【救助隊】バイク板SOS!50【出動汁!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク運転中に不意に起こるトラブルに遭遇した時、皆で助け合うスレです。
・ガス欠だが深夜でスタンドが開いてない。
・転倒、エンジントラブル等で走行不能に。
・様々な事情で運転代行を頼みたい。
このようなトラブルに出会ってしまったら救助要請テンプレ>>2にそって救助依頼をどうぞ。
救助要請テンプレは>>2 スレッド内マップは>>3

■前スレ
【救助隊】バイク板SOS!49【出動汁!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235922878/l50
2774RR:2009/06/08(月) 00:42:18 ID:vTXzvtSt
◆救助要請テンプレート◆

【現在地】 (県名必須、なるべく説明・合流しやすい場所で待機)
【車 種】 (ボディーカラー等も )
【トラブル内容】 (ガス欠、電装系の異常など、なるべく具体的に)
【依頼内容】 (ガスが欲しいのか、トランポで陸送してほしいのか等 )

※可能な限り詳しい位置、状況の説明が救援の鍵になります。。

・緊急時は名前欄に「fusianasan」と書き込み投稿してください
※荒らし防止の為です。携帯電話の性質的に悪影響はありません。
※偽節穴にご注意ください。正しい節穴は通常の名前欄の書体より、細い書体で表示されます。

依頼に関する注意事項は>>4へ。
現在位置の確認はこちら。携帯で地図が見られるサイト。
http://i.mapion.co.jp/
http://map.m.livedoor.com/
仮にここでレスが貰えなくても恨まない!(・з・)
でも結果報告はあったほうが゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
それでは救助依頼どうぞ
3774RR:2009/06/08(月) 00:42:37 ID:vTXzvtSt
スレッド内マップ

◆救助要請テンプレート◆>>2
◆依頼者の心得◆>>4
◆救助側の心得◆>>5
■救助者への重要な警告■>>6
◆どうしても2chへ書き込み出来ない方への救助方法◆>>7
◆第一発見者の心得◆>>8
『発祥スレ・過去ログ一覧』>>8-10

現場では携帯で板を見る事になります。本スレの流れが速いと
見づらい上にパケット、バッテリーの消耗が激しくなるので議論、
サポート、提案、応援、文句等はこちらで。

バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1209263066/
4774RR:2009/06/08(月) 00:42:53 ID:vTXzvtSt
◆依頼者の心得◆

1:依頼書き込みはageること。
 sageてしまうと依頼に気付かれないかも知れません。

2:依頼書き込みをした場合、2回目以降の書き込みには
 自分の1回目のレス番号をハンドルに使う事。トリップの使用も推奨します。

3:依頼する場合、救助待ち合わせの場所はなるべく人気の多い場所、明るく
 安全な場所を指定する事。また出来るならそのような場所まで移動すること。
 (自らの身と救助者の安全の確保、救助者の捜索時間の短縮の為)
※但しバイクの移動、依頼者の移動が極めて困難な場合はこの限りでは無い。

4:諦めずに帰還するまで2chを見続ける事。
※携帯の電池切れを防ぐ為、普段から乾電池式の簡易充電器の携帯推奨
(コンビニ等で\1000以下で買えます)

5:「本当にありがとうございました。お礼といっては何ですが…」
 レバーその他のパーツ、ガソリンなりを提供して貰った場合は、
 極力定価までのお礼をし、救助されたあとこのスレへの報告をする事。
 また、依頼者は感謝の気持ちとして、「救助者に缶コーシー1本おごる事」推奨。

6:「救助が来なくても泣かない!!」
 ここは2ちゃんねるです。そう言う事もあるでしょう。
 でも諦めないで。他の手段を落ち着いて考えましょう。

※●救助は義務ではありません●
 『助けてもらえるのが、当然ではないことを念頭に書き込みましょう』
5774RR:2009/06/08(月) 00:43:09 ID:vTXzvtSt
◆救助側の心得◆

1:「お礼なんていりませんよw」
 救助する側は、される側に対して、対価を要求するのは無粋でしょ。
 もし救助される側が、常識の範囲内で薄謝をしたい旨申し出る場合は
 快く受けましょう。
※但しステップやブレーキ/クラッチレバー等の部品、ガソリンなりを提供した場合は
 定価までは要求してもいいのでは。

2:「釣られても泣かない!」
 たとえ釣られても、「ここは2ちゃんねる」です。そう言う事もあるでしょう。
 でも貴方の心意気は素晴らしい゚+.(・∀・)゚+.゚次回も宜しくお願いいたします。

3:雑談でログが流れると依頼者がレスを追えなくなります。
 雑談、議論、相談は難民のサポート議論スレッドへ。
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1197819249/
 救助活動があきらかに終了するまで、本スレには書き込まないようにしましょう。

※●助けに行くのはあなたの善意です●
 『困ってる人は自分のことで精一杯です。相手の態度が意に沿わなかったからといって
 叩くのはやめましょう』

6774RR:2009/06/08(月) 00:43:24 ID:vTXzvtSt
◆救助者への重要な警告◆

『困っている仲間をすぐに救助に向かいたい気持ちは分かりますが、
自分の技量と体力、状況をよく考えた上で、無理の無い行動を心がけましょう。
ミイラ取りがミイラにならないように!』
最低限、依頼内容の再確認、必要なものの確認をしてから出発しましょう。

ガソリン携行缶(場合によっては2サイクルオイルや4サイクルエンジンオイル)
工具一式(故障バイクの整備に必要なものが揃っているか確認)
スレッドの現在状況が確認できるモバイルツール(携帯電話、モバイルPC等)
場合によってトランスポーター。(積載用ラダーの携行を確認

7 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 08:18:50 ID:fSJbxtL5
◆救助者への地図検索ツール◆
[情報地図コミュニケーション マピオン] 住所や駅名から地図検索!!
http://www.mapion.co.jp/
生活地図サイト MapFan  Web - 全国どこでも簡単地図検索!
http://www.mapfan.com/mfwtop.html
ぐぐる地図検索
http://www.google.co.jp/

7774RR:2009/06/08(月) 00:43:39 ID:vTXzvtSt
◆第一発見者の心得◆
1:まず第一に要救助者の状態確認(けがの有無、バイクの状態はどうなのか)
 と同時におおまかな場所も確認してください。
2:ML配信をおこなったほうが望ましいと判断された場合はML配信を本スレに宣言します。
 要救助者レス番・ID含むコピペ、または状況を整理して
 ML配信アドレス [email protected] (解説は>>8)に送信 で救助依頼を流してください。
3:追って要救助者の現在位置を合流可能な程度に把握。
4:本スレで雑談しないように議論スレに誘導。

後は臨機応変でお願いします。
もちろんこの手順は第一発見者一人に押し付けるものではなく、分業も推奨です。


◆このスレの住人の心得◆
※出来ることを出来るだけやれば良い。
自分が直接助ける手段が無くても、トラぶってる人は声をかけられるだけでもありがたい。
要救助者の話し相手になるだけでも神。
要救助者の代わりに書き込みしたりするだけでも神。
ガス欠なら要救助者をタンデムして携行缶GSに借りに行くとかも出来る。

※粋にいきましょう。
2重遭難や、助けに行くまでに交通違反で捕まるとかそういうのは無しで。

以上テンプレ。
それでは皆さん、よきバイクライフを。ヽ(´ー`)ノ
8774RR:2009/06/08(月) 00:43:57 ID:vTXzvtSt
◆過去スレ1◆
【救助隊】バイク板SOS!2 【出動汁!】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090298653/
【救助隊】バイク板SOS!3 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092233716/
【救助隊】バイク板SOS!4 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093759883/
【救助隊】バイク板SOS!5 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
【救助隊】バイク板SOS!6 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101481048/
【救助隊】バイク板SOS!7【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112210427/
【救助隊】バイク板SOS!8【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118335021/
【救助隊】バイク板SOS!9【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121793416/
【救助隊】バイク板SOS!10【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125554117/
【救助隊】バイク板SOS!11【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128354410/
【救助隊】バイク板SOS!12【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131688489/
【救助隊】バイク板SOS!13【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136389503/
【救助隊】バイク板SOS!14【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142303476/
【救助隊】バイク板SOS!15【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147996
9774RR:2009/06/08(月) 00:44:38 ID:vTXzvtSt
◆過去スレ2◆
【救助隊】バイク板SOS!16【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151734593/
【救助隊】バイク板SOS!17【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154967805/
【救助隊】バイク板SOS!18【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159966477/
【救助隊】バイク板SOS!19【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162025102/
【救助隊】バイク板SOS!20【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165582998/
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170319361/
【救助隊】バイク板SOS!22【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173002637/
【救助隊】バイク板SOS!23【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175168803/
【救助隊】バイク板SOS!24【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179414748/
【救助隊】バイク板SOS!25【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182654868/
【救助隊】バイク板SOS!26【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185970481/
【救助隊】バイク板SOS!27【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187499810/
【救助隊】バイク板SOS!28【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190474426/
【救助隊】バイク板SOS!29【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193435490/
【救助隊】バイク板SOS!30【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196713198/
10774RR:2009/06/08(月) 00:44:56 ID:vTXzvtSt
◆過去スレ3◆
【救助隊】バイク板SOS!31【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199180973/
【救助隊】バイク板SOS!32【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1201444564/
【救助隊】バイク板SOS!33【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203182038/
【救助隊】バイク板SOS!34【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1204586459/
【救助隊】バイク板SOS!35【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1205537039/l50
【救助隊】バイク板SOS!36【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1205976560/l50
【救助隊】バイク板SOS!37【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206661092/l50
【救助隊】バイク板SOS!38【出動汁!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1207434303/l50
【救助隊】バイク板SOS!39【出動汁!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208537340/
【救助隊】バイク板SOS!40【出動汁!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210205213/l50
【救助隊】バイク板SOS!41【出動汁!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212362186/l50
【救助隊】バイク板SOS!42【出動汁!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213490337/l50
【救助隊】バイク板SOS!43【出動汁!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214704951/l50
【救助隊】バイク板SOS!44【出動汁!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217255413/l50
【救助隊】バイク板SOS!45【出動汁!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1219551720/
11774RR:2009/06/08(月) 00:45:41 ID:vTXzvtSt
◆過去スレ4◆
【救助隊】バイク板SOS!46【出動汁!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1220544081/l50
【救助隊】バイク板SOS!47【出動汁!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221988017/l50
【救助隊】バイク板SOS!48【出動汁!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225993850/l50
12774RR:2009/06/08(月) 00:46:30 ID:vTXzvtSt
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
.......             (‘ω‘*)//||...........|口| |ω^ )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...             ∧∧    // ..||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (゚ω ゚)  //...........||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

13774RR:2009/06/08(月) 13:39:10 ID:E0IwH4m3
>>1


>>3,5
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1220967994/

>>8
【救助隊】バイク板SOS!15【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147996164/
14774RR:2009/06/08(月) 23:24:54 ID:Vb7XYIfe
>>1
ポニー
15774RR:2009/06/09(火) 01:23:29 ID:RPsFBs06
なんたらかんたら
16774RR:2009/06/09(火) 01:27:52 ID:VBuCkS0s
>>1
ちょんまげ
17774RR:2009/06/09(火) 01:32:01 ID:QuwgsoeP

          //  {__j      |  \
.         {/  /i「 ̄ハ  i   !  ⌒ヽ       ',  |
           l  .:! i|_j´ヽハ i |   _\    ', |
     、       | .::| i「 ̄「 」__八| 〃ァ=ミメ、   ハ||::/
   / |       | i::|八. i ,ィ´うハ ヽ     ん:::ハ}、  ∧| j::/
   !  !    八ハ|  ヽl {{ い:::j      い::::ノ' \/   ハ
   {  !        | ∧ハ ゞシ        ゞ-''′ /   /i ノ
r‐ハ  |       | / / /} ,,, '       ''''   /   /イ /  >>1乙だよーん
{  、ゝハ.       |′ //j             /   / ノ' /
ヽ ノ}   }      /  //八    ヽ)        /   /  / /
  ,ノ   j      /  /// /丶、         /   /  / /
 {    ノ    /  / . : : : : : : : :ヽ.     ..イ{___∧ イハ {
   /     ノイ:厶 : : : :八: : :iヽ: ー‐ i x::´:::::::::::::::::::`ヽヽ
  /           }ノl/   >┴―ーハ/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. /              /.::::::〃⌒イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               /{:::::::::::{{ ( /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
18774RR:2009/06/09(火) 19:36:31 ID:bHN2Gdur
無職な俺はハローワークにすら行かない
19774RR:2009/06/09(火) 19:50:08 ID:4iTkwaJu
前スレ995〜999乙
20蜂急:2009/06/09(火) 21:13:26 ID:6mWudAks
>>18が生命のSOSだな。
21774RR:2009/06/10(水) 09:31:46 ID:jlrFAV//
今日もマックで待機中。
なんでクーポンには朝のメニューが無いんだろう…。
22774RR:2009/06/10(水) 11:09:04 ID:RkiRJ7tN
携帯クーポンなら朝メニューもあるぞ
23774RR:2009/06/10(水) 15:33:04 ID:Hg1xEVrF
1乙オナホ
24774RR:2009/06/11(木) 11:53:23 ID:T0Gjfx3Q
今日もマックで待機中。
雨のち晴れでよい天気だ。
25774RR:2009/06/11(木) 12:06:36 ID:QpbTXHTw
心の雨が止みません。
26蜂急:2009/06/11(木) 18:04:41 ID:f9tylLAq
旅に出て晴らすがいいさ。
27774RR:2009/06/12(金) 08:57:52 ID:NS/pLumP
朝から上島珈琲店で待機中。
モーニングセットで10分待たされるとは・・・。
28774RR:2009/06/14(日) 00:37:41 ID:031AsxnU
コケてしまいました。
自身は平気ですがバイクエンジンがかかりません。
押し掛けも駄目でした。
【現在地】
山梨県大月市七保町瀬戸
【車 種】
VTR250 赤
【トラブル内容】
電装異常によりエンジンがかかりません。
セルを回してもジジジと音がするだけです。
【依頼内容】
自走不可なのでバイクと一緒に運んでもらえるとうれしいです。
携帯から貼れる画像ロダも教えてください。
29774RR:2009/06/14(日) 00:44:05 ID:s7dznDo/
>>28

まずは、こけたバイクの傷をうpして貰おうか。

[email protected]

へ写メるんだ。
それすらできないなら 釣り 確定だ。
30774RR:2009/06/14(日) 01:16:54 ID:A1TMChll
・緊急時は名前欄に「fusianasan」と書き込み投稿してください
※荒らし防止の為です。携帯電話の性質的に悪影響はありません。
31774RR:2009/06/14(日) 01:57:04 ID:031AsxnU
28です
現在ロードサービスに連絡を入れ、待機中です。
32774RR:2009/06/14(日) 06:36:47 ID:jQZkOr8S
28です。
時間が時間だったのでバイクはロードサービスの
営業所?(大月)に保管してもらい、自身は帰宅しました。
今日、大月付近のバイク屋か、地元のバイク屋に連絡します。
ありがとうございました。

>>29 画像は撮り忘れてしまいました。
33774RR:2009/06/14(日) 07:25:20 ID:63LqNpE7
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
34774RR:2009/06/14(日) 15:23:14 ID:2x6LWGBd
うんこしたくなりました
助けてください><
35774RR:2009/06/14(日) 15:48:04 ID:fzPHys8p
>>34
どこかコンビニで
漏らしてくだしあ><
36774RR:2009/06/14(日) 23:54:09 ID:mMHAaJnH
コンビニでもらすんかいww
37774RR:2009/06/15(月) 03:27:43 ID:CTRvspsj
>>28

低クオリティーすぐるwww



38774RR:2009/06/15(月) 11:46:38 ID:K7VRmH8l
今日もマックで待機中。
マックに、PSPをやっている子供が
いっぱいいる時があるけど
そんなに面白いのかな?
39774RR:2009/06/15(月) 17:53:34 ID:SlL1aZMw
アイマスも終わったしみんゴルをトイレのお供にしてるくらいかな・・・
40774RR:2009/06/16(火) 21:17:02 ID:TV+rPcDW
久しぶりにパンクしてしまい
修理キットを出したら、セメント(加硫剤)が使い切ってた。
予備の新品を出したら、未開封のまま固まってダメになってた。

使ってなくても、たまに点検しないとダメなんだね・・・。
41774RR:2009/06/17(水) 01:16:16 ID:MG9mNROu
>>40
あるある。
どうしようもないから、自転車用の小さいチューブのを何本か、時々買い替えてたりする。
ゴムのほうもヘタるから要注意だったりして。
チューブレス用のループタイプだと、千切れちゃって通せなくなるし。
42774RR:2009/06/17(水) 01:19:22 ID:1yLbIkvt
>>40-41
でも持ってる時に限って使わないんだよな。
さらに、使うときに限って>>40になる。
微妙だよなぁ
43774RR:2009/06/17(水) 01:28:22 ID:MG9mNROu
>>42
まあね。
梱包が木の箱+釘から、ボール箱に移行して以来、パンクが劇的に少なくなってるから。
44774RR:2009/06/17(水) 22:03:07 ID:XuSivwTF
確かに最近、釘が刺さってパンクって見なくなったなあ。
以前は、何気なくタイヤを見たら釘やらクリップやらが7本刺さってたとか有ったのに・・・
45774RR:2009/06/17(水) 22:58:45 ID:r1U0rDhg
昔はヒマなバイク屋が自演で釘撒きしてたんじゃないのかw
で、チューブレス全盛で効果無しだから止めた、と。
46774RR:2009/06/18(木) 01:16:24 ID:t06wsx8W
そのかわり、大物をつり上げることがタマにあるな。
5寸釘級のネジとか、デカイ鉄片とか……
修理不能だっつーの。
47774RR:2009/06/18(木) 01:24:55 ID:V/EytDaC
>>45
運送店の前とか、酷かったのだよ、ジッサイの話。
抜いたのを何も考えないでばらまきやがんの。
おそらくそれ以前なら「鉄は貴重品」ということで、ほとんど残さず回収したんだろうけど。

あと、木造家屋とか木の塀とかの解体も減ってる、という面もあるんじゃないかな。
48774RR:2009/06/18(木) 01:29:12 ID:lrdcy3+n
3本くらい刺さりっぱなしだ
49774RR:2009/06/18(木) 01:37:38 ID:OSkHdtKK
>>48
m9(`・ω・´) 気圧下がったままで走ってるとタイヤが駄目になるぞ。何回かやった   orz=3
50774RR:2009/06/18(木) 01:45:22 ID:lrdcy3+n
大丈夫、タイヤが頑丈だから・・・00年製造とか書いてあるし!
って硬化しているだけだね

昨日タイヤの注文したよ
51774RR:2009/06/18(木) 01:55:12 ID:daL+bFQt
>>47
釘の選別なんてしないよ。チップ工場で磁選機かけるだけ
スクラップ積んだトレーラーがボルトや釘、ダライ粉とかの
細かいのをこぼしまくってるよ。港や製鋼所の近くは路肩注意
52774RR:2009/06/18(木) 02:04:23 ID:OSkHdtKK
>>51
違うって。木の梱包をばらした後で、「抜いた釘を路面にばらまいた(捨てた)か、拾い集めた=回収したか」の話。
どこに「選別」が出てくるのか意味不明。
53774RR:2009/06/18(木) 02:14:58 ID:t06wsx8W
>>52
釘と木材に「選別」しないってことじゃね?
木の梱包をバラさずにそのまま運んで破砕するってことでしょ。
54774RR:2009/06/18(木) 02:39:26 ID:57EgI6vD
>>53
梱包をバラさずどうやって中身を取り出すのか教えてほしい
55774RR:2009/06/18(木) 02:55:07 ID:wb2ooXBM
昔、車のタイヤに12ミリのスパナが刺さっているのを見た事があるな。
あと首都高を走っていてインタークーラーに角材が刺さった事がある。
あれにはびっくりしたな。
56774RR:2009/06/18(木) 03:21:26 ID:t06wsx8W
>>54
木材は木材として釘は釘として1本1本まで丁寧にバラしたりはしない
必要最小限ってことかと。


つーかそこまで説明しないと読み取れないのか?
57774RR:2009/06/18(木) 06:32:40 ID:wJ5L6xxN
いや待てよ?ひょっとして、チューゴク人の増加と関係してるのかもよ?
路上の釘が減ったの。
58774RR:2009/06/18(木) 07:46:47 ID:PexQLSOD
その理屈だと
中国人はバイク乗りにとってはいい人たちってことだな




この理屈は1週間後、バイクが窃盗団に盗まれてから撤回された
59774RR:2009/06/18(木) 14:02:41 ID:TOgEpUPg
人海戦術で釘を拾い、本国の建設業者に送っている。






わけないw
60774RR:2009/06/19(金) 03:44:33 ID:3hivmHrM
うーん、なるほど。

当時に実際にやったこともないなら、知らないのはむしろ当たり前だね。
木箱のフタに相当する部分の釘は、中身を取り出すときに抜ききるほうがむしろ普通で、
それを、そのまま地面に捨てる奴が珍しくもなくたくさんいたということ。
61774RR:2009/06/19(金) 11:57:43 ID:3nJAbhYa
今日もマックで待機中。
またアイスコーヒー氷入ってなかった。
62774RR:2009/06/19(金) 12:19:27 ID:3lZVQmXt
>>61
お客さん、アイスコーヒーは提供したら速やかにお飲みください
3時間前のアイスコーヒーに氷が残ってないのは当たり前です
63774RR:2009/06/19(金) 13:33:09 ID:0l8NSfNn
マクドの人の体重が知りたい
64774RR:2009/06/20(土) 10:38:04 ID:QU4gxLLl
>>63
110kg
65774RR:2009/06/20(土) 10:43:25 ID:fujLgaX6
d
66774RR:2009/06/20(土) 16:17:48 ID:3ZqY1nxY
0.11d
67774RR:2009/06/20(土) 20:12:06 ID:tnFfhJ65
   マック
     スコーヒー氷入ってなかった。
68774RR:2009/06/22(月) 00:36:06 ID:3ktSREHK
居酒屋でお通し代をケチる方法を教えて下さい
69774RR:2009/06/22(月) 00:41:36 ID:8q/U4sOP
居酒屋へ行かない
70774RR:2009/06/22(月) 21:53:01 ID:CBNbwYbw
>>68
店の外でハエでも捕まえてそれをその中に入れろ。
71774RR:2009/06/22(月) 23:59:44 ID:Moi+VBLb
>>70
犯罪だ。
72774RR:2009/06/23(火) 00:32:24 ID:u/9ceyqu
おりしも捕まえたハエがツェツェ蝿だったりしてな。
73774RR:2009/06/23(火) 18:20:10 ID:jo8RV/7U
>>68
店に入ってすぐ言ってみ、かなりの店でカット出来る
74774RR:2009/06/23(火) 21:30:26 ID:yxRXIJfX
>>73
かなりの店?
100%じゃないのね?
75774RR:2009/06/23(火) 21:32:40 ID:5WSsUNEf
100%を保証できると思うかね?
76774RR:2009/06/23(火) 21:38:10 ID:yxRXIJfX
やっぱり、ツェツェ〇かぁ?
77774RR:2009/06/24(水) 08:01:37 ID:igB4WSAY
朝からタイムスで待機中。
雨が結構強いな、本当に、夜止むのか
78774RR:2009/06/25(木) 11:46:51 ID:oMqj773f
今日もマックで待機中。
最近マックで面接してる人をよく見るな
事務所か応接室でやるものだろうに…。
79774RR:2009/06/25(木) 14:56:20 ID:hY1agaQP
転職板を見るとブラック系の会社に多いみたいよ
ファミレスとかジャンクフード屋、喫茶店で面接するトコ
80774RR:2009/06/26(金) 02:12:02 ID:/TSP2sfh
さて、寝るか。
81774RR:2009/06/26(金) 08:15:53 ID:o/nNRiJZ
うんこでそう
82354723000094069:2009/06/26(金) 20:10:00 ID:OG37cl3V
現在京都美山ふれあい広場にて、ガス残30km分。
誰か給油出来るとこ教えてくださいorz
83774RR :2009/06/26(金) 20:14:08 ID:e9MzdOhU
>>82
国道162で南下か府道19で京都縦貫道の園部IC方向へ走り国道9号へ
84774RR:2009/06/26(金) 20:27:52 ID:OG37cl3V
ありがとう。
9号まで出ればまず開いてるとこ有りそうだけど、途中の山中でガス終わったら詰みますね・・・
休んでから162南下してみます。
85774RR:2009/06/26(金) 20:38:50 ID:ZqHJJySe
>>84
大丈夫かな?
86774RR:2009/06/26(金) 20:53:00 ID:nfO8Q0us
京都は助けてやれないな…
使わないなら携帯の電源切って温存しておけ
87774RR:2009/06/26(金) 20:59:33 ID:OG37cl3V
162沿いのスタンド何軒か電話したものの、どこも応答なす。
博打気味に9号線目指す事にします。
88774RR:2009/06/26(金) 21:06:00 ID:LypvcT6V
【夏がやってくる】京都のバイク乗り【二十二条】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241625516/l50

