首都圏バイク屋情報 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
このスレは首都圏のバイク屋の情報を交換しあうスレです。
「この店どうですか?」って聞くスレじゃねぇ!
「この店どうですか?」って聞く前に過去ログとテンプレぐらい嫁。
「〜〜は何故×評価なんですか?」なんて聞くな!過去ログとテンプレぐらい嫁。
過去ログにも無い場合は、返事がくる望みは薄いです。
このスレの住民が行った事無いから評価が付いていないのです。
あなたが行って、評価をここに書いてください。

質問する人は以上の事を踏まえた上で、そのお店に何を求めているか
(カスタムだったり、安さだったり、アメリカンに詳しいお店だったり)と疑問点を書きましょう。
評価する人は、どこがどのように良かったのか(悪かったのか)をきちんと書いて欲しいです。

【ヒッジョーに(・∀・)イイ!!お店】
【(・∀・)イイ!!お店】
【( ・_・)悪くはないよ、なお店】
【(゚д゚)マズーなお店】
【殿堂入り】
は新情報あったものから次スレに向けて新たに作成していきましょう
2774RR:2009/05/30(土) 01:14:31 ID:pWJgkXpP
2
3774RR:2009/05/30(土) 01:15:19 ID:pWJgkXpP
2ゲットできたー!!!!!!!!!!!
4過去スレ:2009/05/30(土) 01:15:56 ID:PZBcQvI1
【良い店】首都圏バイク屋情報【悪い店】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053549273/
(・∀・) 首都圏バイク屋情報 Part02 (゚д゚)マズー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060597753/
【買う?】首都圏バイク屋情報 Part3【やめる?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071475648/
【良店】首都圏バイク屋情報 Part3【DQN店】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080630531/
首都圏バイク屋情報 part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086619685/
首都圏バイク屋情報 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093881170/
【まず】首都圏バイク屋情報 Part7【テンプレ読め】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101741359/
【まず】首都圏バイク屋情報 Part8【テンプレ読め】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113666673/
首都圏バイク屋情報 Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125549887/
首都圏バイク屋情報 Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137630180/
首都圏バイク屋情報 Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183212725/
首都圏バイク屋情報 Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196085850/
首都圏バイク屋情報 Part14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203939373/
首都圏バイク屋情報 Part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213790509/
首都圏バイク屋情報 Part16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1223638044/
首都圏バイク屋情報 Part17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235643166/
5774RR:2009/05/30(土) 05:40:54 ID:x8Sn6dPu
はなげ
6774RR:2009/05/30(土) 11:16:12 ID:yBGPtbxp
【ヒッジョーに(・∀・)イイ!!お店】
◎ オートショップスガハラ(北区王子)
◎ 環8工房(大田区田園調布本町) 
◎ サラエンデューロイクスペリエンス(杉並区上井草) 
◎ ショップウイリー松浦(?) 
◎ 新川モータース(ワールドオート新川)(三鷹市下連雀) 
◎ ステップオート(江戸川?) 
◎ バイク館BUN(葛飾区金町) 
◎ パッセージ(北区堀船) 
◎ ベストバランス(墨田区業平)
◎ モトショップストラーダ(小金井市貫井南町) 
◎ モトプラッツ(練馬区関町南3) 
◎ 諸星オート(IZE) (大田区南蒲田) 
◎ レッドモーター(北区西ヶ原) 
◎ YSP町田中央(町田市旭町) 
◎ YSP成増(板橋区赤塚新町) 
◎ YSP杉並北(杉並区高円寺北)
◎ ホンダドリーム横浜都築(横浜市都築区)
◎ キャプテン(埼玉県春日部市(旧4号沿い))
◎ カワサキ大田(大田区環七沿い)
◎ アイアンマン(埼玉戸田)
◎ SBS羽村 New!!
◎ 世田谷区、鱸世界世田谷南店
7774RR:2009/05/30(土) 11:17:26 ID:yBGPtbxp
【(・∀・)イイ!!お店】
○ ウイングシャトル
○ SBS立川
○ 尾久モータース(北区昭和町1) 
○ オフランド城南(調布市西つつじヶ丘) 
○ オートオーエ(江戸川区中央2) 
○ 笠岡自動車(桜ヶ丘) 
○ 麒麟倶楽部(杉並区下高井戸)
○ 神戸ユニコーン 
○ 小松屋斉藤輪店(中野区上高田) 
○ 桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並/荻窪)
○ 鈴木オート(?小平)
○ 多摩サイクル(東村山市) 
○ 哲輪(渋谷区本町3)
○ Dr.SUDA(町田市鶴間)
○ ナカムラモータース(川越街道と環七の交差点を成増方向へ) 
○ バイクビレッジ(環七と目黒通りの交差点を中原街道方面へちょっと入ったところ)
○ BE RIDE(板橋区双葉町)
○ BUMアズウィング(練馬区旭丘)  
○ ピットインオート(新宿区山吹町) 
○ フルスロットル(西東京市田無町) 
○ プロショップ西郷(立川市富士見町)
○ ベルウッド中央ショップ(中央区月島)
○ ホンダウィング池上(大田区池上)
○ ホンダドリーム世田谷(世田谷区奥沢
○ ホンダドリーム江戸川(江戸川区東小岩)
○ 町のばいくやさん(?不動前) 
○ 三鷹ホンダ (連雀通り東小金井よりの店)
8774RR:2009/05/30(土) 11:18:23 ID:yBGPtbxp
○ 栄和自動車(神奈川店)
○ フリーダムナナ(八王子)
○ グリースモンキー(瀬谷区)
○ スズキワールド多摩(府中)
○ ワールド葛西(葛西)
○ YSP新宿西(新宿区上落合)
○ ホンダウイング イズ 蒲田店(v)
○ YSP高井戸(高井戸)
○ 世田谷 モトピアッツァ。
○ レッドバロン府中店 New!!
○ YSP新宿西
9774RR:2009/05/30(土) 11:19:37 ID:yBGPtbxp
【( ・_・)悪くはないよ、なお店】
△ 秋山輪業(三茶〜池尻@246)
△ SCS白山店(文京区白山) 
△ 大森バイクセンター(大田区大森中) 
△ オズ・カーアンドバイク(足立区竹の塚4) 
△ オリー○(初台) 
△ 志野サイクル(杉並区下井草) 
△ スズキスポーツ練馬=SBS練馬中央(練馬区春日町) 
△ TRカンパニー(武蔵野市境) 
△ ドリーム立川(立川市泉町) 
△ バイクショップナベ(練馬区北町)
△ バイクライフエム(大田区矢口) 
△ レッドバロン小平店(小平市大沼町) 
△ レッドバロン江戸川(江戸川区大杉) 
△ レッドバロン四つ木(葛飾区四つ木)
△ YSP千住 (足立区千住河原町) 
△ 座間バロン
△ スペースモータース
△ 横山輪業
△ ウェス○3ベイズ(大田区)
△ ヤマトコーポレーション(上野)
△ 弁慶新宿店(新宿区中落合)
△ SBS明治通り(新宿区上落合)
△ SOX吉祥寺店(三鷹市下連雀)
△ OZAWA R&D(川崎)
△ モリヤマエンジニアリング(横浜市港南区)
△ モトヴァント(環七と世田谷通りの交差点付近)
△ ルート7(ほぼ環七沿い、高円寺南)
△ ステップオート(江戸川?) 
△ d○ckers(江戸川区西瑞江)
△ アジア○品(川崎)
10774RR:2009/05/30(土) 11:20:34 ID:yBGPtbxp
△ ベルウッド足立店
△ SOX(草加&練馬)
△ スズキワールド新宿(新宿区上落合) 
△ HONDA DREAM 磯子 
△ スズキワールド船橋
△ ベアロード(横浜市港南区)
△ ホンダビークルハウス(横浜市南区)
△ バイクライフエム(大田区)
△ エムエムエス(横浜市)
△ マッドマウス(八王子)
△ ウインディア(川崎市宮前区)
△ 御幸オート(横浜市青葉区)
△ SP-FOUR (江戸川区)
△ リリカ(横浜)
△ フロンティア(町田)
△ トーテムポール(葛飾区白鳥) 
△ トミザワ
△ 東京多摩 ミニマーケット(多摩)
△ ウインドーズ(府中)
△ ハコーオート(上野)
△ SOX(大宮)
△ 御幸オート(横浜市青葉区) 層化学科居
△ マッドマウス(八王子)
△ ホンダドリーム立川 
△ 輪生館
11774RR:2009/05/30(土) 11:21:21 ID:yBGPtbxp
【(゚д゚)マズーなお店】
× ウエマツ(日野市南平4) 
× SBS鷺宮(中野区鷺宮) 
× オートサロンオギヤマ(大田区東馬込) 
× ガレージ松井(新宿区新宿) 
× クラブシングルズ
× KENSO(大田区千鳥3) 
× ジェネシス目白(中野区江原町) 
× 大洋モータース(台東区上野7) 
× ビーフリー東京府中店(府中市若松町)
× ベルウッド江戸川ショップ(江戸川区中葛西)
× モータースクープ足立店(足立区保木間) 
× モトエイト(台東区東上野) 
× モトサービスヒラオ( 墨田区吾妻橋)
× ユートレーディング(世田谷区上馬) 
× レッドバロン昭島店 
× (元)YSP目黒中央(目黒区中央町1) 
× YSP谷原(練馬区高松) 
× 野崎のバイク屋(○イロードUか?) 
× ハ○ー○ー 
× 環七内回り、若林駅前のバイク屋
× YSP下○沢(世田谷区代沢)
× YSP(?)高座渋谷
× 悪富オート
× 駄目田(U-MEDIA系列)
× 町田バロン
× YSP川崎○央
× ポイン○ ワン(横浜市西区、1号線沿いのバイク屋)
× ○−トレー○ィン○ (世田谷
12774RR:2009/05/30(土) 11:22:07 ID:yBGPtbxp
× 大久保通り沿いのMSL
× MCSイイヤマ (墨田区)
× トミ○ワ(千葉市中央区)
× ホンダショップ○○(和光市白子)
× スタークラフト(荻窪&練馬)
× アルテミス調布(調布市布田2) 
× 三和モ○タース
× ビー○リー松戸店
× ビーフ○ー世田谷
× YSP厚木
× スペースモーター アパッチ
× 鳩○グループ
× ○SP○浦和
× ○テージ ワン
× モトサ○ビス ヒラオ
× バイクステーション志村(元YSP志村)(板橋区志村坂下)
× スペー○モータース(豊島区南長崎)
× ア○○ァオート(南行徳&葛西)
× ケーユ○相模原店
× ベルウッド京葉(江戸川区)
× グッドフェロー○(新宿区)
× バイクセンター(千葉・埼玉)
× モリヤマエンジニアリング(横浜市港南区)
× ホンダウイング上大岡(横浜市港南区)
× レッドバロン港南(横浜市港南区)
× ステップオート(葛飾区細田)
× ウィ○ドジャマ○ズ(京王堀之内)
× バルコ(横浜市緑区)
× 夢松戸店()
× 夢横浜戸塚
× 夢船橋
13774RR:2009/05/30(土) 11:22:57 ID:yBGPtbxp
× モトショップ五郎(杉並)
× ARC (練馬春日町)
× 羽田ホンダ販売(大田区東糀谷3) 
× モトショッ○SK(台東区北上野)
× サ〇コーカワサキ
× 桜井ホンダ2(吉祥寺)
× 新宿ブリックヤード(新宿)
× JNオート(西早稲田)
× ○イムトンネル(用賀)
× moto谷原
× 丸富オート・平戸(横浜市戸塚区)
× You Shop やぎさわ (横浜市)
× CSアオバ
× サンベスト
× 上尾サイクルオート
× YSP相模原中央 
× ホンダウ○ング田中(立川市)
× サンコー
× D&Gカンパニー
× エグゼ川口店
× モトショップ国〇寺 
× 城南カワサキ セ■谷ショップ
× Motor House ASANO(江戸川区一之江)
× SOX(川口)
× T-R○X 調布 New!!
× テクノバ○クワールド New!!
× 足立区のB-Step New!!
× コネクティングロッド(杉並区永福) ○から×に降格
× YSP横浜南(横浜市南区) ○から×に降格
× ビーブロス New!!
× 新宿 K2 New!!
14774RR:2009/05/30(土) 11:23:47 ID:yBGPtbxp
【殿堂入り】
××× エアーズ
××× アルテミス
××× 鶴見リンクス
××× アライモータース
××× インテーク
××× ニーズセンター
××× バイクセンター
××× 上野の中古屋
××× アライモ○タース(多摩&府中)
××× 秋葉モーターサイクル
××× vedere(錦糸町) ×から×××に降格









 
15774RR:2009/05/30(土) 11:24:53 ID:yBGPtbxp










【神話】
チューブ









16774RR:2009/05/30(土) 11:25:37 ID:8Ax7SHiB
>6-13は古い情報なので、一旦クリアしますので気にしないでください。
これから新たに作成します。
17774RR:2009/05/30(土) 11:25:40 ID:yBGPtbxp
死にたい人にお薦めの危険なバイク屋 ○ューブ

・弁護士上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような経歴の20人がクレームをつけていた
・○ューブから1分の路上でライダーが頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでリアを覗いてみるとタイヤがつぶれていた
・レオビンチをつけたバイクを車検に入れ、引き取りに行ったらマフラーが切り落とされていた
・トランポから客のバイクを落っことして壊した、というか轢いた後から書類とかを改ざんする
・店が社長に襲撃され、新車も「事故車も」全部販売させられた
・○ューブからガソリンスタンドまでの10mの間に豪快にチェーンが外れた。
・代車に乗れば安全だろうと思ったら、代車のバイクが全部整備不良だった
・従業員の1/3が懲戒処分経験者。しかも気合でバイクを治すという社長伝説から「上役ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって店から出て行ったライダーが5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ買わされるわけがない」と手ぶらで入って行った一見客が契約書を握り締めて戻ってきた
・最近流行っている整備は「棒整備」 「適当な棒」を手に持ってバイクの整備をするから
・○ューブから半径200mは故障にあう確率が150%。一度壊れて店でまた壊される確率が50%の意味
・○ューブにおける整備不良事件による被害者は1月平均120人、うち約20人が新車購入者。
184:2009/05/30(土) 11:35:03 ID:PZBcQvI1
>ID:yBGPtbxp
なにやってんだ???????
19774RR:2009/05/30(土) 11:46:54 ID:B5IcfD2V
バイクライフエム(大田区) は「カワサキプラザ東京」に店名変更。
メーカー直営なんだが、時間工賃12,000円/1時間てのがどーも高すぎる。
パーツ持込整備(取付)もお断りになったし、△は妥当かね。
あ、法定点検入れると3ヵ月後の無料点検チケットくれるから
シーズン毎ショップでオイル交換とか、しょっちゅう見てもらう人なら良い店かもしれない。
20:2009/05/30(土) 11:57:47 ID:PZBcQvI1
テンプレ作成最新版案 逐次追加更新しましょう
【( ・_・)悪くはないよ、なお店】
△ カワサキプラザ東京(大田区)
21774RR:2009/05/30(土) 13:22:50 ID:yKqSvKbE
>>16
自分でホームページ立ててそこでやってれば?
ここお前専用スレじゃないんだし
22774RR:2009/05/30(土) 14:38:36 ID:uJO+nDHl
>>
16早速店員乙。
23774RR:2009/05/30(土) 14:43:01 ID:ur/DIOUM
JNオートはないんじゃなかったっけ?
ヒラオはまだあったと思う
チューブは地元なのでこないだみかけたよ
駄目田は広いんだね、中古車がたくさん展示してるよ
バロンは入っても接客する気なし、けどサービスはいい方?市ヶ尾店
マイスターとりんくすは自分でメンテできる人向けかなぁ
本田夢都筑は接客は気持ちよかったよ、買わなかったけどいいと思う

24774RR:2009/05/30(土) 14:56:36 ID:PVilwl2x
川崎幸区  単車屋トム  △  常連や玄人向け 
25774RR:2009/05/30(土) 15:08:53 ID:PVilwl2x
幸区栗山輪業  ○  

幸区 SBSアールズ ◎
26774RR:2009/05/30(土) 17:17:14 ID:Q8lNQED0
×バイクコンビニ倶楽部1号店 墨田区両国
3000kmまたは1ヶ月の無料修理保証をつけるが3000km過ぎた途端シフトペダルがもげる。
通常何度中古車として出されても絶対に外れないはずのペダル取り付け部分のネジのゆるみが原因。
修理代で儲けを出すための工作であり非常に悪質。
27774RR:2009/05/30(土) 18:51:24 ID:fwhl5+lu
>>26
それはちょっと被害妄想的じゃない?

チェンジペダルなんてポジションに合わせるため程度で素人でも触るところじゃん。
絶対外れないはず?あんな所一度緩めたリ締めたりした後なら
振動で緩む可能性だってあるんじゃない?なんらロック措置が無いんだし。

そんな正確に

>3000kmまたは1ヶ月の無料修理保証をつけるが3000km過ぎた途端シフトペダルがもげる。

そんなに都合よく3000km過ぎたら緩むように出来るなら、その方が凄い技術力だと思うぞ。
28774RR:2009/05/30(土) 19:05:10 ID:5QCeiLy+
>バイクコンビニ倶楽部1号店
ヤフオクで部品買ったらここだった経験あるな。何故かストア登録してない。
通りのコンビニ倶楽部とは別に旧店舗?の作業所があった。
カスタムビルダー的な雰囲気を漂わせた感じかな。

>通常何度中古車として出されても絶対に外れないはずのペダル取り付け部分のネジ
アホか?外れる時は外れる。一度組み直した時にネジロック塗布しなければ尚のこと。
29774RR:2009/05/30(土) 21:10:48 ID:Q8lNQED0
>>28
>>一度組み直した時にネジロック塗布しなければ尚のこと。
そ れ だ !!!

ちなみに上に書いたのは別のバイク屋に見てもらった分析結果。
「そんな正確に壊れるわけないだろ」という主張はわかるが紛れもなくオレ自身が体験した事実なんだからしょうがない。
30774RR:2009/05/30(土) 21:13:07 ID:l0Fe17TJ
問題
ここのバイク屋どこか分かる?
ヒント:国道沿い
http://imepita.jp/20090530/760640
http://imepita.jp/20090530/759810
31774RR:2009/05/30(土) 21:42:05 ID:vJ1GK81I
>>30
わかったからといってなんになる。
ここはバイク屋の情報スレだ、なぞなぞがしたいのなら他スレいけ
32774RR:2009/05/31(日) 01:00:36 ID:qPlZIw03
◎ホンダウイングオクムラ
無口そうなおっさんが1人でやってるのだが、話してみるとかなり親身に相談のってくれる。
新車の値段も安いし手数料も安くお勧め!
33774RR:2009/05/31(日) 03:19:48 ID:0VTbKuZZ
時間工賃一時間7500円て安いよね?他で買ったことないので
34774RR:2009/05/31(日) 03:27:54 ID:0VTbKuZZ
前スレ見て解決しますた
やっぱ安い方でヨカタ
35774RR:2009/05/31(日) 15:31:30 ID:ISqTgiMM
テンプレにある「パッセージ(北区堀船)」って今江東区の西大島にあるとこ?
わりと近所だからそこでバイク買うか検討中なんで参考にしたい。

一番近いのはヴェデーレだけど近づかなくてよかった
36774RR:2009/05/31(日) 15:45:19 ID:ISqTgiMM
テンプレにある「パッセージ(北区堀船)」って今江東区の西大島にあるとこ?
わりと近所だからそこでバイク買うか検討中なんで参考にしたい。

一番近いのはヴェデーレだけど近づかなくてよかった
3735:2009/05/31(日) 15:46:37 ID:ISqTgiMM
二重カキコすいません
38774RR:2009/05/31(日) 16:04:13 ID:ZzNBOI8J
>>14
> ××× vedere(錦糸町) ×から×××に降格

犯罪被害者らしき人から報告あったのに、ふつうに再出品しててワラタ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/buhin99ya
厚顔なのか、本物のバカなのか
39774RR:2009/05/31(日) 20:15:18 ID:rQ4WP2T+
>36
もう北区には店舗ない。
それは旧テンプレだから信用しないで再確認したほうがいい
40774RR:2009/05/31(日) 20:25:05 ID:qPlZIw03
>>33-35市ね
41774RR:2009/05/31(日) 23:32:16 ID:iDbHr/MS
中古車買ったら、3日しかもたない
4235:2009/06/01(月) 00:18:17 ID:UaumLCW0
>>39
了解
とりあえず今日行って見積書もらってきた
今のところの対応はいい感じ
43774RR:2009/06/01(月) 00:20:29 ID:OQXPPEjq
名前がわからないのですが、埼玉の四号バイパスのカワサキのショップみたいなとこはどうなんでしょうか?春日部と越谷の境目くらいです。

オシャレな店で興味があるんですが、行ったことある人いませんかね?
44774RR:2009/06/01(月) 01:21:42 ID:9Q5yZDmz
だから何度も聞くな
>>1読め
45774RR:2009/06/01(月) 08:40:22 ID:YOYujzQF
町田のドクタースダに転倒車の修理頼んだときのこと。

修理見積もり、経過報告など電話とメールでしっかりしてもらいました。

なるべくお金をかけない方向でと伝えたところ、最初ざっと見てもらったときに交換が必要と言われたカウル部分をそのままでなんとかすることでかなり押さえた金額での見積もりを出してもらえました。

引き取りにいくときもきちんと部品代、工賃など分かりやすく紙で出してもらい、今回の転倒で注意しなければならないことをきちんと説明してもらえました。

自分でバイクはいじらないので修理の手際とかよくわからないし、他のバイク屋は行ったことないですが、自分としては修理を頼んでよかったと思いました。
46774RR:2009/06/01(月) 20:42:56 ID:4jHPTasT
>>35
HONDA車買うならいい選択だと思う
47774RR:2009/06/01(月) 22:27:22 ID:V5Z3ZZWn
スレ違いだったらすいません。
ろくにバイク屋もない田舎から東京に出張するんですけど
仕事は午前中で終わるのでバイクを見に行こうと思います。
国内メーカーの新車、中古車を多数展示しているような
店を教えてもらえると助かります。
出張は新宿ですが、山手線沿線で駅から近くが希望です。
48774RR:2009/06/01(月) 22:43:40 ID:jwIKOd/b
>>43
だから何回も聞くな もうこのスレくんじゃねえ
>>1読め今すぐ読め


・・と言いたいところだが、今回だけ特別だぜ?

恐らくその店舗の近くにホンダもあるでしょう(違ってたらゴメン)。
そこはカワサキ専門店でディーラーさんみたいな感じです。
内装もなかなかお洒落でカワサキカラーでキマっています。

社長は、こっちの素人丸出しの質問にも丁寧に説明してくれました。
奥さんもやわらかい雰囲気で、メカニックさんは一見取っ付き難そうですが
整備に関する疑問など尋ねるときちんと教えてくれます。
見積もりも細かく表記されていましたが
(自分は新車で購入しましたが)車両価格の値引きはありませんでした。
合計金額からの値引きはあり。

バイク屋さんって、個人的には なんか入りづらいお店が多く感じていたので、
今回はそこに重点をおいて、色んなバイク屋さんを回った末に
このお店に決めてバイクを購入したので対応は良いと思います。
それと入りやすい、はず。これは人によりけりか。





49774RR:2009/06/01(月) 22:57:37 ID:0As9HFKs
>>47
赤男爵
50774RR:2009/06/01(月) 23:08:18 ID:lbKEZkrj
>>47
全車種置いていないが、跨っても何も言われないHの青山本社
51774RR:2009/06/01(月) 23:12:52 ID:3aYQ493O
まじ今時の中古はやめとけ
52774RR:2009/06/01(月) 23:20:07 ID:0As9HFKs
>>51
理由は?
保証があって
整備できるなら問題ないと思うが?
53774RR:2009/06/01(月) 23:24:41 ID:3aYQ493O
赤じゃな プッ
54774RR:2009/06/01(月) 23:40:00 ID:VLRKWcE1
>>48
前スレのアフォウをコピペしただけなんだが、

有難う御座います。
55774RR:2009/06/02(火) 00:19:53 ID:cr3LfnGk
埼玉県ビーブロスにてまた被害者でました。
評価の答えが笑えるw
完全なる開き直り
56774RR:2009/06/02(火) 00:25:33 ID:VecUvPNw
>>55
どんな被害者?
57774RR:2009/06/02(火) 07:06:48 ID:cr3LfnGk
ヤフオクで事故車つかまされたみたい。
だが店側の意見はプロが見てるからそんな事無いだとw
お前の店はメーター巻き戻しのプロだろって話し
58774RR:2009/06/02(火) 08:57:41 ID:VecUvPNw
売ったら手の平返しって店多いよなー。 中古扱う店って。
今後の付き合いとかは考えないのかな?
59774RR:2009/06/02(火) 11:36:25 ID:a6vxZmXX
>つかまされたみたい。
単に転倒歴のありそうなバイクだってコトかい?
明らかにフレームやステムが曲がっててまともに走らないってのなら事故車だが、バイクは転ぶのが仕事だ。

転倒歴ありのバイク=事故車じゃないんだぞ小僧

それにしてもヤフオクで買ってナニほざいてんだかw

60774RR:2009/06/02(火) 12:06:47 ID:/uWxd4Fi
火消し用心
スレ用心
書き込み用心
火の用心
クレーム放置火事の元
一日一善
61774RR:2009/06/02(火) 12:52:34 ID:GZJg+WNX
ヒマなバイク屋だなぁ
ここ見て店の評判気にしてないで仕事しろよw
62774RR:2009/06/02(火) 22:57:46 ID:M7SyWy41
ヤフオク貧乏落札者にまともなバイクが届く訳ないだろw 笑わせんなよな!
63774RR:2009/06/03(水) 06:09:50 ID:B1/Zp/gw
基地外店員がうじゃうじゃ湧いてますねwww
バイク屋なんてほとんど馬鹿だから、そういう書き込みで店の評判落としてるのわからないのかね。
64774RR:2009/06/03(水) 11:39:46 ID:lgx56V0m
アホな消費者が想像以上に多いのは良く判りました
これからはまっとうな商売やめて、事故車とヤフオクでボロ儲けする事にします

・・ってコトか?
65774RR:2009/06/03(水) 13:06:27 ID:IOESQlQY
そういう事ニダ。
66774RR:2009/06/03(水) 13:57:49 ID:3Q/KwLTj
川崎の南部にあるバイクやさんにイエローシグナル 
バイク修理は預けちゃだめよ。
67774RR:2009/06/03(水) 20:35:15 ID:B1/Zp/gw
どんな事ありましたか?
68774RR:2009/06/03(水) 21:37:12 ID:XmbZfQHv
厚木に住んでいるが、町田まで遠征してバイクを購入するのは馬鹿な事だろうか・・・
69774RR:2009/06/03(水) 22:16:50 ID:k042igdl
別に普通。
気に入ったのがあるならそこで買えばいいじゃないか。
というか遠征ってほど遠くないだろw
70774RR:2009/06/03(水) 22:18:31 ID:aDT5kzmu
ドクスダですね わかります
71774RR:2009/06/05(金) 01:42:30 ID:zYbmEp4J
ウインドジャマーズ 堀の内で受付のところのチョコ全部食っても一言も文句言われなかった世◎
72774RR:2009/06/05(金) 09:17:34 ID:ZyfOHpdW
モトアシストエグゼ って他店よりだいぶ安いんだが大丈夫?
73774RR:2009/06/05(金) 09:32:01 ID:OiAW5AMk
大丈夫の意味が良く分からないけど、
その値段なりの中古車が買えるという意味では大丈夫なんじゃない?
74774RR:2009/06/05(金) 10:06:17 ID:ZyfOHpdW
>>73 レスありがとう。 安いには安いなりの理由が潜んでる気がしてさ…
75774RR:2009/06/05(金) 10:15:21 ID:B2hiAbsi
>>74
>安いには安いなりの理由が潜んでる気がしてさ…

潜んでるも何も安いには安いなりの理由があるに決まってるだろ
76774RR:2009/06/05(金) 11:52:21 ID:0uuLuyXg
>>71
脳がかわいそうなヒトに文句言う訳ないでしょw

それにしても大変だなバイク屋って
77774RR:2009/06/05(金) 12:14:30 ID:X7N0rbK/
その程度のバイク屋にその程度の客だからバランスがとれてんだよ。
78774RR:2009/06/05(金) 12:38:36 ID:0uuLuyXg
そういうコトかw
79774RR:2009/06/05(金) 13:39:47 ID:qycV4fdv
安い中古車で良品のバイクがあったらみんな買ってるだろアホ
80774RR:2009/06/05(金) 14:05:51 ID:B2hiAbsi
中古車市場において売り手は取引する財の品質をよく知っているが、
買い手は財を購入するまでその財の品質を知ることはできない
(情報の非対称性が存在する)

これを前提として安い中古車の安さの理由を考えてみる

1.品質が悪い
2.企業努力によりコスト↓⇒販売価格↓
3.大手に比べ信用が低いので良品であっても価格を下げざるを得ない
4.キャッシュが早急に必要なのでセール中

かなりの確率で1だと思うが2、3、4なら買いだな
確かめようがないけどな
まあ高くて品質が悪いよかいいじゃねえか
81774RR:2009/06/05(金) 14:44:45 ID:UgJUACup
俺のお気入りのバイク屋はAとCだな
店主本人が言ってた。だから安心してまかせられる

82774RR:2009/06/05(金) 14:49:25 ID:ovG4y+GI
お客様はカモ様です
83774RR:2009/06/05(金) 14:49:29 ID:B2hiAbsi
>>81
店主本人が言ってるのが一番怪しいと思うぞw
84774RR:2009/06/05(金) 18:45:28 ID:ieRGUwYs
>>71
遠慮とか恥って言葉知ってる?

何も言わなかったとしても軽蔑されたよ。
85774RR:2009/06/05(金) 21:24:28 ID:R9VB+A9m
>>80
懐かしいな、経済学。
大抵は1だと疑ってかかってしまうけど、人の良いオイラはよくよく店員と話してみて
情を感じて2〜4だと思ってしまうタイプかな。でも、結果的に満足しなかった取引は少ない。
86774RR:2009/06/05(金) 21:59:14 ID:X7N0rbK/
1であったとしても、自分で対応可能だと判断できる
物件ならいいと思うよ。
87774RR:2009/06/05(金) 22:49:52 ID:GtmcgM2z
>>80
ミクロ経済学ですね
88774RR:2009/06/06(土) 10:59:51 ID:P+Uc4ZjM
ビー○ロスの必殺技
メーター竜巻戻し!!!
89774RR:2009/06/06(土) 12:32:18 ID:BxtR8M3V
メーターのレベルが20000から3000に下がった。
90774RR:2009/06/06(土) 12:37:24 ID:r66+/KTv
立川のアシストバイクサービス
91774RR:2009/06/06(土) 13:09:56 ID:wnamvC6R
メーターを巻き戻しても
売ったバイクの思い出と傷みは
巻き戻せやしないのさ

前に俺が売ったバイクの現物を見て思ったよ・・orz
ちなみに86000kmが36000kmにタイムふろしき!
92774RR:2009/06/06(土) 13:56:13 ID:xTHG6Zha
三軒茶屋近くで特にメンテが良いお店(料金・対応等)はどこがお勧めですか?
93774RR:2009/06/06(土) 15:24:27 ID:EiPSPM8S
>>92
ホンダ系なら井の頭通りの大山町交差点のシロタが無難。
ヤマハ系は池尻大橋手前の秋山かな、
でもあまり期待せずに電話で聞いてみるのが吉かと、、
整備はモノによって値段があるから一概に安い高いとは言いにくいが。
94774RR:2009/06/06(土) 16:48:54 ID:d6Q0gc97
上野の中古屋が殿堂いりしてるけど、
なんで地域単位でだめなバイク屋のレッテル貼られてるんですかね?

