1 :
774RR:
2 :
774RR:2010/07/27(火) 21:38:10 ID:qaQrDV7d
G2
3 :
774RR:2010/07/27(火) 21:40:54 ID:gNhKA60K
G3
4 :
774RR:2010/07/27(火) 22:16:41 ID:gvVZCbNE
G4
5 :
774RR:2010/07/27(火) 23:32:47 ID:udIQFEiX
DOT5
6 :
774RR:2010/07/27(火) 23:57:56 ID:n17hfFak
6POD キャリパー
7 :
774RR:2010/07/28(水) 09:16:43 ID:yfKldn6U
お前ら…
8 :
774RR:2010/07/28(水) 19:01:25 ID:fNIjcCAc
XF-08
9 :
774RR:2010/07/28(水) 19:22:15 ID:Pyd2CBVw
ZX-9R
10 :
774RR:2010/07/28(水) 19:43:33 ID:kqSKd46W
11 :
774RR:2010/07/28(水) 20:49:21 ID:X7GDe1QH
ペール缶は開封後すぐに酸化するから個人で買うやつは馬鹿、という風説が実しやかに流れてるのをどうにかして欲しい
常温大気圧ですぐに酸化するような低質オイル入れる方がバイクに悪いだろと
12 :
774RR:2010/07/28(水) 22:19:14 ID:oZ8EPASJ
20年前に開封済みで放置した2stオイルを最近現2のスクーターにいれたが
恐ろしく絶好調すぎて逆にこわい・・・
13 :
774RR:2010/07/28(水) 22:57:02 ID:BXG5K6lj
>11
そんな周りの事気にしないで買えば良いじゃない?
と、言いつつ自分はメーカー営業マンに確認したけどねww
14 :
774RR:2010/07/29(木) 11:49:43 ID:HcNnLS62
ZX-14
15 :
774RR:2010/07/29(木) 13:17:38 ID:DzdDRls/
15W-50 MA
16 :
774RR:2010/07/31(土) 11:14:53 ID:5Z9wiHM+
バイクは16歳から
17 :
774RR:2010/07/31(土) 11:43:16 ID:83hT7xks
17歳で事故ってあぼーん
18 :
旧車乗り:2010/07/31(土) 14:43:24 ID:UhNislYN
質問です。
ホンダの旧車に乗ってます。
指定オイルはホンダウルトラGP二輪車用の
20W-50又は10W-40です。
ストックしていたホンダS9 20W-50が
なくなり、次のオイルを考えています。
夏場のことを考えると、
20W-50が欲しいのですが、
現在のS9は10W-40しかありません。
S9の10W-40で大丈夫でしょうか?
他にいい銘柄があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
19 :
774RR:2010/07/31(土) 14:50:34 ID:CP4rPPaL
20 :
774RR:2010/07/31(土) 16:00:09 ID:8ZTMWT3U
21 :
774RR:2010/07/31(土) 16:12:57 ID:UucsuusK
自分が息子を持っているなら、バイクは16歳からおkだけど高校卒業までは原二で我慢させるだろうな
高校卒業したら自分でバイトさせて購入費と任意保険料は自分で払わせる(どうせバイクに飽きて車に乗りたくなるだろうが)
22 :
774RR:2010/08/01(日) 04:11:30 ID:choGwg5X
>>21 購入費と任意保険はってほぼ全部じゃねーかよw
つか高校生でバイクなんて必要なくね?チャリでいいだろ
23 :
774RR:2010/08/01(日) 08:14:33 ID:BlOP8Kiz
私なら、普通四輪の免許費用ぐらい出すかな。
購入費は、無利子無担保で貸すつもり。
24 :
774RR:2010/08/01(日) 10:08:57 ID:ohCjFyns
>>18 空冷だと、状況によっては厳しいかもしれんけど
S9で特に不満が無いのなら、S9の10w-40に
固めのオイルを混ぜるのもありかな
25 :
774RR:2010/08/01(日) 23:15:20 ID:z19sEXf0
>>22 別段高校生でバイクなぞ一向に構わん。 だが、金は自分で出させる。 これかなり重要!
自分で金を出さないと車両を大事にしないし、事故の確率も高い傾向に有る。
対して自分で金出した小僧はバイクを大事にするし、必然的に小さいバイクからステップアップするから
事故の確率が低い。 第二次ベビーブーム世代の俺達だから妙な実績だけは豊富w
26 :
774RR:2010/08/02(月) 04:59:52 ID:ER8EcX8r
300V安く買えないかな
27 :
774RR:2010/08/02(月) 09:43:58 ID:pwMEOtNw
>>26 並行輸入品
MotulJAPANが販売している300vよりは安いよ。
28 :
774RR:2010/08/03(火) 19:39:32 ID:SiZoTAFX
オイルの酸化?
エンジンオイルがどれほど過酷な環境で使われているかは言わずもがな。
オイルはエンジン内部を洗浄しながらどんどん汚れていく
汚れないオイルはエンジン内部を洗浄しないオイル
良いオイルは洗浄するからどんどん汚れる
潤滑、洗浄、冷却、各機能がやや落ちてきたら交換すればいい
29 :
774RR:2010/08/03(火) 22:38:29 ID:bBtrOJJG
>潤滑、洗浄、冷却、各機能がやや落ちてきたら交換すればいい
見た目や、指でスリスリしたくらいでは、まず分からないよ。
温度やプラシーボの思いこみの感覚の方が上回る。
30 :
774RR:2010/08/04(水) 00:54:29 ID:fr1GYqvY
31 :
774RR:2010/08/04(水) 08:48:59 ID:16Lvko4u
>26
300Vはamazon.comじゃリッターあたり13ドルだね。
日本の価格の半分以下だな。
32 :
774RR:2010/08/04(水) 12:40:50 ID:d8/hFGqQ
300v 4L入り買っ入れたら3Lくらいしか入ってなかった
何か詐欺にあったような
33 :
774RR:2010/08/04(水) 12:53:46 ID:NjQJNdDo
>>32 4Lじゃなくて、4qt(約3.8L)じゃないの?
34 :
774RR:2010/08/04(水) 13:14:25 ID:16Lvko4u
>>33 MOTULってリットル単位のボトルだよ。
フランスの会社だからメートル法しか使わないと思うよ。
>>32 値段がぼったくりなのは承知の上だけど、
さすがに量のごまかしはなかろうと思うんだが
空ボトルに水でもいれて再計量してみたら?
35 :
774RR:2010/08/04(水) 15:08:39 ID:iRX56Ncv
G1の10w30に交換した。
交換前はビストラスーパー4の10w40でなんとなく硬い気がしたが、G1は柔らかい気がする。
36 :
774RR:2010/08/04(水) 20:35:02 ID:Z/hlZBXv
全合成油の回りのよさを体感すると、もう全鉱物油には戻れないw
37 :
774RR:2010/08/04(水) 20:51:04 ID:aqWeuU3L
>>35 そりゃ柔らかいの当たり前だね
よかったね
38 :
774RR:2010/08/05(木) 19:31:32 ID:+zN7G9gm
39 :
774RR:2010/08/06(金) 07:36:13 ID:9uJmLjh3
>>36 同じ粘度の合成油と鉱物油でブラインドテストしたら、当てられる?
40 :
774RR:2010/08/06(金) 08:22:07 ID:UiyXoZI5
オイル交換して50キロ程走ると、既に結構な黒さになる
異常ではないのだろうか
41 :
774RR:2010/08/06(金) 08:43:27 ID:XJT/tB9q
42 :
774RR:2010/08/06(金) 12:25:24 ID:didcTfjR
>>40 カーボンの着色力はすごく高いから、ほんのチョットでも黒く見えるよ。
43 :
774RR:2010/08/06(金) 12:39:52 ID:UiyXoZI5
44 :
774RR:2010/08/06(金) 12:56:08 ID:tSfTBXY+
車検時に入れられたオイルでフラッシング的な
45 :
774RR:2010/08/07(土) 04:13:34 ID:upOpacGt
>>31 安いなぁ…
今、ドル円って86円位だっけか?
ん〜、安いわ
46 :
774RR:2010/08/07(土) 15:37:06 ID:qPOJ9goT
次スレテンプレ
エンジンオイルの働き
1.潤滑作用
2.冷却作用
3.密封作用
4.清浄作用
5.防錆作用
FAQ エンジンオイル
http://www.castrol.com/castrol/faq.do?categoryId=82927827&contentId=6005605#5 1. エンジンオイルの働きとはなんですか?
2.オイルはどうして交換する必要があるのですか?
3.交換しないとどうなるのですか?
4.エンジンオイルはどんなタイミングで交換するのがよいのでしょうか? 目安はありますか?
5.ガソリンエンジンオイルをディーゼルエンジンに使えますか?
6.その逆も教えて下さい。
7.合成油と鉱物油の違いを教えてください。
8.市販のオイル添加剤を使うと何か問題はありますか?
9.エンジンオイルを過って飲んだり、目に入ったりした場合どうすればよいですか?
10.エンジンオイルの量が多すぎたり、少なすぎたりすると何か問題はありますか?
47 :
774RR:2010/08/09(月) 05:59:09 ID:tX6JWd4j
F DASHをよろしく。
F POWERをよろしく。
ひろふみサービス
48 :
774RR:2010/08/09(月) 06:28:01 ID:tjXOL3s/
49 :
774RR:2010/08/09(月) 23:37:12 ID:tjXOL3s/
エンジンオイルはどんなタイミングで交換するのがよいのでしょうか? 目安はありますか?
エンジンオイルは使用距離や使用期間が目安となり、
日本では3,000km〜5,000kmごとまたは6ヶ月ごと(どちらか早いほう)の交換が通例です。
Castrol Limited 2010より
6ヶ月で交換・・・・距離を乗らない人にとっては、(?)と言うのが私、個人的見解
50 :
774RR:2010/08/09(月) 23:43:14 ID:x+JU8Rnj
51 :
774RR:2010/08/10(火) 00:18:33 ID:yHukv2OP
距離のらないなら1年で交換でいいとおもう。
52 :
774RR:2010/08/10(火) 11:46:05 ID:bogVL7KT
>>49 距離を乗らなくてもチョイ乗り多用だと劣化するよ。
週末のみの使用で年間3000キロの走行、とかだったら一年交換でいいと思う。
二回交換の人は春と秋に交換するパターンが多いみたいだね。
理由は冬は結露が混じりやすく、夏は油温が高くなって劣化しやすいから。
53 :
774RR:2010/08/10(火) 19:47:17 ID:3+/LswDP
今日出光印のバイク用10w-40をハケーンした
それだけ
54 :
774RR:2010/08/11(水) 00:27:05 ID:sThgacFA
>>53 あれ、定価だと確か1400円とかだったよな。一時期お友達価格で入れてたけど、悪くなかったよ。
55 :
774RR:2010/08/11(水) 00:42:29 ID:XRwvGs3q
15年物で60000キロ走行のカワサキ車に乗ってる俺的には、
硬めの鉱物油でいいよなって思ってる。
100%化学合成油というオイルは使ったことが無いんだが・・・
意味あるかな?
56 :
774RR:2010/08/11(水) 01:11:00 ID:jjCwSiEq
お財布的に次のオイル交換に300V入れるのがキツイ…
リッター/\1500位の予算で300Vの代わりに入れるのにオススメのオイル無いでしょうか?
バイクは97年型のニンジャです。
57 :
774RR:2010/08/11(水) 07:33:53 ID:HVD+8yk6
>>56 つタクマイン
粘度によっては若干高いけどいいオイルよ(・・;)
58 :
774RR:2010/08/11(水) 10:05:52 ID:3oVb916b
REDFOXの15w-50 18000円/20L(ヤフオク)
合成油だから鉱物油の10w-30より常温でさらさら。
高温でもよく耐えるが、2000kmはもたない。
廃油に金属粉がとても少ない。
59 :
774RR:2010/08/11(水) 12:13:35 ID:+UqOAH3b
同じペール缶ヤフオク購入ならREDFOXよりエフェロプレミアムの方が好き。
際立ってよいところはないけど、悪いところがまったくない。
60 :
774RR:2010/08/11(水) 12:36:05 ID:A0GZkxDM
まあそれが純正オイルってもんだしな。
61 :
774RR:2010/08/11(水) 20:30:19 ID:JQ0iAskX
>>58 例えばどのオイル以上でどのオイル以外な感じ?
スレチだけどエンデュランスよりいいなら使ってみたい
62 :
774RR:2010/08/11(水) 20:32:12 ID:4WYZMPu1
300Vと同クラスだと思われ
63 :
774RR:2010/08/11(水) 22:37:59 ID:U0UN1u4p
エフェロって1年以上前にヤマルーブに名称変わっただろ。
今ペール缶買っても1年以上前のオイル確定なのがなぁ。
性能を比べる気は無いが、7月にREDFOXペール缶買ったら6月製造だった。
64 :
774RR:2010/08/13(金) 17:35:36 ID:NKxNm3rj
スノコの合成油ってVHVIじゃないのか?エステルもトッピング程度、って聞いたぞ
65 :
774RR:2010/08/13(金) 18:15:03 ID:IH4WWSO0
>>55 ないね。
古いバイクは、合成油入れるとオイルニジミが発生することもあるし。
66 :
774RR:2010/08/14(土) 01:28:01 ID:lNbMU8ds
>>64 SUNOCOのどのオイルの事言ってるのか知らんが、
REDFOXはベースオイルがエステルだってHPに書いてるのにトッピング程度な訳無いだろ。
67 :
774RR:2010/08/14(土) 06:54:43 ID:ZWsS97/9
つー事は、スノコでもREDFOXに限り300vなんかと同格?実際サーキットなんかで使われてるって事?
68 :
55:2010/08/14(土) 10:00:46 ID:bpuyFOKP
>>65 実は鉱物油でも滲んでる。
ま、1996年製のカワサキだから。
69 :
774RR:2010/08/14(土) 10:26:56 ID:tbd+E1PX
エステルベースのスノコは300Vと同クラス
熱たれしにくいんで持ちは良いほう
70 :
774RR:2010/08/14(土) 13:41:51 ID:yvVhZcRn
やっぱシャブロン最高や!
71 :
774RR:2010/08/15(日) 00:55:07 ID:ZWAUL66V
やっぱF-DASH最高や!
コスパもいいし、バイクに合うわ。高い得体の知れないオイルよりも
安心の国産オイルが最高や!
72 :
774RR:2010/08/15(日) 05:05:33 ID:teHKarFo
73 :
774RR:2010/08/15(日) 05:19:50 ID:v5mq1w0Z
>>56 余りーのプロシン15w50がオススメ
半合成だが、値段も希望に近いし、餅や狐より耐久性もある。
74 :
774RR:2010/08/15(日) 06:55:40 ID:eQjKNpCv
持ちとか耐久性って話はオイルネタには付きモンだが、客観的な判別方法はないのか?
車種にもよるが、音やタッチなんて外気や乗り手のコンディションで変わるし
昨日は雑っぽかったメカノイズが、今日乗ったら静かに感じた。なんて経験無い?
75 :
774RR:2010/08/15(日) 08:42:52 ID:gGusD9/V
76 :
774RR:2010/08/15(日) 09:52:22 ID:vTREZZlY
>>73 MOTUL 5100 はどうだろう?入れたこと無いけど。
77 :
774RR:2010/08/15(日) 10:25:28 ID:teHKarFo
タクマインにチャレンジしてみるか・・
実際使ったことある人、タクマインってどう?
78 :
774RR:2010/08/15(日) 11:38:28 ID:KfGFZl4N
>>74 それ熱ダレ
「次に乗った時」はオイルが冷めてて症状が軽減される
79 :
774RR:2010/08/15(日) 12:29:17 ID:v5mq1w0Z
>>74 俺のバイクゼファ1100
300V15W50からプロシン15W50に代えた感想
レスポンスやシフトタッチは同じだが、渋滞に嵌ってタッチが渋くなるまでが長くなった。
同じ様な走り方で、300Vは3000Kも走ればタレるが、プロシンは5000Kは保つよ。
俺が、はっきりと違いを言えるのはこの2点だが、参考に成
ったかな?
80 :
774RR:2010/08/16(月) 00:17:55 ID:x3L2x065
>>77 300v入れるなら、これいれるって人は多いかな?(・・?)
耐熱仕様のやつはかなり評価高いです
自分は使っているけどスクーターなんで・・・
とりあえずいえるのはエステル最高♪ってことデス
81 :
774RR:2010/08/16(月) 00:51:39 ID:IHCRokXt
オイルの銘柄を変える時ってフラッシングした方がいいのかな?
300vから5100に変える予定なんだけど。
82 :
774RR:2010/08/16(月) 07:55:07 ID:Z7zy8028
>>78 次に乗るとはそう言う意味じゃなく、例えば・・・
毎日通勤で30kmの道のりを走る、同じ様に熱が入ってる同じポイントでも日によって違いを感じる。って事
空冷だと感じ易いが、外気(湿度や気温)で若干の油温や、音の伝わる条件が違ったり、
又は、本人のコンディション(風邪気味の日は特に静かに感じる)なんかが影響してると思ってる
>>79 比較としては分かり易いので体験談として覚えとくよ
ただ、音やタッチの変化 = エンジン保護性能の低下。とは言い切れないよね?
やはり
>>75の装備が説得力有りそうだな
83 :
774RR:2010/08/16(月) 15:11:11 ID:s682Td4r
1L缶用の蛇腹ノズルって売ってるんですか?
近所のホムセンで「ご自由にお取り下さい」だったのに
やめちゃったみたいで、困っています。
84 :
774RR:2010/08/16(月) 17:00:08 ID:LyIuTYTx
オイルかってレジでいえばくれると思うよ
85 :
774RR:2010/08/16(月) 19:08:17 ID:6yyiB5+f
あのジャバラノズルは80年頃から付き始めたな
普通に上向きの注入口なら、新聞に入ってる薄目の
つるつるしたチラシをクルクルとジョウゴにすれば
小さな口にもベストフィットできるから知ってると無敵
もう20年以上そうしてるよ
86 :
83:2010/08/16(月) 20:05:28 ID:s682Td4r
>>84 レジで聞いてみます。
>>85 レジで聞いて、くれなかったら適当なチラシでやってみます。
87 :
774RR:2010/08/16(月) 20:53:12 ID:aiMmTrD/
今日オイル交換した
赤狐ペール缶10w-40@SV650S
2500km交換で1年以上使ってるけど満足かな
88 :
774RR:2010/08/17(火) 05:47:05 ID:3mYQyy18
いいなSVホスィ
でもSVで赤狐なら15W-50じゃないか?
89 :
774RR:2010/08/17(火) 12:35:47 ID:Pmm+9FCk
本のg3 10-30って、こんな暑い時期に大型に入れても大丈夫なの?
90 :
774RR:2010/08/17(火) 18:56:03 ID:DnSLympn
今やフリクションロス低減による低粘度なんて普通だろ。
10年くらい植物人間してたのか?
91 :
774RR:2010/08/17(火) 21:31:43 ID:ASQiI2a3
別に粘度なんてどうでもよい
しかし親子の絆と油膜だけは切らしちゃいけねぇ
92 :
774RR:2010/08/18(水) 15:55:06 ID:PAW4+GS3
粘度がどうでもいいなら、粘度表示なんてどうでもいいってことになるわな
93 :
774RR:2010/08/18(水) 19:27:42 ID:cJwQVinf
>>90 によると低粘度化は普通らしいが
ホンダ以外の二輪車メーカーも粘度を下げてるの?
94 :
774RR:2010/08/18(水) 21:19:55 ID:XYKEjoSQ
>92
そのとおり
95 :
774RR:2010/08/19(木) 20:06:52 ID:gPJROYLT
粘度の高さに頼る時代は終わったんだよ
96 :
774RR:2010/08/19(木) 20:46:06 ID:RPT8DQfT
鵜呑みにしてエンジンを壊さないように
97 :
774RR:2010/08/19(木) 22:24:56 ID:MAq0Gpof
>>89 そのオイルを入れて、300km弱。問題なく走ってます。
バイクはVTR1000SP-1。
98 :
774RR:2010/08/20(金) 22:35:30 ID:co1j7+o9
パノリンオイル使ってるいないかい?(・・?)
99 :
774RR:2010/08/21(土) 09:03:00 ID:bXEL6vVU
カワサキ車にG2入れたりその逆やったりしちゃいけないの?
なんかそのメーカー車以外に入れると壊れたり攻撃したりとかネガティブがあるの?
100 :
774RR:2010/08/21(土) 13:41:35 ID:IfEZ5cbe
全然問題ないよ
粘度が大事。
その車種の指定にあわせるように。
101 :
774RR:2010/08/21(土) 17:11:24 ID:MFF8m/Pc
大した性能持ったバイクじゃないんだけど
結構ぶん回したりします。(125cc単気筒)
そこで、300Vかワコーズのトリプルアール(どっちも10W-40)
どっち入れようか迷ってるんだけど。。
300Vってかなり性能はいいけど一発で終わるレース仕様のオイル
トリプルは300Vほどよくないけど、一定の性能を保ち続けそうな感じがします。
トリプルアールってエステル系の100%化学合成?
どこ調べても化学合成だって言い切れる情報が見つからなかったので質問します。。
漏れのバイクにそのクラスのオイルはオーバースペックなのは分かってるんだけどね。。
102 :
774RR:2010/08/22(日) 00:18:37 ID:Xa5r6Bz9
>>101 ワコーズとかカストロはベースになにつかっているか、はっきり言わないのが好きじゃないね
タクマインとか赤狐を候補に加えてみたらどうですか?
儲が結構この板には多いオイルだと思います
103 :
774RR:2010/08/22(日) 00:31:20 ID:hF2n4QJi
エアクリ、キャブ、マフラー変更した100ccに
餅入れて最高回転付近ガンガン回してるけど
別に耐久性含めて不満はでないな
もってるバイクはみんな1000kmでオイル交換してるけどw
そんな俺でもワコーズはもう使わないと思う。
>一定の性能を保ち続けそうな感じがします。
何を根拠にそう思ったのか知らないけど過去スレでも
ワコーズのオイルはもちが悪いと書かれてたと思う。
104 :
774RR:2010/08/22(日) 00:44:53 ID:Xa5r6Bz9
耐久性の追求ならずっと前のスレで評価の高かった
verityの耐熱オイルもイイカモ
リッター2800円程で300vより若干安いぐらいだけど・・・
105 :
774RR:2010/08/22(日) 01:30:57 ID:iu4nqa1c
リッター3000円近くもするオイル入れるならスミックスを4回入れるほう選んじゃう貧乏臭い俺
106 :
774RR:2010/08/22(日) 06:47:58 ID:kDCnxxYK
タイムを競わない限り自己満足なので、それで十分過ぎる
107 :
774RR:2010/08/22(日) 12:10:36 ID:2KDmeDh5
>>101 125cc単気筒って、国産125ccクラス全車種じゃないかよw
端から書く必要ないじゃんw
108 :
774RR:2010/08/22(日) 18:15:04 ID:EV8wNcMv
4miniの改造車ぽいな
109 :
774RR:2010/08/22(日) 22:02:39 ID:X6gKMWOZ
>>107 CB125Tを忘れないでください・・・ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
110 :
774RR:2010/08/22(日) 22:04:18 ID:may4z0ZH
600のSS
週末のみ乗る(月で500km以内)
街乗り60、渋滞20、高速10、峠10(%)
渋滞や街海苔でオイルの熱ダレが気になっています。
1L2000円くらいで、熱ダレに強い(または放熱性のよい)オイルってありますか?
111 :
774RR:2010/08/23(月) 13:28:37 ID:cBYgongB
>>110 ベリティの耐熱(HR)のオイル
値段的にもお勧め
112 :
774RR:2010/08/23(月) 15:58:02 ID:TjKdbEOI
車種を頑なに言わない奴って、そんなに恥ずかしいバイクに乗ってるのか?w
113 :
774RR:2010/08/23(月) 16:39:27 ID:IlsvEgQy
車種をやたらと知りたがる奴って、どんだけストーカー体質なんだ?w
114 :
774RR:2010/08/23(月) 16:54:41 ID:iehUdY2X
kwskだったらフルシンセを勧めにくいとかじゃないのか?
それに限らず車種によってオイルに神経質気味なのもあるしな
で、2chで車種を知った相手にストーキングする方法は?
115 :
774RR:2010/08/23(月) 19:13:10 ID:p8EsPMUQ
「ストーカー」って意味も知らず、ただ言いたかっただけか、自意識過剰の奴なんだろうな、
無意味なのに、やたら痴漢を警戒してるデブなブスのような感じでw
116 :
774RR:2010/08/23(月) 20:41:34 ID:6Zukf5Op
夏休みもあともう少しで終わりだな
117 :
774RR:2010/08/23(月) 20:55:33 ID:75JUSNBQ
>>115 それは、暗にあんたがデブ専のストーカーってこと?
118 :
774RR:2010/08/23(月) 21:16:49 ID:fK5cXcDH
>>113は「ストーカー体質」と書いているよ。
つまりストーカー予備軍の事であって、そのものではない。
>>115 プッ
119 :
774RR:2010/08/23(月) 21:30:47 ID:48yFP6Za
車種くらいで必死杉てワロタwww
余程触れて欲しくない事だったんだなぁw
120 :
774RR:2010/08/23(月) 21:32:45 ID:kpASQjt6
暑いせいか
馬と鹿が罵り合って。
121 :
774RR:2010/08/23(月) 21:51:29 ID:ZVYRXKVw
少なくとも、質問するなら車種を言った方がいいのは
>>114と同じ理由で当たり前
最初にストーカーがどうとか言った
>>113が馬鹿
そっち側についた
>>117,118も馬鹿
122 :
117:2010/08/23(月) 22:18:45 ID:75JUSNBQ
123 :
774RR:2010/08/23(月) 23:03:33 ID:ZVYRXKVw
いや、よく読んだら
>>117は
面白い返しなだけだったなw
すみません
124 :
774RR:2010/08/23(月) 23:11:50 ID:kpASQjt6
仲直りを祝して
冷えたヒマシユ(カストロール)で乾杯だ!!
125 :
774RR:2010/08/24(火) 01:59:07 ID:Jvd6hPs/
4輪オイルスレ落ちた?
126 :
774RR:2010/08/24(火) 02:00:14 ID:Jvd6hPs/
4輪オイルスレ落ちた?
ごめ、有った。
127 :
774RR:2010/08/24(火) 20:38:51 ID:FcylWr4A
>>126 ひろふみサービス出てくんな。
自作自演は2ちゃんでやるなよな。
128 :
774RR:2010/08/26(木) 00:34:19 ID:3VMxN85h
110です。
車種必要なんですね。
K8のGSX-R(UK)です。
129 :
774RR:2010/08/26(木) 12:26:18 ID:nsg6FWVi
130 :
774RR:2010/08/26(木) 12:41:51 ID:6HVQXFiu
常温で未開封ならそう簡単には劣化してないでしょ。
131 :
774RR:2010/08/26(木) 19:44:40 ID:URZRkm9O
25年前くらいのホンダウルトラUだな。
132 :
774RR:2010/08/26(木) 19:49:57 ID:XkAj7QFa
>>129 余裕で使える。
要らないならクレクレw
133 :
774RR:2010/08/27(金) 02:10:38 ID:5dBrjhSP
体に入れるものだと思うと、やっぱり何年もたったものは躊躇しますよね
134 :
774RR:2010/08/27(金) 08:57:23 ID:wTGNUjgf
>133
お酒の話かい?
135 :
774RR:2010/08/27(金) 14:56:05 ID:buOcAe/T
133はサイボーグこういち
136 :
774RR:2010/08/27(金) 20:14:27 ID:MhWk6CBM
R・田中一郎という線も
137 :
774RR:2010/08/27(金) 21:18:26 ID:b1wy3Jer
古いな、戸坂センパイ
138 :
774RR:2010/08/27(金) 21:34:16 ID:Gc0djygP
139 :
774RR:2010/08/27(金) 22:27:28 ID:keTlDzVG
140 :
774RR:2010/08/28(土) 00:02:46 ID:lFhF+/lx
心配なヤツは赤狐15W-50のペールでも使ってろ
米がパンクするまでは良いだろ
141 :
774RR:2010/08/28(土) 09:13:54 ID:jnv716RF
142 :
774RR:2010/08/28(土) 09:18:06 ID:jnv716RF
300Vと7100って性能的に大差ない?
143 :
774RR:2010/08/29(日) 09:10:57 ID:Hl8q16+b
自動車用と違い、バイク用のオイルって開発がほとんど停滞している気がする。
消費量の違いなのかねえ・・・。
144 :
774RR:2010/08/29(日) 12:37:05 ID:53JKRXdh
そりゃそうだろ
資本主義なんだから、売れるものを重点的に開発する
オイルの量も手間も違うのに、バイクと車のオイル交換の工賃が同じ程度だってのも同じ理由
145 :
774RR:2010/08/29(日) 12:52:46 ID:2wfHoNZI
でもねぇ…仕方無い事だけど、それを肯定したら
今のトヨタやホンダ4輪部門みたいなのだらけになる
企業としては間違ってないが
モータースポーツファンとしては寂しいわな
146 :
774RR:2010/08/29(日) 13:46:07 ID:lSomNwQg
潤滑に関してはもう一定水準はクリアしてるからな
消費者が違いを体感できるほどの新製品を出すのは
もう難しいのかもしれん
147 :
774RR:2010/08/29(日) 14:18:29 ID:5dGmYW//
本田のG4ってえらい薄そうなオイルだけど油膜とか大丈夫なのかね、この夏。
148 :
774RR:2010/08/29(日) 14:49:54 ID:53JKRXdh
G4は軽二輪〜400ccクラス向けだと思う。スポーツ系のには性能がちょっと足りないかな?
