インディアン、ビクトリー、S&SやKIWIエンジンCHOPPER

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2009/07/10(金) 11:43:03 ID:cx0y1nqO
ビクトリーの親会社のポラリスは
スノーモービル発明したりATV作ったりしてる会社

キウイはインディアン大好きのニュージーランド人がカリフォルニアで創業した
3774RR:2009/07/11(土) 16:04:10 ID:LVhrtxSt
S&Sのキャブ車用EFIキットは良いらしいね
Kiwiのエンジンもうちょっと安くならんかな
4774RR:2009/07/12(日) 17:45:24 ID:NqQUJt15
世界最速のインディアンの映画と同時にインディアン生産再開できたら良かったのに
タイミング悪く不景気と重なってしまったな
5774RR:2009/07/15(水) 13:36:08 ID:j1lgBgH8
世界最速のインディアンNHKで放送あるようです。
6774RR:2009/07/19(日) 08:15:44 ID:XGaEbEq6
深夜の放送ですか?
7774RR:2009/07/22(水) 09:33:50 ID:+Ulx9CoY
復活のインディアン
8774RR:2009/07/23(木) 17:15:54 ID:yIMfs++p
>>5
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie_7later.html
ハイビジョン プレミアム シネマ ライトスタッフ オリジナル版 1983年・アメリカ THE RIGHT STUFF
7月31日(金) 午後9:00〜午前0:15
 アメリカの宇宙開発初期の知られざるドラマを描いたトム・ウルフの同名ノンフィクション・ノベルを映画化。ソ連(当時)が人工衛星の打ち上げに成功し、遅れをとったアメリカは即座に7人の宇宙飛行士を選抜。
 一躍英雄となった彼らに課される厳しい訓練の模様や妻たちの心情などがリアルに描かれる。日本では30分以上カットされた短縮版で公開されたが、今回はオリジナル版を放送。アカデミー作曲賞など4部門を受賞した。

ハイビジョンシネマ 世界最速のインディアン 2005・ニュージーランド/アメリカ THE WORLDVS FASTEST INDIAN
8月10日(月) 午後11:00〜午前1:08
 ニュージーランドで年金暮らしをしている老人、バート・マンローの夢は、自分のバイク「インディアン」に乗って世界最速記録を出すこと。やがて彼は、ライダーの聖地アメリカ、ポンヌヴィル塩平原で行われる大会に参加すべく旅立つのだが…。
 実話をもとに、誰にも期待されなかった老ライダーが世界記録を更新するまでの姿を、時にコミカルに、時に感動的に描く。主演のA・ホプキンスの好演が光る
9774RR:2009/07/25(土) 01:32:04 ID:mYW8R95Y
ぬおおお、ビクトリースレがあるとは!
キングピン乗ってるぜ〜い!
フェンダーがすごい好き。
同日にベガス買ってた女の子が居て、それもかっこよかった。
同じ町だからまた会うかもねーとか話したけど、一緒に乗ってみたいなぁ。
10774RR:2009/07/25(土) 06:07:33 ID:H1K/xhz5
Vision乗ってる日本人ているのかな?
あれ開発に凄い金かかってるね
外装は専用パーツで型起こしてるしフレームはアルミBOX形状だし
11774RR:2009/07/26(日) 13:03:45 ID:5+aY6ybV
エレクトラグライドとゴールドウィングの中間
12774RR:2009/07/27(月) 09:04:09 ID:Pa7DnMHf
2010ビクトリー発表
新機種はクロスカントリーとクロスロード
http://www.motorcycle-usa.com/645/4111/Motorcycle-Article/2010-Victory-Motorcycles-First-Look-Preview.aspx
13774RR:2009/07/28(火) 00:17:18 ID:7rfG0Bjn
Vision糊の日本人はなかなか見たことないなー。
アメ陣ならたまに見かけるんだけど。
14774RR:2009/07/28(火) 09:22:26 ID:35P8pVA4
VISIONは巨大だよ
ゴールドウイングよりでかく見える
フロントカウルが物凄いボリューム
15774RR:2009/07/29(水) 07:46:58 ID:a0Op7ahm
GL1800がアメリカ生産撤退らしい
Visionにはラッキーだな
16774RR:2009/07/29(水) 18:47:06 ID:sqaYx1a6
ホンダ、米の二輪車生産を終了 30年の歴史に幕
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090729AT1D2407I28072009.html
17774RR:2009/07/30(木) 09:49:58 ID:3eOMfHSW
>>12
モロにロードキングの対抗車だな
18774RR:2009/07/31(金) 08:19:48 ID:aGByU86J
日本のチョッパー屋は
フレーム作ったらアメリカにいったん輸出してるの?
19774RR:2009/08/01(土) 18:21:30 ID:1uheI8pA
Kiwiのエンジン欲しい…
20774RR:2009/08/01(土) 18:23:42 ID:eszc9Ka4
ここらのバイクは鉄くずだよな
タダでも欲しくない。だってゴミだもん
21774RR:2009/08/02(日) 10:33:41 ID:V8Y26Xj2
インディアンカコイイ
日本じゃ売ってないんだろうなあ
22774RR:2009/08/03(月) 07:57:04 ID:1RCsnClu
ハイビジョンシネマ 世界最速のインディアン 2005・ニュージーランド/アメリカ THE WORLDVS FASTEST INDIAN
BS hi 8月10日(月) 午後11:00〜午前1:08
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html

