☆工具について色々と語ろう!その55☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのもオケ!
ただし、荒らしと叩きは禁止でお願い。

前スレ
☆工具について色々と語ろう!その54☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1270721100/
2774RR:2010/06/21(月) 09:26:51 ID:qm9fxn1n
過去スレ

前スレ
☆工具について色々と語ろう!その54☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1270721100/
☆工具について色々と語ろう!その52☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1259513019/
☆工具について色々と語ろう!その51☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254337306/
☆工具について色々と語ろう!その50☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248669918/
☆工具について色々と語ろう!その48☆(実質49?)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245204825/
☆工具について色々と語ろう!その48☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239475625/
☆工具について色々と語ろう!その47☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235523931/
☆工具について色々と語ろう!その46☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230509262/
☆工具について色々と語ろう!その45☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225154925/
☆工具について色々と語ろう!その44☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1220583638/
☆工具について色々と語ろう!その43☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217021780/

ログを見るには[cache]の方をクリック!
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_8dH_8b_ef_82_c9_82_c2_82_a2_82_c4_90F_81X_82_c6_8c_ea_82_eb_82_a4/
3774RR:2010/06/21(月) 09:31:34 ID:qm9fxn1n
整備工具はじめの一歩(その1)
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/template1.html

とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って,スパナ,ドライバー,
プラグレンチ,プライヤー,ボックスレンチ(片口),ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから,第一にまず揃えるのは…
◆+1,2,3のボルスター(軸元ナット)付きのドライバー(マイナスは不要)
◆8mm,10mm,12mm,13mm,14mm,17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナを使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17X19,22X24のメガネレンチ(車種により27mmも必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う。)
◆1.5〜10mmのロングタイプボール付きヘックスLレンチセット(これはヘックスを使用してなければ不要)
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコンハンマーとか。)

ソケットレンチはセットで買わない。不要なサイズもあるし,後にツールボックス買った時ケースが邪魔。
だから,次のだけで十分。
◆3/8ラチェットハンドル
◆8mm,10mm,12mm,13mm,14mm,17mmのソケット
◆自分のバイクのプラグサイズ用ソケット(弱電部品の影響を考え内側マグネット式よりもゴムかスプリングのタイプがいいかも)
◆75mm程度の長さのエクステンションバー
◆ハンドインパクトドライバー。一つだけ加えるならばこれ。3/8サイズならソケットも使える。
あとは,タイヤゲージと歯ブラシ型のステンレスワイヤブラシ。
モンキーレンチは初心者の場合これに頼ってボルトのサイズを感覚的に覚えないので買わない方がいい。
トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを覚えられないので最初は要らないと思う。トルクの事を理解してから買っても遅くない。


4774RR:2010/06/21(月) 09:31:35 ID:TFFr2jtg
>>2の前スレあたま
☆工具について色々と語ろう!その52☆鹿(←53)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266201207/
5774RR:2010/06/21(月) 09:34:08 ID:qm9fxn1n
整備工具はじめの一歩(その2)
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/template2.html

◆マイナスドライバー及び+2のスタビドライバー
◆必要なサイズのヘックスビット(ソケット)
◆170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォーターポンプでも可)
◆150mm程度の長さのエクステンションバー
◆バイスプライヤー
◆その他必要なサイズのソケット(9,11,19くらいだろうが)ディープは必要な物を。
◆スライディングTハンドル
◆その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
後は,作業の程度でヤスリとか圧着ペンチとか…
カウル付きをネイキッドにする時は配線加工の必要性が出てくると思われます。

第一段階のを国産の上級品で買うと値引き率で違うかもしれないが,単純計算で3万円弱くらいだと思います。
今買うとすれば,入手しやすさを踏まえてドライバーはベツセルのメガドラやトネのパワードライバー。
コンビとメガネはKTC,ラジオペンチはケイバ,ヘックスLレンチは首の短いミトロイ,プラハンはユニコンハンマー
ソケット&ラチェットとハンドインパクト(ショックドライバーやアタックドライバー)はコーケンってところか。
賛否両論あるかもしれませんが…。
6774RR:2010/06/21(月) 09:36:02 ID:qm9fxn1n
以下、時々ループしてしまう話題です。
疑問が湧いたら過去スレを検索してみましょう

・Snap-onの保証は「永久」ではなく「無期限」保証。
 常識の範囲内で使用されて事を前提としており
 磨耗・経年劣化・消耗品には適用されず、判断基準も個々により異なるので
 一概に結論を出すことは難しい。 買った店以外で保障に頼るのは辞めましょう
・格安品も高級舶来品も同じ工具。プロ・アマ・作業の違いはあれど
 個人の観念を押し付けるような事はしない。工具を愛でるのも趣味の一環
・深夜の通販やヤフオクで売られている工具は見栄えも良く、お買い得に見えるが
 性能や品質、耐久性を考えると結局は安い買い物にならない。
 自分の気に入ったものを買うのが一番です
・トルクレンチの有用性は作業やプロ・アマによっても認識が違い
 腕に頼る部分も多く、一概に答えを出せる問題ではありません。
・工具はメーカーにより車両整備向け・産業用など用途が分かれます。
 他用途の工具を引き合いに出すのは辞めましょう。不毛です
・ボルト・ネジの規格により、同じ工具でも良し悪しが変わるのが常で
 どんな対象に対しても使える"万能"という工具は存在しない
・質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは出ません。
 「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は
  少なくともこれくらいは書く事
  ☆教えて下さい
   ├整備をするバイク(車名)
   ├何をしたいのか/相談者整備スキル
   └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

関連ページ
整備工具はじめの一歩(その3)
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/template3.html
7774RR:2010/06/21(月) 09:37:55 ID:qm9fxn1n
原工具 ttp://www.haratool.jp/
ファクトリーギア ttp://www.f-gear.co.jp/
エイビット ttp://www.abit-tools.com/index.html
ストレート http://www.straight.co.jp/
ワールドインポートツールズ ttp://www.worldimporttools.com/
江戸堀工具商店 ttp://www.edoboritool.com/
工具の大国 http://www.ohkuni.jp/
i-TOOLS(アイツール) ttp://www.rakuten.co.jp/i-tools/
モンジュSHOP ttp://www.rakuten.co.jp/monju/
サンツール ttp://www.suntools.co.jp/
OTC楽天ショップ ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/otc-shop/
SEED DIRECT ttp://www.e-seed.co.jp/
神戸の工具屋KTC ttp://www.ktc-tool.co.jp/
N-KIT ttp://www.n-kit.com/index.htm
ハッピーツール ttp://www.happytools.com/index.htm
ASTRO PRODUCTS ttp://www.astro-p.co.jp/
スーパーチープツールズジャパン(SCT) http://www15.ocn.ne.jp/~super/index.html
ツール王国MAX http://www.tooloukoku-max.jp/

輸入工具ヲタク氏による資料サイト"☆舶来工具について色々と語ろう☆"
http://naha.cool.ne.jp/vespags/

8774RR:2010/06/21(月) 09:40:30 ID:qm9fxn1n
他板の関連工具スレ

こだわりの工具について語るスレ@車板 25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1275147209/

自転車工具スレッド 25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275790452/


【卍】GERMAN工具好きな奴ちょっと来い2zwei【卍】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1268151566/
9774RR:2010/06/21(月) 09:43:05 ID:qm9fxn1n
新スレたててあげたんだからみんなは俺にKo-kenのラチェットぐらい買ってくれてもいいよね(`・ω・´)
10774RR:2010/06/21(月) 09:47:16 ID:DhBB/Wh6
コーケンの新ブランドのラチェット買ってあげちゃうよ!うそだよ!
11774RR:2010/06/21(月) 10:04:11 ID:WRZPE7T9
WITのプライベートブランドってどうなのよ?
12774RR:2010/06/21(月) 10:07:04 ID:mUubzS/J
>>9
プロクソんの6.5すけのセットならあげてもいいよ
13774RR:2010/06/21(月) 11:13:11 ID:ekS2szvS
輸入工具ヲタク氏による資料サイト"☆舶来工具について色々と語ろう☆"
http://naha.cool.ne.jp/vespags/
舶来工具・輸入工具・国産工具・世界の一流工具
http://blog.livedoor.jp/karuko100/
14774RR:2010/06/21(月) 20:24:38 ID:Pj1JC6js
ソケットにラチェットハンドルは必須だけどTハンドルも良いよう
15774RR:2010/06/21(月) 21:49:59 ID:cH5sH6gW
砂は確かにいいし工具の所有欲もわいて、整備の原点といってもいい。
しかしそれは数年前の話ですくなくともネプに性能やサービスならびに
精度耐久性などぶち抜かれてる。
いつまでも砂砂言ってないで、KTCやネプ見てみなさい
もう砂の時代じゃない
16774RR:2010/06/21(月) 22:52:11 ID:dof/upgI
そんなことはスナを盆栽で買い揃えて後戻りできなくなっているやつ以外、みんな気づいている。
ネプが最高ってわけでもないけど。
17774RR:2010/06/21(月) 22:57:24 ID:ajUb0S6S
砂の7mm以下のコンビレンチのグニャグニャ具合は笑えるレベル
18774RR:2010/06/21(月) 23:17:25 ID:FK5RdkcI
結局、精度的にはスナップオン、ネプロス、KTCはどの位違うものなの?
ドラゴンボールの敵キャラで例えてくれ。
19774RR:2010/06/22(火) 00:32:20 ID:FLWsUxNi
TOPのラチェットコンビ 発売直後から使ってるけど壊れる気配ないな
12角の限界と思えるくらいのトルクかけてることが何度かあるけど
自分はソケットを付け換えるの面倒なんで、Tレンとこれを多用してる

今から買うなら首振りの方が良いです
はいらないところ、やっぱりあるよ
他メーカーの方が最近は頭が小さいな 丈夫さはまだわからないけど
20774RR:2010/06/22(火) 01:46:05 ID:mCKWKoyZ
>>14
基本バイク屋に任せてて、軽いメンテくらいしかしてないんだけどTハンドル便利だよね
KTCのラチェットハンドルとコーケンのTハンドルあるんだけど、ラチェットほとんど使ってないや…
21774RR:2010/06/22(火) 02:06:34 ID:35AkU+7t
>>17
砂がザーボン。
KTCはべジータ。ネプロスはフリーザ。
22774RR:2010/06/22(火) 12:28:22 ID:1GDhuos0
戦闘力が精度に比例しないことを教えてやる

あれ、ガンダム?
23774RR:2010/06/22(火) 12:49:17 ID:4E4BaIp2
銭闘力的には砂とネプは互角
まぁKTCも安いとは全く思わないが、砂には及ばないな

精度的にはネプは砂より断然上、(KTCも砂よか上だろな)ナメかけたようなボルトにはネプをオススメしておく
24774RR:2010/06/22(火) 14:44:47 ID:Pql/LkbE
>14
二つ合体したストレートのT型ラチェットハンドルがオススメだぜ
25774RR:2010/06/22(火) 15:32:17 ID:4M/Ctbyy
これだね。俺のはショートハンドルの方だけど、結構気に入って使ってる。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1270800535518.jpg
ただ、ラチェットアダプタ+スライドTバーにも言えるんだけど、ラチェットドライバーのように
R-Lの間に「ロック」というのがあって、固定で使えるようになってると もっと使いやすいんじゃないかなと思う。
26774RR:2010/06/22(火) 16:00:05 ID:Pql/LkbE
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1277189860345.jpg
Tラチェット×アダプタ×アダプタ

ボタン押すとボールが引っ込んでアダプタがスコンと落ちるのがダイハードとかの映画の
ピストルのマガジン交換みたいでカコイイ
27774RR:2010/06/22(火) 19:19:23 ID:pPVrtuvQ
じゃ、とりあえず有名どころの10ミリソケットコマを買い揃えて実際に使って比較してみますかね
28774RR:2010/06/22(火) 19:32:32 ID:sukvgOqw
無駄だよ。個人のバイク整備なら、有名どころ1種類で当分持つ。
それよりも種類を増やす方が幸せになれる
29774RR:2010/06/22(火) 20:11:29 ID:m8HvzFYX
ソケット一個ずつバラで買うと結構な金額になってくるぉ?
特に砂とかネプとかw
それ一個で安物フルセット買える金額になる罠w
30774RR:2010/06/22(火) 20:18:44 ID:pPVrtuvQ
旧車レストアするなら何使っても折れるときは折れるよ。だって錆びてるんだから
31774RR:2010/06/22(火) 20:31:32 ID:FZsfm5b9
個人の整備で有名工具メーカーを持ち比べるとか道楽の極み
整備で飯食ってるってんならともかく…
32774RR:2010/06/22(火) 23:06:42 ID:cLMa0g0e
>>30
どんなに良いソケットよりナットツイスターとかエキストラクタとかタップ&ダイスとかグラインダーとかそういう工具にお金使った方が作業が進むよね。
てかこのスレの住人で定期的に手を入れてるバイクに乗ってる人はどの工具でもあんま苦労しないでボルトナット外せるんでね?
固着するまでほっとくような状態にはしてないだろうし。

>>31
このスレではそんな人が最強じゃないかwある意味究極。
工具使うためにバイク持ってるとかって人もいるのかな
33774RR:2010/06/22(火) 23:39:05 ID:m8HvzFYX
このスレではバイク3工具7って人が大半かもしれないねw
34774RR:2010/06/23(水) 00:45:39 ID:jJTKI/ip
>>32
>固着するまでほっとくような状態にはしてないだろうし。

中古だと前オーナーがその状態にしておいてくれるんだが。

工具と関係ないが俺の買った中古、キャリパーからブレーキホースはずしたら
ネジのとこに水道管の白いシール巻いてあった。
35774RR:2010/06/23(水) 07:50:01 ID:iFIauJuT
おれはいじるために買って、メンテしたいから距離稼いでる。
実は運転嫌いなんだけど....


>>34
おれも始めてホース交換したときやっちゃった.....
テーパに使うんだよね。
36774RR:2010/06/23(水) 07:57:29 ID:ekf4BUjc
>>32
全バラしては組み直ししてるわけではないから、エキパイのフランジなどお約束パーツは
緩めようと思った時には固着してる。

バイクに合わせて晴で砂、BMでハゼットやスタビレ、国産は国産工具でいじる、くらいはあるだろうな。
37774RR:2010/06/23(水) 08:46:24 ID:+kqc1pHd
ベアリングプーラーを買いたいと思っているのだが、1万円くらいでバイク用におすすめのやつとかある?
パイロットとかいうところの2500円くらいのやつは買ったのだが、どうにも小さすぎるのか、うまく使えなかったもんで。
38774RR:2010/06/23(水) 09:42:21 ID:A9HcGwHX
Ko-Kenのナットグリップソケット買ったけど便利だよ
ディープが欲しかったので買い増し
ただ、すでに持ってる標準コマを、買い替えするほどかといわれると微妙

ロックナットバスターとナットツイスターは両方買っちゃったけど、普段使うのはナットツイスターだな
これのおかげで空冷エンジンも怖くない・・・・・スタッドが折れるよ
39774RR:2010/06/23(水) 10:02:36 ID:ekf4BUjc
コケン買うのは夏の新製品見てからだな。
40774RR:2010/06/23(水) 10:07:13 ID:y19yVZHG
>>35
それなんて俺

初めからボロの車両持ってくればいっぱいメンテできるよ!w
フヒヒ
41774RR:2010/06/23(水) 10:59:40 ID:IVSJevGm
>>37
おいらはこれ使ってる
http://www.toolsisland.jp/?pid=10823064
ホイールベアリング、スイングアームのニードルベアリング等は問題なく
抜けますよ。ステム下側のテーパーベアリングとアウター
レースはこのプラーでは抜けません。耐久性はサンメカなら
問題ないと思いますよ。
42774RR:2010/06/23(水) 11:09:34 ID:IVSJevGm
>>40
おいらもヤクオクで引いたオンボロバイクで工具も増えたし、
いろんなことを体験した。金はそれなりにかかったけど、
ノウハウもそれなりに会得できた。結果、良かったと思ってる。
43774RR:2010/06/23(水) 11:25:59 ID:uGWcKnl6
>>42
オレも全く同じ
バイクの数倍の金を工具にかけたけど使ってない工具は一個もない
基本KTCで全部そろえた あんまり使わなそうなのはホムセンのやつ
結果、>>42と全く同じく、良かったと思ってる。
44774RR:2010/06/23(水) 13:00:32 ID:+kqc1pHd
>>41
ありがとー
45774RR:2010/06/23(水) 13:02:17 ID:A9HcGwHX
うちのネタ工具・・・アネスト岩田のエアハンマー
固着した空冷エンジンを分解する時、ちょっと便利
空冷フィンが欠けても泣かない
46774RR:2010/06/23(水) 18:06:07 ID:62olK/5c
>>35
ヤフオクで買えばたいていボロいから整備できるよ!
で、またヤフオクに流せばあまりお金もかからない・・・・フヒヒ
47774RR:2010/06/23(水) 18:21:05 ID:x264/ZFE
50万のバイクに工具代が80万と工作機械代が6700万かかった
こんなツワモノ他にいる?w
48774RR:2010/06/23(水) 18:32:05 ID:ekf4BUjc
それ、バイクに工具と工作機械を使ったってだけの事。
その割には工具代の80万はいかにもしょぼいけどな。
49774RR:2010/06/23(水) 18:33:34 ID:IVSJevGm
>>47
工作機械うp 
50774RR:2010/06/23(水) 19:32:37 ID:iFIauJuT
お、マシニング?
うちは汎用機入れたよ。
51774RR:2010/06/23(水) 20:09:19 ID:jzDwXRwg
飛び散る火花でやけどに注意
52774RR:2010/06/23(水) 20:09:46 ID:jzDwXRwg
切子で怪我にも注意
53774RR:2010/06/23(水) 21:22:42 ID:j1BKWnLK
円ってないからウォンかなんかじゃね?

あっそれでも670万円か・・・

1000分の1の通貨の国ってどこだ?
54774RR:2010/06/23(水) 21:43:44 ID:5XqQfvRQ
ジンバブエドルならw
55774RR:2010/06/23(水) 22:34:20 ID:62olK/5c
6千万級の機械となるとレーザー系の加工機械?
機械で引いた図面通りに材料を自動で加工(最初の配置とか配置転換は人の手)
する機械もあるけど、アレは億いってたような・・・・
因みに俺が買った最高値は電子顕微鏡2億3千万也。あ、選んで買ったのは俺
だけど金は俺が出したわけじゃないよ。因みに2千万円値切った。
56774RR:2010/06/24(木) 03:46:00 ID:pK9E8bJl
俺はツァイスの三次元測定器かな
今はフルカバードのウェット切削が主流だから火花も切粉もあんまし心配ないな
昔はよく背中に切粉が入ってもんどりうったりしたけど
57774RR:2010/06/24(木) 04:00:41 ID:TFgmoi7m
2万で先輩に譲られた車で
1セット辺り2000万と言われた特殊機材を複数運んだ時は不思議な気分になった
俺の車、今時価総額で億超えてるなって
58774RR:2010/06/24(木) 08:47:16 ID:jEU7GRK4
何その無意味な高額機械自慢大会
5955:2010/06/24(木) 10:00:26 ID:Le0XwDl7
>>58
ほら、自分のキャパ超えたことやったりすると興奮して人に話したくなるじゃない?それと同じだよ。
60774RR:2010/06/24(木) 13:27:43 ID:1GgoK3Of
不況のおかげで中古工作機械安いんだよな
工具なのかといわれると微妙だが

フレーム修正にチェーンブロックを使ってたけど、持て余すことが多いんでハンドウインチ入れた
1t用で足りるみたい
61774RR:2010/06/24(木) 16:14:19 ID:VPaSNuXu
>60
友人が中古の特大ボール盤買ったけど『三相ってなんですか?』というような友人だったので
ただの大型ゴミになりました。マンションでそんなもん買うなよと。
62774RR:2010/06/24(木) 18:29:51 ID:al5oxivm
マンションの人って自費で依頼しても引けないの?
>ボール盤
使うと100Vのやつには戻れない。
63774RR:2010/06/24(木) 18:40:31 ID:jEU7GRK4
集合住宅では無理だろ。
動力だけじゃなく、ネットもテレビも電話も自由にならないんじゃね?
64774RR:2010/06/24(木) 19:14:01 ID:tBud4LWv
大家と管理会社または管理組合の了解取り付ければ可能だが、三相は現実的じゃないなw
65774RR:2010/06/24(木) 19:17:05 ID:6otIl0qm
KTCのバルブスプリングコンプレッサーとチェーンカッター定価だと合計6万だけど実際いくらで買えますか?
66774RR:2010/06/24(木) 19:18:20 ID:6otIl0qm
エアコン用の200ボルトがあればそこから
67774RR:2010/06/24(木) 20:22:23 ID:zPQemfrA
>>61
比較的小さめなら100Vからのインバータでも
三相200Vは作れる
68774RR:2010/06/24(木) 20:41:21 ID:7gUNAtGm
>>66>>61のアホな友達か?
単相200Vと三相200Vの違いが分かってる?
69774RR:2010/06/24(木) 20:48:10 ID:6otIl0qm
それはパワーが通常の二倍の200ボルトですよね?
70774RR:2010/06/24(木) 20:57:49 ID:WA+DZULj
ちなみに、京都は在日の国だと思ってます・・・
そしてB民が共産党化して在日と戦っている・・・
大阪人から見るとそう見えるんだよ・・・ニュースとかひどすぎるから。
71774RR:2010/06/24(木) 22:11:38 ID:iI3jCNFy
【チラシの裏】
浜松市内のホームセンターカーマでKTC工具半額セールやってたんでみんな行けばいいと思うよ^^
72774RR:2010/06/24(木) 22:15:04 ID:WA+DZULj
ええっと、それより先にアストロで投げ売りしてたよ。

今も残ってる店あるんじゃないかなぁ・・・
73774RR:2010/06/24(木) 22:31:58 ID:o33trHRN
>>68よ、67も言ってるけど単相→三相のインバータがあるよ

ところでちょっと前にエアハンマーの話あったけど、みんなうまく活用できてる?
いまいち何に使えばいいか分からないのよ。
ナット割るならナットスプリッターで十分だし.....
74774RR:2010/06/24(木) 22:44:49 ID:VPaSNuXu
>73
単相→三相のはなんぼぐらいすんのん?
75774RR:2010/06/24(木) 22:50:43 ID:o33trHRN
ピンきりだけど定価で5万10万、オクの新品で1万円台から、中古なら1万以下であるよ。
>>62の言うとおり動力使うと100Vがバカらしくて使えない。
76774RR:2010/06/24(木) 23:09:03 ID:WA+DZULj
まぁ、電気系職種の業界ではいわゆる盗電と同じ扱いなんだけどねw

仕事だから笑ってすますけど
77774RR:2010/06/24(木) 23:33:03 ID:6eZuvQbI
100Vモーターへの換装とゆー手もある
78774RR:2010/06/24(木) 23:52:30 ID:zPQemfrA
>>68
当然だが三相200Vを生成するには、単相100Vよりも単相200Vの
方が効率が良いし、電流値も大きなものが使える
家庭でもおおむね3.7KW程度まで可能。

>>76
三相の動力電源を契約外の家庭用100Vに落とすなら、盗電というなら
わかるが、単にACモータをインバータ制御するのに盗電扱いされたら
社会にあるインバータ機器はすべて盗電機器になっちゃうよ

あくまでも、モータ制御装置としてつかうんだし(w
動力コンプレッサーの単相稼働を考えればわかるが
単純に電気を変換して動くものじゃない、あくまでコンプレッサー
用のモータをインバータで機器で動かすように改造するんで
簡単にコンセントに挟む訳じゃない
ボール盤の場合は電源とモートルが直結なのでそういう考えに
なるかもしれないが、あくまでモートルの制御を電圧と周波数を
いじってしてるだけ
79774RR:2010/06/25(金) 00:54:21 ID:WB2J7WfL
何を言ってるのかさっぱりわからんぜよ。
80774RR:2010/06/25(金) 01:22:37 ID:tTMwdpEz
安いのはヤフオクでどんなワードで探せば良いのか教えておくれよ
81774RR:2010/06/25(金) 05:41:00 ID:yn4QIO5m
>>78
電気代浮かす為にトランス置く工場なんてザラだけどw

まぁ、単三の機械を単三で回してるなら盗電とはいわんが。
82774RR:2010/06/25(金) 10:05:00 ID:auuBBYPC
基本的な質問なんだけどよろしいですよねお前ら

素人だから家庭用電動工具しか持ってないんだけど、
三相交流は聞いた事がある。
素人からすると、家電ってわざわざ交流を直流に直してるのに
安定してる三相でも交流のままで工具はなんで動くの?
200Vになると直流よりむしろ三相交流の方が安心ってこと?
工具側の電子部品は直流のとはやっぱ違うの?
83774RR:2010/06/25(金) 10:35:18 ID:8p9AA+m/
>>81
三相機器の多くも内部トランスで単相100V供給してたり
するけどな。
盗電云々はケースバイケースだし、電力会社との細かな契約
も関わるだろうが、一般的には金銭的に有利な動力→従量電灯
を契約違反として扱うが、従量電灯でインバーター機器つかっても
不問だろ。
それと一般的なはなしで盗電というと、他人の契約した電力を
何らかの形で引き込んだり、メータ改竄やメータ前からの引き込
みをさすよ。
つーか非常に法的問題が大きければインバーター機器を大手振っては
売れないから。

>>82
基本的な質問をする前に、子供向けでも良いから
電気に関する書籍やWebを観たらどうだろう。
まず直流も交流も理解に乏しいし、家電についても酷い解釈

家電で直流化で使うのは、例えば電子機器や内部に電子機器が
内蔵された部分への部分供給
交流のまま問題ない機器は特に直流化はしていない。
例外もあるが、家電を大ざっぱに言うと、
交流機器は、白熱電灯、蛍光灯、ドライヤー、掃除機、電熱器(調理器具やストーブ)
直流機器は、テレビ、ステレオ
直流・交流混在機器(制御用に直流も使ってる)は、エアコン、洗濯機、冷蔵庫

三相交流の機器は比較的出力の大きなモータを使う機器
直流で使う電動機器は一部の溶接機や電池式の工具くらいだろ
あとは単相交流機器が多いかと、電ドルやサンダーとかね
8482:2010/06/25(金) 10:50:17 ID:auuBBYPC
>>83
即レスさんくす
実際電気はさっぱりなんだわ
説明ありがとう ググるのめんどいからこれからの人生で勉強していくわ
素人のイメージだと交流は行ったり来たりしてる電気だから・・・ってここまで書いて気付いたが
パワーさえ出ればいいとこは交流でもいいってことか
で、安定した電圧・電流が必要なところは直流だと

と、考えると工場とか三相の高圧が多いけど、
実際にラインにいる機械は三相交流だけど、それを制御する機械はタンソウに直してあるんだな?
どうだ?
85774RR:2010/06/25(金) 10:53:22 ID:auuBBYPC
連レス御免

これからの時代、太陽発電が主流になっていくとおもうんだが
太陽発電って直流なのかね?
ジェネレーターと違ってモーター逆回しじゃないしね
86774RR:2010/06/25(金) 11:16:35 ID:8p9AA+m/
>>84
まぁ君は電気について考えなくても良いよ
今まで通り何も困ることはないから。

安定と言う言葉が好きなようだけど、どういう解釈で言ってるか
わからんが、電力会社からの交流も極めて安定共有されるから特に心配ない
直流が安定してるという特性はない。

簡単に言うと、トランジスタやICといった半導体機器が直流でしか動かず
多くの電気製品や交流機器もその電子制御を避けては使えない部分があるから
直流も必要ということ(例外はある)

基本的に発電というのはモータを回して電気を出すことが多く
構造上、簡単で自然と交流が発生してくるわけだが、その交流波を
モータに戻してやると、極めて都合良くモータが回ると言うこと
また、比較的高電圧にする理由は、同じ電力消費なら高電圧のほうが
電流が少なくて済むので、安全で取り扱いが楽になる。
たとえば4000Wのモータを200Vで回すと20Aで済むのだが、20Vで回すと
200Aの電力供給が必要で、同じ仕事をするにも200Aより20Aが都合が良い
だから、高出力機器を稼動させるには100Vより200Vなんだよ
87774RR:2010/06/25(金) 11:20:17 ID:8p9AA+m/
>>85
太陽電池は直流を発生させる。

ただ心配に及ばす、現在の技術なら直流から交流はいとも
簡単に作り出せるし、交流から直流も同じ。
周波数も電圧も自由自在になるので、何で発電しようが
何に電気を蓄えようが、使いたい状態に変換して引き出せる
88774RR:2010/06/25(金) 11:22:45 ID:OqGnAr1a
まさに流レス=駄レス
89774RR:2010/06/25(金) 11:49:58 ID:fZX0XSvV
http://www.webike.net/camp/wsal8/
webikeで工具セールやってるよ。バーコのモンキーでも買おうかな?
90774RR:2010/06/25(金) 14:46:40 ID:B3n3Jg5v
電力会社対電動工具の相性表

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   特になし    A
中部電力    重量感   トルク強すぎ   A+
関西電力    高回転   トルク低い    B
中国電力    レスポンス  トルク低い   B+
北陸電力    原子力    トルク低い   A-
東北電力    バランス   特になし    A+
四国電力   水力発電   渇水不安     A
九州電力     バランス   周波数偏移   C
北海道電力   夏季安定   冬は不安定   B-
沖縄電力    MIL規格   夜は不安定    A
91774RR:2010/06/25(金) 15:49:27 ID:UxTainwR
ピュアオーディオの世界みたいだなw
92774RR:2010/06/25(金) 16:51:11 ID:HQY3z6AR
コーケンの新シリーズが店頭に並ぶのはいつなんだ?
具体的なスケジュールが知りたいぜ
在庫がある程度捌けてからの出荷になるだろうし
早く手にしたいなら通販がいいんだろうがやっぱり手にとって見たいしなあ
93774RR:2010/06/25(金) 19:16:39 ID:blXb7QIy
そういえばこの電気房自演失敗してたんだよな
94774RR:2010/06/25(金) 19:47:18 ID:XWfGlkWM
義務教育で電力会社の商品について学ぶ機会を作るべきですね。
そんで工業電子系に行きたい人は行けば良いわけで
95774RR:2010/06/25(金) 20:11:13 ID:nPfCuf+0
オーディオはアキュフェーズPS-1200Vから給電してるから無問題
96774RR:2010/06/25(金) 23:06:35 ID:BKrdteeh
>>80
電気材料で「インバータ 単相」でオケ

>>92
Zシリーズって言ってるし、モデルチェンジではないとすると現行商品と一緒に並ぶんじゃないの?
ジョイフルあたりに並ぶのが楽しみだよ。
97774RR:2010/06/25(金) 23:29:25 ID:lJdMv9Sk
>96
サンクス検索してみる
検索を始めよう
キーワードは
『インバータ』
『単相』

ビンゴだ
98774RR:2010/06/26(土) 04:44:08 ID:WA+ErDjZ
>>83
インバータはそんな目的の為に売ってるわけじゃないから。
99774RR:2010/06/26(土) 08:48:00 ID:ruFNF3Hz
インバータは新しい燃料投下か?
コンプレッサーも動力のベビコンだとすごく静かなんだけど、そういうもんなの?
吐出量も測ったら2馬力の100Vより1馬力の動力のほうがぜんぜん多かった。
100774RR:2010/06/26(土) 15:10:58 ID:yglVMN5R
ギターのアンプも効率がいいのは低ワットでも良い音出るよね
101774RR:2010/06/26(土) 15:25:13 ID:5VNYe4nr
>>98
何を指しての話かわからん
>>83のどの部分かな?

逆に聞きたいがインバータって何の目的なの?(w
クルマに積んで100Vの機器がなんて言わないでくれよ

だいたいインバーターなんて意味あいが多用されてるんで
周波数変換のモータ制御から、蛍光灯の周波数変換減光に
話題に上った位祖変換というか電圧変換の機器だったり
DC-ACコンバータまで幅広く使われてる

インバータは○○の目的だ
なんて限定する方が無理があるんじゃないの?
102774RR:2010/06/26(土) 20:24:58 ID:LaVWsjQf
インバータ(Inverter)とは、直流電力から交流電力を電気的に生成する(逆変換する)電源回路、
またはその回路を持つ電力変換装置のことである。
逆変換回路(ぎゃくへんかんかいろ)、逆変換装置(ぎゃくへんかんそうち)などとも呼ばれる。
制御装置と組み合わせることなどにより、省エネルギー効果をもたらすことも出来、近年、利用分野が拡大している。
インバータと逆の機能を持つ回路(装置)はコンバータ、または整流器(順変換器)とも言う。

AC/DC(エーシー・ディーシー)は、ロックバンドである。
アンガス・ヤング、マルコム・ヤングのヤング兄弟を中心にオーストラリアのシドニーで、1973年12月に結成された。
バンド名の由来は、ミシンの裏側に書かれていた「AC/DC」による。
ヤング兄弟の姉が、大音量で演奏していた彼らを掃除機の喧しさに例えて名付けたもの。
なお、地元オーストラリアではAC/DCは愛着を込めて「アッカ・ダッカ」と呼ばれている。
「AC/DC」とは、本来「交直両用」の意であるが、
バイセクシャルを表す隠語(日本語の両刀使いに近いニュアンス)でもあったため、バンド初期には勘違いしたゲイバーからの出演依頼がたびたびあった。
103774RR:2010/06/26(土) 20:31:55 ID:UyiI20qR
   /.._ヽ=彳ノハ__ノニ.n、_n__ _ ,.ィ          rnmゅ
   ソ\ i ,n>‐l」メl」」ノノレ'´ハ/         ,x'乂爻ヲ
   ヽニ,.、ヽハ,ィ‐tテス └' /i、) !乂,、_,.、,.、__,.,.ィハ从トxシ
    i宀/ i`ヽ  ̄、    ,..、}ノノ、爻爻爻爻爻爻乂xシ
 .   l/ll. l_ ノ ヽ:::\  / ノ_人 ヽ爻爻爻爻爻爻r'"
    f.rヒ-‐ァ-  V:::::', / li   i l>y''⌒゙ヽ-‐'"
    ヽ='イ¨_    V::::::l  ヽ、__ノ ∧
 .     〉ド=-一'  Y:::::>、._   _,ノ ゙、
 .    / バF¨ ̄'  レ'/  / ̄    ',   __,,..,,_
 .   / /./.lヽ- ┘ / /ィ /  l  /  ヘ<:::::::::::::::`丶
   ノ  フ. ` ー一'  /:::::レ  ,..イ´   ̄`ヽ \=‐-、:::::::
 / ヽノ    /|  /::::::/レ´          \  \:
104774RR:2010/06/26(土) 20:37:46 ID:AnuKp481
以下,神砂嵐スルーで
105774RR:2010/06/27(日) 08:55:43 ID:wcy4/duc
>>102はwikiのコピペ
106774RR:2010/06/27(日) 11:37:45 ID:JhO6q9Rc
>>92
新製品の出荷日に旧モデルの在庫状況なんて関係ない。
107774RR:2010/06/27(日) 17:48:59 ID:+Wq5UFyq
>>106
KTCの21Cがリリースされたとき、旧verの在庫がはけるまで21Cが並ばなかったホムセンがある。
92はそれを言いたかったんじゃないかと......

