【電動】EC-02/Passolバッテリ9本目【出るぞ!EC-03】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2010/02/01(月) 20:02:13 ID:QwRb8IUX
3 :
774RR:2010/02/02(火) 02:16:37 ID:jeTQ4SGs
4 :
774RR:2010/02/02(火) 10:50:33 ID:+s9ZRqQt
前スレ落ちたの?どうしようもないからYMAHAスクータースレに書こうか迷ってた。
というわけで>>1乙です。
前スレの980です。
被害届け出してきたんだけど前車輪だけって事でお巡りさんも首を傾げてた。
ヤマハの電動スクーター以外に使えないしね。アルミが欲しいんだったら車体ごと持っていくだろう。
ケーブル等も、どこかちぎった訳じゃなくてネジはずしてキレイに持ってかれた。
かなり手馴れた人の犯行。嫌がらせにしては手が込みすぎてるし…
ミラー持って行くとかランプ割るとか、他には何の被害もない。
どっか丸投げして完全に修理してもらいたいもんだけど
すぐ近くに普通のバイク修理のお店あるけどそういうとこで大丈夫なのかな。
ヤマハ系列の店とはちょっと距離があって…
なにぶん前タイヤがないので長距離移動させられないんだ。
ただ前輪のパーツリスト見たんだが微妙に在庫がないパーツとかあるな。
特にタイヤにチューブ。運良くヤフオクで新品が出てはいるが…
なんか内部のちっこいパーツとか…
ホイールにブレーキシステムに速度検地に全部ごっそりやられたわけだ。
犯人の動機について考えてたんだが、パッソルユーザーとも考えられるね。
ともすると的は絞られて来るんだが…でも自分の周りじゃ見かけたことないな。
ともかくこうなると復活は難しい、のかな…?orz
5 :
774RR:2010/02/03(水) 10:12:29 ID:ptnbmwvj
補充電して情報待ち
6 :
774RR:2010/02/05(金) 10:28:08 ID:RicAgR0/
補充電
7 :
774RR:2010/02/06(土) 15:32:38 ID:emX/V2ms
フル充電、この寒さでは10kmで残目盛り1になるの巻き でござる
8 :
774RR:2010/02/07(日) 11:37:39 ID:Ryel14oq
9 :
774RR:2010/02/07(日) 21:56:05 ID:RTxX8sik
ヘッドライトが切れたっぽいので確かめようとしたら、24V35W/35Wって特殊なのが付いててビックリ。
しかも、座金の外し方が解からず外すこともできなかった。
なんか特殊な工具が必要なの?
10 :
774RR:2010/02/08(月) 10:04:24 ID:UQG/b8dE
前スレにあったウィンカ玉切れからの抜粋を貼っとく
・電球を取り出す(ねじ式では無く、押し込んで少し回す方式) ← 切れてるように見えない
電球型番:13814 PHILIPS 24V 10W (E1) 2BK J4 R10W
かなり前のスレでLED化の話題が出たとき、「電気周りは24Vトラック用部品・・・」と言ってたかと・・・
さてさて、どこに売ってますかね?この電球 普通のカー用品店にあるかな?
YAMAHA販売店で取り寄せて、高い手数料払って取り付けてもらうのもねぇ〜
36 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 22:36:21 ID:bz20bi2P
>>33 ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp で調べたら、まだ在庫ある様ですよ。
部品番号5UY-83311-01
部品名.バルブ,フラツシヤ (24V−10W)
メーカー希望小売価格(税込)¥347-
在庫あり
61 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 16:32:18 ID:kfJoN4CR
トラック用品専門店なんてあるのか・・・
62 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 19:39:11 ID:EnPpTqgJ
>>61 http://www.rakuten.ne.jp/gold/mach7/
11 :
774RR:2010/02/10(水) 09:59:25 ID:KDlicVRE
フル充電
12 :
774RR:2010/02/11(木) 11:01:36 ID:VXQzchdX
ヽ(`Д´)ノ フルボッキアゲ
13 :
774RR:2010/02/12(金) 20:02:16 ID:pX49c5Xl
14 :
774RR:2010/02/13(土) 05:43:04 ID:uO8dTOTq
これはだめかも・・・
15 :
774RR:2010/02/13(土) 13:12:44 ID:3G0VSlXe
二輪業界のヤバさはリーマンショックでもはや絶望的だよ
車でさえメーカーがバタバタ潰れてるのにバイクなんて大多数にとって趣味の領域
旅行や外食産業以上に懐が貧しくなれば真っ先に切り捨てられる分野
まして車と同じく保険、税金、燃料代と維持するだけでも銭をむしり取る商品だよ
16 :
774RR:2010/02/14(日) 03:38:08 ID:vQa2TRiV
おまいさん視野が狭すぎ。
目の前の箱を使って、もっと世界の情報を仕入れて来い。
二輪が不調なのは日本を含めた先進国だけの話し。
特に大排気量バブル車種が一番打撃を受けた。
新興国での需要は旺盛で日本とは裏腹に世界全体での二輪車生産は
不況の今でも過去最高を更新し続けているくらいだ。
去年ホンダがかろうじて赤字を免れたのも二輪事業の黒字のおかげ。
ヤマハがへたをうったのは欧米重視でV-MAXみたいな高付加価値車種に力を入れて
新興国で売れる安価な車種の開発販売を怠った事と
対米レジャー商品が一挙にこけてしまったためだ。
そんなヤマハもおととい発表した新中期経営計画において
電動バイクの本年中投入を宣言している。
これは中長期的な成長分野に期待しての投資とゆうことだ。
リストラだけではジリ貧だからな。
17 :
774RR:2010/02/16(火) 20:34:39 ID:fAD0zWHs
補充電
18 :
774RR:2010/02/17(水) 00:14:25 ID:WzoEVPdz
みんな冬眠前にリチウムイオン電池の容量をちゃんと50%にしたかい?
100%のままだとそのままでも電池どんどん痛むんだぜい
19 :
774RR:2010/02/17(水) 06:36:24 ID:/yHGLtrK
20 :
774RR:2010/02/17(水) 16:37:50 ID:eNuusz88
前輪がイリュージョンしたものですが。
あのー、メインキーもシャッター付いてたよね?
なんか開いたままビミョウに歪んでる感じなんで…
そっちまで警察に報告するの忘れた。
21 :
774RR:2010/02/17(水) 23:52:01 ID:T+7A31eP
>>18 あぁそうだな
最近のノートPCも充電が80%で止まる機能があるな
22 :
774RR:2010/02/18(木) 00:05:09 ID:qt4zBzU2
つーか冬眠しねえし
23 :
774RR:2010/02/20(土) 20:28:20 ID:RNanRPkN
まだまだガン見されるEC-02、補充電
24 :
774RR:2010/02/23(火) 12:19:19 ID:ILATt540
ヤフオクでSY01J落札
昨日登録して早速乗り回してみたけどいいねぇ
Powerモードにしてるとガンガン電池が減るけど国道でもそれなりに走れたw
最高速度は頑張って40km/hだったけど
ノーマルモードだと最高速度は30km/hでこっちは街中でもちょっと厳しい、
HONDAでもYAMAHAでも新型が出たらすぐに買っちゃう。
25 :
774RR:2010/02/23(火) 19:00:46 ID:q1ZMfZOb
オメ! 冬場はパワーが落ちるけど楽しんでくれ
26 :
774RR:2010/02/27(土) 00:28:16 ID:/D+pC0Uz
ヤフオクに出ている電動パッソルのバッテリーが回転寿司状
自己診断の結果を載せればいいのになんで出さないんだろ?
出さないんじゃなくて出せないのか?
騙される奴を待ってるのか・・・
27 :
774RR:2010/02/27(土) 09:35:51 ID:LbzTI43z
>>26 元々需要が少ないし、その少ない需要者がヤフオクに出てることを知らない可能性も高い。
自己診断の存在自体もあまり知られていないし、それほど不思議には思わないけど。
中古で3万だと、飛びつくほどお買い得感もないし。
28 :
774RR:2010/02/27(土) 10:25:26 ID:3PaAKTbb
まあバッテリーの自己診断機能がこのスレに紹介された事なんか
過去に一度しか無かったしね
このバイク電池死んで供給ストップかかったらOUTなブツだから
いくつか手に入るうちに手に入れて、すかさず容量50%にして保管しとこうかとも思ってるお
29 :
774RR:2010/02/27(土) 18:13:24 ID:gtZroCVn
あとは
電動 パッソル
で引っかからないから。
30 :
774RR:2010/02/27(土) 20:00:04 ID:w0X4ae/X
祝2万キロ突破!
タイヤも前後ローテーションしただけで全く部品交換無しでした
ホント家電的な乗り物ですな
31 :
774RR:2010/02/27(土) 21:09:57 ID:/D+pC0Uz
EA06パッソルのバッテリー型番 5UY-8212A-02
EA06AパッソルLとEB06/EC-02のバッテリー型番3D2-8212A-00
いずれも定価57,540円でメーカー在庫有、
パッソルLとEC-02のバッテリーは容量大きくてEA06パッソルにも使えるって聞いたけど
充電器もEA06パッソルに付属の奴でいいのかな?
32 :
774RR:2010/02/27(土) 21:29:14 ID:/D+pC0Uz
ぐぐったら前スレに答えがあるみたいだったので50モリタポで前スレ取得
充電器もそのまま使えるようで一安心。
33 :
774RR:2010/03/04(木) 06:48:54 ID:HgZ+ZA8u
補充電
34 :
774RR:2010/03/07(日) 06:18:43 ID:ez90IRWU
補充電
35 :
774RR:2010/03/09(火) 00:28:03 ID:htD1N8z2
補充電
36 :
774RR:2010/03/10(水) 14:18:25 ID:cPuglFl7
37 :
774RR:2010/03/13(土) 04:38:47 ID:txjz9yPH
補充電
38 :
774RR:2010/03/15(月) 02:25:26 ID:7AjfBp3J
みなさん、保管場所どうしてます?
私はマンションの部屋の玄関が保管場所です。
全長が短いのでエレベーターに乗せて部屋まで運んでいます。
駐輪場だと悪戯が心配で・・
39 :
774RR:2010/03/15(月) 11:22:00 ID:FDUoChQP
>>38 俺はシャッター付きの車庫の中で保管
他人の目に触れないようにしている
車庫壁には鍵固定用の穴あけて、充電器と車体をガッチリ守っている
以前見える場所に置いてたら鍵穴2箇所ともドライバーかなんかでコジられたもんでね
40 :
774RR:2010/03/15(月) 23:12:44 ID:1fo+/o0Q
走りやすい季節になったが、まだ夏に比べると1割強走行距離が短いな
>>38 カバーかけて軒先に収容してる、道路からは6m離れてるからまず気づかない
41 :
774RR:2010/03/18(木) 05:34:30 ID:yJ2Dx9yN
補充電
42 :
774RR:2010/03/21(日) 09:01:40 ID:UklnXJaS
2年前のパソコンはつねに50%までしか充電しないよう気をつけ、現在9割弱程度しか性能が落ちてない
その前のはふつうに満充電で一年もたなかった。
パッソルは気をつけてるけど毎日使うときはどおしても満充電にしちゃってるけどいまのとこ9割ぐらいの落ち込みしか感じないし
そんなに気にすることないかな
43 :
774RR:2010/03/21(日) 13:33:54 ID:rqqjJV4y
実際問題、50%しか充電してないんじゃ使い物にならない。
44 :
774RR:2010/03/21(日) 15:31:10 ID:+Pp9AQPx
リチウム・イオン2次電池は
100%満充電が最も寿命にダメージを与えるってのは常識だけど
同じくらい0%完全放電もダメージを与えている
45 :
774RR:2010/03/23(火) 00:36:40 ID:PsD/t5Pl
ホンダは電動カブ開発中とかの
情報が出てるけど
ヤマハは何か新しい話しあったっけ?
