いっつも1人でツーリング ver.42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2010/06/17(木) 17:18:39 ID:vzju3eU5
>>1
3774RR:2010/06/17(木) 17:19:35 ID:W6ZU725N
ゴメンナサイ
ミスりましたprz
4774RR:2010/06/17(木) 17:21:59 ID:0/X7VsLW
                       ___
                     '"´: : : : : : : `丶、
                     / : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                  //: : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
               j_彡 / : : : : : /: :/: : : : : :j: : : :ヽ: : ミ',
                  /: : : 7 : : : : : /: : | : : : : : ,'| : | : : '.: :_:\      
              l : Yヘ|: : :./: :/|: :/|: : : : : /_!_;'|: : : : : :;\\    
              |: : |ミ|: : |l : 「|:/`|: : : :.:/ |:ハ: : : :∨リ }\ヽ
              |: : l;ハ: : :|ィ=ミ!  |: : :/ /y=ミ'、 ト、:∨:j  ∨
              |: : ト、ハ: :lf//ハ  |/  /イ/ハ }!|. 〉 ∨
              |: : | ヘ \廴..ノ      廴.ノ 八V ハ〉       >>1おつっ
               ___,ィ|: : |、(               / /: :マヽ     
            /:::::::/: :/:::ーヘ  .:.:::::::     '    ::::::.: ,'_人: : ∨
          {:::: /: :/::::::::::::丶、   、_   ,    イ:::::::∧: :ヽ
           ヾ/: :/::::::::::::::::::::{> _    ̄  _イ:::::!::::::::}:∧: : \
  ,_         / /:::::::::::::::::::::::\  >r-‐< /::::::::::::::::ノ  \: : \ _
  \`:ー--: :一'´:/〉:::::::::::::::::::::::::::::: ∨ 〈三i〉、∨:::::::::::::∨    丶、:_: _:_:_:二>
   `ー‐ ─一'´  ∨:::::::::::::::::::::::::::::: ヘ /¨¨} ∨:::::::::::::::/
5774RR:2010/06/17(木) 17:22:16 ID:vzju3eU5
スレタイの方は間違ってないからいんじゃね?
小っちゃいことは気にしないww

6774RR:2010/06/17(木) 17:26:49 ID:W6ZU725N
ワカチコ♪ワカチコ♪

   /⌒Y⌒\
  / / ̄ ̄\ 丶
  / /⌒ ̄ ̄⌒ヘ |
 ||-・- -・-||
 |(   | |   ) |
 ||  丶ノ   | |
 |ハ-<TT>-ハ.|
  .\\  ̄ /ノ
    /)`ーイ丶
(( /レ\ /\|\ ))
  (二]⌒)V (⌒[二)
    ̄    ̄
7774RR:2010/06/17(木) 18:00:19 ID:8JT5HBKP
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   | >>3
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |  こまけぇことはいいのよ!
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
8774RR:2010/06/17(木) 18:13:40 ID:H35UVOZI
>>1
乙です乙です
9774RR:2010/06/17(木) 18:31:04 ID:pv99rNEU
これは >>1乙。と言わざるをえんな。


全裸で。
10774RR:2010/06/17(木) 19:23:09 ID:2hERp66L
書いた
11774RR:2010/06/17(木) 19:48:39 ID:nafrSOZC
>>1
     |             .( ( | |\
     | )              ) ) | | .|
     |__∧∧_∧_∧_(__| .\|
     ∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
  / (・ω・)(・ω・) (・ω・)(・ω・) \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
12774RR:2010/06/18(金) 10:13:58 ID:zVa5LP6E
>>1
ウェルカム猫招き〜
13774RR:2010/06/18(金) 10:16:47 ID:EUAL7UVq
>12
調子にのっちゃダメ〜
14774RR:2010/06/18(金) 12:37:26 ID:FENYUW6J
はっきり言って猫に1ミリも興味ない
15774RR:2010/06/18(金) 12:49:36 ID:+6Gk5+NA
猫とかションベンと毛撒き散らす害獣だろ
16774RR:2010/06/18(金) 12:57:27 ID:p3yyZXRV
そう、かわいい害獣。
だから大好き。
17774RR:2010/06/18(金) 12:58:05 ID:psuJj/PN
>>15
それだけじゃないぞ、鋭いつめを出したかきむしる、
鋭い牙で噛み裂く、キーボードの上にのって動かない、細いモニタに乗っかって尻尾をたらして邪魔をする
ゲロしまくる、蛇、ゴキブリ、セミ、雀、コウモリ、ハンティングしてきちゃおれに食えと強要する
18774RR:2010/06/18(金) 14:02:46 ID:KzSUmx3+
>>1
乙!


>>17
目の前でゴロリと横になって
『さぁ!なでろ!』
と強要されることもある。

19774RR:2010/06/18(金) 15:45:25 ID:aFFm3TtL
猫は嫌いではないが猫好きの人間が嫌い

世の中に猫を嫌う人間がいるという事実を頑なに受け入れない
世の中の人間全てが猫が好きだと、猫が好きでなければならないと当然のように主張する
猫に餌をやるなと抗議した人間をを殺した猫好きもいたな
20774RR:2010/06/18(金) 16:02:05 ID:5SEoEv9L
>>19
猫に限らず行過ぎた行動はなんでも非難の対象だって

つーかオマイラ、最初くらいバイクの話で始めろってばよw
21774RR:2010/06/18(金) 16:17:42 ID:R0yH+yPr
R1でコケた時はキーをオフにした後でおもむろにアンダーカウルを撫でる。
22774RR:2010/06/18(金) 16:30:54 ID:Sd9ltOI7
バイクバイク

道の駅で座ってビニール袋ガサガサやると猫公が寄ってくるのですぐさま首根っこ掴んで
クルリと方向転換させる。でもまた振り返ってこっち来るのでまたクルリと方向転換させる。
23774RR:2010/06/18(金) 16:44:38 ID:7me1Q1m+
俺は猫嫌いな人間が嫌いなので接点がないからモーマンタイ
24774RR:2010/06/18(金) 17:29:24 ID:jKlMG8bv
ぬこ大好きだけどぬこアレルギーな俺は欲しい物はみんなショーウインドウの中状態。
アレルギー症状が出ると一緒にいる人たちにも迷惑かけるのでぬこ嫌いって事にしてる。
一人で帰るだけの時にぬこ発見したらいじりまくって帰宅後涙と鼻水にまみれて服にコロコロかけまくって洗濯して自分はシャワー。
こんな苦しみ、>>23みたいな薄っぺらいのにはわからんだろうな。。。
25774RR:2010/06/18(金) 18:08:43 ID:HGeycCQV
アレルギーにまったく無縁のオレには
さっぱりわからん
26774RR:2010/06/18(金) 18:33:05 ID:VKovnFNv
アレルギー持ちの俺から言わせて貰えば、>>23みたいに要らぬ誤解をされるから、
俺は普通にアレルギーって事にしているよ
27774RR:2010/06/18(金) 18:47:46 ID:H6pQOt2s
道路で猫の飛び出しって危険すぎるよな
誰か轢いたヤツっている?
28774RR:2010/06/18(金) 19:26:59 ID:eHXJ+pYJ
>>24
なんでおまえみたいなヤツのことまで深読みせにゃならんw
ひねくれるのも大概にせーよw
29774RR:2010/06/18(金) 19:28:53 ID:YOuRQ4H3
クネク〜ネ音譜
30774RR:2010/06/18(金) 19:51:39 ID:AcR36Xpp
>>27
自転車でなら轢いたことあるぞ。
轢いた瞬間「フギャー!」って鳴いて、すぐさま逃げてった。
案外丈夫なのな。
31774RR:2010/06/18(金) 19:59:58 ID:mr5E0HeG
わんわんにゃんにゃんコーナー
わんわんにゃんにゃんといった繰り返す言葉を当てて頂きます
32774RR:2010/06/18(金) 20:06:52 ID:rTlFq4rw
>>27
まだ轢いたことはないけどなんであいつら立ち止まらずに強引にダッシュかけるんだろうな
まだ反対車線側にいてテクテク歩いてるのにバイクに気付いた瞬間ダッシュときたもんだ
33774RR:2010/06/18(金) 20:07:00 ID:2FLguW67
野うさぎを轢いた事はある。

どんな動物でもそうだけど、轢いた後の後味の悪さって言ったら・・・
34774RR:2010/06/18(金) 20:54:01 ID:Fq1vNVE6
轢かれた猫を轢いた事ならある。
35774RR:2010/06/18(金) 21:01:38 ID:qXMfRnBj
轢かれた猫を引いたバイクにヒいた事ならある。
36774RR:2010/06/18(金) 21:01:58 ID:UWdjP3C9
スズメを
37774RR:2010/06/18(金) 21:05:03 ID:QeqBlX/m
ヒグマを
38774RR:2010/06/18(金) 21:12:35 ID:o/5gi2PG
ネコを轢いて現場に戻ると呪われるって聞いたことない?

オレは轢いた事はないけど車でぶつかった事は2回ある。

一度ぶつかってそのまま走り続けてたらその時の彼女が戻れとうるさい。
呪われるから戻らないと言うとそこから大ゲンカ。その彼女はネコ大好きだった。
結局戻ったんだけどネコの姿は無かった。

車のバンパーは割れてるし散々だったよ。

まったく馬鹿ネコ飛び出すなよ!!

そんなオレはネコアレルギー…イヌがいい
39774RR:2010/06/18(金) 21:18:27 ID:61ALcRAw
呪いなどとは下らん。
気にするな、むしろ恨みかえしてやる位の心の強さを持とう。
40774RR:2010/06/18(金) 21:18:37 ID:LGUjscik
>>34
俺も。

あと山で突然飛び出してきた野犬を挽いた。
犬が視界から消えた瞬間「ドンッ…ドンッ」と何かを踏んでバイクと身体が一瞬持ち上がる感触。

バイク止めて振り返ると野犬は頭の辺りから血を噴き出しながら狂ったようにジャンプして暴れ、数秒で力尽きました。
41774RR:2010/06/18(金) 21:31:33 ID:JfGudGzD
俺は深夜、タバコを買いに近所のコンビニに歩いてった。
T字路を左に曲がってコンビニに着くんだけど、なにか誰かの気配がして
一度左に曲がってから振り返ったのよ。
まぁ、誰もいないわけだが。

気のせいだな…と思いコンビニに着いてタバコを買った帰り道、
またT字路に来た時、行きに振り返った先に轢かれた猫の亡骸があった。

普段あまり心霊とか興味ないんだけど、そのときだけは
「何か」の存在を感じたなぁ。

ま、その後呪われたとか取り憑かれたとか、化けて出てきたとかはなかったけどね。

…ん?待てよ?
ひょっとして、いつまでたっても金が貯まらない呪いが掛かってるかも…
42774RR:2010/06/18(金) 21:32:51 ID:jSWGAqSx
俺は轢いた事は幸い無いけど、轢かれた猫見たら
せんべいになる前に新聞紙で包んで埋めてやるよ
43774RR:2010/06/18(金) 21:34:29 ID:JfGudGzD
あと、通販で届いた品物のダンボールが
なかなか開けられない呪いも…
44(´・ω・):2010/06/18(金) 22:09:10 ID:sjuCdyte
>>38
それ轢いてんじゃまいか
45774RR:2010/06/18(金) 22:11:59 ID:iNiOL3Au
猫好きさんには悪いけどパニックブレーキかけないように意識して走ってるよ 
自分の身が一番大事だからね
すなわち力こそ正義!人間最強!!
46774RR:2010/06/18(金) 22:13:19 ID:mr5E0HeG
ヒグマ最強
47774RR:2010/06/18(金) 22:15:53 ID:WG8R7dQQ
ボディーにぶつかっただけなのと、タイヤで乗りあげたのでは精神的ダメージが全然違うよね
もちろんヌコタソのダメージも全然違うだろうけど…

飛び出してきたら僕は避けずに轢いちゃうよ
避けて事故起こして自分が死ぬの嫌だもん

48774RR:2010/06/18(金) 22:16:05 ID:psuJj/PN
ウチじゃ即刻開けるけどな。
その後空き箱の処理が出来ないのさ。
49(´・ω・):2010/06/18(金) 22:18:53 ID:sjuCdyte
猫を避けて死ぬなんて、ドラマみたいじゃまいか
50774RR:2010/06/18(金) 23:24:05 ID:d0IEtaj0
自転車乗ってた時にいきなり飛び出たネコをよけたら
こけてタイヤが曲がった

自転車抱えて帰ったわ
51774RR:2010/06/18(金) 23:24:29 ID:joe90Nu+
猫じゃないが、転がってきた空き缶ちょうど良く踏みあげて見事にFフェンダー割れました・・・ orz
ゴミはゴミ箱へ。みんなポイ捨てはやめような
52774RR:2010/06/18(金) 23:56:33 ID:UFJzB498
俺は未舗装の細い山道ひゃっほいしてる時に、落ちてる小枝を踏んだら、
ところどころに落ちてる木の枝が、落ち葉の下に隠れて全部繋がっていて、
それが飛び出てきて前輪とシフトペダルとブレーキーペダルをがっちりロック。

歩きに毛が生えた程度の速度だったから無事だったけど、マジ焦った。

53774RR:2010/06/18(金) 23:57:00 ID:a+KP6r5S
なに、この恐怖新聞
54774RR:2010/06/19(土) 00:00:56 ID:YhCyVNAC
おまいら怖いよ〜
55774RR:2010/06/19(土) 00:20:51 ID:/NobVQ1V
>>52
なにそのブービートラップ
56774RR:2010/06/19(土) 00:26:00 ID:rEMHlrqN
冬前、綺麗な枯れ葉の絨毯の林道をヒャッホイしてたら
ちょっと急な下りになったところで
その枯れ葉の下にすげぇ深いワダチが隠されててバランスを崩し、
その坂下に張ってあった有刺鉄線に突っ込んだことが。
体中血だらけでパンク修理して泣きながら帰った。
57774RR:2010/06/19(土) 00:27:23 ID:AKRgW2Sh
教習所の教官もネコを避けて事故を起こす位ならそのまま轢いてしまった方がいいと言ってたよ
58774RR:2010/06/19(土) 00:29:31 ID:NXV3TrAr
猫ずきんちゃん
59774RR:2010/06/19(土) 00:32:16 ID:S6E/0PkA
美容師の女の子が猫避けようとして電柱に激突
上下の前歯が差し歯になったって聞いたな
もうその子、バイクも美容院も辞めちゃったけど
60774RR:2010/06/19(土) 00:36:47 ID:DPi0uvIE
おまえらはおれを怒らせた
犬猫大好きにこのスレコピペしてくる
61774RR:2010/06/19(土) 00:45:13 ID:e4j6ozy4
62774RR:2010/06/19(土) 00:45:32 ID:o33rNFgE
>>57
自動車教習所でもそう習った
急ハンドルで挙動を乱して人を轢いたり
建物に突っ込んだりしたらそれこそ重大な事故になるからね
バイクならなおさらだよね
>>60の愛誤馬鹿には理解できないだろうがw
63774RR:2010/06/19(土) 00:49:18 ID:F96/a2H3
避けられない時の話が人によって違うから困るw
64774RR:2010/06/19(土) 00:49:49 ID:nL9XF6+c
俺は水溜りを見つけたら周りを確認して飛び込んでいくよ。
65774RR:2010/06/19(土) 00:55:42 ID:o33rNFgE
>>60
ここかw

【★】ペットが亡くなった時 Z【ペットロス★】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275026042/

荒らされてカリカリしてんな
ざっと見てきたが気持ち悪いスレだなw
66774RR:2010/06/19(土) 02:24:38 ID:SeeXeI8f
>>57
車なら問答無用で轢き殺すが、バイクだとそうもいかんのよ
ヘタにあんな物体を踏んで、それこそコケたりする可能性もあるからねぇ

というわけで今日も一匹の猫の命を守ってきた
その場所に居てくれればいいものを、気付いた瞬間なぜかこっちに向かって走ってきやがる
67774RR:2010/06/19(土) 06:07:38 ID:YMUnCXlI
猫が寝転がる
68774RR:2010/06/19(土) 07:22:38 ID:AKRgW2Sh
>>66
オマエイイコトシタ!!


あっ…スレチか。。。
69774RR:2010/06/19(土) 07:32:05 ID:or5As0Uk
ぬこが俺のバイクのカバーをトイレ代わりにして困っている
臭いんだよ、勘弁してくれ・・・
70774RR:2010/06/19(土) 08:07:22 ID:cC9loUGC
バイク海苔は猫好き多いと聞いたんだが、そうでもなさそうだな。
とりあえず、走行中に猫がいたら俺はなんとしても避けるね。
71774RR:2010/06/19(土) 08:36:03 ID:xok9AdoX
ボルティーのシートをガリガリにされてから大嫌いになった。
72774RR:2010/06/19(土) 08:46:01 ID:S6E/0PkA
07R1のシートの上に乗って爪を砥いでるのら三毛猫かわいいよ
シートをカリッカリッってやってる姿がたまらん

俺のR1じゃないから可愛いんだけど
73774RR:2010/06/19(土) 09:14:18 ID:dzAzTBx4
>>72
うp
74774RR:2010/06/19(土) 09:23:31 ID:WahvpDmb
         ,-、            ,.-、
        ./::::\          /:::::ヽ
       /:::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |   僕を轢いても気にしないで
     l                      l    だって、急に飛び出した僕が悪いんだもん。
    ` 、                       /  でも、ご主人様に今までありがと、って言いたかったな・・・。
      `ー 、__               /
         /`''ー‐‐──‐‐‐┬''""´
75774RR:2010/06/19(土) 09:35:30 ID:WahvpDmb
      ゜               ゚              ゜          。
                               。       ゜
  ゜                   ゚

 。           ゜               ゚          。
    ゜     ゚         ゜    。             。       ゜
             : ,、
            .,:' `:       .,"`、   ゚                  。
           : .;′: : ゙、   ..″  .;
           : .,": : :  `ヽ'''ヽ    ';      ゚          。
           ,": :   : : : : : :      ;
           : !: : :      :      .i:           ご主人様、元気かな・・・。    
           : ,!: : :    : : : :     ノ             いつも家を抜け出て迷惑かけちゃったね。
           : .ヽ、: :    : :     ,,:':     。     もうご主人様の家に戻れないって気が付いたら寂しくなっちゃった。
           :,";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
           ::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,′         ゜   o
           : .,:;;;;;;;;;;;;;;;;''''''''''''''''''''''`;
               ,!.;;;;;;;;;;;;;;;;,!      .゙l:
              .!: ;;;;;;;;;;;;;;;;;i       .!:
76774RR:2010/06/19(土) 09:41:34 ID:WahvpDmb
あの時、ご主人様に出会えてホント良かった。
雨で身体が冷えていたから、ご主人様に抱かれた時すっごい暖かかった。

  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  .∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
77774RR:2010/06/19(土) 09:42:49 ID:NgjCidkq
ねこ大好き

シートをベッドにされるけど、しょんべんはないな
78774RR:2010/06/19(土) 11:18:36 ID:FExhzMoU
たまにはソロツー以外してみたいがライダーの年齢層が高すぎて確実に話題に困る
79(´・ω・):2010/06/19(土) 11:27:21 ID:CtaHbg1d
いま独りでファミレスなんだが、老人達が北海道ツーの打ち合わせしとる。
ハレ海苔かな
80774RR:2010/06/19(土) 11:29:24 ID:/jPJ3f/e
1人でファミレスは行かない
81(´・ω・):2010/06/19(土) 11:31:50 ID:CtaHbg1d
>>80
なんでも独りでするもん
82774RR:2010/06/19(土) 12:25:28 ID:dzAzTBx4
>>78
オッサンは自分語りが好きだから
聞いても無いのに話しかけてくるからうぜぇよな
83774RR:2010/06/19(土) 12:51:08 ID:/JFdkGdm
ライダーの平均って40弱のイメージあるな
84774RR:2010/06/19(土) 12:59:19 ID:pSQKON9M
あら?ほーなの?
85774RR:2010/06/19(土) 13:00:56 ID:UsZm+fXt
でも年配と喋ってみたい
掘られたい
86774RR:2010/06/19(土) 13:28:58 ID:o37b2NVy
ボーリングはシリンダーだけでいいや。
87774RR:2010/06/19(土) 15:02:54 ID:j8Nxuv3p
今さらながら>>65 のリンク先の流れワロタw
>>60 なのかな?一蹴されてた

障害物なんだから、誰だって回避できたらしたいんだよ
出来ないときは自分と周囲の安全を優先する。それだけの事なのにな
88774RR:2010/06/19(土) 18:45:12 ID:8q6UNiU2
急に出てきたら急ブレーキかけてしまうな
猫でも狸でもサッカーボールでも鹿でもネズミでも車でも
ビックリした瞬間ブレーキロック

距離や速度により危険な状態になるよね、カーブだと対向車線に出る可能性もあるだろうし
四輪でも同じ

で、そのような車両が対向車線からつっこんできたら危ない
89774RR:2010/06/19(土) 18:51:12 ID:F96/a2H3
今時のABS付きの車でタイヤロックするほどかけられる人は少ないな
90774RR:2010/06/19(土) 19:40:34 ID:lObR4s60
なんかこのスレは伸びが早いな。
みんなソロツーで寂しいってことが如実にわかる。
友達作れよw
91774RR:2010/06/19(土) 19:59:24 ID:t5sAsvfk
このスレ見てると
吉田拓郎の「どうしてこんなに悲しいんだろう」を思い出しては切なくなる
92(´・ω・):2010/06/19(土) 20:28:48 ID:o5YmBrLt
>>90
おまいもな
93774RR:2010/06/19(土) 20:36:21 ID:P58WVi75
>>90
おみゃーもな
94774RR:2010/06/19(土) 20:37:11 ID:SeeXeI8f
>>90
オマモナー
95774RR:2010/06/19(土) 21:02:31 ID:FE9zWBNE
>>90の人気に嫉妬
96774RR:2010/06/19(土) 21:05:23 ID:lObR4s60
おれもなー
97774RR:2010/06/19(土) 21:25:45 ID:FE9zWBNE
>>96
さりげない、カミングアウトに感動した。
嫉妬してスマンカッタ。
98774RR:2010/06/19(土) 21:32:30 ID:stAdtsj3
スレチすまんが今日独りでツーリング行ってきた
99774RR:2010/06/19(土) 21:34:10 ID:fr+PPvYr
それスレチちゃうww
100774RR:2010/06/19(土) 21:58:54 ID:OQvFT8OG
一人と独りは微妙にニュアンスが違う気がするんだ
一人は人数的に一人で、独りは孤独なイメージ

ちなみに俺は独り・・・
101774RR:2010/06/19(土) 22:02:01 ID:5ePulYrl
なんか哀しいスレすな…
102774RR:2010/06/19(土) 22:02:13 ID:W26JD2Xx
>>98
以後気をつけろよ。
103774RR:2010/06/19(土) 22:10:33 ID:UYM51S1m
いつも一人でツーリング
でも、日本のどこかの空の下では、
必ず誰かが一人でツーリングをしてるはず。
だから俺たちは"独り"じゃない。
一緒に走る仲間がいるソロツーリストなんだと、
空を見上げて不敵にほくそ笑む俺
104774RR:2010/06/19(土) 22:21:18 ID:5ePulYrl
          l:`:丶、
         l: :.:.:.:.:.:.:\___
         .l: : :,  '´      ¨丶、___
         |/l   _ ,/_ ィi    \::::::::::¨: -ァ
       /\::|, '´ /´ / .l∧    ヽ:.:.:.:.:.:./
      /..::://´_ \       l     ',:.:.:.:/
     /:::/.::/rO(_)ヘ  〃ー- ._l::  }   l:::/
     // :::/ {:::O:::/    r(__):、 l:  /   l/
    / /,イ:{  `ー      {::O0::} l: /   l
     {/ レ >、  L _‐- 、 `U ´ .l: /    l   
         /`丶、_ ¨     _ .ィ:/    .,'    俺達は独りじゃないし…
        / Y ヽ | / ̄/', /レ|::/ヽ/
        ヽr-i  `┼ 7 ´  }  ,, 〃〃≧
        ,-l  } o {  T¨ TT イ.:.:.:.:.: : : : :<<
       L..j /7:::ァ--:l  .l:::: <:.:.: : ,,:──ヾ´
      L{ ゝ´`)r/:::/ >L_ )ヽ/ヽ、¨
       `ー‐ ´   ゝ、_ノ `丶
105774RR:2010/06/19(土) 22:23:30 ID:JZoxUGdQ
一人だが独りではない (キリッ
106774RR:2010/06/19(土) 23:36:03 ID:mdvgIPYB
虚栄じゃなく矜持を持つことが大切なんだな、きっと
俺、がんがるよ
107774RR:2010/06/19(土) 23:37:06 ID:gwu2JZ/m
以前オイラも猫の死骸を踏んでしまったんだけど、その後ふとバックミラーを見たら
黒い猫がずっと後を追いかけてきてるんだ。一生懸命逃げてもそいつはずっと追いかけて
きて、すぐ後ろにピタッとくっついてきた。

信号で止まったときよく見たら佐川急便のトラックだった。
108774RR:2010/06/19(土) 23:38:48 ID:WbUhnbfp
>>107
ヤマトじゃねえのかよw
109774RR:2010/06/19(土) 23:53:14 ID:LSkE5MVp
>>108
ヤマトだな。オチがあと一歩だったな。
110774RR:2010/06/19(土) 23:56:18 ID:LSkE5MVp
↓これでどう?

