首都圏バイク屋情報 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1 名前:774RR :2005/04/17(日) 00:51:13 ID:G1iTcx2l
このスレは首都圏のバイク屋の情報を交換しあうスレです。
「この店どうですか?」って聞くスレじゃねぇ!
「この店どうですか?」って聞く前に過去ログとテンプレぐらい嫁。
「〜〜は何故×評価なんですか?」なんて聞くな!過去ログとテンプレぐらい嫁。
過去ログにも無い場合は、返事がくる望みは薄いです。
このスレの住民が行った事無いから評価が付いていないのです。
あなたが行って、評価をここに書いてください。

質問する人は以上の事を踏まえた上で、そのお店に何を求めているか
(カスタムだったり、安さだったり、アメリカンに詳しいお店だったり)と疑問点を書きましょう。
評価する人は、どこがどのように良かったのか(悪かったのか)をきちんと書いて欲しいです。
2774RR:2005/09/01(木) 13:45:27 ID:e3T1/6Z4
【良い店】首都圏バイク屋情報【悪い店】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053549273/
(・∀・) 首都圏バイク屋情報 Part02 (゚д゚)マズー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060597753/
【買う?】首都圏バイク屋情報 Part3【やめる?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071475648/
【良店】首都圏バイク屋情報 Part3【DQN店】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080630531/
首都圏バイク屋情報 part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086619685/
首都圏バイク屋情報 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093881170/l50
3774RR:2005/09/01(木) 13:46:06 ID:e3T1/6Z4
【良い店】首都圏バイク屋情報【悪い店】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bubble/1053549273/
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1053/1053549273.html
(・∀・) 首都圏バイク屋情報 Part02 (゚д゚)マズー
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1060597753/
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1060/1060597753.html
【買う?】首都圏バイク屋情報 Part3【やめる?】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1071475648/
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1071/1071475648.html
【良店】首都圏バイク屋情報 Part3【DQN店】(実質Part4)
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby6/1080630531/
首都圏バイク屋情報 Part5
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1086619685/
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1086/1086619685.html
首都圏バイク屋情報 Part6
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1093881170/
【まず】首都圏バイク屋情報 Part7【テンプレ読め】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1101741359/
【まず】首都圏バイク屋情報 Part8【テンプレ読め】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1113666673/
4774RR:2005/09/01(木) 13:46:37 ID:e3T1/6Z4
【チョウ(゚д゚)ウマイ!!!お店】
◎ ジャスコのたこ焼き(まるぜん)

【ヒッジョーに(・∀・)イイ!!お店】
◎ オートショップスガハラ(北区王子)
◎ 環8工房(大田区田園調布本町) 
◎ サラエンデューロイクスペリエンス(杉並区上井草) 
◎ ショップウイリー松浦(?) 
◎ 新川モータース(ワールドオート新川)(三鷹市下連雀) 
◎ ステップオート(江戸川?) 
◎ バイク館BUN(葛飾区金町) 
◎ パッセージ(北区堀船) 
◎ 羽田ホンダ販売(大田区東糀谷3) 
◎ ベストバランス(墨田区業平)
◎ モトショップストラーダ(小金井市貫井南町) 
◎ モトプラッツ(練馬区関町南3) 
◎ 諸星オート(IZE) (大田区南蒲田) 
◎ レッドモーター(北区西ヶ原) 
◎ YSP町田中央(町田市旭町) 
◎ YSP成増(板橋区赤塚新町) 
◎ YSP新宿西(新宿区上落合) 
◎ YSP杉並北(杉並区高円寺北)
5774RR:2005/09/01(木) 13:47:07 ID:e3T1/6Z4
【(・∀・)イイ!!お店】
○ ウイングシャトル
○ ARC (練馬春日町)
○ SP-FOUR (江戸川区)
○ SBS立川
○ 尾久モータース(北区昭和町1) 
○ オフランド城南(調布市西つつじヶ丘) 
○ オートオーエ(江戸川区中央2) 
○ 笠岡自動車(桜ヶ丘) 
○ 麒麟倶楽部(杉並区下高井戸)
○ 神戸ユニコーン 
○ コネクティングロッド(杉並区永福) 
○ 小松屋斉藤輪店(中野区上高田) 
○ 桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並/荻窪)
○ 鈴木オート(?小平)
○ 多摩サイクル(東村山市) 
○ 哲輪(渋谷区本町3)
○ Dr.SUDA(町田市鶴間)
6774RR:2005/09/01(木) 13:47:37 ID:e3T1/6Z4
○ トーテムポール(葛飾区白鳥) 
○ ナカムラモータース(川越街道と環七の交差点を成増方向へ) 
○ バイクビレッジ(環七と目黒通りの交差点を中原街道方面へちょっと入ったところ)
○ BE RIDE(板橋区双葉町)
○ BUMアズウィング(練馬区旭丘)  
○ ピットインオート(新宿区山吹町) 
○ フルスロットル(西東京市田無町) 
○ フロンティア(町田)
○ プロショップ西郷(立川市富士見町)
○ ベルウッド中央ショップ(中央区月島)
○ ホンダウィング池上(大田区池上)
○ ホンダドリーム世田谷(世田谷区奥沢
○ ホンダドリーム江戸川(江戸川区東小岩)
○ 町のばいくやさん(?不動前) 
○ 三鷹ホンダ (連雀通り東小金井よりの店)
○ ミヤギ商会(台東区上野)
○ モーターサイクル・ジッぺ(SIPPE) 
○ モトショップボンバー(練馬区谷原) 
○ モトハウスファイブテン(調布市菊野台)
7774RR:2005/09/01(木) 13:48:07 ID:e3T1/6Z4
○ モトプランツ(?昭島) 
○ モトノックス(新宿区早稲田鶴巻町)
○ モーターサイクル・ジッぺ(SIPPE) 
○ モトショップボンバー(練馬区谷原) 
○ モトハウスファイブテン(調布市菊野台) 
○ モトプランツ(?昭島) 
○ モトノックス(新宿区早稲田鶴巻町) 
○ 横山モータース(品川区のやつでいいのかい?)
○ ライダーズランドヨ○ヨー(?)
○ リリカ(横浜)
○ レッドバロン府中店(府中市白糸台3) 
○ YSP京葉
○ YSP板橋中央
○ YSP足立環七(足立区西新井栄町) 
○ YSP洗足池(大田区南洗足) 
○ GMT(旧YSP鷺ノ宮)
○ 川越街道沿いで池袋に向かってちょっと逝った所のH 
○ 横浜市南区通町1丁目 セブンイレブン並びに有るバイク屋
8774RR:2005/09/01(木) 13:48:41 ID:e3T1/6Z4
【( ・_・)悪くはないよ、なお店】
△ 秋山輪業(三茶〜池尻@246)
△ SCS白山店(文京区白山) 
△ 大森バイクセンター(大田区大森中) 
△ オズ・カーアンドバイク(足立区竹の塚4) 
△ オリー○(初台) 
△ 志野サイクル(杉並区下井草) 
△ スズキスポーツ練馬=SBS練馬中央(練馬区春日町) 
△ TRカンパニー(武蔵野市境) 
△ ドリーム立川(立川市泉町) 
△ バイクショップナベ(練馬区北町)
△ バイクライフエム(大田区矢口) 
△ レッドバロン小平店(小平市大沼町) 
△ レッドバロン江戸川(江戸川区大杉) 
△ YSP千住 (足立区千住河原町) 
△ 座間バロン
△ スペースモータース
△ 横山輪業
△ ウェス○3ベイズ(大田区)
9774RR:2005/09/01(木) 13:49:13 ID:e3T1/6Z4
△ ヤマトコーポレーション(上野)
△ 弁慶新宿店(新宿区中落合)
△ SBS明治通り(新宿区上落合)
△ SOX吉祥寺店(三鷹市下連雀) 
△ OZAWA R&D(川崎)
△ モリヤマエンジニアリング(横浜市港南区)
△ モトヴァント(環七と世田谷通りの交差点付近)
△ YSP相模原中央
△ ルート7(ほぼ環七沿い、高円寺南)
△ ステップオート(江戸川?) 
△ d○ckers(江戸川区西瑞江)
△ アジア○品(川崎)
△ DGカンパニー(足立区)
△ ベルウッド足立店
△ SOX(草加&川口)
△ スズキワールド新宿(新宿区上落合) 
△ HONDA DREAM 磯子 
△ スズキワールド船橋
10774RR:2005/09/01(木) 13:49:44 ID:e3T1/6Z4
【(゚д゚)マズーなお店】
× ウエマツ(日野市南平4) 
× SBS鷺宮(中野区鷺宮) 
× オートサロンオギヤマ(大田区東馬込) 
× ガレージ松井(新宿区新宿) 
× クラブシングルズ
× KENSO(大田区千鳥3) 
× ジェネシス目白(中野区江原町) 
× 大洋モータース(台東区上野7) 
× ビーフリー東京府中店(府中市若松町)
× ベルウッド江戸川ショップ(江戸川区中葛西) 
× モータースクープ足立店(足立区保木間) 
× モトエイト(台東区東上野) 
× モトサービスヒラオ( 墨田区吾妻橋)
× ユートレーディング(世田谷区上馬) 
× レッドバロン昭島店 
× (元)YSP目黒中央(目黒区中央町1) 
× YSP谷原(練馬区高松) 
× 野崎のバイク屋(○イロードUか?) 
× ハ○ー○ー 
× 環七内回り、若林駅前のバイク屋
× YSP厚木
× スペースモーター アパッチ
× YSP下○沢(世田谷区代沢)
× YSP(?)高座渋谷
× 悪富オート
× 駄目田(U-MEDIA系列)
× 町田バロン
11774RR:2005/09/01(木) 13:50:33 ID:e3T1/6Z4
× YSP川崎○央
× ポイン○ ワン(横浜市西区、1号線沿いのバイク屋)
× CH○BU(横浜)
× ○−トレー○ィン○ (世田谷)
× 大久保通り沿いのMSL
× MCSイイ○マ (墨田区)
× トミ○ワ(千葉市中央区)
× ニー○センター(柏市)
× ホンダショップ○○(和光市白子)
× スタークラフト(荻窪&練馬)
× アルテミス調布(調布市布田2) 
× 三和モ○タース
× ビー○リー松戸店
× ビーフ○ー世田谷
× 鳩○グループ
× ○SP○浦和
× ○テージ ワン
× モトサ○ビス ヒラオ
× バイクステーション志村(元YSP志村)(板橋区志村坂下)
× スペー○モータース(豊島区南長崎)
× ア○○ァオート(南行徳&葛西)
× ケーユ○相模原店
× グッドフェロー○(新宿区)
× アライモ○タース(多摩&府中)
× ニーズセンター(千葉)
× バイクセンター(千葉・埼玉)
12774RR:2005/09/01(木) 13:51:30 ID:e3T1/6Z4
dat落ちしてたので立てました。
テンプレ抜けてたら補足ヨロ。
13774RR:2005/09/01(木) 14:04:24 ID:2BEbQ4bG
川崎区にある
モトガレージオーバーラップにてバイクを購入。
14774RR:2005/09/01(木) 21:34:39 ID:Ml3iaTda
>>1

だいぶ時間空きましたな
まあみんな誰かが立てるだろとか思っちゃうしねw
15774RR:2005/09/02(金) 10:29:31 ID:nttCznls
>>1
乙!
スレタイやテンプレもこんなもんがいいかな
あまりテンプレ読めが強調されすぎると悪用する厨が多いからね
16774RR:2005/09/03(土) 00:08:49 ID:ZxAlmKuT
ほぜむ
17774RR:2005/09/03(土) 20:57:32 ID:ZxAlmKuT
整備士資格を持った整備士が多数いる店舗と言うのは
信用の置ける店とみていいのでしょうか
18774RR:2005/09/03(土) 21:31:32 ID:BtkT5ojq
技術と経営方針は別問題
19774RR:2005/09/04(日) 21:35:11 ID:1PWuFV3W

整備士がいても整備工場としての認証を受けていないバイク屋はクソ!
20774RR:2005/09/05(月) 03:44:11 ID:F2vg52ZA
Dream 世田谷が○ならYSP東京南△ですな。
Dreamはやはり対応が丁寧。
YSP東京南は悪くは無いんだけど、Dreamと比べてしまうと。
約束した日に電話が無い等。あくまでもDreamと比べてだけどね。
21774RR:2005/09/06(火) 09:33:54 ID:3zuInSUc
新スレ立つのに間が開いちゃったから、気付いていない人の為にage
22774RR:2005/09/06(火) 21:57:15 ID:C4e492AV
Dreamは応対が丁寧などといった評判をネット各所で目にしますが
それがなぜ○どまりなのでしょうか
23774RR:2005/09/07(水) 14:50:53 ID:5Ti1ESmV
>>22
基本的に値段が高いからじゃないのかな。

24774RR:2005/09/07(水) 15:19:01 ID:rQ2YdWFz
>>23 22 工賃も高い。

が、実はトミ◯ワ、ミ◯コなんかの安売り店の見積書を持って行くと同じ値段になる。
スズキワールドもそう。

後、罠ドリームも存在するので注意した方がよい。
昔北条氏が治めていた国の名を冠したところは×
25774RR:2005/09/07(水) 15:55:20 ID:VZsIW6ZE
SBSイマージュ高津という店の評判はどうでしょう?
近くて便利なので、アドレスV125を新車で買おうかと思ってますが
HPの中古車のページ見ると客を見下している雰囲気を感じますが
26774RR:2005/09/07(水) 16:04:32 ID:Nc2dnaTl
尚、最近の傾向として旧車やレプリカを安価にて販売しておりますが。
あまりにもメカニズムに対し無知で、故に自分自身でトラブルを招きそれをショップや当
初からの様な言いがか 価格です。別途諸りめいた恥知らずに言 経費が掛かります葉を失います(メカオンチは新車にして下さい)

27774RR:2005/09/07(水) 18:27:06 ID:zWhU6Q2T
↓ちょっとこの業者のバイク見てっ!
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8400083B20050704012+

↓そしてこれが前の持ち主
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~yasu0216/gsxr400r1.html

マフラーが異なるが、ダイシンにも換えたと書いてあるから、どうみても同じバイクだろ?
本人が「30000km走りましたが」とか「サーキットでは」とか「一杯転倒した」など、
所有時に酷使していたことをはっきりサイトで公言してるのに、業者はそれを知らないらしい。

四国で仕入れれば栃木でインチキやってもバレないと思ったんだろうか?
なんと、2万qも戻したらしく走行距離たった10500kmに!
こうしてスクラップは28.5万円のバイクとして生まれ変わりましたw
28774RR:2005/09/07(水) 18:57:09 ID:2f8HoiTl
前オーナーキタキターーーー
29774RR:2005/09/07(水) 20:57:56 ID:5MtsOp7Z
>>26はKRP関東支店

日本語なんとか汁
30774RR:2005/09/07(水) 22:16:17 ID:ma7hfmrG
そこ行ってうまく持ちかけりゃ激安になるんじゃね?
もちろんこっちは法に触れないようにwwwwww
3126:2005/09/07(水) 23:40:27 ID:WE3TlVet
尚、最近の傾向として旧車やレプリカを安価にて販売しておりますが。
あまりにもメカニズムに対し無知で、故に自分自身でトラブルを招きそれをショップや当
初からの様な言いがかりめいた恥知らずに言葉を失います(メカオンチは新車にして下さい)

とは、SBS高津の中古車情報から。
いちどごらんあれ。売約済みばっか。
32774RR:2005/09/09(金) 01:22:26 ID:kAffqxlo
>>31
見てみたけど、これはひどいな。
中古車どころかお買い得新車も完売ばっか。
更新もあまりしてないみたいだし、なんのためのHPなのか良くわからん。
33774RR:2005/09/09(金) 10:37:27 ID:eIK6iOWO
>>31
SBS高津かあ。一度行ったことあるけど、ヒッピーみたいなおやじがいた。
入りづらかった。んで「これ、どこで買ったバイク?」「買ったとこで直して
貰えばぁ?」とか言われた。
34774RR:2005/09/09(金) 18:56:46 ID:/26ng0iK
>>24
>実はトミ◯ワ、ミ◯コなんかの安売り店の見積書を持って行くと同じ値段になる。
>スズキワールドもそう。

これは逆車でもそうなんでつか?
35774RR:2005/09/09(金) 21:32:50 ID:zEWBp62q
自分で聞け。
ヴォケ
36774RR:2005/09/09(金) 21:36:12 ID:MiW9knvj
>>35
↑そんな事わざわざ言わなくても良いんだよ。
教えたくなければ、黙ってろ!
ネットの中だけでいきがるなよ。
37774RR:2005/09/09(金) 23:33:01 ID:EUROYHM0
35なんか、前スレでは
 テンプレ読め
とか吼えていた部類だろうな
38774RR:2005/09/10(土) 13:02:34 ID:kr5i1bnr
アルテミス練馬本店って電話でないよな
バイクブロスみたりすると
値段が手頃で
まぁまぁ近いから行こうかと思ってたんだけど
あまり良くないんですね
39774RR:2005/09/10(土) 14:22:18 ID:XaYSewuk
>>38
引き続き電話かけてみませう、出るまで。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:58 ID:9p+E+hDb
錦糸町にあるベストバランスってどうですか?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:58 ID:9p+E+hDb
すいません、テンプレにありました
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:23 ID:2z318gJd
>>38
俺も隼が手ごろな値段すぎるから気になってる。がんがれ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:25 ID:qytJezpX
アルテミスって、あんまいい噂聞かないけど本店はどうなんだろね?
桜上水近辺はいいバイク屋が多い気がする。桜井にしろ麒麟にしろSBSにしてもよかったし
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:07:07 ID:5UZwqJhV
ここのテンプレって新車買う時の評価?中古買う時の評価?整備の評価?

全部ごっちゃになってるようで意味をなしてない希ガス
45774RR:2005/09/12(月) 05:46:04 ID:+u/m9tUd
>38
アルテミス練馬本店は、先の台風で水没してました。

よって、あそこのバイクはキャブやシリンダーに、泥の添加剤が
注入されています。確実に・・・・・

台風一過に、この目に焼き付いちまった・・・あの光景
46774RR:2005/09/12(月) 09:18:41 ID:+KeP4xXm
>>45

ホント? だとしたら特ダネだね GJ
47774RR:2005/09/12(月) 17:04:58 ID:mFjskfPL
このあいだバイク屋の中をお猿が覗いていたぞ。
48774RR:2005/09/12(月) 22:09:45 ID:+m0fwvpv
バイク屋さんに純正部品だけ注文にいくのって
バイク屋さんとしては利益あるの?

今後何かあったときに修理してもらうために
愛想よくしているだけで、利益ないの?
49774RR:2005/09/12(月) 22:15:48 ID:0qLjEQ75
八王子の本田翼「ステップ」
ある程度のカスタム車(中古車)を購入した。
店舗の雰囲気、商談、納車は問題なく◎だったが(その後の整備は他店なのでわからない)、
交換された元の純正パーツを、ヤフオクに出品しているのには少し感じ悪い印象を受けた。
サービスでつけろとまでは言わないが、「純正パーツもありますが、どうですか?」って一言あっても良いのでは?
またなぜか、ブレーキホースが社外品から純正に勝手に戻されていた。
新品のようだったし追加料金もなかったから不問に付したが・・・。
50774RR:2005/09/13(火) 09:46:00 ID:Agr8LMfw
>>49
釣りですか?
51774RR:2005/09/13(火) 10:22:28 ID:A+3LAOyK
桜上水近辺で国内4メーカは揃うね。
あこのYSPの評判てどうなのかな?

見に来ただけって言った俺にも丁寧に接してくれたよ。
暇だったのかな・
52774RR:2005/09/13(火) 12:07:47 ID:D5xkdTvv
>>27
自動車公正取引協議会
http://www.aftc.or.jp/koutorikyou/index.html

こちらにどうぞ。
53774RR:2005/09/13(火) 13:32:38 ID:yNtr89Gx
>>50
釣りですか
54774RR:2005/09/13(火) 18:24:53 ID:IBvWfOgX
このスレによると、ここは、参考にならないそうだ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126151402/l50
55774RR:2005/09/13(火) 19:45:29 ID:qfriUYVQ
>>50
>>49のどこをどう読んだら釣りになるんだ?
56774RR:2005/09/13(火) 22:04:49 ID:eYNz4XOO
>>48
マルチはスルーされるだろ?あちらでも・・・・・
57774RR:2005/09/14(水) 04:21:32 ID:tPZoQ5/4
もう腐りかけてるテンプレを錦の御旗に「テンプレ嫁」じゃ人も来なくなるよ
まあどういう経緯でそうなったか分かってれば問題ないんだけど
58774RR:2005/09/14(水) 08:15:56 ID:sp5rA2wa
>>54のスレで参考にならないと書いたのは私なわけだが・・・
古ければ2年前の評価なわけで、もしかしたら悪意ある1人の評価がそのままテンプレに
載っていたりするかもしれないわけで、テンプレの信頼性なんて全く無いんだよね。

なのに、テンプレ至上主義君が常駐している・・・  
59774RR:2005/09/14(水) 11:53:11 ID:dOul7Red
小金井モータース

いくら面倒だからって「パーツが無い」とか言って、ウィンカーリレーの調整、
それどころかキャブ調整すら断るってどういう了見?何の部品がいるわけ?w
おまけに「若い人が最近旧車に乗って云々・・・」と嫌味まで言って。
一級整備士の名が泣くぜ?w
60774RR:2005/09/14(水) 12:01:42 ID:SPIQNnu7
>>10
>>11
【(゚д゚)マズーなお店】はどういう点がマズーなのか書いてないと情報価値無いぞおい。
61774RR:2005/09/14(水) 12:57:14 ID:sp5rA2wa
>>59
・ウィンカーリレーに調整なんてありません。消費電力に合わせて交換です。
・旧車のキャブをあけるならば、パッキンの劣化を予測してスペアを用意してから
 開けるのが普通のバイク屋さんです。 開けたはいいが、パッキンが劣化してて
 もとにもどせなくなるなんて醜態さらすのは素人。

62774RR:2005/09/14(水) 15:09:39 ID:HNTYWoxC
>>59テラハズカシス
63774RR:2005/09/14(水) 15:30:39 ID:D7VjeULs
突然の質問で申し訳ありません。
高円寺在住で、Dトラッカーの新車購入を考えております。
近くに良いお店ありませんか?出来れば価格が安いお店がいいのですが…。
64774RR:2005/09/14(水) 19:19:04 ID:X+ET4G87
世田谷通りと玉堤通りの交差点近くのバイク屋があるけどどうよ?




気になってしょうがないんでつ
6558=61:2005/09/14(水) 19:46:35 ID:sp5rA2wa
いちおうフォローしておくと・・
>>59さんの言い分だと技術面でマズーって印象があるが、本当は接客面がマズーなんだと
思う。 >>59さんは不快な思いをしたわけで、客に嫌味と取れる発言までしているわけだ
からね。
66774RR:2005/09/14(水) 20:08:24 ID:omZSd3RQ
神奈川中心のグループ店 マルトミオートはどうでしょうか?
バイク買うかもしれないけど情報あればお願いします
67774RR:2005/09/14(水) 20:35:25 ID:HNTYWoxC
っつかそろそろテンプレ一新しないか?
さすがに古い情報も多いし、
整備・新車・カスタム・中古 すべてがゴチャゴチャなテンプレじゃどうしようもないと思う。


質問するほうも「どうでしょうか?」じゃなくて「こういう点が気になるんですがどうでしょう?」って質問しないか?
どうでしょうか、っつわれても答えるほうも困るわけで。
知りたいことを具体的に聞くのは質問者の常識よ?
68774RR:2005/09/14(水) 23:03:43 ID:tPZoQ5/4
質問に対しての添削が必要だな
69774RR:2005/09/14(水) 23:08:54 ID:ehQY036j
昨日、○富の積載車が俺の車の前に割り込みかけてきた。
なんだ、○富め!って思ってたら、窓から火のついたタバコをポイ捨て。
全部じゃないんだろうけど、○富ってクズだな。
70774RR:2005/09/15(木) 18:24:26 ID:Nf8aA9x9
>>67
店の数が半端じゃないので、整備・新車・カスタム・中古でそれぞれ評点
つけたりするとエラいことになる。
東京23区・東京その他・神奈川にスレわけないと対応できないんじゃないか?

埼玉スレのやつには言わせとけばええやろ。こっちはあくまで「総合」で判断
してんだから。
7158=61:2005/09/15(木) 18:34:11 ID:COEY3J8S
埼玉スレの奴ですよ

>こっちはあくまで「総合」で判断してんだから。
全然総合になっていないと思うのですが・・・

やっつけで纏めたテンプレで悪い評価を与えられたんじゃ、バイク屋が可哀想
私怨評価も少なくないだろうし、なにより>>59みたいな頓珍漢な言い分で評価
されている店が多いだろうからね・・・
72774RR:2005/09/15(木) 20:39:24 ID:IjVJbHt/
>>71
に同意。このスレの1とか2とかの間はよかったけど、だんだん意味がなくなってきてると思う。
店の数が多いとは言っても、何年も前のテンプレを「錦の御旗」にする理由にはならないし。

別々に評点つけるとエラいことになる・・・っていうか、ゴッチャにしてる現状がエラいことな希ガス。
>>71の言うようにやっつけテンプレじゃバイク屋にもアレだと思うよ。
73774RR:2005/09/15(木) 21:56:48 ID:903A0o59
バイク屋じゃない話だけど。
量販店でもすごくきっちりと作業してくれる人っているんだな。
メカの指名ができれば、今回作業してくれた人に大体のことはお願いしたいと感じた。
でも忙しいときなんかは回転あげるために雑になっちゃうのかな?
スレ違いスマソ。
74774RR:2005/09/15(木) 22:59:35 ID:aAO+hFWr
>>63
カワサキのサイトから検索汁。新車だったら今は正規取扱店にしか置いてないから。
ttp://www.kawasaki-motors.com/ark/
75774RR:2005/09/16(金) 12:08:54 ID:HNBOE95B
>>73
そうだな。美容師なんかだと当たり前の事だもんな。
俺も以前、大手のバイク屋に整備に出してたけど毎回担当する人が違ったから
同じ内容の事を頼むのに毎回同じ説明をしなきゃならなくてイヤになった。
前回はこれを替えたけど前々回は替えてないとかも把握してくれてないし。
だから今はあえて社長1人メカ1人の小さい店に出してる。
しかし信用できる小さい店を探し出すまでが一番大変だったけどな。
76774RR:2005/09/16(金) 14:12:12 ID:w2cAHLSZ
>>75
その店を晒して欲しいと思った俺ガイルが、無理な注文だろうから
そういう店を探し出すまでの道のりを晒してクレマイカ?
77774RR:2005/09/17(土) 00:24:07 ID:PLRxZbFw
>>71
ガタガタ言ってないで、自分で作れヴォケ
 お前、責任転嫁の小市民の典型だな
78774RR:2005/09/17(土) 01:11:04 ID:OaA0TtWI
袖ヶ浦ホンダってホンダだけじゃなくて全メーカー揃うのな。
ハヤブサ乗り出し安いから行ってみようか検討中。誰か行ったことある人いる?
79774RR:2005/09/17(土) 01:14:48 ID:OaA0TtWI
あ、あと今日スズキワールド葛西行ってきたけど接客すごく良かったよ。
整備の人の方は知らんけど。
80774RR:2005/09/17(土) 16:13:04 ID:+BUCYqht
>>77
71じゃないけど一人で作れるわけないんじゃん?
このスレもともとはみんなでいいバイク屋やらの情報晒そうぜってスレだったはず。
一人に責任転嫁するおまいもどうかと思うけどな?
81774RR:2005/09/17(土) 21:01:30 ID:UbbJRzUv
>>80
フォーマットを作れ、って話じゃねぇの。案だけでも。それなら一人で出来るだろ。
そりゃ店の情報を一人で集めるのは無理だ。

とはいいつつ、俺が思うに。
そもそも、このスレに大層な期待する事自体が間違いだろ。
所詮は無責任な発言の集合なんだから。

俺は自分がお世話になって気分が良かったお店があったら
こういう場所で紹介したいと思ってるけどさ。

なんか情報をもらう側が妙に偉そうじゃねぇか?
82774RR:2005/09/17(土) 21:59:45 ID:izyvZwbz
まぁまぁ、お前ら、これでも見て肝冷やせ

http://www13.plala.or.jp/MUDAI/4.swf
83774RR:2005/09/18(日) 12:46:51 ID:aIuUATOE
こんなのありました。協力しよう!!