使ってみての実感だが、性能はG3よりも上まで回るのとG3より熱ダレに強い感じ。
149 :
774RR:2010/08/29(日) 22:22:33 ID:L0VDowON
スミックスのGX100はどちらに行けば置いてありますか@関西
150 :
774RR:2010/08/29(日) 22:27:58 ID:b5QGoe6b
>>149 四輪用オイルスレに書く話題だと思うが
10(5かも)w-30ならジュンテンドーにあった
-40が欲しかったが無かった
151 :
774RR:2010/08/30(月) 08:55:55 ID:98aWWatI
>>149 流通てきには関西ではジュンテンドー、ムサシの二つのホームセンターらしい。
稲美町のジュンテンドーにはバイクで使えそうな規格はなかった。
近辺で知ってるのは姫路の飾磨にあるムサシだけ。
152 :
774RR:2010/09/03(金) 16:28:49 ID:Vggeh6sA
153 :
774RR:2010/09/03(金) 19:00:26 ID:97z5DoxV
>>148 現行だとG4はCBR1000RRなどのSS指定オイルなのだが。
154 :
774RR:2010/09/03(金) 20:44:52 ID:G+WTZJ3w
UTCの10W-40で十分
155 :
774RR:2010/09/04(土) 11:12:00 ID:K/vh/D0h
156 :
774RR:2010/09/04(土) 21:52:38 ID:t9MgqXCe
アドレス125に乗ってるんですが2000kmで交換するとしたら、
UTCのSJ・10W-40とカストロXLXのSL・10W-30どっちがいいですか。
田舎の幹線道路で結構飛ばして乗っています。
157 :
774RR:2010/09/04(土) 22:16:17 ID:PanmnQix
あらゆる面からUTC
158 :
774RR:2010/09/05(日) 10:36:02 ID:bmSMm/H0
言うのも恥ずかしい、
06フォルツァに乗ってるんですが、
熱ダレで困ってます。
オススメオイルを教えてくだしあ
159 :
774RR:2010/09/05(日) 11:42:01 ID:yg2wlro5
>>158 今何を使ってるのか位は書いてくれなきゃ…
ニューテックの15W-50とかフックスの20W-50とか勧めちゃうよ?
160 :
774RR:2010/09/06(月) 00:39:28 ID:yeofYZkg
喪中る
161 :
774RR:2010/09/06(月) 00:48:19 ID:mkjfL4Te
>>159 ニューテックの紙パックのやつを友だちからもらったからいれた
硬さは忘れた
やはり10ー40とか50とか入れたほうがいいのかな?
車用の10-50とかでもいいのかな?
162 :
774RR:2010/09/06(月) 06:08:39 ID:e1t+hXZN
>>161 スクーターで熱ダレってどんな症状?
とりあえず熱に強いで有名なのはタクマインとverityの耐熱うたっている奴だね
車用ならニッサンエンデュランスが耐久性では有名どころ
163 :
774RR:2010/09/06(月) 08:08:02 ID:qS6tgYKR
>>162 ストップアンドゴーを
繰り返すと段々加速が鈍くなる
低中速のトルク感の減少
164 :
774RR:2010/09/06(月) 09:00:58 ID:+TihLbyB BE:723021034-BRZ(11000)
>>163 水冷だろ?
冷却水とか水温の確認した?
165 :
774RR:2010/09/06(月) 09:15:53 ID:KnO8cNxG
赤狐の10w-40と15w-50を半々で入れてみたら。乳テックよりやすいし
おいらのはそれで少しはましになった。
赤狐は持ちが悪いというが年間5〜6千キロしか走らないおいらは春先に1度交換するだけ。
166 :
774RR:2010/09/06(月) 10:56:35 ID:VHJ5U5uj
スクーターとか駆動系の熱ダレじゃないの?
167 :
774RR:2010/09/06(月) 11:05:40 ID:zWV57rk7
>>163 それなら少し硬めのオイルにすればいいんじゃない?
多少モッサリとした吹け上がりになるけど
熱に対しては安定すると思う
168 :
774RR:2010/09/06(月) 16:25:22 ID:GZmox8+2
169 :
774RR:2010/09/07(火) 11:26:20 ID:8me+CFzt
ここって安売りしてるとこを教えあうスレじゃないの 早速関西の情報たのんます
170 :
774RR:2010/09/07(火) 14:25:02 ID:jojc0aHl
そう、教えあうスレだぜ。
171 :
774RR:2010/09/07(火) 19:57:47 ID:HQHbzhiw
172 :
774RR:2010/09/07(火) 20:25:47 ID:agWvvejy
>>155 なぜにUTCにたどり着いたんで?
今、シェブロン10w-40をGB250(通勤専用機)に入れてるんだけど熱ダレと寿命の短さ、シフトの固さに
嫌気がさしてコストと熱ダレ(渋滞)を重視したオイルを探してまして…
173 :
774RR:2010/09/07(火) 22:16:37 ID:1xwIq9+p
174 :
774RR:2010/09/07(火) 22:39:58 ID:fISR8VR6
熱ダレにはヒロコーのKZヒートカットが効く。
ベースには添加剤があまり入ってない安いオイルを選ぶとよい。
効果も長いし、シフトも入りやすくなるよ!
175 :
774RR:2010/09/07(火) 23:05:09 ID:J7QRRn5T
俺もUTCにたどり着いた、車用の10w-40SE/SGだけど
安いオイルでシフトの入り易さを求めるならグレードは低い方がいい
劣化の仕方もわりと緩やか
176 :
774RR:2010/09/08(水) 06:45:38 ID:uYzEMJ9k
>>172です。
バルボリンもヒロコーもUTC近所に売ってないので、これを機会に探してみます。(売ってるのは純正かカストロのみ田舎はこれだから…orz)
見付けて使ったら自分なりのレポします。
ありがとうございました
177 :
774RR:2010/09/08(水) 18:52:26 ID:ddJkWqhO
wibke とか通販で買えば?
178 :
774RR:2010/09/08(水) 19:18:52 ID:b7ojWNQ6
物置整理してたらビッグスクーター乗ってたとき使ってたhonda ultra S9 10W-30(部分化学
合成油)が出てきたんだけどスーパーカブのオイル交換のときにhonda ultra G1 10W-30(鉱
物油)と混ぜて使っても大丈夫でしょうか?
179 :
774RR:2010/09/08(水) 19:23:31 ID:P9bf0Plg
カブならサラダオイルでも大丈夫だよ
180 :
774RR:2010/09/08(水) 20:11:16 ID:9wg0u+cW
バリオスだけど、2.6gのうち、シェブ1.7g、G1 900_gは不味い?シェ10-40 G10-30です。
181 :
774RR:2010/09/08(水) 20:27:11 ID:7Xvdzf5o
美味しくはないが、なんの問題もない
182 :
774RR:2010/09/08(水) 20:40:04 ID:9wg0u+cW
どうもです。30と40の数字の違うの混ぜると不味いと読んだ事もあって、ほぼ一缶余ってるG1がもったいないと思った次第です。
183 :
774RR:2010/09/08(水) 20:58:49 ID:/kERTjzI
赤狐なら10w-40が好きだな
鋭い吹け上がりが気持ちいい
かれこれ35000km愛用してるがエンジンはイオン無く快調ww@SV650S
184 :
774RR:2010/09/09(木) 16:09:32 ID:LQbeLcyd
熱ダレって具体的にどんな症状が出るの?
パワーダウンとか?
185 :
774RR:2010/09/09(木) 19:25:34 ID:z9AzHfg4 BE:1265285873-BRZ(11000)
>>184 アイドリングが不安定になったりギアのフィーリングが渋くなったり
パワーまで変わるのかな?
まぁ熱ダレの一歩手前ぐらいが一番調子が良い気がするから
その後は落ちるだけだよねー
186 :
774RR:2010/09/09(木) 23:43:17 ID:V8B1bqtt
163だけど
熱ダレしてくると
最高速はそんな変わらないけど
ゼロ発進から80キロ位までの
フィーリングが変わる
トルク感が減る感じで
加速Gが少ない感じになる
アクセルオフしてすぐ再加速しようとしたとき
吹け上がるのがもたつくみたいな
レスポンスが悪くなつてる感じ
計測した訳じゃないからわからないけど
毎日本職の往復とバイトの往復で
結構乗ってるから、感覚は鈍く無いと思うので
あながち外れてないと思います。
187 :
774RR:2010/09/10(金) 00:22:21 ID:Z+BV2WBg
熱だれとか気にする奴は騙されたと思ってパノリンのオイルいれてみ。
4CR 300V REDFOXと試してきたが、パノリンの4Tストリートが一番熱だれと劣化が少なかったよ。ZX14に入れて3500km走ったけど劣化は感じられないし、真夏の渋滞にも余裕でたえれた。
188 :
774RR:2010/09/10(金) 01:14:27 ID:f4jcARc9
バイクエンジンの熱ダレは・・・
1.オイル量確認
2.オイルフィルター詰まり確認
3.オイルポンプ作動確認
(オイルプレッシャーも確認したい)
4.オイルライン詰まり確認
5.冷却水量確認
6.ウオーターポンプ作動確認
7.ライン詰まり確認
8.ラジエターファン動作確認
9.ラジエターゴミ詰まり確認
189 :
774RR:2010/09/10(金) 07:07:46 ID:SgFGj5yX
>>186 オイルだと高回転から症状を感じるハズ。。。
振動やエンジンからの音がひどくなって、最高速は伸びにくくなるよ。
駆動系の熱ダレだとスロットルをポンとひねった時に高速から低速ギアに移動しにくくなることがあると思うのだけどどうでしょう?
検証にはまずは皆さんのオススメオイルを入れてみるといいんじゃない?
キャッチタンクをつけるとなお良いかと。
190 :
774RR:2010/09/10(金) 09:03:50 ID:MWqe5SNZ
なんだ経験したこと無いのか?
191 :
774RR:2010/09/10(金) 11:59:46 ID:aNpGHpuv
スピード出せるなら水温下がっちゃうんじゃね
192 :
774RR:2010/09/10(金) 18:09:25 ID:Ba3vtJuJ
バルボリンのオイルが糞安いんだけど、これって評判はどうなの?
193 :
774RR:2010/09/10(金) 22:41:47 ID:YP/Wzs9+
糞安いならテメエが試してレポしな。
194 :
774RR:2010/09/11(土) 03:17:58 ID:EAAEMmgD
195 :
774RR:2010/09/11(土) 09:36:33 ID:JWMIEtf8
高いオイルなら失敗したく無いから事前の情報収集が必要だが、安いなら自分で試せよ。
ってことでしょ。
196 :
774RR:2010/09/11(土) 14:27:41 ID:FQgIbxtT
>> 180
同銘柄だったけど 10W-40 と 20W-50 ブレンドして使ってたよ
197 :
774RR:2010/09/11(土) 15:09:16 ID:EAAEMmgD
198 :
774RR:2010/09/11(土) 17:16:27 ID:BC+u+rUf
安いオイル試して愛車がダメになったら困るってことだろ
199 :
774RR:2010/09/11(土) 21:37:34 ID:hUtdkTXa
200 :
774RR:2010/09/11(土) 21:38:44 ID:67BS0f0d
高いオイルならまず失敗はないでしょ(一部メーカー車を除き)
201 :
sage:2010/09/12(日) 00:07:27 ID:df7ImK61
>>196どうも、次はブレンドしてみます。最悪調子良くなければもう1回交換すれば良いし。
202 :
774RR:2010/09/12(日) 00:55:49 ID:rEwwlUcw
違いが判る君だけのゴールドブレンドを
ダバダ〜
203 :
774RR:2010/09/12(日) 04:53:20 ID:4sI2/B4h
204 :
774RR:2010/09/12(日) 10:45:13 ID:Fc0TYJkz
で、ここで大絶賛って言われたらお前はそれを100%鵜呑みにするのか?
205 :
774RR:2010/09/12(日) 12:32:21 ID:fE20yoM2
206 :
774RR:2010/09/12(日) 12:35:57 ID:5mioRUud
個人的に感じてるのは2CHの情報ってあまり信用して無い。
でもそんな中でこの商品がダメだとか、●●に不具合があるとかそういう物には住民はやたらと騒ぐ(しかもどこよりも早くw)
なのでそんな情報を利用してますw
207 :
774RR:2010/09/12(日) 12:41:13 ID:RGL09Ld+
叩く時もいい加減な根拠のことが多いけどな
参考に留めて、実際に使うときには自分で検証するのが常識じゃない?
208 :
774RR:2010/09/12(日) 14:09:16 ID:rlXggEUy
だからクソ安いなら試してみろって事じゃん。
今時すぐおかしくなる様なオイルなんて置かねえって。
壊れる寸前のポンコツバイクなら、交換したはずみでおかしくなるかもしれんが。
209 :
774RR:2010/09/12(日) 15:46:50 ID:mIO5RCN/
>>204 じゃあ、しっかりとレポートして大絶賛してみろよ。
誰が、どういう意図で、どの程度の思いで書き込んだかなんて簡単にわかることじゃない。
210 :
774RR:2010/09/12(日) 16:48:45 ID:CoT8+jTG
お前がやれよ。
211 :
774RR:2010/09/12(日) 17:43:38 ID:KZLJxXhc
死ぬ寸前のヨボヨボパンダなら、麻酔したはずみでおかしくなるかもしれん
ん?
212 :
774RR:2010/09/13(月) 16:47:14 ID:OQ0+Jra0
209がバカ杉てワロタw
213 :
774RR:2010/09/14(火) 12:40:53 ID:FPZv6aKV
モトレックスのトップスピード使ってる方いますか?
214 :
774RR:2010/09/14(火) 16:20:00 ID:R28aVJwC
そんな変人いねえよ、このタコ!
ハイ、次の人〜。
215 :
774RR:2010/09/14(火) 16:41:09 ID:vbvP7QUJ
ワコーズTR(トリプルアール)
使ってんだけど確かに持ちは4CRと比べたらいいけど耐熱ダレ性は???って感じだった。
ワコーってベース何使ってるのか知りたかったので問い合わせてみたら
エステルベース+PAO+なんだっけ
なんかの添加剤が入ってるみたい。
色が300Vだよね
チラ裏
216 :
774RR:2010/09/15(水) 04:40:15 ID:4KN+YQFs
油冷1100ccでベルレイのEXL試してみる。
217 :
774RR:2010/09/15(水) 16:58:07 ID:luNuK2uY
車種バレバレなのに何で隠そうとするのか不思議。
218 :
774RR:2010/09/15(水) 17:31:11 ID:4xoGZ1dy
油冷で既にwww
219 :
774RR:2010/09/15(水) 17:43:46 ID:ulrIR7e9
ハァハァ…
220 :
774RR:2010/09/15(水) 21:54:04 ID:0OxsyqQb
そんな時こそヒロフミサービスをよろしくな。
安心の国産オイルだっての。
221 :
774RR:2010/09/15(水) 21:59:56 ID:4oy9kGBc
ああ、ミカドオイルの所ね
222 :
774RR:2010/09/15(水) 23:23:56 ID:HKlSU+D5
とりあえずモトレックスのトップスピード使ってみます
223 :
774RR:2010/09/16(木) 11:56:16 ID:3TCmX+Rt
和光のTRと4CR値段なりの違いはありますでしょうか
持続性はどうでしょう
224 :
774RR:2010/09/16(木) 12:30:15 ID:Y8hXYBOE
215を完璧にバカにしてるお前の態度に乾杯!
225 :
774RR:2010/09/16(木) 13:04:15 ID:YIwgrEhP
>>206 完全同意
2chは基本良い物でも叩くw 本当に悪い物なら超絶!激しく叩くw
これを見抜いて、高額な耐久消費財を買う時は、該当する板を覗く様にしてる
嘘もホントも、マクロ的に見ればヤバイ商品は雰囲気的に判る。
ミクロで見てしまうと嘘情報に踊らされるw
226 :
774RR:2010/09/16(木) 13:12:07 ID:9EAIPbJp
真面目な話、普通に使う分にはメーカー純正入れておけば間違いないとこのスレの存在意義を否定してみる
227 :
774RR:2010/09/16(木) 14:10:29 ID:5Etd2Rei
否定にはならないような
228 :
774RR:2010/09/16(木) 20:19:23 ID:Tn8YMPs2
定地燃費の出せるようなメーカーのお勧めライディングが出来るならな
229 :
774RR:2010/09/16(木) 21:02:37 ID:BmTNsDh6
ZIC MAHA 4Tって、使ってる人いる?
SK(韓国)製ってのがアレだが、フルシンセで一番安いんだよな。
川崎純正T4以外使ったことが無いゼファー750に投入予定です。
230 :
774RR:2010/09/16(木) 21:10:39 ID:Pt9BLOpM
ぜは750に全合成はおもらし確実の悪寒
231 :
774RR:2010/09/16(木) 21:29:58 ID:JVL8Ba2S
>>221 出鱈目を言わないでもらいたい。ミカドオイルだという証拠はどこにもないよ。
営業妨害になるからね、適当なこと言ってるとね。
232 :
774RR:2010/09/16(木) 21:31:36 ID:JeVlW9K+
カワサキの古いエンジンで全合成はやめたほうがいい。
俺もお漏らしさせたクチ
233 :
774RR:2010/09/16(木) 22:10:48 ID:z+oVP97j
>>231 どっかのオイルスレで2回ほど証拠出てたよ
234 :
229:2010/09/16(木) 22:26:24 ID:BmTNsDh6
>>230&
>>232 やっぱ、セミシンセが無難みたいですね。
純正もヴァンベール以外は、T4もS4もR4もセミシンセでしたね。
モチュールの3100あたりにしてみます。
235 :
774RR:2010/09/16(木) 22:39:12 ID:tSSGNO9E
空冷乾式モンスター1000乗りです
有り得ないかもしれませんが300Vと同等ぐらい熱ダレしにくい
安価なオイルってありますか?
2,000円/Lぐらいでありますか?
また100%化学合成オイル(シェルウルトラアドバンス)指定なんですが
それ以外のオイルだと何がマズイのでしょうか?
236 :
774RR:2010/09/16(木) 22:54:43 ID:/Ve2DokR
安いオイル入れたクセにバイクの調子が悪くなると、難癖つけてクレーム修理を強いる奴がいるから。
237 :
774RR:2010/09/16(木) 23:16:13 ID:iHO6sFSy
ぶっこわれやすいバイクだけどぶっこわれてもアッハッハこれがガイシャのいいところだからねと
笑って修理代払って済ましてくれる金持ちオーナーばっかになるように規制を掛けてるんですよ
238 :
774RR:2010/09/17(金) 00:48:31 ID:ypUO5iKs
M1000なんて乾式なんだしエンデュランスでも入れとけば?
239 :
774RR:2010/09/17(金) 10:09:02 ID:uEH/dVnD
空冷モンスタにはNUTECのNC-50がオススメ
ASHも良いと聞きましたが値段が高杉
240 :
774RR:2010/09/17(金) 10:59:50 ID:gpb0LTVz
>>235 指定オイルに疑問を持っているなら、メーカー・販社に問い合わせるのが
スジじゃないのか?
241 :
774RR:2010/09/17(金) 15:11:57 ID:vV3Qsqpv
しかし、ホムセンに安いオイル見なくなったな
4輪用4L¥980の
これでまったく問題なしだった、55000km経過
仕方ないので、シェブロンだ、今は。
242 :
774RR:2010/09/17(金) 15:16:59 ID:vV3Qsqpv
ちなみにバイクはホンダの250cc空冷短期等DOHCです。
243 :
774RR:2010/09/17(金) 15:21:21 ID:HPGukQjE
XLX?
コーナンならたいてい980円で売ってるぞ
244 :
774RR:2010/09/17(金) 15:37:14 ID:vV3Qsqpv
近いコーナン
市川だけど、遠いやちょっと。
245 :
774RR:2010/09/17(金) 16:59:32 ID:DxvMJQR4
XLXってDOHCか?違うだろ。
GB,CB,CBXあたりだろ。
246 :
774RR:2010/09/17(金) 17:22:28 ID:ntvZ3G7i
xlx違いにワロタ
247 :
774RR:2010/09/17(金) 18:31:51 ID:vV3Qsqpv
恥ずかしながらcbx250rs
248 :
774RR:2010/09/17(金) 18:35:20 ID:vV3Qsqpv
gb250初期型と同でカムシャフトうんぬんで問題になったが、きわめて丈夫
249 :
774RR:2010/09/17(金) 22:08:30 ID:rtDA+rCT
モービル1の 四輪用
ラリーフォーミュラ
5W−50に替えてみた
水温が低めになった
HONDA 650V_T
250 :
774RR:2010/09/17(金) 23:25:34 ID:uEmblwLR
乾式だと湿式よりなんなの?
乾式だとクラッチに板の所にオイルが回らないから
対摩擦より、対熱だけを気にすればいいの?
251 :
774RR:2010/09/17(金) 23:35:50 ID:5E2tUPfe
繋がりがダイレクト
半クラ操作がシビア
252 :
774RR:2010/09/17(金) 23:42:08 ID:uEmblwLR
>>251 そいつぁ分ってるのさ
オイルスレなだけに、乾式・湿式でのクラッチやエンジンに対する
オイルの役割をだな
253 :
774RR:2010/09/18(土) 00:37:03 ID:MvVI5dsi
クラッチが外部でもミッションがあるから結局バイク用が安牌
254 :
774RR:2010/09/18(土) 01:00:25 ID:/0hCF2Dc
255 :
774RR:2010/09/18(土) 01:36:14 ID:BpRMHUtN
オベロンのオイルってナップスとかで見かけるけど、まだ輸入しているんですか?
トライボジャパンがオベロンやめたから、輸入元がなくなったと思っていたんですが
他にも輸入販売元がある?
256 :
774RR:2010/09/18(土) 08:14:53 ID:E+znjYwK
>>252 そそ、対摩擦より、対熱だけ気にすれば良い。
近年のオイルの進化は環境問題でロングドレンになってる。新型のポルシェなんかオイル確認ゲージがないとかね。
つまり頻繁にオイル交換などしない車作りになってきてる。
で、環境の為に当然燃費も大事なわけで油膜を保持しながらかつ燃費も良くって事になるとオイルの摩擦係数を
下げてくる。もちろん摩擦抵抗が無ければ燃費もよい、しかもエンジンも磨耗しない。いい事だらけだね(4輪にはね)
そうこうして4輪用のオイルは進化してきた。
こうして進化してしまったオイル、最近になって2輪にはその摩擦係数が低さが災いして湿式クラッチを滑らせてしまう
って事例が多発してしまった。
なので今までなかった主に摩擦係数のクラッチの影響をメインに考えた企画が出来た。それがMAとかMB。
257 :
774RR:2010/09/18(土) 13:40:00 ID:zmDU5UCB
昔KS1(2スト)っての乗ってた時期とあるんですが、
どうしてエンジンオイルとミッションオイルを分けたバイク出さないんですか?
258 :
774RR:2010/09/18(土) 13:44:17 ID:HawDGKSp
259 :
774RR:2010/09/18(土) 18:31:15 ID:PdWzjHsR
昔の?ハーレーってミッション別体だったよね
260 :
774RR:2010/09/18(土) 21:04:05 ID:Eccs/1Zn
今もだお。
261 :
774RR:2010/09/19(日) 00:06:35 ID:8olAlWrV
>>257 2ストバイクはエンジンオイル(2ストオイル)とギアオイルで分かれてるよ。
262 :
774RR:2010/09/19(日) 00:11:11 ID:5Bx45ot/
ていうか、2stは構造上分けないといけないだろ
263 :
774RR:2010/09/19(日) 00:28:55 ID:/tzz0gSi
>>257 2ストはエンジン内がオイルがくるくる回ってる仕組じゃないので・・4ストとの違いを考えればわかるかと。
4ストの話をします。
バイクのミッションってのは常時噛みあい式って言って車とはちょっと違うのです。
構造上ギヤーの耐圧性や極圧性が車に比べあまり求められません。車重も軽いですし。
なのでエンジンオイルをミッション潤滑に使用してもギヤーが焼き付くような事は無いです。
車のミッションはシンクロの仕組とか意外と複雑で、ギヤーに対する耐圧性や極圧性を
求められます。つまりエンジンオイルの耐圧性能や極圧性能では役不足になるケースが出るのです。
そうなるとギヤーの焼き付きが発生します。
なのでミッションオイルとエンジンオイルを分ける必要が出てくるのですね。
車のミッションオイルの匂いを嗅ぐとものすごく臭いですが、この匂いは極圧添加剤によるものです。
264 :
774RR:2010/09/19(日) 00:30:32 ID:/tzz0gSi
>>263 ミスw
誤 2ストはエンジン内がオイルがくるくる回ってる仕組じゃないので・・
正 2ストはエンジン内をオイルがくるくる回ってる仕組じゃないので・・
265 :
774RR:2010/09/19(日) 00:32:09 ID:5Bx45ot/
あれだけ言われても役不足って言葉の使い方を間違ってる人ってどうなのよと
266 :
774RR:2010/09/19(日) 00:36:52 ID:/tzz0gSi
267 :
774RR:2010/09/19(日) 00:59:52 ID:Aj5bzedJ
役不足ならエンジンオイルをギヤーに使っても何ら問題ないじゃん。
力不足なら問題だが。
これは語彙の話ね。
268 :
774RR:2010/09/19(日) 05:57:42 ID:cTdbaEIj
まぁなんだ、役不足の逆は役者不足、て言ってね。
物凄い名役者が通行人A(エキストラ)をやる場合を”役不足”、
エキストラレベルの、演技力の無い役者が主役をやる場合を"役者不足"って表すわけ。
だから
>>263の場合、役者不足、の方が語彙として妥当。
269 :
774RR:2010/09/19(日) 08:08:22 ID:IK35JV5g
270 :
774RR:2010/09/19(日) 09:54:17 ID:hHO7SulU
ここは2ちゃんなんだから誤字脱字の類はスルーしとけよ
271 :
774RR:2010/09/19(日) 10:55:10 ID:ZCx7xnXV
みんな乾式にしてカラカラしようぜ
272 :
774RR:2010/09/19(日) 17:44:08 ID:vOLygHvc
むしろ湿式化キットが出ないものか…
273 :
774RR:2010/09/19(日) 17:55:12 ID:MC7j9KRt
中学の時の国語の先生が「汚名挽回しろよ」って言ってたの思い出すた
274 :
774RR:2010/09/19(日) 18:14:01 ID:cTdbaEIj
ガンダム(1作目)世代なんじゃないか?その先生。w
普通に台詞で言ってたからなぁ。
275 :
774RR:2010/09/19(日) 19:27:05 ID:YZWuiHBZ
和光 TR 15W-50
なかなか良いじゃないのよ。
この暑い時期結構渋滞はまったり高速飛ばし気味で走ったりシビアな状況だったけど
現在4000KMでギアの入りが渋くなったりエンジンノイズがでかくなったりはしてない。
4CRよりはレスポンスはモッサリ。
だけど4CRは2500あたりからギアの入りが渋くなった。
GPz750turbo乗り
チラ裏すません
276 :
774RR:2010/09/19(日) 21:13:24 ID:Uus14FME
初めてドカの乾式クラッチの音聞いたとき
「え?何あのバイク見かけはいいけど整備不良?」
とか思ってしまった俺乙
277 :
774RR:2010/09/19(日) 22:17:47 ID:JPxNJTNn
>>276 あれ?オレいつ書き込んだっけな・・・w
278 :
774RR:2010/09/19(日) 23:10:37 ID:/tzz0gSi
279 :
774RR:2010/09/19(日) 23:18:27 ID:O9LUhY3i
280 :
774RR:2010/09/19(日) 23:28:47 ID:/tzz0gSi
>>279 すまん、
>>263の文章の「常時噛合式」の後に「ドッグクラッチ」という言葉を加えて欲しい。
「常時噛合式ドッグクラッチ」って感じでね。
てかこのスレ言葉に使い方にしろ揚げ足しかとらない奴多いな。さすが2CHクオリティーwww
281 :
774RR:2010/09/20(月) 06:15:12 ID:QARN/7bb
何を今更・・・
282 :
774RR:2010/09/20(月) 06:43:44 ID:AGeRsnHl
283 :
774RR:2010/09/20(月) 09:24:09 ID:MhOIov7I
284 :
774RR:2010/09/20(月) 17:33:47 ID:aTZ/Gzkj
>>280 遊星タイプのAT(日本で走っている乗用車の90%以上)は常時噛合式ですよ。
285 :
774RR:2010/09/20(月) 18:26:21 ID:MhOIov7I
バックギアを除けばMTも常時噛合式だよ
286 :
774RR:2010/09/20(月) 18:26:44 ID:Jdkz4IwG
チョイ質問。
10w-40
20w-40
だと当然20wの方が常温時固いって言うかドロっとしてるんだよね?
この時素人が見ても明らかに固いのを見て取れる程差があるの?
287 :
774RR:2010/09/20(月) 18:38:07 ID:mE+20H1i
>>286 気温が5℃以下なら5w、10w、20wの差ははっきり分かるよ
今ぐらいの気温だと分かるかどうか微妙
288 :
774RR:2010/09/20(月) 18:45:54 ID:uvT/Uqym
>>286 高温側の表示が同じ40の場合、低温側の数字が小さいほうが高温時の粘度は硬くなる。
高温の時の粘度が逆転する。
289 :
774RR:2010/09/20(月) 20:04:01 ID:Jdkz4IwG
>>287 今時期だと微妙な差しかないんだ.........
試したい事があって固いオイルが欲しいんだけど
低温時は取り合えず無視で高温30程度(50でも良いけどw)の性能で良いんだけど
30wシングルグレード選択するしかないのかなぁ
つーか入手可能なんだろうか?
>>288 へー、そう言うもんなんだ。
何か複雑でわかりずらいよね。
40なら40で統一すれば良いのに。
290 :
774RR:2010/09/20(月) 22:24:33 ID:6VOlT7cE
ドッグクラッチ
ドグクラッチ
291 :
774RR:2010/09/20(月) 22:38:03 ID:TnkNQIZU
ドッグラン
292 :
774RR:2010/09/20(月) 22:40:34 ID:bBgtM6ej
思うんだが、何でスレタイが「総合オイルスレッド」なんだ?
