国産】スペイシー125 11台目【教習車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2009/03/11(水) 08:07:42 ID:mENFxK7l
■スペイシー125ってこんなバイク
・比較的コンパクト。信頼性の高い構造で乗りやすい。
・ウィンドシールドとハンドルカバーを装着すると冬季
 最良であるかオッサン臭さが大幅向上
・スタートダッシュはノーマルだと遅い。気にするな。
・ウェイトローラーサイズは20×15ミリ。
 アドレスV125と同サイズで、豊富な社外WRが流用できます。
 ノーマルは16g×6個、東南アジア向けWR14g(22123-KCW-305)も
 バイク屋さんで買えます。
・WR14gx6で交通の流れに乗れる実用的な動力性能になります。
 WR13gx6で更に乗りやすくなりますが、それプラスのみ加工が最強です。
 ダイソー200円ノミで、純正プーリーの低速側内面をシコシコ削ったものです。
・JF04型初期(シート色グレー)は、排ガス対策マフラー
 装着以前なので出力が高い
・ホンダ車には多いことだがレギュレータには気を付けろ。
 ヤマハはフィン付きレギュレータを多くの車種で装備し
 ているがそれでも焼けるwどっちもどっちか?
・レギュレータパンクは、スペ125のJF04型初期型限定です。
・WR14gはJF04純正が22123-KCW-305ですが、
 JF03純正22123-KV8-315も同じ20o径×15oで流用できます。
 樹脂の色はJF04純正がアイボリーで、JF03純正は黄色です。
・VリンクSR・GD125・RV125も20o×15oサイズですが、
 Vリンクは18o×13oです、重さは色々。
・純正プーリー加工は純正ベルトでも、多少の性能アップに為ります。
 下り坂・平地なら、あなたの努力はきっと報われます。

3 :774RR:2008/08/18(月) 19:49:20 ID:IirTr1OL
3774RR:2009/03/11(水) 08:09:14 ID:mENFxK7l
■便利なリンク先
ぴたははさんのサイトから、過去スレと先代スレをイッキに読めます。
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_83X_83y_83C_83V_81_5b_82P_82Q_82T/

ホンダスペイシー125
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/spacy125/index.html
スペイシー125の歴史
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/scooter/spacy/index2.html

ヤフオク オークション > 自動車、オートバイ > オートバイ > 車体 > ホンダ >
「スペイシー125」検索結果
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%B9%A5%DA%A5%A4%A5%B7%A1%BC125&auccat=2084008672&alocale=0jp&acc=jp
ヤフオク オークション>自動車・オートバイ「スペイシー125」検索結果
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%B9%A5%DA%A5%A4%A5%B7

4774RR:2009/03/13(金) 07:04:04 ID:dMGAEckT
JF04をの給油時、最後でチョロチョロ入れれば6.8L入る。
5774RR:2009/03/13(金) 08:59:13 ID:isBo+mxC
>>1
爺J
乙加齢
6774RR:2009/03/13(金) 11:08:21 ID:WVrDErmE
>>4
最後のチョロチョロの加減がむずかしい
このまえ目をはなしたすきに溢れてた。
タンク口に一杯に入れてしまうと蓋の分が溢れる。

シーーガシャガシャボウワッ あ”ーー
チョロチョロ あ”ーー
いつまでも入れ方がうまくならねーな JF04海苔
7774RR:2009/03/13(金) 16:17:44 ID:j/WuH8Sg
04のバルブスプリングを強化型に交換したいんだかオヌヌメありますか?
8774RR:2009/03/13(金) 19:07:05 ID:+BNQXjjX
そろそろオイル交換したいな〜と思ってたら、今日赤いの出た。
これ何キロで出るものなの?
3千キロかな?
9774RR:2009/03/13(金) 19:18:25 ID:LqoAmsOy
>>8
yes
10774RR:2009/03/13(金) 19:37:34 ID:+BNQXjjX
>>9
サンクス
11774RR:2009/03/13(金) 20:14:33 ID:isBo+mxC
>>7
タコ棒でゴリゴリしたほうがいいと思うよ。
12774RR:2009/03/13(金) 21:12:13 ID:j/WuH8Sg
>>11
カムシャフト変えてまだ、回りそうなんだけどサージングしてそうだからスプリングを変えて見たいと思っている所れす。
13774RR:2009/03/14(土) 16:05:47 ID:kdk3no5r
前スレでWR変えるって言ったやつだが、
ぜんぜん違うな・・・かなりトルクが太くなった加速とかでもたつきがなくなった。
燃費はまだわからないけど、これだけ効果あるならもっと早くやっとくべきだったわ。

チラ裏すまそ
14774RR:2009/03/15(日) 02:31:59 ID:mXYSbziP
>>13
ついでにプーリの低速側を削って
発進時のドタドタガがなくなると
もっと気持ちいいよ。

JF04定番加工
1513:2009/03/15(日) 14:22:12 ID:IXBrhikq
>>14
前スレでも言われてわかってはいるんだけどそこまでバラス自信がないんだ・・・
16774RR:2009/03/16(月) 00:25:33 ID:bPfLcu4u
>>15
クラッチはともかく、プーリーはホムセン工具でも充分バラせるよ。

サイドカバー外して、エアクリ外して、駆動系収まってる部分のボルトを
全部抜いてカバー外すとすぐプーリーが見えるから、プーリー固定工具を
かけてナット外す→裏側を手で押さえながらプーリーを抜き取る。
17774RR:2009/03/16(月) 02:46:38 ID:XirZMwbG
>>15
WR交換できてるならもうプーリー取れてるよ。
おいらはこのリューターと文具カーボン紙でうまくいった。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p141992905
3千円ほどで落札できた。
18774RR:2009/03/16(月) 10:44:46 ID:q+EB0w+I
メーターの針がプルプル震え出した。
ケーブルが寿命なのかなぁ。

