初心者のためのよろず質問スレッドvol.385

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立て山連峰
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

初心者のためのよろず質問スレッドvol.384
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240999430/
2774RR:2009/06/02(火) 19:21:36 ID:v9aol3Q0
☆ 回 答 さ れ る 方 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
3774RR:2009/06/02(火) 19:22:28 ID:v9aol3Q0
車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。(2008年4月1日〜)
自賠責保険:           12ヵ月(1年)にならすと、
 ・250ccで24ヶ月¥12,080-  ¥6,040-
 ・400ccで24ヶ月¥13,400-  ¥6,700-
地方税:
 ・250ccで¥2,400-
 ・400ccで¥4,000-
重量税:
 ・250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 ・400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 ・250ccで¥0-(車検がないので)
 ・400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 ・250ccで¥ .8,440-
 ・400ccで¥14,600-
差額:400ccクラスの方が年間¥6,160-余計にかかる
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
(31円〜65円と、各検査場の販売代行業者によって差額あり・どちらにしろ安価で¥100-以内)
※自分で登録を行なうときに最低必要な費用です。
  バイク屋、自動車屋に代行してもらう場合、別途整備費用、手数料など必要です。
4774RR:2009/06/02(火) 19:23:58 ID:v9aol3Q0
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約  6,960円
 12ヶ月契約  7,580円
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
 年齢条件無し  44850円  3920円
 21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
 年齢条件無し  97950円  8570円
 21歳以上    52450円  4590円
 26歳以上    35370円  3090円
 30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります

>>1-4 を理解できるまで読むべし! 読むべし!
5774RR:2009/06/02(火) 19:25:10 ID:v9aol3Q0
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続きhttp://www.city.ichikawa.lg.jp/fin05/keiji-register.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-bike.com/blog/
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp
6774RR:2009/06/02(火) 19:26:34 ID:v9aol3Q0
以上テンプレ

ここは「バイクの初心者」の質問に判る事に付いては答えるスレになります。
「ネット初心者」の我が儘に付き合う事に付いてはあまり住人は乗り気ではありません。

いろいろ検索してわからなかった場合、
「○○ □□」でググったけどわからなかったので、どういう検索をしたらいいか?」
という 前 向 き な 人 ドゾー。
7おまけ:2009/06/02(火) 19:28:27 ID:v9aol3Q0
Q:こういうスレで「故障の原因おしえて」って質問を見るたびに思うんですけど、
 教えてもらって何がしたいんでしょ?どうせ直せないのに?

A:・安心したいお!
  ・簡単に(※注)直せそうならば、自分でチョイと直して安く上げたいおw
  ・出来れば一瞬で直る方法を教えてくれるとチョー嬉しいおww
 ※注:新しく道具を買うことなく、文字だけ(テレパシーなお可www)でのやり取りで簡単にわかる方法で。図解入りとかならもっと嬉しいおwwww
8774RR:2009/06/02(火) 21:36:58 ID:kWCUuw3U
>>7
要するに、正解ではなく、質問者が求めている答えを予想して回答すれば、荒れなくて済む。と、いうことだな。
9774RR:2009/06/02(火) 22:04:05 ID:1UnZ84Hg
車種 GSX400インパルス
94年式
走行17000q
カスタム 名前不明社外マフラー テールカウル下にLEDチューブ

質問内容
レッドバロンで買った当初からエンジンのかかりが悪く、セルを数回回さないとかかりませんでした。
最近やたらとエンジンがかかりにくいので気になっていたのですが、とうとうエンジンがかからない状態に陥りました。
自分でググり調べた結果、バッテリーかと思いバッテリーテスターで電圧を計ってみたのですが、エンジンをかけた時は12Vほどで、6000rpmで回転を維持すると電圧が下がっていきました。
新品のバッテリーに交換した結果、結果は同じく電圧が下がっていきました。
自分で考えた結果は発電系だと思うのですが、具体的には何が原因なのでしょうか?
友人に聞くと、ダイナモやレギュレーターという返答が返ってきたのですが、よく理解できません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
10774RR:2009/06/02(火) 22:11:38 ID:sdqdXWvX
>>9
で? エンジンをかけている時の発電機の電圧は?

> 友人に聞くと、ダイナモやレギュレーターという返答が返ってきたのですが、よく理解できません。

じゃあここで聞いても同じ。バイク屋池

くだらんことでいちいち他の回答者の手を煩わせる前にさっさとお引取り願おう
11774RR:2009/06/02(火) 22:15:26 ID:1CfH/350
【車種】
CB400SF ver.s(F3V)

【居住都道府県】
東京都

【質問内容(詳細に)】
純正のフェンダー切ってフェンダーレス化したら車検は通りますでしょうか?
(保安基準を満たしたリフレクター装着し、ナンバーの角度も45度以内という前提で)

よろしくお願いします。
12774RR:2009/06/02(火) 22:18:12 ID:sdqdXWvX
>>11
テンプレ>>1-6を100回読んで出直してこい。やり直し。

ってか「CB400SF フェンダーレス 車検」でググれば出るだろ

検索する手間すら惜しむ・自分で調べる気すらないやつは氏ね

ってかそんなんでよく車検やる気になるんだな

整備点検記録簿どうすんの ってか点検してないのにチェックマークつけて
ノホホンと通すつもりでいるならマジでそのうち整備不良で氏ぬぜ
1311:2009/06/02(火) 22:25:49 ID:1CfH/350
>>12
「車検に通るのか否か」を聞いた上でフェンダーレスにしようと思っていた次第であります。
すみませんでした。
14目が出ず:2009/06/02(火) 23:17:52 ID:WC1VXNXm
>>13
正直申しまして『検査官次第』なので、
>「車検に通るのか否か」
をあなたが行こうと思ってる運輸支局の検査場の検査課に尋ねたら良いのでは?
(まずは電話で相談)

この例の様に、
直接の相手が居る場合は直接その相手に確認した方が確実だし早いよ。
15774RR:2009/06/02(火) 23:19:00 ID:A4pJP++Y
テンプレ厨では無い人、ただいま到着。お待たせしました。

>>9
おう、そりゃ確かに発電系(ジェネレータ、ダイナモとか)か整流系(レギュレートレクチファイアとか)の
故障の可能性が高いだろうね。
発電系:エンジン回転によって電気発電させるモーター類
整流系:ジェネレータで発電された交流を直流に直す(レクチ)、電圧を安定させる(レギュ)。

ま、ご自身で直そうと思ったらまずは正確な原因追求。
何が原因で壊れた?と聞かれても、そりゃ実物を調べてみないとわかんないぜ?
あなたはサービスマニュアル必須だと思うよ。(ついでに言えば…LEDが悪さした結果じゃないことを祈る。)
…バイク屋さんへGOした方がいいと思うけど。

16774RR:2009/06/02(火) 23:20:23 ID:70PGn7Gx
>>10
ID:sdqdXWvX
テンプレ廚です。
17774RR:2009/06/02(火) 23:25:05 ID:A4pJP++Y
>>13
>>14氏が仰ることその通りなのですが、一応>>11で欠けていた項目を一点追加。
・ナンバーを照らす照明(白色)が必要。
まあCB400SF(NC31)ならば、純正テールランプがナンバー灯を兼ねていますので、
純正を使い、且つ照射範囲内にナンバーがあれば問題はない。
18774RR:2009/06/02(火) 23:26:18 ID:9bSVGJSS
テンプレ厨がいるからってムキになって親切回答しようとするやつはマジやめれ。
テンプレを読まない、検索しない、調べないやつはそれを最初に諭してから再質問させろ

また悪循環に陥るぞ
19774RR:2009/06/03(水) 07:48:35 ID:IGK6+SHb
>>15
昨日のインパルスの者ですが、レスありがとうございます。
助かりました。
バイク屋に持って行ってみます。
20774RR:2009/06/03(水) 08:27:12 ID:5T719SDt
>>18
胃潰瘍ができるくらい同意。

テンプレアンチはいいがスレのルールに沿わない質問者を甘やかすのはよせ
自治スレで代行断られた理由を考えろよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232063918/602-603
住み分けのために立ったしっかり質問スレにも甘いのが沸いてるとかもうね
基地外でないなら話に応じてくれ頼むから
21774RR:2009/06/03(水) 17:38:05 ID:vXw2Wm9Z
ギアチェンジをすると車体がガクンとしてしまいます。
これを直したいのですが、どのようなことに気をつければいいでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
22774RR:2009/06/03(水) 18:04:27 ID:dDc2gQTt
例えば「ギアチェンジ 注意」とか
他にも言葉を変えて検索かけてみれ
それでわかんなかったらまた来ればいい

調べもしない横着者に質問する資格はない
23774RR:2009/06/03(水) 18:20:45 ID:mdM18zMv
>>21
うーんとね、前スレだっけ?親切スレだっけ?で、すごく長々説明&回答してたよ。

簡単に言うと、ギアチェンジした際、
・現在の車速と、変えたギアが求めるエンジン回転数が合っていない。
・クラッチの繋ぎ方が下手。
ま、ちと調べてみ。
24774RR:2009/06/03(水) 18:59:41 ID:LjzSCsl9
ジェベルに乗っています。
リアサスのリンク周りをグリスアップしようと思うのですが、
リアタイヤを外さずに作業できますか?
また、ジャッキはどこに使用すれば良いですか?
パンタジャッキは3個あります。
25774RR:2009/06/03(水) 19:02:12 ID:o8esJrJ1
>>24
検索すりゃ出ることを少しも自分で調べずに質問するバカにできる作業じゃありません

テンプレ>>1-6を100回読んで「ジェベル ジャッキアップ」「リアサス グリスアップ」で
小一時間検索しても理解できなければバイク屋に持っていけカス
26774RR:2009/06/03(水) 19:06:50 ID:mdM18zMv
>>24
ジェベルにも排気量が色々あってだな(ry
「ジェベル リア グリスアップ」でググれば、125と250XCはすぐ出てくる。
27774RR:2009/06/03(水) 19:08:53 ID:LjzSCsl9
>>25
おk

それでこそテンプレ厨だ
28目が出ず:2009/06/03(水) 21:24:45 ID:lAe+slrj
>>24
>リアタイヤを外さずに作業
『ズボンを脱がないで海パンに着替えようとする男』噴いたw


置いておいて、
オートバイの整備や部品の取り付けなどは、
 ・その部品/部位がどの様な役目でどう作動するのか理解できて、
 ・作業個所の前後左右の他の部品との関連が理解できて、
 ・作業内容と必要工具が想像できる
のでないと作業出来ないよ。
ジャッキの使い方が悪いと車両転倒、巻き込まれて大怪我なんて普通にある。

あと、
Netに書いてある事は参考程度や自分が調べた事の確認程度に留めておいた方が良いね。
自分で考えて手を動かす事が大事なんで。
もっとも、
『何故あなたがリアサス回りのグリスアップを思い立ったか?』
が一番大切な事なんだけどね。
29774RR:2009/06/04(木) 00:49:32 ID:c2fe751V
キャブのパイロットスクリューが狂っているとエンジンの始動性に影響しますか?
30774RR:2009/06/04(木) 00:54:13 ID:Rmwsaya2
>>29
>>1-6をよく読み、小一時間ググるなど自力で調べてから
調べた結果や自分なりの考えを提示しつつ再質問してください

やり直し
31774RR:2009/06/04(木) 02:19:26 ID:VcXuQeSx
>>30
ID:Rmwsaya2
テンプレ厨です。
32774RR:2009/06/04(木) 02:48:13 ID:TDdrfgDA
テンプレ厨とか関係なく質問内容に不備があれば指摘してもいいと思うけど。

その上できちんと再質問する質問者には徹底的に親切回答するのはアリじゃないかな。
何の指摘をすることもなくホイホイと回答つける行為だけは自重してほしい そういうスレじゃないし
33道下正樹:2009/06/04(木) 07:22:08 ID:NOEkRQ4r
>>29
あ〜〜〜ホイホイっと
キミのバイクの場合、始動性が悪いのはもう何処かのネジ1個調整したらどうにかなる状況じゃないと思うよ〜
たぶん、すごく・・・全体の整備状況が悪いです
34774RR:2009/06/04(木) 20:34:04 ID:3znufQo0
一ヶ月半くらい乗ってません
週末乗るんですが エンジンかかるか確かめたいです
今日は時間なくて乗れないんですが、
たとえば今日エンジンかけてみてかかればOKですか?
以前エンジンかけて暖気してたら途中からエンジン音が弱くなって止まってしまったことがあって

乗らずにエンジンだけかける意味はあるのですか??
35774RR:2009/06/04(木) 20:59:58 ID:96agXmsw
>>34
テンプレ>>1-6あたりをよく読み、質問する際は質問テンプレを使って
必要事項を全て記入し、自分である程度ググるなどして調べてから
自分なりの考えを交えつつ再質問してください
36774RR:2009/06/04(木) 20:59:59 ID:Rmwsaya2
>>34
テンプレ>>1-6を100回読み、質問する際は質問テンプレを使って
必須事項を【全て】記入し、小一時間は【自力で検索する】などして
調べた結果や自分なりの考えを提示しつつ再質問してください

やり直し
37774RR:2009/06/04(木) 21:03:01 ID:g1atcL6u
>>34
動作確認の意味がある
38774RR:2009/06/04(木) 21:14:10 ID:VcXuQeSx
>>35
テンプレ厨です。スルーしてください。
39目が出ず:2009/06/04(木) 21:16:08 ID:xENGVHlx
>>34
>今日エンジンかけてみてかかればOKですか?
そんなん誰にも判らないし保証出来ませんがなw
今日はダメでも明日ちゃんと乗ったら良い。
その上で、そのバイク買ったバイク屋さんまで乗って行ってちょっと診てもらえば良いのでは?
(バッテリーの電圧診てもらう程度で良いとは思うが)
40774RR:2009/06/04(木) 21:48:30 ID:96agXmsw
テンプレも読まない・自力で調べようとしない質問者に回答すんな

不備を指摘されて、その上で改めて再質問した場合のみ全力で親切回答すべし
41774RR:2009/06/05(金) 12:07:50 ID:g37tqyQi
病気じみたエゴ親切はなくなってる気が…
自治スレで存続を否定されたのはさすがに効いたか?

まだ質問自体があんまり来てないのもあるんだろうけど。
42774RR:2009/06/06(土) 01:02:29 ID:PlAbQGSm
バイクの最小回転半径って、ハンドルをフルに切って押して歩いた状態だと思っていいですか?
それとも、練習して上手に傾けられるようになるともっと小さく廻れたりするんでしょうか?
タイヤを滑らせるとかは無しで。
43774RR:2009/06/06(土) 01:04:52 ID:Q47vG8UE
車種賭け
44774RR:2009/06/06(土) 07:16:21 ID:3tCAv0U4
>>42
傾ければ傾けるほど、
地面に対してハンドルの切れ角度は増す事になる
もちろん傾きには限度がある(車体や搭乗者が地面に当る)ので程々を弁えましょう
近所の子供が、
『マシンディケイダー(仮面ライダーディケイドのバイク/ホンダDN-01がベース)』
のオモチャで遊んでいるのを見掛けたら、
ちょっと貸してもらって実際に傾けて転がしてみると良い
45BT:2009/06/06(土) 08:10:13 ID:ykgL3qd8
>>42
カタログの最小回転半径はハンドルをフルロックさせ、
バイクを傾けずに垂直の状態で計測です。
46774RR:2009/06/06(土) 12:55:50 ID:o60fudvM
>>43
カワサキのバリオスです。
車種にもよるってことですか?

>>44-45
つまり、上手に傾けられるようになれば乗った状態でもっと小さく廻れるようになるってことですね。

では、練習に精進することにします。ありがとう。
47ズマ:2009/06/06(土) 13:43:16 ID:xTHG6Zha
オクでズーマを落としたのですが、乗る前にここだけは点検しとけってとこあれば教えてください。

あとできることはメンテを自分でやろうと思うのですが、わかりやすいお勧めの本はありますか?
48774RR:2009/06/06(土) 15:09:27 ID:Q47vG8UE
>>47
>>1-6を100回ぐらい音読し、自分で調べられる限りのことは自分で努力して調べて
それでも分からなければ何がどう分からないのか(調べた結果や自分なりの考えも提示しつつ)
質問してください

やり直し
49774RR:2009/06/06(土) 15:22:45 ID:fC56bfzv
海老で鯛を釣ろうなんざ考えが甘い
50774RR:2009/06/06(土) 16:34:44 ID:KPTsmX2O
>>47
鉄くずの場合があるので、プロに診断修理整備してもらって下さい。
物も見ずにネットで聞くような人に整備は無理。 
そしてその人からなんの情報も無く点検箇所を聞かれても判らん。

まず、、、  初めぐらいはプロに任せるべき。
致命的な故障箇所があるかもしれんし、ブレーキが死んでる可能性もある。

お奨めの本は、本屋で見て下さい。 貴方のスキルが判らない。  
空気圧点検とオイル交換ぐらい出来れば上出来。

51774RR:2009/06/06(土) 16:49:59 ID:fC56bfzv
だから質問に不備がある場合はそれを直して再質問するまでは回答つけるなと

親切スレじゃないんですがねぇ
52774RR:2009/06/06(土) 16:59:52 ID:Q0KZt6SN
>>48
ID:Q47vG8UE
テンプレ厨です。
相手にしないでください。
53774RR:2009/06/06(土) 17:19:12 ID:fC56bfzv
テンプレ厨だから相手にしなくていいってこともなかろう

諸悪の根源は質問者
54774RR:2009/06/07(日) 21:29:04 ID:SveerLiU
ライテク本を買ったのですが、
前輪のセルフステアを邪魔するな、
腕に余計な力入れるなって書いてある。
教習所のスラロームでは、ハンドルを切りまくれ
という逆の指導でしたが。そういえば、ニーグリップもあまり
いわれませんでした。きっちりした、真面目な教習所でしたが。
状況に応じて臨機応変という事ですか?
55774RR:2009/06/07(日) 21:43:00 ID:JCTw61Sw
>>54
臨機応変です。
スラロームでもセルフステアは殺してはいけません。
しかしセルフステアに頼りっきりというわけにも行かないので、
ハンドルを切りまくる必要もあります。
56目が出ず:2009/06/07(日) 21:46:54 ID:WCtdVuAS
>>54
難しい事考えてねぇで、まずは肩の力抜けよw
57BT:2009/06/07(日) 23:38:05 ID:RKuPyVNi
>>54
「何のためにニーグリップをするのか」
「セルフステアとは何であり、どう使うか」
この辺を自分なりに調べてみよう
意味がわかれば使い方や得手不得手がわかり、
おのずと回答が見えてくるぞ。

ライテク本の記事も鵜呑みにせず、何のための操作なのか、
また実際にやってみて自分にとってどうなのか考えてみよう。

ライテクは奥が深いぞ。
58774RR:2009/06/08(月) 00:48:47 ID:tuZO8exm
バイクの試乗を考えているのですが
試乗をさせて貰った店で買うのがマナーなんでしょうか?
また万が一試乗車で事故を起こしたら、
その事故車両を買い取りしなければならないんでしょうか?
59774RR:2009/06/08(月) 00:52:53 ID:6RERGaCu
>>58
>試乗をさせて貰った店で買うのがマナーなんでしょうか?
まあ、マナーといえばマナーかもしれないが…
別に他の店で買っても全然問題ないぜ?
以後、試乗させてくれた店に非常に行きづらくなるだけの話だ。

>また万が一試乗車で事故を起こしたら、
>その事故車両を買い取りしなければならないんでしょうか?
試乗の際に説明がある。各店・各試乗会により取り決めが異なることも多々あろう。
試乗前に記入シートが渡される時は、そのシートに色々書いてある。よく読んでどうぞ。
…なんにも説明他がない場合は、かならず「どうなるのか」を聞いてから試乗してください。
60774RR:2009/06/08(月) 02:22:08 ID:yOIWwDDS
また甘やかしか
61774RR:2009/06/08(月) 18:42:58 ID:IV68naTt
車種:イナズマ1200
年式:98
走行距離:42455

ジャッキアップについて質問です。
フォークのOHをやってみようと思いますが、フロントのジャッキアップは
どこにかませば良いのでしょうか?

使用するジャッキは車用パンタグラフです。角材と雑巾をかます予定ですが
エキパイにかましていいもんでしょうか?
センタースタンドはついています。
62774RR:2009/06/08(月) 18:53:09 ID:pwDTS1e6
>>61
テンプレは全部ちゃんと書け
63774RR:2009/06/08(月) 19:16:19 ID:SZDjSOFO
>>62
テンプレ厨です。無視してください。
64774RR:2009/06/08(月) 19:20:41 ID:Pb6oUGtO
>>61
お前はどう思うよ

あ? 1から他人任せか
65BT:2009/06/08(月) 19:26:05 ID:qpo8I8IJ
>>61
パンタジャッキ2器でアンダーループ左右のなるだけ前方。
エキパイはヘコむ可能性があるので推奨しません。(社外品なら尚更)

ただしパンタジャッキで上げっぱなしのまま作業なんて論外。
(足が細いので簡単に外れる)
作業中にバイクが倒れると非常に危険なので
リジットラック(通称ウマ)やスリングベルト吊り等でガッチリと支えておく必要アリ。
ついでにセンスタも左右方向の揺れには意外に弱い。

作業中の安全性と効率を考えるなら後輪を上げるメンテナンススタンドと
ステムシャフト下部から上げるフロントスタンドを是非とも用意しよう。
66774RR:2009/06/08(月) 19:26:54 ID:ZIksYtR2
>>61
排気管を通してどこに荷重がかかるか考えてみろ
それで大丈夫と思うならやればいいし
壊れると思うなら別の場所にかければいい

考えてもわからんなら触るな
67774RR:2009/06/08(月) 19:32:30 ID:pwDTS1e6
考える力もないんだろうな

ってかそんなこと考えるようなやつがフォークO/H? やめとけやめとけ
68774RR:2009/06/08(月) 22:17:29 ID:sLmXkw29
どもです。
自分で調べてみたら、エンジン下側やエキパイの集合部分やら
人によって(バイクによって?)ジャッキポイントが違うようなので
経験者の方がいるかな〜と、ここで質問してみました。

>>65さんの言うようにアンダーフレームにウマを当てて作業しようと思います。

ありがとうございました。
69774RR:2009/06/08(月) 23:02:26 ID:uq5ITq3c
テンプレキチガイの病状がますます悪化してますなぁ〜〜〜
70774RR:2009/06/08(月) 23:32:08 ID:k0O16LVz
車種 ランナー200
距離16500`
改造 マフラーのみ。
最近になって走行中水温計が100°を指す。
普通なら80°を越えることめったにはない。サーモが汚れてるのかと思い洗浄剤を入れて古いクーラントを排出した後ヒートブロックを入れたが変わらず100°を示す。
クーラントの量も減りませんしエアーは抜けてると思います。オーバーヒート気味になると水温計が点滅するのですがそういった症状もないです。
一体何が原因なのでしょうか?誰か教えて下さい。
71774RR:2009/06/08(月) 23:37:26 ID:pwDTS1e6
>>70
マフラーを元に戻せばいいと思います
72774RR:2009/06/08(月) 23:37:39 ID:hzotQ/hA
100℃なんて、通常の使用でも到達しうる温度じゃないか。
警告灯なんて120℃近くにならないと点灯しない。
73774RR:2009/06/09(火) 00:00:41 ID:iWyBKQko
この車種は80°が普通なんです。マフラーは純正にしても同じだったので関係ないです。
サーキットで使っても100°になることはあんまりないみたいです。ましてレース用のヒートブロックを使ってるのにおかしいですよね?
74774RR:2009/06/09(火) 00:10:09 ID:tIrJNLbD
>>70>>73
じゃあウォーターポンプの故障か
セッティングがおかしいんじゃねーの?
75目が出ず:2009/06/09(火) 00:10:47 ID:w77pa8y/
>>73
>オーバーヒート気味になると水温計が点滅するのですがそういった症状もない
・・・だったら問題ないんじゃないの?
>サーキットで使っても100°になることはあんまりない
とかいう人はどんな素性の人なの?
76774RR:2009/06/09(火) 00:16:02 ID:Vnxcofg1
「普通」って曖昧な話やめて。
俺のバイクは夏の渋滞では110℃を超えるし、
雨の中を淡々と走ったら70℃を切る。
どっちも「普通」の使い方だ。
77774RR:2009/06/09(火) 00:40:27 ID:iWyBKQko
75
同じ車種に乗ってる方です。基本80度で100度になることはないそうです。今日の様な肌寒い気温で100度だと真夏が心配です。
気温も今日は低かったのですが走行しても80以下になりませんでした。
止まるとすぐにまた100度になってしまうんです。
クーラントブースターも入れたんでもっと水温が下がっても良いはずなんですが・・
78目が出ず:2009/06/09(火) 00:51:43 ID:w77pa8y/
>>77
同じ車種と言っても別の車両でしょう?
しかも片や、
>レース用のヒートブロックを使ってる
状態まで同じじゃあ、ない。

 正直、 イ タ リ ア の 計 器 な ん て ア バ ウ ト だぜ?

通常走行をしていて、
現状であきらかな不具合でもない限り様子見で良いのでは?
79774RR:2009/06/09(火) 08:05:23 ID:0Dp5q6hf
>>70
メーターとセンサーの故障を疑わないのは何故???
80774RR:2009/06/09(火) 08:43:37 ID:iWyBKQko
メーターセンサーは非防水なのですが故障してる場合は交換しないと駄目ですか?接点復活剤等をかけても無駄でしょうか?
81774RR:2009/06/09(火) 08:54:41 ID:Ff4w01ID
故障かどうかの判断もできぬおまいが何をしたいん?

内圧がかかってるから100℃だろうと問題ないし、ファンは回ってるの?
そういうことも含めてプロに見てもらえよ。
細かいことを気にする人間はイタ車なんかに乗っちゃダメ。
82774RR:2009/06/09(火) 09:33:12 ID:4R0Q9Xaw
>>77
その同じ車種に乗ってる人のメーターとセンサーが狂っているという可能性はないでしょうか?
指示値の狂いが気になるのなら、メーターとセンサーを外して標準温度計で公正すればいいと思います。
設備さえあれば簡単です。
83774RR:2009/06/09(火) 10:03:44 ID:4R0Q9Xaw
>>77
×公正→○校正ですね orz
84774RR:2009/06/09(火) 11:48:24 ID:JGN9cYmi
結構遠くまでツーリングしようと思うんですけど、ネカフェで寝泊まりするのはきついですか?
85774RR:2009/06/09(火) 11:52:14 ID:tIrJNLbD
>>84
>>1
> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

アンケート禁止
86774RR:2009/06/09(火) 13:02:15 ID:uIxCHmab
>>80
破損も故障だし、接触不良も故障。
故障は修理すればよろし。 修理出来ない場合は交換しかない。

判断も何も出来ないおまいが、文字だけで相談されてもこちらからは何も見えないし判らない。
プロに見てもらえよwww
87774RR:2009/06/09(火) 14:30:22 ID:iWyBKQko
今までは80度より上がることは渋滞にでもハマらない限りなかったです。

100度の状態で5分ぐらいアイドリングしているとファンが回りはじめますが、そんなもんでしょうか?
88774RR:2009/06/09(火) 14:41:05 ID:tIrJNLbD
グダグダグダグダ何回もうっせーな

んなに心配ならバイク屋行け
89774RR:2009/06/09(火) 14:52:49 ID:tOkbCbLm
>>87
冷却水というのは、特定の圧力下では最高運度が決まってるので
あわてなくても一定以上には上がらないから気にするな
イザとなったらちゃんと圧力が開放されて100度に収まる

もし以前の状態に戻したいなら冷却経路のオーバーホール
すればいい、何かがどこかに詰まってるんだろ
90774RR:2009/06/09(火) 15:21:41 ID:iWyBKQko
85、88
色んなスレに張り付いてんのかい?キモイだけど・・
うるせーなら読むなよ。
暇だから読んじゃった?
また返事してくれるんだろね。暇だから。
91774RR:2009/06/09(火) 15:50:56 ID:4R0Q9Xaw
自分に都合の良い答えがもらえなかったからって逆ギレかい?
┐(´ー`)┌ヤレヤレ・・・
92774RR:2009/06/09(火) 16:56:56 ID:lq7knztb
今原付き(50)に乗ってるんですけど、それをピンクのナンバープレートにすれば60`出せて、二人乗りもできるんですよね?
それでピンクのナンバープレートはどの免許ですか?
で、免許取得に最速でどれくらいかかりますか?(普通自動車免許あり)
また原付きを60`出せるまでにするにはいくらくらいかかりますか?

質問ばかりですみません
93774RR:2009/06/09(火) 17:01:19 ID:m5rWqrlR
ピンクのナンバープレート→普通二輪小型限定以上
その免許取得に最速でどれくらいかかるか→一発で受かれば明日にでも
60キロ出せるようにするには→車種次第で0円〜10万円くらい
94774RR:2009/06/09(火) 17:05:44 ID:NobaMFMw
>>92
原付売って原二買った方が128倍良い。
あと、二人乗りは免許とってから1年間おあずけ。
95774RR:2009/06/09(火) 17:07:46 ID:lq7knztb
>>93
どうもです
明日にでも、というのは試験のみということですか?
何度か技能?実技?の授業みたいなのはないのでしょうか?
96774RR:2009/06/09(火) 17:07:51 ID:Lg7Hc65U
>>92
1年経っても、
原付じゃナンバーの色が変わっても、ステップ、シートなど乗車装置を改造しないと
二人乗りはできないよ。
97774RR:2009/06/09(火) 17:12:07 ID:m5rWqrlR
あ、二人乗りのこと忘れてた。
乗車定員を増やしたいなら改造より50以上のを買った方がいいな。
どうしても今のをいじりたいなら好きにすればOK。
>>95
そう、試験場で試験のみ。授業は教習所の場合ね。
あとは「バイク 一発試験」とかで検索してくれろ。
明日取れるかどうかはその人の能力と受けるところの空き次第。
98774RR:2009/06/09(火) 17:12:15 ID:NobaMFMw
>>95
免許センターで試験受ければそのまま免許がもらえる。
教習所行くなら合宿とかで最短1週間くらい。土日に通うなら2ヶ月くらい。
99774RR:2009/06/09(火) 17:23:03 ID:lq7knztb
>>97-98
どうもです
もし教習所行かずに免許センターで一発で受かるなら、安く早く済むんですね
また家帰ってからぐぐってみます
100774RR:2009/06/09(火) 17:25:08 ID:gAVv0GgJ
まぁ、学校で小型限定を取るくらいなら
普通二輪をとった方が賢いけどな。
101774RR:2009/06/09(火) 17:27:34 ID:NobaMFMw
>>99
まず100%受からないけどな。
102774RR:2009/06/09(火) 17:36:37 ID:D3pDhifx
>>98
おいおい、取得時講習があるのを知らないのかよ。
103774RR:2009/06/09(火) 17:44:32 ID:Lg7Hc65U
>>102
取得時講習っていつから始まったの?
あれめんどくさい制度だ。
104774RR:2009/06/09(火) 17:47:58 ID:iWyBKQko
91
よっぽど悔しかったんだね(・_・)
105774RR:2009/06/09(火) 17:55:51 ID:Lg7Hc65U
>>104
いい加減アンカー覚えなさい。
教えてもらわないとダメか?
106774RR:2009/06/09(火) 18:44:13 ID:Lbxbo155
たまに質問があったと思うとコレか…
107774RR:2009/06/09(火) 19:09:16 ID:WsG3HOKt
最近バイク板のどの質問スレもこんな感じのような気がする

質問者がゆとり
108774RR:2009/06/09(火) 19:44:03 ID:QzU3Xp63
>>104
顔真っ赤だぞww
複数の人に叱られてんのが判らないのかね
109774RR:2009/06/09(火) 20:05:41 ID:Lbxbo155
>>107
でそういうのを執拗に甘やかす奴がいるから余計タチが悪いと
110774RR:2009/06/09(火) 20:49:39 ID:SgqLihVT
「執拗に甘やかす」ってのは日本語として妥当なのだろうか?
111774RR:2009/06/09(火) 21:05:17 ID:JbOrJtON
初心者の書き込みにいちいち噛み付く性根の腐った器の小さいユトリヒトモドキが
いるからスレタイ通りに機能しなくなるんだよ。

PCやネットを自由自在に扱える奴ならともかく、PCなんてメールと2ちゃんくらいしか
やってませんなんて奴にとっては検索するにしても詳細な検索ワードの入れ方とか
わからんだろうし、バイク用語すら満足にわからん素人だっているだろう。

どんな環境と知識の人がどう質問してるかも考えないで文句ばっかり言ってる
ここの糞の方が初心者よりよっぽど性質が悪いぜ。

そんな糞に限って粘着質でキモイから手におえんわ。あー、キモイキモイ。
112774RR:2009/06/09(火) 21:17:31 ID:21DkGlsg
>>111
ご意見に賛同する。
そして以後、粘着はスルーして回答する側に回ってみては如何だろうか。(私はそうしている。)

テンプレ使用せずとも回答範囲内ならば、それなりに回答。
説明不足で回答範囲外ならば、ヒントの一つでも与えて追い返し、
意味わからんバカ質問はスルー、で。

さて、黙々と待機再開します。雑談失礼。
113774RR:2009/06/09(火) 21:25:48 ID:Lbxbo155
>>110
つ辞書
>>111
追い返されて悔しいのか知らないがたまにはキモい以外の悪態をだな

初心者以前の質問者とか人格に問題のある奴とか
ネットの使い方もわからん連中の面倒まで見切れないぞ
スレタイを気にする前にスレのルールを守れよ
ルールが気に入らないなら守った上で改善案を出せばいい
初心者に厳しいスレに反発してできた親切スレってのがあるんだが
面倒ならそっちに移住する手もあるぞ
114774RR:2009/06/09(火) 21:29:26 ID:5PUd+jKT
>>110 変だと思うよ〜
11592:2009/06/09(火) 21:35:17 ID:VOLDZBz5
>>94
家帰ってきたのでパソコンから
完全に見逃してました
確かにそうかもなー

今からちょっとぐぐってみます
116774RR:2009/06/09(火) 21:59:15 ID:kq2id5or
>>113
日本語も満足に扱えないのか。読解力なさすぎ。

ルール守って検索したって満足な検索結果が出るとは限らないだろう。
テンプレ読んで検索して、それで答えが出ない、はっきりとした意味がわからない初心者が
質問しているのではないか?と、どうして考えられんのかね。
そういった人間はルール無視か?いちいち調べた経過までしっかり記述してないといけないのか?

親切スレにも既に出入りしているが、ここの空気の悪さは次から初心者をスレタイから
外せよって思う。初心者の相手するにはそれなりの人格が必要だと心から思うよ。

精神的にガキのまま大人になった馬鹿ほど手に負えないんだよ。
117774RR:2009/06/09(火) 22:06:51 ID:Rj+EoiPQ
>>113
おまえ、なにか勘違いしてないか?
甘やかすとかなんとか言っているが、質問者叩いて喜んでるだけだろ?

初心者のためのよろず質問スレッドvol.383より
>テンプレ厨はニ匹いてな
>・バイク便
>・週の後半になると必ず出没する「ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺78」の住人

>このふたりは別人。まあ頭の中の構造は同じなんだろうが


ID:Lbxbo155 通称:週末のテンプレ厨 年齢:43歳 昭和41年 丙午生まれ

出没場所:両質問スレをメインに、ヤビツ・宮ヶ瀬、雑談、整備、チェーンスレあたり
出没時間:週末になると1日中粘着

○ 週末になると現れ、ネチネチ煽ったり、愚痴る。おまけに回答者にまで噛みつく。
○ 整備スレの常連。プロを気取ってはいるがもちろん答えない。
○ 異常に自治にこだわる。
○ アニヲタらしい。ラブリーな43歳である。


後者のほうのキチガイじゃん。ここで憂さ晴らししなきゃやっていけないくらい惨めな人生なん?
118774RR:2009/06/09(火) 22:11:16 ID:WsG3HOKt
>>117
自治スレの前スレの過去ログ読んで来い
119774RR:2009/06/09(火) 22:20:02 ID:Rj+EoiPQ
>>118
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

質問者を小バカにするも、自分はテンプレさえ読めないゆとり以下は消えようぜ。俺も消えるからさ
120774RR:2009/06/09(火) 22:25:02 ID:orodXU1z
よくある流れ乙
質問どうぞ
121774RR:2009/06/09(火) 22:32:52 ID:sLiBNABX
〉〉118
スレ立て依頼にキチガイが立てた糞スレをリンクさせたのは
どう考えてもキチガイ=テンプレ厨だろ。

もしかして、本人乙か?
122774RR:2009/06/09(火) 22:42:23 ID:Lbxbo155
>>116
何か誤解されてる気がするが
俺だって親切スレで質問者を追い返したりはしないよ

機械的に追い返すのは某基地外さんぐらいなもんだろう
>テンプレ読んで検索して、それで答えが出ない、はっきりとした意味がわからない初心者が
>質問しているのではないか?と、どうして考えられんのかね。
>そういった人間はルール無視か?いちいち調べた経過までしっかり記述してないといけないのか?
必要な情報が書かれてなければ聞き出すんだよ
情報不足の質問にあえて先回りして答える親切は、ここでは要らない

>親切スレにも既に出入りしているが、ここの空気の悪さは次から初心者をスレタイから
>外せよって思う。初心者の相手するにはそれなりの人格が必要だと心から思うよ。
優しければ何でもかんでも人格者か?
使い分けるとか住み分けるとか考えてくれ
両極の派生スレができちゃったことだし、方向が定まらないならスレ自体消滅してもいいと思う
123774RR:2009/06/09(火) 23:10:37 ID:onwELuLH
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239096414/l50
でどれだけテンプレ使われているの?
上の隔離スレをコテハン嫌いが立てた時、
重複じゃね?って言われたら、
「色々なスレがあっても良いだろう」
とか言うくせに、必死でこちらは潰そうとする
まっことキティGUYの相手は出来ないわwwwwwwwwww
124774RR:2009/06/10(水) 08:59:24 ID:Lfa2+0oe
>>114
なんで?
125774RR:2009/06/10(水) 11:53:42 ID:vtLunfsT
【車種】 CB400SF
【年式・走行距離】 98年式・28000km
【居住都道府県】 山形
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
走行中にエンジンの回転数に関係なくライトの光量が変化します。
この際原因となってそうなパーツをきれいに取り代えたいのですが、何が考えられるでしょうか?
126774RR:2009/06/10(水) 12:00:49 ID:Nbu/nl2F
>>125
とりあえずバッテリと電球と電球までの配線を点検する。
異常がなければエンジンが回ってるときのバッテリ端子電圧を測定してみる。

部品交換が必要かどうかはそれからの判断だと思う。
127774RR:2009/06/10(水) 12:19:12 ID:TTMRtpg/
二輪免許を取得したら普通免許とは別で更新が必要になりましか?
128774RR:2009/06/10(水) 12:24:50 ID:4DsxkVnb
ならない
129774RR:2009/06/10(水) 12:25:31 ID:CXDFt/TZ
>>127
いいえ
免許1枚で更新1回です
130774RR:2009/06/10(水) 12:40:58 ID:vtLunfsT
>>126
そうですか、ありがとうございます。まずその辺りにテスタ当てて、原因探ってみます。
131774RR:2009/06/10(水) 21:04:25 ID:SPkb+caP
チェーンのメンテを自分でしたいのですが、
センタースタンドがありません。
マンション住まいなので、場所もありません。
後輪を浮かせるパイプみたいなの買って、夜にでも人気のない場所まで移動、しかないんでしょうか?
ガススタとか30分くらい休憩込みでだめ?
132BT:2009/06/10(水) 21:10:37 ID:dTyGOnIx
>>131
メンテナンススタンド(レーシングスタンド)を使えば
安全に後輪をジャッキアップできます。
車輪付スタンドだとバイクが後退せず、その場で上げられます。

それでも作業場所に関しては解決していないので
迷惑がかからない程度の場所で上げて
時間を掛けずテキパキとやるしかないなあ。

夜間に人がいない場所でバイクを触っていれば、十分に不審者なので注意。
車両盗難などの疑いで警察を呼ばれる可能性も高いぞ。
133774RR:2009/06/10(水) 21:13:28 ID:4DsxkVnb
サイドスタンド側に押してタイヤを回す
バイクを押して進める
公園とか人通り交通量の少ない道で
洗車・メンテしてる人を見るけどマナーとしては...
まあ車を駐車して洗車してるのと同じ様なもんだろうけど
134774RR:2009/06/10(水) 21:13:37 ID:bXb1JxOy
>>131
>ガススタとか30分くらい休憩込みでだめ?
ガススタが「いいよ」と言ってくれれば可能かもしれないが、余程仲良くないとな。
普通、「ダメ」といわれる。(他の客の迷惑になる可能性、何かしらのトラブルが発生したときメンドクサイ)
まあ、場所に関してはご自身で考えてくれ。(あなたのお住まい付近のことなぞ判らぬ)
後輪を浮かす云々に関しては、
「車体を少しずつ前進、というか押しながらでも、チェーンメンテは出来るんだぜ?」で。
(良く考えてみてくれ。「何故ですか?」と聞くなよ?)