(電動バイクは開発を続けているってのは
聞いたことあるけど…)
46 :
774RR:2010/03/23(火) 01:44:35 ID:16YV/H+j
>>45 EC-03が参考出品された!!
が、その中身は電池が取り外せない中華タイプ劣化パッソルだったのです
残念!! ヤマハは経営的に今ヤバイんだとさ
47 :
774RR:2010/03/23(火) 15:47:09 ID:b6MM9WsY
03は売れなかったら中国で売る。
48 :
774RR:2010/03/23(火) 19:36:03 ID:5V+ohLnm
今の日本じゃ売れないだろ。
EC-03はインフラが発達した状態で
初めて真価を発揮できるからな・・・
何故この仕様にしたのかわからん。
カブもバッテリー着脱できなきゃ同じだが。
49 :
774RR:2010/03/23(火) 22:42:54 ID:QBs7ZXhS
50 :
774RR:2010/03/23(火) 22:59:32 ID:5V+ohLnm
定価からの下げ幅を見ると一見お買い得のように見えるが
14万円では誰一人として買わないし、4万でもこれを買いたいとは思わない。
俺だけじゃなくて、このスレにしばらくいる人なら
ハズレの臭いを強く感じたはず。
値段が安い = お買い得ではない。
たとえ値段が高くても「買って良かった」と思えるものがお買い得。
51 :
774RR:2010/03/23(火) 23:06:30 ID:F01tDaDp
今時、こんな違法物を買って乗る奴の気が知れんw
悔しかったら普通のバイク屋みたいにナンバー取って売ってみなよ、
不良在庫いっぱい抱えた業者さんよ、ペッ
52 :
774RR:2010/03/24(水) 00:48:43 ID:ZuzpqVg1
>>51 業者というか、サイト開いて1秒でバッタ屋ってわかるじゃんw
53 :
774RR:2010/03/25(木) 22:58:04 ID:KQ2HcJ/N
54 :
774RR:2010/03/26(金) 05:42:37 ID:B3OwRhM3
>>正直、中華スクーターは国産物よりいいかもしんない。
それはない
55 :
774RR:2010/03/26(金) 17:18:32 ID:XmmQVnH1
>>53 まあ、あっちは日本よりずっと需要あるし認知されているから、競争も開発も活発だと言う意味なら理解できる
でも安全に対する概念がまるで異なる
中華という国は、自分が利益を得る為ならば『肉親と友達以外』は死んでも良いが基本概念なんだよ
これは仕事関係でつきあいのある中華連中全員一致の言葉なんでガチ
あっちは人間が多すぎて、そうでもしないと利益など得られないという特殊で過酷な世界だからなんだそうだ
安全は見えない箇所にこそ金がかかる。ここを手抜きして目先に利益を得ようとするのは
上記理由から見てももはや国民性といってもいい
56 :
774RR:2010/03/26(金) 22:21:43 ID:xw6ERdML
>>53 鉛電池はビックリするほど短寿命。
スペックで書かれてる性能は1ヶ月と持たない。
いいと思うなら買ってみたらどうかな。
止めはしないよ。
「安かろう、悪かろう」という言葉を
4万円で身を以て知ることができるのだから
これからの人生を考えれば安い授業料だと思う。
57 :
DONOVAN:2010/03/27(土) 03:56:27 ID:9Wbq4J1g
VECTRIX VX-1
KTM FREERIDE
58 :
774RR:2010/03/27(土) 07:32:53 ID:1dnp+pQr
たしかにこのバッテリー長持ちだね。
神経質すぎるほどきをつかってるせいなのか、パソコンや携帯より高価な仕様なのかそれとも容量のちがいなのか
わからないけどすごい長持ちだよ。携帯もこのぐらい長持ちしてくれたらたすかるのに
59 :
774RR:2010/03/28(日) 09:50:15 ID:vSTeTY7s
俺のも4年乗ってるが体感で5%ぐらいしか劣化してないな。
60 :
774RR:2010/03/28(日) 14:55:00 ID:9MSCl/3S
>>59 体感じゃなくて、ちゃんと自己診断機能使って数値で確認しろよw
62 :
774RR:2010/03/28(日) 19:00:47 ID:yLJmbJGi
新幹線の浜松駅改札内にEC-03が常設してあった
63 :
774RR:2010/03/30(火) 21:05:23 ID:P0xo7fpb
EC-03、初期型パッソルに較べると細かいパーツが安っぽすぎる・・・
ショーモデルであれなら、量販車はどれだけグレードダウンしているんだろう?
64 :
774RR:2010/04/01(木) 15:12:05 ID:zPP3Re8J
夜は殆んど載らないので切れたまま放置していたヘッドランプバルブを換えた。
純正のkoitoじゃなくてfocusの同規格付けたら配光が変。
しかもカプラー外そうとぐるぐる回してしまってマイナス線をちぎってしまい、半田付けする羽目に・・・。
なれないことせず、おとなしくバイク屋に注文して換えてもらえば良かった・・・。
65 :
774RR:2010/04/06(火) 20:19:51 ID:3RdASN9o
まあ失敗を重ねてスキルはあがっていくもんだ、キニスルナ。
66 :
774RR:2010/04/08(木) 15:23:05 ID:QVYubPyS
補充電
67 :
774RR:2010/04/09(金) 10:24:47 ID:bA+xg2mK
写真で見るEC-03は、その全長サイズが残念ながら電動パッソル並と推測される。
ウチでは、玄関内にしまえることが導入の必須要件であり、EC-02がギリギリのサイズ。
このため、今でも現役続行中のEC-02を買い換えるには至らない見込み。
68 :
774RR:2010/04/11(日) 10:07:06 ID:RCR0cRl3
ホンダが電動バイク、12月めど発売、50万円程度に、東芝から電池調達(日経)
ホンダは12月をめどに電動バイクを発売する。モーターの出力や車体の大きさは排気量50ccの
小型スクーターとほぼ同じで、現段階では想定価格50万円程度とみられる。基幹部品のリチウム
イオン電池は東芝から調達。排ガスを全く出さない点などを訴え、環境車として販売の拡大を目指す。
ヤマハ発動機も今夏に電動バイクの発売を予定しており、電気自動車(EV)が二輪にも広がってきた。
このほど試作車を完成した。13日にも市販車の概要を公表する。一般家庭の電源を使え、1回の
充電で約30キロメートルの走行が可能だ。1人乗りで国内での販売を予定している。一般向けの
ほか、配達業務といった法人向けの用途も見込む。
採用する東芝の電池は充放電を6000回以上繰り返せる寿命の長さと充電スピードの速さが特徴。
ホンダが東芝から電池の供給を受けるのは初めて。東芝にとっては強化の方針を掲げる自動車メー
カー向け電池で初の大型取引となる。
69 :
774RR:2010/04/11(日) 10:50:58 ID:07hHfJQf
>>12月めど発売、50万円程度
正直ビックリ!そんなに遅いの、そんなに高いの・・・
EC-02は20万円で補助金5万円だったので実質15万円、原付としては納得価格
ヤマハが今までのスキルを活かして半額(25万)程度でEC-03出せば圧勝かな
70 :
774RR:2010/04/11(日) 12:25:01 ID:D4sMEjwM
そう考えるとEC-02は奇跡の産物だったんだな…
もっと大事に乗ってやればよかった
ちみちょい屋根しかない自転車置き場にほぼ雨ざらしにしちゃった
激しく後悔
71 :
774RR:2010/04/11(日) 12:40:27 ID:hJLdXJfK
KTMのフリーライドが充電回数500回(45分走行)で寿命なのを考えると6000回はずいぶんと経済的じゃん。
まぁ、KTMのはブースト状態で2st125並の30PS出るって言うし、原付扱いのとはだいぶ負担が違うんだろうけどw
ていうか、30PSどころか10PSでも現状では軽2輪でないと登録できないんだね。
72 :
774RR:2010/04/11(日) 19:00:32 ID:LbiT6ZI7
何でホンダは今更そんな値段で出してきたんだ?
EC-03の航続距離は去年のモーターショーの係員さんの話だと
「若干伸びてます」という言い回しだったから、そんなに伸びてはいないと思う。
35km〜良くて40kmと言ったところだろうか。
だが少なくとも50万もすることはないだろう。
EC-02+スペアバッテリーなら航続距離60kmで、値段も定価ベースで30万しない。
そうなると充電時間が大幅に短縮されたとかじゃないとおかしいよな。
73 :
774RR:2010/04/11(日) 19:25:59 ID:hJLdXJfK
普通のリチウムイオンバッテリーは充放電500回が寿命。
EC-02のバッテリーもそうだよ。
6000回なら1日2回充電して毎日使っても数年乗れる計算。
リチウムイオンは安全性が不確かな中華バッテリーでも使わないと
高額なものだからホビーでなくデイリーユース、
日常の足として組み込むことを考えるとこの差は大きいよ。
74 :
774RR:2010/04/11(日) 22:05:50 ID:PJspXCZV
新製品出す時期が遅すぎたね
ハイブリッド車の競争おかげで世界中が確保に奔走している=リチウム原価が異常に高騰している
50万という値段は法人出荷向けの強気値段だと思うけど、だいたい予想通りかな
原付枠だからモーター出力は0.6KW以下なのは変わらないし=1馬力以下のオモチャなのも相変わらず
やっぱりEC-02は大切に乗ろう
75 :
774RR:2010/04/11(日) 22:44:51 ID:LbiT6ZI7
配送業専用ならともかく、一般でその6000回の寿命まで
きっちり使い倒すやつがどれだけいると思う?