交換したひと、工賃いくらくらいかかりました?
19774RR:2009/03/16(月) 12:50:46 ID:VvrBBBQO
>>18
メーターケーブルの交換って笑っちゃうほど簡単だから自分でやってみるといいよ
20774RR:2009/03/16(月) 12:52:33 ID:q+EB0w+I
>>19
いや、駆動系やブレーキも整備できるけどさ、この時期寒いし工賃安いなら
バイク屋に任せようかなって。
21774RR:2009/03/16(月) 12:57:20 ID:plPDczn2
両端はずして、ケーブルにCRCぶっこんでスコスコしたらさび汁がいっぱい出てきて、その後グリススプレー無理やり突っ込んだらなおりるが、寒いのはいっしょよ。
22774RR:2009/03/16(月) 13:36:38 ID:q+EB0w+I
>>21
部品代も安いし、フロントカバー開けるくらいなら交換しちゃおうって作戦ですがな。
面倒な作業して治らなくてまたワイヤー交換とか二度手間になったら霜焼けで死ぬw

素直にバイク屋に工賃聞いてみっか。
23774RR:2009/03/16(月) 15:33:55 ID:plPDczn2
寒さ手間よりバイク屋頼み選べるあなたが裏山鹿〜でも、意外と安けりゃ無難だよな。
24774RR:2009/03/16(月) 19:47:32 ID:5X7Zzhkf
ちょっと話戻させてもらうよ。

ケチつける訳じゃないんだけどさ。
ふと疑問に思ったんで質問させて。

ノミ加工なんだけど無回転の時に真ん中に寄っていても
アイドリングでも回転する訳でしょ?
結局落とし込む加工しても広がって標準と同じ状態にならないの?
それとローラー自体が落ち込んでも
プーリーとランププレートの干渉問題もあると思うんだけど
そんなに余裕あったっけ?
まぁ自分の外してみればわかるんだけどさ(^^;

以前外周の加工している人がいたけど
ローラー外れる事故とかないの?


25774RR:2009/03/16(月) 21:15:10 ID:Ql4+7NDX
>>24
ヒント センタークラッチSP

外壁でも割れないかぎりWRは外れない

「スクーター 駆動系 改造」でググって勉強しる
26774RR:2009/03/16(月) 23:08:24 ID:qemfHHTg
>>24
論より証拠!
やってみ!
体感できるから
外側の加工をいくらしてもローラーは外へでないよ
その前にプーリー同士がぶつかって終わり!
内側加工はSSのおかげで加速吉!
スクーター駆動を理解されたし。
27774RR:2009/03/16(月) 23:14:02 ID:qemfHHTg
>>25
なんか話、だぶってゴミン
2824:2009/03/17(火) 00:11:06 ID:XmIS+ZHk
ふーん、そうなんだ。
って事は欲張って外側一杯削ってもプーリー同士がぶつかって
制限されてしまうから限度があるんだね。
高速側になると横壁が斜めに低くなっているから
標準以上に削ると飛び出るんじゃないかと心配だったよ。
29774RR:2009/03/17(火) 01:44:48 ID:vJkvcSUV
>>28
まずは低速側だけでもやったら
ドタドタガがなくなって快適になるよ。
30774RR:2009/03/17(火) 10:25:10 ID:50vzB3WA
>>28
プーリーのぶつかり合う面を最終的には削り、最大変速させる。
限度はトルクカムが開き切るまで。
31774RR:2009/03/17(火) 20:08:27 ID:i300M9EJ
初期型14万キロのスペ乗りです。

やっとこ目に見えて不調なとこ全部交換したどー。
最高速はメーター読み90km/hくらい出るようになった。
それ以上はビビリミッターできつい。風防欲しくなってきたどー。

エアクリは洗浄したが新品欲しいな。
イリジウム放り込んだ後はできれば新品のプラグケーブルに変えて終了だ。

目指せ20万km
32774RR:2009/03/18(水) 07:24:47 ID:0bDK7HUW
凄いなー、14万キロ走破後でも90キロ出ますか。
前のオーナーの整備記録(特にエンジン周り)は無いですかね。
もしあれば貴重なデータですだ。

…まさかヘッド周りノーメンテで14万キロ走破してるとか!?
33774RR:2009/03/18(水) 09:58:09 ID:hK2nupSW
>>32
Egはここまでで2回OHしたってさ。
バイク屋任せのOHで詳しい内容は素人なんでわからんとか。
一回は6万円くらいかかったっていってたから全バラしてるかも。

言ってみりゃ素人が購入店でオイルや、ベルトと/ローラー交換の度に
バイク屋の言うままメンテしてたのが長持ちの秘訣なのかも。
多少ボられてるかもしれんが、その分そこで消耗品が新品にかわってるはずだから。

しかし、WR14gにしても、スタートダッシュはともかく中間加速は痺れる車体だね。
規制前の初期型ってのもあるかもしれんが。

なんだかんだでパーツ代で3万近くかかってるし、オイル交換はマメにして大事に乗ろうっと。
34774RR:2009/03/18(水) 18:03:39 ID:0bDK7HUW
>>33
了解、サンキュー!!
35774RR:2009/03/18(水) 21:56:16 ID:+Jz9fli8
>>31
14万は凄いね!
今日、ちょい乗りしてやっと1万7千・・まだまだだな
36774RR:2009/03/18(水) 23:25:45 ID:HnF2w9aH
今日はガソリン入れるタイミングなくてギリギリまで走って入れたら6、06L入った。
レッドライン下回っても走るもんだ
37774RR:2009/03/19(木) 00:10:31 ID:XrlnAHSB
スペの燃料メーターは後半に針が動く。
空っぽ限界を試した事ない。
レッドラインの下どのぐらいまでいけるんか?
6.06Lってことはあと0.44Lはいけるってことか
38774RR:2009/03/19(木) 06:58:32 ID:N4jjuwvz
灯油ポンプでJF04のガソリンを空にして、500m先のセルフスタンドまで走って行き、
しつこくチョロチョロ給油すると6.9L入る、しつこくしなくても6.8Lは確実に入る。
バーの上になってから200ccは確実に入る。
39774RR:2009/03/19(木) 11:55:29 ID:bBvXqhHU
もう、SMごと譲ったので責任はもてないが、確か燃料メーターは電気回路だと2段階の抵抗になってたと思う。
なので、簡単にいうと、満タンから半分までの一メモリは1Lくらい、後のメモリが0.5Lとレッドラインって感覚がわかりやすかったと思う。。。
40774RR:2009/03/19(木) 15:50:36 ID:hmmdOTWt
先週5万キロのJF04を中古で買って、休みの今日、ある程度バラして錆び落としたり
掃除グリスアップしたんですが、もしかして純正のエアクリーナーって湿式ですか?

