YAMAHA TT250R & Raid Part16
1 :
774RR:
2 :
774RR:2009/06/22(月) 23:36:12 ID:AsBZtj/H
3 :
774RR:2009/06/23(火) 07:40:29 ID:IyY5Z4XE
>>1 乙カレー!
今週末にでもキャブセッティングをするためにキャブを外すので、
ついでに今まで接着剤で補修していたインシュレータを新品にする。
4 :
774RR:2009/06/23(火) 19:56:27 ID:XiZUVmA+
>>3 ちなみに
キャブ外すときに横着すると
インシュレーターの鉄の部分が分離しやすくなるので
面倒でもエアクリを外すなりズラすなりしながら
キャブを外すようにした方がよい
5 :
774RR:2009/06/23(火) 22:45:29 ID:m+C+aYkP
>>3 でも、インシュレータが持病と呼ばれるくらいにここまで剥離が
多発するのは、どう考えてもメーカ仕様自体が不良なんだから、
それを知っててまた剥離する可能性のある新品をを買うのは腑に落ちんなぁ。
コストの掛けられない有限寿命の新品を買うより、ユーザがコストと
手間ヒマをかけたスーパーX補修仕様のほうが遥かに信頼性が高いのでは?
また民明書房からの参照で恐縮だが、この会社のサーマルショック耐久の
基準って、そのパターンの特性上、経年劣化試験の加速検証率が低いから、
この不良も開発時に検出しきれずに市場に出てしまったのが真実かと。
6 :
774RR:2009/06/24(水) 00:01:35 ID:5WSsUNEf
このバイクに限らずヤマハのインシュレーターはダメポ
ある程度年数経ったヤマハ中古バイクは
かなりの確率で逝ってる
新品に換えてあるか、
穴が開くほどボロボロになってるか、のどちらかみたいなー
7 :
774RR:2009/06/24(水) 06:44:52 ID:gjI799HD
知り合いのTT250A(XT250Tのレーサー)もインシュレータが剥離した。
TT250Rに限らない話だと思う。
8 :
774RR:2009/06/24(水) 22:24:53 ID:uSF7xH5O
リアタイヤパンク、インシュレータ分離、レギュレータパンクが1ヶ月間でやってきた
心が折れそうorz
山道の信号で止まったらそのままエンスト→ニュートラルランプすら点灯しない
ヘッドライトのコネクタ外して押しがけしたらエンジンかかってなんとか帰ってこれたよ
9 :
774RR:2009/06/24(水) 23:13:42 ID:LgMHG7vS
それって原因レギュなの??
10 :
774RR:2009/06/24(水) 23:49:17 ID:uSF7xH5O
帰ってレギュ赤端子にテスター当てたら回転上げても8.5V
オルタ単体でAC15〜50V 抵抗値問題無し
レギュ赤白間に1つだけ導通有りでショートかなと
ライトONだと電圧足りないけど、ライトOFFでバッテリの残りでギリギリ帰ってこられたのかな
11 :
774RR:2009/06/25(木) 00:57:34 ID:Knuavm3/
TT-Rは 所謂フラマグ-CDIだよ。
点火系にバッテリーは関係無い
12 :
774RR:2009/06/25(木) 01:36:50 ID:wDK6zft+
充電系の配線や電装品であっても
変な所でアース落ちしてると
CDIへ電気行かないス
13 :
774RR:2009/06/25(木) 05:24:37 ID:I27IwON9
>>10 余計な世話かも試練が・・・
過去スレでも散々ガイシュツだが、S/Mの方法通りオルタ抵抗値や
AC電圧を見て判断してる辺り、TT持病街道を突き進んでないか?
ちなみに、オルタからの3相とフレーム間の導通チェックした?
・導通なし⇒ 良かったね。
・導通あり⇒ さようなら。
14 :
774RR:2009/06/25(木) 13:34:17 ID:19kL7Y1o
>>11 バッテリが10V切って動くのかと不思議だったけど、なるほど
ポイントとフルトラしかお目にかかってなかったからすっかり忘れてた。CDIはトラブルに強いのね
>>13 オルタ-フレーム間は導通無しでセーフでした。助かった・・・
バッテリが上がりやすくなる等の初期症状が一切無くいきなり来たので原因はレギュかなと
15 :
774RR:2009/06/25(木) 19:08:25 ID:Knuavm3/
>>14 >>10 >レギュ赤白間に1つだけ導通有りでショートかなと
REG単体-Ω測定で、ずっと導通ありなら、REGかもね。
^^^^^^^^^^^^^
ちなみに手持ちのREGは
2MΩレンジで:全ての端子間でオープン
但し、(+)、(-)端子を逆にすると一瞬だけ、数10kΩとなる。
(この値は測定レンジ:測定電流で変わると思われ)
自分のは一部分の巻き線間ショートで、満充電のバッテリーで、
2週間は乗れてた(セルも使ってた)
抵抗測定では値の差異は不明、オルタ単体でのAC電圧は3相とも同じ電圧。
AC電圧は負荷(つまりREG)を繋いでの測定か、AC電流測定で無いと
分からないのでは?
一部分のレア・ショート(巻き線間でのショート)を抵抗測定でチェックするなら、
オルタの巻き線抵抗:1.0Ω〜1.2Ωなので、0.1Ω程度までの測定精度なり、測定分解能
のある4端子抵抗測定ができるDVM(お高い)でなければムリポと思う。
フラマグ-CDI(CDI用巻き線+配線がオルタのとは別にある)だから、
バッテリー駆動のCDI点火(あるいはトランジスタ点火)なら、バッテリーが上がったらオシマイ
このあたりはレースを意識してるのかな?
16 :
774RR:2009/06/25(木) 20:35:28 ID:dcW75kXR
予備のレギュレータをぜひ積んでおこう
17 :
774RR:2009/06/25(木) 20:40:43 ID:5qZ962sk
そういえばRC-SUGOキットにはバッテリーレスキットがありました。
これもフラマグ-CDIだからこそなせる業ですね。
18 :
774TTR:2009/06/26(金) 01:59:06 ID:VLafkmOM
不定期age
19 :
774RR:2009/06/26(金) 02:10:14 ID:IT265kvM
いや・・・バッテリー駆動なんだが。
試しにバッテリーを外すなり上がったバッテリーで押しがけしてみろ。
オルタとは別にあるコイルはピックアップコイルといってセンサーみたいなもの。
20 :
774RR:2009/06/26(金) 11:39:12 ID:OqjTLB/Z
ん?バッテリ駆動ってのはDC-CDIってこと?
なんかよくわからなくなってきた・・・
21 :
774RR:2009/06/26(金) 12:16:43 ID:OqjTLB/Z
つか、少し上にフラマグCDIって書いてますね・・・スイマセン
配線図も確認しました
22 :
774RR:2009/06/27(土) 23:32:26 ID:KiY9psrs
3万キロ走行のエンジンを今度フルOHに出すのですが、
WEBCAMのハイカム試したことある人いませんかね?
良さげなら今回導入しようかと考えているのですが。。
23 :
774RR:2009/06/29(月) 10:54:29 ID:AsDESdx3
>>22 ネットで検索してもRC-SUGOのハイカムを入れている方しか見つかりませんね。
私はRC-SUGOのハイカムを入れていますが、
ノーマルと比べて変わったかどうか実感できていません。
24 :
8:2009/06/29(月) 20:44:28 ID:n03XnMlZ
やっぱりレギュレータが逝ったみたいです
押し入れにVT250のレギュがあったので付けてみたら正常に発電してました
TTRのは高いのでスーパーシェルパ用のレギュを買ってきます
25 :
774RR:2009/06/29(月) 21:47:07 ID:ylaPBHLv
明日4GY1納車です!
26 :
774RR:2009/06/30(火) 12:54:53 ID:PekyhrbK
27 :
774RR:2009/06/30(火) 20:05:20 ID:PO9FeWnB
28 :
774RR:2009/06/30(火) 22:52:28 ID:YAjKyKWo
>>25 ちなみに何でこの時期にTT選んだの?
今ならWRとかXRとかもっとヨサゲなのありそうなモンだけど。
安いから?
イヤ俺も発表当時一目惚れで乗り始めたクチなんだけどさ。
29 :
25:2009/07/01(水) 00:57:07 ID:S1S34wDi
>>26 ありがとうございます!
>>27 舗装路しか走ってない&オフ車は10数年ぶりなので
「軽い!よく曲がる!楽しい!」
これくらいしか言えなくてすいませんw
乗る前はレイドタンク&シートにしてツー仕様にしようと思っていたけど
こんな軽快な走りを知ってしまって今のままでいいかな、と思ってます。
>>28 現在某ボクサーに乗っていて、セカンドにオフ車が欲しいなぁ・・・
と思っていたところ知り合いから85000円でどう?と声が掛かりました。
持病を含めてきっちりメンテされていて、状態の良い車体だったので即決でした。
正直なところオフ車なら何でもよかったので選んだわけじゃないw
ところが調べてみると「Open Enduro」に恥じないように
徹底したハンドル周りの軽量化とか
とても丁寧に造り込んであるじゃありませんか!
「オフ車だったら何でもいいかな・・・」から「TT-Rがいい!」に変わりましたよ
30 :
774RR:2009/07/01(水) 08:49:11 ID:MAOPdigZ
>>28 XRは俺も乗ってたけど、値段の割に走らないでしょ。エンジン回らないしもっさりし過ぎ。
TT以外ならWRしかないじゃん。
29>>
しかし程度の良い個体を85000円は羨ましいな。
大事に乗ってあげてね。
31 :
774RR:2009/07/01(水) 13:12:56 ID:k1qNxLNd
レイドタンクにすれば満タンで350km以上走れるけど、
北海道の僻地でも走らない限り、俺は必要ないと思う。
このごろは地方の幹線道路でも24h営業のGS増えたしね。
32 :
774RR:2009/07/01(水) 15:15:57 ID:KaLlwtFN
>>30 回るというなら、KLX-SRを忘れとる。
33 :
774RR:2009/07/01(水) 17:44:49 ID:3vTX3IsS
KLXは回らないよ。回ってる気がするだけで実際は1万いかない。
34 :
774RR:2009/07/01(水) 22:41:56 ID:d/blEIRI
タコメーター付けてみるか?
ヤフオクの中華
35 :
774RR:2009/07/01(水) 22:45:07 ID:vfex2S3P
ぼちぼち前後パッドを交換しようと思うんだが、
調べたら色々在りすぎてわからんくなってきた。
週末に少し遠出してちょこっと林道散策っていう程度なんだが、
なんかお勧めのパッドない?
36 :
774RR:2009/07/01(水) 22:52:45 ID:i6aDddrS
YAMAHAのが良いんじゃないか
37 :
774RR:2009/07/01(水) 22:59:40 ID:JqImY/vB
いや、住友のが良いんじゃないか
38 :
774RR:2009/07/01(水) 23:11:49 ID:k1qNxLNd
デイトナの赤、SBSのセラミックを使ったけど、純正より効きが悪い。
安いのはそれなりだね。
結局、今は純正パッド使ってる。
握りこんだところでギューっとリニアに効くのがいい。
けど高いんだよね・・・
39 :
774RR:2009/07/01(水) 23:46:28 ID:d/blEIRI
ブレーキのピストンって簡単に戻せるの?
40 :
774RR:2009/07/02(木) 00:32:31 ID:iooR3+to
>>39 状態による。
シールが劣化して固着気味だと人力では相当苦労するかも。
41 :
774RR:2009/07/02(木) 10:35:12 ID:NUy6rjzL
>>40 シールが劣化して固着しているくらいだと
ブレーキを引きずっている状態になっているのでは?
42 :
774RR:2009/07/02(木) 10:48:19 ID:NUy6rjzL
余談だが、
俺はパッドピンが錆びてパッドの動きが悪くなり
・ブレーキの遊びが安定しない
・ブレーキが引きずりことがある
という状態になったことがある。
43 :
774RR:2009/07/02(木) 12:32:08 ID:co2nd79j
ピストン戻すのは、少し大きめのウォーターポンププライヤーを買えば簡単にできる。キャリパーに傷が付かないようにウエス等を挟んだほうがいい。
44 :
774RR:2009/07/02(木) 12:43:00 ID:ISdznP88
???
手で押して戻らなければ、Oリング、ダストブーツを交換だな。 普通は。
45 :
774RR:2009/07/03(金) 18:49:37 ID:B8uzkCsG
ピストンを戻すというか、パッドとパッドの間を広げる時は
タイヤレバーを使っていた。
駄目なのか?
46 :
774RR:2009/07/03(金) 22:49:53 ID:zeo8Yo+o
こじっちゃう形になるからピストンに傷入って漏れ漏れになることがあるな。
同じ理由でウォーターポンププライヤーなんかで掴むなんてするもんじゃない
つか年式的にキャリパー交換したほうがよいと思われ
もちろん新品に
47 :
774RR:2009/07/03(金) 23:28:07 ID:hZsKfIam
どこまでが釣りか解からんなw
>>45 という訳で、46殿がいっている通り、もう駄目だ。
最低でもキャリパ交換で、下手すりゃステム丸ごと交換だな。
48 :
774RR:2009/07/04(土) 00:04:10 ID:e3eJyLFK
古いパッド+タイヤレバーとか、−ドライバーでも良いんじゃない?
丁寧に作業すれば。
オイラは、キャリパー外してから、ゴミ対策で、洗剤でキャリパーを
丸洗い(洗剤入れたバケツにキャリパーを漬けてから、古いハブラシでゴシゴシ)
手でピストンを戻す。 パッドピンはワイヤブラシで清掃。
裏面をオイルストーンで均して、パッドのエッジをやすりで落として、清掃、乾燥してから装着。
パッドグリスをパッド裏面、パッドピン、シリコングリスをスライドピンに薄く塗ってる。
49 :
774RR:2009/07/04(土) 00:07:04 ID:UeYDIcqs
ゴメン
「正」
パッドグリスをパッド裏面、シリコングリスをスライドピンに薄く塗ってる。
50 :
774RR:2009/07/04(土) 00:44:10 ID:fr5wOeHo
前後片押しだから
ホームセンターのシャコ万でピストン戻し出来ますよ。
堅いタイヤの交換にも使えるのでイイ。
51 :
774RR:2009/07/04(土) 00:47:13 ID:aDDC8ghL
おまえら、もっと握力つけろ。
クルミくらい割れるように。
52 :
774RR:2009/07/04(土) 21:55:36 ID:7NPXOBx2
昨日(今日)深夜3時に走ってたら、鹿と衝突した。
でも右に軽くふっとんだだけでバイク・ライダー共に無傷。
バイク屋に診せたけど問題無し。
オフ車ってスゴイ!!
53 :
774RR:2009/07/05(日) 00:19:05 ID:q4CGnYHs
>>52 >右に軽くふっとんだだけでバイク・ライダー共に無傷。
>バイク屋に診せたけど問題無し。オフ車ってスゴイ!!
鹿がどうなったのか気になってるのは漏れだけなのかな・・・
54 :
774RR:2009/07/05(日) 00:33:58 ID:cp6ozpdF
>51
せめてリンゴつぶせるにして
55 :
774RR:2009/07/05(日) 01:07:29 ID:6mgXAtgB
くるみ割り人形使えばピストン戻し出来るってわけか。
56 :
52:2009/07/05(日) 11:11:43 ID:EppJrygZ
>>53 前にも軽4でぶつかった時があるんだが、軽4のライト片方破壊でも
あいつらピンピンしてて、そのまま走り去るぞ。
むしろ車体のダメージがでかいと挽肉になっちまえと思う。
場合によっては保険出ないし。
57 :
774R:2009/07/05(日) 13:31:15 ID:WTgKbQFo
58 :
774RR:2009/07/05(日) 16:54:51 ID:niPcWbVS
おらの無印君も 液晶がプツプツ漏れ始めてて
桑田真澄の顔みたいになってきたんだよな。。。。
59 :
774RR:2009/07/06(月) 12:38:56 ID:Q/ELMXhL
60 :
774RR:2009/07/06(月) 12:44:10 ID:9mLXy7Dm
どうせ、マグネットで取るんだから、軽量化も兼ねて、
キャツアイ(自転車用)のにしたら? \5,000-以下で買える。
61 :
774RR:2009/07/06(月) 12:53:22 ID:g2YDy0zo
62 :
774RR:2009/07/06(月) 13:57:59 ID:pOtlU4dw
>>57 > ★ハンドルロックはフレームに12パイほどの穴を開ける必要があります。
絶対パス。
63 :
774RR:2009/07/07(火) 18:16:27 ID:NcEGEswj
もし、今つけているメーターが壊れたら
スプロケットを変えていることもあって
サイクルメーターにするだろう。
64 :
774RR:2009/07/07(火) 21:32:48 ID:b/CBXehL
エフェロスポーツからエフェロプレミアムに変えてみた。
何km位までシフトの入りが良好なのか楽しみ。
65 :
774RR:2009/07/08(水) 01:24:02 ID:CkACLh4S
合成油って最初はすごくいいけど1000キロ程度で急激に悪くなる。希ガス
66 :
774RR:2009/07/08(水) 06:05:54 ID:fIuE4txi
>>65 それだけエンジン内の汚れを
きちんと落としている証拠でしょう。
67 :
774RR:2009/07/08(水) 14:43:57 ID:fWIb/gkp
MOTOREX FORMULA15W-50入れてみたら固すぎで回転の上がりが重い・・・
オイルが1L缶1個でいいのは色々試せて良いわー
68 :
774RR:2009/07/08(水) 20:03:36 ID:sNRE0r8e
69 :
774RR:2009/07/08(水) 20:37:33 ID:X0KNEI/a
エフェロプレミアムは半合成油だから大丈夫だよ。
俺のTTRはシリンダーからオイル滲んでるけどエフェロプレミアム。
オイル交換して2000kmくらい走るとオイルが減ってレベルゲージから見えなくなるから継ぎ足してる。
走行距離19000kmなんだけど空冷はこんなもんか?
70 :
774RR:2009/07/08(水) 22:47:09 ID:YJPnOKfw
俺のも28000キロ走ってるけど減りはそんなもんです
あと、オイルにじみを気にして高粘度の鉱物油使うより
気にせず合成油使った方が結局はエンジンに優しいよ
にじみが気になってしょうがないなら潔くOHしよう
71 :
774RR:2009/07/09(木) 10:38:38 ID:fL81u3QI
ほしゅ
72 :
774RR:2009/07/09(木) 11:48:45 ID:2bl4uXqm
>>70 私もその意見に同感です。
古いエンジンといいつつも
初期型が発売された1993年には化学合成油が普通にあった時代です。
また、RC-SUGOのマニュアルには
当時ヤマハから発売されていた
化学合成油のエフェロGがお勧めのオイルとしてあげられています。
余談ですが、無鉛ハイオクがお勧めのガソリンとも書かれています。
73 :
774RR:2009/07/09(木) 14:02:16 ID:H3c9Vmrn
それはSUGOのキット組んだ状態での話?
74 :
774RR:2009/07/09(木) 20:50:29 ID:V82i4dOp
油温計をつけてるんだけど、今の時期、市街地をとろとろ走ってると
すぐに油温が120℃を超えるよ。
熱的に厳しい空冷こそ100%の合成油をつかうべきだろうね。
75 :
774RR:2009/07/09(木) 22:22:22 ID:2bl4uXqm
>>73 SUGOキットを組み込んだ状態ではなく、
レースに臨むならというシチュエーションで書かれています。
76 :
774RR:2009/07/09(木) 22:35:17 ID:tmmOfgDh
合製油いいよ、基油に合製油使ったグリス5万円/18Lかー。
バイク用にはもったいないな
77 :
774RR:2009/07/10(金) 00:02:46 ID:2NCHPnKZ
つか、やっぱり安いオイルのほうがオイル滲み少ないの?
俺のは300V入れてるから滲むのかな?
78 :
774RR:2009/07/10(金) 00:38:13 ID:2ZfrxqIm
俺は余っていた車用の5w-50を入れてる。
79 :
774RR:2009/07/10(金) 01:18:22 ID:EVWAaXHw
>>77 安いというより、高性能の合成油の方が細部への浸透力が高いので
にじみやすい。
80 :
774RR:2009/07/10(金) 08:22:24 ID:V52KULZp
つかオイルのせいにせずOHしろや
81 :
774RR:2009/07/10(金) 13:27:21 ID:20XUXbZd
>>79 なるほどね。
昔自分が乗ってた欧州車もそうだったw
82 :
774RR:2009/07/11(土) 20:32:04 ID:zFGT+2r1
今日ちょっと走ってきたけど、最近エンジン調子良いんだよなぁ。
なんかスムーズすぎて、恐ろしく思えるくらいに…。
そろそろ潰れちゃうんだろうかホシュ
83 :
774RR:2009/07/11(土) 21:29:52 ID:z9GMdNtk
原因を考えてみた。 アルコール摂取して暇だからね。
1、ブリーザーに溜まったスラッジが、内圧コントロール・バルブ的な働きをしてるんじゃない?
2、オイルがサラサラ・・・・原因はフューエル・コックが漏れ漏れでガソリンが希釈
3、小人がタイヤの空気圧をマシマシにしてくれた
4、本人が知らないうちに大幅減量
5、社外品のマフラーのグラスウールが良い加減で痩せた
6、小人さんがチェーンにオイルをマシマシにしてくれた
あ、お風呂が貯まった。
84 :
774RR:2009/07/11(土) 21:50:19 ID:OUduU71a
休日前の夜は心地よいなー
7.気温が上がって酸素密度下がったけどなぜか燃調あってきちゃった〜
お?肴が焼けたか
85 :
774RR:2009/07/11(土) 21:52:16 ID:uyhkls8T
内圧コントロールバルブ付けてる人いる?
86 :
774RR:2009/07/11(土) 23:26:17 ID:PpfHtXO0
エンジンを切ったとき、最後にカショーンという音がしてとまります。
キックを踏んだときの感触からピストンが上死点で(無理やり?)止まってるのかなと
思っているのですが、カショーンと止まった場合、次にセルで始動するとき高い確率で
セルが回りません。リレー?かなにかが動いてるカチっという音はします
その状態からキックをすこしだけ踏んでやると何事もなかったようにセルが回って
エンジンがかかる、という状態です。
これはバッテリーかセルが弱っているということなんでしょうか?
以前はセルが回らないということはありませんでした。
Raidを譲ってもらってから約1年半、走行1万キロくらいです。バッテリーは
換えておらず、今ついてるバッテリもいつから使われてるのか分かりません。
そもそもカショーンてエンジンが止まるのは問題アリなんでしょうか・・・?
87 :
774RR:2009/07/11(土) 23:39:15 ID:9pxLXMke
ガチョーン
88 :
774RR:2009/07/12(日) 01:39:18 ID:k8Je2Dgj
俺のもたまにカショーンていうけど普通にセル回るし問題ないよ
89 :
774RR:2009/07/12(日) 08:25:17 ID:UwXgZi5B
93年式無印ですがリレーカチカチで始動不良はスターターリレー交換で直りました。
持病なので交換してあげて下さい。
ちなみに自分のもカショーンですが特に問題なし。
90 :
774RR:2009/07/12(日) 10:24:50 ID:kKDfNGQB
91 :
774RR:2009/07/12(日) 10:30:45 ID:5hoUkg8v
92 :
774RR:2009/07/12(日) 10:50:10 ID:kKDfNGQB
>91
カキコ後まじまじとSM見てたらチェックバルブの文字が。
シールをめくらなかった私が悪いです。
サンクス。
ちなみに自分のSM上も形は違うんで見逃してた。(31番だった)
チェックバルブって探せば早かった。
懲りてないもんw!
93 :
774RR:2009/07/12(日) 11:33:12 ID:TjRcjX96
フォークオイル交換しようかと思うのですが、SM見るとヤマハサスペンションオイル01
とありますが、これは今のG-10相当でよろしいでしょうか?
94 :
774RR:2009/07/12(日) 12:21:18 ID:by7pbYtF
01:カートリッジ専用。以上
95 :
774RR:2009/07/12(日) 15:13:21 ID:6Zrl3PH8
ニードル替えたいんだが流用・適合品ありますか?
ノーマルは先端のテーパーがキツく先細りなんですが
もっとフラットな寸胴ぽいニードルが欲しいです
96 :
774RR:2009/07/12(日) 15:29:57 ID:Ge4bx6pv
>>95 NJを外して、ナップスとかに行って、チェックしてみるんだ。
合えば使えば良いではないか?
FCRとかが合うなら、"D"とかかな?
97 :
774RR:2009/07/12(日) 16:53:26 ID:A+PMfWkH
質問ですけど、
96レイド、1年程のらなかったら、
アクセルの動きシブいので、分解
ワイヤー異常無しで、
どうもキャブが悪いみたい。
手で動かしても動きがかたい。
開け側も戻し側も。
洗油につけても直らん。
10年目(走行は3万キロ程度)で、
初キャブ分解なんだが、
この動きはそれなりに渋くて正常なんかな。
98 :
774RR:2009/07/12(日) 17:49:32 ID:4kpwqoMz
>>86 私のTT250Rもエンジンを切った時に音がするときがあります。
また、バッテリーがかなり弱っていた時に、
リレー音がするがセルが回らないという症状に私もなったことがあります。
私の場合はバッテリーを交換したら直りました。
99 :
774RR:2009/07/12(日) 18:33:02 ID:6Zrl3PH8
>>96 ありがとう
現物合わせで何か探してみるかー
100 :
774RR:2009/07/12(日) 18:39:41 ID:yeuvlMR7
>>97 スロットルバルブを外した状態で固いならリターンスプリング付近にキャブクリで洗浄
それでも固かったらスロットルアームの動きをチェック
それとスロットルバルブ単体でボディ内をスコスコして固いなら洗浄か交換
101 :
774RR:2009/07/12(日) 18:46:22 ID:yeuvlMR7
下げ忘れた・・・
ついでにキャブクリはME-Proが圧倒的だったよ。次いで泡タイプのエンジンコンディショナー
CRCのキャブクリ微妙だった
102 :
97:2009/07/12(日) 19:21:20 ID:A+PMfWkH
>>100 ありがとう
解決しました。
洗油(灯油)でダメだったので、
CRCぶっかけ放置で嘘のようにスコスコ動くようになった。
ケミカルの力って偉大なんだなw
今度からちゃんとした奴でやろうと思います。
103 :
774RR:2009/07/13(月) 21:06:32 ID:gu59snpK
104 :
774RR:2009/07/13(月) 21:32:22 ID:tcrXFiM7
上のはモンキーでは使っている。
オリーブはアルミ。 外のチューブは薄いから、スパイラルチューブを使っている
下のステンレスは使ったことないけど、写真をみる限りは普通では。
厚めの熱収縮チューブを両方のオリーブに被せて
ホース部には、熱収縮チューブ+スパイラル・チューブとかすれば
良いのではなかろうか?
2つなら下がお勧めだと思う
105 :
774RR:2009/07/13(月) 23:29:06 ID:O+e7htjO
中古で拾ってきてから3500km越えて
遂にマイTTのリアサスの付根がギシアン言い出した
メンテしてやりたいがアパート住まいでスペースがありません
大人しくバイク屋に出そうと思いますが
値段的には幾ら位掛かるかわかりますか?
106 :
774RR:2009/07/13(月) 23:40:40 ID:iDvaBNlX
リヤサスのベアリング交換ごときでそんな整備スペースなんて必要かよw
スタンドかませてリヤサスだけ外して部屋に持ち込んで交換すりゃいいだろ。
スキルが無いにしても、工賃はこんなところで聞くより
バイク屋に直接見積らせりゃすぐ分かるだろうが。
107 :
774RR:2009/07/13(月) 23:44:06 ID:iDvaBNlX
>>105 ちなみに、ショック上部のベアリング(IKO製ピロボール)
両側のツバ付カラーは、気をつけて外さないと、叩いたそばから
割れて外れなくなるから気をつけな。
108 :
774RR:2009/07/13(月) 23:47:11 ID:euI2MYtG
>>105 リヤサスの上部の取り付けボトルの部分をスプレーグリスなど
でグリスを塗ると、ギシギシ言わなくなる可能性が大
109 :
774RR:2009/07/14(火) 00:01:47 ID:unSA+zgR
>>107 あれはオークションで売ってるヤツも
チャレンジして割れたと思われるのが多いなw
これから組む人は若干カラーの肉を落として
抜き差ししやすくしたほうがイイと思われる
組んでしまえば抜けるもんでもないので。
110 :
103:2009/07/14(火) 00:29:29 ID:rtsIS69t
>>104 ありがとう。
純正ホースを参考にして熱収縮チューブやスパイラルチューブなどで
補強して使ってみます。
セロー250のマスタと一緒に交換する予定なので
無事交換したら書き込んでみます。
111 :
774RR:2009/07/14(火) 10:21:29 ID:KkUW0CWq
>>105 カラーはベアリングプーラーがあれば簡単に外せるぜ
ホームセンターに売ってるボルトアンカーをプーラー代わりに使うと安上がり
まずは
>>108のスプレーグリスからはじめてみたら?スーパーグリースメイトとかチェーングリスとか
112 :
774RR:2009/07/15(水) 05:48:40 ID:N+m9qGTa
リアサスのギシギシという音は
リンクをグリスアップしても消えなかったが、
ショック上部にチェーングリスを吹きつけたら消えた。
バンプストッパーが無くなったのもなんとかしたいが、
いい方法が思い付かない。
113 :
774RR:2009/07/15(水) 07:46:38 ID:xSvanYdr
114 :
774RR:2009/07/15(水) 14:56:19 ID:BbaJwhCa
>>113 BEATもTTRもバンプラバーボロボロだし変えてみようかな
115 :
774RR:2009/07/15(水) 15:08:27 ID:U6CMKTJo
ショップにOHに出せばバンプラバーも替えてくれるよ。
116 :
774RR:2009/07/17(金) 00:29:20 ID:Qt155mja
しかし、ここの住民は俺か?と思わせるw
ブレーキホースはこないだオクで○tremeのヤツ買ってスパイラルチューブ巻い
て装着したけど、見た目が気に入らなくて結局純正ホース買った。
俺のは初期型だけど、4RR2のが2kほど安いんでそれにした。
ブレーキのタッチは純正もステンメッシュも変わらなかったよ。
で、昨日グリスアップの為、リアサスのカラー外そうとして2個とも割ったorz
117 :
774RR:2009/07/18(土) 02:58:02 ID:/X7SbqWd
リアサスネタが出たので・・・
上部のボルト&ナットを外す(締める)時に
FIG.7 インテーク 見出番号21 チヤンバ,エア 2
が邪魔なんですけど、これって上に引き抜けば外れるんですか?
軽くグリグリしても外れそうになかった。
素人なんで締め付ける時にトルクレンチを使いたいんですよね・・・
118 :
774RR:2009/07/18(土) 06:14:27 ID:thEXnVNX
119 :
774RR:2009/07/18(土) 06:53:24 ID:xYo2u2rT
>>112です。
色々情報ありがとうございます。
握力を鍛えるボールを買ってきました。
これを加工したいと思います。
120 :
774RR:2009/07/18(土) 13:04:41 ID:sqTi0ZAp
柔らかすぎるのでは?
ホムセンのゴム(円筒に穴)ではどう?
121 :
774RR:2009/07/18(土) 16:02:41 ID:c64kOrZe
何でもイイよ やってみなくちゃ判らん
できれば次にヤル人が参考になるよう
購入した品が特定できる詳細や加工画像UP希望
122 :
774RR:2009/07/19(日) 22:42:13 ID:enwZfwIq
>>119です。
やりましたが、完成の画像ありません。
10mmの穴を開けて、上下にはさみでらせん状に切れ目をいれました。
スプリングの隙間からそのボールを押し込みシャフトにボールを装着させます。
タイラップで真ん中1本と斜めに2本と三ヶ所しばりあげました。
本日、ダートを走ってきました。
特に違和感は無かったですし、
タイラップが外れてしまうということはありませんでした。
123 :
774RR:2009/07/19(日) 22:50:14 ID:enwZfwIq
124 :
774RR:2009/07/19(日) 23:40:13 ID:O1DnR4O9
うP乙
チャレンジャー精神は称えるけど…
違和感は無いだろうが役にも立ってないような?
125 :
774RR:2009/07/20(月) 12:06:50 ID:DuXgHgTW
要は底付きしなけりゃいいんだよ。
まあでも、ここまで貧乏根性丸出しにする前に
素直にOHに出すけどね、俺なら。
126 :
774RR:2009/07/20(月) 23:54:26 ID:BEnoLEkg
最近TT-Rを手に入れたんですが只今車載工具を吟味中。
使う工具をまだ把握してないのでもう少しイジってみる必要がありますね。
ところで林道でパンクしたら、みなさんはどのように対応してます?
チューブを引っ張り出すのは面倒なのでパンク修理剤(スライムとか)で対応しようと思ってるんですが
実際使えるものなんでしょうか?
やっぱりスペアチューブを持ち歩いてパンクしたら交換するのが一般的なのかな?
127 :
774RR:2009/07/21(火) 00:38:50 ID:BxFRStuI
>>126 パンク修理材をアテにしても
チューブが裂けたら何の意味もないし
パッチ修理が基本。
使い古したチューブを大きめに切って畳んで
シートの下にでも入れておくと
特大パッチに早変わりするので
裂けたチューブも治せるよ。
一般的な修理キットに蚊取り線香と
軍手があればいいんじゃないかな。
漏れは軍手の代わりに手術用のゴム手袋を使ってる。
128 :
774RR:2009/07/21(火) 01:32:49 ID:INXk+C6D
>>127 蚊取り線香??何に使うのか教えてください!