108774RR:2010/06/27(日) 17:52:32 ID:M0Tz/v58
今回のはモデルチェンジじゃなくて別シリーズなんじゃないの?

まあko-kenは型番も変えずにマイナーチェンジするから
旧型と新型が同じ棚に並んでる光景もよく見かけるが
109774RR:2010/06/27(日) 17:53:22 ID:dFJN0bzX
それは店の都合だろ。
多分買取の在庫を捌きたかっただけ。
110774RR:2010/06/27(日) 18:01:38 ID:AIYlwYms
楽天でコーケン安いしポイント十倍だったので買ってしまいました。
2stスクーター買っていじるために工具に10万ぐらい使ったよ。
111774RR:2010/06/27(日) 18:02:00 ID:x+FWtLJh
ケテシと違ってホームセンターでコケン置いてるとこは少ないけどね。
「夏」と言うからには8月8日。
112774RR:2010/06/27(日) 21:13:18 ID:DQBapFQF
10万か・・・
工具は総額が計算できてるうちが華だよな
113774RR:2010/06/27(日) 21:16:26 ID:dFJN0bzX
20うん年前、ハゼットのソケットレンチセットが
約10万だったな。W-Germanyと刻印があるヤツw
114774RR:2010/06/27(日) 22:35:02 ID:+Wq5UFyq
>>110
なん割引だった?
昔は5割引当たり前、最安値で全商品6割引があったから最近は買う気がしないのよ。
115774RR:2010/06/27(日) 22:59:53 ID:rThWBFwz
ko-kenはコーマンってホームセンターでいつも買ってるな。5割引き位だろうか。
116774RR:2010/06/28(月) 00:49:32 ID:Q4yv1T/w
>>115
>コーマン
何その卑猥なホムセン

コーナンの事かな?
117774RR:2010/06/28(月) 01:06:36 ID:pUz2A5Nu
カーマとコーナンがごっちゃになってるなw
118774RR:2010/06/28(月) 07:39:52 ID:9E/LgEzo
ヨコマンホームセンター
ってのもあったな
119774RR:2010/06/28(月) 12:43:41 ID:UHB/7joo
スレチだけど
うちの近くにマンクロ(MANQLO)っていう服屋がある。
120774RR:2010/06/29(火) 01:31:05 ID:U7InaiCn
520のチェーンに使うチェーンカッターを探しているんですけど
この二つの違いはどんな感じでしょうか?
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x125635224
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t170808381

赤い柄の方の構造というか使い方がいまいちわかりません。
もう一方の黒いタイプは脇からピンを押し出す単純な構造なのはわかります。

121774RR:2010/06/29(火) 02:31:55 ID:d33KrYGJ
似たようなもんじゃね?
サイドプレートを抱えてピンを押し出す
構造に見えるんだが。
122774RR:2010/06/29(火) 10:01:24 ID:C0okc5FE
>>120
どうせ買うならちゃんとカシメも出来るカッター買った方が良いよ。
123774RR:2010/06/29(火) 12:43:08 ID:LQZ5tmgO
かし丸くんの一択
124774RR:2010/06/29(火) 12:59:10 ID:Ni5tuSZI
かし丸よりクジラのが上。
125774RR:2010/06/29(火) 14:39:01 ID:B7HjPk79
オレの南海のチェーン工具に文句あるやつは言って下さい
買ったーとカシメ両方できます
サイズは5からはじまるやつだけだけどそれは仕方ないだろ
文句なかったらいいかんじのレス下さい
126774RR:2010/06/29(火) 14:54:07 ID:8tFPWWts
ナンカイのチェーンカッターつったって色々あるから一概には言えませんw
旧モデルも含めると20種以上はあるんだよ。
127774RR:2010/06/29(火) 18:52:28 ID:d6XGdxNB
ここ3台シャフト、シャフト、ベルトでもう10年チェーンを触ってないな・・・
128774RR:2010/06/29(火) 18:54:13 ID:uE3U8o29
俺も、南海のチェーン工具使ってる。

抜くピンの頭をグラインダーで削っておくと楽だよね。
工具にも負担が掛からないし。
129774RR:2010/06/29(火) 20:41:37 ID:V50cD+NL
南海のやつ、使う前にネジのところに油を塗っておかないと工具に負担をかけるだけになる
130774RR:2010/06/29(火) 20:47:47 ID:TS+lvp1V
質問です
サービスマニュアルに記載されてる類の特殊工具は
バイク屋より通販のほうが安く買えるのでしょうか?
もうひとつ、バイク屋から買わないと入手できな特殊工具もあるのでしょうか?
131774RR:2010/06/29(火) 21:00:50 ID:TS+lvp1V
入手できな→X
入手できない→○
132774RR:2010/06/29(火) 21:02:22 ID:fEgQHuga
>特殊工具はバイク屋より通販のほうが安く買えるのでしょうか?
まぁ、大概はw
似たような格好の腐れ中華製クズ品を買わないように注意
製造メーカー名などチェックの事
バイク屋には二度と整備頼まない覚悟あるならいいけど
バイク屋に金落とす事で良好な信頼関係築くのも良

>バイク屋から買わないと入手できな特殊工具もあるのでしょうか
国産バイク用ではないと思うが
外車用だと正規ディーラー経由でないと買えないモノもある
あるいは「一般客には販売しません」なんてモノまである
133774RR:2010/06/29(火) 21:11:26 ID:TS+lvp1V
>>132
国産バイクなので安心しました

>バイク屋には二度と整備頼まない覚悟あるならいいけど
バイク屋に金落とす事で良好な信頼関係築くのも良

費用を浮かすというより趣味の範囲なので細かい調整が必要な部分は頼むつもりです
回答ありがとうございました

134774RR:2010/06/29(火) 21:20:00 ID:Uk5zXwzY
自分で買った車種専用特殊工具、めったに使わないからとバイク屋に預けっぱなしだ
しまってる間に錆びるのもやだし、壊れるもんじゃないし
冬の大整備のときだけ回収して使用
135774RR:2010/06/29(火) 21:22:48 ID:d6XGdxNB
>> バイク屋に金落とす事で良好な信頼関係築くのも良

DIY派にはここがネックなんだよなぁ

金を浮かせたいというより、自分でやるのが趣味だからなかなかバイク屋に足が向かない。
せいぜい部品注文くらいだけど、それもヤフオクやネットや海外通販やらで自分で調達できちゃう。

一応行くときには差し入れ持って行ったりしてるんだけど。
136774RR:2010/06/29(火) 21:25:07 ID:d33KrYGJ
細かい調整こそ自分でやるべきもんだろう。
137774RR:2010/06/29(火) 21:51:57 ID:scmla0Zr
SST使うような重整備を個人でやる機会ってあんまないんだよな。
レースとかやってれば別かもしれないけど。
となると、店にそこだけ頼んだりする方が安いんだろうが、それだけっていうのはなんか気が引けて頼みにくい。
んで自分で工具買ってやってしまいたくなるw
単気筒のバイクでクランク組み替えたいんだが、クランクインストーラが意外と高い。
かといって使うのは1,2回くらいだろうしなーと考えながらどうするか迷ってる。
138774RR:2010/06/30(水) 02:38:59 ID:cpEWLJla
>SST使うような重整備を個人でやる機会ってあんまない、のはアンタだけでしょ。
バイクいじりはちょっと踏み込むとすぐにSSTに当たる。
むしろ汎用工具だけでいじれる部分は少ないよ。
139774RR:2010/06/30(水) 09:24:08 ID:nUQYp8C3
>>138
確かに
すぐにエンジンに行きつくんだけど、素人だからこそ汎用だと心もとない
壊してもいいやつは力技でバラせるけど壊さないように分解する為の専用工具だもんね
ジェネレーターの磁石のやつ外す時、毎回後ろにひっくり返るしw
下手すりゃ足かけてたエンジンが向こう側にガコーンて飛んでって空冷フィンぼろぼろw

そんなオレは文系卒の力自慢なのだけれども 
最近四十肩になって力技はもうできないなと思っている
140774RR:2010/06/30(水) 11:39:33 ID:pqFixcR8
>足かけてたエンジンが向こう側にガコーンて飛んでって空冷フィンぼろぼろw

ワラタwあるあるww
141774RR:2010/06/30(水) 18:29:43 ID:xIHFfI4w
結局店持ってって、順番待って作業してもらうより通販でSST買って自分でやったほうが早いことも多いね。
142774RR:2010/06/30(水) 18:30:39 ID:uHYHi7Oz
V魔のフライホイールなっかなか外れなくて、近くのバイク屋に持ってたら、
インパクトで「ガガガガガ〜バコーン!はい。」だって。
いや、俺もエア持ってるんだけど、それだけは自主規制してたのに・・・
このバイク屋はスクーターのプーリーもインパクトでやってたのを忘れてた。
143774RR:2010/06/30(水) 19:20:14 ID:RI8NGQwd
ベアリング・オイルシールはSSTで正確に入れないとアカンよ。
クランクにインパクトってバランス狂いそうだけど実際はそんなんでもないみたいね。
自分だったら絶対やらないけど。
144774RR:2010/06/30(水) 19:44:23 ID:bYN8faoQ
>>138
書き方が悪かったかな。
同じSSTを繰り返し何回も使うっていうこと。
例えばエンジンばらすにしても、腰下までやることって何十回もあるわけじゃないでしょうて、と言いたかったわけで。
フォークやブレーキといったとこはSSTも安いし自作でも作れたりするけど、エンジンあたりはそれも難しいし。
例えばマイクロメータやダイヤルゲージは持ってるけどボアゲージとなるとあまり使わないしって感じで悩むんですわ。
まあ結局買っちゃうんだが。
145774RR:2010/06/30(水) 20:21:27 ID:cpEWLJla
>>144
そう言う事なら、良くわかるよ。すまん。
ただ、汎用工具に比べるとSSTの出番が圧倒的に少ないのは当たり前なんだが、
水や空気みたいにあるのが当たり前みたいな存在感の薄い汎用工具と違って、何つかSSTは有難味があるよね。
汎用工具カワイソス。
146774RR:2010/06/30(水) 20:59:21 ID:1xaldv+z
>>124
誰かストレートの最近出たやつ使ってる人いないの?
147774RR:2010/06/30(水) 21:49:50 ID:BUTmmmIC
ビギナーサンメカの私は悩みまくりながら買った安物トルクレンチの存在感が大きいです 
締めたとき「カチッ」と響く音が最高です
使用後はついつい磨いてしまいます
148774RR:2010/06/30(水) 22:49:08 ID:nsSNcQ/b
>>142
自分のバイクも普通にインパクトだな
それで壊れるようなもんでないし
スクーターのプーリーはさすがにインパクトだけだと難しいんで、ロックするけど
149774RR:2010/07/01(木) 00:03:14 ID:IG2HotHo
>>142
何年式ですか?
150774RR:2010/07/01(木) 00:25:55 ID:ICd9JPQz
>>144
ダイヤルゲージにアタッチメントを
付けたのがボアゲージですよ?

ダイヤルゲージ単体なら
クランクの振れに使うけど

クランクの振れを取る位なら
ボアも図りますよ?

151774RR:2010/07/01(木) 00:31:37 ID:YCil2htU
>>146
http://www.straight.co.jp/image/19-530/19-530/

これ?
もうちょっとごつくてもいいような。

てゆうかチェーンカッターって品名でカシメもできるのか・・・
まぁ、基本は同じ構造だが。
ねじ山もつのかなぁ。
152774RR:2010/07/01(木) 01:34:40 ID:nI7euM+Z
ストレートかアストロか忘れたけどかし丸のコピー商品をどっか出してなかった?
153774RR:2010/07/01(木) 08:35:18 ID:YH07kczP
かし丸良いけど、高いよね。
520と428乗ってる俺はオプション入れると更に割高。
154146:2010/07/01(木) 11:31:17 ID:u9rT/0XU
>>151
そう、それ。かし丸にしても3〜4年に一回しか使わないのに
買う必要あんのかな、って思って二の足踏んでるだよな。

>>153さんみたいに複数乗ってるならいいんだろうけど。
155774RR:2010/07/01(木) 12:06:45 ID:uQPwn+J4
グラインダーでカット、シャコ万で圧乳じゃだめ?
でかいとそうも行かないのかな?
156774RR:2010/07/01(木) 13:22:33 ID:pbfIBZ3F
今まで1速に入れて力で何とか回してたドライブギアが
100Vの家電インパクトで外せた
インパクト用の32のソケットだけで出費がすんだ
157774RR:2010/07/01(木) 17:43:51 ID:n/LFA3EY
ドライブギアの締め付けトルクは6〜7kだろ。
ホイールナット用電動インパクトでも
全く余裕だと思う。
158774RR:2010/07/01(木) 18:17:42 ID:pbfIBZ3F
>>157
え、そう?普段9.5輔使ってるから32とか持ってなくて
いつもモンキーでやってたんだけど大変だったよ?

ああ、あと思いだした
ドライブギアが薄っぺらくてソケットとハンドルだと抜けちゃってダメだったんだった
ちなみにそういう滅多に使わないのはホムセンのTONE
決してバカにしているわけではない
159774RR:2010/07/01(木) 18:36:34 ID:a/rwyi6r
>>155
圧乳するにはある程度のサイズがないとな
160774RR:2010/07/01(木) 18:36:49 ID:n/LFA3EY
あーいや。
モンキー使う人にはノーコメです。
すまん。
161774RR:2010/07/01(木) 20:51:19 ID:/AWpFw2s
ハゼットのヘックスソケットは世界一!らしいですが

1/4にチタンコーティングがしてあるのはなぜでしょうか?
かっこいいから?
162774RR:2010/07/01(木) 23:53:24 ID:ICd9JPQz
>>157
締め付けトルクと
固着した時の緩めトルク?は
全然、ちがうわな!
163774RR:2010/07/02(金) 00:01:19 ID:YCil2htU
>>155
うちのは530だからなぁ。

南海の5000円の奴で2,3回持たせればそれでいいと考えると
9000円はちょっともったいない気がする。
164774RR:2010/07/02(金) 06:48:48 ID:QoSfbKQb
グラインダーでピン頭カット
チェーンカッター(圧入・カシメ工具)のネジやスライド部に
モリブデングリスなど塗布

これやっておけば南海工具でも普通に保つぞ
165774RR:2010/07/02(金) 11:27:07 ID:ujrLB4UB
>>163
2,3回って工具の寿命?
オレの南海のやつ、カットする時に締め過ぎてボルトが縮んで使えなくなった
使うの2回目だったのに
それを考えるとあんまり力入れずに使える工具だから
気を付ければ壊れないんでないの?
166774RR:2010/07/02(金) 18:40:37 ID:y4djHfiy
>>165
>>164氏の言う通り、何回のカット圧乳工具使うんだったら、
カットはグラインダーで頭飛ばしてから使わないと・・・

しかしあの台座はなんでアルミなんだろ?って思う。
167774RR:2010/07/02(金) 18:58:01 ID:xYP35cQZ
俺の南海のチェーンカッターは4回使えた。
ボルトのみ数百円で注文できるから壊れたらボルトだけ
買いなおせばまた使える。個人的にはサンメカには十分すぎる
性能とコスパを発揮してると思うよ。因みに南海のチェーンカッターは
八幡製鉄所の新入社員研修で作っているとオモワレ。去年見学に
行ったら同じもの作ってた。
168774RR:2010/07/02(金) 19:53:16 ID:jZDOPs7a
>>166
アルミじゃないと長持ちしちゃうだろ
169774RR:2010/07/02(金) 23:46:11 ID:fBRb48Pm
>>166
チェーンを傷つけるからです!
170774RR:2010/07/03(土) 08:26:42 ID:vBbTWhRe
しかしさ、南海のチェーンカッターって原価考えると500円くらいなんだろうな。

それを考えるとたけぇなぁ、と思うよ。
でも、ショップでの同工賃考えると安いのかも。

ストレートとかも早くこぴって3000円くらいで出せばいいのに、と思うけど
中国のアルミは強度でないのかな。
171774RR:2010/07/03(土) 14:13:36 ID:XL2tXtOA
ツール王国のカット&かしめツール。

グラインダ使える環境になかったんでカットしようとしたらカット用のピース曲がっておわたw
結局後日グラインダでチェーンのピン頭削って、無茶用のマイナスドライバでコジッて取り外し。
圧入とかしめは問題なし。かしめは真っ直ぐになるように注意してればちゃんと潰れた。

サイズは520ね。
次は絶対かし丸買うw
172774RR:2010/07/04(日) 01:55:20 ID:pD8Bi6me
520専用チェーンカッターなら南海で600円位で買ったけどまだあんのかな?

ちゃっちいアルミだけど中々壊れん
173774RR:2010/07/04(日) 02:14:04 ID:+dVYcM/s
ピンがずれたままうっかり捻じ込むと一発でアウトだけどな
174774RR:2010/07/04(日) 11:57:10 ID:O0+3BH0n
>>172
この前売ってた気がする
175774RR:2010/07/05(月) 12:26:23 ID:gcPK7nxy
ロングなヘキサンゴンソケットってどこでも売ってるものですかね?
フォークOHに使いたいんだがホームセンターには短いのしかない
176774RR:2010/07/05(月) 12:43:44 ID:ofrqnyEF
ロングなら普通に工具屋やアストロ、ストレートに売ってるけど、フォークのどこに使う?
177774RR:2010/07/05(月) 12:52:11 ID:hDifgtGm
>>175
少なくともホームセンターには売ってないのでは?
178774RR:2010/07/05(月) 14:16:03 ID:GdAblpop
>175
六角レンチをダイヤでぶった切って突っ込めば
179774RR:2010/07/05(月) 15:13:17 ID:7k6+2GNP
>>176
フォーク下側のインナー固定のボルト緩める時に使うと思われ。

180774RR:2010/07/05(月) 16:50:15 ID:+hWFu07k
ムサシにはあった。
メーカーは覚えてないけど。
181774RR:2010/07/05(月) 18:22:49 ID:ofrqnyEF
ハゼットだと、スタンダードでも6mm等は長くなってるよね。
ロングと、ショートの設定もあるし。
他のメーカーはスタンダードは短めだし、サイズによる長さの差がなかったり少なかったり。
182774RR:2010/07/05(月) 20:03:42 ID:gcPK7nxy
レスさんくす
ホームセンターになかったので部品や工具置いてある店回ってみた
KTCのちょうど良い長さのものをゲットできた990円也

関係ない話だけど帰りにユニクロ行ったんだが
レジのお姉さんの手がプルプル震えてたのが謎だw
183774RR:2010/07/05(月) 20:08:43 ID:RPuTDI7V
>>182
鏡見てこいよ
184774RR:2010/07/05(月) 21:26:10 ID:3W4CqPez
ネジ穴を再生するリコイルについて詳しい人お願いします!

工具屋などへ行くとリコイルって商品をよく見かけるのですが
ヘリサート、スプリュー、海外品などいろいろあります。
パケットの互換性は無いのでしょうか?

185774RR:2010/07/05(月) 21:30:45 ID:lYTcm1H8
工具スレでいいのか判らないが質問です
フロントスタンド買いたいと思ってるのですが
オークションだと¥6000位で買えるJ-鳥だと¥15000位

高くてもJ-鳥の方が良いのでしょうか?
安物は値段なりの質ですかね
186774RR:2010/07/05(月) 21:49:37 ID:w8zA1zAS
J-鳥は塗装が弱くてはがれて錆びだすよ
187774RR:2010/07/05(月) 21:52:18 ID:s/oI0cUq
>>183
店員「やだ、KTCを選ぶなんて・・・カッコいい・・・」
188774RR:2010/07/05(月) 22:54:06 ID:fwvX+bkL
どうでもいい話なんだが家の近くのホムセン(ケーヨーD2)の工具がいつの間にかKTCからTONEに切り替わってた。
ホムセンでTONE置くのはジョイフル本田しか知らなかったからちょと驚いたけど、仕入れ値の関係とかで変わるのかな、ああいうのって
189774RR:2010/07/05(月) 23:06:11 ID:ofrqnyEF
ホームセンターによってはKTCもTONEも他メーカーも並んで置いてあるし、むしろそう言うのが多数派なんじゃない?
KTCメインみたいなのはあるかも知れないけど。
190774RR:2010/07/06(火) 00:33:01 ID:PZUB7KtU
ホームセンター オレンジには新潟のどっかのがならんでた。
中途半端なディープソケットだったが安かったw
今 オレンジは100鈞です。

コーナンは相変わらずKTCだな。
ナフコとかダイキ、タイムもKTCが多い。

でも、KTCの営業曰く大概OEMなんで、とか。
ただでドライバ(試作とか不良品)貰ったのでどうでもいい。
工場にKTCの営業が直接営業とかにくると試作、不良品を段ボール箱で置いていくw
不良っても汚れ品なんだけど。

そんな事やってっからKTCは使い捨てとか言われるんだろうな。
二級品として売ればいいのに。
191774RR:2010/07/06(火) 01:03:29 ID:9v3y9I2N
>>185
>>186の言ってる通り錆びやすいが、強度十分。
ヤフオクで安いのは重い車種だと変形するよ。バイクが倒れて高い買い物になるかも?

俺の近所のケーヨーD2はKTCメイン。コーナンはko-ken、KTC、TONEを扱ってる。
192774RR:2010/07/06(火) 01:04:17 ID:Uf2bACzd
となり街にオープンしたカインズホームも利根がメインだった
ウチの近所のカインズホームはKTCメイン、ネプの二割引きがおいしかったが最近ネプの扱いをやめてしまった…
193774RR:2010/07/06(火) 03:24:57 ID:7SlDLi1W
まじかよ、お前らの環境が羨ましい。
某地方都市だが、SK11メインのホムセンばっかりだぜ。
194774RR:2010/07/06(火) 07:38:41 ID:jAfNx7J/
いずれにせよホームセンターには大した工具はないし、
結局ストレートやアストロ、インポとかのチェーン店や他のちゃんとした工具屋、大谷、原等に行く事になる。
195774RR:2010/07/06(火) 08:24:11 ID:TTIKyBD/
コメリはKTCとToneとTOPにVesselかな
ド田舎にもあるので便利だったりする
ナットブレーカーとか破壊系工具が多いのは農機具整備のためなんでしょう
196774RR:2010/07/06(火) 13:50:50 ID:Nzg0ahEp
>>185
15000円の方なら排気量の小さいバイクかな?
ヤフのはほとんどがデカいネイキッド用で高さ調整できても
かなりの高さまで(20センチ+)持ち上がってしまうので切断して穴開けて加工して使ってる
無駄に持ち上がると不安定さが増すし怖い・・・地面から5センチ上がれば充分なんだが?
切断したのをSS〜ミニモトまで使ってる(デカいネイキッドは今乗ってないので)

J鳥は高いけどそのあたり色々考えて作ってるなと思う
もし今、俺がはじめてフロントスタンド買うとしたらJ鳥の中古探すかな・・
(ローラーと高さ調整付きは絶対ほしい)
それも見て確かめて買える中古を買う(まあ、よっぽどのラッキーがないとそれは無理か)

おまけで試したいのがJ鳥のフォークアップスタンド
フォークは弄れないけどFタイヤ交換が小スペースでやれそうな気がする?
幅が狭そうだから不安定かな?
だがもうフロント2台、リヤ3台あるから次買えない

あと、持ち上げる時にテコになる取っ手の部分が通販のやつとかは運びやすくするために
分解できる←これが結構150キロ以上ある車体を持ち上げる時にネジレが発生して怖いのでできれば分解できない
一体式のがいいよ〜(軽い車体なら大丈夫だけど) 
まぁ、最後は車種別スレで最適なのをきくのが一番だけどね   ※長文スマソ
197774RR:2010/07/06(火) 16:27:30 ID:jAfNx7J/
>>196
詳しいんだな。
有益な書き込みだし長文でも苦にならないよ。
198185:2010/07/06(火) 20:05:31 ID:VlepdKTx
>>186>>191>>196サンクス
自分のは大型NKで車重250キロ位有る車種です
安心して使えそうなJ鳥にします。
15000円は今なら近所の店がセールで白ならこの値段で買えるのです

サビに関しては買ったら最初に塗装することにします
まだパナロックとPG80が余ってた筈なのでてきとーに塗ってみます
199774RR:2010/07/06(火) 22:37:33 ID:BRtuFhL3
久しぶりにWERAの本国サイトのぞいてみた。

「ハンマー機能付きラチェット」って…
ワロタ
200774RR:2010/07/06(火) 23:11:06 ID:CbUwrZL3
古いSR400をレストアしてます。
パーツのサビ落としや塗装前処理としてサンドブラストをやってみようと思います。
アストロあたりの↓のような物は使い勝手はどうでしょか。
https://shop.astro-p.co.jp/products/detail.php?product_id=585
用途はアルミパーツの磨き前のサビ落としやシリンダ塗装の前処理、
サビたパーツ(ステップとか)の塗装前処理を想定しています。
コンプレッサーは100V1馬力の60Lタンクのモノを持ってます。
やはり吸い込み式だと上記のキャビネットで使うのも苦しいですか?
いっそ直圧式を購入したほうがいいでしょうか。
またブラストメディアはアルミナやガラスビーズ120番あたりを購入予定ですが、最初は何キロくらい用意すればよいのでしょうか。
201774RR:2010/07/07(水) 06:35:22 ID:F5avIIQL
>>200
一度にどれぐらいやるのかわからないけど

https://shop.astro-p.co.jp/products/detail.php?product_id=1448
こんな感じに下から抜けると言うか吸い出す構造の方がいいよ
202774RR:2010/07/07(水) 11:18:27 ID:ID57Svu6
>>200
サンドブラスト一式揃える金があるんだったらいっそのことウエットブラストにした方がいいよ
オレもSRレストア素人でやってるけどウエットブラスト欲しいもん
中途半端なやつを買うくらいなら自作の方がいいよ
オレはフレームを自分ごとガラスビーズでやったよ
203774RR:2010/07/07(水) 12:26:23 ID:p5DixwmM
>オレはフレームを自分ごとガラスビーズでやったよ、てどゆ意味?w
204774RR:2010/07/07(水) 13:00:51 ID:ID57Svu6
>>203
サンドブラスターがないからテントの中に入って
消火器改ブラスターでブラストしたわけたい
反射してくるビーズは滅茶苦茶痛かよ
フェイススクラブとはわけが違うたい
205774RR:2010/07/07(水) 13:06:28 ID:p5DixwmM
そうか、レスthx.
サンブラはフレーム等の大物までやりたいか、小パーツだけで良いかで選択肢が分かれるよね。
206774RR:2010/07/07(水) 13:16:22 ID:oI9S+w6q
>>205
選択肢は回数だろ
生涯に20も30もフレームのブラストかけるならブースでもウエットでも
設備を考えるが、生涯に1回か2回の話なら外注に頼んでプロのワザを施し
パウダーコートでもかけたほうが安いし美しい。

残りの人生で大凡の回数を考えて、利便性やクオリティやコストを考えれば
答えが出るよ。
1回か2回のボアアップでマシニングセンタ買ってたら1回1000万かかっちゃうし
カラーやサポート類の小物加工用のフライス20万なら生涯で元が取れそうだし
利便性は抜群でクオリティも業者とそれほど変わらない

ブラストはホムセンBOXとホムセンコンプの範囲でキャブやキャリパ
ガンバッてもエンジン廻りにとどめ、後は業者に頼った方が良いだろ
207774RR:2010/07/07(水) 14:09:41 ID:ID57Svu6
>>206
言っている事は理にかなってるしはげしく同意するが、

どうしても自分でやりたいやつがいるんだよ俺みたいに
208774RR:2010/07/07(水) 14:21:23 ID:oI9S+w6q
>>207
君のような人はバカだとも思わないし、むしろ尊敬をする
俺もそれに近い、採算度外視の非効率的なことはする

あくまで少ない資金や時間で、より良い物をという一般論だよ。
209774RR:2010/07/07(水) 14:56:21 ID:P2sWv9ti
タッチバイクかモトメンテナンスで見たと思うけど、
フレームもブラストできる貸しガレージあったな。
近くにないと意味ないだろうけど、
そういうのがないことがわかってから購入に踏み切るでもいんじゃね?
知り合いの小型ブースはベニヤ敷いてケミカル入れになってるw

ところでガンコートとかウレタン注入って個人でもできるの?
焼き付け室とか必要なら無理だなぁ。
個人で焼き付け室持ってる奴もここにはいそうだけどw
210774RR:2010/07/07(水) 15:30:53 ID:p5DixwmM
自動車のサイドシルなどに注入するウレタンフォームなら個人でもできるよ。
ハイプレンフォーム、住まいるフォーム、ハンディフォーム、インサルGS等々。
211774RR:2010/07/07(水) 15:41:47 ID:mKFvCcKj
効果はほぼ感じられないけどね・・・
212774RR:2010/07/07(水) 15:51:11 ID:P2sWv9ti
>>210
いや、というか、最初のフレーム内の油膜さび取りとか乾燥してのカビ防止とか考えると個人では。。。
って思うんだけど。

>>211
姑息改って大体そうじゃんw
自己満足も満足のウチかと。
まあオカルト系は俺は否定するけど。
ホットイナズマとかウルトラヒューズとか燃費くんとか結界棒とかw
213774RR:2010/07/07(水) 15:58:03 ID:p5DixwmM
何が「いや、というか」やねんw
214774RR:2010/07/07(水) 16:00:56 ID:mKFvCcKj
ウレタンに結構な強度があるならモンキー用のアルミフレームの保険に入れたいけどね。
フレーム折れてもちょっとだけ持たせてくれそうだしw

古いクーラーBOXの補修にウレタンのスプレー使うけど弱いよね。
215774RR:2010/07/07(水) 16:20:11 ID:P2sWv9ti
>>213
まさかクオリティ気にしないで、
行為ができるかできないかだけの浅はかな答がこのスレで返ってくるなんて
思ってもみなかったからさw

>>214
そんな強度は全く望めないかと。
プレート補強にすら全然及ばない強度だけど、
全体に均一に施せるってだけの利点。
鉄フレームのままクロモリに近づくみたいなイメージで。
216774RR:2010/07/07(水) 22:23:38 ID:KmjAqV/h
ウレタン充填なんて時限爆弾久しぶりに聞いたぞw
217774RR:2010/07/07(水) 22:31:48 ID:P2sWv9ti
時間経つとどうなんの?
218774RR:2010/07/07(水) 22:45:00 ID:mKFvCcKj
コナコナ
219774RR:2010/07/07(水) 22:51:14 ID:P2sWv9ti
爆弾じゃないじゃんw
経年で劣化するのは何でも同じ。
やり直せばおk。
時限爆弾って表現は、経年で壊れるとか取り返しが付かなくなるようなのに使おう。
220774RR:2010/07/07(水) 22:54:48 ID:4N3v2rnI
ウレタン充填なんかやり直しはきかないでしょ。
ウレタン充填は内部で結露したら水分がなかなか蒸散せず、内部からの錆が発生しやすくなるとか
221774RR:2010/07/08(木) 00:05:19 ID:fbiyMkoD
ウレタン充填なんて意味ない。
しかもスレ違い。
222774RR:2010/07/08(木) 07:11:06 ID:xoX0ExQi
ウレタンは
・やり直しはきかない。フレーム切り開いて取り出すのか?再度のすき間充てんも無理。回らない。
・経年劣化やフレームのしなりでで剥がれたりボロボロになったら効果はない。みっちり詰まってフレームと密着することで強度が出るから。
・フレーム内に水分が入ると抜けにくくなってサビを呼ぶ

ウレタン充填ってのはレースみたいな一発仕様の使い捨てフレームでやるもんだ。
スレ違いなのでこのへんで。
223774RR:2010/07/08(木) 18:35:52 ID:sTiAKD2H
袋部分は普通の油脂防錆剤でおk
224774RR:2010/07/08(木) 21:28:31 ID:LFWZfYQp
07以降のCBR600RRで純正スイングアームにウレタン入ってるが…これも上で言ってるような問題が起きるのかね?
225774RR:2010/07/08(木) 21:59:44 ID:Vz948a9D
メーカーはちゃんと考えて設計してる。
角度とか。
226774RR:2010/07/09(金) 19:37:23 ID:ZMHtX9s0
電動インパクトドライバー?ってパワーかなりありますか?
キャリパーを固定しているヘキサゴンボルトが固着してビクともしません
金づちで叩いても556吹いてもラチェットではビクともしません
ソケットの変換アダプタがネジれて切れました
ホームセンターでインパクトをレンタルしようかと思います
227774RR:2010/07/09(金) 20:00:52 ID:fGN/eUoP
>>226
それはバイクってかなりパワーありますか?って聞いてるようなもんだぞw
機種によって強いのもあれば弱いのもあるよ。
トルク表示の数字の大きいのほどつおい。

で、作業の話だが、経験が少ないとお見受けする。
経験豊富な友人かバイク屋に泣きついた方が取り返しつかなくなる前に収集つくよ。
そうやって知識と技術を習得していけばいい。
228774RR:2010/07/09(金) 20:32:36 ID:bcG7yI62
1/2で60センチぐらいのロングハンドルは?ラチェットだと壊れるぐらいの力で回せるよ
229774RR:2010/07/09(金) 20:49:25 ID:kxIJ2YAO
>>226
場所が場所なだけにバイク屋に持ってって緩めてもらって再度締めて帰ってきてからそのあとうちで好きにするよろし。
なめたあとのリカバリーがキャリパ付近は難しい。
フォークやスイングアームにネジが切ってあれば最悪フォーク交換、キャリパにネジが切ってあれば最悪キャリパ交換だよ。
多分どうしようもなくなってんじゃってスピンナハンドル使ってもねじ切るのがオチ。もしねじ切ったあとにエキストラクタ等でリカバリできるかい?
ラチェットではびくともしない、ってことは固着してるとこにスピンナハンドルではなくラチェ使ってるっぽいとこを見ると、
まだDIY歴は短いとお見受けするが、専門家の作業を見てどうるるか研究するのも悪くないかと。
ちなみに固着してるネジを緩めるのはケースバイケースだが一応インパクトでいける。足回りのトルクよりは締め付けトルクが小さいので、
ガシガシ衝撃を与えれば緩むかもね。
でも使うのは電動インパクトレンチであって電動インパクトドライバーではないよ。
先っぽが1/2サイズの四角い形でインパクトソケット挿し込むやつ。電動ドリルの衝撃では無理かと。
あと車種くらい書こう。
230774RR:2010/07/09(金) 20:49:55 ID:PCEHPgOZ
>>227
強いの借りてきます
初心者ですよ
でもバイク屋には頼らないでやってみたいんです
失敗したらフォーク、キャリパ全部一式新品で買いなおします

>>228
自分のバイクのスレで聞いたら出荷時にネジロック剤が塗布してあるそうで余計に緩まないらしいです
だからバーナーで炙ってから外せとアドバイス頂きました
とりあえず着火マンで炙ってみましたか全然熱くなりませんね
ウヒw
231774RR:2010/07/09(金) 20:49:56 ID:0kSnkhVd
8回のオリックス

          I    /
      _  ヽO丿  ドンドコ
     ( () ∧/       ドンドコ
      I ̄I   )
                       終
                      (NHK)
232774RR:2010/07/09(金) 20:51:19 ID:0kSnkhVd
誤爆スマソwwwwww
233774RR:2010/07/09(金) 20:52:06 ID:PCEHPgOZ
>>229
ありがとうございます
やっぱり明日レッドバロンに持って行きます
バイクはV125です
234774RR:2010/07/09(金) 21:32:09 ID:W+nL/uhF
インパクトは入らなきゃ使い物にならんしなぁ…
俺ならバーナーで炙り倒して、ラスペネ吹いて、
スピンナハンドル(パイプ延長有り)+ヘキサゴンソケットで行く
235774RR:2010/07/09(金) 22:31:41 ID:IQocUvsK
>>230
ネジロック邪魔くさいよね
236774RR:2010/07/09(金) 22:33:05 ID:mvwzhR8y
237774RR:2010/07/09(金) 22:36:16 ID:ntAq0q3B
>>235
v125のキャリパーなら1/2で外せるよ。
電動インパクトならタイヤ着脱用レベルので十分
ソースは俺
238774RR:2010/07/09(金) 22:40:02 ID:mvwzhR8y
昔買った松下の振動ドリルドライバー
専用ニッカド電池パックのコードレスタイプなんだけど電池が死んでた
充電しても1分で完了して10秒回転して無くなる
生産終了してて電池パック手に入らん

これ普通のコンセント切って電動ドライバの端子部分に半田付けで固定してコンセント仕様にできないかな?
たまたまドライバも12V駆動なんだ

コンセント直結は危険すぎるかな?
239774RR:2010/07/09(金) 22:42:54 ID:mvwzhR8y
俺の頭のネジが緩んでた
スマン

240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:42:37 ID:zmRWZ0/Y
>>238
電池パックバラして中身の電池を組み替える!
中身の電池も近いサイズ探せば色々あるかもだし、
ニッカドなら充電をそんなに神経使わなくていいから充電器も作りやすそうだし。
コンセント仕様にするなら出力アンペアでかい12V出力のACアダプタを探してみたら?
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:38:03 ID:E/ONPiit
www.batt.jp この手のところで電池パックの中身だけ替わらないのか?
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:01:03 ID:yU8OaRcR
>>238,239はD.I.Y板か何かの誤爆かと思ったけど。
充電式電動工具は飛躍的に進化してるから、へたに古いのを修理して使うより、新しいの買った方が良いんじゃないかな。
うちの東芝コードレスドリルドライバは15年くらい使ってるけど、長持ちしてるなぁ。
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:48 ID:mFwq9FGw
>>242
確かに。進化の勢いが半端じゃないよな極東は。
うちの祖父母も”こんなシャバになるとは思わんかった”って言ってるし
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:43 ID:69ekl329
長務暮御疲れ様w
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:16 ID:DbdAxMdk
ラチェットハンドルで今はKTCを使っているんだけど
アストロのラチェットハンドルを書いたそうと思う
使っている人いますか?
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:51 ID:63kGPAYh
>>245
どうせ買うなら今のと違ったタイプを買うと良いと思う。
とりあえず、1/2か1/4、もしくは首振り、丸ヘッドの首振り、ロング、Tハンドル型など。
今のが3/8スタンダードでもう一本欲しいなら、プッシュリリースや75ギアにするだけでも満足感がある。
俺が買うなら、アストロじゃないけど、SK11の1/2ラチェットハンドルとソケット、それにロングスピナーかな。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:35 ID:J3RGXIj+
>>245
携帯用にってことでギア数が違う伸縮式、プッシュリリースのアストロのラチェット買った。
今までは10年くらい使ってるKTCの小判型使ってた。今も現役だが。
やっぱりギア数が細かいほうが使い勝手はいい。
高トルクかけなければアストロレベルなら普通に使えると思う。プッシュリリースが便利かは人それぞれじゃないかな。
車のエンジンルームみたいな落とすとめんどくさいとこではプッシュリリースのありがたさを感じるけど。
買い足す目的にもよると思われるが、使い方のほうが重要かと。
俺は最近は板ラチェ多用するので(バイクは結構サイズ違いのボルトナットが多いので差し替えるのがめんどくさいからなんだが)ラチェットあんまし使わないからなー。
ラチェット使うのはクランクケースカバーのヘックスみたいに同じサイズがたくさんあるときに使う事が多い。
でもそういう時はTレン型のラチェットが結構使える。
246氏の言うとおり今までと違うタイプで揃えるのもありだと思うよ。小回りがきく1/4とかでも足回りみたいなでかいサイズ以外では振り回すの楽だし。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:16:42 ID:VrpDVcB1
こんにちは

使いやすいプラグレンチを買いたいんだけど

コーケンのクリップ付きとKTCの磁石

どっちが良いかね?