DAI   05-09-05 02:26
実は自分のCBX400Fというバイクが盗難にあってしまいました・・・
バイク屋に預けていてバイク屋の管理不足で盗難されてしまい大変困っています。
場所は東京都足立区保塚でバイク屋の名前は原口モーターと言うお店です。
1型の赤白でモナカタイプの集合管、左のサイドカバーのみFFの赤白がついており後はフルオリジナルです。
盗られる直前にサイドカバーは右を純正赤白、左をFF(俗に皆さんがおっしゃる2型赤白)を装着し、バッテリーは新品を入れ、消耗品を取り替えたばかりです。
最後にブレーキのオーバーホールにバイク屋に預けたのですが、バイク屋が店の前の道路に路上駐車したうえに鍵まで付けっぱなしで店の中から見えない場所に放置されてました。
盗難されて当然の状況でした・・・。店主の対応も最悪なんで、とても困っております。
よろしければ細かいことでかまいませんので連絡をください。
外装はオリジナル塗装でタンクのシールも綺麗に残っております。
画像でなんとなくわかると思うのですが、フロントフェンダーの後ろの方が少しカットされています。眠れない日々が続いています。
どうか皆様協力してください。バイクを盗った人間より、管理と頭の悪いバイク屋に腹が立ちます!
レストア途中でエンジンはかかるのですが、前後ブレーキはまったくききません。乗って逃げたのでどこかで事故っているかもしれません。
何か情報があればどんなことでもいいので連絡お願いいたします。
ttp://www.adachiku.info/bbs/index.php
84774RR:2005/09/18(日) 13:03:07 ID:BAGoD8Yj
世田谷にあるイン○ークって店だけは止めたほうがいい!買ったらスグに壊れるし、かなり古い車体を外装だけ飾って売ってるだけの、外っ面だけの店らしいから。
85774RR:2005/09/18(日) 13:32:52 ID:wa3DBKNV
前スレ読んだ限りじゃYSP新宿西とYSP杉並北は○が妥当なんじゃないかと
俺もいったことあるが、最初からタメ口使うし接客は良いとはおもえん。
ただ悪くわけでもない
しかしとても◎とはおもえん
86774RR:2005/09/19(月) 14:26:25 ID:Sv+IH6Bf
>>83
そのバイク店が・・
87774RR:2005/09/20(火) 00:34:07 ID:mfTKuGzj
千葉はろくなバイク屋がないって事ですか?
88774RR:2005/09/20(火) 00:37:21 ID:KxQ0nl6Z
SCSは?
89774RR:2005/09/20(火) 01:14:34 ID:eRghhRhh
>>84
甲州沿いですね。
その並びのボル○ージも同じ感じです。

後、イン○ーク店長は練馬の☆蔵不戸の出身です。
90774RR:2005/09/20(火) 01:22:31 ID:vXr3UiU/
うちの近所やん
あの辺なら麒麟倶楽部とかスズキとか桜井は親切だけどね
でも桜井は大きすぎて個人的にイヤだが
ただ、ホンダ車があれだけ展示してあるのは奇跡だけど
91774RR:2005/09/20(火) 05:05:54 ID:vG1VJeF5
アナ・コッポラちゃんってかわいくね?
92774RR:2005/09/20(火) 12:39:58 ID:KxQ0nl6Z
白山SCSで購入経験あるからいますか?
93774RR:2005/09/20(火) 15:33:23 ID:I8hy6oSG
>>91
誤爆だろうが、突っ込んでやる。
それ、なんて苺ましまろ?
94774RR:2005/09/21(水) 00:24:54 ID:6YWGXRWq
すれ違いなんでしょうが・・・・・。
新車購入を考えている初心者なんですが
茨城県 水戸近辺でいいお店ご存じないですか?
または 通販やっていただけるお店でもありがたいのですが。
近くのホンダドリーム店がほとんど値引きしてくれないので
予算的にちと厳しいんです・・・。

すんまそん。
95774RR:2005/09/21(水) 01:19:26 ID:RG3KcYcy
>>89
ホントにホントでつか!!!
まさかと思ったが、なるほどですね
96774RR:2005/09/21(水) 02:15:16 ID:B+ZfuXoF
>>94
悪いこと言わないから、金ためてドリーム店で買え。
初心者ほど予算にこだわるので、ろくでもない店に引っかかる。
97774RR:2005/09/21(水) 02:19:36 ID:1/geOy3i
それも勉強
98774RR:2005/09/21(水) 02:22:02 ID:B+ZfuXoF
>>89
それ系統の店をテンプレでフォローしておく必要があるな。
モーターランド一門w
モーターランド→スタークラフト→暖簾分けで…
99774RR:2005/09/21(水) 02:32:35 ID:vXqofjFK
>>94

ホンダの新車なら、よっぽど変な店じゃない限り大丈夫だと思うよ。
何件か回って、一番印象の良かった店で買えばいいじゃん。
価格だけで店を選ぶと後悔するよ。
100774RR:2005/09/21(水) 10:54:05 ID:70N9ca8S
新車なら価格だけで選んでもそんなにひどい事にはならないんじゃないの
特にVTRみたいな無難な車種なら
101774RR:2005/09/21(水) 13:15:05 ID:z7pOJsN6
89じゃないけど追記。
ボル○ージも確かスタークラフト出身のはずです。

扱っている車両が似ているため仲が悪いと聞きました。
102774RR:2005/09/21(水) 23:04:24 ID:x9D1uSjw
世田谷区の甲州沿いのエボリューションって言う店で
中古買おうと思ってるんですけどどうですか?
103774RR:2005/09/21(水) 23:37:43 ID:n99Gv++O
>>102
書き込む前にせめてスレの1くらい読めよ。
ただでさえ中古車なんてハズレ掴まされる可能性高いのに
そんな調子じゃ店一番のハズレ引きそうだぞ。
104774RR:2005/09/21(水) 23:39:58 ID:lTI5OmLs
>>103
だから既にそのテンプレなんぞ意味ないと小1時間(ry
105774RR:2005/09/22(木) 01:30:31 ID:Ddh4Sypc
>>85

YSP新宿西って早稲田通り沿いの店だよね?
あそこって今、ビル内を工事してて休業中みたい。
元の店ってかなり狭かったし、改装してんのかな?
106SCS:2005/09/22(木) 15:48:29 ID:7JRO3cos
SCSで外車かったけど納車の時に日本語マニュアル渡すの
忘れられて無いものと思っていたがディラ−に問い合わせたら
「あるはず」と言われ店に問い合わせたら「忘れてました」と。
すぐ郵送で送ってくれたけど。

後納車の時に暖気とか慣らしとか初心者の俺に色々な説明
をしてくれなかった。後で他の店員に聞いたけど
107774RR:2005/09/22(木) 16:30:50 ID:dJu9FZBA
>>102
クレクレが増えすぎた結果、ああいうテンプレができるに至ったので
程度問題だとは思うけど、
最低限「○○に行ってみたが自分は△△だと思った。どうでしょうか?」という
聞き方にしたほうがいいと思われ。
自分で全く努力をしないで、結果だけクレというより、スレにも情報が集積されるし
いいと思う。
108774RR:2005/09/22(木) 19:33:40 ID:iWjyXeWo
なんでクレクレをスルーできないかな。都度注意した所で絶滅するわけでもないって、もはや明白なのに。

それに、別にクレクレがいるからって、情報の提供が減るわけじゃないでしょ。
以前の情報が埋もれ易くなるかもしれないけど、今みたいに「テンプレ云々」言ってスレ消費してるなら一緒。
もしかしたら、クレクレが挙げた店の名前を見て、思い出したように書き込みする香具師もいるかもしれないし。

もしかしたらクレクレを叱ってみる事に満足を得てる人たちもいるのかな。
109774RR:2005/09/22(木) 23:42:54 ID:W/4+yiFB
テンプレに意味は無いのか。とりあえず、初カキコに自分の行ってる店を……
SBS明治通りは接客良し、店の雰囲気も良し。というか、ショップとして
ごく普通にまともなところ。○くらいはあげてもいいのではないかと……
欠点としては、中古車情報が少ない上にやや高めなこと。SBSグループ全体で
探せるらしいけど、全然少ない。ちなみに住所は新宿区高田馬場。
110774RR:2005/09/23(金) 01:42:30 ID:lmQ0daXk
ああ、早稲田の理工学部が近くにあるところだよね。
俺もひやかしでなら行った事ある。
展示車両見てても、店員が全く声をかけてこなかったことが印象的だった。
他に客もいなかったのに…
ま、その方がいいけどね。
111106:2005/09/23(金) 03:47:57 ID:+IpcpeE1
俺は白山
112774RR:2005/09/23(金) 04:08:42 ID:v3qgNNW/
都内で中型アメリカンの品揃えがいいショップを教えていただけませんか?初めてのバイクなどで慎重に選びたいのですがいかんせん知識が…
113774RR:2005/09/23(金) 04:55:03 ID:IUwdJr+t
品揃えなんて新車ならどこでも一緒。
知識がないってことは当然新車買うんだろ?
114774RR:2005/09/23(金) 09:48:21 ID:S11CxeCf
いや、初めてのバイクだから慎重に安いお買い得中古車を買うんじゃねーか?
115774RR:2005/09/23(金) 12:26:37 ID:yFTNC5D7
頑張って探せば「安いお買い得中古車」なんて物が
本当に見つかるとでも思ってるのか?
存在しない物をいくら探しても無い物は無いんだよ。
116774RR:2005/09/23(金) 20:05:21 ID:wBSs6h6r
初心者なので知識がない。
2chなら親切な人が教えてくれる。
………。
自分で調べろ。自分で聞け。自分で見ろ。
世の中そんなに甘くない。
117774RR:2005/09/23(金) 21:18:37 ID:CWvMVsBf
世田谷通り沿いにあるINTAKEって店は最悪!!バイクも店員の二人も、とにかくハッタリだけ。
118774RR:2005/09/23(金) 22:13:41 ID:yFTNC5D7
今まで10台前後の中古車を買って何度かは失敗もしたけど
全体的に見て中古専門店はバイクも店員もダメな確率が高い気がする。

ちゃんとメーカーの看板が付いてて新車も扱ってる店のほうが
中古車もマトモな確率が高いし店員もきちんとした人が多かった。

まあ一概には言えないけど…俺はそう感じたってだけの話でした。
119774RR:2005/09/23(金) 23:52:57 ID:+IpcpeE1
肛門の匂いをかがせて下さい、その匂いの度合いで値引きの割合を
決めましょう って店ありますか?
120774RR:2005/09/23(金) 23:54:24 ID:J1ADY+H3
>>119 君は匂いに自信があるのか?
121774RR:2005/09/24(土) 00:13:28 ID:G7s9r2gH
>>120

美人のレ−スクイ−ンの肛門もやはり臭いのでしょうか?
122774RR:2005/09/24(土) 00:27:21 ID:r+ab9MRJ
>>121
ベビーオイルの匂いがした
123774RR:2005/09/24(土) 01:36:29 ID:G7s9r2gH
>>122 それって良い匂いなの?なんか塗ってんの?
124774RR:2005/09/24(土) 10:13:37 ID:XFawxa9K
スレの不陰気を一変させた119はカミ
125774RR:2005/09/24(土) 15:24:34 ID:EoUIpf61
ホンダドリ○ム江戸川って○ついてるけど少なくとも俺にはダメな店だなあ。
いっつも口頭で言ったときのスケジュールが
次に電話とかで確認する時には何事も無いように一週間くらい伸びてる。

今回も17日とかだと点検が当日に終わらないっていうから
店側が当日に点検を終わらせられるって言う23日に点検に出したのに、
会いに行ってみると休日中に点検終わらせる事なってた。

それでもちょっとは信用してたんだが今日電話したら少なくとも明日には
点検終わるとか言われた。
連絡するたびに状況が悪くなるって客商売としてどうなんだろ。
126774RR:2005/09/25(日) 03:15:14 ID:T2Ex3eyH
>>125 こないだ男の店員同士で肛門舐めあってたぞあそこ
127774RR:2005/09/25(日) 03:55:34 ID:W4YVgLVu
環七内回り、若林駅前のバイク屋って
ttp://www.taishido-honda.com/
のことか?×がついているが過去ログさかのぼっても何故かわからん

128774RR:2005/09/25(日) 05:02:25 ID:T2Ex3eyH
>>127

とりあえず店の奥で男の店員同士で肛門舐めあってるから行ってみ
129774RR:2005/09/25(日) 05:19:47 ID:w84JbZw4
SBS立川を◎にしてやってくれ。
俺はスズキのバイクは一生SBS立川で買うよ。
130774RR:2005/09/25(日) 17:46:36 ID:T2Ex3eyH
>>129

そこの店員が君の肛門を舐めさせろと要求してきても買うのか?
131774RR:2005/09/25(日) 18:21:45 ID:QMnoRqdy
>>130
俺にも舐めさせてくれるなら買ってもいい。
132774RR:2005/09/25(日) 19:30:14 ID:KHNEIzYs
うんこがついてる肛門がええな
133774RR:2005/09/25(日) 19:47:21 ID:4IuvO8JF
>>129
(゚∀゚)人(゚∀゜)
134774RR:2005/09/25(日) 21:15:44 ID:AiBAijqQ
どこか持ち込み可でカスタムしてくれるお店ありますか?ナップス行ったら激込みで門前払いされたので良心的なお店探してます。
135774RR:2005/09/25(日) 21:36:21 ID:wmin7hv7
まず、ナプにいくあたりで、だ め ぽ
だな
136774RR:2005/09/25(日) 21:38:48 ID:NI06wZNy
だな。


        が  っ  >>135
137774RR:2005/09/25(日) 22:38:29 ID:T2Ex3eyH
>>134

店員の耳元で「僕の肛門おいしいですよ」とささやくべきだったな
138774RR:2005/09/25(日) 23:06:45 ID:5s1OAzKw
なにゆえナップス・・・
139774RR:2005/09/25(日) 23:56:48 ID:NI06wZNy
ナップスターだからな
140774RR:2005/09/26(月) 12:49:13 ID:zexfhxyr
去年高円寺のグリーンハウスっていう店でYB-1買ったんだが、YB-1に飽きてGOO見てたらグリーンハウスが
ガレージEIKICHIという埼玉のお店の支店になってた。あの店けっこう大きくてちゃんとした店だと思っていたが
火の車だったのだろう。俺のYB-1はガレージEIKICHIに変わったグリーンハウスにもっていっても修理とかしてくれないのだろうか?
心配だ。
141774RR:2005/09/27(火) 00:50:18 ID:0xmWMXi6
>>140

君が「俺の肛門を自由にしてください」と言えば修理してもらえるよ
142774RR:2005/09/27(火) 01:37:46 ID:leGH044L
>>140
「ガレージEIKICHI」って、フランチャイズみたいだから、必ずしも潰れたとは
言えないかもしれん。まずは確認を。

ちなみに、約25年前、まったく同じ場所にK&Kというバイク屋があったという、
何の役にも立たないトリビアを披露。

正確には知らないが、15年ほど前にグリーンハウスになっていたような希ガス。
143774RR:2005/09/27(火) 09:24:43 ID:+zDpTMHj
よろず質問スレから誘導されてきました。

中野在住で、中古の250〜400のバイクを買おうと思ってるのですが、
都内(できれば新宿・池袋・中野付近がいい)
でお勧めのバイクショップはありますか?

(CB400FOUR,CB400SSなどを検討中)

144774RR:2005/09/27(火) 09:27:04 ID:7bcrwx/L
ない。
145774RR:2005/09/27(火) 09:31:39 ID:7bcrwx/L
強いてあげるなら、ドリーム荻窪or世田谷あたりは間違いないと思うけどね。
146774RR:2005/09/27(火) 09:51:46 ID:eqp/j9vE
>>143
堅いところで下高井戸甲州街道北側のドリーム杉並(桜井ホンダ)
147774RR:2005/09/27(火) 11:45:28 ID:MiFzQvun
昔から疑問に思ってること書きますよ。

バイク屋ってどこの町にも必ずある。
しかも一つの通りに100メートルおきに3軒くらい並んでるのも珍しくない。
よくそれで商売になるよな。
148774RR:2005/09/27(火) 11:50:03 ID:eqp/j9vE
昔、自転車屋が町の辻々にあってそれがバイク屋になったから
149774RR:2005/09/27(火) 14:59:08 ID:0xmWMXi6
>>146

臭いところはお前の肛門
150774RR:2005/09/27(火) 15:08:46 ID:Wk1TlSve
>>149
は?意味わからないし、つまらないし。
151774RR:2005/09/27(火) 22:16:04 ID:ExeJgDv+O
肛門ネタ書いてる人は何か都合悪い書き込みでもあったの?
152774RR:2005/09/27(火) 23:50:54 ID:oGfsXJg9
>>147
わかる。しかもそんなにバイク売れてないだろうし、よく儲け出てるなと‥
153774RR:2005/09/28(水) 02:01:51 ID:VanLEhk7
原価10万って本当なのかな
154774RR:2005/09/28(水) 02:13:06 ID:d4Jbe+1F
>>147渋谷区にある?
155774RR:2005/09/28(水) 10:09:35 ID:lIArzWMZ
渋谷区も甲州街道沿いなんか多い
156774RR:2005/09/28(水) 14:36:55 ID:zIuBix4Z
>>151 単に美人の肛門が野郎の肛門と比べて臭いのかどうか気になるんですよ。


157774RR:2005/09/29(木) 21:52:06 ID:S8Ix8zX0
今、俺の肛門に指つっこんで匂いを確かめたが、
めちゃめちゃ臭かったぞ。
158774RR:2005/09/30(金) 00:18:32 ID:cKcKb0jd
>>157 おお、貴重な情報ありがとう!俺も指突っ込んでみるわ!
159774RR:2005/09/30(金) 11:20:31 ID:nZ3JaIAn
世田谷にあるINTAKEって店は、納車整備に1ヵ月以上かけたのに、納車当日の帰りにブレーキはイカレルは、エアクリーナーは真っ黒だわ、翌月にクラッチはイカレルわ最悪な店だね!!噂によると、古い車体を外見を仕上げて、高く売り付けてるらしい。
160774RR:2005/09/30(金) 16:31:44 ID:TMA/cNMI
基本的に中古専門の店はそんな業態だよ。
商売として、いかに安く仕入れて、高く売るかが勝負だから、
できるだけボロいバイクを仕入れて、できるだけ金をかけずに綺麗にして売る。
あとは中古雑誌みた不馴れな若僧が相場がどうこう言いながらやってくるのを待つ。
リピーターは考えない。どうせすぐ飽きてしまうから。
161774RR:2005/09/30(金) 21:34:09 ID:SsD1VBQc
安く買うつもりなら、それなりの知識がないとかえって高い買い物になってしまいがち。
こんな情報は巷にあふれてるのに、それでも見てくれだけの格安車両に手を出してしまう輩は後を絶たない。
どうせ儲けさせるなら、ちゃんとしたショップに儲けさせてやれよ、と思うのだが。
162774RR:2005/09/30(金) 21:46:56 ID:Q0YvNkMB
その「知識」のソースが中古車雑誌だったりするのが問題なのだが。
163774RR:2005/09/30(金) 22:20:10 ID:Yj4mRrpn
4輪の中古車業界じゃメーター戻しに対してかなりうるさくなってるし、
デジタルだったりで、昔のようにメーター戻し放題じゃなくなったけど、
バイクの中古はどうなんだろう?
4年落ちで1500kmなんて中古たまにあるよね。
ちょっと信じられない。
164774RR:2005/09/30(金) 23:40:46 ID:iT5ISa+l
B-stepって店見たらNS-1しか置いてねぇ…。
いや、NS-1探してるんだけどさ。
ここまで特化してたら逆に怪しい
165774RR:2005/09/30(金) 23:51:01 ID:5TjhwOx3
>4年落ちで1500kmなんて中古たまにあるよね。
ちょっと信じられない。

暖かい時期、月に一回、チョイ乗り程度なら、十分ありえるでしょ
実車を見れば、普通判断出来るよ
チミは、程度の良い、低走行ワンオーナー車は買えないね
166774RR:2005/10/01(土) 02:57:42 ID:yZhnR8RZ
b-step行ったことあるよ〜。
小僧がいっぱい居ました。
167774RR:2005/10/01(土) 07:29:11 ID:mD9hsy8Y
買ったけどすぐ乗らなくなるヤシも多いよ
うちのマンションの駐輪場も1998年8〜9月に
ベスパの200を買ったやつがいて、秋頃は乗ってる形跡があったが
1999年以降完全放置の状態で、錆が回りシートにも穴があき
ゴム製部分は劣化してきているが雨ざらし7年じゃもう中古車にも
ならんだろうが、これが物置なら消耗品を取り替えて多少手を入れれば
いい出玉なんじゃないかな。
168774RR:2005/10/01(土) 08:27:12 ID:5lWirm6q
>>167 今Vespa買うならこれだよ

次いでVespa GTS250IE
   ↓
http://www.motorino.co.jp/vespa/guide/gts250.html
http://www.connrod.com/vespa/gts250.html

169774RR:2005/10/01(土) 22:10:44 ID:t6e02mlp
オートレット荻窪ってどうなんでしょうか。
小さいとこですが。
170774RR:2005/10/01(土) 22:31:20 ID:eUpGTBcE
>>169
>>1を読んでいただきたい。
171774RR:2005/10/02(日) 01:02:12 ID:WHefNpuf
ホンダの新車を買うときに激安店で買って
それ以降の整備点検をテンプレにあるような良店やってもらおうかと思ってんだけど、
それって可能??
172774RR:2005/10/02(日) 01:17:40 ID:9X05XjWw
>>171
もちろん可能。
とはいえ、その店での購入者でないと嫌な顔をする店があったり、
そこまでいかなくてもその店での購入者には工賃を優遇したり整備
の順番とかで融通を利かせたりする店もあるので、あんまりオススメ
はしない。

たとえドリーム店とかでも交渉すればそれなりに値引きしてくれるので、
とりあえず近所で良さ気な店を探して、価格交渉してみた方が良いと思う。
意外に激安店+αぐらいで買えるかもしれない。

ちなみに、自分が桜井で新車を買った時は、ネットでの最安+1万5千円
ぐらいで買えた(まあこの辺は車種にもよると思うけど)。
で、桜井の場合、自店購入者は18ヶ月点検までは工賃タダなので、真面
目に定期点検をする前提なら3回分の工賃が浮く計算。この辺も考えると
実質そんなに損はしてないことになる。
173774RR:2005/10/02(日) 02:12:27 ID:w1x6snn5
まあ、そんな事考えてるヤシは、目先のカネしか頭に無いわけで・・・
アフターも、彼らには関係無いでしょ、どうせ何もしないで乗り潰すんだから
174774RR:2005/10/02(日) 02:29:04 ID:nVoo9ABH
目先の金つったってお金は大事だよ
まあ見かけの値段が安くて総費用が高い朝三暮四のような店もたくさんあるが
175774RR:2005/10/02(日) 03:05:07 ID:i+oKXYPm
>>174 外見は美人でも肛門が臭い女みたいだな
176774RR:2005/10/02(日) 13:09:07 ID:QzH82544
>175
それでもチンコ おっ立てるキモオヤジだろ?お前w
177774RR:2005/10/02(日) 22:59:37 ID:qXepLyIL
やべっ チンコたってきた
178774RR:2005/10/02(日) 23:14:02 ID:i+oKXYPm
>>176

まだ親父じゃね〜よw
正直マンコがションベンくさいと俺は萎える
179774RR:2005/10/02(日) 23:15:15 ID:Vo5C21CP
>マンコがションベンくさいと俺は萎える

禿げ上がるほど同意。
それだけで現実に引き戻される。
シャワーって大切だと思った
180774RR:2005/10/03(月) 01:33:17 ID:/OT6orPX
>>179

だろ〜!!! あの洗ってないマンコの臭さには耐えられないわ。
2度ほど舐めたけど吐きそうになったw
あの匂いが好きっていう変態
ならいいかもしれんが。肛門も臭いよな、普通は。
181774RR:2005/10/03(月) 03:01:02 ID:On+boWbr
>>180

そーいう、おまいのティンポは
>>ハエがたかってて、クワエられなかった<<
って、
風俗の60ババァが、ゆってた
182774RR:2005/10/03(月) 06:16:27 ID:/OT6orPX
60のババアなんかいる風俗あんのかよw
183774RR:2005/10/03(月) 09:41:15 ID:h4BUMSdQ
>>182
ある
184774RR:2005/10/03(月) 10:20:30 ID:IfmgcMCl
いま始めてこのスレ来たが、上のほうでテンプレ更新の話題出てたから
過去ログあさってまとめてみるかな。
大学生なんで、授業ない日は暇人なので。

っつっても俺まとめサイト作る術持ってないし、何日かかるかわからんがな。
「そんなもん必要ねぇぞゴルァ」って人が多ければやめます。
185774RR:2005/10/03(月) 11:41:43 ID:hn7P2pD5
wikiでいいんじゃね?
バイク屋の自作自演が書き込まれる可能性があるけどw
186774RR:2005/10/03(月) 21:48:59 ID:/OT6orPX
>>183

行く奴の心理がわからん
187774RR:2005/10/03(月) 23:43:48 ID:u3HRLTiR
>>159
結局そのバイクはどうしたの?
188774RR:2005/10/04(火) 00:53:26 ID:+qZsLDsl
>>181
結局そのババアはどうしたの?
189774RR:2005/10/04(火) 02:08:16 ID:zQBdDYjO
早稲田通り沿いの「YSP新宿西」って、ここでは◎になってるけど(ホントか?)
今、改修工事中だね。店舗拡大するみたい。
190774RR:2005/10/04(火) 03:02:51 ID:B93xC5CL
>>181

お前そういう風俗に行ったって事はそのババアのマンコに
突っ込んだって事か?
191774RR:2005/10/04(火) 09:04:46 ID:7fFuEGJA
ハックルベリーって店どうですか?
192774RR:2005/10/04(火) 10:00:13 ID:zQBdDYjO
すごくいいよ。
いってらっしゃい。
193774RR:2005/10/04(火) 11:07:50 ID:PjNobQi/
>>159 ヒドイの掴まされたとは、ホントご愁傷様でしたね

上北沢のINTAKEは、何回か見に行きましたが在庫車種を中型のストリート系とビクスク中心に絞り込んでいて、
原付や大型は取り扱いしない方針のようだし、マニュアルの展示車はクラッチをゴムベルトで切って保管していて、
結構キチンとしている印象だったので、整備が手抜きとは意外な感じでした。
チョンマゲの店長と話してたら、確かに納車まで1ヶ月欲しいと言ってました。
いわく、「部品は総チェックして、取り寄せ交換します」「納車前に試乗して、完全整備で引き渡します」
ので1ヶ月必要とか言ってましたが・・・
194774RR:2005/10/04(火) 12:00:03 ID:y9Y8WUcq
バイク業界のことは知らないけど、車業界のことは少し知ってる俺が来ましたよ。
まあ車もバイクも似たようなもんだろ。

中古車を買う場合、信用できる店かそうでないかを見分ける目安はこんな感じ。

1.店構え
あまりボロいのも駄目だが、やたらと綺麗で立派なのも怪しいと考えた方がいい。
悪さして大儲けしてる可能性あり。歴史の浅い大型店には注意。
装飾のセンスがやけに派手だったりする店も信用ならん場合多し。
派手すぎずボロすぎず、長く地道にやってますって店はまあ信用できる。

2.扱う車種
カスタム車が多い店はポンコツ仕入れてカスタムして売ってる。避けるが無難。
低年式、過走行車ばかりの店は必ずしもインチキしてるとは限らないが、
物はやっぱりそれなりなので、かなりの目利き以外には勧められない。
どの在庫車も年式なりかつその年式としては低走行ってのも怪しいと思っておいて損はない。
メーター巻いてる可能性あり。低走行もあれば過走行もあるってのが普通。

3.従業員
実はこれが一番重要かもしれない。
信用ならん感じの奴が多い店はやめたほうがいい。
なんか気が合わないなあと感じたら、相手もそう感じてる。
客は全員騙すなんていう酷い奴はそうそう居ないが、気の合わない客なら少しくらい騙しても
いいやと思うのは普通の人間心理。
逆にやたらと調子のいい奴、やたらと親身な奴、そういうのも信用ならん場合あり。
詐欺師ってのは一見「すごくいい人」だったりするのだ。
195774RR:2005/10/04(火) 13:05:23 ID:FiNMI8XB
板橋区、中仙道の「ファクトリージャパン」はやめたほうがいい。

以前バイクが中仙道で故障して、ここに頼んだが、パーツもいろいろ変えて、エンジンのオーバーホールをした。ということで料金も取られた。

結局エンジンがかからないまま。何度もクレームを言ったあと、全く直らないまま。

家の近くのバイク屋さんにお願いしたら、オーバーホールやった形跡は全く無いといわれ、修理も、必要なところと全く違うところをやられていた。
どんな、ヤブバイク屋なんだと思ったよ。

ここはやめたほうがいい!
196774RR:2005/10/04(火) 13:32:25 ID:FGRmMFke
>>191
うちの近所だ。インプレよろしく。
197774RR:2005/10/04(火) 13:34:42 ID:vktsuqAU
INTAKEはそのチョンマゲ店長ですよ!!納車予定日に、『今、最後の試乗をしてますんで、夕方まで待ってください』とか言って、結局後日にされたあげく、納車の帰りにブレーキがヤラれたし。
198774RR:2005/10/04(火) 13:36:33 ID:vktsuqAU
自分の時も、『納車の時には完全な状態でお渡ししたいので、変えられるものは、全て取り替えたいし』とか言ってましたよ(^o^;そんなこといっても、エアクリーナーさえ交換されてなく、素人が見てもわかるぐらいの真っ黒さ!!
199774RR:2005/10/04(火) 13:38:02 ID:vktsuqAU
結局一番ダメージが大きかったのがクラッチで、買い替えも金がかかるので、直して乗ってます(>_<)
200774RR:2005/10/04(火) 13:38:24 ID:cQV68EAB
1回で書けよ厨
201774RR:2005/10/04(火) 14:32:17 ID:FGRmMFke
携帯からで文字数制限があるんじゃない?
202774RR:2005/10/04(火) 15:31:14 ID:x24fqUtk
つ【改行】
203774RR:2005/10/04(火) 16:34:45 ID:vktsuqAU
すみません、携帯からなもんで、長文載せられなくて。
204774RR:2005/10/04(火) 16:40:46 ID:cQV68EAB
っ[簡潔に書く]
205774RR:2005/10/04(火) 17:29:35 ID:PjNobQi/
>>203 しかし納車当日のブレーキトラブルは洒落にならんわな〜
   具体的に、どういうトラブルですたか?
   あの店、何故かゼルビス常時在庫しとるので気になってるんだが・・・
   程度良いゼルビスを、オイラ探してる門で。
   まぁ、どの店で買ってもホンダ正規店で整備してもらうけど。
   でも、正規店に着く前にブレーキあぼんはカンベン!
206774RR:2005/10/04(火) 19:54:16 ID:vktsuqAU
↑ブレーキは、フロントのシリンダーが戻らなくなって、ききっぱなし状態でディスクが焼き付き、環八で煙モクモクでしたよ。とにかく、修理に出した店に見てもらったら、よくこんなの売るよな!?ってかんじでした。
207774RR:2005/10/04(火) 21:50:48 ID:cop4eNOP
店であるような、ないような・・・
ちょい微妙な話なんだが、ヤフオクに出してる世田谷区千歳台の出品者、カワの単コロが目に止まり近場なので現車確認に。
若い夫婦でやってるんだが、旦那は間違いなく元プロ。
現車の状態も2万q近い走行距離だったが状態が素人目にも
悪くなかったので購入。行きつけのカワショップで再整備のために
持ち込んだが、大きな問題もなく現在好調イオン無しww

恐らく、ココの店主は自分で持ってるルートで車体を仕入れて
いると思われるが、原付から大型まで節操無く出品してる割には
状態がイイ車体ばかりですた。
店の場所も分かりやすいから、キッチリ現車確認できるし、当人も逃げも隠れもできない状態で売ってるから、結構掘り出し物があるかも、てかオレの買ったバイクは当たりですた。
ヤフオクでバイク車体で絞って、世田谷区で再検索すると見つかります。
208774RR:2005/10/04(火) 22:04:07 ID:B93xC5CL
バイク屋の女のマンコも臭そうだよな
209774RR:2005/10/05(水) 00:42:54 ID:W+mr+Gel
>>207
ジサクジエン乙
210774RR:2005/10/05(水) 03:59:24 ID:X2bpSjKG
INTAKEの人は、ほら、スタークラフト(現ボルテージ、オートレット、エヴォリューション)にいた人だから。
やり方も同じなんじゃない?

なぜスタークラフトがいけないかは過去ログ参照で。
211774RR:2005/10/05(水) 07:18:51 ID:z/jkmCHH
>>209

207は、だな。 だなぁ〜〜〜必死ダナぁ〜〜〜〜〜
212774RR:2005/10/05(水) 08:19:26 ID:fxNsJtAq
こけて削れた部分があるDio-6をガンプラマーカーで塗って4万で売った俺は鬼ですか?
213774RR:2005/10/05(水) 08:21:19 ID:pwmKkZdy
ビーフリー東京府中店って接客がうざいがそこさえ我慢できればOKみたいに書いてあったんですけど
アフターとかどーなのか詳しくわかる人いません?
ビューアーなくて過去ログ全部読めないからなんで×かとかよくわからんです・・・。

214774RR:2005/10/05(水) 18:02:36 ID:e/NgtKLJ
ちきしょー!U-ME○IA系列でバイク買ったけど、安いといえば安かったけど
電話を約束どおりにしてこない、納車日はいい加減&電話するって言っておきながら納車予定日前日にも電話してこない
売った途端対応最悪。全部こっちから電話で「ああ、すいません。今から電話しようと・・・」ってふざけるな!!
正直営業の才能なさすぎ…。
このスレ参考にしてから買えばよかった…orz
この調子じゃ買ったあとのメンテナンス(オイル交換とか)もめんどくさくなりそうだ…。
215774RR:2005/10/05(水) 20:40:20 ID:v3IrUSUn
>>214
U-ME○IAとか数売ってるから細かい対応までまわんいじゃないの?
と予想
216774RR:2005/10/05(水) 21:31:21 ID:nuCYMonX
>>214
想像どおりアフターも最悪だよ。

>>215
そんな言い訳は通じないと思うけど・・・
217774RR:2005/10/05(水) 22:49:54 ID:dQRu6B/E
>>214
ものじたいは大丈夫なのか?
218774RR:2005/10/06(木) 00:02:20 ID:O6G6BuTB
>>214
電話忘れるくらいどの業界でも普通にあるよ。
褒められたことじゃないし、のちのち不安てのも分かるけど、
1回そういうことがあっただけで「最悪」の烙印押すのは早計と思う。
219774RR:2005/10/06(木) 00:59:39 ID:XKZ1oHjS
スポークの振れ、芯だし調整をその場でやってくれる所、
つまり預けないでやって下さる所を探しております。
一週間ぐらい預けるという所はあったのですが、
毎日使っているので、できればその場が良いです。
オフロード系に強いお店とかかな?
よろしくお願いします。
220774RR:2005/10/06(木) 01:09:23 ID:B+16py/H
>>219
よほど暇な店を探すか
「特別料金」を上積みして払うか
専用工具を買って自分でやるかだな

どれだけ面倒な仕事か分かってる?
221774RR:2005/10/06(木) 01:14:02 ID:XKZ1oHjS
はい。自分でやろうとして失敗しましたから・・・・・org

ただすごい職人になると、15分程度で完璧に仕上げちゃう!!
見たいな事がネットに出てたもので、
スポーク調整に自身があるお店とかあるのかなーと思いました。
222774RR:2005/10/06(木) 01:19:32 ID:RpXXNDmj
それじゃ、「バイクに詳しい先輩が言ってた」と一緒じゃないか・・
「ネットに出てた」ってヤツ
223774RR:2005/10/06(木) 01:25:27 ID:dcgsQsoM
スポーク張りは自転車屋に相談するといいかもしれない。
224774RR:2005/10/06(木) 01:32:13 ID:TFYTQXtd
>>219
>スポークの振れ、芯だし調整をその場でやってくれる所

80kで直進できないので、バイク専門のタイヤ屋に出したら、
スポークに、バランスの鉛、張られて帰ってきた。
自分で、スポーク叩きながら、緩みを修正して直った。
緩んでるスポークは、かなり音が違うけど・・・。
225774RR:2005/10/06(木) 01:45:10 ID:XKZ1oHjS
>>224
有難うございます。
ただ僕のは前後リムとも、上下左右に軽く歪みがあって、
まっすぐは走るけど、微妙にバイクが上下するんですよね。
なんか1ヵ所、二ヵ所って感じじゃないんです。音も全部微妙に違う・・・
タイヤ交換するときも、結構振れてるからやったらずいぶん良くなるんじゃない?
といわれ、自分でやってみようと思ったらわけわからん!!

