【1種50】次期原付免許制度スレ【2種125】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
最近、国会議員や業界で検討が始まった次期原付免許制について語りましょう

内容については、各紙面で報道が掲載され始めています
特定議員名や、制度の青写真なども掲載され始めています

乗り手の事情
現行の規制は現状にそぐわない
2段階右折と速度規制

売り手の事情
自動車業界と違って、125ccクラスを量産する新興メーカーとの競合が激化
海外で主戦場になっている、125ccクラスを自国市場で販売できないと
世界市場での、研究開発・技術・品質・生産・規模の効果・販売で遅れをとる可能性が出てきた
同様の理由で、中型免許を600ccクラスまで拡大を望む

障害 例
現行1種免許所持者で、ペーパーテストだけの人に、2種も無制限に緩和するのは危険ではないか?
普通免許所持者に、実技も無しに、2種も無制限に緩和するのは危険ではないか?

現実的な対応策 例
普免所持者に免許取得3年、原付1種免許所持者に、免許取得5年以上の制限を付ける等

前スレ
【1種50】次期原付免許制度スレ【2種125】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246287227/
2774RR:2009/07/23(木) 19:35:33 ID:R1zsb0Qt
2
3774RR:2009/07/23(木) 19:47:50 ID:KxIkm7/+
また、グダグダやりましょうw
4774RR:2009/07/23(木) 19:56:15 ID:ILiZ5SUN
CDウォークマン聞きながら原付運転してたら捕まりますか?
5774RR:2009/07/23(木) 20:29:10 ID:N123iDTM
>>4
捕まるよ
6774RR:2009/07/23(木) 20:53:22 ID:ANmRUVUd
>>4
立派な違反ですが、滅多な事では切符は切られません。
ただ他の違反と併用時は見逃してくれなさそう。

原付は90ccまでage希望。2種は150ccへ。

・50cc白ナンバー
 二人乗り不可、法定速度30km の従来通り
 法定速度UPは原付車両の品質維持が難しいのでは…。

・90cc白ナンバー△付(原付免許取得後3年)
 二人乗り不可、法定速度60km、2段階右折不要

・90cc黄ナンバー△付(2種)
 二人乗り可 、法定速度60km、2段階右折不要 の従来通り

・125cc→150cc桃ナンバー△付(2種)
 二人乗り可 、法定速度60km、2段階右折不要、高速不可

・150cc以上は普通、400cc以上は大型

排ガス規制によるパワーダウンもこれで補え、
現状免許で少し大きい排気量の車両が乗れるようになるので需要が高まり、
バイクメーカーは競って新型発売。経済効果が期待できる。
税金や保険は若干高くしても構わんよ。
太田総理宜しく。
7774RR:2009/07/23(木) 20:54:21 ID:Ei1+OMTS
>>1
>最近、国会議員や業界で検討が始まった次期原付免許制について語りましょう

1行目から大嘘
検討なんか始まっていません
何も変わる事は有りません
30キロ制限や二段階右折が嫌な人はさっさと小型二輪免許を取得して下さい
8774RR:2009/07/23(木) 21:02:45 ID:kYvzQaRx
自動二輪免許という低いハードルに挫折した
頭脳と体力の劣ったオマケ免許さん達は
シートベルトの付いた乗り物だけで我慢しなよwww
9774RR:2009/07/23(木) 21:08:50 ID:N123iDTM
>>6
言いたい放題になってないか?w
10774RR:2009/07/23(木) 21:11:47 ID:XrCJWZ7z
無駄な話するのが2ちゃんねるだと思ってた
11774RR:2009/07/23(木) 21:27:44 ID:QR5SXSUP
また下らないスレ立てたのかよ。kyなヤツだな。
資源の無駄だw
ID:dRTV36EDは顰蹙もんだな。
現行の規制は事故とかの事例が過去にあって
そこから統計によって現状に沿ってるよアホw
ゆとりニートなんだろうけど、少しはバイクの歴史を学んだり
調べたりしたらどうよ。
自分の都合ばかり言ってねーで、餓鬼じゃねーんだろw
12774RR:2009/07/23(木) 21:57:20 ID:5bqTPrL0
大型2輪持ちだが原付免許の排気量拡大には賛成。
13774RR:2009/07/23(木) 22:12:19 ID:d5CVehqX
うちのオカンがソワソワして大変w(52歳普通免許持ち)
「何時なの?何時なの?!少し追加で乗って免許書き直しで良いんでしょ?!」
スマートディオに乗ってるから自身たっぷり。
モトチャンプなんて買っちゃって
「ねえ、規制変わったらやっぱりボアアップするより新車よね」だって、、
GDやらAD125やらコマジェやらランナーVX125やら眺めてニヤニヤしてる。
良かったなこれで環状2号も堂々と車と一緒に走れるじゃん。。怖いぞ〜

ま、無いけどなw

14774RR:2009/07/23(木) 22:18:30 ID:lHVym3qp
普通二輪とりましたのでノシ
15774RR:2009/07/23(木) 22:19:32 ID:Y/7aYB1d
まじめに議論するならいいが、始まってもいない議論をさも本当の事のように書くなら
スレタイに妄想って付け加えような
16774RR:2009/07/23(木) 22:30:18 ID:5bqTPrL0
国会の議論は知らんが、
ホンダやヤマハのお偉いさんは色々働きかけてるのは間違いない。
17774RR:2009/07/23(木) 22:39:17 ID:+3ldG4OC
小型二輪の一発試験はおろか教習所の卒業もおぼつかないような輩が
緩和とかいってるのかな。
そんなやつが公道に出てきたら大変なことになりそうだ
18774RR:2009/07/23(木) 22:45:44 ID:GsPlp4V5
>>16
ヤマハ(ダイハツ)もホンダも軽が売れなくなると困るよ
19774RR:2009/07/24(金) 01:24:09 ID:eUx7Se52
>>18
屋根付きから屋根なしに取り替える人はそうそういないから、心配しなくてOK。
20774RR:2009/07/24(金) 03:43:31 ID:E+EsrmLv
何の規制緩和をもくろんでるんだ????
30km/h規制や二段階右折が嫌で単に排気量UP?????
21774RR:2009/07/24(金) 04:05:02 ID:J2bKekt5
>>13
自分もスマディオ乗りだからママンの気持ちわかるわw
だって2人乗りもできるでしょ、これは大きいよ。
22774RR:2009/07/24(金) 04:16:49 ID:WZClceZ3
男の癖に棚ボタ待ちってダサくてみっともない。
権利は自ら得るもの。ヤル気のない男性は一生オナッて終わればいい。
得たい女がいたら先ず自分自身を磨け。
23774RR:2009/07/24(金) 04:22:40 ID:18+P2YQX
原付1種(普通免許のみ含)保有者が、試験も教習所通いもせずに
ただ口をあけて他力本願に規制緩和を祈るオナニースレですか?www
24774RR:2009/07/24(金) 04:23:44 ID:J2bKekt5
全国の2段階右折の標識を外し道路の表示を消すだけでも
業者はボロ儲けだわな。市町村合併のときと同じ。
25774RR:2009/07/24(金) 04:30:31 ID:bzlHpPr8
原付おまけ免許を廃止して5,6万で小型自動二輪(AT限定)みたいなのを取れるようにすればいいんじゃないん?
26774RR:2009/07/24(金) 04:35:47 ID:F+0VfLvy
原付免許と普通四輪免許しか持ってないけど、この案は
大賛成だな!ぜひ無条件に法改正して125ccまで乗れるよう
早急に実現してほしい。まぁ小型限定しか持っていない奴は泣いて諦めてくれやw
27774RR:2009/07/24(金) 04:47:02 ID:18+P2YQX
>>26

この話に色めき立って喰い付いてる大多数は、コイツのような
原付(普免)のみのクレクレ厨がほとんどなんだろうなw
28774RR:2009/07/24(金) 05:03:39 ID:J2bKekt5
必死に暴れてるのはAT小型を金払ってとったお子ちゃまなのね><
同情しますよ
29774RR:2009/07/24(金) 05:10:07 ID:hZA7lEs1
大型免許持ってるが、原付と普通自動車のおまけに付いてる原付は完全廃止でいいよ
バイクに乗るには自動二輪免許必須にするべき
30774RR:2009/07/24(金) 05:16:32 ID:/MqL+lii
30km/h規制や二段階右折が嫌は奴等は自転車乗れよ
かなり無茶しても、オマワリから怒られるだけで罰金も点数も関係無い
逆走やら信号無視やら好き放題やってるぞ
31774RR:2009/07/24(金) 05:30:28 ID:18+P2YQX
>>28
その僅かな金も払って教習所にも通えず小型すら取れない原1(普免)厨
まっ、同情は全くしないけどなw
32774RR:2009/07/24(金) 07:23:55 ID:LxM6ILVk
原付、おまけ原付が廃止になったら
メーカつぶれて中型・大型バイクも買えなくなるぞ。
だから反対。むしろ拡大の方向で。
33774RR:2009/07/24(金) 07:39:39 ID:G0B5o7QJ
排気量アップになったら今の原付が乗れなくなる可能性もあるんだよな
愛着あるしボアなんか組みたくない
速度制限だけ40か50にしてほしい
34774RR:2009/07/24(金) 07:41:06 ID:5gEyS3/L
>>6
90も150も400ねーよバカ

>競って新型発売。経済効果が期待できる。
できねーよボケ
わざわざ独自クラスを増やして無駄なラインナップで製造&開発コストを負担しろってか
他の排気量にもコストの皺寄せが来てんだよ。クソアホらしい

125に1本化以外はありえない。ついでに650か、排気量制限無しの免許の1本化。
世界中で125、650辺りが標準的な区切りになってんだから当たり前の事だろ。
大体ターボ効かせたランエボ乗るのにも軽乗るのにも免許は変わらないだろ

>>7
リークは少し前からあった。ソースは探したけりゃ自分で探せ
35774RR:2009/07/24(金) 08:34:19 ID:hZA7lEs1
>>32
それで潰れるようならそれまでのメーカーってだけじゃね?
企業努力が足りないだけ。
仮に原付免許が廃止になったとしても、一時的に売り上げは落ちるだろうが
小型、普通(中型)の免許を取る人が増え、メーカーの売り上げは上がる
可能性もある。
普通免許(車)持ちで学科試験が必要ない自動二輪免許なら
このスレで何度も言われてるとおり楽に実地テストは合格出来る。
36774RR:2009/07/24(金) 08:51:39 ID:+FfdJKRy
50ccとか125ccとか排気量区分多過ぎuzeeeeeeeで
業界が申し入れてるのに90と150はない罠。それじゃ無限ループだわw
これはバイク業界全体にとってプラスに働くから良い事なんだけど
原付のEV化も視野に入れてるんだろうな

>>32
これは実質的におまけで125って意味だろ。たぶん
上手くいけば、というか上手くいかせるつもりで業界が出てきてるんだから
販売減少になるような真似は絶対ないね。規制緩和って方向だろう
一応世界トップで大量の外貨を稼いでる優良業界だからね。
>>35の様に無意味な制約を強制して得するのはヒョースンとかシナ人だけでしょ

>>33
今の原付が乗れなくなる可能性はまず無いね
50ccを乗り続けると今まで通り制約付きとか、50ccが生産中止の可能性はあるが
普通に乗れるだろうよ。4輪の改定でも今まで通り乗れるように配慮されてたしね
37774RR:2009/07/24(金) 08:57:37 ID:Mb1L0zpD
今のラインナップもそうだが、悪いのは開発コストがどうの?以前に
メーカーが胡坐かいているだけなんだよ。
如何にここで議論しても、メーカーは胡坐かいたままだと思うぞw
要は、書くだけ無駄な行為になると考えないのかねえ?
国が制度を緩和する訳がないというのも、理解不能なんかw
棚ボタなんかある訳ないのに(ry
38774RR:2009/07/24(金) 08:58:22 ID:LATkIMd5
>>6
他の違反と一緒の時に捕まったとしても
合算されるわけじゃないから
違反にならないのと同じだろが

バカ?
39774RR:2009/07/24(金) 09:04:34 ID:vjZFP/g3
ここで小型だの原付だのどーでもいい事言ってんのは
真正の池沼かバイク乗りじゃないだろ

免許体型がスリム化してバイク人口が増えれば
メーカーがまた小さいので稼いで大排気量で遊んだ物出せるんだから
125に面白い車種が増えればセカンド選びも楽しくなるわ
40774RR:2009/07/24(金) 09:52:37 ID:M/tAirPh
スズキも教習所をやるような事を言っているみたいだし、ヤマハ、ホンダと組んで「AT小型限定免許トクトク入所キャンペーン」でもやって貰おうか。
でも、元々ホンダの教習料金は高いかw
それと誰に聞いても分からないんだけど、どうして京都の教習料金は安いのかな?
41774RR:2009/07/24(金) 10:20:17 ID:Jl5yzDwi
>>40
競争が激しいんじゃね?
近くに教習所や自動車学校が複数有れば
サービスや料金で差別化をはからないと
人は均等に分散する。
教習生確保の為に料金の値下げ合戦で相場が下がった可能性が高いな。

京都の教習所の金額の話を出してる奴が前にもいたけど、>>40と同一人物か?
ちなみに京都の教習所の料金はいくらくらいが相場なの?
42774RR:2009/07/24(金) 10:22:00 ID:6WzNvHDs
5年後の良い未来

50ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
125ccクラス 免許制度の緩和、国内車種の増加
400ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
600ccクラス 免許制度の緩和、海外・国内車種の増加

5年後の悪い未来

50ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
125ccクラス 海外で劣勢、国内は現状維持
400ccクラス 継続生産を残して新規開発は終了
600ccクラス 海外車種の増加、国内は現状維持
43774RR:2009/07/24(金) 10:30:25 ID:M/tAirPh
>>41
大型二輪で4万くらい安いんじゃないの?埼玉だけど。
学生は多そうだね。
44774RR:2009/07/24(金) 10:36:17 ID:QEHUa9Wh
そもそも国内で125ccが主流になってないから、開発が出来ないって考えがおかしい
海外でそれが主流なら海外向けに125ccを開発すればいいだけだろ?
それをしてないって事は国内メーカーが海外向け125ccをそれほど重要視してなく
他のクラスのバイクを重要視してるだけなんじゃね?
45774RR:2009/07/24(金) 10:56:24 ID:M/tAirPh
三ナイ運動が盛んな'80年代頃でもホンダのお膝元の埼玉でも知らん振りだったな。
政治的な介入したくないのかな?力がありそうなのにね。
ちなみに当時運輸大臣だった石原は三ない運動を否定していたみたい。
46774RR:2009/07/24(金) 11:06:00 ID:Mb1L0zpD
>>44
だから、メーカーが胡坐かいてるだけだって書いてあるだろw
ここでいくら議論しても無駄なんだよ。
47774RR:2009/07/24(金) 11:27:45 ID:fpLyXd4I
お前の頭がおかしい。海外向けに125を開発なんて昔からやってる
効率悪いのを承知でな。1銭単位で経費削減してるのにな
四輪か海外メーカーであれば作らずに済むエンジンを作って金をドブに捨てながらな
海外向け125、国内向け125、国内向け50、1つにまとめられる筈なのに明らかに無駄だろ

この酷い状況でも耐えてたが景気悪くなって、さらに日本独自の騒音規制発動
これは四輪よりも厳しくて、一部4輪ではエンジン切っててもアウトな基地外規制
本来厳しくする必要があるのはレース管や直管、あるいはJMCA。新車を厳しくしても無意味
それで流石にブチ切れただけ。

ついでにグローバルな時代に1国だけ効率の悪い商売を強いられるのは
企業努力でどうなるものでもないし、企業努力はしてる。新GSRとか最先端技術の塊
でも中途半端な排気量のエンジンを沢山作らされてるから営業効率悪い
4輪だって世界共通の車種を作って世界中で売ってるのが現状だろ。分かるか?
48774RR:2009/07/24(金) 11:30:01 ID:M/tAirPh
'70年代にラジオのCMでよく聞いた「ホンダ安全運転普及本部」なんてもうなくなったのかな?
'60年代なんてトヨタなんか「青なら歩こう黄色は注意〜」なんて幼稚園児にまでソノシートを配って。
やっぱり原付一種の死亡事故も減ったからこのままなのかな。
49774RR:2009/07/24(金) 12:06:10 ID:0kzJxt8P
>>6
ナンバーの色を免許で決められるわけないだろばか
50774RR:2009/07/24(金) 12:12:35 ID:t5K9mqYj
糞1
スレタイ「原付」外して600cc厨も仲間に入れろっつってんのに・・
「中型を600クラスまで拡大しないと滅ぶスレ12」はスレスト喰らったんだから。
51774RR:2009/07/24(金) 12:23:15 ID:8Z5BWAE9
他のスレに間違えて書き込んだからここにも書くぞ


原付、四輪房ども見てるか?
上の奴らみたいに一発で取りに行ってる奴も居るんだぞ?
俺は教習所で普通二輪取ったけどな
そんなに125ccに乗りたいとか30キロ制限、二段階右折が嫌ならさっさと小型二輪AT以上の免許を取りに逝った方がいいぞ?
俺としては50ccの制限速度+二段階右折などの規制を緩和して欲しいけど(駅前の駐輪場が50ccしか置けないし今後改善の余地もないから)
多分無理だろうからな
orz
まぁ免許取りに逝けといっても俺は四輪持ってるんだから125ccまで解禁しろと馬鹿の一つ覚えみたいに書き込むんだろうがなw
52774RR:2009/07/24(金) 12:23:57 ID:F+0VfLvy
四の五の言わなくていいから、大多数の普通四輪免許持ってる奴のために
さっさと国は無条件&無試験に125ccへの規制緩和を実現させればいいんだよ!
こんな不景気な時代だからこそ低燃費&低コスト(保険&税金)の原付二種市場の
拡大によって景気の底上げを図れや!車よりは環境にも優しいしな
53774RR:2009/07/24(金) 12:29:18 ID:4m3J6Qg+
2輪免許と4輪免許は完全に分割した方がよい。
原付免許で50cc未満の2輪車と20cc未満の3輪以上の車が乗れる訳で、
それが普通免許のおまけ免許になったりする理由になっていたりする訳。
54774RR:2009/07/24(金) 12:35:05 ID:Mb1L0zpD
>>47
情弱乙
2種の1〜6月の出荷台数はホンダが約2万5000台、
スズキが約2万1000台といずれも約6割増えたほか、ヤマハ発動機も18%増の8900台と好調だ。
と、ニュースでも取り上げているが、結局のところ、
胡坐をかいているだけで、伸ばす(生産する)気があれば、需要はあるんだよアホw
お前のいう開発がどうの以前の問題だ。
っということで、頭がおかしいのはお前の脳内で決まりということだw
逆を返すと、必要な人にとっては免許を取ってでも必要という意味でもある。
与えるという考え方もスジ違いと言える結果である。
免許が現行で区切られている以上、無駄ではないし、
それが法律だから、守るのが義務だろうよ。バカにも限度があると思うがなw
55774RR:2009/07/24(金) 12:37:12 ID:N4KyS3nR
>>52
二輪の卒検に受からない馬鹿なお前達は
二輪を扱う技量が無い癖にへんな事言うなよw

卒検すら合格しないバカは125ccの取扱も無理に決まっているwww
56774RR:2009/07/24(金) 12:41:27 ID:M/tAirPh
>>52
だから無条件って無理なんじゃないのw
前例が無いと言うか、昔は四輪の前に二輪に乗っていた人が大半で経済的な理由が大で。
おまけ大型自動二輪免許もそんな感じでズルズルきてたしね。
要は脈絡が無いんだよね。
57774RR:2009/07/24(金) 13:09:26 ID:Wz+19wBZ
>>50
要らない。
600厨とアンチ600厨が罵り会うスレになるだけ。
58774RR:2009/07/24(金) 13:17:56 ID:fpLyXd4I
>>54
一時的に出荷台数が増えた で?
バイク業界にとって現状の国内外で異なる区分が無駄である事には変わらないが
バカの一つ覚え、胡坐を書いてる とどう繋がるんだ?
無駄に国内外で重複したラインナップが企業と消費者に有益だとでも?

>免許が現行で区切られている以上、無駄ではないし
>それが法律だから、守るのが義務だろうよ
大昔の法律で欠陥だらけだろ
こんな無駄な法律が改正の方向に向かうのは喜ばしい事だが
それをイチャもん付ける必要がどこにある?事故?125がオマケの国なんて山ほどあるぞ

ほら必死になってググって来いよクズが
ググって出て来る知識を並べて情弱だなんだとお笑いだなw
59774RR:2009/07/24(金) 13:20:02 ID:T0S4hycn
うだうだ言わずに、運転出来る自信があるなら一発試験に行ってこい!
簡単だろ。技術のないやつは乗るな!
俺は文字通り一発で合格。
花の16歳
原付免許。
60774RR:2009/07/24(金) 13:21:45 ID:oyMjAnnL
低俗性が免許を取ると「ガチで国に認められた。俺スゲエ!!!」しちゃうのはわかる。
でもね、原付二種の免許ぐらい幅広く乗っていいようにしていいんじゃないのかな。
そんな免許なんて人に自慢できるようなものじゃないぜ?
61774RR:2009/07/24(金) 13:23:18 ID:8Z5BWAE9
>>60
なら簡単に取れるんだろ?
さっさと取りに逝けやwww
62774RR:2009/07/24(金) 13:24:01 ID:QEHUa9Wh
さすがにここまでくると、メーカー擁護を装った乞食のように見えるわ

ID:fpLyXd4Iは結局何が言いたいの?
原付免許or普通自動車免許しか持ってないから、その免許で125ccまで
乗せろと言ってるように聞こえるんだけど

別のとらえ方をすると、バイクメーカーの売り上げを上げる為に
は原付の規制緩和をしないとどうしようもなく、メーカーが潰れそうだから
規制緩和してくださいって泣きついてるの?
63774RR:2009/07/24(金) 13:24:33 ID:oyMjAnnL
>>61
そもそも取れない奴なんてそうそういねえだろwwww
お前は高卒かwww
64774RR:2009/07/24(金) 13:27:38 ID:e5f9j/E+
日本のバイクメーカーは世界に誇れる宝だと思うよ!!
狂ってるのは民主主義国家にあるまじき国民と国
65774RR:2009/07/24(金) 13:28:30 ID:T0S4hycn
ちなみに普通自動二輪免許は京都の天国に一番近い教習所で取りました。
一年後、事故りました。
66774RR:2009/07/24(金) 13:29:18 ID:oyMjAnnL
こんな小さな国なのに、4社も世界に通用するバイクメーカーがあるなんてすごいよね。
67774RR:2009/07/24(金) 13:29:29 ID:qKatdpHg
バイクなんて法規だけで十分
教習所なんて車検と同じ利権団体
別に教えて貰わんでも乗れるだろ
68774RR:2009/07/24(金) 13:31:26 ID:Mb1L0zpD
出荷台数を増やせば売れるということだよおバカちゃんw
国内外で異なろうが、それが法律である以上は従うのが義務だろ?
それが否だと唱えるなら、お前が政治家にでもなって変えたらどうだw
他の国と日本では、仕組みも違えば考え方も構造も違う。
それを同じにしようとするのが無理だとも思えるがな。
国の特徴があるように、山が多い国もあれば寒い国もある。
それで統一する規格を求める方がどうかしていると思うぞ。
しかも原付が無駄な法律や欠陥だというのであれば
お前の思考回路がどうかしていると思うぞ。
改善するにしても、どこをどう?改善するのかくらいマニフェストに載せて
お前が立候補したらどうだw
まぁ。所詮お前如きがどうの?吠ざいても変わらないけどなwww
クズというか餓鬼の考え方しているのはお前だよ。みんなお前の擁護なんかしねーよ。
69774RR:2009/07/24(金) 13:31:45 ID:8Z5BWAE9
>>63
>>そもそも取れない奴なんてそうそういねえだろwwww
お前は高卒かwww

だからお前には簡単に取れるんだろ?
125ccに乗りたいなら免許位取りに逝けばいい話
いやなら50ccに乗ってれば?
70774RR:2009/07/24(金) 13:35:02 ID:Mb1L0zpD
68は>>58に対するレスです。
71774RR:2009/07/24(金) 13:38:01 ID:M/tAirPh
原付二種の車両が無くなって来たのに、おまけ大自二免許じいちゃんが乗らなくなってきたんだな。
自動二輪免許種別で一番所持者が多いのは大自二免許らしいw
72774RR:2009/07/24(金) 13:40:33 ID:WZClceZ3
アドレスV125G/S。原付免許仕様。

60km/hリミッター付、ナンバーは桃だが△の代わりに二段階右折の矢印⇒が貼ってある。
違反点数と反則金は50ccの倍。
73774RR:2009/07/24(金) 13:42:07 ID:6WzNvHDs
海外向け125の開発の方が、予算も新車も多い現実
国内より、海外向けの方が
某社、金額ベースで5倍以上、台数ベースで20倍以上

同じ費用を投じるなら、海外向けだけにした方が効率がいい

だから、国内125cc未満は
継続生産と新車投入終了ばっか
74774RR:2009/07/24(金) 13:44:07 ID:Yyy13jW4
>>68
おまえの物言いにはマジでブチ切れた!
出荷台数ふやしただけで売り上げ増えるわけないだろ。このクズ!
人間として最低だろ。
まぁ、俺がこんなゴミ野郎に本気で怒ることはないけどな。
本気でキレてたらお前の家まで押し掛けるところだ。命拾いしたな。
75774RR:2009/07/24(金) 13:44:46 ID:t5K9mqYj
>>59
何十年前の話?w
76774RR:2009/07/24(金) 13:45:21 ID:QEHUa9Wh
混同してそうなのがいそうだけど、原付二種免許とか無いからな
原付の車両のほうに、原付二種があるだけだぞ。
77774RR:2009/07/24(金) 13:49:27 ID:Mb1L0zpD
>>74
俺はID:fpLyXd4Iと話しているだけでお前なんか呼んでないが?
お前が勝手に言うのは勝手だが、
お前はいったい何者なんだ?
出荷台数が無ければ、売り上げも上がらないのは確かだろアホw
宝くじだって買わなければ当たらないのと同じだよwww
どこが人間として最低なのか?説明したらどうだバカじゃねーの?
お前一回心療内科受診した方が良いよ。
いきなり現れて失礼にもほどがあると思うぞw
78774RR:2009/07/24(金) 13:50:36 ID:fpLyXd4I
>出荷台数を増やせば売れる
世紀の大発見だな。GMに顧問として雇ってもらえよw

>>62
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up99013.jpg
79774RR:2009/07/24(金) 13:52:39 ID:M/tAirPh
>>76
わざと車両と免許をごちゃまぜにしている人がいるからねw
>>72とか
80774RR:2009/07/24(金) 13:53:45 ID:t5K9mqYj
>>77
2ちゃんはそーゆー失礼なところなんだよw
いやならID:fpLyXd4Iと文通でもしてろや
81774RR:2009/07/24(金) 13:54:33 ID:Mb1L0zpD
>>78
どうでも良いが、だからお前が今度の選挙に立候補して
法律を変えたらどうだ?
その方が、ウダウダ言っているより早いぞw
現行法規に反対だったら、それが早道だろw
82774RR:2009/07/24(金) 13:54:48 ID:tXVSG/2v
出荷するだけで売れりゃ世界中金持ちだらけ
83774RR:2009/07/24(金) 13:56:02 ID:Mb1L0zpD
>>80
文盲の集まりなんだな。了解
84774RR:2009/07/24(金) 13:57:08 ID:M/tAirPh
出荷台数が増えちゃって値崩れを起こしちゃった感じで「原付ブーム」あったのはあったかも。
85774RR:2009/07/24(金) 13:57:11 ID:Mb1L0zpD
>>82
出荷しなければ、買う事はできないだろがw
そんなのもわからないとは・・・・(ry
86774RR:2009/07/24(金) 14:02:24 ID:tXVSG/2v
1種2種なんて昔から腐るほど店先に並んでるだろ
こいつバカなのかな
87774RR:2009/07/24(金) 14:03:58 ID:Mb1L0zpD
>>78
写真がボケている件についてw
88774RR:2009/07/24(金) 14:05:15 ID:M/tAirPh
相当昔に「原付二種」って免許が存在してたらしくて許可制だったみたいだね。
89774RR:2009/07/24(金) 14:11:46 ID:fpLyXd4I
都合が悪くなったので「どうでもいい」かw
写真はボケてても問題ないだろ偽造したら立派な犯罪だし
それ位しか言う事無いのか?

ほら自称情報に強いんだからさっきのに答えろよ
それとも、とぼけるのかな
90774RR:2009/07/24(金) 14:20:21 ID:mirrwFx/
俺もなんか出荷しようかな
何がいいかな?
91774RR:2009/07/24(金) 14:22:35 ID:Mb1L0zpD
>>89
お前メーカーの回し者かw
>さっきのに答えろよ
って何の事に関してだ。自分目線で言われても困るが
質問を書けよ。
別に俺は現行の法律にイチャもんつけてねーぞw
ただ、125を4輪のおまけにしたり、学科のみで乗らせるのは反対だ。
メーカーが胡坐かいてないで、もっと充実したラインナップを出せば
もっと売れると言う事だw
ググるのが調べる事だと思っているネット初心者くんw
何が言いたいのかちゃんと書けよ。お前の言いたい事は
人にちゃんと伝わってねーよ。
92774RR:2009/07/24(金) 14:22:49 ID:M/tAirPh
何だか話が見えなくなってきたw
93774RR:2009/07/24(金) 14:24:49 ID:t5K9mqYj
んだ
94774RR:2009/07/24(金) 14:33:29 ID:Mb1L0zpD
ID:fpLyXd4I
ほれみ、みんな話が見えないんだよ。
お前の言いたい事が通じてない証拠だよw
95774RR:2009/07/24(金) 14:40:37 ID:M/tAirPh
だれか「官僚の夏」の風越さんでも連れて来てくれないか、場が締まらんw
96774RR:2009/07/24(金) 14:44:18 ID:Mb1L0zpD
要は必要なヤツは普自二小型免許を取得してまで
原付2種を買うという事が言いたいのだが、
メーカーが出さなければ、そりゃ買えないわな。
今のラインナップの少なさの言い訳にしても乏しいわな。
97774RR:2009/07/24(金) 14:48:03 ID:fpLyXd4I
>>91
一時的に出荷台数が増えた事が
>メーカーが胡坐かいてないで、もっと充実したラインナップを出せば
>もっと売れると言う事だw
にどう繋がるんだ?一時的な需要であってマイナスな状況に変わりないだろ

現行の免許区分が大好きなお前は、現行の免許区分はバイク業界に影響は無いとでも?
バイク業界にとって現状の国内外で異なる区分が無駄である事には変わらないだろ
無駄に国内外で重複したラインナップが企業と消費者にとってマイナスだろ
潜在的需要を逃してる現状は企業と消費者にとって、またマイナスだろ

そう言えば、出荷台数を増やせば売れる ってのはどこいったんだ?w
98774RR:2009/07/24(金) 14:56:56 ID:vBgQflla
>>96
需要がなければ供給もないし供給がなければ需要を満たせない
にわとりが先か玉子が先か 悩ましいね
99774RR:2009/07/24(金) 15:01:06 ID:Mb1L0zpD
>>91
半年間でも出荷台数が増えた事が2種の功績を裏付けている。
それが売れてないと言い切れるのか?
全体は確かにマイナスかも知れないが、発売している状況下では好調な証拠でもある。
>無駄に国内外で重複したラインナップが企業と消費者にとってマイナスだろ
そんなんだから胡坐かいている訳だろw
出荷台数とラインナップが充実しなければ売れないのは確かだろが、
そんなんもわからないのか?
需要が伸びて生産が増えた以上、免許の問題ではなく
必要な人間は、免許を取りに行くという事だ。
上にも書いたが、4輪に付帯したり、原付に実技試験なしでの付与は
事故増加にも繋がるし、今の原付のマナーの悪さを知ってもそれでも
売り上げが上がれば良いというものでもない。
免許制度は変える必要は無いし、無駄な事をここで議論しても何も変わらないw
だから、そんなに異論を唱えるなら、お前が今度の選挙に出ろよ。
誰もお前に票を入れてくれないと思うけどなw
100774RR:2009/07/24(金) 15:05:34 ID:vBgQflla
あれだけラインナップが充実していた80年代でも125cc乗っているやつは変わり者だと見られてたな
やっぱりマニアックな免許の枠を撤廃して一般化しないとメジャーにはならないのじゃない?
101774RR:2009/07/24(金) 15:12:37 ID:M/tAirPh
>>100
自分はその時代の人間だったけど、もっと「大きいの」が欲しかったしねw
結局、軽二輪止まりだけど。
時代が「小さいの」になって来ているみたいなので、もっと原付二種が流行って欲しい。
102774RR:2009/07/24(金) 15:12:55 ID:Mb1L0zpD
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245844323/543
ここでも話しに触れているがなw
103774RR:2009/07/24(金) 15:19:28 ID:M/tAirPh
ここのが本スレなんだけどねw
向こうのほうが理論がしっかりしている。
やっぱり、いつも免許話になっちゃって怒られるので、ここでグダグダやってるw
104774RR:2009/07/24(金) 15:23:12 ID:fpLyXd4I
>>99
>今のラインナップもそうだが、悪いのは開発コストがどうの?以前に
>メーカーが胡坐かいているだけなんだよ。
と言うが規制に縛られて無駄なコストが嵩み、利益が上がりづらいのが現状なのに
メーカーが無理にラインナップを広げろと?それは経済的に無茶な話だろ

>出荷台数とラインナップが充実しなければ売れないのは確かだろが
確かなのは区分に問題があるという事。オマケで125の欧州には125が充実している
欧州の国産125を国内に持ってきても無駄な区分の所為で売れてないわな
125を充実させても乗るのはオマケの人間が大多数なのは欧州見れば分かるだろ

>必要な人間は、免許を取りに行くという事だ。
実際は取りに行ってないだろ。教習所が50%増しになってはいない
単純に景気悪化という一時的状況で2種を選んだり、規制前駆け込みだろ
そんな水物で非効率的な生産開発を続ける理由にはなるわけないだろ

>事故増加にも繋がるし
どこに根拠がある?現状の区分でも一種ニ種の事故は多いぞ

>法律を変えたらどうだ?異論を唱えるなら選挙に出ろ
法改正があるかもしれないという現状とそのスレで、何を言ってんだ?
105774RR:2009/07/24(金) 15:37:01 ID:Mb1L0zpD
ID:fpLyXd4Iがメーカーの人間で、選挙に出れないのもわかった。
>メーカーが無理にラインナップを広げろと?それは経済的に無茶な話だろ
メーカーが開発して発表しなければ、売れないわな。
>125を充実させても乗るのはオマケの人間が大多数なのは欧州見れば分かるだろ
ここは日本という国で欧州の話は別の話だ。
また、免許制度も別の話だ。
>単純に景気悪化という一時的状況で2種を選んだり、規制前駆け込みだろ
お前の憶測に過ぎない。それに見合うソースがあるのか?あるなら出してみw
こっちは、102に貼ってある通りだ。
>現状の区分でも一種ニ種の事故は多いぞ
だから、更に事故を増加させて何か得でもあるのか?
>法改正があるかもしれないという現状
上の方でも嘘だと言われている現状で何を吠ざいている訳?
ここで言って免許制度が変わるのであれば、みんな参加するだろうなw
お前、根も歯もない根拠に何ムキになって反論してんだよ。
前スレからもう一度、ちゃんと目を通してから発言したらどうよw
106774RR:2009/07/24(金) 15:48:49 ID:M/tAirPh
最近、教習所は努力してきて教習料金がズルズル安くなってきたね。
トクトクキャンペーンの延長延長でw
107774RR:2009/07/24(金) 16:02:44 ID:pbADv8RW
79800円で普通二輪MTとった
合宿ではなく教習所通いで
補習無し、試験は一回
(`・ω・´)
108774RR:2009/07/24(金) 16:06:52 ID:M/tAirPh
>>107
四輪ありで?
109774RR:2009/07/24(金) 16:34:15 ID:M/tAirPh
>>107
調べてきたんだけど近所の教習所より、2万も安いじゃないかw
110774RR:2009/07/24(金) 16:36:17 ID:YSdW/c/E
安くて羨ましい話しですね。
私が四輪ありで取ったときは12万8000円しました。
補習はありませんでしたが、卒業証明書代が別途8000円くらいしたような。
111774RR:2009/07/24(金) 16:41:22 ID:M/tAirPh
>>110
元の料金はそんなもんだよね。
112774RR:2009/07/24(金) 17:34:42 ID:fpLyXd4I
メーカーの人間かw笑える思考回路だな
メーカーが強制的に無意味な浪費をさせられてるから
それを省けば結果的に消費者にとってプラス。そう言う人間は全てメーカーの人間かw

>>メーカーが無理にラインナップを広げろと?それは経済的に無茶な話だろ
>メーカーが開発して発表しなければ、売れないわな。
今まで国内でも貧乏バイクからハイスペックな外車まで
散々様々な125を販売して来たが大して売れて来なかっただろ。
それは何故かという理由で125に乗れる人間のパイ数の差異による
需要の違いを指摘する為に区分が違い、125専門メーカーもある欧州を例に出したのに
>ここは日本という国で欧州の話は別の話だ。
>また、免許制度も別の話だ。
お前かなりアホだろ


>>単純に景気悪化という一時的状況で2種を選んだり、規制前駆け込みだろ
>お前の憶測に過ぎない。それに見合うソースがあるのか?あるなら出してみw
完全失業者数7か月連続の増加。
中古市場が活況。お前曰く「メーカーが胡坐かいて」作った規制前のバイク


>>>事故増加にも繋がるし
>>どこに根拠がある?
>だから、更に事故を増加させて何か得でもあるのか?
だから、どこに根拠がある?