これ以上の回答は、以後どんな情報を追加されようが、答え様が無い。
135774RR:2009/06/10(水) 21:24:09 ID:SPkb+caP
一度だけ、公園でチェーンメンテしました。
中学生のサークルみたいなのがダンスし始めて、
よごれが浮いてるくるの待ちきれず、
車体取り回しも疲れたのですぐ帰りました。
ホイールがギトギトでしたw
スタンド買います。ありがとうございました。
136774RR:2009/06/10(水) 21:37:24 ID:a8iF83R4
>>131
サイドスタンドの下にレンガとか材木を引いて
反対側のスイングアームの中間あたりを車用のパンタジャッキでジャッキアップ。
前輪ブレーキを太い輪ゴムで止めておくのを忘れずに。

後輪浮かすだけならそれで大丈夫。

パンタジャッキなら解体屋にいけば500〜1000円で売ってくれる。
137774RR:2009/06/11(木) 11:54:26 ID:jUvtDaZ3
軽二輪の廃車=ナンバー返納を考えています。
若干ややこしい状況なので、以下ご覧ください。

●車種:軽二輪(250ccオフ)
●やりたいこと:オク出品のため廃車したい
●条件:
 現在自賠責は切れている
 新規登録後に引越しをしたが、住所変更手続きをしていない
 ※軽自動車届出済証に記載の住所と現住所がことなる
 ※自動車税は旧住所の自治体に納付している
●お伺いしたいこと:
 1.)段取り的には住所変更手続きをしてから廃車手続きになるの
   でしょうか?
 2.)住所変更には期限内の自賠責証明書が必要なようですが、
   即廃車にする場合でもやはり必要なのか?

以上、お分かりの方がおいででしたら、ご教示くださいませ。
お願いします。
138774RR:2009/06/11(木) 11:58:45 ID:t/pcx5ZO
それ今登録してる運輸支局か
税金納付先の役所にでも聞けばわかることなんじゃないの?
レスの文面考えてる間に電話できたんじゃないの?

調べが足りない。
139774RR:2009/06/11(木) 12:20:45 ID:76MIXNxx
平日の日中になんで2ちゃんで聞こうと思うんだろう?
140774RR:2009/06/11(木) 13:05:50 ID:J7gzoFO4
>>137
ナンバーそのままで出品して、落札者に名義変更手続きをしてもらうのが簡単。
あと自賠責は関係ない。
141774RR:2009/06/11(木) 13:08:59 ID:wBrdV+oJ
>>137
普通の旧住所を書いて返納すれば良いだけ
142774RR:2009/06/11(木) 13:11:08 ID:J7gzoFO4
140訂正
自賠責ないとだめだった
143774RR:2009/06/11(木) 14:51:53 ID:uvHiDLf2
バイク用品ってどこで買うものですか?
大手バイク部品ショップみたいなのがあるんでしょうか
144774RR:2009/06/11(木) 14:58:13 ID:t/pcx5ZO
都市部なら用品店があるし
まわりにそういう店がないなら通販サイトで買えばいい
145774RR:2009/06/11(木) 15:00:20 ID:D4OQijdw
>>143
バイク屋でも取り扱ってることはあるし、ホムセンにも安物が置いてある場合もあるが

やはり南海やにりんかんなどのショップだよ。
あと、ネット。

バイク用品、でググればいい
146137:2009/06/11(木) 15:06:51 ID:jUvtDaZ3
>>141
ありがとうございます。
「軽自動車届出済証返納届」と「軽自動車届出済証返納証明書
交付請求書」に旧住所を書いて届け出るということですね。
ちなみに、そうすると「返納証明書&返納確認書」に記載の私の
住所は現住所ではないということになるかと思いますが、
新所有者が登録する際に問題にはなりませんよね?
重ねての質問で恐縮ですが、お分かりでしたらお願いします。

>>140,142
ありがとうございます。
「旧住所のまま返納」で進めたいと思います。
147774RR:2009/06/11(木) 15:16:50 ID:wBrdV+oJ
>>146
問題ないよ
148137:2009/06/11(木) 15:52:05 ID:jUvtDaZ3
>>137
早速のレスありがとうございます。
無駄に自賠責に加入してしまうところでした。

すっごく感謝です!!

149774RR:2009/06/11(木) 16:22:06 ID:IHxJQP38
冷却水のヒートブロックに少しくらい水が混ざっても大丈夫ですか?
150774RR:2009/06/11(木) 16:46:07 ID:H9ShV0Ol
>>149
本来の性能が発揮されない。
交換サイクルが短くなる。
などの不具合が予想されます。
151774RR:2009/06/11(木) 18:24:34 ID:F0Smi9x5
カブ50のドラムブレーキのシューを
外すには二本あるバネを
外すんですか?
152774RR:2009/06/11(木) 18:27:35 ID:VURsTrBt
そんなことを2chで聞くような人はブレーキに触らなくてよろしい
153774RR:2009/06/11(木) 19:11:07 ID:FNoVsxBS
>>151
外すだけだろ???   引っ張れば取れる。
おまいは組むなよ! 死ぬからw
154774RR:2009/06/11(木) 19:32:22 ID:comaaZzN
「外したまま走るなよ」とも言っておかないと。
155774RR:2009/06/11(木) 19:45:36 ID:DqMmRR8B
ナンバープレートが空を向いてるのはよく見るんですけど地面を向いてるのはどうやってるんですか?
そういう製品があるんでしょうか?
教えてください!
156BT:2009/06/11(木) 19:48:59 ID:t5G0jOsl
>>155
ナンバー取付ステーを適当につけて適当に曲げるだけ。

勿論、ナンバーを目視できないレベルであれば違法。
157774RR:2009/06/11(木) 19:54:15 ID:H9ShV0Ol
>>155
ナンバーステーという商品で調節できます。
が、見やすい位置で、固定されている事が条件です。
見やすいかの判断は取り締まりの警官がするので、他の人が見やすいといっても駄目です。

十分見やすいのに、切符切られたら、サインはせずに、後で行政不服申し立てをしてください。
158774RR:2009/06/11(木) 20:17:58 ID:DqMmRR8B
>>156>>157

回答ありがとうございます。
上でも下でも自分で曲げるんですね。
常識の範囲内でやります!
159774RR:2009/06/11(木) 20:23:18 ID:KYGl7xay
自分はタイヤが太いバイクに乗りたいと思い教習所に通っていますが

タイヤが大きくて太いバイクに乗りたいと思っています。

調べたところホーネットが良さそうなのですが、このバイクより太いバイクはありますか?
160774RR:2009/06/11(木) 20:31:26 ID:pVxYtw6C
高速乗れるのって126ccからで
125ccは駄目なんですかね?
161774RR:2009/06/11(木) 20:31:37 ID:kRJySlRI
>>159
次回から、質問を投稿するときは
>>1をまずよく読む事
・自分の質問文章を一度読み直しする事。

排気量関係無いなら、大型バイク(1000ccクラス、ないしはそれ以上の排気量)で
ホーネットより太い190サイズが普通にある。
250ccネイキッドならホーネットが一番太い。
ジャンル問わないならTW200/225や、バンバン200も太いけどな。
ホーネットのタイヤは大型バイク並。そしてタイヤの価格も高い。下手すりゃ前後新品で5万円超える品。

以上。
162774RR:2009/06/11(木) 20:32:25 ID:kRJySlRI
>>160
125ccを超える排気量(まあ、軽二輪登録してある車両)でないと走行できません。
ピンクや黄色のナンバー(原付二種)では不可です。
163774RR:2009/06/11(木) 20:32:53 ID:H9ShV0Ol
>>159
260/40-18を履いています。
http://www.badland.net/wp_completep/?p=35
164BT:2009/06/11(木) 20:33:35 ID:t5G0jOsl
>>159
現在の市販者で最もタイヤが太いのは
ハーレーダビッドソンFXCWC(ロッカー)の後輪が240/40R18。

参考程度にホーネット後輪が180/55R17。
リッタースーパースポーツの大半が190/50(55)R17。
165774RR:2009/06/11(木) 20:35:29 ID:H9ShV0Ol
166774RR:2009/06/11(木) 20:38:20 ID:pVxYtw6C
>>162>>165
どうもです
YD125は駄目なんでしょうか?
167774RR:2009/06/11(木) 20:42:59 ID:kRJySlRI
>>166
先述したとおり、「ダメです」

大幅な改造を施し(排気量拡大ないしは3輪トライク化)、
軽自動車協会へ軽二輪化への申請書類(改造内容を示す物。まあ色々)を提出、そして認められれば、
晴れて軽二輪登録となり、高速道路を走行することが出来ます。
(注:その場合、ファミバイ特約の対象外になり、自賠責も別途必要、小型限定免許では乗れません)
168774RR:2009/06/11(木) 20:52:08 ID:VURsTrBt
つーか高速道路での走行を想定していない設計のバイクを
排気量上げるとか程度のちゃちぃ改造で高速走ろうと思う思考回路がすげえ
169774RR:2009/06/11(木) 21:15:13 ID:9tMixHjq
今日、原付で初めて車道に出ました。
そこで質問。
側道に沿って直進していくと隣のレーンは坂道を下り(上がり)の道に分かれ、自分はそのまま直進すると左折しかできない道に出てしまいます。
途中何度か同じようなことがあり、標識等はありませんでした。

直進したいのに右左折を繰り返すハメになってしまいました。

標識を見逃したとは考え辛いのですが、原付では遠回りするしかないんでしょうか?

ちなみに東京の環七です。
170774RR:2009/06/11(木) 21:37:54 ID:t/pcx5ZO
>169
意味が分からない
車線変更が禁止されてないなら勝手に直進すればいいだろ
171774RR:2009/06/11(木) 21:49:24 ID:DjzaaVBO
原付のオイルがなくなったらしくランプが点灯してるんですが、どこでどんなのを買ったらいいんですか?
172774RR:2009/06/11(木) 22:02:10 ID:kRJySlRI
>>171
>>1をよく読み、車種、状態の詳細を記載した上で、質問してください。

おそらく、2stオイルが無くなったのではないか?と推測されます。
バイク屋さんで2stオイルを入れてもらっては如何でしょう?
2stオイルの補給口や、適正なオイルについても、バイク屋さんにお願いして説明してもらいましょう。

そうすれば、次回からご自身で適切なオイルを購入し、自分で補給作業が出来るかと思われます。
173774RR:2009/06/11(木) 22:02:19 ID:9tMixHjq
>>170

車線は変えてないんです。
隣の車線が上りとかになってて別れ道になってるとこに標識等出てないので、側道側であるずっと走ってた道を直進したら左折しかできなくて…
174774RR:2009/06/11(木) 22:06:20 ID:kRJySlRI
>>173
環7を私は知らんので適切な回答が出来んが・・・
「ならば、道を覚えればよいのではないか?」と?
…まあ、原付走行禁止の道でないならば、普通に上ったり下ったりすれば。

はい。これ以上の解答はしようがありませぬ。
175774RR:2009/06/11(木) 22:37:24 ID:DjzaaVBO
>>172
車種はスズキのレッツだったと思います
とりあえずそのオイル入れちゃってOKですか?バイク屋だと余計な金とられないか心配で
176774RR:2009/06/11(木) 22:39:19 ID:DjzaaVBO
オイルの補給口はわかります
177774RR:2009/06/11(木) 22:43:07 ID:VURsTrBt
>>175
> 車種はスズキのレッツだったと思います

自分の乗ってるバイクの車種名すら自分で分からないようなやつが
ネットの掲示板で聞いたことを鵜呑みにして作業するのは危険だと思うが?いろんな意味で

バイク屋行けよ

金がかかるのが嫌なら自転車にでも乗ってなさい
178774RR:2009/06/11(木) 22:45:18 ID:vLQh/ffL
そんなレベルの人が、店に行って何十種類も並んでるオイル缶から
適切なオイルを自力で選べるとも思えないのだが如何だろうか?
バイク屋に行って適切な奴の補給を頼んだ方が良いんじゃないかな?
オイル交換と違って追加で入れるだけなら
工賃と言っても大した額ではないし、店によってはサービスかも知れんよ。
またバイク屋がそのバイクを見て薦めてくれたオイルを買って
その場で自分で入れて、空缶の処分だけ頼んだって良いんじゃないかな。
179774RR:2009/06/11(木) 22:45:55 ID:H9ShV0Ol
>>175
むしろ、バイク屋に持って行った方が、余計なお金がかかりません。
180774RR:2009/06/11(木) 22:47:55 ID:kRJySlRI
レッツにもUと4と5があってだな(ry

>>175
多分大丈夫だと思うけど、貴方の理解度がわからないので壊れても知らないよ?
スズキ純正の2stオイルを、ガソリン給油口ではなくエンジンオイル給油口に入れれば、
多分大丈夫だと思うよ。

(チラ裏:現行4stはメーター内表記が「FI」。多分2stの予感がするから、無責任に上記回答。)

所詮ネット上での回答だ。手取り足取りの指導は出来ない。
181774RR:2009/06/11(木) 22:52:59 ID:DjzaaVBO
なんかフルボッコにされた気分ですが、スズキの純正2stオイルを買ってエンジンオイルの給油口に入れればいいんですね。
親切にありがとうございました
182774RR:2009/06/11(木) 22:57:17 ID:cmleXYtd
>>181
ガソリンなくなったらどうするの?
ガソリンスタンドに行くとお金取られちゃうよ
183774RR:2009/06/11(木) 22:58:47 ID:kRJySlRI
>>181
ふるぼっこにされた理由は、
「知識のない初心者なのに、お金がかかるからプロにお願いしたくない、何とかして」
と、さしたる情報も提供せずにわがまま…というか身勝手なこと言ってしまったからですよ。

まあ、多分2stエンジンのレッツUに乗られている予感はするし
多分大丈夫なんじゃない?多分。
ご自身で調べてみて、確認してくださいね。
貴方のバイク、私は直接見ることが出来ないから。
184774RR:2009/06/11(木) 23:01:57 ID:AiIeOPWo
>>181
ダメだこいつ早く何とかしないと
185774RR:2009/06/11(木) 23:27:34 ID:DjzaaVBO
Uでした
>>182
セルフスタンドにいきます^^
>>183
とりあえず自分で入れてみます
>>184
なんでですか?
186774RR:2009/06/11(木) 23:36:18 ID:cmleXYtd
>>185
セルフスタンドってガソリンただなの?
187774RR:2009/06/11(木) 23:48:56 ID:DjzaaVBO
>>186
そんなわけないじゃないですか
ガソリン代と飯代しか持ち合わせがなくてですね
188BT:2009/06/11(木) 23:52:04 ID:t5G0jOsl
カネが無いなら知恵を出せ。
知恵が無ければ技術を磨け。
技術が無ければカネで買え。

全部無いならバイクなんて乗らないほうがいい。
189774RR:2009/06/11(木) 23:57:05 ID:kRJySlRI
まあまあ皆様、この辺で。(と、該当質問への最多回答者が棚上げしてみる。)

ま、せめて。
次回質問したいことがあるときは、
>>1をよく読んで、質問テンプレートの使用など、「最初から詳細な説明を」してください。
・質問をする前に、自分なりにしっかり調べてみてください。

ってことで。
次の質問どうぞ。
190774RR:2009/06/12(金) 10:33:39 ID:Cvc3HbUx
山手線の内側に住んでいるんですが、
近くでバイクの洗車をしてくれる店ってご存知無いでしょうか?

NAPS世田谷とか三鷹はちょっと遠いんで..
191774RR:2009/06/12(金) 10:43:09 ID:5BvGe7CR
>>190
車種は何
俺が5000〜で美しく出張洗車するよ
水道はあるかい?
192774RR:2009/06/12(金) 10:57:50 ID:vOffGPwm
上野に洗車してくれるバイク屋があったはず。スチーム洗車とか。

>>191
水道や洗車できる環境が無いから探してるんだと思うけど・・・
193774RR:2009/06/12(金) 11:30:33 ID:5BvGe7CR
>>192
そう?
自動車なんかは自宅に洗車環境があっても
外で頼む人が大半だよ
自分で洗うのは、めんどくせーから

自動車はボディを大ざっぱにザブザブあらって拭き取るだけだけど
バイクはもっと、めんどくせーだろ?
洗うのも拭くのも手間だし、ラフに高圧水かければ
浸水してはいけない所に水が進入するし

山手線の内側という所得層で「別にNAPSで良いけど、遠くてめんどくせー」
という理由から推測すると「めんどくせーから金で解決したい」って読めたよ
194774RR:2009/06/12(金) 11:47:13 ID:HwlNIPSi
この前自動二輪とって今度初めて高速乗るんですがくだらない質問します。
高速の入り口でチケット機械からとるときは普通に車と同じ場所
から(3段とかになってるやつ)とっていいですか?それとも二輪用とかありますか?

車では乗りなれた高速も二輪では初めてですごい不安です。
初心者なのでSAごとに休憩をしながらのんびり運転したいと思います。
195774RR:2009/06/12(金) 11:55:18 ID:9S+Q4dxV
>>194
車と同じ。
でもETCを抜いた一番左側のレーンを使うのが普通。
ノンストップで本線へいける技があればいいけれど
すぐ路肩によってチケットをしまいたいでしょ?
196774RR:2009/06/12(金) 12:30:04 ID:VcD1UenO
>>190
相談すりゃバイク屋がやると思う。
197774RR:2009/06/13(土) 19:52:56 ID:ZDyGcq+L
素朴な質問です。
1、ニュートラルは何故1速と2速の間にあるのですか?
2、燃料計が付いていない車種がありますが、何故ですか?原チャリにでも付いていると言うのに。
198774RR:2009/06/13(土) 19:56:53 ID:kUOVMDP0
>>197
> 1、ニュートラルは何故1速と2速の間にあるのですか?

ググればすぐ出るからまずは小1時間ほどググれ

> 2、燃料計が付いていない車種がありますが、何故ですか?原チャリにでも付いていると言うのに。

車種によるから一概に言える回答はない


テンプレ嫁>>1-6
199774RR:2009/06/13(土) 19:58:37 ID:NG4QiQl6
>>197
1、一番下(と今回は表記する)が1速の方が使い勝手が良いからです。
 減速エンブレ使っている最中にギア下げ過ぎていきなりNに入ったら怖いぜ?
 ですので、不用意にニュートラルに入らないよう、1と2の間、
 しかも1からちょいアゲじゃないとNに入らないようになっております。
2.、燃料系なんてただの飾りです。精度悪いし。
 バイク乗りは、走行距離で残燃料が判りますし、タンクを小突けば大体判る。
 原付の燃料系は、そういう計算が出来ないおばちゃん向け。(と、乱暴な解説をする。)
200774RR:2009/06/13(土) 20:00:41 ID:kUOVMDP0
>>199
スレをお間違えですよ

ここは親切質問スレじゃありませんが
201774RR:2009/06/13(土) 20:00:57 ID:BW1xYFtu
>>197>>199
テンプレ読め
202774RR:2009/06/13(土) 20:03:07 ID:NG4QiQl6
>>200-201
おおそうか、わりーわり。
203774RR:2009/06/13(土) 20:09:07 ID:ZDyGcq+L
>>198
死ねば?
204774RR:2009/06/13(土) 20:09:47 ID:fGHq4Vbk
本日のテンプレ厨

ID:kUOVMDP0
ID:BW1xYFtu
205774RR:2009/06/13(土) 20:13:15 ID:BW1xYFtu
>>203
質問スレのテンプレすら読まず
簡単なキーワードで検索すれば分かることを
少しも自分で調べる努力をしない人間の方が

生きてる価値なし
206774RR:2009/06/13(土) 20:21:20 ID:ZDyGcq+L
207774RR:2009/06/13(土) 20:26:42 ID:jKmO7bj5
板が復活したら早速テンプレ荒らしが発生しててワラタw
しかし凄い勢いだな
208774RR:2009/06/13(土) 22:27:59 ID:KiXfU9Xt
初心者です、御助けを
【車種】 ホンダ スカッシュ 50cc
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】 くたびれたスカッシュのオーバーホールをしようと
解体中に、エンジンハンガーボルトを思いっきりなめてしまいました。
エンジンがはずれなくなって困っています。
CRC、ハンマー、バーナーであぶるなどしましたが動きません、
バイスクリップではさんでハンマー打撃、タガネで切れ込み+ハンマー
も試しました。ナットは現状ボロボロです。最後グラインダで削るくらいしか思いつきませんが
ほかに解決方法がありますでしょうか?
209BT:2009/06/13(土) 22:33:44 ID:Z1EM42oP
>>208
さすがにそれは現物を見なければ
状況がワカランぞ…

諦めてサンダーで削ってドリルでホジくったほうが良さそうだなあ…
210774RR:2009/06/13(土) 22:35:10 ID:NG4QiQl6
>>208
グラインダー以外で、と言われると
ナットスプリッターを使うくらいしか案は無いな。(まあ、場所的に使えれば、の話。)

すまんな、大抵の事は既に試されているので、
もはや破壊しか私には思い浮かばない。
211774RR:2009/06/13(土) 22:43:26 ID:KiXfU9Xt
ありがとうございます。ナットスプリッターが入りそうなのであす朝買ってきます。
これだとナットが破壊されるだけでボルトの方は再利用できそうです。
212目が出ず:2009/06/13(土) 22:47:57 ID:v5Mz+7lU
>>211
>ボルトの方は再利用できそう
そーでもない。
ナットスプリッター=ナットブレーカーとは、ナットに刃を食い込ませて切り割る物だから、
ボルト側に被害が及ぶ場合もあるもす。
 
ワシやったら、
そんな気ぃ悪いボルトは再利用せずに新品使うでw
(数百円の品物ちゃう?)
213774RR:2009/06/13(土) 23:17:57 ID:DOI5IYcO
>>211
最後の手段が残ってるぞ

『バイク屋行け』
214774RR:2009/06/14(日) 00:29:50 ID:VupzZmCx
>>211
スパナの変形版みたいなやつで、回そうとする力でナット(ボルトの頭でも同じ)を強力につかむようなのがあるよ。
本来の使い方じゃないだろうけど、サイズをうまく選べば六角レンチで回す頭が丸いボルトでも廻せるよ。
ホームセンターの工具売り場にある。
215目が出ず:2009/06/14(日) 10:18:10 ID:J3pb+Twk
>>214
>スパナの変形版みたいなやつ
“ スピードレンチ ”↓の事?
ttp://image.www.rakuten.co.jp/linc/img10403084106.jpeg
コレは、本当に強い力(破壊覚悟)で回す時には大きい物が要るよ。
本来片手でヒョイヒョイ回るものをサッサと回す時に使うもの。
(だから “ スピード ” )
216774RR:2009/06/14(日) 12:10:11 ID:60y7zZ6F
スピードレンチよりはこっちの方が確実
ttp://daytona-mc.jp/products/120/045/post_439.html
いろんなメーカーから同じようなのは出てるし、ホームセンターでも置いてるところはある。
217774RR:2009/06/14(日) 12:56:28 ID:2waMHwUL
車種マジェスティー250
年式2000年
距離17000`
住まい 東京都
改造点はマフラーとパワクリだけです。
突然走行中にエンジンが止まるようになりました。
アクセルを開けると息継ぎをして止まります。
キャブ、パワフィルは洗浄しました。プラグ、プラグコード、プラグキャップも新品に換えましたが駄目でした。
キャブのセッティングが悪いと思いMJを換えたら何日か普通に走れたのですがまたエンジンが止まるようになってしまいました。
原因はキャブではないのでしょうか?
218774RR:2009/06/14(日) 12:57:38 ID:bAszhSLb
ゼファーに250ってあるんですか?
219774RR:2009/06/14(日) 13:00:25 ID:VXbC4Zmf
>>217
原因は貴方の整備能力の低さです。

マフラーとエアクリを元に戻せば直ると思います。
220774RR:2009/06/14(日) 13:01:08 ID:eF2bTAzh
>>217
マフラー元に戻せばなおるよ!



                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
221774RR:2009/06/14(日) 13:26:03 ID:2waMHwUL
217ですがマフラーをノーマルに換えても駄目でした。

センタースタンド架けた状態だとエンジン回しても全然大丈夫なんです。

実際走り出すと止まってしまうってことはキャブは関係ないですか?
222774RR:2009/06/14(日) 13:33:26 ID:VXbC4Zmf
近隣の住人がマフラーがうるさいってさ。呪われてるんだよ

バイク屋行け
223774RR:2009/06/14(日) 13:35:04 ID:n/xGI1MD
>>221
まあご自身で色々試されているようですし、
消耗品も交換してみたがダメだった、となると。
改造しちゃってゴチャゴチャさせちゃった車両ですからね、見てみないと判らんってのも事実。
エンジンがストールするってことで、とりあえず私は駆動系は考えない、つーかスクの駆動は弄らないので知らん。

マフラー&エアクリをポン付け(セッティング無し)で乗り回していて不調になったのならば、
空燃比薄くてシリンダ内痛めた後の可能性すらある。
(不調になってからセッティングしても後の祭りってヤツ)
それ以外で可能性を考えると、不純物の流入かな。キャブは清掃、OHじゃないんですよね。
ガソリンタンク内に錆なり何なり不純物があり、キャブ清掃してもそっちから流れ込んできてダメ、とか。

…まあバイク屋さん行ったほうが早いと思うよ?色々試された後だし。
224774RR:2009/06/14(日) 13:37:47 ID:n/xGI1MD
追記。
>>221
不調後、エンジンオイルも替えてみたんだよね?
225774RR:2009/06/14(日) 13:54:40 ID:VXbC4Zmf
改造点がマフラーとエアクリ「だけ」ってのが怪しいな

ローダウンとかしてんじゃねーの?既にエンジン致命傷だったりして
226774RR:2009/06/14(日) 14:13:25 ID:Sx6YlrAb
来年からトライクと呼ばれる三輪車に乗るのに二輪免許が必要になり、
ヘルメットも義務付けられることが決まりましたが、やはり売上は激減しますか?
それとも物珍しさがあるので今後も今まで通り売れそうですか。
227774RR:2009/06/14(日) 14:17:19 ID:VXbC4Zmf
>>226
知るか
228774RR:2009/06/14(日) 14:18:51 ID:n/xGI1MD
>>226
未来の事は良く判らん。真剣に議論するより来年を待ったほうが確実(という前置き)。

まあMP3等は「二輪免許ないけどバイクに乗りたい」って人向けで売り上げを伸ばしたからね。
そりゃ売り上げ減ると思うよ?今までどおりとは行かないだろう。
(既に2千台くらい売れていたらしいが、今後はその車種の「ウリ」がなくなるわけだから。)
229774RR:2009/06/14(日) 16:24:01 ID:lwQuazNo
ここでまともに答えてもらうには、その前にどれくらい自力で調べればよいのですか?
また、どうやって調べたということを伝えればいいですか?

このスレをざっと上から下まで見ましたが、「【検索してから】質問してください」
とあるぐらいで、どのくらい検索すればいいのかよくわかりません。

質問して「それじゃ調べたといえない」と一蹴されるのは嫌です。よろしくお願いします。
230774RR:2009/06/14(日) 16:27:14 ID:LeM+oBSr
>>229
それはテンプレ荒らしだから気にしなくてオケ。
相手に伝わり易い様に書いて、情報を出し惜しみしない様に気を付ければ、
何らかの回答は付くと思うよ。
231774RR:2009/06/14(日) 16:50:56 ID:eF2bTAzh
荒らしじゃあないでしょう

質問に不備があれば直して再質問すればいいだけなのに
2,3突っつかれたぐらいで諦める人が多いだけ

たまにきちんとテンプレ使ってやり直す人もいるし問題ないでしょ
232774RR:2009/06/14(日) 16:53:09 ID:LeM+oBSr
初心者向けの質問スレで、突っかかる必要は無いわな
質問者を諦めさせるのが荒らしの目的なの?
233774RR:2009/06/14(日) 16:53:55 ID:eF2bTAzh
>>229
内容を見ないと何とも言えません。

質問文を見直してみて、その中からいくつかのキーワードで検索すると
何が起こっているか簡単にググれるものが多いわけで、それを怠る人が多いから
テンプレ厨もムキになってテンプレ読め、ググれしか言わなくなるわけです。
(質問に明らかな不備があるのに答える人がいるからなおさらエスカレートする)

車種名、改造内容など「質問に関係ないと思われるものでも」全てきちんとテンプレを埋め、
自分なりに調べてみた結果どう思うのか一言書き添えてみれば十分だと思います。
234774RR:2009/06/14(日) 16:54:37 ID:eF2bTAzh
>>232
ここは「バイク初心者のための」質問スレであってネット初心者のためのものではないんです。
そこがスレタイから抜けているから誤解が生まれてしまうんですよね・・・
235774RR:2009/06/14(日) 16:55:32 ID:LeM+oBSr
誤解って事にしておけば楽だもんな
荒らしは荒らしに変わりないけどな
236774RR:2009/06/14(日) 17:03:14 ID:3gpwNR5m
Fフォークの左右のイニシャルが違うと、どういった症状が出ますか
237774RR:2009/06/14(日) 17:04:59 ID:eF2bTAzh
>>236
フロントフォーク イニシャル 調整

あるいは

フロントフォーク セッティング

で検索してみてください
238774RR:2009/06/14(日) 17:10:49 ID:n/xGI1MD
>>237
おまえの用語じゃ左右の違いについて出すのにどれだけ時間がかかるのかと(ry

>>236
どうせ検索するなら、
「フロント イニシャル 左右 違」
でどうぞ。
239774RR:2009/06/14(日) 17:13:17 ID:cKOiJQW8
>>234
タイトルの改案
【FAQ】初心者のためのよろず質問スレッドvol.385【必読】
240774RR:2009/06/14(日) 17:14:50 ID:eF2bTAzh
質問者がある程度自分で調べる努力をした結果、
自分がどう思っていてそれが合っているか間違っているか

いわば答え合わせに近いことをするのが本来のこのスレの方向ですかね

それが嫌なら適当に質問して適当な答えが返ってくるだけのリスク背負って
親切質問スレに行けばいいだけの話ですね
241774RR:2009/06/14(日) 17:16:09 ID:eF2bTAzh
>>239
【テンプレ必読】バイク初心者のためのよろず質問スレ***

でどうですかね?

バイク初心者のための質問スレであって
ネット初心者のための質問スレではないというのは強調すべき
242774RR:2009/06/14(日) 17:19:24 ID:eF2bTAzh
それだとこっちとかぶるか

バイク初心者のためのしっかり質問スレ(試験運用)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239096414/
243774RR:2009/06/14(日) 17:39:39 ID:LeM+oBSr
>>242
そこが君のスレだよ。行き場所が見つかって良かったね。
244774RR:2009/06/14(日) 17:44:58 ID:EJ4ugL0l
テンプレ厨はまあ無視しておけばいいとして
ID:LeM+oBSrみたいなやつも荒らしに見える俺は異端か?
何のためのテンプレだよ。無軌道の助長する煽りも荒らしだとは思わんか
245774RR:2009/06/14(日) 17:47:07 ID:n/xGI1MD
>>244
いや、異端じゃないよ。おいらもそう見えるときあるから。
以後、相手にする事無くスルーでOK。

次の質問どうぞ。
246774RR:2009/06/14(日) 17:51:56 ID:LeM+oBSr
>>244
>テンプレ厨はまあ無視しておけばいいとして

俺は>>229みたいに萎縮しちゃう人が可哀想だと思うけどね。
テンプレ荒らしがいないと無軌道になるなら、親切スレは
今頃不良のたまり場になってるよw
247774RR:2009/06/14(日) 17:57:20 ID:eF2bTAzh
・もう見るからにテンプレも読んでなさそう
・もう見るからにググれば分かるような質問&自分で調べたと思われる形跡がない
・そういう質問者に何の指摘をすることもなく答える回答者がいる

これがなくなれば彼もおとなしくなるんじゃないですかね?

まあいいや

次の質問どうぞ
248774RR:2009/06/14(日) 18:40:47 ID:7GrbuHiQ
Fフォークの左右のイニシャルが違うと、どういった症状が出ますか
249774RR:2009/06/14(日) 18:44:22 ID:n/xGI1MD
もう一回かよw
>>248
特性は、硬い・渋い方に引っ張られる。まあ安定した性能は出ない罠。
極限まで攻め込んでいるならば、左右の曲がりに差が出てくることもある。
250774RR:2009/06/14(日) 18:47:30 ID:cKOiJQW8
>>248
左右、別の靴を履いて、走ってみろ。
251774RR:2009/06/14(日) 18:50:59 ID:n/xGI1MD
>>250
その例えはちょっと違うかと。
車の独立懸架な足回りの例えとしてならアリかもしれんが
残念ながらバイクのFフォークは左右がっちり連結されている。
252774RR:2009/06/14(日) 18:52:42 ID:tIKw9VMx
・もう見るからにテンプレも読んでなさそう
・もう見るからにググれば分かるような質問&自分で調べたと思われる形跡がない

は親切スレに誘導で良いんじゃないか?
253774RR:2009/06/14(日) 18:55:53 ID:eF2bTAzh
質問を自分で取り下げてあっちに行く人はね・・・。

ただ、自力で調べることすらしないような人が質問を取り下げないまま向こうに行って
向こうでテンプレ厨に「マルチポスト。却下」とか言われるんじゃないかねぇ
254BT:2009/06/14(日) 19:03:11 ID:xr4Y+aYR
>>248
レースレベルになると、左右の動きの違いから
フォーク作動がネジれて作動がシブくなる。
公道レベルではまず気づかない。

昔の某50ccミニバイクなんぞフォークスプリングが
最初から片方だけの場合もある。
255774RR:2009/06/14(日) 19:06:55 ID:EJ4ugL0l
>>254
あんたも自重しな、テンプレ厨がムキになる原因の1人なんだから。
答えるのはかまわんが教えたがりで答えるのは自重してくれ。
256774RR:2009/06/14(日) 19:17:22 ID:n/xGI1MD
おいらの回答が精度悪いからBTさんにお手間取らせちゃった。
…私は公道で気付けない人です、ハイ。w
>最初から片方だけの場合もある。
我が家の物置にあるYSR50は、スプリングは左だけ。右はオイル入りの筒です。(例)

次の質問、どうぞ。
257774RR:2009/06/14(日) 19:28:53 ID:dZDfmfqC
キタコのミニキャブトンマフラーを、カブ50に着けたんですけど。


マフラー最期の細い部分と、サスの下の接続部分?の隙間が1センチ位しかありません。

シートに座り、体重をかけてサスを沈めてみると、隙間は広がるのですが。


段差などで、新しいマフラーが傷付かないか不安です。

解決策は無いでしょうか。

258774RR:2009/06/14(日) 19:34:06 ID:eF2bTAzh
>>257
解決策→キャブレターを元に戻す

でいいと思いますが。そもそも何でキャブレターを社外品にしたのか理由が不明瞭です
259774RR:2009/06/14(日) 19:34:53 ID:eF2bTAzh
キャブレターじゃなかった、マフラーだ

何を勘違いしていたのか いや失敬
260BT:2009/06/14(日) 19:36:51 ID:xr4Y+aYR
>>257
リアサスが伸びた時に干渉しないかどうか、は
センタースタンドで後輪を上げれば目視可能。
最低、5mmは余裕が必要でしょう。(部品のネジレも考慮)

干渉するようなら… 無理矢理にでも外側に広げるしかない。
社外マフラーに純正と同等のクオリティなんて求めてはいけない。
261774RR:2009/06/14(日) 19:44:56 ID:dZDfmfqC
>>258

87年式のカブ50で、恐らく経年劣化だと思われるのですが。

二つに折れたもので。

他を触らず(センタースタンドを外したり等)取り付け可能とあったので買ったんです。
262774RR:2009/06/14(日) 19:48:47 ID:dZDfmfqC
>>260

いつも駐輪はセンタースタンドを使用しています。
その時、前述のマフラーとサス下部の隙間は1センチ5ミリ程度です。
263774RR:2009/06/14(日) 20:23:58 ID:dZDfmfqC
連レス失礼しました。
>>258>>260

ありがとうございました。
264774RR:2009/06/14(日) 20:28:05 ID:S1fL3cC/
オフロードバイクでもリーンイン・リーンアウトはできますか?
265774RR:2009/06/14(日) 20:35:40 ID:7h75NnDv
はい
266774RR:2009/06/14(日) 20:38:04 ID:S1fL3cC/
>>265
ありがとうございます
267774RR:2009/06/14(日) 22:51:38 ID:LV7kx+rf
>>264
教習所の図解やら、ロード車のとは微妙に違うけど
オフ車のコーナーリング姿勢は基本的にリーンアウトでしょ。
でもバンクにブチ当てて飛び出さないように押さえ込んだり
コーナー立ち上がりでグリップ悪くてバイク立てながら
曲げなきゃならん時とかは臨機応変にリーンインも使うよ。
それと純粋なオフ車じゃないけどモタードでハングオンして
膝擦る人も居るから、回答としては「出来る」だよ。
268774RR:2009/06/15(月) 01:26:02 ID:ubGdrElr
スズキの社員だけど質問ある?