それほどまでに適当なランキングって事なんですかね!?
95774RR:2009/06/06(土) 18:11:37 ID:2GbxylYr
上野に行きゃあ分かる事だ
明日も休みなんだから行ってみるがいい
96774RR:2009/06/06(土) 18:13:17 ID:O1oC7RSR
上野に出入りしてるバイク屋から聞いた格言
「上野で売れ。上野で買うな。」
97774RR:2009/06/06(土) 19:06:36 ID:ab9u3Re4
神奈川にある梅田って湘南と厚木はどちらが評判良いですか?
98774RR:2009/06/06(土) 19:08:13 ID:xTHG6Zha
>>93

自宅が世田谷通り沿いでサザエサンの街なので近くに良いお店があればと思ったのですが。
99774RR:2009/06/06(土) 19:11:53 ID:clrg2yGQ
>>98
自分で突入してここでレポしてくれ
100774RR:2009/06/06(土) 19:38:16 ID:EiPSPM8S
>>98
サザエさん町からだと、用賀に一軒ホンダ系があった気がします。
あとはカンナ8号線にでて何軒かバイク屋があるが、、、
使ったことのある店ではないので何とも、、、
あと、全般的にセタガタstのバイク屋はスルーが吉。
101774RR:2009/06/06(土) 22:05:35 ID:fYWF2lcb
>>97
20数年前の話であるが藤沢のウメダは事故車を売っているとの噂があって、今でもあそこで買う気はおきませんね
102774RR:2009/06/06(土) 22:23:13 ID:vIiIUKZP
このスレ先にみりゃ・・・

まじ○らいモー○ースの府中じゃない方の
社長?ありゃなんだ・・・
客対応はいい大人がそれでいいのか?
挨拶もろくにできん。
仮にも金だして買ってるんだぞ?
コンビニでもいって勉強しなおせ。
103774RR:2009/06/07(日) 02:32:45 ID:Bfa3/ZEk
>>98
世田谷2丁目のベアは良い店だよ。
家族ショップだが敬語でちゃんと話す。
外車がメインだけど国産もメーカー問わず見てくれる・・・と思う。
ホンダとカワサキは扱ってないかも。
104774RR:2009/06/07(日) 11:19:12 ID:yMvY6ECP
>>94
>6-14なら6氏が古すぎる旧テンプレそのまま貼ってしまっただけだから情報あればだして新ランク作成に追加して
105774RR:2009/06/07(日) 13:47:36 ID:1cCOK0cC
個人の感想で○×になるって方向性が変わってないから新ランクなんて作る意味ないだろ
どうせ自分の店が×で都合悪いからつくり直して消したいだけ
106774RR:2009/06/07(日) 15:07:17 ID:TzSzfzYH
本人乙だな。
>94>104
ランク以前の問題。
何度も指摘された部分すら訂正も削除もせず、スレ主が数スレそのまま掲載し続けてた
107774RR:2009/06/07(日) 18:40:20 ID:9wewULSN
ビー○ブロスの巻き戻しの技術は関東一だぞ!
ヤフオクで入札しろや!
108774RR:2009/06/07(日) 22:41:14 ID:Rdjimruk
>>103
良く分かる。おいらの出入りしている店も外車メインの家族ショップだけど
国産車の面倒を見てもらっている。特に敷居も工賃も高くないから安心
して任せられる。本当は外車の新車を買ってやりたいが、しばらく我慢です。
109774RR:2009/06/08(月) 10:55:44 ID:q7FLTvhd
>97
本当の話じゃん。馬入のジャンクヤードで事故車直して
中古で売ってたし。凹んだタンクにパテもっこリw
110774RR:2009/06/08(月) 11:01:56 ID:q7FLTvhd
↑悪ぃ、>101向けね
新車買う分にはどっちも同じだと思う
修理は期待しないければの話だが
111774RR:2009/06/08(月) 12:03:57 ID:B5+CD4eT
10年以上前にどうしようもない糞ショップだと思っていたところが
相変わらず糞なまま営業していて潰れる気配が全くない。
バイク屋ってぬるい商売だよな。
112774RR:2009/06/08(月) 20:02:44 ID:i+t7zneG
埼玉県ビーDQNブロス☆
113774RR:2009/06/08(月) 21:13:52 ID:85cMpRU9
アルテミスの事か?
114774RR:2009/06/08(月) 22:14:56 ID:i+t7zneG
2代目【神話】ビーブロス
115774RR:2009/06/09(火) 00:43:07 ID:N7Cf9mV3
神奈川県の某メーカー系のバイク屋にパーツのメッキを依頼しましたが、
「納期」「料金」は出来上がってからでないと分からない ときっぱりと
言われました。いったいいくらの請求書がくるのか不安です。
どうせ、メッキ屋に丸投げなのに・・・・
116774RR:2009/06/09(火) 00:50:37 ID:iWyBKQko
敬語で接待って普通じゃん。タメ語接待は今まで一人しか遭遇した事ない。
近所のバイク屋だけど年下だからなのか良く分からないけどタメ語だった。
電話では敬語だったけどね。
117774RR:2009/06/09(火) 00:57:52 ID:7ewlycci
>>115
見積しっかり出ないところに
頼むのが悪い
118774RR:2009/06/09(火) 06:29:11 ID:WjCmhSHX
>>115
そういうときは、○○円超える(ある程度どのくらいが妥当かは分からんけど、とりあえず自分が妥当だと思う金額+α)ときは
連絡下さいというべきだ。

これをしておけば、高かったらごねられるw
119774RR:2009/06/09(火) 06:33:05 ID:WjCmhSHX
あ、100円とかはさすがになしな。
120774RR:2009/06/09(火) 07:18:45 ID:Q4IpI7cf
>>115
メッキ屋に丸投げだから分からないんだろ。
メッキ屋に送って見積もりとってくれ。見積もり料(手間賃とメッキ屋への
宅配往復代)は負担する、って言えばいい。
121774RR:2009/06/09(火) 10:29:58 ID:47b1zo4T
>111
ウチの近所のY○Pもそんな感じだね
まぁ自家地主で税金対策でヤってるみたいだけど
常連がいる様にも見えない
122774RR:2009/06/09(火) 15:50:34 ID:ga7qngvt
ビーフリーってどうよ?
123774RR:2009/06/09(火) 17:00:35 ID:6BeGU3KZ
新宿区の関○ホンダあそこの社長の整備見てたらバイク乗るのが怖くなった

相当いい加減な整備を、、、、みんなやめとけ
124774RR:2009/06/09(火) 17:44:41 ID:y5QUPssk
・・・
125774RR:2009/06/09(火) 18:23:28 ID:haBGrmrI
でかいバイク屋はバイクが売れないからって修理代が異常に高すぎる
126774RR:2009/06/09(火) 19:30:41 ID:/s6IGwas
127774RR:2009/06/09(火) 21:26:27 ID:MgFBaIa9
モトプ○ザカワサキ(西新井)

モータースポーツショップア○イ

はどうでしょう?

ア○イは買った時は良かったけどその後が・・・
モトプ○ザはなんか対応もそっけないし部品頼んでたのに忘れるし・・・
代償としてヘッドガスケットとハブダンパ交換1日でやってくれましたがね。
128774RR:2009/06/09(火) 22:23:08 ID:crztxGDk
>>127基地外市ね
129774RR:2009/06/09(火) 22:53:45 ID:Nm5tle2+
キャラメルモータース

納車後30分でリアサスからオイルバシャバシャ

たまにヤフオクに出してるから気をつけてください
130774RR:2009/06/10(水) 03:38:20 ID:ohJJ3cRN
aa
131774RR:2009/06/10(水) 05:27:07 ID:eacxBd+r
ファクトリー
132774RR:2009/06/10(水) 14:33:52 ID:Zg6KQvUp
マイスターファクトリーで買った方いますか?
133774RR:2009/06/10(水) 14:37:58 ID:Xw1893CA
2万円の修理で2ヵ月も取りに来ないエイプ客。どたまにきたので勝手に役所で廃車してネットで売っちまったよ。焼肉パーティーだな!
134774RR:2009/06/10(水) 15:28:04 ID:/SHYWv51
>>133
たぶん釣りだと思うけど、法律的にアウト。
持ち主が所有権、占有権を放棄または譲渡した訳で無いのでダメ。
それに、廃車手続きに本人の印鑑が必要なはず、もし、勝手に三文判で書類を作ってだしたら、
有印公文書偽造、同行使で刑事訴追もアリ。
135774RR:2009/06/10(水) 15:44:57 ID:8QKautRQ
そりゃ法的に相手が訴えたらだろw
二ヶ月も取りに来ない理由は「金が無い」だろうから、手放せてラッキーって言ってるかもよ
136774RR:2009/06/10(水) 18:16:14 ID:UMKpgO8O
>>135
甘いな。
そう言う客に限って、そう言う事態に成れば法を傘にきて
「犯罪だ!謝罪と賠償をシル!」なんて大騒ぎするんだよ。
137774RR:2009/06/10(水) 18:18:21 ID:6aPZCoMq
この店どうとか聞くやつって基地外なの?
本気で市ね
138774RR:2009/06/10(水) 19:32:34 ID:9oLfcvvy
法律的にアウト以上に業務上横領w
10年以下の懲役だから窃盗より重く、詐欺と同等だな。
親告罪じゃないから誰でも告発できるぜ!

>>135

「差額返せ」はどう考えてもあり得る
139774RR:2009/06/10(水) 20:23:44 ID:18tiYJrx
YSPで試乗してみたいんだけど、試乗したら買わないといけない雰囲気になるかな?
140774RR:2009/06/10(水) 20:45:50 ID:Dgj4PI4V
サイクルクラフターズって言うSRの店潰れたの?

141774RR:2009/06/10(水) 20:49:07 ID:fSb8USMz
>>139
なったらどうなの?
買う気がないって伝えればそれで終わりでしょ。
まあ、そんなアホみたいなことここで聞くくらいのおぼっちゃまなら
ママに付いていってもらったほうがいいかもね。
142774RR:2009/06/10(水) 21:06:18 ID:GTlPMPQ1
ガキばっかだな
143774RR:2009/06/10(水) 21:53:26 ID:TDrkuHEe
川崎市多摩区の
悪質な歩道駐車や路上駐車で有名なバイク屋さんで
ついに交通事故で被害者が出たみたいだよ。


本間さん
144774RR:2009/06/10(水) 22:09:17 ID:TDrkuHEe
いつか事故ると思いました
145774RR:2009/06/10(水) 22:15:28 ID:6aPZCoMq
おめでとう本間
146774RR:2009/06/10(水) 22:25:59 ID:ohJJ3cRN
歩道、車道にバイク並べてるバイク屋かなり減ったと思うけど
いまどき歩道、車道にバイク並べてるバイク屋は自分の利益しか考えていない
悪質なバイク屋だと思う
バイク屋が、バイクを歩道、路上に止めてるせいで、通報が入り警察が来る、バイク屋は、その場しのぎで
バイク屋は、いったんバイクを店にしまう、おまけで近くに止めていたバイクが切符
切られる。
警察がいなくなったら又、バイクを外に並べる。

一部始終を見ていたが、どうしょもないバイク屋が、あるのは事実。
147774RR:2009/06/10(水) 22:28:02 ID:QGhLrqQW
>>146
なぜ2回目の通報しなかったの?
148774RR:2009/06/10(水) 22:30:34 ID:aWE/KWXj
>>146 落ち着け
149774RR:2009/06/10(水) 22:33:10 ID:ohJJ3cRN
ほかの、ただ買い物して止めているバイク乗りまで、迷惑がかかるかもしれないから
150774RR:2009/06/10(水) 22:35:44 ID:QGhLrqQW
>>149
バイクやと同じことしてる人いっぱいかよw
151774RR:2009/06/10(水) 22:47:51 ID:ohJJ3cRN
146なんですが、すいません知識が無いもんで質問させてください

そこのバイク屋は新車を、歩道に止めていましたが、新車だとナンバー付いてないですよね

それでナンバーの付いてない新車などは切符切れないのですか?

明らかに民間の切符きる人たちも素通りしていたので気になりました。
152774RR:2009/06/10(水) 22:55:24 ID:aWE/KWXj
未登録でナンバーが付いて居ない場合は切符は切れないと思う。
登録済みでナンバーを外したり隠蔽している場合は切ろうと思えば切れるんじゃね?
スレの趣旨からズレた話題を続ける場合はメール欄に sage を入れてください。
153774RR:2009/06/10(水) 22:59:28 ID:ohJJ3cRN
ありがとうございました
154774RR:2009/06/10(水) 23:01:06 ID:UMKpgO8O
その場合は単なる駐車違反ではなく
商品による不法占有って事に成るからかえって面倒。
155774RR:2009/06/10(水) 23:04:02 ID:TDrkuHEe
本間さんは
修理バイクや中古バイクを置いたり
自家用車をおいてました
車道が狭いから交通障害になるし
歩道が広いのでバイクならべている。

そして今夜起こるべくしてし゛こが起きた
156774RR:2009/06/11(木) 05:34:28 ID:H5ko7Qi3
本間ざまぁw
157774RR:2009/06/11(木) 07:25:17 ID:94UV6FUc
練馬のとこのバイク屋も歩道車道に置いてるなあ
ハーレーかな?
ディーラーには見えんからワケの分からんカスタム屋ぽい

とりあえずsage
158774RR:2009/06/11(木) 07:59:13 ID:5ggbuPf7
横浜の国道246の青葉台に 
バス停に路上展示している 
中古ハーレー屋がいるな。指導なんてまるで無視みたい
159774RR:2009/06/11(木) 08:02:38 ID:D6+5jISA
ここで言われている川崎市北部のバイク屋さん
路駐以外は特に問題はない
定価販売の草バイク大好き店だよ
160774RR:2009/06/11(木) 12:09:56 ID:ksON7wcd
>>138
取りに来ないと売っぱらうぞwって配達証明も受取らないから、ホントに売っぱらってウマー
こくはつしてちょw
161774RR:2009/06/11(木) 16:03:33 ID:Yp9d3JNb
配達証明受け取らないって、、、
それって意味無いじゃんw

相手生きてんの?

相手に通告した事実が証明されなきゃ。
まあ、店の周辺なるべく近くのバイク駐車場の料金調べて、
店内保管だからそれより高い料金設定して、
残金を保管手数料で相殺した請求書造ればいいかもな。
162774RR:2009/06/11(木) 16:16:47 ID:uriADi+v
内容証明郵便の間違いでは?
本人控え一通、送付先一通、郵便局控え一通、
の三通を一字一句間違えずに手書きしたものを用意するんだけど。
以前、あるバイク屋とトラブった時に出した、すぐに問題解決したよ。
163774RR:2009/06/11(木) 16:47:38 ID:tuXnT0WP
>>162
このスレではそのバイク屋とのトラブルの内容と店名が重要になってくる訳ですよ。
重要になってくる訳ですよ。
164774RR:2009/06/11(木) 16:50:06 ID:3u+KIW3M
age
165774RR:2009/06/11(木) 16:51:50 ID:3u+KIW3M
age
166774RR:2009/06/11(木) 16:52:30 ID:3u+KIW3M
age
167774RR:2009/06/11(木) 16:54:52 ID:3u+KIW3M
江口 握りゴケ
168774RR:2009/06/11(木) 16:56:16 ID:N9QXabGT
age
169774RR:2009/06/11(木) 17:00:57 ID:3u+KIW3M
江口 握りゴケ
170774RR:2009/06/11(木) 17:02:03 ID:3u+KIW3M
age
171774RR:2009/06/11(木) 17:03:25 ID:3u+KIW3M
age
172774RR:2009/06/11(木) 17:04:27 ID:3u+KIW3M
age
173774RR:2009/06/11(木) 18:22:02 ID:ht5bvnPc
取りに来ない客が一番いけない件について
174774RR:2009/06/11(木) 21:53:57 ID:AlLijLqi
ホ●ダド●ーム杉並で3ヶ月くらい前に買ったバイクが出先でいきなり壊れて急遽レッカー呼んだ。これで修理代とか請求されたら多分キレてまう。
175774RR:2009/06/11(木) 21:59:28 ID:3yFqokD/
いい加減伏せ字やめろ
176774RR:2009/06/11(木) 22:28:25 ID:H5ko7Qi3
お前らスレタイ読めないの?
全員北、南朝鮮人かシナ人だろ
証明書とか関係ないだろ。
日本人なら熱くなるな。
これからスレタイと関係ないレスしたら正雲だからな。
177774RR:2009/06/11(木) 22:30:07 ID:3yFqokD/
( ゚Д゚)ハッ  ♪
178774RR:2009/06/11(木) 22:35:49 ID:h+ypFSw/
>>174
壊れないバイクは無いよ
179774RR:2009/06/11(木) 23:14:26 ID:3F6oaZbB
>>174
3ヶ月くらい前と書いといて、実は半年〜一年経過してたとかするのが一般的!
180774RR:2009/06/11(木) 23:38:22 ID:PeDzX7B+
精神破壊したキチ害に乗られるバイクも可愛そうだな
181774RR:2009/06/11(木) 23:38:31 ID:/rDYrLRN
オート98松戸店って評判どうでしょう。
182774RR:2009/06/12(金) 00:30:22 ID:aSIKVMs2
スレ伸びてると思ったら荒らされてるだけか、、、
183774RR:2009/06/12(金) 01:28:20 ID:+Xf8hNl9
ああ、ホソダドローム杉並店か
184774RR:2009/06/12(金) 04:50:19 ID:5TxVfUIq
>>181お願いだから市んで
185774RR:2009/06/12(金) 07:26:19 ID:1qjGp0bI
>>184
荒らすなチョン
186774RR:2009/06/12(金) 11:02:44 ID:HqoyauqG
数日前から自作自演の荒らしばっかりだな
187774RR:2009/06/12(金) 11:34:01 ID:JCAMVVEi
まぁ、ちょっと上の方で叩かれたバイク屋が書き込んでるだけだろうなぁ。
ホント、ここで叩かれるバイク屋ってDOQばっか。
188774RR:2009/06/12(金) 13:21:52 ID:1+vyO/ph
神奈川県秦野市、GaragD〇n、いい!

値段も車両の状態も良かったし、説明も丁寧で好感が持てた
189774RR:2009/06/13(土) 22:06:29 ID:G09Z5I+a
>>187
DOQってw
190774RR:2009/06/13(土) 23:33:47 ID:4Sb1ftLy
ドクター須田は、良い店だと思います。
191774RR:2009/06/13(土) 23:52:43 ID:4Sb1ftLy
ドクター須田は、エンジンの知識と技術力がすごいと思います。

20年くらいバイク業界にいるけど須田の爺さんは、尊敬しています。



192774RR:2009/06/14(日) 00:07:35 ID:KFc/yxfm
俺のおすすめのお店を一つ。
埼玉県のビーブロスはかなり品質のいいバイクを売ってるよ。
中古車にありがちなメーター巻き戻しや、オークションで適当なバイクは売ってないよ。
絶対一度ビーブロス来てみて!
193774RR:2009/06/14(日) 00:13:31 ID:KFc/yxfm
間違えた!来てみてだと店員バレバレですねw
一度行って見てくださいの間違えでした。
194774RR:2009/06/14(日) 00:15:40 ID:ngHcnce4
行ったら最後、売らされる
195774RR:2009/06/14(日) 00:17:52 ID:KFc/yxfm
買わされるだよ!
朝鮮人はローン通らないから邪魔なんで来ないでください。
196774RR:2009/06/14(日) 00:19:03 ID:koootVZB
俺もドクスダには世話になっている。 
あそこは技術にお金を払うというのが 
正しい。 保険も知識が豊富だ。 


まあ、金持ちとバイクに金をかけられる人間には最高だと思うよ。 
ちなみに法廷点検がマイクロロン込みで五万円だったよ。
197774RR:2009/06/14(日) 00:20:30 ID:KFc/yxfm
間違えました。
一括なら大歓迎です。
極上のバイクばかりですから、現金持って来てください。
198774RR:2009/06/14(日) 00:20:42 ID:koootVZB
正直チョトきつい。
199774RR:2009/06/14(日) 00:28:16 ID:KFc/yxfm
>>198極上揃えて待ってます。
200774RR:2009/06/14(日) 00:38:20 ID:pInGLroW
>>191
じいさん、メディア相手の時しかでてこないじゃん。
通常のメンテは雇われがやってるじゃん。
201774RR:2009/06/14(日) 01:05:34 ID:koootVZB
雇われでも凄腕メカが揃っている 
営業担当の息子さんには 
外国部品取り寄せで尽力つくしてくれた。 



202774RR:2009/06/14(日) 02:56:21 ID:NTgyDOSA
ニ〜ハオ 香港から削除依頼キタあるよ

bike:バイク[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1208867396/

220:名無し :09/06/14 02:39 HOST:061238106218.ctinets.com [sage]
削除対象アドレス:
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243613604/123
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243613604/126

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
第三者を不快にさせる暴言
203774RR:2009/06/14(日) 04:25:52 ID:2x6LWGBd
噂のニーズセンター行ってきたけど、マジで殿堂入りだけあるな・・・
204774RR:2009/06/14(日) 08:32:57 ID:5jqB5Cqa
?
205774RR:2009/06/14(日) 08:33:37 ID:5jqB5Cqa
?
206774RR:2009/06/14(日) 08:34:26 ID:5jqB5Cqa
?
207774RR:2009/06/14(日) 08:35:39 ID:5jqB5Cqa
?
208774RR:2009/06/14(日) 10:08:04 ID:5jqB5Cqa
ニーズセンター?
209774RR:2009/06/14(日) 10:21:33 ID:lZFrFEJz
>196
須田って代車出る?行くにはちょーっと
遠いんだよなぁ…
210774RR:2009/06/14(日) 10:30:45 ID:K9KC81Qb
>>209ニーズセンター知らないの?
俺も行ったことあるけどスゲーよ
211210:2009/06/14(日) 10:33:26 ID:K9KC81Qb
安価間違えた>>208です
212774RR:2009/06/14(日) 10:45:10 ID:5jqB5Cqa
>>210どんな感じですか?

>>209  代車はわかりませんが、ずいぶん前のことですが駅まで軽トラで送っていただきました
213774RR:2009/06/14(日) 11:25:31 ID:jsdYuDAJ
>>201
>凄腕メカ
どう凄腕なのか教えてちょw
レースのメカやってるとかはナシね

どくすだはいいイメージだったけど、バカスクマフラを出した時点で見切った
時代の流れとはいえ、あんなモンに手出さないとやっていけないのだとしたら、本業の手を抜いていた証拠
214774RR:2009/06/14(日) 11:37:11 ID:koootVZB
だってあんたが新車を買わないから 
びくスクーターに手を出したと思うよ。 
でも最近は無いけどどうしたんだろうね。
215774RR:2009/06/14(日) 11:45:26 ID:5jqB5Cqa
>>214
このごろオートバイって雑誌のMAX−ZONE(最高速アタックに250の忍者いじって
出てるよ
成績もやっぱり上位にいる
216774RR:2009/06/14(日) 11:54:39 ID:koootVZB
ああ、黄色の忍者ね。 あれいいな。 
でも大型から乗り換える気はないし 
増車もつらい。
217774RR:2009/06/14(日) 12:17:35 ID:5jqB5Cqa
確かに 大型乗ってる人は興味ないバイクだけど技術力の
証明には、なると思いますよ

ちなみに新宿区に関5ホOダって自転車屋さんに毛が生えたような小さいバイクSHOP
あるけど、すごい勘違いじゃねーか?
関東○田さんはの社長はありえないだろ。
変な勘違いを招く恐れがあるから削除依頼がきたんだろう
218774RR:2009/06/14(日) 12:43:31 ID:5jqB5Cqa
今日雨が降ると思って出かけなかったのに暇になった。

バイク乗りはこれから、梅雨のシーズンで事故をしないように安全運転
で乗り切りましょう。
219774RR:2009/06/14(日) 14:22:07 ID:y704Siso
すいません。井荻トンネルでアドレスV100のベルトが切れました

何とかトンネルは出られましたがどこかベルト在庫してる店あったら教えてください
現在地井荻トンネル練馬がわ出口付近です
220774RR:2009/06/14(日) 14:46:06 ID:jsdYuDAJ
教えない教えてあげない教えてあげたくない
乗りっぱなしで壊れたのに、すぐに直してもらって乗って帰ろうっていう、原二乗りの根性が気に食わない
221774RR:2009/06/14(日) 14:56:56 ID:y704Siso
そこを何とかお願いします
222774RR:2009/06/14(日) 15:00:34 ID:5jqB5Cqa
>>219
あなたのID 死相が出てるよ。気をつけたまえ
223774RR:2009/06/14(日) 15:02:29 ID:Dey7AjrQ
ナップス練馬店になら社外ベルトがあるな。
井荻駅から大泉ICまで6kmぐらいか?
押して行って作業頼んでも夜には帰れるべw
224774RR:2009/06/14(日) 15:14:23 ID:5jqB5Cqa
お〜やさし〜神がいる
俺の情報 新青梅街道 環七方面に左折 1キロ位いったところに

黒崎オート?だっけな?ベルトありそう!電話は自分で調べてからいけば

いいべ!w
225774RR:2009/06/14(日) 15:15:46 ID:apReCApG
>>219 メゲナイデ。
【救助隊】バイク板SOS!50【出動汁!】
http://c.2ch.net/test/-/bike/1244389312/i
226774RR:2009/06/14(日) 15:34:31 ID:y704Siso
220サンあげていただいてありがとうございました。
冷たいレスの中にもageわすれてたので感謝です
223さん ナップスへむかうことにしますすごい助かりました。ありがとうございました
224さん、225さんもありがとうございました
井荻トンネル上り坂さんもダッシュで押した疲れも取れたので向かいます
227774RR:2009/06/14(日) 16:01:42 ID:dbKKP9TM
地元に実車が無いため通販での購入を検討している九州人です
モータースクープ足立店ってとこに気になる車両があるのですがテンプレでは×判定になっています
何が悪くての×判定なのか教えてもらえないでしょうか?
228774RR:2009/06/14(日) 16:13:06 ID:00F8hvDC
229774RR:2009/06/14(日) 21:35:54 ID:ngHcnce4
ガキ男 乞食じじい ニート君はチャリにして下さい
230774RR:2009/06/14(日) 22:38:00 ID:zfktXYmo
>>227
自分で整備できるならどこで買ってもイイが、
出来ないなら地元の信用できる店で買うが吉。
条件と予算伝えて業者オークションで探してもらう。
231774RR:2009/06/14(日) 22:59:39 ID:dbKKP9TM
>>230
自分で整備できるってワケではありませんが「ドコで買ってもウチで見てあげるよ」
っていうバイク屋さんと付き合いがあるので整備とか故障の時の心配はないんですよ
だから整備は並で普通に経営してるバイク屋なのであれば購入しようと思ったところ×判定になってるので何が悪いのかな?と気になったのです
232774RR:2009/06/14(日) 23:12:34 ID:K9KC81Qb
>>231
お前甘え過ぎだよ
親切なバイク屋と付き合いあるんなら たまには買ってやって金落とせよ

そうやって良い関係を続けるものだ
233774RR:2009/06/14(日) 23:14:35 ID:Qb74LUaM
>>231
ゆとり世代でつか?
234774RR:2009/06/14(日) 23:41:37 ID:hvXa5x6L
別に良いんじゃないの?
バイク一台売って得られる儲けって大したことないじゃん。
だったらメンテやなんかでお金落としてもらえばいいだけ。
235774RR:2009/06/14(日) 23:50:17 ID:koootVZB
バイクの新車を買わないとね、 
そのお店がメーカーから 
契約した台数があってそれを達成しないと 
販売契約を切られてしまうのよ。 
部品も直接取れなくなり 
メーカーの制定看板も強制的に外されるのさ 
だからたまには買ってやれってこと 

もっとも最初から看板すらない店なら 
修理だけでも歓迎かもね。 
俺は買う店と修理する店とを 
分けるという、割りきりは出来ない。 
できる人は凄いと思うよ。
236774RR:2009/06/15(月) 00:02:46 ID:VfuKhRZq
俺も買う店と修理の店は同じにしているが
今の店にそのメリットは感じない
購入時いらん改造され割増だったし
オカルトケミカルばかり薦めるし
カードをやたら薦める
修理代はややたかい。クレーム修理も曖昧なあげく有料。 なんだかなー
これならレットバロンの全国販売網の方が有難いと
感じてきた。 次買う時は違う店になりそう。
237774RR:2009/06/15(月) 00:10:18 ID:JV41ujmL
>>236
赤男爵のがサッパリしてる分明確だよ
238774RR:2009/06/15(月) 00:21:53 ID:YIr8waAt
>>123のレスしたものですけど

関東本田さんではありません 関田OOでした
関田は、カスタム系の店でもうつぶれてないんですけど
紛らわしいレスをしたことを謝ります
あと削除人や、この板の方たちにもご迷惑おかけいたしました
関東本田さん紛らわしいスレをしてすいませんでした
239774RR:2009/06/15(月) 00:24:27 ID:PHOIOMiI
ここ店員スレになったんだな
240774RR:2009/06/15(月) 00:42:27 ID:YIr8waAt
>>231
近所のバイクやにここの店のこのバイクがほしいって言えば業者同士だから
近所の店にもしかしたら業販価格でおろしてくれるかもよ
そうすれば店にもバイク代少し入って登録代などで儲かるからいいんじゃね
近所の店に仲が良いならこんな相談もありだと思うよ

241774RR:2009/06/15(月) 00:55:49 ID:adpep/1c
>>235
厳しい世の中ですが、お疲れ様です。
242774RR:2009/06/15(月) 00:58:55 ID:RvEMpvZg
頼めば何でもやってくれると思ってるのかよ?
243774RR:2009/06/15(月) 01:50:06 ID:9pVYQVNf
何でもやれよクズが
仕事の選り好みできる立場かよ
244774RR:2009/06/15(月) 07:30:35 ID:gmQP0aoA
バイク板の住民は年齢の割りには心の成熟が遅れているか 
名釣師のどちらかなだな 

後者であってほしいが。。
245774RR:2009/06/15(月) 07:40:37 ID:SONslpSg
こりゃまたでかい釣り針が
246774RR:2009/06/15(月) 09:19:33 ID:6ElP+PGF
新型CBR250S微妙だな
247774RR:2009/06/15(月) 11:18:18 ID:RvEMpvZg
クズバイクはスクラップ場に持っていけよ乞食ども!(笑)
248774RR:2009/06/15(月) 12:37:36 ID:lt50tpSa
>>247
お前は母親に甘えて引き篭ってないでないでさっさとハローワーク行けよ。
249774RR:2009/06/15(月) 12:40:43 ID:lt50tpSa
うっはw
ないで、イッコ多かった×
250774RR:2009/06/15(月) 13:17:19 ID:ONxYjYAD
気にスンナスンナw
251774RR:2009/06/15(月) 16:24:26 ID:RvEMpvZg
鉄クズバイクに乗るクズ野郎(笑)
252774RR:2009/06/15(月) 20:45:12 ID:SONslpSg
>>251が少しでも面白いと思った方、挙手!
年と性別も報告汁!
253774RR:2009/06/15(月) 21:44:00 ID:+DIpf3y3
最近大型の卒検通ったんでバイク屋廻りしてる。
YSP成増と練馬西、板橋中央で話した人はバイク大好きって感じで良かった。
バロン和光もいい感じ。
売る気満々みたいな店も引くけど、やる気あんのか?ってくらい誰も対応してくれない店もあった。
YSPもバロンも店で雰囲気はそれぞれだ。先々考えると人を選んで買いたいと思う、今日この頃。
254774RR:2009/06/15(月) 23:47:26 ID:SONslpSg
赤男爵だけはやめとけ。
たとえ人が良くても店自体が最悪。
朝鮮人に金を落とす必要ない。
255774RR:2009/06/15(月) 23:55:45 ID:59IB8Uuk
レッドバロンって在日企業なの?

