【電動】EC-02/EC-03/Passol バッテリ9本目【エコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
スレが移転と共になくなってしまったようなので、とりあえずたてます。
テンプレも画像もないので、>>2以降で補完してください。m(_ _)m


前スレ
【電動】EC-02/Passolバッテリ8本目【来年こそ新型?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232518680/

2774RR:2010/08/05(木) 09:17:24 ID:6fghRAk7
>>1 乙!
前スレはコレかな
【電動】EC-02/Passolバッテリ9本目【出るぞ!EC-03】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1265021622/

テンプレ系は最新のEC-03関係で
ゼロエミッション・エレクトリック コミューター「EC-03(イーシー ゼロ スリー)」(原付1種)新発売について
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2010/0714/ec-03.html
中期成長戦略「スマートパワー」への取組み
−電動二輪車について−
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2010/0714/ev.html
EC-03製品情報
ttp://www.yamaha-motor.jp/ev/ec-03/

エレクトリックコミューターEC-03 技術解説ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=kTROkKQHcCg
エレクトリックコミューターEC-03 イメージムービー
http://www.youtube.com/watch?v=dZ9hDyYU3KU
試乗会
http://www.youtube.com/watch?v=sOJlvQDklZY
3774RR:2010/08/05(木) 13:39:12 ID:XMyLoQTs
>>1
激しく乙〜!
4774RR:2010/08/05(木) 16:12:31 ID:ldncCGHy
やっと勃ったか
1z
5774RR:2010/08/06(金) 14:01:37 ID:2ryXQypI
タッタと思ったらすぐ



   終   了   ♥



女の期待を裏切るな
6774RR:2010/08/07(土) 01:46:31 ID:8dUFZGLM
補充電
7774RR:2010/08/08(日) 04:53:48 ID:Ie62evOz
補充電
8774RR:2010/08/08(日) 14:11:25 ID:aPGDy9zv
9774RR:2010/08/08(日) 15:44:51 ID:edr3U1/8
>>8
ヤマハとは無関係みたいねw
10774RR:2010/08/08(日) 21:45:42 ID:Ie62evOz
宣伝乙、なのかな?
11774RR:2010/08/09(月) 14:34:19 ID:TTZkgAFK
>>10
回生ブレーキ付きらしいのだがそんな記述が見当たらん?
12774RR:2010/08/10(火) 01:24:01 ID:flyRrGnf
>>8
悲しい程のダサさ・°・(ノД`)・°・
13774RR:2010/08/10(火) 11:57:25 ID:d7Gg/v8+
前カゴとヘッドライトさえ何とかすればそれほどカッコ悪いとは思わんが、
これしか製品ないんか?ここは。
14774RR:2010/08/10(火) 14:33:34 ID:yAaeUc/c
>>8
登坂能力 20度 はすごいぞ?山道OKなの?
定格出力 580W  定格トルク 10Nmで実現するには
乗り手の超バランス感覚が必要なくらいの減速比なのか?
250ccOFF車に迫るなw

100歩譲っても登坂可能勾配 20【%】の間違いだろw
それでも11度強の急坂道でEC-02、Lパッソの限界値に同じかと・・・・
15774RR:2010/08/10(火) 18:08:43 ID:NZ69QESM
HONDA EV-neoっぽく見えるのはオレだけ?
16774RR:2010/08/11(水) 19:43:05 ID:nstUEgax
>>15
カラーリングだけ見ると同じような印象だけど、並べると結構違うよ。

スペックどおり、1充電で100km走るんならかなりのものだが
マユツバものだな。
17774RR:2010/08/12(木) 09:58:24 ID:t+BLqYZN
>>14
EC-02でも効率的には結構良い線いってたと思う
つまり夢の効率100%を達成しても上がり目は少ない

規制をこっそり破ってるか
規制のすり抜けを見つけたか

今風だと、開発社員の嘘報告をチェック出来ないで
そのまま掲示しちゃってるとか

今は、入社時にアピール力有るやつ選んでるから
平気で「できてます!」って豪語をするのが多いw
18774RR:2010/08/13(金) 22:31:48 ID:Z12gisbO
EC-03ってバッテリー取り外して充電出来ないんかい!
てかバッテリーの寿命来たらどうせ取りはずさにゃならんのに
取り外して充電出来るようにしない意味あるんかいな。
馬鹿なの?死ぬの?
19774RR:2010/08/14(土) 07:36:49 ID:q7hxtiZB
>>18
予備を積めないってこたぁ〜電池がなくなったら引きずって家まで帰らにゃならんな。
マンドクセぇバイクだな。
20774RR:2010/08/14(土) 08:48:10 ID:+ZoIhMUZ
>>18
過去の接点不良によるリスクを減らしたかったのと
電池容量の増量、そして部品点数削減によるコスト削減だね
需要の大幅要求でリチウムの原価が当時の何倍にもなってるから
コスト削減には相当苦労してるんだね


と理知的に語ったところで
質的、性能的、値段的にEC-02よりはるかに劣る駄作だよな
21774RR:2010/08/15(日) 17:20:13 ID:U/j3sApr
>>19
時々予備電池が〜って言う人いるけど、
そもそも電池を取り外せる形式の電動バイクで予備電池積んでる人なんているの?
22774RR:2010/08/15(日) 18:58:30 ID:fiarAE9Q
>>21
積んでますが、なにか?

往復30kmなので、積まないと完走できません。
23774RR:2010/08/16(月) 00:07:53 ID:oJ0ON0GC
>>22
おお、いるのか。それは大変だな。

いや、予備電池なんか積んで走るぐらいの距離を日常的に走るなら、
普通にガソリンエンジンのスクーター買うんじゃないかと思ってさ。
24774RR:2010/08/16(月) 22:04:50 ID:7swQkrOz
>>21
そもそも予備電池持ってねぇ〜ヤシが多いようだが俺は政府の補助金5マソで予備電池
買ったぜ、オマイら持ってねぇ〜くちだな。
25774RR:2010/08/19(木) 08:13:17 ID:fEXGUYFb
補充電
26774RR:2010/08/19(木) 10:36:56 ID:r3zvJNAv
日本のメーカーで鉛電池使った中華スタイルのスクーターを作るところはないのかな
27774RR:2010/08/19(木) 10:46:49 ID:u+GnGhoh
>>26
バイクメーカでないが、国産で作っていたメーカはあったよ。
28774RR:2010/08/20(金) 09:38:16 ID:qB587OzO
作っていた、ということはやっぱり売れないのかな・・・
29774RR:2010/08/20(金) 09:52:52 ID:Dd5aFGJ1
EVは何のために必要かというと
環境や効率の為という要素もあり、そのために私財を擲って赤字でも乗る
人や法人は有る程度居る。(広告宣伝効果も含め)

ただ多くの需用は、コストと無縁じゃない。
燃料費が掛からなくても、車輌が何倍もすれば燃料を買った方が安い
長年乗る場合のランニングコストも、オイルや消耗品の多いガソリンが
不利に見えるが、実は多額の電池交換があれば、一気にEVが不利になる。
個人が敬遠する理由はこの辺にあるだろ

諸問題を無視して普段の運用コストを考えると、燃料費は雲泥の差が出る
しかし、所詮は原付の運行時間や距離なんて、日に50km程度かそれ以下
そもそもEVの航続距離がそれほど無いのだから、1日で儲かるガス代は
100円にも満たないだろ。

法人用途だと、1日使うときの人件費その他の費用が1万〜3万
それを採算合わせる純利益は2-4万以上必要で、売り上げだと
4-10万からの稼ぎを必要とする。
簡単に考えて、1日4-5万の商売の為にバイクを走らせ数万の純益や
人件費を稼ぎ出すのに、100円やソコラの経費削減は魅力にならない
まして電欠で営業に支障が出たら多額の損金を発生させてしまう。
リスキーだと法人は手を出さなくなる
法人需用がないような高額車輌は、個人にも敬遠されるし
エコの為に高額のコストを差し出す個人はまだ少ないな
30774RR:2010/08/21(土) 13:44:21 ID:GSt0qmoS
磐田市役所の職員用スクーターとして一括納入してもらおう
31774RR:2010/08/21(土) 15:27:53 ID:AFCFJuzp
業務用としてはヤマハ本社でも使う気にはならないのでは?
それが現実な気がする。
32774RR:2010/08/22(日) 16:15:15 ID:MzDpkaKA
バッテリーが買えなくなった瞬間に終了、だと思うんだけど
いつまで供給されるんだろう。
日立製バッテリーは既に作っていないのかな?
33774RR:2010/08/23(月) 17:10:40 ID:nnD60WrK
こんなん見つけた

リーフ、CR-Z、EC-03のデザイナーが公開プレゼンテーション 8月29日
http://response.jp/article/2010/08/23/144228.html
34774RR:2010/08/23(月) 18:06:19 ID:8R8Z8IAT
タケオカ自動車工芸の「発売中!」ってなってる
スクーター2台の詳細が分からない。なんでリンク先が無いの?
まあこのスレ他で出てくるのと似たカタチしてるけど。
35774RR:2010/08/28(土) 22:54:29 ID:l4JRaPyS
>>ヤマハ発動機は電気スクーター「EC-03」を、9月1日より首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、山梨)で、
>>10月1日より全国で発売する。価格は25万2000円。エコカー補助金の対象となり、最大2万円が補助される。
首都圏はあと4日、オーナーさんのカキコお待ちしております
36774RR:2010/08/29(日) 03:04:04 ID:XXO4ezYK
>>35
なんだ2マソしか補助金ねぇ〜のかよ、前は5マソ補助してくれたぜ。しかも価格が5マソもアップしてるし
37774RR:2010/08/30(月) 23:53:33 ID:/QO9mo2t
いま雑学王に出てた(メーテレ)
少し小さめに作ってあるのは
マンションのエレベータに載せやすくする為か
マンションで保管も充電もできて
買い物かご付ければ荷物のせたまま部屋まで帰ってきて速攻充電...
うーん便利かも
38774RR:2010/08/31(火) 00:15:02 ID:dA0RNBOG
個人的にはボディを大きくしてでもバッテリーを取り外し式にした方が
良かったような気がしないでもない。
39774RR:2010/08/31(火) 13:03:23 ID:hehPdv49
手元の EC-02 も、購入から5年が経過。
タイヤは、走行距離が3千kmほどなので溝深さはまだ十分。
しかし経年劣化からか若干のひび割れが散見されるので、新品タイヤ(と言っても製造は昨年の34週目)に交換。
部品代 8,148円 + 工賃 5,670円 = 合計 13,818円
40774RR:2010/09/02(木) 15:20:17 ID:3n6piCcm
EC-02って5年も経ってるのにスペック的には今のEVと全くかわらんのだな。
あのバイクって案外凄かったんだね。
41774RR:2010/09/02(木) 15:34:30 ID:JtrYiUG5
>>40
フルアルミ筐体による高品質感
折り畳みギミックによる遊びこころ
超小型で40kgという軽量ボディ
これが実質価格15万で購入できた

EC-03の糞さ加減を見たら、EC-02はもはや伝説だろ
42774RR:2010/09/03(金) 07:33:49 ID:qz9nggwh
>>41
ってことはEC-02は売れても全く儲からないバイクだったのかな?
43774RR:2010/09/03(金) 15:13:23 ID:BowV/x/S
儲からないものを出したりはしないだろ。
でも、リコールは想定外だったかも
44774RR:2010/09/03(金) 16:00:45 ID:En+gzpKI
>>42
リコール問題以前に、既にものすごい赤字だったらしいよ
アルミフレームなんか新規で型おこしすりゃ当然と言えば当然だよな
さらにモーターにしろ制御系にしろ最先端技術を惜しみなくぶちこんだ逸品

当時あの性能で定価20万円って「相当な変人」以外は見向きもしなかったから
販売量が少なすぎて生産コストをスケールメリットでペイ出来なかったのが理由

そして電池問題のリコールが2回あって、代替バイクの支給と新車価格での返却
加えて電池保証での出費が猛烈な負担ととなって生産続行を断念するに至り黒歴史化した
45774RR:2010/09/04(土) 14:18:10 ID:x1Q4rKVd
代替バイクのDioもよかったぜ。
46774RR:2010/09/04(土) 14:32:37 ID:SvwfnXjK
>>45
Finoだったぞ
47774RR:2010/09/05(日) 10:32:25 ID:PGCJeJC6
>>46
しかも5kのQUOカード貰ったし
48774RR:2010/09/05(日) 10:57:51 ID:lnI2ut8M
所詮うんこ
49774RR:2010/09/05(日) 11:37:55 ID:9oqnsI9r
こんなの誰が買うの?
50774RR:2010/09/06(月) 10:09:00 ID:g8tbOKqk
俺が買う
51774RR:2010/09/06(月) 10:45:41 ID:fLUU6h3P
二輪車の販売が下げ止まらない。日本自動車工業会によると、
今年1〜6月期の国内出荷台数は、前年同期比22.2%減の20万5678台。
このペースが続くと、今年は40万台前後となり、ピーク時の1割強まで落ち込む。折からの不況に加え、
駐車場不足などマイナス材料に事欠かず、しばらく厳しい状況は続きそうだ。
 
国内出荷は1982年の約329万台をピークにマイナスに転じた。
若者の関心の薄れや軽自動車へのシフトなどが背景にある。
減少率は、2000年以降は緩やかだったが、昨秋の金融危機で加速した。
 
全車種が新しい排ガス規制の対象となり、
環境性能を高めるための部品コストが上乗せされて小売価格がここ数年、上昇。
06年に二輪車が駐車違反の取り締まりの対象となったことも、バイク離れに拍車を掛けた。
52774RR:2010/09/06(月) 23:44:04 ID:9DsKr5gc
デッドストック出たぁあああああ

☆☆☆ 未走行車:YAMAHA EC-02 ☆☆☆
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h145228212
53774RR:2010/09/07(火) 00:00:38 ID:ByDZ/Yeh
こ、これは
54774RR:2010/09/07(火) 09:46:51 ID:xEuhIzGn
>>51
俺が自動2輪の免許とった頃よりガキの人口が半減したのが痛いな。
55774RR:2010/09/08(水) 10:01:00 ID:jfbu+iQE
バッテリー3本目注文した。
グレー・ブルーそれぞれリコールで2本ずつ使ってるから
実質5本目。
これからはブルー2本体制で、航続距離50kmに。
56774RR:2010/09/08(水) 19:11:37 ID:z8EWeGWl
>>55
EC02用のバッテリー?まだ売ってるんだね
ところで、EC03用のリアキャリア、EC02に付くかな?
サンダーだの何だのの工具は持ってないので、簡単な日用大工で付くようなら欲しいんだけど。
ttp://www.yamaha-motor.jp/ev/ec-03/option/
57774RR:2010/09/08(水) 19:54:41 ID:QdJo0P2f
>>56

無理だろうな。

ステーの固定位置がぜんぜん違うだろうし。
58774RR:2010/09/09(木) 06:44:41 ID:n9KEeoie
パッソルとec-02ならフレームは同じなんじゃないの?
パッソル用のキャリアなら、うまく加工すればつきそう。
59774RR:2010/09/10(金) 16:16:44 ID:+xxVMBfR
2007年に販売中止だから、少なくとも2014年までは入手出来るかも。
↑バッテリー
60774RR:2010/09/11(土) 20:52:09 ID:CwkE/Dxs
>42
EC-02の頃は補助金は5万円(本体価格20万に対して)出ていたが
エコカーブームでプリウス爆売れで現在ではEC-03で補助金は2万円に減っている