129 :
774RR:2009/07/21(火) 10:10:00 ID:BxFRStuI
>>128 林道でパンクすると汗もかくしアブとか蚊が大量発生して
作業どころではなくなるんですよ。
100均で売ってる小さい蚊取り線香を
作業エリアの四隅に結界にように張るとマシになります。
電池式香取りはクソの役にもたちませんw
130 :
774RR:2009/07/21(火) 10:27:45 ID:j7B9xZTD
131 :
774RR:2009/07/21(火) 18:52:22 ID:VlRzzuSm
エロイムエッサイム
132 :
774RR:2009/07/21(火) 21:55:06 ID:INXk+C6D
>>129 なるほど。いたって普通に使うんですね。
パッチを蚊取り線香で溶かして引っ付けるとか、変な想像をしてしまいました。
133 :
774RR:2009/07/21(火) 22:32:33 ID:/40wN3HX
134 :
774RR:2009/07/21(火) 22:46:18 ID:BxFRStuI
>>133 そいつは蚊取りでも意味ないので悩んでたんですが
オニヤンマイミテーションで解決するらしい。
面白いからググってみてください。
135 :
774RR:2009/07/23(木) 00:31:51 ID:P63PWD5L
そういえば林道で休憩するとやたらアブの多いところがあるな。
あいつらを一瞬で全滅出来るような手段無いかな・・・
136 :
774RR:2009/07/23(木) 02:33:30 ID:jOVeUX2K
林道でパンク想像もしなかった
137 :
774RR:2009/07/23(木) 10:24:28 ID:0Tla6qHA
138 :
774RR:2009/07/23(木) 11:17:17 ID:VkXdZdl8
>>137 うんうん
確かにアブを一掃できるかもしれんが
パンクしたバイクと
ポマイも燃えるだろ
139 :
774RR:2009/07/23(木) 19:11:13 ID:Hw0quoiH
オニヤンマの模型自体どこに売ってるんだ?
140 :
774RR:2009/07/23(木) 20:20:00 ID:Nwdvbejk
ハッカ油が効くというから
シーブリーズでいいんじゃね
141 :
774RR:2009/07/23(木) 20:29:44 ID:VkXdZdl8
>>139 木の棒に黒と黄色の縞模様を手書きしたやつで
効果あるみたいよ。
142 :
774RR:2009/07/23(木) 20:30:37 ID:hPIMAPWl
143 :
774RR:2009/07/23(木) 20:41:44 ID:VkXdZdl8
>>142 あ〜っ
これに黒と黄色で模様書いて
リモコンで飛ばしてアブを撃退するのかぁ〜
って
修理するのに手が足らんヤロ!!
144 :
774RR:2009/07/23(木) 21:11:58 ID:jOVeUX2K
話それすぎ
145 :
774RR:2009/07/23(木) 22:52:39 ID:P63PWD5L
いっそのことバイクを黒と黄の縞模様にすれば問題なくね?
146 :
774RR:2009/07/23(木) 23:22:28 ID:mQUGTebK
147 :
774RR:2009/07/24(金) 23:45:47 ID:96JPYI5m
マスタ径11mm、ブレーキレバー品番共通、ストップランプスイッチも見た目は同じ(品番は違うけど)
ということでセロー250用フロントマスタを注文してきた。
取り付けたら報告してみます。
148 :
774RR:2009/07/25(土) 00:03:08 ID:zKCDrcy4
フロントブレーキのエア抜きは毎回SM通りやってたけど
この前キャリパ外して天井からぶら下げてエア抜きしてみたら
効きが格段に良くなったyo
149 :
774RR:2009/07/25(土) 07:27:21 ID:Pf99+NnZ
150 :
774RR:2009/07/25(土) 16:40:15 ID:et2vweha
試しに作ってみた。
貧乏バンプラバー その2
使用部品:アオリゴム No-2 外径50mmx高さ50mm 内部の穴径6mm程度
waki産業製 近くのホムセンで\200-ぐらいだったはず
使用工具16mmホルソー、卓上ドリル、大型カッター
基本寸法:TT-R無印 ロットの直径:14mm、バンプラバー高さ:25m 直径:未計測
貧乏バンプラバー:高さ18mm これは、スプリング装着で取り付けつると仮定した場合には
ゴムが固いので、変形はしないから、この高さが限度
加工:18mmの高さにカッターで輪切りにする、16mmホールソーで穴を拡大、縦に切れ目をいれる。
タイラップで縛る
手持ち(予備のサス)で試したので、試走はしていない。
ホルソーは手持ちが16mmだったので、14mm、15mmでもOKでは?
作っただけですので悪しからず
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=51107
151 :
774RR:2009/07/25(土) 17:34:23 ID:5b69wbvt
そろそろ汁袋点検しないとまずいかな
152 :
774RR:2009/07/25(土) 18:47:25 ID:Uj19NVkz
汁袋砂でいっぱいだったorz
153 :
774RR:2009/07/25(土) 21:27:12 ID:aL0HrXnV
えーと148ですが要はキャリパをマスターより高い位置に天井からツルス。
すると、いつもメーターの上あたりで“へ”になっているホースにたまっている
エアがキャリパーに向かって昇って行く。
そしたらあとはフツーにエア抜き。
キャリパ内のエアも少しこねこねして抜く。
二人でやるとやりやすいかもNe。
キャリパーからのビニルホースは地面まで長くして固定するとフルードが飛び散らなくてイイyo。
154 :
774RR:2009/07/25(土) 22:03:52 ID:xVbmVbEx
汁袋に溜まったオイルミストはみなさんどうしています。
なんだかもったいないので、チェーンにたらしているのは俺だけ?
155 :
774RR:2009/07/25(土) 23:04:51 ID:50+bKytm
>154
水とオイルの混じった物体ですから、
オイルとしては役立たないと思うよ?
156 :
774RR:2009/07/26(日) 06:03:56 ID:j8zWo+XK
>>154です。
チェーンオイルの代わりになるとは思っていません。
地面に捨てるわけにはいかないし、ふき取るのも面倒なので、そうしているのです。
どうされていますか?
157 :
774RR:2009/07/26(日) 08:03:44 ID:Frs8vrVm
>>153 ありがとうございました。
やってみます!
158 :
774RR:2009/07/26(日) 10:37:36 ID:Vf2JDIg4
>>156 ウエスかティッシュに染み込ませて捨てるだけ
もったいないと思うような量でもないと思うが?
159 :
774RR:2009/07/26(日) 11:09:54 ID:8hYLsIj4
>>156 チェーンに垂らした油は、その後どこに垂れるのか考えてわからんか?
揮発するとでも思ってるの?(←これはこれでイヤだが)
160 :
774RR:2009/07/26(日) 17:54:41 ID:Kwa89kIZ
>>153 TT-Rは斜め45度上にホースがマスタと繋がってるけど
セロー250やWR250Rなんかはほぼ水平になって繋がってるね。
“へ”の部分を無くしてエアが溜まりにくくしてるのかな?
161 :
774RR:2009/07/26(日) 20:42:44 ID:ENDrnpkE
あ、ほんとだ。水平になってる。
あれだとエア抜きが簡単そう。
TTはマスターの出っ張りが邪魔して水平にできない。
162 :
774RR:2009/07/26(日) 22:06:10 ID:hvXdH4T6
>154 家の前に捨てている
163 :
774RR:2009/07/27(月) 00:04:20 ID:cSpVms3h
このスレ読んでバンプラバー見たらボロボロで崩れ落ちかけてたorz
フルボトムするようなことがなければ無くても大丈夫ですよね・・・・?
164 :
774RR:2009/07/27(月) 01:48:39 ID:NQkDdXMt
汁は紙に染み込ませて可燃ごみへ
はじめてのときはガレージにこぼした
165 :
774RR:2009/07/28(火) 22:31:19 ID:XbtZHyYb
最近、社外マフラーからノーマルに戻した。
レスポンスが多少悪くはなったが、全体的なフィーリングとしては良好。
社外マフラーはエンジン特性が神経質になって、いいポイントと悪いポイントがはっきりしていた。
つぼに入れば気持ちいいレスポンスだが、つぼを外せば今ひとつだった。
ノーマルマフラーはそのポジな部分とネガな部分がわかりにくくなって、
全体として滑らかな感じになった。
流石、メーカーがしっかりと開発しただけのことはあると思った。
166 :
774RR:2009/07/28(火) 22:47:34 ID:to8R1O5z
ノーマルマフラーいいよね。
俺の買った車体はスパトラがついてて、上まで回さないと
もっさりして加速してくれない特性。
ノーマルをオクで落として付け替えたら下から上まですごくスムーズ。
ノーマルも捨てたものではないね。
けど、消音材が完全に終わってるらしく、かなりやかましい。。
新品に換えたいけど5万近くするんだよね。。。
167 :
774RR:2009/07/28(火) 23:15:26 ID:tj+FLTME
>>166 アレって隔壁タイプのはずだけど。
グラスウールとかの消音材って入っているの?
スパトラのEMR(なんとかのちょっと静かなの)8枚を
ノーマルに戻したのは遥か昔。
グラスウールが熱で直ぐに逝ったなあ(3,000kmぐらいで死亡)
168 :
774RR:2009/07/29(水) 02:53:58 ID:gVEBsEck
169 :
774RR:2009/07/29(水) 11:00:36 ID:liF/Zu/a
>>165です。
お仲間がたくさんいました。
俺もスパトラ系ののマフラーでした。
スパトラ系とTT250Rは相性が悪いのかもしれませんね。
170 :
774RR:2009/07/29(水) 21:50:38 ID:wZL7dFEb
どの車種でも同じだと思う。
エキゾースト-->マフラー部での排熱が極低い車種ならいざ知らず。
ちなみに、KLX、ラフロのRSVとかでも同じ。 グラスウールが排熱で
カチカチになる。 前半部分を台所の金属たわしみたいのにしても
劣化速度はたいして変わらない。
171 :
774RR:2009/07/29(水) 21:58:04 ID:iB4WDqiH
>>168 US仕様5GFって、純正マフリャ全く別物なのね。
初めて知ったよ。重そうだけどこれはこれでカッコいいな。
172 :
774RR:2009/07/29(水) 23:42:22 ID:4v95a33c
話しをぶった切ってスミマセン。
皆さん、エアフィルターって、どこの使ってますか?
純正?、ツインエアー?、それとも他のメーカーのフィルターですか?
173 :
774RR:2009/07/30(木) 00:10:23 ID:nppBUOSp
RSVからノーマルに戻したくなってきた
174 :
774RR:2009/07/30(木) 00:14:10 ID:2aQUYN4s
RSVは音ばっかりでトルクの谷が大きいからやめとけ。
175 :
774RR:2009/07/30(木) 00:23:52 ID:9QJ/G7Yb
>>168 ありゃ。てっきりグラスウールを使ってるのかと思ったら。。
確かに排気がナンバープレートに当たってるだけかもしれないね。
アクセルオフ時にバタバタ言ってるんで。。
今度ナンバー外して確認してみます。
176 :
774RR:2009/07/30(木) 00:42:45 ID:Tfi7IkdM
177 :
774RR:2009/07/30(木) 00:45:00 ID:Tfi7IkdM
>>175 ナンバーを一番左にずらしても多少当たるよ。
ナンバーの横穴拡張してる人見たこと有るけどやってしまっていいのかなぁ・・・・
178 :
774RR:2009/07/30(木) 07:02:49 ID:eZ7tIswG
エンジンブレーキ弱いから
社外マフラー付けてる。乗りやすいっす。
179 :
774RR:2009/07/30(木) 07:59:50 ID:rcCUJzFL
>>172 ノーマル→ツインエアー→K&N
と、使ってきた。
吸入抵抗の大きさは
ノーマル > ツインエア >> K&N
という感じ。
ノーマルとツインエアーの違いは微妙だった。
ツインエアーとK&Nの違いはあきらか。
>>175 俺のアクセル開度が少ない時のパタパタ音が耳につく。
ナンバーの裏の角がすすけることから
やはり排気がナンバープレートに当たっているのだと思う。
180 :
774RR:2009/07/30(木) 20:32:59 ID:JysHwtOG
ツィンエアを使ってる。 純正より縫い目が頑丈だから。 値段は同じぐらいだし
オフにも逝くので、K&Nは避けてる。
ナンバープレートはちょっとだけ外側に折り曲げてる。 移動はしてない。
メットの風切り音とかの方が五月蠅いので、気にならない(オフ用フルフェース)
最近、タンク内のサビが不安なので、外付けのフューエル・フィルター(アルミ製)を
つけた。
ついでに押入れの予備部品を整理したら、TT-R関連はダンボール2箱はあった。
ああ、ヤフオク逝きだな。 以上 チラ裏でした。
181 :
774R:2009/07/30(木) 22:59:41 ID:p0WkI6tj
???
182 :
774R:2009/07/30(木) 23:01:50 ID:p0WkI6tj
?*
183 :
774RR:2009/07/30(木) 23:27:17 ID:veMHUrQM
俺も初めのうちは排気がナンバーたたくのが気になったが、今では
まったく気にならなくなった。
と言うか気にしなくなったww
184 :
774RR:2009/07/31(金) 00:13:49 ID:Iw/TERGM
そう
>>183のバイクから
ナンバーはおろかリアタイアに至るまで
すべて外れていたのであった!
つづく
185 :
774RR:2009/07/31(金) 18:21:10 ID:tEN8UCal
アイドリング調整って何を基準にすりゃいいの?タコメータ付きの4st単気筒を
横に並べて合わせる?w
186 :
774RR:2009/07/31(金) 20:26:44 ID:eeYsTnP4
気分!
187 :
774RR:2009/07/31(金) 21:02:20 ID:1NPMMtwR
もし、エンジンが熱くなるとアイドリンが上がるとか、エンストする
ってことで、調整してるなら、 Go--->テンプレのインシュレータ
2次エア吸いで安定していないだけ。 ささっと交換
188 :
774RR:2009/07/31(金) 21:49:10 ID:VyI9ouHx
189 :
774RR:2009/07/31(金) 22:55:31 ID:esbb5nP+
クランクの交換て40万もかかるの?
190 :
774RR:2009/07/31(金) 23:09:53 ID:nFbgFJJd
>>189 40万なら格安だよ。
絶対に超お得なのでそこに頼むべきだよ。
191 :
774RR:2009/07/31(金) 23:49:19 ID:3cxbqvQb
純金製のクランクを特注で入れてくれるなら40万出すな
戻ってきた途端、血まなこになって全バラにするけどw
192 :
774RR:2009/08/01(土) 19:12:11 ID:P2he9AnW
今日は初めてクラッチカバー開けて、オイルクーラーの取り付けに挑戦しました。
ガスケットリムーバーも初めて。WAKO'S、強力。カバー塗装までハゲちょろけたです(涙)。
それ以外は特に問題なくできた(つもり)。るんるん。明日はどこへ行こっかなー。
193 :
774RR:2009/08/01(土) 19:16:19 ID:qiLFNkLc
良い子は、まず、近所で試走とかをする。
194 :
774RR:2009/08/02(日) 01:20:08 ID:ijPNngbV
エンジン暖めてちゃんとオイルが循環してるか確かめてからでないとな
195 :
774RR:2009/08/02(日) 09:03:00 ID:fO1WTQoI
ええ、とりあえず近所回ってみて、漏れてなさそうで、クーラーは暖かくなりました。
そして今朝。ドライブスプロケ周りのネチャネチャを掃除後、スピードセンサーの
カバー締め付けに失敗。ネジ穴1つというかハウジングを壊してしまいました。
4GY-83755-00 センサー,スピード
まるごとになるのか.. ブラウザ使えないので値段検索できないけど、高くつきそうな予感。
そして今日もおでかけできなくなりました(涙)
196 :
774RR:2009/08/02(日) 09:22:37 ID:fO1WTQoI
あれ、こっちかな
4GY-1541E-00 ステー,カバー2
197 :
774RR:2009/08/02(日) 12:29:44 ID:OEoNL52R
GO ヤフオク
198 :
774RR:2009/08/02(日) 12:52:47 ID:fO1WTQoI
発注してきました。
4GY-1541E-00 ステー,カバー2 →\7686
4GY-15421-00 カバー,クランクケース2 →\5166
次はちゃんと0.3kg・mで締めるぞ..
199 :
774RR:2009/08/02(日) 14:04:38 ID:F3hV/9++
ネジ穴ひとつで高くついちゃったね
200 :
774RR:2009/08/03(月) 23:37:48 ID:RvuRMwWc
Fホイールベアリング
・93306-20226 840円*1=840円
・93306-00316 1386円*1=1386円
Rホイールベアリング
・93306-07202 1638円*3=4914円
合計7140円
部品供給してくれるだけありがたいけど・・・高いorz
201 :
774RR:2009/08/03(月) 23:54:38 ID:HbkWewoW
ホイールベアリングなら汎用品が使える可能性アリ
外したベアリングを工材屋、工具屋さんへ持ってって同じの探してくれと
頼んでみ?
運よくあれば半額以下で買えるかも
202 :
774RR:2009/08/04(火) 00:09:38 ID:IxpwhQpg
ベアリングは既出じゃね?
プラ両シ−ル
F:
6003 x1 17x35x10
6202 x1 15x35x11
R:
60/22 x3 22x44x12
203 :
774RR:2009/08/04(火) 00:51:41 ID:Nuc06/g+
>>200 漏れはそれ全部
送料込み2000円前後で手に入れたよ。
無論汎用品。
204 :
200:2009/08/04(火) 01:07:38 ID:BqG+NrjL
過去ログ見てきた。
フロントO/H時nachi部品番号
6003NSE x1
6202NSE x1
メンテする人
6003 x1
6202 x1
リアO/H時NTN部品番号
60/22LLU/2A x3
メンテする人
60/22 x3
シールは純正部品
フロント
93106-20021 x1
93106-22032 x1
リア
93106-28023 x2
205 :
774RR:2009/08/04(火) 02:56:17 ID:rjQ2NiKx
ははは。半額どころか3分の1以下だったね
まあ、めったに換えない部品だが俺も覚えておこう
206 :
774RR:2009/08/04(火) 07:37:31 ID:LRqD6fVy
ステムのローラーベアリングも汎用品があるのかな?
207 :
774RR:2009/08/04(火) 08:32:38 ID:GEKGD/xj
純正部品を街のバイク屋で買えば、バイク屋とヤマハに僅かでもお金を回せますので、
皆さんヤマハを支えてくだちい。
ここの人たちはバイク屋で工賃払うことはあまりなさそうなので、せめて部品代だけでも。
中の人じゃないですがヤマハには元気でいてほしい。
208 :
774RR:2009/08/04(火) 08:41:34 ID:Nuc06/g+
209 :
774RR:2009/08/04(火) 21:00:12 ID:IxpwhQpg
NSK HR320/28 XJ 28x52x16 約1,000-
確かについていない。 使うときには、ゴム板ででっちあげる予定。
210 :
774RR:2009/08/04(火) 23:14:41 ID:grS3HLsU
この手の汎用品流用ネタ、シールは分かるんだが、
ベアリング、特に回転寿命が求められる場合、呼び型番とサイズは
同一でも、熱処理と材質が専用仕様で、寿命が汎用品と数倍違うって
ケースが多々あるんだが、その辺は気にしないのかな。
巷のメンテ専門誌でもこの辺りは全く無視、サイズが合えばおk、
そっちが通っぽいぜってのを見ると、なんだかな〜って感じだが・・・
まあ寿命が短いだけで交換すりゃ良いんだけどさ。
211 :
774RR:2009/08/04(火) 23:26:48 ID:tqsdYhO2
寿命が数倍違うとは思わないけど、ベアリングって、内部の寸法許容差で型番違ってるし
メーカー指定があるなら、その型番で買った方がいいよ
6003でも6003ZZNCCMNS7と指定があるのと6003ZZでは見た目同じでも中身が違う
212 :
774RR:2009/08/04(火) 23:32:12 ID:Nuc06/g+
>>210−211
漏れも気になってそのあたりを質問してみたら
バイクのホイールに使われてるベアリングは精度が鈍くさいレベルのでも
十分だからぶっちゃけ何使っても問題ない。
みたいな回答だった。
豆にメンテするならオイル塗り込みやすいシールなしでもいいとか
言われたお。
213 :
774RR:2009/08/04(火) 23:36:22 ID:Nuc06/g+
あとトマホークミサイルに積まれている
ジャイロセンサーのベアリングも
ビデオテープのベアリングより精度が低いらしい。
工作機械(NC)に使うベアリングはかなり精度が出てないと
ビット部分で誤差が出るので規格以外にメーカー指定があるんだってさ。
214 :
774RR:2009/08/04(火) 23:40:38 ID:Nuc06/g+
215 :
774RR:2009/08/04(火) 23:44:00 ID:IxpwhQpg
精度だってC3だしね。 バイクに使っているベアリングなんざ汎用品だよ。
時々、寸法が規格外のを使っている(HONDA、海外メーカー)ぐらいだよ。
プラスチックの両シール(ホイールベアリングは)で充分さ。
YAMAHAとかの金額が高いのは倉庫のコスト、在庫が資産になるためのコスト、
流通コストとかの管理費が上乗せさせてるだけだよ。 メーカー部品に夢見過ぎ
216 :
774RR:2009/08/04(火) 23:44:25 ID:tqsdYhO2
>>212 まあ、そんなもんだ
ベアリングの型番の途中にわざわざC3とか書いてあったら高温用隙間のベアリングだから、それを買っとけ
ホイール用は日本製なら何処のでも良いかも
だたし接触シールだとNTNのは重くてNSKのは抵抗が軽い
217 :
774RR:2009/08/04(火) 23:51:02 ID:grS3HLsU
>>212 あ〜 言われてみると、確かにホイルベアリングだと
ゴミも少ないし使用環境も楽だし長寿命仕様は要らんかもしれんね。
>>211 その型番だと仕様とか封入グリスがNS7なだけで
中身同じなんじゃね?
ちなみにエンジンとかミッションのベアリング設計に携わると
日常的に出てくるんだが、NSKの場合NTFとかHTFとか付くと
寿命2〜4倍だよ。
218 :
774RR:2009/08/05(水) 00:02:41 ID:8BC0KPFT
>>217 CM隙間が扱ってるベアリングに多いだけだ
NTFとかHTFは知らん、何処に記号付けたらいいの?
219 :
774RR:2009/08/05(水) 00:17:55 ID:9/NG50Ok
>>218 型番の最後に付く。汎用カタログには出てこない。
NSKだとNew-TF、Hi-TF、 NTNだとFA、でググるとヨロシ。
いずれも、ベアリングサイズ同じで寿命延長できるので
困ったときの安直な神頼み的手段。
220 :
774RR:2009/08/05(水) 00:36:36 ID:utIec/7V
ちょっと前までは汁袋の汁をどこに捨てるかで激論してたくせに
お前等話題のレベル違い過ぎw
221 :
774RR:2009/08/05(水) 01:15:02 ID:KiEOe433
>>214さんは何を使って外しました?
アンカーボルトを使うのが有名だけど固着がひどいと
外れないことも考えられるのでは?
ベアリングプーラーは約一万円と高いけど
工賃を考えたら買ってもいいかな、と思ってる・・・
222 :
774RR:2009/08/05(水) 06:39:16 ID:HqDir4nU
>>206です。
>>208−209
レスありがとう。
>>221 >>214さんではありませんが、
自分がホイールベアリングを交換したときは、
裏側から鉄の棒を使ってたたき出しました。
ベアリングプーラーやアンカーボルトも使ってみましたが、
結局たたき出すのが一番楽で早かったです。
223 :
774RR:2009/08/05(水) 19:32:46 ID:oTShXNaW
>>221 ストレートでパイロットベアリングプーラーが8000円ぐらいの時に買いました
http://www.straight.co.jp/item/19-603/ 私のは見事に固着しました。
スプロケ側の二個をプーラーで外した後
反対側は鉄の棒で抜こうとしたのですが_も動かず
結局そちらもプーラーで抜きました。
プーラーを締めこんでいくと
「パキーン!」という音と共に
ベアリングが迫り出してくるという状況でした。
熟成16年物のベアリングでしたから・・・
224 :
774RR:2009/08/05(水) 19:40:42 ID:oTShXNaW
225 :
774RR:2009/08/07(金) 21:47:15 ID:8OEUD/U4
明日は早朝から走りに行く予定。
保守。
226 :
774RR:2009/08/08(土) 00:20:51 ID:JOCu6M5f
ゲリラ豪雨に気をつけれ
227 :
774RR:2009/08/08(土) 15:07:53 ID:vahs6sf5
>>160 かなり前の話題だが・・・
これ関連を読んで、今日マスターを外して上に持ち上げて、
「逆U字」を解消した状態で、ホース、マスターをコツコツと叩いてみた。
タッチがかなり硬くなる。
(フリュードは交換していない、マスターのふたも開けていない)
今度からは、フリュード交換時とかには、この方法のエア抜きもやろうと思た
228 :
774RR:2009/08/09(日) 05:28:56 ID:OSIof/Gr
純粋なフルード交換だけ、なら
配管途中が上方向に取り回してあっても関係ないんだけどね
エア抜きが目的なら
気泡は上へ登って天井で留まる性質あるから
ホースがへの字になってる所はなるべくストレート勾配にする
キャリパーやマスターの傾きにも注意する
229 :
774RR:2009/08/09(日) 14:49:39 ID:MXfrNhdB
雨でどこにも行けんので、このスレ思い出して
さっきフルード交換したよ
キャリパーを外して脚立に上方固定
エア噛み皆無だったみたいでタッチは変わらんかった
でも確かにこの方が構造からして明らかに抜けるだろうね
230 :
774RR:2009/08/09(日) 15:35:44 ID:A8BN194n
>>229 雨の日にフルード交換はあまり良くないヨ。
231 :
774RR:2009/08/10(月) 10:15:02 ID:JICPm6vD
ほしゅ
232 :
774RR:2009/08/10(月) 22:53:45 ID:QgP7neAV
台風の切れ間を狙って300kmほど走ってきたが(そのうちダート50km)
200kmを過ぎたあたりからケツが悲鳴を上げ始めたw
233 :
774RR:2009/08/11(火) 11:48:08 ID:A8C7+rfI
>>232
ぢ持ちも俺にはきついな
234 :
774RR:2009/08/11(火) 14:49:07 ID:++hcHgds
ぢ主じゃなくてもキツイかな。
でもTTのシートは痛くならない方だね。
235 :
774RR:2009/08/11(火) 18:25:59 ID:QjD5KvJ4
>>234 当時発売されたトレールでは、シートはいい方だった。
他の車種は、足つきを良くする為にシートがえぐられた形になっているものが多かった。
236 :
774RR:2009/08/11(火) 19:10:31 ID:Zpft25ge
高速&下道で600km走ってきたが
追越車線120km/hでの風圧と、振動による高速後の手首の痺れがきつかった。
Raidのシートはこんくらいの距離なら十分イけるんじゃね。
237 :
774RR:2009/08/11(火) 21:48:26 ID:msFKvcOP
あ〜 TT/レイドで高速120km巡航なんて根性あるわ。
漏れにはとても無理。巡航85km/h、
追い越し(しないけど)でも100km/hが関の山。
238 :
774RR:2009/08/11(火) 22:27:24 ID:FUxqU0jd
レイドでも1日600キロなんて拷問に近い。
トレールの中では幅広だが、所詮トレールの域を出てない。
239 :
774RR:2009/08/11(火) 23:14:19 ID:nt2gMmjp
オレ、9日から北海道にツーリングに来てるんだけど
TT&Raidをまだ俺の他に一台も見ていない…
寂しいよな。
240 :
774RR:2009/08/12(水) 01:04:31 ID:PJvrI8cF
TT-Rがいないというより、トレール車自体が少ないだろ?
北海道か。いいなあ。旭川ラーメンが食いたい・・・
241 :
774RR:2009/08/12(水) 02:10:15 ID:Xt86gF6t
教習所のCBみたいのも
あれはあれで疲れそうな気が・・・
手とか
242 :
774RR:2009/08/12(水) 17:29:28 ID:AAan6WUs
243 :
774RR:2009/08/12(水) 20:10:32 ID:kprMlYxC
ゲルザブDを導入すればOK
244 :
774RR:2009/08/13(木) 10:27:21 ID:K/jhfMFJ
みんなどんな夏ジャケ着てまつか?
オンロード用メッシュジャケは丈が短いのが多くて
Raidには似合わんorz
245 :
774RR:2009/08/13(木) 13:51:04 ID:hIoCC2VE
>>244 真夏でもベンチレーションのあるジャケット(MOOSE RACINGのGOREのEDジャケット)を
着てバイクに乗っている。
各(脇、背中)ベンチレーションは全開。
袖口のベルクロは風がはいるように袖口を絞らない状態で固定。
全面はファスナーとその前にボタンやベルクロで固定するように二重になっている。
ファスナーは鳩尾くらいまでしかしめず、ボタンは全部しまる。
ジャケットの下は、吸汗速乾の長袖Tシャツとエルボのプロテクター。
(肩のプロテクターはジャケットについている。)
首にタオルをかけてTシャツの中へ。
あまりにも暑い時はそのタオルを濡らす事も。
246 :
774RR:2009/08/13(木) 15:36:35 ID:lyMpFmuX
そのかっこだと巡航中はいいけど渋滞とか地獄だな
247 :
774RR:2009/08/13(木) 18:18:33 ID:dcLmiwdm
>>244は オンロード用メッシュジャケは丈が短いのだけが嫌なの?
機能優先で選べば良いだけじゃないの?
カッコを言うなら、EDジャケッドにインナープロテクター+\100-SHOPのジェル状氷枕を背中に
キゃメル・バッグを背負うって方法もある。
オイラは熱中症になりたくはないから、あまり乗らない。
乗る時はオンのメッシュにキャメル・バッグ、凍らせた500ccペットボトルx2ぐらいは持っていく。
248 :
774RR:2009/08/13(木) 21:58:38 ID:hIoCC2VE
>>245です。
>>246 それかもしれません。
渋滞などめったにない田舎に住んでいるので
気になったことはありませんでした。
249 :
774RR:2009/08/13(木) 23:10:18 ID:S6zM8aAv
折角の盆休み、忠告を無視して
無印日帰りツー 横浜⇔魚沼経由秋山郷 往復行ってみた。
下道600km+高速200kmのルーティングだったが
無印シートだとケツがパープルにうっ血するなw
椅子に座れんぜw
250 :
774RR:2009/08/13(木) 23:57:51 ID:pCcRLthM
>>244 夏場の暑い時期なんてジャケットなんて着ないな。
そういえばオンロードのツーリングなんてもう何年もやってない。
最近はアタックツーリングばかりで、体重が大幅に下がったわ。
251 :
774RR:2009/08/14(金) 20:20:01 ID:yK6oui4y
譲ってもらってから初めてリアブレーキの
フルード交換&キャリパピストン揉み出しをしたんだが・・・
なんであんなところにリザーバタンクがあるんだよ!
結局注射器でフルード補給しながら交換したんだけど面倒でしたorz
>>244 夏ジャケは着ない。
Tシャツ+鎧+長袖T
252 :
774RR:2009/08/14(金) 22:30:16 ID:9JV2Q54m
>>251 昔、白ブリーフ一丁に
クリアのブレストガード+ニーシン+エルボーという
姿で街中を走行して職質されたネタを思い出した。
253 :
774RR:2009/08/15(土) 22:32:57 ID:1XsrbKep
リアサスのリンクにグリスアップについて質問です。
一箇所だけどうしてもグリスガンで給油しにくい(グリスが入っていかない)所があります。
分解しても固着とかしているわけでなく、グリスのラインも詰まっているということはありません。
パーツ番号90401-14153の所です。
パーツリストを見ると部品が変更されています。
もしかして変更前はグリスが入りにくいというのは仕様なのでしょうか?
それとも何らかの原因があるのでしょうか?
254 :
774RR:2009/08/15(土) 22:59:18 ID:GBycSs0E
グリスニップルを外して点検して下さい
255 :
774RR:2009/08/15(土) 23:53:06 ID:enlvrZWR
てか、面倒でもばらしてグリスアップしたほうがいいよ。
ニップル経由で入れてもばらしてみたら行き届いてない
てことがよくある。
256 :
774RR:2009/08/16(日) 08:29:16 ID:u1+48KG2
頻繁に「交換している」なら、ニップルもありだけど、
忘れた頃にメンテとか中古を買ったってのなら、
バラしてグリスが推奨だよね。
1/2直径の部分では」固着してるとか、
店頭に並べる時に見栄えを良くするために盛大にスチーム洗車
お水がダバダバってのは普通にある
90401-14153 ってどこだろう?
部品:27 Lリンクのフレーム側ニプル:50なら、
水が入りやすいので、 30、35がサビている可能性極大
257 :
774RR:2009/08/16(日) 16:35:55 ID:L4WKAZj0
部品36ですね
初期は90401-14153
後期は90401-14163
これに限らず近くの部品もいくつも変わってる
258 :
774RR:2009/08/16(日) 18:54:10 ID:sm1/f7Yo
>>253です。
色々とご意見ありがとうございます。
原因がわかりました。
ロックナット破損により普通のナットとなってしまい、
外れないように過大なトルクで締め付けていたのが原因でした。
ナットを緩めた状態ではグリスはニップルより楽に入っていきました。
新品のロックナットを手配して直します。
259 :
774RR:2009/08/18(火) 06:25:43 ID:RRcK/pY9
林道ツーリングで燃費が23km/l前後です。
4st250ccだったら、
もう少し燃費が良くてもいいのではと思っています。
皆さんの燃費はどれくらいですか?