EC-02の500回だかっていう寿命すらほとんどの人が使いきってない。
俺は1本「もうダメだな」と思うまで使ったけど
50万あればスペアバッテリー4本は買える計算。
それなら寿命半分でも最高30万までに抑えないと売れないよ。
パッソルが出た当時だって「原付で20万?バカか?」って言われてたくらいだぞ。
76 :
774RR:2010/04/11(日) 23:03:54 ID:hJLdXJfK
自転車や原付の代用で使ってたらとっくに寿命なのに
ほとんどの人が使いきってないって事はあまり使ってないか
容量が半分以下になったリチウムイオンをまだ使ってるってことでしょ。
普通の原付の代わりになるくらい高性能で20万なら馬鹿売れしてみんな乗ってるってw
プリウスとかだって出た当初は馬鹿か?って言われてたでしょ。
こういうもんは最初は金持ってるとか特定の層向けだから高いのは普通
安くなるのは普及してからだよ。
77 :
774RR:2010/04/11(日) 23:41:53 ID:D4sMEjwM
パッソルに20万は「はぁ、バカ?」ってなるけど、EC-02が20万なら納得する
今みたいに買いたくても買えない状況でEC-02の後継車が出ちゃったら
冷静じゃいられずに25万とか30万でもハンコ押しちゃうかもしれん
電気パッソル復活、とか言われても正直いらない
ただの原付を電気で動かしゃいいってもんじゃないと思うんだけどなぁ
78 :
774RR:2010/04/13(火) 09:54:49 ID:S5k7FLBU
79 :
774RR:2010/04/13(火) 10:26:29 ID:6U2zH3R4
>>75 手元の現役EC-02は、そのバッテリー充電回数がリコール後からこれまでで100回未満。
確かに「500回」なんてのは、ウチでの使い方ならばまだまだ先の話という感じです。
80 :
774RR:2010/04/13(火) 11:01:18 ID:geOwAtOe
500回なら二本交互に使っている俺は10年はもちそう。
81 :
774RR:2010/04/13(火) 11:08:17 ID:/A8CFaAV
リチウム・イオン2次電池は
満充電から完全放電までの繰り返しで500回
80%充電から残20%放電の使い方で2000回以上
好きな使い方をしなさい
82 :
774RR:2010/04/13(火) 19:26:32 ID:xx0PHWRl
ミレットは?
83 :
774RR:2010/04/13(火) 23:14:09 ID:zGTJDLKo
今ニュースでやっていたけど、中国産電気バイクは15万円(鉛電池ペダル付き)で家電店で販売してるっていうけど、
販売台数は500台とか。
でも、EUでは23万台で中国では数千万台すでに売れてるとか。
84 :
774RR:2010/04/13(火) 23:39:02 ID:ObeSpGPc
遅い!
日本のメーカーは全てに決断が遅い
こんなもん5年前に、これ以上のスペックでもっと格好いいの作れたはずだ
安さで支那に叶わないんだから
もうモビルスーツの開発に移行しろ
85 :
774RR:2010/04/14(水) 00:23:56 ID:3pfA9SUH
新規型おこしによるフルアルミボディがどれだけ製造コストがかかるか知ってる?
しかも40kg台でモンキーより小型のボディに収納スペースと折り畳んで車載できる遊び仕様
コレが実質15万円ってEC-02って本当に奇跡のようなシロモノだと思うよ
企業体力が無い現在じゃ、後継車種が樹脂ベースボディ、旧スクーターデザイン、電池取り外し不可
そして値段は素材原価高騰で倍以上の予定って・・・ヤレヤレだよなぁ
86 :
774RR:2010/04/14(水) 08:48:44 ID:e+Hr8DD5
TVニュースではかなり盛り上がってるな、電動バイク・・・いいことだ
87 :
774RR:2010/04/14(水) 09:11:36 ID:1pMjNAJK
ホンダのTVで見たけどデザインがイマイチ。
個人で乗ってもピザ屋とかにしかみえなさそう。
88 :
774RR:2010/04/14(水) 09:48:31 ID:h8/NRPy+
ホンダのはSCiB使うみたいだな
あの値段はそういうことだったか
89 :
774RR:2010/04/14(水) 10:40:56 ID:nSjaKVHL
>>83 だってあれなら電動アシスト自転車買ったほうがよほどマシだし
90 :
774RR:2010/04/14(水) 18:11:53 ID:TU7ZTHb8
91 :
774RR:2010/04/14(水) 19:08:03 ID:PD8i7yNP
>>84 中国製のを買って乗ってみたらいいよ。
その後で日本のメーカー云々と同じことは言えないと思う。
93 :
774RR:2010/04/15(木) 01:10:54 ID:IAqoiIzq
>>76 普及すれば当然安くなるけど、今のままじゃ普及しない。
プリウスが売れたのとは全然背景が違う。
プリウスは実用性もそれなりにあるから高くても金を持ってる層には売れた。
片や航続距離30キロしかない原付に50万出して買う人間がどれだけいると思う?
2輪は4輪よりも趣向性が高い。2輪に大枚はたく上客は
エコだの燃費だのメンテフリーだのと言ったEVの長所は二の次で
パワーとかスピードとかを求める。原付という時点でアウト。
では上客が買わなければ誰が買うのか?環境に関心が高い人たち?
そういう人たちはおそらく歩いたり自転車を選ぶ。
街乗りに使いたい人にはあまりにも高価。
まあ、配送業関係は電池寿命まできっちり使えば元は取れるだろうし
企業イメージのアップにもなるだろうから、まず業者向けに数を捌いて
マイナーチェンジして一般仕様に安く出してくれればいいんだが・・・
94 :
774RR:2010/04/15(木) 10:12:16 ID:nhOZsIky
>>93 航続距離30キロもあれば原付としては十分すぎると思うけど。
問題は価格だよね。
航続距離15キロ、チョイノリ並みの性能と10万ちょっとの価格なら売れるでしょ
面倒な給油とか要らないし、騒音もないし。
95 :
774RR:2010/04/15(木) 10:25:09 ID:P0C8D3vQ
食い物と乗り物で、中華製を選択することは無い・・・健康で長生きしたいんでねw
96 :
774RR:2010/04/15(木) 11:12:22 ID:Qv6sfB15
>>95 実際買ったことある?
何年くらい持つのか興味あるんだけど。
97 :
774RR:2010/04/15(木) 11:28:58 ID:8oVv9U2V
原付制限で0.6KW以上のモーターは使えないわけだし、実質1馬力以下というのも変わることは無い
こんな馬力では平地では45km/h出せても、ちょっとした坂道だと実質25〜30km/h
そして航続距離が45kmの仕様でも、体重70kg程度の一般的な男性乗車時の実質的な航続距離は20km
さらに言うと冬場は全ての数値が3割減
そして値段は補助有り15万円から50万円へ
コレじゃ普通の思考の人は電チャリに行くでしょ
だってアッチは運転免許不用、ヘルメット不用、保険不用、歩道走行OK、2段階車折不用、歩道走行OK、一方通行走行OKだもん
さらに法改正でパワーアシスト2倍になって坂道ヘッチャラ。電池切れてもペダル付ときてる
98 :
774RR:2010/04/15(木) 14:05:36 ID:Yor231B2
>歩道走行OK
大事なことなので二回言いました
>2段階車折不用
www
99 :
774RR:2010/04/15(木) 14:06:54 ID:Yor231B2
2段階右折をどうやったら2段階車折って打てるんだろう
100 :
774RR:2010/04/15(木) 17:49:46 ID:Q2zKoJZe
>>98 法律改正で、中学生以下の子供と老人は歩道を走ってOKになったよ。
101 :
774RR:2010/04/15(木) 20:03:47 ID:wBR8Jgw5
原付が2段階右折しなきゃいけない道路って
チャリンコは直で曲がっていいんだっけか?(- -;
102 :
774RR:2010/04/15(木) 21:20:37 ID:Q2zKoJZe
103 :
774RR:2010/04/15(木) 21:38:37 ID:wBR8Jgw5
だよな。
なんか、さも自転車の長所のように
堂々と書いてあったからそうだったっけとオモた次第だ。
104 :
774RR:2010/04/15(木) 22:10:59 ID:Q2zKoJZe
俺が自転車通学してたとき、感応式信号を幹線道路(田舎の片道一車線道路)からわき道に入るとき、
バイクと同じようにそのまま右折してたら学校に通報されて事件になって、退学だと言われたことがある。
東海とかいう私立の高校だけどね。
まあ結局卒業できたけど。
何もしてないけど通報されたから退学って言うのは、
コピペ1件でプロバイダから契約解除とか警告受けるのとほとんど変わらん。
結局やったもん勝ちの世界なんだよ。世間ってのは。
105 :
774RR:2010/04/16(金) 10:28:16 ID:M6Evz1d5
イミフ ??
106 :
774RR:2010/04/16(金) 19:17:58 ID:8f3M22DP
107 :
774RR:2010/04/16(金) 20:36:25 ID:AkRD8FdZ
片脚の膝から下が義足の友だちがEC-03を欲しがっている
アシストチャリだと結局は足こぎしなくちゃならんから困るんだそうで
ヤマハの人はそんなニッチな需要にアプローチすれば販売台数も伸びるぞたぶん
108 :
774RR:2010/04/16(金) 21:40:29 ID:Lhgr+NtG
足の悪い人は音のうるさい2stバイクにでも乗ってろ
もらい事故で大怪我するのは自分だろ
109 :
774RR:2010/04/16(金) 22:00:11 ID:SedhRroW
イミフ ??
110 :
774RR:2010/04/17(土) 07:07:16 ID:1IwEhZ51
>>107 EV自体がニッチマーケットなんですけど・・・
>>108 健常者だともらい事故がないんだ。初めて聞いたけどすげえな。
111 :
774RR:2010/04/17(土) 07:38:06 ID:7jddGsJd
>>110 わかってねーな
健常者なら飛び降りたりジャンプで飛び越えたりして大怪我を回避可能だし、
こけた後も、次々やってくる車をよけやすい。
まあたいていの奴はこけたら動けないけどさ。
112 :
774RR:2010/04/17(土) 11:57:25 ID:CGsI5iz8
113 :
774RR:2010/04/17(土) 16:26:00 ID:knxmaySd
114 :
774RR:2010/04/18(日) 22:15:00 ID:bTAVt/4d
EC-02にのってるんだけど、近所の電動車椅子のおっさんに良く話しかけられた。
スピードと航続距離をうらやましがってて、EC-02を車椅子に改造できないか?
と会うたびに洩らしてたが、さすがにそれは無理なのは明白・・・。
アメリカの電動車椅子は結構スピード出るのがあるらしいと、
毎回そう教えてやったが、そのおっさんもここ一年くらい見かけない。
115 :
774RR:2010/04/19(月) 01:40:43 ID:nFbH8zb3
>>114 電動車イスは最高速6km/h以下という制約があります。
厳密には「歩行者扱いで歩道を走行してもいい最高速は6km/h以下」です。
シナ製の非合法車イスならともかく、ヤマハが6km/h以上出る車イスを発売する可能性は無いでしょう。
電動車イスは昔からスズキがシェアNo1でヤマハはあまり売れてませんね。
航続距離はカタログ値で30km
もちろんEC-02のモーターバッテリーの進化版が使われています。
http://www.yamaha-motor.jp/wheelchair/ ちなみに、ヤマハは片麻痺(体の左右半分のどちらかが麻痺で動かない)用の車イスがあり、
片手でホイールをまわしても反対側のモーターをアシストしてまっすぐ進めるすっごいモデルがあります。
116 :
774RR:2010/04/20(火) 17:04:33 ID:ntlOTDfR
ここはヤマハ電動オンリースレ?
ミレットが気になるんだが紹介記事以外、レビューがとんと見当たらなくてね
電動総合スレとして行くのはどうだろうか?
住人の意見求む
117 :
774RR:2010/04/20(火) 21:09:24 ID:17WN0VAy
電動総合は他にあったけど、今はないのかな?
一応ここはヤマハオンリーだけど、EC-02発売中止以降は
「dat落ちしちゃうからいいんじゃないか?」っいう感じでゆるくなってる。
だが、今のところはあまりホメられたものは出てきていないし
良い電動がみつかっても、ここにレビューを書こうという人はいないんじゃなかろうか?