恐る恐る引き返してみたら、踏んだときは黒い猫だと思っていたが
よく見たら真っ黒に日焼けした飛脚だった。
111774RR:2010/06/19(土) 23:58:18 ID:/jPJ3f/e
>>107は釣りだろ明らかに
112774RR:2010/06/20(日) 00:06:19 ID:Hq2ZiuQA
>>111
釣りっていうかネタだろ明らかに
てか皆分かってるだろw
113774RR:2010/06/20(日) 00:09:56 ID:pBxVQzE+
>>84

誰も気付かなくてもお前の事は俺が評価してるから安心しる
11443道程:2010/06/20(日) 00:10:51 ID:SYSY5xpo
いまだに女性に縁が無いのは、ひょっとして猫の呪いなのかな?
115774RR:2010/06/20(日) 00:13:06 ID:HbGdkkh9
>>112
いや、レス全体じゃなく、ヤマトと佐川を間違えてるのが釣りだって意味だよ
116774RR:2010/06/20(日) 01:18:26 ID:8PuyU6eR
>>115
君恥ずかしいからもう顔出さない方がいいよ
117774RR:2010/06/20(日) 01:40:32 ID:HbGdkkh9
>>116
いやだね
118774RR:2010/06/20(日) 01:43:44 ID:tCFRROZA
2ちゃん初心者だな
119774RR:2010/06/20(日) 03:30:06 ID:58vR8tOM
それより>>114をなんとか助けよう。
120774RR:2010/06/20(日) 04:22:08 ID:9TMAt1R1
魔法使いになれるじゃないか。
エイッ!と一声で選り取り緑の魔法さえ覚えればよいのだよ。
121774RR:2010/06/20(日) 04:53:39 ID:+8unWc37
選べる魔法メニュー

・彼女ができる魔法 ※売り切れ
・モテモテになる魔法 ※売り切れ
・イケメンになる魔法 ※売り切れ
・裕福になる魔法 ※売り切れ
・今後もバイクに乗れる魔法 ※残りわずか
・二次元嫁を複数持てる魔法 ※即納可
122774RR:2010/06/20(日) 05:32:24 ID:459lOmUc
>>107
809 /名無しさん[1-30].jpg New! 2010/06/19(土) 23:59:51 ID:8vccUmTN0
以前オイラも猫の死骸を踏んでしまったんだけど、その後ふとバックミラーを見たら
黒い猫がずっと後を追いかけてきてるんだ。一生懸命逃げてもそいつはずっと追いかけて
きて、すぐ後ろにピタッとくっついてきた。

信号で止まったときよく見たら佐川急便のトラックだった。


誤爆ってんじゃね〜w
と思ったが時間が・・・
コピペ?
123774RR:2010/06/20(日) 05:45:01 ID:eNv4/Hng
てすと
124774RR:2010/06/20(日) 06:55:41 ID:aIZccz5M
>>121
マスター、下のふたつを早急に・・・(´・ω・`)
125774RR:2010/06/20(日) 07:21:36 ID:gMzypYye
>>114
それは呪いなんかじゃなく女性という災厄からお前を守ってくれる、いわば加護なんだよ

ぬこ様に感謝しなさい
126774RR:2010/06/20(日) 08:37:59 ID:qjjW+bzf
うむ、確かに女と付き合っていいこと無いな。
結婚してるが、毎日餌付けされて、搾取されてる。
洗濯はあんまりやってくれないんで、それなりの枚数買っておかないと下着
が毎日替えられないとかな。

ただ、これだけは言える。
家族の為に無事に帰らなきゃならん。と
127774RR:2010/06/20(日) 10:24:29 ID:L7JGxbvm
4人で行ったけどソロツーとほとんど変わらないぜ
会話ないし、すぐ離されるしむしろ余計に孤独を感じるのでマイナスです
128774RR:2010/06/20(日) 10:35:33 ID:eC+gpcbq
>>126
> ただ、これだけは言える。
> 家族の為に無事に帰らなきゃならん。と

エロ本とエロ動画を大量にストックしていても同じ効果が得られるな。
129774RR:2010/06/20(日) 10:37:23 ID:9TMAt1R1
タイマー仕掛けてHDDあぼーんで対処しとこっと
130774RR:2010/06/20(日) 11:15:33 ID:ExfU5gq6
休憩してるときとか一服しながら話したいよね
131774RR:2010/06/20(日) 11:20:09 ID:BGtt4XAi
オートバイ海苔って喫煙率高いよね・・・
SAとかのバイク置き場が煙くて・・・迷惑。
お願いですから喫煙所ですってください。
オートバイ置き場は喫煙所ではありません。
132774RR:2010/06/20(日) 11:38:12 ID:aEUrHZIc
>オートバイ海苔って

何に置き換えてもいい様な話でしかもなぜココ?
直接本人に注意してくれ。ここの人も迷惑です><
133774RR:2010/06/20(日) 11:46:36 ID:Hq2ZiuQA
>>132
ん?そんなに噛みつくほどの話じゃなくね?
休憩時に吸ってる人多いよ。
吸えない俺からしてみると羨ましい。
134774RR:2010/06/20(日) 12:09:38 ID:DbD9XW69
>>131
バイク海苔は確かに喫煙率高いかもな。
でも、喫煙のマナーって、バイク乗りとか関係ないよね。

俺も喫煙者だけど、マナーは守るようにしてる。

こないだ息子の運動会だったんだけど、保護者のマナーが最悪だった。
観戦しながらタバコバカバカ吸ってるバカ親とかいた。
せっかく学校側が喫煙所まで用意してくれたってのに。

他にも、原チャリにノーヘル・2ケツで来るDQN親とか…
子供より大人のがマナー悪かったな…。

ああはなるまいと、いい反面教師になったよ。
135774RR:2010/06/20(日) 12:57:03 ID:noDdv9DK
歩きタバコなんて公害撒き散らしてる珍煙厨がゴロゴロいるのに、
俺だけはマナーがいいとか言ってもまったく説得力ないのに気付かないのがニコチン脳。
おまえはそこらのアホ親と同様の視線でしか見られてないよ(^ω^)哀れだね
136774RR:2010/06/20(日) 12:59:06 ID:EbhWjPqT
>>19
犬好きもそうだな。
犬の散歩してるやつは、周りの人間がみんな犬好きだと思ってる。

紐が長い。邪魔。
137774RR:2010/06/20(日) 13:02:39 ID:EbhWjPqT
>>70
シート引っかかれて、タンク傷つけられて、
カバーにウンコだかシッコだかゲロだかされたので大嫌い。
138774RR:2010/06/20(日) 13:03:06 ID:UvJVfYVn
紐かよ。犬が邪魔なんだろ。
139774RR:2010/06/20(日) 13:04:32 ID:DbD9XW69
>>135
相当ヒネくれてるね。
140774RR:2010/06/20(日) 13:04:36 ID:UvJVfYVn
あ、オレは犬好きだよ。今は居ないけどな。
141774RR:2010/06/20(日) 13:07:49 ID:EbhWjPqT
>>139
だから1人なんだよ。
142774RR:2010/06/20(日) 13:53:47 ID:5ipHbh6O
>>131
バイクは走ってる最中に吸えないから、休憩中に吸いだめしてそれが目立つってことじゃ?
吸うときは喫煙所で!というのは同意だが。
143774RR:2010/06/20(日) 13:59:46 ID:kefVwULw
私見だが、バイクとタバコとコーヒーはセット物だろw
144774RR:2010/06/20(日) 14:01:24 ID:arX8ng+2
タバコはDQN必須アイテム。
それに気付けよ。
145774RR:2010/06/20(日) 14:11:40 ID:kefVwULw
ひとりが好きなクセにひとのことが気になるのか?
お前みたいなしたり顔の人間が嫌いで
一人でツーリングしてるんだがな、俺は。
146774RR:2010/06/20(日) 14:13:21 ID:EbhWjPqT
>>143
オイル漏れしてるから、タバコは御法度。

自分のバイクの排ガスのにおいが好きなのに、他人のタバコの煙はただただ邪魔。
147774RR:2010/06/20(日) 14:19:12 ID:t2sxMUvx
エンジンオイルって燃えるの?
ガソリン漏れならさっさと直した方が・・・
148774RR:2010/06/20(日) 14:36:01 ID:AxOPhwmE
もうタバコやめて5年になるけど、今だに洗車のあとは吸いたくなるんだよね。
ピカピカに磨き上げられた愛車を眺めながらの一服はサイコーだったなぁ…

(-。-)y-゚゚゚
149774RR:2010/06/20(日) 14:56:08 ID:mcN7lO86
タバコ止めてからは仕事もツーリングも休憩時間が短くなったなぁ

ツーリングはいつも一人だし休憩時間が短くなったので、日帰りでも500キロ以上走る事が普通になった
150774RR:2010/06/20(日) 14:59:13 ID:5YmZAPvO
そもそもSAのバイク用Pの横に喫煙スペースがあるような気がする。
151774RR:2010/06/20(日) 16:19:45 ID:berQwPVI
>>150
世間では、バイクもタバコも隅に追いやられる存在なんですよ……orz
152774RR:2010/06/20(日) 17:17:02 ID:+zc+f8of
>>151
俺は粋なはからいかと思ってた
たまにバイク用のPの近くに喫煙所が無いときは高速降りて誰も居なさそうな
自販機の脇で缶コーヒーのみながら一服が好き♪
153774RR:2010/06/20(日) 17:34:55 ID:PPWXZn93
夜明けの海(峠)と缶コーヒーはロマンだと思う
154774RR:2010/06/20(日) 17:36:06 ID:EbhWjPqT
缶コーヒー飲んでるおっさんは息が臭い。
155774RR:2010/06/20(日) 17:52:56 ID:8zXnoadC
缶コーヒーどころかコーヒー飲めない
どうも苦味がだめだ
156774RR:2010/06/20(日) 18:20:36 ID:JBCe6rD8
>>155
雪印コーヒー牛乳みたいなのは飲める?
157774RR:2010/06/20(日) 18:33:24 ID:5ipHbh6O
>>155
マッ(ry
158774RR:2010/06/20(日) 18:33:36 ID:GJJHMXr3
俺は犬も猫もお前らも大好きだよ
159774RR:2010/06/20(日) 18:38:05 ID:VLVT0e6g
タバコは嫌いだけど、
喫煙者は生かさず殺さずで税金を払い続けたらいいと思う
160774RR:2010/06/20(日) 18:41:17 ID:EbhWjPqT
>>159
喫煙者は結局医療費の税負担が大きいから、禁煙させようとしてるんだよ。
国の懐事情の問題。

タバコ1本=コーヒー1杯と考えれば、1本50円ぐらいでいいよな。
161774RR:2010/06/20(日) 18:46:39 ID:SubAwiWh
>>160
さすがにこれ以上高くなるようならやめようと思う。(それほど依存してない喫煙家)
俺小遣い銭増える税収減り君増税になるウマー
162774RR:2010/06/20(日) 18:47:44 ID:kefVwULw
1本50円でもいいよ。
吸うやつは吸うしやめるヤツはやめるだろ。
163774RR:2010/06/20(日) 18:48:25 ID:EbhWjPqT
>>162
だよな。
だからとっとと上げればいいのに。
喫煙者の心がもてあそばれててかわいそうだ。
164774RR:2010/06/20(日) 18:51:02 ID:kefVwULw
俺は喫煙者だよ。
おいそれと貰いタバコはしにくくなるなw
165774RR:2010/06/20(日) 19:10:24 ID:8PuyU6eR
某ツーリングスポットに行ってきたんだが
250とか400で来てるヤツなんなの?
しまいにゃスクーターとかまでいやがるし、景観ぶち壊すなっての
166774RR:2010/06/20(日) 19:12:39 ID:hYbybE3a
>>165
君恥ずかしいからもう顔出さない方がいいよ
167774RR:2010/06/20(日) 19:13:56 ID:EbhWjPqT
>>165
静かなマフラーならなんでもいいよ。
うるさいバイクが雰囲気ぶち壊す。
168774RR:2010/06/20(日) 19:23:46 ID:e8jLae4S
男の喫煙者は減ってきているけど、女の喫煙者は減っていないどころか
増えてる気がする。

女性の社会進出とか関係あるのかな?教えてエロい人。
169774RR:2010/06/20(日) 19:33:54 ID:qcE5+27w
今でも1本1200円とかするのもあるけどな>葉巻
もっと高いのは吸った事ないからわからん・・・

とは言え酒とタバコの税金増やすのはいいと思う。
170774RR:2010/06/20(日) 19:36:20 ID:8w1LHZBp
スレは伸びてるのに殺伐としてるね、ここ。
171774RR:2010/06/20(日) 19:36:57 ID:JFoo5COv
実際タバコが値上がりしてやめる奴なんていないんじゃないか?

これまでも値上げ前は散々同じ事言っていた人多いと思う。

辞める理由は健康を害したり、他人にヤメロと脅されている人でしょ。
172(´・ω・):2010/06/20(日) 19:45:30 ID:tCFRROZA
>>167
女は生理があるからな
173774RR:2010/06/20(日) 19:49:37 ID:ZKS/3XSg
>>165
君恥ずかしいからもう顔出さない方がいいよ
174774RR:2010/06/20(日) 19:52:32 ID:SubAwiWh
>>171
でもさぁ〜酒タバコ博打とか毛嫌いしてる人多いが
そんなささいな楽しみに増税とか言ってる人どうなんかな?
いままでは庶民の楽しみで大勢の人が消費してたんだよね
それに手が届かない世界なんておかしくね?
なおさら税収が減って今まで好まなかった人が負担するようになり
景気悪くならないんだろうか?
175774RR:2010/06/20(日) 19:58:45 ID:BGtt4XAi
まぁ、タバコは迷惑だから減らして欲しい(喫煙所でのみOKにしてほしい)けど
お酒はどうでもいいですね。
私は飲めなくはないけど好んでは飲まないし、なくても困らない。
博打は自分がやるのはキライだけど、社会から抹殺して欲しいとは思わない。
政府サイドは単純に増税の口実かと。
私は自宅や喫煙所だけで他に迷惑を及ぼさないなら
タバコの楽しみを取り上げるのは可愛そうだと思いますけどね。

その辺は、暴走行為をしたり、爆音まき散らしたり
危険な運転をしたりする一部のバイク海苔のせいで
バイク全体が隅に追いやられるのと同じで
ごく一部の、喫煙・禁煙を守らない人や
投げ捨てをして「何が悪い」と言ってる人、駅で喫煙を注意されてもやめない人
そういう人のせいで、どんどん隔離政策が進むでしょう。
なので、タバコを長く楽しみたければ、SAのバイク置き場で喫煙は辞めましょう。

喫煙所の近くだからいいじゃ、とか、すぐそこだし、とか
死にはしないとか、そんなこと言えばいうほど、
JRの駅のように、SA全体が禁煙&喫煙所廃止になる日が近づきます。
176774RR:2010/06/20(日) 20:00:12 ID:PPWXZn93
>>165
その景観が壊れる理由ってなんだ?
排気量なのか?
177774RR:2010/06/20(日) 20:01:04 ID:y8WJimDi
>>168
男とは違う、というところに意義を見出しているから。男の多数派が吸っていた
昔は吸わない、男の多数派が吸わない現在は吸う、ということで男と違うという
ことを演出しているんだよ
178774RR:2010/06/20(日) 20:01:22 ID:EbhWjPqT
>>174
景気は中国の物価が日本並みになるまでよくならないよ。
179(´・ω・):2010/06/20(日) 20:04:44 ID:tCFRROZA
自由ってなんだろう。
180774RR:2010/06/20(日) 20:11:55 ID:SubAwiWh
>>178
うるさいマフラーのバイクって俺の場合走ってる時以外は見かけないけど
どんなシチュエーションで遭遇するの?
まぁ昔はうるさいのつけてて台数も多かったから迷惑かけたと思うんで
今はノーマルマフラーだけどね
181774RR:2010/06/20(日) 20:18:11 ID:EbhWjPqT
>>180
例えば、中禅寺湖の向かいの店でメシ食ってると、
いい年したおっさんライダーたちが爆音マフラーでチンタラ走り抜けていくよ。
182774RR:2010/06/20(日) 20:25:26 ID:SubAwiWh
>>181
そつかぁ〜インライフォーで良い音してれば俺は心地良いと思うが
街中でビックスクーターで耳が痛くなる奴いると嫌な気分になるのと同じか
183774RR:2010/06/20(日) 20:44:38 ID:qM+r82Yp
>>180
土日なら交差点で普通に遭遇するよ
信号待ちから発進のときにアピールするようにふかす奴もいる

歩行者からするとアレはマジでうるさい。車検通るのかと
184774RR:2010/06/20(日) 21:38:36 ID:tkgkM6Y9
>>165
小排気量を見下すヤツってのは今までさんざん大型にコンプレックスを
感じてた奴なんだな。で大型免許買ったとたん偉くなったと勘違いしている。
全く哀れだね。
185774RR:2010/06/20(日) 22:03:32 ID:mDIDmAWr
酒、タバコ、バイク、女、仕事。
186774RR:2010/06/20(日) 22:09:10 ID:Mozk76e8
どさくさにまぎれて仕事にまでケチつけるんじゃない
187774RR:2010/06/20(日) 22:28:28 ID:oVOObASa
>>184
逆に大排乗ってるだけでいい気になってると勝手に思い込んでからんでくる奴らも。。。
好きなバイク金出して買って乗ってるんだからほっとけよw
188774RR:2010/06/20(日) 22:46:38 ID:gTU+kGXr
大型から流れて小排気量のバイク乗ってる人も居るし、大半のバイク乗りは排気量なんて気にしてないさ。
189(´・ω・):2010/06/20(日) 22:50:50 ID:tCFRROZA
排気量で優越感を感じるのは小学生までだろ
190774RR:2010/06/20(日) 22:53:29 ID:zgjVHabk
ん?
>>165は原付乗りだろ
191774RR:2010/06/20(日) 23:02:25 ID:DbD9XW69
>>187
大型乗ってる人に会うたびメント向かって
「いいなぁ〜、ちくしょ〜ぅ!!俺もいつかこんなの乗りてぇなぁ〜!」
「くそー!絶対大型とるぞ〜!」
なんて言ってた俺登場!

あほな事に加速勝負とか挑んでたww
負けたら次の信号待ちで「やっぱ大型、速いっすねー!」

…時は過ぎて現在。
大型暦も十年くらいとなった。
「いいなぁ〜、ちくしょ〜ぅ!!俺もいつかこんなの乗りてぇなぁ〜!」
「くそー!絶対250モタ買うぞ〜!」
192774RR:2010/06/20(日) 23:12:43 ID:GJJHMXr3
色んな排気量 タイプのバイク欲しくなるよね
それぞれ楽しみが違う 楽しめるステージが違う
193774RR:2010/06/20(日) 23:32:24 ID:vs38LuE7
天候が良い日が続いたので、バイク乗りまくりの日々を送っていた今日、
温泉の大きな鏡の前で、顔だけすっごい日焼けしてる自分を発見。
そうだった。これがあるから車中心の生活にしたんだった。

マジで全裸ネクタイRideしたくなってきた。
194774RR:2010/06/20(日) 23:35:38 ID:TFZ4I00N
話の流れをぶった切ってすまん。

一昨日からペットの話が出ていたけど、昨日うちのワンコが死んで、今日埋葬してきた。
俺がツーリングから帰ってくると必ず散歩に連れて行ってたので、俺のバイクが戻って
くるとしっぽを振ってワンワン吠えて出迎えてくれていたんだ。でも、これからは
出迎えて歓迎してくれる相棒がいなくなってしまうと思うととてもつらい。

いずれこの日が来ることは分かっていたけど、実際に来るととても悲しい。でも、
これからも俺はツーリングに行くから。

スレ汚しすまんかった。俺の書き込みは無視してみんな話を続けてくれ。
195774RR:2010/06/20(日) 23:36:50 ID:17RfXJn3
オレも最近、風呂上がりに脱衣場の鏡で
首下の色白に惚れ惚れしていた。
>>193
一緒に「日焼けサロン」行くか??
196774RR:2010/06/20(日) 23:37:44 ID:Sjzt+BRL
もう葉っぱ一枚でいいよ
暑いよ ('A`)
197774RR:2010/06/20(日) 23:37:56 ID:hYbybE3a
>>195
UHO!
198774RR:2010/06/20(日) 23:40:24 ID:BS7Cwvu6
なんか最近バイク乗ってても面白くない。
正確には、走ってる時はなんだかんだそれなりに楽しんでるんだけど、
帰ってから見た景色とか通った道の感動が続かず、染みて来ない。

なんかどんどん脳内美化されてハードルが上がっていってる「初めてバイクに乗った頃」の感動に似たものを感じるにはどうすればいい?
199774RR:2010/06/20(日) 23:40:40 ID:vs38LuE7
>>195
ふっ、田舎在住の俺には日焼けサロンなんて見たこともないぜ。

誰も来ない山の中に行って全裸ネクタイ満喫することも考えたが、
冷静に考えたら、虫に刺されまくりそうで断念した。
200774RR:2010/06/20(日) 23:41:43 ID:qcE5+27w
俺も猫飼ってて似た思いしたからわかるぞ。
そのうちいい思い出になるよ、ペットも幸せだったはずだから。

そういいつつ写真やビデオを見直してる俺。
とは言え新しい出会いを受け入れる準備もできてる俺。

この週末バイクに乗れなかったから今度こそどこかに行きたいな。
天気良くなれー
201774RR:2010/06/20(日) 23:41:46 ID:dfJf1tSG
>>198
しばらく乗るのをやめる
202774RR:2010/06/20(日) 23:44:44 ID:z1fSpi4B
>>198
キャンプツーをしてみるとか
>>201とか
203774RR:2010/06/20(日) 23:46:53 ID:EbhWjPqT
>>194
相棒なら一緒にツーリング行けばよかったのに。
204774RR:2010/06/20(日) 23:47:51 ID:Sjzt+BRL
>>198
ラーツーみたいに趣向とかを変えて一工夫してみては?
もしくはハードルと共に国境を越えてワールドツーリングとか
205774RR:2010/06/20(日) 23:54:27 ID:BS7Cwvu6
キャンツーとか酷道めぐりとか、行動範囲を広めて深くするのは
一度なんかピクッと横隔膜がくすぐられる様な感じがあって、
そればっかやってたら飽きた。
結局、道のよしあしとか景色のよしあしでは既視感はぬぐえず・・・。

やっぱ当分乗らないしかないかなぁ
206774RR:2010/06/21(月) 00:26:15 ID:rMH/M4R0
>>205
廃墟・廃村・廃軍事施設めぐりオススメ
ちょっとした探検気分を味わえまっせ。

酷道めぐりとか好きならなおさら。
207774RR:2010/06/21(月) 00:34:34 ID:LOSIHttq
>>192
だあね。好きなバイク、好きな所、最初はそれに憧れてバイクに乗り始めた筈なのにね。
208774RR:2010/06/21(月) 01:20:28 ID:dIn/d3Zl
>>205
なんか倦怠期の夫婦のような悩みだなw
そんな時は、スワッ・・・げふんげふん。やっぱりしばらく乗るのやめたら?