転載しといた。反応はないが。
89774RR:2009/06/26(金) 21:09:39 ID:wmMc60v2
きたぞっ!!
どこにいる!!?
90774RR:2009/06/26(金) 21:11:50 ID:LypvcT6V
多分移動中だろう。
何かあればスレに書くと思うから、その時状況確認してから行動した方がヨサゲ。
91774RR:2009/06/26(金) 21:15:25 ID:LypvcT6V
とりあえず、>>89の心の温かさに感謝だ。
9号目指して移動中の>>82、スタンド見つからなくても>>89が居てくれるから何とかなりそうだぞ。
92774RR:2009/06/26(金) 21:20:37 ID:nfO8Q0us
茨城県央いつでも出動できます
93774RR:2009/06/26(金) 21:24:34 ID:o/nNRiJZ
俺の家にうんこ詰まったから修理に来てくれ
@取手
94774RR:2009/06/26(金) 21:26:14 ID:LypvcT6V
>>93
フシアナするかクラシアンでも呼べ。
95774RR:2009/06/26(金) 21:29:47 ID:wmMc60v2
>>91
この時間に開いてるスタンドなんて162南下して来ても福王子の交差点越えたところのセルフくらいしか…
96774RR:2009/06/26(金) 21:32:50 ID:LypvcT6V
>>95
そうなのか。
とにかく本人とスレで話して救援に行ってもらえると助かるよ。
97774RR:2009/06/26(金) 21:37:54 ID:wmMc60v2
9号に移動しなくても京北あたりまできてくれたらなぁ
98774RR:2009/06/26(金) 21:43:24 ID:LypvcT6V
そればっかりは、タイミングの問題で走り出しちゃったヤシに連絡付かないから仕方ないな。
99774RR:2009/06/26(金) 21:56:16 ID:OG37cl3V
今19と9号の交差点にあるスタンドまでたどり着きますた!
かなりギリでしたけど、割と平坦な道で助かりました。
ありがとうありがとう。
100774RR:2009/06/26(金) 21:57:39 ID:LypvcT6V
>>97待機乙。ありがとうな。

>>99よかったな。
101774RR:2009/06/26(金) 22:04:43 ID:fGz8BbRo
>>99
給油できて良かったな

>>97
現地サポート乙
102774RR:2009/06/26(金) 22:08:28 ID:OG37cl3V
無事給油しますた。
22時閉店らしく、どっちかというと時間の方がギリでした。
皆様ありがとうありがとう。
103774RR:2009/06/26(金) 22:18:35 ID:B1lYmAUa
乙!
104774RR:2009/06/26(金) 22:36:10 ID:VLFxorqe
>>99にも乙だが>>97のサポート者に激しく乙
105774RR:2009/06/26(金) 23:43:28 ID:ZqHJJySe
>>102&現地人
お疲れ!
106774RR:2009/06/27(土) 07:35:38 ID:hc/KudGA
>>102
おつかれさま、土地勘の無い所でのガス欠は怖いよね。
107774RR:2009/06/27(土) 12:05:42 ID:qudBriY3
>>102も現地の人もお疲れさま。
スタンドもだいぶ潰れて無くなっちゃったし
明日は我が身だな。
108774RR:2009/06/29(月) 11:20:36 ID:s4hXh2C+
今日もマックで待機中。
肉で美しくって書いたバッジが付いてきた
扱いに困る景品だな。
109蜂急:2009/06/29(月) 13:40:30 ID:XiURitaC
俺それ欲しかったんだ!
にくたらしいぜ!
110774RR:2009/06/29(月) 15:20:39 ID:8JxloEWb
ちょっと太めの女の子にこっそり付けてあげたいバッジだな
111774RR:2009/06/30(火) 11:34:53 ID:Q0oFf/03
今日もマックで待機中。
今日はバッジもくじも付いてこなかったな
もう終了か?。
112774RR:2009/06/30(火) 11:42:30 ID:WX0thgzv
マック代けっこう掛かっていそうでつね。
113774RR:2009/06/30(火) 20:13:38 ID:omspvCJn
ひさびさに来てみたら頭狂壊ニート消えたのか。
114774RR:2009/06/30(火) 22:19:46 ID:FawR15gq
マックデブ乙
115774RR:2009/07/02(木) 11:44:04 ID:yOnX6pa7
今日もマックで待機中
台湾パッドからベスラーに替えたら雨の日凄く走りやすくなったな
もっと早く変えれば良かったよ。
116774RR:2009/07/02(木) 12:14:47 ID:6N48oyky
小太り爺さん乙
117774RR:2009/07/02(木) 16:38:19 ID:4MTUhCxt
   Ω
 (´・ω・`) なんか用かいの〜〜〜?
118774RR:2009/07/04(土) 00:02:25 ID:n8gv+8Fp
頭にうんこついてるぞ
119774RR:2009/07/04(土) 11:30:32 ID:Fq5mMhfF
携帯アドレス変えたんだけど、MLの登録変更ってどうやるんだ?
120774RR:2009/07/05(日) 21:08:07 ID:QJ/FVtV2
121774RR:2009/07/06(月) 01:53:12 ID:eEvc7Xak
.
122774RR:2009/07/06(月) 02:36:53 ID:tGSRf/x1
>>118
   Ω
 (´’ω’`) あ これは理科の実験のスポイトのゴムんとこじゃの〜〜〜 どこ行ったか捜しておったんじゃ〜〜〜。
123774RR:2009/07/06(月) 11:57:26 ID:DEx/w2BX
ちょっとカワイイ。
124774RR:2009/07/06(月) 16:52:53 ID:mfUJdL4L
Ω←中で一瞬火を燃やしてから肌に当てると見事に吸い付くよな
125774RR:2009/07/06(月) 17:10:01 ID:/VgPWNtv
当たり前じゃんw
126774RR:2009/07/06(月) 20:43:27 ID:2FfKAuJD
   Ω
 (*´・ω・) ポッ
127774RR:2009/07/06(月) 21:23:44 ID:pt1cXQ/f
              Ω
スポイトビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
128774RR:2009/07/07(火) 21:10:53 ID:05MHtN5Y
救助要請させてください
場所は
神奈川県神奈川区の西岸根交差点です
車種はJOG27V

突然吹け上がらなくなり、走行できなくなってしまいました
どなたか武蔵小杉駅まで運んでくださる方はいらっしゃいませんか?
1297wG27tz 128:2009/07/07(火) 21:15:04 ID:05MHtN5Y
フシアナしわすれてました
130774RR:2009/07/07(火) 21:28:16 ID:1DY17BMv
で、止まる前に何か前兆はあったかい?
ガソリンは入ってる?
131お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/07/07(火) 21:38:31 ID:2lSxsW7X
で、いまそのすぐ近くのセブンイレブンで待機しているのか?
それとも公園の縁にいるのか?
132128:2009/07/07(火) 21:40:12 ID:05MHtN5Y
>>130
ご返事ありがとうございます、ガソリンを入れた直後にこうなってしまいました
オイル残量も問題ありません

アイドリングはするのですが、4分の2以上開けるとストールします
濃すぎる可能性を考え、てエアクリーナーを外してみましたが
結果は同じでした
133774RR:2009/07/07(火) 21:42:47 ID:jIxXW8xv
>>132
軽油入れたなんて落ちは?ないよね?
134774RR:2009/07/07(火) 21:43:38 ID:vuHAFViC
そこから岸根公園駅まで250メートルほど
地下鉄ブルーラインと東急東横線で武蔵小杉まで22分だ。
135774RR:2009/07/07(火) 21:43:47 ID:05MHtN5Y
>>131
セブンイレブンにおります

前兆はありませんでした
エッソで給油した直後、出発しようとスロットルを開けると突如ストールし
この状態が再現するようになりました
136774RR:2009/07/07(火) 21:45:11 ID:1DY17BMv
そのエッソまで戻って症状を伝えてみたらどうだろう?
137お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/07/07(火) 21:47:01 ID:2lSxsW7X
>>131 1時間ぐらい待てるなら救援行っても良いが・・・・。
138774RR:2009/07/07(火) 21:49:12 ID:vuHAFViC
イレブンからだと横浜上麻生道路を北へ300メートルほど
篠原池交差点の辺りに岸根公園駅があるぞ。
139774RR:2009/07/07(火) 21:56:55 ID:05MHtN5Y
>>137
ありがとうございます、お願いしたいのですがよろしいですか?


軽油を入れた可能性はありません、赤いノズルでした。
最悪セブンに置かせてもらいます

情報が小出しになって申し訳ないのですが
先週Vベルトの交換をしたなを書き忘れていました
それが原因かもしれません
140774RR:2009/07/07(火) 22:02:17 ID:1DY17BMv
俺も1時間くらいかかるから電気屋さんに任せちゃっていいかな?
141128:2009/07/07(火) 22:03:30 ID:05MHtN5Y
近くの丸富オートに助けてもらえないか聞いて来るので、すこしセブンを離れます
142774RR:2009/07/07(火) 22:07:44 ID:05MHtN5Y
丸富オートの方が店に持ってくるよう言ってくださいました
わざわざ一時間ご足労いただくのは厚かましいと思いますので
もしも完全に動かない場合は置いておくことにします
143お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/07/07(火) 22:42:04 ID:2lSxsW7X
了解・乙
144774RR:2009/07/09(木) 06:02:01 ID:lY5KRy+1
保守 さぁ今夜から週末だ
145774RR:2009/07/09(木) 06:02:55 ID:lY5KRy+1
すいません嘘です NEETなんで曜日感覚ありませんでした(´;ω;`)
146774RR:2009/07/09(木) 14:44:46 ID:1TvCa0K9
>>145
俺もさ兄弟!
一日の大半をベッドの上で過ごしてるぜ。
147774RR:2009/07/10(金) 12:26:59 ID:90h8tGTU
>>146
一日の大半ベットでナニしてる時間あるなら仕事さがせww
148774RR:2009/07/10(金) 22:31:27 ID:tvVzFFaV
入院中や療養中の可能性もあるんじゃないか?
149774RR:2009/07/12(日) 09:49:13 ID:fTI43WA7
朝からマックで待機中
凄く混んでるな。
150774RR:2009/07/13(月) 23:07:40 ID:JjUeOXs1
下げすぎ上げ
151774RR:2009/07/14(火) 08:31:35 ID:16ioMbAP
ちょいsage
152蜂急:2009/07/14(火) 08:49:59 ID:CV7nR42C
今度の連休お出かけします。
何かあったら遠慮なく救助させて頂きます。
今の所、行き場所は関東信越か東北か不明です。
153774RR:2009/07/14(火) 20:15:35 ID:G9yo3Yet
>>151
さげてもさがるわけじゃない
154774RR:2009/07/16(木) 11:43:32 ID:56V0FRRW
今日もマックで待機中。
あまりの暑さに頭が痛くなってしもた
これが噂の熱中時代か・・・。
155774RR:2009/07/16(木) 11:45:09 ID:T6H5D7X4
156774RR:2009/07/18(土) 04:16:11 ID:WZTeNde/
連休で出かけたか?
157774RR:2009/07/20(月) 01:13:38 ID:J5kZDJoM
ほしゅ
158なんていきなり叫んだりしてホシュage:2009/07/20(月) 03:46:26 ID:7G9Ip4G0
君はホットな夏を過ごしているか?!
159774RR:2009/07/21(火) 00:12:02 ID:u575P7FJ
帰宅寸前に土砂降りに遭って、ビーチクになってしまったわ。
明日も出掛けるので、ライジャケ乾かさないと…

このスレにお世話にならず済んだのが、良い旅の思い出でした。
160774RR:2009/07/21(火) 12:00:09 ID:J68gZxra
今日もマックで待機中。
今日は道が混んでたな。何故だ?
161774RR:2009/07/21(火) 12:22:32 ID:J/TsIlvd
>>160
8時から9時限定でコーヒー無料だぜ?
162774RR:2009/07/23(木) 00:06:17 ID:lTOaEYfe
コーヒーだけ頼むことができない
163774RR:2009/07/23(木) 08:38:14 ID:gm0Wrwru
救助希望

R246にて、駆動系から異音が発生して走らなくなりました。
ベルトかドライブプーリーの緩みだと思います。
工具が無いので確認できず。
どなたか工具だけでも貸していただけないでしょうか。

R246下り線沿いのインターブルームというバイク屋の駐車場に避難しています。

よろしくお願いします。
164214.net220148142.t-com.ne.jp:2009/07/23(木) 08:42:16 ID:gm0Wrwru
忘れていました。
車種は、キムコムービーです。

p2経由なので、携帯のリモホになっていません。
165774RR:2009/07/23(木) 09:20:20 ID:VTqhXhmz
とりあえずage
166774RR:2009/07/23(木) 09:42:57 ID:SFPwkEd/
そのバイク屋さんに頼めばええんでないの。
167214.net220148142.t-com.ne.jp:2009/07/23(木) 09:50:21 ID:gm0Wrwru
>>166
あと10分少々で開店するみたいなので、取下げます。
168774RR:2009/07/23(木) 21:26:08 ID:A2aq4st5
どうなったのかな?結果報告ぐらいは聞きたいよ
169214.net220148142.t-com.ne.jp:2009/07/23(木) 21:31:39 ID:gm0Wrwru
>>167
ドライブプーリーのセンターナットが緩んでただけでした。
締め直してもらって終了。
最低限の工具は持ち歩かないとダメですね・・・
170214.net220148142.t-com.ne.jp:2009/07/23(木) 21:36:05 ID:gm0Wrwru
アンカー間違った・・・
>>168です。
171774RR:2009/07/23(木) 21:53:44 ID:A2aq4st5
乙 自分で手入れした結果かしらん?ノーマルのまま?
172774RR:2009/07/23(木) 22:06:26 ID:gm0Wrwru
>>171
SM見ながら自分でメンテしたんです。
トルクレンチ使ったのに・・・w
まぁ、いい勉強になりました。
173774RR:2009/07/23(木) 22:45:12 ID:Z7v7gOBX
ネジ山とか座面に不具合あれば
トルクレンチ掛けても意味ナス

組む前に異常が無いか点検、
ネジは手締めで感触を確かめつつ
174774RR:2009/07/23(木) 22:50:11 ID:tCfLlf3S
よくスプラインがナメ無かったね。ラッキーだよ。

いつもあの角の仏壇屋の道通るンだ゙よな。今度は力になれるかもネ。
175774RR:2009/07/23(木) 22:51:05 ID:tCfLlf3S
あ、ドライブプーリーってことは、、、 ベルト十分に弛ませてから締めなかったらダメだよ。
176774RR:2009/07/23(木) 23:34:12 ID:VTqhXhmz
>>172
お疲れ様でした。増し締めだけで直ったのはラッキーですね。
スクーターは、予備のVベルトとVベルトを交換できるぐらいの工具を
積んでおいた方が安心ですね。
177774RR:2009/07/24(金) 12:03:39 ID:0ZfcZDCO
スクーターの駆動系って、専用工具必要な場所多いからなあ
中々揃えるのが面倒くさい
178774RR:2009/07/24(金) 12:20:44 ID:46bF5lw3
そこでこのアブトロニックの出番です。
当社が独自で調整した低周波で
ただ座っているだけでも効果が現れます。
179774RR:2009/07/24(金) 20:55:14 ID:w61VKtIl
>>177 駆動系ならダイソーで売ってるビンのフタ開けの ”ベルト式”のやつあればヤマハ系はOK.
180774RR:2009/07/26(日) 11:05:26 ID:pb5fwavJ
朝からマックで待機中。
涼しいー。
181774RR:2009/07/27(月) 05:28:32 ID:MFcAAuoC
P2でこんなリモホでたっけ?
182774RR:2009/07/28(火) 01:20:00 ID:jXG/3zPv
p2-user: hogehoge p2-client-ip: 220.148.142.214
183774RR:2009/07/28(火) 06:56:01 ID:k+UCHgDs
>>181
公式じゃなくて自鯖運用なら出る。
184774RR:2009/07/30(木) 08:24:13 ID:sXLTs2hz
保守age
185774RR:2009/07/30(木) 08:47:54 ID:3pwq/fNu
すみません
三河板が荒れてまして
ご迷惑おかけします
186774RR:2009/07/30(木) 08:51:05 ID:esP5Z9HD
カマボコ板
187774RR:2009/07/30(木) 11:44:54 ID:VJVAjx1E
今日もマックで待機中。
夏休みバイトの人ばかりで注文に時間がかかるなあ。
188774RR:2009/07/30(木) 19:53:27 ID:oDOUrPpW
マックのコーヒー焦げ臭い
189774RR:2009/07/30(木) 22:51:15 ID:c1b0k/rv
メットインの中に鍵を封入してしまいました、どなたか六角レンチを貸していただけませんでしょうか。現在地成増駅近くの西友です。
190774RR:2009/07/30(木) 22:59:47 ID:u0INMB4L
取りあえずあげときますよ。
191774RR:2009/07/30(木) 23:24:34 ID:B7mi98Ej
>>189
まだ居るの?車種は?
192774RR:2009/07/31(金) 10:04:53 ID:3qckaCso
ヘキサレンチがあればメットインが開くのか?
鍵の意味なくね?
メインキーでメットイン開閉するタイプならそうなのかな
193774RR:2009/07/31(金) 10:18:31 ID:1igxiR0q
セキュリティや犯罪に繋がる情報なんで
それ以上の詳細不要

メットインの鍵を使わない開け方など書かないように
194774RR:2009/07/31(金) 10:33:24 ID:YuYIjYBU
一度でもスクーターばらしたことがあるなら誰でも分かるけどな
195774RR:2009/07/31(金) 12:12:29 ID:0+aduFNo
鍵の開け方を教えろって話じゃないぞ。
196774RR:2009/07/31(金) 12:40:57 ID:EIIVppUL
ムテキング使えば一発だろ〜
197花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ :2009/07/31(金) 18:05:22 ID:kAFFaxsj
口から取り出したクリップで後ろ手の手錠が開いたりするのも詳細不要。。
198774RR:2009/08/02(日) 00:22:43 ID:Tvuq/d2h
今日も平和だな。
何も起きませんやうに・・・。
199774RR:2009/08/02(日) 09:34:34 ID:Q+phMibz
現在、伊豆スカの亀石ですが、このへんで休憩できる温泉ありませんか?
全身ずぶぬれで体力消耗しているので休みたいです。
早朝に走りにきたのはいいけど、浮き砂利でコケて応急処置に1時間かかったら、
大雨になり泣きっ面に蜂状態です。
シフトが曲がっていて、ギアチェンジきつい状態なので、なるべく近所でお願いします。
200774RR:2009/08/02(日) 09:38:52 ID:T1YYythn
>>199
西に少し下れば、サイクルスポーツセンターに温泉がある。
201774RR:2009/08/02(日) 10:40:09 ID:+vKRd/I8
>>199
お疲れ様。
こらからサイクルスポーツセンターの概要を書き込むから
ちょっとまってて。
202774RR:2009/08/02(日) 10:46:28 ID:+vKRd/I8
>>199

CSC日本サイクルスポーツセンター
〒410-2402 伊豆市大野1826
TEL 0558-79-0001

【小田原から60分】
 箱根〜伊豆スカイライン亀石峠I.Cから 大仁方面へ3km

・営業時間
ゆーサロン(温泉施設) 10:30〜21:00 (夏季)

・料金
 入場券 800円
 入浴料金 800円(日中)
203774RR:2009/08/02(日) 10:49:14 ID:+vKRd/I8
サイクルスポーツセンター地図
http://202.69.231.122/images/map.gif
204774RR:2009/08/02(日) 10:51:12 ID:rVfxZ8XG
>>201-203
もうとっくに移動してるかもね。
でも乙
205774RR:2009/08/02(日) 10:52:44 ID:Q+phMibz
ありがとうございます。
サイクルスポーツセンターは休みでした。
U−ターンして、セブンイレブンです。

やっぱりギアチェンできない。
2速固定で、とまるたびにセルでスタートしています。
そろそろバッテリもヤバイ。もうだめポ。
メットが曇って、雨でまったく見えないです。
シールドをあけると、目に水が入る。
背中からブーツの先までビチョビチョ。

SOS
206774RR:2009/08/02(日) 10:57:50 ID:n8FXte7S
釣り乙。
207774RR:2009/08/02(日) 11:02:14 ID:+vKRd/I8
>>205
お疲れ様です。電話をしてみましたか?
0558-79-0001

定休日は木曜日で、今の期間は木曜日も営業していると
書いてありますが、、

>>204
208774RR:2009/08/02(日) 11:02:55 ID:+vKRd/I8
>>204
どうも!
209774RR:2009/08/02(日) 11:56:02 ID:+vKRd/I8
>>205
もうどこかへ落ち着いた頃かもしれませんが、、

・伊豆温泉村 万福百笑の湯
0558-73-1126
サイクルスポーツセンターから10kmぐらい

・ルート
亀石から19号を西へ
 ↓
立体交差点で136号を南へ左折
 ↓
修善寺道路の高架をくぐったら次の信号を右折
 ↓
すぐヤマダ電機右折したら到着

伊豆市瓜生野410-1
210774RR:2009/08/02(日) 14:34:47 ID:oW6fe5+u
押しがけを知らないのか
FIならしらね
211|ヮ゚ ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 15:33:14 ID:KDKLLKwB
要救は未だ伊豆におるん?
212|ヮ゚ ◆90u14pmS5Q :2009/08/02(日) 16:37:27 ID:GZIZc956
>>211

サイスポ閉まってるかなあ?この夏休みの稼ぎ時にw
213774RR:2009/08/02(日) 16:46:58 ID:Q+phMibz
今は大仁のガススタでタバコ吸っています。
バイク屋に電話したら、運ぶだけで5万円かかるといわれました。
ここから足立区まで、そんなものでしょうか。
214|ヮ゚ ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 16:47:16 ID:KDKLLKwB
>>212
休業はまぁありえんけど、テンパってたら
何かを勘違いした可能性も無くはないかな、と。

今日の雨は寒いし釣りか要救解除であって欲しいね。
215774RR:2009/08/02(日) 16:50:19 ID:XsdMfSvu
曲がったのなら曲げなおせばOK
216774RR:2009/08/02(日) 16:50:28 ID:T1YYythn
>>213
大仁から足立だったら妥当かも。
ペダルが曲がってるだけだったら、工具借りて無理矢理曲げ直せばいい。
それも無理そうだったら、ガススタに置かせてもらって、電車で帰って軽トラ借りて取りに行け。
217|ヮ゚ ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 16:50:55 ID:KDKLLKwB
>>213
おお、お疲れさん。怪我はないのかい?

シフトペダルが曲がってるだけなら車載工具とか上手く使って
てこの原理と力技でなんとか曲げ戻せないかな?