ミレットも乗ってはいないが、諸元を見る限りは怪しい。
鉛蓄電池はこのスレではすぐにヘタるとすこぶる評判が悪い。
スペックどおりの性能が出せる期間は非常に短いし
「1円で3キロ走れる」と言っても電池交換のサイクルが早ければ意味がない。
ペダルが付いてるから便利なのかと言えば、
金華山ムービーのように上り坂の補助動力としてならいいかもしれない。
だが電源が落ちた状態では、まず使い物にならないと思う。
・自転車のMTBやロードレーサーのような前傾姿勢ではこぐには無理がある。っていうかカッコ悪い。
・電池切れであってもスペック上は自走可能なので歩道は走れない。(なんか歩道みたいなとこ走ってたけどw)
・当然ヘルメットは着用しなければならない。
ちょっと想像してみよう。
ギアチェンジできない車重59kgの自転車を、ヘルメットをかぶり直立姿勢で車道をトロトロ走る姿。
実際のところペダルがあっても、恥ずかしくて走れないというのが実情だと思う。
118 :
774RR:2010/04/21(水) 09:04:13 ID:6yeX0IaG
>>117 116です。そうですか、鉛蓄電池はそんなに酷いんだ
ちょっと過去ログ含めて読み直してきます
逆に一年待って(電池の持ちが悪くなりそうな頃)からミレットの評価を読むのが正しいのかもw
ありがとう!
119 :
774RR:2010/04/22(木) 04:10:46 ID:eiXqXt0f
50マソの本田車のバッテリーって25マソくらいかな?
120 :
774RR:2010/04/22(木) 12:12:18 ID:1pTeWv4t
121 :
774RR:2010/04/22(木) 18:14:45 ID:Vi464L/H
122 :
774RR:2010/04/22(木) 18:53:51 ID:HIDui2Ww
123 :
774RR:2010/04/22(木) 23:38:17 ID:Q58aa8oR
124 :
774RR:2010/04/23(金) 12:31:18 ID:/AJEZAa5
>>123 ヤマハの電動車イスに限っては車体総重量がEC-02やPassolよりも軽いし、(20〜30kg)
ヘッドライトやテールランプとかの保安部品が無いから走行以外の電力消費が少ないし、
最高速が6km/hだからパワーも抑えられるし、明らかに電動スクーターよりもバッテリー負担が少ない。
現実には電動車イスで連続30km走行なんてする人はめったにいないので航続距離も問題なし。
介護保険や障害者施策の補助金付きだから額面で買う人もほとんどいませんので値段の問題も余裕でクリアしてます。
125 :
774RR:2010/04/25(日) 17:15:05 ID:xG77vtU8
なんかホムセンで電動スクーター売ってたぞ。
日本ではパイオニアのヤマハがこんなにモタモタしてて大丈夫か?
126 :
774RR:2010/04/25(日) 17:28:47 ID:21lcOSf5
いや、売りゃいいってもんじゃないから・・・
127 :
774RR:2010/04/25(日) 17:54:25 ID:eFdxIpCc
EC-02も、ものすごい開発費を回収できなくて売れば売るほど赤字だったらしいな
そもそも最も重要な部品がモーターと電池なわけだが、ここは最先端技術+素材が求められるから安く出来るわけが無い
削られると思われる箇所はデザインや樹脂などの安素材だったりするんだが
EC-02の金属素材+高価なデザインがEC-03になったら、ショボーン過ぎて退化としかいいようが無い状態になるのは当然かと
128 :
774RR:2010/04/25(日) 22:59:32 ID:cRqpz4Cy
プリウスみたいに
初期型は赤字覚悟で高品質の電動マシンを開発販売
↓
高品質マシン(EC-02)が評価されヤマハの技術力が認められる
↓
その勢いで次期モデルを発表、量産効果で今までの赤字を回収
を狙っていたがリコールでいきなりコケてしまった、というのがオレの妄想
EC-02はコスト度外視のお値段以上な一台だったということだ
129 :
774RR:2010/04/26(月) 15:54:40 ID:619og1c2
>>128 しかし初期型プリウスって最近見ないな、やっぱ電池交換が高額な為か?
130 :
774RR:2010/04/26(月) 23:01:31 ID:igIRB5s9
>>129 初期型プリウス(HNW10型)はハイブリッドのシステム自体に不具合を抱えていて、
その代償としてトヨタが条件付きでバッテリーの無料永久保障をしている。
条件といっても正規トヨタディーラーで年1回以上点検を受けることだけなんだけど、
年1回点検を受けさえすればバッテリーを何度でも無料で新品交換してくれる。
バッテリー代も工賃も全てタダ。オーナーの間では有名な話。
オレも元オーナーで8年乗って2回バッテリー交換してもらった。
現行プリウスに200〜300万も出して数年後にバッテリー交換で20万もかかるくらいなら、
初期型をトヨタディーラーで50万くらいで買ってバッテリーを無償交換してもらうほうが(コスト的には)いいよ。
スレチですまん。
131 :
774RR:2010/04/27(火) 00:46:16 ID:Yj8zZ04y
プリウスはニッケル水素電池だから20万で済んでるだよな
同容量のリチウム・イオン電池だったらとんでもない事になってたんだよね
132 :
774RR:2010/04/27(火) 16:10:46 ID:jJyPVPsr
【製品とは】
_、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
B ミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
↓
D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
↓
E ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
↓
F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張
133 :
774RR:2010/04/28(水) 20:06:11 ID:oMbcNrsX
ほす
134 :
774RR:2010/04/29(木) 09:51:05 ID:ImTop83Z
結局、今年でるはずの電動スクータどうなったの?
本当にでるの?
135 :
774RR:2010/04/29(木) 13:46:56 ID:H8C7t2C0
全世界的なハイブリット、EV車の普及を睨んで大量のリチウム原料確保のための買い占めが活発化してる
今まではせいぜいノートPC・携帯程度の量でよかったのが
車一台につき携帯の数千倍の量を必要とするから無理もない
原価価格は異常高騰し続けており、原付バイク型EVのような普及のメドすら立たない商品に回すような余力はない状態
三菱のEV車も数百台/日のラインを確保しているのに電池が確保できなくて5台/日しか生産できないそうだ
136 :
774RR:2010/04/29(木) 13:58:27 ID:ImTop83Z
コスト重視でニッケル水素でやればいいのに、
どうせ性能なんて、五十歩百歩だろうに。
137 :
774RR:2010/04/29(木) 14:05:28 ID:Hbu+5XY2
近所の家電量販店で電気バイク売ってたよ
このバイクじゃないけど
138 :
774RR:2010/04/29(木) 16:40:02 ID:aL97DOsw
>>136 そうだね。50と100で倍は違うね。
同じ重量だとリチウムイオンなら倍の距離走れるし、走りもパワフル。
そうだねー、三菱のEVをニッケル水素にしたら軽く200kgくらいは重くなるんじゃないかなw
139 :
774RR:2010/04/29(木) 17:01:23 ID:ImTop83Z
しかし電動原付の場合航続距離40Kmから、
20Kmになっても結局使いにくいのに、変りないような。
140 :
774RR:2010/04/29(木) 17:17:19 ID:dcwpU0xs
こうなったら高速道路の1車線を電動自動車専用レーンにして、
自動車と車線の両方に電気の端子を付けてレーンから給電して、
出口を登録すれば自動で走ってくれるシステムを作れ。
航続距離が飛躍的に伸びるぞ。
バイクはどうしようか?
141 :
774RR:2010/04/30(金) 02:01:16 ID:ijxNN3XQ
以上を踏まえた上での結論
EC-02はもはや伝説
142 :
774RR:2010/04/30(金) 13:30:50 ID:UXDLJZ7g
炭素電池と静電モーターのEC-04をヤマハは早く作れ
143 :
774RR:2010/04/30(金) 19:54:32 ID:ijxNN3XQ
原付2種EVのモーター出力って法的に600Wが限度なの??
それだと、どんなに世代が進もうが1馬力以下のオモチャなんだけど・°・(ノД`)・°・
144 :
774RR:2010/04/30(金) 20:26:10 ID:pvmrh56S
モーターの特性で低回転ほど高いトルクになるから
上がスッカスカでも出足はいいんじゃないかなぁ…。
EV乗ったこと無いからどんなのか知らないけど。
145 :
774RR:2010/04/30(金) 21:12:40 ID:6XLHKw3J
EC-02の出足は遅い。
性能と言うよりプログラムに沿った加速しかしないから。
加速はいつもフルスロットル。
この調子で他のバイク乗ったらひっくり返ると思う。
146 :
774RR:2010/04/30(金) 23:37:10 ID:49KVJ0LN
加速スレでEC-02うpされたの見たわ
147 :
774RR:2010/05/01(土) 07:46:48 ID:czV2uBG5
消費電力以上のパワーは出ないからなぁ。
定格出力だから一時的オーバーさせるって、
逃げも無くはないらしいけど。
148 :
774RR:2010/05/01(土) 16:21:21 ID:9Dyubci9
よくわからんけど初代パッソルで少なくともカブよりは出足早いよ?
149 :
774RR:2010/05/01(土) 18:15:37 ID:U+k0uMP1
パッソルもカブも予定はバッテリーが取り外せないのか
ホンダはテレビではかなり充電時間がかかりそうなこと言ってたし、まだまだ使いにくそう
150 :
774RR:2010/05/01(土) 19:10:13 ID:p0qIRA0+
電動カブはEV-neoと同じSCiB乗せてくるんじゃない?
↓コレ
http://www.scib.jp/product/detail.htm これなら、寿命による交換が必要な頃には10万キロは走ってそうだから、
交換の利便性を高めるメリットはあんまり無いと思う。壊れないならw
交換する必要が無いなら知識の無い一般人がおいそれと触れないようにして
しまうのは安全面でメリットになるし、設計の自由度も上がるんじゃないかな。
充電もLi-ionよりは早そうだね。
151 :
774RR:2010/05/01(土) 23:56:05 ID:ZF7o1lvo
>>144 中国製の600WのEVスクーター乗ってるけど正にそんな感じ。
出足は普通の4stスクーター並みだけど平坦路で40km/h+@で頭打ち。
急な登り坂だと30km/h−@って感じ。やはりE/G馬力並みのワット数と変速機構が欲しい。
600Wだと原付同様の交通法規を守らなくてはいけない、ヘルメットかぶらなくちゃいけない自転車と割り切りが必要。
それなら電アシ自転車の方が良いと言う人も居るだろうけど、近場の通勤&買い物(裏道使用)に結構重宝してます。
152 :
774RR:2010/05/02(日) 15:07:27 ID:uCzIO8E8
>>150 寿命の問題じゃなくて日本の住宅事情的に
電池が着脱できないと充電できないケースが多々ある。
スタンドの普及や、マンションの駐輪場とかで充電できない限り
固定式にするのは一般消費者向けには大きなデメリットになる。
153 :
774RR:2010/05/03(月) 00:46:54 ID:T3q45YOh
154 :
774RR:2010/05/03(月) 00:56:33 ID:3G6MVQs+
155 :
774RR:2010/05/03(月) 01:13:02 ID:km6UZ/kJ
時速20kmだろ?