なんか最初から乾いてる感じだったんで、真っ黒だったこともあって
よく確かめもせずにソッコーでクリーナーぶっかけて洗ったわけですが
今になって考えてみるとちょっと気になってます。
41774RR:2009/03/19(木) 16:42:23 ID:CCdpaT+D
気にするな。
42774RR:2009/03/19(木) 17:13:07 ID:bBvXqhHU
乾式、乾かせばつかえら〜な(心配なら、口で息いれて反対側にでてくりゃ大丈夫)、たぶん。
43774RR:2009/03/19(木) 18:57:49 ID:mFzsNrdn
あ、乾式でよかったんですね。
黄砂きてるし、湿式が基本だったらどうしようかとw

助かりました、ありがとう。
SM買えばいいんだろうけどね、中古でも高いねぇ。買ってコピーしたらオクで売るかなw
44774RR:2009/03/19(木) 21:49:39 ID:bBvXqhHU
コピー代高くつく、ちょさっけん違反はもっとたかいろ、命にかぁくぁル時以外人生に傷つけるな、ましてや人は何があってもきづつけるな、おらんちの家訓だじょ!
45774RR:2009/03/19(木) 21:53:22 ID:gPQAaMp3
コピーとかほざいてる人は乗って欲しくない。
46774RR:2009/03/19(木) 22:01:02 ID:pUZ/pht+
コピーしたほうを手元に置いて原本売るのは別に良いと思うんだが。
コピーを売ったらマズいけどさw
47774RR:2009/03/19(木) 22:17:49 ID:xeBONoD2
>>40
エアクリって湿式じゃね?
自分が付けてるやつは湿式だけど純正品!
社外品で乾式があるかもしれんが。
48774RR:2009/03/19(木) 22:25:37 ID:xeBONoD2
マニュアルの話が出てるけど
排ガス規制後の車両は補正版が出てるのでマニュアル購入の際には注意されたし!
49774RR:2009/03/20(金) 01:06:07 ID:7U+U/4XY
アド乗りの同僚に指摘されてはじめてギアオイルの存在に気がついた。
もう3万キロ以上乗ってるが、まだ間に合うかなァ。

どなたか04型のギアオイルの規定量と推奨の粘度知ってたら教えてくださいませ。
50774RR:2009/03/20(金) 08:58:13 ID:ZOhDCUVz
3万キロ、まあ、大丈夫でしょう(水みたいなおいるでもここは何とかなるし、鉄粉が悪さするなら既になんかおこってる)。
オイルはよく売ってるYMAHAのギアおいるで十分、エンジンオイルでもいいくらい。
SMもバイクも無いからうろ覚えだが、抜きか、入れ方わかってるって前提で確か上のネジ穴の擦り切れ(こぼれなきゃいい)だっけかな?
51774RR:2009/03/20(金) 09:55:13 ID:LWkGVUT2
>>50
感謝です。
さっそく今日交換してみます。
52774RR:2009/03/20(金) 14:36:38 ID:KEIWcNp5
JF04コンビの取説には、交換時期4年ごと・ハイポイドギヤオイル#90となってるけれど、
初期型とか昔のは10W-30のエンジンオイルと共用。
容量はオイル注入口にシール貼ってあるでしょ。
全容量0.20ccで交換時0.18ccって。
53774RR:2009/03/20(金) 14:48:12 ID:Jvp3lt3T
ちょっと少ないな。
54774RR:2009/03/20(金) 14:50:10 ID:KWqvLX5X
単位が問題だ。キモチはよく分かる
55774RR:2009/03/20(金) 15:36:06 ID:KEIWcNp5
おっなんて事だ、また来て良かったっぺ

○ 全容量0.20Lで交換時0.18L
56774RR:2009/03/20(金) 21:32:09 ID:HSQrigNR
>>52
ありがとうございます。
確認してみたら確かに書いてありました。

すみません、ところでJF04のギアオイルのドレンと注入口って
ttp://autocamper.client.jp/scooter/scooter2/oil-chenge.jpg
大体この位置なんでしょうか?

同僚のアド乗りに聞いたら「そんなもん知るか!」って言われちゃって(´;ω;`)
57774RR:2009/03/20(金) 21:54:44 ID:GMk4y9EZ
おk
58774RR:2009/03/22(日) 14:18:04 ID:6j/69Vwi
いつも替えようと思ってて忘れるギアオイル、このスレ見て思い出して替えた。
いっちょ前に栗きんとんになってるもんだね。
高いオイル入れようかと思ったが、WAKOSの75W-90でいいや。
これなら貰ったのがいっぱい余ってるからまめに替えよう・・と思っていつも忘れるんだよな。
59774RR:2009/03/22(日) 15:43:11 ID:6JQyFqrh
まめに替えることはないんじゃない?4年毎で
60774RR:2009/03/22(日) 16:25:28 ID:tG109KuV
のみ加工に挑戦中なんですがみなさんは
どのくらい削っていますか?