まあ、上野バイク街もキムチばかりなので不思議ではない
256774RR:2009/06/16(火) 00:15:10 ID:FG+cci5g
金ねーんだろw
257774RR:2009/06/16(火) 07:05:27 ID:aiTMFopx
>>256通報しました
258774RR:2009/06/16(火) 08:04:50 ID:dNKHNc4Z
>254
男爵は社員が奴隷だからすぐ辞めちゃうしな
下手すると1年くらいで全店員入れ替わってるしw
259774RR:2009/06/16(火) 08:54:00 ID:9aHmFbb+
>>258
最近
テンチョはあまり移動しない
バイク屋不毛地域なら選択肢はありだよ
260774RR:2009/06/16(火) 11:14:41 ID:uXhjAlLX
テンチョはともかく、メカの異動退職はアレだな…
買った後は、営業とあまり関わらんし
261774RR:2009/06/16(火) 11:45:13 ID:Q+kTRpAV
先日ビーフリー府中で契約したんだが
このスレ見て、怖くなってキャンセルしちゃった。
営業の人は真摯になって対応してくれたんだが・・・
店の体質ってのは過去とかわらんものかね
262774RR:2009/06/16(火) 12:08:50 ID:JNi8X/SO
>>261
もっと自分を信じろよw
263774RR:2009/06/16(火) 14:37:40 ID:KJfKoMo2
>>261が契約したバイクは当たりだったのに…
264774RR:2009/06/16(火) 14:40:10 ID:FG+cci5g
自分を信じても店に騙されたんじゃ〜たまらんもんな
265774RR:2009/06/16(火) 21:34:34 ID:B+G3W3cd
>>261
てか、軽々しくキャンセルなんてすんなよ。
266774RR:2009/06/17(水) 01:44:45 ID:YvZbop2a
ビーブロス!
ビーブロス!
ビーブロス!


ビーブロス最高!
267774RR:2009/06/17(水) 23:43:20 ID:8zzb7t3M
>>253

男爵和光はガチでやめとけ。営業は良いけど(一部知識ない)、メカは最悪。オイル漏れごまかすぐらいのクズ。

ってか全体的に終わってる。エンジン割らせても要交換パーツ使いまわしてるぐらいだからな。
これ実話な。
268774RR:2009/06/18(木) 00:25:27 ID:XyKGI2JZ
>>261
とりあえず以前そこで購入した者として、キャンセルしたのは正解と言っておくよ。
269774RR:2009/06/18(木) 01:23:02 ID:6y4G1u7q
今の中古車は外見は新車並みだが中身は鉄クズだよw
270774RR:2009/06/18(木) 06:12:16 ID:lKFG2EHJ
確かに綺麗すぎて不自然なの多いね。
271774RR:2009/06/18(木) 15:41:40 ID:NDTtt7yt
>267
つか男爵って中古車に本店パーツデポ中古部品とか
使い廻してるのは有名じゃんw
272774RR:2009/06/18(木) 19:41:21 ID:KQ6Zf/Ys
それって隠し事なのか?
そんなのバロン自体が宣伝してることじゃねえか
273774RR:2009/06/18(木) 19:53:48 ID:6y4G1u7q
中古車のアナログメーターの走行距離は1万の数字がいつも0 ありえねーっ!
274774RR:2009/06/19(金) 00:55:57 ID:/3vmHQUF
△と×の両方にトミザワが入ってるんだが
どっちが正しいんだ?
275774RR:2009/06/19(金) 06:02:14 ID:kVrk/U8O
ビーブロス◎
品質も店員も超一流だったよ。
ビーブロス最高!
276774RR:2009/06/19(金) 09:30:35 ID:YEyW/VaP
>>271
使えるのなら悪くないだろ〜
277774RR:2009/06/19(金) 15:42:08 ID:mv+N1F4K
横浜の真ん中辺りに住んでるんですが、カワサキ扱いでいい店知りませんか?
278774RR:2009/06/19(金) 21:07:10 ID:A3BvShV4
カワサキか・・・
279774RR:2009/06/19(金) 21:23:39 ID:R6Tk4ahI
カワサキか・・・
280774RR:2009/06/19(金) 21:24:59 ID:7trCeG0w
カワサキはなぁ・・・
281774RR:2009/06/19(金) 23:02:33 ID:kVrk/U8O
皮先かぁ…
282277:2009/06/20(土) 00:01:43 ID:BdRMdqC9
ひど…w
283774RR:2009/06/20(土) 00:22:28 ID:IsKpA6sk
変裂かぁ。。。
284774RR:2009/06/20(土) 00:58:39 ID:QLHXJ+rZ
カワサキねぇ・・・
285774RR:2009/06/20(土) 01:04:06 ID:1rJwv5dC
ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
286774RR:2009/06/20(土) 05:04:12 ID:S22/RJr0
kawa沙希かぁ・・・
287774RR:2009/06/20(土) 07:14:02 ID:UtysZbhY
横浜 カワサキで
ググレかす
288774RR:2009/06/20(土) 08:39:46 ID:qmzR8ljt
>>277
輪生館
寂しい場所にあるけど
行って店長と話してごらん
漢をかんじた
289774RR:2009/06/20(土) 13:49:55 ID:S22/RJr0
>>287おまい優しいな。
アナル舐めさせて。
290774RR:2009/06/20(土) 13:57:05 ID:Wi9HQSes
>>274
>6-14のことならテンプレじゃないんで。
291774RR:2009/06/20(土) 15:47:21 ID:Idk3JeTr
テンプレじゃなきゃなんだろうな、全部ガセか
292774RR:2009/06/20(土) 16:07:31 ID:plgwyzaf
何スレも前から間違いだらけ指摘されてたんで修正するはずが
スレ主がそのまま数スレ分立ててしまって毎回指摘されてた経緯あった。
今回やっと修正、作成することになったはず。
>6のは6が過去のをそのまま書き込みしただけでしょう。
天麩羅とは別
293774RR:2009/06/20(土) 22:26:47 ID:S22/RJr0
お前らのバイク屋の話しなんかどうでもいいからアナル見せてみろよ。
っていうか見せてください。
294774RR:2009/06/20(土) 23:38:46 ID:YxzQ2DzX
引越してきて、一番近い店がテンプレの>○ 哲輪(渋谷区本町3)です
◎では無い理由は何故でしょうか?
その点だけ気をつけてから訪問しようと思っています
295774RR:2009/06/21(日) 00:36:51 ID:LKwfx0r3
テンプレはまだないんで、このスレで作成中かと>294
296774RR:2009/06/21(日) 01:10:10 ID:nWRsvqIG
また自治厨が沸いてきたな
297774RR:2009/06/21(日) 01:17:25 ID:isrsHsgs
yBGPtbxp本人?
298774RR:2009/06/21(日) 02:14:08 ID:oqJZcV7s
男爵の制服なんとかしてくれ。昭和丸出しだぜ。
299774RR:2009/06/21(日) 02:19:47 ID:j6eP1uIw
千葉での新車価格なら一、二を争うくらい安いトミザワが何で△なんだ?
整備が下手ってこと?
300774RR:2009/06/21(日) 02:22:36 ID:isrsHsgs
単発。
本人ぽいね
301774RR:2009/06/21(日) 02:32:46 ID:NzDxzmNH
>>299
新車の安さだけでは良いバイク屋とはいえないんじゃないか?
そんなことならそのうち普通のワンルームマンションで
電話とネットと雑誌広告だけで新車売りっぱなしなんていう、
家電みたいなバイク屋が出てくるんじゃないの?
302774RR:2009/06/21(日) 03:13:56 ID:dGZc1y3J
誰かKASUだらけのチンチしゃぶって。
玉転がして。
303774RR:2009/06/21(日) 10:38:27 ID:7aVeBm35
>>302
ホモで良ければ紹介するが
304774RR:2009/06/21(日) 12:09:34 ID:NQpnZT9F
自治厨と荒らししかいねーじゃんここ
305774RR:2009/06/21(日) 12:50:11 ID:WBGQ3MZx
あと自己紹介する人もネ!
306774RR:2009/06/21(日) 18:50:10 ID:dGZc1y3J
自分もホモで太いチンチンが好きなので、紹介よろしくお願い致します。
307774RR:2009/06/21(日) 22:12:41 ID:dGZc1y3J
最近は自分のアナルにバイブ入れて買い物行くのにはまってます。
埼玉で見かけたらぜひ声を掛けてください。
池田○士
308774RR:2009/06/21(日) 22:46:47 ID:c/cqhoGp
>>301
そんなバイク屋大歓迎だよ!整備は自分でするから。
309774RR:2009/06/22(月) 17:54:54 ID:NNgilCVu
トミザワは整備が下手とか言うより、やる気が無いって感じ。
といっても、保証修理や事故処理はちゃんとやるんで国産新車を買う上で大きな問題はない。

結局、アフター関係の評価って、人によってまちまちだから参考にならない。
安くあげれば、手抜きという人も居るし、キッチリやれば、ボッタくりという人もいる。
トミザワの良さは明朗会計でしかも安いところ。これは客観的に評価できる。
所詮当てにならないアフター評価が今一でも、
紛れも無く優良なポイントがあるのだから、店として十分○評価できる。

もし、トミザワがドカやBM売ってたら、個人的には安くても買わないけどw
310774RR:2009/06/22(月) 18:55:48 ID:pw0ibmN+
>>309
そう言うの、東京世田谷のドリーム店に行った時に感じた。
友人のバイクの修理依頼でトランポで運んでいったんだけど、
バイク屋っていうより車のディーラーに近い感じだね。
まあアレがまともな商売の姿だとは思うけど。

結構口うるさい友人なんだけど、それでも満足したみたいだから
お勧めの店に入れて大丈夫だと思う。
311774RR:2009/06/22(月) 20:18:52 ID:aaT3wvlV
貧乏乞食キチ害は金ないから悲惨だな 俺は行きつけの個人店で全部任せてる。昔から腕がいいのを知ってるし、きちんと修理してくれる。大型店行っても大事なバイクをガキにぶっ壊されるからな!
312774RR:2009/06/22(月) 20:55:53 ID:tdH6suhw
>>311基地外乙
313774RR:2009/06/22(月) 20:56:59 ID:7awf1BG6
>>311
あなたが行きつけなのはバイク店ではなくて病院なんじゃないの?
実際。
314774RR:2009/06/22(月) 20:58:44 ID:3ktSREHK
電話小僧に触るなよ・・・
315774RR:2009/06/22(月) 20:59:11 ID:3pImVVLb
やっぱりいろんなタイプのバイクを乗りついで行きたいなら、丸富オートかユーメディア湘南が一番かもね。
316774RR:2009/06/22(月) 21:07:18 ID:tdH6suhw
>>315店員乙
317774RR:2009/06/22(月) 21:08:12 ID:3z1D2a6N
へーw
318774RR:2009/06/23(火) 00:03:20 ID:4F/m2vto
(1)中古購入→(2)故障頻発→(3)買替え誘導→(4)(1)に戻るw
319774RR:2009/06/23(火) 00:29:56 ID:ehSKli+L
ワルトミは客を恫喝して裁判起こされるくらいだからなぁ。
320774RR:2009/06/23(火) 03:41:42 ID:8VPkY1rz
> ○ BUMアズウィング(練馬区旭丘)

ここさあ、ウチのマンションにずーっと置き去りになったボロボロの原付に目をつけて、大家からタダで引き取ろうとしてたんだよね。
軽トラでこういうの探して近所の街をぐるぐる回ってるみたい。ついでにカバーがかかってるバイクには輪ゴムで札を付けていくし。
本当に「○」かい?
321774RR:2009/06/23(火) 04:34:43 ID:KZW9iYlk
あまりの放置っぷりが可哀想で
放っておけないんだよ、きっと!


・・・まぁそんなことはないわなw
322774RR:2009/06/23(火) 09:11:24 ID:Vu/De3NU
>>320
そりゃ貰って帰ってヒマみて直せば数万円で売れるんだからなあ。


面倒見が良すぎるところもえてして商売は苦しかったりするから
そこの店がいいバイク屋か悪いバイク屋かどうかはわからないが、
商売が苦しいのかもしれないね。

忙しかったらそんな事やってる暇ないだろうし。
323774RR:2009/06/23(火) 10:28:40 ID:bKDeuQTp
324774RR:2009/06/23(火) 20:45:51 ID:06J9Lkvz
>>294
車検で1度世話になったけど、私的には○より△です。
可もなく不可もないし、整備は並(整備+α無しって感じ)。
接客も悪くないし、何の問題もない。
ごく平凡な店だと思っていいと思います。
325774RR:2009/06/23(火) 20:50:00 ID:Q7ITiVNH
山村礼子の元ダンナの店だっけ?
326774RR:2009/06/23(火) 22:55:53 ID:qvs5+Mlt
埼玉県のビーブロスが×な意味がわかりません。
値段、品質、接客どれを取っても最高だと思いますから皆様ぜひご来店ください。
327774RR:2009/06/24(水) 00:29:20 ID:ObulA4va
328774RR:2009/06/24(水) 01:36:15 ID:RQZQ9cgH
>>326
止めようぜ そういうの

もう乙とか言うのメンドクサイ
329774RR:2009/06/24(水) 03:40:06 ID:hxM/soaK
>>322
その原付、直せない級・鉄くず寸前レベルなので、こういうのいくつも拾って1台完成させてるんだと思われ。
330774RR:2009/06/24(水) 05:53:15 ID:hk3NqrHj
>>328そういう発言やめたら?
ビーブロスは本当にいい店だよ。
来た事もないクソガキが偉そうな発言するな。
氏ね。
331774RR:2009/06/24(水) 07:48:29 ID:s5HicSRZ
これは酷い
332774RR:2009/06/24(水) 07:54:21 ID:U/fSp25X
>>330
理由:店員(または客層)のガラが悪いから
333774RR:2009/06/24(水) 08:12:21 ID:wY+YLI+l
自分で「最高」って思ってたらそりゃ改善されないよなあ。

そもそも最高って何を基準に最高なんだろう?
接客?普段どんな店に行ってるの?
レクサス並みなの?
334774RR:2009/06/24(水) 10:30:17 ID:NlEZJM6e
RSIT●U 評価ないからレポします。
俺的には(゚д゚)マズーです。
そこのお店レースをやってるんだけどその店の社長レース車しか基本的にいじらないで
修理とか整備の依頼は基本その店の若いおにいちゃんがやっててあまりうまくないのか出したら(燃調不良)
チョーク機構破壊されて帰ってきたw
しかもそのバイクはその店で買ったんだけど任意保険登録お願いしますって伝えてやっておくって言われたのに
登録忘れをしてました(俺の知識不足ですでに銀行払いになっていたと思ってたのが拍車をかけた気もするけど。)
それで事故をやられて仕方ないからその店に修理依頼出したら最初修理7万で走れるって言っていたのが
いつのまにか37万に膨らんでいましたwww
過失割合で7万支払いです。
それで最初は7万円分の修理すんだら乗れるよっていっていたのにパーツが届いたって報告が店から来たから電話して
いつとりに行けばいいですか?って聞いたら切れられて
「あのさー保険屋から修理の写真取るようにいわれててそんなすぐにだせないよ!そんなのも知らないの?」って言われましたw
前回といってることが違ってあせりましたw
そして修理依頼からはや3週間いまだにかえってきません。
きいた話だと修理箇所は
・ハンドル曲がりの修正(これは渡してすぐ直してた)
・アッパーカウルとサイドカウルの交換
ここまでが7万コース
そして残りは???
多分以前破壊したキャブ周りらしいですwwwww
壊しておいてその修理費請求するな!
そして何より痛いのが修理依頼のバイクが野晒し状態であること。
俺のバイク代車をかりにいったときに雨だったんだけど雨ざらしですたOTZ
この板的にはどうでしょうか?
335774RR:2009/06/24(水) 11:02:16 ID:Fm0K0/BT
>雨ざらしですた
これは規模の小さい店だとよくある話w
代車を出すだけマシ。
自分で壊した箇所を保険に載せるなんて商売上手と言える。
336774RR:2009/06/24(水) 11:25:40 ID:NlEZJM6e
>>335
そんなもんですかなぁ(;・∀・)
やっぱ修理は自分でやるのが一番な気がしてきましたw
337774RR:2009/06/24(水) 12:12:22 ID:O4NOWdzY
ホンダドリーム立川店

売るだけ売って後は知らんぷり‥って感じでした。

自分が店に行った時、クレーム対応が結構あったのは驚いた。

ドリームの多店舗は知らないけど立川店は店の質は低いと思います。

多摩地区の方、参考にして下さい。
338774RR:2009/06/24(水) 14:22:34 ID:CBm9mOa9
SOX吉祥寺
対応に出てきた社員が
なんかチャライなぁ〜と思ったんだが
話してみたら話のわかるイイ奴だったw
339774RR:2009/06/24(水) 14:35:11 ID:Ryp6a8zc
>>337
きちんと要望等を伝えて、知らん振りされたのか?
はっきりモノを言わずに相手からの申し出を待っているのか?
いまいち分からん。
メーカーのお客様相談室を通すなんて手もあるが・・・
340774RR:2009/06/24(水) 16:50:05 ID:zfE0QlU7
夢立川に試乗しに行ったら、店の前を3周して終了だったw
Uターンの練習しに行ったようなもので、数百メートル走った程度じゃあねぇ。
地理的に試乗を期待してたのに残念だったよ。営業は熱心だったがw
341774RR:2009/06/24(水) 17:31:46 ID:WF+NiUT3
試乗でバイク壊されたら、たまらんよ!乗り手は、ぶっ飛んでも構わんがな。。。
342774RR:2009/06/24(水) 18:47:08 ID:hk3NqrHj
>>334評判さがるからやめてください。
っていうかやめろ。
343774RR:2009/06/24(水) 21:14:43 ID:xT2Zj0h5
>>342
評判さがるようなことしてるからだろ
自業自得だ! ザマァ! RSIT●U
344774RR:2009/06/24(水) 21:14:56 ID:ZjKXIyCi
>>334
てかさ、もうちょっと文章を上手く書けないかなあ?
特に事故云々以降の部分。
分からないことが多すぎる、他人に読んでもらう文章とは言えないよ。
店が悪いのか貴方があっぱっぱーなのか判断できないね。
345774RR:2009/06/24(水) 21:26:53 ID:GEe3w4jv
夢立川はテキパキ対応してくれたけどな。店長以下、特に感じの悪い店員も居なかったし。
ただ、整備士が結構ころころ代わるよね。工賃も高いなw
346774RR:2009/06/24(水) 22:46:49 ID:NlEZJM6e
>>344
簡単に言えば
キャブ壊される
事故した時の対応がひどい
任意保険頼んだのにいれてもらってなかった
バイク雨ざらし
こんなかんじかな
347774RR:2009/06/24(水) 23:18:39 ID:8GcBniUa
>>344
そんなに酷い文章ではないと思うけどな。
報告する人間にいちいち噛み付くってどうなのよ?
やっぱりマズーなお店じゃない。
348774RR:2009/06/24(水) 23:31:16 ID:7SueaWrQ
店員なんじゃね
349774RR:2009/06/25(木) 00:53:05 ID:D5E/5jNa
>334は板的に、貴重な情報をありがとう。
モレ的にはイイ!とは到底思えないわな。
問題点は
・客との連絡不行き届き
・整備内容開示がなされていない
・店内で技術力が平準ではない
だべな。

特に気になったのは。
技術力がある人がいるにも関わらず、若手の整備結果をチェックしていない。
または、チェックして気が付いているが、誤魔化そうとしている。
または、若手が上手く、チェックを誤魔化した。

の3パターン位がありそうな話だけど。
どれかによって、今後の期待度がぜんぜん違うよね。。。
350774RR:2009/06/25(木) 00:55:17 ID:X380H+nR
>>349
>>334の理解不足の可能性も捨てきれない
351342:2009/06/25(木) 06:01:15 ID:SEqN3oz2
>>334>>343間違えたビーブロスの事書かれてるのかと勘違いしてたわ。
そんな店は評判さがろうがどうでもいいよ。
ビーブロスは最高のお店だよ。
352774RR:2009/06/25(木) 06:21:19 ID:uN0sj0Ob
>>351
ビーステップは?
353774RR:2009/06/25(木) 07:09:54 ID:d3EAf2QC
>>349
やっぱり(・∀・)イイ!!とはいえませんよねぇ(;・∀・)
実際に店長のほうはチェックしてるかはわからないですw
チョークの機構ってそんなに簡単に壊れないところなのに壊されたのは正直( ゚д゚)ポカーンですw
店から連絡ってくるものなんですか?俺のところ一回も連絡こないですね(; ・`д・´)
>>350
理解不足といっても任意の事は認めますがほかのことは一切連絡なしでやられたので理解もなにもできなかったです><
354774RR:2009/06/25(木) 12:40:32 ID:90AILWhT
>チョークの機構ってそんなに簡単に壊れないところなのに
どんな根拠だよ。
TMキャブのチョークはプラスチックでよく壊れるぞ。

そこまで言うなら車種を晒せ。
355774RR:2009/06/25(木) 19:21:11 ID:d3EAf2QC
>>354
まぁそんなにがみつかないでくれよw
ちなみに車種はZZR250だよ。
ZZRのチョーク機構は割りと頑丈だって聞いてたからさ。
てかよく壊れるってそんなに壊れはしないとおもうんだけどどうなの?
356774RR:2009/06/25(木) 22:56:56 ID:SEqN3oz2
お前らそんなボロバイク捨てろ乞食。
357774RR:2009/06/25(木) 23:27:53 ID:TPmwKjwl
初バイク
>>× YSP横浜南(横浜市南区) ○から×に降格
YSP横浜南で買うのは止めた方が良いですか?
358774RR:2009/06/25(木) 23:31:23 ID:W+6XRFMe
>>1
359774RR:2009/06/26(金) 00:03:55 ID:easPcWg7
知ってる店だから書くけど、基本的には >>1 だね。

店の親父さんと合う人ならいい店だと思うよ。
多分、技術的にも。
360774RR:2009/06/26(金) 09:08:39 ID:xVKIyd2K
埼玉県加須市にあるバイクショップケイズの店長さんは
すごくいい人でした。
埼玉北東部の人にお勧めします。
361774RR:2009/06/26(金) 09:27:26 ID:lwUA/IJ6
いい人そうな人には気をつけれ。
362774RR:2009/06/26(金) 12:21:19 ID:Y9Mx7uFZ
埼玉県だったらビーブロスが最高だよ。
店員乙とは言われたい。
363774RR:2009/06/26(金) 15:07:40 ID:7B7SKJOl
グッドステージ文京本店ってどうですか?
過去ログ等調べてみましたが無いので…
バイクの扱い方、整備の丁寧さ、接客対応、価格等
知っている方、居ましたらどんな感じか教えて下さい。
364774RR:2009/06/26(金) 19:39:18 ID:FZAN62F+
バイク屋の属性が 
改造ストリート、サーキット、盆栽なため 
店側の提案と各種サービスと 
ツーリングライダーの俺が求めているサービスに 
隔たりがあることに気付いた 
だから技術もあり人柄もありよいのに 
不満にはならないが違和感を感じていた。
365774RR:2009/06/26(金) 21:54:48 ID:WCcYmnpz
都内のバイク店から通信販売でバイクを購入する事にしたのですが、納車前に支払い金額の半分を内金として振り込むように指示がありました。
これって普通なのでしょうか?
登録諸費用のみなら理解も出来るのですが・・・
366774RR:2009/06/26(金) 21:58:19 ID:iKh+8haH
>>365
店に聞け
2chで聞いたから正しいと言えるか?
367774RR:2009/06/26(金) 22:02:13 ID:reH2dvpU
>>365
登録したら所有権移っちゃうじゃん。

相手の立場で言えば全額欲しい所じゃないの?

でもあなた側からしたら金だけ取られたらって思うよね?
だから半分なんじゃない?

ローンだったら書類にハンコ押せばとっとと納車するかもよ。
店としてはそこから先はローン会社が払ってくれるから
あなたの信用など店には関係なくなる。
368774RR:2009/06/26(金) 22:04:34 ID:o/nNRiJZ
普通に頭金は10万以上だろ・・・
369774RR:2009/06/26(金) 22:11:37 ID:oIcFFZ2n
>>365
支払は契約した内容で行えば良い。
370774RR:2009/06/26(金) 22:13:14 ID:+sLgf3Mx
YSP東大宮へ新型R1のカタログをもらいに行ってきたのですが、店長が「見積もりを出した人→購入予定の人にしか渡せません」と言って断られた。仕方が無いので、メーカーに頼んだよ。自分的にはこの店はダメに思った。第一、国内モデルのカタログってそんなに貴重な物なのかな?
371774RR:2009/06/26(金) 22:33:27 ID:qBKTNIDx
>>365
普通に店で納車なら手付け金だけはらって
後は納車時にって感じで応じてくれるけど、
通販じゃ仕方ないんじゃないの?
てか、通販で買ってバイクが手元に来てから
全額払うつもりだったのか?
372774RR:2009/06/26(金) 22:39:24 ID:1Ud2GljO
>>365
同時履行の抗弁権主張のうえ、手付けとして支払やいいじゃん。
手付けは倍返しだからね。
名義は変えてもらえないだろうけどね。
373774RR:2009/06/26(金) 22:44:35 ID:/32saXP+
普通、契約ん時に払うんじゃないの?

>>370
最近は大型店でもカタログ金取ったりしてるよね。
374774RR:2009/06/26(金) 23:11:21 ID:Y4zsXVsz
>>370
俺が試乗しに行ったYSPは、見積もりとって無いけど「カタログどうですか?」って聞かれたが。
まあ、すでにメーカーに請求して届いていたから断ったけど。
375774RR:2009/06/26(金) 23:44:06 ID:oIcFFZ2n
>>365
本人の見解が待ち遠しいな。
まってるよ!
376774RR:2009/06/26(金) 23:48:16 ID:vno29DFZ
>>370
以前、XJRを買う気満々で訪問した際。
そんな態度でしたよ。カタログを断られました。

私の態度とか伝わらなかったようです。
ヤマハと縁がなかったんだなと思い
結局カワサキを買いました。


運命です
377774RR:2009/06/26(金) 23:51:59 ID:vno29DFZ
カタログは一部50円くらいで30部単位で仕入れるそうです

だから冷やかしはダメみたいです。
YSP東大宮には車で行ったのがまずかったみたいですね。
バイクで行けば態度も違うはずでしょう。


残念です。
378774RR:2009/06/27(土) 00:31:30 ID:xINfqWhE
カタログなんて欲しがる意味がわからん。情弱なの?
379774RR:2009/06/27(土) 00:39:28 ID:lMDXF1BV
都内YSPに以前いったとき
WRとセローのカタログもらいましたよ
風貌は貧乏な学生そのものでしたがごく普通にくれました

>>378
あとでニヤニヤするために必要
そう思いませんか?
380774RR:2009/06/27(土) 00:43:25 ID:XYkDDAv+
何年か経つとトンでもない値段がついてたりするんだよな>カタログ
381774RR:2009/06/27(土) 00:48:55 ID:k7Asxtx1
>>379
クソガキのレスなんてスルーしろよ
カタログもらうもらわないなんて人それぞれだ
382774RR:2009/06/27(土) 01:02:07 ID:ZjdUNgVQ
さて
川崎市のバイク店の常連だったが
息子の代に変わったときにバイクを買うつもりで
まずカタログをもらおうとたずねたら
無いの一言。 無いなら取り寄せますの一言をいえばいいのに
仕方なく隣の東京で買いました。
先代が亡くなられたので義理もなくなったので 仕方がない
ガキの頃からのつきあいだったのだがね。

バイクやさんへ
これが長年バイクやさんと付き合ってきたのに
とつぜん去っちゃうケースだよーん。
383774RR:2009/06/27(土) 01:20:51 ID:F+iJP1UX
カタログなんて貰ってどうするんだよ
どうせ捨てるだろ

本当に買う人はカタログなんて欲しいと思わないのでは?
384774RR:2009/06/27(土) 01:24:42 ID:DXRFLVzb
買うと決めたバイク用は、保存用とニヤニヤ用の2部貰ったよ
数日後契約しに行った際、50円の値札を見て焦ってすぐ店を出た。
もうあの店には行きにくいなと、違う店で買ったのはナイショ
385774RR:2009/06/27(土) 01:40:36 ID:KuMlqVNc
八王子、多摩、町田辺りで整備が良いバイク屋を教えて下さい
引越してきたばかりで、バイクが故障して困ってます
バイクは川崎です
386774RR:2009/06/27(土) 01:43:37 ID:XYkDDAv+
387774RR:2009/06/27(土) 02:10:26 ID:ZjdUNgVQ
俺はバイクを買うときしか
かたろぐは貰わない
しかも買う予定の1機種のみ。
カタログマニアにあげなくてもいいから
かうやつには渡せよな
二代目くん。
でも本人は気付かないでいてほしい。
388774RR:2009/06/27(土) 02:28:53 ID:wtnIdqhG
>>370です。>>377 お店には初期型のボロイGアク(他店で購入)で行きました。高価ですぐには買えないので、せめてカタログ位はと思いました。いずれにしても、スレ汚し失礼しました。
389774RR:2009/06/27(土) 02:29:14 ID:1SCVa7VG
購入を検討してる時点ではカタログは欲しいだろ。
けど、>>370の店のように

「見積もりを出した人→購入予定の人にしか渡せません」

↑ここまで具体的に話が進んでいる時点では逆にいらないわな。

見積もりもらうかどうか、そこまで話を進めるかどうかの検討材料のひとつとして
カタログが欲しいのに。

本末転倒というか、アホだな。
390774RR:2009/06/27(土) 04:18:16 ID:tayfaoTW
YSP東大宮について書き込んだ方全員通報しました。
391774RR:2009/06/27(土) 05:13:17 ID:31BUgVaZ
ダメな店だから仕方ないね
392774RR:2009/06/27(土) 06:37:10 ID:79mOLWly
>>390 通報してなんなんだ?馬鹿?
393774RR:2009/06/27(土) 07:52:16 ID:tayfaoTW
>>392あなたも侮辱罪で通報しました。
394774RR:2009/06/27(土) 09:03:37 ID:d+alOkPr
>365です
ありがとうございます。
そうですね、登録する事で所有権は移りますね。
それで知らんふりでは、確かにお店側も困りますよね。
大きいお店ですので(ここにも良い店として名前が出ています)、早速振り込みたいと思います。
395774RR:2009/06/27(土) 09:49:30 ID:SXBSiBEK
>>394
民法典には留置権とか質権ってのがあるけどな。
相手の財務状態くらいは知っておいて損はないよ。
396774RR:2009/06/27(土) 11:17:57 ID:ngukXCTQ
バイクやさんに通報? 
侮辱罪とはなんだろう? 
バイク屋がカタログはただでは渡さない 
なら他で買いましたが侮辱にあたるのかな? 
397774RR:2009/06/27(土) 11:46:36 ID:79mOLWly
>>393 ネットで関係者を匂わせて店の評判落とそうとしてるかも知れないのがいるって
店へ匿名で連絡してみるかな。
398774RR:2009/06/27(土) 12:20:36 ID:cQMRWSO1
昔ならともかく、今時カタログっているか?
メーカーのHPで同等以上なモノを見られるのに。

値段付けるのは、カタログコレクター牽制の為と聞いた事がある。
にしても50円だぜ。今頃の小学生だって焦る金額じゃないぜ。
そんなセコ過ぎる奴は、後々面倒を起こしそうだから店としては買って
もらわなくて正解だろうよ。

ちなみに自転車のカタログは200円のところが多い。勿論ママチャリ
なんかじゃなくて、トレックやコルナゴのようなメーカーの話だが。
買う気満々の姿勢を見せれば、タダでくれたりもする。
399774RR:2009/06/27(土) 12:36:29 ID:ngukXCTQ
まあ、店との相性を占うには丁度よい
400774RR:2009/06/27(土) 13:03:20 ID:GPBoRRhy
バイク生活始めたら50円なんて費用はノミの糞レベルだろ。
きっと、そいつの人としての器がノミの糞並なんだろうなw
401774RR:2009/06/27(土) 13:07:28 ID:3NsQOCe9
上板橋付近ってバイク屋多いですが、修理を頼むのにどこかお勧めありますか?

