【十年に】九州阿蘇 草千里'09【一度】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
草千里'09 http://kusasenri.jp/
2774RR:2009/07/05(日) 05:40:14 ID:d8t9mDoj
2get
3774RR:2009/07/05(日) 05:59:23 ID:Q6FHaRs9
そろそろだなぁって検索したら丁度立ってたw
>>1 GJ!!
4774RR:2009/07/05(日) 08:43:52 ID:N8tG1q39
99年の時はイエローラインで地元の車を追い越すバイクがかなり居たらしい。
マナーのいいバイク海苔ばかりが集まればいいけどね。
5774RR:2009/07/05(日) 09:44:14 ID:aJw6WOxo
コレ誰がうまい汁吸ってんの?
6774RR:2009/07/05(日) 10:10:31 ID:c/d2zUKP
考えてみたらわかるやん!
十年に一回のイベントにどんな旨い汁がでるのさ・・・
7774RR:2009/07/05(日) 10:50:16 ID:GLFWnfEg
ようし、今年こそは初参加だ!

ツーリングテントとメタルガスランタンを買いに行こう。

そして、前日からビバークしょう。

8774RR:2009/07/05(日) 12:10:55 ID:kTSgfI1E
>>5
参加料なし、スポンサーなしでどうやって旨い汁が出てくるんだ?しいて言えば駐車場かな
9774RR:2009/07/05(日) 19:27:11 ID:GYRsK6Eo
今年は参加だな
10774RR:2009/07/05(日) 19:38:53 ID:mwJvhR3b
バイクブロスの撮影会と何が違うのか分からんのよね
89も99もスルーしちゃったけど行く意味ある?
11774RR:2009/07/05(日) 21:25:08 ID:3EJKJHCV
>>10
君にとってはないし、俺にとってはある。
つか、89、99とあの頃スルーしてて、今更興味もつとかあり得ん。
俺は10年前と同じバイクで行くよ。
12774RR:2009/07/05(日) 21:38:32 ID:AAf8DLd2
>>10
イベントに参加する、というか走り出す動機にはなると思うけど
写真集そのもの、記録することにはもう意味がないよね
13774RR:2009/07/05(日) 22:14:09 ID:IlKmEolO
意味はない人にはない。ある人にしかない。

問題はそれに意味づけをするかしないか、できるかできないか、楽しめるか楽しめないかの話で、
できない人にはできない。それだけの話でしょ。
14774RR:2009/07/06(月) 01:03:02 ID:gQg924Sm
行った人は必ず写真を撮ってもらえるの?
15774RR:2009/07/06(月) 03:58:26 ID:tbtxRS58
>>14
撮ってもらえるけど、スタッフがその画像データを無くすこともある。

ちなみにガチ

16774RR:2009/07/06(月) 04:13:08 ID:ACmGn1O2
千里の道も…
17774RR:2009/07/06(月) 14:20:36 ID:puxAsa+w
東北からは遠いorz
18774RR:2009/07/06(月) 15:16:25 ID:JB/wWER1
迷惑だから他でやってくれ
19774RR:2009/07/06(月) 22:17:27 ID:7lnAMXBF
>>18
あなたにとってどんな迷惑が?
20774RR:2009/07/06(月) 22:39:01 ID:JB/wWER1
>>19
馬鹿乙。
21774RR:2009/07/06(月) 23:04:02 ID:1aiasxRD
自転車で来てもいいってさ!お前ら頑張れよ!



俺はバイクでいくわ(^^)
22774RR:2009/07/08(水) 11:09:50 ID:/UtCfm+4
草千里の駐車料金は
バイクでいくら払えばよい?

当然路駐は×だよね?
23774RR:2009/07/08(水) 13:00:10 ID:wUvAvE5y
24774RR:2009/07/09(木) 00:50:28 ID:CjTVdn0Q
なんだこれ
行きたいなおい
25774RR:2009/07/09(木) 01:33:10 ID:Q6tSBrGG
十年に一回か。俺も行っときたいな。
とりあえず支援age
26774RR:2009/07/09(木) 14:53:10 ID:FGL+qubD
今はネットが普及してる上に高速1000円だと駐車場パンクして難民が出るんじゃないか?
写真撮りに行く予定だけど不安だな。
27774RR:2009/07/09(木) 16:28:43 ID:OhWYFWyT
たしかにえらい人数になりそうだな。
しかし・・・これ台風きたらどうすんの?
28774RR:2009/07/09(木) 22:02:05 ID:5GXfx8Iu
一網打尽
29774RR:2009/07/09(木) 22:52:46 ID:g/I7PhuO
熊本県警稼ぎ時だな
30774RR:2009/07/09(木) 22:57:00 ID:3wL1GNe2
熊本には深夜バイク走行禁止の国道があるからなあ
31774RR:2009/07/10(金) 00:00:52 ID:faqgFHSs
暴走族限定の規制だろ?
32774RR:2009/07/10(金) 00:07:00 ID:X4e7ut85
>>30
ちょ、もちょっと詳しく。
関西から初めて行くから、そのへんまったく知らない&朝6時前には草千里に着く予定にしてるから、時間帯的にひっかかりそう。
33タカ:2009/07/10(金) 01:36:43 ID:8pqLXpbx
キリンとか読んで「バイク乗り続けるのが…」とか書いてるの見て、「何をそんな大袈裟に」と思ってたんだが、草千里を友人に誘うと「人多そうだし面倒臭い」…31才…
別にミーハーとかじゃなく軽いノリで皆で行きたかったのにな〜 なんか最近ハルモトの言いたい事がわかってきた気がする。
34774RR:2009/07/10(金) 01:52:59 ID:vpYipIJ0
夢が無いね
35774RR:2009/07/10(金) 02:41:00 ID:DpaVx/wn
別に行こうが行くまいがバイク乗りだよ。
俺は写真撮影や掲載に興味無いので自分の行きたいところに行く。
周りが降りようが復活しようが関係無く我がのペースで乗り続けてます。
36774RR:2009/07/10(金) 09:33:00 ID:Eh3tRSsk
>>35
はいはいわろすわろす
37774RR:2009/07/10(金) 22:39:14 ID:y3kzuyYe

正直イベント興味ないし参加もしないんだが>>36はウゼェって思った

そんだけ^^
38774RR:2009/07/11(土) 00:17:59 ID:nPLAECMc
>>8
仮にスポンサーがついてテレビ朝日主催阿蘇〜とかだったら絶対行かないわなw
企業臭がするとなんか行く気が失せる。
39774RR:2009/07/11(土) 00:23:03 ID:uEMZfBJj
キリンとかハルモトとか言ってる奴はかなりの確率で降りるんだよな。
40774RR:2009/07/11(土) 00:40:47 ID:r/je6+9x
俺、雨男だけど、行ってもいい?
41774RR:2009/07/11(土) 01:57:51 ID:XYB/MJS3
>>32
R57(通称東バイパス)が0時から5時かな?
市街地から熊本IC行こうとすると、時々王子様に待ち伏せされる。
逆方向だとワカンネ。
42774RR:2009/07/11(土) 04:18:28 ID:MLCIT/Bh
>>41
熊本ICから阿蘇に上がるルートは関係ない?
43774RR:2009/07/11(土) 16:08:08 ID:3qNl4/L1
>>42
俵山方面からの方が良くね?
44774RR:2009/07/11(土) 16:46:52 ID:MLCIT/Bh
>>43
今回は一応その予定だけど
市街地のビジホに泊まってたぶん東バイパス通って阿蘇方面に
向かっていたんで今後の為にも知っておこうかなと。
45774RR:2009/07/11(土) 20:08:53 ID:laOaJFGV
>>44
前日に中央街のソープに行くなら市街地ビジホも良いけれどバイク置場が確保されてない
ホテルも多いから、バイク置場がありそうな阿蘇方面の安い温泉旅館もいいんじゃないの?
46774RR:2009/07/11(土) 21:33:45 ID:MLCIT/Bh
>>45
阿蘇周辺だったら五岳ホテルによく泊まる。
価格も安くて食事も付くしね。
それといつも空いてるしw
でも、市街地も4000円程度で泊まれて周辺の居酒屋が安いんだよね。
それと、意外とバイクを置く場所を確保してくれるんだよね。
結構安心して泊まれたりする。

ちなみにソープには行かないw
そこで金使うならうまい馬刺しとラーメン食うwww
47774RR:2009/07/11(土) 21:43:42 ID:L/199moM
>>46
マジレスだけど全国主要歓楽街を渡り歩いたけど熊本の風俗はコストパフォーマンス激高だぞ!
中洲行ったら高級店行けるような子がたくさん。
48774RR:2009/07/11(土) 21:59:27 ID:MLCIT/Bh
そう言う噂は聞くけど
まぁ、女遊びに金使う気にはなれないんだよね。
49774RR:2009/07/11(土) 22:07:23 ID:LWdmfJtm
淋しい病気をもらってしまいそうです(´・ω・`)
50774RR:2009/07/11(土) 23:59:00 ID:xihG+jfc
有名人とかコッソリ来たりして。
51774RR:2009/07/12(日) 00:33:14 ID:3AYUZ6zH
江口洋介とか?
52774RR:2009/07/12(日) 00:44:31 ID:KHpKsrRz
山口良一は一般人に紛れて参加しそうな気がする。
53774RR:2009/07/12(日) 07:36:54 ID:sg565lHa
ソープに?
54774RR:2009/07/12(日) 18:21:40 ID:zM1Id0+M
>>47
噂にはきいてますが、地方は更に景気が悪いらしくお茶してる子が多いようです。
ETCで浮いた分使ったらご時世的には無駄遣いですが、働いてる子たちには
喜ばれるかな?
55774RR:2009/07/12(日) 22:29:27 ID:jPCHEDIA
>>47
そんなこと言われても金の使い方はひとそれぞれだから
興味無い奴は興味無いんだよ!!

















ゲイバーは無いの?
56774RR:2009/07/12(日) 22:33:55 ID:qluSL/my
キャサリンズバーには行ってみたいんだが
57774RR:2009/07/12(日) 22:44:17 ID:tNT3t86V
県北部方面の方が空いてるぞ。
温泉も良いしな。
58774RR:2009/07/13(月) 13:59:34 ID:31i+mney
小国、南小国の温泉も良いぞ。やまなみから近いし、景色も素晴らしい。
59774RR:2009/07/13(月) 17:57:16 ID:AQK1EgeN
選挙と重なる。
60774RR:2009/07/13(月) 18:28:48 ID:qrQYY4Wm
不在者投票するから問題なし
61774RR:2009/07/15(水) 12:13:36 ID:14VaOcAQ
このスレ需要あるの?
62774RR:2009/07/15(水) 15:35:08 ID:GPpsNtUe
>>44
6時着目標で東バイパス通過はギリギリアウトかもしれない
市街地から産業道路→国体道路→菊陽→大津→阿蘇
のルートなら大ジョブだが、国体道路はたまに待ち伏せ有
63774RR:2009/07/15(水) 22:21:02 ID:ZP+rjN8Y
熊本市街地から上るヤシらは追い禁守れよ絶対
64774RR:2009/07/16(木) 02:25:50 ID:ZedYgy/m
>>63に同意
イエローカットはやめましょや
いつもちょうどよく見つかるもんですよ
65774RR:2009/07/16(木) 05:54:21 ID:EojUUhQk
大分から行こうと思うんだけど
このイベント知ってる奴あんまり周りにいないのな…
面白そうなのに
66774RR:2009/07/16(木) 10:28:23 ID:W+biXj2C
>>65
何人か誘って行け。
そうすればその内の一人か二人は10年後の次の機会にもってなるかもしれんよ。
俺は89からだけど、今回は倅を後に乗せて行く。早く結婚した友達は倅と2台で
行くそうだ。
67774RR:2009/07/16(木) 11:26:33 ID:mY5uKNp7
夏休み最後の日曜だからな。俺も17の娘とタンデム参加だわな。
68774RR:2009/07/16(木) 16:05:04 ID:r4p8lwDs
>>67
ソロでいきなよ。娘さんは、俺が預かろう。
69774RR:2009/07/16(木) 16:35:34 ID:hzlgxROr
いや俺があずかる
70774RR:2009/07/16(木) 16:41:15 ID:KlslfwY6
いや俺が俺が
71774RR:2009/07/16(木) 18:52:50 ID:F9rTA5WV
>>67
おやおや お父様じゃないですかぁ
72774RR:2009/07/16(木) 20:13:21 ID:+QtjuOFS
この日はオートポリスでFポンの決勝なんだよなw

土曜日に予選見て日曜決勝後速攻で草千里の予定!
73774RR:2009/07/16(木) 20:31:08 ID:hynHN3+7
おまいら8/30は選挙だぞ
民意を問う大事な総選挙どーすんだよ
74774RR:2009/07/16(木) 20:36:22 ID:7Eu5U7kL
選挙の案内見たことないのかよw
75774RR:2009/07/16(木) 20:50:02 ID:s8ExAz2d
俺も大分今月車検何とか通して
ソロで行きます
76774RR:2009/07/16(木) 21:44:05 ID:p9ft95Xi
>>73
期日前投票で桶 何の問題もなし
77774RR:2009/07/16(木) 23:35:53 ID:otKvHODW
自民は駄目、民主はもっと駄目、他は論外。
入れたい政党ないから選挙行かないよ。
78774RR:2009/07/17(金) 07:31:18 ID:cSJSP+Sb
>>77
で、なにもしない。
最も愚かな選択。こんな奴は口だけで、何も行動しないカス人間!
逝ってヨシ!(古っ!笑
79774RR:2009/07/17(金) 08:02:48 ID:vAyD5vAy
>>77
白紙でもいいから投票すべし 
80774RR:2009/07/17(金) 21:13:55 ID:lag4c+7j
>>78
CBR600RR参加
81774RR:2009/07/17(金) 21:29:57 ID:w8FFnUWN
さて、東京から熊本まで陸路向かおうと思いますが、素直に最寄りのインターまで高速で行くのがおすすめ?
それとも、別途おすすめのルートありますか?

陸路、近江八幡より西に行ったことがないヘタレですが・・・
82774RR:2009/07/17(金) 23:01:06 ID:iCy/Mr5J
>>81
川崎からフェリーに乗って別府から陸路・・・間違ってなかったか??
83774RR:2009/07/17(金) 23:39:26 ID:NV5Gu42p
川崎からのフェリーってもう無いんじゃね?
東名→伊勢湾フェリー→R42→和歌山フェリー→徳島・松山道→九四フェリー
ならやったことがあるけど
84774RR:2009/07/17(金) 23:56:15 ID:oUhuqLln
六甲アイランド

奥道後六号
85774RR:2009/07/18(土) 02:14:00 ID:1yAXPef6
>>81
大分自動車道から湯布院ICで降りて、
やまなみハイウェイで久住〜阿蘇を抜けて大観峰経由草千里はどう?
やまなみは下りより上りの方が景色がいいよ。
86774RR:2009/07/18(土) 03:34:59 ID:i4wejU3a
俺は土曜に関西発、山陽道で徳山東まで。スオーナダフェリーにて竹田津まで行って、湯布院にてお泊り ムフ。

で、やまなにハイウェイで草千里に入る予定でした。
87774RR:2009/07/18(土) 07:36:54 ID:A9R/MF6t
十年に一度てw
88774RR:2009/07/18(土) 08:05:22 ID:eaCsDNT6
高速で来る人は、鳥栖ジャンクションで大分方面へ行き湯布院インターで降り
やまなみハイウェイを走ってくると景色がきれいで楽しめるのでお勧めです。
89774RR:2009/07/18(土) 08:07:04 ID:eaCsDNT6
すみません。似たようなこと書いてしまいました。
90774RR:2009/07/18(土) 09:46:30 ID:dEzRN3ML
大観望か15分位の処にオートポリスが在って、そこでフォーミュラー日本
が開催されるってるだろ。
土曜が予選で日曜が決勝!草千里行く前にレース観戦して行けよ。
カワサキのサーキットだぞ。カワサキ乗りは絶対行け。
91774RR:2009/07/18(土) 09:49:39 ID:WRrdLcTd
h 鈴鹿サーキット
y 筑波サーキット
k オートポリス

s 竜洋テストコース
92774RR:2009/07/18(土) 10:35:22 ID:zhTidvcX
東北から参加する人っていますか?
片道1500キロ以上。
ETCの割引で高速代は安いけど、ガソリン代が・・・
93774RR:2009/07/18(土) 16:03:37 ID:Wwbi4Cxk
>>83>>84
オーシャン東九フェリーってのがあります。
東京・有明から北九州・門司までいくやつです。
750ccまで9220円750cc以上12300円ただし特殊手荷物あつかいなので別途旅客運賃が発生します。
2等で13870円です。
ETC使用で東京・熊本間約1200Kmで割引6時以降2800円です。
ガス代平均でレギュラー123円として、20km/lで60L×123=7380円。250cc軽2輪で、30km/lなら4920円です。
差額は大きいですが楽できますな。終わって気が抜ける帰りのほうがよいかもしれません。
94774RR:2009/07/18(土) 16:07:12 ID:xfoa32bL
クソ暑い中渋滞とかとろけてしまいそうだぜ…
95774RR:2009/07/18(土) 16:20:43 ID:QVGSCp6U
とろけちゃいなよ
96774RR:2009/07/18(土) 16:23:16 ID:HTTwLRs8
とろけちゃいやよ
9781:2009/07/18(土) 17:38:41 ID:Sz/cfP4u
>>82-96
thx
地図見ます。
98774RR:2009/07/18(土) 20:24:46 ID:RQTWfmro
>>97
長距離乙
サイン会には気をつけて
99774RR:2009/07/19(日) 02:39:16 ID:gfIF6av/
初心者だけど行っても大丈夫かな…
ちなみに福岡から
100774RR:2009/07/19(日) 02:49:37 ID:oUx4ujUf
>>99
マナーアップキャンペーンもやってるし(やってなくてもだけど)、空ブカシ等の迷惑行為さえしなければ初心者でも問題無いでしょ。
でも行き帰りの事故には気をつけてね。
101774RR:2009/07/19(日) 16:36:42 ID:1onQdP4A
100ゲット
102774RR:2009/07/19(日) 18:43:43 ID:5fdX57Bg
>>101
ニヤニヤw

草千里楽しみだな
近々下見に行こうかな
103774RR:2009/07/20(月) 00:29:07 ID:z9FuGBn0
>>99
それっぽい人についていけばたどりつけはすると思うけど
自分のペースでゆっくりいかないと色々とやっちゃいます
104774RR:2009/07/20(月) 17:52:40 ID:LNQPDDqy
おい草千里登るときは阿蘇駅のそばにある道の駅集合な。
空模様見て登れよ。

89年の時阿蘇駅で雨宿りして、小降りになってから登った記憶がある。
ところが、途中から霧に巻かれてスゲー怖かったw
前見えないし、止まると追突されそうだしwww
標高1000m 超えるから遭難しない様に準備しとけよ。
105774RR:2009/07/20(月) 23:10:57 ID:8jbjUm5I
>>104
おk 確認した すぐ横にあるんだなw
はよ梅雨明けんかな〜
106774RR:2009/07/21(火) 06:02:20 ID:J1sFx1cc
かなりの雨男ですが、参加させていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いします。
107774RR:2009/07/21(火) 11:57:10 ID:WC5YBTaf
>>106
くんなボケ!
108774RR:2009/07/21(火) 12:08:29 ID:Syd5Qu+g
自意識過剰なだけよ おめえに天候を変えるような力はねえ
109774RR:2009/07/21(火) 16:17:23 ID:J1sFx1cc
>>108
ホントにそうだといいんですがねぇ…フフフ
110774RR:2009/07/21(火) 16:41:40 ID:wcGW66lt
大丈夫!降ってた雨雲をわける私がいきますよw
111774RR:2009/07/21(火) 17:00:11 ID:lXbL2brh
てるてる坊主をバイクにぶら下げて行ってやるぜw
112774RR:2009/07/21(火) 20:23:13 ID:nZiEXboP
>>109
ネ申にお願いしたい。
サハラを緑化してくれませんか?
113774RR:2009/07/21(火) 20:54:05 ID:cdzLgfLi
明日晴れたら下見に行こう
114774RR:2009/07/21(火) 20:55:17 ID:BCImDXpi
10年前は15才だから知らなかった
福岡県民参加します、まずは下見に行きます!
115774RR:2009/07/22(水) 00:27:00 ID:2q5N2z4x
福岡に住んでいていまさら草千里に下見はないだろ。
あんなメジャーなツーリングコースなのによ。
116774RR:2009/07/22(水) 03:14:14 ID:mBB9MtXi
俺なんか前回56歳だったけど知らなかったぞ。
まぁ、中免取ったのが6年前だったから仕方ないがね。
117774RR:2009/07/22(水) 12:59:29 ID:aWhNlHSC
漏れは46だけど 79から全部行ってるぞ!
79の時、借り物バイク。89,99自分のバイク。
そして今年借り物バイク。貸してくれる奴は79の時と同じ奴www
118774RR:2009/07/22(水) 13:51:16 ID:OCHdaprt
今年はじめて行くけど俺23。バイクは自分で組んだZX-4。
たぶんZX-4は俺一台しかいねーだろうなぁ…
119774RR:2009/07/22(水) 14:58:10 ID:YgWCGmFT
>>117
初回のランクル大王守屋氏主催時からの参加ですか羨ましい。
79年はまだ中学生だったからMr.bikeは読んでたけど免許は無かったかので
参加出来なかったです。
>>118
俺は89からだけど結構珍車も来てたよ。もしかしたら普段は盆栽として大事に
愛でているバイクでここぞとばかりに参加してる人も多いのかもね。
120774RR:2009/07/22(水) 21:28:49 ID:3v8cjWlD
東京からボルティーで行こうかと・・・・大型よりそのほうがある意味凄いでしょ?w
121774RR:2009/07/22(水) 21:29:44 ID:YnibtUka
北熊ラーメンってまだ美味しい?
122774RR:2009/07/23(木) 18:01:47 ID:5Y7srEfG
当日周辺は事故もぽつぽつあるだろう

おれは
久留米
R210
水分峠
やまなみ

帰りは
サンアイ
黒川
R442
R3
で帰るぜ
123774RR:2009/07/23(木) 20:57:22 ID:A55F1chQ
昨日行って来たが途中迷ったw
大観望からカドリードミニオンにいっちまったw

やっぱ地図ちゃんと覚えなきゃいかんなw
大観望で日食見れたのはよかったw
124774RR:2009/07/23(木) 21:09:36 ID:GLn7IVPK
金曜と月曜に休みが取れたんで、人生で最初で最後の参加かもしれないから
逝ってみる。
10年後にバイクを降りているかもしれないし、それともこの世からも降りている
こともあるし。

平日に走ること自体初めてなので、それも楽しみの一つではある。
125774RR:2009/07/23(木) 21:24:28 ID:QC4t3RKq
遠方からの参加者は、途中で大吊橋の渋滞に
巻き込まれないルートで来てね。
126774RR:2009/07/23(木) 21:45:59 ID:0PeKdh0A
>>47
亀レスだけど
中洲とか天神のきれいな子は熊本が産地が多いんだって
127774RR:2009/07/23(木) 23:16:24 ID:4OeeJ7UB
>>125
8月最後の休み、夢大吊り橋は人が多そうだね。
九重IC〜九酔峡は混むし追い抜きが困難だから注意した方がいいかも。
最近はやまなみも大吊り橋行きの低速観光バスが多いから、
皆余りカリカリして危ない運転するなよー。
やまなみは早い時間に走った方が気持ちよく走れるかも。
128774RR:2009/07/23(木) 23:24:25 ID:g+XDnU9v
うまか馬刺しば食いに行こうかね
129774RR:2009/07/23(木) 23:36:00 ID:w2S/E59O
大阪から参加予定の者だけど、大吊橋ってどのへん?
湯布院で一泊して、そこから朝一番にr11で草千里に向かうつもりだけど、さすがにAM5〜6時には混んでないよね?
130774RR:2009/07/23(木) 23:43:07 ID:4OeeJ7UB
>>129
湯布院〜やまなみで長者原周辺で右折すると九重夢大吊り橋ってのがあるよ。
早朝は車が混まない代わりに、朝駆けしてるバイクに猛スピードでぶち抜かれてgkbrするかも?
俺は気持ちよく走りたいから、早めの時間に抜ける予定。
131774RR:2009/07/24(金) 00:18:32 ID:iEBzBi0+
当日は緑の軍団、黒の軍団、軍団一人等
各軍団は出ないと言う暗黙の了解があります。
やまなみを安全運転でお楽しみください。

