【山口〜】ようこそ北九州part23【〜福岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cuWnStIumY
北九州一円のバイク乗りたちが集う交流スレです。


前スレ
【山口〜】ようこそ北九州part22【〜福岡】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1236514602/
2774RR:2009/05/20(水) 11:54:28 ID:SdVdBGog
          *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~    ★
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。★★

そして2げと
3774RR:2009/05/20(水) 12:18:30 ID:IqswvIZi
イチモツ
4774RR:2009/05/20(水) 12:21:06 ID:MdJsco4b
5774RR:2009/05/20(水) 13:44:00 ID:RmPmXzLm
1、乙カレー。
久々に一桁な希ガス。
6774RR:2009/05/20(水) 17:16:51 ID:dUL+ggkP
7774RR:2009/05/20(水) 17:37:53 ID:0vx/C466
乙乙尺
8774RR:2009/05/20(水) 20:46:50 ID:fk2XgquE
ポニテがなんたらかんたら。
記念カキコ
9774RR:2009/05/20(水) 21:08:46 ID:8yGD0PlI
一乙

最後の一桁
10774RR:2009/05/20(水) 21:17:05 ID:aiwIU2Sj
土曜の詳細を聞きたいんだけど
11774RR:2009/05/20(水) 21:28:08 ID:GmxJ/WvX
>>10
土曜日(どようび)とは、
金曜日と日曜日の間にある週の一日。
週の始まりを日曜日と考えると7日目、週の始まりを月曜日と考えると6日目となる。
名称は、七曜のひとつである土星にちなむ。
英語 Saturday は農耕の神サターンから来ている
12774RR:2009/05/20(水) 21:28:32 ID:o/DqWPHv
横柄な質問だなこれでは答えたくない
「きさんほーとーおーちゃきーねー」って
言われた事ない?w
13774RR:2009/05/20(水) 21:42:54 ID:GmxJ/WvX
>>12
何故笑いを誘うレスができないのですか?
福岡スレか山口スレか二厨病の方ですか?
>>「きさんほーとーおーちゃきーねー」って
言われた事ないですか? w
>>10
リアル初対面の人にも、そのような口のきき方ですか?
ですから>>11>>12のようなレスがつくのでは無いですか?
…と、言葉は丁寧に煽ってみましたm(__)m
14774RR:2009/05/20(水) 22:06:48 ID:AFOAR2XX
ちょちょちょちょwwwwwwwwww

【集合日時】5月23日(土曜日)午前7:45ごろ

【集合場所】関門トンネル入り口ジョイフル駐車場 午前8時時05分出発

【参加条件】高速…使うかも?

【目的地】山口方面・・・詳しくは未定(道の駅阿武町:無角和牛丼?)
      萩・津和野あたりへ〜南下して千畳敷〜など

排気量、ペースは未定w

こんな感じだす〜
15774RR:2009/05/20(水) 22:10:56 ID:o9BjZVww
10のどの辺が不愉快にさせる書き方なん?
俺も「今度の土曜の件どうなっとる?」みたいな書き方するけど
人を不愉快にさせとったんやろうか?
16774RR:2009/05/20(水) 23:08:42 ID:0DUp09BS
いちおつ

MT-03って、かなりKTMを意識してる感じだなぁ。
17774RR:2009/05/21(木) 09:14:22 ID:h4ClAi6t
「今度の土曜の件どうなっとる?」

「土曜の詳細を聞きたいんだけど 」
ではかなりニュアンスが違うように思うけど。
1810:2009/05/21(木) 10:53:19 ID:+P6K9vMl
自分の書き込みで不愉快な思いをされた方がいるようで申し訳ない

以後気をつけます
19774RR:2009/05/21(木) 14:23:09 ID:o4VFFc92
JR小倉駅周辺にバイク可の駐輪場がありましたら教えて頂けませんでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
20774RR:2009/05/21(木) 14:30:43 ID:OIrLhLcM
ところで、前スレで赤切符の話がでてたが
うpする?

二枚並べて見たい場合は7月中旬ななるが(´・ω・`)
21774RR:2009/05/21(木) 14:56:29 ID:mB2QN+jf
>>19
ググったら北口、南口両方あったよ。
実際一回北口のampm横エスカレーター降りてすぐの駐輪場使った事あるけど
一回150円か200円で見張りのオジサマと柵があって安心な感じだったよ。
綺麗な場所では無いけどw
22774RR:2009/05/21(木) 14:57:47 ID:snmFRdhg
赤キップ2枚って、どんだけ要領悪いんだよwww
23774RR:2009/05/21(木) 15:29:09 ID:xufFmPpI
う〜〜〜
駐禁とられた〜
バイクじゃなくって仕事中の車だけど
2点+15000円反則金
くっそ〜〜〜〜!
仕事の邪魔すんな!
民間委託の野郎どもめ!
ま、警察に目一杯文句の電話したから、半分気が治まったけど
でも悔しい^^;
24774RR:2009/05/21(木) 16:17:50 ID:mB2QN+jf
ぶっちぎって持ち主に請求来てから罰金払えば
反則金払わないで良くて加点されずに済んだのって昔の話っけ?
25774RR:2009/05/21(木) 16:19:58 ID:OIrLhLcM
>>22
去年の12月と今年の5月に(´・ω・`)
26774RR:2009/05/21(木) 18:04:10 ID:o4VFFc92
>>21
ありがとうございます。助かりました。さっそく利用させてもらいます。
27774RR:2009/05/21(木) 20:38:14 ID:COoziMem
>>26

もし北口の方の駐輪場で夜に出庫するのなら、
先に券を購入しておいて下さい。


夜になると券売機が使えなくなると言ってましたので。
28774RR:2009/05/21(木) 21:06:20 ID:JTEslX9b
小倉のカラオケ屋の裏の難破スポットの女ドモが腐れマンコの件
29774RR:2009/05/21(木) 22:45:29 ID:n9lnIQO1
>>19
旧ラフォーレ原宿小倉とリーガロイヤルの間にもある。
ここは屋外駐輪。
30774RR:2009/05/21(木) 23:16:37 ID:LU6UmJGz
ときに・・・土曜日行く人ホントにいる?

31774RR:2009/05/21(木) 23:23:25 ID:+5S0WYyM
土曜日は用事があって参加不能だなぁ
明日か日曜なら大丈夫なんだけど。
32774RR:2009/05/22(金) 00:06:58 ID:dUICRFyz
>>30
タイヤとお金がないです
∈二二二(´・ω・)二∋ブーン
33774RR:2009/05/22(金) 00:14:58 ID:8dxsR52x
>>30
参加予定です
今日の夜9時くらいに皿倉行きます
34774RR:2009/05/22(金) 08:33:47 ID:gQNj5nP5
ちなみに土曜組とは別に
日曜に企画したら行く人います?
高速は使わない予定です
参加条件は原2以上に限ります
3530:2009/05/22(金) 10:38:43 ID:xnrFp7gF
ちなみに首謀者です。

ダイジョブダイジョブ!
安全運転( ゚∀゚)だから!

ダイジョブダイジョブ!

>>30
一緒に走ったことありますかね〜?
なるべく皿行きますけど10時前くらいになりますので・・・
36774RR:2009/05/22(金) 11:24:51 ID:NZfFoBzG
ニコニコ安全運転でお願いしまつアハハハハハハ(゚∀゚)ハハハハ
37774RR:2009/05/22(金) 13:20:44 ID:+O7GvBQF
主犯は安全運転(笑)の人か・・・w
こりゃスパルタンになりそうじゃのぅwww
38774RR:2009/05/22(金) 14:37:45 ID:aIPJOmAk
正直、運転に自信がない人や、周りに影響されて
自分のペースで走れない人は参加しない方が良い。
39774RR:2009/05/22(金) 15:08:21 ID:kaCCypAY
>>36>>37
ちょっとwちょっとちょっとwwwww
そゆう誤解を招く発言はwwwww

>>38
そりゃそうかもしれんけどwキビシイw
みんなで楽しく走ろうよ〜w
こないだもペースなんか最小排気量のオレにみんな合わせてくれたし〜
なんとかなるさあ

道も、いい道探しながら走るだけだし・・・

違うよ?迷ったときの言い訳じゃないよ!違うよ!
40774RR:2009/05/22(金) 15:16:06 ID:hiy9B/bL
つまり青い12Rが来なけりゃ大丈夫ってことだな
41774RR:2009/05/22(金) 15:44:21 ID:dUICRFyz
12R叩かれすぎわろた
42774RR:2009/05/22(金) 16:46:16 ID:+O7GvBQF
12R君はそんなに飛ばさないし無茶もしないよ。

寝坊するだけだよ。
43774RR:2009/05/22(金) 16:48:14 ID:hiy9B/bL
ごめん言い過ぎた謝るm(_ _)m
青い12Rは来ても構わんから遅刻する12Rだけは来るな
44774RR:2009/05/22(金) 17:05:10 ID:MJTGV67Y
北九州で美味しいケーキ屋探してるんだけど
どっかねーかな?
おまらえの現実に対する認識能力の甘さくらい甘くて美味しいケーキ屋
紹介しろ

ツーリングは「運転に自信がない人」に当てはまってるから
待機しとく
45774RR:2009/05/22(金) 17:15:53 ID:LW2y52Er
12R 君…排気量1/10にも優しくつきあってくれた彼?
別人?
>>44
イタトマ、グリンゲーブル…甘いもん喰わねえからシラネ
ツーリングは周りに影響されてもペースが上げられないから仕事行っとく
46774RR:2009/05/22(金) 17:43:23 ID:+O7GvBQF
おいらが思うに運転技術ってのは
法規走行をできる技術と仲間のバイクが先に行っても無理をせず自分のペースを守れる精神力だと思う。
ついてきてない人がいたらペースを落とすなり分岐点の前で待ってくれたりといった
心遣いは出来る人たちなので、あまり気負わずに参加して欲しいなぁ。

まぁおいらは明日は行けないんだけどね☆
47774RR:2009/05/22(金) 18:04:55 ID:ajnTEVBc
>>44
一本一万するカステラ屋なら知ってる。
バブリーな頃に経費で食いまくって今では立派なピザ
48774RR:2009/05/22(金) 18:23:38 ID:aIPJOmAk
しかし34は見事にスルーされてるなw
誰もあんたとは行きたく無いってよwww
49774RR:2009/05/22(金) 18:33:40 ID:CLXL+JGh
>>44
大手町のスピナのモール
にある果摘とゆうケーキ屋さん
が結構よかった。
あと足立ロールなど。
50774RR:2009/05/22(金) 18:34:26 ID:ETexnFcM

いやいや34の方が人が集まりそう
土曜組は内容アバウトだしやんわりと
原二を拒否してるしなといいつつ俺は
原二じゃないからねw
51774RR:2009/05/22(金) 18:37:26 ID:CLXL+JGh
今週の週末はいけないお。。。
52774RR:2009/05/22(金) 18:44:31 ID:+wmLqFmM
日曜日にAPでレース観戦→お茶摘みの予定があるからツーリング行けね('A`)
53774RR:2009/05/22(金) 19:19:53 ID:zmXt8iMe
青い12Rとはマフラーが爆音メガホンだったり
devil管だったりする奴。(続き略)

ウインカーも無事交換完了したよ(^o^)/
ハイフラになる事もあるけど気にしないw
54774RR:2009/05/22(金) 19:22:37 ID:MJTGV67Y
>>53
デビルの音聞きて〜
55774RR:2009/05/22(金) 19:59:17 ID:js2FWhdn
すいません
ここは違法改造したバイクが集まって騒音撒き散らしながら猛スピードで暴走する人たちの掲示板なのですか?
56774RR:2009/05/22(金) 20:02:43 ID:+O7GvBQF
ちがいますよ。どこを読んでそう思われました?
参考までに聞かせていただけると幸いです。
57774RR:2009/05/22(金) 20:13:03 ID:+9CJJLGg
>>47
どこにあるの?
58774RR:2009/05/22(金) 20:16:29 ID:hsavPvic
ま確かに内容はもっそアバウトで、
高速使うかもと言えば拒否になっちゃうかなゴメン
でも参加者の排気量次第で高速使わなくても平気ですから!

念のためも一度告知いたします。

【集合日時】5月23日(土曜日)午前7:45ごろ

【集合場所】関門トンネル入り口ジョイフル駐車場 午前8時時05分出発

【参加条件】参加者が多いほうがモチベーションが上がるw

【目的地】山口方面・・・道の駅 阿武町:無角和牛丼〜

      r34〜菊川〜豊田湖〜秋吉台〜萩〜道の駅阿武町

      R191〜千畳敷〜角島〜R435〜R491〜r34〜門司港

大体こんなところ。







59774RR:2009/05/22(金) 20:53:06 ID:EFiVOh+3
ジョイフル利用しないのに駐車場に集まるのは迷惑行為だからやめとけ。
コンビニにでもしたら?
60774RR:2009/05/22(金) 20:59:55 ID:ajnTEVBc
>>57
安部山の麓の卵屋ってお店
味は申し分ないけど5000円の奴の方が俺は好き


明日はジョイフルに朝飯食べにいこうかのぅ…カブで
61774RR:2009/05/22(金) 21:17:12 ID:7RjkRk5b
>>59
やっぱそうよね。
ここは時々集合場所にしてるから
そのときは朝食食ってるお。
もちろん参加者全員とは言わないけどw
62774RR:2009/05/22(金) 21:27:04 ID:ETexnFcM
>>61
大人の対応がすばらすいしかしここは
俺もふくめてだけど姑、小姑がイパーイ
いるから大変だねw
63774RR:2009/05/22(金) 21:44:36 ID:+9CJJLGg
>>60
ありがとう
給料入ったら行ってみる
64774RR:2009/05/22(金) 22:09:30 ID:9PnYpUEh
>>58
途中参加はありでしょうか?
65774RR:2009/05/22(金) 22:47:35 ID:ippdqxnE
>>44
戸畑の三六町にある、ドゥルセアルテ。
福岡県北九州市戸畑区天神2丁目10?7占部ビル

トライアルの300円ケーキも美味いけどw
66774RR:2009/05/22(金) 22:55:04 ID:ykm0LlRr
>>54
アンタは音を聞きたかろうが、見たかろうが

まず、このスイーツな書き込みの数々に対して責任を取るべきだと思うがw
自腹で買って来て
皿倉に持ってくるべきだと思うけどねww
67774RR:2009/05/22(金) 23:12:28 ID:MJTGV67Y
おk
まず大手町果摘行ってくる
ドゥルセアルテはそのあと行ってみる
カステラ は松翁軒が一番だと思ってるけど
5000円〜10000万はどんなんか興味はある。けど買う金はない w

情報ありがとん
皿倉組は味音痴な奴らがほとんどだろうから
コンビニのショートケーキでおk

ツーリング気をつけて〜
付いていけるように練習がてら、アクセル開け開けでケーキ買いに行ってくる
68774RR:2009/05/22(金) 23:39:22 ID:1CdbjHYp
>>24
今でも駐車違反は持ち主に送られた納付書で支払う場合点数はつかない。
クルマに出頭通知が貼られても無視してれば車検証の住所に納付書が送られてくるから、所有者の責任と言う事で支払えば点数は引かれない。
運転者の特定が出来ないからこうなる。(戸畑警察署交通課で確認済)

69774RR:2009/05/23(土) 00:04:37 ID:8dxsR52x
>>64
どこで合流予定か書いた方が良いと思いますよ
70774RR:2009/05/23(土) 00:06:39 ID:nZ6AnPjR
>>67
確かに1億のカステラは気になるな
71774RR:2009/05/23(土) 00:34:57 ID:l35tPdbH
カステラと言えば福砂屋と思う俺は旧いのかな?
嫁さん情報だが八幡駅前のエスプリと言うケーキ屋さんは旨いらしい。
あとケーキじゃないけど鶴屋のパイシューも旨い。

ツーリングに行かれる方々はお気をつけて。
72774RR:2009/05/23(土) 00:40:39 ID:nenZLPBm
遅レス申し訳ないです。

>>27
本日、北口の方を利用させて頂きました。
おっしゃる通り22時以降は券売機が閉鎖され、翌朝10時まで出庫不可とのことでしたので事前に買いました。。
一日、〜125ccで150円でした。


>>29
情報ありがとうございます。今回は多少の安心をお金で買うことにしました。今後、短時間のときは利用させて頂きます。
73774RR:2009/05/23(土) 00:56:27 ID:P6xPsKYI
>>69
お気遣い有難うございます。
小月IC付近の菊川?辺りで合流できれば嬉しいです。
74774RR:2009/05/23(土) 01:56:59 ID:7EHUAa5A
ほにゃら道の駅きくがわに
9時くらいにはぼちぼち着くと思うんで
そこでお会いしまひょw

目印は・・・紺白のベンベw
では明日ノシ
7564,73:2009/05/23(土) 02:56:48 ID:P6xPsKYI
>>74
了解しました。よろしくお願い致します。こちらはkwskオフ車です。
時間になってもいなかったら容赦なく出発してもらって構いませんのでw
76774RR:2009/05/23(土) 04:41:22 ID:k1Po9TjQ
>>60
食ってみてぇ
久々に卵屋いこうかな…


大分のとある片田舎のジョイフルで夜にたまって
雑談している人達をよく見かけたんですが(外にはバイク数台)
雰囲気的にこのスレの方々のようなツーリングオフ会のような集まりなのかなと気になってました
77Λ88:2009/05/23(土) 05:45:37 ID:/jTfatFd
スレ拝借、オフ会告知。
> 第2回怪しいミニオフ詳細
> 日時:6月14日(日)午前11時
> 場所:三愛レストハウス駐車場に集合。
> 食事:11時30頃山水亭へ出発。山水亭にてオムライスなど
> オプション:昼食後自由解散としますが、希望者は由布院の岩下コレクション迄ショートツーリング。
参加資格:ボルドール2及びCB-Fを中心としたミーティングですが、バイク好きであれば誰でも参加OKと致します。

尚、前日の昼時点で降水確率が40%以上ある場合は延期と致します。
78774RR:2009/05/23(土) 07:21:20 ID:MFnwkEmr
まったりモ〜〜ニング中〜
79774RR:2009/05/23(土) 07:44:29 ID:HVqI3wpF
見送り行く予定だったけど寝坊しちゃった☆
('A`)さて、もう一回寝るか…
80774RR:2009/05/23(土) 08:42:52 ID:vDVHnPcj
道の駅菊川に四台います
8134:2009/05/23(土) 12:34:53 ID:bmg8Ide3
明日は集まりそうにないので止めにしときます。
82774RR:2009/05/23(土) 14:04:27 ID:vDVHnPcj
道の駅阿武川到着
83774RR:2009/05/23(土) 15:46:44 ID:HVqI3wpF
メシうp汁
84774RR:2009/05/23(土) 16:05:34 ID:MFnwkEmr
これじゃ(・ω・)/
がっつり食うた食うた〜
85774RR:2009/05/23(土) 16:07:04 ID:MFnwkEmr
これじゃ(・ω・)/
がっつり食うた食うた〜

あ、貼るの忘れた(^_^;)
http://imepita.jp/20090523/578080
86774RR:2009/05/23(土) 16:41:49 ID:x/oRNTl3
こりゃうまそうだ
87774RR:2009/05/23(土) 17:46:56 ID:wHiRe3jF
やっと今週の仕事が終わりましたよっと…
俺…ETC付けたらツーリング行くんだ…

赤い250
88774RR:2009/05/23(土) 17:59:40 ID:NB7UW3uW
==突発オフのお知らせ==


今晩、道の駅宗像にて
オフを開催いたします。
集合時間は21時半位。

目印は革ジャンのオサーン

不要品をお持ちしますので、誰かもらってやってください。


ジョルチ
89774RR:2009/05/23(土) 19:33:14 ID:vDVHnPcj
黒単気筒帰宅しました
ツーリング行かれた皆さんお疲れさまでした

今日のルートはとても楽しかったです
ちなみに総走行距離は492kmでした
90774RR:2009/05/23(土) 22:13:13 ID:UfWzkcV7
今日の模様をちょこっと貼ります
主催者様の安全運転は大変参考になりましたw
ありがとうございました

http://img.wazamono.jp/touring9/futaba.php?res=1836
91774RR:2009/05/24(日) 01:19:01 ID:t0qHepV8
末期色帰宅しました
10000万円のカステラ・・・じゃなくて、
suzukin Tシャツありがとうございました(≧∇≦)b
92774RR:2009/05/24(日) 01:52:24 ID:wWBZWg/E
久しぶりにこのスレきたがみんな元気そうで何よりだ
もうバイク無いから河内もオフも出られないだろうけど、
みんな事故らないように安全運転してくれな
93774RR:2009/05/24(日) 06:19:11 ID:MXYCNTtD
宗像より先ほど帰宅しますた

ジョルチさん色々頂いたのに
カローラの青空整備まで手伝わせてしまって申し訳ないです ・゚・(つД`)・゚・

ありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ

赤い250
94774RR:2009/05/24(日) 07:12:52 ID:th3jHK5B
首謀者です。
相変わらず道を間違えましてスンマセン<(*_ _)>

しかし昨日の酷道はw
山口の3桁国道と2桁県道はあなどれん・・・

SS氏には遠くからご参加いただいたのにイジメのようなルートで
オフ車氏にはウハウハすぎて、楽なルート過ぎたときはエンジンが止まり
そして黒単気筒氏の速さにはシビレますたwww

ご参加いただきありがとうございました〜!
95774RR:2009/05/24(日) 10:20:33 ID:Y0OEkx6E
R212から分岐する南小国西部農免農道からも押戸石へ行けるらしい。
入口に小さな手書き看板があった。

中原地区から入って行って、
マゼノ渓谷と分岐する手書き看板を左前方へ進むと
この農免農道に出られるのは確認した。

押戸石へ行けるらしいってのは、道を間違ってたどり着けなかったからだw
96774RR:2009/05/24(日) 17:35:29 ID:AvOJo76L
さて、今からオイル交換のついでにユサのおねいちゃんがゆさゆさか確認してくるか
97774RR:2009/05/24(日) 23:48:23 ID:q7v+d0N+
そろそろ熱ダレの季節ですね・・・by空冷単気筒乗り
98774RR:2009/05/25(月) 01:57:06 ID:B56QVszS
最近オイルの消費がふえたので腰上オーバーホールを
しないといけんかなって思ってるんですが、どこか
お勧めのバイク屋ありませんか?
ちなみに空冷2気筒125ccです。
99774RR:2009/05/25(月) 07:15:27 ID:GVovlL5y
>>98
無難に
ホンダならライフ、バイホン、ドリーム
ヤマハならヤマハ音楽教室
鈴木ならSBS
川崎なら諦める
外車なら本国に送り返す
で良いかと
100774RR:2009/05/25(月) 12:44:44 ID:/IF9flAx
>>98が2stというオチなら爆笑なんだがな。
真面目に答えるなら、赤男爵、U○○I以外…ってとこか?
101774RR:2009/05/25(月) 16:01:12 ID:46b7LA5i
内○会と、モト○ョップ・サン以外ならw

自分の聞いた話のなかじゃ、八幡西のドリーム、八幡東の西江モータース、
小倉北区と戸畑のバイパスホンダかな。全部ホンダだけど他社のも扱うみたい。
小倉ユサの前にあったバイク屋、移転したけど店名忘れた。
知ってる人はカキコをw
102774RR:2009/05/25(月) 17:43:44 ID:+MY6zgN3
ユサ前はピットインね
あそこはオーナーが職人気質だよ
個人的に怪しいと思うのは、小倉北区の☆●と本城の風小僧かな
103774RR:2009/05/25(月) 18:38:51 ID:pSmnxue5
またバイホンが自演してるようにしか見えない件www
寺子屋の事で叩かれて顔真っ赤にしてたブログはバイホンの何店だっけ
104774RR:2009/05/25(月) 19:30:19 ID:GVovlL5y
ヨシ〇細工r…

さて、今晩は麓駅に21時集合
105774RR:2009/05/25(月) 20:51:36 ID:fkSJU71E
いけない…(´・ω・`)
106774RR:2009/05/25(月) 21:00:16 ID:AIWSqZIP
>>104
今から15分で付く
107774RR:2009/05/25(月) 21:13:45 ID:BsTOaaUt
少し遅れるが久々に行こう
ジャメリカンで。
108774RR:2009/05/25(月) 22:41:12 ID:+UI7wB3f
久しぶりに河内に行ったけど、なかなか人いるね。それに若い子が600とか乗ってるの初めて見たよ、なんか嬉しかった。近所で走りやすい場所ってどこかあるかな?
109774RR:2009/05/25(月) 23:19:05 ID:46b7LA5i
>>102
ピットインやったすかね^^
>>108
今ホットなのは、岡垣の地蔵峠、福知山ダム、長井鶴かなぁ。
遠い所で八木山の竜王、最近開通した、豊前のくぼて山の次郎坊とか。
110774RR:2009/05/25(月) 23:47:57 ID:2aXZdqG+
>>108
小倉なら平尾台とかもある
11198:2009/05/26(火) 00:23:23 ID:1TXbxgFW
98です
みなさんありがとう
今度の休みに行ってみます
112774RR:2009/05/26(火) 11:33:59 ID:GOkYVU85
今週の土曜日に昼ご飯求め往復200kmぐらいのルート行くます。
一応山口方面に行こうかなと思います。

10時に門司港ブリッジ前に行きます。
113774RR:2009/05/26(火) 12:00:32 ID:3e3/ICYV
>>112
高速は使いますか?
114774RR:2009/05/26(火) 14:22:03 ID:/sMCcdNr
>>113
じょるかぶデビュー戦ですね、分かりますw
115774RR:2009/05/26(火) 15:24:41 ID:W/6tblGt
>>108 河内のライダーはレベル高いからSS海苔も多いからね
116774RR:2009/05/26(火) 15:28:26 ID:TuHSgwpM
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
11723:2009/05/26(火) 19:55:37 ID:tahfAmA2
そういえば、お礼を忘れてた^^;
>>24
>>68
情報ありがとうです。
週明けてから、近所の派出所に行って確認したところ
68さんのおっしゃるとおりでしたw
知らなかったら切符切られてました^^;
警官6人に囲まれて説明受けるのは…重罪犯の気分でしたがww
15000円は痛いけど、免許に傷が付かないのは助かります
…今のままなら次の更新はゴールドですからw
もし皿倉でお会いする事がある方でしたら、コーシー位は奢らせてくださいm(__)m
@通勤2種スク
118774RR:2009/05/26(火) 20:22:55 ID:zW9r1q21
>>117
この不景気に15kもお小遣いから出費したんだから
コーシー代は息子さんや娘さんになんか買うときの足しになさい(・ω・)/
119774RR:2009/05/26(火) 21:34:29 ID:hZbxI4ef
陳謝m(__)m
…て言うか、小遣いの心配まで…
大丈夫です♪損失補填は別のルートで確保してますからww
では、そのうち、たぶん、きっと、おそらく…
メインが動くようになった時…
なれば、なれたら、なったら良いな…