使った事のある人、頼んます
249Jet-Sin ◆MXngwvWGu. :2010/07/11(日) 11:36:36 ID:0Vz/AH/G
>>248

磁石付きは砂鉄がついたりするのが欠点だなあ。
クリップ付きは錆びるかもしんない。
(コーケンのナットグリップ錆びさしたのは俺だ。(汗))
プラグレンチは、車種によってどれがベターかは変ってくるでしょう。
複数台持ってると、そのバイク、車によって使うレンチ違うよ。
まぁプラグのサイズも違うけどね。

 ちなみに今、俺がちょっと欲しいのがこれ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/494847/blog/15690628/
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:30:17 ID:VrpDVcB1
アリガトさん♪

砂鉄と錆か・・・
気が付きませんでしたよ

御案内のトルク リミテッドとかいうの良さげですね
これから良く調べます
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:31:10 ID:63kGPAYh
俺もプラグレンチは純正だ、工具メーカー製だと、あれやこれやで色々集まった。
http://photozou.jp/photo/show/205210/18234063
どのバイクでも細いのが使いやすいし、ローレットありや角ドライブがある方が良い。
長さは車種によるよね。
あと6角より12角の方が使いやすいんだけど、プラグレンチでは少数派だね。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:15 ID:sAf8s7gN
梅雨の間工具箱を開けなかったら、スタビレーのラチェット422の切り替え部分が
特に錆びてた(メッキ部分も点錆)orz
KTCもコーケンも同じ環境で錆びなかったのに・・・ザーメン
253Jet-Sin ◆MXngwvWGu. :2010/07/11(日) 21:51:06 ID:0Vz/AH/G
>>250

あ、俺が気になってるのは、小型プラグレンチの方よ。

プラグにはトルク管理は必要ないだろうと俺は思うよ。

>251
なんかいろいろ増えちゃうよね。
モノによっては、純正がそれなりに使いやすかったりするよね。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:01 ID:FJ5GXvtg
245です
首振りか伸縮か小振りな1/4にしますね
255774RR:2010/07/12(月) 06:57:02 ID:YfWLrqYV
19_のプラグレンチって少ないね
発電機、チェンソー、水揚げポンプ、刈払い機用に欲しいんだけど…
256774RR:2010/07/12(月) 07:22:24 ID:a1L7GCAR
1/2で良ければKTCにあるよ
257774RR:2010/07/12(月) 08:17:47 ID:SiH+dz8+
そういう単純な機械なら普通にディープソケット使えば良い。
258774RR:2010/07/12(月) 09:13:14 ID:SiH+dz8+
と思って調べてみたんだけど、やっぱりホールドする方が良いなら、FPCのボールキャッチが良いみたい。
259774RR:2010/07/12(月) 10:11:42 ID:YfWLrqYV
今はディープで回してますがやっぱり専用が欲しいです
今の農機ってフルカバーだったりプラグ周りが意外にタイトだったり(20.8は干渉して入らない)して工具馬鹿にはそそるモノがあります
買ったときに付いてくるレンチが一番なんでしょうが、パイプ潰して棒を溶接してあったりで場所もとりますし
260774RR:2010/07/13(火) 00:44:37 ID:SfNxu6n4
ストレートのショートプラグレンチを愛用してたがKTCも似たようなの出してたのか
261774RR:2010/07/13(火) 08:43:02 ID:+oUWx692
そもそもプラグのボルト部分って何種類あるの?
262774RR:2010/07/13(火) 09:32:13 ID:LbtdIDN2
磁石式プラグレンチは落とすと磁石が割れるから気をつけて
263774RR:2010/07/13(火) 10:11:14 ID:41JMxlnp
>>261
16 18 19 20.8
264774RR:2010/07/13(火) 11:39:58 ID:J1jMFp+l
19は見たこともない
265774RR:2010/07/13(火) 12:25:11 ID:mshk2Asm
>>263
あとVFRとかRVFの小径プラグが対辺13mm
266265:2010/07/13(火) 12:34:01 ID:mshk2Asm
つか他にも色々ありすぎ。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/general/index.html

ヒストリックカーとかのプラグまでいくと、独自のものがありそう。
267774RR:2010/07/13(火) 14:19:23 ID:Q87sNtsU
>>266
ほんと、色々あるんだな。感心した。
俺の所有車のはNGKの呼び方で六角部がそれぞれ、
B:20.8or21mm、C:16mm、D:18mm、E:13mm だと認識していたが、
必ずしもそうではないんだな。
268774RR:2010/07/13(火) 16:03:07 ID:nPOxzAzC
原付に乗っているんですが弄ることが多いのでインパクト買おうかなと思っています
トルクレンチは持っているのでもっぱら緩める専用に。
調べてみたらエアーにしたほうがいいみたいな書き込みがあるんですが電動はよくないんでしょうか?
原付程度なのでそこまで大きなトルクは必要ないんですが、固着したボルトなんかは電動のパワーじゃ無理なんですかね?
エアインパクトならホムセンとかの4000円くらいので十分らしいですがコンプレッサーも揃えるとなれば電動より予算が掛かるんですね
電動買うなら有線タイプにしようと思います
エアーにする場合、コンプレッサーは幾らぐらいの物がいいんでしょうか?

269774RR:2010/07/13(火) 16:17:34 ID:Q87sNtsU
インパクトだけで良いのならコードレスでもコードでも十分に使えるよ。
コンプレッサーの良い所はそのパワーもだけど、多用途だから。
電動にするか、コンプレサーを導入するかは、その辺りの希望や環境、条件による。
270774RR:2010/07/13(火) 16:23:38 ID:bO9MYKMa
>>268
ネジだけを目的にするならエアーは無駄。
電動のインパクトもピンキリなので、原付の全ネジ
をカバーできるくらいの電動インパクトなら
1万いないで充分に買える
271774RR:2010/07/13(火) 16:28:33 ID:60yBAut8
アストロの電動コードレスでいーんじゃね?
今ちょうどサマーセールでお安く買えるし
272774RR:2010/07/13(火) 16:41:43 ID:xK2ezSeI
>>268
車から電気取れる状況なら、タイヤ交換用のインパクトが良いよ。
5千円以内で買えるしね。
ただ、専用になるから、DIYとかイロイロ使いたいならコードレスがお勧め
273774RR:2010/07/13(火) 16:43:30 ID:bO9MYKMa
274774RR:2010/07/13(火) 18:29:32 ID:QQRCmHPm
いじる場所にコンセントがあるならコード付きの方がいいかと。
充電忘れててもすぐ使えるし、バッテリーのへたりもない。
275268:2010/07/13(火) 18:36:27 ID:Ch2LSOVV
みなさんありがとうございます
サービスマニュアル見たら最大でもリアナットの210Nmなので>>273さんの300Nmなら十分ですね
こんなに安いなら最初からコレ買えばよかったな・・・
リアタイヤ外すためにスピンナハンドル注文して金曜に届くけどたぶんまた外せないと思う
276774RR:2010/07/13(火) 18:43:15 ID:Q87sNtsU
>>274
バイクにしか使わないならね。
車のホイルやD.I.Yだとやっぱコードは不便。
、、、て書いてから、それはエアも同じじゃんと思ったけど、何故だかエアだと許せる。
なんでだろ?w
エアにはコードレス(ホースレス?)の選択肢がないからかな。
277774RR:2010/07/13(火) 18:45:30 ID:5jQQalkS
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはko-kenのT型ハンドルを初めて買ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら家に全く同じものがあった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
278774RR:2010/07/13(火) 19:00:12 ID:Oa0Ofszk
>>277
観賞用ですね、わかります。

ないなーあの時無くしたんだな;
って買いに行って家に帰ると見つかったり


買ってみたけど使わなかった工具とかも結構あるなー
279774RR:2010/07/13(火) 19:27:13 ID:bO9MYKMa
>>276
ちゃんとガレージに電源がないとか、よさげの延長コードや
ドラムを持っていないからだろ。
電気の方がガレージのとりまわしは楽だよ。
エアと電気だと電気の方が長くとり回したときの圧力(電圧)損失が
少ない感じがするので、気を遣わないが、エアホースはむやみに
長いとエアツールは使いにくい。

だが俺はエアインパクトだ
280774RR:2010/07/13(火) 19:39:27 ID:BJsG3QfS
一月〜二月くらいのサイクルで物無くすと見つかるのサイクルを繰り返してるな
メジャー→ライト→ノギス→変換アダプタ(今ココ)
置くとこ決めてるつもりなんだけど持ち出すとどこかへいってしまう
281774RR:2010/07/13(火) 19:47:29 ID:41JMxlnp
電動は知らんけどホムセン激安エアーインパクトは能書きの1/4を目安にしたら良いと思うよ
激安300Nmクラスじゃ軽自動車のホイールも緩まん
信濃や空研のだと同じ表示でも面白いように緩むのにね
282774RR:2010/07/13(火) 20:06:43 ID:LbtdIDN2
ものすごい勢いで空転してる金属をガツンと当てた勢いで回すんだから安くは作れないです
283774RR:2010/07/13(火) 20:25:50 ID:60yBAut8
ホムセンによく売ってる12V電源の遠心クラッチ式のだと、意外と表示よりでかいトルク出るよ
最大トルク100Nmって書いてあるやつで車の足回りのボルト(規定トルク190Nm)に試してみたら外れた
1回でぶっ壊れたけど
284774RR:2010/07/13(火) 22:53:06 ID:41JMxlnp
>>283
ダメじゃんw
285774RR:2010/07/13(火) 22:55:07 ID:bzvw3ZnK
たしかに安物電動インパクトはすぐ壊れるよな〜。
特に電動コードレスは電池と本体で死ぬリスク2倍。
黒&刑事とかアストロのニッカド電池て一年位の突然死よく聞くし。

先日シナノ1600E買ったがスト、アス、オークションやホムセン・カー用品店のパチモノ群とは全然違うね〜。
表記スペックは同じだが一流メーカー物はちゃんとトルク出る。
エア消費に無駄がないからコンプレッサー能力ワンランク下でいけるようになったw
腰痛めてるからホイールナット、スクーターの駆動系、MT車スプロケ緩めに助かるわ。
オークションで新品2万だったけど超満足。

コンプレッサーから揃えるとなると結構するから、
予算足りないなら有線電動の300N以上のクラスかなあ。
車体側の最大指定が200Nだからってギリギリの買うと緩まなくて泣くからでかいのおすすめ。
安物を最大出力で回すと283みたいに焼くし。
あと念のため、インパクトドライバとインパクトレンチは違うから気をつけてね。
説教くさくてごめん。
286774RR:2010/07/13(火) 23:12:45 ID:41JMxlnp
自分のも信濃1600だわ
25リッターの補助タンクだけでホイールナット20本いける(パワー最弱モード)
ちなみに台湾インパクトはナット2本でエアー糸冬 了、あとシート固定ボルトには全く歯がたたなかったが
もちろん信濃はまさに一撃
287774RR:2010/07/13(火) 23:15:10 ID:NYP2qciU
質問主がどの程度使うかによると思われる。
よくいじるならそもそも大抵の固着しやすいネジは触ってるはず。
クランクシャフトんとこのプーリー固定ナットやリアアクスルとか。
一回外してるなら安物でも問題なかろう。
固着してるネジに出くわす機会があるなら若干高くてもいいの買うほうがいい気もするが、
今後塗装やサンブラとかに手を出す気があるのならば、そして置き場と作業スペースが許すのならば、
いっそコンプレッサ+エアインパクトという選択肢もいいかなーと思う。
あとインパクトレンチとインパクトドライバは違うので。買うなら前者。
車があるならシガーソケット式電動インパクトでもいいんじゃね?
うちはエア工具一式あるんだが、いかんせん準備するのがめんどくさい。
ガレージにリール式のエアホース+空気配管してしまおうかと悩み中…
288774RR:2010/07/13(火) 23:28:21 ID:zfPPQfvC
コーナンとかの1万ちょいのコンプレッサー欲しいなと考えてるんだけど、
屋外屋根あり(屋根付きガレージみたいなの)保管だと一発でつぶれちゃう?
289774RR:2010/07/14(水) 00:04:33 ID:SZT15MTp
5年でメッキ部がボロボロコースでは?
290774RR:2010/07/14(水) 00:13:49 ID:TzHm17n1
インパクトレンチとインパクトドライバを
間違うヤツが居るのか?
291774RR:2010/07/14(水) 01:10:38 ID:nD3NDKmD
まぁ結局エアもコードもコードレスも持った上で使い分けするわけだけどね。
使う頻度から言うと、バイクいじりのインパクトはエア、木工のインパクトはコードレス、振動ドリルやドリルドライバーはコード。
>>287
うちはコンプレッサーと同時にホースリールも買った。
圧力スイッチ式なので、パイロットランプ、スイッチ付きのコンセントで使ってる。
292774RR:2010/07/14(水) 05:24:06 ID:pYYILCd2
これからインパクト揃えるのなら、エアにしておけ。
ダスターに使えるから。

>>288
コンクリート敷で雨にはさらされない+外気さらされまくりの
農機具小屋にホムセン1.5万円のを5年以上置いている。
外観はサビがでているが、機能的には残圧計の働きがアヤシイくらいくらいで
不足なく使用できている。

電源部・薄い鉄のメッキ部分・エアホースがあることを考えると
雨よけと風通しをよくして直射日光を避けて保管すると長持ちすると思う。
293774RR:2010/07/14(水) 08:03:55 ID:nD3NDKmD
塗装屋みたいにでかいコンプレッサーがんがん使うとこは、
屋外に犬小屋みたいなの造って、そこにコンプレッサー入れてるよね。
簡単な屋根があるだけだから、結構丈夫なんだと思う。
294774RR:2010/07/14(水) 09:13:55 ID:p86eKqnz
ホムセンで買ったコンプレッサーはあるけど滅多に使わないな
インパクトも家庭用コード付き+ドラムで十分間に合ってる
一般家庭の車庫でエアコンはうるさすぎるし
まず準備がめんどくさい
予備タンクないからちょっと使うとしばらく待たなきゃいけないし
待ってる間もやかましいw
295774RR:2010/07/14(水) 10:48:02 ID:GVgYlt6y
ここにインパクトドライバーとインパクトレンチが同じものと思っていた馬鹿がいます。
あれって先っぽ付け替えるだけじゃないの?
296774RR:2010/07/14(水) 11:20:18 ID:KYM5bXMP
>>295
呼び方はメーカーや売り主が勝手に使ったり
業界事の文化的な問題もあるが(建築や機械、自動車業界)

一般的には、六角ビットを差し込むものやドリルチャック式を
インパクトドライバーと呼ぶことが多く(差込ビットにドライバーを挿すことが多い)
9.5mm角や12.7mm角の差込をもったものをインパクトレンチと呼ぶことが多い
通常のレンチのインパクト版というところかな。

変わったところだと、ハンマー打ち込み型のショックドライバーを
インパクトドライバーと呼称してる事例もあるので注意した方がいいが
アレがショックドライバーが一番通りがいいと感じてる
297774RR:2010/07/14(水) 15:31:58 ID:nD3NDKmD
>>296
大いに同意なんだけど、ドリルチャック式のインパクトドライバーはないんじゃない?
あれはドリルドライバー。
298774RR:2010/07/14(水) 16:01:59 ID:KYM5bXMP
>>297
補足サンキュウ
確かにチャックのものはインパクトで滑るので皆無だね。
六角ビットドリルチャック付きがあるので混同した部分がある

>>295
もうすこし補足すると、インパクトレンチのトルクレンジは
インパクトドライバーより数段高いというのが一般的

ただし、小トルク型のインパクトレンチは有るし
台トルクのインパクトドライバーもあるので
例外は多いのだが

299774RR:2010/07/14(水) 17:45:35 ID:TzHm17n1
トルク云々じゃなくて。
そもそも別モンだろうが。
300774RR:2010/07/14(水) 21:15:27 ID:qToczfRX
エアーコンップレッサをエアコンって略すのやめないか?
何でもかんでも適当に略すとバカに見えるよ、携帯で文字打つのが面倒なのか?
301774RR:2010/07/14(水) 21:27:58 ID:a0EeGZIV
15年前なら素人さんはコンプレッサーもインパクトも持ってなかったよね
302295:2010/07/14(水) 21:48:07 ID:JtcshKx4
解説ありがとうございます。要するにトルクが違うって思ってればいいんですね?
考えてみればドライバーにソケットと同じトルクを一気にガツンとかけるとねじ山なめちゃいますよね
303774RR:2010/07/14(水) 21:58:15 ID:B+9Y7isT
>>302
ドライバーの方は木材にネジをぶち込むのが目的。
インパクトの方はガツンと緩めたり締めたりするのが目的。
まあトルクの違いもそうだけど、挿し込むとこがそもそも違うね。
六角穴かソケット用の1/2角の四角か。
304774RR:2010/07/14(水) 23:15:19 ID:SVXyECDZ
>>300
板毎に略が色々あるからケースバイケースで。
板をまたいで見てると「ああ、そっちの○○ね」ってことなんて多々あり。
わかればいいんじゃね?
305774RR:2010/07/14(水) 23:18:07 ID:BS0olJSi
物心ついた頃にマキタのインパクトドライバーとHILTIの各ドライバーを触っていた
今思えば恵まれた環境
そんな実家は電気工事店
306774RR:2010/07/14(水) 23:34:29 ID:TzHm17n1
エアコンプレッサーをエアコンとは言わんだろ。
エアコンディショナーならエアコンで通るが。
307774RR:2010/07/15(木) 00:16:06 ID:bLf7m+LE
指摘してる>>300が「コンップレッサ」なんて言ってる件に付いて。
308774RR:2010/07/15(木) 02:05:59 ID:qRf42N3J
15年前から今でも使ってるのはTOPの薄口レンチだな
使用頻度が少ないのもある
当時、気合い入れて買ったスタビレーの片目片口も消耗して一部割れた
KTCのコマはメッキハゲまくり、Kannonのトルクレンチもそろそろ怪しい

今はTop、Vessel、Koken万歳
詰めた時の精度はわからんが丈夫だよ
309774RR:2010/07/15(木) 12:44:00 ID:o0T/+z2Y
ヤフオクで信濃1600と1490を見つけたんですが、一番トルクがいる作業がホイールナット外すぐらいならどっちがいいですか?
ちなみにコンプレッサはホムセンの安物です
310774RR:2010/07/15(木) 14:48:05 ID:4lfrw9/3
ちょっと待て、教えて下さい<m(__)m>

>>296を読んだけど
インパクトレンチってガンの形してて6角ソケットを付けて付けるもんじゃないの?
うちの職場にある(っつっても車には関係ないけど)エアのインパクトって呼ばれてるのもガン型のやつなんだけど
二輪・四輪整備士が使うのは何か特別なかんじですか?

>>295の言うインパクトドライバーってのがよく分かんないんだけど
ケツをハンマーで叩くヤツのことではないってのは分かってます
311774RR:2010/07/15(木) 14:59:42 ID:bDUL8Cxh
>>310
もう少し落ち着いて読んでごらん。
もちろんメーカや風習で勝手に呼称することなので
絶対は無いけど一般論な。

エアー  インパクト  ドライバー
↑空気で ↑衝撃を与え ↑ねじ回し

エアー  インパクト  レンチ
↑空気で ↑衝撃を与え ↑スパナ類(訳がむつかしい)


電動    インパクト  レンチ
↑電気で ↑衝撃を与え ↑スパナ類(訳がむつかしい)

つまりエアインパクトって読んでるだけだだと
レンチなのかドライバーなのかわからないんだよ
六角ビットを使うものは例えソケットを使おうがどうしようが
ドライバーと呼ばれる、なぜなら六角を舐めてしまうから
強力なトルクに耐えられない。
レンチと呼ばれる者は□のレンチソケットを使うので大きな
トルクに耐える、一般的にレンチと呼称される
312774RR:2010/07/15(木) 15:07:51 ID:bDUL8Cxh
>>310,302
インパクトドライバーの多くは木ねじの打ち込みを
目的とした、建築用に偏った用途が一般的だが
適度なドルクが有れば、M6-M8くらいまでは充分にカバーする

多くの車種でエンジンをばらす、外装をばら、小物パーツを
取るすといった作業に不足はない。

インパクトレンチになると、車輪やフレームに絡んだ部品の脱着
をカバーするね。
エンジンの脱着に足廻りの分解とかだな。

逆に大トルクで重い物が多いから、外装や小物はあえて
インパクトドライバーを使う人も多いのでは
313774RR:2010/07/15(木) 15:27:05 ID:4lfrw9/3
>>311
レスありがとうございます

いわゆる電動ドライバーの6角ビットを差し込むのではなくて、
普通のハンドルみたいな四角に突き出した土台にソケットをはめ込んでつかうのが
整備士業界で言うインパクトレンチってことでよろしいでしょうか?
ちなみにガンの形でしょうか?

>>295の言い方だとソケットまで一体型でAssyの様に聞こえるんですが・・・
インパクト用として売ってるソケットを交換して使ってるってことですよね?
314774RR:2010/07/15(木) 15:27:11 ID:by8kyIb/
>>309
ホムセンの安物ってだけじゃわかりません。
型番とか仕様URLなりを晒して下さい。
でないとそもそも動くかどうかが判断できないです。

また、安物で動かす時はホース径・長さも大切で
そのクラスのインパクト使うなら最低でも内径8mm,
3m長くらいのホース必要になってくると思います。

SI-1490 ULTRAって最大850Nmですよね。
とりあえずそんな大トルクは不要です。1600をお勧めします。
普通車ホイールナット外す程度なら300〜400NmクラスでOKです。
ただし中華・台湾・アストロ・ストレートなどの1万円未満のはNG。
スペック通りには動きません。
315313:2010/07/15(木) 15:29:27 ID:4lfrw9/3
いわゆる電動ドライバーでなくて

いわゆる電動ドリルでした
316774RR:2010/07/15(木) 15:30:39 ID:by8kyIb/
>>313
検索して画像見ればわかると思います。
URLが長すぎて貼れませんでしたが、ヤフオクなら

オークション > 住まい、インテリア > 工具、DIY用品 > 電動工具 > ドリル、ドライバー、レンチ > インパクトレンチ
317774RR:2010/07/15(木) 15:34:48 ID:bDUL8Cxh
>>313
ガン型もガン型じゃ無い物もあるよ

もう少しかみ砕こうか?
四角い差し込み=レンチ
六角ビットの差し込み=ドライバー

衝撃を与える機能=インパクト

形はガンも有るしL型もあるし押しつけるような型もある
318774RR:2010/07/15(木) 15:37:57 ID:4lfrw9/3
>>316
そか、オクで見た方が早かったですね
自分の理解してたとおりでした
ありがとうございました

汁は一時の恥
319774RR:2010/07/15(木) 15:40:20 ID:4lfrw9/3
>>317
他の業界でも同様でした
ガン型じゃないものもありますよね

早汁は一生の恥
320774RR:2010/07/15(木) 18:42:45 ID:24CtOCLM
>>319
ドサクサに紛れて何言ってんだ!wwwww
321774RR:2010/07/15(木) 21:57:37 ID:pplwNRwz
やっぱり工具はいいもん揃えないとダメネェ
ホムセンの6000円ツールセットでやってたけどそろそろ限界かも
固着したボルトとかは舐めやすい
やっぱKTCは最高だわ
質が全然違う
ホムセンのKTCコーナーの工具全部欲しい
あそこの工具全部揃えるのにどれくらい掛かるんだろう
322774RR:2010/07/15(木) 22:01:08 ID:OOMhw4C/
>>321
分からんが1つ500円〜だからな〜
絶対セットの奴買ったほうがいい。たまにヤフオクでホムセンにおいてあるばら売り
のをセットにして出品してる人いるよ。こっちで買うと、元々セットになってる奴より
安いし、実際に使う奴しか入ってないから無駄が無い。結構ツボを心得てる出品者。
323774RR:2010/07/15(木) 22:06:25 ID:pplwNRwz
>>322
今はお金がなくてとりあえず今必要なやつを買うって感じだから勿体無いんだよね
ヤフオクで調べて見たら5万くらいのBOXが売っているんだね
まぁ弄るとしてもスクーターなので中にはまったく使わない工具もあるんだろうけど、やっぱいいよね
でも一生使えるし長い目で見れば安い買い物なのかもなぁ。。。

みなさんはBOXで持ってるんですか?
324774RR:2010/07/15(木) 22:18:53 ID:aq/KBPla
>>323
俺はBOX買いです。追加でどんどん増殖してます。
最初は絶対必要ないよねと思った工具(11、13mmなどのソケット、メガネ及びオープンレンチ)
も使う機会がありましたw持ってて良かった・・・でも使わない人もいるよね
325774RR:2010/07/15(木) 22:28:48 ID:OOMhw4C/
オイラはBETAのソケットレンチセットと、コンビネーションレンチセット買った。
ドライバー類はアネックス使ってる。BOXを買う必要は無いと思うよ。どうせお金
に余裕が出てきたら良いのが欲しくなって結局買いなおしちゃうから。今は必要な分
だけバラ買いでいいと思う。6〜13oくらいまでのソケットと、ソケットを付け替えれるTハンドル。
あとはスピンナハンドル1本あれば日常整備は十分。人にもよるけど、Tハンドルとスピンナ
あったらラチェット使わなくなるんだよねwww
326774RR:2010/07/15(木) 22:41:29 ID:pplwNRwz
ありがとうございます
いつか買いますよ^^
327774RR:2010/07/15(木) 22:49:49 ID:eus3PnQ+
バラで買っていったので今更セットで買えない。後悔。
328774RR:2010/07/15(木) 23:48:08 ID:bLf7m+LE
工具なんて重なって買ってしまうもんだよ。
無駄無く揃えるのは絶対無理。
329774RR:2010/07/16(金) 00:07:09 ID:lBDfWJQ0
なんか工具ってさー,1つ壊れると次々と壊れない?

次々と壊れたり飛んでったり無くなったりさー
330268:2010/07/16(金) 07:02:37 ID:3YsJRk0H
>>268です
インパクト買うお金がなくてホームセンターでKTCの6mmヘキサゴンレンチ付きソケット600円を買って試してみました
諦め半分だったんですが前と同じように力を入れようと少し力んだら「パキン!」と音がして緩まりました
2本とも緩まりました
嘘みたいです
前はアタプタとか連結しまくってやってて、力に耐え切れず連結部分がネジ切れちゃったんですが、
今回は連結なしで使えるソケットだったのでよかったんだと思います
KTC様様です
331774RR:2010/07/16(金) 07:43:43 ID:3YsJRk0H
>>226の間違えでした
すいません
332774RR:2010/07/16(金) 09:54:50 ID:W8ybtuGx
>>330
適切な工具を使いましょう
って事だろw

連結がネジ切れるってどんな組み合わせを使ってたんだ?
1/4工具とか 電ドラ用の差し替えセットか
333774RR:2010/07/16(金) 10:14:14 ID:ZLVlVVfq
ちうか、>>226はKTC様様でもレスしてくれた人は無視なんだよなw
334774RR:2010/07/16(金) 10:26:16 ID:yqCMwfgf
あれh
335774RR:2010/07/16(金) 10:30:21 ID:yqCMwfgf
フォークキャップボルトが六角ではなく四角形なんですがこんな工具はあるんでしょうか?
大きさはラチェットの12.7sqと同じ大きさです
336774RR:2010/07/16(金) 10:36:10 ID:X5P0cptC
>>335
答え出とるやん
337774RR:2010/07/16(金) 10:37:23 ID:yqCMwfgf
ありがとうございました
338774RR:2010/07/16(金) 10:38:05 ID:yFJnUwQE
>>335
通常の12.7のレンチを差し込むなり、オスだったら
ヘキサゴンソケットを挿してメガネで回せばいいんじゃねーの
339774RR:2010/07/16(金) 19:53:07 ID:id/DSCQq
同じ様な物が複数。
箱がいくつも。
家庭でそこまで。
使用頻度が少なくても。
使っていないものが。諸々。

親父の家の物置を見たら、遺伝と判明しました。(・_・)/
配置も基本が同じ。
これは、直るも治まるもありえんわ。
340774RR:2010/07/17(土) 07:38:41 ID:FP3P18SJ
>>339
うちも農具は同じ様なのがいっぱい並んでるなぁ
341774RR:2010/07/17(土) 23:56:03 ID:69k6m1VN
>>330
ホムセンの安レンチで動かなかったネジがKTCで簡単に動いたのに感動してそれ以来工具は良いモノを使おうと思った

ここのところ劇的に工具箱が重くなっていく…
342774RR:2010/07/17(土) 23:59:50 ID:19hdsaNs
>>341
俺も中国製かどっかだと思われる安物からKTCにしたら感動したくち。
基本KTCでコケンをちょこちょこ咥えてる
343774RR:2010/07/18(日) 17:52:16 ID:nGmVM22m
(引っかけ)フックスパナって何処に売ってますかね?