「オイル総合スレッド」の方が言葉として妥当な気がするんだが
293 :
774RR:2010/09/20(月) 22:47:54 ID:+/lc8zXb
んー? 10W-40と20W-40では後者の固いんじゃねーの?
294 :
774RR:2010/09/20(月) 22:53:36 ID:uvT/Uqym
>>293 ホンダの純正オイルのサイトを見れば判るよ、低温側の粘度が低いと高温側の粘度が高くなって高温に強くなるんだ。
295 :
774RR:2010/09/20(月) 22:57:15 ID:6VOlT7cE
10-30と10-40は常温での粘度は同じって事かな
296 :
774RR:2010/09/20(月) 23:11:21 ID:b+9zi1wf
297 :
774RR:2010/09/20(月) 23:18:33 ID:/lW/Y78/
エンジンオイルを常温で比べても意味ないよ。
298 :
774RR:2010/09/20(月) 23:18:48 ID:uvT/Uqym
299 :
774RR:2010/09/20(月) 23:56:32 ID:6VOlT7cE
最後の数字って気温の数字に関係するんじゃなかった?
300 :
774RR:2010/09/21(火) 00:13:00 ID:xScyFJwp
>>298 サンクス、1つ勉強になった
ミッションやクラッチの感触なんかのバランスを考えると
粘度数値だけでは判断しにくそうだな
301 :
774RR:2010/09/21(火) 02:12:26 ID:oshTR6eI
実際問題
レンジ幅が小さいほうが、添加剤少なくて良質と思えるんだが、ちげーの?
15W-40のオイルが最近すくなくてのう。
BPの15W-40が良かったのう。
>>294 ウルトラGPで10W−40と20W−50では明らかに20W−50の方が堅かったけど。
始動時のセルの回り方、アイドリングの安定の早さ、高回転維持の減り、夏場の熱ダレ
>>299 それ言うとW側も同じ。
302 :
774RR:2010/09/21(火) 03:48:35 ID:tmQ67fFw
303 :
774RR:2010/09/21(火) 09:25:43 ID:62jzwZzx
ホンダのオイルのサイトのグラフは、本文も併せて読めば解ると思うが
粘度表示についての一般論や法則を言っているのではなく、
"G4には専用のレシピで添加剤が入っているから、ほぼ同粘度のG1に比べて
始動時には軽くエンジンがかかり、それでいて高温ではダレにくい"
が伝えたい事であって、それ以上の事は言っていないと思うよ。
304 :
774RR:2010/09/21(火) 09:26:10 ID:xScyFJwp
あくまで高温時に逆転するて話みたいだから
普通に冷却が行なわれているエンジンなら
20w-50が堅いという判断であってるんじゃないかい
305 :
774RR:2010/09/21(火) 09:26:49 ID:cPAznItP
>>301 幅が狭い方が添加剤(主にポリマー)が少ないので、長時間の使用でもタレが少なくなります。
306 :
774RR:2010/09/21(火) 12:31:29 ID:4corjcop
>>296って、0W-とか5W-の低温時は、-50とか-60の高温時より硬いっていう意味じゃないの?
低温側の粘度が低いと高温側の粘度が高くなるとは読めなかったが
307 :
774RR:2010/09/21(火) 12:33:01 ID:4corjcop
308 :
774RR:2010/09/21(火) 14:48:07 ID:iDnunxIe
>>298 SAE 粘度記号の前と後ろの数値は互いに独立の別々の指標であって基本的には連動しない
っておもいっきり書いてるわけで、
ID:uvT/Uqymがちゃんと理解しないで書いてるだけ。
添加剤配分はもちろん、ベースオイルが違えば上の粘度記号が
同じ30の規格範囲内であっても全く同じ粘度にはならないし
さらに100℃以上での粘度特性が違ってくるのはコレ当たり前
よって、
>>296のページに書いてあることの詳解が
>>298であると言うのは早計であり、
ID:uvT/Uqymが理解してない証拠
309 :
774RR:2010/09/21(火) 15:41:47 ID:7TAnpAll
310 :
774RR:2010/09/21(火) 16:40:11 ID:DAGvzR7S
クリアランス大き目のエンジンでは粘度高めのほうがよりフローティングしやすい気がするけど
どうなんでしょ?近年ホンダがオイルの粘度を緩くしたのは高度な工作精度でクリアランスを
詰める事が出来たのでその分オイルをサラサラにできたって事?
抵抗も下がるし放熱も良くなるし結果として燃費も良くなるという事かい?
311 :
774RR:2010/09/21(火) 17:03:03 ID:iDnunxIe
>>309 それも既に読んだ上で書いてるけど。
それを踏まえてもID:uvT/Uqymがちゃんと理解してない事実は変わらない
>>310 クリアランスが大きいエンジンに柔いオイルを入れると、
低温では確かに低粘度である分、吹き抜けに弱かったりするからね。
とりあえず、机上の話をすれば100℃での粘度は0w-30でも10w-30でも
規格範囲内なわけで80℃なり90℃に暖まってしまえば大差ない 。
そいで、低粘度オイルは抵抗が少なく、暖気が早い。
312 :
774RR:2010/09/21(火) 19:06:24 ID:2Mr2loU1
基本的にマルチグレードのオイル(Wの表記がある奴ね、つまり今売られてるほとんどの一般的なオイル)ってのは
ベースオイルの粘度を最初のWの数字にし、そっから粘度向上剤(ポリマー)を入れて上の数値の性能を出す。
なので10W-40はベースオイルはSAE10、20W-40はSAE20。
要するに最初から硬さが違うから余程作りが違う(鉱物油と合成油の比較みたいな)物を比べない限りは
大抵が100℃の状態のせん断性能試験(油膜の強さね)の数値は10W-40と20W-40では20W-40の方が
良い数字(大きな数字)を出すケースが多いはず。
313 :
774RR:2010/09/21(火) 20:15:06 ID:DAGvzR7S
モンキーは純正指定は10-30wだけどボアアップキットのメーカーの指定は10-40wになってるのはなんでかねえ
314 :
774RR:2010/09/21(火) 20:19:14 ID:62jzwZzx
>>310 バイクの作りの向上もあるだろうし、オイルの方も向上して、性能というか素性というか、
前より油膜が薄くなっても潤滑性能が同じになるなら、粘度をゆるくしても良いわけだよね。
むしろ燃費も良くなるし…
ただメカノイズは、油膜が薄いとやや表に出てきやすくなるみたいだけど。
315 :
774RR:2010/09/21(火) 21:36:00 ID:4e1Kcfc/
新横浜のドンキでG1、G2,が500円だった。ぼこぼこだけど
316 :
774RR:2010/09/22(水) 01:01:18 ID:5IPD3Q1o
>>310 つ、買い替え需要
10年も20年も前のバイク乗ってんじゃねーよ。
さっさと(またホンダ車に)買い換えろ!!
317 :
774RR:2010/09/22(水) 07:40:25 ID:/KkuF80h
>>310 その通りです。クリアランスの広いエンジンは油膜保持の為に固いオイルを使った方が良いです。
ただ昔のエンジンと違って工作精度や材質の向上で今のエンジンはクリアランスが狭くなってて
それでやわらかいオイルを使用してもOK。逆に狭いエンジンに固いオイルは抵抗がかなり増えるそうです。
オイルがやわらかいと燃費、パワーに有利です。今は主に環境問題でとにかくやわらかいオイルをなんでも
使用するって方向に車はなってますよね。多分ホンダは業界No1(バイクの)なんで車のオイルと同じように
進んで環境問題などに手をつけないといけないんでしょうね。
車ではオイルがやわらなくなって、さらにロングドレン(長期無交換)になってきてます。
バイクでもそのうちそうなってくるのではないでしょうか。まあ、その頃はさらに環境規制でエンジンパワーも下がるでしょうね。
ホンダの純正オイルのサイトに行くと今乗ってるバイクの人がもし全員20w-50使ってるとして、その人達が
10w-30に交換すると一日ドラム缶何本分のガソリンが節約出来るなんて感じの記事が載ってると思います。
318 :
774RR:2010/09/22(水) 11:16:31 ID:GczqaaCM
クリアランスは「粘度」の問題じゃないんだが
1から勉強しろ
パワーや燃費向上と発熱阻止の為には粘度を低いほうがいいのは当たり前
319 :
774RR:2010/09/22(水) 13:17:09 ID:2q6MKd2+
>318
自分でどんな問題か書かなきゃ
320 :
774RR:2010/09/22(水) 14:24:41 ID:31ufV/qm
>>317 ホンダのサイト見たけど一番高いSS向けのオイルって0w-30なんだな。
数字だけ見るとちょっと心配になる(^^;
今度試しに入れてみようか。
321 :
320:2010/09/22(水) 14:30:22 ID:31ufV/qm
08の10Rだけど0w-30でも問題ないよね?
322 :
774RR:2010/09/22(水) 14:35:41 ID:JzmgZ8sO
>>321 純正指定が10w-30とか上の指定が同じ30ならまず問題ないと言える
けどkwskって上の指定は40だった気がするな。
それなら自己責任でとしか・・・
323 :
774RR:2010/09/22(水) 19:34:34 ID:UmRp39Z9
クソ暑い中の渋滞や首都高山手トンネルとか走るのに上が30のオイルやめたほうが良いよ
G4を夢店で勧められたから入れてみたけど一発で熱ダレして酷い目にあった
もう二度と入れない
324 :
774RR:2010/09/22(水) 19:56:13 ID:pIKZkSkp
ツーリング使用みたいだけど
神経質杉じゃね
どう酷かったんだよ
サーキットで使っても問題ないのに
バイク自体に問題あるのか
それか変なもの入れてんじゃねーの?
325 :
774RR:2010/09/22(水) 19:57:26 ID:fdQYy4GW
だから、G4はせいぜいCB400程度までにしか使えないんだっての
SSだのリッターだのには性能が足りない
326 :
774RR:2010/09/22(水) 20:19:23 ID:UmRp39Z9
>>324 脊髄反射する前にレス読め
そんなだからホンダオタはキモイって言われるんだよ
327 :
774RR:2010/09/22(水) 20:23:52 ID:nmLoEqzi
逆に考えれば、G1やG2の性能で粘度だけ0W-30の物を作るとすると、実使用では油膜が切れまくりって事になるわな。
328 :
774RR:2010/09/22(水) 20:39:40 ID:/KkuF80h
>>320 そそ、ホンダのSSのリッターバイクは全部0w-30のG4なんだよね^^; 確かに心配だよね・・・
全開で回してる時は油圧がかかってるけど、問題は渋滞で熱持ってしかも油圧の掛からないアイドリングとか
きつそうだなあ。
まあサイトのグラフを見ると油温が100℃を超える辺りからG1の10W-30より粘度が高くなるらしいんだけど・・
比べるならG1の10w-30じゃなくてG2やS9の10w-40辺りにしろと言いたいよねw
まあ最近のポルシェターボや日産GT-R等の400馬力オーバーのターボ車の指定でさえ0w-40だから昔より
エンジンの材質や精度が上がって低粘度で良くなったと考えましょう・・・
ちなみにこの両車の指定油はモービル1の0w-40ですね。GT-Rはこれ以外のオイルを使用した場合一切のメーカー
保証は受けられません。
329 :
774RR:2010/09/22(水) 20:49:49 ID:B9+lXyEO
工作精度が上がったのは主に水冷化に起因する
ピストンとシリンダの温度変形に神経質にならなくて
済むようになったから
オイルの選択も楽になった
でも個人的には広い温度域で動作する空冷は、粋な職人芸にも見える
今は国産でも少し工作精度落ちてるな
設計時に耐久性を考えなくなってるから更にヒドス
日本の量産機械工作精度は85〜90年がピーク
単に貧乏だから古い車両に乗っているんだとメーカーの営業が考えているなら、それは大きな誤り
330 :
774RR:2010/09/22(水) 21:04:10 ID:8wLJs4Su
SSにモチュールの5100入れて公道オンリーなら問題ないよね?
331 :
774RR:2010/09/22(水) 22:38:02 ID:xUcbcY7f
>>330 粘度とグレードを合わせれば、銘柄は関係ない。
332 :
774RR:2010/09/22(水) 22:59:07 ID:CZ7N9hf3
シルコリンのプロ4を初めて使ってみたけどこれすごくいいね。保ちが良いし吹けも軽くて最高だわ。
333 :
774RR:2010/09/23(木) 10:40:44 ID:YTM2PQyQ
>>332 赤いヤツだっけ?
気に入ってたけど、モチュールの色見てからは、
ずっとモチュールだな…
334 :
774RR:2010/09/23(木) 14:03:08 ID:n3QwSpGo
今日は秋分の日だからオイル変えた
春秋半年ごとに夏冬用かえられるから楽だな休日だし
335 :
774RR:2010/09/23(木) 15:43:35 ID:V0TeBJNd
粘度云々、熱ダレ云々言ってるけど、以前鉱物油のスノコ20w-50入れてツーリング言ったら2時間ぐらいでシフトの入りが渋くなってた。
それまで使ってたスノコのレッドフォックスの10w-40ではなかった症状。
熱ダレは粘度云々よりそのオイル自体の性能によるところの方が大きいんじゃないか?
336 :
774RR:2010/09/23(木) 16:39:59 ID:Wof29bKE
の方が、というか両方だわな。
粘度表示は大雑把な仕様揃えの目安になるが、同じ粘度でも
銘柄(レシピ)の違いで素性は違ってくるし、フィーリングも変わるわな。
だが、同じ銘柄の粘度違いもやっぱり違いは出て来る。
だから両方。
337 :
774RR:2010/09/23(木) 16:54:22 ID:8UUAj1if
338 :
774RR:2010/09/23(木) 18:01:48 ID:mgSJB372
シフトフィールに関しては、最近の高グレードのオイルは全般的に悪い(短寿命)と思う
昔のSFとかSGのほうが急激な劣化なかった
339 :
774RR:2010/09/23(木) 19:49:16 ID:6akpoT0k
不安な人はメーカーの推奨オイル入れれば良いんじゃないの?
340 :
774RR:2010/09/23(木) 19:50:41 ID:Jat/IQdm
>>339 でもメーカー推奨のG4をリッターに入れたら焼きついたってレスがつい最近あったから怖いじゃん
341 :
774RR:2010/09/23(木) 19:51:31 ID:Jat/IQdm
焼きつきじゃなくて熱ダレだった
342 :
774RR:2010/09/23(木) 19:59:19 ID:r/Tai5dW
>>341 極端に言えば時速30キロくらいでずーと走ってたら
どんな高性能オイルでも熱ダレはするよ
熱ダレはしょうがないと割り切るか冷却系を強化するしかないよ
オイルでどうこうする前に(走り方、冷却系、交換頻度等)改善するべきところはあるはず
343 :
774RR:2010/09/23(木) 20:04:06 ID:Jat/IQdm
344 :
774RR:2010/09/23(木) 23:10:07 ID:YUM+vxaI
>>325 つまり、
「CB400SF程度だとG4が使える」
ってことになるけど、それはどういう点からそうなるの?
345 :
332:2010/09/23(木) 23:12:10 ID:RRkGmeKe
>>333
そうそう真っ赤なオイル。僕は元々は300Vばっかり使ってて初めてシルコリン使った。ちなみに最近は懐が厳しいのでもっぱらレッドラインを多用しているのでした。
346 :
774RR:2010/09/23(木) 23:23:20 ID:HAu+3TOe
あと2ヵ月後に冬場の長期保存を控えて、オイルの交換時期が来た。
この場合、良いオイルを入れたほうがいいんだろうか。
それとも安いオイルを入れて、来春入れなおしたほうがいいんだろうか。
手元にレッドフォックスとG2が一缶ずつあって迷っている。
347 :
774RR:2010/09/24(金) 00:46:19 ID:evy5+4RO
>>346 安いの入れて来春乗る前に高いの入れなおし。
ちょっとスレチだけど俺の持ってるポルシェの説明書には冬越したら乗らなくても春先オイル交換しろと
書いてあった。
あと余談だけど適正なオイル交換時期は早ければ早い方が良いって書いてある・・・
距離とか時間とか書いてないのねwww
348 :
774RR:2010/09/24(金) 16:48:07 ID:yLC4uaj5
しゃぶろんさいこおぅっ
349 :
774RR:2010/09/24(金) 20:55:52 ID:QSc4CWIj
ここのスレ見てシェブロンいれてみました。
私も信者になりました。VTR250
350 :
774RR:2010/09/25(土) 04:25:36 ID:MPqe3IXf
>>349 俺もシェブを使ってたが
・シフトが硬くなる
・ヘタリが早い
・振動が出るようになった
・騒音が出るようになった
・熱ダレしやすい
安いなりのオイル。
振動や騒音は油膜が薄いからか?と不安に感じるから、今ある在庫が終わったらもう買わない。
351 :
774RR:2010/09/25(土) 06:47:14 ID:mpnwhtDH
>>350 ありがとうございます。現在2000キロ走行しておりますが、まだ変化はないです。
今までG1入れていてシェブ交換後も同じ印象でしたので安くて良いかなと。
352 :
774RR:2010/09/25(土) 07:44:25 ID:/VEqjLQF
353 :
774RR:2010/09/25(土) 09:08:22 ID:ZsPyp9mx
シェブ入れるならベリティのがいい気がするよ
354 :
774RR:2010/09/25(土) 09:36:58 ID:2I/uIkOW
気のせいだよ
355 :
774RR:2010/09/25(土) 09:37:37 ID:rn30zFsc
シェブ入れるなら20w50と10w40を割って調整するか、夏場なら20w50使うといいんじゃない?
VTR250とアドレスとV魔1200に使ってる。
パノリンやモトレックスやレッドラインやスミックス等や純正も色々使ったけど。
結局シェブをそこそこ豆に交換←今ここ
に落ち着きますた!安いのは何物にも代えがたいです。
356 :
774RR:2010/09/25(土) 10:41:20 ID:uB90tewq
シャブが安いというより、他の(純正というか国内メーカー全て)オイルがあまりに高すぎるんだよな・・・
この国はどこまでも既得権益業者と中間搾取業者の言いなりだ
357 :
774RR:2010/09/25(土) 10:44:09 ID:SlFwAb6n
Mobil-1 レーシング4T 10W-40
Castrol Power1 R4 Racing 10W50
elf MOTO 4 XT TECH 10W-50
このへん話題に上がらないが、どうなんだろ。
安いなりなんだろうか。
358 :
774RR:2010/09/25(土) 11:02:47 ID:/HsojqAJ
359 :
774RR:2010/09/25(土) 11:11:57 ID:YVWWVzXH
欧米に比べて日本においてモーターサイクルはマイノリティだから仕方ない
需要が無いから1品あたりの中間業者利益分の割合が大きくなる
嫌なら欧米に移住すれば?
360 :
774RR:2010/09/25(土) 11:46:58 ID:wXiQD5xF
>>358 アマゾンのMOTULカートに入れてみたら送料\5124だって
361 :
774RR:2010/09/25(土) 12:51:36 ID:L/AgyEfA
362 :
774RR:2010/09/25(土) 18:24:01 ID:y5cZRG3S
汁物は輸入するのたいへんだね〜
363 :
774RR:2010/09/26(日) 00:05:52 ID:ezFnxu93
364 :
774RR:2010/09/26(日) 02:18:32 ID:b29yoR9b
>>359 ぼったくり業者の言い訳そのままじゃねーか
365 :
774RR:2010/09/26(日) 08:35:13 ID:/0K7OoS7
円高になっても庶民はほとんど還元受けないからな
366 :
774RR:2010/09/26(日) 11:10:18 ID:3SxmnfR2
>363
リットルあたりの送料は安くなる、はず
367 :
774RR:2010/09/26(日) 18:54:17 ID:VNrEDjB9
尼絡みの送料って、個数×”その商品一つの送料”だったはず…
まとめ買いの分は、例えば"○○×12個"、という商品を一つ選ぶとその商品の送料になる。
単品を個数買いしても”送料がお得…”にはならないっす。
368 :
774RR:2010/09/26(日) 23:22:01 ID:VcWhCbHo
並行もので安いとこないのか?
369 :
774RR:2010/09/26(日) 23:31:35 ID:Eer6I1Ga
>>368 以前はjoyaが安かった。
今はヤフオクの方が安い値段を提示している。
370 :
774RR:2010/09/27(月) 03:23:23 ID:HG7GBkjy
カブ110にG3はオーバースペックだろうか・・
371 :
774RR:2010/09/27(月) 05:53:00 ID:NRBY2nFN
G1で十分、ちょっと奢ってG2…
カブに全合成オイル…まぁ完全に趣味の世界だわな。w
372 :
774RR:2010/09/27(月) 10:29:55 ID:YW6pjHlY
>>370 カブにはオーバークオリティだって聞くけど別に好きに入れていいじゃないか
俺もカブ110だけど次はG3でも奢ってみたいなと
ホムセンが安いと聞いて見に行ったらG1、E1、S1しか売ってなかったでござる・・・
373 :
774RR:2010/09/27(月) 11:03:40 ID:WgJ0EqWZ
ノーマルならG1でいいんじゃねえの
高いオイル使うより安いオイルを頻繁に変えた方がいいと思う
374 :
774RR:2010/09/27(月) 12:29:24 ID:i6KYfnqK
>>373 G1でも高価と感じる俺は低価格スレの住人
375 :
774RR:2010/09/27(月) 13:12:30 ID:GZdYQoUD
レッツ4のオイル交換にZealのオイル(ホムセンで特売1lで397円)使ったけど無問題だな。
376 :
774RR:2010/09/27(月) 14:34:51 ID:ak5UDp88
そんな事はエンジンをバラして確認してから言えよ、タコ!
377 :
774RR:2010/09/27(月) 16:30:56 ID:7Xa5scea
>>370 高回転でのフリクションロスが減って、低ギアで引っ張れるから加速最高速が多少伸びるよ
G4を入れたら平地最高速がぬわわになった
378 :
774RR:2010/09/27(月) 18:48:22 ID:ScQE0uui
>>371 自動遠心クラッチのカブには、
G2とか入れちゃ、ダメなんじゃ、なかったかな?
379 :
774RR:2010/09/27(月) 18:58:06 ID:rTW4zLz7
S9がダメなんだ
G2は問題なし
380 :
774RR:2010/09/27(月) 19:23:58 ID:zRXsd0pH
安いオイルってリッターあたりいくら以下を想定するんだ?
381 :
774RR:2010/09/27(月) 19:36:56 ID:NRBY2nFN
別に、初めからオーバースペックだから、オーバークオリティだから入れるべきでない、なんて
話は誰もしていないし…趣味の世界なんだから、入れたい奴は入れれば良いんだよ。
当然、逆に”それを入れなければ”も一般論にはならない。
あくまでも自己満足の世界ね。
自分的にはいつか、アッシュのオイルを入れてみたいw
ちなみに”MA””MB”は"万が一"を考えて区別している。
382 :
774RR:2010/09/27(月) 20:05:36 ID:i6KYfnqK
383 :
370:2010/09/27(月) 21:19:59 ID:HG7GBkjy
皆様、ご教授感謝致します。試しにG3入れてみますw
ヤフオクのペール缶が魅惑的で非常に困惑しております。
384 :
774RR:2010/09/27(月) 21:22:30 ID:7Xa5scea
全合成油なら開封後でも2年程度は持つからペールでいいんじゃね?
385 :
774RR:2010/09/27(月) 21:59:24 ID:PRN6ACGt
>>383 今楽天で検索かけるとG3の1L缶が1270円ででてるからそれ買ったらいいかと。
さすがにペール缶にはかなわないがね。
カブだと20Lでオイル30回分、1000kmごとに交換しても3万キロ分。
さすがにカブだけだと量が多すぎる気がする。
386 :
774RR:2010/09/28(火) 00:52:27 ID:EEsKm8oh
G3をZRX1100に入れてたとき、割と負荷かけた乗り方して5000キロ走ったけどギアのフィーリングも廃油の色もまだもうちょいいけそうな感じだった
仕事で使うカブならまだしも普通に使うならG3のペール缶買っても絶対使い切れないだろw
387 :
774RR:2010/09/28(火) 07:27:40 ID:MG7bM0Zf
Yamalube basicとG1って何か違うんだろうか、っていつも思う
388 :
774RR:2010/09/28(火) 12:52:28 ID:S0k+3o6N
誰か、ヤマルーブのベーシックとスポーツで乗り比べた方います?
ちょっと前に、金欠状態で交換した時にスポーツ→ベーシックにしたんだけども
交換前の方が、圧倒的に調子よかったもので、物凄く気になる
389 :
774RR:2010/09/28(火) 16:00:24 ID:nGDPxUHV
誰かが書いてたかも知れんが
新横のドンキにG1が500円/1g缶
ただし、缶はフルボッコ
俺はシェブ厨なので高いと感じ買わなかった。
隣のコーナーでピンクローターとSM用ローソクを買った。
テンガは迷って買うのやめた。
390 :
774RR:2010/09/28(火) 16:26:13 ID:iVDI45ZX
ホムセンの在庫処分でbpのナントカスーパー4が1L580円で売られてたから買ってきた
地方なんでこれでも半額、ホムセンPBオイル買いに行ったらこっちのが安かったから初めて使ってみる
10-40の割に心なしか柔らかく見えるね
250オフでしばらく車用ばかり使っててバイク用使うの久しぶりだからちょっと楽しみ
うわあ、なんというチラ裏w
391 :
774RR:2010/09/28(火) 17:02:17 ID:SlOnRdfE
車の場合、汚れたエンジンにはディーゼルオイルが洗浄能力が高くてオススメ!と聞いたけどばいくにはどう?
392 :
774RR:2010/09/28(火) 18:02:37 ID:5MaCioRr
>>391 ディーゼル用オイルの方が、ガソリン用オイルより洗浄効果が高い。は、誤りです。
ディーゼルエンジン内の汚れは凄まじく、ガソリン用オイルではあまり落とせないでしょう。
それは、軽油とディーゼル用オイルによって付けられた汚れであり、
ガソリンとガソリン用オイルによって付けられた汚れではないからです。
逆に、ガソリンとガソリン用オイルによって付けられた汚れは、ディーゼル用オイルでは落ちにくいです。
化学合成油より鉱物油の方が汚れが落ちやすいという記述もありますが、
化学合成油の汚れは化学合成油、鉱物油の汚れは鉱物油が一番落とせます。
393 :
774RR:2010/09/28(火) 18:09:39 ID:1BNgegdK
>化学合成油の汚れは化学合成油、鉱物油の汚れは鉱物油が一番落とせます。
これはダウト
オイルまみれになった手や布をを鉱物油由来の固体石鹸で洗っても落としにくいが、化学合成油由来の衣類用洗剤なら楽に落とせるのと同じようなもの
ケン化はオイルに親水基をつけたものだし、こういう考え方でいい
394 :
774RR:2010/09/28(火) 18:48:29 ID:JCPS9PV3
てかバイクにヂーゼル専用オイルは入れたらダメでしょ。
ヂーゼル・ガソリン兼用オイルなら洗浄効果は高いよ。
でも劣化が早いから短期交換になるけどね。
395 :
774RR:2010/09/28(火) 19:42:59 ID:5HY3zEGz
>てかバイクにヂーゼル専用オイルは入れたらダメでしょ。
はいダウト
ガソリン専用オイルを負荷の高いディーゼルに入れちゃいけないが
ディーゼルオイルはガソリンエンジンに入れても問題無い
ディーゼル規格しかとってないのはガソリン車に使えないわけじゃない
396 :
774RR:2010/09/28(火) 20:20:02 ID:gmnlb5Bv
おまえがダウト
397 :
774RR:2010/09/28(火) 20:32:11 ID:n535SO2r
391から全員ダウト
398 :
774RR:2010/09/28(火) 20:36:00 ID:bipDt66D
>>391 オートオメカニック誌には、似たような趣旨の記事が何度か出てたが、
応急的にとかフラッシングとかの場合だったような…。
お勧めまではどうだったか?
399 :
774RR:2010/09/28(火) 21:09:42 ID:D2/V8QYk
何がダウトだよw バカじゃねーのwww
400 :
774RR:2010/09/28(火) 21:29:10 ID:nIf3UScY
ディーゼル用とターボ用はフラッシングに良いと聞いたけど常用はしたくないなあ。
あとこんなスレ見てる人ならこまめにオイル交換してるだろうしフラッシングは必要ないでしょ。
401 :
774RR:2010/09/28(火) 21:39:51 ID:Udlgu9eJ
貧乏な俺はマッハ4Tをペールで買って、1200kmで交換。250ccOFF車ね。
ブラッシングなんてもったいなくてできません。マッハ3本目だけど、エンジン
壊れてないよ。今のところ・・・・
402 :
774RR:2010/09/28(火) 21:46:01 ID:zRLSXQSC
美しい毛並の為にもブラッシングは必要やね
403 :
774RR:2010/09/28(火) 21:48:47 ID:W6R8/y28
そうそう、オイル交換は車検時で十分だよな
404 :
774RR:2010/09/28(火) 23:22:53 ID:u/DvYZPt
>>377みたいに株にG4を入れてる奇特な人がいるならば、
CB400SFにG4を入れてみるのはそれと比してはぜんぜん普通のことか。。。
405 :
370:2010/09/29(水) 02:27:57 ID:eBwlpodX
>>385 結局、アドバイス通り楽天での1ℓ缶にしました、ありがとうございます。
通勤で月1,200km程乗るのでペール缶も検討したのですが、1,000kmで交換し続けても
2年近く・・酸化が怖く断念しました。
406 :
774RR:2010/09/29(水) 03:49:11 ID:PoQlfMDq
つまんねーな
常駐と運営の自演スレかよ
くだらねえ
407 :
774RR:2010/09/29(水) 04:23:21 ID:DwC5WB3w
>>406 そういうときこそF-DASHを試してみろ。
安心の国産オイルだっての。外国産オイルより信頼できる国産オイルのがいい。
より高価な極オイルもあるけどな。
ヤフオクでしか手に入らないから気をつけな。
408 :
774RR:2010/09/29(水) 14:03:13 ID:nbQ9qRH3
あれってミカドオイルの詰め替えらしいけど
ヤフオクじゃどっちが安いの?