無印初期型です。
260 :
774RR:2009/08/18(火) 09:01:00 ID:5PEl9XR9
261 :
774RR:2009/08/18(火) 10:07:29 ID:fMdNtgEh
一定速での走行を心掛ける
ブレーキが必要ならずっと手前からアクセルオフ
加速はアクセル小開度でゆっくりマッタリ
あとは基本整備
エアクリの掃除、チェーンの清掃給油、張り調整(やや緩め)
プラグ交換、オイル交換、ホイールベアリング交換等
262 :
774RR:2009/08/18(火) 17:02:28 ID:QTDjb7bC
>>259 ドノーマル無印初期型で28〜32Km/L
小さいデジタコ付けてるので四季でパイロットスクリュー調整してる
一時期25まで落ちた時はインシュレーターが分離してた
263 :
774RR:2009/08/18(火) 23:39:46 ID:gnX5RmuK
そんなに伸びたことがない
TT-RのアクセルはON/OFFスイッチだと思ってるからな。
ブレーキも何時だってフルブレーキ(自分なりに)
264 :
774RR:2009/08/19(水) 00:05:25 ID:Ci1u7vHe
街乗りだと、160ぐらいでリザーブ、 18lm/l ぐらいだと思う。
まあ、ガバ開けだしね。
265 :
774RR:2009/08/19(水) 16:59:45 ID:C0lFurx1
>>259です。
自分の燃費が異常ではないことがわかりました。
みなさん、どうもありがとうございます。
乗り方、走るシチュエーション、セッティングで燃費は変わるようですね。
あと、エンジン自体の当たり外れもあるでしょうが。
266 :
774RR:2009/08/19(水) 21:12:10 ID:4nrLh1xZ
同じく無印初期型
マターリ走行が好きなので最高37km/lまで伸びますた。
今まで多分30km/l下回った事が無い。
大当たりエンジン?
267 :
774RR:2009/08/19(水) 23:32:35 ID:pj+5ueDn
シートの話が上で出てるけど
TTのシートってそんなにつらいか?
先日まで北海道で5日間に2600km走ったが、全然問題痛くならなかったぞ
座りっぱなしだとケツよりも腰が痛くなるから時々立ってたけど
268 :
774RR:2009/08/20(木) 00:41:24 ID:kav+7FiX
いいケツしてるな
お前のケツ、ちょっとオレに貸せよ
269 :
774RR:2009/08/20(木) 21:07:55 ID:vxUDEuwq
270 :
774RR:2009/08/20(木) 23:53:43 ID:bpmgAuvh
地主はなに座っても長時間はキツイんでないかい?
地主じゃないからわからないけど
271 :
774RR:2009/08/21(金) 08:04:08 ID:CHObC9UQ
ほしゅ
272 :
774RR:2009/08/21(金) 19:24:20 ID:Z7oFkeNT
うちのが燃費悪いのは
たぶん
R.S.Vフルエキゾーストのせい?
273 :
774RR:2009/08/21(金) 20:28:52 ID:Lg0KLucZ
バルブクリアランスの点検・調整について解説してるページはないかな?
DOHCは初めてなんよ・・・//
274 :
774RR:2009/08/21(金) 21:17:29 ID:Ncv6WrZG
wikiでリンクされてる英文サービス・マニュアルでも見れば?
>DOHCは初めてなんよ・・・なんて言ってるのなら、やめた方が無難かもね。
275 :
774RR:2009/08/21(金) 21:53:31 ID:m/zUBNeR
上の方でベアリングの話が出ていたので質問
ホイールベアリングを叩き込むとき、刻印を外側にして入れるのが普通みたいだけど、何か意味はあるのかな?
普通のボールベアリングだと向きは関係ないと思うのだけど
型番が分かるようにするため?
276 :
774RR:2009/08/21(金) 21:58:53 ID:1tCppesm
>>275 シール部分に基本的な型番は表示されてるので意味はありません。
内輪とか外輪にそれ以上のマーキングがされているのなら、解りやすくするた意味があるかも。
277 :
774RR:2009/08/22(土) 10:57:45 ID:Qllq3w3D
>>259です。
先日、舗装路を淡々と80kmほど走り、その後にダートを含めて50km近く走りました。
その後、給油したところ27km/Lまで燃費が上がりました。
アクセルを急開しないで加速ポンプをほとんど使わないようにして走ったのが効いたのだと思います。
278 :
774RR:2009/08/22(土) 22:21:41 ID:aiO114ZC
>>276 昔に変えたベアリングが出てきたので見てみたら、両方のシールに型番の刻印があり内輪外輪に何も無い物と
両方のシールに6204DU、内輪の片方にだけ6204α11と書いてあるベアリングが出てきました。
仰るとおり、どっちでもいいものと何か何か意味がありそうなのがあるのですね
279 :
774RR:2009/08/22(土) 22:52:12 ID:QJZTVu6l
>>278 NSKのベアリングですね。シールの表示は片側6204DUで両側なら6204DDUと言う表示になる。
α11って何かな。
280 :
774RR:2009/08/23(日) 07:58:38 ID:aTq00rU5
バイク屋に預けてあるレイド、これから引取りに行くかな。
281 :
774RR:2009/08/23(日) 14:38:48 ID:4+IG98Ub
保守
282 :
774RR:2009/08/23(日) 19:33:45 ID:A5n8isxV
乗れてない時はアクセルが開けれないので燃費がいいが、
乗れている時はアクセルの開閉が多くなり燃費が悪くなる俺。
283 :
774RR:2009/08/23(日) 22:22:48 ID:cThTTTyX
加速ポンプつきの宿命だ。
284 :
774RR:2009/08/24(月) 00:07:17 ID:20Tkr4lk
寒い方がエンジンの調子いい気がする
285 :
774RR:2009/08/24(月) 13:52:19 ID:i0X0RJ8/
昨日、割合涼しい中、走ってきた。
暑い時に調整したPSでは、やはり薄いのか
アクセルを戻した時にパンパン少し鳴るようになってきた。
286 :
774RR:2009/08/24(月) 17:00:53 ID:0v7BLWcL
287 :
774RR:2009/08/24(月) 18:15:14 ID:vmbFviUN
スゲー荷物だな。
288 :
774RR:2009/08/24(月) 20:54:35 ID:Fg0jcEth
>>286 ウラヤマシス・・・
俺も一月くらい仕事休めたら北海道キャンプツーに行くんだけどなぁ
289 :
774RR:2009/08/24(月) 21:04:06 ID:nOfqFKSz
ハンドルカバー?
寒いの?
290 :
774RR:2009/08/24(月) 21:24:17 ID:0v7BLWcL
>>289 昔ラフロのサイドバックをヲクで落としたときに
オマケでつけてくれた物なんですが
雨が降ってもグローブが濡れないし
買い出しに行った時に小物ならカバーをポケット代わりに入れられるし
今では欠かさず装着していきます。
道東だったら8月でもカバー有りでもちょっと
指先が冷たくなることはあります。
グリップヒーターがあれば完璧ですね。
291 :
774RR:2009/08/24(月) 22:10:28 ID:JNN7UCtJ
>>290 乙〜
今年の北海道は天気が最悪だったけど、楽しんだかい?
来年もおいで〜
292 :
774RR:2009/08/25(火) 00:23:11 ID:juVoqKLl
BITO R&D製のFCR33のノーマルセッティングってわかる方いらっしゃいますか?
293 :
774RR:2009/08/25(火) 13:42:03 ID:xMXM37m0
そんなん、ここじゃなしにBITOに聞けよw
294 :
774RR:2009/08/25(火) 14:15:20 ID:qfn58bQw
出所のわからないキャブの
セッティングデーターはどこも出さないと思うよ。
キャブにシリアル打ってる訳でもないし
オク購入ならご愁傷様としか言いようがない。
295 :
774RR:2009/08/25(火) 17:58:38 ID:+jaJUfd0
>>286 テールランプが隠れてしまって危なくないか?
296 :
774RR:2009/08/26(水) 13:42:05 ID:LyyUx5Ak
ニュートラルが出にくくなってきた。
前回オイル交換から半年も経っているし、
そろそろオイル交換時期だな。
チラ裏、保守。
297 :
774RR:2009/08/26(水) 21:13:31 ID:xmLuuNs3
俺は年間2千キロ位しか走らないので、年1回しか交換しない。
しかし、中古で買って4年9ヶ月・・・
今だバッテリーは元気なのが妙にうれしいw
298 :
774RR:2009/08/27(木) 05:37:55 ID:bWeG8Snb
299 :
774RR:2009/08/27(木) 22:25:25 ID:ihvee5wi
参考までに。うちのGT7B-4は、年一回のパルサ使用で現在9年7ヶ月目。
クルマ用の55B24にも使いまわして、こちらは6年目。
中華製ドラゴンバッテリを使い捨てという手もあるが、
3000〜4000円のパルサ投資+国産バッテリの長期使用、という選択もある。
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 300
\ヽ ノ /
301 :
774RR:2009/08/28(金) 21:27:16 ID:4MdzAZIN
すげぇ〜
バッテリーって、そんなに持つものなのねΣ(・∀・;)
302 :
774RR:2009/08/28(金) 21:38:01 ID:1AGB5r4z
俺のTDM-850 国内 1999年11月製なんだけどまだ一回もバッテリーを交換してない。
最近一週間位、ちょっと怪しいが。始動の時元気が無い。
303 :
774RR:2009/08/28(金) 22:05:15 ID:FIderAdr
304 :
774RR:2009/08/28(金) 22:30:20 ID:fEbvmanz
>>302 現役のバッテリなら、パルサかければ
最低でもあと5年は持つよ。
巷に溢れる怪しげな燃費・パワーUPグッズとかと違って
効果がテスタで明確に数値として表れるのでオススメ。
305 :
774RR:2009/08/28(金) 22:35:33 ID:DiAbYFjQ
パルサって何?
306 :
774RR:2009/08/28(金) 23:03:49 ID:fEbvmanz
バッテリー、パルサ でググってねks☆
307 :
774RR:2009/08/28(金) 23:56:48 ID:FIderAdr
ルパン愛用の拳銃ですね
わかりません
308 :
774RR:2009/08/29(土) 15:43:27 ID:R7H2NKyy
スポーク換えてる人いる?
純正がサビサビなので
車外の錆びない材質のものに換えたいのだけど
オヌヌメスポークありまつか?
ちなみにホイールはRaidのゴールドリムです。
309 :
774RR:2009/08/29(土) 17:07:38 ID:uHtsDvwv
>>308 TTにピッタリのスポークは無いから
スポークをカットしてネジを切り直さないとダメだった気がするぞ。
スポーク張りはトーシローにはムリだし
最近の自転車屋はスポーク張れないので
それなりの店に頼んでもモーターサイクル用は断られたり結構高い。
まあ諦めて556でもふってワイヤーブラシで磨いた方が
ポマイの為だ。
スポークは張る順番と引きの向きがあるからムズイのよ。
どうしてもやりたいならミノウラの振れ取り台買って
自転車のスポーク張りから始めるべし。
ホイールを20本ぐらい組めばなんとなくコツが掴めるようになる。
310 :
774RR:2009/08/29(土) 18:28:25 ID:/T6yTB9K
不況に強いスポーク職人
311 :
774RR:2009/08/29(土) 21:09:02 ID:tU23pyNK
>>308 以前おいらが フロント18インチなんちゃってモタード(ちょい太足)を
作ったんだが モトショップ ボンバーなる店が 親切に対応してくれた。
エキセルリム(2万くらい)と特注スポーク(一万2000円くらいだったかな?)買うと スポーク張り工賃無料だったよ。
タイヤ交換時もきちんとバランス取りするし 通販対応だし。
一度 相談してみては?????
312 :
308:2009/08/30(日) 16:46:22 ID:fI2rWSDV
× 車外
○ 社外
>>309 マジでかー!
特殊な長さなのか?
近所でチャリのスポークなら張れそうな店はあるんだが
そこに世話になった事が無いんだよな。
基本チャリ&原チャリの店で
よく郵政カブもいじってるような店。
>>311 そんな金無いってw
不況で最近まで乗ってなかったくらいなんだからw
って俺がしたいのはスポーク交換だけだから
も少し安く済むか...。
ヤマハはスポーク1車輪分で1パック
バラ注文は不可だった
TTが特殊てワケじゃなくて
ハブ形状が違えば必要なスポーク長さが違うので
車種毎に違う物
1車輪の中でも左右別とかクロス別とか
違う長さのスポークが混在する
社外品は探したことないので不明
スポークだけの商品てあるのかな
RKがセミオーダーみたいな形で提供してるのは既出
自分の場合
木の枝を巻き込んで数本折れたりするのはよくある事
一輪分の1パック買って折れたのだけ交換繰り返してたら
なんとなくコツが判ってきて
全交換もできるようになった
ドシロートでもチューブ交換する機材と技術に
スポークレンチ1本あればなんとかなる
意外とリムの内側やハブ自体も傷んでるので
スポーク交換しようとするなら要点検
>>312 チャリ用もママチャリならまだしも
カンパ・シマノで組むときはスポークねじ切り機がないとダメなのがあるのねん。
チミがTTにピッタリサイズのスポークを用意して
チャリ屋に頼んだらやってくれるのかもしんないけど
バイク用のねじ切り機なんて置いてるチャリ屋は多分ないよ。
こう言っちゃ悪いけどその程度の知識で自分でやろうと思わない方がいい。
リアはスプロケがあるので後ろから見てハブが右にオフセットされてるでしょ。
こういうのは引きの順番があるからセンター出しがムズいんです。
円方向で合ったら縦方法でセンター出ないし
その逆になったりを繰り返す。
315 :
774RR:2009/08/31(月) 01:18:59 ID:vBEPzAo/
出来る派と出来ない派が存在してるな。
ぐぐっても苦戦してる人と案外簡単に出来てる人と両方。
結局センスの問題か?
316 :
774RR:2009/08/31(月) 04:08:05 ID:hlVFrPml
自分は案外簡単に出来る派
組めるようにしか組めないんだから
多少の根気と観察力があれば
ある程度の形にするのは誰でも可
張り調整については手締めでの段階で8割くらい決まる
道具を使わずに締めてる段階で
納得いくまで微調整くりかえしておけば
半回転ずつ均等に締めていくだけで9割方成功
最後の1割微調整はちょっとメンドイかな
右にブレてるなら
右側に引いてるスポークを1/4緩めて左に引いてるのを1/2緩めるとか
1本だけ弄っても無理が掛かるので左右2〜3本づつ外側のは少なめに回すとか
センター(リム、車軸とも)が出てないのは小細工してもドツボるだけなんで
手締めの段階からやり直し
振れ取り台は持ってない
ジャッキ掛けた車体に仮組して回しながら振れ取りやってる
競技自転車レベルとか最高速アタック専用とか
そんな精密度を要求されるワケでなし
オフロードや下道ツー程度なら無問題レベルまで仕上がるよ
317 :
774RR:2009/08/31(月) 13:04:34 ID:5MtcHqAZ
今みたいにモタードが流行る前に、モトクロッサーに16インチのリム組んで
スリックを履かせてたオレ参上。
リム特注で半年待ち。スポークは3種類ほど用意して、現物合わせ。
ニップル締めたり、弛めたり、試行錯誤しながら何とか自分で組めたよ。
時間と忍耐があれば、素人でも組めるよ。問題ない。
手間が面倒なら、お店に頼むんだね。ググれば何件かヒットするけど。
318 :
774RR:2009/09/01(火) 11:04:27 ID:9sf8U83m
田舎ならチャリ屋とバイク屋が併設されてるところが多い
カブとかのスポーク張ってるなら
TTもできんじゃね?
319 :
774RR:2009/09/01(火) 20:25:11 ID:Sjd/qcey
俺が住んでいるところは田舎で
出入りさせてもらっているショップも
バイクと自転車を併売しているところ。
そこの店長は
オフロードバイクのスポーク張替え作業をしてくれた。
>>318が書いたようなお店は多いと思う。
320 :
774RR:2009/09/01(火) 23:08:27 ID:kyUR7A8+
そんなことよりもイソノ野球やろうぜ。
321 :
774RR:2009/09/03(木) 15:57:13 ID:EZFnYtwb
先日、始動性が悪くなったし、極低速のトルク感も減った。
色々とネットで調べてみると(イリジウム)プラグが原因の可能性も考えられた。
イリジウムプラグは、一度劣化しだすと、
ノーマルより劣化のスピードが早いらしい。
今度、予備のプラグに交換して様子を見る予定。
チラ裏、保守。
322 :
774RR:2009/09/04(金) 02:05:35 ID:DMvE4b0z
へぇ
必ずしもイリジウムがいいわけじゃないんだね
323 :
774RR:2009/09/04(金) 04:11:30 ID:suAOENyi
イジリウム岡田
324 :
774RR:2009/09/04(金) 14:16:33 ID:QnaaoMN7
プラグは消耗品だからな。セッティング出てないキャブだと、一発で終わることも。
325 :
774RR:2009/09/04(金) 19:06:51 ID:J6rqDZMO
イリジウムプラグはかぶりにくいけど、かぶったら終了。普通のプラグみたいにバーナーで焙る事もできないし
DENSOのプラグはNGKよりダメな気が。チャンピオンは問題外だけど
326 :
774RR:2009/09/04(金) 20:04:55 ID:IXDDgzJR
メンテしてると細かいところまで丁寧に設計されていることがよく分かります。
古さを感じさせない、とってもいいバイクですね!
327 :
774RR:2009/09/04(金) 21:29:25 ID:x4CmDZfo
バブルな時代の設計だからね
328 :
774RR:2009/09/04(金) 21:34:36 ID:qRBPWLPy
1990年頃のYAMAHAの理想を追求した真面目なバイクだと思うよ。
ちょうどバブルだったか。
329 :
774RR:2009/09/05(土) 18:44:27 ID:aE+7nknM
>>321です。
新品プラグを用意したのですが、
今付いてるプラグの見た目は悪くなったので再装着しました。
他の要因かもしれませんので、もう少し様子をみます。
>>326 細かい所まで肉抜きされている所を見ると
手が込んでいるとつくづく思います。
XR250R(ME06)をライバルとして開発されてバイクだけのことはあります。
330 :
774RR:2009/09/05(土) 19:22:53 ID:N31ug3NY
XRはこんなんじゃ駄目だろうと参考にはしたかも知れません。
実際相手にならないバイクに仕上がってるし。
331 :
774RR:2009/09/05(土) 23:52:24 ID:/AFMKY1Z
白金プラグは今でもうってるかな〜
332 :
774RR:2009/09/05(土) 23:58:56 ID:HGHOrckJ
前スレで、D604履かせてセローに付いて行けなくて嘆いていたけど、
先日GP21/22に変えて林道行って来たら、
桁違いにグリップしてくれて、非常に楽しめました。
こんな事ならもっと早く交換するベキだったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
333 :
774RR:2009/09/06(日) 12:38:36 ID:k/mViEE/
>XR250R(ME06)をライバルとして開発されてバイク
中の人の話を伝え聞いたんだけど方向付けが違うらしいよ。
金かけて作った社交の高いセロー・・アタックバイクだったらしい。
しかし見た目でXRと比較されて、ハンドリングの違いに戸惑う人が多すぎてマイチェンで三つ又オフセット変更された。
334 :
774RR:2009/09/06(日) 15:08:03 ID:+WUNsqvG
セロー225で行ける所へはTTRでも行けますよ、シート高以外は。
そんなのを聞いたが。セローの背高バージョンじゃないよ。オープンエンデューロだし。
335 :
774RR:2009/09/06(日) 16:28:44 ID:VNJZ9CYm
当時、国内で盛んだったエンデューロ 女神湖、東北のなんとか山とか
クローズコース、数kmの公道+コースとかで勝てるマシンってのが
開発コンセプトだったはず。 当時の雑誌の開発者の記事とかでもそうだった。
既に、セロー、DT200WR(3ET)があったから、それらと重複する車両を
開発ってのは説得力がないなあ。 と思う
336 :
774RR:2009/09/07(月) 08:11:28 ID:sU/myCTi
TT250Rが発売された当時、
4st250ccのオフロードバイクというと、
レーサーのXR250RとトレールのXLR250Rがほとんどだった。
XR250Rは逆輸入車に多く乗っている人がいて、
EDレース場だけでなく林道でもよく見かけた。
そんな中で新型4st250ccを発売するにあたって
XR250Rをライバル視していないというのは逆に変だ。
実際、「ヤマハ・オフ・ワールド」という本のTT250Rの開発陣と対談記事の中では
仮想ライバルはレーサーのXR250Rと書いてある。
337 :
774RR:2009/09/07(月) 13:12:40 ID:e/RTsEH3
TTの購入を検討してるんだけど、TT250RとTTーR250てエンジンスペックに差は有るの
338 :
774RR:2009/09/07(月) 16:31:54 ID:rnAg56c+
あるよ。
339 :
774RR:2009/09/07(月) 23:34:52 ID:9dK/ksp1
逆輸入車とどんな違いがあるの???
340 :
774RR:2009/09/08(火) 00:18:32 ID:jinCGHq/
341 :
774RR:2009/09/08(火) 01:02:52 ID:kXWSp8I8
サンクス
342 :
774RR:2009/09/09(水) 13:27:54 ID:hcvtgphR
無印ですが、
リアのショック上部より音がするようになりました。
スプレーグリスをしてみましたが、
音が消えるのは一時だけです。
なので、思い切ってピロボールの交換をすることにしました。
チラ裏、保守。
343 :
774RR:2009/09/09(水) 18:22:05 ID:prNpUVxZ
過去ログ読んで、カラーのツバ割らないようにな。
手間はかかるが誰かが言ってたように、カラー圧入部の径を
落として簡単に取れるようにしとくと、後々のメンテ時に
これでもかというくらいグリスアップできるようになる。
344 :
774RR:2009/09/09(水) 21:49:21 ID:EZNdz2Sy
グリスニップルをへし折っちまったぁぁぁ!
グリスが漏れ出してるので早く部品を注文しなくてはorz
ところで質問。
@グリスニップルは四箇所でOK?
他に隠しニップルなんてないよね?
Aピボットシャフトはどこからグリスが溢れ出てくるの?
いくら入れても出てくる気配がない・・・
他の三箇所は片側からしかグリスが出てこなかった。
中古で手に入れてから初めてのリンク部グリスアップだったので
やっぱり全バラじゃないとグリスが行き渡らないみたいですね
345 :
774RR:2009/09/09(水) 22:22:03 ID:hcvtgphR
>>343 カラーは壊してしまうだろうという予想の元、
新品を用意しています。
カラーの圧入部の加工は、できそうでしたらやってみます。
346 :
774RR:2009/09/09(水) 22:25:39 ID:hcvtgphR
>>344 グリスニップルは四箇所。
ピボットシャフトをグリスアップした時は、
スイングアームとフレームの間から押し出されたグリスが出てきました。
347 :
774RR:2009/09/09(水) 22:39:34 ID:FQJyUmt/
>>344 グリスニップル,ホムセンで売ってるぜ。
348 :
344:2009/09/10(木) 00:10:03 ID:i1goYetY
>>346 作業してる時はパーツカタログがなく、色んな角度から
覗いただけだったので見落としがあるのかと・・・
ピボットシャフト部は量が足りなかっただけなのかなぁ・・・
>>347 ニップルの頭だけが取れて、ネジ部分はシャフトに残ったままなんですorz
残ったネジを部分を取り除く技術はないので、おとなしくシャフト交換します
明日は中津川林道へカップラーメンを食べに行くのでそろそろ寝ます。
色々ありがとうございました!
349 :
774RR:2009/09/10(木) 02:03:28 ID:lQIbdt6j
350 :
774RR:2009/09/10(木) 02:40:18 ID:paTSGM0r
深海721番台だな。もうチョイであぼんだなw
351 :
774RR:2009/09/10(木) 03:17:09 ID:YuJmdUAO
556を吹いて、放置
捨てて良い小さな(−)ドライバをあてて、叩けば出るんじゃね?
352 :
774RR:2009/09/10(木) 07:20:08 ID:hefsRrkq
>>349 ネジが残っているんだから、「エキストラクター」じゃないか。
小さい径のあるのかな。
まあ、351の言う方法が良いと思うが。
353 :
774RR:2009/09/10(木) 07:51:09 ID:luxNEz7q
他の車種でグリスニップルを折った事があるが、
>>351の方法でとれた。
グリスニップルは
>>347のようにホームセンターで購入。
>>350 書き込みあれば番号大きくなっても
スレッドは落ちないはず。
354 :
774RR:2009/09/10(木) 08:39:11 ID:j2A91i6V
355 :
774RR:2009/09/10(木) 21:29:45 ID:h+bXwYve
ポリルーブベアリングage
356 :
774RR:2009/09/11(金) 09:57:27 ID:bXieqSrN
リヤショック上部は無印だとピロボールだが、
レイドだとブッシュなんだな。
こんな所でも無印とレイドの差をつけているのか。
357 :
774RR:2009/09/11(金) 23:29:16 ID:8Qpnf9nG
なんで皆んなアゲないん?
358 :
774RR:2009/09/12(土) 00:57:31 ID:noOxgqKy
必要が無いから
359 :
344:2009/09/12(土) 04:32:54 ID:0B7aaDmG
グリスニップル交換しました。
残ったネジ部はエキストラクタで取り除いて
ホムセンで購入したニップルを取り付けました。
ちなみにサイズはM6*P1.0、ニップルの二面巾は7mmなので
折ってしまった人は参考にしてくださいw
ボルト(FIG.21見出番号36 3014円もするw)を買わずに済んだし
色々と勉強になって楽しかったです。
アドバイスをくれた皆様、ありがとう!
次は・・・
バルブクリアランス調整、ホイールベアリング交換、ステムベアリンググリスアップ
あたりをやってみる予定です。
360 :
774RR:2009/09/12(土) 07:53:35 ID:oUqcNWE4
>>342です。
昨夜、リアショック上部のピロボールを交換しました。
カラーは外す時に一つを割ってしまいました。
ピロボールを固定しているクリップを外すのに苦労しました。
千枚通し二本で何とか外しましたが、楽な方法があれば教えてほしいです。
ピロはガタツキ、錆、動きもスムーズではありませんでした。
カラーは圧入部を加工しなかったので、ボルトとナットを使って圧入しました。
下のリンク部分を調べた所、グリスニップルからグリスアップできないところが錆びていたり、
シールが駄目になっていたりました。
今回は部品を用意していなかったので、簡単な清掃とグリスアップにとどめました。
今度は部品を揃えてリンク部分もオーバーホールする予定です。
361 :
774RR:2009/09/12(土) 11:51:18 ID:O1LckZL+
>>360 作業乙。
Cリングは、ピロボール外輪と密着してると外れにくい。
外輪を叩いてどっちかに寄せておいて、隙間のあるほうから
外すとあっという間に外れるはず。ってか外れました。
362 :
774RR:2009/09/12(土) 23:06:33 ID:92z/HQq/
6速60km/h巡航していて少しでも速度が落ちるととたんに走らなくなるんだけど・・・
これがトルクの山ってやつ?
363 :
774RR:2009/09/13(日) 00:28:41 ID:QdQPu7MO
さあ皆様、燃料が投下されました。
364 :
774RR:2009/09/13(日) 01:36:06 ID:Mqyn2aEr
「トルクの山」について
365 :
774RR:2009/09/13(日) 15:31:14 ID:3cwS8Bz3
わろす
しかし今日はいい天気だ。
皆、2CHなんかやってないで走り池よ。
366 :
774RR:2009/09/13(日) 17:50:24 ID:rhs1Kaes
>>360です。
本日、林道を走ってきました。
ピロボールを交換をしたおかげでキコキコ音は消えました。
次はリンク部のオーバーホールです。
>>361 アドバイス、ありがとうございます。
次回は、隙間を作ってから外してみます。
367 :
774RR:2009/09/13(日) 22:20:56 ID:5A0BhGq9
潜行中…w
潜水艦ネタナツカシス。ゴミレスすまん。
今日のRaidは上り坂で息継ぎだったよ。
368 :
774RR:2009/09/13(日) 22:27:48 ID:QdQPu7MO
おい、最低深度だぞw
369 :
774RR:2009/09/13(日) 23:38:06 ID:WwY+VVPg
この土日、レイドでツーリング行ってきました。
が、土曜日の雨の中、高速で走行中に失火?してるような「ガクンガクン」が何度もありました。
ひょっとしたらキャブかエアクリが水吸ってるかインシュレータ破損でそこから水を吸ってるか・・と想像してますが
他にありそうな原因ってあるでしょうか?
ちなみに、ついさっき帰ってきたので来週末とかに吸気系をバラしてみようかと思ってます。
370 :
774RR:2009/09/14(月) 00:34:52 ID:EuSZxGv0
最底記念
無印初期型なんですがメーターが壊れてしまいました。
バイク屋でメーターの値段調べてもらったら4万円ぐらいするのね…
社外品をつけてる人いますか?オススメあったら教えてください。
371 :
774RR:2009/09/14(月) 01:59:24 ID:CIiM0UfU
雨の中で失速ならリークだろ
プラグキャップとコードの隙間とか
チャリンコメーター千円前後からアリマス
372 :
774RR:2009/09/14(月) 02:00:44 ID:WsWn8kg3
373 :
774RR:2009/09/14(月) 07:05:14 ID:WoTBZBWj
スレを上げた奴は事故って死ぬぞ
374 :
774RR:2009/09/14(月) 07:17:13 ID:q1e8vg8s
リンク回りのグリスアップがよく話題になるけど
体感できるほど乗り心地が変化するものなの?
375 :
774RR:2009/09/14(月) 09:55:24 ID:hPO2mJbR
>>374 グリス切れをおこして動きが渋くなっていて、
それがグリスアップで改善されれば体感できる。
別物のサスになったように感じる時もある。
もともとグリス切れが酷くなければ
あまり体感できない。
376 :
774RR:2009/09/14(月) 10:00:28 ID:hPO2mJbR
377 :
774RR:2009/09/14(月) 10:14:54 ID:cBD6wr1Y
バックライトがつかない・表示はされる:メーター内部のバックラウト
表示されるが、速度が変わらない(1):センサーのドーナツ状磁石粉砕の可能性
表示されるが、速度が変わらない(2):メーター裏側のコネクタ部で端子が腐っている可能性
とかもある。
まあ、オクで安いのを買っておけば、今後も安心。
378 :
774RR:2009/09/14(月) 21:45:47 ID:bJLy+OHP
どんな風に壊れているのか判らないからなんとも言えないけど、
メータ不良は本体よりも周辺のセンサか接点が原因のことが多いから
要チェックだな。
前に全く表示されなくなった時は、メータのコネクタ抜き差ししただけで治った。
俺のTTRは'93式だからもう15年以上経つので、
ハーネスがらみのトラブルがボチボチ出始めてる。。
(皆sageだとageにくいじゃないか!)
379 :
369:2009/09/14(月) 22:02:21 ID:02394Psx
>>371-372 電気系は考えになかったです。そちらも劣化とか無いか調べてみます。
dクスです
380 :
370:2009/09/15(火) 00:09:19 ID:OiUXLL3h
ども、皆さんアドバイス感謝です。
メーターはスピード表示が突然0km/hになって動かなくなってしまい、当然トリップも動かない状態。
バックライトは正常に点くんで「これはウワサに聞くセンサーのトラブルか」と思い、カバーを開けて
みると、ドーナッツが見事にコナゴナになっていました。
バイク屋で部品交換したんですが、タイヤを回してもスピード表示は0km/hのまま変わらず。
テスターで信号が通ってることは確認したし、まさか…と思ってS/Mに書いてあるメーターの検査を
実行したところ……反応なしで終了と。
しかしメーター単体があんなに高いとは思わなかったです。
ヤフオクのメーター、入札してみます。
ありがとうございました!
381 :
774RR:2009/09/15(火) 00:50:30 ID:hYQHCBmc
メータの話題に便乗質問。
俺のTTRのドーナツ磁石、取り外すと磁石の部分のみがフリーで回るのだけど
これは両側から挟んでいる薄い鉄板との接着がはがれていると判断していいのかな?
メータの表示は(多分)正常で、たまたま分解した時に気づいたんだけど
これで正常なのかが判らなくて。(ナットで取り付けると固定されるetc・・
新品部品を発注して調べろってのがごもっともなんだけど、
何か情報ある人いませんか?
382 :
774RR:2009/09/15(火) 04:09:30 ID:xOgbTH6V
>>373 せっかく落ちずに済んだんだ。そんなこと言ってると事故って死ぬぞ。
383 :
774RR:2009/09/15(火) 05:08:49 ID:VehbAh7r
384 :
774RR:2009/09/15(火) 10:38:22 ID:dhPBZ2Sc
>>382 お前、ハゲの人か?
あんまりよく分かってないだろ?
385 :
774RR:2009/09/15(火) 19:24:15 ID:1EQF34we
>>373 あげてないけど
整備されない河川敷でジャンプ!
ダイブしてコケタ
386 :
382:2009/09/15(火) 23:05:55 ID:xOgbTH6V
ハゲてないけど?
