【Rockers】カフェレーサー【caferacer】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャールズ・ブロンソン
ロッカーズを気取るのもよし、タンナップボーイズの如くスピードクレイジーもOK!
外装だけのコスプレカフェだって全く問題なし!
旧車から現行車、国産、外車問わずカフェ・レーサーを騙ろう!
2チャールズ・ブロンソン:2010/02/11(木) 04:37:23 ID:4H4Jz2Uy
3774RR:2010/02/11(木) 05:45:52 ID:YCAUgHy0
Z1-Rも仲間に入ってオッケーかい
4774RR:2010/02/11(木) 06:15:44 ID:jqSDf4NK
さあオナニー開始だ!!
オーナーニー〜〜!!1!(^^)(^^)(^^)
5774RR:2010/02/11(木) 17:23:14 ID:s/ln7PIv
どうせこのスレは落ちる
6774RR:2010/02/12(金) 20:10:33 ID:1IZWAIkZ
閑散としてるな
7774RR:2010/02/14(日) 07:08:26 ID:ALghO3EZ
カフェスレは不滅です
8774RR:2010/02/15(月) 22:20:41 ID:0BYWLpya
今月中にあと2回新スレが立ちそうだ。
人気スレだなw
9774RR:2010/02/16(火) 08:04:52 ID:WAUjOPQd
何度でも立てるお
10774RR:2010/02/16(火) 08:06:12 ID:WAUjOPQd
真冬になると書き込みが一気に減る。
お前らがどんだけ根性なしかわかった。
11774RR:2010/02/16(火) 22:03:59 ID:WAUjOPQd
一匹も釣れん・・・・・。
12774RR:2010/02/17(水) 20:43:00 ID:hFcEUFAm
ひさびさにみたらまえすれ3でおちたのw
アクティ森行こうよ
13774RR:2010/02/18(木) 19:46:46 ID:Old1cVzQ
>>12
基本的におれがアク禁に巻き込まれるとすれが落ちる仕組みになっている。

アクティ森って何?
14774RR:2010/02/18(木) 19:47:50 ID:Old1cVzQ
あげとく
15774RR:2010/02/18(木) 19:54:38 ID:y+rf/AEz
アクティ森 www
16774RR:2010/02/18(木) 20:42:17 ID:etGLI/bn
>>13
スゲーいいスレ見っけw
アクティ森って年1でシングルが集るとこwww
17774RR:2010/02/19(金) 01:34:12 ID:89VCmzVB
カフェスレなのに、誰もノートンコマンドの復活について触れないのか?

実際のところ、みんな興味ねーんだな。。。
18774RR:2010/02/19(金) 07:16:55 ID:mNpobV9D
興味あるけど自分のカスタムで手一杯だしね。
19774RR:2010/02/19(金) 21:15:37 ID:OIs2hs8L
あと100万安かったらなw
20774RR:2010/02/20(土) 01:20:57 ID:6W2sJy3c
多分マスプロダクトじゃないんだから、値段は妥当なんじゃないの。
21774RR:2010/02/20(土) 13:23:29 ID:3E+lu69w
ノートンコマンド復活?
22774RR:2010/02/20(土) 13:31:40 ID:3E+lu69w
今観てきたけどこりゃあ全く駄目だわ・・・・なんかモンスターみたいだな
23774RR:2010/02/20(土) 23:24:34 ID:6W2sJy3c
こっそりとハリス・ハリアーも復活してたよ。
もちろん現行トライアンフのエンジンでw
雰囲気はあったけどスマートではなかった。
24774RR:2010/02/25(木) 20:09:51 ID:AufZpnIq
>>23
ハリス・ハリアーってなんぞ?ググっても出てこない。
25774RR:2010/02/25(木) 22:48:18 ID:uo1yAyXd
>>21
新コマンドの特にカフェレーサー、カッコいいんだけどさ隙がなくて完成形って感じだね 
弄る楽しみないような気がする

