電動自動車、電動スクーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:28:16.51 ID:i1WI0Uh1
>>480
回生ブレーキが最高の状態で最適に稼働した場合の理想値だと思われ。
モーターもよくある中華モーターだし、そのタイプで回生付もあったはずだけど、大した効率ではなかったと記憶している。
普通のより、気持ち長持ち程度かと。

あとパルス充電システムを組み込んでいるようなので、一般論で言えば、電池が死ぬ直前まで能力低下はあまり起きないと思われ。
ただし、バッテリーの寿命そのものは、通常充電モデルよりかなり短くなる。
通常バッテリー寿命が2年くらいのようなので、パルスで調子のいい状態を持たせて、1年の保証をつけたと見るべきだろう。
ソニータイマー発動と思われ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:59:18.52 ID:5Tz7Vdxe
>>480
「6ヶ月使用後もフレッシュな初期状態を維持します!」
…半年以降は?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:20:19.11 ID:tO+4hcFL
千台中の大当たりした一台はその記録が出たって話程度だろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:18:54.71 ID:BGo/0aFD
スズキの奴に乗ってる奴居る?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:28:01.87 ID:iRmJdF0n
え、鈴木もだしたの????しらんかった(´・ω・`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:58:44.82 ID:Pvb58yUV
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:43:20.92 ID:+xGyK4lJ
これってバイク版プラグインHIVみたいなコンセプトで一瞬惹かれたけど、スペックがうそっぽい

ttp://topseller.jp/store/member/eproducts/zebron.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:03:35.21 ID:LkwpmZfi
大手バイク屋は電動化に消極的だし、雨後の竹の子みたいな中小メーカーだと
あとあとのメンテナンスに不安が残るし、なかなかいいのがないね。中国製はどうも
論外っぽいし…。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:14:56.71 ID:oPGrXfxz
うちは田舎だけど、最近、近所で、
中華電動スクーターに乗ってる人をちょくちょく見るようになったな。
安いけど、壊れなきゃいいんだけどねー。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:21:30.95 ID:K6CmSAG5
新潟はだいぶ走ってるようだなぁ。代理店とかある雰囲気。
官公庁オークションにも中華スクーター出てたよ。あそこも日本海側の国際港だからなぁ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:19:51.27 ID:YsN26gA+
SEEDのような中華スクーターはマジにやめたほうが良い。走行距離がでない。
冬場の坂道は最悪。メーカーにきくとそんなもんで、電動バイクの特性を勉強してくれだと。
まあ、玩具程度として納得した奴のみが買うべき。大手のメーカーは商品性に疑問が
あるから力をいれない。今のままだと、大半の中華製の電動バイクをあつかってるところは、
3年後に経営がなりたっているか疑問。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:32:01.06 ID:OndMTUOw
特性というよりも、バッテリーの電解液は寒さにより冷えると性能が発揮できなくなるのは当然の事で、電動スクーター以外の電化製品にも言えることなので仕方がない。バッテリーを暖めれば中の液が性能を発揮できない事もないけど大きいから難しいと思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:41:11.83 ID:OndMTUOw
長くなるから分けます。

今まで撤退したメーカーは知っている範囲ではJSKと東京マルイだが、エ○○スオートも危ないと思う。
あそこのガソリンスタンドの店員は伊○○から展示を頼まれているだけでイ○○○ナーの内容には全くわかっていない奴ばかりで、ただでさえ売れないのにこれでは半年もたないだろう・・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:20:11.54 ID:D3Z/T2DA
>>491
SEEDなんて、販売中の中でも最悪な車種。
カタログスペックの二割減が普通だけど、あそこに限ってはとりあえず五割減で考えるように。

そもそも、日本で商売する気無いだろ。あのメーカーは。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:03:56.43 ID:qHynctHJ
>>494
日本で商売する気がない?
海外展開も勢いでいっているいるのでは?中華製、台湾製にやられるのが目に見えている。
到底現地事情をわかっているように思えんのだが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:23:02.82 ID:bNnh6ird
テラ以外の情報も聞きたいのだが・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:51:58.67 ID:1Vq7K7oP
現政権が普及を後押ししてくれたらな…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:40:25.12 ID:2d3Ts666
ココアホばっかだな。。。。。。。。。。。。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:41:05.56 ID:aeNa5WQG
寒さに弱いというが排気ガス出さないから玄関に置いておけば
外よりは冷えないはず
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:59:02.04 ID:QbI/RulM
電動の軽があるから次は軽トラだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:47:23.04 ID:hMcrIoa2
ヒロシマモーターズのGSが気になるな。
日本製みたいだし、実車を見てみたい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:43:46.03 ID:7hHMm+ul
先週号のベストカーに電動スクーターの社長出てたね。
三輪スクーターのタクシーを開発中とか今後、面白そうだったよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:49:38.77 ID:o2zb+fgm
そろそろ3年経つし、
プロッツァの交換用バッテリー券発動させるかぁ。