運搬賃に関しては相場を知らないのでなんとも言えん。ごめん。
218774RR:2009/08/02(日) 16:55:36 ID:Q+phMibz
置いていくといっても、月曜から仕事だから来週末になっちゃいます。
それは無理。
やっぱりレスキュー頼むかな。
219774RR:2009/08/02(日) 16:57:42 ID:LyUlZDE2
半日ほっといて何いってるの
220774RR:2009/08/02(日) 17:02:36 ID:Q+phMibz
どなたかレスキュー願えないでしょうか。
221|ヮ゚ ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 17:04:21 ID:KDKLLKwB
>>220
おれが行っても良いけど2時間少々くらいかかる上に
シフトペダルの曲げ戻しを試みるくらいしか出来んのだけど
それで良いなら行くぞ。
222774RR:2009/08/02(日) 17:16:07 ID:5/5maVj9
都合の悪い部分だけ応えると釣りに思われるぞ

どうでもいいが

|ヮ゚

↑がバタフライしてる人に見える
223|ヮ゚ ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 17:22:55 ID:KDKLLKwB
>>220
返事が無いと動きようがないんだけど…


>>222
スタート前の背泳ぎの選手に見えると言われた事はある。
224774RR:2009/08/02(日) 17:27:06 ID:Q+phMibz
どうもすみません。
2速固定では帰れないので、しばらくはこの辺に居ます。
あすは休むしかないかも。
今は田京駅近くの国道沿いのモスバーガーにいます。
225774RR:2009/08/02(日) 17:27:42 ID:PU/AjflL
>>205
二速で普通にスタート出きるだろ?
ゆっくり帰れば五万浮くぞ
226774RR:2009/08/02(日) 17:32:09 ID:Q+phMibz
もう、プラグレンチにドライバーを延長してさんざんやってみました。
大型の水道レンチとかがあれば、曲げは直せそうですが、
あんまりやると折れるのではないかと。

シフトさえ治れば、自走で帰れると思います。
227 ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 17:38:17 ID:imldlnhG
>>226
とりあえず行ってみるわ。田京のモスだな?
時間かかるから移動しても良いけど書き込みしといてな。
228774RR:2009/08/02(日) 17:45:38 ID:Q+phMibz
ありがとうございます。
2時間くらいだと、ここに居ます。
もうブーツを履きたくありません。
229774RR:2009/08/02(日) 18:06:36 ID:Tvuq/d2h
車種は何なのだろう?
230774RR:2009/08/02(日) 18:20:14 ID:AW6jd1ck
毛布は近くに無いのか?
231774RR:2009/08/02(日) 18:27:41 ID:Q+phMibz
車種は、ZZR1100
店内には毛布はありません
232774RR:2009/08/02(日) 18:34:25 ID:1vh9RYk1
タクシーでペダル持ってホームセンターに行ったらどうだろう?
工具貸し出してくれるところもあるし、なくても工具買える。
ロッキングプライヤとタイラップ買えば応急ペダルを作ることもできる。
233774RR:2009/08/02(日) 18:36:29 ID:Q+phMibz
ホームセンターって大仁にありますか
7時までですよね
234774RR:2009/08/02(日) 18:49:43 ID:1vh9RYk1
>>233
カインズホーム修善寺店が19:30まで。ギリギリだけど。
伊豆市瓜生野 10
0558-72-8600
235 ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 18:51:03 ID:imldlnhG
現着したがバイクおらんぞ。釣りか?
236774RR:2009/08/02(日) 18:51:20 ID:Q+phMibz
どちらにしても、乾いた靴買わないといけないです。
それって国道沿いですか? 北上すればいいんでしょうか。
っていうか、運転手が知っているか。

このへんに無線タクシーありますか?
237774RR:2009/08/02(日) 18:52:29 ID:Q+phMibz
裏の駐車場です。
238774RR:2009/08/02(日) 18:52:57 ID:T1YYythn
>>235
フシアナしてないしな。
239774RR:2009/08/02(日) 18:55:52 ID:Q+phMibz
フシアナって何ですか?
240 ◆mameGP4tss :2009/08/02(日) 18:59:06 ID:imldlnhG
今もモスにおるの?
241774RR:2009/08/02(日) 19:03:12 ID:Q+phMibz
出ました。
どこにいますか???
道路側に止めたんですか??
242774RR:2009/08/02(日) 19:04:41 ID:1vh9RYk1
>>236
南へ5.2kmだが、もう救助隊との接触を最優先しる。
243774RR:2009/08/02(日) 19:05:40 ID:imldlnhG
今もモスの駐車場におる訳だが。
244774RR:2009/08/02(日) 19:09:01 ID:imldlnhG
腹減ったのでテリヤキオーダー。
245774RR:2009/08/02(日) 19:09:14 ID:Q+phMibz
モスって1軒しかないよね?
246774RR:2009/08/02(日) 19:09:25 ID:HtkSkDgp
ぷ(
247774RR:2009/08/02(日) 19:10:25 ID:imldlnhG
>>245
ないよ。因みに駐車場は裏手にしか無い。
248774RR:2009/08/02(日) 19:12:59 ID:Q+phMibz
カインズの閉店時間に合わせた悪質な救助の釣りと考えていいですか。
何しろタクシー拾って、カインズいきますわ。
最低限長靴と靴下ないと、死んでしまう。
249774RR:2009/08/02(日) 19:17:27 ID:5/5maVj9
>247
もう帰っちゃっていいんじゃね?
250774RR:2009/08/02(日) 19:17:38 ID:imldlnhG
http://imepita.jp/20090802/693410

で、おれはどうすりゃいいの。
カインズ行きゃあ良いの?
251774RR:2009/08/02(日) 19:22:13 ID:Q+phMibz
プンギャプンギャプンギャ
252774RR:2009/08/02(日) 19:23:40 ID:2LbZ9lNG
>>250
ザマァ
貴様はそのセンスの悪いバイクでとっとと帰れ
253any徒:2009/08/02(日) 19:26:14 ID:Q+phMibz
ザマァ?
254774RR:2009/08/02(日) 19:28:05 ID:imldlnhG
出先でコケて困ってる奴が居ないならそれで良いよ。
じゃあ撤収するわ。各員お疲れさま。
255any徒:2009/08/02(日) 19:29:55 ID:Q+phMibz
テリヤキバーガー食えたし、ミニツーリングできたし、
このスッドレは盛り上がったし、全員ハッピーだね。
やっぱりハッピーエンドが良いよ。

プププンギャ
256774RR:2009/08/02(日) 19:31:12 ID:XsdMfSvu
良かった。病気の女の子はいなかったんだ…
257any徒:2009/08/02(日) 19:33:20 ID:Q+phMibz
病気の男の子ならここに居ます。ビョーキです。
258any徒:2009/08/02(日) 19:38:49 ID:Q+phMibz

ゲラゲラ

 ゲラゲラ

   ゲラゲラゲラ

ゲラゲラ
259774RR:2009/08/02(日) 19:39:51 ID:8cY6ocPY
>>254
雨降ってたんじゃない?
お疲れ様でした。風ひかないように。
260any徒:2009/08/02(日) 19:44:15 ID:Q+phMibz
風じゃなくて風邪だろ。ボケが。
書き込み前に誤字脱字をチェックしろ。ここは公共の掲示板だぞ。
ったく。最近の若い者は、礼儀も知らんのか。
261any徒:2009/08/02(日) 19:47:10 ID:Q+phMibz
馬鹿には笑った。
262774RR:2009/08/02(日) 19:49:00 ID:HtkSkDgp
やっぱりw
263774RR:2009/08/02(日) 19:53:40 ID:NGGS2rLj
>>261
何故にこういう虚言癖の異常者に人間面をさせておくのかね?
264774RR:2009/08/02(日) 19:57:46 ID:rVfxZ8XG
早い段階からバレバレだったからなw

みんなは適当に遊んだだけだと気がつけない悲しさ。
それで勝ったとか釣れたと喜べる痛さが更に悲しい。
逆に自分が回りから笑われてるのに全く気がついてないしな。

幸せでいいな。。。 マジで
265any徒:2009/08/02(日) 19:58:14 ID:Q+phMibz
人間面なんかしてないよ。
人間じゃなくて、鬼畜だと思っている。
266774RR:2009/08/02(日) 19:58:45 ID:n8FXte7S
>>254
お疲れ様でした。
267774RR:2009/08/02(日) 20:01:33 ID:n8FXte7S
>>264
ま、俺たちは正常な人間だと再認識できるから、それで良いや。

現着された方は、心優しき人だ。
馬鹿にする奴がいたとしても、私は貴方をマジで褒め称えるぜ?
268774RR:2009/08/02(日) 20:05:13 ID:AW6jd1ck
755 :any徒 :2009/08/02(日) 19:23:41 ID:Q+phMibz



ひさしぶりに、SOSスッドレに書き込んでみた。
269774RR:2009/08/02(日) 20:07:00 ID:p/W7BXcU
>>265
君は馬鹿かね?
270774RR:2009/08/02(日) 20:27:01 ID:hLTEkq4f
(・∀・)スッドレ!
271any徒:2009/08/02(日) 20:33:19 ID:Q+phMibz
今笑っている。
272any徒:2009/08/02(日) 20:37:05 ID:Q+phMibz
>>269
yeah
what's wrong with that
273any徒:2009/08/02(日) 20:38:00 ID:Q+phMibz
軽く、予行演習をやってみたまでだ。
感謝しろ
274any徒:2009/08/02(日) 20:46:15 ID:Q+phMibz
ブファファファファァアア

グファファファファファァアアア
275any徒:2009/08/02(日) 20:49:25 ID:Q+phMibz
さて、来週のさざえさんは?
276774RR:2009/08/02(日) 20:57:29 ID:imldlnhG
何か悪い事したかな…ごめんね。
277774RR:2009/08/02(日) 22:18:45 ID:jVuA+k6z
>>276
お前さんの優しさに惚れた
278any徒:2009/08/02(日) 22:34:31 ID:WFk1p/PX
エニット。

しばらくは、ここに粘着してプンギャアしようと思う。


夜露死苦!
279774RR:2009/08/02(日) 22:49:12 ID:VmE3AH1R
>>276
俺も惚れた
280774RR:2009/08/02(日) 22:49:12 ID:wVmdOpT1
ID:imldlnhGさん、お疲れ様でした。

# 今日の19〜20時台の島根県下の国9、山の中のところで2輪でも路駐スペースが殆どないところで
# バイクを止めてガードレールにもたれ掛かった人がいたのを反対車線から見たんだけど、通り過ぎてしまったことを
# ちょっと後悔してます。携行缶のガソリンが空になってなければ……。
281774RR:2009/08/02(日) 23:39:19 ID:WFk1p/PX
奥秩父グリーンラインの林道の支線を探検していましたが、
パンクしてしまいました。
チューブ修理セットは持っているのですが、
何度修理しても空気が抜けてしまい、だめです。
本日はテント張ったのですが、
どなたか経験者の方、レスキュー願えないでしょうか。
あすでOKです。
282774RR:2009/08/02(日) 23:45:57 ID:AW6jd1ck
毛布は近くに無いのか?
283774RR:2009/08/02(日) 23:47:08 ID:n8FXte7S
そうだな、毛布をまず探してもらわないと。
284774RR:2009/08/02(日) 23:50:32 ID:T1YYythn
モスバーガーも探した方がいいな。
285774RR:2009/08/02(日) 23:56:39 ID:8u7/+/2t
>>281
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
286774RR:2009/08/02(日) 23:58:04 ID:AW6jd1ck
プシュ!グビグビ!プッハ〜!

今日も元気に大気解除!!!
287774RR:2009/08/02(日) 23:59:43 ID:qf5ioby+
>>281
>>278
ID変えないと駄目じゃん
288774RR:2009/08/03(月) 00:00:57 ID:hLTEkq4f
(・∀・)スッドレ!
289774RR:2009/08/03(月) 00:09:06 ID:a+/WaBn3
二速ホールドじゃ普通に帰れますよ
290774RR:2009/08/03(月) 01:00:54 ID:vuMb4k7g
今から寒いでしょうから空気毛布をもって行きます。
詳細に場所をお願いします。
291774RR:2009/08/03(月) 01:05:17 ID:vuMb4k7g
>>281
今からgoogleマップの衛星写真で場所を確認しますので。
ライトを点滅させてくださいね。
292774RR:2009/08/03(月) 01:06:58 ID:JrvwT4PH
>>290
相手がどんなにネタ臭かろうが、ネタで救助申し出はやめれ。
ネタの救援依頼ももちろん許せんが、ネタの救助申し出はそれ以上にまずい。

本気で行く用意があるのなら謝る。
293774RR:2009/08/03(月) 01:18:57 ID:C3yhtI3P
>>282
どうだろ? ネタ臭いじゃなくてネタ100%っぽい。

それにもし万が一何かあったとしても、
「狼が来たぞーー!」を引き合いに出さずとも
誰も信用しない事由を自分で作っているからね。

放置がいいんじゃね?
294774RR:2009/08/03(月) 01:21:20 ID:hzeTMu4t
>>293
「っぽい」じゃなくて完全なるネタだろ。
295774RR:2009/08/03(月) 01:24:04 ID:C3yhtI3P
>>294
それを290にきちんと言ってやれ。
理解出来てないからな。
296774RR:2009/08/03(月) 01:24:49 ID:C3yhtI3P
ごめん誤爆w

>>292に。。だった
297292:2009/08/03(月) 01:38:16 ID:JrvwT4PH
>>295-296
どう考えてもネタなのは理解している。それでもネタで救援申し出はまずいと言っているんだよ。
放置は良いが行く気のない救援申し出はまずい。このスレにネタを持ち込むという行為に救援側が参加しちゃいかん。
本スレはこれ以上汚したくないので、あとは http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1220967994/ で。
ただし今日はもう寝る。
298774RR:2009/08/03(月) 04:33:01 ID:ldBu6Uiq
ネタに乗るのは結構だが、きちんと現地まで行けということだな。
そこまでやってこそネタに乗ったといえるし、ネタに乗ってもスレが機能していることの証明にもなる。
299774RR:2009/08/03(月) 07:19:04 ID:hzeTMu4t
>>297
おっと、そういう事ね。
理解した。
300774RR:2009/08/03(月) 07:33:45 ID:w3XbFjqG
昨日、奥秩父でビバークした者です。
朝起きたら、熊に、フロントフォークをかじられて動けません。
徒乱歩出動願います。
301774RR:2009/08/03(月) 08:04:52 ID:LB6IN3PD
熊sugeeeeeeee!
302774RR:2009/08/03(月) 08:18:26 ID:w3XbFjqG
正拳一発で熊を1匹、倒しました。
今、煮ています。

でも、バイクは壊されてしまった。
どうやって山降りようか。
303774RR:2009/08/03(月) 11:30:58 ID:DXEKUrd5
今日もマックで待機中
やっと晴れたな、道も空いててツーリング日和だな。
304774RR:2009/08/03(月) 11:32:10 ID:9BYOXMyy
フロントフォーク  って事は、腕をかじられたとw
305774RR:2009/08/03(月) 12:24:01 ID:nwVTW+48
熊を倒したなら食料には困らんな
306774RR:2009/08/03(月) 13:01:59 ID:4U4ELl3d
スルーで
307774RR:2009/08/03(月) 13:36:38 ID:6JZXCynP
きません
308774RR:2009/08/03(月) 15:57:42 ID:Xi7ueYQ+
青島乙
309295:2009/08/03(月) 20:23:35 ID:C3yhtI3P
>>297
そういうことか。 すまなかった。
310774RR:2009/08/04(火) 09:11:25 ID:zzEFobn6
奥只見シルバーラインで奥只見湖を目指していたのですが、パンクしました。
トンネルを3、4個超えたところの路肩です。
修理キットで直してみたのですが、かえって孔が広がってしまい、シュウシュウ空気が漏れています。
このへんに出張可能なバイク屋はないでしょうか?
311774RR:2009/08/04(火) 09:20:22 ID:EBz8PjoM
フシアナどうぞ
312774RR:2009/08/04(火) 09:32:11 ID:zzEFobn6
フシアナですか?
313774RR:2009/08/04(火) 09:44:19 ID:nttxIGQ2
テンプレ>>2
・緊急時は名前欄に「fusianasan」と書き込み投稿してください
※荒らし防止の為です。携帯電話の性質的に悪影響はありません。
※偽節穴にご注意ください。正しい節穴は通常の名前欄の書体より、細い書体で表示されます。
314774RR:2009/08/04(火) 09:51:45 ID:zzEFobn6
携帯からなんで書き込みできません。
助けてくれないのですか?
315774RR:2009/08/04(火) 10:01:24 ID:si6PS8If
フシアナしないと地球が砕け散っても助けません
316774RR:2009/08/04(火) 10:04:19 ID:IREyBbi2
助けて欲しければ、ルールに従って、救援要請をしてくださいということです。
317774RR:2009/08/04(火) 10:08:09 ID:697kEkwX
つかそこ二輪通行禁止じゃね?
318774RR:2009/08/04(火) 10:18:16 ID:zzEFobn6
すいません、携帯の操作がよくわかりません。
メアド書いてくれたら、私の携帯番号書いて返信します。
お近くの方がいれば、電話で詳細を説明いたしますので。
319774RR:2009/08/04(火) 10:29:58 ID:ObfkjlJf
その場所、4大キャリアとも圏外じゃね。
320774RR:2009/08/04(火) 10:35:11 ID:DmZFTEXJ
>>318
とりあえず下記URLに携帯番号書いて送って
[email protected]
321774RR:2009/08/04(火) 10:42:05 ID:zzEFobn6
返信がかえってきたのですが、2ちゃんねらーに任せてあります、
とのことでした。
322774RR:2009/08/04(火) 10:44:37 ID:JDLqmrv6
案の定釣りか
323774RR:2009/08/04(火) 10:47:55 ID:T3LxKDPD
久しぶりに来たけど人の善意を釣るなんざ最低だな。

以前はこんなバカはいなかったのになー…
324774RR:2009/08/04(火) 10:52:38 ID:zzEFobn6
釣りではありません。
助けてくれないのですか?
325774RR:2009/08/04(火) 10:58:21 ID:WgIGkwul
なんだ?
まだプンギャニートがいるの?
326774RR:2009/08/04(火) 10:58:32 ID:uDkNWx3B
>>310 シルバーラインは2輪車は通行止めだがね
@魚沼人
327774RR:2009/08/04(火) 11:02:05 ID:uDkNWx3B
通行止め×通行禁止○
新潟板にでも書いてみれば?
俺は仕事で行けないけど
328774RR:2009/08/04(火) 12:04:18 ID:nttxIGQ2
釣りの準備不足が露呈したか
偽物は針が大き杉
329774RR:2009/08/04(火) 12:25:35 ID:f7+calQY
>>324
助けません
そこで泣いていてください
330774RR:2009/08/04(火) 13:27:17 ID:jugfb+qp
バイクに特殊警棒をつけています。
用心の為。
331774RR:2009/08/04(火) 13:49:13 ID:IvNB6+9D
シルバーラインのセローはさきほど救出しました。
やけくそのレスがどう考えてもネタかと思いましたが、
いちおう天気もいいので走ってきたら、道端にセローがいました。

225のチューブタイプに、チューブレス修理プラグがぎゅうぎゅうさしてありました。
これじゃなおるわけないでしょと説教して、さきほどバイク屋まで搬送。
修理完了して出発したようです。
332774RR:2009/08/04(火) 14:03:13 ID:Ah0GZe9i
>>331
基地外エニート自演乙
伊豆スレで使ったIDでばれて無いと思ってる所が知恵遅れだな
333774RR:2009/08/04(火) 14:05:05 ID:iMIbGfWI
セロー225乗りがチューブかチューブレスかも解らんのか?
しかもレス用修理道具は持っている……

なんかネタ臭いな。
334774RR:2009/08/04(火) 14:07:44 ID:nNPBXpMU
もう触るなよ
335774RR:2009/08/04(火) 14:17:42 ID:IvNB6+9D
救助について感謝しろとか、信じろとか言うつもりは全くない。
俺はただ、困っているライダーを助ける可能性が1%でもあるなら、
騙されてもいいという覚悟で出動し、
現に助けた、というだけ。ただそれだけ。

今後この件はスルーしますので。
336774RR:2009/08/04(火) 14:35:45 ID:nNPBXpMU
【救助隊】バイク板SOS!50【出動汁!】
310 :774RR[]:2009/08/04(火) 09:11:25 ID:zzEFobn6
奥只見シルバーラインで奥只見湖を目指していたのですが、パンクしました。
トンネルを3、4個超えたところの路肩です。
修理キットで直してみたのですが、かえって孔が広がってしまい、シュウシュウ空気が漏れています。
このへんに出張可能なバイク屋はないでしょうか?


【安全第一】伊豆・箱根スレッド39【無事帰還】
762 :774RR[]:2009/08/04(火) 09:33:52 ID:zzEFobn6
伊豆でうまいラーメン屋ってない?
金眼代とかはあるけど、ラーメンはないよね。
337774RR:2009/08/04(火) 20:33:13 ID:TciBN78Y
(・∀・)スッドレ!
338774RR:2009/08/04(火) 21:50:47 ID:ATgbqwdE
ずっと前に、このスレで救助された事がある人です。
あの時の恩は一生忘れないと思う。
以来、特に待機報告もしないROM専だけど、毎日巡回は欠かしてないよ。
近場で要救あったら、出来る限りの事はしようと思ってる。
339774RR:2009/08/04(火) 22:27:22 ID:+2S+b+Kx
オレも、巡回しとるわー
一回、思いっきりエテ公を騙しただけだけどw
340お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/08/04(火) 22:55:32 ID:gfFe2ktC
まあ、おいらも2℃ほど有るけれどな。
本当の救援要請の時は空気がガラッと変わる。
普段の釣り合戦はさながらFM無線機の「ザー」音みたいなものか・・・・。
スケルチで切れないところがちょっとね。
まあ、「NGワード」というスケルチもあるけれど。
341774RR:2009/08/05(水) 07:39:51 ID:vmbmrpG+
俺も巡回しとる
342774RR:2009/08/05(水) 18:10:27 ID:4LiSY+av
お台場から横浜市鶴見方面に向かう海底トンネルの2本目を出たところで、後輪パンクです。
見たところ、大型のホチキスの針のようなものがささっています。
これは抜いてしまっていいのでしょうか?
2種のカブで、タフアップが入っていたと思います。
このへんでカブがなおせるバイク屋はあるでしょうか?
携帯ナビで見たところ、周囲は工業地帯のようです。
343774RR:2009/08/05(水) 18:13:10 ID:G80v91Qa
>>342
とりあえず写メ晒し
344花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ :2009/08/05(水) 18:47:25 ID:aW2IrL8E
>>342
抜かないと反対側にも穴開くよ。。

12mmのスパナでバルブのナット外して
前輪加重でごくごく低速で1〜2km移動できる
345774RR:2009/08/05(水) 18:48:38 ID:myQBrdmY
二種のカブで湾岸線?
346774RR:2009/08/05(水) 19:38:41 ID:kZIOrx53
フシアナも。
347774RR:2009/08/05(水) 19:39:10 ID:G4kpi1lQ
>>342
>>2

おまいら無駄にレスする必要ないよ
348774RR:2009/08/05(水) 19:39:44 ID:DF7/LfgW
うむ
349774RR:2009/08/05(水) 20:04:42 ID:iCIQ1GDW
平和だな
350774RR:2009/08/05(水) 20:19:46 ID:4LiSY+av
いま、押し歩きで羽田空港超えました。
もう真っ暗です。このモノレールの下を歩いていけば、市街地に出られるんでしょうか??
このへんにバイク屋ありますか??

お助けください。
351774RR:2009/08/05(水) 20:24:25 ID:DlkQ6z+2
いや、カブ走れないから
352774RR:2009/08/05(水) 20:26:04 ID:qYPdUBeo
>>350
俺の記憶では近くにバイク屋無いし、あったとしても大抵20時で閉まってる。
電車乗り継げば市街地に出れます。

うむ、いい事をすると気持ちいいな。
353774RR:2009/08/05(水) 20:37:58 ID:oTgMfoSq
羽田空港の近所でモノレールの下に道は無いと思ったが
旧ターミナルの辺りから地下に潜ってる
354774RR:2009/08/05(水) 20:52:58 ID:G80v91Qa
そろそろ、プギ(ry
355774RR:2009/08/05(水) 20:59:00 ID:ETnMknfo
2万で助けてやるよ
356774RR:2009/08/05(水) 21:00:52 ID:zSJVR6B/
マジだったら警察に止められるんだから
どっちみち誰も手出せねえよw
357774RR:2009/08/05(水) 22:45:42 ID:oH9bhPY2
つか、すぐわかる文体、なんとかならんものか(プ
358774RR:2009/08/06(木) 00:19:41 ID:gwXDixw7
>>350
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
359774RR:2009/08/06(木) 01:07:00 ID:hmmrKw2q
マジレスすまん。

バイク屋閉まってる時間帯にバイク屋ありますか?って。。。。。。
意外と釣りとわかるようにしてるだけなんじゃね?

単にナチュラルに書いてるだけだったらバイク屋より病院行くほうが
いいんだけどな・・・・
360774RR:2009/08/06(木) 11:28:07 ID:lxFNOr2H
今日もマックで待機中。
雨の中走る事が多かったので
マックチケット貼りついちゃった・・・。
361774RR:2009/08/07(金) 09:39:57 ID:qHjoOSuV
車の点検でトヨペット待機中。
待ってる時間て退屈だな。
362蜂急:2009/08/07(金) 09:41:51 ID:bL8MAry7
>>361
つツーリングマップル。

363774RR:2009/08/07(金) 10:26:41 ID:QsUPQEiL
いま第三京浜の下り線保土ヶ谷PAで、たちごけしました
縁石にぶつけて、完全に根元からクラッチレバーがおれました
応急処置しようにも、油圧クラッチのためできません
どうすればいいでしょうか。
車種は、ZRX1100です。
364774RR:2009/08/07(金) 10:33:22 ID:ja2o0XvQ
今そこにいるけどなんか聞きたいことある?
365774RR:2009/08/07(金) 10:46:35 ID:33jGJ3KW
>>363
ちょうど良かったね。
364にアドバイスしてもらいなよ。
366774RR:2009/08/07(金) 10:47:30 ID:791zFY/H
トイレがつまった
助けて
367774RR:2009/08/07(金) 11:05:43 ID:4bnQkAca
>>366
つまらない
368774RR:2009/08/07(金) 11:08:06 ID:SELwZWTE
>>367 誰ウマ
369774RR:2009/08/07(金) 11:20:03 ID:kRGwmGAF
370774RR:2009/08/07(金) 11:21:49 ID:5uTR5civ
ありきたりでわろた
371774RR:2009/08/07(金) 15:31:31 ID:HULWtdJo
まったく釣れない。
372774RR:2009/08/07(金) 17:46:44 ID:0Y15RbYM
プンギャァァァァァァァ


チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
373774RR:2009/08/07(金) 20:39:06 ID:Dk+DX49H
プンギャァァァァァ

奴は本当に頭悪いんだろうな。
374774RR:2009/08/07(金) 20:53:33 ID:gtVavtbc
環状2号で新横浜駅前なのですが、突然エンストして、うごかなくなりました。
セルはまわります。
エンジンがかかりません。
CB400SFです。
原因ありますか?
375774RR:2009/08/07(金) 21:02:48 ID:g4vVCIez
>>374
勿論原因はある。

今大戸屋にいるから下まで来いよ。
376774RR:2009/08/07(金) 21:05:23 ID:mPk+gah1
つまりセルが回っても燃料がないからエンジンがうごかなくなってるんじゃね?
まさか燃料切れに気がつかないなんてオチはねーよな?
んで、質問というかえらく気になることを聞いてもいいかい?
なんで、そんな繁華街でガソリンスタンドとかを探して駆け込まない?
いっぺん、ガソリンスタンド行くほうが先だろ。
377774RR:2009/08/07(金) 21:07:50 ID:50YXh9v5
近くに毛布は無いのか?
378774RR:2009/08/07(金) 21:08:34 ID:Dk+DX49H
さーて、何事も無いみたいだし、雨も降っているし
待機解除でビールでも飲むかな。
379774RR:2009/08/07(金) 21:13:14 ID:mPk+gah1
ところで、今日俺の嫁がかなり気合はいってんだが、、、
どうしたもんだか。。。。

明日早くから出かけたいんだがな。。。。
380774RR:2009/08/07(金) 21:13:54 ID:CxtOByuH
>>379
SOSと認定した。
俺が代わりに相手しよう。
381774RR:2009/08/07(金) 21:21:16 ID:mPk+gah1
>>380
2時間コース頼むw
マジ終わったらSOSだ

それより聞いてよ>>380
明日の天気がヤバいほうが俺にとってよっぽどSOSだよ。
ここ3ヶ月乗ってないから乗りたくてうずうずしてんのにな。。。
このスレの力でも助けてもらえないよなぁ、、、
382774RR:2009/08/07(金) 21:35:25 ID:CxtOByuH
>>381
天気は俺も心配なんだぜ。
1ヶ月まともに乗ってないからな・・・
383774RR:2009/08/08(土) 03:52:37 ID:NcPBgofA
>>382
俺も一月ご無沙汰だ
でも明日からホカイドー
ススキノで乗りまくるぜ

久しぶりにここ覗いたけどエリが軽くあしらわれてワロタ
猿回しのサルだねw
384774RR:2009/08/08(土) 03:54:41 ID:FbcVJFvm
薄野で何に乗るって?w
385774RR:2009/08/08(土) 04:33:15 ID:cy8SRrmi
>>384
おう出来ればポッチャリ目のr
良いとこ知ってたおしえてくりょ
も〜調べすぎで目が痛いわ
ツーの予定はほとんど決めて無いけどなw
386774RR:2009/08/08(土) 10:14:26 ID:xQkOQSVn
昨日、新横浜でSOSした者です。
ありがとうございました。
いちおう、確認事項はチェックしました。
ガスある、キルスイッチOK、サイドスタンド警告なし、コックOKで、
これではバイク屋に見てもらうしかない。
実家が秦野で、帰れないので、駅前ホテルに泊まってしまって寝坊しました。
すんませんが、このへんのバイク屋ありませんか?
387774RR:2009/08/08(土) 11:15:44 ID:qJ4i5SGm
>>386
プラグキャップ抜けとかもないの?