そのうち自然に乗りたくなるよ
209774RR:2010/06/21(月) 01:28:42 ID:3YObkA8J
>>205
新しいバイクを買え
今のとなるべく違うタイプのやつ


嫁は取り替えられないがバイクはいくらでも取り替えられる
210774RR:2010/06/21(月) 02:20:35 ID:pk3q8JBV
スレチすまんが、今日一人でツーリング行ってきた
211774RR:2010/06/21(月) 02:53:00 ID:kjLJJ2V5
>>210
スレチ
ここは全裸スレだ
212774RR:2010/06/21(月) 04:34:58 ID:qsPyAHRs
>>205
俺も>209に一票
うは!ニューバイクktkrが楽しめる。
213774RR:2010/06/21(月) 06:27:18 ID:1SVDdZen
>>209
嫁も取り替えた俺参上。

取り替えられたとか言わないでくれな。
214774RR:2010/06/21(月) 09:39:56 ID:ORm2aD8T
>>159
タバコ税は喫煙者のために使えってんだ
215774RR:2010/06/21(月) 10:02:26 ID:aXsRUlAV
俺もオンツーメインでバイクがつまらなく感じる時があった
で、オフロードも始めてみたら、もろハマった。
結果オンオフはロックとバラードみたいに、両方で一つだと思った。
216774RR:2010/06/21(月) 10:48:06 ID:qKaO9EzS
俺はオンロードバイクでオフロードも走るようになって、もっとバイクが楽しくなった。
217774RR:2010/06/21(月) 10:53:08 ID:Lx9cRkyQ
俺も裸で(ry
218774RR:2010/06/21(月) 13:19:32 ID:dWXyIxcI
>>214
副流煙吸わされてる被害者にのみ使えって思う。
219774RR:2010/06/21(月) 15:28:04 ID:pk3q8JBV
スレチすまんが今日一人でセックスしてきた
220774RR:2010/06/21(月) 15:37:46 ID:u3svXMnZ
ミミズ君乙
221774RR:2010/06/21(月) 15:40:47 ID:tjW3LkM2
>>198
北海道。
222774RR:2010/06/21(月) 16:25:13 ID:UT3XHqo1
>>205
このスレ的には反則だが、マスツーでもしてきたら?
まわりに気を使って楽しめない景色。でもまた気楽なソロに戻った時、世界は色鮮やかに見える―――

・・・って、そう都合良くいかないか。難しい命題ですね
223774RR:2010/06/21(月) 20:04:19 ID:oONW9BKE
>>205
どうしようもないよ
初めてセックスをしたときの感動は二度と味わえないということだ
224774RR:2010/06/21(月) 20:25:35 ID:vErmw6wB
>>205
大型乗りなら125ccクラスに乗り換えてみる。またはその逆とか。
125ccクラスなら今まで素通りしてきた道を意識的に回ってみるとか。

道志みちを例にすると宮が瀬から山中湖まで走りっぱなしだったのが、
ふと脇道にそれてみると新しい発見があったりする。
225774RR:2010/06/21(月) 20:30:49 ID:PpZhReOm
原2で地元をくまなく探検とか楽しいよ 
迷っても苦にならないし意外な抜け道を発見してテンション上がったり
226774RR:2010/06/21(月) 22:40:34 ID:u3svXMnZ
そうだね出来れば2台以上所有が理想だけどね
大きめのロードスポーツと小さめのオフとかね
行動パターンに変化を付けられるから
ツーリングがワンパターンに成りにくいし
227774RR:2010/06/21(月) 22:53:52 ID:LP++QyD0
228774RR:2010/06/21(月) 23:32:38 ID:W2yOysOT
>>226
二台持つと出すのが面倒になって大型は乗らなくなるよ
セカンドバイクのオフ車がメインになって、それしか乗らなくなる
229774RR:2010/06/21(月) 23:37:16 ID:tadrZU9M
>>228
それはそれで新しいバイクライフが開発できるからモウマンタイ
見栄をはらない肩肘はらない、
ゆる〜いバイクライフも気軽でいいもんだ

で、ゆるいつもりが125ccのバイクでアホみたいに遠出するという苦行に出る
それもまたバイクライフ
230774RR:2010/06/21(月) 23:56:59 ID:dIn/d3Zl
>>227
旅先での出会いは何でも宝だぜ!

もっと中部よりに埋めてくれないかなぁ・・・遠くて行けない
231774RR:2010/06/22(火) 01:00:35 ID:kRtPgl1c
いいこと思いついた
お前が埋めてくればイインダヨ
232774RR:2010/06/22(火) 01:35:02 ID:8jQa8b2h
>>214
ポイ捨ての掃除費用だけで赤だよ
233774RR:2010/06/22(火) 01:35:45 ID:8jQa8b2h
>>215
近所にオフロードがあるの?
うらやましいな。
234774RR:2010/06/22(火) 01:36:28 ID:8jQa8b2h
>>221
同意
235774RR:2010/06/22(火) 02:26:10 ID:PZZBAzoT
>>205
バイクの清掃やちょっとしたカスタムで気分転換をはかるか嫁乗り換えるか
236774RR:2010/06/22(火) 09:49:12 ID:0hCzen2B
SS買ってから一周200`のルートをひたすら走るだけになった。
これって意味あんのかなって時々思うわ。
237774RR:2010/06/22(火) 09:53:23 ID:UFT/yIfv
>>236
そんなあなたに原2ツーリング
キャンプ用品を山積みしてのんびり走るのも楽しいよ
SSの速度域では見えない風景がみえてくるようになる
238774RR:2010/06/22(火) 10:18:40 ID:NpRLykf+
>>237
わかるわぁ。
リッターツアラーを持ってるんだけど、通勤&下駄用にと買ったKSRでのツーリングが思いのほか楽しい。
コイツでゆっくり走ることの楽しさを知ったよ。
239774RR:2010/06/22(火) 12:05:19 ID:xAtw+z1T
>>238
リッターネイキッドでトコトコ走る漏れがいる。
240774RR:2010/06/22(火) 12:09:04 ID:UBubaULX
原2だと自動車専用道とか高速とか使えないと言う縛りが
初めはうっとうしいが慣れたらルート選びとか結構楽しいし
道を楽しむ的な考えが出てきた。
241(´・ω・):2010/06/22(火) 13:03:01 ID:SsoH+BIH
いよいよ夏到来!
ヒトツースレの住人は、心待ちにしていた人も多いだろう。
これから計画立てるのが楽しみですね。
どこでスイカ食べようとか、何のスイカ食べようとかの計画。
242774RR:2010/06/22(火) 14:03:56 ID:UO8ZJmGY
北海道デンスケスイカだっけ?初値30万だとよ
ラヂオで言ってた
243774RR:2010/06/22(火) 15:09:58 ID:oN67TUW/
スイカ買ってタンデムシートにくくりつけて帰っても
段差で衝撃与えたら割れちゃいそう・・・。
244774RR:2010/06/22(火) 15:16:48 ID:Pql/LkbE
奮発して4リットルのエフェロプレミアム買ってモンキーの荷台に縛り付けて帰ったら
段差の衝撃で缶に穴開いてオイル漏れてたのを思い出した。
せっかく良いオイル買ったのに・・・早く使い切らなきゃ全部漏れてしまう。
245774RR:2010/06/22(火) 17:02:45 ID:UFT/yIfv
>>240
そう、その縛りが脇道にそれて道に迷う、
という楽しみが生まれてくるわけだ

国道を外れて走ると、
青看板目当てで走ってたらローカルな地名ばかり出てきて、
自分がどこにいるのかワケわかんなくなったり。
246774RR:2010/06/22(火) 17:49:30 ID:0hCzen2B
路地走ってたら海辺で行き止まり。
メットやジャケットで暑いのに、空と海見ながら蒼いなと呟く
247774RR:2010/06/22(火) 18:41:12 ID:UFT/yIfv
そしておもむろにネクタイを外します
248774RR:2010/06/22(火) 18:55:30 ID:LYffld/R
>>245
そんなときにヒョッコリ現れるセブンイレブン!
店舗入り口に書いてある「○○店」から今いる場所を
ツーリングマップルで確認!
249774RR:2010/06/22(火) 19:15:17 ID:k49ntx1s
セブンイレブンは全国にないって知らない人?
250774RR:2010/06/22(火) 19:24:40 ID:4dTJzRen
>>249
たぶんセブンの回し者だろう

そんな俺もコンビニはセブンが好き。やっとエディで支払えるようになったのも嬉しい
251774RR:2010/06/22(火) 20:26:02 ID:COuiI/95
そう言えばデイリーヤマザキもEdyとID使えるようになってた
252774RR:2010/06/22(火) 20:29:10 ID:LYffld/R
いや、別にセイコーマートでもセーブオンでもくらしハウスでもなんでもいいけど
253774RR:2010/06/22(火) 20:30:56 ID:k49ntx1s
それらはローカルコンビニだよ。
全国の孤独なヤツらがここを見てることを忘れずにな。
全国にあるのはローソンとファミマだけだ。
254774RR:2010/06/22(火) 20:32:05 ID:Ps3IZIMZ
エディと言えばローソンだろ!

と言いたくなる梅雨明け前の41歳。
255774RR:2010/06/22(火) 20:40:33 ID:2O6VnuCB
四国にセブンイレブンが一件もないのは意外だった
ATM使うつもりだったのでチト困った
256香川県民:2010/06/22(火) 21:24:45 ID:VPG4EB5k
セブン銀行なんて使わない方がいいよ、四国じゃ自殺行為だし
それよりゆうちょ銀行最高、どこのコンビニATMでも使える
257774RR:2010/06/22(火) 21:26:41 ID:Rf644d50
いつも気になってたんだけど、コンビニATMで使えないカードなんてあるの?
258774RR:2010/06/22(火) 21:44:29 ID:2O6VnuCB
>>257
ケチくさいようだが手数料有る無しが重要
気にしなければどこでも使えると思うけど
259774RR:2010/06/22(火) 21:59:58 ID:JHmSdVY3
>>258
とりあえずメガバンならかかんないんじゃない?
260774RR:2010/06/22(火) 22:09:24 ID:X067pahj
>>254
ルジャーンだろ
261774RR:2010/06/22(火) 22:38:01 ID:XWj/BeU8
コンビニのように高速道路もお財布ケータイ使えれば良いのになぁ
あと銀行のカードでも、直で残高から引き落として支払いできたら便利だよね。
あ、クレジットじゃなくてです。
262774RR:2010/06/22(火) 22:41:15 ID:k49ntx1s
銀聯カードかw
263774RR:2010/06/22(火) 22:46:12 ID:uycv3xoJ
最近ヒトツーにハマリかけてる初心者が来たよ。
おまいらの初1泊ヒトツー話を聞かせて俺をwktk、gkbrさせr 下さい。
264774RR:2010/06/22(火) 22:59:43 ID:COuiI/95
>>261
J-Debit
265774RR:2010/06/22(火) 22:59:54 ID:zEJtJbMX
俺をwktk、gkbrさせr 下さい。

今日、しごt たのしか た です

かゆい
うま
266774RR:2010/06/22(火) 23:00:06 ID:knhGmjzL
>>261
デビッドカードなるものをご存知かね
267774RR:2010/06/22(火) 23:06:27 ID:uycv3xoJ
>>265
ツーリングの前に病院に逝ってくるorz
268774RR:2010/06/22(火) 23:08:30 ID:ch2QuspK
2年前だけどジャパンネットバンクがどこのコンビニでも使えなくて
生まれて初めてクレジットカードでキャッシングしたわ

四国
269774RR:2010/06/22(火) 23:09:28 ID:XWj/BeU8
デビッドカードって高速での支払い出来るんですか!
知らんかった・・・

カード作ったとき、どこでも使えるの?って聞いたら、それは無理って言われた
どこで使えるかよくわからんかったので、一回も使ったことなかったんだよ
270774RR:2010/06/22(火) 23:48:24 ID:7Y2xxiBB
>>260
それが出たなら

チョット・ソレヲ・ミショー
271774RR:2010/06/23(水) 00:20:07 ID:g+TwdBGz
>>261
高速料金はETCだからね〜
SA/PAならEdyが使えます(ねくすこ東日本以外)
272774RR:2010/06/23(水) 00:42:38 ID:rFEI8tff
>>243
昔静岡でイチゴ4パックだか8パックだか買って、
250のオフ車の荷台にくくりつけて、
東名200キロ走って家まで持って帰ったら、
下の段のは全部ジャムになってた。
273774RR:2010/06/23(水) 01:03:18 ID:qDPuwXds
虎を1パック買って
バターに
274774RR:2010/06/23(水) 01:04:55 ID:6kv/vjDP
ちびくろサンボ乙!
275774RR:2010/06/23(水) 01:08:56 ID:yGoDLRSJ
黒人蔑視だ!
276774RR:2010/06/23(水) 01:22:15 ID:pmo5A4Oc
ちび黄サンボ!

自分蔑視だ!
277774RR:2010/06/23(水) 02:54:53 ID:FAaRp722
チビデブメガネたぁ俺のことでぃ
278774RR:2010/06/23(水) 03:01:53 ID:eKVSCL8S
ぁははははは
279774RR:2010/06/23(水) 07:31:03 ID:nCMCRo2Y
>>263
別に初一泊って言っても、旅慣れしてるとそんな感慨深いもんじゃないよ
でもロングツーだったからかな。コイツとならどこまでも走って行けるって、そう思った
まぁ、今でも思ってるんだけどな

かゆうま
280774RR:2010/06/23(水) 07:45:56 ID:y8IY1UqQ
>>263
初ツーリングで姫路港に行ったな
"早く乗らないとこれで最終だよ”って言われて、何となく飛び乗った船は家島行きだった
最終なので帰ってこれず、家島はただの砂利砕石の採掘所で、船着き場のイスは固くて、とても暗かった
まあ20年経ってもおんなじようなことしてるんだけどな
281774RR:2010/06/23(水) 10:42:56 ID:j0xRD7fD
>263
暑かったんで全裸になって寝たら風邪ひいちゃって、帰りが大変だだった
くれぐれもネクタイだけは着用して寝たほうがいい
282774RR:2010/06/23(水) 10:49:51 ID:NPkp8T1G
>>263
俺の初1泊ヒトツーはカブでしまなみ海道行った時かなぁ
尾道でテント張ってキャンプしたよ
283774RR:2010/06/23(水) 10:52:17 ID:w3u719nF
>>281
紳士すなぁ
284774RR:2010/06/23(水) 12:34:25 ID:QOgmJCWW
>>263
免許とって1週間目で、野宿3泊ツー行ったよ。
買ったばっかの中古車についてたツルツルのタイヤで、雨にふられて
風にふかれてトラックに煽られて「ひょっとしておれはなにか大きな
勘違いをしていたのではないだろうか?」と思いながら、夢のような
4日間を過ごしました。
初の泊地は、京都西本願寺の門の下。寝袋オンリー。ホームレス状態。
よく捕まんなかったもんです。
次のロングツーリングのときに、ネカフェに泊まることを覚えて以来
テントや寝袋を持ち出してない。

遠距離ツーでは今まで2回切符切られてる。
知らない土地は気をつけろ。あいつら容赦ねえ。
285774RR:2010/06/23(水) 12:37:16 ID:FAaRp722
俺、ツーリング先で白バイに見逃してもらったことあるw
286774RR:2010/06/23(水) 12:44:14 ID:J15Rh9bZ
てか、この人妻tweetヤバすぎwwwwwwww
RT 人妻だけど、日本代表戦を全裸で実況生配信します♪
http://yun.vivian.jp #worldcup(※画像有り)
287(´・ω・):2010/06/23(水) 12:52:24 ID:i4+pALok
>>286
パスワードは?
288774RR:2010/06/23(水) 14:05:38 ID:RG1f7Tf6
業者乙!

いつも一人 の人はよく釣れるだろうね
289774RR:2010/06/23(水) 15:36:43 ID:etxmfD6m
>>265
爆笑したwww
290774RR:2010/06/23(水) 16:24:26 ID:7k4NWL4N
バイオ乙w
291774RR:2010/06/23(水) 17:56:20 ID:j0xRD7fD
おっぱいペラペラのソース
292774RR:2010/06/23(水) 18:00:32 ID:aaAQ4VaW
バイオZじゃなかったのか
293774RR:2010/06/23(水) 18:04:45 ID:WuYnpshL
昔は賀曽利・寺崎の本をよく買ったもんだが、最近のツーリング本やツーリング記事はつまらんな。

女の子がツーリングするっていうコンセプトは決してイヤじゃないんだが
シナリオ通りのような定番コースをきれいな服着てツーリングするのはすぐ飽きた
バイク雑誌のツーリングレポートだって親父が金かけて温泉に泊まって名所旧跡を巡るっていうのも・・

一人でいろいろと怪しげなところ走ったり、つまらんトラブルに出会ったりと
そういった毒を含んだ生きた旅の記録が賀曽利・寺崎の本にはあったと思う。
ひとりでツーリング行くといろんなトラブルにあったり自分の非力さが痛いほどわかったりと、
楽しいこともありネガティブなこともありと、そんな記事が読みたいな。
294774RR:2010/06/23(水) 18:06:16 ID:NwmSNeBa
パス入力するところが無い
295774RR:2010/06/23(水) 18:43:15 ID:MdxDrpxq
おまえらまさか踏んだの?www
ざまぁww
296かゆうま:2010/06/23(水) 19:51:09 ID:O52uhwl6
病院逝ってる間にレス一杯だお。
みんなありがd

とりあえずネクタイ新調するよ!
297774RR:2010/06/23(水) 21:29:20 ID:etxmfD6m
>>291
ウンコだ捨てろ〜

298774RR:2010/06/23(水) 22:22:53 ID:2hZaDfXT
>>263
以前転勤で住んでいた所へ初ロングツーリング。
どこでもテント張って寝るところあるだろと安易な気持ちで行ったのに、
山へ行って林道へ入ったところが民家の私道だったり、
私道だったり、私道だったり。。。。
ついには雨のぱらつく中で夜中に田んぼの畦道でテント張って寝た。
朝も雨の中でテントを撤収。惨め極まりないツーみたいだけど、
朝の畦道に張ったテントの画像を友達に”昨晩の宿”として
紹介したら”野宿やんけ〜w”と超うけた。
それいらい野宿にはまっている。
(別に毎回受けねらいで行ってるわけではないが)

299774RR:2010/06/23(水) 22:28:20 ID:XT7h2GXy
>>298
リアクションは重要だよな
300774RR:2010/06/23(水) 23:04:10 ID:agSrFc7O
>>293

> 昔は賀曽利・寺崎の本をよく買ったもんだが、最近のツーリング本やツーリング記事はつまらんな。

漏れも寺崎とシーナと野田氏には感化されたクチだな…

301774RR:2010/06/23(水) 23:22:14 ID:2hZaDfXT
俺は蓑上誠一氏に
302774RR:2010/06/23(水) 23:26:20 ID:bXJ8X+1s
>>298
雨降ったらビジホくらいに柔軟さがあればもっと野宿を楽しめると思う
303774RR:2010/06/24(木) 00:49:05 ID:gUOX80GV
雨の日のテント泊での停滞もいいものだけどね。

北アルプスに行った時台風が来て撤退したのだが道路遮断、通信途絶で会社では
遭難した事にされていた俺乙w
3000mの稜線上では台風がまだ遠いのに山岳用テントが風でぺたんこに潰れる位
でしたw

寺崎本はいいよね。
スズキに乗っていた時ヤマハのヘルメットを平気で被る事ができたw
ホンダに乗っていた時もヤマハのステッカーを貼っていたw
304774RR:2010/06/24(木) 01:03:15 ID:vzqRJiDa
ナニワトモアレのヒロみたいだなおい
305774RR:2010/06/24(木) 04:32:48 ID:/S1O6LJR
>301
あの人のサイト最近更新されてないけど生きてんのかな?
306774RR:2010/06/24(木) 18:20:02 ID:VNeGVUm+
>>209
親は変えられないが嫁は変えられるぞ。判子押すだけだw
307774RR:2010/06/24(木) 18:23:41 ID:NaSB8GE7
判子押すだけで離婚できないよ
308774RR:2010/06/24(木) 20:07:04 ID:uH5/bcSl
取替え用にも元がない。判子は持っている。
309774RR:2010/06/24(木) 20:07:33 ID:2NKsKw2V
離婚するには大金が必要だぞ
バイク2,3台分で済めばラッキーだ
子どもが居れば養育費をたっぷりと毟り取られる
そんな金無いからおとなしくしてバイクでストレス発散してるのさ
310774RR:2010/06/24(木) 20:09:00 ID:uGjI+tzL
>バイク2,3台分

4〜5万円か
311774RR:2010/06/24(木) 20:36:00 ID:t8po1Wx0
>>304
ヒロじゃなくてトモだろ
312774RR:2010/06/24(木) 21:03:06 ID:vrFQBQHc
俺の友達は新築したばかりの家取られてたな…

平たく言えば追い出されたってとこか…
それプラス2人の子供の養育費払ってるなぁ。
313774RR:2010/06/24(木) 21:29:08 ID:kQwNT5e7
離婚するには相手が必要じゃないか!!!!!!!!!
314774RR:2010/06/24(木) 21:43:51 ID:ouzWrQ23
言い方変えれば、
相手がいなけりゃ離婚のリスクはない!!!!
人生に×が付かない!!!!!!!!!!!!!!!!
315774RR:2010/06/24(木) 21:44:43 ID:kQwNT5e7
つまり!?
316774RR:2010/06/24(木) 21:45:08 ID:vpm9Uakc
おれたちはリスク回避の達人ってことだよ!
317774RR:2010/06/24(木) 22:10:26 ID:QR/7ret+
いい歳して婚暦なしだと変態扱い  
×イチくらいがちょうどいい
318774RR:2010/06/24(木) 23:24:59 ID:w7rjOYSZ
人生も一人で
319774RR:2010/06/24(木) 23:48:17 ID:NaSB8GE7
ノーリスク・ノーリターン
320774RR:2010/06/25(金) 00:21:28 ID:8PXQGxpt
>>311
ナニワヒロアレのトモか
321774RR:2010/06/25(金) 00:22:17 ID:oxlb6AaE
>>305
されてないね。楽しみにしてるんだが。
もう年か・・・・・
322(´・ω・):2010/06/25(金) 02:11:14 ID:mBDi6t8l
もう、冒険好きな男なんて流行らないんでしょう?
323774RR:2010/06/25(金) 02:44:53 ID:tTMwdpEz
海外へ変な貧乏旅行ばっかしてたら女相手の話のネタは尽きないぜ・・・
324774RR:2010/06/25(金) 06:48:15 ID:XQXganZN
>>322
じゃあ今の流行ってなんなの?
325774RR:2010/06/25(金) 07:49:29 ID:ms6xgFJM
冒険好きな女子に付いて行くのが最先端、池袋でのブームです
326774RR:2010/06/25(金) 07:58:28 ID:cIYcGgFB

負けは気分悪いので
ハーフタイムから渋谷行。
信号ハイタッチは最高面白い(合法だが今後規制もあるかな)。
ワイカーな姉ちゃんもハグ放題。
決勝はとりあえず最初から行くのもありかと。
327774RR:2010/06/25(金) 08:31:28 ID:iZMDteip
人混み怖いです
328774RR:2010/06/25(金) 12:18:55 ID:Ds/umhxQ
テロの場合はな
329774RR:2010/06/25(金) 13:36:25 ID:lJdMv9Sk
ちょっと前にテロの事をテロルと呼び変えようとしてたけどあれはなんだったのか
330774RR:2010/06/25(金) 18:14:43 ID:kjJj+z/R
大日本テロル
331774RR:2010/06/25(金) 18:15:16 ID:fa/ZtiUB
タイガー
ティガー
ティーゲル