>>223
そうですね。近くの自転車屋は断られましたが、
タウンページで片っ端から、バイクもやってくれる所を
探してみるのも手かもしれません。

>>222
スポークに詳しいサイトに出てた!!
という気持ちとそれとは、非常に良く似ている気がします・・・
226774RR:2005/10/06(木) 12:00:59 ID:XTR4Ajtv
バイク屋の事よくわからないで初めて買った店が何か変な店だなと
感じてこのスレ発見。
【(゚д゚)マズーなお店】だった。。。orz
227214:2005/10/06(木) 19:54:41 ID:RghAvCrE
>>217
車体についても言いたいことはありますけど…
ここに書いていいのかな…。ってたいしたことじゃないですけど。変な対応?的なことです。
228214:2005/10/06(木) 20:10:19 ID:RghAvCrE
連続ですいません
>>218
電話は1回じゃないです。全部書きます。

バイクを買ったとき約100万円ほどかかったのですが、多少値引き交渉をしたところ
97万円になりました。それで買うことに決めたのですが、
買ったときに(納車前)に展示車が手元に来ることを知らされ(今まで小さいバイク屋だったのでそういう感覚がなく)
恐る恐る自分が買う展示車の傷確認をすると見事に塗装がはがれた跡が…。
小さい傷とはいえBB弾くらいの(わかりにくくてすいません)傷です。しかも3箇所。
新車で買うのにわずかな傷だってあるのはもちろんその部分は交換or違う展示車なり新車なりと交換は当然と思いきや
店員「これまずいですか?」の一言。
オレ「いや、、、まずいっつーか…普通は買わないだろ。新古車だってどっかにぶつけない限りこんな塗装はがれないよ?」
店員「ああ…そーですねぇ…まいったなぁ…ちょっと待っててくださいね」
店員奥へ消える。この時点で自分的には交換は当たり前と思ってたら、奥から上のものが出てきて…
上の者「○○さん、じゃあ今97万円なんで1万円プラスで98万円で新品と交換しますけどよろしいですか?」
オレ「は?なんで高くなるの??」もうあきれちゃいます。
オレ「おまえさ、「この傷があるから97万円にしますよ」って最初に言ったなら、オレも「ああ、じゃあいりません」って断るけどさ、
傷が見つかってから1万円かかりますって…順序逆じゃねーか?」
上の者「そうですね。順序が逆でした…すいません」

結局っていうか、もちろん全部新しいのと変えさせたけど…
もうこのことあってからは担当の者がニコニコして話かけてもこっちは笑顔少しも見せませんでしたw

>>218さん…
もう、この事件で自分は最悪の烙印です。気が短くてすいません…。
229774RR:2005/10/06(木) 20:15:12 ID:B+16py/H
どこかに、ちゃんとしたバイク屋ないのかよ。 千葉県習志野市在住
230218:2005/10/06(木) 20:33:14 ID:X7G9ae7w
>>228
グッタイミンで帰宅。
笑った笑った。大笑い。
そりゃすげぇね。1000円2000円の買い物じゃないのに凄すぎる。w

ごめん、謝る。最悪で正解。
231774RR:2005/10/06(木) 20:34:04 ID:xFT+MQm7
下高井戸のVOLTAGEは、良い店ですよね〜。
カスタムはいつもあそこにお願いしてます。
他にVOLTAGEでカスタムしてる人ってここにいますか?
232774RR:2005/10/06(木) 22:29:42 ID:pW8Ycee6
↑下高井戸のVOLTAGEについて、詳しくっ



おながいします
233774RR:2005/10/06(木) 22:40:06 ID:iNap2/wj
ウメダはマジでやめた方が良いよ。
特にキャブ車は納車時にまともだったって話がないし、実際オレのもそうだった。
2年くらい経ってとうとうエンストしまくるようになったので、その頃近所で見付けた良さげなバイク屋に頼んだ。
そうしたら「中メチャクチャだよ」って言われた。
治したら燃費リッター10キロ近く上がった(笑)。

>ハックルベリー
今のそこで買ったよ。
良いところだと思う。
ていうか今のところかなり良い。
遠いのが難点(笑)。


あ、近くに見付けたってのはARKの店。
洋光台辺り・・・ってこれでバレルか?(w
ここは胸を張ってオススメ出来る。
234774RR:2005/10/07(金) 10:36:21 ID:x0MzPZvi
>2年くらい経って

…DQNケテーイ
235774RR:2005/10/07(金) 12:27:40 ID:rA+BKqSq
リム自体が歪んでるんならスポークの張り調整じゃ絶対直らんよ。
いくらしつこく調整しても少しマシになったかな?程度。
素直にリムを新品にした方がいいと思う。

リムもスポークも新品(又は確実に曲がってない物)なら
素人が適当に組んでもほとんど真っ直ぐになる。
236774RR:2005/10/07(金) 12:33:30 ID:3FPpVGS6
>2年くらい経って

…DQNケテーイ


書いた自分も、今こうして見直すとそう思うわ。
ま、色々あったってことでひとつ頼む
237774RR:2005/10/08(土) 09:18:42 ID:5tBMAoME
テンプレみた感じだと、茨城は無いのかな?ww

南部(若干中部も含)の話
行方市(旧北浦町)の高野商会ってとこイイと思ふ。
鹿島市のバロン、ホンダツー・ワンはあまりいい話を聞かない。
238774RR:2005/10/08(土) 12:10:41 ID:9mT6FHVi
>>228

すごいね、うメディア。
中古に力入れてる店で新車買うってやばいのかな?
239774RR:2005/10/08(土) 13:09:46 ID:lXnqUW1a
>>238
中古はもっとヤバイ
240774RR:2005/10/09(日) 00:48:55 ID:y/3cuqM/
バイカーズステーションソックスってどうよ?
241774RR:2005/10/09(日) 01:25:29 ID:iuFZigiK
靴下は駄目と言う書き込みが・・・・・・・・・
字読めますか?
242774RR:2005/10/09(日) 12:11:36 ID:7Un7EIAs
テンプレによると『U-MEDIA』はダメダメのようですね。
在庫沢山あるみたいだから、今度行ってみようかと思うんだが…
そんなにダメぽなの?
243774RR:2005/10/09(日) 12:56:12 ID:kXU4YMb5
上野のバイク街って行ったことねーから
これから行ってくるよ。
244774RR:2005/10/09(日) 15:22:34 ID:pNdAPpRS
>>242
俺がうめでぃあで買ったときはちゃんと整備されてたよ。
98製造のバイクを05年に買ったけど、今までの1年間問題なしでした。

でもパーツ取り寄せを頼んだら
届いたら連絡してくれるって言うので待ってたのにいつまでも連絡無いから
直接行ってみたら届いていた・・・って言うのはあった。
245774RR:2005/10/09(日) 16:01:19 ID:7Un7EIAs
>>244
レスサンクス。少し安心しました。
246774RR:2005/10/09(日) 17:50:51 ID:4Y4bxOGm
明日、桜井ホンダ目白店にバイク買いに行こうとおもいます。
今日見に行った感じでは雰囲気よかったです。
マズーな店ではないですよね?
247774RR:2005/10/09(日) 18:28:09 ID:cGrSEvdU
>>246
バイクを買う時、或いはその後修理や点検の時にマズーな対応をされなければ、
少なくともおまいさんにとってその店わイイ!店だ
248JT:2005/10/09(日) 18:53:20 ID:yK6/VAH6
丸富オート戸塚中古車センターっていい店ですか?教えてよーん、教えてよーん、いやむしろ教えてください!!知ってる人いたらお願いします。
249774RR:2005/10/09(日) 19:15:25 ID:4Y4bxOGm
○=悪 だろちゃんと嫁

と言いつつ 桜井ホンダってどう?教えて教えて!!!!
250774RR:2005/10/09(日) 19:22:21 ID:ON8FfBSH
ナカムラモータース
テンプレだと○だが俺的には◎だな。
代車(スクーターだけど)も貸してくれたし、作業・納期も料金も納得。
大型希少車も取り扱っているし。
251774RR:2005/10/09(日) 19:56:30 ID:+OcIDwQ4
>>249=246
>>5

とはいうものの漏れは桜井の違う店を使っているが悪くないと思うよ。
大手ということもあって教育が行き届いているのでよほど客の方からDQNなことを
しなければ普通に対応してもらえる
252774RR:2005/10/09(日) 20:46:46 ID:mEgBF1Da
>>246
まあ、不満があるとすれば多分工賃が高いぐらいだ。
ホンダ系の中ではかなりまともな店なので、マズーってことは
無いと思う。
253774RR:2005/10/10(月) 00:18:09 ID:44DgWXkG
今日サクライ本店に行ったけど感じ良かったよ。
見積もりだけでも快く引き受けてくれて、質問に対しても丁寧に説明してくれた。
254774RR:2005/10/10(月) 00:59:28 ID:gRXcd6NL
桜井ホンダ杉並本店の向かいにある、下高井戸のVOLTAGEに
お世話になったことある人いますか?
どちらかでカスタムをお願いしたいのですが。。
255774RR:2005/10/10(月) 01:17:54 ID:Etmmjztl
横須賀で唯一まともな店=サカエオート
接客態度も良好。
ベテランメカニックが相次いで辞めたが、中堅も育ってる。
微妙に常連が溜まっている時があるが、ほぼ無害。
256774RR:2005/10/10(月) 04:39:02 ID:wofrBl+u
>>254
あそこは悪名高き★クラフト系列だおwww
257774RR:2005/10/10(月) 11:27:34 ID:EBEYgO6r
中野のキューアールは純正部品に何割かふっかけるが、

普通はそんなもんなのか?
258774RR:2005/10/10(月) 11:44:37 ID:v+p7cVn3
だから、部品にしろ何にしろ商品てのは在庫してるだけで損するの。利息分。

仮に定価や希望小売価格があったにせよ、値段を決めるのは店。
買う買わないを選択するのは消費者であるオマエ。
259774RR:2005/10/10(月) 13:11:56 ID:M9oNz/kv
氏のサイクルはどうなんかしら?
260774RR:2005/10/10(月) 16:17:52 ID:QpzELv9D
× ポイン○ ワン(横浜市西区、1号線沿いのバイク屋)

やっちまった… 修理頼んだよ
スレみとけばよかった

電話しても担当者不在とかって10日間放置プレイ食らっている
切れそうだ
261774RR:2005/10/10(月) 17:35:40 ID:EBEYgO6r
葛飾区の金城とかいうショップの評判はいかがですか?
262774RR:2005/10/10(月) 18:29:20 ID:EW7nMM2a
保土ヶ谷にあるRS・マキというお店の評判はどうですか?
263774RR:2005/10/10(月) 20:30:55 ID:Fq64m9KW
>214
U-ME○IAは、車体は安いが納車前の整備料と工賃が超高いよ!
あそこは、工賃でもうけている
264774RR:2005/10/10(月) 21:33:11 ID:9DD10OlM
YSPの良店/悪店ってどこよ?
265774RR:2005/10/10(月) 22:06:27 ID:uZb8MA2y
YSPに限らずヤマハ店の
266774RR:2005/10/10(月) 22:28:02 ID:xKZazE5I
メキシコへの視察旅行から戻った男が友人と話をしていた。
「メキシコのゴム手袋工場を見学して来たんだが、彼らがどうやってゴム手袋を作るか知ってるかい?」
「いいや」
「バケツの中に液状の樹脂が入っててさ、そこに手を突っ込むんだよ」
「それで?」
「で、両手を出すとべっとりと樹脂が付いてるから、それを冷たい水の入ったバケツにつける。
すると樹脂が固まるから、それを手から剥がして出来上がり。そのまま出荷用の箱に詰めていたよ」

すると話を聞いていた友人が怒り出した。
「なんて非衛生的なんだ! そんな非衛生的な方法で作られてるゴム手袋を俺たちは使っていたなんて! 信じられない!」
あまりにも友人の剣幕がすごいので、男はコンドーム工場の話はやめにした。

267774RR:2005/10/10(月) 22:35:36 ID:5j1oWfo3
>>266
金冷法イイ!!
268774RR:2005/10/10(月) 23:00:52 ID:cFkutK86
尾久駅前にある、リーンウィズってお店の情報知りませんか?
最近行ってみたら、空き部屋になってたんで... ○子さんどーしちゃったんだろう。
269254:2005/10/10(月) 23:35:37 ID:tOvgBqdA
>>256
クラフト系列って、何でしょうか・・・?
どんな悪名がありますか?
270774RR:2005/10/10(月) 23:40:10 ID:DR6uYKfO
府中のアライで外車を新車で購入しようかと思っているんだが、正確にはA-bigになるのかな、どのあたりが×でしょう?
対応は丁寧でしたが、アフターサービス等がダメなんだろか?

よろしくお願いいたします。
271774RR:2005/10/11(火) 01:10:58 ID:7Ykn11k5
>>270
過去スレ読めと言いたいが、被害者の俺が答えよう。
商談から契約まではごく普通だった。
が、整備に関してが×。いや二重×だな。
俺のは中古だったが、購入数日でレギュがパンク。←ま、これはよしとしようか。
リヤブレーキフルードタンクキャップの閉め忘れでフルード漏れ。
フロントブレーキディスクパッドを止めるボルト(ハンガーピン)が、
キャリパーとカバーの隙間に置き忘れ。
つまりパッドは挟まっているだけの状態。
今は違うが、当時のローン金利が実質年利約24%とか(アドオン)。
散々だった。
272270:2005/10/11(火) 01:19:41 ID:HOTJfc5D
レスありがとうございます。なるほど、、、それはかなり酷いですね。
アライもA-bigも基本的な体質は変わらないんだろうしなぁ、少々悩みますね。

初の大型ということもあり、この機会にある程度は自分でメンテナンスできるようにしてみたいとも思っていたので
チャレンジしてみようかな。最悪、メンテは他のディーラーにお願いしてもいいし。
273271:2005/10/11(火) 01:51:07 ID:7Ykn11k5
>>272
と言っても俺の体験談は5〜6年位前だから、今はどうなっているのか・・・
購入はいいとしても、整備はやめておいたほうが無難ですよ。
ゴルァ電した後、車両を引き上げに来た人も謝罪の一言もなかったしね。
274774RR:2005/10/11(火) 07:34:42 ID:bDJEeAhy
>>264-265
そもそも今ヤマハで買いたいバイクがあるのかと・・・
スクーターやアメリカンが好きな人ならいいが
純粋に走ることが好きな人向けのバイクって
オフロード系、原付、大型別にすればXJR400Rかない
275774RR:2005/10/11(火) 10:07:58 ID:cFZW/aRb
バイク買うなら戸田と草加と高円寺に三店舗を持つガレージEIKICHIがお勧め!
激安スクーターはもちろんおしゃれなスクーター、単車も激安!
その場で試乗も出来てそのまま契約すれば即日納車も可能!
俺はあんな親切で安心できるお店は見たこと無いよ。
これからバイクを買おうとする人には絶対お勧めだね。
お店も綺麗で社員の人たちもとても親切だよ。
他のお店でバイク買うなら一度近くのお店に行くことをお勧めするよ。
おれなら絶対ガレージEIKICHIだな。
276774RR:2005/10/11(火) 10:09:51 ID:kuWV4fFq
275 名前: 774RR 投稿日: 200

まで読んだ
277774RR:2005/10/11(火) 10:33:21 ID:bDJEeAhy
>>275
もうちょっと作文の練習をしろ
278774RR:2005/10/11(火) 11:11:24 ID:Qr43pdao
A基地とかって社名自体がテラアヤシスなイメージを醸し出してますね
優良企業でも名前で損するなw
279774RR:2005/10/11(火) 12:10:01 ID:7YK4fVS6
店員乙
280774RR:2005/10/11(火) 13:19:38 ID:5/tQ7rtJ
よ〜し!俺も絶対絶対ガレージEIKICHIに行っちゃうぞ〜!!





                        ニヤニヤ
281774RR:2005/10/11(火) 13:29:56 ID:cFZW/aRb
>>278
ふざけんなよ。栄チャンをバカにすっとマジぼこるよ。
連絡先教えろボケ。

ガレージEIKICHIは三ヶ月も保障がついているから安心なんだ。
三店舗どこでも修理が受けられるしね。
俺もツーリングのとき故障したけどちょうど草加市の近くだったから引き上げしてもらって助かったよ。
やっぱり店舗が三つあると心強いな。
あと在庫も百台以上あって、どこの店舗でも購入できるんだ。
おれも高円寺の在庫を戸田で買ったんだけど助かったよ。
ホームページも出来たらしいから見てみれば良いよ。
http://www.g-eikichi.com/
フランチャイズも興味あるね。
いつか仲間に入りたいな。
282774RR:2005/10/11(火) 13:31:45 ID:y3asAIWP
EISAKUの間違いでわ?
283774RR:2005/10/11(火) 13:33:36 ID:Qr43pdao
エイチキはいいところなんだな・・・
284774RR:2005/10/11(火) 13:35:11 ID:kuWV4fFq
中古スクーター、中古オートバイを連日仕入れていますので在庫が豊富です。

現在の登録在庫数 4 台

( ゚д゚)
285774RR:2005/10/11(火) 14:05:08 ID:bDJEeAhy
A基地は放置
286774RR:2005/10/11(火) 14:42:49 ID:F0ElbY1X
>>246

店は悪くないとは思うけど、
店の前とか道路にバイク置いたり軽トラ
置き去りとかめいわくだからやめろ。

道路占有許可も掲示していないから
歩道上とか完全に違法占有。

目白ジェネシスも脇にスペース歩けど
それじゃ足りなくてごっそごそ。
287774RR:2005/10/11(火) 17:27:01 ID:pHGimfro
上のランクでトミ○ワって何で×なんだ?
一応、ここを参考にしたいんだけど理由も明記してないと意味無いだろ。
根拠の無い情報は営業妨害だろ。

と買うつもりだっただけだけに・・・・不安・・・
288774RR:2005/10/11(火) 17:55:03 ID:/wtMVmuK
>>286
あの辺は一車線常につぶれてるから気にならないけどね
下高井戸に住んでるからよく通るけど、左端は走れない。迷惑っちゃ迷惑かもね
289774RR:2005/10/11(火) 17:56:59 ID:Aoel+ytR
>>275>>281
なんだよ!これは?宣伝かよ。
サイト見たらフランチャイズ募集だとよ。こんな場合は、

宣伝乙

なんだよ。いおん無く絶好調と書いとけ、ベガー!!!
290774RR:2005/10/11(火) 17:59:26 ID:HCojLOhW
>○ 川越街道沿いで池袋に向かってちょっと逝った所のH 

これってお店の名前はなんでしょうか?
家が近くなので気になってます。
教えてください
291774RR:2005/10/12(水) 00:22:38 ID:uQP/C4yQ
府中にあるウインドジャマーズってどうなん?
あそこで買ったことある人インプレきぼん。
292774RR:2005/10/12(水) 01:38:24 ID:x8dpj1gk
最近ハレ屋になったとこでそ。
オレも知りたい。
293774RR:2005/10/12(水) 09:09:47 ID:fVbn6Sb4
>>289
てめえ、誰に口聞いてんだよ。
まじ連絡先教えろ。
おめえみてえな2CHオタクなんか指一本でボコれるんだよ。
だまって一人で引きこもってろよ。


ガレージEIKICHIでバイクを買った俺。
やっぱよかったのはその場でバイクに試乗できて納得して買えたことかな。
お店にある在庫全部が調子よく試乗できるなんて普通ないよね。
三ヶ月保障というのもバイクに対する自信の表れかな。
最近はミッション系やおしゃれなスクーターも増えてきたし、女の子も要CHEKEだと思うな。
在庫はすぐ売れてしまうらしいから一日でも早くお店に行くべきだよ。
いいバイクはすぐ売れちゃうよ。
諸費用も安いし、時期によっては消費税のサービスなんかもやっているみたい。
とにかくこれからはバイクはガレージEIKICHIで決まり!
シャバダバな一台が見つかるよ!
294774RR:2005/10/12(水) 09:24:57 ID:xarM2prP
皆さんスルーよろ
295774RR:2005/10/12(水) 09:33:56 ID:YQ6ciBhS
関係者だったら痛すぎる
296774RR:2005/10/12(水) 09:39:39 ID:7btv/Pbf
これガイドライン化しとく?
297774RR:2005/10/12(水) 10:12:23 ID:x3LOAcGq
シャバダバシャバダバ〜シャバダバダバ〜シャバダバ
298774RR:2005/10/12(水) 11:06:38 ID:zZMSj1SR
>>293
バイクが売れなくてジタバタしている関係者。。ケッテェーwww
鬼気迫る業績悪化ですなぁ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜
299774RR:2005/10/12(水) 11:12:35 ID:RvVUf0xC
>>293
EIKICHI高円寺店ってグリーンハウスってお店じゃなかったんですか?
グリーンハウスは怖い店員(店長?)しか印象に残ってないんだけど
300774RR:2005/10/12(水) 11:17:21 ID:zZMSj1SR
>>299
そりゃーコエーよ。。指一本でボコれる店員がいるんだから。。よ
301774RR:2005/10/12(水) 11:57:31 ID:hqCP18Ca
>>299
ピコーン!、そういうことか。
イオン無く絶好調のバイクばかり売りつけているDQN店か・・・。

>>296
【喧嘩】てめえ、誰に口聞いてんだよ!のガイドライン 【上等】
【宣伝乙】ガレージEIKICHIで決まり! No.1 【ベガー】
【イオン無く】ガレージEIKICHI友の会 Part1【絶好調】
【自演】ガレージEIKICHI好き集まれ!・FC募集編【大好き】
【ボッタクリ】ガレージEIKICHI被害者の会【嘘800】

スレタイ考えたよ。

>>293
オレの菊門は指一本しか入らねえ!
てめえとやりてえから連絡とって拡張してくれ
とまで読んだ。
302774RR:2005/10/12(水) 12:14:27 ID:iugg3ujO
A基地は×ケテーイですか
303774RR:2005/10/12(水) 12:15:26 ID:iugg3ujO
案外他店の回し者かもしれん
304774RR:2005/10/12(水) 12:38:36 ID:D3Nas+cB
ニー●センターと同じ匂いを感じるな
305774RR:2005/10/12(水) 13:30:34 ID:fVbn6Sb4
マジ全員ボコる。
つ〜か、まとめて燃やすわ。マジで。

で、俺はただの一般人だから。
自分がバイクを買って良かったと思えるお店を紹介しただけだから。
ガレージEIKICHIのみなさんはこんな自作自演はしないから。
というか、バイクすげ〜売れてるし、逆に忙しくて困ってる感じだから。
それなのに一人一人のお客さんを大事にしているお店だからホント儲けあるのか心配になるよ。
とにかくバイク買うならガレージEIKICHIに走れ!
ヨロシク!
306774RR:2005/10/12(水) 13:31:39 ID:Z6PMI0cq
キチガイは死んだほうがいいぞ↑
307774RR:2005/10/12(水) 13:43:44 ID:woVKC3d8
すごいねー。こんなのマジで初めて目の当たりにした。
マジレスすると、宣伝するんだったら2chは辞めといたほうがいいと思うよ、>>305
308774RR:2005/10/12(水) 14:05:56 ID:RyeT7LYu
店員でも客にしても頭は悪い罠
309774RR:2005/10/12(水) 14:06:33 ID:0LerDP9S
>>303
>>案外他店の回し者かもしれん

オレも最初、275を読んだ時にそう思った。
永吉の宣伝にしてはあからさま過ぎ、あざと過ぎ。
近所にあるライバル店の回し者臭い。



【結論】
永吉とその周辺にあるショップは避けるが無難。
310774RR:2005/10/12(水) 14:12:16 ID:0LerDP9S
補足

永吉で過去にトラブッた経験のある客が書き込んでるのかもね。
311774RR:2005/10/12(水) 14:12:48 ID:KIElGApE
上のテンプレ、×にSCS上野新館がないのはおかしい。
電話してみればわかるけど、この店の電話の対応、ウルトラ級にムカツク。
312774RR:2005/10/12(水) 14:16:09 ID:KIElGApE
テンプレで◎がついているベストバランスって店は修理だけのお店?
オイル交換とか頼めるような店ではないのでしょうか・・?

しくじった・・・、越してきてまだわからず、修理依頼を
×モトサービスヒラオに頼んじまった。。
急いでたとは言え、、このスレ見ればよかった・・・・
313774RR:2005/10/12(水) 14:16:14 ID:0LerDP9S
上野近辺のショップはテンプレに加えるまでもないかと…
314774RR:2005/10/12(水) 14:46:46 ID:6qyAJiJj
ガキの頃から親父や叔父さんにバイク街では買うなって言われなかった?
先週初めて行ったけど納得だよアレは。
315774RR:2005/10/12(水) 16:56:14 ID:P/WqhdFH
上野は全部地雷でいいじゃない
316774RR:2005/10/12(水) 17:03:21 ID:Dca5wWYJ
>>312
ttp://www.bbi.jp/index.htm

BBIはオイル交換も格安でしてくれるよ。俺もSC○で買ったXJRのヘッドから
オイルが滲んできたのでS○Sではなくこちらに修理をお願いした。
(○CSのメンテが不安だったので)
いきなり行ったんだけど感じ良かったし、腕も確かで工賃も安かったよ。
あらかじめTELしてから行くか、一度行って修理予約した方が良いと思う。

ヒラ○についてはご愁傷様としか胃炎プ
317774RR:2005/10/12(水) 17:17:40 ID:iugg3ujO
>>314
一度買ってしまった orz
318774RR:2005/10/12(水) 17:29:30 ID:hssoUF+C
>>293
>>女の子も要CHEKEだと思うな。

CHECKってなんて意味ですか?
319774RR:2005/10/12(水) 17:40:29 ID:J67gn4SG
まあ早い話、永吉でバイクは買うなということだな。
わざとらしく、何度もあらかさまに書いている所を見ると、宣伝というより
ここでトラブった客が、誉め殺しの手法を取っているとしか思えない。

320774RR:2005/10/12(水) 17:53:23 ID:iugg3ujO
そもそも栄吉と名乗ってる時点で別の世界の人間を対象にした店だと察しが付く
321774RR:2005/10/12(水) 17:54:03 ID:iugg3ujO
ごめん、永吉と名乗ってる時点で別の世界の人間を対象にした店だと察しが付く
322774RR:2005/10/12(水) 18:04:59 ID:a5zqi5y5

            rr‐-v-、 -―- rr-、_
             /!|⌒/  /``lヽ^ヽ`^リ
.            /  ,》    /  !^ヽ  \
          / //'   /    !  l== ヽ  __
           ! 《/i    // /ノ ノ   !     Y ⌒ ヽ
.           |   l ミ  イ /lヽ  ,ヘ ノ  | !   i !   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          l   l  ァ‐l/〈lJ |    lj| !ノリ人 、__ノノ.  |
        ノ リ/ノl 人. |l `‐-'  _,' - 从!  // ̄   < >>318兄チャマ、チェキデス!
            /   ` l| 、      /  /,ヽ     |
             i    __ァ'|、_「 ´ノ  /ニ .|     \_____
             リノ)/ | ゝ  }\   l/7 l
              /   \ i ̄ l l ヽ //{ /}
               /   ,  < l   ヽ  ~ `7
           /   /   ヽ|  |l/   /
            /   / |    |  ,|!  /
            ノ_/ /  i    l  l   /
         /   /  /   |  !ト '
          /   /  /    !  ! |
.        /   / /    /-ロ‐'|i !
          /⌒ヽ,/.〈     /     !| l
       /    l'  ヽ   /    |\!
     〈///! l    i ` /  /  |
.       l/./  レ     |        |
               L_____」
              l     |   |
                 l      !   |
                   |     l   .|
323774RR:2005/10/12(水) 20:12:37 ID:BGpe7USh
ID:fVbn6Sb4
外見はやっぱり茶髪とピアスですか?
324774RR:2005/10/12(水) 20:25:54 ID:fVbn6Sb4
オールバックです。
すなわちリーゼントです。
325774RR:2005/10/12(水) 21:14:59 ID:O50a3+Pp
ベストバランスって店長変わった?
何回か整備に出したことがあって、最近店の前を歩くことが多くて覗き込むんだけど、
見かけなくなってしまったもので。
でも整備の腕が今でもよければ関係ないか。
326774RR:2005/10/13(木) 00:33:45 ID:rbCz03x7
お、ちゃんと答えてくれた。
327774RR:2005/10/13(木) 10:24:22 ID:UVr4u+d8
どうでもいいけど、茶髪とピアスってドキュソの証なの?
大学生とか普通に多くね?社会人なら普通じゃないか・・・
まあ職業柄とか色々あるんだろうな。
328774RR:2005/10/13(木) 17:49:29 ID:D7BqapU6
江戸川区にあるモトフィールドドッカーズってどうですかね?
テンプレとかにもないので、心優しい方お願いします。教えて君スマソ
329774RR:2005/10/13(木) 18:00:20 ID:Bo/4kY0t
>>327
茶髪はともかく、大学生だろうが男でピアスはフツーではないと思われ。
職業柄でもピアス開けてる奴はゲイかDQNに見られても仕方が無いかもな
330774RR:2005/10/13(木) 18:43:43 ID:aqnRnsXB
アホか。ピアスも茶髪もなよい男の証だわ。
黒髪リーゼントが男の証明よ。
ガレージEIKICHIの従業員さんはみんなリーゼントだったよ。
いかしたバイクショップにはいかした仲間がいるもんよ。
いかしたバイクが欲しいおまえら!
ナイスなバイクをドーン!アミノ酸ドーン!
待ってるぜ!



331774RR:2005/10/13(木) 18:54:28 ID:ErVxyKxh
『待ってるぜ!』ってとこが妙に引っ掛かる今日この頃。
332774RR:2005/10/13(木) 19:01:29 ID:HYZ/i4ge
高円寺のガレージEIKICHIって、今朝見たところでは
いまだに看板がグリーンハウスだったんだが。

中の人がリーゼントかどうかは、開店前だったので
よく分からなかった。
333774RR:2005/10/13(木) 20:52:01 ID:sz8B6cCH
いずれにしてもその趣味の人だけ逝って下さい
334774RR:2005/10/13(木) 21:15:35 ID:G+GhbZq8
>>329
ピアス普通だよ、今は
335774RR:2005/10/13(木) 22:02:47 ID:e14MjSss
>>329
ヲイヲイ、まだピアスしてるのはゲイだなんて言う迷信を信じてるのかwww
古いんだよ、ジジイ!
336774RR:2005/10/13(木) 22:36:22 ID:zjmnqqws
右の耳ならオカマだが左の耳なら勇気のしるし!

