HYOSUNG(ヒョースン)のバイクはどうなの? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
呼ばれてないのにチョチョチョチョチョーン
    (\ ∧_∧
     \ヽ`∀>
      )  )つ
      >⌒)ノ
     ゝノ/
 パカチョン ノノ
/|   / / /
| |  / / /
| |ミ / / /
|/ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄


ヒョースンモータージャパン
http://www.hsmc.jp/

参考
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1278257123/
2774RR:2010/08/31(火) 23:17:57 ID:BSq8tJwo
>>1
2ゲトー
3774RR:2010/09/01(水) 00:03:48 ID:5aGaD0yV
. ∬∫∬
.  ∧_,,∧   ヒョースンは
 < #`Д´>   韓国市場で40%のシェアと世界80カ国へ輸出の実績があるニダ!
 ( つ つ
 ム_)_)  〃∩ ∧_∧
         ⊂⌒( ´∀`)   はいはい>>1乙だモナ
           `ヽ_っ⌒/⌒c
              ⌒ ⌒
4774RR:2010/09/01(水) 00:11:40 ID:L+k0mppd
hyosung社のバイクを評論するスレッドではなく
大韓を貶める人種差別的発言で満たされており
韓日友好を阻害する有害なスレッドであるので
人種差別絶対反対の立場から削除を要求する
5774RR:2010/09/01(水) 00:14:07 ID:KiKsdAJQ
アウストレイリアで不覚にも吹いた
6774RR:2010/09/01(水) 00:15:48 ID:KiKsdAJQ
>韓日友好
>韓日友好
>韓日友好
>韓日友好
>韓日友好

>韓日

>韓日

>韓日






韓日?
7774RR:2010/09/01(水) 00:26:08 ID:1tHWms9E
>>4
日韓友好→お互い友人の様な関係

韓日友好→日本が韓国に心身奴隷の如く尽くす様な関係

いるかそんなもん
ネタだろうけど釣られてやる
8774RR:2010/09/01(水) 01:00:16 ID:vk9Sos6P
前スレ>>1000 のコメにより、日本四大バイクメーカーはキムチの炎に包まれた!
海は枯れ地は裂け・・・ あらゆる生命体が絶滅したかに見えた・・・

だが、四社は死滅していなかった!
9774RR:2010/09/01(水) 01:07:43 ID:oaaPkA6Y
前スレ>>1000よ、パクリ元が無くなったら困るのはお前じゃないの?
…あ、また別のところからパクるからそれでいいのかw
10774RR:2010/09/01(水) 01:12:37 ID:SnVqIlk7
ーーーー クソスレ ーーーー


1 スレ欄でこのスレを右クリック
2 透明スレッドあぼーんをクリック
11774RR:2010/09/01(水) 01:14:42 ID:xygJLawu
車のパクリも酷いな
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/car.html

こんなものまで・・・
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/geinojin.html

朝鮮は立派なパクリ国家ですなw
プライドも何も無いのかよって感じだな
12774RR:2010/09/01(水) 02:41:39 ID:yuiWJjj+
朝鮮に居るのは、二足歩行が辛うじてできる害虫しか居ませんよ 。 ニャニャ(・∀・)
13774RR:2010/09/01(水) 09:44:53 ID:rl73IOgt
日本人の2割が信者である日本最大の宗教団体である創価学会
池田大作先生が文化大恩の国である大韓を尊敬していらっしゃるのに
何故このスレッドを見ている学会員は大韓が貶められているのをみて
怒りの声を上げぬのだ 大韓を侮辱する行為は池田先生を侮辱するのと同等であると知るべきである
14774RR:2010/09/01(水) 10:35:38 ID:B8hAGQi3
こんなクソスレ2回も立てて何がやりたいんだろ?
 
結局は全スレと変らない事を言っていそう
15 【大吉】 :2010/09/01(水) 11:00:55 ID:mhJET0Ru
頑張れヒョースン!
お前の底ヂカラを見せてみろ!
16774RR:2010/09/01(水) 11:11:16 ID:y+xcdNcj
GT250Rを国内販売始めたのはいいんだけど、
Ninja250Rが発売されたのが最大の誤算だったんだろうなあ・・・
17774RR:2010/09/01(水) 12:44:34 ID:eNtXyqrJ
いくら製品が良くても「ヒョースン」なんて名前じゃ買えないヨ。
生育不良のひょうたんのイメージ。
ホンダだってタクワン・ラッキョ・ラッカセーじゃあ売れない。
18774RR:2010/09/01(水) 12:50:38 ID:HSqkvZNn
>>17
そんなのは余計な心配
そもそも製品が良くてもって前提が間違ってて物自体良くないんだから

ヒュンダイのように外国で日本車と間違われる名前を付けないと駄目って
理屈ならわからなくもない
19774RR:2010/09/01(水) 12:58:49 ID:s1XQU8DI
タァアィサィとか書いときゃいいのに。
20774RR:2010/09/01(水) 13:48:48 ID:1lxaXOdR
欧米では250CCなど小中学生のおもちゃであり
Hyosung GT650Rを欧米人は評価し
日本車以上の走行性能を持つと判断した
21774RR:2010/09/01(水) 14:00:47 ID:AJ5jxI4s
そしてバロンで借りたヒョースンは糞バイクだった

糸冬 了
22774RR:2010/09/01(水) 14:06:44 ID:76LBun0d
つまり、Hyosung GT250Rは、
欧米では小中学生のおもちゃだ、
と言いたいわけか・・・。

在日病も大変だなw
23774RR:2010/09/01(水) 14:15:51 ID:HSqkvZNn
>>20
「欧米では」「大韓」「jap」
このキーワードが入ってると朝鮮人ってのが分かりやすいw
後「250CC」でも分かるように、全角半角入り混じるうえに
小文字と大文字の使い分けできないようだなw

ちなみにヒョースンも250cc出してるし
むしろ日本のメーカーは250ccとかの小排気量車は
壊滅的に力入れられて無いんだが
24774RR:2010/09/01(水) 14:19:04 ID:AJ5jxI4s
つか韓国企業の優れてる所ってコマーシャルや売り込みだから、下手なバイク造らないでYAMAHA車をヒョースンの販売網で展開すれば最強じゃね?
25774RR:2010/09/01(水) 14:44:02 ID:F2v7SwrS
>>13
おし! 池田先生の為にもここにいるネトウヨどもを折伏するぞ!!!
26774RR:2010/09/01(水) 15:10:12 ID:HSqkvZNn
>大韓を侮辱する行為は池田先生を侮辱するのと同等であると知るべきである
何wこの一石二鳥、あるいは一挙両得w
27774RR:2010/09/01(水) 15:13:17 ID:76LBun0d
んじゃ、とりあえずヒョースンの小排気量車を、
小中学生のおもちゃ、と馬鹿にしているID:1lxaXOdRを
説伏すれば良いよw
28774RR:2010/09/01(水) 15:47:34 ID:6MM28NrK
キムチバイクなんて正直どうでもいいだろww
29774RR:2010/09/01(水) 15:58:39 ID:xygJLawu
>>23
「コーカソイド」ってのもあるよ
30774RR:2010/09/01(水) 16:16:07 ID:75RltVMs
>>14
あんまりカリカリしないでさ・・・
あれだよ、朝鮮バイクに対する注意喚起の意味でなら存在意義もあるじゃない?
31774RR:2010/09/01(水) 17:01:05 ID:9K13REFw
にせウルトラマン登場の回だけ見損ねてて
再放送でやっと見れた。

その時のコーフンに似たカンジがする。
さっき遂に見たよ!GT250Rを!

32774RR:2010/09/01(水) 17:05:23 ID:yviQqrhL
赤男爵で叩き売りしてる塊がある。
ラーメン屋が作ったバイクかと思った。

33774RR:2010/09/01(水) 19:17:09 ID:voCYzfSt
Hyosungは日本製バイクと同等のクオリティを持っている

                       H.O.マクダニエル
34774RR:2010/09/01(水) 19:28:45 ID:2abmxnNS
韓国人が己の責任で何かを為し遂げる事はない

                    G.J.ヘンリー
35774RR:2010/09/01(水) 21:21:36 ID:yem3hbnF
ま、あれだw 触ると幸せになれると女子高生の間で評判だった
佐川の赤フンイラスト入り配送車の代わりになってるらしいぞw
おかげで女子高生に触られて指紋だらけになるのが悩みの種だそうなw
持ち主は竿の乾く暇がなくてヒョーソンに乗れないらしいがww
36774RR:2010/09/01(水) 21:34:03 ID:eG7KiNHo
牛は1日に100リットルのよだれをだす。

              C.B.まめしば
37774RR:2010/09/01(水) 21:46:54 ID:76LBun0d
いや、あれだろ、どこからともなくキムチの臭いが漂う、
外見ばかりを取り繕ったいかがわしいキムチ・バイクに乗った
口から出任せばかり言う嘘つき女の都市伝説。
小学生の間で流行ったとか言う・・・、なんて言ったけ、
・・・、あ、そうそう「くちさき女」!
38774RR:2010/09/01(水) 22:00:16 ID:3xgmezgU
男爵って創価系なわけ?

やめた。やっぱり近所のバイク屋との付き合いを大切にするよ。
39774RR:2010/09/01(水) 22:00:25 ID:g0QuMNTU
ネガキャン凄いなあwww

2chで叩かれるのは、実は・・・つーことか?
本当にダメなら放置だろ?レスすら付かない。

よし、土日に試乗してくるぜいw
40774RR:2010/09/01(水) 22:04:08 ID:B54RL5pr
インプレ頼んだぞ
41774RR:2010/09/01(水) 22:05:10 ID:bd2IxIwS
>>39
報告待ってるよ。
試乗中に事故のありませんように( ̄人 ̄)
42774RR:2010/09/01(水) 22:08:30 ID:BbBNQbH6
手当たり次第に信号GPな
まずは蕎麦屋のカブあたりから相手にしてもらって。
43774RR:2010/09/01(水) 22:10:02 ID:UeEuLiV2
>2chで叩かれるのは、実は・・・
そんな法則は聞いた事が無いがw
44774RR:2010/09/01(水) 22:12:44 ID:g0QuMNTU
>>43
不人気スレ見て濃いよwww

【TS125R/200R】ハスラー/TSシリーズ総合 約20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276091738/

【ST1100-STX1300】【FJR1300】【GTR1000-1400】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276515374/

英国旧車総合スレッド【Triumph・Norton・BSA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279885246/
45774RR:2010/09/01(水) 22:18:06 ID:UeEuLiV2
>>44
じゃあ、お前の理論ならGT250Rは余程いいバイクなんだろ
それが安いんだから買えば?
46774RR:2010/09/01(水) 22:20:00 ID:g0QuMNTU
ああ、なんか欲しくなってきたぜい、ガハハハ!
47774RR:2010/09/01(水) 22:21:18 ID:bd2IxIwS
リアルに買うなら市場と実車確認は忘れずにね。
これはヒョースンに限らず大事なことだと思うん
48774RR:2010/09/01(水) 22:26:50 ID:g0QuMNTU
気に入って買っても、ここには来ないぜ。

だって、おまいら買う気ない奴ばっかりだろw
何の役に立つんだよwwww
49774RR:2010/09/01(水) 22:35:06 ID:UeEuLiV2
>>39
ネガティブキャンペーン
選挙などで対立候補のイメージを落とすような宣伝、広告のこと。
対立候補を貶めることによって、相対的な自分のイメージアップを狙って行なわれる。
現在では選挙に限らず、商品や企業イメージなど競合商品、競合他社のイメージを落とすようなものもネガティブキャンペーンと呼ばれる。

前スレ見てたらわかるが、実際に試乗したりして
糞なものを糞って事実を言ってるだけだからネガキャンじゃないな
むしろヒョースン擁護してる奴の方がやってるのがネガキャンだしw
>>48
ちなみに俺は実際にGT250Rの試乗にも行ってるんで
お前よりはGT250Rを語る資格があるし
前スレでもそのレビューを書き込んだんで
GT250Rを買ってしまって後悔する奴を少しでも減らす役には立ってる
50774RR:2010/09/01(水) 22:36:01 ID:xdAJE9S0
買って一年以上経って、マジで高評価しているインプレを見たことがない。
51774RR:2010/09/02(木) 00:18:37 ID:E1AQrBWH
バイク批評と嫌韓との区別がつかないスレだな
52774RR:2010/09/02(木) 00:26:58 ID:0ARllguv
そりゃお前の頭が悪いんだよ
53774RR:2010/09/02(木) 00:28:23 ID:/qh+iDKm
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
54774RR:2010/09/02(木) 00:37:23 ID:ax5ptDv5
>>51
いや正当な評価をしても、朝鮮人がJap等と日本メーカーを蹴落とそうと煽ってくるからそうなるだけ。

日本メーカーの評判を落としたって、ヒョースンの評価が上がるわけじゃないんだがなw

それも分からん馬鹿共がチョン。
55774RR:2010/09/02(木) 00:42:33 ID:6SiBC5Ye
>>54を踏まえると、>>51
バイク批評と反日との区別がつかないスレだな
と、書くべき
56774RR:2010/09/02(木) 00:49:40 ID:RbfiwQgO
大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸蚊  樺
陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸    樺太
大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸              島
陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大      北      島
大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大        北北  島
陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大         北北北北
大陸大陸大陸大陸大陸大陸大陸大  大         北北北
陸大陸大陸大陸大陸大陸大正日             北
大陸大陸 大陸大陸大陸正日                 州
陸大    陸大陸大陸正日正                本州
     大     日正日   ______       州本
大          正日正日 (謝罪しるニダ!)      本州
陸  大      正日正ウリ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   島 本州
大陸大陸大      ウリナラウ    竹          .本州
陸大          <丶`∀´>          本 本州本
大            ウリナラウ           本州本州本
陸大          ナラウリナ      州本州本州本州本
大陸          ウリナ  島   本州本州本州 本州
陸大                九州  四国 本
大陸大            島九州九 四          島
陸大陸              九州
大陸               州九
陸大陸               島
大陸
陸大
大               島

              島                        島
             島
57774RR:2010/09/02(木) 10:59:05 ID:gMH5mGHt
夏やなあ
58774RR:2010/09/02(木) 11:07:09 ID:GbvZUROc
もう秋ですけど・・
59774RR:2010/09/02(木) 21:06:39 ID:F6FShRBz
二輪先進国であるAUにおいて日本製よりはるかに評価されているHyosungを嫉妬で貶めている
60774RR:2010/09/02(木) 21:25:34 ID:/qh+iDKm
スルー検定ktkr
61774RR:2010/09/02(木) 22:01:38 ID:ax5ptDv5
ギリギリでスルー出来た俺様はスルー検定三級
62774RR:2010/09/02(木) 22:10:11 ID:1Rq6fBKq
釣り針でか過ぎて口に入らないわw
63774RR:2010/09/02(木) 22:22:04 ID:7QaS2RE/
液晶 半導体 家電製品 自動車 造船 製鉄すべてかつては日本のお家芸といわれた産業であるが
現在はすべて大韓に首位を奪われ国内産業は壊滅状態である
何故このような事態に陥ったのであるか冷静に分析すると
日本は技術競争において大韓に完敗したという事がわかる

技術力に優れた大韓企業の製品に技術競争で敗れた日本の製品が適うはずが無いのだ
64774RR:2010/09/02(木) 22:30:00 ID:QIujkGDt
東亜発の『句読点が無いのが特徴だ!』ってのを鵜呑みにしちゃってるのかねぇ…
65774RR:2010/09/02(木) 22:41:21 ID:u9kkOL19
ところで、技術力で日本メーカーに勝るという韓国メーカーは、
なぜ利益率が高く、要求技術レベルの高いであろう大排気量車を開発・生産しないの?
そんなに高い技術力があるんならとうの昔に開発・生産してるんじゃないかな?(棒
66774RR:2010/09/02(木) 22:45:46 ID:nqcqdHsI
それは日本の得意分野である小排気量分野で
日本を駆逐してから大排気量で一気に日本を壊滅に追い込むという
企業戦略や無いかな
67774RR:2010/09/02(木) 22:47:05 ID:vueRKK2R
スレ違いの話題が続くとは


猛暑だなぁ
68774RR:2010/09/02(木) 22:47:47 ID:jv9GCzxC
レースに参戦して日本車を差し置いて独走した日には世界中で人気爆発
名実共に世界一のメーカーになるのに何でやらないのかな?

国産600ccSSとGT650を同列に考えてる辺り、天地がひっくり返っても無理なんだろうがw
69774RR:2010/09/02(木) 22:50:10 ID:gMH5mGHt
サッカーは日本より上だよねw
70774RR:2010/09/02(木) 22:56:14 ID:/qh+iDKm
71774RR:2010/09/02(木) 22:59:10 ID:gMH5mGHt
日本はワールドカップでベスト16どまりwww
72774RR:2010/09/02(木) 23:03:44 ID:XBfhZgO4
そうだったのかーくやしいなーはやく大韓のレベルにおいつきたいなー
73774RR:2010/09/02(木) 23:08:45 ID:ptt33o6T
日本人は大韓男性よりずっと小さいし足も短いからサッカーじゃ絶対適わないんとちゃうかなあ
74774RR:2010/09/02(木) 23:23:09 ID:WAM5A+Ic
ヨーロッパの方でも一流のサッカー選手は大抵
比率でいうと短足なんだけどね、勿論身長は高いけど

それより審判買収のお家芸でのワールドカップより
>>70に対するレスは?
75774RR:2010/09/02(木) 23:25:26 ID:gMH5mGHt
なんかね、奇知害粘着してネガキャンばかりよ。

足も短いしチンコも小さいんじゃね?
76774RR:2010/09/02(木) 23:27:39 ID:/qh+iDKm
そんなことよりF1のハナシしようぜッ!
77774RR:2010/09/02(木) 23:28:02 ID:WAM5A+Ic
>>75
9cmって事は無いだろうけどな
78774RR:2010/09/02(木) 23:28:25 ID:sVmQDeuO
手がデカイからバイク作りも大味なんだろうな
79774RR:2010/09/02(木) 23:44:07 ID:A+vfhqd+
本当にヒョースンのバイクが良いのなら、「もて耐」で活躍できると思うけど?
一応GT250で出れるんだから、日本車より優れてるって言いたいなら実際に行って走ってこい。
80774RR:2010/09/02(木) 23:55:33 ID:vueRKK2R
正直、高いな。

GT250でYBR125に毛の生えたくらいの値段なら、安さで勝負できたものを…
81774RR:2010/09/02(木) 23:57:48 ID:l7nzoT5Y
男性器長に人種間差異は認めれず
身長に比例するので平均身長185.6センチの
大韓男性は日本人よりはるかに巨大であることがわかる
82774RR:2010/09/03(金) 00:05:28 ID:jieG1M8d
正直GT250Rは価格がな・・・・
20万以下だったら勝負できるだろうが
ninja250とほとんど同じ値段だからなぁ
83774RR:2010/09/03(金) 00:12:34 ID:4E9lkdbc
>>81
ほんとに息を吐くように嘘をつくなぁ
姦酷人の平均身長は174cmな、ちなみに日本人の平均身長は171cm
ちょっとネットで調べればわかる嘘を何故つくかなw
サイトによって多少の差はあるが(対象年齢やいつのデータかで)
まあ、差はその程度ってのはどこでも同じようなもん

ちなみに男性器のサイズの差はでかいからなw
http://www.yukawanet.com/archives/1336055.html
84774RR:2010/09/03(金) 00:44:10 ID:wKzNBvC4
>>83
そんな無理な当て字わざわざ使うなよw
85774RR:2010/09/03(金) 00:51:06 ID:4E9lkdbc
>>84
"姦酷人"の検索結果
約 139,000 件 (0.21 秒)
86774RR:2010/09/03(金) 01:15:09 ID:AoLh5IXj
http://tokua77.hp.infoseek.co.jp/
日本における強姦・殺人・強盗等の外国人犯罪においては、殆どが韓国/朝鮮人種。

韓国国内においてもレイプ発生率は世界トップレベル
チョンなんて日本に入国させて良い事なんて全く無い。

ちなみに中国でも、朝鮮人は高麗棒子(日本で言う所のチョンみたいな)と呼ばれて嫌われてる。
世界中でも嫌われ者。

そんな連中の作ったバイクなんて絶対に乗りたくない。

息を吐くように嘘をつくのも、この人種なら十分有り得る。
釣りか?冗談か?とも思うような捏造評価も、本気でやってる事だよ。
87774RR:2010/09/03(金) 01:55:27 ID:l9UOMmZE
朝鮮半島に人間は住んでいません
88774RR:2010/09/03(金) 09:33:32 ID:bIdRjfWJ
RX125SM
立ちゴケしたらブレーキレバー折れた
他の外装は無傷
頑丈なのかもろいのか・・・?

89774RR:2010/09/03(金) 09:35:38 ID:9GZ8AF4z
こけたらブレーキレバー折れるのは日本製でも同じやろがダボが
90774RR:2010/09/03(金) 09:37:49 ID:wvI1Lns3
日本車の純正品ならポキッとは折れずに曲がります。
91774RR:2010/09/03(金) 09:55:55 ID:1czoz6LZ
いや折れるよ 曲がったのを修正してても折れる事はある
92774RR:2010/09/03(金) 10:41:20 ID:bIdRjfWJ
RX125SM
突然エンジンがストップ
原因不明、ガソリン満タン、コックも確認、異常なし
最初キーONで1mほど進んで、突然停止
しばらくエンジンかからなかったが、キーを挿し直したら
エンジンかかった

>>83
フランスは越えた
93774RR:2010/09/03(金) 11:00:54 ID:wvI1Lns3
曲がったの修正してたらまず次にコケた時は折れるわな。
スカスカの互換品はすぐにポッキリ逝くよ。
エンドボール近くにドリルで穴空けとくと
根元からもってかれるのを避けられる。
94774RR:2010/09/03(金) 11:10:24 ID:bIdRjfWJ
>>91
>>93

曲がったのを修正したやつではないダス
走行距離はまだ400kmほど
95774RR:2010/09/03(金) 13:20:20 ID:sMRVvAnm
125なんて利幅小さい子供のおもちゃどこもまともに作っていない
96774RR:2010/09/03(金) 13:40:13 ID:JlO2KSr+
>>95
じゃあなんでPCXはバックオーダー抱えてるの?
97774RR:2010/09/03(金) 14:57:11 ID:S7UllWii
タイ製ninja 中国vtr 大韓GT250Rどれが一番命を預けられるバイクかというと
GT250Rではないだろうか
98774RR:2010/09/03(金) 15:02:44 ID:4E9lkdbc
>>97
GT250Rはむしろ命を預けるというより
命をさしだすというか、無駄にするというか、ドブに捨てるというか
そういう方がしっくりくる

預けるというのは返してもらえるって前提があってはじめて成り立つw
99774RR:2010/09/03(金) 17:04:19 ID:6/R2FmBc
日本の技術が充分に用いられたタイ製と中国製は普通に信頼できる
粗チン製のは日本と比べると20〜30年は遅れた技術水準と1000年たっても治らないサボりぐせがあるから信頼できない
100774RR:2010/09/03(金) 17:32:32 ID:L8I3YP7W
大韓民国では兵役があるので17歳で身体測定がある
寝たきりのものは寝たままの高さを
立てない者は座った状態の高さを
身長とし測定年によって多少の誤差はあるが
173〜176センチとなっている
しかし健常者平均は185.6センチであるという結果が出ている
101774RR:2010/09/03(金) 17:46:28 ID:ztfT89H1
韓国人のほうがデカイのは認めるからスレ違いは程々にしてくれないかね

私アメリカ在住なんだけど
日本自動車はおっさん専用車って感じであんまり若者には人気が無いね
デザインが野暮ったくって古臭いんでしょうかねえ
若者で人気のある外車っていったらHyundai Sonataですねえ
バイクも日本のバイクは新車はほとんど見ないけど廃車寸前ってのは結構見ますね
hyosungは新車が結構走ってる
そのままの調子だったら2〜3年で日本車は駆逐されちゃいそう
もうちょっと日本メーカーがんばってもらいたいですねえ
102774RR:2010/09/03(金) 17:49:44 ID:6/R2FmBc
アメリカ在住ってまじ?
フシアナしてくだしゃい
103774RR:2010/09/03(金) 18:00:49 ID:MThOiz0M
>>101
>>81のような調べたらすぐわかるような嘘を指摘されたら
今度は、自分が見た感じこうだったってな騙りで来たかw
ソース貼らなくていいうえに、主観的な事なんで誤魔化しやすいし
なかなか、朝鮮人にしては頭使ったなw
104774RR:2010/09/03(金) 18:04:26 ID:5L+GK8v5
まあまて>>101は日本のバイクはボロでも使えるが朝鮮製はボロになる前に壊れると言いたいんじゃないだろうか
だから新車しか見ないのかと
105774RR:2010/09/03(金) 18:05:11 ID:ViQrIxuO
まともな奴は寝ている時間だ
ただの釣り
106774RR:2010/09/03(金) 20:02:13 ID:7k20+Hny
 「韓国人はでかい」
        「そうだ」
  ゝ  /____\  _____
    / |  ─ 、− 、!          \
    !___|─|(●)(●)|-────- 、   ヽ
    (    `‐ァ(_, )、|(●), 、(●)  \  i
     入  `トェェェイノ ,,ノ(、_, )ヽ、─  i  |
    /ヽ-、` ┬〒ィ´  `-=ニ=- ' 二  |  !
    | (/`v二)| ヽ   `ニニ´     |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o
    __|__||__|_     (___.ヘ ___/
   (__ ノヽ__)   (___(___)
107774RR:2010/09/03(金) 20:10:32 ID:QxQSGvG8

رحله مراسل مع اشرطة القاعدة
معلومات حول الأسلحة الكيماوية
اشرطة الأرهاب في حلقات خمس
وجه تنظيم القاعدة الحقيقي في صور


108774RR:2010/09/03(金) 20:13:12 ID:QxQSGvG8
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ て ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ ぽ ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ ど ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ ん ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫   ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 行 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  く ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )    ≫ ぞ ≪
    /     ...::::::::::/                   ≫    ≪ 
    /     ...:::::::/                    /MMMM、\
109774RR:2010/09/03(金) 20:19:23 ID:QxQSGvG8
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
110774RR:2010/09/03(金) 20:40:57 ID:T9VDVgXH
中古リッターSS買ったほうが、得じゃね?
111774RR:2010/09/03(金) 21:08:16 ID:t3reitkj
>>110
5年落ちそこそこのリッターSSなんてそれこそ勿体無い
廃車寸前のビジバイがせいぜいだろ
112774RR:2010/09/03(金) 23:16:42 ID:NF50pzDu
>>103ソース貼ったら信じるのか?



113774RR:2010/09/03(金) 23:20:04 ID:l9UOMmZE
朝鮮人を信用しろとか
冗談は皮チンポだけにしてくれ
114774RR:2010/09/03(金) 23:37:11 ID:xauXwVDn
 わたしは先月までオーストラリアのサザンクロスという町に居たのですが報告します
サザンクロスでは大きいのから小さいのまでヒョースンはよく見ました
はっきり言って評判はかなり良いみたいです
日本製より確実に安くって、耐久性も性能も遜色ないって感じです
最近の日本製品は中国部品とか使いまくって
品質が低下してたからなんだろうけど
確実に日本製品のシェアを奪っている感じがします

以前から多少は反日的な人は居たのですが
捕鯨問題で一気に反日国になったのを肌で感じます
反日の一環として日本製品の不買をしている可能性もありそうです

最近は車乗ってたらいきなり拳大の石を投げられたり
身の危険を感じることも多くなってきました

観光でオーストラリアに行こうと思ってる方は現地の情報を調べてから
にしても遅くは無いと思います
115774RR:2010/09/03(金) 23:45:35 ID:AoLh5IXj
朝鮮人の嘘も大きくなってきたなw
ヒョースンなんて、世界のどこでも買う奴はいないw
116774RR:2010/09/03(金) 23:46:31 ID:HytvfUQ1
韓国も世界の一部だよ!w
117774RR:2010/09/03(金) 23:48:03 ID:KSuFzde1
. ∬∫∬
.  ∧_,,∧   ヒョースンは
 < #`Д´>   韓国市場で40%のシェアと世界80カ国へ輸出の実績があるニダ!
 ( つ つ
 ム_)_)  〃∩ ∧_∧
         ⊂⌒( ´∀`)   はいはい赤男爵調べでね
           `ヽ_っ⌒/⌒c
              ⌒ ⌒
118774RR:2010/09/03(金) 23:50:27 ID:jieG1M8d
オーストラリアも例に挙げられるなんて災難だな。
まぁ、俺はチョンの次ぐらいにオーストラリア嫌いだけど。
119774RR:2010/09/03(金) 23:50:44 ID:pb3A+rfm
俺の会社には韓国人の部下がいるが、嘘ばっかつくけど以外に信用できるぜ。
そいつは徴兵制とか留学とかあったから、新入社員でも26歳で入社してきた。
22歳のゆとりの子より遥かに優秀だよ。
何故、彼がうちの会社に入社してきたかというと、韓国と取引があるんだが
俺の付き合いのある韓国の会社の奴らは技術や知識は俺らの会社に比べて劣ってるが
とても勉強家で、近い将来はとても良きパートーナーとなり得ると思ったよ

クソ在日と奴らを一緒に考えるのは、違うような気がする
俺なら韓国と手組んで、在日、中国、正日を排除する
120774RR:2010/09/03(金) 23:52:44 ID:KSuFzde1
         〃∩ ∧_∧
         ⊂⌒( ´∀`)   ちなみに日清のカップヌードルの輸出先は48ヶ国どまりモナ
           `ヽ_っ⌒/⌒c  ちなみに”輸出”は需要と関係なく・・・”出荷”実績さえあれば”輸出”したことになるモナw
              ⌒ ⌒
121774RR:2010/09/04(土) 00:09:36 ID:sJEhhcz3
>>119

何時から韓国人について語るスレになったんだ?
せめて韓国製バイクの話でないと、ハングル板に逝けと言いたくなる。
122774RR:2010/09/04(土) 00:12:23 ID:wF+Xd3mO
>>120
つまり、AKB48のCDが出荷枚数何万枚超えたとかいう
オリコンの発表と同じってことですね。
123774RR:2010/09/04(土) 00:15:05 ID:uOMcJ+/o
;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ"::::::::::::::ヽ         /:::::::::............. . .
;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  "  .....::::..:...:::.....\      ./...::::...... . . .
; ;"  ; ヾ 〃";ヾ ;"         ....    .. ー −:::::::::::. . . . . . .
i  l ";ヾ ;;ヾ ;;" ||  
l i|/"/゙.   "∧||∧      パパ、誰からも相手にされない在日が死んでるよ。
 |゛l|/"   (  ⌒ ヽ             
| |.;        ∪ 。ノ ノノ          ∧_∧    手を合わせてあげなさい。
  | |   " ゝゝ∪∪.           (`   )
゛ ::|,|                 .∧∧,⊂    )
┳━━┳━━┳━━┳━━ (_   _) | | ◯ ┳━━┳
┃ ;| |, .┃. , : i ┃    ┃    (__) (_(__).┃    ┃   
/;i;IMY i/'':;ii;.i.i.'/' '' ' ' /   ''::i;:iii:i:i''' ' ':IiIiI;;Ill;:;'' '/'' ' ' /   
i IiIii ;,;:,iiii;;ii:i;;:;i:i;;::;  ,.,.. ,...... ,.... '',,''',,''.,..'' "ii:;i;i;;;,"' ,,,.,.. ,....
124774RR:2010/09/04(土) 00:17:16 ID:1JfRIF0n
ネトウヨの皆さんが韓国人に嫉妬するのは仕方が無い部分もあると認める
平均身長185.6センチ体重97キロで体脂肪が極めて少なく
力強く美しい肉体をした大韓男性の圧倒的男性的魅力に
日本女子高生は魅了されるのも仕方が無い
でも嫉妬ばかりして大韓を貶めても何も変わらない
実際にHyosungは欧米で高い評価を受け売れに売れている
性能面では日本に一日の長があると信じる
しかし日本車は不振だ
だとしたらデザイン力だ
日本は大韓に習いデザイン力を強化するべきなのだ
125774RR:2010/09/04(土) 00:21:27 ID:Z274XfbO
>>122
J(´ー`)し

そう ね。
 しゅっか = じっさいに つかわれてる すうじ とは かぎら ないわ。
にっしん と ひょーすん いっしょくたに かたるの は よくない かも しれないけど 
AKB と KARA じつじゅ が あるのは どっちかしら 

とりあえづ フジTV ほうそうめんきょ とりあげられちゃえ !

それは さておき きょう いつも とめてある ひょーすんGT250R が いなかったわ。

なにか あったの かしら ・・・すごく きになる ・・・

かゆ 

うま


126774RR:2010/09/04(土) 00:40:34 ID:dXv2MDnZ
>>124
日本女子高生が朝鮮人に魅了されてる?
お前のような童貞が女子高生の実態を知らないのも無理は無いが
今時の女子高生はネット当たり前でそういう情報は敏感だからw
在日がネトウヨ呼ばわりするニコニコなんかすげえ見てるしな
ソースは高1の娘とその友達

それといい加減に捏造とばれてる185.6センチってのやめれ
平均174ほどで日本人と2、3cmしか変わらねぇよw
あそこはダントツで韓国人が世界最短小だけどなwww
127774RR:2010/09/04(土) 00:44:27 ID:PatFyzMr
私は在日朝鮮人です。

金正日が我々朝鮮人種の代表である通り、平均の身長は156cmで体重80kg位です。
腹がデップリ出ていて、手足が短く、悪人面の挙句に低所得なんです。
そんな我々にヒョースンは、まさにうってつけのバイクです。
日本車など高根の花で買えません。
128774RR:2010/09/04(土) 00:47:51 ID:6zXa2YzD
あれだろ?
過剰に成長促進剤使って育った家畜の肉食ってたらでかくなったとかそういうの。
129774RR:2010/09/04(土) 00:53:48 ID:sXsJHMOf
私の職場は渋谷なんだが
女子高生の会話を盗み聞きしていると
ビッグバン 東方 カラとか言う韓国のグループが人気があるようだ
130774RR:2010/09/04(土) 00:55:36 ID:nHgbfjW0
>>124
デザイナーは日本人だが?
結局お前ら馬鹿チョンの最後の頼みの綱であるデザインですらも、日本人頼りなんだよw

所詮、朝鮮人なんて自分達じゃ何も出来ない。

何が売れに売れてるだよww
仮にそうだとしても、ここは日本だしw
日本は国産が充実してますから、「わざわざ」ヒョースンなんざ買う必要ないんでw
だってチョソバイクなんて、恥ずかしくて外出れないもんw
131774RR:2010/09/04(土) 01:03:37 ID:sXsJHMOf
しかしニンジャがタイ製でVTRが中国製なんでしょ
だったらニンジャやVTR乗ってても恥ずかしいじゃん
132774RR:2010/09/04(土) 01:10:03 ID:IOlt4du/
>>131
VTRは熊本生産だろ?