パンサー
パンター
パンテル
好きなのを選べ
332774RR:2010/06/25(金) 18:24:04 ID:K4T0AHXl
>>324
たぶん婚活だろうな
バイクに乗って嫁を探すのがブーム

既婚者は嫁から逃避するのが昔からの伝統だが
333774RR:2010/06/25(金) 18:54:27 ID:CG25WLiy
>>322
結婚自体が冒険ですよ
334774RR:2010/06/25(金) 18:58:18 ID:HcrY6EaU
冒険好きの男って昔流行ってたの?
マクガイバーとか川口浩とか?
335774RR:2010/06/25(金) 19:09:08 ID:0VpfnHpP
チロルチョコ食いたなったやんけ
336774RR:2010/06/25(金) 19:32:20 ID:BLIt/yiv
チロルチョコもいいが、
ブラックモンブラン食いたくなったぜチクショー
337774RR:2010/06/25(金) 19:53:45 ID:sWXIlXVo
ツーリングって訳じゃないけど、最近仕事が早く終わったら
海岸沿いの道路を夕陽を眺めながら走るのが小さな楽しみ。
今日も夕陽がキレイだった。
338774RR:2010/06/25(金) 19:55:08 ID:fa/ZtiUB
ちょっとした冒険だな!
っつってた年もありました…
339774RR:2010/06/25(金) 19:57:18 ID:BLIt/yiv
>>337
小さな幸せを感じることができる人間が、
本当に幸せなんだろうな、
と思う今日この頃


何その青い鳥
340774RR:2010/06/25(金) 20:29:50 ID:qMnSaukD
>>339
真実だと思うけどな
ようは人間の器と感受性の幅の問題
341774RR:2010/06/25(金) 20:34:39 ID:U4udJBX2
>>332
バイ嫁なんてやってると、余計に婚期が遅れるぞ!
342774RR:2010/06/25(金) 20:35:09 ID:BLIt/yiv
>>340
ああごめん、
自分が最近小さいことで感動できるようになったんだよ

で、幸せをかみしめているんだ
生きていられるって事に
343774RR:2010/06/25(金) 20:35:49 ID:D3rbd7XQ
>>310
君のバイクは2万円位なの?
344774RR:2010/06/25(金) 20:36:21 ID:700SQCza
持っているもの ÷ 求めるもの = 幸福度

っつー公式をどっかで見たな
345774RR:2010/06/25(金) 20:42:40 ID:1vkB67Cw
日経エンタテインメント?
346774RR:2010/06/25(金) 20:45:54 ID:FqBJ42s8
なんでも内容なことがぁ〜 しあわせだったと思おぅ〜
347774RR:2010/06/25(金) 21:09:13 ID:o2CmLIxY
三船美佳のダンナ乙
348774RR:2010/06/25(金) 21:44:03 ID:b4n3IKTT
だがヤツは勝ち組
349774RR:2010/06/25(金) 22:08:57 ID:lJdMv9Sk
おもしろ教団所属
350774RR:2010/06/25(金) 22:14:04 ID:ms6xgFJM
俺チャレ2010でマゾツーリングと弾丸ツーリング、
どちらをするかで悩んでます。

適当にご教示ください。
351(´・ω・):2010/06/25(金) 22:14:44 ID:mBDi6t8l
>>342
自分のチンコ見て幸せなのか
352774RR:2010/06/25(金) 22:28:55 ID:U9euA3Bp
>>350
マゾツー

俺がやりたくないから
353774RR:2010/06/25(金) 22:51:09 ID:ZKroB0aE
>>342
え?ちんこの話だったのw

そうだよな、大きさじゃないよな
バイクの排気量と同じで大きけりゃいいってもんじゃないんだぜ
354774RR:2010/06/25(金) 23:13:19 ID:8PXQGxpt
>>324
夢冒険
355774RR:2010/06/25(金) 23:16:02 ID:mKeV1dwt
アニメ三銃士か
アラミス蕩れ
356774RR:2010/06/26(土) 04:31:18 ID:p1DZqHbA
>>337
アンタの書き込み見てたらなんだか俺も無性に走りたくなったから
今から朝日を見に行ってくるわ
357774RR:2010/06/26(土) 05:45:11 ID:BOvDo5Sj
心に冒険を〜♪
358774RR:2010/06/26(土) 12:01:55 ID:s3P7O7qS
前スレで、プチツー先で子猫2匹にとっ捕まったとチラ裏した者です。

http://p.pita.st/?m=dhzrocdw

元気に育っております。
以上、勝手に報告でした。
359774RR:2010/06/26(土) 12:05:00 ID:Zu+BZ5Mx
バイク乗ること自体がかなり冒険な気がした5年前
360774RR:2010/06/26(土) 12:05:56 ID:P7XFpM2/
おお、可愛いすなー (=゜-゜)ノ
361774RR:2010/06/26(土) 12:08:59 ID:szvJW8k5
>>358
カワエェェェ!
362774RR:2010/06/26(土) 12:14:50 ID:SZYSYCt8
安心しきっとるな〜
363774RR:2010/06/26(土) 12:20:43 ID:t/OnsNpm
>>358
うpありがとう。何かの縁あってあなたに引き取られたんでしょうね。
364774RR:2010/06/26(土) 12:21:19 ID:gyX2gvuG
結構毛だらけ
365774RR:2010/06/26(土) 12:29:22 ID:n+Qmy68B
>>358
猫の呪いにかかったな。
ツーリング先で休憩しててもなぜかソワソワしてしまう呪けに
ホンマバイク乗りにとって猫は悪魔やわ〜
366774RR:2010/06/26(土) 12:58:45 ID:AXUHdkfT
kwsk車に乗ってるならタンクから「ミャー」と鳴き声がするようになるぞ
367774RR:2010/06/26(土) 13:08:23 ID:vkyd8xCl
お前を下僕にする前に 言っておきたい事がある
かなり厳しい話もするが 猫の本音を聴いておけ
猫より先に寝てはいけない 猫より後に起きてもいけない
めしは美味いのくれ トイレはきれいにしろ 出来る範囲で構わないから

忘れてくれるな 奉仕も出来ない下僕に 猫を守れるはずなどないってことを
下僕には下僕にしか できない事もあるから それ以外は無理をせず
黙って猫についてこい

お前の親と俺の親とどちらも 同じだ大切にしろ
大猫仔猫かしこくこなせ たやすいはずだ 愛すればいい
猫の陰口言うな聞くな それからつまらぬシットはするな
猫は浮気はしない たぶんしないと思う しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ

幸福は二人で育てるもので どちらかが苦労して つくろうものではないはず
外猫は下僕の処へ 自由を捨てて来るのだから
帰る場所は無いと思え これから下僕の家が猫の家

猫が育って年をとったら 猫より先に死んではいけない
例えばわずか一日でもいい 猫より早く逝ってはいけない
何もいらない 猫の手を握り 涙のしずく ふたつ以上こぼせ
お前のお陰で いい猫生だったと 猫が言うから 必ず言うから

忘れてくれるな 猫の愛する下僕は 愛する下僕は生涯お前ひとり
368774RR:2010/06/26(土) 13:44:28 ID:vWi3wdUJ
詩人すね
369774RR:2010/06/26(土) 14:15:55 ID:t/OnsNpm
ハゲがいる
370774RR:2010/06/26(土) 14:33:31 ID:FxkEuyfo
関白乙
371774RR:2010/06/26(土) 14:40:46 ID:q5T3IijH
さだまさしかよ
372774RR:2010/06/26(土) 14:43:22 ID:4uUNMlyi
>>366
あのミャー音はkwskだけなん?
知らなかった
373774RR:2010/06/26(土) 16:08:15 ID:awkt9aom
昔のYMHのタンクも泣いたよ。
最近のは知らんけど。
374774RR:2010/06/26(土) 16:15:33 ID:JLBJyZKk
俺のヤマハはキーをONにするとみゃーって鳴く
375774RR:2010/06/26(土) 16:17:21 ID:XCny2fsr
ヤマハのはミャーって音じゃないな
376774RR:2010/06/26(土) 17:02:03 ID:JcBLuHsO
YPVSのリセット音じゃね?
377774RR:2010/06/26(土) 17:04:37 ID:bLDm1Xh/
うんにゃ、タンクキャップからピィ〜と、泣くように。
378774RR:2010/06/26(土) 17:26:18 ID:NpbcVOwE
>>366,372
カワサキ車にいるのはガチャピンじゃないのか?
ttp://www.geocities.jp/fastkame/photp5/DSC00173-2.jpg
379774RR:2010/06/26(土) 18:17:08 ID:RABMEhhR
380774RR:2010/06/26(土) 19:19:21 ID:Tq1wvAW2
>>379
すげぇw
あいかわらずヤマハのサイトは色々と凝ってんな
381774RR:2010/06/26(土) 19:27:57 ID:JcBLuHsO
>>377
そういや大昔、セカンドに買って全然乗らなかったTDR50も鳴いてたわ。
前通るたびに鳴いてたな。。。
382774RR:2010/06/26(土) 20:05:49 ID:wIKLwi3M
そういや猫と一人ツーって共通点があるよな
基本は一匹で行動するもんだし、とにかく自由気ままなところとか
一匹だけど、そんなの気にもせず楽しんでるようにも見える

ウチの中じゃ>>367 だがw
383774RR:2010/06/26(土) 20:15:45 ID:OgHzAhTm
おいおいロンリ−ウルフと呼んでくれよ
384774RR:2010/06/26(土) 20:20:12 ID:2rZNofDn
ロンリーウルフというか
ローンウルフね・・・
または、マヴェリック。
385774RR:2010/06/26(土) 20:23:37 ID:rfxfqgbH
ウォルターウルフが好き
386774RR:2010/06/26(土) 20:29:50 ID:R8fqhywl
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B1%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95_Ta152

俺はフォッケウルフ Ta152が好きだ
最強のレシプロ戦闘機だと思う
387774RR:2010/06/26(土) 20:29:56 ID:wIKLwi3M
>>383
昔はそんな硬派?な気質だったけど、今は牙を抜かれて猫っぽい感じかな、と
丸くなった感じの一人ツーライダーが多いと思うんだ

いや、別にいいんだけど
388774RR:2010/06/26(土) 20:29:58 ID:B+R2thUR
今日の箱根はヤバかった
すげぇ霧ですぐ引き返した
389774RR:2010/06/26(土) 20:42:14 ID:Tq1wvAW2
>>386
そいつは長細過ぎてキモイ
俺はFw190の方が好きだわ
390774RR:2010/06/26(土) 21:49:30 ID:NpbcVOwE
>>385
カナダの石油王乙。

>>386
実はそれほど高性能ではないと言う説が。
メーカーは好きだが。

>>389
キモくはないが、キワモノ的な意味で震電が好きだ。
流星改の美しいデザインも捨てがたい。




明日雨が止んでたら、下道で鯖街道かマキノのメタセコイア並木を走ってこよう。
391774RR:2010/06/26(土) 21:54:27 ID:xGL791Zw
長っ鼻ドーラ
392774RR:2010/06/26(土) 21:56:08 ID:R8fqhywl
マニアックな機体なのに意外と知ってんだなw
393774RR:2010/06/26(土) 22:20:20 ID:P2AbBnD+
Yak-3で戦った日々は遠い思ひ出なFA

394774RR:2010/06/26(土) 22:24:53 ID:xGL791Zw
Як-3 ?
395774RR:2010/06/26(土) 23:48:18 ID:VecWy1NK
パワー厨な俺はF8Fが大好きです
396774RR:2010/06/26(土) 23:57:39 ID:weCPvn0E
8千で編隊組めるのは三式戦だけだったよ
397774RR:2010/06/27(日) 01:13:02 ID:CuOoiVlN
まあそこでも編隊に馴染めなくて独りだったんだけどな。
398774RR:2010/06/27(日) 02:19:42 ID:HpW/X787
399774RR:2010/06/27(日) 05:45:24 ID:9tg9ZuYq
ここは軍事オタが多いな。
400774RR:2010/06/27(日) 06:20:27 ID:rI7IQhHj
アニオタも
401774RR:2010/06/27(日) 07:04:16 ID:oxgIaGo2
>>398
ガチャピンって何でも出来るヤツだけど、エンジンにまでなれるんだな
402774RR:2010/06/27(日) 07:40:01 ID:TzK57A+/
ガチャピンなら、俺のF800Sにも乗ってるな。
カウルの影でひっそりしてるが
403774RR:2010/06/27(日) 08:12:45 ID:9CuHL+U4
>>358
うっ、羨ましくなんかないんだからね!
404774RR:2010/06/27(日) 10:15:01 ID:XoQbcnU3
>>399
バイク乗りは基本的にメカが好きな奴が多いっぽいしな
405774RR:2010/06/27(日) 10:22:38 ID:TG8Txj7v
>>399
8月7日の横須賀基地のサマーフェスタは勿論行くぜ!
駐車場ないから電車でだけど
406774RR:2010/06/27(日) 10:51:59 ID:Ykdu74Qf
>>405
電車でなんか行く気が知れません。というか、電車で行くくらいなら行かない。


「小川町駐車場: バイク37台 一日一回500円
市役所北口駐車場: バイク35台 60分100円
ベイスクエア・パーキング バイク29台 一日一回600円」
407774RR:2010/06/27(日) 10:56:35 ID:TG8Txj7v
電車で行ったらだめなのか?
鉄道も好きなのに・・・
408774RR:2010/06/27(日) 11:01:41 ID:Ykdu74Qf
>>407
あぁ、そういう事なら良いと思いますよ。
運転席しっかり見てきてください。
横須賀線って無線もうデジタル化されたんでしたっけ?
409774RR:2010/06/27(日) 11:02:11 ID:qMxKkfE7
俺も駐車場探して迷うくらいなら電車で行くわ
>>406の言う事も分からんでもないが
410774RR:2010/06/27(日) 11:07:32 ID:TG8Txj7v
>>408
折角駐車場を探し出してくれたので今年はバイクで行ってみようかと思います
宇都宮からなので遠いですが頑張ります
411774RR:2010/06/27(日) 11:08:57 ID:TSfrxzE6
>駐車場ないから電車でだけど

こう書かれると
駐車場があればバイク(or車)で行きたい
と読めてしまうがな
412774RR:2010/06/27(日) 11:10:16 ID:P1X6ZJ9N
横須賀基地のサマフェってベースの方?
あのピザ行列が延々とゲートの外まで続いているやつか?

ピザはコストコでいいや。
413774RR:2010/06/27(日) 11:11:28 ID:Ykdu74Qf
>>409
それは私もそうですよ。ウロウロして気が散ると、初心者だから危ないし。
必ず事前に調べてから行きます。
四輪ならすぐ見つかるから、調べていかないことも多いですけどね。
そして、オートバイ用駐車場のあまりの少なさにいつもがっかりします。
見つからなかったときは、仕方なく四輪で行きます。
電車は・・・キライじゃないけど、面倒なので
そもそも絶対に行く必要があるかどうかを含めて再検討します。

二輪はいつでも気が向いたら、気の向くまま気軽にお出かけできる
自由な乗物、というイメージが、現実は四輪より計画が必要で
限定された移動にしか使えない・・・orz
414774RR:2010/06/27(日) 11:13:26 ID:IfhixyP2
バーキンは復活したがアンソニーピザは
上陸すらしていないからな
415774RR:2010/06/27(日) 11:36:31 ID:MJW14iu/
横須賀市民だけど帰りの渋滞ひどいから電車のほうが無難だと思う
416774RR:2010/06/27(日) 12:39:07 ID:tZgbYjIr
横浜横須賀道路とR16は終了するだろね
417774RR:2010/06/27(日) 13:40:43 ID:9uBRfFRf
名古屋
418774RR:2010/06/27(日) 15:11:26 ID:Ykdu74Qf
あれほど、米軍基地は要らないだの、出ていけだの
大騒ぎしている割りには
お祭りとなると大渋滞になるほどホイホイ人が集まるんだから
この国の国民って・・・
たんにブームで米軍叩きしてみたりしているだけの
気まぐれで中身のない人が多いのかしら。
普通、その国の国民が出て行けと思っている基地でお祭りなんかやっても
シカトしてアメリカ人以外は誰も集まらず、閑散として
寂しいお祭りになりそうなものですけどね。
419774RR:2010/06/27(日) 15:16:45 ID:VgrhvAR+
>>418
だって、あの人たちは売国奴か特ア人ですもの。
それ以外の人は普通に行くんじゃ無いですか?
420774RR:2010/06/27(日) 15:24:31 ID:cVxm6+bQ
沖縄でデモしてる人々へのインタビューワロタ

「今日はどちらから来られたんですか?」
『京都からきました!』
『東京からきました!』
『北海道からきました!』
『われわれの沖縄を返せ!』

つまりデモもお祭りって事で。
地元民は殆ど参加しない祭りだけどなw
421774RR:2010/06/27(日) 15:35:59 ID:XoQbcnU3
>>418
声のでかい奴が目立つのは当り前さ。
ほとんどの人間は、きちんとした教育を受けてる。
422774RR:2010/06/27(日) 15:46:23 ID:r22Ye9oy
本日の三十路女
ID:Ykdu74Qf
423774RR:2010/06/27(日) 15:59:56 ID:XsaneZfz
>>418
祭りをするのはその国民の懐柔も狙いなんだろうよ
さすが米国はわかってらっしゃるw
424774RR:2010/06/27(日) 16:14:25 ID:dNQgvY3v
http://ja.wikipedia.org/wiki/IV%E5%8F%B7%E6%88%A6%E8%BB%8A

そんなことよりドイツ軍の戦車の話しよー
俺はIV号戦車F2型が好きだ
425774RR:2010/06/27(日) 16:24:59 ID:3omZHxs/
こち亀で知ったタイガー戦車しか知らないな

「すいません、荷崩れしちゃいました」
「うーむ、いつから自衛隊の戦車がタイガー戦車になったんだ?」
426774RR:2010/06/27(日) 16:35:27 ID:zhcKR4wO
>>424
W号ちゃんか。胸に直撃だな。
427774RR:2010/06/27(日) 16:37:43 ID:XoQbcnU3
>>424
短小チンポのW号の中で、F2だけはカッコイイな
ちなみに俺はヘッツァーが好きだ。
428774RR:2010/06/27(日) 16:48:19 ID:3gwG1j3P
そういや大昔、タミヤのでかい方のタイガー(当時はティーゲルって言ってた。厨房だからw)作ったときに、
装甲にパテ盛ってマイナスドライバで溝刻んだな。
あの追加装甲ってレーダー対策だっけ?
ぜんぜん思い出せないw
429774RR:2010/06/27(日) 16:56:57 ID:dNQgvY3v
>>428
それはツインメリット コーティング
磁性吸着地雷が取り付けられないようにする
430774RR:2010/06/27(日) 17:01:56 ID:MOSEuKKs
軍ヲタすなー
431774RR:2010/06/27(日) 17:21:19 ID:wtXtQ6yW
日本男児たるもの、一度や二度は興味を持つもんだろ
432774RR:2010/06/27(日) 17:25:54 ID:Ykdu74Qf
女子だって興味持つ人いますよ
おかげで自衛隊入っちゃう人もいるんですから気をつけてね
433774RR:2010/06/27(日) 17:32:31 ID:skLtsfo6
俺も軍オタだが大戦中のドイツ戦車の魅力がいまいちわからん
近代のMBTの方がカッコいいぜ
434774RR:2010/06/27(日) 17:35:23 ID:MOSEuKKs
一般教養としてはエリア88で十分といえよう
435774RR:2010/06/27(日) 17:36:33 ID:9GcQpgom
ここのスレの自由な会話は好きだが、さすがにそろそろ言わせてもうらう

お前らスレチだ
436774RR:2010/06/27(日) 17:42:42 ID:3gwG1j3P
>>429
そーだったそーだった。
底にもやってんだよな。

>>433
大艦巨砲主義で大和武蔵に通じるところが。。。

ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~combat/
もう売ってないんだけど、
この紹介サイトの7つのこだわりの4見ると欲しくなって困るw
437774RR:2010/06/27(日) 19:24:16 ID:Za5PJFVA
三号突撃砲こそ至高
438774RR:2010/06/27(日) 19:33:42 ID:JJoPMLSv
ツーリングライダーの服装があまりにも酷い件について

鏡を見るたびにギョッとするわ
寝不足+顔洗ってない+ヒゲそってない+風呂入ってない+荷物ぱんぱんの登山ザック
+北斗の拳的ジャケット+ピチピチ皮パン+頭でっかちメット
キャンプ時にはヘッデンつけて怪しさ倍増
小汚さと服装のチグハグさはホームレス

機能的だからとかいってバカと初心者にはダサく見える服装とかいう風潮があるけど
間違ってるよな

鏡に映った俺氏ね
439774RR:2010/06/27(日) 19:34:31 ID:5rwy4cZQ
チハたん(*´д`*)ハァハァ
440774RR:2010/06/27(日) 19:59:14 ID:MJW14iu/
>>439
千春?
441774RR:2010/06/27(日) 20:00:23 ID:dNQgvY3v
>>433
現代の戦車はデザインがスマートでつまらんよ
大戦中のドイツ戦車もT34ショック後の生産したやつは傾斜装甲
採用してきて無骨さがなくなったからな
442774RR:2010/06/27(日) 20:01:31 ID:dNQgvY3v
443(´・ω・):2010/06/27(日) 20:03:35 ID:6JgIlLf0
>>438
俺は薄くなった髪がぺったんこで、異様な髪型だから、SA でよく白い眼差しで見られるよ
444774RR:2010/06/27(日) 20:13:01 ID:MJW14iu/
>>440
おいおい!肝炎の千春かよwと思った
スルーして下さい
445774RR:2010/06/27(日) 21:18:17 ID:06fJhSzc
>>443
キャップをかぶれば?バンダナとか
446774RR:2010/06/27(日) 21:25:12 ID:Hf0EX1Mo
ちはる、なつかしすww
でも、やっぱなしあんがよかったw
447774RR:2010/06/27(日) 21:39:22 ID:AdbFXiX5
>>446
ロボ乙
448774RR:2010/06/27(日) 21:52:07 ID:XoQbcnU3
女子小学生の好きなバイク乗り
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1277027641/
こちらへどうぞw
449(´・ω・):2010/06/27(日) 23:29:19 ID:6JgIlLf0
>>445 被り物が似合わないんだ、これがまた
450774RR:2010/06/28(月) 00:25:25 ID:LO0H0X2B
俺の番ダナ
451774RR:2010/06/28(月) 01:33:54 ID:1ASBB3Cf
>>438
服装はまあおれは諦めてるというか、バイクに乗ってるなりの装備だから
気にしないけど、顔がひどい。
ただでさえアレなのに、SAのトイレで鏡見るとびっくりする。
すげえ老けて見えんの。
長距離を、一種の興奮状態で走り続けるもんだから、ほんとひどい顔になる。
452774RR:2010/06/28(月) 04:24:15 ID:/ldQONyZ
白の革ジャケだとアホどもが食いついてくるからおもしれえ。
カモルにはこれが最適。
453774RR:2010/06/28(月) 04:36:15 ID:2r6nNJBP
↑だれか通訳たのむ
454774RR:2010/06/28(月) 04:55:05 ID:r0+7kqTe
>>453
白い皮(焼いてない素肌=全裸)だとホモどもが食いついてくるからおもしれえ。
掘るにはこれが最適。
455774RR:2010/06/28(月) 07:29:20 ID:Y9mUNBDP
これから白い皮の人には注意しないとな・・・
456774RR:2010/06/28(月) 15:26:06 ID:9QWGLv6f
おまいら[吊橋効果]っていうのがあるらしいぞ。
吊橋を渡る時のドキドキを恋愛のドキドキと勘違いして、そばにいる男に恋をしてしまうというやつ。
女子を後ろに乗せるとその[吊橋効果]ってやつでチンコもげるかもよ!
457774RR:2010/06/28(月) 15:31:05 ID:jITyGTa2
吊橋を走って渡る蕪の爺様に惚れた事なら
……あんな恐ろしいトコよく走るってw
458774RR:2010/06/28(月) 15:41:11 ID:yEvd0v8c
>455
今年白革買ったばかりのおれの立場が・・・
459774RR:2010/06/28(月) 15:48:12 ID:3vGDGbSf
白豚とは呼ばれているが
460774RR:2010/06/28(月) 15:48:36 ID:U4crLPuA
女子を後ろに乗せるに至るまでの道が
エベレスト登山並みに険しいです(´・ω・`)
461774RR:2010/06/28(月) 15:51:48 ID:T7AWFBEW
あれは漫画・小説だけなんだよ>女子を後ろに乗せる
462774RR:2010/06/28(月) 17:20:11 ID:KTBIuNu6
2度ほどめっちゃ可愛い女子大生ってのを乗せたことがあるが
何のイベントも発生せずそれっきりだったな・・・