>上の方でも嘘だと言われている現状で何を吠ざいている訳?
上の方でもリークは少し前からあった言われている現状で何を吠ざいている訳?
113774RR:2009/07/24(金) 17:35:13 ID:pbADv8RW
>>108四輪ありです
ただ予約がとりにくかったです
114774RR:2009/07/24(金) 18:11:36 ID:Mb1L0zpD
>>112
お前かなり面倒臭いバカなんだな。
>それは何故かという理由で125に乗れる人間のパイ数の差異による
102のリンク先読んでから書けよバカw
>中古市場が活況。お前曰く「メーカーが胡坐かいて」作った規制前のバイク
だから、お前の憶測を聞いている訳ではなく、確たるソースを出せよアホw
>だから、どこに根拠がある?
二輪車と原付の事故数の割合が4:6だったかな?
原付に倍以上の排気量を実技試験なしで与えるのは事故を未然に防ぐ意味でも
当たり前であるからこそ、現行の免許制度には実技試験がある。
これを無くすという事は、どういう意味になるか説明する意味はないよなw
事故数について証拠を得たいなら、警察庁や警視庁に聞いてみてくれw
>リークは少し前からあった言われている現状で何を吠ざいている訳?
何時どこで誰がどこの国会で議事をあげて、何が制定されるように
話されているのか?ちゃんと詳しく説明してみろよ。
たかが一議員がちょっと議事以前に嘆願したに過ぎないだけなんじゃねーのかw
それを大袈裟にお前が言っているに過ぎないと思うけどな。
よーーく前のスレを見てから書けよドアホくんw
お前のレスはあまりにも幼稚過ぎて情けなさ杉だわ。
ムキになるのは勝手だが、憶測だけじゃねーかw
115774RR:2009/07/24(金) 18:18:48 ID:q1ntpA+A
30km/h制限残したまま90ccまでOK辺りなら有り得そうな気もするけど
125ccまでOKにするのは現状からでは難しいんじゃないかな・・・
116774RR:2009/07/24(金) 18:25:07 ID:e5f9j/E+
どういう根拠で有り得そうな気がするんだ?
117774RR:2009/07/24(金) 18:28:39 ID:lVhGRARn
オマケで付いてくるなら今ので十分
オマケをやめて、二種を取りやすくしたほうがいいんじゃないか
二種の教習やってないところって多いしね
118774RR:2009/07/24(金) 18:41:17 ID:g+iBzfuh
多くの人はおまけじゃなかったらバイク乗らないの?
119774RR:2009/07/24(金) 19:06:39 ID:oyMjAnnL
簡単に免許を与えて乗れるようにするべきだ。
どうせ教習所に金さえ払えば、どんなに下手な奴でも免許は取れるんだから。

これほど免許商法でぼった食ってる国がほかにあるの?
120774RR:2009/07/24(金) 19:12:59 ID:3pZB1YZT
免許制度は変わりません
原2位簡単に乗れる→ならば一発で小型免許を取って下さい
結局小型免許が簡単に取れないからグダグダ言ってるんでしょ
121774RR:2009/07/24(金) 19:16:27 ID:oyMjAnnL
>>20
金さえ払えば簡単に取れて、金をかけない場合にはなかなか取れないからグダグダ言ってるんです。
なんだよこの利権は?
122774RR:2009/07/24(金) 19:21:43 ID:Mb1L0zpD
>>121
免許程度の金がどうのであれば、バイクなんか買う事もできないだろw
試験場で取れないようなヤツがグダグダここで喚いても
免許制度は変わらんよwww
123774RR:2009/07/24(金) 19:23:30 ID:oyMjAnnL
>>122
教習所のガチで頭の悪そうなやつらになんで習わなきゃならねーんだよ。
金払って満足ってドンだけマゾなのwww
124774RR:2009/07/24(金) 19:27:50 ID:Mb1L0zpD
別に教習所に拘る必要はねーだろw
試験場で取得すれば良いんじゃねーの?
125774RR:2009/07/24(金) 19:28:47 ID:hm6jXap4
【1】普通免許に付いてくる原付免許を廃止する
【2】50cc(原付)を廃止して最低排気量を125cc(小型二輪)にする

多くの人たちが小型二輪免許を取得してバイクの面白さを知る
同時に低レベルなライダーがいなくなるので交通事故が減る

普通二輪、大型二輪免許を取得する人も増える。バイク人口が爆発的に増加する
バイクブーム到来!バイクが飛ぶように売れまくる!

バイクの魅力はスピード!
ビグスク、アメリカンは全く売れなくなって市場から消えるw
SSが最も売れるようになり、メーカーもその流れに気づく

メーカーは全力をあげて新型を開発
125cc、250cc、(400cc)、600cc、1000cc、各クラスでSSが大人気
半年に一度はニューモデルが発売される

週末になると全国のサーキットや峠はライダーで賑わう
若者もベテランも切磋琢磨して腕を磨く。年代の垣根を越えた交流。みんな爽やかな笑顔(^▽^)

モータースポーツの人口が増えることでレベルが底上げされ
地方の峠から世界へ羽ばたくロードレースレーサーも現れる
日本は世界有数のモータースポーツ大国に成長する
経済が活性化されて不況脱出!日本は世界一、国民が幸せに生きられる国になる!

(その他の効果)
・交通の流れを乱す原付が消えることによって……渋滞減少!物流活性化!CO2削減!
・冬の時代も灯を守り続けてきたライダーたちが、国民やメディアから英雄として崇められる!
・バイクブームでライダーがモテる!ライダーの童貞率と未婚率が大幅減少!少子化問題解決!
126774RR:2009/07/24(金) 19:31:21 ID:oyMjAnnL
>>124
試験場は免許を取るのが難しくて、教習所なら下手でも取れるですよ。
知ってると思うけど。
差があるのは金を払ったかどうかが大きくて、利権としか言いようが無いでしょう。

利権じゃないといって、試験場で取得すればいいというのならば、試験場の審査基準の実質を教習所と同等にするべきになるでしょう。
127774RR:2009/07/24(金) 19:32:57 ID:N4KyS3nR
>>125
おいボケ!
小型くらいさっさと取れよ!
あんな簡単な卒検がまさかこわいの?
アハハハハ!
128774RR:2009/07/24(金) 19:33:56 ID:oyMjAnnL
俺としては、高校出たらみんなただで免許がもらえる世の中になるといいと思う。
129774RR:2009/07/24(金) 19:35:06 ID:N4KyS3nR
>>126
言い訳はいらねーよ。
さっさと試験受けてこい!
130774RR:2009/07/24(金) 19:35:19 ID:Mb1L0zpD
>>126
そんなに試験場って難しいかね?
お前の勉強不足なんじゃねーのか?
合格している人が居る以上、その人と同じ走り方をすれば
お前だって合格する。それくらいの努力をしないで得ようというのが甘いんじゃないかねw
教習所も試験場も審査基準は同じだと思うけどなw
131774RR:2009/07/24(金) 19:38:01 ID:oyMjAnnL
>>129
うっひゃーーーやっぱり議論にならないwww
やっぱり高校でたらみんなに免許上げてよさそうな気がしてくるわ。

>>130
ごめんなさい。俺は教習所で免許取りました。
132774RR:2009/07/24(金) 19:41:06 ID:N4KyS3nR
>>131
議論なんていらないじゃん。
試験を受けて合格する。
考えることは免許取得後の車種選びとツーリング。
133774RR:2009/07/24(金) 19:45:31 ID:Mb1L0zpD
>>131
高校卒業と同時に全員に免許与えたら、そこらじゅうで事故が起きるぞ。
これ以上、DQNを増やしてどうすんだ?
あのな、教習所は実技試験が受かる程度の内容を習っている訳で
試験場は、教えて貰うのではなく、自分で活路を見出して
免許を得る場所なんだよ。それだけ差がある以上、
習うか、自分で何とかするか?その差だけだと思うぞwww
134774RR:2009/07/24(金) 19:54:41 ID:eJgceaeB
>>125
バリマシ時代再来になったらもっと二輪通行止め区域が増えるぞww
個人的にはうれしいがな。
135774RR:2009/07/24(金) 19:57:10 ID:6rToLGsx
>>133
午前9時前から一日中ご苦労さん
136774RR:2009/07/24(金) 19:58:34 ID:e5f9j/E+
何故?原付はエコカー助成金や減税の対象外なんだよ
137774RR:2009/07/24(金) 20:03:29 ID:Mb1L0zpD
>>135
んなら、後のアホ相手はヨロシコw
138774RR:2009/07/24(金) 20:07:15 ID:hm6jXap4
>>134
通行止めになったからって走れなくなるわけじゃないだろ
警察が来たときだけ逃げればいいんだよ
139774RR:2009/07/24(金) 20:23:36 ID:6rToLGsx
test
140774RR:2009/07/24(金) 20:31:19 ID:LxM6ILVk
社会人で教習所や試験場に行くのがどんだけ手間か。
原付厳しくしたら原付即死、原付から二輪へのステップアップ組も減って二輪死亡。
世の中大きくて重くて燃費の悪い車ばかりになる。
141774RR:2009/07/24(金) 20:46:15 ID:1aS2uMGq
>>140
その車すら売れなくなっているのが現状なんだが。
バイクは免許よりも駐車場をどうにかしないと。
142774RR:2009/07/24(金) 20:57:39 ID:jtemSkuZ
MP3だって免許取り直し。
もし施行されるなら現行所持者は(上位免許欲しい人)
取り直しだろうね、いずれにしろ何もしないでただ書き換えはない。
まあ、このネタは昔から周期的に沸いてるよな?希望は持っもいいんじゃない?
何時になるか分からんがそれまでは黙って隅っこ走ってろ。
143774RR:2009/07/24(金) 21:21:01 ID:LxM6ILVk
>>141
車乗らなくても生活できるやつは、
原付が拡大しようがしまいがいずれ車を手放す。
今の車離れを食い止めることはできない。
144774RR:2009/07/24(金) 21:35:58 ID:LxM6ILVk
ちょっと調べてみたんだが保有台数は頭打ち感はあるが
大幅に減ってるわけではないんだな。
http://www.airia.or.jp/number/pdf/03_1.pdf

新車が昨年比マイナス何10%とか言ってる割に
保有台数が減ってないということは、単に長く乗る人が
増えたということだろう。

車離れって言葉の響きだけだと街中の車がどんどん減ってる
印象を受けるが、単に乗らなくて済む地域の人が乗らなくなった分
乗る必要のある地域への普及率がますます高まり、
かつ買い替えサイクルがどんどん伸びてるいるというのが
本当のことろではないのかな。

ま、このスレ的にはどうでもいいことだがw
145774RR:2009/07/24(金) 21:38:31 ID:xn+9I9ZY
というか、無理だろ。免許制度改正なんて。
そもそも話し合い自体国会では起こってないんだぜ。
それなのにこんなこと言い合っても。

まあ、改正してくれたらくれたで嬉しくはあるけどさw
146774RR:2009/07/24(金) 21:44:57 ID:jkvUN2Ya
電動アシストつき自転車でええやろ。健康にもいいよ。
147774RR:2009/07/24(金) 21:55:52 ID:lcL+okjF
>>140
社会人でも教習所なら土日やってるからいけるでしょうに
148774RR:2009/07/24(金) 22:10:15 ID:LxM6ILVk
>>147
せっかくの休みの日をつぶさないととれない免許なんて、
よっぽど好きな奴しか取らんでしょ。
それが手間だって言ってんの。
149774RR:2009/07/24(金) 22:11:57 ID:LxM6ILVk
ちなみに俺が大型二輪取った教習所は
土曜はAM4時限まで。日祝日は休みのところ。
平日会社帰りにも通ってやっととった。
150774RR:2009/07/24(金) 22:20:17 ID:lcL+okjF
>>148
免許を取りたくないなら取らなきゃいいだろw
151774RR:2009/07/24(金) 22:26:29 ID:LxM6ILVk
>>150
そう、そうして原付の取得を厳しくすると
わざわざ取る人間が激減してバイク業界が衰退する。
152774RR:2009/07/24(金) 22:28:55 ID:dozphLpC
車以外乗らない、漏れからしたら
高速に2輪が乗るのは反対だな。
蚊のようにフラフラと、
ツーリング?
下道をフラフラと…
153774RR:2009/07/24(金) 22:30:41 ID:LxM6ILVk
車以外乗らない方がわざわざバイク板までご出張ですかw
154774RR:2009/07/24(金) 23:26:34 ID:J9OSeCOu
>>151

プリウスやインサイトなんていうエコもどきより燃費の良い乗り物が 衰退するかな??
155774RR:2009/07/25(土) 00:00:22 ID:4m3J6Qg+
>>152
間違ってますよ
誤:車以外乗らない、漏れからしたら
正:車以外乗れない、漏れからしたら
156774RR:2009/07/25(土) 00:52:10 ID:mSMK1YjX
で、予定はどうなってるの?はやくしてくれる?
157774RR:2009/07/25(土) 01:51:49 ID:oln7araY
2種と大型だけでいいね。なんも問題ねえよ。
これって小型の小僧が必死になって嫉妬してんだろ。
小型なんてただの下駄だっての
158774RR:2009/07/25(土) 07:29:25 ID:CQ+lkANg
>>147
大型二輪とった(w)147なら

会社が忙しく時間がない=仕事の効率が悪い無能 or 怠け者

つーのがわかるだろーに。

バイク業界がそんなに心配なら車の免許で400ccまで乗れるように
しろとか言ってればいいじゃんw
159774RR:2009/07/25(土) 07:41:02 ID:aWzADx1D
>>154
もうすでに衰退が始まってるでしょ。
160774RR:2009/07/25(土) 08:30:17 ID:vumZm35J
でも、免無しで小型限定取得しようとするとベラボーな料金が掛かるね、教習所は。
まあ、四輪取得の時に学科教習料金免除されるけどね。

実態は教習所の指導員も認めている「普通の体格で原付MTが乗れてれば、普通二輪なんて別にw」
な状態で、だてにおまけ大型自動二輪所持者がいない感じだし、だから買いに行くなんだね。
161774RR:2009/07/25(土) 08:55:34 ID:/f+88TDI
まだ車免許で400まで解禁しろとか言う馬鹿がいたんだ・・・
162774RR:2009/07/25(土) 09:10:15 ID:e09pnmPq
試験も教習も受けたくないけど、普通四輪免許に125ccまで乗れるよう緩和してほしい。
免許更新時に、試験無しの30分程の簡単な限定解除講習を課せばいいだろ。
これで八方うまくまとまる。
163774RR:2009/07/25(土) 09:12:07 ID:vumZm35J
>>161
違うよw

164774RR:2009/07/25(土) 09:17:13 ID:/f+88TDI
>>163
あっ!よく読んだらちがかったなw
しかし俺のすぐ下に125まで解禁しろと案の定いつもの馬鹿が出てきたがwww
165774RR:2009/07/25(土) 09:21:15 ID:vumZm35J
>>164
違うでしょw
自分は原付免許廃止派。
教習料金値下げ隊w
166774RR:2009/07/25(土) 09:36:11 ID:E+29ZyLZ
25才以下は事故が多いので現行通り。

”25才以上の原付免3年以上は、小型ATをプレゼント”でいいんじゃないかな!

それを早くやってほしい。この先、5年後ですよ、とか言われたら萎える
経済対策の意味もあるんでしょ?
167774RR:2009/07/25(土) 09:41:06 ID:/f+88TDI
俺は原付免許廃止は反対だな
原付には今まで通り公道を走ってもらって警察の餌食になってもらいたいw
あいつらが居てくれるおかげで50cc以上は点数稼ぎの対象から外れるから安心して走れるからなwww
嫌なら小型ATでも取りに行くだろうしな〜
168774RR:2009/07/25(土) 09:53:24 ID:aWzADx1D
>>157
小型、小型AT限定、大型、大型AT限定だけにして、
普通自動車以上持ってれば小型AT限定(+1人乗り限定)がおまけで付く。
これくらいがいいな。
169774RR:2009/07/25(土) 10:00:45 ID:vumZm35J
>>168
>普通自動車以上持ってれば小型AT限定(+1人乗り限定)がおまけで付く。

原付免許が廃止されるので、それは無いw
170774RR:2009/07/25(土) 10:14:28 ID:rx0bSSMl
原付の事故率の方が低いということは
中型、大型のやつは下手の横好きが多いということだろ。
だって教習を10時間も20時間も受けてその様なんだから。
でさ、自分たちのヘタクソの感覚で免許制度を語られてもその他
大勢の一般の人には迷惑なだけ。
171774RR:2009/07/25(土) 10:18:01 ID:7ASCctiY
2輪の原付と3輪以上の原付を分離した上で、原付二輪の免許を125ccにするのなら同意。
学科試験は、現行の学科でいいが、2輪の技能試験を課す。

3輪以上の原付については、スレチだが、車両法の原付の排気量を拡大(2種甲・乙)して
ミニカー免許にする。
学科試験は、現行の学科でいいが、3輪以上の技能試験を課す。

172774RR:2009/07/25(土) 10:24:17 ID:vumZm35J
あれだね、免許証の取得日に「原付、自二、小特」昔はどういう意味があったのかな?
最近だよね、自動二輪取得して二人乗りが年数たってどうのこうのとか、四輪取得の時に学科免除とか。
先に原付、小特取得しても意味ないしね、
173774RR:2009/07/25(土) 10:32:19 ID:vumZm35J
自分で読み直して気が付いたw
書くところが無いからか。
原付を先に取得すると、自動二輪取得日が表示されないわけだわな、で裏書きか。
174774RR:2009/07/25(土) 10:45:42 ID:7ASCctiY
>>170
負傷者数では、原付が自動2輪を上回ってます。
木を見て森を見ずのような分析で喜んでいる場合じゃないのですよ。
175774RR:2009/07/25(土) 10:46:55 ID:vumZm35J
>>1
警察の事情っていうのも入れた方がいいかもね。
どういう事情があるかは知らないけど。

>>170
'80年代より減っているんだろうね、原付に乗っている人も減っているみたいだし。
176774RR:2009/07/25(土) 10:59:47 ID:amJw02ki
>>175
それなら、原付以外の乗り手の事情ってのも入れないとな
危ない運転してる奴が凄く多いし、25歳くらい以下の若い世代も
だが、じーさんやおばさんなんかもそれ以上に危ない
中には平気で、当て逃げのような事をするおばさんも何度か見たこと有るしな
177774RR:2009/07/25(土) 11:12:09 ID:E0E+yG+W
原付免許で125ccまで乗れるようにってありえないだろ
少なくとも時速30`制限がある内はこのままだろうな・・・
178774RR:2009/07/25(土) 11:25:55 ID:E+29ZyLZ
50cc免許を撤廃し、125ccOKに改正すれば
⇒メーカーは日本固有の50ccバイクを研究・開発・生産しなくて済む = 莫大なコスト削減ができる = グローバルな排気量125ccで世界規模でビジネスできる
⇒消費者は街中で流れに乗れなかった4st50ccから、小型免許取得をせずに手軽に125ccに移行できる

つまり、メーカー側も消費者もウィンウィンの関係になれるんですよ!!
きっと、政治家も裏でムフフ、それもよかろう
179774RR:2009/07/25(土) 11:30:44 ID:RZ+OozpU
スピードの出ないバイクも必要だと思うぞ。125ccが原付になったら交通事故が激増。
180774RR:2009/07/25(土) 11:34:53 ID:5DzucBwh
車の流れにのれる2輪の免許を技能試験なしに取得できることはないですよ。
ビジネスなんて公安には関係ないですよ。
181774RR:2009/07/25(土) 11:35:02 ID:/f+88TDI
>>小型免許取得をせずに手軽に125ccに移行できる
ありえね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182774RR:2009/07/25(土) 11:39:36 ID:MwZRpkWu
欧州にできて日本にできないことがあろうか
183774RR:2009/07/25(土) 11:42:42 ID:vumZm35J
>>178
原付一種の時代的背景

流れに乗れてた(周りも遅かったw)
       ↓
流れに乗れるようになった(性能が良すぎw)
       ↓
流れに乗れなくなった(性能を落としてどうするんだw)
       ↓
難しい技術的な規制で流れに乗れなくなった(元々そうだろwこんなもんだ)

そこで原付以外の乗り手の事情
警察の事情
メーカーの事情
普通、原付免許の事情

こんな感じでごちゃごちゃしているのかな?
184774RR:2009/07/25(土) 11:42:53 ID:J8DaKTSv
また、メーカーばかと欧州ばかが湧いてきたかw
185774RR:2009/07/25(土) 11:45:22 ID:E+29ZyLZ
>179
その考えは極めて日本的。

世界的に観て、125ccで自分でスピードをコントロールするのが、スタンダードな考え(ヨーロッパ、東南アジア等)

1に書いてあるように、メーカー側も日本人、日本国の為に50cc車種を作るのは大変なんでしょうよ!
単一車種で、グローバルに販売できたら、メーカーは非常に儲かるんだよ

”海外で主戦場になっている、125ccクラスを自国市場で販売できないと
世界市場での、研究開発・技術・品質・生産・規模の効果・販売で遅れをとる可能性が出てきた”
186774RR:2009/07/25(土) 11:51:57 ID:amJw02ki
そもそも欧州には日本で言う50cc原付と同様な物があるんだが
125ccしか無いような言い方は都合が悪いから隠してるように見えるぞ
187774RR:2009/07/25(土) 12:22:57 ID:qABzNmj4
以前モーターサイクリストか何かでhondaの人が原付作りたくないって言ってたなー。
やっぱコストがきついらしいね。
規制のせいで50ccの癖に価格が上がってしまうジレンマ。
でも違う号で出てたyamahaの人は50cc作るべきと言ってた。
50ccは一番早くバイクと接しやすいからだってさ。
まぁんなこと言ってんならさっさとTZR50やDT50輸入しろって話だがw
188774RR:2009/07/25(土) 12:23:13 ID:HjfQbk+y
 ■「第2の原付」出荷1・5倍 1−6月 通勤の足で需要増
http://www.business-i.jp/print/article/200808260010o.nwc

免許が必要でも売れてるようだが
189774RR:2009/07/25(土) 12:31:29 ID:R4ZMDsL0
モペットやリトルカブで左車線を恐々走ってる女性もいる、
古いスクーターでゆっくり走ってるお年寄りやおばさんもいる、
カブで配達してる人たちも全ての原付乗りの人が30キロ規制、2段階右折を
否定はしてないと思うけどね。
ここで喚いてるのは原付規制の自制心も持たない、かといって改めて二輪免許を
取りに行く勇気も無い奴だけ。

欧州?
時代背景、国民性、土地交通事情、政治、長期に渡った車文化etc
余りに違いすぎるだろ?海外旅行行ったことある?
肌で違いが分かってるならこの国にはこの国の事情がある事くらい分かるだろうて、、


190774RR:2009/07/25(土) 12:32:33 ID:MwZRpkWu
>>188
ずっと続いてくれればいいんだけどねぇ・・不景気が呼んだ需要なんだろうけど
メーカーが魅力的なモデルを開発したくなるくらい続いてくれたらありがたい
191774RR:2009/07/25(土) 12:37:07 ID:vumZm35J
>>187
>50ccは一番早くバイクと接しやすいからだってさ

100Km近く速度が出るRZ50を出していた訳だがw
これは、警察の事情か。



二輪を組み立てるに当たって、多少の排気量の大小って関係ない感じもするね。
手間同じみたいな、メーカーの事情でw
192774RR:2009/07/25(土) 12:46:23 ID:4UbKAMfy
>>189
30キロで走る原付が皆無なんだぜ!否定する機会があれば否定すると思うよ
193774RR:2009/07/25(土) 12:48:20 ID:vumZm35J
>>189
原付以外に乗っている人の事情は?
四輪とか歩行者とか。
194774RR:2009/07/25(土) 12:51:00 ID:9owdHPiN
小型AT免許の実技8時間ってちょっとハードルたかくね?
125まで原付免許ってのは危険すぎる気がするが

あれを4時間ぐらいにして、取りやすくさせて欲しいですね。
195774RR:2009/07/25(土) 12:51:19 ID:vumZm35J
>>192
警察の事情が頭をもたw
196774RR:2009/07/25(土) 12:54:48 ID:vumZm35J
>>194
いろんな事情を考えると、良いかも知れないね。
原付免許の廃止も合わせてね。
197774RR:2009/07/25(土) 12:56:16 ID:qABzNmj4
八王子市民は恐る恐る30オーバー出してますよ。
そういう場所に住んでると尚更速度規制はなんとかして欲しいね。
いつ捕まるか分からん。
単車修理中に50の台車借りたけどおまわりが怖い怖いw
198774RR:2009/07/25(土) 12:56:22 ID:/f+88TDI
>>194
1日四時間+卒研1週間で取れる土日のみでも2週間程。
長くても1ヶ月で取れるんだが?
199774RR:2009/07/25(土) 13:12:42 ID:JyqunTe0
>>187
30km/hで走れば邪魔と言い、ついてく速度になると危ないと言う。
なら最初から原付なくせと言えばいいのに……



個人的には、小学校の交通教育の強化で、歩行者、自転車もルールやマナーの向上を図るべき。
無理、ムチャ、無頓着な所から簡単試験のみなのが大問題なのでは
200774RR:2009/07/25(土) 13:21:18 ID:qABzNmj4
>>199
なぜ俺に言ってるのか分からんがww
前スレでも言ったが簡単試験撤廃には賛成。
4輪のおまけも撤廃大歓迎。
もしブーたれるなら原付の実技教習をもっと導入すべき。
俺は最近4輪取ったけどたったの1時間ぐらいだったぞ。
2段階?やり方知りませんって状態で原付乗ってたなww
201774RR:2009/07/25(土) 13:47:27 ID:MwZRpkWu
>>199
輸送機器メーカーで協力して学校と連携することはできんのだろうかね?
若者のクルマ離れも著しい昨今、裾野を広げておけば将来的にメーカー自身に返ってくると思うのだが。。
202774RR:2009/07/25(土) 13:49:53 ID:zhQD5h/n
>>174
木と森は逆でしょ。
今年中に大型とるつもり(現在4輪のおまけ)だけど
125程度でけち臭いこと言うなよって思うよ。
203774RR:2009/07/25(土) 13:57:16 ID:vumZm35J
何処かの高校で四輪免許の教習やっているのをテレビで見たことがあったね。
一種免許の学科だけでも中学校でやった方がいいかもね、教科書を配って1日5,6時間でも。
後は自習とか。
204774RR:2009/07/25(土) 13:58:37 ID:4UbKAMfy
義務教育で交通法規を必修にして卒業式で原付免許授与
文句ある人いる?
205774RR:2009/07/25(土) 14:00:13 ID:4UbKAMfy
チッかぶった
206774RR:2009/07/25(土) 14:00:38 ID:vumZm35J
>>202
おお〜大雑把な人が出て来たぞw
207774RR:2009/07/25(土) 14:08:24 ID:vumZm35J
>>204
原付免許廃止w
208774RR:2009/07/25(土) 14:08:57 ID:JyqunTe0
>>204
交通法規の必須は、月に一時限でも良いからやってもらいたい。
歩行者、自転車が行儀良くなれば、必然的に二輪四輪などの上の乗り物のマナーも良くなると思う。


でも、原付免許授与はやりすぎ。
209774RR:2009/07/25(土) 14:14:12 ID:vumZm35J
高校の事情も付け加えなくっちゃならなくなって来たかな?
いまだに「三ない運動」とかやっているんでしょ?
210774RR:2009/07/25(土) 14:37:31 ID:xnjdgh0e
結局どんな理屈こね回しても、認めないやつは
「俺は時間と金かけて取ったのに、そんな苦労もしないやつがなんでタナボタで乗れるようになるんだよ!
ゼッテー認めねー!」が結論なのだよ。
資格にしても、ルールにしても。
この立場から1mmだって動いてない。
211774RR:2009/07/25(土) 14:43:39 ID:aWzADx1D
違う違う。バイクの免許すら持って奴だよ。
212774RR:2009/07/25(土) 15:49:51 ID:h7Z8FvL1
排気量あがっても125で乗りたいと思うものがない。
普通二輪を600までって言うのも結局は今の現行車が少ないからでしょ。
そうやってどんどん種類は減っていきスクータータイプに変わっていくのが時代の流れなのかね
この前30キロで走ってたらお巡りさんに遅いからって声かけられたぞ
213774RR:2009/07/25(土) 15:56:07 ID:aWzADx1D
普通二輪のほうは拡大するくらいなら大型に統一だわな。
214774RR:2009/07/25(土) 16:01:57 ID:vumZm35J
>>213
また、いろんな事情の人が出てくるから、いいいんじゃないか?その話はw   
原付一種、二種絡み位にしてもらって。
215774RR:2009/07/25(土) 16:07:17 ID:BEKSzYz3
>>210
別にたいした苦労じゃないから。
ゴネてるのは、おまえだろw
いつ変わるかどう変わるかわからない法律に期待するより、
さっさと取ったほうがいいと思うぞ。
原二乗ってるけど、便利だよ。
街乗りでは燃費もいいけど、とにかく早い。
信号待ちのすり抜けはできるし、多少早い流れにも乗れる。
維持費も安い。おまわりさんも捕まえにくいしw

オマケの上限が上がれば、
規制の上限も上がるんじゃね?
それが心配なんだよな。
ただ、駐輪場は止めやすくなるかもね。
216774RR:2009/07/25(土) 18:20:18 ID:xnjdgh0e
>>215
別に俺は普通二輪免許持ってるからどうでもいいが、偉そうに「ありえない」ってしつこく書き込みするやつ見るとちょっと苛ついてな。
もし船舶免許みたいな改正があったら、そういつら顔真っ赤にして怒るんだろうかと。
ま、このスレの思うとおりに改正されることはあり得ないかもしれないが、改正自体があり得ないことではないと思うよ。
警察が、原付は現状実技試験なしでも安全を担保できると考えてるんだから、そのままじゃないかと思う。
その枠内で、軽自動車のように排気量を拡大したり、高速道路の制限速度を普通自動車と同速度まで上げたりしている現状を見ると、
業界の動き如何では、125ccまでの拡大は十分あると思うのだがな。
217774RR:2009/07/25(土) 18:27:49 ID:aWzADx1D
今の原付は4スト化でパワーが減ってるから、
昔は現在の125ccくらいのパワーの原付には乗れてたと考えると、
改正して125ccまでってのもありだな。
218774RR:2009/07/25(土) 18:38:34 ID:MwZRpkWu
極言だが50cc扱えたら125ccもたいして違わないだろう
おばはんがフルカウルレプリカ乗るとは思えないし若い人ならすぐ慣れるとおもう
219774RR:2009/07/25(土) 18:43:09 ID:5DzucBwh
すぐ慣れるなら試験場で技能試験受けたらいい。一日で終わる。
220774RR:2009/07/25(土) 19:19:16 ID:wyP2LqRy
・一般の4輪乗り    : 125も乗れるようになったらいいね
                50が流れに乗ってくれれば渋滞緩和だね
・一般のバイク乗り   : 125が活性化するのはいいね
・普段原付乗ってる一般人 : 流れに乗れるようになるのはいいね
・2輪メーカー       : おいしいです
・政府           : 税収が増えればおいしいです
・一般4輪メーカー    : 層が違うから知らね


・小型しか持ってない子供 : ずるい!ずるい!ずるい!
・統合失調症患者      : 事故が!日本の国土は!
・ゴミ売ってきた中国人   : ギャー!!!
・○イハツ社員        : 軽離れこわい
221774RR:2009/07/25(土) 19:21:21 ID:qABzNmj4
・経団連   : 車がますます売れなくなる!はよ止めさせろ!
222774RR:2009/07/25(土) 19:21:40 ID:J8DaKTSv
>>216
妄想乙
原付の事故は増えているw
また、業界の利権だけの為に法律が制定される訳ではないと思われw
技能試験無くして与えるのは危険だろ?
そういう考えは普自二取得者として考えが及ばないのかねえ?
取得はしたが実際乗ってないからの発言か?
倍以上の排気量の車種に乗せるとして、中身を書かないと
お前さんの言いたい事がわからんよw
223774RR:2009/07/25(土) 19:24:49 ID:qABzNmj4
法律とかじゃないが、エコカー制度とかまさに利権がらみだよなぁ…
なんで車ばっかなんだよw
カブにも付けろや。
224774RR:2009/07/25(土) 19:29:37 ID:aWzADx1D
むかし俺が原付免許の時に乗ってたNS50Fは7.2馬力、車重92kg、
今のAPE100は6.3馬力、車重90kg。
APE100のほうが楽に乗れるようだね。
225774RR:2009/07/25(土) 19:37:56 ID:UmAj3Taj
原付の事故が増えて60キロリミッターがつけられた。
大型車の事故が問題にされて90キロリミッターが付けられた。
最近の東名は追い越し車線をトラックが80と走ってて完全に終わってる。
226774RR:2009/07/25(土) 19:55:31 ID:emaP20NA
2st125ccMTが安く(25万)販売されるよーになる
免許制度改正なら歓迎する
ちなみに所持免許は 昔取った中免
227774RR:2009/07/25(土) 19:57:57 ID:tTxFmtQb
規制緩和と厳しい規制は背中合わせ。例えば速度規制を緩和すりゃ取締が厳しくなるとかは嫌だなぁ。
228774RR:2009/07/25(土) 20:14:00 ID:amJw02ki
だいたい原付二種って名前がダメなんだよな
原付二種免許とか無いのに、原付二種はカテゴリ的には自動二輪(バイク)なんだが
そのせいで原付免許で二種に乗らせろって、アホな事言い出す奴が出てくる
229774RR:2009/07/25(土) 20:17:00 ID:ShCdQzA8
教習所がそもそも高すぎんだよ。
あんな低脳の教習なのに、1こま5000ぐらい取るなんてありえねえ。
大学の授業でさえ、私立で1こま5000円程度なのに。
230774RR:2009/07/25(土) 20:20:04 ID:J8DaKTSv
高いと思うヤツは試験場で努力して取れば良いだろがw
231774RR:2009/07/25(土) 20:21:12 ID:ShCdQzA8
>>230
やだよ。
232774RR:2009/07/25(土) 20:24:25 ID:J8DaKTSv
>>231
だったら、諦めろw
gdgd文句言ってんじゃねーっての。
233774RR:2009/07/25(土) 20:24:29 ID:ShCdQzA8
実際のところ、小型AT限定ぐらいなら試験場で取れるものなの?
234774RR:2009/07/25(土) 20:25:18 ID:ShCdQzA8
>>232
何いってんだ。法律を変えてでも俺に乗らせるべきだ。
235774RR:2009/07/25(土) 20:26:42 ID:dUwn/ext
法規は別として技能はどうなん?218みたいな螺子が緩い奴もいるんだが、、
ズーマーやエイプで慣れてるから楽勝だとでも?
自由選択の中にスカラべオやエリミネーターやらコマジェやら入ってくる、
引き起こし、8の字、急制動、高速域での的確な運転や対処etc
大丈夫なのか?