ってどっかで聞いたなぁ、なんだっけ?
337774RR:2005/10/13(木) 22:36:33 ID:Bo/4kY0t
>>334
今も昔も普通とは思えん。
まあピアスしてる奴がいても別段他人だしそこまでクチ挟まないが
まともじゃないと心の中で留めとるよ。
338774RR:2005/10/13(木) 22:37:48 ID:UVr4u+d8
てか、俺がどっかの店の従業員だとしても
ここまで宣伝しないけどなあ。
ほんとにいい店なのか、それとも嫌がらせなのか。真性なのか
どう考えても、この宣伝の仕方はマイナスでしょ。
初めてのバイクで・・・って人はまずいかないんじゃないかな。
339774RR:2005/10/13(木) 22:39:10 ID:UVr4u+d8
>>337
そういう偏見は頂けませんな、
俺はピアスとか穴開け系は恐くてできないけど
まともじゃないっつうのはちょっと言いすぎだと思うな。
340774RR:2005/10/13(木) 22:45:20 ID:QMqlU2Hn
>>337
「おしゃれ」とか「流行」って言葉知ってます?
341774RR:2005/10/13(木) 22:46:05 ID:QMqlU2Hn
追記:まあ俺は空けてないけどね・・・>穴
342774RR:2005/10/13(木) 22:46:07 ID:GnoJMU0U
男のアクセサリーは腕時計だけ
343774RR:2005/10/13(木) 23:57:13 ID:8UWRQ3ci
まあ俺は、ピアスをする自由も、337が心の中で「まともじゃない」と思う自由も尊重するよ。
今のところはどちらも抵触してないからね。
344774RR:2005/10/14(金) 00:15:07 ID:e42cwqwf
まあ、人がピアスだろうと茶髪だろうとどうでも良いな。
街を歩いていて見かけても何とも思わないし、自分が商売人で
客として来たら他の客と同様に喜んで売るよ。

逆に、自分の職場に営業に来た人間がそれだったら、そことは
多分取引しないけどね。
345774RR:2005/10/14(金) 00:47:26 ID:K32YNbo2
>>344
結局どうでも良くないんじゃねえか
346774RR:2005/10/14(金) 01:37:45 ID:HHqFlXTl
学生なら結構な数の男がピアスしてるよ。
社会人になってまでしてようとは思わんけどね。まあ職種にもよるんだろうが。
347774RR:2005/10/14(金) 01:51:49 ID:Zke5h8BG
ピアス情報交換スレはここですか?
348774RR:2005/10/14(金) 11:37:39 ID:paMJqKUt
ピアスとか言ってる香具師、ホモ板逝け
スレ違い超えて板違いだ
349774RR:2005/10/14(金) 21:52:57 ID:k61nnp1r
東池袋にあるモトマックスって店知ってる香具師いる?
この間バイク見てもらおうと思ったら「そんなバイクみねぇよ」とか言われてぽかーんとしたんだが・・・
350774RR:2005/10/15(土) 01:25:34 ID:hOnYcfkJ
府中のウィンドジャマーズ行ってきたよ。
店員は結構無愛想な感じだったから、多分あそこでは買わないな・・・。
351774RR:2005/10/15(土) 10:35:17 ID:MeRcNUsj
埼玉っていうか板橋なんですが、ほぼ埼玉って事で

キャピタル 結構対応よかったです。
ユキ 買ってない人でも丁寧に対応してくれるし、整備も予算を伝えておけば超えそうなときに連絡してくれます。
352774RR:2005/10/15(土) 10:45:09 ID://1zf8Uu
埼玉って言ったらやっぱガレージEIKICHIだよな。
アフターフォローもばっちり。なんていったって保障三ヶ月!
三ヶ月間はほんとよく面倒見てくれたよ。
最初はちょっとバイクを見に行くような気軽な気持ちで行ったんだ。
ただあまりの親切さと信頼で即決めしちゃったよ。
バイクも調子が良いだけじゃなく綺麗だしね。
一目見て俺のハートにびんびん来たぜ。
とにかく埼玉でバイクを買うといったらガレージEIKICHIに決まり!
タイミングが良ければ消費税をサービスしちゃうよ!
とにかくガレージEIKICHIに急げ!
353774RR:2005/10/15(土) 11:09:12 ID:CMgE/2O2
A危地私怨厨警報!!!
354351:2005/10/15(土) 11:31:17 ID:MeRcNUsj
スレ間違った

A危地はGOOバイクとかにも乗ってるね、
ぜひ本を立読みでも良いからよんでみ
355774RR:2005/10/15(土) 11:35:46 ID:/TIDYlpL
A危地のフランチャイズは、加盟店になるメリットが一言も書いてない・・・・・・・。


突っ込みどころ満載のあんな怪しいフランチャイズに加盟した店が既に2店もあるとは・・・・・・・。
356774RR:2005/10/15(土) 12:47:38 ID:jaZb2e8s
泉大津の高○モータースとかいうところで
中古のGB買ったらダイナモ壊れてた
357774RR:2005/10/15(土) 13:32:45 ID:MeRcNUsj
A基地の店員、GOOバイクの文章と一緒だな
戸田 怪しすぎる!!ヨロシク! w
358774RR:2005/10/15(土) 13:52:38 ID:ru+ordfX
中古車の場合ディーラーで買っとけば間違いないってのがあるけど、
中古バイクの場合はそういうのがないから難しいね。
メーター戻しも簡単だし。
店がやってなくても前の持ち主がやってる可能性あるし。
メーカー先導でバイク業界をクリーンにしなきゃ駄目だね。
359774RR:2005/10/15(土) 23:14:12 ID:pytUMOw/
モトアシストエグゼ 世田谷杉並店ってどうでしょう?
年式不明の異常に安い単車ばかり並べているのですが・・・

自分が立ち寄ったバイク屋の情報を残しますね

バム金沢(北海道根室管内標津郡中標津町)

北海道ツーリングで単車がトラぶったときに見ていただきました
イタリア車に乗っていたもので、他の店では断られたりもしたのですが、
直していただきまして大変感謝しています

知り合いも北海道ツーでお世話になっていたりして、とても面倒見のよいショップみたいです。

CYCLONE(北海道札幌付近)

ブレーキパッドを交換していただきましたが、ピストンの清掃無しに取り付けられてしまった・・・。
パッドがなくなっていたので、そのまま拭いてくれればそれでよかったんですけどね。
受付の人も無愛想で、一見さんお断りなのかな?と思ってしまった。

360774RR:2005/10/16(日) 00:43:46 ID:b8YV11aE
首都圏バイク屋情報でしたね・・・
逝ってきます

A-big(府中)

すぐ近くにあるSUZUKIかなんかの店と同じ会社
A-bigにCR-1というガラスコートに出したら、すぐ近くにある国産車の店から出てきました
シートにコンパウンドがべっとりついた状態で・・・
シートも外さずに作業したんかい!!
接客は普通でした
漏れ的に総合評価×
361774RR:2005/10/16(日) 01:25:17 ID:ekIgOxij
武蔵村山のRaizingで中古買った人居る?
362774RR:2005/10/16(日) 11:16:47 ID:Yx7ZjNMj
そりゃあいるだろ
363774RR:2005/10/16(日) 13:01:07 ID:7NW4Kmhv
アライモ○タース(多摩&府中) なんでだめなの?
364774RR:2005/10/16(日) 14:39:36 ID:SFb1/nyF
なんでだろうね。
自分で行って調べてくれば?
365774RR:2005/10/16(日) 14:41:14 ID:1T955tOJ
昼間はバカばっかり
366774RR:2005/10/16(日) 15:19:21 ID:bLPeW7/H
荒芋常連のすくつ
367774RR:2005/10/16(日) 22:16:30 ID:a9dd4/L4
>>363
 つ>360
368774RR:2005/10/16(日) 23:00:05 ID:ty9jOQjD
千葉市の中央区辺りで良いバイク屋紹介して
369774RR:2005/10/17(月) 06:46:01 ID:xt4nBQZ1
>>360
あそこって3件目のアライモ○タースでしょ?たしか
370774RR:2005/10/17(月) 10:55:16 ID:O/9XalK6
>>368が言いたかったのは
1:バイクの
2:ニーズあり
千葉の中央区(センター)で
ってことで桶?
371774RR:2005/10/17(月) 12:52:33 ID:SFJ1334l
>>350
府中のウィンドジャマーズで俺買ったよ、一昨日。
別に普通の対応だったけどなぁ〜。
372774RR:2005/10/17(月) 22:11:11 ID:EFFknIxo
ア○イの射淫ってこのスレ見てんのかなぁ。
373774RR:2005/10/18(火) 19:48:48 ID:y5/Nt9rW
ホンダウィング池上ってもうお店無いね。
倒産?夜逃げ?
あそこで新車年式落ちのNSRを20万引きで買いました。
とある部品交換で修理依頼したら頼んでないところまで交換されて
費用がかさみました。そのときも店の奥で社長と息子が口論してました。
「修理はここだけじゃぁ…」「いいんだよここも直したんだから」
「でもそれはこっちが勝手に…」みたいな。

深夜までやってるっていうのはありがたかったですけど、
いまどうなっちゃったんでしょ?息子の嫁さんかわいかったなーw。
374774RR:2005/10/18(火) 23:09:22 ID:UxaidaOV
府中のtamashop行ってきましたよ。
中古を扱ってるU-Bicの方。

接客はわりとよかった。バイク屋の中では結構いい方だと思う。
エンジンかけて、裏の小さい駐車場でちょっと乗せてもらったけど
特に渋ることもなかった。
(まぁ、現車確認したい旨は前もって伝えていたのだけれど)
訊いたことにはちゃんと答えてくれたし、考える時間がほしいといったら
商談期間を延ばしてくれた(結局買わなかったけれど)。
相談にも親切に応じてくれた。

以上を見る限りだと、個人的には結構良店。
実際にそこで購入したり修理に出したことがないので、
技術レベルがわからないから断定はできないけれど。
375774RR:2005/10/19(水) 09:10:53 ID:B6uGhNqy
>>371
手広くやってる割に整備体制が貧弱だから、
苦労するかも。
376774RR:2005/10/19(水) 12:48:58 ID:21SiivVK
手広くやっているといえばガレージEIKICHI!
まだ開業間もないのに三店舗を展開!
すごいなぁ。なりあがりって感じ!?
社長のカリスマ性もあるのかなぁ。実物もかっこよかったよ!
なにせ親切だよ。”お店に行きます!”って電話すれば駅まで乗用車で迎えに来てくれたり。
俺も迎えにきてもらったくちだけどさ!
まぁ、でもかっこばっかりじゃだめなんだよね。やっぱりおいてあるバイクがいいね!
全部整備済み!保障三ヶ月!
これからもたくさんお店が増えるだろうけどこのコンセプトだけは変えないでほしいな。
バイクショップで独立して一旗あげたいと思っている人がいればガレージEIKICHIの仲間になることをお勧めするよ。
勇気をもって気軽に電話まってるよ!
377774RR:2005/10/19(水) 13:26:54 ID:fL9iPi7t
クレー魔ーにまとわりつかれる永吉もかわいそうだな…
378774RR:2005/10/19(水) 13:52:48 ID:oMp2NKWR
EIKICHIと名乗ってる以上あのタイプのバイク海苔以外は
ほっといても避けるだろうな
379774RR:2005/10/19(水) 14:46:35 ID:zpRCg/0W
永吉の宣伝書き込みはベガー乙!ということで。

>>348
ピアスと茶髪の人は、オフスレで募集掛けると何人かいますよ。その人達に、
あの〜、おたくはホモですか?なんて言ったら、胸倉掴まれますよ。
同性愛板辺りで間抜けな質問をしてみてください。たぶん板住人に笑われます。

>>368
中央区以外でも範囲を広げてみたらどうですか。まずはあなたが目的の店へ行って、
インプレを書いてみてください。そうでなければ何も始まりません。

380774RR:2005/10/19(水) 23:27:08 ID:lGeKx1yC
どこか東京で良いバイク屋しらんかい?
前に町の普通のバイク屋で買ったZ400FX乗ってたんだけどそれはすぐ調子悪くなったんだけど
どこか旧車に強いバイク屋教えて下され
381774RR:2005/10/20(木) 08:22:16 ID:BdJYQI32
age
382774RR:2005/10/20(木) 13:59:34 ID:Yo2yXm9z
東京って言っても、多摩の山奥でも東京だし小笠原でも東京だがどーせいうならもっと地域絞ったほうがいいと思うよ。
383774RR:2005/10/20(木) 16:08:07 ID:MfbfBoq0
多摩センター近辺と府中近辺でいいバイク屋教えてください!!!!!!!!!!
384774RR:2005/10/20(木) 18:38:28 ID:gc4/VCDj
う〜ん、やっぱりアライモータースかなぁ(笑)
385774RR:2005/10/20(木) 19:08:44 ID:IuV2IvWn
う〜ん、やっぱりガレージEIKICHIかなぁ(膣)
386774RR:2005/10/20(木) 21:59:24 ID:E2wtS9C+
アメリカンの品揃えよくて善いお店を教えてほしいな
387774RR:2005/10/21(金) 00:44:35 ID:vizqqiqA
墨田区の情報を
388774RR:2005/10/21(金) 01:52:00 ID:okBVC43x
>>383
タナベホンダサービス甲州街道沿いにあるよ
でもおかしな人ならいかないでね
389774RR:2005/10/21(金) 03:43:29 ID:M/Jzoh0U
横山林業良かったとおもうな。
去年の暮れに買ったけど。値切りに応じてくれて
感じも良かった。
390774RR:2005/10/21(金) 06:57:00 ID:9fdvFeuf
府中アライ悪くない
391774RR:2005/10/21(金) 07:33:15 ID:5IPNJ+yp
射淫か、、、、(^_^;)
392271:2005/10/21(金) 11:17:02 ID:INU9crCG
>>390
ほう、面白い意見だ。
どう悪くないのか聞かせてもらおうか。
393774RR:2005/10/21(金) 12:02:01 ID:3DeoxIY6
やっぱり面白いのはガレージEIKICHI!
なぜこんなに短期間にフランチャイズで3店舗に急成長したのか不思議!
たぶんだけど研修制度が整っているし、やはりどの店舗でも全ての在庫が購入できて、なおかつ即納可能!
というこれまでのバイク屋の常識を覆すコンセプトがみんなの支持を得ている要因かと。
あとは独自の仕入ルート(秘密らしいけど!)!
大量に仕入たバイク達から質の良いバイクのみに手を加え店頭に並べているらしいよ。
質の悪いバイクを無理やり治すわけではないので良質の在庫をたくさん常時供給できるってわけ。
だからはずれが少ないよ!
バイク屋として独立したいと思っていてもなかなか仕入が難しいよね。
そんな夢見る人たちはガレージEIKICHIのFC本部に問い合わせしてみるといいよ。
親切丁寧に手順を教えてくれるよ。
さぁ、GET DREAM!inガレージEIKCIHI!!
楽しい仲間をまってるよ!
394774RR:2005/10/21(金) 20:36:55 ID:4/A8LVPO
アライは悪くない、

ただ痛いだけだ、、、、、
395774RR:2005/10/21(金) 23:09:14 ID:gjIMQoIR
秘密の・・・?

盗んでバラして二個一出来上がり?
396774RR:2005/10/21(金) 23:54:25 ID:0rcYO9X3
すいません、ちょー初心者で過去ログが読めないので質問です。
モトサービスヒラオはどうしてマズーなんでしょうか。
欲しいバイクが手頃な値段なので、、、でもヤバそうだったら他の店を探します。
よろしくお願いします。
397774RR:2005/10/22(土) 01:26:30 ID:DWqu2+L0
<<396
直接店の人と話してみたら?
皆それぞれ感じ方があるんだから、自分であ〜悪くないじゃん!って思える所が1番だと思う。
悪いって皆が言っても直接店に行って確かめたほうがいいよ!その店にいい物があるなら。
命預けるんだから、それなりに色々いってみんしゃい!
398774RR:2005/10/22(土) 01:37:04 ID:6wjSC91s
ヒント:下取価格+利益+広告料=販売価格
399774RR:2005/10/22(土) 02:05:39 ID:V1/bnqo4
>>397
>>398
ありがとうございます。行ってみます。
お店の雰囲気とかそういうレベルでのマズーだったらあまり気にならないのですが
整備とかのテクニカルな面でのマズーだったら困っちゃうな、と思ったので聞いてみました。
400774RR:2005/10/22(土) 02:10:51 ID:+0swBXfL
ヒラオ店員の客対応
たばこプカプカ
ガムくちゃくちゃ


自由な雰囲気です。
401774RR:2005/10/22(土) 07:09:32 ID:vIrYckzE
どんなバイク屋でも安いバイクにはわけがある
人間だもの

みつを
402774RR:2005/10/22(土) 07:38:01 ID:lLCZThIR
あれ、スピードメーターの横に小さな穴があいてる、

ハンドルの切れ角が左右でちがう、

何故、、、、、、、、、、(-_-;)
403774RR:2005/10/22(土) 19:55:04 ID:GI3j42As
>>402
そんなの簡単じゃん!
404774RR:2005/10/22(土) 21:28:07 ID:FH2UIegu
そりゃあ事故車。。。。
405774RR:2005/10/22(土) 22:09:27 ID:A7fceQPL
スピードメーターの穴にはもっと深い意味が、、、、、、
406774RR:2005/10/23(日) 00:54:45 ID:WDGKmraY
戻しで事故車を買っちゃったのね
407774RR:2005/10/23(日) 07:55:08 ID:IliTLy+l
そしてそのバイクを売ってるのは毎度お馴染みの、、、、、、
408774RR:2005/10/23(日) 21:38:32 ID:LDLNZonC
あ、あ、あ、あ、あら、、、、
409774RR:2005/10/23(日) 21:49:03 ID:7421UwX9
ら、ら、ら、ら、い、、、、、、
い、い、い、い、、、、、、、、、
410774RR:2005/10/23(日) 23:03:57 ID:7421UwX9
あっ\(◎o◎)/!㋶違はそんなだめなのか?
だまされちゃった人訴えれば良いじゃん、小額裁判でさ。
411774RR:2005/10/24(月) 01:08:08 ID:Mc2FV9vZ
なんとかビッグってアライだったのかー。
きれいでな建物で今度行こうかなー、って思ってたのに・・・。
412774RR:2005/10/24(月) 01:34:59 ID:DM60WqIW
俺はこないだ、A-bigで外車を新車で購入したけど、対応も丁寧だったし自分としてはそこそこ満足だったよ。
◎はあげられないけど、○くらいかな。

ただしここであがってる、中古車やメンテナンス等に関してはわからん。
413774RR:2005/10/24(月) 07:46:33 ID:M3cb9nqh
新しい店は知らんが以前のA−bigのメカは親切で感じよかった、
ただ店長らしい人は見下したような態度で嫌だった、
ここでよく叩かれてるから移転を機に接客の見直しを
したのかもしれんな。
414774RR:2005/10/24(月) 12:42:58 ID:heIIga41
>>412-413
接客は良いんだよ。
問題なのは整備でしょ。
415774RR:2005/10/24(月) 20:05:24 ID:Wj+iF0YU
あの店は責任者以外は2年くらいで入れ替わってるでしょ。
416774RR:2005/10/24(月) 20:27:39 ID:d9qg/SuM
>>415まるで赤男爵みたいだね
417774RR:2005/10/25(火) 21:31:17 ID:JLoOLT8I
そう、だからベテランが育たない
418774RR:2005/10/25(火) 22:56:34 ID:Jf8/xd6r
A-bigでBM2台買ったオイラがきましたよ。
7〜8年の付き合いになるけど、メンテに関してトラブルは特になかったよ。BMだけだけどね。

>>413
確かに、店長さんはクセがあるね。はまる人ははまるけど。オレも初めは?って感じだったけど最近は慣れた。 
でも、あの態度ダメな人はダメだろうね。

営業に関しては、店長は置いといて、店が大きくなったから新らしい人が入ってきたけど結構いい人だと思う。
メンテに関しては、このスレや今までのスレでえらい評判が悪いみたいだけどBMに関しては特に不満はなっかたな。
逆車やトライアンフに関してはシラネ。
419774RR:2005/10/25(火) 23:34:05 ID:JLoOLT8I
bigのメカは良いんだがそれ以外は、、、、
420774RR:2005/10/25(火) 23:46:10 ID:Jf8/xd6r
>>419
今のbig、店舗規模が大きくなって2階のショールームで逆車や国産も扱ってるからいわゆる?なメカもいるかもね。
421774RR:2005/10/26(水) 01:25:05 ID:dpR41hWb
age
422774RR:2005/10/26(水) 02:15:36 ID:SuFKJE7x
ST1がマズーなのはやはり納車が遅すぎるから?
車両価格のほかに消耗品の金とるから?
店員の態度に不満があるとかですかね?
423774RR:2005/10/26(水) 04:44:01 ID:7JvgcyNl
ああ、中古の某原2をバイク情報誌のネット版?で検索してウォッチしていたら、
同じ車種を何台か置いてあった所なんだが、
売れたバイクは更新の時に消えていて、
売れ残った?と思うバイク2台は、
何度見ても、走行距離が以前より少なくなっている。
これは、夢だよな・・・・・。

それとも2台とも、走行距離の少ない同色が入荷して、
写真だけ使いまわししたのかな?
そういえば、そのうちの1台は、他の情報誌ネット版で先月分を検索した時に、
走行距離がさらに高かったから疑問に思ったもんな・・・・・。
写真とコメントは、同じバイクだったけど、
実物は、別のバイクなんだろうな。
単なる写真の使い回しだな。
424中古雑誌編集部:2005/10/26(水) 15:07:39 ID:7mpUZwnf
君は知らなくてもいいことを知ってしまったようだな。
425774RR:2005/10/26(水) 15:10:27 ID:P6IP17PM
23区東側でダイノマシン置いてある所ないですか?
ナップス三鷹まで行くのはちょっと遠いなあと思いまして。
426774RR:2005/10/26(水) 17:17:09 ID:dcMGHIzS
ドリーム世田谷店は問い合わせした質問とか
電連絡もチャント返してこないし、スキッドパットを左右逆に装着されたり
(しかも加工後が汚いし・・・後日自分で直したけど)
転んでフットブレーキを直したときもブレーキランプが常時点灯状態だったり
(普通確認するよね・・・)
売るだけで駄目すぎですた。
車検とか他の店に頼むか検討中,どこかお勧めの良い店ないかなー?


427774RR:2005/10/26(水) 19:00:18 ID:Eo4VXDzj
>>425

ライコランド東京ベイ(東雲)にあるよ
値段も同じくらいだったはず
428774RR:2005/10/27(木) 02:19:14 ID:L9GVgjeE
>>426
桜井じゃダメ?
ドリーム世田谷で買おうとしてたから情報サンクス。
試乗だけして帰ってくるかな・・・。
429774RR:2005/10/27(木) 10:59:19 ID:FmAo8R2v
試乗するならガレージEIKICHI!
すべての在庫が即試乗可能。
こんな信頼できるお店はないよね。
俺も初めてガレージEIKICHIに言ったときは10台くらい試乗したよ。
で、そのなかでも俺のフィーリングと魂にびびっときたスーパーディオに決めたね!
なんか一生の伴侶を見つけた感じだったよ。
みんなもガレージEIKICHIに行けば試乗を通して自分の感性にあったバイクを見つけることが出来ると思うよ。
まぁ、すべて俺の個人的な意見だけどね。
もうそれからはガレージEIKICHIに遊びに行きまくり。
バイクのことをいろいろ聞けるし、そこにいる仲間達が最高の面子だし。
おれのバイクをばっちりメンテナンスしてくれるから安心して飛ばせるよ。
とにかく長く付き合いたいショップを見つけたいならガレージEIKICHINに急げ!
試乗に私情はもちこむなよっ!
アミノ酸ど〜ん!


430774RR:2005/10/27(木) 11:33:16 ID:KgSaCsdr
>>428 桜井ホンダかあそこは良さそうだよね情報ありがとう
    後スガハラも良さそうと友達に聞いたのでどちらか候補にします
    ただ遠いんだよな・・・
    ドリーム世田谷は店の雰囲気は良いんだけどね
    たぶんバイクの改造とかが慣れて無いんだろうなー
   
431774RR:2005/10/27(木) 13:28:14 ID:TUjsLrVB
EIKICHIN…
432774RR:2005/10/27(木) 16:37:36 ID:8owFiU5U
Aチキンうざ
433774RR:2005/10/27(木) 18:14:42 ID:xH/0zpK6
何を、とは言わないけど、ある店名をNGWord指定しますた。
434774RR:2005/10/28(金) 02:41:50 ID:mAbp6sG2
>>433
最近のレスが穴だらけなのはそのせいだろうなw
435774RR:2005/10/28(金) 03:54:01 ID:d+GMRtW/
スガハラって足立区の方にあるショップだよね
CBRでオリジナルって言うかカラーリングが色々あったのが印象的だった

桜井は以前3台買ったことがあるけどカスタムも整備もしっかりしてた
リアブレーキの調整が甘くて全然効かない状態にされてた
チューブタイヤのパンク修理を頼んだ後だから閉め忘れたんかね・・・

お世話になってたし事故にも繋がらなかったから報告して終わりにしといた
ネックは工賃の高さかな

桜井で買ったバイクで簡単な作業なら工賃は取られなかったこともある。
436774RR:2005/10/28(金) 10:00:11 ID:Lgbr9o+S
>>435
スガハラは北区でしょ。
自店販売バイク以外は感じ悪い対応。
437774RR:2005/10/28(金) 10:36:16 ID:UIMEE32W
ドリームでアクラポのレーシングってつけてもらえますか?
438774RR:2005/10/29(土) 00:12:08 ID:V+uV/ZQQ
ベストバランスかなりよかったから
今度からここにお願いするつもりなんだけど
場所がわかりずらい
なんか目印にならないかな
439774RR:2005/10/29(土) 16:46:38 ID:IdZr6FJO
ベストなバランスをもったバイクショップはやっぱりガレージEIKICHI!
店舗、在庫、スタッフの三要素の絶妙なハーモニーを奏でるスタイルには脱帽!
俺のスーパーディオも絶好調だけどそろそろセカンドカーの購入を考えてしまう始末!
このまえ遊びに行ったときに見たレッツ2が俺の魂にフィットしたからセカンドカーにどうだろう?
ぞくぞくする加速がたまらなかったよ。
やっぱりその場で試乗できてしまうと逆に他の奴に買われるのが心配でついつい買ってしまうよね。
でもバイクとの出会いも運命だから衝動買いも良いかも!
明日ガレージEIKICHIにいって決めてくるよ!
さぁ、みんなもシャバダバな一台を探しにガレージECHINKOへ急げ!!!


440774RR:2005/10/29(土) 16:52:05 ID:qx5sHY1Q
ピキッ・・バイクショップネーミングセンスなさすぎんべや?
おぅ!バールもってこぃ!バールゥ!
441774RR:2005/10/29(土) 17:09:32 ID:Fdv1O0+7
宣伝キチも粘着されて大変だなw
442774RR:2005/10/29(土) 19:35:35 ID:Z3vgC9Ae
これは世間でいうところの誉め殺しか?
443774RR:2005/10/29(土) 23:12:24 ID:XPGRzldL
>>437
マフラー持ち込み?車両はドリーム購入?
条件によってはやってくれるし、やってくれないかもしれない

一応認証工場だから無理かも
ココで聞くよりも聞くべきところできけば?
444774RR:2005/10/29(土) 23:54:04 ID:glb7jfAz
A菌とでも名づければいいジャマイカ?
445774RR:2005/10/30(日) 00:09:14 ID:8+CvTMlS
>ガレージECHINKOへ急げ!!!
こういうのって面白いと思って書いてんのかな。
446 ◆.CzKQna1OU :2005/10/30(日) 09:01:55 ID:iQryO5Nt
>>445
何がしかの反応があれば面白いかもしれん
完全スルー推奨
447774RR:2005/10/30(日) 12:36:02 ID:+IIHpu/5
SOXで中古買う場合なんですが、整備費用や登録費用は高いですか安いですか?
448774RR:2005/10/30(日) 12:54:30 ID:MvCjUfV9
>>447
普通
449774RR:2005/10/30(日) 13:07:03 ID:+IIHpu/5
>>448
ありがとうございます
450774RR:2005/10/30(日) 13:44:57 ID:plOEbfKH
今YSP新宿西行ってきたけど店員の対応にかなり好印象。
◎だけのことはあるかな。
451774RR:2005/10/30(日) 14:36:06 ID:aPyIWpnu
ヒラオでその昔、30万の予算でゼファー(2バルブ・400の方)が欲しいんだけどって言ったら大声で笑われた。
そのすぐ後他店で22万(検残1年)のゼファー買って3年半乗った。
俺そんなにおかしい事言ったかな?
452774RR:2005/10/30(日) 15:14:41 ID:kvICMzBF
中古を買う時は交渉の仕方もあるな。

今まで付き合ってきた店なら、
ハッキリと条件をありのまま言うのが良い。
「車種は○○、予算は○○万円」という風に。
そのかわり、時間に余裕を持つこと。
3ヶ月ぐらいかけて探してもらうつもりならうまくいくよ。

初めてのお店の場合、
まず、ネットで希望車種の相場を調べておく。
店では「○○ありますか?」と聞いて、予算は言わない。
こちらの情報をオープンにしてしまうと、
向こうに足元を見られてしまうこともある。
3店舗以上で見積もりを出してもらい、2店舗に絞って交渉開始。
ただし、あまりにセコくは値切らない。
部品交換などメンテナンスで交渉するのがいい。
お金が無いのはわかるが、今後の付き合いも考えておこう。
453774RR:2005/10/30(日) 16:55:00 ID:cX413G5V
>>451
変なきのこ食べてたんだよ、きっと、
454774RR:2005/10/30(日) 17:02:09 ID:j3/PCsRn
やばキノコ?ってエドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキーIV世がゆってた
455774RR:2005/10/30(日) 18:08:13 ID:iQryO5Nt
首相官邸にベニテングが生えていたらしいからね
456774RR:2005/10/30(日) 18:28:54 ID:4r1feAJD
オーストラリアのスーパーマリオの1UPアイテムはキノコではなくレタス。
まったく同じ柄の猛毒のキノコがあちこちに生えてるから。
457774RR:2005/10/31(月) 00:28:39 ID:HtC/rtrd
文京区目白台の加藤モータースってどうでしょう?
458774RR:2005/10/31(月) 00:53:35 ID:TjnDdNtG
>>457
加藤モータースは良店だよ。
10年以上乗ってるボロい小型スクーターをちゃんと整備して機関良好にしていたり、
都内なら、トラブルがあったら軽トラ出してくれたり。
カスタムとか、そーゆーのはやらんが、地元住民に愛されてるお店です。

まぁ、普通といえば普通なんだろうけど、
長く付き合えるという意味では、おすすめするよ。
459774RR:2005/10/31(月) 15:25:26 ID:shLaT09a
>>458
加藤モータースってビクスクのカスタムとかしてなかった?
460457:2005/10/31(月) 19:20:42 ID:HtC/rtrd
>>458さん
御回答、ありがとうございます。
ちょっと気になっていたお店でしたが、なかなか入る機会がなかったもので。
カスタムするつもりはないので、自分に合っていそうです。
461774RR:2005/10/31(月) 19:32:16 ID:nbAOnccQ
足立区のマイスターファクトリーってどうですか?
462774RR:2005/10/31(月) 20:40:10 ID:Gw8+TpYm
江戸川区のベルウッドで結構。親切にしてもらったんだけどね!
http://www.biketel.com/biketel/bikedata.html/77472/
463774RR:2005/11/01(火) 00:22:29 ID:54piHnu7
キャブセッティングで定評のあるところとかありますか?
464774RR:2005/11/01(火) 02:01:35 ID:/QtMGiVw
俺は桜井某店で新車買ったんだけど
納車待ちでいつまで経っても納期の連絡が来なかった。
自分の名前名乗ってから「納車まだですかね?」って聞いても
「まだいつになるかわかんないすね〜」って言われた。

ある時名前名乗るの忘れて「〜今ありますか?」
って聞いたら普通にありますよって言われた。
じゃあ連絡しなさいよと。こっちは楽しみに待ってんだから。
俺はなめられてたんだろうか。

カスタムのパーツ注文しても
いつになっても部品が届いたっていう知らせがないので
こちらから電話したらあるっていうし。

しかも取り付けへたくそですでに外れそうになっている。
だから近いうちやり直して貰いにいく。
高い金払って桜井のサービスに期待した自分がバカみたいだ。
465774RR:2005/11/01(火) 07:45:13 ID:BiRRwMGl
>>461

漏れのバイクに買取りチラシがついていた
このご時世そんなことをするとは・・・
そんなわけで個人的には×
466774RR:2005/11/01(火) 07:51:24 ID:i+n0+SZp
量販店にありがちな話、
467774RR:2005/11/01(火) 12:22:36 ID:nUWClH3h
結局どのバイク屋でも店員の当たり外れはあるんだね。
◎がついてる店でも整備が下手な人、接客が下手な人
468774RR:2005/11/02(水) 00:39:13 ID:8G9OUcty
埼玉のミ〇ミ商会っていう店は評価的にはどうなんですか?一応ヤマハのディーラーらしいのですが。
469774RR:2005/11/02(水) 11:01:12 ID:mLyH3JgV
まあトラブルはどこの店でも起こりえるので、その後の対応が問題だよな。
桜井でも超初歩的なミスをされたことがあるけど、指摘したら平謝りで営
業時間過ぎても作業やり直してたよ。