環状2号を東戸塚方面へ
右手にニトリが見えたらそれを右に行けばバイク屋あるね(県道12)
388花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ :2009/08/08(土) 11:59:09 ID:nq3nUulP
みんな疑心暗鬼だからSOS発信者はフシアナしないと相手してくれないよ。。
389774RR:2009/08/08(土) 17:07:28 ID:4cOvMhRF
釣れなさすぎで笑えるんだが、、
逆にスレの巡回人がつれたつれたと言って笑ってる立場かもな。
390スレの巡回人:2009/08/08(土) 19:56:28 ID:36Qq7oyV
けっ
また、ジャコ(エニート)かよ
岩壁に叩きつけるのは、周りの目がいやだから
止めておくけど、胸糞わるいぜ。
391774RR:2009/08/08(土) 20:17:52 ID:XIVKz+Ga
今日もマックで待機中。
ゲームやってる人がいっぱいいる。
392774RR:2009/08/08(土) 20:58:44 ID:p8louaUR
のりピー出頭したんで待機
393774RR:2009/08/08(土) 23:57:34 ID:h2b5uKK/
みんな疑心暗鬼になりすぎ
394774RR:2009/08/09(日) 00:29:36 ID:y6fHESZ7
それが奴の狙いさ
395774RR:2009/08/09(日) 01:14:04 ID:Bd2lI1Uh
嘘を垂れ流す薄汚らしい性格異常者はサクッと駆除しなければいけない。
396774RR:2009/08/09(日) 07:48:43 ID:Fw/8jkrO
>>395
できっるかな? でっきるかな? ハテハテホホー
当分粘着します。
397774RR:2009/08/09(日) 07:57:57 ID:Fw/8jkrO
まあ、ゲラゲラ笑っていますよ。
398774RR:2009/08/09(日) 10:37:53 ID:fk9U/Gg9
たしかに、奴が現れると、疑心暗記になって、
本当の依頼も冷たくあしらうようになってしまうな。。。。。
フシアナルールを徹底すればいいのか?
399774RR:2009/08/09(日) 10:56:08 ID:L9BxQyDR
今、白河あたりなんですけど天気悪くてパチンコ屋に入ってしまいそうです
助けて!
400774RR:2009/08/09(日) 11:12:53 ID:L1KjUes1
>>398
エニ乙。 お前のSOSもフォロー自演も住人は皆気付いてるぜ。
俺はこのスレが荒れても構わんからたまにお前に乗ってSOS参加のフリしてるけど
余りにバレバレなSOSだから乗っかれん時が多々ある。 もうちょっとどうにかしろよ。
401774RR:2009/08/09(日) 11:38:09 ID:Cfz/rXYX
>>399
どうぞどうぞ
402花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ :2009/08/09(日) 13:27:21 ID:TC5/Xnlw
気付いたら fake ! って言ってくれないと。。
403774RR:2009/08/09(日) 21:31:24 ID:EsfPi53w
ダウト じゃね?
404774RR:2009/08/09(日) 21:42:21 ID:nX76Dzc2
fate! じゃね?
405774RR:2009/08/09(日) 21:51:40 ID:WYCXI40l
釣りって言うのは転倒したり壊れた時にするもんだ
脳内は釣りとは言わない
ただの妄想
406774RR:2009/08/09(日) 22:25:02 ID:4LaGmOL9
ネットに疎い者です
フシアナって何ですか?
居場所が特定出来るキーワードですか?
407774RR:2009/08/09(日) 22:39:18 ID:E6TbdDqI
>>406

ネットに疎いんじゃなくて日本語が不自由なんだろ?

>>2 これを見てわからないなら このスレに来ないことを推奨
408774RR:2009/08/09(日) 23:02:08 ID:4LaGmOL9
>>407
>>2にフシアナがこのスレのルールであることは書いてあるけどフシアナが何を意図しているのかは書いてないなぁ
私のレスが理解できますか?
日本語が不自由なのはあなたじゃないの?
409774RR:2009/08/09(日) 23:08:24 ID:xwxPmX2M
>>408
以下のURLに書かれていることをどの程度、信じるかどうかはID:4LaGmOL9さん次第。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Fusianasan
410774RR:2009/08/09(日) 23:18:49 ID:4LaGmOL9
ご丁寧に有難うございます
411774RR:2009/08/09(日) 23:41:58 ID:fkuH9m1x
>>408
つうかググレカス
フシアナ(リモホ特定)の意図は荒し防止て書いてあるだろ。
お前は極論、カタカナから教えろて言ってんのと同じだよ。解らなきゃ調べろ。
日本語が不自由でないならな。
412花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ :2009/08/09(日) 23:59:52 ID:TC5/Xnlw
初心者ですとかネットに疎いですとか女子ですとか。。

理由にする人ってどうよ、半ギレでご丁寧に有難うございますって('A`)ノシ
413774RR:2009/08/10(月) 00:07:11 ID:tOPbODOC
答えてくれるヤツが超能力ですべてわかってくれると思ってるんだよw
本当に日本語に疎いヤツだなw
414774RR:2009/08/10(月) 00:11:19 ID:lOZynYpw
このスレがSOSだな
コミュニケーション能力低すぎ
415774RR:2009/08/10(月) 00:12:56 ID:fLhaebgo
あがったから出動要請かと
416774RR:2009/08/10(月) 00:24:56 ID:WJIft2kf
>>415
あげてるレスだけ最近80レス分くらい拾い読みすると
何が起きてるか見えてくるw
417774RR:2009/08/10(月) 00:36:36 ID:OCu+JWsE
>>396
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
418774RR:2009/08/10(月) 01:16:19 ID:KPoMbP6Z
【蝦夷梅雨】北海道のバイク海苔49【異常気象】から

585 名前:774RR[] 投稿日:2009/08/09(日) 22:17:48 ID:WF/4tBQ2
熊石(現八雲)でタイヤガパンクして困ってます。
近郊でオフロードバイクのチューブを扱ってる店を誰か知りませんか?
もし近隣に住んでいる方で予備のチューブを持ってる方がおりましたら分けていただきたいです。
419774RR:2009/08/10(月) 01:28:13 ID:z9AhNi8R
>>418
3時間もたってるじゃね〜かw
さすがに何とかしてんだろ
420774RR:2009/08/10(月) 11:53:27 ID:7eigDbz/
今日もマックで待機中。
雨凄いな、帰りが心配だな。
421774RR:2009/08/10(月) 13:40:40 ID:akQuPN7l
sos要請。
東北道下り、白石icから1km付近で、リア周りから異音、大きな振動ありで停まりました。
リアのベアリング死亡っぽいです。
バイクはドカのモンスターです。
レッカーか近所のducatiの店を教えてください
422774RR:2009/08/10(月) 14:04:30 ID:+C50+utd
千葉県、船橋市(津田沼駅近郊)、SUZUKIのレッツ4がさっきの豪雨の中
かなりの水位の水溜りの中を走ってたらエンジンがストップしました。
キックでも動きません。助けてください。
何か食事奢ります。
423774RR:2009/08/10(月) 14:21:02 ID:vyJzRreG
>>422
>>2
10分でいけるけど
424774RR:2009/08/10(月) 14:48:34 ID:cEEahgmt
エンジンに水入ってるのにキックしたりセル回すとウォーターハンマーだかを起こしてエンジンダメになるじゃね?
425774RR:2009/08/10(月) 15:08:27 ID:ZPNxbQrg
>>424
エンストした理由による。

キャブ車が、キャブから水吸って燃焼室に水入ってエンストしたなら、
既にウォーターハンマーでコンロッド折れてると思っていい。

電気系に水かぶってエンストしたなら、乾かせばエンジンかかることが多い。
426774RR:2009/08/10(月) 20:28:50 ID:akQuPN7l
421です。
レッカー呼んで解決しました。お騒がせしました。
427774RR:2009/08/11(火) 00:14:02 ID:jfnIyeye
たまにAUの携帯にSOSから認識出来ない形式のメールが来るんだが

今も来た

428774RR:2009/08/11(火) 00:37:31 ID:M7+y4rDh
>>427
SPAM、もしくはその系統のものかと。
SOS MLの性格上、この手のものを完全に排除するのは難しいので(詳しくは
e-mailの仕組みを理解しないとアレなんだけど)耐えてください、としか。
4295Lw0rRJ:2009/08/11(火) 02:19:04 ID:Li47KHt/
【現在地】福島県福島市伏拝国道4号線青森に向かっています
【車 種】R1-Zガンメタ
【トラブル内容】シフトペダル曲がりクラッチレバー折れ
【依頼内容】取り敢えずシフトペダルを直したいです。たぶんバールか何かあれば対処できます。
4305Lw0rRJ:2009/08/11(火) 02:25:43 ID:Li47KHt/
休憩しようと交差点歩道にはいったところ立ちごけしました。
坂になってただなんて…。
走りすぎて感覚がおかしくなっていたようです。

もし誰もいないようでしたら3速固定でガソリンスタンド探してみようかと思います。
431774RR:2009/08/11(火) 02:31:23 ID:Li47KHt/
流石に今持ってる工具で無理かと思いましたが力技でなんとかなってしまいました。
ありがとうございました。
432774RR:2009/08/11(火) 02:35:49 ID:s9RDbUuU
>>429
ペダルは鉄かな?
曲がりを直した後で、ササクレがあるなら落とさないと、靴がギタギタになるので要注意。
レバーは持ってないとどうもならんですね。店さえやってりゃ互換のはあると思うけど。
433774RR:2009/08/11(火) 02:37:22 ID:s9RDbUuU
>>431
メガネレンチをかけてグイッとか?
ま、バテてるようだから休んだほうが身のためではないかと?
434774RR:2009/08/11(火) 02:48:20 ID:Li47KHt/
>>432
ささくれはないようです。
朝になったらどこかバイク屋にいってみます。

>>433
モーターレンチってやつでくいっと行きました。
たしかに休んだほうが良いかもしれませんね。

他壊れたところもあるのであと一時間くらい休みながら直します。明日までに青森着かないと船に間に合わないので直ったら安全運転でバイク屋探しながら向かいますね。

レス貰ってなんとかなる気がしてきました。長文&お騒がせしてすみませんでした。
435774RR:2009/08/11(火) 02:55:52 ID:xHhYyzAi
>>429
お疲れさま。ツーリングでモーターレンチ装備は凄いっす。
436774RR:2009/08/11(火) 03:05:31 ID:Li47KHt/
直してるうちに旅が楽しくなってきましたw
他のライダーが信号待ちでガン見してから華麗にスルーしたのはちょっと笑ったw

北海道楽しんできます。
437774RR:2009/08/11(火) 03:10:43 ID:TK2VYQBZ
>>436
楽しんでこいよ。
あと再び書き込むようなことはないといいけど、フシアナは忘れずにな。
438774RR:2009/08/11(火) 06:08:48 ID:H2b3txOa
地震でバイクが倒れて壊れました。
緊急出動願います。
439774RR:2009/08/11(火) 06:09:32 ID:zWqcuIVR
場所どこだ
440774RR:2009/08/11(火) 22:19:07 ID:naiZYlOP
>>436
レバーの予備はあるときに買っておかないとどもならんから。
油圧ユニットやホルダーまで巻き添えにしないように、わざと弱く作ってあるし。
シート外した下の隙間に、他の何かに擦ったりしない位置にガムテープで止めておくとか。
441774RR:2009/08/12(水) 08:45:51 ID:cxnpnUB+
今日もマックで待機中。
朝から道が空いてて楽チンだ。
何時もこうなら良いのにな。
442774RR:2009/08/12(水) 09:41:03 ID:zeBO2nhT
ヤマハはレバーが共通のが多いから、バイク屋のデッドストックとか店の片隅に転がってる事が有るかも
443774RR:2009/08/12(水) 12:06:08 ID:3ykL2mxa
>>441
毎回気になっていたんだが、何処のマック?
444774RR:2009/08/12(水) 15:31:15 ID:Db748oRc
>>429のR1-Z乗りへ
クラッチレバー新品(3HE-83912-00&\1,250)、何故か自分の手元にあるよ

多分道内を回るんだろう?
明日→札幌市内(西区or手稲区)、明後日はRSR(ライジングサン・石狩市)の
会場で手渡し可

工具&油脂類も車に積んでいるから、他の修理が必要であれば貸せるよ

札幌市内のバイク屋は盆休み&ヤマハの部品センター自体休みな筈。
捨てアド晒してくれれば、こちらから連絡しますんで
445774RR:2009/08/12(水) 21:50:28 ID:KQSMfEb2
>>442
あれ? そうだっけ?

ま、何にしても、店が開いてるかどうか以前に、行きつけるかどうかが問題だし。
オフじゃ全くどうもならんから。
446774RR:2009/08/13(木) 10:32:07 ID:SzOKtCOL
俺、予備のキックペダルは積んでるけどレバーは積んでないなあ。
447774RR:2009/08/13(木) 15:24:36 ID:sk5FXIpi
>>445
部番が違っても実は色が違うだけとかアジャスターが付いてるだけとか
中には「コレとコレ、何が違うの?」ってのも有ったりするw

大きな用品店の純正部品コーナーで比べてみると流用の参考になるよ
448444:2009/08/13(木) 16:02:52 ID:zRoCP1Md
札幌嘔吐ランド(札幌では一番大きい規模のバイク屋)
&札幌手稲店の在庫状況はこんな感じ

純正×&社外品の在庫有り
黒→\1470、メッキ仕様→\2100、今週は無休&火曜日が定休日

札幌での参考にしてくれ!&RSR待ちでwktk状態なんだw

449774RR:2009/08/14(金) 01:41:25 ID:D2PF8C9T
>>446
レバーが折れたりハンドルが曲がったりするなど日常茶飯事のトライアルでも、キックペダルってのは聞いたことがないですね。
ひょっとしてキックが折れたことがあるの?
450774RR:2009/08/14(金) 01:53:04 ID:cF0liT4s
スクーターで、いい加減に整備していると落とす事があります。
バッテリー上がり→キックがあるから大丈夫さ!→あっ無い!
451774RR:2009/08/14(金) 02:02:15 ID:FdR/gGBi
標準でキックアームが外してあって
シート下辺りに格納
ペダルシャフトにはゴムキャップみたいのが被せてある

そんなスクーターがありますた
452774RR:2009/08/14(金) 02:14:26 ID:K8Vkp6uE
>>450-451
それはちょっと特殊な例外のような。
スクーターだと、レバーに関しては、片方のブレーキが効かなくなる「だけ」ではあるのかな。

ブレーキもそうだけど、クラッチが使えないとエラいことになるから。
よりによって夏場にやって、家まで何十分のところだったからまだましだったけど、
信号で止められたら、再発進に、押して勢いをつけてから飛び乗るのを繰り返して、ヘロヘロになった。
山ん中だったら遭難騒ぎもの。
453774RR:2009/08/14(金) 06:25:21 ID:YKUyMpt7
>>451
大型車にも始動用のクランクハンドルを積むようになって欲しいなぁ。
デコンプがないと回らんだろうが。
454774RR:2009/08/14(金) 09:40:20 ID:ttgoxiMB
昔親父のベレットに積んであったなあ
非常用クランクハンドル
455774RR:2009/08/15(土) 00:56:32 ID:dDpjPCKN
昔の自衛隊のトラックには付いてたな。
456774RR:2009/08/15(土) 10:28:55 ID:gFVJCT5e
今日もマックで待機中。
オープンテラス暑くてタマンネ。
457774RR:2009/08/15(土) 11:42:07 ID:NQn6jlhT
>>456
いっつもお疲れ様。どこのマックよ?近かったら一緒に待機して
やんよ。
458774RR:2009/08/15(土) 11:44:30 ID:AJWs/cEc
あ おいらもヒマだから行く
459774RR:2009/08/15(土) 19:03:46 ID:8h8EbAbX
散って待機しないと意味なくね?w
460774RR:2009/08/15(土) 19:09:32 ID:B/fgS9Un
ガケから落ちたのを引き上げるとか人数がいたほうがいい
トラブルもあるからまぁいいんじゃね。
461774RR:2009/08/15(土) 20:49:24 ID:+N4RSgJ9
>>459
おぉ!確かにその通りですな

でもマックがどこだかわからん
>>456さんのマックが春日部でおいらが一ノ割だったら全然散ってないしww
462774RR:2009/08/16(日) 11:39:53 ID:kvbl8SFF
今日もマックで待機中。
子供連れも居なくて、今日は快適だなあ。
463774RR:2009/08/16(日) 14:13:54 ID:bIqZiYaP
>>462
だからどこのマックよw
464774RR:2009/08/16(日) 14:14:00 ID:/5rplct2
たまにはモスにも行ってやれ
465774RR:2009/08/16(日) 16:48:19 ID:xBiFEPbX
たまには、ドムドムに行ってやれ。
466774RR:2009/08/17(月) 07:19:54 ID:J861gs+/
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  お前ら俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

---------------------------------------------------------------------
           `i |,_, ,_,、 i .>                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.                {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   
            | ̄,.レ,..、  )7                 {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
            ! ''===i  /'.           , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!  
            ヽ `! !' ,//\_          ヽ ヽ.  _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         _,―イ>`'´‐< /  \_        }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
       _/ _/  /`―「_!―'./  /   `―::、     |    −!   \` ー一'´丿 \   
      _/ |i   |  ///' /  !_      \    ノ    ,二!     
     ノ  | i  
                                  このオッサンが言ってんだから間違いねえ
467774RR:2009/08/17(月) 23:07:08 ID:Db6vAJwo
えーと、
ロッキーバーガーとか
468どういう意味じゃ?:2009/08/18(火) 00:27:23 ID:b5pG5YrW
                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ ロッキー──!!
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:
469蜂急:2009/08/18(火) 08:49:35 ID:9m0Vy11E
470774RR:2009/08/19(水) 09:20:14 ID:P7L0ZSnG
今日もマックで待機中。
お盆は終わったけど
朝からマック空いてるな。
471774RR:2009/08/19(水) 21:46:33 ID:Uaj6mwJG
ついにマックの人だけになったか。
472774RR:2009/08/20(木) 01:15:49 ID:j0dLVVFW
便りがないのは良い便り
473774RR:2009/08/20(木) 01:29:57 ID:1zLJOLDU
そして誰もいなくなった
474774RR:2009/08/20(木) 01:35:19 ID:Iux9UUKE
今日もマックで待機中。
やっぱり夜は人が少ないな。
475774RR:2009/08/20(木) 01:48:00 ID:WiiHNdzb
>>474
しかも、まわりはマックら?
476774RR:2009/08/20(木) 09:11:05 ID:NT5onbUN
>>475
誰があんまりうまくない(ry
477774RR:2009/08/21(金) 02:23:14 ID:IVVR2mH3
>>444
今更ですがまだ北海道にいますか?

今は少し不便なだけですが、今後クラッチレバー使う予定が無いようでしたらちょうど良いので譲って頂きたいです。
値段は定価でよろしいですか?
478444:2009/08/21(金) 06:43:43 ID:h9y0QxU8
受け渡しは札幌市内&夕方以降(&定価)であればOKです
取り敢えず捨てアドに連絡下さい
479蜂急:2009/08/21(金) 18:03:11 ID:GBVzMIyo
お、展開キター!
480444:2009/08/21(金) 19:00:32 ID:h9y0QxU8
>>477
メールしました&予定の日時でOKです
481444:2009/08/22(土) 19:54:49 ID:pTWwdJ0c
レバーの引渡し&交換、本日無事終了しました
一応報告までに

>>477
残りのツーリング、気を付けて楽しんで下さい!
482dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/22(土) 20:00:50 ID:j+VIgZvx
昔関内で遊んでるとき目の前で車にはねられてる400SF乗ってるにいちゃんがいたな
速攻助けて警察に通報、その後も警察に2回、検察に2回呼び出されて調書作成手伝わされたりいろいろ時間くわされたな
警察と検察いわく、仕事休んできてもらうからには交通費と休業補償と謝礼はするので頼むといわれて行ったが

4日仕事休んで振り込まれた金が6000円だった
高速、駐車場、ガス 交通費にもならんかった
483774RR:2009/08/22(土) 20:01:30 ID:VvG9KtPz
>>481
乙。
ところで、店は少しくらいは開いてそうな気がするけど、開いてなかった? あるいは在庫がなかったとか?
いずれにしても、遠出なら、レバーのスペア程度は持ってないとどうもならんですね。
484774RR:2009/08/22(土) 20:41:55 ID:guQbCSZ8
よっしゃ今日もみんな無事だなよかったよかった
さてビール飲もう
485774RR:2009/08/22(土) 20:53:50 ID:OUzoB/K3
486444:2009/08/22(土) 21:03:19 ID:pTWwdJ0c
>>483
当人曰く「SHOPを当たった→×だったらしい」です。
青森〜函館辺りでは、部品在庫がマトモなバイク屋はありませんw

レバーの損傷状況は、”緊急時のスペアレバーに回せる”レベルでした
&当人にもそう進言しておきました

他の損傷状態もチェックしてみましたが、取り敢えず本州に戻る迄には
支障の無いレベルでした
(転倒時の損傷がそれ程では無かった様です・・・)

(Cレバーが全損でも・・・)
自分は2stならば押しがけ&クラッチ無しで走行可能ですが、
今回の当人の判断は”良い判断”だったと思います

Cレバーの応急処置もきちんと出来てました&今後”良い乗り手”
になると思います

長文失礼しました
487774RR:2009/08/22(土) 22:26:15 ID:LEgu3q7t
>>486
なるほど。捜しまくればどこか1軒くらい在庫があるかも知れないけど、それじゃ「パーツ捜しツーリング」になっちゃいますな。
それに、根元の辺から折れたりしてたらどうもならないし。
488774RR:2009/08/22(土) 23:58:49 ID:nDm6T1/h
GSX1400でこけました
色は黒で
神奈川県の東名川崎インター近くのセブンイレブンです
シフトレバーとクラツチレバーが折れました
489774RR:2009/08/23(日) 00:03:46 ID:+2CZmCxy
それで何がお望み?
爆釣?
490774RR:2009/08/23(日) 00:43:18 ID:CMl8oj8n
>>488
シフトレバーって何ね?
491774RR:2009/08/23(日) 00:45:10 ID:ZCZ6Gz+v
はい、終了。
現場通ったけど、いなかったよ。
492774RR:2009/08/23(日) 00:45:51 ID:3qMFZ+qP
めっちゃ近所だが、いかんせんビール飲んでまった。
尻手黒川線沿い?
493774RR:2009/08/23(日) 00:59:10 ID:jtkh087Z
>>488
ウチからも今なら15分程度かな。
セブンイレブンて尻手黒川のどっち方向に行ったどっち側だっけ?
494774RR:2009/08/23(日) 00:59:55 ID:jtkh087Z
>>491
どっち側だっけ? あの辺コンビニがけっこうあったよね。
495774RR:2009/08/23(日) 01:34:38 ID:3qMFZ+qP
ヤホオ地図だと犬蔵から東に向かって100mくらいの左側と
犬蔵からたまプラ方面に200mくらいの右側。
IC近くだとこれくらいかな。
496774RR:2009/08/23(日) 01:40:30 ID:3qMFZ+qP
土橋の交差点を北上して100mくらいのとこにもあった。
497774RR:2009/08/23(日) 02:23:25 ID:Q547vadV
>>495
両方にあるね。