まあ、自分は楽勝と思ってるんだろうなあ(それなら早く免許取れw)
二輪免許所得スレ見て自分のモノグサに気付けw
236774RR:2009/07/25(土) 20:29:43 ID:mH3fRsWr
>>230
まったくだな
「簡単」だとか「教習所高い」だの文句言ってる奴は一発試験で免許取得すればいいのにな

237774RR:2009/07/25(土) 20:29:47 ID:ShCdQzA8
免許なんて簡単にあげて、自分の技量じゃ危ないと思ったら乗らなければいいだけだと思う。
238774RR:2009/07/25(土) 20:30:09 ID:+UO202eB
どーせ、原付免許は自動二輪50cc限定になり、普通自動車免許は2輪車は50cc未満に限る、ってなるんだ。
だいたい、法律ができるの待ってたらお爺さんになっちゃうよ。

せっかく平日休み取れる仕事だし、こんど試験場いってみよう。
239774RR:2009/07/25(土) 20:31:00 ID:qABzNmj4
>>226
125ガンマでさえ当時40万近くしたんだろ?
規制がきつい今2ストは諦めるしかないだろ…
おとなしく中古を漁ろうぜ。
240774RR:2009/07/25(土) 20:31:42 ID:ShCdQzA8
>>238
それはありえないだろう。
自動二輪50cc限定免許だったら、条件違反のみで普通二輪に乗れちゃうことになるからな。
241774RR:2009/07/25(土) 20:36:55 ID:/f+88TDI
>>222
多分>216は普通二輪持ってるって書いただけのほらふきだから相手すんなw
242774RR:2009/07/25(土) 20:41:03 ID:vumZm35J
>>219,230,232
反則w それじゃ説明になっていない。
みんなの為になる事を考えたほうがいいYO。

>>224
警察の事情が分かっているのか分かってないのか分からないw
243774RR:2009/07/25(土) 20:48:26 ID:J8DaKTSv
>>240
試験場で免許が得れる人間が存在する以上、
法規走行が出来れば、免許は取得可能だと思うし、
人によっては差があるが、自分で努力すれば取得は可能な範囲だと思うぞ。
何も挑戦もしないでgdgdここで言って何か変わるとでも思っているのか?
建設的に考えたら、金が無ければその分努力するのが当たり前だろw
甘ったれた事言ってんじゃねーよ。今時、女の子でも努力して
大型取りに行く時代だってーのに、情けないと思わないのかね?

>>241
ほらふきん了解
244774RR:2009/07/25(土) 20:50:32 ID:vumZm35J
>>233さんへ
素朴な疑問に御答え致します。
原付に乗っていても難しいと思います。
趣味のレベルでなら問題ないと思いますが。
245774RR:2009/07/25(土) 20:50:57 ID:J8DaKTSv
>>242
教習所に行く金がないというから、
試験場を勧めた訳だが、それが何で反則なんだ?
お前頭大丈夫か?これだからゆとりは(ry
246774RR:2009/07/25(土) 20:54:36 ID:paC6gK/0
>>242
試験場でも法規走行がきちんとできれば免許はもらえるよ
・・・・・と限定解除時代のじじいが言ってみる

コツは安全確認はオーバーアクションでw
247774RR:2009/07/25(土) 20:57:13 ID:vumZm35J
>>245
現実的ではないと思う。
免許センターでも「教習所に行け」って言われるらしいじゃないか?
警察の事情らしいけど。
248774RR:2009/07/25(土) 21:02:17 ID:ShCdQzA8
>>243
そりゃ、努力して取るのもいいさ。
でもね、世の中なんでも優先順位がって、免許なんかにそんなに金もかけたくなきゃ、努力したくもないのさ。

>>244
やっぱりそうか。
免許は夏休みになったら教習所に取りに行くかなあ・・・・
249774RR:2009/07/25(土) 21:03:53 ID:J8DaKTSv
>>247
そりゃ何も勉強しないで試験場行けば
「教習所に行け」って言われるだろうな。
だが、今時はネットで試験場で何をやるか?コース図だって載っていて
攻略するサイトなんかも存在している。
それを持ってして、試験に挑戦するのがネットを有意義に使った戦略だろw
お前何時の時代の何の話をしているんだ?
今時ネットで調べたり、試験場に通って合格者の走りを分析するくらいの努力を
すれば、そんなに高い敷居だとは思わないけれどなw
250774RR:2009/07/25(土) 21:10:24 ID:vumZm35J
>>249
趣味のレベルならどうぞw
251774RR:2009/07/25(土) 21:12:34 ID:DgUmszrL
原付はおまけの免許なんだから規制されても文句言えないと思う

おまけの免許で原付に乗って変な規制に嫌気がさしたら試験場で小型AT取ればいい

252774RR:2009/07/25(土) 21:13:36 ID:xnjdgh0e
>>243
改正が決定している訳じゃないから妄想しかないでしょ?このスレ。
だいたい、警察が発表している原付の速度変更に対する回答見た?
そもそも警察は改正することなんて思っちゃいないし、そこに業界の
発表があったからもしかしてそうなるかもねと思っただけだよ。

免許取得してることがほらふきということにして納得できるんならそれでいいよ。
耳ふさいでな。
253774RR:2009/07/25(土) 21:18:09 ID:J8DaKTSv
>>248
>>250
これだからゆとりは最悪・・・(ry
254774RR:2009/07/25(土) 21:22:48 ID:vumZm35J
>>246
助けて下さいw
255774RR:2009/07/25(土) 21:24:43 ID:J8DaKTSv
>>252
耳ふさぐじゃなくて、目をつぶれだろ?
お前の声なんか聞こえねーしw
おかしなヤツだな。
256774RR:2009/07/25(土) 21:28:03 ID:tXoV+2HB
>>242
みんなの為になる事を考えているからこそ、自分の思い込みで出来るということではなく
技能試験 (教習所の卒検も含む) をクリアしてお墨付きを貰った人が運転可能ということにしていると思うんだが。



257774RR:2009/07/25(土) 21:30:03 ID:paC6gK/0
>>254
何を?

私の場合大型自動二輪免許が試験場で取得できない時代だったので
仕方なく試験場に行っただけ

今なら教習所に行くよ。大型乗りの変な先輩から我流の乗り方教わるより
きちんとしたカリキュラムで教わるほうがうまくなるの早そうだし・・・
258774RR:2009/07/25(土) 21:40:28 ID:vumZm35J
>>257
警察に「来るなw」みたいな仕打ちを受けてた時代みたいの人だから。
259774RR:2009/07/25(土) 21:45:07 ID:J0/aNe5I
ちゃりんこですら30キロで車道走ってるのに
原付が30制限ってのはアレだよなぁ、常識的に
260774RR:2009/07/25(土) 21:46:25 ID:xnjdgh0e
>>255
おいおい、そこかよ・・・。
ってつっこんでいいかな?w
261774RR:2009/07/25(土) 22:07:06 ID:paC6gK/0
>>258

>>247のことか?

私の場合、大型二輪は試験場でしか取れない時代だったから
試験場の係員に「来るな」といわれたことはないよ
(「何回目だっけ?」とかはよく言われた)

今は二輪の検定試験は試験場でしてないのかな?
262774RR:2009/07/25(土) 22:25:13 ID:vumZm35J
>>261
自分は「タンクと膝の間に一万円札挟んどけw」とか「怪我してもバイク壊すなw」
なんて感じだった。未だに普自二だけど。
263774RR:2009/07/25(土) 22:26:24 ID:J8DaKTSv
>>261
限定解除の頃より、現行はスラロームと波状路にタイムが規定されている。
現状でも、試験は行われているという事だ。
そういう俺も限定解除組だけどなw
帰れと言われるのは、試験を受ける準備が出来てない者に対して
試験官が発言しているのは聞いた事があるが、
そういうのは論外ということで、ちゃんとした準備をしている者を
拒む権利は試験官には無いということで、コースを覚えてない等もあれば
服装やバイクに乗る体制の準備をして来ない者に対しての発言だと思う。
247は誇大的な捉え方で「教習所に行け」という表現をしているに過ぎないと思うぞ。
264774RR:2009/07/25(土) 22:33:29 ID:FPi9NyoJ
ネット上には自称限定解除組が多くて笑える
265774RR:2009/07/25(土) 22:36:37 ID:J8DaKTSv
試験に関しては
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248099099/
こっちが本スレだから、この辺にしときましょう。
266774RR:2009/07/25(土) 22:38:46 ID:amJw02ki
>>259
平坦な道上り坂やカーブなどは常時30キロで走れる訳じゃない、下り道じゃなければ一時的に
30キロくらいは速度が出せるってだけだろ?
曲がり角や信号とか危険な場合以外常時30キロ以上の速度が出せる原付と一緒にするな。
267774RR:2009/07/25(土) 22:45:40 ID:UVLs2EBL
うちの母親は大型二輪の免許持ってる。試験受けた覚えないらしいが。
そのぐらい価値のない免許だよ。
268774RR:2009/07/25(土) 22:58:48 ID:vumZm35J
>>267
砂利道ばっかりの時代まで話を戻さなくてもw
でも実際、重要なので知っている限り語ってください、自分記憶が悪いので。
うちのオカンは自転車で頑張っていますw
269774RR:2009/07/25(土) 23:00:40 ID:QcuuwSx3
>>267
おまいのカーチャン70くらい?
270774RR:2009/07/25(土) 23:01:34 ID:HcMsqaaL
>>267
原田宗典のエッセイかなんかで、本人にとっては憧れの大型二輪免許を
おふくろさんは普通免許のオマケでもっていてそれが理不尽だと嘆いていたw
おふくろさんは乗ろうと思えばハーレーでもBMWでも乗れるってw
まあ、乗らないんだけどね というオチだったけど
免許で許されてるからってオバハンはスポーツバイクには乗りませんよね
271774RR:2009/07/25(土) 23:13:10 ID:UVLs2EBL
>>270
乗らないですね。せいぜいスクーターまで。
仮にでかいバイク買ってもらったとしても、絶対乗れないと言ってた。
いま64歳かな。
272774RR:2009/07/25(土) 23:24:13 ID:vumZm35J
だんだんスレタイとズレては来ているんだけど、まあねw
限定解除時代に合格になった人が警察に言われたらしいけど「免許はあげるけど、乗るな!」
だって。自分には分からない。
273774RR:2009/07/25(土) 23:29:03 ID:vyB6atZz
大型に限らず免許なんて総じて価値無いよ
利権の塊になってるからシンプルでいい
時間と金がもったいない
274774RR:2009/07/25(土) 23:43:37 ID:vumZm35J
凄い見解が出たところで、スレタイ風に戻しましょう。
275774RR:2009/07/26(日) 00:03:07 ID:wIPYMgaF
>>274

そう言われても、>>1が嘘な訳だし
「次期原付免許制度」と言っても、これ又法案も審議も何も始ってないし
何も変わらないのにどうしようもないよね
276774RR:2009/07/26(日) 01:06:57 ID:ChfhE0Mr
>>275
・・・・。
>>220
グダグダな話をまとめてくれて有難うw
277774RR:2009/07/26(日) 01:34:54 ID:ChfhE0Mr
>>220
とりあえず、警察と学校の事情も追加だよね,宜しくね。
278774RR:2009/07/26(日) 01:59:29 ID:+os2WJmN
勝手に改変

・一般の4輪乗り    : 125も乗れるようになったらいいね
                50が流れに乗ってくれれば渋滞緩和だね
・一般のバイク乗り   : 125が活性化するのはいいね
・普段原付乗ってる一般人 : 流れに乗れるようになるのはいいね
・2輪メーカー       : おいしいです
・政府           : 税収が増えればおいしいです
・一般4輪メーカー    : 層が違うから知らね


・自転車メーカー社員  : アシスト売れなくなるん?(層が違うからたぶん変わらない)
・○イハツ社員      : 軽離れこわい (層が違うからちょっと疑問)


・小型しか持ってない子供 : ずるい!ずるい!ずるい!
・統合失調症患者      : 事故が!日本の国土は!
・ゴミ売ってきた中国人   : ギャー!!!
・ヒョー○ン社員       : ギャー!!!
・教習所            : 利権崩壊こわい
・オマワリ            : あれ、お小遣い減るん?
279774RR:2009/07/26(日) 02:38:37 ID:yv8HObJq
事故多発だろJK
最低限の技術は習得してもらわんと
自賠責やら任意があがってしまう
280774RR:2009/07/26(日) 02:50:57 ID:Tgxtm4Ja
>>.279
今でも原付一種でみんな60km/hだしてるわけで、パワー的にも2stのバイクも乗れるわけだし・・・・
125ccのバイクに乗れるようにしたところで、大して変らないだろう。

原付免許で125ccAT1人乗限定ぐらいにするのが一番いいんじゃないかな。
281774RR:2009/07/26(日) 03:10:41 ID:ySneY/xv
小型限定自動二輪免許のハードルをやや低くする策が、
現実的に考えて限界の緩和策なんじゃね?
学科のハードルは下げようが無いと思うが、教習の実技時間を多少削減するとか。
原付免許は所詮原付免許だよ。

>>280
>今でも原付一種でみんな60km/hだしてるわけで
「みんな」ってなぁ…お前の周囲が全てと思うなよ。
それが通用するなら、原付が邪魔で渋滞するって事態が起こりえないわけだが。
282774RR:2009/07/26(日) 03:16:22 ID:ywzCrVky
今でも小型の実習時間は十分少ないぞ
シミュが多すぎるからなんだが
283774RR:2009/07/26(日) 04:10:43 ID:SO6FvJbJ
それで乗れるのが一昔前の50cc程度なんだから
限定解除をなくせばむしろ多過ぎるぐらい
284774RR:2009/07/26(日) 05:23:54 ID:GNRCbXDr
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
285774RR:2009/07/26(日) 07:02:27 ID:r9WsZV6k
国会で小物議員が一度だけ質問しただけなのに、
明日にも免許制度が改正されるような錯覚を
もっている原付厨ってなんなの?w
286774RR:2009/07/26(日) 07:45:14 ID:01Cz1ABx
なんでもない
287774RR:2009/07/26(日) 07:53:12 ID:UM4eL2yD
>>272
>警察に言われたらしいけど
この時点でお前が言われた訳ではないから信憑性が無い。
もし本当に合格後
>「免許はあげるけど、乗るな!」
っと言われたのであれば、それは本人が試験官に問い詰める事だ。
お前には全然関係ないのと、誇大に言うべき事ではないと思うんだがなw
どうせ、嘘なんじゃねーのか!!!
288774RR:2009/07/26(日) 07:58:21 ID:01Cz1ABx
うそじゃない
289774RR:2009/07/26(日) 08:03:33 ID:r9WsZV6k
   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゜s+。:.s゜s
  C□ / ゜。:.゜.s:。+゜s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪
290774RR:2009/07/26(日) 08:18:47 ID:UM4eL2yD
>>288
まあ、嘘だろうが否だろうが
合格したのであれば、免許皆伝で乗れる訳だ。
もし?それが本当だとして乗ったとしても
国が認めた免許だから乗れない訳ではない。
例えそれが教習所で取った免許であろうが
試験官に何か言われて皆伝された免許であろうが
中身は同じということだ。それに対して何をそんなに執着するのか?
お前の言いたい意味がわからないし、しかもお前が言われた事でもない訳で
あれば尚更、何が言いたいのかのも意味不明だな。
いいか、免許を得た以上乗れるのが事実なんだから
何を言われても、勝てば官軍なんだよ。それを何か履き違えているように思う。
受かる努力をした人から学ぶのであれば何か得るものがあるかも知れないが
お前みたいに訳のわからない事を言っているヤツは何時まで経過しても
何も理解できないだろうなw
嘘だろうが、真実だろうがそんな目線なんかどうでも良い事なんじゃねーのかよ?
291774RR:2009/07/26(日) 08:20:32 ID:G7kx7xEX
普通2輪より原付の方が運転するのが難しいのが現実
40キロ規制にすれば安全度が上がるのに……
292774RR:2009/07/26(日) 12:41:31 ID:E10aNhsV
原付免許、普通免許で125まで乗れるようになる可能性はニル?
制限ありでもいいから。
免許取得後10年+講習ありとか
293774RR:2009/07/26(日) 12:51:57 ID:01Cz1ABx
バリバリでも10年
ペーパーでも10年
294774RR:2009/07/26(日) 12:58:14 ID:MiFrIhXM
そもそも普通免許で原付に乗れるのが間違っとる。
車は原付にたいして寄せてくるとか嫌がらせしてくるだろ
全員ではないけどな。そんなやつが原付に乗ってもいいなんて、ふざけてる。
295774RR:2009/07/26(日) 13:00:12 ID:E10aNhsV
そのことは頭にあるんだよなw
ちなみに自分はバリバリバリ
なんかいい方法ないだろうか
296774RR:2009/07/26(日) 13:11:37 ID:MiFrIhXM
原付1種で、2種は2種で普通二輪、大型二輪。

普通免許で分けるべき。普通免許取ったら車のみ運転おkにして分けてもらいたいもんだな。

どういう理由で普通免許で原付に乗れると判断したんだかしらんけど。


で、原付50ccのは30までしか出せないのを40までにしてくれれば、まだいいと思う。

だってよ、車だって制限40のとこ50や60で走ってるんだぜ?
+10kmな様に最高速度が40にすべき。
逆に30のままだと、車やトラックが50や60で横通る恐怖をヤツラはしらんのだよ。

二段階もしなくておkでいい。


普通免許所持のドライバーがこんな速度オーバーしてスルーされるのはおかしいだろ
原付も一緒にすべきや。


普通免許で乗れるんだろ・・原付・・・。
297774RR:2009/07/26(日) 13:12:47 ID:nJ/Dd1GC
>>294
原付1種は学科試験だけでのれるってのが定義づけだよ
車の免持ちは学科を通っているから原付1種に乗れるんよ
298774RR:2009/07/26(日) 13:32:56 ID:MiFrIhXM
>>297
原付1種も学科と実施あるんだが。
299774RR:2009/07/26(日) 13:36:10 ID:UM4eL2yD
>>296
お前頭悪杉w
妄想以前に、道交法の内容や仕組みを勉強し直した方が
良いと思うぞwww
ってか、こういうのが免許持ってる方が危険だと思うがな。
300774RR:2009/07/26(日) 13:38:53 ID:KvRc9rpI
原付二種の名前が紛らわしい、そもそも原付二種は制限速度や二段階右折無しから考えて
カテゴリ的に自動二輪(小型)だ、必要免許も自動二輪それなのに"原付"って呼び方をしてるから
変な奴が湧いてくる。
301774RR:2009/07/26(日) 13:41:22 ID:MiFrIhXM
>>299
まぁドライバーと原付乗りのマナーの問題やね。
302774RR:2009/07/26(日) 13:41:28 ID:zDzZ7Bzz
ミニバイクって呼び方もだよな
303774RR:2009/07/26(日) 13:43:12 ID:UM4eL2yD
道路交通法(普自二小型)と道路運送車両法(原付2種)の呼称での差だからな。
法律が違うから、呼び方が違っているだけだと思うぞw
304774RR:2009/07/26(日) 13:46:23 ID:E8vhxYHc
>>298でも原付1種の乗車教習って出来たの10年くらいなもんじゃない?
俺(1990年原付取得)やってないよ。
305774RR:2009/07/26(日) 14:24:10 ID:MiFrIhXM
>>304
いつからかはわからんけど、俺が取ったときは学科と実施やったよ。

昔は学科だけ合格すれば所得できたみたいだけど。
306774RR:2009/07/26(日) 14:24:50 ID:zqLQfj1q
>>299
単純に馬鹿なんでしょう、、もしくは高校生かもしれんが、、
3車線で他が5,60Kで走ってるのに原付40K(希望)でどうやって
右車線に来るんだよw

まあ、現実は無いだろうけど、万が一125までOKとなるなら間違いなく
実技講習と試験の追加はあるだろうから(教習所より手軽、なのかね?)
何もしないで2種に乗れるなんて甘い考えはやめた方がいいかもな。

真面目な話大人でベテランドライバーの人なら良ライダーになる可能性は高い
ただしそれは実技あっての事。

307774RR:2009/07/26(日) 14:32:49 ID:WXJoDhmn
2種ゝ言うけどそれほどのもんか?原付のパワーとたいして違いないのに・・
308774RR:2009/07/26(日) 14:33:38 ID:MwL3cBfh
実施といっても合格不合格はよっぽどのことがない限りないですがね
309292,295:2009/07/26(日) 14:38:09 ID:E10aNhsV
>実技講習と試験の追加はあるだろうから(教習所より手軽、なのかね?)
それがいい。
1日休み必要になるけど、例えば3時間実技講習+1時間講義でもいい。
ただし学科試験は既に普通ないし原付免許所持者は免除なら。
310774RR:2009/07/26(日) 14:40:44 ID:5Vw6IQ+I
>>304
2003年普免取得の俺はやったな。


ま、自動的に格上げなんてことはないさ。
MP3だって試験は受けねばならん。
311774RR:2009/07/26(日) 14:49:37 ID:MiFrIhXM
>>306
じゃぁ二段階しなくてもいいとこは40制限のとこのみとかにすればいいんじゃないの。
車だって速度違反しとるだろ。
312774RR:2009/07/26(日) 15:01:49 ID:f/xjWKi2
>>2種ゝ言うけどそれほどのもんか?原付のパワーとたいして違いないのに・・

こんな風に考えてる奴も居るから125解禁は大反対w
教習所で50ccとの違いを知ってから書けwww
313774RR:2009/07/26(日) 15:03:04 ID:Tgxtm4Ja
免許ごときで優越感に浸れるとはおめでたい人間だな。
314774RR:2009/07/26(日) 15:05:09 ID:Uj3haGIl
4ストになってパワー半減してるんだが。
昔の原1=今の原2
315774RR:2009/07/26(日) 15:06:31 ID:WXJoDhmn
小型免許にどんだけのプライドを感じているんだよおまえ・・・>>312
316774RR:2009/07/26(日) 15:17:27 ID:UpubjHfs
なぁ、4ストにのらないで2ストの中古あさる奴が出てきたらどうすんだ?
125の2ストなんてかなりパワーあるぞ?
317774RR:2009/07/26(日) 15:19:43 ID:WXJoDhmn
>>316
そんなヤツはマニアだから大丈夫w
318774RR:2009/07/26(日) 15:21:16 ID:ySneY/xv
まあ、現行の原付免許で125cc乗れるようになったとして。

簡単な学科試験だけで免許取った人間が
RS125に乗って100km/h以上の速度でぶっ飛んでいくと考えると、怖いなw
319774RR:2009/07/26(日) 15:27:51 ID:UpubjHfs
まぁAT限定だろうからその心配は無さそうだぞw
でもそれでバリマシ時代再来になったらそれはそれで面白いな。
320774RR:2009/07/26(日) 15:28:09 ID:Uj3haGIl
軽の出来が良くなって高速100km/hOKになったり
車検の初回が3年になったりしてんだから、
排ガス基準満たすためにパワーなくなった分、
排気量UPなんてのもあり得るな。
321774RR:2009/07/26(日) 15:31:56 ID:UpubjHfs
でも車はそれなりの教習受けてるわけだから…
原付なんてペーパーだけで、ろくにルールも分からん奴らが多々いるんだぜ?
322774RR:2009/07/26(日) 15:32:31 ID:JWj5M2X2
このご時世わざわざ2ストを探し回るような人間は相当の好き者。
上の方でも言ってるけどオバチャンならたとえ普免のおまけで大型ついてても
乗らない。
323774RR:2009/07/26(日) 15:34:08 ID:ySneY/xv
パワーが無くなったとはいえ、
元から30km/h規制であり、2stでも4stでもその基準には十分な出力があるわけだから。
なんつーか、軽自動車の高速100km/hとは「話が逆ですし」。

125ccが多少乗りやすくなる制度を新設するのは良い話だとは思うが、
「普通自動車免許や今の原付でも乗れるように…云々」と叫ぶ奴は
とっとと小型限定でもいいから普通二輪免許取ってこい!と思う。
原付2種がさらに活気付く事は歓迎するが、馬鹿に無条件で長物持たせるのは反対だ。
324774RR:2009/07/26(日) 15:34:14 ID:Uj3haGIl
>>321
車乗りもルール理解してないやつ多々いるぞ。
それに車はほとんどの場合加害者側だから
教習は厳しくしないといけない。
325774RR:2009/07/26(日) 15:34:57 ID:UpubjHfs
でも未だにZXとかあさる小僧いるしなぁ…
DQNちゃんバーとか入れてる奴。
あれか?俺が住んでるのが田舎だからか?w
326774RR:2009/07/26(日) 15:35:40 ID:Uj3haGIl
>>323
「免許取れ」はもういいよ。
327774RR:2009/07/26(日) 15:37:49 ID:UpubjHfs
もう自動車免許に小型免許教習くっつけるでいいんじゃない?
簡単な教習とかじゃなく、そっくりそのままくっ付ければいいんだよ。
そんで原付免許廃止。
そうすりゃ誰もが納得するっしょ。
328774RR:2009/07/26(日) 15:38:36 ID:ySneY/xv
>>327
それには賛成するw
329774RR:2009/07/26(日) 15:39:03 ID:zTuCEVo8
一種に乗れてるから125スクにも乗れる
って人はさっさと試験場行って小型AT限定とればいいんじゃないの?
時間、お金、努力は嫌なの?何なの?
330774RR:2009/07/26(日) 15:42:26 ID:Uj3haGIl
>>329
大概の人間は時間と金を費やし努力するのは嫌いだよ。
だからわざわざ小型とらないで、
電アシ自転車か軽自動車に乗る。
331774RR:2009/07/26(日) 15:44:28 ID:1qAY7DZt
>>329
口だけだからここに書き込みしてるみたいよ
332774RR:2009/07/26(日) 15:44:59 ID:0f+90b3l
htps://ss1.xrea.com/www.shintokyo-ds.com/gaiyo/canpen/tokuten.htm

ここで車の免許取るとおまけで小型AT取れるみたいだよ
333774RR:2009/07/26(日) 15:46:39 ID:zTuCEVo8
>>330
じゃあ自転車か軽自動車でいいんじゃないの?
子供じゃないんだから相応の金や時間をかけることは理解できると思うんだが。

>>331
やっぱりそうだよな。
他のスレで痛いスレだと書かれていて見てみたが、ここまでとは・・・
334774RR:2009/07/26(日) 15:46:51 ID:KvRc9rpI
>>304
1993年に原付免許取ったが、実地教習ってより指導?まぁそんなのだった
ほとんどお遊びみたいなもので、7人くらいの合格者がいて注意を聞いた後
全員で1時間くらいスクーターに交代で乗っただけ。
335774RR:2009/07/26(日) 15:50:12 ID:ySneY/xv
>>332
リンクの張り方間違っちょる。
ttp://www.shintokyo-ds.com/gaiyo/canpen/tokuten.htm
こういうキャンペーンは素直に良いと思うなぁ。

>>334
私もおんなじ感じだったわ。
学科受かった後、1時間くらいみんなで乗って、免許交付。
…ま、その程度で取れる代物だって事だよな。
336774RR:2009/07/26(日) 15:57:34 ID:MiFrIhXM
俺が行った教習所は先に実施だったよ。
事故起こさなきゃ学科受けて合格すれば免許ゲッツ。
落ちれば来月再テストで、学科のみだった。
337774RR:2009/07/26(日) 15:59:10 ID:f/xjWKi2
>>335
確かにこういう教習所が増えるといいと思う
合宿だと普通二輪+自動車がセットで30万位のがあったけど
通学で小型二輪も一緒ってのはかなり嬉しいだろうね。しかもセットで22万とは!
二輪と四輪を両方知ることが出来るから運転も四輪だけの人とは変わるだろうしセット教習を他の教習所でも促進して欲しいものだ。
俺もセットで二輪が取れる教習所が近くにあったら普通二輪を別に取りに行かなくてもよかったんだがw
338774RR:2009/07/26(日) 16:12:38 ID:BCujMf0J
もしも125までOKになったら、
一種を二種に近づけるのではなく、
二種を一種に近づけると思うんだが。
小型限定といえども一応二輪免許wから、
おまけ自転車免許に移行するわけだから。

速度制限30km/hは、さすがに無いと信じたい。
40km/hくらい?
二人乗りはもちろん禁止。
二段階右折はどうなる?
339774RR:2009/07/26(日) 16:17:44 ID:UpubjHfs
だからー
>>327
これで良いじゃん?
なにか不味いことあるか?
今小型持ってない人は諦めて取りいくしかないよ。
でも今後の2種発展とメーカーのことを考えればいい方向に進むと思うぞ。
340774RR:2009/07/26(日) 16:20:09 ID:Qbnd33wT
>>339
強引に小型を付けるとPTAに袋叩きにあうよ
3ないはいまだにある
341774RR:2009/07/26(日) 16:20:33 ID:BCujMf0J
リミッター60km/hの痛菌快速なんて、俺は嫌だがw
342774RR:2009/07/26(日) 16:21:43 ID:Uj3haGIl
じゃあそれでいいよ。車免許には小型二輪必須ということで。
343774RR:2009/07/26(日) 16:23:10 ID:Uj3haGIl
>>340
今でも原付が付いてくるし
そもそも車免許は18歳以上何だがPTAが文句言う筋合いってあるの?
344774RR:2009/07/26(日) 16:23:55 ID:BCujMf0J
二輪やってない教習所は潰れるな。
まあ、どうでもいいけど。
345774RR:2009/07/26(日) 16:25:10 ID:UpubjHfs
>>340
PTAってなんなのかね?
3ない運動とか…下らん。
でも自動車免許は18以上だろ?
3ないギリギリかわすぐらいだから大丈夫じゃないか?
学生は3ないで原付取れないんだし。
346774RR:2009/07/26(日) 16:25:31 ID:BCujMf0J
後は、二輪なんて乗る気のない方々から大顰蹙がw
まあ、どうでもいいけど。
347774RR:2009/07/26(日) 16:26:44 ID:Uj3haGIl
乗る気がなくても二輪の特性を理解するのは重要だよ。
まあ、どうでもいいけど。
348774RR:2009/07/26(日) 16:30:40 ID:BCujMf0J
>>347
車の免許取りに来たのに、なんで余計な金と手間がかかるんだよ!
嫌う人のが多いと思うけどな。
まあ、どうでもいいけどさ。
349774RR:2009/07/26(日) 16:30:53 ID:UpubjHfs
>>346
それなら分けちまえばいいんだよ。
ちょっと安い4輪限定免許とセット免許と。
2輪乗る気無い奴なんて一生乗らないだろうし、気が変わった時は免許取りに行けばいいんだし。
学生や通勤とかする人は逆に欲しがると思うけどね。
お得だ!、原付2種にも乗れるし車にも乗れる!ってね。
実際2種スク売れてんだろ?
これから免許取る人の為にやるべきだね。
もっと2種売れるぜ?
350774RR:2009/07/26(日) 16:33:32 ID:BCujMf0J
>>349
いいと思います。

