【キュセロ】セロー225 4台目【ブロンコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前々々スレ セロー225スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217849012/
前々スレ 【スーパーロー】セロー225スレ2台目【投げ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230314462/
前スレ 【街乗りで】3代目セロー225【1速不要】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249235445/
関連スレ 【Serow】☆セロー・総合スレ☆46台目【旧/ヌ/FI】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261190079/
YAMAHA歴代セロー解説
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/serow/index.html
225セロー 年式表
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
ttp://www.trialpromotion.co.jp/serow/
同Q&A
ttp://www.trialpromotion.co.jp/serow/q&a_body.html
225社外パーツ一覧
ttp://www.webike.net/md/818/
ttp://www.tandem-kt.com/index.htm

                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
             o□o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2774RR:2010/01/12(火) 13:25:01 ID:rrQy1tSL
無くなってたからブロンコも含めて立てといた
3774RR:2010/01/12(火) 13:33:11 ID:CN2L7JvL
>>1

1乙

ブロンコも仲間に入れてくれて感謝なブロンコ乗りです。
4774RR:2010/01/12(火) 13:38:12 ID:C5ik44mv
>>1
見かけないな、と思ってたw
5774RR:2010/01/12(火) 14:30:30 ID:ODfS0zCi
先日3RW2を譲ってもらった。
いろいろつついて良い感じになったんだけど、エアクリがK&Nのやつでブリーザーパイプが大気開放してあってうるさい。
エアクリーナジョイントに穴開けて突っ込めばいいらしいけど、ちょっと躊躇するな。
6774RR:2010/01/12(火) 15:41:09 ID:g5t/n4wj
原付スクーターしか乗ったこと無い大学生の僕がセロー225を買いました
7774RR:2010/01/12(火) 17:24:59 ID:0gwPyNAx
>>6
良いね、良いね、良い選択したよね!w
8774RR:2010/01/12(火) 22:45:31 ID:rrQy1tSL
ぼちぼち腰下もOHしたいage
9774RR:2010/01/13(水) 00:33:29 ID:1SS/xSxS
>>6
便利だから、なかなか手放せなくなるよ。
10774RR:2010/01/13(水) 01:46:36 ID:TpQTNAT5
いくらFI付きで始動性がいいと言われても価格とかの面でどうしても250には手が出ません。
てなわけでセロー225WEが欲しい大学生も、ここにいます。四輪免許しかないけど。
とりあえず10万あるので免許だけとってみます!
11774RR:2010/01/13(水) 21:43:39 ID:jDjzEtm9
>>10
ガンガレ!!
12774RR:2010/01/13(水) 21:52:01 ID:L03fPjJM
>>10(,,゚Д゚) ガンガレ!
超(,,゚Д゚) ガンガレ!
13774RR:2010/01/14(木) 14:32:42 ID:ly8VQpDk
原付スクーターしか乗ったこと無かった大学生の僕が初めて立ちゴケしました
14774RR:2010/01/14(木) 18:12:42 ID:oqafqT+V
そのうち、
投げ、バク転、前転が出来るようになれる。
こうなれば一人前だね。
ガンガレ。
15774RR:2010/01/14(木) 22:38:25 ID:ZR6qUviv
転落とか滑走とか脱落とか落馬とかもな。
16774RR:2010/01/15(金) 13:09:27 ID:cU6qoqqv
hosyu
17774RR:2010/01/15(金) 20:21:02 ID:pS2Sq63L
何か盛り上がらんな。とりあえず年式と走行距離でも晒してけ。

97年式WE、26000kmぐらい。
18774RR:2010/01/15(金) 21:41:11 ID:dpq2U4pz
冬季保管中なので手元に無いが、92年3RW4、29000kmくらい。
林道・廃道・エンデューロに大活躍です。
GEOMAX MX51がお気に入りの変態です。
19774RR:2010/01/16(土) 01:32:14 ID:tmo9zyP4
原付しか乗ったこと無かった大学生の僕ですが97年式4JG5の9000km弱です
20774RR:2010/01/16(土) 19:39:46 ID:NkmdLrWG
96年式225W、23000Km位。腰下OH済み
21774RR:2010/01/16(土) 21:21:23 ID:4qWXeHH2
7年前にタダで貰った3RW1(多分89年式)
途中でメーターケーブル切れたから走行不明。現在保険切れ。
2年前にチェーンとスプロケ交換してから100km位しか走ってない…
22774RR:2010/01/16(土) 21:34:41 ID:KDRIdz3+
大型から買い足した2002年式、5MP2、5800km
買ったばかり(´∀`)
友人にさわやか獣道ツーリングに連れていかれて
セローで良かったと本気で思いました(足つき的な意味で)
23774RR:2010/01/17(日) 17:12:41 ID:RIyeE7tk
セロー225乗りに質問

最近、バッテリーが充電してもすぐに下がってしまう傾向にあるんだけど
テスターで電圧を測ってみたんだが
エンジン停止後充電したバッテリーの電圧を測って13.3Vある
それからセルをかけるとすぐに11V以下に落ちてしまう

エンジンがかかった時にバッテリーの電圧を測ると電圧が18Vを超える

これ完全にレギュレーターが逝ってるよね?

ユアサの新品のバッテリーが9ヶ月ですぐにセルを回すと電圧落ちてしまう傾向になってしまった
24774RR:2010/01/17(日) 17:26:43 ID:RIyeE7tk
ちなみにレギュレーターを交換するとなると
セロー225で4JG1のレギュとそれ以降のレギュがあるけど
新しいモデルのレギュでもつきますかね?
25774RR:2010/01/18(月) 03:38:16 ID:Ft7R3waJ
>>24
持ってる年式による。

○1KH〜3RW1
○3RW2はこの型だけ別物、互換性があるかどうかは知らん。
○3RW3〜5RWは共通(3RW3〜4JG1の初期のやつは放熱フィンなし)

18Vも出るとやばいな・・・俺もレギュチェックしとこ。
26774RR:2010/01/18(月) 03:44:02 ID:Ft7R3waJ
>>25
×5RW → ○5MP4
27774RR:2010/01/18(月) 08:38:09 ID:VVa5VoZy
04年5MP4、まもなく15000km。
アラフォーのおっさんですが昨年末に免許を取って、
初めてのバイクとして選びました。

とても素敵なバイクでセローを選んで良かったと思っています!

この掲示板で勉強させていただいております。感謝です。
28774RR:2010/01/20(水) 19:40:49 ID:zepxUL6V
ブロンコ乗りも仲間入りありがとうございます。
29774RR:2010/01/21(木) 01:58:00 ID:xbbZ4Kja
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
30774RR:2010/01/21(木) 07:59:06 ID:1qEjWg/c
ブロンコもキュセロも旧車になったな
31774RR:2010/01/21(木) 22:29:56 ID:m4Zs+3cE
95年式4JG2 43000km前後

24000kmぐらいの中古を購入してそろそろ2万キロ走る
記念すべき最初のメンテであるブレーキパッド交換から、いまでは腰下に手を出すまでに成長しました
本当にありがとうございました
32774RR:2010/01/21(木) 23:23:25 ID:G3nWDrS+
>>30
だな
今まで散々金掛けてきたけど、そろそろ最期を考えちゃう
ヤマハ自体が危ないしね〜
33774RR:2010/01/23(土) 16:31:05 ID:SXsAxnNZ
hosyu
34774RR:2010/01/23(土) 23:31:38 ID:lHNnQAkA
大学生の僕ですが
エンジンかけて間もない時にスロットルを捻るとブブブウ…カッっと止まってしまいます
でもしばらく待つと普通になるのでどうでもいいです気にしてません
35774RR:2010/01/24(日) 14:05:56 ID:SsKkO5cl
>>34
それを暖機という
36774RR:2010/01/24(日) 21:16:35 ID:CZ62jF3E
>34
キュセロは本当に暖まらないと息つき消えないからな。
37774RR:2010/01/25(月) 01:10:51 ID:XrGFS+OH
ヤフオクでWE買ってきた!Wは以前乗ってたけど泣く泣くのお別れだったからなー
今度はおんぶセローちゃん!超楽しみ!
来たらゲロアタでグチャグチャに愛してあげるからね・・///
38774RR:2010/01/25(月) 17:51:44 ID:M1L+xUez
走行5500キロのブロンコ、初売りで15・8万で売ってたので契約してきました!納車が楽しみです。
39774RR:2010/01/25(月) 19:45:22 ID:g7I/pUvz
>>38
オメ
軽くて足にマジいいよ
40ブロンコ:2010/01/26(火) 19:46:09 ID:lXg63fiT
おめでとうございます。
ブロンコ乗りが増えて嬉しいです。
ブロンコのRショック抜けやすいですから、抜けたらセロー用に交換をオススメします。
41774RR:2010/01/26(火) 20:52:47 ID:Lcquy7U1
>>40
今や貴重品だよ、ブロンコ
決して投げない様にw

42774RR:2010/01/27(水) 01:48:37 ID:mNMKPpgW
トレールならぶろんこいいなとおもってた でもエンジンがちょっと非力だった
43774RR:2010/01/28(木) 22:40:43 ID:vga8eToe
>42
セローと馬力一緒で無いの?
44ブロンコ:2010/01/29(金) 18:24:03 ID:63oDmRn9
>>43
同じ。
でも、ギヤレシオとフライホイール重量が違う。
45774RR:2010/01/30(土) 00:54:19 ID:lpf0RRqy
>>1
超GJ!!!!
ブロンコ乗りの俺涙目!!!!(感激的な意味で

・・・ハイオク入れたら結構違うよって言われて入れてみたんだけど
正直よくわかんね・・・次回給油時に燃費でも計ってみよう
46774RR:2010/01/30(土) 01:58:56 ID:cEr0kdpJ
レギュラー指定の車両にとってはまったくもって無意味だからやめとけ
47774RR:2010/01/30(土) 13:14:49 ID:Nq2s527K
セロースレつうかブロンコスレになってるなw
ところでブロンコ乗りはタイヤどんなチョイスしてるんだ?
基本セローといってもフロント19インチだろ?選択肢極端に少なくね?
48774RR:2010/01/30(土) 15:54:19 ID:+MXFakqC
まぁブロンコは兄弟みたいなもんだからいいんじゃね
まったりゆるゆるとやってきましょうやw
49774RR:2010/01/30(土) 17:00:31 ID:mu2thC+c
19インチはT100とかトレールタイヤとかBWとか
色々ありますね。
50774RR:2010/02/01(月) 07:54:29 ID:Z6c6G9Y6
ほしゅ。
51774RR:2010/02/01(月) 09:00:57 ID:RgrKOIke
落ちる
52774RR:2010/02/02(火) 17:10:15 ID:8YVsmJeP
>>47
ノーマルよりオフ重視なタイヤは皆無みたい。
オン寄りだと、K180とかGP210とか、それなりに…
ちなみに今K180履いてますが、林道行く人には、おすすめしません。
粘土質のダートで地獄を見ます。
53774RR:2010/02/02(火) 17:50:35 ID:a7GD9ZBA
54774RR:2010/02/02(火) 20:42:30 ID:ED9gQ65U
>>52
地獄を見てみたいと思ってしまった


関係ないが、「地獄」っ多難で「ぢごく」じゃなくて「じごく」なの?
「地」は「ち」であって「し」じゃないのに
55774RR:2010/02/02(火) 21:08:03 ID:DCdD2zJ+
>>54
「吾妻」「東」を「あずま」、「稲妻」を「いなずま」と書くが如し
56774RR:2010/02/02(火) 21:10:12 ID:u1ji1R2i
>>55
> 「吾妻」「東」を「あずま」、「稲妻」を「いなずま」と書くが如し

どっちも「づ」だ
57774RR:2010/02/02(火) 21:15:38 ID:dV42LY2j
>>56
づもずもいけるみたいだが、ずだろ。

サ行が強いとか習ったような…
58774RR:2010/02/02(火) 21:18:40 ID:0sSo6LDJ
ブロンコのFってノーマルで2.75-19、メトリックサイズに直すと80/90-19だよ
K180の19インチって100/90-19で2サイズもオーバーしてるからまともな操縦性もグリップもないだろ
メッツラーのEnduro3の90/90-19だと概ね丁度良いサイズだよ
Enduro3案外と廃土性も良いし大排気量向け構造だから減りも少ない
このタイヤ、トリッカーにもジャストフィットだから鳥乗りにもオヌヌメ
59774RR:2010/02/02(火) 21:25:50 ID:u1ji1R2i
>>57
小学生からやりなおせよ
6058:2010/02/02(火) 21:34:34 ID:0sSo6LDJ
追記しとく
もっとオフ向けのタイヤが欲しかったらIRCのiX05Hがある
70/100-19で少し幅が狭いけど外形は丁度よいしダートだと細めの方が喰うから
ブロンコ/トリッカー用のF用オフタイヤとしては究極のオフ向けタイヤだよ
何しろMXタイヤだからねw
61774RR:2010/02/02(火) 21:43:34 ID:DCdD2zJ+
>>59
現代仮名遣いって知ってる?
62774RR:2010/02/02(火) 21:46:04 ID:u1ji1R2i
63774RR:2010/02/02(火) 23:07:02 ID:dV42LY2j
>>61
そうだ、現代仮名遣いだ。
64774RR:2010/02/03(水) 18:17:26 ID:DHLBYzbE
>>58
>>60
貴重な情報ありがとうございます。
確かにK180は、脚もとが太くなってカッコいい位しかメリット無いですね。
次のタイヤはノーマルかTR250の純正かと思ってたけど、メッツラーを第一候補にしようかと…
19インチのMXタイヤは、舗装路での19インチのメリットが全てデメリットになりそうでパスします。
65774RR:2010/02/06(土) 14:27:19 ID:4iewpq19
ほしゅ
66774RR:2010/02/06(土) 20:28:43 ID:SBNUUR1X
ID:u1ji1R2i(笑)
67774RR:2010/02/06(土) 20:48:12 ID:Gck0pCre
シートが2,3cm切れてしまいちょっとずつ大きくなってきている。
ガムテじゃだんだんべとべとしてくるし、なんかいい方法ない?
68774RR:2010/02/06(土) 21:04:17 ID:4iewpq19
張替え
69774RR:2010/02/06(土) 21:06:00 ID:9wSuacA0
>67
放っておくとアンコが腐って丸ごと交換になるぞ。張り帰れ
70774RR:2010/02/07(日) 18:54:25 ID:xs5Pvfmi
>>67
タッカーとホムセンのソファー用合革、合計で\2000もあればできる
できれば暖かい時期のほうが皮が伸びやすくてよさげだけど今の時期はドライヤーで頑張ってくれ


それはそうと最近の俺のセロー、跨るとキューキュー鳴き始めたぜorz
71774RR:2010/02/07(日) 20:40:01 ID:4BK8Mxao
今日クラッチ板交換したんだけどケースのカバー開けたら乳化したオイルがゴッソリ下に溜まってた
通勤片道15分じゃだめなのか
一度乳化したオイルはもうダメ?ある程度走って水分飛ばせばOK?
72774RR:2010/02/07(日) 21:14:38 ID:CaXIUOxK
いくら冬だからって片道15分程度で乳化する?
おれは朝の気温2℃ぐらいで、暖機3分片道3km5分の週5通勤だけど、
先日オイル交換したけど真っ黒なオイルが出てきて乳化はしてなかったよ。
7367:2010/02/07(日) 21:35:00 ID:Oul9Jh6H
みんなサンクス
やっぱり張り替えか。ソファー用にグリーンってあるのかなぁ。
74774RR:2010/02/07(日) 22:18:34 ID:4BK8Mxao
>>72
クラッチ換える前に5分程暖機してドレンから抜いたオイルは普通に見えたんだけど
カバー開けてびっくりですよ
75774RR:2010/02/07(日) 22:25:36 ID:4BK8Mxao
>>73
俺もホムセンで椅子用に張り替えた
普通の赤が無かったので微妙にピンクっぽいシートになった
退色した赤に見えなくもない…かな…
76774RR:2010/02/08(月) 03:42:52 ID:+dmA4ps1
>>73
俺は純正に張り替え。
仕上がりとか耐久性を考えると結局こうなる。
これからまだまだ乗るつもりだったし。
あと、市販のタッカーは足の長さや打ち込む方向に注意しないと、失敗するよ。
>>74
クランクケースじゃないんだろ?
クラッチカバーならセルあたりから浸水しただけじゃね?
77774RR:2010/02/09(火) 09:52:21 ID:+IkHFOMo
乳化は単にオイルを抜くだけじゃ判断できませんよ。
15分ほどじゃ 結構乳化していると思います。

フィラーキャップを確認すると乳化のカスが付いてるかもね。
78774RR:2010/02/09(火) 18:19:38 ID:80bOhuF+
>>73
安いシートは防水が期待できないから、現状のシートの破れてる所にガムテープ張ってからそのまま上張り推奨。
ゴワゴワ感はあるけど気にするな。  ケツ濡れるよりマシ。
79774RR:2010/02/09(火) 18:56:31 ID:SNQ8ed3C
>>78
眼からウロコ!
間に低反発スポンジ仕込みたい。
80774RR:2010/02/09(火) 22:27:03 ID:tiMMP+bU
最近、イメチェンにセローのライトカウルを変えてみようかな、と思ってます。
TT-Rのに変えてる人は多いようですね。

珍しいとこでランツァカウルはどうかと考えてますが、ランツァ顔のセロ・・・
うーん、どんなもんだろう。

でも、レンズ部品がセローと共通みたいだから、安上がりかな。
ステー次第で付くかな??
81774RR:2010/02/10(水) 10:09:35 ID:qZs+/jzh
そいや、昔、DTか何かでセローと同じようなメーター回りの車種があったよね。
それにはタコが付いてたから、セローにも付くのかな?と思った記憶がある。
付くならシャレで付けてみたいなぁ。
タコなんて不要かも知れないけど、飽きたら元に戻せば良いし。
82774RR:2010/02/10(水) 10:34:15 ID:84K34rhO
>>81
ケーブルをつなぐところが無いんじゃない?
そのメーターがパルス読み取り式なら幸せになれるんだろうけど・・・
83774RR:2010/02/10(水) 12:09:34 ID:qZs+/jzh
プラグの上にそれらしき痕跡があるような気もするけど。
やっぱ、そんな簡単には付かないよね。
レスありがと。
84774RR:2010/02/10(水) 12:30:43 ID:GuLXeRqd
シリンダヘッドの左側にギアとケーブル取り出し用の蓋が付くんだよ
TW用でタコメーターkitとして出てたんだがとっくに廃版
パーツ個別でも買えたんだけどそれも廃版
タコメーターだけは大昔のXT125やDT200のが流用可だけ機械式だからギアが無い
社外kitは出てないので電タコつけるしかありませぬな
85774RR:2010/02/10(水) 13:27:44 ID:qZs+/jzh
>>84
詳しく教えてくれてありがとう。
ただ見た目にメーターが二つ並んでると嬉しいかな、くらいの軽い発想だっただけです。
古いXRは二連メーターで結構これが気に入ってるんですよね。
ブロンコみたいなスタイルだと、2個メーターが並んでると格好良いと思うんだけどなぁ。
86774RR:2010/02/10(水) 16:48:42 ID:/GqDxeKN
確かにブロンコは、質感に、こだわったらしいがメーターまわりに金掛けてない。
87774RR:2010/02/10(水) 20:50:30 ID:wg4PdQQ5
>>86
小学生からやりなおせよ
88774RR:2010/02/10(水) 21:42:00 ID:/GqDxeKN
>>87
に の後の 、を消したら中学生になれますか?
89774RR:2010/02/12(金) 08:58:50 ID:bl4A5Eqq
>>88
>確かにブロンコは質感にこだわったらしいが、メーターまわりには金掛けてない。

こうだな。

3RW2のエアクリボックスをノーマルに戻してタンクも花咲かGで処理して、いい感じになってきた。
あとはキャリアがあればいいんだけど、2万位するからちょっと悩む。
90774RR:2010/02/12(金) 12:39:43 ID:g40Lf2eA
>>89
つ Riding Spot:ツーリングキャリア オフロードライン 定価 \10,290(税込)
RALLI 591でも良いんじゃない? 定価 \12,390(税込)
91774RR:2010/02/12(金) 13:15:20 ID:CJEWQSj0
>>89
ヤフオクで鉄純正キャリア 2500円くらいだよ。
92774RR:2010/02/12(金) 14:49:48 ID:bl4A5Eqq
>>90-91
うほ! サンクス。調べてみる。
93774RR:2010/02/15(月) 01:21:28 ID:PHvDK6vB
ほす
94774RR:2010/02/15(月) 22:18:41 ID:3pE1AAXp
キュセロのフロントフォークって全型式通して余り変更無いのですか?
95774RR:2010/02/16(火) 00:19:58 ID:7hI648AM
性能はあまり変わらない。

油面などは細かく変わってる。
96774RR:2010/02/16(火) 01:15:39 ID:59lEoSNd
最初期のフロントフォークはは減衰力調整(ダンピングアジャスター)がない。
付いたのは'86YSPモデルから。
'89からまた廃止になってセッティングも変更。
'93モデルで内部構造の変更があり、作動性が向上。
他にもインナーチューブの段付き加工や、フォークブーツ、ブレーキマウント等の変更があるよ。
97774RR:2010/02/16(火) 18:22:41 ID:o/awa5pP
>>95
>>96
ありがとうね。
セミエアタイプがあったような気がしたので、レスしました。
TT225と混同したかもしれん?
98774RR:2010/02/16(火) 20:37:22 ID:dOqn8PHY
TT225?
99774RR:2010/02/16(火) 23:37:05 ID:o/awa5pP
昔はセローにTT225の外装スワップする事に憧れた。
100774RR:2010/02/17(水) 08:36:28 ID:rsvs1lFX
posu
101774RR:2010/02/19(金) 18:10:22 ID:FI3MW6P6
ブロンコ乗り集まれー
102774RR:2010/02/19(金) 18:28:53 ID:tKmLXHG9
はい
103774RR:2010/02/19(金) 20:47:38 ID:iwgk4ojW
ノシ
104774RR:2010/02/21(日) 18:20:48 ID:N0RGOaE4
このスレのブロンコ乗りは3人?
105774RR:2010/02/21(日) 23:47:31 ID:DMZr6Edx
>>104

もう一人追加で。それにしても少ないね〜
ツーリングに行っても、ほとんどブロンコ乗りには会わないわ。
セローは多いんだけどね。
106774RR:2010/02/23(火) 21:46:42 ID:M5LZqUXR
>>105
一般的にはセローの兄弟車と言うより、タイヤの細いTWみたいに思われてるかもしれんです。
ツーリングユース少なすぎますね…
シェルパベースでTR250作ってくれたらうれしいと思う。
107774RR:2010/02/23(火) 21:57:28 ID:pf68tX4w
トリッカーは第2のブロンコ
108774RR:2010/02/24(水) 12:39:31 ID:tMPFcMkC
テキサス・ブロンコ・バックブリーカー
109774RR:2010/02/24(水) 20:03:12 ID:x+BmM2qt
>それにしても少ないね
絶滅危惧種のTDM225とYFM225のことも思い出してあげてください。
次スレタイに入れようか。
110774RR:2010/02/24(水) 20:32:30 ID:PnkDVRyC
10年のブランクから二輪に復帰しようとおもって
手ごろなバイク探してるんだけど
街中のバイク屋に128000円のブロンコ発見した
乗り出しで16マソ超えるということで予算オーバー
ヤフオクでこんなのあったんだけど
このスレ的には買いでしょうか?

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k126228765

3マソくらいで落札できたら、と思ってるんだけど・・・
111774RR:2010/02/24(水) 21:17:07 ID:z5R/xMax
>110
10マソは越えるな。ただし、ノーマルに戻そうとしたら同じくらいかかるかも
112774RR:2010/02/24(水) 21:33:20 ID:OkrGJ5+H
陸送(地域による)・登録(自分で行ける人はラッキー)・保険を考えると、
アフターのあるバイク屋の方が良いんじゃない?

不動車を自分で修理して、その補習パーツも出物を辛抱強く待って、
コツコツと1年ぐらい掛けて仕上げるくらいじゃないと、安くはならないかと・・・
113774RR:2010/02/24(水) 21:39:04 ID:OkrGJ5+H
連投スマソ

予算から必要経費を差っ引いて入札。
それで落ちればラッキー、落ちなきゃ縁が無かったとあきらめれば良いんじゃない?
114110:2010/02/24(水) 21:51:02 ID:PnkDVRyC
>>111
>>112
レスサンクス
幸い仲のよいスタンドの兄ちゃんが
勉強がてら整備してくれるって話なんで
3万までで落とせるようなら入札してみます

出品者によると調子よくそのまま走れるらしいんだけど
こういう情報って眉唾なんだろうか?
115774RR:2010/02/24(水) 22:24:57 ID:u6jPaa5x
>>114

とりあえず走れるくらいに考えておいた方が無難。
でも3万じゃまず落ちないよ。

ちなみに、俺の場合ヤフオクで似たようなブロを5万で落札して
良い状態まで持っていくのに10万くらい掛かった。部品代だけでね。
工賃は全部自分でやったからタダだったけど。
店で買えって言われりゃそれまでだけど、エンジン腰上・腰下フルOHとフォークOH、
ブレーキローター交換だのキャブ・キャリパーなんかの消耗品全とっかえの
車輌はお店じゃ手に入らんかったから。(もちろん依頼すれば可能だけど)

ちょっとメカに詳しい系の、中途半端な人に整備頼むのは止めた方がいい。
そのスタンドの兄ちゃんがどの程度か知らんけど、勉強がてらなんて軽く
考えてると大変よ。専用工具もいろいろと必要だし。
専用工具スルーしていろいろ工夫できるレベルの人は勉強がてらなんて言わないと思うし。。
長文すまん。
116774RR:2010/02/25(木) 00:17:27 ID:D+aYSd5y
スタンドの兄ちゃんに教材として買ってあげるんだろ
117774RR:2010/02/25(木) 05:12:08 ID:ib9j7CkK
金がなくても整備の「腕」があれば
安く「動く」ようにはできるけど
壊れてしまっている状態なら
金を掛けないと「まともな」状態にはならんよ

素人オクで「好調」「調子イイ」は信用度ゼロ
写真に写ってたのと似たようなジャンク品と思っていた方が良い
そのジャンク品を何とかする予算と整備スキルが
用意できないなら正直キツイ
118774RR:2010/02/25(木) 11:15:14 ID:qfTfd5/c
まぁ3マソ以下で落ちる事はまずないから、あれこれ考えるだけ無駄。
119110:2010/02/25(木) 19:41:51 ID:ddbdrwYI
>>110です
みんなレスありがとう
やっぱり俺みたいな素人はちょっと値が張っても
近くのバイクショップで買ったほうがいいことに気づいたよ
ブロンコかったら報告するから!
ありがとう!!
120774RR:2010/02/25(木) 21:54:22 ID:5Un2alG3
又、一人ブロンコ乗りが増えるかも…(^-^)
121774RR:2010/02/25(木) 21:58:17 ID:WpMm3yG8
困った話だな
122774RR:2010/02/28(日) 21:42:24 ID:ybOhGD5O
中古でブロンコ買ったんですが、小さなベーツライトが付けられていて暗くて困ってます。
純正品は結構値がはるので、社外品付けたいんですが、予算20000円位でオススメの物ありますか…?
123774RR:2010/02/28(日) 21:43:35 ID:1afiNlNs
HID
124774RR:2010/03/01(月) 11:51:31 ID:fm5C0rcS
>>122

ベーツライトって4.5インチの?
ヤフオクで売ってる5・5インチのに付け替えてみれば?
俺マルチリフレクターの5・5インチベーツ付けてるけど、結局は純正のレンズカット配光が
一番見やすいのよね。まぁ4・5インチのよりは大分マシだけど。
純正のライトステーが無くなっちゃってるんなら、この人みたいなの探してみるとか。

http://homepage.mac.com/quizrally/nishi/nishi_bronco5.html
125774RR:2010/03/03(水) 21:22:20 ID:dqoJ9EVS
>>124
サイバーテロのため遅レスすみません。
おっしゃる通り、4.5のベーツです。
一応H4バルブ入れたんですがスポットランプのような配光で困ってます。
6v電装で夜の林道走り回ってた頃が信じられん。

楽しいホムペご紹介ありがとさん。
126774RR:2010/03/05(金) 01:41:02 ID:4mH0ubtS
3日前からセロー225のオーナーになりました。
15年落ちの中古ですが程度は良さそうです。
早速林道に行ったり川の土手を走ったり田んぼの畦道を走ったり。
スーパーローの威力を満喫しています。

ノーマルマフラーなのに意外に音量が大きいと思います。
古くなってグラスウールがとんでるんでしょうか?
市街地を走るとトルク・パワーとも不足を感じますが林道では丁度いい感じです。

初めてのオフ車がセローで正解だったかも。
127774RR:2010/03/05(金) 11:51:46 ID:QgCG/kWI
>>122
今セローにシビエ モト180Φ付けてるが良いね。
社外品の180パイなら大抵明るいはず、
他車の純正流用は暗いのがあるからやめたほうがいい。
128774RR:2010/03/06(土) 00:15:05 ID:x/eVSL4N
どなたか225WEのタイヤチューブのサイズを教えていただけませんか?
129774RR:2010/03/06(土) 02:13:31 ID:sngiiK+Y
>128
お前はGoogleからアク禁食らってるのか?
130774RR:2010/03/06(土) 02:14:22 ID:sngiiK+Y
つーかあれだ、自分のセローのタイヤ見れば分かるだろJK…
131774RR:2010/03/06(土) 02:25:48 ID:SmhFgNqi
>>128
それはシャレで言ってるのか?