イエローハットとか、ホームセンターにも無いという話だったんですが・・
バイク屋も取り寄せないと無いっていうんですよね
344774RR:2010/07/18(日) 17:54:46 ID:kh1ASFHJ
大きめのホームセンターにはおいてあるの見かける
345774RR:2010/07/18(日) 18:19:19 ID:0G9VtU62
大き目のバイク用品店で売ってる
346774RR:2010/07/18(日) 19:11:15 ID:9PRGbzQP
フックスパナってステムのリングナットいじるときに使う奴だっけ?
あれならホムセンに売ってるスピードレンチって言うのか、ギザギザとピンで動く可変のアゴのタイプで回してる。
引っ掛かりがちょっといまいちになるかもしれないけど、リングナットのトルクはそれほど大きくないので。
サスのアジャスタブル部いじるならちゃんとしたのがいるね。
大径でなら車の車高調のナット用でバックスとかで売ってるとこもある。
小径のはハンズやストレートで見た気がする。
穴が開いてるとこにピンを差し込むタイプはアストロで見かけたな。
347774RR:2010/07/18(日) 20:05:50 ID:hlb/cNpg
フックスパナの有無はホームセンターによりけり。
348774RR:2010/07/19(月) 01:01:38 ID:CM3s6YtN
なけりゃ取り寄せれば良いだけの話。
349774RR:2010/07/19(月) 02:31:52 ID:qiHRoY1Y
だな
350774RR:2010/07/19(月) 09:11:33 ID:qCLLWtE9
スーパービバには売っていたし、今は無きDOITにも売っていた。
ちなみに1,000〜1,500円くらいだった気がする。
なっぷちゅで売っていたデイトナのだっけな、板金を切りぬいただけのやつはかたいリングを回そうとしたらひん曲がったので買ってはいけない。
工具は工具メーカー製のものを買うべし。バイクパーツ屋さんのは信用ならん。
351774RR:2010/07/19(月) 10:35:46 ID:/2XuJAUT
ファックスパナなら1本デカイの持ってるんだが
352774RR:2010/07/19(月) 10:53:25 ID:E3jp9OcR
>>351

>板金を切りぬいただけのやつはかたいリングを回そうとしたらひん曲がったので買ってはいけない。

353774RR:2010/07/19(月) 11:02:25 ID:XxpPMpOX
組んだままステムナットを調整するときは薄いやつじゃないと入らないんだよなぁ
354774RR:2010/07/19(月) 11:12:06 ID:NpT+lVtx
何だ何だ
急にエッチなスレになっちまったじゃねーか

フックスパナはアサヒのやつを職場で使ってるな
ボール盤でドリルをロックする時の必需品だ
355774RR:2010/07/19(月) 14:21:19 ID:L81+i1GZ
うちにアルミ製のフックスパナあるけど自転車用だ
356774RR:2010/07/20(火) 08:10:40 ID:7nFMzhc6
うちにはフックスパナはない
バイスプライヤ使ってる
357774RR:2010/07/20(火) 08:50:42 ID:6jiWTIAW
車載工具純正品使ってる<フックスパナ
バイク部品と同じ経路で単品注文
自分で曲げてオフセットさせたのもあるな
プラグレンチも純正車載物が使いやすかったりする

たいしたトルクかけるもんんじゃないし、入るか入らないかの問題
358774RR:2010/07/20(火) 16:09:18 ID:+C7uQ6uh
フックスパナを使う場所はステアリングヘッドやサスペンションなど色々あるからトルクも様々。
それに車載に設定されてるとは限らない。
359774RR:2010/07/20(火) 19:48:06 ID:bKypp7JI
フックレンチは汎用工具だよ。
360774RR:2010/07/21(水) 03:24:25 ID:1LpJ7kJF
ぼ…汎用
361774RR:2010/07/21(水) 10:56:01 ID:c75Y6e1B
汎用人型
362774RR:2010/07/21(水) 12:26:59 ID:uhmqsDJ8
フックスパナはVTZ用だったかなー
他に車載品を加工したの使うのはキャブ周りに、板スパナを曲げてオフセットしたもん
普通の工具だと入らなかったりする
空冷車のプラグレンチもCB750用純正品だった気がする
サブフレームの固定時にナットを受けるのも、板レンチを曲げたもの
市販の普通の工具が入らない

他車種流用すればそれなり便利なもんがあるよ
使いどころは限られるけど
363774RR:2010/07/21(水) 19:49:21 ID:nPFXhqKT
納車までに工具を揃えようと思うんだけれど、メガネレンチを買うならスパナは買わなくておk?
364774RR:2010/07/21(水) 20:03:38 ID:6KRkmZc3
稀によく使う
365774RR:2010/07/21(水) 20:15:34 ID:oezj7/Hn
日常整備はスパナがないと始まらんぞ
366774RR:2010/07/21(水) 20:28:39 ID:/JuB/uo7
>>363
バイク整備では、メガネやソケットが使えない所が結構ありますよ
367774RR:2010/07/21(水) 20:32:50 ID:6TntLvZZ
>>363
実は日常メンテ的なとこに意外と使う。
ミラーの調整、スロットル等のワイヤの調整とか。
できればメガネ買うより最初はコンビがおすすめ。
368774RR:2010/07/21(水) 20:40:33 ID:nPFXhqKT
>>364-367
ありがとう御座います
コンビ買ってみます
369774RR:2010/07/21(水) 21:11:07 ID:HqsAVqGU
個人的には、ファクギのボックス&ギアのメガネレンチをお勧めしたいが…
370774RR:2010/07/21(水) 22:12:04 ID:tBWnl+7a
ギアレンチってみんなバイク整備で使ってる?
うちのはTOPのやつで結構肉厚あるのもあるけど
障害物がボルトの回りにあって普通にそのままボルトにはまらないから使えない事が多い

結局工具箱の中で眠ってる。
371774RR:2010/07/21(水) 22:15:18 ID:j9qWq7x5
ところでお前らどんな工具箱つかってんの?
372774RR:2010/07/21(水) 22:29:58 ID:8i7uexF1
>371
昔会社の先輩から貰ったボロボロの工具箱だ
引出し×4段+物入れ1段
塗装が剥げまくってたりステッカーがボロボロだったり
するけど気に入ってる
373774RR:2010/07/21(水) 22:58:57 ID:6TntLvZZ
>>370
ギアレンチってかオフセットの付いた板ラチェはよく使う。
ギアレンチも切り替えがあれば欲しいけど高いんだよね。
ストレート型のひっくり返して使うのより、オフセットがある方が俺は使いやすいので。
うちのは単気筒のSRなんで結構工具ふりまわせるのでソケット付け替えてラチェット使うより、
8-10と12-14の板ラチェがあればそれなりに整備できる感じだね。
安物なんでぶっ壊れてもいい!と思いながら本締めにも使うけど、ギアが少ないからなのかなかなか壊れない。
まあ極論だが車種によりけりだと思われる。

>>371
メイン工具はアストロのステン巻いた安物。
でもSSTとか色々なのがアイリスオーヤマとかの安物工具箱に分散して入ってるので、
そろそろちゃんとしたキャビネットが欲しい。

アストロのロールキャビネットみたいに安い(と言っても俺の財力では高いんだが)のって耐久性とかどうなんでしょうか。
一応全段ベアリング入りだったりしますが、壊れやすいんですかね?あと精度とか。
374774RR:2010/07/21(水) 23:21:21 ID:uhmqsDJ8
スパナというか口を買うなら薄い奴が良いぞ
っつーことでTOPの薄口がお勧め
JISマークが付いてる範囲で薄ければ薄い方が良いが、TOP以外は供給が怪しい
メガネやらソケットは別に揃えるの前提ね

工具箱・・・NagoyaToolだったかのキャビネット
ウレタン入れて形に切ってハマるようにして使ってるよ
375774RR:2010/07/21(水) 23:36:25 ID:tBWnl+7a
>>373
板ラチェにオフセットまであったら大丈夫そうだね

>>371
ハゼットの岡持ちをギシアンさせながら使ってる。
何キロあるのか計った事ないけど取ってはもはや持てないぐらい重い;

工具箱ほしいよ
376774RR:2010/07/21(水) 23:49:51 ID:Doux6d9x
>>368
スパナは大きいサイズは使わない。
で14mmまではコンビ、17mm以上はメガネという折衷案はどうだろう。
377774RR:2010/07/22(木) 00:01:02 ID:MiHZ80a1
>>368
ストレートのフレアナットレンチとかどうよ?

>>371
KTCのEKR-103とアストロの3段ボックス
378774RR:2010/07/22(木) 00:25:15 ID:UT0XMZUO
ガレージが俺の工具箱。 なんちて。
379774RR:2010/07/22(木) 01:16:50 ID:rwb4sJAw
KTCのオリーブドラブの弾薬箱みたいなヤツ
かなり使いやすい
380774RR:2010/07/22(木) 02:26:16 ID:wlyLUiPL
30年近く前に釣具用に買ったタックルボックスが俺のツールボックスだが・・・
金属軸の入ったヒンジじゃなくてプラッチック一体成型の薄いヒンジだからそろそろ破断してしまう
のではないかと不安で仕方ない。

特殊工具とか色々入れていってズッシリ重いから壊れた時の悲惨さが目に浮かぶ。
ホムセンクラスでいい工具入れは無いものか?

入りきらない工具は半分以上引き出しに入れてる。
381774RR:2010/07/22(木) 11:11:35 ID:DQPfGy0Z
>>379
それの赤いやつ車載用にしてる
382774RR:2010/07/23(金) 00:41:56 ID:GFY0kgEJ
メイン工具
旧エイシンの3段BOX
トランポに固定して積みっぱ
いたって普通に使えてる
3000円のわりにはイケテる

特工やボルトナット類
アイリスオーヤマのプラ工具箱
たまに踏み台や椅子代わり
これもトランポに積みっぱなし

その日使うぶんをトランポから運ぶ用
ビバホームおかもち
ドライバーやラチェハン、Tハン差す穴が便利
アストロのは穴なかったからこれに乗り換えた
383774RR:2010/07/23(金) 14:20:42 ID:G5YQsZdx
スナップオンのキャビネットなんだけど
KRA4007とKRA2007って
どっちが高性能なの?
384774RR:2010/07/23(金) 17:22:06 ID:E+II1OUR
持ち運び用工具箱はケテシのSKX1203
周りでもこれ使ってる人多いね。

家に置いてあるのは工具箱ではなく
toneのツールカートTC6001
乱雑に工具を突っ込んである
385774RR:2010/07/24(土) 00:24:08 ID:FYeKXFTN
ホムセンでショックドライバー400円で売ってたから買ってみた。マジおもしれーなこれ
楽しすぎてそこら辺のネジ叩きまくっちまった
386774RR:2010/07/24(土) 00:36:42 ID:CEsq1ZH8
>>385
手をブッ叩かないように気をつけろ!!
387774RR:2010/07/24(土) 01:08:31 ID:py1uoFKy
>>385
HI STEELのなら捨てた方が良いよ。
388774RR:2010/07/24(土) 01:33:59 ID:oKAwbQMQ
>>385
次はバール買ってそこら辺をこじりまくると良いよw
389774RR:2010/07/24(土) 15:04:53 ID:CwGKxfhe
バールの製造工場は?
390774RR:2010/07/24(土) 19:49:52 ID:ZVdjTXoE
土牛
391774RR:2010/07/25(日) 18:18:42 ID:NkTo1CKk
アストロのキャビネット使ってる。
それなりに4輪接地するコンクリ上に置いて
そんなに重量かさむものいれてないつもりだが、
棚を引き出そうとしても、棚のツメの引っかかりがうまく解除されなくて
2、3回ガタガタ繰り返してやっと、ということがけっこうある。

どこが変形しているのかよくわからんが、7段ともそんなんなので、けっこうイラつく。
ハンドルかツメの鉄板をテキトウに変形させるとスムーズになることもある。

ほとんど動かすこともないので、こんなんだったらツメのない接触抵抗で棚を固定するタイプでも
よかったかとも考えるが、たまに動かすときには確かに引き出しが不意に引き出されることもない。

2年程前に45kくらいで買って使っているが、それなりの価格がすることを考えると
もう少し改良の余地があると思う。
392774RR:2010/07/25(日) 18:21:31 ID:NkTo1CKk
J-TRIPのフロントスタンドですが、
用品店セールでの割引率はどこまで期待していいですか?

定価から3割引きとか、してくれるとうれしいんだけど。
393774RR:2010/07/25(日) 19:49:44 ID:qC6f3+c4
スレチだけどハスクバーナのヨキを買った
カッコイイ、何をぶった切ろうか
394774RR:2010/07/25(日) 21:18:09 ID:A30KkW/f
>>393
バイクをぶった切ればスレチじゃなくなるんじゃないか
395774RR:2010/07/25(日) 22:01:37 ID:xh52gawB
それこそが、チョッパーですよ。
396774RR:2010/07/25(日) 22:40:36 ID:/UZ2/2mP
>>392
無理だな
南海部品からの業販価格でもそんなに安くないぞ
397774RR:2010/07/25(日) 23:26:01 ID:rtYVTZpK
サンダー(紙ヤスリのやつ)とグラインダー(まわるやつ)
って用途違いますか?
チャンバー等の金属の錆取り、磨きがしたいです。
398774RR:2010/07/25(日) 23:47:48 ID:BKhFEoXV
>>397
回るやつ、ディスクグラインダーもサンダーって呼んだりするけどね。
酷い錆び取りならディスクグラインダーにカップワイヤー(サンディングブラシ)かサンドペーパーの付いたラジアルブラシを使うと良い。
フラットなサンダー、いわゆるオービタルサンダーやポリッシャーの類は凸凹したり、入り組んでるパーツには使えない。
あと、使う時には必ずゴーグルしてね。
399774RR:2010/07/25(日) 23:50:00 ID:DGUih1mM
>>397
用途は違うけど
>チャンバー等の金属の錆取り、磨きがしたい
ならベルトサンダ(据え置きではないタイプ)か、
ジスク(ディスク)グラインダに、ペーパホイルとかナイロンジスクを取り付けて研磨する。
何も工具もってないなら可変のジスクグラインダ買うのが良い。中華なら4000円ぐらい。
研磨ディスクの方は揃えると5000円ぐらいは軽く越すけど、まずはダイソーの安いので試してみたら?
400392:2010/07/26(月) 00:17:31 ID:sSB1sH5g
>>396
そうですか。2割引でガマンする。さんく。
401774RR:2010/07/26(月) 00:33:56 ID:rYtjceUO
コーナンで中華製ベビーサンダー(まわるやつw)が1000円台で売ってるよ。
それにバフディスクか研磨ディスク付け足して試してみれば?
402774RR:2010/07/26(月) 02:49:32 ID:CyVmOh0P
錆の進行具合や鉄板の厚みにもよるが、
下手げに電動使うと、削り過ぎて穴開くから気を付けな。
それと、錆を落とした後の防錆対策も忘れずにw
403774RR:2010/07/26(月) 03:03:19 ID:uUIlk6/B
ttp://item.rakuten.co.jp/i-tools/4991644219056/

Ko-kenのZ-EALが結構そそられているのだが、どんな感じでしょう?
新シリーズの割に価格が良心的だし、KTCの21C的なポジションっぽいのかな?
既出ならスマソ
404774RR:2010/07/26(月) 03:14:56 ID:mM5BWubD
バラ売りするようになったら買う
405774RR:2010/07/26(月) 12:24:49 ID:HJbyTHz1
Z-EALはニュースタンダードと言ってるけど、KTCのネプロスよりちょっと下、スエカゲのプロオートくらいの位置付けじゃないかな。
総合メーカーのKTCと違ってコーケンはソケットメインだしね。
Z-EALの良いとこはヘッドが小さい、ソケットも薄くて背が低い、今までのより仕上げが高級感がある。
逆に35ギアだし、首振り角度の取れないボールのユニバーサルアダプタや、ネプロスみたいなテーパーの付いたEXバーはがっかり。
コーケンはそれぞれに十分メリットがあると言ってるけど。
406774RR:2010/07/26(月) 17:08:33 ID:jyGccsu1
>397です。
>398、>399、>401、>402さんありです。
電動工具は初めてなので、ディスクグラインダーにしようと思うのですが、
ヤフオクの中国製可変グラインダー、マキタ等の中古品、
ヤフーショッピングの安いやつだと、どれがいいんでしょうか。。
407774RR:2010/07/26(月) 19:42:29 ID:EX9iUtSm
中国製でもいいからきちんと日本レベルで指導管理されてる東芝や日立のを買うヨロシ
マキタは製造国表示をしないから俺は嫌い
408774RR:2010/07/26(月) 21:02:15 ID:SpTssDJ7
定速のは使い捨てくらいに考えられる値段のやつでも普通に使える。耐久性はよろしくないと思うが、
高いの1つ買う値段で数個買えたりするし。
可変になるとお値段が高くなるが、ある程度酷使する予定ならいいもの買うよろし。
安物買いのなんとやらでもあきらめがつく位の使用頻度ならいいけど。
電子工作が得意、という条件に合致すれば、安物グラインダ+秋月のトライアックキットって手もある。
409774RR:2010/07/26(月) 21:10:30 ID:rYtjceUO
>>408
横からありw
コーナンのベビーサンダー用にトライアックキットポチった。
内蔵で仕込むスペースあるかなー?
410774RR:2010/07/26(月) 21:14:14 ID:rYtjceUO
>>406
あと保護メガネは絶対付けろよ?
ダイソーで100円であるから。
411774RR:2010/07/27(火) 21:19:57 ID:WVmxLuFc
なめちゃったボルトを緩めるにはバイスプライヤーってのを使えばおk?
412774RR:2010/07/27(火) 23:59:07 ID:WoXVAoUC
>>411
それで回るならそれで良いよ
なめたボルトってのは手段を選ばず簡単で手軽な
手段から始めればいい、作戦は多種多様

ポンチ、タガネ、サンダー(溝、形修正)、ドリル(破壊)、ツイストソケット
溶接、ギャクタップ、エキストラクター、バイスプライヤー
補助的にはショックドライバーやインパクトレンチ

手段はどうだっていい、確実に外すことが重要
413774RR:2010/07/28(水) 00:40:15 ID:TZHdXJUV
まずは舐めないようにする事が大切だけどね。
工具の選択とか、その扱いとか。
また舐めそうな手応えを感じて、その一歩手前で他の方法に切り替える。
舐めてしまってからでは泥沼にはまる一方。
414774RR:2010/07/28(水) 00:46:50 ID:EPmcec5/
質問の印象だと

多様な手段があるのを知らない、道具もない
>舐めそうな手応えを感じて(ry
無理w
それが出来る人はあんな質問しない
415774RR:2010/07/28(水) 00:49:12 ID:TZHdXJUV
今すぐ出来なくても意識して作業するようになれば、それで良い。
416774RR:2010/07/28(水) 02:35:11 ID:LJg42PFJ
何度もやってると、このサイズだとこのくらいのトルクのはずなのに手応えがない!
っていうあの嫌な感触を味わう機会が何度と出てくる。そのうち嫌でも覚えるわw

んで箇所や状況がわからんとアドバイスしにくいが、まずはバイスプライヤでいいけど、バイスプライヤで抜けたことがあんまない…
大きなボルトだとバイスプライヤでも厳しい時がある。そんな時はツイストソケットが便利。それかいらないソケットで一回り小さいのを叩きこむ。
王道はまずは556やラスペネかけまくり&一晩放置&ハンマでどつく。
炙れるならガスバーナー(キャンプのBBQで炭おこしに使うのが手頃で便利)であぶってハンマでどつく。
頭が舐めて形状留めないならバイスプライヤ。

俺は大抵ボルトの頭のセンターにポンチ打って位置出し後、まずはドリルで頭ごと飛ばしちゃう。
んでボルト本体にも小径の穴もんで(センターうまく出さないとねじ山痛めるが)、その後はドリル逆回転で抜ける。
座面がなくなると、あとは経験上大抵回る。エキストラクタ使う機会はあんまりないなー。
てかエキストラクタは折りそうで怖い。
417774RR:2010/07/28(水) 08:14:54 ID:LuGeMBXP
>>416
ボルトに穴あける時のコツを教えて下さい<m(__)m>
以前電動ドリルでやったら失敗しました
418774RR:2010/07/28(水) 09:37:06 ID:KkQfe/Vk
>>417
1.残ったねじの破断部を平らに鑢る
2.ポンチを出来るだけ中心に打つ
3.切れの良い刃(ドリル)を使う
4.ドリルを安定して保持できる、出来れば垂直に穴あけできる様に工夫する
5.ドリルガイドを使う(形状は「ドリルガイド エキストラクタ」で画像検索)

1〜4まで出来てれば、5の工具まではまず必要にはならない。
419774RR:2010/07/28(水) 10:24:11 ID:BJQJUaq0
錆で固着してるのは何やっても折れる
420774RR:2010/07/28(水) 10:27:35 ID:LuGeMBXP
>>418
ありがとうございます
ドリルガイドとかエキストラクタって工具があるの知りませんでした
421774RR:2010/07/28(水) 18:09:19 ID:vhNHdz1x
細いドリルから、少しずつ太い物に替えて穴を徐々に大きくしてる。@俺
422774RR:2010/07/28(水) 19:11:28 ID:Pd+ThzNI
>>421
それがいいかもね
薄い外壁だけになったら内側に潰せるし
423774RR:2010/07/28(水) 23:02:01 ID:/xf5wLXt
九州南部にお住まいの方、8月の八日、九日あたり加音ホールで工具の見本市やりますよ。
たぶん既出だけど。
424774RR:2010/07/29(木) 12:22:33 ID:1NDJR7Cc
外出じゃないね。
俺も近ければ逝きたかった。
425774RR:2010/07/29(木) 15:03:23 ID:e5dZhd7G
>>424
「キシュツ」だよ
426774RR:2010/07/29(木) 15:08:11 ID:uC255Bdi
>>425
ここ「にちゃんねる」だよ
427774RR:2010/07/29(木) 15:23:27 ID:F+1xbjTg
新参は帰れよ
428774RR:2010/07/29(木) 16:38:42 ID:adD5LPP5
そこは「romってろ」と言ってやれよ
429素人:2010/07/29(木) 17:21:55 ID:2cIm6db4
勉強になるなぁ メモメモ_〆(..) 
430774RR:2010/07/29(木) 20:35:40 ID:HFuvvwzr
ちと立ち寄り
今まで色々直してきた。製函機、封函機、5000tフォージングプレス、エアドロップハンマー
工具を使って機械を直し、整備し、改造しメシが食えるのは最高だった。

イイ工具だけ使っていてもよく分からない。
ダメな工具を使うと、初めてイイ工具の有り難みが分かる「使い心地だ」
見た目、手触り、使いやすく、くたびれ方が少ないのもイイ工具の特徴。
一流ブランドでも工具は工具、消耗品。+ドライバーが一番消耗品で年に何本変えることか。

安物がすべてダメかというとそんな事はなく、結構つかえる「安物」もある。得した気分だ。
しかし、安物は使いにくい場合が多い。

消耗品の工具でもイイ工具を乱暴に使わず、丁寧に使って、手入れしてきっちり保管していれば
10年、20年使えるものもある。

431774RR:2010/07/29(木) 20:48:40 ID:K1AEnJD/
>>430
俺は装置屋でキャップスクリューメインだから教えて欲しいのだが
正直+ドライバーってそんなに年に何本もダメになるほどヘタるもんか?
スレチなのはスマン
432774RR:2010/07/29(木) 20:54:21 ID:sKmLVfiW
>>431
自動車整備だけど、#2のドライバーが一番頻度高いけど食い付きが悪くなったりカムアウトが
増えたわけでもないよ。4年使ってるけど。

なくすか、どつくかしないと買いかえることは無いよ。
433774RR:2010/07/29(木) 22:15:25 ID:cerQu0eP
>>432
パイクで
プラスと言えば
二番がプレーキフルードのタンク
一番がクランクケース位が
固着してますが、他はカウル関係など
タッピングスクリューなんで
旧車じゃないと、それほど磨耗はしないかと。

個人的には、ヘックスの方が
磨耗が激しいかと思いますね。

434774RR:2010/07/29(木) 22:22:24 ID:cerQu0eP
>>416
ハンディのパーナーで
炙っても緩まないです。

熱膨張の原理でクリアランスを
作って緩めるわけですから。
折れたボルトの相手側を一気に
熱して膨張した瞬間に緩めるのが基本です。

ハンディのトーチでしたら
ボルトも相手も熱で膨張してしまい
余計にクリアランスがなくなって
緩まなくなりますよ。
435774RR:2010/07/29(木) 23:04:16 ID:HFuvvwzr
なにが消耗品か業種によっても違いますね
超硬+が支給されませんw
まるで使い捨てのようです + 
436774RR:2010/07/29(木) 23:23:46 ID:1NDJR7Cc
俺はアマだけど、擦り減ったベラのマイナスを更にオイルストーンで磨いてシール外しにして使ってる。
なかなか具合が良いよ。
437774RR:2010/07/29(木) 23:29:26 ID:YNdss/v2
>>434

熱膨張率の差のことを忘れてない?

ボルトが鉄、めねじがアルミというよくある組み合わせなら
おなじ温度でもアルミのほうが良く膨らんだけど、それでも
クリアランス無くなって緩まなくなるの?

ボルトがアルミ、メねじがSteelなら、そらそうだけどさ。
438774RR:2010/07/29(木) 23:54:30 ID:cerQu0eP
>>437
はい、ゆっくり熱すると
内側にも膨張してしまいますから
余計にクリアランスが狭くなります。

439774RR:2010/07/30(金) 00:16:54 ID:wsIQz4rG
スレチだけど、>>473が言うように固着したボルトを熱して緩める事はあるよ。
熱伝導率や膨張率の違いで固着が剥がれたり、ネジロックを効かなくしたり。
ホイルのベアリングを抜くのに冷やしてから炙るのも同じ。
440774RR:2010/07/30(金) 00:28:33 ID:9CYfMKnD
>>438
加熱すると、内側に膨張して穴の径は小さくなるんですね。
初めて聞きました。
441774RR:2010/07/30(金) 00:55:40 ID:9CYfMKnD
>>438 ちなみに貴殿の理論だと、

@ゆっくり加熱
 ⇒ ボルト膨張、穴は内側に膨張して径減少 ⇒ クリアランス狭まってマズー

Aゆっくり冷却
 ⇒ ボルト収縮、穴も外側に収縮して径拡大 ⇒ クリアランス広がってウマー

ということですね。新たなる発明ですね。
442774RR:2010/07/30(金) 01:31:22 ID:V7RXK4nu
>>441
絶対温度御存じですか?

443774RR:2010/07/30(金) 06:32:33 ID:y3jAfjL9
ネジと本体側、同じ鉄と言ってもFeオンリーの鉄じゃないと思うのだが、どんな成分の鉄でもまったく膨張率って同じ?
多少なりとも違うのなら、その違いでねじ山や座面の固着が一部とはいえ外れる気がするのだが、詳しい材料屋さん教えてください。
あと母材アルミ、ネジが鉄なら外れるし、ネジロックが原因なら効果ある。
ローターとローター固定ネジ、トップブリッジのキーシリンダー固定ネジにはバーナーにお世話になっとるんだが。
何でもかんでもバーナーが効くってわけじゃないし、かといって意味ねーよってわけでもないと思うのだがどうなんですかね。
444774RR:2010/07/30(金) 12:32:16 ID:Vbq1v9Lu
横からすいませんが
ボルトが錆びてても炙るのって有効ですか?
445774RR:2010/07/30(金) 12:56:02 ID:1/iC6I+t
膨張うんぬんは分からんが、自動車のターボタービンを外す時、
錆びて回らなかったボルトは真っ赤になるまで炙ったらすんなり回ったよw
だから俺の中では有効な手段だなw
446774RR:2010/07/30(金) 14:17:20 ID:zFvbiaed
穴径や軸径の話ばかりだけど
ボルト長が伸びれば締結力は下がるし
母材とボルトの全体を完全均質な加熱はできないんだから
膨張差による固着剥がし効果は出る罠

>>444
錆びてても有効
必ず緩むって意味じゃないけどな
錆びてたら無理する前に
早めに炙る手段に移行すべき
447774RR:2010/07/30(金) 18:03:08 ID:DRHYMW95
たたいてみれば?
448774RR:2010/07/30(金) 19:36:43 ID:/seFKmpW
>>442
他人だが知らない俺に教えてくれ
少なくとも穴内側に膨張(=小さく)なることが想像できん
ゆっくり加熱すると少なくとも周辺が熱伝導で膨張する時間の余裕が
生まれてむしろ逃げ代が大きくなる気がするし
449774RR:2010/07/30(金) 20:20:47 ID:9CYfMKnD
>>448
それが >>438 の発見した新事象なのです。

 ”絶対温度wのため、加熱すると穴は内側に膨張して小さくなる”
 
 ぜひ、勿体ぶらずに、そのメカニズムをお聞かせ願いたいものです。
 
 ベアリングとか、ハメアイ部の熱膨張に対する考え方が
 根底からひっくり返りますので、一刻も早く世の中にry
 
450774RR:2010/07/30(金) 23:13:50 ID:W5ljJZ6D
わかったからオススメのバーナーを紹介してくれはやく
451774RR:2010/07/30(金) 23:20:12 ID:zFvbiaed
バイク整備で固着ネジ緩める程度なら
ホムセンのカセットガスバーナー(キャンプ用)でおk
452774RR:2010/07/30(金) 23:44:50 ID:08mLyEvi
「たいてい」の場合、
エンジンアルミでボルトはスチールなんで、
アルミは熱しやすく冷めやすく、鉄は熱しにくく冷めにくい。
ボルトを緩める為にはアルミのエンジンの方だけを暖めるのが適切。
だもんで、高熱量でさっと炙ってアルミだけを膨張させ素早く作業ってのは正解。
解説部分には難があるけど、最初に言ってる作業方法は正しい。

で、話は変わるがエンジン周りのボルトをアルミにする人ってなんなの?
軽量さなんて微々たるもんだし、体重1kg落とした方がよっぽど軽量。
なめやすいし折れやすいし電食するしで高トルク必要部分に使っていいことなんて無いと思うんだけど。。。
453774RR:2010/07/30(金) 23:59:54 ID:t8HawQB8
>で、話は変わるがエンジン周りのボルトをアルミにする人ってなんなの?

それと同じなのがブレーキ周りをステンボルトに交換する人ととか・・・
454774RR:2010/07/31(土) 01:24:10 ID:mxRvy+Og
変速機のベアリングなんか、
ギヤボックスを温めて外したり、取り付けたりするからなー。
455774RR:2010/07/31(土) 01:58:19 ID:fKJ0Sbnd
上野のチープツールって閉店すんのかな?
品物が欠品だらけで入荷は不明って返答しか店番の人も言わないんだがw
456774RR:2010/07/31(土) 07:21:31 ID:mEEjFm3L
>>452
錆びない!
加工品のステンボルトとかもあるね。
ステンとアルミって素晴らしい組み合わせだw
まあそういう俺もスクーターのケースのカバーボルトはステンのヘックスにしてあったりするが。
しょっちゅうはずすこともあってか結構な年数使ってるが今のところは折れてないなー。
密閉性を求められて強度もそれなりに必要なでかいバイクのケースならやんないけど。
457774RR:2010/07/31(土) 12:16:52 ID:AZlcIOzj
ステンでアルミの山崩すけどな
458774RR:2010/07/31(土) 14:05:55 ID:F+K/ZWVy
異種金属を組み合わせる場合は電位差による電食に要注意ね
特に高温になったり常温になったりするエキパイやらには
気を使った方が幸せになれるかも

鋳物とステンもあんまり相性良くないよね
ステンは粘るからねぇ…
ステン側のトルクを基準にしちゃうと他の金属が耐えられない事が多い

工具スレに書くような内容じゃなかったかもだね
という訳で無茶振りしてみるか
チタン工具やらステン工具を愛用してる人いる?
俺はWERAのステン製ヘキサゴンを持ってるくらいだが…
459774RR:2010/08/01(日) 17:30:22 ID:sK3z2oph
バイクの小さなホースクリップを開くのに使う専用工具ってないですか?
現状はラジオペンチの先端でなんとか開いて爪でずらしてます。
460774RR:2010/08/01(日) 19:29:19 ID:RneREd4N
ホースクリップつっても色々あるからなぁ。
晴等は専用のクリップを専用のプライヤーで止める。
一般的な針金を曲げて輪の付いたクリップや平たい耳のクリップには、
釣り用のラジペンやネジザウルスは溝が付いてて結構使いやすいよ。
あと、耳に樹脂が付いて脱着しやすいホースクリップもある。
ちなみにチェーンのジョイントのクリップにも専用のプライヤーが出てるけど、
これにも釣り用やネジザウルスが使える。
461774RR:2010/08/01(日) 20:40:50 ID:m5ci69h4
http://www.webike.net/sd/1791289/
こういうやつですね。タンクを外すときの小さいのがなかなか取れなくて困りました。
462774RR:2010/08/02(月) 13:19:22 ID:5y0jQ+/q
ちょいとご質問。
ホイールベアリングを自分で交換するためにベアリングプーラーを購入しようと思っています。
で、パイロットベアリングプーラーというやつを買おうと思っているんですが、
F1とF2のセットがあるみたいです。
F1の方がサイズ小さめみたいなんですが、バイクの場合はF1でも問題ないですか?
F2は車とか想定しているようなのだけど。
463774RR:2010/08/02(月) 13:31:16 ID:d3QeB+BU
>>462
F1とかF2って区分があるのを初めて知ったけど、
F1の8mm〜25mm(29mm?)で問題ないです

ストレートのパイロットベアリングプーラーセット 8〜25(mm)にて
原付10インチホイールやリッター車17インチホイールのベアリング、
原二スクのクランクベアリングやミッションのベアリングも抜けました
464774RR:2010/08/02(月) 13:51:29 ID:5y0jQ+/q
ありがとうございます。
ちょっと勘違いしていました。パイロット、っていうのはメーカー名じゃないんですね。
自分が買おうとしているのはヤフオクの新品なんですが、ひょっとして三流メーカーなのかな。
ストレート製は1万円くらいみたいですが、こっちにした方がよいのかな。
465774RR:2010/08/02(月) 14:06:44 ID:d3QeB+BU
>>464
見た感じ、箱も中身も作っているのは同じ所っぽく思えるけど

>ストレート製は1万円くらいみたいですが
\9980がセールの時に\7900になったので、その時に買いました
466774RR:2010/08/02(月) 14:11:28 ID:5y0jQ+/q
重ね重ね感謝
467774RR:2010/08/02(月) 14:34:25 ID:yF5Nw5Zy
>>462
ハブベアリングなんて裏から叩けば済むこ
とだよ、どうせ捨てるし
468774RR:2010/08/02(月) 18:05:06 ID:qumQN/mt
>>462
安物と高級品の違いは爪の薄さや強度みたい。
高級品は爪が薄いためクリアランスが厳しい箇所でも引っかかる。
安物を加工するという手もあるが、耐久性がさらに落ちる。
使う予定のベアリングサイズに合わせて買っとけばいいんでね?

聞きかじった話なので参考までに。
469774RR:2010/08/02(月) 19:17:29 ID:9r3L+71W
ベアリングプーラーのいいところはクランクケースを傷めずに楽に取れること
470774RR:2010/08/02(月) 19:52:56 ID:hT0xDBcc
>>469
ぶー!
ここでみんなが買いてるプーラーは
足が必要なタイプだから
ケース及びホイールに傷がつくよ。

ホイールベアリングを抜くなら
ホンダ等のかちこみのホイールベアリングプーラーがおすめす!
値段もパスコーにくらべかなり安いし。
471774RR:2010/08/02(月) 20:27:03 ID:DvvWS1qt
ハスコーが高いだけ。
472774RR:2010/08/06(金) 12:11:10 ID:/PID61gD
age
473774RR:2010/08/08(日) 23:46:46 ID:Y/FC57dM
以前ストレートのスイベルはかなりコスパ高いと賞賛されてたから
横浜店に見にいったんだよ。
そうしたら手書きの札が掲げられていて
「高トルクで直ぐにギア欠ける」
なんて注意書きがあったから買うのやめちゃったよ。
ちなみに今回親父は機嫌良かったw
474774RR:2010/08/09(月) 15:57:38 ID:LN/Hi3uE
>>473
評判のいい前モデルは廃番となっております。
ファコム風のスイベルは高トルクとショックをかけると(手で叩くとかすると)
ギアがとんだりリバースしたりするから気をつけろ!