またEVを普及させるべくかなり意気込んでいてEC-02は原価率がかなり低かったみたい
ただリコール騒動でEV事業が大赤字こいたからさすがに今回は最低限の利益を確保できるようEC-03の原価率は普通に戻したみたい
61774RR:2010/09/11(土) 21:11:37 ID:xLlpFDrt
元プリウス海苔だけど、プリウスは全然エコなクルマじゃないぞ。
下り坂・信号待ち・低速走行のときにエンジン止まって静かになるだけで燃費は軽自動車と同じ程度。
クルマなんだからオイル交換も必要だしタイヤも減る。
あの巨大バッテリーだっていつかは廃棄物になる。おれのプリウスも1回交換した。
ガソリンエンジンとモーターの2通りの駆動系統があるから点検項目も多けりゃ消耗パーツも多い。
多少ガソリン消費量が少ないだけで車体全体では廃棄物になる消耗品は増えている。
なんであんなクルマにエコカー減税を適用するのか分からん。

減税とか要らないから、電スクはバスや電車に持ち込んで移動出来るインフラ作って欲しいわ。
62774RR:2010/09/11(土) 23:02:14 ID:CwkE/Dxs
部品に石油を余分に使うけど走行時に消費する石油は少ないからエコ、付加価値ありますよというだけだしね
ピザは野菜ものってるからヘルシーな食べ物だね☆って言ってるアメリカ人のデブの話を彷彿とさせる・・・
まあハイブリッドはプリウスよりアルファードとか輸送車みたいに大きい車向きだよね
昔バイクのハイブリッドシステム展示されてた時期もあったけど小型な車両ほどハイブリットのメリットって少ないし
63774RR:2010/09/12(日) 00:10:33 ID:6qD+npFU
>>61
プリウスって悪くてもリッター15とか走るから
そのへんの原付や軽自動車よりよほど燃費いいけど。
6461:2010/09/12(日) 00:38:39 ID:YOgxO5JA
>>63
元オーナーだからそんなこと知ってますよ?
さすがに原付より良いとは思いませんけど。

とりあえずもう一度>>61を熟読してくださいな。
燃費はいいけど維持するプロセスで無駄が多い、と書いてあります。
65774RR:2010/09/12(日) 00:48:32 ID:966g1D1N
>>63の読解力の無さにフイタ
66774RR:2010/09/12(日) 01:30:22 ID:7elaSQY1
行数多いのは「伝える」念が強いから気合い入りまくり
一方、1行2行は常に「ふーん、で?」ってタイプの人間。上のような事はやったことすらないタイプ
温度差がありすぎて噛み合わないんだよ
67774RR:2010/09/12(日) 01:40:25 ID:qHp3pBMy
単純に主観が強過ぎて説明が空回りしてるだけだろ?
68774RR:2010/09/12(日) 02:48:48 ID:R9PVEEny
>61
>減税とか要らないから、電スクはバスや電車に持ち込んで移動出来るインフラ作って欲しいわ。

都道府県別の平均年収のランキング見たことある?
一位の東京を除いて上位はトヨタ県、ホンダ県、マツダ県とか自動車会社の本拠がある県ばっかだぞ
エコ商法のためにあれこれ言えど脱車社会とか片腹痛いわ!というのが現状だってばよ
69774RR:2010/09/12(日) 05:16:46 ID:6qD+npFU
>>64

うちの原付、リッター15くらいしか走らないからプリウスのほうが燃費良いよ。
軽自動車よりはるかに大きい快適な車体で、高速道路でも余裕を持って走れるのに
軽自動車を上回る燃費。
プリウスはまさしくエコだと思うが。

しかもバッテリー交換をするのは初期型だけだよ。
消耗部品や点検項目に関してはどれだけ変わるのか正確にリストアップしてもらわんと比較できないから
そのへんはよろしく頼むよ。

だいたい電動スクーター電車やバスに持ち込むっていうけど、サイズ的にどうやったって無理だろ。
折りたたみ自転車持ち込むのだってかなり難しいのに。
70774RR:2010/09/12(日) 05:46:47 ID:/W2F8iHn
最初その辺の原付と書いておきながら、突っ込まれるとウチの原付とかレアな
ケースを持ち出すしw
71774RR:2010/09/12(日) 05:48:44 ID:/W2F8iHn
その辺の原付はkm/lくらいははしるっつーの。
72774RR:2010/09/12(日) 05:50:28 ID:/W2F8iHn
30km/lね
73774RR:2010/09/12(日) 08:14:26 ID:6qD+npFU
>>72

いや、15くらいだろ。
うちで原付何台も乗り換えてるけど、燃費は15キロくらいでどれもたいして変わらないぞ。
7461:2010/09/12(日) 08:32:10 ID:YOgxO5JA
あはは、、、、。


ごめん、俺が井の中の文盲蛙に火をつけちまったらしい。
スレチなプリウスの話を出した俺が悪かった。
75774RR:2010/09/12(日) 08:35:38 ID:6qD+npFU
>>74

プリウスで走行用バッテリー交換を前提とするやつに
井の中の蛙とか言われたくないんだが。
本当に乗ってたの?
76774RR:2010/09/12(日) 09:18:29 ID:V5AwBBXe
レッツ4に乗ってる実燃費40km/lは、あるけどな、
今時、原付で15km/lとか2stでも珍しいと思うが。
何乗ってるんだろう。
77774RR:2010/09/12(日) 09:59:57 ID:MehSD6FR
急にスレが延びてると思ったら・・・
全然スレ違いの話題だし。

L用の青バッテリー届きました。
これで心置きなく全行程パワーモード全開で通勤できる♪
78774RR:2010/09/12(日) 10:12:01 ID:uP6UDm/t
>>73
何台乗っても同じならおまい自身の乗り方に何か問題はないか?
79774RR:2010/09/12(日) 10:40:29 ID:966g1D1N
>>75
走行用バッテリー交換を維持費に含めちゃいけないの?
80774RR:2010/09/12(日) 12:48:06 ID:Lzplf2Xl
何でこれエコなのに、補助金でないの?
81774RR:2010/09/12(日) 12:53:26 ID:NaxCJbsb
>>63
たかだかリッター15で「そのへんの原付」より「よほど燃費いい」って…
物を知らないにも程があるぞ。
俺の400でも最低リッター25は行くのにw
82774RR:2010/09/12(日) 12:55:15 ID:NaxCJbsb
>>80
2万円ぐらい出るんじゃなかったっけ?
83774RR:2010/09/12(日) 13:32:03 ID:Lzplf2Xl
>>82
二万しかでないのかぁ、ひどい
84774RR:2010/09/12(日) 14:50:18 ID:V5AwBBXe
まぁできも酷いから無理も無い。
85774RR:2010/09/12(日) 20:55:07 ID:px8XxGwF
>>52
さすがEC-02、3時間前でも高値で競り合ってますな・・・いくらまで伸びるかね
86774RR:2010/09/12(日) 23:11:58 ID:nzudTf51
>>79

初期型はディーラー点検に出してればバッテリー交換永久保証だし
その後は五年10万キロ保証だよ
エンジンとかミッションと同等の保証をされている物を定期交換部品とするのは変
プリウス乗ってれば普通知ってると思うが
87774RR:2010/09/12(日) 23:13:34 ID:nzudTf51
>>78

原付なんかで乗り方に問題なんか出るのか?
8855:2010/09/13(月) 05:12:37 ID:0jyB+D3b
全行程パワーモード全開で走って往復38km、
まだまだ残余裕w

嬉しい。
購入して8年。
やっと俺の使い方で毎日の実用に供せるようになった。
89774RR:2010/09/13(月) 09:53:16 ID:nm0fKncr
>>86
中古で買った人は悲惨だな
90774RR:2010/09/13(月) 18:54:42 ID:g+wXsozj
>>89

中古もバッテリー交換は対象車の場合無料だったはず。

http://lil.la/news/news-pickup/prius_battery_rechange/

この制度を使ってバッテリー交換されたプリウスが続々とモンゴルに輸出されてるらしいんだけど
モンゴルじゃ再度の交換は無理だろうなぁ・・・
91774RR:2010/09/13(月) 22:19:56 ID:dRc5F1Le
おまいら移動汁w
ttp://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
電気自動車総合スレ その16
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280754331/l50
【横暴】プリウスマニア掲示板【管理人】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268028879/l50
自動車雑誌にとってのプリウス問題
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1265825823/l50
92774RR:2010/09/14(火) 05:50:16 ID:n39d0tlJ
>>91
誘導乙!
93774RR:2010/09/16(木) 06:18:34 ID:Ys5B6LaK
補充電
94774RR:2010/09/16(木) 17:23:18 ID:f4z6BS5a
03てもう発売されてるんだよな?
買ったって人いないの?
95774RR:2010/09/16(木) 20:32:43 ID:gTRndEEh
以前のモデルと比べて
・質が落ちてる
・値段が高い
・補助金も少ない
の三拍子なのでイノベーターやアーリーアダプターが喰いつかない
販売ペースはEC-02と比べても売れないのが明らかなのでヤマハもそこまで計算に入れてやってると思う
96774RR:2010/09/16(木) 20:43:21 ID:4hNfTXpX
ホンダが電動カブ出す事で話題さらわれちゃって
渋々出したって感じがアリアリだよね

EC-03はEC-02当時のやる気が全く感じられない駄作
あんまりEC-02ファンを舐めないでいただきたい
97774RR:2010/09/16(木) 23:28:48 ID:RqobGt6V
初代の中古が10万しないんだもん、
ほしいやつはそっち買うだろ
98774RR:2010/09/17(金) 05:07:46 ID:fAhihuCY
バッテリーが交換式じゃないから手を出せないんだよ・・・

グリップとか、コストダウン感ありありだし。
99774RR:2010/09/17(金) 08:27:43 ID:JBdt7vT9
>>98
故にEC-02がいかにコスト無視した贅沢装備のプロトタイプだったかが分かる。
100774RR:2010/09/17(金) 09:31:50 ID:8B+efGU9
EC-02はデザインが変ちくりんだからな・・・
EC-03がほしいけど、ほとんど変わらないんだからEC-01で良いんじゃねーのって感じだ。
ぶっちゃけちゃうと、もう少し待てば電動バイクはいろんなところから出てくるだろうから今は待ちだろ。
101774RR:2010/09/17(金) 11:01:01 ID:Qu+yOnjz
俺はEC-02の方が03よりバイクっぽい形してて好きだけどなぁ
102774RR:2010/09/17(金) 11:39:03 ID:fAhihuCY
>>99
いや、パッソルと較べての話。

EC-02は知らん。
103774RR:2010/09/17(金) 17:30:47 ID:p3N8bZBt
EC-02はグッドデザイン賞に入ったし
やっぱ好きだなぁ
104774RR:2010/09/18(土) 10:46:00 ID:w/dTNAeF
電池と免許制度がどうにかならんと何処も出さないと思われ、
電動アシスト自転車の方が安くて使い勝手が良いんだもん。
105774RR:2010/09/19(日) 13:45:00 ID:NMqjYEXu
EC-03 バッテリー内蔵なら規格品の鉛バッテリーにしてほしかった
特殊バッテリー&供給中止の前科アリでは恐ろしくて手が出せん

しかもまんまパッソルのデザインで再販するとは・・ユーザーなめてんのか
ユーザーそっちのけ、売る気なし、宣伝効果でペイできればいい、というスタンス

電動バイクに対する意識がユーザー以下だ。>YAMAHA
肝心のメーカーが電動バイクの普及をあきらめ、広告塔にしてる
106774RR:2010/09/19(日) 13:53:32 ID:XHj2KtJV
>>105
鉛電池なんて劣化進行が激しすぎてどうしようもないよ
炭化が安いだけで温度変化にも弱いし、重量もとんでもなく重いし、小型電動ビークルに向いてない

現在10万回充電でも劣化ほとんど無しで数分チャージで80%蓄電完了なリチウムイオンが開発完了してるから
あとは電気自動車の爆発的普及で、そういう技術が安い単価で降りてきて欲しいよ

まあ、ここが一番難題だけどね^ ^;
107774RR:2010/09/19(日) 14:19:57 ID:NMqjYEXu
>>106
いや、そうじゃない、重要なのは鉛バッテリーではなく 「規格」 の部分だ。

すでに鉛バッテリーはリチウムイオン電池に置き換わりはじめてるんだが
サイズと電圧(つまり規格)はそのまま引き継がれ、充放電コントローラーも内蔵されてる

つまり、鉛バッテリーの規格に合わせておけば今後もリチウムイオンなど
最新のバッテリーに交換して使い続けられるというわけ

わかったかな?
108774RR:2010/09/19(日) 15:02:11 ID:MbVHYkZ9
>>規格品の鉛バッテリーにしてほしかった
>>規格品の鉛バッテリーにしてほしかった
>>規格品の鉛バッテリーにしてほしかった
鉛バッテリーの規格品にしてほしかった???

109774RR:2010/09/19(日) 23:05:54 ID:TydNMx1h
>>107
鉛とかニッケル水素とかリチウムイオンとか。
鉛の規格(?)に合わせてもコンパチで使えないってのはもちろん知ってるよね?
110774RR:2010/09/19(日) 23:24:51 ID:k7LQJCFX
>>105

パッソル可愛いから悪くないと思うけど。

ガソリンの初代パッソルちょっとほしい
111774RR:2010/09/20(月) 07:16:19 ID:DP2C6gFp
>>105
パッソルユーザーなめてんのか?
112774RR:2010/09/20(月) 11:02:37 ID:jlAo6pqr
>>109 リチウムは各セル監視して充放電する回路内蔵してれば鉛電池とおなじに使える
>>108 EC-03の航続距離なら12V20AH 鉛バッテリー5個で充分だよ、実用車は手堅い設計にするべき

バッテリーは低い位置に積むのが基本、現在のシート下では重心が高くて取り回しが重たい
これは女性に不利だ、YAMAHAはまず基本に立ち返って頭を冷やしてほしい
113774RR:2010/09/20(月) 11:08:36 ID:jlAo6pqr
てゆーか、メットインぐらいつけろよユーザーなめてんのか?

メットもってコンビニやTUTAYAうろうろすんのどれだけ面倒かわかってる?
それほんとにユーザーサイドに立った設計かよ?