少なくとも、桜井の場合点検の際でも修理の際でも、「おかしい」と言え
ば一通り調べてくれる。調べもしない内から「こんなもんですよ」とかは
言われたことはない。

一方、逆に客に責任をなすりつけたり、逆ギレするような店は最悪だな。
470774RR:2005/11/02(水) 13:05:49 ID:2otskhcF
トラブルがないお店といえばガレージEIKICHI!
そりゃ不具合はどこの店でも起こりえますが、その後の対応が最高だよな。
でも超初歩的なミスはありえないよ。
ありえないミスを指摘するクレー魔はマジぼこるよ。
お客様のためには営業時間過ぎても親身に対応してくれるよ。
少なくとも、客に責任をなすりつけたり、逆ギレするようなことはありえないな。
さぁ、ガレージEIKICHIで消費税をど〜ん、アミノ酸ど〜ん!
471774RR:2005/11/02(水) 14:19:52 ID:vXgFZ0hd
スルー
472774RR:2005/11/02(水) 20:05:20 ID:PnJ6SbbX
このスレは首都圏のバイク屋の情報を交換しあうスレです。
「この店どうですか?」って聞くスレじゃねぇ!
「この店どうですか?」って聞く前に過去ログとテンプレぐらい嫁。
「〜〜は何故×評価なんですか?」なんて聞くな!過去ログとテンプレぐらい嫁。
過去ログにも無い場合は、返事がくる望みは薄いです。
このスレの住民が行った事無いから評価が付いていないのです。
あなたが行って、評価をここに書いてください。
まあトラブルはどこの店でも起こりえるので、その後の対応が問題だよな。
桜井でも超初歩的なミスをされたことがあるけど、指摘したら平謝りで営
業時間過ぎても作業やり直してたよ。

少なくとも、桜井の場合点検の際でも修理の際でも、「おかしい」と言え
ば一通り調べてくれる。調べもしない内から「こんなもんですよ」とかは
言われたことはない。
一方、逆に客に責任をなすりつけたり、逆ギレするような店は最悪だな。
トラブルがないお店といえばガレージEIKICHI!
そりゃ不具合はどこの店でも起こりえますが、その後の対応が最高だよな。
でも超初歩的なミスはありえないよ。
ありえないミスを指摘するクレー魔はマジぼこるよ。
お客様のためには営業時間過ぎても親身に対応してくれるよ。
少なくとも、客に責任をなすりつけたり、逆ギレするようなことはありえないな。
さぁ、ガレージEIKICHIで消費税をど〜ん、アミノ酸ど〜ん!
774RR:2005/11/02(水) 14:19:52 ID:vXgFZ0hd
スルー


あ〜あほくさ。



473774RR:2005/11/02(水) 22:16:28 ID:Hez7GvOV
妹の足コキで絶頂、まで読んだ。
474774RR:2005/11/02(水) 22:21:38 ID:Ey9jAjhR
△ U-MEDIA横浜(新山下)
475774RR:2005/11/02(水) 23:10:35 ID:cHLmnv/S
>>473
その先の「妹が潤んだ瞳で僕を見上げた」まで読んでくと盛り上がってくるよ。
476774RR:2005/11/03(木) 16:44:23 ID:MafF43wb
練馬区のオートサロンウィンディってどうですか?
477774RR:2005/11/03(木) 20:21:25 ID:HBhUZDyN
どうですか?はぁ。。。
478774RR:2005/11/03(木) 20:30:07 ID:AnQMHLOA
桜井は作業してくれる人による気がするなぁ。
丁寧に見てくれる人もいればなんかいやいやっぽい人もいる。
それでも調べもせず口だけで終わるってことはないけど。
479774RR:2005/11/03(木) 23:38:37 ID:4iYfMIol
桜井で計5台買ってるけど不愉快な思いをしたこと無いな
仲がいいからオレも寛大になっちゃってんのかも知れないけど・・・。

整備ミスは一度だけある。
ドラムブレーキのシューを替えてもらった時に踏み代の調整を忘れられてて
踏み応えが無かった。

走り出す前だから店員さんに一応伝えて自分で直しちゃったけど

480774RR:2005/11/04(金) 00:51:44 ID:Fd1kjvqf
それは、許せる整備ミスの範囲を超えているのでは?
481774RR:2005/11/04(金) 00:52:28 ID:gIgtQHnu
で、話はどこまで進んだの?
タマネギを入れる入れないまでは、見てたんだけど。
482774RR:2005/11/04(金) 01:16:05 ID:HjL86wMV
桜井おれはあまりいい印象持ってないなぁ。
何か注文すると必ず連絡を忘れられる。
あとタメ語使ってきやがった店員がいる。

483774RR:2005/11/04(金) 02:03:31 ID:dW/FeK2e
横浜の陽光台のホンダライズ閉店したね。
グループ店の近所にあるドリーム磯子と統合だって。
小さい店舗で店員二人だったんだけど結構いい店だったなぁ。
これからのサービスはドリーム磯子が全て引き継ぐけど
なんかさびしいなぁ。
484774RR:2005/11/04(金) 10:33:12 ID:7nd/W086
>>476
練馬区のオートサロンウィンディってどうですか?
485774RR:2005/11/04(金) 11:07:51 ID:t7S2mWtz
486774RR:2005/11/04(金) 11:42:43 ID:ZSbeL5yv
>>484

いいよ
すごいよ
最高よ
487774RR:2005/11/04(金) 13:16:46 ID:vt60uVmt
世田谷通り沿いのINTAKEって店で買ったことある方いますか?
488774RR:2005/11/04(金) 13:24:27 ID:28NTw1x8
止めておいた方がいいとだけ言っておこう
489774RR:2005/11/04(金) 13:30:33 ID:vt60uVmt
やっぱり、ろくな物置いてないって噂は・・・
490774RR:2005/11/04(金) 18:59:14 ID:pLnIlDRN
人によってどうしても評価が分かれますね。
漏れが通っている店、リストだと○。
実際どうかって事だけど、時々ミスもする。
大ミスは一度も無いが。
部品等の納期は当てにならない、催促が必要。w
でも、時たま店員さん個人所有のバイクを貸してくれたり、ツーリング前日に不具合発生って時に店が忙しくても何とか見てくれる。
車のディーラーレベルの接客では絶対に無いけど、融通も利くから個人的には◎なんだけど。
でも、他の人ならギリギリ○、下手したら△。w
結局、自分に合う店を探すのが一番ってのが数年バイクに乗っての結論です。
491774RR:2005/11/04(金) 20:03:48 ID:pyJDO2m9
>>482
> 何か注文すると必ず連絡を忘れられる。
客が多いからじゃないか?俺は忘れられたことはないけど。
ただ、新宿と荻窪だと明らかに新宿の方が接客も整備もレベルが低いと感じた。
新宿の方だと「ショールームのあるタダの綺麗なお店」って感じ。
というわけで、支店ごとにレベル差はあるのかも。

> あとタメ語使ってきやがった店員がいる。
これも無いなあ。いや、敬語が怪しいことぐらいはあるかもしれないけど、
不愉快な言動をされたことは無い。次回あったらとりあえず店長に言っとけ。

ただ、タメ口ぐらいで切れていたら、世の中の半分ぐらいのバイク屋で切れる
ハメになるかも。いや、それ自体は全然褒められた話じゃないんだが。
492774RR:2005/11/04(金) 22:46:49 ID:6l+efSFF
>>490
それはあるね。
俺が通ってる店も全く同じような感じだよ。
493774RR:2005/11/05(土) 00:18:29 ID:MGi9CTF4
桜井は荻窪での対応はすごい良かったよ!
ただ目白の店の対応が悪かったから他の店で買っちゃった。
494774RR:2005/11/05(土) 11:27:08 ID:IfEZ8US6
桜井の店員は車両を売ると歩合が付くから
買ってくれた人には担当が親身になってくれるよ。

担当の店員が移動になっちゃうと面倒なので
他の店員さんにも顔を覚えておいてもらうようにしてる。
実際お世話になっていた店員さんが移動しちゃったし・・・orz
495774RR:2005/11/05(土) 18:42:16 ID:J+/QURLu
こんなすてきなスレを見つけました。
一度遊びにきてね♪

バイク屋の奴らが偉そうにタメ口で話す件について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131103643/
496774RR:2005/11/05(土) 18:44:05 ID:7n+WyMWC
横浜に新しいドリームできるね
497774RR:2005/11/05(土) 18:49:56 ID:ybK60TXG
南急モータースいってみた、やっぱ長い事やっているだけあって良かった
498774RR:2005/11/05(土) 19:09:47 ID:bj4I5CgA
どのへんが?
499774RR:2005/11/05(土) 23:28:12 ID:+ii2VKPl
>>497
俺の評価は×だな。
納車する時に完全に上がったバッテリーを、充電しただけでよこしやがった。
次の日には上がってた。
500774RR:2005/11/06(日) 00:35:53 ID:CK/l8OFP
オレも×だな。
目当ての車両を見つけて話を聞きたいな〜と思って話し掛けたら
不機嫌+ため口で接客された。忙しかったなら待つのに・・・。
金無さそうに見えたか・・・。DQNには見えないと思うんだよな〜。
営業途中でスーツで寄ったから
501774RR:2005/11/06(日) 01:27:18 ID:AzbaIhP4
通りすがりの営業途中が買う事は、まず無い
長いから、そういう知恵は有るんじゃない

ちなみに
「買う買わないは別として、客なんだから、ちゃんと接客しろ!
 買うかもしれないだろう!」
って客は、絶対買わない
502774RR:2005/11/06(日) 02:23:39 ID:gPDi9mdU
そうかな?
俺はスーツ姿で見に行って、店の人が試乗させてくれたよ。
その次の週に契約したけど、店によってだよ。
503774RR:2005/11/06(日) 02:39:39 ID:zlhQNUui
てか「バイク屋による」

人間、十人十色なんだから
504774RR:2005/11/06(日) 10:27:52 ID:M8RQFhSH
てか「人による」
505774RR:2005/11/06(日) 13:38:02 ID:JCr60JEQ
てか「日による」
506774RR:2005/11/06(日) 20:54:33 ID:wcLz9/8Z

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
507774RR:2005/11/07(月) 05:21:36 ID:lf7nsThd
明らかに冷やかしオーラが出てたんなら別だけど、
置いてある車両が気になって肥えかけてきたならスーツでも相手すりゃ
週末に買いに来たかもしれないのに・・・

買わないやつは客じゃないは同意
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
509774RR:2005/11/07(月) 21:52:51 ID:od+96ZXw
>明らかに冷やかしオーラが出てたんなら別だけど

いやいや、営業とかならなおさらだけど、本人は冷やかしのつもりは無いんだよ
でも、実際買うケースはマレだから、結局冷やかしになってしまう
で、スレた店なんかは、相手しなくなる・・・いい悪いは、別としてね
510774RR:2005/11/07(月) 22:20:28 ID:vQykykXb
折れは埼玉のバイクハウスZEROで買った
いくつかバイク屋まわったけど対応良かった
変に売り込もうとしないしね
相場と比較して割安なやつ買ったんだけどその時「うちが売ってるバイクに
変なものはありません」と胸を張って答えたのを信用して三ヶ月経ったが
なんの不調もない
気になるとこについて聞いても親切に対応してくれる
でも保障期間中に整備手数料とるのはやめたほうがいいと思うけど…
511774RR:2005/11/07(月) 23:09:08 ID:wIR8Wj1A
ナガツマ足立ってどうなんでしょ?スガハラは対応良かったですよ。
512774RR:2005/11/08(火) 00:39:21 ID:XuC5IORU
>保障期間中に整備手数料とる
だめじゃんw
513774RR:2005/11/08(火) 02:23:30 ID:doLOMLZO
<<474
△ U-MEDIA横浜(新山下)
近いので行こうと思ってますが、
 どんな感じでした?
514774RR:2005/11/08(火) 05:02:53 ID:oTRlSbph
保障してねーじゃん
515774RR:2005/11/08(火) 14:55:41 ID:twiN5qjU
>>510
折れは埼玉のガレージEIKICHIで買った
まで読んだ。
516774RR:2005/11/08(火) 16:28:17 ID:y3RHPG6V
やっぱり、YSP下北沢(ファニー下北沢)は、×でした。
517774RR:2005/11/08(火) 17:51:04 ID:TAuTDfp1
>>510
餌を与えないで下さい
518774RR:2005/11/08(火) 18:01:18 ID:8W94CZLJ
春日部辺りでオススメのバイク屋さんって
どこですか? 越してきたばかりで事情がわからん。
519774RR:2005/11/08(火) 18:08:47 ID:acT99Hy8
>>513
購入後のアフターケアはあまり良くない。というか、整備士の対応。
代車は絶対用意してくれないから、注意してくだされ。
買う分には問題ないので、検討してみては?
520510:2005/11/08(火) 22:23:32 ID:kU5WNK9J
>>512
初めてのバイクだったしその時忙しそうにしてたからそういうもんなのかと思った
だったら近くのバイクやでやればよかったな〜とちょっとガッカリして帰ってきた
521774RR:2005/11/08(火) 22:49:00 ID:mUbLb7DV
>>519
おいおい、代車が基準かよ
車と違って、バイクは倒しただけでもキズ付くのに、
よく他人のバイク借りる気になれるねえ
代車の保険うんぬんのレベルでは無いよ
522774RR:2005/11/08(火) 23:23:51 ID:pSbEOMbX
ガレージE、楽しそうなんでgooで覗いてみた。
125γ、なんでライト下向いてんだよw!
光軸下げすぎだろっ!?
523513:2005/11/09(水) 01:26:15 ID:/M3W+6Wk
>>519
ありがとうございます。
 代車はあまり気にしないですが、
 店員の対応と、アフターはすごく気になりますね。
 気楽に遊びに行ける雰囲気ならいんですけど、
 現在海外駐在で、日本に戻ったらのこと(バイクですけど)
 考えてます。
 あそこら近辺バイク屋が少ないから困りますね
524774RR:2005/11/09(水) 07:30:08 ID:WNfgeMas
>>515
てめぇぇえええ、住所教えろ!ぶっころっすぞ!!ぼこるぞマジで!
ガレージEIKICHIは代車も豊富らしいよ。
聞いた話では代車を借りて、その代車を気にって2台同時購入なんてこともしばしばあるようだぜ。
俺も借りてみようかなぁ〜、代車。
>>522お前ホント、ギロチン。マジ。明日には胴体と首ちぎれてっから。連絡先よこせよタコ。
125Rは店長の趣味でライト下向きにしているらしいよ。
そうするとあのバイクの良さが倍増するらしい。
ガレージEIKICHIの店長はセンスがいいからカスタムの相談とかもしてみると新たな発見があるかも!
YAZAWA最高だよね。アフターフォローもばっちりな、YAZAWA、OKです!
バイクのことならガレージEIKICHI!シャバダバ、アミノ酸バイク、ど〜ん!!
待ってるぜ!
525774RR:2005/11/09(水) 07:41:37 ID:rKQ8Xo7M
スズキワールド葛飾に逝ってきたけど何?あのDQN店員('A`)
いきなりタメ口の茶パツ
526774RR:2005/11/09(水) 07:45:51 ID:ETeBKhcj
店員と喋る時こっちはタメ口なのか?
俺は他人と初対面だから相手が明からに年下でも敬語を使ってるんだが。
こっちがタメ口だからって店員がタメ口なのはもちろんおかしいが。
527774RR:2005/11/09(水) 08:02:30 ID:rKQ8Xo7M
>店員と喋る時こっちはタメ口なのか?
no

>俺は他人と初対面だから相手が明からに年下でも敬語を使ってるんだが
スズキワールド葛飾には初めて逝ったんだけど俺はもちろん敬語。パーツを買うつもり(事実、注文した)で。
なのにDQN茶パツ店員は足組みながらタメ口('A`)

パーツも3種類の中から選ぶ予定だったけど後から気づいたんだけど俺が指定してないのに注文請けてたし。確認もしねーのかよ?って。
違うのが届いたら弩級のクレームしてやる

528774RR:2005/11/09(水) 08:09:28 ID:N4yrazWe
ガレージEIKICHIも悲惨だな
529774RR:2005/11/09(水) 09:59:48 ID:Mcu5yHLP
>>519
新車で購入して、保障期間内でエンジン始動トラブルが発生して、長期間預かる事になっても台車無しは普通ですか?
530774RR:2005/11/09(水) 12:48:32 ID:Al6rwlK8
漏れが行ってるバイク屋は3日くらいの預かり修理でも代車出してくれる。
代車はオフ車だったり、スクーターだったりいろいろだけど、店所有のバイクに短期の保険をかけてくれるよ。
531774RR:2005/11/09(水) 15:39:20 ID:ETeBKhcj
>>527
店変えてしまえ
532774RR:2005/11/09(水) 16:46:52 ID:UqNpn5cQ
代車出す=当たり前
って思っていた自分が悪いわけだね。
533774RR:2005/11/09(水) 23:42:56 ID:WppgR++u
だからさ
仕事で使うバンじゃないんだからさ
代車って言っても、要は他人のバイク借りる訳でしょ

>短期の保険をかけてくれるよ。

対人対物は当然でしょ
まさか、車両保険まで掛けてくれてるの?
仮に掛かっていたとして、人のバイク壊しても、保険で直ればいいの?

人様の物を借りる事を、当たり前の権利の様に言うって事は、なにか違うんではないかい
534774RR:2005/11/10(木) 01:21:40 ID:o8GZZzQT
気づくと、代車だったはずのバイクが自分のものになってたりする事も・・・orz
535774RR:2005/11/10(木) 08:15:01 ID:uOKw6axb
むしろ自分のバイクが代車だったら・・・
536774RR:2005/11/10(木) 08:24:46 ID:uOKw6axb
代車になっていたら…か
537774RR:2005/11/10(木) 08:35:09 ID:RMZLxqZc
>>533
代車は仕事で使うバン感覚のバイクでもいいのよ。
普段バイク通勤の人はバイク無くなったら困るでしょ。
まあ、店と客との信頼関係はあるとは思うけどね。
俺が店主だとしたら若いスクーター乗りのにーちゃんに
「代車出さんかい」と言われても貸したくないもんね。
代車って自分では絶対買わないバイクに乗れるのは新鮮だよ。
シングル(SR500)に乗ったとき、ちょっとした感動があった。
538774RR:2005/11/10(木) 11:25:52 ID:k6dTXsli
>>普段バイク通勤の人はバイク無くなったら困るでしょ。
だから、それを無償で店に要求するのが、どうして当然だと言えるんだ?
りすくへっじくらい自分で賄えよ。
539774RR:2005/11/10(木) 12:50:57 ID:OEcglBJR
>>539

まぁそれに考えが回る人間ならそもそも代車を借りたリスク(転倒・盗難)を考えると
借りようとは思わないわな・・・
#転倒・盗難のリスクは車の比じゃないし

なんかバイク屋に同情の気持ちが
540539:2005/11/10(木) 12:51:38 ID:OEcglBJR
×>>539
>>538
541774RR:2005/11/10(木) 14:12:24 ID:YaBmskZQ
>>ガレージEIKICHI ○
>>ほかのバイク屋  ×
542774RR:2005/11/10(木) 16:53:48 ID:RMZLxqZc
>>538
金払って借りるのなら納得できるのかい?
543774RR:2005/11/10(木) 20:26:19 ID:jwX85oM9
桜井ホンダは代車でるの?
544774RR:2005/11/10(木) 20:29:00 ID:3yiu6vxL

出ないよ
545774RR:2005/11/10(木) 23:43:59 ID:5lcdVb6f
神奈川都築のチューブ最悪!
適当、整備ろくにやらない、態度わるっ!絶対行かないほうがよし!
546774RR:2005/11/10(木) 23:57:26 ID:d44BlQtK
まあ、なんも考えないヤシが、代車だなんだと騒ぐわけで・・・
以下、話題を変えて行きましょ
547774RR:2005/11/11(金) 01:02:45 ID:kb/rKgs9
今まで行ってたバイク屋が畳んじまったよ、高校から世話になってたのに(;_;)

タイヤ交換て皆ショップ?専門店?都内で良いお店ないかな?
548774RR:2005/11/11(金) 02:31:45 ID:chfsG/l3
やっぱり面白いのはガレージEIKICHI!
なぜこんなに短期間にフランチャイズで3店舗に急成長したのか不思議!
たぶんだけど研修制度が整っているし、やはりどの店舗でも全ての在庫が購入できて、なおかつ即納可能!
というこれまでのバイク屋の常識を覆すコンセプトがみんなの支持を得ている要因かと。
あとは独自の仕入ルート(秘密らしいけど!)!
大量に仕入たバイク達から質の良いバイクのみに手を加え店頭に並べているらしいよ。
質の悪いバイクを無理やり治すわけではないので良質の在庫をたくさん常時供給できるってわけ。
だからはずれが少ないよ!
バイク屋として独立したいと思っていてもなかなか仕入が難しいよね。
そんな夢見る人たちはガレージEIKICHIのFC本部に問い合わせしてみるといいよ。
親切丁寧に手順を教えてくれるよ。
さぁ、GET DREAM!inガレージEIKCIHI!!
楽しい仲間をまってるよ!
549774RR:2005/11/11(金) 04:27:01 ID:d36MZ5eX
>>547
近所なんでマッハ行ってる。
550774RR:2005/11/11(金) 05:57:50 ID:dogF7VA5
>>545
どんな整備が悪くて、どんな風に態度または対応が悪かったと書かないと、
単なる煽りの様にしか見えないのですが、もう少し具体的におながいします。
551774RR:2005/11/11(金) 07:24:55 ID:z0k1IqK1
ガレージEIKICHIのHP見たよ。
http://www.g-eikichi.com/
草加店はプレハブのこじき小屋か・・・・。
GOOとバイクブロスも見たよ。
売っているバイクはゴミか・・・・・。

自作自演宣伝とも思えるが恨みを買っているとも思えるな。
552774RR:2005/11/11(金) 07:26:23 ID:F6AcZ8Le
>>548
独自の仕入れルートってひょっとして、、、、、、、
553774RR:2005/11/11(金) 07:37:26 ID:o2DtkEXU
>>551
>>552
Eの件は完全スルーで
554774RR:2005/11/11(金) 07:57:05 ID:FpZzMCUC
正直実在の店と思ってなかったw
555774RR:2005/11/11(金) 12:13:47 ID:RtF3ZQNl
>>551
ウホッ いいNX・・・
ちょっと欲しい。(*´∀`)
556774RR:2005/11/11(金) 12:14:37 ID:Xbcd81Ye
マッハは職人気質な感じがする
557774RR:2005/11/11(金) 20:34:33 ID:Qohg7rN/
>>4で◎が付いてるる某店に
逆車の色と在庫、入荷時期をメールで問い合わせたら
返信メールの文末に”(笑)”って二回も使われて正直引いた。
事務のねーちゃんか知らんけど企業のメールではそれはないだろう。
558774RR:2005/11/11(金) 20:54:13 ID:zWsi0hjt
wwwよりいいだろ
559774RR:2005/11/11(金) 23:13:27 ID:eVWq2M3O
あとヌルポとかね
560774RR:2005/11/11(金) 23:37:29 ID:CPT8GJ3Z
とりあえず ガッ
561774RR:2005/11/11(金) 23:44:26 ID:IzbxZDOS
企業ってほどじゃねーだろバイク屋なんて。
俺の行ってるバイク屋なんて何度メール出しても返事は必ず電話だぜ。
562774RR:2005/11/12(土) 06:21:14 ID:c4zJKYUl
RUNってお値段高めですか?
563774RR:2005/11/12(土) 07:35:19 ID:3/rvdHlQ
もしも沖縄が弱ければ
中国たちまち攻めてくる
家は焼け畑は人民公社
君はチベット送りだろう
564774RR:2005/11/12(土) 17:48:49 ID:QFdtpYDD
日本はおぉ僕らの国だ
赤い敵から守り抜くんだ
565774RR:2005/11/12(土) 22:18:23 ID:qtLpRl8L
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の 日の丸が 燃えている
566774RR:2005/11/13(日) 10:27:23 ID:ImSRMyPW
茨城南部とかでいいお店ありませんか??
567774RR:2005/11/13(日) 10:36:48 ID:GThOFb2L
ガレージEIKICHI草加店がおすすめ!
茨城南部から車でたった一時間!
最高のバイクが手に入るよ!
茨城県内にはクソみたいなバイクショップしかないだろうから
ちょっと遠くてもガレージEIKICHIに行ってみなよ。
やっぱり都会のバイクショップはちがうな〜と実感できるよ。
草加店の店長さんもすっげ〜いかた人だから仲良くなって見ればいいよ。
バイクのことがいろいろ聞けるよ。
本当に仲良くなったら消費税もサービスするよ。
ガレージEIKICHIに急げ!!
568774RR:2005/11/13(日) 11:43:49 ID:JRCi+C/h
>>493
部品頼みに行ったら、面倒そうにじゃんけんで
誰が応対するか決めてた。
ちょっとむかついた@荻窪
569774RR:2005/11/13(日) 11:47:33 ID:LtkN8D2W
EIKICHI褒め殺し野郎いいかげんしつこいね。
570774RR:2005/11/13(日) 15:26:58 ID:uf0Nd63d
>>493
こないだ、目白で車両買ったけどそんなに対応悪いかなぁ。
電話の受け答えも普通だったし、ナンバー登録の為に送った住民票が届いたなんて
わざわざ電話してきたし。

まぁ、△なのはやっぱり車両の値段なのかね?

でも、俺はいたって普通というかいい感じだったけど。
571774RR:2005/11/13(日) 16:31:32 ID:1SdzeGD+
>>569
餌をやらないで下さい!
572774RR:2005/11/13(日) 16:45:16 ID:5WmcEcCQ
573774RR:2005/11/13(日) 17:45:48 ID:ykhBhkOe
↑ブラクラ
574774RR:2005/11/13(日) 19:33:12 ID:qlQrVtp2
>>570
テンプレ更新してないだけ。
あのテンプレは当てにしなくて良いよ。過去ログで確認しよう。
575774RR:2005/11/13(日) 20:01:33 ID:uf0Nd63d
>>574
だよな?

次辺りで○に入れてもいいと思う。

店員とはあんまり話してないからわからないけども、店長はかなりいい人だったよ。
これから世話になってく上でどう変化していくかだけど。
576774RR:2005/11/13(日) 20:33:47 ID:/wWRDxPy
次スレ用に改定テンプレでも貼れば?
577774RR:2005/11/14(月) 01:14:07 ID:3EyiQWps
元サービス卑裸男はやっぱり駄目か
578774RR:2005/11/14(月) 08:06:05 ID:xFnb6S51
marutomiオートってどうなんでしょう。
神奈川にいっぱいありますが
579774RR:2005/11/14(月) 09:49:32 ID:tYQCKElW
>>578
さいこう!
580774RR:2005/11/14(月) 13:11:29 ID:89a0L8LU
GOO!
581774RR:2005/11/14(月) 13:17:12 ID:XddncxnX
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _Good Shop!!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n Good Shop!! / /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    Good Shop!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
582774RR:2005/11/14(月) 16:23:42 ID:GhHuUYCx
こないだマルトミの国産車センターに行って来たが店のオッちゃんが気持ち悪かった。
バイク見てると頼んでもいないのにニジニジ近寄ってきて説明しだす。
まぁ適当にあしらってバイク見てたら、こんどは離れたとこからニヤニヤ見つめてる・・・orz
で、見積もりだけもらって帰ろうとしたら、もう買わせるような流れでトークしだすのよ。
私の欲しいバイクはもうじき06モデルが出るころなんだけど、それを待ちたいと言うと
「このバイクは大きなモデルチェンジはしないと思うから買っちゃいなよ。」みたいな感じで。。。
もちろん商売だからしょうがないというのはわかります。
正直この店では買いたくないと思いますが近くで希望のバイクが売ってる店はここだけなんでどうしたもんかな、
というチラシの裏。
583774RR:2005/11/14(月) 17:39:04 ID:3EyiQWps
いや、ナイスちらしの裏
584774RR:2005/11/14(月) 17:42:18 ID:GzTh+FU0
ユー!このバイク買っちゃいなよ!
585774RR:2005/11/14(月) 17:45:34 ID:3EyiQWps
北側
586774RR:2005/11/16(水) 13:19:55 ID:+B/05xl+
あげ
587774RR:2005/11/16(水) 15:50:05 ID:SkhIfbxL
ジェネシス目白ってなんでマズーなんですか?
イヤな思いした人いたら聞かせて。
588774RR:2005/11/16(水) 20:11:58 ID:zo6oqton
練馬のmoto谷原ってどうですか?購入を検討しています。
589774RR:2005/11/17(木) 03:05:47 ID:1qoTWEwU
納車整備がちょー高いよ
590774RR:2005/11/17(木) 05:23:08 ID:+/hEocyA
新宿にあるブリックヤードってどうよ?