ファコムもそうなりがちなので多分仕様だと思うけどぬ。


あと、加音ホールの展示会行ってきました。
今日九時までなんで、お急ぎでない方は行ってみればいいじゃない!
べつにry

ビクトリノックスが半額、ソケットレンチがばら売りで80%オフ、(ただし使用頻度の低いものしか残ってない)
あとはセットもの、エアツール類がキャンペーン価格以下で買えるので購入を検討してる方はぜひ。

その他は特殊工具、計測器類もちらほらとありのしてた。
475774RR:2010/08/09(月) 15:58:22 ID:LN/Hi3uE
>>474
アストロのつもりで書いてた。ごめん。
476774RR:2010/08/09(月) 19:46:58 ID:Lqi7bg0L
Tレンチはトルク管理しやすよ。
477774RR:2010/08/09(月) 20:30:47 ID:E32UJFK6
タイヤの空気圧計を買おうと思っているのですが、
コンプレッサーが使えるようになっているものと、
そうではない普通のものがありました。
個人でコンプレッサーを使う機会ってありますか?
478774RR:2010/08/09(月) 20:35:01 ID:E32UJFK6
連投すまそ
それと、いくらいくらいのがいいですか?
2000円くらいのでも精度は問題ないでしょうか。
479774RR:2010/08/09(月) 20:40:35 ID:2H+I0kpA
SIGNETのロッキングエクステンションバーというのを買ってみた
抜け防止がすごく使いやすそうと期待したけど
そもそも装着状態でのガタが有り過ぎてこれは使い物にならんね
一緒に買ったネプロスとの精度の違いに愕然とした
480Jet-Sin ◆MXngwvWGu. :2010/08/09(月) 21:25:32 ID:uFo7ooKh
個人でコンプレッサ使う機会なんていっぱいあるでしょ。
キャブレタ掃除とか、ばらす時にエアラチェ使ったりタイヤの空気入れとかまぁ有れば便利だよ。
だけど、タイヤのエア管理なんて普通のライダーならスタンドでエアーボンベ借りればすむ話しだと思うけど。
エアーゲージだけ持ってて、エアが少ないのがわかってもポンプは持ってなきゃいみがない。オフローダーじゃなければ、スタンドで充分だ。 安いヤツの精度は、正直わからないなぁ。
481774RR:2010/08/09(月) 21:31:58 ID:9+VM5skT
スタンドのゲージって大体割れたりしてて壊れてね?
482774RR:2010/08/09(月) 21:57:35 ID:y9+WFxdX
タイヤの空気圧だけなら普通のフロアポンプで入れて
ゲージで合わせればいい

精度は、どのゲージで測った数値で
セッティングを出すかって言うだけの話だから
ずれていかない限り絶対値を問題にするもんではない
483774RR:2010/08/09(月) 22:47:01 ID:1W0FlB9w
コンプレッサー買うと手放せなくなるよ。
484774RR:2010/08/09(月) 23:00:06 ID:1W0FlB9w
>>479
それはシグネット同士、ネプロス同士を組み合わせての話?
485774RR:2010/08/09(月) 23:01:11 ID:lphL0LMU
>>479
シグネットは外れ工具あるよね
当たり工具の方が少ないともいうw

ちなみにロックするエクステだったらスタビレーのをオススメしておく
シグネットのとは作りが段違いに良い
まぁスタビレーとシグネットを比べるのは間違っているとは思うがw
486774RR:2010/08/09(月) 23:24:07 ID:G4bGF2Z/
>>483
騒音気にせずぶん回せる環境なら塗装やらブラストやら、エアインパクトはもちろん色々できるしね。
DIYの幅が大幅に広がるね。空気圧調整も気軽にできるし。

ただし100Vのそれなりの買ってもやがて200V引いて更に上のクラスなんて欲が出てくるが…
487774RR:2010/08/09(月) 23:29:09 ID:mkzwBOjk
1φ2W100V(小容量コンプレッサ)

1φ3W200V(中容量コンプレッサ)

3φ3W200V(大容量コンプレッサ)

電気代見て家族激怒
488774RR:2010/08/09(月) 23:29:37 ID:1W0FlB9w
空気圧の微調整だけなら自転車のフロアポンプでもいけるけど、
ビード上げたり、タイヤ交換だと苦しいな。
コンプレッサーが買えるなら、迷わずコンプレッサーとトリガー付きゲージ。
489774RR:2010/08/10(火) 00:24:25 ID:yHukv2OP
エアゲージはホムセンで1000円前後の買えばいいと思う。
490774RR:2010/08/10(火) 01:15:11 ID:osT0B+td
>>487が何書いてるかよくわからんが、うちは1馬力+ガスボンベ改造エアタンク
5kgボンベを可搬式エアタンクとして使ってる
逆さまにマウンタ作ってあるから、結露水で錆びる心配もない

普通にネジ径合うよ
491774RR:2010/08/10(火) 10:15:35 ID:Lf4QFZ0/
test
492774RR:2010/08/10(火) 11:13:11 ID:Lf4QFZ0/
塗装とサンドブラストやらないなら、100Vホムセンコンプで満足できると思う。
200Vのコンプいれるなら、溶接もやれば良いと思う。
おいらは100Vホムセンコンプと100V半自動溶接機で満足してる。
青空ガレージだとこれが限界だ。工具より、場所だな。屋根つきガレージがホスイ。
493487:2010/08/10(火) 17:38:29 ID:pmpG3yhO
>>490
電圧階級を書いたのだ

1φ2W100V…単相2線100ボルト
六畳一間の賃貸なんかは殆どこの電圧、100Vしか取れない

1φ3W200V…単相3線200ボルト
一戸建てなんかは大抵この電圧、二線間で200Vある電圧が取れる

3φ3W200V…三相三線200ボルト
ビルの空調とかを行う場合はこの電圧(俗に言う動力)、三線間で200Vある電圧が取れる
これを個人で引き込むのは基地外レベル

↓これだから電気屋はとかいう罵倒の嵐が!
494774RR:2010/08/10(火) 18:03:29 ID:wV/V3n13
自家発電とか。
タイヤ屋が車に積んでる様に発電機+コンプレッサとか。
495774RR:2010/08/10(火) 18:57:57 ID:pmpG3yhO
>>494
自家発電って書いたら何かいやらしい意味に聞こえます><

エアツールには手が出ないなー
電動工具は(ハンドツールを集めきった後に)集める気満々だけど…
496774RR:2010/08/10(火) 19:59:06 ID:Lf4QFZ0/
i-TOOLでTONEインパクトソケットが特売されてる。
俺は1/2 ロングソケット30mmと32mm ヘックスを6.8.10.12.mm注文した。
497774RR:2010/08/10(火) 20:01:40 ID:wV/V3n13
>>495
それはあなたの心の中が、、
498774RR:2010/08/10(火) 20:04:32 ID:yh73AqFT
ko-kenの対応の悪さは天下一品、高飛車でユーザーを見下してる
499774RR:2010/08/10(火) 20:14:37 ID:VnSu2Jxj
>>498
それはあなたの(ry
500774RR:2010/08/10(火) 20:19:57 ID:UC4XFupQ
クレーム天国ニッポン
501774RR:2010/08/10(火) 20:22:37 ID:AhWBOJ97
まるで首相が何を言っても日本に文句着けてくる(ry
502774RR:2010/08/10(火) 20:23:01 ID:aRzFvYY1
ko-kenに直接クレーム入れる馬鹿が居るのか。
503774RR:2010/08/10(火) 20:26:32 ID:UC4XFupQ
今の大学生とかそれに毛が生えた程度のユトリは、クレームいれるのに慣れすぎているんだよな
504774RR:2010/08/10(火) 22:15:35 ID:k8BC75J4
スナップオン愛用してるが、ほぼ自己満足。

ただ感心したのは、3/8首ふりロングラチェットを
キツイ時よく使用するんだが、バイクではないが車の
デフオイル交換(日産)する際に3/8でややピッタリ
だからドレン緩めようと思いっきり力を入れたら

カキーン・・・緩んだと思ったら、ラチェットの差込凸が
ものの見事にねじ切れた。ギア欠けせずねじ切れたwww

もちろん無償交換で直したが、スナップオンすげーと思ったのは
そのくらいかな・・・。
505774RR:2010/08/10(火) 22:15:50 ID:uLy6x72u
工研製品を持たない俺にスキはなかった



あ、二重四角ソケット持ってた…
506774RR:2010/08/10(火) 22:44:24 ID:2vI4Y0dC
>>498
おれはKTCのほうがムカついたけども。

コケンはまだ壊れてないから許す。
507774RR:2010/08/10(火) 22:54:58 ID:ngCckzFn
お前らのコケン好きとKTC嫌いさ加減は異常

まぁ俺もコケン大好きだし
KTCは潰れろと思ってるけどなーw

コケンのソケットは割れた事は無い…が、
KTCはスパナは開くしソケットは割れるしでロクな思い出が無いorz
508774RR:2010/08/10(火) 23:00:58 ID:2vI4Y0dC
>>507
ネプロスのソケットが割れたのでお電話入れると、
状況説明を始める前に、「オーバートルクでの不具合は保証対象外です」
と言わたんだ。そのセリフの前に言うセリフは無かったのかと思うし、
めっきはがれ以外の不具合をオーバートルクと突っぱねるなら最初から
無期限保証を謳わなければいいと思うんだ。

めっきはがれ程度でクレーム入れねぇよバカ。工具として使えるうちは工具として扱ってやるよ。
それともアレか、あのクソ高い工具を美術品のつもりで売ってんのか京都の会社。
509774RR:2010/08/10(火) 23:44:05 ID:6hwE58va
サンメカと仕事で使ってる人の違いかね。
サンメカレベルで使ってるがKTCでぶっ壊れたことはオーバートルクでエクステンションネジ切ったくらいかな。
週一〜月一くらいのペースでKTCの工具を10年くらい使ってるけどメッキ剥がれたことも割れたこともないわ。
510774RR:2010/08/10(火) 23:46:01 ID:W0O7zrnT
革まきハンドルやら、美しい着色ウッドハンドル
飾っておくしかないじゃない!!
511774RR:2010/08/11(水) 00:34:21 ID:aydYziNM
ホームセンターレベルの小さな100Vコンプレッサーだと、
タイヤのエア充填、ビード出し、エアインパクト、ブロア、エアブラシや小物の塗装など。
業務用の200Vのでかいコンプレッサーは、
エアリューター、サンドブラスト、本格的な塗装、アルゴン溶接など。
と言った所かな。
512774RR:2010/08/11(水) 10:47:48 ID:Y9RSE5+i
>>511
>アルゴン溶接
溶接に特にコンプレッサの出番はない気が。
エアプラズマ溶断だと単相100Vで動くやつなら、
同じ100V程度のコンプレッサでもいける。切断能力が薄板までなので。
513774RR:2010/08/11(水) 11:30:18 ID:gquXXRl4
KTCは10mmメガネ割れたのと12mmコマのメッキ禿げたくらい
スタビレーも12mm割れた
KoKenでのトラブルはまだ経験が無い

スポークニップルレンチはKTC→MSR→MotionPro
最近、DRCの軽量型やタロンのトルクレンチ型が気になってる
プリセットトルクスポークレンチはKanonが作ってた気がするがOEMなのかな
514774RR:2010/08/11(水) 11:48:06 ID:lFQ/T2ru
>>498
>>502
コーケンのラチェットが壊れた、というか壊したときに
コーケンに部品の相談したら直してもらったので個人的には対応いいと思ってる

正直商売っ気ないなとすら思ったくらいなんだが…
515774RR:2010/08/11(水) 17:44:17 ID:V4sdvAXP
気が付けばあれだけたくさん工具箱に入っていたケテシ製品が今はフィルターレンチとセラミックスクレーパだけになってしまった
516774RR:2010/08/11(水) 18:39:54 ID:JEyFw34V
>>515
一体何があったw?
517774RR:2010/08/12(木) 02:51:19 ID:k01adkLy
気が付けば工具箱ごと遍歴があるな。
518774RR:2010/08/12(木) 05:55:20 ID:IFL/f25p
痛箱ほしい・・・
519774RR:2010/08/13(金) 00:38:07 ID:Ggng7adO
近所のホムセンの工具がKTC→SK11になってたorz
ソケット単品売りKTCと同じくらいの値段なのにセットだとめっちゃやすいとかw

SK11ってどうなんすか?六角とトルクス安いから買おうかな〜
520774RR:2010/08/13(金) 02:09:19 ID:SQy6oA0s
ストレートは今週は盆休みだったorz
おかげでHCの高級KTCを買う羽目になった。
1-2回の工具に高い出費はイヤーン
521774RR:2010/08/13(金) 08:54:31 ID:OIXNPVFz
今の所、変な壊れ方してないな<SK11
普通に使える
522774RR:2010/08/13(金) 10:06:55 ID:5hstuiUW BE:1506293055-BRZ(11000)
むしろSK11が欲しいんだが近所のホムセン扱ってない('A`)

通販だとどこが品揃えいい?
523774RR:2010/08/13(金) 13:50:42 ID:RFbyw5i/
SK11なんて送料払ってまで買う物ではないんじゃない?
物は良いけど、単価が安いからね。
ホームセンターが一軒しかない僻地なのかな。
524774RR:2010/08/13(金) 18:26:43 ID:nLwHwI9a
>>523
普通に買いに行っても
電車代orガス代はかかるよ。
往復の時間もかかるし

それ考えたら
断然に送料の方が安いよ。

525774RR:2010/08/13(金) 18:32:41 ID:RFbyw5i/
やっぱり僻地かw
つか、工具って実際に手に取って確かめたくない?
526774RR:2010/08/13(金) 18:45:56 ID:nLwHwI9a
>>525
僻地って?
工具屋とホームセンターが
僻地なんだじゃないか。

どこに住んでるんで
どこで働いてるんですか?
527774RR:2010/08/13(金) 18:55:23 ID:RFbyw5i/
僻地なんだじゃないか。ってどゆ意味?
528774RR:2010/08/13(金) 18:59:34 ID:RFbyw5i/
あ、ごめん、日本語って難しいよね。
>どこに住んでるんで
>どこで働いてるんですか?
529774RR:2010/08/13(金) 19:01:52 ID:nLwHwI9a
>>528
どこに住んでるんですか?
530774RR:2010/08/13(金) 19:47:45 ID:gcgiDSxc
>>524
そういう場合は「そこで手に入る標準的な品物」でいいでしょ
531774RR:2010/08/15(日) 06:04:48 ID:WXe59bZl
砂、初心者なんで教えてほしんですけが
ラチェットのFM70Aをメンテしようと思いネジを2本外したんですけど
裏蓋が外れません、硬く嵌ってるだけですか?
それとも切り替えレバーを先に引っこ抜かなきゃ駄目ですか?

532774RR:2010/08/15(日) 08:39:33 ID:V71FsouE
硬く嵌ってるだけ
切り替えレバーはいじらない(分解しても本体に残る・カシメ)

蓋の反対側(表?)からメインの軸をコンコン叩けば抜ける
533774RR:2010/08/15(日) 16:43:23 ID:WXe59bZl
>>532
アザース!
指で押しても全然外れないし、蓋をコジろうかと
精密ドライバーで突っついてみたけど余計に壊しそうで躊躇ってました。
言われたとおり小さいプラハンで軽く叩いたらポロット外れました。
開けたら油分も殆ど無くなってたのでちょうど注油時期のようです。
注油するグリスですが、ネットで調べるとシリコングリスを使用している人が多いようですが
ミシン油、エンジンオイル、モリブデングリス等こだわってる人いますか?
後は
・グリスのちょうどが高い=カチカチ感アップ・空転トルク高い
・グリスのちょうどが低い=カチカチ感ダウン・空転トルク低い
・厚く散布=カチカチ感アップ・空転トルク高い
・薄く散布=カチカチ感ダウン・空転トルク低い
という判断でOK?
534774RR:2010/08/15(日) 19:36:46 ID:EllGUBXF
>>533
頑張れ人柱!w
基本はその認識だと思うけど、あとは耐久性もあるかと。
耐久性というか持ちというか。表面への付着具合。
オイル系みたいなちょう度が低いのは落ちも早そう。
535774RR:2010/08/15(日) 21:48:53 ID:IH+rLJNL
エンジンオイル交換時に熱いオイルドブ漬けになるので注油したことない・・・
536774RR:2010/08/15(日) 22:23:52 ID:b+aLW7Tf
タイヤレバーについて聞きたいのですが
どういうやつが使いやすいですか?
もしくはどういうのは絶対止めた方がいいですか?
今日洋品店めぐりしてきたのですが、厚みや角度がいろいろあり、しかも同じようなので値段が違ったりして分からずじまいでした。

KTCを進めてくる人が多かったのですが、そんなにタイヤ交換年中やるわけでもないので安くていいやつ教えてください。
537774RR:2010/08/15(日) 22:35:02 ID:58q/CUcq
>>533
俺はワコーズのシリコーングリースV250を少量塗ってる。
エンジンオイル等のやわらかいオイルは滲んでくるから使わない。
538774RR:2010/08/15(日) 22:56:57 ID:Q1amiKE3
>>536
アストロで数百円、ホムセンでも数百円
PBになるとなぜか3000円越え。

モーションプロとかだとタイヤレバーと大型レンチがコンビになってる
お値段高めだけどお勧め。
http://www.mcgear.net/mente/tool/ym080286-9.html
539774RR:2010/08/15(日) 23:00:55 ID:TmhQm9FX
>>536
大昔から形の変わらないKOWAを勧める。
安いし。
ttp://www.webike.net/sd/1337632/
えぐれてないとダメとかスプーン命とかストレートじゃないとチューブ破るとかいろいろあるから、
結局自分にあったの探さないとって事で。
上のKOWAのは一本の両端の片方がえぐれてて片方がストレートなんでどっちでも使える。
携行考えるならKTCに似たような形状でショートのがある。
ttp://www.webike.net/sd/1070053/
個人的にスプーンは嫌いなので知らない。
540774RR:2010/08/15(日) 23:04:24 ID:HhqTJmZu
>>539
コーワは使いやすいよね。20年以上使ってるw
最近新しいワンセット買ったら
先の形状が微妙に変更されてたよ。
541774RR:2010/08/15(日) 23:06:16 ID:TmhQm9FX
>>540
マジ?
どんな変化?
542774RR:2010/08/15(日) 23:08:26 ID:HhqTJmZu
えっとね。
曲がってる先っぽの尖りが丸く広くなった感じ。
以前のヤツのほうが引っ掛けやすかったかもだけど
作業性はあんまり変わらないと感じた。
543774RR:2010/08/15(日) 23:24:19 ID:b+aLW7Tf
>>538-539
ありがとうございます。

>アストロで数百円、ホムセンでも数百円
>PBになるとなぜか3000円越え。

これって何が数百円で買えるのでしょうか?まさかKTCですか?

後エーモンのやつが安かった野ですがどうですかね。
長さは25センチくらいのレバーがいいですか?
544774RR:2010/08/16(月) 05:05:57 ID:X8bHW1HC
>>533
・グリスが硬い=カチカチ感ダウン・空転トルク大きめ
・グリスが柔い=カチカチ感アップ・空転トルク小さめ
・厚く塗布=カチカチ感ダウン・空転トルク大きめ
・薄く塗布=カチカチ感アップ・空転トルク小さめ
かな

硬いグリスを多目に詰めると歯車の谷を埋めてしまって?
カチカチ感が薄れ音も静かになる傾向

硬めのグリス詰めてもちょっと間は空転側渋めだけど
すぐに軽くなるので硬さはキニシナイ
自分で分解できるみたいだし
高速回転させるモノでもないんで
お好み(手元にある物適当に)でイイんじゃね?

ラチェット機構にグリス詰める肝はカチカチ感や空転軽さでは無い
主軸の軸受け潤滑がキモ と思う
ここが磨耗するとガタガタになる
質問者の該当ラチェなら軸受けと軸がセット交換できるのと思うので
心配する事ぁないがw
545774RR:2010/08/16(月) 10:50:23 ID:PiB0ZHHA
俺はスプーン型も持ってるけど、主にストレート(ショップじゃない方)タイプのタイヤレバー使ってる。
先端の形状も大事だけど、長さがあると使いやすいよ。
ガレージ用に長いタイヤレバー。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1281923139172.jpg
車載用の短いタイヤレバー。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1281923189376.jpg
546774RR:2010/08/16(月) 11:24:46 ID:SM/ruMsX
タイヤレバーはもっぱらムース用+4輪用?の60cmくらいの長い奴
携行物はスプーンタイプ(短いなら薄くないと辛い)
リムは消耗品ってことで、バイスプライヤーも使う

交換前に空気圧低めで近所を一周してくると、変形熱でタイヤが温まって楽
交換する新品タイヤも直射日光にさらして暖めておく
547533:2010/08/16(月) 13:19:40 ID:rX0epLQL
>>535
なんという自動注油

>>537
やはりシリコングリスの人が多いようですね。

>>544
色々、試してみました。
最終的に硬いモリブデングリスをラスペネで薄めて好みの硬さに調整しました。


548774RR:2010/08/16(月) 14:47:46 ID:PiB0ZHHA
砂は純正(指定)グリスが有るね。
OHキットにも少量付属している。
549774RR:2010/08/16(月) 16:13:28 ID:38+1loBx
トルクスの評判ってあまり聞かないけど
信頼性の高いメーカーって何処よ?
550774RR:2010/08/16(月) 16:39:01 ID:N3EarS4P
>>549
ドライバーならPB
ソケットならハゼット

会社の支給品は折れまくるがこの2社でトラブった事は今のところない
551774RR:2010/08/16(月) 18:38:56 ID:kkG7tTrh
>>549
コーケンの圧入タイプ。

552774RR:2010/08/16(月) 19:21:59 ID:PiB0ZHHA
俺は圧入タイプより一体型のが良いな。
そいやボールポイントは聞かないけど、構造上無理かw
553774RR:2010/08/16(月) 21:29:08 ID:8QyOJ+sr
>>549
使用箇所がまだまだ少なくて他の工具ほどユーザーがいないとかって感じじゃね?
一般的なサイズでちょこっといじるならアストロとかの安物工具でもなんとかなってる。
キーシリンダー固定ボルトとメットホルダ位でしかうちのバイクは出番がない。
554774RR:2010/08/16(月) 22:41:01 ID:DYlKV3hJ
オーリンズサスピボットにいじり止め使ってる純正用に
PBとストレートとを買って見た目を比較したけど
値段ほどの違いはなかった。

そのうちエイトで揃えようと思っているところ。
555774RR:2010/08/16(月) 23:56:40 ID:PiB0ZHHA
>>553
晴はヘキサゴンからトルクスへと移行してるね。
昔のモデルでもヘキサゴンのフロントフォーククランプボルトなどは頭の形状が危険なので、
リコールでアールの付いたトルクスへ交換。
米車でも最近はトルクス多用されてるから、米工業界の流れなのかも。
556774RR:2010/08/17(火) 00:00:09 ID:PiB0ZHHA
そいや、トルクスはメトリックもインチもないから、晴や米車にも乗ってる俺には好都合だったり。
ヘキサゴンは両方揃えないとなんないからね。
結局、メトリックとインチのヘキサゴン、そしてトルクスまですべて揃えるハメになってるんだけどw
557774RR:2010/08/17(火) 10:21:45 ID:lFVoLJOf
ドイツとか農機具がすでにプラスねじ感覚でトルクス化してるからなあ
558774RR:2010/08/17(火) 10:55:25 ID:LCmncglq
>>552
トルクスのボールポイントあるよ。
ソケットじゃないけど・・・
ttp://www.eight-tool.co.jp/route/tsr56_75.htm
ttp://www.eight-tool.co.jp/route/tsr56_76.htm
559774RR:2010/08/17(火) 14:21:41 ID:AkfYw6uJ
>>558
おお、スゲーな!
その上穴付き!!
良くここまで造れるもんだと感心。
560774RR:2010/08/17(火) 14:31:16 ID:lgvFXEzt
さすがエイトだな。これでソケット充実してくれればなあ。
561774RR:2010/08/17(火) 16:54:07 ID:Y4wyjlXk
>>533
名前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/08/15(日) 16:43:23 ID:WXe59bZl

>・グリスのちょうどが高い=カチカチ感アップ・空転トルク高い
>・グリスのちょうどが低い=カチカチ感ダウン・空転トルク低い

誰も突っ込まないの?

調度、粘度

それともねたに(ry
562774RR:2010/08/17(火) 17:28:01 ID:VbSgOZdT
563774RR:2010/08/17(火) 17:34:28 ID:nBlPWpv2
ちょうど。稠度
のぎへん に、しゅう。
564774RR:2010/08/18(水) 04:19:51 ID:EbTdSefL
工具が普通に購入できる時代にイジリ止めトルクスの存在価値があるんだろうか?
単純に強度が弱くなるだけな気がするw
更に理解できないのはM5ネジにT25とT27M8にT40とT45が重複する事。
他はネジ径に対して一種類なので揃える事に抵抗がないんだけど
重複って貧乏症な俺からすると気分悪いw
この重複ってどんな意味があるの?
恐らくどちらかがスタンダードサイズなんだろうと予想してるんだけど
詳しい人解説プリーズ。

565774RR:2010/08/18(水) 07:26:37 ID:k1ZYTAlY
いじり止めもあるかもしれないけど、純粋にプラスの代わりに使うくらいのかんじなんじゃね?
カムアウトしにくい、トルクかけられる構造なんだし。
サイズが色々あるのはわかんねw
566774RR:2010/08/18(水) 09:36:39 ID:e2rvbbVI
機械式腕時計の中身なんか高級なヤツは−ネジで安物は+ネジという世界
外装にキャップスクリューなんぞ使おうモンなら廚二扱い
567774RR:2010/08/18(水) 10:00:37 ID:iA44dlD8
>>564
いじり止めは実効的な意味合いよりも、「ちゃんと対策はしましたからね」的な責任逃れかも知れないね。
これでいじって何かあれば、やった奴が悪い、みたいな。
サイズに関しては13mmボルトみたいなもんじゃないかな。
568774RR:2010/08/18(水) 12:16:30 ID:hd3/H3nk
六角やトルクスは最悪マイナスドライバーでいじれるが、
真ん中にぽっちのあるトルクスは専用工具が絶対必要って点で効果はあるかと。
ボタンネジならバイスプライヤーでどうとでもなるけどw
数年前漏れの住んでる地域の自治体でバイクのナンバープレート盗難防止にネジを無料取付してたが、
それはぽっちのあるトルクスだった。
ぽっちのあるトルクスは正式名称なんていうの?w
569774RR:2010/08/18(水) 13:01:33 ID:yPviYzQ9
>>563
張度だと思ってた。
570774RR:2010/08/18(水) 16:48:32 ID:TmAJUxrN
>>568
タンパープルーフ・トルクス(ヘックスローブ) じゃないかな。
571774RR:2010/08/18(水) 18:37:11 ID:iA44dlD8
一般的にはまんま「いじり止めトルクス」で通ってるよね。
ナンバープレートみたいに裏から10mmナットで止めてるようなのはいじり止めの効果なかったりしてw
俺は古いケテシみたく「京」のボルトでナンバー付けてる。
572774RR:2010/08/18(水) 20:12:25 ID:e2rvbbVI
>>568
どちらにお住まいですか
573774RR:2010/08/18(水) 20:57:58 ID:hd3/H3nk
>>572
なんでよw
まいかただよ。
574774RR:2010/08/18(水) 21:02:53 ID:e2rvbbVI
あぁ…
575774RR:2010/08/18(水) 22:46:38 ID:RMf+7OPj
いじり止めトルクスで締めたあと
真ん中の棒をつぶして(曲げて)あるのを見たことがある。
そんなにばらされるのが嫌なのかと。
576774RR:2010/08/19(木) 14:23:32 ID:B1bzAMdB
T型に比べE型のトルクスが少ないのは何故か知らん。
どういった使い分けをしてるんだろ。
577774RR:2010/08/19(木) 21:21:47 ID:K3YahqSl
トルクスは既に工具が行き渡っているのでは?
びっくりしたのは普通のAC100Vのソケット・プラグのハウジングに
トルクス風味の山3個のネジ。

なぜだーーー!!
578774RR:2010/08/19(木) 22:04:53 ID:sXi9i0xs
いじり止め用の特殊ネジはいろいろありますよね。携帯やDSなどのゲーム機などのY型や▲型なんか
特殊形状ネジ
ttp://www.engineer.jp/appeal/solu_04
579774RR:2010/08/21(土) 03:06:01 ID:lkK7o4UL
車載工具から脱出しようとしている初心者です。

車載工具に買い足していこうと思い、気合を入れて、
Snap-Onのバンからラチェットとソケット(セットとプラグ用単品)を買ったんですけど、
このプラグ用のソケット、あとで気づいたらKTCネプロス製だったんです。

これは、だまされたんでしょうか? 
初の良い工具ということで、かなりてワクワクしてただけに落胆も大きいです。
返品しようにも、使ってしまったし、どうしようかと。
っていうか、なんで、Snap-OnのバンがKTCを売ってるんだ? と ちょっと頭がこんがらかってます。
580774RR:2010/08/21(土) 06:34:51 ID:vydylHDI
そのまま使えば?
ネプのプラグソケットは名品だから
581774RR:2010/08/21(土) 07:25:42 ID:onegHbkr
スナップオンのバンの車載工具というネタを思い出した。
582774RR:2010/08/21(土) 13:05:37 ID:3KusPLko
>>579
むしろ日本製のプラグレンチ買えてよかったね
今のSNAP-ONは黄砂でジャリジャリしてそうだからな
583774RR:2010/08/21(土) 13:13:50 ID:rGphnXoR
>>579
所詮は屋台だからなぁ
まともな説明もなしで、金が無さそうだから安いの揃えたんだろ

屋台のオヤジに
「このタコヤキにタコが入ってなかった」ってクレームして
「なにぃ?だったらタイヤキに鯛が入ってるのか?バカヤロー」
って怒鳴られてた小学生を思い出すよ。
584774RR:2010/08/21(土) 13:24:11 ID:G9lRHXOG
行商だもんなー
585774RR:2010/08/21(土) 14:06:11 ID:LELLn46O
>>579
良かったな。ネプのほうが造りが良いぞ
今の砂は台湾製からチャイナ製に移ってきてる
年々分厚くなってるし、値段なりの価値が無いわ
586774RR:2010/08/21(土) 19:23:02 ID:vD/sl84P
>>579
てか車載脱出で砂ってえらいグレードアップだなw
釣りでなければ値段とか物とか確認しない人が悪いとしか言い用がない気がするが。
ネプでも十分だから以後ネプで揃えとけw普通のサンメカなら砂の永久保証使うこともなく一生を終えるだろうて。
KTCの一般工具でさえ十分なレベル。俺もエンジンバラしたり組んだりするけど普通にKTCクラスの工具だったりするし。
初心者レベルなら工具の質で腕をカバーできないだろうから普通のKTC以上ならどれでもよし。
所有欲も満たしたいなら悩んどくれ。でも砂とかネプで腕が伴ってないってのはなんだか俺は恥ずかしい。
ま、見られることもないだろうからどうでもいいけど。とりあえず俺にはKTCやコーケンレベルがお似合いなので。
587774RR:2010/08/21(土) 19:44:03 ID:Ld+6FNTg
初代ネプはメッキは良かったけど使い勝手はちょっと・・・・・・・だった気がする。
ソケットコマとドライバー使ってみたけど特に+ドライバーはイマイチだったよ。
588774RR:2010/08/21(土) 20:18:58 ID:o2Xa7DAm
ドライバーはベッセル!
589774RR:2010/08/21(土) 20:22:40 ID:lkK7o4UL
579です。

釣りではないです、実際にあったことです。
怒ってまではいないのですが、かなり落胆はしたんです。
ものすっごく、Snap-Onのブランドにあこがれていましたから。
まったく工具に興味がなかったものですから、他はあんまり知りませんでした。

モノは手元にあるので、もちろん判るのですが、
このKTCのプラグ用ソケットは綺麗で作りも良いですよね。
でも、どうしても、それと気づいたら、なんでKTC?? と思わないではいられなかったのです。

確かに確認不足でしたけど、
Snap-Onのバンから買って、まさか、別のブランドの物が出てくるとは思わなかったです。
不満はこれだけです。電話1本で家まで来てくれましたし、対応も良かったですよ。
(初心者なので、質問する内容も、余りありませんでしたが)。

ちなみに買ったものは:
ラチェット(F80)とソケットセット(6P、3〜10まで8個セット)、1/4〜3/8変換アダプタ、「ここまでSnap-On」
それと、KTCネプロスの磁石つきプラグ用20.8mmのソケット。
値段はこれで33000円でした。個別の値段はわかりません、総額の領収書だけ。

ま、そんなに多くは必要ないし、高くても良いからSnap-Onでそろえようと夢見てたんですけど。
出だしから、かなりガックリしちゃったわけです。

とりあえず、Snap-OnのバンではSnap-On以外の製品も扱っていると、
ひとつ勉強したわけではあります。
590774RR:2010/08/21(土) 21:12:25 ID:IWcUx5Vu
>>589
>Snap-Onのバンから買って、まさか、別のブランドの物が出てくるとは思わなかった
逆にスナッポンしか扱ってないとか、知識がなくて他メーカに優れた製品があるのに
それを薦められなかったらお得意さんに信頼されません。
車の販社だってお得意さん相手に他社車種納車とかすることもありますしね。
販社で結構横の繋がりがある。
591774RR:2010/08/21(土) 21:27:46 ID:CIxyykLq
砂バンでネプだろ?
いいじゃん。砂バンでDeeNでも来られてみ?
>>579だったら発狂するぜ!
592774RR:2010/08/21(土) 22:54:12 ID:9fj0LaTV
>>589
メーカー統一で揃えちゃ失敗するよ。どんなメーカーでも得手不得手はあります。
盆栽にするのならかまわないですけど。
お気に入りのMAC TOOLのバンも他社製品いろいろ積んでます
(つまりその他社製は使えるTOOL)
593774RR:2010/08/21(土) 23:11:39 ID:Xwy2laLy
>>592
MACは工具メーカーというより
商社だから余計にその傾向は高いですね。
しかし、消費者が選ぶ(リクエスト)のならまだしも
フランチャイズが他社の工具をいつも積んでるのは、個人的には好きじゃないな
594774RR:2010/08/21(土) 23:45:20 ID:hE4e3vGS
砂バンが他メーカーの工具を扱う事は多いが、ネプロスは流石にネタだろw
画像か領収書でもうpできる?
595774RR:2010/08/21(土) 23:49:35 ID:Xwy2laLy
>>594
最近、買ってないからわかりませんが
以前はバイクでしたら、Eプラグのラインナップがなかったから普通に売ってましたよ。
こだわって、ロングの13mmにゴムリングを挿入して売ってたひともいましたけど。