たいがいにしろ

114774RR:2010/09/20(月) 12:34:53 ID:Eks+bS5Z
ヤマハ「常にかぶっていれば問題ない」
115774RR:2010/09/20(月) 12:50:45 ID:gl0gehUD
メットインのある普通のスクーターだとあのカタチで重量100kg近いでしょ
現行法で制限設定されたいまのモーター出力じゃ、厳しいと思うよ
かといってメット入れる場所だけ不格好に膨らんだ妊婦みたいなカタチは勘弁だしね

EC-02みたいな引っかけてロックでいいじゃん
雨がどうとかいう人はそもそも原付なんか選んでないしw
116774RR:2010/09/20(月) 13:02:50 ID:Fi+RuEom
>>113
御椀キャップで被って中に入ればいいじゃん
117774RR:2010/09/20(月) 13:12:09 ID:gl0gehUD
専業だから支出抑えるためにエボ6売っちゃって、今はこの電動バイクなんだよ
ママチャリの半分くらいの大きさで折り畳んで車のトランクに積めるよ

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00016448.jpg
118774RR:2010/09/20(月) 13:13:15 ID:gl0gehUD
板違いの誤爆・°・(ノД`)・°・
119774RR:2010/09/20(月) 20:21:28 ID:FkKrgHc9
>>117
特定しました
120774RR:2010/09/22(水) 04:58:43 ID:SfYiyMLr
補充電
121774RR:2010/09/22(水) 07:15:47 ID:CqZHjVyk
EC-02の画像久しぶりに見たわ
かにしの思い出す
122774RR:2010/09/22(水) 21:56:38 ID:KkgV0WPW
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24569/

マルイは最近、made in japan を強調してたけど、
これも自社オリジナルなのかな?
123774RR:2010/09/22(水) 22:38:57 ID:Z/c7DAfy
電気で走れてランニングコスト安いように思いそうだ。

しかし、車両が高い、バッテリー寿命の問題、交換バッテリー価格の問題、
長期で見るとかなり割高だ。経済的に余裕のある人々の遊び道具にしか見えない。
124774RR:2010/09/22(水) 23:03:00 ID:THBn6CQz
珍走団が持ってたら面白そうなのに。ミ゙ーミ゙ーとコール切ってたら楽しいぞ。
125774RR:2010/09/23(木) 07:27:31 ID:rlp+a/Aj
バッテリー入れてもさほど高いもんでも無いですけどね。
15000キロで定価で交換したとしても、キロ5円程度で、
ガソリンリッター130円として26kmで許容範囲と言えない事も無い。
車両価格はズーマーとかと同じレベルだし。
余裕がなくても遊び道具と思えば買えるレベル
126774RR:2010/09/23(木) 10:27:20 ID:uU1pwmLA
自己満足の遊び道具ではあるよね。

でもそれがいい。
127774RR:2010/09/23(木) 15:37:38 ID:DDhoChuU
カネに余裕が有れば静かな走りを楽しみたいが
あと20年は我慢しよう
128774RR:2010/09/23(木) 15:39:52 ID:DDhoChuU
ママチャリがあったわ
コレなら静かで、しかも体脂肪が消費でき、筋力アップ、血管若返り、高血圧予防、他いいことイパイ
129【の】 ◆ehuyqaGFfRCW :2010/09/23(木) 17:33:15 ID:AwcTFvkg
こんにちは。
「スマートパワー体感試乗会」と称したEC-03とPASの試乗会が全国各地で開催されていて、
EC-03の実車を触ってきましたのでかんたんに報告します。
http://www.yamaha-motor.jp/ev/ec-03/test-ride/


今日は埼玉県八潮市のショッピングモールで開かれていたので行ってきました…が、
大雨で試乗会が中止になってしまい、展示車を触って電源入れるだけで終わってしまいました。
EC-03には磐田ナンバーが付いていて公道走行OKの市販車でした。

電源ONの起動画面だけ動画で撮ってきましたので参考にどうぞ(WMV,9.5MB)
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2846.wmv.html

イベントスペースでEC-03に跨って1メートルくらい発進させてもらいましたが、
久しぶりに電動モーター特有の極低速トルクを体感出来ました。
130【の】 ◆ehuyqaGFfRCW :2010/09/23(木) 17:45:07 ID:AwcTFvkg
続き
跨って左右にボディを傾けてみたところ、妙にボディの重心が高い気がしました。
おそらく、重心付近のバッテリー+充電器の重量増加の影響と思われます。
ウインカーはモーターショー参考出品車ではLEDでしたが市販車ではごくふつうのバルブになっていました。
ヘッドライトも参考出品車ではマルチリフレクターだったのが市販車ではレンズカットになりました。
コンセントはアース付きコンセント仕様で、「充電の際は必ずアースを接続してください」だそうです。
充電時のアース使用については確かに公式サイトにも明記してあります。
http://www.yamaha-motor.jp/ev/ec-03/charge/

「充電器内蔵なので外出先でも気軽に充電出来ます」とヤマハのスタッフさんに説明を受けましたが、
外出先でEC-03を駐輪できる場所にアース付きコンセントが整備されているとは限りませんから、
プラグイン方式を採用するのは非現実的ではないかと思いました。
Passol/Lオーナーさんは充電インフラが十分に整備されるまで買い換えないほうがいいと思われます。

あのボディにバッテリー2本詰積めるEC-02はやはりネ申マシンだと悟った一日でした。
131774RR:2010/09/24(金) 11:26:41 ID:m5Ix2TfY
いや、パッソルにリアボックスをつければバッテリー2本積めるんですけれどもね。
メットインスペースにもなるし。
132774RR:2010/09/24(金) 18:31:55 ID:aBf68Z28
>>131
積んでも交換できないと意味無いだろう。
プラグイン方式マジ使えねぇと思う。
133774RR:2010/09/24(金) 18:35:32 ID:8Y7INo7f
ヤマハ発動機の台所事情が透けて見える「新製品」のひとつですな(泣
134774RR:2010/09/24(金) 19:16:33 ID:m5Ix2TfY
>>132
EC-03じゃなくてパッソルですよー。
135774RR:2010/09/24(金) 23:40:33 ID:V9ezHVnH
報告乙です

わかっちゃいたけど知れば知るほどがっかりですな…
136774RR:2010/09/25(土) 11:22:43 ID:YpybkHb8
作ってるほうも劣化したとわかってるんだろうな・・・
137774RR:2010/09/25(土) 12:43:06 ID:CCWhs/+W
中国がレアアース出し渋ってる
HV車のおかげで需要が急激に増えて、4倍くらいに値上がりしているらしい
当然ヤマハEC-03などの電池やモーターのコストに影響する。

現状でも割高感あり、これからはさらに価格が高くなる
無理に低価格で出せばメーカーにとってうまみが無く
イメージ戦略としても足を引っ張るだけになる
138774RR:2010/09/25(土) 12:49:04 ID:+Ug6w3s4
この前バッテリー買い増しした俺様は勝ち組
139774RR:2010/09/25(土) 17:30:43 ID:k4Lnsr+6
故あってEC-02を手放したいんだが
2000キロ走行で予備バッテリー1本付きで
15万くらいで欲しい人はおらんだろうか

高い?
140774RR:2010/09/25(土) 18:03:06 ID:WK8cQsen
アメリカの電動バイクとか、日本でつかえんの?
インパルスって名前はなんかカッコイイけど。
肝心な情報がどこにも無い。
排気量が無いけど、普通免許で乗れるのか?
141774RR:2010/09/25(土) 18:17:21 ID:fIUXogJP
>>140
ttp://www.brammo.com/empulse/
これか?乗ってみたいとは思うが・・・
とりあえずスレ違い。
142774RR:2010/09/25(土) 18:27:18 ID:CCWhs/+W
>>139
3万なら買う、ヤマハの店で下取り2万だ
143774RR:2010/09/25(土) 18:28:19 ID:CCWhs/+W
んで、店で売るとき7万
144774RR:2010/09/25(土) 18:40:06 ID:JrtjVAiS
>>139
ヤフオクに出すのが一番公平じゃないかな?
145774RR:2010/09/25(土) 20:58:57 ID:ih31UnJn
>>140
原付(一種)…排気量50cc以下又は出力0.6KW以下

>>141によるとモーター出力が40KWとなってるから普通免許では全然乗れません。
146774RR:2010/09/25(土) 22:17:00 ID:kKrVMXCk
普通二輪なら乗れる
147774RR:2010/09/25(土) 23:35:21 ID:dYL6RVPa
賃貸の人は買えないではないか。
家持ちの人でガレージにコンセントが有る人専用?
148774RR:2010/09/25(土) 23:46:40 ID:eYcyEvO7
EC-03オーナーのカキコは疎か、目撃情報もまだですか?・・・
149774RR:2010/09/25(土) 23:55:06 ID:ih31UnJn
>>147
EC-03はマンションの一般的なエレベーターに入るサイズにした、って言ってたな。
エレベーターの無い所に住んでいる人は担いで部屋まで運ぶしかw
150774RR:2010/09/26(日) 00:00:09 ID:Malrs2ln
EVビークルは最先端技術と電池、素材が求められて価格なんか到底抑えられない
値段を抑えるにはスケールメリットに頼る必要があるんだけど現状は無理
原付バイク自体が、経済的理由や保管場所等の理由で乗ってる人が大半のはず

さらに実用に足る性能ならまだしも、法律が足を引っ張ってエンジンの1/5程度のパワー
実質ただの高価なオモチャから抜け出してない

だんだんと盛り下がってくる感じで、なんだか悲しいね
151774RR:2010/09/26(日) 00:03:01 ID:XnDA6k9e
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2010/0924/index.html

お前らの大好きなスズキが参入しようとしてるぞ。
後発なのにこの性能で大丈夫か?
152774RR:2010/09/26(日) 00:03:20 ID:dYL6RVPa
玄関に置くスペース有ればいいけどなぁ
153774RR:2010/09/26(日) 02:23:09 ID:Axms0Uot
>車両重量:74kg
重い!EC-03は56kgだぞ!

だがSUZUKIのこと、きっと思いもよらぬ方法で解決だな。
フレームのモノコックFRP化とか。
154774RR:2010/09/26(日) 03:55:09 ID:IDRfRZLp
そら普通のバイクベースでつくれば重くなるわな。
実験用のもんんだからこれ以上いじらんでしょ。
155774RR:2010/09/26(日) 07:05:41 ID:FnVevWut
代車のvino、重かったよね・・・
156774RR:2010/09/26(日) 11:06:57 ID:kzh4nbeS
原付の30キロ制限じゃ 怖くて国道走れない
原付2種で出してよ
157774RR:2010/09/26(日) 11:27:32 ID:VgP0i6RB
158774RR:2010/09/26(日) 11:43:11 ID:1QuMZr9T
1番目>どうやったら曲がれるんだ?w
2番目>ダイエットマシンかとおもたw
3番目>カッターナイフか何かの工具か?w
159774RR:2010/09/26(日) 17:02:44 ID:oLx2mIiK
スペック見る限り、アシスト自転車でよくないかと思わされる
商用にも使えないし、何故かチューブタイヤだし、どの層狙ってるんだろう
160774RR:2010/09/26(日) 19:26:36 ID:k80j8MGI
>>139
ちょい高いけど、予備バッテリーつきはいいね。
状態と場所によっては欲しいかも。あと色は?
161774RR:2010/09/27(月) 01:07:34 ID:Fp1SViIV
今はまだ利益のために出してる訳じゃないと思う
162774RR:2010/09/27(月) 10:32:57 ID:zIOzzFCu
EC-03はバッテリー取り外しできんか。終わった。
163774RR:2010/09/27(月) 11:53:23 ID:/zHju9Rr
外せないなら外せないでいいから、
コンフォーマルタンクみたいな増槽バッテリーをオプションで用意して欲しい。
164774RR:2010/09/27(月) 13:42:46 ID:JQQY7dch
スズキ、電動スクーター「e-Let's」って良いね
回生ブレーキ付きだぜ。
165774RR:2010/09/27(月) 13:56:18 ID:GBi3K0qy
回生ブレーキ付とかそんな部品点数増やしてコストアップ+
重量増しする仕組みなんてどうでもいいんだよ

原点は走行距離がどれくらいかだけ、その数値に尽きる
166774RR:2010/09/27(月) 15:46:21 ID:FlwGPXI2
>>164
電動スクーター「e-Let's」
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E1EB8DE0E6E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E0

定価=オープン
実売価格28万!
125ccのスクーターがカエルw
167774RR:2010/09/27(月) 17:19:13 ID:/zHju9Rr
同じ三洋系バッテリーで着脱式か。
EC-03よりよさそうじゃんw
168774RR:2010/09/27(月) 17:50:35 ID:GVVmj+Sc
>>166
どこに28万円て書いてあるの?
169774RR:2010/09/27(月) 18:23:11 ID:s9RPCKm7
バッテリーは一体型で良いから充電方式を何とかして欲しいよなぁ

アース付きのコンセントなんてあまり無いぜ
170774RR:2010/09/27(月) 20:51:25 ID:GVVmj+Sc
実際はアースなんぞ無くても大丈夫だって。
どうしてもってなら洗濯機のトコのコンセントのアース線を使えばいいんじゃね?
171774RR:2010/09/27(月) 21:45:02 ID:VR3jc/Cp
着脱はあぶねーよ家の中で充電器が壊れたら火事になるぞ
172774RR:2010/09/28(火) 10:42:23 ID:pEDi6A6O
外国の100km走れる電気バイクはどういう原理なんだろう?
バッテリーの容量の違い?
173774RR:2010/09/28(火) 11:52:20 ID:a+LK2dzm
>>166
さすがスズキ
需要を理解してるな。
このまま前カゴとキャリア付きで販売してくれれば文句なし
174774RR:2010/09/28(火) 12:25:01 ID:tnxmRbYQ
175774RR:2010/09/28(火) 13:44:11 ID:bnN2dliu
>>173
禿同だな
あのままじゃないと使えない。
176774RR:2010/09/28(火) 18:08:19 ID:KaWi+clq
EVの、レイアウトの自由度が反映されてないあたりスズキらしくない
177774RR:2010/09/28(火) 19:24:55 ID:tnxmRbYQ
ホンダはどうする。
試作はさんざん作ったろうが、売れば売るほど赤字になるモデルを
果たして売るか?そのくらいの体力は十分あるが・・・・
178774RR:2010/09/28(火) 22:18:42 ID:yzKXiiSI
正直二輪は電動の意味がない

スポーツ走行できるレベルでなきゃね
179774RR:2010/09/28(火) 22:51:33 ID:e4hrK8VA
>>178
電動のスポーツバイクはまた別にあるじゃん。むっちゃ高いけどw
マン島TTでも電動のカテゴリが出来てるしな。
原チャリのEC-03みたいな「日常の足」レベルのバイクに
スポーツ走行性を求めてもなあ。
180774RR:2010/09/28(火) 23:05:08 ID:tnxmRbYQ
>>178
>スポーツ走行できるレベルでなきゃね

そんなモノ、メーカーはいくらでも作れる、1台500万円なら
海外ではそんな物好き(メーカー)が居るようだが
181774RR:2010/09/28(火) 23:40:35 ID:yzKXiiSI
電動はクリーンよりも急加速+急制動+リニアな応答
これだ!