ちなみに給料は安いよ。
269774RR:2009/06/15(月) 01:29:33 ID:yzIcDaHe
ありません。

次の質問どうぞ
270774RR:2009/06/15(月) 01:36:28 ID:Ekr69MWK
>>268
書きこむスレを間違えたなw
271774RR:2009/06/15(月) 03:10:31 ID:/qdxwobO
>>267
詳しい回答していただきありがたいです。でも免許取ったばかりなので
オフロードバイクのコーナリングをいまいち上手く思い浮かべることは
できませんが・・・ 元のタイヤがダメになったらオンロードのを穿かせて
2倍楽しめるんですね。            ありがとうございました。
272774RR:2009/06/15(月) 04:05:05 ID:PsXwmDM9
大阪在住でバイク購入考えています。しかし、アパートの駐輪場は路地裏を利用する形なのです。もちろん屋根がない。
雨とかしんぱいですが、やはりカバーとかするべきなのでしょうか・・・
50万円で中古のCB400SFかモンスター400買うつもりです
273774RR:2009/06/15(月) 07:22:08 ID:1ynqODQI
>>272
金属部品は雨に当てない、樹脂部品は日に当てないのが大事
カバーはあったほうがベターだと思う
274目が出ず:2009/06/15(月) 07:22:38 ID:SayjBYBd
>>272
逆に言えば、
『50万円もする品物を雨曝しにして、キミは平気なのか?』
という事になるもす。
あと、
>駐輪場は路地裏を利用する形
というのは、
通路として利用されてる私有地の一部、
という事かな?
こちらも、私有地だろうが道として利用されてるなら “ 道 ” なので、
駐輪はちょっと微妙なトコだね。
(怒鳴り込まれたりしないようにナ)
こういう面からも、カバーは実は効果がある。

置いておいて、
ワシやったら、バイク買う時にカバーはサービスで貰うデよ?
275774RR:2009/06/15(月) 07:57:17 ID:Fuq6Djmr
ホンダの4miniのノーマルキャブを
分解掃除したのですが、元通りに組み直せません…
ニードルが動かないのですが
原因がわかる方居ますか…?
276774RR:2009/06/15(月) 08:15:59 ID:1ynqODQI
組み方間違えてるとしか
パーツリストとにらめっこしてじっくり組みなおしてみれ
277774RR:2009/06/15(月) 08:41:41 ID:YOsQLyk2
興味を持ち出した連れを引っ張り込むべく、免許を取らせたいんですが、
普通自動車のAT限定なんです。普通自動二輪のMTを取るためには、まずは
普通自動車の限定解除をしてから、二輪を取得する必要があるんでしょうか?
278774RR:2009/06/15(月) 10:03:13 ID:1w7ZT2v3
>>275
原因?お前の準備不足と能力不足。

車体ごとバイク屋に持って行け
279774RR:2009/06/15(月) 10:05:00 ID:1w7ZT2v3
>>277
ちょっと検索かければ分かることを調べない人につける回答はありません。

簡単なキーワードで検索しても分からなければ
最寄りの教習所なり何なりに電話して聞いてみればいいでしょう

「初心者」とは「ネット初心者」のことではありません。お引取り下さい
280774RR:2009/06/15(月) 10:05:01 ID:Fuq6Djmr
ニードル→クリップ→スプリングの

入れる順はこうじゃないのですか?
281774RR:2009/06/15(月) 10:05:56 ID:1w7ZT2v3
>>280
だからサービスマニュアルなりパーツリストを見るなり
車体ごとバイク屋に持って行くなりしてください。
または検索かければ出ない情報でもないと思われます

テンプレ>>1-6を100回読んでお引取りを。
282774RR:2009/06/15(月) 10:18:33 ID:3UYoAewW
ユーザー車検受ける前に自賠責を更新しないとだめなの?
車検の日にまだ自賠責がのこってれば、それが切れるときに更新でもいいの?
283774RR:2009/06/15(月) 10:36:03 ID:f3+8X2bL
>>277
君がその程度の知識なら、他人を死の世界に
引きずり込むには、ちょっと無責任かと
284774RR:2009/06/15(月) 11:06:43 ID:v+9JOaB7
>>282
車検を受ける時に、24ヶ月以上残り期間のある自賠責に加入してないとダメだお
中古で買った場合などに、まれに残り3ヶ月とか半年とかのハンパな自賠責が残っていたりする場合もあるけど
その場合でも追加で加入する様な形になるお
(車検を受ける時に、期間の違う有効な自賠責の証書が2枚ある状況になる
285774RR:2009/06/15(月) 11:21:17 ID:YOsQLyk2
>>279 >>283
申し訳ないです。二輪限定免許の解除は検索でたくさん出てきたんですが、
四輪限定所持者の二輪免許取得のことまで調べ切れなかったので…。
警察の免許センターに聞いてみます。精進します (´・ω・`)
286774RR:2009/06/15(月) 11:25:09 ID:qUKTsMi8
レッドバロンとYSP以外に全国チェーン店ってありますか?
287774RR:2009/06/15(月) 11:32:28 ID:4fh9CAhd
YSPは全国チェーン店なのか?
288774RR:2009/06/15(月) 11:33:16 ID:1ynqODQI
>>280
いやそう言われても('・ω・`)

何しろ現物が見えないから何がどうなってるのか、
こっちからは皆目わからん
ノーマルなら車種別スレで写真でもうpして聞いたほうが早いよ
(クリップがニードルの溝に入ってないとかいうオチはなしだぜ?)

>287
違うと思う
289774RR:2009/06/15(月) 11:41:08 ID:1w7ZT2v3
>>286
ググれ
290774RR:2009/06/15(月) 12:38:39 ID:3UYoAewW
>>284
ありがとー
291774RR:2009/06/15(月) 13:08:12 ID:Ekr69MWK
>>279
ID:1w7ZT2v3
テンプレ厨です
292774RR:2009/06/15(月) 15:35:05 ID:QtH+4GcP
【車種】SR400
【年式・走行距離】00年式・12000km(購入時10000km)
【居住都道府県】愛知
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
ここ二週間ほどで突然トルクが細くなり、さらにミスファイアっぽいボスボス音がアクセルを戻すと常にするようになりました。
これは異常だと思い購入したバイク屋(地元の小規模店)に見てもらったところ、キャブを少し掃除したけどそんな汚れてなかったよ、マフラーの抜けがよくなっただけ、単発だったらこんなもんだ、と言われました。
その後の調子ですが、ボスボス音が少し減ったものの異変前よりは多く、トルクに至ってはそのままです。具体的には以前は2000rpm程から得られていた力が現在では4000rpm程まで回さないと得られなくなりました。
マフラーの抜けがよくなるとこんなに変わるものなんですか?また、元に戻すのにマフラー交換以外の方法はありますか?
293774RR:2009/06/15(月) 16:01:31 ID:xSMtpQ6B
>>292
マフラー変えてあるのにフルノーマル? 純正品を交換?

まぁ、抜けが良くなれば変わりますよ。まずは、エアクリーナーのメンテナンス。
セッティングを出さなければ、不調になる。
もしくは、貴方好みのセッティングを出さなければ、不調に感じる。

元に戻すなら、マフラーも元に戻す。
294292:2009/06/15(月) 16:33:55 ID:QtH+4GcP
>>293
ご回答ありがとうございます。
いいえ、少なくとも自分ではマフラーを交換していません。純正であることは確かですが、前オーナーが交換したのかもしれません。
つまり、マフラーを一度も交換したことが無いのであればこのタイミングで抜けがよくなるというのはおかしいということでしょうか?
295774RR:2009/06/15(月) 16:37:12 ID:wsaQoOub
>>292
>フルノーマル
>マフラーの抜けがよくなっただけ
なんで急にマフラーの抜けがよくなったのさ?
296774RR:2009/06/15(月) 16:50:18 ID:1w7ZT2v3
>>292>>294
純正マフラーはそんな簡単に劣化するもんじゃないよ、特に2000年以降のバイクは。

マフラーが実はノーマルではない、に1票。中古で買ったというんだから怪しい。
ちなみに貴方はそのマフラーがノーマルだとどこで判断してる?

> 以前は2000rpm程から得られていた力が現在では4000rpm程まで回さないと

これは別系統の原因も考えられる。その走行距離じゃ滅多にないが
クラッチが磨耗してる可能性がある。オイルが悪くて滑ってるってこともあるな。

> 元に戻すのにマフラー交換以外の方法はありますか?

その前に、原因が本当にマフラーの劣化にあるのかどうか確認するのが先。
荒っぽい方法だが、マフラーに何か詰めてエンジンの挙動をみる方法がある。
ただしこれは社外マフラーのいじくり方に精通した人向け。

それから自分で下手にいじくると結果として高くつくことの方が多いから
バイク屋にきちんと点検に出した方がいい。近くにバイク屋が何件かあるなら
バイク屋を回ってみていろんな見解を仰ぐのもいいと思う。


質問者もこれだけ情報出してくれると回答しやすいね、模範的な質問者だ
297774RR:2009/06/15(月) 16:54:41 ID:1w7ZT2v3
それからもう1つ。吸気、排気、燃料装置に異常が無いことを前提とすれば
電装周りの異常ってこともある。

バッテリーの極端な電圧低下、充電装置・発電装置の異常、点火装置の異常、
スパークプラグの異常などの原因が複合してミスファイアを誘発してる場合がある。

バッテリーの電圧低下でセルが回らないからといって
バッテリーが死んだままキックでエンジンをかけつづけているような車両に多い
298774RR:2009/06/15(月) 16:57:04 ID:1w7ZT2v3
すまん、セル/キック併用式はSR400じゃなくてCB400SSの方だな

セルがなんちゃらってのは忘れてくれ
299774RR:2009/06/15(月) 17:24:57 ID:15NzOXZx
なーんだ、今回のテンプレ厨さん、知識あるじゃん。

>>294
バイク屋に再度見せようと思うのならば、YSP探して相談してみ。
ヤマハのバイクに関しちゃしっかりとした知識・経験・技術がある。
で。
>> 以前は2000rpm程から得られていた力が現在では4000rpm程まで回さないと
考えられる原因はいくつかある。
1.貴方がそのSRが初めてのバイクであり、SRのトルクに「慣れた」。…w
いや、意外と無きにしも非ずなんだな。初めは感動したんだけど、なれるとこんなもんか…と。
2.単気筒、まあ純正でも使ってりゃ多少抜けるっちゃー抜けるんだけど、
極端に抜けてるなら、その中古車が「前オーナーが新車購入〜貴方の手元に来る」間に、弄られていた可能性。
ノーマルから改造して、またノーマルに戻って貴方の手元に、ってヤツ。
エアクリが純正入っているか確認(状態も確認)、キャブの番手が純正かどうか確認、マフラーの型番(刻印)の確認。
3.一応プラグを確認・新品交換してみる。

1は冗談半分だが、2と3は少々まじめな回答。
300774RR:2009/06/15(月) 17:29:11 ID:yzIcDaHe
テンプレ厨は元々回答能力がそこそこある

回答するかどうかの判断基準が高いだけ
301774RR:2009/06/15(月) 19:07:22 ID:q7NG1tC8
「そこそこ」って・・・
302774RR:2009/06/15(月) 22:02:55 ID:Ekr69MWK
>>300
テンプレ厨が自画自賛するなよw
303774RR:2009/06/16(火) 03:16:13 ID:GHJLtqqp
【車種】Ninja250R
【年式・走行距離】50km
【居住都道府県】石川
【バイクの状態・カスタム内容】カスタム無し

【質問内容(詳細に)】
初めてのMT車で交差点やカーブがうまく曲がれません
スローインファストアウトは教習所で習ったのですが公道だとうまくできません
曲がる前に減速しようと、ギアを下げてアクセルを捻るとガクッとなって後続車がビックリしてると思います
他のライダーはスーッと曲がっていくのですが、この時の正しい操作方法を教えてください
304774RR:2009/06/16(火) 03:51:33 ID:IFx3FOED
>>303
免許返納してもう一度教習所からやり直したら?

アクセルを戻し、ブレーキを握る
速度が下がってきたらギアを下げる
クラッチをつなぎエンジンブレーキを効かせる
曲がり終えてハンドルがまっすぐになったら加速

でいいと思うが。

減速時のシフトダウン回転数合わせがどうとかってのはできない人には不要
305目が出ず:2009/06/16(火) 07:15:22 ID:qZ6l5Q7F
>>303
つ【 まずは肩の力を抜く 】
306774RR:2009/06/16(火) 17:46:12 ID:FvoqqY+e
>>303
ギヤを下げて減速するのではなく、減速してからギヤを下げる。
クラッチは半クラで繋ぐくらいの気持ちで優しく操作すれば、アクセルで回転を合わせなくてもショックが少ない。
曲がる前のバイクが直立の間にきっちりと減速を終わらせて、コーナー途中でクラッチの操作をしなくてもいいようにしておく。
後は誰にも迷惑がかからないところでひたすら練習する。
ナラシが終わる頃にはスムースに出来るようになっていると思う。
307194:2009/06/16(火) 20:19:59 ID:bIbPW+lC
亀レスすまそ
>>195
thx
当日携帯からスレ見れず結局わからなかったけど無事高速乗れました。
308774RR:2009/06/16(火) 21:33:15 ID:5kTRnCgQ
>>303
車種や排気量で、エンジンの回転数もクラッチの繋がる感覚も違うからな。
何も考えず、教習車と同じタイミングで操作すると合わない
同じ速度でも、250では400よりアクセルを大きく開けないと回転数が足りなくてガクッとブレーキがかかる
>>304
慣れてないだけ
シフトダウンは排気量の小さいバイクの方が難しい
309774RR:2009/06/16(火) 21:49:59 ID:tzT0r3hZ
すみません、立ちゴケしてステンレスの鏡面仕上げのサイレンサーに少しだけガリ傷を
つけてしまったのですが、初心者の個人レベルで目立たなくする方法ってあるんでしょうか?
310774RR:2009/06/16(火) 21:51:54 ID:O4fV7TcZ
>>309
「見ないことにする」がベストでございます。

がり傷の具合は現物を見ない限りわからない。
ヤスリ等で凹凸を減らすにしても、下手な初心者だと余計目立つ結果にもなりうる。
311774RR:2009/06/16(火) 21:55:03 ID:tzT0r3hZ
>>310
ステンレス用のパテみたいなので埋めて丁寧に磨けば・・・なんて便利なモノは
やっぱりないですか・・・ありがとうございました。
312774RR:2009/06/16(火) 21:56:13 ID:dKvImn9F
耐熱ワックスだけはぬっておけよー
313774RR:2009/06/16(火) 22:06:28 ID:5kTRnCgQ
>>309
水付けた細かいサンドペーパーで軽くしつこく磨いてみる
314774RR:2009/06/16(火) 22:16:36 ID:IFx3FOED
>>309
ありますよ。少しも自分で検索する努力をしない人向けの究極の方法が。
マフラーごと新品に取り替えれば目立ちません。これで事件は解決ですね。



テンプレ読め>>1-6
315774RR:2009/06/16(火) 22:25:05 ID:xBmjm58O
バイクを買おうと思うのですが家の近くにバイク屋は一軒しかなく品ぞろえも
よくありません。
取り寄せてもらってでもその店で買うべきでしょうか?
他の店で買ったバイクを持っていくと修理代等は割高になりますか?
316774RR:2009/06/16(火) 22:27:44 ID:Pgug90In
オクに出そうとしてたN1…エンジンのかかり悪いから修理に出したら焼き付いてるんじゃね?とのこと…圧縮が下がってるようで…orz

焼き付き直して出した方がよい? 直さない方がよい?
317774RR:2009/06/16(火) 22:27:54 ID:dKvImn9F
割高になるとかそういうことはない。

まず、その近所のバイク屋に話を聞いてみることをオススメする。
取り寄せができるのかどうか、他店で買っても修理等に持ちこんでもいいのかどうか。

飼う前からコミュニケーションをとっておくと、あとあとトラブルがあったときに助けてもらえたり、
いろいろ融通してもらえることが多い。
まずはあなたの方から顔を売るんですよ。
318774RR:2009/06/16(火) 22:32:13 ID:xBmjm58O
>>317
回答ありがとうございます。
原付の修理は毎回そこに頼んでいて、話を聞いた時に取り寄せはしてくれる
と言ってくれました。
バイクを買う場合は店との付き合いも重要なんですね。今度他で買ったバイクの
修理について聞いてみます。
319774RR:2009/06/16(火) 22:32:25 ID:CPvjtGql
>>315
都市部ならともかく地方だとそう言う所も有るよね。
新車であれば、販売店がどこでも大体は取り寄せ可能では?
中古でも業販オークションに参加してるなら取り寄せは可能。

近所の利点は、バイク屋まで歩いていくのが楽だったり
地元って事で近場で故障しても割と素早く引き上げに来てくれたりね。
他店で買ったバイクの修理代が割り増しになるかどうかは
そのバイク屋の営業方針と貴方の人柄次第でしょう。
つまり、その店を利用すべきかどうかは私たちには判断できません。
320774RR:2009/06/16(火) 22:36:02 ID:O4fV7TcZ
>>315
割高ってのは無いだろうな。
その代わり、他店で購入して本来ならその購入店で「クレーム・保障範囲内の修理」として直すべきものを
違う店に持っていったら「クレーム処理」にならない。って感じで。
とりあえずその近所の店に顔出して色々聞いてみたら?

>>316
どの道売る予定ならば、直さずジャンクで出すべきかと。
修理費がいくら高く掛かっても、その分をオークションで回収できるとは限らない。
損を切りたくなかったら、そのまま出品。
損を切る可能性がかなりあったとしても、多少高値で売れる「可能性」に賭ける賭博師なら、修理してみる。
321774RR:2009/06/16(火) 22:37:04 ID:IFx3FOED
>>316
>>1
> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

はいこれ、何て書いてある?アンケートは何って書いてある?読める?

好きにしろ
322774RR:2009/06/16(火) 22:38:56 ID:xBmjm58O
>>319
バイク屋次第で高くついても本人が納得できるなら、ということですか。
なるほど。距離は車で10分くらいで、歩いてはいけないんです。
中古の取り寄せはしてくれるそうです。
ありがとうございます。
323774RR:2009/06/16(火) 22:43:16 ID:xBmjm58O
>>320
なるほど、買った店で補償範囲内で無料で修理してもらえるけど
その特典が使えないということですか。はい、今度話聞きに行ってきます。
ありがとうございます。
324774RR:2009/06/16(火) 23:22:39 ID:TSD3GdVm
チェーンのオイルを拭き取って、リール用のオイルを塗っておいたら、
サビてしまったので、交換しようか削り落そうか迷っています。

どちらがいいでしょうか? 労力とコストの面から考えて。
325774RR:2009/06/16(火) 23:25:29 ID:w5TDwl/U
香川在住のものです。質問させていただきます。

今度、兵庫県の友人にHONDAのSTEED400cc(廃車登録済み)を譲ってもらうことになりました。
このSTEED、兵庫から香川にもっていくにはトラックで運ぶしかないと思ってます。
香川に運んだあと、自賠責保険に加入⇒仮ナンバーゲット⇒車検・登録と考えていますが。。。

なにぶん初心者なもので、色々調べては見ましたがこの流れがあっているのかもわかりません。

どなたか、廃車済みバイク(他県)を譲渡してもらう場合の一般的な流れを教えてもらえませんか?


お願いします
326774RR:2009/06/16(火) 23:25:56 ID:O4fV7TcZ
>>324
錆の具合がわからんが、安全面から考えて交換。

つーかリール用オイルなぞ使わず、
しっかりそのチェーンに適したケミカルを次回から使ってください。
327774RR:2009/06/16(火) 23:31:01 ID:O4fV7TcZ
>>325
その方法でもいいし、
もし譲ってもらえるスティードが現在
そのまま車検に通るような「きっちり整備された、良い状態」ならば
兵庫→香川の運輸支局直行、でも良いし。

…ユーザー車検、大丈夫?整備スキル(知識・技術・道具)、大丈夫?
初心者が舐めて掛かると再検査で手間掛かったり結局OUTだったり(失敗)するけど。
328774RR:2009/06/16(火) 23:41:32 ID:NOPZNl9+
スティードの車検のことはスティードスレに情報があるから
自分で車検通すなら覗いてみるといいし、分からないことがあれば聞くといいよ
329目が出ず:2009/06/16(火) 23:50:10 ID:qZ6l5Q7F
>>325
幾らで譲ってもらうのか?
そのバイクは現状で動くのか?
が、
何よりの問題だと思うのDethが・・・

最初期型だと20年選手、
恐縮ですがバカスタムの多い車種、現状で車検対応な状況かどうか・・・・・・
330774RR:2009/06/16(火) 23:56:48 ID:5Ehk7G/N
つか検査は切らない方が良かったんだけどな。
どこで検査受けるにせよ、継続、名変だけならごく簡単だったのに。
331774RR:2009/06/17(水) 00:06:21 ID:zVvakfqw
>>325
兵庫から香川近いじゃん。フェリーもあるし
なんでトラックで運ぶしかないって結論になるの?
332774RR:2009/06/17(水) 00:11:37 ID:xBCJmef6
フェリー埠頭までどうやって行くんだよ?w
港から家までもあるし。
333774RR:2009/06/17(水) 00:13:48 ID:9t9pmdF8
乗っていけばええ

どうせバレないだろ
334774RR:2009/06/17(水) 00:17:23 ID:4fmGbV+y
>>327-329

いろいろとありがとうございます^^
知らないことも多いので、もう少しネットとスティードスレで色々調べてみます。

STEEDは無料で譲ってくれるそうです
状態は1年前までは普通にのれていたそうです。
いまはバッテリーが上がった状態でわからんだそうです。

カスタムは塗装以外してないので、車検受け入れは大丈夫だとは思います


>>331
すみません、まったくの初心者なもので・・・
もし他に方法ご存知でしたら、ご教授お願いします。
335325:2009/06/17(水) 00:18:27 ID:4fmGbV+y
あ、無駄レスすみません
上は自分です。
336774RR:2009/06/17(水) 00:45:56 ID:OlTSgTe9
>>334
ていうか仮ナンバーゲットして公道走行させる方法を知ってるのにも関わらず
香川まではトラックしかないというのには理由があるのかなと

車検は自分で取ってもいいけど、乗る前にはバイク屋で整備して貰った方が良いんでは
後で整備します、言ってさきに車検だけ取ることも出来るみたいだし(ただし検査はする)
337303:2009/06/17(水) 02:45:49 ID:rMLUEhP4
詳しいレスありがとうございました
アドバイスされたところを踏まえつつ練習してきます
338目が出ず:2009/06/17(水) 07:25:49 ID:4FDxixmY
>>334
現在 “ 不動車 ” なのは判ってるのDethな。
不動1年、『判ってる』だけじゃなくて『覚悟する』事も必要なレベルかも知れん。
“ 普通 ” というのも人によって違うし・・・
(Fフォークオイルがダダ漏れでも乗れん事はないしな/「タダほど高い物はない」状況に陥らん事を祈る)

不動のアメリカンバイクを、
慣れてない人がトラックの荷台に押し上げるのもしんどいし危ない。
トラックも何処かから借りてくるのなら、
自分で運んだ場合の費用は、バイク専門運送店さんに頼んだ場合と同じくらいになってしまうのでは?

整備とかも自分では出来ない様だし、
兵庫でそのスティードを買ったバイク屋さんで修理/整備して貰った上で、
予備車検まで取ってもらって仮ナンバー自走で香川まで帰るのが一番費用対効果が良いかな。
339774RR:2009/06/17(水) 10:50:08 ID:2lUnne7k
マフラー交換でボルトを緩めようとしたんですが、車載工具でも緩まずメガネレンチでも緩みませんでした。
次は何ていう工具使えばいいですか?
340774RR:2009/06/17(水) 10:56:32 ID:9fcs+XlQ
>>339
まず、潤滑剤を吹き付けて、半日は置く。

車載工具で試みた時点で、舐めている可能性があります。
完全に舐める前に、バイク屋に任せた方が確実。
341774RR:2009/06/17(水) 11:13:05 ID:A8TtYGdw
>>339
つ[CRC]
342774RR:2009/06/17(水) 11:26:19 ID:2lUnne7k
>>340
>>341
できるだけ自分でやりたいです!CRC買ってきます!
ありがとうございました。
343774RR:2009/06/17(水) 12:58:19 ID:UqtTLtHQ
>>339
車載工具を使おうとすた時点で、おまいには無理。
ネメてからバイク屋に嫌な顔されるより、初めからバイク屋に持ち込め!
344774RR:2009/06/17(水) 12:59:48 ID:RQM1qFHR
>>342
あとね錆びて固まってるとかでなければ
貫通ドライバとか当ててハンマーで叩いて
衝撃を加えてみるのも一つの手です。
345774RR:2009/06/17(水) 15:00:22 ID:5QdDJK4S
いるんだよな、こういうやつ

「できるだけ自分でやりたいです」(笑)
「自分でできるようになりたいです」(笑)

>>342
・・・で?マフラーの交換ごときで詰まってるお前が
マフラーを交換した後の燃料装置の調整はどうすんの(笑)
346774RR:2009/06/17(水) 19:47:35 ID:9fcs+XlQ
>>345
いやいや。自分で整備したいとは誰もが思うよ。
でも、整備関係の本を買ったり、整備関係のサイトを調べる場合と、掲示板で知っていそうな人間に聞くのとでは違うけどね。
347774RR:2009/06/17(水) 19:56:26 ID:5QdDJK4S
「自分でできるようになりたい」とかぬかすくせに
自分でできるようになるための努力をしない輩が多すぎて笑えてね


ここまで残件なし

次の質問はテンプレ>>1-6を100回読み
1時間は検索した上でどうしても分からなければ
調べた結果なり考えなりを提示しつつ質問してください
348325:2009/06/17(水) 20:38:51 ID:4fmGbV+y
>>336,338
ありがとうございます。
私自身ネットで調べて、仮ナンバー等の知識が入っているのですが・・・
絶対トラックで運送というわけではありません。(友人に譲ってもらうので、あまり迷惑をかけたくないという理由だけです。)

不明な点がいくつかありますので、ご教授お願いします。
見当違いなことをいってたら申し訳ありません。


@皆さんの共通意見としては、予備車検というものがお勧めということでしょうか?

Aその予備車検は持ち主が決まっていない場合でも、申請可能なのでしょうか?

B予備車検を取る時点で、自賠責保険や重量税等の支払いはありますよね?

B公道を走るのに予備車検をうければ仮ナンバーをもらえるということですか?

C仮ナンバーでそのまま香川の陸運まで直行でいいですかね?

お願いします。


@バイク専門店で修理/整備依頼←友達に頼んだらいいですよね?
A予備車検
B香川の陸運まで自走
349774RR:2009/06/17(水) 20:46:03 ID:SPz+JD3L
テンプレ厨の煽りはシカトして気長に待ってれば親切な人がレスしてくれるよw
350774RR:2009/06/17(水) 20:48:55 ID:KbjNYmTw
>>348
@バイク専門店で修理/整備依頼←車検通して走れる状態までお願いすれば良い

不動車を簡単に考えすぎてないか?
351325:2009/06/17(水) 20:48:58 ID:4fmGbV+y
すみません、>>348のレスですが、
最後の3行は無視してください。
352325:2009/06/17(水) 20:52:33 ID:4fmGbV+y
>>350
確かに今は不動車です。
が、おそらくバッテリーが上がってるだけですね。
バイクを譲ってくれる人は、親しい友達なので、嘘はいわないでしょう。
友達が何回も乗ってるのもみてますし、ずーっと車庫に入れっぱなしだったそうです。
353774RR:2009/06/17(水) 20:56:09 ID:J/9PG2fU
スティードはバイクの中でも相当頑丈だし、3ヶ月放置ぐらいなら
一発でエンジンかかっちゃったりする車種だけど
1年なら確実にキャブの分解清掃とオイル交換、チェーンメンテぐらい必要になるよ
354774RR:2009/06/17(水) 21:01:45 ID:KbjNYmTw
>>352
君の知識から考えて登録まで含めてすべてをバイク屋さんに任せたほうが良いと思う
ってか俺が君の立場なら前オーナーが懇意にしていたバイク屋に持ち込み自走で持ち帰れるところまでやってもらう
355774RR:2009/06/17(水) 21:06:30 ID:Vu+h3TKV
>>348
とりあえず「バイク 予備車検」なり、「予備車検」なりでググったのか?本当に?

@ご自身で検査を通す技量が無いようだから、
  せめて検査だけでもプロに任せろという意味でお勧めされている。
  検査・名義変更まで丸投げしてももちろんかまわん
Aだから予備検査
Bググッたのか?無い。
B(その2)仮ナンバーは、車検有効期限が無く、自賠責に加入してあり、
  運行の用途が明確なもの(車検場ないしは売却先への回送)なら受けられる(他にも注意事項アリ)
C兵庫→香川陸運は、多分NG。兵庫で受けろといわれるかと思われる。
 なぜなら、私が個人で県を跨いだ回送をしようとして断られた経緯があるから。
 (車検取ってから動かせ、と。まあ、これが業者の申請で「うまいこと言いくるめられれば」可能なんだろうが。)

で。
>>352
キャブ詰まっていたりしないか?バイクはそこまで単純なものではないぞ?
タイヤのひび割れ劣化(車検通らないレベルの劣化)とか無いか?

友達は嘘をつかないのかもしれん。
しかし、バイクの状態について詳細を把握できるスキルが無いのかもしれん。
つまり、嘘は付いていないけど判らんものは判らんかった、という可能性を考えておけ。

楽観的過ぎるから、トラック借りてとり行く前に、
そう、事前に確認しに逝ってバッテリー交換して始動確認してみるか、どうだ?
356774RR:2009/06/17(水) 22:11:43 ID:eZ1VhIjw
定常円旋回でどうもハンドルの動きを手で殺し気味の気がします。
クラッチの握りを弱めに調節するのは関係ないですか?
それと、長時間続けるとバッテリーとか車体に悪いですか?
cbr600です。
357774RR:2009/06/17(水) 22:16:28 ID:Vu+h3TKV
>>356
後輪を滑らせる話か?
358774RR:2009/06/17(水) 22:17:24 ID:81U/+WEM
>>352
>>353が書いてくれてるけど、前はちゃんと動いてたから、1年完全放置でも
バッテリーさえなんとかすれば、はい元通りってわけじゃないぞ
3594ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/06/17(水) 22:22:09 ID:U0ENCcoS
>>356
クラッチに頼るのではなく、視線をしっかり曲がっていく方向に向け、
体の力を抜いて自然にハンドルが切れるように練習なさってください。

またバッテリーについてはブレーキを引きずっていると危ない
ですが、そうでなければ極端に危ない事はないでしょう。
車体に対しては転倒しなければ特に問題ありません。
360774RR:2009/06/17(水) 22:47:05 ID:z6uPGkoS
すいません質問です

SSに乗ってるのですが、長時間乗ってて
エンジンが暖まった状態よりさらに先の
加熱状態になった時、低回転のトルクが弱くなるのはなぜなんでしょうか?
361774RR:2009/06/17(水) 22:53:32 ID:5QdDJK4S
>>360
>>1
>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

何て書いてあるか理解できますか

>>1-6読め
362774RR:2009/06/17(水) 22:57:38 ID:z6uPGkoS
バイク全般の話だと思っていました
車種はCBR1000RRです

始動後、充分な暖気をした後でも、アイドリングでかなりトルクがあるのですが
2時間くらい乗って温度が上がると、1速でかなり煽らないと進まないのです
別にわかっているので問題とは思わないのですが
原理が理解できなくて質問させて頂きました
363774RR:2009/06/17(水) 22:58:28 ID:J/9PG2fU
>>362
テンプレ読め

質問するときはテンプレ使えって書いてあるでしょうに。読めませんか?
364BT:2009/06/17(水) 22:58:45 ID:V7kVKZFP
>>362
「熱ダレ」で検索GO。
365774RR:2009/06/17(水) 22:58:52 ID:5QdDJK4S
>>362
お前>>1の一番上に何がある?

やり直し
366774RR:2009/06/17(水) 23:33:56 ID:/2p0xftO
>>365
 ID:5QdDJK4S
テンプレ厨です
367774RR:2009/06/17(水) 23:36:49 ID:z6uPGkoS
【車種】CBR1000RR
【年式・走行距離】2007年 3500km
【居住都道府県】大阪
【バイクの状態・カスタム内容】マフラースリップオンのみ、国内仕様
【質問内容(詳細に)】

通常よりも長く乗っていると(2時間以上)

水温は特に変化はないが、Egが熱くなり、フレームからもかなりの熱を放出
発進時のトルクの低下(低回転が抜けているような感覚)

いわゆる熱ダレだとは思うのですが、原理が今ひとつ理解できません
368目が出ず:2009/06/17(水) 23:38:48 ID:4FDxixmY
>>367
んな事以前にオイルの銘柄と粘度はどんなの入れてんのさ?
369774RR:2009/06/17(水) 23:45:46 ID:Vu+h3TKV
>>367
そういう時は、「エンジン 熱ダレ 原理」で検索GO!でございます。

まあ、私もエンジンオイルの相性を疑うけど。粘度とか。
370774RR:2009/06/18(木) 00:02:39 ID:5QdDJK4S
>>367
> 【バイクの状態・カスタム内容】マフラースリップオンのみ、国内仕様

ほらやっぱり出てきたじゃねーか、後出しで最重要の情報がよぉ
371774RR:2009/06/18(木) 00:29:14 ID:unNHXHdo
>>370
テンプレ使っている相手には
愚痴だけでなく多少は解説してやれよw

まあFI自動補正範囲外っていう事言いたいんだろうけどさ。
372774RR:2009/06/18(木) 02:19:42 ID:4Ywtn6U5
>>348
レス読んでて分からないか。共通意見なんてないよ。全員それぞれ異なる自分の意見言ってるだけ
とりあえず予備車検を取る必要はない(http://www.carolcoco.com/yobishaken.htm)

俺はバイク屋じゃないから、他の人のように全部バイク屋に任せろとは言わないけど
陸送は業者頼むにしろレンタカー借りるにせよ、バイク屋に整備頼むぐらいの費用がかかるんでは?
兵庫の安いバイク屋で最低限の整備をして貰って、
兵庫で車検通して(整備後ならバイク屋に頼まず自分で行ってもいい。業者に頼むとすれば光軸ぐらい)
四国に自走して香川で名義変更するのが一番安いんじゃないかな。
友人が面倒がるようならそれは友人じゃないし、ていうか友人でもタダじゃなく手間賃ぐらいは払った方が良いし
あと、少なくともオイル交換は必要だし、エンジンがかかるからと言って整備ケチると
すぐ壊れたりエンストしたりするようになるよ
373774RR:2009/06/18(木) 07:35:11 ID:bYb9nV6F
>>367
人間の感覚はいい加減だから、誰かに2時間走ってもらった後に、自分で乗ってみれば良いよ。
もしくは、ベンチテストで、本当に出力が落ちているか確認。
374774RR:2009/06/18(木) 11:10:52 ID:9JyaEYfL
すいません、質問させて下さい。

【車種】CB400SB(NC39)
【年式・走行距離】07年式 6300km
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】
ノーマルですが、ナビ用にバッテリーからシガーソケットに電源を持って来ています。

供給
【質問内容(詳細に)】
高速を120km位でで走行中に何の前触れも無く失速し始めました。
アクセルを回すと回転数は上がるのに、スピードが上がらない状態となり、
停止してしまいました。
(この間エンジンブレーキのような音がしていたと思います。)

停止後は、セルは回りますがエンジンがかからない状態となり、
バッテリー切れかなと思い、押しがけしたところエンジンがかかったので、
若干エンジンの音がいつもより弱弱しい感じでしたが、
スピードは上がる状態となっていたので、走行を再開しました。

1km〜2km走ったあたりで、再度同じ現象が発生してしまい、
今度はバッテリーが切れた為に、セルも回らなくなり、
最終的にはJAFを呼んでバッテリーを充電してもらったところ、
家までは普通に走ることが出来ました。

バッテリーが弱ってくると、走行中でも動かなくなってしまうんでしょうか?
(走行中は発電もしているので、動かなくなる事はない・・・と思っていました。)

宜しくお願いします。
375774RR:2009/06/18(木) 11:18:35 ID:QhbTLnQV
>>348
1.予備車検は他人に売る前に事前に検査完了したい場合だけ
2.通常は次期持ち主が不明な場合に予備車検を完了させ、次期持ち主か申請
 のパターンが多い
3.予備車検には検査費用意外の諸経費は不要。後日正規の申請者が払う
4.仮ナンバーを貰うのに予備車検は一切不要
5.仮ナンバーの使用用途をまもれば全国どこにでも行ける
 車検を受けるためなら問題ないが、任意保険等のリスクを覚悟すること
376774RR:2009/06/18(木) 12:35:11 ID:bYb9nV6F
>>374
>アクセルを回すと回転数は上がるのに、スピードが上がらない状態となり、
これだけ見れば、クラッチの磨耗や滑りが考えられます。

>家までは普通に走ることが出来ました。
一度滑ったクラッチは時間が経っても復活することはありません。
377774RR:2009/06/18(木) 12:39:04 ID:nW3R2uZb
>>374
そのバイクの点火方式を調べないと分からないが
バッテリ点火だとバッテリ上がれば点火しなくなるでしょ?
でも君のその状況だとバッテリが原因と断定出来ないよ。
回転上がっても失速→クラッチ滑り
高速巡行時の不調→燃料経路の詰りやオーバーヒート
その他色々な原因が予想できちゃう。
しかも放っておけば直るってものでも無いから
また再発する可能性は多分にあります。

バイク屋で点検してもらって下さいな。
378774RR:2009/06/18(木) 17:25:03 ID:zNY1cWuC
400ccのバイクで緑のカラーがあるの教えて下さい
NINJAは知ってます
379774RR:2009/06/18(木) 17:27:40 ID:xvIvnzDJ
>>378
>>1-6をよく読み(100回ぐらい)、小一時間は検索するなど
少しは自分で調べる努力をしてみて
調べた結果や自分なりの考えなどを提示しつつ
自分で調べる努力をした結果が窺えるよう再質問してください。

やり直し。

つか全メーカー全年式全ラインナップ見ればすぐだろバカが
380774RR:2009/06/18(木) 17:34:10 ID:Kz1sJMSm
>>379
>全メーカー全年式全ラインナップ見れば

どうやって見るんだよ。そんな神サイトあるの?
381774RR:2009/06/18(木) 17:41:59 ID:unNHXHdo
私はテンプレ厨ではなく、むしろ親切な部類に入る回答常連だが…
さすがに、「モノグサ野郎の検索機」に成り下がるつもりは無い。

>>378
とりあえず、自分で調べてみ。
大きめの本屋さんに行けば、「新車で手に入るバイクカタログ集」みたいな本もある。
また、goobike等の中古車雑誌・中古車サイトを見れば、
沢山の車種が写真付き(ネットだと色分類も有り)で見れる。
なんつーか、バイクに詳しくなくても調べられるモンは、自分で調べてくれ。

で、>>1、となる。
382774RR:2009/06/18(木) 18:38:12 ID:P6dkXYe1
>>379
テンプレ厨です
ご注意ください
383774RR:2009/06/18(木) 18:39:16 ID:ES2zpyVZ
テンプレ厨だからって頭ごなしに否定することもない。言ってることはおおよそ正しい。



言い方は別として
384774RR:2009/06/18(木) 18:42:00 ID:unNHXHdo
まあ、今回の質問者(>>378)みたいなケースに関しては、
私もテンプレ厨と似たような対応になっちまうわさ。
全てのケースにおいて毛嫌いしているわけじゃないよ?