イラネーヨ
156 :
774RR:2010/05/03(月) 01:29:56 ID:L5JUF3xN
コンセプトは同じだが、現段階で既に実用レベルにあるワシのレガシィ+EC-02に
追いつくにはまだまだ・・・
GWも自然豊かな田舎道を満喫中!!
157 :
774RR:2010/05/03(月) 04:30:19 ID:mq+C2bj0
>>131 プラグインのリチウムなら電池交換だけで100マソはいくんじゃねぇ〜かな
しかも5年に一度100マソもかかる車に乗りたくねぇ〜な。
158 :
774RR:2010/05/03(月) 09:43:29 ID:lkzm1itc
159 :
774RR:2010/05/06(木) 10:26:20 ID:uvATN1pL
GW明け、補充電
160 :
774RR:2010/05/08(土) 18:48:53 ID:bnFbnJaF
リチウムも中国企業と提携したってことだし、電動二輪も中国進出をにらんで提携の話があるし
5年後には中国製も日本製もなくなってるんじゃない。四輪も同じ状況だし、中国での先行発売のあと半年後日本で発売なんてことに
メーカーは100%むこう向いちゃってる
161 :
774RR:2010/05/08(土) 19:15:01 ID:+MwcaAFp
何を寝言こいてんだ?中国人ごときがw
162 :
774RR:2010/05/08(土) 19:58:00 ID:vEOtny1/
>>160 中国で生産している日本製と中国製の区別くらいはできるようにならないとな。
>5年後には中国製も日本製もなくなってるんじゃない。
絶対ない。
163 :
774RR:2010/05/09(日) 06:36:42 ID:OT65kRbY
>>160 確かにありうるけど家電も自動車、バイクも中国製になったら日本の産業はどうなるんだ?
資源の無い日本から第2次産業が無くなったら国家が成り立たなくなるだろうな。
164 :
774RR:2010/05/09(日) 07:01:46 ID:6V2VsuFx
加工貿易、安い部品を輸入して付加価値を
つけて売るコレまでと一緒で問題ない。
平均の生活水準は多少下がるかも知れんが、
国レベルで見た場合問題無い。
165 :
774RR:2010/05/09(日) 13:23:49 ID:ngPV6smw
TESLA
166 :
774RR:2010/05/09(日) 21:35:16 ID:e3f8+Kpt
あきれた能天気だな
167 :
774RR:2010/05/11(火) 09:27:01 ID:q2rKLqa2
補充電
168 :
774RR:2010/05/15(土) 20:30:50 ID:xuJTXp2H
補充電
169 :
774RR:2010/05/15(土) 20:48:27 ID:cDl/It7Z
>>138 ニッケル水素の方が無理は利くので、パワーは出しやすいと思う。
170 :
774RR:2010/05/17(月) 19:21:19 ID:CBEQb8XE
再チャージ
171 :
774RR:2010/05/18(火) 23:53:47 ID:9/hJ3KCT
チャージするたび肥るバッテリ
172 :
774RR:2010/05/19(水) 00:46:11 ID:EaIHLTLU
173 :
774RR:2010/05/24(月) 10:20:02 ID:OZEf95Xh
補充電
174 :
774RR:2010/05/24(月) 22:40:59 ID:gFQeCz5g
ホンダのカセットボンベ発電機を積んで、充電しながら走るのは違法なのかな?
175 :
774RR:2010/05/25(火) 15:26:50 ID:3nWfu8jg
>>174 違法合法は別にして重すぎるし高すぎるだろあれ。
19.5kgもあるし、初期投資で10万。
家庭用カートリッジ2本で2,3時間だから、安いカートリッジ(100円程度)使っても
1KWhあたりの単価が100円だと、家庭用電気代約20円の5倍くらいになっちゃう。
あと、EC-02のバッテリーが25V24Ah、AC100Vで6.時間充電仕様なのに、
2.2時間しか運転できない発電機で充電できるのか?
そもそも充電しながら走れるようになってるの?
といろいろと問題や疑問が出てくるのですが、そこまでして走る意味ある?
176 :
774RR:2010/05/26(水) 14:12:55 ID:raRDyikj
177 :
774RR:2010/05/26(水) 21:18:21 ID:n6t1xY0r
ec-03ですべて解決
、となっていてくれ。無理か
178 :
774RR:2010/05/26(水) 22:07:18 ID:gyavcj9V
緊急用でいいから、カセットボンベで走れるといいな。
手軽に入手できる、比較的大きなエネルギー源だから。
179 :
774RR:2010/05/26(水) 23:55:06 ID:fm3tbe8d
耕耘機 発電機
の次は
スクーターか!?
180 :
774RR:2010/05/27(木) 17:02:06 ID:9LToz16M
ヤフオクでパッソルのバラバラパーツが出てるな…盗んだモンじゃないだろうな。
…くそう、フロントホイールはなしか…
181 :
774RR:2010/05/27(木) 19:17:44 ID:5mlSLJyv
>>178 動力源が複数あるとその分車重が重くなる。当然燃費も落ちる。
緊急用って言ったって大して走るわけでもなし
燃費を犠牲にしてそんなもん積む必要性を感じない。
普段から出先で電池切れにならないよう心がければいい話で
それがイヤなら、ハナからガソリン車を選択すべき。
183 :
774RR:2010/06/02(水) 17:25:40 ID:v8nNXu5W
パッソルの部品リストが更新されて、
以前見たときにはなかったパーツがあるんだけど。
今でも部品は生産されてるってことなのかな?
っていうかホイールの部品周りとかパッソルとLとEC02って共通だったりすんのかな?かな?
184 :
774RR:2010/06/04(金) 11:05:37 ID:ny57z5Uk
>>182 うちは利便性向上で手を入れまくてるがリアフェンダー無い以外はキレイなもんだなw
>>プチ後悔
ヤフオク(ボソ
>>183 部品番号比べりゃわかるだろ、EC-02はフロントホイールがパッソルより
小さいから互換性無いけど、それ以外はほとんど同じ
185 :
774RR:2010/06/04(金) 22:18:03 ID:c1haoQw+
明日から2日間横浜赤レンガ倉庫で電気自動車系のイベントがあるんだが、
EC-03やその他電動スクーターも出るそうなんで行こうと思ってる。
EC-02で。
186 :
774RR:2010/06/06(日) 00:21:25 ID:gMZ5cNP6
行くのはいいけど停める場所無いんじゃね?
187 :
774RR:2010/06/06(日) 09:50:30 ID:7GQntzSr
188 :
774RR:2010/06/07(月) 12:27:55 ID:18eAeLWr
大型コインロッカーで問題ないだろw
189 :
774RR:2010/06/07(月) 14:37:37 ID:hSU/VS7r
>>185 キャリーバッグに入れて会場内をこれみよがしに持ち歩いて欲しい
190 :
185:2010/06/08(火) 20:32:05 ID:WKZjQqkN
>>189 無茶言うな
行ってきた。
ヤマハ関連では特に目新しい情報はなし・・・
EC-03は相変わらず価格未定だが、夏の間には発売されるそうだ。
ホンダのEV-neoも置いてあった。
正直EC-03と同時期に出たらあっち買ってしまいそうだ
本当はEC-02型後継機が出るのが一番嬉しいんだけど・・・
保守部品もう増産しないのかな(´・ω・)
191 :
774RR:2010/06/09(水) 23:18:50 ID:gzQJq5DX
ぽす
192 :
774RR:2010/06/12(土) 10:36:50 ID:PyNBgRwP
バイクのハイブリットってでねぇ〜のかな?
ホンダのインサイトやミニなんてハイブリットって言ってもF1に使ってたカーズ(キャパシタ)
積んでるだけじゃんあのぐらいの簡易なシステムならバイクでも搭載できると思う。
193 :
774RR:2010/06/12(土) 13:51:10 ID:ps64fXnV
>>192 バイクのような小出力な動力をアシストする小規模モータープラスは結構面白いかもね
CPU制御で出力特性グラフを自由に味付けできそう
まあ、それによる部品増、重量増、コスト高の方が問題になるわけだが。
194 :
774RR:2010/06/13(日) 00:01:36 ID:RIlmwkSZ
195 :
774RR:2010/06/13(日) 02:31:55 ID:lqenNKED
196 :
774RR:2010/06/13(日) 14:35:08 ID:xyAQiUt/
人力×ガソリン
モペット
人力×電気
EV50、ミレット
とか?
197 :
774RR:2010/06/14(月) 18:22:17 ID:NAMR8OY3
ホンダが2011年にハイブリットバイク
発売予定じゃなかったかな?
198 :
774RR:2010/06/15(火) 23:12:57 ID:N4sT+aPv
ピアジョーのMP3にハイブリッドあるよ。モーターだけで走ることも可能です。
199 :
774RR:2010/06/16(水) 06:37:26 ID:U64RvCVn
普通のバイクのステーターにブラシレスアンプで電流流せばモーターとして機能するんじゃないかな?
200 :
774RR:2010/06/16(水) 10:17:27 ID:XYR0cWa+
で、EC-03他はいつなんよ?
201 :
774RR:2010/06/19(土) 19:22:47 ID:08OJB1Z3
で、HONDA EV-neoのプレス向け発表があったんだって?
バイク雑誌に書いてあったが。
202 :
774RR:2010/06/25(金) 23:56:07 ID:hyjIjw8a
保守
203 :
774RR:2010/06/29(火) 19:30:03 ID:lrCIUtOq
今年の夏って話だったけどほんとに2、3ヶ月ででる?
まったく動き見えないけど。ヤマハ関係者のひとどうなの?