そうか、ageでもsageでも関係ないんだな。勘違いした。
ただバイク乗りとして
>>373みたいな発言はどうかと思って返してみただけ。
387 :
774RR:2009/09/15(火) 23:42:07 ID:un9b7RQb
過去スレに「デコンプレバー取り付け穴からのオイル漏れ」とあったんですが
この取り付け穴ってエキパイ接合部上方のプラグ(パーツリストを見ると部品設定なし)部分のことですか?
無印(4GY1)です。
388 :
774RR:2009/09/15(火) 23:48:40 ID:B+uEkLpm
>>386 だがその返しとてバイク海苔としてどうかと言わざるをえなりかずき
389 :
774RR:2009/09/16(水) 03:24:35 ID:WZCKQ7Bl
>>387 そのとおり
俺はそこを増し締めしすぎて雌ネジをバカにしてしまった
皆、気をつけれ
390 :
774RR:2009/09/16(水) 05:56:19 ID:ouEFekZP
パーツ設定はあるよ、 別のページだけどね
391 :
774RR:2009/09/16(水) 07:11:10 ID:i4ML+qgv
すみまそん。サービスマニュアル探しているんだけれど
ググっても見つかりません。
どなたか教えてください。
392 :
774RR:2009/09/16(水) 10:37:22 ID:7M7hwpH/
>>391 何を教えて欲しいのかくらい書かないと。
393 :
774RR:2009/09/16(水) 14:35:06 ID:tlXqorBK
394 :
774RR:2009/09/16(水) 18:46:29 ID:VWYqi/rW
395 :
774RR:2009/09/16(水) 21:08:06 ID:F2sl6gOV
あ〜そんなの板ね。さんざんぱら聞いて突っ込まれたら、最後は
自分は整備氏で知識はある!って自分で言ってた香具師だな。
でもなんでそんな香具師のオクウォッチしてんの?
元の売主?
396 :
774RR:2009/09/16(水) 22:30:59 ID:VWYqi/rW
いや探しもので前スレをちょっと検索してたら出てきたから見てみたの
悪気は無いよ
もしかしてあんたがリューマーちゃん?なわけネーかw
397 :
774RR:2009/09/16(水) 23:03:41 ID:F2sl6gOV
いや、俺そいつに突っ込んだ人間その1。
突っついたら、俺は整備師だ〜と始まった。
だいたい、こんな趣味の領域の話で、自分の職や立場を
持ち出して優越に浸る香具師にロクな香具師はいないな〜ってのを
毎度ながら実感したんで、ちょっと記憶に残ってた。
398 :
774RR:2009/09/17(木) 00:01:08 ID:VWYqi/rW
399 :
774RR:2009/09/17(木) 00:31:00 ID:WwR7HfIO
ひざびさの自作自演超大作だな
泳がしといてよかった(笑
400 :
774RR:2009/09/17(木) 01:46:11 ID:W3rUWwFb
ほんとに整備士だったんだな
杉並の整備工場か
401 :
774TTR:2009/09/17(木) 02:06:18 ID:OQEE4XEn
履歴を見ると、シグナスやヘルメットとかも売りさばいてるね。
なぜだか全部メタリック青で統一してる。
よっぽど青が好きな奴だったんだねw
402 :
774RR:2009/09/17(木) 03:26:16 ID:+qcYCZET
403 :
387:2009/09/17(木) 06:14:40 ID:If2iYNM6
>>389>>390>>393 ありがとうございます。
ここからのオイル漏れは有名なんですねw
幸い(?)ここからしか漏れていないんですが
このメクラは何なんだろう?と疑問に思ったので・・・
キックを付ける予定はないし、耐熱ガスケットでごまかそうw
404 :
774RR:2009/09/17(木) 14:00:47 ID:JsEGYK9e
マイケルちゃんは死にました
405 :
774RR:2009/09/17(木) 18:03:45 ID:Jof2oZch
406 :
774RR:2009/09/18(金) 02:07:55 ID:UKMaUgKH
Fサスのオイルが漏れてきてOHを考えていますが、全バラせずにシールの交換は可能でしょうか?
ダンパーロッド・ホルダーはシリンダcompを取り外す為に必要なんですよね?
特工を買うお金は無いですし、自作も溶接が無い為に無理です。
シリンダcompを取り外さなくてもシールとオイル交換は出来そうな気がするのですが、カートリッジ式サスの構造を理解していないので不安です。
仮に無理やり?出来たとして、問題になりそうな箇所はありますか?
407 :
774RR:2009/09/18(金) 02:25:10 ID:DpcMpX7r
できるよ。俺はシールの中に鉄製の枠が入ってるのをマイナスドライバーで叩いて破壊して引っこ抜いたw
インナーチューブ持ち上げると摺動部じゃない傷つけても問題無い部分が出るからその状態でシール叩いたり
梃子使って持ち上げたりして外した
408 :
774RR:2009/09/18(金) 03:17:18 ID:UKMaUgKH
>>407 インナーチューブのアンダーブラケットを止める辺り等でグリグリしたり突けと言う事ですね。
・・・と言う事はサービスマニュアルの様にインナーチューブを出したり入れたり法ではシールは抜けないんですね?
>>406の書き込み時点では、その方法で行けると踏んでた物で。w
抑もシリンダcompを取らないとインナーチューブは取れないのでしょうか?
何分、構造の理解が足りないので・・・
409 :
774RR:2009/09/18(金) 06:09:41 ID:r5L0Y1n+
真っ当な方法は、治具を作って、全バラですね。
溶接機が無くても、鉄工屋さんか、4輪の修理とかが持ってるとこなら、
部品をもっていけばやってくれるよ(オイラはそうした 部品代:\1,000-、
溶接代:\1,000-ぐらいだったかな)
で、バラさ無い場合だけど・・・
ムリだと思う(スマン 最近 その作業してないから 不確かだけど)
SM 6-9、6-10 の説明だと思うけど、
「1」:ピストンメタル〜「3」が、「4」のオイルシールを叩いてだすが、
「1」〜「3」は、インナーチューブの下側についてるから、ダンパーロッド
を外して無いと、アウターチューブの上限まで来なかったと思うな。
取り外したサスがあるから、連休中に気が向いたら、チェックできるかも。
(期待しないでね 帰ってきて、気力、体力があったら・・・・)
410 :
774RR:2009/09/18(金) 08:04:02 ID:dFP2uDeT
バラさずにシール交換するには
中のスプリングとシールストッパーを外して
フォークを伸ばした状態にしてフォークオイルを上一杯まで入れる
キャップを付け組みあがったらフォ−クをプレスで縮めるとオイルシールが押し出されて外れる
プレスが無ければ鉄階段の下でジャッキを使うといいよ
シールが抜けるとオイルも出てくるから深底のステンレスバットをフォークの下に入れて置くように
411 :
774RR:2009/09/18(金) 08:08:19 ID:dFP2uDeT
フォークオイルじゃなく廃油でもいいけど
洗浄するのがメンドくなるので
使用するフォークオイルでするのが楽
でも出来るのならバラした方がメタルなどのチェックも出来るし
スラッジも掃除出来るから良いんだけどね
412 :
774RR:2009/09/18(金) 08:50:40 ID:i75snJf5
つかそんなやり方が邪道
ちゃんとOHしてみるといいよ
そのオイルの汚さに驚くから
413 :
774RR:2009/09/18(金) 13:18:08 ID:ySEDBW8a
シール交換時くらい全バラにしたほうがいい。
ボトムケース奥底に溜まってるスラッジはインナーチューブ挿しっぱなしの
洗浄ではなかなか取れないからね。
414 :
774RR:2009/09/19(土) 04:25:09 ID:rPvfYVng
特工も7000円位弱だったと思う
自作なら良いが、町工場も溶接だけなら千円二千円だろうが
パイプ、ナットを持ち込まないと確実に数千円は取られる
自作はあくまで溶接環境がある人向けだから、俺は買ったよ
後は要特工箇所のみバイク屋に頼むかだな
415 :
774RR:2009/09/19(土) 11:19:57 ID:jBi8f4sD
>>406 SSTは欲しいが金が無い、溶接で作ることも出来ない・・
世話の焼ける奴だな。いいか、ホームセンタ逝って塩ビ管買って鯉。
外径φ29〜30を持つジョイント、それ用の外径φ22×L550〜600mmのバイプ、
T型チーズの3つだ。あと塩ビパイプ用接着剤も買え。全部で300円くらいだ。
ジョイントをヤスリで削って、二面幅27mmの六角に加工しろ。
時間は掛かるが気合だ。ヤスリが無い?んなのダイソーで飼って来い。
ナットが出来たらパイプに加工したナット、もう一方にはTチーズを
接着だ。これでダンパロッドホルダだ。使うときはチーズに棒通して
回り止めにしろ。ほかのSST、ロッドホルダはモンキー廉恥または
ダイソの似たような板レンチで代用、ロッドプーラは同じくホムセンの
長めの全ねじ軸とナット。無いならヒモで十分だ。
416 :
774RR:2009/09/19(土) 12:56:40 ID:8NTxO+qS
415の優しさに感動したw
初期型で、多分今まで無交換と思われる(中古購入)、キャリパのシール交換
しようと思って買ったけど、あんなゴムのワッカなのにいい値段だな・・・
417 :
774RR:2009/09/19(土) 15:21:36 ID:mggCLK+I
>>416 ドライブチェーンダンパーに比べたら
まだマシ
418 :
774RR:2009/09/19(土) 15:53:35 ID:XGGNXnYP
純正オイルクーラー付初期型無印です。
オイル交換のみで(フィルター交換なし)1200cc位入れないと規定量にならない。
なんでだろう?
419 :
774RR:2009/09/19(土) 16:22:28 ID:mggCLK+I
>>418 あくまで目安なので
じぶんできっちり計って1200cc入ったなら
それでいいじゃん。
漏れは1gで収まるけどね。(オイルクーラー付き)
420 :
774RR:2009/09/19(土) 20:34:16 ID:fYEtBvE4
>>418 いいんじゃないの?
純正オイルクーラーをつけたら、ノーマルより+250cc入れないといけないし。
それだけオイルを入れるとアッパーレベルいっぱいいっぱいになってしまうけど。
《参考》
オイルクーラーキットの説明書より
エンジンオイル量
・次回からのオイル交換時 1250cm3
・オイルフィルタエレメント交換時 1350cm3
・エンジンオーバーホール時 1600cm3
421 :
774RR:2009/09/19(土) 23:07:17 ID:iEQ1psEb
Fフォークは専用工具ナシでもインパクトレンチがあれば解体できる。
まぁ、インパクトレンチの方が高く付くけどな。
422 :
774RR:2009/09/19(土) 23:21:16 ID:7mKCWOH3
組立は無理っしょ
423 :
774RR:2009/09/20(日) 00:10:38 ID:JBlhJm5Y
>>422 少しでも固着させればインパクトで締め上げられる。
その後トルクレンチで仕上げればいい。
424 :
418:2009/09/20(日) 07:21:56 ID:F2ztMF1C
>>419-420 ありがとう!
オイルクーラー内のオイルも抜けるということなんですね。
オイルレベルは上限-下限の中間にしてます。
425 :
774RR:2009/09/20(日) 17:20:45 ID:C/b6ztlQ
5年ぶりに300キロ弱の プチツー行ってきた。
やぱ ケツ痛・・・・・・・・
まもなく10万キロ走破目前。
タフなバイクだ。。。。
426 :
774RR:2009/09/20(日) 17:28:19 ID:xjNQyi6j
>>425 お前さん凄いな。TT-250Rの初期形乗りだったんだが、35000km位走ったところで台風の潮風浴びて帰らぬお嬢になってしまったよ。
427 :
774RR:2009/09/20(日) 18:15:43 ID:C/b6ztlQ
>>425 おらのも初期型だい!
しかも 不人気のマゼンダ(ピンク)w
2型が出てからも バイク屋の片隅で売れ残っていたのを
30万で買った。もち新車。
それから14年弱のお付き合いかな?
もちろんバイク車暦で最長寿最走行車。
年式だけなら不動の90TZRSPと90R1Zだけどガレージの肥やしになっている・・
428 :
774RR:2009/09/20(日) 21:05:47 ID:jgCCn+Ce
今日ドレンワッシャ辺りにオイル濡れを発見。
ありゃ〜と思いつつチェーンメンテのためにドライブスプロケカバーあけたら
アース線?の辺りまで濡れまくり!オイオイ!
こんなの初めてです。
どこから漏れてるのか予想できますか?まさかケース割れてる?
429 :
774RR:2009/09/20(日) 21:09:59 ID:52d0LaUf
ドリブン・スプロケカバーでは?
っていうか、カバーのネジが緩むと漏れるよ。
430 :
774RR:2009/09/20(日) 21:24:07 ID:OWU+e2QX
431 :
774RR:2009/09/20(日) 22:13:45 ID:b2Na6uv3
>>428 んなこと実車確認することできねーんだから
予想なんぞできるかよ。
現車があるんだから、オイル分除去して漏れ箇所
確認するとか、自分で確かめればいいんじゃねーの?
432 :
774RR:2009/09/20(日) 22:17:25 ID:C/b6ztlQ
433 :
774RR:2009/09/20(日) 23:24:41 ID:ioqTLSVs
流れ切りスイマセン。
リヤショックのサグを調整したいのですが、TTの場合スプリングの
プレロード調整はリヤショックを外さないとできないでしょうか?
それともバッテリー付近を外せば、ショックがついたまま
作業できますでしょうか?
434 :
774RR:2009/09/20(日) 23:43:58 ID:cbx5MrLF
バッテリーケースを外せばOK
435 :
774RR:2009/09/21(月) 01:24:20 ID:qSsz2HqQ
>>433 バッテリーケース外したらフックレンチは掛かるけど
多分回せないと思うよ。
何故かというと
フックが掛かる場所が限定されるから回すスペースが確保できない。
上記はスパナにも言えることなのでわかると思います。
次に文面を読むと今まで一度も調整してないように思われるので
固着してると思います。
フックレンチを使わずにマイナスドライバーで叩いて
ムリから回すとかいうアホな作業をする人が居ますが
あれはやめましょう。
バッテリーケースとエアクリを外した方が早道です。
初回はリングが供回りすると思うので
フックレンチは二本あったほうがいいです。
フック部分がスライドして径を変えるタイプと
フック部分が中折れして径を変えるタイプがあるので
その二本を買うと汎用性があって便利です。
436 :
774RR:2009/09/21(月) 08:12:29 ID:HELQ0it1
お二方、教えていただきありがとうございます。
なるほどエアクリ迄はずすと作業性よさそうですね。
トライしてみます。ありがとうございました。
437 :
774RR:2009/09/21(月) 08:16:18 ID:bTYx0e/c
>>429 ドライブであってるでしょ。
>>431 その通りだが、予想ならドライブシャフトのオイルシールとか。
>>432 こっちなら、修理は楽だな。
438 :
774RR:2009/09/21(月) 11:44:23 ID:dtdCk6Qq
>>430 純正オプションのアルミガードから型取りしたように見えます。
新品だったら、プロスキルのアンダーガードが今もあったと思います。
439 :
774RR:2009/09/21(月) 18:50:34 ID:qSsz2HqQ
440 :
774RR:2009/09/21(月) 23:59:53 ID:P2NQHNVw
441 :
774RR:2009/09/22(火) 00:03:57 ID:TMvso57H
442 :
774RR:2009/09/22(火) 12:35:54 ID:U4SJkpkp
チェンジベル一番下にくるようにセットしてあるのだが
ブーツ履くと勝手に踏んでしまうのって俺だけ????
みんなどう?
443 :
774RR:2009/09/22(火) 14:25:25 ID:HIRFm0G7
444 :
774RR:2009/09/22(火) 15:30:34 ID:03OsomhO
YAMAHAのオンラインパーツリストでドライブ側スプロケ周りが見つからん。
ロックワッシャーを注文しようかと思ったんだけど。
何度も見てたんだけど、どの項目か誰か教えてくださーい。
445 :
774RR:2009/09/22(火) 15:54:32 ID:0QSOMRTq
446 :
774RR:2009/09/22(火) 16:40:43 ID:03OsomhO
ありがとうっす!
これ、これです。
しかしYAMAHAのオンラインパーツリストにはやっぱなかった。
あれって抜けてるページあるんですねー。
447 :
774RR:2009/09/22(火) 17:25:24 ID:0QSOMRTq
>>446 いやいや
貴方が見るとこ間違えてるんですよ。
そのワッシャを填める軸が
何かと考えたら
おのずと答えが出てきます。
448 :
774RR:2009/09/22(火) 21:44:51 ID:21MoCYPq
>>446 が、何処と何処の何処のページを検索した上で、当該部品記載が
抜けているに違いないという結論に至ったのか、その経緯を是非聞いてみたい。
よかったら疲労してくれ
449 :
774RR:2009/09/22(火) 21:59:18 ID:21MoCYPq
パーツリストの話ついでに識者に教えていただきたく。
無印のヘッドライトカウルが破損し、新品へ交換を考え中。
リストを見ると、カウルボディとデカールが別々に記載されている
模様ですが、これらは別々に手配して自分で貼るしかないのでしょうか?
以前サイドカバーを手配したときは、デカールが貼られた状態で
入手可能でしたが・・・
450 :
774RR:2009/09/22(火) 22:03:48 ID:O1usQomw
紙媒体のパーツカタログはいろいろ書き込むことが出来るし
どの部品が変更されたか分かるのでやっぱり便利ですね。
サービスマニュアル+パーツカタログは整備するのに必需品といっていいと思いますが
皆さんは他にどんなものを参考にしてますか?
整備初心者の私は
「誰でも出来る簡単メンテナンス」
「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」
の二冊を参考にしてますが、もう少し踏み込んだ内容&オフ車に特化したしたもので
オススメの整備本ってないですか?
451 :
774RR:2009/09/22(火) 22:41:44 ID:21MoCYPq
>>450 つ本スレ過去ログ。
しょーもない受け売りや、チラ裏が大半だが、
たまに目から鱗のダイヤの原石的なネタがある。
あとはy氏やw氏のHP。互換情報は大変参考になる。
452 :
774RR:2009/09/22(火) 23:00:03 ID:0QSOMRTq
>>449 別々手配で間違いないと思います。
その理由は
検索部位選択画面のカラー名称で複数色が指定されているのに
ヘッドカウルの部品番号が一つしかないからです。
すでに貼られているのならヘッドカウルの部品番号が
色の数だけあるはずです。
もしカラーリングが一つだけのバイクのカウルを注文するときは
あらかじめ確認してから注文するようにしています。
453 :
774RR:2009/09/22(火) 23:01:43 ID:HIRFm0G7
454 :
774RR:2009/09/22(火) 23:29:54 ID:U4SJkpkp
>>443 今まで低く低くしていましたが
スタンディングポジションでチェンジしずらいので
高くしようと思います。
ありがとうございました
455 :
774RR:2009/09/22(火) 23:32:51 ID:21MoCYPq
>>452 THXです。やはりデカールは自分で春必要があるんですね。
気泡が出来ないように、かつ曲面に皺が寄らないように
綺麗に貼るのって、とても難しいんで、予め貼られたものが
欲しかったんですけどやはり駄目ですか。
456 :
774RR:2009/09/22(火) 23:39:05 ID:TMvso57H
Fig-14 トランスミッション に普通に出てる ワケワカカラン・カキコミだな。
No | Fig -No | 見出番号 | 部品番号 | 部品名 | メーカー希望小売価格(税込) | 使用 個数 | 在庫状況 | 備 考
1 14 26 4GY-17460-00 スプロケツト,ドライブ 4,463 1 あり
2 14 27 90215-23265 ワツシヤ,ロツク 158 1 あり
3 14 28 90179-18552 ナツト 599 1 あり
457 :
774RR:2009/09/23(水) 08:34:42 ID:7ei16QO7
ガードレールとケンカして、
ライトガードがぐにゃぐにゃに曲がったんですけど、
純正以外でライトガードてありますか?
458 :
428:2009/09/23(水) 18:58:19 ID:wjq8GV3+
教えてもらったところからチェックしてみるねー
ヘッドからの漏れも放置してたからいよいよEGブロックがオイルまみれだぜ!
でも駐車場のコンクリにオイル痕はないし、オイル窓の風景も異状なし。
漏れ量って案外微少なのかもね。
459 :
774RR:2009/09/23(水) 23:42:16 ID:SCTos8Vg
>>455 ヤフオクとかで中古品の出物を探すしかないと思う。
460 :
774RR:2009/09/24(木) 00:55:20 ID:HYUjX7Ox
最深だど
461 :
774RR:2009/09/24(木) 01:50:32 ID:VXm3AdpC
スレを上げた奴は事故って死ぬ
462 :
774RR:2009/09/24(木) 07:23:32 ID:2eUPRW8C
バイク板はsage進行のスレが少ないのか。
軽いオイルにじみ程度ならあまり気にしないが、
簡単に直せる場所とか、にじみではなく漏れだったら、
すぐに直す。
463 :
774RR:2009/09/24(木) 21:09:09 ID:DWVmfPOh
レイド乗りの方にしつも〜ん
ガソリン満タンで走行距離何キロ位でリザーブになります?
自分=通勤で330キロ位(回転は割と上まで引張る方かも)
464 :
774RR:2009/09/24(木) 21:21:26 ID:iHjZ1hMq
俺は大体350〜380`でリザーブだな。
465 :
774RR:2009/09/25(金) 15:36:40 ID:CpDtqCHf
流石はレイドですね。
無印はその半分くらいでリザーブです。
時にはそれ以下の時も!
466 :
774RR:2009/09/25(金) 22:21:03 ID:jXXdjXR4
うちのはだいたい270〜280でリザーブに…
結構まわすからかな。
タイヤの空気圧はこまめにみてるし、エアクリも定期的に清掃してるし
チェーンはだいぶ伸びてるけどオイルちゃんとつけてるし、
なんでだろ?
467 :
774RR:2009/09/26(土) 01:50:05 ID:8tTzi5qE
結構回すからだよ
468 :
774RR:2009/09/26(土) 05:13:37 ID:d+sgjwdL
オレのレイドは通勤で300Km弱、ツーリングだと+50Kmくらい。
チェーンは520にしてあるけど、違いはないような。
469 :
774RR:2009/09/26(土) 08:45:49 ID:+H7on8We
俺はリザーブになる前に給油するから
リザーブまで何kmというのがあまりピンとこない。
リザーブまでの走行距離も大事だと思うが、
燃費も書いてもらえるとありがたい。
470 :
774RR:2009/09/26(土) 09:30:00 ID:TqdMdFod
>>469 その燃費をリサーチしたいんじゃないの?
ウチは街乗り330kmでリザーブかな。
ツーに出ると30km/Lで計算すればOKだから、350kmあたりでGSを
探し出す。
471 :
774RR:2009/09/26(土) 10:39:02 ID:+H7on8We
>>470 燃費をリサーチしたいのでしょうが、
WRルックキットをつけていてレイドとはタンク容量が違うので、
リザーブまで何キロ走ると書かれてもピンとこないのです。
ところで、リザーブの容量って何Lなのでしょうか?
472 :
774RR:2009/09/26(土) 13:56:47 ID:4rp+P9gp
>>471 3L、リザーブにしてから100km位は走れる、多分。
家のレイドは、ツーリングがメインで31〜36km位。セルフのGSで満タン〜満タン、夏場は要注意。
473 :
774RR:2009/09/27(日) 00:26:54 ID:T/VepZyO
時々はリザーブ使わんとタンクが錆びるぞ。
474 :
774RR:2009/09/27(日) 17:30:37 ID:dtZ+HLfp
タンクによってリザーブ容量は違う。
無印が容量9Lのリザーブ2L
WRルックキットが容量10Lのリザーブ2L
>>473 ガソリンタンクの底がピンポイントで錆びて穴が開いたことがある。
そういえば俺はリザーブをほとんど使ったことがなかった。だからか。
475 :
774RR:2009/09/27(日) 20:59:23 ID:twOHGxBb
476 :
774RR:2009/09/27(日) 21:17:08 ID:S2lC7Xau
年に一度ぐらい ガソリンを最小にしてから、
取り外して、逆さにする方が効果あるんじゃない?
ポリバケツにピニル袋を入れて、開ける。
水滴が底に溜まっていたことはある。
戻して、 少量のガソリンと水滴は燃えるゴミに出した。
車じゃあそうはいかなけどね。
水抜き剤ってアルコール+界面活性剤とかって聞いた。
477 :
774RR:2009/09/27(日) 21:18:18 ID:Wu1o9mYM
>>475 月一位で キャブに行ってるフューエルホース外して
透明なペットボトルで受ける。(半日以上放置した車両)
水入っていたら分離しているので分かるはず。
コックは当然リザーブで
分離していなければ タンクへ戻す。
ウチの給湯器の灯油も結構溜まる・・・・(結露かと)
478 :
774RR:2009/09/27(日) 22:04:11 ID:S2lC7Xau
>>477 それだと、シートに一番近い角あたりの「水」は出てこないのではないかと?
479 :
774RR:2009/09/27(日) 22:29:43 ID:dtZ+HLfp
480 :
774RR:2009/09/27(日) 23:15:01 ID:QJB65/T2
タンクは常に満タンにしといたほうが水が溜まらないで済むよ。
空間が多いとその空間の水分が結露してタンクの下に溜まるから錆びやすくなる。
常に心がけてることはツーリングとかから帰った際は近所のGSで満タンにしてから帰ること。
これだけでかなりタンクの錆を防げるよ。
481 :
774RR:2009/09/28(月) 03:44:11 ID:zr5gZFA2
>>479 場所的に水が滞留する場所じゃないから
この錆は他の原因があるんじゃないの?
外側の塗膜ピンホールから進行したとか。
482 :
774RR:2009/09/28(月) 03:48:15 ID:zr5gZFA2
あーでもスタンドかけたらここ一番下に来るね。
ある程度の水が入って長期放置してたらこうなっちゃうかも
483 :
774RR:2009/09/28(月) 06:34:13 ID:6j8CxmvP
>>479です。
雪国ですので、冬の間は乗りません。
その間に溜まった水により錆が進行したのだと推測しています。
484 :
774RR:2009/09/29(火) 08:00:26 ID:7o6zYVMO
mixiでTT250Rのオフ会しようと盛り上がっているみたいです。
俺は地方だから行けないのですが。
OTL
485 :
774RR:2009/09/29(火) 18:05:27 ID:anThTqpU
ウインカーが球切れの症状を示したのでチェックしてみた。
原因は球切れではなくサビによる接触不良でしたorz
よく見るとこのウインカーだけ「プラグ,ブラインド(FIG.38-4)」が付いてなかった。
他は全くサビてなかったので、こんなちっぽけな部品でも大切にしよう!
486 :
774RR:2009/09/30(水) 14:00:35 ID:K1PfaA3P
>484
GREEのTTRコミュは過疎ってる
487 :
774RR:2009/09/30(水) 14:49:36 ID:v3UrPG1k
TTRの後継を出してほしい。新車価格50万以下で。
ヤマハが本気で作った結果、WRが出たんだろうが
正直あの値段では手が出ない。
かといってセローは所詮セローの域を出てないし。
やはりTTRの後継がほしいな。
488 :
774RR:2009/09/30(水) 17:00:44 ID:PAEOaeoc
ちなみにセロにもWRにも無い、TT250Rの後継機種の条件とは?
489 :
774RR:2009/09/30(水) 17:01:54 ID:aHz+5gac
490 :
774RR:2009/09/30(水) 18:10:04 ID:tPzv2/i3
>>487 WR250RはTT250Rの後継だと思う。
TT250Rも当時のヤマハがかなり本気で作ったバイクだった。
それに50万円以下というと
セローと同じ値段でということになるが。
491 :
774RR:2009/09/30(水) 19:08:43 ID:v3UrPG1k
>>490 WRは確かに本気の造りで出来は素晴らしいと思うが
新車で70万以上出して250のオフを買うとなるとさすがに躊躇するな。
492 :
774RR:2009/09/30(水) 19:48:22 ID:sr7rVeUV
EDレーサーと同等のエンジンと車体ベースに
排ガス・騒音規制クリアとメーカー純正の耐久性
全国レベルのサービス網と部品の供給
考えようによっちゃバーゲンプライスなんだが
493 :
774RR:2009/10/01(木) 00:21:02 ID:k90R5gP/
>>新車で70万以上出して250のオフを買うとなるとさすがに躊躇するな。
その通りだあ。
排ガス、騒音規制クリアしてなくてもTTRがいいんだあ。
494 :
774RR:2009/10/01(木) 02:15:27 ID:PuQzipfT
>WR250RはTT250Rの後継だと思う。
>新車価格50万以下で。
>Raidの存在
ゴクリ
今の基準のRaidかぁ…
495 :
774RR:2009/10/01(木) 06:29:13 ID:L/MyjNSI
>>488 空冷、正立フォーク、足周りの充実
足周りに目をつぶれば、セローも候補か。
496 :
774RR:2009/10/01(木) 06:51:52 ID:ghJqd9KI
現在レイドを作るとしたら、
WR250Rベースではなく
セローベースで十分だと思う。
エンジンはそのまま、
フレーム(ポジション)はトリッカー、セローと違った安定志向のものを新規で、
そして、ビックタンクと大型ヘッドライト。
497 :
774RR:2009/10/01(木) 08:08:07 ID:1fIvOZJv
>>496 御意!
SERROW250のエンジンのベースはTT250Rだしね。
っていうか、新車が欲しければ、ちょっと弄るか、
ちょっとSHOPに弄ってもらえば良いだけじゃない?
フレーム弄らなくても、前後サスで、車高を落とすぐらいで良いのでは?
ヘッドライトだって、60W/55W だし、大径にしたければ、マルチリフレクター
(プラスチック・レンズ)にかえれば済む話だし
Fサスのセッティングは、オイルの粘度を変えるぐらいで対処できると思うけどね。
Rサスもスプリングのレートが違うのを作ってもらう程度で・・・
オートバイの購入者が少なくなっているから、現時点でレイドみたいなのをってのは
無いものねだりのなってしまうと思う。(昔みたいに、細分化したり、バリエーションを
増やす方向ってのは採算面で厳しい。 YAMAHAの決算は悪いしね、
他社でも、同じだと思う。 SERROW250/トリッカーがキャブで残っているだけでも
めっけものだと思う 他社を見て・・・・)
昔の(旧よしともくんちみたいなSHOPならできるのでは? (現 Dirt Sports GS Racing
BMW主体らしい)
長文スマソ
498 :
774RR:2009/10/01(木) 10:35:22 ID:vBTLbPle
キャブからインジェクションにしたらいいだけの話
なーんてね
499 :
774RR:2009/10/01(木) 12:55:59 ID:t+twLxzU
>>497 ほんとに現行セローはTTRベースなの?
2バルブと4バルブという決定的な違いがあるけど。
500 :
774RR:2009/10/01(木) 22:55:47 ID:ghJqd9KI
TT250Rとトリッカーのエンジンは、
ベースとなったエンジンが同じで、
それぞれ別に進化させたものじゃなかったかな?
501 :
774RR:2009/10/02(金) 00:50:22 ID:cixlHIRK
TT-Rとトリッカーって時系列が重なってないだろ。
TT-R:終了 トリッカー:こんにちは 売れないから、SERROW250にも
腰下は同じ(同じ部品も多いしね) 腰上は別物 スタッド位置も違う。
502 :
774RR:2009/10/02(金) 07:27:02 ID:U6Fwlxtg
トリッカーのエンジンは
海外のヤマハか輸出車に使っていたエンジンが元だ
という記事を読んだような気がする。
記憶違いかな?
503 :
774RR:2009/10/03(土) 01:06:09 ID:dImyYEw/
hofu
504 :
774RR:2009/10/03(土) 01:16:15 ID:z6i0I9cv
屠るぞこの野郎
505 :
774RR:2009/10/03(土) 07:14:19 ID:vqYFKt7h
スレを上げた奴は事故って死ぬ
506 :
774RR:2009/10/03(土) 08:37:56 ID:NcjtwjAa
ちゃんと書き込みあればsage進行でも落ちることはないのに。
初心者向けオフロードバイクスレは、1日書き込み無かっただけで落ちたが。
バイク板は一日一書き込みはないと落ちる可能性がある厳しい板だなぁ。
507 :
774RR:2009/10/03(土) 21:08:08 ID:1JKhTcHF
ちょっと質問ですが、このバイクのライトを外した場合、バッテリーが充電
されなかったりしますか?
レースの時はライトを外してゼッケンを付けたいと思います。
WR250Fだとライトを外すと充電されないようです。
分かる方お願いします。
508 :
774RR:2009/10/03(土) 22:54:19 ID:et1dTtiV
??
逆にWRFで、どのような仕組みで
そんなことやっているのか知りたい。
509 :
774RR:2009/10/04(日) 00:15:16 ID:WnxDHLpg
>>508 ライトの抵抗が無くなり、レギュレーターがパンクするらしいです。
510 :
774RR:2009/10/04(日) 08:53:35 ID:L4RtdGmf
>>509 THX。でもそのパンクって、太古のレギュならいざ知らず
TTはもちろん、今時のレギュだと都市伝説だと聞いた気が・・
511 :
774RR:2009/10/04(日) 12:37:41 ID:+4Hptl6v
>>507 ヘッドライト、メーター、ウインカー、テールランプ等外しても大丈夫です。
昔、これらを外してレースに出たことありますが、
特に問題なかったです。
また、RC-SUGOのマニュアルにも
クローズドコースを走るときにはこれらを外した方がいい
と書いてあります。
512 :
774RR:2009/10/04(日) 17:43:19 ID:WnxDHLpg
>>511 有り難うございます。
これで不安が解消されました。
513 :
774RR:2009/10/05(月) 11:50:58 ID:rJn0Qb7D
社外マフラーからノーマルマフラーに戻したら
意外と乗りやすいし静かでいい。
でも、ここぞという時の加速が悪い。
半クラッチを以前より使うようになった。
514 :
774RR:2009/10/05(月) 12:30:58 ID:YZaWGq1k
最近、レイドを中古で入手した新参です。
このスレ、とても参考にさせてもらってます。
そこでちょっとお聞きしたいのですが、チェーンの張り調整に巻き貝みたいなやつをカタカタ回しますよね?