クレクレだとアレですんでレポ

△マルミヤモータース(上板橋)
「うちは自転車と原スクばっかやってるから複雑な修理はねぇ」と正直に言うあたり、
誠実なんだろうけど、クラッチ交換を複雑と言うくらいだから、腕としては……。
402774RR:2009/06/27(土) 14:38:11 ID:irHvdnbE
>>401
自分は答えられないけどメーカーぐらい書いたほうがいいのでは?
403774RR:2009/06/27(土) 15:07:43 ID:3NsQOCe9
ホンダです(U´ω`)
404774RR:2009/06/27(土) 15:16:25 ID:BqBhNkV+
カワサキか・・・
405774RR:2009/06/27(土) 15:23:25 ID:ngukXCTQ
金をとるなら払うよ。 
関連書籍として割り切るけどね。 
 
自分はカタログを貰うとき試乗するときは 
買うときと決めている。 
でも店は選ぶよ。
406774RR:2009/06/27(土) 16:09:19 ID:M2iUfmhn
実際カタログコレクターも困ったもんだけど、
それに乗じて転売で儲かるとか言ってる馬鹿がいるからね。
タダでくれるのはお前を転売で儲けさせるためじゃないっての。
407774RR:2009/06/27(土) 16:26:01 ID:qhq/61Km
まだカタログの話してるのか
408774RR:2009/06/27(土) 16:26:48 ID:tayfaoTW
>>401上板でホンダならARCウイング奥村がかなりお勧めだよ。
店は小さいが店長のおじさんが愛想いい。
もちろん腕もいいよ。
409774RR:2009/06/27(土) 20:05:14 ID:3NsQOCe9
お世話になりました、クラッチが壊れたと思っていたら単にスプロケ摩耗とチェーンが外れていただけでした。
奥村には行く途中で気づきました。奥村とスレの皆様、本当に済みませんでしたorz
410774RR:2009/06/27(土) 20:08:13 ID:BqBhNkV+
しゃぶれよ
411774RR:2009/06/27(土) 20:21:15 ID:3NsQOCe9
   +       /       ;'"  "\ l /;:;;:::-'''"ヽ,   i    *
      .   /       /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|,
  .        /       |;:"               ヽ   !  .      +
          /       /                 |  |
      *   /       人      、   ´"'':;;::''''' i,  |     .
         i        ';  ,,,,;;:::::::'''ヽ   .:    ,__ヽ ヽ 
         |        |  "     .::     "ゞ'-' |  |  *   ……。
   +      |        |:    ..,,;;;;;,,,. ::::.      ... |. i    .
          |        i::     "“”... :::::  i  .:.::.:.:.| ,;|   
          |       ヽ.   .:.:.:;:;:;:;:::.:.. :::: , _〉 .:.:;:;:.:.:| ,| .   
       +   |        ノ::    ::.:.:.:.:.:.:      :.:.:.:.:.| |,      .
           |       人::::..          _,,,,,,,. 、j |  |  +
.. *         |     ;:'" `、ヽ       r'  ヾ /⌒ヽ⌒ヽ     +
           |        ヽ:: \   i.ノ  ~"''--r'ιヽj Y.  ヽ       .
           |        ::;|::.  `ヽ、_   u  /      八  ヽ
    +      ,/.   ::::::::::::;;:::人:.     `'''----.(   __//. ヽ,, ,)
         /;:;:;:;;:;;;;;;;;;;;;/   `ー、.       丶1    八.  !/
  .         ,.-'"  \       \      ζ,    八.  j
         /.      \      "''''-ヽ、,.--.i    丿 、 j
    ,,..-‐'''""          ヽ    ,.-''"\ : / |     八   |
412774RR:2009/06/27(土) 20:27:41 ID:BqBhNkV+
よし、次はこっちだ

    * ヒクヒク
413774RR:2009/06/27(土) 21:03:40 ID:3NsQOCe9
 i i!i | | | i/ / | /  ii |!i!i 
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ!i
i i 川i!ハ/" _!   | │川!i 
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノル |ノノ
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,_
,,イ|                i'"
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、   ふぅん。。。   
  i i \\\\\ヽ        何だか私・・・・
!  | i            ,,ィノ    女の子になっちゃったみたい・・
i!  i i!            /i/     ほら・・腰が勝手に・・・
゙i!  | i          /⌒ヽ'     んくっ・・・だめぇ・・男の子に戻れなく・・・
 i  i ゙!         ん、,,ノ,      なっちゃうょぅ・・。はぁっ!!あぁっあ!
゙、ii! ゙| i           ノ o      あっあっ!
ヾ!トl ゙iU          i       だめっぇ。もっと太いのがほしいよぅ。。
 iiミ! ハ             i ゚     いくっいくっもう少し・・・っ!
 i!ヾ!i ゙、!         , '      
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/    
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、           
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、            
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ
414774RR:2009/06/27(土) 22:45:10 ID:tayfaoTW
>>409奥村教えたのに行かなかったみたいだね。
当方成増だからしゃぶりにこい!!!
415774RR:2009/06/28(日) 00:24:37 ID:v/a6ioWB
>>414  申し訳ありませぬ、しゃぶりまする。

 イ ノi   l  ll ノi l!,' l lゝl\ヽ-‐‐‐‐'''"  ヾ ヾ;、  'i '、l l l⌒、 ヽi\  ヽi l、i、
/l /ll   l li lノ ll/l  l l"'     、,,-‐''',,、、、,i,,,,,i \ ヾ 'i l l;.;.; l  l\ヽ、 "'," \
. l //.l.  l li l' li、l  l .l    ,、r''',,ィ''''''"''ヾ 、l  \ヽ l、 l l;.;/i  l、 ヽ゛"'-、,i  lヽ
. l ,'l l  l li; l=i=i'  l l      ヾ    "''‐、l l  \, l l /   ヽ ヽ    l  l、\
 l li l  l N ィ ,リ-i、,, ll          .) / ヽ l    \l lノ l   ヽ i "i''''ヾ l ヽ \
 l i! /l,  l l l l、'゛ii'、;;;;i;. 、'l      ///  '゛ノ  l ;   i   l l'、 l    \l l \、゛'゛ ) ヽ
 l/l/ l,、 l l l li\li! '、;;k'‐          ヽ /  l   l   l l l l、    ヾ l  (、'-、ノ ヽ ヽ
/ lノi/'、 l l l l! ヽ .ゞ'゛ノ ⌒、       ( v l   l   l l l l ヽ    キi、  \ ヽi l \
./ヽiソ /ヽ l l l li// ヽiノ \  '        ヽ  ;ノ   l  ; li l l l ヽ   l ヾ、、  ヽ-、i、 ) ヽ \
  /、l/  ヽi l 'x'、 / ',;    -=''.;/゛フ'ヽ    ノ /li   l  ; li l l,、l='='''‐,l l\ヾ l '、,'ゝ ヽ \.
/ ヾ'、  ノ〈 l //、 l ヾ、    ヾ( ,'ィ-',ヽ  (ノ//l   l  l li l='''、'、 ヽ  ヽi、 \ヽi、l、 i )ヽ 
  /ヾ / ヽノ リ.、   \    ) '~  .、 i   /l   l  l li l  ヽヽ ヽ   \  \ \ヽィ、 i、 
  / ヽノ //、 ヽ  ⌒ヽ"'‐-、, ノ    ; l  ./;.;.l   l  l l l l   ヾ、 \   \ ヾ、,,ヽi \iヽ
 /  /ヽ // ヾ ,,,,,,、、---、、 つ"''‐--、 ) /;.;.;;.; l   l /  l l l    ヾ  ヽ    \ ヽ、ヽ 、i'
../  / ヽ//,、ィ'"  :.:.:.:.:.:.:.ヽ゛  ヽ )-'゛;.l.;.;.;// l  / /  l l.l     ヽヽ \    \ ヽ\ヽtヽ
/ //   ,',/ .,,,、、r‐、 :.:.:.:.:.l   ,、r'; ;゛  l  // l  / /   l l.l       ヽ\ \‐''''""ヾ、 ヽ \
416774RR:2009/06/28(日) 01:59:29 ID:OOaQOHzN
>>337
ここは本当にそういう意味ではひどいね。特に店長ポイ人?
売る前は気さくな感じだったのに、売った後はあ〜またきたの?って感じになる。

わからないことがあったから行っただけなのに....
417774RR:2009/06/28(日) 03:53:52 ID:xZRFoACF
新宿のK2って南長崎のだよな
あそこ走行2000って中古出してたが
実際見に行くと20000だった事があったなw

聞いてみると「えっ?サイトはそうっすかね?20000ですけど?」
だと(笑)
こっちは神奈川から見に行ったのにふざけすぎ
明らかに客引きネガティブキャンペーン
418774RR:2009/06/28(日) 03:56:55 ID:ncNH5Rq6
2万を2000に巻き戻したよりよっぽど良心的
419774RR:2009/06/28(日) 07:23:34 ID:oZOhFiYa
ビーブロス最高!
っていうから気にかけてたら
なんかヤフオク内の怪しい店にたどりついた
あれか、ニーズセンター系か
420774RR:2009/06/28(日) 11:57:59 ID:8H2OKis7
ニーズセンターと同じにするな。
ビーブロスは日本でもトップクラスのqualityを持っている。
一度見にこいや!
ビーブロス最高!
ヤフオクのカモ最高!
421ビーブロス監視員:2009/06/28(日) 11:59:24 ID:8H2OKis7
これからビーブロスの書き込みを監視します。
422774RR:2009/06/29(月) 01:02:11 ID:Vg84741R
マラグーティ マディソン3 250ieを扱っていて
評判の良いバイク屋情報ありませんか?
人気がある車種では無く、情報が乏しいもので…
423774RR:2009/06/29(月) 01:03:54 ID:Vg84741R
>>422です
場所は都内でお願いします。
424774RR:2009/06/29(月) 01:11:20 ID:vTDFtSq+
コネクティングロッドあたりが無難?
行った事ないけどどうなん?
425774RR:2009/06/29(月) 06:27:31 ID:SYI/IcNb
>>422ビーブロスがお勧めだよ。
一度行ってみたら?
426774RR:2009/06/29(月) 15:44:52 ID:UOVHpUyq
ビーブロス以外でお願いします。
427774RR:2009/06/29(月) 18:20:06 ID:1czBf14h
ポンコツ中古バイクで騙されてる客が大杉でワロスw
428774RR:2009/06/29(月) 18:40:55 ID:SYI/IcNb
>>426ビーブロスは?
429774RR:2009/06/29(月) 18:46:37 ID:raCP9kkF
>>428ビーステップは?
430774RR:2009/06/29(月) 22:40:23 ID:SYI/IcNb
>>ビーブロスがいいの!
ご主人様邪魔しないで!
ビーブロスでバイク買って!
431774RR:2009/06/30(火) 14:45:06 ID:HrQeM2Ww
バーバップハイスクールにいけば。
432774RR:2009/06/30(火) 18:28:35 ID:CMZKslRC
なにそれこわい
433774RR:2009/06/30(火) 22:09:19 ID:Xm1L9mPX
ビーブロス!
ビーブロス!
ビーブロス!
バイク買うならビーブロス。
修理ならこないでください。
オークションで安く仕入れてヤフオクで高く売る。
こんなウマーな仕事止められません。
434774RR:2009/07/01(水) 11:01:48 ID:qTwdDgEM
業者オークションで安く仕入れて高く売るのが普通の業者だろ。
それ自体は真っ当な商売。
435774RR:2009/07/01(水) 11:53:19 ID:+gcVS6Bp
>>434
普通の業者は業者オークションでもちゃんと吟味して
そこそこの値段で仕入れてキチント商品化して真っ当な値段で売って利益を得る。

業者オークションで安い物をあさって、見栄えだけ洗って
場合によってはCRCぶっ掛けて綺麗っぽく見える画像とって
素人向けネットオークションでノークレームノーリターンとかいって
売り逃げ同然で暴利をむさぼる。

これは同じことだろうか?
436 [―{}@{}@{}-] 774RR:2009/07/01(水) 12:19:57 ID:xGKgN93d
業者だったらヤフオクでもカシ責任問えなかったっけ?
437774RR:2009/07/01(水) 12:26:23 ID:qTwdDgEM
>>435
問題を混同しているよ。
転売自体は悪くない、問題なのはそれ以外。

>>436
瑕疵責任は個人売買でも問える。
実はオクでの「ノークレームノーリターン」って表記にはなんの
法的根拠も無いおまじないに過ぎないのですよ。
438774RR:2009/07/01(水) 12:55:15 ID:hrzLBm4p
騙す方・騙される方、お互い様だな。
439ビーブロス監視員:2009/07/01(水) 22:18:50 ID:anEOeaG6
ビーブロス最高
440774RR:2009/07/01(水) 22:23:25 ID:ViMept6U
>>439
アンチなのは分かった。
粘着することで逆に評価下げたいんだろ。
君の思惑通りに最悪な店と認識されてるから大丈夫。
大人なんだからもうスレ汚し止めてくれ。
441774RR:2009/07/01(水) 22:48:34 ID:anEOeaG6
>>440お前ビーブロス馬鹿にしてんの?
来た事も無いくせに評価するんじゃねーよ。
基地外士ね
442774RR:2009/07/01(水) 23:23:52 ID:ViMept6U
>>441
はいはいわかったわかった。もう十分だよ。
もうすぐ潰れる店だから、もうアンチ行為は要らないからね。
443774RR:2009/07/01(水) 23:28:23 ID:FOp4le3B
>>442
次ぎネタ考えますから少し待ってください(代弁)。
444774RR:2009/07/02(木) 00:28:16 ID:dO0qd6jM
>>443
わ、分かりますたw
445774RR:2009/07/02(木) 05:59:55 ID:ndq7f5Lw
今からオナニーします。
446774RR:2009/07/02(木) 06:22:59 ID:ndq7f5Lw
っていうか俺のID笑ってる?笑われてる?
447774RR:2009/07/02(木) 13:15:36 ID:/QxES/lz
ノークレームノータリーンでお願いします
448774RR:2009/07/02(木) 19:27:23 ID:ODI4cUrz
449774RR:2009/07/02(木) 21:54:21 ID:ndq7f5Lw
ビーブロス色々な意見あるけど実際どうなの?
450774RR:2009/07/02(木) 21:58:18 ID:5S1kn618
>>1
451774RR:2009/07/03(金) 00:03:05 ID:OrlMARK1
高津バイク流通センター行った奴いる?
452774RR:2009/07/03(金) 00:15:56 ID:2AfdXg+A
453774RR:2009/07/03(金) 00:41:38 ID:H7C+ppQ2
ってかアルテミスってフツーじゃね?買ってしばらく経つけど、
走りまくっても壊れないし、何より対応とかも丁寧だったし……
俺がたまたまアタリを引いたってだけなのかな?調子もめっちゃ良いよ。
454774RR:2009/07/03(金) 02:08:39 ID:so+pf8Y9
中古に関しちゃ全部が外れるわけではない。
問題ははずれた場合のその程度と
それを引いた時の店の対応。

まともな店は極端なはずれは無いし、
多少外れてもそれなりにフォローしてくれる。

狂った店は外れ方も尋常じゃない。
後のフォローする気が有ったら絶対に売らないようなゴミバイクでも
フォローなどする気が無いからその場限り金さえ貰えば良いのだから
平気で売りつける。
455774RR:2009/07/03(金) 09:19:40 ID:kDFZHJFs
で?
456774RR:2009/07/03(金) 10:34:34 ID:H7C+ppQ2
>>454
確かにそうですね。ただ、在庫の出入りも頻繁みたいですし、
僕の他にも何台も売れてたみたいですし…たまたまハズレを、
引いた人が怨みとかで書き込みして殿堂入りしたのかなって思って…
数が出ればそれだけハズレの確率だって上がるじゃないですか?
でもハズレが出た場合の対処は大切ですね。しばらくは注意深く観察します。
457774RR:2009/07/03(金) 10:34:55 ID:xTkCIi4t
埼玉川越のスウ マガゼン ドゥ モトに行ったことある?あの店どうなのよ?
458774RR:2009/07/03(金) 11:21:50 ID:VrAF9pxf
お前が行ってレポしろよ、ハゲ。
459774RR:2009/07/03(金) 15:58:09 ID:so+pf8Y9
>>456
数量が増える事に比例して一定量のはずれが存在するという前提ならそうだけど、
事この問題に関してはそういう定量的な問題でもない。

ある程度のレベルの店なら極端なハズレは仮に仕入れても
販売段階で弾いてる。(直すなり部品鳥やジャンクで転売するなり)
それでも混入するハズレはろくでもない店とはやはりレベルが違うし、
万が一それでもハズレが混入したとしても
ちゃんとした店って言うのはそう云うバイクを売った事自体に
(ハズレを見落とした)責任を感じるからちゃんと対応する物だよ。

だからたまに「ハズレ引いた」って騒ぐ奴がいても、
よくよく聞くとそいつの方がおかしいって事の方が多い。
電球切れたからクレームで交換しろとかね。
460774RR:2009/07/03(金) 18:29:24 ID:t3tuGdye
超ミニはいておっぱい丸出しの子が50tスクーターを買いに着た。もちろん勃起しながらも会話がはずみ、いっぱいサービスした。夏は、たまんねーぜハァハァ!
461774RR:2009/07/03(金) 19:08:38 ID:2YSOzToL
うるせえよ
462774RR:2009/07/03(金) 19:16:53 ID:Cv8oEFSQ
soxはどうですか?
463774RR:2009/07/03(金) 19:32:31 ID:6sWRBbMN
>>457
うちの近所なんだが、数年のうちに通勤用のアド100を125Vに変える予定なんで購入したらレポするw
今までBELL○ートスズキ使ってたんだが、不審な事をされたんで移るつもり。

464774RR:2009/07/03(金) 20:34:48 ID:2YSOzToL
不審な事kwsk
465774RR:2009/07/03(金) 21:51:26 ID:p+AgqzrZ
>>462
> soxはどうですか?

いろんな店舗があるから一概には言えない。
がっ、葛飾店が糞なことは間違いない。
466774RR:2009/07/03(金) 22:13:01 ID:6sWRBbMN
>>464
店長や店員の腕は間違いなく良い。
点検や修理も自宅まで取りに来て終わったら届けてくれるのも良し。

ただZRX400のオイル交換やプラグ、フィルター交換自分でしてタイヤとチェーン交換だけ頼んだら
「オイルもプラグも汚れてますね。フィルターも新品にしましょう。」って言われて
先日新品にした事を説明した。神経質な自分も悪いんだが「嘘つくなよ。」っと思わず言ってしまったよw

467774RR:2009/07/03(金) 23:13:07 ID:btyUymUC
>>466だったらビーブロスに頼んでみたら?
ビーブロスなら修理じゃなくて買い替えを進めてくれるよ!
一度ビーブロスに来てください。
えなりに似た整備より。
468774RR:2009/07/03(金) 23:50:20 ID:so+pf8Y9
ビーブロスの店員がビーブロスの宣伝書いてると
2ちゃんから広告料の請求が行くんだけど。

バイク板とかは見てるやつも多いから結構高額だよ。
469774RR:2009/07/04(土) 08:17:50 ID:098BMbn2
おはよう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄
 |┃三 へ へ
 |┃  i || )
 |┃  丶 || /
 |┃≡ /  ̄ \
 |┃ /    丶
 |┃ |・  ・ |
 |(ゝ丶  x  ノ
_|┃≡ >――<
 |┃ i    /丶
 |┃ 丶___(_ノ
 |┃≡(_ノ (_)


そうと聞いちゃ… |
あれ?開かない…?|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄
|    ||    |┃
|    || ガタガタ|┃
|    ||____|ミ
Г ̄ ̄ ̄||    |┃
|    ||    |┃
|    ||    |┃
|===―●||____|┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470774RR:2009/07/04(土) 13:38:06 ID:cB0rUdx7
まあ、買ったお店だし、普通なのかもしれないが。

ちょっと前に、SCS上野でバイク買って、こないだ
1000km点検に行って、ついでにヘッド球明るいのに付け替えた。

超ド素人だったんでチェーン張りの仕方とか、初歩的な
整備の仕方聞いたら、人もいなかったせいもあるが、
メカニックのにーちゃんが1時間ぐらいいろいろおせーてくれた。

まあ、今のところいいんじゃない?という感じ。
471774RR:2009/07/04(土) 22:21:01 ID:x23wEaYr
9年ぶりのリターンライダーだが、昔、最終的にお世話になってたお店2軒が
ここの◎と○に乗ってて、とても嬉しかった。何か、自分の評価がみんなにも
評価されたみたいで。いくつも回って、そこに落ち着いたんだけどね。
2ちゃんも5年ぶりだが、案外信用できるようになったのかな。それとも
ここが優良スレなのか。どちらにせよ嬉しいね。
472774RR:2009/07/04(土) 22:31:35 ID:yLyqO4FG
>>471
情弱乙。

これでいい?
473774RR:2009/07/04(土) 22:52:20 ID:h/wFT2xX
>>471基地外乙
474774RR:2009/07/04(土) 23:41:23 ID:gsyLwOxc
うちの近所にSEXという店があるが姉妹店かな?
475774RR:2009/07/05(日) 03:52:51 ID:FbCtktnZ
横浜市のモリヤマエンジニアリングが2つあるぞ。
476774RR:2009/07/05(日) 05:14:05 ID:v7KuYcif
ここまでの◎○△×まとめる?
477774RR:2009/07/05(日) 06:41:56 ID:ahzJe4Uj
ガチムチまとめお願い致します。
478774RR:2009/07/05(日) 09:53:45 ID:LMMXxT6S
>>465
サンクス!
479774R:2009/07/05(日) 14:05:47 ID:q4ymRz/G
ジッペって、ひでー店だな。
480774RR:2009/07/05(日) 14:30:25 ID:/DER/B8Z
昭島住みだが提供
昭島にあるシマダショップとか言うのは○
とりあえずネットで、オークション画面を見せてくれる。落ちた値段+10万で(整備込み)売ってくれる。
八王子にあるスピードワンは◎
とにかく安い。整備もしっかりしてる。
薄利多売をモットーにしてるから目をつけたのはすぐに買わなければ売れてしまうのが難点。
社長もしっかりしている人で、八王子周辺に住んでいるならここをオススメしたい。
ただ、八王子の中でも西の方だからアクセスがめんどいのも難点。
481774RR:2009/07/05(日) 15:07:13 ID:kjjE/s0B
スピードワンか・・懐かしいな。
初めてバイク買った店だ。
482774RR:2009/07/05(日) 17:52:49 ID:KACfdw/1
>>465
SOX葛飾は俺の時は別に普通だったぞ

接客も普通 納車時の整備の人の説明も丁寧だったし
オイルリザーブも実質値引きみたいなもので ありがたい

修理は頼んだことないのでウデのほどはわからん
まあ 新しいバイクをちょくちょく買い換える素人向けショップであることは間違いないな
483774RR:2009/07/05(日) 23:15:22 ID:vJ/iEg9b
>>482
その意見にほぼ同意。
ただ、中古のオフ車を買った時、外装を外したら乾いた土が各部からボロボロ出て来たのには少しガッカリした。
484774RR:2009/07/05(日) 23:50:38 ID:APC1ZuFX
>>483あそこ昔ファミレスだったからな
485774RR:2009/07/06(月) 00:10:15 ID:kRqgBc/L
ニーズセンターって具体的にどう×なんですかね
明日納車だけど...
486774RR:2009/07/06(月) 00:24:58 ID:LxhFowTk
>>485
中古か?
整備あり購入ならまだしも、現状渡しで買ったなら家帰るまで無事ならいいね。
487774RR:2009/07/06(月) 00:42:14 ID:rA69lMnW
>>486
中古で整備渡しです
心配になってきた
488774RR:2009/07/06(月) 01:54:35 ID:c9dYtxWx
>>486
お前すげーな

俺もバイク見に行ったことあるけど 買う勇気なかったよ
オイル プラグ バッテリー等 自分で軽く点検したほうがいいんじゃないか?
489488:2009/07/06(月) 01:55:15 ID:c9dYtxWx
すまん>>485だった
俺 動揺しすぎ
490774RR:2009/07/06(月) 04:05:03 ID:jai/jRw7
>>489
そんな動揺するほどまずいですかね...
初めてのバイクでなかなかないモデルだったからさっさと決めちゃったんですが
491774RR:2009/07/06(月) 06:07:52 ID:BeHw4RtI
初めてのバイクでニーズセンターw
一番やってはいけないパターンだなwww
お前は値段に惹かれて買った基地外もしくは高校生だなw
492774RR:2009/07/06(月) 07:38:33 ID:F3kapkn+
整備したとかいいつつ
整備不良が多発のニーズセンターとか・・・

>>485の体が無事で、バイク嫌いになりませんように(-∧-;) ナムナム
493774RR:2009/07/06(月) 09:21:01 ID:Fh8ATxdM
ニーズはプラグは新品にしてるね、
オイルはすぐ交換した方がいいよ、フィルターもすぐ見てね
他店に下取り出すときはニーズで買いましたって言わない方がいいよ
494774RR:2009/07/06(月) 12:39:12 ID:774hDE4b
いろいろ御指南ありがとうございます
とりあえず基地外ですが高校生ではないです
カタナのガンメタあそこにしかなかったんだよおぉぉぉぉぉぉぉぉお
納車後速攻で◎のバイク屋に駆け込む所存です
495774RR:2009/07/06(月) 13:02:45 ID:774hDE4b

496774RR:2009/07/06(月) 14:06:14 ID:1Pm+flB2
個人売買で所有者がチューブになってて所有権はすぐにはずすしてから譲りますって言われたけど断ったのを思い出した。
497774RR:2009/07/06(月) 14:28:03 ID:Y4uEDthh
安いボロ買って事故って死ぬなよ!
498774RR:2009/07/06(月) 14:44:11 ID:EcD22Rhy
ニーズは、状態の品定めができて、自分でしっかりメンテできる人じゃないと買っちゃ駄目
業者オク価格に少し利益上乗せしただけだから安いけど、初心者にはおすすめできない。
マジで上にあるチューブコピペみたいになる
499774RR:2009/07/06(月) 15:19:58 ID:ZXPF+zqH
千葉県で「センター」と付く店は総じて危険だからなあ。
500774RR:2009/07/06(月) 17:59:49 ID:CKqX52FP
安かろう○かろうと言う言葉を忘れないようにしましょう。
501774RR:2009/07/06(月) 18:01:16 ID:mMEFp1P9
アルテミスってダメなのか・・・
このスレ知らずに買ってしまった
502774RR:2009/07/06(月) 21:57:33 ID:UhvmM25t
本当は初心者ほど新車に乗るべきなんだよなあ。
店は知らないことをいいことに適当に良い話だけしかしないし。
503774RR:2009/07/06(月) 22:32:37 ID:L18yk+QC
>>482
俺のケースでは、自走帰宅後、ジャッキアップしたらリヤショックにガタがあり
上下5pくらいガクガク動く始末。「○○部品交換しておきますね」って言っ
てた後だから、手抜きは明白。指摘したら慌ててたが、店長も口先だけで
約束を守らん奴だったよ>SOX葛飾店
504774RR:2009/07/07(火) 00:36:53 ID:0Bm+Iekp
>>485は無事に帰れたか?