どこかにツーリング行きましょうw
出来れば、温泉お泊りで
ビールは自分持ちでww
120774RR:2009/05/26(火) 22:08:17 ID:G3rwTTUP
>>119
どうでもいいが陳謝は謝罪の言葉だw

陳謝:自分の非について事情を述べ立てて詫びる行為. 詫びる.
   自分の非を認め、相手の許しを請う行為
121774RR:2009/05/26(火) 22:11:39 ID:hZbxI4ef
おお!ですね
陳謝m(__)m
ww
122774RR:2009/05/26(火) 22:14:24 ID:6ef2GCTS
今日、ふらふら〜ってすり抜けして止まったら、となり白バイだったw
停止線越えてたら・・・il||li (lll゚'ω゜;)il||li
123774RR:2009/05/27(水) 00:14:41 ID:9iW5JtBS
今年は一泊酒飲みツーリング誰か企画せんの?
124774RR:2009/05/27(水) 03:12:13 ID:GQrp7nxt
こんな時間に目が覚めたのも、呼ばれたからだと思うw
>>123
一応は考えてますw
八月最終土曜,日曜日
阿蘇方面
「草千里09で真夏のくそ暑い中、バイクの渋滞に巻き込まれに行くツーリング」

土曜朝出発
下道オンリー
熊本方面適当にぶらぶら(五家の荘辺りか天草辺り)
五家の荘辺りなら昨年泊まった湯治宿泊、天草辺りならどこかの民宿かスーパー銭湯(まだ予約してないから未定)
夜はドンチャン♪

日曜日はマッタリ起床
二日酔いのまま草千里に参加
適当にヤマナミ方面から帰路(寒の地獄温泉に寄って身体冷やすかも)
夜、適当に帰宅

を、とりあえずソロで行くつもりですが
需要が有れば、ツーリング企画としてテンプレ上げますm(__)m
今の所、通勤二種スクにてソロツー予定@ヒゲ
正直言って仕事の都合で日曜日の日帰りになるかもしれないので
自分自身の決定は六月中旬になると思いますがf^_^;
長々とスレ汚し失礼しましたm(__)m
125774RR:2009/05/27(水) 18:41:42 ID:pgm4d8Ym
何だか、強烈なスレストッパーが居るな
…ま、俺なんだがw

どなたか、行橋の麺バーガーっての食ったことある人はいませんか?
今日、ラジオで初めて聞いたんだけど…
パンの代わりにラーメンってどうよ?ってことなんですが…
ま、300円らしいから、自分で食ってきます^^
126774RR:2009/05/27(水) 20:02:52 ID:a4nE6l5D
30日土曜21時に宗像オフやるます。
場所的に北九組みのほうが近いんだからもっと集まろうぜって
転勤してしまった人が言い残していったので集まろうZE!
127774RR:2009/05/27(水) 20:07:55 ID:9iW5JtBS
>>125
天気がビミョーなのと月末なのでお金無いからおとなしいのです。
128774RR:2009/05/27(水) 20:18:34 ID:26921l9b
>>125
昔移動販売してるときに食べた。
正直微妙・・・
あれだけ食べに逝くにはもったいないレベル。


草千里09はよっぽど思い入れ無いと参加出来ない
真夏に、バイク渋滞分かってるとこに行くってどんだけマゾなんだってレベルw
129774RR:2009/05/27(水) 21:00:24 ID:Rb0TVZbC
>>126
ジョルカブは置いていったんかねえ?
130774RR:2009/05/27(水) 21:03:42 ID:+CLeJfoK
>>129
ジョルは解体屋さんに引き取られました
次に来るときは125ccくらいになって帰ってくるでしょう
131774RR:2009/05/27(水) 21:16:08 ID:a2oW3k40
今日も立ちゴケした(´・ω・`)

ガソリン満タンは危ないねぇ
132774RR:2009/05/27(水) 22:02:35 ID:GQrp7nxt
>>127
>>128
なるほど了解w
133774RR:2009/05/27(水) 23:00:40 ID:Rb0TVZbC
>>130
ジョル欲しいよジョル
134774RR:2009/05/28(木) 03:21:15 ID:juAZ2YdJ
お前ら時間あるなら宗像オフに参加宜しくです。

東海地方より
ジョルチ
135774RR:2009/05/28(木) 10:05:55 ID:HAbnO96j
>>113
高速は使わないですw
ご飯はラーメンの予定です

二日酔いきちぃorz=3
136774RR:2009/05/28(木) 11:53:40 ID:8S5CLrVV
>>135
ジョルカブじゃないけど参加予定です
137774RR:2009/05/28(木) 13:05:55 ID:5h4K/jQA
>>134
ほんとお手数おかけしました!ジョル新ナンバー取得したです
[ジョルノ]ヽ(゜▽、゜)ノ[カブ]
138774RR:2009/05/28(木) 17:15:26 ID:TXdmvvKI
今日は皿倉ないのかな
139774RR:2009/05/28(木) 23:19:18 ID:txidpi+E
そろそろケムシの季節ですね・・・家までついてきましたよ・・・
140774RR:2009/05/29(金) 00:15:57 ID:qG0qaEPc
いや、それ悪霊だから・・
141774RR:2009/05/29(金) 00:22:08 ID:uYLpLM4b
ヒイイ
142774RR:2009/05/29(金) 12:09:38 ID:fcPMXfF+
いいえ、ケフィアです。
143774RR:2009/05/29(金) 13:31:36 ID:79AuYpfu
毛虫とか見ただけでガクブルですよw

子供の頃事件があったからw
144774RR:2009/05/29(金) 13:45:19 ID:QZrwPHGG
小学校の頃イラガに刺されて病院送りになったなぅ
145774RR:2009/05/29(金) 17:43:21 ID:rrVEmJtp
10時に皿行きます
146774RR:2009/05/29(金) 18:04:10 ID:TcdQNISE
今晩9時皿倉行きます
147774RR:2009/05/29(金) 18:21:12 ID:3PBlnvL7
今日はむりぽw
148774RR:2009/05/29(金) 18:30:43 ID:2Etzgo5I
むりぽ
149774RR:2009/05/29(金) 18:58:45 ID:3eCpTXaH
みんな明日の宗像はどうする?
遠くに逝っちまったジョル氏の遺言でもあるし
盛り上げるとしますか?
150774RR:2009/05/29(金) 19:13:05 ID:2Etzgo5I
(ヽ゚д)宗像は行きますよ
151774RR:2009/05/29(金) 22:12:56 ID:w9qgLh3P
ジョル氏ももちろん来るんですよね!?
152774RR:2009/05/29(金) 22:23:13 ID:cdaO2OB7
こっちに張り忘れてた(´・ω・`)
要らないような気もするけど、一応。

「第9回合同道の駅むなかたオフ」
【日時】5月30日(土)21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】ゼル
153774RR:2009/05/29(金) 23:16:08 ID:5MdpyOci
皿倉誰もおらんかったやん…。
154774RR:2009/05/29(金) 23:39:17 ID:eSeP8WyH
ほんとバイク止める時は、桜の木の下は注意です。毛虫まみれですよ。
155147:2009/05/29(金) 23:44:15 ID:4RIng/W4
>>153
オレはちゃんと行かないって言ったも〜ん
156774RR:2009/05/29(金) 23:50:50 ID:xo4tbiZJ
>>153
すません
10時に着いたけど誰もいないしスーツじゃ寒くて即帰還しました
どうして自販機にホットがないんですかヽ(`Д´)ノウワァン

そして明日>>135氏に着いてくか迷い中
ラーメン喰いてぇ…
157774RR:2009/05/30(土) 00:13:29 ID:VU2woGHO
>>153

ごめんなさい寝坊して22:20頃に行きましたorz

それから30分待ちましたがどうやらすれ違いという…orz
158774RR:2009/05/30(土) 01:04:18 ID:yu4JWts5
土曜日のラーメンの詳細。こんな時間になってごめんなさいorz

集合時間、AM10:00
場所、門司港の跳ねる桟橋前
目的、山口市のラーメン屋に行きます。
有料道路はトンネルのみです。

よし、
159774RR:2009/05/30(土) 01:10:30 ID:HkYtk0t7
よし、

wwwwなぜwwwwwwうぇwwwwww
160774RR:2009/05/30(土) 08:38:07 ID:yu4JWts5
よし、は気にしないでくだしあw

本日、くもりですが決行致します。
よろしくおねがいします><
161774RR:2009/05/30(土) 09:45:01 ID:LOX31mTr
橋のどっち側かわかんないんです><
162774RR:2009/05/30(土) 10:08:14 ID:yu4JWts5
無事>>161氏と合流しいまから出発しますw
163774RR:2009/05/30(土) 13:38:53 ID:yu4JWts5
ラーメン食べました

来来亭の豚キムチセットです。
http://imepita.jp/20090530/488110
164774RR:2009/05/30(土) 18:08:02 ID:XgCNnB0Y
今日はむなかたオフですよ

「第9回合同道の駅むなかたオフ」
【日時】5月30日(土)21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】赤いハーフカウルのVT
気温が低く風が強いので、参加者は寒くない程度の格好でお越し下さい。
23時くらいを目処にジョイフルへの移動を考えてます
165774RR:2009/05/30(土) 23:37:26 ID:7vxXM5oR
寒いのに夜走りしますなぁ・・・おじさんには無理ですばい・・・
166774RR:2009/05/30(土) 23:50:51 ID:HkYtk0t7
明日の予定がなくなっちまったい・・・
どっか行く予定のある人いませんか・・・?
167774RR:2009/05/31(日) 11:05:10 ID:uZuSesOC
天気良いなぁ…
予定が無くなったので
昼から角島か国東か耶馬溪辺りブラブラしてこようかなぁ…。
考え中
168774RR:2009/05/31(日) 23:16:05 ID:cNztXvBT
今日河内に、イタ車(イタイ)が集まってたわぁ・・・ほんとうにいるんだぁw

週末なのにレスが進んでないところ見ると、運動会に行ってたのかなぁ・・・
リア充がうらやましかです('A`)
169774RR:2009/05/31(日) 23:51:53 ID:+DQn+5q2
ゲイル我慢してエロマソ氏に依頼したので、俺も近い内に痛単車デビューですよ。
普段は練習用外装しかつけないけどw
170774RR:2009/06/01(月) 09:26:46 ID:lubMvRDl
>>169
お前さんが痛いのはわかった
とりあえずステッカースレに帰ろうな?
ついでにIDがDQNだw
171774RR:2009/06/01(月) 10:59:24 ID:c+31qf9A
カウル替えるのがめんどくさくなるに
100ジンバブエドルww
172774RR:2009/06/01(月) 11:59:34 ID:PUvt9aU5
本日21時から皿倉オフやります。
タンデムに誰か乗ってるかも…
@赤ぬこ
173774RR:2009/06/01(月) 13:14:22 ID:L+NThVwb
>>172
ゴーストライダーですね、わかります。
174774RR:2009/06/01(月) 15:37:41 ID:oX5WUi2K
>>172
正座したお婆さんですね
わかります
175774RR:2009/06/01(月) 17:25:09 ID:oUMx6Xgu
>>174
なつかしすw
176774RR:2009/06/01(月) 18:48:37 ID:aDaOfH3/
仕事が終わったら行く。二十二時くらいかな。
177774RR:2009/06/01(月) 20:10:06 ID:CuuZ+9/e
同じく22時ごろ到着予定ヽ(・∀・)ノ@赤い250
178774RR:2009/06/02(火) 18:35:45 ID:swDk/UCm
平塚明太子が民事再生だってな。
平塚バーガーはどうなんの?
179774RR:2009/06/02(火) 18:55:54 ID:F3Y+wLOg
憩いの場(たまり場)が…
GM破綻よりビッグニュースじゃねーか!
亀の引き取り手はおるんじゃろか…?

バイク目の前に止めれて、軽食があるようなカフェで
夜12時くらいまで開いてるような北九州の極力真ん中らへんにあって、
あまり人気(ひとけ)が無いようなお店…
マックぐらいしか思いつかねぇ…orz
180774RR:2009/06/02(火) 19:28:47 ID:3TbnQLuf
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090602/biz0906021723018-n1.htm

むむむ・・・
日曜日、バーガーの近くまで行ってたのに・・・
181774RR:2009/06/02(火) 21:41:33 ID:KPQgHhEn
最近平塚オフやってなかったからだよ
あそこのねぇちゃんかわいかったんに…
182774RR:2009/06/02(火) 21:45:22 ID:wqh9KPto
今年に入ってから平塚バーガーを一度も食べられなかった……。
戸畑の平塚はまだ健在かな?
183774RR:2009/06/02(火) 22:08:33 ID:7QskNJYv
>>181
ぷりんぷりんパイパイちゃんで何度抜いたことかハァハァ
184774RR:2009/06/02(火) 22:22:40 ID:89kygglO
キモイな
だから、裏で「うわ、キモライダー来た」って言われるんだよw
185774RR:2009/06/02(火) 22:30:41 ID:7QskNJYv
もっとキモいとか死ねとか言ってくれ
亀は引き取れんがお姉ちゃんは俺の亀が引き取る
186774RR:2009/06/02(火) 23:12:08 ID:K80rF/5q
平塚潰れるらしいね。俺も平塚バーガー食った事ない。
187774RR:2009/06/03(水) 09:39:01 ID:p09Yzg9H
>>179
禿げ同
GMなんてしょーもない会社破綻よりショックだぜ…
店を畳む前にあのもちもち食感を堪能しに行かねば。
188774RR:2009/06/03(水) 10:49:51 ID:s0OhTOeS
凄い!!18歳〜22歳の人は無料で鈴鹿8耐観戦が出来る!羨ましいな〜
鈴鹿サーキット 鈴鹿8耐 8tai!ヤング割0円!キャンペーン
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/campaign/campaign01.html
みんなも18〜22歳の友達がいたら教えてあげなよ!
189774RR:2009/06/03(水) 11:35:10 ID:p09Yzg9H
>>188
新規年齢層を発掘しようとバイク業界必死だな。
しかし、これでファンが増えて底上げできたら、
損して得を取れるような希ガス。
190774RR:2009/06/03(水) 16:10:38 ID:fTAA9etL
>>187
GM破綻よりビッグニュースだが、ハマーが中国車になったニュースには負ける。
トヨタがハマー買って中身ランクルでガワだけハマーとか
三菱がjeep買うのを期待してただけに…
トランポトレーラーベースに欲しかったけど…
中国車はねーわw
191774RR:2009/06/03(水) 16:17:27 ID:p09Yzg9H
>>190
今まで
「俺はハマー乗りだぜ!」とイキがってたヤツらが、
今からは
「ああ、中華の車ね」と哀れみの目で見られるんだなw
192774RR:2009/06/03(水) 16:38:46 ID:DppWA0ua
>>188
何で18歳からなんだぁ
中学生くらいからにした方が新規年齢層を獲得するには効果的なのにな
193774RR:2009/06/03(水) 16:58:48 ID:qPBDhPnP
みなさん、そろそろ蛍の季節ですね
またみんなでいきたいなw
194774RR:2009/06/03(水) 17:16:25 ID:N9gZzj6G
>>193
みんなでって、ここの住人とって事か?
男とホタル見て何が楽しいんだよw
普通は家族か女連れで行くもんだろうが!
195774RR:2009/06/03(水) 17:30:01 ID:ozdg87eZ
ホタルを漢字三文字で書けば答えがわかるさ
196774RR:2009/06/03(水) 18:01:26 ID:ELC03X3b
何年か前にここのオフ会で行ってなかったか?
北九州に住んでるがホタルがいっぱいいるところ知らないな〜
おすすめの場所ってある?
197774RR:2009/06/03(水) 18:20:32 ID:N9gZzj6G
>>196
畑ダム下流の黒川がオススメ。
198774RR:2009/06/03(水) 18:30:44 ID:0Kj1nIcR
うちの会社の裏の小川オススメ。
199774RR:2009/06/03(水) 18:36:16 ID:p09Yzg9H
>>198
どこだよw

下関の豊浦町にある道の駅が、
蛍街道と名をうってるだけあって多いらしいよ。
プチツー気分で行くのもよいかと。
200774RR:2009/06/03(水) 19:11:40 ID:fTAA9etL
>>199
夜に山口県に行く際は、トンネル前のスタンドか、トンネル抜けてすぐのスタンドで満タン。
もしくは、携行缶を準備して行くのは、お兄さんとの約束だ

ホタルは陣屋ダム下がマジですんげーんだってばよ!
駐車場から歩くので車で行った方がよいけんども
201774RR:2009/06/03(水) 19:17:31 ID:3o9seBCK
平塚明太子が民事再生だね。
バーガーはどうなるの?
202774RR:2009/06/03(水) 19:21:35 ID:EAYr5usp
戸畑署の受付のメガネのおっさんの対応最悪!

3号線も知らんのか?何様のつもりだ?お前IQ80しか無いだろ!

アホが!
203774RR:2009/06/03(水) 20:35:26 ID:xZ0v11mA
炎多留
204774RR:2009/06/03(水) 21:33:18 ID:Ks68LI75
平塚バーガーの巨乳ちゃんに会えなくなるのかよ
あのTシャツパッツンパッツンのはちきれんばかりのパイ乙たまらん
205774RR:2009/06/03(水) 22:20:27 ID:qPBDhPnP
>>200
このへんかな?陣屋ダム
北九州じゃ黒川が有名らしいけど、どっちがすごいんだろ?


http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F31%2F30.122&lon=130%2F50%2F15.921&sc=2&ac=40602&az=4&mode=map&size=s&layer=9
206774RR:2009/06/03(水) 22:33:32 ID:NTXCJbby
>>205
両方行って確かめてちょ。

明日なんか雨上がりで条件は良さそうだ。
207774RR:2009/06/03(水) 22:37:46 ID:0FpxusO1
平塚明太子 潰れたのか。。
208774RR:2009/06/03(水) 23:04:15 ID:fTAA9etL
>>205
ダムを下から見る感じの所で見れるよ。
結構手前に車止めて5分くらい歩かないといけん。
で、大体毎年6/10〜6/20の梅雨入り前の湿気が多い日の18〜21時が見頃
209774RR:2009/06/03(水) 23:19:39 ID:OSJ96tKk
ん…
六月に入ってからの18時は、まだ明る過ぎて蛍どころじゃないっしょ?

蛍のピークは20時だと…
うちの会社の裏の小川の蛍で判断すれば良いから…
まぁ梅雨入り前が狙い目?
210774RR:2009/06/03(水) 23:46:54 ID:bjiNv/n1
【企業/九州】辛子めんたいこの「平塚明太子」が民事再生へ・・・負債額は12億円前後
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244022050/
211774RR:2009/06/04(木) 08:22:31 ID:J57m53f7
お前らオタライダーがもっと金使えば・・
212774RR:2009/06/04(木) 09:51:24 ID:HoWwWX2K
たったの12億なら東京進出さえしなければどうとでもなるレベル。
時代が読めなかったんだよ。闇雲に出店よりインターネット通販の充実とか


昨日とうってかわって今日は雨あがったので、入念に洗車しよう
213774RR:2009/06/04(木) 10:25:22 ID:LaFqz5LC
>>212
梅雨入りフラグw
214774RR:2009/06/04(木) 16:50:54 ID:oaUH5e3e
井掘の平塚バーガー、今日開いてたっぽい。なんでじゃろ?
215774RR:2009/06/04(木) 17:02:53 ID:WfmplTjm
民事再生と倒産は違うからじゃね?
経営を再編して事業の再建をするのが民事再生法みたいだし。

ただ、経営の縮小でバーガーが店じまいする可能性は高いだろうな…
なので食えるうちに食いに行っておこう。
216774RR:2009/06/04(木) 21:09:54 ID:by38wETY
とりあえず先週日曜の昼間に平塚行ったお^^
217774RR:2009/06/05(金) 19:46:07 ID:/L4RyiAU
小倉にドカティショップが出来るとか聞いたんだが
どの辺に出来るか知ってる人いない
218774RR:2009/06/05(金) 21:47:42 ID:DBNbIzFr
平塚バーガー一度も行った事無いのだが
おすすめは何バーガー?
219774RR:2009/06/05(金) 21:58:35 ID:wEMaltdc
>>218
平塚バーガーは美味しくないと
浜松に行った人からの伝言

おっとこんな時間に…
220774RR:2009/06/05(金) 22:50:17 ID:G95la3zg
河内の登り口に潰れたVTが捨てられてたな。族車くさいが窃盗車かな。
221774RR:2009/06/06(土) 08:33:09 ID:ng89O/fW
>220
是非、警察に通報してあげて下さい。所有者に連絡が行きます。探しているかも知れません
222774RR:2009/06/06(土) 11:48:41 ID:9o5MziyX
明日が梅雨前の最後の日曜になりそうだな・・・
どっか走りに行ってこようかな〜
223774RR:2009/06/06(土) 13:00:10 ID:CaJ1452j
明日は町内会清掃(雨天中止)だから
今日仕事終わったら念入りに洗車しようかのぅ
224774RR:2009/06/06(土) 13:11:09 ID:9o5MziyX
洗車しちゃだめ!
225774RR:2009/06/06(土) 13:28:10 ID:CaJ1452j
ついでに、マフラー変えたり、フェンダーレスつけたり、
チェーン清掃したり、オイル交換もしちゃうもんね!
226774RR:2009/06/06(土) 13:33:26 ID:0MZgqKEL
お前らに残念なお知らせがある。

俺が買ってから7年経つカブで、
2回目の洗車をしちまったから明日は暴風雨間違いなしだ。
227774RR:2009/06/06(土) 13:35:49 ID:M+nE8jG1
すでに霧雨が…
これは>>226の仕業か
228774RR:2009/06/06(土) 17:09:27 ID:MQHqmeUy
>>221
今日見たら、もうなかった・・・
229774RR:2009/06/07(日) 02:54:33 ID:a/ub1mUE
>>219
それは内緒だろ?
俺、明太子は好きだが辛いのは駄目なんだ。

ジョルチ
230774RR:2009/06/07(日) 10:16:04 ID:z11LXMfj
>>230

っファイヤーボール
231774RR:2009/06/07(日) 10:40:11 ID:2hSRf8cA
>>230
プゲラっちょ

誰だよ降水確率20%なのにこんな天気にした奴は
232774RR:2009/06/07(日) 13:37:16 ID:QXy/w+iv
3時くらいに平塚でバーガー食って
河内と畑抜けて帰るます
233774RR:2009/06/07(日) 19:21:43 ID:2hSRf8cA
平塚ってラーメンもやってたのね。
22時に高塔山に何か持って行こうかのぅ
234774RR:2009/06/07(日) 19:32:59 ID:CEXmDiYQ
高塔山かー
ちと寒いけど行くかねー
235774RR:2009/06/07(日) 19:55:09 ID:kSi7AaV3
河内行って昼寝しつつ本読んでたら、はからずも色々な人と会えたw
梅雨明け頃には、どこか行きましょうm(__)m

それにつけても…バイク欲しいなぁ(:_;)
236774RR:2009/06/07(日) 20:01:57 ID:7dSntRdo
愛知のドアラ饅頭の人です。
今日、白ぬこ納車しましたよヽ(゚∀゚)ノ
ロッシが乗るとsweetなのに俺が乗るとスイーツ()笑になるのは何故でせう?
お盆にまた皿倉寄ろうと思いますので、その時はよろしくです。
237774RR:2009/06/07(日) 20:26:39 ID:kSi7AaV3
おお!良いなぁ
おめでとうございます!
で、ご安全にw
@二種ヒゲ
238774RR:2009/06/07(日) 20:44:07 ID:2hSRf8cA
勘違いして一時間早く着いてしもた…(´・ω・`)
カポーどもの邪魔にならんよう、エンジン止めて、ちょっと中の端っこの方まで押してって、
ベンチ座ってチャック上げ下げしながら待っとく
239774RR:2009/06/07(日) 21:14:52 ID:lqnz/meA
>>238
いま、アッーいにいきます。
240774RR:2009/06/07(日) 21:49:23 ID:yOxk9jyd
>>238
売店のとこ?
展望台側なのかな
241774RR:2009/06/07(日) 23:03:26 ID:a/ub1mUE
>>236
北九州からドアラの乾パン運びました。
鈴菌祭りやオフ会時にお会いすることも有ると思いますので宜しく。

ジョルチ
242774RR:2009/06/07(日) 23:31:13 ID:lrcmF3dx
今日は河内、夕方かなりのライダーが集まってたな。
何かのイベントかと思ったw
243774RR:2009/06/08(月) 00:38:54 ID:mXEwuaFE
>>242
バイクシーズンなら、日曜日の夕方は大体あんな感じよ。
色々な人達が居て、色々情報交換したり結構有意義。

2chのオフ会で見かける人もちらほらと。
ROM専や隠れネラーって結構いるのねw
244774RR:2009/06/08(月) 16:36:07 ID:OPkW9tJ6
すごく…涼しいです…

http://imepita.jp/20090608/596470
245774RR:2009/06/08(月) 16:44:40 ID:yW+JTN+j
角島・・・
昨日行ったな。
246774RR:2009/06/08(月) 17:13:46 ID:0n/GqDOm
今日仕事が終わったら皿倉いっちゃうよ。22時くらい。
247774RR:2009/06/08(月) 17:20:18 ID:pc7t5H3W
>>243
土日の夕方は多いよねぇ。ツーリングの〆で集まるみたい。
日曜の早朝はおじいちゃんライダーが集まってるw
248774RR:2009/06/08(月) 20:09:10 ID:0wc7zcTZ
>>246
俺も行こうかな。22時過ぎには帰ろうと思う。
249774RR:2009/06/08(月) 21:06:32 ID:0n/GqDOm
主催残業ぽいです
250248:2009/06/08(月) 23:00:14 ID:0wc7zcTZ
帰りにバカスクに煽られちゃってこわ〜い(はぁと)
251774RR:2009/06/09(火) 10:28:31 ID:3Q7cNRBt
コマジェもバカ好くカテゴリーに入るの?
252774RR:2009/06/09(火) 10:35:28 ID:aPKL20hK
>>251
ノーマルで乗ってたら小さいデカスク(ん?)
バカスタムしてたらバカスク
ラッコ乗りしてたら基地外
253774RR:2009/06/09(火) 12:11:56 ID:a+1SmQ0T
150馬力オーバーを煽るバカスク…ゴクリ

白いGTOのATの様なものですね。わかります。
254774RR:2009/06/09(火) 16:38:37 ID:6jPTARwI
俺が乗ってるのは白で250CCNAのビッスク。
NAだからパワー無いって言うけどネットで150馬力を
発生させるパワーユニットで良く走る。 
先日は高速道路を120km/hで青い12Rを抜いた。マジで感動。
世界最速はやっぱり俺のビッスクです。
255774RR:2009/06/09(火) 16:45:08 ID:aPKL20hK
>>254
激しくバカっぽくてイイ!
256774RR:2009/06/09(火) 17:14:30 ID:mHeXh5yG
梅雨で書くことないし・・・バカスクの話題上がってるし・・・

マグザムのシャコタン、なんか船みたいで渋いw
257774RR:2009/06/10(水) 00:34:32 ID:c8di2mTg
積丹のスクーターって曲がれるの?
交差点の右左折でもお腹擦りそうなんだが。
258774RR:2009/06/10(水) 08:55:02 ID:eEjyPSvb
普通に擦るんじゃないのかなー?