ウエイトローラー装着時ボス入れる所の底からプーリーの頭で測定して35mm
ウエイトローラーを抜いて32.5mm
-2.5mmになる位まで削って大丈夫?
あまりやりすぎるとクランク内でカンカン異音がでないかなぁと

のみ加工なんて楽勝と思っていたが
1箇所0.1mm削るのに手首、指が痛い
簡単で良い方法ってないですかねぇ
61774RR:2009/03/22(日) 19:35:37 ID:qByY0k5S
>>60
リューターと事務用カーボン紙
62774RR:2009/03/22(日) 20:01:51 ID:IlptFDz8
リューターで荒削りした後、ノミ加工して仕上げは紙ヤスリ。
ノミ加工はノミの背に肩を当てて肩で押すと楽。

俺も堅くて一度に削れず、一月の間に3回駆動系を開けて削った。
段々乗り易くなるのが判った。
63774RR:2009/03/23(月) 19:38:04 ID:Vg1Anf45
>>61 >>62
ありがとう

事務用カーボン紙使ってみます。

>ノミ加工はノミの背に肩を当てて肩で押すと楽
なるほど 肩ね!
自分はあごで押してて痛かったよ

リューター使ってやってみます
でかなり削りこむってことでOK?




64774RR:2009/03/24(火) 09:12:47 ID:iUVwIr5v
7万km突破保守上げパピコ☆
65774RR:2009/03/24(火) 09:49:24 ID:gu+MuHw8
さすがのスペでも7万は節目だよな、たしかに、おめでとう、そして、幾多の苦難をともにしたマシンにごくろんらんとがんばってのオイル交換を!!!
66774RR:2009/03/24(火) 18:08:31 ID:mAB6Bd3h
結局、野球は日本が勝ったわけだがバイクも国産に頑張ってもらわんとね!
スペイシー125
67774RR:2009/03/24(火) 20:23:08 ID:MovsMkai
韓国ではないが台湾キムコのスペ125
ttp://www.kymco.co.jp/lineup/capture125.html
真似されてる。

68774RR:2009/03/24(火) 20:56:28 ID:smirkXVh
超既出
69774RR:2009/03/24(火) 22:09:29 ID:x1pTHfRz
JF02のドライブベルトとウエイトローラー探しているんだけど
社外品は皆無で純正頼むしかないのかな?
代用できるものとかあれば教えてくださいな
70774RR:2009/03/25(水) 09:29:18 ID:FzAVmPlm
JF03用
71774RR:2009/03/26(木) 16:23:50 ID:w9A90hc+
JF03なんだけど、エアクリーナーボックス開けてすぐ見えるビスカス式のエアクリーナーが外せない…

ネジ式かと回してみたら潰れていくし、引っこ抜けもしないし…

すみません、たぶんものすごーく基本的な事なんでしょうが、どなたかお教え下さいませんか?
72岩手県民です:2009/03/28(土) 08:52:14 ID:OrqFmn+a
スペイシーストライカー初期型に乗り続けているものですが、スロットルワイヤーが切れてしまいました。ホンダならパーツ大丈夫と思っていましたがないといわれました。皆さん代用品かパーツの情報を待ってます。20年間乗り続けていたものですから。
73774RR:2009/03/28(土) 10:51:05 ID:hDyVlOTz
元のワイヤーあれば作ってくれるよ。
そういうルートのあるバイク屋を探すこと。
74774RR:2009/03/28(土) 11:41:50 ID:wK7vcCZg
川越街道の板橋にできたショップ店頭にJF02ストライカーが置いてあった。
キレイにして売ってるってのがすごいね。
7573:2009/03/28(土) 11:51:35 ID:hDyVlOTz
JF03用でも合うと思うけどね。責任は持たない。
76岩手県民です:2009/03/29(日) 08:37:20 ID:rHgjd70n
皆さん、本当に情報ありがとうございます。自分の街バイク屋ではスロットルワイヤーの加工するところが無いそうです。今一度ストライカーの情報を待ってます。
77774RR:2009/03/29(日) 08:47:55 ID:egzt/8y0
VESPAでググると、ワイヤーの自作とか業者とか出てくるよ。
古いVESPA海苔はタイコをハンダで自作するみたい。
78岩手県民です:2009/03/29(日) 18:59:21 ID:rHgjd70n
皆さんありがとうございます。自分の街バイク屋に相談したいので何とか代用品情報を待ってます。ちなみにストライカーのスーパーカーライトです。よろしく頼みます。
79774RR:2009/03/29(日) 19:01:47 ID:DR6Qa34t
スペ125大量入荷のお知らせ

多分シナ製だと思うが…
80774RR:2009/03/29(日) 19:10:02 ID:xUrfBXyF
>>78
だから、なじみのバイク屋に相談するのは自由だけど
「確実にこれ使える」っていう情報が出るまで他人任せで居るつもりなのかよ。
ちょっと甘いだろそれ
81774RR:2009/03/29(日) 20:01:29 ID:egzt/8y0
25年前の旧車乗るんだったら、
自分で無いパーツは作るなり他車種流用を調べるなりが基本だよ。
いくら耐久性が売りのスペ125でも、メンテでなくレストアになるはず。
月刊誌「オールドタイマー」見てレストアを勉強したら。
82774RR:2009/03/29(日) 21:47:03 ID:lMoWuoKO
お前ら釣られ杉
83774RR:2009/03/31(火) 20:59:34 ID:Wmn1SmGy
捕手
84774RR:2009/04/01(水) 08:50:47 ID:fpk8gc0U
最近妙にフロントがヤワいと思ったらダンパーが油吹いてやがった。

価格で原チャリのリアショックを片側だけ交換するといいみたいなことが
書いてあったんだけど、やった人いたら詳細を教えて頂けるとありがたいです。
85774RR:2009/04/01(水) 09:35:21 ID:4wInkGED
ヌコ足はリンクが多いので片側だけサスを替えると無理がかかりそうなキガス!
自分はフリーウェイのサスを加工して取り付けしてるけど硬すぎかな?
86774RR:2009/04/01(水) 09:37:35 ID:kef9zAV/
04のオイル3千キロで交換したけどドレイン開けてもポト、ポトしか出てこなかった、、、
こんなにも消費するもの?
異音はなかったと思うけど夢の10万キロはもう無理だろうなぁorz
87774RR:2009/04/01(水) 11:38:54 ID:n2rlMIiL
>84