なお、地元九州の古株ライダーは毎年八月最後の日曜日
集まってます。今年も何時ものところで!
132774RR:2009/07/24(金) 08:20:31 ID:J2ATWkOt
>>131
〜〜の軍団って何よ。
地元の走り屋?
133774RR:2009/07/24(金) 09:17:34 ID:S36Dpk8p
いわゆる珍走団のことですよ
134774RR:2009/07/24(金) 09:36:46 ID:wq4IRCy/
リッターSSとかでぶっ飛ばす軍団。
コーナーで追い越す常連
よく三愛レストハウス前に居る
緑は漢のバイク軍団
135774RR:2009/07/24(金) 09:51:17 ID:6/JKkZu6
>>131
俺も地元九州の古株だが、そんな集まりは、知らん。
136774RR:2009/07/24(金) 12:45:07 ID:P2+W2saD
毎年8月最終日曜日に草千里に集まり、邪魔にならない駐車場脇で、やぁ久しぶり!
去年も合いましたよねw
90年辺りから行き始めたような気がする。当時流行始めたコーヒーブレイクの影響
だったのかな。
今年も行くけど草千里09と重なって、のんびり出来ないだろうな。
8月終わりの草千里は夏の終わりを肌で感じられるから良いよね。
137774RR:2009/07/24(金) 20:37:17 ID:eID8NdtF
とつけみにゃぁウマかだごでん喰いに行かんば。
138774RR:2009/07/24(金) 23:50:53 ID:iEBzBi0+
いきなり団子かw
なつかしな。10年に一度の団子だwww
139774RR:2009/07/25(土) 06:05:29 ID:uVnNSK7x
結構長丁場だけど、みんなご飯とかはどうしてはりまや橋?
いったん抜けてどこかで食してから帰ってくるとか?
140774RR:2009/07/25(土) 11:09:36 ID:kQ7mcLTC
やっぱり早めに行かないと待ちが長いですか?
141774RR:2009/07/25(土) 11:29:50 ID:VdkLFH7X
何を待つの?
142774RR:2009/07/25(土) 11:52:45 ID:rG2vv7aD
それより何故突然「はりまや橋」が出てきたの?
143774RR:2009/07/25(土) 12:54:34 ID:f+OR77Df
>>140
写真集の撮影は、おまけ。
九州ツーリングの途中コーヒーブレイクに参加すると思え。
もちろん自腹で缶コーヒーなw
144774RR:2009/07/25(土) 14:53:15 ID:lARGteee
>>140
すごく早く行けば撮影待ち時間もあまりないかもしれませんが
カメラマンの人数と撮影の周回ルート次第では長くなるかもね。
カメラマンだってボランティアスタッフなんだし折角の機会にイライラ
待っても勿体無いからのんびりと缶コーヒーでもどうぞ。
145774RR:2009/07/25(土) 15:06:26 ID:VuOu9EVx
なんなら気になるバイクをバシバシ撮影してたら時間も忘れるんじゃなかろうか
コーヒーの売り切れを考えると水筒かガスストーブで本格的になんてのもオツなもんです
146774RR:2009/07/25(土) 17:17:54 ID:2GeloQ3y
ハリマオ橋の付近には、あんまり旨いものは無いお。
147774RR:2009/07/25(土) 21:38:23 ID:q25lTXr7
今回初めて行こうと思ってるんですが どれくらい人(バイク)来るんです?
148774RR:2009/07/26(日) 08:14:59 ID:kh8l6xRs
行って確認しろ
149774RR:2009/07/26(日) 10:46:25 ID:3G8Pl0OW
休みがとれたぜ

関東から参加します@ZZR600
150774RR:2009/07/26(日) 11:17:43 ID:2NcZPw1j
なんか、想像するとネットワーク社会だから、万単位の人が参加しそうだね。
151774RR:2009/07/26(日) 13:48:45 ID:qsO6TaHL
バイク人口が減ってるとはいえ来る人は多そうだね。
今までの口コミとかポスターとかいうアナログな盛り上がりだけじゃなくて、
2chやmixiやみんカラとかネット上でも話題になっているし。
152774RR:2009/07/26(日) 14:51:36 ID:MgIImQBC
6時に着いたとしても、その時点でずらーっと並んでとバイクがいそう。

休みが取れた&10年に1度という絶好の機会とタイミングいうこともあって、
京都からソロ参加@VTR250 の予定だけど、どんな雰囲気なのか、
何をしゃべったらいいのか分からないのでちょと怖い。

バイク歴も数ヶ月なので、バイクネタのバックグラウンドがほとんど無いので
余計に…。
153774RR:2009/07/26(日) 15:05:54 ID:ZUCydPZ5
バイクが好き、それ以外に何のバックグラウンドがいるというのか
154774RR:2009/07/26(日) 16:47:55 ID:y28XTeD0
>>153
いいこと言うなぁ・・・
155774RR:2009/07/26(日) 17:01:08 ID:MgIImQBC
>>153
確かに。初歩の初歩を忘れてた。ありがとう。
じゃなきゃ、暑い中わざわざお金と時間かけてそこへ出向くってことも
しないし。

小難しいこと考えるのを止めにする。
156774RR:2009/07/26(日) 20:04:37 ID:6cdhfVyE
とりあえず行くことにした@神奈川
混んでたら帰るわw
157774RR:2009/07/26(日) 20:28:33 ID:b2bpeYe1
フットワーク軽いねw
158774RR:2009/07/26(日) 20:54:28 ID:hAQVHh8n
行くなら熊本弁をマスターしとかないと。
道に迷って地元民に聞いても、何を言ってるのか分からないぞ。
159774RR:2009/07/26(日) 21:02:16 ID:6cdhfVyE
>>158
友人に通訳してもらうことにするw 

青森でも経験あったw
婆に道聞いたら聞き取れず、300mくらい先にいた女子校生に聞いても分からず。。
160774RR:2009/07/26(日) 23:32:51 ID:12EMP7PW
>>158
Repeat after me, please.

Lesson 1
とつけみにゃぁ うまか だごば たぶっど。

Lesson 2
ばさしん うまか みせば しらんな?

Lesson 3
どがんも ならんほど らーめんば くいたか。

Lesson 4
あそん やまは ふとかな。

Lesson 5
さがん やつの とおったあとは くさも はえん。

OK Follow me, please.
161774RR:2009/07/27(月) 01:22:22 ID:sD+MaJf8
生粋の大阪人の俺が翻訳
1
とつけみの美味しいとこはどこ?

2
馬刺しの美味しい店知ってる?

3
どーにもならないぐらいにラーメンが食べたい

4
阿蘇の山は太ましい

5
左官屋さんの通った後はペンペン草も生えない


よし完璧。
162774RR:2009/07/27(月) 01:34:58 ID:y7YbIl8/
>>161
3点
163774RR:2009/07/27(月) 01:41:26 ID:WiaQVkar
1
蜂蜜つけて食べる団子はおいしいね

4
阿蘇の山はおっきい

5
佐賀の奴が通ったところはくさも生えない

6

母ちゃん、久しぶりに おらんだ が食いてぇのぉ

そげぇ おらばん でんわかる
164774RR:2009/07/27(月) 08:14:04 ID:eFuNx2Vl
>さがん やつの とおったあとは くさも はえん。

今は悪口で使っているのかも知れないけど
昔は誉め言葉で使っていた
165774RR:2009/07/27(月) 09:11:57 ID:w9mfIwv+
>>164
そもそも肥前(佐賀)の戦国大名、竜造寺氏の軍が筑後地方に侵攻した際に
完膚なきまでの略奪行為をしたことに由来する言葉
166774RR:2009/07/27(月) 11:00:18 ID:vIDEmNYH
佐賀県人ですんません
167774RR:2009/07/27(月) 12:41:19 ID:boRisM4h
空気読まずに
1.とてつもなく美味しい団子を食べるぞ

「喰いなっせ喰いなっせ片付けますけん」(熊本県人気質)
まだ食べてるのに、空いた皿から片付けられる
…落ち着いて飯が喰えんw
168774RR:2009/07/27(月) 17:12:06 ID:6IntuNVX
くさせんりんくっときゃ、おっげんまえばとおれ、すっと、おっが、みちばおしえちゃっぞ。
あそ土産は、あそだかなかいきなりだごがよかばい。馬刺とレンコンな日もちんわるかもん。
ばってんどんこん馬刺ば喰いちゃぁなら宿で喰うとよか。ばってんちょっとたっかもんな。
わっどま貧乏じゃろ?貧乏じゃったら安か宿かキャンプがよかばい。
きんじょんスーパーの総菜コーナーでん馬刺と辛子レンコンなおいちゃっぞ。
一パック200円ぐらい。ちぃっとばってん。    
169774RR:2009/07/27(月) 20:31:15 ID:3JBFInRI
草千里に来る時は、俺の家の前を通れ、そうしたら俺が道を教えます。
阿蘇土産は阿蘇高菜かいきなり団子がいいです。馬刺しとレンコンは日持ちがわるいんで。
しかしどうしても馬刺しを食べたいなら宿で食べるといいです。しかしちょっと高いですが。
あなたたち貧乏でしょ?貧乏でしたら安い宿かキャンプがいいです。
近所のスーパーの惣菜コーナーでも馬刺しと辛子レンコンは置いてあります。
一パック200円位。少ないですが。
170774RR:2009/07/27(月) 21:29:33 ID:boRisM4h
百点
…だが熊本弁講座は飽きた
171774RR:2009/07/27(月) 22:42:34 ID:GqKzqtcE
熊本弁は難しすぎでしょw
変換ソフトは在りますか?
外国語の方が…
172774RR:2009/07/28(火) 19:15:19 ID:2XYi1alz
746 名前:774RR[] 投稿日:2009/07/28(火) 11:53:06 ID:Ynhh5FbB
ところでお前ら草千里09には行かないのか?
鹿児島の奴らって情報が遅いってイメージがあるから教えてやるよ
たまには外にも出ないと井の中の蛙と呼ばれるぞww
たぶんお前ら田舎者は都会に出掛けるくらいドキドキするだろうけど
173774RR:2009/07/28(火) 20:07:22 ID:ZZL1joK4
東京なんて田舎者の集まりだぞw
174774RR:2009/07/28(火) 20:33:10 ID:OvBmJ825
http://www.youtube.com/watch?v=tl03hHJaTXQ

阿蘇周辺もちょこっとw
夜の草千里の画像カッケェ
175774RR:2009/07/28(火) 21:16:16 ID:TJyf+GG/
この人の写真はすばらしいのに動画なぜいつも水平が傾いているのだろうか
クオリティの落差が激しくて残念です
176774RR:2009/07/28(火) 22:15:37 ID:VXfnD+QS
>>175
バイク動画でそれは酷ってもんじゃないの?
177774RR:2009/07/29(水) 00:28:47 ID:eqb0nvjA
ヘルメットにカメラ装備。
目線での撮影!

撮影ツーリング行きたい。カメラ安物だけどw
178774RR:2009/07/29(水) 02:38:23 ID:GLMtMrai
メットマウントに水平も何も・・・^^;
今日あたり、新作でるようなんでわくわく!
179774RR:2009/07/29(水) 07:41:31 ID:KinXiaQK
夏の阿蘇いいな。今度の日曜に行ってくる。
熊本人だが夏に行ったことないや。
180774RR:2009/07/29(水) 12:24:12 ID:jXdPoQEg
下見に行ってきて撮った動画さっきうpしたw
携帯カメラなんで画質が悪いがw
181774RR:2009/07/29(水) 12:59:39 ID:A5LjBLG7
何処にウpしたんだよっ

携帯出来ないカメラなんてあんのかよ

そう言えば草千里にはライブカメラ在ったよな?ちょっと探してくる
182774RR:2009/07/29(水) 13:04:14 ID:A5LjBLG7
草千里ライブカメラあったで〜
http://www.rkk.co.jp/livecamera/

183774RR:2009/07/29(水) 15:54:07 ID:jXdPoQEg
>>181
携帯のカメラですた すまんこ
たいした出来じゃないのでここでさらす物でもないと思ったんだよw
184774RR:2009/07/29(水) 18:10:10 ID:iwAPz+ab
http://www.youtube.com/watch?v=UPrwH7oautg
既出かな?草千里から火口走ってみたいなー
185774RR:2009/07/29(水) 19:20:13 ID:jXdPoQEg
草千里から火口(の駐車場)まで2qだからすぐ終わるけどねw
186774RR:2009/07/29(水) 20:18:49 ID:KinXiaQK
火口の有料道路はバイク100円。
187774RR:2009/07/29(水) 23:25:39 ID:Yi7EyBA9
火口にはラドンが住んでるから気をつけてね。
188774RR:2009/07/29(水) 23:44:30 ID:DrME6aH2
ラドンが悪さしだしたら、モスラ幼虫が説得してやめさせてくれるハズ。
189774RR:2009/07/30(木) 00:04:45 ID:Z/2HqJfc
頑張れラモス!
190774RR:2009/07/30(木) 00:26:52 ID:aa8e4AKl
ラモスって糸を吐くのか?
191175:2009/07/30(木) 00:39:48 ID:3LHa8GlC
メットマウントは分かるけどそれをなぜ修正しないのかっていう事さ
リハーサルぐらいやってるだろうし、プレビュー見て分かっているはずなのに
水平を取るなんて基本中の基本なのにな
確かに首を振ったら傾くのは仕方がないが前を撮る時ぐらい少しはまともに撮れよと
毎度毎度見るたびイライラしてしまう。

スレチをグダグダすまんです。これで終わりにします。
192774RR:2009/07/30(木) 10:11:42 ID:6qfv41ak
基本中の基本ができた動画 よろ
193774RR:2009/07/30(木) 10:24:09 ID:KbuTc7Pz
俺からも頼む
194774RR:2009/07/30(木) 10:31:48 ID:CYb9YELK
じゃぁ 俺からも
195774RR:2009/07/30(木) 11:52:38 ID:WjAd7kpH
ラモスって、仕事もせずにボール蹴って遊んでる人でしょ?
196774RR:2009/07/30(木) 12:33:59 ID:Dl14nCyS
>>191
水平水平ってうるせいよ。そば屋の出前でもあるまいし。
乗ってて傾くのが楽しいのにおまえ本当にバイク乗りか?
197774RR:2009/07/30(木) 12:52:53 ID:6qfv41ak
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐

みんなで、これやろうぜ  リアル一杯の珈琲!
でも座る時は牛のウンチ注意な
198774RR:2009/07/30(木) 13:01:16 ID:wX5tlyLA
周辺のむっちゃ気持ちいいカーブが連続するところも
オリャーっと気持ちよくバンクさせたクリッピングの所にウンコあるからそれも注意な
199774RR:2009/07/30(木) 17:01:53 ID:kOjXroDv
気持ちよく抜けたコーナーの先に

牛とか馬がいるから注意な
200774RR:2009/07/30(木) 20:31:05 ID:cDdEIXtq
>>198
あるあるw
あいつら草しか食わんのに、なんであんなモリモリ出るんだ?
201774RR:2009/07/30(木) 23:32:53 ID:cwd5ijQ2
お前もロクに働いておらんのにもりもり出してるだろうが?
202774RR:2009/07/31(金) 02:06:08 ID:JKmmJE+H
だって働かなくても腹は減るんだもん
203774RR:2009/07/31(金) 11:45:30 ID:QEsmTNxY
30年目の草千里を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の10年へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
204774RR:2009/08/01(土) 09:10:23 ID:eFB4IjaL
>>196
オマイはビデオみたいに右に曲がる時も左に傾けて曲がるのか

さすがだな
205774RR:2009/08/01(土) 09:18:43 ID:Q4edyWNG
>>204
ビデオの件は意味不明だが、バイクは傾けないと曲がらないよ()笑
206774RR:2009/08/01(土) 10:48:05 ID:eFB4IjaL
>>205
おまえ頭悪いだろ
207774RR:2009/08/01(土) 11:07:51 ID:7emgm+1l
さすがだな
208774RR:2009/08/01(土) 11:26:34 ID:8eXZO9S5
ほんとだなww
209774RR:2009/08/01(土) 12:29:32 ID:B5juh5VN
スレチももいいとこなんだけど、作者ブログ持ってるんで直接進言進言なり、忠告するなり
すれば?^^

8/3から北海道にお金尽きるまで行くらしいので、また楽しみだわ・・・・^^;

http://nyaho600.exblog.jp/
http://user.wazamono.jp/nyahonyaho/Touring/
210774RR:2009/08/01(土) 17:13:08 ID:IdiAXzOJ
あ!漏れはこの人の画像デスクトップにしてるw

何処で拾ったか解らなく成ってたんだwww
211774RR:2009/08/01(土) 17:22:22 ID:PLgsFlBK
そんなに気に入らないなら、見なけりゃ良いだけなのにw
さすがだな夏厨は
212774RR:2009/08/01(土) 17:32:17 ID:x/+tZAyx
キャサリンバーに行って、キャサリンにプロポーズしてぇーー。
213774RR:2009/08/01(土) 18:51:29 ID:eFB4IjaL
>>211
自己紹介乙
214774RR:2009/08/01(土) 23:04:25 ID:j6CsAYlM
>>206
うん。
215774RR:2009/08/02(日) 05:00:32 ID:lolI0/FK
>>212
すでにキャサリンはバンダムくんのものです。マーガリンちゃんにしなさい。
216774RR:2009/08/03(月) 00:14:54 ID:6LxXnFRS
昨日は草千里。寒かった。
メッシュ・ジャケじゃピーンチ!

だった。
217774RR:2009/08/03(月) 00:21:16 ID:bgOrdI5+
阿蘇は風が強くて夏でも寒いことがある。
218774RR:2009/08/03(月) 01:45:12 ID:21QwLVRo
マヂ?関西からメシュジャケとメシュパンで行こうと思ってて朝一番に草千里入りする予定なんだけど、八月末でもこれだと早朝は寒い?
219774RR:2009/08/03(月) 07:34:06 ID:iVXDUBEY
>>173
昼間は暑くなる場合もあるし下に着る長袖くらいあるといいかも。
それかメッシュジャケットの下に緊急で雨合羽着るとか。
220774RR:2009/08/03(月) 12:24:28 ID:1T5jmPrj
それはあまりお勧めできないな
221774RR:2009/08/03(月) 15:22:15 ID:itDIJVQ4
しばらくバイクから遠ざかっていたが、
これを機会にバイクを発注してしまった。

あとは納車が当日までに間に合うかだけが心配。
222774RR:2009/08/03(月) 15:28:10 ID:lEBc1AwG
ワシも5年ぶりにバイク買ったよ。
中古だけど。
223774RR:2009/08/03(月) 17:52:05 ID:DWw10R9a
しかし、2chもだけどいろんなネット媒体に波及してるね、草千里 09。
こりゃ、ほんとに万単位の出入りありそう。

何も知らない一般の人が当日通りかかったら、車種はバラバラの2輪がうじゃうじゃいて
腰抜かすだろうね^^;
224774RR:2009/08/03(月) 18:10:46 ID:kxD9xxfL
>>221
おめでとうよ
何買ったんだ?
225774RR:2009/08/03(月) 18:55:27 ID:n7dWI7fN
おし、休み確定。
広島からワープして参加するぜ!!
226774RR:2009/08/03(月) 20:04:46 ID:VTotx6/d
草千里99の時は今世紀最後の草千里って思ってたけど、
09は今世紀最初の草千里なんだよな。当然の事だけどw
227774RR:2009/08/03(月) 21:01:40 ID:fmBUdwZ0
仕事が入って予約していたフェリーをキャンセルした俺様が通りますよ。
228774RR:2009/08/03(月) 21:12:44 ID:7A0aDf7b
絶対走って行ってやる・・・・1200km。単気筒250で。
229774RR:2009/08/03(月) 21:19:51 ID:cM8x4dVi
>>227
(-人-)
>>228
p( ^ ^ )g ガンバッテ!でも無理するなよ〜
230774RR:2009/08/03(月) 21:37:33 ID:rhhsB5ot
>>228
俺・・・熊本から埼玉まで125ccで3日程掛けて行った事が4回あるんだ・・・
231774RR:2009/08/03(月) 22:02:55 ID:ew7tfKT0
>>230
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
232774RR:2009/08/03(月) 22:09:37 ID:cM8x4dVi
死んでない死んでないw
233774RR:2009/08/03(月) 22:14:15 ID:7A0aDf7b
>>229
ありがとう!いままで一日600kmは経験してるし全く平気だった。
28日に高速のって二日みれば余裕だと思う。ホテル泊まるかな・・・・
帰りが心配ですねw腑抜けた感じになるかな?w
234774RR:2009/08/03(月) 22:21:39 ID:7A0aDf7b
>>230
彼女でもいたの?GN乗り?
235774RR:2009/08/03(月) 22:53:34 ID:EqEQy/Q4
根性の在るストーカーやな。
236774RR:2009/08/03(月) 23:44:06 ID:nkgF8ZTi
あんまり人が多すぎるのも嫌だなぁと、言ってみる。
殺伐な雰囲気で、阿蘇の山腹でいざこざやちょっとした小競り合いを見るのはイヤン。
237221:2009/08/04(火) 00:37:47 ID:b4MfJbs2
>224

赤いBMW F800STを見たら漏れだと思ってください。
メットも赤です。
238774RR:2009/08/04(火) 00:44:36 ID:T29L3fU9
>>237
喪舞も赤かぁ
239230:2009/08/04(火) 02:09:28 ID:IDfol9C5
>>234
バイク買ったり(125ガンマ)
叔父の家に泊まり行ったり(TZR125RR)
その叔父が事故で危篤状態になった時に見舞いに行ったり(流石にこの時はリッターで行った)
一番最近は2年前に会社潰れて暇だったんで某アニメキャラの住民票を取りに行った

今はETCあるから高速乗るけどね・・・
240774RR:2009/08/04(火) 03:30:25 ID:9BxLqP69
>>238
俺も学生のころは赤ヘルかぶってヤンチャしてたなぁ。
まぁ、あの頃はああいう時代だったんだな…
いろいろとあったけど、良くも悪くも充実してたよね。
241774RR:2009/08/04(火) 03:39:26 ID:JqOztV5Y
悪くて充実なんかすんな。
242774RR:2009/08/04(火) 11:24:07 ID:O8pdrc1c
243774RR:2009/08/05(水) 09:21:58 ID:4gQMjd6u
これが前回の写真だったら間違いなく行かないなwww
244774RR:2009/08/05(水) 09:50:21 ID:eR7lX1zG
80年代に入ってバイクを取り巻く環境が大きく変わったからね。