チューブ突っ込むのなら120/80−18でググると出てくる。
ダンロップなら4.60*110/90*120/80-18 TR4
132774RR:2010/03/06(土) 04:45:25 ID:4W/Hj7Td
tubeで検索したらエロサイトに繋がったでござる
133774RR:2010/03/06(土) 08:50:47 ID:bN5f4rn0
134122:2010/03/06(土) 08:55:43 ID:bN5f4rn0
>>127
ミスりました。ごめんなさい。
ググってみたら、値段も手頃で明るそうなライトですね。
取り付けは簡単ですか?
135774RR:2010/03/06(土) 12:25:24 ID:nD/+ckRY
>>134
簡単よ、汎用のヘッドライトステーに付けてる、
でもブロンコのノーマルステーに付くかどうかは知らない。
136774RR:2010/03/06(土) 18:14:33 ID:bN5f4rn0
>>135
どのみちノーマルステー無いんで、本体とステー買えばOKという事ですね。
カプラーは無加工でOKでしょうか?
137774RR:2010/03/06(土) 18:57:42 ID:nD/+ckRY
>>136
カプラーがノーマルのままなら問題なく付くよ。
138774RR:2010/03/06(土) 19:05:32 ID:bN5f4rn0
>>137
デザインもシンプルだしシビエに交換する事にします。
ご協力ありがとうございました。
139774RR:2010/03/07(日) 16:49:06 ID:ZTIR+Dxf
ブロンコのシート下に物を入れるスペースはありますか?
書類やETCの本体など・・どうでしょうか?
140774RR:2010/03/07(日) 19:18:33 ID:p5kLIKEk
>>139
無いです。
モノサスは大型車でも、シート下のスペース取るのに苦労するみたいですね。
横開きのシートが懐かしい…
書類入れは工具ケースの中という事で、
本当はダメなんですがコピーでも大丈夫みたいです。
141139:2010/03/07(日) 19:34:17 ID:ZTIR+Dxf
>>140
了解です。
なかなか厳しいんですね。
142774RR:2010/03/07(日) 19:40:27 ID:QzGgt5Rl
>書類
書類だけならシート下のレギュレーターの辺りの隙間に押し込んでる。
143774RR:2010/03/09(火) 21:10:30 ID:fnVdTf4q
誰かETC付けてる人いますか〜?
144774RR:2010/03/09(火) 21:19:53 ID:HQCHEKFf
>>143
ハンドルに三菱一体型をくくりつけてるよ
雨天時はサランラップ。
145774RR:2010/03/09(火) 23:30:25 ID:2dKS1Niq
セカンドバイクとしてコンパクトな車種を探しています。
用途は街乗りと軽く林道を走ることです。
ブロンコとトリッカー、どちらがコンパクトに感じますか?

146774RR:2010/03/10(水) 08:55:47 ID:14P/egtJ
>>145
おまえさんから見たらどっちもコンパクト、
選ぶなら設計の新しいトリッカー。
147774RR:2010/03/10(水) 17:46:51 ID:gOVhFxvP
荒技だけど便利そう。
縛り付けはタイラップ?
148147:2010/03/10(水) 17:52:06 ID:gOVhFxvP
ゴメン。
アンカー忘れていた。
>>144 です。。
149sage:2010/03/13(土) 00:09:25 ID:/iH+rT5Y
ほしゆ
150774RR:2010/03/13(土) 08:14:18 ID:mcWVOvzA
トリッカーは航続距離が…だからセローにしといたほうがよいよ
151774RR:2010/03/13(土) 16:58:24 ID:APbTOnYO
リアタイヤをD605からシラックに交換中だけど6時間掛かってやっと新しいチューブの口金が入ったとこ orz
152774RR:2010/03/13(土) 20:53:53 ID:APbTOnYO
10時間目、シラックのビードがあがらない orz
153774RR:2010/03/13(土) 21:09:01 ID:B0v2GNXY
ビードクリーム塗ってある?
塗ってもあがらないなら、追加としてシリコンスプレーか家庭用中性洗剤を薄めたヤツを吹くといいよ。
空気は4MPaも入れればビードはあがるはず(チューブ&チューブレス共)。

先日、Rタイヤを3回も履き替えた俺が言うので間違いない。
154774RR:2010/03/13(土) 21:09:10 ID:B5hhZL9V
マジか、乙・・・・
155774RR:2010/03/13(土) 21:44:58 ID:KeKxZC7J
中古で買った4JG、先日初めてRタイヤ交換したけどビード落とすの大変なんだね。
Fは拍子抜けするほど簡単だったけど。
156774RR:2010/03/13(土) 21:58:36 ID:APbTOnYO
>>153
ビードクリーム、シリコンスプレー併用です。バルブ外してエアー入れてるので判らないけど6キロ位入れて現在放置中。一見ビード上がってる様に見えるけどエアを抜くとズルっと落ちてしまいます。ネット検索したらシラックのビードは皆んな苦労してるみたいですね。
157774RR:2010/03/13(土) 22:36:05 ID:9MHLqOLy
>>156
俺もフロントのシラックのビート上がらんかったわ、
4000kmぐらい我慢したけど結局外して捨てた。
158774RR:2010/03/15(月) 20:00:07 ID:fSCs7Dov
シラックって、どんなタイヤ?
159774RR:2010/03/15(月) 21:18:29 ID:HANltnxO
オン向けのタイヤですね
持ちがよくて、林道も通過する程度なら走れて、って感じです
160158:2010/03/16(火) 18:27:33 ID:db/Soxfb
>>159
ありがとう。
オン向きのタイヤってビードは柔らかだと思ってたのは間違いみたいみたいですね。
MXタイヤが一番硬いと思ってました。
161774RR:2010/03/18(木) 22:07:14 ID:UkKNlBts
シラックが硬いと言うよりミシュランが硬いと思う
AC10を入れたとき目茶苦茶硬くて入れにくかった
162774RR:2010/03/20(土) 00:36:03 ID:pcruidBc
ブロンコに良く発生する故障やトラブルってありますか?
中古(1997年)を買おうと考えているのですが、13年目モノとなると
色々と修理必要な箇所も出てくるのかなと。
163774RR:2010/03/20(土) 00:44:31 ID:vfTpIHIL
クランクケースの曇り
164774RR:2010/03/20(土) 02:26:30 ID:uT+kKTa+
>>162
セロでも外出だけど、なんつったって中古は個体差が激しいからなぁ。
当たり外れは大きいと覚悟して、できるならバイクに詳しい先輩(w)に見てもらうと良い。
165774RR:2010/03/20(土) 16:27:12 ID:osmXHECi
>>162

構造も単純極まりないから、特にブロンコだからココが弱いってのは無い、と思う。
ウチのはシリンダとクランクケースの合わせからオイル漏れ起こしたのと、
フォークオイル漏れ。あと高速道路を長い時間巡航したりするとオイル喰う、くらいかな。
当たり前の箇所を当たり前にサラっとチェックするくらいでいいんじゃねーのかな。
実際には買って乗ってみないと発見できないトラブルも多いし。
166774RR:2010/03/20(土) 16:32:48 ID:osmXHECi
あ、オイル喰いで思い出した。
セロもそうなんだけど、クランクケースとエアクリボックスを繋いでるブローバイホースは見た方がいいかも。
酷いのになるとエアクリがオイルでチャポンチャポンいってるのもあるから、注意が必要かな。
これだと対策に腰上バラすか、セロ最終型のブローバイをヘッドからも逃がす方式に変えてやる必要あるから
後で気づくと割とメンドイ。でもショップで綺麗にしてたら分からんから、>>164も言うように当たり外れは大きいと
覚悟しといたほうがいい。
167162:2010/03/20(土) 20:35:19 ID:pcruidBc
皆さん、色々と有難うございます。本日、成約してきました。
走行が5000キロ未満で、大変綺麗な車両でしたが年式が年式
ですので、自分のものとなってからゆっくり、末永く付き合って
いくつもりです。納車は重量税の関係から4月にしました。
168774RR:2010/03/22(月) 17:33:09 ID:ea04nN6m
ほす
169774RR:2010/03/22(月) 17:39:07 ID:y6QenrFm
シラックとD604はどちらがオススメですか
170774RR:2010/03/22(月) 18:11:27 ID:HewNNhu4
使用目的は何?林道はどの辺想定?
171774RR:2010/03/22(月) 18:16:33 ID:UFTmqpBG
>>169
どっちもどっちだが
シラックのほうがダートの性能はほんのちょっと上かな?
ただ上にもあるけどシラックのビートめちゃ硬い。
D604はフロントが段減りしやすく6割くらい使っていくと
フロントが横から見るとギザギザに減ってくる。
172774RR:2010/03/22(月) 19:13:19 ID:LDeQ/fcm
>>横から見るとギザギザに
そこで逆向きに組替えて、刺さるようなのこぎりグリップパターンにすれば解決!
173169:2010/03/22(月) 19:32:35 ID:y6QenrFm
>>170-171
レス産休です。
以前はジャメリカン海苔でオフ車デビューは半年前からです。普段は休日に舗装路ツーリングが主で林道はダートを通過程度を想定してます。
バイク屋はしきりにD604すすめてくるんですが。
交換のスキルは無いんでバイク屋にお願いするつもりだから交換の難しさはあんまり関係ないです。
なんかシラックのほうが良さげですねー
174774RR:2010/03/23(火) 07:07:23 ID:8OXgnoW9
オフタイヤなんて安いんだから、
とりあえず両方履いてみれ。
175774RR:2010/03/23(火) 11:35:50 ID:KwYXZyfL
安い方かカコイイと思う方でヨシ
176774RR:2010/03/23(火) 11:37:07 ID:qjLRfvFy
2年くらいシート被せたまま放置してある俺の旧セロ、4JG。10th。
どうせ売れないし、直して乗りたいのだがセローは便利すぎて
その辺に行くにも乗ってしまうんだよなぁ。軽トラより便利で。
177774RR:2010/03/23(火) 11:40:47 ID:PKF3ww7N
>>176
俺のも10th。
悪くなったとこだけ直して乗り続けてるよ。
つか、現状乗れるのか乗れないのかどっちなんだよ?w
178774RR:2010/03/24(水) 10:26:20 ID:WLFTe5A8
>>176
10thって、10thなのに結構よくいるようでw
いや、直したら〜って話です。
179774RR:2010/03/24(水) 11:14:47 ID:7De1zFvX
10thは名車。
これだけはガチ。
180774RR:2010/03/24(水) 19:51:49 ID:bBBqbDWS
>>179
くわしい解説お願い
ガチで
181774RR:2010/03/24(水) 22:00:47 ID:e0bMsaLP
まるーん
182774RR:2010/03/24(水) 22:38:18 ID:ec/kKL0A
>>180
15年も経ってるのにこれだけ残存数があり、動態保存されてるのが名車の証。
限定の割には沢山出回ったよなw
183774RR:2010/03/24(水) 22:39:16 ID:ec/kKL0A
>>181
あ、マルーンは10th直後だから兄弟車だね。
184774RR:2010/03/24(水) 23:03:58 ID:MILzUA24
1000台限定だが、限定にしなくてもそのくらいしかう(ry
185774RR:2010/03/25(木) 05:28:13 ID:2CDTlOep
10thだけが特別ってんじゃなくて
セロー全体で名車って話?
それとも4JGが名車?
186774RR:2010/03/25(木) 12:05:23 ID:H5nYxTL+
オレの乗ってる型のセローが名車
187774RR:2010/03/25(木) 15:34:46 ID:8KQPfUIQ
>>186
匿名セローさんですね。
わかります。
188774RR:2010/03/25(木) 19:47:01 ID:dcZApCHc
うちのブロンコは世界一
189774RR:2010/03/26(金) 02:26:36 ID:HP7t0s1V
セローを250にしたのは愚作。そんなバイクは他社にもあるのに・・・。
190774RR:2010/03/27(土) 02:01:22 ID:v/Mm7HoU
しかも他社のほうが出来がいい… とか
191774RR:2010/03/27(土) 20:58:45 ID:chy2gkJN
192774RR:2010/03/28(日) 15:18:46 ID:ktfddMvR
既出だろうけど、新旧セローの比較のページがあった。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~yosy/serowcomp.html
193774RR:2010/03/28(日) 16:48:46 ID:SAFz4t6w
ブロンコって始動性はどうでしょうか?
今乗っているシェルパが凄く始動性悪くて、さすがに嫌になってきた。
近所のバイク屋にある程度の良いブロンコに乗り換えようかと・・
194774RR:2010/03/28(日) 17:28:53 ID:jMfQVcTi
>>193
ドノーマルならあまり始動性に問題という話を聞いたことはないですね。
良好だと思いますよ、自分は。
195774RR:2010/03/28(日) 21:14:52 ID:mLhZqhSK
4JG乗ってるけど、250と山で会ったらエンジン音の静かさにびっくり。
225のエンジン音は5年乗ってもまだうるささに慣れてない。
196774RR:2010/03/28(日) 22:39:03 ID:S3IqtDhY
4JG6のFフォークオイルシール交換したいんですが(オイルもれ)
交換部品と注意事項ございましたら、ご教授下さい

素人質問ごめんなさい
197774RR:2010/03/29(月) 00:06:14 ID:2PL/gCGQ
初挑戦かな?
工具はあるの?
198774RR:2010/03/29(月) 00:20:04 ID:+htncn/n
バイク屋持ってってやって貰うのが一番無難。
199774RR:2010/03/29(月) 01:26:13 ID:kYxThcRq
>>196
自分の型のフォークオイル量と
フォーク下のボルトの外し方判ってるなら出来ると思う。
外し方知らない、サービスマニュアル持ってないならやめとけ。
200774RR:2010/03/29(月) 02:12:34 ID:b7seneAj
マニュアルではプレスにかけてフォークオイルの油圧でシールを抜く、となってるな。
実際こんなやり方してる人いるんだろうか。
201774RR:2010/03/29(月) 03:37:08 ID:2PL/gCGQ
油圧で抜くのは
シールの再使用前提とか
リップの傷み具合を詳しく見たいとか
そんな時くらいかねぇ

特に理由がないなら
普通にインナー抜いてシールリムーバーとかタイヤレバーで
グニッとシールを歪めて抜いてしまう
抜いたシールはごみ箱行き
202774RR:2010/03/29(月) 15:24:32 ID:+EEDSvFp
インナー抜いたらシールも抜けね?
203774RR:2010/03/29(月) 15:34:11 ID:2PL/gCGQ
>>202
知らん
ヤマハ系で油圧掛けて抜く指定のあるフォークは
インナーチューブ抜いても
アウター側にフォークシールが残るタイプがある
ボトムの締結ボルト外すとヌッポンと分離可能w

どのセローがそーゆー型なのか あるいは違うのか
知らんがな
204774RR:2010/03/29(月) 15:35:37 ID:kYxThcRq
>>202
抜ける、俺はインナーをスライドハンマーみたくコンコンして抜いてる。
205774RR:2010/03/29(月) 22:00:22 ID:6SQQKner
196です
ご教授ありがとう

工具は、そこそこ持ってるんで
抜いたり入れたりするのは
コツコツやろうかと思います(プレスは流石に無いです)

林道やガレ場で素人ながら激しく走ってシール逝っちゃいました
すべて替えれば済むんでしょうが、これ替えとけ!って言うのありますか?
貧ぼライダーでスミマセン 
        
206774RR:2010/03/29(月) 22:28:29 ID:dvJiieTE
オイルシール、ダストシール、スライドメタルでおk
207774RR:2010/03/29(月) 23:08:46 ID:sN8GRn9M
盛大に漏れているのでなければ、砂かゴミが咬んでいるだけなので
ダストシール外してオイルシールの隙間に名刺大に切った(角は丸く切る)1000番くらいの
紙ヤスリの目を外側に向けてインナーチューブに巻き付けるようにしてオイルシールの内側を
2、3回転してやると大抵止まる。

という技をその昔このスレで教えてもらった記憶がある。違ったらすまん。
実際、これは効くよ。すげー得した気分。
208774RR:2010/03/29(月) 23:13:11 ID:VutAay63
> 違ったらすまん。

台無し
209774RR:2010/03/30(火) 09:14:55 ID:Bv+j3hb/
砂やゴミが入る時点でシール双方の性能が駄目になっているので
結局は替えとくのが幸せ。
210774RR:2010/03/30(火) 21:42:03 ID:wZ3hO+Gp
196です
イケメンなみなさん、ありがとう!

バラす前に紙やすり試してみます
211774RR:2010/03/30(火) 22:40:19 ID:NkzUjPWg
>>210
ググったら結構みんなやってるのね。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2251/seibi/foil2.html
健闘祈る。
212774RR:2010/03/30(火) 23:37:17 ID:So4vi1xd
油圧プレスでフォークをばらすのはお勧め出来ない。
油が飛び散って後の掃除が大変。
213774RR:2010/03/31(水) 11:28:02 ID:YuytwE9j
196です

ペーパーしこしこで止まりました
いい人ばかりで涙でそうです アリガト
214774RR:2010/03/31(水) 11:38:22 ID:CJK0GLLX
セローみたいにフォークブーツが付いてるタイプは少しくらいオイルが漏れてても気が付かないよね。
インナーチューブに錆が出てるとか、気になるくらいオイルが漏れてる、と言うのは
フォークブーツも破れたまま放置する等、かなり酷い状態じゃない?。
215774RR:2010/03/31(水) 16:55:02 ID:Hefn4Xsv
ブロンコつーバイクはどんなバイクですか?
216774RR:2010/03/31(水) 20:18:02 ID:kZFPjPIz
>>215
リアドラムセローをインチダウンして外装をレトロにしたバイク
217774RR:2010/03/31(水) 21:08:59 ID:lTlH4nWz
ブロンコのベースはリアディスクだろ。

ヤマハ ブロンコ
http://www.goobike.com/catalog/print/yamaha/bronco_3419_p.html
218774RR:2010/03/31(水) 21:17:39 ID:/WUdqgEp
>>217
セローのリアドラムのスイングアームとブロンコは違うってこと?
219774RR:2010/03/31(水) 21:21:31 ID:lTlH4nWz
ベースにした車両はセル付きのリアディスク車だって事。
220774RR:2010/03/31(水) 21:24:49 ID:/WUdqgEp
>>219
なる
221774RR:2010/03/31(水) 21:41:15 ID:bjvpkNnU
ブロンコはベース車の足劣化版。
ブロンコの足にセローらしさを期待したらダメ
特にリヤサスはセローのに交換して絶対、損は無い。
222774RR:2010/04/01(木) 05:38:30 ID:N/ljEeG9
>>217
・ドラムセローのフレーム
・225W(4JG2〜4)のエンジン
・225WE(4JG5,6)のキャブ
・適当なFRサス
・適当な鉄リム
・DT1風の外装

=ブロンコ
223774RR:2010/04/01(木) 23:13:31 ID:hbUC3cyi
>>222
DT1風の外装というのに惹かれる。
224774RR:2010/04/02(金) 12:16:11 ID:yknzWhMn
今度ゲロ用に4JGセローを買おうと思ってるんですが、
ツーリスト+スプロケ14−50+チェーン2駒延長が良さそうなのはわかりました。
ツーリング用にホイール1セット用意してリアスプロケ45にした場合
チェーンは長すぎますか?
225774RR:2010/04/02(金) 13:11:53 ID:JEEd8I9l
>>224
問題ないお
スネイルカムの目盛り7くらいだお
226224:2010/04/02(金) 15:56:31 ID:yknzWhMn
>>225
どうもありがとう!
ジェベル売っぱらってセロー+リアホイール買うぞ!!
227774RR:2010/04/03(土) 16:11:19 ID:SO4Oz3nx
>>226
増車しろ
228774RR:2010/04/05(月) 18:07:59 ID:ATgJMPcU
>>226
俺も同じような事をしようかどうかと悩んでいる。
229774RR:2010/04/06(火) 09:26:08 ID:A0KoEiP6
ほっしゅほっしゅ
230774RR:2010/04/06(火) 14:29:28 ID:rBOYWWj7
ノーマル状態でTR011ツーリング履かせるには、
チェーンを2コマ〜3コマ長いのを買ってくればいいんですか?
3コマ増しあたりかな?
231774RR:2010/04/06(火) 16:07:27 ID:p77cW9Fy
奇数コマ足してどうやってチェーンつなぐんだよw
自分もツーリング用に予備ホイール持ってるけど、
チェーン124リンクで、スプロケ14-50と16-48で使い分けてる。
232774RR:2010/04/06(火) 17:18:44 ID:rBOYWWj7
>>231
奇数とか偶数とか全然わからないんですが、
ノーマルが120コマですね。
124コマというのは4コマ分を足してもらったんですか?
それとも124コマというチェーン売ってるんですか?
あったらサイト示してもらうとありがたいんですが・・

自分は今tr011をノーマルチェーンの6年使用(結構伸びた状態)で
ギリギリ使っています。
泥を噛んだりすると、スイングアームとタイヤの間に小石が挟まって小石が炸裂する音もします。
ドライブ側スプロケットを13Tにしているので、どうにか履けてますが、
たまにツーリング用に15Tに換えようとしても、チェーンが短すぎます。(タイヤ径がデカイ為)

ドライブチェーンを4コマ大きいものに代えると、リアアクスルでは2コマ分の長さが後ろに行くという
解釈でいいんですよね?

233774RR:2010/04/06(火) 17:27:08 ID:rBOYWWj7
スプロケット間の径が違うから4コマ増えれば、リアアクスル上では2コマ分よりやや小さい数字ですか。
234774RR:2010/04/06(火) 18:00:08 ID:p77cW9Fy
普通は130リンクのチェーンを買ってカットだな。
ズバリ124リンクで買えるのはレッドバロン取り扱いのEKチェーンしか知らん。
ただ、ノーマルのギヤ比15-45だと124は長すぎで122でいいんじゃあないの。
試したことが無いので想像だが。
235774RR:2010/04/06(火) 18:26:39 ID:rBOYWWj7
>>234
122コマね。 ショップで130モノをカットして繋いでくれるのかな?
以前オフバイクショップでさえ、コマ足しを頼んだら断られた。
カットのほうはいいのかなあ?
236774RR:2010/04/06(火) 19:12:30 ID:nI/FBM5q
駒足しはジョイントの数が増えるので
トラブル要因が増えるとして
大概のバイク屋は断る
充分にリスクを判っている客や競技用なら別だが…

長いチェーンを買って来て
駒カットして新品ジョイントで繋ぐのは無問題
大手ショップでは50mとかのリールで在庫してて
切り売りしてくれる店もある
237774RR:2010/04/06(火) 23:55:04 ID:2LxRlFxF
>>232
http://www.webike.net/sd/1784852/
俺はこれを買って実際にギアにかけてみて長いなと思ったので2駒切って使ってる。
チェーンカッターはあったほうが何かといいよ。
ちなみに3RW1ノーマルスプロケットね。
238774RR:2010/04/07(水) 00:19:13 ID:36euCNnO
>>237
どうも。 これ随分安いですね。
オイル封入式じゃないのかな?
Oリングって何なんですか?
出荷時に124→120にカットされるって書いてるけど
124のまま出荷もOKですよね。
239774RR:2010/04/07(水) 02:28:34 ID:lPmCYwes
天然さん降臨?

みんな優しいね。
240774RR:2010/04/07(水) 18:12:54 ID:sU56SDqv
分かんないならバイク屋行って相談して適当なのを付けて貰え。それが一番だ
241774RR:2010/04/07(水) 19:43:11 ID:G0RwYmML
今日ガソリンコックをひねろうとしたら
コックがなかったでござるの巻。
242774RR:2010/04/08(木) 22:36:39 ID:PEZXY5X5
リアスプロケを50Tにする時、SRX250のを使います?SRX400のを使います?
243774RR:2010/04/09(金) 01:33:14 ID:e6AecNhZ
>>242
SRX250のパーツなんて廃盤だろ?
244774RR:2010/04/09(金) 11:25:23 ID:BjTCUPNb
軽量化のための穴が開いているSRX250用を使うよ。
245774RR:2010/04/09(金) 11:32:16 ID:z9pbpt+n
質問大会になってるみたいなので便乗して
リアをツーリストにする場合のフロントタイヤのお奨めは?
246774RR:2010/04/09(金) 15:26:21 ID:Hqo8puyv
普通に前後ツーリストで可
前側は走るステージと好みでED系タイヤでも可
247774RR:2010/04/09(金) 21:20:50 ID:27hYdv6H
明日、ブロンコ納車です!!
248774RR:2010/04/09(金) 22:06:20 ID:5FU5l2OP
>>247
オメ!トコトコ走るのが楽しいよ。
249774RR:2010/04/10(土) 01:59:01 ID:sBJZLN1x
ブロンコ、格好良いよな。
俺なら、アルミリムにしたいな。
250774RR:2010/04/10(土) 08:52:41 ID:powiY9BP
よく知らんが、ブロンコって鉄ちんリムなの?
251774RR:2010/04/10(土) 14:30:20 ID:o1yustrp
ツーリスト前後オーダーしたぜ!
これでおいらも変態の仲間入りだい!
252774RR:2010/04/10(土) 15:29:04 ID:dwftn5FO
真の変態はフロントだけ普通のトレールタイヤを履いてる人
これはフロントだけEDタイヤを履いてる人よりヤバイ
253774RR:2010/04/10(土) 16:49:08 ID:KZVxXFBU
>252
俺はフロントだけトレールタイヤ、リアはトライアルタイヤなんですが
どの辺りが変態なのでしょう?
254774RR:2010/04/10(土) 21:55:38 ID:eRTIIQA4
諸事情によりカワサキのNKから乗り換え。
下取りで交換したボロボロの4JG本日納車。

正直バカにしてたのに、悔しいくらい気持ちいい。

下駄代わりでツーリングなんてするつもりかったのにな。
林道に必要な装備を調べてる自分にビックリ。
255774RR:2010/04/10(土) 23:56:11 ID:ggGwjm9E
要はガレ場バイクなんてリアだからね。
フロントなんてオマケでいい。
256774RR:2010/04/10(土) 23:58:29 ID:ggGwjm9E
TR-011いいんだけど、泥噛むとロードバイクのタイヤ並みに効かない。
雪や氷も全くダメ。

257247:2010/04/10(土) 23:58:54 ID:yBXSkfWi
納車しました!トコトコ走るっていいですね。
アイドリングのエンジン音、とてもイイです。
ただ1速のギア比は街中の発進ではちょっと使い難いかな。
258774RR:2010/04/11(日) 00:02:54 ID:ggGwjm9E
保ちの良さとグリップで、ピレリーMT21って結論だな。
259774RR:2010/04/11(日) 00:04:33 ID:ggH2J9++
>>256
氷はダメなのは当たり前だけど、圧雪ならあまり困っていない
純正タイヤよりは増しって感じ
260774RR:2010/04/11(日) 00:05:20 ID:TAaUCocn
だな
261774RR:2010/04/11(日) 00:09:59 ID:svci09NE
>>257
ローが低すぎると最初は思うけど、
ガレ場行くと、もっとローが欲しくなるよ。
ツーリングには向かなくなるが、フロントスプロケット13Tぐらいは必要だよ。
262774RR:2010/04/11(日) 00:13:10 ID:svci09NE
14Tもやったが、あまり差が感じなくてすぐ13Tに換えた。
特にセロー純正タイヤより径の大きい4.00-18を履かせると
落として大正解。
263774RR:2010/04/11(日) 00:21:24 ID:JRqTVQdh
>>257

おめ。セロなんかに比べると大分マシなんだけどね。一速。
フロントスプロケを16丁とかにしてみるともっとラクになるよ。
チェーンとかもそのままでおkだし。
264774RR:2010/04/11(日) 11:26:15 ID:O4H0ZIoF
一泊のツーリングに出かけることになったんですが、みなさん荷物どうしてます?