内燃機関の方が安全だし給油も速いし実用的
電動の普段使いは妥協しないとむり
ただしスポーツ走行ではメリットがあると思う
182774RR:2010/09/28(火) 23:44:37 ID:l2NP1SY4
給油しないで済むってのが最大のメリットでは?
スクーターだと行動範囲にガソリンスタンドが無いってことは結構あるし
183774RR:2010/09/28(火) 23:46:05 ID:AF1k/WI9
原2登録出来るのが欲しいな
184774RR:2010/09/28(火) 23:46:38 ID:yzKXiiSI
おいおい電気スタンドなんてなかなかないぜ

ガソスタがないってそれはおかしい。
185774RR:2010/09/28(火) 23:48:20 ID:Et8OOa8r
小型バイクだと少量のガソリンを度々つぎにいくのが面倒なのと恥ずかしいのが解決するから案外ヒットするかも
186774RR:2010/09/29(水) 00:56:14 ID:jarRaCZs
BMWの電動スクーター
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000023366/[email protected]
記事
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000023366.html

>>184
>電気スタンド
自宅、勤務先、コンビニ、GS が電気スタンド化となるだろう、やがて、いや、すぐに・・・・・・

187774RR:2010/09/29(水) 01:04:05 ID:jarRaCZs
BMWはスタディーモデルだから売る気有るのか・・・・・
格好悪いし、どう見ても肛門が痛くなりそうな、ケツが安定しないシート・・・
スクーター作り慣れていないのがバレバレw
188774RR:2010/09/29(水) 01:05:13 ID:/3maL/A+
ひったくり専門車両になって 30キロ以下では騒音を出して走ります


原価消却する前に盗難、転倒、新しい電池が出来てリセールゼロ査定

売れないよ 開発の無駄
189774RR:2010/09/29(水) 03:17:20 ID:giaFAhaj
そういやEC-03にはプリウスみたいなわざと音を出す装置とか付いてるのかな?
これ使ったひったくりとか増えたらイメージ悪いしね。
190774RR:2010/09/29(水) 06:41:07 ID:wLRYAB1U
>>184

スタンドなんて大きな道路沿いにしかないから
スクーターの行動範囲外だわ。

今は給油のたびにスタンドまでわざわざ出かけるか、車のタンクから石油ポンプで補充してる
191774RR:2010/09/29(水) 10:45:02 ID:IgrQND/3
ド田舎
192774RR:2010/09/29(水) 11:44:51 ID:wLRYAB1U
>>191

渋谷まで電車で30分かかりませんが。
193774RR:2010/09/29(水) 19:03:42 ID:jarRaCZs
>>194
20L入りガソリンタンク
っつ http://ec2.images-amazon.com/images/I/31cIUt-CJwL._SL500_AA300_.jpg
194774RR:2010/09/29(水) 19:04:52 ID:jarRaCZs
>>190
20L入りガソリンタンク
っつ http://ec2.images-amazon.com/images/I/31cIUt-CJwL._SL500_AA300_.jpg
195774RR:2010/09/29(水) 20:02:38 ID:A0Z/oqKv
>>193
今時セルフじゃないスタンド探すのが大事だ
196774RR:2010/09/29(水) 20:26:00 ID:QBg+fTJd
197774RR:2010/09/29(水) 23:46:38 ID:q1+uWtWR
普通のレーシングマシンで数千万円〜億円級のコストだから
こんな最先端特注デバイスの塊じゃ、いったいいくらかかってるのかもうわかんないよね
夢があっていいなぁ。バッテリーのところのデザインもシビレるわぁ
198774RR:2010/09/30(木) 01:03:21 ID:5c6Uay49
>>196
シズってMotoGPマシンを作ろうとしてたんじゃなかったっけ。
何年か前にディスカバリーチャンネルでそんなドキュメンタリーを観たような。
199774RR:2010/10/01(金) 17:18:17 ID:ypuQwElK
>>189
音のしない二輪車が近づいて来るのだから ひったくりにはモってこい。
万が一売れたとしたら、即、騒音を出す装置が義務づけだろう


電気スタンドの件は、ガソリンよりも低コストが信条。
金にもならない仕事は誰も手を挙げない
200774RR:2010/10/01(金) 19:37:07 ID:/aBYUT0/
>>189.199
心配無用w

このスレでも昔々出た話題だが、ひったくりした後の加速に難有り
更に最高速に難有り と、オーナーだと100%無理なのが理解できる
201774RR:2010/10/01(金) 20:02:32 ID:g1VVC5jr

新聞屋のバイクこれにしろよ

深夜にエンジン音とかマジギレ寸前

静かに配れ これで!!
202774RR:2010/10/01(金) 20:46:51 ID:AyHWzrJf
新聞屋はもうすぐホンダの電動カブに置き換わっていくんじゃねw
203774RR:2010/10/02(土) 00:04:24 ID:hggCy8oI
EC-03
10/1から全国発売開始したけど、早速買った人っていない?

204774RR:2010/10/02(土) 00:25:31 ID:a6ny9BqG
電動バイクの充電は普通のAC100Vでしょ
コンセントでいいじゃんコンビニの屋外コンセント貸し出せば
僅かな集客効果も期待できる、無料で貸し出せばイメージアップ
1時間充電しても10円くらいかな?消費電力は

4輪の充電設備は特殊だから数百万はかかるらしいけど
205774RR:2010/10/02(土) 07:22:19 ID:7tlkTz9/
>>202
パワーと航続距離とランニングコストが・・・
良いとこ無いじゃんw
206774RR:2010/10/02(土) 11:32:55 ID:a6ny9BqG
1.音静か
2.メンテナンスフリー
3.コンパクト
4.クリーン
207774RR:2010/10/02(土) 11:40:49 ID:7tlkTz9/
事故が起きるぐらい静かだなぁ。
メンテナンスフリー?バッテリー交換とかいる分、
スクーターより大変じゃねぇの?
コンパクト、小さいって業務に向いて無いよね積める荷物的に。
クリーン w
208774RR:2010/10/02(土) 12:06:00 ID:bXF2M2/x
油でべたべたしないのはいいよー。
209774RR:2010/10/02(土) 12:25:19 ID:7tlkTz9/
個人が遊びで使うのならねぇ。
企業にしてもイメージ向上の
宣伝目的ならありえるか
210774RR:2010/10/02(土) 12:54:43 ID:wp/cFc/T
>>208
確かにべたべたにはならんが電磁波であたまがくるくるぱーになるけどね。
211774RR:2010/10/02(土) 13:06:18 ID:bXF2M2/x
そんな事言ったら電車なんか乗れないし・・・
212774RR:2010/10/02(土) 14:18:03 ID:glXJt/A/
アクセル空けてる時はわりと音でるんだけど、惰性走行してると全く音しないよね
静かすぎて、道歩いてる奴が気が付かずヒョイと飛び出してあせった場面が何度かあるよ

そこでホーンなんて鳴らすとさらにビックリさせてしまうから
俺は、自転車用のベルつけて対処してる

「チリンチリン」と慣らして歩行者が気づくわけだが
直後に俺のバイクがやってくるわけで、その時の歩行者の顔はなんとも言えないものがあって面白い
213774RR:2010/10/02(土) 14:22:06 ID:lcm/Bnlz
欲しいけどちょっと高いよなぁ…

でも欲しいな
214774RR:2010/10/02(土) 15:40:14 ID:bXF2M2/x
>>212
惰性でも、20km/h位になると「ヒューーーーン」って結構甲高くてでかい音がしませんか?
215774RR:2010/10/02(土) 15:56:52 ID:GG7hOuG1
電チャリでさえ充電が切れてると面倒。


どかない通行人。


急な寄り道が出来ない航続距離


仕事に使うにしても減価償却に疑問?


デメリット満載
216774RR:2010/10/02(土) 16:23:52 ID:glXJt/A/
>>214
アクセルOFFだからモーター音(駆動音)は全くしないよ?
ヒューンって音は聞こえないというより、タイヤのロードノイズにかき消されてる感じ

>>215
意味の無い改行入れて煽ってるのは理解したw
電チャリの利便度と優位性は冷静な人なら言わずもがなだな
EC-02なんか生活で使う奴はどうかしてるだろ、幹線道路なんか命が危ないしな
俺は遊びというか趣味で乗ってるから問題なし
217774RR:2010/10/02(土) 17:02:22 ID:bXF2M2/x
>>216
うちのはするんだけど・・・
ボックスカルバートの中とか、結構響いて気持ちいいw
218774RR:2010/10/02(土) 17:05:41 ID:GG7hOuG1
>>216
それでは私が言ってる事はズボシですかね?
219774RR:2010/10/02(土) 19:00:11 ID:6m1cmrao
>>215
どかない通行人って。
お前バカだろ?
220774RR:2010/10/02(土) 19:24:15 ID:/+dZCDwX
あーパイパンにして様子見るのもありだな
221774RR:2010/10/02(土) 20:28:10 ID:a6ny9BqG
>>210 それは携帯電話

222774RR:2010/10/02(土) 20:51:28 ID:WpFLLLnO
>>205
>パワーと航続距離とランニングコストが・・・
>良いとこ無いじゃんw

新聞配達は短距離主体。
電動カブのスペックは業務向けですよ。
充電時間の短さと、充電耐用回数が6000回以上。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100414/1031507/?ST=life&P=1
223774RR:2010/10/03(日) 01:19:11 ID:0FHgy1BS
スゴイ
>充放電を6000回以上行っても初期性能の90%を維持でき・・・

1日2回充電で約10年、1日1回充電で約20年・・・
リチウムイオン電池の進化はスゴイね
HV、EV、電動バイクがうんと普及すれば若干は電池も安くなるカモ

中国からうんと安いコピー電池が入ってくるのを期待したい
224774RR:2010/10/03(日) 01:29:49 ID:CBHM7scl
SCiBが現実的に安価で一般的なバッテリーとなるのは15年位かかるかな?
225774RR:2010/10/03(日) 03:50:58 ID:lmKOzBn9
現状で一般人の手に入る価格にするには鉛蓄電池がベターだろうな
6000回の充電はいらんわけだし。
226774RR:2010/10/03(日) 06:31:55 ID:ax8ElPkx
ホンダは業務用途向けとしてるから
SCiBを使ってるんじゃないの。
走る距離半端ないし。

でもそれって大事だよな。実績つければ
電動カブで郵便局に大量導入できるかも。
227774RR:2010/10/03(日) 14:20:05 ID:Xjq9Re8K
ホンダのEV-neoは12月発売予定になってるけど、続報が全くないし年内発売は無理なんじゃないか?
ヤマハのEC-03の販売動向を見て値段を決めようとしていた節があるだろう?
EC-03が全く話題にならない=25万円は高すぎるという結果が出た以上、それ以上の値付けを考えていたホンダのあては完全に外れた訳だし。
228774RR:2010/10/03(日) 16:13:30 ID:dvkpAuNz
>>227
 
業務用用途だから家庭用の価格は参考にならないし

ジャイロキャノピーはあんなに高いだろ。
229774RR:2010/10/03(日) 19:17:37 ID:2KxWK0ea
>>227
ホンダのはリースじゃないの?
230774RR:2010/10/03(日) 20:19:52 ID:0FHgy1BS
http://www.honda.co.jp/news/2010/2100413-ev-neo.html

郵便、ヤマトメール便、ヤクルトのおばちゃん、ピザ宅配、
行政のイメージ戦略・・・・・・・・


そういえば、ヤマト宅急便とゆうパックの勝負、おもしろくなってきた
しかし、談合しているから、あれ以上、料金下がらない

伊藤忠のはこBOONは遊んで見ただけ、本気じゃない
231774RR:2010/10/03(日) 20:26:09 ID:ax8ElPkx
はこBOONの運送はヤマトだもの
232774RR:2010/10/03(日) 23:18:37 ID:iWQwjwCM
バッテリーの容量くらいグレード別に選択させればいいのに。
233774RR:2010/10/04(月) 14:09:36 ID:GB2rVhw/
こっちのほうが売れそうな気がする

http://www.youtube.com/watch?v=nUyXDSP1SZk
234774RR:2010/10/04(月) 21:26:59 ID:ZGbsF3hF
パッソーラもつくれや
235774RR:2010/10/04(月) 22:46:33 ID:LhGzCd1Q
うひょお03納車されたああ
収納がゼロで不便この上ないし速度も出ないな!
ガソリンスタンド遠かったから、それだけのために
これにした!
通勤用にね!
すべての点で劣るこの子、愛着湧かせないと乗ってられねーな!
236774RR:2010/10/04(月) 22:48:29 ID:mDfDWhro
>>235
黒歴史へようこそ
237774RR:2010/10/04(月) 22:48:55 ID:xju1lcFI
マジか?マジなのか? オメ!、レビューよろ
238774RR:2010/10/04(月) 23:02:34 ID:LhGzCd1Q
職場の人が、パッソルユーザー多数で、02も一人居る。
みんなに勧められて買ったんだ。
ちなみに住んでるところからガソリンスタンドまでかなり遠い!その点でこいつに決めたんだ。
今まで乗っていたレッツ2と比べると、
悪いところばかり気がつく。
パワーモードにしてようやく実用速度が出る。
ノーマルモードだとマジで30キロ以上出ない。ちょっとした坂道だと10数キロしか出ない。
交差点右折などで出る速度に余裕がないと危ない場面も多いよな。だから、ノーマルモード、これは使い物にならない。
パワーモードで満充電からどれくらい持つかとか、これから調べるよ。
速度メーターまわりは、今までの機種と同じだと思われる。
質感の高いプラスチックで好感は持てた。
しかしこれと同じだけ払えば高級機種が買えると思うと少し泣ける。
ちなみに値引きは無し!
取扱店の店員が電気技師だか取り扱いの資格免許が無いと、電気スクーターというのは売っちゃいけないことになってるらしい。
だから、取り扱い店舗が少ないらしいよ。
239774RR:2010/10/05(火) 00:19:17 ID:romo7o78
ヤマハにとっては無理ができない機種だからな
そもそもリチウムイオンは自動車向けに使うにはハードルが高い
240774RR:2010/10/05(火) 21:29:56 ID:2UR+sMWN
>>238
納車オメ
これからもイロイロリポートよろしく
イイところ、ダメなところ、航続距離など
あと、交換バッテリーの価格教えて!!
5ー6年は持つのかな?乗り方にもよるだろうけど

初代パッソル2E93397**オーナーより
241774RR:2010/10/05(火) 21:37:30 ID:2UR+sMWN
リチウムイオンに限らず二次電池は過放電に弱い
過放電で寿命が一気に縮む、過放電前に送電止める回路はいてるだろうけど
放電状態で長期間放置するとバッテリー終わるよ

初代パry
242774RR:2010/10/05(火) 22:18:22 ID:erJ8D/BT
リチウム・イオンは0%と100%の状態がが最もダメージが大きい
この状態だと何もしてなくても激しく劣化していく
適温で50%の状態を保つ場合、基本的に劣化は無いと言われている
243774RR:2010/10/05(火) 22:36:59 ID:Q/Fxq1eU
プリウスの制御みたいに40%〜60%間を保って使えれば電池の寿命だけ考えれば良いが
こっちはエンジン付いてない単純な放電のみの機械だから無理だな
244774RR:2010/10/05(火) 23:36:31 ID:2UR+sMWN
劣化させない充放電制御は入ってるよ、EC-03も携帯もノートPCも

長期放置は想定外 w
245774RR:2010/10/06(水) 12:57:55 ID:Oqrqbtbk
>>238
原1扱いだから本来は時速30km出れば十分なんだけどね
というかそれが原付のあるべき姿
246774RR:2010/10/06(水) 13:12:04 ID:2RG+5K6Q
配送用なら、こんなのもあったけど。
タイセイエンター『Z−MAX』
ttp://www.taiseienter.co.jp/ecobike/index.html
247774RR:2010/10/06(水) 20:45:14 ID:sJ5hKYYv
>>245
しかしそれだと坂道で10キロほどしか出なくなるが?
248774RR:2010/10/06(水) 20:52:40 ID:6VS4OT2H
自転車より早ければいいやという感覚で乗ってるのかな?
249774RR:2010/10/07(木) 09:51:43 ID:Ta04fAtG
>>223
キロに直すとたかが18000キロが、で値段も相応に高そう。
結局キロ4〜5円とかかかる、気がする。
リッター45km走る原付と比べてどうかなぁ。
250774RR:2010/10/07(木) 12:56:12 ID:Ta04fAtG
桁間違えてたスマンorz
251774RR:2010/10/08(金) 13:19:50 ID:QMI0Ounp
>>145
> 原付(一種)…排気量50cc以下又は出力0.6KW以下
↑って定格出力の話でしょ

安定して出せる出力はここまで出すってメーカーが言えば、
最大出力はかなりあっても原付もしくは二種扱いで販売できちゃうのかな。
MINIのバイクがどの程度のものか気になるわ
252774RR:2010/10/08(金) 13:28:48 ID:/IooqHO8
>>251
型式の認可基準だと
いちおう定格試験というのがあって、それに準じて0.6kw
であるという電動機の証明を出す。
その電動機にコントローラを駆使して周波数や過大な電流を
一気に流すと瞬間的には15-20馬力出せる。

現在原付基準の認可済みのミニカー(保安基準は原付1種と同じ)では
0.6kw定格で10-18馬力なので、原付一種の二輪車でも同等の電動機と
コントローラを積んで合法に運行できる(型式認可は任意なので不要)

EV電動機のメーカに定格0.6kwで指定馬力のオーダーを出せば
そのようなデータシートが出るような巻きで送られてくる。
40-50馬力ってのは無理があるから限界はあるがね

事実上の話をすれば10-20馬力の糞重い電動機とそれを数十分稼動できる
二輪車を走らすことは重量的にも大きさ的にも無理がある
253774RR:2010/10/09(土) 02:45:02 ID:cD8ooT5y
こうしてあとになってからみるとやっぱEC-02の神っぷりが際立つな
まあ五角形の独特のデザインが強く印象に残ってるだけかもしれんが
254774RR:2010/10/09(土) 03:24:36 ID:li3+05pg
性能的にはたいしたこと無いじゃん。あれ