やってます、ヤフオクで260mm(250でもOK)の汎用品をつけてます。
ほぼボルトオンです。(純正2本が高いし、すぐへたるため)

ただしフロントが堅くなり、リアとのバランスが相当悪くなります。
私はKYBのガス320mmを入れてグーです。

これでどこでも全開でいけますよ、ノーマルの猫足もいいけどね・・




88774RR:2009/04/01(水) 11:44:20 ID:ilE3GBBN
>>86
よく焼きつかなかったな、JF04は(も)オイル食います。
2stまでは消費しないが、ブローバイガスにのってオイルが燃える。

排気ガスの匂いがじーさんの耕運機と同じで
ばーさまにじーさんは何処にいったんかと聞かれるだよ。
説明するとお前のバイクは耕運機と同じかと聞かれて
そうだよと言ってしまうんだが、いいよな

ジーさんの耕運機のエンジンはスバル・ロビン製です。
田植えの前にオイル交換を頼まれます。でも米を1年分くれます。
89774RR:2009/04/01(水) 11:53:01 ID:VJQ3kok+
フロントサスの片受けは、片側が抜けた状態と変わらないから
それほど問題ない気がする。
俺も片側抜けた状態で結構長いこと走ってたから。

もしも交換するなら抜け気味やわやわの中古ノーマルショックが
良いかもね。新品とかは硬すぎると思う。

保証はできないからあくまで自己責任でお願い。
90774RR:2009/04/01(水) 12:36:48 ID:VJQ3kok+
補足、片受けっつっても、片側にはノーマルつけとくって意味ね。
文字通りに片側抜いたらダメよ。
91774RR:2009/04/01(水) 12:57:44 ID:NbAWHNu/
中古ったって使用状況判んないし、
長い目で見るならJF04純正フロントサス4000円×2個。
以前スペイシー125でググって、
他車流用の社外品フロントサスを換えてたJF04を見た事が有る。
バネ剥き出しで掃除が大変そうだったけれど、格好良かった。
92774RR:2009/04/01(水) 14:49:43 ID:kef9zAV/
>>88
減るのは分かってたけどまさかここまでとわ
毎日30キロは走ってるけど焼き付かないのは流石のタフネスぶりだ
しかしダメージはあるだろうからダメになったらめんどくせーけど乗せ変えるよ。

米1年うらやましいw
93774RR:2009/04/01(水) 19:29:29 ID:VJQ3kok+
>>91
長い目で見るから純正Fサスを買わずにリアショックなんだと思った。

俺の04も抜けてきてるけど、もう抜けたまま我慢して乗り換える予定だ。
前々から言われてるが純正Fサスのヘタる早さは異常だよ。
とても1本4000円の価値があるとは思えない。
94774RR:2009/04/01(水) 20:56:27 ID:JMIm1RWg
皆さんありがとう、純正は高いので片側だけリアショックでやってみます。
95774RR:2009/04/01(水) 22:33:15 ID:NbAWHNu/
以前、このスレかどこかでフリーウェイ250のサスがポン付け出来るってあった。
型番が違って堅いらしい、信憑性は知らんが。
96774RR:2009/04/02(木) 05:44:08 ID:xIKDdjI9
オイル消費するのは理解できるけど
ドレンからポタポタ程度まで消費するメカニズムって言うか理論が知りたい。
しかも3000`でしょ?
漏れてるかオイル交換した時に抜くだけで入れ忘れのミラクルしか考えられんて。
ある程度の量になればオイルポンプも機能しなくなるだろうし
燃えてれば2st並の煙吐くだろうし。
マジで教えて。
97774RR:2009/04/02(木) 08:06:20 ID:zZpQnSgD
ネタにマジレスカコワルイ
98774RR:2009/04/02(木) 09:21:52 ID:HKMxzWMD
>>96
うん。3千。正確には3400だけど。
前回はちゃんと入れてるよw白煙も出てないし俺もマジ知りたい。

>>97
ネタじゃねーよバカ
99774RR:2009/04/02(木) 09:44:20 ID:aMTjN6ZD
ブローバイガスの取り出し口が下過ぎるんじゃまいか。
「ブローバイのパイプを上に持ってくるとオイルが減らない」って前に書いてあったよね。
その場合大気解放かな?
いっそシリンダー側とエアクリにフタしてみたらどうだろね。
100初期型14万キロ:2009/04/02(木) 10:48:36 ID:15hkeRRk
過去ログでもオイル減る減る言うから気になって
毎週チェックしてるが2000km近く乗っても全然減ってないわけだが・・・。

初期型はオイル食いの仲間外れか・・・さみしいのぅ(´・ω・`)
101774RR:2009/04/02(木) 11:35:05 ID:aMTjN6ZD
ブローバイガスのパイプを引き抜いて、そのまま下に垂らした。
エアクリ側は台所ガスのキャップでフタをした。
しばらくこれでオイルの減りを調べてみる。
「環境汚染はイクナイ」って言うなよ、結果次第でオイルキャッチを買ってくるから。

初期型は二次エア以外に、ブローバイガス還元も付いてないのかね。
102774RR:2009/04/02(木) 12:16:58 ID:9QgMIpy5
ブローバイの配管取り回しが悪くてオイル食うのか?
ホントならあんちゃんが改造したみたいなスクーターだな。
ブローバイの取り回しが問題ならなるべく高い位置でまでパイプを引き回して、
冷えたオイルミストをエンジンに戻してやれば減らなくなる。
一番いいのは途中にトラップ作ってやる方法だろうが。
だけどメーカーが設計した車両で、それはないと思うんだけどね。
103774RR:2009/04/02(木) 12:39:35 ID:15hkeRRk
>>101
1ccも減ってないかと言うと多分減ってるんだろうが、レベルゲージで毎週
確認して減ってると体感できてない。

交換直後はレベルゲージの半分ちょい上にして、それ以後いつ見ても
オイルは半分あたりなんだ。

減るのが当然という機体で減らないのも逆に不安だったりするんだぜ?