アフリカ生産だろうが、品質さえ確保されてれば良いんだよ
品質が伴ってないバイクが一番恥ずかしいわ
133774RR:2010/09/04(土) 01:18:53 ID:uOMcJ+/o

       だが断る!!
         ∧∧          ∧_∧ ・・・お金貸してニダ
         ( ゚Д) ────‐‐ <Д´; >
         / とノ ▽_ =_-__  旦_  ∪ |
         (/ ⊆⊇ = --:::ー     \丿
        ━i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i━
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

 竹島はもともと日本の物だし
 おまえら嘘つきだから信用できない    竹島も返すニダ
         ∧∧         ∧_∧  慰安婦の嘘も認めるニダ
         ( #゚Д) ────‐<Д´; > もう日本の悪口も言わないニダ
         / とノ ▽_ =_-__ 旦と_  \
         (/ ⊆⊇ = --:::ー     \丿 ・・・だからお金貸してスミダ
        ━i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i━
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
134774RR:2010/09/04(土) 01:19:46 ID:dXv2MDnZ
>>129
ストーカー乙
そんなのはTVとかで作られたブーム
まあ、小学生とか中学生とかならだまされてる奴も多いかもな
うちの娘も中坊の時はクソザイルにハマってた黒歴史があるしなw
>>131
タイなんかは韓国よりはるかに勤勉だし真面目
それに、その国に工場を作って現地人を使って作ってるだけで
設計であったり工作の機械なんかは日本主導
韓国人が作るのとは全く違う

ちなみにVTRは中国で作っていない
135774RR:2010/09/04(土) 01:19:45 ID:uOMcJ+/o
         ナント
         ∧∧ そ!!!       ∧_∧ ・・・じゃあ在日引き取るニダ
         (゚Д゚ ) ────‐‐ <Д´; >
         / とノ ▽_ =_-__  旦_  ∪ |
         (/ ⊆⊇ = --:::ー     \丿
        ━i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i━
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     うっせーバーカ!!!
         ∧∧         ∧_∧  いま一瞬、心が動いたニカニカ?
         ( #゚Д) ────‐<∀´; >
         / とノ ▽_ =_-__ 旦と_  \
         (/ ⊆⊇ = --:::ー     \丿
        ━i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i━
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
136774RR:2010/09/04(土) 01:35:27 ID:nHgbfjW0
>>131
何言ってるの?
メルセデス・ベンツだって、人件費の安い中国生産のパーツ使ってるわけだ。
ならメルセデスは中国メーカーなのか?

違うだろ。
そんな事言ってんじゃない事くらい分かるだろ?
どこのメーカーが設計・品質・組み上げ等の管理してるかが問題なわけで、生産場所云々なんて誰も言ってない。

まぁその前に、女子高生の会話を盗み聞きするのは止めような。
在日臭も漂うし。
137774RR:2010/09/04(土) 02:10:37 ID:uFJubxZj
例えタイや中国どころかアマゾン奥地で生産しようが日本の工作機械と日本人の監督がいるんだ
いかに金を浮かして自分の懐に入れるかしか考えない朝鮮人のとは違います
138774RR:2010/09/04(土) 02:48:12 ID:I7jvbFh1
>いかに金を浮かして自分の懐に入れるかしか考えない

それって全世界共通の商売人の考えで普通に常識だろ
139774RR:2010/09/04(土) 02:50:14 ID:uFJubxZj
>>138
横領のつもりで言ったんだよ言わせんな恥ずかしい
140774RR:2010/09/04(土) 03:29:02 ID:/sAWACGB
>>139
それもある意味全世界共通の悪人の考えることだろw
何も朝鮮人に限ったことじゃないw
141774RR:2010/09/04(土) 03:58:19 ID:dXv2MDnZ
商売人が利益を考えるのは普通だが
利益ばかり追求して評判落としたり、他社と相対的に比べ品質落として
客を逃しては本末転倒なので中国、韓国以外は儲けのみ考えてるわけじゃない
というか、儲けを考えたら利益のみでは考えないのが普通
>>140に対しても、>>137のいう自分の懐に入れるか"しか”考えないってのと
そういう奴もいるってのは全然違う
142774RR:2010/09/04(土) 07:21:53 ID:Z274XfbO
まったくぬるぽ
143774RR:2010/09/04(土) 08:53:45 ID:NIaJuDXC
もういらねぇよこんな糞スレ。
スレ立てるほどの意味が、韓国バイクにあるのかね?
あと資源がもったいない。韓国はバイク作んなくていいから。
144774RR:2010/09/04(土) 09:01:13 ID:lBNPSnV8
おまえがレスつけなきゃ、終了だろ バーカ
145774RR:2010/09/04(土) 09:35:18 ID:nHgbfjW0
在日がスレ立てて、我々が書き込まなくても>>124みたいな朝鮮お得意の捏造評価で一杯になってくだけ

こんな糞チョンバイクにスレなんざ不要なのは誰でも知ってるわ
146774RR:2010/09/04(土) 10:59:55 ID:TQgFRQ4N
youtubeでGT650Rを検索するとすごい数の動画アップされているのがわかる
この事から欧米でかなり売れていると判断する事ができ
動画もその運動性能とデザインの美しさを誇る類のものが非常に多く
欧米での評価が極めて高いであろう事が推測される
147774RR:2010/09/04(土) 11:04:47 ID:7UiIBAjY
>>129
韓国グループ好き! って騒いでる女、
モテ無い奴ばっかだよ・・・・

現実逃避してそうな子ばっか・・・

148774RR:2010/09/04(土) 11:06:55 ID:wF+Xd3mO
CBR600RR⇒5340件
YZF-6R⇒4730件
ZX-6R⇒4990件
デイトナ675⇒2470件




GT650⇒252件

(´・ω・`)?
149774RR:2010/09/04(土) 11:10:05 ID:uFJubxZj
>>148
GSX-R600がなかまになりたそうにこっちをみている
150774RR:2010/09/04(土) 11:13:17 ID:wF+Xd3mO
あ、鈴木の存在忘れてたw

GSX-R600⇒5330件
151774RR:2010/09/04(土) 14:41:28 ID:uOMcJ+/o
>>124
こんなのとか?

  /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l               |\__/|
    / /  /._   /  \: . . : : l              /▼▼▼ ヽ
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         | (●) (●)  |
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_        |三(_又_)三  |
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  \_ ^ __/
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i    ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
152774RR:2010/09/04(土) 16:56:27 ID:nHgbfjW0
Ninja250⇒5400件




GT250⇒622件

(´・ω・`)?
153774RR:2010/09/04(土) 17:22:39 ID:b7AdZbE1
>>148
CBR600RR⇒5340件
YZF-6R⇒4730件
ZX-6R⇒4990件
GSX-R600⇒5330件
デイトナ675⇒2470件

GT650⇒252件

これはワロスw
GT650ってあのメーカーきってのスポーツモデルだろ?
売れてんじゃねーのかよw
154774RR:2010/09/04(土) 17:45:50 ID:RvYkqH0d
>>153
そんな馬鹿な・・・
嘘書いてるだろ








俺の大好きなZX-6Rが1番じゃないなんて・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
155774RR:2010/09/04(土) 21:43:53 ID:+u5ff6p7
GT650Rはプレミア感を出すため
一度に大量出荷せず
長く販売するという企業戦略である
156774RR:2010/09/04(土) 21:55:51 ID:Z6bgbA+y
プレミア感?
チープ感なら溢れ出ているが
157774RR:2010/09/04(土) 22:05:22 ID:t67cZr+D
チープ感って言うまでもなく確実にチープですからww
158774RR:2010/09/04(土) 23:06:25 ID:nHgbfjW0
もはやネタバイクw
159774RR:2010/09/05(日) 00:09:06 ID:Pq5HqMhr
自分では乗りたくないが友達に買って欲しいバイク
160774RR:2010/09/05(日) 00:11:40 ID:HC3lzhVU
友達なら止めてやれよ…
161774RR:2010/09/05(日) 00:14:58 ID:e1j3Cl1k
でも・・・走りで負けたりしてねw

   悪  夢  w
162774RR:2010/09/05(日) 00:17:23 ID:JbWXqbvz
一回乗ってみたいバイクではある
買いたくはないが
163774RR:2010/09/05(日) 00:20:35 ID:aVO6F5Zr
モトに対し日本人よりはるかにシビアで的確な評価をする
オージーがGT650Rを絶賛しており
オーストラリアで一番売れているバイクだという
164774RR:2010/09/05(日) 00:26:52 ID:OuHpjLZA
>>163

最近のHYOSUNGアンチは質が落ちたな…
165774RR:2010/09/05(日) 00:34:11 ID:BDB3Pm7k
鈴菌の親戚ならレースは無理でもこれくらいやっとけ!
                       .      __\____/
                           /  .\|  |/\
                         /  (: : :)|_|( : :)
                        /  /  ̄(__人__)\\
                        |   |    .|r┬-|  | |
                        \_ |     `ー'´   .|/
                         γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
                     ̄ ̄   (        /\ /⌒\
────────────        |   ノ^   |    |///// \
─────────────  _--_   ,ゝ  ヽ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄.\
                     |\ \  /\ :jjjj>二二) |  ())  ,-,,,
                     |三\  /===┬ /〈 ̄  ソ    ( (_)
────────────   |三  |(    ヽ ヽ ヽ-´     ゝ/
                     )三/|_ヽ   ゝ/ )   ヤルオ.1//  / 
───────────── /三 \  ゝ   ヽ   _    / ̄ ̄/
──────────  (\ゝ二_\   ヽ   ヽ  ̄/ \/ |.|  |.| ヽ
                  \\\_ \   ヽ ( ) _ /   |;||' / ̄ヽ
───────────── \\\ヘ \  /_ /  /ヽヽヽ /|:|__|、ヽ.ヽヽ
                     |.|.\((\ _ヘ|/  / \/ニ////| ||:| :||  ||. | |
────────────  |.| |0二\\,'ー-,'ゝノ|()ニ/////|| |:0.|.:||ゝ ||: | |
───────────── ゝゝ_/ /{r^ttヽニニ(ニ,ノノノノヽヽ 二_ノ/.//
                     ゝー ノ_ノー‐^          ゝー‐ノノノ
166774RR:2010/09/05(日) 02:14:40 ID:C+Ky5T6F
>>163
お前、毎回ID変えて大変だな・・・
167774RR:2010/09/05(日) 02:31:08 ID:e1j3Cl1k
>>166
ID変わる>,携帯からでそ。
コテハン&酉着けるくらいの器量があれば一目おくんだけどな・・・
168774RR:2010/09/05(日) 11:39:44 ID:C+Ky5T6F
>>167
なるほどね
朝鮮人でも携帯くらいは持ってるのね

>>159
友達が買いたいって言い出したらフルスロットルで止めるね。
169774RR:2010/09/05(日) 13:09:13 ID:shzgXMO+
http://alicemagicfactory.blog77.fc2.com/blog-entry-158.html
乗ったことも無い馬鹿共が勝手なイメージで罵倒しているのが目に付くが
所有者の評価が乗っていたので以下に転載する



試乗レベルではこのモトの魅力はわからぬと思う
わが愛車GT250Rでサーキット走行し
その圧倒的性能に驚愕した感想を以下に述べる

公道走行においては無用の長物ともいえる高速性能であるが
5速レッドゾーン直前で240キロを記録し
吹け上がりのもたつきも一切なく
日本製400ccスポーツモトと遜色ない高速性能を示し
気温38度の中3時間レッドゾーン走行をしたのであるが
熱ダレも一切起こさず250モトには水冷など不要であり
日本製モトに実装された水冷装置は販売価格を吊り上げるために実装された悪辣な手段であることが実証された
サスペンティオンは矮小で貧弱な日本人が乗ると硬いという印象を受けるが
世界標準である6フィート200ポンドの大韓民族やコーカソイドが乗ると
圧倒的路面追随性を見せ日本製レーサーレプリカを凌駕する
170774RR:2010/09/05(日) 13:13:18 ID:Q0c6gOC/
このブログってGT250Rの数少ないインプレで有名じゃねーか。
てか、あれをどう読んだら>>169みたいな取り方が出来るんだwww

まぁ、所有者でもなければ在日でもないんだろうがな。
171774RR:2010/09/05(日) 13:13:46 ID:Y2YX0l28
>>169
わざと頭の悪い書き込みのように見せて逆工作してるつもりだろうけど
本当の頭の悪さが滲み出てしまってるぞw
172774RR:2010/09/05(日) 13:19:02 ID:Y2YX0l28
>>170
朝鮮人ってこんなに馬鹿なのかと見せて
イメージを悪くする為の逆工作

在日も馬鹿だが、こういう奴も劣らず馬鹿だな
まともな奴なら、工作の為とはいえチョン製より日本性が劣るなんていう
ありえない嘘は抵抗があって書けない
173774RR:2010/09/05(日) 13:41:25 ID:Tj2iMibx
日本はお家芸であった半導体 液晶 家電 リチウムイオン電池すべて大韓民国に完敗しているではないか
もうすでに日本は技術的に大韓民国に優越していないことは明らかである
現状ではハイブリッド車分野において日本は世界をリードしているが
近い将来現在自動車に逆転されるであろうと海外の有識者は見ている

参考資料 大型液晶パネル世界シェア
http://www.dempa.co.jp/oyakudati/data/03070202.pdf
174774RR:2010/09/05(日) 13:43:20 ID:JbWXqbvz
だって安いもん
性能は日本の方が圧倒的だけど値段も圧倒的だからね
安さが売りだった韓国の造船日本にまた負けたわけだから安いだけでこの先どうなるかはわからんけどね
175774RR:2010/09/05(日) 13:48:48 ID:oBFfOw47
性能はすでに日本が圧倒的ということはない
確かにまだ少しは日本の方が品質はいいが物による
176774RR:2010/09/05(日) 13:49:21 ID:Q0c6gOC/
韓国メーカーを日本のメーカーと誤認してる外国人も多そうだからな。
サムスンのCMに富士山っぽいのを出してるのも有名だろ。

先進国消費者の88%「韓国産の品質劣る」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72242&servcode=300§code=300

>>サムスン電子が最近、フランスで認知度調査を行ったところ
>>フランス人の67%はサムスン電子を日本企業だと思っていた。
>>韓国企業に認知していた、との回答は12%だけ。


177774RR:2010/09/05(日) 13:52:21 ID:dC3qdTWR
安く作るのも技術やしな
日本は技術競争に負けたんよ
178774RR:2010/09/05(日) 13:55:27 ID:rjAQvgwP
今はどうにか自動二輪分野で韓国と戦えているが
今後数年間で韓国企業が飛躍的に力をつけてきたら
日本はもう相手にならないのではないだろうか
そうなると日本メーカーの統廃合や韓国メーカーによる買収
もしくは自動二輪産業からの撤退もありうると見る
179774RR:2010/09/05(日) 13:59:35 ID:W0hhwdzH
韓国のバブルは完全に終わってるからそれはない
中国は油断できんがな
180774RR:2010/09/05(日) 14:02:24 ID:knlt0kQM

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレの反日感情にひどく心を痛められたようです。
181774RR:2010/09/05(日) 14:03:50 ID:knlt0kQM

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

紀宮さまもこのスレにご興味を持たれたようです。
182774RR:2010/09/05(日) 14:07:50 ID:knlt0kQM
.━━━━━━━━━━━━━━《[≡]》━━━━━━━━━━━━━━
                __/7__\| |/___且___               ―\\ 
            ___/  ̄ ̄/ ̄~/⌒\    \ \             _― \/\ 
        ___/-ニ_ニ―-/__|:ШЩ:)___) \               /  /
   ⊂ ニニ/  ̄//  ̄.// ̄ ̄|| |\___ニニニニニ三三⊃_           /   /\\ ― ̄
    |:.|: ./  // ∧// ∧∧ || |[■  |:.|:  :|__|:.|:_:|__ \_________/   /  \\ ―
 ОО二)/_∠//___.(゚//7(゚Д゚ )|| |[■ ___|:|:__ОО二)__)))――――――――⊂ニニニ⊃
     / -----  ̄ ̄\匚/'_冂≫GG))二))        Gooraa:  ⇒  /
    | О     О  |   |____|:GG))二)) ̄\_/         : _/ ̄
    |_  ⊂⊃     \/ |:oo:)__ ) ̄ ̄    ____/ ̄ ̄ ̄ ̄\\
     \___________\\_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             \\
              ((◎)    ((◎)                        ((◎)
               `` '     `` '                         `` '
怒りのあまり自衛隊が出動したようです。
183774RR:2010/09/05(日) 14:19:42 ID:A2uUWF0r
ちょっと目を離してる間に楽しい流れになってるやんw
184774RR:2010/09/05(日) 14:22:29 ID:/dlKB1my
>>169
忍者250はその全てより性能いいんだけどね。
185774RR:2010/09/05(日) 14:28:34 ID:hxmTY2T0
>>169
>>5速レッドゾーン直前で240キロを記録し
>>日本製400ccスポーツモトと遜色ない高速性能を示し

240km/hも出るのに高速性能は400cc程度と同等なの?
日本の400ccって180km/hしか出ないのに、同等なんだ
矛盾してない?w
186774RR:2010/09/05(日) 14:33:16 ID:C+Ky5T6F
>>169
あーあ・・・バレちゃったなぁ。
お前が居たから、このスレは保ってたんだがなぁー

やり過ぎはダメだよ、やり過ぎは。
つまんなくなっちゃったなぁ
187774RR:2010/09/05(日) 14:51:17 ID:AFJdCgMi
紙パンツかぶりコンビニ強盗=14万奪う、韓国籍の男逮捕―警視庁
時事通信 9月5日(日)13時35分配信

 東京都練馬区のコンビニに押し入り、売上金を奪ったとして、警視庁石神井署は5日、
強盗容疑で、韓国籍の無職金炳一容疑者(55)=同区石神井町=を逮捕した。
同署によると、「金が欲しかった」と述べ、容疑を認めているという。

 同署によると、金容疑者は店内に押し入る際、目の部分に穴を開けた紙パンツをか
ぶって顔を隠していた。尿路結石を患っていたため、日常的に紙パンツを使用していたという。
 逮捕容疑は8月25日午前2時5分ごろ、練馬区東大泉のコンビニ「スリーエフ東大泉2丁目店」
で、店員の男性(31)に包丁を突き付けて「マネー、マネー」「追いかけると刺すよ」と脅し、
売上金約14万1000円を奪って逃走した疑い。 
188774RR:2010/09/05(日) 15:40:02 ID:W1AIra2k
3Dテレビなんかサムスンに圧倒的差をつけられたらしいね
衰退傾向にある日本とこれからグングン伸びる韓国
まともに競争しても勝ち目はなさそうね
日本メーカーのバイクは当たりクジを付けるとかして差別化したほうがいいかも
189774RR:2010/09/05(日) 15:47:06 ID:bqbeFvvy
本物来てくれねぇかなぁ
190774RR:2010/09/05(日) 16:13:25 ID:y1R1XKJq
>>177
円高ってわかる?
191774RR:2010/09/05(日) 20:30:10 ID:Kxljonlt
>>190
分からねえからそういってんだよ、言わせ(ry
192774RR:2010/09/05(日) 21:11:08 ID:nl1g5pt5
通貨価値=国の経済的信頼度
193774RR:2010/09/05(日) 21:52:18 ID:vtZ+7J5N
ミエミエの釣りカキコに、ダボハゼみたく食いつくんじゃないよw
194口ト○♀ト:2010/09/05(日) 21:55:38 ID:Xg47SDvh
あんにょん♪
つい、最近〜ソウル市内のカレー店で
上等(高級)の‥らっきょ‥“マイらっきょ”をタッパに
つめたものを持ちこんで〜もしゃもしゃ♪汁こぼしつつ
食べ終え〜帰国したあたしが来ましたよ♪
ハングル文字が入力できないので
ハングル風で失礼します♪
アメリカンのシートのパイピングがカッコ良いです。
国産メーカーもパクるべきです♪
195774RR:2010/09/05(日) 22:04:00 ID:e1j3Cl1k
>>194
あっちってカレー、いくらくらいで食えるの?
196774RR:2010/09/05(日) 22:14:30 ID:/mtdQpDv
サウスコリアは国内法で高速はバイク通行禁止だったはずだが、今もそうなのかな
197774RR:2010/09/05(日) 22:31:24 ID:cLmHzyI4
GT650SってSV400より安くて速いんだろ?

スズキは合法的にパクラれて、完全にこの件では鈴木オサムの負けだわ。
198774RR:2010/09/05(日) 23:42:36 ID:P3jOSinx
>>192
今回の円高はそうじゃない
欧米の輸出企業を支えるための円高
円安になれば欧米の輸出企業は大打撃をこうむる
つまり日本だけに泥をかぶせて欧米がウマーな状態を維持したいがための意図的な円高だ
世界は欧米主体で動いている以上逆らえない
199774RR:2010/09/05(日) 23:47:47 ID:cl3ewaCa
>>198
先週読売新聞のアトムの説明で知ったんだろw
知ったらすぐ人に自慢w中二丸出しw
200774RR:2010/09/05(日) 23:52:39 ID:AFJdCgMi
この円高と株安に乗じて、とりあえず欧米とアジアを300万買った。
201774RR:2010/09/05(日) 23:52:50 ID:P3jOSinx
>>199
株をやってる人間なら誰もが知っている事だが
知識のない人間は悲しいな
202774RR:2010/09/05(日) 23:53:38 ID:cl3ewaCa
はいはい。嘘800乙。
株とか言えば大人っぽいとか思ってんだろw
203774RR:2010/09/05(日) 23:59:09 ID:P3jOSinx
>>202
おつむの弱いバカを相手にすんのやめようっとw
204774RR:2010/09/06(月) 00:01:03 ID:ATkQ9loz
バイク乗ってるような馬鹿が難しいことしっとるはずあらへん
205774RR:2010/09/06(月) 00:08:40 ID:EhABOND2
>>204
同意。

>>203
無知をさらけ出す前に撤退して正解だったねw
206774RR:2010/09/06(月) 00:11:56 ID:aK8Alg9n
株や為替について知っていようがいまいがヒョースンは買わない。それでいいじゃないか
207774RR:2010/09/06(月) 02:42:51 ID:R2gWEV3M
Japがいくら差別しようがHyosungは世界で売れている。それでいいよ。

Japが買わなくてもSamsungは世界一のTVメーカーになり、JapはSonyを通して間接的に韓国製Samsung液晶を買っている。それと同じこと。
208774RR:2010/09/06(月) 03:11:02 ID:jJnHKSAf
デザインや性能が気に入ればどの国でも売れるだろ
ただ日本市場は自国製品が高性能だし中古市場も充実している上に一定の信頼性がある
あえて韓国製バイクを買う必要性が無いだけ
209774RR:2010/09/06(月) 04:07:19 ID:PxhScfX8
>>207
>Hyosungは世界で売れている。

お前の言う世界とやらで売れてようが、一流メーカーが揃っている日本じゃ売れない。
ここは日本なんだし関係無い。それだけ。

MotoGP出れれば多少は売れるかもね〜、あんな糞性能じゃ出た所で惨敗だけどね。
その前に乗ってくれるレーサーが居ないなw

>JapはSonyを通して間接的に韓国製Samsung液晶を買っている。

朝鮮は日本の下請けがお似合いって事ですねw
210774RR:2010/09/06(月) 08:55:13 ID:MQKXzO3C
>>204
今は無いが少し前までバイク板でもバイク乗りで株取引をしていた連中のスレがあった
それなりに盛り上がりはあったぞ
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキといったバイクメーカーはもちろん、車や電機メーカーが人気だった
それに株式投資の仕組みやバーチャル投資は今小学校から教えているところもある
早い奴なんて高校生からバイト代をつぎ込んでやっている
株式投資の本には10代や20代前半で数千万を稼ぎ出した連中が紹介されていたりする
2chの株関連の板で神と崇められているBNFは164万を元手に200億円以上まで増やしてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF
ま、さすがにこれは極端な例だが100万を元手に2000〜3000万まで増やして人間なら結構いる
211774RR:2010/09/06(月) 09:12:41 ID:nIvN5c9U
サムソンとヒョースンを同列に考えている池沼がいるスレはここですか?

姉妹スレ
▼ ヒュンダイ撤退 ▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268219490/
212774RR:2010/09/06(月) 11:15:15 ID:KG7Vf1Ui
サムスンが大韓民族の優越性の具現であるように
Hyosungも大韓民族の優越性の具現であると見るべきであろう
213774RR:2010/09/06(月) 11:30:17 ID:okMeisjW
ねぇ、何で腐れ在日棄民は誇らしい祖国の車やバイクを買ってあげないの?
そんなに祖国が嫌いなの?
自分達が密入国者の末裔だという事がバレて恥ずかしいからなの?
214774RR:2010/09/06(月) 12:37:15 ID:PxhScfX8
>>212
劣等性の具現ですよね?
215774RR:2010/09/06(月) 13:04:59 ID:BxtmzJAH
値落ちヒドスワロタw




192 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 23:24:36 ID:cl3ewaCa
車種: GT250R 2010年式
色 赤黒
距離 150km

ほぼ新車と同様状態です。
100km走行した時点で売り飛ばしたくなりました。
よろしくお願いします。


194 名前:1[] 投稿日:2010/09/06(月) 11:50:49 ID:WkdBHXcr
>>192
20-25
216774RR:2010/09/06(月) 13:33:12 ID:CuLjbd8E
名前もサムスンで売ればバカ外人が買うかもな
217774RR:2010/09/06(月) 13:54:00 ID:TrPBIh4r
世界では売れてるからね
ガラパゴス馬鹿の集まり
218774RR:2010/09/06(月) 13:54:42 ID:PxhScfX8
>>215
良い値付けだな
バロンでの買取がいくらか知りたいわ



ま、何にしても買っちゃったら最後だなw
219774RR:2010/09/06(月) 14:33:50 ID:AWYcWTwk
褒めどころがわからない
220774RR:2010/09/06(月) 15:53:50 ID:m0z4jrUh
オンライン査定してみようとしたら
外国車→車種名リストに無くて終了
221774RR:2010/09/06(月) 17:20:06 ID:AWYcWTwk
>>220
まじで?
222774RR:2010/09/06(月) 18:56:42 ID:vYaZnmMd
うん。バ●ク・ワンとか言うとこだけど。
223774RR:2010/09/06(月) 20:25:12 ID:PxhScfX8
朝鮮の言いそうな事


Hyosungは貧弱Japメーカーと違って、雄大なコーカソイドや大韓男性が何万km乗ろうがノーメンテで乗り続けれる。
その為に手放す事が無いので、査定等は必要ない。
欧米ではHyosungの中古が出れば、すぐに売れてしまう程の加熱ぶりだそうな。
224774RR:2010/09/06(月) 20:56:08 ID:npywZAm2
おーい、ホロン部は自分の書き込みにアンカ付くと一つ辺り\15のバイト収入があるらしいぞ
やたらと煽り口調なのもその所為
どうしても相手するのならば、例えば「>> 207」とか言う感じで記号と数字の間にスペース入れると良い
225774RR:2010/09/06(月) 21:48:10 ID:6/lfkBYm
初めて書き込みます。
先日赤男爵の代車で、初めてヒョースンのRT125Dというバイクに乗りました。
エンジン自体は結構伸びがあっていいんだけど…
何だかメカノイズ(タペットノイズ?)がうるさく、
シートも50kmも走ったらケツが痛くなってきてストレスを感じるバイクでした。
細かい部分も作りが粗雑というか…チャチ。

自宅近くで停車した際、“カラン”という音。
“?”と思って何気なくフロントブレーキを握ったらスカスカ。
下を見たら…ブレーキパッドのパッド部分が外れて落ちていた。
これが街中だったらと思ったらゾッとした。
もちろん赤男爵には自分のバイクは持ってこさせ、その屑バイクは下げてもらった。

ハッキリ言います。
価格や見た目に騙されて、ヒョースンなんて【絶対に】買うな。
こんな見た目だけのバイク(バイクと呼ぶのも腹が立つ)、金の無駄です。
これは事実なので、ご報告まで。
226774RR:2010/09/06(月) 21:51:06 ID:6/lfkBYm
↑ちなみにそのRT125Dは、走行距離はまだ1,100km位でした。
あー、思い出しても腹が立つ。
227774RR:2010/09/06(月) 21:53:08 ID:yavS8um5
三国産のパッド、接着ギジュチュが低くてポロリと剥がれることがめずらすくないんだってね。
228774RR:2010/09/06(月) 21:55:04 ID:6/lfkBYm
そうなんですか…。
今まで赤男爵の代車で(大体125cc辺りが多い)色々乗ったけど、
バンバン200なんか楽しかったなぁ。
いかに国産のバイクが優秀なのかよく分かりました。
229774RR:2010/09/06(月) 22:07:28 ID:wEPEPU2p
>>227
接着もいまいちなんだろうけど
ベース部分が素材の問題であったり、ペラペラだったりで
フラットなベース部分にフラットなパッドが付いてるのが
ブレーキ掛けて押されると反るというか歪むので外れる
230774RR:2010/09/06(月) 22:13:15 ID:LvN4m9o9
走る、曲がる、止まるの基本性能の中で
命に関わる止まるが出来ないとは・・・・

向こうの命の価値観が良く分かるな。
日本向けだからあえて粗悪品を流してるのか?w
231774RR:2010/09/06(月) 22:23:15 ID:MCnOX/Gs
バイク文化の根づいていない国の製品なんて買うもんじゃない。
そもそも韓国は気候的にも亜寒帯に近く,冬の寒さは半端ない。
だから韓国へ行ってもバイク需要は日本より格段に低い。

ヨーロッパでもバイクが普及しているのはイタリアのような気候の温暖な地域だし
アジアでも台湾やタイやベトナムといった亜熱帯地域が最も普及している。
中国でも国内最大メーカーは華南地域にある。

だから日本のメーカーもこれらの地域へ進出しているのであって,海外製品を
購入するならそう言った地域で研鑽を積んだバイクを購入すべし
232774RR:2010/09/06(月) 22:26:43 ID:E4mveUlI
韓国は世界で勝っていて日本は負けている
この事実をしっかりと受け止めないといけないのに
まだ日本が上だと思ってる奴もいるからな
233774RR:2010/09/06(月) 22:30:04 ID:yavS8um5
とにかく速く追いつけよ・・・後進国。
ギジュチュも民度もモータースポーツ熱も。
お前らがモタモタしてっから市場先細りであえいでんだよ!こちとら!
234774RR:2010/09/06(月) 22:37:09 ID:wEPEPU2p
>>232
お前が現実を受け止めないといけないと思うぞ
235774RR:2010/09/06(月) 23:11:56 ID:m1igWVfD
>>225 今乗っているバイクは なに?

ブレーキパッドが外れたのであれば、
それは赤男爵の整備班のメンテ不備ジャマイカ?