89はレプリカ、ネイキッド。皮つなぎ、バトルスーツ。
99はのアメリカン、ネイキッド。バイカースタイル、バトルスーツ。
09・・・萌えキャラ?
245774RR:2009/08/05(水) 09:53:59 ID:yy29rPuS
最近のQ車會の繁栄をみれば今回こそ「これ」かもね
246774RR:2009/08/05(水) 11:22:18 ID:eR7lX1zG
旧社会っても珍走系は来ないだろ。
247774RR:2009/08/05(水) 14:27:07 ID:UPronuWQ
頼むから厩舎会は来てくれるな
248774RR:2009/08/05(水) 18:48:22 ID:+9bGzjmH
当方250cc単気筒、「東名厚木」→「中国道」→草千里までおよそ何時間掛かりますか??
九州高速の何処で下りると近いのかな?ベテランさん教えて下さい。
249774RR:2009/08/05(水) 19:40:26 ID:eR7lX1zG
18時間 熊本インター
250774RR:2009/08/05(水) 19:43:56 ID:YygIk+eO
休車会わらわらいそうなんだが……。
やつら自覚ないアホだからw
251774RR:2009/08/05(水) 19:46:24 ID:+9bGzjmH
>>249
ありがとう、関東から行く人達は熊本で一泊するのですか?
又は途中SAで一泊か? どの辺りで一泊か? 
体力的に無理かな?
252774RR:2009/08/05(水) 20:04:20 ID:e3aZhErf
>>251
関東から前日から休みだからなんとか一日目に九州上陸するつもり
253774RR:2009/08/05(水) 20:07:11 ID:K307B/X/
隼糊が、熊本ICから24hで青森IC往復に成功した・・・・話を聞いたことがある。
254774RR:2009/08/05(水) 20:13:13 ID:qmGTlqkP
隼乗りだった時に熊本IC〜広島ICまで5時間だった。
255774RR:2009/08/05(水) 20:34:56 ID:3gfeq7e4
珍車来るかもな。あいつら最近大観峰によく来るようになったし。
256774RR:2009/08/05(水) 21:22:51 ID:K307B/X/
>>255
止める理由は無いかもよ?広い意味ではバイク乗りなんだし、
マナーを守らない輩が問題なだけで、
むしろ、他人のバイクとかウエアとかじろじろ見て品評する方が気持ち悪い。
個人的な事だが、大観峰売店の前に停めてトイレに行ってる間に、
トップブリッジのボルトのキャップ、取り替えられた事が有ったし・・・あそこに珍は居ないでしょ?
257774RR:2009/08/05(水) 22:26:17 ID:PAbBOX8/
珍車でアホでも構わないけど、売店近くでコールしならが発進する馬鹿は来るな
一般の観光客にも迷惑
258774RR:2009/08/05(水) 22:34:22 ID:H6rWs3vF
珍車珍車って馬鹿にしてるけど実際に遭遇しちゃうと逃げるように
いなくなるんだよね オレ
259774RR:2009/08/05(水) 23:02:51 ID:Q1/nC7GM
>>248
中国道でずっと行くより、中国道神戸JCTで山陽道に乗り換えたほうが早いと思う。
さらに言うなら、広島の徳山港からスオーナダフェリーってのでで九州入りできるよ(所要時間2時間)。

俺は関西からだけど、このルートで土曜のうちに九州入り、湯布院で一泊して、日曜早朝に草千里に向かう予定。

まぁご参考までに。
260774RR:2009/08/06(木) 00:20:38 ID:I+e92TY7
徳山は山口なんだぜ?
261774RR:2009/08/06(木) 01:05:42 ID:iE0toUn6
262774RR:2009/08/06(木) 02:20:15 ID:V0LNMbUa
もう神戸から大分までフェリーで来たら
263774RR:2009/08/06(木) 06:06:24 ID:JV16JTeZ
>>248
同じく単気筒250ですよw
体力次第ですが、走れないことはないけど疲れて事故ったらいけないから私はのんびり。
完全な体力勝負だから労働に換算して半分くらいで長時間休憩がいいかと思うよ。
ETC割引でも関西通ると関西圏大都市近郊区間が入るんで2200円ですね。
で、分割してみますと東京・吹田が1500円吹田・熊本1500円で800円差ですから・・・・
12時過ぎに大阪降りれば割引適用だから安宿泊まってから再び出発しても
なんとかなるって思ってます。一気に・・・ってやはり大変かも。
それと現地でも一泊ですね。
問題は帰り道ですよ・・・・日曜にのれば割引適用ですが・・・・w
264774RR:2009/08/06(木) 12:33:12 ID:BzqglDga
 熊本市内在住です。

 朝から晴れてたら行こうかなぁって感じです。

 熊本市内に前泊する人で峠好きならR57からじゃなくて
俵山方面からのほうがお勧めです。

 しかも俵山トンネルを抜けずに展望所に立ち寄って
みてください。天気がよければ阿蘇五岳が目の前に!!

 前日に熊本宿泊者が多ければオフなんかできたら
良いなと思ってます。
265774RR:2009/08/06(木) 16:54:57 ID:JehFr6zy
九州いったことないから地理がわからん…

本州からいくときは九州自動車道で熊本までって感じなんだろうけど
下道でいくときは3で熊本までいくのがかしこいんだろうか
10で大分まわりがいいんだろうか
211や212で真ん中つっきってくのがいいんだろうか
266774RR:2009/08/06(木) 17:05:24 ID:xLrWkBLS
九州楽しむなら大分からやまなみ経由で阿蘇入りがいいと思う
267774RR:2009/08/06(木) 17:40:20 ID:JehFr6zy
R10で大分県はいって別府市からK11やまなみハイウェイ、ですね
その方向で調整してみます!ども!

268774RR:2009/08/06(木) 19:57:03 ID:wFJXIzOQ
熊本ICで降りた人はぜひ、帰りはやまなみハイウェイを通って湯布院、別府方面へ
別府方面から来た人は、ぜひ元の道を。
269774RR:2009/08/06(木) 20:15:06 ID:UdC0ah28
>>268
大分県民 乙!

R3からR57は判りやすい
早く来るなら、高速・熊本IC
日程に余裕があれば、やまなみ経由・・・か?

>>265
>九州いったことないから地理がわからん…

非常にアバウトな方法を教えて進ぜよう。
貴方の右手を、手の平の方から見てください。
親指が 長崎
人さし指の付け根が 熊本市
中指の付け根が 阿蘇方面。     豆。
270774RR:2009/08/06(木) 20:17:25 ID:ikwdXAFd
やまなみは湯布院→阿蘇方面よりも
阿蘇→湯布院方面がお勧めって聞いた
271774RR:2009/08/06(木) 20:41:21 ID:vkTSiUUb
両方おすすめ。ツーリング動画等では湯布院〜阿蘇が多い様に感じます。
272774RR:2009/08/06(木) 21:09:29 ID:rokMuR8J
休み取れたんで行ってみようかと
関東からだし、スケジュール的に午前中しか居れなさそうですが

ちなみに250ツインです
273774RR:2009/08/06(木) 23:10:08 ID:qu/NTug7
>>270
俺は湯布院から阿蘇派。
長者原とかで山がだんだん自分に近づいてきたり、
三愛のもっと手前で森を抜けたら見下ろせるように広がるあの草原を背に走るなんて勿体ない。
274774RR:2009/08/07(金) 02:50:37 ID:qSScAO+s
210から水分峠に。そこからやまなみ阿蘇入り

帰りは黒川のほうから442を爆走して帰る
本当は行きも442がいんだが・・・
275774RR:2009/08/07(金) 09:12:52 ID:+wErv0PR
>帰りは黒川のほうから442を爆走して帰る

実は景色の良い道だったりする。
276774RR:2009/08/07(金) 21:49:18 ID:u4RY0z1w
前泊で九州入る奴らへのお勧め温泉や旅館プリーズ
277774RR:2009/08/07(金) 22:33:58 ID:Xvczv8JV
個人的には内牧温泉が好き
観光客にこびてない感じが好き
278774RR:2009/08/07(金) 22:48:30 ID:48HrzRPE
野暮な話と判っちゃ居るが・・・

   “選挙”は済まして来いよな。>ALL
279774RR:2009/08/07(金) 23:35:15 ID:3/7MdTbL
内牧温泉?

さびれた風情の温泉街!
実は、マジで錆びれてるw


選挙?
草千里に投票所造っとけ。

アウトローだぜ!
280774RR:2009/08/07(金) 23:54:00 ID:tu8TqlP7
ずいぶん幼稚なアウトローだな
281774RR:2009/08/08(土) 02:43:11 ID:FgQ0RJe0
選挙はものすごく大事だと思うよ。

痔民党が、政策を考える能力も、気もない二世・三世・芸能人だらけになって
エリート官僚・公務員が自分たちの既得権益を守るためだけの政策作って
二世・三世・芸能人だらけの痔民党欺員は、その言いなりになってきた。
ETCだけ土日祝日1000円とか、天下りと道路族の金儲けのためのもの。

官僚は東大・慶応大卒の、お金持ちお坊ちゃんエリート出身の集まりで
バイクの楽しさと無縁のエライさんの集まり。

お勉強ばかりしてきて、バイクに乗ったことないだろうから、バイク乗りが嫌いなんだと思う。
そんな連中が法律作ってるのだから、不必要に重い規制だらけになってしまった。
バイク人口は減る一方で
それにともない国内メーカーの販売車種・ラインナップも減る一方。

世界一のバイク生産国なのに、バイク乗りを締め付け続ける、エリート官僚主導の政治。
この状況を変えたければ、選挙に行って、痔民党(+層化楽界党)以外に一票入れるしかない。
オレは選挙に行く。
バイク乗りの明るい未来を求めて。
282774RR:2009/08/08(土) 03:50:24 ID:Cf0Ief7f
しかし俺にはもう選挙権が無いのであった。
283:2009/08/08(土) 03:51:20 ID:Cf0Ief7f
× もう
○ まだ
284774RR:2009/08/08(土) 07:18:50 ID:etGRKw39
>>281
こんなんだからバイク乗りは馬鹿だといわれるんだよ・・・
285774RR:2009/08/08(土) 09:38:18 ID:SEvMF8Xu
>>276
うちの離れに泊まれ。
286774RR:2009/08/08(土) 09:39:33 ID:lxLYf2A4
>>285
指宿の砂蒸し温泉
287774RR:2009/08/08(土) 10:57:44 ID:SEvMF8Xu
>>276
マジレスすると、大分、熊本は温泉天国です。
やまなみ経由で阿蘇入りするなら、別府、湯布院、湯平、湯坪、筋湯、黒川、内牧あたりが
有名どころでしょうか。
そのほかにも沢山の温泉がありますよ。
ただ、人気の温泉地の休前日の予約は今からでは難しいかもしれませんね。

個人的には、レゾネイトクラブくじゅうなんかが好きです。
288774RR:2009/08/09(日) 00:34:35 ID:9aGGy8SF
草千里行く前に皆は洗車するんだろうな。
当日は大雨かな。
289774RR:2009/08/09(日) 00:42:47 ID:93DMcSsw
糞千里と呼ばれるほどウンコが多いらしいが、ウンコ対策は必要だろうか
290774RR:2009/08/09(日) 02:48:14 ID:/rMGE2KW
前日に雨が降れば流れて良いんだが・・・

と言うことで 洗車は28日に 皆さんお願いしますw
俺はもうしたからw
291774RR:2009/08/09(日) 08:22:05 ID:W8o6cZ6b
>>289
バイクが乗り入れる駐車場には糞は無い・・・
ンコが落ちてるのは道路を挟んで
向かい側の放牧してる草原だろ・・・
292774RR:2009/08/09(日) 09:38:46 ID:MErJh/MW
ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー
293774RR:2009/08/09(日) 09:44:47 ID:Ol52HjlD
前泊キャンプ組みはどこに泊まる予定?
294774RR:2009/08/09(日) 11:48:48 ID:va9ucCCu
>>291
阿蘇周辺は何箇所も牛馬優先道路があるんで、
そんな所にはよく路上に弁当箱みたいな巨大ウンコが落ちてますぜ旦那。
踏んだらタイヤが巻き上げて色々と悲惨に。
295774RR:2009/08/09(日) 12:09:50 ID:/rMGE2KW
景色もいいのでゆっくり走ったほうがよさげだな〜
296774RR:2009/08/09(日) 13:16:36 ID:xnqCxvcM
公式サイトの前回レポにも
馬が会場内にってかいてあるなw
最悪の事態の覚悟はしておいたほうがいいかもしれない一応
297774RR:2009/08/09(日) 14:53:17 ID:9OTnltTO
今回は何台くらい集まるんだろーな

ついでにage
298774RR:2009/08/09(日) 16:23:30 ID:o9Bkew6i
最低でも俺と友達で2台の参加は確定してる。
299774RR:2009/08/09(日) 17:14:57 ID:wRKhH7Ws
おれも道で糞しようかな
草千里と道の駅たいおきんざん前にあるうんこはオレのだから
300774RR:2009/08/09(日) 17:17:24 ID:wRKhH7Ws
うんこついでに上げときます
301774RR:2009/08/09(日) 17:48:48 ID:DWOJKOa5
>>299
文面じゃよく分からないからうp
302774RR:2009/08/09(日) 22:03:00 ID:sE2hs9y0
>>296
99に参加した自分が通りますよ。
馬だけでなく、牛が会場内に入ってもきたよ。
303774RR:2009/08/09(日) 23:41:42 ID:9aGGy8SF
その牛や馬は参加者が乗ってきたものじゃないのか?
304774RR:2009/08/09(日) 23:54:37 ID:o9Bkew6i
牛がいるということは、昼飯は焼肉とかかな?
305774RR:2009/08/10(月) 06:06:22 ID:0jOs58D9
30日までには高速福岡ー大宰府の土砂崩れは復旧してるといいなぁ
306774RR:2009/08/10(月) 07:24:16 ID:n05Ap+J+
>>305
盆休みには間に合わせる予定らしいけど、まだ通行止めのままだよね・・・。
307774RR:2009/08/10(月) 09:15:00 ID:ErAdcvQk
>>303
法的には軽車両扱いだけどさw
308774RR:2009/08/10(月) 10:01:27 ID:wHUAIfpI
フルフェイスにツナギ着て牛や馬にまたがりハングオン。
熊本じゃよく見る光景さ。
309774RR:2009/08/10(月) 11:17:05 ID:NkTGaH7K
熊本県けいって白馬のおっさんいるよな
310774RR:2009/08/10(月) 11:29:46 ID:4+hSA2iF
静岡から参加予定250cc土曜日に東名より行きたいと思いますが
中国道、山陽道、どちらの高速を使い九州入りが良いですか?
山陽道は混みますか?中国道は遠回り?アップダウンがきついですか?
のんびり行く心算ですが、どちらが走りやすく、安全ですか?
経験者のご意見を参考にしたいと思います。
311774RR:2009/08/10(月) 12:01:28 ID:SZGsOa+8
http://www.youtube.com/watch?v=xuh0yB0-gGE

馬に蹴られるなよw
312774RR:2009/08/10(月) 12:39:36 ID:ynfnMwez
>>310
山陽道と中国道を比較すると山陽道の方が倍以上通行量有ると思います
どちらも覆面とか居ても120km/hぐらいまでだと捕まらないでしょう
中国道は外灯とガソリンスタンド、SAもPAも少ないんでもしもの時に恐怖ですね
オンタイプのバイクだと下りも楽しめますが調子に乗るとシンドかと

普通に山陽道をオヌヌメします
313774RR:2009/08/10(月) 13:53:28 ID:IiPVMgJd
>>311
阿蘇は何回も行ったことあるがこんな光景は初めて見たw

朝夕は道路に馬さん牛さんがいるのかな
314774RR:2009/08/10(月) 17:39:18 ID:4+hSA2iF
>>312
ありがとう、
山陽道は東名ほど車両が多くないでしょう?
山陽道で行く事に決めます、
九州入り直前のPA壇ノ浦辺りで一泊してもOK、
翌日、壇ノ浦→熊本IC→草千里まで2時間ぐらいかな?
3時間見ておけば大丈夫??
315774RR:2009/08/10(月) 17:47:13 ID:SjqtYgOQ
九州道が30日までに復旧すればいいけど
316774RR:2009/08/10(月) 19:51:02 ID:TdYlVRyI

2 場  所  九州自動車道 77.6kp
        福岡県大野城市大字乙金(オトガナ)付近

4 現場状況
高速道路内に流入した土砂、コンクリート、倒木などの撤去が完了し、仮設防護柵の準備を進めています。

5 通行止め解除の見込
被災状況の調査や応急対策について、九州自動車道災害調査検討委員会第一回を7月29日に開催致しました。
弊社では、一日も早い交通機能確保のため、お盆前の通行止め解除を目指して、全力をあげて復旧作業を進めており、
お客さまには多大なご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い致します。


お盆には間に合わせたいって言ってたけどね。どうなることか。
317774RR:2009/08/10(月) 21:00:39 ID:IiPVMgJd
盆も大野城通れなかったらR3が本当にとんでもないことになりそうだな
318774RR:2009/08/10(月) 21:14:24 ID:GvYd3EFP
200号も35県道もクルマでいっぱいだすかねぇ
319774RR:2009/08/10(月) 23:19:04 ID:n05Ap+J+
>>317
R3よりも筑紫野ICからR3に抜ける陸橋や旧3がやゔぁそうな予感。
320774RR:2009/08/11(火) 00:00:15 ID:zys5fAz5
福岡〜大宰府間は12日午後に三車線のうち二車線を開通するそう
完全復旧は数ヶ月かかる見込みとのこと
321774RR:2009/08/11(火) 07:38:16 ID:CczoTQ0+
コレって部品交換会みたいなことをやるの?
322774RR:2009/08/11(火) 09:40:05 ID:ZoupJhA/
>>311 馬の出勤風景ですね。
323774RR:2009/08/11(火) 10:10:29 ID:ro/W7IXi
>>321
ない。
メインはただ写真を撮るだけ。
でかいブロスクラブと思えばいい。

しかし今朝の地震で東名が使えなくなったな・・・
324774RR:2009/08/11(火) 10:27:36 ID:FQKdZyqS
福岡ー大宰府間が開通のめどが立ったと思いきや
東名高速が通れなくなってしまうとは…
325774RR:2009/08/11(火) 11:01:36 ID:2qW+ZKhy
九州の動脈が分断されただけでも大騒動だったのに
日本の動脈が分断されてしまったらどうなるんだろうな
326774RR:2009/08/11(火) 11:14:30 ID:2/Lbctxb
高速が10センチくらい隆起したらしいね。大野城よりたちわるい気がするが
327774RR:2009/08/11(火) 11:23:19 ID:j1aY4Zc8
うーん・・・行くなということなのか?
5年以内で50%とかいっていた東海地震はすでにそれから3年は経過してるでしょ。
想定されてるマグニチュードは7.3位でエネルギー比較では15倍くらい?らしいし
地震きたら日本がアウトだな。
そういや阪神のときは「村山内閣」だった・・・・また自民が下野したら地震くるのか?
328774RR:2009/08/11(火) 11:29:05 ID:FQKdZyqS
みんすだと自分たちだけ大陸に逃げそうだな
329774RR:2009/08/11(火) 12:13:53 ID:hIwpTkky
行くつもりだったけど事故って行けそうにない
次ある時は32才か…
330774RR:2009/08/11(火) 14:03:16 ID:j1aY4Zc8
32ならいいじゃないw余裕余裕。
わかいなぁ・・・・おりゃあ58だべw
1220キロ・・・いけんのか?空冷単気筒250で。
331774RR:2009/08/11(火) 14:28:17 ID:ZoupJhA/
1220キロ?行けるだろ。時間さえ掛ければw
58か・・・たちの悪い年頃だな。
サーキット走行会で合う58の爺の速いこと。。。
332774RR:2009/08/11(火) 16:10:45 ID:7nFcfSZr
つ ANAスカイツーリング九州
333774RR:2009/08/11(火) 19:08:54 ID:j1aY4Zc8
ワープつかっちゃ意味ないじゃんw
自分で地べた這いずっていくのがな、死にそうになるのがいいから行くんだよw
334774RR:2009/08/11(火) 19:25:52 ID:3EyEz2Ld
高速で来るより、大阪、神戸でフェリー乗ったほうが、
楽だし旅気分が満喫できると思いますよ。
高速は景色悪いし×ゲームに近い。
335774RR:2009/08/11(火) 20:20:36 ID:2qW+ZKhy
九州道で来る人へ
古賀IC〜若宮IC間は事故が多いので注意してね。
336774RR:2009/08/11(火) 21:01:43 ID:9PQ4svYM
やっぱり2,3人からマスツーリングの人たちが多いのかなぁ。
かなり集まりそうだから、一人だと孤独感に耐えられるかな…。
10年前は15で免許もなかったし、草千里のことも知らなかった、参加どうしよう……ヽ(´〜`;)
337774RR:2009/08/11(火) 21:06:52 ID:z1Qn1fr8
俺は一人で行くつもり
初めてだけどw
338774RR:2009/08/11(火) 21:07:08 ID:/ZUqcOcT
俺は一人で行くつもり
10年前は浪人生だったので免許も単車なかった。
どれだけ物好きが集まるのか興味がある。(もちろん自分もその一人だが)
339774RR:2009/08/11(火) 21:17:00 ID:4HPU5UJA
東名、明日いっぱいで復旧の見込みらしいが、
あれが2日で復旧とか信じられん。
やっぱり日本の動脈は違うな。
340774RR:2009/08/12(水) 02:45:08 ID:pkgMOiI2
仕事で行けそうにない…かも…

次は33の時か…

皆、俺の分まで楽しんできて下さい。
341774RR:2009/08/12(水) 08:06:35 ID:GfbDsoPl
ひとりでも来なさい!
10年後にガソリンエンジンがどれだけあるかわかんないよ!


>>339
トラックとか通ってもほんとに大丈夫なのかねwまた崩れたら次は人災だな
342774RR:2009/08/12(水) 13:05:39 ID:rRfzWRSE
一人でも全く問題ない。
それが嫌ならソロツーっぽい人に声をかければ良いだけだよ。
343774RR:2009/08/12(水) 14:03:40 ID:R6qxvKvq
九州自動車道 福岡-大宰府間 再開
344774RR:2009/08/12(水) 15:04:20 ID:pkgMOiI2
今めんたいワイドでも言ってたけど、ようやく福岡太宰府間が復旧したね
345774RR:2009/08/12(水) 17:03:59 ID:GfbDsoPl
おれのCBRがフルパワーになった
346774RR:2009/08/12(水) 18:42:59 ID:mLiW91Pg
俺もCBRでフルパワーになった
347774RR:2009/08/13(木) 08:43:37 ID:yE2a/AFj
草千里のライブカメラ見てるとほぼ毎日あめ!
348774RR:2009/08/13(木) 10:30:28 ID:A+ncqSws
災害にならない程度に、今のうちに降っとけ。
で、当日はピーカンの青空を頼む。
雨男の俺が切に頼む。
349774RR:2009/08/13(木) 11:27:35 ID:W+Sz/iUw
>>348
こっちくんな。
350774RR:2009/08/13(木) 13:43:07 ID:DQ6BWm7m
草千里09行きたかったのに仕事が入っちまったゼorz
みんな俺の分も楽しんできてくれ
351774RR:2009/08/13(木) 20:47:18 ID:Or7tYkto
おれは行くぞ!!せっかく県内でこんなイベントがあるのに行かないわけないだろ?
352774RR:2009/08/13(木) 22:22:37 ID:SFMoiaM3
熊本の楽しいところ教えてよ
353774RR:2009/08/13(木) 22:26:58 ID:nLum8M9I
>>352
調べろタコがww
354774RR:2009/08/13(木) 22:27:15 ID:DQ6BWm7m
>>352
熊本中央街でいい?
355774RR:2009/08/13(木) 22:28:12 ID:qmudilhP
>>352
下半身は楽しいぞ熊本
356774RR:2009/08/13(木) 22:55:00 ID:Or7tYkto
>>354
県外から来た人はみんな、阿蘇の温泉の何処か、と思うらしいが・・・

市内の真ん中の、マクド○ルドの角を行き過ぎた所なんだな・・・
357774RR:2009/08/13(木) 22:55:37 ID:vOYNyU4q
>>355
淋しい病気にかかりませんように・・・
358774RR:2009/08/13(木) 23:07:20 ID:ZZyVYsxm
>>356
熊本は中心の市街にほとんど集まってるからなー。
学生のときは遊ぶときは上通り、下通りのどちらかに行くのが基本だったな。
359774RR:2009/08/13(木) 23:08:20 ID:vs8y3ipB
>>352
熊本駅
360774RR:2009/08/13(木) 23:10:13 ID:Or7tYkto
>>359
上熊本駅もなかなか・・・
361774RR:2009/08/14(金) 00:48:17 ID:q/iKsSx2
植木はなかなか都会だから遊べる
362774RR:2009/08/14(金) 22:38:23 ID:uDboDq9x
駐車場に入るの? 近辺は大渋滞?
363774RR:2009/08/14(金) 22:45:56 ID:spkgApya
>>362
ピーク時はさすがに駐車場内に入りきれないので
サテライト会場とかに流動させて行く予定とか。
364774RR:2009/08/14(金) 23:51:45 ID:vzGnTHvP
おまえらにきつく言っておく。
投票だけは済ませて行けよ。
期日前投票で良いから。
「民主」って書くだけで良いから。
365774RR:2009/08/15(土) 00:01:21 ID:NzkjYvmG
上から目線uzeeeeee
366774RR:2009/08/15(土) 06:40:27 ID:GdvvL5Wj
上目使いなら良かったのに。。。
367774RR:2009/08/15(土) 08:41:58 ID:gsicUEuH
>>366
かわいい女の子ならともかく、
ネラーなバイクヲタにされても
気分悪くなるだけだろ。
368774RR:2009/08/15(土) 08:59:58 ID:IOQUNYSJ
>>364
アンタこのスレで教えてもらうまで期日前投票があること知らなかっただろ?w
369774RR:2009/08/15(土) 09:09:10 ID:0eJ3zwhF
まあ、「民主」ですからw
370774RR:2009/08/15(土) 09:42:24 ID:2In6RV/s
民主党(笑)鳩ぽっぽ(笑)
371774RR:2009/08/15(土) 11:14:52 ID:AlzMiQRM
ライブカメラ毎日アメですなw


89の時が雨&霧だったな…
372774RR:2009/08/15(土) 13:16:56 ID:+sMGZ2os
無記名投票するじぇい
373774RR:2009/08/15(土) 20:32:40 ID:WvAdSSCm
入れたい政党が無い場合は?
374774RR:2009/08/15(土) 20:41:11 ID:fujDICmO
>>373
泡沫政党(候補)へ。
375774RR:2009/08/15(土) 22:29:25 ID:0eJ3zwhF
国民新党がいいぞ
野党の中ではあれが一番害が少ない
376774RR:2009/08/15(土) 23:24:43 ID:PfNfEnYt
>>371
金曜日は晴れてたよ若干霧だったけど
377774RR:2009/08/16(日) 12:29:49 ID:i5JiyOfF
俺は福岡から参加です。
378774RR:2009/08/16(日) 16:15:30 ID:Zs684nEp
俺、大阪から。
阪九フェリーって乗ったことないんだけど、どんな感じですかね?
379774RR:2009/08/16(日) 20:08:41 ID:Gp+S6J28
普通のフェリーだよ。2等船室、雑魚寝!食堂、風呂付き!
ビール飲んで寝てろw イビキ五月蠅いとどつくよ
380774RR:2009/08/16(日) 21:25:38 ID:QpCOMAuG
バイクで出掛けるだろうから・・・

阪九なら・・・神戸(六甲アイランド)からの便が
お勧め。船が阪九3隻(泉大津発含)の中で一
番新しい・・・瀬戸内航路で一番お勧めか?と

等級も予算に応じて色々選択可能だが・・・2等で
個室となると、神戸発便が広くて快適か?