通勤快速JOGもリアの空気圧を若干抜いてるためか
ガリガリとよく擦るからなw
259774RR:2009/06/10(水) 09:30:20 ID:JeUJJo2L
アドVは火花散らしすぎてリコール出したよね。何回目だよw

やめてっ!オサムのライフはゼロよ!
260774RR:2009/06/10(水) 10:36:22 ID:6Yep6fi1
そーいえば、ユサでヒップアップアダプタを買って
車高上げてたな・・・。
261774RR:2009/06/10(水) 15:34:47 ID:y01KRG2l
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      人を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い
262774RR:2009/06/10(水) 16:04:57 ID:yv8ghytY
とうとう平塚バーガー、力尽きたか・・・
263774RR:2009/06/10(水) 16:29:45 ID:lmwZUX1s
>>262
戸畑の店つぶれた?
264774RR:2009/06/10(水) 20:19:41 ID:uuSJ7byq
マジかよ……。
枝光の本店はまだ大丈夫か!?
265774RR:2009/06/10(水) 23:09:18 ID:A5jr06r6
営業は継続するみたいだね。
読売オンラインに掲載してたわ
266774RR:2009/06/11(木) 06:32:13 ID:qKJYUuXX
今日か明日の20時にノーフォーク広場集合して、山口県にホタル一緒に見に行く人おるかね?
原二でマッタリペースだけんども
267774RR:2009/06/11(木) 09:17:24 ID:B5kbFQWC
菊川の方?
268774RR:2009/06/11(木) 09:38:48 ID:qKJYUuXX
そうそう。道の駅菊川らへん。
10時には解散する予定
269774RR:2009/06/11(木) 11:25:48 ID:IWr58yDo
今日なら行けるかな
270774RR:2009/06/11(木) 13:30:29 ID:7jLjUUwU
今日ならおkです

下関で合流したいですw
271774RR:2009/06/11(木) 13:57:55 ID:fOyibv5i
おまえら仕事は?
272774RR:2009/06/11(木) 16:42:20 ID:qKJYUuXX
>>268
自己レス
蛍街道西ノ市で休憩、木屋川をちょっと上流にいけば見れるハズ

>>269
おk

>>270
国2から県34に入ってすぐの左手にあるセブンに20:30で

>>271
仕事終わってナンパオ(\300)飲んですぐ行くのだよ
273774RR:2009/06/11(木) 19:28:15 ID:qKJYUuXX
ノーフォーク広場15分ぐらい遅れそう(汁)
274774RR:2009/06/11(木) 19:29:25 ID:2nUz/GHZ
10分遅れくらいで着きそうw
275774RR:2009/06/11(木) 19:56:20 ID:7jLjUUwU
ブックオフ隣のセブンですかね?

了解しましたヽ(´▽`)/
276774RR:2009/06/11(木) 20:28:41 ID:IWr58yDo
ノーフォーク広場2台います
277774RR:2009/06/11(木) 20:36:04 ID:qKJYUuXX
今からノーフォーク広場3台出ます
278774RR:2009/06/11(木) 23:05:06 ID:RB5ccxRf
蛍狩りの人達は、まだ帰らないみたいですね
22時に仕事が終わったので参加出来ず
参加者の沢山いるのか報告待ち♪
縁側でタバコくわえながら…ホタル族の俺orz
チビ達連れて行くかなぁ四輪でw
279774RR:2009/06/11(木) 23:09:05 ID:RB5ccxRf
あ!…訳わからない書き込み申し訳ありません
華麗にスルー宜しくm(__)m
焼酎で脳みそ溶けてますのでorz
280774RR:2009/06/11(木) 23:13:16 ID:xKhGEdER
行けんかった...
今度一人で行くかな
281774RR:2009/06/12(金) 02:04:07 ID:NRLB0lh9
参加者お疲れ様でしたm(_ _)m
蛍あんまり狩れなかった…んで、90は山道で力不足ね…
110インジェクション…(´ρ`)
明日(今日)は陣屋ダムにリベンジ
香春のセブンに20:00!
明日も原2ペースですよ
282774RR:2009/06/12(金) 02:09:43 ID:Rh5Lk31z
おつかれっした。
リアサスやばいね・・・w

OHだします。
283774RR:2009/06/12(金) 14:36:56 ID:tUv9sDfn
今日は何時まで陣屋ダムにいる予定?
284774RR:2009/06/13(土) 19:21:03 ID:SPrZGmXG
ふっかつ。
ほたるはどうやったん?
285774RR:2009/06/13(土) 19:58:03 ID:bDzvMdxk
菊川の100倍以上いたYO
んで、ご飯ゴチになった。
今日は家族サービスで、また陣屋ダムに向かってるw
286774RR:2009/06/13(土) 20:15:48 ID:uqxeuCke
突発だけど皿オフしない?
今日22時、参加希望者が2人いればしようかと(´ω`)
287774RR:2009/06/13(土) 21:21:19 ID:O5TO/9TL
今陣屋ダムです
ホタルたっくさんですよ
288774RR:2009/06/13(土) 21:24:00 ID:O5TO/9TL
帰りに皿倉寄ります
289774RR:2009/06/13(土) 21:41:32 ID:bDzvMdxk
>>287
なんとゆうニアミス
多分超接近したw
290774RR:2009/06/13(土) 23:37:26 ID:zkR8W8Jk
鯖、dj
291774RR:2009/06/13(土) 23:45:04 ID:1ui7ZJUh
皿行ったけど誰もいなくて帰宅
陣屋ダムのホタルものすごい数でとても綺麗でした
行ったことない人はぜひどうぞ
超オススメです

>>289
ちょうど同じころダムにいたみたいですねw
助手席の人が良く見えんかった…もっと早く気付けていれば><
292774RR:2009/06/14(日) 02:26:48 ID:+x2b07lN
小倉駅前に平塚明太のでかい看板があるけど
あれもそのうち外れるの?
293774RR:2009/06/14(日) 19:09:08 ID:fdFJ+746
ツーリングで通りましたが、北九州駅前付近の建物のデザインが良かったなぁ
関門トンネルは渋滞時だとバイクでは死ねますねw  ただ激安のは良かった。
294774RR:2009/06/15(月) 02:35:58 ID:q/EiyDG9
昨日平塚の前を通ったら店じまいの搬送してますたorz
295774RR:2009/06/15(月) 19:29:30 ID:4juVPorS
高速が1000円なんで、金・土・日くらいで富士山を見に行こうかと
思っているのですが、きついですかね?片道800kmくらいかな?
できれば、ふもとからちょぼっと登ってから帰途に着こうかと。
7月だったら寝袋1個でなんとかなるのではないかと思っているのですが。。。
今まで1日最高で500kmちょっとしか走った事ないけど、
ずっと高速だったら流石に飽きるかな。
どなたか一緒に行きません。
296774RR:2009/06/15(月) 19:33:53 ID:ZLH4xgTS
眠くてつまらんだろうな
俺はパス
297774RR:2009/06/15(月) 19:50:16 ID:M4XtmxG/
>>295
去年クルマで行った。
夕方4時くらいに出て2人交代で運転しながらで
途中積雪とかあり、AM3時くらいに足柄SAに着いた
仮眠取って7時に目が覚めたらフロントガラス一面に朝日浴びた富士山が
あって、めちゃくちゃ感動した!!
富士山見たことない人は一度は見ておくべき

フェリーで大阪南港まで行ってそこから高速ってのが楽だろうけど
ETC1000円があるからフェリー代考えると・・・だしね。

行ってみたいような恐ろしく後悔してしまいそうな・・・w
298774RR:2009/06/15(月) 20:28:40 ID:3rIpOhnk
>>294
門司港の平塚は案の定もう閉まってるのねorz
最後にもう一回明太バーガーが食べたかった・・・
299774RR:2009/06/15(月) 21:37:01 ID:dM/vYGH0
>>295
富士山…羨ましいですね
自分も可能なら行きたいですが…
原2種では無理w
てか、金土日の3連休なんて、端から無理w
他人事ながら、行けるなら是非行って下さい♪
後から、あの時行けば…とか思うくらいなら
あの時行ったから、あんなことに…って思い出話しの方が、聞いても楽しいしw
皿倉で土産話を待ってますww
300774RR:2009/06/15(月) 21:46:46 ID:436F/Tx9
途中参加でいいなら行けるぜ!
愛知からで良ければwww
301774RR:2009/06/15(月) 21:50:50 ID:dM/vYGH0
連カキコ失礼♪
てか、>>295さん
もし、自分なら「急スレ」とか、「関西急スレ」なんかに、現地集合現地解散で書き込んでみたりするかもしれませんねw
だって、複数日に及ぶ長距離を他人とずっと一緒に移動するのは、余程気の合った人じゃないと辛くないです?
自分は一週間ほど四人の友人と旅したら辛かったww
ま…自分の社交性の無さが、そう思わせるのでしょうがw
302774RR:2009/06/15(月) 21:58:20 ID:4KmlaA6r
そういえば、5月のオムライスツーの動画って需要あります?


あるなら初編集でもしようかと
303774RR:2009/06/15(月) 22:04:03 ID:Pt+00eb4
>>302
雹に打たれたツーですね?
見てみたいかもw
304774RR:2009/06/15(月) 22:14:26 ID:DveaKoQW
>>302
四の五の言わずにうp!
305774RR:2009/06/15(月) 22:18:54 ID:q/EiyDG9
>>298
新北九州空港で冷凍のバーガーが売ってるらしい
って今日門司港の平塚で聞きましたw

新北空オフ開催のヨカンw
306774RR:2009/06/15(月) 22:56:29 ID:1sBwgHYC
>>302
たっちゃうからうpしちゃらめぇぇ><
307774RR:2009/06/15(月) 22:57:49 ID:C0NY72wl
雹に打たれた日を最後に乗ってないなぁ
308774RR:2009/06/15(月) 23:27:57 ID:3kcyrJl7
ほんと、梅雨入りしたんすかねぇ・・・スカっと晴れてるけど・・・
309298:2009/06/16(火) 00:40:07 ID:ijB9QCj8
>>305
本当ですか!いい情報ありがとうございます
実は自分も今日門司港行ったんですよw(買えたら買おうかと思って)
そしたらやっぱりバーガーの方が閉まってたのでがっかりしたところでした
310302:2009/06/16(火) 00:51:13 ID:AzLY9Bmr
デジカメなんで画質も良くないし、ノイズも入ってますが暇なときにでも編集しときますよ(´・ω・`)
311774RR:2009/06/16(火) 01:24:54 ID:gJuDFjfo
>>295
浜松から合流で良ければ参加するが?
312774RR:2009/06/16(火) 02:19:10 ID:PBXag3H9
>302
ゆっくりでもいいからきっとあげてね
埋もれさせちゃいけないよ
313774RR:2009/06/16(火) 09:43:07 ID:JrrostVF
わぉ!皆さんレスありがとうございます。

1回だけ、名古屋から車で高速を北上していたら夜明け頃「ドン」と
富士山が目の前に現れた時の感動を今度は単車でもう一度味わいたいなと。
で、ふもとくらいまでは行ってみたいなと思った次第ですが、
時々一緒に走る先輩が60歳近いかたなので、さすがに誘いづらくてw

金曜に仕事が終わってからのんびり出発して、なにせヘタレなので、
疲れたら休み、疲れたら休みでどこまで行けるものかやってみようかと
思いつきましたが、今現在はやる気半分、ヘタレ半分くらいです。
「無理」って思ったら引き返すくらいの気持ちじゃないとスタート切れそうに
ないです。

車で運転交代で13時間ですか、、、遠いなぁ。。。
低予算がコンセプトなので今のところフェリーは考えてないです。
てか、大阪までも辿り着けんかも知れんなぁ。

自分もどちらかと言うと人見知りするほうなので、確かに2〜3日初めての方と
四六時中一緒だときついかも知れませんね。
二十代の頃、勤め先の東京からGWの大渋滞の中、先輩と車で帰ってきましたが、
24時間狭い車内で一緒にいたら流石に仲いい先輩と険悪なムードになりましたもん。

途中合流の方本当ですか?
でも愛知、浜松まで辿り着く前に引き返しているかも知れませんwww

長文失礼しました。
314774RR:2009/06/16(火) 18:24:12 ID:b3sScvOD
>>313

去年東京からバイクで高速に乗って帰ってきましたが
きついよ?
315774RR:2009/06/16(火) 20:23:49 ID:AzLY9Bmr
久しぶりに、らくだ山日曜日組の動画見たら
画質も良いし、サイズもでかくて泣いた(´;ω;`)
ビデオカメラがほしくなった
316774RR:2009/06/16(火) 21:16:28 ID:0kZwK+wD
>>315
ちょとお待ちを、らくだ山番外編UPちう
317316:2009/06/16(火) 21:37:06 ID:0kZwK+wD
再度ご一緒できる事を願いつつ貼らせていただきます
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike11596.wmv.html
ほとんど○○スクおいさんとじゅべるの人しか映っていませんが…
318774RR:2009/06/16(火) 21:42:36 ID:TGKWEvf/
>>317
パス付けてないけどええのん?
319316:2009/06/16(火) 21:49:24 ID:0kZwK+wD
>>317はオムライスツーのものでした。らくだ山番外編
明日にでもやり直しますゴメンナサイm(__)m
320316:2009/06/16(火) 21:51:11 ID:0kZwK+wD
>>318
パスなしでDLできますよ
321774RR:2009/06/16(火) 21:52:04 ID:r4irFR3x
この手の動画は糞BGM付けないとうpしちゃいけない決まりでもあるんか?
322774RR:2009/06/16(火) 21:55:41 ID:7L4hB9iu
すごく画質いいですね
参考までに機種を教えてもらえませんか?
323774RR:2009/06/16(火) 22:08:34 ID:WPiqCnRG
>>321
別にそんな決まりないから、次は君が撮影と編集してうpしてくれ

さて明日は北九州空港で冷凍バーガーが売ってるのか偵察に行こう
11時前後に出没予定
324316:2009/06/16(火) 22:15:46 ID:0kZwK+wD
>>322
三洋電機のXacti DMX-HD1010です画質は生ファイルから
WMVなどに変換する際のビットレート上下調整でどうにでも
なりますビットレート大は高画質ですがファイル容量も大となり
ビットレート小はその逆となります

やはりパスなしはマズイみたいでなので削除しますね
どうもお騒がせしましたm(__)mもうしません
325774RR:2009/06/16(火) 22:17:35 ID:4yksGTF3
>>321
動画上げる事もしない人が批判ですか?(苦笑)
人が善意で努力してくれてるのに、人の感性に批判しか出来ないとは、寂しいですよ
と、自分もそのうち動画UPしようと思ってるので、ハードル下げてみるw
さて、仕事早く終わらせて>>317さんの動画を家で見ようww
326774RR:2009/06/16(火) 22:19:48 ID:4yksGTF3
うわ!
ちょっと帰宅するまで待てww
頼むから俺にも見せてくださいまし(:_;)
327774RR:2009/06/16(火) 22:52:12 ID:Ct404b6A
>>324
削除なんかしなくても良いと思います。
321みたいな奴はスルーしましょうよ。
328774RR:2009/06/16(火) 23:06:33 ID:4yksGTF3
事務所の一度消した照明付けてPCの電源立ち上げて、確認しようとしたら
「not found」ですかそうですか…orz
ま……今度、機会が有れば皿倉ででも見せてくださいm(__)m@日曜のらくだ山をご一緒させて頂いたオジサンw

さ〜て次の日曜日、滝に涼みにでも行こうと思ってるのですが、誰かご一緒します?
滝の裏側から眺める風景がナカナカ涼しげで自分的にはお勧めなのですが
(鍋ヶ滝とか慈恩の滝だとか)
ちなみに原2種ペースで
走行中の摺り抜け追い越し無し、下道オンリーなスーパーマッタリペースですが♪
329774RR:2009/06/16(火) 23:23:34 ID:VhhYQK4z
>>317
もうファイルない;; トホホ・・・

梅雨なのにまるで北海道の夏みたいな気候ですなぁ・・・
またサロベツ原野の直線道路を、風車と利尻を見ながら走りたいなぁ
330316:2009/06/16(火) 23:27:33 ID:0kZwK+wD
>>328
再UPしました調子こいたBGMがアレですが見てやって下さい
明日の朝消します
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike11597.wmv.html
>>327
ありがとうございますいつかツーリング行きましょう
331774RR:2009/06/16(火) 23:59:52 ID:ijB9QCj8
>>323
午前ですよね!?
332323:2009/06/17(水) 00:06:52 ID:C0ObH2RZ
>>331
当然ながら午前ですw
冷凍バーガー探してから展望デッキとかでぐったりする予定
333774RR:2009/06/17(水) 00:07:47 ID:fG2+R6Ki
>>330
前のジェベ?のジャケットは湘爆っすかw
334774RR:2009/06/17(水) 00:20:56 ID:BCFmDN2z
>>330
うわぁ、やっと見れた。うれしい
県外からですが、このスレはちょくちょく見てます。皿倉まで行けないのでパスが分からず
残念な思いをしてました。皆さん楽しそうですね。私の住んでる県でも以前は、待ったりツーリングも
ありましたけど馴れ合い嫌いな人が出はじめて今は募集をかけると叩かれる始末です。
北九州スレがうらやましいと書いたら、さっさと北九州に引っ越せと書かれてしまいました。
335774RR:2009/06/17(水) 00:39:16 ID:RuT5fhLt
>>334
○本スレ住人ですか?
@時々そちらのスレに出没する北九住民ですw
熊○は大好きなんですが、スレはちょくちょく荒れてますよね^^;
父も母も熊本人なので、熊本が荒れると悲しいのです
北九スレみたいに荒れないスレになれば良いですね
と…ココまで書いて、違う人ならどうしようと思ったけど…
違う人なら、それはそれで良いのかな?www
336331:2009/06/17(水) 00:43:45 ID:nZBiA7sV
>>332
デッキいーですね
興味があるので行けそうだったら行きたいな
バーガーあるといいですねぇ
337774RR:2009/06/17(水) 00:49:47 ID:gXgqHVUz
さてさて、マンションを追い出されるわけですが、どこに住もう(´・ω・`)
入居拒否とかひどす
338774RR:2009/06/17(水) 00:51:06 ID:OHzKu8gV
なにやらかしたんですか
339774RR:2009/06/17(水) 01:14:41 ID:6HLnddqW
>>330
このスレには初の原1乗りです。
カメラはどうしてるんですか、固定してるんですよね?
自分の経験では中低速左手使用はブレまくり
ATはともかくγ50で8mm撮影
そんな時代もありました。

サウスポーのハンディカム所持者に撮影
えらいブレない画像だったけど高速走行だからなのか・・・
良ければアドバイスいただけませんか?
原1スレで聞けと言われればそれまでですが・・・
340774RR:2009/06/17(水) 01:20:25 ID:gXgqHVUz
>>338
普通に住んでただけです(´・ω・`)
雨晒しはさすがにひどいと思ってバイクカバー買ったのに('A`)
341774RR:2009/06/17(水) 08:22:37 ID:5ZHUbzhU
>>334
去年、会話も成り立ってないようなコピペだらけの某スレで
オフツーの立案してコース決めてやった人もいる。

まぁ叩かれながらも出発日時と場所・コースかけば
結構集まるもんだとおもった。
叩いてる奴もしれぇ〜と来てるかもしれんし。
342774RR:2009/06/17(水) 10:40:10 ID:NIRHoCte
>>337
不動産屋の俺が登場
343774RR:2009/06/17(水) 11:28:07 ID:7hktZ2TK
今空港にいます
平塚明太子は置いてある…けどバーガーはなさそうですorz
344774RR:2009/06/17(水) 12:53:24 ID:nZBiA7sV
>>343
やっぱり間に合わなかった〜
バーガーないのかorz
345774RR:2009/06/17(水) 12:59:38 ID:gXgqHVUz
>>342
(´・ω・`)
346774RR:2009/06/17(水) 15:44:03 ID:NIRHoCte
>>345
手土産にデカいニンニクあげるから、オジさんに何があったのか
皿倉ででも話してみなっせ
今週忙しすぎて来週しか時間ねーけどw
とりあえず急に言われたのなら、6ヶ月は居座る権利があるから、
その間に賃貸関係のスレで情報収集して頑張れ。
347774RR:2009/06/17(水) 17:02:38 ID:MFQ1kPQ8
>>330
やっと見れた^^
ペース早いっすねぇ・・・先頭がお構いなしやw
348774RR:2009/06/17(水) 18:32:08 ID:ZaadtvUX
ワロタ

スパイダーマン(空巣犯)の逮捕

このメールは福岡県警察より提供されております。
6月17日午前10時20分ころ、飯塚市上三緒の民家において、一見して映画の「スパイダーマン」の格好をした男が家の中にいるのを、帰宅した家人が発見、男が逃げたので110番して近くで警察官に捕まりました。
付近では、同様の格好の空き巣犯が何回か目撃されていました。外出するときには、戸締まりをしっかりとして、不審な人を見たら110番してください。

349316:2009/06/17(水) 18:40:46 ID:zoUN1f5k
>>339
カメラは三洋電機製Xacti DMX-HD1010デジタルビデオカメラです
記録媒体がモーターや駆動ギヤを使わないSDカードなので軽量コンパクトです
これが振動対策に有利だと考えられます現在このカメラを車載してます

カメラの手持ち片手運転は危険なので絶対にやめましょう
画像参照http://img.wazamono.jp/illustration/src/1245230597035.jpg
@ マウント本体ヤフオクで購入
A ステー既成品ナフコで購入
B 自由雲台
C ネオジウム磁石(超強力
>>347
ほとんどの区間まったり流してますよ曲がり角の手前で全車そろうまで待ちますし
この日は単気筒乗りの人が最後尾で全体の流れをサポートしてくれました
過去三回参加しましたが、はぐれた人は皆無でした迷うときは全員一緒ですw

350774RR:2009/06/17(水) 19:15:18 ID:Ht2DsApS
今晩、10時頃皿行きます〜

351774RR:2009/06/17(水) 20:43:27 ID:gXgqHVUz
>>346
入居前→入居5日前→やっぱり入居すんな

という感じ
352774RR:2009/06/17(水) 21:22:51 ID:fmFvmwrn
>>328
慈恩の滝良いですね
オムライス以後バイクに乗ってないので
ご一緒したいのですがその日は無理っぽいです
お見送りに行こうと思いますので詳細よろしくです
353774RR:2009/06/17(水) 21:29:14 ID:fvDU6JV/
>>346
貴方は前転の人かwww
さすがに本職いると心強いな
354774RR:2009/06/17(水) 21:30:00 ID:b6XJRCMx
皿いきますわ
355774RR:2009/06/17(水) 22:15:11 ID:XEXRsJqf
>>352
慈恩の滝
http://www.yado.co.jp/kankou/ooita/hita/jiontaki/jiontaki.htm
も良いですが、
鍋ヶ滝
http://www.ajkj.jp/ajkj/kumamoto/oguni/kanko/nabegataki/nabegataki.html
も良いですよ
…が…
「父の日は自由をくれ」と相方に言ったら
「母の日に自由をくれたかしら?」
と返されましてww
下手すると、娘をタンデムシートに乗っけていかないといけない羽目になりそうで^^;
…後ろに乗せてたら寝るんですよww
遠出できねえっつう〜の^^;
…ただいま戦い中ww
356774RR:2009/06/17(水) 22:45:38 ID:fmFvmwrn
この前乗っけてきた娘さんですか?
例のベルトが活躍しそうですねw
357774RR:2009/06/17(水) 22:57:19 ID:NIRHoCte
>>351
まだ入居してないのかよっ!
なら6ヶ月居座れねーYO!
でも、一方的な解約は債務不履行だで、それで損害賠償いけるよ。
スレ違いだから外の人らの迷惑かかる前に賃貸関係の板の質問スレに行こうぜ
358774RR:2009/06/17(水) 23:28:57 ID:XEXRsJqf
>>356
あのリーズナブルな例の奴ですw
仕方ないので、久々に菅生の滝の上流にある滝にでも行こうかと考えてますがw
そうなるとツーリングじゃなくて、林道走りかハイキングになりそうです^^;
ま、別段どうしても滝に行きたいわけじゃないですから、チビ付きなら海にでも行こうかと考え中です^^
ただ、そうなった場合は娘が遊んでくれるかどうかが問題なんですがw
…完全なチラ裏ですね、行けるようになったら書き込みます^^;
皆様>スレ汚し申し訳ないですm(__)m
359774RR:2009/06/18(木) 00:39:25 ID:aWxacA8g
明日というか今日、三瀬の地鶏食堂に昼飯喰いに行きます
現地集合解散適当でw
360774RR:2009/06/18(木) 00:40:33 ID:aWxacA8g
連カキすみません
集合時間は11:30くらいを目安にしてます
361774RR:2009/06/18(木) 02:14:17 ID:ikz/OrPv
一刻堂の用品はユサで扱いがあったのを思い出しました。