2stレプ(NSR250R)だったから嫌われたのか。
463774RR:2010/06/28(月) 17:25:10 ID:9QWGLv6f
↑ちゃんと怖がらせなきゃだめなんだよ!
464774RR:2010/06/28(月) 17:45:31 ID:/ldQONyZ
>>458
白はいいぞ。いろんな意味で
465774RR:2010/06/28(月) 18:06:45 ID:azGipTy1
>>463
俺も何回か乗せて走ったことあるけど、スピード出してもあまり恐がらない。
ハナから恐がってる子を言葉巧みに乗せる・・・ってのも気が引けるし。

ちなみにCBR250RR
466774RR:2010/06/28(月) 18:08:33 ID:KTBIuNu6
>>463
そうだったのか(´・ω・`)。

でも、女も男も乗せたことがあるが
総じて男の方が圧倒的に怖がってたなw
『女って強いんだなー』と思ったけど、無意識に気を遣って運転してたのかもしれん。

でもリッターSSに乗るようになってから、何故か後ろに乗る人が全く居なくなったorz
467774RR:2010/06/28(月) 18:11:59 ID:o2h31n13
>>466
気を使って運転してる、ってのもあるだろうが、
男は自分でバイク運転するヤツも多いだろうから、
誰かのケツに乗ると自分のライディングリズムと違うから、
本気で怖がる、ってのもあるかもしれん

俺が一番怖かったのは、後輩のケツに乗ったら、
コーナーでクラッチ切って回るヤツがいた事だな

「こっちの方がスムーズに回れるじゃないですか」だって。
468774RR:2010/06/28(月) 18:22:19 ID:azGipTy1
>>467
2ストのようなコーナリングを楽しみたいんだよ、たぶん
469774RR:2010/06/28(月) 18:22:58 ID:T7AWFBEW
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           o
            。    ハッ
           ('A`)
         /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ なんだ、全部夢だったのか…
        // ̄ ̄ ̄フ /
      / (___/ /  俺の後ろに女の子が乗ってくれる
     (______ノ   なんてありえないもんな…
470774RR:2010/06/28(月) 18:28:57 ID:JXw7s3sW
>>467
リアに駆動掛けずに曲がるって実は凄いハイテクニックw
471774RR:2010/06/28(月) 18:35:49 ID:7Gw41fft
2ケツでリアふんばらないで曲がるんだろうか…
女どころか2ケツ経験ないから判らん…
472774RR:2010/06/28(月) 18:45:11 ID:o2h31n13
>>470
そーなんだよ
トラクションかかってないのが判るからスゲー怖い

>>471
2ケツは思いっきりリア荷重になるってネモケンってじーさんがゆってた
473774RR:2010/06/28(月) 19:40:38 ID:LCecKP9q
ハンパにバイク運転できる奴乗せるてグィってバンクさせるとリーンアウトになって更に
寝ることになってビビリまくるよな!
俺は結構後ろに乗るのも慣れっていうか?
そいつの癖を後ろから修正してやったりすると
お前乗せると楽だよな?なんて言われたりする。
案外、女は恐怖心を感じないみたいで荷物になってくれて乗りやすい気がする。
>>472
モーターサイクリストだっけか?
474774RR:2010/06/28(月) 20:02:08 ID:9QWGLv6f
レインボーでイントラの後ろに乗って、ジムカーナ(みたいの)を体験したけど、チビリそうだった。
罰ゲームのようでなんの勉強にもならんかったかも。
完全にスレチでごめん
475774RR:2010/06/28(月) 20:17:41 ID:wuXDbYBh
>>451
>ただでさえアレなのに、SAのトイレで鏡見るとびっくりする。
>すげえ老けて見えんの。

そうそう、あれなんでだろうな〜?
俺の場合、一般道のプチツーでもなる。

自分で見ても引く。
元が元だからか…
476774RR:2010/06/28(月) 20:56:09 ID:Iak9xISh
>>464
そうか
それでは今年はネクタイに白スク水でツーリングが流行るとみたね
さっそく買ってこよう
477774RR:2010/06/28(月) 22:10:51 ID:1oSwIgk3
>>456
だから吊り橋で恋が芽生えるホモが多いのか
478774RR:2010/06/28(月) 22:13:45 ID:Pwh//fEP
>>456
Mother病乙…俺もだorz
479774RR:2010/06/28(月) 22:18:02 ID:DbJmLKej
おれは嫁が初めてタンデムした女性だよ
480774RR:2010/06/28(月) 22:18:33 ID:1oSwIgk3
>>479
レズ夫婦?
481774RR:2010/06/28(月) 22:18:55 ID:BUJ2DZhA
別にビグスクが嫌いなわけではないが、あまりに長距離すぎる距離を
走るとケツが痛くなる。
まぁ、原因はあのどっしりポジションなんだが、なにかいい解決方法ないかな?
482774RR:2010/06/28(月) 22:22:37 ID:LO0H0X2B
阿部さんに鍛えてもらえばいいよ
483774RR:2010/06/28(月) 23:13:53 ID:iZIi+qM5
>>474
慣れてくるとあの人たちと追いかけっこをするようになります。
484774RR:2010/06/28(月) 23:17:22 ID:1oSwIgk3
>>481
ないよ。
あの乗車姿勢は全部そう。
全然痛くならない人もいるけどね。
485774RR:2010/06/28(月) 23:30:58 ID:aHXlwrjQ
>>473
後ろの奴は運転者の半分くらい体傾けるのがスムーズ。

あいつとララバイかバリ伝か忘れたけど後ろに上手い奴が乗ると
単独で乗るより速く走れるみたいなのがあったけどホントかよ?
絶対一人の方が速いよな?
486774RR:2010/06/28(月) 23:42:01 ID:uesxQ3rU
後ろに荷物を乗っけると異様に走りやすかったりはする。
だから俺はタンデムする時はまったく動かない荷物になる。
487774RR:2010/06/28(月) 23:57:59 ID:ce/MSOlX
>>475
メットで頬の肉が前に押し出されてシワが目立つからじゃね?
髪も普段よりペッタンコになって元気ないし。
488774RR:2010/06/29(火) 00:23:27 ID:EVlAutfp
国1の旅した時は顔が煤けて浮浪者みたいになってたなぁ。そういえば。
489774RR:2010/06/29(火) 01:02:11 ID:zl7aSpOl
そういえば、会社の女の子を原付の後ろに乗せて、
ニーグリップしてくれと言ったが、やってくれなかったのを
思い出した(´・ω・`)
490774RR:2010/06/29(火) 01:03:30 ID:49373J3q
>>489
変態だと思われたんじゃねえの?
491774RR:2010/06/29(火) 01:08:16 ID:zl7aSpOl
>>490
その時既に起っていましたが、何か?(`・ω・´)
492774RR:2010/06/29(火) 01:16:25 ID:49373J3q
>>491
原付か
493774RR:2010/06/29(火) 01:16:26 ID:ZlBHWR80
ニーグリップして!
もっと!
もっと強く!
そう!

はい妊娠したー
君今妊娠したよー
494774RR:2010/06/29(火) 01:17:51 ID:mIFLnBUl
別に何もねーから消えろようぜー
495774RR:2010/06/29(火) 01:18:15 ID:zl7aSpOl
>>492 原付型の110ccね
>>493 今頃は俺の子供を育てているんだろうか
496774RR:2010/06/29(火) 02:15:08 ID:rfZ6jZSJ
>>495
だったら最初っから原付二種って書けばええやん。
497774RR:2010/06/29(火) 02:16:41 ID:yqhlj2zY
確かに原二って書けば余計な誤解を生まなくて済むのにな
498774RR:2010/06/29(火) 15:57:43 ID:J4fvribI
そんなことより、女の子とタンデムして後ろから胸を押し付けられてみたい
そして悶えてみたい

きっと俺をバイク海苔として次のステップへと成長させてくれる気がするんだ
499774RR:2010/06/29(火) 16:01:45 ID:Lo+1xjUx
>>498
そんなこと言ってるから、誰も乗ってくれないんだ
500774RR:2010/06/29(火) 17:14:32 ID:+stHJqrP
>>498
オマエなんか女の後ろにでも乗ってろ
501774RR:2010/06/29(火) 17:17:33 ID:p5zw23lh
>>500
ブツを後ろから押しつけたら訴えられるだろJK。
502774RR:2010/06/29(火) 17:26:37 ID:t3z4U3h0
>>498
過去に一度だけ女子とニケツしたことがある。
注意力のほぼ100%が背中に集中した。
503774RR:2010/06/29(火) 19:11:34 ID:eqLbrNj7
背中かぁ・・。オレはあまり豊かな胸の女子を乗せたことがないんでわからんな。
ジャケット越し(しかも脊椎パッド入り)なんだし。
唯一こちらの腰をグリップしている太股内側の感触は気になって困ったけど。
504774RR:2010/06/29(火) 19:31:43 ID:Kp2FM9Bd
505774RR:2010/06/29(火) 19:32:38 ID:o/2XUsYY
Gカップの女の子をうしろに乗せたが、辛抱たまらずホテル直行したw
506774RR:2010/06/29(火) 19:44:01 ID:coVGHFwc
はあ
507774RR:2010/06/29(火) 19:51:55 ID:t8BlKr8P
制服のJKとニケツしたらスカートが捲れてパンツ(生パンだった)全開だったらしい
508774RR:2010/06/29(火) 20:19:05 ID:mIFLnBUl
もうお前らの妄想は聞き飽きたから画像だけ貼れ
509774RR:2010/06/29(火) 21:07:00 ID:t3z4U3h0
>>505>>507はちんこもげろ
510774RR:2010/06/29(火) 21:26:30 ID:lDlYOWVX
>505
バイトのコを送るのに冗談でホテルののれん潜ったら暴れられた事はあるw
511774RR:2010/06/29(火) 21:29:15 ID:4/Ms/CdA
>>510
最低だな、おまい。
きちんとおながいしなさい!
512774RR:2010/06/29(火) 21:32:20 ID:+stHJqrP
>>510
冗談でっていうのは犯罪者の常套句なんですよねえ。
513774RR:2010/06/29(火) 22:12:34 ID:49373J3q
>>507
あれお前だったのか。

お前の後ろにバイク100台ぐらい走ってたぞ。
514774RR:2010/06/29(火) 22:22:34 ID:f7mQjGg3
×冗談で
○あわよくばと思って
515774RR:2010/06/29(火) 22:24:00 ID:49373J3q
>>505
ホモ乙
516774RR:2010/06/29(火) 22:33:29 ID:kGKga+Dr
嫁は貧乳+ちびっこなので背中の楽しみは無い!
まあ軽いからタンデムは楽だけど

乗った翌日は必ずお股が筋肉痛とかぬかすw
517774RR:2010/06/29(火) 22:35:04 ID:49373J3q
>>516
それ騎乗位や
518774RR:2010/06/29(火) 22:35:26 ID:+stHJqrP
>>516
オレ賓乳好きだ
519774RR:2010/06/29(火) 22:36:19 ID:+4ntSS9Z
貧乳は正義だろ 
520774RR:2010/06/29(火) 22:38:46 ID:4/Ms/CdA
節子、正義ちゃう。それかんなぎや。
521774RR:2010/06/29(火) 22:42:52 ID:Xkt9gMDZ
>>516
嫁うp
522774RR:2010/06/29(火) 22:44:55 ID:lUYPXd2w
バカばっか!
523774RR:2010/06/29(火) 22:45:43 ID:49373J3q
ガッバガバ!
524774RR:2010/06/29(火) 22:48:13 ID:+4ntSS9Z
ガッハ・カラカラ
525774RR:2010/06/29(火) 22:59:27 ID:053a3L5l
俺の方が彼女よりオッパイ大きいんだ…
526774RR:2010/06/29(火) 23:06:26 ID:/lfZFfdP
>>516
そうやって密かに名器を育て上げてるんですね?
527774RR:2010/06/29(火) 23:09:30 ID:bSYStHBa
ちんこもげろ
528774RR:2010/06/30(水) 00:32:18 ID:yN3+cLcU
ちんこもげろ

まじでもげろ
529774RR:2010/06/30(水) 00:52:07 ID:fRiyBTB0
>>516
mo ge ro
530774RR:2010/06/30(水) 01:22:25 ID:B49X8B1e
相手は嫁だからもげたら困るべ
531774RR:2010/06/30(水) 01:53:57 ID:yPcui51n
昨日、東名で、後ろに腿丸出しの女子乗っけたCBRが120km/hくらいで
すっ飛ばしてるの見た。
もうどこにツッコめばいいやらw
532774RR:2010/06/30(水) 01:55:18 ID:seDdx4SX
TENGA
533774RR:2010/06/30(水) 05:14:19 ID:J1ZwHCQP
>>516
>貧乳+ちびっこなので
嫁くれ(*´д`*)ハァハァ 
534774RR:2010/06/30(水) 05:24:27 ID:l8jv0EEs
ろり乙
535774RR:2010/06/30(水) 06:48:59 ID:WdHp3uph
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
536774RR:2010/06/30(水) 07:19:56 ID:2Mx7Dh/M
でもほんと、女の子乗せてると他のライダーや車からの視線が熱い
ちょっと恥ずかしいけど、そんなに悪い気はしない
537774RR:2010/06/30(水) 07:34:37 ID:Q8fZBI8P
そうフルフェイス被らせておけばブスでも判らないし。

538774RR:2010/06/30(水) 07:58:09 ID:41RSF3TV
しかし太とましい俺の彼女は
539774RR:2010/06/30(水) 08:20:22 ID:CmL5qwIc
日本人じゃなくてもわからないし
540774RR:2010/06/30(水) 08:34:20 ID:sb38kR18
年齢もわからないしな
541774RR:2010/06/30(水) 09:31:48 ID:jSjoZF+Q
人間じゃなくてもわからないもんな
542774RR:2010/06/30(水) 09:37:59 ID:EaZO5zo0
ダッチワイフでも気付かれないもんな
543774RR:2010/06/30(水) 10:38:13 ID:Q8fZBI8P
この前ヤビツ峠で後ろに女の子の幽霊乗せてるやつがいた。
544774RR:2010/06/30(水) 10:47:06 ID:OiRpZKn6
おにゃのこなら幽霊大歓迎。
545774RR:2010/06/30(水) 15:27:11 ID:500/rgkJ
なんじゃこの流れはwww
546774RR:2010/06/30(水) 15:51:26 ID:NMBoPJjA
花田少年史の安藤みたいな幽霊ならOK
547774RR:2010/06/30(水) 17:09:52 ID:anKADQgi
みんな喰い付き良過ぎで、いつの間にか女の子とタンデムしたいスレに・・・
548774RR:2010/06/30(水) 18:24:04 ID:CPjfaosP
___ただ憧れを知る者のみ
         わが悩みを知らめ___誰だっけ?
549774RR:2010/06/30(水) 18:27:46 ID:pyTI/9au
>>548
俺?
550774RR:2010/06/30(水) 18:50:20 ID:CmL5qwIc
ならぬ堪忍、するが堪忍

徳川家康
551774RR:2010/06/30(水) 19:08:31 ID:IaNy7AB4
>>545
スレチどころか板違いになったときの勢いは異常
552774RR:2010/06/30(水) 19:36:18 ID:qnbpKZV9
>>545
お前のIDなんかの単位みたいだな。
553774RR:2010/06/30(水) 19:43:16 ID:Q8fZBI8P
>>551 妄想の暴走
554774RR:2010/06/30(水) 20:12:42 ID:XuC75WMU
幽霊なんか珍しくねぇや('A`)
555774RR:2010/06/30(水) 20:20:41 ID:HXgC9fB4
行ってきたおの人どうしたんだろう
あの人がこんなにブログ更新しないなんて・・・
556774RR:2010/06/30(水) 20:39:37 ID:EUn+DPqv
きっと嫁が出来たんだろう
557774RR:2010/06/30(水) 23:35:22 ID:zsnsyeN6
>>543
幽子と霊子ですね。
558774RR:2010/06/30(水) 23:55:44 ID:V+ZtoXJk
>>555
もう行くところが無いんだろう
559774RR:2010/07/01(木) 00:33:22 ID:gR0hpByS
まだスピードの向こう側があるじゃないか。
560774RR:2010/07/01(木) 00:36:13 ID:GPLF13nA
>>555
向こうじゃなくこっちにコメントつけるバカどもがいるから、
更新しなくていいよ。
561505:2010/07/01(木) 00:38:48 ID:zH1m03fT
Gカップの女の子は当時の彼女なんでホテルで一戦交えたよ。
冗談抜きでち○こもげそうなまでに頑張ってきたよ。
562774RR:2010/07/01(木) 00:40:48 ID:GPLF13nA
>>561
なんだ。つまんね。
563774RR:2010/07/01(木) 00:41:27 ID:CZsiL7qs
>>561
もげればよかったのに
564774RR:2010/07/01(木) 01:36:29 ID:h6eI4mSh
>>561
今からでも遅くない、もげてみてはどうでしょうか。
565774RR:2010/07/01(木) 01:46:23 ID:BJudvg2u
>>561
おもげあそばせ
566774RR:2010/07/01(木) 01:48:50 ID:A8HkTi8r
>>561
モゲラッチョ
567774RR:2010/07/01(木) 02:55:09 ID:NF4Lnvg/
>>561
モルゲンレーテ
568774RR:2010/07/01(木) 03:17:52 ID:swTSReXi
嘘から出たまことと言うし、もげる事で逆に既成事実化を、な?
569774RR:2010/07/01(木) 04:44:25 ID:r4BX5DBG
この古いノリ、気持ち悪いわ
570774RR:2010/07/01(木) 06:33:20 ID:XRQvGPBA
タンデムしたいとか気の迷いだろ?
実際のところ、タンデムってツーリングに不向きじゃん
性別関係なくそんないいもんじゃないよ

現実を見ろ、現実を
571774RR:2010/07/01(木) 06:57:05 ID:6PSliMe+
原付2種に泥酔した彼女を何とか乗せて発進したら落とした事ならある。
タクシー呼んで先導して家まで連れて行った。
572774RR:2010/07/01(木) 07:09:57 ID:XGp+k9Ba
>>570
いや、きもちいいよ。
573774RR:2010/07/01(木) 07:14:14 ID:A8HkTi8r
彼女もバイク乗りだがペースが遅い→タンデムのほうが楽
574774RR:2010/07/01(木) 09:03:30 ID:PCzUvIYM
>>570
タンデムがどーのじゃ無い。
背乳感の話をしてんだ!
575774RR:2010/07/01(木) 09:48:14 ID:aDb13c4+
お前の彼女は背中に乳があるのか。これは奇乳な。

576774RR:2010/07/01(木) 09:50:06 ID:O6ykBG7X
>>575
空気入れる時に、ブラを上手していないと
背中にずれる・・・ら・し・い。。。
577774RR:2010/07/01(木) 10:29:19 ID:cTppFtZh
ああ、背乳感じゃなくて貧乳感のことか
578774RR:2010/07/01(木) 10:33:41 ID:h7CdZcqr
>>575
脇の下に乳がある人は結構いるらしいぜ
579774RR:2010/07/01(木) 10:47:55 ID:zLG4tOGq
これは脂肪じゃないの!わっ!脇乳よっ!
580774RR:2010/07/01(木) 12:33:47 ID:h7CdZcqr
>>424
超亀レスだが
G型とか書かれるとトラクターを売りに出す広告を思い出す
581774RR:2010/07/01(木) 12:37:37 ID:zybOfzIg
賛美歌13番もリクエストしようか?
582774RR:2010/07/01(木) 12:45:44 ID:wfShqccq
話を・・・・聞こうか
583774RR:2010/07/01(木) 13:12:07 ID:0PzifTqU
ちょっと待て、モモレンジャーは誰だ!
584774RR:2010/07/01(木) 13:44:48 ID:/1P9TznY
信号待ちで膝を触るくらいしかできない
585774RR:2010/07/01(木) 15:31:56 ID:S1JKIBiB
おまえら気をつけろ
スレタイの背後に立つ者は例外無く消さ
586774RR:2010/07/01(木) 18:07:30 ID:CkEwqJHE
↑け 消されたの…か
587774RR:2010/07/01(木) 18:09:54 ID:lY1oMTRd
背後に立つ者は例外無く少佐の誤変換。
588774RR:2010/07/01(木) 20:50:41 ID:H99laMMd
何故誤変換したのか?だと…

ぼうやだからさ(キリッ
589774RR:2010/07/01(木) 21:26:54 ID:lY1oMTRd
ミレニアムの少佐
シャア少佐
草薙素子少佐
ガトー少佐
データ少佐
シュトロハイム少佐
ゼロ少佐
ガイル少佐
ジョニーライデン少佐
クウ・エアハルト少佐
タイラー少佐
アームストロング少佐
カリーニン少佐
ロイフォッカー少佐
伊集院少佐
エーベルバッハ少佐
バンコラン少佐

もう思いつかない。。。
590774RR:2010/07/01(木) 21:38:25 ID:gyGr+lSD
5人解らない
591774RR:2010/07/01(木) 21:39:14 ID:mRQEFjO7
坂本少佐をお忘れですわ!
592774RR:2010/07/01(木) 21:42:17 ID:H99laMMd
おそらく素で思い出した順に書き綴ったものだろう
それだけに思い入れの順に並んでいるのだろう
だが、もう出てこないギリギリの最後に出てきたソレは…
そう、精神の奥の奥、その人間の本質とも言うべき部分に
こびりついた…つまりは願望…


やらないか?(AAry
593774RR:2010/07/01(木) 21:47:25 ID:S1JKIBiB
おまいらあくまでも背後にまわるつもりかw
さっきは手刀ですんだが次は確実にやら
594774RR:2010/07/01(木) 22:04:52 ID:q06ZGD+I
ロイ・マスタングも忘れてるな。
595774RR:2010/07/01(木) 22:20:26 ID:lY1oMTRd
>>594
大佐でしょ。
596774RR:2010/07/01(木) 22:21:20 ID:lY1oMTRd
キンブリーは少佐だったっけ。
忘れてた。
597774RR:2010/07/01(木) 22:23:27 ID:lY1oMTRd
>>591
ごめん。
ぱんつじゃないからなんとか
しか知らない。。。
598774RR:2010/07/01(木) 22:27:52 ID:lY1oMTRd
考えてみるとシャアとかフォッカーとか最前線で戦う佐官って軍にとっちゃ迷惑な話だよなw
599774RR:2010/07/01(木) 22:32:55 ID:4oVt+W21
なんの話か全然わからん。
600774RR:2010/07/01(木) 22:39:24 ID:nsM6WYtz
>>599
年取ったんだよ…orz

素子ぉ〜〜(激泣)
601774RR:2010/07/02(金) 04:19:55 ID:c8I/STuH
このスレの住民

軍オタ
ガンダムオタ
ゴルゴオタ
猫オタ
嫌猫
犬オタ
602774RR:2010/07/02(金) 04:39:19 ID:1Bs0X7k5
軍オタ      →それほどではない
ガンダムオタ  →それほどでもない
ゴルゴオタ   →それほどですらない
猫オタ      →重症である
一行抹消
犬オタ      →無関心である