純正キャリアはあるので、ここにバックとかをつける事になるとは思います。

オススメのバックやアイデアあれば教えて下さい。
265774RR:2010/04/11(日) 13:39:53 ID:svci09NE
セローでツーリング?
きっと若い人なんだろう。
266774RR:2010/04/11(日) 13:43:56 ID:svci09NE
ツーリングの際は、途中でオイルチェック忘れずに。
それとホームセンターで売ってるポリ容器の680円外国製エンジンオイル(ZEAL)
これ補充用に便利だよ。
267774RR:2010/04/11(日) 13:50:38 ID:mVWGHzgj
>>265
264じゃないけどフツーにツーリングいくよ?
40過ぎのオッサンだけど…
268774RR:2010/04/11(日) 14:01:55 ID:mzK//2hZ
225欲しくて探してるんだけど
そんなにオイル食うの?
269774RR:2010/04/11(日) 14:56:20 ID:mVWGHzgj
>>268
よほど酷使されたエンジンじゃなきゃさほど気にする必要なし。
朝、乗る前に確認する程度でオケ。
走ってる最中にオイルが減ってるなんてどっか壊れてるんじゃね?
270774RR:2010/04/11(日) 16:10:20 ID:mzK//2hZ
>>269
ありがとう
普通に考えていいのね
271774RR:2010/04/11(日) 16:36:48 ID:3STeYKfW
今年初の林道ツーリング
タイヤをIRCのGP-210にしてみた
ぬかるみはキツイけどそれ以外は問題なし
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20100411163102.jpg
272774RR:2010/04/11(日) 16:39:48 ID:svci09NE
全然ハナシ変わるけど、バイクの進歩って1990年あたりで止まってるよね。

これはバイク人口が少なくなったのが先か、
バイクメーカー側が勝手に進歩を止めたか、

どっちだと思う?
273774RR:2010/04/11(日) 16:46:30 ID:e7vofWFI
止まってないと思う。
274774RR:2010/04/11(日) 16:47:34 ID:svci09NE
>>269
空冷エンジンの宿命で15000km近辺でオイル喰いを起こすことも多々ある。
高速道路走行ってエンジンに優しいようで優しくない。
オフを走っても7000rpm以上を連続して回すなんてことありえないだろう?
でも高速道はそれを何時間も続けるわけよ。
特にセローのような非力小排気量車はね。
しかも8000rpmあたりがレブリミットみたいな単コロには過酷なんですよ。
耐久性を重視したと謳っているセロー250のほうが、
オイル減り対策は少しはマシなような気がするが、所詮空冷だからね。
275774RR:2010/04/11(日) 16:50:53 ID:jGzH5QUu
>>272
リッターSSとかは進化してるんじゃね?
サスペンションやベアリングとかの材質とか細かいところはどうなんだろう
276774RR:2010/04/11(日) 16:54:31 ID:svci09NE
>>273
セローが4JGあたりからエンジンのかかりが良くなったなんてのを、進歩だなんて言わないでよw
あれ進歩じゃなくて今まで手抜きしてただけだから。
バイク何十年も造ってるメーカーが、エンジンがかからないなんていう
初歩的欠陥商品を堂々と発売してるという時点でバイクという商品を舐めきっている。
メーカーがバイクなどというものは、自動車より数段低い品質基準で見ていたという証。

277774RR:2010/04/11(日) 16:56:14 ID:svci09NE
リッターSSは最先端技術の宝庫だからね。
それは別格のハナシとして。
278774RR:2010/04/11(日) 16:59:10 ID:jGzH5QUu
同じキャブ車でもかかりいいのと悪いのとあるけど何が違うんだ
キャブのセッティングで変わるんだろうけど
279774RR:2010/04/11(日) 17:12:44 ID:mVWGHzgj
>>274
確かにな…。
ただ、セロー自体は高速道を想定された車体設計じゃないでしょ。
法規上走れますよってだけで。
そんなバイクに7000回転以上なんて求めるのが酷でしょ。
バイクに合った走り方しなきゃ。
280774RR:2010/04/11(日) 17:20:25 ID:u7ACgG+N
>>271
甲信あたりだな。
山の様子でわかる。
281774RR:2010/04/11(日) 17:28:41 ID:mzK//2hZ
オレも場所知りたい
走ってみたいよここ
282774RR:2010/04/11(日) 18:26:37 ID:t2AlIID4
>>271
210は良いタイヤだよな。
283774RR:2010/04/11(日) 18:37:23 ID:t2AlIID4
>>264
金かけたくないなら持ってるリュックかバックをネットで縛ればよろし、雨対策で大き目のゴミ袋用意。

オススメはトップケース、ホムセンの箱等、いちいち縛らなくて良くて防水機能がある奴。
284774RR:2010/04/11(日) 22:10:57 ID:Pf7Xvdt6
フォークオイルG-5に変更
試走してきた。
乗り易い、もっと早く変更すべきだった。

アチェルビスのハンドガードと力造マッスルハンドルバーも付けたのでその写真を撮りました。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20100411214016.jpg
北海道は、まだまだ寒いよー
285271:2010/04/11(日) 23:13:14 ID:3STeYKfW
>>280,281
正解。富士山周辺
>>282
オンが格段に走りやすくなった
オフも結構いける
286774RR:2010/04/12(月) 15:01:34 ID:PygCnLIK
IRCのGP-210じゃオフは完全にさよならだな。
やっぱ今の傾向ってオン志向なんだよなあ。

ランクル買ったって山など行かない人ばっかりだからな。
人の多いところ、クルマが渋滞してるところ好んで走るようなクロカンばかり。
287774RR:2010/04/12(月) 16:50:05 ID:6t28jAtE
無闇に山林に入らないのは環境保護には良い事だけどね。
28889:2010/04/12(月) 17:19:15 ID:+0yTny0x
Riding Spotのキャリア買った。俺のセローが最強に強まったけど、雨には勝てん。
289774RR:2010/04/12(月) 19:00:47 ID:3JQLC0zX
>>286
GP-210でも十分オフ走れるよ。
ライダーの腕次第でしょ。
290774RR:2010/04/12(月) 21:24:02 ID:PygCnLIK
>>287
環境破壊するほど、オフ人口が無いということのほうが深刻だ。
正直バイクメーカーは、日本で2輪車売らなくても何も困らないというほどバイク人口が減少。
2輪車部門は、海外の利益で喰っているという実態を知ってほしい。
メーカーは日本でバイクなど売らなくてもいいんだけど、
バイク販売店が喰っていけなくなるので、仕方なく売ってるんだよ。
291774RR:2010/04/13(火) 00:50:47 ID:stTpvZUl
トレールモデルで言うと、ホンダAX-1,ディグリー250とか売ってた頃が
バイク全盛時代かい? バブル絶頂期かな?
当時の各メーカーのラインナップ凄かったよな。
ヤマハだって各排気量すべてにトレールモデルあったし。
2スト、4スト、選び放題、GL1500も出た頃だし、世はまさに花盛り。
292774RR:2010/04/13(火) 17:28:08 ID:stTpvZUl
4輪の世界じゃ、10年経ったらエンジンそのものが新設計になるけど、
どうしてバイクは延々昔のエンジンを使いまわすの?
やはり2輪業界って斜陽産業なんだね?
293774RR:2010/04/13(火) 19:10:12 ID:d8TPG9Zx
まるで四輪には詳しいみたいな書き方w
294774RR:2010/04/13(火) 22:59:10 ID:bAydiyw+
>>292
40年前の設計のエンジンが載ってるバイクに30年乗ってるけど未だに飽きない。
295774RR:2010/04/14(水) 14:56:56 ID:hKdCeaEA
エンジン弄ったらクラッチが負けたw
296774RR:2010/04/14(水) 18:11:19 ID:oeyDRgAJ
摩耗で滑ってるだけとか
297774RR:2010/04/14(水) 20:07:09 ID:lESjnSLA
4輪も新設計のエンジンはほとんど無いよ
燃費や排ガス、コスト削減の為の設計変更は良くやるけど
可変バルタイだ直噴だと新技術で騒いでたのはもう10年以上前の話
298774RR:2010/04/14(水) 23:13:29 ID:aLhWknh6
3RWをエンジン焼きつきで廃車にして早1年ちょっと・・・
このたび5MPでセロリスト復帰しました。
おまいらまたよろしくお願いします。

早速質問なんですが、ノーマルマフラーなのに
アクセルオフでパンパン言うのは排ガス規制の
影響によるものなんでしょうか?

あと、キーをOFFにしてエンジンを切ると、止まる前に
最後の一回りみたいな動きがあって、ワンテンポ遅れて
エンジンが止まるんですが、これは5MPの仕様ですか?

3RWはこんな風にはならなかったような気がするので
なんとなく気になります・・・
299774RR:2010/04/15(木) 14:13:48 ID:5/FHDNx9
5MPを買ったあなたの負けかな?
225は4JGしかないですよ。
でなければ、現行インジェクションモデルかどっちかでしょう。
300774RR:2010/04/15(木) 14:23:32 ID:6ZLdHHY0
うわっ。めんどくさっ。
301774RR:2010/04/17(土) 07:05:51 ID:nBkIV3YP
>>271
久しぶりにスレみたらブロンコの話題が結構でてた。自分もブロンコにIRCのGP-210付けてるよ。
ほとんどオフは走らないんでオンメインなら安いしお勧め。純正タイヤより振動が大分減って静かで乗りやすい。
セローと違ってフロントホイールが小さいからタイヤの減りが早い(純正で7000KM)のと選べるタイヤが少ないからGP-210は重宝してる。
今度前からほしかったVTR250(09)を購入したけどブロンコも気に入ってるんで売らないでこのままおいて置くことにしたよ。
302今週のハイライト:2010/04/17(土) 09:06:01 ID:2wwBxu8D


272 :774RR:2010/04/11(日) 16:39:48 ID:svci09NE
全然ハナシ変わるけど、バイクの進歩って1990年あたりで止まってるよね。

これはバイク人口が少なくなったのが先か、
バイクメーカー側が勝手に進歩を止めたか、

どっちだと思う?


  ↑
ワハハハハ

ググレよ。
303今週のハイライト:2010/04/17(土) 09:08:33 ID:2wwBxu8D


272 :774RR:2010/04/11(日) 16:39:48 ID:svci09NE
全然ハナシ変わるけど、バイクの進歩って1990年あたりで止まってるよね。

これはバイク人口が少なくなったのが先か、
バイクメーカー側が勝手に進歩を止めたか、

どっちだと思う?


  ↑
ワハハハハ

ググレよ。
304774RR:2010/04/17(土) 09:34:57 ID:3zkgcGJE
自分もブロンコにGP-210付けたらオンでのグリップが格段に良くなった。
ジムカーナの練習でステップ擦るまで寝かせられたよ。
305774RR:2010/04/18(日) 16:21:25 ID:J27w9MV5
近所のハゲセローがウルセーんだけどセロー乗りってウルセーマフラーに変えるのが好きなのか 
306774RR:2010/04/18(日) 19:52:53 ID:E2zDuQPw
私は禿げていませんので前オーナーがマフラーを変えていたのを純正に戻して乗っています。
そういえば前オーナーは若禿げでした。特にデコ。
307774RR:2010/04/19(月) 08:47:53 ID:Rcnq2/ui
純正でもアホほど煩いから悲しい。
308774RR:2010/04/19(月) 16:15:42 ID:egH3nyrf
>>純正でもアホほど煩いから悲しい。

まったくだ。
俺のセローも純正マフラーなんだがとても煩い…
信号待ちからの発進加速で交番前に立ってた警官に止められた…
お咎めナシだったがなんか納得できないよ。
309774RR:2010/04/19(月) 16:34:51 ID:DzwXiK+o
純正は排気口とリヤフェンダーやナンバープレートの位置関係が悪いんだよね。
排気口付近に手をかざすとパパパパパと音がより大きくなる。
ナンバープレートも煤けるしw
排気が出口で干渉してるんだね。
ま、俺はこれくらいの音は好みだけど。
310774RR:2010/04/19(月) 17:35:57 ID:bNUz/Y0V
311774RR:2010/04/19(月) 17:37:01 ID:bNUz/Y0V
312774RR:2010/04/20(火) 10:10:03 ID:JsSktmvT
ブロンコに、250TRの純正装着タイヤがそのまま付くらしいのだけど
本当なのなかな?
Fフェンダーが当たったりしないかな?
313774RR:2010/04/20(火) 14:16:08 ID:7MxCbtMT
>>312

250TRの標準サイズだとフェンダー加工いると思うけど。
同じTRIALS UNIVERSALで90/90-19てのがあるから、そっちならすんなり履けると思うよ。
314774RR:2010/04/20(火) 18:16:03 ID:6cds4+P+
でも、タイヤ細いとかっこ悪いし
315774RR:2010/04/20(火) 21:10:02 ID:d1KcpKgT
GP-210はフェンダー加工不要なのかな?
316774RR:2010/04/21(水) 00:53:31 ID:UWNA5S0+
>>315
不要
317774RR:2010/04/21(水) 20:26:10 ID:824Mfxmj
>>316
サンキュー照代
318774RR:2010/04/21(水) 23:00:53 ID:jTiuZ7ey
>>317
座布団没収
319774RR:2010/04/21(水) 23:26:14 ID:CjKRBM52
そこは三球
320774RR:2010/04/22(木) 02:40:53 ID:4v2dp+F5
時代を反映して、セローは街乗りおしゃれ若者の道具になっちゃったんかい??

ま、若者と言っても少数派だろうけど・・・

山を泥んこになって走りこむとか、廃道探検とかは行かないんだろうな、平成少年は。
321774RR:2010/04/22(木) 02:43:01 ID:4v2dp+F5
だってロードタイヤとか、スプロケをロング方向へ変更・・
とか見てると、古い俺とは逆方向だわw
322774RR:2010/04/22(木) 11:02:37 ID:2o5Jr4qT
山をブロックタイヤのついたバイクで走るなんて、
もはや反社会的行為だと若者は知ってるんだよ。
323774RR:2010/04/22(木) 13:08:52 ID:NT0NsSRM
>>322
                     く
                 だ
              ら
           ね
         ぇ
        ぇ
       ぇ
       ぇ
        ぇ
         ぇ
          ぇ
            ぇ
               ぇ
                   ぇ
324774RR:2010/04/22(木) 15:23:57 ID:UPqIa2jV
私は二輪の未来、そして将来の日本、そして地球を案じて
提唱しているのだ。

600クラス化は不可避だよ。これは二輪産業の問題だけではなく
環境問題や日本の産業まで占うケースなんだよ。
600クラスは効率がいい。燃費とパフォーマンスのバランスが最高だ。
これは所有者ならば分かるはず。(くれぐれもSSのような極端な例を挙げないでくださいね)
バランスの悪いパッケージでは排気量が小さくても燃費は悪化する。
また一般道の事故率の3分の1の高速道路利用も推進できるし、同じく安全性が高い
高速二人乗りも推進可能となる。
世界との規格共通化も重要だ。大幅なコストダウンと付加価値アップは間違いない。
またミドルクラスの復権が可能だ。欧州スペックの環境性能のすばらしい二輪が
国内仕様で乗れるのだ。むやみな大型偏重の風潮を是正する事が可能だ。
ガソリン価格も高騰しているし今後下がる見込みもない。
実際二輪ユーザーの間では、ミドルクラス回帰の動きも出始めている。
そしてこれは地球環境破壊につながる温暖化排出ガス削減につながるのだ。

いかに早く普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を
実現出来るかにかかってくると思う。

政府、官僚、政治家の諸君においては、早急にきちんと先の参院選の大敗北に学び、
普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を検討し、
すぐに実施していただきたいものである。
325774RR:2010/04/23(金) 03:49:32 ID:8uIR6yo1
>>322
反社会的行為? 若者が知っている?

たまにこういう笑わす書き込みがあるから楽しい。

と、いうか二輪車に未来はないよ。
昭和30年台生まれの需要で細々食いつないでいるのが日本の二輪業界の実態。
娯楽文化の層が浅い「レジャー後進国」の日本なんてハナから当てにしていません。
メーカーは海外しか見てません。
326774RR:2010/04/23(金) 03:52:21 ID:8uIR6yo1
周りのバイク屋見てごらん、
バイクの看板掲げても、自転車のパンク修理ばかりやってるだろう?
もうそれでしか喰っていけないんだよ。
327774RR:2010/04/23(金) 08:58:58 ID:RCN5Zsv0
そうでもないよ。
328774RR:2010/04/23(金) 14:53:43 ID:8uIR6yo1
国内に於ける二輪車の総販売量を調べてみな。

http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/04_02.html
329774RR:2010/04/23(金) 23:38:56 ID:+ALJB+Xo
フェンダーそのままで、ブロンコに普通に履けるフロントタイヤのお勧め
はありますか?純正はちと、高いので。
330774RR:2010/04/24(土) 08:06:26 ID:GOyV8Zpj
250TRの純正タイヤが
フェンダーそのままで入るよ
331774RR:2010/04/24(土) 12:58:52 ID:OTuX8zdV
ブロンコってフロントサイズいくつ?
332774RR:2010/04/24(土) 13:12:58 ID:o6+junMd
>>331
メーカー発表の緒元によると
フロント 2.75−1943P
リア  120/80−1862P

フロントのこの数字2.75とか1943の意味が判らない・・・

333774RR:2010/04/24(土) 13:27:12 ID:lgmGYJPu
2.75はタイヤ幅(インチ)、19はホイル径(インチ)、
43は荷重指数でこの場合最大155kg、Pはスピードシンボルで最高速度150km/h だそうだ。
334774RR:2010/04/24(土) 14:58:33 ID:JOVd6uDx
80/100-19も着くみたい。
335774RR:2010/04/24(土) 18:28:06 ID:OTuX8zdV
K180(100/90-19)じゃ太いのか?
D608 (90/100-19)あたりのパターンも面白いね
336774RR:2010/04/24(土) 20:57:39 ID:o6+junMd
やっぱりブロンコには純正しかないのでは?
スピードメーターの誤差気にするならば。
337774RR:2010/04/25(日) 07:51:30 ID:QucqLpH9
昨日ブロンコ納車しました。大型のデュアルパーパスを手放して、一年のブランクがあったのですが、バイクって楽しいなとしみじみ。
338332:2010/04/25(日) 09:25:11 ID:Pho83kR4
>>333
ありがとう。
でも何でフロントサイズは一般的?なミリ幅と扁平率の併記
でなくインチ幅表記のみなのでしょうか。
他タイヤ選択のサイズ参考にし難いよ・・
339774RR:2010/04/25(日) 11:44:34 ID:5FQABi8a
タイヤメーカーかホイールメーカーに互換性、組換え適合の表があった希ガス
340774RR:2010/04/25(日) 13:25:40 ID:uydPHTyg
ミリ表記ならトリッカーを参考にすればいいと思いますよ。
リムのサイズが19x1.25、36穴でブロンコと同じです。

なのでフロントはトリッカー、リアはキュセロのアルミリムに交換しました。
341774RR:2010/04/25(日) 21:08:39 ID:/vOwvbuo
セローでツーリング中にカモシカと出会うと嬉しくなるのは俺だけ?
写真をいつも撮ろうと思うんだがカメラを出す前に逃げてしまうま orz
342774RR:2010/04/26(月) 06:19:50 ID:xaUXG3//
山へ行くと、時々サルとかシカに会うよな
343774RR:2010/04/26(月) 10:08:21 ID:HicwO9sd
猿の集団や野犬の集団はこわひ。
熊や猪も怖いだろうなぁ。会った事ないけど。
344774RR:2010/04/26(月) 11:43:23 ID:p12sdPXs
>>336
昔、ブロンコ乗ってたけど、セローのホイール付けてたな。
ハブも一緒だし。

フェンダーはホームセンターで売ってたやつを使って、ちょっと上げた
こんな感じで、まぁ、あんまり気にならなかったな。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1272249750770.jpg

最近手放したのが惜しくなってる…
345774RR:2010/04/26(月) 11:54:07 ID:VfHTyMeu
格好良いなぁ
346774RR:2010/04/26(月) 17:40:43 ID:QAOs/KC0
>>344
かっこいい
ビーナスラインあたりかな
347774RR:2010/04/26(月) 17:59:40 ID:iPdV4QTv
リヤタイヤがチューブレスって本当?
348774RR:2010/04/26(月) 18:39:05 ID:DjLTgwFJ
>>347
4JG5、4JG6と5MPシリーズのリヤはチューブレスです。
349774RR:2010/04/26(月) 18:44:13 ID:wGmxiOgZ
メッキタンクいいねぇ
350774RR:2010/04/26(月) 19:16:56 ID:DjevC13l
イロモノなオイルラインと箱で、だいなし・・・・・
351774RR:2010/04/26(月) 22:16:29 ID:CXNDailT
>>344
四国だな
352774RR:2010/04/27(火) 13:43:37 ID:B7MMCLvs
なんでフロントもチューブレスにならないのかな?
353774RR:2010/04/27(火) 15:00:56 ID:KOgKdHm8
てす
354774RR:2010/04/27(火) 15:03:49 ID:KOgKdHm8
規制解除万歳。
次スレがもしあったら、このテンプレ追加しとこうか。
質問の多いブロンコに履けるタイヤ一覧。フェンダー上げなきゃならないのも混ざってるけど。

BS TW15(ブロンコ標準タイヤ)
http://mc.bridgestone.co.jp/common/image/products/trailwing2/photo/tw15.jpg
BS TW39
http://mc.bridgestone.co.jp/common/image/products/trailwing2/photo/tw39.jpg
BS TW
http://mc.bridgestone.co.jp/common/image/products/trailwing2/photo/tw.jpg
BS TW101
http://mc.bridgestone.co.jp/common/image/products/trailwing2/photo/tw101.jpg

ダンロップ K460(ホンダ・AX-1標準タイヤ?)
http://ridersnavi.com/search/image/K460.jpg
ダンロップ D608(ホンダ・XL230標準タイヤ?)
http://ridersnavi.com/search/image/D608.jpg
ダンロップ TRIALS UNIVERSAL(カワサキ 250TR標準タイヤ?)
http://ridersnavi.com/search/image/TRIALSUNIVERSAL.jpg
ダンロップ K180
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/K180/image/pict.jpg

IRC GP−210 80/100-19M
http://www.irc-tire.com/mcj/tires/onoff/gp-210/main_01.jpg
355774RR:2010/04/27(火) 16:16:50 ID:ZKs/KzBo
旧セロのエンジンって元は125ccだったのを200ccにして、さらに225ccに改造したものだって聞いたんだけど本当?
そうするとご先祖様の125と200のエンジンを搭載してたのはなんてバイクなの?
356774RR:2010/04/27(火) 16:19:13 ID:FxgqDdhv
直接にはXT200でしょ。
357774RR:2010/04/27(火) 16:21:20 ID:ZKs/KzBo
XT125→XT200→旧セロ?
358774RR:2010/04/27(火) 18:38:18 ID:BkpwC5pa
SR125じゃなかったっけ?
359774RR:2010/04/27(火) 19:18:14 ID:Ul57kgSk
SR125→XT125じゃなかったっけ?
360774RR:2010/04/27(火) 19:58:40 ID:nh9gsVR5
一番最初は175だか150だかの中途半端な排気量と聞いた稀ガス
その後に125→200→225らしい

361774RR:2010/04/28(水) 02:55:09 ID:0F7Bbj3w
YD125っていうビジネスバイクとXT125がルーツ。
輸出車では150だか175なんてバージョンもあった。
日本ではその後XT200→225である。

ホンダはCB90がルーツのSL230(現XR230)という流れ。

とにかく軽さが武器ってとこが、フルサイズ250と決定的に違うところ。
現セロー250はXR250と同じ重量になっている。
セロー225は本来は初期モデルの軽いほうが価値がある。
重くなれば、好き好んでこんな非力なエンジン選ぶ必要なし。
素直に250買うべし。
362774RR:2010/04/28(水) 06:24:59 ID:OtJINfBs
>>361
セルスターター
363774RR:2010/04/28(水) 09:39:35 ID:k1O9iNa6
>>361
セル付き225でも250よりはだいぶ軽いぞ
両方持っている俺が言うんだから間違いない
364774RR:2010/04/28(水) 11:31:05 ID:UvpZgNQE
両方持ってるのか、良いな〜
最新FI車に興味はあるけど、225は手放し難い。
でもこれ以上バイク増やせん。
365774RR:2010/04/28(水) 12:23:00 ID:CLWIT/J9
1台目を乗り潰してから次を買えば良い。
366774RR:2010/04/29(木) 22:47:12 ID:nJk2UfYq
久々に乗ろうとしたらエンジンがかからない。
プラグレンチが見つからないや……。
367774RR:2010/04/30(金) 00:04:10 ID:fxji6nEl
車載工具積んでないの?
368774RR:2010/04/30(金) 00:08:59 ID:Z8pA3ZME
366じゃないが知り合いから中古で買ったら車載工具にプラグランチがついてなかったな
369774RR:2010/04/30(金) 00:19:53 ID:o1R37Ike
1 車載工具の蓋が取れてどこかに落としてきた
2 無くすとマズイので外して保管(どこに仕舞ったか忘れた)
3 中古で買ったら工具箱が空だった
4 >>368の知り合いが日本中のセローから車載工具を集めてる
370774RR:2010/04/30(金) 00:26:05 ID:fxji6nEl
5 車載工具の存在を知らない
371774RR:2010/04/30(金) 12:57:41 ID:WpcBoRNE
中古でバイク買うと車載工具がないことも多いよ。
372774RR:2010/04/30(金) 15:08:22 ID:2ZJpGxeS
俺は@→Aのパターン
373774RR:2010/05/01(土) 23:19:29 ID:iUgrYPz5
探せ探せ探せ車載工具
2年前には工具箱に入ってた
探せ探せ探せ車載工具
押し入れの奥が怪しいぞ
やっぱり凄いぞ凄いぞ
我らの天井
374774RR:2010/05/02(日) 01:56:07 ID:PK/tmcub
工具入れのふたのゴムが切れたので、爪がついてて、何度も開閉できる太めのタイラップに交換したよ。
これで安心。
375774RR:2010/05/02(日) 23:09:23 ID:wSrr4ovH
本日4JG2納車
家まで乗って帰ってくるとき長いエンブレをするとエンストしてしまう
ぐぐるとスローが濃いようだ
とりあえずエアスクリューを調整してみるつもり

長い付き合いになってほしいもんだw
376774RR:2010/05/02(日) 23:20:28 ID:fx3WXLYf
おめ!
377774RR:2010/05/02(日) 23:49:11 ID:SAN6Wxtj
03キュセロですが
ブレーキングの度にFフォークからカツンと細かな振動があって
気になります
バイク屋に相談してヘッドのベアリングを打ち直してもらいましたが
改善されません
上に書かれていたインナーチューブの段つき加工とは何でしょうか?
詳しい方お願いします
378774RR:2010/05/03(月) 00:21:17 ID:U953uoAS
軽量化の為に?インナーチューブの
トップブリッジ〜アンダブラケット間の部分が
絞ったように切削(肉抜き)加工されたいたバージョンの意味
フォーク作動トラブルとは関係ナス
379774RR:2010/05/03(月) 22:19:17 ID:cBSLXedK
奥多摩の真っ赤な消防セロー、初めてサイレン鳴らして二台かっ飛んで行くのを見たよ。めちゃカッコ良かった。
380774RR:2010/05/04(火) 05:20:20 ID:BSzUzUfn
>>379
おお!いいなー
こいつか?(拾いもの)
http://uproda.2ch-library.com/242061tyR/lib242061.jpg
381774RR:2010/05/04(火) 08:43:01 ID:qxOyF9vv
>>379
日向和田活動二輪…だったっけかな。

山岳救助の時に、消防車や救急車に先行して林道終点までいき入山、遭難者と最初の接触をする
という任務が多いみたい。

これからのシーズン、土日の午後によく見るね。
382774RR:2010/05/04(火) 09:35:58 ID:6XkmoJhe
俺、登山もするので山岳保険に入っているんだけど
セローで山なのかで遭難した時も保険金出るのかな?
383774RR:2010/05/04(火) 18:58:15 ID:3m1Ustbr
山岳保険て日本に一種類しかないのか?
384774RR:2010/05/04(火) 19:08:34 ID:rbLwoHF6
山なのか、て。
バイクに乗ってて山岳保険が適用されるわけない。
385774RR:2010/05/04(火) 21:18:33 ID:5Z5uer9U
皆様はじめまして。
いつも皆様のセローライフを楽しみに拝見させて頂いております。
自分ではオイル交換、フロントブレーキパット交換、プラグ交換、チェーン調整
位しか主だったメンテナンスが出来ませんが、素人ながらではありますが、
2005年4月にDG08Jを新車で購入して本日で90000キロに達成しま
した。
今までで大きなトラブルは59000キロ位で始動不良(整備記録にパルサコイル、
ピークUPコイル?、チャージコイル、バッテリ交換の記載あり)が発生致しました。
症状はエンジンが冷えているとき(朝一で出かけるとき等)はエンジンがかかるので
すが、走り出してエンジンが温まって停止し、再びエンジンをかけようと思ったらエ
ンジンがかからない(ツーリング先等)のです。
ですから、ツーリング先ではエンジンが冷え切るまで次にエンジンをかけることができませんで
した。
上記の整備記録のキーワードだけでこの症状の因果関係を素人の私に簡単に説明しては頂けませんでしょうか?
またこの先同じようなトラブルが発生するのでは....と気が気ではありません。
(ツーリング先で不意にエンストした時、次の始動まで最低1時間時間をつぶして待たなければいけないなんて
ことの再発はとても不安です。)
皆様宜しくお願い致します。



386774RR:2010/05/04(火) 22:13:27 ID:hnlf3C9b
>>385
温まるとかかりにくいという事は、ガスが濃いと思われる。
キャブの不調かエアクリーナーの汚れかだと思う。
2次エア導入の経路の可能性もあるけど。
387774RR:2010/05/04(火) 22:51:27 ID:5Z5uer9U
386さん。385です。有難うございます。
まめにエアクリーナーを洗浄していますが、確かに毎回オイル?油?でエアクリーナー
の3分の1がベトベトに汚れております。以前から気にはしておりましたが、そのまま
にしておりました。こまめに洗浄していたら誤魔化せるのかな?と思いつつ....
388774RR:2010/05/04(火) 22:57:14 ID:7g7QtTSr
始動系の電装部品があたたまると動作不良になるので
交換修理したということかな?