236774RR:2010/09/06(月) 23:12:16 ID:6/lfkBYm
韓国がバイクを語るんじゃねぇよ。
悔しかったらWGPとかデカイ舞台で活躍してみろよ。
今は価格が安いなんて騙されているバカが世の中に多いだけ。
10年後、ヒョースンなんてメーカーは亡くなっているな。
237774RR:2010/09/06(月) 23:16:24 ID:6/lfkBYm
>>235
書き込み始めてで不慣れですが…
乗っているのはMT-01、TDR250、6Vゴリラ。

パッドが外れたというか…パッドの部分がベースから取れていた。
確かに赤男爵の整備班にも文句は言いたいけど、それは可哀想かな、と止めた。
上の意向でそんなメーカーを扱わなきゃならない、そして修理をしなきゃならない整備班を
ちょっと哀れに思っちゃったので。
238BT:2010/09/06(月) 23:25:09 ID:NXMQMn3s
確かに男爵の従業員もホンネは関わりたくないだろうな…

前に訪れた男爵では展示GT250Rに色々な紹介を書いた
インストカードやボードを置いていたが…
隣に置いてあったバイクがCBR600RRとYZF-R6。
239774RR:2010/09/06(月) 23:41:06 ID:6/lfkBYm
でしょうね…。
現場はどこも大変なのです。

本当に実力があるマシンなら、そんな余計な事しなくていいもんね。
240774RR:2010/09/06(月) 23:55:16 ID:m1igWVfD

MT01なんてw
いいバイクに乗ってるな〜
241774RR:2010/09/07(火) 00:44:15 ID:yLhpw9oW
>>215
やったね
スパーダかVTZ、カウルつきが欲しけりゃVT250F
若しくはZZR250辺りが買えるよ!
242774RR:2010/09/07(火) 00:46:28 ID:uqqs/1/i
243774RR:2010/09/07(火) 01:56:51 ID:Jdwbm0Tr
>>242
バロンは確かタイヤは何かに履き替えて納車するんだっけ?
ま、何にしてもこのタイヤがヒョースンの程度の低さの全てを物語ってるな。

粗利が良いのかバロン上層部は売りたいんだろうが、初心者を騙すくらいしか売る方法はないね。
しかし皮肉にも初心者こそ、ちゃんとしたバイクに乗らないといけないんだが…
244774RR:2010/09/07(火) 09:41:16 ID:H4WJu9SG
>>243

>バロン納車バイクは何かのタイヤ履きかえ

確かシンコー製に履きかえじゃなかったかな?
ダメロップのアローマックスを超えるタイヤパターンは始めてみたよ
もしかしたらチョン製タイヤだったかもしれんがな
245774RR:2010/09/07(火) 12:41:30 ID:B8QRDYwU
新型GT650Rが日本で売り出されたら
ネトウヨ共を黙らせることが可能なのだが
246774RR:2010/09/07(火) 13:25:45 ID:pLTBs8by
ずいぶん時間がかかったな
247774RR:2010/09/07(火) 14:24:22 ID:7XUaEoh+
>>245
右翼とは、自国や自民族が持っている元来の文化、伝統、風習、思想等を重視した政治思想を呼ぶ
右だ左だという事に朝鮮なんぞ何の関係ない、自惚れるなw
248774RR:2010/09/07(火) 14:38:54 ID:dWQ/77Ym
朝鮮人はまともな教育受けてないから、難しい日本語の正しい意味、使い方なんて理解できる訳ないじゃないかw
249774RR:2010/09/07(火) 16:37:15 ID:z/BNOqj1
http://redbaron-movie.jp/impre.html
↑ここにGT250R試乗解説動画があるけど、どうなん?w
こことは正反対な意見みたいだがw
まぁ私は買いませんけどねー^^;
250774RR:2010/09/07(火) 17:04:44 ID:NYDnj2KH
>>249
つ redbaron-movie.jp
251774RR:2010/09/07(火) 17:07:22 ID:dWQ/77Ym
>>249
必死こいて売ろうとしている商品悪く言うわけないだろw
252774RR:2010/09/07(火) 17:12:22 ID:alEjxE0m
WGPライダーが軽快なハンドリングと強力なストッピングパワーと力強いエンジンを褒めているのに
ここで必死にネガティヴキャンペーンをしている奴等はきっとバイク乗ったことも
免許さえも無いことがわかる
何故こいつらがそんなに韓国を憎むのか知らないが
免許も持っていないようなネトウヨの評価より
WGPライダーの評価のほうが信頼に値する
253774RR:2010/09/07(火) 17:46:22 ID:8BH2mG0d
わーなんでめんきよもってないのがわかったんだー
ちきしようおぼえてろー
きようはこのくらいにしといてやらー
254774RR:2010/09/07(火) 18:20:38 ID:Kk7x2x7K
パッド脱落は組み付け不良(ライン?RB?)かね。
某K社のRパッド交換で落としたことあるな。全額弁償してもらったけど。
255774RR:2010/09/07(火) 18:28:05 ID:B66oUGTU
>>252
WGPライダーがわざわざボランティアでこんな糞バイクを褒めちぎってくれるんですね!すごいなあ^^
256774RR:2010/09/07(火) 18:39:51 ID:k+2Xl/Ek
>>254
上で言われてるのはパッドのベースの金属部分と摩擦部材が剥離して落ちたって事だと思う
中国製等の安物パッドではよくある事例
257774RR:2010/09/07(火) 18:59:00 ID:GEs4oKVQ
>>252
金貰ってインタビューに答えてるのに正確な情報言う訳ないだろ
テレビが言ってる事は全て正しい真実だと思ってるクチじゃないの?
韓国嫌いとか関係ないだろ
バイクそのものがクソ、劣化コピー品、というのは間違いない事実だし
世界に通用する国産バイクが中古でゴロゴロ転がってるのに
同じ金額を支払ってあえて不安定なコピーバイクを買う必要がないってだけだろ
258774RR:2010/09/07(火) 19:11:03 ID:GW/Sq3hZ
【日本政府の通達】 日本政府から朝鮮総督府へ。朝鮮民族の性格についての通達。

 およそ100年前の1910年(明治43年)に日韓併合。その当時、日本政府から朝鮮総督府へ出された
通達文書である。

(1)朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
(2)朝鮮人には絶対に謝罪してはならない。自分の勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、
    惨禍を招く原因となる。
(3)朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
(4)朝鮮人には裕福温厚なる態度を示してはならない。そのような相手を与し易しと思い、強盗詐欺を企てる習癖がある。
(5)朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。
(6)殊に日本人を対象とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。 朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので
    絶対に信用せぬこと。
(7)公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。 朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを
    覚悟すべし。



259774RR:2010/09/07(火) 19:12:37 ID:GW/Sq3hZ
【日本政府の通達】 日本政府から朝鮮総督府へ。朝鮮民族の性格についての通達。

(8)朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
(9)朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。 朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
(10)朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、
    最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。 朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
(11)朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については、
    関係各所への身元照会を徹底すべし。
(12)朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。
    特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
(13)朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
    朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間と共謀し暴行殺害を企てている場合が大半であるので、
    呼出しには決して応じてはならない。

260774RR:2010/09/07(火) 19:14:10 ID:GEs4oKVQ
ネトウヨはマジで引っ込んでろよ
お前らが韓国を叩き、韓国製品を理由もなしに叩くせいで

あれ?ネトウヨが叩いてるだけでもしかしてこれは素晴らしい製品なんじゃね?

ってプラスに勘違いするバカが多発するんだよ
お前らは韓国を叩いてるつもりで実は韓国を持ち上げる効果しかない
261774RR:2010/09/07(火) 19:16:18 ID:k+2Xl/Ek
>>260
そんな勘違いする馬鹿がヒョースン乗って死んでも何の損失もない
262774RR:2010/09/07(火) 19:23:54 ID:k+2Xl/Ek
>>260
ちなみにID:GW/Sq3hZみたいなのはネトウヨじゃなく嫌韓な
>>247参照

ID:GEs4oKVQは公平な視点で評価してるようだけど
在日達がレッテル付けする為に作った"ネトウヨ"という言葉を当たり前のように使ってる時点で
中立な立場と言えなくなる

勿論ID:GW/Sq3hZのようなスレチの馬鹿を擁護するつもりは無く
引っ込んでろという気持ちは同じだが
263774RR:2010/09/07(火) 19:30:42 ID:Kk7x2x7K
>>256
見落としスマソw
某スカンジナビアのパッドも剥離したなぁ。
日本製もあることだし、たまたま運が悪かったって感じw
264774RR:2010/09/07(火) 20:10:29 ID:zgjJMEi8
>>232
日本は負けてるよな


性犯罪や放火じゃ勝てないや
265774RR:2010/09/07(火) 20:44:32 ID:Jdwbm0Tr
>>260
そんな効果ねーよ
266774RR:2010/09/07(火) 21:02:37 ID:csdH8ZYd
>>252
よくわかんねーけど、
  実物見た時のあの「ガッカリ感」。

あれでもでも良しとしてるところがビックリだよ。
日本製ならありえないでしょ?あれは。

そーゆーところを拘ってきたから今の「日本製」の地位があると
思うんだよね。

どこのだれが褒めようが関係ねーよ。
実際値段の割りに「これは無いわぁー」って質の製品なんだもん。。
エンジン内部とか見えないところだって不安になるよ。あれは。
267774RR:2010/09/07(火) 21:09:28 ID:KLu/B3+t
>>245
GT650Sも希望。バロンに入荷してくれ。

同じ金を出すなら、SV400よりGT650Sを選ぶね、俺なら。
それで鈴木オサムが、コピーされたとか悔しがっても、俺はかまわない。
なぜなら日本も昔は欧米のコピー品つくったから。
268774RR:2010/09/07(火) 21:18:27 ID:k+2Xl/Ek
>>267
SV400と比べてるけど、なんでSV650は無かった事になってるんだ?w
で、あれだけ糞なマシンがコピーを名乗るのもおこがましいだろ
269774RR:2010/09/07(火) 21:22:11 ID:GEs4oKVQ
DUCATIパクってフレームの美しさが微塵も感じられないGT650Sなんて誰得
エアダクトみたいな部分も意味がわからん
270774RR:2010/09/07(火) 21:23:20 ID:cEXUFkdI
コピーとか言うレベルじゃないだろ
脳みそ腐ってんじゃない?
271774RR:2010/09/07(火) 21:43:49 ID:KLu/B3+t

GT650SのほうがSV400より、安くて速いよ。
272774RR:2010/09/07(火) 22:34:51 ID:NAyTkx1c
戦後何年経っても発展途上国だからって言い逃れてる国 乙
273774RR:2010/09/07(火) 22:38:28 ID:Aqc0uipl
>>256
某独逸車純正パッドでも剥がれたことがあるなぁ・・
274774RR:2010/09/07(火) 23:54:41 ID:S2a4eH8R
品質については中国産パーツを組み立てただけの日本車や
タイ人が組み立てた日本メーカー車と変わらんか
ややHyosungが上だろ
性能も国産250と比べても悪くはないし
倒立フオーク ダブルデイスクなど国内メーカより装備が充実してるし
悪くない選択だと思うよ
まあ自分の気に入ったデザインのバイクを買えばいいのではないかな
275774RR:2010/09/08(水) 00:01:20 ID:ZkthAR1M
>>274
前半四行が全くの嘘
倒立フォーク ダブルディスクは見た目に豪華装備なようだが
スコスコの倒立フォーク、効かないWディスクじゃむしろ最悪
276774RR:2010/09/08(水) 01:07:45 ID:T58/qRNP
>>249
のび太みたいな人にインプレさせてるのがバロンの僅かばかりの良心ですねw
277774RR:2010/09/08(水) 01:45:23 ID:mf8UucVA
>>274
>品質については中国産パーツを組み立てただけの日本車や
>タイ人が組み立てた日本メーカー車と変わらんか
別にアフリカの奥地で組み立てたって一行に構わないよ。
結局はどこが品質管理してるかだし。
ヒョースンみたいにバリだらけのタイヤで出荷するなんて、国産の品質管理じゃ有り得ない。

>ややHyosungが上だろ
>性能も国産250と比べても悪くはないし
どこが?遥かに国産より劣る。
今時あんなじゃ将来性も皆無。

>悪くない選択だと思うよ
最悪の選択だと思うよ、マジで。

>まあ自分の気に入ったデザインのバイクを買えばいいのではないかな
そういう初心者狙いするしか道が無いからね。
278774RR:2010/09/08(水) 02:00:33 ID:AeJmkfa0
このスレバロン社員の工作が必死すぎてヤバいな。
ノルマあるんだろ?
免許取立ての後輩連れて行ったら、眼離したスキにヒョースン猛プッシュされてたぞ。

お前ら1回、車で免許取立てなんですけど〜的な感じでいってみろ
ヒョースンの前に連れて行かれる

韓国のバイク〜っていうのは言わずに海外の〜とはぐらかすからマジでwwwwww
279774RR:2010/09/08(水) 02:18:55 ID:ZkthAR1M
>>276
NOBBYの愛称はのび太からきてたのかw

スレと関係ないが、どうも坂田和人や青木治親の印象が大きすぎて
この人の印象はあまりないんだよなぁ
280774RR:2010/09/08(水) 08:48:51 ID:q7q+pNPJ
Gooバイクの裏にひょーすんの広告があった。
完成した時点で中古か。
いらねえ。
281774RR:2010/09/08(水) 11:41:25 ID:mf8UucVA
>>278
俺の友人も勧められたよ。
俺が以前試乗した事あったから止めたけどね。店員は苦笑い。

その時はNinja400R発売の情報すら無くて、カウル車となるとNinja250Rか糞ヒョーの二台しか選択肢なかったし
カウル車が欲しいと言うと、どうしてもバロン側も候補に入れようとしてくるね。

ま、それは仕事なんだから仕方ないと思う。
粗利だって国産より良いんだろうし、売れって言われてるんだろうしさ。
バロンを責めるのは酷だとは思う。

それよりも>>274みたいな>ややHyosungが上とか言っちゃう奴のが痛々しい。
ま、在日臭するけどな、こいつ。
あーくさいくさい。
282774RR:2010/09/08(水) 12:49:14 ID:mCjkVIyl

GT650R ヒョースンがスズキと提携して開発した650cc Vツイン
http://www.hyosungmotorsusa.com/new_product/introduction.asp?Cat=RoadSports&model=GT650R&year=2010

レッドバロンのヒョースン特集サイト(試乗車情報あり)
http://www.redbaron.co.jp/m/hyosung/
283774RR:2010/09/08(水) 13:16:23 ID:mx4eioMT
このバイク、写真だと格好いいしスペックもよさげだけど、GT250Rオーナーとして忠告させてもらうと、品質に問題あり。
出費を抑えようと思ってる人もいるかと思うが、長期的にみればかえって高くつく。
ヒョースンは3年保証つけてるけどまともに対応しないし、品質そのものがそもそも低い。
ブレーキパッドが付いてなくて新車のキャリパーとローターが傷付いてたのに修理を拒否されたから
買った店とヒョースンのことを消費者センター(BBB)に通報することになったよ。
ミラーはグラグラ、リアタイヤはひび割れてる、ニュートラルランプも誤作動するし、納車の時点で足りてないパーツがいくつもあった。
http://www.topspeed.com/motorcycles/motorcycle-news/2007-hyosung-gt250r-ar36917.html#comments
284774RR:2010/09/08(水) 15:33:47 ID:8yK8Aptc
朝鮮バイクって
ぱっと見はそれなりなんだけど、
ブレーキがドラムだったり、明らかにディスクが小さかったり
肝心なところがダメなんだよね。
285774RR:2010/09/08(水) 15:48:43 ID:eAIsJCbO
ネットで見た中国製のレーサーレプリカには
針が動かないダミーのメーターがついてたよ

286774RR:2010/09/08(水) 16:05:43 ID:DJUPrQYX
>>284
乗り物とつくった人間は似るものなんですね
287774RR:2010/09/08(水) 16:10:47 ID:Y6/q9EMg
これ納車整備したショップのミスやろ
もしこれがほんまやとしたら
欧米でこんなに売れとるはず無いやんか
288774RR:2010/09/08(水) 16:16:34 ID:/9bVzCIQ
>>287
ココは日本です、欧米の事はどうでもいい。
お前が買ってやれ。
289774RR:2010/09/08(水) 16:47:48 ID:0tGzu09Z
倒立フオーク ダブルデイスク
290774RR:2010/09/08(水) 16:50:12 ID:791iU0n9
韓国の音楽もご飯も好きなんだけど、このバイクが国産より上っていうのは、
かなり無理があると思うよ。
291774RR:2010/09/08(水) 16:54:30 ID:mx4eioMT
2010年度のランキング↓で上位の北米バイク通販サイトに行ってパーツ検索してみた。
http://motorcycle-parts-accessories-review.toptenreviews.com/

ランキング1位のMotorcycle Superstore、
Hyosung対応品(プラグ、エアフィルター、ブレーキパッド等の消耗品以外)はスリップオンのマフラーくらいしかない。
パクリ元のSV650系を見てみると対応パーツの数の差に笑えてしまう。
http://www.motorcycle-superstore.com/1/5/PARTS/Street-Bike-Parts.aspx

ランキング2位のBikeBanditでは純正(OEM)部品のパーツリストが閲覧できて便利だが、そもそもHyosungはリストされていない。
http://www.bikebandit.com/oem-parts

ランキング3位のJ&P Cyclesはクルーザーに強いショップ。
2009年のHyosungのGV650で調べると出てくるのはタイヤだけ。
エンジンのパクリ元であるSV650を2009年式で調べると、対応パーツは較べるまでもなく豊富。
http://www.jpcycles.com/

ランキング4位のJC Motorsだと、Hyosungは街乗りバイク、スポーツバイクのいずれのカテゴリにも出てこない。
http://www.jcmotors.com/

ランキング5位のDennis Kirkでも同様で、Hyosung対応品の取り扱いはない。
キーワード検索ではオイルフィルターとブレーキパッド合わせて合計3商品が出てきたが。
http://www.denniskirk.com/jsp/tpl/cmn/rootcat_mmy.jsp?rootCatId=4&store=Main

売れていて人気のあるバイクであれば、当然ながらアフターマーケットパーツもたくさん供給されるものだが
残念ながらHyosungの車両はまだそういうステージに上がれていないようだ。
292774RR:2010/09/08(水) 17:18:45 ID:GITNTfVR
250をバロンでみたが、タンクの溶接跡を見て萎えた。  日本産の製品を国産価格で買えるのに、ノンブランドのコピー品を関税上乗せ価格で買うほどのもんじゃないと思う。
293774RR:2010/09/08(水) 17:20:57 ID:kMiwn4qh
安けりゃかうんだがな、
294774RR:2010/09/08(水) 17:24:28 ID:mCjkVIyl
>>292
アホ日本人が、日本産だと思い込んでる物が、こっそりタイ産や台湾産に入れ替わってるよ。

タイ産のNINJA250、PCX125。台湾産のADRESS125。
295774RR:2010/09/08(水) 17:24:33 ID:JfDhqMrA
安物買いの銭失いなら笑えるが、命失いは笑えない。
296774RR:2010/09/08(水) 17:24:45 ID:AeJmkfa0
ネタで買うにしては値段がガチ過ぎるんだよな
価格相応の信頼性があるわけでもデザインがいいわけでもなく。
国産中古が余裕で買える金額なのがバカらしい。
新車で10万切る中国製バイクを乗り潰して壊した方がよっぽど面白いし安い
297774RR:2010/09/08(水) 17:27:13 ID:byaolTdL
なんか韓国スレって批判に感情がこもってるよな
どんだけ差別主義者なんだよお前ら
298774RR:2010/09/08(水) 17:27:21 ID:QDjeJCcD
バイクは美術品や無いで
メカニカルな美しさ
無骨なカッコ良さ
タンクの溶接跡なんて逆に無骨でカッコええやんか
299774RR:2010/09/08(水) 17:27:50 ID:AeJmkfa0
>>294
検品や工場管理、材料調達は現地の日本人がやってるから大差ないんだけど。
アホはお前じゃね?お前の使ってるパソコンの中身や高品質な家電の殆どは台湾で作ってるし
一定の信頼性がある国なんだけど無知ってすごいね

完全に韓国人や中国人だけで作った製品はゴミだけど、国が一緒ってだけでクオリティも一緒にしてほしくないなぁ。
300774RR:2010/09/08(水) 17:28:16 ID:PMLAwSek
>>298
じゃあ買ってやれよw
301774RR:2010/09/08(水) 17:33:58 ID:mCjkVIyl

日本産にこだわるアホ日本人が、いかに島国根性かってことが良くわかるな。
302774RR:2010/09/08(水) 17:34:07 ID:6LGpl1xT
レッドバロンってなんでヒョー寸売ってるの?
うれねーだろw
303774RR:2010/09/08(水) 17:37:31 ID:mASVDCd9
レッド店員に聞いたけど250ニンジャより台数出てるってさ
304774RR:2010/09/08(水) 17:39:10 ID:mx4eioMT
北米のヤフオクにあたるeBayで"Hyosung"検索すると、該当は1,000件ちょい。
ハンデをつけて車名"SV650"で検索すると、該当は8,000件超。
http://www.motors.ebay.com/

欧米がどうのとか言う奴は一度もソースを貼らないよな。
305774RR:2010/09/08(水) 17:39:34 ID:AeJmkfa0
>>301
レースにでも出て信頼を築いてから出直して来いよ
バロンなんてバイクの墓場みたいだしそこで売ってても欲しくない
306774RR:2010/09/08(水) 17:41:19 ID:byaolTdL
品質が悪いがらじゃなくて韓国製だがら批判します(磯野キリッ

ってやつが多すぎて恥ずがじい

もっともな理由を付けているけど腹の底では差別しているやつも恥ずかしいじみっともない
307774RR:2010/09/08(水) 17:45:56 ID:GITNTfVR
国産以外を選ぶなら

実用性 
BMW>キムコ>色々各社>>>>>>>ヒョースン、だな。実績ないぶん補正もかからないからな。二十年くらいいいもん作り続ければ評判はあがるから、がんばれチョン。

趣味性
アグスタ、ドカ、ハレ、ビモータ、ハクス、ベネリ>ピアジオ(中国傘下)>>>>>>>>>ヒョースン
てとこか。

大型免許取り立てのうちの親父がハレ目当てにバロン行ったらGT250勧められて

「なんの罰ゲームだよ」とか叫んで、50円缶コーヒー吹いたわ
308774RR:2010/09/08(水) 17:46:17 ID:DJUPrQYX
実際に韓国製(企業)はあなどれないレベルにまではきてますよね。
サムスンなんかがいい例です。

日本は高品質ですが市場のニーズにあっていないので苦戦している市場もあります。
これからは下に見てるとすぐに抜かれますよ。

309774RR:2010/09/08(水) 17:47:14 ID:aRiPcMRK
Hyosungは荒馬のような物
一度乗りこなしてしまえば
自分の命を安心して預けられる
最高の相棒になる
決して手放すことができない
最高のパートナーだ
310774RR:2010/09/08(水) 17:48:47 ID:mx4eioMT
www
311774RR:2010/09/08(水) 17:51:35 ID:GITNTfVR
抜かれたら抜かれたで、バイク選びの選択肢が増えればいいことじゃないか。

低品質低価格の中華エンジンがそれなりに売れてるのもおもしろいしな。

低品質高価格な製品はいらん。
312774RR:2010/09/08(水) 18:00:08 ID:x7gHtKHs
日本車の品質ってのは美術品としての品質だろ
バイクにそんな物が必要かね?
走行性能自体はタイ製パラレルツインを凌駕してるだろ
ダブルディスク
倒立フォーク
フルカウル
国内メーカーでこれだけの高スペック無いでしょ
313774RR:2010/09/08(水) 18:03:02 ID:mx4eioMT
工業製品としての品質に決まってるだろww

誰にも買われずバロンで飾ってあるだけのヒョースンこそ美術品の部類じゃねーかwwww
314774RR:2010/09/08(水) 18:03:56 ID:AeJmkfa0
>>312
そう思うなら中華カスタムモンキー乗りこなしてみせろ
セールスポイントだけなら中国製は凄いぞ
溶接機無しボルト交換無し、エンジントラブル無しで1万キロ走りきったら褒めてやる
315774RR:2010/09/08(水) 18:06:14 ID:GITNTfVR
 スコスコ抜ける倒立フォーク(笑)、重量かさんでるのに止まらないブレーキ、バリ付きペラペラカウル、
レバー揉んでもニュートラルに入らないミッション、
どこが高スペックかよ。
316774RR:2010/09/08(水) 18:19:56 ID:DJUPrQYX
>>312
今の韓国製バイクの工作レベルでよいなら国内メーカーのほうが安くつくれると思います。
317774RR:2010/09/08(水) 18:22:24 ID:Ihg7/HyP
安かろう悪かろうも問題だが高かろう悪かろうはタチが悪い


朝鮮を表してるな
318774RR:2010/09/08(水) 18:23:43 ID:xRXj8Tyd
>>297
アホだろお前
韓国スレじゃなくてヒョースンスレだよw
319774RR:2010/09/08(水) 18:33:19 ID:z4+nsmPe
>ダブルディスク
>倒立フォーク
>フルカウル
>国内メーカーでこれだけの「高スペック」…

ツッコミ所、満載だな
320774RR:2010/09/08(水) 18:49:34 ID:yGQQ4OQK
イイヨ イイヨー
321774RR:2010/09/08(水) 18:51:24 ID:/ikbgfO8
倒立フォーク の中身がすごく気になる

何が入っているんだろう
322774RR:2010/09/08(水) 18:55:23 ID:yGQQ4OQK
中の人:ほそーい正立フォーク
だったらィィナ
323774RR:2010/09/08(水) 19:05:55 ID:z4+nsmPe
>>321
そりゃ、中身はショウワかカヤバ、若しくはただのバネだろ
324774RR:2010/09/08(水) 19:16:25 ID:VdKLm6hB
>>303
出てるとかいう割には街中で見ないな。

Ninja250Rもだけど。
325774RR:2010/09/08(水) 20:25:37 ID:OI0Kyp2t
北米で売れてるとか書き込みあるけど、店舗に卸した数じゃなく
個人購入の販売台数か? だとしたら全く持って信じられん!
いくらなんでもそこまで米国人もバカじゃないだろ?なぜだ?
326774RR:2010/09/08(水) 20:39:33 ID:0tGzu09Z
どちらにしても嘘だからな
確認のしようがない
327774RR:2010/09/08(水) 20:42:38 ID:x7gHtKHs
ブラジルとペルーでは圧倒的シェアであると聞く
328774RR:2010/09/08(水) 20:52:13 ID:0Y/6qeQ8
島国の日本人は
サムスンやLGのテレビが世界中でよく売れてる事とかに無知だから
ヒョースンが売れてるのにも無知なんだろ
329774RR:2010/09/08(水) 21:10:42 ID:OI0Kyp2t
>>327 これにはなんか納得・・・安くて動けばいいよバイクなんて、て感じなんだろーな・・・
中古でポンコツの原付を買う感覚かな?
330774RR:2010/09/08(水) 21:11:54 ID:Vn/IK1h+
>>328
寝言はレースに出場してから言いましょうねー
ああ、別に感想や入賞までは求めてないからね?
さすがに無理だろうしね?
331774RR:2010/09/08(水) 21:13:35 ID:mx4eioMT
>>325
>>291>>304で書いた通り、北米での実体としては売れていない。
>>327は南米も「欧米」の「米」に含まれるとでも言いたいのだろうかw
>>328ソース貼ったらみんな納得するんじゃない?
332774RR:2010/09/08(水) 21:14:03 ID:o5lE5J6H
今サーキット作ってるから
もうすぐグランプリできるよーになるねッ!
333774RR:2010/09/08(水) 21:21:13 ID:mf8UucVA
ソース出せよ。

仮に本当に売れてるとしても
よその国で糞ヒョーが売れてるから何なの?

だ・か・ら?

ここは日本なんすけど。
334774RR:2010/09/08(水) 21:42:56 ID:OI0Kyp2t
>>331 すぐ上にあったのか(恥 スマソ。 大柄なヤンキーが乗ったら
すぐ潰れるよなwwwそのうち一気に売れなくなるような気がする。
335774RR:2010/09/08(水) 22:39:40 ID:EdkqgjyT
珍走に売り込めばいいと思う。色々解決するんじゃないか?
336774RR:2010/09/08(水) 23:04:01 ID:mv5bUplf
文字面だけあれこれ装備名ばかり揃えて、
個々の完成度や組み合わせのバランスは成熟とは程遠い…

ソースは無いけれど、とにかく"売れてる"宣言を繰り返す…

まさに、
「つける嘘はついておけ、かませるハッタリはかましておけ」
「とにかく"そういう話"にしてしまえば、相手がそれを覆すのは例え正論でも結構大変」…

…あまりにもパターン通りなw
337774RR:2010/09/08(水) 23:05:31 ID:AeJmkfa0
>>328
サムスンやLGは世界的に有名だし実績もあるが
何でヒョースンがそこに入ってくるわけ?
頭大丈夫なのか?

畑が違いすぎだろ低脳

ベンツの部品も中国で作っているので中国の食品は安全ですってか?バカじゃねえの
338774RR:2010/09/09(木) 08:42:00 ID:8PiwypK0
サム寸?LG? なんじゃそりゃ?
シャープが良いから カワサキもって事か。
あほか。
339774RR:2010/09/09(木) 08:42:50 ID:SkOSWmp2
>>328
理由はどうあれ、サムスンやLGが世界的に売れてる事なんて皆知ってるじゃんw
今更言う事ですらない

ヒョースンが世界中で全く売れてない事も皆知ってるよw

同じ韓国メーカーだから同じく売れてると主張するお前のが無知w
340774RR:2010/09/09(木) 09:13:56 ID:9WAXsmOT
数年前まで、韓国を見下してた連中は
「サムスン?何それwソニーやパナソニックに完敗だろw」と笑っていたもんだ
それがどんどんシェアを奪われ気付いたら無敵なはずの日本企業が辛酸を舐めさせられていた

デジャブなんだよな、お前らの反応は
いつの間にか「理由はどうあれ、ヒョースンが世界的に売れてる事なんて
皆知ってるじゃんw」ってことになったらと思うと怖い

俺は在日でもないし日本車は好きだが、
好きだからこそ現実をしっかり認識してる
バイクに関しては、日本車の時代は終わるのではないかと思う
これからは安くて高品質なアジア車が売れる
台湾、タイ、インド、中国は確実にレベルがあがってる
まあヒョースンはまだまだだけどなw
341774RR:2010/09/09(木) 09:16:08 ID:TZNBp89G
>>294
こっそりどころか
それをアピールポイントにしてるし。

忍者なんかもう2年以上乗ってるが全く問題なし。
342774RR:2010/09/09(木) 09:26:34 ID:EH4hZctH
俺らが将来まで見越してヒョースンを無駄に持ち上げる必要があるか?
しかもこんなクソバイクを突き付けられてw
現状を語るだけで十分だろ
343774RR:2010/09/09(木) 10:05:18 ID:V1MxY+6B
>>340

現時点で”良い製品”なら良い評価をするよ、ヒョースンであってもね。
でも現時点でのヒョースンはお世辞にも”良い製品”とはいえんだろ。
344774RR:2010/09/09(木) 10:18:19 ID:tjB2BEyQ
乗った事も無いくせに評価する奴らなんなんだろうね。
345774RR:2010/09/09(木) 10:31:19 ID:un2qb41J
乗ったよ。GT250R。
ダメダメだったw 俺の忍者250と比べて全てダメ。
346774RR:2010/09/09(木) 10:52:45 ID:rFqSQhEq
試乗するに値しない、つまりカタログスペックからウリナラフィルターを外せば全てが分かってしまう。
それが南朝鮮製猫車!
347774RR:2010/09/09(木) 10:55:40 ID:qFCbrahr
RX125SM
昨日の大雨の中走ってきたら、
ライトがついたり消えたり・・・

キー抜いても、ライトがついたり消えたり、メーターも同様

キー抜いて、配線抜き差ししたら、手と配線の間で蒼い火花が・・・
泣くかとオモタ
348774RR:2010/09/09(木) 11:09:18 ID:/cs2nTWf
火花が散るのは電気が通ってる証拠だろ。
349774RR:2010/09/09(木) 11:20:25 ID:PKXMSDU2
ライトが点いたり消えたりするのは
悪い霊がいたずらしてる
350774RR:2010/09/09(木) 12:09:23 ID:qFCbrahr
>>348

つ「キー抜いて」

キー抜いてるから大丈夫だと思った俺が悪いんだな、キット
351774RR:2010/09/09(木) 13:24:39 ID:28mQLAGy
>>302
ちょっと売れれば充分に利益が出るくらい、仕切りが猛烈に安いと見た
352774RR:2010/09/09(木) 13:39:12 ID:l/kHUNN5
>>347
あの大雨の中、エンジン止まらなかっただけでもマシと思うニダ
ここに書いているということは>347のバイクはヒョースン?
しかしキー抜いてもランプが点灯か…
353774RR:2010/09/09(木) 15:49:30 ID:q75eg/dI
>>352
RX125SMって書いてあるじゃん
ぐぐってみたら見た目だけは立派なんだな
見た目だけはな
354774RR:2010/09/09(木) 18:40:22 ID:SNjB+Ocj
>>353
Dトラの方が立派な気がしてならない
355774RR:2010/09/09(木) 19:52:00 ID:DjNHXWmP
RX125SM インプレ すごく参考になると思います

http://siroandkuro.cocolog-nifty.com/buzzinninja650r/2010/07/rx125sm-286e.html
356774RR:2010/09/09(木) 21:33:33 ID:xpRb63Dd
朝鮮人の自国製品マンセー組織票はひどいもんだ。
クルマのユーザー評価なんかすっかり信用できないようになった。
357774RR:2010/09/09(木) 21:39:11 ID:3gwvZncq
>>340
昔から家電業界は海外にシェア奪われていたし
今更って感じ 本当に無知だな
358774RR:2010/09/09(木) 22:46:42 ID:gZJ8p4Gv
池■犬作が韓国に建立した凄まじい反日の碑
「日本は東海の小島の分際で朝鮮を侵略した恥知らず」
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/far_east_news/imgs/c/9/c9a06f6e.jpg
日本を
・「東海の小島」
・「小国」と表現
韓国を
・「あまたの文化文物をもたらし尊き仏法を伝え来た師恩の国」
・「隣邦を掠略せず天地を守り抜く誉の獅子の勇たぎる不屈の国」と表現
日本の朝鮮出兵と日韓併合を
・「小国(日本)の倨傲、大恩人の貴国(韓国)を荒らし」と表現
359774RR:2010/09/09(木) 23:05:04 ID:5TNHGtFj
>>4
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   日本国万歳!! 忠誠を誓えないなら、帰化などせず、さっさと帰れ!
  (    つ      仮に中韓朝と戦争になっても、最前線で戦って死ねるなら帰化してもよい!  
  | | |
360774RR:2010/09/09(木) 23:13:57 ID:5z7UH2M/
RX125SMで林道走った。リヤサスが機能しない、死ぬかと思った
リジッドフレームが好きならおすすめ
361774RR:2010/09/10(金) 00:00:31 ID:p3ZRmaz9
さすがにうちのNS-1よりは性能が上だよね?
362774RR:2010/09/10(金) 00:19:19 ID:dRiJ+XzY
バロン行くといつもヒョースン押してくるんだが何で?
363774RR:2010/09/10(金) 00:24:11 ID:4WOX7KNm
値段のわりに高性能でお得だから
364774RR:2010/09/10(金) 00:26:36 ID:kHjj/xFQ
在庫を処分したいから
365774RR:2010/09/10(金) 00:26:40 ID:dRiJ+XzY
そっか(笑)
366774RR:2010/09/10(金) 01:24:04 ID:FDfxR6QE
>>361
ぶっちゃけNS-1のが上
367774RR:2010/09/10(金) 08:50:56 ID:UVqlulux
RX125SM
先日の続き

昨日、ライトの点滅を書いたものです
また走ってきたら今度は突然クラクションが鳴り出した
断続的にではなくずっと「パーーーーー」って
キー抜いたら止まるが、挿して回したらまた鳴る
しょうがないから、ハーネス抜いて走行

今度の週末でスイッチボックスの中でも見てみるか・・・
土曜出勤だorz
368774RR:2010/09/10(金) 08:57:46 ID:UVqlulux
やっぱり雨の中走った漏れが悪かったんだな、キット

あと「N」が点灯しててもギヤ入ってる事有るから注意
一度エンストして、隣にクラッシュするところだった
369774RR:2010/09/10(金) 09:21:49 ID:hVN8tNx3
>>368

>雨の中走った368が悪い

んなぁこたない
オフ車はフツー、普通なら悪天候、悪路の中走れるのが漏れのイメージだが…
あれがオフ車のカテゴリーに入るかはわからんが…
しかし電装系が糞と言われているヤマハを超えるメーカーがあるんだな
キーの差し込み繰り返しで火花が飛ぶのは始めて聞いたわ
ホーン鳴りぱなしつうのもどうよ
370774RR:2010/09/10(金) 09:49:34 ID:qFSSeTvK
>>368
時間の無駄だし要らんストレス溜めることになる
さっさと、不要品無料回収に出して日本製もしくは、西欧製の
普通のオフバイクを買うんだ。