409 :
774RR:2010/09/29(水) 14:11:51 ID:HWr7eC4L
410 :
774RR:2010/09/29(水) 18:33:36 ID:M8QRNb1I
>>391 試しに4万キロ走行のCB400に入れて200Kツーリング行ってきた。
今しがた抜いたんだけどすんげー汚れてるわ。
汚れが落ちた証拠かな?
ヘッドとかは開けた事ないから実際にきれいになったのかは分かりません。
411 :
774RR:2010/09/29(水) 22:02:15 ID:ubevSdZK
>>410 レポ乙です。
ディーゼル専用オイルですか?
それともガソリン兼用?
412 :
774RR:2010/09/29(水) 22:52:52 ID:xa+R55r6
200kもはしっちゃだめだぞ!
10分くらいエンジンかけて
たまにふかして
ふつうのオイルに変えてからはしるんだぞ!
413 :
774RR:2010/10/01(金) 18:52:13 ID:fDH2nVNq
今日、カワサキ純正の4リットル缶買いました。
あのキャップって最初どうやって開けるのですか?
414 :
774RR:2010/10/01(金) 18:52:42 ID:pICFHUfp
愛
415 :
774RR:2010/10/01(金) 22:10:46 ID:xgFe1RCS
っ缶切り
416 :
774RR:2010/10/01(金) 22:31:46 ID:AYHqiNeu
つ ドライバーマイ茄子
417 :
774RR:2010/10/02(土) 06:21:01 ID:5A3IGKDH
車用のオイルってバイクには使わないほうがいいと言われているけど、
タクマインって車・バイク兼用っぽいね。
これはどう解釈したらいいの?
418 :
774RR:2010/10/02(土) 07:53:36 ID:vRF+Qb3W
>>417 あそこのオイルは最新規格相当品ではなかったはずだよ
だからバイクでも車でも使える
419 :
774RR:2010/10/02(土) 10:05:08 ID:J15Dgsdf
>>417 粘度とグレードさえあっていれば、四輪用でもとりあえず使える。
クラッチが滑ったりするかも知れないが、壊れることはない。
420 :
774RR:2010/10/02(土) 22:03:11 ID:Z994T8Xd
円陣家至高「TCOV」1g¥4725を入れてスゲ-!!と感動はしたが
また今度入れられるとというと無理、、、高い
半値以下でHONDA G4 G3あるし、そっち試してみたい
421 :
774RR:2010/10/02(土) 23:23:41 ID:UA4np6qj
>>419 クラッチが滑ったら、焼けて壊れるだろ
アホ
422 :
774RR:2010/10/02(土) 23:37:13 ID:JJIu8MXG
>>419 おいおい、同じ5W-30だからって
2輪の餅300Vのつもりで
4輪のMobile 1なんて入れたらクラッチ滑って
前にすら走らないぞ。
423 :
774RR:2010/10/02(土) 23:49:51 ID:YuZqL+5q
普通にMobile1使ってたやついたけどな・・・
424 :
774RR:2010/10/02(土) 23:51:31 ID:J15Dgsdf
>>421-422 滑るといっても、繋いだ一瞬だけだよ。クラッチが磨耗して滑るのとは違う。
425 :
774RR:2010/10/02(土) 23:58:34 ID:N1j0lo0f
XR100モタにMobil1ドライビングエクセレンス入れてたけどな
アレは良かったぞ。シフトフィールも吹けあがりもG2よりは良かった。
今はあちこち手を入れたんで念のため2輪用使ってるけど
426 :
774RR:2010/10/03(日) 00:08:08 ID:Z9JnSRZc
モリブデンとか入ってなければ、4輪用でも問題ない、低燃費用の低粘度オイルはモリブデンが入っている可能性が高いみたい。
427 :
774RR:2010/10/03(日) 01:39:23 ID:R9nBBfeP
もし、大量生産で2輪用より安い4輪用でOKなら、
メーカーはSH以降も共用しているハズ。
自己責任で使えば?
クラッチ滑って店にクレームだすなよ。
428 :
774RR:2010/10/03(日) 02:22:33 ID:1KEJIeZQ
というか一昔前は2輪用とか無かったけどな
429 :
774RR:2010/10/03(日) 04:43:11 ID:X9wqWKjO
低燃費用オイルを使う4輪エンジンは、一定の温度以上高温にならないように厳密に温度コントロールされていて
温度を下げるためにパワーも制御されている、設定温度は約95度らしい。
温度制御が無い2輪エンジンに低燃費オイルはお勧め出来ない。
430 :
774RR:2010/10/03(日) 13:03:28 ID:HcB6xddV
車用オイルしか使わずはや20数余年 不具合なぞ一度も無い。
四輪用の省燃費オイルを入れて、滑っただの、壊れただのファビョる奴が居るのは事実
だがそれは単にそいつが 馬&鹿 なだけで、自分のバイクのエンジンの性格及び用途に合わせた
車用オイルをチョイスしてれば全く問題ない。
熱、負荷、etcその他諸々厳しい大型油冷Egで6万`オーバーしてるが絶好調
250マルチに入れて、サーキットで本気でブン回す用途もしてるが、これまた無問題
が、、、二輪専用オイルマンセーな奴に無理に進めるモンでも無い。
安く、高性能なオイルが安価に買える四輪用を使いたい人の為に事実は事実として記載しておく
431 :
774RR:2010/10/03(日) 13:33:41 ID:LLW5Akt/
432 :
774RR:2010/10/03(日) 14:24:14 ID:ma4+nKgH
>>430 無問題というがエンジン開けてカムやメタルの状態確認したり
パワーチェックとかしてるの?
体感的に問題なくても機械的には問題でてるかもしれないのに
433 :
774RR:2010/10/03(日) 14:37:31 ID:gBkVWJN7
それを言っちゃうと二輪の安オイルも同じだし
高いオイルが売ってる中、純正オイルで十分なの?って話になるんだぜ?
434 :
774RR:2010/10/03(日) 14:56:58 ID:R7z52LH3
ゴチャゴチャ言わんとSUMIX使ったらいいねん
435 :
774RR:2010/10/03(日) 15:07:54 ID:Zg7KHVMm
昔BROSにXF08入れてたけど、8万キロノートラブルだったな。
ギアの入りが悪化したりとか、熱ダレしたりとかなかったし。
436 :
774RR:2010/10/03(日) 19:50:44 ID:vAxAfeOe
以前に、4輪用のウルトラUをスパカブに入れたら
遠心クラッチの切れが悪くなってギヤを入れるとエンストした。
エンジンの掛りも悪化したよ。粘度は同じだけど2輪と4輪はやっぱり違う。
2輪用に戻したら直った。
437 :
774RR:2010/10/03(日) 20:44:46 ID:CAxCOjzy
ギヤを入れるとエンスト・・・そらオイルが原因じゃないだろ
438 :
774RR:2010/10/03(日) 20:55:37 ID:vAxAfeOe
2輪用のウルトラUに戻したら直ったけど・・・
439 :
774RR:2010/10/03(日) 23:04:59 ID:7LGOieXF
いちいち悩むくらいならSJMIXでいいやと心底思ってる。
とりあえず悩むことはなくなった。
440 :
774RR:2010/10/03(日) 23:28:08 ID:H+AZQ+EJ
>>430 250程度のトルクなら運が良かっただけなのか。
1000クラスなら滑った体験があるがな。
441 :
774RR:2010/10/04(月) 00:30:48 ID:vKASot9r
>>440 パワーとクラッチの能力による。
クラッチがパワーを凌駕していれば、多少滑る要素があっても問題ない。
量産の関係で、完全にオーバースペックのクラッチ積んでる車両もあれば、ぎりぎりの車両もある。
442 :
774RR:2010/10/04(月) 01:29:15 ID:3AD01Ug7
>>441 問題ない。
といって、ぎりぎりの車両があるってなんだよ。
ぎりぎりの車両だったらダメじゃんか。
CBR1000RRにMobil-1いれた初心者おっさんがいて
パドック裏20試走でエンジンは唸るが
2速も上げれないんで
オイル分けてくれ来たよ。
443 :
774RR:2010/10/04(月) 02:10:54 ID:S7YeWbqr
444 :
774RR:2010/10/04(月) 04:32:39 ID:WM5ZXMQA
同じ粘度表示でも、範囲の上限だったり下限だったりするからな。
445 :
774RR:2010/10/04(月) 08:07:47 ID:rL9riDqb
>>441 そこでいう”ギリギリ”はクラッチの繋がりの強さがあまり強くない、という事だね。
クラッチ板の押さえ付け我が強力で、ガッチリ強固に繋がるクラッチなら問題無い、と。
まぁ確かにピンきりだろうね。その辺のガッチリ具合は。
そこで、"この車種だと問題あり"、というのをオイルの銘柄、粘度毎に情報化しないといけなくなる。
…手間かかるなぁw
446 :
774RR:2010/10/04(月) 18:18:43 ID:5PIK9tnS
現在市販されてるSGオイルは、10年前のSGと比較して、多少は省燃費や環境保
護に重点を置いていて、コスト削減でAPI規格を取得してないだけなので、結
局は、二輪用オイルを使った方が良いとバイク屋のおっちゃんに言われた。
昔のSGオイルにはリンが使用されていたけど、現在のSUMIX四輪用API-SGのペー
ル缶には、「触媒車にも使用できます」と書いてあるので、たぶん、リンは使
用してないよね。ということは、バイク屋のおっちゃんの言う通りか。
447 :
774RR:2010/10/04(月) 19:23:36 ID:3AD01Ug7
448 :
774RR:2010/10/04(月) 20:35:22 ID:c0S3pTf5
449 :
774RR:2010/10/04(月) 21:16:00 ID:3AD01Ug7
>>442 >>問題ない。
>>といって、ぎりぎりの車両
という言葉は
>>441 >>クラッチがパワーを凌駕していれば、多少滑る要素があっても問題ない。
>>量産の関係で、完全にオーバースペックのクラッチ積んでる車両もあれば、ぎりぎりの車両もある。
の2文。
450 :
774RR:2010/10/04(月) 21:20:51 ID:t+cVokHO
451 :
774RR:2010/10/04(月) 21:26:01 ID:L9BofPfL
どうせだから英語で頼む
452 :
774RR:2010/10/04(月) 21:29:29 ID:q/P7ne2W
ほんと。無理して日本語で書かなくてもいいから。
453 :
774RR:2010/10/04(月) 21:42:08 ID:3AD01Ug7
おまえらそれしか言えんのか?
気の利いたことかけよ。
454 :
774RR:2010/10/04(月) 21:50:41 ID:q/P7ne2W
>パドック裏20試走でエンジンは唸るが
>2速も上げれないんで
>オイル分けてくれ来たよ。
なんて、あまりに日本語が苦手そうな文を書くもんだから
気を利かせたんだがな〜
455 :
774RR:2010/10/04(月) 21:52:54 ID:sZWz0eh7
ID:3AD01Ug7馬鹿すぎわろた
456 :
774RR:2010/10/04(月) 21:56:03 ID:3AD01Ug7
お!新しいのが来た。
これが一人ターゲット見つけて
数人でいじめたいたら「オレも!」って奴だな。
情けない。
はいはい。この日本語でいいか?
457 :
774RR:2010/10/04(月) 21:58:11 ID:t+cVokHO
翻訳サイト使ってくれてもいいんだぞ?
458 :
774RR:2010/10/04(月) 21:59:46 ID:3AD01Ug7
>>454 ID:q/P7ne2W
>パドック裏20試走でエンジンは唸るが
>2速も上げれないんで
>オイル分けてくれ来たよ。
オレは書いてないぞ。この日本語でいいか?クレーマー。
459 :
774RR:2010/10/04(月) 22:00:54 ID:q/P7ne2W
>数人でいじめたいたら「オレも!」って奴だな。
>情けない。
>はいはい。この日本語でいいか?
良くないですね〜。
いじめたいたら
ってどこの言葉だ。だから英語で書けって。
460 :
774RR:2010/10/04(月) 22:02:51 ID:3AD01Ug7
>>457 はいはい。そうだね。
使いたくないねーよ。
もう少し面白いこと書いてくれ。
日本語が得意そうだからなあ、オマエは。
461 :
774RR:2010/10/04(月) 22:05:24 ID:3AD01Ug7
>>451 ID:L9BofPfL
あれ、一言でおしまい?
英語で頼むというなら、お前も次は英語で書いてくれ。
いやー、勉強させてもらうよ。
462 :
774RR:2010/10/04(月) 22:08:00 ID:q/P7ne2W
はい、出ました!ID同じだけど俺じゃない発言!!
463 :
774RR:2010/10/04(月) 22:09:01 ID:z/eKajbH
もういいからNGIDにぶっこむぞ
IDと顔真っ赤にしてまで書き込まなくていいよ
バイク板住人って煽られ耐性ないの?
464 :
774RR:2010/10/04(月) 22:09:35 ID:3AD01Ug7
>>459 いやー、誤入力しちゃったよ、スマンスマン。
いやー、さすが日本語がわかってらっしゃる。
そんな、オマエq/P7ne2Wに英語なんてとてもとても書けませんよ。
是非、見本でオマエに書いてもらいたい。
英語わかるんだろ?たいした奴だなオマエ。
465 :
774RR:2010/10/04(月) 22:12:05 ID:t+cVokHO
追い詰められたらすぐに話題逸らそうとして・・・誰も面白いことなんか求めてないんだけどな、オイルの話を聞きたいだけなのに、何でそんなにふぁびょってるの?
466 :
774RR:2010/10/04(月) 22:12:21 ID:xFKJlNnQ
ID一緒でも別人ってのも
たまにあるらしいぞ
467 :
774RR:2010/10/04(月) 22:13:15 ID:3AD01Ug7
>>462 オレじゃないよ。
イチャモンはなしにしろ。
あと煽りはそっちから仕掛けたよな。
468 :
774RR:2010/10/04(月) 22:14:19 ID:1zUBLqAX
アドレスV125Gか・・・
469 :
774RR:2010/10/04(月) 22:14:54 ID:sZWz0eh7
なんだただの本物か
470 :
774RR:2010/10/04(月) 22:15:42 ID:q/P7ne2W
471 :
774RR:2010/10/04(月) 22:19:29 ID:3AD01Ug7
>>465t+cVokHO
オマエが「日本語でおk」とか
オイルと関係ないい煽りをしたからだ。
それで
>>追い詰められたらすぐに話題逸らそうとして
こんなこと言うのか。
オレは体験上、走行会での5w-30の
2輪4輪オイルの比較とクラッチ滑る車両のことを書いただけだ。
4輪は止めた方がいいと言いたいだけだ。
472 :
774RR:2010/10/04(月) 22:23:22 ID:3AD01Ug7
>>470 .........それだけかよ。中学生か......。
2チャンって人のミスを複数で叩くのがよくわかったよ。
はいはい、もう退却するよ。
473 :
774RR:2010/10/04(月) 22:26:45 ID:q/P7ne2W
冗談も解せねぇのか、いやはや。
474 :
774RR:2010/10/04(月) 22:34:28 ID:q/P7ne2W
というわけで、失礼しました
以下通常でどうぞ。
パノリンの生分解性オイル使ってみてぇなぁ。
475 :
774RR:2010/10/04(月) 23:45:46 ID:vKASot9r
当たり前の簡単なことしか書いてないのに、どうしてこうなった状態にワロス。
MB仕様車両はたぶんクラッチに余裕があるんだろうと推論。
476 :
774RR:2010/10/05(火) 20:00:29 ID:f6q2/NGK
カストロールのHPに詳しく書いてあるが。
477 :
774RR:2010/10/05(火) 20:17:59 ID:VW1nIFDD
だからお使い系車両以外の単気筒は滑らないのか
478 :
774RR:2010/10/05(火) 21:52:17 ID:f6q2/NGK
嫁と話していたが
中国製の部品はいっぱいあるが
中国オイルって見掛けないなあ。
どっかの激安店でも売ってんのかあ?
479 :
774RR:2010/10/05(火) 23:06:19 ID:JpV4wNWh
まだ掘ってるとこだからな
・・・ってあれはガスか
480 :
774RR:2010/10/05(火) 23:07:39 ID:l4X4Bas6
ちうごくは石炭大国らしいので石油は不得手なんじゃないかな?
481 :
774RR:2010/10/05(火) 23:13:22 ID:KwxkftvY
食用に回ってるんだろ
482 :
774RR:2010/10/05(火) 23:27:52 ID:x5iyphWg
>>478 俺の手もちに100Lほど有る。
チューンしたモンキーでも問題無い。
483 :
774RR:2010/10/06(水) 01:54:31 ID:U4M4MvZt
だから”尖閣諸島周辺に膨大な埋蔵量の石油が…”って調査結果に色めき立って
既に他所が確定済にした地域に後出しで”我が領土アル”って言い出した、とw
484 :
774RR:2010/10/06(水) 03:47:28 ID:hT3WfibI
陸上ですら20本井戸を掘って1本当たるかどうかって言うのに、海底掘っただけでそう簡単に油田に当たるはずも無いと思うんだ。
485 :
774RR:2010/10/06(水) 05:19:19 ID:LKyrHbs4
イラクの埋蔵量に匹敵するって言われてるんだから
掘り当てればすぐペイするんちゃう?
486 :
774RR:2010/10/06(水) 07:32:45 ID:LZ47SlSY
中国の原油生産量は2億トン位だよ。それでも国内消費に全然足りなくて同じくらいの2億トンを輸入してる。
全部輸入してる日本とは大違い。
多分原油から工業用潤滑油位は作ってるでしょ。エンジンオイルを作る技術やノウハウがないんじゃないかな。
エンジンと共に進化してきたエンジンオイルと言っても過言じゃない。今純中国開発のエンジンで車やバイクに
搭載して世界の各メーカーのエンジンとまともに対抗できるものは無いでしょ。
全部海外メーカーが中国に行って一つ一つ教えて海外メーカーの物を作らせてるのが現状。
エンジンや車自体はまだ赤子同然ってとこでしょう。
487 :
774RR:2010/10/06(水) 07:36:49 ID:LZ47SlSY
韓国の車が最近やっと日本車や他のメーカーと競える位になってきた。と同時期にやはり韓国製のオイルの
ブランドをちらほら耳にするようになった気がするよ。
いずれ中国が技術をつけて完全自社開発のエンジンや車を世界中に売り始める頃(そろそろ始まるのかな・・)
エンジンオイルも中国オリジナルが絶対に出てくると思うよ。
488 :
774RR:2010/10/06(水) 08:02:45 ID:Bkn+UQ7x
シャフトドライフやスクーターのギヤボックス用のギアオイルにもこだわってみたいけど
お勧めってあります?
489 :
774RR:2010/10/06(水) 10:43:47 ID:DcOQ2JLK
>>488 そーゆーのはエンジンオイルと言うよりギアオイルじゃね?
490 :
774RR:2010/10/06(水) 16:00:10 ID:hPRaVWTO
バイクは1000キロ交換してるけどたまに乗る軽四輪の交換サイクルはさっぱりわからん。
一応エンジンオイルは5000キロ交換してるけど・・・ギヤオイルとかあるんだよね?
エンジンオイル以外は何をどんなサイクルで交換すればいいんだい?ちなみにダイハツミラ。
491 :
774RR:2010/10/06(水) 17:08:56 ID:wDXkHG37
俺も詳しくないからアドバイスにもならんけど、
ATF(MTF)をはじめとするエンジンオイル以外の油脂類は大体2年2万キロごとに交換してる。
してる、というか、車検をディーラーに任せてるから頼んでる。
特にそれで問題はないし、ディーラーからも何もいわれたことが無い。
ついでに、車検直前も車検直後もまったく違いがわからない。
492 :
774RR:2010/10/06(水) 19:06:15 ID:iSdbFca5
>>486 なーるほど、「あしき隣人」はまだまだですね。
なぜか安心したよ。
オイル缶の上側ふちが「なると」柄だったら笑えるが、
入れたくないなあ。
オイル缶もそのうち製造国を見ないと安心出来ない時代がくるかも。
493 :
774RR:2010/10/06(水) 20:18:32 ID:LwfCrwKR
>>492 製造国見ても平気で偽物売るから意味ないかも
494 :
774RR:2010/10/07(木) 23:16:29 ID:PVvD5TmV
sumixのバイク用 SL 20W-50が廃盤だそうです。
SL 10W-40を愛用してるのだが、こっちはまだ大丈夫かな?
495 :
774RR:2010/10/07(木) 23:40:42 ID:yVJG5lPQ
496 :
774RR:2010/10/08(金) 10:57:18 ID:vfWKFgGS
韓国製全合成オイル使ってる(20Lで1万円弱)。
高回転まで静かでスムーズ、ものによるんじゃなかろうか?
経験のあるオイルで比較すると(フィーリングだけどね)、性能はelf半合成よりよくモチュール300Vには劣り、耐久性は大体同じ(2000km程度)
497 :
774RR:2010/10/08(金) 11:12:38 ID:cBvoSzA8
銘柄は何でしょか?
498 :
774RR:2010/10/08(金) 12:19:31 ID:8Q1fJOSQ
>>487 中国のオイルは廃油精製どころかドブの沈殿物からも精製するから気を付けろ
499 :
774RR:2010/10/08(金) 13:16:18 ID:fekufsAd
沈んでる物から油を精製する様な高度なテクノロジーはあの国には無いと思うが…
まっ、尖閣の原油はどんな汚い手を使ってでも守り抜きたいね。
500 :
774RR:2010/10/08(金) 14:35:13 ID:6qbubeRq
化石燃料から脱却すべく、もっと新しいエネルギー開発分野に
力を注ぐべきだとは思うんだが・・・
ま、漁業資源の問題もあるんだろうけど。
501 :
774RR:2010/10/08(金) 16:07:25 ID:B2mAeMsB
尖閣の原油って魚から採るんだって?
ウソだよなあ。
502 :
774RR:2010/10/08(金) 16:18:03 ID:W+3FUhTg
503 :
774RR:2010/10/08(金) 18:02:14 ID:vfWKFgGS
>>497 「 バイク オイル MAHA 」でぐぐってちょ、なお、バイク用MAがあるからね。
504 :
774RR:2010/10/08(金) 18:45:36 ID:HeJysmwV
中国製オイル…。
鉱物油?化学合成?いやいや、まさかの動物由来…。
ジュワーって。エンジンがジュワーって。
505 :
774RR:2010/10/08(金) 19:00:43 ID:Gm0vd1fZ
>>499 沈殿物から…ってのは所謂”グリスト”(店舗や工場の排水から油分を分離するトラップ構造)
に溜まったアブラを原料に戻してそこから食用油を作ってた、って話。
尖閣の油は盗られるのは不味いけど、日本側が採掘して運んで精製して…だと今の技術では高くなり過ぎて、
他所から買う方がず〜っと安い、な話らすい。
506 :
774RR:2010/10/08(金) 20:47:04 ID:63E7jwjR
コスト面での問題はあっても、国内に石油資源があるのとないのとでは全く話が違ってくるけどね。
スレ違いだからこれ以上は言わんけど。
507 :
774RR:2010/10/08(金) 21:49:23 ID:Le1MYi27
>>496 全合成つっても、いわゆるグループ3の鉱物油だよね。
カストロだったと思うが、裁判で勝ってしまったなんちゃって化学合成。
ちなみに、最近の部分合成は、鉱物油にエステルの粘土調整剤放り込んでるのが一般。
上の方ででてたSGとかはほとんど作ってない。あるとしたら中身はSJとかSL。
お得ではあるが、バイク用としては滑る可能性が高い。
508 :
774RR:2010/10/08(金) 22:23:55 ID:7HngDSZi
全合成ってもピンキリだから信仰も程々にね
特にモチュールのH-TECH 100 4Tって全合成オイルは糞過ぎる
回り方はガサガサするしシフトタッチも最低だし熱に弱すぎるし持ちも最悪
モチュール扱ってるバイク屋にオイル指定しないで整備出すと入れられるから注意した方がいい
この糞オイルよりベリティの一番安い鉱物油の方が何倍も良いよ
509 :
774RR:2010/10/08(金) 22:42:57 ID:vfWKFgGS
まあ、鉱物→半合成→全合成と色々試してみればよくわかるから、その上で、自分のバイク、乗り方、財布、入手方法とか考えてすきなの選べばいいさ。
基本全合成のほうが性能を出しやすいが、分子の大きさとエンジンの設計時や使用状態でのクリアランスや温度とかポンプ方式や圧力とか色々影響するからね。
510 :
774RR:2010/10/08(金) 22:53:16 ID:Le1MYi27
>>508 いや、知ってるよ。
ただ、鉱物油なの分かり切ってるものに「全化学合成」って書いて売るようなメーカーはあまり信用できない。
511 :
774RR:2010/10/08(金) 23:41:14 ID:92ONt6O8
100%化学合成の100%が表示されてなかったら、鉱物油から作ったVHVIだと聞いた。
512 :
774RR:2010/10/09(土) 00:13:17 ID:kRIGwpFG
鉱物油と安い半合成油の性能は大して変わらないのかな?
513 :
774RR:2010/10/09(土) 00:39:45 ID:IRspweXO
オイル交換で半合成油入れたけど、ちょっと足りないから余ってた鉱物油入れた。
514 :
774RR:2010/10/09(土) 06:39:17 ID:gXzf3nRp
>>507 そうですw 今安い全合成油が巷に出回ってるのはカストロのおかげです。
昔カストロがベースオイルの規格でグループ3(VHVI)、つまり鉱物油ベースのベースオイルを全合成として
売った。それにちゃんと合成油(グループ4のPAO)をベースオイル作りをしてるMobilが裁判で訴えた。
おめえのは鉱物油じゃねえか、表示おかしいだろって。
で結果はカストロの勝ち〜^^ その結果各オイルメーカーもおお!って喜んで今まで鉱物油としていた
表示をうちのもグループ3(VHVI)だからって事で全合成油っていうふうにした。
そう、この時に生まれた言葉が100%合成油から全合成油という言葉になったという事。
そしてちまたで鉱物油や半合成とか売られるべき物が全部全合成ってなった。カストロに感謝しろよおまいら。
おまいらが全合成いれた〜って喜んでいられるのはカストロ様のおかげなんだよ。
昔じゃ全合成のラベルがはられなかったんだから。
515 :
774RR:2010/10/09(土) 06:44:17 ID:gXzf3nRp
で、カストロのRSってのは今までドイツで作ってた。15W-50の頃ね。エステルとか入ってて色もピンク色。
匂いはイチゴみたいな匂いがした。缶に書いてある説明もドイツ語、これに日本語の説明のシールをはってた。
レース屋さんやチューニングカーなんかよくRSいれてた人いたねえ。
その少し後に日本のメーカーが国内でライセンス生産した商品に変わった。10W-50になった頃かなあ。
この時点で色は茶色に。匂いもオイル臭くなったと思った。
そして今エッジテクノロジーとか缶に表示されてる。これは完全にグループ3(VHVI)に移行したオイルらしい。
つまり昔で言う鉱物油ってやつでふ。
516 :
774RR:2010/10/09(土) 06:50:04 ID:gXzf3nRp
とうのMobilさんなんですが・・・
なんでもカストロに負けてからうちだけ真面目にやってるんじゃバカらしいと思ったのか今まで主要銘柄の
ほとんどはPAOベース(グループ4)のベースオイルだったのを確か一番良いオイルだけはそれにして
後はグループ3(VHVI)に下げちゃったらしい・・・・
ん?カストロ様のおかげでMobilも儲かったじゃねえかww
そういえば昔のMobil1(金色の缶ね)の0W-40はオイルの色は黄色だった。匂いもなんかいい匂いした。
今の奴は茶色でやっぱオイル臭いぞ・・・
まあ良く解らんが、ちゃんとしたオイルメーカーならお客様相談室に電話するとベースオイルがグループいくつか
教えてくれるそうだ。電話で聞いてもそういう回答がないオイルメーカーは使わない方がいって誰か言ってたな〜
517 :
774RR:2010/10/09(土) 08:22:47 ID:G29mzRcZ
>>514 そういうのチラ裏でやってくんないかな?
ダラダラ3レスも使って何が言いたいの?
518 :
774RR:2010/10/09(土) 08:37:37 ID:AGPk1K97
スカトロールは、こんな裁判までして低品質戦略をした結果、
ブランドイメージが落ちた損失をどう考えているんだろうか?