596774RR:2010/08/22(日) 16:59:39 ID:IOD5vCdn
>>589
品数と値段を見るに・・
おれからみれば豪勢な買いもんだわ・・。正直ふつうにうらやましいぞコンチクショー。
スナップオンには一生縁ないだろうな。。

今後もスナップ音で揃えていく可能性があるなら
早めに一個だけあるネプを売るなりして処分したほうが心の平安が保てそうな気もする。
597774RR:2010/08/22(日) 22:06:14 ID:CeH5RE/Z
>>595
砂バンは個人商店だかんな。
各店主の裁量に任されてるんだけど、「普通に売ってる」なんて事はない。
それは、その砂バンが「たまたま売ってた」だけ。
598774RR:2010/08/23(月) 02:39:25 ID:6xSDWvXF
揃えてみれば分かるけど、砂ってそこまで優秀な工具とは思えない
精度悪めだし、メッキ剥がれたし、オープンエンドの口開いたし、ソケットも割れた
レンチはスタビレーに適わないだろな
ソケット類はやっぱコーケンがイイよ
599774RR:2010/08/23(月) 03:38:19 ID:Wd0vaFPp
>>598
それ、バンで買ってりゃ保証で何とかなりそうだな。
もちろん、トラブル無いのが一番いいだろうけど。
600598:2010/08/23(月) 07:10:51 ID:00KXPCcq
>>599
並行輸入屋で買った(貧乏人)んだけどメッキ剥がれ以外は交換して貰えたよ
アメリカの保障に準じるんだとさ
ちなみにメッキは手に直接触る部分が剥がれた場合のみ保障対象なんだって
ついでに言うとヘキサゴン・ドライバー・ビット他は一切何の保障も無しw
601774RR:2010/08/23(月) 08:27:19 ID:TTRzryWm
現行の砂はだらしねぇからな
中国製になったからか知らんが、肉は分厚くなるは耐久性は落ちるはで良い事が無い
いろんなメーカーから、使える得物を選択するのが賢いやり方だわ

以下チラ裏
最近、砂とマックの58mmミニツールナイフを買ったんだが
マックのはスイス・ビクトリノックス製
砂のは中国製。案の定、精度悪すぎて使い物にならん
砂もビクに発注してたはずだが・・・なんだこりゃ?
602774RR:2010/08/23(月) 11:13:34 ID:lDFdA+2O
半自動溶接機って値段高いのは何がちがうんだろう?
くわしいひと居ないですか?
603774RR:2010/08/23(月) 12:49:28 ID:D6laDrNL
砂ってどれだけ初心者を騙せば気が済むんだろうね
604774RR:2010/08/23(月) 12:54:38 ID:Q/oh0tOq
>>602
溶接電流やインバータ等の制御の良さや
アフターを含めたブランド価格じゃねーの
605774RR:2010/08/23(月) 15:22:47 ID:nlf/76zZ
>>600
そうなのか、ソケットの口とかオープンエンドからめっきはがれるけどさっぱり交換してもらえなかったのよ。
最近は80ギアすぐなめるくせに、リペアパーツで金取られる。
606774RR:2010/08/23(月) 17:19:01 ID:HMMP0z6U
>>601
それは、砂がビクに、ビクが支那に発注したってことか。
607774RR:2010/08/23(月) 18:10:14 ID:TTRzryWm
>>606
それはないな。ビクがそんなことする意味ないし
パチモンではなさそうだから、支那にも発注してるんだろう
どうせファングッズだからって、安いところで上げようとしたのかな
ビク製の砂ロゴ入りツールナイフは実際に見たことあるし
608774RR:2010/08/23(月) 19:56:24 ID:r1c+AhjN
手持ちの砂は32mmのコマだけだな
たまたま無くて買いに行こうと思ったときに砂バンが来た
うちのガレージが工場に見えたらしい
速攻でメッキははがれたが、実害ないからそのまま
っていうか、それ以後来ないぞ

こだわりはあまりない方だけど、迷った時はKokenかTOPだな
とりあえずTOPはドカタ仕様で無駄に丈夫 肉厚過ぎて入らん時あるけど
609479:2010/08/23(月) 21:29:11 ID:AVjW0VT5
アドレスが変わってるのに気づいてなかった
遅レスでスマソ

>>484
シグネットとネプロスとコーケンのソケットとかいろいろ組み合わせても
シグネット同士でも、とにかくダメでした
どうもロックするボールが小さい上に出代が少なすぎる気がするんだよね
だからスラスト方向に遊びができて差し込み量が定位置に定まらない

>>485
427QRというシリーズかな
一応買った店に確認して、こんなものですってことなら
お勧めのスタビレーで買い直そうと思う
610774RR:2010/08/23(月) 21:52:49 ID:+N0KRBLG
ここ見てると砂が三流工具に見えてくる
不思議だw
611774RR:2010/08/23(月) 22:00:17 ID:2abOya/K
所有感は一流。使い勝手は人ぞれぞれって感じなんかな。
コスパは確実に悪そうだw
612774RR:2010/08/24(火) 00:46:13 ID:H8hoceLa
砂は普通に良い工具だし、それほど高いもんでもない。
なんか聞きかじりで幻想抱き過ぎなんじゃないかな。
613774RR:2010/08/24(火) 08:10:36 ID:0PqQqD42
工具も生産地表示を義務付ければ良いのにね
614774RR:2010/08/24(火) 08:29:24 ID:0a28aTes
スナポンに幻想持った初心者は多いだろうし、コスパ悪いのは確かだね
俺は、ソケットは持ちやすい櫨と狭いところ用のネプにコーケン少々
レンチ類は握りやすいがやや軟いスタビレと硬いハゼ、狭いところ用のKTCプロフィット
・・・使い分けが肝心よな
615774RR:2010/08/24(火) 23:20:23 ID:4JCniKs2
コスパコスパって貧乏くせぇな。
本職なら解るけど皆趣味でやってんだろ?
カネ気にしないで最高の物を選ぶんなら、
どんな布陣にするのさ?
まさか中国製品買って来ねぇよな??
616774RR:2010/08/24(火) 23:37:59 ID:Z8dQLMF/
ここは工具スレとはいえ、あくまでもメインはバイク。
工具は愛でる物とは言え道具にすぎない。
617774RR:2010/08/24(火) 23:46:24 ID:6QiXuuv4
スレ的には金額気にしないなら同じのを複数メーカー揃えるだろjk
目を付けた輸入物の優位性を確認するために他をいくつも買って比較したりする例の人とかが代表格。

最強とかどうでもいい。
逆に一般やプロからすると「どうでもいい」様な細かい得手不得手を見つけてはニヨニヨするのが目的。
バイク整備なんてのは目的のための手段でしかありません。

また、コスパとか言ってはいますが、工具販売職でもないのにそれまで幾つも書い揃えてきたり
これからも壊れてもないのにあれこれ買うであろう時点で、
最初からブランド物で揃えて一生使う一般の方よりコスパ悪いという矛盾は自覚してますし。
618774RR:2010/08/24(火) 23:48:37 ID:6QiXuuv4
>>616
えっマジですか
なんかごめんorz
619774RR:2010/08/25(水) 00:03:46 ID:O8jPvNdm
整備初心者です。初めてラチェットハンドルを買おうと思います。
首振りの有無、ハンドルの長さ、グリップの材質等、種類がありすぎて絞りきれません。
予算3000から5000円程度でとりあえずこれ1本買っとけ、というのがあれば教えてください。

あと、エクステンションバーとかボールジョイントを同時に買ったほうがいいですか?
必要になってからでもいいかな、と思ったのですが。
ちなみにソケットはホムセンで買ったのがあるので、とりあえずこれを使う予定です。
でも、ソケットもセットになったのでよさそうなのがあれば、それも検討したいと思います。
よろしくお願いします。

620774RR:2010/08/25(水) 00:49:20 ID:ujA/9ZPU
>>619
折角だからホムセンソケットも卒業すると良い。
工具はバラで買うのが一番高く付くからね。
koken zeal
ttp://www.kb1tools.co.jp/2010-koken-z-eal.html
少し頑張ってこの辺のセット買っとけば後悔無いでしょう。
621774RR:2010/08/25(水) 05:38:12 ID:Xr1Ht2oN
ここ金持ち多いなw
俺なんかヒーコラ言いながら日々工具を買っているというのに…

>>619
ホムセンソケットの精度(メーカー、とも言うw)にもよるが、
一個100円クラスのソケットでバイクのボルトはいじらない方が良いよ
ボルトナメたら100円じゃ取り返しが付かなくなるし…
622774RR:2010/08/25(水) 06:48:49 ID:tmivzftp
>>619
ド素人のワシはホムセン\980のソケットでボルトをナメてしまった。
最近はストレートで買ってる6角のFLAGを愛用してる。満足してる。
623774RR:2010/08/25(水) 08:09:06 ID:AaLTzPM/
ホムセンで普通にKTCもKokenも砂も売ってるからなー
ホムセン専売なSK11もそれほど悪くない

謎メーカーのものはやめた方が良いが
624619:2010/08/25(水) 14:06:27 ID:aEfK/cct
レスありがとうございます。
>>620
それよさげですが、さすがに予算大幅に超過orz
まずは手ごろな値段のモノを買って、ある程度慣れてから高級品を、と
考えたのですが、やはり最初から高級品を買ったほうがいいのかな。
でも、高級品は傷つけるのがもったいなくて気軽に使えない気もするし。

>>621-622
ホムセンの無名メーカーのソケットはやはり精度に難がありますか・・・。

>>623
SK11はそんなに悪くないんですか?六角とかけっこう買ってるんですが。
いちど、近所のホムセンで見てみます。

625774RR:2010/08/25(水) 14:40:45 ID:grA4Br/y
高かろうが安かろうが工具は消耗品だぜ、ちょっとやそっとの傷なんて気にスンナ
それに、いわゆる高級品の方が傷つき難いし、
破損しても、保障や修理部品が充実してるから長持ちするもんだ
626774RR:2010/08/25(水) 16:16:21 ID:4YplNghz
>>619
ソケットだけ持ってて、ラチェットハンドルは初めてというのが訳わからんがw
俺なら最初は無難に首振りなしの小判型で磨きハンドル、ついでにクイックリリース付きの、例えばSK11(1250円)あたりにする。
他に75mmと150か200mmくらいのエクステンションバーは必要。
スライドTハンドルと、スピナーハンドルも欲しい所。
ソケットはスタンダードの他に8,10,12,14mmのディープ、3,4,5,6mmのヘキサゴン、自分のバイクのプラグソケットもあると良い。
ユニバーサルジョイントやウォブル(首振り)EXバーはとりあえずは不要。
メーカーとしてはSK11、プロクソン、シグネット、テングツールや、
ショップとしてはストレート(BUILTEMA,FLAG,STRAIGHT)、アストロ(AP)、サンケン(PowerBuilt)などで、これらほぼすべてを含むセットがあるよ。
安目の工具でも単品でバラ買いすると結局高く付くから、待てるならセットで買うと良いと思う。
627774RR:2010/08/25(水) 16:24:48 ID:ujA/9ZPU
>>624
これ、ちょっと前のドイツ工具スレで貼られてたもの
ttp://www.koken-tool.co.jp/product/process1.html
コーケン製品はこのスレでさんざん言われてるコスパという面では最良の部類。

万年筆で例えるなら秀逸なMade in Japanのセーラー万年筆。
それで充分な筈なのに、後に舶来のモンブランがどうとかアウロラ最強
とか始まると泥沼化します。

えぇ、もちろんそれが楽しいんですが。
628774RR:2010/08/25(水) 16:30:53 ID:4YplNghz
>>627
コケンは良いけど、金がないのにZ-EALを勧めるこたぁない。
629774RR:2010/08/25(水) 16:31:53 ID:C6BXN4yx
セーラーの竹の奴欲しい
630774RR:2010/08/25(水) 19:36:43 ID:DiArZ45/
Z-EALってKTCで言うネプロスみたいなシリーズなの?
コケンのソケットとか結構持ってるのに知らなかったww

つか初心者にそんな高いの勧めたって駄目だと思うけどw
とりあえず安めでそこそこ品質のセット物を勧めるべきでは?

俺、エンジンまでやるけど、SIGのセット物+コケンバラ買い+ストレート
631774RR:2010/08/25(水) 19:42:39 ID:7dnoXtaH
アマチュアだから、よく使うのはいい工具で
たまにしか使わないのはそれなり。
しかしパイロットベアリングプーラーは使えなかったなあw
632774RR:2010/08/25(水) 20:57:59 ID:QxivvaV1
車体と工具の関係は、使用者が素人か玄人かとは無関係だと思ってる。
633774RR:2010/08/25(水) 21:23:05 ID:hVVS70a/
コーケンは高すぎもせず、かといってこのスレ的に工具慣れした人からの
評価も高いので、何を買ったらいいか判断できない人に薦めるには
やっぱり最適なんじゃないかな
ただしZ-EALは除外で
634774RR:2010/08/25(水) 21:58:18 ID:ujA/9ZPU
>>633
おいおい本気かよ
高いって大して変わんねーよ。
今ならここが安いか
ttp://www.abit-tools.com/mon_sale2010_page/Ko_zealXX_sale_a.html
バイク整備に使うなら向いてる。
よく考えた造りだから買い換える輩も多いだろーに。
自分の事ならどうする?
今から買うのにワザワザ従来品選ぶか?
635774RR:2010/08/25(水) 22:03:16 ID:hzj0F86+
>>632
ドカ乗ってる奴が玄人とは限らんもんな
636774RR:2010/08/25(水) 22:16:43 ID:BoizKncy
Z-EALはよく出来てる感じだったけど
8mm以下のソケットは差込部の太さが邪魔になることが多いから
従来品ぐらいの高さのほうが使いやすいと思う
637774RR:2010/08/25(水) 22:41:33 ID:hVVS70a/
>>634
Z-EALは除外ってのはスレ的に評価も固まってないようなのを
薦めるのもどうかなという気がするからさ
個人的には良いと思うし興味があるけどバラ売りするまでは
手を出さないかな
638774RR:2010/08/25(水) 23:01:43 ID:AaLTzPM/
標準Kokenで割れたことも舐めたこともない
なんで、上級Verはいらん
とりあえず12角でなく6角で名の知れたメーカーなら壊れない舐めない
ハンドルは壊れたってどうでも良いじゃないか 今日緩められないだけだ

それで緩まないもんは固着で特殊工具扱い
エア工具を買え インパクト楽だぞ
ナットツイスターは30回くらい使ってまだ大丈夫
減るほど使うってのは個人ユーザーでは無いかも
639774RR:2010/08/26(木) 00:29:43 ID:H3cREgxp
君らホントコーケン大好きだなw
まぁ俺も大好きだけどw
640774RR:2010/08/26(木) 00:39:06 ID:ceRrtf2h
>>636
8mm以下なら普通はシブ・・。
いや、なんでもないです。
641774RR:2010/08/26(木) 00:57:28 ID:ba9CBPok
>>640
荒れるよね。そのネタwてか8mm以下ってあんまり使わんなー。

とりあえず最初は8、10、12(場合によっては14も)のソケットと14-17のメガネあたりで大抵のことはできるね。
ソケット三つなら頑張れば色々買える。おすすめはみんな大好きコーケンなら間違いはない。
ラチェットは最初なら、もし近くにアストロやストレートがあれば、普通の小判型のグリップも普通の奴買っとけば、それなりに使えると思われる。
首振りはいらない。エクステンションは10センチくらいのと5センチくらいのは買うべき。
出来ればソケット、エクステンション、ラチェットは揃えたほうがガタがなくていいというけど、俺は気にしないw
クイックリリースは好みの問題かな。
642774RR:2010/08/26(木) 07:25:15 ID:ts/rMQsK
スイベルラチェット最強厨はどうした?
643774RR:2010/08/26(木) 08:33:23 ID:H3cREgxp
スイベルラチェットとトルクレンチはスレが荒廃するから話題に出すな、
そんな時はコーケンの話題を出すと皆の心が穏やかになっていくって
ばっちゃが言ってた
644774RR:2010/08/26(木) 11:46:17 ID:2T7tMbE4
自分の場合はTレンは別に欲しいかな
8,10,12の3本で足りる
ソケットのコマかえるの面倒で、もっぱらTレンと首振りコンビラチェット
ガレージに排水傾斜が付いてるから、適当においたコマが転がっていくんよ
エンジン開けない限りラチェット使わん

4輪の整備はラチェットでないと入らないから良く使う
645774RR:2010/08/26(木) 13:36:16 ID:Nv1tOQ3k
スイベルって荒れたことあったっけ?何で荒れるのよ?
6Pと12Pは荒れるな〜

Zはすばらしいけど、わざわざ買い替えor買い増しするほどでもないような気がする。
646774RR:2010/08/26(木) 13:42:37 ID:vaQykboB
自分の考えを他人に押し付けたりするから荒れるのかも知れんが、
別に荒れたって良いじゃん。
647774RR:2010/08/26(木) 18:44:08 ID:Fn8fsZHM
コーケンて19mmのプラグソケット出してる?
648774RR:2010/08/26(木) 19:00:06 ID:vaQykboB
19はないね。
649619=624:2010/08/26(木) 20:07:30 ID:Ans1wPZd
またまたレスありがとうございます。
>>625
確かにおっしゃるとおり・・・。

>>626
具体的なメーカー名、工具の種類等、ありがとうございます。
早速、メモしてホムセンを見に行って来たいと思います。
ホムセンソケットは、数年前の正月の特売で衝動買いしたまま忘れて、道具入れの奥に放置してました。

>>627-628>>633
コーケン、やっぱりよさげですね。あと、あんま関係ないけど、うちの実家の割と近くだった。
地元企業を応援する意味も込めて、思い切って買ってしまおうかな・・・。
予算超過ではあるけれど、決して手が届かないわけではないし。
買ったら最初は観賞用に机に並べておいて、実際の作業はホムセン工具になるかもしれないですがwww

>>630
エンジンまでやれたらいいですね。自分もいずれは・・。

>>634
そのサイト、安いですね。自分が見た中で最安。

>>641
具体的なアドバイス、ありがとうございます。メモしました。

いただいたアドバイスを元にもう少し考えてみます。
皆様、どうもお世話になりました。


650774RR:2010/08/26(木) 22:48:30 ID:81jkWMWC
KTCみたいにレンチにシールがついていて、剥がした後のりがベタベタのこるのはどうしてます?
651774RR:2010/08/26(木) 22:53:56 ID:oqj9f29g
>>650
ガソリンバワー!
652774RR:2010/08/26(木) 22:56:48 ID:81jkWMWC
ガ、ガソリンパワー・・・
653774RR:2010/08/26(木) 22:59:24 ID:v8dX07eq
>>650
セロテープかガムテでペタペタやって取ってる
溶剤系は薄く延びるけど微妙にべたつきが残ったりするから
654774RR:2010/08/26(木) 23:00:23 ID:aOsi8Z0R
>>650
粘着テープの剥離剤スプレーが売られています。
それが一番楽だと思う。
655774RR:2010/08/26(木) 23:04:31 ID:81jkWMWC
>>651>>653-654
ご解答ありがとうございます。
656774RR:2010/08/27(金) 00:53:45 ID:l9izpqm3
メッキの工具なんかだとケミカル使えるからまだましだけど、他の商品に無神経に値札が張られたりしてると腹立つね。
657774RR:2010/08/27(金) 01:37:50 ID:l9izpqm3
つか、前スレと同じ人?w
735 :774RR [↓] :2010/05/29(土) 20:54:01 ID:yDfXi+ao
工具に巻いてある商品説明のシールって何であんなに糊が残る仕様なの?
各メーカーに改善提案で出したいくらい。
658774RR:2010/08/27(金) 01:43:11 ID:w7vRvPD8
つーか、シール痕くらい綺麗に出来ないなら整備もロクに出来ないだろw
工具の見た目なんか関係ないし。
精度があって使いたい場所で使えて手になじめばいんじゃね?
659774RR:2010/08/27(金) 01:46:51 ID:+C0a2an1
>>658
文脈がちょっとおかしいがいいたいことはわかる
ごもっとも
660774RR:2010/08/27(金) 06:36:10 ID:unITRokk
>>658
ってかわざわざシール痕を掃除する手間が増えるのは嬉しくない。
661774RR:2010/08/27(金) 07:05:51 ID:n4favnNK
つーか、作業後にパークリとかかけてウエスでふきふきするから、その時に落ちるけど。
662774RR:2010/08/27(金) 12:21:29 ID:l9izpqm3
車板でもあったけど、工具を片付けるのにわざわざパーツクリーナーで脱脂することはないんじゃない?
少し油分が残るくらいが良いと思う。
663774RR:2010/08/27(金) 13:28:42 ID:omgYlKkz
だな。俺は、普段はウェスで軽く拭くだけ。たまにWD40吹き付けてやる
664774RR:2010/08/27(金) 13:51:45 ID:VSPpnohG
車とか、バイクでも旧車ならいいけどね。
SSは何をするにもカウル外しから始まるんで、
工具触る度に手に油が付くを嫌がる人の気持ちはわかる。
カウル汚れると拭くのめんどいから一式外し終えるまで綺麗な手のほうがいいな。
自分はカウル用は専用にTレン持っててドライ保管。
カウルの付け・外し前に手を綺麗にするだけでいいから。

まあそれ以外でもグリップには油分つけないほうが好きだけど、
勝手についちゃうのは仕方ないしわざわざパークリ拭きまではしないなあ。
665774RR:2010/08/27(金) 18:23:06 ID:pQxzKm+w
整備にしろ塗装にしろ手が汚い奴は駄目ね。

んで手が汚い奴ほど、「仕事出来ない奴は手が綺麗、仕事出来る奴(仕事したから)は手が汚くて当たり前」みたいな考え持ってる。

その汚い手で俺のバイクに触るんじゃねえって感じだね。

でも、工具をパークリで拭くのは異常w
666774RR:2010/08/27(金) 19:52:45 ID:Q7fxxRZf
俺はドライバとかペンチ類とかのグリップ部分だけは毎回パークリで拭いてるよ
昔それをうPしたら盆栽野郎が全然使い込んでねぇなとか散々カキ込まれたがな…
667774RR:2010/08/27(金) 20:02:28 ID:VmV/9vsa
柄が真っ黒になったドライバーを
誤って抜きたての廃油受けに落としてしまった。
しかし取り出して擦らず、ただ拭いただけでキレイになった。

また、ラチェットも落とした事あるけどギアが軽くなった。

廃油って、スプロケカバーなどの油こってりパーツも落とせるし・・・
668774RR:2010/08/27(金) 20:39:17 ID:dHC0dtRF
工具にパツクリ吹く奴は池沼
669774RR:2010/08/27(金) 20:46:06 ID:ozkHnuKI
樹脂にパーツクリーナー吹いても変質しないもんなのかな?
670774RR:2010/08/27(金) 20:55:06 ID:yH/LmvaN
少しなら大丈夫
671774RR:2010/08/27(金) 20:56:18 ID:F09r/hox
工具の手入れくらいするだろjk
パークリはもりもり使うよ?何のためのミラーフィニッシュだよ。

工具の樹脂が変質したところでまた買えばいいじゃない。
パークリで変質の前に傷だらけになるし気にはならないし。
672774RR:2010/08/27(金) 21:16:16 ID:j6JEpzdB
工具は室内保管にした。外に置いてたらネコションで錆びてた。工具箱がネコトイレになってた
673774RR:2010/08/27(金) 21:18:09 ID:YDTTi+Sn
>>666
ガソリンで充分!
674774RR:2010/08/27(金) 22:10:59 ID:Q7fxxRZf
>>669
ゴム、プラスチックに影響の少ないパークリもあるよ、横に書いてある
てか溶剤に弱かったら工具のグリップは勤まらんよ
675774RR:2010/08/27(金) 23:31:59 ID:ozkHnuKI
キャブクリーナー、パーツクリーナーは危険が危ないものだと
思ってたけど結構平気なのか
なるほどなるほどありがとう
676774RR:2010/08/27(金) 23:55:04 ID:yl7DyEFD
>>675
いきなりキャブクリーナーが出てきたかw
一般的にパーツクリーナーよりキャブクリーナーの方が強力だよ。

俺は工具にオイルがかかったらウエスで拭くくらいかな。いつもは特に何もしない。
677774RR:2010/08/28(土) 00:09:49 ID:yFahBRAX
>>676
確かにいきなりキャブクリーナーだったねw
ごめんごめん、クリーナー繋がりってことでなんとなく
工具にキャブクリは吹かないね
678774RR:2010/08/28(土) 02:08:29 ID:YMgYWUEe
世を忍ぶ仮の仕事の都合、バイク触るときは手袋するだよ
爪の間が汚れるわけにいかないからな
パークリを吹いても爪の間はなかなか綺麗にならん

バイクはあとで拭けぼ良い
工具・・・・普通に使ってりゃ錆びないな
679774RR:2010/08/28(土) 09:54:27 ID:l1eBEai1
手工具はまだ良い
問題はシックネスとかの測定器
680774RR:2010/08/28(土) 10:07:10 ID:rMKv5fFo
シックネスゲージは使ったら、オイルを付けたやわらかいウエスで汚れを拭き取る。
少し油分を残しておかないとすぐに錆びるんだよね。
681774RR:2010/08/28(土) 10:26:33 ID:S0yXGAdm
メッキ系はヘビーに使わない限りは普通の使用頻度ならパークリ吹こうがほとんど錆びないけど、
測定工具やタップ&ダイスetcみたいな工具はオイルつけとかないと錆びるわな。
682774RR:2010/08/28(土) 12:38:02 ID:ar/IfHTH
シクネスゲージの防錆はダイアナ 防錆 でググると幸せになれる
油でベチョベチョにしなくて良いし、ティッシュの切れ端にひとつまみ包んでジプロックの小袋に一緒に保管で錆しらず
自分は職場からもらってくるんだが…
683774RR:2010/08/29(日) 21:15:54 ID:D4XIr0wy
>>682
ググッてきた
確かに幸せになれそうな予感がする
684774RR:2010/08/29(日) 22:18:14 ID:7rZTB07/
今日、衝動買いで Wera-8100SB2 のセットを買ってしまった・・・
妻には芯でも言えません。
これでバイクのメンテするとか、至福ですよぅ
685774RR:2010/08/29(日) 22:33:48 ID:l4z4FRsF
>>682
幸せになれそうだが、入手ルートと量の問題が・・・

>>684
工具趣味を理解してくれる奥さんって少なそうだな。
俺はまだ独身だけど、結婚する前に欲しいものは揃えておく予定。
そして男の子か生まれて大きくなったらそれを譲るのが夢。

686774RR:2010/08/30(月) 00:00:57 ID:Umwwrvxj
嫁さんとかどうやったら見付けられるんだよ…
まぁ俺はエロゲと結婚したから良いけど
もっとも最近はエロゲにかける金減らして工具代の方に回してるけどな

>>684
検索かけてビックリしたわ
物凄い値段するねw
687774RR:2010/08/30(月) 08:34:02 ID:q1ZgHrse
>684
ヒント:個人輸入
国内代理店経由の価格、2倍とか高すぎですw

嫁は修復不可能に劣化するし、チェンジ難しいし、ずうずうしいw。
劣化せずに、チェンジが簡単で、ずうずうしくないってなんだろう
あ、だから盆栽バイクもってんだ、おれw
てか俺なんで結婚したんだろww
688774RR:2010/08/30(月) 10:41:54 ID:H2e/S/gS
世の中、宗教と結婚制度ほど必要ない物もないな
689774RR:2010/08/30(月) 12:20:19 ID:kZw25QwG
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
    尊 師     \iiヽ   定 説 ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |    キ ン マ ン コ   ヽ| 最 ──  高  \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )    | || ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /≒/-'
690774RR:2010/08/30(月) 16:24:22 ID:iL0OgfC/
>>684
Weraってソケットもあるんだ・・・
単品で見たこと無いけど。
しかし、ヘックスソケットが無いとは。
691774RR:2010/08/30(月) 17:14:04 ID:0J9hfPj8
ヘキサゴンビットだね。
俺もヘキサゴンソケットとディープは必要だと思うけど。
692774RR:2010/08/30(月) 20:17:48 ID:2dR3YC5L
刈り払い機のエンジンばらしてて5ミリで長さが100ミリくらいのヘックスソケットが必要になったんだけどそんな長いの出てるかな
ばらすだけなら棒レンチで良いんだけどやっぱり組む時はトルクレンチ使いたいので
693774RR:2010/08/30(月) 20:38:18 ID:Rs4TxoAQ
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\ 手ルクレンチでいこうや
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
694774RR:2010/08/30(月) 20:38:29 ID:hT5MvdWw
KTCのロングヘキサゴンビットソケットはどう?
695774RR:2010/08/30(月) 20:59:39 ID:ehH5mBjl
バイクのために工具があるんじゃない

工具のためにバイクがあるんだ

696774RR:2010/08/30(月) 21:13:10 ID:czXGrk5Y
いじるのは楽しいけど、ソケットセット買っても使わないコマが必ずある。工具セットも同様
697774RR:2010/08/30(月) 22:19:40 ID:2dR3YC5L
>>694
KTCから出てますか
明日近所のホムセンで取り寄せてもらいます
698774RR:2010/08/30(月) 22:45:51 ID:UQv9S0tE
100mmで良ければシグネットやスタビレーもあるみたいだぞ
検索してみる方が良いかもしれない

自分はL字棒レンチをぶった切ってコマで回してるけど
699774RR:2010/08/30(月) 23:08:58 ID:UxbraAMv
kokenは160まである
700774RR:2010/08/30(月) 23:39:27 ID:e64sHNbh
>>692
もう見てないかもしれんけど俺はKTCが氏ぬ程大嫌いだから
敢えてエイトをオススメしてみる
エイトのヘキサゴンソケットは中々イイ
…つーか、確かKTCのもエイトのOEMだった気もするが…

参照→ ttp://www.eight-tool.co.jp/net/tsn56_34.htm

ちなみにコーケンもアリだと思う
コーケンはヘキサゴンソケットの長さ別のラインナップが滅茶苦茶豊富
3/4/5/6/7/8/10/12 の各サイズで
38mm/62mm/100mm/160mm の長さがある
だがしかし、コーケンの5mmは確か面取りしてなかった気がする
701774RR:2010/08/30(月) 23:48:35 ID:keDcwxkJ BE:2410068858-BRZ(11000)
>>700
コーケンの3/8の5mmのやつ長さはは100mmだっけな
面取りしてあるよ?