言い方は別として
385774RR:2009/06/19(金) 02:28:14 ID:i4wxyXI+
テンプレテンプレ騒いでいる奴ほど回答できない奴のような気がする
というか回答するつもりでこのスレにいる人じゃない気がする

完全に私見だが
386774RR:2009/06/19(金) 02:35:13 ID:8QZwM+6W
>>385
> お前>>1の一番上に何がある? 
>   
> やり直し

これが言いたいだけだからw
387774RR:2009/06/19(金) 02:46:15 ID:W7AHH/tu
>>296-298あたりを見ると回答能力はあるらしい

まあテンプレ使わない・調べない・検索しない質問者が悪いんだけども
388774RR:2009/06/19(金) 03:05:06 ID:S7sQfkNz
テンプレ厨って指摘されてから回答態度が急変しているようにも見えるのですが
てか、まともに答えてるの初めて見たw
変容の準備があるらしい
389774RR:2009/06/19(金) 04:38:09 ID:W7AHH/tu
いや、以前からこんな感じだったよ
390774RR:2009/06/19(金) 04:39:21 ID:W7AHH/tu
あと1つ言うと、テンプレ厨はあと1匹か2匹いたと思う。

1人は「テンプレ厨」って呼ぶほどじゃないけど
親切スレで4epの嫌味なところがそっくりだが回答精度が高かったやつ、

もう1人は今常駐してるテンプレ厨とは別のテンプレ厨
391774RR:2009/06/19(金) 08:18:15 ID:du4kflw+
自治スレ・親切・よろず・ドラスレをいったりきたりしてるのが
真性基地外テンプレ厨

こいつはほとんどマトモには答えない(答えれない?)
親切でたまにマシな回答つけてるときもあるけど
さほど難解なものでもない
一応それなりの知識はあるみたいだけど、それよりも病んでることが問題
392774RR:2009/06/19(金) 09:08:55 ID:tu4hspRF
無駄に親切な回答者もあんまりいなくなったみたいだし
どっちにしろもういいよその話は
393774RR:2009/06/19(金) 13:06:38 ID:e99iaFWE
>>376,377
どうも有り難うございます。

自分で点検出来るほど、バイクについても分からないので
まずはバイク屋で点検してもらう事にします。
394774RR:2009/06/19(金) 13:48:53 ID:Nb8eo/c8
愛知県でいいツーリングスポット教えてくりゃれ。
395774RR:2009/06/19(金) 14:01:27 ID:RNk/9v9Q
ググれ

テンプレ>>1-6を100回読んでとっととお引取りくだされ。
396774RR:2009/06/19(金) 17:51:10 ID:lk8/QoWf
>>394
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart26【りん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242266882/

こっちのスレの方がいいだろう。
熟読した上で不足があれば質問すればよい。
ここじゃなく、愛知スレでな。
397774RR:2009/06/21(日) 15:52:34 ID:k7XfE6kP
【車種】CB400SF Revo(NC42)
【年式・走行距離】08型 1万キロ
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】ETCとセンタースタンドのみ
【質問内容(詳細に)】
夏に横浜―青森間750キロを高速オンリーで走る予定なのですが、気を付けることはありますか?
マメな休憩、車間距離など基本は心得ているつもりです。
ちなみにこれまでの連続高速走行記録は関越道の上越―練馬間290キロです。
よろしくお願いします。
398774RR:2009/06/21(日) 15:53:45 ID:Q/a5p8d/
保守
399397:2009/06/21(日) 15:55:26 ID:R5aconCL
シカトかよ
400774RR:2009/06/21(日) 15:56:05 ID:Q/a5p8d/
…。

>>397
途中で故障しないように整備点検を事前にきっちりやっとくとか
高速でやらかすと違反取られるからぬ
401774RR:2009/06/21(日) 16:16:26 ID:ZOLQefx3
ETCカード、ETCゲート、料金所オカマ追突、ガス欠、水分、ロードサービス
402774RR:2009/06/21(日) 16:54:56 ID:un59gtau
>>397
雨具の用意、荷物の防水、余分な着替え。旅先でのチェーン給油状態の確認。
後ろから車が接近してきたら快く譲る。不用意に左から抜かない。
上り坂で速度を下げない。下り坂で上げすぎない。横風に流されない。
まれにある道路の障害物や陥没に突っ込まないこと。
ヘルメットのシールドはコーティングを塗った方が良い
集中豪雨に当たったときシールドが曇ると前が見えない

休憩とか車間距離は気にしなくていいんでは。
特に混んでるとき変に車間距離取ってるとDQNに割り込まれるよ

ETCは楽だ。料金の支払いとチケットの保管方法を考えなくていい。
403774RR:2009/06/21(日) 17:31:20 ID:pu59IHCZ
>>397
ガソリンスタンドがあるSAは、40-70kmの間隔で設置されているけど
営業時間や休日は異なるので、確認しておくこと。
404774RR:2009/06/21(日) 19:05:58 ID:KMyXT+kk
>>397
特に気をつける事なんてないと思うよ。
あえて言えば、暑いとはイライラし易いから運転マナーに気をつけることと、イライラしてそうな車には近づかないこと。
高速が単調で眠くなったら、寝る。

1万キロの走行経験があって高速も経験してるんだから、今持ってる知識と経験で90パーセント大丈夫。
405774RR:2009/06/21(日) 21:17:13 ID:M5y+Oh88
中古車を買おうと思っているのですが
これだけはチェックしておけこれだけは確認しておけっていうのってありますか
事故車かどうかなど自分で分かるものなのでしょうか
406BT:2009/06/21(日) 21:22:58 ID:oPlSx77M
>>405
購入相談スレのテンプレ参照の事。

>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ120
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243766679/l50
407774RR:2009/06/22(月) 01:35:59 ID:tc0BsgMY
丸洗いのためにチェーンを外す場合、クリップを外さないほうがいいですか?
頻繁に付け外しするとクリップが痛みそうな気がするのですが
408774RR:2009/06/22(月) 01:44:15 ID:X2tmVYe5
>>407
ググれば出るから頑張ってググってごらん
409774RR:2009/06/22(月) 01:44:53 ID:8q/U4sOP
クリップは基本使い捨て
再利用はお勧めしない
410407:2009/06/22(月) 06:14:59 ID:tc0BsgMY
ありがとうございます
411774RR:2009/06/22(月) 08:07:10 ID:3UokbyGe
>>407
>丸洗いのためにチェーンを外す場合、クリップを外さないほうがいいですか?
外さない方が良い。


って言われたら、どうやってチェーン外すつもりですか???
スイングアーム外して、ついでにリンク周りのグリスアップでもしながら・・・  って人はクリップなんて質問はしない。

俺のバイクはクリップ外して再使用で丸洗いするけど、おまいのバイクはこっちから見えないから何とも言えない。
412774RR:2009/06/22(月) 08:43:35 ID:V7lsScYs
【車種】today
【年式・走行距離】2008 4000km
【居住都道府県】岡山
【バイクの状態・カスタム内容】カスタム無し
【質問内容(詳細に)】
この前GSでガソリン入れてたらぼーっとしててちょっとあふれちゃいました。
その時になぜかバイクの下から液体がぼたぼたとおちていました
あれはなんですか?オイルですか?
413774RR:2009/06/22(月) 09:09:39 ID:1V4YPP+X
原付の、4サイクルと2サイクルってどの位燃費に差が出ますか?
414774RR:2009/06/22(月) 09:21:38 ID:Bl1sKJst
カタログ値ぐらい
415774RR:2009/06/22(月) 09:22:25 ID:Bl1sKJst
>>412 たぶんガソリン
416774RR:2009/06/22(月) 10:53:50 ID:r3aiif0G
キャブについて質問があります。
良くシグナス等でキャブをCVK30に換える人がいますが4ストの場合キャブを換えて何かメリットがあるんですか?

ノーマルじゃ容量がなり無くなるなる程チューンしてれば分かりますがマフラーしか換えてないのに付けてる人いますよね。
417774RR:2009/06/22(月) 11:32:36 ID:X2tmVYe5
>>416
吸排気のチューン状態によるから何とも言えないが
キャブだけ変えてもメリットはない。以上。
418774RR:2009/06/22(月) 12:54:53 ID:cuOl+dtI
>>412
給油口からガソリン溢れさせたら、なぜオイルが漏れ出て来ると
思い付いたのか聞きたい衝動を抑えつつ予想すると
下に落ちたのは十中八九ガソリンです。
給油口の回りって、特にスクーターなどは貴方のようにガソリンをこぼしたり
雨ざらしで雨水が溜まったりしないように
液体を車体下に流す構造になってたりするんだよ。
もったいないし、気化したガソリンが
何かの原因で引火・爆発したら非常に危険なので
給油作業は慎重に、十分注意して行って下さいな。
419774RR:2009/06/22(月) 16:15:02 ID:YN+lEdDR
>>412
>あれはなんですか?オイルですか?
溢れたガソリンが給油口周りやドレンチューブの中の汚れを溶かしつつ流れ出たもの。
420774RR:2009/06/22(月) 18:35:28 ID:Xfi2iSxA
キーホルダーにキー以外何をつけてますか!?

ちなみに ミニマグライト、セキュリティのリモコン
つけてます
421774RR:2009/06/22(月) 18:39:00 ID:JSJoBfh+
>>420
スレの冒頭ぐらい、よく読んでから書き込みなさい。

>>1より
>☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
アンケートってのは、答えが出ないし、人それぞれで当たり前だし、
無駄にスレを消費し過ぎるので、このスレでは質問しちゃ駄目な事になっている。
親切スレにでも行きなされ。

私?柔らか素材の小さなキーホルダ以外は何もつけない。
トップブリッジが傷だらけになることを避けます。
422774RR:2009/06/22(月) 18:39:37 ID:pQaZnuCM
【車種】ZRX1100
【年式・走行距離】2000年式・18000km
【居住都道府県】茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】吸気・動力・冷却装置は純正状態・排気にノジマフルエキ
【質問内容(詳細に)】
夏を迎えるに当たって熱対策をしたいんですが、予算的に、冷却装置増設などは難しそうです。
そこで、霧吹きを常時携帯して、熱くなったらそれをラジエータに・・なんて考えてるんですが、やめたほうがいいですか?
とりあえずひと夏誤魔化せればと思うんですが、どうでしょうか。
423774RR:2009/06/22(月) 18:43:40 ID:X2tmVYe5
424774RR:2009/06/22(月) 18:47:33 ID:i/ViujqH
>>400〜404
ありがとうございます。気をつけて行ってきます。
425774RR:2009/06/22(月) 19:29:58 ID:Xfi2iSxA
>>421

420です。ごめんなさい(≧≦)気をつけマス
柔らか素材参考になりました(._.)_
426774RR:2009/06/23(火) 10:21:38 ID:F2gEzFPT
最近のネイキッドは丸目ヘッドライトより異形が多いですよね。
何故なのですか?
427774RR:2009/06/23(火) 10:30:09 ID:WjevWett
>>426
まぁ、デザインの流行としか言いようがないかな。
428774RR:2009/06/23(火) 15:27:47 ID:Tc5lmHSA
>>426
マルチリフレクターが一般的になる前の、カットレンズの時は、構造上デザインが限られていたから。
429774RR:2009/06/23(火) 16:32:44 ID:wUtjEp9+
タイヤに空気を入れたいのですがガソリンスタンドでできるんですよね
空気圧の数値調整がよく分からないのですがどれくらいにすればいいのでしょうか
あとガソリンスタンドでは空気圧も測れるのでしょうか
430774RR:2009/06/23(火) 16:37:39 ID:WjevWett
>>429
ダブルOK
431774RR:2009/06/23(火) 16:48:53 ID:Lfls4OvN
>>429
タイヤの空気圧は取説か
車体のどっかにステッカーで指示があるはず

ほかの件はスタンドで聞けばわかるだろ
聞けない事情でもあんの?
432774RR:2009/06/23(火) 17:02:35 ID:GsdsQdB9
最近のバイクには何故前にナンバープレートがついていないのですか?
オービスで検挙できるのですか?
433774RR:2009/06/23(火) 17:12:20 ID:Tc5lmHSA
>>432
4輪のスピード違反が問題になったので、前のナンバーが追加されたのでは?
昔のバイクなんて、100km/h以上は命がけだったみたい。
そのうち、2輪も前ナンバーが義務付けされるかもね。

無人の自動オービスなら、ほとんど無理。※
有人で白バイとセットで待っているときは、追いかけて来る場合があります。

※高速道路で光らせて、IC降りたら警官に職質されて捕まった例があります。
※極一部のオービスは、車両の前後を撮影します。
434774RR:2009/06/23(火) 18:24:02 ID:gYusKLVS
>>429
スタンドの場合、ホースの先についている金具の形状と
タイヤバルブの位置によっては不可能な場合がある。
その場合はタイヤバルブの先に取り付けるアダプタを
取り付ける必要がある。
特にツーリングのときは必携。
435774RR:2009/06/23(火) 18:31:14 ID:Y2OHXYqL
質問したいのですが
一台バッテリーあがってしまったのですが

充電してあるバッテリーに交換

エンジン掛ける

エンジン掛かってるうちにダメなバッテリーに交換

走ってバッテリー充電

って可能ですか?
436774RR:2009/06/23(火) 18:39:19 ID:eyoTGALj
>>435
上がってしまったバッテリーを走行充電で何とかしようってのは、
まさに素人考えでございまして。
普通、新品に交換するか、対応する充電器(家庭用コンセント等から電力を取る)にて充電するか、の2択でございます。

まあ、可能性から言えば。
あなたのバイクのプラグ電源がバッテリー点火方式ではなく、
且つ、高速道路をノンストップで500kmぶっとばす位の走行をすれば、
充電器と似たような状況には一応なりますので、多少復活する可能性はあります。
しかし、上がっているバッテリーが起因で、
途中で再始動不可になったり、電装系の故障を招く結果になる可能性もあります。
437774RR:2009/06/23(火) 18:39:26 ID:3ICu3eIs
>>435
車輌によってはバッテリを外すとエンジンが停止します
バッテリがあがった原因が単に充電不足なら、車載
充電でも復活しますが劣化や液不足だったら復活しません
438774RR:2009/06/23(火) 18:40:41 ID:+vXXQ/O5
そもそもエンジンが掛かってるのにバッテリーを脱着したらショートする。
引火の恐れもあるよ。
439774RR:2009/06/23(火) 18:41:28 ID:Y2OHXYqL
どうもありがとうございます。
諦めて充電器買うことにします。
440774RR:2009/06/23(火) 19:29:22 ID:FHOGePwC
>>439
はい、テンプレ読まない人は無駄な出費をしてください(笑)
441774RR:2009/06/23(火) 20:40:39 ID:HfIKR227
オービスはバイクも撮られるんですかね?
442BT:2009/06/23(火) 20:41:59 ID:jkMtgDAg
>>441

>>433を読むべし。
443774RR:2009/06/23(火) 20:44:59 ID:HfIKR227
>>442
ありがとう
444774RR:2009/06/23(火) 21:05:58 ID:Qj/iMEKd
珍走のバイクは問題なく車検通るんですか?
445774RR:2009/06/23(火) 21:08:36 ID:9/ToNO/Y
通るようにするのだ
446774RR:2009/06/23(火) 21:09:41 ID:Qj/iMEKd
>>445
直前に違反してるところを戻すんですか?
447774RR:2009/06/23(火) 21:12:20 ID:eyoTGALj
>>446
直前に車検に通るように戻している事もあるだろうし、
そもそも有効車検期間も自賠責も無い状態で乗り回している可能性すらある。
…考えるだけムダです。
448774RR:2009/06/23(火) 21:18:38 ID:Qj/iMEKd
>>447
なるほど、常識が通用しないってこと考慮してませんでした。
ありがとうございます。
449774RR:2009/06/23(火) 21:23:53 ID:OQ8sRrEG
自分のものですらない場合もあるからなww
450774RR:2009/06/23(火) 21:40:28 ID:3ICu3eIs
>>444
保安基準は緩いから、ちょっと昔のバイクなら
誰がどう見ても珍走満点のグロ改造車でも車検は通ってしまう
見た目はどんな格好でもたいがい通る
騒音を年式の基準に合わせて調整すればOK
451774RR:2009/06/23(火) 21:53:06 ID:Qj/iMEKd
そうなんですか。ありがとうございます
夜迷惑にならないようバイク乗るの控えてる自分が対照的です
もっと警察に頑張ってほしいですね。
452774RR:2009/06/23(火) 21:54:25 ID:Tc5lmHSA
>>451
傍観していては駄目。通報しないと、警察も動けない。
453774RR:2009/06/23(火) 22:05:57 ID:E3fguEQ5
不正改造車は地方運輸局と自動車検査独立行政法人へ

http://www.mlit.go.jp/annai/chiho/chihounyu.html
http://www.navi.go.jp/report/index.html
454774RR:2009/06/23(火) 22:17:58 ID:nq0DESa6
こんばんは、困っているのでお聞きします。
先ほど電気屋さんにイタルジェットのドラッグスター180で行き、二時間ほど経ってから帰ろうとしたら、エンジンがまったくかからなくなっていました。
キルスイッチや燃料コックにプラグやプラグキャップ等のありがちな原因となるところをチェックしてみましたが異常はありません。 
バッテリーは元々弱っていたのですが、キックをしてみるとプラグから火は飛んでいるようでした。 
とりあえず今日はバイクを置いて帰り、明日新しいバッテリーを買って付け代えてみようとは考えているのですが、これはそれとは関係なしにキャブレターに原因があるとみていいのでしょうか? 
455目が出ず:2009/06/23(火) 22:26:08 ID:YkjMvueJ
>>454
キャブレター以外の色んな場所に原因の可能性があるもす。
(マフラーにイタズラで物詰められてないか?等)
 
視野狭窄に陥らず、
そのイタルのスクーターを買ったお店に引き取り依頼をして、
総合的に診てもらいましょう。
456774RR:2009/06/23(火) 22:28:33 ID:eyoTGALj
>>454
その前に。
>キックをしてみるとプラグから火は飛んでいるようでした。
これの根拠は?これ、すごく重要。プラグ外して確認されたのですか?

セルの回りが弱い(or全然回らない)ならば、元々弱っていたってことも加味して
バッテリーが原因である可能性はそれなりに高いと思われます。
まあ、ガス欠でないならば10中8・9、バッテリーの予感はするけど(あくまでヤマ勘)。
457774RR:2009/06/23(火) 22:56:34 ID:nq0DESa6
>>455

ありがとうございます。

なるほど、マフラーはチェックしていませんでした。

実はこのドラスタはオクで買ったので、まずは修理を引き受けてくれるお店を探すとこからですね。
458774RR:2009/06/23(火) 23:06:16 ID:wnhL7Sih
トラぶってから持ち込んでもイヤがる店もあるから、慎重にやれよ。

まあ、金になる商売だから最後はやってくれると思うけどね。
459774RR:2009/06/23(火) 23:07:40 ID:nq0DESa6
>>456

プラグは連れがいたので連れにここに指当ててと言ってキックしてみました。 
するとアチッと言って飛び跳ねたので、プラグは大丈夫であると確信したわけです。

バッテリーはセルが回らずテールやウインカーが点く程度でも始動に影響するものなのでしょうか?
ちなみにHIDが点いているのでしが、そちらは消えてしまいました。

明日バッテリーを代えてみてそれで治ったならすごく助かるのですが、それでもダメなら少しやっかいですね。
460774RR:2009/06/23(火) 23:15:02 ID:eyoTGALj
>>459
>プラグは連れがいたので連れにここに指当ててと言ってキックしてみました。 
この…クソったれ悪魔めっ!w

セルが回らない状態ならば、バッテリーの可能性はやっぱり高いです。
プラグの火花が一応飛んでいるので、点火できる可能性はあるのですが、
…まあ電圧不足で安定していない可能性もあるので。

そうですね、様々な原因を考えるのも良いですが、それより先にバッテリー交換でしょう。
(不調の原因がバッテリーではなかったとしても、まあどの道交換必須ですので)
それでも調子がおかしいならば、そのときまた考えるって方向で。
461774RR:2009/06/24(水) 01:43:53 ID:U2JcSaHY
信号待ちですり抜けしていったときに、先頭の車両が停止線ギリギリで止まってたらその車の後ろに止まるべきですか?それとも停止線を越えて車の前に出るべきですか?
あと(□…車、@…バイク)


@
↑みたいな列の後ろに停止するときって、バイクの後ろに止まるより横に並ぶようにして止まった方がいいのでしょうか?
462774RR:2009/06/24(水) 03:14:42 ID:WUb7ZbIz
バイク初心者です。
エリミネーター250を中古で買ったのですが、走ってる最中にエンジンが止まったり、止まった後エンジンがかからなくなりまともに走れません。
どうしたらいいですか??

エンジンオイルが原因??
463774RR:2009/06/24(水) 03:22:32 ID:1Hw9I/P6
>>462
いいえ、テンプレすらまともに読めない貴方の知能の足りなさが原因です。

>>1-6を100回読んで質問し直すかバイク屋へどうぞ
464774RR:2009/06/24(水) 03:24:54 ID:1Hw9I/P6
マルチ確認。却下

五月晴親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part233
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245338142/509
465774RR:2009/06/24(水) 03:35:35 ID:7ZM1kn7B
携帯から失礼します

【車種】CB400SS
【年式・走行距離】04年式、16000KMほど
【居住都道府県】千葉
【バイクの状態・カスタム内容】フルエキマフラー(ヤマモトレーシング SPEC-A TYPE-D サイレンサが車体後方についてるほう)
【質問内容(詳細に)】サイレンサを固定する器具の車体側のネジが、ネジ穴内部で折れていました。
ネットで調べたところ自分では解決できなさそうなのでバイク屋(レッドバロン)に行こうと思っています。

このマフラーは自分で取り付けたものなのですが、レッドバロンではこういうトラブルは対応していますか?というのも、車体購入時にレッドバロン以外での修理等をした場合、保証等が無効になるというようなことを聞いたので、自分でのカスタムもこれに該当するか心配です。
それとも別のバイク屋に見せた方が良いでしょうか?


よろしくお願いします
466774RR:2009/06/24(水) 04:42:55 ID:1Hw9I/P6
>>465
マフラーが騒音規制対応品であり、お前がレッドバロンの会員であれば可能。

マフラーが騒音規制対応品でなければどこに行っても(店にノーマルに戻す依頼でなければ)
県令などにより違法改造車への整備など一切の手出しはできない
467774RR:2009/06/24(水) 04:43:39 ID:1Hw9I/P6
まぁ対応内容は店舗によるからその買った店に電話の一本でも入れるこったな
468774RR:2009/06/24(水) 08:04:42 ID:DJkU9rw9
>>461
停止線をはみ出すと厳密には信号無視になる
現場で警察官に「このライダーは悪質」と判断されると
余計な点数を加算される根拠にはなりうるね

この際ルールを省いて考えると
相手が見やすい位置に停まるのが安全
469774RR:2009/06/24(水) 10:28:30 ID:L71HQWoY
>>435
押しがけすればいいやん
470774RR:2009/06/24(水) 18:30:03 ID:yJAnZs4e
こんちわ!
【車種】
スーパーシェルパ
【年式・走行距離】
98年式 33000km
【バイクの状態・カスタム内容】
半年放置のノーマルシェルパを友人より譲り受けました
【質問内容(詳細に)】
30km/h程度でアクセルを戻し、再び開けると一瞬ストールに似た感じに陥いる

以下メンテ内容
キャブ分解掃除 プラグ交換 エアクリ洗浄
KURE・エンジンコンデショナー拭きつけ アクセルワイヤー調整
以上を施しても変わらず

以下調整
パイロットスクリューを半回転と1回転の開け閉めを行なうも結果変わらず

今後、何をしていいか困っています
たくさんの可能性の助言を頂ければ助かります
471774RR:2009/06/24(水) 18:34:47 ID:1Hw9I/P6
>>470
バッテリーの電圧ぐらい確認しろよ。セル始動はできるか?かかり具合はどうかぐらい書け。

あとテンプレが全部埋まってねぇよ。改造はないのか?

つか

> KURE・エンジンコンデショナー拭きつけ

これが無駄。キャブは【必ず】分解清掃すること。まぁできないからそんなの使ったんだろうが
どっちみちバイク屋に持っていった方がいい
472774RR:2009/06/24(水) 18:36:04 ID:1Hw9I/P6
ってか半年放置したバイクにその程度のメンテ内容じゃ足りなすぎる。

バイク屋池
473774RR:2009/06/24(水) 18:39:40 ID:yJAnZs4e
バッテリーは新品です

バイクはノーマルと書いてます

キャブも分解掃除をしていると書いてます

書いた症状以外はエンジン始動良し
アイドリング正常
中速、高速域問題無し

他にどんな情報が必要かも言ってください
474774RR:2009/06/24(水) 18:43:38 ID:yJAnZs4e
保管状況は屋根付きガレージです
キャブのフロート室を見ましたがこびりつく汚れもサビ、ゴミもなしでした
元持ち主も豆に整備している方だったので
それでも自分なりに手は入れたつもりですが
475774RR:2009/06/24(水) 18:45:51 ID:kIr+TSPe
>>473
ニードルは?

つか
キャブの分解掃除はカンペキなのかな?
アマチュアがいたずらにやっただけ?
プロが徹底して仕上げた?
476774RR:2009/06/24(水) 18:47:15 ID:yJAnZs4e
ガソリンも抜いて入れ替えしています
オイルとフィルターも交換
元持ち主は今海外へ行ってしまい、忙しいみたいで連絡つかずです
477774RR:2009/06/24(水) 18:53:27 ID:yJAnZs4e
>>475
ニードルは磨耗等なしですが、念のため注文待ちです
キャブのOHは過去にマルチで経験ありです
職業は工場にある機械のメンテ修理です
478774RR:2009/06/24(水) 18:59:18 ID:yJAnZs4e
ただ、キャブのセッティングに関してはあまり知識がなく
今回の場合、パイロットスクリューを触って走ってみました
が、結果変わらず
プラグが黒くなるか白くなるかだけでした
部品を全交換するとしても、無駄なくやりたい
職業柄、勉強しながら理解を含めて良くしたい
それだけですね(^0^)
479774RR:2009/06/24(水) 19:25:18 ID:1Hw9I/P6
あぁ、すまんすまんw書いてあったな、これはきちんと読まなかった俺が悪いな、ごめんな

>>477
書いてあることが全て正しく作業が行われたとすれば、後は疑うなら二次エアくらいだと思う。
既に点検してるならすまんが、まだなら確認を。

作業の1つ1つが正しく行われた確証がないし、特定の操作をした場合だけ
そういう症状が出るのであって他は正常なのかとかが分からん

暑ぃな今日
480774RR:2009/06/24(水) 19:27:42 ID:AAP3MbMu
>>478
他車種の例になるが、
息付きの原因として、バキュームピストン、ダイアフラムの
劣化・張り付き・動きが渋い等が原因の可能性もある。(シェルパも不圧キャブだからねぇ…。)
まあ、あくまで可能性ってレベルですけど、気になるようなら調べてみてください。

あ、今回のテンプレ厨(ID:1Hw9I/P6)は
的を外しまくっているのでガン無視してあげて構いません。
481774RR:2009/06/24(水) 19:28:36 ID:AAP3MbMu
おっと、一応修正しておくか。漢字間違い。
不圧キャブ→負圧キャブ
で。
482774RR:2009/06/24(水) 19:40:59 ID:yJAnZs4e
>>479
キャブにそれぞれ繋がるエアダクトの隙間やヒビ割れ等
これは盲点でした
一度点検してみます
どうもです
>>480
そういえば、ゴムの膜が少し劣化している感はありました
ニードルと合わせて追加注文してみたいと思います
>>481
ご丁寧にどうもです

また後日、結果を報告してみたいと思います

明日が待ち遠しい〜
483774RR:2009/06/24(水) 22:02:58 ID:yjG//j2E
【車種】バリオス1型
【年式・走行距離】走行3万程度 A4
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】 社外マフラー装着
プラグ、エアクリ、エレメントは1万5000キロ程で一度交換済
2万5000キロ位でキャブOH済です
マフラーは4ヶ月前に取り付けし
不具合等ありませんでした
【質問内容(詳細に)】最近アイドリングが安定せず
加速でもたつきます
4発動いてることは確認済です
何が原因か分からず困ってます
484目が出ず:2009/06/24(水) 22:19:13 ID:FA7xDZEK
>>483
A4でだいたい十五年選手(もしかしたらキミの年齢とほとんど変わらんかもしらんぞw)、
積極的にこの言葉を使いたくはないが・・・ポンコツな訳で、
信じがたい総走行距離とか含めて、色んなトコにガタが来てても不思議じゃない。

まぁ、
一番疑わしいのは『キャブの同調』含むキャブ関係だが、
ぁゃιぃ社外マフラーが4ヶ月であぼーんして来る事さえも不思議じゃない。
色々トータルにバイク屋さんに診てもらって欲しいが、
『キャブの同調』は、こんな所↓にも機構的に不具合の種を抱えておるます。
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax04.html#041005
485774RR:2009/06/25(木) 00:36:53 ID:9COCvlDw
このパーツをつけたらこうなるとかわかるシュミレーターみたいなのってある?
486774RR:2009/06/25(木) 00:51:15 ID:ANShejqC
>>485
車のホイールとかだと、そういうのあるけどねぇ。

まあ、貴方の望み通りのものは無いと思うよ。
大手通販にそういうシステム組み込んでないから。
487774RR:2009/06/25(木) 00:53:54 ID:ANShejqC
追記。
>>485
いわゆる揚げ足取りだが、
以後、貴方が他で恥をかかぬよう、ココで恥をかいて覚えておけ。

× シュミレーター
○ シミュレータ ー(Simulator)
488774RR:2009/06/25(木) 01:20:03 ID:9COCvlDw
>486
どうもありがとう

なんとなく似たカスタムの車両でイメージします
489774RR:2009/06/25(木) 03:17:23 ID:0wQkNBrs
【車種】ヤマハ ギア50cc2st
【年式・走行距離】年式不明・走行32000`
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル車・走行31000`時に中古購入
【質問内容(詳細に)】
宜しくお願いします。
1q程走行後、停車して一時間後に再びエンジンをかけると音が変わっていて
走行はできるのですがパワーが弱くなっていました。
信号で停止するとそのままエンジンストール。
車体のカバーを外してエンジンをかけてみた所、
シリンダーを覆っている冷却風の通るカバーにある風の出口から
排気が噴出している模様です。
今度の休日にばらせる所までばらして原因究明しようと思っていますが
どういった原因が考えられるでしょうか?


490目が出ず:2009/06/25(木) 07:24:39 ID:1jiXsCw1
>>489
エンジンの排気系(シリンダー自体のマフラー取り付け基部付近含む)に、
割れ/欠け/破断などの重篤な故障がある可能性があるもす。
ま、マフラー取り付けボルトが緩んだだけかもしれんけどw


とにかく、
今ちょー能力的に原因推察するよりも、
バラして見るなら、究明はそれからでも遅くないでしょ?
491774RR:2009/06/25(木) 16:07:45 ID:Kq0baPus
車種 ファントムMAX
距離 18000`
改造 マフラー、パワフィル、NGKパワーケーブル。

マフラーが割れたため新しいマフラーに交換したのですがプラグの真ん中が白い
です(
前の状態からMJを7番上げました)。
前のマフラー時は一年中セッティングを換えなくても大丈夫でした。

パワフィルは掃除済みです。
プラグは純正の物です。
このまま走っても大丈夫でしょうか?

H:\DCIM\111SANYO\SANY0533.JPG

492774RR:2009/06/25(木) 16:35:02 ID:JJU6Qgyz
>>491
今まで不具合が出ていないなら大丈夫。
493774RR:2009/06/25(木) 18:31:52 ID:87er3z5S
今の所不具合ないですが前のマフラーの時はプラグは湿ってました。
今は何故か白っぽいんです。
上から下までスムーズに吹け上がるので問題なさそうですが焼きつかないか心配です。
マフラーの付け方が悪くてA次エアーを吸ってるとかありえますかね?
494774RR:2009/06/25(木) 18:35:47 ID:1034f/58
めんどくせぇ、じゃあノーマルに戻せ それで解決

ホイホイ

終了


次の質問どうぞ
495774RR:2009/06/25(木) 18:48:38 ID:ANShejqC
>>493
とりあえず、一言。
「画像、見れてないから。」
貴方のPC内(というか、カードリーダーだな、その場所は)の場所を提示されても、
私たちは乗っ取りハッカーじゃ無いので見れませんw

プラグの焼け色を見るって、結構大変。故に、私は当てにしていない。
どうしても心配ならば、ジェッティングを数種類試し、
「最高に絶好調!」な番手より一つ濃い目の番手で落ち着いとけ。
496774RR:2009/06/25(木) 20:07:43 ID:z3c3iO3Q
>>491
>パワフィルは掃除済みです
殆どのパワフィルは紙の乾式だと思ふが。

ウンコ拭いたトイレットペーパーを洗って再使用する様なもの。
汚れたら交換しとけ!  どうせロクな製品じゃねーだろ?w
497774RR:2009/06/25(木) 20:14:40 ID:lmgqiBtH
【車種】なし
【居住都道府県】神奈川県
住宅街の道路(歩道なし・道幅は、番地によって異なるが2.5〜3.5メートル)の端を歩行中に、あるバイクが30〜40km/hで走行しているのを見かけます。
道幅が狭いうえに、歩行者の往来がたまにあります。
自動車の場合は、10〜20km/hで走行していますが、バイクだと身軽になりやすく2倍の速さで飛ばしやすい。
相手が珍走族でなくても、警察に通報すべきでしょうか?
あと、住宅街の道路なのに、何故あんなにかっ飛ばさなければならないでしょうか?
容姿から珍走族ではないようです。
たまに改造バイクも同様のケースで走行していますが、改造バイクの運転者は元珍走族が多いのでスピードを巡ってのトラブルに要注意でしょうか?
498774RR:2009/06/25(木) 20:30:08 ID:1034f/58
>>497
警察に相談。
499774RR:2009/06/25(木) 20:34:07 ID:lmgqiBtH
>>498
ありがとうございます。
500774RR:2009/06/25(木) 20:34:27 ID:ANShejqC
>>496
10中8・9、湿式だと思うけど。赤スポンジ。

>>497
何故速度を出すか?については、おそらく貴方の推測どおり(身軽だから)。
警察に相談されれば良いかと思います。
「取り締まることが出来るか否か」については、
まあ速度に関してはその道の法廷速度が判らないので何ともいえません。

…お住まいの地域の自治会が警察に相談すれば、多少の対策は示してくれるとは思うのですが。
501774RR:2009/06/25(木) 20:46:45 ID:1034f/58
バイクがものすごいスピード出してて危ない、どうにかしてくれ

みたいなスタンスで相談すれば、警察の暇具合なんかによっては
何とかしてくれるかも分からんね
502774RR:2009/06/25(木) 21:01:05 ID:BblitZCi
身軽ってよく分からんが、バイクより自転車の方が軽いから
低速でもバランス取り易いだけじゃないの。
制限速度以上で走ってるなら迷惑だよね。
503465:2009/06/26(金) 01:38:09 ID:1NHTgK7k
>>466
返信ありがとうございます。
明日、電話口で対応してもらえるか聞いてみます。

騒音規制について追加質問ですが
JMCAの認定プレートがついていなければ、騒音規制対応とは言えないのでしょうか?
それともJMCAの認定マフラーであれば問題はないのでしょうか?
はたまた、その場の実測値で判断されるのでしょうか?

504774RR:2009/06/26(金) 09:45:52 ID:hZ46rYUd
>JMCAの認定プレートがついていなければ、騒音規制対応とは言えないのでしょうか?
全てのメーカー、全ての製品を知ってるわけじゃないが、まず対応してない。
それに、その年式なら排ガス規制をクリアしている証明がなければ通りません。(JMCAはそれの証明でもある)

>それともJMCAの認定マフラーであれば問題はないのでしょうか?
これも車検場によるが、うちではJMCAマフラーでも近接騒音を毎回計測しています。
505774RR:2009/06/26(金) 10:28:26 ID:xIGAll2g
>>503
例えば他車種の純正を流用したりすると、マークが無くても
規制値に収まることは多々ある
JMCA認定品でもサイレンサーの劣化や改造で規制値を超えることも多々ある
車検では、規制年度に応じて検査をするが古いバイクは検査されない
事が多い
公道での摘発は音量測定を根拠に立件するので全車測定する
検査に対して認定品とか認定外は全く関係ない

新品を買う人の安心を誘う認定でしかない
506489:2009/06/26(金) 16:05:06 ID:TcySvd3J
>>490
ありがとうございます。
今朝、エンジン外部を目視で確認した所、ヘッドガスケットが
ハイコンプ仕様と言うのでしょうか?、アルミの紙みたいな薄〜い板で、
それが一部吹き抜けていました。先程、純正を注文してきました。
これで直れば良いのですが、停止前の走行で全く異常がなかったのは何故か?
という疑問が未だ一抹の不安の種として残っています。
507774RR:2009/06/26(金) 16:40:20 ID:LtVlv86R
マイケルってバイク何か乗ってたっけ?