以上わたくしめの場合
603774RR:2010/07/02(金) 08:56:43 ID:+ThzldBs
>>598
まぁ、マンガは階級や敵の強さがインフレしますからね。
あと、現実だと、佐官でも少佐と中佐には結構な差があったりしますしw
604774RR:2010/07/02(金) 11:02:08 ID:F68O6Vmv
日本の陸自の三佐やってる。先月任官した瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして偉い。命令を出すと部下が走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかも軍隊なのに自衛隊だから任務も簡単で良い。少佐は力が無いと言わ

れてるけど個人的には偉いと思う。二佐と比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって陸幕長も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただPKOとかで海外に出されちゃうとちょっと怖いね。自衛隊なのに戦闘地域だし。

偉さにかんしては多分二佐も三佐も変わらないでしょ。二佐になったことないから

知らないけど階級章に桜が一つ余分にあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも三佐な

んてやらないでしょ。個人的には三佐でも十分に偉い。

嘘かと思われるかも知れないけど東富士演習場で3キロ位で匍匐前進でマジで90式を

抜いた。つまりは90式ですら三佐には勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。
605774RR:2010/07/02(金) 12:00:42 ID:Sby9UJli
なかなかおもろいw
606774RR:2010/07/02(金) 12:48:08 ID:6zkS15f5
シャアしょうしゃ
607774RR:2010/07/02(金) 15:37:34 ID:zOtOmGyA
ロイ・マスタングは初出は少佐だったよな。
608774RR:2010/07/02(金) 18:06:55 ID:nD6Q3iG4
少佐でロイの部下は
ジャン・ハボック
ハイマンス・ブレダ

味方では
アレックス・ルイ・アームストロング

敵では
ゾルフ・J・キンブリー

だな
609774RR:2010/07/02(金) 18:24:12 ID:FMIDkQ3q
ここは裸ネクタイで正座してハガレン見るスレですか?
610774RR:2010/07/02(金) 18:30:51 ID:n1rXNimw
大佐・少佐・大尉
この三つは映画やアニメでよく出てくる
611774RR:2010/07/02(金) 18:33:36 ID:vdbgIGuy
伊庭三尉
612774RR:2010/07/02(金) 18:34:22 ID:Bz4t0EpA
戦国自衛隊か
613774RR:2010/07/02(金) 18:34:58 ID:Et9U1H1N
梅雨終わるまでツーリングネタは禁止
614774RR:2010/07/02(金) 20:10:10 ID:e3xlIyLB
>>613
それは勘弁してくれよ。梅雨のツーリングだって楽しいぜ?
行かないにしても、梅雨明け後の夏ツーの計画を立てる絶好の期間じゃないか
615774RR:2010/07/02(金) 20:23:55 ID:XBS3sklx
ここで元自衛官の俺が颯爽と登場



・・・つっても最終階級は陸士長(上等兵)だったんだけどねw
バイクバイク
616774RR:2010/07/02(金) 20:49:48 ID:VhXhSEHp
今日も一人で奥多摩流してきたぜ
617774RR:2010/07/02(金) 21:03:42 ID:c4tVwZ6E
オレは毎日ツーキング。
618774RR:2010/07/02(金) 21:08:55 ID:C5hccP2D
>>615
富士総合火力演習で陸自仕様KLX(XLR?)に立ち乗りしながら89式撃ってる映像見た
あいつらパネェ
619774RR:2010/07/02(金) 21:47:08 ID:rjbG/nEy
現代の流鏑馬だわなw
620774RR:2010/07/02(金) 22:08:19 ID:+0HnsFHb
り・・・流鏑馬
621774RR:2010/07/02(金) 22:11:11 ID:iByPNka7
な・・・流鏑馬
622774RR:2010/07/02(金) 22:12:05 ID:JxuXVl9J
る・・・流鏑馬
623774RR:2010/07/02(金) 22:14:25 ID:iByPNka7
624774RR:2010/07/02(金) 22:15:07 ID:/lF72xr8
>>615
俺も30年前同じ階級で重迫辞めたw
レンジャーに進んだ人の人格崩壊に恐怖してね…
625774RR:2010/07/02(金) 22:17:18 ID:ncRfAUJX
自衛隊のバイクにピースだしたらどうなるの?
626774RR:2010/07/02(金) 22:17:38 ID:lRKI9w7E
>>624
ようHM
627774RR:2010/07/02(金) 22:25:43 ID:/lF72xr8
>>626
107mmってまだあるのかい?
628774RR:2010/07/02(金) 22:41:50 ID:OAPVYJHO
元自の人結構居るんだな

俺も元海自
629615:2010/07/02(金) 22:53:59 ID:XBS3sklx
>>615
俺もそれ(偵察)がやりたくて入隊したんだけど枠がなくて
バイクがイジれるからって理由で走輪整備なんぞしてましたw
部隊が富士地区なもんで総火演なら裏方やってたじぇ

>>624
重迫って野特かな?
うちの部隊のレンジャーの人はめちゃくちゃ優しい人だったな
・・・状況中は鬼と化すけどw
630615:2010/07/02(金) 22:55:14 ID:XBS3sklx
訂正
>>615>>618
631774RR:2010/07/02(金) 23:01:17 ID:Ahd4BIrW
そりゃおまえらみたいなのが自衛官だから日本は戦争に勝てないって言われる訳だな!
632774RR:2010/07/02(金) 23:02:10 ID:qhS5DEY8
俺は空自
けど飛行機乗りではなく地上勤務の一般兵
633774RR:2010/07/02(金) 23:04:40 ID:3RDIBt73
戦争がほぼ起こらない現代なら徴兵制にして若者の就職難や意識改革に利用すりゃ良いのに。
634774RR:2010/07/02(金) 23:06:59 ID:/nz7TZRN
体験航海・ヘリ体験搭乗
ハガキを出すも当たらない

やっぱオッサンより若者優先だよね・・・
635774RR:2010/07/02(金) 23:07:58 ID:rjbG/nEy
僻地で事故ればドクターヘリに乗れるかもしれん。
保証はできない。
636774RR:2010/07/02(金) 23:11:37 ID:5yagqz8S
>>633
ほんとだよな〜
ニートやヒキコモリを挑発して3年くらいみっちり扱けば嫌でも社会に出られるだろ
637774RR:2010/07/02(金) 23:12:15 ID:IVh5ssFF
○○○○の陸自
○○○○の海自
朝令暮改の空自

こんな風に四字熟語で各隊の特徴を空自の人から聞いたんだけど
陸自と海自の特徴を忘れてしまった
誰か教えて
638774RR:2010/07/02(金) 23:20:21 ID:sdYQJQ4C
>>618
数年前の総火演、その流鏑馬でぬっころんだ隊員見たわ。
満場のお客さんとお偉いさんの注視の中。
プレッシャー凄かったんだろうな。

お前やってみろって言われても無理だが。
639774RR:2010/07/02(金) 23:28:22 ID:XBS3sklx
>>636
いや、ムリに入れても自殺か脱柵(逃亡)すると思うぞ、マジで
ある程度覚悟キメてる新兵だってシゴキがキツくてあの世や娑婆に逃げるくらいだから
ただでさえ肉体やメンタルが弱いであろうニートとかをブチ込むのはどうかと思うっす

元自多すぎワロタw
640774RR:2010/07/02(金) 23:34:57 ID:/lF72xr8
>>639
予備自もやってたよw
641774RR:2010/07/03(土) 00:53:06 ID:rrO2ZS8S
巡回から削除っと
642774RR:2010/07/03(土) 01:45:25 ID:p4NlpxvE
>>633
団塊世代に搾取され、やつらを下支えするために働くのはまっぴらごめんだ。
643774RR:2010/07/03(土) 02:13:24 ID:ITT99jnL
>>640
農家やりながらロケット砲撃てるんだよな。

ウホッ!「ヘリのらないか」ってハガキと偉い肩書の名刺を貰ったが
ハガキの差出有効期限がとっくに過ぎてたw
644774RR:2010/07/03(土) 07:49:05 ID:5FcqZTAn
>>637

賭博黙示の海自
645774RR:2010/07/03(土) 07:52:34 ID:4I/9fhl4
さて、雨だが予定通り大台ヶ原まで行ってきますぜ ノシ
646774RR:2010/07/03(土) 07:56:36 ID:uXcDsaVW
根性ありますな
647774RR:2010/07/03(土) 08:28:46 ID:/MMRQg3x
>>645
現地はすごい降ってるっぽいよ。気をつけてな
648774RR:2010/07/03(土) 12:16:08 ID:J1PahK26
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  >>645::::::::::゜:::::::::: ...::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
649774RR:2010/07/03(土) 13:36:18 ID:jvhStIDi

ナビのオンルートスクロール見てたら行った気になってお腹一杯になった

650774RR:2010/07/03(土) 15:49:43 ID:CM6PzHYf
あるツテで潜水艦見学いったらカルピス振る舞ってもらったんだけど、
巨大ボウルに泡立て器で混ぜててワロタ
651774RR:2010/07/03(土) 17:17:41 ID:FxHl8Tdl
>>644
海自は「独自過ぎる」とか「他の隊と合わせない」とかそんな意味だったかも
陸自は「頭が固い」とか「効率化のために見直す事をしない」とかそんな意味だったかも
15年くらい前にチラッと聞いただけなので記憶違いで全然違うかも知れない
ああもどかしい
652774RR:2010/07/03(土) 18:01:55 ID:4/kCrwxo
>>650
やっぱ大人数を捌くところは面白いのがみれるなw
653774RR:2010/07/03(土) 19:10:09 ID:9mCiVw+M
>>650
>>652を見るまで、>>650はウホな人で精子を水に入れると妙な分離しちゃうから、
泡立て器でわざわざリアルカルピスにして飲んできたのかと思った・・しかも相手は
屈強な外人設定。俺はもうだめかもしれん。
654774RR:2010/07/03(土) 21:23:21 ID:qWilffoJ
かもじゃないな
もう完全にだめだろ
655774RR:2010/07/03(土) 21:42:37 ID:I5V9jR68
>>653
その想像はもはや願望だな
656774RR:2010/07/03(土) 21:43:55 ID:fiy5m4Mt
>>653
心配するな、俺もだ
657774RR:2010/07/04(日) 14:53:05 ID:VNZfR1vf
タンデムツー行ってきた

http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00027795.jpg
658774RR:2010/07/04(日) 15:28:43 ID:ca8GIFWh
ネクタイしてないじゃないか
659774RR:2010/07/04(日) 20:04:09 ID:x9osPrLZ
>>657
スレチじゃねーかw
660774RR:2010/07/04(日) 20:26:52 ID:H2sIK7tv
リア充だな、おいw
661774RR:2010/07/04(日) 21:02:17 ID:poEHdaqO
変態祭りになってきたなw
662774RR:2010/07/04(日) 21:53:59 ID:3oRovsl5
胸が熱くなるな
663774RR:2010/07/04(日) 22:03:48 ID:DoCdxfk5
股関が熱くなるぜ
664774RR:2010/07/04(日) 22:18:49 ID:WeoKJvTt
マタセキ…
665774RR:2010/07/04(日) 23:06:27 ID:2DYdBAyf
どこ持ってんのかな
666774RR:2010/07/04(日) 23:50:13 ID:esYgXhAi
>>657
どうせ男だろ
667774RR:2010/07/05(月) 00:34:46 ID:ejtMp9S6
今日は原付で大型バイクを追いかけました、やっと信号待ちで一緒になったのでスタート勝負を仕掛けたのですが
僕のバイクの6速=大型バイクの1速なのですぐに点になってしまいました。
668774RR:2010/07/05(月) 00:48:58 ID:Hf+BE1O6
>>667
大型は勝負してたことに気付いてなかった
…に1票。
669774RR:2010/07/05(月) 01:36:26 ID:HquJz+0B
行ってきたおの人どうしたんだろう・・・
ここで告知しないにしても、ブログが全然更新されてない・・・
あの人がこんなに長い間どこも行かないわけはないと思う・・・
事故でもしてなきゃいいけど・・・
670774RR:2010/07/05(月) 02:30:03 ID:SDdRmuwj
>>669
ここに書かずにブログに書け
671774RR:2010/07/05(月) 02:32:22 ID:yRAqt8F8
>>669
だから、ここに貼るな、ここでやるなって前から言ってたわけで。
672774RR:2010/07/05(月) 02:51:05 ID:mtjjBdbc
>>666
海外のバイク?CMの一部じゃないか?
何組ものカップルが全裸で乗ってるの。
かなり綺麗なおねえちゃんも出て来て良かった気がする。
(胸の形も良かったw)
673774RR:2010/07/05(月) 09:31:21 ID:JX78lrD7
>>672
そういうの直ぐ晴れよボケ
674774RR:2010/07/05(月) 09:37:05 ID:vfWxrWoD
死んできたお の人になってしまいましたね・・・
675774RR:2010/07/05(月) 09:39:46 ID:4Rq7LArO
>>672
これ、水着消しただけのコラだろ?
676774RR:2010/07/05(月) 17:00:32 ID:YwhoIYs3
ソロライダーがよく釣れる
677774RR:2010/07/05(月) 20:32:21 ID:ZosEWj3Q
話を折ってアレだが、そろそろ夏休み(会社員ですが)のツー計画できた?
都内出発の2〜3泊で行こうと思ってるけど、どこに行こうか決まらない。

678774RR:2010/07/05(月) 20:41:26 ID:mRmMaW2l
俺も決めかねてる
好きな日に3日とれるんだがお盆のあの空気も好きだしはずすか迷うな
679774RR:2010/07/05(月) 21:03:42 ID:E5OTp3lf
>>670-671
1人で必死だなw
680774RR:2010/07/05(月) 21:08:09 ID:8QkQafxk
>>679
あれって委員長ってやつ?
681774RR:2010/07/05(月) 22:00:58 ID:yRAqt8F8
>>679
そういうスレだから。
682774RR:2010/07/05(月) 22:04:24 ID:wtXi60As
社会人2年目ですが、信州に4泊、九州に6泊、四国に3泊で行く予定です。
683774RR:2010/07/05(月) 22:07:04 ID:s8hyC+dg
バイクOKな安い宿泊施設教えて
バイク置き場はイタズラ等の可能性が少ない場所で
684774RR:2010/07/05(月) 22:23:10 ID:E8dNfcmr
>>683
ライダーズハウス
またはYH
685774RR:2010/07/05(月) 22:26:51 ID:YM2SRVT8
大きな駅前や街中、繁華街はどこもダメだ
地方の山の中や湖畔、海辺など乗り物がないと不便な宿は
自動車も二輪も余裕で停められるしまずイタズラなんかされない

安い宿は楽天かじゃらんで探すといいよ
そして上に書いた条件で振り分けるのが最善
686774RR:2010/07/05(月) 22:26:57 ID:AfUAJZdB
youthじゃないから無理
687774RR:2010/07/05(月) 22:49:10 ID:yRAqt8F8
>>683
予算は?

キャンプ:0〜2000円。個室
ユース:2000〜3000円。相部屋
ビジホ:3000〜5000円。個室

イタズラはピンキリだが、今までやばいと思ったとこは無い。
688774RR:2010/07/05(月) 22:53:15 ID:BdmXdWcF
>>687
どんなイタズラをされてきたのか激しく気になる。
689774RR:2010/07/05(月) 22:57:54 ID:yRAqt8F8
>>688
失礼。

イタズラは立地によってピンキリだと思うが、今まで遭遇したことはなく、
またどんな場所でもやばいと思ったことはない、ということです。

スラム街みたいなとこ泊まんなきゃ平気だと思う。
繁華街は逆に前もって、バイク停められるか問い合わせて、
ダメなら他をあたるしね。
690774RR:2010/07/05(月) 23:44:41 ID:vbF1Y8z4
>>687
年齢が低ければイタズラ
年齢が高ければ乱暴。
691774RR:2010/07/05(月) 23:53:13 ID:4oMJJO2q
殴る蹴るなどの乱暴=乱暴。
乱暴=強姦。
692774RR:2010/07/05(月) 23:57:29 ID:SDdRmuwj
なるほど
693774RR:2010/07/05(月) 23:59:48 ID:lk/eIE0A
ザ・ワールド
694774RR:2010/07/06(火) 00:03:07 ID:P1RGIUTe
春の祭典スペシャル
695774RR:2010/07/06(火) 00:08:45 ID:aw9NDNTQ
はい、消えたー!
696774RR:2010/07/06(火) 00:28:37 ID:t+t2t+d/
行ってきたおの人のブログが更新されたw
697774RR:2010/07/06(火) 00:35:57 ID:56uhrh3z
>>696
マジで!?
なら、リンクは貼らなくていいよ!
698774RR:2010/07/06(火) 01:14:04 ID:xm2PFm74
なんだ生存確認のみか
やっぱり天気悪くて出掛けられて無いんだな
699774RR:2010/07/06(火) 07:55:36 ID:eZdOSThu
>>697
お前は何と戦っているんだよw
700774RR:2010/07/06(火) 10:25:22 ID:x9NKKnAO
仕事をサボった俺が軽やかに>>700をげっとん
701774RR:2010/07/06(火) 19:59:00 ID:719pI9wN
寝る時はパンツはかない方がいい?
702774RR:2010/07/06(火) 20:03:24 ID:3k5vmVbt
尿漏れしない自信があるなら
703774RR:2010/07/06(火) 22:37:11 ID:OMshga7O
キタオちゃん生きてて良かったな。
まじでライダーはいつ死んでもおかしくない。
704774RR:2010/07/06(火) 22:39:46 ID:719pI9wN
しばらく下半身裸で寝てみる
705774RR:2010/07/06(火) 22:42:29 ID:Xhw/PaLC
ネクタイだけつけとけば非常時にでも対処できるよ
706774RR:2010/07/06(火) 22:46:56 ID:56uhrh3z
>>701
女なら穿いとけ。
寝てる間にレイプされそうになっても、パンツで時間稼ぎできる。
穿いてなかったら、目が覚めるのは中出しされたあとだ。

男も穿いとけ。
寝てる間にレイプされそうになっても、パンツで時間稼ぎできる。
穿いてなかったら、目が覚めるのは中出しされたあとだ。

勝新太郎は穿かないほうがいい。
707774RR:2010/07/07(水) 00:28:11 ID:wMcfXbwA
>>706
さすがに入れられたら気がつくだろ
708774RR:2010/07/07(水) 00:30:54 ID:H9O+x6JU
おまいら、くだらない話ばっかしてるけど、
夏の予定は立てたのかよ
709774RR:2010/07/07(水) 01:28:11 ID:pA86BUAd
来週は伊豆にいってくるお!
710774RR:2010/07/07(水) 01:54:36 ID:+5G+qVIx
>>708
牛ちゃん問題が落ち着いたら八月末に阿蘇に行く予定だが…
711774RR:2010/07/07(水) 07:16:09 ID:UEcMvl7d
>>708
毎週泊まりで出かけてるよ。
夏休みは北海道。
712774RR:2010/07/07(水) 08:20:06 ID:rVm5FFOb
>>710
8月までに終息するかねぇ…
713774RR:2010/07/07(水) 08:29:30 ID:lPBmZXpE
その判断を下せるヤツが居ないってのも今の日本を象徴してるな。
714774RR:2010/07/07(水) 13:12:13 ID:yJweziT+
おれよくニュース知らないんだが阿蘇にもなんか規制かかってるの?
715774RR:2010/07/07(水) 13:14:56 ID:URih/N16
>>714
皇帝液
716774RR:2010/07/07(水) 13:23:53 ID:gSE2UksA
まだ終ってなかったんだ
せっかく晴れているのに遊びに行けないのか……
717774RR:2010/07/07(水) 16:41:56 ID:9s+fkrIA
赤松ちゃんは鳩ちゃんのゴタゴタに紛れて逃げたし
民主終わってんなー
718774RR:2010/07/07(水) 17:41:10 ID:O4ssy2Xo
>>715
感染拡大防止のために通行禁止にしてるとか?
719774RR:2010/07/07(水) 17:42:12 ID:IFxZ++HN
通れるけど、消毒ポイントが設けられているらしいよ
720774RR:2010/07/07(水) 17:50:07 ID:rVm5FFOb
いまも通行禁止になってるのはごく一部の道路
それ以外に消毒ポイントがいくつか

でもそれ以上に
地元の人が「できればそっとしておいてほしい」と思ってるらしい
手塩にかけた牛とかばんばん殺されてるんだしね

そういうとこに遊びにいっても心の底から楽しめない
それこそ騒動をわざわざ見物にいく下世話な連中でイーブンくらい?
そんなんなら行かないほうがたぶん
721774RR:2010/07/07(水) 18:37:05 ID:YGMEBUo7
小学生の頃、教師の慰安旅行先アンケートに『上九一色村』ってあったのを思い出した
722774RR:2010/07/07(水) 18:43:54 ID:p3JjSJGo
>>720
>できればそっとしておいてほしい

地元の人の総意なのか?観光業の人もそう思ってるのか?
でも消毒液かけられのはちょっとね
723774RR:2010/07/07(水) 20:00:21 ID:nsZsAnmR
>>719
SUZUKIがSUZUKIでなくなっちゃうのか!?
724774RR:2010/07/07(水) 23:40:50 ID:3wklqoRZ
今日も大観峰行ったけどバイクだらけだったぞ
725774RR:2010/07/07(水) 23:47:42 ID:UEcMvl7d
>>720
> 手塩にかけた牛とかばんばん殺されてるんだしね

肉牛だろ?
いつものことじゃん。
726774RR:2010/07/07(水) 23:53:46 ID:JqEIgW5o
>>725
いくらなんでもそれは不謹慎だと思うよ
727774RR:2010/07/07(水) 23:56:51 ID:9s+fkrIA
同感だ
728774RR:2010/07/08(木) 00:09:34 ID:uEBgJQm+
ならばどうにか殺さない方法を考えよう。
自分だけいい子ちゃんでいようと思うな。
729774RR:2010/07/08(木) 00:38:06 ID:E3oedzHJ
>>728
牛を殺す人間を
730774RR:2010/07/08(木) 01:16:53 ID:1bYDsj8s
>>728
殺す殺さないではなく、商品に成るか成らないかだ。
731774RR:2010/07/08(木) 01:27:10 ID:mjtxlskw
現状での殺さない為の最善の方法は感染させない事だろ
その為の通行制限や消毒なんだし
俺たちに出来る事は感染源にならない事
732774RR:2010/07/08(木) 01:35:39 ID:jsJvO8DE
>>730
まぁ殺処分て時点ですでに商品だよな。
オレには向かない職業だけど、スーパーに並んでる肉は食う。嫌だねぇこんな自分が。
牛や豚は殺されるの知ってるのか涙流すんだってよ。
733774RR:2010/07/08(木) 01:57:42 ID:OXg43qyN
ハンバーガー好きだけどビーフ100%だとパサパサするんだよな。
合い挽きにするとジューシーで美味しい。
和牛使ってますって自慢もハンバーガーには合わないしオージービーフのほうがハンバーガーには
合ってると思うんだ。でもオーストラリアに金が入るのは悔しい。

ベジタリアンの友人に会う時にムートンJKT着てレザーパンツ履いて待ち合わせるくらい
図太い方がいいと思うぜ。その友人の参加するヴィーガン祭りにハンバーガー齧りながら
参加した時は追い出されそうになったけどな。

肉食えよおまえら。
人間は雑食だから野菜も肉も食っていいんだ。
734774RR:2010/07/08(木) 02:02:40 ID:uEBgJQm+
ベジタリアンの野菜なら食ってもいいみたいな風潮はどうかと思うね。
735774RR:2010/07/08(木) 02:19:41 ID:OXg43qyN
人間は雑食なんだから肉食べなくても生きていけるとか曲解すんな
自分は草しか食わないくせに猫飼って肉与えてんな
猫は肉食だから肉食べていいんだとか言い訳すんな

自分が肉食べない事によって生き延びた家畜がいると思うな
その肉は捨てられてるだけだ

シーシェパードがやってる事が結果クジラを殺さない事に貢献してるから正しいとか言うな
奴らは獣どころか人間に危害加えてる
736774RR:2010/07/08(木) 06:58:47 ID:TebwqsWp
>>735
なんか悪い物でも食べたの?大丈夫?
737774RR:2010/07/08(木) 07:25:06 ID:jsJvO8DE
>>735
シーシェパードは人間を食べない
738774RR:2010/07/08(木) 08:40:38 ID:yQ8U6nS4
さすがに分かり難すぎるな
739774RR:2010/07/08(木) 09:34:07 ID:BNz/ocWl
話題変えようか

けいおんのOP曲が変わったよ!
740774RR:2010/07/08(木) 09:34:34 ID:KFwgWbh+
スレ間違えたわ
741774RR:2010/07/08(木) 09:36:40 ID:yBsBb/jR
>>739
お前はアニメ板に池
742774RR:2010/07/08(木) 10:11:33 ID:NH7QgzOG
>>733
> ベジタリアンの友人に会う時にムートンJKT着てレザーパンツ履いて待ち合わせるくらい図太い方がいいと思うぜ。

別に動物愛護でベジタリアンやってるわけじゃねえんじゃね?
743774RR:2010/07/08(木) 10:14:25 ID:vteSXvU9
ベジタリアンにも
「生き物を殺して食べるなんて残酷」
なんて生命の業を否定するアホと、
肉の味がどうしても食べられない、
生理的に肉を受け付けないベジタリアンがいるからな〜
744774RR:2010/07/08(木) 10:15:02 ID:NH7QgzOG
>>735
> シーシェパードがやってる事が結果クジラを殺さない事に貢献してるから正しいとか言うな
> 奴らは獣どころか人間に危害加えてる

バカか?なに勘違いしてんだ?
シーシェパードの奴らにとっては日本人なんかクジラ以下なんだよ!