他社に比べてあっさりした面取りだけどね
切りっぱなしってことはないよ他のコーケンのサイズと仕上げは同じ。

702774RR:2010/08/31(火) 02:57:31 ID:89g/5AjD
>692
安物でよけりゃストレートのセット物があるよ。
あ、でも80mmくらいしかなかったかもしんない。
703774RR:2010/08/31(火) 21:03:20 ID:jkAsabtb
ここで書くのも何なのだが、
バイク屋がパーツ取り付けるときに
トルクレンチ使ってる光景を余り見ないのは
なんなんだろう。車屋もそうかな・・・
704774RR:2010/08/31(火) 21:24:41 ID:Tmv/47oq
メーカーのレースエンジンもTレンチで組み立てられてるよ
705774RR:2010/08/31(火) 21:34:47 ID:7UooOhNA
>>703
店にもよるんじゃない?
車のタイヤ屋なんかはホイール脱着作業あったら
トルクレンチで客に規定トルクで締めたの確認させるところは多いよ。
706774RR:2010/08/31(火) 22:32:21 ID:nCXjCuVe
>>703
ちゃんと使うのエンジン周りやフロント・フォーク取付け等くらいかな
車のタイヤ屋さん・・インパクトで強く締めたあとにトルクレンチかけてるのは見たことある
インパクトレンチの段階でオーバートルクだよねw
707774RR:2010/08/31(火) 22:39:24 ID:heKMw4U8
たいていトルクレンチが出てくるのは取り付けが終わったあとだな
作業者とトルク確認者が別な場合も多い
708774RR:2010/08/31(火) 22:42:56 ID:Tmv/47oq
トラックのタイヤだと適当にやってると飛んでいくよ。きちんとやっても普通にボルト折れるし
709774RR:2010/08/31(火) 22:43:46 ID:krinSdAa
>>706
ガガガって感じで締めずに軽く締めるくらいなら手間考えるとやるけど。てか昔バイトでやってた。
外す時と同じ設定でやるなら確実にオーバートルクだねwまあ使い方によっては早いよ。
710774RR:2010/08/31(火) 22:48:58 ID:Mtg+CMwz
自分はTレン好きだなぁ
入る範囲では非常に使いやすいし良く使うから手ルクレンチが正確
普段使わないサイズはトルクレンチがやっぱり欲しい

インパクトは緩める専用だ
締めるならエアラチェットだろ
711774RR:2010/09/01(水) 06:28:36 ID:mdHuBRvw
多くのインパクトレンチは、4-6段階のトルク調整付き
だし、空圧のレギュを調整すれば、トルクレンチ並に
きちんとトルク管理できるよ。
少なくとも手締めより安定して4-5穴はそろってしまる。
タイヤ屋なんて所詮ネジの種類が決まった作業だしね。

トルクレンチを使う前提なら、その手前で止まるトルク管理にする。
一般的にプロの作業場は、ネジの種類分のインパクトレンチを用意して
締めるねじに対応したトルク設定のインパクトで締めるし

そうじゃない環境でも、1つのインパクトでM6からM12くらいは
同じインパクトレンチでダイヤル調整しながら使う。
指摘のようにM12-M16のトルクでM6-M8を締めれば瞬間的に
ねじ切って折れるが、インパクト使うなら常識なはなしなので
そんなバカはいない

自分たちも、独立して1日1000本もタイヤのネジを脱着する仕事を想定
してみろよ、ちゃんとしたインパクト買って、トルク調整して
微調整はコンプのエア圧調整して、規定に収まるようにして使うだろ?
それとも1000回十字レンチとトルクレンチで汗かくのか?
トルクレンチを使用するのは客との信頼関係を得るパフォーマンスとして
価値があるからだけ。
712774RR:2010/09/01(水) 06:55:09 ID:n9hs9v9x
方式が違うけどF1のピットでもエアツールでガガガッでやってるな
713774RR:2010/09/01(水) 08:14:37 ID:I1Fhvw28
タイヤ業界はホイルナットの締め忘れやハブボルトの損傷等の事故があって以来、トルクレンチ等で確認を徹底するようになったね。
と言っても、ごく最近の話。
714774RR:2010/09/01(水) 18:40:51 ID:hUPz70Zn
またいつもの始まるのか....
誰か過去logからコピペしてくれよ。
715774RR:2010/09/01(水) 19:27:41 ID:Cg0oERR2

                    ハ,,ハ                      
                   ( ゚ω゚ )                    
                /    \                      
              ((⊂  )   ノ\つ))              
                (_⌒ヽ                      
                 ヽ ヘ }.                    
            ε≡Ξ ノノ `J 
716774RR:2010/09/01(水) 19:32:50 ID:RvDJHzW0
【チラシの】アストロでTONEのギアレンチが500円だったから適当に買ってきた【裏】
717774RR:2010/09/01(水) 20:01:53 ID:YXAppnUw
500円の奴って微妙なサイズじゃなかったかな?
使えるサイズは高かったな。
718774RR:2010/09/04(土) 00:24:28 ID:/txb+LRI
6角と12角の使用用途区分を
どなたか教えてください。
719774RR:2010/09/04(土) 01:14:49 ID:s/rrvvWe
6角と12角ってソケット駒なのかメガネレンチなのか
ネジ頭なのかそれとも別の何かなのか
720774RR:2010/09/04(土) 01:25:59 ID:SOB/fvie
6Pはなめそうなネジに使ってる。
具体的には背の低い薄いネジ、真鍮や樹脂等の柔らかいネジ、錆びたり固着したりして状態の悪いネジ、8mm以下の小サイズのネジ。
俺は基本的に6P使う事が多いな。
12Pはボルト、ナットにアクセスしやすい。
721774RR:2010/09/04(土) 01:53:43 ID:IXfnpWWH
ウリは基本6角でラチェット側で対応

頭舐めるよりラチェット壊れる方がマシ
722774RR:2010/09/04(土) 18:11:24 ID:NNSM+LOr
狭いところは12角のボックスレンチ。
普通は6角のTレンチ。
固いやつは6角ソケットに長いスピンナ。
723774RR:2010/09/05(日) 10:56:50 ID:CBINSGKQ
毎度の話題だけど、おれは6Pは特殊工具扱い、やばいねじだけ使ってる。
でもそういうのははじめからトルネード使うことも多いから、あまり使わないな。
724774RR:2010/09/05(日) 19:48:29 ID:0RedB0Fa
12Pはメガネやコンビで見飽きてるから(そんな理由かよ…)ソケットはショートもロングも6Pだなあ
上にもあるようにラチェット側でいくらでも対応できるのに12P使う利点ていったい何なの?
725774RR:2010/09/05(日) 20:43:46 ID:FNBbtfLk
自分は6角のネジ頭にフィットする0.5秒くらいにイラっと来る
12角と大差無いような気もするが
ラチェット使用でも意外とカチャカチャもたつくのでイヤ

何度も結論出てるけど6角でも12角でも
「好み」でイイんじゃね?
726774RR:2010/09/05(日) 20:56:02 ID:bNrGe0MG
俺は725と全く同じ意見。
好みでいいと思うが、頭にスパッと入る快感を味わいやすい12Pが好き。
727774RR:2010/09/05(日) 21:34:36 ID:0RedB0Fa
なるほどね、でもこの接触痕みるとやっぱり6Pかなと
http://imepita.jp/20100905/773400

728774RR:2010/09/05(日) 23:20:20 ID:uTQ6vcT5
12pが特殊扱いだな、6pでそろえて困ったことなんてないし。
6pがなめにくい、食いつきやすいって理由だけで十分だと思う。

12なんて月間何回もお世話にはならんです。無くても困らないレベルで。
逆に12だけでそろえてたら困るようなことは今まで何度でもあったけど。
729774RR:2010/09/05(日) 23:28:33 ID:dN8pe8Ni
俺は普段使うソケットはすべて6P
12Pも持ってるけど出番無しだよ。

普通のボルトナットにかけても、6Pと12Pじゃ安心感が違うもんね。
でも結局は皆が言うように好みだと思う。
使い勝手なら12Pが上だし、安心感なら6Pが上
どちらを重視するかじゃない?
730774RR:2010/09/06(月) 01:47:00 ID:Yvs1TaJK
実際の差はともかく12P使っててなめたら「6P使えば良かった・・・・・・」って思うのは確実だからね
ちょっとの時間を惜しむ人やスペースの問題があったりしない限り6Pでそろえておいた方が後悔は少ないと思う
731774RR:2010/09/06(月) 04:52:36 ID:7nTtYziA
12Pはメガネで充分
ソケットは6P派

そう思っていた時期が俺にもありました(AAry

だって12Pの駒ってボルトにアクセスし易いんだもん
ヤバいボルトじゃなければ12Pの駒使うようになったな
732774RR:2010/09/06(月) 06:58:22 ID:Pn+99Cqy
安物12pはヤバイと思う。ホムセンセット\980とか
733774RR:2010/09/06(月) 07:05:23 ID:g9VkbvCy
なめにくいのとなめかけたねじを回せるのは違うんじゃない?
グズグズのねじいじるならともかく.....
安心感で言うならスナポン使うよりKTC使ったほうがかっちりしていて安心できる。
734774RR:2010/09/06(月) 08:11:14 ID:FB1vk+qI
狭い場所だしハンドルの振り幅もないプラグレンチこそ12Pが欲しいところだけど、プラグレンチの12Pって意外に少ないよね。
主要なメーカーのは6Pばかり。
735774RR:2010/09/06(月) 15:02:53 ID:G9fTMy16
そうだ!良い事思いついた!
盗難防止の特殊形状ボルトとして12角頭のボルトをッ!
736774RR:2010/09/06(月) 15:22:37 ID:L/uqUqQT
>>735
それってツイストソケットが刺さりにくいのか?
737774RR:2010/09/06(月) 16:10:58 ID:zxHl1Sec
>>735
ハレのプッシュロッド根元あたりに12角ボルト使ってるな
インチサイズはよくワカランがM6〜M5くらいに相当
スペース的に苦しいので12角らしい
メガネやコンビの12角ならアクセスして振り幅も取れるが
ソケットレンチだとかなりキツイw
738774RR:2010/09/06(月) 16:53:10 ID:C+vMvzQv
三角のボルトの方が盗難防止に有効そうだ

強度はダメかもしれないがw
739774RR:2010/09/06(月) 18:15:45 ID:FB1vk+qI
>>735,737
二重六角だね。
740774RR:2010/09/06(月) 20:30:25 ID:eUa5WCtp
外回しのボルトで防犯対策はほとんど無理よ。
736さんの言うようにツイスターで開いちゃうし、DQNに
掛かったらそんな高級工具もいらないもん。
741774RR:2010/09/07(火) 00:00:03 ID:B0DFqThp
>>732
その値段だと6Pでもやばかろうてww
742774RR:2010/09/07(火) 00:50:10 ID:ULmD21x0
>>741
まさしくそれぐらいの値段のホムセン12角が
ある日気づいたらソケットがグズグズになってて
慌ててKTCを買いに行ったのも懐かしい思い出
当然6角にしたなー
743774RR:2010/09/07(火) 01:00:14 ID:9RpdQlXv
ケテシクラスなら6Pでも12Pでも問題ないよ。
744774RR:2010/09/07(火) 06:58:44 ID:eQWiXU3l
まったく問題ないね、好みだから好きにすればいいけど思い込みで6P使ってる人は損していそうだ。

いや、おれがそう思い込んでるだけだけど。
745774RR:2010/09/07(火) 14:26:37 ID:jojc0aHl
普段はKTCの6角使ってるけどめったに使わんスクーターのホイール外すサイズのコマだけ
安売りの12角使ってる。でも新潟製だったしいいものだと信じてる。
746774RR:2010/09/07(火) 20:49:14 ID:ULmD21x0
各メーカ共どっちもラインナップしてるんだし
結局どっちでも問題ないんだろうと思って
Z-EALを見てみたら6角しか無いんだな
コーケン的には6角を推奨ってことか?
747774RR:2010/09/07(火) 21:08:26 ID:B0DFqThp
あるレベル以上の工具ならば12でも6でも問題ないってのは既出の通りかと。
コンビやメガネも12角だしさ。でもいざって時は6角の方が安心感はあるね。
ソケットの場合はラチェット側でギア細かいの使えばボルトナットへのアクセスは問題ないだろって考えなんじゃね?
なめたら素直にリカバリー考えればいいかって思って12角をメインで使ってるけど、それなりにメンテしてるせいか、
自分のバイクではなめるかもって事態には今のところ遭遇してない。
つーかこのスレにいる人はおそらくどっちも持ってるだろうから結局お好きなようにって感じなんだろうけどww
748774RR:2010/09/07(火) 22:44:53 ID:eQWiXU3l
Zじゃないけどコーケンの営業に聞いたとこによると、12角好きの人は6角も使うけど、6角好きは12角にアレルギーがあって売れないって。
だから新商品はまず6角らしい、KTCもそうだし日本の流れかもね。
749774RR:2010/09/07(火) 23:54:39 ID:cpyKmckG
>>748
すばらしく納得した。。。
750774RR:2010/09/08(水) 01:36:53 ID:UXSv67d0
実際には面接触だと6Pも12Pも大して変わらないような。
6Pならハゼットみたいなきちきちの線接触でないと意味ないんじゃね?
とかネタ振りしてみる。
751774RR:2010/09/08(水) 01:37:03 ID:2iCPmFIG
>>748
深い〜レバーを倒したくなる話だなw
752774RR:2010/09/08(水) 11:17:15 ID:5g59UYuV
12Pならネプ
753774RR:2010/09/08(水) 11:29:16 ID:24ZDfRBu
接触面は6pも12pも同じだね
違いは、ハードに使い込んでると6pより12pの方が先にヘタるってだけ
754774RR:2010/09/08(水) 20:54:48 ID:DpS1PBY9
やっぱりみんな、新しい工具とか買っちゃうと、頬ずりしてニタニタしちゃったり
夜は布団の中まで持ち込んで抱いて寝たりするの?
新しい工具ちゃんって愛おしくて仕方ないよね。
755774RR:2010/09/08(水) 20:56:37 ID:vxndpILz
コーケンのサーフェイスソケットが何気に最高。
6角でも回せなかったなめたボルトをまわせたし、
12角同様のはめやすさがあるし。
756774RR:2010/09/08(水) 21:08:14 ID:ZL0ndWE3
>>754
なんですか
ネプ郎とかハゼッ太とかスタビりんとかバー子とかあだ名を付ける話ですか
757774RR:2010/09/08(水) 21:18:21 ID:8vXfk0j5
うちのポン子なめたらあかんで!
いや〜そんなこといっても、このすべすべのお肌。一晩中なめまわしちゃうっ!!

というお話っすね。よくわからんけど。
758774RR:2010/09/08(水) 21:52:47 ID:1PjG43RD
頬ずりや舐め回すことはないけど
じーっと眺めて’によによ’してしまいます
で、いてもたってもいられなくなって特に回す必要のないネジをとりあえず弛めに行く
きっちり締めて満足してまた’によによ’します
759774RR:2010/09/08(水) 22:08:03 ID:Vfsxa1kU
買ったばかりならともかく、使い込んで傷だらけなので
今はそういうこともない。
760774RR:2010/09/08(水) 22:08:35 ID:Y87cwGrB
>>755
ラチェットの振り幅が取れない所では使えないのが弱点。
要は適材適所でしょ。
オレの中ではサーフェイスは特殊工具だな。
761774RR:2010/09/08(水) 23:26:12 ID:UXSv67d0
俺は逆に使い込んだ工具にこそ惚れ惚れするなぁ。
傷や薄くなったメッキを眺めてるだけで一層愛着が湧く。
他人の工具箱も同じ。
きれいに並べてあるだけのには興味が湧かない。
762774RR:2010/09/08(水) 23:46:56 ID:zom9lwN9
おれもそうだな、きれいなもの見たけりゃカタログでも眺めてればいいし。
汚れた工具布団に持ち込みはしないが、使った後じっと眺めて悦楽の時間が過ぎていく。
使いやすく加工したものはなおよし。
763774RR:2010/09/09(木) 18:11:23 ID:q0RjIfoX
スタビ(って言うのかな、Lの頭が短い奴)タイプのヘックスレンチのオススメ教えてください
長い方はボール形状を所望します
764774RR:2010/09/09(木) 21:25:47 ID:z9AzHfg4
>>763
ミリかインチかわからんが
黒染めならボンダス、メッキならミトロイ、カラーならPB
異論は認める。

ウチで使ってるのはアサヒ
765774RR:2010/09/09(木) 22:09:01 ID:eHt79neV
WERAもお忘れなく。
766774RR:2010/09/09(木) 23:07:56 ID:KvCxmq9h
アナルオナニーで使い込んだ工具
767774RR:2010/09/10(金) 00:44:49 ID:dJZHtwOY
>>765
スタビでも?
768774RR:2010/09/10(金) 05:55:30 ID:lytfetW3
>>763
PBのは100度で指がかけやすいよ
でも、値段を考えるとボンダス
769774RR:2010/09/10(金) 07:57:09 ID:LRDA7txJ
>>765
ベラも出してるの?
770774RR:2010/09/10(金) 08:11:23 ID:pJBxjOuI
ショートじゃないけど、謳い文句の機能があるとも思えんけど
http://response.jp/article/2010/08/30/144511.html
外観は悪くないので試しに買ってみたい
771774RR:2010/09/10(金) 12:46:22 ID:sxgMok1z
772774RR:2010/09/10(金) 17:46:13 ID:LRDA7txJ
>>771
出てるんだ
写真で見ると微妙に長い気もするけど、普段緑チューブ使ってるからかぶらなくていいカモ
773774RR:2010/09/10(金) 18:01:24 ID:FdZggtB7
俺は普通のを切って使ってる。
場所は晴のヘッドカバーだからインチサイズ。
ただ、WERAにあるような丸棒のは切っては使えないよね。
774774RR:2010/09/11(土) 15:31:45 ID:ond3CYPT
スタビだろうが何だろうがヘキサゴンはエイトオススメ
異論反論は認める

持ち手が長いの…ttp://www.eight-tool.co.jp/net/tsn56_15.htm
持ち手が短いの…ttp://www.eight-tool.co.jp/net/tsn56_16.htm

まぁもっともPBが半額セールで買えるような御時世だから値段的には
アドバンテージは無いが…
775774RR:2010/09/11(土) 17:07:04 ID:+B7tBOQ1
エイトは頑丈だよね
値段も思ったより高くないし
ただ、注文がFAXだけなのはいただけない
776774RR:2010/09/11(土) 21:38:24 ID:6iR09J5n
KTCちゃんとTONEちゃんに惚れちゃった・・・。
どっちかなんて選べない・・・。
777774RR:2010/09/11(土) 22:07:04 ID:Hr9wQWtt
うちはKTCとKo-kenとベッセルその他とデイトナの特殊工具
778774RR:2010/09/12(日) 00:20:17 ID:ItQU567D
フリマで工具を買ってみた
TONEのソケット 11,12,13mm \400
KTCのコンビレンチ 6mm 新品
TOPのスパナ 5.5×7mm 新品
PROTOのソケット 5214M 14mm 中古 三点で\1,000

で帰ってからよく見たらTONEのは中古だし1/2sqだし
11mmじゃなくて7/16inだし、なぜか12mmは刻印が逆向きだしwww

なかなか楽しい買い物でした
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_sThAQw.jpg
779774RR:2010/09/12(日) 00:25:13 ID:h9ZWyQfy
あらあらうふふ
780774RR:2010/09/12(日) 14:12:27 ID:N17LyBhz
>>778みたいな人ばかりなら俺もフリマに出店したいわ
もっとも俺ならもう少しマシなモノを出すけどな…




つか買う前に気がつくだろw
781774RR:2010/09/12(日) 16:14:38 ID:pRXws+df
プロトのソケット以外、ちょっとむり。
782774RR:2010/09/12(日) 23:26:28 ID:7nMMCXvD
なあソケットに限らずめっきのヘックスってめっきはがれない?
PBとエイトがはがれてからは、ボンダスとコーケンしか使ってない。
783774RR:2010/09/13(月) 00:57:50 ID:mG/J6Ase
ソケットに比べてねじれたりして変位がでかいとかかね。
784774RR:2010/09/13(月) 06:29:45 ID:MBJeVHmJ
んーまぁそれはあるかもね

PBのドライバーはメッキ剥がれは無いけど、
ヘキサゴンは差込部他が結構ズタボロになってきてるw
785774RR:2010/09/13(月) 23:01:09 ID:6L2NB/aE
ドライバーよりトルクっつーか面圧が高いからかな
しょうがない気もするな
786774RR:2010/09/14(火) 23:53:09 ID:P5oT9p7o
アナルオナニーに適した工具は?
787774RR:2010/09/15(水) 00:12:56 ID:UDW6PXIv
788774RR:2010/09/15(水) 02:43:56 ID:aHN8kH3y
唯一の高額工具のPBの六角レンチを整備時に敷いてた新聞紙と一緒に捨ててしまった・・・
もうベツセルの六角しか残ってない・・・
789774RR:2010/09/15(水) 09:14:53 ID:vIol+o44
あるある、捨てパーツ用のトレイにうっかり入れてそのまま捨てちゃうとか。
後日ないことに気がついて、どんなに探しても出てこないと、たぶん捨てちゃったんだろうと理解する。
790774RR:2010/09/15(水) 15:27:17 ID:DBN8Ppkz
紛失工具や部品はいつかひょっこり見つかるかも、と期待しても滅多に出てくることはないよね。
部品待ちでバラしたまま放置してると、外した部品が紛失したり、組み立て手順を忘れたりしがち。
ガレージがあると、バイクも工具もそのままの状態で置いておけるんだろうけど。
791774RR:2010/09/15(水) 16:05:10 ID:dJ8n5foC
米アマゾンで色々見てたんだけど、ボンダスのTハンドルヘックスレンチって、
アメリカだとセットで2千円ぐらいで売ってるんだね。
日本だと、一般的なL型の奴に比べてTハンドルはやたらと高いわ。
792774RR:2010/09/15(水) 17:45:05 ID:xGBkyLKH
>>786
アナルを貫く快感を得たいなら>>787でいいかもしれないけど、
前立腺オナニーだとメガネレンチが直腸を傷付けにくいのでお勧め。
メガネレンチならサイズも色々あるし
793774RR:2010/09/15(水) 18:01:24 ID:R/2ez2Mj
素直にエネマグラ買って、ツボサンのヤスリで良い感じに再形成して、
仕上げは3Mのウルトラカットでツルツルにすればいいじゃんw

仰向けで使うならツルのカットはクニペックスのプラスチックニッパーでw
794774RR:2010/09/15(水) 19:58:12 ID:KQYKzrfW
置いた場所を忘れて探すことがあるので(なくすわけじゃなくて車体の周りにバラバラで置くと)
アストロのキャスター付きの椅子に工具をまとめて置いといて引っ張りまわして作業するようにしてる。高さ的にちょうどいいし。
そして片付けるときには先に工具を片付けたあとにゴミとかウェスを捨てるようにしてる。
まああんま高い工具持ってないからダメージは小さいが、俺にとってはKTCやコーケンレベルでも高額商品ですw
795774RR:2010/09/15(水) 20:15:07 ID:cKbPOWZj
整理整頓が苦手な俺の工具箱はいつもぐちゃぐちゃ。
工具探すのにどれだけ時間のロスしているか・・・

10_がよく行方不明になるので、
無くなったと思って買った山下のソケットで3つの予備が出来た。
で、買った後になってパーツトレーに外したパーツと一緒に出てきたりする。
796774RR:2010/09/15(水) 22:25:07 ID:5KPv4or2
横型エンジン用のクランクインストーラーでお奨めありませんか?
797774RR:2010/09/15(水) 23:04:44 ID:HYvSEIzF BE:2169062249-BRZ(11000)
>>796
興和のでいいんじゃね?純正工具だし

ウチは武川だかキタコの4miniメーカーのやつを使ってるけど
798774RR:2010/09/15(水) 23:36:48 ID:PC1vFti6
コーナンでAIGOのメガネが投げ売りに・・・
799774RR:2010/09/15(水) 23:47:23 ID:oI0bGP2O
コーナンって店舗によって工具の品揃えがぜんぜん違うな。
KTCだったりコーケンだったりTONEだったり。
800774RR:2010/09/16(木) 00:01:52 ID:5KPv4or2
>>797
dクス
801774RR:2010/09/16(木) 02:32:00 ID:aDprvVar
近所のD2からKTCが無くなった
というかホムセンて棚貸しらしいから正確にはKTCが撤退したのか…
あとにはなにやら訳のわからんメーカーのソケットやレンチ類が並んでいる
寂しいのお
802774RR:2010/09/16(木) 12:01:22 ID:0nMBK1PT
工具の貸し借りをすると、なくしたり痛めたりしがちだよね。
SSTなんかだと仲間で共有すると良いと思うし、持ってる工具は貸してあげたいし、何か掟とか良い方法ないかな。
803774RR:2010/09/16(木) 12:24:56 ID:BChF5Ih9
考え方はそれぞれだろうが人に気安く工具貸してくれなんていうやつは絶対に信用しないことにしてる
>>802
貸出用の工具をべつに用意する←やや消極的だがこれくらいしか思いつかん
804774RR:2010/09/16(木) 13:14:27 ID:6MBzAtkU
>>801
まじでか
ほかの店も同じなのかな
近いうちに近所の店行ってみるか
805774RR:2010/09/16(木) 13:40:51 ID:PzHW7TJ5
工具の貸し借りはなぁ…
壊された場合に物凄く気まずい関係になるw
だから貸すのも嫌だし借りるのも嫌だ
806774RR:2010/09/16(木) 16:51:02 ID:GMStvBcU
最近、KTCの取り扱い店舗が減ってるのかな。
カインズも以前はKTCだったのにTONEメインに変わってた。
807774RR:2010/09/16(木) 17:22:33 ID:Md5Z4U/k
ホームセンターにKTCがあるかどうかなんて、どーでも良いじゃん。
ここにいる人って基本的な工具は一通り揃ってるだろ。
808774RR:2010/09/16(木) 17:34:05 ID:GMStvBcU
> 基本的な工具は一通り揃ってるだろ。
そろってないけど?
809774RR:2010/09/16(木) 17:36:18 ID:PLUDdrB+
>>808
テンプレ見て今すぐ買え。
買ってからまた来い。
810774RR:2010/09/16(木) 17:38:43 ID:GMStvBcU
>>809
金がない
811774RR:2010/09/16(木) 19:00:03 ID:ER8mtbuH BE:3374095687-BRZ(11000)
゚(∀) ゚ エッ?
このスレの住人って工具を買ってニヤニヤするだけで
実際のメンテは店任せじゃないの?

だからそろってようがそろってなかろうが関係無いw
812774RR:2010/09/16(木) 20:12:54 ID:GMStvBcU
>>811
俺はいろんなホムセン回って買わずに見てるだけでニヤニヤしてる派だよ
813774RR:2010/09/16(木) 20:15:04 ID:0ScsymsP
KTCとTONEなら、俺はどっちでも良いんだが。
814774RR:2010/09/16(木) 20:24:51 ID:jUBFZNGU
今年一式そろえて計算してないけど15万ぐらいかかってる
815774RR:2010/09/16(木) 20:49:42 ID:OH8TROQ5
>>808
基本的な工具って車載に毛が生えたくらいの組み合わせで、
せいぜいメガネとスパナかコンビ、ドライバー、プライヤー、プラグレンチ程度だぜ?
それさえ持ってないのかよ?w
816774RR:2010/09/16(木) 20:53:01 ID:GMStvBcU
>>815
いちいちうるせえなー。
これから揃えるためにこのスレに来てる奴だっているだろうが。
くどいんだよお前は。
817774RR:2010/09/16(木) 20:59:01 ID:I3riG4U/
極貧乙
働けよ
818774RR:2010/09/16(木) 22:12:01 ID:Jwta6nZI
工具揃ってようが揃ってまいが工具好きならどっちでもいいじゃん
楽しくやろうや
819774RR:2010/09/16(木) 22:47:41 ID:20Uq2xCr
おれも工具貸すのNG、改造用の捨て工具ぐらいしか貸さない。
その代わり困ってるやついたら代わりに作業してやる。
万年筆と靴と工具は貸し借りなしでしょ。
820774RR:2010/09/16(木) 22:57:06 ID:kOg8RB24
借りて壊したら、新品を弁償している。当たり前か。

アストロとかの激安トルクレンチを買おうと思うですが、精度はいい加減かな?
使う頻度は年一回やるかなやらないかの、エンジンの腰上のオーバーホールくらいなんだけど。
821774RR:2010/09/16(木) 23:11:04 ID:GkWNirMm
俺はデジタルトルクアダプターを推す
822774RR:2010/09/16(木) 23:29:59 ID:ZxV4Zct4
ちょいと質問
Tハンドル(先端9.5sq)欲しいのだが
会社でちょっと使った感じフリーターンの付いてる物が使いやすかったのです
そこで調べていたらコーケンの
ttp://www.koken-tool.co.jp/imgs/panflets/KOKEN201006.pdf
これを見つけたのです。
ハンドル部分が外れるようですが
このタイプは会社に無かったので使ったこと無いのですが
早回ししてる時にハンドルがスポーンと外れて飛んでいったり
中心からずれて回しにくかったりしないですかね?
823774RR:2010/09/16(木) 23:41:07 ID:6in/+pVr
俺はトネのスピードTハンドルを使ってる
824774RR:2010/09/16(木) 23:47:58 ID:uRf4aheR
>>806
神戸のカインズはまだまだKTCメインだた
825774RR:2010/09/17(金) 00:53:21 ID:84VobcKG
>>822
コーケンのスライディングTハンドル良いね。
EXバーにもなるし、便利そう。
ハンドルはセンターでロックするし、楕円だから回ったりすっぽ抜ける事はない。
ただ、俺は普通のコーケン製Tハンドル持ってるけど、結局Tレンばかり使うようになるよ。
826774RR:2010/09/17(金) 03:14:55 ID:PuCu8Xox
ミトロイのクルクル回るTレンも良いかも
827774RR:2010/09/17(金) 04:53:39 ID:KB66Jm6B
Tレンはネプロスだろ
828774RR:2010/09/17(金) 09:30:43 ID:IwxkPgih
>>821
ぐぐってみたらそれ良さそうだね。
精度も問題ないみたいだし、校正にも出せるみたいだし。
829774RR:2010/09/17(金) 17:05:59 ID:5yh+8mSq
大自工業の300Nmまでトルクが出るらしい7000円のインパクトか
ヤフオクの中古マキタの1万円(定価53000くらい)のインパクトを買うか迷う
用途は原付スクーターの駆動パーツ外し
リアアクスルナット(210Nm)の外し程度

使用頻度は低いのでコードありAC100Vタイプの中で選択してる

いや、大自工業でも十分だけど一流じゃないし定価53000円が1万だと…ねぇ。。
中古でキズ汚れあるけど動作確認済みってある

830774RR:2010/09/17(金) 17:52:09 ID:iMerHqSr
せこってないで、エアインパクトとコンプレッサー買え。
電動インパクトと違ってコンプレッサーは他に色々使える。
831774RR:2010/09/17(金) 18:24:33 ID:SIikyMX2
トルクレンチは
プレートタイプとプレセットだと使いやすさが全然違いますかね?
一応両方使ったこと有るけどどちらもそんなに使い勝っては悪くなかった
ただ、バイクの
整備などでプレートだと数値を確認しずらい場面もあるのかな?
と思いましたが、実際どうなのでしょうか?

安くて5〜45Nm見れるカノンのプレートでいいかと考えていますが
プレセットだと5〜45をカバーするのに2本欲しいし、高い。
832774RR:2010/09/17(金) 18:32:17 ID:+t5GwJ4u
プリセットは何本も同じボルトを締めたりするのには便利だけどね。
クランクケースや、車のホイルナットなどはプリセットが圧倒的に使い良い。
一本ずつ確認するのが億劫でなければ、プレートで十分だと思う。
逆にプリセットはトルクを上げる経過がわかりにくい面もあるし。
833774RR:2010/09/17(金) 18:44:33 ID:b/7tWyDc
バイクならどっちでも好きな方で医院で内科医
車だとトルクレンチそのものが入らん場面も多いからプレートは使いづらいと思う
買うときもトルク範囲をオーバーラップさせると使い勝手がよいよ
自分はKTCの5〜25と40〜200で始まって校正を機にスタビレーの2〜20と20〜100を思いきって買い足した
良い買い物だったと思っている
834774RR:2010/09/17(金) 19:06:54 ID:iVwAqGhp
ミトロイのフリーターンのTレン持ってるけど、14ミリ専用。
ソケット差し替えるのが面倒だから、他のはサイズごとのTレン使ってる。
835774RR:2010/09/17(金) 19:10:55 ID:TKT4otht
きちんとしたメーカの中古とセカンドメーカの新品、難しいねぇ。
安物はたいていだめなんだけど、酷使されがちの中古も怖い。
現物しっかり見てマキタだな、でもヤフオクか.....
836774RR:2010/09/17(金) 19:35:56 ID:ojGvEwZe
つ個人輸入
837774RR:2010/09/17(金) 21:01:52 ID:msPSTcsF
激安品でもそこまではメモリとトルクは誤差がないってオートメカニックかなんかで見たな。
てかレースエンジンでもなければ規定トルクもある程度の誤差は許容されるし、
どっちかっていうと複数本のネジを同じトルクで締め付けることに意義がある!と勝手に解釈してアストロのトルクレンチでエンジン組んでるw
838774RR:2010/09/17(金) 21:12:33 ID:KH7JB5wS
トルクレンチで1〜15くらいのってありますか?
839774RR:2010/09/17(金) 21:14:45 ID:OkP589Vv
みんなTレンチ好きなんですね
ミトロイって知らないメーカーでした、でもって売ってるの見たこと無いです
ネプロス・・・高いorz
コケンがセンターでロックするなら¥3000で売ってたのでこれに決めます
840774RR:2010/09/17(金) 21:22:30 ID:ZipQIvBs
>>838
単位を書かないとワカランw

まぁあると思うよ
841774RR:2010/09/17(金) 21:30:15 ID:va/aN71C
15円で買えるトルクレンチがあるのか
842774RR:2010/09/17(金) 21:48:53 ID:DXe3YNZP
SI単位系に移行したので、いまトルクレンチ買ったらもれなく「N・m」だけどねw
843774RR:2010/09/17(金) 22:10:19 ID:Bk/tX8OM
844831:2010/09/17(金) 22:15:31 ID:6LVbgpJz
回答どうもです
金銭的な面が有るのでプレート型トルクレンチ買うことにします
エンジンにしか使わないので当分は5-45Nmで十分そうなので
(足回りはてきとーにやってるw)
次回必要になったらオーバーラップさせて買うことにします
845774RR:2010/09/17(金) 22:33:22 ID:Ah5slzx6
>>821
デジタルトルクアダプターってのがあるんですね。知らなかったです。これ面白いですね。
846774RR:2010/09/17(金) 22:36:29 ID:x0BIBucw
シリンダーやクランクケースは
3〜4段階に分けてトルクをかけていくから
プレート型のほうがやりやすかったりもする
847774RR:2010/09/18(土) 09:21:59 ID:oEjYWWo9
過程を確認しながら締め込みたいのが目的なら、わたしのようにダイヤル式という
選択肢もあるけどねえ。でじらちぇみたいに絶えず校正に気をつかわなくてもいい。
だいたいバイク用途なら、おなじ設定トルクで何十本も締め上げるなんてシチュエーション
もないし。ま、プレートにくらべてちょこと高めだけど。

Tレンチ、Tレンチっても、チカラ込めタイプと早回しタイプがあるから、たんに「Tレンでぇ・・・」
と言い立ててもしょーがないとはおもう。
848774RR:2010/09/18(土) 09:22:51 ID:oEjYWWo9
おろろ・・・・・3ヶ月ぶりに規制解除かあ??? カキコできてる?
849774RR:2010/09/18(土) 09:42:48 ID:AojKprI7
パーツを作ってみたいのだけど、卓上旋盤や卓上フライスの中古あたりを
安く売ってるところってないのだろうか。
アクスルナット用のでかい六角やカラー、サポートなんかが自作できればウレシイ。
850774RR:2010/09/18(土) 09:46:34 ID:oEjYWWo9
2ちゃんにカキコできない3ヶ月のあいだ、おもにヤフオクとアマゾンを経めぐって
時間つぶしをしておりやした・・・・・・・

ようやくおうちのエアインパをKTC(KTS)の420から信濃1600Bにバージョンアップでけた。
ヤフオクで送料込みの1.7弱なら、なっとく価格だったかなあ。
だけど、ちょこと軽くかんじる以外、バイク用途ならパワー感そのものはさしてかわらん
ようにおもう。ほんとに大トルクが必要なときは物置から3/4インパクトを引っ張りだすし。
851774RR:2010/09/18(土) 11:40:05 ID:AhFyuaLK
結構規制されてた人多いんだな
まーかく言う俺もその一人なんだが
しばらくシベリアからこのスレにカキコしてたぜ

>>849
工場勤務の俺最強
旋盤・フライス盤・ボール盤・その他使いたい放題w

>>850
俺は主にアメリカのアマゾンとドイツの通販サイトを彷徨ってた
852774RR:2010/09/18(土) 16:02:13 ID:gwSxiYwJ
トルクレンチの校正ってみんなどのぐらいの頻度でしてるんですか?