>>496
あるある、区役所のほうに行くとこ。坂の下だっけ? 坂にかかりかけ?
498774RR:2009/08/23(日) 20:38:27 ID:0NU8xP3j
>>482
なんだくそdfこんなところであそんでいたのかw
499774RR:2009/08/24(月) 12:23:44 ID:+sM+F6Pk
とりあえず津田沼付近で2万円でエンジンの修理してくれる人
メールください。なるべく詳しい人で。  〜34歳まで男女

[email protected]

500774RR:2009/08/24(月) 12:30:23 ID:baQZNx4x
何のエンジンかも解らんし2万て工賃のみ?
501774RR:2009/08/24(月) 13:17:55 ID:7n0ES+UA
>>500
何年も前から粘着してる奴(または模倣犯)だよ
構ったら負け
502774RR:2009/08/24(月) 14:21:27 ID:3xdbuQTi
とりあえず
大気解除プシュー
って言っとけば

プンギャアプンギャアと騒ぐはず。
503774RR:2009/08/24(月) 19:54:28 ID:Y4s0dFNl
とりあえず
大気解除プシュー
504774RR:2009/08/24(月) 20:33:54 ID:b6jjEatd
プンギャアプンギャア
505774RR:2009/08/24(月) 20:34:38 ID:cSzXopLD
このプンギャアは違うな。
506774RR:2009/08/24(月) 21:46:43 ID:+cYr5vQ0
エンジンの前に直すべきものがある
507774RR:2009/08/25(火) 06:28:57 ID:gc2Vr8fk
句読点を入れる・・・かな?
508fusiana:2009/08/25(火) 12:17:09 ID:9QDx3mio
大間崎あたりで立ちゴケしました。シフトペダルクラッチレバー折れました。根元から。レバーさえどうにかなれば助かります。助けれる方いますか?青森スレにも書き込むべきですか?
509774RR:2009/08/25(火) 12:29:30 ID:9QDx3mio
車種はSV400Sです。
510774RR:2009/08/25(火) 13:00:01 ID:AJfA90i5
プンギャー
511774RR:2009/08/25(火) 13:03:01 ID:9QDx3mio
自走できそうなのでなんとかバイク屋をさがして辿り着こうと思います。おさわがしてせすみません。
512774RR:2009/08/25(火) 13:12:01 ID:Z0bv4ahD
iタウンページで探したが大間町の中にはバイク屋がないっぽい
自転車屋を見つけた
藤枝自転車店
TEL : 0175-37-2905
住所 : 〒 039-4601 青森県下北郡大間町大字大間字細間24−10
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=41/31/28.349&el=140/54/29.210&scl=25000&bid=Mlink

レバー折れなら、スパナか何か長いものを針金で根元に括りつける方法があるが、
根元からとは、、、
513774RR:2009/08/25(火) 13:16:55 ID:qN5L5L+B
>>512
フシアナをしない書き込み及びハゲートと解るニセSOSレスにいちいち反応しないでくれるかい?
おまえみたいなアホもハゲ同様うざったい
514774RR:2009/08/25(火) 13:18:06 ID:Z0bv4ahD
レバーは瞬間接着剤でくっつけるとある程度マシかも
しかしペダルの折れは、、、どーしたものか
むつまでいけばバイク屋があるっぽい
515774RR:2009/08/25(火) 13:18:32 ID:Z0bv4ahD
mjd?じゃやめとく
516774RR:2009/08/25(火) 13:19:26 ID:k4CCC3Ps
どうせ過疎ってんだからいいじゃねーかそれぐらい
ちっちぇな
517774RR:2009/08/25(火) 13:30:59 ID:myNeLwQB
J A F を 呼 べ !
518774RR:2009/08/25(火) 13:40:34 ID:qN5L5L+B
>>516
このスレで決めた約束を守れないならおまえ自身の連絡先を出して勝手にやれや
冷静に成り切れないやつなぞこのスレにはいらん
519774RR:2009/08/25(火) 15:05:22 ID:GYjfuWgK
一番冷静になれてないのは…(;´Д`)
520774RR:2009/08/25(火) 15:40:02 ID:Z0bv4ahD
うん、すまん俺だよな
謝る、ごめん、次に備える
521774RR:2009/08/25(火) 17:47:37 ID:lrGc79d4
>514
適当な事書いて自己満やめて下さい
瞬間接着剤は万能ではないよ。

522774RR:2009/08/25(火) 18:58:09 ID:4ZMHgJX9
冷静な漏れはスルーしてますた。
523774RR:2009/08/25(火) 21:18:14 ID:bBmt1N+P
>>514
接着剤類なんかじゃまるで無理。
針金で添え木するとかいう説も、針金なんかでしっかり止められるくらい残ってるなら、そのまま操作可能。
以前のワイヤー式では異常に丈夫なのもあったけど、今は油圧ユニット保護のためにわざと曲がりやすい材質にしていて、
戻すと折れることが多いから、曲がりなりに操作可能なら、戻そうとしないで、折れても何とかなるように用心しながら
だましだまし走って、スペアを入手できるところまで移動する。
根本的にはスペアを持つ以外に対策はない。
調節機構付きタイプだと、調節機構の影になって見えない位置にクラックが入って、強く握ると折れる危険があるので要注意。
524774RR:2009/08/25(火) 21:58:31 ID:9QDx3mio
一応さっきの件の報告をします。
レバーをブランブランさせながらも40kmくらい先のバイク屋に辿り着けました。
原付の気持ちがわかりました。
525774RR:2009/08/26(水) 16:57:14 ID:D9TvadRk
今日もマックで待機中。
今日は道もマックも空いているな。
526774RR:2009/08/26(水) 21:32:19 ID:JGuMFjlt
毛布
527774RR:2009/08/27(木) 11:46:00 ID:dCR1LdM7
今日もマックで待機中。
アイスコーヒー小って紙コップだったりプラコップだったりするな。
528774RR:2009/08/28(金) 16:26:07 ID:uxyAL5dS
もうマックには行かないことにする
529774RR:2009/08/28(金) 21:45:28 ID:Z5PCxQF9
>>528
バイトの娘が変わったのか?
530774RR:2009/08/28(金) 22:33:59 ID:RH0LQJJb
しかし今日は微弱な地震が多い@東京
何かの前触れか?
531dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/29(土) 20:30:05 ID:hKekByl5
地下の湖で巨大なナマズが暴れてるだけだろw
532774RR:2009/08/29(土) 22:29:07 ID:onNK5wyt
>>531
面白いこと言ったとでも思ってんのか?
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:29 ID:1bZabyHe
今日もマックで待機中。
最近、天気予報がハズレばかりで困っちゃうな。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:04:21 ID:+QcGhqey
マックで待機中ってさー、
マクドナルドじゃなくて、Appleのマシンに貼り付いている事だろ?
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:45:15 ID:4YMhBXsg
527 774RR sage 2009/08/27(木) 11:46:00 ID:dCR1LdM7
今日もマックで待機中。
アイスコーヒー小って紙コップだったりプラコップだったりするな。


ほう・・・、Appleのマシンはコーヒーが出る機能があるのか
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:08:15 ID:e4evMtbK
ビールサーバーになってたやつはあるからコーヒーもあるかもしれんよ。
537429:2009/08/30(日) 21:50:58 ID:n6vOxiJ1
>>429です。
今朝ツーリングから帰りました。

>>481さんありがとうございました。
レバー渡して終了だと思っていたらレバーの取り付けから色々点検までしてもらって…。
バイクに関する話も出来て楽しかったです。

今回のSOSに緊急性はありませんでしたがアドバイスもらえただけで冷静になれました。
みなさんありがとうございました。



茨城待機中です。
538774RR:2009/08/30(日) 23:04:37 ID:3hmUc9kk
>>537
や、乙です。
539444:2009/08/31(月) 07:09:37 ID:UeXYsBaR
>>429
無事帰宅した様で安心しました&茨城方面待機乙!
540774RR:2009/08/31(月) 18:07:00 ID:EmFijTuj
酒でも飲むか・・・。
541dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/31(月) 18:51:38 ID:LHq58pg6
いや、やめとこう


星君!
542774RR:2009/08/31(月) 19:02:51 ID:EmFijTuj
すまん。 飲酒をやめる能力は無い。
543dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/31(月) 19:21:20 ID:LHq58pg6
俺からすると酒が飲めるのが羨ましい
お酒全然まったく美味しいと思わない+少しでも飲むとへべれけ+呼吸困難+動けなくなる

煙草も同様
544774RR:2009/08/31(月) 19:29:04 ID:6U+IlcnE
>>543
健康なんだか不健康なんだかわからんな
ま、体質的に飲めない人間は実在するからなぁ
545774RR:2009/08/31(月) 20:04:20 ID:Yc2lxbLD
>>543
マジにオチョコ一杯でへべれけになる人もいる。
いいか絶対に無理に飲むなよ!!
おまいさんの体質にとっては毒なんだからな!!

酒飲めなくったっていいじゃないか。
バイクに乗って休憩時の缶コーヒーで至福の一杯だって捨てたもんじゃねぇよ。


・・・・・・・・・と。。。 月曜からボトル半分開けて酔ってる俺が言っても説得力ないが。。。
体質は体質だから、絶対無理しないでね。
546dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/31(月) 20:07:59 ID:LHq58pg6
コーヒも飲めんよ
濃いお茶も駄目 あと最強に腹弱いからすぐ下痢する
そのくせ牛乳がすき
今日ごくごく飲んでジャバジャバ下痢中でSOS
547774RR:2009/08/31(月) 20:30:22 ID:RD8Qr3ee
>>546も大変だな、↓これとかでもダメ?
ttp://www.mon-age.com/cafe/090410.php
548774RR:2009/08/31(月) 22:13:22 ID:XsIK2e5v
下呂温泉で待機解除。
呑んじまったからな。
549774RR:2009/08/31(月) 22:15:22 ID:e6OuIvIX
>>547
アカディもメグミルクブランドでまだ売ってるんだな。
どう違うのやら?
550お祭り:2009/09/01(火) 00:32:45 ID:r6OG/zdi
>>549 「アカディー」は廃品種。「おなかにやさしく」が後継機種。

http://www.megmilk.com/onakani/product/index.html
551774RR:2009/09/01(火) 03:01:52 ID:YruIvUSW
レイパーに構うなよ
552774RR:2009/09/01(火) 12:14:19 ID:gEXm40e5
今日もロッテリアで待機中。
553dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/02(水) 00:23:53 ID:sW6zxnI1
レイプなんてしてませんから
554774RR:2009/09/02(水) 01:29:49 ID:I+QhxN+M
>>553
プレイ?
555774RR:2009/09/02(水) 02:04:01 ID:DPcGWGRj
レイブ?
556774RR:2009/09/02(水) 02:13:59 ID:tl+7Kmbw
ブレイモノ?
557774RR:2009/09/02(水) 16:41:02 ID:T6eDnbuy
                     ,へ   へ.    ,、    , - 、
                  r‐--、/  ∨ _\/ |  / 'oヽ\
                   |  _. −  ̄    ` ヽ.レ'/    d 〉
            ____厂 /                 \    //
.         / , oー─--'フ´           i    ヽ ヽ  //
        〈 、o     /,           i   ハ  l  l  ∨/
.        \ヽ   //          l   / l l、  l  レヘ
           \ヽ. // !      / i/l  /l   | ハl_l_」  l  ',
            ヽメ/l l      /| /1|  l l,. ‐Tj´j_Vl  , |  l.
  頼 れ る   / `| l  _, -/‐Tナ‐H l| l , ' f':::卞 /∧  l.
             /   l l    /,'‐ァ=-、 l ,リ   ハ辷゙イ //ハ li   l
           /     | li   /〈ヘ.k::::ノ,゛       //ィlヽ. l  |
          /   /   !,ハ /ハ∧`¨´     ,     〃 / |  \   |
         /l   /   /l ∨レ ヽヘ、    `__,    /レ1  l \ |   女 で す か ら 。
       '´| /Vヽ/// | /レ\ゝ,、  `    /!ノ レニ-¬’
        レ' ノ   ´  レ´  ,. -‐ 、‐`ニー_-_´--ヘ、_f´   丿
                  / , -、__`) _レ-┴‐-r‐'^ ┬‐''´
            _. -一'7′´ ̄⌒`丶(._   _ノ  / \_
           /   ノ  ` <フ`ー--イエ「   ‐-〈     `ヽ、
          /    イ    ヽ、_ \    l  l\    ト、       \ 
          /   / j   `ゝ┬、 \ ヽ、 l   l  \__」 〉       >、
      /   /    \∠.イ´ハ `ー`ー' /   l      ∧       / ヘ 
    /    〈     o/   レ'  \   /     l   ノ  \    ノ     ヽ
558dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/02(水) 16:47:32 ID:sW6zxnI1
金が無いです SOSです たすけてくれ
559774RR:2009/09/02(水) 17:46:36 ID:S3fnJ/NB
>>558
腎臓売れよ。
2個あるだろ。
560774RR:2009/09/02(水) 18:23:37 ID:K+eOd7U2
必要だから2個あるんだぞ。
売らせた本人がそう言っていた。
561774RR:2009/09/02(水) 18:39:46 ID:Fs+Ytb0S
>>558
俺も無いけど心配するな
562774RR:2009/09/02(水) 18:48:06 ID:fw40963g
そのうちなんとかなるだ〜ろ〜う〜♪
563774RR:2009/09/02(水) 21:26:48 ID:LApx5Quq
わかってるねぇ
564774RR:2009/09/02(水) 23:12:06 ID:qOYHO6tS
およびでない?
565774RR:2009/09/03(木) 00:35:49 ID:S3X1qvxn
こりゃまた
566774RR:2009/09/03(木) 06:12:40 ID:v/Ia8gJU
メスイヌにすてられてから無残だな・・・
567774RR:2009/09/03(木) 06:47:16 ID:DhuBSPOH
メスイヌってアレかw
知ってるw
568774RR:2009/09/03(木) 09:11:52 ID:ya2SX/i+
汚腐板の乞食コテ"黒い三連星"の一人

ってか、もう別れてたのか
ある意味お似合いだったのになwww
569774RR:2009/09/03(木) 22:49:41 ID:MZcDKkid
強姦とかの慰謝料でカツカツってマジだったんかwww
570dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/03(木) 22:52:12 ID:T+QHpbd8
どっどこでそんなはなしを!!
571774RR:2009/09/03(木) 23:10:56 ID:9eBEYRxl
つまんねー内輪話でスレ伸ばしてんじゃねーよタコども
572774RR:2009/09/04(金) 11:55:37 ID:6w4Q/tH6
今日もマックで待機中。
あとコーヒー9杯でチケット1冊目終わりだ。
573774RR:2009/09/04(金) 19:38:24 ID:YNO1c1Eb
http://dfdsd.fc2web.com/taihuu.html
この、締まらない体つきの金髪デブがdfdsd ◆oDAiAkUGIw
574774RR:2009/09/04(金) 19:46:19 ID:YXdTY3K8
写真に4人写ってるが誰が撮ってるのか気になった俺
575774RR:2009/09/05(土) 07:59:56 ID:6Vi39OMB
伊豆の蛇石峠越えに挑戦したのですが、側溝に思いっきり落ちました。
損傷個所は、フロントフォークと、後輪のタイヤパンクです。
だれか引っ張るのを手伝ってくれませんか?
中型なので、大人4人もいれば引っ張れます。
よろしくお願いします。
576774RR:2009/09/05(土) 08:04:21 ID:aO0Vy808
最低でも二人いれば何とかなるな
伊豆まで行ってやりたいけど如何せん遠い

つかフシアナしないと誰も相手にしないと思うぞ
577774RR:2009/09/05(土) 08:37:16 ID:lk9u9nXv
久しぶりにダニート登場か。
578774RR:2009/09/05(土) 08:41:30 ID:pyKAVc93
>>575
釣り乙
579774RR:2009/09/05(土) 11:35:39 ID:yfZm54HA
大方ツラ晒されたどっかのバカが何とか話題変えようとして
必死なんだろ?
580dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/05(土) 14:26:08 ID:/h2SjhAv
オレのこと?
晒されたって自分のHPの写真だからなんともおもわんよ
581774RR:2009/09/05(土) 14:55:38 ID:j4ZH6LAz
    /    )  )) )
   / /((( ̄ ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲ 
  | |      /  \ )
   (6        つ |  
  J| |   ┌ __ )  
  J| | \   \_ /    
       \ミミミミミミミミ    
582お祭:2009/09/05(土) 15:16:18 ID:d6U36mMU
↑素人指向?
583774RR:2009/09/06(日) 00:13:02 ID:VN/+rG8L
なんで嫌われてるコテって無駄に上げるんだろうな
584774RR:2009/09/06(日) 09:39:47 ID:xxR3B1Km
このスレをageると救助依頼かと思う人もいるのにな。
585774RR:2009/09/06(日) 10:58:20 ID:HcxqX8I4
こんにちは
伺いたいことがあります
携帯からここへの書き込みはやはり専用ブラウザとかでしょうか
auなのですがiMonaとかそういうやつでしょうか
このあたりが無難でしょうか
586774RR:2009/09/06(日) 12:17:27 ID:U50xCEls
うるせえしね
587774RR:2009/09/06(日) 16:02:18 ID:nFSyLkko
2ch鯖への負荷軽減とか
使用上の利便性からも
携帯からもPCからも2ch専用ブラウザの使用がマジオススメ

緊急時に要救がブラウザをDLしてるヒマは無いだろうから
それはどーでもイイけど
常駐住人なら専ブラ入れとけ

au遣いじゃないから知らん
家電製品・携帯板でも行って聞いてみれ
588dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/06(日) 16:35:27 ID:JMwxAiRA
専ブラはいれたほうがいいね
589774RR:2009/09/06(日) 17:16:08 ID:I8O7VUAA
携帯からです。あげさせてください。

年式不明のシェルパに乗ってます。
釘踏んでRタイヤがパンクしてしまいました。
チューブの交換が必要ないとして、パンク修理の工賃ていくらくらいでしょうか
(初パンクなんで見当つきません)
遭難場所は東京の区外です。

このままバイク放置して、明日にでも修理に詳しい友人を連れてくるか、
それとも市街地まで押して、バイク屋を探すか(行きに何軒か見かけた)迷ってます。
てもち一万円しかないし、帰宅しても生活費に余裕ないので、どっちが安上がりか悩んでます。
修理費三千円くらいなら迷わずバイク屋なんですが。営業時間、ギリギリ間に合いそうだし。
お願いします。
590dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/06(日) 17:20:26 ID:JMwxAiRA
>>589
任意とかバイク屋で入ってるロードサービス使って運べばいいんじゃない?
もしそれが出来ないなら近くの交番か警察署に相談して置かしてもらって後日パンク修理キットもってくりゃいいじゃない
591774RR:2009/09/06(日) 17:23:11 ID:b/eNeqwf
>>589
近くにガソリンスタンドは無い? エアー漏れがひどくなければエアーを補充すれば良いが… バイクの放置はやめた方が良いよ 店に持ち込めば三千円位で出来るとは思うけど
592dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/06(日) 17:24:01 ID:JMwxAiRA
俺はあんまり酷くなかったからGSで空気いれさせてもらって騙し騙し2時間ほど走って帰宅した
593774RR:2009/09/06(日) 17:29:07 ID:b/eNeqwf
何か刺さっているのを発見してもむやみに抜かない方が吉
594589です:2009/09/06(日) 17:31:09 ID:I8O7VUAA
589です。
中古車なんでロードサービス入ってません。
チューブタイヤなんで、釘は抜いちゃいました。押し歩きでもチューブにダメージありそうなんで。
押してるとカションカションと音がする(釘の先端がホイールに当たる音かな)

ガススタはなかったと思いますが、あり次第、抜けるの覚悟で空気を補充します。

3千円ですみそうということなんで、押してみます。チューブ裂けてないといいんですが(祈)

ありがとうございました。
595774RR:2009/09/06(日) 17:32:10 ID:F4hJN9Wd
シェルパってチューブタイヤでしょ?
釘状の物が刺さってるなら押し歩く前に抜いておかないと
パッチで直る物が交換になるよ
596774RR:2009/09/06(日) 17:33:38 ID:F4hJN9Wd
蛇足 orz
597774RR:2009/09/06(日) 17:34:13 ID:I8O7VUAA
チューブレスなら修理は簡単そうですが、
チューブだと多分、ホイール外す事になるんで、余計に工賃かかると思ったんで、確認しとこうと思ったんです。

今日、もうちょい涼しければなあ。
598dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/06(日) 17:35:26 ID:JMwxAiRA
とりあえず携帯で近くの自転車やとかバイク屋さがせばいいんじゃない まだこの時間なら間に合う
チューブタイヤは結構修理自転車やとかでもやってくれるし
599774RR:2009/09/06(日) 17:35:55 ID:BZn4tBZE
イチかバチか¥2000前後でタイヤパンドーと言う手はどうだ?
600774RR:2009/09/06(日) 17:36:55 ID:I8O7VUAA
595(596)さん、ありがとうございます。

うろ覚えでとった処置が間違ってないというお墨付きを貰えた、ということで、安心しました。

601774RR:2009/09/06(日) 17:37:11 ID:F4hJN9Wd
シェルパなら自転車みたいに引きずり出して修理出来るんじゃないかな
602dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/06(日) 17:38:54 ID:JMwxAiRA
自転車やというと子供の頃ぼったくられまくった思い出しかねぇ・・・

自転車がパンクして父親に5000円渡されて自転車やもってったら
いくらもってるの?と聞かれて5000円と答えた
この自転車いっぱいパンクしてるからお金かかるからねと言われてパンク修理で5000円とられたな昔

その後もパンクしてもってったら、もう修理するよいチューブとタイヤ交換といわれて8000円とかかかった 小学校3年の春
603774RR:2009/09/06(日) 17:53:19 ID:MQc4XHL3
小3のときすでに自分でパンク修理チューブ交換やってた俺は勝ち組
604774RR:2009/09/06(日) 18:16:50 ID:LNpxGPcf
>>603
俺は、小3の頃には、君のような知人にタダでパンク修理をさせていたよ

今時、勝ち組って死語だし
605dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/06(日) 18:18:39 ID:JMwxAiRA
じゃぁ俺は負け組みの負け組み
606774RR:2009/09/06(日) 18:19:16 ID:JZcd2gLL
>>602
金銭感覚がおかしいとしか
パンク修理\800でも高いと思ったから自分でやったな
607774RR:2009/09/06(日) 18:58:57 ID:xxR3B1Km
8000円出したら自転車買えちゃうじゃんw。
608dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/06(日) 19:03:05 ID:JMwxAiRA
親がいい自転車買えって5万くらいのMTB買ってもらったのよ
あとうちは離婚してて親父にお金もらって生活してたから金銭感覚が少しおかしかったのもあるかも
609774RR:2009/09/06(日) 19:55:55 ID:Vx0fr/ca
都内の人ならここいんじゃね。
自分ではオイル交換レベルの人にとって助かるような内容でした。(ブログね)
ブログ見るだけでも結構楽しい。技術無くては出来ないこともやってますね。
出張もしてくれるし、文面から感じたのは「良い人かも?」といった感じ。
ttp://www.speedwagonservice.com/index.html
610774RR:2009/09/06(日) 20:54:25 ID:I8O7VUAA
>589です

3500円で修理やってもらいました。(非カワサキのチェーン店に持ち込んだんですが、
愛想は良かったです。イヤミ言われるかと身構えてたんですがw)

ただ、チューブのダメージは結構おおきいようで「一応パッチとガムテで修理はするけど、
しばらくは乗車前に空気圧を測る習慣つけて。で、空気もれるようならチューブ交換ね」と
言われました。

チューブに穴あいた部分の、タイヤ側にマークつけてもらったんで、タイヤパンドーで誤魔化せないかとも考えてますが。

助言くださった皆さん、ありがとうございました。
マックで飯食って帰ります。では。
611774RR:2009/09/06(日) 21:05:12 ID:MQc4XHL3
>>604
中学高校の時は自転車のリサイクル(ニコイチ)とかやってた

もっと早くバイクの魅力に気付いていればなぁ
612774RR:2009/09/06(日) 21:06:27 ID:b/eNeqwf
>>610
良かったですね またどこでパンクするか分からないのでチューブは早めに交換した方が良いですね 今回は市街地でしたが山奥なんかでパンクしたら悲惨ですから
613774RR:2009/09/06(日) 21:57:06 ID:3Jcs+cYL
>>610
チューブに不安を抱えてしまったのなら予備のチューブを携行するようにした方が良い
パンク修理キットも携行していれば通りがかりのスキルのある人が助けてくれる