とりあえず真っ直ぐ走れさえすれば どうにかなるかもな
ショック抜けてるかもしれないから 整備完了前に60km/h以上出すなよ

バイクってホントは楽しいんだぜ ひどい目にあってもバイクのせいにするなよ
505774RR:2009/07/07(火) 10:49:38 ID:FOY+Fb4j
ゴミをかき集めてとりあえず走るようにしてるだけだから
珍しい車種が多いのは当然といえば当然だよな。
あんなに要レストアな車体があったら手が回るわけがないし、
すぐ納車なんて不可能....
506774RR:2009/07/08(水) 01:03:50 ID:daukIeYa
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243937979/677

これ俺書いたんだけど店名晒したほうがいいかな?
507774RR:2009/07/08(水) 01:13:36 ID:He5BgIr+
>>25
そうやって書けば次スレから
◎とか○に入れてもらえるの?
だとしたら全然あてにならないな。

どっちとは言わないけど凄い地雷なんだけど。
508774RR:2009/07/08(水) 01:16:05 ID:DYn6YtDK
>>506
事実なら晒して下さい。

俺も埼玉のZEROって店で色々とボラれたので、バイク屋は信用してない。
509774RR:2009/07/08(水) 01:17:37 ID:qSHDerR7
北多摩モータースって利用した人いる?
今度行くから聞きたいんだけど…。
いないなら後日レポします。
510774RR:2009/07/08(水) 01:18:33 ID:D1kvThJ6
>>507
貴様の情報には、なんら具体性が無い。
どっちか地雷かワカランのでは、なんの意味も無い書き込みだ。
>>25の書き込みの方が、まだ意味がある。
511774RR:2009/07/08(水) 01:25:47 ID:TFH2P2tm
>>510
2chてそんなもんだよな。
ゴミをいっぱい集めればぼやっと宝石が見えてくる。
512774RR:2009/07/08(水) 10:43:05 ID:Y+zKVZSB
>>509 普通に普通の店だよ。
試乗車を試乗させて貰いに行っただけだけど。
513774RR:2009/07/08(水) 12:04:34 ID:QiUQH4fO
散々書かれてたけどビーブロス対応かなり良かったよ。
514774RR:2009/07/09(木) 00:18:50 ID:8xQs129J
川崎のオーバーラップ(overrap)と言う店にメールで
バイクの見積もりお願いしたら、
「当店の見積もりより他店が安い場合は気軽にご相談ください」
とか返事が来たので、安い店の価格と店名を伝えたら、
その店の悪口を永遠と言い続けて、しまいに
うちが提示した価格は最大限に考えて出し方価格だからとか
逆切れしてた。

割り引く気がないんだったらメールに他店より安かったら相談しろとか
書くなよ。

なんか文句言って来たらどこの店の悪口言ってたか店名書いてやる。
515774RR:2009/07/09(木) 00:28:13 ID:Ei5SdyAo
新車の見積もりをメールしたら、店まで来てくれとか言われたあげく、
中古車を薦めてきた店ならある


ニーズセンターだけどな・・・
516774RR:2009/07/09(木) 20:29:38 ID:1r9y0Gej
高津バイク流通センターはまぁまぁ○
517774RR:2009/07/09(木) 21:46:42 ID:v8NByXaC
>>513俺も良かったて思う。
自演乙と言ってね。
518774RR:2009/07/10(金) 02:09:21 ID:O5Exmulf
ガレーヂ・○ヤマ
ここでは、バイクを買わないほうがいいかも
買ってその日に壊れるとの情報あり
519774RR:2009/07/10(金) 05:20:41 ID:VywSS46E
割り引くとは言ってないし嘘ではないからいいだろ
悪口の内容にもよるけど他店の事情を教えるならある意味親切じゃないの?

まぁ正確悪そうな店だけどなw
520774RR:2009/07/10(金) 08:16:37 ID:rgidiJWn
>>518
それ、単に買った日に壊れたやつが居たって事だろ?
新車じゃないんだから珍しい事じゃないじゃん。

それとも君は何らかの部品が明日壊れるか来月壊れるか予想できるのかね?

521774RR:2009/07/10(金) 12:11:02 ID:xdjxbAOf
>>519が言う通り「ご相談」だからなぁ。

それで怒ってたら、コ○マ電気?ヤ○ダどっちだっけ?
安値世界一って、店の壁いっぱいに書いてて、
他店より1円でも、高い物があれば相談下さいと
店内放送までしてて…

安値世界一は「あくまで目標」ですから・・・だとさ
(半分、チラ裏すまそ・・)
522774RR:2009/07/10(金) 13:03:51 ID:xdjxbAOf
悪い店

○修理や車検に出して、傷やサビが出来た、酷くなって帰ってきた
○客から預かったバイクでも、野ざらし、店頭路上保管
○大型バイク等でECUにエラーコードが残るのに、見もしないで色々と交換させ
 出費させる
○『フレーム』車体そのものの、2個1、3個1(カウルなどの外装は除く)
○明らかなメーター戻し(例:ニー○センター)
○修理や車検から戻ってきて、バッテリー結線等が甘く運転中に外れて電装系破壊
 (修理、車検から戻ってきて、バッテリー電圧低下→無理に始動からの不動車も含む)
○SSであろうが、車種を気にせず入れるオイルが粗悪品
○作業が雑=素人作業じゃないんだから
  (例:ニー○センター:部品や工具を平気で地面に直置き)

一概に悪い店とは言えない店

○新車の場合、購入日や購入日間近での故障
 (メーカが製造ミスした物も、店側(直営店を除く)のミス?)
○愛想が悪い(妙にため口等)

他にもあるんだろうけど、こんな感じかな?
しゅ−せい含め、てきとーに追加よろん。
523774RR:2009/07/10(金) 13:15:28 ID:sbmf/4Ez
上のほうで、ニーズでバイク買った奴は元気だろうか…

買ってきたあとの報告がないから、もしかしたら…(´・ω・`)
524774RR:2009/07/10(金) 15:25:24 ID:j0z44vQN
493書き込んだ者だけど
ほんと報告ないと心配になってくるね、
とりあえず動けば即納車な店だからな
525774RR:2009/07/10(金) 16:23:12 ID:xdjxbAOf
中古時の点検整備=
オイル補給(入れ過ぎ、交換はしない)、プラグ交換
見えるところのみ水拭きor水ぶっかけ?(アンダーカウル裏ドロドロ)
ランプ全点灯確認、エンジン始動確認

↑以上の作業は絶対やってない。

>>523
死にはして無いだろうが
バイクを嫌いになってなきゃいいがな…

初バイク=ニーズ…これ以上、最悪な組み合わせは無い。
526774RR:2009/07/10(金) 16:59:08 ID:sbmf/4Ez
たまたま状態良いの引いて、ニーズ好きになっても困るけどなwww
527774RR:2009/07/10(金) 18:05:16 ID:MgcyD+6G
店員について、極端な無愛想はあれだけど、フランクなタメ口とかは別にいいと思うんだけどな
家電量販店でバイトしたけど、慇懃丁寧すぎる口調の方が下品だと思った
えらく自分を卑下してるような、逆にお客をバカにしてるような
528774RR:2009/07/10(金) 18:11:03 ID:sYoQzawO
関西から通販でバイク購入。
「程度いいです。綺麗です」につられ買ってしまったが、対面したバイクはリング音カラガラ。


こんな物かと思うわな
529774RR:2009/07/10(金) 21:46:44 ID:VR4acsFv
一見客に厳しいバイク屋って多くないか?
特に小さいバイク屋は初めて入るときに勇気がいる。
でも、バイク買ってその店に入り浸るようになると、タメ口にはなるけど対応もよくなってくる。
530774RR:2009/07/10(金) 21:55:12 ID:q9RHXwMa
そりゃそうだろ
買わなかったら「汚い手で商品触るな!汚れるだろ!」としか思わないし
531774RR:2009/07/10(金) 23:20:14 ID:LmBl1A/G
馴れ馴れしく用も無いのに入り浸っている
常連っぽい客もバイク屋からしたらうざいんじゃないの?
532774RR:2009/07/10(金) 23:35:21 ID:rgidiJWn
まあ、スナックとか小料理屋みたいなもんだからな。
533774RR:2009/07/11(土) 09:31:06 ID:P0DqgpJe
オートショップスガハラでVTR買うわ
534774RR:2009/07/11(土) 15:04:49 ID:cON/IMra
毎度ありぃ♪
535774RR:2009/07/11(土) 23:15:25 ID:qekATkD8
千葉のウイニングランに良さそうなNSRが有ったけど、
テンプレには入ってないんだね。


キャプテンはもう閉店しているよ。
ステージワンも、まだ営業しているの?
536774RR:2009/07/12(日) 00:52:35 ID:IfU+pz6L
なぁバイク屋で中古車買うとき納車整備費とか取られるじゃん?


先週にうちの近くにあるバイク屋さんでバイクを購入する際見積もってもらってそん時に見積書に「納車整備費」0って書いてあって、店の人になんで??って聞いたら、
「ウチはそういうのでわざわざお金は取らないよ」って言われた。

こういうパターンがある店って他にあるのかな?

ちなみに場所は神奈川の平〇

537774RR:2009/07/12(日) 01:01:03 ID:XID8q889
そのかわりノークレームノーリターンだなわかるぜ

まあ整備費とって何もしないノ考えりゃましかw
538774RR:2009/07/12(日) 01:09:05 ID:DYJf4fy/
△ 輪生館
× 駄目田(U-MEDIA系列)

この評価の理由が知りたいんですが、
分かる人いますか?

つか、テンプレの◎とか×とか
評価された経緯を把握している人っているんですか?
539774RR:2009/07/12(日) 01:18:27 ID:XID8q889
1 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 01:13:24 ID:SgeP0poD
このスレは首都圏のバイク屋の情報を交換しあうスレです。
「この店どうですか?」って聞くスレじゃねぇ!
「この店どうですか?」って聞く前に過去ログとテンプレぐらい嫁。
「〜〜は何故×評価なんですか?」なんて聞くな!過去ログとテンプレぐらい嫁。
過去ログにも無い場合は、返事がくる望みは薄いです。
このスレの住民が行った事無いから評価が付いていないのです。
あなたが行って、評価をここに書いてください。
540774RR:2009/07/12(日) 01:20:13 ID:IfU+pz6L
>>537
ああなるほどw
そういう事か。

なんかちゃんと整備されてるか不安になってきた・・・
541774RR:2009/07/12(日) 01:28:00 ID:DYJf4fy/
じゃあ例えば弱小バイク屋が地域で安く売っている
大手バイク屋が気に入らなくて、
そのバイク屋の名前と×マークを書き込めば
自動的に次スレのテンプレに書き加えられるわけですね。

あほくさ。

まあ、このテンプレを見て間に受けている人はいないでしょうけど。
542774RR:2009/07/12(日) 01:37:05 ID:dyNmpXS1
だったら質問してんじゃねーよ、バカかお前
ゆとりは一生romってろ
543774RR:2009/07/12(日) 01:40:14 ID:DYJf4fy/
りんせいかんとか地元なんだけど
悪い噂とか全然聞かないのに何で評価が低いのかなと思ってさ。

お前らに聞いた俺がバカだったよ。
544774RR:2009/07/12(日) 01:42:48 ID:283tUx84
>>541
元から100%主観で情報操作の余地のあるランク付けなんだよ
それでも無いよりマシで参考程度に見ている

もし気になった店があったら自分が直接行って確認してくるしかないんだよ
そしてここに書き込む

分かった?
545774RR:2009/07/12(日) 03:45:49 ID:Ml2Nc/6c
GKの様な店員、入り浸り客も沸くだろし、
近隣販売店を陥れようと×付ける奴も出てくる

一言でも入ってたほうが、精度も上がるのでは?

例えば、同じ店でも ()内は性格 一言 :判定
A氏(腕が良ければどうでも良い)早い対応:○
B氏(接客も大事)馴れ馴れしかった、もう行かない:×

判定は変わるが、どう駄目なのか分かる。

テンプレはある程度人の目と同意取って、
入ってるから良いけど…
546774RR:2009/07/12(日) 06:35:58 ID:ArwJvcdJ
>>540
gooバイクなんかに整備済みって書いてあるバイクなら、整備がすんでるバイクを買うんだから整備費はとらないって気がするが、取るんだよな。
ワクチン接種済みの犬を買うとワクチン代取られるみたいなものか。
バイク屋は納車整備手数料が糞高いところが多いから、車体価格ってあんまり意味がないよね。
梅田は250でも7万位とられるらしいから評価が低いんじゃない?
547774RR:2009/07/12(日) 07:05:56 ID:psHfnOhh
一応言っとくが「納車整備」ってのは役所でナンバー取得→自賠責・任意保険加入→ナンバー取付のことだからな?
乗るヤツの年齢若ければ高くなる。保険の決まりでそうなってるだけだからバイク屋に責任はない。
548774RR:2009/07/12(日) 07:47:21 ID:qNtXaEKW
そろそろテンプレの「△ ウインドーズ(府中)」をウインドジャマーズに訂正した方がいいと思うんだけど、いかが?
549774RR:2009/07/12(日) 08:44:52 ID:1IRdwN0n
>>547
はぁ?
それは、登録代行手数料だろ。
550774RR:2009/07/12(日) 09:07:14 ID:mG02iPFU
>>547
お前の行き付けがそうだとしても、ブラック会計な店だと言うことがわかった
551774RR:2009/07/12(日) 09:08:04 ID:rk/S/VeS
>>543
輪生館は店長のキャラが気に入ればいい店なんじゃない?
個人的には△だな
552774RR:2009/07/12(日) 10:17:49 ID:50RPI8NK
>>546任意保険も入れられちゃうんですか?
553774RR:2009/07/12(日) 10:24:16 ID:ltFAbhx1
>>547 普通は見積もりだと

ナンバー取得→登録代行手数料
自賠責・任意保険→そのまんま

だけどな、知ったかすんなカスwww
554774RR:2009/07/12(日) 10:32:51 ID:mwtrCykR
>>546
俺が買った時はナンバー取得は自分でやるからって言って代行手数料は引いてもらったが
整備もいらないからって言ったがさすがに納車整備手数料は無理だった。

>>547
年齢若ければ高くなる納車整備費用バロス
しかも保険の決まりでそうなってるって何だよw
555774RR:2009/07/12(日) 12:04:33 ID:up+gwXXi
ブルーテールで買いましたが普通でした


チラ裏
556774RR:2009/07/12(日) 12:26:15 ID:C8xcnQfO
納車整備費用は、店頭に並べられるように整備した費用も含む、
って言われた事がある。本当かどうかは知らんけど。
車両価格に入れとけばいいのに、って思ったのは内緒。
557774RR:2009/07/12(日) 19:36:31 ID:DYJf4fy/
争いごとに巻き込まれたくないので
名前は晒さないが、ちょっと上に出ている店で
見積もりだしてもらって、買おうと思ったけど
その店の近くに某大手チェーン店があるので
その見積もりもってもっと安くなるか聞きに行った。

そしたら、あの店はやめたほうがいいだの
監査で不正をしているからそんな価格が出せるだの
うちの店はその店をぶっ潰す気でやってますとか
ぼろかすにけなしまくっていた。

で、価格はどうなったかと言うと、
その店よりもうちは高いけど、
うちで買ったほうが買ってから安心だとか言い出して
契約させられそうになった。

558774RR:2009/07/12(日) 20:35:21 ID:ywia2P+f
>>557
どうでもいい話ですね。
559774RR:2009/07/12(日) 20:51:29 ID:rzLFCDlU
あの辺りに大手バイク屋なんてあったっけ?
560774RR:2009/07/12(日) 21:13:38 ID:yny5wSv8
>>554
若いやつのバイクには補助輪を付けるから費用が高くなるんだよw
561774RR:2009/07/12(日) 23:15:59 ID:F37ZMSbe
>>557
なにそれ、トミザワとレッドバロン?
562774RR:2009/07/12(日) 23:52:33 ID:+6HjkVH4
>>536
俺の地元にあるこのスレでも有名な店は業オクで仕入れてきたオンボロをそのまま展示。
買い手が付くと金取って修理して売るw
まともな店なら、ちゃんと整備してから展示してその分も車両代に上乗せしてあるんじゃね?
563774RR:2009/07/13(月) 03:08:49 ID:ycv7ljVJ
ysp高座って看板を取られてから結構経つけど、
未だにこの手のスレで上げられるんだねw
564774RR:2009/07/13(月) 09:35:50 ID:qC75pHQL
jdxghkhgx
565774RR:2009/07/13(月) 12:16:45 ID:GZz62h4X
若いから諸費用アップw
基地外士ね
566774RR:2009/07/13(月) 12:40:27 ID:MmCRUEgD
>>562
なんだ、また新柏の需要センターか…
567774RR:2009/07/13(月) 12:52:26 ID:qC75pHQL
gasdgasdfg
568774RR:2009/07/13(月) 13:18:09 ID:3b4bVB/A
>>547
貴方のように
見積もりの内容を理解出来て無いのに、契約出来るって、
店から見れば、極上のお客様でしょう

契約書、見積書よく見てください。

(整備手数料の作業内容がソレだったら、
登録代行手数料、保険料、自賠責・・・
諸経費を2重取りされてますw
569774RR:2009/07/13(月) 13:23:19 ID:M8QpBnGr
納車整備で任意保険加入してくれるとかどんな発想だよw
570774RR:2009/07/13(月) 18:19:58 ID:jn1kb+YQ
hdjh
571774RR:2009/07/13(月) 18:37:34 ID:8g8MsTFt
U-MEDIA山下で契約。
会社にも山下で買った奴が2人いるが
特に問題は無い。
何で×なのか分からないけど、
何かあったら辛口レビューするぜ。
572774RR:2009/07/13(月) 20:55:25 ID:yeqYPZ8N
>>571
新車?なら問題はないよ。
問題は中古車。
573774RR:2009/07/13(月) 20:58:58 ID:lg+w9coH
ニコイチ、サンコイチやってるからじゃないの?
中古なんだから別にいいと思うけどね。他店舗行った時は正直に説明してくれたし
悪い印象はない。結局、他の店で買ったけどw
574774RR:2009/07/13(月) 21:45:55 ID:1qq/mAUQ
>>561
トミザワは新車の値段と接客態度だけなら優良店だろ・・・整備は知らんが・・・
さすがにトミザワとレッドバロンならトミザワで買うわ
575774RR:2009/07/13(月) 23:55:44 ID:kMUSTuFQ
>>573
>ニコイチ、サンコイチやってるからじゃないの?
中古なんだから別にいいと思うけどね。

俺もまっすぐ走って問題なければ別に構わないと思うんだけど。

あの程度って言うか、4とか5とか評価してるのは当てになるのかね?

576774RR:2009/07/14(火) 00:07:27 ID:EyFcUM7N
俺が前にクラブマンに乗っていて、クラブマンの良い話をしていたら
知り合いがどうしてもクラブマンが欲しいと言い出したので、
しらべたら駒形の近くのバイク屋が沢山扱っていたので、
実際に行ったら、新車など無いので妥協しないといけないのに
変に色とかこだわるから困っていたんだけど、
店の人が3個1か4個1か分からないけど色々組み合わせて
希望通りのピカピカのクラブマンに仕立ててくれてた。

エンジンも良い奴を選んでくれたらしく、
新車みたいなふけ上がりだった。

これはこれで良かったと思った。
577774RR:2009/07/14(火) 03:24:43 ID:Sx3wh5QT
【(゚д゚)マズーなお店】
弁慶代官山店
ここのメカニックマジ最悪です。自分が欲しくないパーツをゴリ押し。
配線の不備でウインカーが点灯、点滅しないなどマズーですよ。
飛び込みの客のバイクなんか見る気ゼロ。客のパーツを交換した後無理矢理回収
他の客に売り飛ばし仲介マージンを自分の小遣いにしている。
最近は高校中退のバカが一日中店に入り浸っている。
578774RR:2009/07/14(火) 09:57:14 ID:Hbt3kcEZ
特定しますた
579774RR:2009/07/14(火) 17:08:39 ID:VZvnPja8
T-R○X調布って何でマズーに入ったのか詳しく
580774RR:2009/07/14(火) 20:31:32 ID:Ab8o0eip
>>1
581774RR:2009/07/14(火) 23:11:35 ID:B2u11yuR
伏せ字氏ね
582774RR:2009/07/14(火) 23:15:18 ID:fDrAi+l5
伏字友也だけど呼んだ?
583774RR:2009/07/15(水) 02:03:23 ID:n9XiCqyS
あれ?
ウチが◎になってる

(`―+´)ニヤリ
584774RR:2009/07/15(水) 06:11:58 ID:nH9fzDdQ
伏字じゃなくて伏せ字だよ。
基地外四ね
585774RR:2009/07/15(水) 11:13:26 ID:AVWy54ht
千葉市内なんだけど、トミ〇ワと赤男爵とガレージR〇Nの何処が整備等が出来ますか?
バイクを買った後でいろいろとお世話になると思いますので。
586774RR:2009/07/15(水) 11:22:55 ID:ZSwtgaDB
>>1
587774RR:2009/07/15(水) 14:03:14 ID:BJEm/qJ3
国分寺にある前はセブンイレブンの跡地にあるバイク屋どうですか?
名前が思いだせない・・・
588774RR:2009/07/15(水) 16:07:06 ID:uCrnG/RY
>>1
589774RR:2009/07/16(木) 01:57:09 ID:91Su1Jh4
チューブって相当な極悪店みたいだけど、ほとんど横浜の情報みたいですな

バイクのチューブ 茨城取手店 
http://www.goobike.com/shop/client_8400582/

ってのもあるんだけど、ここもやっぱりダメな店かな


なんか在庫のバイクやたらと1オーナー表記が多くて、そのクセ安いから不安なんだが・・・ ↓
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/zaiko_cassette.cgi?owner_cd=8400582&grp=00093&baitai=





有限会社 チューブ  っていう登記らしいけど、横浜と取手の繋がりがよう分からんとです。




ヤメた方がいい??
590774RR:2009/07/16(木) 01:58:18 ID:WsdOzbVn
dsgag
591774RR:2009/07/16(木) 02:00:30 ID:91Su1Jh4
あ、ホントに1オーナーなのか調査するために、
新車を売り渡した人が出してるはずのディーラーからの保証書見せて貰おうと思う。



あと確認手段としては登録事項等証明書(過去の所有者が分かるやつ)ってのがあるみたいなんだけど、
これって250cc以下のバイクでも引っ張りだせますか?

陸運局で調べようと思うんだが・・・
592774RR:2009/07/16(木) 02:15:05 ID:QbT7dDoN
バイクは区分としては軽自動車。
で、軽自動車のナンバー照会は陸自じゃなくて軽自動車協会になるんだけど、バイクも軽自動車協会の方で紹介できるかは分からない。
ただ、昨今はかなり照会に関して厳しくなってるからねえ…
593774RR:2009/07/16(木) 02:23:12 ID:bYtZQ982
>>591
それ意味あるの?
そもそも中古バイクの1オーナーなんてのはどこでも眉唾と思えるし。
それに1オーナーだからどうだっていうんだろ。
以前女性が乗ってました、と同じくへったくそが雑に扱った車両なら
1オーナーだろうが複数オーナーだろうが関係なくないか?
中古は実車をみて程度を判断すべきであって、その判断が出来ないので
あれば新車買うべき。
で、新車買う金が無いならバイク乗るの止めればいい。
594774RR:2009/07/16(木) 02:33:16 ID:91Su1Jh4
>>592
個人情報保護法からかなり厳しくなったみたいだね



>>593
言わんとすることは分かるけど、

>そもそも中古バイクの1オーナーなんてのはどこでも眉唾と思えるし。

眉唾かどうかをハッキリさせる為にここが知りたいんだ。
確かにメンテも何もしないオーナーに5年も乗られたらその時点でアウトだけど、
同じ様な価格で他店にも在庫があったもんで。



てか取手のチューブはやっぱ神?     店行ってみようかな
595774RR:2009/07/16(木) 03:01:55 ID:IeqP3lMf
テンプレ見るとさ、吾妻橋のブルテ、ヒラオって評判悪いのか?

無愛想ではあるけど。
店に行くとこっちの様子を見てるだけでさ。
でも話し掛けて質問しまくれば普通に色々教えてくれた。
客商売、接客としてはどうかなぁって思うが。


中古買ったことあるけど、腐食とかサビは綺麗にはしてくんなかったな。
ただ値切ってパッキン取り替えとかOH、バッテリー交換はかなり割安でやってくれた。
あんま覚えてないが、納車整備費が1、2万とかだったかな。
他の店はどんな感じなんだ?
納車時に腐食とかサビとか綺麗にしてくれるもん?

中古買ったのここくらいでさ、あとは新車でだからよくわからん。
596774RR:2009/07/16(木) 06:10:16 ID:Y8iKf3+7
reqtqe
597p松q(ω・*) ◆DisneyQqws :2009/07/16(木) 09:21:31 ID:Y8iKf3+7
あfさ
598774RR:2009/07/16(木) 10:21:47 ID:hHhbhElg
確かに1オーナーとか女性オーナーとかって事自体にはあんまり意味は無いな。

ただ、当店出の整備記録アリって言うのはちょっといいかも。


>>598
会社の登記簿取った?
599774RR:2009/07/16(木) 10:50:44 ID:mgzJBxxU
どうせお前らの女房なんか1オーナーどころじゃないんだろ。
我慢しろ。
600774RR:2009/07/16(木) 10:55:29 ID:4u4WBpId
ウィンド邪魔は情報横流しするくそ店。
601774RR:2009/07/16(木) 11:56:10 ID:R0G6CZvC
情報の共有化と言えウンコ
602774RR:2009/07/16(木) 14:40:20 ID:9wsQfRSx
俺のちんぽなんて新品同様です(´・ω・`)
603774RR:2009/07/16(木) 17:25:25 ID:10AUim9K
>>595
自分はヒラオ時代に買ったけど、一週間で修理だしたよ
ズボンに水玉のシミが出来てたからみたら、エンジンヘッド(であってるのかな?)のパッキンがよろしくなくて、オイルが漏れてたみたい
対応や接客は問題ないと思う

ニコイチ・サンコイチが多いみたいだから、その辺嫌いな人間にはダメだと思う

店名変わった後は知らない
604774RR:2009/07/16(木) 17:55:15 ID:UF5m8YGE
fsfsdaf
605774RR:2009/07/16(木) 18:11:29 ID:uaNfR48c
>>602市ね
童貞はマグナ乗るな。
606774RR:2009/07/16(木) 18:41:52 ID:kTIsUlqK
大船や藤沢か湘南台あたりでいい店ありませんか?できればYAMAHA系で。
原付2種スクーター中古で買いたいのと大型逆輸入車のメンテお願いしたいんですけど。
607774RR:2009/07/16(木) 19:49:53 ID:oCsi52oF
>>24
ちょっと行ってきた。

大型で高速向けに走るので安いの無い?て聞いたら、
外装ヤレてるのを倉庫や知り合いから2,3台ピックアップして、
最終的に全コミ20万で都合してくれるってコトになった。

あそこの店長は昔カタギのバイク屋のおっさんだったわぁ。

自分でメンテとか出来て、安値で大型探してる人には穴場の店かもしれん。
608774RR:2009/07/16(木) 20:13:18 ID:K7HR0VUw
>595
テンプレまだ作成中でしょ?
609774RR:2009/07/16(木) 20:14:21 ID:kTIsUlqK
7年ほど乗ったバイクに貼ってあった店の名前が ここの×××リストにあった。
関西で買ったのに、どういう人手に渡って来たんだろう。もう今月で廃車だ。

個人売買で買ったしアホみたいに安く買えたし文句はないが、笑っちゃうようなひどい手抜き修理の跡があった。
610774RR:2009/07/16(木) 20:42:37 ID:vttRQlrZ
>>609
でもその修理を誰がやったのかは分からないわけだ。
611609:2009/07/16(木) 20:54:07 ID:kTIsUlqK
その通り。
前のユーザーも短期間しか使ってないし、相当数のユーザー渡って来たんだろうね。
10年落ちで買えばそんなもん。
宗谷岬から鹿児島まで走ったし、いつも絶妙な場所で壊れてくれたから文句はない。
レギュレーターパンクでバッテリー逝ったら、目の前にホームセンターとか。

612774RR:2009/07/16(木) 21:13:46 ID:mgzJBxxU
>>607
俺はこういう店、ダメだね。
http://www.bikebros.co.jp/I0000.doit?comefrom=5&idarea1=10&idclient=5325

お互いのために近づかないようにする。
613774RR:2009/07/16(木) 22:38:45 ID:WWBgGuw3
ダメバイク屋なのを正当化しようとしてるあたり終わってる
614774RR:2009/07/16(木) 23:44:08 ID:IeqP3lMf
>>603
まぁ悪いとは言わないが「いらっしゃいませ!」って感じの接客とかと比較するとね。
硬派なのかもしれんが(笑)

>>608
テンプレ、まぁ2スレ目とかから始まってる評価ね。
615774RR:2009/07/17(金) 09:08:22 ID:2EksXI1V
d、づjdxrt
616774RR:2009/07/17(金) 20:20:14 ID:qfK61Ujj
ががsるy
617774RR:2009/07/17(金) 23:48:09 ID:0lldG1EA
YSP横浜南に逝ってきました。
個人的には○ですね。
店長の人は本当に情熱溢れる人で本当にバイクを愛しているんだと肌で感じそこは正直感動しました。
ただ真剣に客と向き合いすぎるあまり勢い余って余計な
お世話な事も色々言ってくるのでそこは接客としてはマイナスな感じを受けました。

とりあえず私は店長と話しただけなので他の事は分かりませんが店長の人柄が気に入り
とことん付き合いたい人には良い店かも知れません。
618774RR:2009/07/17(金) 23:55:53 ID:BOKpHEEY
料理のレビューサイトで食べログがあるけど、
同じようなバイク用の食べログみたいなサイトが
できればいいんだよ。
619774RR:2009/07/18(土) 00:58:24 ID:1sKCK4/j
新座市や保谷市近辺がろくなとこが見つからん

地元\(^o^)/オワタ
620774RR:2009/07/18(土) 10:22:00 ID:9sZgQBU5
>>619
新座ならあるじゃないか……弁Kが。
621774RR:2009/07/18(土) 10:42:53 ID:9WxgYBFN
らTJなRTS
622774RR:2009/07/18(土) 12:08:04 ID:A7ddPfxv
ウインドジャマの府中ってどうですか?そこで新車買おうとおもうのですが。アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
623774RR:2009/07/18(土) 12:08:12 ID:1sKCK4/j
人がまじめに悩んでるのになんだよ便kとか\(^o^)/
624774RR:2009/07/18(土) 13:11:53 ID:9sZgQBU5
新座の弁Kはイギリスの超プッシュオススメミラーを一ヶ月で済むトコロを一年かけて大事に仕入れてくれたり、
事故ってベコベコになって廃車にして欲しいと言ったバイクを素敵なオススメ車としてウッハーしてたり、
客の新車を疲れただろうからといたわり横に寝かしつけ客には「いえ、いえ私どもは何も」と謙虚さをアピールしてくれるとても素敵な お・店 でっす!
625774RR:2009/07/18(土) 13:15:51 ID:eO/5nM/x
人生は悩みが多いほど内容が濃いもんだよ
だから便器で買いなw
626774RR:2009/07/18(土) 13:15:57 ID:ZnxVFM6x
>>622
店行って自分で判断しろ。
627774RR:2009/07/18(土) 13:29:10 ID:1sKCK4/j
>>625
まあマジレスすっと
買うのはともかく
整備まわりまかせられるとこ見つからないンだよな・・
いまだに行きつけがみつからん(´・ω・`)
628774RR:2009/07/18(土) 15:22:39 ID:9sZgQBU5
>>627
これから買うの?
それとも今あるバイクの整備?
とりあえず車種は何かね?
629774RR:2009/07/18(土) 16:18:30 ID:zPL/BkCg
otgrl
630774RR:2009/07/18(土) 16:32:13 ID:fESCnZDC
西葛西のハックルベリーはどうでしょうか?
631774RR:2009/07/18(土) 17:23:24 ID:1sKCK4/j
>>628
すでにバイクはあるんだ>ゼルビス