折り畳みっぽいけどそれだけだし。
255774RR:2010/10/09(土) 10:26:16 ID:m0SvsUO5
航続距離とか考えなければ、600wでも人間が制御できないくらいの加速はできるらしいよ。
256774RR:2010/10/09(土) 12:03:40 ID:EUcRjBCo
その「大したことない性能」からまったく進化してないわけで…
257774RR:2010/10/09(土) 17:52:24 ID:7YCcmaJG
各社ビジネスとして成立しないことを承知で開発し、試みで市販している
研究開発とはそういうものだ。
258774RR:2010/10/09(土) 18:35:10 ID:xkpQImmU
オバちゃんがママチャリに乗ってる場合→100W
自転車好きが趣味の自転車で疾走→250W
プロレーサーがゴールラインで全力→450W

って聞いた事がある。600Wってすごいんだな
259774RR:2010/10/09(土) 19:01:39 ID:27qSSkAr
だいたい荷物が積めないスクーターは売れないよ
実用がなさすぎ
260774RR:2010/10/09(土) 20:58:19 ID:yK3aPUGB
10万を切る値段と、40km以上の実航続距離、
バッテリー交換はサービスぐらいは、ないと普及しないと思う。
インフラも少ないし。
261774RR:2010/10/09(土) 21:11:13 ID:Irh4weqC
現時点では電池が革命的に進化しないと無理だからな
今の電池ってのがそもそも物凄くエネルギーの貯蓄量が少ない
何万円もして5kg以上はある重い電池使っても
ガソリンエンジン並のペースで走れば1時間で無くなる
ガソリン並に走るには何十万も出して何十kgもする大量の電池を買って
これでもかと積み込んで、でも重くなるから燃費効率は悪くなり
それをカバーする為に更に電池を一杯積んで…という悪循環

角砂糖数個分で今の5Ahバッテリー位のエネルギーを貯蓄できる
夢の電池が現れるまでは、電池で動く自動車やバイクが
ガソリンに取って代わるのは無理だろう

今電動バイクにお金を出す人たちは
そういう事情を知っててもなお、敢えて未来の技術進化に期待して
「趣味で使用なら今の技術でも十分使えるし」と
お布施の意味も込めて選んでる限られた求道者たちの娯楽ですよ
262774RR:2010/10/09(土) 23:00:34 ID:UBAHSn1K
SCiBはすげえ高いの?
263774RR:2010/10/10(日) 00:03:31 ID:7YCcmaJG
フツーに高い
264774RR:2010/10/10(日) 00:44:16 ID:oXXJWEwM
電動バイクの記事が夕刊にも出てたが、まあお気楽。
25万も出して原付き買う人がいるとは思えない。また輸入の中華バイクは知ってる奴ならまず手は出さない

粗大ゴミ半年もつのか?
265774RR:2010/10/10(日) 00:57:49 ID:sRxc0vhS
>>264
25万で原付は買うだろ、カブの値段しってるか?
266774RR:2010/10/10(日) 01:56:19 ID:oXXJWEwM
>>265
おまえ25万の買ったのか?

ちなみにアドレス125が売れるのは何故か? 安いから
新車のカブの値段は知らないね。
267774RR:2010/10/10(日) 01:59:51 ID:sRxc0vhS
>>266
アドレスV125ってカブより売れてるんだw
268774RR:2010/10/10(日) 02:05:14 ID:oXXJWEwM
都内では信号待ちで三、四台並ぶのも珍しくない
おまえの周りで新車のカブ購入する奴がいたかね?
269774RR:2010/10/10(日) 02:16:53 ID:htw0tH9f
>>268
安ければ売れるを力説しなくていいからw
270774RR:2010/10/10(日) 02:57:19 ID:oXXJWEwM
だから25万の原付は売れないの
271774RR:2010/10/10(日) 02:58:51 ID:sRxc0vhS
>>268
知り合いで何年周期かで新車に乗り換えてる人も存じてるが
台数=自分の周りって統計は避けた方が良いよw
そんなもの販売台数や法人需要とか客観的に判断すれば
常識的にわかるだろ。
メーカが年間数台の販売用に新車ラインナップなんてしないんだから。
数千、数万の新車が売れるから生産してるんだよ。
272774RR:2010/10/10(日) 03:14:44 ID:oXXJWEwM
>>271
新車販売台数の数字を見た訳ではないが、
ここ数年アド125はピンクナンバーではトップクラスではないか?
273774RR:2010/10/10(日) 07:29:34 ID:da9yzBFP
>>272
ではないか?ってw笑わせんなよ^^
274774RR:2010/10/10(日) 07:40:11 ID:RlqxZ0+R
金に逼迫してる人とかお買い得かどうかとか気にする様な人には向いてないよ

車もバイクも既に複数持ってて色々手を出したけど最近飽きてきてて
「金には困ってないんだけど、何か面白いモンないかな?」って人に向いてる
「おっ面白いじゃん、近所の買い物に使おう」って衝動買いできる人
275774RR:2010/10/10(日) 09:39:53 ID:oXXJWEwM
>>273
農民に原2の話をしても実感が無いかもな。


↓笑うところはここ
>メーカが年間数台の販売用に新車ラインナップなんてしないんだから。数千、数万の新車が売れるから生産してるんだよ。

今まで電動を目撃したことがないワ
276774RR:2010/10/10(日) 09:43:51 ID:DZNYOFcp
原付で移動する距離なんてせいぜい近所を一日ぐるぐるだから30キロも走らないだろ
ヤマハはもっとジジババ世代に売り込むべきだよ。軽くて安全ですよ。荷物はちょっと厳しいけど
277774RR:2010/10/10(日) 09:53:38 ID:MC2duqkE
偶には数十キロ先ぐらいには、行く用事はあるだろう。
定地で30キロだと片道10キロ程度で使い勝手が悪すぎる。
278774RR:2010/10/10(日) 09:55:16 ID:oXXJWEwM
30キロ?
家にある電チャリでさえ面倒くさいよw
279774RR:2010/10/10(日) 10:02:12 ID:DZNYOFcp
速度をあげるには電池の電圧を上げないと電流ばかり流れて危険らしいんだが
電圧を上げるのは大変なんだ。場所もだし保安上の関係もそう。
280774RR:2010/10/10(日) 10:31:28 ID:3WyPQw9L
下敷きで頭こすって高電圧確保しる
281774RR:2010/10/10(日) 21:26:35 ID:gxYdb/pk
あれから俺の03すこぶる調子いいぞー
この加速クセになるね!
282774RR:2010/10/10(日) 22:08:17 ID:b+JFYwxG
>>281 ← リッチカネモチ!
283774RR:2010/10/10(日) 22:26:38 ID:b+JFYwxG
この手の電動バイク、経済的ゆとりが無いと手が出ない。
現状では、まだ「未来の乗り物」  価格設定が
30年も経てば、2輪も4輪もこちらが主流になってエンジン付きが珍しくなるかも知れない
284774RR:2010/10/10(日) 23:04:57 ID:jSUFZUrG
>>281
タイヤの空気圧には十分注意しろよ
抜けてると電費(燃費)がガクっと落ちるぞ
285774RR:2010/10/10(日) 23:11:08 ID:OEhSYVlz
いざという時のためにも、せめて、定地走行70〜80kmで実費60kmくらいは欲しいな
でも欲しいな〜
286774RR:2010/10/10(日) 23:28:29 ID:iikIf2bq
Smart eScooter
http://eurocarfans.jp/?p=4781
http://eurocarfans.jp/wp-content/uploads/2010/09/ssmart_escooter_4.jpg

SMARTとダイムラーはパリモーターショウで、電動スクーターを展示することを発表しました。
「インテリジェントアーバンモビリティというコンセプトで宣伝していくようです
バッテリーで駆動するSmart eScooterにはエキゾーストはありません。
フル充電で約100km走行し、最高時速は約45km/hとなります。

また、このスクーターは普通のスクーターではありません。
ダイムラーが持つ安全技術や電気通信技術を組み込んでいます。
安全技術としては、エアバッグがハンドルバーの下に組み込まれており、
アンチロックブレーキシステムやMercedes-Sクラスでサポートされているブラインドスポットアシスト機能
(ミラーに赤色で警告灯が点滅)も付いています。
287774RR:2010/10/11(月) 00:26:20 ID:asVyPuAv
>>286
軽く100万越えだなw
288774RR:2010/10/11(月) 02:37:16 ID:HT++M8g5
>>286
バイクでエアバッグが車体に付いてるのって意味あるのか?
事故ったら大抵転倒してライダーは投げ出されて地面に叩きつけられる訳だし。
そもそも四輪のエアバッグだってシートベルト装着が前提だし。
289774RR:2010/10/11(月) 02:41:45 ID:UxPZk/Lt
正面衝突時に、バイクより前方にライダーが投げ出されるのを防ぐんだろう
当然横や斜めった方向へは無力そうだが

別な方法としてはジャケット型のエアバッグもあるよね
ハート様みたいにデブ型に膨らんで地面との衝撃を和らげる奴
290774RR:2010/10/11(月) 08:57:36 ID:QV7xm4rg
ジャケット型の方が実用的だな…
291774RR:2010/10/11(月) 15:37:34 ID:NC1d7sAC
どういうエアバッグなのかよくわからないけど、
ライダーの前面に開くのであれば、胸部保護のほか顔を守る効果もあると思う。
ジェットヘルメットは半ヘルのときは効果絶大だろうね。
スクーターの気軽さとフルフェイスの窮屈さは相反するところがあるから。
ジャケット型は胴体のみだから併用するとよさそう。
292774RR:2010/10/11(月) 19:07:29 ID:ndV1gZmF
お前等な、ケツにバッテリー挟んで走っとけ!
293774RR:2010/10/11(月) 23:02:34 ID:j+hpXWgz
バイク事故は7割がた前面からの衝突なので、
それに対処できるだけでも十分意味がある。
294774RR:2010/10/11(月) 23:37:03 ID:Ph8oHDcZ
>>286,287
イメージ戦略としてコストかかりすぎ、出来れば出したくないのが本音
価格をいくらに設定しても儲からないのがあらかじめ判っている
試作車両がメディアに乗っただけで効果十分
量産して売りますなんて言ったら、周りがビックリする
295774RR:2010/10/11(月) 23:49:48 ID:qFtTghRG
どのみち電池のみの二輪は使い物にならぬ。

エンジンとモーターのハイブリット ジャイロ。屋根付き、大型ボックス付きを 50万で商業向けに作れば売れる
296774RR:2010/10/11(月) 23:56:17 ID:AAQ3f64b
ジャイロの出足0km/h〜15km/hの遅さをモーターのトルクでカバー
ドラムブレーキの貧弱さを回生発電ブレーキで補う
トランクスペースの下1/3は電池スペース
297774RR:2010/10/11(月) 23:57:48 ID:X7zYmHmc
ハイブリッド原付って原付免許で乗れるのだろうか。
298774RR:2010/10/12(火) 00:01:34 ID:+2+VBQVA
そこでスズキのプラグインハイブリッドですよ。
299774RR:2010/10/12(火) 00:03:40 ID:rPoCnk68
ハイブリットって気安く言ってるけど、エンジンふたつ積むって事だぞ
小型軽量こそが燃費に影響するのに部品点数増やして、重量増しにしてどうするんだw
ついでにエンジンふたつ分のコスト加算だぞ?
まったく正気とは思えないわ
300774RR:2010/10/12(火) 00:10:12 ID:VQSpYOkr
ペダルとモーターのハイブリッドという手もw
301774RR:2010/10/12(火) 00:50:21 ID:pt6/EMGB
  っ 電動アシストサイクル
302774RR:2010/10/12(火) 01:36:46 ID:s84zyeUc
>>299
かと言って電池だけでは、急な寄り道も出来ないので使い物になりませんよ

超近場、近所を走る為だけにヘルメット被り、駐禁気にしながら買う人は極極々少数
303774RR:2010/10/12(火) 01:54:25 ID:OhfYnHuZ
>>302

たいがいのユーザーは駅と家とスーパーの往復くらいしかしないんじゃないの?
304774RR:2010/10/12(火) 02:14:56 ID:gN62gsC1
バッテリーの容量は今のままでいいから、
最高100キロまででるようにしてほしい。

ださないからさ。
305774RR:2010/10/12(火) 02:29:16 ID:Y+Lbtb1P
>>303
それってママチャリの距離じゃん。
306774RR:2010/10/12(火) 06:51:10 ID:rjiDsaoq
ガソリンエンジンは小さいものを積んで
メインは電池とか
または逆とか
307774RR:2010/10/12(火) 08:21:42 ID:s84zyeUc
>>303
武田神社付近の住民が甲府駅までの往復に買うわけですね 分かりました

でも多分甲州人はシャリイ買いますよ
308774RR:2010/10/12(火) 08:41:38 ID:x9fHckRH
世の中にはシリーズハイブリッドというものがあってだな・・・・
309774RR:2010/10/12(火) 09:00:52 ID:x9fHckRH
半端な田舎だと、買い物に行く先が家から放射線状に散ってて、1回あたりの片道は2〜3kmでも1日の移動距離は30kmという嫌な環境がある。
EC-02使ってるけど、この環境下では本当に重宝してるよ?
310774RR:2010/10/12(火) 19:08:47 ID:pt6/EMGB
理想の乗り物だけど、製造コストと性能が、マナカナ
311774RR:2010/10/13(水) 03:03:03 ID:v16sNl8d
みんな、ちゃんとアース付きのコンセントで充電してるのか?
312774RR:2010/10/13(水) 04:49:58 ID:ZEEnbEBc
>>254
5年前にあのスペックで販売したこと事態がネ申だろ
今の電動バイクとなんら変わらん、しいて言えば回生ブレーキが付いてないだけだな。
313774RR:2010/10/13(水) 05:36:42 ID:zxxDpsA6
8年前だよ。
何が5年前だ。
初代電パは8年前。
バッテリーに互換性があるから、バッテリーさえ換装すれば
初代でもLやEC-02と性能的にはたいして変わらない。
314774RR:2010/10/13(水) 12:19:37 ID:AhkiGYPg
と言うことは、8年経っても性能はry
315774RR:2010/10/13(水) 13:00:57 ID:ZEEnbEBc
>>313
俺はパッソルの事を言ってる訳じゃない、EC−02のことを言っている
いちいち揚げ足取りなんぞするなアフォ。
316774RR:2010/10/13(水) 16:41:36 ID:zxxDpsA6
じゃあ最初からそう書けやクズが。スレタイ見直せやクズが。お前のレジャーバイクなんて誰も知らねえんだよ。
317774RR:2010/10/13(水) 18:13:59 ID:tr0HEqri
>>316
読み返したら自分のアホ具合に気づくと
思うがww
318774RR:2010/10/13(水) 18:17:13 ID:VPQpQc/b
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
319774RR:2010/10/13(水) 22:43:25 ID:cvFtAEWP
車に積みやすくて、12Vで充電できるの、出ないかな?
320774RR:2010/10/13(水) 22:46:08 ID:+Ek6dk20
モトコンポの電動版か

ステップコンポは電動アシスト自転車だったしね
321774RR:2010/10/14(木) 01:22:01 ID:Ee3143IZ
313,316は、バカ!!
もうここにはくるな、あほ!!
322774RR:2010/10/14(木) 02:24:23 ID:EaTMy0Ng
納屋が有る暇つぶしの百姓が買うと思う
323774RR:2010/10/14(木) 10:14:11 ID:OgyeB9Fu
11月のHF決算の為の利益確定ドル買に被せて介入というシナリオが一番効果的だな
きっと壮絶な噴き上げになるだろう
324774RR:2010/10/14(木) 19:12:29 ID:XgIqXTPW
>>322
「ガレージに余裕のある資産家が買う」って言ってくれないか、オレの事なんだが・・・・
325774RR:2010/10/14(木) 20:37:08 ID:SH1M1qra
今のところ11日のメットガールが最高
326774RR:2010/10/15(金) 21:37:12 ID:ic6mZNkb
あーっ、時間足で2本目の長い下ひげぇぇぇぇ