あれって回すための良い方法ってありますか?
もう一段詰めたいのにその一段がなかなかうまく回せなくて困ってますorz
515 :
774RR:2009/10/05(月) 12:35:41 ID:+1e3/aD4
516 :
774RR:2009/10/05(月) 20:43:57 ID:Vo5IhsgQ
>>514 あの巻き貝はスネイルカムと言うんだよ
友達に自慢しよう
517 :
774RR:2009/10/05(月) 22:51:20 ID:ByzMXaqp
スネイクカモ〜ンって見えた人挙手
518 :
774RR:2009/10/05(月) 22:57:27 ID:++0oUhpW
>>514 その状況はチェーン張りすぎだぞ。
適度なたるみが必要だ。
519 :
514:2009/10/05(月) 23:20:21 ID:R03kJZ0W
レスdです。
>>518 手で回る程度の方がいいですかね?
520 :
774RR:2009/10/06(火) 00:09:39 ID:VtaXMkof
適正なチェーン遊び量(スタンド立てた状態で30〜50mm)なら
余裕で手で動かせるはず
521 :
774RR:2009/10/06(火) 07:15:19 ID:tPveKbmv
レストンってなに?
522 :
774RR:2009/10/06(火) 07:42:00 ID:XZJ5EIbW
レスレストン
523 :
774RR:2009/10/06(火) 07:55:04 ID:9um+Fx70
レストランの略
524 :
774RR:2009/10/06(火) 10:58:38 ID:7BmSXgQH
台風くるよん
525 :
774RR:2009/10/06(火) 12:03:57 ID:7BmSXgQH
526 :
774RR:2009/10/06(火) 15:11:48 ID:PMYY2YaB
527 :
774RR:2009/10/06(火) 21:31:33 ID:7BmSXgQH
>>525 本家もよろしくお願いします
両方作った俺
528 :
774RR:2009/10/07(水) 01:18:27 ID:L3HzNAjO
529 :
774RR:2009/10/07(水) 09:20:40 ID:eCYyUjXt
無印超初期型(4GY-005***)に乗ってるけど初期型は
メインジェットとかクラッチとか結構マイナーチェンジしてるんだね。
これだからパーツリストは面白いw
ところでアクセルをオフからオンにするとき、特に少しだけ開けるようなとき
多少引っ掛かりを感じるんだけど原因はアクセルワイヤーかな?
その他にも原因は考えられる?
530 :
774RR:2009/10/07(水) 11:48:54 ID:o0L8vanj
キャブ・スライドバルブの初期カジリとか
531 :
774RR:2009/10/07(水) 12:34:29 ID:AiSq0HBa
持病やね。
スロットルバルブのコーティング剥がれ。
雨の日とかに特に動きが悪くなれば確定。
532 :
774RR:2009/10/07(水) 13:25:57 ID:A0LXWu9n
>>529 アクセルワイヤーが原因の他には、
スロットルガイドとハンドルの間に異物を挟み込んでいるとか、
他の方も書いているがキャブのスロットルバルブが痛んでいるとか
が推測できる。
私の無印も新車で買った長初期型方(4GY-001xxx)です。
533 :
774RR:2009/10/07(水) 13:43:14 ID:0HfzYtAI
コーティング剥がれまくってるけど
引っかかりなんて全然ないよ(初期型
スロットル部分を分解して可動部分にグリス。
ワイヤーを外してエンド部分にサランラップを漏斗状に巻き
エンジンオイルを流し込んでワイヤーをシュコシュコする。
毎年上記をメンテしてるけどすごぶる快調。
多分
>>532が言ってる
スロットルガイドとハンドルの間
ここにグリス塗ったら治ると思う。
ジュラコンシート挟んでたこともあったけど
作動のなめらかさではグリスのほうがイイ。
534 :
774RR:2009/10/07(水) 17:07:38 ID:N8e3l+IS
スロットル部にグリスはちょっと硬い稀ガス
エンジンオイルでグリスを緩くしてやった物、くらいがベスト
535 :
774RR:2009/10/07(水) 19:46:16 ID:30IPoLAL
>532
俺の400番台
536 :
774RR:2009/10/07(水) 21:55:57 ID:1vvFaavh
>>532,535
俺の一桁。4GY-00010X
エンジンにリューターで番号が記入してあった
今はTDM-850に乗ってるが
537 :
774RR:2009/10/08(木) 03:16:11 ID:mcJ6R55w
>>533 現象が、エンジン動作中だけ発生するのか
それともエンジン止まっていても発生するのか
で、原因が違う
538 :
774RR:2009/10/08(木) 22:50:11 ID:xZMYg6c8
96年式 レイド 現在31,000km
ガレージ保管で雨天ほとんど未使用だから外装綺麗。
ノーマルで乗り続けているので、消耗品以外交換なし。
最近未だ交換してないクラッチが重くなってきました。
最初に故障するのは何処でしょうね。
539 :
774RR:2009/10/08(木) 23:02:16 ID:b50RNdA9
クラッチワイヤーに千点
540 :
774RR:2009/10/09(金) 00:50:28 ID:w/vQJy1D
>>538の老化による握力低下に1000点
てか、○○に1000点って表現も、もはや死語だよな・・・
541 :
774RR:2009/10/09(金) 00:52:19 ID:eDTlyfI5
経年劣化を甘く見るな。
542 :
774RR:2009/10/09(金) 01:09:24 ID:y46EgPh6
1000点はもう古いのか・・・
じゃー篠沢教授に全部!
543 :
774RR:2009/10/09(金) 09:04:40 ID:f2AhcV5u
はらたいらに....ってはらたいら死んだか。そりゃ死語にもなるわ。
Raidの部品取り用にって、TT-Rいちだい丸ごとタダでもらってきた〜♪
544 :
774RR:2009/10/09(金) 23:53:40 ID:OAqwxLGh
さて、明日朝からレイド乗ってキャンプツーリング行ってくる。
南信あたりで荷物満載のレイド見かけたら声かけてくださいw
ノシ
545 :
774RR:2009/10/10(土) 00:10:22 ID:22BhBSEP
現在入手できるアンダーガードで耳?(純正みたくエンジン側面も囲うようにしてある)が
付いてるものってありますか?
画像を見るとワークスコネクションやプロスキルなんかはエンジン下部しかカバーしてないみたい・・・
546 :
774RR:2009/10/10(土) 05:26:42 ID:jKSn4K92
547 :
774RR:2009/10/10(土) 09:33:17 ID:eUtROCLf
>543
さぁ早速前後足周りを総移植だ!
…オーバーホールしてからのが良いかも知れんが。
548 :
774RR:2009/10/10(土) 12:58:21 ID:z5rILf6x
今日ランツァのタイヤいじっていて、いまさらながら気がついたのだけど
ランツァとTTRはフロントの足回りとホイールが一緒なんだね
今まで全然気がつかなかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
549 :
774RR:2009/10/10(土) 19:17:06 ID:thzRMBAH
みんな突っ込んでageて
550 :
774RR:2009/10/10(土) 19:30:18 ID:vSTKIw67
よく見ろ。似てるけど違うよ。
551 :
774RR:2009/10/10(土) 20:56:00 ID:LfT3lJAF
>>548 フロントのハブはTT250Rとランツァで共通だが、
中のベアリングが違う。
サスは違う。
552 :
774RR:2009/10/10(土) 22:02:34 ID:NtBIFWxF
TTの低車高を元に戻そうと思うが、リヤサスをどこまで、伸ばせばいいのかわかる
人いますか?
553 :
774RR:2009/10/11(日) 00:10:57 ID:O14DIpeF
554 :
774RR:2009/10/11(日) 00:26:06 ID:z3hqe07B
リヤサスのロッドの調整ってことなら、数値はここに載ってる。
1, まず、ロッドを純正の長さにする
(10mmが標準ってことかな?)
2, スプリングのセット長を調整する。
3, フロントを突き出してたら、戻す。
4, ハンドルクランプは好み(近い遠い)に合わせて・・
「馬」必須 結構大変
いつも拝見させていただいてるホムペ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ykt/4pxa.html#spec
555 :
774RR:2009/10/11(日) 19:36:00 ID:/5ZMl0Ec
>>553 いえ、スングアームの延長ではなく、TTが低車高仕様になって
いるので、もとに戻そうと思ってます
>>554 ロッドの純正の長さがわからないんです。
車高を下げるにはサスの下部についているリンクの取り付け部分を
回して、位置を変更しますが、そのノーマルの時の位置がわからないんです。
ノーマルのサスの全体の長さがわかればいいのですが。
556 :
774RR:2009/10/11(日) 20:31:55 ID:z3hqe07B
調整幅が10mmって書かれるから、純正の設定では:ロッド10mmでは?
サスを取り外して見ればわかると思うし、自分の身長とか股下、サグ、
乗り方で設定すれば?
557 :
774RR:2009/10/12(月) 14:19:55 ID:XxPwQZVb
そろそろハンカバの季節ですね!
558 :
774RR:2009/10/12(月) 19:49:34 ID:uQ93Ry4m
>>548 しりあいはベアリング変えないで
カーラーサンダーでぶった切って短くして取り付けたそうな。
ディスクもそのまま使えて、ホイールはそれでそっくり使えるそうな
知らなかったよ。
559 :
774RR:2009/10/14(水) 00:35:42 ID:029NDEVL
お約束のニュートラルスイッチからのオイル漏れを見てしまった・・・
そこで質問なんですが、対策前の無印初期型(4GY1)に
対策後のモノ(4GY-82540-10)はポン付けできますか?
560 :
774RR:2009/10/14(水) 03:52:57 ID:NQOGBpa6
>>559 共通部品なのに対策前の部品をわざわざ作ったりしないので、古いPNで頼んでも新しい物が届くよ
561 :
774RR:2009/10/14(水) 19:39:48 ID:GUHhR0M/
>>559 今年
漏れてないけど念のために交換した。
なので出来る。
562 :
774RR:2009/10/16(金) 11:52:29 ID:8WRgFfhm
おしゅ
563 :
774RR:2009/10/16(金) 16:37:41 ID:O9kfATDt
ネタがありません!
564 :
774RR:2009/10/16(金) 22:21:54 ID:9OWW3UA0
先日 ハヤブサと信号バトル!!!
アクセル引きちぎれるほど 全開!!
ハヤブサも 全開で追いすがるが スタートに成功した俺のTTRに追いつけない!
「完勝だ・・・・・」
って夢を見た 秋の夜長・・・・・・ww
565 :
774RR:2009/10/17(土) 12:01:26 ID:2ALdD8si
連休で白馬方面にキャンプツーしてきたがTT乗りには1台も会わんかった。
オフ車も国産よりBMW乗りの方がが多いね、最近。
566 :
774RR:2009/10/17(土) 13:49:45 ID:hwHdLhnQ
『リアサスO/H済み』(いつ執行したのかを無確認…)の無印・初号を通勤機として入手、五ヶ月になりました。
(購入後、4500`程走行・都市高速や街乗り主流。極稀に山へ。
同機に対する情報は若干ながら仕入れておりましたので、荒っぽい事はしていない…つもり。)
しかし二ヶ月程前より、そのリアサスのロッドにオイルの滲み痕が…
当たり前ですが、それ如きで手放す気は、さらさら 無。
皆様に質問を。
しょの1)アフターパーツメーカーのリアサスってございません、よね…?
しょの2)何がしかの流用は、可能で?
しょの3)リアサスO/Hって、お幾ら程見積もっておけば?
…純正は、結構なお値段ですね…。
567 :
774RR:2009/10/17(土) 14:05:04 ID:otQVo4WI
568 :
774RR:2009/10/17(土) 14:18:17 ID:hwHdLhnQ
567氏
本当にありがとう!情報、嬉しいです!!
…しかし当方、福岡県在住。
でも是非、参考に!!!!!
569 :
774RR:2009/10/17(土) 14:24:15 ID:jRfrisqG
570 :
774RR:2009/10/17(土) 14:26:50 ID:otQVo4WI
>>568 自分で車体からリアサス外して送ればいいんだよ
普段バイクをいじらん人にはちょっとめんどくさいかもしれんけど
571 :
543:2009/10/17(土) 20:45:54 ID:+RIzxbJA
>>567 リアサスOH¥10kか...確かに安いねー
TT-Rのサスを、OHしてからRaidに移植しようと思ってたので、横からですが
参考にさせてもらいます。
当方愛知県なんだけど、スクーデリアオクムラはオフ車のサスは下手くそだったって
知人に聞いたので...
572 :
774RR:2009/10/17(土) 22:58:27 ID:hwHdLhnQ
いやぁ〜、様々な情報・ご指導、感謝!です。
横からでもなんでも問題ないじゃないですか。
本当にありがとう。また質問させて下さいね。
冬の賞与で、チェーン・スプロケ類交換やFフォークと共にやってみますよ♪
…減額されていなければ。
573 :
774RR:2009/10/17(土) 23:59:55 ID:ZRxS12Az
Fフォークが漏れ漏れでしたが、SSTが無いのでOHに躊躇していました。
>>415を読んで塩ビでも逝ける!との事なので、それなら俺でも!と早速作ってみました。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1255791523267.jpg 加工は削るだけなので簡単に出来ました。コストも600円程度。
回り止めも数カ所入れたので規定トルク5.5にも耐えるかと。
ただし製作後に気づいたのですが、外径22mmの塩ビ管は内径16mmでした。
過去ログ&SST自作関係のページを見る限り内径17mm指定ですが、1mmも余裕は無い感じでしょうか?
もしかして、ゴミ決定?(ノ∀`)アチャー
574 :
774RR:2009/10/18(日) 03:53:24 ID:ABoZ4+hf
575 :
774RR:2009/10/18(日) 15:40:35 ID:ixOL0Pgk
576 :
774RR:2009/10/18(日) 16:05:33 ID:ixOL0Pgk
577 :
774RR:2009/10/18(日) 19:14:17 ID:PGkOmYIJ
578 :
774RR:2009/10/18(日) 20:30:14 ID:7WHzsO9N
× babana-shop
○ babana-shox
ババなショックスと読むようにしましょう。
579 :
774RR:2009/10/18(日) 21:09:09 ID:P7f7i3DM
サスのOHやってくれるところをwiki化しておいてほすぃ
580 :
774RR:2009/10/18(日) 21:44:11 ID:CXluGS/S
集めてくれれば載せますよ
581 :
774RR:2009/10/19(月) 12:48:14 ID:MqluI9hE
>>574,575
15.5で平気なら16でも問題なしですね。
基本的に中を通る物はロッドだけ、パイプ部分はロッドが通る内径であればおkな筈ですからね。
ただ内径17mm以上と指定されていたので、パイプ部分でも思いがけない干渉ブツがあったりして?と。
そこまで作業が進んで、工具使えんだと整備苦手な俺は確実に泣くので。w
念には念を入れて。。。これで心配せずに整備を始められます。
ありがとうございました。
>>566 俺もリアもやる予定。
とりあえず俺は知人も出した事のあるココの予定。
価格は1.6万円程度。
ttp://www.msbomber.com/ ノーマルモデファインだとココが実績あるみたい。
価格はOHのみなら2万円程度らしい。
ttp://www.mhproducts.com/ 何処も価格はバロックワークスに敵わないですね。
582 :
774RR:2009/10/19(月) 14:53:35 ID:p8OSW0tx
>>581 一概にOHといっても
ショップがどこまで交換するかにによるし
サスメーカーにもよる。
値段の後に「〜」がついてるでしょ。
ソーキのは消耗パーツが高いから値段も上がる。
ソーキのはプラダ、オイルシールセット、バンプラバーを交換したら
どこがやっても2万超えるぐらいになると思うよ。
583 :
774RR:2009/10/19(月) 15:29:00 ID:8EdriMAV
ソーキの部品って単品で入手できるんですか?
もし可能ならシールヘッド蚊痛い・・・
584 :
774RR:2009/10/19(月) 16:51:41 ID:e9A1xUTY
分解する能力があるなら、オールシールは、パンプラバーは汎用品を・・・
プラダは知らん。
創輝(現 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社)
585 :
774RR:2009/10/19(月) 17:21:45 ID:p8OSW0tx
>>583 ムリ
ショップで出来るところと出来ないところがあるのは
入手経路の有る無しなのです。
バンプラバーは汎用でいけるだろうけど
ソーキのシールは形状が特殊と聞いた。
586 :
774RR:2009/10/19(月) 17:22:03 ID:vHBYMOsg
創輝の部品はコネがないと手に入らないのでは?
バロックがやらないのもそんな理由かと
587 :
774RR:2009/10/19(月) 17:29:22 ID:vHBYMOsg
○プラダ(bladder)
×プラダ(PRADA)
588 :
774RR:2009/10/19(月) 20:14:20 ID:8EdriMAV
>>585 THXです。やっぱり難しいですよね。
無印Rrショック、専門店にOH出したんですが
TT専用ではないシールヘッドを使うらしく
じわじわと漏れてくるんで、正規品が入手できれば
自分でトライしようかと思ったもので・・・
589 :
581:2009/10/20(火) 17:26:32 ID:EgzxCPt4
>>582 >一概にOHといっても
>ショップがどこまで交換するかにによるし
作業内容まで深く考えていませんでしたが、例えばプラダ交換がメニューに入ってるショッ
プは少ないですね。
必ず要交換では無いのかもしれませんが、
>>586みたいな事情で差があると。
>>588さんの様なケースも考えると、YAMAHA系で実績の多そうなショップの方が安全そう
ですね・・・
590 :
774RR:2009/10/20(火) 17:52:06 ID:oBDJdSil
YSP??
591 :
774RR:2009/10/20(火) 22:04:53 ID:izMoeQn7
口があるんだから、普通、店に聞くのではなかろうか?
金払って、不具合があっても文句を言わないっても不思議ちゃんだな。
YAMAHA TT-R の創輝・リヤサスのOHってやってます?
基本料金の概略と交換する部品は?
純正部品ですよね?
オイルは何を使います?
ロッドの錆とか、スプリングの錆があればどのくらい見ておけば良いの?
で、 「事前見積もりをください」 注意書きの紙をサス本体に貼って送る。
ってやるんじゃないの?
592 :
774RR:2009/10/21(水) 01:07:34 ID:KOpnU2Bp
まるで上司に怒られているかのようだ
593 :
774RR:2009/10/21(水) 08:42:19 ID:Bnlu9geI
591、どうした?w
588に言ってるのか?
594 :
774RR:2009/10/21(水) 17:20:24 ID:yR4IWIOH
突然だが、誰か最高速度で150km/h越えるTTR250乗ってるやついる?
595 :
774RR:2009/10/21(水) 17:22:26 ID:TJb1PosA
改造車なら楽勝
596 :
774RR:2009/10/21(水) 17:30:44 ID:yR4IWIOH
>>595 FCRに変更せずに出るものなのか?
キャブ変えて、エキパイとサイレンサー変えて、セッティング出せば楽勝なんだろうが…
下り坂で148km/hは、納得いかんわ(笑)
597 :
774RR:2009/10/21(水) 17:55:51 ID:TJb1PosA
ノーマルキャブは縦長楕円キャブなんで
扱い易さはあるけど高回転高出力には不向き
最高速上げるならFCRじゃなくてもイイけど社外キャブ推奨
ボアアップ&ハイカム(高速用)も欲しい
どうせやるならケース割りして全バラ、ベアリング類全交換
マフラーはノーマルじゃ足りなくなるなるから社外品に交換
その上でセットアップして減速比をロングに振れば170越える
夢でも奇跡でもなく充分可能ではあるが
ショップ任せなら膨大な金額になる
その必要があるかどうか疑問
598 :
774RR:2009/10/21(水) 18:14:51 ID:yR4IWIOH
>>597 詳しい説明どうもです。
現在のTT250Rは、3台目になるんですが…個体差ですかね? orz
昔、最初に買ったTT250Rは、150km/hオーバー楽勝だったんですが…
キャブはY30PでパイロットジェットをワンランクUP、ジェットニードル3.5段目。(シムで調整)
エアクリーナーボックス加工、エキパイ穴広げ加工、プロスキルサイレンサー。
2台目のTT250Rは、軽い登りでも165km/h出てたましたよ。
キャブはFCRで、エアクリーナーボックス加工、エキパイ穴広げ加工。
ホワイトブロスサイレンサー。
トップスピードは出るが、フィーリングはノーマルキャブのY30Pが好きだな…
1台目のやつと同じように弄ったつもりなんですが、…自分的には1台目のやつが良かった印象が強いです。
599 :
774RR:2009/10/21(水) 18:21:02 ID:yR4IWIOH
>>597 たしかに、ロングに振ってまで最高速は求めてませんが…
昔のように、林道走行をメインにすれば、気にならなくなると思います。
それにしても、林道(ダート)減りましたよ…orz
600 :
774RR:2009/10/21(水) 18:30:18 ID:YtAW82QA
実際TTRのキャブってイジクりにくいもんなぁ。
無理にこじったらジョイントがアレしそうだし・・・
最近入手したTTRだが燃費が悪い。
リッター26.5キロ。
昔乗ってた個体はリッター30切ったこと無かったのにぃ。
今度の奴って始動がやたらと良いし、時々不意にガスっぽいニオイがしたり、ラジバンダリ。
濃いぃんだろうなぁ・・・カブるほどではない程度に。
しかし楽だぁ。
今まで乗ってたのがKDX125だったから、特に思う。
601 :
774RR:2009/10/21(水) 18:32:00 ID:TJb1PosA
メーターの誤差もあるからなー
普通に乗るならノーマルのが乗り易いし
最高速は140越えりゃ御の字だろ
上を伸ばすよりローギアードに振って駆動力UPした方が面白いし
改造(社外品)アレコレより
ノーマル部品を上手く組む方が快適な稀ガス
602 :
774RR:2009/10/21(水) 18:43:28 ID:yR4IWIOH
ショートに振って、フロントをポンポン浮かして遊ぶのもいいな…
安かった、DT200R(3ET)にすりゃ良かったよ…
603 :
774RR:2009/10/21(水) 21:52:26 ID:XZ0Ug3B9
中古ヘッドで3万越えか・・
604 :
774RR:2009/10/21(水) 22:57:10 ID:+dkSUUdh
ファイナルを13-50に換えれば簡単に150km越えできるぞ。
意味分かるよな?
605 :
774RR:2009/10/22(木) 00:05:42 ID:XgKqDDFL
燃費
満タン計測法
24km/L
606 :
774RR:2009/10/22(木) 00:06:39 ID:XgKqDDFL
607 :
774RR:2009/10/22(木) 00:11:59 ID:cru4w8AK
>>604 カウンターシャフトから回転計ってるからだろ?
NSR250も、ショートにするとそうなるな(笑)
608 :
774RR:2009/10/22(木) 10:53:08 ID:Vqs3taSF
計算上は6速8,500rpmで143km/hでる。
9,000rpmまで回れば150km/hもいく。
メーター読み150km/hは、おそらく実測140km/hぐらいだと思う。
ちなみに、俺のTT250Rは130km/hぐらいまでしか出た事がない。
今はギヤ比も変えてあるから、もっと遅いスピードしかでないだろう。
609 :
774RR:2009/10/22(木) 15:12:10 ID:cru4w8AK
150km/hくらいなら、誤差はほとんどないんじゃね?
610 :
774RR:2009/10/22(木) 15:45:05 ID:XgKqDDFL
純正のメーターは何キロまで表示できるのかねぇ
液晶だから
188かな?
611 :
774RR:2009/10/22(木) 22:43:11 ID:0L48h5vH
>>609 型式認定(車検ではない) では、メーターの(−)側の誤差に関しては厳しい
タイヤの銘柄による外径の差異がある
OEMタイヤは複数ある。
なので、例:実速100km/hの時、メーターは、-3% +10%とか の許容誤差となっている。
612 :
774RR:2009/10/22(木) 23:34:08 ID:qkxM5G/b
わかります
613 :
774RR:2009/10/23(金) 08:28:00 ID:UqXdDynz
RC-SUGOのマニュアルによると、
ノーマルの二次減速比は14-44で3.14
メーターの補正値は3.2
と書いてある。
また、
『*2次減速比とメーター補正値が一致してもメーターの表示は+方向(甘目)になる傾向があります
(約3%)ので、このことを考慮してメーター補正値を決定してください。』
とも書いてある。
3.14に対して3.2だからメーター誤差は約1.9%となる。
元々のメーター誤差と合わせると
1.019*1.03=1.049 約5%
となる。
するとメーター読み150km/hの時の実速度は
150÷1.049=約143
約143km/hとなる。
でも、あと
>>611さんも書いているようにタイヤによる誤差も生じるだろうから、
本当の速度はこの数字から大きくなるのか小さくなるのかわからない。
614 :
774RR:2009/10/23(金) 22:57:32 ID:yhwiUcXC
皆スゴいな。TTで170km/hとかなんてヘタレな漏れには絶対無理だ。
高速でも90kph越えるともうイヤなるんで、最左車線をトレーラと一緒に
走ってるよ。
615 :
774RR:2009/10/23(金) 23:09:41 ID:lwbfY3r8
机上の空論語ってるだけ
616 :
774RR:2009/10/24(土) 01:24:53 ID:XFagqtyx
机上の烏龍茶
617 :
774RR:2009/10/24(土) 12:51:17 ID:IYfE7PGH
250オフ車じゃそんなもんでしょ。
高速は、せいぜい100キロ巡航が精神的にもエンジン的にも
いいところだと思う。
618 :
774RR:2009/10/25(日) 20:39:01 ID:N9KuDLoZ
ほす
619 :
774RR:2009/10/26(月) 19:45:17 ID:z41+Wb7f
俺は100キロ巡航なんてバイザーが無ければ
伏せた姿勢じゃないとできない。
620 :
774RR:2009/10/26(月) 21:09:58 ID:tTnJAAOr
メーター読みで150m/hとか出したら、
バイザーで首が後ろに持っていかれた
(別車種でだけどね)
TT-Rなら、100km/h巡航、時々 130km/hとかで
追い抜き程度だな。
621 :
774RR:2009/10/26(月) 21:15:01 ID:mxywavwY
おっ、パイザー。
622 :
774RR:2009/10/26(月) 21:28:48 ID:tTnJAAOr
買いてから気がついた。
オフ用ヘルメットのバイザーのお話。
>>619さんのはメーター・バイザー(Raidとかの)のことなんだろうな。
623 :
774RR:2009/10/26(月) 21:37:23 ID:Q9fdmq6H
確かにレイド最終型のバイザー(スクリーン?)はあるのと無いのでは全然違う。
あんなにちっこいのにな。
メットのバイザーは100`で巡行してるときに不意に上を向くと確かに危険だw
624 :
774RR:2009/10/27(火) 07:38:33 ID:tnh+7DBY
>>619です。
>>622さんが書かれたように、私が書いたのはメーター・バイザーの事です。
レイドもそうですが、スズキのカタナも小さいメーターバイザーもあると無しじゃかなり
高速走行で違うらしいです。
ヘルメットのバイザーは高速走行だと首も疲れますが、
物によっては風きり音がうるさいのもありました。
625 :
774RR:2009/10/28(水) 12:34:03 ID:wh9n2/S6
ほしゅ
626 :
774RR:2009/10/28(水) 13:59:34 ID:MjSRI1cz
レイド雨ざらしにしちゃった
台風のばかやろ〜〜〜
シート掛けなかったおれのばかやろう泣
627 :
774RR:2009/10/28(水) 18:35:36 ID:46vH+UIU
洗え。
628 :
774RR:2009/10/28(水) 19:14:15 ID:oKAkPwQj
レイドは一回水に濡らしたらもう使い物にならん
かわいそうだから俺が3000円で買い取ってやるよ
629 :
774RR:2009/10/28(水) 20:00:53 ID:UtVmtEIU
じゃあ、俺は6000円
630 :
774RR:2009/10/28(水) 22:16:24 ID:MjSRI1cz
売りません!!!
ぜってー手放さない
631 :
774RR:2009/10/29(木) 07:59:58 ID:iQyxB9dK
今回の台風ではないが、
以前強風の時にバイクカバーが風であおられて半分めくれて、
バイクと一緒に倒れたことがあった。
それから強風になりそうな時は、カバーがめくれないようにしっかりと固定するようにしている。
めくれないようにしてからは、バイクが倒れたことはない。
632 :
774RR:2009/10/29(木) 14:42:40 ID:lH/xN+pZ
いまさらながら、Raidオーナーになっちゃいました。
最終型22000キロ、乗り出し22マソでした。
皆様、よろしくお願いします。
633 :
774RR:2009/10/29(木) 16:22:53 ID:U9s1igT8
フハハハハハ引っ掛かったな
馬鹿めw
634 :
774RR:2009/10/29(木) 17:11:55 ID:4xYd+VSU
635 :
774RR:2009/10/29(木) 22:11:05 ID:CyCg97Yu
>>632 レイドは一回水に濡らしたら終わりだから気をつけて乗れよ
636 :
632:2009/10/29(木) 22:36:28 ID:lH/xN+pZ
バイクを降りるつもりでフォルツァを買ったはいいけど、
1年で我慢の限界に達してしまいました。w
XJR1300にも乗ってましたが、軽くて気軽に乗れる250OFF車
にしようと思ったら、WRとKLX以外フルサイズオフはない・・・。
中古を探したら、馬鹿みたいに値段が高騰・・・。
10年以上経った中古オフ車なんぞ、以前なら一桁万円だったのに・・・。
肝心のレイドですが、いいバイクですね。トルクの出方も素直だし、
まわせばそこそこ早いし。ライダー歴20年ですが、結構満足しています。
637 :
774RR:2009/10/30(金) 00:05:08 ID:cIL2stLq
638 :
774RR:2009/10/30(金) 07:50:01 ID:U+xCfXws
初期型 TT250R 無印に乗っていると、
XR250RやDR250Rに比べると
車体の重心がかなり前よりにあるように感じます。
雑誌やネットでTT250Rのインプレを見てみると
同意見もあれば、そうでないものもあります。
モデル、型式によって違うのかもしれませんが、
車体の重心の位置がどの付近にあるか
みなさんはどう感じてますか?
639 :
774RR:2009/10/30(金) 07:56:06 ID:CrvJKP/9
2500FFのマツダMPVはかなり前寄りの重心だと思う
640 :
774RR:2009/10/31(土) 21:44:49 ID:J2jzmn+P
ho
641 :
774RR:2009/11/01(日) 17:37:36 ID:3qfK7xdZ
>>638 重心が前よりの為、そう感じるかのかどうかわからないが、
ハンドリングはXR等に比べるとかなり違うと思う。
軽いが安定したハンドリングで、ギャップで車体が暴れてもハンドルは安定してい感じがする。
逆にXR等は、ギャップでハンドルが振れても車体が安定している感じがする。
642 :
774RR:2009/11/03(火) 00:49:48 ID:0G4nye3B
hosyu
643 :
774RR:2009/11/03(火) 07:42:56 ID:6XPGNV8q
>>638です。
ご意見、特に無いというのは、
同感される方が居られないていうことでしょうか。
レス下さった方ありがとうございます。
644 :
774RR:2009/11/03(火) 12:16:35 ID:JuWSedhg
単純にみんな
XR250RやDR250Rと乗り比べたことが無いんじゃね?
漏れはもう17年TTに乗ってるので
他のオフに乗った時に違和感あるんだろうな。
645 :
774RR:2009/11/03(火) 12:47:03 ID:zlrhRxaG
>>644
免許取って初めてのバイクがレイド
646 :
774RR:2009/11/03(火) 12:47:56 ID:zlrhRxaG
そろそろ冬支度ですよ
雪国は・・・
647 :
774RR:2009/11/03(火) 18:01:01 ID:3vwAG7yo
乗り方でも評価は差が付くしね。
肘張って、ハンドルを外側から絞り込んで、上半身、頭を前に持って行ってる香具師と、
シートにドカと座って、肘手を伸ばして、手の平をグリップに全部当てて乗ってる香具師では、
評価は正反対になるかもしれないしね。
そもそも、雑誌のインプレって言っても、A級クラスのライダー〜駆け出し編集部員のレポがあるしね。
ちなみに、どれを載ろうがが、サスのセッティングとかで好みに合わせるのが基本では?
雑誌のレポは置いて置いても、現時点で言えば、個体のメンテ状況でも印象は大きく変わる。
Fサスのオイル交換などのメンテとか、リヤのリンク、スイングアーム周りのグリスアップとか、
リヤサスの抜け具合とかね。
そもそも、
>>638 はそれを知ってどうしようと言うのだろうか?