まあ何にせよ結果報告は頼む。
104774RR:2009/04/02(木) 12:44:04 ID:FzzdtzeU
経験から、減るのは70km以上で80kmぐらいから顕著になる(kmは速度ではなく距離ってことで違法とかいわな〜いノ!)。
105774R:2009/04/03(金) 00:45:51 ID:QELibnxj
おいらのはJF04の初期型。

アクセル開けるとオイルが減るね、でもオイルゲージの半分からは減の速さが遅くなる。
前にブローバイガスのゴム管に立ち上がりバイプをいれたら減らなくなったって書き込みがあったな。
ブローバイガスのゴム管は油汚れがひどいからこれだよね。
排ガスも透明だし。

エヤクリに開けられないオイルとガス分離ようの箱がある。
ヘッドカバー裏にも迷路のようなオイルとガスの分離箇所がある。
106774RR:2009/04/03(金) 12:32:16 ID:Unaxplpk
>JF04の初期型
>迷路のようなオイルとガスの分離箇所がある

そんなの初期型についてたっけ?
107774RR:2009/04/03(金) 13:21:26 ID:eYpHakBi
>>106
ヘッドカバーの裏の鉄蓋の中にラビリンスが有るよ!
初期型にも現行型?にも付いてる。
108774RR:2009/04/03(金) 14:20:27 ID:Unaxplpk
おう、サンクス(おいら、裏の意味を間違えとった)!
109774RR:2009/04/04(土) 17:20:50 ID:kfD/4yJY
こけてもこけてもJF03ながもち
110774RR:2009/04/04(土) 19:30:59 ID:98SVUYBl
50ccのリアサスをフロントにつけたが、良い感じに粘るようになった。
少し硬い気もするがまあ大丈夫だろう。
問題はアッパー側のボルト穴8mmに対してリアサス側が10mmでちょっと不安。

今は応急処置で軽くビニールテープまいてあるが・・・。
111774RR:2009/04/05(日) 13:35:06 ID:oYU5KsYy
>>110
何故・・・今自分のみたけど(もう5年以上前にしたんで)
純正のショックの取り付け部の中身(黒いゴム=金属のワッカ付き)を外して
それを取り付けるショックにつければいいんじゃね

112774RR:2009/04/06(月) 00:43:44 ID:NHOEGrmR
>>111
あれって取り外せるんですか。
もしよければどうやったか教えてください。

フロントショックロアスクリュも特殊な形状(純正ショックの下側の片方の穴が大きい)なんで
入らず、ボルトとナット買ってきて無理やり取り付けますた。

もし黒ゴムが装着できるならロアスクリュー通る穴もヤスリで拡張しようかと。
113774RR:2009/04/06(月) 18:22:45 ID:n4sLJT6V
>>112
接着してるだけですよ、大変強力ですが・・・
マイナスドライバと木槌でこねたり、コンコンとですよ。
114774RR:2009/04/07(火) 23:33:54 ID:bhsjX8d/
んじゃ保守
115774RR:2009/04/07(火) 23:45:29 ID:yHVNEcoL
最近暖かいね、スペのオートバイスターターが切れて
スローが上がらないね、春が来た。
116774RR:2009/04/08(水) 08:34:16 ID:y63a7k2F
「経費節減」とか「邪魔モノ」とか言われてた、
バイク2台を処分してスペイシー125だけになった。
ガレージがスッキリして気持ち良い。
久々にスペ125をメンテして乗ってやるぜ。
117774RR:2009/04/08(水) 15:07:38 ID:y63a7k2F
ここ数年ほとんど乗らなかったスペイシーJF04をメンテしたら、
ディスクブレーキのピストンのひとつが固着していた。
どうりで純正新品ディスク・パットに交換したのに、
シャリシャリ音がしたり、レバーのストロークが長かったりする訳だ。

ストロークが短くなって鳴きもなくなり、効きも良くなった気がする。

118774RR:2009/04/08(水) 16:53:49 ID:WDbSAhwg
JF04なんだが、
フロントのサスが抜けているのが突き上げが半端ない・・・

交換したいんだけど、他社の流用とかできるかな?
119774RR:2009/04/08(水) 17:02:05 ID:2FK8iDrs
>>118
このスレを>>1から読み直せ
120774RR:2009/04/08(水) 17:05:45 ID:WDbSAhwg
>>119
すまん、あほやったわ・・・
同じ話題あったんだね。。
121774RR:2009/04/09(木) 11:15:54 ID:TW2/1YZX
プーリー加工の件で知ってる人いたら教えて。
低速ノミ加工して
ついでに高速側も加工したんだけど
さらについでにプーリーとフェイスがぶつかる面も削ろうと思ってるんだけど
(より高速側に稼動させる為)
そこで気になった事があり質問。
プーリーのぶつかる面を例えば0.5程削るとすると(0.5ノーマルより接近)
角度が15度だから径で言えば平らな面が3.73o増える事になるよね。
その時に低速側ではベルトの接地面が少なくなるって事を意味するんだけど
どれ程接地していればベルトがスベらないんだろう?
固体差や乗り方等でも変化して厳密に何oとは言えないだろうけど
参考までにどれ位ならスベらないとかの数値ってある?
122774RR:2009/04/09(木) 12:52:38 ID:N0+DZdtT
高速側はウエィトローラ軽くないと行かない→うるさくて最高速は伸びない、、、
エンジンに無用な高回転を与えない13、14gでは意味が無かった気がする。
12gで粘土の低い新しいオイルに吸気系いじれば高回転に振れて多少は効果あるかも???
でも、ベストセットには程遠いのでは、、、
とりあえず高低ともにベルトがどこまで上がってるかマジック塗ってチェックしながらだね。