これはどういう事か馬鹿でもわかっちゃうなw
32702オーナー:2010/10/16(土) 00:40:39 ID:nXpoHMtC
で、03は何台売れたの?
328774RR:2010/10/16(土) 02:34:03 ID:G0u+96VH
百姓に聞け!
329774RR:2010/10/16(土) 03:21:49 ID:nPwjHPAB
これまでのEC-0xは比較的運転が苦手な女性向きのバイクなんだよね
小さくて軽くて可愛くて汚なくない
車も原付も怖がる女の子がこれ楽しい、これなら欲しいって言ってたくらい
ただそういう女性はコスト感覚が厳しいし、新しい物には飛びつかない

個人的には全く興味がわかないけどホンダがビジネス向けからアプローチしたのは正しいと思う。
一般向けならタンデムできるハンターカブみたいな原二の電動バイクがいい、それなら50万らいまでくなら出せるかな〜
330774RR:2010/10/16(土) 03:41:10 ID:Y7tXlBDt
>>329
> 個人的には全く興味がわかないけどホンダがビジネス向けからアプローチしたのは正しいと思う。
当たり前だと思うなあ。
業務車両として耐えうる技術を証明しないと誰も見向きはしないでしょ。
あとコンシューマ向けというのがまだちょっと市場をつかみにくいのもありそう。
競合するエンジン車がまだあるわけだし、もっと難しいよね。

でも、4輪は各メーカーコンシューマ向けなんだよね。日本国内だと補助金の関係なのかな。
331774RR:2010/10/16(土) 07:21:29 ID:0aYzgVOe
>>330
小さめエンジンプラスハイブリッド装置なら従来のボンネット内に納まるからじゃない?
332774RR:2010/10/16(土) 09:57:34 ID:d3NFeuY/
東芝のなんちゃらバッテリーってのを搭載すりゃ性能よくなるんじゃないの?
333774RR:2010/10/16(土) 20:26:00 ID:FCkrO7f1
>>330
4輪だってi-MievとかのEVは法人向けリースから個人向けって順番じゃなかったっけ?
初めからコンシューマ向けで売ってるのはハイブリッド車ばかりな気がする。
334774RR:2010/10/17(日) 00:55:21 ID:Ylf5tjOD
バッテリーリコールで教えてください。
リコールで戻ってきたバッテリーはこのスレで書かれているブルーのケースなのでしょうか?
自分は戻ってきた時にグレーで、最初に買ったバッテリーよりも出力も航続距離も短く。
一応ヤマハには様子見すると言っていたんだけど...
つい先日、2本とも突然死して4,5kmしか走らなくなってしまったよ。
335774RR:2010/10/20(水) 17:22:37 ID:+SbN9nQL
これ試乗してきた。
http://item.rakuten.co.jp/import-ev/10000330/
http://www.youtube.com/watch?v=xfwr_mdHvXQ

60km/hぐらい出やがった、普通のバッテリーのくせに…
一年ほど通勤に使ってる客から聞いた話では、今のところバッテリーも好調だと
メットインには心が動いたw まぁ、うちのパッソルと最新型を比べるのも酷だが。
336774RR:2010/10/20(水) 22:22:19 ID:UsXipCNk
今日の日経MJでEC-03が少し大きめに紹介されてたな。
EC-02がさらっとしか触れられてなくてカナシス。
337774RR:2010/10/22(金) 23:50:37 ID:FwZ2mUfQ
ほす
338774RR:2010/10/24(日) 00:50:45 ID:aYhC1hUb
>>335
スペックがスゲーhttp://www.terramotors.co.jp/products/
外観は日本車のコピーだけどこの会社
一気に急成長しそうだhttp://www.terramotors.co.jp/
日本のメーカー製は割高で買う気しないけど、これは価格が手ごろ、欲しいと思った
339774RR:2010/10/24(日) 02:17:51 ID:FEMTIf00
高田純次の休日を取材する番組で、
自宅の物置から引っ張り出してきたのはEC-02だった。
あの適当男はEC-02オーナーだったのか。
っていうか松下奈緒とセックスしたい。
340774RR:2010/10/24(日) 02:22:02 ID:N+Fsjyhk
そりゃそうだ。
341774RR:2010/10/26(火) 01:17:44 ID:I0WqSV8f
ミラーとウィンカーがWRと同じ?
342774RR:2010/10/26(火) 16:18:01 ID:8n1/qYtv
>>335 >>338
こちらもすごい、これは国産になるそうだ。
http://www.denchari.jp/01_product_01.html
http://www.youtube.com/watch?v=W9UgcMn1YsE

CVT採用でガソリン車を超えた加速・最高速が売りらしい。
押し歩き、後退のとき負荷を検知してアシストする?? 進化しすぎだろww
変速機があるぶん、インホイールモーターよりも音が大きいね。
343774RR:2010/10/26(火) 16:22:53 ID:2L/ACpJS
もたこんぽとか、大丈夫なのかこの名前はww
344774RR:2010/10/26(火) 19:55:55 ID:C22pQiGh
EC-02のフロントタイヤって、バックオーダーですか?
345774RR:2010/10/27(水) 01:02:24 ID:KRLPUfiV
>>344
以前ヤマハに電話して聞いたんだが、一応EC-03のが互換性あるらしい。
ホイールはどうかしらんが

正直今後の電装系パーツ供給が不安で手放したい自分がいる・・・
346774RR:2010/10/27(水) 19:17:29 ID:/j6/GrxK
>>345
情報ありがとうございます。

しかし…02と03はフロントタイヤのインチ径が…
347774RR:2010/10/28(木) 21:50:29 ID:enPnx685
Passolの時って「プヨ♪プヨ♪」ってウインカー音にできたけど
EC-03もできるのかな。
348774RR:2010/10/29(金) 01:47:54 ID:WY9ET+8V
試乗レポート ヤマハ EC-03
未来へ向かって走るぞ、静かな二輪車!
http://www.goobike.com/learn/report/2/1024537/1024537.html
349774RR:2010/10/30(土) 14:57:11 ID:vfaddEQL
補助金申請受理通知って申請してから、どれくらいかかるの?
350774RR:2010/10/30(土) 21:27:57 ID:845TZxIH
>>334
グレーはプロトタイプパッソルと量産型パッソル用の、旧型バッテリー。
ブルーはパッソル-LとEC-02用の、新型バッテリー。

旧型のグレーバッテリーは端子のリコールで1回交換になってる。
新型のブルーバッテリーは「爆発の危険がある」という、極めて緊急性の高いリコールで
ヤマハ・日立の総力を挙げてのw全回収。
ブルーバッテリー所持者の求めに応じて、旧型グレーバッテリーの貸与or
ガソリン原付"vino"の貸与orEC-02/パッソル-Lの買い戻しが行われた。

2ヶ月後位(でしたっけ?)に、問題点が解消されたブルーバッテリーが返却された。

ちなみにブルー/グレーというのはインジケーター周辺数センチの色のことで、
ケースは全部薄いグレーですよ。
4-5キロしか走れないというのは完全に寿命ですね・・
まだブルーバッテリーは「補修パーツ」として購入可能ですよ。
351774RR:2010/10/30(土) 21:33:36 ID:845TZxIH
小型二輪車の基準を排気量ベースから定格出力ベースで1.0kW以下にするみたい。
警察庁が道交法施行規則改正案についてのパブコメを募ってる。
これでやっと原付二種版が出せる素地が出来たかな?

1.0kW以下、だから、0.6kWの現行EC-03を二種登録しちゃったって構わないんですよね?
ダメなのかなぁ。
352774RR:2010/10/30(土) 21:43:13 ID:5fVhQQlr
速度でないでしょうに。

YZF-R125を電動化してほしいぃ
353774RR:2010/10/31(日) 00:10:19 ID:5uvQuGdN
これ,道路運送車両法に合わせるだけだろ。
実質的な影響は良い方にも悪い方にも無いんじゃないか?
354774RR:2010/10/31(日) 00:15:50 ID:ctofC+p5
>>353
法的な位置づけがあいまいなままだとメーカーも発売に踏み切れないでしょう。
特に運転免許という根幹部分に関しては。
現行の規定だと小型限定二輪免許じゃ原付以外の電動バイクに乗れないから、
そこを明確にするのはとりあえず第一歩。
355774RR:2010/10/31(日) 01:05:57 ID:M7GySGHN
以前から運輸局は原付二種を定格1KW以下
1KWを越えて軽二輪とするような判断は持っていたようだよ
http://www1.ocn.ne.jp/~evcs/hou/3wkk.html

ちなみに定義がアイマイになるが、二輪車の場合
小型二輪(二輪の小型自動車、250ccを越え無制限の検査対象車)
軽二輪(二輪の軽自動車、125ccを越え250cc以下の検査対象外、50ccを越える側車付き)
原付二種(50ccを越え、125cc以下の側車を含まない二輪車)
原付(50cc以下の二輪車および道交法上のミニカー)

サイズ規定もあるので、排気量や出力にかかわらず上記以外にサイズや
補助輪やボディ構造で軽自動車や小型自動車にもなりうるし、
サイズによって上位の検査対象になる場合もある

免許制度の普通二輪小型限定免許を安易に小型二輪と略称
しないほうがいい。
免許は普通二輪免許の限定であって小型二輪免許ではないからね。
356774RR:2010/10/31(日) 14:24:44 ID:ZPHfzk7j
>>355
運輸局の判断も何も、
車両法では大昔から「定格1kW以下」と明文化されていたからね。
ガソリン配給制のころは電動の製品も結構あったから。
現行の免許制度は電動が駆逐された後に組み立てられたからか、無視された格好になっていた。
357774RR:2010/10/31(日) 17:09:40 ID:IgVq+132
>>355
>免許制度の普通二輪小型限定免許を安易に小型二輪と略称
>しないほうがいい。
>免許は普通二輪免許の限定であって小型二輪免許ではないからね。

そんな細かいことはいいんだよ。
警察も小型二輪という略称を使ってるんだし。
358774RR:2010/10/31(日) 22:48:58 ID:p1Gpiu5k
>>357
ホントだよな
どうでもいい話だわ
359774RR:2010/11/01(月) 12:07:22 ID:1aFsPlZ5
>>355
車検屋です。
こちらは普通に「二輪の小型自動車」のつもりで小型二輪っていっているのに
どうも小型二輪って言うと小型限定普通自動二輪の事を言う人が多い様ですね。
360774RR:2010/11/01(月) 12:11:45 ID:mx8+MrIM
90ccとか125ccとかのバイクを連想するな
361774RR:2010/11/01(月) 12:51:47 ID:CQmvzowN
>>357-358
一般的にはどうでもいいことだが
電動機の定格が、車輌枠にどう関わるかを
考えるなら重要と言うこと。

>>356
軽自動車の枠になる排気量で言う250ccは定格で何KW相当なんだい?
362774RR:2010/11/01(月) 20:26:22 ID:0WFok0nq
ウザい上にクドい
更にどうでもいい
363774RR:2010/11/01(月) 23:21:47 ID:CQmvzowN
>>362
すまん
364774RR:2010/11/02(火) 00:07:19 ID:bQ4rwJQA
>>361
軽二輪の電動バイクは定格1kW超で上限は無い。
あとは車体の大きさだけ。
365774RR:2010/11/02(火) 15:53:49 ID:Vhr0rSl2
すると車検のあるなしの境目とか、規定はないの?
366774RR:2010/11/03(水) 23:02:51 ID:Q1mqNwnX
やべー、下から5番目だw ホシュホシュ!!
367774RR:2010/11/03(水) 23:49:28 ID:7nIIsIxU
東京マルイが電動スクーター発売するみたいですよ
368774RR:2010/11/04(木) 01:54:51 ID:9tkTzDOz
正直言って、モーターと電池と制御基板用意できりゃ
別にバイク、自動車メーカーじゃなくても出せるしな
電動エアガンで高トルクモーター扱ってるマルイが出しても別に驚かない
369774RR:2010/11/04(木) 21:22:25 ID:Pgb06HmQ
黄色ナンバー付けて走ってる電動パッソル見たことあるよ。
370774RR:2010/11/04(木) 22:45:16 ID:YW0j6ZEH
モーター換えたパッソルか。面白そうだ
371774RR:2010/11/04(木) 23:23:05 ID:Bf9YQ8Vv
motogpにサイドカー級レースは復活しないのかな?
勿論、電動で!
372774RR:2010/11/05(金) 17:01:42 ID:4H2udgdu
EC-03をレンタルできる所、見つけた。千葉だけど。
ttp://www.mdmotor.co.jp/rental.shtml

4時間走ろうと思ってもこいつじゃ無理だw
でも単なる試乗ではない、お試しが出来るかも。
373774RR:2010/11/07(日) 11:37:00 ID:wXo7Luoq
ハイブリッドにするなら回生ブレーキは効率悪いからオミットだな
どちらかといえばエンジンで発電しながら走れるほうがいい
374774RR:2010/11/09(火) 04:46:22 ID:A8czqDxE
補充電
375774RR:2010/11/09(火) 06:55:13 ID:/YVSoZQ0
ヤマハ発動機が9月に発売した電動バイク「EC―03」の受注台数が、10月末までに年間販売目標の1000台に達した。
生産人員を増やすなどして想定を上回る需要に対応し、年内に1200台の出荷を目指す。
376774RR:2010/11/09(火) 07:06:48 ID:pyLIT2Oo
そういえば、この前見積もりいったら納車まで3週間っていわれたなぁ
377774RR:2010/11/09(火) 08:45:08 ID:SWUs+nNS
EC-03はどうみても残念でしたEVだったけど
売り上げ向上によって、次作に良いブツを出す手がかりになるのだっら、まあ良し
378774RR:2010/11/11(木) 18:52:32 ID:JubglEHb
補充電
379774RR:2010/11/11(木) 20:26:14 ID:te43TsU7
とにかくヤマハが儲かって次の電動マシン開発につなげてくれればいい
380774RR:2010/11/11(木) 20:31:32 ID:5v4Nzdmi
まぁいろいろと問題はあるけど、個人的には、安易にもろスクーターって感じのデザインにしなかったのは評価したい
出来れば今後もその方針で行ってほしい
381774RR:2010/11/12(金) 08:06:14 ID:0qWosFMG

‥‥問題はあるけど‥‥
382774RR:2010/11/13(土) 08:32:28 ID:LN0/hSRC
保全
383774RR:2010/11/13(土) 14:23:55 ID:JKNB7Hua
ぶっぶっー
384774RR:2010/11/13(土) 22:46:16 ID:nn0Re3PW
スポーツバイクっぽいのを出して欲しい。
385774RR:2010/11/15(月) 07:49:10 ID:saOIlE8N
補充電
386774RR:2010/11/16(火) 21:37:44 ID:jrT/ASB2
補充電
387774RR:2010/11/17(水) 09:11:39 ID:MfBUiL4p
日本郵便がカブの代替として、イタリアのメーカに電動三輪を大量に発注すると新聞に出てた。郵便物の積載効率からホンダのジャイロよりも一回り大きいやつ。

当初は日本メーカに打診したが、生産能力的に無理と回答したそうな。民営化された郵便は要望もシビアだろうから断るのも分からないでもないけど、将来見据えたら日本メーカは身銭きってでも受けるべきだったかと。勿体ない話だな〜。

三輪、二輪に限らず一般向けも、そのうち中華や欧州にパイ奪われるよ。
388774RR:2010/11/17(水) 19:40:59 ID:TvrI8sIO
イタ車で配達とかどん判金ドブだろ
日本郵便は電気自動車の時も無名メーカーの改造車入れるとか言い出したけど
整備費用まで計算してんのか?
389774RR:2010/11/17(水) 22:27:00 ID:1XL2xwyz
>>387 piaggioか
390774RR:2010/11/18(木) 01:49:01 ID:5lQvVSkB
天下の郵政だ金はある。合併前、局員がペリカンに見学に行った時、こう言ったそうな

「こんなに一人で仕事やったら職が無くなっちゃう」と

しかし国内メーカーは、これから何が求められてるか把握してないな
391774RR:2010/11/18(木) 01:52:42 ID:b0050aMv
日通だって元国営だろうが、何いってんだ。

piaggioの電動バイクってMP3ハイブリッドしかないだろ
392774RR:2010/11/18(木) 03:13:50 ID:5au7yLcv
>>391
郵政は今だって国営だろうが、何いってんだ。


MP3ハイブリッドは電動バイクじゃないだろ
393774RR:2010/11/18(木) 03:20:30 ID:b0050aMv
>>388 どんぶり勘定ですから
394774RR:2010/11/18(木) 13:54:47 ID:TkK+yTUV
イタリアには昔からアペっていう軽トラックよりふた周りくらい小さい軽トラがあるからね。
それを電動にした奴があるんだろう。
395774RR:2010/11/18(木) 19:09:16 ID:b0050aMv
電動3輪ってかいてあるやん
396774RR:2010/11/19(金) 00:54:31 ID:L1kDn39B
ただ一つだけ 中華は無い。
397774RR:2010/11/19(金) 09:55:02 ID:pri/jAnP
短い記事で正確には分からないけど、新規に開発させるみたい。郵便に限らず、短距離の配達や営業に電動バイクは適してるから、環境配慮の企業イメージアップも兼ねてかなり美味しい市場。イタリアで設計、生産は中国かも?