ハズレは泉大津発2便か??サービス体系は3隻
含めて中々良いとは思うが・・・船体品質が(笑)
一晩中振動やエンジン音とお付き合いか?と
(実際に利用して感じた個人的な感想ですm(__)m)
381774RR:2009/08/16(日) 21:42:49 ID:i2EiMl+i
単騎参加で、逝きは自走で宿も確保。帰りはフェリーを予約して準備完了。
開催日前後数日間は、西日本は晴れが続くことを祈るだけ。
382774RR:2009/08/16(日) 22:17:30 ID:Zs684nEp
ごめん、

往路大洋フェリー、復路ダイアモンドフェリーで行くことにした。

383774RR:2009/08/17(月) 01:51:36 ID:Ov0IjM9p
神奈川から発進しますわー
384774RR:2009/08/17(月) 22:59:55 ID:EszE0nS9
奥道後六号で行くよ。

土砂降りの準備もバッチリさ。
385774RR:2009/08/18(火) 00:55:42 ID:Qkn1B+fw
参加記念のピンバッジとかありますか?
386774RR:2009/08/18(火) 07:01:54 ID:8mvEuieN
記念グッズって何時頃から販売開始されるのかなぁ?
朝一番に着いて、あまり長い時間居られないんだよね…
387774RR:2009/08/18(火) 07:15:35 ID:UMJzmUPr
記念グッズってTシャツ・バンダナくらいじゃなかった?
あとは何かでフラッグが貰えたはず・・・

ちなみにTシャツは今年まで売れ残ってたくらいだから
慌てて買う必要もないかもよw
388774RR:2009/08/18(火) 12:51:16 ID:gFx6iUXA
当たり前だけど投票済ませてから来いよ
389774RR:2009/08/18(火) 13:08:30 ID:kr58Nr8H
みんなはどこに投票するの?
いやまぁ興味で聞いてるだけね
390774RR:2009/08/18(火) 14:53:13 ID:lgbuhcBf
直列4気党
391774RR:2009/08/18(火) 14:57:38 ID:xZ0jFZZA
貧乏な俺は リザーブ友の会 に入れよう
392774RR:2009/08/18(火) 16:26:13 ID:a7kGaYk0
>>389
民主に決まってるだろ!
てなこと言うとネトウヨがなんだかんだ言うだろうけど、
とにかく俺は民主に入れる。
393774RR:2009/08/18(火) 16:41:43 ID:Y1Ngof/m
>>392
民主に一回勝たせて、失敗する様をプゲラするんですね。
わかります。俺もです。
394774RR:2009/08/18(火) 16:44:55 ID:KFc7QuLI
>>393
ダメ出しもたまにはいいかと思います。
前日にしか休みが取れなかった俺は魂だけ参加しますよ。
395774RR:2009/08/18(火) 16:52:54 ID:a7kGaYk0
>>393
>民主に一回勝たせて、失敗する様をプゲラするんですね。

そうだ!
とにかく一回勝たせる。
成功すれば長期政権だ。
失敗したら次の選挙で下野するだけだ。
396774RR:2009/08/18(火) 20:40:18 ID:RnBEweBp
外国人に参政権与えて取り返しがつかなくなったらどうするのよ。

「一回やらせてみたら?」 なんて言ってるのは外人だけだぞ。
397774RR:2009/08/18(火) 21:11:12 ID:SfnZQRWl
みんなどこ泊まるの?
398774RR:2009/08/18(火) 21:18:50 ID:XX9P3/NU
399774RR:2009/08/18(火) 22:02:55 ID:wYY61Oo0
>>396
日本は単一民族ってのもわかるが、この少子化で50年後かそこらには
日本の人口は明治時代レベルまで落ち込むんだぞ。
当然GDPは下がる一方で、「経済大国」なんて言っていられなくなる。
今の生活を維持するにはアメリカのように移民を受け容れなくてはならなくなる。
そもそもウヨの皆さんが恐れ敬うやんごとなきお方ですら、元々は半島からの移民という話もある。

でもまぁ、一回くらい民主に政権与えたところで、そんなに一気にドラスティックな変化が起きるとは思わん。

良いじゃねーか、民主に政権取らせりゃ。
400774RR:2009/08/18(火) 22:05:52 ID:RnBEweBp
二等国民なら受け入れてもいいよ。
401774RR:2009/08/19(水) 00:31:36 ID:zD9wWTEN
あした 晴れそうだから草千里行ってみよう

裁判官不信任に行くか 当日帰ってから
冤罪許すまじ
402774RR:2009/08/19(水) 00:51:31 ID:ycjoSGQl
>>399
暑いからって、あまり電波飛ばすなよ。
403774RR:2009/08/19(水) 00:52:03 ID:UnzxZW0X
>>399
そんな感じで大地震の際に「なにぶん初めてのことでございますし、早朝のことでもございますから」
と対応の遅れ、さらには自衛隊の出動も出し渋り
助かる可能性のある何百人何千人の被災者を殺した政権があることをご存じか?

わずか十数年前のことだぞ
404774RR:2009/08/19(水) 02:04:46 ID:Jy4deI5+
政権交代と簡単に言っても旧社会党系政党が政権握ると
過去にもあったように自虐史観から不必要な自国に不利な政策を執ってしまい
取り返しのつかない事になってしまいそう
405774RR:2009/08/19(水) 06:03:50 ID:B2FosBnC
ここはバイク板の草千里スレ…バイク板の草千里スレ…よし!
406774RR:2009/08/19(水) 06:08:57 ID:swS6YaIe
今年は冷夏なせいか雨が多かったせいか
バイク板にはどこも変なのが沸いているが

10年前の99のときにはぎりぎりインターネットが普及前くらいで
みんなメールくらいしか常用してなかったので
ネット普及後初の草千里になるから
ここで関係ないことずっとしゃべってる奴みたいなのが
会場にもおしかけてくると思う
現地でまわりに本気で「選挙いった?」とかきいたり
あとこんな美味しいイベント逃す手はないと
金もうけしようとするあこぎな連中もくるかもしんない
あとお客様気分で無理なこといいだすような子とか

何が起きるか想像つかないので
そういうカオスを目でみて残すためにも絶対いきたいと思う
407774RR:2009/08/19(水) 07:38:15 ID:56nbZnYY
ある意味コミケとかと一緒だよね
みんなが参加者であって
お客様なんていないのに何故か「着てやった」と勘違いしてしまう人たち
とりあえず当日はナンバーにタオルでもぶら下げとくかな(駐車場いる時)
408774RR:2009/08/19(水) 07:46:03 ID:NALgqEHs
99年ってインターネット普及前だったっけ?

広く一般家庭にもネットは普及してたような気がしてた。

10年も前になると記憶が曖昧だな…。
409774RR:2009/08/19(水) 07:57:14 ID:swS6YaIe
ごめんこっちのほうが曖昧だった
2chができたのが1999/5でそれ以前にもそれなりに動きはあった
http://web.archive.org/web/20030801113739/http://blogdex.tripod.co.jp/encyclopedia/

どっちにしてもみにいく
410774RR:2009/08/19(水) 08:01:53 ID:keaEIH1d
前回の時もチームのHP作って掲示板で連絡取り合ってたり
そこに飛び入りで参加してきたのがいたから
結構普及してた気がする。

win98で多くの家庭に入ってたんじゃないかな?
411774RR:2009/08/19(水) 09:41:12 ID:THD3pFcQ
>>408
その頃に初めてPCを入手した俺の思い出
・ISDNはすぐに繋がって便利!
・勿論ネットはテレホタイム
・17インチのミツビシのCRTが8万円した
・AMDのCPU安い!
・Pentium266MHzだとときメモPC版は重たすぎる

まだまだ一般家庭にはインターネットは敷居が高かったころだな
その数年後Yahoo!BBで一気にブレイクしたというか。
412774RR:2009/08/19(水) 09:49:11 ID:keaEIH1d
そういえば完全定額が始まる前だったなぁ。
413774RR:2009/08/19(水) 09:53:11 ID:l+UnHvrs
ICQでNYテロの実況やってたときはすでに常時接続だったから
テレホタイムになってみんなが上がってくるのを待ってた記憶が
414774RR:2009/08/19(水) 10:03:57 ID:THD3pFcQ
ICQ懐かしいなw
911は友達の店で飲んだくれていたら、
女友達の彼氏から電話がかかってきて
(そーいやこの頃ぐらいか?iMode始まったのって)
「なんかアメリカがえらい事なってる」って話してたな〜

翌朝テレビ見てビックリ。
415774RR:2009/08/19(水) 13:35:10 ID:zD9wWTEN
>>401だが行ってきた
7時ごろついたがバイクは一台だけ 神奈川ナンバーだった
帰りの途中で結構すれ違ったが あの人たちも当日来るんだろうな
416774RR:2009/08/19(水) 20:49:46 ID:j5/fQxdz
>>406
テキヤみたいなんも来るンかな?
初めて行くのでご飯とかどうしようかとおもってる
417774RR:2009/08/19(水) 21:36:55 ID:0tdb7ZrJ
草千里09ポスターを公共施設に貼って貰おうと頼みに行ったが断られた(笑
418774RR:2009/08/19(水) 21:57:23 ID:j5/fQxdz
>>417
関係者のかた?
419774RR:2009/08/19(水) 22:12:34 ID:B2FosBnC
たしかに飯をどうするかだな。
飲めず食えずはちと辛い。
420774RR:2009/08/19(水) 22:54:26 ID:0tdb7ZrJ
>>418
一般市民だよ? あと10枚くらいあるから頼むのに大変です
421774RR:2009/08/19(水) 23:14:33 ID:A+NPHaxK
「道の駅」とかでもアカんの??
422774RR:2009/08/19(水) 23:18:23 ID:0tdb7ZrJ
うーんやってみるよ。 結構公共の建物って厳しんだよね。 交渉すると
423774RR:2009/08/19(水) 23:30:13 ID:cwxyKczP
バイク=アウトローだからね。

正確には、バイク=騒音が一番嫌われる。


ところが、阿蘇でレイブコンサートは開かれる。
ノリピー来るかな?

まっ、世間のイメージかな。
424774RR:2009/08/19(水) 23:36:33 ID:0tdb7ZrJ
>>423
これが放映される予定らしいよ

http://www.youtube.com/watch?v=GggPu6L8iRY
425774RR:2009/08/20(木) 11:30:00 ID:lgs2SRIm
>>422
大観峰の茶店にバイクヘブンと並べて貼ってあったよ。
あと、萌の里の掲示板にも貼ってあったよ。

コンビニに貼らせて貰えば?
バイカーがよく休憩してるし。
426774RR:2009/08/20(木) 11:47:47 ID:2bnhAaz6
不在者投票行ってきたで。
候補者は自民で比例区はみんなの党!
427774RR:2009/08/20(木) 12:22:16 ID:kst10BJZ
俺は小選挙区は公明ちゃんで比例は幸福ちゃん!
428774RR:2009/08/20(木) 18:18:41 ID:4IKZJsDz
皆さんは何処から出撃するのかな?
最長距離は誰だ?
429774RR:2009/08/20(木) 18:22:35 ID:TMJDccFa
最短距離なら俺かもなww
阿蘇駅近くだ
430774RR:2009/08/20(木) 18:26:09 ID:4rQ6b12k
>>429
会場付近でコンビニとか食事処はありますか?
431774RR:2009/08/20(木) 18:27:51 ID:lgs2SRIm
当日会場に行くとするよな。
草千里の駐車場で良いのか?
で、バイク停めるよな。
ほんでバイクから降りたら何するの?
人見知りするから、知らない人と挨拶なんて出来ないし・・・
ただボーッとしてるだけなんだろうか?
その辺が心配・・・
432774RR:2009/08/20(木) 18:32:00 ID:IeeB1uwC
つまんなかったら帰ればいいじゃないか
俺もそうするつもり

撮影に時間かかりそうだな・・・・
433774RR:2009/08/20(木) 18:34:10 ID:TMJDccFa
>>430
57号線沿いの登山道入り口には必ずコンビニがあるよ
会場の草千里駐車場にはレストランがあるけど、
ちと高いので57号沿いで見繕うのがいいかも
南阿蘇の325号沿いも登山道入り口付近には必ずコンビニが有ったはず
お食事処は325号沿いのほうがいいかな

>>431
俺も初参加なので詳しいことは解らない・・・
写真を撮ってグッズとかのお店をのぞいて、あとは交流するくらいかな
434774RR:2009/08/20(木) 18:44:55 ID:4rQ6b12k
>>433
具体的にありがとう 参考にします 
435774RR:2009/08/20(木) 18:46:22 ID:UB9vDbNa
>>431
馬と遊ぶか火山館に入ればいいよ
436774RR:2009/08/20(木) 18:56:44 ID:kRCXNZSt
誰か詳しいヒト教えてくださいです。
大分佐伯港から会場まで何kmくらいっすか?
437774RR:2009/08/20(木) 19:08:27 ID:0nDhN2dn
>>436
120キロくらいでしょ。2時間くらいじゃね?
でも当日は混むから3時間かな
438774RR:2009/08/20(木) 19:11:20 ID:5s7ol0I/
>>430
山頂にコンビニは無いから調達は麓で、食事処なら集合場所の目の前にあります。
>>431
団体の人以外はみんな何をするでもなしって感じだけど俺も含めて過去にも人見知りは
非常に多かったから大丈夫、団体の奴等でもたまたま隣に停めただけの人と話してたり
同じバイク乗ってる奴等でいつの間にか集まってたりもあったよ。世間の人見知り密度に
較べても草千里での人見知り野郎の率の高さは相当高いから心配するな。
こんな酔狂なイベントで殆ど苦情も無く終わるようないいヤツが多いんだから。
>>436
ナビじゃないからザックリ計測だけどゼンリン地図上で150km前後みたいよ。
439774RR:2009/08/20(木) 19:12:08 ID:zE9pcYRo
当日はバイクじゃなくて馬に乗って登場しても良いの?
440774RR:2009/08/20(木) 19:20:59 ID:IeeB1uwC
>>439
どこで乗るんだよw
441774RR:2009/08/20(木) 19:22:08 ID:TMJDccFa
ここで俺が良く使っているサイトを書いとこう
良かったら使ってみて

Mapfunルート検索
PC用
ttp://www.mapfan.com/
携帯用
ttp://www.mapfan.com/mobile/index.html

距離とか時間、ルートも検索してくれるから結構便利
442774RR:2009/08/20(木) 19:23:23 ID:4rQ6b12k
>>439
マイ馬は軽車両扱いです
443774RR:2009/08/20(木) 19:26:32 ID:kRCXNZSt
>>437
ありがと。お礼じゃないけど当日はヤエりまくるよ。
>>441
なんか俺のために書いてくれてる気がした。てんきゅ。
444774RR:2009/08/20(木) 21:37:31 ID:0bMVobI6
>>431
俺も一緒に行く予定のヤツがいけなくなったので不安。
本当は前日にキャンプする予定だったけど止めるわ・・

>>438
>同じバイク乗ってる奴等でいつの間にか集まってたりもあったよ。
なんで俺マイナーなバイク乗ってるんだろorz
445774RR:2009/08/20(木) 23:27:46 ID:TPyqkJv5
>>399
不敬罪でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
446774RR:2009/08/21(金) 00:42:25 ID:6SiPzdEF
>>436
佐伯かぁ
昨年のバイクブロス撮影会(11/30)にてじゃんけん大会で勝っちゃって鯵のヒラキ貰ったなぁ
447774RR:2009/08/21(金) 08:31:55 ID:srM7s2mU
公式サイトに地図が用意されてないのが気になる…
かなり遠方からもくる人いるだろうからコンビニとかトイレとかATMとか郵便局とか
調べておかないと大変なことになりそうだ
448774RR:2009/08/21(金) 08:40:54 ID:b3FLfDLy
朝六時から撮影開始なのね そのほかのイベントのタイムスケジュール的なものはないのかな?
449774RR:2009/08/21(金) 09:50:19 ID:6SiPzdEF
>>447
少なくともATMと郵便局は草千里や阿蘇やまなみ周辺にはないよ
お金は熊本市内で済ませましょうね
コンビニも三愛んとこくらいしかないし
450774RR:2009/08/21(金) 10:20:38 ID:84Cyq6FF
郵便局なら赤水駅付近や阿蘇駅からの登山道入り口にあるよ
南阿蘇はよくわからん
ATMもコンビニに有るから大丈夫でない?
コンビニATMの地域外銀行の対応はHPにでも載ってるかな?
その辺は良くわからんが…
451774RR:2009/08/21(金) 10:34:57 ID:wz8+E2zA
452774RR:2009/08/21(金) 10:38:01 ID:xkv9x8j1
オレ全身ガチャピンで参加予定
誰かムックやらね?
453774RR:2009/08/21(金) 10:43:26 ID:TRdb43E1
一の宮郵便局、坊中郵便局、高森郵便局、白水郵便局、河陽郵便局
454774RR:2009/08/21(金) 11:25:20 ID:4r+YBYoy
くそ〜いいな
10年後は自分で休み
決められるくらいの人間になってやる!
みんな頑張ってくれ
455774RR:2009/08/21(金) 11:36:59 ID:jwaVHH8K
>>444
マイナーばっかりで世間話してたりもあるよ。
バリヤーなオーラを出さずにいれば大丈夫。
456774RR:2009/08/21(金) 21:50:18 ID:OiMVOsiM
やっちマイナー!
457774RR:2009/08/21(金) 22:09:49 ID:ANor4sL4
乗ってるのがマイナー車だとなんか親近感が沸くなw
汁海苔どれくらいくるかな?
458774RR:2009/08/22(土) 11:58:33 ID:+38f9EFR
おぉぉぉ・・・イッちマイナー!
459774RR:2009/08/22(土) 16:09:02 ID:mKI0U+lJ
行きたいねぇ〜・行きたい!!
お金が無いし、遠すぎる!! 東京
460774RR:2009/08/22(土) 16:18:36 ID:vHNX1bJq
>>459
俺は調布から行くぜ
ETC最高
461774RR:2009/08/22(土) 17:09:45 ID:0z5ORRXY
>>459
東京の府中から参加予定
ETC割引の恩恵は大きいね。
462774RR:2009/08/23(日) 05:20:43 ID:vaT/0v4E
森高○里のおやじさんが営んでる喫茶店しってる?