>>スズキングさん

チラ裏で申し訳ないです
362774RR:2009/06/18(木) 02:22:52 ID:clptnDeE
7月4日(土)に国東に太刀魚重を
食らいにに行きたいとおもいます
ルートは英彦山経由で行きます。

集合は8時に小倉南ICのガード下で。

よろしくおねがいしますヽ(´▽`)/
363774RR:2009/06/18(木) 10:28:59 ID:miRggRhI
なんかよーわからないけど、
とりあえず三瀬に冷やかしに行こう(・ω・)
364774RR:2009/06/18(木) 16:01:51 ID:QNG/GiqC
東田ナフコ駐車場入り口速度違反取り締まりちう白バイ2台待機
365774RR:2009/06/18(木) 16:50:10 ID:wron0U7c
d
366774RR:2009/06/18(木) 17:08:55 ID:oMvv51Eo
あの先のトンネルはメーター振り切りゾーンだったけど、今まで運が良かったんだな
367774RR:2009/06/18(木) 17:16:59 ID:TJpWelxD
振り切るっていったい何`?!
ビビリミッターがすぐかかるオレにはありえん話だわ
368774RR:2009/06/18(木) 17:43:43 ID:jbszEwCR
地鶏帰りました。
前回の食べ放題でなくちょっと良い肉使った定食に
しましたが、違いが分からなかった

案内役の>>363さん?のおかげで楽しめました。
369774RR:2009/06/18(木) 17:44:01 ID:uc6cEzsj
河内、民芸村に白バイいた。
あと、ブラインドコーナーの先で草刈工事がたまにあってるから注意で。
370774RR:2009/06/18(木) 17:44:17 ID:lQYYYddi
三瀬めっちゃ降ってない?
天気予報見ると降ってそうだけど。
371774RR:2009/06/18(木) 17:56:00 ID:aWxacA8g
>>370
晴れすぎであちかったです
372774RR:2009/06/18(木) 18:53:04 ID:GsswMqcd
>>361
もしかして、俺の事かな?
スズキング

赤GSR
373774RR:2009/06/18(木) 19:37:14 ID:2feanu9B
民芸村ってどこですかね?
374774RR:2009/06/18(木) 21:17:49 ID:+ZII6B+L
>>373
畑側から来て広い道から狭くなった所にある右側の建物
375774RR:2009/06/18(木) 22:25:47 ID:2feanu9B
>>374
さんくす(´・ω・`)
376774RR:2009/06/19(金) 08:23:19 ID:OPA5Pa/L
あの辺りはブラインドだし、人が道を歩いてたりするから
ペースを落として走ろうね。
377774RR:2009/06/19(金) 10:25:57 ID:K45V0ZIE
一応報告m(__)m
めでたく娘に振られましたのでw
6月21日(日)滝と花菖蒲を通勤2種スクにて見に行きます。
滝=鍋ヶ滝(と時間有れば慈恩の滝)
花菖蒲=女神楽湖(志高湖の近く)
朝8時小倉南インター
9時頃小石原道の駅
後のルートは気分次第♪

多分、小石原→鍋ヶ滝→やまなみ(どこかで飯)→女神楽湖→
これから先は、行き当たりばったりw
慈恩の滝経由(しないかも)→深耶馬渓→守実→野峠→英彦山→で帰るかもしれませんし
時間と体力次第では
別府にプリン買いに行く→国東半周経由→R10北上かもしれません
ま、原2種では時間的に無理でしょうw
スーパーマッタリペースの上、ルート未定ですので、ツーリング告知とはしませんが
ご一緒される方居ればドウゾm(__)m
378774RR:2009/06/19(金) 14:23:29 ID:myHH59j6
>>372
うわぁぁぁGSRでしたかうわぁぁぁorz
379774RR:2009/06/19(金) 14:36:18 ID:PeRW6210
なに?B菌と勘違い?
380774RR:2009/06/19(金) 17:06:01 ID:xizTYSRL
>>376
ですなぁ。民芸村は徐行レベルで。

今日、白バイのボルドール見たw 噂では聞いてたけど。
381774RR:2009/06/19(金) 17:25:06 ID:bnfKYgrl
面接失敗したし気晴らしに明日はどこか行こうかな…
382774RR:2009/06/19(金) 18:07:29 ID:dGNip++H
>>378
スズ菌に感染してるから
あながち間違いではないと思う。
383774RR:2009/06/19(金) 18:55:10 ID:xcphi4P4
>>377
行きたいけど体力がないなー………ツーリング後に山口に帰れん。実家はやたら近いんだが


初心者黒GSR
384774RR:2009/06/19(金) 19:36:21 ID:pcKnVEDa
今日21時から皿行くお^^
@赤ぬこ
385774RR:2009/06/19(金) 19:40:46 ID:nXW14c9N
行きたいけど免許がないお@黒い250R
386774RR:2009/06/19(金) 19:42:19 ID:rvZtiPBx
>>384
トンネル手前のバイク屋に2〜3日止まってたから
てっきり手放したんかと思いよったw
387774RR:2009/06/19(金) 20:09:25 ID:K45V0ZIE
>>383
ルート変えましょうか?
小倉南インター→英彦山→野峠→深耶馬渓→玖珠→慈恩の滝→神楽女湖→北九州
ルートなら、マッタリペースで8時発でも17時には北九州に帰ってこれますが♪
てか、梅雨時期(花菖蒲時期)の晴れ間は、無理してでも行く価値ありますよ♪
面白みに欠けますがR10北上すれば神楽女湖→北九州なら110kmそこそこ程度しかありませんから、原二種ペースでも2時間半〜3時間も有れば帰れますし
神楽女湖は、中々良い所です、別にご一緒しなくても良いのですが、一年の内で今の時期のみ、お勧めですw

ていうか、先のルート、以前はソロなら暗くなる前に北九州に帰ってたルートなのですが…
やはり、原2種スクでは無理かなぁf^_^;

>>385
…来年は、行ってみてくださいw
388384:2009/06/19(金) 20:12:09 ID:pcKnVEDa
>>386
車検に出してましたお^^
389774RR:2009/06/19(金) 20:27:17 ID:HvnEyXdU
あさって行きたいけど雨っぽいしな〜
2連ちゃんは許してくんないだろうな^^;

明日は南阿蘇行くお
オレが先導じゃないから安心だお
誰か一緒行く?

もちろん安全運t
390774RR:2009/06/19(金) 21:37:49 ID:nXW14c9N
>>389
安全運転氏ktkr

安全運転氏ってSUZUKIの200ccの人?
391774RR:2009/06/19(金) 21:47:06 ID:VGvUyleq
>>389
安心って道を間違えないって事?
392774RR:2009/06/19(金) 22:11:21 ID:PeRW6210
日曜日参加しますね
よろしゅうお願いします
393389:2009/06/19(金) 23:44:47 ID:mpCdfvWk
>>390
そうですお
明日は白いのでイクけどね。
>>391
そうですお
付いてくだけだからお気楽♪
394774RR:2009/06/20(土) 01:09:22 ID:KDeAOK/b
>>387
(´・ω・)南インターから現住所まで2時間かかるんですよね………この距離で雨降ったら悲惨だから今回は遠慮しときます


(;^ω^)とか言って当日出現しても生暖かい目で見て下さい
395377:2009/06/20(土) 08:21:00 ID:v5JEtQV7
>>392
よろしくですm(__)m
ま、天気がアレなんで、どうなるのか分かりませんが
>>394
ノシ
396福岡県に出張中の福島県民:2009/06/20(土) 19:31:51 ID:y2U2dIh5
七時半でも明るい><;九州明る過ぎです!




北九州市に無いのに北九州空港とはこれ如何に。
397774RR:2009/06/20(土) 19:51:46 ID:hkmefApE
明日行けなくなった…(´;ω;`)
せめて見送りくらい行きます
398774RR:2009/06/20(土) 19:58:28 ID:Fe7/h4f/
千葉に有るのに
東京ネズミーランドと言うが如しm(__)m
さて、明日行く予定の方
行く予定の場所は少々歩く場所も有りますので、ハイヒール等で来るのはご遠慮下さいm(__)m
ちなみに、出発時点で雨降って無ければ
私は(合羽と折りたたみ傘持って)出ますので、参加はご自分の判断でヨロシク♪
@あてにならない道案内人
399774RR:2009/06/20(土) 20:01:56 ID:GtrAmdMC
南インター8時見送りにいきます。
400774RR:2009/06/20(土) 20:16:26 ID:Fe7/h4f/
何だか、ソロツーに見送りが数人と言う事に成りそうww

マジでそうなったら
コース変更して、お土産でも買ってくるかね
http://imepita.jp/20090620/726050

温泉蒸しプリンでも良いけど、やはり色といい形といいこちらが本命かなww
401774RR:2009/06/20(土) 20:39:39 ID:+cdWfvhF
>>400
父の日に乳とはパンチが効いてるゼw
402774RR:2009/06/20(土) 21:12:59 ID:bbhaQGso
>>400
玖珠にできた道の駅で合流可能ですか?
403774RR:2009/06/20(土) 21:28:55 ID:+28l3UdL
玖珠に道の駅出来たのですか?
間違わずに行けたら(それが難しいですがw)可能ですww
@当てにならない道案内
404774RR:2009/06/20(土) 21:50:39 ID:+28l3UdL
ググッてみた
『玖珠町帆足の大分自動車道玖珠インターチェンジ(IC)前の国道387号沿いに「道の駅 童話の里くす」が29日、オープン
営業時間は直売所が午前8時から午後6時まで、レストランは午前8時半から午後6時まで。
芝生広場や授乳室もあり…』
OK把握した
乳には授乳室は必要ですねww
参加者が(いるならば相談して)可能なら
北九発→英彦山→深耶馬渓→道の駅玖珠→以後未定で回りますww
到着予定時刻は…さて何時になることやら^^;
405774RR:2009/06/20(土) 22:23:33 ID:bbhaQGso
>>404
それです。まだ行ってないので、ついでにと思いまして。
時間は英彦山出発時にでも書き込んで頂けたら
合わせられると思います。
宜しくお願いします。
406774RR:2009/06/20(土) 22:27:55 ID:+28l3UdL
>>402
そいえば、勝手に大分転居のアノ方だと脳内変換してたのですが…
違ってたら失礼m(__)m
で?リアル都合では午前午後どちらに合流可能なんですか?
それによってコース変わりますが…
さて、オッサンはソロソロおねむの時間ですので、また明日m(__)m
407774RR:2009/06/20(土) 22:45:05 ID:+28l3UdL
>>405さん了解しました。
松嶋奈々子?が、お茶のCMで来たらしい滝(鍋ヶ滝)までご一緒しますか?
ならば、玖珠に先に寄って回りますが…遅くなりますよ?
ペースがコレデモカッ!!ってほどマッタリですから^^;
では、本当にまた明日^^
408405:2009/06/21(日) 01:12:51 ID:U0XoKYn9
自分的には道の駅が第一目標なので
ルートは他の参加者のご都合を優先してください。
時間は所々でカキコして頂ければ大丈夫かと。
スレ住民には迷惑かけますがm(_ _)m
409774RR:2009/06/21(日) 01:42:54 ID:WQKB/AqP
北九州空港な、一応北九州市のはずですよ。
北九州空港の住所
福岡県北九州市小倉南区空港北町6番
なので。
ただ陸路で市外に出ないで、いく方法がないだけで。
410774RR:2009/06/21(日) 07:18:28 ID:idZLvtc3
見送りに行こうと玄関でたら降りよる。
411774RR:2009/06/21(日) 07:20:32 ID:35hHdHy7
見送り行くはずが今起きた
412774RR:2009/06/21(日) 07:26:20 ID:mruYdFjV
雨ですね
ま…梅雨ですからw
413774RR:2009/06/21(日) 07:36:45 ID:e+QBVDHA
梅 雨 は じ め ま し た
414774RR:2009/06/21(日) 07:42:46 ID:51QiJmuQ
微々たる量だけど渇水は改善されるかな…
415774RR:2009/06/21(日) 08:06:06 ID:mruYdFjV
昨日までの天気は、何なんだw
さて、合羽装着完了♪
行ってきますww
http://imepita.jp/20090621/289731
416774RR:2009/06/21(日) 08:35:33 ID:uOzYJ5bF
合羽装置異常な〜し♪出発進行第二閉塞
417774RR:2009/06/21(日) 09:52:36 ID:mruYdFjV
道の駅やまくに
小雨が降ってますが
気分上々♪
http://imepita.jp/20090621/353200
418774RR:2009/06/21(日) 10:00:34 ID:U0XoKYn9
出発します
419774RR:2009/06/21(日) 10:10:08 ID:2XX8w6nK
>>415>>417
やはりあなたには次週に延期するという選択肢はないのですねw
気を付けていってらっしゃい
420774RR:2009/06/21(日) 10:23:04 ID:mruYdFjV
>>419
次週も行くという選択肢なら残されてますがw
行きたい見たい物が有る場合、雨程度では行かない理由にならないだけですww
気をつけて楽しんでます(^0^)/
現在地、耶馬渓ダム
雨は完全に上がってます♪
421774RR:2009/06/21(日) 10:45:40 ID:eC7SYV6h
今年の夏にフッジサーーン/(^o^)\
を見に行くオフとか考えてるんだけどどうかな?

大阪までフェリーで行ってそっから高速で富士山へ向かう。

横浜の中華街でご飯食べて東京からフェリーで帰還と
422774RR:2009/06/21(日) 10:51:50 ID:mruYdFjV
道の駅くす到着♪
423774RR:2009/06/21(日) 11:16:50 ID:mruYdFjV
合流♪
とりあえず慈恩の滝に出発
424774RR:2009/06/21(日) 11:27:06 ID:e+QBVDHA
>>421
お台場のガンダムもコースに入れてください。
425774RR:2009/06/21(日) 11:50:16 ID:mruYdFjV
426774RR:2009/06/21(日) 12:10:27 ID:P726owdE
普段、バイクだと横目に流してるサッポロビール工場に今日は家内とタンデムで来とります。
妻は大観望に行くらしく、俺ビール工場見学でお留守番!
ビールおいしいです(^p^)
427774RR:2009/06/21(日) 13:28:46 ID:mruYdFjV
志高湖にてマターリ中
薄日が差し出した♪
428774RR:2009/06/21(日) 13:32:30 ID:EWBEkBjA
少し晴れたりするようになりましたね。

きっと俺が散髪したからに違i(ry
429774RR:2009/06/21(日) 14:27:18 ID:P726owdE
>>426
自己レス
おいしいんだけど、流石に四回も回るのはキツいかもしんまい。
由美子〜早くかえってきて〜
430774RR:2009/06/21(日) 17:36:57 ID:YJapV0bw
大観望に行くといつも大雨が降る
431774RR:2009/06/21(日) 17:45:33 ID:jHiBW5Q9
やっとETCついた。
でも梅雨入り。。。。。
432774RR:2009/06/21(日) 18:24:03 ID:mruYdFjV
帰り着きましたm(__)m
「道の駅くす」で合流の方、遊んでくれてありがとうでしたw
body=http://imepita.jp/20090621/653060
433774RR:2009/06/21(日) 19:05:40 ID:E58zgH79
ちょっとだけ上げときます
慈恩の滝
http://imepita.jp/20090621/678350
神楽女湖の花菖蒲
http://imepita.jp/20090621/678870
プリン
http://imepita.jp/20090621/679250
プリンプリンw
http://imepita.jp/20090621/679890
では、お邪魔しましたm(__)m
434774RR:2009/06/21(日) 19:50:36 ID:jHiBW5Q9
>>433
ちょ〜wwwww

435774RR:2009/06/21(日) 22:00:44 ID:YJapV0bw
高まったww
436774RR:2009/06/21(日) 23:24:32 ID:5Iy1I5RN
雨ツーリングの精神に、感嘆しました><
437774RR:2009/06/21(日) 23:45:22 ID:jHiBW5Q9
>>424
今週ガンダムみてくる。
438774RR:2009/06/22(月) 12:46:36 ID:Iz9TQdBR
道の駅でたまにメダカやザリガニを販売してる所があるけど、夕方位にいくと半分以上死んでる。
販売主は生き物を何だと思ってるんだろうな。
439774RR:2009/06/22(月) 13:41:49 ID:WMod+2Qa
商品
440774RR:2009/06/22(月) 17:17:29 ID:jWzlH6O3
ザリガニが死ぬってどんな環境だ………汚水もペーハーショックも酸欠もなんのそのの生物なのに
441774RR:2009/06/22(月) 23:02:45 ID:J/vY8t+D
初めてメッシュジャケット買おうと思ってるんですが、
北九州で試着できるところって、ユサと南海くらいですか?

また、ユサの小倉店と二輪館黒崎店は両方に行く価値ってあります?品揃えが違うなど。
購入候補はタイチ、コミネ、ラフアンドロードです。
買うのがもう遅いってのは、分かってるんですが。
よろしくお願いします。
442774RR:2009/06/22(月) 23:15:53 ID:p5tyiLBu
行く価値があるかどうか知らんけど
市内に湯佐と南海だけでも4店舗あるんだから
プチツーがてら1日まわってみたら?
443774RR:2009/06/22(月) 23:58:37 ID:J/vY8t+D
そう言われてみれば、そうですね。
大して距離も無いので、雨の晴れ間にまわってみることにします。
444774RR:2009/06/23(火) 10:26:22 ID:6yi7RbOS
826 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/06/20(土) 00:24:05 ID:XlCPYJvM
>>823は関係者だろ?
平塚バーガーは、マズイよ。うまいなんて初めて聞いた。
みんな罰ゲーム感覚で「マズイけん食べてみてん」とネタには
よく使うが・・・

828 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/06/20(土) 11:16:10 ID:kxpta0Ow
>>826
死人にムチ打たんでもw

830 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/06/21(日) 02:22:16 ID:LPh2SrYU
平塚バーガー、私はあんまりおいしくなかったです
肉にコリコリしたものが入っていなければもうちょっと
よかったんじゃないかと思うのですが・・・

831 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/06/21(日) 11:50:34 ID:S3CTMI9A
平塚バーガー食べたっかったな、友達がものすごくまずいと言っていたので
どのくらいまずいのか恐怖体験しようと思ってたのに。先日戸畑バイパスを
通ったので店に寄ったら。民事再生法の張り紙がしてあった。その時思ったね
やっぱり「倒産するほどまずかったんだ」。
445774RR:2009/06/23(火) 11:02:45 ID:z4C6mhgw
>>444
このスレの連中は店員さんのおっぱい目当てだったから味なんて関係ないよ
446774RR:2009/06/23(火) 12:20:55 ID:rstta6OD
平塚マズいとか、ジョイフルマズい言う人を良く見かけるけど、
普段どんな食事してるんだろう…
447774RR:2009/06/23(火) 12:53:09 ID:S/Z5TgA4
インスタントラーメンとレトルトカレーだとオモ
448774RR:2009/06/23(火) 13:41:59 ID:z4C6mhgw
普段もっと良いもの食べてるからジョイフルがマズイと言えるんだろうよ
平塚俺は好きだったけど、万人受けするとは思えなかった

雨降りだしたなぁ…
449774RR:2009/06/23(火) 14:57:47 ID:U95yaKV8
ファミレスまずいとまでは言わないが、
食べに行きたい!とはあまり思わない。

平塚はオリジナリティあったから、
好き嫌いが出るだろうね。嗜好品の範疇だと思うし。

俺はパニーニのモッチリした食感が好きだったんだけどな。
450774RR:2009/06/23(火) 17:14:39 ID:o6OGlQ36
病院食の味も二日目くらいから美味しく食べれるようになった俺は
ある意味みんなより幸せなんだろうなw
451774RR:2009/06/23(火) 17:20:24 ID:U95yaKV8
>>450
ちゃんとした病院食というか整形外科とかだったら、
塩分とかは控えめでもその分ダシがしっかり取ってあって、
素材の味がしっかりと味わえて意外に美味いもんな。
452774RR:2009/06/23(火) 17:22:17 ID:rstta6OD
>>450
味が妹に見えた俺は病気
453774RR:2009/06/23(火) 17:24:13 ID:y18B4toz
市立病院は洋食和食が1日単位でメニュー見て選べた。
454774RR:2009/06/23(火) 19:59:52 ID:n3k25kVs
>>446
炭坑町のパチンコ食堂で化調タプーリのカツカレーだよ
人間の食い物じゃないからオヌヌメしないけど
455774RR:2009/06/23(火) 21:36:22 ID:4BeTK9y6
>>449

> 俺はパニーニのモッチリした食感が好きだったんだけどな。

一票。
俺もあのパニーニは、うまいと思うぞ。
456774RR:2009/06/23(火) 23:29:11 ID:XSRbP7Mb
そいやラーメンの話題がでないねぇ・・・
新参者だからわかんないけど、もう出尽くしたのかな?
457774RR:2009/06/23(火) 23:34:41 ID:o6OGlQ36
食べ物つながりで一つ提案なんやけど
高千穂牛定食ツーを企画したら誰か来る人居ます?
バカスクオヤジ先導のまったりツーの予定です。
458774RR:2009/06/23(火) 23:38:39 ID:P1GPdU5i
また おまえか・・・


















ひとりで     いけ!
459774RR:2009/06/23(火) 23:40:13 ID:z4C6mhgw
>>457
都合が付けば行きたいです
460774RR:2009/06/23(火) 23:53:49 ID:rULzKMwR
えっ!じゃあ7/4国東太刀魚ツーは誰が?w
461774RR:2009/06/23(火) 23:55:12 ID:o6OGlQ36
>>459
来月の5か12の日曜日なんかどうでしょう?
462774RR:2009/06/24(水) 00:02:28 ID:sVgRNvFs
12 ノ
463774RR:2009/06/24(水) 00:08:22 ID:bwQlwhdF
国東太刀魚ツー再告知

日付:7月4日(土)
目的:道の駅くにさきで太刀魚重を喰らう
集合:午前8時に小倉南ICのガード下

ルートは野峠耶馬渓オレンジロード等の予定
集合場所の目印は青いZX-12R
464774RR:2009/06/24(水) 02:32:32 ID:MYnlCm5B
>>463
遅刻する奴は…
465774RR:2009/06/24(水) 03:09:08 ID:JgqDdscl
遅れても来るだけまだマシやん
らくだ山の時なんか発起人が来ないどころか
誰なのかすら分からんかったよ
466774RR:2009/06/24(水) 07:47:35 ID:fHNoJ3JS
耶馬渓合流可?
467774RR:2009/06/24(水) 08:54:52 ID:MYnlCm5B
>>465
らくだやまは青い12Rだったはず
遅れてきたけど
468774RR:2009/06/24(水) 11:05:01 ID:6MlRUMKj
こまけぇことはいいんだよ!!www




たぶんw
469774RR:2009/06/24(水) 11:18:22 ID:vhjFjYoS
>>449
日頃、仕事を手伝い、車とバイクの管理メンテもして、
18時になった途端残務処理そっちのけで焼酎飲み始め
炊事、洗濯等家事そっちのけで休みの日が晴れたらバイク乗る
素敵な旦那様を持ってる奥様としては、
上げ膳下げ膳の外食ってだけで幸せなんだよゴラァ!
470774RR:2009/06/24(水) 11:23:39 ID:tbnjT0UR
らくだ山、日曜日組は…
こまけぇことはいいんだよ、楽しめたんだからww
高千穂は高速ワープ使えないから、行きたいけど厳しい^^;
だって2種だからww

「好青年照れるながら買い物するの図」
http://imepita.jp/20090624/294760

梅雨あけて暑くなったら、冷泉にでも涼みに行こうと思ってますww
471774RR:2009/06/24(水) 11:33:04 ID:JgqDdscl
>>470
下道オンリーだから問題ないですよ
らくだ山から40キロも離れてませんし
休憩場所で話し込まなければ
らくだの時よりも早く帰れるハズw
472774RR:2009/06/24(水) 12:29:44 ID:bSRLSRX7
今週末は予定ないのね。丁度いいや、キャリア装着でもしよう


(´・ω・)なんでキャリア如きで配線をいじらなあかんのだ
473449:2009/06/24(水) 14:14:11 ID:Qy5L2m6S
>>469
炊事洗濯を自分でやってる39歳毒男です(´・ω・`)
素敵な奥様がホスィです(´・ω・`)
でもやたらと料理の腕が上がってしまい、
あんた嫁いらないねw
なんて言われています(´・ω・`)
474774RR:2009/06/24(水) 14:42:48 ID:p+4UldYD
婿とればいいじゃん(・ω・`)
475774RR:2009/06/24(水) 15:41:28 ID:M6smB5fc
アッー(´・ω・`)
476470:2009/06/24(水) 18:33:01 ID:tbnjT0UR
>>471さん
予想で往復約380〜400kmですか?
原2種含めたマスツーという事なら平均時速30km位として12時間半〜13時間超
朝8時出発で解散帰宅が夜9時半〜10時過ぎ
ノントラブルでのザックリとした予想ですから、実際は少しは変わると思いますが
何かトラブルあった時の事考えると…
やはり(保険としての)高速ワープ使えないと迷惑かけそうで、マスツーは参加する気になれません^^;
勿論ソロならぜんぜん平気な距離なんですがw
てか、何度か行った事あるのですが^^
まかり間違って行くとしても、現地集合現地解散ww
477774RR:2009/06/24(水) 18:47:51 ID:XXEXZ27H
調子こいて浜松から下呂温泉まで行ったら往復で400kmでしたお。
次は富士山行ってくるお。

ジョルチ
478774RR:2009/06/24(水) 19:00:16 ID:h3TbdJM0
>>477
そのうち遠征しますんであちこち下見しといてくださいw
479774RR:2009/06/24(水) 19:27:51 ID:daLZnrZW
PilotPowerに変えてウマウマ@12R

>>477
8月になったら遠征しますお(^ω^)
480774RR:2009/06/24(水) 22:13:42 ID:KhZEPeQ0
R1慣らしついでに白川郷まで往復350`
腰痛いわ股ぐら火鉢だわぼっちでさみしいわで大変だたorz
盆に帰省するのが怖いお(^ω^)

@愛知の人
481774RR:2009/06/24(水) 22:55:16 ID:KnViYwAV
>>480さん
大分の方が、夜の皿倉は帰りがツライけど
朝からのツーリングなら、ご一緒出来るかな?
と、楽しみにされてましたよ♪
と、お節介なチラ裏書いてみるテストw
482774RR:2009/06/24(水) 23:01:28 ID:h3TbdJM0
死人が出るヨカンがするw
483774RR:2009/06/24(水) 23:09:53 ID:wojq4eVC
夏に弱いから、ツーリング行くと死ぬ・・・
熱中症には気をつけてくらさい・・・
484774RR:2009/06/24(水) 23:25:07 ID:MYnlCm5B
兄貴と久しぶりに電話した(´・ω・`)
涙が(´;ω;`)


今宵は涼しいですねぇ
485774RR:2009/06/25(木) 03:18:04 ID:IKNbxRc5
お前らもうハンドルネームつけちまえ。
名無しの意味ねーだろ。
486774RR:2009/06/25(木) 08:01:16 ID:K/Ejd28r
別にコテの意味もねぇだろ
487sage:2009/06/25(木) 13:10:06 ID:CeVnoJKv
>>457
5日なら行けます!!てか5日にならないですか〜〜w
by.ksr110
488774RR:2009/06/25(木) 13:27:36 ID:PAuunJJk
>>487
ユーが企画しChina!
ルートも自分で好きなように決めれるし。
ケツモチなら出来るよ。
いざという時の為に御父様に連れてくればいいじゃない。
489774RR:2009/06/25(木) 13:44:22 ID:CeVnoJKv
>>487
企画なんて考えたことないですお(((( ;゚д゚))))アワワワワ
ちょと自信ないです、すみません。。
490774RR:2009/06/25(木) 13:45:37 ID:AgAxzbAN
>>489
7月の終わりぐらいにどっか行くツーを企画してほしいお
491774RR:2009/06/25(木) 13:48:44 ID:CeVnoJKv
>>490
7月は、もう休みが決まっていて
土日全部仕事なんです(´;ω;`)ウッ…
唯一5日の日曜がやすみなんですm(_ _)m
492774RR:2009/06/25(木) 15:56:54 ID:503VDUE5
唯一の日曜休みをそんなことに使っていいのか?
走るなら平日に一人でもいいだろうに。
493774RR:2009/06/25(木) 16:22:33 ID:K074b+33
>>492
唯一の日曜休みだからココでのツーに行きたいってことだろ?