プリンスは映画で乗ってたけど・・・
508774RR:2009/06/26(金) 18:16:58 ID:nrN7BrwM
2stバイクに乗ると体や服が排気ガス(燃えたオイル?)臭くなると
聞いたのですが、本当ですか?
自分も周りも4stバイクで2stバイクに乗ってる人がいなくて。
509774RR:2009/06/26(金) 18:18:37 ID:FZpGpJAO
510774RR:2009/06/26(金) 18:26:38 ID:S6tKQwyN
2スト原付がまわりにいないって
もうそういう時代なのか
511774RR:2009/06/26(金) 18:31:24 ID:xIGAll2g
>>507
富岡は乗っていた気がするけど
jフォックスはしらねー
512目が出ず:2009/06/26(金) 22:38:02 ID:7DnD50gs
513774RR:2009/06/27(土) 12:06:23 ID:VStsh9J+
プラグの点火についてなんですがきちんとした圧縮があっての点火ですか?
シリンダーの圧縮が抜けていたりすると点火はしないんでしょうか…
514774RR:2009/06/27(土) 12:10:23 ID:oSdlq5NJ
普通のガソリンエンジンは圧縮と点火は関係ない。
関係があるのは点火した後の爆発。
ディーゼルエンジンなら圧縮と点火には密接な関係があるけど、点火プラグはない。
515774RR:2009/06/27(土) 12:11:06 ID:MgCpfz+P
火花なら電気があれば飛ぶけど
516774RR:2009/06/27(土) 13:31:25 ID:kQJFy+Sg
>>513
シリンダの気密性が悪いと仮に混合気に火がついても熱をピストンを押し下げる圧力に変換できない。
よって、排気→給気→圧縮に必要なエネルギーを得ることが出来ないのでサイクルを継続することが出来ない。
517774RR:2009/06/27(土) 13:55:53 ID:1AijceXU
プラグの点火? プラグでの点火?
518774RR:2009/06/27(土) 16:37:36 ID:IDbcrdGA
すいません。
バイクを買ってすらいない初心者の質問ですが、
もしよろしかったらお答えください。

先日普通免許をとったばかりで、原付を買って片道25kmを通勤しようと思っている者です。
先週胃の不調で、病院に行って胃カメラで検査したら、慢性胃炎と診断され、
翌日、まだ調子が悪かったので、昼食と夕食を抜いたら、
次の日、通勤の途中で2回失神しました。
それ以前にも、高校生のとき、睡眠不足+食欲不振で2回失神したことがあります。
(普免取得のとき、自己申告で、意識を失ったことがあるかという項目がありましたが、
失神したのは5年以上前で、その後は意識を失ったことは無かったので、問題なしと申告してしまいました。)

失神しそうなときは、前兆でわかりますし、
体調管理に気をつけていれば、今後、失神することは無いという自信がありますが、
(体調の優れないときは、別の手段を使って通勤します。無理はしません。)
意識を失ったことのある自分が、往復50kmを原付で通勤することについて、ご意見をお聞かせください。

本来なら、医者に聞くべきですが、医者だけでなく、
バイクに実際に乗っている方の意見を聞いておくべきと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
519774RR:2009/06/27(土) 16:46:47 ID:S211IG+h
>>518
確率の問題だよ。
普通の人は数十年に1回も失神なんてしたことがない
脂汗とか激痛に襲われる体調不良くらいだろ。

君は常人より、日常生活で失神の確率が高そうだ。
バイクに乗って意識を失ったらどうなるかわかるだろ?
それだけのことだよ

バイクには事故に遭遇する確率も自ら自損してしまう確率も高い
要は一般的な日常生活より死んだり障害者になったり重傷に
なる確率が飛躍的に高いわけで
君の場合はそこに失神の確率は加わる。

3kmより10km、10kmより50kmがすべてにおいて遭遇の確率を上げる
運が良ければ長生きできる、運が悪ければ、棺桶かベッドか車椅子だ
あとは自分で決めるだけだよ
520774RR:2009/06/27(土) 17:00:27 ID:IDbcrdGA
>>519
ご回答ありがとうございます。
乗るなら自己責任で、危険性を理解したうえで乗れということですね。
とても参考になりました。

自分は、まだ教習所で原付講習を2時間しか受けていないので、
バイクの危険性がどれほどなのか、わかっていないところがあります。
ですので、まず知人から原付を借りてみて、
どのようなものなのか試したうえで、どうするか決めようと思います。

おかげさまで、頭の中が整理できました。
ありがとうございました。
521774RR:2009/06/27(土) 17:25:23 ID:0YeYkJjP
SX125
年式不明、走行距離2万3千キロ
静岡県
メーカー製リアキャリア取付済み

昨年、右手に怪我を負い、しばらく単車を運転できない状態でした。
ようやく握力が戻ってきたため、先日、およそ13ヶ月ぶりに乗ってみました。

カーブでの減速や信号待ちなど、アイドリングに近いところまでエンジン回転を落とすと、
そのままエンジンが止まってしまいます。
このようなトラブルは、以前にはなかったものです。
点火プラグの問題でしょうか?
522774RR:2009/06/27(土) 18:37:19 ID:pIvVNONQ
>>521
その「13ヶ月ぶりに」乗る前にどのくらい整備したか書かんと分からん

書くつもりがないならバイク屋に行け
523774RR:2009/06/27(土) 19:38:48 ID:DVPw0Dh8
>>521
まずはキャブのドレン開けて、フロート室に水が溜まってないか確認な。
出来ればタンク内のガソリンも全部捨てて新しいのに入れ替え。
そして何はなくともオイルくらいは交換。
エアクリやマフラーに虫が巣くって詰まってないかも確認、希にあるw
乗ってないのにプラグが劣化することはない。
だとしたら1年で劣化しやすいところを点検・交換だろ。
何が劣化しやすいか想像できないなら、マジでバイク屋に相談して来て。
524774RR:2009/06/27(土) 21:36:29 ID:VStsh9J+
>>514ー516
アドバイスありがとうございました

プラグより火花がでなかったので…
525774RR:2009/06/28(日) 02:36:17 ID:LozO5N2l
>>520
友人のバイクに乗るのはもっと危険
保険が効かなかったりするとケガはなくても
生涯大きな代償を払うことになるよ
526774RR:2009/06/28(日) 09:00:44 ID:91Z7EXp3
くだらない質問ですが、ハンドルやミラーに錆がぽつぽつと見えてきました。
これから梅雨ですしバイクに乗る機会が減ると思います。
ハンドルのバーやミラーの錆防止にはどうしたらいいでしょうか?
整備とかが無知すぎるので簡単にでもいいのでアドバイスお願いします
527774RR:2009/06/28(日) 09:05:32 ID:IM/lg6Y7
父親がバイク好きで、勧められて普通自動車と同時に大型二輪を取得した大学1年です。

正直なところバイクにあまり興味はないのですが、帰省の為にと親が乗っているバイクを貰う予定です。

ZX-9Rというバイクです。ネットで調べると物凄く速いバイクのような印象を受けましたが、教習車のCB750しか乗ったことのない初心者が運転できるのでしょうか?
528774RR:2009/06/28(日) 09:10:02 ID:rMCECEVT
>>526
錆ってのは金属の酸化物ってのは知ってるよね?
空気中の酸素と触れてると起こる自然現象。
結論は、酸素を遮断すれば良いんだ。
ハンドルバーやミラーなどはメッキ等によって
中の鉄が酸素に触れないようにしてあるんだけど
メッキ層が傷ついたりムラで薄かったりとかで
遮断しきれない所から錆が出てきちゃう。
短期的には紙ヤスリとかで錆部分を削って油塗る。
錆がひどいor面倒くさかったら新品に交換ね。
又は錆びても目立たないアルミの物に交換かな。
529774RR:2009/06/28(日) 09:11:22 ID:lOkyOfne
>>527
できません。大型中級者〜大型上級者向けです
530BT:2009/06/28(日) 09:11:45 ID:YZDU5J8J
>>526
鉄が錆びるのは宿命です。
でもノーマルはメッキ等の防錆処理をしているので
大抵はキズ等をキッカケにサビが始まります。

紙ヤスリ等で丁寧にサビをこすり落とし、ワックス等で
表面をマメにコートするのが一番確実。
スコッチブライトというスポンジヤスリが使いやすくてオススメ。
またはこれをキッカケにミラーやハンドルを交換してしまうのも一手。
531BT:2009/06/28(日) 09:14:45 ID:YZDU5J8J
>>527
運転そのものなら十分可能です。
ハンドルが低い前傾姿勢は慣れるしかない…

このテのバイクで最も重要なのは自制心。
アクセル一捻りで簡単に赤キップゾーンに突入可能なので
パワーはあるけど使わない、という心の余裕が大事。
532774RR:2009/06/28(日) 09:34:37 ID:IM/lg6Y7
>>531丁寧にありがとうございました。制限速度を遵守して安全に帰省したいと思います。

>>529が言ってる中上級者ってのは、乗りこなせるか否かという話でしょうか?
533774RR:2009/06/28(日) 09:45:33 ID:caoYVfJt
バイクに興味がないなら乗らない方がいい
バイクは危ない乗り物だから
帰省は車か公共交通機関で
534774RR:2009/06/28(日) 09:59:06 ID:4uEQZpxH
惰性でバイク、ましてユメタマなんて命知らずもいいとこだと思うけど

保険だけはきちんとかけとけよ
535目が出ず:2009/06/28(日) 09:59:28 ID:rJgsjOs8
>>532
バイクに興味がないのに、大型バイクなんか買っても置物になるだけだよ。
(免許に付いては・・・まぁ『免許証の枡を埋める』程度には嬉しいかも知れんw)

帰省の度にZX-9を見ていて、興味が湧いてきたらなんか買えば良い。
その場合でも、ZX-9 以 外 の方がバイクライフの幅が広がるかも?程度に良いだろう。
536774RR:2009/06/28(日) 10:13:11 ID:caoYVfJt
>>535 よく読めよ
537774RR:2009/06/28(日) 10:36:28 ID:91Z7EXp3
>>528>>530
亀になってしまいましたw
わざわざありがとうございます!
まだ錆は微量なのでヤスリかけをしてまめにワックスなどやってみます
錆は仕方ないんですね〜orz
538774RR:2009/06/28(日) 10:41:38 ID:7ZpE997O
ヤスリ掛けは無事なメッキ部分にまでダメージを与えるからやっちゃダメ。
点錆程度ならジフなどの軽い研磨剤で錆落としするだけで良い。
あとは3-36などの錆防止剤をスプレーすればおk。
539774RR:2009/06/28(日) 11:07:12 ID:9te8bC5V
【質問内容(詳細に)】
オイルジョッキに前回使ったときのオイルがこびりついてて汚くなってます。
洗おうにもオイルが流れてくれなくて困ってるんですが、みんなはどうしてるんですか?
こうすれば落ちるとか、こうすればオイルが残らないとか、なにかアドバイスありましたら教えてください。
540774RR:2009/06/28(日) 11:09:15 ID:caoYVfJt
埃が入らない保管をしてたら気にしない
灯油で洗う、金持ちならパークリで洗う
541774RR:2009/06/28(日) 11:18:06 ID:Bz4+ibkK
錆を取るためにサンドペーパーってよく聞くけどあのザラザラしたのでとても擦る気にならない・・・
傷だらけになって磨いても取れんなったらどうしようとか思う。
サンドペーパー→ピカールとかできれいになるの?
542774RR:2009/06/28(日) 11:20:25 ID:9te8bC5V
>>540
そこまで気にするものじゃないんですね、勉強になりました
ありがとうございました
543774RR:2009/06/28(日) 11:22:47 ID:4uEQZpxH
>>541
うん。だんだん研磨粒子の目を細かくしていって
最終的に必要な状態までもっていく
544774RR:2009/06/28(日) 13:26:45 ID:OPtHkS/m
ごくごく初期のポチ錆なら激落ち君などのメラミンスポンジでこすり取ってる。
545774RR:2009/06/28(日) 17:42:18 ID:4R/azg93
仕上げはコンパウンド。
これ常識。
546774RR:2009/06/28(日) 19:24:43 ID:wDvm/p4T
オイルジョッキはガソリンで洗う。
これが一番手軽にきれいになるよ。
汚れたオイルジョッキはガソリンできれいにしてから保管すると汚れも付きにくい。
次回からは、使った直後のきれいなオイルなら、洗ったガソリンはそのままタンクに入れて良い。
547774RR:2009/06/28(日) 22:03:46 ID:KacBk93r
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org180420.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org180422.jpg

スレチかもしれませんが、これなんて名前のバイクなんですか?
548774RR:2009/06/28(日) 22:19:00 ID:lOkyOfne
>>547
全メーカーの全ラインナップぐらい自分で調べてから質問してるんだろうな?

というか他人のバイクを勝手に撮ってネットにうpんな氏ね

>>1-6を100回読んでお引取りください
549774RR:2009/06/28(日) 22:40:47 ID:BFXxSu1H
>>547
カウルはオリジナル(社外品でこのようなものがあるの…か?一品物か?)。
少なくとも、フロントは純正ではない。
車体自体は、ホンダNS-1である可能性が一番高い(ホイール形状から判明)。
しかし、カウルが既に改造車。車体も改造された物で「実はNS-1ではない」可能性もある。
…この程度の答えしか出来ないなぁ、そんな写真だけでは。

>>548
バイク屋なりジャンク屋なりの品と判断し、私は回答した。
(…預けて修理中だったとしたら、この密集具合は酷いw)
550774RR:2009/06/28(日) 22:45:01 ID:W+eW6M9j
テンプレ厨は文句が言いたいだけの真性だから相手しちゃダメ
551774RR:2009/06/28(日) 22:46:24 ID:brfkaEJp
しかし質問者も悪い
552774RR:2009/06/28(日) 22:52:55 ID:BFXxSu1H
>>550
ああ、ごめん。基本スルーなんだけどね。
でも、厨に「それ正論じゃないよor見方を間違ってるよ」と五寸釘刺すのが…おれ、すごく楽しいんだ。
たまに叩きのめしてるから、クリティカル出したら「よくやった」と褒めてくれ。

>>551
ご意見には同意する。
今回は個人所有品ではないと判断したため回答したが、
(手前にナンバーなしパーツ不揃い車両がある、他、総合的に判断)
街角で取られた写真ならば、私もテンプレ厨の中段文に同意しているところだ。
553774RR:2009/06/28(日) 22:56:38 ID:Mgn+erBe
俺的には、>>547上のハスラー?の方が気になる。
554774RR:2009/06/28(日) 23:14:57 ID:BFXxSu1H
>>553
1974年製のハスラー50と思われます。タンク的に。

さて。次の質問どうぞ。
555774RR:2009/06/29(月) 11:35:09 ID:d4nKeBsE
ごめんなさい、勝手にUPしてすいません。
なんかいつもほったらかしにしてあったんでつい・・・

気をつけます。
556774RR:2009/06/29(月) 11:50:49 ID:WPEXEET+
★質問テンプレート
【車種】 XL125R
【年式・走行距離】 ?
【バイクの状態・カスタム内容】
TLR200のエンジンとXL125Rの2個位置でボアアップ
マフラー、エキパイはXL125Rノーマル
エアクリーナーはXL200の物を搭載
キャブを純正のPD22(スロー38,メイン100)からPD24(スロー40,メイン100)に交換

【質問内容(詳細に)】
組んだばかりのエンジンで調整出来ないから譲ると言われてバイクを貰いました。
調整して馴らしをしてくれと言うことで、アイドリング調整から始めて
なんとか動く用になったので、馴らしをしようと回転数4000回転以下に抑えて乗ってました。
速度の40キロ以下で。
ただ、アイドリング状態でエンジンの後ろ側(たぶんブローバイガスの出口?)からの茶褐色の液体が水滴のように
吹き出てました。組んだばかりだから、潤滑用のオイルでしょうと言われたので
そのままにしてました
3束でアクセルオフのエンジンブレーキ(4000回転)状態で下り坂を100mくらい下った所で、エンストの用になりバイクが止まりました。
クラッチを切ったので良く分からなかったですが、タイヤがロックした様な感覚もありました。
その後、エンジンをかけようとしてもキックが降りません。
冷めてからでも駄目でした。
これは、焼き付いちゃったって事でしょうか?
始めての事で、混乱してます。
もう直すのは無理でしょうか?
557774RR:2009/06/29(月) 12:11:05 ID:ILp9xrL4
>>556
直すメリットが全く無いので、捨てた方が良いです。
558508:2009/06/29(月) 12:22:49 ID:HfLZM9hZ
>>509
質問する前にテンプレに目は通したのですが、
載ってませんでした。

>>510
停まってるのは見たことがありますが、
残念ながら知り合いにはいないです。
559質問です:2009/06/29(月) 12:35:05 ID:KW6oT4Ee
★質問テンプレート
【車種】 ホンダ dio AF27
【年式・走行距離】 ?
【バイクの状態・カスタム内容】 お隣の老人が乗ってるdio(A-AF27と車体に記載)が動かなくなったので、ちょっと直しています。行きは普通に動いていて、用事を済ませて帰ろうとするとエンジンがかからなかったとのこと。
現状ですが、エンジンかかりません。吸排気は問題なし。キャブ内のジェットつまりは大丈夫。 ガソリンは半分以上入っていて2stオイルも充分。
キーon状態でホーン、ウィンカー、ブレーキランプなど正常です。
ヘッドライト、テールライトはついていません。

明らかに問題なのはキックでプラグから火花が飛ばない(正しい確認法で。その際、ガソリンはプラグまできています)ことです。
セルは弱くて回らず、バッテリーは弱っていて9から10ボルトでした。

自分はcb系の50に乗っているのですが、このdioはバッテリー点火なのでしょうか? エンジン始動にはバッテリーは無関係だと思っていたのですが、
ネットで調べてみると、この手のスクーターはバッテリーが死んでいるとエンジンかからないこともあるみたいにで。ただ、詳しく分かりません。。
プラグは清掃しましたが、いきなりプラグ死亡なんてことがあるのでしょうか??

また、バッテリーが9ボルトほどしかないと、火花が飛ばず、エンジンは始動しないものなのでしょうか

因に、改造はなし。マフラーは去年交換したらしいです。キャブもエアスクリュなど規定値内でした。バッテリーは2年ほど前に交換で、あまり頻繁に乗らないそうです。

エンジン始動に向けて、詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。。
560774RR:2009/06/29(月) 12:47:28 ID:3OBuMd8h
>>556
焼き付きだと思いますよ。キック降りないんですよね?一番上のギアに入れて押しても動きませんよね? 
ほぼ間違いなく焼き付きじゃないかと。
セッティングミスか、組み付けのミスですね。
焼き付き自体は部品交換で何とかなりますが、焼き付いた原因があるかぎり、直してもまた焼き付くかもしれません。
そして、それだけ色々していれば、まずバイク屋は見てくれないでしょう。バイクが勿体無いので、純正のエンジンやら吸排気をヤフオクなんかでそろえて、ポン付けから再生をしたほうがよろしいかと。
561556:2009/06/29(月) 14:03:35 ID:WPEXEET+
>557
>560
やっぱり焼き付きですか
開けてみるしかないですね。チャレンジしてみます
562774RR:2009/06/29(月) 14:10:06 ID:2fM0AJ3D
開けてもいいけど、シリンダー、ピストン関連の交換だと思うよ。
だき付きならまだ交換しなくても研摩でいけるかもだが、、、、
それに直してもまともに乗れるか分からんよそのエンジン。
どうせ開けるなら、全部点検した方が良い。手が入ったところはね。。
オイルあるのに焼き付かせるなんて相当。セッティングできないなら
もう止めた方がいい。これまじで。
563774RR:2009/06/29(月) 14:43:48 ID:RCwfyzEj
バイクのシートを刃物で切られました。
これは警察に指紋を取ってもらって指紋から自分物が浮かび上がった際
シートを切りつけた人間と確証とれるのでしょうか?
564774RR:2009/06/29(月) 14:45:27 ID:FTaC1iZV
警察に聞いてくださいね
565774RR:2009/06/29(月) 14:50:37 ID:ILp9xrL4
>>561
教材として使うにも構成がおかしいから上手く行ったかどうか、やった事と結果が正しいかどうか全くわからない。
だからといってノーマルパーツを集めて直すには金も手間も時間もかかりすぎる。
ツテやコネがあって、なおかつ高いスキルがある人でないとデメリットしかない。

さっさと捨ててそれなりの中古バイクを買っていじるなり乗るなりした方が安くて楽しくて安心・安全。
566774RR:2009/06/29(月) 15:15:26 ID:WGMYMK64
不動の原付を処分したいのですが正規の処分方法だと4120円掛かります
http://www.jarc.or.jp/motorcycle/about/
Googleで原付 処分等で検索するとスポンサーリンクに無料処分など出てきますが
HPを見てみると場合によっては有料とか曖昧です、有料の場合4120円以下に収まるのでしょうか?
567774RR:2009/06/29(月) 15:17:55 ID:MOJ1sC1v
>>559
バッテリーが9ボルトだと瀕死で火花飛ばないんじゃないの?
cdiはバッテリー死んでたら駄目だった気がする。バッテリー交換でいけそうな

>>563
ナイフで切る時に手を触れてなかったら? 刃物だけあてても切れるでしょ。
指紋調べたって、たくさーんあなたのが出るだけでしょ。
仮に誰かのがでても、その人が切ったなんて証拠はあるの?切ったところを見た人がいて、その人が指紋の持ち主が切っていた人だと証言してくれたらいけるんじゃないのくらいしか。。 あと自分物ってなに
568556:2009/06/29(月) 15:18:31 ID:WPEXEET+
>562
そうなんですよね。オイル入ってて、高回転でも無いのに症状出たんで参りました。
一応、サービスマニュアル読みながら排気量の同じXL200にスローとか合わせてやってみたんです。
でも、なっちゃいました

>565
教材にもならないですか?
ひとまず、エンジンをオークションで前に買ったのを載せてみます。
しかし、これもXL125S用なんでXL125Rにそのまま行けないんで
ACG載せ替えとか必要ですが。
ミッションも6速から5速になっちゃうし
569774RR:2009/06/29(月) 15:18:43 ID:6tc5hfzo
>>558
>>6に何と書いてありますか。やり直し

>>559
正常なバッテリーの端子間の常時電圧が何Vか知ってますか。
完全にバッテリー終わってます。新品交換してください
570559:2009/06/29(月) 15:26:02 ID:WSJBOTO7
>>567 569さん

やっぱり死んでますよねバッテリー。ただ、自分のバイク(旧車)だとそうなんですが、バッテリー死んでてもエンジンは始動するって思っていたのであやふやで。(キックで)
cdiだとバッテリー駄目だとエンジンかからないんですか、、なるほど、
571774RR:2009/06/29(月) 17:31:19 ID:NSvochL0
>>558
変わらないと思いますよ。どっちに乗ってもガソリン臭くなるだけです。
4ストリッターと2ストMT原二、所有しています。
572774RR:2009/06/29(月) 18:57:09 ID:zFZUXJSh
>>566
有料の場合の金額の触れ幅は、
そのリンクのお店に事前に聞いてみてください。

貴方が2ch慣れ・バイク板慣れしている人ならば、
【あげる】パーツ&本体【交換】 Part20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245330646/
ここで「だれかただで欲しい人いませんか?」と募集を掛けるのも手ではあるが…。
ま、それかご近所に家庭廃品回収業者が、軽トラで竿竹屋よろしくグルグル回っているようなら
そいつらに持っていかせても良い。
うちの近所では「むりょうで回収いたします」とのたまわっている。

>>570
バッテリー、
12.6〜12.8Vが健康体。12.3V付近になるとやや怪しい。12V以下はNG判定している、私は。

ちなみにAF-27はCDI式マグネット点火。
ぶっちゃけバッテリーがセルで掛からないくらい上がっていても、キックで掛けることは可能。
CDIという方式より、バッテリー点火かマグネット(マグネトー)点火か、という
「プラグの火花の電源をどこから取っているか?」が重要でございます。

でも。9Vとなるとバッテリーが抵抗になって悪さをしている可能性すらある。
とりあえず、バッテリー新品交換をしてみるのが先決でしょう。
どう考えても、そのバッテリーは再生の余地無くご臨終です。
573774RR:2009/06/29(月) 19:43:33 ID:vUYAoC2h
確率的に、
「行きは動いたのに、帰りに動かない」とか、
「さっきちょっと動かしたときは始動できたんだけど・・・」とか、
「あれ?昨日までは大丈夫だったんだけどなあ」ってのは

だいたいバッテリーだよねw
574559:2009/06/30(火) 02:37:29 ID:RDPfbvLB
>>572
なるほど。抵抗になっている可能性ですか。それで妙に納得できた気がします。
とにかくバッテリーを注文しようと思います。御親切な解説ありがとうございます。

>>573
そうみたいですね。。。今回、いろいろネットで見ているとそんな感じでした。
自分の旧車の場合だと、大体が点火ポイントが原因なんですが、
今どきポイント調整してる人あまりいませんもんね…
575774RR:2009/06/30(火) 04:36:48 ID:JftkxF99
新モデルが発表されるのはいつ頃でしょうか
今買うより新モデルを見てから購入を決めた方がいいですよね
年末くらいでしょうか
576774RR:2009/06/30(火) 04:40:10 ID:imzbOeNN
>>575
メーカーによるから何とも言えん。>>1-6を100回読め

車種ぐらい書け
577774RR:2009/06/30(火) 09:39:31 ID:zGJ/pRgq
メーカー各社の過去の新車発表記事を見ればわかるが決まってない
578508:2009/06/30(火) 12:11:01 ID:A5y5gbKL
>>569
すいません。
「2st 服 臭」でググってはみたのですが
いくつか検索には、ひっかかるのですが、
ひっかかる数が少ないので、実際の所はどうなのかなと
思いまして。
2stバイクの後ろを走れば臭くなるみたいですが、
乗ってる本人はどうなのかなと思いまして。
2stバイクを所有されている方がいらっしゃいましたら
教えて頂けたら嬉しいです。


>>571
レスありがとうございます。
参考になります。
ちなみに2stのMT50ccも4stのMT50ccも乗ってる本人の服に付く臭いは、
あまり変わらないですかね?
579774RR:2009/06/30(火) 12:39:35 ID:eyBysxyJ
走行中マフラーから出た排気はどこへ流れる?
ライダーの体に当たるか?

それすら考え付かないで人に聞くとかもうね
何のために脳みそぶら下げてんだよ
580774RR:2009/06/30(火) 12:53:50 ID:smsGlSmD
>>508
>2stバイクに乗ると体や服が排気ガス(燃えたオイル?)臭くなると
>聞いたのですが、本当ですか?

本当です。
空力の関係でしょうか、走行中は背中に若干の排気ガスが回り込みます。
信号待ちなどで停車すると、後ろからの風で排気に包まれることもあります。
高速を走った後などは、排オイルでジャケットの背中が汚れている時もあります。
581774RR:2009/06/30(火) 13:11:04 ID:eyBysxyJ
やっぱり出たな脊髄反射
582774RR:2009/06/30(火) 13:12:36 ID:v4zK+bdC
貴方には負けます
583質問です:2009/06/30(火) 13:18:27 ID:NM9JHlas
★質問テンプレート
【車種】 ヤマハ 3KJ JOG 【年式・走行距離】 ?
【バイクの状態・カスタム内容】友人宅で1年ぐらい雨ざらし放置だったものを入手。
ノーマル。エンジンはかかるが、モォォって音で回転数あがらず&まったく発進する気配なし。
マフラーの外回りに土が一杯ついていたので、拭いてみるとエンジン近くの部分に小さな穴! 掃除したのが良かったのか、その後は普通にエンジン回るようになりました(爆音ですが・・・)
しかし、まったく回転数の割りにスピードが出ません(10km〜20km) これは、やっぱりマフラーに開いた穴が原因ですかね…?orz
584774RR:2009/06/30(火) 13:24:13 ID:eyBysxyJ
>583
主にキャブかバッテリーが原因なんだと思う
マフラーの穴も何か悪さしてるかしれんが詳細不明
故障原因がわかったってどうせ自力じゃ直せないだろうから
その原因を探す段階からプロに依頼すればそれなりに安上がりだと思う

買い換えたほうがずっと安い可能性も
585774RR:2009/06/30(火) 13:30:55 ID:c1AL8g+g
>>583
ほかにも原因があるかもしれませんが、とりあえず分かる範囲なら
その穴が一つの原因でしょうね。
排気のぬけがよくなり過ぎて、セッティングが薄くなっている状態
なので、アクセルをまわしても回転が上がらないのだと思います。
ちゃんと塞げるのかはわかりませんがホムセンにマフラー修復剤みたい
なのがありますね。
586583:2009/06/30(火) 13:34:07 ID:NM9JHlas
>584
ありがとうございます。

バッテリーは完全に死んでます…
キャブはまだ掃除していないので、やってみます。

バイクいじりの練習用として貰ったので、まともに動くまで頑張ってみますorz
587583:2009/06/30(火) 13:41:37 ID:NM9JHlas
>585
ありがとうございます。

穴を発見してからは普通に回るようにはなってます。
マフラーが詰ってるかもしれませんので…、マフラーを外して、掃除後に塞いでみようと思います…。
588774RR:2009/06/30(火) 14:20:22 ID:MQB3/jNA
オフ車は背中がオイルで汚れるよ
589774RR:2009/06/30(火) 14:26:06 ID:nr9XGWB+
4stでも汚れるの?
590774RR:2009/06/30(火) 14:35:29 ID:MQB3/jNA
4stでオイルが出てたら整備不良だよ
591774RR:2009/06/30(火) 15:57:08 ID:GNm6jHB3
>>590
オフはわりとオイル臭くない?
592774RR:2009/06/30(火) 16:33:07 ID:bZ0ff6nN
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
593774RR:2009/06/30(火) 16:45:04 ID:YRtUi4gV
ユアサバッテリーで 電解液を自分で入れるタイプを買うつもりなんだけど
作業中に特に気をつける事はありますか?はじめてするもので。
あと、電解液を入れ終わった後の、もともと液が入っていた容器は普通に捨てていいのでしょうか?
594774RR:2009/06/30(火) 16:59:41 ID:imzbOeNN
>>593
>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
595774RR:2009/06/30(火) 16:59:56 ID:bZ0ff6nN
596774RR:2009/06/30(火) 20:09:21 ID:fLr5Rje3
>>593
>気をつける事
そのバッテリーの箱や同封の取扱説明書に書いてある事を忠実に守る事
できれば、作業は一人ではやらない事
もっと言うなら、最初は自分では作業をせず慣れた人が作業するのを見学だけする事
空容器は、あなたがお住まいの街によって捨て方が違うので市役所とかに確認する事
597774RR:2009/06/30(火) 20:10:26 ID:bZ0ff6nN
>>596
スレをお間違えですよ
598774RR:2009/06/30(火) 20:31:59 ID:MQB3/jNA
>>593 必要な事は取説に書いてあるからその様に
それだけじゃ不安ならググると出てくる情報参照
それでも不安なら自分でしないでバイク屋にまかせる
ゴミに関しては自治体によって違うから答えようが無い
599774RR:2009/06/30(火) 20:33:14 ID:OzyyZ3qK
>>597
生きる惑星をお間違えですよ
600774RR:2009/06/30(火) 20:39:11 ID:imzbOeNN
>>1
601774RR:2009/06/30(火) 21:01:22 ID:X5ZfFU7C
593です。
あの、なんかすみませんでした。つい出来心で
教えてくれた人、ありがとー。気をつけてやってみます!
602774RR:2009/06/30(火) 21:15:16 ID:f/tNX/j/
始動時にオイルランプが点灯するんですが(走り出すと消える)
これはオイル交換が必要なのでしょうか?
603目が出ず:2009/06/30(火) 21:21:44 ID:OdxMype7
>>602
テンプレに沿わないと怒られもすよw


放っておいて、
動き出した時の慣性によってオイルパンやオイルタンクのオイルが後に寄ってしまい、
一時的に最低ラインを下回るのDeth。
車両によっては仕様(V-maxとか)な場合もあるが、
チミのバイクが何(車名)なのかにもよるので、
2stでも4stでもオイル量を確認した方が良いよ。
604774RR:2009/06/30(火) 21:31:48 ID:imzbOeNN
>>602
取扱説明書を読めば分かるので却下

>>603
スレチ
605774RR:2009/06/30(火) 21:39:48 ID:7luhxC7Q
>>602
>>603氏の説明でも良く判らないくらい初心者様なら、
>>1--6にある通り、「使ってくれ、でないと此方も答えようが無い」でございますねぇ。
少なくとも車種くらい書け。しかし・・・

NG例:「ホンダのディオです。」
NGの理由:Dio系列には、4stも2stも両方ある(エンジンの基本が違う)。この場合は正式名称か型式番号を求む。
606774RR:2009/06/30(火) 22:47:30 ID:5UVQFd1g
>>602
現在の国産車で始動時にオイルランプがつくのは通電の確認のためのものだから問題なし
607774RR:2009/06/30(火) 22:49:05 ID:5koguoog
通電の確認のために点くのってエンジン掛けるまでじゃね?
608774RR:2009/06/30(火) 22:53:59 ID:7luhxC7Q
エンジン掛かるまでですよ。
エンジン掛かっても点灯中、走り出すと消えるって事になると、
少々ヤヤコシイのでございます。
609774RR:2009/07/01(水) 00:13:00 ID:nsplbjso
なぜハーレーのアイドリングは今にもエンジン止まりそうな感じなんですか?
(実際プスンと止まってる場面もよく見ます)
610774RR:2009/07/01(水) 00:21:16 ID:Kms2FFIC
>>609
質問する前に>>1-6をよく読み、検索するなど自分なりに調べてみたか?

やり直し
611774RR:2009/07/01(水) 01:06:45 ID:DSkG3DGR


砂浜を走りやすいバイク探しているのですが、

TW辺りが本命でしょうか?

それともセロー等のオフロードでしょうか?


612774RR:2009/07/01(水) 01:25:19 ID:DyB8auGe
スーパーテネレとかBMWのビッグオフみたいなデザートレプリカがいいんじゃないの
613774RR:2009/07/01(水) 01:59:28 ID:llI4HwmW
石川県羽咋市の千里浜なら車種は選ばない
SSでもアメリカンでもボスホスでもお好きなのでどうぞ
614774RR:2009/07/01(水) 02:20:17 ID:LNkQXesw
>>611
XR600R XR650R
正直TWは論外。
615774RR:2009/07/01(水) 02:58:20 ID:DSkG3DGR
ビッグオフって 重過ぎないのでしょうか?
616774RR:2009/07/01(水) 02:59:00 ID:g1LDlfXd
>>615
>>1-6をよく読んでお引取りください
617774RR:2009/07/01(水) 03:02:19 ID:LNkQXesw
>>616
会話の流れを読めないあなたこそお引き取りください。
618774RR:2009/07/01(水) 03:17:58 ID:Kms2FFIC
>>615
人による。以上おわり


次の質問者どうぞ
619774RR:2009/07/01(水) 03:23:31 ID:8Xj0Umd8
>>615
俺は砂浜ではTWやバンバンみたいなバルーンタイヤ履いてるモデルの方がやっぱ有利だと思うよ。
奈良の山奥の河原沿いのコースでエンデューロがあったんだけど、
砂地では普通のオフ車は苦労してた。
オフィシャルの軽トラもスタックするくらい。
TWのライダーはそこだけは楽勝だったよ。
620774RR:2009/07/01(水) 08:34:57 ID:0ZS2XnKH
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ120
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243766679/
初心者に勧めるオフ車スレ  2台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1244173438/
オフロードバイク総合 33台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240152303/
621774RR:2009/07/01(水) 11:19:28 ID:ADNEs9lB
自己満で甘やかす単発は死ねばいいと思う。
622774RR:2009/07/01(水) 12:11:56 ID:U1ja0ONJ
初心者のためのよろず質問スレッドvol.383より
>テンプレ厨はニ匹いてな
>・バイク便
>・週の後半になると必ず出没する「ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺78」の住人

>このふたりは別人。まあ頭の中の構造は同じなんだろうが


通称:週末のテンプレ厨 年齢:43歳 昭和41年 丙午生まれ

出没場所:両質問スレをメインに、ヤビツ・宮ヶ瀬、雑談、整備、チェーンスレあたり
出没時間:週末になると1日中粘着

○ 週末になると現れ、ネチネチ煽ったり、愚痴る。おまけに回答者にまで噛みつく。
○ 整備スレの常連。プロを気取ってはいるがもちろん答えない。
○ 異常に自治にこだわる。
○ アニヲタらしい。ラブリーな43歳である。


621 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 11:19:28 ID:ADNEs9lB
自己満で甘やかす単発は死ねばいいと思う。

ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺82ってことで
131 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 11:32:51 ID:ADNEs9lB
家のローンならまだわからんでもないが
何をそんなに急いでんだ
623774RR:2009/07/01(水) 12:25:43 ID:2cjnDwFx
ID:Kms2FFIC
テンプレ厨です
624508:2009/07/01(水) 13:09:23 ID:+/ne+GH+
>>579
レスありがとうございます。
走行中でも後方にできる渦の関係で、背中に排気ガスが
当たるかなと思ったのですが、2stの排気ガスの臭いすら
嗅いだことがないので、どうなのかなと思いました。

>>580
レスありがとうございます。
なるほどー、やはり臭くなってしまうのですね。


実は2stのMTの50ccを買おうかと思っているのですが、
通勤に使用する予定なので臭くなるなら職場の人や家内に
迷惑になるかなと思いまして。
625774RR:2009/07/01(水) 14:39:04 ID:3+c9gzaC
>>624
その為にもバイク用の上着が在るのですが・・・
着替えられない職場なの?
626774RR:2009/07/01(水) 15:41:08 ID:9BOXL9Db
>>622
それ、できればテンプレ厨が分かった時点で毎日よろ

それ見たら質問者も相手しなくなるし
627508:2009/07/01(水) 18:37:08 ID:+/ne+GH+
>>625
レスありがとうございます。
バレそうもないのですが、一応、通勤時の服装も
決められてまして。
片道20分〜25分程度なので、どれぐらい臭いが付くかが
問題ですが、誰も分からないですよね。
やはり、バイク買って自分で試してみるしかないですよね…
628774RR:2009/07/01(水) 19:30:05 ID:VGA5ckSk
>>611
んー、君に買えるか&買ってから維持できるかは分からんが
KTM200EXCとかオススメ。
スタンド立てずにバイク直立するくらい砂に埋めても
アイドリング+@くらいの回転でソロッとクラッチ繋ぐだけで
勝手に砂の中から這い出してきて普通に走れたよ。
後は・・・・公道走れなくて良いなら大きめのATVとかね。
629774RR:2009/07/01(水) 22:11:20 ID:JPGFfwgu
質問だ

人生って何だ?
630774RR:2009/07/01(水) 22:17:53 ID:Ve+5NtKM
>>629
スレ違いだ。そう、それも人生だ。
631774RR:2009/07/01(水) 22:19:34 ID:llI4HwmW
>>629
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
632774RR:2009/07/02(木) 00:11:32 ID:r0QKUDML

>>631
【車種】 CBR600RR
【年式・走行距離】 2004年式 23000キロ
【居住都道府県】 千葉県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】 人生って何だ?
633774RR:2009/07/02(木) 00:13:35 ID:+/Mk9E94

| 横浜 く                ?=数字 
 ??-??


という風なナンバーなんですが、左上の『|』は何なのでしょうか
1っぽいですが、調べても良く分かりません
ネットで任意保険に加入しようとしてるんですが入力欄がなく困ってます
スルーでいいんですかね?