熊本方面から登って来る途中にあったような・・・

アッ 江ぐっちゃんも来るのかな?
463江口洋介:2009/08/23(日) 08:51:07 ID:BEw626Be
行きますよー
464774RR:2009/08/23(日) 08:53:06 ID:Uqrq4V8D
6時に着いたら7時ぐらいまでに撮影終わるかな?午後から仕事なんだけど…@山口
465774RR:2009/08/23(日) 10:25:58 ID:4bKb9hew
>>462

確か閉店していたような・・・。
466774RR:2009/08/23(日) 14:12:36 ID:u/AIVwej
おまえらミルクロード気をつけろよ。 今日、死亡事故発生。
467774RR:2009/08/23(日) 15:25:03 ID:fGdRfARl
週間天気予報 くもり時々晴れ 30%  キタ━(゚∀゚)━!!
468774RR:2009/08/23(日) 16:28:53 ID:BEw626Be
>>464
楽勝だろ
469774RR:2009/08/23(日) 22:41:19 ID:R0hGeGx9
>>466
これだな。

23日午前7時半ごろ、熊本県阿蘇市山田の県道(通称ミルクロード)で、
福岡県久留米市高良内町の会社員松枝政寿さん(42)の大型バイクが転倒、
対向車線にはみ出して大型トラックと衝突した。松枝さんは頭や腹を打って死亡した。

阿蘇署によると、現場は下り坂の左カーブ。松枝さんは友人3人とバイクツーリング中で、
阿蘇方面から菊池市方面に向かっていた。同署が事故の原因を調べている。

*+*+ nikkansports 2009/08/23[09:57] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090823-534473.html
470774RR:2009/08/23(日) 22:49:13 ID:UDU6IL64
スピードの出しすぎかな・・・・(-人-)ご冥福を
471774RR:2009/08/24(月) 06:57:40 ID:KIj1eCXR
水分経由で行こうと思うんだけと、途中に24時間営業のスタンドある?
給油しないと持ちそうにないんだ・・・
472774RR:2009/08/24(月) 07:25:27 ID:B5H7spzx
旧友に給油
473774RR:2009/08/24(月) 11:09:25 ID:0SFAYMmn
>>462
阿蘇ファームランドのそばにあったんだけど、とっくの昔に閉店したよ。
あまり評判もよくなかった。
474774RR:2009/08/24(月) 13:20:41 ID:shmHy4Mn
386号から日田一品街までで24時間スタンドってありましたっけ?
475774RR:2009/08/24(月) 14:09:08 ID:3ob/zkTB
>>460>>461
武蔵野市から参加予定です。みなさん立派なバイクでいくんでしょう?
わたしゃボロなんで・・・とりあえず28日に高速のります。降りるときには休日割引です。
30日に終わってからどうしますか?その日に乗らないと割引利きませんよね。
476774RR:2009/08/24(月) 16:41:40 ID:P1bowyQt
>>471
>途中に24時間営業のスタンドある?
ないですよ。

由布院のセルフで給油するべし!
477774RR:2009/08/24(月) 16:55:44 ID:BVLMDTNg
>>475
とりあえず高速持つならボロではない
真のボロは高速には乗れない
478774RR:2009/08/24(月) 17:38:28 ID:2tM7Bjsm
>>464
いやぁ、どうかなぁ
6時前に着いている人も居るでしょうし・・・
479461:2009/08/24(月) 17:40:11 ID:YtivKC9T
>>475
わたしのバイクも中古(10年落ち)購入車なので、そんなに立派では・・・
同じく28日の夜(仕事の後)出発予定でETC割引活用
(ETC割引使わないとちょっとキツイので・・・)
30日は終わったらすぐとんぼ返りです。
480774RR:2009/08/24(月) 17:51:24 ID:CC8+PXqT
早朝到着組みにお願いがあるんですけど。
着いたら現地の天気を教えて欲しいです、
小雨が降ってるとか肌寒いからジャケット持ってたほうがいいとか
そんな情報教えてくれると助かります。
481774RR:2009/08/24(月) 20:15:31 ID:Zgw5Sn92
あと一週間〜
482774RR:2009/08/24(月) 20:43:52 ID:ZLydLcXQ
>>480
ライブカメラがなかったっけ?
483774RR:2009/08/24(月) 21:04:14 ID:O5aeSns4
484774RR:2009/08/24(月) 22:07:10 ID:AIbF1F9O
おまいら本当に気をつけてきてね(`・ω・´)♪

俺は地元熊本なんだけど当日仕事なんで・・・
前日にヨメと2台で下見だけ行ってきますw
485774RR:2009/08/24(月) 22:12:24 ID:5LGXMPkv
一の宮から参加します
近いから、そのまま大分のととろの森にでもツーリングに行こうかな

>>480
阿蘇山登るならジャケットは必須だよ
あとやまなみハイウェイとか蘇陽の峠のほうも寒い
真夏でも夕方6時になるとTシャツ一枚じゃ寒くて乗ってられないレベルになるから気をつけろ
486774RR:2009/08/24(月) 23:19:02 ID:8FOsH3HS
当日は近くのオートポリスにFポン見に行くよ
487774RR:2009/08/24(月) 23:22:40 ID:qjKQedxZ
当日はFポンか、土曜予選も考えると前日に南阿蘇入りしたほうがいいな。
内牧とか大観望あたりはすごいことになりそうだ。
488774RR:2009/08/24(月) 23:24:22 ID:YhS1ZSB5
俺もオートポリス組だ!
8時まで草千里でそれからオートポリス予定w
489774RR:2009/08/24(月) 23:54:33 ID:3ob/zkTB
>>461
でも排気量など余裕ありでしょ?私、ボルティー改ですからw
1200km以上あるんですよね・・・・。29日はAPAホテルに予約いれてます。
とんぼ返りはヘビーですね。私は大阪によってから帰ります。
ETC割なけりゃ参加してませんねw
490774RR:2009/08/24(月) 23:58:49 ID:WzsbxWld
>>474
386からちと外れるが
日田駅の近くにコスモのセルフがあるぞい
491774RR:2009/08/25(火) 00:24:44 ID:r7lsTW23
たまに牛に名前が書いてあるから余所見するんじゃないぞ。
492774RR:2009/08/25(火) 00:29:51 ID:FFYqI2fo
>>485
貴重な情報サンクス!
493774RR:2009/08/25(火) 01:07:50 ID:FhXfUqBN
もうすぐみんなに再会できるね。
楽しみ〜。
494774RR:2009/08/25(火) 01:24:58 ID:vpheB+p6
原スクでいってもいいかな?
495774RR:2009/08/25(火) 01:32:54 ID:WOh2Wpj4
>>494
バイク好きなんだろ?
496774RR:2009/08/25(火) 01:37:38 ID:vpheB+p6
>>495
大好きさ!!!
ただ原スク若造ソロだと肩身が狭そうで…
497774RR:2009/08/25(火) 02:27:48 ID:WOh2Wpj4
>>496
バイクを集める訳じゃ無いだろ?
バイク好きが集まるんだよ。
498774RR:2009/08/25(火) 06:47:53 ID:vpheB+p6
>>497
ありがとう
意識せず、ツーリングのつもりでいってみるよ
499461:2009/08/25(火) 08:22:08 ID:H7hvuOes
>>489
ナビで調べたら1260km+αでした。
この距離だと、排気量よりも乗りやすさと適度な休憩方が重要
になってくると思いますよ。
私のほうはタンク容量が小さいので長距離だと給油回数が気に
なりますね。

9/2から仕事なので9/1の朝には家に帰って用事を済ませ
ないといけないので・・・

お互い怪我に注意して安全第一で参加しましょう。
500774RR:2009/08/25(火) 09:10:13 ID:FhXfUqBN
日曜の雨率が30%から40%に上がってる…
501774RR:2009/08/25(火) 09:12:13 ID:V7g4g4Xo
神奈川から参加予定。
往復ともやまなみを利用するつもりだけど、
メッシュジャケ+ウインドブレーカーではきついかな?
最悪カッパを重ね着するつもりなんだけど・・・。
>>485が言うジャケットって春・秋もののことかな?
502774RR:2009/08/25(火) 10:21:29 ID:+haEJJmp
48歳なんだけど場違いじゃないかな?
503774RR:2009/08/25(火) 10:30:06 ID:YSwcsu0U
>>502
>>497
俺44歳で初めての参加ですよ
たのしみましょw
504774RR:2009/08/25(火) 12:08:00 ID:Fya7nfoJ
俺、65歳、体調良かったら29日東京から250ccで行くよ!!
何時間で阿蘇に着くか楽しみ!!
505774RR:2009/08/25(火) 12:10:42 ID:n4lWO1kt
今日の天気、日曜ととりかえたいw
506774RR:2009/08/25(火) 13:00:12 ID:UWwRxpBO
今週末雨なんだけど草千里イベント参加する?
それとも中止する?
507774RR:2009/08/25(火) 13:03:00 ID:WOh2Wpj4
>>506
住んでる所が晴れだったら参加。
雨降ってたら不参加。
508774RR:2009/08/25(火) 13:24:35 ID:NncMiY6O
南外輪山の標高500ぐらいの所に住んでる田舎者ですが、今朝の気温が16℃でしたよ。

早朝組はメッシュだけじゃ寒いと思います。
509489:2009/08/25(火) 14:14:01 ID:EM8kW2MU
>>461
そうですか。どこかで会えるといいですね。
私のボルティーはぬぬわ平均でリッター30前後、80平均で38km/l前後ですから
満タンで3回給油でいけそうです。でも休まないとねw
快適装備満載のボロがどれだけ楽しませてくれるか楽しみです。
>>502
同い年ですよw
>>505
いえーい!せんぱーい!尊敬します!楽しんでお互い無事帰還しましょう!
510774RR:2009/08/25(火) 15:52:35 ID:vVmesV6r
修理に車検間に合いそうにないや(T-T)

511774RR:2009/08/25(火) 16:11:42 ID:5tEWGTq1
草千里の日は、ヤフードームでオタクの祭典があるんだぜ。
512774RR:2009/08/25(火) 16:21:17 ID:Fya7nfoJ
>>509
「撮影受付表&アンケート用紙」を印刷し、総て書き込みを終了
神奈川からスズキST250で参加、初老ですがよろしく!!
513774RR:2009/08/25(火) 16:31:27 ID:UWwRxpBO
やっぱり雨でも参加するのかな?
俺の友人は10年に一度のイベントだから張り切ってます
514774RR:2009/08/25(火) 16:34:25 ID:dPkEYH7e
>>506
89は雨と濃霧だったぜ
515774RR:2009/08/25(火) 16:37:53 ID:Ns3Euo+r
よく分からないんだけど、写真を撮ってもらって、その場でその写真をくれるの??
それとも、写真集を作るみたいだけど、その写真集にみんなが載るの?
行くことに意義があるんだろうけど、写真とってもらっても、その画像が見られないなら残念な気する。
まあ、もちろん自分でもデジカメ持参だろうけど。
516774RR:2009/08/25(火) 16:56:11 ID:rUw0DuiT
>>515
疑問の全ては09HPに書いてある
517774RR:2009/08/25(火) 17:30:43 ID:WOh2Wpj4
タンデムの場合どんなふうに受付表は書けばいいんだろう。
名前は連名で良いのだろうか?それとも一人一枚書いたほうが良いのかな?
518774RR:2009/08/25(火) 18:00:19 ID:0R/xHK5t
撮影受付表&アンケート用紙 がDLできん・・・なぜ?
519774RR:2009/08/25(火) 18:05:26 ID:GRoAKMKV
落とせるけど・・
520774RR:2009/08/25(火) 19:12:28 ID:0R/xHK5t
>>519
何とかして落としました
一体なんだったんだろう・・・・
521774RR:2009/08/25(火) 20:34:43 ID:bWsrvpV0
写真撮影って、カメラ目線じゃなきゃダメなのかな?一人で行くから恥ずかしいんだけど。
HPのPhoto Pageには走ってる写真とかあるけど、どうなんだろう…。

デジカメ持っていくんで、ソロっぽい人に声かけて、一緒に写真撮ってもらったり、バイク一緒に撮らしてもらおうと思ってます。
若造で断られたらしょうがないけど、ホントに楽しみです。ワクワク…ドキドキ…


522774RR:2009/08/25(火) 20:38:23 ID:0R/xHK5t
>>521
案じるより生むがやすし
行って楽しめばいんじゃねw
523774RR:2009/08/25(火) 20:44:25 ID:EM8kW2MU
ナンバーみればどこから来たかわかるし、なんかわくわくします。
もう、中止はしません。雨でもいきますよ。
524461:2009/08/25(火) 21:04:24 ID:DZiSFXxF
>>489
ちなみに私はVmax(旧型)で参加します。
ただいま修理中で、8/27に完了予定なので引き取り後に出発する
ような感じですね。
高速の制限速度平均でもリッター14〜16kmなので往復だと15〜16回
の給油は覚悟しないと・・・。
中長距離のツーでは、ガソリン携帯缶(1L)は手放せないですね。
(特に地方ではSSが少ないので)

来月から介護保険天引き開始です。
そういう意味では、ツワモノな皆さんに比べるとやや若輩です。

無事、参加して帰還できるようがんばりましょう!
525774RR:2009/08/25(火) 22:54:18 ID:1nh/Fy4C
東北からの参加者はいないのかな〜
526774RR:2009/08/25(火) 23:31:58 ID:GSGjimVv
こちらは信州より参加します〜
527我が名はLOLF:2009/08/26(水) 07:29:57 ID:p1ZMOUWW
近場の福岡からですが、参加します。
>>526
もしかしたら知ってる人だったりして・・・。
528489:2009/08/26(水) 07:38:51 ID:3BOhLQq0
>>461
はい、がんばりますw いつか東八ナップスで会ってそうですね。
ちっちゃいのを馬鹿にせずあったかい目でみてねw
大きいのいいなぁ・・・って思った事ありましたが、給油回数が気になってました。
前回神戸まで行ったときに抜かされたはずの大型バイクに何度も抜かされたことがありましてw
V-MAXだとやっぱ給油回数倍なんですね。カローラと変わらないのか・・・・

わたしゃ、所詮日本の道路じゃ100km/hまでってことで実用一点燃費のいいやつ
という選択肢でボルティーなんすw 気軽に乗れるだけが利点。貧乏人根性しみついてます。

でもやっぱ憧れますね。V-MAXとかまあチビなんで乗れませんがw
とんぼ返りは大きくても大変でしょう。気をつけて無事に帰ってきましょう!

>>512
STじゃボルと同じようなものですね。燃費いいのが利点だけど大変なのは変わりないから
お互い気をつけて行ってきましょう。どこかであえるかな?
529774RR:2009/08/26(水) 07:46:09 ID:CC9/0JtZ
文章下手です。
アンケートに書くナウでヤングでナイスなコメント教えてください。
530774RR:2009/08/26(水) 07:55:04 ID:joFhw+Ca
最近寒いですな 
当日はもっと寒いんだろうな
531774RR:2009/08/26(水) 10:06:44 ID:DJlNmeef
>>530
ちゅーても8月やから。

過去の写真見ても半袖の人が結構いるし。
532774RR:2009/08/26(水) 10:08:22 ID:uEB1Rv5p
阿蘇の朝と夜は寒いぞー
今日ジャケット引っ張り出した
533774RR:2009/08/26(水) 10:24:06 ID:0VO2AiRZ
5月に肩を骨折、未だ完治せず職も失いました。
ツーリングどころかバイク乗ってる場合じゃないんですが…
このイベントだけは参加しないと後悔しそうで。
今後の事を考えると、最後のツーリングになっても仕方ないです。
10年前のあの楽しさや、ワクワク感を味わっただけに…


天気良くなる事を祈ってます。
534774RR:2009/08/26(水) 11:04:12 ID:asHSmptk
>>529
多すぎてマジやう゛ぁいwうけるんですけどwww
でおk
今のナウでヤングな奴らはこんな感じです。
535774RR:2009/08/26(水) 13:38:35 ID:qlmbeimI
>>534
99年は3000台くらい来たらしいぞ!
俺も参加してたがその膨大なバイクの数に圧倒されたな!!
写真集注文忘れが悔やまれるがな………

俺は阿蘇にはよくツーリング行ってるが阿蘇駅近くの濃厚豚骨ラーメン『濃厚屋』のとろけるチャーシュー麺は絶品だから一度食べるべし!!
536774RR:2009/08/26(水) 14:01:26 ID:SAbLAzN1
阿蘇駅前の道の駅集合な。
そこから天気見て草千里だぞ!
草千里は標高1000m越えるから寒さ対策も忘れるな。
537774RR:2009/08/26(水) 14:30:04 ID:66hEqVya
>>535
まだ残ってるって聞いたよ
http://www.liveland.gr.jp/kusa/kusa06-order.html
538774RR:2009/08/26(水) 17:29:39 ID:gSU/Iug1
十年に一度の大渋滞にもなる?
539774RR:2009/08/26(水) 17:40:09 ID:DJlNmeef
朝一で行くとそんなに集まってないかな?
540774RR:2009/08/26(水) 17:49:10 ID:Jb2MhiS9
別途混雑時間のFAQにも書き加えておりますが、朝一番と午前10時頃からお昼にかけては、非常に混雑される事が予想されます。
お時間に余裕がある方は、時差で草千里を目指される事をお進め致します。

HPから
到着8時くらいがよさそうだね
541526:2009/08/26(水) 17:55:33 ID:gnFuNSS3
527さん

おいらは、旧いホンダ車で向かいますが…もしかして知り合い??

542774RR:2009/08/26(水) 18:04:55 ID:46pJ2skA
私も福岡から行きまする。真っ赤なゼルビスを見掛けたらプギャーしてやってくださいw
543501:2009/08/26(水) 18:06:54 ID:I3JLRgTX
>>508
遅くなったけど、情報ありがとう。
16℃ぐらいなら何とか行けそうですね。
下界の暑さを考慮して、メッシュジャケ着てたいから、
重ね着できるように準備します。。
544774RR:2009/08/26(水) 18:08:19 ID:34hQ/AEo
東京から参加
質問
28日(金)夜間24時前後の 豊田JTCから伊勢湾道 東名阪道、新名神道は混雑しますか?
又は東名→名神→京都の方が良いですか?
詳しい方の情報を求む!!
545我が名はLOLF:2009/08/26(水) 18:10:06 ID:p1ZMOUWW
>>541
今年の6月末まで松本に住んでて、
このコテで「信州スレ」に書き込んだり
オフ(7月の女神湖、8月のキャンプetc.)に
参加してた刀乗りです。

「信州のバイク乗りで2ちゃんにカキコする人」で
もしかしたら・・・知ってる人?と思ってしまいました。
私の一方的な思い込みだったらごめんなさい。
546774RR:2009/08/26(水) 18:19:56 ID:8j68+prt
>>535
サテライト会場の「はな阿蘇美」へ行ってみると良いことあるかもよ
547774RR:2009/08/26(水) 22:48:06 ID:vzLXEQrm
そのはな阿蘇美は朝一から入れるのかな?
548@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2009/08/26(水) 22:55:59 ID:eh637PKU
>>545
某スレではお世話になってます。

31日に有給が取れたのでオイラも参加する方向で調整してます。
湯布院ICからやまなみ経由で現地入りする予定。
549489:2009/08/26(水) 23:16:08 ID:3BOhLQq0
>>544
流石にその時間で2輪で困るような混雑はないのでは?2輪の物好きが走るだけで
夜中に混雑するともおもわれないでしょう?
550774RR:2009/08/26(水) 23:20:43 ID:ySqiLrN4
俺は今年3月まで三鷹住民だったが4月の転勤で熊本に。
これは神がくれた機会って事でありがたく参加させてもらおう。
遠路組は気をつけてな。

特に武蔵野調布組はガンバレー
551我が名はLOLF:2009/08/26(水) 23:36:12 ID:p1ZMOUWW
>>548
おやおや、
こちらこそお世話になってます。
以前松本に来られた時は会えなかったんで、
うまくいけば阿蘇で初顔合わせできるかな。
私は朝早めに福岡を出て、下道走って
9時頃阿蘇に着く予定です。

堺区民氏も他遠方から来られる皆さんも
道中お気をつけて。
552774RR:2009/08/27(木) 00:08:42 ID:sq5yJgxy
福岡在住だけど今日このイベント知った
参加してみようかな近場だし
553774RR:2009/08/27(木) 00:31:04 ID:Ww6mn8sL
福岡から下道でどの位掛かるかいな?
554774RR:2009/08/27(木) 00:34:16 ID:sAP0y5mx
東京とかの人だと何時間かかるんだろ
こんなイベントじゃないとなかなか大変だよね
555774RR:2009/08/27(木) 00:51:33 ID:aABej6s0
行けそうにないからせめて555ゲト
556774RR:2009/08/27(木) 01:18:47 ID:bhjytr/a
>>553
特に混んでなければ普通に走って3時間から4時間だけど
混みそうだからプラス1時間とか
557774RR:2009/08/27(木) 01:31:29 ID:Ww6mn8sL
>>556
レスありがと。
やっぱその位掛かるよね。
ちなみに福岡発の人達は朝倉〜日田〜阿蘇?それとも久留米〜山鹿〜阿蘇?
558460:2009/08/27(木) 02:00:21 ID:JS0FAfe/
意外に武蔵野やら三鷹から来る人多いのねw
こちらは28日に出て土曜の朝に熊本入りする予定・・・
新型V-MAXの慣らしも兼ねてるので楽しみで仕方無い
559我が名はLOLF:2009/08/27(木) 02:06:31 ID:pmCXyV/z
>>557
とりあえず俺は
古賀二日市線→朝倉街道
→日田→小国→阿蘇の予定
バイクは赤刀(SSL)です。
560774RR:2009/08/27(木) 02:19:11 ID:gNOoXB4u
港区からも250オフで参上する予定です
でも高速疲れるし怖くてヤダなぁw
561774RR:2009/08/27(木) 03:00:48 ID:Ww6mn8sL
>>559
僕は大野城〜朝倉街道
→日田→小国→阿蘇の予定。
似たようなかんじですね。
バイクはノーマルマジェスティで嫁とタンデムです。
ビクスクだから肩身が狭い。

洗脳中の嫁が喜ぶので、スレ違う方、抜き去る方達に手を上げて貰えると嬉しいです・・・





562774RR:2009/08/27(木) 03:05:08 ID:0O9eKfEC
人妻をよろこばせる…か。いい響きだぜ。


ま、それでなくても俺はみんなにv(・∀・)yaeh!りまくるぜぃ!
563774RR:2009/08/27(木) 03:08:22 ID:Ww6mn8sL
>>562
そういう解釈があったとはw
564774RR:2009/08/27(木) 06:54:45 ID:cQT2tn3x
>>547
9時とか10時とかだったと思う。
「アスペクタ」は昼からかな。

ウロ情報でスマソ
565774RR:2009/08/27(木) 07:19:02 ID:NOPPvm5u
ピースサインか。
なにやら照れくさく懐かしい。
566774RR:2009/08/27(木) 07:42:33 ID:u30aZ7Hp
2ちゃんねらーは 何か目印とかしようよ! 
例えば、右ミラーにグローブ被せるとか
567461:2009/08/27(木) 07:46:55 ID:n1B8RBtl
>>460 558
新型Vmaxですか!うらやましいですね〜
今回の参加で、慣らしも終わって本格的に走りこめそうですね。

28日(朝?)から出発なら、もう準備もして後は出るだけですか?
もし向こうで会えたら、新型オーナーさんの話を聞きたいと思っていたので
よろしくお願いします!
30日はオーナーミーティングと重なるので新型の人はそちらに参加すると
思っていたのでさらに楽しみが増えました。

>>489
排気量が大きい分、小回りと燃費が犠牲になっていますから一長一短です。
確かに東八ナップスで会っていそうですね。
私も身長はそんなに大きくない(170cm)ですが、足つきはぜんぜん問題ない
ですよ。
568774RR:2009/08/27(木) 07:58:29 ID:+lU7y3Jr
慣らしじゃV-MAXでもゆっくりはしるのねw
同じ目的地に向かっていろんな方がいろんな思いで走るってとこがいいな。
熊本・阿蘇方向に向かうひとが走行中に「草千里にむかってるよ」サインとかで
挨拶できたらなんか楽しそう。左手でVサインじゃ当たり前だから人差し指と親指で
ワッカつくって振るとかw
569774RR:2009/08/27(木) 08:45:24 ID:mV9EiFS0
>>566
「なんとか芋ステッカー」ってのがあったけどな。


右ミラーにはメットかけるんで、他にないか?
570774RR:2009/08/27(木) 08:47:16 ID:6SWeonS6
進行方向が同じだから挨拶した後でバトルになったりせんよーにw
草千里79の頃はサインと言えば「ピース」だったから伝統に則ってピースにしようよ。
571774RR:2009/08/27(木) 09:00:23 ID:PNhHjJqd
昨日から夏休みを取って阿蘇入りしました。
朝は寒いです!一枚余分に準備しときましょう。
でも昼間は暑そうw
572774RR:2009/08/27(木) 10:47:02 ID:u30aZ7Hp
もう出発してる人もいるだろうから コンビニとかで手に入るものとか 

指定カラーのリボンとか 


発案よろしく↓
573774RR:2009/08/27(木) 10:55:40 ID:u30aZ7Hp
連アゲ連投スマン

ピースはネラー以外でも返してきそうなので 
ネラーらしく、ランカのキラッ☆彡なんてどう?
574774RR:2009/08/27(木) 10:58:34 ID:6SWeonS6
ネラーだけどその、ランカのキラッ☆彡 なるものが何なのかわからん。
アニメか何かのサイン?
575774RR:2009/08/27(木) 11:11:59 ID:u30aZ7Hp
>>574マクロスFのヒロイン?です
自分の中ではメジャーだと思ってました 

すいません!すいません!
576774RR:2009/08/27(木) 11:39:56 ID:mV9EiFS0
俺は歳だから、あからさまに「ねらー」だとわかるのはちょっと恥ずかしい。
でも、わかる人とは分かり合いたい。
かといって大勢に囲まれて「ねらーだ!ねらーだ!わーいわーい」ってのは避けたい。
見つかっても「いや、これはただの偶然ですよ。ねらーって何ですか?」って返せるような逃げも打っておきたい。
という気持ち、わかって貰えるかなぁ・・・

そんな俺でもできるサインはないだろうか?
577774RR:2009/08/27(木) 11:43:21 ID:HIvHvwt0
中指立てるってのはどうだろう?
578774RR:2009/08/27(木) 11:47:59 ID:EXKqL0rN
オイオイ、
そんな事したら、腹が立っちゃうだろ〜。
579774RR:2009/08/27(木) 11:49:04 ID:0O9eKfEC
たしかにいろんなトコ立っちゃうわな
580774RR:2009/08/27(木) 11:49:46 ID:6SWeonS6
>>577
冗談でも言うな。
581774RR:2009/08/27(木) 11:51:02 ID:Ww6mn8sL
手を上げる時にヘルメットを叩くとか触るとか、ヘルメットがずれたのを直すふりするとか?
582774RR:2009/08/27(木) 11:51:05 ID:HIvHvwt0
なら親指を・・・
583774RR:2009/08/27(木) 11:53:11 ID:mV9EiFS0
>>581
それはサインを返してもらえなかったときに、後続車なんかへの照れ隠しでやってます^^;
584774RR:2009/08/27(木) 11:58:36 ID:QF/C+QJb
ミラーに緑のビニテープとか
585774RR:2009/08/27(木) 11:59:03 ID:Ww6mn8sL
>>583w

手をニギニギするとか?
586774RR:2009/08/27(木) 12:07:37 ID:ZmXxVIsb
前夜祭は何時ころからでしょうか?
587774RR:2009/08/27(木) 12:45:45 ID:cQT2tn3x
>>547
>>586
サテライト会場情報

アスペクタ
29日
13:00 89、99写真展
18:00 抽選会

はな阿蘇美
30日
10:00〜16:00 99写真展、ノベルティ販売など
588青汁:2009/08/27(木) 12:52:04 ID:QF/C+QJb
589774RR:2009/08/27(木) 14:46:33 ID:0/ppmnyh
はな阿蘇美は以前ピラミッドがあった所と説明したら、えらく納得された。
590774RR:2009/08/27(木) 15:44:23 ID:8Ql421co
ちんぽ吸いには気をつけろ

207 774RR sage New! 2009/08/27(木) 12:57:01 ID:l2C7/1eu
>>202
各地区のチンポ吸いが一カ所に集結したと考えるだけで恐ろしい(((( ;゜Д゜)))チンチンスポスポ
野外尺八演奏会乙です。


208 774RR sage New! 2009/08/27(木) 13:16:46 ID:bfBaPIgq
広大な大自然、目が覚めるような青と緑のコントラストのなか、
生まれたままの姿のチンポ吸いたちが……アカン、気分悪くなってきた。

深緑サン、ガンバッテw



209 774RR sage New! 2009/08/27(木) 14:27:19 ID:MjnEpv5J
中にはちんぽ吹きが居るかも。
吸うと見せ掛けて、プーッと吹く。


210 774RR sage New! 2009/08/27(木) 14:35:05 ID:l2C7/1eu
>>208-209
いかんワロてしもうたじゃまいか。仕事中に携帯見て吹いたwww
とにかく当日の草千里は誰がチンポ吸いなのか疑心暗鬼ですなw
591774RR:2009/08/27(木) 17:19:03 ID:3qr63a87
当日は15時から仕事で行かないって前に書き込んだけど、日が近づくにつれ行きたくなったからやっぱ行く!!