・・・かも知れない
614774RR:2009/09/07(月) 02:01:51 ID:qJ3bPwN5
スライムチューブ用をいれておくのも良し
615774RR:2009/09/07(月) 08:46:30 ID:8V5ZFcVF
中部レスのバイクに買い換えちゃえよ
616774RR:2009/09/07(月) 20:55:24 ID:iSD5gwQS
>スライムチューブ用をいれておくのも良し
スライムで駄目だった場合パッチが貼れなくなってチューブ交換になるよ?
あと長期に渡って入れておくと中で乾燥してガビガビにw
617774RR:2009/09/08(火) 00:42:30 ID:jNn7OLL/
秋の夜長はオリツルサイダー飲みながら待機中。
独特な甘さとほのかな香りが良い・・・。
618dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/09/08(火) 04:01:46 ID:ghrdMT+C
スライムパンク修理は腐食の原因いもなるかならなぁ
まぁ緊急用としては○だけど
とりあえずバイクには必ずパンク修理キットとボンベ2本くらいつンどきゃ安心だお
619774RR:2009/09/08(火) 07:21:48 ID:8iTyBJvG
Test
620774RR:2009/09/08(火) 07:24:33 ID:AT1MC66/
おお 成功
621774RR:2009/09/08(火) 14:01:58 ID:bgXRy8LB
何をテストしてどう成功だったのかkwsk
622774RR:2009/09/08(火) 14:45:58 ID:AT1MC66/
単純ですよ
携帯からカキコんで
pcでみて書いてあったからyo
623774RR:2009/09/08(火) 18:11:47 ID:SgucFBrE
そういうのはkawasakiのスレでやってください
624774RR:2009/09/08(火) 21:03:33 ID:7gKA68J4
>>594
「押してるとカションカションと音」がしたなら、既に、釘が暴れてチューブの内側を傷つけていて、
貫通している穴を塞いでも、リム側の内側からまたパンクするから、交換しないと駄目になってる。
釘が刺さったら、即座に停止して釘を抜かないと絶対に駄目。

>>610
チューブの内側がギタギタになってるから、なまじっか空気が漏れないほうが、かえって後で危ないの。
遠心力で外周側にしか効かない補修剤は効果があり得ないし、リムに当たる側にパッチを当てても、
走行で擦れて取れやすいから危ない。
だましだまし家まで帰ったら、次に走る前に素直にチューブ交換しないと、また出先でパンクして、
今度は修理不能になる。
何で断定するかというと、実際にやったから。トラ車で空気圧を極端に下げていたので、パンクに
即座に気がつかなくて、長い釘を刺したままでしばらく走ってしまってチューブがギタギタになって、
目に見えた穴を補修したものの、空気を入れたらまたパンクして参った。
625774RR:2009/09/08(火) 21:15:10 ID:7gKA68J4
>>612
ですね。谷間に降りていて、道までかなり登らないと駄目で、しかも夕暮れ時とかだったら、2台以上で連んでないとどもならん。
最悪のばあいは、放置して人里に出て、後で取りに行けば良いと言えないこともないけど。

ただ、山奥は意外にパンクしにくくて、釘とか針金とかが落ちてることがある人里に近いほうが危なかったりする。
家を解体した後で釘が散乱してるとか、廃材で焚き火をした跡とか。
改めて考えてみると、パンクしたのは、ほとんどそういう条件。
厚手チューブにしてるから、圧を下げていてもリム噛みパンクはほとんどないせいもあるけど。
626774RR:2009/09/09(水) 10:43:01 ID:aL32ctJk
パンクスレと聞いて飛んできました。
627774RR:2009/09/09(水) 10:47:12 ID:b+2iNNiO
パンクス霊ときいて
628774RR:2009/09/09(水) 12:39:28 ID:vczgbcE4
シド乙。
629774RR:2009/09/10(木) 00:35:40 ID:1bVBIKFL
U・F・O 接近中!
630774RR:2009/09/10(木) 00:42:35 ID:62KFF/Ct
U・Α・U
631774RR:2009/09/10(木) 16:11:52 ID:eMlT/zwp
ワンコ カワエェ(*・д・)ノ”U・Α・ U
632774RR:2009/09/10(木) 18:20:33 ID:phgJv0/e
ウンコ カワエェ(*・д・)ノ”U・Α・ U
633774RR:2009/09/11(金) 03:49:26 ID:L3Hj9mL7

 ∪ ´∀)
634774RR:2009/09/11(金) 17:50:56 ID:Dyx8jK9L
涼しくなってきたし、そろそろオフしましょう。
自分都内なんですが、郊外のホムセン(ジョイホン)で募集してよかですか?
635774RR:2009/09/11(金) 21:20:15 ID:yJBqGsaf
お!、サンダーバード集合か?
636774RR:2009/09/11(金) 21:45:18 ID:JN1JVAdn
>>634
予告SOS?
637774RR:2009/09/11(金) 22:27:01 ID:Dyx8jK9L
いやいや、色々情報交換がてら一服しませんか?
的なノリです。

(正直なとこ言うと、ジョイホン行った事が無いから
俺を突き動かす大義名分が欲しいなんて口が裂けても言えません。)


まぁ何というか走る理由が欲しいのです。
さっきはあげてスマヌ。
638774RR:2009/09/11(金) 23:07:09 ID:b/2aHDsy

 ∪ ´∀)ヾ(・д・*)イイコイイコ
639774RR:2009/09/11(金) 23:08:02 ID:kUG65pqQ
>>637
そういうのはこっちでやっときなさいな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250998772/
640637:2009/09/13(日) 00:52:36 ID:5rWI1lNu
>639
ここの住人とコンタクト取りたいのです。
一緒に走る仲間は不要なんです。


カキコしたら何がなんでも行きたい気分になりました。
駐車場5000台とかすごいですなあ。
つーことでとりあえずソロで明日行ってきます。
641774RR:2009/09/13(日) 01:51:10 ID:ywA4zKhG
ジョイホンは色んな所にあるよ。
明確に「ひたちなか」とか指定しないと違う所に行くヤシも出てくる疑惑。
642774RR:2009/09/13(日) 08:02:08 ID:LfPFzgEN
ヤシって何?
643774RR:2009/09/13(日) 08:04:00 ID:iLru4xra
洗剤の原材料
644774RR:2009/09/13(日) 08:04:24 ID:rEhmoaRW
香具師
645774RR:2009/09/13(日) 08:08:28 ID:Nfrqhrrb
名もない南の島から来た椰子
646774RR:2009/09/13(日) 08:24:31 ID:Y9Hlb9rW
たこやき屋さん
647774RR:2009/09/13(日) 10:28:05 ID:VPQXo+n2
ヤくざいシ
648774RR:2009/09/13(日) 12:06:08 ID:CVrVpqjz
略して、
649774RR:2009/09/13(日) 12:18:59 ID:FZJrzjOU
輝く我が名ぞ阪神タイガース
650774RR:2009/09/13(日) 18:24:54 ID:Hn7it2jR
1時間程前、茨城の百里基地の航空際に行って来たんだけど、帰りに同じく百里の航空際に来たと思われる、オフロードの(BAJA?)バイク押してた人が居た。
丁度車でガソリンの携行缶積んでたから話掛けたけど、ガス欠じゃなくて故障みたいだった・・自分もちょっと急ぎの用事があったから「気をつけて帰って下さい。」と声を掛けてその場を離れたが、周りになにもない田舎だから無事帰れたか心配だ・・
651774RR:2009/09/13(日) 18:30:45 ID:Th2zTvP8
航空祭って、今年が最後なの?
652774RR:2009/09/14(月) 00:58:16 ID:qBjncgrF
>>648
ヤクザ
653774RR:2009/09/14(月) 02:37:19 ID:XFCxOhqg
ここって茨城のやつ多いの?
654774RR:2009/09/14(月) 11:47:43 ID:a5TFppGl
今日もマックで待機中。
そろそろ朝夕涼しくなってきたな
夏服止めようかしらん。
655774RR:2009/09/15(火) 22:20:35 ID:62YaKatJ
>>653
牛久大仏!
女化の廃墟洋館!!
656774RR:2009/09/16(水) 22:22:59 ID:hG/TuD2O
俺は埼玉ですが
657774RR:2009/09/16(水) 23:02:51 ID:5LCplpym
俺漏れも
658774RR:2009/09/17(木) 21:39:04 ID:sptdx8Pg
俺は横浜
659774RR:2009/09/17(木) 21:44:59 ID:ExIYADWQ
奇遇だな、俺も大阪なんだ
660774RR:2009/09/17(木) 21:59:36 ID:aEtTGLZe
本当に奇遇だ
俺は北海道
661774RR:2009/09/17(木) 22:01:40 ID:JnU2PNfj
実に土偶
俺は埼玉出土だ
662774RR:2009/09/19(土) 01:36:33 ID:WAZNtMq6
変な流れw
663774RR:2009/09/19(土) 19:29:19 ID:ANkP0xHg
おまえら教えてくれ。

常磐道茨城県内、トンネルの入り口近くでスクーターが道路の左端に
止まってた。

ライダーはバイクに跨ったまま。

奴が何を考えてトンネルから入ったところ5mぐらいに停まってたか
わからないが、故障だったりしたらどうやって助ければいいんだろう???

待避所も無いし、おれが車を道に停めたら追突事故になりかねないし。
664774RR:2009/09/19(土) 20:04:20 ID:6t64iTXe
電話のある所まで走ってありのままをNEXCOに報告
665774RR:2009/09/19(土) 20:24:29 ID:O2ESMzFU
>>663
単に誰かとケータイで連絡とってただけなんて落ちも十分にあるわけで。
事故の直後で道に倒れてるとか、車も何も滅多に通らない山奥とかならともかく、気にするほうが危ないだけ。
変に減速するだけで、追突事故の危険も十分に生ずるわけだし。
666774RR:2009/09/19(土) 20:25:34 ID:O2ESMzFU
>>665
> 単に誰かとケータイで連絡とってただけなんて落ちも十分にあるわけで。
   ↑
いくら何でも、これはないか。
667774RR:2009/09/19(土) 20:42:04 ID:ANkP0xHg
高速道路の左端で、路肩に停まってたんじゃねえんですよ…
道路上に停まってた。前を走る車が大きく避けるのを見て、
停まってるバイクに気がついた。

普通のライダーなら、トンネル前の路肩があるところに止めるだろうし、
すぐにバイクから離れて緊急連絡用の電話を探すと思うんだが…


電話があるところでも路肩が狭くって。
次のインターかサービスエリアで話をすればよかったかな。
結局、放置してきちゃったよ…事故になってなきゃいいなぁ。
668774RR:2009/09/19(土) 20:51:49 ID:GKcqAncR
> 単に誰かとケータイで連絡とってただけ

バカスクならありえるだけに怖い
669774RR:2009/09/19(土) 21:10:31 ID:4WACTwEK
>>668
確かにありえる・・・。
この前、線路待ちしてたら反対車線のバカスクが
線路渡って急に端っこに停まったと思ったら、
タバコ出して火を付け始めてたからなぁ。
670774RR:2009/09/19(土) 21:16:49 ID:6t64iTXe
線路待ちって何
671774RR:2009/09/19(土) 21:18:32 ID:4WACTwEK
>>670
踏切だった
672774RR:2009/09/19(土) 21:21:52 ID:6t64iTXe
じゃあ遮断機突破してからタバコ吸い始めたって事?
673774RR:2009/09/19(土) 21:35:01 ID:4WACTwEK
>>672
別に遮断機が下りてたわけじゃなくて、踏切一時停止で渋滞になってたわけ。
で、踏切渡って
674774RR:2009/09/19(土) 21:38:12 ID:6t64iTXe
うーん・・・・
スクーターの人を馬鹿にする前にもっと勉強した方がいいと思う
675774RR:2009/09/19(土) 21:39:08 ID:4WACTwEK
こいつめんどくせぇ
676774RR:2009/09/19(土) 21:40:20 ID:gSNqjuJ8
( ´_ゝ`)
677774RR:2009/09/19(土) 21:40:47 ID:1ZQ7Jpl8
>>672
急に止まってタバコ吸い始めたってことだろ
678774RR:2009/09/19(土) 21:41:18 ID:6t64iTXe
うふふ
あげちゃお(はあと
679774RR:2009/09/19(土) 21:47:56 ID:SFgFEOkw
なんだやっぱり基地外かw
680774RR:2009/09/19(土) 22:40:53 ID:V6SuKNSV
>>675
同感。
681774RR:2009/09/19(土) 23:48:58 ID:6gXrSbql
同じような状況が今日あったな。
反対車線だったけど橋の手前でKDXかが独りでとまってた。
がんばって押してたからガス欠かと思ってUターンしていこうとしたら前からツーリング集団が来たから任せたわ。
682774RR:2009/09/20(日) 00:19:43 ID:U1BxsgUl
>>668
シャレや冗談になってないね。
四輪の話だけど、「山奥の観光地で他に駐めるのに都合が良い場所がないからトンネルの中に停車したら
パトカーに違反を取られた」と「憤慨」してる馬鹿がいた。
もちろん、その手のに何を言っても無駄に決まってるから、何も言わなかったけどね。
683774RR:2009/09/20(日) 15:44:26 ID:WEFZt/Gm
さっき246通ったら、トンネルの中で事故処理中。
なんで脇へ入る道も無い渋滞の中で事故るのかな?
684774RR:2009/09/20(日) 21:55:04 ID:S3dhW2eH
トンネルの中で渋滞すれば追突あるだろ
最近トレーラーとかトラックにはさまれる事故多いからみんなハザード炊くけど
ハザードついてない車両が後ろに並んだりすると恐怖だな
685774RR:2009/09/21(月) 02:29:28 ID:EHkuZEwW
>>682
ありすぎる
で、自分と同じ行為を取ってる人間を見ると「常識ねーな」と怒り、通りすがりに怒鳴り散らすわ自分の車停めてまで絡みだすわで手のつけようが無い と
指摘したらしたで「オレはやらねぇ やってねぇ」「あぁもういいよそういうの面倒くせぇから」

釣り針だったらこの世の中少しはマトモになるのにと何度思ったことか
しかもそういうのに限って迷惑かけながらも何故か長生きしちゃったりするから困る

愚痴スマソ ニートの私は人の事言えないと今気づいた\(^o^)/
686774RR:2009/09/21(月) 12:54:26 ID:G25rkGEA
逮捕されたペロペロのおっさん元気か( ^Д^)
687774RR:2009/09/22(火) 08:09:14 ID:G/5pU6OF
>>685
指摘できるだけ立派だと思うぜ
688774RR:2009/09/22(火) 16:03:21 ID:qD9GjNMQ
【場所】徳島県徳島市新浜?冷田川避門橋北
おきすが橋の東側かな
【車種】青sym rv125
パンクで立ち往生。重くて押すに押せない
沖洲方面へのバイクごとのトランポか人だけでもお願いしたい
689774RR:2009/09/22(火) 16:04:51 ID:r12RLfcN
フシアナ無いから釣りですね
690774RR:2009/09/22(火) 16:09:13 ID:qD9GjNMQ
節穴入れ忘れたがマジなんだ
691774RR:2009/09/22(火) 16:09:47 ID:i1A9hsxn
>>688
>>690
遠すぎて現地へは行けないけど、名前欄に"fusianasan"してもう一度。
692fushianasan:2009/09/22(火) 16:19:21 ID:qD9GjNMQ
【場所】徳島県徳島市新浜?冷田川橋北
おきすが橋の東側?
【車種】sym rv125
リアタイヤのパンク車体が大きいので押すに押せない
沖洲方面への車体ごとのトランポか人だけでもお願いしたい
693774RR:2009/09/22(火) 16:20:06 ID:r12RLfcN
これは本当っぽいな
694774RR:2009/09/22(火) 16:22:30 ID:3sQdC6As
fushianasan じゃなくて fusianasan hは抜いておいて。
695774RR:2009/09/22(火) 16:22:54 ID:134R5ubj
>>692
fu“shi”anasan じゃなくて fo“si”anasan だ。
焦ってるだろうけど申し訳ないが次の書き込みでは正しく入力よろしく頼む。

そして四国民はいらっしゃるかな…?
同じく遠すぎていけないんだけども。
696774RR:2009/09/22(火) 16:25:15 ID:yONnJ0Kq
わざと間違えてる釣りじゃないの
697774RR:2009/09/22(火) 16:26:48 ID:3sQdC6As
テンプレ見ればきちんと書くだろうしなぁ。。 釣り臭がしてるけど、万が一のためな
698774RR:2009/09/22(火) 16:28:05 ID:Gm0ohQbk
節穴はいいけど出れるやついないだろ
699APA3mlK:2009/09/22(火) 16:28:35 ID:qD9GjNMQ
>>692のとおり徳島市内でパンク
700774RR:2009/09/22(火) 16:30:43 ID:E0141IoV
マジっぽいな
701774RR:2009/09/22(火) 16:31:51 ID:E0141IoV
>>699
残念だが関東住みの俺はいけない
5ヶ月前までなら楽に行けたんだがすまない
702774RR:2009/09/22(火) 16:35:03 ID:E0141IoV
四国スレに書き込んでおいた

パンク初めてか?
チューブレスかチューブかによって対処法かわるがどっち?
703774RR:2009/09/22(火) 16:37:53 ID:DPJBwAyE
沖浜のナカイでパンク修理キットを買って修理したらどう?阿南で仕事中なので助けてあげれぬ。スマン
704774RR:2009/09/22(火) 16:39:45 ID:qD9GjNMQ
スマン。パンク初めてでどっちかわからん。キャブ式の17年式rv125
705774RR:2009/09/22(火) 16:42:16 ID:qD9GjNMQ
とりあえず沖浜のキヨーエイの駐車場まで移動する。最悪バイクはとりあえず置いてかえるかも
706774RR:2009/09/22(火) 16:43:49 ID:xa7eHdhm
http://www.sym-jp.com/source/models/rv125efi.html
スクータだから型落ちでもチューブレスだろうな。

タクシー呼んでバンク修理キット買いに行くのが手っ取り早いくせ。
宝タクシーが台数多くて呼んだら早く来るだろうな。たぶん。
707774RR:2009/09/22(火) 16:44:44 ID:E0141IoV
近くにスタンドあるなら空気入れてもらえ
刺さったもの抜いていなければ騙し騙し走れる
708774RR:2009/09/22(火) 16:51:44 ID:DPJBwAyE
三軒屋のジェームスか問屋町のスーパーオートバックスに持って行けば?
709774RR:2009/09/22(火) 17:03:32 ID:3sQdC6As
今調べたが、沖浜のキヨーエイにバイクを置いたら
そのまま文化の森方面(南)へ 県136を南下汁
歩道橋のある交差点で左に曲がって 
野口治療院の手前で右に曲がる。
スーパーオートバックスまで350mってとこだ
710692:2009/09/22(火) 17:06:29 ID:qD9GjNMQ
みんなスマン。とりあえず>>703の案のとおりナカイで終了キット買ってみる。
711774RR:2009/09/22(火) 17:10:34 ID:8hTnKoKF
>>710
>終了キット
悪い事は言わん修理キットにしておけ(笑)
712774RR:2009/09/22(火) 17:12:27 ID:3sQdC6As
>>710
オートバックスの方が近いよw
まあ、アセラナイでいいならそれでおけ
713774RR:2009/09/22(火) 17:13:19 ID:3sQdC6As
>>711
いや、「SOS終了キット」って言ったつもりだぜ、、きっと・・・
714HELP!:2009/09/22(火) 20:17:58 ID:BiYhm5xB
【現在地】関越だか東名?
目白通りから新座方面の料金所
【車 種】スズキST250紺
【トラブル内容】ナップスいこうと思ったらいつの間にか高速入ってた\(^O^)/
【依頼内容】料金所を初めて見たとき、なんていうかその
ふふっ、勃起しちゃいましてね

いや、冗談はさておき財布に300円しか入ってないんだ…
走りたくない道路を走って金をとられるのも尺だが、ここからなんとか出られないものか
715774RR:2009/09/22(火) 20:21:18 ID:iCYGXGng
>>714
クレジットカードは持ってないのか?
716774RR:2009/09/22(火) 20:22:06 ID:YtXHwx5q
節穴よろぴく



まぁ、釣りだろうけどw
717774RR:2009/09/22(火) 20:22:45 ID:rVu/Tdhi
>>714
料金所で「すいません!お金ありません!」って言って
免許証等で身分証明、住所確認だけ済ませて
後日、払うって方法あり。

ちゃんと、後日支払えよ。
718774RR:2009/09/22(火) 20:24:58 ID:/jwtdKd2
関越に入ってしまったわけだな。
料金所くぐる前ならわけを話して手前でUターンもできると思うんだが。
7197rk0Qgn:2009/09/22(火) 20:28:49 ID:BiYhm5xB
>>715,717
クレカはもってないんだ
ついでに免許証も会社のかばんにいれっぱなしでry
せいぜい登録証くらいしかない…

ttp://imepita.jp/20090922/736780
720774RR:2009/09/22(火) 20:31:06 ID:BiYhm5xB
>>718
話せばなんとかなるんですかい?
にしても、交通量が多くてなかなか近寄れない(´・ω・`)
721774RR:2009/09/22(火) 20:32:01 ID:Hn8B6MUx
車にひかれないように気を付けて
人のいるゲートに行けばUターンさせてくれるよ
722774RR:2009/09/22(火) 20:34:10 ID:BiYhm5xB
よし、じゃあ人のいるところまで行ってみる
しっかし、今ってゲート全部ETCなんだね
一般/ETC/ETC/ETC/ETC/ETC/ETCになってる
723774RR:2009/09/22(火) 20:37:16 ID:BiYhm5xB
料金所かと思ったら発券所で誰もいない\(^O^)/
724774RR:2009/09/22(火) 20:37:17 ID:Gm0ohQbk
料金所のそばに事務所みたいなのあるだろ
そこにいってみるんだ
725774RR:2009/09/22(火) 20:37:40 ID:/jwtdKd2
そりゃいくらなんでも問答無用で料金払って通過しろとは言わないと思う。
物理的に反対車線にアクセスできないとかなら別だが。
もしだめなら練馬インターまで歩いて10分の距離だから行ってもいいよ。
726774RR:2009/09/22(火) 20:42:06 ID:/jwtdKd2
練馬の料金所は事務初の建屋はのぼり側だから横断するのはちょっとつらいかも。
上りの料金所に人がいないかな?
727774RR:2009/09/22(火) 20:43:27 ID:BiYhm5xB
反対車線に小屋らしきものは見えるけど、そこまでちょっときびしいかも
カラーコーンの隙間から反対車線いけそうだけど交通量が半端ない
728774RR:2009/09/22(火) 20:44:27 ID:F7sUnkxE
あと100円ぐらいならそのへんに落ちてないのか?w
729774RR:2009/09/22(火) 20:47:54 ID:Gm0ohQbk
反対側か、通行車はまさか人が歩いてるとは思わないからな
危ないから渡るなよ

NEXCO東日本のお客さまセンターだ どうしたらいいか聞いてみれ
0570-024-024
730774RR:2009/09/22(火) 20:55:05 ID:5sikU1ov
一応>>729に補足。

PHS、IP電話の場合
03-5338-7524

ちなみに「料金の支払いなどの為に停車する時」はとりあえず停車してても罰則対称
にはならないってNEXCOのサイトに書いてあるから、ヘタにバイク動かさないほうが良い
かもね。
731774RR:2009/09/22(火) 20:55:23 ID:NFLLg1F7
SAにATMとかねーの?
732774RR:2009/09/22(火) 20:56:25 ID:BiYhm5xB
なんとか横断して事情を説明しました
一度券をもらって所沢までいって帰ってくればおkと言われました

ご迷惑をおかけしますorz
733774RR:2009/09/22(火) 20:58:06 ID:F7sUnkxE
途中でガス欠とかするなよ!
734774RR:2009/09/22(火) 21:02:03 ID:E0141IoV
絶対にガス欠するなよ!絶対だぞ!