中古で誰かに売ったりするなよ、そんなものが公道を走ってると
周囲にまで累を及ぼすわけだからな。
371774RR:2010/09/10(金) 10:03:28 ID:dRiJ+XzY
オフ車で雨でとまるバイクとかいらねーよ
なんのためのオフ車だよ
372774RR:2010/09/10(金) 10:15:47 ID:0/V5DB+i
エンジンがオフ車なんだろ。
373774RR:2010/09/10(金) 11:19:06 ID:DB0/RfP8
家電でもバイクでも、日本製品って
基本、高性能、高価格だけど
世界基準がそれほどの高性能を求めてないとして
最低限の装備の125〜250クラスのバイクってどのくらいの価格で出来るんだろ

大陸アジアはもとより、欧米製品の作りの甘さは大味って言うか
がっかりするの多いよね
374774RR:2010/09/10(金) 11:29:23 ID:o0BkaIQr
ばか
南朝鮮製は軍事用でも
雨によわいんだぞ
375774RR:2010/09/10(金) 11:29:56 ID:kHjj/xFQ
>>373
BMWとかは大味じゃないよ
日本製に匹敵する

他のメーカーは規模が違いすぎるからどうしても全部完璧にする余裕が無いので外装しょぼかったりする
気にしなければ問題ないから
376774RR:2010/09/10(金) 12:58:31 ID:Ba3vtJuJ
>>4
韓国の友好国ってどこよ?
377774RR:2010/09/10(金) 13:17:14 ID:Onz/Waxw
アメリカ 中国 南米諸国 アフリカ諸国が友好国で
強い影響力を持つ国は日本 ロシア カザフスタン キルギスタン
378774RR:2010/09/10(金) 13:18:40 ID:kHjj/xFQ
アメリカは中国の友好国であって韓国のじゃねえよ
南米やアフリカとも接点なし
中国からは下に見られて履いても友好的じゃないぞ
379774RR:2010/09/10(金) 13:35:07 ID:RR9wELH7
おいおいwwwネトウヨはニュースも見ないのかねwwww
アメリカは大韓を最重要同盟国と認め
日本は大韓に利益をもたらす為だけに存在を認められているに過ぎんのだよwww
380774RR:2010/09/10(金) 13:41:34 ID:na3bmRdM
でかい釣針だな〜
381774RR:2010/09/10(金) 13:55:06 ID:7owd6VlN
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132914&servcode=300§code=320
ネットウヨが馬鹿にする大韓自動車
しかしすでに大韓電気自動車は
日本のお家芸である電気自動車部門においても
日本を大きく凌駕した
382774RR:2010/09/10(金) 13:56:13 ID:WYS4bsbW
>>379

「クリントン米国務長官は8日、ワシントンでの演説でアジアの同盟国に言及した際、
「米国は韓国、日本、オーストラリアといった緊密な同盟国との結束を再確認した」と述べ、
これまで定型的に使っていた「日本、韓国、オーストラリア」という順番を変更した。

米軍普天間飛行場の移設などを巡り信頼関係が揺らぐ日本を降格させた形で、
米国の知日派の間には、日本の優先順位を見直した事実を民主党政権に気づかせるための
オバマ政権からのサインではないか、との指摘も出ている。」

だろ?
国名の順番を弄って貰えただけでそこまで拡大解釈できるとは

さすがハッピーメーターならぬハッピーヒトモドキだなqqqqqqqq
383774RR:2010/09/10(金) 13:56:25 ID:DUjkHATj
>また走ってきたら今度は突然クラクションが鳴り出した
>断続的にではなくずっと「パーーーーー」って

クラクションが鳴るのは、
電気が通っていて、かつ、電気が通じるとちゃんと鳴るクラクションが付いてる証拠だろ。

まったく、、、書いてて訳わかんなくなってきた。
384774RR:2010/09/10(金) 13:57:06 ID:5MrXldcw
>>374
IDがオオバカアイキュー
385774RR:2010/09/10(金) 14:13:13 ID:UVqlulux
>>383

言葉足りんかった、スマソ
ホーンのスイッチには全く触れてないのに鳴り続けたんだ

近くにコワイお兄さんやヤムチャな人がいなくて良かっただーよ

即座に側道に入って止めたが、近隣住民には迷惑掛けちゃった
386774RR:2010/09/10(金) 14:22:24 ID:qFSSeTvK
>>381
両車の公称のスペックを実際には何%実現しているか、
5年後にそのスペックの何%を保持しているか、
を比べたら、面白いだろうね。

公称の最高速や航続距離だったら、中国製でもiMievをはるかに
凌駕してるものもあるからねぇ。
387774RR:2010/09/10(金) 15:25:00 ID:FDfxR6QE
>>381
実際にはカタログスペックの半分も出ないのが朝鮮クォリティ
388774RR:2010/09/10(金) 15:25:13 ID:89dWf3Vp
最近見慣れぬバイクが視界に入るたびに
「もしかしてヒョースンかも!?」
そう思ってドキドキしながら近づいちゃうようになった…
こんな気持ち、スーパーカーブーム以来だぜ…(´ω`)
389774RR:2010/09/10(金) 15:44:34 ID:qui3nBWc
ヒョースンってなんだ?
新しいちんこパットか?
390774RR:2010/09/10(金) 16:07:09 ID:DUjkHATj
誰か助けて友達がヒュンダイの車買ってしまった
ttp://hamusoku.com/archives/3538933.html
391774RR:2010/09/10(金) 16:23:32 ID:HrwSQBJ/
>>390
全部見てないけど
「よーしパパゎヒンュダイも探しちゃうぞ〜」
って思った (´ω`)
392774RR:2010/09/10(金) 16:37:31 ID:4lwrMWuY
気になって、ヤフーKoreaからGT250の価格をさがしてみたーw

3699USD 85円として、31万何がし・・・・

まあ、そんなもんか 
393774RR:2010/09/10(金) 16:56:34 ID:gcZyPRT9
・大卒初任給平均162万円
・コンビニのおにぎり70円
・コンビニ店員の時給300円
らしいよ、韓国。
394774RR:2010/09/10(金) 16:58:32 ID:o6f3+sgv
初任給162万円とな
395774RR:2010/09/10(金) 17:23:34 ID:eV1SBkZe

GT650は、グラディウス400より安くて速いよ。
396774RR:2010/09/10(金) 17:28:31 ID:kHjj/xFQ
排気量が全然違うwww
GT250はCBR150Rより速いって言ってるようなもんだろ
Ninja250RとかVTRには負けるけど
397774RR:2010/09/10(金) 17:33:37 ID:UVqlulux
>>395

速いからなんなの?
楽しいの?

遅いとつまらないの?

バイクって遅いと楽しめないの?

・・・不具合の程度にもよるけど
自分で出来る程度の手間かかるバイクのほうが楽しいなぁ
398774RR:2010/09/10(金) 17:36:42 ID:80Cd6FdH
>>397
朝鮮製や中華はお前のようなMには多分ぴったりだぞ

あとちょっと理由が違うがハスクバーナみたいなガチなバイクも手間かかる
399774RR:2010/09/10(金) 17:55:18 ID:e4B+JnWz
Royal Enfieldにrideしているmeからすると
Jap bikeよりHyosungのほうがmore interestingだ
400774RR:2010/09/10(金) 17:59:04 ID:kHjj/xFQ
ルー大柴じゃん
元気?
401774RR:2010/09/10(金) 18:03:49 ID:UVqlulux
>>398

上のほうでも書いてるけどRX125SM(HYOSUNG)に乗ってるってばw
後SUZUKIの400

ただ電装系の不具合は怖いから勘弁だわ
402774RR:2010/09/10(金) 18:05:25 ID:80Cd6FdH
>>401
すまん見てなかったww

雨ごときで電装系が逝くとか拷問かよ
ヒョースンェ・・・
403774RR:2010/09/10(金) 18:51:51 ID:TBl5UegU
>>394
年収162万円
レギュラーガソリンがリッター230円とかだったかな
404774RR:2010/09/10(金) 18:54:19 ID:1CX/fTn3
サムスンの技術系は平均勤続年数10年で
年収20万ドルだそうだ
405774RR:2010/09/10(金) 19:00:34 ID:WE/5tcqG
>>404
だから世界中から優秀な人間が集まるんやねえ
日本人も入社試験受け取るけど
Toefulで最低650ポイント取らないと書類選考で落とされるみたいでんな
406774RR:2010/09/10(金) 19:23:06 ID:gAAIe+Vx
TOEFLだろww つか企業の入社に必要なのはTOEFLじゃなくてTOEICだろwww
勿論お前はどっちも受けたこと無いだろうけど^^
407774RR:2010/09/10(金) 20:29:08 ID:FDfxR6QE
これは恥ずかしい
408774RR:2010/09/10(金) 20:41:23 ID:ufEabpz/
>>399
まあロイエンも見た目だけのチープなバイクに成り下がったけど、見た目と歴史と名前だけはかっちょいいもんな
あれを好きで乗ってるならヒョースン乗りにも通じるバイク愛があるかも
409774RR:2010/09/10(金) 22:03:30 ID:KxMKmAPU
>>387 オマイは、日本車でカタログスペックの半分以上を出した事あるんだろうなぁ〜

すごいすごい。

・・・で?
410774RR:2010/09/10(金) 22:09:25 ID:o4KKCCGh
>>409
お前は何言ってるんだ?
カタログスペックなんて個人には全く関係ない
メーカーが見栄を張るか正直になるかの問題だ

まともな反論できないって事は見栄を張ってることを肯定してることになるけどw
411774RR:2010/09/10(金) 22:10:47 ID:kHjj/xFQ
250乗ってりゃカタログの半分以上とか普通に使うけどな
パワーバンドおいしいです
412774RR:2010/09/10(金) 23:17:50 ID:FDfxR6QE
>>409
は?
413774RR:2010/09/10(金) 23:41:01 ID:y0/1IMA6
JPMOTOのバイクとヒョースンは性能はどっちが上なんだろうか?
414774RR:2010/09/10(金) 23:41:40 ID:4WOX7KNm
ハーレーよりはヒョースンの方が間違いなく上
415774RR:2010/09/11(土) 00:08:58 ID:l3n+pKG1
>>414
ハーレーがぼったくりなのは認めるが品質はその二つならハーレーだろ
リジッドサス()笑なヒョースンで長距離なんて乗りたくねぇよ
416774RR:2010/09/11(土) 00:21:42 ID:caq/W4ll

>>410 言葉足らずでスマソ

確かにスペックというのは、個人には関係は無く
乗りたい奴が乗れば それでよいと思う。


>実際にはカタログスペックの半分も出ないのが朝鮮クォリティ

この部分の「半分も出ないのが朝鮮クォリティ」と言うのであれば
日本も同じ様な車両はあると思う

朝鮮クォリティだろうが 日本クォリティだろうが
出だしはスペック差はあまり無いと言いたかった。

乗り手次第の技量で 半分以上も以下も出せる


粘着してしまった。

417774RR:2010/09/11(土) 00:33:53 ID:eBjJ9xHA
ノビーさんがサーキットで攻めたくなるバイクって言ってたくらいやから
上手い人が乗れば国産中型なんかよりずっと速く走れるとちゃいまっか
418774RR:2010/09/11(土) 00:34:49 ID:EmAx7zk5
知ってると思うけど、サムソンのスペック詐称とか超有名だぞ。
419774RR:2010/09/11(土) 00:43:41 ID:BDS9aO9k
だがちょっと待って欲しい。
「サーキットで攻めたくなるバイク」という表現は、
公道を走らせる意味は何もない、ということを
間接的に表したのではないだろうか。
420774RR:2010/09/11(土) 00:47:53 ID:zjg+5G3b
>>417
その上手い人が国産中型乗ったら、もっと速い
421774RR:2010/09/11(土) 01:13:06 ID:wIyPwsid
>>417
サーキットで攻めたくなるバイクの中には、公道では乗る気失せるバイクいっぱいあるぞw
422774RR:2010/09/11(土) 01:28:00 ID:4cntYuyS
まずなんで650を国産中型と比べるのか
日本メーカーの600SSの海外仕様と比べてくれよ
それが嫌ならせめてツアラーとかネイキッドとでも
423774RR:2010/09/11(土) 07:42:37 ID:wgBTWF+b
>>422
提携先繋がりで鱸のGSX-R600とかなw
SSが嫌ならグラディウス600もあるし
424774RR:2010/09/11(土) 09:06:23 ID:wIyPwsid
>>422
同クラスでは太刀打ち出来ないから。
GT250Rのライバルも実質CBR150R。
425774RR:2010/09/11(土) 09:48:12 ID:OHbWdfbp
>>418
それだと日本の家電製品もスペック詐欺になるわけだが。
日本も欧米の電気製品製造メーカーの多くもサムスンの半導体等の部品が使っているわけで。
426774RR:2010/09/11(土) 10:14:20 ID:l3n+pKG1
だったらサムスンの業績上がるハズなんだがなぁ
LGはうなぎ登りでサムソンは業績悪いの知ってる?
427774RR:2010/09/11(土) 11:06:29 ID:NSRos0Fj
>>414
簡単に死ねる単車には、何より「信頼」が大事です。
よって、チョンが設計し、作った物に品質以前の問題。
のるバカは、物知らないやつだけ。
428774RR:2010/09/11(土) 12:48:41 ID:/fIspirF
こんなもん買うくらいなら中華バギーでもかって乗り潰して遊ぶわ
429774RR:2010/09/11(土) 14:58:52 ID:Pu7tw0oN
>>428
あれ、遊ぶ前にこわれるぞ。
430774RR:2010/09/11(土) 15:29:25 ID:u5+3CwVp
差別発言はどうでもいい。ただ、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ、ヒョースンで並列して
同じ値段、排気量の中古・新車で並べて本当に良いと思えば買えばいい。
個人的には良い評価だけを見てもヒョースンはお勧めしたくない
431774RR:2010/09/11(土) 18:01:55 ID:/fIspirF
>>429
実家が板金屋だから破壊しては溶接って感じで遊んでるw
ヒョースンとか新車が国産並みの価格だろ
中華のガラクタなんか3万円だしな
おなじ鉄くずなら安い方がいいわ
432774RR:2010/09/11(土) 18:34:29 ID:eBjJ9xHA
倒立フォーク
ダブルディスク
フルカウル
これだけ豪華な装備の日本メーカー車だと
100万近くするのではないだろうか
433774RR:2010/09/11(土) 18:50:54 ID:4cntYuyS
スカスカの倒立なんか目じゃない優れた正立フォーク
ダブルにする必要もない制動力の高いシングルディスク
ペラペラかつ塗装もムラだらけで空力をまともに考えていないフルカウルとは一線を画す高性能なカウル
これだけ優れた装備のバイクだと
韓国には作れないのではないだろうか
434774RR:2010/09/11(土) 18:58:56 ID:LiiUJo2R
見た目だけの装備でいいならプラモでも買えばいいのに
435774RR:2010/09/11(土) 19:13:39 ID:/fIspirF
装備品の名前だけなら中華でおk
中華よりちょっとマシ程度で国産並みの価格のヒョースンなんていらね
436774RR:2010/09/11(土) 19:16:48 ID:weDPM/PO
倒立フォーク=高性能ってわけじゃない
なんで一般的に高性能と言われているかメーカーの技術者も知らなさそうだw
437774RR:2010/09/11(土) 19:55:37 ID:BgHdTuzg
GT650がグラディウス400より安くて速いんだから

同じ値段でスズキがヒョースンに勝てるわけないわな
438774RR:2010/09/11(土) 20:03:30 ID:weDPM/PO
>>437
サーキットで比較したらグラディウス400にも負ける勢いだろ

比較するんだったらグラディウスと比較しろよw
同じ土俵じゃ到底敵いませんと認めてるじゃないかw
439774RR:2010/09/11(土) 20:06:47 ID:BgHdTuzg
同じ値段じゃヒョースンには到底敵いませんと認めたか
440774RR:2010/09/11(土) 20:16:05 ID:weDPM/PO
>>439
と言うことは値段以外は負けてるって事を認めた訳か
スポーツバイクの癖に”値段”しか取り柄がないってwww
廃品回収にでもだせよw
441774RR:2010/09/11(土) 20:17:07 ID:zjg+5G3b
>>437
何で400ccと650ccとで比べるの?

しかもグラのが速いんじゃねーの?とガチで思うんだけどw
442774RR:2010/09/11(土) 20:19:22 ID:C70/tYJ1
※「朝鮮進駐軍」とは。

在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日本各地において婦女暴行、暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。

●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃●
−−−−−−−−−−−−
「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。

約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。
日本の警官隊は当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。
そこで米軍憲兵隊と「朝鮮進駐軍」との間で大銃撃戦闘へと発展した。

戦後の在日朝鮮人は、なんの国際法上の地位もないにも関わらず、勝手に自分たちを「戦勝国民である朝鮮進駐軍」であると詐称し、三万人もの武装集団となって全国主要都市に出現し暴れまくった。
443774RR:2010/09/11(土) 20:20:44 ID:C70/tYJ1
在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。

戦後の治安が整っていない空白を良いことに、「朝鮮進駐軍」と名乗った在日朝鮮人は、土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。

「朝鮮進駐軍」と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。
これら「朝鮮進駐軍」 元締め組織が「朝鮮総連」、ヤクザなどになっていった。

国有地も、都心駅前一等地周辺も、軒並み不法占拠した。そしてそのまま、パチ ンコ屋、飲み屋、風俗店等々が出現し、そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。

444774RR:2010/09/11(土) 20:23:54 ID:C70/tYJ1
農家、農協倉庫を襲い、貨車を襲撃、商店街、国の食料倉庫も襲い、食料や商品を根こそぎ 奪って行き、それらは全て戦後の闇市で売りさばき、暴利で財を成したのは彼らであった。

財を成したのは彼らは分派し、政治組織として社会主義、共産主義組織へと発展し、政界にも進んだ。

「朝鮮進駐軍」と名乗る在日朝鮮人暴徒たちは、通りすがりの市民に言いがかりをつけ集団暴行をはたらく。無銭飲食は当たり前、白昼に目に付いた婦女子を路上で集団強姦するなどを、日常茶飯事に繰り返した。

在日朝鮮人は「朝鮮進駐軍」部隊と名乗り、武装して、町をのし歩いた。
彼らは闇市を掌握して巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街を闊歩した。

腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を振り回しては、手当たり次第に日本人を殺傷、暴行し、略奪の限りを尽くした。

通りすがりの通行人の目つきが気に入らぬといっては難くせをつけ、無銭飲食をし、白昼の路上で婦女子にいたずらをした。

善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。
445774RR:2010/09/11(土) 20:31:24 ID:C70/tYJ1
こうした不良分子は旧日本軍の陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首にまきつけ、肩で風を切って街をのし歩いた。

警官が駆けつけても手も足もでない。
終戦後の警官が、一切の銃器の所持が許されていなかったのをよいことにして、

「おれたちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人がなにをいうか」

と、丸腰警官を殴り、ド突き回し、警備用の木刀や飾りのサーベルをヘシ曲げた。

戦後当時の「朝鮮進駐軍」は今日の朝鮮総連本部である。

446774RR:2010/09/11(土) 20:31:56 ID:nKldhGo0
個人的にも朝鮮製650ccよりグラ400の方が速そうに感じるんだけど?
実際サーキットで走って決めれば?
447774RR:2010/09/11(土) 20:31:56 ID:nGnQVznr
んなもん戦勝国に認められる当然の権利やろが
敗戦国民は何されても文句言う権利は無いんじゃ
448774RR:2010/09/11(土) 20:37:21 ID:C70/tYJ1

終戦後の第三国人どもは本当に酷かった。軍の兵器を盗んで来たらしく、三八式歩兵銃や南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗強姦傷害恐喝脅迫不動産窃盗、時には殺人まで、経済犯、実力犯を中心にあらゆる悪事を重ねていた。

銀座、浅草、新宿は朝鮮人、新橋、渋谷は台湾人に支配され、政府も警察も動揺し、手を拱いていた。戦勝国民は治外法権だったのである。
だから食管法に限らず、戦勝国民には日本法を適用出来なかった。服部時計店や白木屋も米軍の酒歩(PX)に接収され、そこへ行けば食料に限らず物資は山ほどあった。日本人は買えなかったが。

そうした情勢に便乗し、朝鮮人は戦勝国民だの「朝鮮進駐軍」を僭称して堂々と闇商売を行い、派手に稼いでいた。

そりゃ儲かるだろう。警察の検問を竹槍日本刀を振り回して強行突破したのだから(さすがに銃撃戦は挑まなかった模様)。

当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。
仕入れこそ難しかった。

彼等は日本人露天商を襲って商品を奪う。

それで警察が黙認して捕まえないのだから、こりゃあ損のしようが無い。
警察が襲撃されることしきりで、署長が叩きのめされたり、
捜査主任が手錠を賭けられ半殺しにされるぐらいは珍しからず。

449774RR:2010/09/11(土) 20:39:16 ID:C70/tYJ1
上野で朝鮮人経営の焼肉屋へ国税局査察部が査察に行った際、大金庫を開けて手を入れた瞬間を狙って二十人ぐらいで一斉に金庫の扉を押したものだから査察官は腕を切断されてしまった。


当時は警察署が襲撃される事が珍しくなく、第三国人の襲来によって犯人を奪還された富坂警察署事件、ついでに警官が殺された渋谷警察署事件、共産党が大群で警察署を包囲し外部との連絡を遮断「攻城戦」に出た平警察署事件等、枚挙に暇有りませんでした。
450774RR:2010/09/11(土) 20:40:42 ID:P32xdViE
ネットウヨキメエヨ
消えうせろ
451774RR:2010/09/11(土) 20:44:28 ID:C70/tYJ1
それでさすがに米軍も腹に据えかね、日本本土全域の占領を担当していた米第八軍司令官アイケルバーガー中将が、関東と言はず関西と言はず、はたまた北九州と言はず、 
不良朝鮮人活動地域に正規戦闘部隊の大軍を出動させ、街頭に布陣して簡易陣地を築き、重装甲車両を並べ、人の背丈程に大きな重機関銃を構へて不良朝鮮人共にピタリと狙いをつけ、ようやく鎮圧した。我々はその火器のきらめきを間近に見た。
この時、連合軍総司令官ダグラス・マッカーサー元帥の発した布告が、
「朝鮮人等は戦勝国民に非ず、第三国人なり」
と言い声名で、これぞ「第三国人」なる語のおこりである。
だから、外国人差別用語なはずは無い。
彼等自身、マッカーサー元帥以下、一人残らず皆、外国人ではないか。
452774RR:2010/09/11(土) 20:50:18 ID:9G049pl+
バイクってさ、趣味商品じゃない。
カタログ上のスペックなんて、あんまり普通の人は関係無いと思う。
乗っている本人が楽しければいいじゃない。

でもね、ヒョースンのバイクは乗っていて楽しくなかった。
不安感がどこかにあって、そいつを信頼しきれない。色々な意味で不快。
国産のバイクに比べて、細やかな配慮が全く欠けている。
ブレーキだって、ただ止まれればいいんじゃ無い。 
自分の思う様に制動出来なきゃ意味が無い。
ヒョースン、エンジンだってスペックいいんだよね?
数値は良いのかもしれないけど、乗っていてとにかく楽しく無いんだよ。
ワクワクしない。
そういうワクワクって、排気量とか関係無いじゃない。
俺は大きいバイクも小さいバイクも好き。その排気量なりの楽しさがあるからね。
ヒョースン、停めて眺めていても、細かい部分の雑さが目にとまって美しく無いし。
バイクってそういう所有欲を満たしてくれる事も大切じゃない?
国産のバイクって質感とかも含めて…そういう部分がやっぱりいいと思う訳。
多分俺は今まで…極一般のライダーより沢山のバイクに乗ってる。
サーキットとかじゃ無くて、日常使いって意味でね。
だから胡散臭いバイクは…やっぱり分かるよ。

バイクに求める価値観は人それぞれだけど、
俺は楽しいバイクライフを送りたいなら、ヒョースンはオススメしない。
安物買いの銭失いするよりは…ちょっと頑張って予算出して国産を買え。
振り返ってみて、後でそれが正解だったと気付くよ。
453774RR:2010/09/11(土) 21:25:26 ID:C+TfPuHB
ヒョースンよりもよっぽど評価の高いヒュンダイだって
日本では売れずに撤退したわけだけど、
世界的なバイクメーカー4社を擁する日本に住みながら、
プレミアム性もなく、かといって特段に安いわけでもないバイクを
買う理由ってなんだろうなあ。

外国製品って販売会社や商社が手を引いちゃうと、
部品手配とか大変だよね。

まあ、欲しければ買えばいいんじゃないかな
454774RR:2010/09/11(土) 21:26:51 ID:Z1byfbUF
>>417
そんなん、赤男爵のスポンサード受けるトップライダーが、ヒョースンどですかーとか聞かれて、「知るか、こんなおしっこバイク!」とか言うわけねぇだろw
455774RR:2010/09/11(土) 21:41:58 ID:Z2jah9Z8
日本国内在住の日本人が朝鮮バイク買うとか何の罰ゲームだよ。
韓流ブームにあっさり乗せられちゃうタイプなのかな?
456774RR:2010/09/11(土) 22:44:59 ID:P32xdViE
日本メーカなんて国内労働者の首を切りまくって海外でつくとるやないか
そんな反日企業の製品を積極的に買う必要ないで
Hyosungだろうがドゥカだろうが自分の気に入ったバイクを買えばええんや
457774RR:2010/09/11(土) 23:30:49 ID:ynjEuOiW
>>456
例え日本企業の状態がそうであったとしても、
反日国家の反日企業のパクリバイクなど買う理由にはあたらない。
欧州のバイクに並べて書くこと自体失礼な話だ。
458774RR:2010/09/11(土) 23:34:24 ID:4cntYuyS
正直元々BMW以外の外車は金だしてまでいらねって思ってたけど
ヒョースンのはただでもいらねだから困る
459774RR:2010/09/11(土) 23:47:53 ID:0FwuiQOA
バイクのスレを荒らしてアイコクアイコクwwwwwwwwwww
460774RR:2010/09/11(土) 23:49:07 ID:nptQAikg
タイとか日本に感謝し日本人を尊敬しているとか言う親日国の生産なら
信頼を持てそうだけど、完全反日国の生産品はね・・・。全くもって信用ならない。
461774RR:2010/09/11(土) 23:52:38 ID:0FwuiQOA
ソースは2chコピペwwwwwwwwww
462774RR:2010/09/11(土) 23:56:21 ID:OHbWdfbp
BMWも大概だけどな。
俺の後輩でBMW乗りがいるが(2輪も4輪も)両方とも定期的に故障してやがる。
特に4輪の方は頻繁にレッカー移動で入院だ。
ベンツ乗りにしてもエンジンルーム内で配線がショートしかけていて発見が遅れていれば確実に燃えていたところだったし。
日本車に勝る品質はなしというのが俺の考え。
463774RR:2010/09/12(日) 00:00:15 ID:4cntYuyS
>>462
そりゃまあそうなんだが外車では圧倒的トップだろうしなあ
464774RR:2010/09/12(日) 00:08:58 ID:ZcqgkcIa
またしても日独伊…か。
これってなんてヘタリア?
465774RR:2010/09/12(日) 00:38:39 ID:ZV4Yb5de
タイが親日ってことはないだろ。白人の遊び場。
466774RR:2010/09/12(日) 00:47:47 ID:WVgZXeNr
>>465 近年は別みたい。喜んで日本メーカーの工場へも働きに行くし、
皇室とのお付き合いも良好。戦時中は同盟国。
でも大昔は反日闘争もあったけど。
467774RR:2010/09/12(日) 01:01:30 ID:VLV2VdD0
>>456
>Hyosungだろうがドゥカだろうが自分の気に入ったバイクを買えばええんや

そうだよ?ヒョースンが良いって奴は、別に乗れば良いやんか。

但し、ここは「ヒョースンってどうなの?」ってスレなんだよ、分かってるのか?
参考になるインプレや意見を交換する場なんだよ。
それを汲んだ上で買いたい奴は買えば良いやんか。

だいたい、乗りたいの乗れば良いなんて言い出したら2ch自体が不要だろうが。

それとなぁー
何が「Hyosungだろうがドゥカだろうが」だよww
あたかも同列と言わんばかりに書くなや。
格が違うわ、ボケ。この罰当たりが。
468774RR:2010/09/12(日) 01:14:43 ID:F4vzMfeR
すぐ壊れる辺りは似てるだろ?
469774RR:2010/09/12(日) 01:16:39 ID:Z2+sDiCN
>>462
車屋の俺に言わせれば軽バンがダントツで最強
信頼、耐久、修理費、移動、積載性、全てがトップクラス
真の高級車は間違いなく軽4

国産高級車(笑)0.数ミリの薄皮にプラスチックの木目調、所詮、ラグジュアリー感 だけ。リサイクルしやすいガラクタでしかない
BMW、ベンツ、ボルボは日本の気候に合わずトラブル頻出 多機能すぎてあっちこっち故障は当たり前
EG中配線ショートがガチなら以前修理した工場のミスだ だがたまに純正であるからなんとも言えない

で話それたけどヒョースンのバイクの信頼性やカタログスペック、セールスポイントなんて中国製バイクと大差ない
むしろホンダOEM工場のラインをかっぱらってそのまんまコピー量産してる中華製のほうが信頼性あるかもな

ようするにセールスポイントである倒立フォークだのダブルディスクだの言ったところで
所詮なんの意味もない 元々効果のないものを着飾って付けたところで所詮雰囲気でしかない

しっかり効くシングルディスクに信頼性の高い国産エンジン、効果的なフォークに計算されたサスを搭載した国産がベスト
国産信者も何も事実なんだからしょうがない 悔しかったらヒョースンでレース出てみろってこった
470774RR:2010/09/12(日) 01:18:15 ID:Ng6+ZVyn
俺が仕事で乗ってるダイハツハイゼットカーゴ、走行25万超えたが、
未だにぬあわkm巡航余裕だぜ。
471774RR:2010/09/12(日) 02:28:45 ID:VLV2VdD0
>>469
同意

結局の所、全てはそこなんだよな。
ポッと出のメーカーがアレコレと装備をアピった所で、所詮は絵に描いた餅なんだよ。
472774RR:2010/09/12(日) 02:37:25 ID:Kv48Dlei
そりゃ韓国側もバイク業界としての実績や歴史がないんだから、
あれやこれや策を練って売りに出すしかないだろ
俺はそういう姿勢を否定しないわ
昔の日本企業と同じだから
473774RR:2010/09/12(日) 04:02:02 ID:rjLNxuXy
>>472
よく聞くフレーズだが具体例を出してくれ
俺は古いバイクってーとカブが世界中に認められたことしかしらん
車ならマスキー法を世界初でクリアしたとか一般市販車として世界で唯一REを出したとか世界初の自動車用ナビを実現とか・・・

韓国ってそういう姿勢はなんかあんの?
日本の特許つかった製品でシェアは伸ばしてるけど韓国自身で革新的なことってなにかやってたっけ?
ES細胞って画期的な研究もお約束のねつ造で、さらに上を行くIPS細胞は日本が先行してるしなぁ
474774RR:2010/09/12(日) 06:16:04 ID:UeVpiHpz
>>472
Japも昔はハーレーのコピー品(陸王)やBSAのコピー品(メグロ)を作ってたから同じだね
W650のルーツはBSAのコピー品てワケ
475774RR:2010/09/12(日) 07:22:46 ID:CeqE5UJo
ほすい
476774RR:2010/09/12(日) 08:46:24 ID:VLV2VdD0
よく陸王をパクリと主張したがる朝鮮人がいるが
陸王は日本ハーレーダビッドソンモーターサイクルだろうが。

ヒョースンみたいなパクリ汚物バイクとは全く別物。
477774RR:2010/09/12(日) 09:03:11 ID:50wbqH1a
二度の大戦を戦ってない国からは名バイクは生まれないよ。
478774RR:2010/09/12(日) 09:05:07 ID:yXqFWA5M
>>474
はいループw
流通が未発達な戦前の、それもブロック経済下の世界で、
今とは桁違いの小国状態の日本のそれと比較して「同じだ」って、逆に恥ずかしくないか?
それからルーツ(起源)話は同じ韓民族(w)同士でしか通用せんよw
実際、陸王やメグロで今の日本のバイクの出来を現すなんて無理。
懐かしむ、の話なら分かるけどね。
100歩譲って、日本が陸王で胸を張ってたら、その後は無かった。
意味分かるかな?
…"かつての○○と同じ論"は、却って"今の韓国"の墓穴掘りになるんだよ。
479774RR:2010/09/12(日) 09:14:05 ID:Z2+sDiCN
当時バイクは高級品でありぜいたく品
50年前と今が同じだと比較されても困る
つーか、バロンやヒョースンの自画自賛レビューを信用して乗って大事故して痛いのは自分自身だぞ
タイヤ2つの乗り物に生身でまたがるんだから朝鮮企業のために命の危険を冒してまで買ってやる必要性がない
480774RR:2010/09/12(日) 09:45:39 ID:9DfnvOtF
チョンバイクとか形だけは最近のバイク臭いけど、車体はバランス以前の問題でエンジンもがさつ
いつまでたってもパクリの域を出ないな
481774RR:2010/09/12(日) 09:53:41 ID:Seh+0Pwm
知能指数85のタイ土人が作ったバイクと
知能指数125の大韓民族が作ったバイク
どちらが信頼性において優れているのか
論ずるまでも無いと言えよう
482774RR:2010/09/12(日) 10:00:42 ID:MZtFXvXP
>>481
勤勉なタイ人が作ったバイクと
怠け者の韓国人が作ったバイク
どちらが信頼性において優れているのか
論ずるまでも無いと言えよう

タイ人は組み立ててるだけだ
設計は全部日本
483774RR:2010/09/12(日) 10:03:04 ID:fVAyXxb4
どうでもいいけどこのスレで言い合ってる人たちってほとんどが両方純粋な日本人だよね
中には在日とかもいるだろうけど
484774RR:2010/09/12(日) 10:16:29 ID:2dD6D8DD
俺は古代史マニアなのだが
日本人でも歴史を知っていれば
大韓に感謝し大韓民族を尊敬
するようになると思う
485774RR:2010/09/12(日) 10:20:11 ID:V/aYhOGY
俺知ってるけど全然尊敬出来ない。
そんな事より我々の元となった宇宙のチリのほうが偉大だと思う。
486774RR:2010/09/12(日) 10:23:18 ID:fVAyXxb4
俺はここまで育ててくれた親が最も偉大だと思う
487774RR:2010/09/12(日) 10:26:10 ID:V/aYhOGY
親は無くとも子は育つ
488774RR:2010/09/12(日) 10:55:01 ID:rjLNxuXy
>>484
韓国って建国してから半世紀だけど、古代史に韓国って名称が出てくるの?
万年属国だった時代はストローの役目しか果たしてないし・・・
489774RR:2010/09/12(日) 11:06:25 ID:xXH2P9O7
>>484
http://www.geocities.jp/furen1002/KoreaHistory.html
感謝?