>>557
因みに当方は福岡市内から3号線→386号線→210号線→212号線で阿蘇入りします。


>>576
プギャーなんてどうですか?
592774RR:2009/08/27(木) 17:26:52 ID:d2zidEou
だからぁーw「プギャー」をどうやって表現するのさw
593774RR:2009/08/27(木) 17:32:41 ID:d2zidEou
結局左手あげてなんかすりゃ、ああ「そうなんだな」って事は解りそうな気がしてきた。
594774RR:2009/08/27(木) 18:07:50 ID:S1ffBIGh
>>592
m9(^Д^)じゃないの?
ただm9やったはいいが相手がねらーじゃなくてコワモテのお兄さんとかだったら取り返しのつかないことになりそうだw
595774RR:2009/08/27(木) 18:13:17 ID:T0Z323ZV
カブでベトナム縦断したときの大泉洋がやったみたいな左手を大きく挙げるポーズはどうだろう?
596774RR:2009/08/27(木) 19:01:22 ID:IUl/bFA2
左ミラーにヘルロックとかカラビナつけるってのはどう?
駐車時にしか分からんけど
597青汁:2009/08/27(木) 19:18:34 ID:jQNxMDFV
右につけてるw

ウインカーつけるってのはどうだろう?
598774RR:2009/08/27(木) 19:24:47 ID:FNy3iQ3O
>>597
ウインカーをそんな風に使うなよ。
車や他のバイクが混乱するだろ。
599774RR:2009/08/27(木) 19:27:21 ID:Ww6mn8sL
>>591
当方6時出発予定です。
ルートがほとんど一緒なので、どこかで会う事が有るかもですね^^
見かけたら蹴り入れて下さいw
600774RR:2009/08/27(木) 19:36:08 ID:u30aZ7Hp
>>599
あなたのレスでヒント貰いましたw 
両足広げるのどお? 解る人(ねら−)は広げるし、知らない人は足が疲れたと思うのでわ?
601774RR:2009/08/27(木) 20:02:03 ID:s7lpwY2D
>>600
両足は難しいけん片足を上げたら?
602774RR:2009/08/27(木) 20:10:57 ID:i3KKKMBK
>>593
やっぱこれが一番無難だろ
603774RR:2009/08/27(木) 20:27:12 ID:AOgLFbwu
半袖短パンじゃガクブルになっちまうかね?
604774RR:2009/08/27(木) 20:28:32 ID:E/SuwGsc
ねらーは、赤いゼルビスに集まりましょう
605774RR:2009/08/27(木) 20:32:58 ID:xl7f4W50
カワサキのバイクじゃないのにKマーク出すとか。
なんか言われたら「草千里の頭文字のKだよ」と言い張れば良い。
606774RR:2009/08/27(木) 20:33:06 ID:GAilp+sQ
メットにAAでも書いときゃいいんじゃね
607774RR:2009/08/27(木) 20:41:13 ID:Tke28Kgh
何をやっても馬鹿ハケ〜ンだな
俺は永年のネラーだが、お前らとの繋がりはネットだけでいい
それが2ちゃんだから
608774RR:2009/08/27(木) 20:51:12 ID:OVK2BtYy
>>587
ありがとうございます。
非常に助かりました。
609774RR:2009/08/27(木) 21:23:52 ID:SWW+H12q
阿蘇市住まいですが、すでに夜は窓締め切って長袖で寝ています
夜走る人は寒さに気をつけてな
610774RR:2009/08/27(木) 21:29:08 ID:esDF5ouW
6000人いたらトイレでウンコできなくね?
611774RR:2009/08/27(木) 21:33:51 ID:7Lxyc5bb
>>577
グワシ (^_^;) v あぅあ で。
612774RR:2009/08/27(木) 21:38:00 ID:S3W6sfT1
ホント、便所はどうすんだろう?仮説トイレとかあるのか?
613774RR:2009/08/27(木) 21:41:49 ID:hGTdliJ3
阿蘇はさむいよぉ〜〜

614774RR:2009/08/27(木) 22:16:48 ID:esDF5ouW
糞千里になっちまうのか
615774RR:2009/08/27(木) 22:27:27 ID:+lU7y3Jr
おっさんなのに遠足前の小学生気分だよw今晩眠れないとやばいw
616774RR:2009/08/27(木) 22:28:41 ID:ibTsRk1U
>>615
\( ^ー^)Λ(^o^ )/ 
617774RR:2009/08/27(木) 22:31:41 ID:+lU7y3Jr
ふと思い出した・・・だれか前日キャサリンズ・バーに一緒にいかない?w
618774RR:2009/08/27(木) 23:02:53 ID:HRekn+9m
こんなの行くと駐輪場が
優雅な老後エリア・ブルジョアファッションエリア・ニートエリア・貧民ネラーエリアに別れそうで欝だ
619774RR:2009/08/27(木) 23:22:28 ID:Kb4PUBop
草千里のあと、ツーリングを続行の予定。
しばらくこのスレがみれんのがくやしい。
620774RR:2009/08/27(木) 23:59:33 ID:sq5yJgxy
当日天気微妙っぽいね
行きたいけど独り身だと行きづらいお…
621774RR:2009/08/28(金) 00:13:08 ID:PBcNy4r1
>>620
むしろ独り身のほうが行きやすくね?
結婚してると、相方に参加の許可を得るまでが一苦労だぉ。
622774RR:2009/08/28(金) 00:13:20 ID:10Y+m9XU
富士の総火演とダブったが草は十年に一度だからなぁ
623774RR:2009/08/28(金) 04:57:44 ID:v56XlZdy
さぁて罷り通らせていただくかぁぁ!!!@港区
そろそろ出ます

みなさんご無事で!
624774RR:2009/08/28(金) 06:06:51 ID:00wRZtFb
いきまぁーす!みなさん無事のご帰還を!
625774RR:2009/08/28(金) 06:13:53 ID:EU5s1T2c
みんな気を付けてな!

道中の無事を願ってます。
626774RR:2009/08/28(金) 06:18:10 ID:qiGDpkbL
もう出た奴いるのか。
俺は阿蘇は日帰りコースだから当日参加。
10年前と同じバイクに同じ服でいくよ。
晴れるといいな
627774RR:2009/08/28(金) 06:26:32 ID:0ntWgE0P
がぁーきぃーどぉーもー!
628774RR:2009/08/28(金) 07:37:43 ID:vwNPByWK
>>626
まるで成長していない
629774RR:2009/08/28(金) 08:42:35 ID:QPu6aB52
天気が心配だな。微妙うな予報だし。今日の午後から崩れそう!
630774RR:2009/08/28(金) 09:18:40 ID:qi0J4NQa
よし、俺が土曜日に洗車する!
631774RR:2009/08/28(金) 09:20:02 ID:fUsqWF/s
遠方からの参加の方々、宿泊場所は決まった?
632774RR:2009/08/28(金) 09:25:56 ID:fFGRoTGT
あれ?野宿じゃねーの?
633774RR:2009/08/28(金) 09:29:05 ID:PBcNy4r1
湯布院のユースホステスに泊まる予定
634774RR:2009/08/28(金) 09:30:57 ID:N94SMeYT
そろそろ福島県より出発します。
ナビがムチャな指示をしないように祈りつつ。
635774RR:2009/08/28(金) 10:04:43 ID:0ntWgE0P
>>634
気をつけておいでなさってください。
636774RR:2009/08/28(金) 10:08:28 ID:dH9zRYKi
>>634
無事に着いたら、馬刺し&からし蓮根ご馳走してやるよ
637774RR:2009/08/28(金) 10:24:48 ID:4klmmhHE
今北…
29夜は熊本市内のネカフェ多そうかな?
29の仕事上がりで福岡からまんま行こうか迷ってるんだけど…
638774RR:2009/08/28(金) 10:26:08 ID:bgvSGNr9
今日の福岡は雨。
夜にはあがって明日晴れ間もあるとの予報。

遠方から九州入りの方々、御安全に!!
639774RR:2009/08/28(金) 10:45:13 ID:w3aYGq+o
>右ミラーにグローブ被せるとか
640774RR:2009/08/28(金) 11:06:13 ID:tox2DwzH
>>637
北海道?
641774RR:2009/08/28(金) 12:37:14 ID:bXmNn9wm
>>637
24時間健康ランドがあるよ
阿蘇まで一時間でいける
642388:2009/08/28(金) 13:07:32 ID:rVnvWsgX
>>631
阿蘇YHとれたよー。
643774RR:2009/08/28(金) 13:10:53 ID:9zlkItjB
サインだけど、胸に手を当てるってのどうでしょう?
普通はならないから、区別しやすいような。
644774RR:2009/08/28(金) 13:15:40 ID:0ntWgE0P
>>637
福岡なら当日でよくね?
645774RR:2009/08/28(金) 13:39:09 ID:ewoCIN4J
今夜、福岡でオフ会開催。
646774RR:2009/08/28(金) 13:47:38 ID:4klmmhHE
>>641
情報さんくす

>>645
朝一予定なんで当日なら3〜4時起き…
647774RR:2009/08/28(金) 16:22:21 ID:GLdzh/lo
なんか天気が怪しくなってきた・・・
当日朝から降ってるようなら断念せざるを得ないかな。
アンケートもダウンロードして気合い入れて書いたのにorz
648774RR:2009/08/28(金) 16:28:33 ID:077/ZJOg
いや、天気予報は良くなってきたよ。
649774RR:2009/08/28(金) 16:30:06 ID:3TBTyFZE
>>645
まじすか!
行きたい。
詳細お願いします。
650774RR:2009/08/28(金) 18:04:51 ID:NTXpOEs2
>>649
とりあえず天神今泉のパロマグリルに2200集合な
651774RR:2009/08/28(金) 18:51:17 ID:dH9zRYKi
>>650
店長、乙。
652774RR:2009/08/28(金) 18:53:10 ID:Aher0xJ+
ビグスクだとやっぱり浮く??
653774RR:2009/08/28(金) 18:55:27 ID:zKwBwpqc
オフなしなのかな?
654774RR:2009/08/28(金) 18:59:40 ID:bXmNn9wm
インフルにかかってる椰子は行くんじゃないぞ
655774RR:2009/08/28(金) 19:00:40 ID:cETT6p61
別にすれ違うときはピースでいいじゃんネラー同士で挨拶しなくても。
写真撮影待ちとか駐車場に止まってるときの目印だけでいいんじゃね?
656774RR:2009/08/28(金) 19:51:23 ID:BFrgoGKm
>>652
大丈夫だろー。
原スクもいくだろうし。
657774RR:2009/08/28(金) 20:20:12 ID:pjH63N/F
原スクのおれ登場

当日は駐車場のトイレ付近に止めれたらいます
ヤマハの黒い箱です
658774RR:2009/08/28(金) 20:29:48 ID:UsSFFXhu
>>657
トイレ前はかなり早く行かないとすぐいっぱいになりそうな予感がする
ともあられ 雨ふんなさそうでよかった
659774RR:2009/08/28(金) 20:38:13 ID:sfnZ/zFN
あまりタムロせずに現地で受付・撮影したらなるだけ別会場に誘導するようにしないと
混乱すると思うんだけどそこがちょっと心配だな。
主催者側としては強制するわけにもいかんだろうし参加者が空気読んでくれればいいが。
660774RR:2009/08/28(金) 20:57:42 ID:NQJqrBsC
>>655
そうだね。同意
661774RR:2009/08/28(金) 21:00:54 ID:loNysfBC
会場内での目印ってどうする?
もう決めておかないと準備間に合わないよ・・・
個人的には余り目立つの嫌だからキルスイッチOFF位で
いいと思うんだけど。
662774RR:2009/08/28(金) 21:05:24 ID:pq/sALgA
663774RR:2009/08/28(金) 21:08:46 ID:fw2PzDrk
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
                ,フr'´  /       ` '´    ,i' ./       /     ヽ ヽ
                  ,i'/´  ./            / ./      l         i  i、
664774RR:2009/08/28(金) 21:14:18 ID:VfD9/gQj
もうデッパツしてるやつがいると思うとwktkが止まらないw
665774RR:2009/08/28(金) 21:26:37 ID:cETT6p61
>>660
同意ありがとう。
俺、一人で行くんだけど走ってる最中はv(・∀・)yaeh!しまくる予定です。

でも写真撮影待ちで一時間とか孤独なのはちょっと辛いかなって思って。
だからといって他人に自分から話しかけるほどの勇気はちょっと(pq´ω`)ミジモジ

キルスイッチはパッと見がわからんくね?
俺は>>584のビニールテープとか
>>596のヘルロックとかカラビナ良いと思うけど。
赤とか青とかのカラフルなカラビナだとすれ違いざまとか信号待ちでも分かるし。
目立ちたくなければ銀とか黒にしとけば黒銀のヘルロックなら普通にいるだろうから
>>576のように「いや、これはただの偶然ですよ。ねらーって何ですか?」
て逃げれそうだし。
カラビナなら100均やスポーツショップに売ってるしビニテの赤とか黒ならコンビニにも売ってるし。

ちなみに阿蘇駅のすぐ近くR57沿いにダイソーもホムセンもあるからすでに出発組みも手に入れやすいと思う。
666774RR:2009/08/28(金) 21:33:27 ID:0DZTmc79
地元だが3人で行く
んで昼は知人の別荘でバーベキュー。
コンロ2台でやるから現地で参加希望の奴が居ても安心
667774RR:2009/08/28(金) 21:43:38 ID:dthqNW14
走行中携帯のカメラで撮ってるのはたぶん俺だけですw
ニコ動にうpするんだ・・
668774RR:2009/08/28(金) 21:45:06 ID:077/ZJOg
>>666
久留米から一人で行くけど、仲間にいれてつかぁさい。
669774RR:2009/08/28(金) 21:45:19 ID:qiGDpkbL
>>661
普段からキルスイッチで切ってんだけど
670774RR:2009/08/28(金) 21:53:39 ID:GDHq/vQ4
トイレはなるべく手前の道の駅かコンビニで済ましておこうな>>ALL
671774RR:2009/08/28(金) 21:54:08 ID:0DZTmc79
>>668
とりあえず目印にミラーに赤のビニテ貼ってるから声掛けてくれい
672774RR:2009/08/28(金) 21:55:43 ID:qiGDpkbL
10年前はトイレで困ったりとかはなかったけどな。
女はしらんけど
673774RR:2009/08/28(金) 21:56:55 ID:077/ZJOg
>>671
了解っす。
見つける事ができれば声かけます!
674774RR:2009/08/28(金) 22:02:38 ID:dthqNW14
>>668
俺もそっち方面からだわw
テールにモトメンテのステッカー貼ってあるから手でも振ってくれw

>>670
おk
675774RR:2009/08/28(金) 22:14:47 ID:891zzGgJ
オイ!おまいら!!仕事で行けないオレの分まで楽しんできてください(T^T)
676774RR:2009/08/28(金) 22:24:13 ID:PBcNy4r1
明日の出発に備えてもう寝るぜ!@大阪
みんな、明後日草千里で会おうぞ!(・∀・)ノシ
677774RR:2009/08/28(金) 22:24:44 ID:N94SMeYT
只今、草津PA。
まだ先は永い、、、
@福島
678@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2009/08/28(金) 22:34:54 ID:K0RCECI9
>>676
アンタも大阪か!オレも明日の朝から出るよ
和泉ナンバーのVTR1000F(赤)白ホイールだヨロ(。・ω・)ノ゙
679774RR:2009/08/28(金) 22:47:51 ID:sfnZ/zFN
>>677
あせらないでね。
お気をつけて。
680774RR:2009/08/28(金) 22:49:36 ID:zR35K7KB
◆台風11号発生
本日28日(金)21時、南鳥島の西の海上で、台風11号(※クロヴァン)が発生しました。
◆影響
今後は勢力を強めながら北西に進み、30(日)に小笠原諸島・父島に接近。その後、本州へ接近する可能性があります。
台風の接近にともない、沿岸では高波やうねり、また接近時には、激しい雨風に注意が必要です。今後も最新情報にご注意ください。
詳しい情報はコチラ↓
ttp://wni.jp/?3
※クロヴァンの意味:カンボジア語で木の名前
681774RR:2009/08/28(金) 22:52:14 ID:pjH63N/F
>>666
>>674
おれもそっち方面です
一緒に走るのはペースが違いすぎるので会場であったらよろしくおねがいします
どのルートでいかれますか?


本州組の人は関門トンネルの工事知ってるんだろうか?
682774RR:2009/08/28(金) 22:57:21 ID:k2IDWjzA
高速大分道から来る人に注意!

大分道は杷木ICから先は制限速度が80km/hです。
110km/h以上で捕まると免停です。
覆面も結構居るので注意しましょう。

行けない俺からのお知らせでした。
683774RR:2009/08/28(金) 23:10:15 ID:TQosweRg
着いてるよ。結構寒い。
此処は本当に南国九州か?
でも昼間は暑かったw
684774RR:2009/08/28(金) 23:16:58 ID:NR9u9gYp
これから信州より出発します
685774RR:2009/08/28(金) 23:23:38 ID:9B6uHQDO
おれもデッパツするぜー!
686774RR:2009/08/28(金) 23:39:18 ID:vLYX/HrO
阿蘇パノラマラインってネズミ捕り出やすい?
687774RR:2009/08/28(金) 23:44:46 ID:SSzQgPkn
俺もミラーに赤テープ貼って行くか
見かけたら手を振ってくれ
688774RR:2009/08/29(土) 00:00:24 ID:1hMvjda9
>>657
おれも原2でいくおー
689774RR:2009/08/29(土) 00:02:14 ID:faskKUe8
ああ、バイク持ってる人が羨ましいぜ
中国道の広島〜山口間には150キロくらいGS無しの区間があるらしいから
ガス欠しないようにね
690774RR:2009/08/29(土) 00:36:04 ID:d1KAzAcD
>>687
九州じゃ、赤テープは「喧嘩上等」やけんヤメた方がよかばい
691774RR:2009/08/29(土) 00:47:48 ID:pbP/9Cny
>>690
全国的スラング
692774RR:2009/08/29(土) 01:24:26 ID:9lCoFg/0
>>599

亀レスすみません
残念ながら当方は2時半出撃予定ですww
でもどこかで逢えたら嬉しいです^^

当方、ヤシマ作戦の白いTシャツを着ていますので皆さん見かけたら
『このオタク野郎〜m9(^д^)』って言ってやって下さいw
693774RR:2009/08/29(土) 01:44:08 ID:Ho9uzqTK
>>692
でもホントに言ったら怒るよね…
694774RR:2009/08/29(土) 01:53:51 ID:XPoNzdV9
692がラオウみたいな体躯してたら
「私の事をオタク野郎と罵って構いませんぜグヒヒ」くらいへりくだる自信はある
695774RR:2009/08/29(土) 02:38:55 ID:kXD3B8Ho
>>682
高速は40キロ以上じゃなかったっけ?
696チビ ◆1ZVvA3rxQ. :2009/08/29(土) 02:46:49 ID:sIgtY/MW
>>692
偶然だね〜
俺も朝2:30福岡でるよ〜
(^O^)

ハーレーの革ベスト着てるから見かけたら

『2ちゃんのオタク野郎!』

と罵ってください。
697774RR:2009/08/29(土) 03:29:52 ID:Ho9uzqTK
>>695
だな。
以前、高速で31h/kmオーバーで捕まったけど、たしか2点だった。
698774RR:2009/08/29(土) 03:41:06 ID:NG4/afLu
大分・阿蘇方面には縁がなくて全然地理が分からないんですが、
かの有名なやまなみハイウェイは走ってみたいと思っていて、
福岡から九重or湯布院まで高速を使い、そこから11号線に
乗ろうと思ってます。
所要時間は片道2時間〜2時間半ぐらいでしょうか?
699774RR:2009/08/29(土) 03:43:06 ID:b4whSzBZ
>>698
高速つかえばそんなもんだろう
ツーリングマップルを買おう!
700774RR:2009/08/29(土) 04:21:24 ID:oMWWGbzm
オートポリスでF1決勝があって10万人集まるらしいから
大分道は今回は行かない方がいいと思うよ
701774RR:2009/08/29(土) 04:45:21 ID:gr95Iump
あー、楽しみすぎる。
いつもより睡眠時間が少なかった。
702774RR:2009/08/29(土) 04:50:16 ID:qz+1UbPc
>>700
あーそっか
菊池から迂回するかな
703774RR:2009/08/29(土) 05:02:26 ID:VG1YIVLh
>>701
よう俺。これから支度して出撃するぜ
704774RR:2009/08/29(土) 05:46:11 ID:qCnWidiu
>>695
>>697

ほんとだ、いつからだよ?
でも、覆面多いんで、安全運転で、いってらっしゃい。
705774RR:2009/08/29(土) 06:14:49 ID:Bmt23VHz
おれカラビナつけてるんでよろしく
706774RR:2009/08/29(土) 06:38:09 ID:Bmt23VHz
明日の天気やばそう
強烈な雨男が近づいてるのか?
707774RR:2009/08/29(土) 06:43:24 ID:WSoEQJYg
テープ買うのめんどくさいので、ファミマのシールをミラーに巻いときます。 
見かけたら、「貧乏人のファミマ野郎と罵ってくだしあ」
708774RR:2009/08/29(土) 06:45:46 ID:Ho9uzqTK
明日の天気予報が…
曇り時々晴れ、から、曇りのち一時雨 になってる…
709774RR:2009/08/29(土) 07:09:25 ID:RjyWC9cr
オレ、地元だから熊本インターから高速に乗って、鳥栖JCT、大分道を通って湯布院までいき
やまなみルートで行きます。わざわざ遠回りだけど楽しい。
710774RR:2009/08/29(土) 07:09:47 ID:DPIRlKp7
現在、山陽道姫路付近すごい雨です!!
711774RR:2009/08/29(土) 07:22:56 ID:UKOfZsAY
冷えた時の為にポンポンのお薬を持っていかねば
712774RR:2009/08/29(土) 07:25:36 ID:eFQfvOyk
現在岡山
こっちは晴れてる
雨の範囲はそんなに広くない模様
頑張って抜けて

関門Tの工事についてkwskたのむ
713774RR:2009/08/29(土) 07:29:36 ID:t7QWlQ9I
9月1日から12月まで工事のため封鎖、
なので迂回して関門橋通るか原付などは船で渡るしかない
714774RR:2009/08/29(土) 07:31:47 ID:Ho9uzqTK
山陽道で局地的豪雨アリ…か。
こりゃ念のため荷物はゴミ袋にでも突っ込んで行ったほうがいいかな。
715774RR:2009/08/29(土) 07:47:27 ID:RjyWC9cr
雨は姫路付近だけのようです。
716774RR:2009/08/29(土) 07:52:34 ID:Bmt23VHz
高速利用なら関門橋を渡るので心配ない。
下道でも関門橋が関門トンネルの通行料金で迂回路となるので問題なし。
ただし天候悪化時は関門橋は通行止めになる恐れ有り。
と言っても台風直撃とかぐらいだが。

ただし高速に乗れない車両(125cc以下)は船で渡るか代走手段としてトラックで運ぶ。
717774RR:2009/08/29(土) 07:52:38 ID:rDIJK7KF
>>712
8/31(月)いっぱい(夜中の0:00)までは通行可
それ以降は713のとおり
125cc以下はトンネル人道口から毎時00分に専用トラックがでる 無料
http://www.w-nexco.co.jp/local_event/kyushu/kanmontn-refresh/
718774RR:2009/08/29(土) 07:53:23 ID:oMWWGbzm
>>712
トンネルは本州と九州の海の下を通る国道ルート
海の上の橋を通る高速ルートだと関係ないよ。
719774RR:2009/08/29(土) 08:24:16 ID:WCaAS8XU
いよいよ明日は九州中の旧車壊が集まる日ですね

ビクスク軍団も精一杯カスタムして明日に備えてます


-`).。oO(この十年で変わってきた事情を考慮してみた

渋滞でコールがこだまし
駐車場でビクスクが音楽垂れ流し
720774RR:2009/08/29(土) 08:27:12 ID:NTiIZAfL
>>709
わざわざ高速代出して遠回りって、ブルジョアだな。
721774RR:2009/08/29(土) 08:38:54 ID:AHYiu0Lu
草千里着いた奴いる?
722774RR:2009/08/29(土) 08:46:13 ID:PrOiHMm+
じゃあここらへんでガソリンスタンドの営業時間情報なんかどうだい?