夏だなw
351774RR:2009/07/26(日) 16:36:11 ID:GNRCbXDr
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
352774RR:2009/07/26(日) 16:36:19 ID:Uj3haGIl
どっちみち二輪から先に取った人向けのプランが
あるはずだから、値差をどうつけるかだけの問題だな。
353774RR:2009/07/26(日) 16:41:25 ID:f/xjWKi2
>>349
まったくその通り。
小型ATセットの場合は現在の価格に+1〜4万位の間で設定してくれればお得だしなw
354774RR:2009/07/26(日) 17:29:22 ID:ASc2pSUT
オマケは反対ですね。
スクータータイプならいかもしれないが、
素人がいきなりギア付き125なんて危険極まりない。
50の感覚で乗ったら事故続出でしょう。
355774RR:2009/07/26(日) 17:32:33 ID:UpubjHfs
>>354
現小型免許と同じカリキュラムをやるなら問題ないと思うよ。
二けつ問題も関係なくなるし。
単なるおまけで乗せるのは大反対。
小型MTのパワーは予想以上に凄いし、おまけにすると今小型に乗ってる人に弊害が出る。
356774RR:2009/07/26(日) 17:41:28 ID:dCz7Tsxs
そもそも教習代高杉
4輪普免持ってれば小型AT限定\20,000ぐらいで取らせろ
何も教わらなくたって乗れるのは確定的に明らかなんだから
無駄金なんだよ
357774RR:2009/07/26(日) 17:42:08 ID:Uj3haGIl
AT限定にしとけばいい。別に不都合はない。
358774RR:2009/07/26(日) 17:44:11 ID:lz7C+0+z
>>356
なぜ教習所?
試験場で一発試験受けてこいよ。
359774RR:2009/07/26(日) 17:48:43 ID:ASc2pSUT
>>355
それならいいですね。私は昔中免をとった時、一番最初に
CB125Tで教習を受けたが、原付に5年くらい乗って
いたのにもかかわらずパワーがぜんぜん違うのに驚いた。
乗用車に乗っている人にも二輪の特性を知ってもらうのに
しっかりした実地教習もいいかも。
360774RR:2009/07/26(日) 17:54:23 ID:lz7C+0+z
今日は原二で相模湾へ海水浴に行ってきた。
移動も駐輪も楽で便利。

原一の奴が海沿いの道で申し訳なさそうに端っこをタラタラw
二輪の試験にも受からない奴は人生そのものが端っこなんだろうな。
361774RR:2009/07/26(日) 17:56:14 ID:Tgxtm4Ja
二輪の免許が重要な位置を占める人生って薄っぺらい人生だなあ。
362774RR:2009/07/26(日) 17:57:06 ID:+cLZvmg8
どうでもいいよ
363774RR:2009/07/26(日) 18:07:57 ID:n2PUGJfT
ずーっと気になってるんだが、実施って何よ?
364774RR:2009/07/26(日) 18:10:01 ID:G7kx7xEX
淫行条例と30キロ規制は悪法!
365774RR:2009/07/26(日) 18:15:28 ID:swBS4LEZ
トリニトロン大杉
366774RR:2009/07/26(日) 18:16:13 ID:jnVwP7Kk
>>363
どうも話の流れからすると
原付講習(ペーパー試験合格後にある実際に原付に乗る講習)のこと
を言っているらしい
367774RR:2009/07/26(日) 18:17:04 ID:KvRc9rpI
>>349
普通自動車免許と普通自動二輪のセットなら大抵の教習所や自動車学校
にあると思うが、同時申し込みで割引価格になったり、学科教習の重複して
る所を受けなくてよくなったりするな。
368774RR:2009/07/26(日) 18:19:02 ID:n2PUGJfT
>>366
サンクス。
「実地」講習だよなぁw
369774RR:2009/07/26(日) 18:27:33 ID:UpubjHfs
>>367
二輪とのセットは確かにあるし、良いことだとは思う。
けれど普通の人はバイクなんて大それた物要らないと思ってる。
セットでもそれなりの料金だし、原付で十分と。
しかし原付の不便で理不尽なところって、乗ってみて初めて分かるんだよなw
俺は車→二輪と行った口だけど、原付時代は早く二輪免許が欲しくて仕方なかったよw
小型セット免許プラン良いと思うけどねぇ。
370774RR:2009/07/26(日) 18:54:23 ID:FGUK+wIb
このレスの多さが、制度変更への期待の数値に比例してるなw
今までも意見があったとおり、これから普通免許取るやつは教習所で
小型限定のセット講習を受けさせてもいいから、
既に俺らのように普通免許持ってる奴は、更新時の事務手続きだけで
無条件に125ccまで乗れる条件を付与してほしい。
もちろん試験や実技講習無しでな。30分程度の交通法規講習くらいだったら
受けてやってもいいが。
これが普通免許持ってる奴(原付1種のみ含む)の総意だろ!?
371774RR:2009/07/26(日) 19:01:18 ID:swBS4LEZ
またトリニトロンw
372774RR:2009/07/26(日) 19:03:35 ID:aDvB4jE1
俺が行った教習所は普通自動車免許しか扱ってなかった
原付講習はあったけど
373774RR:2009/07/26(日) 19:05:09 ID:UM4eL2yD
>>370
実技試験がそんなに怖いのかよw
グダグダ言ってないで、免許くらい取って来いアホ!
無条件で付与するなんて有り得る訳ねーだろよ。
これだからヘタレは困ったちゃんだwww
374774RR:2009/07/26(日) 19:05:40 ID:MiFrIhXM
>>370
自分のことしか考えてないやんけ 自己中。
375774RR:2009/07/26(日) 19:08:28 ID:ySneY/xv
>>370
結局タダで免許欲しいだけやないか。
お前は125ccに乗らなくていい。
自己都合の主張がひどいので、多分免許やると碌な事しないから。
376774RR:2009/07/26(日) 19:09:48 ID:jnVwP7Kk
>無条件に125ccまで乗れる条件を付与してほしい。

免許更新時に”ただし、二輪は原付に限る”という文字がついて終了
小型二輪とったら条件が消えるとなる

これが国土交通省や警察官の総意
377774RR:2009/07/26(日) 19:11:42 ID:swBS4LEZ
免許制度が変わっても、無条件で運転できる車両区分が
拡大されるってことは無いからな。
378774RR:2009/07/26(日) 19:16:34 ID:Tgxtm4Ja
免許はそのままで、原付1種の区分を125ccまでに引き上げてもいいよ。
379774RR:2009/07/26(日) 19:17:01 ID:G7kx7xEX
小型と普通2輪と大型は一緒でいいよ細かいことは気にするな
380774RR:2009/07/26(日) 19:29:03 ID:ASc2pSUT
二輪持っている人は分かっているでしょうが、
いきなり125を与えるのは、危険すぎます。
改正賛成派は生まれる時代を間違えましたね。もうちょっと
(おいくつか知らないが)前に生まれていたら、オマケナナハン
だったのに。
381774RR:2009/07/26(日) 19:36:18 ID:zTuCEVo8
>>380
50台前半の人はぎりぎり持ってると思う

昔の大型みたいに試験場一本じゃないのに、なんでこんな考えがでるんだろ
免許取り消しになった人も技術的には乗れても法規上無理でしょ?
問題なのは技術じゃなくて資格とお金、それがお国です
382774RR:2009/07/26(日) 19:37:00 ID:PN0hwNVN
つーか
原付制度が変更される前提でここまで話を膨らましてるお前らが
滑稽で仕方ないわw
既に普通四輪持ってる奴も、これから普通四輪取るため教習所通う奴も、今のまま法改正も規制緩和もねーよ馬鹿
383774RR:2009/07/26(日) 19:41:43 ID:ySneY/xv
…ま、普通自動二輪免許もってない奴が必死の主張をなさっているわけだが。
グダグダ書くくらいならばサッサと免許取りに(ry

免許取るために金なり時間なり使い努力するからこそ、有り難味があるってもんでぃ。
天から美味しいものが降って来ると思ったら大間違いでさ。
384:2009/07/26(日) 19:42:07 ID:rgO+RWDJ
原付二種のマフラー交換を禁止にしてほしいな
別に大型バイクも交換禁止でいいけど、原二は絶対数が多いから、禁止効果も出やすいだろうし
ブリブリうるせーよアドレスだのシグナスだの。
385774RR:2009/07/26(日) 19:49:12 ID:UpubjHfs
それはダメだろ。
うるせーバイク多いし、禁止にするなら全部禁止だな。
馬鹿スクも珍走も小僧原付もSSもネイキッドも交換してるのは全部うるせーよ。
純正で乗れ!
386774RR:2009/07/26(日) 19:53:30 ID:ySneY/xv
ま、社外マフラーへの規制は具体的に厳しい方向に進んでいるので
今後に期待だな。

バイク乗りたてとか、始めのうちは改造したくて堪らなく、
マフラーをすぐ交換したくなる気持ちは判る。
でも。長年バイクのりをやってると、ノーマルが一番である事も判るw
わたしゃ給排気弄るよりも足回りの整備に精を出すほうが好きだ。
387774RR:2009/07/26(日) 19:53:52 ID:G7kx7xEX
すり抜け出来ない奴は都内進入禁止にして欲しいよ
少なくともすり抜けレーンを塞ぐな
388774RR:2009/07/26(日) 19:54:39 ID:BEM60M4L
389774RR:2009/07/26(日) 19:55:27 ID:f/xjWKi2
>>370
馬鹿は半年ROMってろwww
390774RR:2009/07/26(日) 19:56:51 ID:ySneY/xv
あのー、すり抜け自体、本来違法行為ですので。
そんな主張していると恥ずかしいです。
(そういうことはコソコソとやりなさい。)

すり抜けナシでツーリングに行く忍耐力ぐらいつけて見ろってんだ。
初心者比率の高いマスツーに参加すれば、嫌でも忍耐力身に付くぜ?w
391774RR:2009/07/26(日) 19:58:17 ID:UpubjHfs
すり抜け事故を目撃してから躊躇するようになったなw
よほど余裕があるときにしかやらないようにしたわ。
392774RR:2009/07/26(日) 20:02:07 ID:G7kx7xEX
ププッ
393774RR:2009/07/26(日) 20:07:00 ID:PN0hwNVN
>>388
その業界マニアックニュースのソース記事(しかも2009年1月8日www)以来、
全く報道も記事にもされていない時点で、業界も政界もその程度の真剣さってこったw
後は原付厨&普免厨が馬鹿の一つの如くありがたく信奉する、今年3月の松浪議員の内閣委員会での質問だけだろ
こっちは議事録には残ってるが、ニュースにすら取り上げられず哀れなもんだわなw
394774RR:2009/07/26(日) 20:08:57 ID:GNRCbXDr
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
395774RR:2009/07/26(日) 20:15:24 ID:RXiHXF2R
>>296
>どういう理由で普通免許で原付に乗れると判断したんだかしらんけど。
原付は2輪とは限らないから。

20ccを越える3輪以上の原付は、事故の増加に伴いミニカーとして普通免許が
無いと運転が出来なくなった。
一方、20cc以下の原付は原付免許で運転できる。
396774RR:2009/07/26(日) 20:32:10 ID:QKyhvSN9
必死になってるのは教習のヘタレイントラだろ
地方じゃ半季節労働者でそれしか食い扶持がないもんな。
黙ってても国民全体から数十万ずつ降って来るなんて
定額給付金よりも最高に甘い汁なのは分かるけどさ。
日本の穀潰しは叩き潰されるまでのことだよ
397774RR:2009/07/26(日) 20:43:43 ID:DkiHt9IK
原付一種を125ccまでにしたら125ccも30Km/h制限二段階右折義務となり余計に不便になる
398774RR:2009/07/26(日) 21:08:38 ID:dCz7Tsxs
>>397
バカいってんじゃないよ〜♪
399774RR:2009/07/26(日) 21:09:51 ID:zTuCEVo8
>>397
支持者にはそういう考えはなく、無料・無条件をモットーとしてるみたいだよ
追加で講習云々言ってる間に小型AT取りにいけるが嫌みたい
400774RR:2009/07/26(日) 21:12:27 ID:b2bpeYe1
>>397
おまえとおれは〜
401774RR:2009/07/26(日) 21:21:48 ID:MiFrIhXM
>>395
20cc?50ccの間違いじゃないの?
402774RR:2009/07/26(日) 22:07:55 ID:b6jaAWro
>>397
ケンカもしたけどひとつスレの下暮らして来たんだぜ
403774RR:2009/07/26(日) 22:36:49 ID:v9CW/UaP
>>397

バカ言ってじゃないよ〜♪お前のことだけ〜は♪
404774RR:2009/07/26(日) 23:08:49 ID:QL+36d2L
>>397
一日たりとも忘れたことなどなかったおれだぜ
405774RR:2009/07/27(月) 02:10:31 ID:+yJNnnbi
>>398,400,402,403,404

このスレ、オッサンばっかりだなw
ま、私もオッサンなわけだが
406774RR:2009/07/27(月) 04:02:37 ID:rmQgxjfS
>>369
そりゃそうだな、自動二輪(小型)じゃなくセットになってるのが普通自動二輪だから
割引になってもある程度の金はかかる
407774RR:2009/07/27(月) 16:20:41 ID:A6R4/5yZ
ところで、普通免許持ちの、
小型の最安っていくらくらいなんだ?
安ければ取ればいいんだろうし。
408774RR:2009/07/27(月) 18:09:31 ID:S7//WlAZ
試験手数料  2950円
車両使用料  1650円
取得時講習 12300円
免許交付   1650円

2万までで収まるな
409774RR :2009/07/27(月) 18:09:51 ID:OgSbyu1j
懐かしいのう、この話し10年位前にもあったよな?
バイク屋の話じゃ「絶対無いと思います」って事だったが。

原付一種は売れてないらしいじゃん、
規制もあるんだろうけど駐車場の問題もあって電動自転車や高級ロードに
移ってるとな、ヤマハもスズキも電動自転車あるしね。
原付がイヤならチャリにすればいいんじゃないか?

基本的にバイクは世の中から必要以上に求められてはいない、
女性やお年寄りを始め非バイク乗りの意見はシビアだよ、危なく凶器でしかない
原付以上なんてなおさらの事、
クレクレ厨が思ってるほど世の中2種を必要とは思ってないんじゃ?
乗りたかったら免許取るしかないよ、
うだうだ言ってないで少しの間頑張れば良いだけだぞ。
410774RR:2009/07/27(月) 18:21:38 ID:NGLand88
原二は、待乗りではほんとに便利。
規制速度は、他といっしょ。
維持費もやたらと安い。

オマケ免許が認められたら、余計な規制喰らうに決まってんだろ。
多少の手間暇を嫌う怠け者のとばっちりは、御免だよ。
さっさと、教習所なり試験場なり逝けや!

411774RR:2009/07/27(月) 18:44:02 ID:uAeTA0az
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
412774RR:2009/07/27(月) 19:04:44 ID:M+NBsJe6
原付125ccまで、小型250ccまで、普通600ccまでOKにしちゃえば良いじゃないw
413774RR:2009/07/27(月) 19:13:22 ID:28TGvVI7
それなら125までの免許とそれ以降の免許の二本で良いだろw
経費も下げれるし。
でもCB750増やすのに金掛かりそうだなww
414774RR:2009/07/27(月) 19:14:58 ID:vGDG3fNK
もう50年前に遡って、
普通自動車免許に二輪免許(無制限)を付けてもらえるよう嘆願して鯉。
415774RR:2009/07/27(月) 19:33:00 ID:NXfPuqTX
>>411
よくいうわ〜いつもだましてばかりで〜♪
私が何も知らないとでも思っているのね〜♪
416774RR:2009/07/27(月) 19:49:02 ID:hx2bG7A9
車と小型のセットって
車の免許持ってる前提の小型のカリキュラムが同時に行われるのか、
単に車と小型を別々に取ることになるのかどっちだろう。
まさか車の教習終了→免許センターで車免許交付→再度小型入校
ってわけじゃないよな。
417774RR:2009/07/27(月) 19:54:39 ID:28TGvVI7
>>416
普通二輪セットと同じでいいと思う。
それがどういう進行になってるかは知らんがw
学科免除の小型のカリキュラムをくっ付けるやり方が良いと思うよ。
さすがに交付の二度手間は無いでしょ。
418774RR:2009/07/27(月) 20:05:05 ID:lwBSTWFs
>>413
それじゃダメだろ
16才はどっちになるんだよ。
オレ自身、もう年齢は関係ない歳だがホント自分に関係ないことは
何も考えないヤツばっかだなw
419774RR:2009/07/27(月) 20:08:43 ID:28TGvVI7
>>418
スマン、大型は16では取れないんだったね。
半分ネタだし忘れてくれw
420774RR:2009/07/27(月) 21:28:39 ID:XEwN4HKd
>>412
そんなに乗りたいバイクがあるなら
早く免許を取りに行けばいいのに

大型二輪免許を手に入れたら、悩みは解消するよ
421774RR:2009/07/27(月) 21:34:41 ID:gLO87T0E
なぁ?これって何回目のループだっけ?
422774RR:2009/07/27(月) 21:56:09 ID:hx2bG7A9
ここにいる奴で普通二輪か大型二輪持ってないやつ
どれくらいいるんだ?
423774RR:2009/07/27(月) 23:12:00 ID:qD+Cbf0N
>>401
3輪以上の原付自転車の話。

20ccを越える排気量はミニカーとして普通免許が必要。
それ以外は、原付免許で乗れますよと言う話

道路交通法施行規則
(原動機付自転車の総排気量等の大きさ)
第一条の二  道路交通法 (昭和三十五年法律第百五号。以下「法」という。)第二条第一項第十号 の
内閣府令で定める大きさは、二輪のもの及び内閣総理大臣が指定する三輪以上のものにあつては、
総排気量については〇・〇五〇リツトル、定格出力については〇・六〇キロワツトとし、その他のもの
にあつては、総排気量については〇・〇二〇リツトル、定格出力については〇・二五キロワツトとする。

424774RR:2009/07/27(月) 23:32:27 ID:askwrR2u
>>423
つまりピザ屋の配達トライクの運転には自動車免許が必要ってことですか?
425774RR:2009/07/27(月) 23:45:14 ID:qD+Cbf0N
>>424
ジャイロは、原付免許で乗れる(後輪間の距離が狭いので二輪車として扱われる)
426SUWAXTUCI:2009/07/27(月) 23:59:57 ID:2Zv0zibT
規制改革会議の集中受付月間で、私は原付見直し提案要望を提出して頑張っていますが、警察庁回答は見直し出来ないの繰り返しで、原付問題の存在すら認めようとしません。

最新の6月要望で提出した原付見直し案(次善策)に対する、規制改革会議HPで今日公表されたばかりの警察庁回答 
整理番号5038001 第一種原動機付自転車の見直し(排気量の出力区分への変更と引き下げ、既存高出力原付の小型自動二輪(第二種原付)への編入)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/accept/200906/0724/0724_1_03.xls
霞ヶ関警察キャリア官僚どもの、相変わらずの論点のすり替えで、問題から逃げようとする姿勢が見え見えの腹の立つ回答です。

去年の10月要望で提出した最善策
整理番号5018001 原動機付自転車(50cc以下)の見直し(法定速度の引き上げ、技能試験導入など)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/accept/200810/0120/0120_1_04.xls

もう私が一人だけで正論で攻めていても無理なようです。
奴らは現場を知らないのだろうか正論が理解できないようです。
日本全国の多くのライダー達が原付見直しの必要性の多くの声・要望を警察庁に送りつけ、
数の圧力で見直し実行に追い込むしかないように思います。
ぜひ皆さんの力を貸してください。
427774RR:2009/07/28(火) 00:02:38 ID:vGDG3fNK
いまから民主のマニフェストに入れてもらえよw
428774RR:2009/07/28(火) 00:08:56 ID:hbZcZrKm
未成年者のウケ狙い丸出しの公約なんて
いくら民主でもやらないだろw
429774RR:2009/07/28(火) 00:28:51 ID:DzyFsD1j
うーん、ライダー達は現行の原付見直しを希望してないのでは?
むしろ現行原付の路上からの排除的処置を望んでる。
電動自転車へ移行やモペッ、カブ等で30Kジャスト走行、
リミッターをキチンときかせる、など。

30K以上で乗りたかったら普通に小型免許を取って欲しいと思ってるだけ。
まあそれが「新しい原付免許」って言うならそうかもしれないけど、明かな身体生活的
弱者、高齢者のために今までの原付も残すべきだしなあ。難しいね。

430774RR:2009/07/28(火) 00:33:24 ID:GKOjGfJv
原付と小型ATで免許取得費用の差がでかいな

片や1万弱、片や10万強。
431774RR:2009/07/28(火) 00:35:40 ID:lI1s+aMT
改正するより免許取った方が速いかと思うが・・・。

ニュースでも出てこないみたいだし、変わるってなってもまだまだ先だろう。


小型バイクは車と同じ60km出せるし
二人乗りもできる。おまけに車体が小さいから場所もとらんし
原付1種の免許持ってる人らで改正を望んでいるのなら
小型取った方が絶対に早いぞ。
そんな何ヶ月と通うわけでもなかろうし。
432774RR:2009/07/28(火) 00:44:46 ID:TgVqYT+N
>>430
>>408+応急救護処置講習3600円でも22000くらいだぞ。
433774RR:2009/07/28(火) 00:48:22 ID:rg0/mfNM
大型二輪もってるけど125cc乗ってるオレみたいなのからすれば現行のラインナップの貧弱さに泣けてくる。
全然選択の幅がないじゃん。
エントリーライダーの数を増やさないと小型二輪免許自体の存在がナンセンスになる。
434774RR:2009/07/28(火) 00:50:13 ID:65TT2wa4
>>431
二輪の教習が減れば潰れる教習所も出てくるだろうし
そうしたら車が益々売れなくなるだろし多分無理だよなー
435774RR:2009/07/28(火) 00:52:16 ID:nSKFgivn
?
436774RR:2009/07/28(火) 01:02:40 ID:4fnoSNsq
普通二輪もってる人も原付一種だと30km制限なのは不満
乗り替えろ?そういう問題ではない
(`・ω・´)
437774RR:2009/07/28(火) 01:04:21 ID:to3ZCzQa
>>434
教習なんかないほうがバイク売れるに決まってるだろ
教習所員乙
438774RR:2009/07/28(火) 01:25:55 ID:AK0EN1mX
>>436
>普通二輪もってる人も原付一種だと30km制限なのは不満

おまいバカだろ
50cc乗らないから関係ない
439774RR:2009/07/28(火) 01:26:28 ID:WOCV4F3K
>>407
うちの地元じゃ普通免許持ちの小型ATで38000円
小型MTなら42000円
最短4〜5日で卒業できるし、再検定料やオーバーした分の教習料金は無料
440774RR:2009/07/28(火) 02:00:56 ID:TVZ99g6Y
環境規制でパワーダウンしてるんだから免許の守備範囲を変更しても良いと思うね。
原付が売れてメーカーが潤うってのは乗ってる側にもメリットあるし、
緩和方向には賛成。
441774RR:2009/07/28(火) 02:01:09 ID:RqjGYRTZ
>>436
つ書類チューン
442774RR:2009/07/28(火) 02:33:54 ID:Wwe9TuuV
おれ125乗ったことないからわからんけどそんなに馬力とか違うものなのか?
2スト原チャ知ってる世代はあまりわからんと思うぞ
443774RR:2009/07/28(火) 04:58:49 ID:Ml/xnFey
>>439 最強だな!何県? 俺は鹿児島で 普通免許持ち→小型MT8万だぉ
444774RR:2009/07/28(火) 05:04:16 ID:w1DMYhJT
昔の2st原茶と今の125、大して変わらんね
今の125の方がブレーキはいいしサスやタイヤも進化してて
車体剛性も高いから安定してるのが良く分かるぐらい
445774RR:2009/07/28(火) 07:18:19 ID:7/2z07Em
>>442 >>444
十数年前の2スト一種(今はボアアップして二種登録)と
ピンクナンバースクの2台所有しているけど、
昔の2スト一種はあきらかに遅いぞ。
(4スト一種は論外だけど)

両方乗ったこと無いなら知ったかぶりを言うなよ。
446774RR:2009/07/28(火) 07:40:56 ID:7/2z07Em
>>442
ちなみに
2スト一種が平地最高速の時速約65キロまで二桁秒かかるのに
二種甲なら数秒で時速70キロくらいで
さらにそこからスロットルひねれば時速100キロ前後だよ。

やや道が混んでいる公道で
一種がフルスロットルで二種甲を何とか抜いて喜ぶバカもみかけるが
二種甲のほうは前方の四輪との車間距離考えて
スロットルを半分もまわしていない。

それとオマケ免許のバカに忠告しておくが
キチガイみたいに前方との車間距離の間に入ってくるな。
遅いくせに邪魔。
447774RR:2009/07/28(火) 07:47:33 ID:I7ExZyjG
学生のころツレが乗ってたRZ50に乗せてもらったことあるけどけっこう速かったぞ
リミッターカットもしてあったせいもあるけどパワーバンドに入ればぐんぐん加速した
メーカーが自主規制とかする以前の元気がいい2stだったんだろうな
448774RR:2009/07/28(火) 07:48:58 ID:to3ZCzQa
クルマも前方赤信号でも無理矢理原付抜いて幅寄せすんのやめろよw
449774RR:2009/07/28(火) 07:51:05 ID:tE1Jue26
30キロ規制は悪法だね(怒)
無免許の自転車に抜かれるよ
原付の排気量緩和は疑問……それに比べれば40キロ規制に緩和することは恐ろしくハードル低いはずなのにね!!
450774RR:2009/07/28(火) 07:55:56 ID:7/2z07Em
>>449
一種なんて乗らなきゃいんだよ。
30キロ規制の乗り物を選んで買ったのは自己責任だろ?
451774RR:2009/07/28(火) 08:02:59 ID:tE1Jue26
俺は普通2輪免許所持して書類チューンで乗ってる。
自分じゃない日本の問題だよ
452774RR:2009/07/28(火) 08:13:17 ID:bkuJxRWy
50なんてDQN封じの乗り物だろw
125の領域に来られても困る
453774RR:2009/07/28(火) 08:30:51 ID:99vmPxhX
乗った事もない奴が知ってるような事を言ってるな
昔の2スト一種はここで言われてるほどパワーが有る訳じゃない
454774RR:2009/07/28(火) 08:44:03 ID:vznsu70W
現在、神奈川県二俣川の試験場における自動二輪AT小型限定の一回で実技試験合格出来る合格率は55%
3回目で合格出来る合格率は85%だそうな。
つまり、殆どの人が3回目でには合格している事になる。

自動二輪AT小型限定が出来た頃(一発合格率25%)に比べ、今は合格率は高くなって来ている。
やはり、試験受ける前に50でみっちり練習してから試験に望むものが増えて来ているからだろう。
455774RR:2009/07/28(火) 09:04:38 ID:9wkJiJo1
その割りに試験場に受けに行かないヘタレが多いのも事実なんだがなw
456774RR:2009/07/28(火) 09:08:55 ID:eUd3Ffvr
試験受けてまで乗りたくなるような魅力的なバイクがないからだろ
457774RR:2009/07/28(火) 09:11:45 ID:9wkJiJo1
それを人は言い訳と言うんだよ。
免許があれば、乗りたくなるようなバイクが発売されれば乗れるだろがw
458774RR:2009/07/28(火) 09:16:08 ID:eUd3Ffvr
このままでそんな時代がくるとでもおもっているのか?めでたいヤツだ
459774RR:2009/07/28(火) 09:18:10 ID:9wkJiJo1
そりゃその人の価値観の問題だから、未来の事は誰もわからないだろがw
お前どこまでバカなんだ?言い訳してねーで、一発試験でも受けて
免許取ってから、出直して来いw
460774RR:2009/07/28(火) 09:26:31 ID:eUd3Ffvr
10年前のラインナップと見比べてみれば斜陽具合は一目瞭然
さらに20年前と比べてみろよ 明るい未来が想像できるわけない
ちなみにオレは試験場で大型二輪とったよ
461774RR:2009/07/28(火) 09:32:05 ID:9wkJiJo1
だったら、バイクの啓発活動しろや!
お前みたいに反啓発をしてたら、そりゃ自分で自分の首を絞めるようなもんだろ?
それに試験場で取ったのであれば、小型くらい試験場で取って来いというのが
バイク乗りとしての大事な事なんじゃねーのか?
免許を取るのと、バイクを買うのは同じではないだろよ。
そんなんも大型取った人間がわからないなんて本当に今のメーカーラインナップと同じで
質も地に落ちたもんだな。お前の考え方が悪杉w
462774RR:2009/07/28(火) 09:40:05 ID:eUd3Ffvr
興味があるなら試験場に行けという意見には賛成だが
そもそもバイクに興味があるやつが少なくなったんだよ
レジャーの多様化というのか若者のクルマ離れは著しい クルマより携帯の時代だ
必要でない免許をとりにいくほど人間は暇じゃない あたりまえのことだが行動には動機付けが必要だ
 
463774RR:2009/07/28(火) 09:47:20 ID:9wkJiJo1
んなら、お前の知り合いにでも動機付けするのがお前の責務だろw
試験場で受ける意味があるというのが、わからない訳じゃねーだろ?
大事な意味もあるし、そこにあるのはとても大事な事なんじゃねーのか?
動機がどうのって、乗りたいから取る人もいれば、取りたいからという人もいる。
それをお前と同じ目線だけで括られても、人は全て同じではないということだw
まぁ。メーカーに魅力が無いのと同じでお前にも魅力がないというようなもんだな。
動機なんかいくらでも作ろうと思えばできるだろうしなw
言い訳が見苦しいとしか思えてならんよ。
464774RR:2009/07/28(火) 09:52:31 ID:eUd3Ffvr
そうだな 個人でできることはやるべきだ 
ただ二輪の場合は危険の伴う趣味なのでやたらと人に薦めにくいというところが難点だw
お互い二輪の未来のためにがんばろうぜ 
465774RR:2009/07/28(火) 09:58:43 ID:eUd3Ffvr
>>463
つーかオマエこそ免許持ってるのかよ?長々と語り合いながらいまさらながら疑問に思ったw
まぁだいたい言いたいことは言ってしまったしこれ以上スレ消費するのもアレなんでこの辺で失礼します
466774RR:2009/07/28(火) 10:46:16 ID:99vmPxhX
アンカーぐらい付けろよ、凄く読みにくいわ
467774RR:2009/07/28(火) 11:26:47 ID:Wwe9TuuV
そんなに50の2ストパワ‐ないかねぇ
Nチビにリップスチャンバーとキャブだけでも普通に速いと思うが?
100キロなんかいらんしな
468774RR:2009/07/28(火) 11:49:06 ID:HEvvf3CS
小型二種免許取りたくて家から車で30分圏内の教習所全部当たってみた
軒並みAT限定でも10万円かかると言われたので免許取得断念しました……
469774RR:2009/07/28(火) 11:53:18 ID:JRDtY7dB
>>446
>数秒で時速70キロくらいでさらにそこからスロットルひねれば時速100キロ前後だよ。

ADDRESS V125G '05 (吸排気/イリジウムプラグ) 9.773s(0-80km) 22.866s(0-100km)
ADDRESS V125 (ホットイナズマもどき) 13.56 (0-80km)
これは全開なんだがw スロットルを半分もまわしていない?嘘乙。
数秒で時速70キロ出すには今時250は必要だよ
ちなみに名前出てるRZ50は、6.22s(0-60km) 17.56(0-100km)
470774RR:2009/07/28(火) 12:18:30 ID:jALz9AXS
>>468
小型二種って免許はないよ、自動二輪(小型)AT限定免許が、ここで言われてる
原付二種(スクータータイプ)に乗るのに必要な最低限の免許
>軒並みAT限定でも10万円かかると言われたので
その金額は普通自動二輪(中型)の料金だけど、ホントに小型自動二輪?