サスの整備とかセッティングとかできるのならカキコはしないと思うし・・・イミフ
648 :
774RR:2009/11/03(火) 18:05:34 ID:omuONVrs
649 :
774RR:2009/11/03(火) 19:34:44 ID:42SgOaAv
>>646 ブロックタイヤにピン打ったり荒縄巻いたり大変ですね雪国は
650 :
774RR:2009/11/03(火) 21:25:05 ID:zlrhRxaG
>>649
やらないよ
651 :
774RR:2009/11/05(木) 06:12:05 ID:9B6HQUv3
俺も雪国。
積雪時も走っていてるバイクは、
郵便と新聞配達のカブぐらいだ。
あとは、冬眠。
652 :
774RR:2009/11/06(金) 22:30:51 ID:lOq05di7
653 :
774RR:2009/11/06(金) 22:32:01 ID:mk4Qmlay
みんな乗らない時は燃料コックOFFにする??
長期保管の時にはOFFにするけど
普段は乗った後とかOFFにするの忘れる
654 :
774RR:2009/11/06(金) 23:01:29 ID:aXg88y4F
月一くらいの頻度でしか乗らないけど
コックオフにしたことないや
655 :
774RR:2009/11/06(金) 23:32:07 ID:mk4Qmlay
大丈夫ですよね?
656 :
774RR:2009/11/07(土) 08:46:30 ID:HYPQbgfI
俺は自己責任で常にON
657 :
774RR:2009/11/07(土) 10:11:34 ID:a9YndwAh
オレは自宅の500m位手前でコックをオフにする。
自宅に着いて頃に丁度ガス欠になり、エンジンが止まる。
白バイとかはそうやってるみたいよ。
658 :
774RR:2009/11/07(土) 14:41:20 ID:VvU2n85b
俺も家に到着する手前で
コックをオフにしています。
659 :
774RR:2009/11/07(土) 17:33:52 ID:rO8lYS5/
>>652です。
ガルル読んだが大したこと書いてなかった。
久々にTT250Rのインプレが雑誌に載ると、
変に興奮した俺が馬鹿みたいだ。
660 :
774RR:2009/11/07(土) 22:43:48 ID:sG65BOYd
>>659 どんな内容だったの?
まだ手にしてないのでkwskヨロ
661 :
774RR:2009/11/08(日) 18:32:18 ID:H1v24qaM
>>660 小林直樹氏によるTT250RとXR250(倒立サス 排ガス規制モデル)との比較インプレが
6ページに亘って書かれています。
エンジンはTT250Rの方がいいが、アクションはXR250の方がやりやすいという風に読み取れました。
662 :
774RR:2009/11/08(日) 20:11:01 ID:89JG8Q7Z
>>661 まぁ、エンジン、車体の両方共TTが優ってたらXRの立場が無いからね。
乗ってみたら、実際はどうなのか明白なんだけどさ…
663 :
774RR:2009/11/08(日) 21:51:13 ID:aFillYcz
>> 661
>> 662
94年式のTTと03年式(?)のXRの比較ですからね。
664 :
774RR:2009/11/08(日) 23:29:28 ID:H1v24qaM
単純に規制前のエンジンの方が、規制後のエンジンより
色々な面で有利だと思います。
最近は規制前の負けないエンジンもありますが>WR250R
ガルルの記事に関して言えば、
TT250Rのエンジンの方がパワーがあって当たり前とは思います。
車体に関して言えば、
初期型TTは4st250トレールとしては、割合クイックだと思っていたのですが、
ガルルの記事ではそうではないように書かれています。
XRの方がよりクイックな特性なのでしょかね。
665 :
774RR:2009/11/09(月) 00:35:41 ID:M5uN2NjT
>>664 >XRの方がよりクイックな特性なのでしょかね。
少なくともダートでそれはないと思う。
一般道での安定性ならXRの方が良いと感じるけど。
97あたりのXRも乗った感じ現行とは大差無いと思います。
ただ、トラクションは良いですよ>XR
666 :
774RR:2009/11/11(水) 07:53:19 ID:tW4hQrp0
両者ともノーマルではないから、
あの車体についてのインプレであって、
ノーマルなTT-RとXRの比較ではないと思う。
基本的な特性は変わらないが、
スプロケットの変更だけでもかなりエンジンの印象は変わるしね。
667 :
774RR:2009/11/12(木) 11:11:15 ID:07eiGZNQ
評論家がなんて言おうが
俺はこのバイクを気に入っている
それでいいじゃないか
668 :
774RR:2009/11/12(木) 12:00:38 ID:KAu1mxCy
669 :
774RR:2009/11/12(木) 21:48:43 ID:qT6nwIDc
670 :
774RR:2009/11/12(木) 22:34:21 ID:YaAgIF8w
さて、520へコンバートしてSUGOメーター付けるか・・・
671 :
774RR:2009/11/13(金) 09:53:58 ID:cIMODsuy
>>670 SUGOメーターは私も使っていますが、
二次減速比を変えても速度計を合わせることができるので大変便利です。
でも、高かった。
今ならあえてSUGOメーターを買わずにサイクルメーターをつけるでしょう。
672 :
774RR:2009/11/13(金) 14:43:45 ID:g/czL9md
純正のジャンパ変更で良いんじゃね?
673 :
774RR:2009/11/13(金) 20:08:13 ID:+LkPMvoo
今は社外もたくさんあるよ
TT250Rにつくかどうかは別として
674 :
774RR:2009/11/13(金) 22:48:09 ID:KcnQvyiD
>二次減速比を変えても速度計を合わせることができるので大変便利です。
純正のメーター開けて、ジャンパ線にディップスイッチつければ
同じものが簡単に作れるが・・・
675 :
774RR:2009/11/13(金) 23:27:17 ID:+LkPMvoo
つけるなら
タコと油温計
676 :
774RR:2009/11/14(土) 07:35:03 ID:ChER6Jpd
>>674 今なら情報もあるのでその加工方法もありますね。
TT250R以外のフロントスプロケットから速度を検出しているヤマハ車も
ジャンパがあるのかな?
677 :
774RR:2009/11/15(日) 13:39:17 ID:BqKbV9r7
>>676 部品にはその車種の専用備品と、
他車種でも使ってる共通部品と、
ベアリング、オイルシール、電球などの汎用部品
オルタネーター(国際電気)など、Assyだけど、製造部品メーカー
が同じなので、他社でも流用できる部品がある。
>TT250R以外のフロントスプロケットから速度を検出しているヤマハ車も
>ジャンパがあるのかな?
ググッてみるとか、過去スレとか読んだら?
678 :
774RR:2009/11/15(日) 14:54:03 ID:S4V84gwz
秋のオイル交換時期だな
679 :
774RR:2009/11/15(日) 17:49:41 ID:hBTTqWlB
>>677 ググッてみたけどTT250R以外のジャンパによる変更情報は見当たらないです。
680 :
774RR:2009/11/15(日) 22:21:30 ID:CmG/hpZK
で? だから何?
681 :
774RR:2009/11/17(火) 00:06:51 ID:ZojOjcxR
ho
682 :
774RR:2009/11/17(火) 13:52:41 ID:kHiiik5i
>>680 >>679は自分の知りたい情報がネットで見当たらないので
誰か知ってる人いたら教えてって言ってるんだと思うよ。
知らない&知ってても教えないなら黙ってろヴォケ。
683 :
774RR:2009/11/17(火) 14:12:13 ID:D5QPzBFl
こういう変な人はどのスレにもいるよ
触らなければいいのに
684 :
774RR:2009/11/18(水) 19:38:26 ID:re+/DOG2
最近入手したTTR、キャブの通りが微妙だったんで分解清掃。
燃費が工場ちゃう向上した(嬉
24km/lが28km/lだもんね。よっしゃよっしゃ。
後はタイヤを履き替えたら林道にGO!だっ。
もう少し寒くなって、ブッシュが全滅したらネ。
685 :
774RR:2009/11/19(木) 12:09:49 ID:5C8/j7dg
走行距離がやたら少なくて、状態が良さそうだったから奮発して落札しちゃったよ。
落札金額16万5000円。デポまでの持ち込み1万、配送(デポ引き取り)1万8000円。
乗り出し19万オーバー…
バイク屋で探してもらった方がよかったのか? とかちょっと後悔したけど、こんな上玉もうでてこないよなと納得している。
のだが、過去レスやwikiみてると、オドがクリアされちゃうことがままあるらしいことを知り、実車を見るまでガクブルの毎日です。
だって、93か94年式なのに1400kmしか走ってないんだぜ?
お金も払ったし、向こうは廃車してデポに持ち込み済みなので運に天を… ゲフゲフン 天に運を任せるしかないです。
まあ、とりあえずこれで皆様の仲間入りです。よろしくお願いします。
林道に行くぞー!
686 :
774RR:2009/11/19(木) 12:26:01 ID:JQkWMUS2
>>685 aucfanからたどって見てみましたが、細部のヤレ具合から見て低走行で
間違いないのではないでしょうか
リアサスのバンプラバーが欠落してるのは気になるとこですが
687 :
774RR:2009/11/19(木) 13:16:26 ID:5C8/j7dg
688 :
774RR:2009/11/19(木) 13:43:14 ID:LgTPBZkI
>>686 お前ウソ書くなw
1400kmなわけねーだろw
689 :
774RR:2009/11/19(木) 13:46:05 ID:5C8/j7dg
>>688 ではどれくらいの距離が妥当な線でしょう?
参考までに聞かせてください。
この不安感を昇天させてください。
お願いします。
690 :
774RR:2009/11/19(木) 14:14:15 ID:JQkWMUS2
判断材料としては、オイル滲みなし、ディスクきれい、
エキパイそばのフレームがきれいとか、そのあたりです
まあ、あくまで見た目だけですけどね
ほんとに1400kmかどうかは分かりかねますが、
自分が下見に行ってこの外観なら悪くないなあと思いますけど
これを30万以上で買ったのなら冒険ですが、16万でしょう
十分いい買い物ですよ
あと、バンプラバーはあまり気にしないで
経年劣化でも崩壊しますから
691 :
774RR:2009/11/19(木) 15:15:32 ID:LgTPBZkI
いや車体のほうはキレイだよ。フレームやクラッチカバーの擦れ後も無いし。
ただ新車から乗り出して1400kmしか乗ってないのに
・アンダーガード?エンジンガード?の右側だけの摩擦痕だとか
・フロントキャリパーのパッドカス汚れ具合とか
・セルモーターとシリンダー間のヨゴレはベースガスケットからオイル滲んだ跡じゃねーかな?とか
・フロントアクスルナットそこそこ回した感じだし(1400kmで何回タイヤ外してんの)
・このバイクはデフォでビーストついてんの?ホイルバランサーもついてんね。後つけなら乗らないバイクに何で?
・フォークブーツのヤレ具合(到着したらフォークのシール逝ってないか確認)
ってとこがね。まあ1万km未満ってとこじゃねーかな?
そもそも今から15、6年前のバイクで1400kmって事はバッテリーだけ常に充電かマメに取替えしてたのかい?
出品者のこれまでの経歴みても「林道初心者」ってのがどーもアヤシイ
692 :
774RR:2009/11/19(木) 16:06:38 ID:KHpBsX5l
少なくても4万走ってるのを巻いて
1万2千`ぐらいで売ってるバイクよりはいいな。
漏れなら1400`は信じないけど
状態はよさそうだから16万なら買ってたと思う。
693 :
774RR:2009/11/19(木) 17:09:27 ID:ELkExWZ4
オレも16万で程度良さそうだったから欲しかったけど
さすがにTTとレイドと既に2台持ってるんで止めといた。
694 :
774RR:2009/11/19(木) 17:43:12 ID:QMSO60uA
みんな〜〜
素直にTT250R仲間を祝ってあげようじゃないか!!
オークションは自己責任
彼(彼女?)もわかってるさ〜
695 :
774RR:2009/11/19(木) 17:55:11 ID:X1173AmX
外装がやけに傷多いよね
本当に1400キロだとしたらろくにならししないで林道飛ばしてたかな
696 :
774RR:2009/11/19(木) 18:51:01 ID:WwL39CeH
おおーみんなよく見てるな〜
ひじょうに参考になります。
確かに指摘を受けた点を良く見てみると、1,400kmはあやしいっすね。
まあ、距離はともかく93・94年モデルとすると状態は悪くないみたいだし、いっか。
とにかく、九州デポに取りにいった際によく確認してみます。
でも、ちらほら16万ならありだと、言ってもらえてニヤニヤしてます。
フヒヒ。
まあ、オークションは自己責任なのはよく理解してますので、これから仲良くTTと付き合っていきます。
まあ、KTMの660SMCなんて変態バイクをオークションで買った事もある俺に怖いものはない!(笑)
697 :
774RR:2009/11/19(木) 19:09:06 ID:ldSsDiV2
Fブレーキローターの削れ具合、キャリパーの汚れは気になるが
ステップ周辺のフレームに傷が無い事、エンジン下のフレームに傷が無い事、
クラッチカバーに傷が無い事から林道は余り走っていないと思う。
年式の割りに錆がないから、室内で保管していたのかな。
ヤマハのトレールはリアにビードストッパー1つが標準装備。
自分はモチュール300Vが標準オイルなので、むしろそれは評価する。
化学合成油との相性が良くないのはどこの噂?
698 :
685:2009/11/19(木) 19:38:21 ID:WwL39CeH
>>697 過去(2006年頃?)スレ見てたら、化学合成油を入れるとあちらこちらの合わせ面からオイルが滲むと、結構な数で書込んであったので相性がよろしくないのかな? と思ってました。
滲みがないのなら、オイルに厳しいエンジンみたいなので300Vは歓迎ですね。
リアはビードストッパー標準装備なら、フロントは最初のか、出品者オーナーが付けたんですかね?
あと、ホイールバランサーは8月にD603に交換したと記載があるから、その時に付けたものだと思われます。
Fローターはけっこう引きずり気味に操作する癖があったのか、ただ単に距離を走っているのか?(笑)
キャリパーはヤマハ特有のアルミサビにも見えます。
と、いうかエンジンがあのサビに覆われていないのがちょっと不思議なんですよね。
以前持っていたSRはちょっと気をぬくとエンジンが白サビに覆われていたので。TTはその辺強いのかな?
たぶん、室内保管されていた個体だとは思います。年式からするに。
どうしよう、ウチにきたらそんなご丁寧に扱ってやれないや。
699 :
774RR:2009/11/19(木) 22:25:32 ID:xxwBNEQK
>>685氏
羨ましい位綺麗な個体だと思いますよ。
もうすぐ10万キロ目前の マイTTR君はクタクタっす。
去年89???キロでオドリセットくらったから
正確な距離が不明に・・・・・・泣・・
100%化学合成油は分子が細かくて紙パッキンを浸透するから漏れるとか
って噂だけど。。。。。。。詳しくはわからないっす・・・
熱膨張の大きい空冷だと少なからずベースパッキン部にズレが生じて
浸透性の高いオイルは漏れやすいとの情報もあり。。。。
私は通勤SPと言うこともありBP半化学のXF08で通年過ごしております。
700 :
774RR:2009/11/19(木) 22:28:29 ID:tWrlY8JO
>ヤマハのトレールはリアにビードストッパー1つが標準装備
おれのRaidには付いてない。。
701 :
685:2009/11/19(木) 23:05:03 ID:pWM7wfVA
>>699 ありがとうございます。
外装のキズもそんな深くなかったら、2万ちょっとのデカールキットなんか買って、雰囲気変え&外装の保護でもしようかなと考えてます。
後は、最近KTMで転けた時にお世話になったサイクラさんを付けてプロスキルのアンダーガード付けたいなーと妄想しています。
でも高いんだよな〜
オイルクーラーはあった方がいいのかなぁ?
でも高いんだよな〜
702 :
774RR:2009/11/20(金) 00:31:27 ID:KqdEb4oa
703 :
774RR:2009/11/20(金) 09:32:15 ID:RD1oIv67
パーツリストを見るとリアホイールにビードストッパーが付いているのは無印だけで、
レイドには標準ではついていないみたい。
俺もモチュール300V 15W-50を使っているが、
特にオイル漏れしやすいと感じたことはない。
オイルクーラーは合ったほうがいい。
熱的に苦しいエンジンなのでオイル容量を増やす意味も含めて
オイルクーラーは合ったほうがいい。
純正オイルクーラーで0.25L容量を増やせる。
ちなみに海外仕様のTT−Rはオイルクーラーがついていないけど
国内仕様よりオイル容量が0.1L増えている。
704 :
685:2009/11/20(金) 12:57:24 ID:LlzuiwpD
>>703 純正のオイルクーラーってもう手に入らないっすよね。
オクでも見かけないし。
と、なるとプロトのしか選択肢がないのだけど、あのフィッティングのアルマイトカラーが嫌いなんだよな〜
九州で夏は暑いから、やっぱり付けたいよな〜
705 :
774RR:2009/11/20(金) 22:29:18 ID:UH6HTPce
高いが社外ならある
706 :
774RR:2009/11/20(金) 22:30:14 ID:UH6HTPce
707 :
774RR:2009/11/20(金) 23:09:17 ID:KqdEb4oa
708 :
685:2009/11/20(金) 23:10:17 ID:R2xHjZTR
今日、廃車済みの書類が来た。
出品者が前のオーナーとあわせて2オーナーです。って書いていたけど、出品者と返納書の名前が違う…
なに? 代理出品とかいっさい書いてなかったけどなんなの?
数年前に購入はしたけど、名義を換えてなかったとか?
なんじゃそりゃ。
今年の7月に自賠責をかけて、8月にタイヤ交換しているってことはしばらく寝かせていたのかもしれません。
そうなると、近所の買い物に使っていた数年間ってのも怪しくなって来る。
あー、自己責任とはいえ、実車を見る前にこうも疑問が出て来ると不安でいっぱいです。
とりあえず出品者に問合せを出したけど、答えてくれるかどうか…
ただ、僥倖なのは取説、整備手帳、セーフティーガイド、ご愛用カードの新車購入時に付属していたであろう冊子が付いてきたこと。
少なくとも車体共々、大事に保管されていたことはまちがいないのかな?
709 :
774RR:2009/11/21(土) 03:10:35 ID:DNMR9VlL
>>708 そんな細かい前歴までヤフオク出品車に要求するのは
無理がある。商品説明なんていいことしか書かないもんだろ。
710 :
774RR:2009/11/21(土) 08:30:36 ID:Ju+x+zuT
>>708 女子高生処女信仰と一緒だな。
中古車の距離と写真の見た目なんかにダマされんなよw
711 :
774RR:2009/11/21(土) 10:02:45 ID:g0SwlOqr
>>708 中古車でしかもヤフオクなら細かいことを気にしたらキリがない。
また、どこにも数年間近所の買い物に使ったとは書いてない。
ヤフオクの文章を読んでの推測だが、
数年前に眠っていたTT250Rを譲り受け、
そのまま手元で眠らせていて、
最近になって(3ヶ月前?、今年の7月?8月?あたり)に整備して乗り出して
買い物とか林道を走ってみた
いうことではなないかな。
出品者を信頼するなら、何年も眠っていたTT250Rを今年乗れるように整備して出品したということだろう。
交換していないゴム、樹脂パーツ(インシュレーターやフォークのシール)に
手に入れてから漏れや不具合が発生する可能性もあるだろうが、
15年以上前のバイクということを考えれば仕方が無いと思う。
トータルでみて16万円ならいい買い物だと思う。
712 :
685:2009/11/21(土) 10:58:38 ID:i0PMjVgF
>>709 >>710 >>711 確かに神経質になりすぎてました。
ナビできちんと返事してくれたうえに、さっき電話までかけてきてくれましたよ。
名義が変わっていなかった裏事情まで聞けました。(ここには書けないww)
なので書類上はワンオーナーだそうな。んで、放置プレイされていたとのこと。
信じるかどうかは別として、走行距離もどうもマジモンらしいです。
少なくともキャブに関しては安心できそう。
チョークジェット(とか言ってた)の整備も発送前にやってくれたそうです。
インマニのインシュレーターやフォークシールは年数から考えれば仕方ないですね。
漏れれば変える。気になるならさっさと変えるで対処したいと思います。
ヤマハはパーツリストをオンラインで公開してくれているのが助かりますね。
でも、冊子のやつも欲しくてポチッちゃいましたけど。(笑)
あとは、サービスマニュアルかな〜 通販でいろいろ買う時にまとめて買おうかな?
713 :
774RR:2009/11/21(土) 11:02:25 ID:8qq+uBK5
ヤフオクで買ってそのまま乗り出せると思ったらダメよ。
フルOH前提で、手を入れなくてすんだならラッキーだと思わなきゃ
714 :
774RR:2009/11/21(土) 11:05:16 ID:Ju+x+zuT
とどいたら詳細報告して
715 :
685:2009/11/21(土) 12:02:02 ID:i0PMjVgF
>>713 確かに。
でも、いままでの経験上中古車なら店舗で買ってもあんまり差はないような…
本人しばらく乗るつもりで整備したけど、別の買っちゃったんだって。
250だけど、なんかスゴいのw
あとは自己責任。KTMと違って部品も近所の部品屋とかで注文できるしね。
できることは自分でやるよ〜
>>714 さー いえっさー
とりあえず、火曜24日には九州デポに届く予定だけど、25日にしかナンバー取にいけないし、用時とかもあって取りにいくのは月末か来月頭かな?
楽しみ楽しみ。
716 :
774RR:2009/11/21(土) 12:35:22 ID:K36u70Mq
>>715 >でも、いままでの経験上中古車なら店舗で買ってもあんまり差はないような…
俺もそう思う。
特に俺のように行きつけのショップとか無い人間には。
俺も去年オクで落として、ちょこちょこ交換部品出たけど
基本そのまま乗れた。
717 :
774RR:2009/11/21(土) 13:41:01 ID:2kdUNP5Z
俺もオクでバイク買ったら、まずは各部部品交換するな
エンジンオイル、ブレーキフルード、エアクリーナー、前後タイヤ、
ホイールベアリング、チェーン、スプロケット等々・・・
あとキャブ内のゴム系部品もだいたいいかれてることが多い
これから売ろうってバイクを丁寧に手入れする気になるわけがないし、
逆に手入れしたならしばらく売る気にならないだろうし
16万でメンテ済みが買えたならかなりお買い得だと思う
718 :
774RR:2009/11/21(土) 16:30:26 ID:pkFLGF2F
DRだとハイシートがあるんだけど、TT-R無印用にハイシート無いのかね。ノーマルだと膝が窮屈でたまらん。50mm位アップ。
719 :
774RR:2009/11/22(日) 14:21:34 ID:Ed0l2t+s
ステップを下げると言う選択枝も・・・
720 :
774RR:2009/11/22(日) 14:56:57 ID:rRq5nhMv
シート屋さん例
tp://www.m-seat.jp/index2.html
他車種だが去年30mmくらいのアンコ増しでたしか12,000円でした。(ただしシート皮は使いまわし)
加工なんておおげさかなと思っていたが、
やってみるとアッサリしたもんだし仕上がりも十分なものでした。
家の近所だと持ち込みできて要望もきっちり伝わるだろうね。
721 :
774RR:2009/11/22(日) 14:59:39 ID:iRyOzrhR
無印初期型乗り。
今日は天気悪いので、キャリパピストンのシール交換に挑戦。
さぞ汚く劣化してると思いきや、きれいなもんだった。
ちょっと残念・・・この複雑な気持ち分かるよな?な?
722 :
774RR:2009/11/22(日) 15:33:00 ID:0pNFrHM9
>>719,720
ありがとう。ノーマルだとステップ-シートが近すぎて困ってました。
けっこう安くシートの改造できるんですね。
723 :
774RR:2009/11/22(日) 21:42:57 ID:N25UIuaq
流れぶった切りでスマソ。
実家のマンションの駐輪場にカバー掛けたままで2年半放置のレイドがあります。
廃車にして新しく乗り換えようかとも思ったのですが、
愛着もありますし現行モデルではこのようなバイクは無く、
ネットでの評判を見ても愛されてる名車である事から整備して乗ろうと思い直した次第です。
ただ整備知識もありませんしガソリンも抜かずバッテリも外さずカバー掛けたままだったので、
乗れる状態に持っていく事が出来るのか不安です。
タンクに穴が空いてるとかキャブとか詰まってるんでないかと…
バイク屋に持っていくのが一番なんですけどここなら何かアドバイス頂けるのではないかと思いました。
長文すいません。
724 :
774RR:2009/11/22(日) 22:10:01 ID:853HTG8D
>>723 Y!オークションに出しましょう。開始価格は一万円くらいかな。
725 :
774RR:2009/11/22(日) 22:37:52 ID:xY12f+zY
>>723 とりあえず、タンクキャップをはずして中がサビてないか確認するんだ!!
726 :
774RR:2009/11/22(日) 22:39:53 ID:1wQxVBUy
キャブのドレンを開いて古いガス抜く(多分スラッジ化してて出てこないと思うけど)
タンクのガス総入れ替え
ブースターケーブルつないでクランキング
とりあえずこれだけでエンジンかかれば軽症かと
727 :
774RR:2009/11/22(日) 23:05:10 ID:xY12f+zY
>>723 走行距離はどんくらいなん?
5万`超えてて、軽整備(キャブオバホ程度まで)で動かせないなら金突っ込むのはどうかと。
728 :
774RR:2009/11/22(日) 23:13:22 ID:xY12f+zY
まあ、↑のヒトも書いてたケド、
ほかの買っても中古なら距離走ってればそれなりに交換部品は必要になってくるわな。
残念ながら、TT-Rの場合、オクでも安くて程度のいいパーツは減ってきてるね。
729 :
774RR:2009/11/23(月) 00:04:16 ID:OEx0+cqB
新参者の自分に温かいレスありがとうございます(T_T)
>>724 売る…事を考えたのですがいざとなったら後悔しそうで…すいません
>>725 >>726 現車目の前にしたら即確認します。
年内中には実家に戻って確認する予定です。
>>727 確か2万`少しだったと思います。
繋ぎのつもりでたまたま中古で手に入れたのですが当たり?なのかオイル漏れもなく…
これを廃車にしてディバ400を買おうかと思ったのですが。
フルサイズで空冷で鬼燃費で航続距離が長くて安心して走れるバイクって現役、絶版問わずでも中々無い事に気づきました。
何とかして直してあげたいんです。
DT50でバイクデビューしてビクスクやらアメリカンも乗りましたがレイドが一番シックリきたんですよ。
。
レイドはスルメみたいな味でヤマハの良心みたいなのも感じてます。
チラ裏スマソ。
730 :
774RR:2009/11/23(月) 00:16:57 ID:4ycz82e0
TTはヤマハの意地を確かに感じる。
これくらい普通だろと。
731 :
774RR:2009/11/23(月) 00:22:42 ID:K/inxnSQ
>>729 ガソリンコックをオフにしていないのなら
キャブの分解清掃は必要でしょう。
TT250Rは当時のヤマハがプライドをかけて開発した4st250ccだと思います。
今のWR250Rのように。
732 :
774RR:2009/11/23(月) 00:40:17 ID:VJADNVC1
走行2万`程度でムチャしてなければ、エンジンもショックも全然大丈夫だろ。
エンジンは(ムチャしなければ)5万`は余裕でしょ。(5万`越えてくるとクラッチが怪しくなってくる。)
自分のは6万`でシリンダと腰下の繋ぎ目からオイル漏れが発生したため載せ変えてる。
その間、クラッチも含めノンオーバーホール。
ショックもフロントは3回ほどフォークオイル交換したけど、シール類はそのまま。
フォークブーツのおかげでシール類のもちがいいのだろう。
リアショックもリンクグリスアップはやったけど、本体はそのまま。さすがにリアが沈んできたな。
(バンプラバー?そんなもん4万`台であとかたもないっス。)
オフを攻めるなら話は別だが、街乗りメインならランニングコストとパフォーマンスの総合点はカナーリ高いバイクだと思う。
是非、消耗品を交換して復活させてあげて下さい。
733 :
774RR:2009/11/23(月) 00:41:15 ID:4ycz82e0
YZF450はもっと凄いことになってる
スカート短い
734 :
774RR:2009/11/23(月) 00:50:37 ID:szHXRc5B
短いっちゅうか、もう丸出しだよな。あれ。
なんかTバックが見えちゃってるイメージw
735 :
774RR:2009/11/23(月) 01:00:21 ID:4ycz82e0
YZF-450のエンジンを壁紙にしてる
736 :
774RR:2009/11/23(月) 02:34:15 ID:g4p+9oem
25万km以上乗ってたの以前いたよな?
まだ現役なんだろうか?
737 :
774RR:2009/11/23(月) 12:08:41 ID:lzRjEdtt
汁袋清掃sage
良い天気だね〜
738 :
774RR:2009/11/23(月) 22:56:28 ID:Hs2rhdAF
>>736 俺の事か知らんが、25万程度乗っててまだまだ現役だ。
今日も200k以上走ってきた。
ピストンリングなどの消耗品は交換しているが、ピストンやバルブは続投中。
さすがに首振りだしてガチャガチャうるさくなってきたがね。
739 :
774RR:2009/11/23(月) 23:22:36 ID:DJQFK7yY
汁袋確認しなきゃ
740 :
774RR:2009/11/23(月) 23:23:32 ID:L5Im511v
>>736 ⇔オソロシィ奴。ちなみにクラッチって何万`くらいもちました?
741 :
774RR:2009/11/24(火) 00:01:20 ID:o869Hlrp
>>739 ちなみにすり切りいっぱい、満タンだった。
またしても一週間に一回汁を捨てる季節になっちゃったよ。寒いわけだ。
742 :
774RR:2009/11/24(火) 17:43:30 ID:tl9OV2dU
俺にとっては1ヶ月に1回エンジンかけるだけの季節になっちゃったよ。
寒いのはほんと無理。
743 :
774RR:2009/11/24(火) 17:50:32 ID:6T9IEpLm
寒いから時こそバイクだ!
でも積雪やアイスバーンは勘弁。
でもって自分はレイド早く直しに帰らないと年始年末でOHが長期化しちゃう(>_<)
744 :
774RR:2009/11/24(火) 22:45:09 ID:u4eozy1H
>>740 丁寧に乗ればフリクションプレートは10万は耐えられる。
しかし硬化は起こるので、5万程度で分解検査は必要(その時にクラッチスプリングを交換)。
745 :
774RR:2009/11/24(火) 22:54:44 ID:KQHw2Ul4
746 :
774RR:2009/11/24(火) 23:02:07 ID:KQHw2Ul4
>>698 >と、いうかエンジンがあのサビに覆われていないのがちょっと不思議なんですよね。
今更だが、TT250Rのエンジンの塗装は優秀。今まで剥げたことも無い。
747 :
774RR:2009/11/25(水) 06:11:56 ID:jC57ainC
おはようございます。
このスレ読んでると益々TTが貴重なバイクに思えてきた。
は…早くレイドを直さないと(・・;)
748 :
774RR:2009/11/25(水) 22:25:04 ID:eJwINPtG
>TT250Rのエンジンの塗装は優秀
俺のレイドはアルミさび(ていうの?なんか白く粉を吹いたようなさび)だらけだーよ
まあ離島で海に近いとこに住んでるせいかもしれんけど
749 :
774RR:2009/11/25(水) 22:42:15 ID:K/pZ8KG2
>>748 俺のも錆びてるな。
まぁ、見た目の問題以外に不都合は無いからいいけどね。
で、キャリア付きスペアホイールフルセットで誰か買いませんかw
所有台数増え過ぎたので…
750 :
774RR:2009/11/25(水) 22:50:36 ID:YOKgSR5N
>>749 お、ホイールセット欲しい。
ブロックタイヤ履かせたから、アスファルトを走ると勿体無く感じてねー。
751 :
685:2009/11/26(木) 07:40:40 ID:faSsmwou
752 :
543:2009/11/26(木) 12:14:47 ID:31zVU1OT
オレもホイールセット欲しい
TT-RのホイールにT63履かせて、RaidのD604ととっかえひっかえする予定
だったんだけど、TT-RはOHして売っ払うことにしちゃったもんな。
753 :
749:2009/11/26(木) 12:56:46 ID:SPDHPbpc
結構需要有りそうだねw
でもここで取り引きとかって、ちょっと恐ろしく無いかい?
まぁ、オクでもドロンされたら同じ事なんだけど。
ちなみにスペックは次のとおり
ホイールはフロントが輸出仕様に国内用ベアリングを打ち換えたシルバーリム。
ウェーブディスク、タイヤはD605だったかな?の7、8分山付き
リアは純正パープル。スプロケほぼ新品の純正、こちらもウェーブディスク付き。
スポーク等酷い錆も無く、ウェーブディスク自体は使用200k以下。
何だかんだで4万弱かかりました。
今年の秋に組み上がったんだけど、実際に使用したのは一度きり。
バイクの所有台数増えたので、処分しなきゃならなくてorz
754 :
774RR:2009/11/26(木) 13:03:18 ID:uVnUG/7p
とっかえひっかえなら、いっそ前後17インチ化したほうが面白いよ。
くるくる曲がって街乗りが最高に面白い。
755 :
750:2009/11/26(木) 13:53:20 ID:oH4L9m8y
うおライバルがw
キャリアは有るんで、俺はホイールセットだけ欲しいっす。
場所によっては直接取りに行くよ。
756 :
543:2009/11/26(木) 14:07:49 ID:31zVU1OT
>>754 スピードメータを信用できる状態に置いとくために、スプロケの歯数の計算とか
チェーンの調整とかいろいろめんどくさそう...
モタードは確かにかっこよくて魅力なんだけどね。
>>754 出品地域と落札(希望)価格をここで提示して、最終的にはY!に出して取引するとか。
ま、どっちにしても数レス内で終わらさんと、スレ違い!って叩かれそうだから
「相談」ってより「こうしました」って提示してくれた方がいいかもね。
757 :
753:2009/11/26(木) 18:28:15 ID:SPDHPbpc
>>756 忠告Thanksです!