阿蘇近辺の57号線の24営業ってあるのかな?
723774RR:2009/08/29(土) 08:47:08 ID:an+2vzuL
翌日中には九州脱出しないとまずいなと思っていたが
専用トラックと聞いちゃ黙っておれぬわw
724774RR:2009/08/29(土) 08:50:35 ID:r+TXZpdu
やまなみ途中のソフトクリーム美味しいお^^
725774RR:2009/08/29(土) 08:54:14 ID:sIgtY/MW
土曜日の夜中日曜日の昼は雨みたいだから雨カッパ用意しとけよ!!
726774RR:2009/08/29(土) 09:22:41 ID:MgTESHkp
台風11号接近中!
お前ら、早めに帰るか台風やり過ごすか
計画練っとけよ
727774RR:2009/08/29(土) 09:31:33 ID:DPIRlKp7
福山SAまで来ました 青空が見えてます 

信州と違う蒸し暑さにバテ気味

10年前も同じような時間を走ったけど
バイクの数少ないなぁ…
728774RR:2009/08/29(土) 09:51:15 ID:3jiBBJyr
日田 ファームロード経由の途中にある喫茶店カップルのソフトクリームウマーです

おまいらが無事故無違反で無事に家まで帰れますように。
729774RR:2009/08/29(土) 09:51:55 ID:pTA3QVHm
阿蘇地方、明日は終日雨。
最高気温も25℃しかありません、草千里は20℃位しかないかも。
皆さん、万全の対策を。
それでは猛烈雨女出発します。
730774RR:2009/08/29(土) 10:16:45 ID:WSoEQJYg
v魔濡らしたくないからリード90で行こうかなぁ
731774RR:2009/08/29(土) 10:27:34 ID:qDSx4duf
明日の阿蘇乙姫 北東の風 くもり 夕方 から 夜のはじめ頃 雨
朝の最低 日中の最高
20度 26度
ソースは気象庁
732774RR:2009/08/29(土) 10:40:37 ID:o7yuzpq/
オレもミラーに赤テープ巻いて行くわ
原付だけどがんばるよ!
733774RR:2009/08/29(土) 10:49:07 ID:HH12SWmG
>>722
遅まきながら
阿蘇周辺に24時間営業のGSは無いよ
遅くて10時までしか開いてない
24時間営業のGSは大津より熊本市よりにしかないから注意してな
734774RR:2009/08/29(土) 11:06:44 ID:gmj3h4CV
明日の阿蘇山頂付近は89の時みたいに一日中曇りor霧かもしれないね。
長距離組の来訪者は特に体調管理に万全を期すことをお願いしたい。
草千里でインフルエンザ集団感染・全国へ蔓延なんてことは避けたいし、
帰路で発熱でもしたら、旅行者に対しては医療機関がきちんとした対応を
してくれるか判りません。
主催者側も有効的な対策を立てるのは難しいと思うので、
最低限の自己防衛策としてマスク程度は持っていたほうが良いと思います。
735774RR:2009/08/29(土) 11:07:20 ID:8C0z4kPA
高速組は上道にいるときに給油しとくのがよさそうね。
ときに携帯からでスレ速度について行けないんだが、最寄りインターってどこ?
736774RR:2009/08/29(土) 11:14:47 ID:6Zo5ci+v
熊本ICかな?
737774RR:2009/08/29(土) 11:17:10 ID:ooLov4wr
>>735
熊本IC
57号線を東に行けばいいよ
738774RR:2009/08/29(土) 11:19:16 ID:93jrP73q
ヘッドライトが切れちまった。
今からフタバ行って明日までにかえまする!!!
739774RR:2009/08/29(土) 11:44:07 ID:HKANIdr6
むう 明日天候雨とな
どうしようかな
740774RR:2009/08/29(土) 12:08:04 ID:egZHmHdm
てるてる坊主
741774RR:2009/08/29(土) 12:33:06 ID:gaet9yPF
どなたか、動画upお願いします。
参加出来ない者より。
742774RR:2009/08/29(土) 12:33:52 ID:pqwM77A/
雨予報みたいですね。長崎からジェベルでいきます。
朝早くいくと思うので、みなさん遊んでください。
743774RR:2009/08/29(土) 12:53:52 ID:pMos5PIW
>>741
ライヴカメラがあるよ
草千里ライヴカメラでぐぐってみな
744青汁:2009/08/29(土) 12:56:04 ID:XTkadVaq
今日も観光客多いなw
http://www.rkk.co.jp/livecamera/
745774RR:2009/08/29(土) 13:32:04 ID:4wFP0eEe
駐車場って、入っても千台ぐらいじゃね?
746774RR:2009/08/29(土) 13:35:52 ID:oMWWGbzm
前回の参加台数が3,000台だったらしいけど
3,000台が一度に入ったわけじゃなくて開催中の参加台数だからね。

まぁ、それでもだいぶ午前中に集中してたみたいだし
中にはサークルで長時間いたりするから常に混んでるのは
間違いない。
747774RR:2009/08/29(土) 14:11:38 ID:Ld9iETDr
この段階で最寄りインター聞くとか大丈夫なのかw
748774RR:2009/08/29(土) 14:20:18 ID:1klgkTAZ
最寄りのインターは熊本

後は国道57号線沿いに阿蘇方面に走ってればバイクがいるはずだからついていくといいよ
749774RR:2009/08/29(土) 15:29:01 ID:HKANIdr6
明日朝遅く出ても昼過ぎに着く計算か
だが天候が非常に気になるところ
750774RR:2009/08/29(土) 15:37:51 ID:uS0BxHnq
今ついたけど、車ばっかりだー。
みなさんアスペクタなのかな?
751774RR:2009/08/29(土) 16:10:30 ID:069tHjUh
天気予報また持ち直したぞー
752774RR:2009/08/29(土) 16:15:42 ID:AHYiu0Lu
大観峰バイク多過ぎワロタ
明日はもっと多いんだろうな
753774RR:2009/08/29(土) 17:10:11 ID:rSzQF3u1
私を草千里に連れてって!
754774RR:2009/08/29(土) 17:11:43 ID:XTkadVaq
>>752
今日は天気良かったもんな
明日に続いてくれるといいんだけどな
755774RR:2009/08/29(土) 17:15:12 ID:93jrP73q
ちょっと西原のセブンに買い物行っただけなのに、バイク大杉
興奮して今日寝れないじゃないか…
みんなピース返してくれよ〜?
756774RR:2009/08/29(土) 17:17:42 ID:CStqymzR
ヤッター!!諦めてたんだけど行けるようになったぞー!!!
仕事代わってくれた姉に感謝!
757774RR:2009/08/29(土) 17:20:32 ID:93jrP73q
おめでとう〜!!
満喫しちゃいましょう(^^)/
758774RR:2009/08/29(土) 17:24:06 ID:CStqymzR
>>757

ありがとー!
モンスターS4で連れのGPZ900Rと熊本市内から向かいます!!
759774RR:2009/08/29(土) 17:26:50 ID:1Uh2l9f/
マジで明日は晴れることを祈ろう
こんな素晴らしいイベントが雨でgdgdとか嫌過ぎる
SSだから雨天走行後の洗車めんどいし
760774RR:2009/08/29(土) 17:51:38 ID:WvZugMLu
熊本市内のビジホでマッタリとしてます@福島
他にもバイクが停まってた。確実に草千里でしょw
761774RR:2009/08/29(土) 17:56:48 ID:h+xT1leD
>>759
先週日曜日に大観峰にひとりで来てなかった?
762774RR:2009/08/29(土) 17:57:18 ID:+miPpLuN
行こうかどうか迷ってたけど。今日になって急に仕事が入った@南九州
行けないに決定されました。まぁ、先週阿蘇行ったばっかりだし、みんな楽しんできてね。
763774RR:2009/08/29(土) 17:58:18 ID:z/eLU6IY
アスペクタいい雰囲気だ!
764774RR:2009/08/29(土) 17:58:26 ID:h+xT1leD
すまん アンカ間違った
>>758
先週日曜日に大観峰にひとりで来てなかった?
765774RR:2009/08/29(土) 18:00:09 ID:R2lez0Jy
阿蘇谷内は既にバイクが溢れ始めました。
766774RR:2009/08/29(土) 18:03:01 ID:HH12SWmG
写真の待ち時間ってどのくらい?
朝8時ころに行こうと思ってるんだが
767774RR:2009/08/29(土) 18:03:31 ID:CStqymzR
>>764
いいえ、俺じゃないっす
768774RR:2009/08/29(土) 18:29:48 ID:XTkadVaq
なんか天気予報晴れになったみたいで嬉しいw
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/349.html
晴れ男(女)の人数が多かったか?
769774RR:2009/08/29(土) 18:30:04 ID:r+TXZpdu
いいなあ。前夜祭のアスペクタ。ライブとかもあるんでしょ。楽しそうだ
770774RR:2009/08/29(土) 18:35:04 ID:HH12SWmG
雨降ってきたー・・・
771774RR:2009/08/29(土) 18:36:10 ID:gM+lly0J
>>30
知らない香具師はガンガン捕まるんだろな
772774RR:2009/08/29(土) 18:36:15 ID:5Hkxxhpp
この時期の九州は夕立がデフォだからね。
夜には止むよ。
773774PR:2009/08/29(土) 18:39:05 ID:2JJdzsps
>>768
しかし、午後から40%ってびみょ〜
774774RR:2009/08/29(土) 18:41:52 ID:CFbA0I8U
内牧温泉ドシャ降り(泣)
775チビ ◆1ZVvA3rxQ. :2009/08/29(土) 18:46:44 ID:sIgtY/MW
日田一品街からトンネルの上通って黒川まで行く道フラワーパークあまがせ付近と小国町212号線沿いの二カ所はたまにねずみ捕り してるから気をつけてください。
776774RR:2009/08/29(土) 18:50:55 ID:XTkadVaq
777紅の熊:2009/08/29(土) 19:15:14 ID:p8MLp4pd
只今 準備に勤しんでます
ゲリラ対策で雨具準備するかな・・
778774RR:2009/08/29(土) 19:26:39 ID:pbP/9Cny
>>766
'99の時は自分から声かけてすぐ撮ってもらった
779774RR:2009/08/29(土) 19:31:00 ID:mDjPAD8F
自宅に帰るまでがツーリングだ。
みんな、事故等無い様にな〜、

780チビ ◆1ZVvA3rxQ. :2009/08/29(土) 19:31:26 ID:sIgtY/MW
>>776
ワシ携帯じゃけんカキコミできんわい!!
スマヌ
781774RR:2009/08/29(土) 19:55:12 ID:y8p6Jf7f
明日天気予報、晴れになってるぜ?
今日はバイク多かったなぁ
既に阿蘇入りしてる人ら多数いるみたい
草千里、阿蘇道の駅、三愛、大観峰はバイクだらけになりそうだな
782774RR:2009/08/29(土) 20:04:56 ID:t7QWlQ9I
修学旅行の前日みたいなかんじで今夜は寝れそうに無い
783774RR:2009/08/29(土) 20:10:09 ID:Gj+q+Snr
う〜ん、既にwktkが止まらないwwww
明日は昼過ぎにボロいFZ750ソロで行く予定なんで
見つけたら声でもかけておくれ。
784774RR:2009/08/29(土) 20:34:44 ID:XmsDlTl/
今江津湖で花火満喫
明日午前中で帰るかね。
785774RR:2009/08/29(土) 20:44:25 ID:pMos5PIW
お前ら帰ったらレポヨロシク
786774RR:2009/08/29(土) 20:46:46 ID:vvjUW0RD
本州からの参加組へ
仕事で行けないんだが
通り道の北九州で困った事あったら、サポート位は出来る
何か有ったら書き込みしてくれ
…89'99'は行ったんだけどなぁ
19'には行くぞ!コノヤロウ
787774RR:2009/08/29(土) 21:05:36 ID:s1/jMfUh
宮崎なのに、仕事...
788774RR:2009/08/29(土) 21:08:15 ID:x04EhslO
明日は晴れそうだね、広島からリッターSSで参加予定
高速は熊本よりも日田で降りて峠道を走った方がいいかな?
地図やネットで調べると良い感じの道が沢山あるね
どのルートで行くか迷う
789774RR:2009/08/29(土) 21:08:34 ID:q6BHtIqd
最近の阿蘇での事故はオートバイのばかりだそうです。
あすは多数のオートバイが来るということで、
県警からレーダー取り締まりや追い越し禁止取り締まりに
特に力を入れるそうです。

スタッフの一人として草千里09への行き帰りで事故を
起こさぬよう十分注意されるようお願いしたい。
そんなに急いで来なくても夕方六時までやっています。
1分過ぎたらもう終わりましたとは言いません。
ご安全に。
790774RR:2009/08/29(土) 21:10:15 ID:qz+1UbPc
現地組かもしいたらスタッフ様に聞きたいんだが、何時からとってくれるの?
前回参加者様もよろしく
791774RR:2009/08/29(土) 21:10:18 ID:j8q46WSU
公式重たいっす。
792774RR:2009/08/29(土) 21:14:47 ID:pbP/9Cny
>>790
6時
793774RR:2009/08/29(土) 21:47:59 ID:qz+1UbPc
>>792
サンクス
794774RR:2009/08/29(土) 21:55:58 ID:9lCoFg/0
>>693

マジレスすると…

その程度じゃ怒らないってw本当の事だしw
むしろ、かなりの台数が予想される中で見つけ出され、そう罵られた方が
逆に良い想い出になるよww
だからもし遭遇した際には言われても全然おk!

>>694

残念ながらラオウとは真逆のガリガリ君さ…
痩せ過ぎて、ライダージャケット(Sサイズ)もブカブカですたい

>>696

同じ福岡組ですね^^
多分道は空いてるとは思いますが、お互い道中気を付けましょうね、2ちゃんのオタク野郎さんwww


因みに当方バイクは、ブラックのXJR400Rの古い型で、サイドカバーに海軍旗と
テールカウルにエヴァ・笑い男・20世紀少年などのステッカーを貼っている上に、
右ミラーに目玉のオヤジが必死で抱き付いてます

どこかでお見かけの際は『15時からお仕事頑張ってwwwwww』って言ってくださいw


皆さんお気を付けて!!!
795774RR:2009/08/29(土) 21:57:49 ID:xpkHWj/m
確かに公式重いなお前らwktkし過ぎww
796774RR:2009/08/29(土) 21:59:27 ID:IWK3Go1H
今荷物パックしてるところ。遠足に行く前の気分。
カメラのバッテリーの充電終わりしだい寝る。
797671:2009/08/29(土) 22:01:53 ID:XPoNzdV9
肉1万円分買うてきたぞ!焼きそばも8玉分買ってきた
レジで会計済ましてから携帯で天気予報見たら60%で吹いたがw

798774RR:2009/08/29(土) 22:22:21 ID:qz+1UbPc
>>794
もしや以前バイクセブンでお会いしたシングルホーンの方ですか?
799774RR:2009/08/29(土) 22:23:47 ID:DPIRlKp7
明日、草千里でプロポーズします

10年後も一緒に参加できたらいいな…
800774RR:2009/08/29(土) 22:30:58 ID:oMWWGbzm
>>799
目出度いなw
是非とも祝福してやりたい!
公開プロポーズなんてどうだ?
801774RR:2009/08/29(土) 22:33:40 ID:166D2d6O
行こうと思って組んでたけど完成しなかったよ…
とりあえず10年後も生きてるように努力するよ。(23歳/学生)
802774RR:2009/08/29(土) 22:38:54 ID:SdRdA875
>>799
ガンガレ!
超ガンガレ!!
803774RR:2009/08/29(土) 22:42:10 ID:DPIRlKp7
800

今回よりも…10年後一緒に参加しているところを祝福されたいですw

かなりの遠距離だけど当たって砕けてきます
804774RR:2009/08/29(土) 22:42:20 ID:ZWb9d568
10年後には石油は枯渇しており街を走るのは良くて運送トラックぐらいなものです。
805774RR:2009/08/29(土) 22:46:04 ID:BxgMtfQ4
>>799
ちょーがんばれw
そして10年後同じ場所で祝福させてくれw
って言うか成功した場合は大声で、愛してるぞーーーーーーって言ってw
806774RR:2009/08/29(土) 22:47:50 ID:oMWWGbzm
>>803
俺は10年前彼女と参加した。
その時は何も決まっちゃ居なかったんだけど年末からトントン拍子に
話が進んで草千里1年後籍入れて一緒に住んでた。
今も嫁はバイク乗りだけど家庭の事情・仕事の事情で来れないんだよ。

子供も出来て仕事もあると揃って参加するのは難しい。
毎回月末だしね。
出来ることなら今回派手にやっちゃうことをオススメするよ
807774RR:2009/08/29(土) 23:01:29 ID:pbP/9Cny
10年前の彼女は三次だったが今の彼女は二次だから問題ない
808774RR:2009/08/29(土) 23:17:16 ID:Q5Ytgqj8
現在八幡浜F乗場バイク20台以上
809774RR:2009/08/29(土) 23:24:46 ID:93jrP73q
旅の安全を祈りますわ(^^)/
810774RR:2009/08/29(土) 23:42:02 ID:b4whSzBZ

居間から寝る
811774RR:2009/08/29(土) 23:46:16 ID:dcKQlH9D
阿蘇が10年前と違う所、チョンと支那が多い。
812774RR:2009/08/30(日) 00:03:09 ID:lyW703wq
写真は撮ってもらわないが行きます
おれみたいの珍しいかな?
813774RR:2009/08/30(日) 00:04:06 ID:g8okQU0d
アスペクタの画像なり動画なりアップしてるとこ無い?
814774RR:2009/08/30(日) 00:07:41 ID:RF9UjI5A
みんなの感情どこ行ったやねん!
815774RR:2009/08/30(日) 00:10:24 ID:iHLtMYOw
ウインカー割れっぱなしだったの思い出した
816774RR:2009/08/30(日) 00:26:15 ID:OjvG5Aq3
>>799
俺がバイクで走ってるところを前に立ちふさがってくれ。
そして例の言葉を彼女の前で…


「僕は死にまし(ry」
817774RR:2009/08/30(日) 00:27:08 ID:C3CWdan4
やっと着いたよ。
818774RR:2009/08/30(日) 00:33:31 ID:KzHX72yc
別府の銭湯でリフレッシュ中

さてどこで寝よう…考えてなかったorz
819774RR:2009/08/30(日) 00:35:31 ID:F8wrnyKD
>>818
道の駅、健康ランド。
別府国際観光港に畳の待合室があったのでは?
フェリーの客しか使えないかな?
820774RR:2009/08/30(日) 00:37:42 ID:HXGqYShz
wktkで眠れないw


あ、あと、DQ9の宝の地図(香椎S7)をセットしておきます
他はロッカーとまさゆきくらいしか持ってないけど。
821774RR:2009/08/30(日) 00:43:29 ID:F8wrnyKD
実は俺もwktkで眠れなくて酒量だけ増えてるw
このまま早朝に出発すると絶対残ってるよな。
822774RR:2009/08/30(日) 00:48:45 ID:pckikvdD
今夜は熊本の東横に泊まってます。
明日は6時に起きてから向かおうかな。
青い50の原付に黒いシンプソンで行きます。
みんな安全運転で、おやすみなさい。
823774RR:2009/08/30(日) 01:30:02 ID:ZNSfchVd
別府のコインランドリーで明日着るものを洗濯中
このままここで寝ようかな…
824774RR:2009/08/30(日) 01:54:24 ID:S37lepsC
>>798

うーん、ダブルホーンですし、バイクセブン自体を存じませんので
恐らく私ではないと思います。。。
すみません;^^


ってか時間が合えば>>803を影ながら見守りたいなぁ・・・


さて、出発しますか


10年後に続く『今』を刻みますか
825774RR:2009/08/30(日) 02:18:28 ID:skr+INXi
眠れないwwww

826774RR:2009/08/30(日) 02:19:31 ID:jCIYMy3M
お前もかwwww
827774RR:2009/08/30(日) 02:23:48 ID:9dq5/Ko5
俺も徹夜決定だなwww
3時になったら荷造り始めるか
828774RR:2009/08/30(日) 02:26:27 ID:Kb6iF5Cb
今から風呂はいって仕度して4時くらいにまったり出かけます
829774RR:2009/08/30(日) 02:31:21 ID:RF9UjI5A
俺も眠れん!
5時位に久留米から出発〜
830774RR:2009/08/30(日) 02:33:25 ID:Kb6iF5Cb
関係ないけど
高校の時の近い奴ほど遅刻するの法則を思い出した

>>829
大川ナンバーの原付がいたらよろしくー
831774RR:2009/08/30(日) 02:38:21 ID:Jr9lwU1Q
同じように眠れないやつ多すぎてわらた
ハルヒ見てから出発しよう
832774RR:2009/08/30(日) 02:42:47 ID:9dq5/Ko5
近所のバイクが動き出したな
ハルヒみりゃいいのに
833774RR:2009/08/30(日) 02:43:54 ID:RF9UjI5A
>>830
オッケー
ところで、半袖短パンじゃ寒いかな?
834774RR:2009/08/30(日) 02:52:47 ID:Jr9lwU1Q
寒いと思うし見ててなんかいやだから長物着てほしい

ついたら脱げるようにしとけば?
835774RR:2009/08/30(日) 02:55:52 ID:kSi33ful
寝れなくてのぞいてみたら、同じく寝れない奴らばっかりでわろたwww
836774RR:2009/08/30(日) 03:12:07 ID:Kb6iF5Cb
うまかっちゃん食って出かけよう
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:34:11 ID:Jr9lwU1Q
さてそろそろ出るか by佐賀
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:54:20 ID:xZ7rOZJX
近所なんでひやかしに行って良い?ジムニーでw
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:55:57 ID:Q//L+lq+
さて行きますか
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:56:58 ID:9dq5/Ko5
>>839
そうだな。