電気部品は冷えていると正常だが、
熱くなるとおかしくなるという壊れ方をするときがある。
389774RR:2010/05/05(水) 00:16:15 ID:GP2wyCJD
388さん。385です。有難うございます。

整備記載欄にパルサコイル...バッテリ交換...とありましたので恐らく
それらを交換修理しているのだと思います。
交換修理後から今日に至るまでそのような症状は今のところ出ていません。
バイクは走れば熱くなるのは当然なので、このような症状が現れた今回の
ケースは万に一つのレアケースなのでしょうか?
これからの為にも対処方法は御座いますか?
もうあの時の不安なトラブルは出来るだけ避けたいです。
宜しくお願い致します。
390774RR:2010/05/05(水) 00:25:00 ID:21fAYBfl
整備してもらったショップに直接聞けば良いのに。
391774RR:2010/05/05(水) 02:19:09 ID:a2uXY1eR
>>390 
電装系のトラブルの場合
説明するのもメンドイし説明される側も知識がないとワケワカラン
質問者は気が小さいとか気にし過ぎなんだろうけどね

温まると不調になる点火系の場合
一部に微妙な断線やショートがあって
熱による変形や膨張によって症状が出てしまう事がある
他の原因も考えられるが略
怪しいパーツを替えてみて症状が出ないなら
「一応修理完了」とみなしてイイ

再発の可能性は
どんな修理をしてもゼロにはならんw
この場合は「直ったからおk」と思っておいてヨシ
392774RR:2010/05/05(水) 12:44:42 ID:rBTJd5Tp
そんなに心配なら、新車に買い換えればいいのに。
393774RR:2010/05/05(水) 14:57:38 ID:GP2wyCJD
390さん、391さん、392さん有難うございます。389です。

整備して頂いたショップ(購入店)は今年の2月に廃業してしまいました。

確かに修理完了時に因果関係をショップに尋ねましたが、391さんのご指摘
どうり当方に全く基礎知識がない故、説明を受けても理解出来ませんでした。

しかも、「修理完了」とバイクを渡されましたが、3日後にツーリング先でまた
同じ症状がでてしまいました。(出発時にはエンジンかかる。ツーリング先
でかからず。1時間放置後かかる。)
その日のうちにまたショップに持ち込み、2回目でどうにか元どうりになりました。
バイク屋さんもひとつひとつ原因を探りながら修理をしていたみたいです。
あれから3万キロ走行しましたが現在はそのような症状は出ておりませんので
バイク屋さんには感謝しております。

当方車を所持しておらず、どこへ行くのもこのセローと共にしてきました。
ここまで共にしてきましたので、10万キロをめざし、本当にダメになるまで
新車はまだ控えたいと思っております。
有難うございました。


394774RR:2010/05/05(水) 19:06:44 ID:PvhuhN1I
>>393
>当方車を所持しておらず、どこへ行くのもこのセローと共にしてきました。

グッと来ました。
先月9000kmで中古購入、あと40kmで10000km到達の私も頑張って10万km目指します。
395774RR:2010/05/06(木) 11:28:27 ID:TMF3TDtC
9万キロかあ。すげえなあ・・・
そろそろ引退させようかと考えていた俺の3万キロ超え
5MPがまだまだフレッシュな感じに見えてきたぜw
396774RR:2010/05/06(木) 12:55:42 ID:wsIQz4rG
>>395
桁間違えてね?w
397774RR:2010/05/06(木) 13:43:32 ID:WkISXsDC
398774RR:2010/05/06(木) 16:14:50 ID:tU3Dbibi
2000年からの最終225は去勢されたエンジンという書き込みあるけど本当なんですか?
98年車とどっち買おうか考え中。
アドバイスよろしく!
399774RR:2010/05/06(木) 20:09:28 ID:tpVcuAO5
おんぶセローにしとけば幸せになれる希ガス。

おれは、セローじゃないけど250NKに乗っているときに10万キロ超えるのに12年かかった。
4輪も同時に乗っていたのでそんなもんだと思う。
今は、セロー+リッターオーバーNK+オフレーサー(輸入車なので合法的にナンバー取得済み)
+4輪クーペ1台+普通車トランポ1台。
400774RR:2010/05/06(木) 20:15:37 ID:1JezDGpX
何このブルジョワ
抱いて!
401774RR:2010/05/06(木) 21:52:11 ID:zFvbiaed
バージョンや年式違いの仕様差より
中古は個体差のが大きい稀ガス
この年式が最強なんだぜ?ってボロいの買ったらイミナシ

アクセルのツキや体感加速では僅かに上回っても
実際に並べてヨ〜イドンするとほとんど大差ナス
ハナクソみたいな仕様差より乗り手の腕の差のが遥かに大きい
402774RR:2010/05/06(木) 22:15:07 ID:cNztSr+L
4JG5のリザーブって3リットルだっけ?2リットルだっけ?
403774RR:2010/05/06(木) 23:10:25 ID:VOll9pha
ブロンコって1速と2速のギア比が離れてて、発進加速し難くない?
2速にガツンって繋がる感じがする。
2速へのシフトアップで半クラ当てるのもなあ。
404774RR:2010/05/07(金) 00:36:44 ID:PodDlKI/
>>402
2リッターだね
満タンで10.8リッターかな
405774RR:2010/05/07(金) 02:04:56 ID:kzKCGd7v
俺セローだから仕方なくNKでのってるけど、
ロードバイクでカウル無しなんて拷問みたいなもん。
俺セローでさえ風がウザくて風防付けたいくらいなのに。
旧セローにカッコ良く付く風防教えて欲しい。
406774RR:2010/05/07(金) 06:12:16 ID:1uA/OZgh
>>403

セローの無駄にローギアードなのよりは
はるかに街乗りはしやすいと感じるけどな
407774RR:2010/05/07(金) 09:59:00 ID:SwPM2/bL
セローのローギアを無駄だと思う奴は別のバイクに乗り換えた方がいいと思うんだ
408774RR:2010/05/07(金) 15:21:06 ID:HXlw67jS
>>407
>>406は単にローギアードって言ってみたかっただけじゃね?w
ローのギア比が低いのとローギアードは違うし、>>403は1、2速のギア比の話だし。
409774RR:2010/05/07(金) 19:42:42 ID:PQA1vwOD
>>404
ありがとうございます。
先日7リッター消費した時点でガス欠の症状が出てエンストしたんで、リザーブの容量
確認してみたのでした。

その後はリッター40kmの低燃費を達成したりと異常無く動いてます。
410774RR:2010/05/07(金) 20:05:04 ID:V8WiHyrM
225セローは、1速が無駄にローギアードすぎて
街中では扱いにくくて困る。
トライアル的用途「だけ」なら良いのだろうけど
411774RR:2010/05/07(金) 20:50:26 ID:TpWwLYuZ
街中でローを使うとは、、
412774RR:2010/05/08(土) 07:41:57 ID:YcCo+W0z
信号待ちの発進でローギアスタート
交差点渡りきる前に3速入ってるぜ?
413774RR:2010/05/08(土) 13:35:48 ID:+MT5LM7c
ドライブスプロケットの丁数増やしたらかなりフィーリング変わるかな?
ギヤ比ゆったりさせてもう少し高速よりにしたいんだけど。
414774RR:2010/05/08(土) 16:48:08 ID:ywDVLt0b
セローの「無駄なローギア」に合わせて適正なスプロケに変えれば
街中も高速道路も、ずっと快適になりそう
415774RR:2010/05/08(土) 19:29:21 ID:52oe3bo5
フロントスプロケ16丁にしたら100q維持するのもままならなくなった
15丁だと110q維持して走れるんだけどフロント側丁数増やすと
最高速伸びると思ってたんだけど何故?
416774RR:2010/05/08(土) 19:42:21 ID:aS0TeAbE
理論上は、音速を超えることも可能
417774RR:2010/05/08(土) 21:17:53 ID:wFdFrRFi
>>415
走行抵抗に負けるからだろ。
418774RR:2010/05/08(土) 21:19:28 ID:YcCo+W0z
ハイギアードにすれば
同じ速度でも回転数は下がる
て事は
トルク、馬力とも減少するワケでwww
走行抵抗(タイヤの転がりや空気抵抗など)に負けてしまえば
速度は下がる〜
225のノーマル減速比で6速は
完全に吹け切らない(レッドゾーンまで行かない)
それをさらにハイギア化すれば最高速は落ちる罠

尤もエンジンの状態が良ければ120〜130km/hくらいは余裕
ドライブ側1丁落としても同程度までは引っ張れるはず
>>415のエンジンだいぶヘタってる悪寒w
419774RR:2010/05/09(日) 23:08:52 ID:grxjer2W
>>415
ヤフオクの72mmピストン+吸排気ポート拡大+ノーマルキャブのリセッティングで、
フロント16T/リア45Tにして120km/h以上まで伸びるよ。
420774RR:2010/05/10(月) 00:00:06 ID:fh/YKnQz
最終型新車で買って約9000キロ、定期的なオイル交換、チェーン清掃
エアクリ清掃くらいはやってるけど、ヘタってるんかな
そうならバイク屋に見てもらうついでに>419の作業お願いしてみるのも
いいかも、100キロ巡航楽に出来ればいいんだけどな
エンジンの負担を軽減してやりたい
421774RR:2010/05/10(月) 00:32:46 ID:XtKzxH+W
225ではないのですが、セロー250の消防隊仕様についている
エンジンガードは個人では入手できないのでしょうか?
どなたか消防隊仕様 セローに詳しい方レスお願いします。
422774RR:2010/05/10(月) 06:34:33 ID:+ZG8TVq+
知っているけどマルチ野郎には教えてあげないよ。
423774RR:2010/05/10(月) 08:51:25 ID:gwsuHMJF
>>420
他のバイクに乗り換えろ。
424774RR:2010/05/10(月) 09:03:59 ID:h87aP5a0
そうだよな。
高速側に振るとセロの良さがなくなってしまう。
425774RR:2010/05/10(月) 21:35:27 ID:Fer12xpa
>>422
他のバイクに乗り換えろ。
426774RR:2010/05/11(火) 18:43:10 ID:VyS9vnoX
>>421
消防署に就職すれば乗れるよ!
427774RR:2010/05/12(水) 02:28:08 ID:ILpn3kS9
純正フロントブレーキローターの重量、
何kgか判る方居ますか?
ググっても見つけられませんでした。
428774RR:2010/05/12(水) 08:19:06 ID:tBdGGNfV
>>427
惜しい!
おととい交換したばかりだよ!!!
もうちょっと早く言ってくれたら計っておいたのに
いまから外して計量なんて、面倒だから勘弁
429774RR:2010/05/12(水) 08:29:19 ID:mtOL5gMR
つか外した方でも参考にはなるじゃん。
>>428がだめなら俺が計っても良いよ。
もちろん摩耗した方だけど。
でも何のために知りたいのかねぇ。
430774RR:2010/05/12(水) 17:48:20 ID:F095gfeU
428だけど
外した方は、もう処分してしまったし
おそらく重量は新品の半分くらいになってるんじゃ?ってくらいに
ペラペラでしたから、参考にならないと思います
431774RR:2010/05/14(金) 03:17:14 ID:iXud0uUU
みんな意外とタイヤサイズの互換について知らないっぽいから流れを無視して投下しとく
以下を参考してタイヤ探せばON専用タイヤやオフ用でも色々とあるから参考にしてけろ

セロー純正サイズ
・F:2.75-21、R:120/80-18
セロー互換サイズ
・F:80/90-21(ぴったり)、70/100-21(幅細め)、80/100-21(外径大きめ)、90/90-21(外径と幅大きめ)
・R:4.60-18(ぴったり)、4.00-18(幅細め外径大きめ)、4.25-18(外径大きめ)、110/90-18(幅細め)、120/90-18(外径大きめ)

ブロンコ純正サイズ
・F:2.75-19、R:120/80-18
ブロンコ互換サイズ
・F:80/90-19(ぴったり)、70/100-19(幅細め)、90/90-19(外径と幅大きめ)、3.00-19(外径と幅大きめ)
・R:セローと同じ

※注意点
Fの外径大きめは速度計の誤差が出る場合あり、Rの外径大きめはチェーンコマを足さないとダメな場合あり
FR共に幅が太目の物は操縦性の変化あり(曲がりにくいグリップ悪化等)、タイヤによっては車体に干渉する場合あり
幅が細めの物は舗装路でのグリップが低下する場合あり(ダートは逆に喰いが良くなる傾向)、操縦性は太目のものより変化少ない
432774RR:2010/05/14(金) 03:20:54 ID:iXud0uUU
R用で追記:100/100-18(幅細め)

↑MX、EDタイヤに良くあるサイズ
433774RR:2010/05/14(金) 21:10:13 ID:ltehGXN/
>431,432
GJ
434774RR:2010/05/14(金) 23:00:13 ID:3Xe6iLjV
>>431
ありがとう。
そのブロンコのフロントのピッタリってのは、フェンダーそのままで
OKってこと?
435774RR:2010/05/15(土) 09:15:44 ID:PiIvnDmR
>>427
580g
436774RR:2010/05/15(土) 09:18:10 ID:PiIvnDmR
やっと規制解除されたわ

>>431
つーかメーカーも二重で表記してくれたらいいのにな
437774RR:2010/05/15(土) 11:43:46 ID:maUGc7z2
ブロンコって、ノーマル車にのると
ハンドルが妙に低いと感じませんか?
438774RR:2010/05/15(土) 14:23:18 ID:LgSGlvvb
IRCツーリストの評判が良いので前後入れてみました。
アタックで苦労していた所がすんなりと上れるようになりました。
すごいですね。感動です。全然地面を掘らなくなった。

ところで、空気圧はアタック時F0.8、R0.4、移動時F1.0、R0.8にしてます。
今度のツーリングは高速を使うんですが、高速に乗る時はどれくらいにされてますか?
439774RR:2010/05/15(土) 15:47:31 ID:ItC+wZHI
F1.25 R1.5 くらいかな
前後とも1.0以上入ってればおkて感じ
それ以上入れても別に変らん
つーか圧上げすぎるとブロックのブヨブヨ感ばかり目立つ

高速走行だとかなり減り早いかな
SA・PAごとに止まってタイヤ冷やしてエンジンオイル量チェック
440774RR:2010/05/15(土) 22:12:43 ID:TE90sr7g
規制解除!
>>427
たまたま新品ディスクローターがあったので量ってみた。
625gとでました。
3RW1用で、部番は5XT-2582T-00となっとります。
441774RR:2010/05/16(日) 18:51:31 ID:ZGUHDCup
前後にローターがある。
442344:2010/05/17(月) 09:46:33 ID:BDaVTeAC
ここ読んでいたら、またブロンコが欲しくなって、再び買ってしまったよ。
納車は次の土曜日だ。

前回はタンク容量がちょっと少ないという不満があったが、
ハンターカブの予備タンクを持っているので、それをどっかに付けて
不満解消しようとおもふ。

…心配性(神経症)の自分はピストン販売終了が気になるけど…
443774RR:2010/05/17(月) 11:14:34 ID:ZCI2fmvq
ヤマハのホームページだと販売終了だけど、
部番が1KH-11631-01-C0に変更になって、まだ在庫はあるから心配すんな。
444774RR:2010/05/17(月) 13:57:44 ID:BDaVTeAC
>>444
っを、その情報は知らんかった。
ありがとう!!!
あんしんして、ブロンコライフに戻れるわ。
445774RR:2010/05/17(月) 13:58:17 ID:BDaVTeAC
間違えた
>>443への感謝!!
446774RR:2010/05/17(月) 15:29:54 ID:Z0AJ3lWz
もらったCRM250Rを2年乗って、若い友人の91年式の錆びたセロー225と昨日交換しました。
付いていたタイヤはヨコハマのE704とかいうもので減って警告サインが出ているので、交換を考えなくてはいけないのですが、どんなタイヤがお勧めでしょうか。
ご意見をお聞かせください。
CRMの時はGP210を履いていましたが、今度はシラックなんてどうかなと思っています。
メインは舗装林道ツーリングで年間2500Km程度しか走らないアラカンです。
447774RR:2010/05/17(月) 17:11:13 ID:0yNJsY1t
今号の元メンテナンスはモデルになってる車両が4JG1。
「不動車復活計画」だそうだw
結構突っ込んだ部分までやってて、とても参考になるよ。
旧セロー乗りにお勧め。
448774RR:2010/05/17(月) 17:11:57 ID:0yNJsY1t
すまん、わかるだろうけど「モトメンテナンス」なw
449774RR:2010/05/17(月) 17:20:56 ID:BDaVTeAC
>>446
シラクでよくない?

>>443
なんか思いだしてきた、海外で同型のエンジンのバイクがあるんだっけ?
TT-R230だっけか。

昔、海外のパーツサイトを梯子して調べたことがあったような…
450774RR:2010/05/17(月) 18:25:20 ID:Xwbd004u
>>435
>>440
ありがとうございます!
意外に軽いんですね、1kg位と思ってました。
451774RR:2010/05/18(火) 13:51:21 ID:v61IJchZ
フロントブレーキディスクの厚みがとうの昔に使用限界以下に
なっていたので、2300円の格安輸入品ブレーキローターと、
820円とこれまた格安のブレーキパッドを注文してみた。
果たしてまともに機能するのだろうか・・・

ボルトは変なのを使うのはさすがに怖いので純正品を注文しておこう。
452774RR:2010/05/18(火) 16:03:54 ID:7I3h2/1L
>451
あー、多分そのローターを1年ぐらい使ってる。
とりあえず利きはそんなに変わらないと思うが、妙に錆びるぞ。
交換してないリアと比べると良く分かる。

実用上はさして問題ないけど、やっぱり重要部品に素性不明の安物はこわいからカネ入ったら買えるつもり。
453774RR:2010/05/18(火) 17:27:25 ID:q8HFkicc
レースで使われるような鋳鉄のローターって錆びやすいけど良く効くんだよ。
セローの社外品がどうかは知らないけど。
ローターやパッドは耐久性と効きはトレードオフだと思う。
もちろん相性があるから、鋳鉄のローターとメタル系のパッドをセットした上での話。
454774RR:2010/05/18(火) 17:48:15 ID:7DGhC1MA
>>453
今時鋳鉄のローターを使用するレーサーって寡聞にして知らないのだが。
455774RR:2010/05/20(木) 15:38:38 ID:EsUNKzHO
すまん、くだらないことだが教えてくれ。
1KHび×燃料コックって、▼が上どっちが向きと下向き、どっちがonでどっちがoff?
456774RR:2010/05/20(木) 16:02:19 ID:9+7uNbfn
4JGだけど、中古で買って4年になるが、どうがんばっても28km/lぐらいの燃費なんですよ。
いろいろ走る条件を変えても24〜30km/lの間です。
別に何ら不都合はないんだけど、ちょっと平均より悪すぎですよね?
勿論エアークリーナー清掃は丹念にしてますが、最終的にはキャブに手をつけなければならないんでしょうか?
もしやるとしたら自分じゃ無理ですよね?
457774RR:2010/05/20(木) 16:16:12 ID:qxLeLBxU
悪すぎつーことはない。
そんなもん。
余程調子悪くない限り、キャブをいじっても燃費の改善にはならないよ。
458774RR:2010/05/20(木) 16:20:15 ID:qxLeLBxU
>>455
セローに限らず燃料コックは下向きがON、横向きがOFFで、上向きが予備タン(RESERVE)だよ。
459774RR:2010/05/20(木) 17:04:39 ID:DQStSpR3
>>456
3RWだけど同じくらいだよ。
460774RR:2010/05/20(木) 17:15:00 ID:ZS72ljh9
>>456
それぐらい普通でしょう。
461774RR:2010/05/20(木) 17:31:43 ID:lQwbwWQ4
>>456
少し燃費悪い様だけど乗り手が不具合感じて無いならいいんじゃね?
俺の4JG1は街乗りでも30は切らない、舗装路巡航なら40くらい行くけどね。
吸気系のOHしたこと無いでしょ?多分微妙に2次エア吸ってると思うよ。
何となくアイドリング安定しないとか始動性や燃費悪いとかの症状があるキュセロは殆んど2次エアだね。
OHした事が無いセローでよく割れてるのがキャブ右側のプラパーツ >部品番号:2LN-14957-10
それ以外のプラパーツも消耗品と同じだから何でもなくても3年毎の定期的に
キャブをフルOH、インマニ、インシュレイター、エアクリジョイント、ダイヤフラムなんかの吸気系プラパーツ全交換すると劇的に改善するよ
俺の4JG1は真冬に2週間くらい放置しててもキック1発、セルも1秒以内で始動するし。
462774RR:2010/05/20(木) 23:32:31 ID:NFRsb2N+
ブラパッドまで読んだ
463774RR:2010/05/21(金) 00:35:36 ID:aXmd3o9j
>>456
俺の5MPはもっと悪いぞ。でも調子はいいからキニシナイ。
いつもエア抜き気味のトラタイヤだからこんなもんだと諦めてる。
464774RR:2010/05/21(金) 01:26:27 ID:7yVIuHRq
タイヤや空気圧は燃費への影響が大きいだろうな。
465774RR:2010/05/21(金) 03:46:36 ID:yqhdkxG0
TR011ツーリストは、1.5kgぐらい空気入れても燃費はよくないタイヤなんですか?
なんか前履いてたノーマル純正タイヤのほうがよかったような気がする。
466774RR:2010/05/21(金) 06:35:27 ID:UAHCPKsv
BSのTWをつけてたときに比べて
あきらかに走行抵抗が多いし、とうぜん燃費も悪いと思う
もちろん空気圧は高めの設定でも
467774RR:2010/05/21(金) 06:35:31 ID:OXpSdg4p
空気を1.5kgってどのくらいですか?

燃費>>
タイヤのプロファイルを見れば自ずとわかると思うけど。
燃費を気にするなら、中央が尖ったタイヤを選んで空気を4MPaくらい入れればおk。
468774RR:2010/05/21(金) 09:21:10 ID:4fd9/yXb
燃費命ならGP-210でも履けばいいと思うんだ
469774RR:2010/05/21(金) 09:54:26 ID:wi8GY3gh
>456
4JG5だが街乗りならそんなもんだ。ツーリングで30半ばってところ
470774RR:2010/05/21(金) 16:18:45 ID:yqhdkxG0
TR011ツーリストってやっぱり空気圧多く入れても走行抵抗多いよね。
この路面に対するネチっこさが、あのガレ場で見せる粘着度なんだよね。
自分はこのタイヤにフロントスプロケ#13装着してる。
燃費は20〜25キロ/リッターというところ。
以前のダンロップD605では28キロぐらいだったかな。
471774RR:2010/05/22(土) 17:07:33 ID:J5WCxpo1
セロー1年ぶりにエンジンかけた

クモの巣とタイヤのひび割れがひどい

調子はまあまあだ
472774RR:2010/05/24(月) 12:53:18 ID:lKmg2aUs
今まで乗ったほとんどのバイクもそうだったけど、
オフロードの急坂で連続高負荷(ガレ場アタック)をやった後、エンスト多発気味になるのは
どういう現象が起こるからなの?
・オーバーヒート?
・キャブのフロートが浮くか沈むかして・・・?