スラクストンの盆栽でいいや  

26774RR:2010/02/27(土) 07:46:54 ID:vBFYIYRm
ノートンもトラも新しいのは話にならないよ
27774RR:2010/02/27(土) 07:53:40 ID:L6UjfcV+
今風の車体デザイン見るとなんだこりゃ?って思うし、
かといって昔そのままを再発売されてもそりゃねーだろって思うし。
エンフィールドみたいに続けるってのは大きな価値なんだとあらためて感じる。
28774RR:2010/02/28(日) 03:32:02 ID:YgS6HUTw
チャダもビックリだよ
29774RR:2010/03/04(木) 07:56:55 ID:gIRBRM0i
このスレ生きてた!!
30774RR:2010/03/04(木) 16:57:31 ID:n1ll8tls
都内にどっかいいカフェない?
31774RR:2010/03/04(木) 17:25:24 ID:L50uM+fB
こっちで聞いておいで
ttp://tokyo.machi.to/tokyo/
32774RR:2010/03/05(金) 17:10:26 ID:JMBmdzcB
>>30
談話室滝沢
33774RR:2010/03/05(金) 17:29:00 ID:tY3byIAm
革ジャンで入っても違和感無いカフェってなかなか無いんだよなぁ
34774RR:2010/03/05(金) 19:20:27 ID:HRW/mWvw
>>32
滝沢もうないって。
35774RR:2010/03/06(土) 13:36:38 ID:4NUzbHnC
高田馬場にある名曲喫茶らんぶる
36774RR:2010/03/06(土) 20:09:15 ID:7EEf35dx
新ノートンでるのかでないのかどっちなんだ
出たら買ってしまうよ俺は。かっこよすぎだろ
37774RR:2010/03/06(土) 20:39:57 ID:9+EXnoJC
もう発売してるよ
日本に入ってないだけで
38774RR:2010/03/06(土) 20:43:00 ID:7EEf35dx
>>37
日本でも発売してほしいもんです。
予定はないんかなぁ
39774RR:2010/03/06(土) 21:21:59 ID:4NUzbHnC
どこがかこいいんだよ
40774RR:2010/03/06(土) 22:12:41 ID:nb8+0xTO
>>24
書き方悪かった、スマヌ。
Norman Hydeで調べてみてよ。
ハイド・ハリアーってコンプリート車で、フレーム作ってんのがハリスだったわ。
昔のロブ・ノースみたいなフレームね。
41774RR:2010/03/07(日) 15:49:52 ID:qsnrlZ8O
今年は峠に行くぞ
42774RR:2010/03/07(日) 16:16:47 ID:GXcumN1s
おう
待ってるぞ

ところで何処の峠?
43774RR:2010/03/07(日) 17:52:17 ID:UgFzjBXm
いま話題の龍神スカイラインで。

昔は全国のスカイラインを走破したかったが、結局できないままだ。
44774RR:2010/03/09(火) 09:23:27 ID:MGJTGUR9
今年の春はどこ行こうかな?
45774RR:2010/03/09(火) 23:07:07 ID:DKjQdCZ/
ロッカーズで道の駅めぐりってどう?
 場違いなスタイルにジジババの冷やかな視線が気持ちいいぞ 
46774RR:2010/03/09(火) 23:09:27 ID:ShfLzIzb
>>45
一曲終わるまでに戻れないと死んでしまいます
47774RR:2010/03/11(木) 12:35:34 ID:7yVOzQIr
48774RR:2010/03/13(土) 04:22:04 ID:Rb55AcuB
oおい
49774RR:2010/03/13(土) 04:40:42 ID:cpAIUdaS
オレのドラムは鳴かないぜ..