まだ初心者なんで
整備まわりは簡単な事しかできないから
何かトラブったら困るなぁと
632774RR:2009/07/18(土) 19:06:03 ID:xMIfPorh
自分で整備できないやつは新車買え基地外。
批判あるだろうから言っておくけど俺はガチホモ。
633774RR:2009/07/18(土) 19:11:37 ID:5+f+/bWy
>>630
昔は、美人女店長だったよな・・・
今は、クソだろ
634774RR:2009/07/18(土) 19:16:44 ID:1sKCK4/j
>>632
新車買っても整備できないなら同じだとおもうんだがどうおもうアニキ?
635774RR:2009/07/18(土) 19:42:50 ID:xMIfPorh
新車なら保証やら点検やらついてくるだろうが!
童貞だまれ
636774RR:2009/07/18(土) 19:49:56 ID:MRr/cQZr
>>634
壊れたら新しいやつを買えば委員じゃまいか?
637774RR:2009/07/18(土) 20:22:48 ID:1sKCK4/j
>>635
ゼルの新車があるなら即買いますぜ兄貴!
638774RR:2009/07/18(土) 20:33:52 ID:8C6Gh16v
川越街道沿いにはバイク屋多かったと思うし、良い店ありそうだけど。
639774RR:2009/07/18(土) 21:18:00 ID:8GcbB8YH
>>619
新座在住だけど、きちんと整備してくれる良い所あるよ。
自分の乗っているバイクと違うカテゴリーを扱っているバイク屋でも、
行ってみて話をしてみると、いい所が見つかるかもよ。
640774RR:2009/07/18(土) 22:00:51 ID:1sKCK4/j
>>638
(;゚д゚)
量販店のぞくとしてクー○スかモトテ○くらいしか・・・

まだ見ぬ新星があるのか。
ちょっと市内もっと走り回ってくる
641774RR:2009/07/18(土) 22:39:05 ID:fRjjg7lC
もう2年前の事だけど、引越し先を決めた後、
帰りに雑誌で見たバイクの実車確認に行った。
イマイチピンと来なかった。

その近くにあったから覗いてみたバイク屋一軒目。
「まだ新しいし、良いのあるよ!エンジンかけてみせてあげるよ」
「おい、ちょっとあれ出せ」

出てきた黒いVTR、またがってセルを回す。
プスンプスン。
プススンプスプスン。
ぶひっ。ポタポタ。……なんか漏れ出した。

「あっ」
「入ってから結構立ってるからなぁ。決まったらちゃんと整備するからね!ダイジョーブだよ!
整備して、キャンセルされてまた時間たっちゃっても困るからさぁ」

ホワイトボードに納車予定が書いてあって結構埋まってた。俺は絶対買わねーと思った。
642774RR:2009/07/18(土) 22:43:03 ID:fRjjg7lC
次に見かけた店にまた入った。当時は知らなかったけどこのスレでは評価×。
並んでるバイクはちょっと欲しいのと方向性違う気がする。

「ウチには今そういうの置いてないけど、系列店に○○あったはずだからそっち紹介するよ。
今時間あれば見に行ってみます?無理なら次に来れる日を教えてくれれば持ってきておくよ。」

それなりに近くだったので場所聞いてそのまま訪ねて確認した。
店のおじさんは感じ良いし、バイク自体も良さげ。値段もまぁまぁ購入決定。

以来その買った店に整備とかは頼みに通ってる。不満感じた事は無いな。
じいさんが近所の自転車パンク修理してて、「只で良いですよ〜」って言ってたりした。
ちなみにこのスレでも評判良いみたいだよ。

捨てる神あれば拾う神ありみたいなラッキーだった。
643774RR:2009/07/18(土) 22:52:26 ID:DQlTaxzV
店名なしの全く無意味な長文に唖然。
644774RR:2009/07/19(日) 01:43:00 ID:7MU70Wfp
新座とか地元話しデターw んじゃうちの店来ちゃいなよ〜。
まぁ新座からは遥かに離れてるがな。
645774RR:2009/07/19(日) 02:37:56 ID:gGWeTegY
え?首都圏のバイク屋のスレでしょ?
新座はいいんじゃないの?
646774RR:2009/07/19(日) 09:05:27 ID:F0to/5ZV
新座は首都圏?
ど田舎ジャマイカ
647774RR:2009/07/19(日) 09:09:30 ID:iMUauiXu
まだ首都圏がどこか理解できないバカもいるのか?w
648774RR:2009/07/19(日) 09:38:18 ID:e1aixnQ7
メのみ漏れ実ひくレりひくなれせんなは
649774RR:2009/07/19(日) 10:13:15 ID:/iJAjdwB
4年くらい前の話だけど。
鱸原2で大田区の1国走ってたら原因不明のエンジン停止。
たまたま近くにあった店に飛び込みで修理依頼したら、とりあえず預かりでとゆう事になった。
翌日に電話した所、原因不明なので時間が掛かるとの事。その調子で2日、3日と過ぎて一週間後、うちでは直せないから取りに来てくれと言われた。
取りに行くと、どこをどうしたけど無理だったと言い訳ばかり。そして、問題は修理代の話になった時だ。
請求金額を言われて驚いた。直せてないのに10万出せと言うではありませんか!そんなのおかしいから当然揉めたら、じゃあ3万でいいよ!だって。
結局、面倒なので払って、そのまま行き着けの店の人に取り来てもらって修理したら、アースが焼けてレギュとCDIがダメだっただけ。
その時に一応全バラしてみたらどこもいじった跡が無く、せの店の人もひでえなって驚いてたよ。
ヤ○ザみたいな商売やめてくださいよファ○ホ○ールさん。
650774RR:2009/07/19(日) 10:23:52 ID:CdsQ/n8a
残念な人がいるよ。
日本人じゃないの?

首都「圏」。
651774RR:2009/07/19(日) 11:35:33 ID:6275gSQV
お前は夢を見たいのかもしれないが、
法律上での首都圏は関東地方1都6県+山梨だからなwwwwww
652774RR:2009/07/19(日) 11:36:48 ID:jyZd6SSk
>レギュとCDIがダメだっただけ
それって だけ か?
中古買える位の金額になると思うが
ってか鱸クオリティーだな
653774RR:2009/07/19(日) 12:10:18 ID:H1tieiKp
>>649
4年も前のこと伏字にすんな
ボケが
654774RR:2009/07/19(日) 13:41:28 ID:26+8+kqK
首都圏は電車が乗り継ぎなしでも電車行ける区間
山梨県なら大月や富士吉田まで
655774RR:2009/07/19(日) 13:49:53 ID:+3DMe3rk
ファ○ホ○ール

地元だけど全然分からない。
スズキHP大田区で検索したけど分からない。

つか、自社のバイク売れないからスズキのバイク売る
カワサキディーラー多すぎw
656774RR:2009/07/19(日) 14:26:57 ID:K7sDD0yr
しかしバイク屋って客を舐めてるところ多いよな、
一回ベンツに乗って行ってみろ、
態度ころっと変わるからww
657774RR:2009/07/19(日) 17:41:43 ID:Jyune/JR
>>655
なんでスズキHPで検索するのかわからない。
普通に検索して見つかったけど。
658774RR:2009/07/19(日) 18:00:42 ID:ZYn7S/3l
そりゃ>>655が変態だからさ
659774RR:2009/07/19(日) 18:04:17 ID:BQ/19Rwb
>>649
事実なら伏せ字にする必要ない。おまいのレス、文中も特に問題ないし。
そーゆー店は店名晒してくれないと困る。
660774RR:2009/07/19(日) 18:37:53 ID:+3DMe3rk
スズキの原2に乗っていてたまたは入った店ね。

オナホールじゃなくてファブリーズじゃなくて・・・
全然分からない。
661774RR:2009/07/19(日) 18:45:25 ID:wtXBNk+I
ファンホイールズ
662774RR:2009/07/19(日) 18:58:58 ID:+3DMe3rk
ああ、くそ一発のならびにバイク屋なんかあったのか。
知らなかった。
663774RR:2009/07/19(日) 19:25:47 ID:qrVJfJ0D
つーかこのスレ日本人いないだろw
664774RR:2009/07/19(日) 19:29:23 ID:4zj1g9Ae
>>587
もしかしてランアウト?設備はわりかし揃ってるし、店は駐車場広くて小綺麗だし雰囲気はいいんじゃない?それなりに安いし。
見積もり書出してって言ってんのに手書きの適当なメモよこすけどねw
665774RR:2009/07/20(月) 00:33:20 ID:PvdKC9EQ
>>652
あんたの脳内平均中古価格かいくらかしらんが、その時のちゃんとしたバイク屋の修理代は部品代+工賃で二万ちょっとだったかな。
その因みに、その二年後に事故して全損扱いになったけど、全損評価は車両だけで12万だったぞ。(約二万キロ程度良)
程度普通の中古車は大体8万前後だったな。

>>661
正解
666774RR:2009/07/20(月) 02:11:10 ID:30WYGrEp
エグゼ PREMIUM STAGE 葛飾
667774RR:2009/07/20(月) 02:12:45 ID:30WYGrEp
投稿してもうた。

エグゼ PREMIUM STAGE 葛飾
納車1ヶ月まっとりますがこれ普通なんですかね。
こういうのが嫌だったから念には念を押して購入時に納車時期聞いてたんだけど
とうとうこの3連休にも間に合わず、電話したら順調に行ってあと1週間。

先週は来週って言ってたじゃないすか。
なんなんだよ・・・糞。
668774RR:2009/07/20(月) 05:01:29 ID:gj+ehimW
>>667
まるで受注生産してるぐらいだなw
669774RR:2009/07/20(月) 10:05:13 ID:Ugx73HqJ
>>667
普通は1〜2週間くらいなんじゃね。
遅れてる理由はなんなの?
670774RR:2009/07/20(月) 11:48:26 ID:K1kaZUN9
>>667
まず車種を書け。
在庫の無い色のタイカブとかだったら2ヶ月でも早いほうだぞ。
671774RR:2009/07/20(月) 12:28:33 ID:nyax3vS1
その年に出たばかりのモデルだと納期が遅れるのは仕方ない。
レッドバロンでさえ半年待ったことあるよ。
672774RR:2009/07/20(月) 12:36:41 ID:30WYGrEp
新車ならそうなんだけど中古車だお。
車種書くと店員見てたらに特定されるから省略するがw
もうそこにバイクはあって、納車整備ってやつ。

・中古
・遅れてる理由が二転三転
(忙しい→あと少しで渡せます→来週には→部品を取り寄せてるので)

なんか川口にもあるらしいけど合わせて整備士一人なんじゃないだろうか。
正直ここで買うのお勧めしない。
673774RR:2009/07/20(月) 12:55:21 ID:K1kaZUN9
納車整備終わらせて試しに近所走ったら
e/g逝ってることが分かったんで
もう一個の部品取りのバイク探しているんだよ。
674774RR:2009/07/20(月) 12:59:20 ID:Wb8qtIEz
中古専門店はダメだと何度言えば

ネイキッド400メインの中古屋で、塗装が得意な店は地雷ショップだよ。

675774RR:2009/07/20(月) 16:38:11 ID:8HxQuMIt
業オクでボロバイク仕入れて店頭に並べて成約したら修理するなんていうナメた店も意外と多い。
そこで初めて詳細わかるから思ったよりボロいと余計に時間がかかったりする。
676774RR:2009/07/20(月) 17:03:22 ID:WMGXpD7B
>>675
ブルーテール(墨田区) のことですか?

いくらエンジン異音,ドラムブレーキ内のシュー,その他磨耗部品のコンディション聞いても一切教えない


ブ「いらっしゃい」
オ「エストレヤいっぱいありますね。これなんて状態どうなんですか?」
ブ「ウチは営業下手だけど、渡す時にはキッチり整備するから!それがウチの仕事だし信用してよ!」
オ「状態も把握してないでどうやって金額付けてんの?」
ブ「把握してるけど、お客さんに言ったってしょうがないじゃん。だってどっちみち直すんだよ??」
オ「どっちみち直す箇所を教えて欲しいんですが・・・」
ブ「大丈夫だよ。ウチはメカニックいっぱい控えてるからちゃんと整備するし」
オ「どっからどこまで整備するの?オイル交換と油差しくらい?」
ブ「それはやってみないとわからないんだから!!!!どうすんの??買うの??もし買うなら値引きするよ!!」
オ「いくらになんの?」
ブ「だから買うなら値引きするから!!!!!今日買うなら値引きするよ!!!!!!!」
オ「値引きの金額聞いてから判断したいんですが・・・・」
ブ「今日買うなら値引きするってば!!!!」




っていう言いたい事が次元を超えてて良くわからない店。店員の質も態度も頭も悪い。業者オークションでボロ雑巾みたいなの仕入れて来て安く売ってる。
ガキ整備死もジジイ整備死も基本客に対してはタメグチで、売り物のバイク取り扱い方も悪い。
売約済納車前の客のバイクに座って談笑。
エンジン掛ける時にギチギチに詰め込んだ場所から出すから、ガツンガツンフェンダーが隣のバイクに当たる。(気にしない)

まぁ安いバイクには安いなりの理由があるね
677774RR:2009/07/20(月) 17:13:33 ID:Wb8qtIEz
俺の経験では、中古オンリーの店はだいたい
>>675
>>676
みたいな感じ。

新車を扱わない理由は・・・

中古の方が儲かるからw
678774RR:2009/07/20(月) 17:14:51 ID:K1kaZUN9
発展途上国の売春のポン引きみたいだな。

漠然と店名+評価しか書いてないレスが多いので
なぜダメな評価なのか詳しく書いてあると助かる。
679774RR:2009/07/20(月) 17:15:44 ID:8HxQuMIt
原付だけは新車も売ったりするみたいだけどねw
利益率は低いけど、客が近所に住んでる場合が多くて修理とかで金取れるからw
680774RR:2009/07/20(月) 18:03:54 ID:Melzm1b/
>>667>>676もサイトに会社情報さえ満足に書いてないな。
あの規模の会社のサイトでありえないだろ。

一般論になって恐縮だけど、店舗が広いと月間家賃考えても
相当な売り上げないとやっていけないはず。
在庫だって台数見ればトータルでは相当な額になる。
その分を金利で考えても月にいくら掛かるか。
これで長年やってる店ならまだしも、
出来て10年にも満たないのに店が大きいってことは
余程の資金力が無いと拡大でき様も無い。
薄利で細々売ってたらそうは成らないよね。
これで代表者名とか本社所在とか設立年とかまともに書いてないようじゃ
どう云う会社なのか疑って掛かるよね。

どう云う人がやってるかが判れば、そこで売ってるバイクや
そのサービスなんて推して知るべし。って言うか
キョンシー危うきに近寄らずだ。w

ちなみに、4輪でそういう大きな店では、
893か半統計が多い。彼等の資金力はたいしたもんだね。
681774RR:2009/07/20(月) 20:36:05 ID:0FBcr6aO
>>676
俺が行ったときはちゃんと教えてくれたよ。

俺「こいつの状態どんなもん?」
ブ「古いからねぇ走行距離は短いけど逆に走ってないってことだから悪いとは言わないが、調子が良いとは言えないね。」

俺「それでこの値段か…」
ブ「オクで競るとねぇ」
俺「こっちはこんな走行距離ないの?」
ブ「いやぁそいつは正確にはわからないよ。巻き戻しの可能性が高い。」
俺「ワイヤーダメだなこれ」
ブ「大丈夫受け渡しまでにはちゃんと整備するから」
俺「いやぁ〜高いな、値引けない?」
ブ「2」
俺「4」
ブ「ダメだよ〜(笑)」
俺「サンゴー、サンゴー」
ブ「3で」
俺「いやサンゴー(笑)」
ブ「じゃあ3万5千ね」
俺「ありがとねぇ」

って感じだったぞ。
パッキンとかワイヤーとか交換してくれてた。
整備明細書ももらったし。
682774RR:2009/07/21(火) 06:29:45 ID:aLwpRugB
676は冷やかし認定、681は客扱いされたってことだ。
相手にしてもらえるか否かはオマエら次第。
バイク屋だってヒマじゃないからなw
683774RR:2009/07/21(火) 07:22:46 ID:bqMZLYS5
>682
店員乙、とは言わないが、情報提供者をおとしめる言い方はイクナイかと。
このスレで1番エライのは情報提供者様じゃねーの?
684774RR:2009/07/21(火) 10:55:25 ID:ub1gjeba
>バイク屋だってヒマじゃないからなw

笑っちゃうw
このご時世、どこにあんだよ忙しいバイク屋が。
暇だけど企業努力はしたくないんだよね。
つか、今までやったことが無いからどうやったらいいのか
分からないんだよねw
685774RR:2009/07/21(火) 11:37:36 ID:eCAPboFk
「ウチは>>681みたいな、ツウがお得な買い物を出来る店です。」

それがクソ中古屋の主張か。

だから目利きが出来ない初心者がゴミをつかんでも罪悪感は無いのですね。
686774RR:2009/07/21(火) 12:31:40 ID:aLwpRugB

>>683
スカンクだって撫で方次第じゃ屁はしないだろう?ってことよw
687774RR:2009/07/21(火) 12:36:30 ID:ub1gjeba
誰か食べログみたいなバイク屋をレビューする
サイトを作って欲しい。

接客態度や整備の質やミスの有無やその時のフォローの仕方や、
納車整備費用の価格など、
バイク屋が大っぴらにしたくないことをどんどん公開して
やる気のあるバイク屋はどんどん伸びて欲しいし、
ダメなバイク屋はどんどん淘汰していけばいいと思う。
688774RR:2009/07/21(火) 14:09:45 ID:M07ePwwr
>>676
山手通りと川越街道がぶつかる近くにあるちょっと大きい店もそんな感じだったなあw
こっちは40過ぎのおっさんだったから「じゃまた」って出てこれたけど若造じゃ言いくるめられてたと思う。
689774RR:2009/07/21(火) 14:19:56 ID:8uKaXFpJ
若い奴はそれなりに知識をもって行かないとダメだな。
なめられる。
それでも値引きは絶対無理(笑)

整備で手を抜かれたらかなわん(笑)
整備技術、範囲なんて店それぞれだからうちはうちはこれでやってると言われたら反論できん
690774RR:2009/07/21(火) 18:42:16 ID:x/3TKR/f
>>687お前がやれ基地外。基地外。基地外。
ちなみに私も基地外。
691774RR:2009/07/21(火) 18:53:12 ID:p2jhIxZF
jhkljk
692774RR:2009/07/21(火) 22:33:02 ID:WNTPzyOg
>>687
食い物屋と違って個人が特定されやすいからなぁ。

修理に持ち込んでいやな目に遭っても、それを具体的に書くと
店からはすぐに誰が書いたか判っちゃったりするだろ。

それが食い物屋みたいなレビューサイトが出来ない理由だよ。
693774RR:2009/07/22(水) 02:38:30 ID:LVTb6aS/
>>692
首都圏在住ならいくらでも代わりの店あるやん。
俺は、良い店なら片道1時間くらい全然おっけー。糞ショップに金と時間ぼられて、
ムカツク思いさせられた挙げ句に、単車をわけわからんイジリさせられるのに比べたら選択の余地なし。
694774RR:2009/07/22(水) 03:06:04 ID:bJt5Ua8/
あなた大阪人ですね?
大阪はやはりヤバいのですか?
首都圏なんか目じゃないですか?
695676:2009/07/22(水) 03:23:48 ID:Jy8iWgB5
>>681
店員どんな人だった?
オレは茶髪の20代半ばと50代半ばの店員だった。(2回だけ行った)
自分も素人に毛の生えた様な知識しかないから、店員がハナからナメて掛かって来てるのはわかったよ。

おいら割と細かい性格だから色々突っ込んで店側からしたらウザかったのかもしれないけど、
(だったら新車買え的な)
それにしても通常中古車を購入する上で聞くべきポイントを普通に聞いてただけなんだが・・・。

エンジン掛けさせて、店員の目の前でサイレンサー噴出口に10cmの距離で手を当てたんだけど、何で怒られたんだか良くわからんよ・・・・
いきなり何やってんだ!とか言われたし。。
水滴ならまだしも油付いたら即効でその店出るのが普通でしょ。

手に油付くのを恐れてた様にしか受け取れないよ。

その後も車両の状態開示を頑なに拒否されて(理由は、整備で全部直すから心配無用。だから不具合箇所知っても意味無し。の一点張り)

話の合間合間にヤフオクで安い車両が云々、業者オークションより安い云々 
言ってたから下手したらヤフオクで仕入れてるのもあるかもしれん。。。
696774RR:2009/07/22(水) 03:27:31 ID:4W7K0G37
>>692
俺としてはもっと端的にいうと
昔と違って不正をするとすぐネットにばらされるから
まともな商売しないといけないという風潮を
バイク屋の連中にもって欲しいんだよね。

だからサイトの細かい質なんてどうでもいいんだよ。
697676:2009/07/22(水) 03:27:48 ID:Jy8iWgB5
あくまでオレの個人的な見解で2回しか赴いて無いのに言うのも何だが、
状態ろくにチェックせず爆安価格で仕入れた車両に数十%の粗利乗っけて、激安価格で販売。
売れたら初めて状態チェックして、それまで致命的な欠陥は放置、または認識無しとしか受け取れない。


これもマジな話だが、「ノーマル」って記載のある車両があったんだ。
でもカラーリングが車体の初年度登録年式(例:2000年)よりも後のモデル(例:2002年)で、
2000年式って書いてあるのに、2002年でリリースされたカラーになってんのはおかしいんじゃないか? って何度も突っ込んだら、
渋々2000年式の車両に2002年式の外装組み込んだヤツとのこと。。。。

この時点でノーマルって虚偽記載だろ。。 特定されたくないから例として年式書いたけど、HP行けばその車両載ってるから分かるよ。



思わず長文になってしまって申し訳無いが、コレ明らかにおかしくないか?それともこれが普通なのか。


中古だからこそチェックは念入りにしたいし、
無茶苦茶言ってるわけじゃないんだから、中古車取り扱ってんならある程度の誠意は見せるべきでしょ。



少なくとも俺はもう二度と行けないこの店だけは。
698774RR:2009/07/22(水) 03:38:59 ID:kTI3WNvH
>>697
why無駄な改行?
699774RR:2009/07/22(水) 05:28:59 ID:d3BWuGVv
MSLゼファーとかどうですか?
有名そうですけど
700774RR:2009/07/22(水) 06:10:17 ID:RPFzua5D
>>697
キミの欠点は、スマートに文句を言えなくて、
グチグチといやみったらしい印象を与えてしまうところだ。

たぶんそのせいで店員さんとの交渉がウマくいかなかったんでねーの?
701774RR:2009/07/22(水) 06:29:43 ID:2vUI+lmj
人類みな基地外。
702774RR:2009/07/22(水) 06:30:46 ID:sl5Jkv6/
>>697
初対面で疑りまくってケチ付け満々で近づいてこられたら
普通の人は「引く」と思うゾ。
アンタの周りではそういうのは普通の行動なのかい?

>>少なくとも俺はもう二度と行けないこの店だけは。

結論は出ているね。
信頼だ技術だサービスだってのも大事だけど、
「相性」ってのも外せないポイントだから、
他をあたるってのがお互いの幸せに直結ってところだね。
703774RR:2009/07/22(水) 06:34:20 ID:sl5Jkv6/
>>697
まあ、アレだ。
初対面で疑りまくってケチ付け満々で近づいてこられたら
普通の人は「引く」と思うゾ。
アンタの周りではそういうのは普通の行動なのかい?

>>少なくとも俺はもう二度と行けないこの店だけは。

結論は出ているね。
信頼だ技術だサービスだってのも大事だけど、
「相性」ってのも外せないポイントだから、
他をあたるってのがお互いの幸せに直結ってところだね。
704774RR:2009/07/22(水) 06:35:48 ID:sl5Jkv6/
ありゃ、スマソ。

))) スゴスゴ
705774RR:2009/07/22(水) 07:33:09 ID:ZTHYbvd/
697さんお疲れさまです

いやな思いをしながらバイクエラビハいやですね。

こうゆうのがあるから
中古をカウノハいやなんだよな
中古は何台も買った。 全部上手に仕上がっていて
致命的トラブルは無かったが
接すれば接振るほど疑問点が出てくるので
中古に対する見方は色眼鏡だよ。
706774RR:2009/07/22(水) 07:57:29 ID:UVH+afxL
607は24の店の常連客だね。
常連ではないとあそこ店主は
そんなことは言わないよ。
あそこは玄人、常連客向けの店。
そうゆう店もあってもいいが

あえて評価は ×だ。

707774RR:2009/07/22(水) 10:41:05 ID:tWzD0Nfr
買った店が当てにならないと知って、サービスマニュアル買って自分でやり始めたら
楽しい。いい店に当たったらそれはそれでいいが、何事も前向きで。
708774RR:2009/07/22(水) 11:04:18 ID:4W7K0G37
>>699
まともな部類の店でしょ。
一回バイク見に行っただけだけど。
接客の感じは良かった。

カワサキ車のオーナーやってたとき
しょっちゅう話題に出てきたし
あそこまで手広くできるには多くの支持が
ある証拠なんじゃないかな。

ちなみにその店の近くにある
モトショップボンバーはタイヤがとても安い。
709774RR:2009/07/22(水) 13:10:02 ID:wD+Lzyot
ニーズセンターってそんなにダメな店かな?過去に実際見に行った事があるけどメーター巻き戻し以外は問題無さそうなバイクもあったんだが…
710774RR:2009/07/22(水) 13:48:36 ID:B1PqH/Hm
>>695

50代くらいのおっちゃん。
てか店長。

エンジンは断らずに勝手に吹かしたの?
それだったらどこでも怒るよ。


俺の場合は
しばらく話して買うような話をしてから
俺「こいつエンジンかかる?バッテリー切れかな」
ブル「ちょっとやってみますかね。」
キュルル
俺「ダメだね」
ブル「受け渡しまでには新品に交換しときますよ」
俺「了解」
俺「他の部分もちゃんとやってよ(笑)」
ブ「大丈夫ちゃんとやるから心配しないでエンジンもOHするし」
俺「じゃあさっき言った値引き交渉でこれ買うわ。手抜かないでよ(笑)」
ブ「だから大丈夫ちゃんとやるってば」って感じ。

言わないってことは直せるレベルなんだろうさ。
受け渡し時には車両的な不具合と言うか特性の説明、整備の仕方までご丁寧教えてくれるよ(笑)
整備明細書までくれてるわけだからしてない箇所があったら確認して文句言えるしね。
中古屋なんてこんなもんだ。
上野とかにあるホント初心者お断り的な店よりマシだ。
心配な奴は髭男爵に行くのが無難。
711774RR:2009/07/22(水) 14:11:17 ID:ZTHYbvd/
玄人でないと
よい買い物が出来ない業界に
明日は無い。
712774RR:2009/07/22(水) 14:23:05 ID:n9IpA81P
>>711
玄人だって最初は素人。
買って学ぶ、ハズレを引いて学ぶってこともある。
決して良い事ではないが、
世の中そんなもんだろう。
713607:2009/07/22(水) 15:51:01 ID:RPFzua5D
>>706
うーん、初見で買っちまったんだがなぁ。
でも評価は△〜×で良いかもね。

確かにバイク屋でバイトしたことあったり、
単コロまでなら自力でCDI内部以外の殆どメカ弄れたりはする。

程度なりに20はやや高いかwって印象だが
気軽に店先の工具を貸してくれたり部品を引いてくれたりするんで助かってる。

コレが時間の無いリーマンや無知の初心者だと確かにキレてんだろな。
714774RR:2009/07/22(水) 16:02:03 ID:r8iNF4UJ
厚木の梅田でバイク買った
担当してくれた兄ちゃんはすごく腰がひくくて丁寧だった
ただし整備工場がいつも混んでいるらしく一ヵ月点検も二週間前には予約してくれと言われた
ちょうどバイクの調子が悪くなって急遽持ち込んだ人が来たがアポなしで断られてた。
預けていくよって言ったら置いとく場所ないからってまた断わられてたw

そんなココは売れてて忙しいのか?

715774RR:2009/07/22(水) 17:51:18 ID:4W7K0G37
Umediaは新車とかものすっごく値引きしてくれるからね。
リピも多いんでしょ。
つか、新山下の整備する場所、暑くてサウナみたいになっていて
あんな環境じゃ整備員可愛そうだからエアコン付きの整備室
作ってやってくれ。
716774RR:2009/07/22(水) 17:58:09 ID:9QjWuPIp
>>709
買うぶんには自分の目利きに自信あるならいいけど
ろくな整備してないぞ

717774RR:2009/07/22(水) 19:51:52 ID:FmJ6jk7q
>>715
労働環境は当然サービスマンのストレスになるだろうし、客としてもサービスの質に影響しそうだな。
気合とか根性でどうにかしようというのなら、とても自分のバイクを任せられん。
718774RR:2009/07/22(水) 23:20:16 ID:0H37ybmx
中古車なんか値引きして喜んで納車後、車両よく見てビクーリだよな!納車整備してねーじゃん!てな(笑)
719774RR:2009/07/22(水) 23:33:37 ID:xCqiuagf
>>708
> モトショップボンバーはタイヤがとても安い。

あいつとララバイのボンバーの元ネタになった店
720774RR:2009/07/23(木) 00:03:53 ID:vcnV3/10
どーせチャイニーズだろw
721774RR:2009/07/23(木) 00:04:46 ID:QqOzHEzC
712さん、みんながみんな
しょっちゅうバイクを買うわけないさ。
それにしてもリンクに貼られていた
単車屋トムという店はすげーな。
俺もお互いのために近づかないホウガヨイな。
722774RR:2009/07/23(木) 00:18:47 ID:mcfu8SV9
単車屋トムと聞くと
洗濯屋ケンちゃんを想像するのは俺だけか
723774RR:2009/07/23(木) 00:21:08 ID:vcnV3/10
店長がトムって言うアメリカ人だと聞いた。タイヤ交換は一切工具を使わず手でやりハンドパワーはそこから生まれた言葉と聞いた。
724774RR:2009/07/23(木) 00:35:42 ID:BycXv5t7
愚痴がどうこうはおいといて

エグゼ PREMIUM STAGE 葛飾
> 中古車納車整備で、納期破り(+1ヶ月)

ブルーテール(墨田区)
> 値段を言わない。

> 基本客に対してはタメグチ
> 売約済納車前の客のバイクに座って談笑。

> エンジン掛ける時にギチギチに詰め込んだ場所から出すから、ガツンガツンフェンダーが隣のバイクに当たる。

> 「ノーマル」って記載のある車両
> でもカラーリングが車体の初年度登録年式(例:2000年)よりも後のモデル(例:2002年)

どちらも × 評価が妥当だと思われるが、いかがか。

せっかく報告者いるんだし、情報は生かそうぜ。
諸星IZEとか、もう潰れちゃってるし・・・(´・ω・`)探して迷ったぜ
725774RR:2009/07/23(木) 00:51:13 ID:6Zcpb3/2
×の評価基準がわからないからなぁ…


ブルーテールは値段言うよ。
てかちゃんと車体名、年式、値段、走行距離、保険の有無の項目があるプレートがついてる。

ただあっちからいらっしゃいとは言わない。
売り物に座って談笑はするのはあってる(笑)
売却済みとか関係なし。
あと店頭に出してる時はメンテはしてない。

壊れた箇所はそのままだし、そんな酷くなければ錆とか腐食もそのまま。
その分そう言う車体は安かったりする。
ただ納車整備時に頼めば錆とりとかはしてくれる。
だから納車整備費は変動する。
726774RR:2009/07/23(木) 03:53:03 ID:7yc29LDb
単車屋トムって川崎の?現在は知らないが、20年くらい前は今で言う旧車ばかりで暴走族御用達の店だったな。
727774RR:2009/07/23(木) 10:29:38 ID:JAKnvF70
SOXてやたら安いねー
と思ってサイト見てたら保障対象外の車両が結構あるんだね。
外車ばっかだけど、部品調達できないってことかいな。
でも安さは魅力だぁぁぁぁぁllっぁぁぁ
728774RR:2009/07/23(木) 10:44:25 ID:vcnV3/10
安い中古ほど外見は綺麗だが中身はボロボロだよな!
729774RR:2009/07/23(木) 11:12:48 ID:TAB9R7Xj
>>728
中古なんだからあたりまえじゃね?
外観だけでもキレイなら御の字。

そもそも中古車なんて使い終わったティッシュみたいなもの。
鼻かんだりタンツバ拭いたり場合によっちゃケツ拭いたりしたのを
ウラ返しにして並べてあるんだよ。
よく見たり臭い嗅いだりして確認しないといけないよ。
でもねーよく確認してコレは使っていなみたいだ!なんて思っても
やっぱり安心できないんだ。
だれかがなーんかしているんだよ、ソレ。

おまえらそれでも使うか?
そのティッシュw
730774RR:2009/07/23(木) 14:06:32 ID:wbHIP62c
俺すげー良いこと言ったみたいに思ってるんだろうけどまったく例えになってないわ
アホだこいつ
731774RR:2009/07/23(木) 14:48:20 ID:OsFA38W5
目黒品川辺りでパーツ作ってくれる良い店ないかな?