>>469
>ADDRESS V125G '05 (吸排気/イリジウムプラグ) 9.773s(0-80km) 22.866s(0-100km)
>ADDRESS V125 (ホットイナズマもどき) 13.56 (0-80km)
>RZ50は、6.22s(0-60km) 17.56(0-100km)
ADDRESSもRZ50も買った時のノーマル状態の数値じゃなければ意味がないよな
471774RR:2009/07/28(火) 12:18:42 ID:WOCV4F3K
>>443
京都府だよ
472774RR:2009/07/28(火) 12:41:57 ID:7/2z07Em
>>469
嘘はついてない。
原二スクにスポーツチャンバーに駆動系を弄っているので
数秒で時速70キロまで楽に加速するわ。

実際、信号ダッシュでノーマルのニーハンがミラーで確認できる。

最高速は時速100キロちょいだから
一桁国道でも追い越し車線を走っているよ。
473774RR :2009/07/28(火) 12:45:38 ID:wLb/HTXz
もう新聞とピザの配達以外50なんて誰も乗らない、
車の免許があるんだから車に乗れば良いだけの話、
それかチャリか公共交通機関。消えていいよ一種は。
474774RR:2009/07/28(火) 12:59:55 ID:7/2z07Em
>>472続き
つまり
前方を全開(笑)で走っている一種(笑)なんて
原二で一瞬に抜けるといこと。

一種と二種の性能差は大きいぞ。
475774RR:2009/07/28(火) 13:11:18 ID:N8dme/HH
>>472
チャンバーって...
まさか2st?
476774RR:2009/07/28(火) 13:14:28 ID:JRDtY7dB
これまた、、、苦しいというか厨臭い言い訳しないでよw
4st125ccの最速が Monkey (スーパーヘッド+R 124cc)の8.50秒 だよ?
数秒で時速70キロまで楽に加速なんてしてないから。気のせい気のせい。

数秒で70ってさ、今の250が回し気味か400の半開ぐらいだよ。
得意気に「一桁国道で追い越し車線走ってるよ」 それ邪魔だしw
「信号ダッシュでノーマルのニーハンがミラーで確認できる」
それはどんなもんか観察されてるだけww
477774RR:2009/07/28(火) 13:14:38 ID:6/chbSL3
>>473
通勤で駅まで50ccに乗っている。駅前に四輪の駐車場はない。路線バスはかったるいからやだ。
478774RR:2009/07/28(火) 13:22:46 ID:lI1s+aMT
みんな自分のことしか考えてなさすぎ

普通免許あるなら二種にも乗れるようにしろ?
小型免許取れば解決。
めんどうなら原付1種に乗ればいい。


で、1種免許の排気量うp?ってのは
結局は30までがだるい、二段階めんどくさいってことだろ?w


完全にゆとりやw


で、今度は普通免許持って車運転してるやつらで
原付にたいして幅寄せとか嫌がらせしてくるから問題なんだよ

ぶつけたいの?
479774RR:2009/07/28(火) 13:29:26 ID:oWqjL4Bc
嫌がらせとかいって被害妄想じゃないの?
左によけもせず、ちんたら走ってたら後ろが詰まってくるのは当たり前でしょ。
480774RR:2009/07/28(火) 14:32:44 ID:lI1s+aMT
被害妄想じゃない。
左によけても、スレスレまで来たりするぞ。
特に多いのがシャコタンしとる若者。
481774RR:2009/07/28(火) 14:42:58 ID:k+UCHgDs
>>480
タクシーの方が酷いぜw
482774RR:2009/07/28(火) 15:13:33 ID:sLPABkue
>>470
原付二種で10万円でしたよ
中免なんて13万円もしました
483774RR:2009/07/28(火) 15:27:51 ID:to3ZCzQa
教習所はどこも入所料というオフセット料金を\40,000ぐらい取るから
自動二輪(小型)AT限定免許であろうがそれに上乗せした料金にしか
算出されなそう
484774RR:2009/07/28(火) 16:04:31 ID:Mkhmokn4
紹介で入所料金無料とかやればいい。
485774RR:2009/07/28(火) 17:19:49 ID:ztFDcWZx
なぜ30キロ規制が あるの?
486774RR:2009/07/28(火) 17:26:56 ID:nmkiF/IF
一日も早く50ccの二段階右折と法定30kmの撤廃並びに
普通四輪免許保有者に対し125ccまでの規制緩和を
487774RR:2009/07/28(火) 17:31:45 ID:nmkiF/IF
一日も早く50ccの二段階右折と法定30kmの撤廃並びに
普通四輪免許保有者に対し無試験&無教習での125ccまで規制緩和を実現してほしい。
暇な奴いたら、今なら選挙目的で実現する可能性も高いから、
自民・民主問わず政治家に陳情のメールを嘆願しておけ!
お前ら無職や学生ふぜいと違って、社会人は忙しくて
それどころじゃねーんだよ。教習所に通うのだって時間の制約があるしな
488774RR:2009/07/28(火) 17:32:53 ID:nmkiF/IF
ダブったスマンw
仕事戻るんで後は頼んだぞ!
489774RR:2009/07/28(火) 17:43:27 ID:vrRH6UkN
ばか3連投乙
如何にも仕事が出来なそーな暇人のやる下らない事だって
どこからみても解るわな。
下らない事やってないで、ちゃんと仕事したらどうよ!
休みだって暇だってちゃんとあるだろ?
お前普通の社会人ちゃうのか?普通の社会人だったら、
一ヶ月もしないで普自二小型くらい教習所でも取れっぞw
お前には能力と言い訳しか無いから、無理かも知れないがな。
490774RR:2009/07/28(火) 17:44:41 ID:+PXf/Fu7
>>487
いつまで待っても普通四輪免許で
125が乗れる時代は来ないよ

早く二輪免許取りに行けば?
491774RR:2009/07/28(火) 18:07:58 ID:7/2z07Em
>>475
そうだよ。
俺のは2スト原二スク。
チャンバーはビクスク用の大きさとかわらん。
そんでもって加速番長。

まだまだ不具合ないけど
これを乗り潰したら次は250ccあたりを買うわ。
492774RR:2009/07/28(火) 18:09:29 ID:kWgU5/db
なんつーか。
125ccに乗れる免許を持っている人間とすると、ここは遊び場・釣り場・適当な談義の場。
(しかし、結果125ccクラスのラインナップ拡大となるなら、興味がある。)
原付免許or普通自動車免許のみで、125ccに乗れない人間からすると
…必死に自己主張をする場。時にトンデモ理論込みで。
493774RR:2009/07/28(火) 18:15:00 ID:Ix/2niu5
>>492
そのとおりですね。
494774RR:2009/07/28(火) 18:16:02 ID:7/2z07Em
普通の人
→ 原二かその上のバイクを買う(自動二輪免許)

頭の弱い子
→ 原一を買って不満タラタラ(オマケ免許・一日免許)
495774RR:2009/07/28(火) 18:17:16 ID:oWqjL4Bc
>>490
普通の人は、別に乗れなかったら乗れないだけですよ。
496774RR:2009/07/28(火) 18:22:22 ID:kWgU5/db
…「空から飴が降ってこない」と不満を漏らすなら、お菓子屋で飴を買ってこいって話。
そういう話だろ?
497774RR:2009/07/28(火) 18:25:57 ID:sOI6mhus
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
498774RR:2009/07/28(火) 18:31:37 ID:tE1Jue26
普通のバイク乗りなら原付の規制緩和に反対しない
反対するのは四苦八苦でやっとこさ免許が取れた下手くそライダーさ!
ハハハ(^O^)
499774RR:2009/07/28(火) 18:47:20 ID:kWgU5/db
燃料としてイマイチ。
500774RR:2009/07/28(火) 18:47:41 ID:9rUAGkPB
50ccの交通制限に関しては公共の駐輪場は殆ど50ccしか置けないこともありおまわりの標的にされるのも嫌なので緩和して欲しいな
しかし、>498みたいな馬鹿も世には多く居るので125ccまで緩和は無理だろうなw
そんなセリフは二輪を取って初めて言えるんだよDQNwww

>>492
ごもっともw
501774RR:2009/07/28(火) 18:56:36 ID:oWqjL4Bc
低スペが唯一誇れるのが運転免許。
国から認められた唯一の証。

そんなのただでやるわけには行かないよな。
502774RR:2009/07/28(火) 19:08:59 ID:vrRH6UkN
>>488
しかも他人任せ・・・最低だなw
503774RR:2009/07/28(火) 19:14:08 ID:ox/owe5/
>>491
ここの人達の認識は
原二=4stAT
だから2stの話は挙げないほうがいいぞ。
2st125は実質4st200ccぐらいのパワー持ってるし。

504774RR:2009/07/28(火) 19:26:20 ID:tE1Jue26
下手くそライダーがいくら原付規制緩和に反対しても下手くそは抜かれる運命にあるのさ
規制で縛ることが出来るのは幼い頃の君達タイプだけなのさ
ハハハ(^O^)
505774RR:2009/07/28(火) 19:32:19 ID:kWgU5/db
…まあ、ぶっちゃけ多少条件付なら50cc免許(というかジャンルを)廃止して
125ccまでの新免許設定は賛成なんだがな。
実技講習3〜5時間、上位免許と同等の学科が必要と思うが。
だって。30km/hしか出せないという条件の見返りが、簡単な筆記試験なんだから。

普通自動車免許持ちに対しては、+3時間くらいでくれてやってもいいと思う。
ただし、現在原付免許しか持っていない人は、そのまま50cc限定で。(だって学科クリアしてないし)
506774RR:2009/07/28(火) 19:40:00 ID:+PXf/Fu7
>>504
なぜ普通免許で125が乗れないのか?
まずはそのことを理解しような
507774RR:2009/07/28(火) 19:51:37 ID:obFFpECA
原付の免許制度が今のままなら
自転車にも免許制度をつけるべきだし、
自転車に免許制度つけるきないなら
原付免許を緩和すべき。
508774RR:2009/07/28(火) 20:08:10 ID:kWgU5/db
>>507
すごい理論だなぁw
その2択だったら、自転車にも免許、ナンバープレートを、かな。
509774RR:2009/07/28(火) 20:16:44 ID:Ix/2niu5
普通自動車に125を付与せよと言っている人は
一度MTの125に乗ってみて欲しい…(合法的に)
乗ればそういう発言は出ないはずですが…
510774RR:2009/07/28(火) 20:19:41 ID:kWgU5/db
>>509
おいらは、それ専用の実技講習を受けた上で、と申しているけど。
(あ、おいらの事じゃねーのか)

125ccでも大抵の車種で80km/hくらいまで実用的に使える事くらいは判っちょる。
511774RR:2009/07/28(火) 20:19:56 ID:oWqjL4Bc
くれるのなら、ATの125ccでいいよ。十分だ。
512774RR:2009/07/28(火) 20:36:17 ID:obFFpECA
125ccまでAT限定1人乗りでいいだろ。
パワーは2st50cc並みなんだし。
513774RR:2009/07/28(火) 20:37:03 ID:Ix/2niu5
いっそのこと、オマケ原付(50)をやめればいいんだね。
そもそも原付ってのは、ゴッツイ配達用自転車に小さいエンジンを
つけていたヤツをいうんだよね。今の50じゃ60キロ近くスイスイでるは、
パワーはあるは逆にあれをほとんどペーパーで乗れるほうが怖い気が
します。
514774RR:2009/07/28(火) 20:37:42 ID:WOCV4F3K
>>511
それも付与される事なんかねーよ、ばぁ〜かw
515774RR:2009/07/28(火) 20:39:28 ID:oWqjL4Bc
>>514
バイクの免許持ってるのか、あんたは天才だな。
516774RR:2009/07/28(火) 20:44:46 ID:kWgU5/db
>>513
それもそれで良案なんだよなぁ。
つーか、私は50cc区分自体消してしまえばいいという人。
新免許制度で125ccまでの免許新設(小型限定普通自動二輪から改名するだけだがw)、
車などと同様のきっちりとした学科試験と、
現行より多少簡素化した実技。(まあ、まっさら新規からだと今の時間数が限界かもしれんが)
最小限の交通ルールの勉強で免許をもらえること自体が間違いだと思うんだ。

…ん?今の原付免許?そのまま置いてけぼりに決まってるジャン。
自動昇格なんて何をご冗談を(AA略
517774RR:2009/07/28(火) 20:51:58 ID:jALz9AXS
>>512
前の2st50ccが今の4st125ccと同じくらいの馬力だから規制緩和しろって言ってるのは
無意味な事だって思わないか?
制限は排気量で決まってるんだから、馬力で規制云々は無意味な事
それに乗って見れば解るけど、ノーマル状態で2st50ccはそれほど馬力は無い
メーカーが公表した数値を鵜呑みにしするのはどうかと思う。

さらに言えば改造した2st50ccと比較するのなら、同等の改造した今の4st125ccと比較しなければ無意味
都合のいい事ばかりしか見てない奴が多いな。
518774RR:2009/07/28(火) 21:03:42 ID:kWgU5/db
>>517
>メーカーが公表した数値を鵜呑みにしするのはどうかと思う。
スペックシートの最大出力しか見れない奴、居るよねー。
ド素人にも程があると思うぜ、俺もw
519774RR:2009/07/28(火) 21:09:26 ID:Ix/2niu5
>>516
それなら安全も保たれそうですね。でも結局今の普通二輪並の
実技講習が必要になるわけですが… 
あなたは二輪お持ちでしょうが、とかく小型二輪のパワーを
甘く見ている人が多いですね。

>>517
数値と実態は違いますよね。しょせん50は50。
520774RR:2009/07/28(火) 21:23:09 ID:Wwe9TuuV
同じ改造とかおまいら…Nチビ72ccボアアップその他もろもろで19馬力らしいのですよ
危ないうんぬん言うならバイク自体なくしちゃえばいいじゃない
見てて大型もってる人ですら危ない運転多いんだしおれ原チャ乗りよりうまいって言ってる人も本当かよと
521774RR:2009/07/28(火) 21:23:12 ID:kWgU5/db
>>519
どっちかって言うと、パワー云々はさして気にしていない人。
50だろうと125だろうと、危険な奴が乗ればどちらも危険だ。
交通ルール・流れってモンを理解できている人が乗るなら、
どっちでも安全運転をするって考える。
取り回し・引き起こし云々に関しては、まあさして重量差を感じないから私の場合は不問w(異論は認めるw)

免許無しから新規で125cc運転免許を取得するには、
そりゃ実技もやって、教習所等で坂道発進や踏み切りの訓練くらいは受けなきゃまずいだろ。
一本橋…125ccで苦戦する人は少ないと思うけどww
(60km/h以上出せるから云々…と言われても。大型二輪だって、教習所内で60km/h出すのは困難だw)
自動車免許取得者に関しては、そこんトコは車でもやってるからな、多少の簡素化は出来るだろう。

…なんか、ネタスレでまじめに書いている自分を見つけて、一瞬あきれたw
522774RR:2009/07/28(火) 21:26:53 ID:YzjbvN2x
ネタスレだからこそ真面目にやるもんだ
523774RR:2009/07/28(火) 21:32:12 ID:lI1s+aMT
二段階不満なら二輪免許取れやwしつこいぞw

524774RR:2009/07/28(火) 21:38:17 ID:obFFpECA
軽も360〜550〜660ccと排気量が上がってるんだ。
4st化でパワー落ちた原付が125ccまでになってもおかしくはない。
525774RR:2009/07/28(火) 21:39:41 ID:Ix/2niu5
>>521
真面目な人柄なんでしょう。

>>523
以前日比谷で原付二段階右折で捕まっていた人と巡査との会話。
ドライバー「すいませんいつものクセで…」
お巡り「あー二輪持っているの。何で原付なんか乗っているの」
ドラ「会社のバイクなんでみんな二輪持っていないんで…」
お巡り「あーそーだよねー」
その後その人が許してもらえたかまでは見ていなかった…
526774RR:2009/07/28(火) 21:40:50 ID:kWgU5/db
>>524
なら、125ccに車検制度でも付けるか?w
軽自動車も、それ以上の排気量の普通自動車も、必要免許は同じだ。

的外れな主張にも程があるぜ?もうすこしお勉強してマトモな燃料持って来い。
527774RR:2009/07/28(火) 21:47:10 ID:2tr9yTO4
ペーパーの原付免許は絶対必要。
やっぱり配達や交通過疎地、車を持てない層の足etc
生活必需品としてなくてはならないと思う
30キロや2段階右折もその人たちの為に必要と思うよ、
そして30キロだからこそ安心して走ってる人も多い。

真面目な話しここで規制緩和125化を希望してるのは
スピード出したくてうずうずしてる高校生くらいじゃないの?
「俺はZXなのにダチはアドレス」でも免許を取りに行くお金も許しもない。
そりゃ棚からぼた餅を期待するわな、、


528774RR:2009/07/28(火) 21:50:22 ID:obFFpECA
>>527
別に60km/hまでOKになっても60km/hまで出す必要ないし。
それぞれが安心できる速度で運転すればいいだけでは?
529774RR:2009/07/28(火) 21:53:31 ID:vznsu70W
>>439
日本一安く そして日本一トコロテン式に大量の卒業生を出す。


黄色 赤△の デルタ ですね。

餃子の王将
天下一品
デルタ
立命館
と言えば京都が生んだ 異端児群ですね!
530774RR:2009/07/28(火) 21:55:19 ID:kWgU5/db
>>527
ごめん、規制緩和をさして熱望もしてないけどいろいろ書いちゃってる俺w

上半分に関しては、今後電動アシスト自転車がより普及・高性能化していくから
ある程度はそれらが解消してくれると思うぜ。
新聞配達員他、仕事として使う人ならば、尚更「マトモな免許持て」って話ですし、
交通過疎地に関して、まあ段階的にやってきゃいいと思うのよ。現存50ccを残すとしても。
「簡単に乗れる事は確かに大切だが、
 走行に関してまともな知識・技術・責任をもてない人間が乗るべきではない」って事で、
今の簡素すぎる原付免許は反対。
531774RR:2009/07/28(火) 21:56:31 ID:kWgU5/db
>>529




…それは、すべてにド嵌りしている俺に対して喧嘩売ってるのか!?
(いや、貴方の主張その通りだ、泣けてくるw)
532774RR:2009/07/28(火) 22:42:08 ID:PFVrhBcW
おれは527の意見に賛成
此処で文句言ってる奴は単なるタナボタ野郎
今の制度に納得して50cc乗ってる人が大勢居るのだから、
今の免許制度でいいと思う
30Kmと二段階右折に不満の人は小型免許取ればいいだけの事
533439:2009/07/28(火) 23:14:58 ID:WOCV4F3K
>>529
デルタじゃない。ニュードライバー教習所だが?
534774RR:2009/07/29(水) 00:17:38 ID:Wh2TGAAy
>>532
ハイ!
2段階右折が嫌で中型免許取りました!
535774RR:2009/07/29(水) 00:26:31 ID:nqg8afZK
小型の種類を別けて甲乙作れば良いじゃん
AT90まで、一人乗り限定カブに限るとか。
馬力出ないが4stの粘り期待とか言っても現場困ってるだろ。
何よりも今のじゃ、立て直しに即反応できないだろ
536774RR:2009/07/29(水) 00:41:46 ID:U65/2iHV
>>535
>小型の種類を別けて甲乙作れば良いじゃん
>AT90まで、一人乗り限定カブに限るとか。
なんで90ccにする必要が有るの
今でも「原付」と「小型自動二輪」で別れてるからそれでいい
>馬力出ないが4stの粘り期待とか言っても現場困ってるだろ。
30Kmで走るのに何で困るんだ?
制限速度で走るには十分なパワーが有る

537774RR:2009/07/29(水) 02:09:36 ID:L4pHZNqG
>>524
軽免許で乗れなくなったのは知らんふりか。
538774RR:2009/07/29(水) 03:07:07 ID:k2wVwfNP
原付の規制緩和をする必要はないな、現状のままで十分
むしろやるなら原付免許自体を廃止してほしいくらいだ
原付二種とか中途半端な分け方をするから変な奴がわいてくる
必要免許は自動二輪小型、原付二種って呼び方を改めればいい
当然市役所で登録ではなく、バイクと同じように陸運局で登録。
539774RR:2009/07/29(水) 05:02:00 ID:YOy/xnXP
>>512
同じではねーよカス。
2スト50ccなんて遅いし非力。
そんな程度ですげーなんて思っている程度のカスは
ずっと30キロ規制で端を走ってろw
540774RR:2009/07/29(水) 05:08:43 ID:789ryeii
541774RR:2009/07/29(水) 06:47:32 ID:YOy/xnXP
じゃあ一度NS50F海苔とツー行ってみたいな。
こっちは2スト原二だけど。
542774RR:2009/07/29(水) 06:59:47 ID:789ryeii
がんばれw
543774RR:2009/07/29(水) 07:45:47 ID:YOy/xnXP
あ、よく考えたら
クレクレ50cc以下免許のカスがNS50Fなんて所有している訳ないよなw

所詮オマケ免許・一日免許はカス。
544774RR:2009/07/29(水) 07:58:31 ID:KkpE8+6n
上手いライダーは原付で事故に遭わず白バイに捕まらずバイクよりも早く目的地に着く
お前らと対極の存在だな。
僻むのも無理ならぬこと
545774RR:2009/07/29(水) 07:58:49 ID:yJOTDzux
こういうやつがいるからバイク乗りは嫌われるんだよな
546774RR:2009/07/29(水) 08:06:33 ID:789ryeii
原二しか所有できないカスのくせになw
547774RR :2009/07/29(水) 08:30:04 ID:2JKTtpAX
原二に乗っているのは殆どは車かメイン車持ち、
原付に乗ってる子供たちのためにファミリー特約使ってるんだから
ありがたく思えよ。
っーか原付一台のクレクレ厨ははちゃんと任意保険入ってるんだろな?
548774RR:2009/07/29(水) 08:41:43 ID:gO8ozb+/
おいおい自動車でさえ、任意保険に入ってないのが多い
世の中で何を言っているのかねw
自己保身する為には、自分の保険が大事な時代だと思う。
549774RR:2009/07/29(水) 09:07:02 ID:ZGLR5Vrf
〉〉555
あえて言おう、カスであると。
550774RR:2009/07/29(水) 09:20:25 ID:nR2aq9WN
なにそれ…
551774RR:2009/07/29(水) 09:36:33 ID:la1CAR72
〉〉
552774RR:2009/07/29(水) 09:41:27 ID:zJlQDX3e
50ccの原付を叩いてるあなたがカスです。
乗ったことないくせに。
どうせ嫌がらせしてんだろ、おまえみたいなヤツがよ
553774RR:2009/07/29(水) 09:45:28 ID:TVSYJnsd
>>555に期待
554774RR:2009/07/29(水) 09:48:04 ID:eWPDqF0i
二輪離れは世界的な傾向なんだなぁ。

ホンダ、米の二輪車生産を終了 30年の歴史に幕
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090729AT1D2407I28072009.html

 ホンダは7月初旬までに米国での二輪車生産を終了した。
米国の二輪車はレジャー向けなど嗜好(しこう)品の性格が強まり、市場規模が縮小したため現地生産のメリットが薄れたと判断。
今後は日本から輸出して販売する。
1979年から始めた米国での二輪車生産はホンダの北米進出の先駆けだったが、30年でその歴史に幕を下ろした。


555774RR:2009/07/29(水) 10:01:15 ID:lpl8T51k
あうー
556774RR:2009/07/29(水) 12:32:31 ID:YOy/xnXP
>>544
嘘つけ
なんなら早朝の甲州街道で勝負しようぜ。
新宿〜高尾までの短距離でいいか?

まあどうせクレクレ厨は逃げ出すんだろうなwww
557774RR:2009/07/29(水) 12:43:26 ID:fiCduwFp
>>554
車板では、自動車離れで騒いでいるよ。
558774RR:2009/07/29(水) 13:20:47 ID:tSqXCBo7
21世紀には動く道路やチューブになってると思った
559774RR:2009/07/29(水) 13:29:31 ID:MKCZ7dOW
>>558
空飛ぶマイコーはまだまだ先になりそうだな。
560774RR:2009/07/29(水) 13:32:34 ID:zJsMlyP8
規制緩和して原付持ってる人は125まで、小型は400まで、自動二輪は制限なしに、
いま限定解除の人は小型特殊も乗れるようにする。これで公平だし良くない?
561774RR:2009/07/29(水) 13:41:54 ID:tSqXCBo7
そのうち電気自動車と電動バイクばかりになりガソリン車は今の喫煙者みたいなあつかいになったりしてな
ガソリン専用道が出来て隔離だな
562774RR:2009/07/29(水) 14:10:46 ID:fiCduwFp
>>561
それは、一部の国だけじゃ無いかな。
結局、発電ー伝送ー充放電ーモーター駆動に至る経路のロス分というのは結構大きい。
製造コストも大きい。
そういう面を見ずに、電動云々で浮かれているのもどうかなとは思います。

世界的には、バイオ燃料というのが定着しそう。
今は食糧材料の発酵で賄われているような状態で非難を受けている状態だが、
木や草などのセルロース材料から、アルコール発酵に必要なブドウ糖を生成する技術は確立されている。
さらに、芝などの草を刈り取ったものを直接発酵させてアルコールを生成することにも成功している。
これらの研究は、日本がかなり進んでいるのだが、なかなか表に出てこない。

まあそれらに圧力をかけている団体が国内にいるということなんだがね。
563774RR:2009/07/29(水) 14:14:26 ID:fEsrJBjk
>>539
NSR50:7,2馬力 重量87kg

カブ50:Fi:3,4馬力(キャブ:4,5馬力) 重量79kg

カブ90:7,0馬力 重量82kg
カブ110:8,2馬力 重量93kg

2st50と4st90は大体同じ感じ
564774RR:2009/07/29(水) 14:15:08 ID:rVX/1t4F
>>561
それなんてCB感。
565774RR:2009/07/29(水) 14:24:47 ID:6BIbEWG0
今免許を持っている人は現在所有している免許の排気量に制限されるだけで良いだろう。
が道交法が変更されて、今まで道の隅っこを原付で走ってた人が全員乗りこなせるかは疑問。
で125ccへの限定解除講習を受けさせる必用が出てくるかもね。
この講習受けなければ原付免許は没収。
講習をきちんと受ければAT125ccに限定解除される。

原付免許の普通免許への付与はやめ、きちんと〜AT125ccの実技試験を受けさせるべき。
2輪で公道を走るんだから当たり前で、今までが異常すぎただけだと思う。
付与するなら2輪シミュレータを含めて5時間ほどは教習+見極めが必用かと。
566774RR:2009/07/29(水) 14:29:17 ID:fEsrJBjk
原チャオンリーの奴が限定解除を受ける場合に一番困るのは、やっぱ金と時間だろうな。俺はまさにそうだが。
5万程度に収まって、普二や大型の教習時に一部免除とか有れば面白そうなんだが。

つか普二小型限定と原免の統合って事で良いのか?
567774RR:2009/07/29(水) 14:35:15 ID:6BIbEWG0
統合というか道交法含めて現行原付1種の廃止だろうな。
もう電動自転車があるしね。
568774RR:2009/07/29(水) 14:36:45 ID:x7Yw56t6
廃止する必要はないが見直しする必要はあるだろうな。
569774RR:2009/07/29(水) 14:41:55 ID:YvOJ2WeJ
>>565
原付50ccは必要30キロでトロトロ走りたい田舎のジジババや学生も居るわけだし
原付がないと生活できない人間も実際多い。
かといってそんなユーザーが全員125への解除をしに行くか、望むのかといえば・・・

>>付与するなら2輪シミュレータを含めて5時間ほどは教習+見極めが必用
コレには同意。でもそれなら車免許持ってる場合は小型ATを取りに行くのと殆ど同じだな

結論を言うと小型ATをあんたが書いたくらいの条件で取りやすくする方が一番いいと思う。
後は現状のままでいいな。
まぁ欲を言えば50ccで30キロはかなり遅いから制限速度を40キロにして欲しいとは思うけど
570774RR:2009/07/29(水) 14:48:30 ID:fiCduwFp
3輪以上の原動機付自転車もあることをお忘れにならないでください。
(これが、普通免許の下位免許になる根拠)
571774RR:2009/07/29(水) 14:49:49 ID:6BIbEWG0
その見直しが結局答えとして廃止になるでしょ。
現行原付1種の道交法も必用がない。免許区分も必用がない。

現行原付1種のやつがなにもなくただ道の真ん中を車と同じように
走れるようになるとか、2段階がなくなるとか
調子良く棚から牡丹餅ばかり考えるから話がややこしくなるだけかと。
400から600に排気量制限があがって自分がその恩恵を受けて
普通2輪所持者が600クラスに乗れるとおもうかい?
今所有している免許の排気量に制限されるだけだ。
その排気量を扱う試験しか受けていないし、資格もない。
世の中甘くない。
572774RR:2009/07/29(水) 14:50:25 ID:fiCduwFp
>>569
制限速度は規定速度では無い
60制限の道を30キロで走ることに違法性は全く無い。
573774RR:2009/07/29(水) 14:59:55 ID:YvOJ2WeJ
>>571
>>400から600に排気量制限があがって自分がその恩恵を受けて
普通2輪所持者が600クラスに乗れるとおもうかい?

いきなりは無理だろうなw
しっかりとCB750あたりで教習受けてないと危なくて仕方ないだろうな。
二輪取りに行った時400でもでかいと感じたから同じバイクでも重さと大きさの
違いは身に染みて理解したつもり
俺は別に600まで解禁して欲しいとは思ってないけど。

かといってコレだけ普及している50cc免許を廃止するとなると大事になるぞ?
ちなみに俺は原付免許の無条件125cc解禁には大反対派です。
574774RR:2009/07/29(水) 15:10:49 ID:Q5FB/xYN
>>565
125ccへ限定解除という言い方はへんだな。
原付き免許は原付き免許であって排気量を限定されているわけではない一方125ccの免許は自動二輪免許であるから両免許はまったく別物。
575774RR:2009/07/29(水) 15:11:21 ID:la1CAR72
メインはリッター7kmの車なので通勤用のセカンドカーに軽自動車を買ってみた
もしも免許改正されて普通免許で原付二種までOKになったら嬉しいなぁ
576774RR:2009/07/29(水) 15:22:02 ID:6BIbEWG0
おとなしく免許取りに行けば?
いらないんならそれでいいでしょ。必要ないんだから。
そんな無免許のやつが走ってるのと同じ状況を
作り出す法改正なんて万が一にもないから。
577774RR:2009/07/29(水) 15:30:09 ID:ox74sfLO
125cc原付の免許緩和、当然実行されるが
中型の新設での、普通免許の扱いを見たらわかるよ

今の原付免許だけの人や、普通免許だけの人が
そのまま125ccに乗れるわけじゃない

バイク板に出入りするくらいなんだから
中型、そして大型を目標にがんばるぜ
578774RR:2009/07/29(水) 15:42:32 ID:yYjiYpIP
>>565
教習増やしたところで事故が減るとは思えんが。
規制や免許利権を増やすのに賛成する神経がわからん。
579774RR:2009/07/29(水) 15:46:03 ID:k2wVwfNP
>>561
電気自動車がエコって言われているが、実際にはその電気を作るのに発電所が頑張ってるわけで
そこまで考えると、ガソリンに比べてエコって事はないよ。
580774RR:2009/07/29(水) 15:46:56 ID:4MED0yGR
自動解除にはならないから心配無用。
581774RR:2009/07/29(水) 15:49:11 ID:k2wVwfNP
>>563
だからメーカー公表の最高出力だけ見ても意味がないって気づかないの?
全ての回転数で常に最高出力を発揮できる訳じゃないんだよ
しかも、頑丈さと低燃費が売りのカブと原付だけどレプリカタイプのNSR50を比べるって
都合のいいところしか見ていない典型的な例だな
582774RR:2009/07/29(水) 16:04:48 ID:fYHrIxWy
>>578
教習増やす必要があるかはともかく、技能試験は必要だわな。
583774RR:2009/07/29(水) 16:18:55 ID:yYjiYpIP
>>582
原付に技能試験なんていらんだろ。確実に市場が壊滅するよ。
試験場内をぐるぐる回ってるだけのような試験なんて公道では殆ど役に立たん。
584774RR:2009/07/29(水) 16:20:46 ID:gHxQTDew
>>583
技能試験を課さないのなら30km制限は当然そのままだ。
試験場内を回るだけ?それすら出来ずに落ちる奴がいるんだよ。
585774RR:2009/07/29(水) 16:26:48 ID:MAli7abV
原付講習があるじゃん。あれで十分でしょ

技能試験をするなら教習は必要
教習がないのに技能試験だけやるというのもおかしな話
586774RR:2009/07/29(水) 16:29:26 ID:yYjiYpIP
>>584
2サイクルが消えて原付ののろさに拍車が掛かって迷惑してるから制限は50くらいでいいよ。
絶対的な速度よりも速度差の大きいほうが事故に繋がりやすいし。
587774RR:2009/07/29(水) 16:34:42 ID:pombwc1z
実際のところ、技能試験無しに125ccまで許可するのは外国との関係で無理でしょ。
欧州の一部の国で四輪免許所持者に限って認めているが、
これも少なくとも四輪では技能試験をやっているという前提があるし、
それでも二輪免許とは扱いが異なり制約がある。
588774RR:2009/07/29(水) 16:38:05 ID:DWbF+oRX
中免で600まで乗れるようにした方が良い。
メーカーも世界的な売れ筋の600に力を入れられるようになるし
国内でも海外でも冷え切った400市場を切る捨てられるし良い事だらけ。
589774RR:2009/07/29(水) 16:38:55 ID:yYjiYpIP
>>587
15馬力規制。まあ4サイクルだとこの辺が限界だろう。
それと欧米の四輪免許なんて日本よりもずっと簡単に安価に取得できる。
フランスなんかディーゼル400ccの軽自動車に免許なしで乗れる。
590774RR:2009/07/29(水) 16:40:51 ID:alK5BOyb
バカな噂に期待しないで、小型免許取得した方がいいよ
もし免許制度の改正が有るとすれば、電気バイクが増えてきた頃じゃないかな
そうなるか、ならないかも分からないし、そうなったとしても5年や10年先でしょう
591774RR:2009/07/29(水) 17:01:15 ID:gO8ozb+/
>>585
>原付講習があるじゃん。あれで十分でしょ
どこが?マトモな運転するヤツなんかいないだろがw
試験にしないから、真剣みが無いんじゃないのか?
592774RR:2009/07/29(水) 17:04:15 ID:lpl8T51k
それより普通免許で原付が乗れるのは、
止めた方がいい。
そもそも二輪と四輪は別物である

普通免許があっても、原付に乗れないようにして
乗りたければ、しっかり技能講習を受けて、実技学科試験に合格しないと乗れないように
さらに厳しくすればいい

普通免許で125を乗るなんて、言語道断。
乗りたければ、教習所に通って頑張れ!
593774RR:2009/07/29(水) 17:38:41 ID:yYjiYpIP
>>591-592
原付が壊滅したら他の二輪が車種減ってクソ高くなるだけだぞ。
原付の簡易な移動の手段として手軽さは残しておいたほうがいい。
594774RR:2009/07/29(水) 17:44:30 ID:hMGcnWc/
早く既存の原付一種や普通四輪免許保有者に、小型限定AT125ccでいいから
運転資格を付与してくれよ。
間もなく規制緩和されると分かってるものを、わざわざ8万円以上も出して
教習所に小型限定二輪免許を取りに行くつもりもないしな。
百歩譲って追加講習受けたり、普通四輪免許取得時に教習を義務付けるってのなら、
実技もシュミレーターも今の普通自動二輪(小型限定)教習よりも規定時間数を減らして実施してもらいたい。
595774RR:2009/07/29(水) 17:45:29 ID:k2wVwfNP
>>593
別にそれでもかまわないが、車種が減るのはともかく値段が上がればますますバイクに乗る
人が減るだけ、車離れって言われてるのにメーカーがそんな事するわけないだろ。

免許持ってないからってだだこねてないで、教習所にいって小型AT限定の自動二輪免許取ってきなよ

抽出 ID:yYjiYpIP (5回)
578 名前:774RR[] 投稿日:2009/07/29(水) 15:42:32 ID:yYjiYpIP
>>565
教習増やしたところで事故が減るとは思えんが。
規制や免許利権を増やすのに賛成する神経がわからん。

583 名前:774RR[] 投稿日:2009/07/29(水) 16:18:55 ID:yYjiYpIP
>>582
原付に技能試験なんていらんだろ。確実に市場が壊滅するよ。
試験場内をぐるぐる回ってるだけのような試験なんて公道では殆ど役に立たん。

586 名前:774RR[] 投稿日:2009/07/29(水) 16:29:26 ID:yYjiYpIP
>>584
2サイクルが消えて原付ののろさに拍車が掛かって迷惑してるから制限は50くらいでいいよ。
絶対的な速度よりも速度差の大きいほうが事故に繋がりやすいし。

589 名前:774RR[] 投稿日:2009/07/29(水) 16:38:55 ID:yYjiYpIP
>>587
15馬力規制。まあ4サイクルだとこの辺が限界だろう。
それと欧米の四輪免許なんて日本よりもずっと簡単に安価に取得できる。
フランスなんかディーゼル400ccの軽自動車に免許なしで乗れる。

593 名前:774RR[] 投稿日:2009/07/29(水) 17:38:41 ID:yYjiYpIP
>>591-592
原付が壊滅したら他の二輪が車種減ってクソ高くなるだけだぞ。
原付の簡易な移動の手段として手軽さは残しておいたほうがいい。
596774RR:2009/07/29(水) 17:49:35 ID:MAli7abV
>>591
チカチカする電装を光らせながら大音量でオーディオかけて走るバカスク
爆音マフラーで騒音まき散らしながらぬわわふわわで公道を走るSS
彼らも教習中は真面目に取り組んで、試験にも合格したはずなんだけどね
試験って意味ないなぁと思う
597774RR:2009/07/29(水) 17:50:13 ID:yYjiYpIP
>>595
アホ。俺は大型二輪持ちだ。邪魔で危険な原付の速度向上に賛成ってだけ。
598774RR:2009/07/29(水) 17:52:19 ID:Pwmxm3cv
>>592
原二乗りたいなら教習所、試験場に行けばいいのにな。

四輪免許持ってれば5〜6万で取れるし、一発試験でも2〜3回で合格するでしょ。
ここでギャーギャー騒いでも免許は降って来ないぞ。
599774RR:2009/07/29(水) 18:01:24 ID:6BIbEWG0
まぁなんだかんだで身の回りで死んだやつはたまたまかもしれんが
みんな原付1種だったりするからな。
現行の法律は良いと思えん。
600774RR:2009/07/29(水) 18:04:32 ID:yYjiYpIP
>>596
免許なんて警察とその天下り先である教習所の利権でしかないよ。
そもそも125ccなんてのは昔は許可制で誰でもすぐに乗れるもんだったのに。

>>595
車もバイクも売れなくなってるのに値下がりどころかどんどん値上がりしてるんだが。
数が売れないから乗る人にもっと金払ってもらってるんだよ。
601774RR:2009/07/29(水) 18:07:21 ID:kyXJQETF
>>600
高卒様においては免許は唯一の国に認められた証!
簡単に人様にやるわけにはいかねえ!!!
602774RR:2009/07/29(水) 18:15:48 ID:Q5FB/xYN
>>594
>間もなく規制緩和
ガセネタ書くと風説の流布になるぞ
603774RR:2009/07/29(水) 18:25:00 ID:WsqlXla8
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
何も変わりません
604774RR:2009/07/29(水) 18:27:29 ID:kyXJQETF
業界団体が働きかければ規制緩和も夢じゃない!!
派遣業界が働きかけてオハケン様を増やしたように、バイク人口を増やそう!