50774RR:2010/03/14(日) 07:27:08 ID:Bj9TP5bC
今時ドラムってwwwっううぇwwwwwww
51774RR:2010/03/14(日) 15:39:04 ID:Ubgd5vpK
あ?ドラムさんディスってんのかよ
52774RR:2010/03/14(日) 21:57:49 ID:9Erze1ar
カンリンのドラム欲しい
53774RR:2010/03/14(日) 22:54:14 ID:v1rvgCYI
>>45
ださい
無駄におしゃれしてユニくろにわざわざ行くってかんじの中2びょうっぽい
場違いはダサい
54774RR:2010/03/14(日) 22:58:23 ID:v1rvgCYI
無駄にハイブラで田舎の商店街とか恥ずかしい感じと同じ
それが良い感じのクラブとかおしゃれな所におしゃれしていくのならわかるけど
わざわざファッションとかに興味ないやつ、の所いっていやなら見るないやなら見るな攻撃
大学デビューとかのやつによくいる 
55774RR:2010/03/14(日) 23:43:39 ID:vk+bAaFU
>>47
その値段のモノ買うならライトニング391、392かサイクロン441かヨ―ロピア439辺り買う方が絶対いい。
ルイスはTFバージョン買う人のが今は多いけど定番買って長く使う方がいいですよ。
俺も441のサイクロンを5年と昨年オーダーしたスターライトニング392を使ってる。
56774RR:2010/03/15(月) 20:51:54 ID:fn7bh0nM
>>53
冷やかな視線を浴びるのが気持ちいいんだよ
判ちゃいねーな
57774RR:2010/03/15(月) 21:02:36 ID:ohmfo0Xl
>>45
大概の人は他人の事に興味ないから、別に自分が気にしなければいいと思う。
俺も仕事以外はたまの休みにバイク乗る時や日常車乗る時、ルイスのスターライトニングとサイクロンを着て、足元もルイスのメカニックスニーカーやウエストウェイブーツやレッドウイングのエンジニアを使う事が多い。
ただバイク乗らない時、普段歩く時はロッカーズストールは巻かない方がいい。ロッカーズ巻きじゃなく普通のストール巻きにしたとこでシルク地の白だから浮くと思う。
58774RR:2010/03/16(火) 06:43:30 ID:e5WPL1rp
ロッカーズストールキタコレ
59774RR:2010/03/16(火) 13:51:49 ID:qG+896q2
ROLL扱いの馬場ルイスはイラネ
60774RR:2010/03/16(火) 16:08:37 ID:VZag+9dq
シーリーフレームみたいな形のフレームってないかな、欲しい。
61774RR:2010/03/16(火) 20:59:23 ID:17IOCm9d
白のストールはなんか銀蝿一家を思い出してしまうので
62774RR:2010/03/17(水) 20:59:24 ID:dr2abKJW
あ〜ぁアライグマっ ママママママママッ マントヒヒ
63774RR:2010/03/17(水) 22:00:00 ID:+34BYhl6
コスプレでいいからさ、カフェにしたいんだけど
どうなったらカフェ仕様なわけ?

あっしのエンフィールドちゃんをどう弄ったら
カフェになるのか教えてくだちぃ。
64774RR:2010/03/17(水) 22:18:57 ID:HEYxhnMT
セパハン
半ヘル
ゴーグル
ライセンスプレート
バックステップ
革ジャン
ストール
ロングブーツ
アルミタンク
シングルシート
ロケットカウル
靴下ブーツ出し
ファンネル化
ボアアップ
スピードメーターレス
ドラムのシュー抜き
65774RR:2010/03/17(水) 22:55:53 ID:+34BYhl6
>>64
止まらんやんけw
タンクはやっぱアルミじゃなきゃ
ダメなん?
66774RR:2010/03/17(水) 23:09:15 ID:+Rc0QJwq
速く走るために色々手を入れればまあカフェ仕様かな。
インドエンフィールドはスクランブラーにしてもカッコいいよな。
67774RR:2010/03/17(水) 23:16:05 ID:mDgTUfpj
>>65
車種にもよるけどSR400なら別にペイトンから出てるFRPタンクでもいいと思う。アルミタンクは高いし、それ換えるならマスターやキャリパーやリアショック換えた方がいいと思う。
68774RR:2010/03/18(木) 00:13:38 ID:OVtFF9QL
ヒトコブラクダダッダッダッダックスフンド
 