204 :
774RR:2010/06/30(水) 14:43:40 ID:cxTfmQ6R
今朝の日経新聞で「9月までに国内販売、7月に正式発表」だそうだ
「価格は20万円台で年間1000台の販売見込む」そうだ
205 :
774RR:2010/06/30(水) 16:46:06 ID:TxDiVLk1
初代から年数が経った割に性能的に進化してないよね。
206 :
774RR:2010/06/30(水) 17:11:45 ID:+UZx+Q7q
航続距離40km以上は進化だろ、まあ電池性能だろうが。
これでpassol/EC-02と互換できるバッテリなら神なんだが、それは望めまいな。
207 :
774RR:2010/07/04(日) 17:17:55 ID:3tNqPxKQ
保全
208 :
774RR:2010/07/04(日) 17:43:36 ID:h2KJTMoV
おれが望むのは進化じゃないんだよ。
EC-02、もしくはそれと同等の車体がもう一度市販される事なんだ。
性能なんか前と同じ、いや多少劣っていてもそれでいいんだよ。
209 :
774RR:2010/07/06(火) 20:58:50 ID:BcevnbqZ
ほす
210 :
774RR:2010/07/08(木) 22:54:38 ID:h87NZjW2
浜松の駅で見たんだが、白いEC-03、フォークを見たらコストダウンありあり。初代電動パッソルはコストがかかっている
んだなと妙に納得した。この電池がそのまま使えることを祈る。
211 :
774RR:2010/07/09(金) 09:37:40 ID:AFru+vmx
14日 10:30 ヤマハ発動機、電動二輪車の新製品を発表
212 :
774RR:2010/07/13(火) 18:22:39 ID:+Q5TZZYm
なんだかんだ言いながら新型って中々出ないね、EC-02てあの当時発売したってことは凄かったんだな。
213 :
774RR:2010/07/14(水) 05:48:41 ID:dZxNjoNJ
未だにノーメンテで故障知らずに走ってるしなあ。
ほんといい製品だわ。
214 :
774RR:2010/07/14(水) 12:08:01 ID:L4MiuDdN
215 :
774RR:2010/07/14(水) 12:09:55 ID:FNfG/pFD
あんまり新鮮な感じはしないな
216 :
774RR:2010/07/14(水) 12:22:47 ID:gVm8u7BJ
うほっ、ついに公式発表か・・・
国の補助金が、5万→4万→今回2万になってることに改めてショックがorz
217 :
774RR:2010/07/14(水) 13:51:14 ID:k7kRbBnm
EC-03って新製品のクセに
EC-02より重くなって、走行距離が短くなって、樹脂多用で高級感は全く無くなり、
電池取り外せなくなって、パワーは全く同じで、充電時間も短くならず
値段は高くなってる
誰がこんなクズ買うんだろう
218 :
774RR:2010/07/14(水) 15:25:03 ID:B+EaBCLC
せめて明るい色出してくれよ・・・
なにこのおやじくさいの
219 :
774RR:2010/07/14(水) 15:29:32 ID:3epeY+lA
たけぇPCX買うわこれなら
220 :
774RR:2010/07/14(水) 16:12:04 ID:W5PLhxT1
EV元年が聞いて呆れる…
221 :
774RR:2010/07/14(水) 20:14:15 ID:bYw0cVlG
222 :
774RR:2010/07/14(水) 21:14:00 ID:2oSAcgZF
EC-f 登場まで、ウチの EC-02 を延命させねば。
223 :
774RR:2010/07/14(水) 21:38:06 ID:PtXpYoxd
BOBBYまだか
224 :
774RR:2010/07/14(水) 22:14:52 ID:HBy68n3K
バッテリーが進化しなきゃどうにもならないな
225 :
774RR:2010/07/14(水) 22:43:40 ID:QpoHnwLD
原2登録できないのかな?
226 :
774RR:2010/07/14(水) 22:55:41 ID:bYw0cVlG
227 :
774RR:2010/07/14(水) 23:09:18 ID:1jetNg6c
ワールドビジネスサテライトでEC-03 ニュース
228 :
774RR:2010/07/14(水) 23:32:58 ID:ii55mTiv
リアキャリアが良くなったな。
229 :
774RR:2010/07/14(水) 23:55:40 ID:0PCRdmyU
フロントサス、コストダウンはいいや
1回充電で40k走れて充電コスト18円従来の1/5のコストって、オイ!
リチウムイオンの寿命が無視されている
毎日通勤に使えば電池寿命は半年?で容量1/2か?(不明)
で、電池が2〜3万?実はランニングコストはエンジン車よりエラク高い!
プリウスなどのHVも同様、もっともプリウス乗るような連中は
電池容量が減って交換に50万払う前に新車に買い換えるから
電池寿命は無視出来る
良くも悪しくも予想通りだと思いました>EC-03
まさか本当にプラグイン=バッテリー固定式になるとは…
これだけ目新しさに欠けると後発のホンダ電動マシンのほうが売れてしまいそうです。
9月になったら試乗しに行きます。
231 :
774RR:2010/07/15(木) 07:52:32 ID:gOoPUkpr
電池は、1万キロで変えて3万だとしてもキロ3円、40kmで120円で、
ガソリン車より高いということはないよ。経年劣化があるから、
あんまり乗らないと高くなるけど、結局車体ごと新型に買い換えるような気もするし。
232 :
774RR:2010/07/15(木) 11:43:52 ID:aFty9Q1C
EC-02は併売なん?
233 :
774RR:2010/07/15(木) 12:21:23 ID:FFjbVZsT
234 :
774RR:2010/07/15(木) 12:21:40 ID:p+nSWt8R
↑カタログ落ち、在庫のみ
EC-03 販 売 価 格 \ 2 5 2 , 0 0 0 円 −
数が出ないこと見込んだ価格設定だが、それにしても高杉〜
販売数50台/月くらいを見込んでいるのか?
一番の関心は電池寿命
モーターの駆動だから電池への負荷は大きい
劣化が早いのではないか?
どれくらいのサイクルで「容量半減」してしまうのか?
次モデルはさらに容量の大きい電池積んで100kmくらい走って欲しい
容量半減しても十分実用になる
235 :
774RR:2010/07/15(木) 15:05:23 ID:3XodZwIv
EC-02みたいに問題出ると対応が大変だから、あまり台数売らずに様子見するつもりなのかな?
ユーザーも金払ってテスターするようなもんだろうし。
236 :
774RR:2010/07/15(木) 20:20:24 ID:4SpDgr0t
EC02から今まで何やってんだよww
237 :
774RR:2010/07/15(木) 21:10:18 ID:p+nSWt8R
行政がエコの宣伝に使うでしょ、マスコミ対策で
>235
2輪に限らず、今、そんな製品が花盛り w
相当に割高を知っていて手を出すのは、よほど金の使い道に困っての事?
238 :
774RR:2010/07/15(木) 21:13:02 ID:p5xs8Xfq
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
239 :
774RR:2010/07/15(木) 22:52:14 ID:EG+zbcpS
今回は政府の補助金は無いのか?
240 :
774RR:2010/07/16(金) 11:20:09 ID:0ikS5X9y
補助金も仕分けされました…
EC-02も03も、発表の度に期待しちゃうんだけどやっぱりパワー不足
みたいで残念。うちは坂道多いから50ccでもやや不足なんだよね…
HONDAのやつはどーなんかなぁ
241 :
774RR:2010/07/16(金) 11:37:35 ID:X4HWQbbl
電動パッソル乗ってるけどEC-03とあんまり変わらないからもう新型車乗ってる気分w
242 :
774RR:2010/07/16(金) 19:11:04 ID:D8ZUQvIE
うちの車庫には三相200ボルトしかねぇぞ
バッテリー外せるヤツも出せ
243 :
774RR:2010/07/16(金) 19:35:45 ID:hbL8KyR0
おれの家はもともとEC-02を玄関内まで乗り付けてるからプラグインで全く問題ないんだ。
けどやっぱそういう家は少数派だよな。我が家ながら玄関広すぎだと思うしな。
てかパッソルはいらないからEC-fだしてください。
244 :
774RR:2010/07/16(金) 20:52:30 ID:o5/vu3dG
245 :
774RR:2010/07/16(金) 21:05:13 ID:o5/vu3dG
246 :
774RR:2010/07/16(金) 21:54:01 ID:hbL8KyR0
>>245 最高速15km/hってシニアカーかよwww
さすがにそんな速度しか出ないんじゃ公道じゃ危ない。最低30km/h出るようにならないと製品化しないと思う。
航続距離20kmあれば自宅→駅まで余裕で往復できるから全然おk。
30万で普通に即決。50万までなら出せる。それ以上だとちょっと迷うけど多分買っちゃう。
っていうか別にEC-fが欲しいわけじゃないんだ。あれが単なる模型のコンセプトモデルだってことは理解してる。
要するに、今乗ってるEC-02がぽしゃる前に、EC-02の後継車出してねっていう話。
247 :
774RR:2010/07/16(金) 23:16:29 ID:RTbs50K1
原付免許の定格出力制限がある限り、
まともなスピードは無理だよ。
248 :
774RR:2010/07/17(土) 01:03:49 ID:eqzy3ZDf
メーカーも縛りがあるから歯がゆいね
電動原付に25万出すなら125買うな
249 :
774RR:2010/07/17(土) 06:48:54 ID:rW+UdP4H
中華製の鉛蓄電池なら半額か・・・
250 :
774RR:2010/07/17(土) 14:26:06 ID:KDZupJEw
リチウム産地は中国、他
リチウムイオン電池製造は韓国
消費は日本
LiI-on以外でも中国製たくさん
野菜全部
ウナギの蒲焼き全部
冷凍食品全部
毒入りギョウザ全部中国
251 :
774RR:2010/07/17(土) 16:00:45 ID:gg8+EfQE
EC-02から進化した部分が一つも見えないのは何でだ?
煽りじゃなくて劣化してるとしか思えん。
252 :
774RR:2010/07/17(土) 16:09:42 ID:Pn8l2C9r
性能対価格費だけみると、他のと見劣りするかなぁ
見た中でかなり軽量な部類に入るから、高層マンションの多い地区
都心部向けだなぁ
253 :
774RR:2010/07/17(土) 19:15:28 ID:pyVQ6vlq
EC-04は 原2でスピーカー付きで好きなエンジン音が出せるのを希望
254 :
774RR:2010/07/17(土) 19:32:32 ID:DhTTg1Qs
>>253 自分でつけてください。
そんなくだらない機能で値段うp&バッテリー減は勘弁してください。
255 :
774RR:2010/07/17(土) 21:36:47 ID:KDZupJEw
>251
>進化した部分が一つも見えないのは何でだ?
1.正極の電極高密度化技術
2.合金負極電極群の変形を解消する材料技術
3.モーターの制御、トルク性能向上など基本機能の熟成
外からは見えにくいわなぁ
他にもいっぱい改良してるんじゃね?
回生ブレーキとか
256 :
774RR:2010/07/17(土) 22:33:50 ID:TpCzf2co
原付二種クラスのを早くお願いします。
257 :
774RR:2010/07/17(土) 22:43:07 ID:KDZupJEw
難しいでしょ
認可されるか法律の問題もあるし
試作車はとっくに走ってるだろうけど
赤字になるようなものは出さない
60万もしたら買う人いないでしょ?
258 :
774RR:2010/07/18(日) 05:09:55 ID:rgTxbAfL
回生ブレーキは欲しいね、キャパシタ付ければ出足でもたつく事は無い。
259 :
774RR:2010/07/18(日) 11:04:03 ID:BuzDvB+a
F1のKERSみたいなかんじですかね−。
脚ブーストがいらなくなっていいかもw
ほんとに欲しいですね、それ。
EC-03の変更点がバッテリーのみだったりしたら、買い換える価値はないなぁ。
取り敢えず早く試乗したい・・・
260 :
774RR:2010/07/18(日) 12:52:32 ID:a3JfoPXW
ヤマハのページ読んでねえだろ
改良点は数え切れないほどあるぞ
ちなみに、リチウムイオン電池の改良はヤマハがやってる訳じゃない
電池メーカーだ韓国の
日本国内に作ってる所あるか知らない、
261 :
774RR:2010/07/18(日) 14:37:09 ID:BuzDvB+a
実際乗ってみてどうか、だとは思うんですけれどもね。
予備バッテリーを用意できないのが致命的かなぁ。
増槽みたいなオプションがあればいいんだけど。
262 :
774RR:2010/07/19(月) 06:46:08 ID:g8yDfxIu
>>259 デカイ改良点はバッテリーだね、EC-02で大問題を起こした日立製のリチウムから
三洋製変わったってことかな。
263 :
774RR:2010/07/19(月) 08:01:54 ID:MgPZg1dp
プラグインでバッテリーも交換できるようにすりゃいいのに
264 :
774RR:2010/07/19(月) 08:29:56 ID:1G5FQshi
バッテリだけちゃんと改善して
EC-02をマイナーチェンジで売りゃいいのに。
バッテリーの着け外しが、何かしらバッテリーにダメージを与えてるとの判断だろうか?