タイ人はとても勤勉、比べるのも失礼
490774RR:2010/09/12(日) 11:22:57 ID:Z2+sDiCN
どう考えても古代中国だろ尊敬対象は。
491774RR:2010/09/12(日) 11:33:55 ID:GbUuHCBA
>>474

陸王はコピー品でなくハーレーの正式ライセンス生産なんだけどな
無知を声高に宣言してるとは恥ずかしい奴だなw
492774RR:2010/09/12(日) 11:38:13 ID:FBRn6gsX
そんな大昔のバイクなんてどうでもいいよ。
どうせ皆に言っても ふ〜ん で終わるし。
493774RR:2010/09/12(日) 13:57:49 ID:kx3UpD3R
間違いを指摘されたからってw
痛いやつだなw
494774RR:2010/09/12(日) 14:10:15 ID:0v5sEQPW
>>481
知能指数が溶接したりしないと思います。
495774RR:2010/09/12(日) 17:24:08 ID:VLV2VdD0
>>492
お前が言い出したんだろw


まぁそれは良いが
悪性能も去る事ながら、ライセンスの観点から言ってもヒョースンは腐れバイク。
こんなのに何十万も払う価値無し。

8万くらいなら相当売れるだろうね。
496774RR:2010/09/12(日) 17:49:04 ID:B1JyXL2Y
高回転型Vトゥインエンジンはスポーツ走行愛好家からの評価が高い
497774RR:2010/09/12(日) 18:08:35 ID:dOPQ5V/s
>>495
いや、面白いもめごと見つけたんで噛んでみただけ。
498774RR:2010/09/12(日) 18:53:54 ID:uPLU0ALE
I own and ride a hyo gt650r efi which is simply the best midle weight motorcycle
I have owned, it is miles better than the sv suzuki except in the front brakes
but the finish is way better than the suzuki, incidently the sv engine is made by Hyosung
as are a lot of other suzuki and kawasaki engines and have been for many years.
499774RR:2010/09/12(日) 20:18:31 ID:ovFgUY8t
下朝鮮の無知蒙昧なゴミ共に「技術指導」という名の教育を施してやってるオヤジがきたよ

皆の心配をよそに液晶はじめ下朝鮮で実質的に製品開発してんのは俺ら日本人だ
で、ソレを中国人が作るって図式

で、あと5年もすりゃ間に挟まった下朝鮮の役割は終わる

ヒョースンもサムソンもヒュンダイも5年から10年ってとこだな
じきに無くなるとわかってるメーカーの製品買うこともあるまいて

蛇足だけど、ソウルにしろ、釜山にしろヒョースンのスポーツモデルなんて見かけんぞ
目にするのは日本車、ハーレー、BMW
見栄だけで生きてる連中がヒョースンなんか実用車以外乗らんって
500774RR:2010/09/12(日) 20:56:58 ID:8vIvW/J6
日本人臭しかしない・・・
501774RR:2010/09/12(日) 21:10:41 ID:Te1d3ztk
>>495
国産原付買った方がマシ。
502774RR:2010/09/12(日) 21:15:27 ID:F4vzMfeR
>>467
>但し、ここは「ヒョースンってどうなの?」ってスレなんだよ、分かってるのか?

亀だけど、ずっとヒョースン万歳スレだと思ってた
503774RR:2010/09/12(日) 21:21:52 ID:Z2+sDiCN
万歳してるだろ
お手上げってことだよ言わせんな恥ずかしい
504774RR:2010/09/12(日) 23:43:21 ID:E69MOkJE
↑誰うまW
505774RR:2010/09/13(月) 00:06:05 ID:og9wtilS
>>498
香ばしいコピペだなw
他にどんなバイク所有したことあんだか。
506774RR:2010/09/13(月) 01:37:11 ID:JqxRmcKc
ヒョースンは国産原付以外でFAか
507774RR:2010/09/13(月) 07:33:06 ID:HpR6f7G5
>>491
ヒョースンもスズキと正式ライセンスを結んでるぞ。

JAPは何でパクられたとか被害者ぶってるの?
508774RR:2010/09/13(月) 07:38:56 ID:N1lbrgN1
>>507
ライセンス生産品を褒め称えるなよw
所詮コピー品なんだからw

日本車と同じ土俵に上がりたければ自社設計、生産のエンジンでレースに参戦しろって
509774RR:2010/09/13(月) 07:39:08 ID:5wXlFFxe
あほか、勝手にパクリ売り出したから体裁保つためにライセンスということにしてやってるんじゃん
510774RR:2010/09/13(月) 08:30:55 ID:gcLkHBeg
>>507

ヒョースンのなんていうモデルがライセンス製品なのかな?
技術提携してるけど製品はヒョースンのオリジナルというなら
ライセンス製品(スズキと同等)とはいえんよ
511774RR:2010/09/13(月) 09:17:20 ID:3vunZf9+
印象薄れさせずにインプレ出来る様に1日の間にGT250R、Ninja250R、VTRの順で連続試乗してきた
正直仮にもSS、ツアラーSS、ネイキッドのお陰でポジション違い過ぎたんで単純比較出来ない所もあるが

で、正直最初GT250R乗った時には何かハンドル切れ易い・何かN芋し易い気がする以外「250クラスならこんな物だろ」的な感想しか沸かなかった

その後Ninja250R乗って感想が変わった
正直自分が乗ってるに比べればNinja250も大概だが、GT250はアクセルレスポンス悪いな
徐々に速度乗っていく感とそれと共にレーシーな音立てて行くのは良いが如何せん、遅い

意外、でもないかも試練けど一番乗り心地良かったのがVTR
原付2台に満たない重量とコンパクトさとアクセルレスポンス・エンジンフィーリングどれを取ってもGTNinjaより上だった

正直今までずっと「フルカウルのNinjaより8〜10高いとか勉強しな過ぎだろ」と思っていたが、その価格差分の価値があるかは別としてNinjaより良いバイクだと言う事が解ったのは収穫だった


そこ行くともうGTは安かろ悪かろを地で行くな
しかもSSスタイル故軽くて低廃棄量=街乗り快適ってのが打ち消されてるし、サーキットや峠で粋がるには安いわ朝鮮製わで輝く使い所が良く解らんな

そこ行くとNinjaはなんちゃってSSとか言われてるけど低廃棄量の利点街乗り犠牲にせずSSスタイリングとバイク初心者にキャッチーに作られてるんだなと思った
512774RR:2010/09/13(月) 09:39:17 ID:TcoNphFr
>>511
もうすこし推敲して文章書いてくれ
意味わからんわ読みにくいわでどうにもならん
あとNinja250がスーパースポーツなんて初耳だけどどこのパラレルワールドの話してんの?

GT250>産廃
Ninja250>ZZ-R250の後継。「スポーティ」な安いフルカウルツアラー。
VTR>街乗りネイキッド
これが世間の評価です
513774RR:2010/09/13(月) 10:07:50 ID:WMvYLDbr
下忍乗りには「開発者がSporty Stylishって言ってるからSSだ」っていう信仰があるんだよ。
あそこのテンプレ見てみな、言い訳と妬みと妄想しかねーからw
514774RR:2010/09/13(月) 10:12:37 ID:h55+OnZo
本気でSSなんていってる奴乗ってる奴でもいねえよ

ヒョースンのってフレームとかカウルの強度はどうなの?
エンジンとかブレーキとかは話題になりやすいけど
515774RR:2010/09/13(月) 10:12:46 ID:THYK6Eab
CB400SS
516774RR:2010/09/13(月) 10:18:53 ID:3vunZf9+
>>512
マジ申し訳ない
読み返したら相当読みづらかった
通勤中携帯から即興で書いたからさ・・・言い訳だけど

ZZR-250の後継でツアラー気味なのは知ってるけどさ、ぶっちゃけ俺が過去読んだ雑誌がほぼ例外無く「ツアラーSS」、「なんちゃってSS」、「SS風味」って書かれてたからさぁ

ちなみにタンデムスタイルとヤングマシンと月刊オートバイね、雑誌名

結局結論としてはGT250は他の250と乗り比べちゃうと所々で出来の悪さ目立ったなぁ
517774RR:2010/09/13(月) 10:23:18 ID:3pOARzk9
>>516
まあスタイルがSS風のバイクであることは間違いない
ポジションとかがツアラーだし航続距離も長いからジャンル的にはツアラーだろうけど

GT250が日本の250と比べて出来の悪さが目立たないようなバイクだったら日本のバイクのシェアを多少は奪われたかもな
あり得ないことだけど
518774RR:2010/09/13(月) 10:26:43 ID:WMvYLDbr
>>514
バイク屋で「やっぱりバイクはSS」とか言ってる下忍乗りもいたし、
動画サイトで自分の下忍をSSって言って総ツッコミされてるのもいた。
下忍乗りの程度を甘く見ない方がいい。
519774RR:2010/09/13(月) 10:29:25 ID:h55+OnZo
>>518
でも僕下忍も乗ってるけどSSなんて思ってないよぉ
オーナーがいっぱいいればキチガイが混ざってるなんてよくあることだろ
520774RR:2010/09/13(月) 10:31:59 ID:3vunZf9+
>>518
Ninja250のパーフェクトガイドって雑誌あるじゃん?
あれ読むとやたらスポーティ走行にも優れるとか書いちゃってあるし雑誌メーカーに洗脳されてるだけなのでは
それだけバイク初心者が選んで乗りやすいとも言えるけど
521774RR:2010/09/13(月) 10:35:07 ID:TcoNphFr
>>517
GT250もブレーキとサスとメータと全ての溶接と塗装が国産並なら見た目も悪くないし売れたと思う
しかしどのインプレもブレーキ効かない、リジッドサス、超ハッピーメータ、素人溶接、下地無しの直接塗装を指摘してる
まー初代から完璧なモンは無理だろうから、MCでこれらを改善すれば少しはマシかもしれんが
実際にはケンチャナヨ精神で改善されない方に100ペリカ
522774RR:2010/09/13(月) 10:39:21 ID:TcoNphFr
>>520
洗脳って言っても悪いバイクじゃないからね
フルカウル250なんて他のメーカ作ってくれないし、それだけでも価値あるじゃん
ただCBRやGSXと並んで「250のSS買いました〜」なんて恥ずかしすぎて言えないけどなw
523774RR:2010/09/13(月) 10:41:46 ID:3pOARzk9
>>522
いいバイクだろうけど確かにSS買いました〜って紹介されると笑うかもしれんwww
524774RR:2010/09/13(月) 11:13:54 ID:THYK6Eab
忍者250は一番最初に出たカタログに
スーパースポーツ感覚云々 って記述あるからなあ。

バイク初めてな人は勘違いしても仕方ないかも。
525774RR:2010/09/13(月) 12:30:33 ID:aef5NMPu
2ハン忍者は今手に入る新車で
十分スポーティな走りを楽しめるからSSと言い張りたい気持ちもわからんでもない
この排気量のジャンルはバカスクが氾濫しすぎた
526774RR:2010/09/13(月) 12:30:55 ID:X6ZAkK5A
流れ読まずに
RX125SM

土曜の帰宅中に軽い「パキッ」って軽い音と共に
アクセルの反応が無くなった
上り坂400mと平坦100mほどを押し歩き

日曜にスイッチボックスの点検

配線関係、剥き出しのままのハンダづけで防水処理など無し
他のもこんなもんなのだろうか?ネジは錆だらけだった

アクセル側もあけてみたら、スロットルって言うの?
白いアクセルワイヤー引っ掛けるやつ?
途中で突起が折れてて、ワイヤーが全く引っかかって無かった
アクセルの反応がなくったのは、この所為らしい

直ったらもうちょい、乗ってみる
ちなみに、フレームからは既に錆が出始めている(走行距離500km)


安心して乗れるバイクじゃない事は間違いない
527774RR:2010/09/13(月) 12:43:49 ID:aef5NMPu
>>526
見てる限り俺の中華バイクとあまりかわらないんだが・・・
528774RR:2010/09/13(月) 12:47:02 ID:e5pTQcW7
俺も下忍はいいバイクだと思うよ。
大型免許無くて、400忍発表前なら第1候補。
150キロくらいは出るんでしょ?

少なくともヒョースンなんかとは比べ物にならない。
529774RR:2010/09/13(月) 12:50:54 ID:YxxX1DPb
フルカウルで空冷って
530774RR:2010/09/13(月) 12:59:07 ID:h55+OnZo
>>528
計算上フルノーマルで170ちょい
風圧も入ると160くらいかなんかだったはず
フルエキ入れてメーター175はいったけど風もあったから怖くてそれ以上は諦めた

まあ最高速なんか普通使うこと無いからどうでもいいけど
531774RR:2010/09/13(月) 13:05:43 ID:X6ZAkK5A
>>527
個人的には、RX125SMの前に乗ってた中華SUZUKIのほうが
乗りやすくて、もう少し安心して乗れてたと思うよ

まぁ突っ込まれて廃車になったわけだが・・・
532774RR:2010/09/13(月) 17:48:31 ID:KqqsEp9i
中国スズキもスズキブランドなので
Hyosungはスズキと同等の品質である事は認めるんだな
533774RR:2010/09/13(月) 18:08:51 ID:TcoNphFr
>>525
俺のWRをディスってんのか?
VTRもちょい前出たばかりだし、ラインナップの問題じゃなくて買う側の問題だろ

>>532
スズキ資本の中国スズキと韓国の技術提携だけのヒョースンが同義になってるのはバカだからなの?
534774RR:2010/09/13(月) 19:33:14 ID:X6ZAkK5A
中華SUZUKIのことを国内SUZUKIに聞いてもスルーされるけどなw

どうも名前だけで、国内SUZUKIと一緒にスンナって感じみたい
535774RR:2010/09/13(月) 21:11:47 ID:1BGWLgTL
中国のスズキ、あれほとんどノックダウンだぞ。
536774RR:2010/09/13(月) 21:58:28 ID:OlDOVS5J
三十万にしてくれ
537774RR:2010/09/13(月) 22:04:52 ID:ZQi5yFUA
3万円にしてくれ
538774RR:2010/09/13(月) 22:05:47 ID:aef5NMPu
駄菓子がパティシエの菓子と同じ値段で売ってるから嫌われるんだよ
539774RR:2010/09/13(月) 22:08:22 ID:OlDOVS5J
三十万だったらリアルに買う
540774RR:2010/09/13(月) 22:19:00 ID:o0QeijeC
一昨年モデルが残ってりゃ新車で300K程度じゃね?
2009年のGTで350K切ってた気がする。
541774RR:2010/09/13(月) 22:24:43 ID:EcRQuxkB
    ト、__,.イ            l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   、__,.イ
   〈      7        , -'"´::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  _',    L
   く   3   〉      /:::::::::::::::::::::ゝ\-‐───、::::::/   ヽ   ヒョ   7
    ',   ・   l     /:::::::::::::::::::::/          ̄ ヽヽ    ',   ・  /
    l  0   l     /::::::::::::::::/   /       ヽ ';:',    l  ー  /
    l  ・    l「⌒ヽ ,'::::::::::::::/   -'´          \ ',',     l  ・  l
    l 万    l::::::::::l:::::::::::::/        、          i:l    l  スン  l
    L !!    l:::::::「`  ̄         -ヽ     ∠    l:)   l !!  l
    7        l:::::ヽ__                     l::)  ,'     ゝ
    /     , ─ゝ:::;:イ                つ     lノ  /      /
   /' ´ ̄ ̄ヽ/ L::::::/ l                      lノ   ̄レ、  /
             ̄   ',                、    /       V
                 ヽ         , -──‐ '´  /
                  \              /
              / ̄ ̄ll ` r、   ___ , - '´
             /     ll 、   /  li ヽ
             /    /  ll     -'  ll  ',
        / /  /   /__.ノ::ヽ      ll',  i
        ,' ,'  /   ,イヽ:::::::::::::` ー-イ、_ノ:トl  l
        i l  /   /-l \:::::::::::::::::人::::::::::)  l  、
        ! l  l   /  l  ` ‐- ‐'´  `-イヽ  l  l l
           ',__/ l         /\__」 l l
             
542774RR:2010/09/13(月) 22:25:55 ID:6n3E6pia
サザエ!
543774RR:2010/09/13(月) 22:27:11 ID:pWDWz3c0
30万あったらどんだけ買えるよ
大方の中古やKLX125の新車が買える小さい大金だぜ
544774RR:2010/09/13(月) 22:32:30 ID:y3iGCIvk
バロンで買った自分のバイクが調子わるくなり代車でGT250借りたけど、なんたって重過ぎる!

初心者なんだが取り回しが辛かったよf^_^;
545774RR:2010/09/13(月) 22:49:50 ID:o0QeijeC
下手糞や体力の無い奴には乗れないってことだなw
546774RR:2010/09/13(月) 22:53:10 ID:EcRQuxkB

              ,..-'''''..`゙´`` 、
             ,r', '   、    ヽ
        ., ッ"'゛     l    `-、
       ./ /           ゛      `\
      / │  =  ≡    、      ヽ
   .,.iニ ̄ ̄ ゙̄`''〜      !       .!  ・・・
   .l゙llll_/             ',, .,i、    !
   ゙` 、              ヽ,' .!     .!
    .\  _  `  、  、     .l .l..,ノ',. │
      `' ,_,,,,_.   _.丿      !   ゝ_ノ
        `'-、,`"゙´        !
           ´`'''''''¬ー     !
                 , 〈,,,    ._.., '゙'i
              ',::::::::::::゙,゙,゙,゙_;;;;-゙
                  / ̄´゛     i
              /         l
547774RR:2010/09/13(月) 23:12:57 ID:erTwMjC9

>>476
>よく陸王をパクリと主張したがる朝鮮人がいるが
>陸王は日本ハーレーダビッドソンモーターサイクルだろうが。


話を見ている限り、陸王もコピー品と認定されるみたいだね。

ライセンスを正式に取ろうが取るまいが コピーはコピー。

日本バイクもコピーから始まった。
そういうことだろ?
548774RR:2010/09/14(火) 00:08:45 ID:bikBh5TJ
まあデザインや売れ線のコピーで市場奪回とかいう真似はしなかったよな、というか対外的には閉鎖市場だったし
そもそも知的財産(産業技術)はごく現代を除き本来的には共有されてきた上に日本は欧米から見れば後半の工業国でコピーやライセンス生産から始まる産業は多いが
少なくともフランスを越える程の産業技術を大戦前には獲得してる上に二輪産業の基幹技術も大戦期の重化学工業からフィードバックされたもんだ
何を言いたいかと言えばヒョースンを日本の二輪産業の歴史と比べるなんざおこがましいにも程があるということ、コピーだなんだと観念的に是非を問いたいならヒョースンだけでやってくれ
549774RR:2010/09/14(火) 00:13:21 ID:7XXQapwW
>>547
>ライセンスを正式に取ろうが取るまいが コピーはコピー。
ライセンス生産がコピーなら試作品以外は全部コピーか?
VTRやPCX、Ninjaなんかもコピー品???
オリジナルはラインを流れず手作業で作られた試作モデルだけって話になんぞ、それ・・・
550774RR:2010/09/14(火) 00:25:55 ID:Ya/d6f+R
お前らもうちょっと推敲してから送信せい。
551774RR:2010/09/14(火) 00:30:29 ID:yY+9ENwp
コピーだろうと何だろうと関係ない
利益重視のバロンのオススメバイク、信頼性のないヒョースンに命は預けられない
だから買わない それだけの事

ライダーの事考えてたらこんなもん堂々と進めんなって感じ
事故ってもバロンは死なんが自分は死ぬかも知れんってのに。
552774RR:2010/09/14(火) 00:54:01 ID:74YmhENA
コピー製品とライセンス製品の違いも解らないバカはどこのどいつだw
553774RR:2010/09/14(火) 01:06:45 ID:7XXQapwW
>>548デス
554774RR:2010/09/14(火) 01:29:13 ID:bikBh5TJ
>>553
え?
555774RR:2010/09/14(火) 01:46:25 ID:Yzpvs58O

ライセンスって、
他企業の製品を生産する事により、与える企業が持っている技術やノウハウを獲得する事が出来、
それにより自企業の技術力の維持・向上を図り、将来の製品開発に役立てる事が出来る。


陸王が、日本ハーレーダビットソンモーターであれば
制造が国内生産であってもある程度(100%とは言わないが)のノウハウとかは 
ハーレーダビットソンからライセンスという形で貰った事になる

であれば、ヒョースンの場合も(少なからず)スズキと過去に提携していたのであれば
コピーではないってことだな。


あ、命を預けるとか 買わないとかは 別の話で、だ。
556774RR:2010/09/14(火) 01:47:44 ID:vCibketo
>>547だろw


まぁ何にせよ>>551の言う通り、コピー云々関係無くヒョースンなんて買わないわ。
信じられない程の糞性能バイクに、何十万も出したくないわ。
557774RR:2010/09/14(火) 02:22:38 ID:Yzpvs58O
>>556

ああ、>>547だが、IDって勝手に変わるからな


だから、命を預けるとか 買わないとかは 別の話でって言ってるのに。
558774RR:2010/09/14(火) 02:42:07 ID:BmiK6GhY
コピーでもライセンスでも構わんが
スポーツバイクメーカーはレースで実績を積み上げてきたってこと。
実績のないメーカーのブランド価値はないってことを認識しろな。
559774RR:2010/09/14(火) 03:28:08 ID:SemQT6dA
欧米のバイカーはサーキットを高速で走る性能など求めていない
日本のバイクオタクだけがスポーツ走行をしないにもかかわらず
オウヴァースペックを求め
そのバイクオタクの意見を取り入れた日本バイクメーカは
過剰性能に走りその結果日本製バイクは
値段が高くなり世界中でシェアを失う結果となった

バイクオタはHyosungバイクの性能の低さを馬鹿にするが
欧米では必要にして十分な性能と耐久性を評価され
中排気量分野において日本製を超えたという意見も出てきている
560774RR:2010/09/14(火) 03:36:28 ID:WTO2GfH5
アプローチの仕方が変わっててワロタwwwwwwwwwwwww
561774RR:2010/09/14(火) 03:49:00 ID:vkAZL4GR
日本メーカーはSS以外も作ってるのに全否定w
ライセンス生産やら忙しい奴らだなw
562774RR:2010/09/14(火) 05:40:44 ID:74YmhENA
>>559

>バイクオタはHyosungバイクの性能の低さを馬鹿にするが

レスの殆どは品質の低さを馬鹿にしてるんだけど

>中排気量分野において日本製を超えたという意見も出てきている

どこら辺で?雑誌の記事でもコンシューマーレポートでもいいからその意見とやらを提示してください
563774RR:2010/09/14(火) 07:12:11 ID:rWw6HekH
GT250だっけ?
あんな「80年代かよっ!」ってフレームで挑まれてもな…
564774RR:2010/09/14(火) 07:50:54 ID:HIrC9tFi
だがそこがいい
565774RR:2010/09/14(火) 08:12:50 ID:dgZlKq2h
GT250て車体が600と共通なんだろ
そんな糞重いだけのポンコツいらんよ
566774RR:2010/09/14(火) 08:16:08 ID:2+A1rzGz
>>559
その家電板のソニー信者にそっくりな文体どうにかならない?
567774RR:2010/09/14(火) 08:50:33 ID:lvnJDOBb
GT250RがNINJA250Rより優れている点をすべて述べよ。
568774RR:2010/09/14(火) 09:00:46 ID:vCibketo
イギリスMCNが発表したモーターサイクルトップ100
(1万2000人以上の人から回答を得たアンケートを基にランキング)

1位 Ducati 1098
2位 Triumph Speed Triple
3位 Triumph Daytona 675
4位 Suzuki RGV 250
5位 Triumph Speed Triple 1050
6位 KTM Super Duke 990
7位 Honda VFR400R
8位 Honda CB900F Hornet
9位 BMW R1200RT
10位 Honda CBR600RR

http://www.motorcyclenews.com/MCN/Top-100-Bikes/top-bikes-1-10/?id=121351

他スレから拝借
トップ100の内、実に半数近くが日本車なのに対して、欧米で高い評価を得ているはずのヒョースンは一台たりともランクインしてないな。
相手にされてないようだね。
569774RR:2010/09/14(火) 10:01:52 ID:m9kGWilj
>>568
欧米に点在する、厄介者の朝鮮部落で評価が高いだけなんじゃね?
570774RR:2010/09/14(火) 10:12:15 ID:BmiK6GhY
>>559
あほか。
ブランド価値と言ってるだろ。
レースで勝てるだけの技術を持つ会社の製品ってのが重要。
ヒョースンってブランドに安い以外のなんの意味がある?
571774RR:2010/09/14(火) 10:22:25 ID:HIrC9tFi
572774RR:2010/09/14(火) 10:26:21 ID:6e/VqLdC
>>570
目立つ。
573774RR:2010/09/14(火) 10:40:14 ID:pTeHbHgg
ガンマすげえ。。
574774RR:2010/09/14(火) 10:43:08 ID:6e/VqLdC
>>573
ガンマ呼称は国内のみな。
向こうではランキングの名前のまま。
575774RR:2010/09/14(火) 10:46:36 ID:IFoTl7Tf
>>565
同じなのはカウルやタンクといった外装一式
フレームやスイングアームは全く違う
576774RR:2010/09/14(火) 10:49:52 ID:6e/VqLdC
でも糞重いのには変わりないw
ニンジャよか10kgも重い。向こうは水冷なのに。
577774RR:2010/09/14(火) 11:29:08 ID:Wj68s8Rg
オマイラ厳しいな ヒョースンGT250もいろいろ改良すればよくなると思う。
まずエンジン 本田あたりにVtr250のエンジンを供給してもらう
フレームなんかもVTR250のものを供給してもらい インジェクションやサスなど細かいパーツ
南下も供給してもらい 値段も48万円くらい下げれば売れると思う
もしくはキャッシュバック 70万とか
578774RR:2010/09/14(火) 11:51:44 ID:74YmhENA
>>577

節子それVTR250や!
579774RR:2010/09/14(火) 12:03:44 ID:7XXQapwW
>>577
マジレスだけどGT250Rはエンジンそのものには問題ないよ。インプレでもエンジンに関して悪いインプレは無い
まぁモノはスズキのだから“エンジンだけは”大丈夫なんだが、エンジン以外の全てがお察し

GT250Rの唯一のメリットは「ハンドルロックだけで盗難されない」ってことだなw
580774RR:2010/09/14(火) 12:06:47 ID:/tuu4QUq
いや、キー付いたままでも盗られんよ。
581774RR:2010/09/14(火) 12:10:10 ID:WeLPC9xR
>>577
なんだよ、ただのVTR250の海外組み立て工場じゃねえかよ!
キャッシュバック70万って実質タダじゃんw
それどころかプラスになるかw
新排ガス規制はクリア出来んの?
582774RR:2010/09/14(火) 14:33:19 ID:vCibketo
>>579-580
よくよく考えたら、それって凄いメリットじゃね?
盗難対策不要なんて唯一無二だろw
583774RR:2010/09/14(火) 14:36:17 ID:dgZlKq2h
どっかにGT250のインプレあったけど全くというほど誉めてなかったな
眠いエンジン(車重のせい?)、仕事しないサス、効かないブレーキ、変な挙動と乗り心地、精度に欠けるスピードメーター
安かろうを地でいってる
584774RR:2010/09/14(火) 14:42:54 ID:rJTYH+6v
空冷でVツイン、なおかつDOHCなんて日本じゃまず企画が通らない。 製造コスト面で。
でもアレ、125の腰上を二個載っけただけレベルなんだよな。
それでいて無駄に先鋭的なあのスタイル。
サムスンのケータイのようなワケの分からなさが魅力なんでは?
585774RR:2010/09/14(火) 14:56:36 ID:FiDzGs6k
「ヒョー!スンげぇ! イカした単車ッスね!」
って言わせたい…
586774RR:2010/09/14(火) 15:06:30 ID:SemQT6dA
http://hubpages.com/hub/2010-Hyosung-GT650R-and-2010-Suzuki-SV650S
I own and ride a hyo gt650r efi which is simply the best midle weight motorcycle
I have owned, it is miles better than the sv suzuki except in the front brakes
but the finish is way better than the suzuki, incidently the sv engine is made by Hyosung
as are a lot of other suzuki and kawasaki engines and have been for many years.


http://www.bikepoint.com.au/news/2010/road/hyosung/gt650r/hyosung-takes-no-1-in-sportsbike-18234
During January 2010, the Hyosung GT650R was the best-selling sportsbike, beating other models such as the Honda CBR600RR.
587774RR:2010/09/14(火) 15:10:44 ID:2+A1rzGz
>>583
眠いって言うのかな、マジで1速でアクセル捻っても加速すんげぇ鈍くてビックリ

あとは250にしては振動も酷いし

速度出てない癖にやたらレーシーにエンジン煩いのはDQNが好みそう
588774RR:2010/09/14(火) 15:15:46 ID:SemQT6dA
589774RR:2010/09/14(火) 17:10:46 ID:kz8b1xne
80年代と一括りに言うが、後半にはFZ250やCBR250FやGS250FW
も販売していた。VT250Fに至っては82年だ、それと比べてもGT250
は御粗末で比較するのに無理がある。
590774RR:2010/09/14(火) 19:41:27 ID:+Ih72ijm
>>579
エンジンに悪いインプレないだと?