バル鳥乗ってるんだけど、
最初から付いてるグラブバーをベースにして、
サドルバッグガードとバックレストを付けたいんだが…
できればしっかり溶接して黒で塗装してほしい

誰かよろすく
732774RR:2009/07/23(木) 16:01:43 ID:V7DO53x+
洗濯屋ケンちゃんワロタ
733774RR:2009/07/23(木) 20:54:38 ID:4wJ2yMzY
>>731
予算は?
734774RR:2009/07/24(金) 02:17:17 ID:VvuHHkwg
>>724
>>エグセ
納期破り自体は実際にパーツ取り寄せがマジだとしたら
この日って保障できないからなぁ。

・・・・って1ヶ月はねーよwwwww  ×



>ブルーテール(墨田区)
モラル的に流石にちょっと。
買い手のバイクに座って談笑は俺だったら×
735774RR:2009/07/24(金) 08:47:17 ID:gREtLXZJ
神奈川県座間市にあるキロポストというバイク屋
首都圏じゃない気もするけど、ひじょーに良いバイク屋だと感じたので、挙げさせてもらいますm(_ _)

まず半年前
オクで落としたブレンボキャリバーのネジが固着
四苦八苦したが挫折して、初めてこのバイク屋に駆け込んだ。
30分程の格闘により無事ネジ救出
工賃を払おうとすると
『修理じゃないからいらないよ』と笑顔で一言
ネジだけ発注

また2ヶ月前
タンクキャップが盗難にあい、発注してもらおうと行ったら、奥からガサコソと
『カワサキの修理に来る人なぜか多いからあるんだよ』と笑顔で一言
新品ではないですが、使用には全く問題ない

そして3日前
ウインカーがつかなくなったため駆け込み、カウル外してあちこち調べること45分、リレーが逝ってしまった模様
また発注してもらい、工賃払おうとすると
『原因追求しただけだから工賃はいらないよ』と笑顔で一言

おじいちゃんってぐらいの年齢の店主なのですが、気さくで優しくて行く度に恐縮してる思いです。
他のバイク屋にあまり行ったことありませんが、とても良いバイク屋だと感じたので挙げさせてもらいました

長文すまぬ
736774RR:2009/07/24(金) 09:29:57 ID:sfmfG7tG
>>735
爺の職人気質に惚れたww

737774RR:2009/07/24(金) 09:34:25 ID:JHsxQ3a7
>>735
そんなんでこの不況を生き残れるのか?
738774RR:2009/07/24(金) 10:29:31 ID:0TZZN+Zp
>>735
(`・ω・´)じいちゃん素敵すぐるw
でもこういうのは逆に悪いんじゃないのかとか、経営大丈夫なのかと心配する

地元のバイク屋はきっちり工賃取ります
739774RR:2009/07/24(金) 11:01:46 ID:i9IYpDrQ
>>735
多分、もう儲け云々を超越した爺様なんだろうな。
普通のバイク屋なら半年前と三日前の事例は工賃とるよな。
ステキすぐる。
740774RR:2009/07/24(金) 11:12:56 ID:gREtLXZJ
>736
かっこいいですよね、あんな人情味ある人は久々に見ました!

>737
自分もそれが気になります…決して儲かってそうには見えないです
741774RR:2009/07/24(金) 11:18:10 ID:ds0IAMP3
オイル交換くらい頼んであげなよ。
そういうバイク屋さんにお金落として繁盛させる事が
ゲスバイク屋撲滅の一歩だから。
742731:2009/07/24(金) 11:22:09 ID:wI/9KRqC
>>733
どんくらいで出来るかも聞いてみたいんですわ。
5万から10万くらい?
743774RR:2009/07/24(金) 11:23:43 ID:gREtLXZJ
>738
私も何だか申し訳なくて菓子折りでも持って行こうかと…
別のバイク屋では、タイヤに空気を入れるバルブを無くして、つけてもらったんですが、キッチリ工賃取られました…
744774RR:2009/07/24(金) 11:29:58 ID:gREtLXZJ
>739
普通工賃取られますよね。。だから僕も『えぇ??』って思いましたww
本当に平気なの?って思ったいたのですが、
作業中など散歩中のおじいちゃんやおばあちゃんに挨拶されまくりで、
『今日はどうしたの?』とか話しかけられてる光景を見て、
なるほどな〜と思いました。
745774RR:2009/07/24(金) 12:09:35 ID:ds0IAMP3
そういう人は菓子折りだとかえって恐縮されちゃうかもね。

持っていくなら今の時期スイカとかジュースとかビールとか。
袋に入れて軽い感じのほうがいいかも。
746774RR:2009/07/24(金) 12:12:36 ID:zHjY5ZyY
>>735
お前に厄病神が憑いているのは分かった
747774RR:2009/07/24(金) 12:24:59 ID:gREtLXZJ
>745
たしかにそんな気もします…
スイカはナイスな案ですね!

>746
秋葉原に止めてたら知らない鍵をかけられてた時は俺もそう思ったぜ
748774RR:2009/07/24(金) 12:30:46 ID:gREtLXZJ
>741
スルーしてすまぬ
これから車検とかは全部そこに頼むつもりです。ハンドル交換ぐらいの構造変更も金は取らずに処理してくれるみたい(普通か?)

やましいこと言うけど、近場に住んでる人はぜひ試してほしい。
749774RR:2009/07/24(金) 12:35:31 ID:JHsxQ3a7
物なんぞ持ってかないで仕事を依頼するのが一番でしょ
750774RR:2009/07/24(金) 12:44:16 ID:F6Ym4gDP
工賃払うのが嫌なら自分で工具揃えて自分でやれよ!カスが!
751774RR:2009/07/24(金) 12:59:15 ID:dqJkPscc
俺が思うに>>735は、地域で有名な極道のご子息なんだよ。
752774RR:2009/07/24(金) 12:59:30 ID:0TZZN+Zp
某YSP店

新車契約してくれたらおまけでロックチェーン7000円相当くれると見積もりの時に言っていたのに
くれないどこか「そんな事言ってましたけ?」とシラ切られたしw
うぜえ
753774RR:2009/07/24(金) 13:43:23 ID:LWOyxSup
そこまで特定できるようなこと書くなら店名も晒せよ
754774RR:2009/07/24(金) 20:29:13 ID:EZNqfH71
そうだそうだ!
さらせさらせ!!
755774RR:2009/07/24(金) 22:21:54 ID:FfBo57wY
>>752
おいおい 人が良すぎるぜ
そういうことは とりあえず規約書に書かせろよ

口約束も効果あるはずだけど バックレられたらお終いだからな
756774RR:2009/07/24(金) 22:24:58 ID:N1SHfH/u
契約書に書かせるのは基本だろう
757774RR:2009/07/24(金) 22:44:26 ID:sbVxrCXZ
埼玉県ビーブロスはそれぐらい当たり前だったよ。
758774RR:2009/07/24(金) 23:18:48 ID:j3tj2vqB
>>752
店名書かないと情報としての価値はゼロどころかスレ汚しで有害
759774RR:2009/07/25(土) 17:10:44 ID:xBy98PMg
上野のバイク店ってそんなにまずいのか?昔は店舗がたくさんあったけど。
760774RR:2009/07/25(土) 17:41:48 ID:3M2hy1oK
>>759
じゃああなたがレポ
761774RR:2009/07/25(土) 21:38:20 ID:Nh9v+bD3
>>759
どこいっても
すげー押し売ってくるよ

免許取得中でもみんな買ってくよ

とったらとりにくればいいよ
それまでまっててあげるから
そんなのうちだけだよ(ry


こんなとこばっかだったぜ
762774RR:2009/07/25(土) 22:07:06 ID:Ghr2DNFA
中古車なんか事故車、ニコ1当たり前。昔からだよw
763774RR:2009/07/25(土) 22:12:09 ID:jf/JLyBp
アメ横のある街だからな
764774RR:2009/07/25(土) 22:17:17 ID:XRjTs0oU
>>759
どこも保証期間は客が見えなくなるまでだからなw
765774RR:2009/07/25(土) 22:32:14 ID:Ghr2DNFA
「どーせ事故やるんだから最初から安い事故車を買った方が得だろ?」みたいのが上野のノリだよな
766774RR:2009/07/26(日) 00:27:12 ID:vkt8gglg
スゲーな上野って・・・。でも都内で路上駐車が厳しい中でバイクを平気で路上に展示してるのも上野だしね。
独特の街だよな。
767774RR:2009/07/26(日) 10:55:50 ID:hWK4FjBy
ニコイチでも三個1でもまともになってりゃ良いんだけどさ。

事故ってぐしゃぐしゃなのに三叉から前とカウルだけ持ってきて
交換したようなのとかは真っ直ぐ走らないからな。

だからニコイチは疑って掛かるしか無いんだよな。
768774RR:2009/07/26(日) 17:19:01 ID:Mg1H4mpK
ぐっちゃぐちゃの事故車を極上車にするのが上野メカニックの腕の見せ所だろ。まずまずの腕前だよなw
769dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/07/26(日) 21:34:01 ID:cEkgubdu
テンプラに名前が挙がってる上野方面の店でバイク買ったことあるな
お求めはホーネット、予算が少ないのを伝えると展示してないのが1台ありますよと言われてついてこいと言われる
結構な距離離れたところに自社工場があり見せられる
店員に正直に2こ1ですけど完璧に治して自賠責3年乗り出し25で良いですよと言われ
とりあえず前後パット交換、前後タイヤ交換、チェーンスプロケ交換、FフォークOH、ワイヤー類交換、等交換させてげっと
5年後に個人売で21万で売ったわ
770774RR:2009/07/26(日) 21:34:38 ID:vJstRKIv
たしかにそういう意味じゃ腕あるのかもなw
771774RR:2009/07/26(日) 23:13:50 ID:Mg1H4mpK
さすがプロだ!感動した!
772774RR:2009/07/27(月) 21:04:15 ID:rJJfysfe
だけど上野で買いたくない
773774RR:2009/07/27(月) 21:07:41 ID:FN7H1Onp
ニコイチ、サンコイチ、部品取り最高!
774774RR:2009/07/27(月) 21:28:49 ID:u7vtYCAp
伝説の店リサイクルクラフターズを忘れる無かれw

775dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/07/27(月) 21:44:43 ID:K/87A6Uz
免許取立ての頃バイク=上野だったから16とかの時友達と行ったときはカオスだったわ
まずなんて安いバイク用品店なんだ!とコーリンに感動
グローブとブーツを購入して帰宅して両方ともサイズが違うという罠
友達はジャケットとか購入するが色が雨で落ちてきたり、刺繍のはずがぺろんと剥がれてきたり

肝心のバイク屋は入るなり何欲しいの!買ってね!といわんばりに有無言わさず営業
気の弱い奴なら無理やりあんなボロ買わされるww
しかも上野のヤバイのは比較的全てが安いところ! 大体中免で乗れるバイクを10-35くらいで販売してるんだよね
776774RR:2009/07/27(月) 22:57:42 ID:rJJfysfe
>>775
おそロシアにも程がある
犠牲になってのレポサンクス
777774RR:2009/07/28(火) 00:31:43 ID:wHT+y3Il
バイク停めておくと駐禁の切符より、先に値札張られるのが上野
778774RR:2009/07/28(火) 18:30:04 ID:Of8HHm7d
昔、上野のバイク屋に行った時、お店の人に修理の事で相談したら「私はハンドパワーで修理ができるから格安だぞ!」と言っていた
779774RR:2009/07/28(火) 20:22:55 ID:1AieMEgw
>>778
へぇー
780774RR:2009/07/29(水) 06:03:50 ID:WkmbGd3B
>>778実話だとしてもつまらないから、
そういうのは辞めてください。
基地外氏ね
781774RR:2009/07/29(水) 06:07:21 ID:3PLQOgfO
>>780
これは本人乙と言わざるをえないw
782774RR:2009/07/29(水) 06:10:55 ID:WkmbGd3B
俺が778って事?
それとも上野?
お前好きだわw
783774RR:2009/07/29(水) 12:18:47 ID:FzDiexZ6
上野さん?



784774RR:2009/07/29(水) 14:02:37 ID:0/CFDKry
上野に住んでる上野さんww
785774RR:2009/07/29(水) 14:10:05 ID:3ZOOsOJ0
かみや て読むんだけどね!
786774RR:2009/07/29(水) 15:37:08 ID:VoH6HKmS
こうずけの と呼んでください。
787774RR:2009/07/30(木) 00:44:21 ID:oLN+3l2m
上野の中古マジェC、フレームねじれてるのに、気合いで乗ってた50才おやじ    (笑)
788774RR:2009/07/30(木) 12:10:38 ID:TlfNuRGI
>>787
粋だねえ

全て粋ってことで片付ければいい
789774RR:2009/07/30(木) 21:18:58 ID:2NzN2D93
デージーの0%ローンに惹かれてるんですが、やめたほうが良いですか?
790774RR:2009/07/30(木) 22:25:02 ID:4WzhMyKm
>>1
791774RR:2009/07/30(木) 22:42:02 ID:iKDNRkpb
デージーオススメ!
上野最高!
ガチホモ阿部登場。
792774RR:2009/07/31(金) 06:46:47 ID:sk4Zodgj
モリヤマエンジニアリング(横浜市港南区)

が△と×、両方にあるな…
793774RR:2009/07/31(金) 07:45:10 ID:7JjkPap7
トミザワもなぜか△と×があるな
てかトミザワは○だろ。

新車価格・・・○ (安い、明朗会計)
接客態度・・・○ (新車の説明とか時間かけて説明してくれる)
整備・・・△〜○ (普通にいい)
評判・・・○    (「トミザワ 評判」あたりでググった結果のみでの評価)
店舗場所・・・△ (蘇我w)

納車日、1ヶ月点検、半年点検の3回だけ店舗に行っただけだが、
カウンターで待ってる間の接客とか見てる限りでは
十分な優良店だと思うが・・・

794774RR:2009/07/31(金) 12:48:15 ID:gcKz2ai4
トミザワは量販店だからなぁ
まぁ量販店にしては全般的に対応はいいわな
○でいいと思うよ
795dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/07/31(金) 18:59:56 ID:rU1dDap+
一ヶ月点検 三ヶ月点検 半年点検 一年点検 二年点検 三年点検

一ヶ月点検で5000円 三ヶ月点検で2万 半年点検で二万 一年点検で14万 ただのビクスクで何交換したのか問い詰めると

一ヶ月点検でオイル 三ヶ月は無し 半年も無し 一年でプラグとオイル

知り合いの話ですが流石にこれ日本なのかと思った
796774RR:2009/07/31(金) 20:05:05 ID:YoBZtR9s
それだと1ヶ月点検を12回おすすめだなw
797774RR:2009/07/31(金) 21:41:09 ID:q88ISD4f
そんな点検受けるなよアホ
798774RR:2009/07/31(金) 23:01:56 ID:aWdqNJMt
【トラブル】dfdsd◆oDAiAkUGIw 【メーカー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248850823/
799774RR:2009/08/01(土) 18:20:15 ID:6wScu7BQ
今日、某大型店にトゥディのオイル交換しに行ったら「このくそ暑いのによ〜割高な!」と言われ\8000かかりました。大変だと思い「お釣りでジュース飲んでください」と1万円渡したら「来週も暑いからオイル交換こいよ!」と言われた
800774RR:2009/08/01(土) 18:25:10 ID:vkJhpqwJ
ネタはいらない
801774RR:2009/08/01(土) 19:47:48 ID:Z20fJS1y
つーかキチガイだろ>>799
改行もしないしクソつまらんし
802dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/01(土) 19:53:05 ID:KcPZxXtM
俺が点検うけたわけじゃないもんw
知り合いの女の子の話、てか初心者、女はマジでカモられるよなぁ
うちの母親も車の車検(新車で購入して15000キロほど走った)で任せたら
コントロールユニットだめだ、ラジエターだめだ、とかで見積もり33万とか出されてたw
とりあえず車体見せろってので車体見たり点検したけどなんも異常なし


これホンダのディラーでの話しなんだぜ
803774RR:2009/08/01(土) 20:06:30 ID:epWs2tvv
レス乞食を相手にしてはいけません。
804774RR:2009/08/01(土) 20:13:52 ID:SvMjT9C+
うちのセルシオは50万の見積もりがきたよ

お勧めなんちゃらとかいってたが 

車は15年近く乗ったので捨てた
805774RR:2009/08/01(土) 22:39:54 ID:6wScu7BQ
大型店は人件費や家賃が大変なぶん、超ぼったくるよ。俺は近所の個人店に行ってる。良心的だしアドバイスもしてくれて腕もいい。
806774RR:2009/08/01(土) 22:48:21 ID:9rXfkvZi
>>802
本田から名誉毀損で訴えられるレベルだな
807774RR:2009/08/01(土) 23:48:47 ID:6wScu7BQ
世界のホンダをなめんなよ!
808774RR:2009/08/02(日) 01:51:36 ID:73XEbr5q
ううむ

俺のバイクが外車で購入店がウメダなのだが、ウメダは一度初回点検出した
時点でクソ、オイル量すら規定に入ってなく馬鹿馬鹿しい話なので
外車メーカー店に何かあると預けていました
しかし時にバイクが真直ぐに進まなくなりまして
ソノ店(ディーラーな)に聞いたら「ハンドル曲がってます、交換してください、部品は1万5千円です」
でその後別の店で見てもらったら、フォークがよじれているだけだった。

外車のディーラーて知識あるの?
確かに俺の車両は国内でもレアだわ。だからディーラー持って言ってるのにこれか
神奈川オワッテル!!!!!!!!!!!!!!!
809774RR:2009/08/02(日) 01:59:12 ID:PU/AjflL
>>807
F1から逃げて言い訳してるようなメーカーはクソです
810774RR:2009/08/02(日) 02:11:24 ID:Iy4qar26
>>808
なんでウメダの名前は出してディーラーの名前と店舗名は書かないんだよ。

お前みたいな及び腰のヘタレユーザーばかりだから
バイク屋はいつまでたってもまともな商売しようとしないんだよ。
811774RR:2009/08/02(日) 02:18:05 ID:JLxu8cuY
>>808
車種は?レアすぎて特定される?
812774RR:2009/08/02(日) 02:50:13 ID:XDIOp0MT
813774RR:2009/08/02(日) 04:19:10 ID:ovkIvB/0
エグゼ PREMIUM STAGE 葛飾 でバイク購入された人いらっしゃいますか?
814774RR:2009/08/02(日) 09:03:42 ID:R+opWMM1
815774RR:2009/08/02(日) 19:22:02 ID:h9xmQORR
スズキワールド多摩いい店だな
スタッフの対応が良かったから
今日バイク契約してきた
816774RR:2009/08/02(日) 21:24:43 ID:KSsZ1vAD
スズキワールド多摩、前は大したことなかったけど
最近久しぶりに行ったら、すごく応対が良くなっていてびっくりした。
変われば変わるもんだ。
817774RR:2009/08/02(日) 21:28:41 ID:8H5wRgAt
ん?あの無愛想デブ辞めたのか?
818774RR:2009/08/02(日) 21:51:20 ID:h9xmQORR
>>816
スタッフさん変わったんですか?
819774RR:2009/08/02(日) 22:07:24 ID:KSsZ1vAD
>>818
そこまで詳しくはわからないが
前とふいんきは変わっていて
何人かが向こうから挨拶してきて明るい感じがした。(俺は大した常連でもないのに)
820774RR:2009/08/02(日) 22:43:16 ID:9bO6kylj
店全体の雰囲気が変わったんなら、店長とかトップの人が代わったんじゃなかろうか。
821774RR:2009/08/02(日) 23:53:42 ID:h9xmQORR
>>819
うん!今日行ったら整備の人が挨拶してくれた
822774RR:2009/08/03(月) 01:20:18 ID:qYt+hKBz
梅田は最悪、以前逆車の見積もりを依頼したが、オプションパーツは
「取扱っていない」ときっぱり言われた。
下取り価格も納得いかないないので、見積書をもって赤男爵へ
下取り価格は10万円アップ、オプションパーツは時間がかかったが
ゲット。
823774RR:2009/08/03(月) 02:45:58 ID:M0bGl7YC
青尻尾クソだな。 
R1新車で買おうと思って何となく店内物色してたら 
何?今日バイク買うの? とかニヤニヤしながら言われたよ。
即効で店出ました。 
いくらオレがチビでキモオタっぽいと言えども大型10年乗ってるしちゃんと金もあんのに・・・
外見だけで判断しやがって。 小心者はこういう時に弱いw
824774RR:2009/08/03(月) 03:02:50 ID:tRnJaqO7
被害妄想かなんかじゃねえのかよ。
825774RR:2009/08/03(月) 03:07:58 ID:JZCGRF03
>>823
キモオタである以上しょうがない。
そもそも買うバイク決まってるならさっさと交渉に入るべき。
826774RR:2009/08/03(月) 06:51:33 ID:8WNcZ9SQ
>>823キモオタはバイク乗るな。
っていうかSS乗ってる奴ってなんで皆キモイ奴ばっかりなのかな?
イケメンを見た事がない。
827774RR:2009/08/03(月) 07:09:09 ID:hxfN8Y6E
俺イケメンだよ
828774RR:2009/08/03(月) 08:08:29 ID:qXYRgOWS
>>826
類友ってやつだ
829774RR:2009/08/03(月) 20:19:25 ID:X3zRx8Bf
ニーズのリニューアルってプレハブ増築?
まぁ、解体屋としてはいいよね?
830774RR:2009/08/04(火) 03:12:45 ID:wuEk8DIu
>813
>667
831774RR:2009/08/04(火) 03:53:43 ID:AWL6k0EE
エグゼ PREMIUM STAGE 葛飾
の方はその後どうなりましたか?
gooの中古車でtw200を見てると
とても綺麗なバイクばかりで気になってます

納期は多少かかってもいいのですが
外装ピカピカで中身が。。
だと辛いので
832774RR:2009/08/04(火) 04:15:29 ID:752NA9ra
ついついチビが大型乗ってると笑ってしまうw
833774RR:2009/08/04(火) 05:52:11 ID:2uJYejVx
>>832禿同
体格に合ったバイク乗れって感じだよなw
チビバイク糊≠キモオタ
834774RR:2009/08/04(火) 06:25:06 ID:ooGzPiR+
>>832
逆でデカイ奴が原付に乗っているのも笑われるんだろww
個人的に和尚は最低でも原二に乗ればいいのに
835774RR:2009/08/04(火) 07:42:39 ID:8BPAQq/G
>>834
和尚がお経読む前に読まれる側になったら困るだろ?
836774RR:2009/08/04(火) 13:14:19 ID:uRoiH+6/
>>834
身長186cmでNSR80に乗ってる自分は「サーカスの熊みたい」と
よく笑われますw
837774RR:2009/08/04(火) 19:17:58 ID:+P8Rjgcl
大型買えない貧乏人が何言っても情けないだけよw
838774RR:2009/08/04(火) 19:27:38 ID:FV6PFK+m
ちょっとかわいいけどバイクに興味ない彼女さえいなければ買えるのに…くっそー!
839774RR:2009/08/04(火) 23:37:33 ID:URY1r229
GSX-R1000糊だけど
身長175で両足かかと付くよ
840774RR:2009/08/04(火) 23:41:07 ID:LqAi8qiE
なぜ普通のこと自慢してんだ?
841774RR:2009/08/04(火) 23:44:23 ID:URY1r229
普通なの!?
俺自分で足長いと思ってた
842840:2009/08/05(水) 00:48:38 ID:Kx6wgLhi
普通じゃないのか?
身長176で余裕をもって着くが
843774RR:2009/08/05(水) 06:04:26 ID:t/nTBNkC
>>839
お前なんなのwww
ただの基地外www
844774RR:2009/08/05(水) 06:09:27 ID:27mwr/l1
>>839
体重150`
845774RR:2009/08/05(水) 06:47:33 ID:9NDfO1sW
>>617
YSP横浜南の店長は池沼。これ定説だよ。
846774RR:2009/08/05(水) 07:19:45 ID:a38OzAmm
環七沿い高円寺にある、スクーター専門店のインプルーブ。
スタッフ全員ド素人…orzツレがフュージョン買ったんだが、
実は外装新品、中身おじいちゃんのボロボロな車両。各部の
パーツの組み付けも甘いし、車両の年式もかなり曖昧。多分、
距離も戻してる。買ってから外装外して、中見てみたら、
フレームが歪んでるから、問い詰めてみると「経年劣化で」
の一点張り。明らかに事故車だろ…その他にも外装やら電装やら
エライ事になってたから、色々と文句言ったら、無料で組み直します。
と車両持ってったきり、納期を1週間以上過ぎても連絡なし…
しかもこれで3回目…orzこれって危ないバイク屋だよな?
847774RR:2009/08/05(水) 08:26:59 ID:HE9AJrb6
>>846
ナイス情報
これからもよろしくです
848774RR:2009/08/05(水) 09:31:15 ID:a38OzAmm
しかもバイク取りに来たのは23:00過ぎだからな。てっきり
お昼の11時だと思ったら…orzその前もあまりに対応が遅いから、
電話すりゃ陸送用のハイエースが車検から帰って来ないだの、
色々と理由付けして遅れさせる。@無料修理させる→A深夜に
引き取り→B納期1週間以上過ぎ、連絡なし→Cこっちから電話→
D〇〇で忙しくて…以下B〜Dの繰り返しで現在に至る…orz
あの…僕のツレのフュージョンそろそろ返して頂けませんかね?
849774RR:2009/08/05(水) 10:02:47 ID:yC5OjClv
「もう、修理しなくて良いです!持って帰ります!」

と言い出すまでトボける腹だろw
850774RR:2009/08/05(水) 10:35:37 ID:Vk2s5Lgp
克明にノートとっておいたほうがいいよ
851774RR:2009/08/05(水) 10:41:35 ID:1uYmK+3D
自作自演がひどいな
852774RR:2009/08/05(水) 10:44:49 ID:jo65qV78
>>848
そういう店は客のこと最初からなめてかかってくるので、
消費者センターとかに相談に行ったほうがいいかもね。
フレームが歪んでるのが事実で事前に説明を受けてないなら
瑕疵担保責任を問えるはず。
どうせまともに直せないんだろうから、返金の方向に持って行った
ほうが良くない?
853774RR:2009/08/05(水) 11:09:08 ID:qsZkHzr7
以前サラっとスルーされていましたが、ビーステップはどうでしょうか?(B=STEP?