一応、
【車種】レブル 250cc
【年式・走行距離】不明・1万キロ
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル

よろしくお願いします
634774RR:2009/07/02(木) 00:18:06 ID:6N48oyky
>>632
2004年式ではまだまだ経験が足りない
30年後に結論が出なかったらまた来なさい
635目が出ず:2009/07/02(木) 07:18:23 ID:b+UP/rCw
>>633
1っぽい、じゃなくてズバリ “ 1 ” だよw
『250cc級が所属する “ 軽二輪(車検対象外の二輪の軽自動車) ” 』という区分の目印Dethな。
>入力欄がなく
該当の保険会社のHPが判らんから断定は出来ないけど、
「入力ページを選んだ時点で “ 軽二輪 ” なのはもう判ってるからその区分の目印を入力してもらう必要はない」
って事じゃないかな?
636774RR:2009/07/02(木) 12:02:26 ID:+/Mk9E94
>>635
ありがとうございます
637774RR:2009/07/02(木) 21:55:51 ID:l2ts+Ywx
真夏にGジャン着てバイク乗るのはおかしいですか?
638774RR:2009/07/02(木) 21:57:02 ID:ZTJMXQiZ
本人の快適性による。
他者からはわりとどうでもいい。
639774RR:2009/07/02(木) 21:58:43 ID:l2ts+Ywx
>>638
じゃあ当分はGジャンで乗りますね
回答ありがとうございます
640774RR:2009/07/02(木) 23:03:59 ID:WdQFpzA8
山道の曲がった先の見えないカーブの前で、ビビってかなり減速してしまうんですが、
速い人を後ろから見てると減速なし、もしくはわずかな減速で駆け抜けていくように見えます。
せめて流れに乗る程度には速くなりたいんですが、何かコツとかないでしょうか?
641774RR:2009/07/02(木) 23:06:54 ID:ZTJMXQiZ
見えないカーブはかなり減速して進入するものですよ。あなたの運転が正しい。

早い人は、地元の人かあなたよりも頻繁に利用している人で
「いつも向こうからこないから、今日もこないだろう」という予測の上で運転しています。
ただそれだけです。
642774RR:2009/07/02(木) 23:10:22 ID:qxrjQnAS
>>640
危険予知、経験の差、です。
知ってる道・覚えた道ならばカーブの具合から路面状況から頭と体に染み付いていますので
無駄なくかっ飛ばせる人はいます。
初めての道は、みな誰しもが速度を抑えて走ります。
まあ、前走者のペース・動きを見たり、まあ人によってはガードレールやらカーブミラーやらの具合を見て
経験からカーブのキツさを予測したりしていますが。結局は数こなしてナンボです。

…しかし。カーブ曲がりきれずに自爆したら、ただの馬鹿に成り下がるので、安全マージンは十分に取ります。

あ、公道は法廷速度で走りましょう。
643774RR:2009/07/02(木) 23:14:27 ID:+4pea8Ep
ブラインドカーブを減速無しで攻めるライダーは
車やバイクがエンストや事故で止まっていない
落し物や落石、動物の死体など障害物がない
砂やオイルなどスリップする路面になっていない
など、見えないカーブの先の安全がわかるエスパーだけです
普通の人はまねをしてはいけません
644774RR:2009/07/02(木) 23:14:50 ID:JE+51XQy
慣れた道だと思って無駄無いつもりでかっ飛ばしてたら
曲がった先が泥水で水没しててスリップしたヤツがいてだな
645774RR:2009/07/02(木) 23:17:07 ID:caM5sqLe
>>640
それでいい、嫌な感じがしたら突っ込むな
自分の感性を信じろ
だが感性だけには頼るな、死ぬぞ。
646774RR:2009/07/02(木) 23:20:26 ID:6Jf0eq9M
長澤まさみと綾瀬はるかの違いがよくわかりません、どうやって見分けたらいいですか?
647774RR:2009/07/02(木) 23:34:26 ID:Eto/new0
>>646
板違い
648774RR:2009/07/03(金) 00:04:36 ID:l2ts+Ywx
VT250スパーダが20万で手頃なので初のバイクにしようかと思っているのですが、
故障したらパーツが無くて大変だったりしますか?
649774RR:2009/07/03(金) 00:04:58 ID:Ws5mjZcq
>>646
「ジーコ!」と叫びかけてみて、
「うちのお父さんの部屋にサインあったよ」と答えた方が長澤まさみ
「それって誰の芸名ですか?」と答えた方が綾瀬はるか
650774RR:2009/07/03(金) 00:05:06 ID:RdinnrTW
します
651774RR:2009/07/03(金) 00:06:24 ID:fCMfUp+d
>>648
ありがとうございます。だから売れ残ってるんでしょうか
652774RR:2009/07/03(金) 00:19:42 ID:KVK85IX2
えーっとだな。
10年前の私の初バイク(原付以外)がスパーダで、だな。
…いま20万もするんかいwおいら4万で買ったべ?ww

雑談失礼。
>>648
1988年発売のバイクです、古いです。
多分パーツ欠品も多いだろうし、エンジンは多少丈夫だが他は普通のバイク同様ヘタるので
今更お勧めできるバイクでは御座いません。
程度の良いVTR250を探したほうが、まだマシです。
653774RR:2009/07/03(金) 00:29:04 ID:n7MZIlXY
スパーダか懐かしいな
発売直後に新車で買ったぜ
昭和の時代の最後に買ったバイクだ。

もうスパーダにしか使ってない固有の部品は欠品だらけらしい
エンジン周りはVT系列に引き継がれてるからまだ大丈夫だろう
654774RR:2009/07/03(金) 00:33:53 ID:fCMfUp+d
>>652
あー… そうですよね。初心者ながらにも薄々気付いてましたがやめるべきですか。
見た目は結構きれいだったんです。止めていただきありがとうございます。
24万のVTRあったんでそれを検討してみます。
655640:2009/07/03(金) 01:50:27 ID:zKqsyEey
遅くなりましたがありがとうございます。
とりあえず遅くても死ぬよりマシだと思うので、今のままでいいことにします。
656774RR:2009/07/03(金) 03:49:42 ID:M0XR5box
質問なんですけど譲渡証明書ってどこかで売ってます?
プリンターが故障で印刷できない・・・orz
657774RR:2009/07/03(金) 04:01:09 ID:9nqDHSaC
>>656
全部手書きでも良いんだよ。
様式が見れるなら、見たとおり書けばいい。

大手文房具店や運輸支局近くの代書屋なら自動車用がうってる
それをバイクに代用してもいい。
不要な場所は書かなくていいから
658774RR:2009/07/03(金) 04:09:34 ID:Q6kaSpbk
>>657
最寄りの検査場の入口辺りに代書屋が有ったと思います、
休憩の合間に行ってみます、ありがとうございました。
659774RR:2009/07/03(金) 04:10:51 ID:Q6kaSpbk
ん?IDが変わってる・・・?
>>658=>>656です。
660774RR:2009/07/03(金) 11:46:38 ID:HEPNaYEL
>>627
学生の頃に2ストの原付で通学してるヤシが
同じ研究室にいたが特にそいつを臭いと
思ったことはなかった。
ただ、そいつがどこに住んでたかまでは
知らないので通学に要した時間は分からないが。
661774RR:2009/07/04(土) 03:33:14 ID:GHp8kLhK
【車種】 ホネ250
【年式・走行距離】 96年式・24000km
【居住都道府県】 北海道
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
中古で買いました。
夏場に信号待ちしていると、水温系の針がHの直前まで行きます。
ラジエーターファンが動く気配が無くて、バイク屋に持っていったのですが、バイクによっては120℃までファンが動かないものもある。と言われました。
ホネの水温系の針は、通常どれくらいの辺りを指すものなのか教えてください。
662774RR:2009/07/04(土) 04:19:30 ID:qmPg1C8C
スレチかもしれないが、誰に聞いてもわからないから質問させてください。
当方去年免許を三つ取得しました。
・普通自動車免許
・中型二輪免許
・大型二輪免許 です。

そしてこの前中型二輪での違反で2点引かれてしまった。
現状三つとも「初心者運転期間中」なので、車か大型で一点以上引かれた場合はどうなるのでしょうか?
まさか全て再講習なんて事は…
663774RR:2009/07/04(土) 04:36:14 ID:fC7PGyRM
>>662
> 誰に聞いてもわからないから

は?

その免許取ったところか警察に電話して聞きゃすぐだろうが。聞け。
664774RR:2009/07/04(土) 04:48:24 ID:qmPg1C8C
元締めを忘れてましたw
失礼した。
665774RR:2009/07/04(土) 04:50:53 ID:fC7PGyRM
>>661
ホーネットがどのくらいでファンが作動するか知らんが、その手の高回転型の250は
夏場だと水温がみるみる上がってH直前なんてことはザラ。吸排気いじってたら逝くこともある。

急に水温が上がるとか変な挙動があれば冷却系の点検整備が必要。
ゆるやかに上がってH直前までいくのはこの時期なら普通。まあファンが動くのは100度くらいじゃねーか?

急のつく操作をしないこと、遠回りになってもできるだけ交通量が少ない道を
一定開度で冷却走行するなどの工夫がいる。これは250に限らずその手のバイクじゃ当たり前

ファンの作動点検はしておいた方がいいだろうな
666774RR:2009/07/04(土) 05:06:42 ID:cJg2g2JY
>>661
私もホーネット250が水温何度ぐらいでファンが作動するかまでは知らないのですが、
ふつう水冷バイクは水温計の示度2/3を超えたあたりからファンが作動するはずです。
(車種によってはHギリギリで作動とかあるので一概に言えない場合もありますが)

交通状況などの条件にもよりますが、高回転型のバイクはこの時期水温が高めです。
>>665さんがおっしゃるように、夏の高回転型バイクは町乗りすると水温計の示度が
グイグイ上がってH寸前まで到達することは珍しくありません。

急発進や信号ダッシュをしないこと、回しすぎないこと、交通量の少ないルート選択を
することで、だいたい 2/3 と H との間ぐらいに維持できると思います。

ただ、みるみる上がる水温計と、ちゃんと回るか分からないファンは精神の衛生的に
よろしくないので、ファンの動作をバイク屋さんに確認してもらった方がいいでしょう。
667661:2009/07/04(土) 10:14:15 ID:GHp8kLhK
>665>666
ありがトン!
いつも過冷却かオーバーヒート気味のどちらかなので、バイク屋さんでしっかりみてもらうよ!
668774RR:2009/07/04(土) 10:24:45 ID:052Ewy+k
北海道だと気温も低いし、それ程酷い渋滞もないから、バイクにはやさしいよね。
俺も水温のセンサー、サーモスタットあたりチェックした方が良いと思う。
669774RR:2009/07/04(土) 10:29:14 ID:ZJy5k2Yv
>>661
Hの直前ならまだ余裕があるってことでは
Hに張り付くまで回してみて、どこでファンが動くか試してみれば
670774RR:2009/07/04(土) 10:29:59 ID:eNeRllMI
>>667
>バイク屋に持っていったのですが、バイクによっては120℃までファンが動かないものもある。

ない。たいてい120℃前後からがレッドゾーン
おまえがバイク屋の説明を勘違いしてる可能性も高いが、バイク屋を変えるのも手だな
671BT:2009/07/04(土) 11:51:44 ID:LTod/4ZH
>>667
サービスマニュアルに電動ファン作動温度と停止温度が記載されている。

純正の目盛りが無い温度計はアバウトなので
正確な数値が表示される温度計とペアで計測する事を薦める。
672774RR:2009/07/04(土) 12:23:29 ID:wOYO97tN
105℃前後で作動し、100℃前後で停止だろ。
673774RR:2009/07/04(土) 20:55:44 ID:DB1hbSlc
cb50jxです。ホンダの縦型50ccです。
質問なのですが、フライホイールのTマークからFマークの延長にある区切り線(5ミリ程度の間隔で2本ある線)。この線は何を意味しているのでしょうか?
これ以上は進角しちゃダメって線ですか??
674774RR:2009/07/04(土) 21:25:06 ID:XmeYok8t
アドレス125が欲しくて、少しでも安いお店がいいので
探して回っていますが、殆どのお店が「割引はできないんですよ」といって
定価の価格+諸費用の見積もりを出しますが、
バイクの売れ行きが落ち込む冬場のほうが割引率は高くなりますか?
675774RR:2009/07/04(土) 21:44:12 ID:2kOUXKjy
>>674
とにかく安ければ良いならネットで通販ショップ探せ。
そう言う所は売りっ放しで何の保証もしないから
故障やメンテで泣けば良い。
後々面倒見てもらえる安心料だと考えたら
値引きなんか要求しないで買うように。

季節で言ったら2月頃が良い。
寒くてバイク売れないし、春に新年度モデルが
出るバイクは在庫の旧モデルが大幅値引きに
なるのは良く有る事だよ。
676目が出ず:2009/07/04(土) 21:51:57 ID:61OxaKBQ
>>673
奇遇Dethなぁ、ワシも明日日曜日にCB50Sイジる訳だが。
(XE75エンジン載せるのだw)

>区切り線(5ミリ程度の間隔で2本ある線)
“ アドバンスドマーク ” の事?
正に、
>これ以上は進角しちゃダメって線
Dethな。

て優香、
サービスマニュアルくらい買えよww
677774RR:2009/07/04(土) 21:53:54 ID:XmeYok8t
レスどうもです。
安心料のつもりでカワサキのディーラーで大型買ったんですけど、
店主が酔っ払って店開けられないとか、車検出したら部品つけるの
忘れたから取りに来て欲しいとか、書類の手続き忘れましたとか
散々な目にあったので、基本的にバイク屋に安心料払うつもりないんです。

今後、良いバイク屋に出会うことがあれば、忘れる事ができるかもしれませんが。
678目が出ず:2009/07/04(土) 21:59:52 ID:61OxaKBQ
>>677
>店主が酔っ払って店開けられないとか、
>車検出したら部品つけるの忘れたから取りに来て欲しいとか、
>書類の手続き忘れましたとか
えー、楽しいお店じゃんw
ワシやったら一緒に酔っ払うよww
「あ゙?オレも二日酔いで迎え酒飲んだから行けない。」とか言うしwww
679774RR:2009/07/04(土) 22:03:16 ID:y84JWAO9
>>677
>アドレス125が欲しくて、少しでも安いお店がいいので
おまいの思考回路、行動パターンが一番の悪因だな。
680774RR:2009/07/04(土) 22:09:59 ID:XmeYok8t
>>678
今でもカワサキのHPで店舗検索すると
ちゃんと出てくる正規販売店です。
「初心者に優しい」とかぬけぬけとほざいています。

自分以外に客と新車バイクのトラックの運転手など2時間くらい
シャッターの前で待たされました。
どうしてこういう店が淘汰されないのか不思議でなりません。
681774RR:2009/07/04(土) 22:13:34 ID:b9i09Or0
>>677
カワサキの個人店ならよくあr(ry

まあ、今すぐ欲しいなら、どうせ価格が同じなんだし
「以前買ったその店より、断然丁寧でポカしないと思えた一番良い店」で買えばいいじゃないか。
…って、そういう考え方できないんだろうな。

まあ、決算直前に買うとか、ニューモデル発売後の型遅れを買うとか。
この辺りが割引を狙えるチャンスではある。
とりあえず来年まで寝て待ちましょう。
682目が出ず:2009/07/04(土) 22:15:54 ID:61OxaKBQ
>>680
>どうしてこういう店が淘汰されないのか
簡単。
『バイク本体や部品を売るだけが “ バイク屋 ” じゃない。』
から。
説教スナックや怒られ居酒屋が潰れないのと同じ理由Deth。
まぁ、『初心者に優しい』だけは違うと思うがw

『お金の問題だけが全て』なら、>>675さんのアドバイスに従えば良いだけ。
683774RR:2009/07/04(土) 22:16:55 ID:b9i09Or0
>>680
それはね。淘汰されない理由があるのよ。貴方には見えないと思うけど。
(注:良さが無く、悪いところしか無い店だったら、とっくに淘汰されています。)
…メーカーが保護して云々、正規店は悪い店でも守られて云々、って考えしか
出来なさそうだけど、あなたは。
684673:2009/07/04(土) 22:17:50 ID:covg55br
>>676さん

奇遇ですね! そしてありがとうございます。
アドバンスドマークというのですか… 勉強になりました。。
因に、最大進角(39°くらい)でいこうと思ってます。
サービスマニュアルは過去に10回は購入を考えたのですが、
その都度買わない方向にいっちゃってますww
685目が出ず:2009/07/04(土) 22:21:32 ID:61OxaKBQ
>>684
買えw
て優香、買ってあげて欲しいww
 
でも、
今新品で買うとコピー製版のものになっちゃうんだよなぁ・・・
(写真とかが黒くツブれてて見難い)
686774RR:2009/07/04(土) 22:25:11 ID:XmeYok8t
>>681
カワサキは○○と言う悪い評判を払拭する気が全くないんですよね。
恥を恥と思う精神がないというか。
まあ、カワサキだから・・・と諦めてしまうのが当たり前になっている
我々ユーザーにも問題があるんでしょうけど。

部品を注文する時に部品代以外に情報なんちゃら料とか請求しちゃいけない
取り決めができているのにカワサキのディーラーは今でも、
平然と請求するところがありますからね。

腐りきっていますよ、カワサキは。
687774RR:2009/07/04(土) 22:29:02 ID:y84JWAO9
>>686
アドレス買ったらスズキの悪口になるんだろうな。
688673:2009/07/04(土) 22:31:16 ID:Vg72FEPg
>>685さん
たしかにバイクのためを思うと買った方が… 次は買おうかな…

そういえば、違法か合法か知りませんが、サービスマニュアルのコピーを格安で売ってる店が検索した時にあったような?…
689774RR:2009/07/04(土) 22:32:21 ID:XmeYok8t
>>687
ホンダ、ヤマハ、カワサキと渡り歩きましたけど
こんなにバイク屋に呆れたのは初めてでしたね。
690BT:2009/07/04(土) 22:34:29 ID:LTod/4ZH
>>689
いい加減にスレ違いだぞ。
続きはこの辺に移動を。

私は見てしまった!とんでもないバイク屋・23号店
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241320065/l50
691774RR:2009/07/04(土) 22:35:13 ID:XmeYok8t
はい、恨み節はもうやめます。失礼しました。
692774RR:2009/07/04(土) 22:35:31 ID:b9i09Or0
ですね。

次の質問、ドゾー。
693目が出ず:2009/07/04(土) 22:35:50 ID:61OxaKBQ
>>688
>>675の通り、現状では正規版(ホンダで刷った物)でもコピー製版なので一概には言えないが・・・
ホッチキスで綴じた様なの、もしくはDVD-ROMに焼いた様なのを “ 売る ” のは違法。
694673:2009/07/04(土) 22:39:26 ID:Vg72FEPg
あ、やっぱ違法でしたか。

ちょっと加えてお聞きしたいのですが、アドバンスドマーク間に点火時期を合わせたらどうなるのでしょうか? ガバナで自動進角するわけですが
695目が出ず:2009/07/04(土) 22:53:24 ID:61OxaKBQ
>>694
ワシの所持しているサービスマニュアルによれば、
 ・アイドリング回転数(1,500rpm)ではFマークと合わせマークが一致していなければならない
 ・走行時回転数(3,000rpm以上)では合わせマークはアドバンスマークの2本線以内になくてはならない
だから、サービスマニュアル買えってw
696673:2009/07/04(土) 23:15:26 ID:xZ2J6lqb
ほんとすんませんw SMけちってるばっかりに
なるほどー、てことは進角させると自動的に最大進角はアドバンスドマーク間より進む事になっちゃうんですね!
自分はアイドル時にアドバンス間くらいまで進角させていたので
エンジン大丈夫かいなとww
SM次こそ買うぞっ
697774RR:2009/07/05(日) 00:02:41 ID:3R3vEnut
【車種】 エストレヤ
【年式・走行距離】 年式不明・25000km
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
今日、ツーリング中に初めて雨に降られたのですが、
ちょっとレバーを握っただけでも、前輪ドラムブレーキにロックが
かかるようになってしまいました。
しばらく(30分くらい?)走っていたらいつの間にか直っていたのですが、
その間、後輪ディスクブレーキしか使えずとても怖かったです。
湿気が原因だとは思うのですが、
ドラムブレーキとはこういうものなのでしょうか。
これでは、雨の日なんかとても乗れないです。
698774RR:2009/07/05(日) 00:10:39 ID:/U4jKemp
>>697
ウォーターフェードっすね。内部に水が入ったんでしょ。
でも、そう簡単にフロントが死ぬのもナンだし、バイク屋さんに相談したら如何です?

いや、まま有り得る事なんだけどさ、初めての雨でいきなり酷い目にあったのならば、
なんらかの不具合が発生している可能性もあると思ってさ。
699774RR:2009/07/05(日) 00:11:38 ID:/U4jKemp
あ、わりい、ロックの方か。

そんなもんですが、気になるようなら点検してみてください。
(しかし結局の回答は同じと言うww)
700774RR:2009/07/05(日) 00:18:42 ID:hMPkKD0E
つか、エストレアってFがドラムでRがディスクなのが
ノーマルなのか?
701774RR:2009/07/05(日) 00:29:30 ID:64QD41dC
>>700
ググれ。>>1-6読め

>>697
それは路面が滑りやすかったのと、ロックしやすいというドラムブレーキの
特性が重なったものであって、ブレーキ本体の不具合ではなさそうな気がする。

エストレヤの前後ドラム式モデルってけっこう古かったろ?
ドラムブレーキは定期的に分解清掃しないとタッチや挙動が渋くなるから
長いこと分解清掃してないんならその件も含めてバイク屋へ。
702774RR:2009/07/05(日) 00:43:28 ID:0zOTFYd6
>>701
まずは流れ嫁
>>700は質問者じゃないぞ

>>697のエストレアは後輪ディスクだぞ
703774RR:2009/07/05(日) 00:43:47 ID:/U4jKemp
>>700
エストレアのブレーキは今まで様々な組み合わせが存在した。
詳しくはググレ。

あ、一つだけ言っておこう。
>FがドラムでRがディスク
純正の歴代、その組み合わせ方だけは存在しない。
704697:2009/07/05(日) 00:43:57 ID:/1LWA6yt
>>698,699
ありがとうございます。
そんなもんなのですか・・・。
ヲーターフェード現象、ググってみたら、やばそうですね・・・。
バイク屋逝ってきます。

>>700
すみません。
後輪は異常なかったのだからこれはディスク!、と勝手に思いこんでいました。
形状をよくみてみたら、明らかにドラムっぽいです。

>>701
中古で買ってまだ二週間なのですが、ブレーキ清掃のことに関しては
バイク屋から何も聞いていないので確認してみます。
ありがとうございます。
705774RR:2009/07/05(日) 00:50:08 ID:/U4jKemp
あ、また誤字だ。
エストレア→エストレヤ、でしたね。
何年たっても間違えるわー。バリオスを「バリウス」って間違えることはないのに。
706774RR:2009/07/05(日) 01:36:03 ID:8kktUfPK
ググれとか偉そうなことを言っている割には、
ブレーキの組み合わせの説明がおかしい質問者への問いかけを
新規の質問と思い込んでggrksとは、
案外、ググれ厨って質問の内容/流れを把握してないんだなw
707774RR:2009/07/05(日) 08:33:23 ID:1Nz+M426
FドラムRディスクのメリット教えてよ。
708774RR:2009/07/05(日) 13:06:30 ID:e79I1kxx
というか、ググれって気持ちも分かるが、それでも分からなかったあるいは、
そういう調べ方を知らないやつのためにも、初心者よろずはあっていいんじゃないのかと。本当に質問者がみんなググりまくったら、質問なんてほとんどなくなると思うんだが。そんな網の目をかいくぐってきた質問に答えれれる人が果たしてここに何人いるかって
709774RR:2009/07/05(日) 13:09:35 ID:n1W6jop1
最低限の下調べすらやってない質問にホイホイ答える奴が居るから問題なんだよ
どんな質問にも無条件に答えたいなら親切スレ行けっつってんだろ
知りもしないくせに得意げに語ってんな
710774RR:2009/07/05(日) 13:23:18 ID:ufPmYGfj
誰かが常駐してるわけじゃないんだから、その時いる奴が気が向けば答えれば良いし、
気が向かなければスルーすれば良い。
711774RR:2009/07/05(日) 13:36:31 ID:A0Z5bhA0
お前らテンプレの存在を忘れてないか?
712774RR:2009/07/05(日) 14:29:09 ID:DrvjWMKm
そうだそうだ!
713774RR:2009/07/05(日) 15:14:28 ID:3/R+ea9I
>>707
両方ドラムにするよりは性能が良い
714774RR:2009/07/05(日) 16:24:57 ID:bFMoZHSg
排気口に虫が巣を作っててエンジンかからなくなったんだけれども、
多分巣を壊したあとぐりぐりやりすぎてどっか壊したのか
エンジンはかかっても前に進まなくなりました。

スロットルを途中まで回すと若干の勢いで車輪は回るんですが、
全開にするとエンジン止まります。

これってどこが壊れてるんでしょうか?
715774RR:2009/07/05(日) 16:26:07 ID:64QD41dC
>>714

>>1-6読め

>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
> ●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。

何て書いてあるか理解できる?できないならバイク屋池
716774RR:2009/07/05(日) 16:39:03 ID:8V4nJm8g
なんかもう答えて欲しいんだか欲しくないんだか
何のために答えて欲しいのかわからん質問が増えてきたな

>>714
マフラーのどっか、以外に何がわかると思ってるんだその文でw
穴でも開いてるんだろう。
不毛な押し問答はまっぴら。バイク屋持ってけ
717774RR:2009/07/05(日) 16:55:35 ID:CltaHBGV
本日の基地外ID:64QD41dC
通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職

出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、SHADOW、STEED、ジャメリカン
       マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中

○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
   初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
  他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ。
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。 
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い
○ ドラスレで等価交換がどうのと迷言を残すが、恥ずかしくて2・3日は書き込みを控えていた模様
718774RR:2009/07/05(日) 18:02:09 ID:84xSdhrU
これこそスルーしましょう
719774RR:2009/07/05(日) 18:04:26 ID:hoVUxnrq
いや、いいよ

質問スレ初めての人はこれ見れば難癖つけてるのはテンプレ厨って分かるし
どっちも鬱陶しいならNGしておけばいいだけ
720774RR:2009/07/05(日) 22:15:26 ID:dCeoao5y
721774RR:2009/07/05(日) 22:58:29 ID:f3h3T0vj
先日免許取りたてのバイク初心者です。

理想の変速時の回転数っていくらくらいなのでしょうか?
1速で発進後、○回転で2速へ・・・2速で走行、○回転で3速へ・・・
みたいな感じで、車体に優しい理想の各ギヤでの回転数などが
あれば、ご教授下さい。宜しくお願い致します。

ちなみにホンダのVTRを購入予定です。
722BT:2009/07/05(日) 23:07:07 ID:YslhBgy9
>>721
加速中に回転があがりすぎたら1速アップ、
減速中に回転が下がりすぎたら1速ダウン。
この程度の認識で十分。

車体に優しい変速操作はギヤ毎の回転数ではなく
変速時の回転合わせの正確な操作で決まる。
シフトアップ時なら次のギヤに対応するように回転を下げ、
ダウン時には逆にアクセルを煽って回転を上げる。

回転合わせが完璧なら半クラ操作をせずにいきなりレバーを離しても
変速ショックは皆無になる。(十分な慣れと操作感覚が必要)

ここまでやれ、とは言わないのでまず乗ってみて変速操作に慣れよう。
まず学ぶのは状況に合った思い通りの操作が出来るようになる事だ。
723774RR:2009/07/05(日) 23:16:04 ID:/k2Xe7t2
>>721
タコメーターずっと見てられるわけないんだから
どう考えても>>722でおk
724774RR:2009/07/05(日) 23:24:22 ID:/I0L7w0/
VTRで街中なら4000rpmも回ってれば十分だとおもいます。
725774RR:2009/07/05(日) 23:28:29 ID:EZrM3x5d
>>721
何回転でというのはない。パワーが必要な場面ではギアを落とす。必要ない場面では上げる。

上り坂や急加速時は、速度が上がってもシフトアップしない方がスムーズに走れる。
原付気分でマターリ走るときは、シフトアップ後にノッキングしない程度に低い回転で上げる

一定速度走行をしてるときは、燃費を良くするため、40km/h以上なら5速まで上げられる。
そこから加速するときは、4速か3速に落としてからアクセル開ける。
726774RR:2009/07/06(月) 00:08:48 ID:4N7gTUAb
>>721
そんなもの無いけど、回転数が低ければエンジンの負担は少ない。

どうしても指標がほしいなら、定速ならアイドリングの倍くらい。加速ならアイドリングの3倍くらい。強い加速でレブの半分くらい。減速でアイドリングの3倍くらい。
でいいと思う。
727774RR:2009/07/06(月) 00:20:02 ID:lr5GNBmU
エンジン回転が低けりゃエンジンに優しいってのは語弊があると思う
磨耗とか消耗部品に関しては正解だろうけど、初心者に対しては誤解を招きかねないので
>>721に向けて補足的にいえば
低回転高負荷(やたらと低回転で高いギヤとか)って意外にエンジンにとっては辛い状況
程度がひどければノッキングも起こすし、ギクシャクするのでよく分かると思う
あとは他の方々が言われてる通り
728774RR:2009/07/06(月) 00:26:34 ID:JiHM8NvE
>>721
そんな数字覚えるだけ無駄
シフトチェンジのタイミングはバイクが教えてくれる
加速して回転があがっているのに加速が鈍くなる領域があるのでその手前でシフトアップ
回転数が下がって速度の維持ができなる前にシフトダウン
後はそのタイミングの音や振動を感じ取ってシフトチェンジすれば良い
729774RR:2009/07/06(月) 00:39:07 ID:2DOo83xx
【車種】-
【年式・走行距離】-
【居住都道府県】地方ど田舎
【バイクの状態・カスタム内容】-
【質問内容(詳細に)】
皆様のお力添えをお願いいたします。

ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch14121.jpg

上記 URL のヨシムラ製タンデムステップなのですが適合車種が全く分かりません。
この件についてヨシムラ社に電話で問い合わせました。※問い合わせ可能なのは電話のみ
しかしタンデムステップは無数に作っているので電話では答えられないと言われました。

色はガンメタ、フレーム側に取り付けるボルト穴9o、ボルト穴間60o
サイレンサーを固定するものと思われるボルト穴があるのは左側→サイレンサー左出しのバイク?

どなたかこのステップの適合車種をご存知でないでしょうか。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
730774RR:2009/07/06(月) 00:48:10 ID:lr5GNBmU
>>729
写真左側の方が車体の左に付くブラケットとは限らんと思うが・・・
車種に関しては流石にワカンネ。すまん
731774RR:2009/07/06(月) 00:55:09 ID:2DOo83xx
>>730
早速のレスありがとうございます。
両ステップの合わせ面を見ていただけると、そこにYOSHIMURAの刻印があるかと思います。
その刻印の向きからすると、写真左側の方が車体の左に付く可能性が高いかと思いまして質問に記載いたしました。
732721:2009/07/06(月) 00:58:05 ID:xE0Nk2Rk
皆さん、ご意見ありがとうございます。

まず乗ってみます。
安全運転、頑張ります。
733774RR:2009/07/06(月) 01:26:00 ID:JiHM8NvE
>>729
作った会社がわからないのにここで聞いてわかるとは思えない
YOSHIMURAの刻印以外に何か手がかりになるような刻印は無いの?
型番があればわかる可能性が高まる
最悪、現物をヨシムラに送るしか無いかもね
734774RR:2009/07/06(月) 01:42:09 ID:5sV6zQnv
原付ギアのバッテリーの価格が無茶苦茶上がってる、
なんでやねん。交換できんやないか。
そこで質問、12Vの密閉式のバッテリーを安く
手に入るけどそれを代用には出来ないのかな?
後ろの荷台からケーブルを延ばして接続。
容量はもっとでかくなるのでいけると思うけど、
なんか問題が有るかな?
735774RR:2009/07/06(月) 01:45:41 ID:pnaWaTpE
>>734
> なんか問題が有るかな?

問題がないと思うお前の頭の構造に問題が有る
736774RR:2009/07/06(月) 02:04:18 ID:5sV6zQnv
>>735
えつ?そうなの?どこが問題か具体的に指摘してくれないとな
737774RR:2009/07/06(月) 06:33:19 ID:2DOo83xx
>>733
>作った会社がわからないのにここで聞いてわかるとは思えない
>YOSHIMURAの刻印以外に何か手がかりになるような刻印は無いの?

レスありがとうございます。
YOSHIMURAの刻印以外に刻印はありません。
ヨシムラ社に電話したときは、上記の通り色とサイレンサー左出しのバイク用の可能性を伝えました
忙しい中対応してもらったのですが、門前払いというか、あまり良い印象が残らない対応だったとしか記憶がありません
この状況で現物を送るのに躊躇してしまいます
738774RR:2009/07/06(月) 06:57:38 ID:eULp5VJt
て言うか、なんでそんな正体不明のブツを持ってるの?
親父の形見だとかならともかく、
何に使えるか分からないような物をどうしたいんだい?
739774RR:2009/07/06(月) 07:00:48 ID:2DOo83xx
>>738
知り合いのバイク屋に不幸があって店の在庫整理を手伝っていたときに出てきました
740774RR:2009/07/06(月) 07:02:14 ID:eFBY6sze
>>73
どうしても知りたいならそのステップが製作できるレベルの図面を起こして(スケッチして)ヨシムラに送るしかないでしょう

適用車種がわからなくても持っている事に価値を見出しているなら話は違ってくるけど
741774RR:2009/07/06(月) 07:26:25 ID:F0K8rofp

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  知識として適合車種を知りたいのです
 ( 建前 )  \________________  
 | | |
__(__)_)___________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  適合がわかったら高価で転売だお!
  ∨ ̄∨   \_______________
742774RR:2009/07/06(月) 08:42:02 ID:NMIrIvqs
>>734 国外製を通販で買う
743774RR:2009/07/06(月) 10:50:29 ID:/VEoFgdO
先日、ツーリング先でパンクしてしまいました。
「スリーボンド 瞬間パンク修理剤タイヤパンドー」というのを
買って積んでいたため、それを使用し、事なきを得ました。
説明書には、2〜3日経って空気圧が下がらなければ
そのままで良いと書いてあります。
どうにも不安なのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみにタイヤはDUNLOP K555です。
744774RR:2009/07/06(月) 10:55:33 ID:j5EPIkyO
2〜3日経って空気圧が下がらなければ大丈夫なんだろ?
それまで待てよ

お前の根拠のない不安を甘い言葉で解消する所じゃないぞここは
745774RR:2009/07/06(月) 11:52:52 ID:2DOo83xx
>>740
閉店のため在庫を処分するので適合が知りたかったのです

>>741
ワロタ
746774RR:2009/07/06(月) 12:49:08 ID:hoC94TaC
>>734
過度に容量を増やすとレギュレーター、イグナイター等、電装系の主要部品に負担が掛かり、パンクする可能性が大きいので危険です。
747774RR:2009/07/06(月) 13:05:47 ID:U6hA/uQ5
>>746
えっ?迷信?
使う方が要求しなけりゃ過度な電流は流れないはずだけど・・・
748774RR:2009/07/06(月) 13:49:17 ID:C0FboPq4
>>746
パンク??タイヤのパンクではなく比喩として言ってるの?
マシンの電装系が逝かれることを・
>>747
俺も疑問に思う、バッテリー容量のでかいのをつけて
問題になると思うのは、充電の際バイクの充電機能で
充電出来るか?という疑問だけが有るだけ。
12Vバッテリーでバイクのバッテリーに近いものは
安く売ってるのでそれで代用出来ないとは思えんけど・・
バイクのシールドバッテリーと停電対策のシールドバッテリーは
何か根本的に違うのかな??
容量にしても無茶苦茶離れたものでもないし、せいぜい1.2倍ほど
バイク用でワンランク上のクラス。安いんだお。
何故バイク用のバッテリーがこんなに高いのかさっぱり分からん。
749774RR:2009/07/06(月) 15:12:38 ID:NxDfAj/D
>>748
パンクってのはいろんな場面でよく使うけど。
750774RR:2009/07/06(月) 15:19:35 ID:U6hA/uQ5
>>748
そこそこは売れるけれど同類品より需要の少ない物はだいたい高い。

鉛で電圧が同じなら大は小をかねる。
ただ、開放バッテリー前提で作った昔の車種に
シールドバッテリーを乗せるとごくまれに過充電で爆発する。
751774RR:2009/07/06(月) 17:55:25 ID:aP0H3c9L
【車種】CBR900RR
【年式・走行距離】98年3万キロ
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
バッテリーがあがりました
ライトを消して走行すればセルが回る程度充電できて走行に問題はありません。
ライトをつけたまま走行するとエンジン切った後セルが回りません。
発電電圧はアイドリングで12.2V位。3000回転以上上げても13.5V位
三相交流の交流電圧は7.5V。2.5V。7.5V。
交流電圧が1本だけ低いのでジェネレーターの不良って事でOK?
ジェネレーター、レクチ、バッテリーを交換しようかと思ってますが
ガスケットやネジなど細かい物以外で他に交換しなければいけないものはありますか?
752774RR:2009/07/06(月) 18:00:52 ID:DnMtBBIp
またまたしつれあ

http://res.atura.jp/bbs/res?bbsno=0&threno=9473480

この繋ぎ方でスイッチとACCをつないだら火花がでてledも点かなかったんですが、どこがわるいんでしょうか
753774RR:2009/07/06(月) 18:06:28 ID:pnaWaTpE
>>751
> ガスケットやネジなど細かい物以外で他に交換しなければいけないものはありますか?

お前の脳みそ交換してこい

そんなことここで聞いてるやつが生半可に手ェ出して余計な出費になんだよ。
バイク屋できちんと点検してもらってバイク屋で交換してもらえ

勝手な思い込みで電装部品を交換するとかなり高確率で原因が別のところにあったり
交換しなくてもいいものまで交換してしまって余計な出費になる。

> 三相交流の交流電圧は7.5V。2.5V。7.5V。
> 交流電圧が1本だけ低いのでジェネレーターの不良って事でOK?

サービスマニュアル見てる?見てないだろ。バイク屋池
どことどこの交流だよ。

それだけじゃACジェネレータかレギュレータか分からん
754774RR:2009/07/06(月) 18:47:38 ID:eFBY6sze
>>752
ACCがスイッチ経由でマイナスに繋がってないか?
ACCには+12Vが来てる
+12とマイナスをつなげば火が出るのは当たり前
755774RR:2009/07/06(月) 18:58:49 ID:DnMtBBIp
>>754

この配線図はhttp://imepita.jp/20090705/450540
これなんだけども。

ACCじゃなくてバッテリーの+に繋いでも火を吹いたよ〜

説明書と違うところはアースの代わりにマイナスに繋いでるだけのはずなんだけど何がいけないの..
756774RR:2009/07/06(月) 19:05:47 ID:U6hA/uQ5
>>755
エンジン切ってるか?
757774RR:2009/07/06(月) 19:11:00 ID:caDavtVG
>>752
なんでLED逆に繋いでんの?
758774RR:2009/07/06(月) 19:13:39 ID:DnMtBBIp
アース(バッテリマイナス)につなぐLEDの配線は+じゃないんですか??