123774RR:2009/04/09(木) 13:19:01 ID:GdsPw6Ux
>>121
自分も模索中!
37まで削ったけどトルクカムが開き切ってそれ以上はベルトに無理な力がかかりそうだし最高速も限度がある
37まで削るとベルトの変磨耗が出来て寿命が短い
あとはエンジンの回転数が上がるような工夫かタイヤの外径が大きい物に変えるしかないと思う。
124774RR:2009/04/09(木) 13:45:39 ID:Uu2c55+P
だね。
最高速はタイヤで稼ぐ以外ない。
125774RR:2009/04/09(木) 13:49:28 ID:GdsPw6Ux
タイヤサイズも110-90が限度!
126121:2009/04/09(木) 14:23:28 ID:TW2/1YZX
うーん............
やっぱソコがミソなのか。
スクーターチューン初心者なんだけど
駆動系は敷居が低いけど奥が深いの意味が解った気がするよ。
単純にローラーの稼動域を広げれば良い訳でもなく
外周に若干余裕があるからと言って合わせ面削れば良いって訳ではないんだね。
トライ&エラーでセッティングの蟻地獄に突入する訳か。
各パーツの耐久性等も考慮すると
ベストセッティングは無いとも言えるんだな。
禅問答みたいだwww
127774RR:2009/04/09(木) 15:44:47 ID:Uu2c55+P
>>125
ボロ布を巻き付けるんだ。
128774RR:2009/04/09(木) 17:07:32 ID:YSF/ubTZ
スペ125の改良はWR14gとプーリーの低速側ノミ加工で
こんなに違うのって感じるが、その後はあの劇的な変化は大変だろうな。
おいらはWR14gとプーリーの低速側ノミ加工までにしてる。

あとレギュレーター交換とメンテで長生きスペ爺を丁寧に乗ってる。
地味で長持ち JF04
129774RR:2009/04/09(木) 17:43:36 ID:GdsPw6Ux
>>128
カム替えると少し変わるよ!!
130774RR:2009/04/09(木) 19:29:19 ID:YSF/ubTZ
>>129
どんな感じ?
131774RR:2009/04/09(木) 19:54:23 ID:GdsPw6Ux
>>130
ノミ加工して合わせ面37位削り、ウェイト13×6仕様で変速終了のやわキロからカムに乗りよえキロまで一気加速する。
現在リヤタイヤが120-70だし110-90に替えてどれぐらいスピードが伸びるか楽しみ!
土曜日にベルトを新品に交換予定。
132774RR:2009/04/09(木) 20:18:12 ID:aE6Xv7Gd
オイラもJF04のプリー合わせ面加工して2個位潰したけれど、変わらなかった。
ボスを削ったり、G1のVリンク用鬼角度のフェイス+プーリーも試したけれど、
結局何やってもJF04コンビは平地最高速95キロ。
やってないのはハイカムとトルクカムの穴拡大だけど…ね

128さんじゃ無いけれど、
10万キロ目指すなら軽量WRとプーリーの低速側ノミ加工だと思う。
133774RR:2009/04/09(木) 22:00:31 ID:GdsPw6Ux
>>132
車両を持たせるならその方が良いと自分も思う。
でも、いじりだすと思い付いた事を実行して現在に至ります。
トルクカムの穴も加工してスプリングも動き易い様にベアリングも組んでみた。
あとはボアアップとキャブ交換しかない所まで来たがやはりメンテナンスをし続けなければ現状維持できない現実がある。
最近、ノーマルの走りがどうだったか思い出せずこれがベストか疑問?
走りは気に入っているからま良いかな?
134774RR:2009/04/09(木) 22:10:30 ID:avMFbvlv
04年式10マソって買いですかね?
通勤の足探してるんですが。
135774RR:2009/04/09(木) 22:14:39 ID:GdsPw6Ux
>>132
追伸!
カムとリヤタイヤの交換でもう少し出るよ!
以前、カムなしの110-90リヤで+10以上出たよ。
自分のスペは排気ガス規制車でコンビの前の年式です。
136774RR:2009/04/09(木) 22:15:48 ID:yUq6AErz
>>134
迷わず買うんだスネーク!!!

といいつつも走行距離が気になる
137774RR:2009/04/09(木) 22:27:06 ID:GdsPw6Ux
>>134
近所のウイング店で走行14Kの無転倒初期型が13マソでならんでた。
エンジンだけ欲しかった。
138774RR:2009/04/09(木) 22:41:00 ID:avMFbvlv
>>136
15,000kmっす。
139774RR:2009/04/10(金) 00:08:11 ID:ApQhV8l8
あと
クラクションを4輪の2個型に変えた。高音と低音のに
ノーマルだと情けなくて説得力にかける音だから。
鳴らすと”えっ”って顔するか、どこの車って顔する。


140774RR:2009/04/10(金) 08:01:34 ID:GHwzEKA6
より速くより高燃費へと、
メタボの減量に勤めたら半年で体重85キロ→77キロまで落とせた。
進行形だから実感が少ないけれど、時速80までの到達距離が短くなった気がする。
気温が暖かくなって所為も有るだろうけど、このまま標準体重65キロまで頑張る。

軽量化の為にリアボックスも外したいけれど、外すと煽ってくる車が確実に出る田舎町。
141774RR:2009/04/10(金) 09:01:16 ID:ApQhV8l8
>>140
リアボックスの存在は大きい。
大きく見えるから煽りも少ないくなったよ。
142774RR:2009/04/10(金) 09:03:30 ID:wcaIVDmP
スペ遣いの皆様、おはようございます。

昨夜、夢店にてJF04の中古車を契約して来ました。

質問なのですが、04のメットインにはアライのSZーRAM3か、uptown(シールドにひさし付)のようなダクトやひさしの付属物が装着されたヘルメットは、収納可能なんでしょうか?