馬鹿としか言いようがないな。
519 :
774RR:2010/10/09(土) 09:50:41 ID:yAxiZuOm
>514-516
初めて知った。悪貨が良貨を駆逐する典型だね。
消費者には何の得もない話だな。安物を高く買わされているだけじゃん。
520 :
774RR:2010/10/09(土) 10:02:31 ID:fTfnA9fw
wikipediaのMOBILとカスに詳しく書いてある。
521 :
774RR:2010/10/09(土) 10:30:32 ID:gXzf3nRp
>>519 カストロの話じゃある距離までは今のグループ3のベースオイル製品は確実に昔のグループ4の完全に化学合成された
ベースオイルと同じだけの性能は叩き出してるって話なんだけどじっさいわかんないよね、僕達にはw
友人がとあるメーカーに勤めてるんだけど、このオイルの話をしたら「お、VAVEだね。うちのメーカーもやってる」
って言ってた。つまりメーカーは色々考えて原価やコストを抑える工夫をして、クオリティーは以前と同じものを作る
っていう仕組らしい。
「とはいえ、ほとんどが実は以前の金をかけたクオリティーより若干は下がるんだけどね。」とも言ってたww
オイルメーカーだけじゃなくて他のメーカーもこんな事やってるはずだよ。今は特に。
某有名メーカーの車で数年前ブレーキのローターが割れた。重要保安部品の強度まで下げてコスト削ってるんじゃないのかな・・
実際これは車関連の部品メーカーにいる友人(上のカキコは化学薬品業界の友人の話ね。今度は部品業界)に聞いた話だけど
今は自動車メーカーが部品作らせてる下のメーカーにもっと値段下げろ、原材料ももっと削れってうるさいらしい。
結果以前より同じ部品でも鉄板の厚みが薄くなってたり色々やってるみたいよ。
522 :
774RR:2010/10/09(土) 10:39:50 ID:AGPk1K97
>>521 こうして、トヨタや三菱のように各社、コストダウン、儲け優先の道を
ユーザーが死傷してもかまわず突き進む。
523 :
774RR:2010/10/09(土) 11:42:16 ID:fTd1vuBz
友人に聞いた話
らしい
みたい
524 :
774RR:2010/10/09(土) 11:54:51 ID:gXzf3nRp
525 :
774RR:2010/10/09(土) 12:10:54 ID:OuzfYP+0
カストロールってなんだかスカトロみたいな名前だよな
526 :
774RR:2010/10/09(土) 12:15:11 ID:36XEDI50
確かに、四輪のブレーキローターで新車の装着品はかなり薄い物が多くなってきた。
コストカットと、燃費の為らしいが。
部品で注文すると、厚いのが届くんだけどね。
527 :
774RR:2010/10/09(土) 12:17:53 ID:s7D3eYFt
すごく為になる話だった
528 :
774RR:2010/10/09(土) 13:13:15 ID:G29mzRcZ
>>524 んじゃ何かしら出せよ、ソース。
こっちは別に読みもせず文句言ってるわけじゃないんだよ。
ただの憶測とか自分の考えを延々たれ流されるのがウザいっての。
それ以前にもっとまとめてから書けってのが大前提だけどな。
ノリノリで長文書いてるのはさぞ楽しいだろうけどさ。
529 :
774RR:2010/10/09(土) 13:28:23 ID:b+yxcOtf
530 :
774RR:2010/10/09(土) 13:30:38 ID:8tXjjVr0
ここ2ちゃんねるだよね?
531 :
774RR:2010/10/09(土) 13:42:28 ID:n3leqNzT
532 :
774RR:2010/10/09(土) 14:29:12 ID:iTSvy8rt
ヒロコーはどこで買えば?
533 :
774RR:2010/10/09(土) 14:41:56 ID:pi4/eLFr
そもそもオイル屋は鉱物油を売らないと儲からないので、鉱物油から安く作れるVHVIの化学合成油を売りたい。
原材料が植物なエステルや、原油を精製して取り出したナフサをさらに化学変化させて作るPAOでは
いくら高く売れるとはいってもコストが高く付き過ぎて儲けが出ないのだと思う。
534 :
774RR:2010/10/09(土) 14:52:43 ID:OuzfYP+0
で、結局G4はVHVIなの?
535 :
774RR:2010/10/09(土) 16:37:28 ID:WLkIponx
>>528 ソース厨うぜぇ たかが便所の落書きにムキになってんなよ。
ソースソース言う前に少しはggrks
536 :
774RR:2010/10/09(土) 16:57:59 ID:mWzKV5ft
537 :
774RR:2010/10/09(土) 17:25:38 ID:/pr29F2F
>>529 こども新聞並みだろ。
せめてオートプロジェクト京都とロストワールドぐらいにしとけ。
538 :
774RR:2010/10/09(土) 20:33:52 ID:HwBgcvcq
539 :
774RR:2010/10/10(日) 00:28:56 ID:NmqQWnlY
反省してまぁーッス!
540 :
774RR:2010/10/10(日) 00:43:52 ID:NmqQWnlY
>>517 ここオイルスレ
それともカスに不利な事実を書かれると何か困るの?ニヤニヤ
541 :
774RR:2010/10/10(日) 06:43:25 ID:Qra2b8WH
sunocoからgreen raccoonって名前のオイルが出たら面白いな
542 :
774RR:2010/10/10(日) 10:23:18 ID:VCJIb0TA
543 :
774RR:2010/10/10(日) 10:26:48 ID:OrQ8rvDa
VHVIでもいいような気がしてきたが
2輪用高すぎるんだよなあ
544 :
774RR:2010/10/10(日) 10:57:14 ID:2E5mRz0i
>>543 駄目ってことは無いだろ。
JASOやAPIの規格を通っているなら、最低限の品質はあるはず。
メーカーの想定より酷使するつもりなら、部分合成や全合成を選べばいい。
日本ならバイクショップはもとより、ホムセンでも粘度やグレードは選択幅が広い。
545 :
774RR:2010/10/10(日) 11:07:11 ID:b+qwAC4J
VHVIが全合成油として売られてるんだから表示は当てにならない
全合成油(100%化学合成油)だと思って買っても実際は鉱物油だから
100%とかエステルベースとか無いと信用ならん
546 :
774RR:2010/10/10(日) 11:32:52 ID:GjWXiMS5
Castrol パワー1 R4 レーシング 全合成油
これってVHVI?
547 :
774RR:2010/10/10(日) 12:23:09 ID:gZe4ptHO
結局は憶測しか出てこないんだな。まぁ自分が使って良けりゃVHVIでも何でもいいんだが。
ただオイルであれ何であれ、消費者をごまかす様な表示は気分良くないな。
548 :
774RR:2010/10/10(日) 12:55:29 ID:MxB2oTyL
>>547 お前が情報出せばいいんだよ。おまえがよ!
549 :
774RR:2010/10/10(日) 13:02:34 ID:TgVXYOUy
wikiにはMSDS入手すればすぐわかるって書いてあるな。
550 :
774RR:2010/10/10(日) 13:48:33 ID:gZe4ptHO
>>548 情報って何だよ?
てか、何でそんなにキレてんの?落ち着けよ
551 :
774RR:2010/10/10(日) 17:13:34 ID:VbmeQ2YM
このスレはカス社員に監視されてるなw
552 :
774RR:2010/10/10(日) 21:31:58 ID:aNNUOVWR
能書きタレてねぇで各自好きなオイルを使え!このバカチンが。
553 :
774RR:2010/10/10(日) 23:12:50 ID:qdkTEvqT
554 :
774RR:2010/10/10(日) 23:25:13 ID:o/slLwC0
G4はオイル交換時に暖気してなくてもさらさらのガソリンのような粘度だな
何か怖いけどまあ何かあればホンダに文句言うからいいや
555 :
774RR:2010/10/10(日) 23:25:33 ID:cYNsAOM/
>>553 ま、いいんじゃね
過去に熱ダレ云々論争が出たが
それがほんとに熱ダレだったのかを
確認した人間はいないしな
なにがあってもずっと使い続けろよ?
556 :
774RR:2010/10/10(日) 23:43:08 ID:qdkTEvqT
でだ
今度フロントフォークをOHするからオススメのオイルを教えてYO!
物はマルゾッキの50φ 倒立フォーク
指定はAGIPの7.5W 若しくは5Wとなってる
今の所候補は例の如くホンダ純正なんだが 他に良いのあるかな?
個人的にはELFとか好きだけど フォークオイル交換した事無いから何が良いのかさっぱり
557 :
774RR:2010/10/10(日) 23:45:49 ID:o/slLwC0
>>555 その熱ダレうんたら言ってたのは、リッターで渋滞する首都高をタラタラ走ってたかららしいからな
そんなのラジエターとか明らかに他の部分の原因の方が大きいだろうに
558 :
774RR:2010/10/11(月) 00:28:27 ID:lJ19LAFM
>>556 そんなフォークはMV AGUSTAしか思いつかんが、外車はメーカー指定が基本だけどね。
どうしても他のにしたいなら、シルコリンかA.S.H.かな〜。
559 :
774RR:2010/10/11(月) 00:32:53 ID:z6iz2EVI
560 :
774RR:2010/10/11(月) 01:13:33 ID:He/Gs6SN
常駐と運営の自演スレにマジレスて
幸せもんだな
561 :
774RR:2010/10/11(月) 01:13:57 ID:5qKFT80q
>>558 ハスクバーナって所の奴なんよ 最新モデルはカヤバになってて心底羨ましい。。。
OHとかさぞ楽チンだろうな。。。
他はドゥカティとかでも使ってるんじゃね? 後はTMレーシングも使ってらすぃ
知らんけど 欧州メーカーなら何処でも使ってるんじゃね?
ってのは置いといて
シリコルンもアッシュも調べたらエステル系っぽいんだが フォークに入れても平気なのか?
加水分解するから長持ちしないんじゃなかったっけ?
それ程頻繁に交換するつもりは無いから直ぐ劣化するのは避けたい
562 :
774RR:2010/10/11(月) 01:25:14 ID:c+02nNzM
アッシュはノンポリマーだから長持ちっぽいけど。
あとエルフのどれかは分からないけど結構良いって聞いた事ある。
563 :
774RR:2010/10/11(月) 01:57:22 ID:XQzxKsyH
いろんなオイル入れてどれもダメだって人がヒロコーとか入れてるけどおれはホンダG3でいいや。
エフェロプレミアムもいいけどね。これでいい。これでいいんだ・・・
564 :
774RR:2010/10/11(月) 05:22:57 ID:hu5p4osq
>>561 それだけ知っていて、こんな所で質問する意図が分からん。
565 :
774RR:2010/10/11(月) 08:29:42 ID:om1VfkY+
全部どっかのインターネットの書き込みの焼き直しで自分の知識を基にした意見じゃないからさ
566 :
774RR:2010/10/11(月) 09:14:50 ID:J7ae9S+o
4L缶でカストロRSが¥2980で売ってたから2缶買っちまったよ
安いのは安いなりなんだな
もったいないなら1000Km位は使うかな・・・
567 :
774RR:2010/10/11(月) 11:31:56 ID:+OAICGnq
そんなオイルで大丈夫か?
568 :
774RR:2010/10/11(月) 12:26:39 ID:kwP/DPPE
>>556 いっそ、安価なヤマハ G-5ってのは、どう?
ホンダST-1100で使ってるけど、高い値段のオイルと、違いがよく分からん。
569 :
774RR:2010/10/11(月) 18:22:08 ID:He/Gs6SN
街乗りツー用途ではナニ使っても同じ
3万kmぐらいでエンジン開けてメンテしたほうが
よっほど効果がある
570 :
774RR:2010/10/11(月) 20:52:45 ID:m3GEghfu
>>568 そんなあなたにアマリやヤッコがオススメ
興味が湧いたらくぐってくれ
571 :
774RR:2010/10/11(月) 23:34:37 ID:Bb6Tq8Cz
>521
なに思いつきで言ってんだ。
たかがステー一本でも鉄板の厚さと強度と耐久性が決められて
ファイル1冊になるんだぞ。
強度下げてコストなんか下げたら、逆に、クライアントのQAに
大激怒されるよ。
自動車メーカも電気メーカもネジ一本材質なんか変えられないし。
572 :
774RR:2010/10/12(火) 07:16:15 ID:RwIbL+uO
>>571 あんたが思いつきか想像なんだろ。
俺は友人の話をここに書いただけ。もっと詳しく書けばどの自動車メーカーがどういう内容で
この先どういった事で価格を削ろうとしてるか怖い内容が書けるが、情報ばらすような事は俺はしないけど・・
確かに勝手に部品メーカーの方で厚みを変えたり材質変えたりできないよ。
様々な手法は自動車メーカーの方からくる。作ってる方はいいのか・・これで・・みたいなw
573 :
774RR:2010/10/12(火) 09:05:12 ID:fcKK53kD
>この先どういった事で価格を削ろうとしてるか怖い内容が書けるが
それも所詮、詳しい友人(笑)から聞いただけの話なんでしょ?
それに「やってるはず」とか「じゃないかな」とか、十分思い付きじゃない?
574 :
774RR:2010/10/12(火) 11:11:38 ID:rp6cG5Vy
削るって本当に肉厚削るとか思ってるあたりに吹いたw
削れる部分もあるが、やっぱり鉄減らしたいならパネルの切り方工夫するとか、形状変更で継ぎ目がなくなれば強度も上がって軽く作れるとかあるだろww
スレ違いなのでこれ以上は…
575 :
774RR:2010/10/12(火) 12:12:31 ID:7e6hraUU
まぁいいんじゃネーノ?
常駐の定型書き込みよりおもしろいだろ
576 :
774RR:2010/10/12(火) 13:56:14 ID:FH+zBki+
まともそうな書き込みに噛みつくやつって大概知ったかなのは定説
煽って怒らせて悦に入ってるだけなのも定説
俺は言ってる意味は理解出来るよん
俺も元業界人っすからw
577 :
774RR:2010/10/12(火) 19:48:40 ID:yNLHEVrI
タイチの広告がきた。
マグザムとかいうオイルがオススメと書いてあるけどこれの評判はどうだい?
578 :
774RR:2010/10/12(火) 20:17:59 ID:mlH5aFdG
MAXIMAのオイルなら知ってるがマグザムってのはスクーターしか知らない
579 :
774RR:2010/10/12(火) 20:29:58 ID:LjzctQkx
モノはいいんだけど広まらないんですよねー(タイチの店員談)
モトレックスのインプレ後日あげまふ
580 :
774RR:2010/10/12(火) 20:32:03 ID:1ohP8sbX
581 :
774RR:2010/10/12(火) 21:43:40 ID:yNLHEVrI
>578
おお、それそれ。眠くてボケてたわ。
・・・と思ってもっかい広告見直したらマキシマ・マグザム4とかいう商品名みたいだぞ・・・マキシムかな?
>579
いいのか。牧島とパノリンっちゅーのが舶来ヘンテコパッケージぽくて興味あるなあ。
マキシマの一番上等な奴?ウルトラレーシングっちゅうのがフルチンエステルベースで
2205円で粘度が5w-だからこれ買って入れてみるわ。一度下が柔かいの入れてみたかったんだ。
ちなみに改造モンキーで今までエフェロプレミアムかG3入れてた。
走ったらレポします。
582 :
774RR:2010/10/12(火) 21:48:41 ID:zWoshweu
ベリティのBIKE 15W-50凄くいいですよ!
XR250で殆どツーリングで2万km
G1かG3を2000kmで交換していたんですけど
腰上開けたらとカム、ピストン、シリンダに磨耗やら傷後
で安オイルでいいやとベリティのBike 15W-50にして
交換サイクルは3000km〜5000km
で3万4000kmで開けてみたらシリンダとピストンは無傷
カムも均せばまだまだ使える程度でした
エンジンを開けたバイクの人もベリティは安い割に質がいいから
オイル管理に厳しいカワサキ乗りが好んで
使っているんだって
カストロのR4を入れるぐらいなら断然こっちを薦めるそうな!
ホントに良いオイルなんでお勧めします!
583 :
774RR:2010/10/12(火) 23:27:22 ID:7mVvynU7
そりゃR4と比べたら何でも良いオイルに・・・おや?誰か来たようだ。
584 :
774RR:2010/10/13(水) 00:40:39 ID:tVupzQAO
逃げて!
585 :
774RR:2010/10/13(水) 05:59:26 ID:AlW2rAjO
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●) (●) |
| ..(__人__) ..} おらんよ
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| かみ | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
586 :
774RR:2010/10/13(水) 12:02:54 ID:ErB+1WWW
俺はリード110で初回点検以来2万kmオイル交換してないが未だ絶好調だ。
心配だからそろそろ交換しようかな。
587 :
774RR:2010/10/13(水) 13:22:06 ID:3b8Mg0J7
ピアジオ250エンジンのスクにashとかフックス使ってます。
プチ贅沢ですね。
オイル量は1Lなので財布もまだ耐えられます。
以前乗ってた原2用が残ってて気まぐれにUTCに交換してみた。
なんだか交換前よりエンジンノイズ増えましたよw
水温計も真夏みたいな上がり方をします。
タコも見たことない所(9200RPM)まで回ります。
フラッシングにはなったかな?
週末、フックスに再度交換しますww
588 :
774RR:2010/10/13(水) 18:50:37 ID:+L9rLrUC
589 :
774RR:2010/10/13(水) 19:15:06 ID:WVvIzoIz
モチュールとかのエステルの高級オイルは性能いいけど寿命が短いと聞きますがどのくらい持つの?
サーキットで走るとかなら1日走って交換するんだろうけど・・・
普通にツーリングや通勤で使ってる場合どんなサイクルで交換したらいいの?
1ヶ月1000km交換くらいでもいいのかな?
590 :
774RR:2010/10/13(水) 20:01:01 ID:B3WYRtRF
>>589 2000kmくらいでないの
300Vは2000以内が気持ちいい
赤狐は2500くらいかな
591 :
774RR:2010/10/13(水) 20:11:54 ID:wNx5LmhJ
300Vが2000kmなんて持ったためしがない
つーか1000kmすら持たない
赤い狐は1500kmくらいは何とか持つ
592 :
774RR:2010/10/13(水) 20:27:37 ID:g3AkoPxM
加水分解のせいで?
593 :
774RR:2010/10/13(水) 21:57:21 ID:lyg3mv2r
1000キロ持たないって、言いたいだけの人が多いからw
594 :
774RR:2010/10/14(木) 00:06:23 ID:IQqfkVCH
>>572 面白いね。コスト削るために鉄板削るとかw
大丈夫だよ!そこまで心配しなくても、ちゃんと考えてるからメーカーも。
普通に考えてみ、ブレーキロータが薄くなったらどんな所に弊害が出るか。
仮にそんなことする下請けが居たら取引停止だよ♪
595 :
774RR:2010/10/14(木) 01:23:48 ID:oJIe6/mY
流れみてワロタ
日本の道路を走ってないヤツ多すぎw
596 :
774RR:2010/10/14(木) 01:47:14 ID:jokgtRoq
みんな寿命は赤狐>300Vなんだな
俺の場合、10W-40では逆だった
300V:1000km
赤狐:600km
597 :
774RR:2010/10/14(木) 06:42:56 ID:RMhXNisN
598 :
774RR:2010/10/14(木) 08:38:25 ID:4XdE7SB2
>>589 モチュールが高級オイルってのに吹いたw
ああ、まあたしかに高いわな。
300Vで1リットル1200円の価値のオイルだし
599 :
774RR:2010/10/14(木) 10:58:51 ID:8gWrfaYR
知り合いにやたらロイヤルパープルを勧められる
ドラッグレースやってる人だし、性能はたしかなんだろうけど・・・
んでもリッター3000円とか出せねーよwww
高級オイルってのはこういうのだろ。貧乏人には手が出せません。
600 :
774RR:2010/10/14(木) 11:41:17 ID:ePPv2Yte
300Vってリッター3000円しなかったっけ?
海外なら安いが
吊られた?
601 :
774RR:2010/10/14(木) 12:43:45 ID:tJUbz8CW
シルコリンPRO-4Plusが在庫一掃で半額になってたので買い占めました。
2本しか残ってなかったんだけどねww
602 :
774RR:2010/10/14(木) 19:48:31 ID:33u1mZP4
同じく、シリコリン スクーター用をまとめ買いしました。
なんで安売りワゴンセールしていたんだろう?
603 :
774RR:2010/10/14(木) 20:27:00 ID:ZtJJSr7T
ど、ど、ど、どこですか??
604 :
774RR:2010/10/14(木) 21:43:36 ID:uoindfaq
>>597 他国のメーカーは知らんが国内はそんなことしてないよ。
(あ、マツダ車は知らんが。。。)
材料の鉄がプラに変わったり、鋳造が鍛造になったりすることはあっても
その部品の要求仕様が例えば強度だったら、そのメーカー規定の強度はクリアしてる。
受け入れ検査では、必要なものにはちゃんと加速試験をやってるよ。
加速試験って言ったって速度の事じゃないぞ。解ったかな?僕ちゃんww
605 :
774RR:2010/10/14(木) 22:33:59 ID:sEmgbdgm
車板だと工作員とマニアと素人が混ざってカオスになるからなぁ。。
業界人はこのスレで遠慮なく語って下さいな。
すごく興味深いし勉強になりますよ。
606 :
774RR:2010/10/14(木) 23:40:51 ID:33u1mZP4
607 :
774RR:2010/10/14(木) 23:58:24 ID:zh5a8VPA
608 :
774RR:2010/10/15(金) 07:03:55 ID:bA2waQbo
>597
メーカからコスト削減は当たり前に言われるが
強度は耐久性を落として削減しろなんて絶対に言われないし、
部品薄くすれば安くなるなんて製造業を知らないど素人な考え。
材料の原価が下がると思うだろうが、そんな事しても1円も下がらない。
コスト削減しても品質を落とさないようメーカでも下受けでも
検査部門があり、設計者や経営者が、これで良いからと言っても
「安全面で不合格」と判定されたら駄目なの。特に自動車メーカは、
製造業の中でも厳しいよ。
>604の言うとおり、強度や耐久力は規定は絶対にクリアしてる。
609 :
774RR:2010/10/15(金) 07:46:24 ID:Im+rLMzp
>>604 >>608 自動車部品は色々な部品を使ってる。
で、君達が勤めてるまたは話を聞いたのはどの部品業界の製造者かな?
例えばボディーのどの部分とかワイパー、ミラー、エレメント、エンジン、駆動系色々あるよね。
どれ?
それとも、もしかして想像で書いてるの?
610 :
594:2010/10/15(金) 08:10:56 ID:bYP+uQBf
因みにプレス加工会社な俺は色々作ってるんだぜ
611 :
774RR:2010/10/15(金) 08:52:07 ID:7a58mS+r
オイルネタとはちょっと違うけど・・・・・
ちかごろ、卓上ボール盤や手持ちのドリル、リコイルやらでタップ・ダイスとか
ドリル系を手にすることが多い。
いままでは、手近にあるEGオイルやサラサラのミシン油をドリル針やタップに
差して間に合わせてきたけど、ホムセンやWebで見て回ると、値段の高いの
安いの、いろんなタッピングオイルがあるけど、あれらって値段なりの性能差が
あるのかな?ドリルでちまちま数ヶ所穴空けるだけならミシン油でもイイのかな?
612 :
774RR:2010/10/15(金) 08:56:55 ID:0miAcjdK
>>607 ドラム缶買いで、価格交渉して、さらに記載されているとおりオイルの端数で調整。
それほど損はないと思われ。
広告費としては激安。
613 :
774RR:2010/10/15(金) 09:09:14 ID:B7Z680qX
>>611 歯の寿命が違ってくる。
安物だと、1日に何度も研ぐことになる。
614 :
774RR:2010/10/15(金) 11:16:25 ID:4z259Jta
>>607 最近流行のまとめ買い割引クーポンか。
数が満たないとその値段にならないんだよね。
615 :
774RR:2010/10/15(金) 11:31:30 ID:YmP0T6f7
616 :
774RR:2010/10/15(金) 16:51:04 ID:WzOZdTh2
>>611 ステンコロリンおすすめ、スルスル切れる
617 :
774RR:2010/10/15(金) 17:05:15 ID:u3xWs/XM
イボコロリにみえた
618 :
774RR:2010/10/15(金) 18:56:35 ID:HdlTnBS2
普通のエンジンオイルを使っておるよ
619 :
774RR:2010/10/15(金) 20:35:43 ID:oftSkKBT
>>616 あれはイイな。仕事で毎日使うが他の何よりイイ
620 :
774RR:2010/10/15(金) 20:44:27 ID:QKEOb4O9
ステンレスは粘るからやり難いんだよな
しかしそんなに良いんだ、機会があれば試してみよう
621 :
774RR:2010/10/15(金) 21:18:22 ID:oftSkKBT
>>620 304辺りのステンだと抜群。ドリルやタップの持ちが違う。
622 :
774RR:2010/10/15(金) 23:10:55 ID:SryiM/jl
今日の鉄工所スレはここですか?
623 :
774RR:2010/10/15(金) 23:19:04 ID:bA2waQbo
>609
俺は電装系に勤めてるよ
メーカのQCは、削ったりバカ穴あけたコスト削減なんか
絶対に許さないよ。最もそんな幼稚園児の考えたコスト削減
なんか全く削減にならないけどな。加工費や再設計するだけ
工数かかってコスト上がるし。
原価の種類とか少しは勉強した方が恥をかかないよ。
624 :
774RR:2010/10/15(金) 23:29:53 ID:mxBucCKC
な、いつも通りの詭弁だろw
625 :
774RR:2010/10/16(土) 00:08:47 ID:jRFBEWnu
>>609 ふぅん・・・。
ワイパーはともかくエンジンなんて作ってる下請けが何処にあるんだよ!ww
お前、面白いな!
想像でも妄想でもそんなバカな事考えられないよwww
626 :
774RR:2010/10/16(土) 00:21:50 ID:FZdU5/zz
おおっと、ヤマハの悪口はry
627 :
774RR:2010/10/16(土) 00:24:18 ID:vtBKWEGX
ヤッマッハッ!
ヤマハヤッマッハッ!
628 :
774RR:2010/10/16(土) 00:29:20 ID:tpZNcsRm
>>625 エンジン部品は外注でメーカーは組み立てしてるんでないの?
629 :
774RR:2010/10/16(土) 00:54:10 ID:Cg0azmMZ
>>625 あの・・・バルブとかガスケットとかピストンとか・・・・ 知ってますか?
630 :
774RR:2010/10/16(土) 01:53:47 ID:1cqNbbmX
車のギアとかはリョービが作ってるらしいな。
印刷機とかも作ってるし、上州屋にブランド売ったけど昔はリールも作ってた。
631 :
774RR:2010/10/16(土) 02:56:47 ID:19Rn19j1
赤狐で1500kmツーリングしてきたけど、サーキット行く前に変えておくべきか・・・。
鈍いからあんま分からんのよねw
632 :
774RR:2010/10/16(土) 09:19:29 ID:ToOovVX5
余りにも
>>609が幼稚なので半製品と部品の区別が付いてない勘違いして当然。
だって、削ってコスト削減したのを聞いたとか云うレベルだもの。
コストを下げろや軽く作れ! は当たり前に言ってくるが、
その倍以上に、「品質を向上させろ!落とすな!」と言ってきてるよ。
装飾系統は塗装せずに材質の表面処理とかでコストを下げるのは
あるだろうが、保安部分とか安全性や耐久力を落とすコスト削減は
メーカの営業が提案してきても、同じメーカのQCが絶対に許さないな。
633 :
774RR:2010/10/16(土) 09:20:14 ID:ToOovVX5
余りにも
>>609が幼稚なので半製品と部品の区別が付いてない
勘違いして当然。
だって、削ってコスト削減したのを聞いたとか云うレベルだもの。
コストを下げろや軽く作れ! は当たり前に言ってくるが、
その倍以上に、「品質を向上させろ!落とすな!」と言ってきてるよ。
装飾系統は塗装せずに材質の表面処理とかでコストを下げるのは
あるだろうが、保安部分とか安全性や耐久力を落とすコスト削減は
メーカの営業が提案してきても、同じメーカのQCが絶対に許さないな。
634 :
774RR:2010/10/16(土) 13:28:06 ID:B80KlAk2
>>625 スレちですまないが、○産の小型エンジンは○知機械で
完成品を作っている。
635 :
774RR:2010/10/16(土) 15:23:57 ID:h6CDUoy8
ピストン屋さん
ピストンリング屋さん
電装屋さん
いろんな会社あるよね
636 :
774RR:2010/10/16(土) 17:29:37 ID:5WLnOK8o
637 :
774RR:2010/10/16(土) 19:33:39 ID:Cg0azmMZ
638 :
774RR:2010/10/16(土) 19:46:04 ID:hom+XJcl
仮面ライダーは鈴菌の下心だったはず
ヤマハはトヨタ2000GTのエンジン下請けするまで、市販の4stの経験が
無かったはずだけど、人買ってきたんだろうな。
639 :
774RR:2010/10/16(土) 19:56:45 ID:ya1Kei9O
>>638 ヤマハ、当時ホスクのエンジニアを受け入れたはず。
ヤマハ初4stバイクのXS1なんてホスク500に近似だもんね。
640 :
774RR:2010/10/17(日) 01:27:33 ID:J57F+6bc
兄貴がPJ1ってオイル買ってきたけど
どんな代物ですか?
70-80年代には有名で
アメリカ製らしいのですが。
641 :
774RR:2010/10/17(日) 01:39:03 ID:r6L+xvF6
粘度の大きいオイルを入れると一般的にメカノイズが減る傾向があると思いますが、
メカノイズが減ったということはエンジンの摩耗が減るという解釈であってるのかな?
素人考えだと、エンジン音が静かになったらエンジンに優しいって感じなんだが、
そこら辺どうなんだろう?
642 :
774RR:2010/10/17(日) 01:41:15 ID:Xnfg+9nk
>>641 磨耗も確かに減っているけど、ノイズが減る主な原因は、音の伝わり方が鈍くなるから。
643 :
774RR:2010/10/17(日) 01:45:06 ID:Xnfg+9nk
644 :
774RR:2010/10/17(日) 02:29:45 ID:r6L+xvF6
641
>>642 なるほど。直接音と磨耗は関係ないのか。ありがとう。参考になりました。
645 :
774RR:2010/10/17(日) 10:20:44 ID:cEkWfmuO
>>614 入札?購入?してしまいました。
成立しないとダメなんだね。
いつも入れてるオイルなので、浮いたお金で家族でかっぱ寿司
とか考えてたが、ぬか喜びか…
646 :
774RR:2010/10/17(日) 10:55:47 ID:P5SQQB14
ちゃんとオイルが入ってれば磨耗(通常使ってて影響が出る磨耗ね、つまり体感してパワーダウン、燃費ダウン、異音多発)は
絶対に無いから安心しろ。何のオイルでも入ってればいい。
647 :
774RR:2010/10/17(日) 11:21:15 ID:J57F+6bc
>>643 おいちゃん。
それをいっちゃーおしめぇーよ。
648 :
774RR:2010/10/17(日) 14:14:31 ID:qLz5SOvM
>646
また極端な。
でも、みんなオイル交換した後の廃オイルは捨てる前にチェックしてるよな?