俺の家は所沢にはないからな!マジでないからな!
735774RR:2009/09/22(火) 21:20:26 ID:BiYhm5xB
とりあえず下界には戻れました
また入りそうで怖いわー
736774RR:2009/09/22(火) 22:19:25 ID:/YvfU+Bn
徳島の人、マダー。
737692:2009/09/23(水) 10:32:49 ID:n6/IT/XL
報告が遅れてスマン。
ナカイでHoltsの修理キット(修理材を流し込むヤツ)を買ってなんとか
自走で帰れた。
地図をみたけど、やっぱオートバックスよりナカイの方が近かった。

あと、慌てて携帯でテンプレ見たり打ち込んだりしてると、節穴のくだり
って見逃すな。
738774RR:2009/09/23(水) 12:23:11 ID:hg0igdfY
>>737
739774RR:2009/09/23(水) 18:06:11 ID:hAHd/YiR
>>737
お疲れさま
740774RR:2009/09/23(水) 19:02:33 ID:1EUkgb2+

なら、次スレでテンプレ分かりやすく修正した方がいいかも
741774RR:2009/09/23(水) 19:15:28 ID:w1c8L/pc
>>1にちょっと付け足せばいいんじゃね?
---------------------------------------------------------

★救助要請は名前欄を「fusianasan」で★

バイク運転中に不意に起こるトラブルに遭遇した時、皆で助け合うスレです。
・ガス欠だが深夜でスタンドが開いてない。
・転倒、エンジントラブル等で走行不能に。
・様々な事情で運転代行を頼みたい。
このようなトラブルに出会ってしまったら救助要請テンプレ>>2にそって救助依頼をどうぞ。
救助要請テンプレは>>2 スレッド内マップは>>3

■前スレ
742774RR:2009/09/23(水) 19:16:59 ID:w1c8L/pc
>>2もちょっと付け足し
--------------------------------------------------

◆救助要請テンプレート◆

【名前欄】 fusianasan (荒らし防止のため節穴で)
【現在地】 (県名必須、なるべく説明・合流しやすい場所で待機)
【車 種】 (ボディーカラー等も )
【トラブル内容】 (ガス欠、電装系の異常など、なるべく具体的に)
【依頼内容】 (ガスが欲しいのか、トランポで陸送してほしいのか等 )

※可能な限り詳しい位置、状況の説明が救援の鍵になります。。

・緊急時は名前欄に「fusianasan」と書き込み投稿してください
※荒らし防止の為です。携帯電話の性質的に悪影響はありません。
※偽節穴にご注意ください。正しい節穴は通常の名前欄の書体より、細い書体で表示されます。

依頼に関する注意事項は>>4へ。
現在位置の確認はこちら。携帯で地図が見られるサイト。
http://i.mapion.co.jp/
http://map.m.livedoor.com/
仮にここでレスが貰えなくても恨まない!(・з・)
でも結果報告はあったほうが゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
それでは救助依頼どうぞ
743774RR:2009/09/23(水) 21:20:35 ID:hAHd/YiR
それ良いかも。
携帯で見やすくなけりゃ意味が無い品。
744692:2009/09/23(水) 21:27:40 ID:n6/IT/XL
たびたびスマン。
オレは、要請テンプレの【 】をおっかけて打ち込んでたんで
個人的には>>742が見やすいと思う。
745774RR:2009/09/24(木) 00:17:25 ID:bnMsxeYI
両方入れればいいじゃん。
746774RR:2009/09/25(金) 11:51:12 ID:gjzc7o21
今日もマックで待機中。
瞬間パンク修理材はやっぱり持っておくものだな。
74768.net220148231.t-com.ne.jp:2009/09/26(土) 00:12:41 ID:z3P4FsR3
節穴って f だったんだね h で覚えてた
いざって時のためにてすと

つっても部屋のPCだけどw
748774RR:2009/09/26(土) 03:24:29 ID:GdZnIXLS
>>747
特定した
749774RR:2009/09/26(土) 05:12:23 ID:nTKFZtNk
>>747
特定しました!
750774RR:2009/09/26(土) 07:54:13 ID:zNMABpxo
アラバマ乙!
751774RR:2009/09/26(土) 08:25:42 ID:BfoG1SWw
>>747
栃木のことは実際どう思ってるんすか!?
752nttnxt1-203.246.ne.jp:2009/09/26(土) 09:19:20 ID:dvNklFln
テスト
753d307ba80.t-net.ne.jp:2009/09/26(土) 11:25:12 ID:hLwqTxV8
おれもテスト
754774RR:2009/09/26(土) 14:52:48 ID:L0c1+Deo
空があおいんですけど助けてくれませんか
755774RR:2009/09/26(土) 15:27:48 ID:TxzHqF0y
ザマホン参上
756i60-46-220-11.s05.a004.ap.plala.or.jp:2009/09/26(土) 22:17:30 ID:k9OmDjpH
おれもテス
757135.net059085046.t-com.ne.jp:2009/09/26(土) 22:28:39 ID:/8FsJPFg
特定したなら誰かたばことビール買ってきてくれ
ラッキーのライトとキリンね
758774RR:2009/09/27(日) 01:36:35 ID:w7aNdPQs
二輪じゃなくて四輪を助けてほしいんだけど、秩父まで出動できる人いませんか?川に落っこちました・・・。
759774RR:2009/09/27(日) 01:38:15 ID:QEwkTD+O
JAFへコールなう!
760774RR:2009/09/27(日) 01:40:31 ID:BPvPjV+H
先ずはふしあなさんと画像うp
761!fushianasan:2009/09/27(日) 01:43:37 ID:w7aNdPQs
>>760
もしかして助けてくれますか?
762774RR:2009/09/27(日) 01:48:27 ID:BPvPjV+H
ふしあなさんのしはsiだっつの
酒飲んじゃったから無理だけど、連絡は流せる
763774RR:2009/09/27(日) 01:53:58 ID:FxOxLMPD
あんまりカスに構うなよ
764!7rG3nYR:2009/09/27(日) 01:55:17 ID:w7aNdPQs
マジ助けてください。
節穴再チャレンジ。
場所は埼玉の名栗です。
川にタイヤがハマっちゃって動けません。
http://imepita.jp/20090927/065890
765774RR:2009/09/27(日) 02:03:12 ID:Y1dMYvyB
秩父は遠いなぁ・・・
家まで遠いのか?ジャックスのカードとか持っていれば無料で引き上げてくれるよ
766774RR:2009/09/27(日) 02:03:38 ID:BPvPjV+H
先ずはテンプレに従って現在の状況と何をしてほしいかを書け

これはMLコースでいいっすかね
車だけど
767774RR:2009/09/27(日) 02:07:42 ID:cCz9gd6L
深夜だからな
どうだろうか
768774RR:2009/09/27(日) 02:12:11 ID:7ez5n5nw
うちからだと3時間コースだな・・・
任意保険には無料のロードサービスが付帯していることが多いよ。
ただ、JAFをはじめ道路外のトラブルは断られる場合があるから微妙かなぁ
769774RR:2009/09/27(日) 02:12:13 ID:D7duyDEe
>>764は一人なの?
前輪の片方がハマっただけなら男3人もいれば持ち上がるっしょ。
詳しい場所がわかれば行ってもいいけど。
ただし名栗まで3時間くらいかかるけどな。
その間にロードサービスを呼んだ方が早い気がする。
770774RR:2009/09/27(日) 02:17:45 ID:w7aNdPQs
【現在地】埼玉県名栗村上名栗付近。県道53号線村役場から約1km。

【車種】トヨタ ウィッシュ 白

【依頼内容】川からの引き上げ牽引。牽引ロープ又は代わりになるような物があると助かります。

テンプレはこれでいいでしょうか。お願いします。
771774RR:2009/09/27(日) 02:22:42 ID:D7duyDEe
>>770
車体まるごと川にハマってんの?
ちょっと砂利にタイヤが埋まっただけならよかったんだけど
牽引となるとちょっと無理だなぁ。
っていうか普通の車じゃミイラ取りがミイラになっちまうな。
さてどうすっか・・・。
772774RR:2009/09/27(日) 02:23:24 ID:BPvPjV+H
一応ML投げてみるか
深夜申し訳ないが
773774RR:2009/09/27(日) 02:27:36 ID:BPvPjV+H
更新あったっけ?
エラーで帰って来ちまった
出せる人頼む
774774RR:2009/09/27(日) 02:28:12 ID:w7aNdPQs
丸ごとではなくて、前輪が埋まってます。しばらくあがいてみましたがFFなのでお手上げです。
ロードサービスに電話しましたが断られました。
775774RR:2009/09/27(日) 02:29:28 ID:7ez5n5nw
都内東部より支援あげ。MLわからないから他の人よろしく。
もし自力でどうにかするなら、車内のマットとかを噛ませてみると良いかも。
不整地でのジャッキアップは気をつけて、バランスを崩してサイドシル曲げないように。
776774RR:2009/09/27(日) 02:34:31 ID:dVJVhq8A
場所は大体わかったが現着まで3時間コースだな

ちなみに名栗村は無くなったようだ
旧名栗村役場は飯能市役所名栗庁舎になってる
777774RR:2009/09/27(日) 02:35:19 ID:D7duyDEe
>>774
押して道路に戻れるなら押しに行くけど、あと二人いると助かるな。
俺だけじゃパワーが足りねえ。
778774RR:2009/09/27(日) 02:45:48 ID:u7b/P3QT
軽の4WD(NA)だが牽引用の紐、引っ掛けるとこ無しの俺は出番無しか・・・
779774RR:2009/09/27(日) 02:45:50 ID:cCz9gd6L
遅くなったけどML投げてみた
寒くないか?無事を祈る
780774RR:2009/09/27(日) 02:46:14 ID:w7aNdPQs
名栗村はないんですか。
ナビが4年前のデータなんですすいません。
781774RR:2009/09/27(日) 02:47:12 ID:DFjC6jXt
久しぶりに、ML受信。ML生きていたんだ。
782774RR:2009/09/27(日) 02:49:17 ID:BPvPjV+H
>>779
トン
酔っ払いは役に立たんようだ
スマン
783774RR:2009/09/27(日) 02:49:47 ID:D7duyDEe
時間ばかり過ぎてくな・・・。
俺、10時までに千葉に行かなきゃならないんだ。
押しに行くならもう出ないと間に合わないが
俺一人じゃ無理だ。誰か行かないか?
784774RR:2009/09/27(日) 02:50:18 ID:w7aNdPQs
もう電池がない…
狸と仲良くなれそうです。
785774RR:2009/09/27(日) 02:52:30 ID:oqBHTrCf
>>784 狸と仲良くなったらうpヨロ!
786774RR:2009/09/27(日) 02:53:29 ID:u7b/P3QT
行ってもかまわんが、
それなりに時間がかかる位置だなぁ・・・とくにこの時間299を使うと
ランエボとかが200kmくらいでコーナー攻めてるし・・・
787774RR:2009/09/27(日) 02:53:35 ID:DFjC6jXt
JAFがいいと思われ。
電池切れる前にどうぞ。
JAFには#8139で繋がる。
788774RR:2009/09/27(日) 02:54:24 ID:cCz9gd6L
>>783
自分山梨…
誰かいないだろうか

>>784
不安なのよくわかるぜ
しばらく電源切って様子見
そうとしか言えなくてすまん
789774RR:2009/09/27(日) 02:56:38 ID:D7duyDEe
>>784
車にナビついてない?
座標でもマップコードでもうpしてくれれば行くよ。
俺一人の力じゃどうにもならないだろうけど
やってみなきゃわかんねーし、とりあえず押しにいく。
790774RR:2009/09/27(日) 02:57:21 ID:ns9QlcDy
原2バイクでよければ福生市から行けます。
持ち上げるマッスル要員にしかなれませんが。
791774RR:2009/09/27(日) 03:03:10 ID:ns9QlcDy
詳しい場所ありますか?

県道53号なのか、そのわき道なのか。旧名栗村役場からどっち方向に約1kmなのか。
792774RR:2009/09/27(日) 03:07:10 ID:YGkFiBTg
原付のナンバープレートが無い状態で、今住んでいる県と違う県のナンバープレートを付けたいんですがその県の市役所などに行かなければいけないですか?
793774RR:2009/09/27(日) 03:09:44 ID:w7aNdPQs
マップコードはでませんが青梅市役所から県道53を北上、名栗中を越してすぐです。この辺りは何バスかわかりませんが、森河原ってバス停があります。付近の整体屋らしき看板には0429790336と電話番号があります。
794774RR:2009/09/27(日) 03:10:25 ID:uAr0CGJZ
>>792
スレ違いすぎ。
つか欲しい役所でないともらえないし、そこの住民票もってんの?
795774RR:2009/09/27(日) 03:11:59 ID:ns9QlcDy
>>793
おk。場所は把握した。バイクなのでマッスル持ち上げ要員にしかなれないけど良いですか?
796774RR:2009/09/27(日) 03:12:43 ID:cCz9gd6L
797774RR:2009/09/27(日) 03:13:04 ID:w7aNdPQs
村役場から北に約1kmほどだと思います。名栗中学校を越して直ぐです。
798774RR:2009/09/27(日) 03:14:40 ID:ns9QlcDy
>>797
おk。こちらはウィルコムで圏外になると思うので連絡取れないですが、1時間弱で駆けつけます。
799774RR:2009/09/27(日) 03:15:58 ID:vWqxPpFZ
当方30分ぐらいで到着可能だけど何をしてあげたらいいのかわからないので待機中

http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0208401090927031406
800774RR:2009/09/27(日) 03:16:09 ID:qCXkmjYj
救援隊は通信手段の確保を最優先にした方がヨサゲ。
うちは遠すぎるので行けないがガンガレ。
801774RR:2009/09/27(日) 03:16:20 ID:D7duyDEe
おk、把握した。kwskの小さいバイクで行くわ。
予想到着時刻は6時17分て出たけどw待っててくれw
802774RR:2009/09/27(日) 03:17:14 ID:1vRsflHL
別スレから来ました。
早くて2.5時間ぐらいかかる場所からだけどこれから向かってみる。
デリカで牽引ロープありです。
803774RR:2009/09/27(日) 03:17:56 ID:D7duyDEe
あ、俺もウィルコムなんで、現地では圏外の可能性高しorz
804774RR:2009/09/27(日) 03:18:06 ID:cCz9gd6L
>>799
話し相手にでもなってやれw

勇士いてら 気をつけて!!
805774RR:2009/09/27(日) 03:19:42 ID:+6lR7NyO
>>793
名栗中学の近くの森河原というと
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=355346&l=1391027
ウォッチ図ではここの辺で、周囲に民家はたくさんあるから、まあ、最悪で野宿しても危険は特にないね。
朝は早い人が多いだろうから、もう何時間も待たずに通りかかる人がいそう。
「川に」というのが解せないけど、川原にわざわざ降りたのかな?
さして深い谷ではなかったと思うけど、車では普通には下れないんじゃないかと?
806774RR:2009/09/27(日) 03:20:25 ID:w7aNdPQs
まさに今そのポストの前に居ます。走り屋がかっ飛ばしてて怖いよ。
http://imepita.jp/20090927/118371
807774RR:2009/09/27(日) 03:22:21 ID:qCXkmjYj
FFでフロントが埋まってるんなら、(ボディーが硬いものに接触してないなら)
ハンドルを目いっぱい切った状態でじわじわアクセルを開けると出ることがある。
ダメ元でハンドルを切る方向を変えて何回かやってみると良いかも。
808774RR:2009/09/27(日) 03:24:53 ID:qCXkmjYj
>807はぬかるみや砂利に埋まった場合な。

落輪や脱輪の場合は下手にハンドル切ると状況が悪化する事があるから注意な。
809774RR:2009/09/27(日) 03:28:09 ID:+F0Ub2Kp
ジャッキで上げて石ころをタイヤの下に詰めるとか
810774RR:2009/09/27(日) 03:30:28 ID:cCz9gd6L
>>806
余計なことに電池使ってんじゃねえよw

心強い救助者出てきてよかったな
安心して眠れ…ないww
811774RR:2009/09/27(日) 03:31:57 ID:qCXkmjYj
>>809
慣れないヤツが不安定な足場でジャッキ使うと事故起こす危険が高いからやめた方が無難。
812774RR:2009/09/27(日) 03:36:45 ID:+6lR7NyO
>>811
かえって危ないね。
もう1時間ちょっと待てば、近所の人が起きてくると思うけど。

しかし、どこの川にはまったんだろう???
813774RR:2009/09/27(日) 03:39:33 ID:gFWBonkd
うーっ!
ラジエターが故障していなければ行けたのに!!!
うわあああああああ!!頑張れよ
814774RR:2009/09/27(日) 03:43:37 ID:cCz9gd6L
救助人まとめ
>>798 マッスル要員 4:00前後到着?
>>799 待機中?
>>801 マッスル要員 6:17到着予定w
>>802 デリカ牽引ロープ有 6:00前後到着?

健闘を祈るぜー!!
815774RR:2009/09/27(日) 03:45:42 ID:8fNivfpA
横やりすみません
高知県高知市中心部です。
車種はフォルツァ(MF08)です。
乗ろうとしたらセルが回らない状態になり困っています。
車両の状態はライト、メーター関係の電気はつきます。
リモコンの電池もあります。
バイク屋が近くにないので、どうするか悩んでいます。
どのような異常が考えられるでしょうか?
816774RR:2009/09/27(日) 03:51:27 ID:7ez5n5nw
>>815
キルスイッチ確認した?
817774RR:2009/09/27(日) 03:52:23 ID:u7b/P3QT
すまん、眠気が押し寄せてきていて正直、自分の安否が確保できないので
今回は無事を祈らせていただきます。申し訳ない。

>>815
キルスイッチはOFF?ON?まずはそこを確認。
センター液晶のパネルには何が表示されてる?
818315:2009/09/27(日) 04:02:47 ID:8fNivfpA
キルスイッチでした…。
お恥ずかしい話ですみません。
そして、アドバイスありがとうございました。
819774RR:2009/09/27(日) 04:15:44 ID:cCz9gd6L
今回のSOS
当人…ケータイ電池切れ寸前
そしてマッスル要員の2人がウィル混む圏外の恐れ
通信手段って大事だなと痛感
820774RR:2009/09/27(日) 04:19:10 ID:1vRsflHL
デリカ順調にいけば0540ぐらいに着けそう…なんだけど
渋滞マークが(´ヘ`;)
821774RR:2009/09/27(日) 05:31:45 ID:j5Za882q
夜明けだ。 日本の夜明けだあ!
822774RR:2009/09/27(日) 05:36:19 ID:fct1QOcs
1時間半あれば行けそうだけれど・・その頃にはたぶん助かってるよなあ。。
823774RR:2009/09/27(日) 05:43:26 ID:cCz9gd6L
デリカさんが牽引できるっぽだからね
救出第一で報告を何気なく待ちー
824774RR:2009/09/27(日) 05:45:40 ID:5n3zsMp8
JAF呼べばすぐなのに、馬鹿じゃね?
825774RR:2009/09/27(日) 05:56:06 ID:fct1QOcs
>>824
ここまで読んで状況を把握しているおまいさんにラブw

>>823
うん、行っももう誰も居ない気がするんだ。朝駆けと思えばそれはそれでいいんだろうけど。
826774RR:2009/09/27(日) 05:57:34 ID:w7aNdPQs
四輪無事救助されました。阿保みたいな事故に、多くの方々が、遠方から駆け付けてくださって、ホントに助かりました。ありがとうございました。このご恩は今後色々な形でお返しできたらと思っています。お世話になりました。
827774RR:2009/09/27(日) 06:00:11 ID:7ez5n5nw
+激しく乙+
828774RR:2009/09/27(日) 06:01:47 ID:fct1QOcs
>>826
助けた方も助けられた方もお疲れ様でした。
良かった良かった。
829774RR:2009/09/27(日) 06:09:40 ID:cCz9gd6L
>>826
無事の帰還おめ!!
駆けつけた救助人は激しく乙!!
いがったいがったwこれで寝れそうだww
本当にお疲れ様でした
830774RR:2009/09/27(日) 06:12:47 ID:IuOGkrv6
双方乙でした
ゆっくり休んだらレポほしいな
831774RR:2009/09/27(日) 06:27:11 ID:vWqxPpFZ
>>799帰着 お疲れ様でした>>all

当方4:00前には現着、798氏と共に
川底に板を噛ましスタックの甘い右側をジャッキUP、石ころをタイヤの下に詰め脱出を試みましたが
左側がタイヤ半分以上川底に埋まっており空転、お手上げ状態でした
801氏、802デリカ氏到着待ち、到着後牽引1分かからず無事脱出、解散と相成りました。

結局、当方は何も出来ず、ただの野次馬と化していました ごめんなさい
832774RR:2009/09/27(日) 06:27:16 ID:FxOxLMPD
WISH救出おめ
福生の人、千葉行く人、デリカの人、皆さん本当に乙でした

千葉の行く人、気をつけてなー
833774RR:2009/09/27(日) 06:31:03 ID:IuOGkrv6
>>831
799行ってたのか!オマエカッコイイww
いろいろ試みてたんだなー
全員に拍手だぜ
834774RR:2009/09/27(日) 06:31:09 ID:ns9QlcDy
>>826
白いバイク家に着きました。
予想以上にヤバイ事になってたけど、どうにかデリカパワーで
抜け出せてよかったです。



あ、お礼はスイス銀行まで!!
835774RR:2009/09/27(日) 06:36:24 ID:FxOxLMPD
>>831
行ってたと思ってなかったww乙乙
何も出来なかったなんてことないぜ
いろいろ頑張ったんじゃんか

初め疑って正直すまんかった<WISHの人
836774RR:2009/09/27(日) 06:39:09 ID:IuOGkrv6
>>834
予想以上に…ゴキュリ
これは当人のレポを待つかな
帰宅乙
837774RR:2009/09/27(日) 06:40:35 ID:aZwy/eet
レスキュー担当乙です。

俺はメカ音痴だから、マッスル給油要員。今日も走って来たけど、困ってる
人には出会わなかったな。平和が一番
838774RR:2009/09/27(日) 07:31:28 ID:4nFvWv2e
JAFは既に入会していないと相手にしてくれない。
JRSもたぶん一緒?
不動になって電話して、その場で会員になると言ってもダメ。
ま、そりゃそうだわな。
839774RR:2009/09/27(日) 07:49:27 ID:YlEmB0xz
救出した人もされた人も乙でした。
でも、車が川に嵌るってどういうシチュエーションだったんだろう?
840774RR:2009/09/27(日) 07:53:44 ID:rKTrO6fQ
kwskのちっちゃいの帰還しました。
だがもう千葉に向けて出なければw
救助隊の皆さん超乙ですた。
WISHの人も乙ですた。

それにしても不思議な現象だったなw
841774RR:2009/09/27(日) 08:03:03 ID:1vRsflHL
デリカ帰還しました。

皆様乙ー。初出動で救助成功できて良かったw
帰りにすれ違うバイク達がうらやm(ry
842774RR:2009/09/27(日) 09:47:25 ID:4umTCH6N
ML登録すると迷惑メールって結構来る?
来ないんなら登録したいんだが
843774RR:2009/09/27(日) 12:01:44 ID:bECW7kCI
それは俺も知りたいな。
あと救助の皆さん乙です。
844774RR:2009/09/27(日) 12:16:39 ID:ehj0vNSi
>>842-843
>>781で久しぶりに受信とかあるから、そうそう来ないんじゃないの?
自分も昨日登録したけど、迷惑メールははじいてるっぽ
845757:2009/09/27(日) 16:40:57 ID:K3H9Rnr2

俺があほなレスしたあと救助要請あったんですね
秩父なら夜中なら2時間コースか 行けない事なかったなぁ酒飲まないでF1見てただけだし・・・

起きてるときはマメにチャックしよう
846774RR:2009/09/27(日) 16:54:43 ID:u3FIkky6
書き間違いた
チャックじゃなくてちぇっく

みなさま乙でした
847774RR:2009/09/27(日) 18:22:20 ID:ebOmjoEI
>>846はチャック全開だったという事で
皆さん乙でした
848774RR:2009/09/27(日) 21:49:19 ID:hb/nkrGY
>>831
乙。
ウォッチ図を見て不審に思ってたんだけど、「川」って、ひょっとして路肩の川というか水路かなんかに落ち込んだ、とかいうこと???
849774RR:2009/09/27(日) 21:51:31 ID:hb/nkrGY
>>839
地図で見ると、本流は小さいとはいえ崖の下みたいだから、落ちたら丸ごとはまるとしか思われないんだよね。
川というより路肩の水路みたいなところ、という推理はどうかな。
850774RR:2009/09/27(日) 23:08:17 ID:7ez5n5nw
>>849
>左側がタイヤ半分以上川底に埋まっており空転(>>831氏談)
とあるので、路肩の水路の可能性は低いのでは?

ttp://nagurikankou.com/image/top/naguri_image017.jpg(写真はイメージ)
全くの想像だが、キャンプやってる河原まで下りられるスロープがあるのかも。
んで、方向転換しようとした際に左フロントが川に落ちスタックしてしまったのかと。
851774RR:2009/09/27(日) 23:50:17 ID:1vRsflHL
[デリカ]ω-)気になっている方がおられるようなので軽くレポを投下。

※元々スレの住民ではなく、急スレに貼られているのを見て飛んで
きた人なので、レポの書き方が間違っていたらごめんなさい。

>>850さんの想像が近いです。

現地着くまでは >>849さんのように側溝に落ちたのかな?程度と思ってました。
河原に降りる(為の車道なのかは謎)スロープ部分が舗装されておらず、20cmサイズの石が
ゴロゴロしてたり地面に穴が空いてたり、車の横幅ギリギリに結構な段差があったりする
ような状況で、降りた後の平地部分も狭い場所でした。(平地部分=川の水位が上がる場所?)