オフ車に強いらしいが
591774RR:2005/11/17(木) 08:36:08 ID:l3ktrmaa
オフ車に強いよ
592774RR:2005/11/17(木) 11:02:46 ID:hdEJwfDw
オフ車に強いらしいよ
593774RR:2005/11/17(木) 11:44:28 ID:IFa8/n+t
オフ車に強いのはやっぱガレージEIKICHIだよね。
今在庫のNX125はすごい良かったよ。
手持ちのお金があれば即買いしていたね。
試乗もさせてもらったけどすごい加速でメーター振り切ったよ。
パトカーに追跡されたけどパトカーも振り切ったね。
ユ〜達もガレージEIKICHIに一度行ってみなよ。
病み付きになって毎日通っちゃうよ。
楽しい仲間がまってるよ!ついでに個室でフランチャイズの話もしようよ!
印鑑さえもってくれば半年以内にバイクショップのオーナーになれるよ!
印鑑はわすれるなよ!
シャバダバ朱肉にポン!
594774RR:2005/11/17(木) 11:47:20 ID:NvQ1mOwF
EIKICHIGAIが北
595774RR:2005/11/17(木) 13:25:20 ID:cePNni/w
NGワード登録推薦
596774RR:2005/11/17(木) 15:48:25 ID:Caxpe4Rb
ずっと前に、ジャスコのたこ焼きの書き込みした張本人です。
久々にこのスレ見たんだけど、テンプレでちゃんと
「ジャスコのたこ焼き(まるぜん)」残してくれてたんですね。
凄い嬉しい!!
597774RR:2005/11/17(木) 23:02:40 ID:oZ1CdvPx
>>596 お久しぶり、もう何年か立つのかな?その話しの時の一人だよ。
スレ違いなのに盛り上がっちゃって楽しかった。
しばらくしてココは見なくなったんだけど、今日たまたまのぞいたら
君が居たから書き込んでみたよ。

最近ジャスコは南砂の大きい方で済んでしまうので、葛西まであまり
いかなくなってしまった。たまにはたこやきとクレープが食べたいなあ、
真緑のメロンソーダで。
598774RR:2005/11/18(金) 03:36:00 ID:WJF8eBPc
>>596
でもそろそろテンプレも一回廃棄して再度0からやり直した方がいいかもしんないね
久々に来た>>596が見てうれしくなる位のデータじゃあまりにも元データが古すぎる
599774RR:2005/11/19(土) 15:04:21 ID:riU8cyba
誰かモトサービスヒラオについて語ってちょ
600774RR:2005/11/19(土) 17:59:46 ID:SVpVYbVI
>>594
餌をやらないで下さい
601ガン:2005/11/20(日) 00:31:28 ID:3YmK9STI
スズキ・世田谷246は対応が素敵。
今日、明らかに自分のミスでバイクが動かない状況になり困った状況になったので
とりあえずバイク屋に聞いてみるしかないと思った電話したら、「ちょっと私、行きますよ」
といって、わざわざ来てくれた。しかもしっかり動くようにしてくれた。

「お金はいいですよ」って言ってくれたし。

すっごい親切だったしバイクの故障原因に対しての予測能力も高いと思った。
ここでバイク買ってよかった。

前に買った所は安かったけど対応とかそういうのが最悪だったので余計に感動した。
602774RR:2005/11/20(日) 01:02:15 ID:PfgSaFm/
マジで。ちょっと感動。
603774RR:2005/11/20(日) 01:06:22 ID:r3O64tKI
個人特定されるぞw
ま〜困らないだろうけど
604774RR:2005/11/20(日) 01:38:12 ID:igevstfK
千葉市、習志野市界隈にはまともなバイク屋が無いのか・・?
605774RR:2005/11/20(日) 01:44:48 ID:G5elOE8x
誰だウイルス撒いたのは
606774RR:2005/11/20(日) 06:28:51 ID:KMZo72f8
607774RR:2005/11/20(日) 12:23:28 ID:19FIpBz+
ガレージEIKICHIは対応が素敵。
今日、明らかに自分のミスでバイクが動かない状況になり困った状況になったので
ガレージEIKICHIに聞いてみるしかないと思った電話したら、「ちょっと私、行きますよ」
といって、わざわざ来てくれた。しかもしっかり動くようにしてくれた。

「お金はいいですよ」って言ってくれたし。

すっごい親切だったしバイクの故障原因に対しての予測能力も高いと思った。
ガレージEIKICHIでバイク買ってよかった。

前に買った所は高かったけど対応とかそういうのが最悪だったので余計に感動した。
バイクの購入を検討しているみんな!ガレージEIKICHIはヘルメットをプレゼントするかもよ!
608774RR:2005/11/20(日) 18:21:18 ID:AxYGvNCM
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
609774RR:2005/11/20(日) 18:52:37 ID:3pt66jvp
>89 名前: 774RR Mail: sage 投稿日: 05/11/18(金) 16:00:19 ID: vL2/W4zD
>
>中野の新井薬師近くの○松屋○藤輪店
>HONDA系の老舗として技術には定評があり、都内の離れた区市からも
>やってくる客は多い。働くスタッフも気さくだ。
>しかし店主のオヤジ(舘ひろし似)が滅法癖がある人柄で、昔は修理客も
>歓迎していたが、次第に自分の店で買った客を優先するようになり、
>最近では販売した客以外の修理を断るようになった。
>
>残念だけど、これがこの店がでかくならない理由のような気がする。

おお、近くだから行ってみようと思ったのに。
まあ、買ってないんだからしょうがない。
610774RR:2005/11/21(月) 15:45:59 ID:1ES6rP+B
練馬や和光の近くのガレージEIKICHI戸田店
スクーター中心系の老舗として技術には定評があり、都内の離れた区市からも
やってくる客は多い。働くスタッフも気さくだ。
しかもグループ総帥のナイスガイな兄貴(矢沢似)が人情がある人柄で、購入目的のお客さんは
もちろん次第に増えてきた自分を慕ってお店に遊びに来るだけの若いフリークのために忙しい中いろんな相談に乗ってくれて
普通すぐにはバイクを買えない金欠だけどバイク好きな奴らのために代金の支払をまってくれたりしてくれる。
こんなナイスなバイクショップグループのオーナーは見たこと無いよ。
この店、いやガレージEIKCIHIグループはどんどんでかくなるような気がする。


611774RR:2005/11/21(月) 16:29:36 ID:5HSvl/BV
EIKICHIも近くの店も誰も得しないな
612774RR:2005/11/21(月) 23:45:12 ID:e8RFQwrG
戸田店ヤバいよ。
どっかの会社の倉庫?スクラップ置き場?を間借りした一角にある。
ベニヤの看板も怪しくて入れません。
近所の方誰か行ってみて!俺にはそんな勇気無いから(^^ゞ
613774RR:2005/11/22(火) 07:54:11 ID:2mnZOUKt
おめぇ余計なこと言ってんじゃねえよ。クソカス。
いっぺん店入ってこいや。それからうちの店が怪しいか怪しくないか書き込めや。
とにかく連絡先教えろタコスケ。

俺はこの夏に初めて戸田店にいったんだけどさすがにガレージEIKICHIグループの発祥の地だけあって、儲け儲けじゃなく本当にバイクユーザー側に
立って経費は極力抑えようと本当に必要な設備だけをそろえたオーナーの思いがにじみ出ていたよ。
お店の外見だけを飾ってライダーのことを大切にしないお店が多い今の世の中ではかえって質素なくらいなほうが信頼できるよね。
みんなもわかってくれると思うけどさ!
でもガレージEIKICHIグループが発展した後に開店した高円寺店はすごいよ。お店は三階建ての立派なビルだし認定工場完備だしね。
高円寺店を見ればガレージEIKICHIの信頼度を理解できるな。
戸田店はあえて創業時の心意気を示すために豪華にしないってオーナーも言ってたよ。
まぁ、バイクショップの良さは見てくれじゃないからね。
現に開店以来600台は売れているんだから。
だからと言って高円寺店だけに行かないようにね。
とりあえず戸田店を優先して、次は草加店に行こうよ!
シャバダバ戸田店メインでよろしくアミノ酸と印鑑持参でど〜ん!
614774RR:2005/11/22(火) 10:40:30 ID:e1XAJL4i
こないだアライモーターズでバイク試乗したけど、店員いい感じだったよ。
ただ全然客が入ってなかったwww
2ちゃんで評判激悪だから客が離れたのかな。それとも購入した後に
店員の態度が変わるとか。漏れの評価は△としておこう。
615774RR:2005/11/22(火) 10:59:07 ID:qHH6ciIi
>>613
最初の3行読む限り、怖い店のようだね。
ガレージEIKICHIは。
616774RR:2005/11/22(火) 11:35:51 ID:PUa2joWO
>いっぺん店入ってこいや。それからうちの店が怪しいか怪しくないか書き込めや。

うちの店って…w 
店員乙!
617774RR:2005/11/22(火) 11:41:11 ID:jJIsAXaI
最近のバイク屋は2chでも宣伝するようになったんだね。
ただ、所詮ここで宣伝して客が来たとしても、基より技術・態度・アフター等々の問題があれば
同様にここで吊るされ客は離れるな。


まぁ言える事は、服役後の者であっても旨いラーメンを作れるラーメン屋は繁盛するってこった。
618774RR:2005/11/22(火) 18:42:00 ID:2NtqdinZ
>>641
新車を買って、他の店でアフター受けるよろし。
619774RR:2005/11/22(火) 18:42:40 ID:2NtqdinZ
× >>641
○ >>614
620774RR:2005/11/22(火) 19:04:59 ID:GJt29Vxd
>>613
>うちの店
・・・・
621774RR:2005/11/22(火) 19:11:43 ID:8qbmSFf2
>>614
購入する前に総支払い額の確認をしろよ、
諸費用に気をつけろ。
622774RR:2005/11/22(火) 19:50:18 ID:NFfmJVQY
神奈川都築区の「バイクショップ チューブ」で単車購入したけど、仕上がっても連絡全くよこさず(連絡すると言いつつ)、整備も適当、文句言ったら逆ギレ。

とにかく最悪です。横浜に住んでる方、ご注意!!!!!!!!!!
623774RR:2005/11/22(火) 22:25:07 ID:xTgnupc7
やっとボロをだしたかEIKICHIGAIは
624774RR:2005/11/22(火) 23:20:26 ID:gd+Kz0iA
戸田店ヤバいよ。
どっかの会社の倉庫?スクラップ置き場?を間借りした一角にある。
ベニヤの看板も怪しくて入れません。
近所の方誰か行ってみて!俺にはそんな勇気無いから(^^ゞ
625774RR:2005/11/23(水) 01:20:35 ID:Z6HVFfn1
なんか一日一回ガレージEIKICHIの書き込み見ないと
寂しくて仕方なくなってしまったのだが・・・。
もしかしてヤバイ?これって恋?
626774RR:2005/11/23(水) 01:35:23 ID:ldH8KgFr
>>625
うん、変だね。
627774RR:2005/11/23(水) 02:27:47 ID:jT2qCnsP
A基地外は頭悪い
628774RR:2005/11/23(水) 10:48:24 ID:krCOKUua
このスレがもはや本来の目的を果たしていない件について。
629774RR:2005/11/23(水) 12:23:07 ID:dT8c/QKC
スレタイ入り確定【うちの店】
630774RR:2005/11/23(水) 21:51:46 ID:RHlsmimy
自ら正体を晒したんだね
631774RR:2005/11/23(水) 22:38:42 ID:j8kKWJl8
>>629
【うちの店】首都圏バイク屋情報 Part10【( ゚Д゚)ハァ?】

こんな感じか
632774RR:2005/11/23(水) 22:48:18 ID:FAsGinhH
A基地さん!千葉にも支店作って!
633774RR:2005/11/23(水) 22:53:35 ID:n8zZD8BF
【いっぺん店入ってこいや。】首都圏バイク屋情報 Part10【うちの店】

これはどう?
634774RR:2005/11/23(水) 23:41:17 ID:jT2qCnsP
やっぱり水曜日に書き込みないな〜
店員って可能性が高い BDSでも行ってんだ
635774RR:2005/11/24(木) 00:30:09 ID:UOP4/mT5
いくら常連の客でも「うちの店」とは言わないから店員だよ
636774RR:2005/11/24(木) 00:59:43 ID:TE5z2YYd
店員というか店長(経営者)じゃないか?
ここまでイタイ書き込みは出来ないだろ。
637774RR:2005/11/24(木) 01:09:40 ID:C/8DcJpj
電波びんびん
638774RR:2005/11/24(木) 01:35:37 ID:2xs4jmB/
2ちゃんで宣伝できるとでも思ってたんだろうな
逆宣伝にはなったけどw
639774RR:2005/11/24(木) 02:10:49 ID:PK7AN2om
下高井戸のVOLTAGEって×な部類だったのか・・・orz昔ここで買った。
とはいえ今のところコレといって不具合はないけどちょっと不安だぜw

俺のインプレ(最近のものではないのであしからず)
■VOLTAGE
まぁ、どうなんだろうか。買ったバイクは購入時〜現在までの所調子は良い
(最近の店の雰囲気とかは知らん)ただスレ評価的にはアレな部類に入ってるみたいなので
特に押す気なし。
■エヴォリューション
まぁ、どうなんだろうか。あまり接したことなし。
■YSP杉並南
なんか妙に胡散臭い感じがする、工賃が高い。
■桜井ホンダ(当時)
中古車買いに行ったら話を聞かずに新車勧められて以来行ってない。
態度も悪い(おそらく店長)リストに上げた中では最も印象が悪い。
ただ、スレ的には好評価な店なので俺が行ったタイミングが悪かっただけかも。
■ナップス世田谷
チェーン調整メチャクチャ クレーム時の店員の態度最悪
もうピット作業は二度と頼まん。その他品揃え等は良いんじゃないでしょうか。
■麒麟倶楽部
まぁいいんじゃないでしょうか
■コーリン
客とはタメ口っていうマニュアルでもあるかのような徹底振り
金出して買う商品のブランド名がOUTLAWってのが微妙。

運も左右してるんだろうか。このスレ見てるとそんな気もする・・・。
長くなってスマン
640774RR:2005/11/24(木) 22:08:09 ID:6MKK/4v+
■桜井ホンダ(当時)
中古車買いに行ったら話を聞かずに新車勧められて以来行ってない。

自分もそうでした。
荻窪に探していたバイクあったんだけど、新車と2万しか変わらなかったので
目白店に行ったら、そのバイクは全店に中古が無いですね〜と探しもせずに言われました。
他の店で見てきたばかりだけどと伝えると、もう一度探してみます。と抜かしやがった。
二度と来ないから探さなくて良い!名刺だけよこせ!と注意して帰ってきました。

あたった人が悪いのかも知れんが二度と行かない。

641774RR:2005/11/24(木) 22:31:07 ID:rG/yXpvq
ガレージEIKICHIに冷やかし半分に行ったけど悪くなかったよ。
「予算30万で250のスクーター探してるんですが…」って聞いたら、
「ちょうどフュージョンが入荷するんですよ」って言われて、
「良かったらちょうど客から修理で預かってるフュージョンあるから乗って見てよ」
って言われて、フュージョンに乗せてもらったよ。
642774RR:2005/11/24(木) 22:33:25 ID:flfNNISE
「良かったらちょうど客から修理で預かってるフュージョンあるから乗って見てよ」

・・・どこまでも果てしない深い闇
643774RR:2005/11/24(木) 22:38:21 ID:6MKK/4v+
人のバイクに勝手に乗せるなんて最低だな!!
預かるという意味が理解できない低脳なのかも知れんが。
確信犯で嫌だな。
644774RR:2005/11/24(木) 22:39:56 ID:RRV6q/Ae
>>641はEIKICHI褒め殺し野郎じゃねえの?
645774RR:2005/11/24(木) 22:44:29 ID:UOP4/mT5
いや店員が客のふりして書いてるんだよ。
低脳だからうまくないな。
646774RR:2005/11/25(金) 03:25:59 ID:saTcCqM4
「うちの店」だもんなw
647774RR:2005/11/25(金) 04:45:39 ID:ij9zIr1n
そっとしといてやろうぜ
648774RR:2005/11/25(金) 05:45:12 ID:S4PqnHnK
あまりにガレージEIKICHIが繁盛しているんで妬んで書き込んだんです。
うちは近所のライバル会社です。
夜露死苦!!
649774RR:2005/11/25(金) 08:20:05 ID:D/jSaHlu
>>648
ちゃんと寝ろよ。
EIKICHIにきたやつのバイクをちゃんとメンテしてやれ。
650774RR:2005/11/25(金) 08:59:58 ID:xktoJRoL
なんかもう、必死だなw
651774RR:2005/11/25(金) 09:31:14 ID:syIat8M/
ホントにあるんだ、ガレージEIKICHIって。
ネタかとおもってたよ。
http://www.g-eikichi.com/

ちゃんとしてるっぽい、つ〜か3つもお店があってすごいじゃない。
俺もフランチャイズに入りたいな。
652774RR:2005/11/25(金) 10:05:43 ID:WSdpxe37
>>622 確かにキテるよな、客と口論になっているのを見たことあるよ。
653774RR:2005/11/25(金) 13:24:49 ID:wxLEa6zv
チューブはダメなのか。近いからちょっと行ってみようかと思ってたんだが。
じゃバロン都築店に行くか。それかユーメディア。
654774RR:2005/11/25(金) 13:39:23 ID:DHX49ZwW
>>653
筒ってオレも以前見てみたいバイクがあって、行ってみようかと思ったんだが、
その時たまたまヤフオクに筒が出品してるの見たら車両説明超テキトーで長〜い文面の
9割方が「注意事項(こんな人お断り)」だったのを見てかなり引いたよ・・・
ソレ見てなんか怖くなって行かなかったw
655774RR:2005/11/25(金) 14:08:39 ID:wxLEa6zv
チュー〇゙怖っw
656774RR:2005/11/25(金) 16:12:55 ID:q6s9v4bJ
>>653チューブ行くのやめてユーメディアですかそうですか。




これは駄目かもわからんね
657774RR:2005/11/25(金) 16:34:04 ID:wxLEa6zv
>>656
ユーメディアもマズーなお店ですが、でも安いのあったんで…
658774RR:2005/11/25(金) 16:35:23 ID:IsOJw7wm
車体だけだろ
659774RR:2005/11/25(金) 16:43:51 ID:wxLEa6zv
バンディット250が17万でした
整備料と登録料でボラれる、と?
660774RR:2005/11/25(金) 17:58:23 ID:wydqaIsI
>>659

安い買い物かもね
まともに走れば、の話だが
661774RR:2005/11/25(金) 18:13:53 ID:wxLEa6zv
>>660
でも走行2000qってなってるのが激しく怪しい
662774RR:2005/11/25(金) 19:34:06 ID:q6s9v4bJ
>>661チェーン スプロケ等 足周りチェックすれば2000`の真偽は明白になるだろ。
663774RR:2005/11/25(金) 22:11:33 ID:uboK33l0
>>654
893経営じゃねーの?バックに付いてるんじゃね?
664774RR:2005/11/25(金) 22:23:49 ID:WSdpxe37
>>663 ただ変わってる人間なだけw
665774RR:2005/11/25(金) 23:36:11 ID:wxLEa6zv
都築or港北で良いお店ないかなぁ
666774RR:2005/11/25(金) 23:58:29 ID:SXy3XuFT
ドリーム都築が最近出来た。
フィル系列(ドリーム東京と同じ)なので大きなハズレにはならないと思う。

決して良い訳ではないがナ
667774RR:2005/11/26(土) 00:33:55 ID:zAraOHVT
>>666
物件も新しめで良さそうなの揃ってるけど、その分値段は高いですね。
668774RR:2005/11/26(土) 00:40:29 ID:CnRyDnWJ
SBS立川 ですが今月いっぱいで閉店するそうです。
近所だったのに良いお店が減って残念です。

ところで大吉やってどうなんでしょうか。
http://www.daikichiya.jp/index.htm
http://www.u-bike.com/
安くてパワーのある原付(アプリオTYPE2)の購入を検討しているんですが。
669774RR:2005/11/26(土) 00:57:33 ID:dmX3o6M7
チューブって、バイクでポン?
670774RR:2005/11/26(土) 01:50:06 ID:xt/IcS7Y
ちがうよ
671774RR:2005/11/26(土) 12:29:05 ID:1grwSFQP
埼玉の自慰Uトレーディング 
二度と行きません。
色々不具合が見つかり、クレームを入れると、対応すると言いながら、何の連絡もよこさない。
某オークションでも悪い評価がつくとIDを転々と変えながら出品してるみたい。
672774RR:2005/11/26(土) 16:41:59 ID:nr2zUbb4
ドリーム杉並オイル交換だけで各部のチェックまでサービスでやってくれてた。
明細も貰えるし近所やしこれからのメインショップ決定。
673774RR:2005/11/26(土) 17:29:31 ID:U8yhDIBa
充実したサービスといえばガレージEIKICHIだよね。
674774RR:2005/11/26(土) 18:06:52 ID:oefF7iKS
もちろんガレージEIKICHIだね。
675774RR:2005/11/26(土) 23:06:06 ID:b0iUMIY7
そうだね、ガレージEIKICHIだよ。
676774RR:2005/11/27(日) 00:52:44 ID:E6ETImng
>>400
DGカンパニーの店員もそんなレベルだったな
今は知らんけど
677774RR:2005/11/27(日) 11:39:44 ID:flxO3ozC
だよね、ガレージEIKICHIだね。
678774RR:2005/11/27(日) 16:22:42 ID:65Nr5vGA
そお?ガレージEIKICHIでしょ。
679774RR:2005/11/27(日) 16:46:15 ID:YkuO67gw
ガレージEIKICHIはいいよな
680774RR:2005/11/27(日) 17:47:09 ID:UnjVu91a
蛾冷痔 餌慰危地 与賂死悔
681774RR:2005/11/27(日) 19:09:47 ID:byX8lh5D
ガレージEIKICHIがある日本に産まれてよかったです。
682774RR:2005/11/27(日) 20:18:00 ID:p1zar8QD
流れぶった切ってごめん
練馬区谷原のMSLゼファーってどうなんだろ?
新車をオールペンして購入しようかと思ってるんだけど・・・
ちなみに当方中免ライダー
683774RR:2005/11/27(日) 20:24:38 ID:NiqIFaeh
てめぇ、ぶっ殺すぞ。このスレはもはやガレージEIKICHI専用スレなんだよ。
マジぼこるぞ。
ってことで、
いいよな、ガレージEIKICHIって。
684774RR:2005/11/27(日) 20:35:44 ID:X4EvzAu0
VIPでリッチでマッハなバイクを望むなら、
☆ガレージ☆EIKICHI☆♪
喧嘩上等、天上天下唯我独尊、夜露死苦!
685774RR:2005/11/27(日) 20:47:15 ID:snM1xduH
>>682
何年か前に『モーターサイクリスト』の付録作成に取材協力してた
それなりにちゃんとしてるかも(?)
686774RR:2005/11/27(日) 20:51:48 ID:NiqIFaeh
だから、おまららコンクリートつけて海にしずめっぞ!!このスレはもはやガレージEIKICHI専用スレなんだよ。
マジ拉致するわ。
ってことで、
なにげにいいよね、ガレージEIKICHIって。
687774RR:2005/11/27(日) 21:36:28 ID:GP4oCdFT
>>686
北の人なんですね
688774RR:2005/11/27(日) 21:52:32 ID:UnjVu91a
誰か本当に営危地害に行ったことある人はいないんか?
出来れば間違って買ってしまったことがある人 (^0^*
さあ匿名掲示板だから恥ずかしがらずに('-'*)
689774RR:2005/11/27(日) 22:01:02 ID:GP4oCdFT
HPからお問い合わせもできるようです

ttp://www.g-eikichi.com/
690774RR:2005/11/28(月) 00:29:18 ID:I4WDLN03
EIKICHIいいよEIKICHI
691774RR:2005/11/28(月) 03:19:06 ID:0a/In1Ta
神奈川県にある、ザピットという店がかなりお勧めだ!
対応も良いし、行ったらびっくりすると思うぞ!
692774RR:2005/11/28(月) 07:28:35 ID:ZPz9+XVh
>>682
悪くはないが、相性はあると思う。

(`・ω・´)
693774RR:2005/11/28(月) 07:35:50 ID:yGsj+ehZ
もはやEはニー○センタと同レベルにしかおもえんw
694774RR:2005/11/28(月) 08:24:08 ID:IMVV+s6R
あまりに宣伝しすぎて逆効果ということに気づいてない店員
おれは家からそんなに遠くないけど絶対いきたくないと思った
695774RR:2005/11/28(月) 09:32:37 ID:OG4RVFF6
↑店にいっぺん来いやゴゥラァ てめぇチンコついてんのか?
調子にのんなボケカス!
やっぱりガレージEIKICHIって、ジモティー調査、顧客満足度NO.1のいいお店だよね♪
シャバダバアミノ酸と印鑑持参でど〜ん♪
696774RR:2005/11/28(月) 10:00:26 ID:lWsdJRqQ
ていうか悪意しか感じない
697774RR:2005/11/28(月) 10:18:55 ID:62SMJtYm
恨み持ってるんだろうな・・・
698774RR:2005/11/28(月) 10:35:54 ID:ddf1i1o+
でど〜ん♪
699774RR:2005/11/28(月) 11:00:48 ID:KSN1jipj
このスレはEIKICHIに恨みを持つ人間を生暖かくヲチするスレになりますた(w

つか、ここまでの粘着力は何があったのか気になるな
本命:クズバイクをつかまされた客
対抗:FC展開でだまされた店長
穴 :店に不満のある店員
大穴:本気で宣伝になると思っている

さてどれだ?

700774RR:2005/11/28(月) 11:45:17 ID:xlR3/Qii
>699

あの様子から見て大穴に変造500ウォン硬貨一枚でど〜ん♪
701774RR:2005/11/28(月) 15:15:54 ID:EpDF3poy
Aキチ
フランチャイズって?
毎月30万Aキチに納めてたらやってけないよな。
702774RR:2005/11/28(月) 16:16:55 ID:ZPz9+XVh
>>668
工エエェ(´д`)ェェエ工
SBS立川なんでですか?
703774RR:2005/11/28(月) 22:25:25 ID:4cHBfbyO
フツーに宣伝だろ?

  ・・・逆宣伝だがw
704774RR:2005/11/28(月) 22:30:19 ID:IMVV+s6R
逆宣伝に気づいてないからやっぱ低脳
705525:2005/11/28(月) 22:50:02 ID:sGb+/sGn
スズキワールド葛飾で11月7日にパーツを注文して手付金を払って領収書が手元にあるのに今だに1回も連絡が来てないんだけど。
最低な店です。
明日は久しぶりの休みなんでクレーム日和ですねヽ(´∀`)ノ
706774RR:2005/11/28(月) 23:43:47 ID:FOH/d4eo
えぇ!?
100パーセント、ほめ殺しだと思っていたんだが・・・違うの?
707774RR:2005/11/28(月) 23:50:38 ID:8RcBEdM0
クレ〜ム♪クレ〜ム♪よいよいよいよい♪

えらいこっちゃ♪えらいこっちゃ♪よいよいよいよい♪

そういえばさぁ〜みんなガレージEIKICHIって知ってる?
2ch調べだけど、顧客満足度地元NO.1らしいね。
708774RR:2005/11/28(月) 23:50:55 ID:+AqGbV12
洒落とかネタが理解できない人って、どうしてもいるからね
709774RR:2005/11/29(火) 01:21:39 ID:Z+pw7EvJ
あの、ここはいっそのことEIKICHIとEIKICHIに突っ込みいれたい人のスレにして
首都圏バイク屋情報スレ他に新しく作るってのはどうですか?
首都圏のバイク屋情報がもはやスレ違いに思えるw
710774RR:2005/11/29(火) 03:44:33 ID:WfRb5mHG
SCS白山本社はお勧めしない。
バイクに乗り出しの初心者だった頃、原付のボアアップの相談を電話でしたら、
随分べらんめえな態度で最悪だった。
その後、いくらかバイクに乗り出してある程度わかってきたときも、
CB400を見積もってもらったときの態度はいかにも見積もってやってるっていう態度で最悪。
しかもココ、オイル交換からして、アフターサービスは有料。
購入時に安く買ったとしてもアフターサービスでがッツリと元をとられる。

輸入車のスクーターの件で問い合わせたときも競合他社の文句を書き連ねて随分ひどいところだと感じた。
あの店は止めたほうがいい。
近隣の人であればテンプレにある店を参考にしてそこで買うべき。
711774RR:2005/11/29(火) 07:14:08 ID:m3QzrJ36
アフターサービス有料ってあたりまえだろう、
プロの整備士に無料で作業しろなんてとても言えない。
712774RR:2005/11/29(火) 09:35:54 ID:NApu4eRy
>>710
つーか、いきなり最悪と言ってるのに関わり続けてきた
君の気が知れん。
713774RR:2005/11/29(火) 11:16:15 ID:pu4AdkyY
SCSの本店は、ATベスパの見積りをお願いした時には確かに
ちょっと感じ悪かったな。普段荻窪のドリームやYSP新宿西に
しかいかないからかもしれないけど。

ただ、その後回った他のベスパ専門店はもっと最悪な対応だっ
たので、外スクを買うのならまだマシな店なのかもしんない。
714774RR:2005/11/29(火) 11:29:24 ID:NBFN27QA
>>710
比較的軽めな釣り師ですね
715774RR:2005/11/29(火) 16:35:35 ID:VCkTmU4G
コネクティングロッドは?
あそこは外車スクータに強くなかったヶ?

オレが昔行ったときは中々感じ良かったよ。
スクーターとは関係ないホンダoffを効いたんだけどね。
結局買わなかったから整備等は不明です
716774RR:2005/11/29(火) 19:29:29 ID:+w/KfFie
>>713
べスパ屋さんは高圧的&今すぐ契約しろが多いよね、
高い買い物だからじっくり決めたいのに、、、、、
俺PX乗ってるけどそんな理由で帆野ら利ーの中野店で
買うのをやめた、
だって今ここでローン組めって言われたら、、、、、
717774RR:2005/11/30(水) 00:30:17 ID:Wh3wWLRx
ガレージEIKICHIはいいよな
718774RR:2005/11/30(水) 01:27:24 ID:qaNP1IS1
SCS白山駄目なんだ…
あそこで買うのやめよ…
719774RR:2005/11/30(水) 03:13:00 ID:8YF7ist+
えいきちの文章全部おなじじゃん
だれもいかねぇよ ギガW
720774RR:2005/11/30(水) 07:54:03 ID:uwf9DPE0
久しぶりに覗いてみたら...
ガレージE祭りかよっw
軽くスルーしてたのに、うちの店辺りからパワーバンド突入してるし!
ただ、ソニーのGKと比べると質が落ちるなぁ。
721774RR:2005/11/30(水) 08:09:55 ID:cct7xY4K
>>718
そこで買った俺はなんなんだろう・・・
そんなに対応悪かったのか!?

俺的には普通だったんだけどなぁ・・・
722774RR:2005/11/30(水) 11:20:13 ID:sOlkhUJ2
良いと騒ぐほどのことじゃないってだけで、
別に悪くも無いんじゃない。

国産車の新車を買う気にはあんまりなれないけど、
中古車や外車ならまあ良いんじゃないかな。
723774RR:2005/11/30(水) 11:26:56 ID:QthgVYKD
つか、人にはバイクの好みがあるようにバイク屋の
好みってのもあるからねぇ。
ところで万人に悪い店ってのは存在すると思うけど、
万人にいい店ってのはないと思う。
724774RR:2005/11/30(水) 14:03:33 ID:ox9kTcAJ
>>723
良いこと言った
725774RR:2005/11/30(水) 21:51:05 ID:c9F6vu2d
んじゃあ、EIKICHIってどうですか?
726774RR:2005/11/30(水) 23:17:12 ID:cct7xY4K
>>723
その通りだな。

人それぞれ好みがある。
十人十色とはよく言ったもんだ。
727774RR:2005/12/01(木) 01:32:56 ID:FULcBC/l
そうなんだよ。十男十穴。
だから俺が男にしか興味なくてもいいじゃないか。
728774RR:2005/12/01(木) 09:01:05 ID:LXmmxbW9
>>727
良いこと言った
729774RR:2005/12/01(木) 12:46:41 ID:CE2Bee5l
>>725
万人に悪(ry
730774RR:2005/12/01(木) 13:00:05 ID:tQL1L63F
>682
やたら契約を急がす印象はあるね。
でもそのおかげか納車スケジュールはほかのバイク屋の比ではないくらい多い!と思う。
メカニックは複数人いて基本的に愛想はない。整備の腕は普通だと思うよ。
カワサキに関しては相当顔が利く&自信があるらしいよ。
ZXフェアの時なんて10Rがバカバカ売れてたもんな。
731774RR:2005/12/02(金) 00:06:35 ID:jfHZ70Fu
谷原にまともな店は無いような気が・・・
732774RR:2005/12/02(金) 19:31:27 ID:K9tUJUVZ
Z海苔はここしかないね!
http://www.pams-japan.com/
環八と246と交差点近く。
環八沿いで外回りを瀬田交差点から
用賀インターにむかう途中です。
絶対オススメ!
733774RR:2005/12/02(金) 20:05:09 ID:fAH2pZ5h
今日、白山のSCSを見に行った。
乗り出し価格 = (本体価格+登録費用+納車整備費)*1.05 + 自賠責+重量税で
VTRの場合、(400,000+35000)*1.05 + 9570+6300 = 472,620
でした。思ったより高い。納車整備費が25000ぐらいか。
734774RR:2005/12/02(金) 20:19:08 ID:j1k7m8w8
ドクター●ダで購入した方いまつか?
735774RR:2005/12/03(土) 00:32:25 ID:dlhgD6dJ
>>733
乙。
そして、高い(・∀・)
736774RR:2005/12/03(土) 01:25:55 ID:112ncFIK
世田谷の甲州街道と環八の交差点にあるAZTECHって店で買った人います?
ちょっと覗いてみたんだけどあまりバイク置いてなくて、店員に聞いたら
「リクエストくれたらオークションで落としてきますから安く買えますよ」とのこと。
ただ、申し込んだらキャンセルは出来ない模様。

現車を見ないで買うってのはちょっと怖いんですが・・・
737774RR:2005/12/03(土) 01:38:35 ID:J7cscQbn
>>736
そんなもん、最低な店に決まってるだろうが。

逆の立場でも、物事を見れないような人間は、ロクな奴いないよな。
738774RR:2005/12/03(土) 01:57:14 ID:VkBGga0s
>>736
俺もそこ1回行ったことある。
そして全く同じ事言われた。当然そのまま帰ってきた。

739774RR:2005/12/03(土) 02:39:12 ID:QSmuWp4E
カブのパーツ(ヘッドライト)を盗まれたのですが、
純正部品が常備してある店ってどなたかご存知ですか?
(前にNAPSに置いてあったのを見たような気はしますが)
横浜在住なので、県内か都南部であるのが理想ですが、
千葉、埼玉でも構いません。
通勤に必要なのでどうにかして土日で手に入れたいと思っています。
740774RR:2005/12/03(土) 03:46:14 ID:U5NWEM7D
スレ違いで申し訳ないけど許してください。
あるバイク屋で、250のスクーターを探しに行きました。
そのバイク屋が言うには、スカブーだけは買わない方が良いとアドバイスされたんです。
バイク初心者なんで意味が分からなく聞き逃したのですが、
今日、家に着いてからすごく気になりはじめました。

スカブーのスレで聞くと買った人の気分を害すと思ったんで、
よろしくお願いしますm(_)m
741774RR:2005/12/03(土) 07:35:39 ID:boldKZd6
>>740
わかってるなら書くな市ね
742774RR:2005/12/03(土) 08:56:28 ID:dlhgD6dJ
>>740
むしろ酢蕪のスレで聞いた方がいいよ。
743774RR:2005/12/03(土) 11:24:22 ID:U5NWEM7D
このスレでは好評価になってましたが、
もしかして悪いバイク屋かも?と思ったんで…
スレ汚しすみませんでしたm(__)m
744774RR:2005/12/03(土) 22:21:19 ID:jRSkQU+d
えっ、それを言ったバイク屋の評価を聞きたかったの!?
てっきり、スカブの評価を聞いてたのかと・・・・・
745774RR:2005/12/03(土) 23:04:27 ID:t57mgv3F
>>744
正常
746774RR:2005/12/04(日) 03:35:16 ID:aOqV65CL
千葉県北部在住。
明日車で原付を購入しに行こうかと思いまするのだが良いとこは無いのでしょうか?
近くで沢山置いてあるのはニー○センターだがあそこはなんか・・整備がちゃんとなってない。。
雨ざらしっぽいしイメージは最悪だ。
と思ってたらマズーのお店判定されてたしw
県に近めなら都内でもOKです。どうかお願いいたします。
747774RR:2005/12/04(日) 13:31:58 ID:NkgSWSlz
原付なんて何処でもいい
748774RR:2005/12/04(日) 14:24:53 ID:nU2IMDzz
新宿にあるバイク屋「弁慶」ってどうなんでしょう?