ハケン!ハケン!
605774RR:2009/07/29(水) 18:36:48 ID:789ryeii
ここで緩和反対って言ってるやつって
バイクに乗ったことのない車乗りか
既得権が侵害される可能性の高い原2乗りが多そうだな。

車乗りは仕方がないが、原2乗りは原付緩和しなきゃ
まじで国内のバイク市場自体がなくなる可能性があることを
認識してないのかな。
606774RR:2009/07/29(水) 18:59:44 ID:KAdDZGAI
125ccまでの緩和はいいが原付自体に余計な事はしなくていい。
60キロ解禁とか二段階廃止とかしちゃったら確実に原2売れねぇぞ。
今まで白バイにビクビクしながら飛ばしてた奴が大手を振って飛ばすだけだし。
607774RR:2009/07/29(水) 19:28:06 ID:yYjiYpIP
>>605
自動車メーカーの工作員じゃないの。原2が売れたら車は確実に売れなくなる。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
クリフジ最強説 [競馬]
日産はハイブリッド車を作れない12 [車種・メーカー]
★  トヨタ自動車 経営破綻へ  ★4 [車種・メーカー]
劇場版仮面ライダーディケイド ネタバレスレ 12号 [特撮!]
プリウスやインサイトより売れてる日産車が1台もない [車種・メーカー]
608774RR:2009/07/29(水) 19:45:51 ID:r1znhLVM

 いまの馬鹿チョン原付免許がすでに大サービスだから緩和はありえない
609774RR:2009/07/29(水) 19:51:26 ID:YOy/xnXP
規制緩和ってのはなぁ。

【普通自動二輪小型電動二輪限定】免許証制度
【原動機付き電動限定自転車】免許証制度

が施行されるだけだ。
既存の二輪免許証取得者がそのままの免許証で
電動二輪に乗れるだけだよ。
とりあえずここだけの秘密な。
610774RR:2009/07/29(水) 19:54:21 ID:789ryeii
また原二しか持ってない奴が登場かよ。
611774RR:2009/07/29(水) 19:59:47 ID:YOy/xnXP
>>610
原二は通過点
また教習所へ通って次は
大二自免許取得が俺のとりあえずの目標。

オマケ・一日免許のカスなんか眼中にない。
612774RR:2009/07/29(水) 20:00:40 ID:789ryeii
>>611
通過してから言えよカスw
613774RR:2009/07/29(水) 20:08:09 ID:LXIzfG1F
>>611
まあ、ここに絡みたかったら「通過してから」意見出した方が良いのは確かだなw

普通自動車免許ないしはその上位免許(つまり、原付、小特を除く)を有し、
二輪免許を持たないものに対して、
実技試験の緩和等によって普通自動二輪免許(AT限定)を取得しやすくする。

コレに関しては、賛成。(ちなみに私は大型自動二輪も普通自動車も免許持ってるぜ)
まあ、旧普通自動車免許所持者が現在8t限定中型免許となっており、
その8t限定を解除するために実技がある(以前の普通所持者の大型取得よりは断然楽)、
これと似たような事を125ccAT限定でやってやればいいって話さ。

いや、別に俺は何の得も無いけれど、このスレ的にマトモそうな案を出せっつーと、コレが限界だろ?
614774RR:2009/07/29(水) 20:09:29 ID:fiCduwFp
>>609
現行車両法で排気量と最高出力は併記されている。
つまり電動であろうと、車格の確定は可能。
615774RR:2009/07/29(水) 20:10:22 ID:LXIzfG1F
おっと失礼wwww

>>613
>実技試験の緩和等によって普通自動二輪免許(AT限定)を取得しやすくする。
普通自動二輪免許(AT小型限定)を、に大至急訂正だっ!
616774RR:2009/07/29(水) 20:12:28 ID:YOy/xnXP
>>612
おいオッサン!
若い人間のステップアップに口を出すな。
原二を2台持っていて
片方を知人へ売約済なのでその金でまた教習所へ行く予定。

中型自動車(30万)+普通自動二輪小型限定(5.5万)で取得済。
あと5万払えば大型自動二輪免許取得にいける。
複数免許証を持つほど
教習所料金が安くなるから便利。
617774RR:2009/07/29(水) 20:28:33 ID:789ryeii
>>616
ま、頑張って免許取ってくれw

ちなみに免許とって大型買おうとしたらわかるが、
今の国産大型のラインナップがかなり冷え込んでるので(まぁ小さいのも同じだが)、
何とか原付からでもバイク市場全体を盛り上げていかないと
マジで新車買えなくなるんじゃないかと心配になってくる。
中古しか買う気ないならそれほど思わないかもしれんが。

まぁそんな俺は250乗りで、現在大型どれ買うか検討中。
618774RR:2009/07/29(水) 20:37:55 ID:1Mpl3LJ5
>>426

何処から引っ張ってきたのかわからんが、これを読む限り国は
制度を変える気は一切無いと言う事だな。

国の言い分の一つは、ロクに事故が起きてないから今のままで
問題無しということだ。

つーことは原付免許or車免許の奴が原付に乗って事故しまくって
30k制限が悪い、二段階右折をさせるのが悪いって言いまくれば
いいわけだ。

制度を変えたけりゃ、体はって変えてくれ。
619774RR:2009/07/29(水) 20:38:39 ID:lpl8T51k
いくら期待して待っても
結局、何も変わらないと思いますよ

620774RR:2009/07/29(水) 21:18:37 ID:YFCcVVzM
>>592
まあその通りだと思うけど
普免で乗れるのは125ccまででも良いけどAT限定にするべきだな
普免車のりがMT二輪乗ると思えんし

いっそのこと原1、原2枠を撤廃して原付の排気量は125cc1種類のみにしたらどうだ
4stになってからの原付の遅さは異常、2st原付なみの加速は4stなら100cc以上欲しい
これから普免とる人は実技必須で125AT限定
望む人には追加コースで125MT実習
今までの人で小型二輪、自動二輪をもってる人はそのまま
ない人は半年以内に実技講習で125AT許可および希望で125MT講習
国内に数えるくらいしか台数のないMP3のためにわざわざ新しい免許区分つくって
強制的に講習費用はらわすぐらいなんだからこれぐらいできるだろ
621774RR:2009/07/29(水) 21:30:00 ID:LXIzfG1F
>>620
MP3は国内に四桁台あるらしいけどな。増加傾向ゆえ、手を打った、と。

とりあえず、原付免許はもう触らなくていいや。つーか、触っちゃダメ。
だって。原付免許を云々…っていう人の意見には
・道路事情にそぐわないから30km/h制限や二段階を撤廃しろ。
・4stになって非力になったんだから125ccまで乗れるようにしろ。
の2案がほとんど。…矛盾してるし。
622774RR:2009/07/29(水) 21:38:48 ID:iNgK0o3C
なんにせよ、今普通免許しか持ってない奴が自動的に原2乗れるようになるわけないw
623774RR:2009/07/29(水) 21:40:11 ID:LXIzfG1F
自動的に、は確かに有り得ないし大反対だねw
624774RR:2009/07/29(水) 21:43:29 ID:23os+Nv7
4st原付なんかヘタしたら電動チャリに負ける
125ATまで4輪普免で乗れるようにしろ
625774RR:2009/07/29(水) 21:46:41 ID:LXIzfG1F
>>624
もうすこしマシな主張持って来い。
626774RR:2009/07/29(水) 21:51:16 ID:c2q6yGyG
現行の原付免許は普通二輪(50cc限定)に移行。
新原付免許は電動自転車免許にするのはどうか。
627774RR:2009/07/29(水) 21:55:59 ID:YvOJ2WeJ
>>626
むしろ自転車も免許にして欲しいものだ。
もち電動自転車はその上位免許にして
小中のガキの自転車の危ないことときたら・・・
もちろん高校〜ジジババもDQN自転車は多いがな
コレじゃスレチか?
628774RR:2009/07/29(水) 21:56:23 ID:363A6Sno
普通に車に原付やペーパーテストだけで免許取るなんとのには反対だ。
629774RR:2009/07/29(水) 21:59:45 ID:YFCcVVzM
>>621
30km/h制限と二段階は撤廃して欲しいなあ
今時、30kmで道路走ってる原付なんていないよ
裏道ならそれぐらいかもしれんがだいたい50knぐらいで走ってる
で、それを狙って白バイやネズミ捕りが小銭稼ぎ
しかし30km撤廃になりゃ手っ取り早く稼げなくなるし反対するんだろうな
630774RR:2009/07/29(水) 22:03:29 ID:dBOFlQe6
免許制度は変える必要ないな。
バカにこれ以上ねパワーとスピードを与える必要は無い。
バカは、国税財源のままでいいだろ。


海外生産の二種に対する加速騒音規制を緩和すればいいだけだろ。

631774RR:2009/07/29(水) 22:04:47 ID:iNgK0o3C
>>627
スレチだが同意。
老若男女問わずに危なくてしょうがない。

>>629
ノットかよw
揚げ足取りはともかく、俺は反対。
30キロ制限と2段階が嫌なら二輪免許取ればいいだけのこと。
632774RR:2009/07/29(水) 22:13:29 ID:YFCcVVzM
>>631
揚げ足取りではないよw
まあ>>631が正論
たまに原付に乗るといつもと同じ感覚で走ってしまうんだよ
でスピードオーバーと・・
633774RR:2009/07/29(水) 22:17:26 ID:KAdDZGAI
30キロで走ってる奴なんていない、だから緩和しろ、とかふざけんなw
普通の車とバイクもそうだが速度規制守る気ない奴が捕まらんのはまあ仕方ないとしてそれが当たり前とか思うなよ。
普通に守ってる奴にバカ見させるな。
634774RR:2009/07/29(水) 22:22:37 ID:Rmevorsy
>>633
ひさびさに斬新なレスを見た。良いね。頭のいいひと憧れるわ。
635774RR:2009/07/29(水) 22:23:44 ID:LXIzfG1F
>>632
それは鍛錬不足だなw
私は50ccに乗ったときは30km/h厳守しちゃうぞw
(交通状況的に速くなったとしても、35km/hが限界だ。)

まあ、なんだ。
「所詮50ccなんだから無理しなくていいや」の精神が大切、カツカツしない。
カッタルイと思うくらいなら50ccに乗らずメインバイクを出せばいいだけ。
636774RR:2009/07/29(水) 22:24:23 ID:PT+XK6wU
こうやってスレを見てくると、125昇格主張者は実はちゃんと
二輪免許を持っているのに、わざと挑発して会話を楽しんで
いるように思えてきた…
誰かも言っていたが、原付二種っていうから50原付の人達が
反応するんだよね。運送車両法も、二輪車って呼称にすれば
“あきらめて”グダグダ言わなくなるのではないかな?
637774RR:2009/07/29(水) 22:27:05 ID:lpl8T51k
自転車乗りの厳しい法律を頼む
車道の右や左を自由に走ったり
赤信号もお構い無しで進むキチガイ多すぎ。

自転車は信号を守らなくてもいいと思ってるキチガイが、街にはウジャウジャといる。
信号を守らないから、接触しそうになったこと数しれず。

奴らみたいなキチガイは、恐らく人と接触して怪我させても
助けずに速効で逃げるんだろうな。
厳しく取り締まってほしい。

638774RR:2009/07/29(水) 22:30:35 ID:y5PjC9ud
>>634
どこがだよ!アホ
639774RR:2009/07/29(水) 22:32:39 ID:kyXJQETF
まあまあ、落ち着いて。
そもそも、ばかかどうかは学歴で決まってるんだ。
ここでどうこう言うもんじゃない。
640774RR:2009/07/29(水) 22:37:30 ID:KAdDZGAI
そもそも食って掛かる所じゃねぇw
それに634は絶対褒めてないと思うし。

チャリは確かに狂った動きしてるよな。
逆走当たり前だし無灯火+携帯+ヘッドホン+傘差しとか自殺志願か、とも思うし。
交通ルールは義務教育のうちに叩き込む、浸透できないなら免許制もやむなし、の時代が来るのかなぁ。
641774RR:2009/07/29(水) 22:39:21 ID:kyXJQETF
もっとさあ、高校の授業を取ったら免許がもらえるとか、そんな制度にしてもいいんじゃないの?
教習所だけが設けすぎだろ。
642774RR:2009/07/29(水) 22:40:46 ID:Rmevorsy
>>640
ばれたかw しかし>>638は本当に馬鹿だな。
643774RR:2009/07/29(水) 22:42:14 ID:LXIzfG1F
>>641
高校の授業でってのはなかなか斬新だなw
しかし他の資格同様、試験が欲しいからな。
免許取得できなかったら単位認めないって形でやってくれてもいいと思うぜよ。
(注:「もらえる」はムリですぜ。)
644774RR:2009/07/29(水) 23:06:22 ID:YvOJ2WeJ
>>641
>>643
高校で新しく「交通」という科目作って単位取れば免許センターで原付の免許を学科免除で交付
リアルに言うと交通T、UみたいにしてTのみなら原付学科免除、Uも履修すれば車、自動二輪の学科も免除
みたいな感じならむしろ実施して欲しいよ。

そんなことしたら原付厨が喜ぶだけとか3ないにPTAが・・・とレスしてくるヤツもいると思うが
学校で授業の一環として行ってくれると交通安全意識の向上にもつながると思うから実施して欲しいものだ
どのみち学科だけなんだから教習所でやっても学校でやっても同じ
むしろ卒業がかかるとなると必死に勉強するからそっちの方がいいかも知れん
ふとした思いつきだけどな
645774RR:2009/07/29(水) 23:10:26 ID:4MED0yGR
在学中に学科免除のための勉強が選択であればいいんだよな。
まあ教習所協会とかは、ただですら少子化で教習生が少なく必至だから猛反対するだろうけどね。

現行法では自動二輪免許所持者は関係ないけどね。
646774RR:2009/07/30(木) 00:56:00 ID:Jx6KCZtN
何でも現在は原付一種より電動自転車とロードバイクが売れてるらしいじゃん、
50ccの方は本当に厳しいんだってさ。確かに首都圏じゃチャリ多いし
心なしか原付は減ってる気がするんだよね。維持費やエコブーム、駐輪場問題
そりゃ規制も多い50に乗るよりチャリがいいよな。、主婦は3人乗りも出来るしね。
この流れは変わらないだろうし少なからず今後の原付の存在意義(免許含む)に
影響して来るだろうね。本来ヤマハのパスみたいなバイクが原付として健全な形とは
思うけど、、できたら高性能電動自転車は一定の免許があっても良いと思うしなあ、、
647774RR:2009/07/30(木) 00:58:38 ID:0cqdez2Y
認可された3人乗り自転車で3人乗りしてる主婦なんて都市伝説並に見た事ないけどなw
648774RR:2009/07/30(木) 01:19:32 ID:d/KJ16S5
>>589
>それと欧米の四輪免許なんて日本よりもずっと簡単に安価に取得できる。

難しいか簡単化の問題ではなく技能試験があるか無いかの問題。
簡単とは言え技能試験があるのと、そもそも試験がないのとは次元が違う。
筆記試験のみの原付免許で125ccまで認めるのは条約との関係上難しい。
現行の原付と同じ規制なら不可能ではないが、意味がない。

>フランスなんかディーゼル400ccの軽自動車に免許なしで乗れる。

その代わりモペッドと同様の規制がかけられているけどね。
649774RR:2009/07/30(木) 01:24:04 ID:ua9ZFeuE
>>648
原付の免許で国際免許発行されんだろ?
条約はどこで関係してくるの?
650774RR:2009/07/30(木) 01:28:50 ID:Jx6KCZtN
>>647
それなりの車体強化で乗れる今後の話な、
どっちにしろタンデム出来るのは原付じゃなくてチャリって事の話し。
都市伝説と言えば一種原付のフロアボードに子供乗せてるバカを見たことあるけどなw
651774RR:2009/07/30(木) 01:35:27 ID:d/KJ16S5
>>649
原付免許の国外免許証は存在しない。
もし仮に「125ccの二輪まで乗れる原付免許?」なるものを創設した場合は、
自動二輪免許(カテゴリーA)として発行されることになるが、
これを技能試験無しで発行するのは……。
652774RR:2009/07/30(木) 07:43:29 ID:mIYG88Ne
125cc以下のスクーターに関しては すでに小型二輪AT免許があるので それで充分では?とおもう。
普通自動車免許に 二輪AT、つまりスクーター免許を つけるのはいいが、無条件では危険だとおもう。
653774RR:2009/07/30(木) 11:25:12 ID:uEejZLP5
今後の125ccバイクの消費拡大と日本経済の発展に貢献してやるから、
今既に原付1種や普通四輪免許持ってる俺らには、簡単な講習(無試験)のみで
小型限定AT免許を国は付与すべし。
これから普通免許や原付免許取る奴には、規定の教習と試験を課しても構わんから
654774RR:2009/07/30(木) 11:25:37 ID:pqzQTcvl
>>633
30キロで走ってる奴なんていない、更にバイクよりも事故率が低い
だから緩和しろ
もしくはバイクの規制を強化しろ
655774RR:2009/07/30(木) 12:03:40 ID:X6zBcHA5
>>653
自己中な考え方だな。さっさと試験場行って免許くらい取って来い。
ヘタレには無理な話かw

>>654
>バイクよりも事故率が低い
ソース出してみw
656774RR:2009/07/30(木) 12:13:45 ID:rk3Q7tvl
事故率もだが問題なのは事故数だと思うが
100人バイク乗りがいて5人事故をおこすより
1000人原付乗りいて50人事故を起こすほうが深刻な問題だろ
事故率は事故の発生において一定の目安になるが
実際に被害に遭ったり怪我や死亡をするのは事故数だしな。

657774RR:2009/07/30(木) 12:15:01 ID:6Zl5if90
都心の方は30キロで走っててもこわくないんかな?
田舎は40キロ制限の道を車やツーリング集団が80キロ以上で走ってるのが普通だったりする。
観光客とか地元じゃない人のぬき方が道細いし結構こわいんだけどな
658774RR:2009/07/30(木) 12:24:35 ID:FxTmROdr
>>1なんで取得後一定年数を置くことが対策になるのか疑問。
必ず1度は実技を受けないと原付免許を解除できないようにすればいいんじゃない?
659774RR:2009/07/30(木) 13:13:04 ID:OE+HXtTO
>>653
ホント普通免許取ってる奴には小型ATくらい付けてほしいよな
ここで反対している馬鹿は、普通免許すら持たずに二厘免許しかない奴らばかりなんだろw
660774RR:2009/07/30(木) 13:22:18 ID:X6zBcHA5
>>659
二輪の特性を理解してないお前に言われても説得力に欠けるw
しかも自分の思っている通りだけだと思って
普通免許持ちは居ないと語る辺りがDQNだと気付けヘタレw
661774RR:2009/07/30(木) 13:38:48 ID:ieQKEFky
>>659 だから〜〜〜排気量アップだけは認めてやるよ!
その代わりに白いナンバーで30km/hと二段階右折規制はそのまんまな。
662774RR:2009/07/30(木) 13:42:53 ID:biHcfZPW
ホント125cc乗りたい奴は免許くらい取って来いよな。
ここで賛成している馬鹿は、小型二輪免許から持たず普通免許だけか原付免許しかない奴らばかりなんだろ (笑)
663訂正:2009/07/30(木) 13:45:16 ID:biHcfZPW
小型二輪免許から→小型二輪免許すら
664774RR:2009/07/30(木) 13:45:40 ID:r28lkjfy
>>660
二輪の特性なんて原付でもそんなに変らんぞ。普通免許取ってからNS-1に乗ったら
運転しづらくて最初はかなり苦労した。まあ1週間も乗れば慣れたが。
その後に普通→大型二輪と取得したが教習車はNS-1よりずっと乗りやすかった。
665774RR:2009/07/30(木) 13:51:33 ID:F00NE/XL
どうせオマケで乗れるんだから、自転車と同じように無免許で乗せて欲しい。
事故だってそんなに多くない訳だし人を死なすようなこともまずない。
666774RR:2009/07/30(木) 13:54:24 ID:WupUeDjT
免許は、原付→普通免許→普通自動二輪→大型自動二輪と取ってきたけど
安全面を考えると、やはり二輪に乗るなら原付でも実地テストは必要だと思うよ。
原付免許には実技テストを導入し、普通免許に付いてる原付は廃止してもらいたいね。

ここで規制緩和を望んでるのは、自分が50cc以上に乗りたいから言ってるように聞こえる
実際に乗って安全面を考えると、とても125ccまで規制緩和とか思えない
原付は実地テストが無い為、基本的な乗り方が出来ない人も多い、だからこそ
実地テストは必要だと思う。
30qの制限速度をホントに守らせたいのなら、速度違反などの厳罰化を図るべき。
罰金ではなく違反点数を

このスレで言っても意味は無いだろうけど、どうしても必要なら自動二輪免許を取ればいいだけの事。
667774RR:2009/07/30(木) 14:03:11 ID:r28lkjfy
>>666
原付ユーザーが減ってバイクに乗る人間も減ってバイク業界死亡だな。
668774RR:2009/07/30(木) 14:17:18 ID:X6zBcHA5
>>664
誰もお前とは話をしてないんだが?
お前の言っている事は大型になればなるほど、直進安定性は増すというだけの話であって
ここでは乗った事の無い小型について語っている訳だが、
乗ってない人間に言われても、何の説得力も持たないのは当たり前の話だろw
しかも普自二や大型の話をしている訳ではないんだよ。
直進安定性は速度を増すのとタイヤの径や太さでも違ってくる。
教習車レベルの話なんかしてないんだから黙ってろw
669774RR:2009/07/30(木) 14:29:09 ID:WupUeDjT
>>667
何故そうなる?
もし>>666のようになったとしても、過去の実例から考えると、現在免許を持ってる人は
制度が変わってもそのまま現在乗れる車両には乗れる。
変更後からの売り上げには問題が出るだろうが、その中で生き残れるよう企業努力をするべき
そもそもバイクメーカーは日本国内のみで販売してる訳じゃない
その程度で潰れるのがメーカーなのか?
670774RR:2009/07/30(木) 14:46:02 ID:0ueTATDA
>>667
じゃあ今のままでいいじゃん
671774RR:2009/07/30(木) 14:48:21 ID:49qB1wpm
>>669
フォロアーいらないって意見か?

ならホントに二輪は、あんたかあんたの周り以外は終わりだわ。
672774RR:2009/07/30(木) 14:55:15 ID:XFtzoGzY
小型二輪免許のみ16歳から取得できるようにして、
それ以上は大型トラックの免許みたいに
「小型二輪免許取得から2年以上で受験可」にでもすれば、
125ccクラスが今より販売増えるんじゃない?
673774RR:2009/07/30(木) 14:55:47 ID:r28lkjfy
>>669
新規ユーザーが減れば先細りは必至だろ。ただでさえ売れないってのに。
何もしなくてもこの10年で減らされた車種の数を考えれば死刑宣告に等しい。
125AT限定なんてやらんでいいから欧州みたいに15馬力規制でいい。
スクーターのほうがMTよりも運動性劣るんだし。
674774RR:2009/07/30(木) 14:57:39 ID:VhPKc+pL
>>668=ID:X6zBcHA5
お前、喧嘩腰に鼻息荒らすぎw
不特定多数が書き込み&閲覧できる掲示板で
お前には言ってないって…
どうせ実現しないネタスレなんだから、そう血管浮き上がらせて金切り声で喚かないで
肩の力抜けよw
675774RR:2009/07/30(木) 15:14:04 ID:tnoUvG5f
>>661
それで構わねえよ。カブで上り坂を登るのは大変だしな。
20%の上り坂で30km/h巡航出来るんなら何も言わん。
676774RR:2009/07/30(木) 15:14:22 ID:Pp8CL4hc
そうそうおちつけw
このスレは普通二輪、大型二輪免許所持者が原付、四輪免許のみ所持なのに
50ccも125ccも同じだからニ種を解禁しろ(笑)
という馬鹿な発言に対して完膚なきまでに叩きのめしたり無駄な妄想を楽しむスレなんだからw
まぁ小型限定のヤツはビクビクものだろうけど安心しなよ解禁は無いからwww
677774RR:2009/07/30(木) 15:29:17 ID:X6zBcHA5
>>674
そんな事より、マトモな意見でも書いた方が良いと思うのだがな?

678774RR:2009/07/30(木) 15:31:17 ID:r28lkjfy
小型限定なんてそのうちなくなるっぽいけど。
MTの教習車&試験車が製造中止になってだいぶ経ってるし。
MTだけなくなるとは考えにくい。
679774RR:2009/07/30(木) 15:39:20 ID:tnoUvG5f
>>678
エイプ100に教習車を替えますよ、って話をこの前どこかで見たぞ
680774RR:2009/07/30(木) 15:39:53 ID:X6zBcHA5
>>678
CBR125って何時から製造中止になったんだ?
いやあ、知らなかったわw
681774RR:2009/07/30(木) 15:44:37 ID:r28lkjfy
>>680
国内製造してないじゃん。試験車は国産に限るのを知らんのか?

>>679
CB125Tと比べればえらく楽だな。V125より簡単かも。
682774RR:2009/07/30(木) 15:49:17 ID:X6zBcHA5
>>681
じゃあこれは何だか説明してみw
ttp://www.ids-go.co.jp/top/cbr125.2.htm
683774RR:2009/07/30(木) 15:53:26 ID:r28lkjfy
>>682
試験場の試験車じゃないじゃん。教習所は別に何使ったっていいんだよ。
684774RR:2009/07/30(木) 15:55:09 ID:X6zBcHA5
試験場で無ければ免許が得れない訳ではないよなw
教習所で取れる以上、無くなる事は無いんじゃまいかい?
685774RR:2009/07/30(木) 15:57:55 ID:X6zBcHA5
>>683
しかも678で
>MTの教習車&試験車が製造中止になって
と自分で書いたんじゃないかw
今更、教習所だけ違うというのはおかしいよなw
686774RR:2009/07/30(木) 16:05:32 ID:N08TfWLn
人参もうまいから食ってみw
687774RR:2009/07/30(木) 16:06:05 ID:r28lkjfy
>>684
試験場で取れない=終了だろ。と思ったが調べたらエイプになるようだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E8%BB%8A

エイプなんて2st50ccより馬力も加速も劣るのに。
688774RR:2009/07/30(木) 16:08:57 ID:Pp8CL4hc
>>682
かっこいいなw
689774RR:2009/07/30(木) 16:09:51 ID:X6zBcHA5
>>687
だから、無くなる事は無いんだって、初めから書いているだろw
教習車も試験車もある以上、資格は存在する。
690774RR:2009/07/30(木) 16:23:32 ID:ieQKEFky
>>659 よっしゃ!んじゃ大奮発なっ。

AT限定なら〜250ccまでオッケーにしてやるよ。そのかわり市町村ナンバーで法定速度30km/hと二段階右折必須でな。
恰好イイぞ、バカスクで二段階右折。ガンガレよ。
691774RR:2009/07/30(木) 16:23:33 ID:XFtzoGzY
>>681
>国内製造してないじゃん。試験車は国産に限るのを知らんのか?

別にそんな決まりはないです。
692774RR:2009/07/30(木) 17:00:02 ID:apRTzU6l
しかし、原付免許や四輪免許で125まで乗せろとかほざいてるバカは死ねよ
原付=原動機付き自転車、自転車で二輪じゃないんだよ
いい加減理解しろよ脳ナシ
それと、「二輪業界が衰退する」とか、そんな事おまいらバカが心配しなくていいから
単に、125ccに乗りたいだけなのにもっともらしい理由つけるなよクズ
693774RR:2009/07/30(木) 17:03:18 ID:RFt1B5oK
>>681
>国内製造してないじゃん。試験車は国産に限るのを知らんのか?

えーっと。うちの近所の教習所ではハーレー883使って教習とかしてたんだけど。
いまもどこかにあると思うよ。
694774RR:2009/07/30(木) 17:04:31 ID:tnoUvG5f
>>681
車だが、BMWを使ってる所が近所にあるぜ?
695774RR:2009/07/30(木) 17:25:09 ID:WupUeDjT
>>693
そう言えば教習車にハーレーがあったな、当時は凄く乗りにくかったが
一度は乗らなければダメなシステムになってた。
696774RR:2009/07/30(木) 19:56:10 ID:QZ/B+9s7
右側にある駐車場へ入れようと右にウィンカー出してセンターに寄って右折待ちしてるところを右側から抜いていくのは原付だけ。
多分四輪すら持たないペーパーのみのバカだと思うが、まともな教習受けてない奴はそんなの多い。
697774RR:2009/07/30(木) 19:57:58 ID:5x2/olrV
>>696
絶対にいないとは言わないがそんな奴みたことないわ。
698774RR:2009/07/30(木) 20:12:26 ID:RFt1B5oK
左折のために左ウインカー出して減速してるのに、
わざわざ左に入ってきて巻き込みそうになる原付は山ほどあるけどな
699774RR:2009/07/30(木) 20:16:45 ID:5x2/olrV
それは幅寄せが足りない。
700774RR:2009/07/30(木) 20:16:56 ID:WupUeDjT
いやそんな奴もいる、追い越しは基本的に右側からだから、>>696と同様な理由で
右により止まってても、アホな奴が中央線を越えて右から抜く場合がある
かなりまれなケースだけどな、車に乗ってる時それをやられて、危ないなと思った。
まぁ原付以外に同じ事やられた経験は無い。
701774RR:2009/07/30(木) 20:25:56 ID:RFt1B5oK
>>699
ま、寄せときゃ滅多に入ってこないけどな。(ケツに突っ込んでくる可能性はあるがなw)
…ウインカーでている所に入ってくる判断力・神経が判らん。
寄せずとも入ってくるなよ、と。
702774RR:2009/07/30(木) 21:06:49 ID:J7Kl51/t
やはり解禁派は、釣りで書いているようにしか思えない…
もし本当にそう思っているのなら、相当のアホであろう。
703774RR:2009/07/30(木) 21:30:15 ID:gVTmKzbY
普通免許で51cc以上125cc以下ATスクーターに乗りたいってのは
ただ単に30km制限、二段階がめんどくさいから。としか思えないんだけど。
704774RR:2009/07/30(木) 21:33:23 ID:wlqWUh79
そうだな。
40キロに緩和、二段階廃止でどうだ。
125に乗らなくてもこれでいいだろ
705774RR:2009/07/30(木) 21:35:14 ID:0cqdez2Y
原付が乗れるだけで感謝しろと思う。いやなら小型限定とれよと。
706774RR:2009/07/30(木) 21:40:47 ID:tnoUvG5f
正直小型限定取るくらいなら小型特殊の方がよっぽど財布に優しいよ
まあ、コンバインやフォークリフトやロードローラーで長距離は死ぬだろうけどな。
707774RR:2009/07/30(木) 21:43:37 ID:ZUXVnDts
へたくそは乗るな。
708774RR:2009/07/30(木) 21:53:00 ID:X6zBcHA5
自分がヘタクソだと認識しているなら、普通乗らないだろJK
認識が無いから、タチ悪いんじゃまいかw
709774RR:2009/07/30(木) 21:55:55 ID:gVTmKzbY
で、50ccの原付は30km制限を40km制限に。二段階右折不要にすればいいってことじゃないと思う。
原付ってのは、そもそも通勤、通学、そのほか近距離を移動する乗り物だから30kmで十分。
二段階右折がめんどくさい。っていうのなら、50ccに乗らない。終わり。

というよりも原付は速く走るために作られたバイクじゃないからね。
速度上げればそれで死ぬ確率うpするだけ。

原付の利用環境も変化したから、速度うp望んでるんだろうけどね。
710774RR:2009/07/30(木) 22:02:19 ID:5x2/olrV
自転車でも30km/h出せるのに
原付だと免許ヘルメット付きでも違反ってのはどうなんだろうね。
2段階右折も意味分からんし。
流れに乗れない車だって2段階右折してないでしょ。
711774RR:2009/07/30(木) 22:12:21 ID:gVTmKzbY
>>710
えー、まず自転車は公道走れません。
歩道には制限速度はありません。
制限なしだからといって速く走ってるのなんていないと思うが。
いてもただのアホ。歩行者とぶつかっても逃げてくようなヤツだろうな。


>原付だと免許ヘルメット付きでも違反ってのはどうなんだろうね。
ヘルメットも規制されてます。詳細はググりましょう。


二段階右折の意味わからないっていうのはやばいんじゃないか?本当に免許所得したのか?