到着後に依頼者さんから話をお聞きするに、平地部分まで降りてしまってから「どうにかして戻ろう」
と切り返ししていたところ、ズルズル前輪が滑りだして川に入り込んでしまったという状況だそうです。
※おそらくあそこは車が入っていく事は想定して無いんじゃないかなー。
チキンな私はデリカ乗ってても入るか悩んでしまうレベルの道・・・

車体自体が斜めになってしまっていたこと、また牽引する側も足場が悪く狭いせいで角度がついて
しまっていたため、牽引ロープの強度が保つかハラハラドキドキな感じでしたが、とりあえず
チャレンジしてみたらうまく動いてくれたのでラッキーでした。
852774RR:2009/09/27(日) 23:57:18 ID:1vRsflHL
依頼者さんには失礼な話ですみませんが、久々に救助的な事ができて
個人的には面白かったですw

行った事が無い場所だったんで、良い早朝ドライブにもなりました。
次はバイクで遊びに行くどーw
以上です(´Д`)ノ

853774RR:2009/09/28(月) 00:03:51 ID:hMwGnlCl
状況は、田舎のばーちゃんちに帰る道を想像するといいかも。
車一台分くらいの幅の、狭い道。そこを降りていくと、小さな広場。
1、2度切り替えしてUターンができるくらいの感じ。
そこを右に曲がって砂利のスロープを降りるとすぐ川。
そこで左に曲がって、川の流れに対してほぼ垂直に突っ込んでた。
それで車の前半分くらい川にかかってて、前輪が両輪とも半分くらい埋まってた。
川の向こう岸には道はなく、一体どう寝ぼけたら川に突っ込むのかと不思議だったw
「まっすぐな道を降りたらいつのまにか川に突っ込んでいた。何を言っているのかry」
というのなら話はわからなくもないんだがw
どうしてこうなったのかはドライバーにしかわからないと思うので本人からの説明を待とうw
なんにせよ無事でよかった。深い川だったらと思うとぞっとするよ。
854774RR:2009/09/28(月) 00:06:08 ID:LGLpllUI
おおお、リロードしないで書き込んでしもうた。
デリカ神ほんとうに乙でした。
855蜂急:2009/09/28(月) 00:19:37 ID:aAV8jdRP
参加した方、見守っていた方々乙でした。
856774RR:2009/09/28(月) 00:21:48 ID:mp3tHOwZ
>>851
おお、なるほど。
そういう場所は地形図ではちょっと明確には分からないですね。
日のある内なら近所の人に頼めるだろうから、夜(というか深夜?)に出来心で入り込んでハマった、とかかな。
857774RR:2009/09/28(月) 00:33:40 ID:s9B91cbJ
ロードサービスに相手にされなかったと言ってたが
今回はこういう形で救助されて結果オーライなんだが
本来こういう時どう行動すべきなんだろ?警察?
858774RR:2009/09/28(月) 00:42:31 ID:fzGsGLUN
>>857
警察→24時間レッカーじゃない?
または自分で24時間レッカーに電話とか
859774RR:2009/09/28(月) 01:02:12 ID:9NkAlUiB
>>857
夜の夜中に変なところに入り込まない。 ←コレコレ
860774RR:2009/09/28(月) 01:20:26 ID:a38s+pdu
それが一番なんだよな
861774RR:2009/09/28(月) 01:24:04 ID:9NkAlUiB
日中なら「こりゃ駄目だ」と分かるようなところでも、ライトだけだと立体感が変で分かりにくいし。
862774RR:2009/09/28(月) 01:30:55 ID:24zSiHvc
だから夜間の路外は入らない
863774RR:2009/09/28(月) 01:37:51 ID:bWcnko4T
>>861
だいぶ昔に夜遅くに車で畑の横道に迷い込んじゃって怖くなったから引き返そうと思って切り返したら
タイヤが泥にはまっちゃってにっちもさっちも行かなくてタイヤの下の泥踏み固めても動かなくて泣きそうになってたら
通りがかった軽トラのおっちゃんがひっぱり出してくれた
後日昼間に現場行ってみたらタイヤがはまってたの1本道の横の水かさ増した水路だったよ 
事件前日の雨で路肩がくずれて泥沼になってたみたい 

おまけにFF車だったのに踏み固めてたの後輪だったw
864774RR:2009/09/28(月) 02:09:35 ID:a38s+pdu
何かが起こっても自己責任で、というのは当然だけど
その「何か」を起こさない責任を負うことも必要だと思う
探検や冒険好きなやつ(自分含む)にはそれが難しいところなんだけど
865774RR:2009/09/28(月) 02:27:05 ID:s9B91cbJ
中高年の登山か
866774RR:2009/09/28(月) 07:10:51 ID:E5oEptKz
×探検や冒険好きなやつ(自分含む)
○探検ゴッコや冒険ゴッコ好きなやつ(自分含む)
867774RR:2009/09/28(月) 12:18:00 ID:G8V0Qxko
土日掛けて遊んできて、月曜にスレ覗いてみれば…
日曜は名栗近くに居たのに。
しかも車でロープ有り、スレ見てれば…
868774RR:2009/09/28(月) 12:38:34 ID:w19wFRg0
>>867
遊んでると見ないよね。
そういう意味でもML登録しようとしたんだけど、テンプレに無いんだね。ググったらpart34とかのログ
出てきて見られたけど。
なんで消しちゃったの? もしかして今は登録方法とか変わってる?
869774RR:2009/09/28(月) 13:09:06 ID:3kfR1bdW
>>868
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1220967994/

こっちの1ミロ
一応機能してるらしいことは今回わかったww
870774RR:2009/09/28(月) 23:16:40 ID:buQVtV5n
>>863
そういや、大菩薩辺がダートだった頃に何度も走っていたけど、夜に四輪で峠を越えて南の日川のほうへ下ったときに、
本道と脇道が見分けがつきにくくて、脇林道に入り込んでしまって、しばらくいってから気がついて転回しようとして
路肩にバックで入ったら、てっきり転回場所と思ったのが崖みたいなところで、そのままバックでずり落ちそうになったから、
助手席の奴が慌てて飛び降りて窓枠をぐいっと押して難を逃れたなんてことがあった。
夜だと傾斜や路状が判別しづらいのね。
871774RR:2009/09/28(月) 23:40:03 ID:zR7x08xn
息切れした
872774RR:2009/09/29(火) 00:03:50 ID:bhJJY1m0
>>871
そ?
87335.net059086148.t-com.ne.jp:2009/09/29(火) 08:19:09 ID:F2etOgq+
R246青葉台にてスクーターのアクセルワイヤーが切れました。
近くのPGO正規代理店もしくはバイク屋の情報をあげていただけませんか?
874774RR:2009/09/29(火) 08:25:40 ID:AnMgkr8V
有限会社 モトーレ
横浜市青葉区しらとり台1-10 TEL:045-984-8195


Y'S CRAFT
横浜市青葉区藤が丘2-29-10 TEL:045-971-6101
87535.net059086148.t-com.ne.jp:2009/09/29(火) 08:39:43 ID:F2etOgq+
>>874
サンクス。
とりあえず、上の店の前まで押してきた。
定休日じゃなければいいけど。
876774RR:2009/09/29(火) 08:50:36 ID:TAp8+ORH
>875
モートレのHP見たら
定休日は水曜日で、営業時間は10:00〜となってます。
87735.net059086148.t-com.ne.jp:2009/09/29(火) 08:59:02 ID:F2etOgq+
>>876
サンクス。
1時間ファミレスでも行って時間潰します。
878774RR:2009/09/29(火) 08:59:38 ID:AnMgkr8V
定休日は水曜なので大丈夫ですよ。店開くのは10時です
879774RR:2009/09/29(火) 11:05:28 ID:F2etOgq+
バイク預けて無事帰宅。
レスくれた方々ありがとうございました。
880774RR:2009/09/29(火) 11:39:22 ID:HQAuwTno
無事解決したようですね。
お疲れさまでした。
881774RR:2009/09/29(火) 21:33:25 ID:eCuEIGqd
>>873
原因次第ではあるけど、雨ざらしでいたら切れたとかなら、レバーやワイヤーの給油くらいやっておくんなせえ。
882774RR:2009/09/29(火) 21:40:57 ID:UGq2H6R/
SOSがある日はマックの人が待機してない確立が高いな。
883774RR:2009/09/29(火) 23:14:04 ID:+0kUmH3s
SOSの本人だからじゃね?
884774RR:2009/09/29(火) 23:20:15 ID:a9BtI44W
>>883
ちょwwwwwwww
885774RR:2009/09/29(火) 23:50:34 ID:KwlTP2jD

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \   
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <そうだ!SOS本人だからだ!!
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
886774RR:2009/09/30(水) 00:35:29 ID:lvEjplC/
このAA久々に見たなw
887774RR:2009/09/30(水) 02:23:50 ID:+eCrThMs
>>882
確率
888774RR:2009/09/30(水) 22:35:24 ID:xT5GcqcI
久しぶりに来たんだけど東豚って消えてるのね。
死んだの?w
889774RR:2009/09/30(水) 23:52:22 ID:lSbtXPw+
>>888
その名を出すな!ボケ!
890774RR:2009/10/01(木) 11:52:49 ID:nswPmop7
今日もマックで待機中。
天気予報が外れてよい天気になったな
このまま夜までもってくれれば…。
891774RR:2009/10/01(木) 15:38:59 ID:lF9AeiQL
マック従業員乙
892774RR:2009/10/01(木) 18:26:14 ID:kfbCgnGZ
脱輪乙
893774RR:2009/10/01(木) 18:55:48 ID:65corTXE
マックで待機中という事は今日はSOSなし?
894774RR:2009/10/03(土) 01:08:28 ID:261zS06M
こんな夜もゲロルシュタイナー飲みながら待機中。
今年の10月は雨の日が多いな。
895774RR:2009/10/03(土) 01:15:02 ID:zicn6ycs
カタカナにするとすごい字面だな
旨いのにwww
896774RR:2009/10/03(土) 01:19:00 ID:hb6vympV
>>894
節子それ待機ちゃうwwwww
897774RR:2009/10/03(土) 01:22:57 ID:Y70nRIMl
>>896
なぜ?
898774RR:2009/10/03(土) 01:42:24 ID:hb6vympV
>>897
あー
ヴァルシュタイナーと間違えたwスマンww
899774RR:2009/10/03(土) 22:22:44 ID:VGFqX2UQ
明日仕事早いので寝る。
900774RR:2009/10/03(土) 22:58:47 ID:rYKZpdLL
じゃあ俺も寝る
901774RR:2009/10/03(土) 23:52:10 ID:zicn6ycs
じゃあ俺も
902774RR:2009/10/04(日) 01:01:07 ID:kV04rukd
>>901
どうぞどうぞ
903774RR:2009/10/04(日) 22:34:02 ID:AkeYb5B/
この流れ
好きだぁぁぁw
904774RR:2009/10/04(日) 23:07:35 ID:M+s4Bni9
>>899-901は川の字で寝たのかな?
905774RR:2009/10/04(日) 23:31:57 ID:fsoChGg5
アーッ!!
906774RR:2009/10/04(日) 23:58:47 ID:3tzUxBEM
×アーッ!!
○アッー!!
907774RR:2009/10/05(月) 12:34:26 ID:iQ7ElRyY
【現在地】 国道246号 谷蛾と山北の間
【車 種】 セロー250 白黒
【トラブル内容】 エンジンがかからない
【依頼内容】 自動販売機でジュースを買おうとバイクを止めたら
エンジンがかからなくなりました。
ライトはつくので電装ではないと思います。
キルスイッチは確認済み。
セルがまったく回りません。

どうしたらよいでしょうか? お助けください。
908774RR:2009/10/05(月) 12:36:59 ID:kZFhqdlK
押しがけ。
それでも始動出来なければフシアナ。
909774RR:2009/10/05(月) 12:45:53 ID:mF2XNaUX
【救助隊】バイク板SOS!34【出動汁!】
74 名前: 774RR 投稿日:2008/03/05(水) 02:45:00 ID:2s/ZtXgn
【現在地】 国道246号 谷蛾と山北の間
【車 種】 セロー250 白黒
【トラブル内容】 エンジンがかからない
【依頼内容】 自動販売機でジュースを買おうとバイクを止めたら
弐度とエンジンがかからなくなりました。
ライトは店頭するので電装ではないと思います。
キルスイッチは確認済み。
セルがまったく回りません。

どうしたらよいでしょうか? お助けください。



またですか・・・いい加減買い換えたら?
910774RR:2009/10/05(月) 12:53:39 ID:iQ7ElRyY
フシアナってなんですか?!
911774RR:2009/10/05(月) 12:58:46 ID:/N0KL03J
お前のことだよ
912774RR:2009/10/05(月) 13:29:46 ID:iQ7ElRyY
瞬殺されてしまった。
リベンジしるからな。覚えておけ。
疑心暗記で一杯の殺伐スッドレだ。ぶふぁふぁふぁf
913・゚(゜´Д`゜)゚・:2009/10/05(月) 13:36:11 ID:lzfyYEGW
や、そうでもないぜ?
914774RR:2009/10/05(月) 13:44:48 ID:4BHbLR2L
セローって最近は排気量あがったんだ?もう極上トレイルじゃなくなったのか。
915774RR:2009/10/05(月) 20:45:18 ID:nvngBQLI
エニがいる日はマックの人が待機してない確立が高いな。
916774RR:2009/10/05(月) 20:47:50 ID:orCqbcjv
二2角成
917774RR:2009/10/05(月) 21:05:17 ID:aE59PX+v
>>916
それだと王手だよ
角行を動かすとあなたの負け
918774RR:2009/10/05(月) 21:21:37 ID:orCqbcjv
角の動きが変。
確変。。」

つまり、ヤツはバイクが欲しいが買えなくて
毎日バイクを買う夢を見ながらチャリンコでパチンコ屋に通っているって事なの?
919774RR:2009/10/06(火) 00:07:44 ID:LTAihQ5S
>>915
確率
920774RR:2009/10/07(水) 01:51:10 ID:e2519KLx
>>912
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
921774RR:2009/10/07(水) 23:03:19 ID:RGb3dbJy
922774RR:2009/10/07(水) 23:03:36 ID:RGb3dbJy
誤爆
923774RR:2009/10/07(水) 23:17:29 ID:KW8YKUGt
ぬこを助けに行けばいいの?
924774RR:2009/10/08(木) 01:32:41 ID:o3jw2clp
タマちゃんの出番か!
925774RR:2009/10/08(木) 01:33:57 ID:p/vt0gDU
ぬこ・・・(´・ω・`)
926774RR:2009/10/08(木) 03:35:49 ID:N5zv6o64
午前5時って何時の話だよ
927774RR:2009/10/08(木) 03:41:24 ID:8PSyb7rX
>>926
あと1時間ちょっと未来の話だよ。
928774RR:2009/10/09(金) 21:54:30 ID:PFr8ou17
さて、保守して寝るか。
929774RR:2009/10/09(金) 22:02:02 ID:pgqNFlSx
今日もマックはいないのか
930774RR:2009/10/11(日) 02:30:54 ID:BB9embwx
931774RR:2009/10/11(日) 02:40:03 ID:DX0R7gH8
しゅ
932774RR:2009/10/11(日) 08:15:15 ID:OB8ytOr7
パトロールしてくる
933774RR:2009/10/11(日) 08:28:21 ID:cc7MotSP
事故起こしてくる
934パトロール中:2009/10/11(日) 08:31:15 ID:OB8ytOr7
環八新青梅交差点
快晴
異常なし
935774RR:2009/10/11(日) 08:34:00 ID:rRcfwo5C
アソパソマソ乙。
936パトロール中:2009/10/11(日) 08:49:46 ID:OB8ytOr7
7kg青梅所沢街道 異常なし
937774RR:2009/10/11(日) 09:32:13 ID:Fsvjgyom
自宅パトロールのくせに
938パトロール中:2009/10/11(日) 10:20:24 ID:OB8ytOr7
吾野サンクス バイク事故で見分中
みんなも気をつけよう
939774RR:2009/10/11(日) 10:30:26 ID:/BVoM1ro
普通車免許取っても原付乗れますか?

お願いします!緊急です
940パトロール中:2009/10/11(日) 10:51:43 ID:OB8ytOr7
芦ヶ久保
941774RR:2009/10/11(日) 10:53:30 ID:OB8ytOr7
乗れます
942774RR:2009/10/11(日) 10:58:34 ID:49mNYCcM
>>939
原付一種(50cc未満)は乗れます。
原付二種(50cc以上、125cc未満)は無免許運転になります。
943パトロール中:2009/10/11(日) 13:19:10 ID:OB8ytOr7
武甲山

異常なし
944パトロール中:2009/10/11(日) 15:09:59 ID:OB8ytOr7
秩父市内ばいくだらけ
945パトロール中:2009/10/11(日) 15:56:05 ID:OB8ytOr7
青梅経由でパトロール続け増代
946774RR:2009/10/12(月) 21:44:05 ID:Bk3KLCzj
ほしゅ
947774RR:2009/10/12(月) 23:06:56 ID:Iy0f+OfQ
948774RR:2009/10/13(火) 00:14:52 ID:08LiT3sv
949774RR:2009/10/13(火) 01:57:16 ID:oh+p5G+C
しゅ
950774RR:2009/10/13(火) 02:12:58 ID:Tj2nHVpP
しゅ
951774RR:2009/10/13(火) 18:49:37 ID:KNr/oITP
952774RR:2009/10/13(火) 19:44:42 ID:08LiT3sv
953774RR:2009/10/13(火) 19:45:31 ID:20TnP+J0
次スレどうする?
954774RR:2009/10/14(水) 00:08:53 ID:hxwGP29B
え? いるだろ・・・?
955774RR:2009/10/14(水) 00:20:38 ID:a9h+djf6
立てるタイミングがわからん
956774RR:2009/10/14(水) 00:31:51 ID:rNOVePsa
SOS入ったら20レスくらい消費するだろうし、970辺りでいいんじゃない?
957774RR:2009/10/14(水) 13:26:27 ID:rkPScVXM
958774RR:2009/10/14(水) 13:29:03 ID:gl+3Hd8P
>>957
もう手遅れ
959774RR:2009/10/14(水) 13:30:09 ID:v7WPGNSX
>>957
ちょっとワロタじゃないかw
960774RR:2009/10/14(水) 13:38:08 ID:/YeugSYS
>>957
エンジンから出火したようだな
961774RR:2009/10/14(水) 13:49:38 ID:1mVKmHVn
ナム〜
962774RR:2009/10/14(水) 15:34:01 ID:UxvlwdX3
>>957
これは…ムゴい…
963774RR:2009/10/14(水) 20:21:01 ID:rkPScVXM
http://imepita.jp/20091014/731070

これに乗れる人が居たら代行運転お願いしたいんですが
964774RR:2009/10/14(水) 20:39:32 ID:fEe7q1vP
いい加減にしなさい
965774RR:2009/10/14(水) 23:15:02 ID:v7WPGNSX
>>963
もういい
966774RR:2009/10/14(水) 23:18:52 ID:FwrH8Boj
飽きた
967774RR:2009/10/14(水) 23:20:44 ID:m3blF7yK
もう手遅れ
968774RR:2009/10/15(木) 13:44:50 ID:CP+/zu8B
職安までパトロールしてくる
969774RR:2009/10/15(木) 21:39:22 ID:NLnWqhw9
じゃあオレは公安まで
970774RR:2009/10/15(木) 22:26:39 ID:gxO8ibg7
>>969
帰ってこれると良いな
971774RR:2009/10/16(金) 01:09:51 ID:LKB9owg0
じゃあ次スレこれね
【救助隊】バイク板SOS!51【出動汁!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255617644/l50
972774RR:2009/10/16(金) 23:57:16 ID:s5KZJCNN
>>969
帰ったか?
973774RR:2009/10/17(土) 07:21:10 ID:FBHY8UV3
じゃあオレは港湾まで派遣で
974774RR:2009/10/17(土) 08:35:20 ID:gkcZtm1X
コーマンまでパトロールしてくる。
975774RR:2009/10/17(土) 08:56:05 ID:gkcZtm1X
・・・ふう
976774RR:2009/10/17(土) 23:59:36 ID:UJKQJcG8
なぜ抜いたw
977774RR:2009/10/18(日) 02:18:32 ID:vH3Z594Q
俺には分かる
コーマンという響きだけで抜いた事を・・・・
978774RR:2009/10/18(日) 02:23:07 ID:q+FdPVMQ
若いというのは素晴らしいことだな

俺は調理実習で女の子から「ちょっとナプキンとって」と言われただけで血流が局所に
979774RR:2009/10/18(日) 02:40:02 ID:i3lOPdST
それは、ひくわ。
980774RR:2009/10/18(日) 11:25:21 ID:HKUvexqU
今日もマックで待機中
やっと定額給付チケット2冊使いきった、ふぅー。
981774RR:2009/10/18(日) 13:49:17 ID:8mVK2Fec
02年式D-TRACKER、名古屋市内で悪戯によりスロットルワイヤーを切られました。
レッドバロン、近くのkawasaki純製品取り扱い店は全滅でした。

今日中にワイヤー見つかればバイクで帰れますがなければバイク屋に預け新幹線ですorz


982774RR:2009/10/18(日) 13:56:19 ID:Me7GrMVB
983774RR:2009/10/18(日) 13:59:10 ID:2MqkgVSx
>>981
スロットルワイヤーならあんまし負荷が掛からないから切れた所にビニールテープ巻いて瞬間接着剤で固めれば応急措置にはなると聞いた事がある。
スロットルワークは慎重にな。
984774RR:2009/10/18(日) 14:00:21 ID:5HQkP9VB
引き・戻し二本なかったっけ
985981:2009/10/18(日) 14:22:05 ID:8mVK2Fec
【現在地】名古屋(バイクは鶴舞駅付近のバイク屋に預けてます)
【車 種】D-TRACKER02年式
【トラブル内容】スロットルワイヤーぷっつん
【依頼内容】ワイヤーを探して届けてくれる方いませんか?どこかの駅なら電車で行きます。
半ば諦めてますが、よろしくお願いします。

>>983-984
バイク屋さんで応急的に繋いでみたけど、初心者+長距離なのでやはり替えてから帰りたいです
986774RR:2009/10/18(日) 14:24:58 ID:U+hoQFuo
切られるのは日ごろの行いが悪いからだろ
987774RR:2009/10/18(日) 15:08:20 ID:lLVcgQ23
レーシングワールドが近いかな
電話して聞いてみ

愛知県名古屋市守山区幸心1丁目217
052-792-8484

愛知県名古屋市南区寺部通2丁目32-1
052-829-5501
988774RR:2009/10/18(日) 15:10:44 ID:U+hoQFuo
いやどの店でもそんな細かい部品の在庫はないっしょ
989774RR:2009/10/18(日) 15:31:58 ID:q43r8kMA
>>985
名古屋辺にも嫌らしいクズのような不良品が分布しているわけね。
ワイヤー類の応急修理は、すっぽ抜ける危険が高くて非常に危ないから止めたほうがいいですね。

>>986
クズのような不良品の類似品の発想はそういうものか、なるほどな。
990774RR :2009/10/18(日) 15:58:36 ID:NrwHT7hI
>>988は用品店に行ったことの無いヒキコモリ
991774RR:2009/10/18(日) 17:50:09 ID:6m3aEuMx
>>990
じゃなくて、リプレースの各車種対応のワイヤーなんかを在庫してる店を知らないだけじゃない。
世田谷のNAPSあたりなら、置いていたと思うけど、あれは全国的に見ても希な在庫量じゃないのかな。
全盛期の上野の大型店と張り合うレベルだし。

純正のパーツについては、常時在庫はないほうが普通だし。
992774RR:2009/10/18(日) 17:51:55 ID:a6XWJfTr
あとは小牧のライコかねえ・・・
スロットルワイヤとか汎用品でないものなのか
993774RR:2009/10/18(日) 17:56:28 ID:6oHwMZu9
てか引き側だけなら最悪の場合荷造り用のビニール紐で何とかなりそうな気がするな
取り回しに気をつけてさw
994774RR:2009/10/18(日) 18:21:36 ID:E/BTCj6v
さすがにもう諦めかな
まあ初心者と自覚してて自信がないならそれが一番賢い選択だろうね

スロットルなら>>993の言うことも一理あるし万一おかしな事になっても
クラッチを切れば収まるから俺なら自走を選ぶな
995774RR:2009/10/18(日) 18:40:26 ID:qLgdXboe
名古屋スレも書いたけど、南海部品は?
996774RR:2009/10/18(日) 18:59:51 ID:6m3aEuMx
>>994
どこに帰るか書いてなかったと思うけど、「高速利用で新幹線何駅分も走る」必要があるわけだから、
初心者ならずとも、ちょっとそういう気は起きないんじゃない?
コーナーでいきなり切れるとか、高速でいきなり立ち往生とか、それだけで下手すると死ぬじゃない。
アイドルを思い切り上げて無理やり走るとかも、山奥からの脱出とかでもないなら、ちょっと何だし。
997774RR:2009/10/18(日) 19:03:23 ID:6m3aEuMx
>>995
愛知県名古屋市昭和区鶴舞3丁目1番16号 かな。
車両を地元の店に預けてるとかいうから、当然教えてもらったんじゃないかな?
998774RR:2009/10/18(日) 19:08:11 ID:qLgdXboe
>>997
だよなぁ・・・・
しかも、鶴舞付近でバイク屋ってのが他に思いつかないから、
預けてるのが南海かも?ッてくらいだ。

鶴舞は近所だし、曲線部分でなきゃワイヤーの蝋付けくらいその場でするけど・・・・
999981:2009/10/18(日) 19:17:27 ID:8mVK2Fec
色々とアドバイスありがとうございました。
今日はおとなしくバイクを置いて帰ることにしました。

今後のツーリングの教訓としてバイクカバー常備しようと思いました。
1000774RR:2009/10/18(日) 19:19:59 ID:6oHwMZu9
>>999
それが良いよ
ワイヤ切られる事なんてまず無い事なんだから
これに懲りずまた名古屋方面来てね
山本屋のうどんくらい奢るよ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