みんな気をつけて。

841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:01:39 ID:Kb6iF5Cb
いってきます
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:03:10 ID:4Q41R8/A
なんか天気予報晴れになってね?
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:05:39 ID:kSi33ful
>>838
お前がそれで良いと思うならねw
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:11:13 ID:YNDt2E4P
長崎そろそろ出ます
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:12:21 ID:GQoq6nw+
ねーねー草千里ってイベントは集まって何をするの?
何なの?
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:29:25 ID:vPlUT+AN
火の玉カラーのハーレーFXDX出発

フロム北九州
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:31:24 ID:xZ7rOZJX
>>843
あ?
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:53:06 ID:3+hqHFti
>>847
うぜぇわ
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:00:20 ID:OAaGamEk
一緒にいくやつが集合時間になってもこねぇ('A`)
おいてくか…
850我が名はLOLF:2009/08/30(日) 05:01:01 ID:AHpac6oy
福岡から赤刀SSL出ます。

参加者の皆さん安全運転で。
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:04:11 ID:L0+2WzZY
何時からやってるのかな〜?
1時間で着くから行ってみるかな@TWロンスイスカ

852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:11:16 ID:Ihstaub2
起きた 今から出ますよ 
天気が持てばいいね
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:12:14 ID:6H788uGo
今から行きます
皆さん安全運転でノシ
@鈴木の緑のオフ車
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:15:38 ID:HIwQaz+g
そろそろ出発しまぁす
@山派通勤スクーター
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:19:39 ID:/hbuTDcx
やまなみレストハウスで歴史をふり返り中
856だから何w:2009/08/30(日) 05:23:27 ID:kSi33ful
>>847
ぷw
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:34:39 ID:OpcO9W9y
たまには目蘭でも見れ
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:36:57 ID:zRRxYbtl
アライグマなヘルメットで参加します。@赤いオフ車
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:38:00 ID:xZ7rOZJX
>>857
黙ってろよ
ツマランw
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:45:03 ID:xZ7rOZJX
あ、メ欄に書くつもりで名前欄に書くボケかましたんだ

ハイハイw
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:48:17 ID:y+8fiYeo
いまr111上り口のローソン中。
12台おります。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:53:05 ID:7ePeLe2i
東京からボルティーで16時間かかりました。1250kmは長かったです。
多賀で風呂入った以外は給油とトイレ食事平均100kmくらいなのかな?腰が死んでます。
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:53:48 ID:JoeR6xqz
福岡、そろそろ出発
864原付@大津:2009/08/30(日) 05:59:35 ID:Kb6iF5Cb
原付さみすぃ
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:02:02 ID:lYxIwu/Y
誰か三愛のライブカメラ前で手を降って〜
866深緑 ◆XELVIS.SUA :2009/08/30(日) 06:11:26 ID:hCfGsyU6
福岡より赤いゼルビスでっぱつ。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:14:12 ID:8J65tbSV
今日田の一品街
バイクが出たり入ったり...
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:22:42 ID:ZN6ibF0f
ちょwすでに、すごいバイクの量じゃんw
これ、対応できるの?
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:27:22 ID:8MJ6x6Kb
今から別府でます
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:28:51 ID:p570F85F
やばい!テンションあがってきた!
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:23 ID:sKQLBYE2
ライブカメラ既にスゲー数のバイクw
10年後は俺もそこに立ってるわ!
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:48:43 ID:179+JGiX
これから、福岡でますわ!
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:01:42 ID:Kb6iF5Cb
ほんとにバイクが渋滞してる
874青汁:2009/08/30(日) 07:05:05 ID:WkDSsRHB
もう午後からのほうがいいかもね
人多過ぎ(笑
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:06:06 ID:x5E8tQQ8
お馬鹿な 集会!
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:11:49 ID:BTCs+ZzU
朝一は遠方泊まり組でごったがえすんだってば
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:16:15 ID:iHLtMYOw
混む時間帯が朝一と10時〜12時だっけ
昼頃着くようにでるかー
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:29:06 ID:WdJxBS4t
到着。
途中、ネイキッド、オフ組はメッシュじゃ肌寒いくらいだったが、
草千里は熱気すげえ。すでに馬鹿馬鹿しいくらいバイクだらけwww
車種も排気量も国産も外国車も逆車も原付も関係なく集結。何も知らない
車の方々すみません。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:29:17 ID:FyDqjiMQ
道の駅 大津とか多そうだなぁ・・・
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:30:49 ID:HXGqYShz
寝坊した…('A`)
今から急いで出るです
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:36:46 ID:C0IY83T0
俺も寝坊組('A`)
今から準備しても出れるのは9時前くらいか
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:38:21 ID:WdJxBS4t
途中、熊本IC降りて57号に乗ると、朝7時にも関わらず大きな交差点や
コンビニに遭遇するたび右から左から複数台のバイクが57号に合流。
その様はさながら映画のワンシーンの如し。知らない土地で、バイクって
いいなあと感動しました。

あと、すでにパンダがうろついてます。事故怪我と並んでご注意を。

遅くなりましたが熊本IC→57号を教えてくださった方々、ありがとうございました。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:42:40 ID:DgAI83Mi
とりあえず寝坊組で期日前投票を済ませていない奴らは
投票済ませてからいこーぜ。
適当でもいい、ネタでもいいから若者が投票しないと
今は年寄りしか選挙に行かないから、全て年寄り向けの政策のようだ。
年寄りのツケを払わされるのはいやだから、政治が若者を向くように
まずは、若者の投票率を上げることから始めるんだ。

さて、俺も今から投票して出発します。

884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:47:46 ID:/hbuTDcx
駐車場で1時間待ち、撮影で2時間待ち位かな?
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:53:34 ID:lYxIwu/Y
デスモセディチRRで来てる人いる?
レポートよろしく。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:59:49 ID:WdJxBS4t
1098は見かけました。
あと痛単車もいましたwww
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:01:49 ID:/hbuTDcx
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:03:41 ID:ACYty2YL
草千里駐車場むさ苦しスグルww
知らないで来た一般ドライバーごめんなさい
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:07:16 ID:9WIKv6jM
地元組だが、今から行くぜぃ
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:11:03 ID:J7txLwj/
今からNinja出発
891腰痛マジ痛野郎 ◆Bm82Mk3J2Y :2009/08/30(日) 08:13:56 ID:eKHwLf/6
行きたかったけど腰を壊して行けないから記念に書き込み。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:14:40 ID:EziJ0PjF
http://www.rkk.jp/mmeye/kusasenri.html
もう駐車できないだろう常考・・・
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:17:27 ID:x5E8tQQ8
事故でけがをして足がちぎれて血だらけになりもがき苦しんで死ぬなよ!
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:17:41 ID:1R06wdBO
青V魔とスティードが今から福岡発

日田街道→小国経由で行きます
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:23 ID:4Q41R8/A
鹿児島から今から出て下道通って昼過ぎに付く予定だ
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:27 ID:lYxIwu/Y
>>892
凄すぎる〜
あぁ俺も行きたかったなぁ
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:37 ID:WdJxBS4t
スムーズに写真を撮ってもらうためには6時台に来る必要があるみたい
ですね。もうね、なんつーか凄すぎです。
仕方ないので待ち列から色んなマシンを視姦中。
ところでブーツの中が蒸れ蒸れでヤバスwww
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:42:36 ID:Kb6iF5Cb
撮影終わったけど後ろの人かわいそうだな
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:51:28 ID:kN8IzKMM
受付番号46番ただいま帰着。
今から行くやつは警察多いんで気をつけろよ。
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:54:54 ID:Qh1OwnE9
白バイ隊まで撮影待ちしてるのか?
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:56:35 ID:/hbuTDcx
一応書いとく。
到着後まずは奥のトレーラーで受付。アンケート用紙に通しナンバーを打刻。
バイクを撮影用の列に並べる。
撮影エリアに駐車後、撮影受付(エリア内バイク近くで待つべし)
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:11 ID:tLIlWjBF
帰ってきたぜ
10年前も、あの行列に圧倒されて引き返したが、今年も引き返したぜ
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:19 ID:/VX/MgwE
トイレは最寄りのコンビニ等で済ませること
現地の男子便所がなぜか封鎖されているので
女子便所共用となっていた・・
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:02:35 ID:Q//L+lq+
今着いた
これは何のギャグ?
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:05:01 ID:7uSjiNba
どうしても仕事で行けないから
お前ら元気でやってくれ……と思っていたが
写真を見てびっくり

行けなくて正解かも……

しかしこれだけのバイク乗りが集まるって楽しそうだな
一般人に迷惑かけず楽しくやれよ
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:05:17 ID:xZR0F0Qp
草千里せんずり大会と聞いて来ました
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:34 ID:8Qa56RPW
こんだけ居たらナンシー親父も大変だろう
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:35 ID:N3Tek/fK
>>904
ギャグではありません。拷問です。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:15:16 ID:WdJxBS4t
涼しくなってきました( ´∀`)




えっと、あれ雨雲…(;´Д`)?
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:19:44 ID:WK0/n1u0
仕事で行けない
草千里のライブ観てるけどすごいな
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:26 ID:Q//L+lq+
並んでる人居ますか?
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:21:11 ID:WdJxBS4t
えっと、喫煙者諸氏…ポイ捨ては勘弁してくらはい…
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:24:52 ID:+TAP+VwF
2時間前の画像 ほいっ
http://img.wazamono.jp/futaba2/index.html
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:15 ID:+TAP+VwF
まちがえた こっちのほうがいいかも
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1251591565948.jpg
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:28:14 ID:WdJxBS4t
絶賛日光浴中ノシ
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:29:36 ID:FyDqjiMQ
現在の駐車場付近の様子です
http://imepita.jp/20090830/340700
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:32:40 ID:+TAP+VwF
撮りっぱなしの動画 AM7:00頃
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2590.avi.html
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:59 ID:ePgBMJwl
>>916
凄いね!行くか迷うなあ
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:34 ID:WdJxBS4t
逆方向から撮ってみました

http://imepita.jp/20090830/346520
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:38 ID:FyDqjiMQ
日が照ってきました
風は少しヒンヤリしてますが、現地の人たちはTシャツ一枚です・・・
http://imepita.jp/20090830/345840
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:42:44 ID:0siWPHUF
夜勤明だし宮崎から近いとはいえちと辛い
辛いだけの旅はいい思い出になるから行ったおまいらは好きなことできた「今」を楽しんで
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:01:14 ID:WdJxBS4t
現地、ガスってきました…
これからの方、気をつけて。

ちなみに07:30入場。08:00頃撮影待ちに並んで、いま撮影済み。
写真集受付待ちに並んでます。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:18 ID:Kb6iF5Cb
四駆の覆面つよいな
さっき大寒帽方面にあがっていった
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:50 ID:8J65tbSV
正直言ってイベント屋本当に関わってんのか?
ってぐらいにgdgdな運営...
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:46:40 ID:cFYqyKo3
もとからそんなもんじゃないの?
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:51:32 ID:hywffn0J
一時間半並んでまだ会場見えない
ナビで残り200m
マジすげーよ
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:05 ID:FyDqjiMQ
18年ぶりの友人に会いました(´;ω;`)来てよかった!
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:25 ID:sKQLBYE2
>>927
10年前のキミには会えたかい?
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:12 ID:oEN7qhR1
バイクの多さに感動して
鳥肌が立った。
MC18さんMC21さん
早くからおつかれした!!
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:11 ID:dCyOkJVz
ちょ!さっきキラッ☆してた人イタ━(。A。)━━ッ!!!

おいらはまだ 並んでるor2
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:17 ID:jzux5cl0
おい
草千里にさえ行けない渋滞だぞw
マジやべぇ
謝罪も賠償も要求しないから水分くれ
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:19:42 ID:FyDqjiMQ
>>928
はいっ!
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:30 ID:YzmJ84/r
この状況を聞くと、行くべきか行かないほうがいいのかすごく迷うな…
すごく行きたいのだが…
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:07 ID:sKQLBYE2
>>932
羨ましいぜこのヤロー(泣)
935青汁:2009/08/30(日) 11:33:38 ID:Jr9lwU1Q
なんかすごかったと 家に帰りついてから思ってる
俺ぐらいまでがすいすいいけたみたいですな
あついだろうががんばれよ
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:36:20 ID:1+efIvRX
やめて!
オクレさんのライフはゼロよ!

ボランティアの方々、本当に乙です
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:39 ID:/hbuTDcx
バイク全盛期を彷彿とさせる混み具合ですね。ピースサインがいっぱい出来て懐かしかったよ。
まだ路肩に並んでいる方、大変だけどガンガレ!一列でバスや四輪の通行スペースは確保してあげて下さい。
写真終った方、早めに出てサブ会場なり移動して駐車スペース開けてあげてね。
皆の健闘を祈る!
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:10:35 ID:Lk2GVhTX
>>924
昔からそうだ。
素人が手弁当で頑張ってんだから応援したれ。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:22 ID:Xs3xoTaK
am8:30ごろの入場待ちです。
いったん先のほうまで行き戻りながら携帯でとりました。
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike1360.wmv.html
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:44:48 ID:Kb6iF5Cb
今帰りのコンビニでうんこしながらレスしてる
正直こんなにすごいとは思わなかった
日曜の阿蘇はバイク多いけど、その十倍はいたな
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:30 ID:WcmRtq8z
>940

くせぇ
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:49:33 ID:x5E8tQQ8
*
943GIVI箱 翠組 ◆KSR110/Zgk :2009/08/30(日) 12:58:33 ID:rwm6jrEL
メインで行ってきて10時杉に帰宅(地元だし)したんだが・・・
俺と同じバイクを1台も見なかった件(´・ω・`)

パンダが多いので、安全運転で帰りましょう〜

944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:03:19 ID:ZN6ibF0f
うぅぅ・・・これってちゃんと全員写真撮れるの?
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:17 ID:+5RfUW+r
さっき着いて今行列の後ろの方です
南側から登ってきた自分涙目ww
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:28:41 ID:RBlf3gyY
今からいこうと思う18時には、まにあうよね
久留米から
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:59 ID:psIjZLAd
ようやく撮ってもらえた。
福岡から来る時間より、待ち時間が長いとは。。。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:47 ID:pckikvdD
阿蘇も行って写真も撮ったから
今大観峰に移動してきたよ。
……すっごいバイク多いね。ていうか原付疲れた\(^o^)/
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:53 ID:ZN6ibF0f
>>947
W650の方ですか?
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:46 ID:ZN6ibF0f
次スレ
【十年に】九州阿蘇 草千里'09 part2【一度】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1251607260/l50
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:46:15 ID:Kb6iF5Cb
ただいま帰着!
3倍楽しかったけど3倍疲れた

草千里はパラッてこなかった?
大寒帽はちょっとふったみたい
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:41 ID:Kb6iF5Cb
>>948
同じく
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:57 ID:JcK3m2H5
滅茶苦茶バイク多いよorz
坂道で炎天下耐えられず写真並んでいる列離れて今レストでマターリ中
最後尾は夜になるかも
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:21 ID:7nJmJyqO
完全寝坊
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:53 ID:CCnwzvnT
目茶苦茶暑く大変w
みんな、手を振りまくりww
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:56 ID:brsCxLVv
福岡から行ってどんだけバイク集まってるのかだけ見させてもらって
爆笑して帰ってきた
普段より手挙げてくれる人の数が多くて楽しかったな
写真はいいや一人だし
957深緑 ◆XELVIS.SUA :2009/08/30(日) 14:08:31 ID:hCfGsyU6
行列に並んでる間、キラッ☆しまくってたんだけど誰か気づいてくれたかな?

それにしてもゼルビスが他に見当たらない……。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:06 ID:dVJ0N17T
みなさーん フォルツァでヤエーしまくってますからヤエー返してね
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:15:03 ID:ZN6ibF0f
写真終わった人、何番だった? これ1万人越えるだろw
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:15:36 ID:8GneCG0I
>>939
すっげえ。ほんと並んでる
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:21:25 ID:Kb6iF5Cb
なんだかんだで朝一が勝ち組かな
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:54 ID:K/b7WPnX
>>914
イエコンw
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:11 ID:3wbN9q1W
最後尾2時間まち。
ガソリン満タン、ドリンク持参は必須なり。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:51 ID:a4A4CrYK
自ら十年に一度の大渋滞に巻き込まれに行くとは
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:23 ID:7eSfyAo1
夫が行ってるんでスレ見てみたら渋滞写真笑ったw
10年後は夫婦で行けたらいいな。

皆様帰りもお気をつけて。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:00:54 ID:pyHCbbCg
こんなに混むとは思わなんだ
今日は人生でイチバンバイクとすれ違った日だ
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:01:16 ID:Xs3xoTaK
単なる渋滞ではなく、バイクだけの渋滞なのでなかなか経験できない。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:06:27 ID:hywffn0J
2300番台だったとおもう
アルバムまで申し込んで
南側降りてやっと昼飯
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:54 ID:2jzBOMmg
ただいま帰宅。受付番号326
草千里6時過ぎ着、予約、撮影終了8:30ぐらい。
想像を遙かに超えるぐらい混んでいたが面白かった。多分また行く。

みんな気をつけて帰れよ!
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:11 ID:HWgH71rP
高速南下される方、白いスカイラインの覆面います。お気をつけて
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:33 ID:jzux5cl0
マジウンコ漏れそうなんだけど
いい加減おまえら帰れよ
いや帰ら無くていいからティッシュくれ!
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:22:30 ID:SYmqiGi9
次は必ず行く!
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:53 ID:+5RfUW+r
今やっと入れた
2時間かかったな…
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:52 ID:SYqX4X8h
糞ワロタ!スタッフ少なすぎw
一般観光客かわいそう。駐車場入れずUターンw
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:38:51 ID:PO8Rmxi7
九州南部山沿い、雷雲来襲中。
カッパをスタンバってお帰りください
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:31:05 ID:lNEItgln
福岡から見学に来て、今地元に戻りました。
撮影待ちの皆さん、気をつけて帰って下さい。
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:20 ID:HEnbjR+q
ただいま無事帰宅!
朝のうちに並べた俺勝ち組

おまいらある意味、24時間テレビより過酷だな!
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:28 ID:WdJxBS4t
広島帰着。
草千里からの下り、待ちの列で手を振ってくれたみんな本当にありがとう。
バイク乗ってて良かったと思えた。
10年後も行きたいぜ。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:56 ID:a+hWna46
北九州から見に行って今帰ってきた。
車よりバイクが多いのは異常な光景だったよ。
しかし、こんだけバイク多いとただの見学でも
テンションあがるな。

そういや、バイクで初音ミクの痛車とかもいた。バイクの痛車は初めて見たよ。
天気いまいちだけど、皆さんお気をつけて帰ってね。
お家に帰るまでが草千里09ですよ。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:23:01 ID:O5wuvDbS
草千里行って来たけどメチャクチャ多かった
あれはアツイ!いや天気の方がもっと暑い!
終了まで総勢4000人は超えるかもしれないという参加者にフイタ
長蛇の列に減滅して引き返してきたよ
そういえばSS乗りが警察に捕まってたな
何やったんだ?w
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:25:28 ID:WXiC1o79
可愛そうに並んでる時に立ちゴケしてる人多かったね。
事故してK察に写真撮られてる人もいた。
怪我人がいませんように。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:30:48 ID:9gQm2EmW
草千里からの阿蘇市側に下る時、手を振り替えしてくれた人ありがとうございました。

フルフェイスのハーレー海苔でした!!
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:31:40 ID:HT8jD0qP
5時前くらいの段階で聞いたら受付番号3500
最終的に4000くらいじゃないかな
待たされすぎて列の中でバテあがり立ちゴケする人多数
オカマほるひともいて警察きたりもしたようだ

あの立地あの人数でよくやったと思うよ
写真撮ることに特化させりゃもっと効率よくいくんだろうけど
犯罪者写真か遺影みたいなのばっかでもつまんないから
あんなんでいいんじゃないかな

ナンバー観察してたが9割9分九州勢
本州組はほんのすこし
新宿区っていうのもいた
日高市ってのは日高山脈の日高市なんだろうか
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:26 ID:CCnwzvnT
今帰り着いた。
みんなご無事で、また十年後〜!
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:30 ID:dB/aEiHo
自分も遠征組だが朝ならぶまでのやまなみHWが霞んでいたのが残念
いま帰りなんだがまた霞んでいてせっかくきたのにー
池と池と牛と牛だけくっきり目に焼き付いてても

阿蘇が思った以上に開拓されてるのが驚いた
地図のイメージだともっとこう過疎っぽい先入観だったので
GSやコンビニやまほどあるしダイソーやしまむらまであった
これであんだけ走りコースがあるってほんとうに恵まれてるなぁ
10年後といわずに来年にもまたきたいよ

ミクの痛ん車いたねぇ
逆に痛ん車なのはあの一台だけで
ほかはみんな正統派かヤンかハレだった
都市圏だとこの手のイベには痛いのが憑き物なのに
あとモンキーのシャコ化は九州でナウいのか?
やけにみかけた…おんなじ奴がぐるぐるしてただけのような気もするが
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:00 ID:I4J3fh8d
帰宅。18時まで、あとちょっとか。

一人で参加だけど、あんだけの数のバイク見てるだけで
テンション上がって楽しかった。ではまた10年後。

そういや、
>>799が上手くいってればいいんだが・・・
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:12 ID:Kb6iF5Cb
事故の報告ないからけが人がでないのが何よりだ
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:40 ID:ZYvHR1VM
最北はだれ?

オレが見たのも品川・ホンダディグリー(なつかP)
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:51:03 ID:ePgBMJwl
今帰宅、草千里手前の展望台でふいんきだけ満喫してきました
バイクがあんなにたくさんいて嬉しかったなあ
990黒のZZR:2009/08/30(日) 17:51:58 ID:go8nZ/oU
俺もさっき大阪に帰着。
赤テープ買い忘れたんで、ZZRの右ミラーにタオル巻いてますた。

帰宅するまでが草千里。
みんなも無事に帰っておくれ!


私信:
フェリーで一緒になったヤマハのテルテル坊主さん、テルテル君のおかげで晴れてくれましたねw
感謝感謝!
991774PR:2009/08/30(日) 17:54:59 ID:p1A5Dd0m
>>987
12時ごろ125オフと車が事故ってたぞ 当人は立って歩いてたがバイクは・・・
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:18 ID:2jzBOMmg
岩手ナンバーの人に土曜日会ったなw
25日発で来た強者だった
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:10 ID:IeESdLb2
ただいま帰宅。
バイクおおすぎww
佐伯市から来てたヤツいる?
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:03:23 ID:zRRxYbtl
流石もうバイクいないかな?
995紅の熊:2009/08/30(日) 18:06:22 ID:Jx0Cw74I
6:00駐車場インにて 受付No.100番台ゲット
写真集予約、撮影終了 8:50 無事 寄り道しながら16:00帰宅
炎天下の中 並ばれた方ご苦労様です。

教訓 時間短縮の秘訣は・・・カメラマンの奪取!
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:48 ID:y+8fiYeo
>>995
マジでそう思ったわ。
受付トラックの前あたりに停めてくれって言われて停めたら、全然カメラマンさん回ってこない。
呼んでも来てくれない。
何回か呼んでやっと来てくれる、と思ったら途中で呼びとめた人のほうへ…

まぁ、あれだけの台数だからしかたないね。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:21 ID:rCgFrNfN
今広島に帰宅
いっぱい手を振ってくれてありがとう

次回はカメラマンを5倍ぐらい用意してほしいな

ともかく、みんなお疲れ、また10年後・・・
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:08 ID:dCyOkJVz
今帰宅 

痛車はオフ車だったね あとトナカイ車、修行僧なカッコのひともいた 

家路途中の人は気を付けて帰ってくれ 帰宅までがツーリングです!てかw 
@赤バンダナV魔糊
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:00 ID:OjvG5Aq3
1000
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:58 ID:1R06wdBO
今帰宅途中、まさかの>>1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