 ニュージーランドで年金暮らしをしている老人、バート・マンローの夢は、自分のバイク「インディアン」に乗って世界最速記録を出すこと。やがて彼は、ライダーの聖地アメリカ、ポンヌヴィル塩平原で行われる大会に参加すべく旅立つのだが…。
 実話をもとに、誰にも期待されなかった老ライダーが世界記録を更新するまでの姿を、時にコミカルに、時に感動的に描く。主演のA・ホプキンスの好演が光る
23774RR:2009/08/04(火) 15:43:08 ID:7muTnVOf
インディアンはまだ10年モデルの発表ないね
24774RR:2009/08/06(木) 01:39:46 ID:IwvsT5lP
不況で09の在庫がやばい
25774RR:2009/08/06(木) 20:41:36 ID:Wl47b12M
インディアン( ゚д゚)ホスィ…
26774RR:2009/08/06(木) 20:58:21 ID:PKGWzNFa
めちゃ高いよね
まあS&Sのエンジン買わずにオリジナルエンジン開発したんだから当然だけど
27774RR:2009/08/07(金) 07:21:03 ID:at3Dfuvl
あんな規模でオリジナルエンジンって凄すぎ、、、
ある程度他社のをベースにしたのかもしれんが
それでも、、
なんとかこの不況を乗り切っていいバイク造るメーカーになって
ほしいな、
28774RR:2009/08/07(金) 07:29:29 ID:mDnsPQeF
保守のインディアン、革新のビクトリー
だが革新でも空冷と言う一線だけは守る
29774RR:2009/08/08(土) 00:08:13 ID:Vc061WX2
>>28
伝統的な名前、常識的な名前を守るインディアン
田舎企業丸出しのダサイ名前のモデルが目立つビクトリー
そういえば90年代にエクセルシャーも一瞬だけ復活したんだよな
30774RR:2009/08/08(土) 04:47:46 ID:RmrtMWVf
ところでビクトリーって日本でも走ってる?
というか売ってるの?
31774RR:2009/08/08(土) 09:02:03 ID:N+jh1P8G
アメリカではかなりディーラー網が充実してきたけどな
特にポラリスのスノーモービル店がいっぱいある北部では
32774RR:2009/08/09(日) 12:01:20 ID:AXKJzv23
33774RR:2009/08/09(日) 12:11:52 ID:9nRQ0/FO
>>31
こっちではVictoryはシーズンになるとそこそこ見るね
特にMN、WI辺りだからなのか、、
インディアンはまだ見たことない。
34774RR:2009/08/10(月) 18:00:48 ID:jPxCknd6
>>22
世界最速のインディアン 本日放送