エンジンもキーも切ってます。
759BT:2009/07/06(月) 19:20:20 ID:GLtSKHa/
>>758
スイッチからアースへ短絡しているような気がする。

そういう時は、繋ぐ前に抵抗レンジで単体の導通&抵抗を測定する。
バッテリーを繋ぐ前にショートしていないか確認をする。
最初から「この機器は正常だ」という概念は完全に捨てるべし。
760774RR:2009/07/06(月) 19:20:48 ID:U6hA/uQ5
>>758
こりゃ参った・・・LEDは壊れたかもね。
ちなみにLEDは何ボルト用なの?
761774RR:2009/07/06(月) 19:21:43 ID:eFBY6sze
>ACCじゃなくてバッテリーの+に繋いでも
これってACCから外した線をバッテリーの+に繋いだって事?
それなら回路上は何も変わっていない
762774RR:2009/07/06(月) 19:37:37 ID:DnMtBBIp
>>759-761

火花のあとで、LEDをバッテリーに直接つないだら点いたんでLEDは大丈夫でした。

スイッチをONにした状態でバッテリ+にくっつけると火花が散ります。

LEDは12ボルト用、メーカーは百鬼、リレーとスイッチはエーモンです。

ちなみにこんなです
http://imepita.jp/20090706/704340
763774RR:2009/07/06(月) 19:48:52 ID:U6hA/uQ5
バッテリープラスに繋ぐ配線はヒューズの線みだ・・・
いったい何を繋いでいる?
LEDをバッテリー直つなぎで付いたときのマイナスはそのまま
プラス線をリレーにつなぐんだぞ?
ちなみに普通電装品は一番最後にアース(マイナス)に繋ぐ。
最期にプラス線が残るのはおかしいよ。

そのリレーは本体部分が抜けるやつか?
配線終わって最期にコネクタを配線に挿すもんだよ。

もう電装関係の配線はやらないほうがいいな・・・
最悪火事になるぞ。
764774RR:2009/07/06(月) 19:50:11 ID:U6hA/uQ5
コネクタを配線に挿す→コネクタを本体に挿す
765774RR:2009/07/06(月) 19:54:59 ID:DnMtBBIp
みなさんありがとうございました。
間違ってる配線があったのでそれを治してみます。
失礼しました
766774RR:2009/07/06(月) 20:08:43 ID:w9s10WJd
>>762
ダイオードの極性間違えてるか、そこで短絡してる。
またはスイッチの配線間違えて内部でACCとアースが短絡してると思う。
スイッチの赤線ってホントにそこに結線していいのか?
基本は、スイッチをON/OFFしてもACC−アース間に導通がないようにしなくちゃいかん。
テスターで機器毎にチェックしてから結線し直した方がいいな。
こんな絵柄じゃなくて、ちゃんとした図記号で回路図を書いて考えてみるといい。
767774RR:2009/07/06(月) 22:12:54 ID:sqOc/tHM
質問です
初めてカウルのついてるバイク(cb1300)の購入を考えてます
初めてのカウル(ビキニ?)なので操作性などが気になります
なんでもいいので教えてください
768BT:2009/07/06(月) 22:15:30 ID:GLtSKHa/
>>767
アンケート厳禁。
普通の人間が普通に乗る事を想定したバイクなので気にするな。

【BIG1】CB1300SF-SB part 13【SC54のみ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242474258/l50
769774RR:2009/07/06(月) 22:21:47 ID:c7MiJ+Qz
>>767
そーいうのは、バイク屋さんで店員さんと談笑しているときに聞くとか、
各車種(CB-SBでもいいし、バンのSでもいいし)のインプレッションをgoogleで検索してみるとか、
…こんな所でいきなり聞く他にも、いろんな方法がありませう。
まあ、人により感じ方・気になり方が様々ですので、イロイロ見てくれって話だが。

操作性、普通のネイキッドと大差ない。SBのようにフレームについ照るハーフカウルの場合
メリット:風防付故、高速道路等速度を出して走る際に体に当たる風が減る。
デメリット1:コケた時に壊れる場所が増える(まあ、カウルが割れる等のリスクが増えるわいな。)

デメリット2:夜の峠道、急カーブなどでは、カウルなしネイキッドと比べてライトの照射位置が変わる為、
普通のネイキッドで慣れた人は、少々怖く感じるかもしれない。
(普通のネイキッド→ハンドルの向いた方向。フレームにカウル付→フレームの延長線上。)
770774RR:2009/07/06(月) 22:24:47 ID:c7MiJ+Qz
うーん、アンケートになるんかいなぁ。答えちまったけど。
>>769で書いた内容は、ざっくりと一般論を書いただけ。

「僕、初心者ですがどう感じるでしょうか」→自分で試乗すれば判るだろう、お前の観想なぞ知らぬ。
「私、初心者ですが、カウル有り無し、どっちが良いのでしょうか。」→個人の好みの問題だ、知らぬ。

と、予防線を張っておきますね。
771774RR:2009/07/06(月) 22:52:15 ID:KpOeiqQc
クーラントの入れ換えでエアーが噛んだまま走行した場合どの様な事が起きますか?
772目が出ず:2009/07/06(月) 22:55:17 ID:nfUjUtyN
>>771
>どの様な事

 大 変 な 事 に !!

疑念があるのならまずはやり直して再確認。
773774RR:2009/07/06(月) 22:57:44 ID:c7MiJ+Qz
>>711
リザーバータンクのLLCが減ります。
また、かなり不足している状態ですと、オーバーヒートの原因にもなります。

不安なら、バイク屋さんに作業依頼してください(そういう事だろ?)。
774774RR:2009/07/07(火) 00:15:53 ID:wt0IdPmR
車種 AR125
年式 たぶん1985年
距離 不明だけど15000は走ってる
居住都道府県 大阪府
バイクの状態 イリジウムプラグ入れてるくらいのほとんどノーマル

質問内容
突然エンジンがかからなくなってしまいました。
正確にはチョーク引いたら数回はかかったんですが、
5000回転以下になるとストールしてそれきりです(´・ω・`)
キャブをバラせば直るかなと思ったんですけどそれも効果がなく、お手上げ状態です。
記載に不備があるならできる限り補足しますので、どうかご助力下さい。
775774RR:2009/07/07(火) 00:25:02 ID:8sZqiZVy
教えてください。

大型二輪免許取り立てです。
ツーリングが楽な4ストロークの車輌を探しています。

何がツアラーで何がSSなのか区別がよくわかりません。
カウル付きで運転姿勢が楽なのがツアラーだと聞いたのですけれど、乗ってて肩が凝るCB400SFやホーネット250を基準に考えたら、ZXR400・ZX9R・VFR800・VFR400・カタナ750・ニンジャ900・YZFR1も全てツアラーと思えるくらいに運転姿勢が楽です。
違いや代表的車種を教えてください。
776774RR:2009/07/07(火) 00:36:46 ID:I1E7VGyq
>>774
突然と申されるが、一生懸命思い出して、前兆があったらよろしく。
いや、いろいろ考えていくと現在私には絞り込めない。
あとはエスパー待ちで。

>>775
あなたも珍しいねぇ、ネイキッドよりR1の方が乗車姿勢が楽とか。
私も前傾姿勢気味が好きな人間だが、多分、貴方、普段の乗車姿勢が間違っとるw

で。
ツアラーやらSSやらは、まあ明確な違いがあるものもあれば、中途半端なものもある。
その枠で完全に区切りきれない場合もあるってもんです。
(たとえば、今となっては9Rなどはツアラー要素も少々あるSSって感じに思えてしまう…型に寄るがw)
ツアラーは、長距離を走行するための、ツーリングすることを主眼に置いたタイプ。
SSは、スーパースポーツ、スポーツ走行することを主眼に置いたタイプ。

まあ、なんだ。好きなの乗れ。
SSで難なくツーリングする人間もいれば(含:ちょっと前までの私)、
ツアラーでガンガン峠攻める人間もいる。
777目が出ず:2009/07/07(火) 00:36:48 ID:jdZTOjtx
>>774
多くの初心者の人は、こう言います。
「突然エンジンがかからなくなってしまいました。」
本当は、その前から色んな不具合の前兆が出ている訳Dethが。

四半世紀前の・・・言いたくありませんが・・・ポンコツバイクが、
キャブをチョイチョイしただけで完動すれば、
バイク屋さんはお飯食い上げDeth。

キャブ・・・燃料の入り口だけではなく、その前の空気の入り口のエアクリーナーや、
最後の排気が出るマフラーなど、トータルで診ないといけません。
カワサキのバイク屋さんに行くのが最も近道。


>>775
>乗ってて肩が凝るCB400SFやホーネット250
いや、肩に力が入ってるだけやんw
どう考えてもそれら2車種の方がYZFR-1より楽やぞww
何がツアラーで何がSSなのか判る必要は特に、ない。
バイク屋さんを何軒も回って、
出来れば実際の車両に跨らせてもらって、
自分に合うバイクを探そう。
778774RR:2009/07/07(火) 01:06:46 ID:Xb6I7XKK
先日63キロオーバーで捕まってしまいました。

諸々合わせて免取りです

さようなら
779774:2009/07/07(火) 01:08:53 ID:wt0IdPmR
強いて挙げるとすれば、だんだんと始動性が悪くなってきたことでしょうか。
プラグ換えても変わらずだったので、
もしかするとプラグコードが原因なんじゃないかとふと思いました。
もう24年前のものでしょうし。


前はそのポンコツのキャブをちょいちょいやっただけで調子戻ったので
今回もいけると思ったわけ「death」
エアクリも新品入れましたが変わりませんでした。
チャンバーは見てませんが、今までの調子を考えるとこれが原因とはちょっと思えないです。
780774RR:2009/07/07(火) 01:43:20 ID:p7U+U4aP
ハンドル換えたいのですが、今のハンドルからだと周りのワイヤーは全部延長しなきゃいけません。
ハンドル、ワイヤー類全部換えてバイク屋に頼んだら最低でもいくらかかるでしょうか?
パソコンで調べても参考となるものがなかったのでここで聞かせてください。
781774RR:2009/07/07(火) 01:53:27 ID:WSU2mQH3
>>780
テンプレ読め →>>1-6

>>1
> ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

はいここ、何て書いてあるか読める?
782774RR:2009/07/07(火) 01:55:40 ID:WSU2mQH3
まぁ、車種名などの情報を全て質問テンプレ>>1に沿って書いておけば
俺じゃない誰かがある程度の回答をつけてくれた可能性はあったかもしれないがな

現時点で質問に不備があるので却下。バイク屋さんで聞いてね



次の質問者の方どうぞ
783774RR:2009/07/07(火) 03:24:39 ID:BwUwUUV9
>>781
テンプレ厨です。
ご注意ください。
784774RR:2009/07/07(火) 03:40:50 ID:iWb4S9wc
ご注意って

ご注意したところで今回はけっこう正論だと思うけど
785774RR:2009/07/07(火) 03:43:24 ID:fMovcoJX
>>780
ハンドルを変えたらすべて届かなかったとすると、

ハンドルは5000円くらいが標準
ロングのワイヤーはスロットル、クラッチ問わず1本2500円くらい
ブレーキホース4000円くらい
バンジョーとワッシャで2500円くらい
ブレーキエア抜きでフルード1000円くらい

ハンドル、スロットル2本、クラッチ1本、ブレーキ関係
合計すると2万円くらいになっちゃうね。たっかー
786774RR:2009/07/07(火) 03:49:04 ID:ETT2q875
あと電気系のハーネスも交換だね。
787774RR:2009/07/07(火) 04:12:49 ID:p7U+U4aP
>>785-786
分かりやすくありがとうございます
高いですね〜、でも換えてみます

>>781
テンプレなんて生まれてこのかた見たことねーんだよ
>>782
2ちゃんで質問するほうが楽だからバイク屋にわざわざ聞きにいくなんてダルいよん
2ちゃんさいこー
788774RR:2009/07/07(火) 04:30:27 ID:iWb4S9wc
ほら、こういうのがいるから・・・

教えたがりで回答する人は自重してください
789774RR:2009/07/07(火) 07:09:34 ID:ah9NGhw+
動機がわからんな動機が
790目が出ず:2009/07/07(火) 07:27:24 ID:jdZTOjtx
>>779
Netでの文字だけの遣り取り、
たくさんの原因候補の中から原因を探し出すのには向いてません。
 Q:『○○の部分が□□だったので△△が原因と思うのですが?』
 A:『□□だったら△△よりも※※じゃね?』
という様に、ある程度絞られた物の中から特定するのには向いています。
まぁ、
質問する場所があるから気軽に尋ねよう、と言う事に付いては悪いとは思いませんが。

何度も言いますが、
あなたの車両は考えられる不具合部分が多過ぎます。
そして、残念ながらあなたの知識も足らない。
(この時期のカワサキ純正チャンバーは糞詰まりさんが多い←サイレンサーが清掃し難い構造になってる、兄貴分のKR250もそうだった)
プラグの火花とか診てらっしゃるのでしょうか?
疑念がある部分から一つ一つツブしていく方法も悪くはありませんが、
費用対効果が悪いのでバイク屋さんに今回はお願いするのが良いと思いますDethよ。


あ、綴り字の “ a ” は故意に落としてあります。
791774RR:2009/07/07(火) 08:55:42 ID:L4SJ1KLT
>>779
>正確にはチョーク引いたら数回はかかったんですが、
>5000回転以下になるとストールしてそれきりです(´・ω・`)

>強いて挙げるとすれば、だんだんと始動性が悪くなってきたことでしょうか。

プラグからちゃんと火が飛んでいるのなら
クランクのシールが逝って一次圧縮が落ちてるか、ピストン&リングがだめになってそうな気がします。
シリンダヘッドを外し、クランクケースのカバーを開ければだいたい解ると思いますが、変に先入観を持たずにバイク屋で見てもらった方が早くて安いでしょうね。
792774RR:2009/07/07(火) 09:33:31 ID:1Zzo0NLA
771です。
レスくれた方ありがとうございました。

エアー噛みに気付かず水温が100度を指すようになり、調べてみるとクーラントが漏れてる箇所がありました。エアー噛みで走行した場合エンジンが息継ぎしたりする事はあるのでしょうか?
793774RR:2009/07/07(火) 09:41:13 ID:WSU2mQH3
>>771
>>792

そろそろテンプレをちゃんと読もうか。
情報の後出しは非常にうざいので質問テンプレに沿って
必要事項を全て記入してから再質問すること。

やり直し
794774RR:2009/07/07(火) 09:43:20 ID:ExJ7nueQ
>>792
ラジエーター内は圧力をかけることで100℃でも沸騰しないように沸点を引き上げている

空気が入る=圧力を維持できずに沸騰→そうすると空気がますます増える→冷却水は噴出す
エンジンを冷やすという冷却機能を維持できないってこと

まあオーバヒート、焼き付き、プチ水蒸気爆破。どれをとってもえらいこっちゃ
795774RR:2009/07/07(火) 09:49:36 ID:ExJ7nueQ
本日の基地外 ID:WSU2mQH3

通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職

出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、SHADOW、STEED、ジャメリカン
       マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中

出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、SHADOW、STEED、ジャメリカン
       マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中

○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
   初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
  他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ。
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
● >>752-の専門的な話題にはついていけずスルー
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。 
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い
○ バイク屋へ行けとうるさい。マターリバイク屋スレの常連で仕切りたがるがもちろん素人
796774RR:2009/07/07(火) 10:02:06 ID:rc2dOkwB
タイヤのことで質問です。

バイク購入時についてきたマニュアルには
タイヤの交換説明として標準装備のタイヤサイズが書いてあるのですが
違うメーカーのタイヤに履き替えるとしても全く同じサイズのタイヤしか履けないのでしょうか?

そもそもタイヤのサイズ表記がまず解りません。
前 100/80-12
後 110/70-12
最後の12は12インチだってことを示しているのは解ります。
ですが/の前の数値や後ろの数値は単位がミリであることは推察できますが
具体的に何の長さを指しているのかなどが解りません。

バイク雑誌のタイヤカタログを見ていると同じ12インチの前タイヤでも
120/80(/の後の数値だけ標準装備の前タイヤと合致)
100/90(/の前の数値だけ標準装備の前タイヤと合致)など様々。

/の前後の数値は寸分の狂いなくタイヤ選びをしなければならないのでしょうか?
797774RR:2009/07/07(火) 10:07:45 ID:OGtm8uAk
798774RR:2009/07/07(火) 10:08:53 ID:FmSSvMJs
>>796
サイズはある程度変わっても大丈夫だけど、デメリットもあるので車種別スレやバイク屋と相談した方が良い。
799796:2009/07/07(火) 10:42:54 ID:rc2dOkwB
>>797-798
タイヤ幅/扁平率-リム径 なんですね。
全く同じ数値のタイヤにしなくても融通が効くようなので
買い換える時が来たら車種スレのほうで聞いてみます。
ありがとうございました。
800771:2009/07/07(火) 12:04:51 ID:wt0IdPmR
すいません、ちょっと大人気なかったですね。
近いうちにバイク屋に持って行こうと思います。ありがとうございました。
801774RR:2009/07/07(火) 12:32:50 ID:wt0IdPmR
774でした
802NSR250:2009/07/07(火) 12:34:24 ID:tVvJuJm+
皆さん こんにちは はじめまして
ちょっとお願いが有ってきました 3ヶ月ほど前に 自分のNSR250が
盗難に有ってしまいました
もし 見かけたりとかしましたら 書き込みお願いします。

年式は バラバラです 組み上げたので。
タンク:黒/赤 のツートン
カウル:FRP白(アッパーノミ)後部のほうだけ 白地に 赤
フロントフォーク:倒立ホーク リア プロアーム
ブレーキ: フロント ニッシン・シックスポットキャリパー(金色)
ホイール:マグホイール 前ゴールド 後オレンジ(塗装)
クラッチ:乾式クラッチ
マフラー:ドッグファイト
(フロントのシールドのところに ステッカーが数枚はっています)
見た覚えがアル方 情報をお願いします。
長々とすみませんでした
803NSR250:2009/07/07(火) 12:35:44 ID:tVvJuJm+
場所わすれてました すみません
東京23区内での盗難です
804774RR:2009/07/07(火) 12:37:53 ID:ah9NGhw+
どうせどっかとマルチなんだろうけどこれはひどい
805774RR:2009/07/07(火) 13:00:47 ID:yhdKdgIH
【バイクの状態・カスタム内容】
シガーソケット(防水)をつけた
【質問内容(詳細に)】
つけてみたのですが、何に使おうか迷っています。
携帯の充電くらいはするかもしれませんが、これが
オススメみたいなグッズがあれば教えてくださいです。
806774RR:2009/07/07(火) 13:03:57 ID:tXrvm8+w
>>805
カーナビ、ETC、パソコン
807774RR:2009/07/07(火) 13:04:16 ID:ah9NGhw+
はいはいアンケート厳禁
808774RR:2009/07/07(火) 13:19:10 ID:TSKMpixH
>>796
そんな事も調べる事ができないのであれば、乗っている価値すらないな。
お前みたいに人の悪口しか書けないヤツに答える必要は無い。
しかも質問も幼稚杉。みなさん無視が一番ですよ。

>>799
常識問題も知らないでただ、乗っている人ってアリアリで解るわな。糞餓鬼がw


こういうヤツに答えてやると頭に乗るから相手しないのが一番ですからね。
809774RR:2009/07/07(火) 13:56:10 ID:ZbZKe4ue
【車種】Ninja 250R
【年式・走行距離】08・14000km
【居住都道府県】福岡
【バイクの状態・カスタム内容】プラグ交換
【質問内容(詳細に)】
点火プラグをイリジウムプラグに交換しようと考えています。
メーカーで迷っているのですが、デンソー製orNGK製、どちらを選んでも大差ないですか?
よろしくお願いします。
810774RR:2009/07/07(火) 14:00:08 ID:tXrvm8+w
>>809
同じ
811774RR:2009/07/07(火) 14:00:46 ID:2SjxM86X
大差ないよ。
好みの問題。
もっというと、純正プラグとも大差ないけど。
812774RR:2009/07/07(火) 14:05:54 ID:FmSSvMJs
>>811
まぁツインだからお守りよりご利益はあるし、金銭的にも許容範囲。
マルチだとメーカー指定で無い限りはやめといた方がいいな。
813774RR:2009/07/07(火) 15:22:09 ID:Ic3C3+a/
バイク屋に勤めてる友達から「中型が600ccに引き上げられるから
免許取るのはもう少し待った方がいいよ」といわれたんだけどこれって本当?
814774RR:2009/07/07(火) 15:30:35 ID:tXrvm8+w
>>813
妄想

まぁ気長に待ってみろ、棺桶に入るまでには
実現するかも知れない
ただ、既存の免許は、普通二輪は400ccに限るって明記されるだろうな(w
815774RR:2009/07/07(火) 16:40:45 ID:xcj9vMdO
【車種】スーパーカブ50
【年式・走行距離】年式不明・12000キロ
【居住都道府県】北海道
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
アイドリング時にウインカーが点滅ではなく点灯します。アクセルを開けると、それに比例してウインカーが点滅します。すごい速さで点滅するのですが考えられる原因はなんでしょうか?
816774RR:2009/07/07(火) 16:50:16 ID:ZbZKe4ue
>>810-812
そうでしたか。まさか純正とすら大差ないとはw
金額と好みで決めようと思います。ありがとうございました!

>>812
ちなみにですが、マルチだとメーカー指定外でイリジウムは使わないほうがいいってことですか?
817774RR:2009/07/07(火) 17:05:43 ID:FmSSvMJs
>>816
単純に4本も買うと金がかかってしょうがないから。まず効果も体感できないし。
シングルなんかだと低回転でのねばりとかパワーバンド手前〜レッドゾーンあたりの吹け上がりで違いが体感できるし、
金額的にも千円程度だから惜しくも無い。
818805:2009/07/07(火) 17:06:37 ID:yhdKdgIH
なにこのクソスレ…(AA略
シガソケに何刺してるか聞いたら速攻アンケ扱いかよ…頭おかしいんじゃないの?

>>809
嘘信じちゃいかんよ。
誤差程度なのかもしれないけどノーマルとイリジリウムの差は確実にある。
全く差が無いんだったらNGKやデンソー等東証一部企業が詐欺商品
売ってることになっちゃう。SEVとは違うのだよ、SEVとは
それを踏まえた上でNGKの0.6mmとデンソーの0.4mmでどれくらい差があるか
というと、それは好みの問題になっちゃうけど。
819774RR:2009/07/07(火) 17:15:06 ID:FmSSvMJs
>>815
多分バッテリーが終わってる。それか片方の球が切れてる。

>>818
無いとは言ってないだろ。大差ないのは事実。
とにかく高級オイルおごって消耗品も良い物を使ってやりたい!やりまくりたい! というのでない限り純正で十分。
820774RR:2009/07/07(火) 17:22:09 ID:WSU2mQH3
>>815
典型的なバッテリー上がり。さっさとバッテリー交換してもらいに行ってこい
821815:2009/07/07(火) 17:53:20 ID:xcj9vMdO
返答ありがとうございます。バッテリーなんですね!バイク屋さん行ってきます。
822774RR:2009/07/07(火) 18:47:28 ID:aQiZ1eXK
>>796
バカスクにしないようにね。
823774RR:2009/07/07(火) 19:46:00 ID:TSKMpixH
>>822
バカだから、それは無理だと思うよ。
そもそもネットの使い方を知らないんだから、
原付すら、扱うのが困難だと思うからなwww
どうせ、バイク屋さんに泣いて頼むのがオチだと思われ!
ってか、こういうバカは相手にしない方が良いと思うよ。
824774RR:2009/07/07(火) 19:51:11 ID:fAoefdXc
>>813

最近よく耳にするが、確実なことは言えないと思う。
後悔する可能性があるなら、一層大型免許にしては
如何か?
825774RR:2009/07/07(火) 19:54:37 ID:blbkJrkM
ちょいと質問。

エンジン開けた時に付いてる古いガスケットってカッターとかで削いだ後、
何番の耐水ペーパーで磨けばいいのか教えて。
826BT:2009/07/07(火) 19:57:24 ID:iMZQjoUv
>>825
通常ならペーパーは使いません。
オイルストーンを軽く当て、突起や盛り上がりが無いか確認します。
827774RR:2009/07/07(火) 20:05:16 ID:blbkJrkM
>>826
へー、そうなんだ。
ペーパー→オイルストーンだと思ってました。

もし、ペーパー使うとしたら何番くらいですか?
初エンジン開けなので必要物品は揃えておきたいです。

あー、75ccにボアアップか。
不安だけど楽しみだー。
828774RR:2009/07/07(火) 20:36:33 ID:OkVCfI6s
>>827
ちょいと質問
>>1すら見ないのは親の遺言ですか? 宗教的な理由ですか?
829774RR:2009/07/07(火) 20:53:10 ID:ZbZKe4ue
>>817
なるほど。ツインでも若干効果が期待できる・・・かな?くらいに考えておいたほうがよさそうですねw

>>818
好みの問題ということは、これも大差ないということですか?
830774RR:2009/07/07(火) 21:07:10 ID:I1E7VGyq
>>829
イリジウムプラグについちゃぁ、まあ意見が分かれるところだし。人による罠。
だが。
「イリジウムプラグにしたら、はっきり変わったよ!効果は…云々…」と言えちゃう人は、
・同じ状況で走行実験をするプロのような人。で、テストコース(もしくはレース)でガンガン走っての感想。
・良く判っていないド素人
の2パターンくらいです。w
ぶっちゃけて言えば、私にゃ判らん。
エンジン内部をチューニングしてあり、要求されるモノが高度なバイクならわかるのかもしれんが、
ふつーの状態のバイク、せいぜいマフラー変えてセッティングして…程度じゃ大体わからん。

プラグが新品に交換された効果を、イリジウムプラグの効果と勘違いしている例が多々。

ま、イリジウム入れるのは気分の問題だ。
「要求電圧が下がり放電時間がほんのちょっと長くなり
 高回転息が伸びるようになった…多分、パワー上がった気がする」っていう心地よい陶酔に払う金だ、
2本分ならさして差額が出るわけでもない、気分次第でいれてください。 
831774RR:2009/07/07(火) 21:45:58 ID:rlxGw+9u
>>828

質問するならテンプレ使え。
832目が出ず:2009/07/07(火) 22:00:51 ID:jdZTOjtx
>>829
キッパリ言う、
効果はゼロではないが、
(物理的には確実になんらかの効果は有る)
イリジウムプラグに価格差に見合う効果など、無い。
(ラジアルポンプブレーキマスターシリンダーにも、無い)
しかし気分は確実に、良い。
“ 気分 ” にカネを払うのは悪い事ではない。
833お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/07/07(火) 22:17:55 ID:2lSxsW7X
エンジン発電機にイリジウム使って効果を感じたのは
プラシボだったんでしょうか?
834774RR:2009/07/07(火) 22:21:47 ID:L4SJ1KLT
>>833
発電機っていわば電気動力計が標準装備されたテストベンチみたいなもんだから、
>>830でいう「同じ状況で走行実験をする」ようなものだろう。
つか、雑談になってきたな。
835774RR:2009/07/07(火) 22:23:09 ID:BwUwUUV9
>>828
そういう質問はテンプレを使ってください
836774RR:2009/07/07(火) 22:47:00 ID:ZbZKe4ue
>>830
詳しくレスしていただいて感謝(-人-)

本当にその程度というか、そんなモンなんですねw
まぁお試し気分で入れてみようと思います。

いろいろとありがとうございました!
837774RR:2009/07/08(水) 10:56:41 ID:9CkeKR6+
4サイクルと2サイクルの燃費ってどのくらい差が有りますか?
838774RR:2009/07/08(水) 11:01:08 ID:ygRb53oQ
車種によって様々
メーカーのWebページで比べれば分かる
839774RR:2009/07/08(水) 18:11:26 ID:M4b0G+Td
質問です。
自分で弄った事が原因で調子が悪くなました。
カウル類を外さないと見れない箇所なんで今はカウル類は外した裸の状態です。
このままバイク屋に持って行った場合嫌がられますか?
840「裸で何が悪い」:2009/07/08(水) 18:13:02 ID:5/72eW62
>>839
取りに来てもらえば良いジャン?
841774RR:2009/07/08(水) 18:21:09 ID:wrb/AfRz
正直に「失敗しちゃって」と言えば良いんじゃない?
バイク屋もカウル脱着の手間省けて助かる。
842774RR:2009/07/08(水) 18:24:54 ID:uIpOJXg0
>>841
素人が手を出していじり壊した、って状態が
もめ事の元になって嫌がられるか
もしくは作業の手間が省けて喜ばれるか
そのどっちか。店しだい。

逆に聞くけど、
「嫌がられるどころかスパナでフルボッコの上蹴り出されて塩撒かれるぞやめとけやめとけ」
とか答えが返ってきたらどうするつもりだったんだ?
バイク屋に持ち込む以外に何か手を考えてるのか?
聞く前から答えは出てるんじゃないのか?
843目が出ず:2009/07/08(水) 18:37:15 ID:5/72eW62
>>842
>バイク屋に持ち込む以外に何か手
呪術的な方法とか(マジに
844774RR:2009/07/08(水) 18:47:16 ID:M4b0G+Td
840、841、842レスありがとうございます。

自分で何とかしようと色々やったのですがプロに見てもらう以外に道はないです。
手間が省けると思ってくれるといいんですがf^_^;
845774RR:2009/07/08(水) 20:41:26 ID:t7s9WJVv
新車買って慣らし運転中だけど回転数気にしすぎて
車の流れ乱しまくってる気がする
846774RR:2009/07/08(水) 20:45:04 ID:ygRb53oQ
ギアチェンジアップしろ
847774RR:2009/07/08(水) 20:49:09 ID:N5i4ICsr
>>846
なんか微妙な言い回しだな。
“シフトアップしろ”でいいんじゃね?
848774RR:2009/07/08(水) 23:12:16 ID:09MTnDCM
05年式のCBR600RR国内フルパワー(セミパワー)
タイヤ2ct 前2.0 後2.0
パッド ズィクー タイプC デイトナニッシンラジポン

サーキットの突っ込みで、奥まで頑張って、ググッとブレーキすると、フロントが
ガガガガガガガガガガ!!!!とがたつきます。
ブレまくってバンクできず、コーナー外側にはみ出しまくりです。これは何なのでしょうか?
フロントフォークのストロークの残りは、オイル跡が下から3.5cmくらいでした。
底付きではないですよね?
849774RR:2009/07/08(水) 23:30:47 ID:5My/0h9E
>>848
ステム周りからホイールの先までフロントを全部点検

ステムの取り付け部(ベアリング・ベアリングレース)から
パッドの取り付け状態や、パッドを他のものに代えても現象が再現するかなど全て。

フォークは多分関係ねえ

まぁ稀にリア周りの挙動がフロントに影響することも考えられるが
850774RR:2009/07/08(水) 23:35:26 ID:FAfyABkF
>>848
ロックしてるだけじゃなくて?
851774RR:2009/07/08(水) 23:42:36 ID:dR+bm060
>>848
サーキット行くなら死ぬ前にきちんと整備できるようになれ
無理そうならきちんと整備できる奴に任せろ
852848:2009/07/08(水) 23:58:11 ID:09MTnDCM
皆さんありがとうございます。
フロント周りはドリームにオーバーホールしてもらってます。
結構強いブレーキです。ロックですかね?うーん
853774RR:2009/07/09(木) 05:19:09 ID:nVOPr5RO
初めて質問します。
3年ほど前にヤマハアプリオ50CCを中古で4,5万円で購入しました。
購入当時5000キロ、現在は5500キロ弱で半年くらい前から最高速度が38kmしか出ません。
オマケにセルも効かなくなり、キックでかけようとしても30〜50回でやっとエンジンがかかる状態です。
貧乏学生でお金がありません。そこでこのバイクどこが悪いのでしょうか?
バイク屋に見積りボッタクられない為にも修理代はいくらくらいかお聞きしたいのですがよろしくお願いします。
@38kmしか出ないのを55kmくらいまでにする修理代。
Aセルを直す修理代。
夕方にまた覗きます。
854774RR:2009/07/09(木) 05:37:20 ID:bgCMfzFZ
ガチな質問よろしくお願いします!

先月逆車のCBX400fインテグラ((ドノーマル)を60万円で購入しましたが車検を国内新規で取得すると車検だけで10万はすると言われました…それって普通なのですか?またカムチェーンも交換するのですが平均いくらぐらいしますか?
855774RR:2009/07/09(木) 05:40:21 ID:bgCMfzFZ
あ、カムチェーンは工賃です!
よろしくお願いします!
856目が出ず:2009/07/09(木) 07:22:12 ID:bvzsZWLc
>>853
3年も前に、その時点で既にボロだったスクーターを買った、
(4〜5万円のジョグアプリオ、バイク屋がいわゆる『客寄せの目玉車両』で店頭の一番前に置いてある様などうでも良いスクーター)
と言う事Dethな?
そのスクーターは全体的にもうすべて悪い部分だらけと思われますが、
 1:バッテリー交換
  (セルの件は、セルモーターそのものも弱ってるかも)
 2:エアクリーナーエレメント交換
 3:マフラー一式交換
 4:キャブレターの分解洗浄
である程度は直りますが、購入した金額と同じくらいの修理費になるでしょう。

最後に、
 『バイク屋にボッタクられる』は、多くの場合妄想
 『金が無い』なら稼げば良いだけ


>>854
CBX400Fに何を求めているかは知らぬが、
単なる移動手段として見た場合、25年(四半世紀)前の現行車両と同じ金額をつぎ込む程の価値はありませんよ。

>車検だけで10万
の “ だけ ” が何を指すかが判りませんが、
日本の保安基準に沿わない部分のある逆輸入車を、
日本の保安基準に沿う様にするだけで手間が多い事はご理解できますか?
(第一、輸入車両は前輪など外れた分解状態で輸入される事がほとんどなので、まず “ 組み立て ” なきゃならない)
くわしい金額内容に付いては、
そのバイク屋さん?にちゃんとした見積もりを書いてもらえば良いのでは?
(これにもまた、『開けて見ないと判らない』部分がある事を承知しといてね)
857774RR:2009/07/09(木) 12:23:00 ID:KsMK2Fif
【車種】NS-1やTZR50
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマルもしくはカウル付き
【質問内容(詳細に)】
NS-1やTZR50には半ヘルかジェットだとどっちが似合いますか?
安全性などを含めると当然ジェットだと思うのですが、
見た目(似合う度)だけで言えば、どうですか?
858774RR:2009/07/09(木) 12:31:08 ID:BjXuMl69
>>857
フルフェイス
859774RR:2009/07/09(木) 12:35:45 ID:0Sm+wCPl
>>857
誰もお前の外見なんか見やしない
アンケートは 厳 禁 だって書いてあるのが見えないか?

死にたきゃザルでも鍋でもかぶってろよ
860774RR:2009/07/09(木) 12:38:13 ID:+w/PtTEF
>>857
原付と言えど、レーサーイメージの
カウリングが付いてるスポーツ車だし
フルフェイス以外の選択肢は外して良い。
861774RR:2009/07/09(木) 12:44:36 ID:PJ9yhcHf
初心者のためのよろず質問スレッドvol.383より
>テンプレ厨はニ匹いてな
>・バイク便
>・週の後半になると必ず出没する「ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺78」の住人

>このふたりは別人。まあ頭の中の構造は同じなんだろうが


通称:週末のテンプレ厨 年齢:43歳 昭和41年 丙午生まれ

出没場所:両質問スレをメインに、ヤビツ・宮ヶ瀬、雑談、整備、チェーンスレあたり
出没時間:週末になると1日中粘着

○ 週末になると現れ、ネチネチ煽ったり、愚痴る。おまけに回答者にまで噛みつく。
○ 整備スレの常連。プロを気取ってはいるがもちろん答えない。
○ 異常に自治にこだわる。
○ アニヲタらしい。哀れな43歳である。


ID:0Sm+wCPl 週末どころか毎日現れるな。その歳で無職かよ。大変ね
862774RR:2009/07/09(木) 13:26:37 ID:raJ9ShF1
新しいバッテリーにしたんだが、かからない。
ウィンカー類は問題なくつく。
セルモーターも回ります。ガソリンは古いです、

あ、今まで使ってたバッテリーが12V6Aだったのが、新しいのは7Aだった・原因これですかね・?
863774RR:2009/07/09(木) 13:29:32 ID:0Sm+wCPl
バッテリ点火なら原因それですね

言葉の意味がわからないならバイク屋へ
864774RR:2009/07/09(木) 13:33:33 ID:raJ9ShF1
バッテリー点火なら?

スイッチ押したらセルモーターはグイグイ動いてるんだがエンジンはかからない・・
アンペアが合ってないのが原因?

バッテリー買いなおせばOK?

865774RR:2009/07/09(木) 13:35:56 ID:yiKoI8WP
OKって言って欲しいのか?

じゃあ、OK
866774RR:2009/07/09(木) 13:37:27 ID:kGd4wqSH
ターミネーター4に出てくるバイク(モトターミネーター)
の排気音に深く魅了されてしまいました。 なので、同じ音
が出るバイクに乗りたいです。

モトターミネーターはどのバイクを元に製作されたかご存知
の方はいらっしゃいませんか? また、マフラーなどは変えな
いとあの音にはならないでしょうか?
867774RR:2009/07/09(木) 13:38:43 ID:WUL917Zm
映画の音って結構合成音とか全然違うけど、演出と雰囲気はぴったりだぜ、みたいな音を後付とかあるよ。
868774RR:2009/07/09(木) 13:39:12 ID:0Sm+wCPl
知らねえよ…店行けつってんのに
バイク屋恐怖症か?

どっちみちバッテリーは交換しないきゃ話にならないが
合わないバッテリーをつないだせいでどこか壊したかもしれないし
壊してないかもしれない。プロの手で点検してもらえ
869774RR:2009/07/09(木) 13:41:49 ID:yiKoI8WP
>>866
ぐぐれ

俺はぐぐって車種特定したぞ。
870774RR:2009/07/09(木) 14:29:02 ID:GA2Iv3Bj
じゃ教えてやれよw
871774RR:2009/07/09(木) 14:49:37 ID:yiKoI8WP
調べもしない馬鹿に教えてばっかりだから世の中腐るんだよ。
872774RR:2009/07/09(木) 15:07:06 ID:CcfkmMvR
その通り。ネットは調べられるのが最大の魅力だろがw
873774RR:2009/07/09(木) 15:16:20 ID:tuv/fvxh
>>853
>最高速度が38kmしか

(゚Д゚)ハァ?
874774RR:2009/07/09(木) 15:20:08 ID:E4WQ7NdV
>>853
> 最高速度が38kmしか出ません。

サーキットでレースでもなさっているのですか。
公道で50ccの原付の法定速度は何km/hですか。免許返上して自転車にでも乗ってろお前みたいなのは。

> そこでこのバイクどこが悪いのでしょうか?

お前の頭とバッテリーが悪い。

> バイク屋に見積りボッタクられない為にも修理代はいくらくらいかお聞きしたいのですがよろしくお願いします。

バイク屋の基本工賃やお前のバイクの状態なんかによって変動するから
ここで工賃を答えたところでどうすることもできません。
「2ちゃんじゃ○○円って言われたぞ!」ってゴネるつもりか?バカは死んでくれ

> @38kmしか出ないのを55kmくらいまでにする修理代。

「38kmしか」とか言ってる時点でもう死んだほうがいいよ。
あえて答えるなら二種登録代+ボアアップ代+吸気排気キャブセッティング代 まあ15〜20万ってところか。

> 夕方にまた覗きます。

最高速度が38km「しか」とか言うやつはもう来なくていいから。お引取り下さい。
875774RR:2009/07/09(木) 15:21:21 ID:E4WQ7NdV
>>854
ガチな「質問」をよろしくお願いします、ですか

日本語をよく勉強してから出直しておいで
876774RR:2009/07/09(木) 15:22:42 ID:E4WQ7NdV
>>862>>864
テンプレ>>1-6を100回読んでやり直し。

>>1に何て書いてあるか読めないのかな
877774RR:2009/07/09(木) 15:24:11 ID:E4WQ7NdV
>>866
「ターミネーター4 バイク」みたいな簡単な検索ワードでも
小1時間はググればすぐ情報が出るのでやり直し。

自力でGoogleさんと1時間以上戦って
一生懸命検索したんだけどそれでもどうしても出ないなら
検索の仕方を教えてやるからで直してきなさい

>>1-6読め 特に>>5
878774RR:2009/07/09(木) 15:37:04 ID:5s+GQX8j
>>875
別におかしか無いだろ。そんな所にアヤつけるなよ。
879774RR:2009/07/09(木) 15:39:18 ID:yiKoI8WP
それはテンプレ厨
880774RR:2009/07/09(木) 15:39:59 ID:j46FslE1
おかしいと思わないお前もおかしいわ
881774RR:2009/07/09(木) 17:09:26 ID:zsXGQ8aS
まあ質問をする人間が質問を募集してもおかしくは無いかもな
882774RR:2009/07/09(木) 17:12:19 ID:nVOPr5RO
>>874 何をひとりで興奮してるの?プッ
自分の気に入らない質問には瞬間湯沸かし器の如く2Ch特有の「死ね」のセリフを使いたがるオマエさんの低人間性がわかる。プッ
匿名だからアンタは強いんだね、そう強い強い人なんだ プッ。
情けねぇ奴も居たもんだ
883774RR:2009/07/09(木) 17:15:30 ID:tuv/fvxh
これはひどい
884774RR:2009/07/09(木) 17:16:59 ID:SIefSznW
>>880-881
ガチ(本気≒真面目)な質問(です。回答)よろしくお願いします!