494774RR:2009/06/25(木) 16:24:31 ID:4OQD5/SC
平日休みに一人で行けば良いしね
495774RR:2009/06/25(木) 17:57:53 ID:31MkGUg5
ソロツーは気楽で自由だか、ふとした時に孤独感に襲われる
薄暗い山道走ってるときとか目的地に人気がないときとか
好きで行ってるツーだけど、なかなかクるものがある
496774RR:2009/06/25(木) 18:11:56 ID:RrliNtss
>>495
だが、それもまた良い
もちろん数人でワイワイ行くのも良いw
497774RR:2009/06/25(木) 20:02:18 ID:AgAxzbAN
今からオムライスツーの動画を編集してきますお

期待はしない方向でおながいします
498774RR:2009/06/25(木) 20:44:48 ID:dcs9I3yI
平日でもツーリングに行けるR1乗りを忘れてないか?
499774RR:2009/06/25(木) 20:45:18 ID:AgAxzbAN
なんてこった
ケーブルがなくて動画を移せない(´・ω・`)
500774RR:2009/06/25(木) 20:58:10 ID:YMqV0jBi
500get!
501774RR:2009/06/25(木) 21:26:21 ID:mjvoaxGu
>>498
タンデムでおk
502774RR:2009/06/25(木) 23:04:41 ID:K074b+33
ゆれた〜〜
503774RR:2009/06/25(木) 23:07:33 ID:zgvEuvq0
高塔山結構揺れたよ。

(゚Д゚)カラスがウルセィ。
504774RR:2009/06/25(木) 23:07:41 ID:GJ0et+Pj
ユサユサきたw
505774RR:2009/06/25(木) 23:38:33 ID:Sx5323In
揺れた。バイクが倒れる程度じゃないな
506774RR:2009/06/25(木) 23:38:53 ID:gabNGby8
なっ…何がゆ…揺れたのだ…
507774RR:2009/06/25(木) 23:44:28 ID:AgYZLq/o
>>487
それなら5日にしましょうかね
梅雨なんで天気もどうなるかわかりませんし
一応5日の予定で雨なら12日に延期って事で
後日集合時間やルート等詳細を告知します
508774RR:2009/06/25(木) 23:58:46 ID:nqRvJsYy
ちょ…
5日無理な人多かったから4日にした経緯があった気がしたがまぁいいやw
509774RR:2009/06/26(金) 00:05:45 ID:GJ0et+Pj
>>508
そんな経緯ありましたか??
>>362で、「土曜日か〜…休み無いから無理^^;」
と思った記憶ならありますがw
510774RR:2009/06/26(金) 00:21:59 ID:m2O372Vv
>>509
いつぞやの皿倉で話してました
511774RR:2009/06/26(金) 07:06:21 ID:rL4FajHy
>>507は高千穂牛定食ツーね
>>508は太刀魚ツーの話だね
512774RR:2009/06/26(金) 09:12:20 ID:seRPXlwR
夜9時に皿倉行く
513774RR:2009/06/26(金) 13:22:21 ID:908w+oTb
仕事帰りに寄ってみよかな
10時は過ぎるとおもうが
514774RR:2009/06/26(金) 19:45:51 ID:rmgE6hbI
原付二種のスクーター乗ってるんだけど、標識交付証明書 って
いうの北九州は発行してる?
なんか 自治体によって発行してないところがあるとネットで書いてあるけど。

軽自動車税申告受付書と いうのは 入っていたけど。

任意保険に入ったら、これがのコピーを送れということなので。
515774RR:2009/06/26(金) 19:54:30 ID:m2O372Vv
>>514
なかったように思います@若松
516774RR:2009/06/26(金) 20:02:58 ID:kRDwKD3d
>>514
聞いた事も無かったりする@小倉南
4輪のファミバイ特約だからかな?聞かれた事無い^^;
517774RR:2009/06/26(金) 20:05:30 ID:RZyBqeTF
>>514
二種なら任意は車や単車のオマケでつけれるファミリーバイク特約がオススメ
あと県民共済とかフルハップで補う感じ
518774RR:2009/06/26(金) 22:32:56 ID:rmgE6hbI
いや、、 今まではファミリーバイク特約だったのですが、
父が月曜日に亡くなり、車を廃車するので。
任意に入らないと逝けなくなりました。
519774RR:2009/06/26(金) 23:35:29 ID:RZyBqeTF
>>518
ありゃ、そりゃご愁傷様だねぇ。
自分や、同居の誰かが単車(126cc以上)とか普通車とかとか軽とか持ってないの?
自分が今結婚してないなら
同居じゃなくても、母親とかジーちゃんバーちゃんとか子供とか
520774RR:2009/06/26(金) 23:37:48 ID:eoHKGoY9
>>514

自分が何年か前に引き受けた時は
軽自動車税申告受付書と自賠責の証書で
加入できましたよ。


@保険扱ってるカーディーラー勤務の原二乗り
521774RR:2009/06/27(土) 00:06:12 ID:K0QeI4Ns
>>518
ご愁傷さまです・・・
>>520
30歳以上ゴールドなのに、250cc新規で保険料月額6500円、高くねくねくね?
3000円くらいの保険屋、ないかなぁ?
522520:2009/06/27(土) 00:21:56 ID:u8Y9+w/K
>>521
2輪の保険見積もりなんてめったにしないから
高いのか安いのかさっぱり分からんww
内容をしょぼくしたら安くなると思われます。
車両保険とか付けたら高くなりますな。
外資系とかダイレクト系は安いらしいですよ。
事故対応はイマイチですけどね。
523774RR:2009/06/27(土) 00:24:05 ID:J0SrZSgL
>>514
先月ジョルカブを二種登録した時に標識交付証明書発行されたよ@八幡西区
524774RR:2009/06/27(土) 00:27:16 ID:wsEvZf4k
>>521
それ人身傷害ついてるんじゃね?
先月250cc新規30歳以上で年間33500円だった
525774RR:2009/06/27(土) 00:36:16 ID:BGPlbKvq
>>521
青い1200CC継続7等級21未満不担保で
27100円だったよ

@ダイレクト系
526774RR:2009/06/27(土) 00:39:20 ID:ZSCitDmm
相変わらず、いろんな情報が乱れ飛ぶなぁココは
…大部分は無駄知識だがなw
527518:2009/06/27(土) 10:18:28 ID:KMda+tc1
どうも。

原付
対人・対物 無制限
搭乗者 1000万
21歳以上

で 21,090円 でした。アクサ。

搭乗者を 300万とか500万にしてたらもうすこし安くなると思います。
528774RR:2009/06/27(土) 13:58:08 ID:K0QeI4Ns
>>522
とりあえず対人無制限、対物500万さえついていればねぇ。
ニケツしないし、他人を殺した時が・・・
>>524
>>525
>>527
やっぱ外資系は安いね。俺もアクサにしよかな^^
情報あるがとうございました^^
529774RR:2009/06/27(土) 14:00:36 ID:rCoYIQWD
ukb
530774RR:2009/06/27(土) 15:14:14 ID:BGPlbKvq
急遽面接が入った為、来週の国東行けませんorz
ゴメンナサイ…

@12R
531774RR:2009/06/27(土) 15:15:29 ID:afkkq71O
対物500万はヤバイだろ!
532522:2009/06/27(土) 15:27:53 ID:w/Cg69py
>>528

たぶん保険料あんまりかわんないから
対物は無制限にしたがいいよ。
533774RR:2009/06/27(土) 15:34:45 ID:qin+hWT6
鮮魚車とかヤバいもんね
534774RR:2009/06/27(土) 15:51:40 ID:afkkq71O
そう、仕事車は事故の損害よりも「休車料」として止めた期間で高額請求を受ける可能性がある。
535774RR:2009/06/27(土) 16:08:33 ID:qin+hWT6
ショーウィンドウとか、店屋に突っ込んだ時の全商品お買い上げとかもヤバい
536774RR:2009/06/27(土) 17:25:51 ID:Uvm2l/pr
500万以上する車がいっぱい走ってるからねぇ

ぬこ飛び出し
避けようとしてフルブレーキ
転倒
バイクは対向車線へ
運悪く対向車へガシャーーン
対向車廃車(ベンツの現行タイプだったりする)
相手「500万じゃ買えないよ」

オレも対物無制限お勧めするわ・・・
537774RR:2009/06/27(土) 17:51:08 ID:0XEiZgUr
前にどこかで日本のどこかの峠道で、対向車線のカウンタック・
クワトロバルボーレに突っ込んでいくバイクの映像を見たな・・・
538774RR:2009/06/27(土) 18:02:44 ID:w/Cg69py
多重衝突とかだとすぐ500万超えちゃうからね
539774RR:2009/06/27(土) 19:01:47 ID:qin+hWT6
よーし!
パパ、小倉南区のかかしうどんに22時に行っちゃうぞー
540774RR:2009/06/27(土) 19:04:47 ID:wsEvZf4k
小倉南区だけかな?資さんうどんの「焼きうどん」
ありゃたまげるほど旨かった
541774RR:2009/06/27(土) 19:33:25 ID:ZWhIvP+H
>>530
mjd?

>>539
小倉南ICの近く?
542774RR:2009/06/27(土) 19:39:48 ID:qin+hWT6
>>541
イエス、タカスクリニック

マフラー純正に戻した。
やっぱ、すんげー静かだね
543774RR:2009/06/27(土) 20:06:43 ID:2Do9uhGe
むむ、こっちに書いてないではないか(´・ω・`)
ってことで転載です


むなかたオフのお知らせです。

「第10回合同道の駅むなかたオフ」
【日時】本日21:00〜
【場所】道の駅むなかた
【目印】無し
天気がもつかどうかわからないので参加は自己責任でお願いします。
主催者は参加出来るか不明だそうです。

降水確率30〜40%なので大丈夫だと思われますが、
雨降っても泣かないこと(`・ω・´)
544539:2009/06/27(土) 20:18:23 ID:qin+hWT6
なんね!宗像ばあるとね!?
じゃ、かかしうろんやめてから宗像ば行くばい
545774RR:2009/06/27(土) 20:25:28 ID:sxalMkDb
>>544
ば、の使い方おかしいばい!
あんたこっちの人やなかろう?
〜を、の所に「ば」を使うのが正しいとばい。
546774RR:2009/06/27(土) 21:08:47 ID:qin+hWT6
>>543
河内貯水池からすっ飛んでウンチも済ませたのに誰もいねー!
547774RR:2009/06/27(土) 22:04:48 ID:w/Cg69py
仕事から帰って着替えてジャケット着て玄関出た途端…

雨!!!!!
バカヤロー!!!!

548774RR:2009/06/27(土) 22:12:40 ID:ZSCitDmm
宗像行きかけたけど、小雨パラつきだしたから
帰ってきたw
549774RR:2009/06/27(土) 23:19:45 ID:K0QeI4Ns
>>531
>>532
ほな、対物も無制限で^^
550774RR:2009/06/27(土) 23:46:04 ID:2wUt94fC
>>549
ついでに日数払いの搭乗者傷害1000万くらいつけといたほうがよろし。
入院日額15000円、通院日額10000円が出るし等級には影響しない。


By元保険代理店勤務
551774RR:2009/06/28(日) 08:32:17 ID:/pYbe5P4
>>550
え?
等級には影響しないってどういう意味?

それを使ったら次回から負担が増えるんじゃないの。
552774RR:2009/06/28(日) 08:54:09 ID:M9Ngs7iE
搭乗者障害は等級上がらないみたいよ
553774RR:2009/06/28(日) 10:02:49 ID:MjgBKNs+
午前中で仕事終了!
さて、先週行けなかった鍋ヶ滝でも行って来ますw
11時半頃発〜19時頃帰宅予定…は未定にして決定に非ずww
突発だけどドナタか行く?
2種スクですがww
554774RR:2009/06/28(日) 10:15:09 ID:MjgBKNs+
あ…書き込んだらウズウズしてきたw
仕事の予定1個無視して行動しよっとw
予定変更♪
11時頃小倉南IC発〜12時頃小石原道の駅〜以降未定
に、しますm(__)m
555774RR:2009/06/28(日) 10:54:31 ID:8zLgMg3L
山口市在住ですwwwwwwwwwww(●´ω`●)ゞ
どこにいるか探してね(*´ェ`*)
ttp://www.pochat.tv/user/prof/prof.asp?pfm_id=1860
556774RR:2009/06/28(日) 11:36:29 ID:/pYbe5P4
>>552
そうなんですか。

使おう。。。
557774RR:2009/06/28(日) 12:07:06 ID:tKJSU5NO
今日はどう見ても雨降らないよな?
夕方までならおk?
558774RR:2009/06/28(日) 12:16:13 ID:f1k8viX0
小石原道の駅
ピーカン♪
たまたま知り合いがいた
しかし…隼とニンジャZX-14と
アドVって…どんな取り合わせだよww
別行動別行動♪
559774RR:2009/06/28(日) 12:28:55 ID:f1k8viX0
小石原でアンケートに答えたら、花の苗貰えた…箱付き便利w
560774RR:2009/06/28(日) 16:42:24 ID:vaSr3HTx
国東太刀魚ツー再々告知

日付:7月4日(土)
目的:道の駅くにさきで太刀魚重を喰らう
集合:午前8時に小倉南ICのガード下

ルートは野峠耶馬渓オレンジロード等の予定
青いのが来れなくなったようですがそれでも行きますのでまた貼らせてもらいました
何度もサーセン
561774RR:2009/06/28(日) 21:17:37 ID:Fnc4FjY2
オレンジロードとはずいぶんきまぐれだな
562774RR:2009/06/28(日) 21:24:09 ID:FqbHcPZV
>>561
鮎川とひかると春日の三角関係かぁ、懐かしいなw
単行本持ってたよ
563774RR:2009/06/28(日) 21:30:04 ID:h+EdcUGM
少しだけ邪魔しますm(__)m
出発
http://imepita.jp/20090628/753890
いや…楽しかったw
http://imepita.jp/20090628/746650
ココを走って来ました
http://imepita.jp/20090628/747600
こんな景色の中を走ってると
http://imepita.jp/20090628/748170
こんな峠の休憩所や
http://imepita.jp/20090628/749010
こんな緑色のスラロームこなしながら
http://imepita.jp/20090628/750990
風車眺めて
http://imepita.jp/20090628/751960
とりあえずココに到着w
http://imepita.jp/20090628/752540
このあと、日田→玖珠→深耶馬溪→野峠
経由で帰ってきました…
帰宅
http://imepita.jp/20090628/754310
おまけの花w
http://imepita.jp/20090628/753450
いや…我ながら…アホかと…orz
長々とスレ汚し失礼致しましたww
564774RR:2009/06/28(日) 21:53:38 ID:W7/kwOs5
>>561>>562
年齢がわかるwオッサン乙www

春日とか最近の若い子はピンクベストしかしらんぞなもしw
565774RR:2009/06/28(日) 21:55:25 ID:vaSr3HTx
ピンクベストもわからんくてすんませんww
566774RR:2009/06/28(日) 21:56:58 ID:h+EdcUGM
もうひとつだけm(__)m
ココ行かれる方は
http://imepita.jp/20090628/786430
ですw
ちなみに
http://imepita.jp/20090628/787060
こちら方面も楽しい所ありますが
…2種スクでは…無理www
567774RR:2009/06/28(日) 22:27:34 ID:CTY3HWdC
>>550
そこは自分の医療保険でカバーできる。
>>563
昔のスーパー林道かな?椿が鼻ハイランドパークを通る。
568774RR:2009/06/28(日) 23:03:00 ID:C5VvFKr0
>>567
ご存知でしたかw
延々40kmほど続くスーパー林道ですw
約10数年ぶり?くらいに行ってみましたが
…まぁ、そのうち廃道になりそうな勢いでした
久しぶりに、肩に力の入る道でしたよw
と、言うことはとっても楽しい道という事ですww
569774RR:2009/06/29(月) 16:43:11 ID:OYXuKvLZ
<環境破壊>無法車両がフェンス壊して侵入/赤土露出、湿原が危機に/北九州市の平尾台
6月29日9時39分配信 毎日新聞

オートバイなどの走行で露出した赤土(中央)。その下(写真の奥)に湿原がある=20日、本社ヘリから矢頭智剛撮影

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000001-maiall-soci.view-000


同じバイク乗りとして恥ずかしい。
この様な事をしている人物を目撃したら
みんなで通報してほしい。
570774RR:2009/06/29(月) 16:53:35 ID:DjsSYJ0e
爆音立てて走行したり環境破壊したりと、お前らやりたい放題だな
571774RR:2009/06/29(月) 17:56:27 ID:xJMqP47j
お前もな
572774RR:2009/06/29(月) 19:00:52 ID:OaAS8Inq
土曜日夕方
おし!30%だし、久々にバイク乗るか!→雨
日曜日日中
60%だから昼寝するか→晴れ
日曜日夜
なんじゃ、雨ふらんじゃないか!酒の肴買いに原付で→雨

どうやら俺は雨男なようです。
573774RR:2009/06/29(月) 19:15:58 ID:LXaSfr9/
>>570
確かにここの住人の半数くらいは該当するだろな
574774RR:2009/06/29(月) 19:34:49 ID:U9YkWmq8
>>573
それはないとおもうな
575774RR:2009/06/29(月) 21:03:30 ID:bhE5Zlks
ここの人たちに聞いてみれ
http://8136.teacup.com/hiraodai/bbs
576774RR:2009/06/29(月) 21:27:03 ID:O21NYDvB
>>575の人達とは関係無いが
>>596さん、敢えて釣られてやろうw
リアル成り行きを目撃してきたのだが
平尾台の轍の出来る過程は
自然大好きな人達が散策
→心ない人達(てか、悪意無い一般の人達のほとんど)が法律で禁じられた山野草採取するために野山に分け入る
→道が出来る
→自然大好きな(悪意の無い)四駆乗り達が出来上がった道を走る
→自然大好きだけど(悪意無い)ハングライダーやパラグライダー乗り達みたいな山野草には興味無い人達も人道として使い出す
→完全に出来上がった轍をオフバイク乗りが走る
→馬鹿どもが調子に乗って走り回る
と、いう流れだったのですよ
市や県や国に当時確認の電話してみたのですが
→タライ回しw
結局、誰も責任逃れに終始してくれましたww
今更、何言ってんだ?
マスコミが発言する迄、興味も持たない行動も起こさない奴が、笑わせるなw
バイクが四駆がと言ってる「ルールも守れない自然愛好家様達」
君達も同罪だよ♪
実際に見てきたから言えるけど♪ゴミ散らかして、持って帰らないのは彼等の方が酷かったからねw
…と、釣られてみましたw
577774RR:2009/06/29(月) 21:35:19 ID:KMQjuGXC
>>596
期待している。
578774RR:2009/06/29(月) 21:48:14 ID:LVyJLjNA
>>568
昔、ハイランドパーク過ぎた所に、妖怪ポストみたいな無人販売所で
山菜を買った記憶がありましてw
迷路のような山奥の林道って、ワクワクしますよねぇw
579774RR:2009/06/29(月) 21:50:24 ID:jW/XRwNd
ここまで長文書かせた>>596は責任重大だな
580774RR:2009/06/29(月) 22:28:15 ID:K4x24nlJ
>>596には期待に答えて欲しいww
>>578
確かにw
ワクワクしますよね…けど
昨日は「ここで何かあったら…俺って生き残れるのか??」ってワクワクよりもドキドキしてましたがww
だって、行程中は全く車もバイクも人にも会いませんでしたから…
「40kmの間に俺一人?」って思えると何故か笑えました…orz
今度行くときは、ドナタかに着いて来てもらおうと考えてました^^
その節は、どなたかヨロシクwww
581774RR:2009/06/29(月) 22:36:57 ID:O21NYDvB
>>596
…期待してるOTZ
582774RR:2009/06/29(月) 22:47:19 ID:K4x24nlJ
…色々と大変ですねw
>>578
そういえばまだ有りましたよ「妖怪ポスト」
子供のマネキン?が立っててかなり不気味な光景でしたがw
583774RR:2009/06/29(月) 22:56:20 ID:DkYFcW61
中華HID「俺、キレたら周りとか見えなくなるタイプだから」
584774RR:2009/06/30(火) 00:35:12 ID:mQWmB/SC
国産HID「俺はめったにキレる事は無いから」
585774RR:2009/06/30(火) 00:54:58 ID:e/bP7FrM
ま、おまいらコレでも見て落ち着け
…てかコレでも見て夢精してろww
俺は、逝ったwww
http://user.wazamono.jp/nyahonyaho/Touring/
586774RR:2009/06/30(火) 01:13:56 ID:QgPbC2Fe
>>580
そこを夜走ると、これまたシビレますよーw
>>582
見た人いたーw 子供のマネキン、ヴァージョンアップしてるしーw
587774RR:2009/06/30(火) 08:59:07 ID:mQWmB/SC
今朝、JRに乗ってたらビール園きっぷってのを発見した。
BBQで食べ放題みたい。

どうでっしゃろ^^
588774RR:2009/06/30(火) 09:47:54 ID:TrULvc90
>>587
俺の最近のお気に入りは、
門司港の地ビール工場で食べるジンギスカン。
結構美味しいお。

2300円ぐらいで食べ放題、
+1500円ぐらいで飲み放題。
589774RR:2009/06/30(火) 11:28:03 ID:rxn7BXLd
>>584
国産LEDさんはキレたとか聞いたこと無いっスヨ!
590774RR:2009/06/30(火) 12:09:32 ID:jjnEYlFy
>>589
(´・ω・`)LED?
591774RR:2009/06/30(火) 14:46:20 ID:QgPbC2Fe
保険アクサに頼んだ。年間24000円。月払いじゃなく、一括払いが痛い。^^;
6等級からだけど、等級上がってまだ安くなったら、車両もつけよ^^
592774RR:2009/06/30(火) 22:38:46 ID:9BGR2hj0
>>591
バイクの保険の等級は車には・・・
593774RR:2009/06/30(火) 22:58:58 ID:QgPbC2Fe
>>592
ん?250だから抱き合わせできないよ
594774RR:2009/06/30(火) 23:11:30 ID:xO8UphSJ
569の毎日新聞の写真ってNTTの電波塔を建設する時に資材を荷卸しする為切り開いた土地じゃないのかね??
山の中の九電施設の周りにゃ、こんな感じの場所はちょくちょくあるよ

この新聞社といえば海上自衛隊のイージス艦の進水式で
取材ヘリを超低空飛行させちゃって音楽隊の演奏をブチ壊しに。。。
神聖なる進水式を台無しにして海上幕僚監部を激怒させたんだったか
595774RR:2009/06/30(火) 23:59:50 ID:mQWmB/SC
>>588
近場でいいですねぇ
ちょうどいい季節になったし呑みオフでもしたいですなw
596774RR:2009/07/01(水) 00:02:01 ID:h/8iOjQF
ちんぴょろすぽ〜ん
597774RR:2009/07/01(水) 01:07:52 ID:gzmpswd3
(*ノノ)はずした
598774RR:2009/07/01(水) 08:46:01 ID:AI3lfDC8
>>585
URLに業物だのツーリングだの入ってるから恐る恐る覗いてみたら…
北海道行きたくなったじゃないか!!
この人、編集上手いですね
599774RR:2009/07/02(木) 12:30:20 ID:M1BsrlMh
平塚バーガーまだ食べれるよ!
http://imepita.jp/20090702/449320
600774RR:2009/07/02(木) 13:05:43 ID:5fol52lv
黒単気筒氏?
601774RR:2009/07/02(木) 13:34:28 ID:NhRKyiBU
晴れてきたし
今夜10時皿行きますNE
602774RR:2009/07/02(木) 14:06:32 ID:M1BsrlMh
>>600
何故わかった…
よく見るとちょっと写り込んでますねw