このエンスト気味をなくすことはできるのですか?
473774RR:2010/05/24(月) 14:22:38 ID:Y6Uc/7gN
オーバーヒートとキャブ油面が上昇
ブローバイ系に貯まったオイルを吸い込む不調
などなど

吸気系〜ブローバイをきっちり整備・清掃
カスタムするなら
5MP系のカムスプロケカバーから抜くブローバイと
ケース排出の旧型(若しくはキャッチタンク増設)の併用が調子イイ

キャブレターやバルブクリアランスの整備
腰上O/Hなど全体の程度が良くなれば多発は防げる
まったくゼロにはならんが数回煽る程度で戻る
474774RR:2010/05/24(月) 17:55:36 ID:lKmg2aUs
ブローバイというのは、クランク室に溜まったくさーいガスでしょ。
あれはキャブに戻されて再燃焼させているということは知っているが、
それがキャブのどこかに、ヘドロのようになって沈殿してしまうんですか?
それはどのへんに溜まってどういう不都合が起きるんでしょう?
475774RR:2010/05/24(月) 17:57:58 ID:lKmg2aUs
いっそのこと、クランクからのゴムパイプ大気開放してばら撒いたら?w
476774RR:2010/05/24(月) 19:13:18 ID:XMyeTKjH
>>ID:lKmg2aUs
477774RR:2010/05/24(月) 19:28:01 ID:Y6Uc/7gN
>>474
5MP以前はバランサーシャフト(中空)を通して
クランクケースからエアクリBOXへ繋がってる
ブローバイガス+エンジンオイルの霧の気液分離が上手く行かなくて
エアクリBOX内にエンジンオイルが溜まるのが仕様
スポンジのエアクリーナーの先、キャブへ繋がる筒の手前の箱空間に
水分だの吹き上がったエンジンオイルだのが溜まっている

激しく揺すられるガレ場アタックなどでは
ここに溜まったヘドロやオイルが巻き上がりキャブに吸われる
スロー系の細い通路で吸い込めばアイドリングしないし
エンジンに直接行っても良い結果にはならないだろな

ブローバイの大気開放は整備不良


478774RR:2010/05/25(火) 03:07:43 ID:7NfQVjH8
>>477
いまエアークリーナーのキャッチャーと思われる部分(スポンジ抜いた先の鉄アミの先の部屋だと思う)に
石油入れてバイク揺すってみた。
ドレンキャップには油がべったりついていたが、滴り落ちてくるのはきれいな石油だけだなあ。
まあ一晩寝かせたらへドロ分が溶解するかな?
ねえ、こういうやり方でいいんだよね? だって他に方法がないんじゃないの?
479774RR:2010/05/25(火) 03:10:41 ID:7NfQVjH8
金網からブレーキクリーナースプレーしたらどうかなあ?
アルコールだからヘドロ溶かしてくれそうかも。

あ、型式は4JG-6です。
480774RR:2010/05/25(火) 04:11:17 ID:Rf21iFwH
>>478
ttp://homepage3.nifty.com/gakira/serow_men020.htm
ttp://www.cp-j.com/newpage226.htm
スポンジ抜いた先の鉄アミの先の部屋とドレンキャップは
直接繋がってなかったりするw
車体から箱を抜いてバラすか車載のまま手前の蓋(壁)を外してしまって
中を掃除かな

225ではなく250だが
ttp://tt-off-run.blog.so-net.ne.jp/2008-04-16
481774RR:2010/05/25(火) 07:52:47 ID:3zOnS4gB
う〜む、エンジンがかからないキュセロ、バッテリーとプラグを買えてもかからず。

チェックしてみたらプラグの火花が飛んでいない(やっとプラグレンチが手に入ったので判明)。

まず、どこからチェックしてみるのが良いでしょうか。
先達のみなさま、教えてくださりませんでしょうか。
482774RR:2010/05/25(火) 08:29:14 ID:3Vxa5mcv
回路図を追ってS/Mの通りにチェックすればいいんじゃないの。
483774RR:2010/05/25(火) 09:02:08 ID:StEUHyts
>>481
>>480のリンク先の人が同じことやってる。
原因は違うかもだがチェック方法は参考になる。
ttp://homepage3.nifty.com/gakira/serow_men011.htm
484774RR:2010/05/25(火) 09:02:31 ID:lofj4RH6
電流が来てるかどうか、コイルから遡ってみれば?
485774RR:2010/05/25(火) 12:42:17 ID:grpoPkCE
>>481
プラグレンチ持ってない人間がメンテとな?

サービスマニュアルと自分の型の追補版、それとテスターを入手、
コードの断線、各部品の抵抗値をしらべて問題なかったら
CDI、ピックアップコイル、チャージコイル、イグニッションコイル、プラグ等順次丸ごと交換。
486774RR:2010/05/25(火) 16:19:51 ID:7NfQVjH8
>>480
どうも! でも自分はクリーナーを外すのはめんどいからやめるよ。
ただ手を突っ込んでキッチンペーパーでふき取りたい。

で、質問。
この金網、なんか頼りなく付いているんだけど、手で取り除いたら
あとでちゃんと元通りに付くんだろうか?
どうもこの金網の取り付け方法が気になるんです。
下手に自己流でやると今までひどい目見てるから心配なんよ。
487774RR:2010/05/25(火) 17:15:56 ID:nL3oLf4G
既出かもしれないけど、告知しとこう。

SEROW 25周年記念イベント SEROW Natural Holiday
http://www.yamaha-motor.jp/mc/event/serow/index.html

みんな行くよね!俺は行く!
488774RR:2010/05/25(火) 17:32:06 ID:r3z5KMfS
>>487
おお、良いねぇ。楽しそうだ。
向こうのスレにも貼って来なよ。
489774RR:2010/05/26(水) 00:39:26 ID:aOkS8pYR
>>480
金網ぶち破るかどうかは、あなたの返事待ちなんだけど・・・
490774RR:2010/05/26(水) 09:44:33 ID:BcS5CnwO
>>489
>>480じゃないが教えてやろう、その金網はな、
 
 
 
 
 
本当はフィルターと一緒に外れてくるもんなんだぞ
491774RR:2010/05/26(水) 12:35:18 ID:iHiTywPO
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工?
492774RR:2010/05/26(水) 15:04:55 ID:aOkS8pYR
>>490
それはないしょw スポンジ巻いた薄いプラの板がフィルターでしょ。
それと金網は全く接触してないよ。 別物。
493774RR:2010/05/26(水) 21:26:05 ID:drY7RM7r
うちのはボックスの中で金網が遊んでたよ。どこかに嵌ってる物なの?
494774RR:2010/05/26(水) 21:33:02 ID:aOkS8pYR
>>493
うん、俺のも遊んでいるようでちゃんと付いてるようで不確かなんだよ。
平板ではなく若干弓のようにしなって付いている。
495774RR:2010/05/26(水) 23:21:06 ID:cpKBm5KB
>>493
うちのもw
何処に嵌まってたのかわからないし、それっぽいところにもくっ付かないけど支障ないから気にしない!
496774RR:2010/05/27(木) 00:18:16 ID:TPwnGGwO
了解 どってことはないみたいだからぶち破ります。
497774RR:2010/05/27(木) 01:05:43 ID:Q9V52iH9
俺も以前同じ事を考えて金網を取り外したら元通り付かなくなった。
で、結局クリーナーボックスをバラしたわけだが、
>>480が言っているように車載のまま手前の蓋(壁)を外す方法なら
そんなに面倒くさくないよ。
498774RR:2010/05/27(木) 18:41:30 ID:TPwnGGwO
いやいや 今実行したところです。
金網なんてのは、ただミソに簡単に引っ掛けてあるだけのものでした。
これ多分、エアークリーナー交換時に、チリやほこりが入らないように
するためのもので、たいして重要性はないですね。(粗さもスポンジよりかなり粗いし)
と、いうことで手で引っこ抜きました。(再セットは手品師でない限り元通りにはなりません)=でも重要性ないから気にしない。

で、肝心のキャッチャーの中味でしたが、「健康そのもの」でした。
2日前に入れた灯油がどっぷり出てきただけで、きれいなもんでした。(ドレンとは微妙に違う位置関係でした)
キッチンペーパーでふき取ったけど軽い汚れが付いた程度。
ボクのセローちゃんはブローバイ吹きまくりじゃなかったことを確認できただけで
ひとつの成果があったと。
ただ、高速走行でオイル消費しているのは、燃えてマフラーから大気に消えていってるという
事実も判明したことになる(少し涙・・
499774RR:2010/05/27(木) 21:42:17 ID:Q9V52iH9
あの金網はバックファイヤが起こった時に、
エアクリーナーが燃える→車両が燃える
のを防ぐ為に付いている物だと思っていたが。
まあ、めったに起こることではないとはいえ俺だったら恐くて外せん。
500774RR:2010/05/27(木) 22:22:25 ID:TPwnGGwO
いや外してきちんと元通り付けてないだけ。
一応それらしくは付けている。(はめこんでいる)
501774RR:2010/05/29(土) 13:23:07 ID:GU+O5yVj
近所の河童禿げセローの暖気煩せーなー
502774RR:2010/05/29(土) 14:56:36 ID:NeJnH+QG
チョーク入ったまますぐ発進すればいいのに。
オレはいつもすぐ発進だよ。
ただ最初アクセルは絶対に吹かさないで。
チョークでアイドリングが上がっているから、その回転に合わせてトコトコ(ローかセコ)移動しているだけ。
仲通りをトコトコ移動しているうちに暖気なんか自然に終了している。
503774RR:2010/05/29(土) 21:27:55 ID:ZSjUuNBd
>>502
浜通りでは気温が低く、そうはいかないんだが。
504774RR:2010/05/29(土) 22:30:58 ID:wNOuqnO7
福島県民乙
505774RR:2010/05/30(日) 01:01:58 ID:Xav/quQw
>>503
北海道で出来ることが、福島に出来ないわけがない。
506774RR:2010/05/30(日) 01:05:26 ID:Xav/quQw
>>503
>浜通り

どういう意味? 海風に当たると何かが?
507 [―{}@{}@{}-] 774RR:2010/05/30(日) 02:01:42 ID:QnDHw7DJ
「ハゲ」「セロー」「ウルセー」のセットはスルー推奨
何をレスしても不快感しか残らない
508774RR:2010/05/30(日) 02:59:44 ID:6WNGPD3r
>>503
福島は、会津 中道り 浜通り の3地方に分かれる。
浜通りは原発以外にも、ブスの名産地として有名。
509774RR:2010/05/30(日) 05:20:40 ID:uIXrX4gg
俺も真冬でも>>502と同じ方法で、5年間なんも問題おきてないな。
今でもチョーク、セル一発、速攻発車、1キロくらいで走りながらチョークオフ。

よくエンジンかかった途端、回転安定させたいためにアクセルあおってるやつ見るけど、
あれほど最悪なことないよな。
大抵、そんなやつのバイクは必ず調子悪いw(メカの理解も足りないしな)

一晩置いてオイルが下がりきって、エンジンかかってオイルポンプが作動してこれからオイル
送るぞーって前にブンブンエンジン回されちゃ、たまらんわ。
510774RR:2010/05/30(日) 09:01:24 ID:3a3TMQQV
オイルなんか3秒あれば行き渡ると思うが。
511774RR:2010/05/30(日) 16:35:46 ID:5DMfF7W5
チョークワイヤーがスコスコで、引いてもすぐ戻ってしまう
だからいつも片手で引きながらエンジン始動
暖気中も引っ張ってないとスルッと戻ってしまう
512774RR:2010/05/30(日) 16:54:27 ID:zhWdjpjW
中のボールがなくなってるんじゃなか?
プラスチックのホルダーの部分バラして確認してみ?
513774RR:2010/05/30(日) 22:32:39 ID:8vMm6BcG
>>511
ヒント: チョークレバーの下の黒いトコを
回す。
514774RR:2010/05/31(月) 00:37:16 ID:GUJEto1o
>>510
マジレスすると30秒ぐらいだって
ソースは省エネカー作ってる人

数分は角のない走りをした方が良いと思う
515774RR:2010/05/31(月) 00:48:58 ID:RGlY6wC4
エンジンオイルは回るけど、温度が低いし、
エンジン以外の例えば駆動系や足回りにもいきなり回したり走ったりするのは悪影響があるってことでしょ。
516774RR:2010/05/31(月) 08:01:20 ID:Z8UQLdj0
暖機済みの温まった状態なら
始動後1秒足らずで回りきるけどな

冷間時でオイルの粘度が高い状態なら
冷えてるクリアランス部からオイルが逃げたり
末端まで充分な量が行き渡らなかったり

始動後すぐにゆっくり走り出して
数分トコトコ走りがオススメ
517774RR:2010/06/01(火) 23:00:11 ID:JCf3lQO9
トコトコって、アクセルは全く開けないってこと?
下りならともかく、多少は開けんとエンストするよね
518774RR:2010/06/01(火) 23:35:53 ID:TE1Jfox0
つチョーク
519774RR:2010/06/02(水) 02:30:26 ID:zNtKW1uL
トコトコ=エンジンに過負荷の掛からない低回転
速度は20〜30km/hくらい
アクセル開度少な目、ギア低め、
ストールしやすい場合はチョーク併用(効かせ具合は適宜調整)可
てな感じか

520774RR:2010/06/02(水) 23:51:36 ID:mtXmgJY3
FI車乗ったけど、アイドリングでもグイグイ発進するわ。
俺ちょっとFIに対する感覚変わってしまった。
歴代セローで、アイドリング付近にこれほどトルクあるのを知らない。
FIって低速じゃパタっと死んじゃうのかと誤解してた。

ガレ場好きの俺にはFIセローかもしれない。
521774RR:2010/06/03(木) 00:01:08 ID:dZQ85yf/
FIは特有の低速ドン突きをなくすために
わざとアイドリングを若干高めにしていると聞くが・・・
522774RR:2010/06/03(木) 00:07:50 ID:gJ/E+Uxa
違う違う、
ドンつき皆無、アイドル高くなく普通。
完璧にキャブのいいとこが見つからない。
フィーリング含めて、キャブを選ぶ理由がないと思うよ。
それ多分過去のイメージだよ。 俺もそうだった。時代が進んでるんだね。
523774RR:2010/06/03(木) 00:23:04 ID:ks6atqbY
フォークオイルを交換しようと思ったけど、フォークキャップのCクリップが外れん。
4JG6、マスターブックではキャップボルトなのに。
前オーナーがこんな不自由なものに換えたって事か・・
524774RR:2010/06/03(木) 07:39:50 ID:Mc5oA4KH
>>523
それ、事故車の可能性があるなぁ。
525774RR:2010/06/03(木) 07:54:48 ID:Mc5oA4KH
>>523
アッパー側のフォークを留めてるボルトは外してあるよね?
んでキャップを押し込みながらそのボルトを締めるとキャップが上がってこなくなるから
そこでクリップ取り外す、念のため上がってこないようにキャップとハンドルバーの
間につっかえ棒をつけるとより安心。

キャップの押し方は2−4cmくらいの長さの木の棒をキャップのエア抜きに当てて
それを別の棒でハンドルを支点としたテコの原理で押すと簡単に下がる。
526774RR:2010/06/03(木) 07:59:48 ID:gCSvld6p
でも、たった18馬力じゃ・・・・・・・
527774RR:2010/06/03(木) 08:02:58 ID:R7PJUk5N
>キャップを押し込みながらそのボルトを締めるとキャップが上がってこなくなるから
最初に考えたやつ頭良いな。
3RW3に乗っていた去年に教えてくれていたら俺も苦労はしなかったかも。
今年は4JG1に乗り換えたので無問題。
528774RR:2010/06/03(木) 15:07:16 ID:QFhchVyf
http://www.saturn.dti.ne.jp/~eastern/pcraft/serow225.pdf
手先の器用な人向けだね。
529774RR:2010/06/03(木) 15:08:29 ID:QFhchVyf
530523:2010/06/03(木) 22:04:48 ID:ks6atqbY
>524
購入時、錆一つ浮いてなくて年式の割りに妙に綺麗だなぁと思ってました。
その後、山で自損事故まがいの事ばかりやってるのでw
今さら気にもなりませんが、Cリングは出来れば勘弁して欲しかったです。

>525
チラ裏なのにレス有難うございます。
なるほどですね!そんな方法があるとは思いもしなかったです。
フォークは車体から外してやってました。
今は一旦諦めて車体に付けてますが、次に時間が出来た時にやってみます。

>527
4JG1もキャップボルト式なんですね〜
マスターブックを見てオイル交換だけなら簡単簡単と気楽に取り掛かりましたが、
物を見て「なんじゃこりゃ〜!」ってなりましたよw
531774RR:2010/06/04(金) 10:24:30 ID:jlZdpDbS
キャブのオーバーホールを頼んだら予算2万越えだって。
そんなもんか。
532774RR:2010/06/04(金) 10:32:21 ID:aAiIsQDL
キャブごと買えるんじゃない?w
自分でやりなよ。
533774RR:2010/06/04(金) 10:41:02 ID:68HY1R9e
>>531
大きいパーツ代(フロート・ダイヤフラム)も含んでるのかね。
それぞれがいくらか知らんけど。
534774RR:2010/06/04(金) 11:22:58 ID:2QGbLrWI
>>531

ダイヤフラム大・小2箇所の部品代だけで2万円くらい。
自分でOHした時に部品代があまりにも高くてPE28だのPWK28だのに
換装しちゃおうかと思ったよ。
でもインシュレーターとかケーブルとかのフィッティング調べたり調整したりだのが
メンドかったから、結局純正負圧キャブOHした。

もう少し出してタンデムのPWKセット買った方がよかったかな。。
535774RR:2010/06/04(金) 11:45:42 ID:+Viz6YqS
町乗りなら28口径はやっぱり小さいな。
悪路用だね。
山は口径小さくすると空気薄いのと相まって更によくないと思うがいかがかな。
536774RR:2010/06/04(金) 12:42:40 ID:2daQS0YE
直引き(強制開閉)なら28φでも小さくない
高回転高出力狙いであっても必要充分
負圧式なら35φでもそれ以上でも構わんが

インテークのバルブ径やポート径見れば判るけど
ノーマルエンジンに大口径キャブは無意味
調整や補正のし易さから社外大口径キャブに変えるのはアリ
ヘッド加工を伴うなら目的にあわせてお好きにw

高地で空気薄くなる対策とキャブ口径は関係ナス
むしろ大口径では調子の良い幅が狭くなりがち
537774RR:2010/06/04(金) 12:57:58 ID:+Viz6YqS
>>536

>インテークのバルブ径やポート径見れば判るけど

径差があると吸入流速が効率よくなるから意味あるんじゃない?
その為にインマニ側絞ってるのに口径小さくすると、その良さがスポイルされる。
ツキやレスポンスは体感良くセッティングできるかもしれないけど、町乗りなら口径はノーマルがドンピシャだと思うけど。
538774RR:2010/06/04(金) 13:35:16 ID:2daQS0YE
大前提として
負圧式(CV)キャブと直引き(強制開閉)と
どっちの話だ?
まずそれを明確にしてくれ

大口径キャブが前提で設計されたエンジンなら
絞り(緩やかなテーパー)に意味あるだろうけど
2LN以降のアレは「段差」だろw
CVキャブなら大口径でも作動するけどノーマルで既に無茶w
ポート加工を伴わない、さらなる大口径化は無意味・モッタイなす

ノーマルの「負圧キャブ」が山でも街乗りでも
乗りやすいのは同意
もしくは最初期やTT225の直引(小口径)ならおk
539774RR:2010/06/04(金) 14:13:29 ID:+Viz6YqS
>>538

前提が負圧でも強制でも、例えば50キロキープで走ってたらかわらなくない?
田舎のバイパスとか使ってるから考え方は違うかもしれんがw

強制開閉であまり口径大きいとスローのセッティングがシビアかもしれないけど、
下手に口径絞ってエアクリノーマルとかだとセッティング合わせても回した時に
過小吸入にならないとは言えないんじゃないっ?てのが疑問だなぁ。

ここ見て、おお28Φの強制開閉がいいんだって思って真似する奴はいそうだな。
540774RR:2010/06/04(金) 15:46:50 ID:2daQS0YE
>>539
例えば平坦路でトップギアで50キロキープ
みたいな条件ならキャブの形式や口径の差は殆ど出ない
大口径が有利にもならん 小口径でも同じく

過小吸入?つーか空気足りなくて困るのは大口径のが顕著
流速も低いし負圧も上がらないから

別に小口径キャブを勧めてるワケではない
ノーマル口径相当品(強制開閉とCVでは基準が違うが)とか
やや増大した程度の社外品ならおk
但しノーマルをすべての面で上回るって事はない
何かと引き換えに一部の性能を上げるのが精々

ちなみにPWK28なんかは勧めないw
相当な知識と経験がないとまともに動かんよ
(タンデム等のセット品を除く)
541774RR:2010/06/04(金) 16:51:48 ID:+Viz6YqS
>>540
大体、認識あってて28Φ強制開閉も一長一短なところも同意です。

セローで大口径の強制開閉のキャブってどのサイズを言ってます?
自分は市販のキットだと33Φが一番デカイ認識だから、それを前提に言うと流速が低いって言ってるのがわからないけど
542774RR:2010/06/04(金) 18:33:23 ID:hN9d66eh
あ〜今乗ってる5MP1が嫌になってきた…
もうそろそろ我慢の限界。


FIセロが欲しいよ〜。
543774RR:2010/06/04(金) 19:25:44 ID:/Rf9GSEz
FIに慣れちゃうとキャブ交換はありえない
544774RR:2010/06/04(金) 20:47:28 ID:Kg/Wdz6U
FIに興味はあるけど、キュセロがいやになる感覚はわからん。
545774RR:2010/06/04(金) 21:16:46 ID:7S2FR1Zt
代車で1週間ほどFIセロ乗ったけど極低速の粘りは俺の4GJ1の方が良いと思ったな
ただFIだとアクセルワーク適当でも走れるから初心者やアクセルワーク下手な人はFIのが良いと感じるかもしれん
フロント回りが重い感じもして何となく俺好みではなかった
546774RR:2010/06/05(土) 21:52:48 ID:fb5BmrHO
キュセロ浮上
547774RR:2010/06/06(日) 02:31:50 ID:XAvGc0HZ
>545
4JG6乗りです。
タンデムさんのキャブとトラタイヤで、アタック〜林道ツーまで楽しんでいます。
今の不満は、シッティングポジションがきついのと、開けた時のパワー不足。
乗り換え対象としてフィセロが気になっているのですが、そのあたりはどうでしたか?
548774RR:2010/06/06(日) 11:26:51 ID:UqzGcuNA
熱ダレを何とかできればキュセロボアアップ+PWK28+トラタイヤ最強だとおもふ
549774RR:2010/06/07(月) 08:14:11 ID:YD/j+IK7
>>542
俺にくれ。
550774RR:2010/06/07(月) 16:21:26 ID:VTfg2oco
リアの手すりを持って、オルァ!って方向転換できるキュセロが好きだ。
ヌセロで同じことやったら俺ぎっくり腰になっちゃう。
551774RR:2010/06/07(月) 16:28:51 ID:4bl5jOln
3RW5なんだけど、TT250Rの足回りとか移植した人いませんかね。
買う前から分かっちゃいたんだけど、身長190近いんでノーマルはちょいと窮屈なんです。
調べても足つき良くするためにローダウンしたとかの情報は豊富なんだけど
車高上げたって情報が皆無で。。

フルサイズに買い換えろって言われそうなんですけど、今のも林道遊び用に
買ったばっかなんでとても嫁の許可が下りそうにも無い。。
どなたか車高アップに関する流用情報とかお持ちでないでしょうか。
552774RR:2010/06/07(月) 16:55:17 ID:9wX/Q9zg
>>551
窮屈なのはポジションなのだから、
足まわりで車高をあげても意味がないと思います。

窮屈なポジションを改善するには、
シートのあんこ盛りをしてハイシートにすればいいのではないでしょうか?
「シート あんこ盛り セロー」で検索すると色々情報が得られます。
553774RR:2010/06/07(月) 20:21:36 ID:Png+L+w5
190cmの身長があると、オフロード、特にガレ場の走行はラクでしょうね。
バイクが岩に乗っかっても、谷側にもカカトでバイクを支えられる。
どんな状況でも足が着かなくて転倒ということがない。

転倒しまくりでタンクまでへこんでいる俺のセローも、>>551さんなら無傷でいられたんでしょうね。

554774RR:2010/06/07(月) 20:23:15 ID:Png+L+w5
あんこ「盛り!」?   うらやましい・・・
555774RR:2010/06/07(月) 21:00:50 ID:DKAbgOjp
普段足が付くのは楽だけど
溝の中とかそこそこ積雪のある場所はつらい
3輪車で足こぎしてるような感じだす
556774RR:2010/06/07(月) 21:56:06 ID:IXPuY6cX
>>551
前サスは適当に長いのに交換して、後はショック自体の溶接延長。
557551:2010/06/07(月) 22:24:33 ID:69wYs+jT
なんかくだらない質問に真面目に答えてくれてありがとう。

なんで車高を上げたいのかって言うと、>>552氏の言うように足だけ延長しても
ポジは変わらないから、ステップ位置とかシフト位置を全部5センチダウンさせるように
ブラケットだのは作ったんですよ。(仕事柄マシニングセンタとか旋盤とかで色んな金属を精密加工してる)

でもそれじゃせっかくの地上高が台無しなんで、それを補うように足を延長したかったんですよ。
ポジ以外はホント気に入ってる初オフ車なんで、思考錯誤で乗ってみます。
スレ汚し失礼しました。
558774RR:2010/06/07(月) 22:57:36 ID:25V7vi5B
ベクトルすげえな
写真うp
559774RR:2010/06/08(火) 03:06:14 ID:2mQAJRld
190て。いいですなぁ。
150でせろに乗る私に身長分けてほしいよ…

大きい方には大きい方の悩みがあるのですねー
560774RR:2010/06/08(火) 07:05:12 ID:5VjGk1L2
>>551
DT200R 3ETのサスが入りますよ
三つ又から交換ね
後ろのサスもDT200R 3ETが入るけど
ノーマルキャブだと干渉するかもしれない
PWKなら平気
オーバーホール必要だけど、前後サスあるよ
譲りましょうか
561551:2010/06/08(火) 08:39:03 ID:/9sYvLdK
>>559
世の中広しと言えども、オフ車乗りは少ないのでうpは勘弁してくださいw
まぁ特定されても困るもんでもないけど。。でも、形になったらもしかしたら報告兼ねて
うpするかもしれません。

>>560
すばらしい情報ありがとうございます!足回り譲って頂ける話、喉から手が出るほど
欲しいんですが、タダで有益な情報を頂いたわけですし、自分でなんとか揃えてみます。
562774RR:2010/06/08(火) 09:12:40 ID:5iekqRkM
>>561
パーツで揃えると すげー高くなるから
DT200Rを車体で買って
フロントアッシーとリヤサス(要加工でアルミスイングアームも付きそう)を残し
あとはオクに出すのが吉かと
特にフロントのアクスルシャフトは手に入りづらい
ノーマル設定で30mm前後車体が上がりますよ
563551:2010/06/08(火) 09:28:41 ID:YCjRIq1B
安価ミスりました。
>>561で安価したのは>>559ではなくて>>558宛てでした。

>>562
さっそくヤフオク見てましたが、車体もパーツも少ない(というか車体にいたっては皆無)ですね。
こりゃ揃えるの大変そうです。
でもアルミスイングアームが超魅力的です。。頑張ってみます。
564774RR:2010/06/08(火) 09:33:45 ID:b3yISLc0
ブロンコだけど
同じく、車高上げたいと悩んで改造した同士です。

フォーク内に、車高上げたいだけの長さの塩ビパイプを
バネと一緒に仕込めば、単純にぷりロードかかって車高上がるよ
リヤも、プリロード一杯まで締めこめば
そこそこ上がる。
なにもサス全交換なんていう別の車種になるような大改造しなくても大丈夫。

5cmくらいロンスイ加工すれば、もっと車高上がるだろうけど
バネのレートが相対的に柔らかくなってしまうから、プラマイゼロかな?
ちなみに178cm70kg
565774RR:2010/06/08(火) 19:10:41 ID:P+j9tx6T
ガレ場とかの悪路走っても塩ビパイプで持つもんなの?
566774RR:2010/06/08(火) 19:45:49 ID:4TAmt6kT
持つけど、フロントフォークに入れればその分車高が上がるなんて単純な物じゃない。
5cm入れても1cm上がるかどうか。
567774RR:2010/06/08(火) 19:55:34 ID:jaPJRQJ7

バイクの車重に対し人間の体重が大きいほどトライアルでも有利みたい。
大きい人だと、背中も足も腕も長いし、それに比例した筋力もある。
ちょうどAPE100みたいなミニバイクだと、思うように乗れるのといっしょ。
オレみたくチビ大人だと、すべて短いうえに筋力なし。
これじゃガレ場じゃ振り回されて転ぶ確率が高まる。
セローで乗り切れてないから、これ以上のバイクはほぼ絶望的。
ミニオフロードバイク欲しい。
568774RR:2010/06/08(火) 23:22:53 ID:liz3AZGp
>>566
プリロードの意味を理解できていないようだけど
リヤと違って、リンク機構が無いんだから
5cmの塩ビパイプを入れれば、単純に5cm車高が上がる。
569774RR:2010/06/08(火) 23:50:43 ID:wzltYaNh
>>568
そう単純に行くかよw
理由は簡単。
サスのスプリングが長さを吸収してしまうから。
二輪だから。
フロントフォークが傾斜してるから。
570774RR:2010/06/09(水) 07:28:06 ID:vbdWSXgt
>>568のAFOさにコーシー噴いた
571774RR:2010/06/09(水) 08:08:34 ID:U9IvC+iO
おれは>>569のAFOさのほうにコーラ噴いたけどな
572774RR:2010/06/09(水) 08:15:22 ID:awbjzoJ4
スプリングにゲタをバネの下に履かして、フォーク長に余裕があるならゲタ分伸びるんじゃない?
停車時の話ね。
573774RR:2010/06/09(水) 09:01:09 ID:ruTRHy7m
>>567
ドラえもんな俺はどうなの?
やっぱ論外?
574774RR:2010/06/09(水) 09:03:05 ID:Uobj7Hi4
スプリングのセット荷重をあげて、縮みづらくすれば車高は上がるだろうが
それはサスとは言わないだろうww
特にオフロードを走ろうと言うのに、ショックを吸収しないサスにしてどうする
TTのサスを入れたいと言っているのだから
まともに作動するサスがぜんていの話だろう
575774RR:2010/06/09(水) 11:09:57 ID:QsIIs791
ノーマルでもカラー入ってるのは知ってるよな?これを仮に5cmとする。
フォーク取り付けてスタンド外すとフロント少し下がるよな。だから
フォークのイニシャル<静止時の車体過重。仮に3cmくらい下がるとする。
この時点でイニシャルは使い切っているわけだから、何か過重がかかれば即
サスは動き始める。

ここに5cmのカラーを追加する(計10cm)とどうなるか?
車体に取り付ける前のフォーク単体での長さはノーマルと同じ。あたりまえだが。
取り付けてスタンド外すと、イニシャルが5cm分よけいに掛かっているので
車体はまったく沈まない。結果、さっきより3cm車高が上がる。
そして、あと2cm分の過重がかかるまではサスは一切動かない。

実際はここにライダーの体重と走行時の過重がかかるのでサスが動く範囲には
入るんだが、初期過重の5cm分、作動の範囲が狭まる。バネレートが同じだからな。

バネレートがいくつかとか、フォークは鉛直じゃなくナナメだとかは無視。
間違ってたら指摘してくれ。

576774RR:2010/06/09(水) 13:50:31 ID:Uobj7Hi4
>>575
イニシャルもプリロードも使い方間違って無いか?
イニシャルって、調整代とか段階って意味だろ
>仮に3cmくらい下がるとする。 この時点でイニシャルは使い切って
イニシャルを使い切ると言う表現がおかしい
サスならばイニシャルを締め込んだ緩めた、もしくはイニシャルをかけた抜いた
じゃないか?
スプリングの初期加重をかけるのはプリロードじゃまいか?