ヤマダ電機なんかの大規模電器店、ホームセンター、四輪用品店、スーパーマーケットなんかで中華電動扱い始めてるから、ビジネス用途以外のパイも食われる構図。こんな板に来てる人以外は品質の悪さなんてわからずエコ家電感覚で買っちゃうよ。価格も日本製の半額だし。

郵便ガソリンバイクはほぼカブ独占、ピザ屋の三輪もホンダばかりだったんだから、経営超苦しいとはいえ、電チャリと電バイク得意なヤマハに食い込んで欲しかった…。
398774RR:2010/11/19(金) 10:17:39 ID:B/Wj3qlY
ところで>>387みたいな電動三輪って登録はどうなるの?
399774RR:2010/11/19(金) 13:20:32 ID:211/TZqd
>>398
後ろ側の2輪の幅によってミニカー扱いか原付扱いのどちらかになる
400774RR:2010/11/19(金) 13:25:52 ID:ptXzAKxz
>>399
公共用途だからモータの定格出力は無視できるんですね。w
401774RR:2010/11/19(金) 13:54:42 ID:211/TZqd
>>400
公共用途という理由で定格出力を無視していいわけがありません
「郵政カブの代替で」という大前提から考慮すれば、定格出力の低いミニカー扱いか原付扱いのどちらかになる、ということです

もしかして、郵政カブの代替として軽二輪(125cc超相当)とか小型二輪(250cc超相当)規格の電動三輪を導入される、と本気で思い込んでますか?


402774RR:2010/11/19(金) 14:31:48 ID:ptXzAKxz
>>401
負け惜しみ激しいなぁw
まさか郵政カブの排気量しらないわけじゃないよね?
まぁ原付も無いワケじゃないけど。

最初から、二種が許されない事情もあり、郵政70/90からの代用に関しても
「おそらく原付枠を採用」だろうから念を押せばいいのに。

本気もなにも、郵政がワザワザ二種を採用してるんだって、規制速度の
絡みや機動性を意識してるんだし、事業活動にとって僅かな課税差額は
何の問題もない。
現に多くの軽自動車だって採用してるんだし、適材適所で使い分けるでしょ。
それに山岳地の場合は軽二輪も使ってるしね、厳格に50ccの枠を決めてなんていないよ

君の理屈で言うよ郵政カブ90や70の全否定になってることわかってる?
403774RR:2010/11/19(金) 14:48:46 ID:ptXzAKxz
>>401
だめ押しじゃないけど、ミニカーの税額と軽二輪の税額知ってるんだよね?

諸外国に厳格な定格0.6KWってのはない。
もちろん輸出台数に応じて完全特注に巻き直せば良いんだけど
それって信頼性を買うはずの量産車としては、あまり利口じゃない。

そもそも国内の型式認可として軽二輪のトライクは未認可だが
輸入実績として大量に軽二輪トライクが個別認可で流通してるのは
先の特定トライク二輪免許法改正でもおなじみ。
MP3という名前ぐらいは知ってるだろ

そういう意味では郵政三輪が軽二輪であってはいけな理由は微塵もない。
税金はミニカーより安い、電動機の細かい国内規格にとらわれない
道交法ではミニカーとの差は無いと言っていいが

「原付1種相当」は2段階右折からも日常業務に適した仕様とは言えない
これは二種郵政カブが存在する理由でもあるけど
404774RR:2010/11/19(金) 18:25:35 ID:GnF7a2t4
MP3ハイブリッドは物凄く車高が高いぞ。
身長170でつま先がつくかどうか。
405774RR:2010/11/19(金) 19:23:31 ID:/wWbJCot
3輪だから足つき関係ないけどね。
406774RR:2010/11/19(金) 19:39:52 ID:/wWbJCot
小林ゆきがこんな事言ってるぞ。
http://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/2010/11/post-87d8.html

乗った事がない(市場だけでは乗ったとは言えない)人に言われたくないね。
407774RR:2010/11/20(土) 01:36:15 ID:SGHEVfN3
>>397

新規に開発っていうけど、小型のホーシングを一から開発するわけじゃないだろ。
部材が揃ってるから日本メーカーより有利だわな。

408774RR:2010/11/20(土) 02:19:02 ID:LD7vzTVW
そりゃー有利さ。イタリアじゃオート三輪文化が残ってるからな。
でも小型イタリア車の品質についてこの板で知らないヤツはいないだろう?
おしゃれな花屋さんから「店のイメージアップのために配達にはイタリア車を使いたい」って相談されたらどうする?
「絶対に止めた方が良い。バイクのトラブルでお客さまに迷惑をかける可能性が高くなる」と答えるんじゃないか?
409774RR:2010/11/20(土) 11:08:41 ID:SGHEVfN3
モーターと電池をイタリアじゃ作ってないだろうから
大丈夫じゃねえの?

トラックの足回りなんて壊れるようなもんじゃないし
410774RR:2010/11/20(土) 20:17:01 ID:NJ5E0wRd

【ギネス申請中】これが日本製・最速電動バイク「雷電」だ!
http://rikusentai.jp/broadcast/2010/11/post-31.html


電動バイク「雷電」は、市販中型オートバイの車体(ホンダForza 250cc)をベースに電動モーターへ換装、
電源は何と市販乾電池(サンヨー製単三・ニッケル水素電池:500本)を使用しています。
乾電池で走る、日本製・世界最高速の電動バイクで、現在ギネスブックに申請中です。

動画でおわかりと思いますが2010年現在で市販されている一般的な電動バイクとは異なり、
高速道路もばっちり走れる(最高速度:78km/h)パワフルな性能です
(神戸淡路鳴門自動車道 東浦IC?淡路SA間 5.4kmを走行)。

そして、「iPhone」を速度計、電池残量、GPSカーナビ、テザリング機能によるWi?Fi通信といった
統合制御用端末として使用しています!


来るべき「水素文明」(気候変動社会・石油枯渇社会・低炭素社会に加えハイテク機器を活用した
情報化社会に立脚した、高信頼社会をイメージしてください)の思想をいち早く取り入れた、
まさに未来社会からの申し子といえます。

<性能仕様>
車体:日本製バイク(ホンダForza:250cc)を使用、エンジンを電動モーターへ換装
電池:10セット並列接続・500本使用(※1セット:単三ニッケル水素電池(1.2V)×50本直列(60V))
最高速度:78km/h
制御系:端末としてスマートフォン(iPhone)を使用。専用アプリにより、速度計、電池残量、
     GPSカーナビ、テザリング機能によるWi-Fi通信機能を統合制御可能


411774RR:2010/11/21(日) 01:23:55 ID:AuB8AmxI
>>410

大金かけてガラクタを作ったわけだな
412774RR:2010/11/21(日) 01:59:42 ID:OK3LmJpy
>>410
サンヨー電池というから当然エネループかと思ったら
ただの古い奴じゃんw 3日ほっとくと自然放電しちゃって使い物にナラネ
大事な電池選択から既に間違ってるw
413774RR:2010/11/21(日) 03:37:18 ID:N2A6nH6P
エネループはダメだろ、内部抵抗が大きいから、電動バイクや車には向かないタイプのバッテリーだ。
414774RR:2010/11/21(日) 05:28:24 ID:AdiaNquY
よそのメーカーの話はこっちのほうがよいかと。

{新時代} 電動バイク総合スレッド {幕開け}
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280743802/
415774RR:2010/11/21(日) 20:17:30 ID:M5KShLgn
【開発ヒストリー】リベンジ!電動バイク ヤマハ発、追い風乗って快走
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101121/biz1011211800003-n1.htm
416774RR:2010/11/21(日) 20:49:21 ID:OK3LmJpy
ちょうちん記事にも程がある

バッテリー取り外し出来なくなって、EC-02に比べて荷室も無くし、質材もアルミからちんぷな樹脂にした等
旧製品より悪くなった部分を何もふれてない
417774RR:2010/11/21(日) 20:51:35 ID:j9kZvZx0
原2扱いならなぁ
いまさら30制限や二段階右折はできんよ
418774RR:2010/11/22(月) 09:27:59 ID:iTieMmo0
>>416

バッテリーはずすことなんて実際の使用上ではまずないんだから
そんなものにこだわる意味は無いかと。
419774RR:2010/11/22(月) 09:38:15 ID:5yYyGre+
シティコミューターだとしてマンションの上の階に住んでる人は
バッテリー外さずにどうやって部屋に持ち込んで充電するの?
420774RR:2010/11/22(月) 10:27:54 ID:VyrdicuM
バッテリ重たいから、変な扱いされて火事になるよりも
車体にがっちりつけておくほうが、メーカーとしては責任が軽くなる。

部屋でバイクが走れるだけのエネルギーを充電するとか
狂気の沙汰だよ
421774RR:2010/11/22(月) 10:29:10 ID:qMvZQDQ2
共用の充電設備があるだろ
422774RR:2010/11/23(火) 04:11:30 ID:ldwKaoGO
EC-02で車両は屋外、バッテリー外して屋内で充電しているが珍しいのか?
423774RR:2010/11/23(火) 08:53:27 ID:HEbPEuY0
日本の住宅事情だとそれが当たり前では?
いたずらでコード外されたりしてたら、「使おうと思った時に充電できてない」なんてことがありそう。
424774RR:2010/11/23(火) 10:11:47 ID:IHpSMY1P
>>420
> バッテリ重たいから、変な扱いされて火事になるよりも
> 車体にがっちりつけておくほうが、メーカーとしては責任が軽くなる。

バッテリ重たいと火事になるの?どうやって?
火事になるような変な扱い方って具体的にはどうやるの?

> 部屋でバイクが走れるだけのエネルギーを充電するとか
> 狂気の沙汰だよ

なにがどう狂気の沙汰なのかな。
バッテリ充電を空気入れるとか巨大なゼンマイ巻くみたいなイメージでとらえてるのかな。
こういう人はきっと灯油ストーブなんかも狂気の沙汰だとか思ってるんだろうな。
425774RR:2010/11/24(水) 00:33:36 ID:9AxH1OmO
>>423

家の敷地内に入ってきてコンセント抜くような奴がいたら
充電云々という以前の問題だと思うが。
426774RR:2010/11/24(水) 00:38:54 ID:EqNpleCc
マンションの駐輪場の電源を使ったら、盗電になるの?
427774RR:2010/11/24(水) 01:25:37 ID:750LloKs
>>426
マンションというのは、同じ土地を多人数で
共同所有して、共同管理して、建物を建ててつかっている
その駐輪場をどういう基準で共有するか、その共有コンセント
をどういう基準で共用するかは管理組合が決めてるので
それに背いた使用方法は、窃盗にもなりうる。

ただ、その共有の仲間であれば規約違反にとどまって
刑事事件にはならないだろう
428774RR:2010/11/24(水) 01:37:51 ID:EqNpleCc
>>427
ドモ
とすると、マンション暮らしで駐輪場の共用電源の私用禁止だと
EC-03は使えないのか…
429774RR:2010/11/24(水) 01:46:28 ID:VMNIRP7C
なんだEC-03って
バッテリー外して専用の充電器で充電するのかと思っていたよ
430774RR:2010/11/24(水) 05:08:16 ID:ZGl4KzFL
ホンダのは外せるようになってるん?
431774RR:2010/11/24(水) 12:33:29 ID:wzDhWzZu
>>428
EC-03は一般的なマンションのエレベーターに乗せられる大きさに作ってある、
とかいう話を聞いたような。
だから、自分の部屋までEC-03を丸ごと持って行って充電する。
エレベーターが無い時は…自室の窓やバルコニーの真下に置いてドラムコードでw
432774RR:2010/11/25(木) 11:32:56 ID:Fw720nvJ
それこそ悪戯されそう・・
433774RR:2010/11/26(金) 19:34:37 ID:vQKLd1Wt
そもそも最近のマンションは自転車も含めてエレベーター内への持ち込みを
管理規約で不可としているところがほとんど。マンション設計やってるが
恐ろしいことを宣伝文句にしてるなーと思ったよw
434774RR:2010/11/26(金) 19:43:29 ID:ijzSZqUr
結局、手軽な充電方法が普及しないと、このジャンル自体も普及しなよな…
435774RR:2010/11/26(金) 20:16:21 ID:9vevG9PL
`W/25円の電気を数百万円の設備で売る自体アボガドだろ

ワンチャージ500円とかボッタリ設備になるしかないだろJK
436774RR:2010/11/26(金) 22:25:27 ID:j9B8lVRV
>>433
> そもそも最近のマンションは自転車も含めてエレベーター内への持ち込みを
> 管理規約で不可としているところがほとんど。
それは何故? 理由が思いつかんのだが。
437774RR:2010/11/26(金) 22:37:55 ID:vXenSwYx
住民トラブルを避けたい「問題起こす元になる行為は芽の内に潰す」心理

「雨で汚れてるのに持ち込んで非常識だ」
「積み込む時に傷を付けてた」
「邪魔でエレベーターに乗れなかった」
「乗り込むのに時間掛かるから見ててイライラ」

こういうクレームにいちいち相手する位なら「ペット禁止」と同じく
「エレベータに自転車バイク持ち込み禁止」にすれば面倒無くなる
438774RR:2010/11/27(土) 04:43:12 ID:+asZZNEa
なるほど。いっそ居住禁止にすれば完全にトラブル一掃できるな。
439774RR:2010/11/27(土) 09:12:21 ID:uOARfLg3
>>436
消防法とかにも問題がありそう
440774RR:2010/11/30(火) 19:37:19 ID:9LD+FJT/
補充電
441774RR:2010/12/01(水) 10:42:53 ID:+WJOfgEy
>>431
先ず基本的な点で、知っておくべきことがあるかと。