半額、2年無金利ローンででバイクが買えるシステムがあるんですが。
二年後に買取か再ローンを選ぶらしいですが。
話がうますぎて怪しいとは思っているのですが、でも半額は魅力・・

あと整備はちゃんとやってくれるとか。
何か評判知っている人か買ったことある人いましたら教えてください。
749774RR:2005/12/04(日) 16:46:21 ID:zZK/mHkQ
そんなオニキス商法なんてやめとけ。
長期間バイク借りたようなもんだ。
750774RR:2005/12/04(日) 17:46:02 ID:7MKda00r
>>748
2ヶ月前に新車買ったけど整備はそんなに悪くはなかった
やってもらう人によると思うけど

半額はやめとけ
751774RR:2005/12/04(日) 18:10:18 ID:nU2IMDzz
>>749-750
レスサンクスです。そうですか、半額はやはり良くないですね。
地道にお金ためて買います。
752774RR:2005/12/05(月) 00:33:09 ID:xDleHUJ6
>>748
それは昔からある詐欺商法。
仮に月に2万づつ2年払ったら、48万円。

それも所有権留保といって、自分に所有権はないから、
事故したら、全額賠償義務を負うし、2年後の「買取」は
はっきり言うと、キズなどの「文句」をつけられて残債務
の一括払いを責め立てられるだけ。

ふつう、2年無傷でバイク乗る香具師はいないんだよね・・・
たとえ無傷でもサビとか出ちゃうし・・・
753774RR:2005/12/05(月) 09:07:10 ID:+qWNeisx
>>752
変なこと書いて訴えられても知らないよ(w
違法行為ではないんだからね。

これで安いとか思ってる香具師は頭が悪いだけ。
目先カネのないヴァカを釣る為のエサだと気づかないと。
最終的にはその店の言い値で買い取るか、店の言い値の
買取額と残債を相殺するかでしょ。

恐らく>>752の言うとおり、ロクな査定は出ないだろうから、
結果、残債を有利子ローン組むわけだ。
実質はその辺のローンと変わらん。
下手すると最初の「定価」の値引き額が他の販売店と差がある
かもしれんから、値引きが大きい販売店の2年分の金利と天秤に
かけてみる必要はあるな。
あとは販売店の整備能力を判断する必要はあると思う。


貧乏な若造は以下から選べばよい。
・分不相応なバイクは買わない
・貯金してから買う
・ママンローン(金利なし)で買う
・一般のバイクローンで買う、半額云々のローンで買う
・消費者金融で借りて買う

下へ行くほど多重債務者への道が開ける。
754774RR:2005/12/05(月) 09:39:54 ID:+Y2rsSAF
>>753
・貯金してから買う
・ママンローン(金利なし)で買う
この案がいいな。
755774RR:2005/12/05(月) 09:50:53 ID:JEMcq0sF
>・一般のバイクローンで買う、半額云々のローンで買う

これは分けたほうがいいんじゃないか?

・頭金半額程度貯めて、足りない分を一般のバイクローンで買う
・全額一般のバイクローンで買う
・半額云々のローンで買う
756774RR:2005/12/05(月) 14:39:36 ID:yZSW6gw9
ママンに買ってもらうのが最強。
757774RR:2005/12/05(月) 15:09:58 ID:81g/P1cR
弁Kでやっているのは「残価設定ローン」と呼ばれるもので、
一概に悪徳商法とは言えないローンの一種。
▼まずココ読め▼
ttp://www3.zero.ad.jp/baiky/page320.html
▼メリット・デメリットについてはココ読め▼
ttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=916174
▼実録(?)悲劇▼
ttp://teratera.blog.ocn.ne.jp/hakosuka/2005/05/post_18ca.html

YSPでは残価設定ローンがYローンって名前である。
ttp://www.ysp-members.com/support/06.html
まあ、ヤマハの金看板もあるので、さほど悪辣ではないだろう。

コツとしては、MT-01とかYZF-R1みたいな高価な150万超のマシンを
残価設定を欲張って50%にはせず、30%〜40%に抑えて、
大事に大事に乗っていけば、そこそこは使えるシステムだろうな。

間違ってもスズキ車には使ってはいけない(嘘嘘、冗談
758774RR:2005/12/06(火) 00:19:14 ID:5zTGsLFl
>>665

カワサキ買うなら輪生館
スズキ買うならモトプレイズ
ホンダ買うなら最近できたホンダドリーム
ヤマハ・・・・。う〜ん、宮田輪業かな?
759748:2005/12/06(火) 00:49:43 ID:w/Q2lnU8
色々レスありがとうございます。
>>757 参考になりました。YSPローンには惹かれますね。
もう半年くらい、頭金貯めながらショップ周りして決めようかと。

皆様のご好意に多謝。
760665:2005/12/06(火) 01:13:18 ID:MVODxzuY
>>758
レスサンクス。
輪生館って中古は扱ってないみたいですね。Kawasakiの新車買うならここかな。
ドリームはサービスの質が良いって聞くけど、値段もそれ相応はするのね。金が…。
モトプレイズは知らなかったなぁ。ちょっと調べてみます。
宮田は高いって聞いたけど、仲良くなれば結構サービスしてくれるって聞いた。
あとは、バロン都筑はどうなんだろ…。
761774RR:2005/12/06(火) 01:23:44 ID:MVODxzuY
モトプレイズは原付しか売ってなかった。
チューブは終わってるみたいだし。
セラビィってのもあるな。
762774RR:2005/12/06(火) 19:01:18 ID:aICG9zJ/
ちがうぜ、シャバダバ!
俺が思うにライダーの結論はいつもアミノ酸ど〜ん!

カワサキ買うならガレージEIKICHI。
スズキ買うならガレージEIKICHI。
ホンダ買うなら最近できたガレージEIKICHI。
ヤマハ・・・・。う〜ん、ガレージEIKICHIかな?

とにかくあの店は最高だったぜ!
永チャンのフラッグが目印だよ。
シャバダバシャバダバな一台がみつかると思うよ!!!!
ホームページに遊びにいくと良いよ!

おれが気に入った兄ちゃんには消費税をサービスしちゃうよ!!
763774RR:2005/12/06(火) 19:23:19 ID:ciDqmbU8
>おれが気に入った兄ちゃんには消費税をサービスしちゃうよ!!

店長直々の書き込みらしいw
764774RR:2005/12/06(火) 20:34:49 ID:iixFGYfU
>シャバダバシャバダバな一台がみつかると思うよ!!!!

11p.m.ですねw
765774RR:2005/12/06(火) 20:53:55 ID:4AZz3dQn
>>762
「うちの店」といい・・・
766774RR:2005/12/06(火) 21:23:26 ID:n6MACFgR
もう開き直ったんだろうw
絶対行かないしツーリング仲間にも教えといた
767774RR:2005/12/06(火) 23:01:30 ID:aTm76r5r
亀戸の元マグ どこかでまた店開いてないかなー?
768774RR:2005/12/06(火) 23:57:45 ID:QXr6Oc3T
バイクなんか車に比べたら安いもんだろ?
車なんか300万程度軽くするんだから。

と、自分に言い聞かせても2台目買う金は無い(;>_<;)
769774RR:2005/12/07(水) 00:23:18 ID:TGK7+rga
いやバイクは安いけど高い。

今の俺の車、96年式2500cc新車価格約250万が中古で約30万。
バイク、99年式400cc新車価格約45万が中古で約20万。

どう考えてもバイクは安いけど高い。
770774RR:2005/12/07(水) 00:30:15 ID:2zsYJAmi
バイクは確かに安いけど高い(--)(__)
しかも、店の質が低レベルな所が多いし。
771774RR:2005/12/07(水) 02:03:40 ID:mM+RDHXi
車に比べたら乗ってる人口少ないので、バイクはパーツが高い罠(>_<)
772774RR:2005/12/07(水) 07:47:19 ID:nkfpwPPv
>店長直々の書き込みらしいw
>「うちの店」といい・・・

EIKICHIという店名からおつむの程度は知れているが、これが宣伝に
なると本気で思っているとは・・・

そんなオツムの持ち主に愛車メンテされる客がかわいそうだ。
おれもツーリング仲間に言っとくよ。あそこだけは行くなって。
773774RR:2005/12/07(水) 10:56:13 ID:6JIhdGev
>>772
釣られてない?

おれもか?
774774RR:2005/12/07(水) 15:06:57 ID:/IJu0rqt
マジレスしてる人ってなんなの? まじで。
775774RR:2005/12/07(水) 21:53:10 ID:LEA3Jnoq
モトアシストエグゼ葛飾店ってところが安いんだけどなにかワケあり?
誰か情報知ってたら教えて
http://goobike.com/cgi-bin/search/zaiko_cassette.cgi?owner_cd=8501610&baitai=
776774RR:2005/12/08(木) 00:15:27 ID:TEZA0mac
南柏の駅前のバイク屋(名前失念した、スマソ)どうかなぁ?
小さい店なんだけどモリワキ製品取り扱いの看板があって、
モリワキのNKのレーサー2台とRC30が飾ってあった。
NKのレーサーは梨本車だったな。
777774RR:2005/12/08(木) 00:41:35 ID:d7FGd/gM
>>777は頂いた
778774RR:2005/12/08(木) 01:35:57 ID:Z4EhJ9WO
この値段のバイクは怖いな〜。
ワケがなきゃ安くはならんと思う。
779774RR:2005/12/08(木) 09:29:43 ID:kAhv570W
常連なんか相手に下取りとかで取ったバイクを安く回して
くれる良心的なバイク屋ってのは存在するけど、そういう店
は元から中古で儲ける気がないから、金がかかる宣伝はする
必要が無い。
780774RR:2005/12/08(木) 11:56:14 ID:6ulZyzHN
>>シャバダバシャバダバな一台がみつかると思うよ!!!!
テラワロス
781774RR:2005/12/08(木) 13:16:29 ID:MbH+EJmV
異様にキャスターが立ってるバイクを普通に売ってたよ。
タンクにステムが当たるスペシャルチューンも
してあったしね
距離が進んでて、見た目が悪いだけで
異常はないと言われたよ。
782774RR:2005/12/08(木) 15:44:06 ID:cmUsg8b5
シャバダバシャバダバな一台ってフレーズ、
久々に気に入ったwww
783774RR:2005/12/08(木) 17:42:23 ID:aKOFSK/9
【シャバダバシャバダバ】首都圏バイク屋情報 Part10【うちの店】
784774RR:2005/12/08(木) 19:25:06 ID:kAhv570W
そのスレタイだと完全に汚染されているようでヤダ
785774RR:2005/12/08(木) 21:16:30 ID:IXY6Lxgk
じゃあ
【アミノ酸】首都圏バイク屋情報 Part10【ど〜ん】
でw
786774RR:2005/12/08(木) 22:40:33 ID:uzQe1273
・府中ウインド○ャマーズ
挨拶もあるし中古車見てたら声かけてきたし接客はまぁ悪くは無い
ただタメ口と店員の無愛想な顔がちょっと気になるかな。見積もり出してって言ったら
ちゃんと細かい見積り出してくれたので総合評価は○

・ア○イモータース府中
とりあえず挨拶は無し。目当てのバイクが1階に無かったので店員に聞いてみたら
「上にも展示車ありますよ」みたいな言葉が返ってきたので二階へ
二階の店員はすげぇ面倒くさそうな顔でカウンターに座ってた。
んで少し気になったバイクがあったんで店員呼び出してまたがってみたりした。
見積もりいくらですか?と聞いたら「どちらにお住まいですか?」と言われたので
答えたら細かい明細も出さず電卓パチパチ叩いて「これぐらいです」で会話途切れる
他のメーカーの○○と迷ってるんですよねーとか話ふっても「はぁ、そうですか。」
余りにも店員に売る気が無いのでこっちが申し訳ない気分になってしまった。
値段はまぁそこそこ安かったが、総合評価は×。つーかこんな所で何十万の買い物したくない。
787774RR:2005/12/10(土) 09:58:36 ID:irdKSJVF
品川、大田、目黒周辺でヤマハ車の修理が得意な店ある?
788774RR:2005/12/10(土) 10:09:05 ID:i+U9/KT5
戸田、高円寺、草加のガレージEIKICHIはヤマハ車の修理が大得意!!
是非行ってみると良いよ!
俺も世話になったよ。
今ヤマハの在庫なら13.65万円のBW’S2型がお勧め!
今日ご来店&購入決まればヘルメットをプレゼントするよ!
789774RR:2005/12/10(土) 11:05:11 ID:cWCM9IM2
>>787 788

自演乙
790774RR:2005/12/10(土) 11:37:34 ID:irdKSJVF
>788
オマエ殺すぞ!
791774RR:2005/12/10(土) 12:43:21 ID:i+U9/KT5
>790
てめぇこそぼこるぞ。
誰に口きいてんだよ。
連絡先教えろタコスケ。
792774RR:2005/12/10(土) 12:43:52 ID:CfJJ37qz
近所なのと、俺がスズキ好きなのとが重なって
SW船橋で複数台購入しているが、やっぱ△どまりかなぁ。
タメ口とかそう言うどうしようもないレベルではないが、
パーツ知識とかがね、、、RBの優良店レベルどまりかな。
あと、SWって店員がころころ変わるのね。それもRBっぽい。
793774RR:2005/12/10(土) 12:46:20 ID:2cotouCP
>今日ご来店&購入決まればヘルメットをプレゼントするよ!
・・・・。
794774RR:2005/12/10(土) 12:54:36 ID:CfJJ37qz
あと、さんざんガイシュツだが、
やっぱトミザワの×はせめて△に修正してやるべきだと思う。
アフター関係ダメダメなのは承知の上だが、それ以外は全部○だと思うが。
それに、トミザワやサイトウとかがああやって乗り出し価格を出してくれている事が
全国の新車購入者にどれほど貢献しているかを考えると、×は可哀相。
795774RR:2005/12/10(土) 13:05:14 ID:i+U9/KT5
やっぱガレージEIKICHIはどこをとっても◎だと思う。
アフター関係ばっちりで購入からバイクライフまで全部◎。
それに、あんなにギリギリ低価格を出してくれている事が全国の中古車購入者にどれほど貢献しているかを考えると、
武者震いでブルブルくるよ。
もうガレージEIKICHI以外は考えられないね!!
アミノ酸シャバダバ〜。
796774RR:2005/12/10(土) 13:59:18 ID:GRIywN6D
>>794
俺は反対だな。
「当店購入のバイクしか修理しません」
「他店購入のバイクも修理しますが、
 立て込んでいる時は当店購入バイクを優先します」
こういうバイク屋がある以上、
アフターが弱点の店を格上げするのはいかがなものか。

それに乗り出し価格がさほど安いとは思えないんだけど?w
797774RR:2005/12/10(土) 18:39:46 ID:CfJJ37qz
>>796
それは、他店購入車の修理を蔑ろにする様な店の方に問題があろう。
別にアフターの弱い店で買ったからではなく、引越しによる場合もあるし。

トミザワレベルで×じゃヒステリックな評価だと感じる。
少なくとも、ニーズとトミザワが一緒と言われてもピンとこない。
また、SCSとか志野の方がトミザワより上ってのも変。アフターの駄目さ加減はほぼ同じ。

ところで、トミザワより安いってどこ?
少なくとも東京・千葉には思い当たらないが。
同じくらいとか、1万くらいの違いの店ならあるけど、
さほど安いと思えないって言うくらいだから相当安いんだろうね。
798774RR:2005/12/10(土) 19:29:23 ID:dCUS2nE1
買った店がイキナリ閉店してたし♪
。゜(゜´Д`゜)゜。
799774RR:2005/12/10(土) 19:37:43 ID:QXBnWuLf
バイク屋偏差値でも作ったら
いや、俺は全然無理だけどね
800774RR:2005/12/10(土) 22:04:35 ID:v/M2ybg1
 ∧∧
 ('A`)
 0 0 
ヾ| っ |  
 ∪ ∪
801774RR:2005/12/10(土) 22:23:11 ID:8eSVPFQh
夜でもやってるバイク屋ないの?
802774RR:2005/12/11(日) 00:35:25 ID:YvwuFH+O
>>801 EIKICHIなら24時間年中無休じゃね?
803774RR:2005/12/11(日) 00:39:36 ID:lTVVcp1C
そうそう、EIKICHIは年中無休で24時間やってるよ。
おかげでリピーターも多いよ。
804774RR:2005/12/11(日) 01:44:40 ID:d9fNLwNd
kawasakiなら世田谷のPAMSが夜までやってるよ。
環八と246の交差点の近く。
http://www.pams-japan.com/
805774RR:2005/12/11(日) 08:52:58 ID:VD6nv2tf
やっぱり、24時間営業、年中無休、出張引取納車無料、消費税サービスのEIKICHIだね!
あ、もちろん乗り出し価格や工賃がで他店より1円でも高かったら必ず安くするよ!
806774RR:2005/12/11(日) 09:01:59 ID:A8NrsHjq
英吉のライバル店が盛んに書き込みやってるみたいですね。
807774RR:2005/12/11(日) 11:06:29 ID:byuisuh7
でも「うちの店」があったからなぁ・・・
808774RR:2005/12/11(日) 11:27:47 ID:msLwG88q
シャバダバw
809774RR:2005/12/11(日) 13:16:41 ID:C2lxItY3
Eのライバルうんぬんというより、矢沢みたいな店名を付けた時点で
つっぱり、珍走団向けの店という感じで、一般客はごく近所の人以外は
敬遠すると思う。
810774RR:2005/12/11(日) 13:51:42 ID:A8NrsHjq
わざと「うちの店」って書き込んでるようにしか思えないけど。
過去に英吉とトラぶった客の仕業ってのが正しいのかもね。
まぁ、どうでもいいや。
811774RR:2005/12/11(日) 17:12:41 ID:Qedlcze6
トミザワの件だが、
安いんだから格上げしろってことか?
それは違うだろ。

そこまで格上げにこだわるって関係者か?

812774RR:2005/12/11(日) 17:19:13 ID:yes7nYy2
>>811
安くもなく、アフターも終わってる店よりは
安い分だけマシなんだから差をつけた方がいいって話だろ。

すぐに関係者に見えちゃうのは2ちゃん汚染進んでいる証拠だから
しばらく離れた方がいいよ。
813774RR:2005/12/11(日) 22:29:10 ID:/S6YO4mY
勢い余って「うちの店」だったからなw
814774RR:2005/12/11(日) 23:24:02 ID:s9wpTMN6
EIKICHI
↑ 胡散臭い店だこと…
815774RR:2005/12/11(日) 23:44:58 ID:Q32Dtdiv
ysp川崎中央ってどうなの?はじめてのバイク購入なので、どこのお店がええか、わかりません。 どこかヤマハの優良店あったら教えてくだちゃい
816774RR:2005/12/11(日) 23:50:59 ID:uh0W5pJa
>>815
YSP川崎中央で去年の3月に250を購入
価格面では他の安売り店とは勝負にならない
サポートに関する安心感にお金を払う感じかな
腕や接客態度は信頼できると思う
817774RR:2005/12/12(月) 00:04:04 ID:65JOoO+V
>>816
そうなんだ〜ありがとう。サポートが良いってところに、惹かれる。来週あたりに行ってます
818774RR:2005/12/12(月) 00:21:36 ID:1oBqqMSY
YSP川崎中央って言ったらやっぱガレージEIKICHIだよな。
アフターフォローもばっちり。なんていったって保障三ヶ月!
三ヶ月間はほんとよく面倒見てくれたよ。
最初はちょっとバイクを見に行くような気軽な気持ちで行ったんだ。
ただあまりの親切さと信頼で即決めしちゃったよ。
バイクも調子が良いだけじゃなく綺麗だしね。
一目見て俺のハートにびんびん来たぜ。
とにかく埼玉でバイクを買うといったらガレージEIKICHIに決まり!
タイミングが良ければ消費税をサービスしちゃうよ!
とにかくガレージEIKICHIに急げ!
819774RR:2005/12/12(月) 02:54:38 ID:mkAhev6g
アンチが燃料投下してるとしか思えない・・・・
820774RR:2005/12/12(月) 07:02:18 ID:Bd/JP6tB
え、EIKICHIにちょっと行ってみようかな・・・
どのくらいシャバダバなのか気になる。
821774RR:2005/12/12(月) 07:36:23 ID:bc3ChDnG
>>815

>>11

たしか過去スレでもボロクソに叩かれてた気が・・・
でも>>816さんみたいな実例があるんで行ってみて感触をつかんで見ては?
822774RR:2005/12/12(月) 08:17:25 ID:9SZ3cwuA
>>820
もし行ったら報告キボンヌ
823774RR:2005/12/12(月) 10:52:41 ID:BE/LoJuS
>>820
やめとけって。噂だが親切そうに駅まで車で迎えにきて、
途中で降りないように両脇にもろチンピラが座るらしいぞ。
で、現地はとてもじゃないが歩いて駅にいけるところじゃなくて
バイク買うまで帰してくれないようだ。
助けて〜!って叫んでも工場地帯の真ん中だから誰も助けてくれないんだってさ。
俺の友達の実体験だよ。
824820:2005/12/12(月) 11:23:40 ID:Bd/JP6tB
>>823
こ、怖っ・・・!
ただ、噂なのか友達の実体験なのかどっちなのかと小一時間アッー!
825774RR:2005/12/12(月) 11:59:34 ID:9OHCSQfh
>>824
草加店なら漏れが近くのパチ屋にいるから助けにいくぞ
826774RR:2005/12/12(月) 12:35:36 ID:XY9mksuH
つか、新車が少ない車種を本気でエイキチに見に行って
良ければ買おうかと思っていたんだが、このスレ見てやめることにした
このスレを立てた奴とこのスレを維持してきたおまいらに感謝
827774RR:2005/12/12(月) 12:39:11 ID:G7DBfcfa
>>826

つ[人柱]
828774RR:2005/12/12(月) 12:47:49 ID:hd7kLDkc
店長まだ寝てるのかな?
829774RR:2005/12/12(月) 13:14:07 ID:XY9mksuH
>>827
ごめん、妹のだし無理
ベルトやマフラーだったら何とかなるが
キャブが腐ってたり抱き付いてたら直せないし
830774RR:2005/12/12(月) 13:14:57 ID:eXg7epTl
送迎付きの所は何処でもやってそう
プチ監禁で購入させる キャッチセールスみたいだね
831774RR:2005/12/12(月) 22:09:16 ID:SXI1oqFd
危地害の戸田店は駅は無いけどバス停あるよ!
目の前まで行けばわかるけど、相当勇気がないと入れない _(__)ノ彡
このスレで話題になる前に原チヤ見に行こうとしたけど、、、
怖くて通kしました。
832774RR:2005/12/12(月) 23:42:11 ID:8zPU33O2
>YSP川崎中央って言ったらやっぱガレージEIKICHIだよな。

焼酎噴いた。
833774RR:2005/12/12(月) 23:49:08 ID:XV+b26da
シャバダバなバイク売ってる店ありませんか?w
834774RR:2005/12/13(火) 07:44:12 ID:fdPOKqHs
アミノ酸ど〜んなバイクは何ですか?
835774RR:2005/12/13(火) 09:05:49 ID:s64LFYUF
EIKICHIってドンキみたいに深夜に行ってもOKなんでしょ?
24時間営業嬉しいわ。
明かり消えてたらホーン鳴らして呼ぶことにする。
836774RR:2005/12/13(火) 13:58:09 ID:qC79OsUH
店の写真うp汁!
837774RR:2005/12/13(火) 15:52:51 ID:3DJV6zov
写真も何もHPがあるでよ。
http://www.g-eikichi.com/
とくとご照覧あれ。
838774RR:2005/12/13(火) 16:47:46 ID:sdA0Ifmc
>>837
ゲ。
とある店舗が前の会社のスゲー近所だ。w
839774RR:2005/12/13(火) 21:42:29 ID:jWqmZVOi
>837
てか、本当に存在してたんだ。
840774RR:2005/12/13(火) 21:51:22 ID:C0vZCz7i
こんにちは、ガレージEIKICHI店長です。
お店の名前にも「EIKICHI」と入っている通り私はバイクと矢沢栄吉さんが大好きです。
当店では埼玉、東京を拠点として中古スクーター、中古オートバイの販売を行っております。
入庫した中古オートバイや中古スクーターの情報ははGOOバイク・バイクブロス、Yahooオークションなどへ掲載しています。
バイク雑誌に載るまでには写真撮影、編集、校正、印刷、製本…と工程に時間がかかるのでホームページにて入庫した中古オートバイ、中古スクーターをすぐに見ていただけるようにしました。
是非ご覧ください!
841774RR:2005/12/13(火) 22:07:31 ID:BW8cioi8
>>840
ちょwwww在庫4台wwwww
842774RR:2005/12/13(火) 22:13:45 ID:PRST5chG
フランチャイズ募集だれかお試しあれ..
843774RR:2005/12/13(火) 22:24:29 ID:PeNnYG+t
>>840

とりあえず、英吉に通報しておく。
ただのクレーマーなら、このあたりでやめておいたほうがいいよ。
844774RR:2005/12/13(火) 23:31:03 ID:6PlexTQX
840はブロスとかグーバイクへの宣伝文
845774RR:2005/12/13(火) 23:41:34 ID:vOSLEgyR
>>823
えっ?
EIKICHIから戸田公園駅なんて余裕で歩けるだろ?
お前話しを作ってるだろ。

ちなみに俺は店員じゃないし、
店の前を通った時に「怪しげだなぁ。チョット入り辛いなぁ」って思ってたけど、
今度暇が有ったら見に行ってみようかな。
結構、2stレプの在庫が有るみたいだからな。
846774RR:2005/12/14(水) 00:11:08 ID:mT+GsnM7
よろしくな!バイクw
847774RR:2005/12/14(水) 00:31:44 ID:gfHCb7Kl
EIKICHIオフ会やろうぜ
848774RR:2005/12/14(水) 01:53:22 ID:9y0p01M1
なんだかEIKICHIが可哀想だな
849774RR:2005/12/14(水) 07:31:47 ID:lbUYtvWT
843ってEIKICHIの店員かなぁ。
ほんと身元がばれるとやられそうだから気をつけたほうがよさそうなくらい怪しいね。
でもほめ殺し(?)くらいで2CHで身元ばれたりするの?
ばれないならやっぱり848は店員の脅しかなぁ。
とにかく怖いね。
850774RR:2005/12/14(水) 10:34:51 ID:9HLQ7BzJ
ドラッグスタークラシック400のカスタムウィンカーを探しています。
中野、杉並、練馬、新宿の方でカスタムウィンカーの売っていそうなお店は
どこかありますか??
851774RR:2005/12/14(水) 11:19:56 ID:i6543yeC
>>850
EIKICHIでシャバダバなウィンカー売ってるよ!!
パーツならEIKICHIだね!
852774RR:2005/12/14(水) 11:24:40 ID:23GJq4me
EIKICHI関連の書き込みって埼玉スレだけど去年からある
しかも同様に荒れてるし
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1093/1093879237.html

141 名前: ゲンチャ欲しい16歳! 04/09/25 11:27:22 ID:n/GB8Sqr

戸田市にあるガレージEIKICHIというお店はどうでしょうか?
GOOバイクやバイクブロスに載っていて一際値段が安く、三ヶ月保障なのと
その日とかに納車できるということで安心かなと一度バイクを見に行ったのですが、
運送屋さんの端っこを借りているようなのと
一人ちょっと怖そうな店員さんしかいないので
ちょっと買うのが不安なのです。
ガレージEIKICHIでバイクを買ったことのある人とかご意見ください。

853774RR:2005/12/14(水) 11:34:34 ID:LANBaipt
2chで営業って末期だろ
854774RR:2005/12/14(水) 11:39:24 ID:90eSE8Hs
>>852
荒れてるの?普通の質問のような気がするけど。解説求む!
855850:2005/12/14(水) 12:20:59 ID:9HLQ7BzJ
>>851
ありがとうございます。

もっと近場がいいんですがないでしょうか??
856774RR:2005/12/14(水) 12:28:26 ID:yPZIpnFg
>>850

NAPSとかにないかな?
なきゃ取り寄せもできると思う
857774RR:2005/12/14(水) 16:09:06 ID:23GJq4me
>>854
荒れているって言うか、リンク先を読んでもらいたいのだが
埼玉スレ8〜10を「ゲンチャ」or「EIKI」で検索すると分かる

一応解説
「ゲンチャ欲しい○○歳!」が原付欲しいと初心者釣りっぽい発言から始まり
繰り返しワケの分からん行動を繰り返す
858774RR:2005/12/14(水) 17:32:44 ID:90eSE8Hs
読んだ。かなりウケタ。
ただこのスレの風潮とまったく違うね。
でてくる店もEIKICHIだけじゃないしね。
このスレの荒らし達(おそらく複数だと思われ)とは別人と思うけど
まぁ、EIKICHIの不満分子がたくさんいるのは事実という事か・・・・
ただゲンチャ欲しい○○歳!は単純に面白い。
859774RR:2005/12/14(水) 18:41:43 ID:Fu/BEFvd

武勇伝っ、武勇伝ん・・ブユウでんでんででんでん
        チんちきバイコ屋・・・・・・・・ぺいKICHI
860774RR:2005/12/14(水) 23:21:30 ID:+p6sSxM8
たヴん業者同士で足の引っ張り合いしてんじゃないの?
そんな話、バイク屋から良く聞くよ。
861774RR:2005/12/14(水) 23:50:23 ID:TmUSHiI4
2ちゃんに書き込んでる時点で足引っ張る引っ張らない以前では?
862774RR:2005/12/15(木) 03:35:05 ID:9PQFJj2b
863774RR:2005/12/15(木) 06:27:15 ID:DCMk5T6i
今携帯からgooバイク見てたらNチビやらN1の
登録台数激変してるし価格帯も激変して何かな?
と思ったら…

あの専門店Bステの分が丸ごと消えてた…
何かあったのか?
864774RR:2005/12/15(木) 12:53:25 ID:QBkfDqO9
ゴメ。面白半分でEIKICHIカキコをいじるって遊ぶことしかしてねえ。
865774RR:2005/12/15(木) 13:41:02 ID:hi7SOwHP
売れないから掲載止めただけじゃない?
時期が時期だしね
866774RR:2005/12/17(土) 14:11:42 ID:7ipo1/aB
先日アルテミスでバイク買いました。
2ちゃんねるの書き込みみてちょっとびびってましたが、いたって普通のお店でした。

特別悪くも良くもなし。
中古車の選択肢が多いってとこは良いとこかな。
悪いところは家から遠いこと(店のせいじゃないわな)と、
交通量が多い道沿いに店があるので、購入直後になれない車体であの道をいきなり走るのは
ちょっと怖いってとこかな。

きっとほとんどオークションで入荷しているのでしょうから外れの車体もたまに混ざっているのでしょう。
今のとこ私の車体には不都合ありません。

今のところの評価:中立(今後、整備などを受けていってからきちんと評価しようと思います。)
867774RR:2005/12/18(日) 07:26:32 ID:gdWXNl3E
SBS立川は本当に閉店したらしいと、知り合いから聞いた。
868774RR:2005/12/19(月) 10:13:23 ID:I527ebIy
>>867
書き置き残して閉店してた

。゜(゜´Д`゜)゜。

いったいなにがどうしてどうなったのよ?
869774RR:2005/12/19(月) 10:44:24 ID:fKyf2jbY
板橋区の熊野町のYUKIJIROという店がなかった。
ここで去年バイク買って、で妹もスクーター欲しいというから買いに行った。
かなり繁盛していたようだがぱっと見繁盛でも潰れる店はあるんだなぁ。
まぁ、そこの店長は無愛想な感じだったから客が逃げたのかねぇ。
バイク屋もサービス業ってのを忘れるとだめだねぇ。
870774RR:2005/12/19(月) 11:22:35 ID:s2lfJx88
>>869
妹うp
871774RR:2005/12/19(月) 12:48:28 ID:GMff5jjv
YUKIJIROといえば、やっぱEIKICHIだね!
872774RR:2005/12/19(月) 13:00:19 ID:fKyf2jbY
まじっすか?
YUKIJIROとEIKICHIはグルなんですか?
情報求む!!
873774RR:2005/12/19(月) 13:00:40 ID:JPjPI5aa
>>869
今度はスクーターじゃなくバイブレーターでも買ってやれ。
874774RR:2005/12/19(月) 15:31:20 ID:uZtrLNr3
妹とシャバダバしたいハァハァ(;´Д`)
875774RR:2005/12/19(月) 15:32:32 ID:fKyf2jbY
妹ぶさいっくすよ。
似てるのは高橋尚子をデブにした感じ。
シャバダバしたいっすか?
876774RR:2005/12/19(月) 18:08:20 ID:sGt2k/zA
他の妹キボン
877774RR:2005/12/19(月) 18:41:12 ID:A788JKgq
>>875
妹に燃焼系アミノ式ど〜ん!
878774RR:2005/12/19(月) 23:25:52 ID:uTXcgtaO
マグナ250で事故ってしまった・・・
近くのバイク屋でなおしてもらおうと思ったのだが、マフラー等改造多い為、なおしてもらえず・・・
川崎駅周辺で改造ありでもなおしてもらえるところありませんか??
879774RR:2005/12/19(月) 23:51:37 ID:vgKo9Wgo
文京区のラクーアの近くに住んでます。
近所にSCSがあるのですが、どうなんでしょ?
他にバイク屋・・・ない。
御徒町まで行けばモトバムがある。
早稲田まで行けばYSPやSBSはあります。
880774RR:2005/12/20(火) 00:28:44 ID:lKz/L/DZ
>YUKIJIROといえば、やっぱEIKICHIだね!