と、上げておく。

しかし、いちいち出荷前に電話してくるとか書いてある。面倒な。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:33:04.12 ID:pP6+T8Ei
早くリチウムバッテリーが安くなればな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Im8yCdH1
プロッツアの交換電池申込書を郵送して1週間が経った。
…何の連絡もありません…

充電の終わらないバッテリーになってしまって困った。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:IcovWNqY
テラの新しいのんに興味がある。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:T1+O8KVK
プロッツア55、最近充電終わらなくなってきた。
というか、充電させてるとメットインが異常な温度になってくるし、
横からチラ見えするバッテリが見るからに膨張してるんだが、
限界か。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ewco31Ub
>>506
日本一の電動バイク販売台数と宣伝してる割には、売り上げ3億円程度。
笑った。そこらのホームセンター1店の売り上げより少ない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xBM4Yptg
プロッツア55バッテリ交換したのでレポ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000400915/#16388515

正直ここまでひどい状況とは思わなかった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:44:42.54 ID:odqFfVgP
うわー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:13:48.17 ID:5NkhmXCE
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:19:43.84 ID:fgrDpzJf
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:14:36.69 ID:vm9n8Ard
価格コムである中華製電動バイクのレビュー口コミを見ていると、明らかにマイナスのものは
消されている。人の命にかかわる商品についてのレビュー、口コミをどのような判断
で消しているかは知らないが、ユーザーが商品の不具合で死傷した場合、大変な騒動に
なるよ。ネットでの、口コミ消去要請も、どこかのトラックメーカーのもみ消しと一緒だと
推察するが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:18:50.14 ID:X6vjNr3e
雑誌の提灯記事もそうだが、いくら現実であってもあからさまに書くと消される。
つまり消されないレベルでどう本文中に警告を紛れ込ませるか。
そして読む方はそれを読み解く力も重要だ。

スタパ斉藤もレビューはその辺上手い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:24:04.19 ID:gy51rmEQ
中華はもともとの品質も当然だが、アフターも全く信用ならん
バイク屋で修理できるレベルを求めたら絶対に買えない。
バッテリーすら交換できないかもしれない。
どうしても買うなら、汎用バッテリーを使用していることを確認
して買うしかないな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:29:00.42 ID:mmSTOYGS
中華製の電動バイクを販売しながら、日本製の逆襲というタイトルの本には笑った。
全く一貫性がない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:54:45.80 ID:IHBRSuHR
Li-Feバッテリー、国内通販で安いところありませんか
モノタロウは調べました
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:03:50.99 ID:2y733mQi
蓄電システム.COMというところを見つけました。
でも値段は中国の方が安いですね、高い送料入れてもやや安い。
形状も車用バッテリーっぽいので薄型が欲しい俺には合わないか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:44:00.15 ID:GkDRTmXt
電動スクーターで検索して、このスレにたどり着きました
このスレにもEV-R55乗っておられる方がいらっしゃるようでなにより

それでちょっと聞きたいのですが、航続距離を伸ばす方法ってないですか?
カタログスペックでは55km走るそうですが、うちは坂が多いのでバッテリーが
空になるまで乗っても30kmくらいしか走りません

もう少し容量の大きなバッテリーに交換できればと思うのですが...
なんならメットインスペースがなくなってもいい
ちなみにバッテリーは一度交換していて、その後1年半ほど乗ってます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:54:44.77 ID:2hK5ZiH6
体重を減らす
スピードを15km/hぐらいに落とす
荷物を減らす
バッテリーをリチウム系に変える(軽くする&容量を増やす)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:44:24.27 ID:5E6Cm/KA
鉛蓄電池のままでアンペア数の高いバッテリーに交換してる人はいませんか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:49:13.31 ID:QdcsgIck
>>511
正直、人が乗るもんだから既存の大手メーカーが
作ったものに乗りたいんだが、これいつ発売なの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:14:51.33 ID:bJh4WWTV
トヨタの電動車はまだだっけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:02:13.39 ID:uD8592r0
東京オリンピックに向けて各社さまざまに取り組んでるけれど、
トヨタとホンダは電気自動車ではなくて水素自動車に走り出そうとしているみたい。

水素エンジンなん国産じゃてマツダくらいしか市販していなかったのに、
今更感がはげしい参入だけど…。

日産が電動に舵を切ったから、トヨタホンダはあまりそっちにいきたくないみたい。
水素はふんだんにあるらしいから内燃機関の未来派水素しかない…とか
解説者はいってた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:18:33.78 ID:w8p8HNAI
>>524
水素って燃料電池の事かえ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:17:31.86 ID:erpC22UJ
町乗りメインの実用車なら素直にシリーズハイブリッド車作ればいいのにな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:43:56.35 ID:TDhZjzg4
シリーズにするのならいっそ水素エンジンで発電しちゃおう…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:49:55.62 ID:0xB5iJbX
529名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:07:53.57 ID:fqDokU6q
保守
530名無しさん@お腹いっぱい。
水素電池は原付に乗せられるぐらいまで小型化できるのだろうか…