「一般的なマンションのエレベーター」と一口に言ってもサイズはいろいろ。
その中でも、最も一般的かと思われるのは9人乗りタイプ。
JISで定められたその奥行き寸法は、1520mm。
一方で EC-03 の全長は、1565mm。
ちなみに EC-02 の全長は、1385mm。
442774RR:2010/12/01(水) 10:56:37 ID:miQGrv/U
>>441
対角をつかって斜めにw

MFバッテリで液漏れもないし、油脂類もこぼれないんだから
テールランプ付近にキャスター付けて、車体をオっ立てて
コロがしていけば、大概のエレベーターは可能じゃね
443774RR:2010/12/01(水) 11:51:56 ID:EjC+2V1s
EC-02でも狭いエレベーター内でヨイショと車体立てるのはキツイ
444774RR:2010/12/01(水) 11:59:03 ID:miQGrv/U
>>443
先に廊下で立ててから出し入れだろJK
445774RR:2010/12/01(水) 12:00:19 ID:EjC+2V1s
というかね、重いヨ、実際やってみると
446スマホ:2010/12/01(水) 13:17:23 ID:cGus3E6f
http://www.youtube.com/watch?v=NY51L5eZNLw&feature=player_embedded
スマートフォンでスタートする電動バイク
447774RR:2010/12/01(水) 13:51:08 ID:miQGrv/U
>>445
後輪を押さえてアクセルONで立ち上がるオプション
作れそうだけどなぁ
448774RR:2010/12/03(金) 20:43:29 ID:IOQ13N/b
補充電
449774RR:2010/12/03(金) 20:47:41 ID:+GuDIkAV
このバイク乗ってる人の家には、バイク置いてる所にコンセントあるの?
450774RR:2010/12/03(金) 20:48:21 ID:IOQ13N/b
あります。
451774RR:2010/12/03(金) 20:55:24 ID:aoR+R3qY
野外屋寝・シャッター付き車庫に電源引いてるよ
野外放置してたら鍵穴イタズラされたよ
452774RR:2010/12/03(金) 22:17:21 ID:Ojxl/SVV
>>441
http://www.yamaha-motor.jp/ev/ec-03/concept/#a03
>高層住宅の一般的なエレベーターにものせられます。

真っ直ぐ入れれるとは書いてないから、
対角線上に置くとかハンドル切るとかすれば入るって事なのでは。
453774RR:2010/12/03(金) 22:27:47 ID:X3E0bsgK
実際対角に入れるとエレベーター占有になっちゃうけどね
立てかけるのももし他の住人が入ってきて見られたら心象悪い
「こんな雨上がりの泥で汚れたタイヤを持ち込んで!」って
454441:2010/12/03(金) 22:39:41 ID:UcV98TR9
>>452
前述の9人乗りタイプにおいて、実際にEC-02を出し入れしている私の感覚からすると、
EC-03のヤマハ広告は、設計者(宣伝担当者?)が現実を無視して図面の上から思いついたものとしか思えません。
455774RR:2010/12/03(金) 22:58:28 ID:Ojxl/SVV
>>453
まあその辺はバイクの問題っていうより使う人のマナーやモラルの問題だよね。

>>454
なるほど。実際に使ってる人の話は参考になるね。
EC-03についてももっと使ってる人の声が聞ければいいんだけど。
456774RR:2010/12/03(金) 23:05:00 ID:MLzTc+cb
同じヤマハの電動アシスト自転車のPAS City-Cってのも、
全長154cmでエレベーターに入る設計ってのを売り文句にしてるんだが、
実際には立てかけないとギリギリ入らない.
数値では車重わずか22kgととても軽そうに思えるが、
両手で抱え上げて見ると重くて少なくとも担ぐ気にはなれない.

是を他人に言うと「嘘つけ20kgなんて片手で楽勝だろ」とか、
「入らないなら立てかければいいじゃない」とかってよく言われるんだが、
不思議に体感では重いんだな是が.
とても毎日立てかけて乗り降りする気にはならない程度には酷い.
457774RR:2010/12/04(土) 10:34:56 ID:wVD2uORQ
>>456

思い込みじゃね?
458774RR:2010/12/04(土) 19:11:43 ID:6bek7zt2
そりゃ箱型は持つのが楽だけど、チャリのような板型のモノってのは持ち上げるにも
足を差し込んで手を上手く掛けて場所がないから重く感じて当然だわ。

お前らもヒザを使えない棒立ちの状態で何か重い物を持ち上げてみ。
言ってることが分かると思う。
459774RR:2010/12/06(月) 12:12:38 ID:Uuyi+RK6
普通のママチャリの重量でも20kg弱だぞ、
数キロ差でそんなに重く感じるのかなぁ。
460774RR:2010/12/06(月) 12:48:57 ID:/AOGJwLy
思ってるよりも実際が重いとかなり重く感じる。
そう言った意味では457が真理かもしれん。

しかし斜めに立てかけないと入らないって、チャリはともかくEC-03は重いから厳しいんじゃね?
461774RR:2010/12/06(月) 18:46:00 ID:f3+eDq+n
>>459
カーボン製高級自転車乗ってみ?世界がかわるから
数`は大きすぎる世界
462774RR:2010/12/06(月) 18:54:29 ID:gnMIv7hv
>>459
スーパーに行ってお米の袋を20kg分だけ担いでみて(これは余裕のはず)
その後にホムセンとかで小型の電動チャリを担いで見るとよく分かるよ

「あの米袋の重さから考えて、この電チャリは40kgくらいかなー」って予想してから
実際に重量を確かめると20kgしかなくて驚くはず
「そんな馬鹿な、あの米袋と同じとはとても思えん」って感じ

つまりは457の言う通り「思い込み」なんだけど、その補正には実体験が必要な程度
一回それを経験すると脳内チャリ補正が完了するので
今後はチャリを担いだ時におおまかな重量がかなり予測できるようになるけど
463774RR:2010/12/06(月) 19:32:04 ID:KzbZvI+7
>>461

高級なチャリンコほど扱いが面倒くさくなるという致命的な欠陥が。

歩道に乗り上げたらパンクすんじゃね?
464774RR:2010/12/07(火) 06:44:38 ID:D7WZmzK4
盗まれるのが怖くて、ちょっと店先に置くとか出来なくなるしね。
ただ乗るだけ。
465774RR:2010/12/09(木) 11:04:27 ID:f1bPrJgW
補充電
466774RR:2010/12/11(土) 00:50:34 ID:tkeKurrZ
hosu
467774RR:2010/12/13(月) 08:12:29 ID:mqsHZmX5
hosu
468774RR:2010/12/13(月) 18:46:20 ID:uTgNq64q
トリクル充電ばかりなスレ
469774RR:2010/12/14(火) 20:38:46 ID:Y8N/Cpl2
充電しすぎで電池が劣化しやしないか心配。。。
470774RR:2010/12/16(木) 01:25:52 ID:Srx8Z+dS
ほす
471774RR:2010/12/17(金) 04:54:43 ID:rXZ2vV04
ホンダは、電動二輪車『EV-neo』を12月24日からリース販売開始すると発表した。
価格は45万4650円からで、年間1000台の販売を計画している。
EV-neoは、重量物の運搬や配達業務などのビジネス用途向けに開発した電動バイクで、
クリーン、静粛性、力強さを両立した。
2010年12月から2011年3月にかけて、複数の協力企業によるモニタリングで100台の
走行データを収集する。一般の企業や個人事業主に対するリース販売は、2011年4月からの
予定。
モニタリングを通しビジネス利用で取得した各種データは、10月から実施している10台の
試作車によるテスト運用のデータとあわせ、今後の電動二輪車の開発に活用する。
EV-neoは、自社製のモーターとリチウムイオン電池を採用、走行時のCO2排出量はゼロで、
低回転からトルクのあるモーターの特性を活かし、荷物積載時でも力強い発進性能と
登坂性能を発揮する。業務の合間に充電が完了できるよう約30分でフル充電が
可能な新開発の専用急速充電器との組み合わせで、様々なビジネスの現場で
幅広く使える電動二輪車として開発した。
車体は、荷物を積みやすい広くフラットなリアデッキや、乗り降りしやすいフラットなフロアなど、
配達業務などでの使い勝手に配慮した。
EV-neoをベースに、新聞配達に便利な大型リアキャリアと、フロントバスケットを装着、
便利なブラケットを標準装備した「EV-neo PRO」も同時に販売する。
オプションの急速充電器は11万9700円。

http://response.jp/article/2010/12/16/149400.html
472774RR:2010/12/17(金) 07:21:49 ID:+yl5X6g2
>>330
法的にはクリアしててもバグ取り中のPPバージョンだと思う
多数の個人が相手だとクレーマーのでかい声しか集まらないから
法人に使って貰う感じなんじゃないのかな
473774RR:2010/12/19(日) 00:49:36 ID:PfKt2OE+
ほしゅ
474774RR:2010/12/26(日) 09:09:39 ID:6dIp4Z+X
BMW C1-E
こんなの欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=1ZLxqyN-oUw
475774RR:2010/12/26(日) 22:51:05 ID:S89ohLV2
>>474
たちゴケした時にバイクと一蓮托生になるのは勘弁w
476774RR:2011/01/04(火) 20:45:24 ID:+Abp5Jqt
おめ浮上
477774RR:2011/01/06(木) 22:16:14 ID:4cVHgFss
つーかこれ、ゴニョゴニョして黄色ナンバーにしたらイカンの?
478774RR:2011/01/06(木) 23:17:27 ID:uBrzkZ4P
>>477
mixi見られるなら ここに黄色ナンバーのEC-02の画像がある
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12712854&comm_id=151502
479774RR:2011/01/07(金) 22:02:17 ID:+VEUR6ph
HOSYU
480774RR:2011/01/11(火) 08:50:53 ID:aEJeL7iq
>>342
そっちすげーな。バックもアシストか。
でも変速がCVTシステムでロスが大きいな。

こっちはちょっとダサいけど変速がギヤなんで変速ロスが少ないぞ。・・・変速面倒っすか?
ttp://www.kanken-group.co.jp/index.html

やっぱ>>338
ttp://www.terramotors.co.jp/products/freeno.html
みたいに回生ブレーキの方がましなのかな。

でもバイクで回生ブレーキって危ないかも。
481774RR:2011/01/11(火) 09:48:25 ID:aEJeL7iq
出力1500Wってすごいけど・・650wの車種があるのは何でなんだぜ?
ttp://scootech.co.jp/spec/index.php#shogen
型式     SC425E  SC425F  SC425G
定格出力  600W    600W   650W
最高出力  780W   1500W    ←
登坂能力   9度    11 度    ←
最高速度  42km/h  52km/h   ←


>>471
ttp://www.honda.co.jp/EV-neo/spec/
定格出力(kW) 0.58
最高出力(kW[PS]/rpm) 2.8[3.8]/

やっぱ本田か。これが実用の最低ランクかな。
問題は価格だ。
メーカー希望小売価格 ¥494,550


>>480のMEROSの動画
ttp://www.okamura-group.jp/daiyacons/business/cm01/
ttp://www.okamura-group.jp/daiyacons/business/detail07.html
変速が簡単なのは分かったけど、これ走行中に変速していいのか?いや、ダメなやつなんてありえんとは思うが・・・心配だ。
482774RR:2011/01/11(火) 12:10:09 ID:aEJeL7iq
ttp://motor.geocities.jp/uegmasa/newpage11.html
ちょっとアレだけど出力は本田のに近いな。
590W(最大2200W)
(50Ah) 4個
最高速度(平坦路) 55km/h
1回充電での走行距離 50km程度


原付二種でも登坂能力は15度か。最高速も55km/h止まり。
ttp://escooter.jp/?pid=21180665


車椅子で乗れる3輪車
ttp://www.youtube.com/watch?v=iu7DQ7AvhTc
483774RR:2011/01/13(木) 00:13:04 ID:OVlVWmCL
試乗レビュー:ヤマハ EC-03
http://bike.yahoo.co.jp/review/report/ga0137/

安価な中国製品の上陸によって巷間の注目度も高まっている“電動スクーター”。
この分野では先駆者的存在のヤマハが、3年ぶりに市場へと戻ってきた!

満足できる納得の動力性能
2002年に「パッソル」、2005年には「パッソル-L」と「EC-02」をそれぞれ発売し、
“電動スクーター”の分野でマーケットを牽引してきたヤマハだったが、
2007年にバッテリーのリコール問題が発生。それを機に、この分野の第一線から退いていた。

 しかし、エンジニア達が開発の手を休めることはなく、2009年の東京モーターショーにおいて
新しい電動スクーターを発表。そして2010年秋、ついにヤマハは電スク界に戻ってきた。
その第1作となるモデルが『EC-03』だ。
484774RR:2011/01/18(火) 02:09:55 ID:mCgbY/yU
で?なんも性能の向上が無いのに新型と言われても・・・。
退化してるし。
485774RR:2011/01/18(火) 03:53:40 ID:WyB7J70b
まあ、いわゆる提灯記事なんだが
こういう事でもしてアピールしない事にゃ業界自体どうにもこうにもだしな
ツッコミ所は満載だけど、大目に見てやろうではないか…
486774RR:2011/01/18(火) 13:12:49 ID:59nOTqJR
ヤダ
487774RR:2011/01/18(火) 16:48:18 ID:PiRmXB1Z
>>484
退化っつーか
コストダウンを計った風味だな

先々もっと安くなって
バンバン売れる様になりゃ
KSRみたいなのも出る事あるのかね
488774RR:2011/01/18(火) 19:23:45 ID:YOxt8PfZ
EC-03の記事はともかく
>安価な中国製品の上陸によって巷間の注目度も高まっている“電動スクーター”。

そんな話は始めて聞いた。
489774RR:2011/01/20(木) 00:18:36 ID:qA0RbvQO
490774RR:2011/01/21(金) 14:28:07 ID:atCBEjCh
豊田通商、中国製電動バイクを輸入

デザインはヤマハビーノ風

トヨタ自動車グループの商社である同社が、海外製の自動車(二輪車を含む)を
日本国内に輸入して流通させるのは、これが初めてとなる。
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=5c353400-449e-4a5e-9bf6-4522cb5d5bf5
491774RR:2011/01/24(月) 20:37:58 ID:dpRN4ZOt
観光客向け電動モビリティ、京都の学生が提案
2011年1月22日(土)
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/eco/150802/

京都市は、観光都市にもかかわらず交通インフラの脆弱さが問題となっている。
さらに他の都市同様、車を持つ人と持たない人の間に交通格差が生じている。
こうした問題を是正すべく、カーシェアリングを発展させた、公共交通機関の一種として
普及させるモビリティとして考えたのがCAR-GOだという。

http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_1.jpg
http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_2.jpg
http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_3.jpg
http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_4.jpg
http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_5.jpg
http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_6.jpg
http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_7.jpg
492774RR:2011/01/24(月) 22:33:39 ID:HpF3lhjw
こんな車に踏まれたら全員死ぬような軟弱な乗りもの企画するなよ
だから学生なんだよ、自分だったら乗りたいと思うか?死ぬだろマジで
493774RR:2011/01/25(火) 14:12:50 ID:TKYrTQyC
京都は今でも人力車という軟弱な乗りものが走り回ってるわけだが
494774RR:2011/01/25(火) 14:16:36 ID:MlhC4C3k
人力タクに動力仕込んだ感じだろな
495774RR:2011/01/25(火) 19:31:41 ID:Ju2ur7gh
>>491
足元がこえーわ
496774RR:2011/01/25(火) 19:33:56 ID:Ju2ur7gh
CAR-GO同士で追突したら、スピード出てなくてもぺしゃんこだな。
497774RR
>>496
なるほど!ちゃんと追突時のCGも用意してあるんだなw
http://ca.c.yimg.jp/autos/20110122224130/img2.autos.yahoo.co.jp/images/news/l_150802_3.jpg