ビール噴いた。
881774RR:2005/12/20(火) 01:11:08 ID:IYCielwC
>>879
つ[電話帳]
ttp://itp.ne.jp/

つ[メーカーの販売店検索]
882774RR:2005/12/20(火) 02:40:29 ID:oopk4ag9
>>879
SCSでも白山本店は評判良かったような…
883774RR:2005/12/20(火) 03:05:13 ID:sI2O/9Rc
それならEIKICHIがまさしくおすすめ
あの浅田真央ちゃんお墨付きの店だよ
884774RR:2005/12/20(火) 05:08:20 ID:rxfk8KvO
おまいら、いい加減エイキチ害の書き込みやめろ!
そんなにヤリたきゃ、専用スレを立ててからやってくれ!!!
885774RR:2005/12/20(火) 06:25:18 ID:IEx+8Rr7
確かにまともな情報が埋まってるな……
886774RR:2005/12/20(火) 17:09:23 ID:6hQ5teuf
EIKICHIが被害届け出したら
このエイキチ害どもは皆逮捕だな
887774RR:2005/12/20(火) 17:35:48 ID:RXkzlGt+
もうE*****は完全スルーでお願いします。
888774RR:2005/12/20(火) 17:38:53 ID:HmKMCf2E
なんの被害?
みんなほめてんじゃん。
889774RR:2005/12/20(火) 23:39:40 ID:oyslEjad
(株)ホンダ二輪フィル小平で、中古オフロードバイク2台乗り継いできましたが、まったく問題ありませんでした。

どうせわかんないからくれなくてもいいのにと思いながら、工賃について毎回明細をくれたことにはなんとなく安心感を覚えました。
実際の工賃は高いと感じたことはありませんでした。

家から遠かったのが難点だったけどね(購入後店舗移転してしまったんです)

今回カワサキに乗り換えることになったため、しばらく行くことはないでしょうけど
またホンダ車に乗りたくなったら、またお世話になりたいお店です。
890http:// p579d54.tokyte00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/ura/bike:2005/12/21(水) 09:09:15 ID:OOB54syb
guest guest 
891774RR:2005/12/21(水) 12:23:12 ID:+yAF5cLx
横浜都築のセラビィってお店知ってる人いる?
892774RR:2005/12/21(水) 18:28:44 ID:almCDNrk
EIKICHI祭りだヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
893774RR:2005/12/21(水) 21:53:56 ID:LcWXjji7
>>891セラ●ィで何の単車買おうとしてる?
894891:2005/12/21(水) 23:56:41 ID:+yAF5cLx
>>893
あの近辺で250ccで\20万前後の物件を探して升
シングルでもマルチでもどっちでもいいんだけど

895774RR:2005/12/22(木) 23:30:18 ID:o/NNEvHE
>>891
セラヴィときけばやっぱりEIk
896774RR:2005/12/23(金) 13:21:52 ID:44tRaJh5
△ ルート7(ほぼ環七沿い、高円寺南)
↑ このお店、つぶれてました。残念です。

○ 小松屋斉藤輪店(中野区上高田)
↑ ちょっとクセのある店員さんばかりですが、親切でいいお店だと思います。
  タメ口がダメな人は行かないほうがいいです。
897774RR:2005/12/23(金) 13:57:40 ID:zswBJq5+
目には目を、口には口を
で、こっちもタメ口でいいじゃん。
898774RR:2005/12/23(金) 15:15:32 ID:MHgeiN9E
タメ口ってそんなに嫌か?
俺は敬語でキョドった対応される方が嫌だが
899774RR:2005/12/23(金) 15:23:24 ID:Htt3qe6L
乙!
900774RR:2005/12/23(金) 16:02:22 ID:p21wN6Hl
客だからなんでもかんでも敬語を使え、とは言わないが、
タメグチってのはないだろうと思う。
せめて、丁寧語を使って話すぐらいの気は遣え、と。
それは店員と客だからではなく、
初対面の大人同士の常識みたいなもんだ。

俺が新宿SBSで見積もりしてもらった時のこと、
若い店員は丁寧で気持ちの良い応対だったのだが、
見積もり中に口を出してきた上司らしき40代のメガネの言葉遣いが
ぞんざいなんで一気に購入意欲が萎えたことがある。
途中で「うざいよ」「どうでもいいよ」って光線を出してるのにペラペラ自説を喋る。
空気が読めないヤツは何の商売やっててもうざい。
あの時の若い店員の「あーあ…」って表情が今も忘れられないww
901774RR:2005/12/23(金) 20:16:01 ID:jm/cPbr7
俺の出来る修正。

△ KENSO(大田区千鳥3) 
○ DGカンパニー(足立区)
○ YSP新宿西(新宿区上落合) 

近年お世話になった感想です。
902774RR:2005/12/24(土) 02:46:41 ID:ko7EmklR
>>901
俺も先月足立の店で買ったよ。  しかし即効事故って入院中w
けどすぐ引き上げて、代車貸してくれた。125ccだけどね。
対応は◎です。  修理の腕はまだ上がってきてないので不明です。
903774RR:2005/12/24(土) 02:54:17 ID:chyYP7Mc
川崎のインターブルームってどうでしょう??CRMの中古車が豊富にあるようなので気になってます。
豊富にあるだけに二個一、三個一なのかもって気もしますが・・・・
行ったことある方いましたらお話聞かせてください。
904774RR:2005/12/24(土) 03:01:17 ID:rj0IWral
豊富な在庫=オークション仕入れ?
905774RR:2005/12/26(月) 04:10:38 ID:cJo0mv+u
まぁオークション仕入れでもちゃんと整備してればいいんでない?
906774RR:2005/12/26(月) 15:36:07 ID:fsm1AUJs
上野のバイク屋は糞なんでつね。。。
買う前にこの板見てればよかた。。。
納車3日目で走行中に右フロントのブレーキキャリパー外れたよorz
すぐにバイク止めれる状況じゃなかったので、
安全な場所まで慎重に走行し路肩に止めた。
近くのコンビニでガムテ買ってきて、フロントフォークにキャリパー固定。
何度かブレーキレバー握って左フロント使えるようにして、
エンブレとリアとでとりあえず自宅まで無事に帰れたのは幸い。

バイク屋に電話すると、一応納車整備はしてますし、
ブレーキのボルトも増し締めしたんですけどねー。だと。。。
だったらなんで走行中に外れるんだよ。。。
一体どんな整備してんだ!!ZETA-ONE!!

自分だけならまだしも、ケツに友達乗せてたんで
もし、キャリパーがスポークとフロントフォークに挟まってロックしてたら・・・
とか考えると怒りがおさまりません。
営業停止とかに追い込む方法てないですかね?
907774RR:2005/12/26(月) 16:00:43 ID:F6Dzmg7r
その状況をガムテで応急処置したくらいで
2ケツ自走なんてするなよ
バイク屋よりオマエのほうがヤバス
908906:2005/12/26(月) 16:14:28 ID:fsm1AUJs
>>907
スマン。。。漏れの書き方が悪かった。
友達は金渡してタクシーで帰ってもらいました。

バイク屋に電話したら、取りに行っても積むトラックとかないし。
とりあえず、今夜はガムテープとか、針金みたいなもので、
遊んでるキャリパーがタイヤにあたらないように固定して、
帰って、後日ウチに持ってきてくださいと言われたので。。。
深夜だったから、近くにバイク屋あっても開いてないし。
ある程度の工具は積んでたけど、走行中の脱落でボルト紛失してたし。。。
909774RR:2005/12/26(月) 16:30:08 ID:cCu8USFM
>>906
名前からしてDQNくさいな。
910906:2005/12/26(月) 16:34:15 ID:fsm1AUJs
>>909
ぁぁ。確かにDQNて感じはしたんだ。。。
客に対してもタメ口だし。
俺がバカだった。。。orz

絶対ガンダムヲタくさいかと。
店にもガンプラ一杯飾ってあるし。
ネーミングもきっとそれだ。
911774RR:2005/12/26(月) 19:00:29 ID:aqJRhbjN
まあ、DQNバイク屋見抜く経験値が増えたってことで。
大事に至らずによかったな。
912774RR:2005/12/26(月) 22:34:50 ID:3li97Jrt
ZETA-ONE

ガンダム(Z)とプロレス(ZERO-ONE)が好きな店なんでしょうね。
913774RR:2005/12/27(火) 00:31:18 ID:xtLDAE8m
おい!おまいらどうしてくれるんだ?
さっきテレビで本物の矢沢永吉が「シャバダバよ」って言ったの見たら
とっさにこのスレ思い出してお茶吹いちまったじゃねえか!!

いいかげんA基地外ネタは隔離スレ立ててそっちでやってくれよ・・・
914774RR:2005/12/27(火) 21:22:55 ID:1P0O/ED6
あげ
915774RR:2005/12/28(水) 08:30:29 ID:WPGGckEd
ピタハハさんのとこの日記見ると、○YSP板橋中央→×YSP板橋中央っぽいね。
916774RR:2005/12/28(水) 20:16:15 ID:MpITVSuO
三鷹駅近くの「リトモ・セレーノ」について情報をお持ちかな?
コンプリート車両がかなり気になるのだが・・・
917774RR:2005/12/28(水) 22:59:22 ID:5SoDpoMJ
蒲田駅周辺に住んでます。
近くにカワサキ系に強い店はありませんか?
918774RR:2005/12/28(水) 23:24:44 ID:0tjRiFNu
>>916
とりあえず行ってみたら?
919774RR:2005/12/29(木) 03:14:15 ID:Z6d50YcM
アルテミス調布って何で評価低いんですか?
昨日本契約してきたんですがこのスレ見たら不安になって・・。
920774RR:2005/12/29(木) 08:39:56 ID:XfV/J0Uv
普通のバイク屋です。
半月前にアルテミスで中古買ったけど今のところ不具合はありません。
売る数が多いから、他の店とミスの割合が同じでも、絶対数が多くなり、
見かけ上悪く書かれる数が多く見えるだけじゃないのかな。
921774RR:2005/12/29(木) 09:25:33 ID:TbH56DSE
>>919
まずは>>1を声に出して100回ほど読んだ方がいいね。
922774RR:2005/12/29(木) 10:02:08 ID:hlMTKl6A
↑ガキみたいなこというなよ(゜凵K)
923774RR:2005/12/29(木) 10:04:26 ID:1j9zUuLH
中古は当たりはずれがあるからね、

バイクは消耗品が多いから整備に出したときに 
その店の良し悪しが多少はわかるかと思うよ。
924774RR:2005/12/29(木) 12:48:21 ID:n4Ltxisl
チューブって店でバイク買ったヤシいる?
925774RR:2005/12/29(木) 16:46:42 ID:ilat508x
はじめてのバイク購入でいい店にあたった俺はラッキーだな。
ネットの価格比較では比較的高めの値だったけど「正規代理店」を条件に
2件に絞って見積もりもらった。どちらも対応はよかったんで安いほう
で購入。アフターもちゃんとしててよかった。
車のディーラーなら当たり前の話で喜ぶのがちょと悲しいがw
ここでの評価は△。
2台目もここで買いました。

他にもう一軒、正規代理店で最安値の店があったけど、どうしようか迷ってる
ときにこのスレハケーン。評価はついてなかったけど、過去ログあさったらろくな評判じゃなかった
(車体価格は安いが諸費用高し&愛想最低)ので結局行かなかったw
926774RR:2005/12/29(木) 19:05:19 ID:Z6d50YcM
>>920
サンクス、テラヤバスって訳じゃないんですね、安心しました。
927774RR:2005/12/29(木) 19:18:24 ID:XfV/J0Uv
>>926
いや、それほどでも。てへっ。

ちなみに、納車後2週間経った今日はじめて、ホーンを使う機会があったが、
プーって景気のいい音じゃなくて、おならのような「プっプププっビ」て音しか出なかった。

あと、エンジンオイルの量が規定より多く入っていることに気がついた。
ま、実害があったわけでなくたいしたこっちゃないし、保障期間中だから年明け早々調整して
もらいに行くつもり。

今書込みしてて思ったんだが、中古車に保障期間があるってことは、この店のいいとこかもね。
(完璧に調整してくれるのが一番ですけど、まあ人間のやることだから大目に見ましょう)

意外な盲点だから納車時に確認しておいたほうがいいかもね。
とくに、ホーンは一般道や家の傍で鳴らすわけにいかないんで、店で確かめたほうがいいかも。

みなさん、アルテミスに限らず、中古車の納車時に確認しといたほうがいいことって他にありますかー?

928774RR:2005/12/30(金) 09:46:57 ID:jk6bsLnP
足立区にあるテイクオンってどうでしょうか?
フュージョンの新車を買おうかと思っているのですが。
929774RR:2005/12/30(金) 17:51:38 ID:VUMU0WHe
最高。
速攻で買えばいいじゃん。
終わり。
930774RR:2005/12/31(土) 21:10:14 ID:7z0A6Yfo
>>929
簡潔でよろしい(^-^)
931 【大凶】 :2006/01/01(日) 01:30:08 ID:nNlwY2Ue
あー
932774RR:2006/01/02(月) 09:12:00 ID:er/ImPlX
アル○ミス調布店  ×××

まぁ、いまさらな店だけど、1年くらい前に事故って、廃車。
結構カスタムしてたんで、パーツ取っておいてと頼むも、一斉連絡なし。
1週間後電話して確認するが、まだとのこと。
1ヶ月後直接店に行くが、まだとのこと。
その後も一切連絡なし。
もう関わることをやめて、1年。
連絡なし。
933774RR:2006/01/02(月) 11:14:57 ID:6a2I6+tH
預かり証とかは無いの?
店に預けるときはもらうでしょ?
934774RR:2006/01/02(月) 12:52:52 ID:00lmp4IE
>>932
珍走乙

ってか全部壊れてるって判断じゃないのか?
へんなカウルとか。
935774RR:2006/01/02(月) 17:35:40 ID:1KLfF3/e
川崎、大田区近辺でカワサキ逆車取扱ってるいいお店誰かご存知でしょうか?
936774RR:2006/01/03(火) 00:42:02 ID:DpwA/ywg
ユーメ〇ィア横浜青葉。
はっきり言ってイクナイ。
友人がバイク買うのに付き添いで行ったんだが、
こちらが未成年だからかタメ口で接客。
納車日もなんだかんだで1時間以上待たされたあげく、
新車なのにバイクも埃だらけ。
どこのユーメ〇ィアもこんなものなのかね?
937774RR:2006/01/03(火) 02:41:54 ID:6By46PKC
>>7
俺その所在地と店名の一部が抜けてるとこ(ヨーヨー)でバイク買ったけど、
キャンペーン中サービスでケーキ食えたりしてなかなかウマーだとおもふ

↓修正版

○ モトプランツ(?昭島) 
○ モトノックス(新宿区早稲田鶴巻町)
○ モーターサイクル・ジッぺ(SIPPE) 
○ モトショップボンバー(練馬区谷原) 
○ モトハウスファイブテン(調布市菊野台) 
○ モトプランツ(?昭島) 
○ モトノックス(新宿区早稲田鶴巻町) 
○ 横山モータース(品川区のやつでいいのかい?)
○ ライダーズランドヨーヨー(北区浮間)
○ リリカ(横浜)
○ レッドバロン府中店(府中市白糸台3) 
○ YSP京葉
○ YSP板橋中央
○ YSP足立環七(足立区西新井栄町) 
○ YSP洗足池(大田区南洗足) 
○ GMT(旧YSP鷺ノ宮)
○ 川越街道沿いで池袋に向かってちょっと逝った所のH 
○ 横浜市南区通町1丁目 セブンイレブン並びに有るバイク屋
938932:2006/01/03(火) 08:14:49 ID:wPNB11ti
いやいや、シートレールが曲がったから廃車で、
マフラーとかは全然OK。
預り証はもらってないや・・・。
まぁ、事故は0:10で、小遣い稼ぎしようと思っただけだから、
もういいけどね。
参考になればと思って。
珍走認定サンクス!
939バイク海苔 ◆6ox/iqCSO. :2006/01/03(火) 15:10:07 ID:xqcVvH98
>>573
新車か、乗り出しで60万位かかるんじゃ?
カスタムはリアシートレスト位でいーんですけど。

>>575
今から見てみます。

この姿に惚れたんですw
ttp://autos.goo.ne.jp/bikeused/detail.html?
type=maker&from_page=carlist&maker_id=
1&prev_page=search&page=1&price_l=20&
price_h=40&haiki=3&oneowner=1&normal=
0&hosyou=0&seibi=0&gyakuyunyuu=0&tuuhan=
0&new_bike=0aiki=3&syasyu_id0=1010225&sp0=
4&sp1=0&sp2=5&sp3=1&sp4=2&sp5=3&so0=0&
so1=0&so2=0&so3=0&so4=1&so5=0&bike_id=87
00349B20050719091&from_from_page=
940バイク海苔 ◆6ox/iqCSO. :2006/01/03(火) 15:11:35 ID:xqcVvH98
>>939
誤爆です。。
941774RR:2006/01/03(火) 15:51:32 ID:5eUBzSSz
きんもー
942774RR:2006/01/04(水) 02:41:07 ID:dt+hWgKN
新宿区のブリックヤードで買った方、行ったことある方いますかー?
感想聞けたら嬉しいです。
943774RR:2006/01/04(水) 03:09:56 ID:/FTen50Y
>>932
マジっすか?果たして納車予定日にちゃんと電話来るか心配だ・・
おまけに年明けって事で納車街多くて忙しくて仕事が雑になってたりしそうだ('A`)
944774RR:2006/01/04(水) 05:09:24 ID:ZM3etfJm
>>943
ナンバーわかったら電話くれって言っても電話はこない
945774RR:2006/01/04(水) 11:17:08 ID:WjKFwZr+
>>943
それは結構心配だよね〜
電話は自分からかけるものだと思ってたほうがいいよ。
仕事については気にしなくていいんじゃない?
いつでも手
946774RR:2006/01/04(水) 18:55:37 ID:Uveewiis
広告たくさん出してるトコは大抵(略
947774RR:2006/01/05(木) 01:37:46 ID:XYj2nDce
 馬場のJNオートはやばいです。100km走行でもう修理に3回出しました。乗る度に即故障即引取りって感じです。
前回は納車時に整備を忘れてました、タダにします、って言われました。当たり前だって言おうと思いそこは我慢で。
そして今日も故障…… いい加減店員にキレようか、別の店に持っていこうか考えています。
948774RR:2006/01/05(木) 02:31:25 ID:3jhQvdji
途中を読まずにカキコ。
定説ですがニーズセンターはヤメレ
バンディットを買ったら、走行途中のエンスト、エンジンのかかりにくさ、
その他もろもろ。
エンジンオイルを変えたら、買って1ヶ月なのに真っ黒。オイルフィルターも
真っ黒。姉妹にはエンジンオイルが漏れ出す始末。
二度と関わりたくないです
949774RR:2006/01/05(木) 05:02:50 ID:dn7d2khh
それを僕等は【ニーズスタンダード】と呼びます。または『押川商法』とも。
950774RR:2006/01/05(木) 05:45:54 ID:AgBJypbC
>>935
大田区田園調布、環八沿いにある“環8工房”っていいんじゃない?友達が国内モデル買ったけどとても対応よかったらしい。HPみると逆車の取り扱いもやってるみたい。
951774RR:2006/01/05(木) 19:26:11 ID:PnakOlnn
環8工房いいよ。対応丁寧だし。
カワ逆車も取り扱ってるしね。相談にもきちんと対応してもらえると思う。
952774RR:2006/01/06(金) 00:53:06 ID:qff5IqFZ
    .,iilllllllli,,illlli,,iiiii,,,,,.__         
    :llllllllllll'llllllllllll!lllllllllll        
    .!lllllll!゙,,llllllllllllilllll,lll!゜        
    liiiiilllllllllllllllllllllllllllli、        
    llllllllllllllllllllllllllllllllllli:         
    ゙lllllllllllllllllllllllllllllllllll:         
     ゙!llllllllllllllllllllllllllllllll        
      ゙゙lllllllllllllllllllllllllll′       
      .llllllllllllllllllllllllll′       
      .llllllllllllllllllllllllll         
      ,llllllllllllllllllllllll゙         
      .,illllllllllllllllllllll!゜         
     .,llllllllllllllllllllllll°         
     ,llllllllllllllllllllllll′         
     ゙llllllllllllllllllll!°          
      ゙lllllllllllllll゙°           
      .゙゙!!!!!゙° 

953774RR:2006/01/06(金) 00:56:25 ID:9l38SWXH
>>948
「ニートセンター」で「バムデット」。
組み合わせがよくありませんね。

オイルは1000キロメートル走らないうちに真っ黒にならないとおかしいような。
954774RR:2006/01/06(金) 03:03:27 ID:NG6GYg0p
Dトラ乗りの間で有名だね>8
955774RR:2006/01/06(金) 12:14:43 ID:XJfyscqg
YSP高倉がオープンしたね。車両本体の値段が高すぎ。
整備も何にもできないバイク好きのボンボンが買うのかね。
956774RR:2006/01/06(金) 12:50:51 ID:8zhrReUJ
なるほど、高倉は近いんで
行ってみようかと迷ってたんですが。
957774RR:2006/01/06(金) 13:39:20 ID:TxtABpz8
>>955

車両の値段だけがすべてじゃないと思うけど・・・
逆にこのスレで車両の値段が安くてかついい店というのはあまり聞かない
958774RR:2006/01/07(土) 15:31:35 ID:TAdo+BUS
横浜のマルト●オートで修理出すのはどうですか?
この付近で他にいい所ありますか?
959774RR:2006/01/07(土) 16:00:54 ID:PXU8e8sE
つーか丸富なんていろんなところにあるから
この付近とか言われても特定できない
960774RR:2006/01/07(土) 16:52:28 ID:nOvu8HdA
なんかガレージEIKICHIの書き込み見なくなって久しいのでさびしい。
961774RR:2006/01/07(土) 17:55:10 ID:/fyXtzLs
多分EIKICHI関連の書き込みが無かったらとっくにdat落ちしてたと思う
962774RR:2006/01/07(土) 19:33:08 ID:wjcRR0pD
じゃあ、やっぱりもこり40はEIKICHI祭りだな。
963774RR:2006/01/07(土) 19:44:21 ID:lnXzKfm+
もこり37
964774RR:2006/01/07(土) 21:06:39 ID:bP+9oD86
走行中にパンクに気付き、もうバイク屋が閉まってる時間だったので、
久しぶりにガソリンスタンドでパンク修理頼もうと思ったら、バイクはやってない
と断られまくり。
仕方ないからそのまま帰宅してきたけど、いつのまにそんなことになったんだ?
965774RR:2006/01/08(日) 01:22:08 ID:whcgGTsj
>>964
えっ、そうか?
10年以上前だが、俺が居たスタンドもバイクのパンク修理はしてなかったな。
バイクのホイールを外した事がある人なんて店に居なかったしな。
966774RR:2006/01/08(日) 02:03:13 ID:x4Wzfe/b
>>24
最近そこで買いましたが、
模の文字が入るとこですか。

買ってから気がつきましたが、特に?!という点はなかったのですが、不安。
967774RR:2006/01/08(日) 17:47:45 ID:r5KuFMNj
おいEIKICHI。
もうこのスレは1000までグダグダな進行になる。
有終の美を飾るなら今だぞ。
968774RR:2006/01/08(日) 18:27:18 ID:nJ8h89gc
そうだそうだ!EIKICHI店長の書き込みが降臨するまで他の話題で書き込みするな。
もこりがもったいないもり!!!
969774RR:2006/01/08(日) 18:40:21 ID:gWb5nz4g
年末のK-1。
EIKICHIのところで視聴率急降下だったらしいね。
970774RR:2006/01/08(日) 22:47:23 ID:c7IqJ6dy
>>936
ユーメディアの中でも青葉は特に評判悪い。
ここ読んでると時々書いてあるよ、てかオレも何回か書いたよ。
971774RR:2006/01/08(日) 23:01:29 ID:otYXt1xL
ガレージEIKICHIと言えば草加店が特に評判イイ!
どんなバイクでもスピード納車で待ってるよ!
ローンOK・試乗OK・通販OK!
とっておきの1台を探しにガレージEIKICHIに走れ!
ヨロシク!
972774RR:2006/01/10(火) 21:23:01 ID:ehRhac3V
いかん…シャバダバ分が不足してきた
973774RR:2006/01/11(水) 17:29:26 ID:qK8fUgD+
つ11PM
974774RR:2006/01/12(木) 13:47:12 ID:8LJ63jHr
先日、ドリームせたぎゃに市場に言ったけど話し聞きたい?
975774RR:2006/01/12(木) 16:41:45 ID:Yz03oqIT
ふざけんな。A基地店長降臨まで無駄な発言は謹んでもらおう!!
976774RR:2006/01/12(木) 19:23:40 ID:5RY2ba2C
ネットでバイク整備の工賃書いてあるところが少ないですね。
その中でベストバランスというところのサイトは工賃が掲載されていたのですが、本当にこんなに
安いのですかね?それと評判と腕はいかがでしょう?
977774RR:2006/01/12(木) 21:34:48 ID:8GbpeRlu
腕はわからんが、工賃表は正しかった。
978774RR:2006/01/12(木) 22:09:53 ID:DZM5lNli
>>974
聞きたい、次スレでヨロ。
979774RR:2006/01/13(金) 05:45:05 ID:rWXkFEyo
基本的なことなんだけどちょっと質問、、
今使ってるホンダのお店(ウイング)なんだけど
超気に入ってるんだけど次に乗りたいのがよりによって
スズキのバイクなんですよ。
さすがに仕事でそれなりに忙しいので次のバイクを買うと
今のホンダ車まで面倒見切れないので売却する予定です。
ウイングで他社のバイクとかって(購入から)扱ってもらえませんよね?
980774RR:2006/01/13(金) 06:37:35 ID:1gWympBd
店による
なじみなら直接聞け
981774RR:2006/01/13(金) 08:37:33 ID:3iS5RLxN
>>979
>>980の言うとおり店次第。
店はWING店だけど、扱うメーカーにこだわりなしって店もある。
俺の通ってた店もWING店だったけど、俺も含めて常連はHONDA
以外の方が多かったよ。
店長もカワサキに乗ってたし。w
982774RR:2006/01/13(金) 09:19:42 ID:6NVi8ljI
>>976
確かにサイトをだしてる店もかなりあるが、工賃表を出してるところは少ないな。
何か不都合でもあるのかと勘ぐってしまう。
どんな商売でも、キチントした値段表などがあると安心するのは確か。
というか、俺にしてみれば無い方がおかしい。
983774RR:2006/01/13(金) 11:39:36 ID:6N/f4FGT
>>964
GSでは昔っからチューブタイヤは扱えないな。もし藻前の愛車がチューブタイヤなら諦めろ。
チューブレスなのに断られたのならおかしい。四輪も二輪も修理方法は一緒なので出来る筈だが、
それを知らない店員が、チューブタイヤNG→二輪全部NGと勘違いしたのかも。

スレ違いだが、いざってときのために二輪のロードサービスに加入するよろし。
漏れはイエローハットのに入った(JAFは高い)。
夜中の重故障などでは、近くの警察署(交番じゃなくて)に届けて貰う。
夜勤の警官に頼み込めば一晩ぐらい預かってくれる。
984774RR:2006/01/14(土) 13:00:49 ID:e19pgFbV
俺はバイク買ったときに進められてAJライダースカード って言うのに入った。
クレジットカードにロードサービスが付いてくるやつ。
985774RR:2006/01/15(日) 01:02:56 ID:buu3W4eA
>>982
んなこと言ってるとユーザーを装った業者の言い訳レスで荒れるぞ。
基本的にボッタクるつもりだから、工賃表を提示しないとハッキリ言え。

と、俺が荒らす原因を作ってはいけんのだが。
986774RR:2006/01/15(日) 01:12:04 ID:2+QiAhpo
>>983
そんな事無いぞ。
俺が居たスタンドはチューブタイヤのパンク修理をしていたぞ。
でも、二輪のパンク修理はチューブレスでもやらなかったな。
もしも、ホイールを外して持ち込みだったらやったかも。
987774RR:2006/01/15(日) 07:51:18 ID:AVIFzc5n
>>983
センスタついてないからって理由で断られることもあるのでは?
988774RR:2006/01/15(日) 21:18:06 ID:ayGdKkxO
品川区 港区に良いバイク屋ってないのかな?
989774RR:2006/01/16(月) 08:57:57 ID:RQW7IKCm
仮にあったとしても、知ってる奴はそうそう書かないだろうな。
いい情報でも悪い情報でも、身近な情報書くのは色々リスキーだし。
それが自分がいいと思ってるバイク屋の話ならなおさら。
そこがトリガーになって、変な噂が流れないとも限らんしね。
990774RR:2006/01/16(月) 22:26:32 ID:aNVhpeVW
モータースクープ足立はマズーなんだ
DFホシス
991774RR:2006/01/17(火) 17:22:20 ID:BqbeG1R/
>>990
自分もそこのクラブマンが欲しいけど、どこがマズーか知りたい・・・。
走行距離変えたりとかじゃないなら買おうかな
992774RR:2006/01/17(火) 22:59:28 ID:j5eaeiRX
>>990
3年位前そこで大型ロード買った。
バイク自体はきれいで、距離も多分本当だと思う。
しかし、整備(テンプメーターの交換)に出したらカウル割られた。
割ったやつがおそらく上司に報告してなかったようで、話が上手く
通らずに困った。最終的には店長が直接の窓口になって修理の
話を進めたが、部品がなかなか来ない、塗装を外注にだすなどなど
2ヶ月くらいかかった。その間の連絡などもなんかちぐはぐで。
言葉使いや態度は丁寧で悪人ではない印象だったが、接客・整備ともに
能力は低い印象でした。
993774RR:2006/01/17(火) 23:20:14 ID:BqbeG1R/
>>992
情報ありがと。
では、そこで買って整備とかは地元のバイク屋にやってもらおうかな。
来月クラブマン買うぜぇぇぇぇぇ!!!!
誰も買わないでね
994774RR:2006/01/18(水) 01:36:00 ID:RCNZzxjc
じゃあ、足立でクラブマン買ってくるわ(冗談)

そういう私はユーメディアに逝ってきます
995774RR:2006/01/18(水) 02:30:43 ID:u/AZ5VOd
埋め
996774RR:2006/01/18(水) 08:20:57 ID:soFk/d4h
22
997774RR:2006/01/18(水) 08:23:05 ID:soFk/d4h
55555555555
998774RR:2006/01/18(水) 08:37:15 ID:sPKc1mpj
テンプレそのままでいいなら次立てるよ。
999774RR:2006/01/18(水) 08:42:26 ID:6cz1tgHC
1000なら
1000774RR:2006/01/18(水) 08:43:18 ID:h+BSeiKc
だめだった orz誰か頼む

首都圏バイク屋情報 Part10
名前: 774RR
E-mail: sage
内容:
1 名前:774RR :2005/04/17(日) 00:51:13 ID:G1iTcx2l
このスレは首都圏のバイク屋の情報を交換しあうスレです。
「この店どうですか?」って聞くスレじゃねぇ!
「この店どうですか?」って聞く前に過去ログとテンプレぐらい嫁。
「〜〜は何故×評価なんですか?」なんて聞くな!過去ログとテンプレぐらい嫁。
過去ログにも無い場合は、返事がくる望みは薄いです。
このスレの住民が行った事無いから評価が付いていないのです。
あなたが行って、評価をここに書いてください。

質問する人は以上の事を踏まえた上で、そのお店に何を求めているか
(カスタムだったり、安さだったり、アメリカンに詳しいお店だったり)と疑問点を書きましょう。
評価する人は、どこがどのように良かったのか(悪かったのか)をきちんと書いて欲しいです。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