出品は北海道で九州あたりまでなら送料込み3万きぼうです!
タイヤ、ディスク、スプロケ付きなんでお買い得かと思います。
興味ある方メール宜しくです!
758 :
685:2009/11/26(木) 22:59:55 ID:xTzmxXtc
>>753 メール出させていただきました。
競争率が高そうなので、どうにか抽選漏れになりませんように。(笑)
759 :
774RR:2009/11/27(金) 23:21:36 ID:UDnTbAQ6
さあ、明日はタイヤ交換だっ!
760 :
774RR:2009/11/28(土) 12:21:41 ID:QhaN+G6t
2年前に新車外しの前後ホイール&タイヤディスクスプロケ付きを1万5千円で買ったぞオクで
761 :
774RR:2009/11/28(土) 14:45:05 ID:YXFn+KQ8
それはいい買い物でしたね
762 :
774RR:2009/11/28(土) 21:18:08 ID:rm8qkLlP
みんながそんな値段でゲットできてたら苦労しないよ。
今の相場見たら分かるだろ…
763 :
774RR:2009/11/28(土) 21:43:00 ID:HU7ZFf2+
>>760 2年前って、逆車の?
前後セットでかよw
国内モノのデットストックなら凄いなそれ。
764 :
774RR:2009/11/28(土) 23:42:59 ID:l64sXLDx
765 :
774RR:2009/11/29(日) 00:01:25 ID:H3GbJ9GP
紫色のホイールって斬新だった。サンフレチェカラーだし、Jリーグ発足と同時期だ。
俺前TT-250R無印の発売直後のに乗ってました。
766 :
760:2009/11/29(日) 00:27:55 ID:FmxYakHF
出品タイトルにTT250Rとは書いてなかったからかなあ。
しかも即決だったし。質問するまでもなく紫のホイールを見て出品したその日に落札してやった。
おまけに同県内だったんで手渡し。どう見ても素人っぽかった。
その後、フリマで前後Set\5千円を見つけて、都合3Set持ってる。アホだろw
767 :
774RR:2009/11/29(日) 00:35:06 ID:+CXR+P4f
768 :
685:2009/11/29(日) 00:39:48 ID:N/J5l7MH
>>714 &皆様。
本日納車でございました。
列車で九州デポまで引き取りにいきました。
で、初対面での感想。
・外装はやっぱり14年前のバイク程度。当たり前の話。むしろ想像よりよくて大満足。半端に剥がれているデカールはタンク以外は全部剥がします。
・個人的に記載になかったハンドルのサビに少しショック。
(まあ、素直にアルミハンドルに変えろってことだね)
・色ハゲが全くないとはいわないけど、きれいなフレーム。さいこー
・ブレーキも中りは付いていましたが、ディスクの摩耗が少なくいい状態。パッドも交換済みだしOK。
・エンジンをかけてみたりしつつ、ぐるりと観察。やっぱオイル漏れ一つありません。(後述しますが一部を除いて…)
・汚れていた所も、長期放置の際に付いたものと、セルスターターの影響で汚れているだけでした。
・前後のダンパーの抜けなし。インナーロッドやインナーチューブにサビがなく非常にいい状態。
と、大体に置いて満足のいける品でした。
いろいろ皆さんに予想していただきましたが、私の勘では走行1,500kmというのはどうもマジものみたいです。
まあ、TTR初心者の勘ですから当てにはなりませんけどね。
不満点がただ、一つ。
車体を見回していた時点でチェーンがテラテラしている!? これはあれだ、ドライブシャフトのオイルシールかなんかからオイルが漏れてる感じだ。
少しずつ移動しながらチェックしていてほぼ確信に至りました。ま ち が い な い !
案の定、100Kmほど走って自宅へ帰って来ましたが、フレームのアンダークレードルに垂れた一筋の黒いオイル… うーん、まいったね。
シールの打ちかえと、チェーンとオイルの飛び散りのお掃除しなきゃ。
明日、スプロケカバーを外して、よく確認してみます。
「オイル漏れなし」って書いてあったのになー
769 :
685:2009/11/29(日) 00:41:59 ID:N/J5l7MH
帰宅までに100kmほど走った感想。
・最初はいつも油圧クラッチのせいか、ワイヤー式のクラッチのぼんやり感に戸惑う。ワイヤーの寿命?
・低速トルクは確かにない。でも、250ccだしこんなもんじゃね?
・加速感は気に入りました。さすがDOHC(?)
・100kmの間には高速に少し乗ったけど車の流れにあわせて110km/h巡航もそんなにきつくなかった。
街乗りでは不満という不満はなかったですね。
気になって交換ないしメンテしたい所は、
・アクセル・クラッチワイヤーを新品に交換。
・フォークブーツを新品に交換もしくはクリーニング。
・シートのクリーニング。(シート合皮を保護しつつクリーニングする秘訣ってありますかね?)
・Fブレーキが握り込んだ所で「ギシギシ」するのでオーバーホールかマスターの交換。なんかいい流用パーツがないものかしら?
・ドライブシールの打ち換え。
・チェーンも新品にした方がいいのかしら?
・エアクリーナーは要クリーニング&オイル塗布。BOXもきれいにしなきゃ。
こんな感じです。どこをどうメンテしていくのを考えるものも、個人売買のたのしみですな。
770 :
774RR:2009/11/29(日) 01:09:26 ID:+CXR+P4f
>>769 シートは俺の無印、20000km位で新品に交換したけど15000円位だった。でも新車で買ってその当時の値段だから。
今もパーツで手に入るのかな。確かに使ってると黒くくすんでくる。
シートの表皮のクリーニングには、(株)モータウンのシートクリーナーがお勧めです。
フォークブーツは色のへたりが速かった。交換しなかったけど。
手に入るなら、当時の値段は1個3250円。
771 :
685:2009/11/29(日) 01:56:28 ID:N/J5l7MH
>>770 (株)モータウンのシートクリーナーですね。
試してみます。ありがとうございます。
フォークブーツは色あせとかの前に、フォークシールの状態を見ようとバンドを緩めて見ると、下側は固着(癒着?)で剥がれないし、剥がそうとすると避けそう。
上側は劣化していて、ずり下げたらインナーチューブにフォークブーツのゴムがこびりついてしまいました。
なので、先々のことも考えて交換を考えています。
交換自体は簡単なのですが、当時の値段で2個で6,500円か〜
772 :
774RR:2009/11/29(日) 07:59:51 ID:cMlBJURX
>>768 >ディスクの摩耗が少なくいい状態。パッドも交換済みだしOK。
走行1500kmでパッド交換されていた理由が重要。
まあ、程度は良いようなので気にしなくてよいか。
ヤマハのクラッチはふにゃっとした感じだが、ワイヤー交換は良い心掛け。
ただし、その前に一度ワイヤーグリスの注油を進める。
ドライブシャフトのシールのオイル漏れはオフロードマシンには走行距離と
関係無く起こること。早期交換お勧め。
シートはまめに掃除するしかない。新品2万円越え。部品情報検索で値段はわかる。
Fブレーキマスター交換も良い心掛け。
良い買い物をしたな。うらやましい。
773 :
774RR:2009/11/29(日) 12:44:11 ID:n98qMeLU
>>768 それって、汁袋からブローバイ汁がチャーンに滴れてただけじゃなくて?
俺のはそうだったよ。
774 :
774RR:2009/11/29(日) 13:25:33 ID:KoKWCsTT
775 :
774RR:2009/11/29(日) 14:36:45 ID:eM4oJ6R/
シート表皮は TTRの場合 一枚表皮で張れるから
引っぺがして 手芸屋さんで合皮の厚めの奴で張り替えれば?
タッカーはダイソー300円のでOKだし 表皮も1000円もあれば
二回分買える。俺はもう3回張り替えたよ。
あとクラッチワイヤーは10年ほど前に ステンワイヤーに換えたきり
ほぼ半年に一回の注油で6万キロ以上走ってます。
フォークブーツはDT200WR倒立装着だから わかんね・・・・
776 :
774RR:2009/11/29(日) 15:06:54 ID:nxPZzqXr
俺も手芸店で合成革買って自分で張り替えたよ
前後をピーンと貼ってとめて、そのあとくぼみにひっぱりながらとめてけばOK
777 :
774RR:2009/11/29(日) 17:55:24 ID:nYNpkMpt
丁度シートが敗れて、表皮張替え屋に見積もり
とったら1マソくらいだったところなので、
上を参考にして自分でやってみようと思います。
よくオクとかで売ってる表皮は立体縫製?みたいですが
一枚の皮でもうまく腫れるものですか?
778 :
774RR:2009/11/29(日) 18:29:23 ID:+7LWSVGw
誤 腫れる
正 張れるor貼れる
平面の一枚モノでも慣れた人ならそこそこ上手く張れるけど
最初は皺が残ったり角に穴開けたりww
779 :
774RR:2009/11/29(日) 20:31:28 ID:+XswITcR
誤 敗れて
正 破れて
780 :
774RR:2009/11/29(日) 22:24:55 ID:nYNpkMpt
誤解等ありがとうございます。
はじめての晴り代えで自身もなく、
立体法制されたものでもそれほど価各も多角ないので、
そちらで貯めしてみようと思います。
タッカは数千円のものより、大層の300円のが性能滴にも
良いという以外な実権結果がどこかのHPにありました。
781 :
770:2009/11/29(日) 22:41:44 ID:ySUn3IaG
俺の場合20000kmでシートを交換したんだけど、シートの後の両角が破れて来たんだよね。
表皮だけ貼り換えるならそこの角にもう一枚重ねたほうがいいかもしれん。
782 :
774RR:2009/11/29(日) 23:38:26 ID:NTgCS7LE
リアサス本体下に付いてるアジャスターは手では回らないのでしょうか?
また車高調は初期設定値はあるのでしょうか?
783 :
774RR:2009/11/30(月) 00:52:16 ID:KTSkXEEq
減衰調整は手で回るお
784 :
774RR:2009/11/30(月) 02:37:59 ID:LL7OeFHd
>>782 "車高調"ってはっきりいうなw。
その通りなんだけどなw。
そのことは、ヤマハとしてはおおっぴらにできんらしい。
届け出・認定された車高をメーカーが変更可能にしてあるとは言えんためらしい。
行き着けのバイク屋は、TT250Rの販売店向け新車発表会で、簡単に車高が変えられる
ことにすぐ気付き、居合わせたヤマハの人にそのことを指摘したところ、あまり
突っ込まないでほしいと言われたってw。
785 :
774RR:2009/11/30(月) 08:40:59 ID:KLRdfOXG
>>768 ヤロー、良かったじゃねーか。
シート表皮の替えなんて自分でヤレ。
ドライヤー用意すんの忘れるなよ。
786 :
774RR:2009/11/30(月) 14:16:12 ID:iHLgYGxs
787 :
774RR:2009/11/30(月) 21:01:11 ID:UHKmu5/5
シートの張り替えは、暖かい時期(シート地の伸びが違う)に推奨。
剥がしてから、2〜3日は干して、内部のウレタンを乾燥させることをお勧めする。
純正の皮でも\6,000-程度
タッカーは、ベースの樹脂で食い込ませる為に強いの(私はストレートの\2,000-の)を推奨
後から、ハンマーで叩くことをお勧め。
前後を張る(伸びることを前提に、浮いていて、すこしたるむぐらい 、シート表面に沿わせてはいけない)
左右を引っ張って、シートに密着させて、左右2箇所ぐらいを固定
4隅を固定
全体を固定
って感じで張ってる。
(乾燥させる間は乗れなくなるので、予備シートを持っていたりします)
788 :
774RR:2009/11/30(月) 22:08:33 ID:vniS3Dng
789 :
774RR:2009/11/30(月) 23:07:53 ID:UC7C9w3l
シート張替えと言いシャコ長といい、このスレは
良い香具師ばかりで感謝。
ほかのスレだと即座にggrカス呼ばわり。
790 :
788:2009/11/30(月) 23:29:40 ID:vniS3Dng
>>789 FAQの話題であっても、大好きなTT-Rのことなのでどうでも良いです。
皆にこのバイクの良さを伝えたい。
車高調整の話はバイク発売当時の雑誌くらいにしか情報は無かったと思うし。
ただ、重整備を自分でするなら、せめてサービスマニュアルは手に入れて
欲しいなぁ、とは思うことはあります。
791 :
685:2009/12/01(火) 01:12:40 ID:jV16ecjF
>>768で書いたドライブシャフトのオイルシール嫌疑は結局杞憂でした。
カバーを開け、ドライブスプロケを外してみた所、シャフトのシール周りはきれいなもんでした。
ただ、周囲に飛び散っていたグリース(オイルまじり?)が酷く、どうもそれがエンジンの熱で溶けて垂れて来たみたい。
って、いうかそんなにドライブケース内に堆積するようなグリース、何を使ったの? 明らかにチェーンオイルじゃないのだけど?
テラテラ光っていたのを考えると、固着気味のチェーンを柔らかいグリースとオイルで無理やり起こして使っていたのかな?
まあ、外して確認したらチェーンはもはやご臨終でした。 江沼のシルバーチェーンにでも交換します。
>>733 それも疑って、汁袋開けてみたよ!
きれいなもんでした。
とりあえず、作業報告もかねてYahoo!フォトでも晒します。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sr400_1jn/lst?&.dir=/ef95&.src=ph&.view=t 各自、問題があったらビシバシ突っ込んでください。
792 :
774RR:2009/12/01(火) 02:03:41 ID:PQvV0Oyf
>>791 古いチェーングリスの堆積はそんなもんだ
特にドライタイプの奴使ってると溜まりやすい
793 :
774RR:2009/12/01(火) 02:15:18 ID:jHCtqXHp
>>791 なんだ
綺麗なもんじゃん。
漏れマメにチェーングリス吹くほうだから
もうコッテコテになるよ。
スライダーの減りをみたらメーター表示より
走ってそうだけど状態よさそうだからいいんじゃね?
794 :
774RR:2009/12/01(火) 07:17:09 ID:wDIxn+dR
>>791 チェーンスライダーは一体じゃなかったかな。4GY-22151-00の部品?
7枚目の写真でエアクリーナボックスから直接出てるパイプも外して掃除すべし。
というか、エアクリーナボックス内部を掃除すると自然に掃除できるけど。
チェーングリスの件は、792、793の言う通り。
RKのBL520RXは良いチェーンだと思う。
シフトシャフトのオイルシールも綺麗だな。
795 :
685:2009/12/01(火) 08:35:27 ID:JbvBltws
>>792 SRに乗っていたときはそんな飛び散ってなかったけどな〜
クラッチシャフトのオイルシールがダメになって、ドライブケースの中にオイルが入ってチェーンを濡らしたらあんな感じになったよ。
>>793 グリスを吹きかけたら、ウエスで拭いたほうがいいよ? 老婆心ながら。
スライダ(チェーンプロテクトとかテンショナーとか表記されている)はもともとあんな形状だから、すり減ってはいないとおもう。
あんな、Oリングがダメになって固くなったチェーンを使っていたのに、ほんとダメージは少なくていい状態でした。
>>794 FIG.21-11っすね。
あれはきれいにしていたから外さずにパーツクリーナーとブラシで掃除しました。
でも、チェーンを新しくする前にバラして掃除します。
ちなみに黒いのが、FIG.17-35。赤いのがFIG.21-15。これは初期型だけ分解できるようになっていて、他は一体型みたいですね。パーツリストを見ると。
エアクリーナーは外して掃除する予定なので、そのホースもきれいにしますね。
いわゆる汁袋の掃除というと、ブローバイチャンバーのホースと、そのエアクリーナーBOXのホースの掃除と考えていいのですか?
しかし、いやなチェーンを教えてくれる…
Webikeの買い物かごのチェーンが入れ替わっちゃったよ。江沼のだったら1万切ってたのに…
796 :
774RR:2009/12/02(水) 22:01:41 ID:nQxPHzyd
保守しときますよー
797 :
774RR:2009/12/02(水) 22:19:47 ID:35M9UcHb
>>795 チェーンスライダーはフレーム側とチェーンガイドか。納得。
いわゆる汁袋の掃除はブローバイガスタンクの掃除だけを指すと思う。
掃除をさぼるとエアクリーナボックス内が悲惨なことに。
オフロードマシンは土埃や泥がチェーングリスに付着してドロドロになる。
チェーンクリーナ使うよりもブラシでまめに掃除した方が長持ちするような気がする。
798 :
774RR:2009/12/03(木) 00:13:42 ID:9zU+QTxM
RKは持ちがイマイチ、DIDの方が持つよ
バイク便9年間での何本も使ってみた感想
799 :
774RR:2009/12/03(木) 01:12:29 ID:fnlNJXX6
オレもDIDの方がいいと思う。
RKの倍くらい持つよ。
800 :
685:2009/12/03(木) 11:52:13 ID:jCxxRjEy
>>798 >>799 そうなんですか?
そういや一度SRでスタンダードタイプを使った事あるな〜
個人的には江沼が好きなんですけどね。
あとは、ずっと前に買っていたチェーンカッターが行方不明なので、今回はコマ数がそのままで、カットせずに使えるものを物色中です。
大同は110コマで売っているから困りんす。
801 :
774RR:2009/12/03(木) 19:34:14 ID:touWYXIB
age
802 :
774RR:2009/12/03(木) 23:28:28 ID:vVe8mZUs
フツーのシールチェーンから初めてRKの520KZUにした時は感動したなぁ
今はEKの強化ノンシールだけど。
803 :
774RR:2009/12/04(金) 01:10:19 ID:SxV2/9OC
K&NのTT250R用エアクリーナって、形状見るとサイド周りからしか吸気しないような
気がするんですけど。ホントにノーマルより吸気抵抗なくなるの?
804 :
774RR:2009/12/04(金) 04:24:11 ID:M0FhxIj9
>>803 TT250R用のK&Nのエアクリーナーはサイド側からしか吸気しない。
でも、ツインエアのエアクリーナーより吸気抵抗は減った。
キャブセッティングで今まで濃い目と思っていた領域が、
エアクリーナー交換で濃い目で無くなったから。
805 :
774RR:2009/12/05(土) 18:10:15 ID:/733F8tS
スプロケットを13-48にしている。
以前は、大きな石がゴロゴロしている川原に行くとエンストばかりしていた。
今は、かなり楽に走れる。
その代わり交通の流れが速い道路では7速を探すことが多いが(w
チラ裏、保守。
806 :
774RR:2009/12/06(日) 22:56:30 ID:vZ4wOVsN
寒いので、近所で買い物して、満タンにしただけョ アゲ
807 :
774RR:2009/12/07(月) 11:16:43 ID:UQXEIdrM
この冬で、エンジンをオーバーホールする予定ですが、
エンジンをあけるついでに、ピストンをワイセコに変えようと思ってます。
だれかワイセコを入れてる人いませんか?
乗った感じはどうりますか?
808 :
774RR:2009/12/07(月) 12:58:55 ID:BvkB1IQ5
ピストンを社外に変えるのってどんなメリット有るんだろうね?
耐久性が向上するなら俺の2ストモッサーでも使ってみたいな。
たしか、ガレージ○イブリッドでTTのボアアップキット販売してるから、電話し
て聞いてみたら?
TTにも力入れてたらしいよ。
809 :
774RR:2009/12/07(月) 19:58:53 ID:4BZ7mOCk
Egオバホのついでにガレージ○イブリッドの270ccを入れてみた。
月末に載せかえたらレポします。
810 :
685:2009/12/08(火) 00:45:10 ID:U8XJ8258
>>735さんに譲ってもらったホイールが届いたよ!
スゲーいい状態です。
この間納車だったのに、すでにホイール1セット予備。
レンサルのよく知らない人レプリカバーをヤフオクで落札。
俺はどこへ向かうつもりなんだ?
Webikeで部品を厳選してたら、来週からヤマハの純正品もセールだそうなので、それに会わせてまとめ買いします。
いやー物欲全開! イヤッホゥゥ!
811 :
685:2009/12/08(火) 00:47:31 ID:U8XJ8258
812 :
753:2009/12/08(火) 17:24:54 ID:kgYLMdsu
>>810さん
気に入ってもらえて光栄です!
買い過ぎには注意しましょうw
また、その節はこのスレの皆さんにも生暖かく見守っ
ていただき有り難うございました。
さて、週末は雪の林道でも行ってくるか…
813 :
774TTR:2009/12/08(火) 17:59:14 ID:UcqBrJlA
814 :
774RR:2009/12/09(水) 02:34:00 ID:hFjFnLsD
ほんとなんでわざわざココで連絡を取り合う必要があるんだろうか
815 :
774RR:2009/12/09(水) 06:42:29 ID:dajV5MG6
このスレではじまった話だから、
みんなへの結果報告を兼ねてのお礼とその返礼というだけだろう。
これ以上二人のやり取りがあるのならうるさく感じるが、
あの件どうなったかなと思っていた俺にとっては、いい塩梅だった。
予備ホイールを持っていたが、
金欠の為ヤフオクで売ってしまった俺にとってはうらやましい話だ。
TT250Rの話も無いのもアレなんで。
最近、JMCAの社外マフラーを手に入れた。
3つ目の社外マフラーになるが、JMCAマフラーは初めて。
そして感じたのは、ノーマルマフラーはバランスがいいなということ。
軽い、錆び難い、そして、オーナーの気分が上がるというのが社外マフラーのいい点だ。
816 :
774RR:2009/12/09(水) 06:56:04 ID:Q+PsueCj
ホイールの件は815に同意。
>>741 久し振りにブローバイガスタンクを開けたら、オイルミストが沢山出てきた。
意識したことはないが、冬の方が溜まりやすいのかな。
817 :
753:2009/12/09(水) 08:04:17 ID:4AVLoWMa
>>813 >>814 ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
それ以外にも不快な思いをされた方にお詫びいたします。
818 :
774RR:2009/12/09(水) 08:12:17 ID:EyIHqIYc
そんなに気にする事はない
みんな羨ましいのさ
オレも予備ホイール欲しいぜ
819 :
774RR:2009/12/09(水) 08:22:48 ID:dajV5MG6
>>816 俺も寒い時期の方がオイルミストが溜まりやすいと感じている。
気温が低いこの時期は結露しやすいので、量が多いのだと思っている。
820 :
737:2009/12/09(水) 08:49:08 ID:SEsxJkzA
>>816 冬の方が溜まりやすいのはTT海苔の常識の範疇かと。
多分キャブ車が排ガス規制に通らない原因と通ずるものがあるんじゃないかな?
821 :
774RR:2009/12/09(水) 12:26:37 ID:eD7oV+IV
新参者ですが皆さんよろしくお願いします
最近tt250rを譲っていただいたのですが、エンジンのかかりが悪いので知恵をお借りしたくカキコします
MJを147番から150番に交換
PJは純正50番
エアスクリュ交換
エアフィルタはTWINAIR
フロートバルブ交換
以上の内容を実施しましたが、エンジン始動が困難です
チョークを引くと一瞬かかるのですが、すぐにストールします
車体番号から検索すると、4RR2でした
エアスクリュ戻し値は軽く締め込み後、3回転戻しです
よろしくお願いします
822 :
774RR:2009/12/09(水) 14:16:58 ID:SEsxJkzA
>>821 手元にある4GY1のSMで、パイロットスクリュ戻し回数は2 1/4(±1/2)ですが...
PJとMJのデフォルト数値が違うので参考にならないかな?
823 :
774RR:2009/12/09(水) 17:41:24 ID:A+/SMEXx
824 :
774RR:2009/12/09(水) 18:42:11 ID:dajV5MG6
>>821 TT250Rのキャブについているのは
「エアスクリュウ」(AS)ではなく「パイロットスクリュウ」(PS)
4RRのPJ#50の時のPSの標準戻し回転数は
1 3/4 +- 1/2
また、MJは開度1/2以上の領域に影響と言われるが、
実際はアイドリング域まで影響がある。
MJ#150ならばツインエアを入れていたとしても3回転戻しは戻しすぎだと思う。
PSを一度標準戻し回転数にしてから調整すればいいと思う。
825 :
774RR:2009/12/09(水) 18:46:20 ID:PCeyGQow
キャブのインシュレーターが剥離してるだけじゃね?
テンプレなり、wikiなりを読めば。
826 :
774RR:2009/12/09(水) 18:56:39 ID:lVD6HFh3
>>821 諸々標準より濃くしてあるのに始動が悪いって事だから、インシュレーターあたりがへたって空気吸っちゃってる可能性アリ。
もしくはそもそもチョークが効いてないかも。
チョークへのガソリン供給はフロートチャンバー底の小さな穴を経由している。放置期間があるとこれが真っ先に詰まるのね。
それでもなけりゃプラグを調べぇの圧縮比測りぃのバルブクリアランスチェックしぃのだ。
エアーフィルターとかいじくる前に根本的な整備を徹底してするべきと思う。
827 :
774RR:2009/12/09(水) 19:11:54 ID:eD7oV+IV
いろいろコメ有難うございます
インシュレーターが怪しいっぽいですね
キャブは何度もせんじょうしてあるので恐らく問題なしだと
828 :
685:2009/12/09(水) 19:16:50 ID:wm41uPuW
あらら、なんかスレの雰囲気悪くしちゃったみたいですみません。
以後気をつけます。
話は変わりますが、Webikeで気になる部品をとりあえず見積もりとって見た。
バンプラバーはないのかと思ったら単品での供給はなし。アッパーブラケットを注文すると付いてくるみたいなんで、リストに入れてみたんだけど、メーカーの残り在庫わずかと表示されました。
もし購入を検討している人がいれば早めに注文しておいた方がよさそうです。
再生産とかなさそうだし…
ちなみに(4GY-22219-00 フ″ラケツトアツハ゜)PL FIG.22-2 ね。
しかし、8,159円は高いよな〜
829 :
774RR:2009/12/09(水) 21:19:56 ID:3tP05IAP
830 :
774RR:2009/12/09(水) 21:42:26 ID:eD7oV+IV
>>821です
今キャブをバラして洗浄しましたが変化なしです
プラグも新品入れました
プラグコードも確認しました
症状に変化なしです
やっぱりインシュレータですかね?
部品注文しなきゃ
831 :
774RR:2009/12/09(水) 21:45:06 ID:Q+PsueCj
>>821 822,824の言っている様に、ノーマルセッティングに戻すのが基本。
フロートバルブ交換で油面はOK?
825,826の言うインシュレータ剥離の可能性は高い。
ガソリンは新品にした?点火系は問題ない?
トラブルシューティングは駄目な所を見つけるより
絶対大丈夫な所を増やしていく方が、結局は早道と思う。
832 :
774RR:2009/12/09(水) 21:57:15 ID:Q+PsueCj
>>830 おや、考えている間に本人が書き込んでいたのか。
インシュレータは結構な値段なので、注文の前に点検を勧める。
キャブを外すには、左側のシートサブフレームを外して
エアクリーナケースをずらすと楽だよ。
キーワードを4PXAにして検索して出てくる拙ページも読んでみて下さい。
車体各部の点検もお忘れなく。
833 :
685:2009/12/10(木) 00:23:53 ID:8KxELcAN
>>829 俺の手元にある97年1月発行の1版パーツリストの図と違いますね。
パーツリストのはアッパーブラケットと一体で表記されていて、ブラケット部とネジで分割されるようにはなっていないです。
バンプラバー部にパーツ番号もない事から、ブラケットと一緒になっているものと思っていました。
高いし、諦めよう(もはやオーバーホールに出した方が良さそうな値段)と思っていたけどここまで来たら、ヤマハに問い合わせてみます。
834 :
774RR:2009/12/10(木) 06:17:25 ID:z9x3WKhz
YAMAHAのHPの部品検索では、
4GY-22219-00が
「バンプストッパー」、「伸び側調整ダイヤル」、「ブラケット」の三つが一つとなった部品に見える。
>>833さんの報告待ちだな。
835 :
685:2009/12/10(木) 09:27:26 ID:Px2I63Ky
というわけで、お客様相談室に聞いてみた。
やっぱりアッパーブラケット(4GY-22219-00)にダイアルとラバーダンパーが付いているそうです。
ちなみにラバーダンパーだけの供給はなしだそうな…
まあ、サービスマニュアル見ても取り外しや調整方法はあってもスプリングの外し方すら乗っていない所を見ると、ヤマハとしては分解を推奨していないんでしょうね。
まあ、なんかしょっぱい報告になりましたけど、以上。
836 :
685:2009/12/10(木) 09:48:11 ID:Px2I63Ky
ごめんなさい。
>>835 で付いていると報告したのですが、今ヤマハから連絡があり訂正がありました。
(4GY-22219-00)ではブラケット部(コの字型の部品)だけの供給になるそうです。
詳しく聞いてみると、「伸び側減退圧調整ダイヤル」と「ラバーダンパー」の部品としての供給は行ってないそうです。
つまりリアサスペンションアッセンブリーで注文しないと付いてこない。と言うわけでした。
もう、ほんと二転三転して申し訳ないです。
>>829さん、ご指摘ありがとうございました。
837 :
774RR:2009/12/10(木) 10:00:32 ID:Oqj6mIwI
838 :
774RR:2009/12/10(木) 18:49:40 ID:fD1f7UlE
>>830です
822.824.825.826.831.832さん
いろんなご意見とても参考になります
今まで乗っていたのがXL200Rという古いバイクなので
メーカー変わるとセッティングの仕方も変わるんですね
同じ考えで修理してしまうところでした
フロートチャンバーの油面チェックをしてみます
セル付きの為かキャブ周りの狭さにはまいりますね
手をかければかけるほど愛着は湧きますよね
油面チェックして整備後またコメント入れます
839 :
832:2009/12/10(木) 22:13:22 ID:M0c+HcA0
840 :
774RR:2009/12/10(木) 22:23:42 ID:z9x3WKhz
>>836さん、結果報告ありがとうございます。
俺もプアマンズ バンプストッパーをやめて
オーバーホールにだそうかな。
841 :
TT250:2009/12/11(金) 08:31:46 ID:6Wv/EeJz
>>838です
油面チェックを実施しました
11mmあって純正値よりも低い位置にあったので、調整後8mmにしました
エンジン始動c`kしたら、かかりました
アイドリングも良好でした
皆さんのおかげです 感謝です
山口県広島県辺りを走ってます
VFX―Rの黄色のヘルメットです
見かけることがありましたらよろしくお願いします
842 :
774RR:2009/12/11(金) 10:56:20 ID:tJxAUr6o
843 :
774RR:2009/12/11(金) 19:34:48 ID:Cm/JrVv3
初期型TT250Rを最近手に入れた者です。
リアのディスクガード(スイングアーム下のカバー)と
タンデムグリップ?を注文したいんだけど、ヤマハの部品検索で調べても
見つけられません。
これってオプションパーツ扱いですか?
844 :
774RR:2009/12/11(金) 19:39:16 ID:1hJSwq+6
>>843 リアのディスクガードは残念ながらオプション。
今は売ってないから、自分で製作するしかないと思う。
オレは、4mm厚のアルミ板とアングル買って来て、自分で作っちゃった。
845 :
774RR:2009/12/11(金) 20:05:19 ID:6Wv/EeJz
SUGOのステージ2を見本に加工した場合はどうなるのでしょうか?
エアクリーナの穴あけとインテークの加工とインテークのブリーザタンクを取り外そうかとおもいます
846 :
774RR:2009/12/11(金) 20:07:14 ID:Miqmvozd
>>843 リアのディスクガードはヤフオクに出てたよ。
怪しいけど。
847 :
839:2009/12/11(金) 20:53:42 ID:4Vuz1rlo
848 :
842:2009/12/11(金) 21:21:11 ID:tJxAUr6o
ありがとうございます。
画像のパクリはしません。
849 :
842:2009/12/11(金) 21:31:49 ID:tJxAUr6o
850 :
774RR:2009/12/11(金) 21:32:16 ID:XkpcdLo9
>>847 XRのディスクガード、純正品のようにスマートについてていいね。
真似させてもらうよ。
851 :
774RR:2009/12/11(金) 22:20:00 ID:6Wv/EeJz
>>847 エアスクリュ戻し値は純正値に戻しました
チョークの効きが悪いのは後々調整です
852 :
774RR:2009/12/11(金) 22:22:31 ID:6Wv/EeJz
>>872 エアスクリュ戻し値は純正値に戻しました
チョークの効きが悪いのは後々調整です
853 :
847:2009/12/12(土) 00:00:22 ID:4Vuz1rlo
>>849 了解&多謝。
>>850 XRのディスクガードは相当な部分を切り取る必要があることに注意してください。
1000円ちょっと位で買えるのはメリット。
ディスクとのクリアランスは多めにすべし。
>>851 了解。826の経路の詰まりの疑い濃厚。
854 :
774RR:2009/12/12(土) 00:45:02 ID:MdXSw3qG
スタータジェット経路にはリストリクター付いていて、キャブクリーナ漬けしないとダメなんでしょうか?
855 :
843:2009/12/12(土) 19:14:13 ID:Ek+PlsUK
>>844 ありがと!
>>846 チェックしました。ブルーとか、ピンクとかの奴ですよね?ありがと!
>>847 ブックマークさせて頂きました。すごい情報量ですね!
XRのディスクガード流用ですね!〆(°°)メモメモ..