265 :
774RR:2010/07/19(月) 09:45:20 ID:J7jlR2tp
そういえば、初期型バッテリーのリコールは「バッテリーの接点部のショートの恐れ」でしたよね。
新バッテリーの爆発危機と合わせて、2回バッテリーの全交換やってるんだから
ヤマハは大赤字だよね。
今回、電装系が12V化されたのはコストダウンの一環かな?
266 :
774RR:2010/07/19(月) 12:26:17 ID:2DfGxngT
いや、バッテリーの不具合ならバッテリーメーカーの責任
全額バッテリーメーカー持ち、ヤマハもダメージあるだろうから
賠償請求するでしょう
267 :
774RR:2010/07/19(月) 12:29:22 ID:2DfGxngT
追伸
接点部の不具合で、その設計をヤマハがやっていたとすれば
全部ヤマハ持ちだな
「そこ」をどっちが設計したかで、天国地獄
268 :
774RR:2010/07/19(月) 12:39:51 ID:2DfGxngT
追伸 連続スマン
設計は問題なくても、部品の製造不良もあるしアセンブリ(組み立てミス)もあるし
いろいろ要因あるからそれ次第か、いろいろあるな
269 :
774RR:2010/07/19(月) 12:49:56 ID:tgi7mFs6
あんなに車体幅が狭くなくていいから、メットインスペースを!
バッテリーが固定式になたのは接点の不具合解消のためとして仕方がない。
それでも充電機も車体に固定する必要はないのでは?
無駄な重量だし場所は食うし、充電機だって電子部品。常に熱と振動に晒して
おくと劣化や故障が早まる気がする。
270 :
774RR:2010/07/19(月) 14:49:12 ID:g8yDfxIu
>>265 しかもQUOカード5000エソ分もくれたしね、あれでヤマハが潰れかけた。
271 :
774RR:2010/07/19(月) 14:53:56 ID:VzhI7QLu
>269
>バッテリーが固定式になたのは接点の不具合解消のためとして仕方がない
バッテリー電圧のスペック見てね
272 :
774RR:2010/07/19(月) 15:42:01 ID:q3Mqi8NF
アパートの駐輪場にコンセントあるから
さっそく管理会社に使っていいか聞いたら
「バイクの分の電気代とか計算したり
請求したりするのは無理だからダメ」
って言われて即効撃沈
273 :
774RR:2010/07/19(月) 16:22:35 ID:Y/znynpn
調べてみるとキースイッチ付きプラグで電気代定額請求の駐車場を備え付けてるマンションはあるみたいだけど従量課金は中々難しいっぽい
所でキースイッチって夜間に勝手にコンセント差し替えられて電気盗まれるなんて事はないのだろうか?
それともコンセント抜いたら自動でOFFなったりとかするのかな?
274 :
774RR:2010/07/19(月) 17:17:34 ID:qUQr0bpT
>>269 バッテリー固定式にしたのは容量を増やすためと言ってるがな。
着脱式にするより充電器積んででも固定式にする方が有利と踏んだのかもしれない。
車体幅が小さいのもマンションのエレベーターに無理なく乗せれるように、と
いう事かもしれないな。
275 :
774RR:2010/07/19(月) 19:01:08 ID:VZGfjNXJ
50km/hで走行した場合、航続距離はどのくらいでしょう?
276 :
774RR:2010/07/19(月) 19:17:17 ID:+Ihy1AL9
50Km/hは、スペック上でなかったはず。
277 :
774RR:2010/07/19(月) 20:39:32 ID:MeqUewp+
EC-02というかパッソルじゃん。
本田みたく業務需要がメインターゲットなんかな。
ガッカリと同時に、ちょっとほっとした気も。
興味なし。
278 :
774RR:2010/07/19(月) 20:43:22 ID:MeqUewp+
あと、予備電池も積めないとは何たることだ。
プラグインって響きは良いけど明らかに後退だよね。
安全性は上かもしれないけど、発火事例って極僅かだったのに。
279 :
774RR:2010/07/19(月) 21:49:01 ID:1G5FQshi
固定式のメリットから考えたほうがいいかもしれんな。
・接点の劣化が無い。
・脱着機能が無いからコンパクトになる。
・脱着を考えないでいいから設計の自由度が増す。
後なんだ?
280 :
774RR:2010/07/19(月) 21:53:54 ID:2DfGxngT
発火事故なんてこのスレで初めて知った
だーれも氏らねーyo
4輪のHVはエラク注目されているが2輪のEVはほとんど無視されてカワウソ
エコカー減税補助金も!(ガキの声で)
補助金2万 ハァー (低すぎ)
281 :
774RR:2010/07/19(月) 21:57:57 ID:+Ihy1AL9
払う税金自体が少ないからショウガないかと、
つうか原付購入時の税金てあったっけ?
消費税以外で
282 :
774RR:2010/07/19(月) 21:58:11 ID:2DfGxngT
>279
>後なんだ?
信頼性、耐久性、安全性、コスト・・・
大電流を流すからねぇ〜
283 :
774RR:2010/07/19(月) 22:35:18 ID:X61LOtmX
50Vって下手すりゃ死ねる電圧だろ。
間違って感電しないようにってのもあるんじゃね?
284 :
774RR:2010/07/20(火) 04:27:59 ID:kqU4VIZn
どうしてこうなった
285 :
774RR:2010/07/20(火) 05:23:41 ID:3CqcJLb1
>>280 バッテリー接点の構造に問題があって、落ち葉とかがついたままバッテリーを差し込んで
ショートして・・という事例があったとかで、バッテリー全交換になった。
まだごく初期のグレーのバッテリーの頃の話。
286 :
774RR:2010/07/20(火) 09:32:50 ID:bSQpJtXp
>>279 手で持つことを考えなくていいならバッテリーを大きく重くできるってのもあるな。
287 :
774RR:2010/07/20(火) 09:36:14 ID:bSQpJtXp
と書いてて思ったが、大きく重くていいなら鉛電池の中華電スクに対するアドバンテージが
ひとつ消えたんだな。
288 :
774RR:2010/07/20(火) 17:33:18 ID:QLRfzxOJ
>>272 オマイアフォだな、そんなの聞かず使っちゃえばいいんだよ。
289 :
774RR:2010/07/20(火) 18:41:28 ID:b/BbfyVB
290 :
774RR:2010/07/20(火) 22:16:20 ID:36EwJURC
291 :
774RR:2010/07/20(火) 22:22:49 ID:IYWAK4XQ
電池高すぎじゃねぇ。40km×500で2万キロ毎に、
7万とかキロ3.5円で、むしろ普通の原付より、
ランニングコストが高いぐらいに・・・
292 :
774RR:2010/07/20(火) 23:00:57 ID:GbZ27Uq5
HV、EVはイニシャルコスト(定価)もランニングコストも高いのは承知で買っているんですよ。
18650を112本ってショックあんなチッチャイ単三みたいのつかっているとは・・・
>500回の充電で70%まで容量が落ちると想定
ノートパソコンじゃねえぞ!動力モーターだぞオイ!負荷は100倍くらい?
現実はその半分40%くらいに落ちるだろう、最近はLi-ion進化してるからもっと行くか?
293 :
774RR:2010/07/20(火) 23:36:39 ID:/iUkYL0I
>>292 電池の構成はリチウムイオン電池の電圧から予想して
18650を14直列×8並列
最高出力1.4kWを出す場合
1並列あたり175W(3.5A)
通常の18650型リチウムイオン電池の出力としては全然余裕
18650使ったのはやっぱコストでしょう
電動アシスト自転車にも使われてるから
ヤマハとしても使いやすいし。
294 :
774RR:2010/07/21(水) 05:32:51 ID:9A8vVoPg
バッテリー交換7万5千円てww
うちの車の車検と同じ
295 :
774RR:2010/07/21(水) 08:01:33 ID:hHM04LQG
>>290 記事によれば、「マンションのエレベーターにも持ち込めるサイズ」「室内保管が可能」とのこと。
しかしそれは、一体どんなマンションを想定しているのだか?
ウチではEC-02を、エレベータで運び上げて室内保管してます。
けれどエレベータの奥行きは、通常1520mm。また室内と言っても、保管は玄関のたたきエリア。
エレベータにしろ玄関にしろ、現状のEC-02サイズが上限で、EC-03は無理。
296 :
774RR:2010/07/21(水) 09:33:14 ID:9A8vVoPg
室内保管が可能っていうかコード付きでバッテリー外せないからマンション住まいの人は
部屋に持っていくしかねーな。
都合よく駐車場にコンセントなんかねーだろ
297 :
774RR:2010/07/21(水) 10:27:29 ID:PEIVMWhy
新型出ても胸張ってプロトタイプパッソルに乗り続けられるな。
298 :
774RR:2010/07/21(水) 10:39:00 ID:KBbvzj1y
これ充電のケーブルって着脱可能なんかね?
この収納方式だと毎回巻き取るのめんどくさそう。
299 :
774RR:2010/07/21(水) 11:58:07 ID:PFnr/uEa
何で原一で出すかなあ
都市部じゃ信号無視しまくり&歩道駐車の自転車の方が便利
地方だと60km/hは出ないと怖いし
流れに乗って捕まると免停とかやってられんわ
原一じゃあ実用的に厳しい、買うのは相当なモノ好きだけ
アシスト自転車買った方がいい、で売れない地獄にハマる・・・
300 :
774RR:2010/07/21(水) 13:03:59 ID:Fj3J+/bh
>>290 >バッテリーの交換は、手数料込みで7万5000円程度になる予定。
車検費用並だなw
301 :
774RR:2010/07/21(水) 17:45:21 ID:fg9DVMrO
>>289 そんなこたぁ〜ない俺なんか普通に充電に使ってるし。
302 :
774RR:2010/07/21(水) 19:06:28 ID:+T+ZOTRs
>>301 オンメーそんなこたー堂々と言うこっちゃない
君の家のコンセント他人にこっそり使われたら嫌だろ
まあバレテモ素直にゴメンナサイすればめんどくさいので訴えられる事は無いと思うが
相手が怒ったら普通に窃盗だぞ
303 :
774RR:2010/07/21(水) 23:04:21 ID:x9s+CP1S
304 :
774RR:2010/07/21(水) 23:57:09 ID:OgARffzU
電気窃盗罪で賠償せなアカン
1回充電分¥20円
10回窃盗すれば¥200円、金利入れて¥210円賠償だ、コワ〜
305 :
774RR:2010/07/22(木) 00:02:07 ID:550kUwv7
太陽電池パネル買って太陽から【イタダキ!】
でも20万の太陽電池パネル、半分も回収する前に寿命、結局赤字
オレは気づいていた
「チャリンコが一番!消費するのはたまりにたまっている【体脂肪】
306 :
774RR:2010/07/22(木) 00:14:17 ID:/9B5yklI
○
O 0
o / ̄ ̄\ o
(丶 / ノ o
|| | /) 。
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ ______
(___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| 電カブ .| | | EC-03 | |
| | | | | |
|_____|/ |_____|/
307 :
774RR:2010/07/22(木) 10:00:50 ID:d+0G1Q4x
すっきりに
308 :
774RR:2010/07/22(木) 11:59:46 ID:vamDcFTL
カタログ来たからよく読んだけどこれ酷いね
普通のコンセントから充電できないなんてw
309 :
774RR:2010/07/22(木) 12:22:00 ID:XiVwn5B+
>>302 禁煙の海岸でライフセイバーに悪態つく海水浴客の方が犯罪行為だと思うのだが。
310 :
774RR:2010/07/22(木) 13:30:09 ID:Ok7T4lEV
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「電気窃盗の話をしていたらいつの間にか
ライフセーバーの話になっていた」
なにを言ってるのかわからねーとおもry
311 :
774RR:2010/07/22(木) 14:06:36 ID:tVMagBXi
このスペックだとアシスト自転車のほうがいい気がする
制約が厳しい上にこの航続距離だと物好きな金持ちが観賞用で買うくらいじゃないか?