BS hi 8月10日(月) 午後11:00〜午前1:08
35774RR:2009/08/11(火) 09:53:58 ID:NmqtGJXd
映画ヘルライドに出てくる三人の主人公の中で
一番イカすのはコマンチが乗るボバージャマイカ?
36774RR:2009/08/11(火) 11:13:47 ID:FCQ9TbdI
>>32
パンヘッドにちょっと似てるな
37774RR:2009/08/11(火) 19:15:04 ID:8Ap2ncnZ
>>32
カコイイ
38774RR:2009/08/12(水) 06:16:58 ID:v1VEX7KG
この不景気を乗り切ればマジでインディアン復活と言える
39774RR:2009/08/12(水) 10:05:36 ID:1oeUWuRE
かっこいいな。工場見学やってないみたいだが会社を見に行ってみようかな。
バイク屋に毛の生えたようなところでやってんのかな
40774RR:2009/08/12(水) 14:56:13 ID:iNht9P4/
Power Plus 105ci engine
41774RR:2009/08/13(木) 08:11:50 ID:x/mybEAg
>>31
9だけど、ロッキー山脈辺りも多いよ。
近所にディーラーがあって、何度も新モデル見るうちにファンになってしまった。
42774RR:2009/08/14(金) 09:06:07 ID:AxW6oG6Q
いいね!
デンバー付近かな?
スキー場がある所は必ずスノモのディーラーもあるからね。
43774RR:2009/08/15(土) 00:36:52 ID:OdhiQ6bF
しかし社名がビクトリー(勝利)
エンジン名がフリーダムエンジン(自由)
そしてモデル名がラスベガスジャックポッド(カジノで一発)

ネーミングセンス・・・なんとかならんのか・・・
44774RR:2009/08/15(土) 00:58:07 ID:Y0mTuS5V
>>42
そうそう。スキー場も近いよ。毎年冬はスノボとスノモやってるwww
ビクトリーのサドルバッグは小柄に見えて、かなり入るから、ツーリン+キャンプ
とかも楽しんでる。

>>43
ハーレーのfat boy(太った少年)よりはいいと思わない?
おねーさんはマッチョな青年の方が好きだわ。
45774RR:2009/08/15(土) 10:03:13 ID:P9xV2lVu
VICTORYの次はBUELLみたいなスポーツ車を出すのだろうか
46774RR:2009/08/16(日) 14:37:47 ID:6t2D50G2
47774RR:2009/08/17(月) 14:13:30 ID:2MnuCLKr
スカウトは出ないのか
48774RR:2009/08/18(火) 08:18:55 ID:vUjX87s0

S&Sの新型エンジンは売れてるのかな
49774RR:2009/08/18(火) 20:20:01 ID:KgY+SYgV
>>46
(・∀・)イイ!!
50774RR:2009/08/18(火) 20:21:16 ID:cZ70AaM/
おめでとう、あなたは2001番目の当選者に選ばれました
貴方にはとびきり素晴らしい幸運にめぐり合うチャンスが訪れました


チャンスをつかむ方法はとっても簡単
↓このスレに行き
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250581276/


デア・リヒター最強


と書くことなんだ、しかも書けば書くほど効果アップ
51774RR:2009/08/19(水) 09:34:25 ID:QM+K+F21
>>46
ええのう。
チョッパー好きのこのスレ住人なら、ビッグドッグとかはどうかね?
http://www.bigdogmotorcycles.com/
52774RR:2009/08/19(水) 09:45:12 ID:XFgHCZeO
そこS&Sエンジンでしょ?
やっぱKIWIみたいに自社オリジナルのエンジンじゃないと燃えないな
BossHossみたいにクルマのV8積むなら別だけど
53774RR:2009/08/20(木) 09:04:25 ID:Wogd0nWI