GT250のエンジンは、オイルライン不良で焼き付き常習だぞ?
しらんのか?
591774RR:2010/09/14(火) 19:53:01 ID:+Ih72ijm
ってか、今、ふと思い出して確認したら「GT250」って名称自体が昔スズキのバイクとして存在してるじゃん

名前から技術からパクリまくって素晴らしい国家・民族だわな
592774RR:2010/09/14(火) 21:44:20 ID:XS/5KuD3
TV世界一のSAMSUNGが教えてくれた事

『Japなんか無視しても、世界一になれる。』

SAMSUNGはJap向けのB-CASカード仕様TVを作らない。 世界一になるのに、Japに買ってもらう必要はないから。
593774RR:2010/09/14(火) 21:45:53 ID:L04dWXlG
じゃあパクるのもやめて下さい
594774RR:2010/09/14(火) 21:50:47 ID:74YmhENA
>>592

作っても日本では売れずに不良在庫の山になるのは目に見えてるので作らなくて正解
595774RR:2010/09/14(火) 22:11:38 ID:tW48Ayrq
・・・ああ、ニッポンに輸出せづに
地デジに切り替わるとタダ見出来なくなる
国内向けにタダ見出来る機種を高値でうるのですねわかります。
596774RR:2010/09/14(火) 22:51:52 ID:WTO2GfH5
誰だってキムチ臭い物を家に置きたくないだろう
597774RR:2010/09/14(火) 23:01:15 ID:Ya/d6f+R
美味かキムチは大好きですが、何か。
598774RR:2010/09/14(火) 23:05:48 ID:yY+9ENwp
ネトウヨ増えてきたなw
家電の話毎回出すやついい加減にしろよ
家電は銅頑張ってもまたがれないだろ
掃除機にまたがってブンブン言うのかよ
599774RR:2010/09/15(水) 00:06:49 ID:p921g8dy

>>565
GT250が重いって言うなら
ホンダのホーネットやVTRは「+10kg」だw

600774RR:2010/09/15(水) 00:15:18 ID:PAxJIGq+
仕様が商業車なのに見た目と値段がSSなのがイケナインジャないか?
値段をガンと下げて、製品精度を上げて、外観の虚飾を廃せば地道に売れて実績となる。
601774RR:2010/09/15(水) 01:31:09 ID:m5t/nvnr
ホーネット
168kg
29馬力

VTR
161kg
22馬力

GT250R
153kg
28.2馬力
602774RR:2010/09/15(水) 01:58:44 ID:BTFfDdnp
バロン行ったらTWもどきとGTのカウル有り無しとクルーザー?が10台くらい置いてたな。

一年前も置いてたから不良在庫化してると思われる。
一店舗であれだから、バロングループ全体では何台抱えているのやら
603774RR:2010/09/15(水) 02:53:10 ID:Wr7mR5lx
>>601
正しくはこうらしいよ。
重量は装備なのか乾燥なのか。出力の単位をkwとPSで混同しないように。
たぶんわざとだと思うけど。

ホーネット
装備重量:168kg
最高出力:29kw(40馬力)

VTR
装備重量:161kg
最高出力:22kw(30馬力)


GT250R
乾燥重量:173kg
最高出力:20.7kw(28.2馬力)

GT250
乾燥重量:153kg
最高出力:20.7kw(28.2馬力)

あくまでカタログスペック。
GTに関しては、2010年モデルになるともう少しよくなるみたいだけどしったこっちゃないわ。
駄レススマン
604774RR:2010/09/15(水) 03:25:48 ID:08auNWVh
スズキと技術提携しててあのレベルなの?
605774RR:2010/09/15(水) 04:35:24 ID:3hi1BSXl
車はもうまったく別物だから何とも言えないが
バイクは大体スタイリングも型から外れない分
まぁ企業イメージみたいなもんがつきやすいので
とりあえずレースに出て、お、韓国なかなかやるじゃんってのを見せないと欲しくない

正確にはバイクも別次元なんだが
雰囲気みたいなもん
606774RR:2010/09/15(水) 07:50:55 ID:N56UfX+B
JAPが欲しがらなくても欧米で売れてるからな
JAP市場を無視してもサムスンはJAPメーカーを追い抜いてTVで世界TOPを取った
607774RR:2010/09/15(水) 08:29:28 ID:HUrEecvw
あの国の人は家電大好きだな
ここはバイク板だろうが
608774RR:2010/09/15(水) 08:40:12 ID:QrICm5fY
>>606
かなーり正直な話LGなら兎も角サムスン(笑)なんか良く売れたよなw

つーか御託は良いからGT250買ってやれよ
お前ら在チョン100万単位で日本に居るんだから
生活保護も貰いたい放題なんだから定価40万前後なんて安いモンだろ?
もしくは民団間で朝鮮学校卒業生にGT250買う義務でも設けてみたら?
609774RR:2010/09/15(水) 08:44:48 ID:LGq8xP47
特亜への待遇を中止して、世界各国平等にすべきだよ日本は。
都内なんか留置所の50%は特亜で問題になってる。
奴らは、何をしに日本に来てるんだ?
なめすぎだぜ。
610774RR:2010/09/15(水) 08:47:08 ID:fahaJ7aI
HYOSUNG・・・走行中にアクセルホルダー折れたぉ

バ○ンに相談したら
「とりあえず直すんでそれでしばらく乗ってください、なんか問題おきたら対応しますんで」って
次に何か問題おきたら、天国行っちゃいそうだぁ

次の問題がブレーキワイヤーとかハンドル取れるとかタイヤ外れるじゃないことを祈るぁ
611774RR:2010/09/15(水) 09:00:29 ID:QrICm5fY
>>609
何しにって・・・犯罪に決まってんだろ
国の対応が温い上日本の留置所は世界的にみても待遇良いから捕まっても問題ないみたいな
俺らの税金のお陰で清潔過ぎるだろ日本の留置所

>>610
好んで産廃買ったんだからそれくらい我慢だ、我慢
612774RR:2010/09/15(水) 13:11:02 ID:c2ohIzcm
>>606
欧米では売れてる???
なら>>568にあるように、欧米トップ100にすら一台もノミネートされないのは何故?
日本車(特にホンダ)はかなりの人気シェアだと言うのに。

この辺を説明してくれ。
613774RR:2010/09/15(水) 15:23:01 ID:klXRJ+iZ
>>610

>アクセルホルダーががが
仕様です

好ん(ネタ)で購入したのなら人柱乙
騙されて購入したのならご愁傷様です

後々為に写真撮って、コメント書いておいたらよろし
614774RR:2010/09/15(水) 15:45:03 ID:3hi1BSXl
困ったらすぐ家電の話にすりかえる
歴史もすりかえる
事実もすりかえる
なんでもありだな
615774RR:2010/09/15(水) 15:54:21 ID:4YsPZb3G
>>598
家電の話出してくるのはチョンだろうが
616774RR:2010/09/15(水) 20:58:11 ID:AuQOYvIO
GT650試乗インプレ。
スズキと提携して、グラディウス400より安くて速いバイクを作った!
http://www.bornbikers.com/regular/impression/gt650.html
617774RR:2010/09/15(水) 21:10:34 ID:WhbfZAzC
>>616
かなり頑張って、"文章量を稼ごうとした"感の強いインプレだな。
最後の段落なんか、完全に”捻り出した”文章だものw
618774RR:2010/09/15(水) 21:13:34 ID:K2Xe1Szi
はっきりとした評価は言ってないねwwいや、言えないのかww
619774RR:2010/09/15(水) 21:13:48 ID:q559TE1P
>>しかし、ラップタイム的な速さに直結するようなハナシでなければ、このGT650も十分ライバルとなり得るのである。
遅いって言われちゃってるよw
グラディウスどころかグラディウス400にも勝てるか分からないぞw
とりあえずGSR400には負けそうだw
620774RR:2010/09/15(水) 21:14:28 ID:PAxJIGq+
GT250RにSV1000のE/Nを搭載すれば最速ニダ
621774RR:2010/09/15(水) 21:17:55 ID:W7D6jJOi
>韓流ブームの一因として、韓国の人々の持つ素朴で飾らない国民性があるようだが、
>それは日本人が忘れた古き良き時代を思い起こさせるさせるのだそうだ。
>韓国で生み出されるこのGT650にも、そんな優しさがあるのかもしれない。

貶さず、ナントカまとめようとした苦労がしのばれますね。
韓流もGT650も古くさい、と言っているようなものですが・・・w
622774RR:2010/09/15(水) 21:30:40 ID:k9D+jp7w
これ、フロントがすぐ底付きするだろ・・・
逆に底付きしなきゃ硬すぎる
623774RR:2010/09/15(水) 21:42:39 ID:q559TE1P
てかフレームおかしくないか?
2本の棒に対して垂直に付けるって見たこと無いんだが・・・剛性確保できてるのか?
624774RR:2010/09/15(水) 22:42:46 ID:RPdo9uwS
マニュアルに何キロ何回転でシフトアップと書くような初歩的な製品からやり直した方がいいんじゃねーの
今のロイヤルエンフィールドですら一部のマニアとミーハーには受けてるし、クラシックに先祖帰りしても悪くないよ
エンジンだけは技術貰って一丁前なせいでパクりや空力も何のそのな外装や未熟な足周りが鼻に付いて仕方ない、
「素朴で飾らない国民性」なるものとは正反対だけどむしろ本来の国民性をよく反映してる部分だと思うね
質実剛健に固執する台湾バイクがエンジンもCVTも世界トップレベルのクオリティを獲得したのは正にそういう部分の違いじゃねーの
625774RR:2010/09/15(水) 23:38:32 ID:4YsPZb3G
>>621
素朴で飾らない国民性ってw
見た目だけの倒立やFダブルディスクなんか
中身より見栄をはれるのを好む国民性が出てるじゃないかw

大きい車格やアグスタ風のフルカウルなんかもそうだけど
626774RR:2010/09/16(木) 00:02:42 ID:3hi1BSXl
落ち着けよ
このスレでヒョースンの評判が落ちると誰が一番損して得するか考えてみろ

・韓国だから叩きたいネトウヨ
・韓国嫌いの国産信者
・直営店のない韓国企業のヒョースン
・ヒョースンユーザー
・ヒョースンを販売しているレッドバロン

必死に持ち上げようとしているのが一体何なのかもう分かるだろ
627774RR:2010/09/16(木) 00:05:52 ID:C9PBw6Ml
>>616
何このインプレwwww
こりゃ金貰ってる以上は、こう書くしかないよなw

でも暗にダメバイクとオブラートに包む素晴らしい文章力だと思うw
628774RR:2010/09/16(木) 02:39:51 ID:onK5DsPy
おっ、規制解除されてる。

GT250R納車されました。

本命のCBR600RRと悩みましたが、免許や維持費、デザイン等、諸々を考えGTにしました。

で、早速走ってきたのでインプレ。

@加速:マジで超速い。たぶん今までの250ccでは一番速いと思う。
     排気量はそこそこですが、ギア比の加速設定のおかげか、信号からの加速も先輩のYZR-6Rと大差ないです。
     先輩も「速いなぁ」と驚いていました。

Aカーブリング:深く車体を寝かせても問題ない。交差点ももの凄いスーピドで曲がれる。
          タイアも良くブリップしてくれて凄い良い。
          でも、乗り手を選ぶかもね。なんせ、先輩が乗ったらフロントホークが軟いとか言ってたしw
                          
Bデザイン:超格好いい。今までのSSより一歩進んだ感じかな。
        まあ、デザインは好みがあるので一概には言えませんが、歴代SSの中では別格だと思う。特に俺の選んだツートーン-は格好良い。
        夜の街に映える感じがするよね。

なんか、>>627みたいにこのバイクを馬鹿にする人もいるけど、NS-1あたりに乗っているんでしょう。
で、SSが欲しいけど変えないから、2chで貶めてストレスを解消しているんでしょ。

でだ、マフラーを変えてYZR-6Rみたいにパィーンッ!って音にしたいんだけど、
先輩のYZR-6Rにはアクラ官ってのが付いてるらしいが、どこで売っているのですか?

WeB!keで検索しても無いみたいだし・・・・
629774RR:2010/09/16(木) 02:59:51 ID:VjlNdcB8
>>628
おいおい、神のGTOでも参考にしたようなゴミインプレだなwww
250のSSとか一部のバカNinja乗りだけかと思ったらGT250乗りもバカなんだな

「お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h」より
・HYOSUNG GT250R 7.37
・YZF-R6 '99 3.20
630774RR:2010/09/16(木) 03:20:56 ID:VHR+P9hk
>>626
だから右だの左だのに朝鮮ごとき関係ないっての
631774RR:2010/09/16(木) 03:29:50 ID:SqmO8aJ6
カーブリングって初めて聞いた。
半島じゃあそういうのか。
632774RR:2010/09/16(木) 03:30:56 ID:6KVmJtCc
わざわざ恥をかく為にバイク業界に殴りこむチョン。











素朴ではないな
633774RR:2010/09/16(木) 03:40:50 ID:V3m1KcuF
 先輩も「速いニダ」と驚いていました。
634774RR:2010/09/16(木) 03:50:50 ID:quXBBbbG
こんなの見つけた。
ttp://www.bikez.com/motorcycles/hyosung_super_cab_50_2006.php

一文字だけ変えるの好きだよなぁ〜。
635774RR:2010/09/16(木) 04:09:18 ID:H7d/4tsR
交差点をものすごく早く回れて?
早く回って横断中の日本人を跳ねるニダ?
636774RR:2010/09/16(木) 07:30:00 ID:fIsTripV
>>628
よく見たら所々怪しい日本語が隠れてるw
コピペか?
スーピド、ブリップ、ツートーンー韓国特有の発音かな?
637774RR:2010/09/16(木) 07:37:43 ID:FeIS4Ezb
>>636
タイア、フロントホークもあるぞ

>本命のCBR600RRと悩みましたが、免許や維持費、デザイン等、諸々を考えGTにしました。

て大型免許持ってないってことかよ
638774RR:2010/09/16(木) 07:39:13 ID:+85EjBHd
>>628
このバイクで「マジで超速い」とか言ってたら、現行車種だとWR250X、以前なら
CRM250AR辺り乗ったらションベン漏らすんじゃねーの?
639774RR:2010/09/16(木) 07:45:21 ID:fIsTripV
>>638
ションベン漏らすどころか昇天しそう
Ninja250Rと0-100大差ないGT250w
640774RR:2010/09/16(木) 07:45:27 ID:ET/W95UB
いやぁ爆釣ですなぁw
641774RR:2010/09/16(木) 08:16:59 ID:KY69MQEO
きっと先輩はYAMUDA製のR1モドキだったんだよ
642774RR:2010/09/16(木) 08:19:46 ID:i9VNnWCM
>>628
冗談止めろよ・・・
試乗した感じ加速YZR-6R所かVTR以下だよマジで・・・

猿の様にアクセルガバ開けする人には良いかもね
ガバ開けしても全然遅いから安全w
643774RR:2010/09/16(木) 08:44:47 ID:/HLiL29/
神のGT
644774RR:2010/09/16(木) 09:45:29 ID:M7M/TCuP
この間、亀戸のパチンコ屋の駐輪場に、カウルの付いてない方のGT250が停まってた
645774RR:2010/09/16(木) 11:26:35 ID:xzAVts6k
>>639
さりげなく小ニンジャ貶めてんのはホンダ厨か韓国人?
646774RR:2010/09/16(木) 11:37:15 ID:C9PBw6Ml
>本命のCBR600RRと悩みましたが
>マジで超速い。
>250ccでは一番速いと思う。
>深く車体を寝かせても問題ない。
>交差点ももの凄いスーピドで曲がれる。
>YZR-6Rと大差ないです。
>乗り手を選ぶかもね。
>デザイン:超格好いい。
>歴代SSの中では格別だと思う。
>今までのSSより一歩進んだ感じかな。
>夜の街に映える感じがするよね。









笑が止まらねwwww香ばしいwwwww
647774RR:2010/09/16(木) 12:44:06 ID:i9VNnWCM
>>645
自分は敢えて触れなかったがNinja250Rオーナーの多数が酷いのは否定出来んよ・・・

実際には現状VTRとツートップな250だし俺も好きな部類だけど
初バイクに選ぶ奴が多いせいだと思いたい
648774RR:2010/09/16(木) 13:04:16 ID:KwbB4Mx/
まぁなんだ‥
一回オフやってみっか?
俺はZX11だけどw




ってな事を近所の赤男爵で漏らしたら「勘弁してやってくれorz」との事でした。
649774RR:2010/09/16(木) 13:05:36 ID:VjlNdcB8
>>628
CRM250は2stだから同列に語るなよ・・・
2stならKDX125ですらGT250Rより速いんだしさ

WRR乗ってるけど確かにアクセルは全開なんてしない
マジしょんべんちびる
650774RR:2010/09/16(木) 14:23:20 ID:iG9ddLyw
20年前の国産車にも勝てないチョンバイク
651774RR:2010/09/16(木) 14:29:06 ID:2KownXo2
R6は怪物みたいな加速するからなあ(03年)
それを2スト50ccに劣る加速のポンコツを比較するなんて、身の程をわきまえろゴミ野郎w
652774RR:2010/09/16(木) 15:15:16 ID:oBpjjUDW
走ってるの初めて見た(;゜д゜)

@座間
653774RR:2010/09/16(木) 15:40:22 ID:iF2VdG43
>>652
ちゃんと親指隠したか?
654774RR:2010/09/16(木) 15:46:21 ID:oBpjjUDW
>>653
えっ!?オイラの父ちゃん死ぬの?(´;ω;`)ツレテカナイデ
655774RR:2010/09/16(木) 17:31:05 ID:BaYeVuMY
GT650Rに乗るほうが
JAPの島国規制に合わせるるためにボアダウンした、400cc乗るよりマシだろ?
656774RR:2010/09/16(木) 17:38:29 ID:H6VtCgrh
お隣りさんがGT250乗ってるよ
657774RR:2010/09/16(木) 18:49:03 ID:0/qoP7n3
>>647
正直ニンジャとか関係なくバイク海苔の多数が酷いだろ
運転の上手さがどうこうならまあしゃあないが誰でも最初は下手だし
下手な素人を無視してるとバイク業界は完全に終わる
658774RR:2010/09/16(木) 18:52:03 ID:h8WEvR9i
まあ、ヒョースンも30年もすれば良いバイクを作れるようになるだろ
それまで国があればだが・・・
659774RR:2010/09/16(木) 19:11:59 ID:cc8aaLUy
それ以前にヒョーが残ってるか・・・?
660774RR:2010/09/16(木) 19:26:45 ID:NsOBCWSD
>>1
金払って産業廃棄物を増やすのが趣味な人にはお勧めかもよ。ヒョースン。

国産の中古買ったほうがはるかに幸せになれるわ。バロンでやたらと宣伝
してるがなあ。
661774RR:2010/09/16(木) 21:40:45 ID:Vg0aaMwr
…陸王やメグロと同じ、みたいな事言ってたから、近いうちに消えるんジャマイカ?
それか他社の一部門に吸収されるか。
あぁ、ホンダやヤマハ、スズキカワサキに当たる”日本二輪車の真のルーツ”的な会社が
無いけど…こまけぇことは良(ry
662774RR:2010/09/16(木) 21:45:52 ID:iG9ddLyw
30年もしたら2輪の起源は韓国ニダとか言うのだろうな
663774RR:2010/09/16(木) 21:49:06 ID:0/qoP7n3
韓国「韓国には400年前から自動で動く2輪車があったニダ」
こんな感じか
664774RR:2010/09/16(木) 22:13:22 ID:xzAVts6k
飛行機の起源だかで似たようなこと言ってたろ
ライト兄弟が実現したのは動力飛行だっつーに
665774RR:2010/09/16(木) 22:16:43 ID:boXdyQX+
おまえらバイクの起源は韓国の猫車だってこと知らないのか?
世界の常識だぜ。
666774RR:2010/09/16(木) 22:19:18 ID:fIsTripV
>>645
騒音規制を通したNinja250と、騒音規制なんて無視のGT250Rが対等なんてマジぱねっす

>>647
SSでも閉口してしまう程の腕前はたくさんいるよ
150ccで走行会に良く参加してるが、メインストレート以外では真後ろに張り付いたりしてるw
初級者〜中級者ぐらいは少し練習するだけでどれだけ下手だったか実感できる・・・
667774RR:2010/09/16(木) 22:23:38 ID:0/qoP7n3
>>666
GT250Rの0-100が(メーターで)7.37sってことは日本車のメーターなら9秒近くかかるんじゃね
スーパーハッピーメーターだからメーター100は実際には80〜85くらいじゃねえの
対等どころじゃ・・・
668774RR:2010/09/16(木) 22:57:33 ID:i9VNnWCM
>>667
ふと思ったんだが、ハッピーメーターなのでは無く単純に距離もメートルやらヤードやらマイルやら有るように実はGT250のメーターは韓国発祥の独自速度規格に基づいているのではなかろうか(キリッ
669774RR:2010/09/16(木) 23:29:52 ID:A4D6JtZA
>>665
猫車は1輪だろ〜〜www
670774RR:2010/09/16(木) 23:40:39 ID:BiD+J4vP
にゃん
671774RR:2010/09/17(金) 02:59:14 ID:LOayYOa4
止まってるのに暫く5kmとかって表示されたままになった時はどうしようかと思ったぞ。
走り出してもワンテンポ遅れて動き出すし。

タイホンダもハッピーだが、それをも遥かに凌ぐハッピーっぷり。

YZR-6Rと大差ないどころかメチャクチャ遅いし、すんげー振動だし。
さすがに朝鮮クォリティとしか言いようが無かった。
672774RR:2010/09/17(金) 08:26:35 ID:Q2qpEwOE
ホント韓国人を良く表しているバイクだよなw
673774RR:2010/09/17(金) 08:30:20 ID:sSN5j3kh
修理中の代車で乗ったけど、借りて三日ぐらいでアクセルワイヤー切れたよ。
国産では経験した事ないだけに命に関わるバイクだと思ったわ。
674774RR:2010/09/17(金) 12:25:23 ID:/lwXEgAH
日本のバイクも同じで、昔は粗悪コピー品だったからね

「Japバイクはこれだから駄目だ」と、欧米のライダーに同じ事を言われてた
675774RR:2010/09/17(金) 12:51:08 ID:kUduybSd
>>674
その時代、お前らはまだ乳出しちょごりの雌猿に欲情してたんだろ?
現在を見れない高麗棒子は一生想い出話でもしてろよ。
676774RR:2010/09/17(金) 13:22:23 ID:QWgmYfL/
>>674
>本田技研が自転車補助モーターの分野に進出したのは1946年(昭和21年)で〜
>発売を開始した年だけでも9万台売れたという大ヒット商品〜
>まず1959年にはアメリカ合衆国に輸出が開始され、(中略)軽便バイクとして人気を得た。
>その上にアメリカにおけるオートバイのイメージ向上にも貢献し、『HONDA』という企業のアメリカでの認知度と社会的評価を高めた。
>このアメリカ市場での成功を受け、続いて1961年より中華民国にて現地生産が開始された。
>この頃から海外のユーザーからも圧倒的な支持を受けて急速に普及する。
>スーパーカブは1960年代以降の東南アジアにおいて、この種のビジネスバイクを普及させる端緒ともなった存在〜

お前の国が建国する前の話だから知らんのもしょうがないか
677774RR:2010/09/17(金) 14:04:00 ID:LOayYOa4
>>674
また陸王の事でも言ってんのかなw
まずコピー品でない事は散々既出だがww

しかも品質が悪かったのは軍事需要が殆どだった時代だから当たり前だし
一般需要が出だした頃は高品質過ぎて価格が上がったために潰れたほどのクォリティがあったんだけど?

ヒョーなんて、Ninja250Rと比べたって
数万差しかないのに大幅に品質が劣るし。
そのNinja250Rだって他国メーカーに比べれば高品質なだけで、日本産の中じゃ低品質な方。
678774RR:2010/09/17(金) 15:04:01 ID:AgsMISF7
ヒョースンもちあげてんのバロン社員としか思えないんだけど
普通に忍者250買った方がいいしかっこいい
679774RR:2010/09/17(金) 15:49:47 ID:rjB4+Dxp
修理依頼したのに一週間連絡無しだったから電話したら
まだ手をつけてなかったみたい

部品の納期が未定だからいつ修理できるかわからないだとさ
代理店だから部品供給もアフターサービスもばっちりだっていってたのに

どういうことさアカ男爵
680774RR:2010/09/17(金) 16:30:11 ID:QWgmYfL/
>>678
うちの近所のバロンはヒョースンを入り口近くに展示、POPも付けてる
だけど一度もヒョースンを勧めてる姿をみたことがない・・・
ちなみに対応的にはアタリバロンな店の話

>>679
メーカーに部品がないから納期未定だろ
こればっかりはバロン以外でも同じこと
681774RR:2010/09/17(金) 16:32:09 ID:awquJdpH
>>679
どう言う事なのかちゃんとバロンに聞けばいい。
部品供給もアフターもばっちりって言ったのに何で納期が未定なんだ?って
最大どれくらい遅れるのか、とか聞いとけ、それでも未定って言うなら、別のバロンに行ってみたらいい。

擁護する気はないが、国産バイクパーツでも納期が遅れる事はある。
682774RR:2010/09/17(金) 19:33:44 ID:POltRD6n
>>679
当然、ヒョースンの修理依頼だよな?

悪いことは言わん。国産に買い換えろ。今なら下取りでソコソコ見てくれるだろ、バロンなら
683774RR:2010/09/17(金) 19:53:57 ID:gpb0LTVz
>>679
忠告も聞かずに、不味いと言われてるレストランに行って
不味いと文句言ってるようなもんだわなW
684774RR:2010/09/17(金) 20:24:31 ID:a9JetpKK
韓車は嫌だわー
台湾車は最高だけどね!
685774RR:2010/09/17(金) 20:30:08 ID:QRjttz7m
nnjaは無いわww
女の子じゃあるまいしパラレルツインなんて乗れないわww
686774RR:2010/09/17(金) 21:14:23 ID:LOayYOa4
>>679
売れよ、ほんとに。
つか何で買っちゃったのよw

>>685
ヒョースンより百倍マシ
687774RR:2010/09/17(金) 21:16:30 ID:lGsUJvn0
BMWがシングル出した時は驚いたもんだが、今はパラツインも出してんのな
688774RR:2010/09/17(金) 22:08:23 ID:q3KHrepo
>>674
ま、陸王は当時の米のハーレーがフルモデルチェンジするのを機に、旧式になる
所謂”型古”の設計をライセンス契約して作るようになったものだが。
しかも戦後も車体構成を更新しない、新しい操作方式も導入しない、という”こだわり”が仇になって、
後発のバイク会社の混沌期に淘汰された。
”日本も昔は…”の対象はとうの昔に消え去ってるの。わかる?

今生き残る日本のバイク会社は、真似をして発展したのではなく、いち早く真似を脱却したから混沌期を生き残り
更に発展したんだよ。
よく覚えておくように。
689774RR:2010/09/17(金) 22:14:22 ID:pOJI0FDr
kwskなんてさ、会社名を世間一般に浸透させたくて2輪始めたってディスカバでやってたわ。
その姿勢が今でもいきてんだろな。
690774RR:2010/09/17(金) 22:34:43 ID:AgsMISF7
>>674
戦後の混乱期にどれだけの人間が新車でバイクを買い乗り回せたのか
それを考えてみるといい

お前らが当時は〜と主張すればするほど
我々の技術は戦後の混乱期で苦しいながら必死に
しかたなく粗悪品を作っていた当時の日本並みの技術ですと言ってるようなもん

技術 材料 研究 全てが焼け野原の灰の中だった時代と並べられても困る
691774RR:2010/09/17(金) 22:48:32 ID:q3KHrepo
在日にステレオタイプ的に広まってる”後追い商売の自分達を正当化する言い訳”だわな。
朝鮮学校とかでも普通に説かれてるだろ。
692774RR:2010/09/17(金) 23:02:08 ID:GRIa2AoH
ヒョースン創業は1978年だから、今年で32年目。
ホンダ創業は1946年で、これに32年を足すと1978年。
1960年代に世界GP席巻し多後で、
CBX1000やら、CB900Fやら造ってたころだねw
693774RR:2010/09/17(金) 23:08:43 ID:o8Oz1qRp
ヒョースンって、カッコいい耕運機ですね。
694774RR:2010/09/17(金) 23:51:16 ID:xTrifjRS
昔に比べると新興メーカーがワークスチーム作ってレースに参加する敷居は上がってると思うけど
hyosungは今まで名にやってたの?
一度もレースに出ようとしたことないのか?
695774RR:2010/09/18(土) 00:02:11 ID:XqmIvwnG
ダカールラリーみたいなのに出て欲しいな。
韓国人ライダーで。
696774RR:2010/09/18(土) 00:08:59 ID:pW/zYukH
ヒョースンは複合企業で、バイク部門は数年前に切られて
S&T(サイエンス&テクノロジーw)社の傘下に入ってる。
ヒョースンブランドはそのままみたいだが。
697774RR:2010/09/18(土) 00:19:32 ID:yU5yh3R+
ヤマハは、戦前から楽器や軍用機のプロペラを造っていたけど、
バイクを初めて造ったのは1954年のこと。
これに32年を足すと1986年。
世界GPでいくつも勝って、市販レーサーのTZを出したりした後、
RZシリーズやらXJシリーズやら出した後、FZ400RやらFZX750を出した頃。

スズキも戦前からの企業だが、最初の市販バイクを造ったのは1952年。
32年足すと1984年。2stレーサーで世界GPでいくつも勝った後、
GSシリーズやらカタナやら出した後、ガンマやGSXRやら出した頃。

カワサキも戦前からの企業だが、最初にバイク用エンジンを開発したのが、
1952年。32年足して1984年。じゃじゃ馬マッハやらZ1やら造った後、
初代NINJAを造った頃。

国内4メーカーは、市販し始めた世界最強・最速クラスのバイクが既に2世代目に
入っている頃だね。
で、これに比べるとヒョースンは・・・w
698774RR:2010/09/18(土) 01:49:31 ID:300sZ59/
そんな厳然とした事実を突きつけて虐めるなよ。
技術力や民度以前に国土も国力も違うんだよ。
日本の1/4で考えるんだ。
32年÷4だな。
無茶苦茶な想定だが、日本メーカーが市販してから8年位がヒョー32年間に相応だ。

ホンダ(1946)+8年で54年製市販モデルと比較するんだ。
ヤマハ(1954)+8年で62年製市販モデルと比較するんだ。
スズキ(1952)+8年で60年製市販モデルと比較するんだ。
カワサキ(1952)+8年で60年製市販モデルと比較するんだ。
699774RR:2010/09/18(土) 02:26:03 ID:MJ5wusia
>>698

確かにそれならあの品質や性能は納得できる

だが、あの価格は納得できない
700774RR:2010/09/18(土) 02:34:15 ID:AveOMB7E
高回転型Vツイン
倒立フォーク
フルカウル
ダブルディスク
日本車でこれだけの装備やったら
100万から120万になってまうやろ
GTは非常に良心的価格といえる
701774RR:2010/09/18(土) 02:38:25 ID:YbtjV7AM
なるほど。安物買いの銭失いというわけだな。
702774RR:2010/09/18(土) 02:41:39 ID:rWN0/awL
>>698
国土や国力はそんな関係ないだろ

しかし考えてみると、バイクにしろ車にしろ
世界的に評価高いのは日本、ドイツ、イタリアと第二次大戦で
枢軸国と呼ばれた国ばかりなんだよな
703774RR:2010/09/18(土) 02:42:07 ID:xzTuN2Wi
>>700
んじゃ買えば?
Ninja250よりもヒドイインプレばかりで販売台数もごく僅か
半島には「約束」って言葉が無かったらしいが「良心」って言葉はあったのかねぇ
704774RR:2010/09/18(土) 03:07:44 ID:300sZ59/
例えば、タイムマシンで60年代初頭の日本市場に、ヒョースンが進出したとしよう。
スゲー高性能車になりはしないだろうか?

まあ、それでもCB72やYDS-1にGT250Rが負けたら、それは悲しい事だが…

あと、ハクスバーナはスェーデンだな。
北の寒い国は優秀な工業立国が多いからな。
705774RR:2010/09/18(土) 03:22:29 ID:hLbqrVS9
ハッキリ言わせてもらうと

豪華パーツでデコレーションしてるクセに性能と品質が伴わない
そのくせ価格が高設定で強気
レッドバロンは初心者ねらって売りつけてくる

だから余計欲しくない
事実俺も免許取立ての頃やたらオススメされて困った

俺「SRありますか」
店「SRですか〜ありますよ〜。でも古いっすからね〜、今新車でいいのがあるんですよ」
俺「なんですかそれ」
店「ヒョースンってメーカーのバイクなんですけどかなり人気だし性能もいいっすよ」
-----こっからココに出て来るヒョースン厨のセールスいい訳みたいなのが延々----
俺「いやSR欲しいんですけど、いいです、他所行きます」
店「そっすかwwwwww」

って感じ いらねえしな 俺の趣味じゃないし HYOSUNGってデカデカと書いてるのがダサかった
706774RR:2010/09/18(土) 03:59:30 ID:P7H7obaP
枢軸

出力上げたいなぁ
構造とか工夫して何とかしよー
後続距離長くなんないかなぁ
軽量化したり燃費良くしよー
資源少ないけど何とかしないとね


連合

出力上げようぜ
エンジンでっかくすりゃいんじゃね
燃費悪くなって後続距離短くなるぜ
燃料タンクでっかくすりゃ大丈夫
資源沢山あるし何とでもなるっしょ

707774RR:2010/09/18(土) 04:23:47 ID:AELKWfd8
VTは実用車のようなダサいデザイン
NINJAもフルカウルだけど野暮ったいね
GT250Rはシャープでクールなデザイン
俺は乗ったこと無いから中身は知らないけど
デザインはもっと評価されても良いと思う
708774RR:2010/09/18(土) 04:24:32 ID:FccaZcn4
>>706

イギリスは連合国側だが、少し毛色が違う技術的には変態だよ。
ノートンのトリプルシリーズとかロータリーとか。
709774RR:2010/09/18(土) 05:33:33 ID:300sZ59/
デザインはMVのパクリじゃなかった?
http://www.google.co.jp/images?q=MV%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%80%80F4&hl=ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi

連合国側で高名なバイク造ってるのは英米だった。
米はハレだけになった。英のバーチカルツインが市販車世界最高峰だった。
だが60年代にその地位は枢軸国バイクに、特に日本に抜かれた。
710774RR:2010/09/18(土) 06:05:26 ID:8rn1rZb5
>>700
いやいやw
良心的どころか、めっちゃ高いと思うぞ、本当にw
内容的には、せいぜい30万程度

日本車だったら
ヒョースンぐらい開き直った品質で良いなら、もっと安く出来るだろw
711774RR:2010/09/18(土) 11:07:46 ID:oW1lL8nJ
いや、その品質は国内メーカーには絶対作れない
ブランドイメージが傷つくからな

その意味ではヒョースンみたいな糞メーカーも大いに価値があるわけよ
国内メーカーが歴史やブランドにがんじがらめになってる間に、
大いに冒険していいバイクを作って欲しいね
712774RR:2010/09/18(土) 11:59:48 ID:tKj+OlkQ
今、ヒュースンって水冷が作れないから、スズキに設計図よこせとか言ってそうだよな・・・

自分で試行錯誤して作る考え自体が無いから、猿真似どまりかそれ以下の物しか作れない。
で、溶接やあらゆるところの作りにそういう姿勢が良く現れていると・・・
ある意味、作りの質でいったらGT250とかは60年代のバイク以下のような気もする。

てか、韓国人は性格というか考え方から変えなければ、
もの作り自体は無理だと思うよ。
馬鹿な日本の企業みたいに、そのままパクらせてくれる会社が無くなったらそこで終わり。
713774RR:2010/09/18(土) 13:09:50 ID:VdaEw0lA
>>712
GT650Rは水冷じゃなかった?
714774RR:2010/09/18(土) 13:16:40 ID:rWN0/awL
>>711
ブランドイメージが傷つくようなバイクを作るのが冒険じゃないし
そんなおかしな冒険してて、なぜ良いバイクを期待できる?w
715774RR:2010/09/18(土) 13:21:54 ID:S/oKBaVC
市場で叩かれて勉強して、そのうちイイバイク作れよ、ということでしょう。
20年はかかりそうですが。
716774RR:2010/09/18(土) 13:51:00 ID:bhmPjmIm
>>703
だからいつもninja250をさりげなく貶めるお前は何なんだよ
717774RR:2010/09/18(土) 13:53:08 ID:Lcvuqsro
チョンが何かと日本と比べるのが好きなの分かってることじゃないか。
250/フルカウル/現行新車で買えるってことで引き合いに出してるのだろうけど。

流石にNSRやCBRとは比べられないよなw
718774RR:2010/09/18(土) 14:51:38 ID:JK4EGJrZ
>>717
せめてVTRと比べて・・・。
719774RR:2010/09/18(土) 15:18:59 ID:DVao9c+U
GT650でググッたらこんなの出てきた。カッコいいじゃないかw
http://www3.ocn.ne.jp/~goto-dm/gt650.html
720774RR:2010/09/18(土) 15:40:52 ID:8s6cBrFh
ってか基本的にチョンってほとんどのヤツがチャリ乗れないんだけど
2000年以上中国の奴隷だったクセに今時のチョンは
自分で漕ぐような乗物に高貴な者は乗らないとか言って
ガキの頃からチャリに乗る習慣が無い

そんな奴らが2輪を語るなよと
721774RR:2010/09/18(土) 16:14:34 ID:wszCbetc
1980年代国産全盛時のクォリティなバイクが新車で手に入るんだぜ
最新国産と較べられると酷だが、ビンテージとしては割りと萌え

日本で売るならレトロ調スタイルにしてよ
722774RR:2010/09/18(土) 16:21:42 ID:rWN0/awL
>>720
焼肉発祥が韓国だとかほざいてるわりには
韓国人は金出してるのに自分で調理する(肉を焼く)のは許せんとか言って
韓国の焼肉屋は殆ど観光客用なんだよな
実がともなってないのに、やたらとプライドだけは高い
むしろプライドではなく見栄だけどな

だから、見た目だけで機能しないWディスクや倒立なんか付けるんだろうけどw
723774RR:2010/09/18(土) 17:12:53 ID:eubP70RP
>>693
耕耘機をバカにするなよ
日本製の耕耘機の性能や耐久性はとんでもないぞ。
724774RR:2010/09/18(土) 17:13:41 ID:wszCbetc
>見た目だけで機能しないWディスクや・・・

1980年代の国産バイクそのものですよ
リトラクタブルライトとかもありましたね
725774RR:2010/09/18(土) 17:25:56 ID:bfJ2ZuL/
韓国がベンチマークになる日も近いニダ
726774RR:2010/09/18(土) 17:26:47 ID:796DY0l1
>>724
てめぇSTRIKERディスってんのか?