俺なら同額に近いズーマーを買うだろうな
312 :
774RR:2010/07/22(木) 14:26:06 ID:adArLLKe
言うてはならんことを・・・
同じヤマハならPASブレイスの方がいいじゃんとか少しでも考えたら死亡。
313 :
774RR:2010/07/22(木) 14:30:13 ID:/9B5yklI
○
O 0
o / ̄ ̄\ o
(丶 / ノ o
|| | /) 。
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ ______
(___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| 電チャリ .| | | EC-03 | |
| | | | | |
|_____|/ |_____|/
314 :
774RR:2010/07/22(木) 15:07:27 ID:ea/dTFko
★運転免許いらない→更新費用もいらない
★各種保険料・税金も必要なし
★値段が安い
★回生ブレーキによって100km近く走れるモデルもある
★歩道も走れるので「流れ」に伴う危険も無い
★一方通行も関係無し
★メットをかぶらなくても良い
★電池切れでもとりあえず漕いで帰れる
アシスト自転車はEC-03と比べて見てもこれだけメリットがある
誰か追加頼む
315 :
774RR:2010/07/22(木) 17:06:59 ID:adArLLKe
★家族が反対しない
社会的に認められているかどうかが大きいと思う。
316 :
774RR:2010/07/22(木) 17:15:33 ID:EMFj5jMf
メインのバイクを保管している場所への自宅からの足として、電動バイクを利用しています。
そうした私にとって電動バイクに望むことはただ一つ、室内保管が可能なコンパクトサイズであること。
この点からすれば、EC-03やアシスト自転車はいずれも不合格。
317 :
774RR:2010/07/22(木) 17:42:48 ID:tVMagBXi
折りたためるアシスト自転車もあってだな
318 :
774RR:2010/07/22(木) 19:06:26 ID:zg0cK2SN
自分が通っているバイク屋は
EC−02だけは見た目があるからいいけど
01と03を買うならPASの方が絶対にいいと言っている。
予備バッテリーなければダウンした時に大変だし。
PASならペダルがあるから重いけど帰れる。
そんな自分は02を乗ってる。
319 :
774RR:2010/07/23(金) 12:38:59 ID:j6/juNVc
02は特別、って視点ってw
320 :
774RR:2010/07/23(金) 18:35:28 ID:aem16E9W
>>314 ★駐輪場に100%置ける。(バイクは置けない場合があるし、料金も高くなる)
321 :
774RR:2010/07/23(金) 20:23:49 ID:wYEl/qRY
>>314 歩道も走れる、じゃなくて歩道を走れる場合がある、だろ。
>>317 毎日折りたためってのは酷だぞ。結構じゃまくさい。
322 :
774RR:2010/07/24(土) 00:59:06 ID:d6Fle1iH
>>314 ★おそらく駐禁を切られない
厳密にはアウトだと思うけど、さすがに自転車で取り締まられてるのは見たことない
つかアシストついてても結局は自転車だから距離乗れば疲れるし、比べても仕方ないような
323 :
774RR:2010/07/24(土) 07:10:20 ID:evpoWdiq
>>322 EC-03は、結局距離が走れない。
定地40kmじゃぁ実質30kmがいいとこ、
ギリギリまで走るわけにもいかんだろうから
実用域は片道10キロ程度でチャリと変りない。
324 :
774RR:2010/07/24(土) 13:07:23 ID:d6Fle1iH
>>323 片道10kmをチャリで移動するとそこそこ疲れないか?
俺が軟弱なだけかもしれないけど
325 :
774RR:2010/07/24(土) 15:37:29 ID:m1ESvrKW
片道10kmチャリは死ぬだろw
かといってEC-03が欲しいなどとはミジンコほども思わんけどな。
326 :
774RR:2010/07/24(土) 23:58:49 ID:rH/XESpD
冬場なら10kmイイ感じだが、今の時期はませるな危険!
327 :
774RR:2010/07/25(日) 01:57:15 ID:0Hf9lk6d
しかし5年も前に発売したEC-02と未だに発売されていないモデルとスペック的にほとんどかわり映えしないのは
EC-02って案外すごいモデルだったんだろうか?
328 :
774RR:2010/07/25(日) 01:57:54 ID:KYL2nM/Y
329 :
774RR:2010/07/26(月) 03:23:39 ID:e1JEkwwk
>>325 毎日、10km自転車通勤してる俺に謝れw
330 :
774RR:2010/07/26(月) 15:39:58 ID:IwQRnfAG
>>322 自転車と原付は役所が撤去してる。
反則金や点数はないけど、移動費用と保管費用は請求される。
331 :
EC-02蓄光:2010/07/27(火) 00:40:02 ID:G2/rQLHr
3年以上前に限定の蓄光モデルを衝動買いしました。
約20万円で補助金が4万円でした。
予備のバッテリーを買い、フロントバスケットを付けて通勤や買い物に使用しております。
テール&ストップランプ球をLEDに交換し、常時点灯のヘッドライトにスイッチを付けました。
ヘッドライトを点灯するのは夜間の走行中のみにし、昼間の走行と夜間の信号待ち時はLEDのデイライトを常時点灯してます。
この節電カスタムで体重80キロの私が乗車&常時パワーモード&常時全開走行&予備バッテリー積載の条件で昼間走行25.9キロメートルを
バッテリー1個で走れました。
03が発表されましたが比較しても負けている点が有りませんので改めて02を買って良かったと思います。
332 :
774RR:2010/07/27(火) 02:27:58 ID:apiN0JjB
>>330 最近は駐禁で停めるとすぐに駐車監視員が沸いて出てくるじゃん
違法駐車を勧めてるわけじゃないけど、自転車はあれに捕まらないだろうって話ね
333 :
774RR:2010/07/27(火) 08:14:23 ID:qBs9hyp5
>>331 「常時点灯のヘッドライトにスイッチを付けました。
ヘッドライトを点灯するのは夜間の走行中のみにし、」
って道交法違反にならんのか?
334 :
774RR:2010/07/27(火) 11:45:09 ID:nR0/Sx8k
>333
LEDのデイライトがあるから保安基準の
「前照灯は、原動機が作動している場合に常に点灯している構造であること」
には違反していないってことじゃない?
詳しくないからよくはわからんが。
335 :
774RR:2010/07/27(火) 12:39:19 ID:T3Zi7vYq
>>334 LEDのデイライトってのが前照灯として機能するならおkじゃね
それならヘッドライトいらねってなりそうだけど
336 :
774RR:2010/07/27(火) 14:51:19 ID:k2J8lvhS
>331インプレtnx、
チャリで体脂肪を「消費」しては
夏の熱い時期、水分は減って体重減るが体脂肪余り減らない
冬場の寒い時期、汗かかないが体脂肪はぐんぐん燃焼する
熱い時間帯のチャリは危険
日が暮れて涼しくなったらチャリでGO!
337 :
774RR:2010/07/28(水) 11:54:03 ID:96flmnIn
EC-03でアドレスV125とバトル出来ますか?
338 :
774RR:2010/07/28(水) 11:59:32 ID:UIFNyI7A
原付一種と二種とで何をどうバトルしろと…?
燃費競争?
339 :
774RR:2010/07/28(水) 13:08:54 ID:96flmnIn
おじちゃん、コーナーリングだよ。
340 :
774RR:2010/07/28(水) 14:54:04 ID:a/pG4em/
登録台数のバトルだよ、おばさん!
どちらもあまりry
341 :
774RR:2010/07/28(水) 16:11:59 ID:0q92vTPX
発電機を搭載してガソリンで充電できればいいのにな
342 :
774RR:2010/07/28(水) 21:48:32 ID:1zmX4lD+
奇才あらわる
343 :
774RR:2010/07/29(木) 03:57:55 ID:f4UmNsig
344 :
774RR:2010/07/29(木) 13:00:42 ID:HFuvvwzr
カネ使うより、体脂肪使う事考えよう
345 :
774RR:2010/07/29(木) 13:31:35 ID:Phg0BO/4
>>341 それよりもペダルをつけて足こぎで充電できればいいよね
346 :
774RR:2010/07/29(木) 14:35:58 ID:HFuvvwzr
347 :
774RR:2010/07/29(木) 15:06:31 ID:1/qatj81
ホームセンターに支那製の電動バイクがあったが造りが安っぽくちゃちな感じだった。
348 :
774RR:2010/07/29(木) 20:58:23 ID:CIDr0N1t
349 :
774RR:2010/07/29(木) 23:06:49 ID:zeQK6NkZ
350 :
774RR:2010/07/30(金) 01:18:55 ID:4TLpSQ9o
>>349 「電量販店チェーンの米国最大手となるBest Buyにて来年発売」ってのが何かすげーなw
351 :
774RR:2010/07/30(金) 01:26:09 ID:5ATiMlOQ
>>349 かっこいいけどマンション住まいで駐輪場がバイク禁止だと無理っぽいな…
あと最高時速100マイルで走行距離100マイルってまさか1時間しか動かないってオチじゃないよね…?
352 :
774RR:2010/07/30(金) 12:07:52 ID:cFer+VET
>>349 ラジエーターみたいのは電池とモーターを冷やしてるんだろうか
353 :
774RR:2010/07/30(金) 18:34:00 ID:M6chJU+z
>>351 普通にそうだろ。
ていうか100mphで1時間も連続走行できるのは驚異的だ。
354 :
774RR:2010/07/30(金) 20:07:21 ID:cajGwSwY
↑ならばLi-ionバッテリーだけで200kgですか、そうですか、分かりました
355 :
774RR:2010/07/31(土) 00:39:05 ID:vZk9yMEz
>>353 最大速でて書いて無い以上たぶん無理。
定地60km/hでぐらいでのスペックじゃないの。
実用上は100Kmぐらいで原付程度の航続距離
356 :
774RR:2010/07/31(土) 07:33:14 ID:DbdNnkEE
>>355 ああそうなの?
351しか見てなかったから100マイル@100mphかとオモタ。
357 :
774RR:2010/07/31(土) 10:27:00 ID:F7+2H3UZ
358 :
774RR:
>>356 いやスマン、1時間しか動かないってのは60km/hだと
60kmしか走れないってオチじゃないよね?ってくらいの軽い冗談だった