タンデムグリップはそのパーツで合っているんですが、
9番は右側と左側で形が違いますが、セットで出ると言うことなんでしょうか?謎
TTのオーナーさんはみんなやさしいねぇ〜
856 :
774RR:2009/12/12(土) 23:03:13 ID:8CIVTdte
857 :
847:2009/12/12(土) 23:11:35 ID:SQErIa/9
>>855 いや、右側は部品供給されるが、左側はオプションで欠品。
ちなみにパーツナンバー4GY-W0735-00。
858 :
843:2009/12/13(日) 14:34:37 ID:5eXUfAis
>>856 かっこいいですが、値段が・・・(^_^;)
>>857 理解しました。ありがとうございました。m(_ _)m
859 :
774RR:2009/12/15(火) 20:23:09 ID:o/fh+Ufp
ヤフオクに出てるリヤディスクガードをプチってみました。
届いたらレポしてみます。
860 :
774RR:2009/12/15(火) 21:13:10 ID:JmMyrM8r
861 :
774RR:2009/12/15(火) 22:37:50 ID:JmMyrM8r
>>854 キャブの掃除にはゴムを侵すくらいの強烈なクリーナで漬け置き洗いが
良いとバイク屋の親父が言ってた。当然、ゴム類は外してね。
862 :
774RR:2009/12/16(水) 22:53:42 ID:3mHP18EI
左側のスタンディングハンドルは地味なパーツだけど、
使い勝手がいいパーツだと思う。
バイクを人力で動かす時にも、荷物を積むときにも役に立つ。
オプションパーツではなく標準部品としてあってもいいと思う。
863 :
774RR:2009/12/16(水) 23:40:24 ID:a7d/DJbx
俺のttrのスタンディングハンドル幾多の転倒でステーが折れかけ
864 :
774RR:2009/12/17(木) 21:56:16 ID:Fc2Dhjfd
>オプションパーツではなく標準部品としてあってもいいと思う。
>>862 それが、セローとTT-Rの違いと思う。
865 :
774RR:2009/12/18(金) 23:44:12 ID:3Xom1Tem
ほす
866 :
774RR:2009/12/19(土) 09:55:18 ID:yAyOYA+k
雪積もって乗れね・・・
圧雪状態
867 :
774RR:2009/12/19(土) 18:16:41 ID:PnF/UiPp
雪積もってなくても寒すぎて乗れね・・・
868 :
774RR:2009/12/19(土) 22:24:55 ID:fUVRE6fa
禿げ同!
今日は体調が今一だったが、明日は保守で走ってくるノシ
869 :
774RR:2009/12/19(土) 23:20:30 ID:yAyOYA+k
>>868
気をつけれ
870 :
774RR:2009/12/20(日) 01:09:39 ID:6UjvvbYa
この冬に、はじめてオーバーパンツってのを試しているが
今のところすごく温かくて気に入っている。
雨と雪がなければ、どこまでも行けてしまいそうな?
そのうち深夜徘徊なぞ試してみて、具合がよければ冬のロンツーもできるようになるな。
871 :
774RR:2009/12/20(日) 02:15:18 ID:DgCUaE1E
>>870 夜や早朝は凍結に注意な。
オレは某酷道の北側斜面側でツルッツルのアイスバーンでスケートした挙げ句に見事にコケタ。
幸いにも壁やガードレールに突撃することも対向車も無くて助かったけどね。
872 :
774RR:2009/12/20(日) 07:28:22 ID:7xVBSRNs
大雪だ。
冬眠しようにも洗車もできない。
873 :
774RR:2009/12/20(日) 12:48:39 ID:c1Ci3RgF
ワークマンの「極寒」上下 (下はオーバーパンツがわり) で
体は寒くなくなったものの、右手指がしばれる。
次はハンドルカバーか... ブラッシュガードの上からつくのかな。
874 :
774TTR:2009/12/20(日) 15:10:52 ID:Ixj8BgEw
オーバーパンツは、つんつるてんで足首が凍る。
とにかく足下足先が寒い。どうにかならんかのう・・
875 :
774RR:2009/12/20(日) 21:35:03 ID:LQhQjaDA
ブーツ履けばいいんじゃね?かなり違うよ。
876 :
774RR:2009/12/20(日) 21:43:56 ID:20j/75zT
電池式の発熱ソックスってなかったっけ?
877 :
774RR:2009/12/20(日) 21:49:49 ID:swnlsLr1
>>874 買ったサイズの間違いなんじゃねえか
俺いつも迷う、180cmて中途半端でLLかXLか。
878 :
774RR:2009/12/21(月) 15:10:59 ID:HcwkmbZb
手はスキー用??
879 :
774RR:2009/12/21(月) 18:08:08 ID:z/7ld/7m
スキー用だけはやめとけ、レバー握りにくいだけならまだしも
ウインカーの操作が一切できん。
試してみて最初の交差点でUターンして帰ってきたわ。
880 :
774TTR:2009/12/21(月) 18:18:46 ID:sowgM9ss
ブーツを履くって言ってもなあ。乗る度にエンデューロってわけでもないし。
パンツのサイズはぴったんこ。裾も5センチ長め。歩くとき擦ってるし。
だけどTTRに跨ってハッと気付くと裾がつんつるてん。かっちょワリー
881 :
685:2009/12/21(月) 18:55:19 ID:GBE8e1ri
両方にクリップ付のゴムバンドで裾を固定するのもありかと。
882 :
774RR:2009/12/22(火) 11:10:38 ID:Z9oLLeeo
リアショックをOHに出して見積もり待ち保守
883 :
774RR:2009/12/22(火) 14:28:14 ID:g8zKvd61
>>880 スパッツはどうだろう。
ブーツとまでは行かなくてもハイカットのシューズなら使用可能。
見た目がダサいので上はオーバーパンツの中に入れ込んでしまうけど、
結構効果あるよ。
ホームセンターで数百円で売ってたヤツ(あきらかに農家のおばちゃん向け)
を愛用中。
俺は雪の降らない地域だからこの時期は深夜ツーリングよくやるけど、
これで指先・足先以外は寒くない。
手はグリップヒータという究極の選択肢があるけど、足先はどうにもならん。
前に電池入れて暖かくなる靴下を見たことがあるんだけど、今もあるのかな。
884 :
774RR:2009/12/22(火) 16:52:01 ID:SuUTDSwA
885 :
774RR:2009/12/22(火) 21:10:12 ID:04J9Ac4n
886 :
774TTR:2009/12/23(水) 14:14:41 ID:QOqL7UTq
何度かゴムバンドで固定も試してみたんだが、やっぱり上がってきちゃうし
見た目がニッカポッカの現場監督みたいになっちゃって笑っちゃったよ。
この時期ズボン下にスパッツっていうかタイツは履いてるよ。靴下も軍足+遠赤外線のあったか仕様。
しかし裾はつんつるてんで各指先は超冷え冷えなんだよなあ。う〜む
887 :
774RR:2009/12/23(水) 16:14:34 ID:mirN1dFY
888 :
774RR:2009/12/23(水) 16:51:45 ID:fQTZ6EVz
うわダッサーw
889 :
774RR:2009/12/23(水) 17:36:33 ID:Bx2VYQAg
いわゆるゲートルな。
オレも今年の冬は試してみようかと思ってます。
>>882 ものが帰ってきてからレポします。
ショップの人がここ見てたら恥ずかしいじゃんw
890 :
774RR:2009/12/23(水) 22:18:56 ID:VaOlIYOh
おれ、冬は裸足で乗ってる
走行中はシリンダに足の裏を押し付けてるんだ
超あったかいよ〜
891 :
774RR:2009/12/23(水) 22:41:29 ID:lJJS7oVp
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
892 :
774RR:2009/12/24(木) 02:59:40 ID:Elb6EELD
いいね!
893 :
774RR:2009/12/24(木) 09:48:41 ID:Vb0ZhSeu
登山系ウエアじゃなくて野良作業用のヒザまで来るスパッツは使ってる。
オバパンを使うときだけオバパンの下につけるけれどかなり有効だよ。
894 :
774RR:2009/12/24(木) 14:34:24 ID:qtQYJ4Ts
もう少し暖かい時にはネオプレーン(風を通さない)のフクラハギ・ウォーマー
(100均)をジーパンの下に入れて、ハーフ・ブーツとの隙間の防風に使ってた。
今の時期は素直のオーバーパンツだな。 ラフロのやつ。
裾がツンツルテンってなるのって、ホムセンのやつ(裾がゴムの)かな?
895 :
774RR:2009/12/25(金) 15:07:32 ID:t++Xj6iF
セローに乗ってる知り合いが、バイク乗り換えるのでスペアホイール欲しいか?って
聞かれたんだけど、TTにセローのホイールって付けられますか?
896 :
774RR:2009/12/25(金) 20:33:56 ID:VuvntK9y
ポン付けはどう考えても無理
897 :
774RR:2009/12/25(金) 22:44:29 ID:+lMKd/go
無理して付けた人居るのかな?
898 :
774RR:2009/12/25(金) 23:43:45 ID:ZhUc4P56
セロー買っちゃえば 解決するだろ
899 :
774RR:2009/12/26(土) 00:31:04 ID:QgdUhb7U
ハブをTT/ランッアの物に交換して、スポーク貼り直せば
全く問題なく超簡単お手軽にポン付け可能。
900 :
774RR:2009/12/26(土) 09:40:38 ID:hxLIVLm8
オクで売って、買えば、ポン付け。
901 :
774RR:2009/12/26(土) 10:19:48 ID:HNVPWjNt
やっぱ無理そうかな?
セローのチューブレスホイールは魅力だよね。
902 :
774RR:2009/12/26(土) 10:45:00 ID:utIjIE30
>>901 ムリと思ったら
そこで試合終了ですよ(AA略
903 :
774TTR:2009/12/26(土) 12:41:23 ID:qa07ZIed
もらえるものはもらっておいて損はない。
ましてやセローのホイールなんて奥でもさばけるし。
上がりでそいつと焼き肉だな。
904 :
774RR:2009/12/26(土) 13:11:48 ID:hmucQz54
手ごろなオフ車を探していたら
たまたま売りに来た人が居てその場で契約しちまいました
納車は年明けになりますが
他のオーナーの方々よろしくお願いします
905 :
774RR:2009/12/26(土) 14:15:17 ID:CxMUrQ/P
バッテリー交換の際、エキパイとマフラーの
つなぎ目が・・・
ボルトと金属バンドがボロボロ
マフラーのパイプまで逝ってるかな・・・
906 :
774RR:2009/12/26(土) 15:40:40 ID:Y5a3yyrY
907 :
774RR:2009/12/27(日) 09:32:14 ID:YMe2xVky
908 :
774RR:2009/12/27(日) 09:40:00 ID:5P4b3BsI
たまたま売りに来た人がいてって、
904が買い取り屋なのか?
それともたまたま買い取り屋に居たのか?
いまいちわからん日本語だ
909 :
774RR:2009/12/27(日) 12:32:24 ID:e4SStU3d
年賀状書きで寝不足な頭で考えたが・・・
オフ車を探しに904はバイク屋へ逝く
バイク屋で相談してたら、買い取りか下取りで前オーナーが持ち込む
904一目惚れ
904IYH
なんじゃねーの?
オーナーの数は変わらないけど、新たな仲間をゲットできたんで
>>904 ようこそ変態の仲間にw
910 :
774RR:2009/12/28(月) 08:36:34 ID:cx3jUrNQ
そんなに難しい日本語かコレ?
911 :
774RR:2009/12/28(月) 10:52:39 ID:6b6PieJi
日本語は難しくないが、状況が全く読めん
912 :
774RR:2009/12/29(火) 06:42:51 ID:GwwbBp4z
>>904 オメ!
バイク屋が納車前整備してくれるのかも知れないけど、一応wikiの
FAQにある内容は自分でチェックしておくといいよ。
ウチの無印、みすぼらしくなってきたんで部品注文して外装をリフレッシュ。
見た目が綺麗になっただけだけど、嬉しくて走りまわってます。
今はシート表皮を張替えようとウレタンを陰干し中。
ついでに厚盛りするべきかどうか悩んでるんだけど、これ以上シート高が
上がると信号待ちでも立ちゴケしそうだしな…
913 :
774RR:2009/12/29(火) 21:58:42 ID:vfyICfFl
漏れもシート表皮張り替えてみた。
>>775 を信じて、ユザワヤの一枚皮とダイソー300円タッカ。
一枚皮だけあって、最初は中央の凹みへのフィットの
あまりの無理さ加減に絶望したが、ドライヤ片手に格闘すること
1時間余りで、シワなく満足な出来で張ることができますた。
ダイソータッカは、5本のうち4本くらいはちゃんと刺さり、
そこそこ実用になるのには驚かされた。
914 :
774RR:2009/12/30(水) 09:56:05 ID:CKRM/wac
>>917 おらの情報で 役に立った事に感激。。
おらも 最初シワとるのに苦労したな・・・
3回目だと コツが掴めて30分もあれば張れますですです。
現在は 濃い目の青を張ってます。
915 :
774RR:2009/12/30(水) 10:20:47 ID:A5SLN9eV
916 :
774RR:2009/12/30(水) 10:27:35 ID:RemqpVpS
ゴクリ・・・
917 :
774RR:2009/12/30(水) 17:50:20 ID:cWnp5lHa
∧∧ ) ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;≡
こっちでもズサー
≡≡)`⌒)`≡≡≡≡ ( ∧∧
≡;;⌒`)≡≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つ
≡;;⌒`)⌒`)
あっちでもズサー
918 :
774RR:2009/12/30(水) 21:30:54 ID:Ljfi3D3f
2輪乗りにとって雪降ると躊躇はするけど、
降雪量少ないから年中楽しめるっちゃあ楽しめるんだよね。
今年3月にONにするかOFFにするかいろいろ迷ったけど、
これにしてよかったと思う。
来年も大事に楽しみながら乗りたいね。
919 :
774RR:2009/12/30(水) 23:06:15 ID:XoPqhpcA
林道を快適に走れるのは春先から梅雨まで。
寒いのを我慢して冬最中から、生え始めたブッシュを我慢して初夏までってところか。
それ以外の時期はオンロードに乗る。これが理想?
920 :
774RR:2009/12/31(木) 00:37:01 ID:uBXEVp2a
冬はたまにMXコース走ってるよ
シーズンオフでレーサーは少ないから安心して走れる
体動かすから寒くないし
とても面白いよ
921 :
774RR:2010/01/01(金) 02:05:01 ID:ZMwKZDvx
あけおめ
922 :
774RR:2010/01/01(金) 02:24:25 ID:m11VYEgp
かかすふえわす
今年はリアリンクのメンテするんだ!
924 :
774RR:2010/01/01(金) 13:18:13 ID:cq5TeEKA
無印に適合する安いフォークブーツはないでしょうか?
純正は左右で6070円もするんでw
ダストルシールの状態を確認するためフォークブーツをめくってみたら
劣化したゴムが粉状になってダストシールに溜まってた・・・
925 :
774RR:2010/01/01(金) 16:41:00 ID:KbdayejG
俺はこの間、再後期モデルの黒色ブーツを買った。
色を変えて気分も一新。
SR用の汎用品とか使えるかもしれないけど、純正買った方が最終的に良さそうな気はする。
926 :
774RR:2010/01/01(金) 21:17:50 ID:pZG+/IYK
ディマースイッチの位置に関係なくハイビームインジケーターが点灯しっぱなしになって
HI・LOWともにヘッドライトが点かなくなってしまったぜw
927 :
774RR:2010/01/02(土) 08:37:34 ID:cg54wRnk
た、球切れ?
928 :
774RR:2010/01/02(土) 10:33:49 ID:DqqV5IL9
車用のH4を使ってるのでよくロービームが切れるが、
>>926のような症状には
ならんけどね。無印だったら知らんw
929 :
774RR:2010/01/03(日) 17:39:37 ID:Jf6AXGtw
>926
ヘッドライトのON/OFFスイッチとか後付けしてませんか?
知り合いのKLXが、後付したON/OFFスイッチの故障で
似た症状を起してましたよ。
930 :
774RR:2010/01/05(火) 13:36:49 ID:loQWIrkN
ちっと生息分布アンケートをば。
1.千葉県北西部 Raid 4GY 青タンク金リム ノーマルです
931 :
774RR:2010/01/05(火) 15:50:57 ID:o0dXSF6W
932 :
926:2010/01/05(火) 20:08:33 ID:9ctFkE0N
た、球切れでしたw
HI・LOW同時に切れたので配線トラブルを疑ってしまいました・・・
そのおかげでツメが折れていたカプラーを発見できたので良しとしようw
2.神奈川県横浜市 無印初期型 ノーマル 他独製リッター一台所有
オフ車の楽しさを教えてくれ、メンテすればするほど丁寧に作りこんであることが分かるTT-R。
メンテの勉強用に安く譲ってもらいましたが、今ではコイツばかり乗ってます。
933 :
927:2010/01/05(火) 21:13:38 ID:XosWTDkE
1.宮城県南部 Raid 4GY 白 ノーマル
もうすぐ納車より1年。
934 :
774RR:2010/01/06(水) 03:25:40 ID:+C3ZuWuM
>>933 3だよね?
4.富山県西部 無印初期型 非ノーマル WRルックキット外装他
1993年から乗っていますが、走行距離は2万km程度。
他のバイクにも乗りたい気持ちもありますが、手放せません。
935 :
774RR:2010/01/06(水) 03:53:43 ID:Ovb9i53P
5.佐賀県西側山奥 93年初期型無印
11月にオクにて購入。現在イニシャライズのためほったらかし中。
部品がそろったので、そろそろ組もうかと思ってます。
936 :
774RR:2010/01/06(水) 18:02:06 ID:WR6NJzgL
汁袋掃除age
こまめにチェックしなくちゃならない季節ですね
937 :
774RR:2010/01/06(水) 22:10:48 ID:y6QjhEqT
6. 栃木県南部 95年式4GY ノーマル 走行約6,500km 2年前にオーバーホール実施
938 :
774RR:2010/01/06(水) 22:30:08 ID:fXRH3uwH
定期的に点呼取る位ならwikiに分布図でも作れば?
939 :
774RR:2010/01/06(水) 23:05:33 ID:Z9nUSghi
7.滋賀県 95年式4GY ODO2万2000km オプションでキックとキャリアが付いています
940 :
774RR:2010/01/07(木) 17:33:11 ID:06BIhHf+
知人より4GY無印を25000円で購入。
IRCのGP1をはかせたものの、ほぼオンロード(通勤)しか走らないことに気づく。。。
現在、ヘッダ部分のオイル漏れ、リアショックのオイル漏れに泣いている。。。
まぁバイク屋務めだからリアショックは再メッキ入れても9kくらいで出来るんだけど。
941 :
774RR:2010/01/09(土) 00:16:41 ID:JHms8BGf
生息分布アンケ、まだ おK?
8.福岡・北部 '93の4GY 昨春に2.2万qで入手 現在2.7万。
通勤ファイターだが、足回りヨレヨレ。
940さん、リアショックをお願い出来ます??
942 :
774RR:2010/01/09(土) 01:10:20 ID:Pg7IhaVI
2010年にして初めてホットグリップなるものをつけました。
巻きつけタイプですがあたかいです
943 :
774RR:2010/01/09(土) 22:48:51 ID:Ymkc67kw
944 :
774RR:2010/01/10(日) 01:09:16 ID:Lgm0u5C2
そう。もろ定価で。純正は高くて。。。
温調はないけど付属のでかいスイッチはいただけないんで
パイロットLEDと小さいスイッチを手元につければon/ofも楽です。
あと、レバーからの指冷えも厳しいんでゴムのレバーグリップも買いました。
純正ナックルガードとハンドルカバー(ガード内側装着防水構造)と合わせて
全天候対応となり快適です。
945 :
774RR:2010/01/10(日) 19:12:08 ID:/pkMeYJY
純正エアクリが黒くてビックリ
これじゃ汚れが分からないんじゃね?w
946 :
774RR:2010/01/11(月) 09:11:24 ID:+8hAm4WV
せっかくの3連休も寒くて走り出せず。甘ちゃんだなあ。
947 :
774RR:2010/01/12(火) 16:34:56 ID:D71xZDAR
>941さん
申し訳ない(ToT)>゛スンマセン
再メッキなら2万くらいと見積もり言われた。
ロッドが錆びてなければ1万くらいらしい。
ちなみに福岡のバイク屋勤務^^;
948 :
774RR:2010/01/12(火) 16:39:18 ID:D71xZDAR
>941さん
てか再メッキ入れて2万なら普通にどこでもやってるね。。。
宮崎の業者まで出すんだけど そこがかなり腕がいいもんで。
それか再メッキがなければOHしてくれるところならだいたい1万2千円くらい。
(技術はわからんけどとりあえず保証はあるところで)
てことを考えるとオイル漏れしててもロッドが錆びていないリアショックをオクなどで落としてOHした方が安いってことやね^^;
まぁオフや林道走らないで通勤のみだったら多車種の流用とかでいいと思いますよー
949 :
774RR:2010/01/12(火) 19:29:03 ID:Y0pz+3Yu
だれか他車種の流用(リアショック)したヒトいます?
950 :
774RR:2010/01/12(火) 21:31:29 ID:JD3ywgw1
951 :
774RR:2010/01/12(火) 21:40:12 ID:JD3ywgw1
で、Fフォーク倒立化は一時期流行った(?)けど、リアサスは聞いた事無いな。
というか必要性を感じないし、ソーキサスはOH高価いって言っても知れてるし…
ところでTTRの足周りに不満のあるヒトってどのくらい居ます?
僕は良い足だと思うんですが、ストロークありすぎて困ってるくらいで。
ゲロなんかでトントン走ってるうちは良いんだけど、ひとたびバランス崩して
足付きながらエンジンパワーで何とかしようと思うと、トルク掛かった時に
サスが伸び切ってTTRが背伸びするというか、足付かなくてコケます(汗
だからって低車高化はしたくないんですよね。勿体無いというかバランス崩すというか…。
952 :
774RR:2010/01/13(水) 00:24:10 ID:14QoYNPo
トレールなりに出来は良いと思うよ
現行セローと比べても全然いい
WRは乗ったことないから知らんが
ただ、エンデューロ出たときに
今どきのMXマシンと乗り比べると
さすがに相当の違いを感じる
フニャフニャ、バタバタ感皆無な感じで
まあ、トレールとコンペを比べてもしょうがないけどね
953 :
774RR:2010/01/13(水) 06:39:32 ID:GewrD0ER
>>951 俺はトレッキング用に思い切って低車高仕様にする予定。
腹下がぶつかるようであれば、元に戻せばいいのだし。
954 :
774RR:2010/01/13(水) 23:20:57 ID:bAgOATqw
アタックツーリングに使ってるけど、低車高にしてない。
低車高にすると、両足をべったりつけちゃって、リヤのトラクションを
抜いてしまいそうで。
>>951 足はあまり不満は無かったがWR250Fに乗って、愕然とした。
15年以上の歳月はやはり大きい。でもKTMやWRが行けて、TTは行けない
という所は無いので、しばらくはTTに乗るよ。
955 :
774RR:2010/01/14(木) 01:39:44 ID:WEzicEiZ
低車高仕様ってリンクアーム交換してさげるんだろ
街乗り以外はやめたほうがいいよ
オフでやると、リアが沈み込んだときに突っ張るような感じで
トラクション掛からなくなる
956 :
774RR:2010/01/14(木) 05:48:43 ID:TTnkcn9D
957 :
774RR:2010/01/14(木) 09:13:00 ID:dTH4fI+B
すいません、ご存知の方教えて頂きたいのですが、
フロントのスプロケを交換したいのですが、
あれを止めてる大きなナットのサイズは30ですか?
一応計っていったのですが、29なのか30なのか
売り場にいっては迷います・・・・・・・
958 :
774RR:2010/01/14(木) 16:55:12 ID:E5XvKeA7
>>957 30。
自分もTTR用に新規購入していて、購入前にナットの二面を実測していった記憶があるが
緩めも締めも普通にできたので間違いないはず。
959 :
774RR:2010/01/14(木) 17:01:19 ID:E5XvKeA7
すまん
>>958は工具の話。
ナットは規格上通常マイナス公差になっているはずで
自分はそれも勘案してインパクトソケットを買った。
さっきソケット二面巾測ったら30.3mmくらい。
仮にナットの呼びが29だったとしてもなめることはないやもしれん。
960 :
774RR:2010/01/14(木) 18:16:08 ID:dTH4fI+B
サンクス、
30のロングソケット買ってきます
961 :
774RR:2010/01/15(金) 23:38:40 ID:62NVEnXu
俺5年乗っててまだ30のソケット持ってない。
車体全バラで組み直したのに、Fスプロケだけ替えた記憶がないwww
長く乗ってるけど、距離は大したこと無いからなぁ。
962 :
774RR:2010/01/15(金) 23:53:01 ID:Kv1FdmXW
代車でTT250Rを2週間ほど乗る予定なのですが
通勤で使う場合、燃費はどのぐらいでしょーか?
グリップヒーターがついているので、この時期は非常にアリガタイっす。
963 :
774RR:2010/01/16(土) 00:07:44 ID:1whgm5Rd
完調な前提で、街乗りで26〜8キロ、それなりの距離をチンタラ走ったら30〜35キロってとこ。
32以上はかなりの好条件が必要かもしれんが。
まぁ寒い時期だし、始動は必ずチョークが必要なバイクなので若干悪くなるかもね。
25は切らない。
満タンで200キロで給油。が標準かな。
964 :
774RR:2010/01/16(土) 01:07:39 ID:u5MtiCV6
燃費気にするならアクセルワークはゆったりとね。
グイグイやると加速ポンプ動作で気持ち良く走るが、燃料喰います。
TTRって加速ポンプ動作前提で燃調取ってるフシがあるから、
ゆるゆる乗ってると薄目です多分。
965 :
774TTR:2010/01/16(土) 10:17:26 ID:wBH1Mjbk
代車でTTRってのも凄いね。燃費を気にするってことはカブかなw
966 :
774RR:2010/01/16(土) 11:08:29 ID:VWjXgtbj
>>963 おれのはそんなに走らん・・・・・
片道13Kmのほど道のりの通勤だが、22Km/Lぐらい
燃費を気にした運転は全くしてないけど、ツーリングで高速利用、100Km前後で走って
27,8Km/Lぐらいだったよ
967 :
774RR:2010/01/16(土) 12:30:37 ID:u3xt1v4Z
カブ110欲しいな
おっとごめん
968 :
962:2010/01/16(土) 12:53:13 ID:aIrvFZAm
たくさんのレスありがとうございます。
タンクが小さいので、どのぐらい走るか不安だったので
22〜25キロってことでいいんですよね
結構、燃費いいですね。自分のはエコランしても14キロぐらいなので…
バイク屋さんでこのバイクは、チョークひかないとかかんないよと
注意されたのですが、先日の寒い朝にチョークを引いても
エンジンがかからず少しあせりました。
キックも付いているのですが、何とかセルで動いてくれました。
少し乗った感じですが、面白いですねこのバイク
タイヤをロード用に交換してくれていたので、林道はいけませんが
楽しく通勤出来そうです。(代車でツーリングはまずいですよね)
このバイク屋さんは少し変わっていていろんな代車がありますよ。
その前はドカの900の代車でした。
969 :
774RR:2010/01/16(土) 14:40:47 ID:ABOvBY5h
漏れ
長距離メインツーリングだから
荷物満載でも30割ったことない。
970 :
774RR:2010/01/16(土) 16:14:37 ID:NROZml0r
林道ツーリングで23〜27km/Lぐらい。
971 :
774RR:2010/01/16(土) 19:49:51 ID:/kWgsELj
972 :
774RR:2010/01/16(土) 20:10:48 ID:u3xt1v4Z
俺スロットル全開だから25以下
973 :
774RR:2010/01/17(日) 01:51:52 ID:Z2KM6K/S
無印初期型(4GY)乗りからの質問です。
車体番号が〜008901と008902〜でフロントフォーク関係の品番が異なっているんですが
どのような理由でマイナーチェンジしたんでしょうか?
974 :
774RR:2010/01/17(日) 13:33:52 ID:UgFp2iqO
>>973 三つ叉のことならキャスター角がかわった
975 :
774RR:2010/01/17(日) 17:38:25 ID:9pEnNPgj
昨年11月末にレイドのセルが回らなくなって、
近所のバイク屋に出したら、
軸のグリスアップとブラシの磨きで直ったんだけど、
1ヶ月もしないうちに同じ症状でセルが回らなくなった。
2年は持つと豪語していたのに。
朝晩の押し掛け生活もつらくなってきたので
意を決して自分でバラして見た。
ブラシの固着を直して、
再度軸受けにグリスアップして組み直したら直った。
やってみるもんだと思った。
でも組み直すときにインシュレーターの剥離と
キャブの加速ポンプからのガス漏れを発見したorz
チラ裏ごめん
976 :
774RR:2010/01/18(月) 22:42:55 ID:MB+UtP/D
★
977 :
774RR:2010/01/19(火) 00:31:56 ID:gWr5Q99b
>>973 マイナーチェンジのたびに、どんどん安定志向のハンドリングに変更されていったな。
978 :
774RR:2010/01/19(火) 01:36:01 ID:E5L9luqK
ステムは4RRで変更されてるな
979 :
774RR:2010/01/20(水) 10:21:00 ID:c0DLUGvi
打倒XRを目指して異なる志向性で設計したはずなのに、なぜかXRのように安定志向を狙って
4GY1→4RR1(4RR2)でステムが変更されたことは知っていたんですが
4GY1の途中(4GY-008902以降)でピストンロッドやバルブコンプリートなどが変更されてるんですよ。
これら変更された部品は4RRでも使われてるんで何か不具合でもあったのかな・・・と。
自分は4GY-005***でちょっと気になるんで、知ってる人がいましたら教えてください。
980 :
774RR:2010/01/20(水) 10:33:37 ID:atRdpJpK
それは、 4GY-2314A-00から、4GY-2314A-01
への変更とかのことなの?
この手の細かい質問をするなら、
図番、変更前・後の部品番号とかを書くのが常識では?
-xxの変更なら・・・末尾の番号の意味はParts-Listにも記載されてるはず
981 :
774RR:2010/01/20(水) 12:44:27 ID:c0DLUGvi
ごめんなさい。その通りです・・・
982 :
774RR:2010/01/20(水) 13:41:48 ID:5yKqQNHw
4GY1から4RR1になるまでの間に
〜008290 クランクケースカバー、6速
〜008400 キャブ
〜008901 フロントフォーク
〜009301 ミッション関係(クラッチ・ボス、クラッチスプリング、プッシュロッド)
と変更が行われている。
変更理由は、不具合解消、特性変更、コストダウンのいずれかだろうが、
どのような理由でどのように変更されたのかは気になると思う。
逆輸入のTT-R250ではクランクケースも変更されオイル容量も増えているので、
変更されたのは、コストダウンというより何らかの改善が行われてきたのだと推測している。
俺のTT250Rは1000番台の車体だが、特に問題を感じてはいない。
なので、変更は気になるがその為に部品を換えるほどではないと思っている。
983 :
774RR:2010/01/20(水) 17:10:21 ID:tFESHf2e
となりのTTR
となりのTZR
となりのTDR
TTRが一番しっくりくる
984 :
774RR:2010/01/20(水) 21:35:04 ID:A2+DtwUR
それはトトr(ry
985 :
774RR:2010/01/20(水) 22:06:04 ID:8NPJvhrB
TTR中古で探しているのですが、WR外装をつけたやつは走行がかなり少ない傾向があるように思います。
これって外装カスタムの時にメーターリセットしているとかですかね?
986 :
774RR:2010/01/20(水) 22:22:13 ID:p7DWj4H0
985 メーター一周してるのかもなw
987 :
774RR:2010/01/21(木) 00:36:35 ID:RtTaQJJn
中古なんかメーターは当てにならんよ。
988 :
774RR:2010/01/21(木) 07:55:40 ID:PfxJtPwQ
>>985 WR外装で走行距離が少ないのは、
WR外装を後付したTT250Rではなく、
最初からWR外装の逆輸入車のTTR250なのでは?
989 :
774RR:2010/01/21(木) 12:30:40 ID:udkgFBvs
>>985 逆車かどうかは、メーターを見れば、即、わかるよ。
逆車はメーターがアナログ wikiとかにも書いてるはず
まあ、中古メーターは信用できないし、
TT-Rの病気でオドメーターがリセットされることもあるらすい
990 :
774RR:2010/01/21(木) 12:51:54 ID:PfxJtPwQ
991 :
774RR:2010/01/21(木) 16:50:26 ID:ulPcZWat
WR仕様と書いてあるので逆車ではほぼないと思います。
992 :
774RR:2010/01/22(金) 16:04:40 ID:8qj/F71Q
埋めちゃる
993 :
774RR:2010/01/22(金) 16:23:05 ID:xRc2tjef
うんこ、気持ちいい・・・。
994 :
774RR:2010/01/22(金) 17:42:40 ID:sPqHeCR8
次スレもあるし埋めるか。
995 :
774RR:2010/01/22(金) 22:26:27 ID:oOBTohNr
梅
996 :
774RR:2010/01/23(土) 00:55:05 ID:8tq1vYvS
埋めますよー
997 :
774RR:2010/01/23(土) 01:42:14 ID:JdSt4ddL
埋め
998 :
774RR:2010/01/23(土) 14:55:33 ID:JdSt4ddL
うめ
999 :
774RR:2010/01/23(土) 14:56:14 ID:JdSt4ddL
うめー
1000 :
774RR:2010/01/23(土) 14:56:55 ID:JdSt4ddL
終了
1000ゲット!
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