都内でレプリカ専門店(中古)な感じがして店員さんの態度は可もなく不可もなく
といった様でした。お店の状態は狭いのは仕方がないですが、ちょっとちらかり過ぎな印象
人の意見より自分で決めろっていうのは最もですが、購入の範囲に入っていますので。
買った事あるよとか買ってはないけど知ってる等の情報ありましたらよろしくお願いします。
854774RR:2009/08/05(水) 11:44:32 ID:TSggn+Ie
855774RR:2009/08/05(水) 20:22:22 ID:GMklFd/1
>>853
>以前、美Stepで2ストレプリカ買いましたちなみに、私の2スト歴は
MT−50、AR125、RZ250R、RGγ250WW

【契約時のショップのお話】・フロントフォークのシール不良なので交換しますね。
・あとはエンジン絶好調です。
・古いので、それなりにへたっている部分もあります。
【納品時】・2ストだから、低速は全然トルク無いです。 高回転になるとパワー出ます。
 ・マフラー取り付けのスタットボルトが1本折れていて、固くて 交換できません。しかし、1本でしっかり固定されているので全く問題ありません。
 【納車後帰り道】・低速異常に悪い。高回転で急にパワー
・家の前1キロ程でエンジン停止。再起動せず。 プラグがかぶった模様。 
【家に帰ってチョイとばらして分かったこと】
1)低回転がダメ=>マニフォールドにヒビが多数入っていて2次エア吸いまくっていた。
2)アクセル開けないのにプラグがかぶる=>アイドルのガス濃度を調整するエアスクリューが全閉になっていた。SMだと2回転半戻し。
  上記の整備技術から、あきれてクレームも言う気もなく、自分でメンテ。
  ・・・<数ヶ月乗る>・・・
a)どうもエキパイの音がうるさい。
片方のスタッドボルトだけではやっぱり固定できず。排ガスが漏れている(自分で折れているボルトをエキストラクターで抜いて、交換した)
どうもフロントフォークの沈み込みが大きすぎる。でも、納車前にフロントのオイルシール交換したハズなのでちゃんと整備しているだろう。レプリカはこんなもんか?【先日土曜】気になって、フロントフォークをチョットばらしてみる。
・フォロントフォークにオイルがほとんど入っていなかった。 SMでは、片側420CC、液面85ミリ 追加したオイル 左右計600cc
 
ええ、大変整備の腕が上がりました。
勉強させていただいた美stepさん、
大変ありがとうございます。
856774RR:2009/08/05(水) 20:34:30 ID:7eQFYyD7
そこ乞食客の溜り場だろw
857774RR:2009/08/05(水) 20:58:23 ID:Wn9wQ4AJ
>>855
> RGγ250WW
笑ってるのかウォルターウルフなのか一瞬迷い、そして、まだ分からないw
858774RR:2009/08/05(水) 21:46:43 ID:GMklFd/1
>>857
ごめん!あまり携帯で書き込み慣れていないので不十分な文章表現は勘弁下さい。
ウォーターウルフです。
とりあえず2st初心者で無い事を表現させていただきました。
859774RR:2009/08/05(水) 21:48:53 ID:K1G3X0e2
水狼か
押入れにしまってある炎の剣が役に立ちそうだぜ
860774RR:2009/08/05(水) 22:00:06 ID:7zOy9P59
B-StepでRGVγ購入
被ってプラグ交換したんだけど左のプラグ手で簡単に外せましたけど
締めるの忘れたのか?
861774RR:2009/08/05(水) 22:23:48 ID:GMklFd/1
>>858

またごめん!
ウォーターウルフ×
ウォルターウルフ○

年寄りは携帯入力だめだ!
今度はPCからアップします。
862774RR:2009/08/05(水) 22:24:41 ID:L+amB108
>>845
どんな目にあったのか書いてから言え。
そう言えば、あの店の近くにバイク屋あったな。そこの店員か?
863774RR:2009/08/05(水) 23:02:48 ID:t/nTBNkC
埼玉の蜂ブロス最悪でした。
店長っぽいオヤジ客を見下しすぎ。
良くあんなんで店やっていけるか不思議だわ。
864774RR:2009/08/05(水) 23:16:21 ID:mj2PHQ39
845じゃないがYSP横浜南の店長と普通二輪教習中に話をした
欲しいジャンルが決まってない事が琴線に触れたようで、説法モードに(笑)
最後は、「バイクに乗りたいと思ったのは何故だ?その答えを思い出したらもう一度来るんだ」
みたいな事を言われた
もちろん行ってない
865774RR:2009/08/05(水) 23:41:42 ID:hlC9X8nV
>>864
バイクに乗れば命を落とす危険もあるから親身になったのでは?
昨日事故って左腕が腫れて曲がらないオレにはそう読める。
866774RR:2009/08/05(水) 23:49:11 ID:xp2TfQY6
>>863
おまえみたいなのが行くからだろw

>>864
答えを思い出したら行くんだw
867774RR:2009/08/06(木) 00:16:07 ID:K9mmFpap
>>864
それは本当のやりそうだ。w
868774RR:2009/08/06(木) 05:17:39 ID:QCA4WniY
ものすごく優しくて安くていつも修理で忙しそうな家から近いAという優良店が
あるんだけど、残念ながらそこは新車買うなら定価だし、
中古車は数台しかない。。どうすりゃいいの
869774RR:2009/08/06(木) 05:49:48 ID:3dh+RW7g
好きなように。

としか言えない。
870774RR:2009/08/06(木) 06:51:36 ID:bwldyHm+
>>864
バイク=女と置き換えて一通り思考を巡らせたあと、
「店長おおおおおおおおおおおお!!!!!!!11111111111」
「タイヤが2つある乗り物に乗りたいですううううううううううおおおおおおおおおおおおおお」

と言い、「だからジャンルは何なんだ?」と聞き返されたら
「普通二輪!」とやや斜め上めな回答をし、「ETCを付けて高速道路を走れるスーパーカブ」みたいなのが入荷したら
教えてくれよ! といっておけば20%の確率でおk
871774RR:2009/08/06(木) 07:23:31 ID:4D3D8iQc
>>868
原付なら定価店と値引き店との金額差が少ないから
近所で買うが


大型だと10万単位で違うので
少し遠い店で買った。
872774RR:2009/08/06(木) 08:22:35 ID:NMr129LK
>>864
車のディーラーじゃ絶対言われないセリフだなw
873774RR:2009/08/06(木) 11:02:57 ID:YROxCupW
>>872
だねw
あるいみ凄く親切だけどな。衝動買いにならないようにって。
売れれば、儲かれば良いって考えだったら絶対でない話しだもの。
874774RR:2009/08/06(木) 11:11:32 ID:YROxCupW
>>868おいらも>>871と同意見。
1〜2万円程度の差だとその後面倒見てもらえたらあっという間に帰ってきちゃう。
安く売ってる店はその後のサービスもちゃんと計算して請求していかないと
利益が出ないからね。

中古については一度相談してみれば?
「○○の中古を探してるんだけど」って。
「××とか△△にはδ万円位で有ることはには有ったのだけれど、、、」とか
「ネットで見ると幾ら位から有るようだけど」とか。
出来れば調べた店ではなくそこの店で買いたいという意思を見せれば、
業販で探してくれるかもよ。

ある程度値段と程度の相場の傾向程度は調べて置いた方が良いよ。


875774RR:2009/08/07(金) 00:14:08 ID:dBGeYP1w
YSP横浜南の店長は客の第一印象や顔つきやとかに自分が思った事を平気で
言ってきて(ケチ付けてきて)イライラした。
余計なお世話とかを通り越していくらなんでも失礼すぎだと思った。
俺も冷やかしで一回行ってきたが>>970と同じ説法から始まってそれまでは無理もなく普通に聞けていたが上記のような
事を言われた時は流石に気分を害してそれ以来行っていない。
876774RR:2009/08/07(金) 00:18:30 ID:aGZsqGDA
長くてすみません。
>10の上から四番目の磯子にお世話になったときのこと。

事故ってレッカー屋経由で店にバイクを運んでもらったんだが、
「キーがないんですけど」と自宅に電話が来た。

レッカー屋はドリームに渡したと言って、ここから水掛け論開始。
途中、ドリームが「キーを再発行して相手の保険会社に請求する」と
言い出したんで「それは筋が通らないでしょ」と制止、二社間で解決する
ように求めたんだが、見つからず。

俺はしびれを切らして、俺的信用度からレッカー屋を疑い「見つからなかったら
お宅が弁償するように。私が預けたのは貴方だ」とかなりキツい口調で言った
直後、ドリームからキーが見つかった。

ドリームの言い訳は「中古車部門の人が管理していた」
数十人しかいない店舗でこんなことも確認できないのか、と不信感が。

その後、修理が終わって引き取りに行ったんだが、頼んでいたOIL交換ができてない
と言う。
「今やります」と20分ほどで作業してくれたんだが、帰宅途中の信号待ちでふと足下を
見るとポタポタとオイル漏れ。家に帰ってから自分で増締めした。
また口頭で頼んでいたタンクパッド類(相手保険で現状復帰する物)は忘れられてた。

ということで、ホンダの名を冠しているから盲目に信用した初心者の話でした。
877774RR:2009/08/07(金) 00:28:52 ID:X/J1OrEF
レポ乙!!
878864:2009/08/07(金) 00:40:12 ID:aGZsqGDA
>875
バイクに熱いのはわかるが、押し付けがましい面もあるんですよね。

「欲しいバイクが決まってないのに、教習中だとぉぉぉぉ!!!」
「あなたはオカシイィィィィィィ!!!」
「教習所に行きだした理由はなんだ?」
「思い描いたバイクライフがあるはずだ!!!」

大した答えを持ってない俺。
相づちだけでその後の20分を乗り切った。
879864=876:2009/08/07(金) 00:47:07 ID:aGZsqGDA
ID見てもらえばわかるんですが、864=876です。
ちなみにドリームにはきちんと電話して、作業者に注意を促すよう要請しました。
他に頼る店がない(購入したWING店がもっと酷かった)ので、今後もいろいろお願いする予定。

と、ここまで書くと完全に個人特定されましたね(w
880774RR:2009/08/07(金) 01:20:08 ID:hMxESDg7
YSP横浜南でやっぱりWR薦められたよww
オフ車は面白いよ的な話が長かった。
説教的な感じも無くはないがまあ話せる。
メンテは細かい説明ありで任せられる感じ。 
店長のキャラ強すぎるのがいいのか悪いのか評価が分かれるところか。
個人的に評価はほぼ○かな

ホンダドリーム磯子は最悪
店員呼んでも誰も出てこないし、作業中のヤツ呼んだら
まじで嫌な顔された。
すぐにバイクが必要だったからしょうがなくカブ買ったが
荷台はいらないからはずしてくれと言ったら
昔だからはっきりと覚えてないが工賃¥6000位
後日気づいて愕然。
取りに行った日に待たせすぎ。
良かった点が挙げられない。
もちろん×
881774RR:2009/08/07(金) 01:20:34 ID:1CF7G77H
上大岡のウィングかな?
882774RR:2009/08/07(金) 01:26:30 ID:cFYDStV3
>>879
杉本さんですね
883774RR:2009/08/07(金) 01:42:37 ID:aGqZNs/5
両方ってのは無しとして、速さとクオリティどっちとる?

漏れの行き着けのバイク屋(っていうか買ったとこ)って納車も糞程遅かったけど
シフトレバーが曲がっただけでも3週間取るようなとこなんだ・・・。
正直バイク無し生活が続くと精神的に辛い。

・・・・これだけ言うとそこ悪いように言うみたいだけど、そのかわりそこに修理とかメンテ
出すと毎回新車と見間違うくらいピカピカになるw
オイル派なのでチェーンにルブ吹かれるのだけが嫌だけども・・・。
884774RR:2009/08/07(金) 04:29:26 ID:RmZXycNQ
ドリームはどこも糞なんだなwww
ちなみに俺は夢杉並で同じような事があったよ。
連帯責任と言うことで次からドリーム全て×にしたら?
885774RR:2009/08/07(金) 11:29:51 ID:3NP8qEel
>>880
キミってなんか嫌なヤツって感じ
886774RR:2009/08/07(金) 16:25:19 ID:p78LonJv
>>880
それで「最悪」か。。。
怒りの沸点の低い人ですね。
887774RR:2009/08/07(金) 18:49:39 ID:3U2Sr6XX
>>876
そんなことがあったんだ・・・。
自分のドリーム東京系列で世話になってるだけに残念。

ちなみに、普段はドリームの横浜都築に行ってたが、遠いので、系列のドリーム渋谷に最近通っている。
メカの人は若い感じだが、問題ない対応と整備。
セルモーターがいかれたくさいんで、預けていたんだが、部品単位での交換の場合と、
アッシーまるごと交換のリスクもあることをきちんと説明してくれた上で、ちゃんと経過連絡もくれた。
問題はなかったので○はつけて大丈夫だと思う。
888774RR:2009/08/07(金) 19:57:43 ID:qiFQ69mp
と、店員が言ってる
889774RR:2009/08/07(金) 19:59:26 ID:eLbnaMB1
>>887
何で都筑はやめたの?
何か問題ありました?
890774RR:2009/08/07(金) 20:07:44 ID:L2U8f+8V
>>887
誰か言ってやれよ
定番の一言
891774RR:2009/08/07(金) 20:18:56 ID:NtTGVbAN
>>889
「遠いので」って書いてるだろ、このドメクラが!
892774RR:2009/08/07(金) 20:19:21 ID:3U2Sr6XX
>>889
ごめん、誤解を招くような言い方だったけど、
元々都築から遠い場所に住んでて、仕事で時間なくなって都築までなかなか行けなくなったのよ。
都築には不満ないよ。○でOKだと思う。
893774RR:2009/08/07(金) 21:29:09 ID:kvrvOUxE
YSP横浜南の店長が説法好きなのは店長本人が仙人みたいな風貌だからだろう。
894774RR:2009/08/07(金) 22:17:23 ID:Qojy4/p4
YSP横浜南、人気だな。w
店長、仙人か? むしろ肥えてらっしゃったような。。。
895774RR:2009/08/07(金) 22:57:51 ID:RmZXycNQ
おまいら…店員乙!!!
896774RR:2009/08/07(金) 22:58:34 ID:p78LonJv
ドリームは世田谷も○だと思うよ。
クルマのディーラーみたいな感じで、バイク屋らしからぬ雰囲気だ。
897dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/08/07(金) 23:02:39 ID:OzHXpA2/
ドリームの世田谷はいいねぇ
コンポタージュのみほうだい!家から近いからジュース飲みによくいくよ
898774RR:2009/08/07(金) 23:08:32 ID:rC1SIwIi
弁慶で買った新車と思われるバイクに貼ってある
弁慶のシールを見たんだけどみっともないな、あれは。
剥がせばいいんだろうけど。
899774RR:2009/08/08(土) 04:14:00 ID:g0ck+DNw
わかる。
うちの近くに弁慶あるから弁慶シールをよく見るが。
漢字で「弁慶」だもんな

900774RR:2009/08/08(土) 04:28:48 ID:FSddhMYH
900

>>899
ダサいわw
901774RR:2009/08/08(土) 04:29:31 ID:g0ck+DNw
皆さんに質問ですが、初心者で女の私はバリバリカモの対象ですか?
わけもわからず振り切るのが大変で。

というか表示金額からの値引きは普通なの?
goobikeで問い合わせしたところからたまに値引きを申し入れられるけど。。
教えてください
902774RR:2009/08/08(土) 04:42:03 ID:M3HMvaj4
>>901
何をいくらくらいで買おうと思ってんだよ?

ミニスカートでノースリーブで胸の谷間が見える服来て
見積もり行ってどんな展開になるか報告して欲しい。
相場よりもかなり安い価格をぶつける価値あるかも。
903774RR:2009/08/08(土) 05:01:41 ID:i1HKi96Q
でも、新車安いんだろ?便軽。
904774RR:2009/08/08(土) 05:06:14 ID:FSddhMYH
>>901
まず、見積もりだけしてもらって
内容をここに書けばいいんじゃない
905774RR:2009/08/08(土) 06:00:15 ID:DYWu3TN2
弁慶は大型バイクなんかホームページと値札が全然違って高い値段ついてるよ
言えば安くなるものなのか
906901:2009/08/08(土) 06:36:20 ID:YNY9OkIn
実はもう購入済みです

でも店のプライスカードのままの料金で買いました。

普通は多少値段交渉するもんかと思って。。
907774RR:2009/08/08(土) 06:53:51 ID:i1HKi96Q
>>905
Gooかbrosでは、新車でも最安値に近いタグ付けてたように見えたけど。だめなのかな。
908774RR:2009/08/08(土) 08:09:53 ID:zdGNL6Bq
>906
自分に交渉のスキルがないから何も言わずにそのまま買ったんだろうが。
何につけ駄目元で聞くぐらいのことができないのに、こんなところでつべこべ言ってんじゃねーよ。
値切り倒す人間も大概だが、後から遠くのほうでグダグダ言う人間の方が性根が悪いな。
909774RR:2009/08/08(土) 10:39:34 ID:k2f6te/0
>>901
ちょっと位は値切るけど、無茶な値切り方はしない。
納得できる値段ならいいんじゃない?
嫌なら別なところに行けばいいし。
910774RR:2009/08/08(土) 13:21:35 ID:QVMpXYBy
上野の店ってプライスカードの妥当性はどうなの?あそこって年式を書いてないのが
多いからわからん。まぁ車検がない大きさなら仕方ないけど。それを言い訳にしてる
気がする。
911774RR:2009/08/08(土) 13:53:51 ID:9xo7St3q
>>910
まだ、こういうバカがいるのかよw
912774RR:2009/08/09(日) 01:02:11 ID:hKUU/trO
川崎のアジア部品は、対応は丁寧で、質問にもきちんと答えてくれます。
事前にメールで相談することもできます。
あらかじめ、予算を伝える事をお勧めいたします。
913774RR:2009/08/09(日) 01:09:21 ID:HYkRcGqI
前にメルマガで車検の案内で、
車検受ける気ない奴は質問してくるな
みたいな事書いて2chに晒したら
苦情が沢山行ったみたいで
訂正のメルマガが来て笑った。

ホリデー車検のほうが安いし。
http://www.holiday-fc.co.jp/search/price/index.php?CD=577
914774RR:2009/08/09(日) 04:18:35 ID:7WjD9STv
アジア部品の工賃はなんであんなに高いのかな?
別に修理が上手い訳でもないのにね。
915774RR:2009/08/09(日) 07:24:54 ID:bd6Vwihv
修理に上手い下手ってあるのか?
フレーム修正とか?
916774RR:2009/08/09(日) 07:38:31 ID:HtClLfFU
MHasanoの店員毎朝毎朝暖気うるせーんだよ
アパートから離れたとこでやれよ
917774RR:2009/08/09(日) 17:47:17 ID:8j5ckXXH
>>915
あるでしょ。
ヘタクソはネジアタマは舐めるは、ネジ山崩すは、
工具ぶつけてそこいらじゅう傷だらけにするは、
均等に順番に締めないからオイルもれはするは、
締め付けトルクはイイカゲンだは、
何時まで経っても原因判らずあちこち交換しまくっても治らないは、
なんでもハンマーとタガネで叩こうとするは、
そんなのが本当に居るから恐ろしい。
918774RR:2009/08/09(日) 19:07:56 ID:tW/+jZbZ
自分でやろうよもうw
919774RR:2009/08/09(日) 19:54:23 ID:bd6Vwihv
それは上手い下手以前の問題でしょwww
920774RR:2009/08/09(日) 23:45:47 ID:hFxKqPas
店より担当する人が大きい
921774RR:2009/08/10(月) 00:09:05 ID:eYWtolM4
そんなデカイ人だと外で作業するしかないなw
922774RR:2009/08/10(月) 01:01:24 ID:UjtLN8Dj
>>921
惚れたわw
923774RR:2009/08/10(月) 06:08:38 ID:1gyqfCnD
>>916
特定しましたwww
文句あったら直接言えよ禿
924774RR:2009/08/10(月) 06:51:25 ID:e1SVhvkK
>>923
あwww特定したのwwww
じゃ、さっさとどけてくんない?
俺のマジェの邪魔だからwwwww
お前だけだよw駐輪スペースあるのにわざわざ道路に停めてる奴wwwww
925774RR:2009/08/10(月) 13:25:29 ID:8Gr/7Vrf
>>924
駐輪場所教えてあげてーww
926774RR:2009/08/10(月) 14:48:29 ID:mYu5FlKM
ビビって車種だけは他人のを書いてたりしてなw
927774RR:2009/08/10(月) 16:23:43 ID:93s2tteS
バイク買った店が近所なんだけど、昔何も知らない頃
全然使える原付のタイヤ交換を強要されたことがあって
イマイチ信用できない。
購入者用の安い定期点検プランがあるんだけど点検ごとに余計なの
請求されそうで怖い。

多少割り高だけど、定期点検は別の店に持っていきたい。

こういう人いる?
928774RR:2009/08/10(月) 18:01:34 ID:kl9fv6LN
>>927
この店が信用できないから別の店へなんてやってたら、行くとこ無くなるぞw
次の店も不明瞭会計だったらどうするよ。
もっと交渉術を磨きなよ。

タイヤ交換を強要されたら「ただならいいよ、こっちだって忙しい中、来てんだ」
ぐらいの返しで切り抜けろよ。
これで店にメッチャ嫌われたら、他所に行こう。
929774RR:2009/08/10(月) 19:18:41 ID:qRku5nrz
そもそも店名出してない時点で問題外
930774RR:2009/08/10(月) 19:54:25 ID:WQOZUUQj
そろそろ次スレのテンプレ編集しようぜ
931774RR:2009/08/10(月) 21:43:51 ID:yIBOBqkA
>>930
どうぞどうぞ
932774RR:2009/08/10(月) 22:31:06 ID:1gyqfCnD
>>924
だから文句あんなら直接言ってこいよ。
お前じゃ怖くてできねーかwww
933774RR:2009/08/10(月) 23:22:11 ID:QioHyh1Q
>>901
その気持わかるなぁ
オレも買った後ホントにこの値段で買ってよかったんだろうかって思ってた
でも、一目ぼれで「これ買います!」って言ったんだから文句はないけどね
しかも実際バイクを目の前にすると「カッコヨス〜買ってよかった〜」ってなるw
934774RR:2009/08/11(火) 13:18:42 ID:KcLbaxKd
>932
人様に迷惑が掛かってるのに、直接言って来られるまで直そうとしないのか?
とんだクズだな。そんな事だからスクーターしか乗れ無いんだよカス!

とか言っても直せ無いんだろうな。
そう云うことだから直接言わずに警察にいかれちゃったり大家に通報されたり
して経済的に不利益になったりするのにね。
935774RR:2009/08/11(火) 15:13:54 ID:XrVjnruY
>>934
お前もスクーターじゃんwww
結果お互い基地外。
936774RR:2009/08/11(火) 17:32:52 ID:tl7oaYNv
どう考えても迷惑駐輪の方がダメだろ。
937774RR:2009/08/11(火) 18:36:11 ID:PNUJJTl6
通報したら?
痛い目にあわなければわからない人なんだよ、きっと。
938774RR:2009/08/11(火) 19:06:25 ID:XAnr7Abq
住所晒しちゃえw
939774RR:2009/08/12(水) 06:28:47 ID:/AY8cxwt
>>934
お前はここでグチを言ってるだけが合ってるぞw
基地外
940774RR:2009/08/12(水) 15:37:54 ID:vH/1DfOM
釣られすぎふいたwwww
今回アサノでこんだけつれたから次はもっと評判悪い店で釣りしてみるわwww
941774RR:2009/08/12(水) 16:08:36 ID:/bykZ9jq
次スレ

首都圏バイク屋情報 Part19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250060329/
942774RR:2009/08/13(木) 04:17:00 ID:G1oPSNZy
>>941
やる事早いな
サンクス!
943774RR:2009/08/13(木) 07:25:52 ID:I0wOgefC
>>940
お気の毒に
944774RR:2009/08/13(木) 13:03:46 ID:QJqKSf3a
>>940営業妨害で通報しました。
945774RR:2009/08/13(木) 13:05:34 ID:V7UOKWS0
>>944
更に自演とかもういいから
946774RR:2009/08/13(木) 23:06:40 ID:9epMr4IW
質問なのですが、
マイスターファクトリーという店のレポが無いのは理由があるのでしょうか?
あれほどの大型店なのに一切出てないので気になってます。
もし、何か情報がある方いましたらお願いします。

携帯から長文すみません。
947774RR:2009/08/14(金) 00:40:31 ID:uITygM9r
あからさまに厨丸出しのクレクレ君より、
慇懃にクレクレする奴の方が悪質に感じる。
948774RR:2009/08/14(金) 00:43:17 ID:RhVWokKl
>>946
過去ログにも無い場合は、返事がくる望みは薄いです。
このスレの住民が行った事無いから評価が付いていないのです。
あなたが行って、評価をここに書いてください。
949774RR:2009/08/14(金) 11:17:57 ID:KHBsRQ70
>>947
何となくわかる
ムカツキ度で言ったら、
教えて頂けないでしょうか>>>>>>>>>教えろ>>教えてくれ
950774RR:2009/08/14(金) 18:39:45 ID:+lPhS1XR
それで気に障ると、手の平返してタメ口になるんだよなw
951774RR:2009/08/14(金) 18:50:07 ID:MOpj4Ie6
>>946
自分で行け
952774RR:2009/08/15(土) 00:40:47 ID:VgcrKhgN
×と殿堂入りの店しか利用したことない・・・・バイク屋なんかこの程度の接客しかできないなら
そりゃ誰も買わないわと思ってたが自分がハズレばかりひいてたんだな
953774RR:2009/08/15(土) 01:17:56 ID:By615K9u
世田谷甲州沿いのINTAKEってどうですか?当方フュージョン探してます。
954774RR:2009/08/15(土) 01:27:17 ID:d8TgZSzu
一生探してろ
955774RR:2009/08/15(土) 01:35:16 ID:By615K9u
>>954
電話したら雑誌にのってるバイクは売れて無いけど、同じバイクで少し高くて良いのがあるって教えてくれた親切なショップなのに。
なんなんだよ>>954の態度の悪さは!
956774RR:2009/08/15(土) 01:39:33 ID:Z+CNiVa4
>>955
お前が>>1も読めないバカだということがよくわかったwww
957774RR:2009/08/15(土) 02:06:53 ID:By615K9u
それでINTAKEってどうなの?教えて!
958774RR:2009/08/15(土) 06:34:52 ID:utDUXYVI
>>957お前最高だよw
959774RR:2009/08/15(土) 08:58:05 ID:H58VMEJN
>>947,949,950を見事にトレースしてくれた>>957は最高だと思う
960774RR:2009/08/15(土) 16:17:14 ID:lL7bTf22
>>952
でもバイク屋って本当にいい店少ないと思う
961774RR:2009/08/15(土) 23:57:42 ID:ddC7cfGs
車屋は親切丁寧が多いのにな
962774RR:2009/08/16(日) 01:25:06 ID:2joC8V1a
ここの情報は結構為になるよな
963774RR:2009/08/16(日) 01:30:02 ID:FW/eyNPc
いやーバイク屋の方がいいでしょ

みんな趣味だし。
964774RR:2009/08/16(日) 01:35:47 ID:wZrLSmVn
俺はバイク屋行ってもメカニックとしか話さない、意識してるつもりはないが自然とそうなるな。直接バイク触る人と普通に話せれば、そこは俺にとっていいバイク屋かな
965774RR:2009/08/16(日) 01:39:47 ID:vnUabrPg
>>964
レットバロンはそういう客がいるから
一般客のピット進入禁止になったんだよw
全然空気読めなくて仕事に熱中してるメカニックに
世間話してくるバカなおっさんとか多いからね。
966774RR:2009/08/16(日) 01:43:45 ID:iwqzau2O
しかも、そういうモサいオッサンに限って、知った風に講釈を垂れるからなw
>>964お前のことだよ!
967774RR:2009/08/16(日) 01:45:59 ID:wZrLSmVn
世間話なんてしたことないよ、自分のバイクカスタム9割、新型について1割ぐらい。っていうかメカニックと世間話したいとも思わない。某メーカー系列の店だよ
968774RR:2009/08/16(日) 01:49:37 ID:iwqzau2O
>>967
それを世間話つうーんだよ!
969774RR:2009/08/16(日) 01:51:55 ID:wZrLSmVn
講釈?俺はまだまだバイク知らないから、そんな人いたら講釈聞きたいぐらい。平日休みなんで、ツーリング先でも店でも他のバイク乗りとほとんど会わないから寂しいもんよ
970774RR:2009/08/16(日) 01:52:24 ID:RWheENvw
都内や埼玉南部でホンダ車なら北区にあるオートショップスガハラが良いと思う。
CB400SFを買った時は随分と世話になった。
意外と知られていないけれど他メーカーのバイクも買えるみたいだよ。
971774RR:2009/08/16(日) 01:53:06 ID:wZrLSmVn
店に金落とすことが世間話と言われちゃしゃーないね
972774RR:2009/08/16(日) 02:05:20 ID:RWheENvw
金を落とすことだけが付き合いではないだろうに。
良いバイク屋もあるよって書いたつもりだけれど、これ以上ここで書くのは無駄みたいだね。
消えます。
973774RR:2009/08/16(日) 02:13:29 ID:wZrLSmVn
いやいや俺も消える、売り言葉に買い言葉ではないが双方の文章から表面上だけしか読まなかったのが問題らしい。すまんかった。
974774RR:2009/08/16(日) 02:14:02 ID:o+w2Ocje
上北沢のインテークって悪くないし
975774RR:2009/08/16(日) 06:53:07 ID:Ab3WMsaP
>>973
あまり気にしるな。

>>974
ピカピカ中華外装、中身・・・・、なフュージョンが豊富に
きらきらしたカスタムでビギナーや若者を誘い込む吸入口ということか?
976774RR:2009/08/16(日) 16:44:25 ID:HKwdm9XX
>>972
>>973
お前ら二度と来るな。
絶対にだ。
977774RR:2009/08/16(日) 16:51:02 ID:kgjr3zGf
メカニックは仕事に没頭しているから
世間話どころかねぎらいの言葉すらかける必要ない。
ねぎらう気持ちがあれば、これで昼飯食ってくださいといって
千円くらい渡してやれ
978774RR:2009/08/16(日) 17:27:19 ID:d9ICbCus
>>970
ホンダ車といえば、俺の住んでる江東区は
ホンダの取扱店2軒で、プレミアム商品券(+10%)が使えるんだぜ。
しかもこの商品券は区民じゃなくとも買えるんだ。
どっちの店も間違いなく○だから近所のやつにはお勧め。
979774RR:2009/08/16(日) 17:38:40 ID:LPc6sC9H
おおっ
酒代が安くなるとは思っていたが、そんな使い方があったとは
バイクで1割引きはでかい

1割引いてもらっても買う金はないんだが・・・
980774RR:2009/08/16(日) 18:05:50 ID:C1E6YxY7
>>978
亀戸にできたよね。昔はコロンボってお店があったんだけどさ。
981774RR:2009/08/16(日) 20:51:09 ID:QFCvB28w
埼玉でエンジンのO/H等のメンテに
定評のあるショップを誰か教えてくださいまし
982774RR:2009/08/16(日) 20:57:18 ID:WmSsa/Lh
「教えてくんなまし」の方が良いと思う。
983774RR:2009/08/16(日) 21:33:44 ID:2joC8V1a
>>982
そこはどっちでもいいと思う
984774RR:2009/08/16(日) 21:44:00 ID:MNQes3kj
>>981
GPクラフト
985774RR:2009/08/17(月) 03:49:28 ID:FI/FJIjS
只今バイク車関係の下請けからメーカーまでの実態を教えます。まず給料が
半分になりハイブリットが失敗して車両が動いていません。ただでさえ安い
給料なのに内職のおばさんより酷い始末。OLは夜のお勤めが実態です。
986774RR:2009/08/17(月) 03:57:01 ID:4HeDvv9v
80万が40万になったんだろ?大変だね。
987774RR:2009/08/17(月) 05:59:34 ID:ECMuFDT0
>>981ビーブロス
988774RR:2009/08/17(月) 13:30:19 ID:SJoLc0cw
>>981
SS、ハレ、旧車、カワサキ系、シングル、2スト。
フルOHとかだと、得意とするジャンルも店によって違うぜ?
989774RR:2009/08/17(月) 18:24:52 ID:/UZBP+zs
>>984 >>987>>988
レスありがとう。説明不足ですいません。
車種はDR-Z400SMです。
GPクラフトは近くていいんだけど、あそこ旧車専門にやってそうだから入りにくくて・・・
ビーブロスはちょっと・・・
とりあえず腰上だけを考えてます。
あ、自分でやれってのは無しでお願いしますw
990774RR:2009/08/17(月) 19:03:00 ID:ECMuFDT0
>>989ビーブロスはなんでダメなの?
991774RR:2009/08/17(月) 19:58:31 ID:SJoLc0cw
鱸ワールド所沢へGO!
992:2009/08/17(月) 21:08:47 ID:P5I0yR5E
>>989 GPクラフトは確かに旧車が多いですが、気さくな社長さんが親身に相談に乗ってくれますよ。
一度、電話かメールで相談してみれば
993774RR:2009/08/17(月) 21:50:04 ID:PvqUef7c
スズキワールドっていい店多そうだな
誰か次スレお願い
994774RR:2009/08/17(月) 21:56:30 ID:ECMuFDT0
995774RR:2009/08/17(月) 22:00:50 ID:pIp/txRD
武富士のCMに白レオタードダンサーズが復活!
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/
996774RR:2009/08/18(火) 01:49:54 ID:4Py22g8a
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
997774RR:2009/08/18(火) 09:06:40 ID:ZY0HnmON
998774RR:2009/08/18(火) 09:29:47 ID:H1u1urYA
GPクラ〇フトか・・・・・・・・・・。
999774RR:2009/08/18(火) 09:43:34 ID:eaMVyPJe
テスト
1000774RR:2009/08/18(火) 09:43:55 ID:24Xn6+NC
おっぱい
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