てかそれならそうと赤髭がちゃんと客に説明してればいいんだよ
「あーこれは見た目イマドキっぽいですが中身は30年前の国産並みですよwww」
て感じでな
727774RR:2010/09/18(土) 17:38:43 ID:bhmPjmIm
20数年前の国産舐めすぎだろ
足周りの開発の敷居は高いよ
728774RR:2010/09/18(土) 17:39:21 ID:wszCbetc
>>726
見た目も30年前風にしてくれれば欲しいんだよな
SRX250風とかさぁ、好みなんだけど、海苔味含めw
729774RR:2010/09/18(土) 17:49:36 ID:43J6Iw2c
MS3を見たけどなんとも形容しがたいなあ・・
アジア圏台湾スク、キムコ、PGOあたりと品質比べてどうなんだろう?
比べては失礼?
730774RR:2010/09/18(土) 17:58:07 ID:wszCbetc
MS3なら10マソ足してFAZE買うのが吉ですよ
FAZEって中身フォーサイトだからMS3以上にビンテージっすよ
731774RR:2010/09/18(土) 18:03:44 ID:bhmPjmIm
キムコとは比べるべくもない。PGOも色々無茶や適当やらかすがエンジン、サス、ブレーキ、フレーム、外装から電装まで全部しっかりできてる
比べる以前にヒョースンにCVTギア作れないが
732774RR:2010/09/18(土) 18:10:05 ID:wszCbetc
>>731
CVTギアってなによ?
733774RR:2010/09/18(土) 18:12:30 ID:bhmPjmIm
予測で入れてもただけだから無視して
734774RR:2010/09/18(土) 18:21:29 ID:9JqvsG14
SJネクスト とかいう マンション販売の電話勧誘がウザイ 気をつけろ
735774RR:2010/09/18(土) 19:52:08 ID:NfWX8Fdi
GT650Rのロゴの「R」が赤な理由って、やっぱり欧州他の市場でGSXと誤認させるためだよな?
736774RR:2010/09/18(土) 19:54:59 ID:Lcvuqsro
確実だな。

気になって見てみたけど
ロゴの雰囲気も似てるw

http://www.hyosungmotorsusa.com/product/introduction.asp?Cat=RoadSports&model=GT650R
737679:2010/09/18(土) 19:56:15 ID:Y1zQr+lx
電話で問い合わせた次の日に、今日部品とどいたから明日取りに来てくださいって

発注忘れてたんじゃないのかと疑うオレは悪い子



ほんとに何で買ったんだろ、気がついたら判子押してた
738774RR:2010/09/18(土) 20:19:47 ID:xzTuN2Wi
注文して翌日に部品が届くってどんだけ優良メーカだよw

しかしまぁ買ってしまったものはしょうがない
売っても二束三文だから大事に乗ってくれ
運がよければプレミアが付くかもしれないしな!
739679:2010/09/18(土) 21:06:41 ID:Y1zQr+lx
まぁ買って一〜二週間位は、
「ネットで叩かれてるけど、折角進めてくれたんだし、本当に酷いのか試してみよう」位の
気持ちだったんだが、最近は心が折れてきた、XTZ125でも買おうかな、それかYBR125
740774RR:2010/09/18(土) 21:24:07 ID:8rn1rZb5
>>739
耐えろ
頑張れ

自分を見失うな!
741774RR:2010/09/18(土) 23:07:55 ID:YrfMLWfV
今日ツーリングの帰りにちょこっと寄ったバロンで触ってきた

たたく気はないけど
250のクラッチ重すぎない?
疲れた左手にはきつく感じた、

ちょうど隣に置いてあったニンジャとVTRと比べても明らかに重い、、、
742774RR:2010/09/19(日) 00:25:58 ID:Uus14FME
>>739
 原二ならKLX125とかお勧め
743774RR:2010/09/19(日) 00:51:18 ID:RD2x5TnJ
>>739
あと10年持ち続けろ
お宝になる
744774RR:2010/09/19(日) 01:15:02 ID:8SR8CuWu
走る公害にプレミアなんて付かない
745774RR:2010/09/19(日) 04:04:23 ID:k5XIXvLF
U4(アンダーフォー)って言う400cc以下にスポット当ててる雑誌にGT250のインプレがあった

「外車に憧れる人も居ると思うが外車は高排気量ばかりだし値段も高いと諦めては居ないだろうか?そこで(以下略」
なアプローチから入って居たんだがどう思うよ・・・
746774RR:2010/09/19(日) 05:29:48 ID:YGcyBQBV
ここではHyosungぼろくそやけど
海外の掲示板見とると評判よろしいで
Hyosungを中傷しとるんわ
日本メーカー工作員や思うとるけど
日本バイクが売れんのはHyosungさんのせいや無いで
日本のバイクはデザインが野暮ったいし
中国部品を組み立てたバイクや
タイ製の信頼性の低いバイクしか売らんから売れんのとちゃいまっか
747774RR:2010/09/19(日) 05:30:46 ID:YGcyBQBV
Hyosungさんを中傷する暇あったら
ええバイクつくりなはれ
748774RR:2010/09/19(日) 06:04:07 ID:zi6b4S1J
>>746
自国に4社も世界的二輪メーカが存在する海外の掲示板ならアテにするからどこか教えろ
749774RR:2010/09/19(日) 07:55:04 ID:t+Am3vtf
>>746
その野暮ったいデザインを見事にパクってるのが、ヒョースンなんだが…
750774RR:2010/09/19(日) 08:18:27 ID:1mN4uEvI
>>745
憧れる外車ってのは、間違ってもヒョースンではない。
751774RR:2010/09/19(日) 08:22:21 ID:S07PIxGP
>>726
80年代はレプリカの時代だ、足回りは当時の国産のが上だぞ
752774RR:2010/09/19(日) 09:49:38 ID:QBEnMP1K
>>745
その一文だけで突っ込みどころが満載だなw
外車ってのは値段が高いから憧れる所もあるわけで、こんな安かろうクソかろうなバイクなんて
憧れもしねーってのww


>>746
誰も日本車が売れてないのがヒョースンのせいなんて言ってないで?
ヒョースンなんて有っても無くても困らないし、何も変わらないよw

お前がバロンの工作員だろ?w
日本車を中傷する暇があったら、普通のバイク売りなはれ
753774RR:2010/09/19(日) 09:53:15 ID:Yw17i2kr
関西弁出てる時点で在日かもしれんのに真に受けるなっての。
大阪は在日率ナンバーワンでっせw
754774RR:2010/09/19(日) 10:10:12 ID:7CuNl+1w
本当の関西人は書き文字にはあまり関西弁は出ない
755774RR:2010/09/19(日) 10:19:09 ID:go/AIWlt
>>754
地方スレいけばけっこういるよ。
マジウザい。
756774RR:2010/09/19(日) 11:40:51 ID:7cNiMjQ2
ヒョースンぢゃなくてヒョーソンでしょ?
757774RR:2010/09/19(日) 11:51:30 ID:MrAUUmjl
フルカウルで敢えて空油冷って、ネタかと思ってHP見たらマジなのね。
21世紀に敢えてこの方式を採用したってことは何か理由があるんですよね。
されか教えてエロいひと。
758774RR:2010/09/19(日) 12:05:25 ID:ZGcE9bVj
))757

水冷にしたら水漏れしたからじゃね?
759774RR:2010/09/19(日) 12:16:00 ID:ZGcE9bVj
三十年前だと1980年か・・・・・・

NSRやらガンマとか、CBXとか、新品なら今でも即買いたい車種が目白押しなわけで
二十年前ならバブル真っ盛りで過剰品質上等な時代だったわけで 


ヒョースンだのデリムってその頃の日本車とも比べられなくね?
時代的にインデアンとかメグロあたりがライバルだな
760774RR:2010/09/19(日) 12:27:18 ID:NEQyP3zj
>>758-759
特権在日さま、毎度自虐ネタ乙でする。
で、日本人はこーゆー書き込みする腐った民族だと吹聴するんしょ、ガンバッテ
761774RR:2010/09/19(日) 12:34:57 ID:ZGcE9bVj
>>760

あ、本物が来たWWWW
762774RR:2010/09/19(日) 12:48:02 ID:yiiGsmYQ
>>760
わかりやすいなあw
敵だらけの所に乗りこむ根性は認めるよ。
763774RR:2010/09/19(日) 14:07:58 ID:1mN4uEvI
>>760
特権在日様お疲れ様ですwwwwwwwwww
764774RR:2010/09/19(日) 17:21:22 ID:ZGcE9bVj
実際のところ中華バイクよりは精度高いんだよな?

実売価格が日本車の6掛け程度なら川原でクロカン練習したり、ばらして遊んだりするのにいいんだけどな


公道走行は勘弁だが
765774RR:2010/09/19(日) 17:25:59 ID:5Wd7n1xX
>>757

だいたい、250で30馬力のVツインには空油冷なんて無駄だよね。
普通の空冷にして、それでも油温が厳しければオイルクーラーを
付ければ済む話なのに。
排ガスとか加速騒音とか色々な面で一番安心なのは、普通に考
えれば水冷なんだけどね。
766774RR:2010/09/19(日) 17:26:18 ID:Yw17i2kr
クオリティは今ひとつで価格だけは一人前だからなぁ
これじゃ評価されるわけねぇって

せめて半額なら購入の対象になるかもな
下手な中古買うよりはね。
767774RR:2010/09/19(日) 17:30:44 ID:QBEnMP1K
>>764
いや、ぶっちゃけ中華以下じゃないか?
最近の中華はかなり良いよ。
と言ってもスクーターしか見た事ないけど、結構良い出来だった。
それに引き換えヒョースンは酷い。
バロン行って試乗してみ、マジで現代の物とは思えないから。

6掛けね・・・Ninja250が55万と計算したら、GT250が33万って感じか
それなら売れるね、マジで。
768774RR:2010/09/19(日) 17:38:59 ID:rb/KS6dZ
GT250に倒立サスとデカいオイルクーラーが付いてるのはなんでだろう?
狙いがわからんぞ?

取り敢えず「見映え」重視で深い考えはないってことか?

それにしちゃダブクレのフレームで見映え悪いし…
769774RR:2010/09/19(日) 17:48:18 ID:9ivy5yRf
倒立サスはいにしえの、アンチノーズダイブフォークの名残なだけな機ガス
デカいオイルクーラーは油冷だから、4半世紀前の国産そのもの
770774RR:2010/09/19(日) 17:48:22 ID:ZGcE9bVj
フレームといえば、VTRなんかは両側面でエンジン吊るダイヤモンド形式だっけ?
771774RR:2010/09/19(日) 18:22:31 ID:9+dFGQCX
>>764
コスパも含めて圧倒的に中華が優秀
同じボロなら安いほうがいいし
中華は国産を丸々コピーしてるからパーツポン付けorチョイ加工でいける
ヒョースンはダメ

ガチでオフいってボロボロになっても中華なら買い替え
もしくは自前で修理でなんとでもなる
ゾンビみたいなバイク
772774RR:2010/09/19(日) 19:05:09 ID:oU/X/kwM
>>768
フレーム以外は金出して買えば良いから着飾れる
エンジンはパクったのがあるし

さすがにフレームまでパクれなかったんだろうさ

773774RR:2010/09/19(日) 19:22:35 ID:oaY0Mdmx
>>772
125cc〜650ccまでカバー出来るのがアレだっただけでしょ

ところでRT125はど〜よ?
旧カラー新車が割りと安いけど、赤男爵で
774774RR:2010/09/19(日) 19:34:48 ID:zi0NFefh
>>767
フレームの角パイプを曲げたところに凹みが出来る様な
町工場レベルの車両、しかもでかでかと「HYOSUNG」て
タンクに書いてあるようなものに33万も出せるとは
なんというお大尽
775774RR:2010/09/19(日) 19:35:42 ID:oU/X/kwM
>>773
「ど〜よ?」っていわれても・・・

金がなきゃ乗らん
金がありゃ「まとも」なバイクに乗る

それ以外にどう答えろと?
776774RR:2010/09/19(日) 19:51:40 ID:0wm8fNBl
>>775
RT125みたいなので「まとも」なの紹介ヨロ
コミコミ30マソ以下のでね
777774RR:2010/09/19(日) 20:06:02 ID:zi6b4S1J
新車ならトリッカー
中古ならセロー
排気量に拘るならDF125やジェベル

RT125みたいなクソバイクはそうそう存在しない
778774RR:2010/09/19(日) 20:21:06 ID:oU/X/kwM
>>776
だから言ってんじゃん
「金がなきゃ」バイクになんて乗らんのだよ
日本語読めるのかな?
779774RR:2010/09/19(日) 21:17:51 ID:BHK40KKQ
金があるやつはバイクなんて乗らんで外車のるんや
食うだけで精一杯の貧民はバイク乗られへんけど
下の上から中の下クラスのやつらがバイクのるんや
780774RR:2010/09/19(日) 21:27:01 ID:uAFKLvfB
高回転型のスポーツバイク用縦置きV型2気筒エンジンで空冷って、設計した奴頭腐ってるだろ。
781774RR:2010/09/19(日) 22:04:15 ID:pDFuK7yU
>>755
地方スレだからだろうに
田舎に帰ったら方言が出るのと一緒だろw

煽りの馬鹿はわざと関西弁使ってるのにのせられてる奴ばっかでどうすんだよw
782774RR:2010/09/19(日) 22:48:16 ID:ZGcE9bVj
パクリ元のTWの名が出てこない・・・・・・
しかしあれだな、日本で大流行WWWWしてたTWパクリしたものの、出回る頃にはブームは終わってました、とかいう。


どうせスズキのコピーメーカーなんだから、へたに新しそうなものより1960年代のバイクを再現したりすれば団塊をだまくらかせるんじゃね?
783774RR:2010/09/19(日) 22:59:14 ID:RdoHHpTt
真の日本人の言葉である関西語こそが真日本語や
東京弁と呼ばれる熊襲野郎の低俗な言葉など
真の日本語や無いで
784774RR:2010/09/19(日) 23:11:26 ID:6ZfIHBkF
>>780
昔は油冷のレプリカまであったからコンセプトとして間違ってはいない
が、今の時代にスポーツバイクとしては間違った選択だよね
スズキ辺りがミドルクラス、カウル付きの油冷をもう一度作らないかなぁ・・・

>>783
京都弁を大阪弁を一緒くたにすると京都の人にマジ切れされるぞ
関西弁すら一つにまとまってないのに何いってんだ
785774RR:2010/09/19(日) 23:21:25 ID:Yw17i2kr
亀田⇒関西弁
こうだ⇒京都弁

こういうイメージあるからどの方言も嫌いだなっ!
786774RR:2010/09/19(日) 23:31:01 ID:pDFuK7yU
>>785
そりゃトップクラスのウザイ奴例にあげたらそうなるけどw
787774RR:2010/09/19(日) 23:39:37 ID:/20ZBjK5
本質が伴ってないのに安牌なのがズーズーしいのかも知れないな…売れるだろう的な浅はかさが。
どーせ不法な犯罪メーカーなら冒険したもの造って博打を打てばいいのに。
アニメチックな外観の実用車だとか、アメコミっぽい外観のイカレタ実用車だとか。
788774RR:2010/09/20(月) 00:11:30 ID:9+FH5Oiv
一見、空冷四発だが三気筒分はダミーで、実は単気筒なバイクなら、
低い技術力でも作れて、案外売れるかもな。
初代CBやらZ1のパチモンデザインでw
789774RR:2010/09/20(月) 00:23:50 ID:Caq3Lqyg
>>759
インディアンやメグロなら今すぐにでも欲しいがヒョースンは(゚听)イラネ
790774RR:2010/09/20(月) 00:27:41 ID:fHWB4c2A
高校生らしき連中が、GT250RとCBを並べてコンビニの前でたむろってた・・・。
791774RR:2010/09/20(月) 00:48:50 ID:xYaUVv7x
>>782
元々流行ってたTWにキムタクが乗ったオカゲで
TW=キムタク意識みたいな報道されて
俺を含め周りの奴全員がキムタク意識と勘違いされて
嫌になってみんな降りた思い出がよみがえった

きっとキムタコが乗らなきゃ状況はちがったのに・・・

ヒョースンのれよキムタコ
792774RR:2010/09/20(月) 00:59:34 ID:TJ7cM2Uy
それだ!

ナガセやキムがヒョーに乗れば、
ライダーの提携がヒョーなら知名度は浸透する!!

…浸透するだけでろうが
793774RR:2010/09/20(月) 01:02:52 ID:40pnJvui
>>791
おっと!月間TWの悪口はそこまでだ!
原宿にロチュ-してるティーダバーを待ち伏せて
ファッションチェックしたりしてたとしてもだ!
そのTWがたとえFスプロケットを交換するのにクランクケースカバーを割って
ガスケット&オイル交換が必要だったとしてもだ!
794774RR:2010/09/20(月) 01:23:18 ID:nWuwB7vg
>>789

まったくその通りなんだが。 性能的には1940〜60年代の代物だよね、って言いたかったんだ。

エスカルゴフェンダー欲しい
795774RR:2010/09/20(月) 02:04:21 ID:mGjlW1K+
>>735
rapeの略だろ・・・国技のw
796774RR:2010/09/20(月) 03:22:41 ID:VqP9knkj
60年代はさすがに言い過ぎだと思うぞ

しかしスペックや技術相応のクラシックバイク作ればそれなりに売れるだろうにね
イギリス名のインドバイクすら意外に日本で売れてるんだし
797774RR:2010/09/20(月) 03:34:10 ID:VqP9knkj
>>739
これに懲りたらまずはKLX125見とけよ
輸入車って基本割高だしXTZ125に至ってはKLX並の値段でリアドラムに長いだけのサスだし車両もデザインも前時代すぎる(規制受けてないから若干力あるが)
どうしてもその二つからならせめてYBRだが今度はKSR110買える値段っていう
798774RR:2010/09/20(月) 05:55:26 ID:mGjlW1K+
>>796
いや、性能かより姿勢の問題だと思う。
アンナ感じで作っていたら、昔の単車作っても駄目だと思う。
799774RR:2010/09/20(月) 06:12:26 ID:SLirSU3X
欧米では日本車より評価が高いにもかかわらず
ここでは誹謗中傷を受けている
これは明らかに健全なナショナリズムで説明がつく現象ではなく
日本の中国に対する犯罪的挑発行為のように
日本の右傾化の現れであると欧米の識者は見ており
連合国上層部は日本に対する制裁を検討していると聞く
800774RR:2010/09/20(月) 06:35:40 ID:TJ7cM2Uy
話聞いてると、どー考えてもCB72やYDS-1の方が走りそうなんだが?
昔のプレス板でFフォーク拵えた市販スポーツモデルの方がまだ走る為の各部のバランス考えられてて、仕事する様な気がする。
801774RR:2010/09/20(月) 07:05:39 ID:1GavN5ZG
>>799
欧州で言うとBMW、ドカティ、アプリリアと肩を並べるかそれ以上のメーカー4社が一国に集まってる異常な国だぞ
そんな環境に土足で踏み居るなんて無理に決まってるじゃんw
車両の走行性能として高い評価を受けたいんだったら国際レースに参戦しないと話にならない
ヒョースンってワークスチーム持ってるの?
802774RR:2010/09/20(月) 07:12:16 ID:sZxAD/mA
>799
>欧米では日本車より評価が高いにもかかわらず
>ここでは誹謗中傷を受けている

すまないが、ソースをくれないか?

どこで誰がどのように評価してるんだ?

正直、こんなふざけた民族が作ったバイクなんて
まともな日本人なら誰も乗りたいとは思わない。
803774RR:2010/09/20(月) 08:33:22 ID:9+FH5Oiv
>連合国上層部は日本に対する制裁を検討していると聞く

「連合国上層部」?!
ああ、タテ読みか、と思ったが、そうでもなかった。
ま、ネタなんだろうけどw
804774RR:2010/09/20(月) 09:03:02 ID:WxuDNAt7
>>797
忠告サンクス

中古ジェベルにするだよ、XTZやKLXは価格下がんないし
YBRは以前乗ってた中華SUZUKIに似てるし、ちょい非力っぽいから
1万kmジェベルはちょい怖いけどな
805774RR:2010/09/20(月) 09:36:52 ID:KUQ6tYVn
連合国上層部wwwwwwww
金正日将軍様の事だなwwwwww

さすが朝鮮民族だな、言う事と作るバイクは一味違うぜwwww
806774RR:2010/09/20(月) 11:07:28 ID:jNfnvi1c
おまえらコピペに熱くなり過ぎだろw

水冷のVTですらリアバンクの熱処理に苦戦したというのに
空冷であれだけカバードされた構造でどうしろと・・・って考えたら常識的に無理
歪みまくるだろうな
それに近隣に設置されてる電気系パーツも熱でやられるだろうしな

807774RR:2010/09/20(月) 11:54:53 ID:NZrQAO9r
>>780
『設計』なんていうレベルじゃないんじゃないかな?
RT125等の125の腰上を2個のっけてVツインに仕立ててみました、ってレベルだろ。
フレームは250と650で共通なんて無茶振りなんだし。
808774RR:2010/09/20(月) 12:58:16 ID:iP8FAX24
GT125つーVツインがあってだなw ボアダウンしてた。
650と125フレーム共通っていくらないんでもないんじゃね?
画像で見ると明らかに250と650のフレームは違うぞ?
125 http://www.weblio.jp/content/GT125?dictCode=HYOSM
250 http://www.weblio.jp/content/GT250?dictCode=HYOSM
650 http://www.weblio.jp/content/GT250?dictCode=HYOSM

知ったかで勝ち誇って書き込むのは朝鮮人と同じだw
それとも祖国を貶めたい在日君かね?w
809774RR:2010/09/20(月) 13:02:09 ID:iP8FAX24
http://www.weblio.jp/content/GT650?dictCode=HYOSM

あかんw650はこっちだわ
810774RR:2010/09/20(月) 13:17:11 ID:9+FH5Oiv
>>808で指摘されているHPに載ってるんだが

         250           650

全長x全幅x全高:2080x760x1120mm   2080x760x1120mm
ホイールベース:1145mm          1145mm
シート高:795mm              795mm

フレームが違う、と言ってもパワーと車重に合わせた違いだけで、
アライメント等は、変わって無いんじゃなかろうかw
811774RR:2010/09/20(月) 14:00:45 ID:NZrQAO9r
やー、スマン。
共通は125と250か。
650は一応別物といえば別物なんだろうけど、各部寸法一緒で見た目だけの変更だったりして w
しかし125とかのDOHC化は意味有るんだろうか?
812774RR:2010/09/20(月) 14:07:42 ID:PI22IGsk
いやしかしヒュンダイやらサムスンやらアフリカやメキシコやらに日本企業と勘違いさせて売るのが得意なんだからバイクもその方針でアフリカにでも大量輸出すりゃ良いのに

イタリア・ドイツ・日本辺りで売るのは無理があるだろあんな鉄クズ
813774RR:2010/09/20(月) 14:08:53 ID:FS0b8fl0
途上国に持っていったら故障が多すぎてまともに走れないんじゃね
814774RR:2010/09/20(月) 14:34:53 ID:8KWhBpv0
>>807
基本的にチョンってのはコピーするにしても
「なんでこの形か?」ってのを理解しない(出来ない)でコピる
だから仕事で付き合ってる奴らが
「数社の製品をベンチマークして作りました」って言う物を見ると
日本製各社製品の悪い所取りしてるんだな

ま、one of a そんな製品ってこった
815774RR:2010/09/20(月) 14:35:11 ID:mBf5i60/
650のフレームが
アプリリアSL1000FALCOに酷似してる件

816774RR:2010/09/20(月) 14:49:55 ID:9+FH5Oiv
ついでに>>808にある125のところも見たけど、やっぱりサイズ、
一緒なのなw

125、250、650の寸法が一緒って、なんか凄いぞw
817774RR:2010/09/20(月) 14:56:52 ID:4kJeHaGM
V型エンジンって元来コンプレッサー用だからな
汎用ピストン&シリンダー使えるから途上国では使いやすい、直せる

>途上国に持っていったら故障が多すぎてまともに走れないんじゃね・・

ってのは根本的に誤り
818774RR:2010/09/20(月) 15:08:47 ID:4kJeHaGM
>しかし125とかのDOHC化は意味有るんだろうか?

ヒント:欧米の免許制度
819774RR:2010/09/20(月) 15:21:26 ID:9+FH5Oiv
良く判らんが、ヒョースンのエンジンは、
こういう汎用コンプレッサー並、と言うことか?
      ↓
http://www.meijiair.co.jp/html/comp/product_comp_GK.html
820774RR:2010/09/20(月) 15:29:40 ID:9+FH5Oiv
821774RR:2010/09/20(月) 15:46:50 ID:4kJeHaGM
822774RR:2010/09/20(月) 15:56:00 ID:9+FH5Oiv
それ2stで1〜2.5psの人が担げるタイプじゃね?
823774RR:2010/09/20(月) 16:19:37 ID:9+FH5Oiv
あ〜、まさかとは思うけど>>819で(オレは最初間違えたんだが)V字型のシリンダー部を
V型エンジンって、思ってないよね。
発動機はその隣の電動モーターっぽいぞ。
824774RR:2010/09/20(月) 16:57:46 ID:9+FH5Oiv
・・・へんじがない。どうやらほんきでまちがえていたらしい・・・。

だとすると、・・・とんでもなく恥ずかしい知ったかぶり、
と言うことになるぞw
825774RR:2010/09/20(月) 17:19:47 ID:iP8FAX24
なんか・・・こう・・・痛くて恥ずかしくて無知な朝鮮人レベルの奴が
自信タプーリで書き込んでるスレはここでつか?
826774RR:2010/09/20(月) 17:39:16 ID:NZrQAO9r
>>818
欧州の原付制度に合わせて(125ccで15馬力までなら4輪免許で乗れる)なんだろうけど、
他社はSOHC単気筒で普通に15馬力出てんだよな。
827774RR:2010/09/20(月) 19:12:54 ID:4CxaNpHA
カタログ値でしょ
828774RR:2010/09/20(月) 19:13:47 ID:NZrQAO9r
ヒョースンは実測値だという根拠は?
829774RR:2010/09/20(月) 19:18:57 ID:KUQ6tYVn
>>828
そんな食い付く所か?w
830774RR:2010/09/20(月) 19:32:42 ID:ToaTpznl
>>828
停止しても数秒間、時速4〜5キロ表示してくれるぐらい実測値に忠実でございます
831774RR:2010/09/20(月) 21:34:38 ID:yj7wjq7J
>125、250、650の寸法が一緒って、なんか凄いぞw

俺はそういうのなんか好きだ…芳ばしくて。
でも値段に反映されて価格的に得心行くならの話でだがね。
832774RR:2010/09/20(月) 21:44:34 ID:40pnJvui
ハヤブサに 125・250・600・1200と、外観いっしょのラインナップがあったとしたら・・・?
833774RR:2010/09/20(月) 23:02:03 ID:yj7wjq7J
要する上位モデルの人は面白くないと…
確かにブサ乗りは面白くないかもね。
でもそれ言ったらイナズマ1200と400のユーザーはどうなるんだろうな。
でも韓国には125のR1やGSXRやブサのヤムダが走ってるからな…
834774RR:2010/09/20(月) 23:16:16 ID:QZJH8Y9u
ZRXやニンジャも忘れんでくれよ♪
835774RR:2010/09/20(月) 23:52:12 ID:HO9cKLu2
おれ、情弱だけど
ソフトバンクにはガッカリだ
836774RR:2010/09/21(火) 01:05:35 ID:AfyD/d5J
GT250Rが納車されたのでレビュ。
CBR600RRも乗ってるけど、加速・最高速ともにHyosungの方が上ですね。
峠でもタイアも吸い付くようで、容易に膝擦りが可能です。

>>830に書かれているような事はなく、見やすくて格好良いメータで反応も抜群です。
シート高も低すぎず高すぎず、とても快適そのものです。
ステップのポゼッションも3か所も選べて、豪華装備だと思います。

ハンドルも軽くて軽快そのものです。
もうCBR600RRは売りますね。

峠でもR1やZX-10R等の日本車を抜きまくりでした。
休憩所で抜かれた人達が来て、「速いですね、どこのバイクですか?」と大人気でしたw

欧米で評価が高いのも頷けますね。
http://www.motorcycle.com/specs/hyosung.html
837774RR:2010/09/21(火) 01:19:43 ID:g9GoLWB3
足回りとE/N、日本製に全とっかえ?
838774RR:2010/09/21(火) 01:26:10 ID:A5ZPB4vd
>ステップのポゼッションも3か所も選べて、豪華装備だと思います。
背が伸びても調節できるなんて素敵ですね。
まるで学習机じゃないですか。
839774RR:2010/09/21(火) 01:27:54 ID:TvE6zTI2
>>836のCBR600RRは、よく見るとYMUDAって書いてあるんじゃない?w
でソースにあげてるHPにあった記事

>Best of 2009 - Motorcycles of the Year
でヒョースンの名前は、どこにも無し。
代わりに、

>Best Value
>Kawasaki Ninja 250

だとさw
840774RR:2010/09/21(火) 01:31:43 ID:TvE6zTI2
841774RR:2010/09/21(火) 01:47:13 ID:H1o+uBv+
>>839-840
Sportbikesのカテゴリ開いてみたけど、Hyosungの記事はゼロ。
http://www.motorcycle.com/categories/sportbikes.html
トップページのメーカー選択の時点でHyosung無いし。

>>836 positionとpossessionは別の言葉だぞw もう少し勉強してから捏造しろwww
842774RR:2010/09/21(火) 02:08:02 ID:f25qZgZl
お?GV650はなかなかかっこいいじゃないか、とヒョースンを褒めてやろうとしたらアメリカンなのに倒立フォークついてるwww
やっぱり韓国人はなに考えてるかわからん。
http://www.weblio.jp/content/GV650
843774RR:2010/09/21(火) 02:15:50 ID:kUxTYKLT
>>842
スズキのブルバードさんディスってのか?
844774RR:2010/09/21(火) 02:18:37 ID:f25qZgZl
GV650ってブルバードさんみたいな鬼加速マシンのまねだったの?
845774RR:2010/09/21(火) 02:26:00 ID:H1o+uBv+
>>842
デスペラード作ったスズキに謝れ!!

http://www.bikez.com/bike/show_review.php?review=680
(...) the handlbars. For me...yeah they fell right OFF right when I was about to ride.
Lukily I wasn't on the road. (Review of the 2005 Hyosung GV 650 Aquila: IT'S NOT A V-ROD)
乗ろうとしたらハンドルが取れた。乗車中じゃなくてよかった。
(2005年式ヒョースンGV650のレビュー「V-RODではありません」)
846774RR:2010/09/21(火) 03:01:42 ID:f25qZgZl
>>845
そんなバイクが有ったのか。。。知らなかったw
847774RR:2010/09/21(火) 03:13:53 ID:f25qZgZl
ロックタイトって接着剤だっけ?
848774RR:2010/09/21(火) 03:29:29 ID:xhaIhL4A
>>845
つーかやっぱりスズキ模倣なのな
見た目はちょっとイントルっぽいし
849774RR:2010/09/21(火) 03:37:48 ID:H1o+uBv+
>>847
なんか取り付けボルトの不良でハンドルが取れてしまうというのがリコールになったみたいね
検索するとオーストラリア政府のリコール関係ページとか出てくるよ。
ロックタイトはねじの緩み防止剤(のブランド名)。
850774RR:2010/09/21(火) 05:07:24 ID:jg9IjiUD
この間、GT250R見た
確かに一見格好いいんだけど、今風のデザインにするならばカウルの造形一つとっても
もうちっとメリハリ付けてもいいんじゃね?
出すとこは出して引っ込めるとこは引っ込めて…いわゆるエッジの効いたデザインにしてさ
なんつうか、ボテッとしててデザインに無駄があるんだよな、色々と
851774RR:2010/09/21(火) 08:58:25 ID:Q1Vbvb8U

このスレ見て、

「あいつ、ヒョースンだぜ?あんなの走れんのかよ!」

とか思って馬鹿にしてるヤツを峠で颯爽とぶっ千切ったり追い回したら最高の快感を味わえる
そして、そいつには最大の屈辱を与えられる・・・かも

誰か、金と暇と情熱のある人。今ならヒョースンのカスタムで夢をみれるぜ!
852774RR:2010/09/21(火) 09:23:34 ID:vfv1YAp6
峠でぶっちぎるとか、追い回すとか・・・
しかもそんなのが最高の快感だって?
朝鮮人にも劣る感性だな
853774RR:2010/09/21(火) 09:27:36 ID:fu7I7Iyn
国際レースとは言わないから、もて耐でベスト10に入るくらいしてみれ
854774RR:2010/09/21(火) 10:04:14 ID:3rm8hrGQ
>>852
頭文字Dの実写版のは半島の人だったからななあ。
855774RR:2010/09/21(火) 10:11:35 ID:BHto1rKf
>>851
残念なことに代車で通勤時にGT250Rに乗ってる俺が
原チャリやカブを追い回してやるから、それで我慢しろ



つーか、バロンの馬鹿
856774RR:2010/09/21(火) 10:21:42 ID:r7+aSrUQ
【半島の黒い悪夢】
いつしかそう呼ばれ、恐れらるようになったと云う…
857774RR:2010/09/21(火) 10:45:30 ID:hmPQfec4
バイクで代車出てくるってどういう状況?
修理中か、車検中か。

四輪と違ってあんまりそういうの聞いたこと無いが、
代車サービスやってるのはバロンだけ?
858774RR:2010/09/21(火) 10:50:09 ID:hzw8eWz9
修理、車検、パーツ交換、点検、色々あるだろ。
某パーツメーカーに新型のパーツ開発用にモニター用として預けた事もあった。

1時間程度でも貸してくれる所あるよ。
859774RR:2010/09/21(火) 11:11:14 ID:hmPQfec4
>>858
>1時間程度でも

それって代車と言うよりただの試乗とかじゃなくて?
1時間したらまたバイク屋に戻ってくるのに
860774RR:2010/09/21(火) 11:14:42 ID:BHto1rKf
>>857
昨日転けたから、修理終わる前の代車
861774RR:2010/09/21(火) 11:22:58 ID:64SkbshX
その後>>851の姿を見たものは誰もいなかった
862774RR:2010/09/21(火) 11:30:38 ID:k7HP9MW4
>>859
代車。
1時間程度でも足あれば便利には違いない。
863774RR:2010/09/21(火) 11:43:48 ID:gd8Unw8i
昨日チェーンの調整してもらいに実家の近くのバロンに行ってヒョースンの展示車見てきた