ドーモ
69774RR:2010/03/18(木) 09:20:20 ID:fnPOtgmJ
エンフィールドをチューンしてくれるとこありますか?
エンスとしないとか
70774RR:2010/03/18(木) 09:56:15 ID:sCGVzJoT
GUZZIのV7 clubmanが欲しい
71774RR:2010/03/18(木) 11:16:18 ID:ao/3lnJ1
XLCRが100万以下であれば欲しいな
72774RR:2010/03/18(木) 12:08:49 ID:sCGVzJoT
>>71
それも考えたが、私の170cmの身長ではかなりきつそうでした。
今は、免許とりたてから5年間乗っているSRのカフェ試用です。
セパハン
バックステップ
アルミタンク(stinky11)
シングルシート
エンジン500仕様
オーリンズ
もろもろ
73774RR:2010/03/18(木) 12:11:13 ID:g2zooDVf
貧乏ならSRで我慢してなさい
74774RR:2010/03/18(木) 13:04:01 ID:sCGVzJoT
確かに・・・
V7一台分・・・カスタムに掛けてしまい
なかなか手が出ない
75774RR:2010/03/18(木) 15:44:28 ID:PZ1WXxT8
>>69
チューンしてもエンストはすると思うの
76774RR:2010/03/19(金) 18:54:56 ID:enkQB6Sy
うえwwwっうwww
77774RR:2010/03/20(土) 17:37:57 ID:oSfORg+S
あうあう
78774RR:2010/03/22(月) 18:54:27 ID:nIqlLvBK
つーりんぐの季節ですよ
79774RR:2010/03/25(木) 12:04:34 ID:b/GaJLud
age
80774RR:2010/03/28(日) 13:16:48 ID:q1tM5GQe
BSA-SRのエンジン載せ換え情報って意外と無いね。
SRのエンジン外観は昔からどうも好きになれない。
BSA-SRを最初に見た当時の第一印象もエンジンなんとかならんかなぁ?だったし。
SRのあのコンパクトなエンジンに合わせたフレームでは英国旧車のエンジンは収まりきらんかのう?
B31ならなんとかなりそうな気もするが。
性能は劣っても雰囲気は最強になる。
カリカリにチューンすりゃ馬力もSR500以上になるんでわ?
81774RR:2010/03/28(日) 13:31:55 ID:SfEiHd6b
>>80
コンプでボアアップは別に車体にも問題ないだろうけど、社外の別モノを華奢なセミダブルクレードルフレームに積む事態が理に叶ってない。
それなら最初から欲しい車体探す方がいいだろうし、それだけの手間掛けるなら他にも触るとこはあると思う。
SRはリアにオーリンズのプリロード調整の安いのと、ブレーキをキャリパー、マスターをブレンボかベルリンガ―31調整モノにしてメッシュブレーキホース入れれば走る分には十分、跡は外装。

それに金使うんであればルイスのライトニング391かサイクロン441のカラーオーダーでも買い足した方がいいと思う。
82現在42歳だが:2010/03/28(日) 13:46:29 ID:q1tM5GQe
>>81
そうか、そうだな。
そんなおいらにピッタリなのはやっぱB31だな。
トラのリジッドと2台体制でロッカーズごっこをはじめよう。
45歳までにはw
83774RR:2010/03/28(日) 20:36:59 ID:vq7SUFDQ
そんなチキンで面白いの?
チミたち
84774RR:2010/03/28(日) 22:03:55 ID:SfEiHd6b
>>83
人其々だよ。俺は満足してる。
フレーム加工、エンジン積み替えなんて130万仕事なんて話なら俺は新しいアコ―ディオンとギター買って、好きなだけ店でギネス喰ってる方がいいし。
85774RR:2010/03/30(火) 23:13:55 ID:mjrpZVkK
>>82
B31って別体ミッションでしょ?
BSA-SRのフレームには、どう考えてもミッションケースが載らない気が。
エンジン本体だけなら載るかもしれないけど、それじゃ走れんw