だろ。日本語でも省略形は多いぞ。
885774RR:2009/07/09(木) 17:20:27 ID:vsd34R/w
真性だなwwwwww
886774RR:2009/07/09(木) 17:22:50 ID:WUL917Zm
質問(です。回答)よろしくお願いします!

いや、これはないわwwwwそれならたとえば、
「携帯電話お願いします」とかだったら、
携帯(の番号教えますから、採用不採用の連絡の)電話おねがいします。とかでもアリか。

アリでいいか。
887774RR:2009/07/09(木) 17:28:16 ID:6jDSvMH8
どう考えても882の沸点がいちばん低いw
888774RR:2009/07/09(木) 17:31:02 ID:SIefSznW
>>886
口語だからねぇ。
録音したものを文章に起こそうとすると物凄い苦労する。ほとんど意訳になる。
889774RR:2009/07/09(木) 18:36:40 ID:jaasbOoC
さて、と。
愚かな間違い回答の訂正から今日はスタートか。

>>863
バッテリー点火でも、それ、原因じゃない。
アンペア(つーかAh)は「容量」である。電気の強さじゃない。

>>862
容量がすこし大きなバッテリ、まあ弊害が発生する可能性もあるんだけど
(風呂釜を大きくしたので、水が溜まるのが遅かったりその他諸々考えられる…ま、未知数だけど)
とりあえず「放置したバイク再生しようとしたらエンジン掛からねぇ」んだろ?
バイク屋さんに全体的に見てもらうしかなかろうよ?
(エスパー回答すると、キャブ詰まってそうな悪寒はする。
 FIだったらどうだろうな、相当放置してるとポンプも錆びてたりしてユニット交換かなw)
890774RR:2009/07/09(木) 21:37:30 ID:CR7J8eHQ
車でいう「みんカラ」みたいなサイトのバイク版ありませんか?
891774RR:2009/07/09(木) 21:50:11 ID:tuv/fvxh
892774RR:2009/07/09(木) 21:56:32 ID:ikqqiKVm
もうすぐ一年契約の保険の満期が来るのですが、特に手続きをしなければ勝手に切れるんですよね?
HPには詳しいことは代理店(バイクを買った中古屋)に聞いてってかいてるあるけれど、
いまいち信用できなくなって今はいっておらず、違うバイク屋に通っているので行きづらいのです。
それに加え今通ってるほうのバイク屋に保険を頼もうと思ってるのですが、
新契約みたいな感じで組んでもらえばいいんでしょうか?
お願いします。
893774RR:2009/07/09(木) 21:58:30 ID:xcXsVlHu
ネット初心者のためのスレではないのでね
894774RR:2009/07/09(木) 22:24:00 ID:jaasbOoC
>>890
「みんカラ」規模のメジャーなのは…バイクの場合、いまいち無いなぁ。
http://imp.webike.net/
webikeのコミュニティくらいしか、私は知らん。探せば他にもイロイロ有るだろう。

>>892
とりあえず今通っているバイク屋さんに任意保険の件、「相談」をしてください。満期が来る前に。
等級引き継げるパターンもあるし、まあ色々説明を受けたほうがいいよ。
なんつーか、ケースバイケースだと思うので、直接聞きに行ったほうが正確。
895目が出ず:2009/07/09(木) 22:27:33 ID:bvzsZWLc
>>892
>一年契約の保険の満期
自賠責(いわゆる強制保険)と任意の自動車保険のどっちだ?
前者なら、
そろそろ保険会社から「ウチで更新してくれませんかねぇ?」とかいうハガキが来てるハズDeth。
後者なら、
そろそろ保険会社から「更新に必要なので同封の種類に署名/捺印してください。」という封書が来てるハズDeth。
896自己レス:2009/07/09(木) 22:28:32 ID:bvzsZWLc
>>895
 ×種類
 ○書類
鬱だ・・・w
897774RR:2009/07/09(木) 22:30:50 ID:jaasbOoC
ああ、てっきり任意保険の年払いパターンだと思ってた。
…自賠責、1年加入って損だから、私入ったことないしw

雑談失礼。次の質問、どうぞ。
898866:2009/07/09(木) 22:48:15 ID:kGd4wqSH
皆様コメント戴きありがとうございます。
>>867
そういうこと多いらしいですね。本作品の場合もそうなんでしょうか?
>>869
配給元にメールしてメーカーはデゥカティーと特定できましたが車種名
が特定できません。但し、配給元のメールに正確性は一切保障しないとの
但し書きもありましたので、もしかすると音源は別なのかと思いましたが
じっさいのところどうなのでしょう?

>>877
メーカーまでは特定で気なので、次は車種を特定しようと思い、デゥカティー
のホムペに行きましたが、大排気量車を劇中で使用と書いてあったので調べたのです
がL型2気筒エンジンを使っているものしか見つけれませんでした。
思うに、劇中のエグゾーストノートは直列多気筒エンジンのような気がしたので
すが、そのあたりどうなのでしょう?なにぶん初心者なのでよく分かりません。

ちなみに、今日ホンダに行き、CBR600のレース用マフラーを付けたものを
7千回転位まで回したところ、とても迫力のある音がしたので、それはそれで
気に入ったのですが、やはり劇中の官能的な音とは何かが違う気がします。
この違いはどこから来るものなのでしょうか?? 私の見当違いでしょうか?
899774RR:2009/07/09(木) 22:52:17 ID:yiKoI8WP
>>898
頑張ったなww
DUCATIのハイパーモタード1100だよw
900774RR:2009/07/09(木) 22:54:12 ID:tuv/fvxh
>>897
スレをお間違えです。ここは親切質問スレではありません
901774RR:2009/07/09(木) 22:54:58 ID:yiKoI8WP
902774RR:2009/07/09(木) 23:36:16 ID:F7Pu0/kt
【車種】CB750F

【年式・走行距離】 CB750F(c)

【バイクの状態・カスタム内容】BITOマグ鍛やら何やら

【質問内容(詳細に)】今晩は。質問よろしくおねがいします。 友人がCB750Fのチェーンを自分で交換したいと言い出して、私も見学がてら付き合おうと思います。 友人は今まで店に出してて本格的な整備は初めてです(自分も)。

そこでチェーンサイズを調べようと思ったのですがどこを計ったら良いのかちょっと解りません。 Fは530の108Lで良いとは書いてるのですが…。
どこを計測したらサイズが解るか、どなたかよろしくおねがいします。
903774RR:2009/07/09(木) 23:53:34 ID:jaasbOoC
>>902
チェーンはインチ表記(しかも、「※/8」で)されています。
530サイズ、最初の「5」は、チェーンのピンの間隔でございます。5/8インチってことですね。
次の「30」、これはプレートの隙間の幅で。3/8インチってことですね。(30→3.0の事です)
(狭い方の隙間です。つまり、スプロケが入る、左右プレートの隙間サイズです。)…説明ムジィ。

でもさ。
足回り、マグ鍛他いろいろ入っていて、「純正サイズとかけ離れている可能性」ってあるよね。
素直にバイク屋持っていったほうが良いような悪寒がするじぇ。
904774RR:2009/07/09(木) 23:54:26 ID:2wbvtVer
>>902
ttp://www.didmc.com/cabout.html

メーカーのサイトぐらい当たってみろよ
905目が出ず:2009/07/09(木) 23:55:13 ID:bvzsZWLc
>>902
>Fは530の108Lで良いとは書いてる
そこに書いてある事と、
有象無象の2chのどっちを信じるんだねキミ?

それ以前に、
チェーンをカシめる道具とか持ってなさるのかね?
906774RR:2009/07/09(木) 23:56:02 ID:jaasbOoC
うは、DIDのHP、親切すぎるw
907774RR:2009/07/09(木) 23:56:47 ID:s0TXtNHc
>>902
ここがとてもよくまとめられていて解りやすいと思う。
ttp://www.soaring.co.jp/rwstuff/051028.htm
908774RR:2009/07/10(金) 00:03:02 ID:2wbvtVer
>>905
なんか今日カリカリしてるな。大丈夫?
909774RR:2009/07/10(金) 00:09:42 ID:SN2l/x0T
うわ、皆さん本当に親切ですね。 ありがとうございます。
実はカシメの道具も買おうと思ってるのです。 友達はホイールバランサーを買うみたいです。 自分たちは21歳の若造なので、自分は手組でタイヤ交換とかしかやったことないので、友達と真剣悩んで楽しみながらやってます。

本当に皆さんありがとうございますね。 頑張って計ってビシッと付けたいです。
910774RR:2009/07/10(金) 03:15:43 ID:cKVMstrF
このスレタイにあるように初心者の質問には親切に答えてやれよな。
平然と罵って答える馬鹿はこのスレには要らん、身の程を知れ。
911774RR:2009/07/10(金) 03:23:12 ID:zS8olYZi
>>910

>>1読め
>●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
912866:2009/07/10(金) 09:08:49 ID:LrAftSKO
レスポンスありがとうございます。
モトターミネーターの車体ベースがハイパーモタード1100なのでしょうか?
早速、ハイパーモタード1100をyoutubeで検索して排気音を確認したのですが、
どうも劇中のモトターミネーターとは違う気がしてなりません。
やはり、ハイパーモタードの排気音はL型の2気筒のそれで、
劇中の音は直列多気筒のそれだと思うのです。

排気音のみアフレコで別のものを挿入した可能性があると思うのですが、
いかがでしょうか?

どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
913774RR:2009/07/10(金) 09:33:24 ID:N8ujarBL
>>894
ありがとうございます。私もそこしか見つけられなくて
いまいち規模が小さいなと思い質問したところです

同じ車種の人が2人しかいない
914774RR:2009/07/10(金) 09:57:12 ID:XjUxUudX
>>912
当然アフレコでしょ。
映画に出てくるバイクなんて
特に車種とかにこだわってないのは
どぉ〜っ見ても2stなのに4stの音だったり
とんでもねぇのゴロゴロしてるよ。
まして未来の特殊バイクって設定なら
あえて音加工して変えちゃう事も有るでしょ。
915774RR:2009/07/10(金) 11:28:31 ID:YVUlPHgv
クーラント液が減っているので液を買ってきて
継ぎ足しってよくないですか。
カー用品とかで売ってるやつとか。
バイクは一年もにもならないです。
916774RR:2009/07/10(金) 11:31:25 ID:PZc5iUru
>>915
足りない分を足すのは良いことだが
必要以上に減るという原因を治さないと
取り返しが付かない故障になるよ

減る量と期間を把握してプロに診せましょう
917774RR:2009/07/10(金) 11:37:30 ID:XjUxUudX
>>915
俺は継ぎ足ししてるけど今まで問題無かったよ。
溢れた冷却水地面に垂れ流しのモトクロッサーだけど。
走行毎に継ぎ足し補充だw

正常ならリザーブに出た冷却水は冷えれば吸い戻すけど
明らかに出る量より吸う量が多いなら水漏れの
可能性があるから点検してみて。
918774RR:2009/07/10(金) 11:38:11 ID:8TVf22Vh
>>915
だいたい2年ごとに全交換だから、それを過ぎてるようなら乗って無くても全交換。
そうでないなら継ぎ足しで良い。
その後もまたすぐ減ってるようならバイク屋へ。
919774RR:2009/07/10(金) 11:44:18 ID:YVUlPHgv
早い解答有り難うございます。
型落ち新車買ったので何時からなのか全然把握して
ませんでした。
1ヶ月間様子を見ましたが見た感じ
漏れはないみたいなので継ぎ足ししてみます。
920774RR:2009/07/10(金) 11:51:40 ID:8TVf22Vh
>>919
新車の場合は経路に空気が残ってて、しばらく乗ってると空気が抜けてリザーバー液が減ってることがある。
それかもね。
921774RR:2009/07/10(金) 12:43:40 ID:5w5FfFU3
>リザーバー液
ワロタ
922857:2009/07/10(金) 13:32:44 ID:8gR/QHlE
>>858
>>860
レスありがとうございます。

やはりフルフェイスも含めると安全面を考えなくても
フルフェイスがベストですよね。実際、自分もフルフェイスを
被っています。
ただ、半ヘルとジェットの2つのみで、見た目だけを考えたら、
どっちが似合うのでしょうか?
923774RR:2009/07/10(金) 13:35:59 ID:PZc5iUru
>>922
似合うとか似合わないは感性の問題だから
ピーコとドン小西では全く違うことを言うように
10人10色
バイクのカスタム加減や色に服装まで依存する話だ
924774RR:2009/07/10(金) 13:38:58 ID:5w5FfFU3
フルフェイスは頭は大丈夫でも首が折れる
925774RR:2009/07/10(金) 15:04:16 ID:/M29YGiS
>>912
ソースで出してた動画見ればわかると思うけど、
モトターミネーターは基本の動きを普通のバイクで撮影して、
そこにあとからCGを上乗せしてるみたいだよ。

つまり、音もアフレコの可能性が非常に高い。
926774RR:2009/07/10(金) 18:22:52 ID:xaNFoi+y
>>922
>>859
自分への安価レスぐらいよめや
927774RR:2009/07/10(金) 22:13:57 ID:/VMpNTUu
今度社外マフラーに変えようと思うのですが、バッフルつけた状態で自分に丁度
いいくらいの音量のマフラーと、バッフル外した状態で丁度良いくらいのマフラーと
一般的にはどっちが望ましいのでしょうか?

自分の乗り方ですが、基本的にレースをする訳ではありませんので普段から高回転使う訳ではないですが
250なので追い抜き時等に高回転まで使って加速する、又は加速感を味わう為に
高回転まで使う事はあります。

乗り方は基本的に街乗りとツーリングです。バッフルつけた状態で高回転が
ノーマルマフラーより加速感が落ちるのはちょっと嫌ですが、250でトルクもないし街乗りにも使うので
低回転もなるべく犠牲にしたくないです。やはりどっちかを我慢せざるを得ないものなんでしょうか?
928目が出ず:2009/07/10(金) 22:20:39 ID:7U3LmBT1
>>927
社外マフラーに換えたい、それは

 気 分 に 対 し て 金 を 払 う だ け の も の 。

あなたがおっしゃる様な用途に対しては、ノーマルマフラーで必要十分Deth。
・・・軽量化?あなたが痩せればゲフンゲフン
929774RR:2009/07/10(金) 22:33:04 ID:ELP7f+Zr
>>927
テンプレもきちんと読めないようなやつはマフラーなんて変えなくてよろしい。

そんな質問してるやつがセッティング調整どうするんだろうねぇ、

やれやれ
930774RR:2009/07/10(金) 22:35:12 ID:/M29YGiS
自分でするとは一言も書いてないけどな
931774RR:2009/07/10(金) 22:42:36 ID:WYnKXxxU
>>927
車種くらい教えてくれても良いがな。使い方(実用回転域の計算)や抜け具合の関係も有るし。
また、「音量で性質が全て比例するわけでもない」ので。

まあ、社外マフラーなぞセッティング次第ではあるのだが、
「どう考えても低回転域は弱くなります」、250ccならば。
(車種判らんのでざっくりとした考え方で)
ま、理想としてはバッフルはあくまでも音量抑えるだけのオプション、後付けのさらに後つけモノですので、
バッフル使用せずに音量も抑え気味状態でしっかり設計されたマフラーの方がマシです。

250ccマルチだと、まあどんな社外品つけても低速はさらに糞になると思われるが。
932927:2009/07/10(金) 22:49:26 ID:/VMpNTUu
すみません95年式BANDIT250V、走行距離22000km現状フルノーマルで
スリップオンのマフラー交換を考えてました。

車種も書かずにすみませんでした。
933774RR:2009/07/10(金) 22:53:00 ID:/sv+CLWy
>>932
まぁ>>928で結論。
どうしてもやりたいならエキマニにサーモバンデージを巻くってのが無難。
934BT:2009/07/10(金) 22:53:17 ID:JkinZqJq
>>932
今の御時世だと簡単に外せるバッフルが検挙対象になってしまうので
バッフルが無くても程々のタイプを推奨します。
935774RR:2009/07/10(金) 23:00:06 ID:WYnKXxxU
>>932
セッティング頑張れば多少はマシな使い心地にはなるとは思うが、
・バン250、4気筒マルチですね、低速、覚悟しておいてください。
・セッティングを出さないとスリップオンでもスカスカです、セッティング出すと、多分燃費がさらに悪くなります。

まあ、なんだ。音量や見た目、高回転域の伸び等(マトモなマフラーの場合)を手に入れる代わりに
低回転域や燃費が犠牲になる。
社外品なんてストレート構造が殆どだ、貴方の用途的にはノーマルがベストではある。
それらを覚悟したうえで、交換してくださいませ。
936774RR:2009/07/11(土) 01:24:22 ID:KfcvIpxM
SUZUKIのボルティですが、タイヤが後ろに回らなくなってしまいました。
前に押す分にはスムーズに回るので乗っていても困りませんが、
駐車場から出すときには引きずるようにして出してます。

バイク屋に持っていく前に確認しておいたほうがいい点などありますか?
937774RR:2009/07/11(土) 02:10:21 ID:NSksVFkD
その前にテンプレを確認してください >>1-6
938774RR:2009/07/11(土) 07:19:11 ID:hdXBXpR6
>>936
テンプレとか以前に、普通の状態でその様な状況になる事が考えられない
ギアを入れて、クラッチレバーを握った状態で押してないか?
もちろん、ギア入れてクラッチレバー握りでも後に動かせるのだが、
クラッチワイヤーの伸びなどで困難になる
939774RR:2009/07/11(土) 09:19:34 ID:ovaqBFtf
>>936
何もせずに持ち込んでもバイク屋さんはいやな顔しません
仕事ですから。

知識のない人が余計なことをすると逆に壊してしまうケースもあります
どうしても自分で何か確認したいなら、体系だった知識を身に付けてからにしてください
940774RR:2009/07/11(土) 09:32:27 ID:GKk8Sh0G
>>936
ブレーキ ドラムだろ?
中でシューが剥がれてるかもな

とっても危険なのでとっととバイク屋行け
941774RR:2009/07/11(土) 12:39:56 ID:/bKITJFZ

【車種】CB400SF
【年式・走行距離】12000
【居住都道府県】兵庫
【バイクの状態・カスタム内容】ほぼノーマル
【質問内容(詳細に)】先日スピード超過(31キロオーバー)で免停処分になってしまいました。
自動二輪免許を取得してからまだ一年絶っていないので初心運転者講習をうけなければならないのですが、
「自動二輪免許の上位免許である大型二輪免許を取得すれば初心運転者講習は受ける必要がない」
という情報を聞いたのですが、それは具体的にいつまでに上位免許を取得すればよいのでしょうか?(例:違反者講習まで、初心運転者講習まで、等)

ググってもそこまで書いてなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。
942774RR:2009/07/11(土) 12:40:55 ID:pVpPsv/S
>>936
前進は可能だったとしても乗って行ってはダメ
多分ブレーキのトラブルだから、電話して取りに来てもらいましょう
943774RR:2009/07/11(土) 12:52:42 ID:NSksVFkD
>>941
その前に

>先日スピード超過(31キロオーバー)で免停処分になってしまいました。

そんなバカは運転免許なんて取らなくてよろしい。
ってか免停処分者がどうやって免許取るつもりだろ(笑)
944857:2009/07/11(土) 13:07:58 ID:tWpIT0DA
>>923
レスありがとうございます。
確かに、最終的には、感性にもよりますし、バイクの色や
服装にもよりますよね。
ただ、スポーツ系はフルフェイスが似合うと言うような
一般的な基準で考えたら、フェルフェイスの次は
一般的にはジェットか半ヘルのどっちが似合うのかなと
思いまして。
945936:2009/07/11(土) 14:45:07 ID:KfcvIpxM
レスありがとうございます。
本職のかたに任せることに致します。
946774RR:2009/07/11(土) 15:37:54 ID:Ci5uzzt9
>944
ジェットの方が似合うと思う。ジェットにしな。
半ヘルはオバチャンのスクーターってイメージがあるから、
カッコイイバイク乗るならジェット。ジェットにしなさい。
誰がどんなレスしようとジェットにした方がいい。
たぶん一般的な意見は「バイクはフルフェかジェット」だ。
バイクは見た目の乗り物だからな。ジェットにしとけ。
947774RR:2009/07/11(土) 15:55:47 ID:z++5CHSo
【車種】 ホンダ SL230 【年式・走行距離】 97年式
【質問内容】
個人売買で購入したのですが、シフトダウンの際、ペダルを踏んだあと、ペダルが戻ってきません。
そのまま再度踏んでもシフダウンできず。(シフトアップは特に問題なし)
シフトアップしない程度にペダルを上げたあとに再度ペダルを踏むとシフトダウンできます。
いままで250ネイキッドに乗っており、初オフ車なのですがこんなものなのでしょうか?
またなんらかの不具合であればどのへんが怪しいのでしょうか?
948774RR:2009/07/11(土) 16:01:15 ID:5IreXbKn
>>947
単なる錆びか油膜切れだと思うけど、注油もできないようなら
1〜2万円位払ってバイク屋で基本的な点検整備して貰ったら
949774RR:2009/07/11(土) 16:02:44 ID:JmI3CbAD
リターンスプリングの寿命だろ。オフ車だからってことはありませんw
950774RR:2009/07/11(土) 16:38:38 ID:cxb6UjCT
>>941

1年以内に取ればみたいです。ちなみに違反者講習は受けなければならないですね。
「初心者 違反者講習」でググれば多分出てきます。
951774RR:2009/07/11(土) 21:04:12 ID:/loWUCJo
原付に抜かれまくるんですがどうしたらいいですか@SR400糊
952774RR:2009/07/11(土) 21:09:09 ID:y4QOTGKF
>>951
法定速度で走っていれば、問題ありません。
公道での話でしょ?サーキットの話って事なら
「バイクか人間、どちらかが悪い」と言ってのけたるけどw

原付と競争なんてしなくて良いよ。
あんたを抜いていく奴らは、ネズミ捕りの良い鴨なんだからw
953774RR:2009/07/11(土) 21:09:29 ID:vsDvE8sE
安全運転してください。
954774RR:2009/07/11(土) 21:59:45 ID:wHxbXUxk
古いバイク買ったんだけど
純正部品はおろかカスタムパーツもどこ探しても絶望的なバイクを買いました
エアクリのエレメントがついておらず
適当な併用品のエアクリをつけようと思うのですが
探してもつきそうなものはパワフィルばかり
オフ走行メインなんで防塵防水効果が高いものを求めています
吸気量うpは求めていません
なのでフィルター性能がいいパワフィルを探してます
探してみた結果K&Nのフィルターが理想に近いなと思うのですが
他にいいものあったら教えてください
955774RR:2009/07/11(土) 22:06:12 ID:y4QOTGKF
>>954
私はテンプレ厨ではなく、むしろ親切な部類の回答者だが…流石に、書くぞ?

>>1をよく読み、テンプレートを使え。せめて車種書け!
あとキャブ吸気側の口径とか測ってあるか?
付けられるスペース等を確認してあるか?

流石にな、貴方の質問内容は不備が多過ぎる。
956774RR:2009/07/11(土) 22:06:23 ID:NSksVFkD
>>954
テンプレ>>1-6をちゃんと読まない人はお断りします


次の質問者の方どうぞ
957774RR:2009/07/11(土) 22:19:03 ID:teaZKmKx
>>956
本日のテンプレ厨です
958774RR:2009/07/11(土) 22:19:42 ID:y4QOTGKF
後一つ、質問を追加しておこう。

>>954
車種の質問に追加して。
「純正のエアクリボックスはあるのか?」
これ、大事。あとは車種判れば多少マシな回答を用意しておく。
(つーか、提案内容は既に準備済み。)

テンプレ使ってね。
959774RR:2009/07/11(土) 22:46:04 ID:mZ8kr+t/
>>954
車種も言わない奴に何を勧められるのかってんだよ!?
多少古い程度なら、海外のパーツメーカーの方が在庫持ってたりする。
注文して半年とか待たされるかも知れないがw

だが、純正部品も確保出来ないようなオンボロを
自力でなんとか出来ない程度の人間が
手間と金かけて直したところで、
走り出したら次々と壊れて維持出来なくなりそうだな。
960954:2009/07/11(土) 22:53:43 ID:wHxbXUxk
【gasgas trial250】
【1989年。レーサーのため走行不明】
【エンジン関係はノーマル】
あまりにマイナー車種なんで車種はいいませんでした。すいません
キャブはデロルトφ25エアクリの取り付け口径はφ38。単気筒です
純正エアクリボックスはあります
アチェルビス製でP220001との刻印あり
エアクリボックスの中にはエレメントの取り付けのためのねじ穴やエレメントを引っ掛けるようなものが見当たらず…
そのためパワフィルを検討中なのです
961774RR:2009/07/11(土) 23:05:30 ID:JmI3CbAD
>>960
日本ではどこが扱ってるかは知らないがツインエアーのカタログに載ってるな
 
手に入れやすさ、取り付け方法がわからないならK&Nをキャブに直付け
別売りのプリチャージャーを被せればいいんじゃないの


テンプレ、テンプレ ギャーギャーうるさい素人さんたちは責任を持ってキチンと答えてやれよwwww
962774RR:2009/07/11(土) 23:07:41 ID:QDT5dwZg
>>961
テンプレが埋まってないと答えられるかどうかすらわかんないじゃん。
963774RR:2009/07/11(土) 23:09:26 ID:IrICgvWV
ヤマハ・アプリオなんだけど、

・セルが効かない
・イグニションにした瞬間にオイルランプが点滅しない(バッテリー切れ?)
・走行中ウィンカーが付かない。

あれ?と思って10分ほど走ってたらクラクションとウィンカーが作動した。
これでバッテリーが弱ってるんだと思って新品と取り替えたんだけど、
状態変わらず・・・

これってバッテリーコネクタのヒューズ切れって可能性?
ちなみにヒューズが切れると内部の∞みたいなところが切れて見えるのかな?
この症状ってバッテリー切れ、ヒューズ切れ以外に可能性はあるでしょうか?

せっかく新しいバッテリー買ったのに。。
964774RR:2009/07/11(土) 23:09:35 ID:y4QOTGKF
>>960
よりによってGASGASか…w
TX系か?あまりに古いとさすがに私の範疇を超えすぎとるw

まず。gasgasの取り扱いをしている店を探せ。
BETAなんかがそうだが、そのテの車種を扱っている店はノウハウの蓄積があることが多い。
日本車の常識が通じないこともあるのでw、安心して突っ込んだ相談ができる先を確保しておくこと。

あと
ツインエア(TWIN air)のなんらかをボックス内にくくりつけることは可能か?もちろんDIYで。
トライアル用途、かつ防塵「防水」機能を求めようと思うなら、
純正BOXをつかって流用を考える方が良い。
K&N他露出型エアクリは、どうやっても純正ボックスと比べると弱い。
防衛策をとるとして、K&Nならプリチャージャーカバーをつけるくらい。
しかし私は装着経験がないので耐水性能具合がわからんw
965774RR:2009/07/11(土) 23:11:34 ID:y4QOTGKF
GASGASと聞いて焦って裏取り検索してたら>>961氏に先を越されたーww
答えてる内容一緒、おいら結果的に後出し、なんか悔しいw

雑談失礼した。次の質問どうぞ。
966954:2009/07/11(土) 23:13:22 ID:wHxbXUxk
>>961
ありがとうございます
検索しても何も引っかからず純正エアクリボックスに取り付けるものははあきらめていたのでツインエアーは検討外でしたがあったのですね
K&Nでしたらその選択肢ですよね
参考になりました^^
967774RR:2009/07/11(土) 23:13:36 ID:nI7v8rXu
>>963
勝手な思い込みと経験不足で勝手にバッテリーを交換した貴方が悪い

あーあ、余計な出費になっちゃったねぇ
968774RR:2009/07/11(土) 23:17:47 ID:qWSCASRx
買ったバッテリーに液も入れずに取り付けたのかもな。
969954:2009/07/11(土) 23:20:05 ID:wHxbXUxk
>>964
参考になります。gasgas=壊れやすい&パーツ絶望的ww
しかし自分でこつこつ直すのは楽しいですねありがトン。
970963:2009/07/11(土) 23:36:42 ID:IrICgvWV
>>963
普通はこの症状ならバッテリー切れかなと。
二輪のバッテリー交換初めてだったからまさかコネクタにヒューズがあるとは。。
でも左右が繋がってるからこれって切れてないのかな?

なにか原因はわかりますか?

>>963
充電済みの格安バッテリー買ったよ。
とりあえずヒューズ電源交換してみろ!ですかね。。
ヒューズ管と違って切れたかの見分けがわからん。。
971774RR:2009/07/11(土) 23:40:18 ID:d1QJU+7q
>>969
古いバイクとか言わないで!!(´;ω;`)ブワッ byCBR250R糊
972774RR:2009/07/11(土) 23:41:21 ID:XnoCf2sX
>>969
あきらめるのはまだ早い。
海外メーカーは意外と補修パーツの在庫を維持してたりする。
まずはGASGAS取り扱いショップへ問い合わせ。
部品が残ってれば、意外と早く届けてくれる事もあるのよ。

ただツインエアー有るなら予備に注文しちゃったほうが良いかも知れんがw
973774RR:2009/07/11(土) 23:46:31 ID:y4QOTGKF
ツインエアー、現在日本で購入できるのは02-07のMX/ED、…となっている。
(すまん、そもそもGASGASは…私、良く判らないww)
日本での輸入販売元は、おそらくダートフリーク。
http://www.dirtfreak.co.jp/products/twinair/index.html
メーカー本国で89がラインナップに載っているかどうかについては、ワカランw

974954:2009/07/11(土) 23:51:22 ID:wHxbXUxk
>>972
ありがとうです。
検索してもヒットしない・部品あったとしても金額バカ高いを想像していたので
半ばあきらめていましたがまず問い合わせしたほうがよいですね
参考になります
975774RR:2009/07/11(土) 23:56:54 ID:B0FVuy7m
タイヤを交換したいのですが、バイクを購入した店は遠くて行きづらい状況です。
そこで近場のバイク屋に頼もうかと思ってるのですが、
そこら辺のバイク屋にバイクを持って行って頼めばタイヤ交換をやってくれるものなんですか?
その場合タイヤは自分で用意するものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
976774RR:2009/07/11(土) 23:58:55 ID:nI7v8rXu
>>975
そのバイク屋さんに電話するなりして確認しろよ
977954:2009/07/11(土) 23:59:29 ID:wHxbXUxk
>>973
おお『ツインエアー 輸入元』で検索しても出なかったから困ってたところにサンクスw
このスレは親切な(たまにツンデレ)紳士ばかりですなあ
最後に親切なおまいらに一言
や ら な い か ?
978774RR:2009/07/12(日) 00:00:47 ID:XnoCf2sX
>>975
今時は、バイク屋だって工賃は立派な収入だから
別のバイク屋に持っていたって断られる事は少ないはずだが。
ただタイヤ持ち込みで交換だけ依頼ってのは断られるかも知れん。
タイヤも注文、届いたらそこで交換。
それなら大概のバイク屋は喜んでやってくれると思うよ。
979774RR:2009/07/12(日) 00:01:54 ID:d1QJU+7q
>>975
あっちも商売だから普通にやってくれる。
嫌な顔される店はまともじゃないからやめとけばいいだけ。
普通にタイヤ交換したいんですっていったらどんなタイヤがいいかカタログ出してきて相談のってくれるよ。
980774RR:2009/07/12(日) 00:06:24 ID:9+SN7kRC
>>977
確かにその検索ワードでは引っかからなかったw
私もさんざん検索し尽くしたww

テンプレ云々ってデカイこと言うからにはね、
多少でもお役に立つべきだ!ってさw。
一応有用かもしれない情報を出せて、コチラとしても良かったw
981BT:2009/07/12(日) 00:07:20 ID:0x7XDQJx
>>975
特殊なバイクで、前後輪の脱着がそのバイク屋で困難だと
断られる可能性があるので注意。

あらかじめ、バイク屋に相談したほうがいいでしょう。
982975:2009/07/12(日) 00:11:16 ID:0Z7yksag
とりあえず店に聞いてみます。
みなさんありがとうございました。
983774RR:2009/07/12(日) 00:43:54 ID:XKMoum3C
>>951 
レスありがとうございます。
すみません、違反者講習をうけなければならないことは存じております。書き方が悪かったのでしょうか、申し訳ありません。
「初心者公講習を免れるには具体的にはいつまでに上位免許を取得すればよいのでしょうか?」という解釈でお願いします。
984774RR:2009/07/12(日) 00:56:10 ID:wDSzcTBt
>>983
そういう姑息なことを考える前にまずすべき事があると思うの
できない人は誰かを殺す前に免許を返納したほうがいいと思うの
985774RR:2009/07/12(日) 02:21:46 ID:iVs+y+ml
終息してるかもしれんが
89のガスガスって空冷?
四角いスポンジを網で前後挟んでエアクリBOXの上から差し込む構造とちゃうか?
ちなみにRフェンダーはBETAのTR-34と同じだったりする
986774RR:2009/07/12(日) 05:58:18 ID:7y9jOipc
>>983
一発免停くらったんなら大人しく初心者講習うけろよ
てかお前みたいな考えのやつが公道走んな
ばっかじゃねーの

なんかここって批判的なレス読まないやつ多いね
987954:2009/07/12(日) 09:07:17 ID:ScSSSn5d
>>985
そう空冷です
ガスガストライアルの最後の空冷だと思います
トリコカラーのいかしたやつです
>四角いスポンジを網で前後挟んでエアクリBOXの上から差し込む構造とちゃうか?
網が見当たらないorz

リアフェン流用できるのですね
今真っ二つになっててタライラップとガムテでとめてある状態wで困ってたのでよかったです
参考になりますありがトン
まさか知ってる人がいるとは思わなかったw
988963:2009/07/12(日) 09:38:19 ID:5AadZUgQ
原付のオイルを補充した際にいっぱい入れてしまい漏れました。
この事でその下にあるコネクタにオイルがかかってしまい、
電装関係(ライト以外)が一切付かないってことはあるでしょうか?
オイルボックスの下に二つのコネクタがありますが、これがバッテリーに向かっているように見えます。

エンジンをかけてふかしてもウィンカーやブレーキランプが店頭・点滅しません。
989963:2009/07/12(日) 11:23:35 ID:5AadZUgQ
もう一度詳しく症状を書くのでどなたか分かる方いましたらアドバイスいただけないでしょうか?

いきなりセルが全く効かないのでキック始動→
走行中にウィンカー付かないことに気づく→
試しにホーンを鳴らしたら鳴った→
5分ほど走ってたら少しの時間だけウィンカーが付いた→
その後ウィンカー付かず。。

今は、ウィンカー、ホーン、ブレーキランプ、オイルランプがエンジン始動後も付かない。
バッテリーは新品交換、ヒューズは切れてない(真ん中が断裂してない)。

これってやっぱり電装系がいかれたんでしょうか?
ホーンがなったウィンカーがちょっと付いたが、その後全滅。なんて感じの壊れ方あるのかな?

ちなみに修理出すと幾らくらいかかるものなんでしょうか?
点検だけでいくら、交換でいくらって感じでしょうか。

990774RR:2009/07/12(日) 11:27:15 ID:Oap/tpTV
>>989
テンプレ読め >>1-6
991774RR:2009/07/12(日) 11:28:57 ID:C/NHjlaG
>>989
テンプレもそうだが自分に付いたレスをきちんと読んで理解しろ
理解できるまで書き込むな
992774RR:2009/07/12(日) 11:46:28 ID:17j1KtBn
このテのを追い返す一文をテンプレに追加しt
読んじゃいないから無駄か

>>989
少なくともバッテリーは死んでるだろうな
他に何か壊れてるかもしれないが
状況がサッパリだからこれくらいしか思いつかない
自力で点検できる技術&道具がないなら
現状のまま店に持ち込んだほうがいい
とりあえずこのスレにいてもバイクは直らないから出てってくれ
>修理出すと幾らくらい
知るか
どこがどう壊れてるかわからないものをどう見積もれってんだ
993963:2009/07/12(日) 11:49:01 ID:5AadZUgQ
>>991
二つついたレスには返答してるよ?
何を理解?質問したことを理解できたら質問なんかせんでしょ?

【車種】 ヤマハ・アプリオ
【年式・走行距離】 不明
【居住都道府県】 埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
いきなりセルが全く効かないのでキック始動→
走行中にウィンカー付かないことに気づく→
試しにホーンを鳴らしたら鳴った→
5分ほど走ってたら少しの時間だけウィンカーが付いた→
その後ウィンカー付かず。。

今は、ウィンカー、ホーン、ブレーキランプ、オイルランプがエンジン始動後も付かない。
バッテリーは新品交換、ヒューズは切れてない(真ん中が断裂してない)。

これってやっぱり電装系がいかれたんでしょうか?
ホーンがなったウィンカーがちょっと付いたが、その後全滅。なんて感じの壊れ方あるのかな?

ちなみに修理出すと幾らくらいかかるものなんでしょうか?
点検だけでいくら、交換でいくらって感じでしょうか。
994774RR:2009/07/12(日) 11:50:40 ID:Oap/tpTV
>>993
> ちなみに修理出すと幾らくらいかかるものなんでしょうか?
> 点検だけでいくら、交換でいくらって感じでしょうか。

>>1
> ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

 ↑
何て書いてあるかな

さっさとバイク屋行けば?
995963:2009/07/12(日) 11:51:11 ID:5AadZUgQ
>>992
バッテリー交換したが改善しない。
ヒューズ切れてない。
エンジン始動後も電装系付かない。
ってことはどこかの異常ですかね。

とりあえずバイク屋に素直に持ってきます。
996774RR:2009/07/12(日) 16:13:48 ID:ITmU73e5
>>994
ID:Oap/tpTV
テンプレ厨ですご注意ください。
997ヨコチン(横鎮:2009/07/12(日) 19:37:10 ID:OJpC6jgk
初心者のためのよろず質問スレッドvol.386
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1247394402/
998774RR:2009/07/12(日) 20:14:35 ID:17j1KtBn
>>997
999774RR:2009/07/12(日) 20:24:06 ID:C/NHjlaG
999
1000774RR:2009/07/12(日) 20:32:44 ID:fg0IZikz
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