Kiwiモーターは昔のIndianのコピー品。
S&Sも今までのモーターはハーレーのコピーだが、新しいX-Wedgeは自社オリジナル。
54774RR:2009/08/21(金) 07:58:05 ID:B2VATcGE
55774RR:2009/08/22(土) 18:51:23 ID:Ac91xqEh
インディアンにはレザーシート、レザーバッグが似合うがメンテ大変そう。
56774RR:2009/08/23(日) 00:07:30 ID:HGikHqHx
57774RR:2009/08/23(日) 10:40:07 ID:PmfSBsmD
サイドバルブっていいよな
それを現代の加工精度や素材でよみがえらせるってロマンチック
58774RR:2009/08/25(火) 19:59:19 ID:ArK01Z3t
>>54
2010はスカウトは出ないのかね?
59774RR:2009/08/26(水) 21:17:01 ID:IgcPBcd+
新生インディアンより
旧インディアンレプリカのKIWIのほうが
魅力的だ
60774RR:2009/08/27(木) 20:05:48 ID:VcnRB+Q8
KIWIほぢい
61774RR:2009/08/28(金) 03:24:11 ID:wqM12/zO
サイドバルブはメンテ簡単そうだな
燃焼室のカーボン落しとか簡単にできるし
62774RR:2009/08/29(土) 09:54:17 ID:2nNLXhNy
ハーレーやS&Sには
フラットヘッドの新品エンジンなんて無いでしょ?
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:04 ID:yeV1ngy/
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 KIWI!KIWI!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
64774RR:2009/08/31(月) 08:24:33 ID:kdmLvWY0
ビクトリーはビューエル対抗のスポーツ車を必ず出してくる
65774RR:2009/08/31(月) 23:02:03 ID:ZRLD9S8F
( ゚∀゚)o彡゚ KIWI!KIWI!
66774RR:2009/09/01(火) 09:36:11 ID:6vhWMbMG
>>64
格好もまた斬新なのだと良いのだが
67774RR:2009/09/02(水) 20:53:32 ID:6jB+6Tes
68774RR:2009/09/03(木) 10:47:21 ID:0L5R/6Iz
サイドバルブは下に排気するんだな
69774RR:2009/09/05(土) 08:30:45 ID:pYOoWbjb
ビクトリーてスノモとかのポラリスの会社だったのか
70774RR:2009/09/06(日) 13:12:22 ID:Mbkek69F
サイドバルブは
空冷2ストのようにヘッドを簡単に開けれる
71774RR:2009/09/08(火) 14:14:40 ID:ey3W7bu7
S&Sの新エンジンは売れてるのかな?
初めてハーレー互換を捨てたエンジン・・・
72774RR:2009/09/09(水) 18:55:52 ID:zOZ4YKi6
KIWI(・∀・)イイ!!
73774RR:2009/09/10(木) 22:49:47 ID:qyHpmX78
KI(・∀・)WI !!
74774RR:2009/09/11(金) 08:30:49 ID:88UYfKRG
HDT-USAの新型でてるね
670ccだって
http://www.hdtusa.com/vehicle-m1030-m2.php
75774RR:2009/09/11(金) 18:36:54 ID:9wO7pln1
キウ(・∀・)イイ!!
76774RR:2009/09/12(土) 18:37:33 ID:0OOp/jO0
ho(・∀・)syu!!
77774RR:2009/09/15(火) 09:23:29 ID:TXzzf8cW
>>74
USダンロップのD606履くのか
78774RR:2009/09/17(木) 10:40:13 ID:fGMJE79I

HDTが既存のGASバイクをDIESELにコンバートする契約を獲得
http://www.dieselbike.net/commercialproduction.htm
79774RR:2009/09/19(土) 18:44:32 ID:4qr49gPt
80774RR:2009/09/21(月) 10:55:32 ID:sOZaI4Jy
>>71
なんかX-Wedgeのサイトが消えてるんだが
http://www.x-wedge.com
81774RR:2009/09/23(水) 16:31:50 ID:rIDvZFl7
ほしゅ
82774RR:2009/09/25(金) 18:05:08 ID:XgB5nIh7
インディアンが09モデル$3000-Offの処分セール中
83774RR:2009/09/28(月) 17:32:49 ID:9Cotjf9s
2011にスカウト復活と予想
84774RR:2009/09/30(水) 11:00:45 ID:7Y8H1R/3
Kiwiかっこいいな
サイドバルブの新品エンジン
85774RR:2009/10/01(木) 11:31:38 ID:9tCrcayK
レッドバロンでVictory取り寄せできる?
86774RR:2009/10/03(土) 01:08:44 ID:dImyYEw/
hopdyu
87774RR:2009/10/04(日) 09:18:11 ID:sfgpJXlp
HDTのM1030M2 670ccが欲しい
88774RR:2009/10/05(月) 15:53:47 ID:gGA3iXQc
89774RR:2009/10/06(火) 17:31:16 ID:9lsk2qLR
エレクトラグライドのヤッコカウルを超えるものを始めて見た気がした
90774RR:2009/10/08(木) 15:43:08 ID:JLo4b2Sx
ビクトリー2010ラインアップ発表されてる
91774RR:2009/10/10(土) 10:58:46 ID:nijeRGu/
M2はもう配備されて
アフガンを疾走してるのだろうか
92774RR:2009/10/12(月) 10:55:39 ID:VUPzfERC
BossHossに対抗してFordV8積んだバイクが売ってるらしい
93774RR:2009/10/12(月) 11:49:01 ID:mGnk+F93
>>92
カノンだっけ
94774RR:2009/10/13(火) 07:32:14 ID:AHxdAzKA
セイバー
95774RR:2009/10/14(水) 20:22:38 ID:TjazD9LA
BosshossがChevyのV8
96774RR:2009/10/17(土) 00:44:50 ID:B/1vR3x0
ボス保守
97774RR