>何か過重がかかれば即 サスは動き始める。
セット加重以下であれば動かない
それ以上であれば動く
これはスプリングレートの問題
車体を支えられるスプリングであれば、車体の荷重と吊りあった所で止まる
それ以上加重をかければ即 サスは動き始める
これはプリロードとは関係ない

>イニシャルが5cm分よけいに掛かっているので 車体はまったく沈まない。
セローならばフロントに50キロ近くかかっているわけだから、
これでスタンド外して沈まないならサスじゃない
ただの棒、ショックが吸収できるとは思えない

で、おそらく永久に話がかみ合いそうも無いからこれで退散するww
577774RR:2010/06/09(水) 15:53:14 ID:YeZ15hBQ
俺的>>569の解説
1.スプリングが入っているから、5cmのカラーを追加しても5cm長くなる訳ではないが、
そもそもフロントフォークは前輪を浮かせてフリーにした状態以上の長さにはならない。
セローの場合、フリーから空車状態での沈み込み量は3cm程度。つまり3cm以上は長くはならないって事。
2.フロントだけを上げてもリヤがそのままでは車体全体として見れば1/2しか上がらない。
車高を5cm上げるにはフロントもリアも5cmずつ上げないと。
3.フロントフォークが26度傾斜しているとするとフォークが長くなった分の90%弱高くなる。
仮にフロントフォークが5cm長くなると4.5cm弱トップブリッジ部が高くなる。
578774RR:2010/06/09(水) 16:31:48 ID:QsIIs791
つまり、セローのノーマルフォークに詰め物しても
その分全部車高が上がるわけじゃなし、使い勝手悪くなるし
ヤメとけって事だったわけなんだがなw

話戻して、どうすれば性能ダウンせずに車高上げられるか?なんだが、
サスじゃなく車体側の方が良いと思うな。
具体的にはアンコ増しとアップハン。
体重も重いならバネまで変えないとダメだが。
579774RR:2010/06/09(水) 16:38:28 ID:Vu/HqwYs
>>578
この場合の車高というのは主に重心や地上最低高、サスのストロークが重要で、お前さんのは単なるポジションじゃんw
580774RR:2010/06/09(水) 17:25:23 ID:yZM2znBi
>>579
もともとポジションがきついから車高上げたいって話だろ。
581774RR:2010/06/09(水) 17:36:49 ID:R1uiOi5b
ポジションがきついから車高上げたい

ポジション改善した方がイイんじゃね?

実はポジションの改善は済んでる

プリロードがうんたらかんたら

ポジション改善した方がいいんじゃね?

もともとポジションがきついから車高上げたいって話だろ。
582774RR:2010/06/09(水) 17:42:04 ID:OHX68E9W
>>560
DT200でも37Fの方が楽につくのでは?

583774RR:2010/06/09(水) 17:48:09 ID:qRyNAWHJ
そもそも車高の話じゃなくて、ポジションの話なんだよね。
車高とポジションは似て非なる物。
車高を上げたからといってそれがそのまま乗車中のポジションが変わるわけではない。
ポジションというのはシート、ハンドルのグリップ、ステップの3点の相関関係で決まる。
584774RR:2010/06/09(水) 17:57:33 ID:qRyNAWHJ
て、既に>>552さんが書いてるよねw スマン
>窮屈なのはポジションなのだから、
>足まわりで車高をあげても意味がないと思います。
585774RR:2010/06/09(水) 22:29:38 ID:LYeUFTbW
>>582
37Fはもう絶滅したろ?
3ETすらもう見ないもの
586774RR:2010/06/09(水) 22:49:14 ID:oAxC64Dt
タッパのある奴は素直にDT200WRでも買った方がいいんじゃないのか。
587774RR:2010/06/10(木) 12:14:54 ID:uxkB7V0N
588774RR:2010/06/10(木) 17:29:48 ID:/mCaQCBh
セロー125が見れると聞いてうんたらかんたら
589774RR:2010/06/11(金) 21:19:33 ID:MD9lHJXu
ブロンコのフロントにGP-210 の 80/100-19M を検討してますが
フェンダーに干渉は無しでしょうか?

装着してる方、インプレ願います。
590774RR:2010/06/11(金) 21:29:19 ID:8KSV/f1w
スレ内検索も使えない子は要らない子。
>>315-317
591774RR:2010/06/13(日) 01:56:14 ID:EB5cJyzr
サイレンサは純正でも、エキパイだけ社外品に替えたら抜けがよくなったりしますかね?
やってる人いたら感想きかせてください〜
592774RR:2010/06/14(月) 19:28:54 ID:3VCHuHaQ
>>591
マジレスすると、
出口が変わらないのに中間だけ流量増やそうったって
無理だろ。
593774RR:2010/06/14(月) 20:53:22 ID:vQcWWbRL
>>592
手曲げとか機械曲げでは出来ない排気効率の良い曲線があったりするけどね。
いずれにせよレースレベルの話でセロにはあまり関係ない。
594774RR:2010/06/14(月) 21:10:52 ID:GeXZZAKm
>>593
手曲げでもなく、機械曲げでもない曲げ方って何??
595774RR:2010/06/14(月) 22:10:38 ID:A8QjDO+t
プレス成型とか?
596774RR:2010/06/14(月) 23:18:02 ID:QAJeLyhW
592さん たぶん593さんは「セローは機械曲げだけど、手曲げの方が機械曲げより一般的に排気効率がいい」
ってことを言いたかったんだと思います。

592さん やっぱそうですかね・・わたしの考えでは出口の径が変わらずとも、途中の排気抵抗が減れば出口における流速が
上がって抜けが良くなるかな〜と思ったのです。今度流体力学の先生に聞いてみます。
597774RR:2010/06/14(月) 23:40:26 ID:GeXZZAKm
>>596
>592さん たぶん593さんは「セローは機械曲げだけど、手曲げの方が機械曲げより一般的に排気効率がいい」
>ってことを言いたかったんだと思います。

そんな一般的なことだったらわざわざ593は「レースレベルの話で」とか言わないと思うけど
595の言うプレスだと普通は継ぎ目が出来るから効率は悪くなるよね?
いったい593は何を言いたかったんだろう。気になる。
598774RR:2010/06/15(火) 01:25:33 ID:qb8PtlgQ
体感出来るような効果がないって事でないの
コスト的な事もふくめて
0コンマの世界なら意味があるんでしょ
599774RR:2010/06/15(火) 01:47:17 ID:JThxvEgY
そもそも既存のエキパイがそこまで効率悪いのかが問題

ところでこの間裏山走ってたらリアルセローに遭遇した
とりあえずホーンで威嚇して道を開けてもらった
600774RR:2010/06/15(火) 09:49:21 ID:8yIcVf/P
>>596
排気抵抗が減っても、いい吸気や、回るエンジンじゃないとトルク減るだけ。
アップマフラーはどうしても、エキパイの長さが短くなるから、ノーマルエキパイだって
わざわざ、下に回して上横って風になって長さを稼いで、排気抵抗作ってトルク出してる。

エキパイだけ交換して、排気流速を上げるなら、エキパイの形状をXR50みたいに真横に
回しにすればいいんじゃない?

YZかなんかの後方排気のモッサーはエキパイの長さ稼ぐためとぐろ撒いていたな。
601774RR:2010/06/15(火) 13:48:58 ID:5Z50htNO
600さん・・なるほど!納得です。たしかにYZ450Fはトルネード管とかいう名前でぐにゃっとなってましたね。
       あれはトルクを稼ぐためだったのですね〜。ってことは抵抗減って抜けが良くなったとして、
       ガソリン濃くしても排気抵抗が減った分のトルク減で相殺されて
       低速域のトルクの太さはあんまり変わらないのですかね
602774RR:2010/06/15(火) 17:18:42 ID:TYSi/+ei
排気の抵抗つーか慣性や反射な
抵抗増やすだけなら絞りを作ればおk
抵抗減らすだけならエキパイさえ不要

高圧高温の排気ガスがエキパイに流れると
燃焼室内に残る排気ガスまで連れて出て行く効果がある
次の混合気も吸入し易い
エキパイが細く長いと効果大だが上が回らない
エキパイが太く容量大だと上で効果あるが下がスカスカ

排気の圧力がサイレンサーの壁や絞りに突き当たって
反射波としてエンジンに戻ってくる
これが新気を引き出した後のタイミングにシンクロすると
押し戻すような過給効果を生む
カムの仕様やタイミング次第だがな

要は2stのチャンバーと同じ理屈だ
ノーマルにブッ太いエキパイ付けても意味なす


603774RR:2010/06/16(水) 00:39:30 ID:ADzEjAkZ
PWK28組んだ。
セッティング出た。
最高!セローがこんなに気持ちいバイクになるとは思わなかった。
負ける気がしねぇ!
604774RR:2010/06/17(木) 00:37:42 ID:KFtBjKfp
なるほど・・奥が深いですね〜XRのエキパイが2−1集合になってるのもその関係ですかね〜
まあ、素人がヘタに吸排気いじんなってことですかねw

とかいいながらPWK私も気になってます。そんなにすごいのか・・試乗してみたいっすね〜
605774RR:2010/06/17(木) 09:38:42 ID:31FEHwic
だれかTMR-MJN(28ぐらい?)ためしみてよ。
SL230に付けたときは感動したな。手放すときに、とっとけばよかった。

今はTM-MJN26使ってますが。
606774RR:2010/06/17(木) 14:00:41 ID:QnIcrXcz
昨日 有給とってWRFと山に入ってみた。
右手に俊敏に反応しすぎるマシンに最初は少しビビったけど
慣れてくるとめちゃめちゃに気持ちいい。
パワーが上がったとかトルクがあがったとか思うのは
プラシーボ?なのか?わからんが気持ちの問題は大事。
なんかガンガンに走ってしまってWRF追いかけまわしてしまった。
前々から興味あったくせになんで早くPWK入れなかったかと・・・
だがこうなると足回りが不満になってくる。
コーナーでふわふわした感覚をどうにかしたい。
誰か超安値で足回りをリファインできる方法を教えてくださいw
607774RR:2010/06/17(木) 15:01:34 ID:jhHBu0dj
>>606
そして結局「最初からWR買っとけばよかった」になるわけですね、わかります。
608774RR:2010/06/17(木) 15:04:08 ID:QnIcrXcz
たぶんそうはならんねw
ツーリングにも町乗りにも使うし。
WR250R買っときゃ にはなるかもしれんけどw
609774RR:2010/06/17(木) 15:13:01 ID:31FEHwic
>>608
ヤフオクでってことになるだろうけど、結局OHや、外れで高くつくしなぁ。

もう、次のステップに進むとして、セロ下取り出して、WRR買った方が幸せかも。

610774RR:2010/06/17(木) 16:18:11 ID:QnIcrXcz
まだセローをしゃぶりつくして無い気がするんだよね。
まだまだ骨の周りに肉がついているんじゃないかと。
611774RR:2010/06/17(木) 16:55:54 ID:go6Ro5Wc
それを言うなら「骨の髄まで」
612774RR:2010/06/17(木) 21:44:05 ID:hr+sScT2
>>606
PWKは某ショップで出してるキットを買ったのかな?
613774RR:2010/06/17(木) 22:39:31 ID:n2Ma4aL5
>>604
XRのエキパイが2−1集合というか、2本出しになってるのは、
放射状バルブのせいだと思う。
4バルブでも、エキパイが1本出しの奴の方が多いと思う。
614774RR:2010/06/18(金) 05:16:39 ID:u59aWGgM
>>612
某ショップってどこ?
615774RR:2010/06/18(金) 08:03:19 ID:4J72HQhr
>>1
616774RR:2010/06/18(金) 13:06:09 ID:y67I9GEW
4JG5乗りなんだけど、オイル交換量(エレメント無交換時)って1000ccでいいんだよね?
ふとエアクリボックス見たら、中が油まみれになってたもので。
617774RR:2010/06/18(金) 13:14:30 ID:1sEdfrYt
レベルゲージで確認しろよ。
618774RR:2010/06/18(金) 13:39:17 ID:KzSUmx3+
ブローバイガスがエアクリーナーボックスへいくようになっている。
オイルが規定量でもオイルミストがボックスでたまることはある。
619774RR:2010/06/18(金) 14:45:28 ID:u59aWGgM
ああ タンデムのことか。
なんで某ショップとか意味深な書き方するんだろう?w
ちなみにタンデムのキットではなく それぞれ自分で仕入れてPWK。
620774RR:2010/06/18(金) 16:56:23 ID:fA5GDD+M
今日、ブロンコが納車されました。よろしくね。
12年前、セローWEに乗っていたので
なんだか懐かしかったです。
621774RR:2010/06/19(土) 11:54:35 ID:Eih7nthL
テキサスブロ〜ンコ〜♪
622774RR:2010/06/20(日) 22:02:33 ID:vo0g/Nfr
225W買うか225WE買うか迷い中
ちょっと金だしてWEのほうがいいか?
ジャベル250欲しいけど玉数なさすぎ
623774RR:2010/06/21(月) 03:21:48 ID:mFxVaif1
どちらでも可 大差ナス
624774RR:2010/06/21(月) 16:00:03 ID:S/7OUiki
去年の夏にレストアして1年乗ったけど全然飽きないな
でもそろそろエンジンOHしたいと思うんだが
72mmのピストンって何のピストンを流用してるか
エロイ方わかりましたらご教授してくだしあ
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20100620223557.jpg
625774RR:2010/06/21(月) 18:53:27 ID:a9gFNw9C
>>624
YFM250の1mmオーバーサイズだった気がする

626774RR:2010/06/21(月) 19:37:25 ID:VGqpa0yh
>>624
かっこいい。
マジで。
627774RR:2010/06/21(月) 20:00:07 ID:dDsAsAoq
そして速い。
アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと 感動。
628774RR:2010/06/21(月) 23:00:35 ID:51aZvEkd
>>624
リペイントしてあってかっこいいが
前半分と後半分の時代差がすごいなw
リアフェンダーとマフラーをどうにかすればだいぶ変わると思う。
629774RR:2010/06/22(火) 01:22:52 ID:RD/SX3/b
セローって中途半端じゃね?
位置づけがよくわからない
オン7オフ3くらいの割合のひとが乗るの?
XRみたいにがっつり走れるの?
630774RR:2010/06/22(火) 01:30:07 ID:uQ4l3LMJ
触るなよ〜w
631774RR:2010/06/22(火) 02:18:49 ID:to3nqnvQ
はいな〜
632774RR:2010/06/22(火) 14:59:10 ID:cJY5PpwF
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られ…クマーー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
633774RR:2010/06/23(水) 19:43:54 ID:irLmRAvu
林道凄く興味あるんですが、でっかい蜘蛛の巣とかに引っかかったりしませんか?
634774RR:2010/06/23(水) 19:52:58 ID:ujw8YK5d
蜘蛛なんてまだマシです
635774RR:2010/06/23(水) 20:09:56 ID:6kv/vjDP
この一ヶ月で舗装路で三回位ヘビを見た、
林道なんてとても怖くて走れない。
636774RR:2010/06/23(水) 21:12:08 ID:irLmRAvu
俺、子供の頃蜘蛛が足について気絶して川に落ちて流されて死にそうになった事がw
林道に憧れてセローを衝動買いしてしまったが
>>624の写真みて蜘蛛いそうでこえええええ!ってなってしまった
637774RR:2010/06/23(水) 23:47:20 ID:GH3fQJRA
先日林道で遭遇したクモは
体長7mくらいあったぞ。
638774RR:2010/06/23(水) 23:57:40 ID:dEGHWlfp
639774RR:2010/06/24(木) 01:11:54 ID:51cyZa9K
スターシップトルーパーズな世界だな
640774RR:2010/06/24(木) 01:28:22 ID:gLBllF21
俺が見たくもは半径2km位あった。
641774RR:2010/06/24(木) 02:43:50 ID:7Gb1bGmR
オン用のタイヤでもいけるかね?林道
642774RR:2010/06/24(木) 02:59:23 ID:6eZuvQbI
どんな林道か次第だ罠
観光客が普通車で通過するような林道なら無問題
トランポで改造ジムニー運んで来てアタックするような道なら無理

乗り手の腕で左右される率のが高いかもな


643774RR:2010/06/24(木) 03:08:11 ID:K/4Sk+y/
今日1998年式のセロー買ったよ
納車楽しみ

前、1988年式のセロー乗ってたけど進化凄いね
タンク容量、リアタイヤのチューブレス化など、RMX並みの気合の入り方
2000年以前の国産バイクは凄かったな
644774RR:2010/06/24(木) 08:52:22 ID:I80/b85L
オンタイヤって
岩場だと、意外なほどのグリップに驚く
645774RR:2010/06/24(木) 20:06:29 ID:MH8u4PL7
>>625
早速のご回答ありがとうございますm(_)m
YFMってバギーなんですね年式一番古い型式の
ピストンで試してみます
>>628
最初はかっこいいと思って違うフェンダーだったんですが
山で投げてるうちに耐久性は純正が一番だと思い元に
戻しましたマフラーはハゲなのでスパトラにしました
646774RR:2010/06/24(木) 20:17:23 ID:BcwGI2eD
>>645
ここでスタンダード〜2mmまで0.25刻みのオーバーサイズピストン売ってるよ
社外品だけど精度もあるから大丈夫
俺も使ってるしw
647774RR:2010/06/24(木) 20:18:54 ID:BcwGI2eD
悪い、URL貼るの忘れたw
ttp://www.tkrj.co.jp/jp/

1個からネット通販もしてくれるから他の人もブクマしとくと良いよん
648774RR:2010/06/24(木) 22:40:01 ID:uIxBnvM+
>647

649774RR:2010/06/24(木) 22:47:01 ID:HnFJVhXM
>>647
ヤフオクのボアアップキットを買おうか悩んでいた時だったので
助かりました!!
650774RR:2010/06/24(木) 23:01:08 ID:uf31TmIK
>>647
わざわざ有難う御座います<(_ _)>
しかしYFMのピストンが無いので純正の
2mmオーバーサイズになると受注生産
みたいなので難しそうですね

蛇足ですが社外フェンダーです
これにRSVのSVなんかつければ
似合いますかね?
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20100624224146.jpg
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20100624224217.jpg
651774RR:2010/06/24(木) 23:04:32 ID:1nMXx8yt
>>649
喜ぶのは早い
そこで1mm以上のオーバーサイズは前に断られた事がある
そんで結局YFMのオーバーサイズピストンを使ってる
652774RR:2010/06/25(金) 01:43:22 ID:0JfKxZnt
>>650
そういうとこ走るのは どうなんだね?
いいのかね?君的にOKなのかね?
653774RR:2010/06/25(金) 22:19:04 ID:bRJX7jTU
シリンダーのボーリングっていくらぐらいかかるの?
654774RR:2010/06/25(金) 22:39:59 ID:t9uTKPbw
1万超ならボリ杉じゃね?
655774RR:2010/06/26(土) 09:09:39 ID:JO2lyAAf
ボーリング代はピンキリ
お手軽コースだと1本数千円程度ですが
直接持ち込みやユーザーが下準備しないと安くならない
ダミーヘッド製作や加温での切削とかプラトーホーニングとか
10万円越えるコースもございますw
656774RR:2010/06/27(日) 15:14:23 ID:gu4sw0b8
バアップキットいいの無いかなぁ・・・
657774RR:2010/06/27(日) 15:16:34 ID:gu4sw0b8
スマン酔ってる。 ボアアップだす。
658774RR:2010/06/28(月) 22:09:31 ID:ES51Gdxc
659774RR:2010/06/28(月) 22:11:17 ID:n9CQ5V9W
しゅ
660774RR:2010/06/29(火) 02:51:47 ID:tocUX8wt
セロー225 4JG-6だけど、ホーン2年ぐらいしか持たないんだよね?
山で熊怖くてピーピー鳴らしてばかりいるからかなあ?
ホーン鳴らなくなったんで、オートバックスでPROUD HORNって奴に換えた。
2個付いて2600円。
ヤマハ純正が1個で2100円。

これはもう純正を注文する気にはなれないよね。
山で鳴らすと「ボーァー!」っと山じゅうに響きわたる。(1個使用で充分です)(もう1個はスペアとして保管)
この大音量には熊さんもビックリだろう。
661774RR:2010/06/29(火) 03:08:29 ID:tocUX8wt
今深夜なので皆さん就寝中だと思うけど、質問をひとつ。
ガレ場、極低速専門でオフに使ってますが、XR250に食指が動いているんです。
勿論スプロケットはガッツリ低速側に交換するつもりですが、
セローよりいいことあるかなあ??

XR250オフで使った経験ある方、ご回答よろしく。
662774RR:2010/06/29(火) 04:42:21 ID:7+ks6S/X
XRのことはXRスレで聞いてきな
663774RR:2010/06/29(火) 11:39:13 ID:k0sFg8QY
セローより良いサスペンションがついているので、林道での乗り心地は良かった。
それからXRのほうがパワーが有る分、フカフカの腐葉土の登りでは扱いやすかった。
ただし’97モデル同士での比較な。
664774RR:2010/06/29(火) 14:41:56 ID:tocUX8wt
>>663
ありがとう。 やっぱしサスの違いですよね。
セローは乗車して沈んだ時から突き上げられても、ほとんどストロークないですよね。(体重65kg)
XRは乗車して沈んだ後も充分にストロークあるから石ころなんかでも跳ねないんでしょうね?
実はセローで一番気になっているのは、こぶし大の石ころでピョンピョン跳ねて
方向性が定まらないことなんです。
空気圧落としてどうにか誤魔化してますけど。
665774RR:2010/06/29(火) 14:48:38 ID:tocUX8wt
XRスレで質問してもいいんですが、向こうじゃ「XRマンセー・セロー糞」みたいな偏った意見になるような気がするんです。
やはりセローオーナーの視点が欲しかったんで。
666774RR:2010/06/29(火) 15:00:49 ID:RjpXIzI0
経験上セローのサスがストロークしないって言う人のを見ると整備不足な人が多い
特にRリンクとか1度もOHしたこと無いなんてナンセンスな人が多い
セローのRリンクはベアリングじゃなくてブッシュだから最低でも年一回くらいはOHしてやらないと
走る頻度と用途にもよるけどサスペンション本体も抜けて無くても2年くらいでOHした方が良いよ
まあそれでも用途が違うXRとは比べるべくも無いけどね
セローはストローク減らして足付きを優先してるんだから物理的に無理w
667774RR:2010/06/29(火) 15:30:18 ID:zEs1q/qf
>>666
中古で買って3年たって友人にそれ言われて
四苦八苦しながらばらしてグリスアップしたよ。
組みあがって最初にまたいだときの感動は今も忘れない。
そのあと林道に行ったら少しうまくなった気がしたよw
サスもOHしたい。いくらくらいかかるんだろう。
リンク周りで交換したほうがいい部品とかあるかな?
668774RR:2010/06/29(火) 18:31:57 ID:2dXm3xlB
>>667
自分でバラせるなら2万ちょいらしいな
ttp://homepage3.nifty.com/gakira/serow_men025.htm
669774RR:2010/06/29(火) 19:27:46 ID:VjA92X49
誰もボアアップしとらんの?
670774RR:2010/06/29(火) 19:52:16 ID:7+ks6S/X
リンク周り、ニップルからのグリスアップのみで13年間。。
一度外そうとしてボルトが回らず、正常に動くし!ってことで放置した記憶が
671774RR:2010/06/29(火) 19:56:17 ID:xG9GbZJc
>>669
俺はBEETの243ccにしてる。
672774RR:2010/06/29(火) 20:02:14 ID:VjA92X49
>>671
なるほど。
実際の所、トルク、燃費等、分かる範囲で構わないから教えて欲しいなぁ。
673774RR:2010/06/29(火) 20:20:03 ID:xG9GbZJc
>>672
トルクは中低速のトルクがモリっとくるようになる、
加速は良くなるが最高速はさして変わらん。

燃費は変わらん、手に来てた振動がステップに来るようになって足がしびれる。
キャブのセッティングは変更不要、クラッチスプリングの強化は必須、
普通の街乗りならオイルクーラー不要。
674774RR:2010/06/29(火) 20:54:24 ID:tocUX8wt
>>666
リアサスリンクは5〜6ヶ所グリースアップする穴があるので毎年やってます。
動きは少しの加重でも前後輪同時に動きます。
自分の場合、プリロードと伸び側アブソーバー強めにセットしてます。
このほうが急登坂のトラクションがいいみたいです。
柔らかくセットすると、凹凸でトラクションが逃げるんです。
逃げたらもう再度グリップせずに落ちてくだけw
乗り心地はかなり悪いですけど。
675774RR:2010/06/29(火) 22:26:37 ID:VjA92X49
>>673
サンキュー、BEETのボアアップキットを探してみるよ。
676774RR:2010/06/30(水) 00:18:32 ID:ePF1aW7n
l
677774RR:2010/06/30(水) 00:43:47 ID:PxseBfzY
純正サイレンサーにつけるヒートガード探してるんですけど、
なんかいいのあったら教えてください。
678774RR:2010/06/30(水) 01:22:04 ID:8P1UdO4S
さすがにリアリンク1年に1回OHはよっぽどな使い方してない限りないだろう…
679774RR:2010/06/30(水) 01:22:04 ID:rdRiQbXl
680774RR:2010/06/30(水) 02:48:21 ID:UIOPNCam
セロー用FCRキャブ出てるけど、純正の31パイキャブの方が良い気がする
SOHCでトレッキング重視のサスだし
FCRキャブはオンロード重視のパーツ?
使ってる人が居たら教えて

当方98年式セロー、軽量化のためマフラーだけプロスキルのストリートマフラーに
交換してます。
681774RR:2010/06/30(水) 04:14:56 ID:5zf9eMUh
>>678
昔のトライアルバイクでも、2〜3年に一度交換だったな
682774RR:2010/06/30(水) 11:29:18 ID:CsJTFOkx
洗車に高圧洗浄機を使ってるから、ニップルからのグリスアップは
2,3ヶ月に1回はやるようにしてる。
もう4万km近いけど、リアサスの動きにはさほど不満ないなー。
683774RR:2010/06/30(水) 19:41:53 ID:zfTwU9z1
>>680
天知る地知る人ぞ知る
おまえの心を知っている

本当は、軽量化のためなんかじゃなくて
ただ大きな音を出して目立ちたいだけだろ!
684774RR:2010/06/30(水) 19:57:29 ID:Kgzqwh3M
>>680
オーバーフローのドレンが無くても困らないならいいんじゃない?
685774RR:2010/07/01(木) 15:23:42 ID:B45cisDm
初めまして、02のセローを手に入れたんだけど
シリンダーヘッドからエアークリーナーボックスに入っているホースは
メクラにして良いでしょうか?