本店行ったら食べられましたよー
もうなくなったもんだと思ってたから嬉しかったです
603774RR:2009/07/02(木) 21:13:31 ID:iym1OYGN
見〜つけた!
同仁メディカル!待っててね!
604774RR:2009/07/02(木) 22:09:36 ID:GQ9FKX3/
皿倉ボインちゃん来とる?
605774RR:2009/07/02(木) 22:12:29 ID:NhRKyiBU
おるよー!!!!
606774RR:2009/07/02(木) 23:36:03 ID:/oGtmKU8
>>602
>>もうなくなったもんだと思ってたから嬉しかったです

平塚は民事再生法の適用を図ったので
規模を縮小しながら経営再建をして行くだろう。

607774RR:2009/07/03(金) 00:50:32 ID:8m++lHzh
皿倉より帰還
夜風が気持ち良かった
同じ気持ちなんだろうけど、三段シートな人達もたくさん…
608774RR:2009/07/03(金) 01:02:24 ID:JmIZYhLv
皿より帰還しますた

夜の3号線は怖いですぃねww
リア300幅ぐらいのビクスクを見たけど…
あれでカーブ曲がれるのか?と思ってしまったw
609774RR:2009/07/03(金) 14:54:28 ID:iRJnS4st
雨〜雷〜( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
610774RR:2009/07/03(金) 15:58:58 ID:o2f9tNId
すみません。
ピカールとワックスを昨晩したのは私です。
611774RR:2009/07/03(金) 16:42:10 ID:8m++lHzh
落雷でうちの近く停電しとるがな(´・ω・`)
信号が動いてないとかオソロシス
612774RR:2009/07/03(金) 17:03:14 ID:8m++lHzh
連投すみません
明日は朝の天気次第ですが
一応予定通り行こうと思います
たぶん大丈夫でしょ
詳細は>>560です
613774RR:2009/07/03(金) 21:43:07 ID:18mRaJ2Z
【日時】7月5日 午前8時時00分出発

【集合場所】小倉南インター 

【目印】バカスク

【参加資格】原2以上

【目的地】高千穂牛定食

 小石原→国211→国212→国265→国325→高千穂の予定です。
614774RR:2009/07/03(金) 21:50:09 ID:vSPdd50Y
ジジジジ
615487:2009/07/03(金) 22:26:18 ID:MceoylTB
>>613
ヤマハ車3台で参加予定で〜すノシ
616774RR:2009/07/03(金) 22:43:55 ID:KoI14dlu
明日も負けずに募集

日付:7月4日(土)
目的:道の駅くにさきで太刀魚重を喰らう
集合:午前8時に小倉南ICのガード下
617774RR:2009/07/03(金) 23:11:05 ID:ItKoeXYx
高千穂8時出発だと、帰りはかなり遅くなりそうねぇ
618774RR:2009/07/04(土) 00:25:27 ID:Z/J5cilr
>>615
617さんが言うように8時だと帰りが遅くなりそうなので7時出発にするか
8時出発で大観峰付近での時間次第で久住に限定ハンバーグかオムライスに
変更も考えていますがどうでしょう?
619774RR:2009/07/04(土) 00:32:59 ID:MnUkOucX
>>618
水の駅行きたい!
750(?)で参加予定
620615:2009/07/04(土) 00:37:03 ID:qJ6qdUjD
>>618
他の参加者さんの意見もあると思いますが
自分的には変更全然おkですw
621774RR:2009/07/04(土) 03:03:36 ID:+ywNAVRf
>>618
限定ハンバーグって山の中の店?
オムライスもあったかな、フラワーズヴァレー
622774RR:2009/07/04(土) 04:39:01 ID:HGJAT7YO
>>618
帰りつくのは何時くらいになるんですかね?そっち方面遠出しないから全然わかんね
623774RR:2009/07/04(土) 06:25:16 ID:H8IlcOqE
今日の国東ツーは予定通り行きますよっと
8時に出発して、まずは野峠入る前の交差点?トイレのあるとこに停まります
そのあとは道の駅やまくにに向かいます
624774RR:2009/07/04(土) 07:06:35 ID:EbwUVa+T
日曜発起人です。とりあえず8時出発で行こうと思います
大観峰付近で11時を境に高千穂かフラワーズヴァレーに決めます
本当にあてにならんナビ任せですのでどうなるか分かりませんが
明るい内に帰りつけたらいいなと考えています
625774RR:2009/07/04(土) 08:22:32 ID:483ahjD3
国東組気をつけて行ってらっしゃい
楽しんできてね〜
626774RR:2009/07/04(土) 08:57:11 ID:WVMBnpke
彦山出ます
627774RR:2009/07/04(土) 09:54:07 ID:HSUZbJyI
国東組天気良くってウラヤマシ^^
お気をつけて〜w
>>622
高千穂なら、かなりのサクサクペースでも
行きに5.5時間〜6時間
飯食って1時間
帰りに5.5時間〜6時間半
の、トータル12時間〜13.5時間くらいじゃないですか?
628774RR:2009/07/04(土) 13:34:53 ID:MnUkOucX
ところで、明日はドンくらいのペースで行くの?
原二ペース?単車らしいペース?

750で行くべきか、1060で行くべきか…
629774RR:2009/07/04(土) 14:06:15 ID:Z/J5cilr
>>628
基本的には原2ペースですが
峠などではペースの速い人達には先にいってもらって
先の方で待ってもらってます
630774RR:2009/07/04(土) 14:22:32 ID:Ko4RdguC
マイペース(´・ω・`)
631774RR:2009/07/04(土) 16:19:51 ID:pnX5t0DK
高千穂参加しますノシ@赤いハーフカウル
632774RR:2009/07/04(土) 17:13:08 ID:v2I3rkFD
国東ツー帰還しました
おつかれでした

道の駅くにさき到着が11:50
帰りは道の駅しんよしとみ到着が14時過ぎ
400km程走ったにも関わらず早い帰宅でした

いかに普段休憩場所で長々話しこんでるかがよーくわかりましたw

明日は行けないですけど見送り行けたらなと思ってます(・∀・)
633774RR:2009/07/04(土) 18:57:59 ID:MZPeukwB
明日見送り行きます♪
634774RR:2009/07/04(土) 19:53:58 ID:GW9zyfYD
国東参加しました。
おつかれでした。

上手な先導で楽ちんでした。
早く帰ったのでOH上がってきたDRのリアサス組み組みしました。
もうホワンホワンしませんw
明日見送り行けたら逝きます。
635774RR:2009/07/04(土) 20:02:44 ID:HGJAT7YO
>>627
サンクス!やっぱりかなりかかりますね………………
636627:2009/07/04(土) 20:20:19 ID:MZPeukwB
>>635
いやいや、あくまでも原二種含めたマッタリマスツーの場合です
原二種でもソロなら10時間半〜11時間もあれば帰ってこれますよ
身構えなくても大丈夫と思いますw
637774RR:2009/07/04(土) 20:37:26 ID:3+SE3tC+
天気は大丈夫だろうか。。。
前線は沖縄あたりだが。
638774RR:2009/07/04(土) 21:14:54 ID:EbwUVa+T
>>635
無理してまで高千穂に行きませんので大丈夫ですよ。
言い出しっぺの私も8時出発では高千穂は無理かな?と思ってますし
時間次第では押戸石か大観峰らへんでガイド本ひろげてみんなで
目的地を決めてもいいかな?位のノリでいますんで。
639774RR:2009/07/04(土) 22:53:45 ID:K28o5sdt
お前様方がキャッキャウフフと楽しそうなんで触発されて俺もツー行ってきた

・・・ひとりで。・゚・(つД`)・゚・。

飛騨高山は道はやや悪いけど涼しいし景色良いトコ多かったよ!

また行こうと思う・・・ひとりでorz
640774RR:2009/07/04(土) 23:01:35 ID:+28nOfks
>>638
日田一品街で合流していい?
10時位にお待ちしてます。
よろしゅう。
641774RR:2009/07/04(土) 23:23:56 ID:EbwUVa+T
>>640
了解です。
642774RR:2009/07/05(日) 00:17:41 ID:l7XN9Ho8
>>639
同じく。

ちょいと南まで行ってこようかと思います。3号線の終点まで。


もちろんひとりで。
643774RR:2009/07/05(日) 05:21:37 ID:3JjV5LtS
大牟田駅前〜植木?
644774RR:2009/07/05(日) 07:34:24 ID:s3xAKVKG
今日の天気は微妙みたいですね(´・ω・`)

行かれる方はお気をつけて
645774RR:2009/07/05(日) 07:38:42 ID:Ko5IoNdr
原1のまったりペースにあわせてくれる人いないかな・・・
646774RR:2009/07/05(日) 07:50:12 ID:P+WQrKZA
寝坊した!750で行くつもりだったけど400に変更
今から風呂入って準備してどっかで追いつきます!
647774RR:2009/07/05(日) 07:55:01 ID:s3xAKVKG
って、高千穂の天気予報午後から降水確率70%じゃないか

>>646
雨具をお忘れなく(´・ω・`)
648774RR:2009/07/05(日) 07:57:55 ID:GbPkH7Y3
ごめんなさい諸事情で行けなくなりますたorz@赤いハーフカウル
649774RR:2009/07/05(日) 08:02:02 ID:hPUFu55e
せんせー、寝過ごしますた

10時日田一品街合流目指してとりあえず着替えよう
650774RR:2009/07/05(日) 09:20:27 ID:6/1JZbwS
道の駅小石原到着です。

現在7台
651774RR:2009/07/05(日) 09:21:28 ID:P+WQrKZA
今から折尾出ます。
マイペースで行くので、合流できたらします
652774RR:2009/07/05(日) 09:21:28 ID:rmdgQhk5
今小石原に居ます
一品街10時過ぎ到着予定です
653774RR:2009/07/05(日) 10:16:40 ID:6/1JZbwS
日田一品街到着しました。

現在7台。
654774RR:2009/07/05(日) 10:57:25 ID:6/1JZbwS
合流〜、小石原9台出発します。
655774RR:2009/07/05(日) 11:21:34 ID:DBeces7z
目的地はどこ?
追い付けるかわからんけど追いかける
656774RR:2009/07/05(日) 11:21:39 ID:P+WQrKZA
>>654
大観望入り口の立体交差に着いた(´・ω・`)
合羽着ます
657774RR:2009/07/05(日) 11:27:23 ID:P+WQrKZA
大観望に珍ご一行がご入場です。
バス停大観望は静かどす
658774RR:2009/07/05(日) 12:30:15 ID:6/1JZbwS
ただ今道の駅小国。

現在10台
659774RR:2009/07/05(日) 13:32:30 ID:6/1JZbwS
オムライス到着。

ハラヘッタ
660774RR:2009/07/05(日) 13:58:27 ID:DBeces7z
帰りは三愛と大観望だとどっち行きます?
661774RR:2009/07/05(日) 14:35:17 ID:DBeces7z
日田に着いたと思ったら
http://imepita.jp/20090705/524410
662774RR:2009/07/05(日) 14:46:28 ID:6/1JZbwS
山水停出発。

三愛を通過します。
663774RR:2009/07/05(日) 16:53:33 ID:6/1JZbwS
日田一品街到着。

あ、雨が…
664774RR:2009/07/05(日) 19:22:32 ID:6/1JZbwS
香春セブン到着しました、ここにて解散です。

ロムの方々、名無しの方々、ご静聴ありがとうございました。
665774RR:2009/07/05(日) 19:23:04 ID:Cbp+7YpH
R千帰宅。皆さん乙でした。




久々にフルバンクしちまったぜいw
666774RR:2009/07/05(日) 20:35:47 ID:wLjStqxV
バカスク帰りました
本日参加の皆さんお疲れ様でした
さすがに高千穂はしんどかったですねw
667627:2009/07/05(日) 20:40:01 ID:8wFscpYG
参加してない筈の、小さい奴
帰宅しましたm(__)m
いやぁ…やはり遠いですね高千穂って
668774RR:2009/07/05(日) 20:42:16 ID:8wFscpYG
あ…名前欄…
627は関係無いですw
669774RR:2009/07/05(日) 20:42:24 ID:DBeces7z
何とか合流した黒いの帰りました

…疲れ果ててフラフラですがな(´・ω・`)
けど行って良かったです。ありがとうございました
670774RR:2009/07/05(日) 20:46:55 ID:P+WQrKZA
SM号無事合流できて、オムライスは大変おいしゅうございました。
お疲れ様でした。
次、天気ぁゃιぃ時は6輪で参加しちゃるwwww
671774RR:2009/07/05(日) 20:49:12 ID:fqVtGor9
ツーリングの皆さんおつかれでした。
出発の時の姿です

最後尾にいるの気がつかなかったヒゲの人には皿倉で謝りますw

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2543.wmv.html
672774RR:2009/07/05(日) 20:53:44 ID:8wFscpYG
いえ…そんな人は参加してません!
ちょっとだけ、見送りが長くなった人なら心当たりは有りますが…
673774RR:2009/07/05(日) 20:54:33 ID:6/1JZbwS
ただ今帰宅、皆さんお疲れ様でした。

セブンでの曲がりを間違ったのは内緒にしといて下さい><


今回の走行距離 小倉南IC〜香春セブン 約280km
674774RR:2009/07/05(日) 21:34:28 ID:UDuG/gGr
黒Z無事帰還。
参加のみなさま、お見送りの方々乙でした。
帰りはヤバかった。322でレーパトに遭遇。
レー探で無事回避。
雨の中やるこた無いのに、熱心な事だ。
>>671
動画ありがとうございます。
今度は高千穂。
675774RR:2009/07/05(日) 21:58:58 ID:hPUFu55e
黄色っぽいオフ車帰宅

一品街10時に間に合わず、待たせてスマンセンorz
676774RR:2009/07/05(日) 22:52:48 ID:26CdwMuF
本日は高千穂までお疲れさまでした
動画の予告編です「高千穂の白い彗星」!!
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2544.wmv.html
677774RR:2009/07/05(日) 23:12:44 ID:5nUZEpLQ
連邦の白い悪魔はともかく対向車線の撮り終ったぜ感漂う骨のトコトコ走りで台無しwww
678774RR:2009/07/05(日) 23:44:06 ID:P+WQrKZA
携帯厨な俺涙目w
棒ナス無いからパソコン買うどころか、うぇびけの支払いすらも危ういw
魔法のカード…使うかのぅ…
679774RR:2009/07/05(日) 23:56:10 ID:6/1JZbwS
あれ?ものすごいスピードでフルバンク!!しているはずだけど…
680774RR:2009/07/06(月) 00:18:08 ID:+m3w+OoL
スマソm(_ _)m
北九州で原付onlyのオフ会とか無いですか?
自由集合、自由解散みたいで、だべってダラダラみたいな感じのw
何か情報有りましたらヨロシクお願いします。
681774RR:2009/07/06(月) 00:30:43 ID:XI47xKCF
>>680
皿倉オフはそんな感じですよ
原付乗りの人も来ますし、4輪で来る人もいるくらいなんで一度来てみてはどうですか?

ここ以外でオフ会があるとすればmixiとかで探す他にないと思うます
682774RR:2009/07/06(月) 00:33:45 ID:XI47xKCF
>>678
魔法の領収書じゃないんですか?w

とりあえず皿倉行くときにipodに入れて動画もっていきます
683774RR:2009/07/06(月) 00:35:07 ID:xmQ1tFB5
>>645
(日程にもよるけど)イイヨ〜
原二(マッタリ)と原一(超マッタリ)で行く真夏のミチシオ貝汁とか、
角島にビキニのお姉ぇちゃんを見に行くオフとか、
ヤッパリ麻羅観音とか、
夜景を見るためだけにガス欠に怯えながら行く夜の角島とか、
企画しちくり><

>>680
オンリーじゃないけど、皿倉なら書き込めば誰か来るから集まるんじゃない?
バイクのオフ会なのに軽4のが多いとかざらだしw

それか、自分でだべって迷惑になりそうにないトイレと自販機がある所見つけて集合かけたら自然と集まるさ
道がないなら作れば良いんよw
684774RR:2009/07/06(月) 00:42:44 ID:gBa7JmZ1
あんまりユルすぎると、もはや何のオフか分からんなーw
685774RR:2009/07/06(月) 01:37:14 ID:nM1arbqP
40過ぎのオッサンでもかっててもらえますか?
686774RR:2009/07/06(月) 06:52:21 ID:xmQ1tFB5
考えるんじゃない!感じるんだw

極端に輪を乱すような人じゃなけりゃ良いのは、オンでも、オフ会でも実社会でも一緒で
ある程度は、オランダ妻って事ですよw

強制参加でもないし、連絡先も知らない者同士なんで
“自己責任”が常に付きまといますので
そこだけは覚悟されといてくだしあ><
687774RR:2009/07/06(月) 08:45:43 ID:yHue4ZVt
>>685
高千穂ツー発起人は40過ぎのオッサンですよ
688774RR:2009/07/06(月) 09:26:14 ID:qDdc7qpW
オランダ妻=ダッチマンズワイフ=…=空気嫁=空気読め
…連想ゲームかよww
と、関心した自分も40軽く過ぎてるオヤジ
689774RR:2009/07/06(月) 10:55:18 ID:xmQ1tFB5
>>688
オリエント工業オヌヌメ
690774RR:2009/07/06(月) 17:03:43 ID:cB2QJn5F
宇部市役所 part5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214648570/707-710
【山口宇部】サンハウス 3【厚南中野】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1224027399/458-468,470-475
【UBE】負け組食堂・サン★ハウス【DQN】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1224132223/894-895
山口県宇部市近辺のおいしい店3♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1224376724/166-167
■■山口県宇部市は小野田市と合併できるか??■■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1060248807/720
【山口 宇部】 一久 【ローソン限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1161096586/614
【カッタ君は】宇部市常盤公園【何処へ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164299846/541
____________________________
「同仁 刀乗り」で特定したつもりになってる痛々しいアホは
どうやらというかやっぱりというか
宇部市厚南のくそまずいカレーを出す店サンハウスの工作員のオバサンのようでし(´ω`)
さて、このままどこの誰が俺と間違えられるか楽しみでしw

面白いので特定レポ続けてねww
このまま勘違いを続けてどこにたどりつくのか結果を見たいwww
691774RR:2009/07/06(月) 23:33:26 ID:5vzB4TQv
帰宅途中の3号線でザンザスと遭遇
スレの人だろうとニヤニヤして良く見ると別人ですた
ほんとすんません

まさかこの辺で他にもザンザス乗りがいるだなんて思ってもみなかったよ(´・ω・`)
692774RR:2009/07/06(月) 23:42:20 ID:vrSRpTeB
>>691
こないだ捕まった水巻の連続引ったくり犯の愛車は盗んだザンザス。

ソースはFBSのニュース
693774RR:2009/07/07(火) 00:56:39 ID:TOYiGPNd
>>692
バイク盗んだあげく引ったくりとは、水巻はロクな奴いねぇな!


by水巻人
694774RR:2009/07/07(火) 07:16:53 ID:SAgmOci2
水巻の人ってちんぽも巻いてますよね
695774RR:2009/07/07(火) 07:43:46 ID:2tEl0Lfp
ぬ〜すんだヴァイクで走り出す〜♪
696774RR:2009/07/07(火) 10:58:43 ID:5ngPRbeG
行ゥく先もヲ〜
解ぁからないままぁ〜
697774RR:2009/07/07(火) 11:20:24 ID:Lp6oq4Kv
自由ぅ〜になれた気がした、三十路の夜ぅ〜♪
698774RR:2009/07/07(火) 11:31:19 ID:TOYiGPNd
>>697
僕はまだ20代!
でもED!(診断済み)
医者によれば、バイクに乗る(好きな事する)のが一番らしい。
699774RR:2009/07/07(火) 11:58:58 ID:/ZmZ0amw
>>698
カワイソスwwwwwwww

ところでみんな、夏にソロで日帰りツーリング往復400〜700km程度の
オススメスポット教えてチョーダイな。
漏れのオススメはタッキリ渓谷→寒の地獄→水の駅の避暑コース
タイヨウ金山で砂金取りとかもしたこと無いけど楽しそうかなぁと妄想族
700774RR:2009/07/07(火) 13:02:52 ID:5ngPRbeG
一日に30から40km以上チャリに乗ると精子が半減するとかいうニュース見たぞ。
バイクも車種によってはヤバいかもなぁ。

ジョルち
701774RR:2009/07/07(火) 13:50:40 ID:QdfHMqr0
予定外で仕事が早く終わったので走り行く
702774RR:2009/07/07(火) 14:13:42 ID:5xlRMiQa
寒の地獄行きて〜
ツ〜企画ヨロ<(_ _)>
703774RR:2009/07/07(火) 14:38:14 ID:94jeFHeU
>>700
2ヵ月で5000km乗っても元気すぎorz

そろそろM書房が呼んでるかぬ?
704774RR:2009/07/07(火) 15:56:26 ID:TOYiGPNd
>>702
行けるかどうかわかりませんが計画だけ、
8月2日(日曜日)原二ペース
7:00発 黒崎ユサ二輪館前
7:30発 小倉ユサ前
8:00発 南インター出口
9:00発 道の駅小石原
10:00発 日田一品街
12:00〜 寒の地獄で食事&風呂
15:00発 ノンビリゆったり帰り始める。

持って来る物
・お金
(食事と風呂で\2k程+ガソリン代)
・どうでも良い水着
(※重要※寒の地獄は混浴です。
温泉成分でいたむのでトライアルかルミエールで準備汁)
・転んでも泣かない心
705774RR:2009/07/07(火) 16:17:28 ID:UyXroWFy
>>699
高速ワープで諫早インターまで行き
島原半島の東側(がまだすロード&島原街道)を有明海沿いにドピューンと南端の口之津へ
口之津からフェリーで天草の鬼池へワープ
天草下島を外海を横に見ながらドピューンと南下して牛深へ
牛深から蔵之元へフェリーでワープ
出水市経由で人吉市から五木村、五家荘を通るルートでゲップが出るほどウネウネグネグネ道を堪能した後
松橋ICか御船ICから帰宅ワープ
海岸線と山道を同時に目一杯楽しめるのでマジオススメw
ただし、俺は今まで成功した事はない
景色が良過ぎてとか、何らかの施設や建物に引っかかって
いつもどこかで1泊になったww
706774RR:2009/07/07(火) 23:24:06 ID:Y1gLaKvb
7月5日高千穂ツー動画UPしましたので貼ります
235MB 8m42s
(注:編集者の個人的な好みのBGMが挿入してあります
苦手な方はDLを控えたほうがいいと考えます)
http://www.wazamono.jp/car_pass/src/car_pass1350.wmv.html
707774RR:2009/07/07(火) 23:45:09 ID:m6HXrL+B
>>706
UP乙です。
BGMは佐野元春?
連邦の白いヤツがいいwww。
708774RR:2009/07/08(水) 00:21:49 ID:TWusYF76
passが分らない^^;
何でしたっけ?
709774RR:2009/07/08(水) 00:27:51 ID:FTw3wqYN
なくしたとかおとしたとかなんとかかんとか

>>706
乙です!見てるだけで気持ち良す
今度はちゃんと一日参加できると良いなぁ
710706:2009/07/08(水) 00:31:29 ID:7n/uP85K
>>707
見てくれてありがとう連邦の白い○○シーンは
ACE COMBAT 2の曲を使いました
>>708
ヒント:落とした(失くした)モノは?
711774RR:2009/07/08(水) 00:36:57 ID:4rpl90PU
>>706
乙です。
やっぱり動画があるといいですねぇ
712774RR:2009/07/08(水) 00:41:07 ID:TWusYF76
落としてきた物は「純情と素直さ」
失くした物は「青春のキラメキ」
ご静聴ありがとうございました…皆様すみませんでしたw
713774RR:2009/07/08(水) 01:00:38 ID:obplj07k
>>706
UP乙です。
後ろ向きカメラがイイ!!

見てるだけで体がクネクネしてしまう…
714774RR:2009/07/08(水) 01:16:33 ID:TWusYF76
やはり動画あると良いですねぇ
ありがとうございましたm(__)m
715774RR:2009/07/08(水) 01:27:44 ID:A4fZgDP6
はぐれた後にこんな楽しそうな事をorz

しかしいつもながら画質いいねぇ
716774RR:2009/07/08(水) 02:29:21 ID:5tmkLgWl
>>706
皿倉に行ったらパス教えてもらえますかね?