どうしてもってなら、ユニットのB44とかじゃない?ビクターなんかの。
B50とかならMX用のエンジンチューニングパーツも沢山ありそう。
86774RR:2010/03/31(水) 21:43:44 ID:tlElscxt
B44とか…SRエンジンよりはまだ造形美を感じるが…
B31じゃなきゃヤだな。
と言うかB31そのものを買うと言う結論が出たってw
トラ3HWも勿論いいけど相場は高めだね。
87774RR:2010/03/31(水) 22:39:13 ID:aODf42EI
みなさん休みに乗る時とか何着て乗ってますか?
88774RR:2010/04/03(土) 18:10:30 ID:+YTlS+H7
サブクラフトってまだアルミタンク作ってくれるのだろうか?
89812:2010/04/07(水) 13:15:00 ID:WcpF5VkE
おれのマスンはCBらろ セパハンら ふふふ タンクはテツら
90774RR:2010/04/07(水) 15:47:13 ID:vsba7Uon
ノートンコマンドーかっこええなー
何もいじる必要がない
91774RR:2010/04/07(水) 18:52:09 ID:NTP0f3/a
昔のコマンドの事言ってるの?それとも今の?
92774RR:2010/04/07(水) 19:27:39 ID:vsba7Uon
70年代の奴だよ
93774RR:2010/04/07(水) 19:28:29 ID:vsba7Uon
94774RR:2010/04/07(水) 21:55:20 ID:6U61CEnQ
>>93
これルネッサっていうんでしょ?
95812:2010/04/08(木) 15:51:10 ID:q4HDxY47
こんなシートじゃ無い カコ悪い 
96774RR:2010/04/10(土) 17:41:48 ID:xDMbxX0i
サクラでも見にいくか
97CB812:2010/04/10(土) 20:39:18 ID:Qz8Sm8aL
ぽく田舎者 昔 カタログ頼んだ 葉書て
トカテエは白黒コピ〜送ってきた 450テスモ
ノトンは英文本物らたが一枚チラシ コマント750
BMWは横文字本物くれた 50 60 75/5シリズ
雑誌広告見て大量に葉書出したが他は無視された
中学生にA4版ドイツ語本物カタログ進呈すた大陸モタスは潰れたらすいな?
98774RR:2010/04/11(日) 11:29:17 ID:Z9N/TaMF
ニポンごでおk
99774RR:2010/04/11(日) 11:55:00 ID:Acoe26UN
いいハナシじゃないか。

でも大陸モータースってもうないんじゃないの?
100774RR:2010/04/11(日) 20:04:08 ID:yeQEUfTT
あれだ、たぶん振動で脳がイカレて来てるんだと思う。
101774RR:2010/04/11(日) 20:52:46 ID:g9F2rVhb
このスレ的にフルカウルを付けたドリームってどういう扱い?
102774RR:2010/04/11(日) 21:36:09 ID:XgG4RtP2
何の問題も無いが

ドリームで通じると思う脳に
問題有り。
103774RR:2010/04/11(日) 21:46:24 ID:4AgCDb4t
まぁまぁw
初期のドリーム号を指してはいないだろうさ。

>>101
造形は好きだが、唯でさえパワーないとこに更に重くして・・・とは思う。
張子の虎かな。
104774RR:2010/04/11(日) 22:58:26 ID:g9F2rVhb
すまんドリームC72、打ち込むの忘れてた orz
105CB812:2010/04/12(月) 06:52:25 ID:UeJ2fqMQ
ドリムC72? 外車か えぱるなや おさん 日本人なら目黒語れんかあ
106774RR:2010/04/12(月) 11:34:01 ID:oOP3bcYZ
ホンダのじゃないの?
107CB812:2010/04/12(月) 13:08:15 ID:BXPVSCWa
ドリム言うとるがな 字読めんの?
108774RR:2010/04/12(月) 19:16:07 ID:O/B8oc5c
お前はいったい何を言っているんだ
109777RR:2010/04/13(火) 08:17:36 ID:hb2jGQzr
マチレスJ3C=ドリーム
110777RR:2010/04/13(火) 12:23:14 ID:hb2jGQzr
バンデット=トライアンプ
111774RR:2010/04/15(木) 05:02:00 ID:F53Mo30J
バカが居着いてしまったな。
112774RR:2010/04/15(木) 11:04:41 ID:YW2fWrMi
わすは二年前ぬも一瞬いついとたな ははは〜
C72らと? ははは〜 おっさんよ〜 写真見たんか?
写真にフルカウル張り付けて遊んとれやな
なぬが ドリ〜ムじゃ ぽんくら 
113774RR:2010/04/15(木) 11:37:53 ID:JrlTHx5s
114774RR:2010/04/18(日) 01:33:48 ID:aWNbC4AE
ニューノートンコマンド、多分日本で発売になるよ。
115774RR:2010/04/22(木) 16:20:47 ID:v1XNKWNa
台湾人ワロタ
116774RR:2010/04/24(土) 15:14:58 ID:L3EmFWJM
日本語が不自由なお方が若干1名いらっしゃいますね
117774RR:2010/04/25(日) 20:14:30 ID:aju2x/3Z
60年代のバイクてどんな気を使って乗るの?
118田吾作:2010/04/25(日) 20:31:15 ID:D2BD1uIV
60年代日本車 気つかう必要無い 普通に走れる
50年代らと ちと苦しい思う
119774RR