金属粉のギラギラがどのくらいあるか・・・あれはクラッチ板のカスではないよ。
ネガな情報だから、車屋は見せたがらないが。
649 :
774RR:2010/10/17(日) 14:36:30 ID:MEIdjd+L
>>648 新車でもない車両で、キラキラしてたら、さすがにオイルが悪い。
まあ、それでも、いわゆる保証期限内では壊れないように設計してるから、短期間で乗り換えるには問題ない。
長く乗るつもりで、トラブル少なくしたいなら、考えた方が良い。
650 :
774RR:2010/10/17(日) 15:13:08 ID:QoAO9FDV
キラキラ粉はアルミ
黒粉は鉄
651 :
774RR:2010/10/17(日) 17:47:11 ID:cqzjbb/Z
濾してネイルに凝ったカノジョに上げれば高感度うp間違いないことなし
652 :
774RR:2010/10/17(日) 19:43:16 ID:S9NbqNFa
653 :
774RR:2010/10/18(月) 07:28:00 ID:5pzGhNsX
641:774RR :2010/10/18(月) 02:26:32 ID:XEOQSicW [sage]
バロンでもうかれこれ新車10台以上買ってるけど、オイルリザーブ良いね。
あれかなり良いオイルだと思う。
交換はバロン指定の3000kmじゃなくて取扱説明書記載の距離で。
俺は別に暖気運転もしないし、特別エンジンをいたわるような乗り方してない
けどエンジントラブルは一度も無いね。去年友人に売却。走行距離が9万km
だったのでエンジンOHしようとして分解したらしいが変な摩耗もなく超綺麗
だったらしい。「オイル何使ってんの?」って聞かれたんでバロンのオイルを
6000km毎に交換してたって言ったらびっくりしてた。その友人はオイルヲタで
超高級オイルを1000〜2000km毎に交換しているにも関わらず過去に数台
焼付など深刻なエンジントラブルで廃車にしてる。
654 :
774RR:2010/10/18(月) 11:06:35 ID:lkdcbFpT
エンジンOHできるんなら焼き付いたぐらいで廃車にしないだろ。
655 :
774RR:2010/10/18(月) 14:25:00 ID:lqlSZPPr
レッドバロンのオイルって工賃込みで計算すると
リッター当たりいくらになるの?
656 :
774RR:2010/10/18(月) 16:07:58 ID:7PWUGhwM
>>653 1000〜2000km毎に交換している人って、改造も相当しているでしょ。
壊れやすくなるのは当然かと。
ノーマルで、メーカー指定の距離、純正相当のオイルを使っていれば、オイルによるトラブルは最小限だよ。
657 :
774RR:2010/10/18(月) 16:20:08 ID:7PWUGhwM
>>655 工賃込みだと、車種(カウルの有無・オイル容量)により異なる。
658 :
774RR:2010/10/18(月) 19:09:31 ID:ytaG3Jgt
オイル交換してエンジン音がなめらかに→オイルがあったまってないから
ギアの入りがスムーズに→交換したという意識をしてギアチェンジしてるから
メーカー曰く6000km
↓
雑誌やショップ曰く余裕を持って3000km
↓
(オーナー)3000kmこえたら心配だからじゃあ1500kmで。
てめえらあほかwww
所詮、偏見と先入観の塊だぜwwwwwww
659 :
774RR:2010/10/18(月) 19:15:15 ID:ytaG3Jgt
良いオイルはやはり違う
↓
高級ワインを飲まされ、やはり他とは違う、旨い
と自信げに言ってるが実は安物ワインを飲まされているという素人そのままだよ
先入観こええええww
660 :
774RR:2010/10/18(月) 19:18:34 ID:ytaG3Jgt
シェブロン6000kmおきに交換!
これできまりだぜ!
661 :
774RR:2010/10/18(月) 19:49:17 ID:NvTFnjHQ
>>659 スレ違いだがワインの味は高級だから美味いものじゃない、ワインとはそういうものだ。
662 :
774RR:2010/10/18(月) 19:50:50 ID:vaOeEm1L
シェブロンはヤフオクでも安いから、4輪には愛用していて無問題だけど、
さすがにじぶんのバイクに投入する気にはならんね。
あ、でも省燃費とかでどんどん20W-50あたりの硬めのオイルが市場から
なくなっているから、窮余の一策でバイクに入れるひとがいてもフシギではないか・・・
663 :
774RR:2010/10/18(月) 19:59:05 ID:CdFDDwRA
シェブロンはZZR1100とCB1000に入れてるけど
至って普通だな
664 :
774RR:2010/10/18(月) 21:46:32 ID:sBE48+SL
665 :
774RR:2010/10/18(月) 21:56:18 ID:Vr5aqFQK
走行距離に依るオイルの劣化で一番分かるのは
シフトタッチだと思う。
赤狐10-40をCBR600RRに入れてるんだが
2000km超えたあたりでシフトが相当渋くなる。
あるときは長距離ツーリング先だったから我慢したんだけど
最後はNに入れにくくなるくらいだった。
それまでは快調そのものなんだけどな。
次はWAKOのトリプルアール行こうかと思ってるんだがどうだろう。
車にも使えるオイルと考えるとWAKOになっちゃうんだけど。
バイク用でペール缶を買うと1年では使い切れない事が多いし。
666 :
774RR:2010/10/18(月) 22:03:18 ID:sBE48+SL
>>665 MA取っているの4CTだけだとおもったけど?
667 :
774RR:2010/10/18(月) 22:14:56 ID:XHU/Pt1n
668 :
774RR:2010/10/18(月) 22:38:34 ID:sBE48+SL
669 :
774RR :2010/10/18(月) 23:36:23 ID:LN6NYZpF
670 :
774RR:2010/10/19(火) 10:38:51 ID:ss5vekN0
プレミアムビールと第3のビールならわかるぜw
671 :
774RR:2010/10/19(火) 15:57:59 ID:S7UrlegW
値段はともかく、エンジンは壊れないけれどエンジンにとっていいオイルとそうでないオイルあるし、使えば性能に差が出るのがよくわかる(特に高回転高圧縮な小排気量)。
672 :
774RR:2010/10/19(火) 17:13:10 ID:KQchGzs6
粘度が硬めのオイルは油膜が厚くて機械には優しいがフリクションロスが多いのでエンジン性能は落ちる。
粘度が柔らかめのオイルはフリクションロスが少ないのでエンジン性能は高くなるが油膜が薄いので機械は摩耗する。
オイルって片方が良くなれば別の片方は悪くなると言う事じゃないの?
673 :
774RR:2010/10/19(火) 17:28:02 ID:wRfdie3I
>>672 「性能」の捉え方次第。
>機械には優しいがフリクションロスが多いのでエンジン性能は落ちる。
耐久性を求める場所では、高性能。
674 :
774RR:2010/10/19(火) 18:58:10 ID:5XBoSbhG
赤狐の10w-40をzrx1100に入れてもう4000キロ
鈍感なのか、それほど劣化を感じないワタクシ(´・ω・`)
675 :
774RR:2010/10/19(火) 22:37:51 ID:tS+Kqgn6
水温がいつもピタッと一定な大排気量の水冷は、ほんとに機械音が聞こえにくいから
音ではわからないよね。でも静かな場所でじっと聞いていれば、オイル劣化した時の
音は、わかるようになる。ウチのクラウンも慣れたらわかるようになってきた。
逆にわかりにくいのは、空冷の単気筒。いつもクツワムシの合唱の中に、鈴虫が
いないかどうか、聞き分ける必要がある。
676 :
774RR:2010/10/19(火) 23:35:51 ID:K9OKZnp6
シェブロンはダメだな。
クラブマンに入れて通勤に使ってるけど600キロぐらいでちょっと信号にひっかかるとシフトがNに入らなくなる。
車にも入れてみたけど加速時の音がうるさくなった。安いなりだな…
ガソリンスタンドのオイルってどうなんだろ?
677 :
774RR:2010/10/19(火) 23:44:59 ID:pEUU1m47
出光とか気になるよね。
678 :
774RR:2010/10/20(水) 00:14:48 ID:MTmp9sI7
工業用では日石と並ぶ双璧、ベースオイルはコスト掛けて質は良い、専業にも出してるし。
どっちかってーと、得率からミネラルオイルを出さなきゃならないんで、ミネラルオイル主体のラインナップなんだよな。
昔、ブルーフォックスと組んでSBにオイル出してた、デカいラボも反応釜も石化プラントも有るから対応はそれなり速かったみたい
一時期、ホンダの純正油納品していたな。
今はどうなんだろ?使って感想や所感をドシドシ送れば対応は速いだろうけど、何分実績が少ないからな。
ss販売以外にもチャンネル広げればいいのにな。
679 :
774RR:2010/10/20(水) 00:59:30 ID:qhbFjboH
モンキー界では神扱いの早矢仕のジジイのオススメはモービルのオイルだっけ?
680 :
774RR:2010/10/20(水) 01:19:01 ID:4ByzugW4
681 :
774RR:2010/10/20(水) 07:31:37 ID:KGQIjl85
>>676 > ガソリンスタンドのオイルってどうなんだろ?
皆知ってると思うけど4輪や2輪各社の純正オイルは出光をはじめ日石なんかが作ってる。
かなり前の話だけど日産のクループCカーに使ってたのが出光で、確か車の開発主任も出光のクオリティーを
大変ほめてて、来年も再来年も是非是非出光さんとはお付き合いしたいって言ってたらしいね。
ルマン24時間で日本車初の優勝をしたマツダのロータリー、これが原因で以後エンジンにロータリーは使用禁止に
なってしまったけど(スレチかw)、この時に使用してたオイルが出光の2ストオイルをベースオイルにした。
682 :
774RR:2010/10/20(水) 07:55:38 ID:OKMlCEQj
>>676です。
今まだシェブロンが5〜6リットルぐらい残ってるから
次回はガソリンメーカーのオイルを買ってインプレするお!
683 :
774RR:2010/10/20(水) 08:42:47 ID:F35S1FVs
ガソリンメーカーのオイルはいいと思う。
仕入は一番高いのでリッター200円くらいだけどな(笑)
684 :
774RR:2010/10/20(水) 22:38:32 ID:tKn5q5Q5
俺は、銘柄と色を隠されたら、安オイルと高級オイルの
区別は付かない。
けど、語らずにはおられない。
685 :
774RR:2010/10/20(水) 23:09:41 ID:fYkknIGN
出光のバイク用とかペールで買えないのかな。
686 :
774RR:2010/10/21(木) 01:31:13 ID:Mk2MlW1C
>>684 ギアチェンジする時の感触が全然違うはずだけど。
687 :
774RR:2010/10/21(木) 01:42:19 ID:Fig1P0HI
オイル交換直後なら高くても安くてもシフトフィールはさしてかわらんと思う
わかる人にはわかるのかも知れんが、個人的にどうでもいいレベルだな
688 :
774RR:2010/10/21(木) 11:49:05 ID:qUZhTEJ8
オイル交、換、直、後、な、ら、
689 :
774RR:2010/10/21(木) 12:04:04 ID:VgPIlSU2
粘度が合っていて、規定量入ってさえいれば、安モン・高級オイルの実感差はないに等しい。
鈍感なだけかもしれんけど・・・・・
オイル選びはペール缶のデザインがカッコイイかどうかで決めているw
690 :
774RR:2010/10/21(木) 12:40:01 ID:qUZhTEJ8
シャンプーやリンスみたいなもんだよ。
「どんなシャンプーでも洗いさえすればフケやかゆみは止まる」
みたいな奴は一番安いので充分。
691 :
774RR:2010/10/21(木) 12:57:42 ID:Fig1P0HI
>>690 何か論点ずれてない?
安いのと高いのどっちを選ぶかって流れじゃないと思うんだけど
692 :
774RR:2010/10/21(木) 13:24:01 ID:GI10/DEK
>>691 論点なんて流れるように変わるもの。
「安モン・高級オイルの実感差はない」
「シフトフィールはさしてかわらん」
「わかる人にはわかるのかも知れん」
だから、オイルはシャンプーやリンスと同じ。
っていう流れに、なった。
これからも流れは変わる。
693 :
774RR:2010/10/21(木) 13:53:12 ID:tFjdgCWW
>>691 論点?
・安オイルと高級オイルの(
>>684)
・高くても安くても(
>>687)
・安モン・高級オイル(
>>689)
というように、ずっと安いのと高いのを比べる話をしていて、
そこから
>>689で「オイル選びは何でどう決めるか」という流れになってると思うが?
どうずれてる?
君にとって、前の話題で掘り返したい部分があるっていうことだよね?
それならわざわざどこかの話題に戻ってもいいけど?
694 :
774RR:2010/10/21(木) 14:35:56 ID:EZh57ozc
>>687 オイルっていうのは「体感出来るかどうか」で判断・区別するものじゃないんだから
「シフトフィールが変わらないからどうでもいい」というのは「お門違い」。
シフトフィールの違いが体感出来なくても、オイルの状態には良し悪しがあって
その良し悪しがエンジンのダメージの度合いに関わってくる事をみんな認めているから、
安いのを使ってる奴も高級オイルを使ってる奴もシフトフィールではなく走行距離や年数で交換するわけだ。
その「オイルの状態の良し悪し」は、鉱物油と合成油でも変化の仕方が違うし
様々な添加物・成分によっても違う。シフトフィールが変わらなくても違うんだよ。分かる?
それを理解したうえで「エンジンへのダメージなんて個人的にどうでもいい」というならそれは自由だけど、
「シフトフィールが変わらないからどうでもいい」というのは、「お門違い」ということ。
695 :
774RR:2010/10/21(木) 14:51:58 ID:toxijbwt
【安オイルと高級オイルの区別について。】
オイルは乗って違いを感じるよりも、匂いや、実際にオイルを指で触って比べた方が分かりやすい。
よく「安いオイルでも早目に交換すれば良い。」という話を聞くけど、
ホムセンの安物のオイルだと400km〜600kmくらい走るともう「良いオイルでの2,000kmくらいの状態」になるよ。
だから早目に交換するなら安物でもいいと思うけど、「早目」っていうのは400km〜600kmごととかの交換だと思うよ。
たまたま「長持ちするかしないか」という形で差が現れてるけど、それも結局はオイルの性能による結果だよ。
696 :
774RR:2010/10/21(木) 14:52:49 ID:Fig1P0HI
>>684の話があって、
>>686のレスがあったから、
>>687と返したら、
>>690と何故かオイルそのものの性能差に対するたとえ話が出てきたから
>>691とレスした
オイルが見かけで判別でけんという話が何故かシフトフィールの話になり、しかもこだわってらっしゃるから
話ずれてんじゃないの?ってことだな
697 :
774RR:2010/10/21(木) 15:28:26 ID:/omPishD
>>696 流れでシフトフィールの話になったのに「何故か」というのもちょっとね。
単に自分が流れに乗れてないだけじゃん。
それとも自分のつぶやいた話がいつまでもスレの論点になるなんて思ってるの?
698 :
774RR:2010/10/21(木) 15:40:09 ID:eVPJNM+0
>>696はそのアンカーを見る限り、
>>689を無視してるね。
レスを読み飛ばしてしまっては流れなんか掴めないよ。
肝心のレスを読み飛ばしてしまっているから「
>>690は論点がずれてる」と思っちゃったんだよ。
>>690は、直前のレス(
>>689)に対してのコメントで、
「粘度が合っていて、規定量入ってさえいれば、安モン・高級オイルの実感差はないに等しい。」
みたいな「自称、鈍感な人」は一番安いので充分。っていうことだよ。
699 :
774RR:2010/10/21(木) 16:09:01 ID:GbEKpP3B
燃費を記録しながらそのときの走りを日記につけてる。
オイル銘柄変えるときはフィルターも換える。
一概に値段では決められないがオイルによって性能は大きく代わる。
おいらの狭い経験での簡単な結論は
ホムセンオイルは×、GS系はgood、全合成は条件付でbest
で、全合成の条件というのは3つ。
表示の許容粘度は適正な範囲で実際の粘度は出来るだけ低いもの
早めの交換だが条件、だが、せめて2000kまではもつもの
以上でとにかく安いもの
異論はすべて認める。
700 :
774RR:2010/10/21(木) 16:27:59 ID:TIWnKjRs
> 695
指で触って分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701 :
774RR:2010/10/21(木) 20:13:18 ID:OVxhB8LE
どんな安いの入れても壊れないだろ。レッドにぶっこんでガンガンまわしても。
高いの入れるとエンジンに良いのか?じゃあどう良いんだ?
磨耗しないのか?長持ちするのか?
実はこれ、数値データーや統計が無いに等しい。
よって高いオイルにこだわるってのは、実は自己満足に限りなく近い。
まあでもカーライフやバイクライフなんてそんなもの。趣味の世界さw
702 :
774RR:2010/10/21(木) 20:24:44 ID:F7rxPFq2
>>701 カムのかじり具合、油温や油圧が
安いオイルと高いオイルでは違うよ
特に油温や油圧は数字で見る事ができるからすぐ分かる
703 :
774RR:2010/10/21(木) 21:20:20 ID:GbEKpP3B
>>701 まあ、安い全合成(20L1万)でもいいから一度使ってみな、それでいいと感じないなら好きにしたらいいよ。
でも、なんかいいなって感じたら自分でデータとってみな、燃費だけでもいいよ。
あと、他人にデータというなら、まずは自分からやってだすもんだよ、でなきゃただの文句いいって思われるぜ、いやだろ。
704 :
774RR:2010/10/21(木) 21:24:29 ID:/G0KVu1x
燃費だけなら粘度の柔らかいものを使えば上がるよん
705 :
774RR:2010/10/21(木) 23:04:24 ID:tGt8/baw
ただすぐ劣化するけどな
706 :
774RR:2010/10/21(木) 23:17:00 ID:H/NQ2H0o
普通に乗るなら赤男爵オイルで充分ってことですか?
707 :
774RR:2010/10/21(木) 23:25:56 ID:EaphAlWj
男爵オイルは良いか悪いかでいえば普通だが、高いか安いかでいえば
十分安いと思うよ
708 :
774RR:2010/10/21(木) 23:29:30 ID:A0UvyZ39
>>701 >>どんな安いの入れても壊れないだろ。
「壊れなきゃそれでいい。」っていう人は安いオイルでいいっていう話。
バイクのオイルに限らず、お前は何でも安物で充分だよ。
709 :
774RR:2010/10/21(木) 23:30:21 ID:8A6u98jY
>>703 ZIC使ってペール3缶目だけど、XR250とシェルパでは不満はないよ
どちらも1300km前後で交換してるけどさ。
710 :
774RR:2010/10/21(木) 23:33:00 ID:YuOKwZ3L
RSタイチなんかのオイル量り売りってそこで工賃払ってオイル交換して貰うの前提?
容器持ってって入れて貰う事は出来ないの?
711 :
774RR:2010/10/22(金) 01:15:50 ID:PZVsDmwv
何方かお教え下さい。
ペール缶買おうと思っているんだが、通販故に中身のスリ換えが怖い
蓋とかで未開封かどうか判るものなの?
どうか、宜しくお願い致します。
※量販店行って買えは無しで
712 :
774RR:2010/10/22(金) 01:28:00 ID:DKPnoT+Y
>>711 怪しい業者かどうか、メーカーに尋ねればいいだろ。
すぐわかるよ。
713 :
774RR:2010/10/22(金) 04:50:30 ID:g0sRF/DM
>>711 まずはどこの通販でどのペール缶?
話はそれからだ。
714 :
774RR:2010/10/22(金) 07:44:53 ID:AqXdSV20
普通は封印みたいに加工してあるから、元に戻すのは難しいと思うよ。
心配なら中身をすり変えるメリットのない安いペール缶買えば良くない?
ZICの100%化学合成とかさ。
中身すりかえる以前より、中身が怪しすぎるのは知らん。
715 :
774RR:2010/10/22(金) 08:38:53 ID:+uL/cBWJ
ZICって、、、、、それは怪しすぎるだろw
716 :
774RR:2010/10/22(金) 10:33:10 ID:zVqQU6v7
第3のビールでも、とりあえず呑めればイイって人
こだわってプレミアムビール呑んでる人
知らない銘柄だけど、ビールって書いてるやつ呑んでる人
サーバー持ってて樽で買う人
樽で買いたいんだけど途中で中身すり替わったりしないか心配…
あっ、ちゃんとした酒屋で買えってのは無しでって人w
みたいな話になってる?
717 :
774RR:2010/10/22(金) 12:19:17 ID:kSofrq8f
ホッピーに焼酎混ぜちゃう人(サラダ油カブ)は?
718 :
774RR:2010/10/22(金) 12:46:09 ID:NYOFzKfK
「水筒に入れるかって?そんなもん水道水でいんだよ。飲めりゃいいんだから。」
みたいな話は終わったのか?
719 :
774RR:2010/10/22(金) 12:47:30 ID:NYOFzKfK
(改定版)
「水筒に何を入れるかって?そんなもん水道水でいんだよ。飲めりゃいいんだから。」
みたいな話は終わったのか?
720 :
774RR:2010/10/22(金) 12:59:10 ID:Zk2b4Rz3
比較的高いオイル入れたい頻繁に交換するからぺール缶で買おうと思う
田舎だから通販
1缶2万円のサイトが多い
1缶17000円のサイトが僅かにあった
安い方が良いけど、よく考えると缶の中身を鉱物油や韓国合成油に入れ替えられてたら気付かずバイクに注いじゃうかも
なんだか2万円のサイトも怪しく思えて来た
はっもしかして蓋が封印してあるとか、新品の証明ってあるんじゃないかな
オイルスレの住人ならぺール缶しか買ってないだろうから聞いてみよう
という物語を想像した
実際に起こったら俺は気づかないかもしれないな
「なんかミッション渋いかも」で終わりそう
721 :
774RR:2010/10/22(金) 14:42:24 ID:kSofrq8f
「コストダウンか…」だな、俺なら。
722 :
774RR:2010/10/22(金) 18:04:33 ID:oLajZiTz
ホムセンでG1が880円、エネオスのグループ会社が販売元になってるオイルが680円
680円のオイル入れようとしたけど躊躇してG1にしてしまった小心者の俺
カワサキ、W6ではないツインの650
もしかしてG1って小型から大型まで万能?G3やG4は自己満足?
723 :
774RR:2010/10/22(金) 18:22:28 ID:75w4wxTt
万能かどうかはしらんが
空冷だとこの時期まだG1だとキツイ日もあるからなー
724 :
774RR:2010/10/22(金) 18:33:28 ID:e+gdOu9S
>>722 そんなことはない。
ただ、HONDAのバイク(国内仕様)はG1でも動くようにできているだけ。
10w-40や15w-50が指定粘度のバイクに使わない方がいい。
HONDAのバイクでも、公道を法廷速度で走ることが前提。
725 :
774RR:2010/10/22(金) 20:39:59 ID:3Dkcc2y0
何でもかんでもとりあえずシェブロン入れちゃうから他のオイルを考えたこともない
シェブロンのオイルが手に入らなくなったらどうしよう 困るぞ
726 :
774RR:2010/10/22(金) 20:41:28 ID:ZBDCKTQw
俺は法定速度以上は絶対にださないからな
727 :
774RR:2010/10/22(金) 20:43:57 ID:lR+TI3Xv
バイクメーカー純正の、下位に位置するオイルを語るときに、「法定速度で走
行するなら、壊れることは無い」みたいな話がよく出るけど、バイクメーカー
は法定速度"だけ"でテストをしてるんだろうか。と、ふと思う。
728 :
774RR:2010/10/22(金) 20:46:36 ID:ZBDCKTQw
バイクメーカーでもそうじゃなくても今売られてるオイルはなんでも平気だよ。
絶対にエンジンこわれない。
仮にそんなオイルがあれば絶対にもう発売は中止になってる。しかも何件も訴訟されてねw
729 :
774RR:2010/10/22(金) 22:06:33 ID:DKPnoT+Y
入れてすぐ壊れるようなオイルはさすがに売ってない。
長く使ったときに差が出る。
あきらかにガチャガチャ音がして、水のように抜ける 鉱 物 オ イ ル はさすがに不味いと思う。
エステルなら、きっとエステルががんばってくれるだろうけど、安物のエステルオイルは信用できない。オーバーヒートしたことあるしw
潤滑性能の低い低粘度オイルは、摩擦で発熱する。
730 :
774RR:2010/10/22(金) 22:07:56 ID:3TQxrqB1
マキシマオイルってタイのメーカーなの?
731 :
774RR:2010/10/22(金) 22:12:48 ID:NB9yd0gY
潤滑性能の低い低粘度オイルは、摩擦で発熱する。
↑
おいらの経験でも、まさしく、その通りだね、そこからオイルを色々かえてみたよ。
でもって、なんと、おいらもZICで小排気量1000k、中型で2000k以内で変えてる。
今のところ、燃費含めかなりいい結果が出てる。
732 :
774RR:2010/10/22(金) 22:20:33 ID:3TQxrqB1
733 :
774RR:2010/10/22(金) 22:30:50 ID:rvTBIRvI
734 :
774RR:2010/10/22(金) 22:34:44 ID:DUPsQaCP
735 :
774RR:2010/10/22(金) 22:39:32 ID:akrzCbzV
ロゴが違う
マキシマはタイに正規代理店はない
736 :
774RR:2010/10/22(金) 23:14:26 ID:3TQxrqB1
でもmaximaoilでグーグル検索したらこのタイのが一番上のほうに出たんだけど・・・
タイが本家でUSとかJPに代理店があるって感じじゃないの?
パケデザインも別で。
737 :
774RR:2010/10/23(土) 02:08:23 ID:lmkFC2xP
スナックでボトルいれる時も目の前で封あけるだろ? 空いてでてきたら100%中身は違うよな。
738 :
774RR:2010/10/23(土) 02:16:58 ID:J/heRcc/
味でわかるから大丈夫
739 :
774RR:2010/10/23(土) 02:24:59 ID:HTP57u1D
>>728 だから、壊れなきゃ何でもいいって奴は安物で構わないと何度も言ってるだろ。
バイクに限らず何でも安物でいいんだよお前は。
740 :
774RR:2010/10/23(土) 15:01:01 ID:lCQbjMTI
ごちゃごちゃ言っとらんとSUMIX使ったらええねん
741 :
774RR:2010/10/23(土) 15:26:00 ID:3ME0XGLI
SEが指定のOILなんですが・・・
きょうび、どうすればいいのか・・・困ってるです。
742 :
774RR:2010/10/23(土) 17:00:00 ID:8MK0Nh8r
さっきオイル交換した
前回、面倒だったのでドレンのワイヤリングをせずに終了したつもりだったのだが
今日見たらしっかりとワイヤリングしてあった
ちなみに皆さんフィルターはどの位で交換してる?
自分は2000キロ毎にオイル交換、6000キロでフィルター交換だ
743 :
774RR:2010/10/23(土) 17:26:19 ID:Q6avigEq
>>742 Hayabusaの英語版service manualには
oil 6,000km filter 18,000kmと書いてある
744 :
774RR:2010/10/23(土) 17:39:26 ID:UMqV+CvP
745 :
774RR:2010/10/23(土) 20:07:02 ID:tFWCQfMX
1000キロ交換、フィルタなしだ
モンキーだけど
半年に一回若しくは年に一回クラッチの遠心分離フィルタとストレーナ清掃
今日マキシマの一番上等なオイル買った
今度のオイル交換で入れてみる
746 :
774RR:2010/10/23(土) 20:54:27 ID:68OFc/oC
こんばんわ
自分はゼロハン2ストにのっていて普段はヤマハの安いオイルをいれているのですが、別のを入れてみようと思い、おすすめなどあったらお聞きしたいなと思いカキコさせていただきました。
リッター4000円とかは流石に無理なので、そこそこの値段で良いオイルなどありましたら、ぜひ教えてください。
747 :
774RR:2010/10/23(土) 20:59:15 ID:K4HpduxJ
値段と性能と安心保証が全部ほしいなら純正が一番なんだよなあ・・・。
748 :
774RR:2010/10/23(土) 21:05:11 ID:9oJg4W8Y
〉〉746
YAMAHAのオートルーブというオイルが安くてオススメです^-^
749 :
774RR:2010/10/23(土) 21:08:49 ID:r0NBedN4
>>746 カストロールR30 1L/2000円前後で買える。
他のオイルと互換性は高くないので、古いオイルを使い切ってから使用する。
オイルタンクに直接入れるのではなく、ガソリンと混合してから使用。
最初は25:1ぐらいの比率。
プラグやマフラーの汚れを見て、30:1、40:1と薄くしていく。
薄くしすぎると焼きつくので注意。
750 :
774RR:2010/10/23(土) 21:09:03 ID:7CYZercB
>>746 2ストオイルならスズキCCISスーパー
ギアオイルならヤマハかスズキの純正ギアオイル
751 :
774RR:2010/10/23(土) 21:15:05 ID:j2EsAY0E
2stオイルスレ行った方がいいかもね
752 :
774RR:2010/10/23(土) 21:16:30 ID:K4HpduxJ
753 :
774RR:2010/10/23(土) 21:25:58 ID:hVWMzGQW
このスレは鉱物油も合成油も2stも4stも食用油も何でもありの総合オイルスレッドですおw
754 :
733:2010/10/23(土) 21:48:47 ID:VY71RgOg
>>746 MAXIMAプレミアム2なら使わない奴が余ってるぞ。
送料着払いで良いなら送ってやるぞ。
他にも色々と余っているから、後で画像をupしてみるさ。
755 :
774RR:2010/10/23(土) 22:57:15 ID:28f/F55K
KTMの690ENDUROを次のメインバイクに検討してたら、
エンジンオイル:モトレックス SAE 10W-60
こんなオイルあるのねw;
恥ずかしながら初めて知った
756 :
733:2010/10/24(日) 10:23:30 ID:8VaC9iS5
納屋を探してみたらこれだけ見つかった。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1287882887384.jpg MAXIMA PREMIUM2 1L 2本
YAMAHA Super RS 1L 3本(缶の上側に錆あり)
YAMAHA AUTOLUBE SUPER OIL 1L 1本(缶に凹みや錆あり)
HONDA ULTRA GR2 1L 3本(缶に凹みや錆あり)
HONDA ULTRA 2SUPER 1本(缶に凹みや錆あり)
Castrol 2TS 500ml 1本(缶の上側に錆あり)
今のボトルとはデザインが違うのは、それなりに古いってことで。
757 :
774RR:2010/10/24(日) 11:05:34 ID:zKjrRnmF
>>755 KTM 690ENDURO は、それだけ、オイルに依存してるってこと?