キックセローも有るのですが、いまいちトルクが足りない様な気がするんですが
みなさん、ノーマルのままですか?
686774RR:2010/07/01(木) 19:46:06 ID:Mq2e2acT
>>685
エンジンを今後まったく掛けないならメクラにしておk

トルクが足りないのはシリンダーが終了の悪寒
687774RR:2010/07/01(木) 20:00:37 ID:ySL19HVA
>>685
ブローバイガスをエアクリーナーに送るホースの事?

それをめくらにしたら、クランクケース内の圧力変動はどこへ逃がすのかな?
688774RR:2010/07/01(木) 22:46:23 ID:d0Q0mLzJ
>クランクケース内の圧力変動はどこへ逃がすのかな?

ドライブシャフトのオイルシールが吹っ飛ぶんじゃないかい?w
689774RR:2010/07/01(木) 23:06:00 ID:+STnJqI5
ふむ

>>685
数日以内にもエンジン掛けて乗るならメクラにしておk
また後日書き込みに来てくれ
690774RR:2010/07/01(木) 23:06:57 ID:LeiVqrs2
関係ないけど
クランクケース内のゲージ圧を負圧にしたらパワーアップするって聞いたことがあるな
691774RR:2010/07/02(金) 00:15:28 ID:x5ubcvk6
>>690
俺はトヨタの純正で1000円くらいのを付けてる、
中速から高速への回転の上がりが良くなる、ただエンブレは弱くなる。
692774RR:2010/07/02(金) 00:18:41 ID:x5ubcvk6
V型エンジンのブリーザーにかます内圧コントロールバルブのことね。
693774RR:2010/07/02(金) 00:53:01 ID:zEZqfazP
>>690
ジムニー用なんかで売ってるね
ブローバイのホース途中につける一方弁
四駆ショップでは付けない方がいいと言ってた

>>685
>>687
あれは排ガス対策で2次エアを送るチューブだよ
キックセローとの違いは、キャブの形式とセッティング
やや薄めになってるからトルク不足を感じるのだと思う
その代わりに、鍛造ピストンとメッキシリンダーに改良された

けもの道へ入らないなら、2次エア殺してFCRキャブにすればトルクはUP
加速ポンプが付いてるところが好みの分かれる所だけど
694685:2010/07/02(金) 12:01:48 ID:6YpjKzD/
>>686
>>687
言葉足らずでスンマセン
>>693
ご指摘の2次エアのチューブの事でした
燃料が薄いんですね、どうりで太股がキックより熱く感じます

あと、タンクに残っていた古い燃料も悪かったのかも知れません
ハイオクと添加剤を入れてみたらちょっと、良くなりました

2次エア止めてメインでも濃くしてみます
どうも有難う御座いました。

695774RR:2010/07/03(土) 20:54:35 ID:XVpY5FXz
本日2型を買うことに決めました。
初のオフ車ですが納車されたら、楽しみたいと思います。
696774RR:2010/07/03(土) 22:37:40 ID:mNkuYud5
本日売却してしまった。
嫁ぎ先でも元気でな〜。

697774RR:2010/07/03(土) 23:37:04 ID:xFkimpIR
明日は頑張って滝ヶ原行くぞ。
高速で煽られても泣かない
698774RR:2010/07/04(日) 04:05:42 ID:chsU880L
ブロンコ買います\(^O^)/

納車楽しみ〜
699774RR:2010/07/04(日) 17:34:54 ID:3tNqPxKQ
保全
700774RR:2010/07/04(日) 23:49:48 ID:chsU880L
あげ
701774RR:2010/07/05(月) 21:36:36 ID:nryUDnd9
セロー225WEを買いました、初バイクだけど乗りやすいねぇ
702774RR:2010/07/05(月) 22:06:03 ID:7r6/dkyz
セロー250でスプロケの歯丁替えている人いるかな?
5速ってどうも慣れない。っていうか明らかに頭打ちになっている気がする。
タコメーターがないからはっきりと断言できないけど。
これ、リヤの歯丁替えるだけでも最高速が伸びて燃費も良くなるような気が
するんだけど、替えている人いたら教えて。
703774RR:2010/07/05(月) 22:09:31 ID:roOGtMau
丁丁言っている奴は、
豆腐でも食って健康になってやがれ!
704774RR:2010/07/05(月) 23:00:05 ID:s5+SXVo8
セロー250FIの性能曲線
ttp://silverwing.xrea.jp/serow250_data/serow250_soukou.jpg
トップギア5速が吹け切る手前で
走行抵抗のが上回ってるから
現状のトップギアより高くしても最高速は上がらない悪寒
スリップストリームや下り坂使えば伸びるかもしれんが…
現状平地では、ほぼ120km/h前後で頭打ちしてるが
回転数にはまだ余裕(8000rpmくらい)ある
むしろローギアード化のが最高速伸びる稀ガス
>>702は1〜3速あたりの繋がりが離れ気味なんで
そーゆー気がするだけなんじゃまいか

ギア比を変えた場合の燃費に関しては
走り方(乗り手の腕と道路条件)次第かな
ハイギアード化しても燃費良くなるとは限らん


705774RR:2010/07/05(月) 23:01:41 ID:LB2gcF+D
>704
そのハートマークはどういうつもりなのかまず聞こうじゃないか?
706774RR:2010/07/05(月) 23:12:19 ID:7r6/dkyz
>>704
dクス。

車歴がセロー225(前期)→ジェベルXCときて今回のだから6速がどうも
クセになっていて未だにクセで5速で走っていても無意識のうちにクラッチ
握り締めてギヤをもう一段あげようとすること数回・・・。
メーカーはベストのセッティングで仕上げているから歯丁を替えたくらいで
良くなるわけないのは何となく・・・・。
でも、どーも5速は頭打ち感しきり。エンブレもしっかり効くしね。

よかったら先代と現行の6速ギヤ比教えてもらえないでしょうか?
それ見て納得したい。
707774RR:2010/07/05(月) 23:50:00 ID:s5+SXVo8
>>705
知らんw
ttp://silverwing.xrea.jp/serow250_data/serow250_data.htm
元ネタサイト行って訊け

>>706 ググレカス!と言いたいが調べてみた
225の一次減速比3.318×6速0.793×二次減速比3.0=7.893522
250の一次減速比3.083×5速0.821×二次減速比3.2=8.0996576
250のが0.2ほどローギアードかw
タイヤの山が少し減ってたら逆転する程度の差だぬ
エンジンがまるきり別物なんでこの比較は意味ないと思うけどねぇ


708774RR:2010/07/05(月) 23:57:16 ID:7r6/dkyz
ググレカスを120%覚悟の質問に答えてくれありがとう。

性能曲線グラフとギヤ比で完全に「5速頭打ち」は気のせいと答えがでました。

もう一度ありがとう。

あっ、それから豆腐は好きだよ。ウチ豆腐屋だから。
709774RR:2010/07/06(火) 20:57:24 ID:1RSNOyfo
TR-011touristのリヤのセンターがかなり減ってきたので、TW-302(TL)を買っていつ付け替えるか考えていた。
まあ履き替える前に最後のいつものガレ場に超低空気圧で試してみた。
もう空気入れのゲージがほぼゼロを指しているぐらいの低圧。
もうビート外れてもいいやと思って。
それがそれが何と凄いことに、雨の降り始めにも関わらずウルトラグリップを発揮。
これまで体験したことのない凄いグリップ。濡れた草地でアクセルターンしようと思ったら、フロント上がってしまって失敗w
タイヤの中心は減っていても、両端の減っていないゴムの部分で包み込むように噛み付いている。
このタイヤってセンターが減っていても、空気圧を極端に落とせばまだまだ現役でいけることがわかった。

TW302(TL)への履き替えは、今年は無いような気がしてきた。
710774RR:2010/07/06(火) 21:04:16 ID:1RSNOyfo
↑4JG-6なのでリアチューブレスで使用。
TW-302(TL)を低圧にしたらどうなるんでしょうかね?
触った感じではすごく硬いタイヤみたいなので、TR-011touristほどの
グリップは無いとは思うが。
711774RR:2010/07/06(火) 21:12:15 ID:jAfNx7J/
どんなタイヤでも低圧にすればそれなりにグリップするようになるよ。
712774RR:2010/07/07(水) 02:30:24 ID:L/9zA7Gt
>>707
225より250がローギアードだったとは驚きだ。
1速同士で比べたら、どうなるの?
是非知りたい。
713774RR:2010/07/07(水) 09:46:28 ID:2dvrR/FM
ググレカス
714774RR:2010/07/07(水) 16:07:57 ID:L/9zA7Gt
1速同士なら225のほうがずっとローギアードだった。
スピードレンジが0→10km/h以内の登山道並みの道をトレッキングするには、
225ということになる。

でも225は極低回転トルクが特に強いエンジンではない。
ノーマルの225で助走無しの登坂にかかると、半クラを多用せざるを得ない。
Fスプロケ13T変更しないと本当の2足2輪は無理のようです。
715774RR:2010/07/07(水) 21:08:48 ID:en0sctKU
セローはオフの初心者か女の子用のバイクでしょう。

背が低いチビ男には調度よいのかもしれないけど

普通は男性ならあまり乗らないんじゃないかな?

よいバイクだとはおもいますが!
716774RR:2010/07/07(水) 21:13:31 ID:eaoLdJOn
ええ、よいバイクですよ。
717774RR:2010/07/07(水) 21:30:27 ID:hjiGNWqV
うむ、よいバイクですな。
718774RR:2010/07/07(水) 22:23:45 ID:6JT4+fIV
なかなかどうして、いいバイクですよ。
719774RR:2010/07/08(木) 00:12:08 ID:YQvNQnj0
どこへ行っても空気のような存在
地元ナンバーのカブオヤヂのようなステルス効果あり

アタック系の募集に行くとかなり警戒されるがw
720774RR:2010/07/08(木) 00:19:47 ID:fbiyMkoD
確かに初代の頃のデザインだと、大人しいし溶け込むけどね。
新しいのはバイクを知らない人から見ると戦闘的で過激に見える、と思う。
721774RR:2010/07/08(木) 04:43:27 ID:yQAME0Hr
>セローは短足男か初心者か女の子用のバイクでしょう。

そうとも言える。
軽くて足つきがいいという事は、滑りやすいガレ場ではかなり有利だよ。
2輪2足が基本。
よくオフ車はスタンディングが基本なんて豪語してる人も、
泥水たまりの中に斜めに倒木があったらどうするかだ。
スタンディングのままじゃ間違いなく水たまりの泥に向かって倒れていくしかない。
廃道探索なんかで最強なのは、原付二種ということさえ知らないんだろう。
いざとなれば担ぎも可能という身軽さが生還率の大きな鍵となる。
過酷な道を知らない都会オフローダーほど、フルサイズ250以外は糞だとか言うんだな。
722774RR:2010/07/08(木) 04:54:24 ID:yQAME0Hr
個人的なファッションとしてオフ車を選ぶという人は、それなりにハイスペックなオフ車に乗ればいいと思うよ。
セローじゃバカにされるし長身の人にはきついからね。
あんなヤギだか鹿だかのマスコットなんて見た目もショボイんだろう?
何せ今は汚れることを極端に嫌う若者が多いから、モタードなんかがいいんじゃないか。
723774RR:2010/07/08(木) 16:38:23 ID:EH2eMlSg
一番初号機買いました。
724774RR:2010/07/08(木) 16:48:52 ID:YQvNQnj0
>>723
セルなし強制開閉キャブ付きの
ノーマルで程度が良ければ貴重品だが…
まぁ頑張れ
725774RR:2010/07/08(木) 17:48:33 ID:EH2eMlSg
絶好調です。
25年前の単車とは思えない。
726774RR:2010/07/08(木) 18:29:12 ID:JrEJBr/W
てす
727774RR:2010/07/08(木) 18:41:35 ID:JrEJBr/W
02年式 23000kmを一万で買いました。

用途は普段の足とトレッキングの予定です。
メンテやオプションでこれやっとけ、買ったほうがいい、などアドバイスがあればお願いします。
なお数ヵ月以上放置されていた車体です。

現在までやったメンテは以下です。

前後ブレーキパッド交換
オイル・フィルター交換
エアフィルター清掃
リアタイヤ交換 D605
728774RR:2010/07/08(木) 18:52:36 ID:fbiyMkoD
>>723、727
両君オメw
とりあえずSMかセローブックあたり買っておけば、見てるだけでも楽しいよ。
あと、メンテナンススタンド。
729774RR:2010/07/08(木) 20:22:55 ID:CMYqx2VL
>>727
ワイドステップ
730774RR:2010/07/08(木) 20:53:29 ID:DQI4M9MH
>>727

1万て…いいなぁw
731774RR:2010/07/08(木) 21:35:48 ID:JrEJBr/W
コメントありがとうございます。

>>728
セローブック、いいですね。
いい値段しますが、これは是非ほしいところです。


>>729
ワイドステップですか。確かにオフ好きの友達にも勧められました。
とはいっても、ステップごときで車体より高いので少し迷っています。
何かお勧めはあるでしょうか?

>>730
いいでしょw 友人から買ったので、ボロいARAIのオフメットとセットでの
乗り出し価格です。そういう経緯もあるので、ちゃんとメンテをして乗りたいと思っています。
732774RR:2010/07/08(木) 21:51:06 ID:CMYqx2VL
>>731
ステップごときでもスタンディングしたときの乗り心地ががらりと変わる。
お勧めは純正ステップの加工
ヤフオクとかで探せば送料往復掛かっても5千円くらい。
733774RR:2010/07/08(木) 22:00:28 ID:ludv/QNo
>お勧めは純正ステップの加工
俺も純正を加工したけど、
材料費70円、溶接棒2本約40円、黒スプレー(余り=40円位?)で出来た。
734774RR:2010/07/08(木) 23:38:22 ID:Qh2eZNen
まあいくら安くできようが、普通の奴は溶接機なんか持ってないし
持ってても綺麗に溶接できる技術がない罠。

>>733
そういうわけだから俺のも作ってくれ
735774RR:2010/07/09(金) 00:14:05 ID:i30+tpSt
俺も俺も
736774RR:2010/07/09(金) 00:41:45 ID:C4AZhmTS
>>733
> お勧めは純正ステップの加工
> 俺も純正を加工したけど、
> 材料費70円、溶接棒2本約40円、黒スプレー(余り=40円位?)で出来た。

で、あんたなら工賃いくらでやるんだい?
737774RR:2010/07/09(金) 00:50:57 ID:lbDRReqF
>>733
うpしてみてよ。
738733:2010/07/09(金) 07:06:43 ID:SdwIPkpl
739733:2010/07/09(金) 07:11:12 ID:SdwIPkpl
時間給1500円と高めに設定して、×2h=3000円くらいじゃね?
740774RR:2010/07/09(金) 07:19:04 ID:rzrivCoY
いよいよ納車だ。楽しみで早起きしてしまったw
上手く整備できてることを祈る。
741774RR:2010/07/09(金) 09:04:12 ID:lbDRReqF
>>728
うp thx.
良いな、仕上げもきれいじゃん。
市販品買うより愛着が湧くだろうし、自分で出来る人が羨ましい。
742774RR:2010/07/09(金) 09:05:17 ID:lbDRReqF
あ、アンカーミスった。>>738さん宛ね。すまん。
743774RR:2010/07/09(金) 11:11:28 ID:poyx9i3Z
100Vの溶接機なら近所のオッチャンが持ってるんだが、
借りれば俺にもこういうの作れるかなあ・・・
仕上げの綺麗さとかはおいといてw
744774RR:2010/07/09(金) 11:24:14 ID:Bjd9tsi6
これって、何かの古い純正ステップ分解して材料にしたの?
よし!おれもやってみっか!!
745774RR:2010/07/09(金) 12:22:57 ID:jSvWPgo/
お前らの向上心に感心した
746774RR:2010/07/09(金) 14:55:13 ID:lbDRReqF
中古ステップだとしても70円では無理だと思ったけど。
747774RR:2010/07/09(金) 16:46:15 ID:ggOcUi8I
>>739
> 時間給1500円と高めに設定して、×2h=3000円くらいじゃね?

ヤフオクで送料込み4000円なら是非お願いしたい
748738:2010/07/09(金) 20:20:09 ID:hg8aazrN
セロー225ですが、車体に元々ついていたステップを加工後、再取付という形です。
予備とか、他社種流用じゃないです。

溶接機は100Vの家庭用です。
と言ってもt3.2までの鉄とかステンレスも溶接できるので十分かと。
かなりいろいろ自作できます。

今まで、ロックや沢や倒木でコケたり引っかけたりしていますが壊れませんw
純正加工品で十分ですよ。

>ヤフオク4000円
売るとなると、うpした写真の状態よりも綺麗に仕上げないと
クレームが来そうで怖いですね。
ちょっと考えておきます。
749774RR:2010/07/09(金) 20:50:09 ID:QQDDUO5H
>ヤフオクで送料込み4000円なら是非お願いしたい

近所住みで直接取引ならアリかもしれんが、仕事としてやるのは普通考えちゃう




750774RR:2010/07/09(金) 23:31:40 ID:lbDRReqF
>>749
何も君が考えなくても
751774RR:2010/07/09(金) 23:41:50 ID:ggOcUi8I
>>748
> >ヤフオク4000円
> 売るとなると、うpした写真の状態よりも綺麗に仕上げないと
> クレームが来そうで怖いですね。
> ちょっと考えておきます。

セロー乗りは実用性重視だから細かいことは気にしないと思うよ。
需要もあると思うけどなぁ


>>749
あんた誰??
752774RR:2010/07/10(土) 00:04:40 ID:QQDDUO5H
>>751
オレは今週溶接だらけのキュセロを売っちゃったオッサンです。
タブロックしてあるけど、スレが埋まるか落ちれば来る事はありません。
今まで楽しかったよん。

で、>>738の心配はオレ良く分かる。
数年前に知り合い関係のスイングアームの延長加工を5本くらいしてあげた。
それが無事だかいまだに気になってる。
それに比べればステップは簡単だけど、責任を持つのは同じ。
アマチュアが他人様の物を加工するには勇気がいる。

そういう加工をしたいなら加工出来る友達を作るのが1番安い。
金銭を伴わないで物々交換だったりすると、やる方も気楽に受けられる。
753774RR:2010/07/10(土) 00:43:45 ID:pqJXat1k
>>710
ツーリストとtw302じゃ別物の柔らかさ。
空気抜いてもtwは硬く変形しない。
tw302のサイドブロックなんぞ、鬼の硬さ。
あの硬さがロードでのコーナリングフォースを高める。
見た目オフ・中味はロードタイヤと思えばいい。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:26 ID:ayyBRWDX
89セル付初めて乗ったけど
100km/hあたりからかなり振動がくるけどこんなもん?
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:01 ID:ePeZRkYm
そんなもん
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:31 ID:ayyBRWDX
>>755
さんきゅー
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:34 ID:GHI7X53c
高回転の振動はしかたないだろね
ホンダはほとんどないけどね
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:32:08 ID:7aZk3tCJ
本日89年式が納車です。
山走って、高速走って振動を体験してきます。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:19:08 ID:63kGPAYh
少しでもハンドルの振動が改善しないかと、アファムのバーにダンパーのゴム入れたけど、ほとんど変わらなかったなぁ。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:35:48 ID:cTebFUFH
ハンドルの振動を減らすなら、鉄ハンドルに限る。
アルミハンドルにして振動について文句言ってるやつはアホ。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:10:13 ID:WPRF5TD+
そんなに気になるかな
俺は気にならないけど、神経質な奴は修行をしたらいいと思う

体を鍛えろ
毎日1000km乗れ
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:51 ID:63kGPAYh
>>760
アルミのが柔らかいから、振動を吸収する。
その上鉄は重たいからハンドルのような形状だと、グリップ部などの末端では振幅が大きくなってしまう。
モトクロスやエンデューロなどのレースで鉄ハンドルなんて使わないのは重さだけじゃないんだよ。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:22:27 ID:Zs+T8Iwa
特にアルミハンドルが振動吸収するとも思えんがw
柔らかい(しなる)感じは鉄のが大きいし
密度や固有振動が違うので
鉄からアルミに変えたら振動(共振)が減る事はある
逆に鉄では出なかった振動がアルミでは出たりするので
必ずしも振動で有利ってワケでもない
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:51 ID:XlqKlCuf
アルミが振動吸収って・・・・アホ過ぎる。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:02 ID:CTECAsR/
>762
人間はある一定の範囲内では振幅が大きくなると振動を感じにくくなる。
鉄はアルミに比べて比重が重いので、周期も長くなる。
 ≒結果的に振動を感じにくくなる。

アルミハンドルのような高周期振動は人体には不快に感じやすくなる。
人間工学勉強してれば理解できる。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:54 ID:4lDOvnk1
下らないことで喧嘩するなよ
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:26 ID:2SWoqVGi
XR230純正のレンサル(アルミ)に交換すれば全て解決  
768774RR:2010/07/12(月) 00:08:40 ID:j1BWn5Hi
ここで竹をハンドルにしている誰かが颯爽と登場・・・とか期待。
769774RR:2010/07/12(月) 13:45:18 ID:8QrcC5jU
鉄の方が周期短くね?

結局バランサーつけたりとか素材変えたり、ハンドルの長さを変えたりして
共振周波数を自分が普段あまり使わない回転数に合わせられたら幸せだ
770774RR:2010/07/12(月) 13:56:04 ID:Hvq4sVFc
振動は無くならないのだから、自分で合わせるしかないだろ。
ハンドルを短くしたり重り入れてみたりするしかない
771774RR:2010/07/12(月) 23:35:45 ID:Viia3O7m
キャブをタンデムのPWK28に交換しようと思います。
セローマスターブック持ってます。
がんばって自分でやってみようと思っています。
何か注意することとか教えてください。
772774RR:2010/07/12(月) 23:40:00 ID:SiH+dz8+
ガスを薄めにすると良く回るようになるけど、やりすぎると焼き付くから注意ね。
773774RR:2010/07/12(月) 23:54:09 ID:Viia3O7m
薄めにっていうのは メインジェットを小さいものにするってことなんですか?
もうそこいらへんからわからなくて・・・すいません。
774774RR:2010/07/13(火) 00:07:35 ID:8QrcC5jU
しょういうこと
スロージェットもしかり。メインは全開付近、スローはアイドリング付近の年長をつかさどる
他にもいろいろあるからkwskはググッてね
775774RR:2010/07/13(火) 01:58:10 ID:oOhto9ls
>>771
とりあえずジェットは変更しなくても大丈夫だったよ(5MPノーマル)
時間に余裕のあるときのんびりやれば取り付けは難しくないと思う
タンデム付属のマニュアルが若干不親切だった記憶があるなあ
キャブ右側のアイドルスクリューを・・・
え、右?右ってどっちだよ?バイクのフロント側から見て右か
それとも後ろからか?
文章のみでそれなりの知識あるって前提の説明だったからなあ
776774RR:2010/07/13(火) 05:07:27 ID:5vYcry+l
バイクに跨った人(運転姿勢)の視点で前後上下左右
てのが基本
777774RR:2010/07/13(火) 07:04:08 ID:tC9nCKcw
ど素人は怖いな
こんな奴に燃調なんか合わせることは出来ない
778774RR:2010/07/13(火) 14:34:39 ID:Z0TMY28+
誰でも最初はど素人。
779774RR:2010/07/13(火) 15:13:44 ID:98Lqcq5h
>>777
一般的に整備士の資格持ってなきゃ、どんなに精通していても素人扱いじゃないの?
もちろん資格持っていても使えないプロもいるし、その逆もしかり。

だから安易に「素人」とか「ど素人」とかいう言葉を使う奴はウンコ野郎だと思う
780774RR:2010/07/13(火) 15:22:55 ID:fONvQdTZ
現実を考えてみろ
燃調を合わせられない 奴はエンジン壊すだけど損だぞ。
黙って金払え
781774RR:2010/07/13(火) 15:53:08 ID:5vYcry+l
元がギリギリの調整してあるハイパワーの2stなんかだと
ちょっと燃調外しただけでヤバイ事になるけど
225のエンジンなら多少ズレててもまず壊れる事はない
授業料は多少払う事になるだろうが
教材としては良い素材と思われ

大幅に外してノッキング出まくってんのに
高速全開6時間アタックするようなバカは何やっても壊すから
論外とするw

とわ言うもののMJとSJを替えるくらいしか知識がなく
濃淡の判断すらつかない人が社外キャブに手を出すのは不安w
782774RR:2010/07/13(火) 22:41:07 ID:Z0TMY28+
>>780
じゃ ど素人と呼ばれない人は
いつ どうやって ど素人を脱したんだろうね?
783774RR:2010/07/13(火) 22:55:33 ID:I1dl1Uel
4stにPWKは難しい
PEにした方が無難
784774RR:2010/07/13(火) 23:19:23 ID:98Lqcq5h
>>782
> >>780
> じゃ ど素人と呼ばれない人は
> いつ どうやって ど素人を脱したんだろうね?