黒いの
717706:2009/07/08(水) 12:39:50 ID:7n/uP85K
>>716
皿倉に来てパス知ってる人いなかったら行くよん
家から10分くらいで着けるから
718774RR:2009/07/08(水) 12:57:52 ID:Y0suqHM9
同イニ見ーつけた→マルチコピペでひとり祭り状態→イタ電凸して逆捩じ喰らい→2ちゃんを見れば当の本人余裕ブッコキ→ようやく勘違いに気づく(ブスハチいまここ)

719702:2009/07/08(水) 13:13:41 ID:bioxbjqL
>>704
ああっ8/2行きたひ〜
なんとかできるかな
720774RR:2009/07/08(水) 14:19:25 ID:5tmkLgWl
>>717
月末に遊びに行きますね(´・ω・`)
721774RR:2009/07/08(水) 15:32:10 ID:UqQl1CNn
>>720
免停の人?
722774RR:2009/07/08(水) 16:12:37 ID:8v4tkCMC
ユサでぶらぶら・・・メッシュ高いなぁ・・・
723774RR:2009/07/08(水) 19:07:59 ID:5tmkLgWl
>>721
ぞうです(´・ω・`)
724774RR:2009/07/08(水) 21:50:19 ID:7hRup5tj
皿倉のボイン魔神いる?
725774RR:2009/07/08(水) 22:18:28 ID:4uoryi+h
>>724誰だよそれw
8/2の
寒の地獄行きたいけど…
万が一、仕事休めたら行きます♪
まぁ、当日行けなくても
夏シーズン中には行きますが
あそこは、年一くらいの周期で行きたくなるw
726774RR:2009/07/08(水) 23:40:17 ID:1U/Q3Tgf
マップル見ながら脳内ツーリングしてたら、
南関のそうめんは日本一長い。
勃って食べてもまだ長いってのが気になった。
誰かオススメの店知らない?
727774RR:2009/07/09(木) 00:41:09 ID:zPtNH4Er
>>726
勃って食うなww
728774RR:2009/07/09(木) 08:40:28 ID:No70hxRT
天気や

夜9時半皿倉行きます
729774RR:2009/07/09(木) 09:01:33 ID:EZpjln8y
今月19日どこか行きたいなぁ
730774RR:2009/07/09(木) 09:21:22 ID:YQurp/RJ
うちに来い!
731774RR:2009/07/09(木) 09:33:49 ID:ySJiHQLA
よろしくお願いします
子猫3匹拾ったけど、どうすんだこれ・・
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247061885/
732774RR:2009/07/09(木) 10:15:16 ID:HWHQC69N
>>728
行きます

>>729
給料日前…だと…?
733774RR:2009/07/09(木) 10:34:04 ID:0pmm7aua
>>729
来月2日じゃダメかい?
寒の地獄が中止になったら
今度は行き当たりばったり山口ツーとか考えてますけど
734774RR:2009/07/09(木) 10:54:06 ID:6rnyT2Ef
>>731
西港にある 動物愛護センターだっけ?
あそこで 毎月第2土曜日に犬猫の里親募集をしてるよ。

運が良ければ貰って貰える。

735774RR:2009/07/09(木) 12:03:54 ID:Z1XMnfsV
今からWR登録行ってきます

夕方納車です
久しぶりの新車ですドキドキ(´∇`)
736774RR:2009/07/09(木) 12:28:26 ID:Zw0cOuuR
対向車にものすごい勢いでバッシングされたと思ったら
結構先にパトカーが…
安全運転してるから問題ないですけどね
737774RR:2009/07/09(木) 12:31:45 ID:+8d+Mfe1
>>735
おぉぉぉおめでとうです
楽しいオフ車生活をw
738774RR:2009/07/09(木) 12:34:11 ID:+5nGClYl
>>736
バッシングわろすw
どんな運転してたんだw
739774RR:2009/07/09(木) 13:38:16 ID:ZQEh7cei
>>728
ボイン魔神も来る?
740774RR:2009/07/09(木) 15:54:06 ID:UiwApyDn
>>739
ω←こんなんがイッパイだよ!
多分今晩は新車なのにドロドロに汚れたWRのお披露目会だよ!
741774RR:2009/07/09(木) 16:00:48 ID:Z1XMnfsV
WRやばい・・・足がつかん・・・
742774RR:2009/07/09(木) 16:02:28 ID:13qCuOTB
ちゃんと飯喰ってる?
743774RR:2009/07/09(木) 16:33:01 ID:UiwApyDn
>>741
足なんて飾りです!偉い人には(ry
744774RR:2009/07/09(木) 17:23:34 ID:4CNuy79g
今夜WRお披露目と聞いて通りかかったけど
今夜は用事が・・・あうあう
745774RR:2009/07/09(木) 17:51:15 ID:eGc1pWp7
>>726
南関ソーメンは日本一長いのか知らなかった
多分、曲げ麺の事でしょうね
確か、4mくらいあるって親戚が言ってましたがw
ただ、チョットお高いのが珠に傷かな
1食分で1000円くらいしますもんね
でも、結構人気商品で注文しても半年待ちとか聞き及んでいますが…
746774RR:2009/07/09(木) 21:10:50 ID:EZpjln8y
今から皿向かいますw
747774RR:2009/07/09(木) 23:23:27 ID:+8d+Mfe1
ボイン到着!!
748774RR:2009/07/09(木) 23:26:24 ID:Zw0cOuuR
解散まであと30分ぐらいですかね
749774RR:2009/07/10(金) 13:09:24 ID:xQpBD235
>>741
IDがZ1
750774RR:2009/07/10(金) 14:04:43 ID:WVrorNZ+
大分県北ボッチリプチツー

7月19日(日曜日)ボッチリペース

8:30発 南インター
9:00 平尾台自然観察センター前駐車場(上の公園じゃなくて下の酒屋の前ね)
     (発起人ここで合流予定)
     京築広域農道-三光宇佐広域農道-岳切渓谷(涼んで流しソーメンでも)
     玖珠-ウネウネゴニョゴニョ-道の駅山国-青の洞門-帰路

皿倉には参加したことありませんが、どなたか一緒に走りませんか?
途中フリー走行区間を設けますので飛ばしたい方はGO!
前日の予報 降水確率40%以上で中止

@黒いkwsk
751774RR:2009/07/10(金) 14:11:55 ID:KbMlQWnE
第三日曜日は町内会の掃除です!
ギャフン!
んで、26日は子供会の神輿!
雨男が乗れないので晴れると思います。
ゆっくり楽しんでいってね!!!!!
752774RR:2009/07/10(金) 15:44:32 ID:7nN1+x6y
>>749
Z1と足がつかないをかけてるんですねw

>>750
ボッチリペースってのが分からんけど
黒の10Rとか乗ってこられて、オレ涙目なペースじゃなければ
行きたいかも
753774RR:2009/07/10(金) 16:06:50 ID:8avELfnN
道星のクリアーウォーターさんですか?
754774RR:2009/07/10(金) 17:01:29 ID:XIZi52hu
>>750
行く…かもしれないw
発起人さんの車種を教えてくださいまし
755774RR:2009/07/10(金) 19:39:47 ID:uCkYlwMl
免許が帰ってきたら24日か25日に皿倉に出没します(´・ω・`)

帰ってこなければ、27日あたりに…


黒い250
756774RR:2009/07/11(土) 11:19:50 ID:KWV74idC
あげ
757750:2009/07/11(土) 11:56:27 ID:oy1rZ7br
>>752
ボッチリ=まったりと考えてくださいw

>>754
Z1000です
758774RR:2009/07/11(土) 12:59:46 ID:kT5EqRcj
チラシの裏
明日は雨降らないみたいだから先週のリベンジでソロで阿蘇方面に行くべ
一品街の向かいのわさびソフトに10時ぐらいかなぁ〜
南関の素麺も気になるなぁ〜
そうと決まればしっかり洗車せねば(`・ω・´)
759774RR:2009/07/11(土) 13:06:15 ID:zZbYLsoR
>>758
フラグたった。。。。
760774RR:2009/07/11(土) 13:21:07 ID:yYCpq1nv
天気いいし角島行こうかなw
761774RR:2009/07/11(土) 13:54:53 ID:+1R13X0b
俺は今から日田ってくるぜ!!

…と思ったけど>>760をつけ回すのもアリだな…
762774RR:2009/07/11(土) 15:00:20 ID:/CgKxMYB
少し気が早いが来月の草千里行く人いる?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246739207/l50
763774RR:2009/07/11(土) 15:21:16 ID:5IdRi4WG
河内行くわよー
764774RR:2009/07/11(土) 15:34:42 ID:NkvGWvlr
これから大雨なのに元気がいいな・・・。
765774RR:2009/07/11(土) 16:04:08 ID:oXCl2KTQ
>>758
洗車すんな。
明日雨が降ったらお前恨むからなー。

祝ってやる。
766774RR:2009/07/11(土) 16:15:09 ID:+1R13X0b
こちら小石原こちら小石原

今日も…涼しいです…
http://imepita.jp/20090711/584580
767774RR:2009/07/11(土) 16:24:25 ID:+i3OJjvy
>>766
涼しいどころではない気がするが…

じょるチ
768774RR:2009/07/11(土) 16:37:30 ID:zZbYLsoR
アメダスがすごいことなってます。
769774RR:2009/07/11(土) 17:12:05 ID:kT5EqRcj
まだ洗車してないのに!

どこの暇を持て余した神々のしわざだ!
プンプン
770774RR:2009/07/11(土) 18:39:08 ID:wu8kYfCF
くそう!雨め!
何で降るんだよ・・くそ・・



私だ
771774RR:2009/07/11(土) 19:10:20 ID:kT5EqRcj
かかったな
772774RR:2009/07/11(土) 19:15:55 ID:6VgHG3Kg
明日は、通勤二種スク買ってから初めて洗車する
タイヤ交換して、オイル交換して…
その辺りで雨が降るだろうから、あとはマッタリ過ごすw
てか四週連続で出かけたりしたら
三行半喰らっちまうorz
雨降らなかったら、土に還りかけてる奴のキャブでもばらして掃除するかなww
773774RR:2009/07/11(土) 20:42:37 ID:+1R13X0b
小石原で引き返したヘタレ参上
雨男の称号を授かりそうだorz
774774RR:2009/07/11(土) 20:46:48 ID:LafHfwS7
あしたは久住にオムライスでも食いに行こうかな?
775774RR:2009/07/11(土) 21:06:13 ID:RGbH3K4o
タイヤを買えたんだけど、工賃込みでどこが安いトコ教えて貰えんかな?
北九州市内で
776774RR:2009/07/11(土) 21:16:35 ID:zZbYLsoR
明日はれるかな?
そばでも喰いにいくかな。
777774RR:2009/07/11(土) 21:21:01 ID:CLKymiWW
ネコの散歩みたいにアチコチに散らばろうとするなw
778774RR:2009/07/11(土) 21:28:31 ID:kT5EqRcj
>>775
ユサで常連になってまけてもらうぐらいかなぁ〜
飛び込みならドコも大してかわらんよ。
馴染みのバイク屋があればだいたいソコが一番安いよ。
値段気にせずに色々こだわる人は○イラスポーツが良いとか話は聞くけどねぇ…
>>776
八幡ロータリーそばの蕎麦屋の十割そばオススメ
779774RR:2009/07/11(土) 22:07:06 ID:zZbYLsoR
>>778
dクスこんどいってみる。

780774RR:2009/07/11(土) 22:22:57 ID:6VgHG3Kg
>>777
ネコの散歩ww
しかし、それでも西方面には行く人いないんですよね…w
鷹島行くかなぁ
…来週以降w
781774RR:2009/07/11(土) 22:46:43 ID:LafHfwS7
>>758
俺も10時頃わさびソフト食ってる予定
どっかであうかもね
782774RR:2009/07/12(日) 00:47:23 ID:11vAs9Ya
わさびソフトかぁ・・・久しぶりに食うかな
多分明日の10時過ぎくらいに通過予定
783774RR:2009/07/12(日) 01:23:28 ID:yi8XMcUB
>>774
オムライス食べたい
バイクに乗れないけどw
784774RR:2009/07/12(日) 02:50:42 ID:vklREnbe
コーヒーリキュールきついなぁ
体に力はいんね(´・ω・`)
785774RR:2009/07/12(日) 08:51:14 ID:PnFAfcjO
>>783
ママチャリ貸すから行ってこいw

786774RR:2009/07/12(日) 09:22:35 ID:LJr5IyoY
今小石原で休憩してたら白木馬くんが通ってった
787774RR:2009/07/12(日) 09:56:21 ID:iQ81/Xox
いまおきた。
788774RR:2009/07/12(日) 10:09:01 ID:gEk3qFS3
>>786
お忍びなんだから!
>>787
おやすみなさい。
789774RR:2009/07/12(日) 11:30:48 ID:gEk3qFS3
水の駅涼しいです(^ρ^)
http://imepita.jp/20090712/413000
790774RR:2009/07/12(日) 11:36:37 ID:iQ81/Xox
>>789
オイwwwww
791774RR:2009/07/12(日) 11:50:32 ID:iQ81/Xox
さて洗車でもするか。
792774RR:2009/07/12(日) 12:16:47 ID:4OPkSINi
さぁ泥まみれの
バイクでも洗おう
793774RR:2009/07/12(日) 12:31:48 ID:gEk3qFS3
ファームランドの試食で昼食と思ったら、もうほとんど無いので今日はお昼無し!
794774RR:2009/07/12(日) 12:39:07 ID:braZxLBe
ん?
793=789なら、今ファームランドのお土産コーナーですれ違ったぞ?
そのジャケット…
795774RR:2009/07/12(日) 12:47:08 ID:gEk3qFS3
>>794
まだ中におりますよ。
お昼まだならご一緒します?
796774RR:2009/07/12(日) 12:59:50 ID:wPcnD/lh
そして新たな恋が今始ま…らねぇw
797774RR:2009/07/12(日) 13:58:50 ID:LJr5IyoY
フラワーヴァレーのオムライス、カレーオムライス
限定ハンバーグ、どれもうめー!
798774RR:2009/07/12(日) 14:36:16 ID:iQ81/Xox
>>upキボン。
799774RR:2009/07/12(日) 14:44:06 ID:5JuHxTg6
お忍びツーか・・・いいな!
俺は何故かセントレアのカフェで飛行機眺めてるぜ・・・ひとりで。
800774RR:2009/07/12(日) 17:57:10 ID:LJr5IyoY
携帯で撮った写真のアップの仕方が分からん
誰か教えて
801774RR:2009/07/12(日) 18:18:29 ID:tpRHRPdz
ttp://imepita.jp/
辺りが幸せになれるかも
メールに写真添付したら、URLつきのメールが帰ってくるから
そのURLをココに貼ると上手くいくかもしれんw

http://imepita.jp/20090621/679890
こういう奴希望ww
802774RR:2009/07/12(日) 18:45:34 ID:LJr5IyoY
フラワーヴァレーのオムライス

http://imepita.jp/20090712/670050/9139
803774RR:2009/07/12(日) 19:10:48 ID:2BLuzunT
首が・・・
804774RR:2009/07/12(日) 19:13:14 ID:MBfWoZX7
>>802
旨そうだ♪
…が、URLの最後の/四桁の数字の部分は書き込みしちゃダメw
そこは、画像アップして編集する中の人以外関係無い所ww
805774RR:2009/07/12(日) 20:03:32 ID:LJr5IyoY
>>801
>>804
ありがとうございます
これでいいのかな?

http://imepita.jp/20090712/716900
806774RR:2009/07/12(日) 20:08:37 ID:gEk3qFS3
独り言
ファームランドで肉食って糞千里でマッタリ
んで今河内
マッタリし終わって21:30頃に皿倉に行こう
807774RR:2009/07/12(日) 20:10:07 ID:5w8IC5jA
>>806
みやげばなし聞かせてもらいにいこうかね
808801=804:2009/07/12(日) 20:10:29 ID:MBfWoZX7
どういたしまして♪
こちらこそ、次に行く目標を決めてくれてアリガトウww
809774RR:2009/07/12(日) 21:34:42 ID:vJXK7bhO
>>808
写真を取り忘れたけど限定ハンバーグも旨かったですよ
810774RR:2009/07/12(日) 22:38:16 ID:BTbRfidx
皿倉行こうかと思ったけど疲れはててまっすぐ帰ってしまった…
811774RR:2009/07/12(日) 23:15:17 ID:11vAs9Ya
糞千里から帰宅して風呂上り

皿蔵行く元気は無かった
812774RR:2009/07/12(日) 23:59:37 ID:6UXInyUQ
>>811
風呂に入ってしまうと皿に行く気がなくなるwww
813774RR:2009/07/13(月) 00:01:09 ID:gWwupSXJ
風呂上りでバイクはないわ…
湯冷めする

過去何度か行ったけどね
真冬に
814774RR:2009/07/13(月) 00:20:35 ID:Lpy2kHbV
>>805
オムライスおいしそう、食べたいなぁ〜
休日に限定ハンバーグ食べられてよかったですね!

>>785
くっ、車ならあるんだからっw
815774RR:2009/07/13(月) 22:14:08 ID:fZLZVfcz
昨日の話。
福岡市内に住んでんだけど、昨日山口まで走りに行って、帰りに黒崎の2輪館で
缶コーヒー飲んで、さて帰ろうかなと思ってバイクに向かったら、なんか横に座ってた
ちょっと走り屋(笑)みたいな頭アレそうな見た目のツナギ来た兄ちゃんが急いで自分のバイクに行って、
着いて来られた。後ろけっこうぴったりくっつけてきてた。やたらうるさいマフラーのZRX400だった。
そんでその後渋滞にはまったんだけど、そいつはまったくスピードゆるめず
渋滞の隙間を突っ込んで行った…。間から人出てきたりとかそういうのを気にするそぶりも無かった。

そんで俺はゆっくり行ってたんだけど、その後信号で追いついて、なんかやたらウォンウォンいわしてたから
俺もちょっと開け気味で発信したら、向こう低速すっかすかだったのに、後からがんばってついてきてた。
で、前に車いたから減速したら抜いていってその後すぐ左折して行った。
多分そんなことばっかしてる人なんだろうと思った。
知ってる人いないかな?
816774RR:2009/07/13(月) 22:15:55 ID:l3G4+Es3
長い…が全部読んだ
無駄な情報が多いな

とりあえずスレ住民ではないし
俺の知り合いでもない
817774RR:2009/07/13(月) 22:16:59 ID:Gokjo6wo
車からの熱気が・・・夏は嫌だ・・・タイヤも減るし・・・

知り合いのSS乗りは、3000`でタイヤ交換してる・・・
消しゴムよりサイクル早いしw
818774RR:2009/07/13(月) 22:57:44 ID:nywJR5xP
ツナギ着たZRX400なんてみたことないなー
819774RR:2009/07/13(月) 23:56:57 ID:7BPDRJyr
>>817
SSで3000も持つなんてすげぇなぁ
だいたい1000で60k飛ぶとか良く聞くけど
820774RR:2009/07/14(火) 02:38:34 ID:67MMUmgV
日曜の話。
一昨日平尾台まで走りに行って、適度に流して上でUターンして下ってたところ
なんか後ろから来てたよ〜分からんTシャツ姿の兄ちゃんが付いてきて
こっちは前の車に付いて普通に下ってたら捲くって来やがった。
やたらうるさいマフラーの青シルバーの隼だった。
そんで前の車に詰まるとそいつはまったくスピードゆるめず
イエローライン無視で車も抜きさって行った…。
モラルとかそういうのを気にするそぶりも無かった。

そんで俺はゆっくり行って下でUターンしたんだけど、
そいつも先にUターンして前でなんかウォンウォンいわしてこっちがペース上げるの待ってやんの
俺は全く相手する気無いから、無視してゆっくり登って行ったが
峠で相手して貰いたければそれなりの装備をの物を着て来いって言いたいが
多分そんなことばっかしてる人なんだろうと思った。
知ってる人いないかなw
821774RR:2009/07/14(火) 08:34:29 ID:fQKtBxl2
817のIDが極上6て…
ペドかよ!www
流石に逮捕wwwww
822774RR:2009/07/14(火) 08:51:35 ID:lG/gCdON
明日、三瀬行きますぜ

1時に小倉ユッサユサ集合です。 



青いの
823774RR:2009/07/14(火) 08:53:14 ID:qOsMgdGd
>>821
何が言いたいのか良く分からん
が、お前が病んでるのは理解した
824774RR:2009/07/14(火) 09:46:58 ID:gm/+30HA
>>822
知ってるだろうけど、平日は寺子屋開いてないからね
三瀬行くなら脊振山もおすすめ
825774RR:2009/07/14(火) 10:44:16 ID:udyR82nh
>>820
平尾台をゆっくり流しながらUターン往復するって‥
イマイチ何がしたいのか分からん。
どうせ何度も同じ区間を往復してる「同じ穴の‥‥」だろ?
モラルとか言える立場なのか?
826774RR:2009/07/14(火) 11:00:48 ID:fQKtBxl2
>>825
スルー検定2級
827774RR:2009/07/14(火) 11:10:32 ID:udyR82nh
し、しまったぁぁぁ‥‥
次回の検定では上を目指します。
828774RR:2009/07/14(火) 12:37:52 ID:rX7kmFM5
>>825
分からないか?タイヤの鳴らしだよ
829774RR:2009/07/14(火) 12:49:55 ID:ntYSvvaH
>>822
君の1時はAM1:00のコトがよくあるので
13:00と書いて下さい。

明日は雨のようですが...
830774RR:2009/07/14(火) 16:22:13 ID:H3CTRa/W
>>819
1000`てw 高速ばっかり走ってるのかな。

今週金曜日はくきのうみ花火大会ですよ。若戸大橋通る人は渋滞に
気を付けませう。
831774RR:2009/07/14(火) 17:50:44 ID:fQKtBxl2
>>830
夏場にBT002プロとかだったらファームロードでもアリンコと言うか鼻糞できまくるから1000`持たないとかは聞いたことある。
832774RR:2009/07/14(火) 18:32:54 ID:gXhcdSgX
ほんと北九州は変な車多いな。
クソみたいなDQNミニバンとかDQNバイクとか。
833774RR:2009/07/14(火) 18:47:42 ID:fQKtBxl2
今日は梅雨あけ前の最後の皿倉22時か…
俺はスシロー行くけど!
834774RR:2009/07/14(火) 20:06:57 ID:l2KogXQj
>>832
何たってシンナー遊び発祥の地だからねwww
835774RR:2009/07/14(火) 20:33:32 ID:g3kwbe3w
…夏休みか
蚊が湧き出したなぁ
836774RR:2009/07/14(火) 21:03:28 ID:uhaqHxRP
>>833
誰も今日皿倉行くなんて言ってねえだろうがボケ。勘違いするような書き込みすんな死ねカス
837774RR:2009/07/14(火) 22:07:31 ID:g3kwbe3w
昼間暑かった分、海辺の夜風が気持ち良いです
さて、そろそろ帰りましょうかね。
838774RR:2009/07/14(火) 23:50:38 ID:g3kwbe3w
海辺の風に誘われたので、書き込みしてみる…w
まだ決定出来ないのですがf^_^;)
九月の連休、一泊か二泊くらいで島原→天草→五家の荘→阿蘇→やまなみ
くらいで、二種ペースのマッタリツーリング行きたいなぁ…と考えてます
どなたか(宴会?に)行きます?
てか、独りでも行くつもりなんですがf^_^;
場合によっては桜島から日南辺りまで久々に走りたいなぁと妄想してますが…
妄想中…妄想で終わるんだろうなぁ(涙)
(現状では)二種@ヒゲ
839774RR:2009/07/15(水) 11:52:42 ID:LV3sGdnv
ちょい雨降りそうだけど
三瀬は決行しますw
840774RR:2009/07/15(水) 13:42:34 ID:BfnRoT+l
>>839
マジスカ?w
841774RR:2009/07/15(水) 14:25:51 ID:GxwBEVbq
雨降りの三瀬とかそれこそ罰ゲームな気が…
842774RR:2009/07/15(水) 14:31:25 ID:LV3sGdnv
現在古賀インターw


下道3号線をのらりくらりしようとしたけど
500m毎に信号に引っ掛かってむしゃくしゃして
高速乗りましたww
843774RR:2009/07/15(水) 14:36:32 ID:BfnRoT+l
>>842
古賀で乗っちゃいかんやろw
香椎から都市高速だろ

帰り雨降ってなかったら河川敷でオフオフなw
844774RR:2009/07/15(水) 15:04:29 ID:GxwBEVbq
古賀まで行ったならもうちょいがんばりなよ…

んでオフオフは何時くらい?
845774RR:2009/07/15(水) 15:10:12 ID:BfnRoT+l
>>844
今から行ってみる。
泥まみれ、びしょ濡れなヨカン
846774RR:2009/07/15(水) 16:03:43 ID:LV3sGdnv
三瀬に到着

今から地鶏食らいますw
847774RR:2009/07/15(水) 16:08:28 ID:KmzD4h0r
>>846
三瀬って…
最近お気に入りのハ○ーデイで売ってる
「みつせ鶏」か!
地鶏超ウラヤマスィ
848774RR:2009/07/15(水) 18:26:26 ID:6mkLxDj8
今日の教訓
軽トラはオフロード走行に向いていない。
ありがとーMr.親切!
849774RR:2009/07/15(水) 19:11:26 ID:BfnRoT+l
泥あそび&砂遊びおつかれっした

DRがすげー男前になりましたw
雨が洗車してくれてます

一番がんばったのは軽トラ。乙
850774RR:2009/07/15(水) 19:25:32 ID:Lbtl15cF
話題ぶった切るけど
今夜BS2で9時から「世界最速のインディアン」があるね
アンソニーホプキンスがカコイイ
851774RR:2009/07/15(水) 19:33:45 ID:1cZKBNB7
>>848
リアエンジンのサンバーは以外に走れるよ
>>849
WRはまだ男にしてあげてないのかい?
852774RR:2009/07/15(水) 19:38:11 ID:GxwBEVbq
今日の教訓
スクーターはオフロード走行に向いていない
ありがとんございました
853774RR:2009/07/15(水) 19:44:53 ID:8Y2eD9uY
>>832
>クソみたいなDQNミニバンとかDQNバイクとか

ヨタ車のミニバン(笑)
コマジェ(笑)
854774RR:2009/07/15(水) 19:51:34 ID:6mkLxDj8
>>851
回転半径1.0mとかでクルクル遊んでたんだけど、結構深い轍にハマってスタックしてしもたんw
あれは本気タイヤの四駆じゃないと無理w

恋の浦のコースで中華ハマー借りて特訓せねば(`・ω・´)
855774RR:2009/07/15(水) 21:00:25 ID:IoON1yYb
彼は毎日いろんな所で親切を行っている感謝♪
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1247659033318.jpg
856774RR:2009/07/15(水) 22:59:33 ID:6mkLxDj8
>>855
ちょっwww
いつの間に盗撮してたんだwwwww
857774RR:2009/07/15(水) 23:19:14 ID:C4ZTZdab
今日河内で水死したのってここの住人じゃないよね?
858774RR:2009/07/15(水) 23:25:47 ID:Lbtl15cF
あ!それ俺!
って言われたら怖いよね
…てか、それ知らないのだけど…バイク乗りなの?
ならば…合掌m(__)m
859774RR:2009/07/15(水) 23:46:04 ID:xd/VyiOY
860774RR:2009/07/15(水) 23:48:36 ID:C4ZTZdab
>>858
ニュースじゃ「バイクで遊びに来てた」みたいなこと言ってた
861774RR:2009/07/15(水) 23:51:13 ID:1RDiPTbq
あの貯水池に飛び込もうなんてよく思えたな…
ご冥福をお祈りします
862774RR:2009/07/16(木) 03:21:40 ID:eD+YjRxg
19日のツーリング、皆はどうするかお?
863774RR:2009/07/16(木) 04:31:51 ID:w/Ejq/Oj
ショウケはしってる人いる?
864774RR:2009/07/16(木) 07:40:52 ID:dWC8bTqB
19日は>>750よね?
昼から追っかける…かもしれないw
865774RR:2009/07/16(木) 10:26:10 ID:jrjPwbJ/
>>862
とりあえず南インターに行きます。
866774RR:2009/07/16(木) 14:18:24 ID:ogjA4KeJ
867774RR:2009/07/16(木) 16:16:05 ID:8+EFY8Xv
築城の方面にSSクラスだと200キロオーバーで攻めれる峠があるらしいが
ここの人で行った事ある人いないか?いたらどの辺りか簡単に教えて欲しいんだが
868774RR:2009/07/16(木) 16:24:04 ID:imZpUC5F
バイトなくなった
暇だから9時過ぎに皿倉出没予定
869774RR:2009/07/16(木) 16:55:31 ID:uJeBJgPu
>>867
暴走行為良くない!
河内か皿倉かで聞けば誰か知ってるんじゃない?
俺も知ってるけどココではねぇ…?
870774RR:2009/07/16(木) 17:10:29 ID:W+rosILU
>>867
次郎坊峠の事かな。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%AC%A1%E9%83%8E%E5%9D%8A%E5%B3%A0&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

KYだったらごめんなさい^^;
871774RR:2009/07/16(木) 17:25:45 ID:uJeBJgPu
>>870
出来てから結構事故あって救急車出てるから、
あんまり利用者増えてしもたら減速帯だらけになるよ。
872868:2009/07/16(木) 17:33:54 ID:dWC8bTqB
皿倉…と思ったけど行けんくなりますた
873774RR:2009/07/16(木) 17:44:35 ID:P/DjIqwt
>>870
きちがい悪たれな奴らの走ってるところだから
つぶれていいよ

GJ
874774RR:2009/07/16(木) 18:01:35 ID:8+EFY8Xv
>>870>>873
ありがとん、とりあえず週末晴れたら行って見る
しかしどの程度の基地外悪たれかは知らないがそんなのばかりだと行くの怖いな
875774RR:2009/07/16(木) 18:11:41 ID:P/DjIqwt
>>874
気をつけてな
こけると、変な方向向いた手足を見ながら痛みに耐えて
血を吐きながらなかなか来ない救急車待つことになるから

間に合えばいいけどなw
876774RR:2009/07/16(木) 19:15:52 ID:w/Ejq/Oj
おそろしや
877774RR:2009/07/16(木) 22:11:29 ID:PoHsZv91
200kmオーバーの峠ですか?