758 :
774RR:2010/10/24(日) 11:14:16 ID:SsHTa1j7
759 :
774RR:2010/10/24(日) 11:38:49 ID:daxc+bbt
EGオイルのAPI規格なんて上位互換性があるものだとおもっているが。
そんな規格のランクより、SMクラスが出回るようになって粘度があまりに低すぎる
製品しか見当たらないのが困る。
760 :
774RR:2010/10/24(日) 13:06:24 ID:FJ/lOe6S
>>754 ありがとうございます。
その他の画像をお待ちしてます
761 :
774RR:2010/10/24(日) 13:07:13 ID:KYIdnqG3
>>756 俺と一緒で買うだけ買って満足してしまうんだな、そうなんだな?
変なものがまた納屋にひとつ増える・・・
762 :
746:2010/10/24(日) 13:14:44 ID:FJ/lOe6S
すいません、上げていただいた画像を見落としておりました(汗
個人的に左2つが気になるのですが、詳細など教えていただけませんでしょうか?
763 :
733:2010/10/24(日) 16:52:25 ID:8VaC9iS5
764 :
746:2010/10/24(日) 17:05:35 ID:FJ/lOe6S
ありがとうございます。
やはり、譲っていただきとう思いますので、お時間ある時にメールをいただければとおもいます。
件名に「オイルの件」等適当に題名をつけてもらうと助かります。
他の方々も多くのアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。
765 :
774RR:2010/10/24(日) 19:06:09 ID:woBzD3Ju
ZZR400にシェブロン入れてるけどシフトタッチがイマイチガサツく。
安価なオイルではどれがオススメ?
766 :
774RR:2010/10/24(日) 19:21:04 ID:Ok+I+oMv
定番ならSUMIXのGX100かね
近所に売ってるのは高いから使った事ないけど
767 :
774RR:2010/10/24(日) 19:22:15 ID:bJA5FEfJ
768 :
774RR:2010/10/24(日) 20:23:13 ID:0oT9bO5z
タイヤもチェーンも消費期限切れで、オイルも真っ黒の実働バイクを個人売買で購入し、自分で乗って帰って来ました。
バイクは乗れるんですが、車検や保険の関係で、来年の春まで半年程カバーをかけて保管させるんですが、キャブのガソリン抜きやバッテリー取り外し意外に、汚れたオイルを堆積させておきたくないので、オイル交換をしてから半年放置しようと思っています。
安物オイルで良いやと思ったんですが、その際に何かオススメのオイルがあれば教えて下さい。
冷間時に劣化・剥離の少ないオイルがあれば良いんですが…
769 :
774RR:2010/10/24(日) 20:32:56 ID:OE60NkaP
F-DASHってどうですかね?
誰か使ったことある人いますか?
770 :
774RR:2010/10/24(日) 21:22:41 ID:cbNJh9OT
>>768 sj規格のディーゼル/ガソリン兼用オイルでも入れとけば?
ssじゃフラッシングオイルの名目で使ってる筈だけど、ディーゼル対応だと塩基価高くて洗浄性と煤取り込む能力高いからいいんじゃねーかな?
主だった元売りのオイルラインナップのボトム辺り見れば必ず有るよ。
771 :
774RR:2010/10/24(日) 22:23:42 ID:awe9nIht
>>768 マジレスすっと やっぱりエステル系だろね。価格と性能を考えたら
レッドラインじゃないかな。並行もんでOKでしょ。
772 :
733:2010/10/24(日) 22:40:19 ID:8VaC9iS5
773 :
768:2010/10/24(日) 22:53:51 ID:0oT9bO5z
>>770 洗浄能力の高いディーゼル系オイルでフラッシングというのは聞いた事ありますが、オイル劣化及び、シール等への影響は少ないんでしょうか?
>>771 エステル系のオイルはオイル自体の劣化が早いって聞いたんですが、エンジンかけないで長期間放置する場合は大丈夫なんでしょうか?水分に強いとか?
本当は週に一回でも、ファンが回るまでアイドリングさせた方がいいのかなあ?
774 :
746:2010/10/24(日) 22:55:51 ID:FJ/lOe6S
764のカキコの際にメアド載せてあるので、そこにお願いいたしますorz
775 :
774RR:2010/10/24(日) 23:28:27 ID:cbNJh9OT
>>773 モスボールっても半年だろ?シールってもベースオイルは鉱物油そのもので漏れるもんかね?
外気取り込むは100℃以上で火炎に晒されるはメーカーは千差万別だわのE/GLOだろ?
気にしすぎでないのかな。
776 :
774RR:2010/10/24(日) 23:35:17 ID:8VaC9iS5
すまんけど名前欄に746と入れるとメアドが見られないんだよ。
とりあえず俺のメアドを入れといた。
777 :
774RR:2010/10/24(日) 23:38:58 ID:b62CxTBB
>>749 カストロールR30まじ最高!
2ストの鉱物油や化学合成油の後ろは不快な匂いしかしないけど、
カストロールR30植物油を使ってた友達の後ろ走ると香ばしい匂いで超うっとりする。
20年前のことなんだけど、今でも記憶が鮮明に戻ってくるほど印象的な出来事だった。
778 :
774RR:2010/10/24(日) 23:42:09 ID:b62CxTBB
>>749 友達はR30をオイルタンクに入れて使ってたよ。
でもそういう使い方はカストロールは認めないだろうから真似しないほうがいいだろう。
779 :
774RR:2010/10/25(月) 00:28:13 ID:PHc14Y/d
赤男爵オイルCB400SFに入れ続けてる。
暖機は無し。エンジン始動後数分はやさしく加速。それ以降は毎回レッドゾーン
付近までぶん回して加速するような乗り方。制限速度は守ってますよw
説明書記載の6000km毎に交換してる。74000km突破したが異音無く絶好調。
780 :
774RR:2010/10/25(月) 08:21:29 ID:trCqfA7P
781 :
774RR:2010/10/25(月) 09:30:24 ID:0efNAr02
>>773 俺の場合、適当な安いオイル(シェブロン等)にさっさと交換して、再始動前にもう一度オイル交換だなあ。
再始動するときも、車のバッテリー持ってきて繋いでキルスイッチOFFのまま10秒くらいクランキングしてからかける。
大抵は2週間に1回くらいエンジンかけちゃうんだけどね。
782 :
774RR:2010/10/25(月) 10:48:26 ID:trCqfA7P
>>781 >車のバッテリー持ってきて繋いでキルスイッチOFFのまま10秒くらいクランキング
セルが傷むだけでドライスタートしている事には変わりが無い。
そんなことをする位なら、プラグホールから2ストオイルを垂らす方がよっぽど良い。
783 :
774RR:2010/10/25(月) 20:35:23 ID:paL9UV6M
キルがオフでスターター回るバイクなんかあったんだ
784 :
774RR:2010/10/25(月) 21:03:56 ID:zVijN5Jh
うちのも回るよ。AT車はキルOFFでスターターが回らないようにしてもらわないと困る罠。
785 :
774RR:2010/10/25(月) 23:13:43 ID:ODqVHzbd
>>784 AT車はキルが無い代わりに、ブレーキ握っていないとセルは回らないでしょ。
786 :
774RR:2010/10/25(月) 23:14:42 ID:ODqVHzbd
>>783 HONDAは、キルでもセルは回る。プラグに火が飛ばないだけ。
787 :
774RR:2010/10/26(火) 01:00:11 ID:gPf+ZROv
ホンダ乗ってると、キルスイッチOFFでもセルは回るから、
気付かずにセルを回し続け、原因不明のままバッテリー上がりを起こしてしまう。
そこからスズキに乗り換えると「N入ってるしスタンド上がってるし、
ちゃんとクラッチも握ってるのに、なんでセル回らないの!?」とパニックになる。
788 :
774RR:2010/10/26(火) 05:50:29 ID:UJLQCX/C
>>773 その通り、そういう条件ならエステル系のオイルだけは勧めない。特に周一でエンジンだけ掛けるなんて
エンジンの温めて直ぐに冷やす行為はオイルに湿気を持たす。エステル系の大敵の湿気だね。
それと古いマシンにエステル系入れるとオイルシールがやられてオイルがボトボト漏る事があるよ。
シール攻撃性もエステルは高い。
俺も
>>781の方法が一番いいと思う。保存にいいオイルなんて考えないで、まず安いオイルに交換。
そして春に乗る前にまた交換だね。
その際にキルスイッチで爆発させないようにしばらくセルを回すのはとてもいい方法だと思う。
789 :
774RR:2010/10/26(火) 06:02:35 ID:UJLQCX/C
>>782 が言ってるのはちょっと違うと思うよ。ドライスタートってのはしばらくエンジンを掛けてないでオイルが
完全に下に落ちてる状態でセルを回しエンジンを爆発させてしまうと、オイルポンプにもオイルは回ってないので
オイルポンプが必死でオイルを吸い上げ、エンジン各部に送り込むコンマ数秒、酷いマシンや排気量の大きい車等は
下手したら数秒油圧がほとんどゼロ、つまりエンジンオイルが入ってないのと同じ状態でエンジンを回す事になること。
エンジンを爆発させないでしばらくセルを回す行為は当然クランクメタルやシリンダーヘッド部にちゃんとオイルを
回してあげる事になるから大変いいよ。
それと下手にプラグ外してオイルなんぞそっから入れるならプラグ周りの狭いバイクだとゴミも一緒に入れることに
なりかねない。この方法はせいぜい原チャリとか単気筒等やり易いバイクか、もしくは完全にエンジンの掛からない
完全に錆び付いたマシンをおこす時にやる方法みたいなもん。
あとプラグ穴からオイル入れても当然ピストンとシリンダーのドライスタートは防げるかもしれんけど、大事なカム山
やクランクメタルにはオイル回ってないのでその部分は完全にドライスタートですよん。
790 :
774RR:2010/10/26(火) 08:01:48 ID:gOniYonh
各所に油圧がかかっていない状態でブオンとエンジンをかけてしまう(高速)か、
モーターで回すだけ(低速)にするか、の違いだわな。
うちのはキックもあるから、かからない程度に数回ダラダラ踏んで油を少しまわして、それから
本格的にエンジンかけるわ。
791 :
774RR:2010/10/26(火) 08:25:11 ID:JDnUkV1E
ドライスタートを防止するための、電気ポンプで瞬時にプレ油圧をかける
アフターパーツもあったね。
雑誌のインプレでは有効とのことだったけど、値段と取り付け費用がネックで
あきらめた思い出。
792 :
774RR:2010/10/26(火) 08:44:38 ID:cTe4EsZQ
普通はカートリッジ式のオイルフィルターにはチェックバルブが入っていて
そこから先はオイルが落ちないようになっているはずなんだが…
793 :
774RR:2010/10/26(火) 08:45:51 ID:AgsefhrJ
>788
きょうびエステルで漏れるシール使ってる車両はないよ。
そんな古い車両あったら『OH時期逃してんなよこの過走行車が』と言ってやろう。
794 :
774RR:2010/10/26(火) 09:45:40 ID:rxxH3arf
1983年製造はどうなの?
795 :
774RR:2010/10/26(火) 10:38:20 ID:aOdbQdiZ
ためしてガッテン
796 :
774RR:2010/10/26(火) 10:41:25 ID:/gUvfqea
>>794 日本でも、その頃にはバナナで釘を打っていたので、化学合成油に対策されていたよ。
797 :
774RR:2010/10/26(火) 10:59:00 ID:AY5kyg/x
その頃、高見山はドライバーを摘みあげることはできたの?
798 :
774RR:2010/10/26(火) 11:09:05 ID:DlGA7EEF
いや。その頃って
荒勢を起こして背中を流してた頃だろ?
799 :
774RR:2010/10/26(火) 12:20:43 ID:VJoGnms1
800 :
774RR:2010/10/26(火) 12:31:27 ID:gPf+ZROv
60Fから1Fに戻されちゃうやつか。
801 :
774RR:2010/10/26(火) 14:25:30 ID:CqVJkxQm
PAOはオイルシールを縮める
エステルはオイルシールを膨らませる
レース用ならしょっちゅうEオーバーホールするのでオイルシール適合性は軽視
されるが、乗用車はそんなことできない。
PAO100%もエステル100%も乗用車には好ましくない。
いろんな基油をブレンドしてオイルシールを適正サイズに保つのがプロの仕事。
802 :
774RR:2010/10/26(火) 19:59:34 ID:VUoT/dAI
現行はゴムが対策品になっている。
でも安いからって社外ガスケットキットなんか使ってると痛い目を見る。
803 :
774RR:2010/10/26(火) 20:03:40 ID:enm8pL0f
804 :
774RR:2010/10/26(火) 21:47:38 ID:gPf+ZROv
キックスタートマイハート
805 :
774RR:2010/10/26(火) 21:52:45 ID:JDbNJLSA
オレの唯一のホンダ車はゼンマイスタートだった。
806 :
774RR:2010/10/26(火) 22:24:30 ID:iemtZZol
モットリークルー乙
807 :
774RR:2010/10/26(火) 23:41:00 ID:g8Bm8RDb
>792
そのチェックバルブが3ヶ月や半年オイルをキープできると良いが。
でもセルの低回転でオイルが圧送できるのかも疑問である。
808 :
774RR:2010/10/26(火) 23:43:10 ID:7+mci3bn
ちゃんと油圧がかかっていればオイル警告灯が消えるよ
809 :
774RR:2010/10/26(火) 23:47:11 ID:QqYKRiEp
>>792 どこの普通か知らないが、俺の知ってる普通のカートリッジオイルフィルタは
オイルが落ちないようにするためのチェックバルブなんかなくて
フィルタ部が詰まった時の為のリリーフバルブがついてるだけなんだが
810 :
774RR:2010/10/26(火) 23:58:03 ID:VwbPmdn5
>>789 セルで回す時も、ポンプがオイルを吸い込むまでの間は油圧は0です。
だから、エンジン自身が動くか、外部動力(この場合はセル)で動くかの違いだけで
各部の潤滑状況は変わらない。
ドライスタートを本当に防ぎたいのであれば、エンジンを完全に止めた状態で油圧を上げる
補助ポンプ様の製品を装着する事だけです。
811 :
774RR:2010/10/27(水) 00:53:50 ID:JtpizpYe
あんま気にすんなよ、そんなの気にする気合があるなら、もっと稼いで予備エンジン買うとか
運用予定期間の中間でc整備するカネ稼ぐのに頑張った方が良い
812 :
774RR:2010/10/27(水) 02:21:36 ID:UGSsreO2
>>811 ここで、質問してる人はそういう問題ではない。
予備エンジン買ったりせずに、ちょっとした気休め程度の努力で、
トラブル無く乗りたいだけだ
813 :
774RR:2010/10/27(水) 08:55:41 ID:X6CygvWj
814 :
774RR:2010/10/27(水) 10:40:04 ID:GREE58Pu
モチュール5100ってシールに厳しい??
815 :
774RR:2010/10/27(水) 10:41:34 ID:GW3RrR0y
札幌は昨日初雪だってね
>>768さん、あまり神経質にならんでも良いと思うんだが
北海道のバイク海苔とか半年冬眠なんてザラでは?
オイル替えてバッテリー外してカバーかけとけばよくね?
雪国のバイク海苔がいたら誰か良いアドバイスしてやってくれよ
俺はこうしてるとかさ
816 :
774RR:2010/10/27(水) 10:53:30 ID:VM972gCE
>>814 部分合成だから、多分大丈夫。
とりあえず、車種や年式を出そうや。
817 :
774RR:2010/10/27(水) 12:24:18 ID:a6Ut9XUO
98年式のTL1000Rにチタニック オイルをぶち込もうと考えてるんだが、どうかな?
818 :
774RR:2010/10/27(水) 12:30:12 ID:1y6yIw1t
タンクにはF-1投入してる。
もう冬眠させちゃったよ。
819 :
774RR:2010/10/27(水) 12:30:17 ID:X6CygvWj
なにが?
820 :
774RR:2010/10/27(水) 14:32:27 ID:E2mcBU6H
ふゅー得る1?
モービルF1?
821 :
774RR:2010/10/27(水) 14:58:34 ID:1y6yIw1t
>>820 ワコーズ フューエルワン。
錆防止効果ありって書いてたから。
822 :
774RR:2010/10/27(水) 17:16:04 ID:7cP2jLoC
知人はハーレーを座敷に上げて、布をかぶせて冬眠させてるから
20年もののバイクが未だピカピカになってる。
まあそこまでしなくても、ガソリン満タンでキャブは空、バッテリー外したうえで
車体に毛布をかぶせ、その上にカバーをしてロープでしっかり巻いて屋根の下に
置いとけば次のシーズンもバイクを気持よく使える。
823 :
774RR:2010/10/27(水) 21:15:04 ID:VlpMHrvV
>>816 Z1 1973年式です。
腰上は2度ほどOHしてますが、したはたぶん当時のまんまです。
824 :
774RR:2010/10/27(水) 21:50:58 ID:lsJ/1Tfo
俺のモンキーRは
17万掛けてレストアした挙句、
点火系が壊れてお不動となった。
ガソリン抜いて、ブルーシートにくるんで
庭の柿の木の下に置いて早10年
早くレストアせねば。。。。
825 :
774RR:2010/10/27(水) 21:53:57 ID:4KTnaU6C
ワコーズ フューエルワン。
効果あり過ぎでワロタ
826 :
774RR:2010/10/27(水) 21:57:16 ID:DvckhPQr
大抵の添加剤は眉唾だと思うが、FUEL1は
「燃費が新品当時の状態に戻った」
というだけで評価出来ると思った
良くなったわけではないし
ゾイルとか効果分かるほど差が出るのかね
827 :
774RR:2010/10/27(水) 22:35:25 ID:strIJwqt
>>826 確かに良くは成るが、書いてるほど持続しない。
毎回入れる金があるなら、貯めてOHでもした方が良い。
4スト用の大きいのが980円くらいなら、入れても良いと思う。
828 :
774RR:2010/10/27(水) 23:05:27 ID:SiQpWja0
冬期保管中の燃料腐れ防止にワコーズF1はよいぞ
OEM品のPITWORK F1は、中身同じで安い。推奨。
829 :
774RR:2010/10/27(水) 23:14:12 ID:daH1fGsD
かなり強烈な薬品が入ってるんでつね
830 :
774RR:2010/10/27(水) 23:39:41 ID:X6CygvWj
>>822 20年もののバイクが未だぴかぴかで、親父がボロボロじゃシャレにならんわW
831 :
774RR:2010/10/28(木) 00:43:46 ID:+02lenSx
カストロールはメーカーや業販向けはいいオイルだが、
小売向けは手抜きしてるイメージ。
832 :
774RR:2010/10/28(木) 03:23:53 ID:7w+DoJ92
>810
その理屈だとXTとかCB750とかドライサンプ車は、エンジン停止毎エア噛むわけだが。
ネタもほどほどにしないと、マッチポンプになるよ。
833 :
774RR:2010/10/28(木) 07:50:48 ID:cfUeeN8k
>>789 >数秒油圧がほとんどゼロ
数秒て1秒位?
一週間以上エンジン掛けてなくても
オイルプレッシャランプは掛けた瞬間に直ぐ消えるんだけど
なぜ?圧が無かったら、つきっぱになるんでない
834 :
774RR:2010/10/28(木) 12:09:05 ID:o+emncH3
>>833 油量が多い油冷の場合だが、毎秒6Lポンプが圧送している。
これは、車種にもよるが、オイル総量かそれより多いくらいの量である。
ま、ドライスタート気にする暇があったら、丁寧なアクセルワークでもやってろって事だ。
835 :
774RR:2010/10/28(木) 12:11:43 ID:ChsO54RW
836 :
774RR:2010/10/28(木) 12:14:37 ID:cfUeeN8k
837 :
774RR:2010/10/28(木) 15:26:32 ID:QHCy9PeY
>毎秒6Lポンプが圧送している。
流石に嘘も其処まで誇張するとバレバレすぐるw
838 :
774RR:2010/10/28(木) 20:06:35 ID:J6qx4rUu
>毎秒6Lポンプが圧送している。
消防車のことか
839 :
774RR:2010/10/28(木) 20:21:34 ID:h+TewNay
高性能ポンプに嫉妬w
840 :
774RR:2010/10/28(木) 21:21:12 ID:86uIep5J
すげーな。オイル量3リットルの単車でも、1秒で2循環する勘定になるぞ。セローなら6循環だ
841 :
774RR:2010/10/28(木) 21:28:10 ID:Q+1mx52V
逃げたか…
842 :
774RR:2010/10/28(木) 21:41:03 ID:OFH+M8yV
オメーら、誤:秒 正:分だって分かっていぢくってるだろ・・・・・
843 :
774RR:2010/10/28(木) 22:17:54 ID:v6FDogiq
>>842 それならわざわざID変えずに
>× 毎秒
>○ 毎分
てな具合に即座に訂正すればバカにされないのにw
844 :
774RR:2010/10/28(木) 22:18:45 ID:BLTnpVdj
>>836 >789はほっとけ、エンジン開けたことないぞこいつ
845 :
774RR:2010/10/28(木) 22:25:19 ID:BLTnpVdj
>>843 前立腺肥大の俺だって秒速1リットルのシッコ出るぞ
6リットルでても可笑しくないだろう
846 :
774RR:2010/10/28(木) 22:55:48 ID:BHyZwECC
尿道が裂けそう
847 :
774RR:2010/10/28(木) 23:40:49 ID:z7F80Sj2
秒速1リットルって何だよw
848 :
774RR:2010/10/28(木) 23:53:53 ID:8bgKSWhD
>>832 ドライサンプ車について話している訳では有りません。
ドライスタート時に置ける、点火カットでのクランキングの有効性の話です。
大体ね、話の流れを見れば、ウエットサンプ方式のエンジンの話をしていると思いませんか?
それを書くなら、何で
>>789に同じツッコミを入れないのですか?
849 :
834:2010/10/29(金) 02:18:57 ID:82Eo4znz
ソースが出てこなかった。何かの思い違いらしい。
冷却系だけで毎分約20Lだな。>油冷エンジン
潤滑系が別になってるが、データが見つからない。
少なくとも毎分6Lはない。少なすぎ。
どちらにせよ、オイルラインから自然に抜けるような車両は見たこと無い。抜けるならオイルポンプ壊れてねーか?
その上、想像以上のオイルが瞬時に送られる。
850 :
774RR:2010/10/29(金) 02:25:22 ID:UUVFiNSA
Q
エンジンを長い間停止しておくと、エンジン内部のオイルが下に落ちてしまい、再始動の時にドライスタート(オイル不足の状態)が発生して
エンジンの摩耗が発生し易いと聞いたことがありますが本当ですか?
A
そんな考えを持つ一部の人達が40年程前にいました。
普通のオイルは、油性と呼ばれる強い金属附着力で、エンジン内部に油膜を保持しており、長時間経過した後の再始動でもドライスタート
になるような事はありません。その油膜はエンジン始動時にオイルポンプから送られてくるオイルが到着するまで十分に耐えられます。
※オイルに植物油やステアリン酸を少量加えると、それだけで附着力が増すことも知られていますが、これらの添加物は熱分解し易く長続きしません。
※ドライスタートを防ぐというオイルと何も表示していないオイルを比べてみても摩耗によってオイル中に入ってくる金属の量に差はありません
851 :
774RR:2010/10/29(金) 07:40:20 ID:7Uuod8JR
>>848 日本のような-30〜+40程度の外気温の条件で
無風状態のエンジンの中は、数日程度の期間で金属に付着したオイルが
完全に乾燥してしまう事はない
>>789はスルーでよし
エンジンばらせば直ぐにわかっよ
但し、時速200キロ程度で走行直後即エンジンを停止した場合は、状況によって
シリンダー内は乾燥状態になる事もあるかもしれん。
>>849 ソースがないんなら醤油でもいいぞ、目玉焼きにかけるから
852 :
774RR:2010/10/29(金) 14:17:58 ID:sXdP3w/g
ドライスタートって、そもそも常温なのに問題になるほどの摩擦なんて有るの?
シリンダー壁面が一番厳しいと思うんだけど、それでもオイル上がりのエンジンなんてあまり見ないし
白煙のほとんどがバルブシールなんかのオイル下がりって聞いたけど、どうなん?
オイル管理がまともなエンジンの話で
853 :
774RR:2010/10/29(金) 18:25:02 ID:skr9MXuj
>>852 機械だから、あたりはずれもあるけど
普通せ走ってる程度なら、上がり下がりなんて気にするほどのもんでもない
ガイドにガタが出たり、リングの張力が低減してるんなら
まるごと交換したほうが早い
854 :
774RR:2010/10/29(金) 19:26:29 ID:8YXA8aAp
>時速200キロ程度で走行直後即エンジンを停止した場合は、状況によってシリンダー内は乾燥状態になる事もあるかもしれん。
www
つ冷却系統と負荷、速度の関係を1から勉強しなおそう
855 :
774RR:2010/10/29(金) 20:36:42 ID:B6llADKA
ブラックバードのアウトバーン走行動画も300km/h近くで走行後すぐにエンジン停止したからシリンダー内は乾燥したわけだ。
で、あのブラックバードは壊れたの?どうなったの?
856 :
789:2010/10/29(金) 20:57:23 ID:ASRcDP+g
857 :
774RR:2010/10/29(金) 21:03:00 ID:G4qzSHTP
もしかして…釣り…なのかな…
858 :
774RR:2010/10/29(金) 21:05:38 ID:ASRcDP+g
釣りじゃないw 実話ww
859 :
774RR:2010/10/29(金) 21:05:39 ID:g6eZWgN7
まぁ凄いけど その手のヲタってだけだな しかもかなりの高齢だしww
860 :
774RR:2010/10/29(金) 21:06:52 ID:ASRcDP+g
>>859 良く解るなw もしかして何のカムだかとかも解る?
カム山で何度位のカムだとか当てたら俺大喜びしちゃうよ〜〜!
861 :
774RR:2010/10/29(金) 21:07:32 ID:1OHsYPrf
サービスマニュアルには、エンジン始動直後が一番磨耗が激しいと書いてあるよ
だから、ドライスタートはあながち嘘ではないでしょうて
ただ、磨耗しても10〜20万KMはもつってことじゃないの?
862 :
774RR:2010/10/29(金) 21:22:51 ID:8p1/5+WH
863 :
774RR:2010/10/29(金) 21:24:36 ID:Uw6CXGL0
数日ぶりでひさびさなんてどれだけ・・・
864 :
774RR:2010/10/29(金) 21:25:08 ID:vztXE9IW
定期的に必死な人が沸いてるのを見ると、今日もバイク板は平和だと感じるの!
865 :
774RR:2010/10/29(金) 21:30:50 ID:17dnYOB0
ペール缶で買ってた4RSが空になったけど
財布の中も寂しいので
ZIC MAHA 4T発注してきたwwwwww
866 :
774RR:2010/10/29(金) 22:48:11 ID:RF483f5O
>>856 ウェーバーのDCOE?
カムは何だろ。ニサーンのL型エンジンのヤツに似てる気がするが??