745774RR:2010/07/08(木) 10:42:27 ID:zYza3YDs
話もどそうぜ。
耶馬渓にヒトツー行ってきた

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYurPHAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8cfIAQw.jpg


帰りの休憩地に入れ替わりで入ってきた大学生くらいの女の子グラディウスが初々しかった。
女の子でミッション乗ってるの久しぶりにみたからちょっとうれしかったw

746774RR:2010/07/08(木) 10:51:26 ID:vteSXvU9
>>745
耶馬渓いいよな〜
阿蘇に行った帰りは大概通って帰るようにしている
747774RR:2010/07/08(木) 11:18:41 ID:2Dn1/eG7
>>745
耶馬溪って言われなきゃどこだかわかんない写真やんw
748774RR:2010/07/08(木) 11:23:06 ID:zYza3YDs
>>747
ですよねーw
他のはナンバー写ってたりしてさ

流れ変えようぜって言ってるやつが最初にアクション起こさなきゃかっこ悪いやん
749774RR:2010/07/08(木) 11:31:01 ID:zYza3YDs
>>746
いいよねー 特にこの時期は川沿い走ってると心なしか涼しいような気がするw
750774RR:2010/07/08(木) 11:42:05 ID:2Dn1/eG7
みんな耶馬渓まできたら国東にもよっちっちくりや。

オリも日田へ想夫恋食いに行こうかな
あついだろなー
751774RR:2010/07/08(木) 11:58:55 ID:xtTgrlAy
いや国東とか何もないじゃん
752774RR:2010/07/08(木) 12:03:07 ID:mWjRjJLK
日田に想夫恋を喰いに行く?
ドシロウトめ。
753774RR:2010/07/08(木) 14:47:29 ID:yBsBb/jR
>>752
玄人は何するんだ?九州人じゃない俺に教えてくれ
754774RR:2010/07/08(木) 14:57:06 ID:mWjRjJLK
日田に「日田焼きそば」を喰いに行く。
が玄人。
755774RR:2010/07/08(木) 15:03:00 ID:zYza3YDs
想夫恋って初めて聞いた
大分といわれたら地鶏が頭にうかぶな
756774RR:2010/07/08(木) 15:04:19 ID:mWjRjJLK
地鶏はどっちかつったら宮崎かも。
757774RR:2010/07/08(木) 15:14:54 ID:zYza3YDs
あー確かに宮崎も有名だよね
鳥で思いだしたけど、中津の鳥天もあるな

来週にでもまたヒトツー行こうかと思うんだけど、道がきれいで道幅広い峠ってどこがオススメ?
福岡から日帰りできるとこ希望です
大観峰とか阿蘇以外でおねがいしまっす
758774RR:2010/07/08(木) 15:17:54 ID:mWjRjJLK
中津は鶏の唐揚げ。
759774RR:2010/07/08(木) 16:43:43 ID:UXA9Mq4e
大分といわれても地図開いたら等高線と道しかないイメージ。
760774RR:2010/07/08(木) 21:12:13 ID:xtTgrlAy
>>757
志賀島でも言ってろ
ちなみに中津は唐揚げ
761774RR:2010/07/08(木) 21:27:22 ID:zYza3YDs
志賀島wごめんなさいw
唐揚げだったかー
762774RR:2010/07/08(木) 21:50:52 ID:rB08964Q
>>745

口蹄疫問題でで、あの辺もヤバ系だよねー。
763774RR:2010/07/08(木) 23:26:23 ID:yie+MQjG
中津出身だがから揚げなんか全然食べなかったぜ
あの番組超局地的すぎるかウソなんじゃね?
764774RR:2010/07/09(金) 00:31:55 ID:6XeB1ALd
>>743
そうじゃなくて、野菜も食うなって言いたいんだけど。
なんで野菜ならOKみたいに考えてるのかと。
765774RR:2010/07/09(金) 00:36:51 ID:6XeB1ALd
>>745
>>746
耶馬溪ってよさがわからない。
関東民だけど。
766774RR:2010/07/09(金) 00:50:00 ID:ZVUDWdrV
大丈夫だ。大分県民のオレもわからないから。

紅葉の時期には通るけどさ。
767774RR:2010/07/09(金) 02:01:10 ID:kRdy2RIY
なんで大分スレになってんだよ
俺も中津住んでた時あったけどさ
768774RR:2010/07/09(金) 02:22:20 ID:y3mVmIcq
>767
から揚げなんて日本の標準的な一般家庭と同じ頻度でしか食べんよなあ?
あのTVウソだよなあ?
丸ぼうろは食べるけど。
769774RR:2010/07/09(金) 07:01:22 ID:6XeB1ALd
>>763
少なくとも道沿いに唐揚屋はけっこうあんじゃね?
770774RR:2010/07/09(金) 07:19:25 ID:jo7dfgWv
とり天が名物だと思ってたが
771774RR:2010/07/09(金) 07:25:01 ID:igzw00pw
俺も4年ほど中津住んでた。
とりてん結構食ってたが。。。
772774RR:2010/07/09(金) 07:47:18 ID:SfcGpJab
あのTVがどれを指すかはよく判らないが、
他県で放映している中津市観光PRのTV広告では
自称「唐揚げの街」として積極的にプッシュしてる
773774RR:2010/07/09(金) 08:41:48 ID:CX7VefgK
から揚げなんて、どこの食っても同じじゃないの?
中津のから揚げは何か違うの?@中部民
774774RR:2010/07/09(金) 08:43:46 ID:a8Zi4Yea
唐揚げ屋は大分県の北部みたい。
道路際にプレハブの掘立小屋建てて「○○ちゃんからあげ」とかイイカゲンな屋号つけてる。
店って呼ぶほど立派なもんじゃないし、兼業で夕方からしか開かないような店も多いよ。
香川のうどん屋とか、山形県村上辺りのそば屋みたく民家に毛の生えたような店ばっかり。
テレビなんかで紹介されてる中津の店は例外的に立派。
775774RR:2010/07/09(金) 10:18:26 ID:W9fipINo
大分県民なのでとり天は好物だしよく食ってるが「中津のから揚げ」は最近まで知らなかった。

#というか昔はなかったよなぁ・・

中津に行ったら蛤志る古は買って帰る。大分市内でも買えるけどww
776774RR:2010/07/09(金) 11:39:07 ID:kRdy2RIY
>>768
個人的には確かに言われてるほど食べないな
周りでは週3で唐揚げ食ってる輩は沢山いたが・・・
ただ香川のうどん屋並に至る所に唐揚げ屋はあるよね
あの濃い味醤油とニンニクの効いた唐揚げが懐かしくなる時はある
777774RR:2010/07/09(金) 12:07:25 ID:a8Zi4Yea
こういうかんじw
http://img.wazamono.jp/food/src/1278644683990.jpg
これで骨付き2kgです。

ツーリング中に寄るんだったら500gぐらいその場で揚げてもらって、
海とか山の見える場所でお弁当と一緒に食べるとよろし。
778774RR:2010/07/09(金) 12:26:33 ID:CQNoBeMc
神奈川の民の俺なら、鶴巻温泉のハリウッドで我慢する。

最初におにぎりと飲み物を何処かで買ってきて、
唐揚げ買ったらヤビツの菜の花台で食べる。
779774RR:2010/07/09(金) 12:47:26 ID:KL5Qf9Qz
>>777
ビール飲みたくなってきた
780774RR:2010/07/09(金) 13:42:39 ID:g1f2Pfzi
>>779
飲酒運転はいけませんってお巡りさんが言ってましたw
781774RR:2010/07/09(金) 18:40:45 ID:HyLDwZm5
>>777
このコロモ最高だな
食いたくなってきた
782774RR:2010/07/09(金) 18:43:36 ID:+u6d0N4O
じゃあ皆>>777の家集合な、俺ビール買ってくわ
783774RR:2010/07/09(金) 18:55:01 ID:4fFJUZgJ
ここの住人はから揚げには何か付けるのかい?
ソースとかレモン汁とか塩とかあると思うが。
784774RR:2010/07/09(金) 18:59:35 ID:Qt8c804g
マヨネーズ
785774RR:2010/07/09(金) 19:00:14 ID:wNDo+qY0
>>783
レモン最高
マヨは外道
786774RR:2010/07/09(金) 19:02:40 ID:lw2Pep0v
安モンの肉つかってるならレモンもおk。パサパサならマヨで補完もアリかな
そこそこいい肉つかってるならレモンなんてとんでもないもったいない
塩でいきましょうってのが俺の好み
787774RR:2010/07/09(金) 19:08:28 ID:HCn6J566
何も付けないで食えるのが美味いから揚げでしょ。
にんにく味するのもいいですね。
788774RR:2010/07/09(金) 19:28:31 ID:CMTZIqDv
クレイジーソルトだな。
789774RR:2010/07/09(金) 20:34:10 ID:oJLXjSti
から揚げってカレー味ついてるからそのまま食べるんじゃないの??
790774RR:2010/07/09(金) 20:37:33 ID:+u6d0N4O
>>789
初めからカレー味ならばソレはカレーだ
791774RR:2010/07/09(金) 20:39:10 ID:+ozIcoov
ニンニク・醤油・お酒などの下味ついてるから
何もつけずにそのまま食うものと思ってた
792774RR:2010/07/09(金) 20:50:03 ID:yV6X0jAf
中津の唐揚げに関しては下味がしっかりついてるから
メシのおかずやビールのつまみにピッタリ。
793774RR:2010/07/09(金) 20:52:05 ID:YlBW/f7d
おまいらが唐揚げ唐揚げ言うから・・・ッ
http://l.pic.to/17bkg0
794774RR:2010/07/09(金) 20:55:59 ID:YxyFhsfi
しまった。見ちゃった

795774RR:2010/07/09(金) 20:56:26 ID:yV6X0jAf
これはフライドチキンだな。
796774RR:2010/07/09(金) 20:56:42 ID:kzKfGgaa
けつ毛の綺麗な抜き方を教えて下さい
797774RR:2010/07/09(金) 20:57:15 ID:yV6X0jAf
セフレに抜かせる。
798774RR:2010/07/09(金) 21:03:24 ID:a8Zi4Yea
大分の唐揚げは強烈に下味ついてるんだけど、
これ↓をすこし垂らすとレモンかけるよりさっぱりしてうまいっす。
http://img.wazamono.jp/food/src/1278676883757.jpg
799774RR:2010/07/09(金) 21:20:06 ID:Jc4L0LZR
ゆず胡椒?
800774RR:2010/07/09(金) 21:22:04 ID:Jc4L0LZR
ぐぐってみた
なんか美味しそうだね
801774RR:2010/07/09(金) 22:00:54 ID:n80ZDAox
道の駅でゆず唐辛子やゆず味噌を好んで買うんだが
ゆず胡椒だけは好きになれない
なんなのあれ? どうすれば美味しいの?
802774RR:2010/07/09(金) 22:35:50 ID:yV6X0jAf
うどんそばに入れる。
馬刺しを喰うとき使う。
鍋物にも良い。
雑炊に入れるとひと味違う。
餃子にもよろしいかと。
803774RR:2010/07/09(金) 22:36:11 ID:0cY+i1R7
おまいら、から揚げの話ばっかしてるけど、
夏の予定は立てたのかよ
804774RR:2010/07/09(金) 22:57:33 ID:G0+KhaQ0
今年の夏は中津行ってから揚げ喰おうかと(違

実家帰るのに今年は車やめてバイクにしようかと思案中なんだが、
なにしろ実家が都城なんでまだ見通しが立たない
805774RR:2010/07/09(金) 22:58:52 ID:2xwX2Dwt
北海道ツーリングに決まってんだろ?








ゲームでだけどな!
806774RR:2010/07/09(金) 23:03:21 ID:Jc4L0LZR
夏の予定はボーナスが出るかどうかがはっきりしないと決められない
一応来週末が支給予定日なんだが
807774RR:2010/07/09(金) 23:18:25 ID:oJLXjSti
盆休みは仕事が入りそうな気配orz
808774RR:2010/07/09(金) 23:26:51 ID:4fFJUZgJ
あぁ、今年も北海道に行きてぇなぁ・・・。
809774RR:2010/07/09(金) 23:38:15 ID:fGN/eUoP
九州からのツーリンガーが全国に口蹄疫をばらまく地獄絵図。。。
宮崎のやつらは牧場とか動物園には行かないようにしろよw
810774RR:2010/07/09(金) 23:57:27 ID:6XeB1ALd
>>803
夏休みは北海道だよ。
10月の3連休は紀伊半島だよ。
811774RR:2010/07/10(土) 01:09:03 ID:udFQ4x9R
今年はロシアまでいてくる
812774RR:2010/07/10(土) 01:15:29 ID:Y6RtC8th
帰ってくるときはロシア人スパイと交換か
813774RR:2010/07/10(土) 01:17:56 ID:mKoP37GH
>>811
稚内からか
814774RR:2010/07/10(土) 02:00:17 ID:LyPKzPgb
それはおっかない
815774RR:2010/07/10(土) 02:05:05 ID:IsirOC2h
ちょっと何を言ってるのかわっかんない
816774RR:2010/07/10(土) 02:07:17 ID:I5ytJFOP
>793
ケンタッキーのかしわ?

ゆず胡椒は冷や奴に乗っける。
ひやむぎにも。
817774RR:2010/07/10(土) 02:11:58 ID:V96bQOc2
>>814
どこで笑えばいいのかわっからない
818774RR:2010/07/10(土) 02:13:21 ID:V96bQOc2
すまん。もろ被ってたw
819774RR:2010/07/10(土) 02:15:19 ID:/asRg5lY
包茎乙
820774RR:2010/07/10(土) 02:16:19 ID:LlgCQ2Ar
お前らテキトーなことばっか言ってっと
ヌプントムラウシすっかんな?!






ヌプンッ…
821774RR:2010/07/10(土) 02:19:19 ID:LlgCQ2Ar
ヌプカウシヌプリでもいいんだぞっ!え?!





ヌプカ…ウシ…ヌプリッ…!!
822R.G:2010/07/10(土) 03:19:37 ID:FpZdm5KQ
明日、沖縄県うるま市の某ビーチでバーべキュウします!
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:09:14 ID:R58GUDzW
おまいら、もちついてる場合じゃないぞ!
外はピーカンだ!
漏れは先に行く!
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:18:20 ID:pEk9dSoP
>>765
青の洞門には泣いた。帰ってきてから後で自動車用と別に徒歩区間が
あると知ってもっと泣いた(当時はネットとかなかったからな)。
自動車部分だけなら、日本三大がっかり名所に首里城と入れ替えで
いれてもいいぐらいだ。

825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:22:33 ID:jseBM2d7
>>823
ムチャシヤガッテ…(AAry
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:23:27 ID:/h37LhYT
俺は富山に行く予定
黒部渓谷でトロッコ乗ってくるぜ
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:28:03 ID:xxJP+t2y
からあげに辛子醤油まじおすすめ。試してみ。
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:28:15 ID:Yx8KyAh2
どっか行きたいけど、鬱で出る気がしないorz
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:33:13 ID:ce/puvvr
梅雨の晴れ間で今日は一日中、晴れてそうなんだけど
大の暑がりだから家でネットしてる
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:07:59 ID:1ycxCGLX
さすがに出不精のおれでも今日は行くぜ・・・と思ったら
駐車場が満車でバイク出せねーじゃねーか!
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:30:15 ID:Yx8KyAh2
北アルプス行きたいなぁ・・・。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:13 ID:JGwbyib0
たまにはバスで上高地でもいってくっかな
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:22 ID:V96bQOc2
バイク乗ってて疲れたから道で寝転んで休憩してたら、いつの間にか救急車やパトカーがきててたまげた。
気付いてないふりをするのも大変だったわ。
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:13 ID:dAQcqLNW
>>833
早く成仏しろ
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:42 ID:yQWjt74x
>>824
大分ってやまなみ通る以外はスルーしてきたので
今度の連休は青の洞門行こうと思ってたんだけどな・・・がっかり名所なのか。
・・・またの機会にしとくかな。
ちなみにあと二つのガッカリ名所ってどこ?
首里城は行ったはずなのに全然記憶にない。確かにガッカリ名所だ。
個人的には高千穂峡の滝がガッカリしたな。

みんなのガッカリ名所教えて。
836774RR:2010/07/10(土) 19:38:06 ID:HdogMAHi
札幌の時計
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:42 ID:W9yQZp9T
大分か・・
原尻の滝に行ってみたい
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:42 ID:+GygFZQU
>>835
がっかりって主観だから見る人によって違うと思うよ?
だからこそ自分で行って確かめてみる→ツーリングするわけだよな

前知識と情報だけに惑わされてはいけないぜ!って言う俺は、別に首里城の回し者ではないw
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:21 ID:v/yB7/Vy
とうじんぼうはがっかりだな。
土産屋がうるさくて興醒めだ。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:19 ID:V96bQOc2
>>839
そうだな。静かに逝こうとしてるときに迷惑だな
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:50 ID:v/yB7/Vy
うーむ、わざと賑やかにしてるのかもな。
でも夜は余計に寂しくなるんじゃないか?
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:05 ID:9w5QrNNL
日本三大がっかりって
はりまや橋
札幌時計塔
守礼門
だっけ?
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:06 ID:HS3yJYSy
首里城は、中庭みたいなところに2時間、守礼の門前で1時間いたが、別にがっかりはしなかった。
あの構築された石組みは好きだな。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:15 ID:+GygFZQU
東尋坊って夏は穏やかな景勝地だけど、冬は荒れ狂う海が印象的だったなぁ
冬に限っては海に近づいたら死ねる。飲み込まれるよ
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:42:24 ID:xpHI5V69
あまり天気の良くない日に行ってしんみりしてたら、
自殺防止の人に話しかけられた
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:12 ID:0W8U4zCj
札幌時計塔は確かにガッカリだった。
ていうかすぐ真横に来ても気づかなかった

白い家の外壁に時計飾ってあるだけですよ
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:18:42 ID:cUgkeFKg
冬の日本海眺めてると、意味も無く自殺したくなる
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:24:51 ID:zJ49Uuu0
去年、新宿から夜行バスで実家に帰省しようと乗場の周辺で待ってたら
「路上脱出ガイド〜住まいがなくて困っているあなたへ」なんて冊子を渡されたよ
http://10e.org/elup/img/elup3383.jpg

ホームレスの人に渡すものらしいが、なぜ俺に…
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:17 ID:AqxawQlA
>>837
原尻の滝は超ガッカリだと思う。
滝の上に平気で車が走っているし。
どう考えたら東洋のナイアガラなのか想像もつかない。
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:10 ID:Yx8KyAh2
昔から滝が大好きなんだ、俺。

今まで見た滝で好きな滝は
羽衣の滝(北海道)
滑津大滝(宮城)
火焔の滝(山形)
達沢不動滝(福島)
安の滝(秋田)

逆にがっかりしたのは
吐竜の滝
三日月の滝


かな
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:12 ID:W9yQZp9T
>>849
マジっすか
でもそこまで言われると逆に行きたいような・・
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:38 ID:nNfa83fI
原尻の滝は雨が降った後の水量が多い時がお勧め。
まぁ、どの滝でもそうだろうが。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:27:20 ID:0POtNYkU
豪雨の時は田んぼや用水路を見に行くのがお薦めだよ!
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:41:59 ID:rXeMZmGl
それで帰ってこれなかったんだよな
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:31:20 ID:226+Zi8Q
>>853
お悔やみ申し上げます
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:44:07 ID:17fFMnjc
霊界に行ってもにちゃんねるか。
大変だなw
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:44:28 ID:Lw0tIjAd
ソロツー派の人に聞きたいんだけど、誰かにツーリング誘われたらとりあえず行く?
今までずっと一人でツーリングしてたら、最近知り合った人がバイク乗りでツーに誘われた。
が、自分は今まで気ままに走っていたし、誰かの後ろ姿(またはその逆)を見て走るのは正直好きではない。
今後の関係も含めて行くことにはしたけど正直気が乗らない。
いっつもソロの人がたまに誰かと一緒に走ってそれはそれで楽しめるのか?
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:11 ID:Y2wMrd9K
俺は別に苦にならない。楽しいよ。
常識の範囲内の速度で走ってくれる人となら、いっしょに行くのは苦にならん。

859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:08 ID:226+Zi8Q
>>857
誰かと走るのが初めてなら、とりあえず行ってみたら?
ソロツー派と言ってもマスツーを経験してソロツーの良さを再確認した奴もいれば、
最初から頑なにソロツーだけの奴、もしくは単に仲間がいなくて一人な奴もいるわけで

何事も経験で、食わず嫌いが一番良くないと思うよ
文面から察するに楽しめない可能性が高いけど・・・
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:33:09 ID:17fFMnjc
その人達の走り方とか休憩のスパンとかペース次第だよな。
マスツーはマスツーの楽しみ方があると思うよ。
楽しいか楽しくないかの半分は>>857にかかってると思う。

とはいえ、どんなに楽しもうと思っても苦痛にしかならない場合もあるけどねww
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:47:59 ID:KOj3tP4k
おれバイク仲間4人いるけど、
4人でつるんで走ったのは買出ししたスーパーから宴会場までの1.5kmだけ。
もう10年以上の付き合いだけど現地集合現地解散がお約束。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:52:15 ID:Wu3HIUfT
いるけどみんな流れてる状態でもガンガンにすり抜けするタイプだからペースが合わねぇw

ツーリングは写真取るのも目的だからあんまマスツーはやりたくない
やっぱソロが俺には合ってるわ
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:42 ID:Y2wMrd9K
まあ、「つるんで走るなんて、楽しくないんじゃないか?」と疑問視している時点で
ほぼ確実に楽しくない結果に終わるだろう。これが現実。

断れないおつきあいのつもりで我慢して走るしかない。
先入観を払拭できない人ってのは、何かと損をするがしょうがない。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:51:37 ID:6UzVd1US
先入観の問題じゃないね
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:57:52 ID:Y2wMrd9K
先入観の問題なんかじゃなく、実際に楽しくないんだ!と思い込んでるわけだろ?
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:20:24 ID:wxR7uTb/
受身じゃなくて自分が幹事と思い込めば積極的になるのでは?
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:21 ID:2p3NkOV3
それ単に協調性ないだけでは…
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:53 ID:fpbru5D4
Y2wMrd9K

こういうのがいるから集団は嫌なんだよな
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:12:28 ID:O13EyKTi
>>846
札幌時計台は明治の建造物
周りが近代化しただけ
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:35:00 ID:6UzVd1US
>>865
すごい押しつけw
こういう単純じゃないとマスツーは楽しめないね
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:50 ID:O5dCapQZ
誘われたら行くけど、俺はペースが遅いから
あまり違う時は、ポイントポイントで集まるか、現地集合にして欲しい、と思う。
好きなんだよ、のらりくらりと走るのが。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:37 ID:OzRkQaI8
>>870
押し付けなのは賛同するが次の1行でお前も(ry
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:31 ID:xWo+aATB
行ったことないなら一度マスツーというものを体験してみればいい
面白くなかったら次からやめればいいこと。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:43:24 ID:Y2wMrd9K
協調性の無い奴に限って、押し付けがどうのこうの屁理屈を垂れる。

マスツーなんて嫌いだ。なぜなら楽しくないと思うからだ。

これだけの話を素直に認めることすらできないんだから、そりゃ他人と
行動するなんて面白くないわな。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:46:20 ID:fpbru5D4
Y2wMrd9Kのように協調性の無い奴に限って、押し付けがどうのこうの屁理屈を垂れる。

マスツーなんて嫌いだ。なぜならY2wMrd9Kがいるからだ。

これだけの話を素直に認めることすらできないんだから、そりゃY2wMrd9Kと
行動するなんて面白くないわな。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:03:29 ID:6UzVd1US
マスツー嫌いなやつは単純に
「マスツーなんて嫌いだ。なぜなら楽しくないと思うからだ。」
って言ってるのにマスツー好きのやつらが
知らないだけだとか、協調性がどうとか難癖つけてるだけでしょww
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:05:22 ID:6UzVd1US

Y2wMrd9K

マスツー嫌いのやつが単純にマスツー嫌いって言ってるのに
認めないのid:Y2wMrd9Kじゃねえかw
>>865のコメントとか痛いわw
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:10:13 ID:p4XHfTyQ
>>874
認めることが出来ないって自分のことだってわかってる?
みんなの頭の中が一緒じゃないんだよ
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:44 ID:paq59Sm4
>>857
こんな感じで意見が割れるように、集団ってのは足並みを揃えるのが難しい
でも、思い出や情報を交換したり共有することが出来る

マスツーにも同じ事が言える
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:23 ID:uSqvELvD
さて、そろそろ本流に戻すぞ。

で、どこの政党に投票したんだ?w
俺は毎度の事ながら白紙だ。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:58:37 ID:9isrPbjd
>>880
白紙投票は何の意思表示にもならない
単に無効票になるだけ
ただの自己満足
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:13:14 ID:f66D8wQu
>>881
でも、それを理由に選挙自体に行かない奴よりははるかにまし。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:17 ID:uSqvELvD
無効票が一定数以上あると、その選挙自体を無効にする事が出来なかったっけ?