もう一度教習所言ったらどうだ。
712774RR:2009/07/30(木) 22:14:21 ID:ua9ZFeuE
>>711
自転車が行動走れないとか言ってる時点で信用ゼロだろ・・・・
713774RR:2009/07/30(木) 22:16:21 ID:/vlfmKYF
大江戸線ないだと二段階した方が速かったりするw
714774RR:2009/07/30(木) 22:16:29 ID:5x2/olrV
ID:gVTmKzbYとは会話は成り立たないと思いましたw
715774RR:2009/07/30(木) 22:17:52 ID:tnoUvG5f
>>711
チャリが公道走れないとか言ってる時点で読む気が失せたわ
716774RR:2009/07/30(木) 22:22:41 ID:0cqdez2Y
>>711
免許返納して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717774RR:2009/07/30(木) 22:23:24 ID:gVTmKzbY
じゃぁ何か。ど真ん中走ってるのいるのか?
走ってても左側の歩行者用のとこだし。
718774RR:2009/07/30(木) 22:26:31 ID:5x2/olrV
>>717
歩行者用w
719774RR:2009/07/30(木) 22:27:06 ID:/vlfmKYF
>>717
自転車は老人とか子連れの人以外、車道の左側を走れってことになったはず
最近、自転車帯ってのが増えてきましたよ
720774RR:2009/07/30(木) 22:28:12 ID:ATEZs8YR
自転車は軽車両
人が乗ってる自転車が横断歩道を渡ろうとしているときは 道を譲らなくていい
筆記の引っ掛け問題であったよ
721774RR:2009/07/30(木) 22:28:29 ID:ieQKEFky
チャリは本来車道を走る乗り物。
軽車両だからリヤカーや馬や牛と同じ!

原付一種の30km/hは確かに制度が古いけど二段階右折は事故が増えてから規制されるようになった。
エンジンはあるが自転車ってこと。
722774RR:2009/07/30(木) 22:33:13 ID:yEFAyX5f
          \ノ⌒ ミ'/____,._,. -‐'/-、
           /_/  .)ニ二二ニニ‐--,.-、- 、,_
 ̄ ̄ ̄\    / /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/ ̄ ̄ ̄
      |   .ヽヽヽ `´  .ノ//三/ //
 行    L._   ) ノ_,.,,,;'/,./ \=!//  で 車
 け   ┌´  /<(;;;i''_,ィ''/    |/   は 道
     /    `ヽ/ ._!''´  ノ r'´|   な が
__/      ./  .|:::::.   .(´〉|    い 広
         ∠,,,,,,,_ ノ     ヽ,ノ|    か い
         .`''‐、ノ       ./  |    :
          r´‐-、     ./ <_
          l´`~'''`  _,.,  /    //\___
          .フ"''''  /  `ヽ、  // /〉ノ / 川
         ./   /    _`'''''''┴-- 、,ノ_,.-
         し‐''フ´  _,.-‐'´_二--二ニ'/
          `フ _,. =ニ‐''´ ̄      /
723774RR:2009/07/30(木) 22:36:25 ID:gVTmKzbY
自転車は公道を走らなきゃならんようになったのは知ってるさ。
けど、警察は何もいってこないじゃん。

で、チャリが走れる通路ってのは、公道一番左の車線な。
原付はチャリ用の車線の隣よ。

車線入って走ってるのなんて見たことも聞いたこともないゎ。
724774RR:2009/07/30(木) 22:39:37 ID:cmz1l0I8
亜方な論争しないで、寝ろ(┳◇┳)
糞スレは削除以来しといたから
725774RR:2009/07/30(木) 22:40:08 ID:7U7iNRnG
なぁ、歩道は私道なのか?w
726774RR:2009/07/30(木) 22:41:20 ID:5x2/olrV
>>723
もう何言っても信用ないから、今日はもう寝たほうがいいぞw
727774RR:2009/07/30(木) 22:44:30 ID:uEejZLP5
苦労して8万も出して教習所で小型限定MT取った俺としちゃ、正直50ccふぜいに
法定40キロ走行も二段階右折廃止も認めたくないんだよな〜・・・
だって俺たちの専売特許が無くなるわけじゃん!?
728774RR:2009/07/30(木) 22:45:55 ID:Pp8CL4hc
解禁なんて無いから安心しろw
729774RR:2009/07/30(木) 22:46:12 ID:5x2/olrV
>>727
40kmならまだ優位性あるじゃない。
730774RR:2009/07/30(木) 22:46:48 ID:0cqdez2Y
ID:gVTmKzbYによって道交法が勝手に改正されていると聞いてやってきました。
731774RR:2009/07/30(木) 22:46:59 ID:uEejZLP5
>>727

っていいたいんだろ?w ったく心もケツの穴も狭い奴らだぜwww
732774RR:2009/07/30(木) 22:47:46 ID:/vlfmKYF
>>727
もう五万くらい出せば普通二輪取れたのに
733774RR:2009/07/30(木) 22:51:25 ID:0cqdez2Y
>>732
そこから更に2万加えて1発試験で大型二輪ですね。わかります。
734774RR:2009/07/30(木) 23:26:16 ID:WupUeDjT
>>733
小型から大型へ一発試験はかなり厳しいな、せめて中型からなら楽になるけど

>>710
何で自転車の話題になってるんだw
自転車が30qの速度を出せると言っても、それは一時的な物であり平坦な道や登り道で
常時30qの速度を出せるわけじゃないだろ?

例えば、20qの速度制限が有ったとしよう、足の速い奴は20q以上で走ることも可能だが
20q以上の速度を出せるから20qの速度制限はおかしいとでも言うつもりなの?
あくまで例であって人は車両じゃないのでちょっと無理はあるけど、言いたいことは解ると思う。
735774RR:2009/07/30(木) 23:38:29 ID:5x2/olrV
>>734
自転車は坂道で30km/h以上の維持は難しいから
平地で30km/h超えてても許されるって方が無理があるんじゃないの?
736774RR:2009/07/30(木) 23:40:49 ID:QZ/B+9s7
ID:gVTmKzbYは公道が何かわかってないようだね
737774RR:2009/07/30(木) 23:42:27 ID:0cqdez2Y
>>736
公道だけでなく法規と現実の2つがわかってないんだと思われ。戦わなくちゃ現実と。
738774RR:2009/07/30(木) 23:48:38 ID:vL5cTL6l
>>735
じゃあ自転車にも速度規制をかけるよう要望を出しなよ。
原付とは関係のない話だから。
739774RR:2009/07/31(金) 00:07:54 ID:+oTUweqI
>>735
何が言いたいんだ?
自転車には運転免許や制限速度が無いから罰則が無いだけって話なんじゃね?

>>735が言ったわけじゃないが、自転車が30q以上出せるから原付が30q以上出せないのが
おかしいって言ってる>>710がおかしな考え方をしてると思うんだけど。
740774RR:2009/07/31(金) 00:19:00 ID:Cvgxk2Mh
自転車でも30キロ以上で走ってるなら原付が40キロ規制だとしても不自然さは感じないな
741774RR:2009/07/31(金) 00:22:13 ID:1xzSAY3Z
>>739
実質無免・ノーヘルの自転車が30km/h以上で走ることは合法で、
免許ヘルメット必須の原付が30km/h以上で走るのは違法って
おかしいよねってことだよ。
原付の30km/h縛りはなくていいと思う。
742774RR:2009/07/31(金) 00:25:01 ID:yOx1x8Rg
車両重量が違いすぎるだろ
743774RR:2009/07/31(金) 00:27:38 ID:F9Ap8nbb
>>740-741
そいう考え方も有るが、逆に自転車に制限速度を設けてもいいだろ(例えば20Kmとか)
そうすれば、今迄通り原付は30Kmでいいよな
744774RR:2009/07/31(金) 00:29:59 ID:Cvgxk2Mh
制動力が自転車と原付じゃ違い過ぎると思う
745774RR:2009/07/31(金) 00:30:33 ID:wpYBKIM3
じゃあ自動車も40km規制な
ベンツだろーがBMWだろーが厳格に守れよ
746774RR:2009/07/31(金) 00:30:48 ID:C/SlNbJb
>>741
自転車には速度計がないからね。
747774RR:2009/07/31(金) 00:30:53 ID:DSpSx0To
>>741
同じ速度でもぶつかったときの破壊力が違いすぎるだろ
748774RR:2009/07/31(金) 00:31:15 ID:Cvgxk2Mh
>>744>>742に対して
749774RR:2009/07/31(金) 00:31:17 ID:1xzSAY3Z
なんか単発IDばかりになってきたなw

>>743
ちゃんと30km/hくらいのスピードリミッターとヘルメット装着、
30問くらいの学科試験も義務化もなw
750774RR:2009/07/31(金) 00:35:53 ID:Cvgxk2Mh
>>743
それじゃあ自転車が20キロ規制になるまでは原付の30キロ規制は解除でいいよな
751774RR:2009/07/31(金) 00:37:40 ID:yOx1x8Rg
>>746
あるぞ?
752774RR:2009/07/31(金) 00:38:12 ID:qVjrlb8e
議論が深まったようなそうでもないようなww
753774RR:2009/07/31(金) 00:39:05 ID:MmA9TLM4
ネタが尽きてきたな
754774RR:2009/07/31(金) 00:39:24 ID:+oTUweqI
自転車は人力でエンジンやモーターなどが無いからその制限がないってだけだろ
電動自転車はあくまでアシストであって、それのみで走行しないから動力とは見ないよね
30qくらいだから対象が原付だが、同じ理論でいけば60qで動く自転車があれば
車の制限速度を上げて70qにするの?
>>741が言ってるのはそんな事だし、無理がありすぎる。
755774RR:2009/07/31(金) 00:44:24 ID:yOx1x8Rg
ギネス認定の自転車の最高速度は時速268.831km
756774RR:2009/07/31(金) 00:44:48 ID:ntLTzUee
実際、40`までになっても原付ぼくちゃんは50`で走るんだろ。
法定速度+αが実際の流れだからうるさいハエが多くなってかなわん。
事故も増えて迷惑。
任意保険に加入してるやつもほとんどいないし迷惑。
任意保険絶対加入の条件付きでなら許してやってもいい。
その代わり年間10万で!
最低限の譲歩。
757774RR:2009/07/31(金) 00:48:05 ID:Cx0NI6Q8
>>751
単に「ある」というだけではなんの意味もない。
義務付けしないと。
速度を知るすべがただの感覚だけでは速度規制自体無理でしょ。
758774RR:2009/07/31(金) 00:49:45 ID:1xzSAY3Z
>>754
全然違います。
原付だけが標識の制限速度で走れないところが問題だってところから
話が始まっている。。
同じような乗り物である自転車は車やバイクと同じスピードで走ることができるのに。

ちなみに山の下りだと自転車でも50km/h以上でるんじゃないかな。
それでも標識が60km/h制限だったら、自転車は合法。原付は違法。
759774RR:2009/07/31(金) 00:57:01 ID:Cvgxk2Mh
30キロが低すぎるんだよボケ
760774RR:2009/07/31(金) 01:00:33 ID:3xDvYPrJ
>>758
いくら自転車の例を出したところで原付とは関係ない。
自転車が問題だと思うなら自転車にも規制掛けろって運動でもすればいい。
761774RR:2009/07/31(金) 01:05:09 ID:9k9pCN3I
いいじゃん 30km/hって結構早いぞ・・・自転車や駆けっこじゃ巡行30km/h
は無理だもん。
サバンナのチーターだって120km/hの巡行は無理。歌手のチーターは歳とって出産は無理でしょ?
762774RR:2009/07/31(金) 01:05:33 ID:1xzSAY3Z
>>758
どうせここでの原付の話ですら無駄なことなんだしいいだろ別にw
763774RR:2009/07/31(金) 01:07:00 ID:1xzSAY3Z
>>762>>760の間違いだ。
764774RR:2009/07/31(金) 01:16:24 ID:lMvJAEMh
原付なんて公道走れるだけでも有り難く思えよ
30Kmや二段階右折が嫌だのふざけるな
ましてや125cc乗せろ等言語道断
日本に居られるだけで感謝しなければいけない在日が参政権くれと言ってるようなもの
日本人なら恥を知れ、理不尽な要求は止めろ
765774RR:2009/07/31(金) 01:17:39 ID:+oTUweqI
こじつけでも何でもいいから原付の30qっての上げたいんだねぇ
自転車が30q以上出せるのなら自転車で常時30q以上で走行すればいいよ
がんばってね、下りなら50q以上らしいし原付に乗るより早く目的地につくよ。

教習所に通えば長くても一週間くらいで自動二輪小型限定免許は取れるよ
ここで愚痴ってるより一週間で免許取った方がいいんじゃないかな。
バイクだと自転車の50qより早く走れる、速度制限60qの道路でだけど
766774RR:2009/07/31(金) 01:20:26 ID:1xzSAY3Z
なんか句読点の使い方がおかしい奴がw
767774RR:2009/07/31(金) 01:24:37 ID:0D6PICs5
普通自動二輪を取得してる原付乗りの俺はどうする?
768774RR:2009/07/31(金) 01:27:34 ID:1xzSAY3Z
俺は原付には乗ってないけど大型二輪は持ってる。
769774RR:2009/07/31(金) 07:27:10 ID:OlVhIokd
>>767
原2買うかボアアップして黄色ナンバーにしろよ。
770亀田(キャメキャメ):2009/07/31(金) 07:34:45 ID:Ir2x8orm
私めは自分で自分のことが嫌いな中年中免ライダーです
バイクは持ってません
771774RR:2009/07/31(金) 07:48:08 ID:YUQT1cYq
>>767 バイク屋に頼んで書類ボ○アップっう手もある。

黄色になれば晴れて自動二輪車だぜ。ビンビン回してくれ。
772774RR:2009/07/31(金) 07:57:26 ID:Cvgxk2Mh
書類チューンで改めて30キロ規制の異常さを再認識したよ
773774RR:2009/07/31(金) 08:08:07 ID:YUQT1cYq
俺は実際にエンジン焼き付いてボーリングをしたら排気量が52ccになった。
書類のみでなく正規だったがフロントの白テープがないので良く警官に停められる(涙)

でもあの車体で60km/hフルスロットルは危ないよな。安全面を考慮すりゃ30km/hは仕方あるまいとオモタ。
774774RR:2009/07/31(金) 08:18:57 ID:SuGki/9X
>>773
だからといって、30km/h制限である必要は無い。
775774RR:2009/07/31(金) 08:26:08 ID:1xzSAY3Z
車体って50ccも125ccも変わらないんでは?
776774RR:2009/07/31(金) 09:42:33 ID:IP0QbFW9
>>775
また、バカげた発言しているのがいるがw
主要諸元表でも見比べてみたらどうだ?
まっ!乗った事のない原付1種小僧の発言なんだろうけどな。
見る目も無いとは、正直、目を疑わざるを得ない。
777774RR:2009/07/31(金) 09:47:25 ID:G/+Wz92f
フフフ
778774RR:2009/07/31(金) 10:02:42 ID:SuGki/9X
>>776

>>775
>車体って

エンジン諸元や制動能力の事じゃないとおもうよ。
779774RR:2009/07/31(金) 10:04:01 ID:q2vC9WmU
街中で見かける50ccスクーターを見ると運転めちゃくちゃなのが多い。
なんで左端から右折するんだ・・・
見たくも無いのにお前の脳みそ見ちゃったよ。
780774RR:2009/07/31(金) 10:21:06 ID:m/6hSEVN
50ccの原付の車体をそのままに125cc乗っけてる物なんて売ってる?
781774RR:2009/07/31(金) 11:58:32 ID:IP0QbFW9
>>778
主要諸元表にはいろんなサイズも載っているだろw
要は、いろんな意味で大きさが違うと思うのだがな。
782774RR:2009/07/31(金) 12:05:35 ID:2fTRklKd
>>780

売ってます
783774RR:2009/07/31(金) 12:13:13 ID:IP0QbFW9
>>782
どこのメーカーの何というバイク名なん?
784774RR:2009/07/31(金) 12:30:00 ID:YUQT1cYq
その違いが解らないから所詮、原付50ccしか乗れないんだよなぁ!
785774RR:2009/07/31(金) 12:40:20 ID:XclISIVz
なんも知らんと乗ってるけど。
786774RR:2009/07/31(金) 13:18:46 ID:IP0QbFW9
書類チューンとか抜かすなよw
787774RR:2009/07/31(金) 13:31:21 ID:YUQT1cYq
一本橋や短制動の練習をしたことない連中に自動二輪車はムリポ。
見た目はいくら上手そうでも所詮30km/h制限免許さ。
昔の原付許可証から一応は免許証になったんだから感謝しれよ。
788774RR:2009/07/31(金) 13:33:16 ID:kWsEv6aY
書類ボアアップってネタ?エンジンいじらずに黄ナンバーにできるならしたいぞー
789774RR:2009/07/31(金) 13:44:02 ID:DSpSx0To
>>788
自治体によってはできるけど、一応真っ黒に近いグレーだからねー
790774RR:2009/07/31(金) 13:48:28 ID:m/6hSEVN
>>782
ひとつ重要な事を書き忘れましたが、国産メーカーでよろしくお願いします。
791774RR:2009/07/31(金) 14:05:09 ID:zCgxADVx
50ccの原付を馬鹿にしてるやつって何なのw
792774RR:2009/07/31(金) 14:06:45 ID:4+/+HWvH
うろ覚えだが
アドレスは50と125は共通の車体じゃなかったっけ?
(ブレーキぐらいは強化されてるだろうが)


ちょっと前までは50と100までのバイクは共通車体が結構あった
(NSR50/80、リード50/90とか)


793774RR:2009/07/31(金) 14:15:17 ID:m/6hSEVN
アドレス50と125
外装は完全に別物ですね
794774RR:2009/07/31(金) 14:15:27 ID:H60bSoMj
フレームだけで言えばほぼ共通品ってのはザラにあると思うけど。
(よく見ると補強数が違ったりするケースも多いけどな)
足回り他を含めると、違いは出てくるよ。サスの中身とか、ブレーキとか。

グース250フレームに350一式コンバートしようとしたら
きれいに付くには付くがフレームの鋼管径が違って(ry
…ま、排気量が違う話だな。
795774RR:2009/07/31(金) 16:54:08 ID:iGH91zIL
70年代まではホークシリーズをはじめ250と400は車体を使い回しが普通だった
796774RR:2009/07/31(金) 17:32:21 ID:+oTUweqI
今車体の使い回しがメインじゃないって事は、使いますと
それなりの不具合や使いにくさが有るんだと思う。

250に400のエンジンを積むと強度的に乗りたいとは思わない
軽自動車に普通車のエンジンを積むような感覚だな。
797774RR:2009/07/31(金) 17:43:08 ID:H60bSoMj
>>796
いや、70年代の考え方としては「逆」。
400ccベースで車体他を作り、エンジンだけ排気量を落として250cc版を出す。

つまり。重くてスポーツ走行に向かない250ccばかりだったって事。
RG250やRZ250辺りで、ようやく250cc専用設計となる。
798774RR:2009/07/31(金) 18:53:42 ID:iM8zENDt
リード50/90とか当時は作りこみされてて高質な部類だったはず
90のスケールダウンだったと思うぞ、あれくらいのが主流なら45km規制でも良いんじゃないか?
小型教習の値段下げて金銭面の敷居も下げたら良いかもな、内容は現在と同じで。
てか、いる、乗りたいと思うなら取るわなwくれるなら125ccまでくれって事か
799774RR:2009/07/31(金) 19:22:03 ID:H60bSoMj
そう、タダでクレクレ厨が蔓延って居るだけの話でございます。
800774RR:2009/07/31(金) 19:23:37 ID:yOx1x8Rg
リード90はいいぞ。
重くて遅くて安定感抜群の買い物専用機だ。
801774RR:2009/07/31(金) 20:45:51 ID:VUe2DeAq
>>796
>軽自動車に普通車のエンジンを積むような感覚だな。

輸出仕様は1000ccエンジン積んでるから大丈夫なように設計されてるんじゃない?
国内仕様と比べて強化されている部分もあるのかな?
802774RR:2009/07/31(金) 20:52:43 ID:REKjnNHl
カブ50/70/90だな
803774RR:2009/07/31(金) 20:55:29 ID:1xzSAY3Z
APEの50と100は?
804774RR:2009/07/31(金) 22:53:01 ID:S4UECU3F
昔は三輪車の免許があったらしいね。
805774RR:2009/07/31(金) 23:01:39 ID:REKjnNHl
昔は16歳から軽自動車の免許が取れたんだぜ?

360t限定だけどな
806774RR:2009/08/01(土) 00:43:38 ID:KU1pAy6p
>>804-805
小型自動四輪車免許(1500ccまで)も16歳から取れた。
ちなみに、普通自動車免許と小型自動四輪車免許が統合されるとき、
政府案では普通自動車免許も16歳から取得になってたよ。
参議院の反対で18歳からに変えさせられたけど。
807774RR:2009/08/01(土) 09:10:32 ID:C7D1j6Vb
>>782
ちゃんとレスしたらどうよw
808774RR:2009/08/01(土) 09:37:16 ID:yy80KcIn
ここにきて読み応えのある良スレになってきたな
いちいち勉強になるよ
809774RR:2009/08/01(土) 09:42:03 ID:UOtLeuXo
原付、四輪オマケ厨どもが125cc解禁は無いと分かって免許取りに逝ったからだろ
やはり125ccに乗りたければ免許取らなきゃな
まだ俺達に125cc解禁しろとか言ってるクズどももさっさと免許取りに逝けよw
810774RR:2009/08/01(土) 10:04:35 ID:uZwg2zQF
つか、>>1にソースが無いから胡散臭さしかないんだが・・・
811774RR:2009/08/01(土) 10:32:26 ID:HYfa1Qam
>>810
ソースも何も勝手に主張してるだけだから、規制緩和は無いし今と何も変わらないよ
812774RR:2009/08/01(土) 11:34:02 ID:aggkxHYM
ちょっと気になって任意保険を調べてみた。
同じ条件で自動二輪と原付では倍近い値段の開きがあった。
原付の場合はファミバイがあるから、任意を別につける人も
少ないかもしれないけど、原付2種の良い点かもしれんね。

ちなみに全労済な
813774RR:2009/08/01(土) 11:45:05 ID:SLkx5kKJ
というか普通免許取るのに原付(50cc以下)にも乗れるって知ってて取ったんじゃないの?
で、無事所得したのはいいものの、125cc以下に乗れるようにしろとかただのガキじゃないか
814774RR:2009/08/01(土) 14:24:58 ID:UOtLeuXo
休日なのに勢いが無いな?
やはり皆教習所に行ったんだな
いい心がけだ
815774RR:2009/08/01(土) 15:41:47 ID:YH4Ub+/V
オマケで750でも乗れたのを廃止にしたのに、またオマケ125なんて
作るかなぁ…
新規取得者は、4tトラックだって乗れないようになったのに…
750にしても4tにしても昔は交通量も少なく、のんびりした時代
だったから規制がゆるかったのだろうが、今の時代、オマケ125
なんてまずできないでしょう。
なにより、なにも練習しないでMT125は凶器になる。けっこう
バカにできません。
816774RR:2009/08/01(土) 15:51:46 ID:u/jocrUM
>>815
>オマケで750でも乗れたのを廃止にしたのに、

何故急に戦前の話を持ち出すのか
817774RR:2009/08/01(土) 16:04:58 ID:bf9vY0Go
戦前のは四輪と二輪が同じ免許だったというだけでオマケではないね。
818774RR:2009/08/01(土) 16:37:05 ID:/Y+J4LbB
戦前ではないよw
「軽免許」で二輪は無制限だったわな。
819774RR:2009/08/01(土) 16:41:43 ID:bf9vY0Go
>>818
軽免許で乗れる二輪は今と同じ軽二輪=250ccまでだよ。
だが、軽免許廃止のときに本来なら軽二輪限定自動二輪免許にすべきところ、
なぜか限定無しの自動二輪免許に移行されたので、
大量の限定無し自動二輪免許所持者が出現することに。
820774RR:2009/08/01(土) 17:08:04 ID:NHiOoliq
免許制度はどうでもいいから、土日に一発試験うけさせろよ
821774RR:2009/08/01(土) 17:22:26 ID:/Y+J4LbB
>>819
そうなんだ、知らなかった。
822774RR:2009/08/01(土) 17:25:51 ID:SLkx5kKJ
>>820
もしそれできるなら俺も受けに行くな。
まぁたぶん予約入れてだいぶ長いこと待たされるだろうけど。


教習所から遠い場所に住む俺にとってはちょっと辛いけどなorz
823774RR:2009/08/01(土) 17:26:07 ID:/Y+J4LbB
>>278
そろそろコレだねw
824774RR:2009/08/01(土) 20:25:45 ID:YH4Ub+/V
そしてまたエンドレスの深みに…
825774RR:2009/08/01(土) 22:08:06 ID:AcebQjwj
>>820
それすると多分予約一杯でなかなか受けられないと思う。
免許の更新がそんな感じになってるわ。
826774RR:2009/08/01(土) 22:41:39 ID:3HlFdnG2
「手軽」に「効果的」な法改正の要望を出す方法は?
827中崎智子:2009/08/01(土) 22:46:01 ID:S/XgFSRB
ほんまに最近なんもええことないなぁ
もう50歳なってしもたがな
828774RR:2009/08/01(土) 22:46:51 ID:yObTO0Gs
今なら橋下知事に発言してもらう事。ww

あきらかに筋違いでオカシイ方法だが、残念ながら今一番発言力がある人だw
829774RR:2009/08/01(土) 22:59:19 ID:1QEgaf+4
免許の歴史が学べていいスレですわ 
830774RR:2009/08/01(土) 23:34:58 ID:40BqQOa0
50過ぎのおっさんです
四輪免許で50スクに長い事乗ってましたが、小型AT免許取得してシグナス乗ってます
白バイ気にせず走れて、普通に右折出来るのは有りがたい
みんなも早く小型免許取得しなよ
教習所通ったけど、ダブリ無し卒検も一回で受かった
若い人なら、センターの一発でもいいかもね
831774RR:2009/08/01(土) 23:44:00 ID:3HlFdnG2
>>828
そういえば橋下さんはバイク乗りだなぁ…って彼は忙し過ぎる人だから仕事増やさせちゃいけない
太田総理とかいう番組は一般人からの要望は受けるのかね!?
ちなみに私の要望は
原付の40キロ規制緩和
832774RR:2009/08/02(日) 00:11:55 ID:3T/U7ksI
>>831
番組に応募できるみたいだから、しておいた。
採用されるかわからないけど、たくさん応募あれば
放送されるんじゃないか? 

放送されたとして、どうこう変わるわけでもないけど、
それなりの意見が聞けるしょ。


ttp://www.ntv.co.jp/souri/goiken/entry.html
833774RR:2009/08/02(日) 00:25:11 ID:c2ZnhZC9
俺の携帯から応募できない。パソコン持ってる友達んち行ってくる。誰が賛同してくれるか楽しみだぜ。
江頭に応援して貰えれば至上の喜び
834774RR:2009/08/02(日) 00:44:24 ID:3T/U7ksI
ちなみに送った内容だけど、
制限速度の30km規制を40km規制に改正、二段階はそのまま。

あとは、40kmの方が交通の流れ的に安全と書いて送信したゎ。


まぁ場所によって安全かは異なるかもしれんけど、40制限の通りもあるわけだし。
835774RR:2009/08/02(日) 02:10:27 ID:peJmSYL/
中型免許持ってるけど、本当に600ccに乗れるようになったら新品のバイク買っちゃう。
836774RR:2009/08/02(日) 02:59:14 ID:lgrDlm8E
俺も原付一種&普通四輪免許保有者に無試験&無条件に
小型限定二輪免許を更新時の事務手続きだけで付与するよう
番組にメール要望しておいた!
現行の小型限定二輪や中型二輪免許保有者は規制緩和や法改正は必要ないとも
追記しておいた。
全部改正するのはやり過ぎだし、とりあえずまずは普通四輪免許保有者への恩恵だけで
良いだろう。
メーカー的にも1番の購買層になり、かつ経済効果があるのは
数的にも現在普通四輪免許を持っている層だからな。
837774RR:2009/08/02(日) 03:38:05 ID:6W+YXVmM

クレクレ厨登場w
838774RR:2009/08/02(日) 04:39:18 ID:wYYMmmkT
自分だけ得したい、という典型的な釣りw
そういうの言い出したら小型を250ccまでにすればビグスクが売れて経済効果が!とか言い出す奴が出るぞw
839774RR:2009/08/02(日) 06:33:01 ID:5aUZmRCD
ま、何かしらメーカーが働きかけてるのは間違いないし、
温室効果ガス削減したいなら、積極的に車より原付に
乗ってもらわないと目標達成は難しいだろう。
もちろん自転車で事足りる奴は原付より自転車で。
840774RR:2009/08/02(日) 07:05:58 ID:rZ8Fa0x8
>>836 >>839
ビーボーなの?(笑)
貧乏なの?(笑)
ビーボーなの?(笑)
貧乏なの?(笑)
ビーボーなの?(笑)
貧乏なの?(笑)
ビーボーなの?(笑)
貧乏なの?(笑)

コジキに免許を与えたら窃盗事件が増えるだけだからやめてくれ。
841774RR:2009/08/02(日) 07:07:42 ID:5aUZmRCD
ビーボーって何?w
842774RR:2009/08/02(日) 07:09:45 ID:rZ8Fa0x8
クレクレ厨なんて原二を盗んでくる事を前提にしたビンボー人だから
何も与えなくていい。
843774RR:2009/08/02(日) 07:12:59 ID:5aUZmRCD
そんな話はいいから、
ビーボーってなんなのさ。
844774RR:2009/08/02(日) 07:43:06 ID:OEVdGeEJ
>>782
釣りなら他でやれ!って、もうやってるかw
この嘘吐き小僧が、二度と来るなよヘタレ!
845774RR:2009/08/02(日) 08:07:56 ID:Ee+8umiW
いったい、いつになったら125に乗れる日が来るんだろ。
何年も期待して、じっと待ってるのに。
早くしてよ!