867 :
774RR:2010/10/29(金) 22:50:22 ID:ASRcDP+g
868 :
774RR:2010/10/29(金) 23:05:36 ID:Op1lg7Xx
いつもの山坂道の人は、3カ月は大丈夫って言ってたな。
ドライスタート。
869 :
774RR:2010/10/29(金) 23:07:41 ID:tzXCL7mI
ニンジャの4番カムなんか
毎回10秒はドライで回ってるからw
870 :
774RR:2010/10/30(土) 02:51:46 ID:U1z1W5rP
それ、聞いたことあるな。
右端のカムが傷ついてるってね。
871 :
774RR:2010/10/30(土) 03:58:09 ID:ihofO2hM
1番のプラグホールは水没しており、
2番、3番のプラグホールはオイルでドロドロであり、
4番はカムを齧りまくっている。
これがニンジャ。
872 :
774RR:2010/10/30(土) 03:59:49 ID:ucAvEj6v
それでいいのか、ニンジャって。
873 :
774RR:2010/10/30(土) 07:23:01 ID:4Nd+hQZp
>>854 >時速200キロ程度で走行直後即エンジンを停止した場合は、状況によってシリンダー内は乾燥状態になる事もあるかもしれん。
なら、その状態でプラグを抜きプラグ孔から何がででくるかしってるか、
言ってみろ、がり勉君
>つ冷却系統と負荷、速度の関係を1から勉強しなおそう
理論はぶって卓上理論しか脳内にない、あほは、引っ込んでろ
874 :
774RR:2010/10/30(土) 07:30:50 ID:4Nd+hQZp
>>867 別に凄くないだろう
>856
ウエーバー?タイプ9番か? 何番だ
875 :
774RR:2010/10/30(土) 07:39:25 ID:4Nd+hQZp
>>856 そうそう
そんなこと、昔は俺のまわりじゃ皆やってたぞ
あんまり、みえはんでない
妙な事書いてるから↓こういってあげたんだけど
>エンジンばらせば直ぐにわかっよ
876 :
774RR:2010/10/30(土) 09:00:30 ID:623teHAE
>>856 おまいの理解力もレベル低いですよw
だれもドライスタートがありえないとは言ってないよ。
ドライスタートの解消方法として、点火カットのクランキングが通常のエンジン始動より
優れていると言うことはありえないと言うことなんだが。
だから、本当にドライスタートを防ぎたいのであれば、エンジンの始動前から油圧を
確保するような機構を付けることが唯一の方法。
877 :
834:2010/10/30(土) 09:36:08 ID:7MOzsjJb
>>872 他の同系統エンジンが改善したのに、GPZ900Rだけ放置wつい最近まで売ってたのに。
オイルライン追加カスタムを自己負担でやらないと、確実にエンジンが終了するナイス仕様車。
878 :
774RR:2010/10/30(土) 10:49:46 ID:ucAvEj6v
>>876 バイクのエンジンは小さいからわかり難いかな。
車のエンジン、それもちょっと大きめの排気量(3L近い奴ね)なんか1週間以上寝かせておくと
エンジンかける時にクランキングしてすぐかかってしまうと1〜酷い奴は2秒近くオイル警告ランプが
つきっぱなし。
その間の音はメタルの打音(と言っても君には解らないだろうなあ、その文を書いてる感じだと)が
聞こえてくる。タペットノイズも当然聞こえてくる。これが警告ランプ消えたと同時に音が無くなるんだよね。
こんなの普通に体験出来る事だよ。ちょっと古い車のエンジンでは。
879 :
774RR:2010/10/30(土) 10:58:36 ID:ucAvEj6v
>>876 とは言え最近のクリアランス狭い車やバイクなんかだとこの始動時のメタル打音やタペットノイズが
ほとんど目立たない、てか出てない気もする。なので気にするレベルじゃないんだろうけどね。
まあそれ言うとエンジンバラしても良いオイル使った時と格安オイルでブンまわした時もどっちも
普通に磨耗してて大した差は無かったから、オイルを気にするのも趣味の世界に近いのかもしれん。
俺は今迄の経験上打音や異音や異臭や振動って凄くいやなのね。ほっとくと後々になってそっから壊れるケースや
その部分がやたら痛むケースがとても多いから。
オイルの回ってないクランクメタルがピストンの爆発でひっぱたかれてカンカン音を出してるスタートより、
爆発のないクランキングでオイルを回しておいてそっから始動するスタートの方が優しいと思うんだけど
なあ。
880 :
774RR:2010/10/30(土) 11:01:58 ID:ucAvEj6v
>>875 > そうそう
> そんなこと、昔は俺のまわりじゃ皆やってたぞ
会社の駐車場でL6のヘッドはぐったり、フォークリフトで無理やり庭先でエンジン下ろしちゃったり
普通はそんな事しないし、やる奴居ないってプロの整備士にいわれたぞw
そういうのは設備があって初めて出来るんであって、君の状態でやれと言われたらプロだってほとんどが
やらないと思うよって言われたw
>>877 カワサキって何気に怖いんだな・・・・
881 :
774RR:2010/10/30(土) 11:46:43 ID:o7OAz2Fk
>>878 俺のCBR1000RRも一週間ぶりに始動すると
1、2秒くらい警告灯点いてるkど、これってヤベーの?
882 :
774RR:2010/10/30(土) 12:18:21 ID:4Nd+hQZp
>>880 >会社の駐車場でL6のヘッドはぐったり、フォークリフトで無理やり庭先でエンジン下ろしちゃったり
普通はそんな事しないし
だれが、↑んなこと言ったバカタレ、俺じゃねっつうの
何の話してんだコイツ、
アホかお前
プロの整備士?そいつ何級だ?
資格なんぞなくても、やってたんだよ、知恵を絞って素人なりにな
お前の言うプロの整備士さんは
場所と工具と機器がそろってて簡単、短時間に整備できっかもしんねーがな
883 :
774RR:2010/10/30(土) 13:02:56 ID:623teHAE
>>878 >(と言っても君には解らないだろうなあ、その文を書いてる感じだと)
お前には理解力が無いから、そう思うんだろ。
セルで動かせば、セルからは大きな音が出る訳で、それによって小さなノイズなど
掻き消されているとは考えないの?その部分は無かったことにするの?
つまりセルでクランキングしようが普通にエンジンを始動しようが、エンジンの可動部分が
動くというのは同じ事な訳だから、どっちも同じなんだよ。
正直、気持ちの問題。
で、数秒しか使わない前提で作られたセルを、無理やり数分回す事が、セルに取って
良くないことは明らかだし、トータルで見ればエンジンには負担を掛けているということなんだが理解
出来ませんか?
だから俺が言っている結論は、ドライスタートが嫌なら、エンジンを稼働する前に油圧を上げる
補機を付けることと言っているんだが、それも理解できないかい?
884 :
774RR:2010/10/30(土) 13:29:52 ID:02b2PHmg
冷感じだと音が出やすいよ
ホントにたペットだのメタルの音だのでてる車両はものすごい煩いよ
オイルなんてクランキング1秒もやればいきわたる
885 :
774RR:2010/10/30(土) 13:50:48 ID:Rli3/WzW
あんなに落ちない油が、エンジン内部では直ぐに落ちてる不思議
886 :
774RR:2010/10/30(土) 14:20:20 ID:7MOzsjJb
>>881 あくまで、圧の問題だから、気にしなくても良いよ。
んで、どんぶり設計の旧車四輪の話だけだと思うよ。
二輪はラインも細いし、手でクランク少し動かしただけで、ぬるぬるオイルわいてくるからww
むしろ、うっとうしいくらいだ。
さらに、最近の車両はオイルクーリングを積極活用してるから、ますます行き渡りやすいし。
887 :
774RR:2010/10/30(土) 15:01:37 ID:7j7+906v
残念、俺のは最近の車両じゃなかった・・・
888 :
774RR:2010/10/30(土) 17:47:33 ID:HA4uS0dJ
>>878 エンジン始動直後のガラガラ音はチョイ前の4輪スズキ車なら味わえるよね。
ワゴンRとかラパンとか。最近のは改善しとるんだろうか。
889 :
774RR:2010/10/30(土) 18:01:57 ID:7j7+906v
オイルとかパークリって虫が寄ってくるよね?
蛾とか蚊とか・・・揮発成分によって来てるんだろうけども。
今日はキイロスズメバチが寄ってきて難儀した。
ようやく居なくなったと思ってバイク動かしたらエンジン下から飛び出しやがった。
垂れたオイル舐めてたのか?
890 :
774RR:2010/10/30(土) 18:21:09 ID:9+/K1BQr
>>888 現行K6Aでも始動直後は一瞬オイルなし、みたいな音鳴ってるよ
891 :
774RR:2010/10/30(土) 18:45:11 ID:yJNxKyGo
普段どれだけ油の膜がクッション的に働いてるかが分かるわな。表面から全く無くなる事は
無いにしても、油が回っている時には油の中で浮かんでいる状態で動いているものが、そうでない状態だと他の部品と
擦れてしまう…
エンジンをいきなりかけて回すのとクランク側からモーターやキックで回すのとの違いは
スピードと、各点にかかる力の強さが大きいか小さいか、だよね。
金属同士をオイルを極薄で塗った状態で擦り合わせる…軽い力でゆっくり動かすのと、ガチで圧力を込めて且つ高速で動かす…
どっちが、よりせん断状態になりやすいか…
892 :
774RR:2010/10/30(土) 18:49:53 ID:O5jqg+AB
・・・
893 :
774RR:2010/10/30(土) 19:00:35 ID:v3F6dCvD
まんどくさい奴がまた…
894 :
774RR:2010/10/30(土) 19:04:39 ID:t019quWG
895 :
774RR:2010/10/30(土) 19:05:24 ID:t019quWG
896 :
774RR:2010/10/30(土) 19:33:25 ID:623teHAE
897 :
774RR:2010/10/30(土) 20:14:44 ID:Am0cdpHh
私の勘違い(WoW)、かもしれませんが、、でしたたら申し訳ありません。
0W-20レスでドライスタート論を長々語っていた方
今度はこちらですか、
そのうち前回同様、恥の上塗りになるのが関の山ですよ
使いもしない、こすけたキャブと2バルブ用のカムの画像を貼って
ずいぶんと自慢げですね
こりてないのでしたら、またお相手しましょうか?
人違いなら御免なさい、この発言は取り消します。
898 :
774RR:2010/10/30(土) 20:32:33 ID:O5jqg+AB
勘違いだろ
899 :
取り敢えずウザイから晒しageとく:2010/10/30(土) 20:40:25 ID:OzvI5wNA
なんだか中途半端な知識の連中が言い合ってるなぁーっと暫く前から傍観してたけど
いい加減ウザイ
どっちの論者も中途半端に合ってるし、また中途半端に間違ってる。
良く知らない事ならムキに成って語るなよ。。。
900 :
774RR:2010/10/30(土) 21:26:03 ID:triz4Sdw
>>888 可変バルタイ車は始動直後に関わらずガラガラ音うるさいよ。始動直後はアイドルアップ
してるから余計にうるさい。
一昔前までガラガラ音するのはVTECのホンダだけだったんだが、最近はみんな可変
バルタイだからな。初期型ヴィッツをレンタカーで借りた時ガラガラうるさくて「これ
が可変バルタイか」と思った。
901 :
774RR:2010/10/31(日) 00:12:11 ID:u0mnDMyL
バルタイがバルタンに見えた
902 :
774RR:2010/10/31(日) 00:29:05 ID:H4JeElFh
可変バルタン フォフォフォ
いや、スマン
FORTECってオイル使ってる人いる?
RACING NA Vってオイルを入手して
CBR1000RRで使う予定だけど、実際に使えるのが来年春なので・・・
フィーリングとか聞きたいです 今はRedfox15w-50入れてます
903 :
774RR:2010/10/31(日) 08:52:24 ID:zA35zhWR
>>899 中途半端なのが多いためレスが伸びるんです
ウザイと思うなら貴方も逝ってください
ウザイので
904 :
774RR:2010/10/31(日) 09:45:05 ID:TMBWtpj7
>>903 オイルに関してこのマシンで滑った滑らなかったってというレポ以外は全部その中途半端
に入るんだけどな。
リンがどうのとかああうのも入ってたって無くったって全く関係ない。
905 :
774RR:2010/10/31(日) 11:07:19 ID:6Q1WPDp6
ワコーズのプロステージがコストパフォーマンス的にイイわ
シフトフィーリングはT3と変わらない
906 :
774RR:2010/10/31(日) 11:09:52 ID:6NpxLrv5
うん、ペール缶のデザインがカッコイイから、いま使っているレドフォクスが切れたら
こんどはプロステージに変えようとおもっている。
907 :
774RR:2010/10/31(日) 12:18:31 ID:zA35zhWR
>>904 >>オイルに関してこのマシンで滑った滑らなかったってというレポ以外は全部その中途半端
>>に入るんだけどな。
>>リンがどうのとかああうのも入ってたって無くったって全く関係ない。
だったらあなたの書き込みも中途半端、確定です。
中途半端だからムキになっちゃりしちゃて。
それを墓穴を掘るというんです。
ウザイと思うなら貴方も逝ってください。
ウザイので。
908 :
774RR:2010/10/31(日) 13:09:28 ID:V3o7X64/
中途半端?便所の落書き2chに完璧を求めるやつって馬鹿なの?わざと嘘書くやつもいるのに。
909 :
789:2010/10/31(日) 13:17:37 ID:54IRss1L
確かにw
910 :
774RR:2010/10/31(日) 16:03:37 ID:SXKSgo5q
エルフのオイルって容器の目盛りから眺めると青っぽい色してるけど実際はどうなの?
911 :
774RR:2010/10/31(日) 17:08:22 ID:0FZm9oIn
MOTOREXのTOPSPEEDはグリーン色でいいぞ。
912 :
774RR:2010/10/31(日) 18:03:11 ID:OOQ7z8jJ
motulの業務用オイルはコスパいいよ
全合成の10W-40使ってるけど不具合ないし
なぜこのスレで話題にならないの?
913 :
774RR:2010/10/31(日) 18:07:03 ID:dB7SZnyB
業務用だから
914 :
774RR:2010/10/31(日) 19:54:35 ID:sUDOa/oE
ZIC意外と売れてるみたいだな。ガレージの隅っこにそっと忍ばしてる
隠れユーザー増幅中。
915 :
774RR:2010/10/31(日) 21:11:54 ID:OOQ7z8jJ
そうだね
1L750円だから
コスパはいいよ
川崎の純正20Lの缶だけほしい
916 :
774RR:2010/11/01(月) 02:42:52 ID:L6zaGGG0
900mlで3990円のオべロンオイルが売ってた
モンキー用みたいだけど鉱物油なのに高すぎる
917 :
774RR:2010/11/01(月) 06:11:58 ID:M6UkhDkR
高いな・・・ 俺ならシェブロン入れて、差額は貯金してしまうw
918 :
774RR:2010/11/01(月) 09:14:00 ID:74Zuk5AW
>>912 全合成ってVHVIだからじゃねえの
通常使用で不具合のあるオイルなんて滅多にないでしょう
>>916 むかーしオベロンは倍持つから、かえってお徳とか言われて
4輪ターボ車で1万キロ使ったら、たぶんリング固着して煙モクモクになった
オイル交換したら直ったけど
919 :
774RR:2010/11/01(月) 18:17:51 ID:O4+RnsgG
こりあんオイルって大丈夫なの?w
安くてまともなら何でも良いけど スミックスの半合成以上にコスパいい奴でタ?
920 :
774RR:2010/11/01(月) 19:51:36 ID:A/+XHwjg
朝鮮オイル入れちゃうくらいなら純正かシェブロン入れちゃう
921 :
鈴菌海苔:2010/11/02(火) 11:39:41 ID:TL/iM6v7
だったら缶のデザインが格好いいエクスターtype04を使えよな
922 :
774RR:2010/11/02(火) 20:56:11 ID:XwL/UaF9
海外のヘンテコ形状のプラボトルがバタくさくて好き
パノリンとかサイコー
923 :
774RR:2010/11/03(水) 08:36:12 ID:+UeR3w00
test
924 :
774RR:2010/11/03(水) 08:42:58 ID:lIfkx00h
ホーマックの「快適上手」ってここではどんな評価?
925 :
774RR:2010/11/03(水) 11:12:10 ID:SEC+/qyM
カワサキの冴強入れたけど2千キロぐらいでもうヘタってきたw
G3入れてたときは5千キロ位で同じヘタり方だったのに…
これからは安い皮純正かG3にするお!
926 :
774RR:2010/11/03(水) 11:35:48 ID:NWLJI5ZN
オイルでよくいう「へたった、へたった」という意味がどうもよう分からん。
オイルのヘタリを体感したことがない。
昔から、安モンオイルでも、空冷2000km水冷なら3000kmを目安に交換してきたが、
もっと距離を延ばせばヘタリを体感できるのだろうか、それともわたしが鈍なだけか。
927 :
774RR:2010/11/03(水) 11:37:53 ID:5/ULfO+z
シフトタッチの変化が分かりやすいんじゃね
928 :
774RR:2010/11/03(水) 11:48:50 ID:lIfkx00h
シフトチェンジのときにニュルっとする感じ?
929 :
774RR:2010/11/03(水) 13:37:15 ID:7y6If+TI
1時間も回すとエンジンがガラガラうるさくなってくる。>ヘタリ入ったオイル
冷えてるうちは結構判らない。
930 :
774RR:2010/11/03(水) 14:52:11 ID:Gxco9Zw0
ほんとうにEGがガラガラと異音をたてるなら、
オイルどうこうではなくて、EGそのものが異常で、
どこか壊れているとおもう。
931 :
774RR:2010/11/03(水) 15:05:37 ID:X0o2eA5o
おれもオイルの劣化が体感できないんだけど
一日に300ぐらい走ったら
ギアの入り方がスコっと入っていい感じと思ってたのは
ヘタってるってことなのかな?
932 :
774RR:2010/11/03(水) 15:06:35 ID:wG9D8049
新しいオイル入れた日は油温が少し高くなる(5℃程度)のはなんでだろう
933 :
774RR:2010/11/03(水) 15:09:55 ID:5/ULfO+z
934 :
774RR:2010/11/03(水) 15:24:48 ID:7BahCfvW
車種によって劣化を体感しやすいものと、そうでないものがある。
ホンダのV4、750は結構シビアで、シフトタッチから回転フィールまで変化が大きかったし
オイルの銘柄による差も大きかった。
逆にモンキーは何を入れても、何事も無く走ったな。
935 :
774RR:2010/11/03(水) 16:00:07 ID:Gxco9Zw0
サンプリングがV4とモンキーの2台だけとは、これまた寂しいなあw
936 :
774RR:2010/11/03(水) 17:33:37 ID:5r5x7dlf
バカスクだと4000キロ位から熱ダレを感じたよ
吹けなくなる
937 :
931:2010/11/03(水) 19:27:39 ID:X0o2eA5o
>>933 次の日もいい感じなんだよ
バイクは熱的にも冷え気味だし
オイル交換のサイクル早いから
ヘタった感がわかんない
938 :
774RR:2010/11/03(水) 20:46:41 ID:NTqN+u7V
新油を入れて最初の100キロくらいは滑るようにシフトが入って最高だが
1000キロを越える頃には少しずつ鈍くなってきて、2000キロを超えたあたりでそろそろな予感がする。
939 :
774RR:2010/11/03(水) 21:00:56 ID:iuVBz3kt
2000q〜3000q以内でオイル交換する人達へ。
貴方達はオイルの種類、値段、2輪用か4輪用か、オイルの価格等全く気にする必要はありません。
何を入れてもまったくもって同じ。貴方達のマシンは最後の最後まで絶好調なので安心して下さい。
なのでオイルを何使おうか悩む時間は全く無駄ですw
940 :
774RR:2010/11/03(水) 21:07:31 ID:TjfIy8bw
カストロールパワー1(15W−50)からベリティ4T10W-50にチェンジしました。
クラッチが滑らないのは本当だったので感動しました。
941 :
774RR:2010/11/03(水) 21:19:25 ID:fiZzcUQR
>>939 次にどんなオイルを入れようかと、成分や価格を見てワクテカする時間が楽しいんだよ。
942 :
774RR:2010/11/03(水) 21:30:13 ID:j4y7nDGj
>>931 もともとタペット音のウルサイバイクだと誰でもわかる
本当にオイル終わるとマジで壊れたかと思うレベル
943 :
774RR:2010/11/03(水) 21:51:21 ID:7y6If+TI
前から思ってたんだけど、オイルって銘柄かえるとフィールが悪くならね?
でーらーのたぶん純正オイルから餅V300に変えたとき、餅からREDFOXに変えたとき、
それぞれ初回はシフトフィールとかイマイチで「うーん??」て感じだったが、しばらくすると
不満が無くなって、同銘柄で2回目以降はなんとも思わなかった。
>>941とか読むとしょっちゅう変えてるぽく思ったんだけど、そうならその辺どーなんでしょ?
944 :
774RR:2010/11/03(水) 22:28:54 ID:Y/0VGUZm
こんばんは
以前このスレで良い2ストオイルを訪ね、オイルを頂いたものです。
せっかくここで頂いたのですから、少し簡単なレビューをさせていただきます。
車両:TZR50R(4EU)給排気ノーマル 2ストなので少しスレチかもしれませんが御了承ください
今回はCastrol 2TSのレビューをさせていただきます。以前はICSSだったのでそれとの比較。とも取れるかもしれません。
まず、言わずもがなカストロの香りがいたしました。バイクに興味の無い友人にも「少し変わった匂いがするね」とも言われましたし。
そして、フィーリングの方ですが、パワーバンドではクラッチが少し滑ってるんじゃないか?と感じるほどの回転の上がり方になりました。
トルク、パワーに関しては回転が速く上がる分あるように思える、という感じでしょうか?
また、かといってより高回転でパワーがでたり回るということは無いように感じます。
煙は結構でるほうかな?と思います。ずーっと全開でいるならばさほど気にはなりませんでしたが・・・。
今の所感じたのは上記分程度です。長文駄文失礼いたしました。
945 :
774RR:2010/11/03(水) 22:29:51 ID:Y/0VGUZm
すいません、CCISをICSSとしてしまいました。
946 :
774RR:2010/11/04(木) 01:39:33 ID:3FevK/fS
2TSもTTSも合成油の匂いです。
ワコの2CTとかも同じ匂いしますから
カートコースの匂いといったところでしょうかね
947 :
774RR:2010/11/04(木) 06:23:52 ID:hgccyw0i
2ストのオイル選びの面白さの一つが匂いが変わるって事だよね^^
> 2TSもTTSも合成油の匂いです。
確かにその二つは同じ匂いがするけど、合成油の匂いってなんだそれww メーカー変われば全く匂い変わるぞw
もしワコーの2CTがカストロと同じ匂いするならワコーがOEMとしてカストロから買ってるんだろうな。
カストロの2TSは焦げたような独特な匂いするよね。今でもウルトラ2スーパー、CCISスーパー、2TS、あと
カストロのキャラメルの匂いのオイルは前を通れば判別出来るかも。
また2スト乗りたいな。
948 :
774RR:2010/11/04(木) 06:48:37 ID:hCZxi2Lv
リッターバイクだろうがカブだろうがオイルなんてホムセンで買ってきたG1でいいんだよ
949 :
774RR:2010/11/04(木) 09:49:29 ID:66L8KRnn
それもいいけど、
何使ってもいい
いちごの香りの2stオイル
950 :
774RR:2010/11/04(木) 09:58:01 ID:pG6ziPGZ
なぜ専用スレに行かない?
951 :
774RR:2010/11/04(木) 11:43:00 ID:0u030j8K
>>947 ヤマハの赤缶はいい匂いしたなぁ
フルーティーだった^^
952 :
774RR:2010/11/04(木) 11:57:56 ID:G8oD0wS1
リッターバイクにそんなの入れたら大変なことになる
953 :
774RR:2010/11/04(木) 14:04:43 ID:x5AyUPEw
大きいエンジンほど低レベルのオイルでおk
954 :
774RR:2010/11/04(木) 14:35:05 ID:aIzlzFPf
そんなお方には、大きいエンジンもいりませぬ。
955 :
774RR:2010/11/04(木) 14:38:00 ID:/VYhy719
956 :
774RR:2010/11/04(木) 15:09:44 ID:GaEwpJeS
2ストはエンジンとミッションと一台で二種類のオイルを楽しめるから美味しいよね
タンクに少しひまし系のオイル入れてかほりを楽しんだり
957 :
774RR:2010/11/04(木) 20:15:45 ID:pG6ziPGZ
>>939 結構当たってるとは思うが、悩む時間は楽しみでもあるので
100点はあげられないよ。
958 :
774RR:2010/11/04(木) 22:08:08 ID:l3YzEG3e
>>955 実際、バイク便なんかは安いオイルを3000km
くらいで交換してエンジン自体はトラブルなしなんてのが
たくさんいるしね。
959 :
774RR:2010/11/04(木) 22:11:07 ID:UGzkVDoK
特に不具合なくても ピストンのオイル穴とかがつまり気味になったりするよ10万キロとか乗ると
鉱物油だとなりやすい 空けてみればわかる
960 :
774RR :2010/11/04(木) 22:54:14 ID:erc9V9w7
>>958 オイルに限らず、できるだけ交換しない。
こまめに換えれば、安いオイルでもコストがかさんでメリット無し。
961 :
774RR:2010/11/04(木) 22:54:37 ID:/VYhy719
水冷リッターのオイル約3Lだけど、
リッター525円のSUMIXを3000キロ弱くらいで使ってた時は
交換直後からエンジンノイズは酷いしシフトは入りづらいしでロクなもんじゃなかったけど。
確かに、特にトラブルは無かったけど。
今もエフェロプレミアムを3千キロくらいで使ってるけど、
大体その距離過ぎると一気にシフト入りづらくなる。
962 :
774RR:2010/11/04(木) 22:55:11 ID:O24OV3a+
オイル穴がつまるとどうなるの?
963 :
774RR:2010/11/04(木) 23:21:14 ID:m20a53h1
964 :
774RR:2010/11/04(木) 23:30:33 ID:pG6ziPGZ
>>962は脳に血液が…
1 行き渡っている?
2 行き渡っていない?
965 :
774RR:2010/11/05(金) 01:13:28 ID:Vo8vJE84
>>964はスルー能力が
1:厨学生以下
2:厨学生以下でしかも糞レス
966 :
774RR:2010/11/05(金) 01:19:45 ID:34Om+4PB
かわいいな、オマエ
967 :
774RR:2010/11/05(金) 06:38:51 ID:65B57fFk
>>955 >>939は結構マジだよ。昔から安いオイルでも早めに交換した方がエンジンに良いっていう事をいう人がいるでしょう。
あれには訳があって、オイルってのはベースオイルに様々な添加剤を加えて作る、その添加剤の良し悪しで
かなりオイルの性能が変わる。
で、どんなに安い添加剤でも2000km〜3000q位までは性能を維持する。この後一気に性能が落ちてそっからは
ベースオイルの性能に頼って潤滑してくらしい。こんな感じか
高級オイルの3000q以内の潤滑性能>安物オイルの3000q以内の潤滑性能>>高級オイルの3000km以降の潤滑性能>>>>安物オイルの3000km以降の潤滑性能
よって昔から言われてる安物オイルでも早く交換した方が良いという結果になる。
968 :
774RR:2010/11/05(金) 18:57:39 ID:cktZvdMr
高いオイルを3000キロごとに交換するオレは最強ということだな。
969 :
774RR:2010/11/05(金) 20:23:20 ID:IACa5MWF
値段に関係なくバイクなら2000`で交換したいね
970 :
774RR:2010/11/05(金) 20:50:27 ID:umyFzE0O
上の方でオイルの劣化がタペット音でわかるって
教えてもらったんだけど
新しいオイルでもウルサ過ぎてわかんなかった
俺にとってオイルの銘柄・交換時期は自己満足でいいや
971 :
774RR:2010/11/05(金) 21:25:36 ID:fXU/gEWQ
>>968 フェラーリ乗りなんかの2000×2000の法則だね。1リッター2000円のオイルを2000kmで変えると。
でもフェラーリの指定オイルのAGIPのSINT2000はリッター2500円はしたような・・・
972 :
774RR:2010/11/05(金) 21:44:34 ID:Ch75Lw3n
リッター500円以下のオイルを1000〜1500キロで交換してる
973 :
774RR:2010/11/05(金) 21:51:15 ID:BQsKA3mm
安物オイルの定義が曖昧。
定価なのか実売なのか。
ワコーズのプロステージなんてお知り合いがいれば
500円/リッターくらいだし。
974 :
774RR:2010/11/05(金) 22:37:47 ID:1cioM6x0
ワコーズの段階で
( ゚ω゚ ) お断りします
975 :
774RR:2010/11/06(土) 02:09:28 ID:vOoT45A/
もうZICでえーやろ
976 :
789:2010/11/06(土) 06:20:41 ID:mZ9Pyfup
977 :
774RR:2010/11/06(土) 06:28:30 ID:BNTmuquP
どうせ2万キロ未満で売るんだろ
978 :
774RR:2010/11/06(土) 11:17:39 ID:hdbNgkXF
>>973 プロステージS、ヤフオク最安のペール缶でもリッター930円ちょいするんだわ。
リッター500円て、ずいぶん安いね。売ってる店があれば、教えてちょ。
979 :
774RR:2010/11/06(土) 11:31:59 ID:HYjZT9jD
>>978 ローリーで買えばそれくらいになるんじゃね?
980 :
774RR:2010/11/06(土) 11:34:39 ID:hdbNgkXF
ロ〜リ〜て、なんだ?
981 :
774RR:2010/11/06(土) 11:38:02 ID:GJcYP11A
982 :
774RR:2010/11/06(土) 11:51:41 ID:qU9yn+6j
100?だか200?のドラム缶で買うとそのくらいになるらしい。
だから業者じゃなくて知り合いが必要なんだろ。
983 :
774RR:2010/11/06(土) 17:51:10 ID:woBxxQYI
984 :
774RR:2010/11/06(土) 19:51:07 ID:oD3gB4wM
某石油元売の鉱物油、200Lドラムの仕入値は約300円/Lだ。SJの10W-30。
新スレ立ててくる。
985 :
774RR:2010/11/06(土) 20:08:03 ID:Orf3RWzi
986 :
774RR:2010/11/06(土) 21:24:07 ID:x+rdJ/jM
G1安売り情報かもん!
987 :
774RR:2010/11/06(土) 21:30:24 ID:OpMcYhKB
988 :
774RR:2010/11/07(日) 17:25:42 ID:vTPbPIMZ
989 :
774RR:2010/11/07(日) 17:43:08 ID:jQkJtn9m
ああああああああ
エネオスのプロ・レーシングが終売orz
新ブランドのSUSTINA、0W-50はあるがAPIがSNか…どうなんだろ…
990 :
774RR:2010/11/07(日) 21:16:52 ID:FrYzZX49
ECやスターバーストがついてなければ大丈夫じゃないか
ついてたら俺なら敬遠
991 :
774RR:2010/11/07(日) 22:19:39 ID:yguGA/y4
992 :
774RR:2010/11/07(日) 23:53:11 ID:7/P1yavu
>>988 ありがとう!しかし、女医本不毛の地、横浜だ・・
993 :
774RR:2010/11/07(日) 23:57:38 ID:FrYzZX49
994 :
774RR:2010/11/08(月) 00:44:56 ID:pWgjypTf
E1なら250円で売ってる!
995 :
774RR:2010/11/08(月) 00:50:44 ID:T2nHlEh8
>>993 会員の知り合いも居ないので、入った試しがありませぬ。
独り者にあの年会費はキツイっす・・
996 :
774RR:2010/11/08(月) 05:45:30 ID:coOpJjmy
2輪館でG1が1200円で売ってた
10分走ればホムセンで800円で売ってるのに誰が買うんだ
997 :
774RR:2010/11/08(月) 07:51:10 ID:2tpCMqKw
俺がホンダドリーム店でオイル交換してもらうと、オイルなんて定価の10%割引くらいの値段だよ。
2りんかんとそんなに変わらない値段なのかな。
998 :
774RR:2010/11/08(月) 12:25:30 ID:vRv4LyAe
999 :
774RR:2010/11/08(月) 12:43:59 ID:6+kRbhxq
安物をこまめに替えれば良いってのは俗説。
あんまり意味ない。
1000 :
774RR:2010/11/08(月) 12:58:16 ID:u+1Es2kH
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