相手にするな。
きっと ID:fONvQdTZ は生まれたときから玄人整備士だったんだろうw

自己責任で自分のバイクいじるって言ってるのに
「やめとけ」とか「金払ってやってもらえ」って言ってしまう奴って何者なの?
785774RR:2010/07/13(火) 23:20:22 ID:zBsgMeHh
とりあえず濃いか薄いかの判別がつくように
786774RR:2010/07/14(水) 00:02:05 ID:zSdiCNxJ
12歳までにはエンジンラジコンのセッティングを出す
これが出来たらそんなには難しくない
787774RR:2010/07/14(水) 00:35:04 ID:pHsTpJoi
ラジコンで遊ぶ少年
羨望の眼差しで見つめる少年達
忍び寄るガキ大将の影
見なくなっちゃったねー
788774RR:2010/07/14(水) 14:52:32 ID:fB7IZlnP
チューニングは才能
特にセンサーでデーターを取らないやつはね
プロでも悩む燃調をど素人が触るなよ
789774RR:2010/07/14(水) 15:46:15 ID:vfl2PulA
二輪メーカーにレースで喧嘩売る気でもなければ才能など不要w
225エンジンベースでCRF250に張り合うとかなら必要

正しい知識と経験があれば
公道用バイクのキャブ換装程度は誰でも可能
但し知識も経験も身につけるマニュアルは確立してない
バイク雑誌のキャブ特集などいくら読んでも役に立たん
現実に作業で手を汚して考えて悩んで初めて身に付く
790774RR:2010/07/14(水) 18:32:51 ID:+peLDSKS
>>788とか>>799とかは
燃調はおろか整備なんかしたこともない。
ネット上の意見と知識を拾いながらここに書き込んでいるだけだ。

「チューニングは才能(キリッ 」  ゲラゲラ
「手を汚して初めて身に付く(キリッ 」 ゲラゲラゲラ

お前らセローなんか乗ってもいないだろ?プゲラ

791774RR:2010/07/14(水) 21:06:46 ID:vfl2PulA
>>799に期待しとくw
792799:2010/07/14(水) 23:22:48 ID:83p1D13+
799だ。

やっぱり実際にやったことがある都内とでは
作業の難易度の感じ方は違うだろうな。
とりあえずラジコンのエンジンで濃い薄いの区別がつくよう
五感を鍛えるのを勧める。
793774RR:2010/07/15(木) 04:31:02 ID:PnrfUtWz
時空さえも越えてしまうバイク・・・
その名もセロー・・・
794774RR:2010/07/15(木) 06:18:22 ID:7bQtIXfN
積載の事を考えてラリー591を買った。
ちょっとした買い物も便利になったし、もっと早く付ければ良かったと思った。
795774RR:2010/07/15(木) 18:05:26 ID:W8u/1DQd
俺もラリー591バイク屋で注文しようとしたけど在庫がないということで
黒岩恭子に頼むのもめんどくさいのでグリーンサムのやつにしました。
796774RR:2010/07/15(木) 18:13:50 ID:bLf7m+LE
>>794
ハンドガードつかブッシュガード付けてるんだけど、ミラーにレジ袋が吊れて便利だよ。
あまり重いとハンドル取られるけど。
797774RR:2010/07/15(木) 20:21:33 ID:DOwrgnnz
>>795

黒岩恭子タンから ⇒ 藤野玲子タンに代わってるw
798774RR:2010/07/15(木) 20:43:54 ID:uF1GaLCw
マジか!?
新たなお付き合いが始まるな
799774RR:2010/07/16(金) 01:33:18 ID:0HOpjUsW
>>771
遅レスすぎて見てるかわからんけど
ttp://serow.itto.jp/PWK/PWK28M.html
この人も素人っぽいけどねw
800774RR:2010/07/16(金) 14:07:45 ID:zR20148E
負圧から、強制開閉に換えればダレでも↑の用に感じるような気が。
自分も負圧は合わない。

うまく、車体に収まればTMR-MJN28が一番、セッティングが楽でパワーアップした気分になれる
ような気がする。
MJNってとりあえずセッティングが合った様に走ってくれるし。
まぁ、逆にサイコーのセッティングはわかりづらいけど。
801774RR:2010/07/16(金) 14:25:24 ID:ZLVlVVfq
>>799
横だけど、良いな、そこ。
ブックマークしました。thx.
802774RR:2010/07/16(金) 14:38:45 ID:q/Vw5CD+
>>799
ノーマルで最高のセッティング済みなんだから
ここ覗いてる俺も含めた奴らが敵うわけないな。

2chで他人を素人呼ばわりしてる、自称玄人君ももちろんねw
803774RR:2010/07/16(金) 18:28:24 ID:0HOpjUsW
>>801
素人感丸出しなとこが好きw
804774RR:2010/07/16(金) 19:53:48 ID:Ycj/Ub7I
これって付けただけだよな。
つるしかよ
805774RR:2010/07/16(金) 23:00:20 ID:fOkpQeAN
オレ結構ガレ場中心に走ってるんだけど、リアサスのセッティング固めに引き締めたほうが
トラクション良くなるってホント?
806774RR:2010/07/17(土) 00:04:41 ID:OMOLRXer
スロットルバルブメッキしてあるのか。張り付きも大丈夫そうだな
807774RR:2010/07/17(土) 00:07:38 ID:I+oVIsqk
Fフォークがオイル漏れしだした・・・
ショックだorz
808774RR:2010/07/17(土) 00:09:37 ID:MNZHEQDZ
>>799
ここ面白いなw
エンデューロ動画ワロタ。
809774RR:2010/07/17(土) 00:17:35 ID:awhFi4gb
PWKってそんなに良いのか…
810774RR:2010/07/17(土) 00:47:16 ID:ZHF3LIfm
PWK欲しくなってきたわ。
811774RR:2010/07/17(土) 00:55:39 ID:ZHF3LIfm
>>808
動画どこにあるん?
812774RR:2010/07/17(土) 03:03:43 ID:tn5cS7pp
どっかで見たことあると思ったら これだ!www
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1278320786088.jpg
813774RR:2010/07/17(土) 20:16:20 ID:WSPj1WGY
>>799の見たけど、4JG6は小口径キャブ(28パイだったか?)に変更になってるから、
俗に言う「セロー問題」とやらは解消されてるんですよね?
814774RR:2010/07/17(土) 21:40:20 ID:VSePo3oO
セロー問題って何?
PWK付けるのって問題解決じゃなくてレスポンスのためじゃない
815774RR:2010/07/18(日) 15:58:07 ID:D4uhyJxj
純正の負圧キャブで28φはないだろw
たしかWはBST34でWEからBSR33だったはず
816774RR:2010/07/18(日) 17:42:44 ID:oPqgVNSp
32φじゃない?
817774RR:2010/07/18(日) 23:38:24 ID:tp1Ovwyz
問題はその口径じゃなくて
あの時代にYAMAHAが採用した負圧キャブなんだ。
初期の直キャブから燃費改善を狙った負圧キャブは
すばらしくレスポンスが悪くてな。
カタログスペックを立派なものにするために口径を34まで上げた結果
空燃比が定まらず なんとか低地でのセッティングは定めたものの
高地での空燃比はさんざんな 山バイクとしてはあるまじきセローになったんだ。
さらには騒音の一因である吸入音を抑えるために空気の取り入れ口まで小さくしてしまったしな。
この負圧キャブ問題は4JG6でも解決しなかったどころかDG11Jまで引きずることになる。
他社に先駆けてDG17Jで燃料噴射を採用したのはこれが原因。
負圧キャブ車のインシュレーター見てみな。
シリンダーのインテークにむりやり合わせるために恐ろしく絞ってある。
どう考えても無駄な口径だ。
818774RR:2010/07/19(月) 06:50:11 ID:UKk+E/GE
強制キャブの私が通りますよ
819774RR:2010/07/19(月) 08:24:11 ID:SgUd3cUh
教えてください
キャブの件が気になってきました
4JG3ノーマルです

>>817
4JG3のキャブはどうなっていますか?
820774RR:2010/07/19(月) 09:57:49 ID:jzKAQ8nB
強制開閉キャブって、1985年〜1986年にかけて発売された初期モデルだけじゃないか。
1986年のモデルチェンジ以降は山バイクらしくないセローということか!?
821774RR:2010/07/19(月) 15:37:42 ID:2Xoy/pai
負圧キャブなら多少口径が大小しても関係ナスw
適正に作動してる限りは流入空気量と連動だから
標高上がると反応鈍くなるけど困るほどではナス
2000m程度までは普通に走れるのでおk
極端に調子が悪くなるのは設計の問題ではなく整備不良

でもあのインテークの絞りは無茶だよなぁw
ヘッドポート奥まで直線的なポート加工+ブタ鼻仕様で
負圧キャブのままでもかなりレスポンス改善する
高速での頭打ちも改善して上までしっかり回るようになる
EXポート側も無駄な出っ張りがあるので除去

その後強制開閉キャブにすると更にレスポンス鋭くなるが
ラフにアクセル開けるとスリップする事が増えて
ピーキーで乗りにくくなる傾向
マフラーもノーマルではフン詰まり気味で社外マフラー必要となる
822774RR:2010/07/19(月) 17:37:50 ID:ukD7zTu9
>>821
それが困るほどなんだな。
そうでなければこんなに直キャブに交換する人が
または直キャブキットが売れるわけが無い。
さらに言えばレスポンス鋭くなるがラフにアクセル開けてスリップするほどではないし
それがコントロールできないようなラフすぎる開け方をするのであれば
普通にアスファルト走っていたほうがいい。
売れてるからには売れてるからなりの理由があるのだよ。
823774RR:2010/07/19(月) 17:42:16 ID:0W7XuF8T
4JG6に乗ってるけど、確かキャブは28パイに小さくなって低・中域重視とかの触れ込み?
山の山頂まで負荷かけて登ったら、山頂でアイドリング維持できないで止まってしまう。

今のとこ、変な点はそれだけです。
レスポンスや始動性は全く問題ないです。
高回転はダラーっとそれなりに限界まで伸びますよ。
ただ途中で軽く息つきみたいな症状出ますが、アクセル吹かし続ければ問題なし。
824774RR:2010/07/19(月) 17:46:39 ID:0W7XuF8T
クリーナーのインテーク絞っているのには理由があり、何もパワーダウンさせる目的じゃないんですよ。
穴をノーマルのままで大きくしたら、息つき起こして回転上がっていきません。
ブタ鼻とか言うのは、キャブも排気もいじった時のみ有効だと思います。
825774RR:2010/07/19(月) 18:14:57 ID:ukD7zTu9
>>824
キャブノーマルでブタ鼻に交換した場合
MJを5番ほど上げる。マフラーは特にいじる必要なし。
高地での 高回転での息つきは少し解消する。
だが少しだけ。
空気とガソリンの比率がもともとおかしいからな。
この症状は出ない車両は出ないみたいだが
俺が知ってるセローはすべて出た。
一度この症状が出始めると日を追ってひどくなる。
826774RR:2010/07/19(月) 18:20:20 ID:2Xoy/pai
>>822
直キャブキット?に換えて末永く乗ってる人は少ないような?
やがては不満を感じて次々と別な社外キャブへ換えてみたり
セローそのものから乗り換えるきっかけになったり…
あんまし幸せじゃなさそうに見える
突出性能はバランス崩すかも

キャブ変えてレスポンス良くしていけばグリップは下がる
そのくらいまで詰めなければワザワザ変える意味ナシ
そのかわりEDタイヤやトラタイヤ本来の性能が引き出せる
短い助走でダッシュしたりアクセルで向き変えたりが可能
万人向けではなくなるがな

くたびれたエンジンに社外キャブはもったいナス
せめてE/G全バラO/H+強化クラッチ、できれば吸排気トータルでいじって
足回りもなんとかしたい
そうなるとWRにでも乗り替えた方が安くて早いという罠
827774RR:2010/07/19(月) 18:40:13 ID:ukD7zTu9
>>826
そこをセローでやるからおもしろいんじゃないのか?
ノーマルだけがバイクの楽しみではないだろう?
しかも全バラ全OHの話は極端すぎだな。
WRはいいバイクだとは思うが
乗り換えたらいじる楽しみは1/10になってしまうな。
俺は直キャブにしてもう7年乗ってるよ?
メンテ以外に何も困ったことは無いぞ。
レスポンスが良くなったからグリップが悪くなるというのは
いかにラフなアクセル操作をしているかという証拠だと思う。
例えダイヤフラムキャブでもアクセル操作は丁寧に行うものだ。
828774RR:2010/07/19(月) 18:45:31 ID:UKk+E/GE
自己責任で
829774RR:2010/07/20(火) 00:04:42 ID:hxsxd/RG
WRじゃガレ場や廃道行けないでしょ?
歩くぐらいの速さでトコトコグリップして登って行くんだから、
足つきがなければハナシにならないと。
あとアイドリング付近の粘り。
830774RR:2010/07/20(火) 01:07:44 ID:2zx5Y3Yk
ガレ場が好きでPWKな俺がいますよっと。
>>826の言うこともわかるが ただポン付けしただけでも
効果を実感できるのがPWKキットのいいところ。
確かに最初はそのレスポンスに戸惑ったが
それはまさに>>827が言うとおりで
ノーマルキャブに甘やかされていた俺がいただけだった。
ちゃんとした適切なアクセルコントロールを覚えれば
ノーマルではありえないような回転数でぐいぐい登っていく。
特に瞬時にフロントの荷重を抜きたいような急な場面ではムテキング。
ガレ林道や倒木越えがむたむた楽になった。
そして燃費も向上。100km移動して林道で遊びまくって100km移動して帰ってきてリッター36km。
831774RR:2010/07/20(火) 11:08:59 ID:8FC3JWWJ
うちのフルノーマル4JG6は、2000mクラスの峠でもなんなく超える
息継ぎもないぞ。
何か問題出てる奴は、仕様がとか言う前に、プラグとかエアクリとか
基本的なところを見直すのが先のような希ガス。
832774RR:2010/07/20(火) 11:27:13 ID:6kq+5kF+
自分のマシンが問題ないからと言って
多くの人間が問題だと言っていることを否定するのは
脳みそを見直すのが先のような希ガス

と、あおってみる
833774RR:2010/07/20(火) 11:36:15 ID:wtN4G6w8
なんか前輪チューブレス妄想男の臭い。
834774RR:2010/07/20(火) 11:42:48 ID:8FC3JWWJ
>>832
多くの人間って誰なんだろ?
そして、何故うちのフルノーマルには異常がないんだろ?
「ノーマルからおかしいのに1台だけ調子いい」なんてことはあるのかな?

とのってみるw
835774RR:2010/07/20(火) 12:22:08 ID:Yr5rfLW+
いや当たり外れあるみたいだ。
一時期仲間内で4台キュセロがいた時期があるんだが
そうなったのはそのうち2台。4JG2?リアディスク車。
あとはリアディスクになる直前のリアドラム車とチューブレスの黒。
俺のは高地でのモコモコは起きた。ある日おかしいなと思ったらどんどんひどくなっていった。
たまたま初期型のキャブ(PE?)が手に入ったんでインシュレーターやエアクリボックスとともに交換した。
もう一台は俺の後にそうなったからみんなで原因追及したんだが何を掃除しても交換しても直らなかった。
結局そいつはPWKを当時知らなかったのでFCRに交換した。
836774RR:2010/07/20(火) 12:25:18 ID:Yr5rfLW+
そうそう最終型はほとんど起きないとは
どこかで聞いた覚えがある。
837774RR:2010/07/21(水) 06:18:55 ID:pCi3DNoj
>>834
調子悪いのに、気がついていないだけじゃない?
838774RR:2010/07/21(水) 07:07:51 ID:iUB9YWxJ
タンクバックは、どういうの使ってます? 
調べるとモトフィズのが多い気がしますが。
839774RR:2010/07/21(水) 07:31:36 ID:Doux6d9x
セロにタンクバックは使わね。
840774RR:2010/07/21(水) 08:26:33 ID:l32uf7uB
>>831プラグとエアクリ見直しただけであれが直るんだったら俺も楽だったんだけどな。
>>799を見つけていれば無駄な工賃も払わなくて済んだかもしれない・・・OTL

841774RR:2010/07/21(水) 08:31:49 ID:l32uf7uB
http://www.cp-j.com/newpage226.htm
URL貼り忘れてた。
842774RR:2010/07/21(水) 10:23:37 ID:c75Y6e1B
ここのサイトの受け売り連中が騒いでいるのねw
843774RR:2010/07/21(水) 14:07:23 ID:790TCAIs
まぁ人間自分に都合に良い情報を信じたがるからな。
「俺の整備が悪いんじゃない、最初からパーツが悪い!」ってなる。
もしくは「このパーツさえ替えればもう完璧!」
朝バナナダイエットなんかと同じだw
844774RR:2010/07/21(水) 16:18:54 ID:c75Y6e1B
当たり外れのせいにすれば
気が楽なのかなw

件のサイトに
>ノーマルキャブはとにかく曲者で、高度1000mを越すと吹けなくなる。
>アクセルのつきが悪い。
>同じ時期に買った6台中4台がキャブ不調。
>私のセローのキャブは、キャブ上部にあるダイアフラムの取り付けミスでした。
>これに気づくまで時間がかかったぁ。
とある
これは有用な情報じゃまいか
845774RR:2010/07/21(水) 20:32:34 ID:/+twBg+3
新車で買った4JG5。5年ほど放置してたのを時間が出来たので復活させた。
とりあえずキャブ清掃で動いたんでしばらく乗っていたが、ふと気になった。
そういえばエアクリーナーは大丈夫か?と。
今日、エアクリボックスを開けてみたら、ボロボロになったスポンジが金網に吸い込まれ、キャブ内にまで到達。
エンジンにも吸われたんだろうな。。。
846774RR:2010/07/21(水) 20:47:44 ID:zbiws8ms
運がよかったようだな
強制キャブ初期型海苔の俺が通りますよ
847774RR:2010/07/21(水) 23:43:02 ID:x2e2xbEa
1、エアクリボックスに穴をあけておく
2、普段はガムテなどで穴をふさいでおく
3、高地を走るときに穴を解放する
(高地は気圧が低いのでガスが濃くなる→流入空気量を増やせばよい)
848774RR:2010/07/22(木) 00:29:48 ID:UT0XMZUO
昔のクルマにはそんなようなエアクリーナーがあったような。
夏<->冬 切り替え みたいな。
849774RR:2010/07/22(木) 02:27:40 ID:2Dg+l3WD
四輪のはアイシング防止だった稀ガス
850774RR:2010/07/22(木) 02:38:30 ID:UT0XMZUO
そうだね。エンジンの廃熱を利用するように吸気口を切り替えてた。
ただ、>>847の開閉だけなら同じような簡単な機構で出来ると思ったんだけど。
851774RR:2010/07/22(木) 21:19:52 ID:VIQe7hcd
>>847
なんか目から鱗だ
ちょっと試してみる
852774RR:2010/07/23(金) 07:24:42 ID:CQd5zKjv
残念ながらそれでは解決にはならない
853774RR:2010/07/24(土) 04:26:56 ID:/4Ov5OgO
>(高地は気圧が低いのでガスが濃くなる→流入空気量を増やせばよい)

それ納得です。
だけど、現実高地に行く時って、エンジンに相当負荷かけて登りますよね。
結構オーバーヒート熱ダレ状態が多いです。
こういう時チョーク引っ張ってガス濃くするなんて反対の処置でエンジン元気になったり。
これいわいるガソリン過多状態にさせる燃焼温度降下が効いているんだよね。
空燃比って難しいですよね。 コンピュータインジェクションが一番かな?

854774RR:2010/07/24(土) 12:55:43 ID:CwGKxfhe
純粋に空気量だけ任意に増やせればいいけど
エアクリBOX内外の負圧差が減って
一気にガソリン吸出し量が減ってしまう(過薄)とか
ぶん回してオーバーヒート気味の熱がキャブにも伝わって
パーコレーション風味とか
不安定要素はイロイロ

標高2千mにあるコースで1日遊ぶ、とかなら
リセッティングも効果あるだろうけど
普通は標高が変わる中を駆け抜けるんで
変えたり戻したり忙しい稀ガス
855774RR:2010/07/24(土) 14:24:59 ID:NvU8Hrsq
ケースに穴を開けるのは昔からある手だが
現実的ではない
1000〜2000m級の山を走ると良くわかるよ
実際は対応できない
マニホールドから二次空気を吸わす道具もあったな
使っているのを見たことはないけど
856774RR:2010/07/25(日) 18:34:53 ID:uQKRcPRn
TW初期型の高地補正キャブがいいと思う。
直キャブだし。
857774RR:2010/07/25(日) 20:03:46 ID:5y8jl4K4
ここで良く「直キャブ」って出てくるけど、加速ポンプなしって言う意味ですよね?
エアクリなしのファンネル仕様の「直キャブ」では無いですね?
858774RR:2010/07/25(日) 20:21:54 ID:5BVPLY8k
普通エアクリ無しを直キャブって言うけど、
この場合は直引きキャブの事じゃね?
859774RR:2010/07/26(月) 01:57:58 ID:mFuuW1t9
強制キャブの初期型海苔が通りますよ
860774RR:2010/07/26(月) 06:56:38 ID:nRysglWb
初期型は枝別れ角しか認めない。
861774RR:2010/07/26(月) 17:28:47 ID:Zm0Ll34a
キックオンリーのセロ^海苔が前を通りますよ
862774RR:2010/07/26(月) 17:57:23 ID:HJbyTHz1
じゃあセル付きにキックも付けてる10thが続きますよ
863774RR:2010/07/26(月) 22:20:59 ID:Gq5QkdYM
昔のセロー乗ってます
ツーリング時に
ポジションがあってないのかシートの形状のせいか
どんどんシートの前の方に行ってしまいチンチンが痛い
シートとの摩擦で巻き込まれる感じ
車のシートに置くマット?でも付けてその上に乗ってみようかなとか思ってるけど
なんかいい方法ないですか\(^o^)/
864774RR:2010/07/26(月) 22:47:09 ID:Uf4cWqgP

チンkがピンチになったらスタンディングする
ていうか座る位置が後ろ過ぎ?
865774RR:2010/07/26(月) 23:20:50 ID:Gq5QkdYM
これ以上前に座ると足がおかしくなるというか
ブレーキ踏みながら走ってたみたいで
ブレーキランプ付きっばなしだった事がある
調整でなんとかしたけど
もしかして
爪先は広げて乗るものだったのか?
866774RR:2010/07/26(月) 23:26:01 ID:SKw8p2Bz
昔のセロー乗ってます
ツーリング時に
ポジションがあってないのかシートの形状のせいか
どんどんシートの前の方に行ってしまいオマンコが痛い
シートとの摩擦で巻き込まれる感じ
車のシートに置くマット?でも付けてその上に乗ってみようかなとか思ってるけど
なんかいい方法ないですか〜 \(^o^)/
867774RR:2010/07/26(月) 23:30:01 ID:Gq5QkdYM
\(^o^)/???
868774RR:2010/07/26(月) 23:31:53 ID:Dbp4zxDy
おっさんこんなスレまで出張してくるな
869774RR:2010/07/26(月) 23:33:45 ID:Gq5QkdYM
紙粘土でもひいてみます
ありがとうございました\(^o^)/
870774RR:2010/07/27(火) 02:20:16 ID:TBvsBzMs
なんだこりゃ
871774RR:2010/07/27(火) 08:45:36 ID:f3XXZMnG
釣られ過ぎ
872774RR:2010/07/27(火) 15:26:11 ID:TWXcR74f
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られなかったクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
873:2010/07/28(水) 04:29:43 ID:dwx+UMM2
大むかし、遊びで初代セローに乗ってた爺です
本命のトライアルに時間を取られて乗らなくなって、10年前セローは知人の知人に贈与

トライアル続ける体力なくなって、先月セロー225WE/4JG5を買ったぜ
明るいヘッドライト、大き目のタンク、リアチューブレスが嬉しい

サイレンサーをプロスキル/ストリートに交換。低速トルクがスカスカでパンパン煩い
ガレージの工具箱にあった、車載工具のプラグレンチ(TLR200用?)を排気口に打ち込んで
念のためタップで止めた

インナーサイレンサーは適合品がないので、手軽に消音するには良いかもね
耳障りな高音が消えて低速トルクも十分
874774RR:2010/07/28(水) 15:30:36 ID:ATCYYWdH
セローでマフラーいじるのは邪道でしょ?
お歳を召された方なら、そのへんは充分ご承知のはずでは?
875774RR:2010/07/28(水) 15:33:38 ID:ATCYYWdH
>>866
>どんどん前にずれていく

そこに乗れということです。
あなたの座りたいポジションは後ろ過ぎますよというサイン。
876774RR:2010/07/28(水) 17:58:45 ID:1h1PgYRM
>>875
そういう事だったのか
サンクス
くるぶし当たりがしんどいのは仕様っぽいな\(^o^)/
877774RR:2010/07/28(水) 19:32:10 ID:Nvp3lwDo
山の中では少しウルサイぐらいがいいなぁ
あまり静か過ぎるとカーブ曲がってバッタリとかw
あぁ勿論、クマのことね @北海道



878774RR:2010/07/28(水) 21:11:18 ID:Cc9jON1l
免許が取れたら20thの中古買うよ。
先走ってツーリングマッポゥ買ってニヤニヤしてるよ。
でも夏休みだから中々教習の予約が取れないね。
学生爆発しろ!
879774RR:2010/07/29(木) 08:40:05 ID:h3vB5jcZ
田舎の教習所はガラガラだけど
880:2010/07/29(木) 14:47:46 ID:p3u3DBoL
>>874
そうでしたか・・・
少しでも軽くしようと、ストリート用の静かなマフラーという宣伝文句に
つられて買ってしまいました
耄碌してますなあ

ただ最近(特に今年)は鹿が異常に多く、余り静かだと鹿に衝突する危険も
ついこの間も、目の前を鹿が3匹続けて道を横切り事故をおこすところでした
(ノーマルTW200) 言い訳がましいのも爺の特徴?ご容赦を
881774RR:2010/07/29(木) 16:25:13 ID:KiauGnSX
旧セローは現行ラインナップ車と比較すりゃそれなりの音出してると思ったり

てか鹿はどうしようもねえ、あいつら音がしようが何があろうが逃げやしねえ
山道でバッタリ遭遇してもすぐには逃げ出さないでジッと見つめてきやがるし
882774RR:2010/07/29(木) 16:46:16 ID:1NDJR7Cc
ノーマルマフラーは排気口の位置が悪くてナンバープレートやフェンダーと干渉して音が大きくなってしまってるんだよね。
付近に障害物がなければ静かなんだけど。
883774RR:2010/07/29(木) 20:19:15 ID:iv3h1wM4
せろー225でTR011履いて山行ってるみなさん♪
センターの山、1分山になったからと言って捨てないでくださいね。

ほとんどパンク状態まで空気圧下げたら、ガッツリ残っている横のブロックが
路面を包み込むようにグリップ。
正直新品時とあまり変わらないグリップにビックリしますよ。

そんじょそこらの新品EDタイヤより効きます。


TR011はどこにも山が無くなってから捨てましょう。
884774RR:2010/07/29(木) 21:14:42 ID:w2aQcGNJ
>>882
ナンバーのステーを上下逆さに取り付けると、ナンバーの取り付け角度が変わるので
排気が当たらなくなって静かになるよ。
885774RR:2010/07/29(木) 21:46:11 ID:OhjRvgrA
>>884
882じゃないけど、今度やってみる。
886774RR:2010/07/30(金) 11:34:32 ID:qEFMrSTK
ようはスーパーとラップのようになって五月蝿いのかな
887774RR:2010/07/30(金) 20:03:51 ID:1h7hdqVM
ノーマルでも煩いキュセロ\(^o^)/
888774RR:2010/07/30(金) 20:11:16 ID:hvLh0Kjw
騒音規制前の車両はしゃーない
889774RR:2010/07/30(金) 22:56:25 ID:IrpaQjEz
80年代はNo1お嬢様マシンとよばれてよく売れたのにね。
890774RR:2010/07/31(土) 00:20:11 ID:V/pyu5Cq
>>887-889
逆に最近の車輌はそこまで静かという事でしょうね。
891774RR:2010/07/31(土) 10:54:19 ID:RJQG/u7G
>>889
お嬢様マシン…お嬢様マシン…お嬢様マシン…
892885:2010/07/31(土) 11:19:08 ID:d4Yu5dLo
>>884
今、やってみた。
ありがとう、劇的に静かになったよ。
俺の場合、縁が曲げてあるタイプのナンバープレートホルダーもつけているので
反射と反響がすごかったのだが、個人的には満足できるレベルになり Idol M@ster

ホルダーを外せば今よりも更によくなると思うけど、
立木にぶつけたり、高さ15mの斜面から転がり落ちたり
ロックで禿げ死苦転倒もするので必須ということで外さなかったけど。


ところでチューブタイプで良いので
スプロケ&ブレーキディスク付のリヤホイールが欲しい今日この頃。
チューブレスに変えた人、余ってたら安価で譲ってくださいたまー。
893774RR
>>890
ようやく車並みになった。