修験道で有名な求菩提山ですよ
鬼伝説もアリ
すぐ脇には首なし地蔵とか山伏の墓とかあるから連れていられんようにね〜
878774RR:2009/07/16(木) 22:46:52 ID:hADPNOps
レーサーレプリカ(中型車)全盛の時代は
峠で200キロオーバーなんてありえなかったけれど
ビックバイク時代になって出るスピードも凄いな、
僅かな距離でもアクセル一ひねりで楽々200キロオーバーだもんな
昔なら180キロ振り切ったとかのレベルが今は300出したとか出さないとかだし
879774RR:2009/07/16(木) 23:14:51 ID:r035ygN6
オレのなんか高速道路でも110が最高速なのに(・ω・`)
880774RR:2009/07/16(木) 23:24:11 ID:IpBkxUN7
>>878
全ての面で、あの当時よりハード面は向上してるみたいだしね
…まぁ肝心のソフト面(操作する側)は残念な事に、見る限りあまり進歩してないみたいだけど…
30であろうが200オーバーであろうが転倒しても確実に無傷でいられる技でも誰か発見してくれたなら
「あんな思い」する事も減ると思うのですがね…
バイクに乗ってる以上、あの世はいつもすぐそこに有るのを理解してるのだろうからw
200だろうが400だろうが構わないと思いますけどw
881774RR:2009/07/17(金) 01:40:55 ID:xZOaFjVV
平尾台の蒲鉾が普通に走ってても怖いお

あの道は夜は絶対に通りたくないw
882774RR:2009/07/17(金) 01:43:51 ID:fwCemNVx
あの手は座布団って言うんだよ
883774RR:2009/07/17(金) 08:36:00 ID:cvn/DQwI
需要が有りそうなので 再告知

大分県北ボッチリプチツー

7月19日(日曜日)ボッチリペース

8:30発 南インター
9:00 平尾台自然観察センター前駐車場(上の公園じゃなくて下の酒屋の前ね)
     (発起人ここで合流予定)
     京築広域農道-三光宇佐広域農道-岳切渓谷(涼んで流しソーメンでも)
     玖珠-ウネウネゴニョゴニョ-道の駅山国-青の洞門-帰路

皿倉には参加したことありませんが、どなたか一緒に走りませんか?
途中フリー走行区間を設けますので飛ばしたい方はGO!
前日の予報 降水確率40%以上で中止

@黒いkwsk

追伸 岳切渓谷の流しソーメンは今はやってないみたいです。
    まーなんか食うもんは有るでしょう(適当w)
884774RR:2009/07/17(金) 09:54:06 ID:frz0/g41
>>883
参加しますお(・∀・)

これはハルヒ見ちゃうと寝坊だな…
録画しなきゃ…

@赤ぬこ
885774RR:2009/07/17(金) 10:05:03 ID:CdXzRICw
>>883
マイペースでのんびり行きますよ
886774RR:2009/07/17(金) 12:52:35 ID:jr9eXSHq
素麺ツー参加者は南インター集合でいいの?
それとも平尾台集合にするの?
887774RR:2009/07/17(金) 13:06:23 ID:kMrFrFb1
主催者が最初の集合場所に来ないって…
888774RR:2009/07/17(金) 13:32:44 ID:7jNJONjQ
「上の公園じゃなくて下の酒屋の前ね」と
いわれてもな〜…
889774RR:2009/07/17(金) 13:39:36 ID:Y2pHbidB
ところで見てくれ
こいつをどう思う?
http://imepita.jp/20090717/490540
890774RR:2009/07/17(金) 14:27:16 ID:7lN1uGNY
>>888
自然センターがあるところだろ
酒屋なのか分からないが前田商店か前田酒店とか言う小さな店がある気がする
891774RR:2009/07/17(金) 15:37:41 ID:FwsMF0Vu
>>889
涼しそうだねw

素麺ツーいいなぁ
行きたいけど、辛抱我慢^^;
主催者が何処で合流しようが良いじゃないか、行けるならww
892774RR:2009/07/17(金) 17:24:41 ID:WJvljTw4
>>884
うわぁ、アニオタがいるの?
年齢層低いのか
893774RR:2009/07/17(金) 17:59:54 ID:kMrFrFb1
>>892
おめ、ココは2chだべ
894774RR:2009/07/17(金) 19:18:54 ID:iRt9UBJx
日曜日より土曜日のが天気良さそう…
どっか行くか
895774RR:2009/07/17(金) 19:49:54 ID:WJvljTw4
>>893
なんだ、ネタかよ
ハルヒって中高生くらいに人気あるんだろ?
ここの住人って30過ぎばかりだと思ってたのでびっくりしたわ
896774RR:2009/07/17(金) 20:21:54 ID:kMrFrFb1
>>895
10代から60代まで様々。
人の趣味にとやかく言うのは大人のマナー違反。
それこそ中高生のマナー知らずなのかな?
897774RR:2009/07/17(金) 20:43:41 ID:WJvljTw4
>>896
俺、中学生だけど
898774RR:2009/07/17(金) 20:48:10 ID:Hz73Xcxp
>>897
お引取りください & 免許を取ってから出直してください
899774RR:2009/07/17(金) 21:07:18 ID:kMrFrFb1
>>898


体操座りしてるように見えるよな
900774RR:2009/07/17(金) 21:14:12 ID:WJvljTw4
>>898
免許ないけどサーキットならあなた達に負けることはないと思う
901774RR:2009/07/17(金) 21:24:52 ID:tlfRHvX7
>>900
参考までに走ってるコースの持ちタイム教えてよ!あと乗ってる車種も
この辺ならKKWかA-oneかHSRだよね
902774RR:2009/07/17(金) 21:27:21 ID:4j3S0p/w
>>900
君がどんなに早くても、今の君とそのバイクでは素麺は食いにいけないでしょ?
免許取れるまでサーキットで腕をみがいて、免許とバイクを手に入れたら
一緒にツーリングに行こうぜ!
サーキットには無い感動がそこにはあるから。
903774RR:2009/07/17(金) 22:09:47 ID:PMMNKyPf
まあ、サーキットと言っても色々ある。
ミニ四駆にスロットルカーにカートに競輪競馬競艇…

辞書ひくと
周回路
電気回路 など
904774RR:2009/07/17(金) 22:15:21 ID:HVTdcQu3
>>884

心配すんな。
ほとんど先週と同じだから。
905774RR:2009/07/17(金) 22:23:57 ID:xZOaFjVV
04R1のラジポンニヤニヤ

時子6potに16mmのセミラジは合うのだろうか。
レシオを計算すると-30ぐらいで重くなるんだが…

はぁぁ楽しみww
906774RR:2009/07/17(金) 22:30:03 ID:PMMNKyPf
使えんことはないが…
907774RR:2009/07/17(金) 22:48:05 ID:SGSQeQw9
セミがバイクのタイヤで脱皮してて、仕事先から帰れない
http://imepita.jp/20090717/819280
908774RR:2009/07/17(金) 23:01:48 ID:Hz73Xcxp
>>907
今日はwwwwバスでwwww帰れwwww
909774RR:2009/07/17(金) 23:01:50 ID:OjKpdXIX
セミハードコンパウンドだな
朝まで付き合ってやれよ
910774RR:2009/07/17(金) 23:21:11 ID:SGSQeQw9
明日は朝から仕事なんだよ\(^o^)/
でも、もうすぐ帰れそうだ。
http://imepita.jp/20090717/837890
911774RR:2009/07/17(金) 23:21:38 ID:Hz73Xcxp
キレイな色じゃのー
912774RR:2009/07/17(金) 23:23:10 ID:Ai/x+Wet
>>910
おまいいいやつだな。
913774RR:2009/07/17(金) 23:42:27 ID:SGSQeQw9
タイヤの上を歩き出したので木に引っ付けてきた。
やっと解放されたお\(^o^)/
http://imepita.jp/20090717/851530
914774RR:2009/07/17(金) 23:42:43 ID:Jifv7Skm
>>907
>>910
なごんだ(´ω`)
915774RR:2009/07/18(土) 00:38:48 ID:w64b7EG4
>>900

このスレ見てる人の中には速い大人もいるよ、KKWなら29秒の人もいたりするwww
916774RR:2009/07/18(土) 01:15:00 ID:WGRqiPch
夏休みだなぁ・・・
917774RR:2009/07/18(土) 04:34:03 ID:+gwqoPki
俺の見てる天気予報サイトは明日40%だな。大分組は大丈夫か?
918774RR:2009/07/18(土) 06:48:26 ID:CwzITfrX
いまから長崎までいってくる。
919774RR:2009/07/18(土) 08:18:01 ID:wkH6Ck7L
小石原来た
今日は良い天気
920774RR:2009/07/18(土) 08:41:56 ID:1N9FjwPL
クローン病の俺も行くかな。
921774RR:2009/07/18(土) 09:27:35 ID:+Xc95zc0
住人が言うのもなんだけど、良スレだな。
922774RR:2009/07/18(土) 10:27:43 ID:H9Ewwips
今日は良い天気

洗車も済ませたし、行ってきまする
923774RR:2009/07/18(土) 10:41:30 ID:sVzZfJ+v
室温32℃・・・おまいら元気がいいなぁι(´Д`υ)アツィー
924774RR:2009/07/18(土) 11:18:17 ID:/D5zJXtr
くじゅうは涼しい。
ちょっと雲が出ている。
925774RR:2009/07/18(土) 12:40:58 ID:b0sjMHwG
>>922
明日微妙な天気は貴様の洗車のせいかっ!?
926774RR:2009/07/18(土) 13:00:24 ID:/D5zJXtr
いま寒の地獄
つめてー
十分が限度。
927774RR:2009/07/18(土) 13:12:19 ID:b0sjMHwG
>>926
水着は!?
水着のおねーちゃんはいるの?実況汁!
昔、ピチピチの女学生だったであろうギャルは却下
928774RR:2009/07/18(土) 14:20:36 ID:H9Ewwips
小石原よ、私は帰ってきた!!
http://imepita.jp/20090718/515530
929774RR:2009/07/18(土) 14:29:45 ID:H9Ewwips
>>925
大丈夫、昨日は3回程降られて来たからw
930774RR:2009/07/18(土) 14:51:14 ID:/D5zJXtr
>>927
ざんねんながら。
ふんどしのアーな
おっさんはいた
931774RR:2009/07/18(土) 16:03:31 ID:xfoa32bL
>>930

( ゚д゚ )
932774RR:2009/07/18(土) 16:12:14 ID:wkH6Ck7L
すまんが雨の予告だ
原2スクの洗車なんてしてしまった
933774RR:2009/07/18(土) 16:36:10 ID:avnBzD2K
8月8日のママチャリGPに参加したい方は
いねぇかぁぁぁぁぁ
934774RR:2009/07/18(土) 17:38:26 ID:IXUaEas0
日本気象協会17:00発表 大分県北部
曇りのち雨 降水確率 6:00〜12:00 50% 12:00〜18:00 50%
につき、

明日の大分北部ボッチリプチツーは中止とします。

またの機会に企画立てたいと思います。


誰だ!洗車した奴は!!
935774RR:2009/07/18(土) 18:34:04 ID:b0sjMHwG
朝、土砂降りしてくれると町内会掃除がポシャるから9時までは降って欲しい
雨を降らしてくだせぇ!
って感じで洗車してきま三 (/ ^^)/
936774RR:2009/07/18(土) 18:59:52 ID:g4lNl++7
>>934 すまない俺も洗車した。
さっき見たら自家製爆弾が2発も命中してた(ToT)
再洗車終えた所。
937774RR:2009/07/18(土) 21:01:19 ID:/D5zJXtr
ホントじじいには
免許をもたせるな!
野峠で対向車線にはみ出してきた。
危うく正面衝突されるとこだった。
センターラインがなくても車線はあるのにね。
938774RR:2009/07/18(土) 22:53:56 ID:sVzZfJ+v
>>937
俺も夕方ババァに突っ込まれて、パニックブレーキ。
危うく立ちゴケしそうになった。
939774RR:2009/07/18(土) 23:46:15 ID:/D5zJXtr
>>938
四輪でオーバーランてどんだけ〜てかんじ。
その手の連中にかぎって横着している。
さっさと自爆して欲しい。
940774RR:2009/07/18(土) 23:58:22 ID:3G5Ttok0
>>937
まだ若いな。そういう連中には何言っても一緒。
意地張ってても痛い目見るのは必ずこっちなんだからセンターラインの無い道は
車がはみ出して来るものと考えて走ればいいよ。

どうしても納得いかないならハマーでも借りてくればいいw
941774RR:2009/07/19(日) 00:00:30 ID:b0sjMHwG
>>940
ハマーってあれでしょ?中国の車メーカーでしょ?
942774RR:2009/07/19(日) 02:44:44 ID:LkKnKfMA
今日もエンドレス(´・ω・`)
943774RR:2009/07/19(日) 02:55:36 ID:9AM4aHO7
みくるはカワイイなぁ
944774RR:2009/07/19(日) 04:23:07 ID:8XkGthUx
また来週もエンドレスエイトか…
もう来週以降はテレビ欄に(再)って入れろよ…
945774RR:2009/07/19(日) 06:52:13 ID:Zgvo8p6Q
>200キロオーバーで攻めれる峠

鈴鹿の130Rみたいな所か?


まさか直線攻めるとは言わないよな?プッ
946774RR:2009/07/19(日) 07:01:49 ID:9AM4aHO7
>>945
直線200オーバーとか、ほとんどの峠で余裕やがな。





俺のバイク150までしか出ないから俺の脳内でだけど
947774RR:2009/07/19(日) 09:59:05 ID:uUYq+p0W
高速八幡〜若宮渋滞なんだな
948774RR:2009/07/19(日) 12:20:22 ID:ZkJunPd3
バイクの事故らしいね
949774RR:2009/07/19(日) 12:52:16 ID:hFYxadNF
>>948
大した事無かったらよいですねぇ…
さて、タイヤ交換・オイル交換・ブレーキ調整終わったし
タイヤの皮むきでも行って来るかなw
チラ裏チラ裏w
950774RR:2009/07/19(日) 13:07:42 ID:Y9pH5TeW
R322白馬鹿多い気をつけろ!
951774RR:2009/07/19(日) 14:02:11 ID:9AM4aHO7
http://imepita.jp/20090719/504100
探せど、探せど、オナゴが植わっている畑はありませんでしたorz
952774RR:2009/07/19(日) 14:32:48 ID:4ABnISAL
>>945
プッ
直線、コーナー含めてスタートから終点までを攻めるって言うんだよ
953774RR:2009/07/19(日) 14:40:32 ID:6aFvXe+4
俺は直線番長
954774RR:2009/07/19(日) 15:34:17 ID:5tSThWXQ
俺も直線番長
ただしコーナーではパシリ
955774RR:2009/07/19(日) 16:24:29 ID:9AM4aHO7
僕は直線係長!

日の明るいウチにツーリングしまえたら、虫をあんまり殺さないですむのね。
956774RR:2009/07/19(日) 17:31:31 ID:x1R0rPBu
おれは直線番長引退
マシン乗り換えてからはコーナーの仏と呼ばれてる
957774RR:2009/07/19(日) 20:09:34 ID:An/vAbpA
で、いつ河内メガネ橋オフがあるんだ?
958774RR:2009/07/19(日) 20:15:09 ID:8XkGthUx
するならするで俺は行っても構わんお^^
959774RR:2009/07/19(日) 20:33:18 ID:7Myzxwb1
>>952

200キロオーバーの高速コーナー見せてくれYO


ゲラゲラハライテェ
960774RR:2009/07/19(日) 21:08:51 ID:9AM4aHO7
何!?
200キログラムの巨漢が出没する峠があるんだって!?
961774RR:2009/07/19(日) 21:19:35 ID:0oNeLF3I
人の生き死にの問題を軽々しく冗談に使うのは、このスレの住人じゃあ無いな
だから夏休みは嫌いなんだよ
…なんて書くと、荒らしに変わるんだよなぁ

だから、いくらムカついてもスルーするんだ俺
962774RR:2009/07/19(日) 22:43:18 ID:I6dN+9Go
公道で200キロとか何考えてんの?やっぱ北九のバイク乗りはどこかおかしいな。
地面ですりおろしてもらえばいいと思うよ。もしくはミンチかバラバラか。

自分が即死するのは簡単だし勝手だけど、肉片を片付ける人間の身にもなれよ。
脳みそホウキで集めて袋に入れてる人見たことあるけどなんとも言えんかったよ…。
963774RR:2009/07/19(日) 23:14:07 ID:XAW1jwr9
クールに逝こうじぇヘタレの脳内武勇伝に釣られ杉w
964774RR:2009/07/19(日) 23:40:26 ID:xDXsZyLR
つ、ついに降ってきた…

アンゴルモアの大王が
965774RR:2009/07/19(日) 23:45:42 ID:9AM4aHO7
>>964
俺のお腹が緩いのはソイツのせいか…
966774RR:2009/07/20(月) 00:31:23 ID:gnkjt2Y3
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
967774RR:2009/07/20(月) 00:53:27 ID:E4wLuqrB
世間が連休なのに俺の休みはないのも
ソイツの仕業だったんだな
968774RR:2009/07/20(月) 06:07:12 ID:hFrSxtse
いいえ、アナル姉ちゃんの仕業です
969774RR:2009/07/20(月) 11:58:13 ID:HC2D4Ylq
志賀島いきたひ
8月7日AM8:30
黒崎ユサ
970774RR:2009/07/20(月) 12:27:26 ID:Cu1qnrSY
>>969
志賀島くらい一人で行け
971774RR:2009/07/20(月) 18:31:21 ID:RJ+Rsovk
さっき河内を制限速度で走ってたら、
警察にイエローカットされたw
972774RR:2009/07/20(月) 19:05:05 ID:otzU4GMe
イエローカットちゃなんや?
誰でも判る様に説明しないや。
973774RR:2009/07/20(月) 20:16:33 ID:WSIvMI4r
http://www.shopping-charm.jp/(S(uqq45hfqyzpxry45bjppi0jy))/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1113040000&itemId=57210
974774RR:2009/07/20(月) 22:00:50 ID:pGeAP+9U
グーグル先生はイエローハットの間違いじゃないかっておっしゃってるんだけど。
はみ出し禁止のオレンジラインを跨いで走ることをイエローカットって言うらしい。
俺も初めて聞いたな。


イエローカットされたと書いているので、
>>971は法定速度で走るオレンジ色のセンターラインなんじゃね?w
975774RR:2009/07/20(月) 22:11:21 ID:yrfdf+7b
イエローカット?
普通に使ってるがなぁ…30年位前からw
ナウなヤングは使わないのか?
おじさんガチョーンだなぁw
976774RR:2009/07/20(月) 22:19:42 ID:Zh/Yj+p3
>>975
若い俺もつかうお!
って思ったら自分がアラサーだと気付いて愕然とした!
でも心は永遠に16
977774RR:2009/07/20(月) 23:24:20 ID:yrfdf+7b
>>976
まだまだ青いなぁ…
俺なんかオヤジだから
心は永遠に18
978774RR:2009/07/21(火) 07:43:39 ID:z/itLdvp
イエローカットはわかるが された の意味がわからん。
白バイが黄線越えて前に割り込んできたとか?
979774RR:2009/07/21(火) 07:53:40 ID:v7shBVXS
八幡インター降りて都市高速馬場山インターに向かう交差点、
左折・直進・直進・都市高速・右折の通行区分で
右折レーンに止まってたら都市高速レーンから手を挙げて「ちょっとすいません入れてもらいますよ〜」って
セドの覆面パトカーが入ってきた。おいおいそれはありなんか?とおもたけど。
逆だったら瞬間にサイレン鳴らされそう
980774RR:2009/07/21(火) 08:43:53 ID:WLzt+8e7

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000002-rps-soci
関門トンネルが9/11〜2/18通行止めですね
記事より抜粋
>通行止めの期間は9月1日から12月18日まで。
通行止め期間中は関門橋に迂回する。
関門橋経由で下関IC - 門司港IC、下関IC - 門司IC間で乗り降りしたときの料金は関門トンネルと同一料金で利用できる。
関門橋経由下関IC - 門司IC間普通車600円が150円など。ただし迂回区間外からの乗り入れには関門橋通常料金が適用される。

また関門橋を利用できない125cc以下の自動二輪、原動機付自転車、自転車および歩行者はフェリーなど他の交通機関を使う(自費)ほか、NEXCO西日本が両人道口の間をバスとトラックを運行する。
981774RR:2009/07/21(火) 08:49:42 ID:WLzt+8e7
ああ…9月1日から通行止めって記事に書いてあるじゃんww
ちなみに人道も通行止めみたいですね
982774RR:2009/07/21(火) 09:07:06 ID:50/aQxDi
>>978
そういうことでそ?
追い越し禁止なのに追い越された…と
983774RR:2009/07/21(火) 10:02:44 ID:z/itLdvp
じゃあ赤灯回してなかったのかな。

赤灯点けていれば公務執行中だし。
984774RR:2009/07/21(火) 12:22:45 ID:CIDx3qmI
>>979
単にレーンを間違えただけだろ?
ごく普通にみかける光景じゃん
985774RR:2009/07/21(火) 15:38:43 ID:TjivtmOc
沖縄かどっかで一般市民がパトカーの交通違反を
110番で通報したとかあったぜ^^
986774RR:2009/07/21(火) 15:41:27 ID:08mNvEOI
>>985
俺もApe100で制限速度で走ってたら、
パトカーが黄色線のところで、
速度違反して交差点内で俺を抜いていったから苦情の電話入れたよ。
勿論赤灯も付けてなかった。
987774RR:2009/07/21(火) 18:21:54 ID:iUXiyjLY
ヤマハ4DNスレより転載。盗難車情報です。こちらに来ている可能性もあるので。

【地域】福岡市東区
【仕様】ワインレッド×クリームのSRV250S
・マフラーがスパトラ(後方排気の珍種)で転倒による凹みあり
・メーターバイザーやリアキャリア(?)はナシ
・ナンバーは熊本 ち 11**
988774RR:2009/07/21(火) 19:53:38 ID:4zxE+U6w
明日は
『触』か。。。。。
989774RR:2009/07/21(火) 22:29:54 ID:DIvUYSvL
>>988
・・・げる
990にんにん ◆NINJA.8RgA :2009/07/21(火) 22:34:44 ID:hhIqAyAv
出る前に気づいた
顔真っ赤じゃん(´・ω・`)
どうしよう
991774RR:2009/07/21(火) 22:35:30 ID:4zxE+U6w
『蝕』だな。。。。。
992774RR:2009/07/21(火) 22:36:01 ID:hhIqAyAv
誤爆(´・ω・`)
すんません
993774RR:2009/07/21(火) 22:37:59 ID:4zxE+U6w
>>990
深紅のベヘリット。。。。
994774RR:2009/07/21(火) 23:03:23 ID:SxlATNY3
明日は屋久島の天気は悪そうだから、皆既日食を楽しみにしていた人は
気の毒だね・・その代わり北九州では午前中の天気しだいでは部分日食が
楽しめそうだね。
995774RR:2009/07/21(火) 23:36:41 ID:kOd8xEFv
>>990
特定した
996774RR:2009/07/21(火) 23:59:34 ID:Tg9pOH8J
おまえらにチチクビの呪いをかけてやる
997774RR:2009/07/22(水) 01:05:10 ID:Jt8BhA6u
998774RR:2009/07/22(水) 01:14:02 ID:O+a6uFq3
1000
999774RR:2009/07/22(水) 01:24:58 ID:0WqpVaOf
スリーナイン!
1000774RR:2009/07/22(水) 01:26:31 ID:gl1pbPO2
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