そもそも、支持できる人物や政党がないのにA党に与党を取らせるのが
癪に障るからB党に投票しようとか言う考えよりはマシだと思うが。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:24:57 ID:paq59Sm4
>>883
それも消去法の一つでは?
投票しないよりはずっとマシだぞ
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:50:23 ID:TwM5f6Qm
>>849
東洋のナイアガラは鹿児島県大口市の「曽木の滝」では?
その道路のせいで100名瀑に選ばれなかった。今その道路を外し迂回させる工事中。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:29 ID:3qrkqgMC
こないだ数年ぶりに女友達と会って、俺が最近になってバイクに乗っているという話をしたんだ。
峠道は好きだけど、初見の道でブラインドが続くとさすがに怖いんだよな〜という話をしたら、
「えっ、運転してて怖いって言う人の後ろには乗れないわ」とかぬかした。

 誰 が い つ お 前 を 乗 せ る と 言 っ た !!

っていうか、そういうところに行くときはタンデムなんかしないってのデュクシ。
デュクシ。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:08:15 ID:FNrDxv3s
でも乳が大きい子は乗せたいんでしょ!!
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:10:20 ID:f66D8wQu
>>886
そういうときは、「運転してて怖くないと言った奴から、みんな死んでいくんだよ、
歴史が事実を証明する」と言ってやれば良い。

889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:30:25 ID:Wu3HIUfT
>>886
tits or gtfo
890849:2010/07/11(日) 16:34:06 ID:dFfBViPM
>>885
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%B0%BB%E3%81%AE%E6%BB%9D
どうやら地元では東洋のナイアガラと言い張っているようだ。
通りがかりで立ち寄ったが例の道路はみっともなかった。
例の道路から落ちて死亡事故もあったみたいだ。
少なくともここを目的に行くと物凄くガッカリだと自信を持ってお勧めしたい。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:28 ID:gMBXXUzv
乗せるなら少しでも軽いほうがいいから貧乳を乗せるべきだ

ってまたこの話かよ
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:21:13 ID:DMsZrR6j
893774RR:2010/07/11(日) 18:55:19 ID:enuu77HB
小さい頃から曽木の滝を見てる俺としてはあの道路を含めて曽木の滝の風景なんだよなぁ
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:10 ID:K5DNZegQ
>>892
愛ちゃーん!
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:03 ID:FeT9QT8/
>>892
グロ注意!!!
896774RR:2010/07/11(日) 23:29:11 ID:rnrCnUo/
>>850
華厳の滝、ナチの滝、称名滝がよかった。
あとは似たり寄ったり。
897774RR:2010/07/11(日) 23:33:19 ID:rnrCnUo/
>>857
とりあえず行ってこい。
今後迷わなくて済む。
898774RR:2010/07/11(日) 23:40:22 ID:rnrCnUo/
>>861
それが一番だよな。
バイクは意思疎通もめんどくさいし。
899774RR:2010/07/11(日) 23:41:24 ID:rnrCnUo/
>>880
選挙は消去法。
理想的な候補者なんてめったにいない。
900774RR:2010/07/11(日) 23:49:55 ID:Ir2UMMKR
>>898
去年、ダチが嫁とのタンデムのコミュ用にインカム買ったのを俺が着けて走ったとき
ぞんがい面白かったよ。
901774RR:2010/07/11(日) 23:50:28 ID:RrMLzLMS
    ( (   (. )
      . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ:;_´・ω・`_,.ン| みなさん、お茶に入りましたよ
     l    ̄ ̄...:;:彡|
     }  . . ...::::;:;;;;;彡{  
     i   . . ...:::;;;;;彡|
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{
     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
902774RR:2010/07/11(日) 23:53:59 ID:Z/caBKz1
>>901
暑そうだな
903774RR:2010/07/11(日) 23:56:34 ID:GMiQ0WQB
山口の青島島の「波の橋立」に行って来た。
3大がっかりなんか比べ物にならないくらいがっかりした。
904774RR:2010/07/12(月) 02:24:36 ID:0+4RcjoP
>>903
ごめんなさい
角島に免じて許してください
905774RR:2010/07/12(月) 02:36:23 ID:d98Sd0K6
あぁ、そういえば角島はよかったなww
906774RR:2010/07/12(月) 12:24:53 ID:8J65Nr1g
前に友達の先導で日光方面に行ったとき
「よしっ、次はウラミの滝行くぞっ」
って言われて
「そんな怖いトコ行きたくねえよ」
って思ったが、行ってみたら
「怨みの滝」じゃなくて「裏見の滝」だったのね。

って思った奴は俺だけじゃないよなっ?
907774RR:2010/07/12(月) 14:43:19 ID:kQB9srO/
お前だけだろ・・・・
908774RR:2010/07/12(月) 14:47:09 ID:p6mZQ4Sj
>>906
Only You
909774RR:2010/07/12(月) 15:23:58 ID:7Oxh5ylt
君にささやくメロディー
910774RR:2010/07/12(月) 17:28:59 ID:36YuE6oH
>>903
青海島ね。
911774RR:2010/07/12(月) 17:44:04 ID:wkqQT5AX
がっかりって、何を期待して行ってがっかりなのかよくわからん。
比較対象が無いとイマイチ参考にならない気がするんだけど
912774RR:2010/07/12(月) 19:23:24 ID:rxBt2gUt
もうなんつうかこれ以上ガッカリな所はないってとこへ逝ってみたい
913774RR:2010/07/12(月) 20:01:11 ID:mspUm2U/
逆に全然期待してなかったのに最高だったとこってある?
914774RR:2010/07/12(月) 21:47:49 ID:+3hi7V3t
>>906
お前が何人いるかによる
915774RR:2010/07/12(月) 22:02:08 ID:NmaIOIcj
>>913
大分県竹田市の荻岳

空気の澄んでいる冬場の夕刻だったけど
ちんまい山だからと舐めていたら・・・
眺望が鳥肌物だった
916774RR:2010/07/12(月) 22:04:42 ID:+3hi7V3t
>>913
そんなのいっぱいあるだろ。
評判よくないけど、行ってみたら悪くないみたいなとこ。

教えると期待値上がってがっかりするだけだから、教えないけど。
917774RR:2010/07/12(月) 22:13:10 ID:1xa1rfQe
ガッカリとは違うけどあれっ?と思ったのが浅草の雷門
あんなに通りの近くにあるとは思わなかった
918774RR:2010/07/12(月) 22:35:13 ID:wBkR1Hek
>>917
あるあるww
919774RR:2010/07/12(月) 22:36:13 ID:4q7ts/Al
遅レスだが。

>888 カッコイイナ!
920774RR:2010/07/12(月) 23:08:15 ID:m8Fox+ry
逆に情報なしで行って良かったところ教えてくれや
921774RR:2010/07/12(月) 23:09:52 ID:+3hi7V3t
>>920
天気よければ大体どこでもいいとこ。
天気悪ければ大体どこでもいまいち。
922774RR:2010/07/12(月) 23:38:01 ID:0+4RcjoP
白樺湖はガッカリだったなぁ
名前だけは聞いたことあって、すごく綺麗で雄大なものを想像してたが
まさかリゾート地だったとは・・・

自然もクソもあったもんじゃなかった
923774RR:2010/07/12(月) 23:50:01 ID:UTCTaXuk
名前がついたころは湖の周りに白樺が群生する静かな湖畔だったのだろう。
愚かな商売人が遊園地にしてしまった。
美ヶ原の美術館も馬鹿なことをしたものだ。
美しい原のはずがわけの分からないオブジェに占領されている。
924774RR:2010/07/12(月) 23:51:20 ID:+3hi7V3t
>>923
> 美ヶ原の美術館も馬鹿なことをしたものだ。
> 美しい原のはずがわけの分からないオブジェに占領されている。

むしろあそこで商売しようって発想がすごいと思う。
あっち側は道もつまらんし。
925774RR:2010/07/13(火) 00:06:33 ID:7Qxesk+Y
おまえら月の砂漠行ったことあるか?
926774RR:2010/07/13(火) 00:08:27 ID:+3hi7V3t
>>925
居酒屋?
927774RR:2010/07/13(火) 00:14:59 ID:ipd7it7e
928774RR:2010/07/13(火) 00:30:42 ID:br0z6Wnu
まだ一週間始まったばかりで鬱ですね
929774RR:2010/07/13(火) 00:37:00 ID:ogTwp0OC
>>925 ソープ?
930774RR:2010/07/13(火) 00:45:30 ID:ipd7it7e
>>929
  ∧_∧
⊂(#・д・)  >>927!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
訂正:砂漠 → 沙漠
931774RR:2010/07/13(火) 00:53:09 ID:cpndA+SL
>>923
白樺湖って人工の灌漑用ため池なんだけど・・・
932774RR:2010/07/13(火) 01:34:07 ID:O7NcgkVZ
白馬鹿湖より、蓼の海のが好きなオレ
933774RR:2010/07/13(火) 06:50:33 ID:Zmelyoyw
>>928
折れ明日は休みだから
934774RR:2010/07/13(火) 07:37:25 ID:RQHaJ0Tl
>>932
映画のいま会いにゆきますで、ケーキ屋のとっつあんがカブ走ってくる所だな
935774RR:2010/07/13(火) 09:00:38 ID:3hPoK3fF
子供達が休みになる前にチョロッと軽井沢辺りに行ってこよっかな。
軽井沢近辺でオススメの日帰り温泉あったら教えてくんない?
936774RR:2010/07/13(火) 23:46:12 ID:cqxnMrXJ
>>935
やめとけ。シンドロームになるぞ。
937774RR:2010/07/13(火) 23:52:05 ID:x4ULAQ54
純生のアフロが見れるなら関西から行ってもいい
938774RR:2010/07/14(水) 00:53:04 ID:6iVLQ8PD
家出する時に「出家します」と書置きするのな
939774RR:2010/07/14(水) 01:56:23 ID:ROVL/wxF
MBが無いぞ
940774RR:2010/07/14(水) 05:36:09 ID:9rGRG1x1
たがみ読者がこんなにいるなんて
941774RR:2010/07/14(水) 09:37:39 ID:GM7bpPU9
>>939
薫を送って行った時のMBはMB-5だったと思うのだが、
原チャリに2ケツして行ったのだろうか

大人だと思っていた、
ババア扱いされてた薫が26歳だもんな…
小娘じゃねーか
942774RR:2010/07/14(水) 09:38:56 ID:PIIaSNR8
あの絵柄では勃たない
943774RR:2010/07/14(水) 10:07:11 ID:XzyOAwKw
若かったので何度も抜いたorz
944774RR:2010/07/14(水) 13:23:09 ID:lQS0qAjk
また年齢層高めな話題だなぁ
945774RR:2010/07/14(水) 17:36:40 ID:rB3nouAo
盆休みにドコ行くか決まらない。
2泊くらい予定してるんだけど。
とりあえず、関西方面と東北方面に宿を取っとくか。
都内基点です。
946774RR:2010/07/14(水) 18:16:50 ID:ggeAU9h2
そういや油断してると宿も予約取れなくなるよな
人気のところは特に
947774RR:2010/07/14(水) 18:19:57 ID:/VM6qOzi
宿・ホテルだけの予約だけじゃ無い
キャンプなら出来るだろうとタカを括って現地入りすると場所すら確保できずに悲惨
948774RR:2010/07/14(水) 19:39:35 ID:Kx/KYG0V
ひとりだったらビジネスとかは空いてるだろ。
盆に出張する奴はいないし。
949774RR:2010/07/14(水) 19:42:15 ID:TzHm17n1
そう思ってるヤツはお前だけじゃないよ。
950774RR:2010/07/14(水) 19:45:09 ID:w0a7l8CG
お盆は田舎のビジネスホテルは結構満室。都会は空いてる。
951774RR:2010/07/14(水) 19:50:22 ID:Kx/KYG0V
>>949
意味がわからん?
ビジホのシングルでも混んでるって言いたいのか??
関西の複数のビジホが得意先だけどヒマでヒマでしょうがないと言ってる。
この時期、高校球児の泊まるホテルは別にして。
952774RR:2010/07/14(水) 19:53:31 ID:FnpKR665
去年のお盆、仙台・青森は予約なしで
ビジネスホテル空きがあったよ
953774RR:2010/07/14(水) 20:01:14 ID:9+xZdN9P
高校のとき修学旅行先のホテルでエッチしたのもいい思い出だなぁ
954774RR:2010/07/14(水) 20:06:21 ID:ZDeV9gh/
オレは超満員の電車ん中で見知らぬ女とチ○コとマ○コいじくりあった
どの女とのエッチよりも気持ち良かったな
955774RR:2010/07/14(水) 20:19:49 ID:iYVm9BiY
高校のころ、女の痴漢にはリアルであったことあるよ!
カッコからしてOLだった。

人が空いたらオレの目の前にきて、ドア開いて人がなだれ込んできたら
押されて密着してきた!

その後思う存分珍子まさぐられたよ!
童貞のオレにはマジキツカッタ〜!

逝くの我慢するのが。
956774RR:2010/07/14(水) 20:28:11 ID:5zOSzm8h
>>947
そうなると夜通し走り込むか、公園で野宿になるのか
957774RR:2010/07/14(水) 21:18:09 ID:E7MaWlDO
>>955
女の痴漢ならまだいいじゃん。俺は男の痴漢にあったよorz
詰襟着た野郎の股間弄って何が楽しいのか…
958774RR:2010/07/14(水) 21:19:10 ID:YENjyhj6
>>945
盆休みなら宿予約しておいた方がいい
959774RR:2010/07/14(水) 22:19:51 ID:vBJBAyai
>>947
むしろ昼間走るより、夜走った方が暑さがなく楽だけどな。

あっ、それは弾丸ツーリング好きな俺の意見。
960774RR:2010/07/14(水) 22:45:39 ID:2GxnobsF
夜は蟲が・・・
961774RR:2010/07/14(水) 23:23:36 ID:DfpZtw/I
関東最東端といわれる犬吠埼へ泊りにツーリングしに行くつもりだけど
一泊二日で13000円もとられるの?
どこか1万切る旅館ないかな・・・。
満喫ですまそうか迷ってるよ
962774RR:2010/07/14(水) 23:25:35 ID:y3DX6Qxm
あえてここは民宿にチャレンジしてみては?
963774RR:2010/07/14(水) 23:31:44 ID:EGZmaKu/
ビジネスホテルは近くにないの?
964961:2010/07/14(水) 23:35:36 ID:DfpZtw/I
民宿って何時までならチェックインできるのかな?
おそらく着くのは23時前だと思うんだけど、もう宿主寝てるよね?
せっかく旅行するなら旅館か、民宿がいいと思ったけど、旅館は高いしな〜。
965774RR:2010/07/14(水) 23:36:07 ID:4D1G/J+M
銚子駅周辺なら何軒かビジネスホテルあるよ
意外と強気価格だけど
966774RR:2010/07/14(水) 23:39:33 ID:YENjyhj6
民宿いいねえ
「犬吠埼 民宿」でググってたら魚屋の民宿があった
http://reserve.4travel.jp/domestic/hotel/each/10042813/
一泊二食5,800円、一人で8畳でも同額
魚介類がっつり食わせてくれそう
967774RR:2010/07/14(水) 23:39:54 ID:cG7316X7
>>945
行きたいとこないのかよ。
盆時期なら涼しいとこへ行け。
東北か山だ。
関西なんて暑苦しくて仕方ない。
海は行くな。
968774RR:2010/07/14(水) 23:40:52 ID:YENjyhj6
23時着・・・それはネカフェだな
969774RR:2010/07/14(水) 23:41:49 ID:cG7316X7
>>961
マンキツにしとけ。
そもそも犬吠埼なんてつまらんけど。
970774RR:2010/07/14(水) 23:43:01 ID:cG7316X7
>>953-955
なんていうタイトル?
今から借りてくるわ。
971774RR:2010/07/14(水) 23:46:24 ID:iYVm9BiY
君ヶ浜でテキトーに寝ちまえばいいじゃん
972774RR:2010/07/14(水) 23:53:05 ID:RgrSjc7x
>>971
そんなところで>>957氏のような目にあった日にゃ・・・
973774RR:2010/07/14(水) 23:54:01 ID:cG7316X7
>>957
嫌がらせだろ
974774RR:2010/07/15(木) 00:54:06 ID:vk8R4mmO
>>964
23時到着ならどうせ夕食も取れないだろうから
>>965の通り銚子駅付近のビジホにすれば?
前に泊まったときは確か5千円くらいだったよ
975774RR:2010/07/15(木) 02:10:48 ID:jtxLVLqh
犬吠え埼とやらの近くにはユースホステスはないのかい?
一回泊まったことあるけど、素泊まりで三千円ちょいだったよ。
23時着ならどうせ夕食は外食だろうし、何時頃着予定か伝えておけば待っててくれるよ。
976774RR:2010/07/15(木) 03:48:02 ID:9d9r/sy8
ル!
977774RR:2010/07/15(木) 07:26:53 ID:SSDa0gHy
>>967
山で涼しいのって、だいたい1500m級あたりからだよな
それより低いと平地とあんまりかわんない
978774RR:2010/07/15(木) 08:47:42 ID:zaDeXYna
犬吠埼は半日あればたいたい回れちゃうぞ
とくにバイクだとあっというま
泊りでいくなら往路復路にオプション考えないと

979774RR:2010/07/15(木) 08:48:25 ID:Su6LjUHg
お前らなんだかんだ言って金持ちなんだな
俺なんか田舎の小さい駅の駐輪場で寝袋敷いて野宿がデフォなんだぜ・・・
980774RR:2010/07/15(木) 08:50:28 ID:dkuP+mqR
頻度の問題もあるんじゃね
981774RR:2010/07/15(木) 12:35:56 ID:Nf7/Ru7S
>>979
いい歳したおっさんが それやると
通報されそうだからな...
982774RR:2010/07/15(木) 12:51:37 ID:+Ye736i7
遠い場所のナンバーのバイクがあれば平気だろ
983774RR:2010/07/15(木) 14:34:11 ID:ZPsk5JIJ
前から疑問に思ってたんだけど、青空天井で寝袋だけで寝てて蚊に刺されたりしないの?
984774RR:2010/07/15(木) 14:57:29 ID:zXRbyFvJ
さーて、梅雨も明けたっぽいし一人でキャンプでもしてくるか( ´ー`)
東京からだけど、東北あたりがいいかなぁ。
985774RR:2010/07/15(木) 15:33:13 ID:Jz98XCme
>>981
未成年に襲撃喰らったあとで通報ですね。
986774RR:2010/07/15(木) 17:06:59 ID:CDpVxDeT
>>983
田舎の無人駅なら山の中だから気温が低いんだよ。
>>985
都市近辺と近畿地方はダメ。たとえ山の中でも絶対に野宿者は通報される。
大阪のしかるべきところならいいけど。
987774RR:2010/07/15(木) 19:08:26 ID:h0WDoQ7M
西成ですねわかります
988774RR:2010/07/15(木) 21:56:37 ID:mkVwk9Lh
>>983
100均の洗濯ネットをかぶればよろし。
ハタから見たら不審者極まりないが(w
989774RR:2010/07/15(木) 21:59:47 ID:SiK48rwm
>>986
山の中の無人駅とか恐過ぎなんだけど・・・
俺は絶対に泊まれないなぁ
990774RR:2010/07/15(木) 22:16:10 ID:CDpVxDeT
>>989
幽霊は最初は怖いけど慣れれば怖くなくなるという。
山でほんとに怖いのは熊だってね。
991774RR:2010/07/15(木) 22:17:49 ID:F8SL0XCB
結局一番怖いのは人間だよ。マジで
992774RR:2010/07/15(木) 22:25:41 ID:3RfcnJJ8
饅頭だろ
993774RR:2010/07/15(木) 22:26:48 ID:E+kRaeyU
その次にお茶だな。うん。
994774RR:2010/07/15(木) 22:29:17 ID:OhaMGT+1
次スレ

いっつも1人でツーリング ver.43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279200513/
995774RR:2010/07/15(木) 22:31:58 ID:dkuP+mqR
>>994
乙&梅
996774RR:2010/07/15(木) 22:34:04 ID:ulfTzxT6
結局、人間が一番怖いよね(´・ω・`)
997774RR:2010/07/15(木) 22:45:03 ID:IiXVl7B4
幽霊出たところで襲われないしね。
DQNの方が怖いw
いわゆるグンタマチバラギ郊外の空き地っつか野っぱらで一人でテント張って寝てたら特攻服着た集団に囲まれたことがある。
8人だったけど。
話してるとなんかオフバイクに興味あるけどよくわからんとかって話になって、
フロントアップ、ブレーキ&スライドターン、フローティングターンとか
簡単なの披露したらなんか賞賛されてそのまま宴会になったw
998774RR:2010/07/15(木) 22:59:05 ID:bKYNrtkx
ヌメ
999774RR:2010/07/15(木) 23:01:08 ID:4xZk+3YN
999
1000774RR:2010/07/15(木) 23:01:36 ID:qoW5iBs4
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