なんか休憩スペースでヒョースンのバイクの映像流してて
GV250だかのアメリカンで初心者や女性向きとか言いながらこいつなら峠で置いていかれる事はありえないとか行ってて吹きそうになった

いくつか展示車あったけど、ぱっと見はそれなりに立派だね
フレーム溶接汚かったけど
864774RR:2010/09/21(火) 12:33:42 ID:g/HmNfh0
250ccスクーターMS3もDOHCとかブランド力無いぶん
スペックでガンバッテんのな

灯油缶も運べそうなので結構気になってきた
速いのは間違いないみたいだし
865774RR:2010/09/21(火) 12:36:12 ID:64SkbshX
GV650でぐぐったらここのブログが出てきたんだけどさ
ttp://ameblo.jp/hkauto/theme-10012362105.html

このブログ主、こんなオカルトパーツ売ってるやつじゃねえかよww
ttp://hkauto.info/chokekkai.html
866774RR:2010/09/21(火) 12:39:46 ID:/on0qlX2
あーコレ
チョーゆうめい
エグゼクティブクラスの
オカルトパーツ
867774RR:2010/09/21(火) 14:28:50 ID:yIjUlm1p
>>836
最後のサイトのとこに250クラスの比較記事がありまして、
GT250はなんか大柄で装備もよいとか褒められてますねぇ。
Ninjaより良いとか。Ninjaには値段以外は文句つけていませんが。

でもちゃんと落ちをつけてくれています。

its turnsignals that quit working halfway through the test


正規ディーラーが整備して貸し出したものだろうに短期間のテスト中に壊れるなよwww

http://www.motorcycle.com/shoot-outs/2009-250cc-streetbike-shootout-88953.html
868774RR:2010/09/21(火) 14:58:49 ID:d/gcJFux
セカンドにと、中古のHYOSUNGのRX125Dを買・・・うのをヤメた。
隣に置いてあったXLR250よりボディは迫力あって、倒立フォーク。
そして、妙に短く寸詰まりな感のあるスイングアームとリアドラム。
しかも社外品のサイレンサーとか着いてて、怪しくて面白そうだし・・・迷ったんだが。

家族に、得体の知れない車種選ばないでって思い切り怒られた。
869774RR:2010/09/21(火) 15:21:51 ID:bNz1JAoq
>>867
Google翻訳でみたけど酷いね日本語、中華製のソフトって丸判り

でも中華製CF-MOTO(JP-MOTO)よか全然評価高いじゃん
更にST250よりも評価高いし、ウィンカー次第だな、GT250w
870774RR:2010/09/21(火) 15:44:17 ID:CK5ZH1p/
871774RR:2010/09/21(火) 15:46:49 ID:osENTlDB
ST250より良いとか舐めてんのかw
まあリアドラムとピークパワーだけ見たらそうなるかもしれんがw
872774RR:2010/09/21(火) 16:30:31 ID:sGlQS3NE
僅差ッスか!ST250△
873774RR:2010/09/21(火) 17:02:47 ID:P9/0nI8M
最初のバイク(ビギナー用)か50番目のバイク(爺婆用)にNo.1だってよ、ST250
もう駄目かもしれんね、鈴菌
874774RR:2010/09/21(火) 17:20:57 ID:osENTlDB
オールドルックとしちゃ最新なだけに一番洗練されたスタイルだしタイプ選べるしカスタムベースにももちろんなるし良く出来たバイクだと思うけどなーST
リアドラムっつっても安いディスクよか制動力あるし極低速寄りで走りやすい、今このジャンルで買うならSRよりTRよりSTだと思ってたんだが
軽いせいかやや前後のバランス悪いのと純正タイヤはカスらしいが
875774RR:2010/09/21(火) 18:31:09 ID:plM+j/N6
>>873
むしろ狙い通りなんじゃないか?
876774RR:2010/09/21(火) 19:23:22 ID:NgFmSVGT
お前らが思っているほど日本製品は評価されてはいない
性能面では大韓や中国と大差ないし
耐久性はドイツ製の足元にも及ばず
デザインはイタリヤや大韓に大きく劣り
品質にいたっては中国部品を組み立てただけか
後進国で製造した粗悪品
どこをどう評価すると日本製が優れているのか逆に教えてもらいたいくらいだ
877774RR:2010/09/21(火) 19:26:59 ID:48DAY7LJ
>>876
全てに置いて日本製が勝ってる
負けてるのは完成品としての価格ぐらいか
もちろんコストパフォーマンスも断然日本製の方が上

悔しかったらモータースポーツに参戦して一勝でもしてみせろw
878774RR:2010/09/21(火) 19:29:25 ID:99GbGB2m
>>851
多分、その高みに達する前に死ぬと思う。 ありえない原因で確実に・・・
879774RR:2010/09/21(火) 19:34:00 ID:r78wQGcg
いいバイクニダ
間違いないニダ
日本車の真似はしてないニダ
880774RR:2010/09/21(火) 19:37:53 ID:yIjUlm1p
>>876
じゃあ韓国製品買ってやれよ。
バイクで自動車でも家電でもよいから。
お前らが買ってやんないとまた日本撤退するぞ。

俺は欲しくないけど.

881774RR:2010/09/21(火) 19:57:10 ID:Jdn7OPxM
金に困ってもいないのに買うわけないだろ
882774RR:2010/09/21(火) 20:00:14 ID:Sp0UwuFB
ハサミとかペンチとかなら「安い、でも使えねー」で捨てられるけど、バイクは数十万して、しかも命預けるものだからな…………

こんなものに命預けられん
883774RR:2010/09/21(火) 20:08:38 ID:npm6ZIlV
バイクは命預けるから信頼できないものは買いたく無いって思えるけど、
命を作る食品は信頼出来なくてもついつい買ってしまう日本人。
20年後は国民の体ボロボロかもしれんね
884774RR:2010/09/21(火) 20:16:49 ID:9J5AORj9
日本製より評価されてる韓国製バイクはどのくらい売れてるんですか?
885774RR:2010/09/21(火) 20:29:19 ID:NgFmSVGT
886774RR:2010/09/21(火) 20:29:39 ID:62jzwZzx
そんな聞き方すると、十八番の「かませるハッタリはかましておけ」的”たくさん”表現が
返ってくる、に1兆ジンバブエドル。
887774RR:2010/09/21(火) 20:29:59 ID:TvE6zTI2
インド製のロイヤルエンフィールドは、
走っているのや駐車中のものをを何度か見たことがあるが、
ヒョースンは、駐車中のものを一度見たことがあるだけだなあw
888774RR:2010/09/21(火) 20:50:42 ID:dWjgeGSe
ロイヤルエンフィールドとは、これまたw
だがヒョースンより百倍良い
889774RR:2010/09/21(火) 21:11:08 ID:lwaQq8v8
>>876
一通り否定するが、それに近い状態ではある。
日本製品が特別いいって時代は過去のもので、
今は日本人で買い支えにゃならん。
その買い支える連中ももう限界だわ。
890774RR:2010/09/21(火) 21:29:53 ID:B1FeAx6Q
>>886
ジンバブエドルかよw
891774RR:2010/09/21(火) 21:48:46 ID:FTvCcJCO
>>889
キムコスレとか見てるとそんな感じは受けるね。
それぞれ苦戦してるとは言いながら、海外優良メーカーは意欲あるよ。
バイクに関して言えばちょっと変更して少量輸入すればいいから、意外に小回りが利いてニッチなニーズに合ってるのかもしれない。


しかしまぁヒョソンとかデイリンが優良とは思えない罠…
892774RR:2010/09/21(火) 22:09:01 ID:yIjUlm1p
>>883
こんなコピペがある。

> 日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
> >米露韓中北「いってらー」
> >中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
> >韓国  「独島を占拠しても怒らない」
> >ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
> >北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
> >米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」
> >米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
> >中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
> >北露  「ふーむ…」
> >米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
> >露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
> >中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
> >韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
> >米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
> >ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
> >米韓中北 「あ!」
893774RR:2010/09/21(火) 22:28:06 ID:Sghol0ak
なんかRX125SMが楽しくなり始めてる

買い換えようと思ってたのに・・・

アクセルワイヤー切れたりブレーキワイヤー切れたり、タイヤ外れたりしなければ
もうこれでいいかな・・・カネないしな
894774RR:2010/09/21(火) 22:36:03 ID:tSJ51dQL
「次はどこが壊れるんだろwktk」ですねわかります
895774RR:2010/09/21(火) 23:11:49 ID:xhaIhL4A
正直試乗で乗ったGT250以外にSSって乗った事ないから良く解らんのだがSSのポジションって大体こんなもんなの?

前傾は良いが俺身長170以下なのに膝周りと言うか足周りが窮屈過ぎるんだが・・・
896774RR:2010/09/21(火) 23:35:24 ID:fu7I7Iyn
GTをSSに含めると十字砲火を浴びそうな気がするが、SSは全般的に
窮屈なもんだと思う
重点置いてるのが
運動性能>>>>>>乗り心地
だし
897774RR:2010/09/21(火) 23:58:41 ID:JKIBo3O4
>>895
マジレスすっとSSはバンク角を稼ぐ為にステップ位置を上げるか後方に下げるかして対処してる
GT250で高速コーナーでSSに付いてったら死ぬからなんちゃってのポジションだお
高速コーナーを処理するにはよく動く足がいるけど、GT250は残念ながらリジッドだw
898774RR:2010/09/22(水) 00:10:16 ID:/GD3JUqF
>>896-897
解説ありがたぅ

アメリカンも乗った事あるけどやっぱ自分はネイキッドのポジションが一番安心出来る人間なんだなぁと思ったよ、今回

つまりSSのポジションは体格の割に窮屈になるのは仕方無いとしてもGT250がそもそもSSと呼べない物体なのか・・・

・・・いや、それじゃあポジションはSSチックなのにコーナーをSSっぽく曲がる事が出来ないGTってジャンル的になんて呼べば良いんだぜ・・・?

899774RR:2010/09/22(水) 00:19:30 ID:WmPjlJZl
鉄くず
900774RR:2010/09/22(水) 00:25:02 ID:Cd6T7RRB
朝鮮二輪
901774RR:2010/09/22(水) 00:45:18 ID:6CncsI1t
>>899
全部鉄なら屑鉄で処分出来るけど、色々混ざってるから始末に困る。
902774RR:2010/09/22(水) 01:02:11 ID:y/POIwNQ
>>893
センセー! 質問で〜す!!
RX125SMって前後油圧ディスクですけどどうやってブレーキワイヤーで
ブレーキピストン動かすんですか?

やっぱり朝鮮人並の捏造しかできない低脳でないとこのスレに書き込む資格がないいでしょーか?
903774RR:2010/09/22(水) 01:23:11 ID:gUhnri9Y
ほー、するとID:y/POIwNQは、
「朝鮮人は捏造しかできない低脳」と認めているんだね?
904774RR:2010/09/22(水) 01:34:44 ID:Cd6T7RRB
>>902
まぁ、こんなネタバイクに必死になる事ぁ無い




ハングル板に在日が立てたヒョースンスレは消えたみたいだな
後はヒョースンそのものが消えてくれ
905774RR:2010/09/22(水) 03:50:56 ID:JHo7JJMr
某バロンでバイクを探していたところ一人の店員に「ヒョースン良いですよ」って連呼されて、非常に鬱陶しかった
「こんなん乗るならNinja乗りますわw」って言ったけど、その後もしつこかったなぁ、二度と行かねぇ
地元のバロンは良い店なのに、こんなんが居るならそりゃあグループ全体の評判も悪くなるわ
906774RR:2010/09/22(水) 05:19:26 ID:rMD4DP2w
国内四社は日本最大の販売店であるレッドバロンに逆らえず
日本125〜650cc分野はHyosungに譲り
国内販売廃止するか651cc以上に特化することになるであろう
907774RR:2010/09/22(水) 06:18:15 ID:M5TYL2tl
   m n _∩                      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)        ____        ( _⌒二⊃
     \ \      /_ノ ' ヽ_\      / /
       \ \   /(≡)  (≡)\   / / 
        \ \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\/ /
          \ |     |r┬-|     | /  
           \ヽ     `ー'´    ,//   
             \        /ノ
             / ・    ・ /
             /        /       なるであろう  なるであろう       
            /        /
            /   э    /
            /        / 
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;ミシミッニ⊃    ,r''  /
    ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
    〉  イ                〉  |
   /  )              (_ヽ \、
908774RR:2010/09/22(水) 06:40:25 ID:gUhnri9Y
それ、品揃えに致命的な欠陥を抱えることになって、
単純にバイク売上が激減、レッドバロンが倒産して終了だぞw
909774RR:2010/09/22(水) 06:55:07 ID:GmJ0oyka
バロンにも法則発動だろうな…w
910774RR:2010/09/22(水) 08:54:37 ID:Cd6T7RRB
小売業(バロン)がメーカー(国内四社)の圧力に逆らえず、近い将来ヒョースンは日本での販売網を失う。





…っと…圧力かける以前に売れてなかったな。
ヒョースンなんて有っても無くても同じでした。
911774RR:2010/09/22(水) 09:06:20 ID:uMkAWY5B
>>902
低脳なんでよく分からんね

ただ以前にアクセル関係の不具合の際に「次回になんかあったら対応する」みたいな
感じのこと言われて、その「次回」に>>893の様な事ががおきなきゃ良いなって事ね

起きた事を言ってるんじゃなくて、〜な事が起きなければいいなって書いてんのさよ

言葉どおりの意味で取れば良いのに、揚げ足とろうとするなよ、俺涙目になっちゃうジャン
もうちょい落ち着けw

それはそれとして、RX125SMはもうちょい軽かったら良いのに
後半になって元気になるエンジンは、だんだん面白くなってきたw
912774RR:2010/09/22(水) 10:53:36 ID:STsz1opq
朝鮮二輪を買っちゃう様な馬鹿は、楽しくなっちゃうほどお気に入りの朝鮮二輪なのに油圧ホースがワイヤーに見えちゃうんですねw
それとも朝鮮二輪の油圧ホースはワイヤーと見間違えるほど細いんですかね?
913774RR:2010/09/22(水) 11:31:55 ID:uMkAWY5B
いやただ単に、漏れが無知だからだろw

おまいは単に人を馬鹿にしたいだけなのか、韓国二輪を馬鹿にしたいのか、
粗悪品と思いつつも「もしかしたら」を期待して買っちゃう人を馬鹿にしたいのか、
もうちょい分かりやすいキャラ設定を付けてくれ

んで、洩れに絶対壊れない安心なバイクを紹介してくれ
残業しないと年収200万以下で低所得の漏れが買える値段なら
ガムバッテ貯めるから
914774RR:2010/09/22(水) 11:33:37 ID:OT5wozhc
>>913
Ninja250R,VTR
金ためれば買えるだろ
915774RR:2010/09/22(水) 11:42:27 ID:uMkAWY5B
すまん、遊び用はSUZUKI400が有るから
通勤用の125で頼む

ワガママでスマン
916774RR:2010/09/22(水) 11:43:33 ID:uMkAWY5B
また揚げ足取られちゃうw

「SUZUKIの400ccに乗ってるから」に脳内訂正タノム
917774RR:2010/09/22(水) 11:48:02 ID:OT5wozhc
KLX125
FI化されて間もないけど昔からあるエンジンがベースらしい
通勤ならスクーターでいいんじゃないの?
918774RR:2010/09/22(水) 11:49:29 ID:STsz1opq
>>913
年収200マソ無知でも買えるバイク?
カブ買え!
カブはいいぞぉ〜。
ディスカバリーの「世界の名車10」で堂々の1位、ビルの4階から落としてもエンジン始動してたぜ。
919774RR:2010/09/22(水) 11:56:04 ID:uMkAWY5B
スクーターも最初候補に入れてたが、彼女に「通勤でも楽しめるバイクを買わないとストレス貯めるから駄目だ」と
諭された。結婚もしてないのに、何故か頭が上がらない


というか、おまいら以外に参考になる意見サンクス
買替・継続の検討中だから助かる

という訳で、これ以上はスレチになるからROMりま〜
920774RR:2010/09/22(水) 13:18:38 ID:fkcvroY7
カブは鬼耐久鬼燃費が自慢だ、タイ製になって走りがマシになったケド
代わりに鬼耐久は影を潜めた、1万`でミッションに異音、駄目じゃん・・
921774RR:2010/09/22(水) 14:05:28 ID:ev52UtUU
>>914
VTRは走行200でFフォークシール不良でオイル漏れ。
ニンジャは例のコーキング不良。

どちらも新車で買った。
おかげで無料修理だったが。

工業製品なんだから、絶対壊れないバイクなんて無いぞ。
922774RR:2010/09/22(水) 14:23:02 ID:/DR10KS9
>>919
通勤でのストレスは走りよりも快適さによる所が大きい。
常に雨具を入れっぱなしに出来る、ちょっとした荷物なら何の心配もなく収納出来る。小雨程度なら足元が濡れない。
ハンドルカバー(布でなく樹脂の奴)にホットグリップで冬でも快適。
そう言う意味では二種のスクーターは通勤において最強だと思う。原付一種だと30キロ制限や二段階右折等走りにおいて
かなりストレスが溜まるから避けた方がいいとは思う。

スクーターにはスクーターの楽しみ方があるよ。と元スクータ乗りが言ってみる。

あぁここは韓国バイクのスレだったな・・・申し訳ない。
923774RR:2010/09/22(水) 15:21:49 ID:AGmeJLd6
仕方なしににのってるGT250Rさぁ、熱持ちすぎだな。これ


俺のも同じVツインの250だけどこんなに熱くならないよ
924774RR:2010/09/22(水) 15:25:18 ID:guWaxeLS
水冷のと較べんなよな
925774RR:2010/09/22(水) 15:51:04 ID:CW72D3+E
>>919
スクーターも楽しもうが楽しまいが自由だよ
必ずしもシグナスがつまらなくてninja250が楽しい道理はない
選択肢の中で好きなバイクを好きなように乗るのが一番
926774RR:2010/09/22(水) 15:53:20 ID:1f0Pz/2R
お願いだからニンジャ250とかVTRとヒョースンのうんことを比べるのはやめてくれ
同じ排気量で同じ様な走りをするであろうバイクだけど
それでもあんなゴミと比べないでくれ

お前らは美女とキムチのどっちが綺麗かとか比べないだろ?
ヒョースンとニンジャやVTRは比べる対象じゃない
927774RR:2010/09/22(水) 16:12:59 ID:guWaxeLS
ヒョースン=少女時代
ニンジャ・VTR=AKB48

ホント失礼だよ、比較すんなよなw
928774RR:2010/09/22(水) 16:35:12 ID:W22TPUID
Hyosung GT650R :背がすらりと高く筋肉質で美しくハリウッドで通用する韓流スター
929774RR:2010/09/22(水) 16:36:33 ID:STsz1opq
なるほど‥
ヒョースン=顔面大工事の張りぼて仕様
930774RR:2010/09/22(水) 16:38:20 ID:nUE5/0yZ
>>616

>コンパクトな車格とあわせ、実用車にも似た高い信頼性と使い勝手を備えている印象である。
>韓流ブームの一因として、韓国の人々の持つ素朴で飾らない国民性があるようだが、
>それは日本人が忘れた古き良き時代を思い起こさせるさせるのだそうだ。
>韓国で生み出されるこのGT650にも、そんな優しさがあるのかもしれない。


??    ???
931774RR:2010/09/22(水) 17:08:22 ID:M5TYL2tl
>>918
エンジンオイルが無くても動いてたって噂もあるくらいだしなw
932774RR:2010/09/22(水) 17:57:19 ID:lgHOOtfC
タイ製のはムリだから、ギヤ抜けも酷い
3速、ガギッいいぃい
933774RR:2010/09/22(水) 18:17:24 ID:AGmeJLd6
>>924
いや、俺のも空冷よ


何がこんなに違うのかな
934774RR:2010/09/22(水) 18:32:51 ID:q4Js3wjO
放熱がいいだけじゃねーか?
汎用産業用エンジンは、そー設計されてるモンだぜ
935774RR:2010/09/22(水) 18:41:50 ID:H+NkIpEX
GT250Rとか…なんなのあの恥ずかしい乗り物。

SS的フォルムに糞アメリカンみたいな空冷エンジン…見てるだけで反吐が出る。
見た目だけの鉄くず。買うヤツはマジでセンスない。在日か?
それになんなのあの価格設定。あんなもんキムチと交換でいいだろ。

前から走ってくるとき一瞬GSX-R1000かなんかかと思ってしまうのが腹立たしい。
工場爆発して消滅してくれ。
936774RR:2010/09/22(水) 18:42:43 ID:q4Js3wjO
おまえが消滅しろよ
937BT:2010/09/22(水) 18:45:48 ID:q55ypsYs
フルカウルに空冷エンジンのスポーツバイクというだけで
なぜか馬鹿にされてるのか同類にされているのか複雑な気分だな…


ドカSS900乗り。
938774RR:2010/09/22(水) 18:48:11 ID:nFUz4dBW
>>934
オイルクーラーは飾りってことだな?
939774RR:2010/09/22(水) 18:51:21 ID:q4Js3wjO
エンジンの放熱とオイル一緒にすんなよ
オイルだって涼しいのが好きなんだよ
940774RR:2010/09/22(水) 19:06:11 ID:H+NkIpEX
>>936
在日釣れたw

>>937
いや、ごめんなさい。
古き良き伝統のエンジンをバカにする気は無いです。
最新鋭っぽい顔して中身を剥いで見ると昔スズキに譲って(奪って)もらった技術
をそのまま使いまわし、進歩を遂げてないのにデカい面してるだけのヒョースンに嫌悪感覚えるだけなんです。
941774RR:2010/09/22(水) 20:30:57 ID:Cd6T7RRB
挙げ句の果てに、見た目もそこまでかっこ良くないしな。
中免しかなかったら気持ちは分かるけど。

大免持ちだと全てが選択肢だから、ヒョースンなんかより見た目良いのは一杯あるしな。
942774RR:2010/09/22(水) 20:32:57 ID:fJSP26mA
ヤマハと組んでれば、今頃世界一級の二輪メーカーだったってことですね
鈴菌のコピーじゃねぇ・・
943774RR:2010/09/22(水) 20:47:53 ID:CHArBwz1
釣れたw


って宣言する人を見るのは久しぶりだ・・・
944774RR:2010/09/22(水) 21:55:18 ID:lzO3miBF
>>935
お前はまず免許とれ!
945774RR:2010/09/22(水) 22:34:17 ID:sNLS8qpQ
>>931
噂じゃないよおれがこの目で見た

世話になってた先輩から
「俺のカブ調子悪いんだけど見てくんない?」
って言われて整備引き受けた
確かにふけが悪いってかいまいち走らん
で、取り合えずオイル交換って思ってドレン開けたら、、2滴、、
モチロンオイル入れたら絶好調
オイル2滴でそれなりに走るエンジンって
946774RR:2010/09/22(水) 22:52:00 ID:sbfSxrT4
今日はじめて走ってるGT250Rを見た
乗ってる人は何を考えて買ったんだろうか
947774RR:2010/09/23(木) 02:49:54 ID:JIXbiTOQ
>>946
GTR250に乗っている人って、物凄く申し訳無さそうに乗っているよね・・・
マジで気の毒だ。
948774RR:2010/09/23(木) 04:50:46 ID:7o2UaAG7
俺のクラブマンも空冷250ccだけど、GT-R250ほど熱持たないよ。友達が乗ってて、悪くなかったけど良くもなかった。
低回転のトルクは比べるべくもないけど、中〜高回転域の加速感はクラブマンにちょっと似てた。ブレーキの効きは後輪がドラムなのに余裕で勝ってたww
なんて言うか、もう少し丁寧に作り込んでほしいバイクだったよ。
デザインも、将来味が出る感じじゃなかったしね。
もう少しオリジナリティーがあるといいと思う。同じ250のカウル付きでも、昔のZZR250とかCBR250とかゼルビスとかアクロスとか、日本のバイクってどっか雰囲気あるし、傷だらけで年季入ってても逆にカッコいいけど、GTR250はいつまで経っても風格が出ない気がするww
なんていうか、薄っぺらいバイクって感じ。まだ今の段階では買う気はしないな。
949774RR:2010/09/23(木) 05:44:39 ID:sSfP6j8+
>もう少しオリジナリティーがあるといいと思う

コツコツ努力するのはバカ、努力せずに他人から掠め取るのが美徳とされる民族性には、
オリジナリティというのが一番難しいんじゃないか。
950774RR:2010/09/23(木) 09:57:02 ID:tmByabJO
2000年以上も大陸の属国やってるんだから、そんな奴らにオリジナリティーなんて求めるのが酷ってモンだ
951774RR:2010/09/23(木) 10:05:29 ID:in1lJxO5
952774RR:2010/09/23(木) 10:16:09 ID:ksTYvmFE
>>951
このページの人好きだわ
よく仕事中に見ては苦笑してるw

オレもこんな何でも出来る人いなりた・・・・い?
953774RR:2010/09/23(木) 10:19:09 ID:L/dNqXKw
RXてオフの格好してるのにリヤサスリンクにシールすらないとか色々適当だから
全部分かった上で自分で整備上等で買うにはいいんじゃないの?
954774RR:2010/09/23(木) 10:23:20 ID:ee7vGNLP
・・・あの国は雨が降らないのか(苦笑)
955774RR:2010/09/23(木) 11:00:29 ID:RflIxybY
ちゃんと雨は降るよ!
でも雨が降ることを設計に入れないから軍事兵器でもこんな感じだよ!
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-354.html
956774RR:2010/09/23(木) 11:54:05 ID:VDENz5ql
>>948
GT-R250ってどこのバイク?
脳内妄想の産物だとしたら朝鮮人並の知識と傲慢さ、
貶める車種すら特定できない素晴らしい頭脳の持ち主だねwwwwww
957 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/23(木) 12:06:31 ID:Grzm/VvF
       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブ 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | 
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
958774RR:2010/09/23(木) 12:50:40 ID:+BYKCReD
>>951
韓国が頑張って設計した重要なパーツはほとんど日本製にされてるしエンジンはパクり・・・・・・・・・
つまり???
959774RR:2010/09/23(木) 13:04:01 ID:Grzm/VvF
パーツはサプライヤーから仕入れてるだけだろうがな
国産メーカーは一から全部造ってるとでも?
960774RR:2010/09/23(木) 13:37:38 ID:zkgt+4jV
GT650Sが近所のバロンに入荷しないかなー?
961774RR:2010/09/23(木) 16:18:27 ID:HutAihpV

入荷したらどーすんの?
962774RR:2010/09/23(木) 16:53:19 ID:9j+32A2b
>>942
現在のヤマハの経営状態知ってんの?
国内4メーカー中唯一の赤字
それも大赤字な
ヤマハはHY戦争でも経営を失敗し、今回もまた失敗
本当どうしようもない会社だ
経営状況は

ホンダ>スズキ>カワサキ>>>(越えられない壁)>>>ヤマハ

という現実
スズキについていた会社はマシ
ヤマハについていたメーカーは今後厳しいと思うぞ
963774RR:2010/09/23(木) 17:00:25 ID:ee7vGNLP
ヤマハはトヨタについてるから、何とかなりそうだが。
964774RR:2010/09/23(木) 17:13:00 ID:zkgt+4jV
日本でしか売れない400cc買うぐらいなら、世界で売れるGT650Sを買うよ。
965774RR:2010/09/23(木) 17:28:37 ID:lUuvUR0J
>>964
日本に住んでんじゃねーの?

てか別に世界でも売れてないしな。
966774RR:2010/09/23(木) 17:29:34 ID:ee7vGNLP
>>964

ホンマに買ったらベアリングのシールがついてるか教えてね。
967774RR:2010/09/23(木) 17:33:44 ID:1mM++0HY
まさか車がヒュンダイ、バイクがヒョースン、テレビがサムスンで携帯電話がLGの奴は居るか?
968774RR:2010/09/23(木) 17:49:52 ID:r03MIven
そんなやつ在日には絶対いねぇww
969774RR:2010/09/23(木) 18:30:09 ID:lUuvUR0J
>>967
どんだけwwww
970774RR:2010/09/23(木) 18:35:20 ID:BiuaX4pi
車もバイクも外車買った事が無い
理由の一つはメンテナンスと部品供給

車、バイク以外だったら、普通に外国製品使ってるし
韓国だったら近いから、いつかは国内メーカー並みに
販売店も部品も充実してくるかもしれない。
まだ暫くは買わないな。

西日本だと部品とか入りやすいのかな
何れ、日本に近いってのは悪くないね。
971774RR:2010/09/23(木) 19:49:55 ID:lUuvUR0J
>>970
別に距離と供給は何も関係ないぞ?
972774RR:2010/09/23(木) 19:51:14 ID:IDQdSbcp
仮に場所で部品の入りやすさが決まるとしても直線距離とか関係なく大規模な港の近くな
973774RR:2010/09/23(木) 19:52:05 ID:XWRtIbL+
俺のPCは「HYUNDAI」ってメーカーなんだけど、これってチョン製品なのかな?
5年くらい前に買ってもらったやつだからよく知らないんだ。
974774RR:2010/09/23(木) 20:08:17 ID:lUuvUR0J
>>973
朝鮮メーカーだよ
Hyundai IT って会社だね
975774RR:2010/09/23(木) 20:29:03 ID:XWRtIbL+
>>974
やっぱりそうか・・不具合ないけど次は国産を買うよ。
976774RR:2010/09/23(木) 20:29:51 ID:MiLIzk1/
PCはNECしか愛せないな
977774RR:2010/09/23(木) 21:57:46 ID:K/H9yT3T
しがらみでLGのパソコン使ってるけど
めっさ遅い!!
スペック的にはフツーなんだけど、、、
さすが見栄だけの国って実感出来る
978774RR:2010/09/23(木) 22:36:14 ID:+BYKCReD
>>959
そんなわけないでしょう
管理する会社が何処の会社かで製品の質がかわると散々言ってたじゃないですか
979774RR:2010/09/23(木) 22:37:57 ID:ew5UMu3D
次スレ立ててくるは
980774RR:2010/09/23(木) 22:41:24 ID:ew5UMu3D
【素朴で飾らない】HYOSUNG(ヒョースン)3【国民性】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285249271/
981774RR:2010/09/23(木) 22:59:38 ID:JkX3tBGR

ズズズー         ハフハフ
.   ∧_∧   ∧,,_∧
   ( ´∀` )  <`Д´#>  >>980は余計な事をしてくれたニダ!
   (っ=|||o)   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\
982774RR:2010/09/23(木) 23:02:09 ID:JkX3tBGR
.   ∧,,∧        >>980が次スレなんかわざわざ建てなくても
  <#`Д´>つ≡つ))     ウリナラのバイクは知名度No.1ニダ!
  (っr. .)∧_∧ /              __
 (_/⌒ ( ´∀`)つ≡つ))           | i \\  /
     (っr.  )    /            | i  l=l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/                 | |_ノ ノ  \
                         | ̄ ̄| ̄|
983774RR:2010/09/23(木) 23:04:55 ID:JkX3tBGR
    |            .( ( | |\
    | )             ) ) | | .|
    |________(__| .\|  >>980のせいでヒョ-スンがチョッパリ達に
   /―   ∧_∧  ∧,,_∧\≒
 /      (     ) <Д´# > \ 広く知れ渡ってしまうニダ!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|
984774RR:2010/09/23(木) 23:05:49 ID:JkX3tBGR
                  ∧_,,∧
                 < `Д´> ・・・・・・。
  <⌒/ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
985774RR:2010/09/23(木) 23:07:58 ID:JkX3tBGR
   ∧_∧          ∧,,_∧
   ( #´∀)         <∀´ ;>  >>980はきっと同胞に違いないニダ
  _| ⊃/(___     _| ⊃/(___
/ └-(____/    / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧
/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
|           |
\______/
986774RR:2010/09/24(金) 07:57:20 ID:5eqftm8f
ネタスレだと思ってたら結構な進行速度だねぇw

けっこう気にしてる奴が多い・・・と埋めネタ振ってあげてみる
987774RR:2010/09/24(金) 08:47:25 ID:1aVN5iu3
980あたりからdat落ち判定がきびしくなるんだよね、たしか。
988774RR:2010/09/24(金) 08:59:31 ID:qDH/soF1
V型125ccが気になる。
日本製じゃあ70万円のバラデロにしか無い機構。
989774RR:2010/09/24(金) 10:01:43 ID:Id7olY0m
バラデロ厨乙
ヒョソンですらPART3までスレ続いてるのに
くやしいのぅ〜
990774RR:2010/09/24(金) 11:51:55 ID:url/Kj4V
八割以上が批判的なスレが続いて嬉しいのか?
どんだけMなんだ。
991774RR:2010/09/24(金) 11:55:11 ID:dKtRrTz2
叩き続ければそれをバネにいつか良いバイクを作ってくれるかもしれないじゃないか
992774RR:2010/09/24(金) 12:42:13 ID:HFhbZzfU
更に上をいく進化を国産車がしていくという…
993774RR:2010/09/24(金) 13:26:03 ID:HL5lLJUG
外車買うとしてもBMW以外選択肢はねえっていってんだろ
994774RR:2010/09/24(金) 13:32:44 ID:VKsTiKey
KTMとかアプリリアもいいよ
995774RR:2010/09/24(金) 13:51:38 ID:XOhiwyi4
ドカとハーレーを忘れんなよ
996774RR:2010/09/24(金) 13:59:29 ID:VKsTiKey
いや、その二つは眺めるにはいいが(ry
という俺の偏見
997774RR:2010/09/24(金) 14:07:20 ID:url/Kj4V
>>991
韓国メーカーがこんなスレ見るかよwww
998774RR:2010/09/24(金) 14:34:20 ID:IotWac+a
ひゃっほ〜

RX125SM、昨日も感電したぜ〜

反省とかって赤男爵に売ってないかな
999774RR:2010/09/24(金) 14:50:19 ID:8hlBI5qi
>>998
サトシとピカチュウを名乗るが良い
1000774RR:2010/09/24(金) 14:51:23 ID:PrPDpgL9
日本人の韓国に対する好感度がアップ 
以前「低品質」「反日感情」→今回「高品質」「礼儀正しい民族」…韓国KOTRA調査

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285300581/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