846774RR:2009/08/02(日) 08:32:54 ID:OEVdGeEJ
>>845
いったい何時から期待してんだw
何年ってkwsk
847845:2009/08/02(日) 08:43:57 ID:wHBpPqe/
苦節50年
848774RR:2009/08/02(日) 08:51:23 ID:OEVdGeEJ
それじゃ、釣りにもならないよw
849774RR:2009/08/02(日) 08:57:35 ID:E1BSEy3W
>>847
50年前だったら大型まで乗れてね?
850774RR:2009/08/02(日) 09:20:18 ID:nE0wuipI
>>836
この人、ただの釣りでしょ。
ホントにそうやったのなら、相当のアホですな。
そもそも小型二輪MTを受からないようじゃ
乗る資格なし、危険である。
851774RR:2009/08/02(日) 09:21:51 ID:3MB/k+1L
すごい釣り針だなw
852774RR:2009/08/02(日) 09:33:05 ID:6/M7O580
ビーボよりうまいのはビーボだけ!
853774RR:2009/08/02(日) 09:50:38 ID:jhQyWREm
>>836
つかあの番組で、こんなつまらんことを取り上げるわけないやん。

それに最近「自転車を免許制度に移行します」つーのをやったし
二番煎じの感があるし。

それよりかは「原付を廃止します」の方が番組としてはインパクト
あって取り上げてくれるかもw
854774RR:2009/08/02(日) 10:39:14 ID:e/TfFwLq
太田の馬鹿番組で取り上げる=国会では今後取り上げられないって事になるがなw
あの馬鹿の番組で取り上げられたことなんか議論する価値も無いと議員は考えてるからなw
855774RR:2009/08/02(日) 11:02:58 ID:W3rYOvy3
警察の話が聞きたいよね、スレみていないかな?
856774RR:2009/08/02(日) 11:08:16 ID:c2ZnhZC9
「30キロ規制」が表沙汰になり議論されることが大事。親身になれば改変「40キロ規制」か「50キロリミッター」は当然、後は国民が親身になるかならぬかモラルの問題
857774RR:2009/08/02(日) 11:16:39 ID:n8FXte7S
…まだ簡易な試験の合格者が「30km/h以上出したい」と戯言ほざいているのか。
858774RR:2009/08/02(日) 11:19:00 ID:Htbuffir
>>857
×簡易な試験の合格者
○金がない原付乗り
859774RR:2009/08/02(日) 11:46:03 ID:Ps601Nqb
>>856
いや あのなぁ・・・
日本人の多くは自動車免許持ってるんだが・・・
それを持ってるなら原付が30キロ規制を知らんことは無いはずだぞ。

それが表沙汰ってwwwwwwww

で、友達とやらは賛同してくれたのかい?w

こいつ車の免許すら取れないレベルの奴なのか?
860774RR:2009/08/02(日) 11:55:38 ID:c2ZnhZC9
私は普通2輪免許所持です
861774RR:2009/08/02(日) 11:56:52 ID:n8FXte7S
じゃ、125ccでも買えよ。50cc乗らなければ良い話。
862774RR:2009/08/02(日) 11:58:39 ID:6/M7O580
小型二輪も50km規制の時代なかったっけ?
863774RR:2009/08/02(日) 12:11:26 ID:/88nsnFP
>>860
>私は普通2輪免許所持です

はいはいワロスワロス

「30キロ規制」が表沙汰になり
「30キロ規制」が表沙汰になり
「30キロ規制」が表沙汰になり
864774RR:2009/08/02(日) 12:30:27 ID:W3rYOvy3
>>862
「中速車」の時代だね、あったね。
865774RR:2009/08/02(日) 12:42:40 ID:c2ZnhZC9
原付に関わって驚く30キロ規制
30キロで走ってみて二度ビックリ
交通法規の中でも注目浴びたくない部分だと思うがね
866774RR:2009/08/02(日) 12:53:34 ID:3T/U7ksI
原1は40km規制 二段階はそのまま。
で、いいと思うが。

それで満足しないなら小型二輪の免許取ればおk。

で解決になるんじゃないの。
867774RR:2009/08/02(日) 13:07:47 ID:W3rYOvy3
考えてみると、意外にあっけなく、知らない間に「中速車」の区分が無くなったよね。
誰か要望したのだろうか?
868774RR:2009/08/02(日) 13:31:08 ID:nE0wuipI
そうだね。僕が免許とったころは中速車があったし
そのように走っていたが、いつのまにか、消えていたなぁ…
その制度が廃止になった(あとから知ったが)後も、知らずに
ビクビクしながら60キロで走っていた記憶があります。
869774RR:2009/08/02(日) 13:47:33 ID:EVz+kx0k
法律改正なんてそんなものかも・・
改正の根拠もよくわからないし、そもそも制限かけてた理由もw
870774RR:2009/08/02(日) 14:05:17 ID:eVZXr0nB
>>862>>864
そうそう〜250cc以下の二輪は中速車で法定速度50km/hだった。
〜125ccまでのバイクは速度メーターが50km/hから上は赤くなっていたよな。

でかいバイクでも80km/hを超えると警告ランプ点灯したし。。。www

原付1種もノーヘルOK、二段階右折なしだったが今じゃ規制だらけ。
自転車もロクに乗れない奥様方のラッタタブームとリミ無しスポーツ原付(90〜100km/h出た)での
若者の事故、違反が絶えなかったかた今の規制になった。

まぁ30km/h規制は古いが今さら解除されないでしょう。上位免許があるんだからチョッと苦労?して取ればイイだけ。
871774RR:2009/08/02(日) 14:05:38 ID:n8FXte7S
中速車の廃止、
まあ本来はその規格の車両性能に妥当な速度域をってことで設定されていたが、
交通流を整序化するために(とどのつまり、速度の違うものが混じって渋滞の元だった)
撤廃されたかと記憶しております。
大型貨物も250ccクラスのバイクも、性能向上によって
法定速度一緒にしても何の問題もなくなった、と。

でもよ。
原付(50cc)は、そもそも免許取得の際の学科からして違う、教習も違う(つーか、ほぼ無いと同義)。
50ccの車両自体の問題というより、「乗る事が出来る人間の問題」な訳だ。
これが「現行原付免許の完全撤廃(ないしは免許取得制度の厳格化)」が行われるなら、
多少の速度制限の改善もありうるけどね。
…既得権が邪魔して、無理だと思うぜよ。
(原付免許しか持っていない人間が合法的に40km/h出せるってのが問題になる故。乗り手の問題)
872774RR:2009/08/02(日) 14:10:15 ID:c2ZnhZC9
「噂の東京マガジン」に投稿しようとしたら受け付けられなかった。必須項目のPCメールアドレスを記入出来ないからかね!?
873774RR:2009/08/02(日) 14:22:30 ID:3T/U7ksI
というか50ccの原付でフルスロットルで走ってるのよく見かけるなw
55ぐらい出てたな。

こいうのが多いと改正も何もないんだべな。
874774RR:2009/08/02(日) 14:32:40 ID:W3rYOvy3
とうの警察が気にしていないみたいだしね、「原付カー」の時は一発だったけどねw
やる事が速かった。
875774RR:2009/08/02(日) 14:38:29 ID:5aUZmRCD
2段階右折はいらないでしょ。
交差点付近では車が速度を落とさなければならない。
876774RR:2009/08/02(日) 14:52:01 ID:W3rYOvy3
>>875
また、無くすの?
877774RR:2009/08/02(日) 14:55:01 ID:5aUZmRCD
また無くせばいいのでは。
878774RR:2009/08/02(日) 15:10:37 ID:3T/U7ksI
40kmにするのなら二段階いらんのかな。

サンセー。
879774RR:2009/08/02(日) 15:41:33 ID:9QpeVhTg
>>872
どういう内容で出す気だ?
880774RR:2009/08/02(日) 15:55:24 ID:W3rYOvy3
そう言えば、清水国昭と山口良一はバイクに乗るんだっけか。
トンチンカンにはならないとは思うけど、深刻度が少ないから取り上げないかも。
881774RR:2009/08/02(日) 16:07:51 ID:c2aqsCDb
バイク人口が激減してる今こそコソっと改変のチャンスw
882774RR:2009/08/02(日) 16:14:07 ID:W3rYOvy3
今は原付より自転車の話題が多くなって、注目されているからね。
原付は忘れ去られているのかも。
883774RR:2009/08/02(日) 16:23:34 ID:c2ZnhZC9
>>879
40キロ規制に緩和、又は50キロでリミッター
何はともあれ金目当てで法律を利用するな!とFAXしてみようかな
884774RR:2009/08/02(日) 16:36:30 ID:lgrDlm8E
とにかく50cc原付を40`走行&二段階右折の撤廃を認めて欲しい。
それか普通四輪免許保有者に更新時の簡単な事務手続きのみで
125ccまで規制緩和を希望!
太田総理の奴には既にメール送ったが、今後もメーカーや政治家や各種政治番組等に
積極的に要望メールを送っていく予定。
885774RR:2009/08/02(日) 16:42:20 ID:W3rYOvy3
あれなんでしょ?
「原付免許」があるから「四輪免許」でも乗れるっていう話なんじゃないのかな?
逆は無いよね?基本的に。
886774RR:2009/08/02(日) 16:54:35 ID:/88nsnFP
原付の規制撤廃を叫ぶ奴ってバカばっかりだなw
せめて撤廃を希望する理由ぐらい書けよ。
単に「めんどくさいから」だけだから書けないんだろうけどさ。

たまには>>871みたいに理由なり、理詰めをしたらどうだ?
887774RR:2009/08/02(日) 17:09:39 ID:c2ZnhZC9
>>886
ここまで散々議論したからレスには敢えて書かなかったけどFAXする時は原稿用紙二枚ぐらいだよ。
888774RR:2009/08/02(日) 17:20:24 ID:D9NUcNK2
>>887
>原稿用紙二枚ぐらいだよ。
あーえらいえらいw
原付厨のロクに中身のない主張をよく、そこまで長ったらしく書けたもんだw
まー免許持ってる奴の大半は、30k制限を知らないと思ってる奴がうまく書け
るのかどうか、非常に怪しいがw

でもちょっとおもしろそーだな。
このスレの原付厨の意見のまとめとして、その文章アップしてくれよ。
まとめのページとかでもつくったらどうだ?
すこしは注目してくれる人がいるかもよ?
889774RR:2009/08/02(日) 17:37:28 ID:W3rYOvy3
「原付免許」で125乗りたいって人も「四輪免許」で乗りたいって言う人も、一旦「原付免許廃止」にしないと実現しなさそうだね。
既得権を使って、いかに巧く小型限定に移行させるかだね。
890774RR:2009/08/02(日) 17:44:11 ID:3T/U7ksI
50ccの原付は40km規制、二段階右折を無くすと、安全面も増えるかと思う。

制限速度が40kmのとこも多いから、そういうとこでも50ccは30kmじゃかえって危険。

40kmにすれば、40制限のとこなら安全度は上がる。
50km制限のとこは多少安全ではなくなるが、追い越し時も10km差だし、
それほどの危険もないと思う。

まぁ速度オーバーして走ってる車も多いけど・・・。



ってのが改正してほしい理由だ。変か?

891774RR:2009/08/02(日) 17:49:34 ID:TH95+gjK
はい。変です。
892774RR:2009/08/02(日) 17:50:48 ID:qm7ATuPM
物書き以外でいい年した人間が原稿用紙で文字数カウントするか?
893774RR:2009/08/02(日) 17:52:58 ID:W3rYOvy3
30Km/h制限って原付の一番古い法律なのかな?
894774RR:2009/08/02(日) 17:54:43 ID:3T/U7ksI
>>891
何が変なんだ?
895774RR:2009/08/02(日) 17:59:38 ID:W3rYOvy3
>>890
歴史的経緯と言うか法律的に妙かも。
一見てっとり速そうだけど。
896774RR:2009/08/02(日) 18:08:13 ID:3T/U7ksI
>>895
まぁ二段階右折するようにCMでも呼びかけて
今では二段階は50ccは当たり前になったもんな。

それを今になって廃止になると無理なんかな。

せめて30km規制だけでも改正してくれれば50ccの原付も増えるかと思うけどな。



897774RR:2009/08/02(日) 18:11:19 ID:9QpeVhTg
原付40`に緩和になれば俺的には嬉しいな

原付の免許がなくなったところで現在原付一種しか乗れない人は
50ccまでの条件付になるに決まってる
898774RR:2009/08/02(日) 18:11:31 ID:E1BSEy3W
>>894
安全面を考えて速度規制を緩くするなら、現在実施していない技能教習を義務付ける方が先だろ
899774RR:2009/08/02(日) 18:14:29 ID:9QpeVhTg
今、普通自動車の免許を取得する人は原付の技能講習があるはずだよ
900774RR:2009/08/02(日) 18:14:52 ID:nE0wuipI
単車海苔がコメンテーターにいる番組に規制緩和を提案しても、
反論されそうだが… 125があなどれないことくらい充分わかって
いるだろうし…
901774RR:2009/08/02(日) 18:18:17 ID:E1BSEy3W
>>899
軽二輪並みの?
1時限スクーターで走った程度じゃ何の役にも立たんぞ
902774RR:2009/08/02(日) 18:20:20 ID:SrHf+CQ3
自分が速く走りたい、二段階右折がめんどくさいだけなのに
車の流れに乗れず危険だの、二輪業界が衰退するだの見苦しいにも程が有る
そういうのは、一般には屁理屈と言います
どうせ何をやっても何もかわりません
早く小型免許でも取得しろよ
903774RR:2009/08/02(日) 18:22:50 ID:W3rYOvy3
自分も原付40Km/h制限にした方が良いんだけど、警察が制限速度を変えずに二段階右折が復活した意味とか、リミッター付けてみたり「速度」に対して固着しているよね。
904774RR:2009/08/02(日) 18:27:02 ID:3T/U7ksI
>>902
別に速く走りたい、二段階右折がめんどいなんて俺は思ってないんだけど。
ここに書き込みしてる人が速く走りたいと思う人もいれば、別に気にしてない人もいるからね。
それにめんどいからという理由だけじゃないからな。






905774RR:2009/08/02(日) 18:29:33 ID:W3rYOvy3
免許取れ!は反則だわな、ココではw
906774RR:2009/08/02(日) 18:34:40 ID:3T/U7ksI
原付1種の法定速度を上げろ!二段階しなくてもいいようにしろ!

答.小型免許取れ。何も変わりません。

の繰り返しだわな。
907774RR:2009/08/02(日) 18:36:10 ID:E1BSEy3W
>>905
免許取れ!は反則とはいうが、結局のところ原付免許が記述試験だけで取れてしまって、技能試験が無いのが問題なんだと思う
原付免許にちゃんとした技能試験が付けば制限速度上げようが二段階右折無くそうが誰も文句言わないかと
908774RR:2009/08/02(日) 18:40:24 ID:3T/U7ksI
>>907
まずそっから変わっていかないと何も変わらんだろうな。
既に免許所得してる人は更新時に技能試験追加で40km規制(仮)になるのが一番だな。
909774RR:2009/08/02(日) 18:41:11 ID:nE0wuipI
>>907
そうですね。オマケ廃止と、ちゃんとした技能検定を受ければ
60キロ出しても2段階右折しなくてもかまいませんね。
910774RR:2009/08/02(日) 18:44:29 ID:W3rYOvy3
>>907
それを言うとスレが終わってしまうじゃないかw
現行の「原付免許」の存在が悪いのも事実だと思うね。
いろんな立場の人がいるんだから四輪からみた原付とか、二輪免許持っている人から見た感じとか。
911774RR:2009/08/02(日) 18:47:05 ID:E1BSEy3W
>>908
それなら別に良いんじゃね
実際に技能試験やってクリアすれば小型二輪取得とやってることは変わらないし

ただ、試験車両がATならAT限定付きな
912774RR:2009/08/02(日) 18:53:46 ID:3T/U7ksI
>>911
AT車だったらというか、ATかMTは指定できるようにすればいいかと。
まぁそうなると当然ながらATの方が技術的に楽だけど、MT車に乗りたい人も多いと思うしさ。
913774RR:2009/08/02(日) 19:09:27 ID:3T/U7ksI
40制限のとこを原付で30kmで走ると、こういう危険なことがよくある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vdpWgsT3nHc&fmt=18

もし、40km制限に改正されればこういうのが無くなる。
安全になるのは間違いないと思うゎ。本当に。
914774RR:2009/08/02(日) 19:11:46 ID:Ee+8umiW
はよ125が乗れるようにして欲しいもんやな。
お前らも協力して、議員にメールを送ってな。
たのんます。

915774RR:2009/08/02(日) 19:13:49 ID:tCD33LXj
>>913
いや 無くなることはないなぁ・・・間違いなく。
とくにおばちゃん軽って、バイクをみたら抜かさなくてはいけない
と思い込んでる節があるように思えるしね。

原付、自動二輪問わず、みんな経験あると思うぞ。
40kになったところで変わらないと思う。
916774RR:2009/08/02(日) 19:17:26 ID:3T/U7ksI
>>915
まぁ0にはならなくても少しは減るかと...。

原付だけじゃないのか、こういうのは。

917774RR:2009/08/02(日) 19:20:15 ID:W3rYOvy3
軽二輪乗っていても、追い越すからなw
怖い。
918774RR:2009/08/02(日) 19:25:16 ID:tCD33LXj
>>916
残念ながら
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248847343/l50
(煽ってくるDQN四輪 77台目)
こんなスレもあるぐらいだし
919774RR:2009/08/02(日) 19:26:29 ID:e/TfFwLq
お前らに警官の知り合いがいる奴からのありがた〜い?話を聞かせてやる

俺:なぁ何で原付は30キロ制限があるんだ?もっと出るだろ普通に??
友:あぁ確かによくその質問はされるよ
  昔原付の事故が多くなったことで二段階右折やら30キロ制限がかかったんだよ。
俺:いやそれは知ってるからwその頃より事故は減ったんだろ?それに30キロは正直守るのがキツイw
友:原付で出る速度って最高で60位だよね?
俺:ああそのくらいだな。改造すればもっと出るけど
友:まぁ改造ナシの場合で話すでwと例えば原付の制限速度を60キロにすると
  緊急時の回避とかができなくなるから60までしか出ない原付の制限速度は30のままなんだとさ
俺:なるほどねぇでも40、50位ならいいんじゃないか?
友:いまさら制限速度上げる方針はないらしい。こういっちゃなんだが原付消えるとノルマも大変になるらしいしなw
俺:まぁそれもある罠w
920774RR:2009/08/02(日) 19:33:37 ID:3MB/k+1L
>>913
危ないな、原付で道の真ん中を平気で走ってるし追い越されようとしてるのにそれでも
道をゆずらない、技能試験がないとキープフトも知らないのかな?
技能試験がないとやっぱり基本的な事が全く出来てない。
この動画を見ると、原付にも技能試験を導入すべきだと思うよ
原付の制限速度を40qにした所でこの運転者が危険なのは変わらない。

30qって速度のせいで危険だと言うのなら、このスレでよく出てる30qだせる自転車も同様に
危険だよな、原付の速度を40qにしたところで車から見れば自転車が危険なのは変わらないよ。
921774RR:2009/08/02(日) 19:35:57 ID:3MB/k+1L
>>920
キープレフト、レが抜けてた。
922774RR:2009/08/02(日) 19:37:31 ID:5aUZmRCD
追い越し禁止だよなここ。
923774RR:2009/08/02(日) 19:40:08 ID:W3rYOvy3
>>919
話を信じない訳じゃないが。
'80年代の話なら30Km/制限はその前から決まっていたし、100Km/h近く出るものもあったし、会話がおかしい。
最後のオチは本当だったら怖いね。


924774RR:2009/08/02(日) 19:41:47 ID:3T/U7ksI
>>920
確かに動画の運転手は中央寄りすぎだね。
後ろから来てるのを気づいていないかは運転者ではないのでわからないけど
避けることもできたはずだと俺も思う。


だから、所得するのに、技能試験、すでに持っている人は更新時に技能試験追加するようになれば
そういう危険というのも少しは減ると思うぞが..。



925774RR:2009/08/02(日) 19:42:21 ID:c2ZnhZC9
>>921
40キロの道路
926774RR:2009/08/02(日) 19:44:49 ID:e/TfFwLq
>>923
お回りに直接聞いた話じゃないし、かいつまんで書いてあるからそこは突っ込まないでくれw
原付をカモにしてることはノルマ不足のマッポの間では常識だとさw
あとシートベルトとブレーキランプ切れの連中もカモなんだと
927774RR:2009/08/02(日) 19:46:04 ID:E1BSEy3W
>>923
つか、60km/hは明らかに原付の設計時の想定速度を越えてるから警察の言ってることは不思議じゃないと思うが
50ccのエンジンの馬力が増えてきたから60km/h出せる原付は不思議じゃなくなったが、だからといってその速度での車体の制御を考えた足回りやフレームを使っているわけじゃない
価格競争が大変なのにそんなところに金かけても意味無いしね

もちろん、50ccでも100km/h出すことを考えて設計してるのもあるとは思うが、それは特殊な例であって一般的じゃない
928774RR:2009/08/02(日) 19:48:21 ID:pcR5I+m8
選挙前だし、今なら議員も話くらい聞いてくれるだろうw
俺も普通免許で125ccまで乗れるよう地元の議員に陳情しておくわ
あとメーカーにも経団連通じて今後、政府与党(自民になるか民主になるか知らんがw)
に圧力かけるようメールしておく
929774RR:2009/08/02(日) 19:49:26 ID:W3rYOvy3
>>924
自分が原付に乗っていた時には片側3車線の道の追い越し車線も7,80Kmで車と一緒に走っていたけどねw
ジレンマだね、今考えるとよく捕まらなかったよ、以上DQN話でしたw
930774RR:2009/08/02(日) 19:51:44 ID:e/TfFwLq
ところで議員とかに陳情するなら一緒に自動二輪の駐輪場を増やすということも
言っといてくれ。仮に話が通ったとしてもバイクの駐輪場問題は深刻だからな・・・
せめて125ccまでは市営の駐輪場におかせてもらえるようにしてもらわんと置く場所が無いからな
931774RR:2009/08/02(日) 19:54:53 ID:W3rYOvy3
>>927
今もあるんだったけか?昔は原付二種と車体が共通だったよ、当然の様に。
932774RR:2009/08/02(日) 20:00:11 ID:W3rYOvy3
亀井さんとか話を聞いてもらえそうだね、気のいいお巡りさんだったみたいだし。
933774RR:2009/08/02(日) 20:02:12 ID:tCD33LXj
4輪の追い越しって車体の大きさに影響がないか?
カブ90あたりで走ってても、抜かしてくるのに、
マグナ50じゃあまり抜かさないとか
934774RR:2009/08/02(日) 20:04:47 ID:OEVdGeEJ
>>914
またでたあ〜〜他人任せヤローw
935774RR:2009/08/02(日) 20:09:39 ID:E1BSEy3W
>>931
ApeとかMT系は上位のフレームと足回りをそのまま流用だから60km/h程度はまったく問題ないと思われ
AT系は125ccとフレームや足回りを共有してれば良いが、そうで無いモデルも多いかな
936774RR:2009/08/02(日) 20:12:53 ID:OEVdGeEJ
>>931
>昔は原付二種と車体が共通
メーカーと車名詳しく宜しく!
937774RR:2009/08/02(日) 20:17:44 ID:W3rYOvy3
え?CB50だのAR50だのMBXだのバンバンとかシャリーとかカブとか違うの?
938774RR:2009/08/02(日) 20:18:06 ID:nE0wuipI
駐輪場を増やす陳情はいいね。
俺の場合、田舎から出てきて23区の端っこにいたときは
車と2種原に乗っていたが、都心部に越してからは、
車はもちろん2種原さえも手放した…
いまや自転車さえも走る場所がない…
939774RR:2009/08/02(日) 20:30:58 ID:zRuUtF/G
>>936
横だが50ccと80ccバージョンがあるのが普通だった。
KSR‐1と2、MBX、YSR、NSR、etc・・
940774RR:2009/08/02(日) 20:36:46 ID:3MB/k+1L
>>939
このスレでは言われてるのは、スクータータイプが多いんじゃないの?
941774RR:2009/08/02(日) 20:39:47 ID:W3rYOvy3
ところで、そろそろ次スレの準備だねw
自分はスレの立て方が分からないので、宜しくお願いします。
942774RR:2009/08/02(日) 20:41:37 ID:D6Lg4moK
四輪免許で乗れる原付を125ccまで引き上げでよくね?
943774RR:2009/08/02(日) 20:44:23 ID:Peay/BVb
甘い考えを捨てて免許取れ。
さすれば全て解決だろ。
944774RR:2009/08/02(日) 20:45:26 ID:OzctyQlh
250ccまで小型で乗れるようにして欲しい
他はどうでもいい
945774RR:2009/08/02(日) 20:45:39 ID:W3rYOvy3
>>943
そうはいかないw
946774RR:2009/08/02(日) 20:47:59 ID:D6Lg4moK
小型→普通や大型にステップアップするならわかるが、
わざわざ小型取得で終了なんてしないだろ。
947774RR:2009/08/02(日) 20:49:14 ID:vI44zJ9n
何で原付免許にはATとMTの区分が無いのかしら
948774RR:2009/08/02(日) 20:49:53 ID:6W+YXVmM
>>942
道交法では原付は50ccまで。125ccは自動二輪になる。
原付ニ種とは道路運送者両法の呼び方で、車両法は免許制度に関係がない
949774RR:2009/08/02(日) 20:53:10 ID:D6Lg4moK
道交法を変えたらいいじゃね
950774RR:2009/08/02(日) 20:58:37 ID:Peay/BVb
素直に金が無いって言えばなんとかしてやろう。
951774RR:2009/08/02(日) 20:59:53 ID:zRuUtF/G
>>940
スクーターならリード90、ジョグスポーツ80、ジェンマクエスト90・・etc

とにかく普通にあったよ
952774RR:2009/08/02(日) 21:02:37 ID:D6Lg4moK
>>950
素直にキムが無い
次スレを頼むw
953774RR:2009/08/02(日) 21:12:00 ID:Peay/BVb
立てられませんでしたw
954774RR:2009/08/02(日) 21:33:48 ID:83DaHs/N
>>940
パッソルとTZR125
955774RR:2009/08/02(日) 21:42:41 ID:3MB/k+1L
原付二種は原付って呼んでるが、実際は自動二輪、バイクなんだから原付免許でバイクに乗せろって
主張自体がどうかしてる、自動二輪に乗りたければ、自動二輪免許を取る必要がある。
956774RR:2009/08/02(日) 22:04:43 ID:7JcN/sMq
車の免許で125ccまで乗れる?
そんなことしたら今より事故での死人が増えるだけだよ・・。
現状のおまけ原付1種ライダーの安全意識、ライダーとしての意識の欠如を考えろ。
やるとしたら車の免許に原付免許が付随させないほうだろ・・。
原付1種は学科と技能試験やればいいと思うぞ。
とりあえず学科試験だけで公道OKは馬鹿じゃないの?と思う。
バイクに乗りたければバイクの免許を取れ。
何のためのシミュレータや技能試験だよ。
死んでからでは遅いんだぞ。
957774RR:2009/08/02(日) 22:14:07 ID:nE0wuipI
オマケ原付を廃止を議員さんにお願いなら納得だね。
958774RR:2009/08/02(日) 22:22:59 ID:lZteuZb4
他はどうでもいいが、普通二輪で600ccまで乗れるようになればそれでいい
特に原付や四輪オマケは従来通りでいい
959774RR:2009/08/02(日) 22:36:39 ID:Ee+8umiW
>>928
お前にまかせた!
しっかりやってくれ
960774RR:2009/08/02(日) 22:51:12 ID:2sF0jft+
125なんか50キロなんていう中途半端な規制されてたんだろ?
−10キロってw 完全にナメられてますやんww
お上には所詮原付に毛が生えた程度の認識しかされてなかったってこと。
961774RR:2009/08/02(日) 23:32:46 ID:GcTW3Ico
>>958
600ccに乗りたければ大型自動二輪の教習もしくは一発試験にいけばそれだけでいい
962774RR:2009/08/02(日) 23:33:44 ID:lgrDlm8E
まさに俺が他のスレ(特に原付一種関連スレ)でもこのスレを宣伝&リンクしたおかげで
このスレに入ってから急激に勢いが増したなw
この調子で益々リンクしまくるし、今度は車スレ(普通免許しか持っていなそうな関連スレ)に
宣伝かけとくわ!
この調子で普通四輪免許の125ccへの規制緩和に追い風となり、
番組へメールなり政治家やメーカーに陳情なりする奴が少なからず出てくれば、
一大勢力となり良い方向へ進んでいくと思う。事実このスレでは前スレに比べて規制緩和推進派のレスが増えてきてるし。
小型限定の奴が必死に抵抗勢力となり反対しているようだが、
数の上では普通四輪免許保有者に比べりゃ微々たるもんだし、恐れるに足らんw
963774RR:2009/08/02(日) 23:36:03 ID:EJ5VWa9n
次スレは>>970よろ
964774RR:2009/08/02(日) 23:48:53 ID:n8FXte7S
>>962
一つだけ、ヒント。
2ch発祥は逆風。
965774RR:2009/08/03(月) 00:07:55 ID:klaDIivd
>>913のように
追い越し禁止+対向車が来てる所で
強引に追い越しかける馬鹿な車乗りがいるのが一番問題だな。
原付の30km/h・2段階右折撤廃しなきゃ
原付乗りがこんな車乗りに殺され続ける。
966774RR:2009/08/03(月) 00:13:54 ID:yWAzSF02
>>939-940
125と50で共通の車体というか?フレーム使ってたのって
無いんじゃないのか?
967774RR:2009/08/03(月) 00:35:50 ID:2072TzOf
何で共通のフレームにこだわるの?
968774RR:2009/08/03(月) 00:38:09 ID:a8a1rUmh
>>967
50ccの原付に、30km/hを超える速度で走る性能・強度・設計があることを証明したいだけ。

だから。バイク・車体の問題ではなく
「乗り手の問題、免許を持っている人間の問題」だと何度言えば(ry
969774RR:2009/08/03(月) 00:53:42 ID:2072TzOf
60キロまで大丈夫です
970774RR:2009/08/03(月) 00:57:38 ID:GZACKxeJ
>>968
>50ccの原付に、30km/hを超える速度で走る性能・強度・設計があることを証明したいだけ
それを証明して、50ccに125と同じ性能・強度・設計があるから30q/h以上で走行しても問題ないって言いたいの?

それってあまり意味がないんじゃないの?
共通のフレームを使ってた物が有ったとしても
エンジン以外のショックやブレーキなども同じじゃないと
50と125が同じ性能が同じって事にはならないだろ?

金額の問題で当然同じ性能の物を作ってるとは考えられないから
たとえフレームが同じだとしても、50の原付が125と同じ性能・強度・設計
とはならないよ。

125のエンジンを50の車体に乗せて走らせるくらいなら出来るだろうが
125としての設計をしていない以上、何処かに絶対無理が出る。

もし一部にそんな物が有ったとしても、現在走ってる大多数の原付は
30q/hを想定して作ってる。
971774RR:2009/08/03(月) 01:06:14 ID:a8a1rUmh
>>970
現実を言えば、そういう事ですね。
上位車種がある車種は、
ひょっとしたら排気量上位車と共通の部品を使っている事が多いかもしれない。
でも、50cc専用の車種も混在している中、一部の「上位がある50cc」の事を言っても始まらない。
それに、メーカーとしては50ccの車体だったら「50ccとしての性能以上は保証外」である事も。
(…ま、一部レースに転用できそうな車種もあるが、それは「ごく一部」であることを忘れてはならない)

と書いてはみるが、
もう一度言う。問題は、車体性能ではなく「乗り手」であると。
972774RR:2009/08/03(月) 01:10:37 ID:4vrMv0xm
>>962
痛すぎる・・・
973774RR:2009/08/03(月) 01:11:51 ID:2072TzOf
俺みたいに私有地で乗る人がいるのに60キロまでメーター表示されてるのに30キロ超えてバキバキとかだったらメーカーを訴えるよ
974774RR:2009/08/03(月) 01:25:52 ID:L8Vmo+vC
NSR50とかメーカーはどういう心持ちで作ってたんだろう?
ミニとはいえレーサーレプリカ、でも原付。
大部分の公道ライダーも三十キロで走るのはつらかったろう。
975774RR:2009/08/03(月) 01:36:39 ID:HxzDw/ky
>>973
そもそも30km/h制限で乗ること前提で作ってるのに、何を理由に訴えるんだ?
976774RR:2009/08/03(月) 02:04:37 ID:GZACKxeJ
普通免許を持ってれば自動二輪のテストは学科免除で実地テストのみなんだから
試験場か教習所へ行けばすぐに取れるって知らない人多いのか?
何も調べずに、めんどうだからって理由なら一度調べてみるといい
楽に免許は取れるよ。
977774RR:2009/08/03(月) 02:08:23 ID:WckSt6fG
>>974
そんなこと言ったらリッターSSもみんな公道ライダーは60km/h制限なわけですが。
978774RR:2009/08/03(月) 02:14:16 ID:2072TzOf
>>975
愚問だな
979774RR:2009/08/03(月) 03:02:44 ID:+qo+xMe7
>>977
そうやな。SSってなんのタメにあるのか存在意義がわからん。
980774RR:2009/08/03(月) 08:35:13 ID:sRb/aPz6
>>960
軽二輪もだよ。
981774RR:2009/08/03(月) 08:47:34 ID:n98/nrFK
ポルシェだろうがフェラーリだろうが60km/h制限です。
982774RR:2009/08/03(月) 08:56:16 ID:yWAzSF02
>>967
車格差があるのに、共通のパーツを使ってたのがあるのか?
興味があったから聞いただけ。
どう見ても、125の方が一回り大きいのに対して
同じパーツを使用してたというのが前にここに居たでしょ?
それなら、どこのメーカーの何って車種なのか?聞いて調べようと思っただけなんよ。
だから、細かい情報を聞きたいんだけど、ここまで書いた以上
君が答えてくれるのか?質問に質問で返した以上
それなりの返答が無いと疑うというか、答えるべきだと思うがねw
983774RR:2009/08/03(月) 09:24:27 ID:t1rh04WT
50と共有できるのは110程度まで。
125は250と共有ってのもあった。マローダーとかな。
ジェベルは125が6速なのに200は5速だったな。
984774RR:2009/08/03(月) 09:30:52 ID:9hz757Br
長い間、待ってるけど
早く125が乗れるようにしてほしい。
いつまで待たせるのかと・・・

985774RR:2009/08/03(月) 09:42:03 ID:f0ve4aaj
ちとスレチだろうが教えて。
中型2輪を優良で更新したばっかりなんだが
今、大型2輪取り直すと有効期限は5年から3年に短くなるの?
986774RR:2009/08/03(月) 10:16:40 ID:bkQB2z6w
>>974
基本レース仕様だよあれ
987774RR:2009/08/03(月) 11:12:28 ID:4vrMv0xm
>>985
ブルーになる
988774RR:2009/08/03(月) 11:33:18 ID:sL1THuYL
鬱になるってことか?
989774RR:2009/08/03(月) 12:07:07 ID:lEBc1AwG
>>986
レースするのはごくごく一部の連中で大部分のユーザーは公道で使っていたわけで。。
30キロまでしか使えないんじゃ、全然楽しくないバイクだよな。
990774RR:2009/08/03(月) 12:29:23 ID:LeStJpgN
>>976
ここの普通免許持ち連中の125も許可しろ厨は、その事実を知らないでギャーギャー騒いでいるだけ
991774RR:2009/08/03(月) 12:32:23 ID:aWzCWSa2
原付は田舎の田んぼ道をノコノコと走る位しかダメなのかな。
片道300Kmものツーリングには使ってはいけないんだな、きっとw
どうしても5、60Km/hで巡航しちゃってたし。
992774RR:2009/08/03(月) 12:39:23 ID:V3JS1Eox
自動車板からリンクを辿ってきました
何?普通免許でも125ccまで乗れるようになるのか?
それなら超嬉しいな♪
やっぱり二段階右折と法定30kmなんて時代錯誤も甚だしいし、ぜひ実現して欲しいな!
993774RR:2009/08/03(月) 12:43:02 ID:a8a1rUmh
可哀そうに、釣られたのか。
994774RR:2009/08/03(月) 12:51:41 ID:yWAzSF02
最近、釣りが流行っているなw
995774RR:2009/08/03(月) 12:52:27 ID:V3JS1Eox
いや、でも長い目で見ればまんざら将来、雲を掴むような話でもないと思うがな〜
自動車板の色んなスレにリンク貼られてたから、いずれ色んな立場(社会的身分)の
普通免許持ちの賛同者も多くこのスレに来ると思うよ
996774RR:2009/08/03(月) 12:56:10 ID:a8a1rUmh
>>995
このスレもうお終いなんだけどなw


ま、もう一度、言っておこうか。
「2ch発祥は、逆風。」
997774RR:2009/08/03(月) 12:57:06 ID:yWAzSF02
それは釣られて来るバカなんだよ。
情弱とも言うが、非現実的な話だって気付かないのかねえ?
998774RR:2009/08/03(月) 12:58:45 ID:yWAzSF02
さて、嘘の塊のこのスレも終わりだから、
流れてくるバカも居ないだろ?
999774RR:2009/08/03(月) 12:59:09 ID:EKOzlbaV
原付廃止希望
1000774RR:2009/08/03(月) 13:00:23 ID:yWAzSF02
1000次スレは無用ということでw
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