買ってから一度もしたことないもので…
853774RR:2010/09/18(土) 16:20:22 ID:Ok7YWJ5M
>851
コテハン命名『コーバマン』
854774RR:2010/09/18(土) 17:41:28 ID:KMFpLfh1
>>849
卓上→動力引いて汎用ってやってきたけど、性能はもちろん置く場所あれば汎用のほうがずっと安い。
動力引けない環境ならモータだけ単相に変えればいいし。

卓上というわけではないけど、長谷川とか江黒とか結構小さいの、中古機械屋行けば転がってるよ。
855774RR:2010/09/18(土) 20:24:10 ID:Tji5M6ID
>>851
クランクのリビルトお願いできますか?
856774RR:2010/09/19(日) 03:15:45 ID:R8bFWrBw
>>847,848,850
スケベ椅子、もう来んなよ。
857774RR:2010/09/19(日) 04:16:50 ID:u6vYQGyS
沖縄の業者で、バルブスプリングコンプレッサー、クランクインストールツール、
クランクボックスツール、 耐油性Oリングセットをポチった。
練習用にオクで落としたシェルパのエンジンで腰下OH覚えるぞ。
858774RR:2010/09/19(日) 05:54:33 ID:hOV8ExLT
>>852
何種類かのトルクに調整しながら切り替えて、1日30回
年で7500回くらい使うなら、1-2年に1回だしたほうが
いいんじゃねーか?
決まったボルトに使うような感じで、年に2-3回のユーザなら
子や孫に相続されたときにすればいいでしょ
859774RR:2010/09/19(日) 13:09:36 ID:ddyDboPz
沖縄のトックンは台湾製の工具が安よねw
非ライセンス商品を堂々と売ってるのは流石だと思うw
860774RR:2010/09/19(日) 13:16:07 ID:u6vYQGyS
>>859
トックンで注文しました。
861774RR:2010/09/19(日) 19:48:52 ID:Gl8MwRYq
>>沖縄のトックン
・・・・最近では、、、、リコイルのパチ品がヒット。値段が安いのにドリル針まで付属で
ビンボ人の味方だとおもった。
反対に、落下式のサンドブラスターは、あまりの使えなさに笑うしかなかった ムフフフフ
862774RR:2010/09/20(月) 06:53:45 ID:8wGomILS
>>891
危ねー。落下式のサンドブラスター迷ってた。
地雷踏むとこだった。情報アリガト。
863774RR:2010/09/20(月) 09:25:56 ID:eZvOqnO8
>>861
あれ、だめだった?
うちのは普通に使えているけど?
いらない扉でバリケード作って、川砂でフレーム丸ごとさび取りできたよ。
864774RR:2010/09/20(月) 10:41:26 ID:t80ZYCNU
>>863
オホホッ 川砂かぁ・・・・・・かえってそのほうがヨカタかもね。
わたしは、お上品にストレートでブラスト用の砂を買っちゃった。20kgは重かったなあ。。。
まったく役立たず。

(というか、バイクのフレーム錆が相手なら、いまどきもっと有効で金属も痛めないケミカルが
出回っているとおもうのだけど。ペイント剥がしはソーラーのスーパーリムーバー、錆取りには
RSR-2とそのGEL化剤とか・・・・)
865774RR:2010/09/21(火) 01:54:13 ID:D3NIWSEe
100均のラジオペンチばっかり使ってていい加減使い勝手が悪いのでちょっとはましなの買おうと思うんだけど、
割といいやつってパッケージに入ってて先がぴったり閉まるかどうかとかわからんよね?
みんなどうやって決めるんだ?このメーカーなら大丈夫!とか?
信頼できるメーカーでも個体差はあると思うんだけど
866774RR:2010/09/21(火) 02:06:07 ID:S+ZvY7fj
挟みモノはとりあえずフジ矢の製品買っておけば失敗はない。
867774RR:2010/09/21(火) 02:15:41 ID:kkLVzZa0
信頼できるメーカーのものはどれもぴったり閉まるよ
とりあえずフジ矢かケイバのラジペン買ってみ
このあたりならホムセンでも売ってるから
868774RR:2010/09/21(火) 02:38:35 ID:D3NIWSEe
>>866,887
レスありがと
フジ矢にケイバか・・・ふむふむ
100均脱却にはちょうどよさげだ

工具ドシロウトに優しいレスでうれしい
869774RR:2010/09/21(火) 03:13:55 ID:NF6M4xV6
輸入物だとクニペックスやチャネルロックが定評あるよね。
実際に物は良いし。
無印だけど、釣り用のステンレスロングノーズプライヤも良いよ。
錆びないし、かなり長めで使いやすい。
870774RR:2010/09/21(火) 03:22:46 ID:kkLVzZa0
クニペ儲だけどあえて勧めなかったw
だって高いし、種類も有り過ぎて初心者にはちょっとね・・・
871774RR:2010/09/21(火) 03:41:38 ID:3HJWOc2A
>>865
ラジオペンチとかメーカー気にしないなら
カインズ、ハンディとか大きいホームセンター行けば在庫セールで半額で売ってる場合があるよ

後、昔ながらの雑貨店
煙草買いに入ったらケイバとスリーピークスのペンチが箱入り250円で売ってた事もある
872774RR:2010/09/21(火) 06:16:08 ID:aZPy6/Qy
ラジペンとかになるとクニペックスの優位性に疑問符が付く
ウォーターポンププライヤーやプライヤーレンチは文句のつけようが無いのだが…
873774RR:2010/09/21(火) 07:17:49 ID:5KOGWM/w
おれもクニペは種類豊富なのはいいけど、ペンチやニッパは普通に国産のほうがいい気がするな。
クニペそろえるのはかなり趣味はいってるよ。
874774RR:2010/09/21(火) 07:34:59 ID:Fk1dXbQa
>>868
ここのスレは、親切に教えてくれるヤツ。
それにケチをつけるヤツ。
自分の変な趣味を押し付けるヤツ。
色々いるから事故責任で、ここは2chだからwww
875774RR:2010/09/21(火) 08:26:53 ID:wZREQI1n
規制中の暇つぶしにヤフオクでフジ矢のペンチについ手をだしちゃった。
250円だったか、メール便送料いれても400円ぽっち・・・・

150mm、長期在庫品、フジ矢でもいまはたぶん売ってないスッピンの。
ハンドルになんのカバーもないアタマからシッポまで鉄の黒装束。
これがまたなんとも風情があって良いんだわ、いかにも「the・鉄」てカンジで。

バイク用途での汎用つかみ物なんて、ホムセンの平置きかダイソーで十分と
確信しているわたしだが、このポケットサイズのペンチは開け閉めもなめらかだし、
フジ矢をちょっぴり見直したw
876774RR:2010/09/21(火) 11:37:43 ID:ci/GOJKS
>>868
>信頼できるメーカーでも個体差はあると思うんだけど
フジ矢はラジオペンチの先端の会わせ具合には個体差がすごくある
パッケージに入っててもハンドルを横から強く押えれば会わせ具合は確認できるよ
877774RR:2010/09/21(火) 11:57:54 ID:ALUZwQf6
フジ矢のラジペンを複数使ってるけど、先端がずれてるのにはあたった事が無いな
運がいいだけなのも試練が
ニッパに関してはクニペよりフジ矢やケイバのほうが切れ味が良いと思う
878865,868:2010/09/21(火) 12:18:44 ID:D3NIWSEe
ラジオペンチ一つでこれほどレスもらえるとは!

ピンセットみたいにとは言わんけど、ぴたっとしたのが使ってみたいんだよね

少しでも安く買いたいからネットで買おうかと思ってたけど
>>876みたいな方法があるならホームセンター巡りしてみようかな
879774RR:2010/09/21(火) 12:23:16 ID:f3rQWj1M
先端なんて合わせて削って仕上げるから、余程の粗悪品でもなければぴったり合うのは当たり前。
大事なのは使ってるうちにガタが出るかどうか、錆び付いたり動きが悪くなるかどうかだよ。
880774RR:2010/09/21(火) 12:35:36 ID:vvd6GNsh
日本製のプライヤー系は精度は良いけど長く使えないのよね
881774RR:2010/09/21(火) 17:28:47 ID:VYQUrVKV
柔らかいもの相手の切れ味でなく、頑丈さと固いものを切ることを求めるならクニペックスを選ぶことになるんじゃなかろうか
882774RR:2010/09/21(火) 18:41:35 ID:ALUZwQf6
銅線・鉄線だとフジ矢が一番スパッと気持ちよく切れるな
クニペはなんかブチンッって感じ
頻繁に使うわけじゃないので耐久性は比較できんが、フジ矢はクニペより錆やすいかな
883774RR:2010/09/21(火) 19:35:23 ID:75nO9am2
強力ニッパの話。
チャンネルロックよりフジヤのほうが良かった。(俺比)
884774RR:2010/09/21(火) 19:53:48 ID:zFw4C1ii
切れる切れないと言い立ててみても、しょせんバイクには使い途がない。
885774RR:2010/09/21(火) 20:17:01 ID:L0Gx4chq
せいぜい割りピン切るくらいだろうね
886774RR:2010/09/21(火) 21:03:19 ID:BWk4eiTs
ニッパはバーコとクニペとトネと無銘使ってるけど、
トネとバーコがなかなかいい仕事をしてくれるので好き。
クニペはデカイのを買ったせいなのと失くしたのでなんか
コメントがぼやけるので自重。

サイズの割に切れ味がいいのはバーコでした。
そんなに高くも無いですし。バーコ。

ワイヤー切ったりピアノ線を切ったりってんじゃないなら
バーコを薦めます。だってトネのニッパなんてそうそう置いてあるもんじゃないですし。
887774RR:2010/09/21(火) 21:08:10 ID:75nO9am2
いや。ワイヤー切ったりピアノ線を切る話なんですが。
888774RR:2010/09/21(火) 21:23:53 ID:BWk4eiTs
>>887
きるだけならクニペの倍力ちょうおすすめ。

バーコでも0.8mmのピアノ線切れるけど。
889774RR:2010/09/21(火) 21:40:20 ID:75nO9am2
そんな極端な話はしてない。
890774RR:2010/09/21(火) 22:29:23 ID:5KOGWM/w
>>879知ったか乙www

3ピクスは立派なカタログでよいニッパの見分けかた書いてる割には、ニッパに隙間がある。
今まで裏切られたことないのはケイバ。
クニペはすぐに切れ味悪くなって、ブツッて感じになった。
891774RR:2010/09/21(火) 22:39:42 ID:2wkD13QA
鋼線用ニッパはわざと隙間をもうけるものだと聞くが
892774RR:2010/09/21(火) 22:41:03 ID:EmXKWHKo
無線機付けたり、時計付けたり、電装品の追加しなけりゃいらんかもね。
俺はよくやるので、富士矢のニッパを使ってる。
893774RR:2010/09/21(火) 22:42:50 ID:2gpmLbOC
あー言われてみれば確かにクニペのニッパーって鉄線切ってると隙間出来るわ
それで切れなくなるって事は無いけど、切りにくくはなるな

結局どこが良いのかねぇ
フジ矢かケイバあたりなのか?
894774RR:2010/09/21(火) 22:56:18 ID:gSmkscO7
ピストンサークリップ入れ易いラジペンがほすい。
895774RR:2010/09/21(火) 23:15:19 ID:HJJtvJcr
流れぶった切りスマン

AIGO倒産。だれか助けてやれ。
http://n-seikei.jp/2010/09/post-4432.html
896774RR:2010/09/21(火) 23:32:13 ID:s2O9pJwo
>>798
これがその予兆だったのか・・・
897774RR:2010/09/21(火) 23:35:27 ID:ydE1JSNZ
チェーンカッターを物色しているのですが、南海のあたりがコスパ的に良い感じですかね?
使用予定は520でそこまでは頻繁に使わない予定です。
頭はサンダーで飛ばすとして、南海クラスならそれなりに使えますか?
898798:2010/09/22(水) 00:17:35 ID:huowhIJM
>895
マイガ
>896
でかいメガネ2セット買ったぞ・・・携行用と小さい工具はAIGOで揃えてたんだが。
ツルッとしててメッキも剥がれないから気に入ってるんだ。
明日持って無いサイズも買っとこう・・・
899774RR:2010/09/22(水) 06:34:53 ID:bnePUvjD
そう言えばライコでもアイゴの車載工具が\500で売ってたな… -人-
900774RR:2010/09/22(水) 11:32:36 ID:wmjPwGTx
哀号!
901774RR:2010/09/22(水) 15:56:01 ID:Ch4BRw3j
>>897
普通に使えるよ
何回目でネジを潰してしまうかでコストパフォーマンスは人それぞれだけど
902774RR:2010/09/22(水) 17:54:25 ID:vnZrnESO
南海のチェーンツールに限らず、だが
特殊工具は新品を箱から出して即使っちゃダメw
一度バラしてアタリのきつそうな箇所、
負荷が集中しそうな箇所(ねじ山など)に
モリブデングリス(金属同士用ならなんでも可)などを塗り塗りする
何度か空回しで作業をシュミレートする

あと、馬鹿ヂカラ発揮は禁止なw
チェーンのピンとかベアリングなどの圧入モノは
ちょっと重くなってパキッと固着が剥がれるとスルスル抜ける
加減の判らない初回は重くなったら何度か外してアタリを確認する事

ピン頭をサンダーで飛ばすのは無論必須
サイドプレートが半分に薄くなるまで削ると尚可
つーかサイドプレート1枚全部削ってしまってもイイぞw
903774RR:2010/09/22(水) 17:56:57 ID:Ch4BRw3j
>>902
説明書にもそう書いといてくれればあんなことにはならなかったのに・・・
904774RR:2010/09/22(水) 19:58:07 ID:W9s+JYLE
チェーン交換ではみんな切るんだね
SSの様な形状のスイングアームで無い限り
スイングアーム外せば簡単にチェーン外せるから
交換の際はチェーン切らずに外してるな。

アーム外せばチャーン周りの清掃も同時に出来るしね
905774RR:2010/09/22(水) 19:58:41 ID:JrDmu3o1
20年前の砂は最高級工具として雑誌でも崇め奉られてたんだけどね。かねないし近所で売ってないから買えなかった
906774RR:2010/09/22(水) 21:15:08 ID:TUnJNN1n
AIGO、本当に韓国語でアイゴーの状態になっちゃったんだなw
907:2010/09/22(水) 22:45:13 ID:Z/c7DAfy
上の方に、一流工具が壊れたなんてあるけど
コピー商品じゃないの?中華ではPCのOS、ソフト、みな海賊版
トヨタや日産のコピー車が堂々と売られているんだから
工具だってロゴがそっくりなコピーが有るのが普通
日本で売っている怪しい工具、中華のコピーが多いのでは。
908774RR:2010/09/22(水) 23:03:50 ID:PYdc3WDw
>>907
仕事で20年ほど正規品の砂使ってたけど、壊れる時は壊れるし不良品も当然ある。
・・・南海のチェーンツールの話ならあれは・・一流工具ではない
909774RR:2010/09/22(水) 23:37:32 ID:wEQQU9Mx
チェーン、コマ詰めで二回くらいは延命する俺。。。
910774RR:2010/09/22(水) 23:40:38 ID:cdJLZ8s1
自分が使ってるのはDIDかな<チェーンカッター
ホンダ系バイク屋経由で、特殊工具扱いで買った記憶が

壊れるときはTOPのラチェでも壊れる
普通に使ってれば、まず壊れない

ラチェレンチはたまに抜いたオイルにドブ漬けして拭いておく方がいいな
今日、使っててロックして悩んだ
オイルに漬けて、ちょっと動かしたら復帰した
911774RR:2010/09/23(木) 00:05:36 ID:vJGo1nXs
砂が手が出せないくらい高かったのは20年よりもっと前だよ。
912774RR:2010/09/23(木) 00:16:33 ID:lN/7nrUM
「車載工具」として揃えようと思ってるんだけどオヌヌメある?
なにをチョイスするかは個人や車種でいろいろなんでちょっと置いといて。
たとえば俺の今の想定だと
 ・ドライバ。できるだけコンパクトにしたいがナメやすいのでちゃんとしたのを。
  差し替え式・単品でコンパクトなもの・ビット??
 ・レンチ。基本メガネ+非常用両口と考えてるんだが・・・
 ・ラチェ。コマはともかくハンドルがかさばる。小さいのってどうだろう?
 ・ヘックス。短めになるか。しっかりしたいいのってーとどこだろう?

アドバイスくだせぇ
913774RR:2010/09/23(木) 00:22:53 ID:8hN2hlrZ
爆安で狙うならVesselの板ラチェ+ビット物
安くて軽量コンパクトなんで車載には良い
ミラー用のオープンエンドは薄口・・・TOPか
914774RR:2010/09/23(木) 00:47:28 ID:tMpnhd8z
基本、「しゃさいこーぐ」なんていらん。不要・無用。おもちゃのたぐい。
しゃさいコー愚がないと不安を覚えるくらいの整備不良車なら、
クソ重たいコー愚を載っけるより現金をつねに用意して、ナニかあったら
バイク屋さんへ飛び込めばいいのだ。
915774RR:2010/09/23(木) 00:50:28 ID:GkE7s9PK
>>912
オフ車山用でディパックの中に入れてるツールの一部
1/4のKTCラチェット&ソケット、LIGHTOOL(ライツール)のコンビネーションレンチとモンキー
100円ショップのアレンセット、ホムセンの差し替えドライバー、エトスのチタンタイヤレバー・・・

正直、車載は100円ショップで揃えても良いかな〜(1/4のラチェット&ソケット、オープン、アレン、ドライバー)と思う。
意外に使えるw
916774RR:2010/09/23(木) 01:06:09 ID:xb77mLA5
>>914
スケベ椅子復活したか?
お前はいつも同じ事しか言わないんだなw
917774RR:2010/09/23(木) 01:10:26 ID:tMpnhd8z
「しゃさいコー愚」なんぞいらん。
これが真実。真理はひとつ。いつなんどきダレに聞かれても
同じコトしか答えられない「しゃさいのコー愚」なんぞ愚の骨頂。
918774RR:2010/09/23(木) 01:14:45 ID:t5IhK1OD
経験豊富な諸兄に尋ねたいのだが。
国産車で6ミリ7ミリのスパナが必要になったことがある方は居られるか?
あるなら何処で必要になったか教えて頂きたい。
919774RR:2010/09/23(木) 01:18:52 ID:GkE7s9PK
>>917
携帯や現金が使える場所ならその通り。
920774RR:2010/09/23(木) 01:20:43 ID:Zn0zqRaN
>>918
古い原チャリのワイヤーとキャブのジェット
921774RR:2010/09/23(木) 01:22:09 ID:w3r+IySA
スイッチボックスなど、電装のナットも小さいけど、スパナ限定ではないな。
922774RR:2010/09/23(木) 01:22:46 ID:VOvu+/cy
7ミリならキャブとかかな
923918:2010/09/23(木) 01:40:46 ID:t5IhK1OD
>>920
>>922
いままで四輪ばかり整備してきたのでオープンエンドは
コンビネーションレンチで8.10.12.13.14.17.19しかもってなかったんですよ。
四輪じゃオープンエンド殆ど使わないし。
今度、イグニッションスパナ(ダブルアングルスパナ)を買おうと思って
6ミリ7ミリはどうしようか迷ってたんですよね。
今時のインジェクション車なら使うことは無いと思ってOK?
924921:2010/09/23(木) 01:45:10 ID:w3r+IySA
なんで俺をスルーするかなw
925774RR:2010/09/23(木) 01:58:08 ID:Zn0zqRaN
>>924
まあまあw

>>923
ほぼないと思う。最近の車両触ったことのない俺が言うのもなんだが。
926774RR:2010/09/23(木) 02:02:19 ID:n2feWiQN
BbTooLって台湾メーカーのラチェットセットが安売りしてるんだが買っても大丈夫かな?
927918:2010/09/23(木) 02:44:09 ID:t5IhK1OD
>>921
すみません、見落としました。
ソケットなら小さいの持ってますんでそのあたり大丈夫そうですね。

8.10.12.14で買うことにします。
928774RR:2010/09/23(木) 11:24:39 ID:8UUAj1if
>>912
ドライバ、俺は軽量化優先でビット式。
握りはwera、ビットはPB

ラチェットハンドルは言うようにかさばるし重くなるので、
10mmギヤレンチ+変換アダプタで代用してる。

HEXは品質で選ぶならビット同様、PBかWeraがいいと思う。
小さいやつがあるかどうかはよく知らないけど・・・
929774RR:2010/09/23(木) 12:47:19 ID:lp2bSixh
>>912
俺はドライバはKTCのDB4使ってるな。
コンパクト化は大事だと思うがやっぱ普通の形になってくれないと
使いにくくそれこそナメる原因になりかねない。
値段も手ごろだしわけわからんメーカーのよりはいいと思うがどう?

ラチェハンは小型のスライド式のTハンでいいんじゃね?
930774RR:2010/09/23(木) 14:00:07 ID:8hN2hlrZ
Vesselの板ラチェットソケットドライバーセット
自分はこれを基本にしていくつか追加した車載工具だよ
オープンエンド使うのはミラー周りだけなんで、ディスク曲がり修正を兼ねてモンキー
あとはロングノーズバイスプライヤの小さい奴
タイヤレバーとアクスル用の打ち抜きメガネ(純正車載が軽くて良い)

モンキーは軽さ優先でAIGO使ってるんだが・・・倒産か
931774RR:2010/09/23(木) 14:52:02 ID:eqQY4v9I
一部のアストロでKTCが安売りしてたな
ツールセットも安売りしてたので買いに行ったのだが
店に入って冷静になったら
「全部持ってるから必要無いな」
と考えてしまいそのまま小物だけ買って帰ってきた
932774RR:2010/09/23(木) 17:39:39 ID:lze6IoYf
ぼくはベンリィラッチちゃん!!
933774RR:2010/09/24(金) 14:52:46 ID:SvuoxVrh
Vesselの板ラチェットは送り角がでかすぎだし、作りもちゃちいので
今は使ってないな。
ま、あの値段にしてはC/P高いとは思うけど。
934774RR:2010/09/24(金) 15:09:00 ID:91Fkv7eQ
板ラチェはANEXでビットはベツセルの超短が薄くて使いやすくてグッドだぜ
ビットが短すぎて指を掛ける溝が無いから
油のついた手でビット変えようとするとヌルヌル滑りまくるが
935774RR:2010/09/24(金) 19:54:14 ID:Hp7RaPNT
板ラチェ使う場面に限って鬼トルクで締まっている法則
936774RR:2010/09/24(金) 22:07:23 ID:Ggwyk5VR
AIGOの工場の機械や設備は技術ごと中国にゴミ価格で買い叩かれるんだろうか・・・
937774RR:2010/09/24(金) 22:31:08 ID:6GQww1IE
民事再生だから工場はなくならないだろ
938774RR:2010/09/24(金) 22:52:55 ID:AHpgwuaR
このご時世に中国ってなぁ…
939774RR:2010/09/24(金) 23:05:19 ID:09ubi7uW
ttp://www.suekage.co.jp/new/mrd7s/index.htm
板ラチェはこれに超短ビット組み合わせて使ってる
安いところなら1000円くらいで買えるし、俺は運良くセールで880円で買えた
ビットとセットで買ったからANEXのも持ってるけどね
940774RR:2010/09/25(土) 00:16:45 ID:52g3phx7
まともなモンキー欲しくて少し調べたんだけど、予算3000円として

・バーコ
・TOP
・ロブスター

の三択ならどれ買うべき?
941774RR:2010/09/25(土) 00:31:25 ID:hXB67mYl
どれでもいいんじゃない?

漏れはKTCとバーコとトップ持ってるが
どれも使い勝手は変わらないと感じるな
942774RR:2010/09/25(土) 00:45:44 ID:7Sq+igAM
モンキーレンチそのものが本質的に「まとも」な工具ではないのだから、
「まともなモンキー」なんてあるわけがなかろな。
しいていうなら、クニのプライヤーレンチが理にかなっていて、相手に優しい。
943774RR:2010/09/25(土) 01:25:46 ID:/zCrpAax
>>940
使用環境次第でサビが気になるならバーコのメッキ
室内使用、保管が多いとかならトップが良いんじゃないかな
あと握りの優しさって意味ではバーコが上
ただしバーコの場合回転方向が反対なのでほかのモンキー使ってる人には違和感があると思う
944774RR:2010/09/25(土) 01:46:33 ID:lUye12Xa
俺はTOPかな?短くてグリップに青いゴムのついたモンキーを車載してる。便利だ。
945774RR:2010/09/25(土) 02:02:55 ID:kYft34lF
今やバーコはモンキーのオリジナルメーカーじゃなくてスペイン製に成り下がってるけどね。
946774RR:2010/09/25(土) 02:46:43 ID:lUye12Xa
それはそれで情熱を感じる。
オー、ハモンセラーノ!
947774RR:2010/09/25(土) 02:54:11 ID:52g3phx7
バーコかTOPか・・・

あとは見て触って決めるべきですね

みなさんレスありがとう
948774RR:2010/09/25(土) 04:25:16 ID:hcBv6rbP
別にスペイン製になろうともモンキーのオリジナルメーカーには違いないのだが(苦笑)
949774RR:2010/09/25(土) 08:06:36 ID:+rBL90Yf
イリーガルだっけ。
950774RR:2010/09/25(土) 10:18:59 ID:3MDeUQBY
TOPのハイパーレンチが欲しい。
951774RR:2010/09/25(土) 10:32:17 ID:lyasY45E
モンキーなんて使いどころないよ
952774RR:2010/09/25(土) 11:04:20 ID:GkDCQev1
>>950
ちょっと違う文字に見えた
もう少し寝よう
953774RR:2010/09/25(土) 18:11:32 ID:+QWKpcpD
でかくて扱いにくいけど、スパナよりモンキーのほうがなめにくいよね?
おれそれなりに使ってるよ。

で、ベータのプライヤー通販で買ったら、めっきだった...orz
954774RR:2010/09/25(土) 18:24:10 ID:+bb5MWzo
使い方次第だけど、モンキーは遊びゼロにできるもんな。
955774RR:2010/09/25(土) 19:00:25 ID:7DhgTZve
ガタつきがでかければそうでもない。
トップのハイパーとかエビのなんとかXならスパナよりいいね。
956774RR:2010/09/25(土) 19:08:03 ID:QE0B0EKA
メガネやソケットで小さい面積接触させるよりモンキーで2面全面接触させてボルトナットに
傷付けないように回すのが好きだ
957774RR:2010/09/25(土) 19:10:21 ID:H7OTIG5r
クニペのスリップジョイントスパナのほうが使い易くないか?
実売安いし
958774RR:2010/09/25(土) 19:41:09 ID:EthiqUoX
つプライヤーレンチ
959774RR:2010/09/25(土) 20:05:43 ID:+QWKpcpD
ねじ回しのみならスリップジョイントのほうがいいんじゃない?
960774RR:2010/09/26(日) 01:10:41 ID:4BBwAqGB
スパナでもMACのように二面以外に口の奥に角があってそこでのホールドも期待して設計されてる物があるね。
実際有効なのかどうかは知らんが。
961774RR:2010/09/26(日) 12:17:29 ID:yLtd6ubg
>>956
トルクかけたら結局2線接触にならねーか?
962774RR:2010/09/26(日) 12:39:29 ID:CWlqpsbw
>>961
夢を壊さないでやってくれ

二面接触である程度接触痕残さないのは正しく使った時のソフトグリップくらいだろ
963774RR:2010/09/26(日) 12:42:25 ID:D1hWVAiA
プライヤーレンチなら実際残さないぞ
モンキーでも品質に応じたレベルのトルクなら残らない
とはいえ限界があるからモンキーで高トルクはどうしたって怖いけどね
964774RR:2010/09/26(日) 13:30:08 ID:hDzqdQfg
>961
アジャストネジ強く押して開かないようにしながら回すのさ
965774RR:2010/09/26(日) 13:33:55 ID:K2o2JI0H
バイスプライヤーかまして指でクルクル回すのが好きだ
966774RR:2010/09/26(日) 15:22:09 ID:+PFcFmJo
ゆるガタのモンキーだと、アジャストねじ押さえながら締めないと緩むけど、バーコだと押さえなくてもしっかり食いつくんだな。
その分いちいち緩めないとねじからはずせないけど。

>>953
かわいそうに、すべるしめっきははげるし最低だな
967774RR:2010/09/26(日) 17:10:03 ID:WUDEcYSN
先日、M20=ナットの二面幅30mmのナットを緩める機会があった
諸事情によりモンキーにパイプ噛まして緩めようとしたら壊れたぞw
しゃーないから自分の工具持ち出して緩めたけどな

最近のモンキーは華奢だな、パイプ延長ごときに耐えられないとは…
昔使ってたバーコはそんな事は無かったんだがなー
968774RR:2010/09/26(日) 18:38:01 ID:DUqgpEA9
>>967
ナットが耐食鋼とかでないなら、クッコのナットスプリッターだ(・∀・)イイヨ
969774RR:2010/09/26(日) 19:02:46 ID:+PFcFmJo
>>967
モンキーが壊れただけで、ナットは無事なんじゃないの?
970967:2010/09/26(日) 19:37:54 ID:WUDEcYSN
>>968
ナットスプリッターってナット壊すやつでしょ?
壊すと果てしなく作業が面倒になっちゃう状況だったのだ

>>969
そそ、ナットはビクともしなかった、つか全く緩まなかった
壊れたのはモンキー(メーカー不詳)だよ
971774RR:2010/09/27(月) 00:47:31 ID:TvYbbRyC
諸事情なんて格好付けてるけど、単にソケット持ってないだけだろw
972774RR:2010/09/27(月) 03:02:01 ID:cQbHWDmR
ナットにわざわざモンキー使ってるのに
なんでソケットを話に持ち出す??
973774RR:2010/09/27(月) 04:25:52 ID:BhrJ32bW
どう考えてもスパナ系しか使えない状況だろな
974774RR:2010/09/27(月) 09:28:36 ID:Vx+9DOT7
ところで二面幅って何の幅?
975774RR:2010/09/27(月) 12:01:07 ID:mJRLRBBE
まぁみんな色んな思い込みをしているわけだが、それで作業に困らないなら当人的にはオーケーって事だな
976774RR:2010/09/27(月) 18:34:08 ID:pY+++Yf3
ソケットとか使えないなら、諸事情なんて回りくどい言い方をする必要はないからなぁ。
977774RR:2010/09/27(月) 22:40:05 ID:iaDlw+v7
>>974
ナットの話をしてるのに向かい合わせの2面の距離以外に何があるんだ
978774RR:2010/09/28(火) 09:54:56 ID:0MAKPMmW
命令されたので、おうちのママチャリのタイヤ交換をした。
チャリの世界はまったくわからん・・・・

メガネは10mmと15mm?(たぶんホントはインチなんだろな。でも手持ちの15mmコンビで
回ったから結果お〜らいw)だけでなんとかなった。
内装3段の脱着と駆動ベルト(ブリのベルト駆動のだ)に手こずって、2時間くらい
かかっちゃった。
バイク用のワイヤーインジェクターが、チャリにも使えるのねん。。。
979774RR:2010/09/28(火) 11:16:47 ID:uL78oNO4
アクスルナットだろ?15mmで合ってるよ
980774RR:2010/09/28(火) 11:25:49 ID:cMxRMAVT
自転車の後輪車軸のナットやペダルは15mm、前輪は14mmだよね。
ナットだけ換えて前後14mm共通にしてしまう手もある。
もう済んだようだけど、ここが参考になるよ。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
消防から自転車ーバイクークルマといじるようになったけど、それぞれに面白いね。
981774RR:2010/09/28(火) 16:20:07 ID:hd+VSyEs
980の紹介してるサイト、面白いね。
つい見入ってしまった。
982774RR:2010/09/28(火) 16:27:01 ID:KcuEjZ9h
>>978
俺も女房の田舎まで行って、婆さんの電動アシストのタイヤ交換したけど
安いホームセンタータイヤってビードの膨らみが、ほとんど無くて
しっかり組んでも、空気圧でビードが外れて、チューブが顔出して
バーストする。
2回もそれで爆発させて、クオリティの高い高級タイヤを調達しなおして
解決した。

真夏に滝汗かきながら、都合3回バラして組んで、電動アシスト、三段変速
センタースタンド付の自転車に恐怖感を植え付けられて、今では
隣を通り過ぎられても寒気がする。

ちなみに総経費はすべて俺持ちという、なんと素敵な孫婿
983774RR:2010/09/28(火) 17:56:55 ID:MEoygwa1
>>982
自分のスキルアップになってるからいいんでないかい?
嫁さんのおばあさんも喜んでるだろうし、円満な親戚付き合いできる布石になるだろうしね。
984774RR:2010/09/28(火) 18:33:25 ID:ofj7S/54
今後の事も考えると、ここで点数を稼げたのは良かったんじゃないかと。
後々バイクに乗ってる事も理解してもらいやすい。
985774RR:2010/09/29(水) 07:47:42 ID:H9RP3l2U
>>978
アビオスのB8とかだろうか。
ベルトの内装よく知らないのにやっちゃうの、何気にあんたすごいよ。
いろんな状況にうまく対応できるんだな。
986774RR:2010/09/29(水) 18:03:14 ID:wVkwJI94
>>982
結局が直ったならいいじゃねぇか俺があんたの立場で
もし直せなかったら・・と考えるとゾッとする
987774RR:2010/09/29(水) 18:22:26 ID:+cECjMTN
スピンナハンドル買ってしまった!
988774RR:2010/09/29(水) 18:35:43 ID:Di3W8GPi
987はこんぼうをてにいれた
989774RR:2010/09/29(水) 19:08:49 ID:QL5354Cg
>>987
俺もだw

近所のホムセンでKTCの400mm1/2sqが半額だったんでつい
マジ鈍器
990774RR:2010/09/29(水) 19:09:16 ID:XxBn4uNn
987のこんぼうは くだけちった!
991774RR:2010/09/29(水) 20:19:07 ID:vhztsWfQ
マグライトの単1×6本のヤツはまじでこん棒
あれ持って新宿歩いたらすぐ職質だろうな
992774RR:2010/09/29(水) 20:31:54 ID:84JMtE1T
ワット級のLEDのがこれだけ普及すると、ホントもうマグライトの出番はないね。
それこそ警棒がわりに玄関脇に置いてあるだけだなあ。
993774RR:2010/09/29(水) 20:49:52 ID:MDj4Ti7d
手元に有る危ない物は420Nmのトルクレンチかな。
994774RR:2010/09/29(水) 20:57:27 ID:Di3W8GPi
>>991
というか、逮捕されることもある
あのサイズだと特定の理由がない限り警察次第で凶器扱いになるからね

>>992
マグライトもLEDモデル出してるぞ
995774RR:2010/09/29(水) 22:21:07 ID:/DYWhT0B
マグライトってめちゃ進化してるぞLED化して
市販のLEDライトとかは耐久性に疑問すぐ壊れるし
MAGなら昔からのノウハウで安くて耐久性もあるし
最新版のMAGはかなり明るいよ
996774RR:2010/09/29(水) 22:29:52 ID:QL5354Cg
6セルDにマグナムスター
コレ最強

5wLEDとか比じゃない明るさ
997774RR:2010/09/30(木) 01:08:43 ID:M3fP4hmg
ノギス欲しいなぁ
やっぱ安物買いは銭失いになるかね
そんなに頻繁に使う予定もないのだけど

工具なんて正直なーんもしらんけど、ノギスのあの機能美に惚れた
998774RR:2010/09/30(木) 01:10:55 ID:ER+2AkKZ
>>997
オークションの送料込み1000円くらいのデジタルで
ミツトヨやテサ並の精度あるからジュウブンだよ
999774RR:2010/09/30(木) 01:14:07 ID:qisJ11lH
ムースタイヤ用の50cmタイヤレバーはちょっとマズイ<持ち歩き
マジに「バールのようなもの」
トランポに積みっぱなしだけど
1000774RR:2010/09/30(木) 01:22:35 ID:K2rZcH19
誰か、>>1だけでも良いから、次スレ頼む。
携帯もパソコンもホスト規制で立てられんorz

☆工具について色々と語ろう!その56☆

バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのもおk!
ただし、荒らしと叩きは禁止でお願い。

前スレ
☆工具について色々と語ろう!その55☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1277079926/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