私事ながら、10年振りに二輪に復帰するもんでヘルメットを用意して実車確認する事をすっかり忘れておりまして・・・

どなたか、お知恵を拝借出来れば有り難いです。
よろしくお願いします。
143774RR:2009/04/10(金) 10:44:11 ID:1vk+eptO
>>142
メットインは縦方向に長いから多分大丈夫。
問題は高さなんだな。

Mサイズくらいなら入るかもしれないけどね。
144774RR:2009/04/10(金) 13:09:07 ID:rV6tLXy1
JF04でJ-Forceだと入るけど、首周りのパッドが外れてしまう。
下中央の凸部が干渉する。型が違うので参考にならんな。
145774RR:2009/04/10(金) 16:31:11 ID:wcaIVDmP
>>143
ありがとうございます。
Mなら良いんですが、XLなんですよ。
過去にセカンドでリード90に乗っていた時に、発売したてだったRX7のデカいダクト付を収納する際に、深さがあるにも関わらず少しダクト部が引っかかった記憶があり、気になっていたもんで。
入れる方向を前後反転させるなり、考えてみます。

>>144
ありがとうございます。
ショウエイもデザインは好きなんですが、いかんせん私のサイズはXL。
被った自分の姿が巨大パチンコ玉のようなバランスの悪さに諦めざるを得ない始末です。
しかし、今のは進化して首の部分までパッドが外せるんですね。
暫く振りで楽しみが多いものの、解らない事だらけです。
146774RR:2009/04/10(金) 16:36:40 ID:d0GmVCgz
Mサイズの内装を全部取っ払って被ればいいんじゃない?
147774RR:2009/04/10(金) 16:46:14 ID:+PDHC5PC
それやっちゃージェットにした方がっておもっちます?
148774RR:2009/04/10(金) 16:52:52 ID:Vrbm/g3C
>>145
J-Force2のXL使ってるがメットインに入るよ。
ただし、>>144のご指摘の通りパッドが外れることもある。
149774RR:2009/04/10(金) 21:14:28 ID:cexvo2u3
>137
エンジン持っているんだが、オクにだそうか悩んでいる。
(初期型26000km)

予備なんだが自分のが壊れない^^
150121:2009/04/11(土) 01:28:24 ID:XlXY7tMj
話蒸し返してスマンけど。
今日加工したプーリー組んで走ってみた。
俺は出だしの瞬間だけ改善されるんだと思っていたが
0発進から中速まで変わるんだな。驚きだよ。
それに再加速も良くなってる。
結果が良好だから当然不満はない。
しかし腑に落ちないんだよ。
だって低速ノミっただけって事は
例えば3000rpmだとすればSTでもノミでも同じ位置に
ウエイトローラーが来るはずだよね?
あくまでも遠心力でプーリー押し広げるんだから。
なぜノミって拡大した所からSTの僅かな移動距離だけではなく
中速まで改善されるの?
いったいどんな理論なのよ。
不思議で仕方ないよ。
151774RR:2009/04/11(土) 02:22:21 ID:6dvy6NzT
>>150
ヒント!
遠心クラッチとセンタースプリング
152774RR:2009/04/11(土) 03:10:05 ID:6dvy6NzT
あと、走行抵抗かな?
153774RR:2009/04/11(土) 07:40:30 ID:c6zxvLN+
センタークラッチSPによって常にベルトにはテンション掛かっているから、
低速域広げただけでも、なだらかに中速域までオーバーラップすんだよ。
駆動系はプーリー・ボス・WR径が0.1ミリ違っても体感出来るくらい繊細だから、
ノミ加工で1〜2ミリ削ったら、そりゃ別モンに成りますぜ。
154774RR:2009/04/11(土) 08:07:38 ID:c6zxvLN+
補足
>>例えば3000rpmだとすればSTでもノミでも同じ位置に、ウエイトローラーが来るはずだよね?

ベルトの動き出すスタートの位置が違うから、同じ遠心力でもWRの位置は微妙にSTよりロー側。

155774RR:2009/04/11(土) 09:25:32 ID:DVtYYdy3
>駆動系はプーリー・ボス・WR径が0.1ミリ違っても体感出来るくらい繊細

ノミ加工後、ドタドタガが再発したので”なんで”って探っていったらドライブベルトだった。
ドライブベルトが下限幅19mmになってたから純正に交換した。快適です。
昔ってこんなに快適だったか?ってね。煮えガエルの恐ろしさ。
新品は21mmあって、この2mmでこんなに違うかと感じたよ。

駆動系はmm単位で違ってしまうね。
156774RR:2009/04/11(土) 14:54:37 ID:0wamXWFb
質問です。
JF03のアイドリングが不安定になったので
キャブばらして洗い終わったところなんだけど、
パイロットスクリュは1回転戻しがデフォですか?
バラす前に締めて確認したときはピッタリ1回転だったので。
157774RR:2009/04/11(土) 15:07:38 ID:J3pUNpP7
レス付くかわからんけど、パイロットならアイドリング音聞きながらなんとかなるよ。
締めすぎると不安定になるし、開けすぎても音の変化なくなるから、音が変化しなくなるあたりで。
その後、調整するときに何度か軽く動かすからあまり基準値は意識しないでもいいと思う。

サービスマニュアル持ってる人の戻し数値が出たら俺のレスは無視してくらさい。
158156:2009/04/11(土) 15:48:28 ID:0wamXWFb
>>157
d!
とりあえず今組み付け終わって、1回転戻しじゃアイドリングが弱すぎでした。
だいたい1と1/4戻しでほぼ安定するやうになりましたのでとりあえずOKです。
159156:2009/04/11(土) 16:39:57 ID:0wamXWFb
うおお、おかげでめちゃくちゃ調子よくなりますた

…連投スレ汚し大変すまんことですm(_ _)m
であ
160774RR:2009/04/11(土) 16:51:51 ID:RmH9NL+W
アイドリングの不調って結構気になるもんね。
161774RR:2009/04/11(土) 17:34:15 ID:6dvy6NzT
季節ごとに微調することがベストだよ。
162774RR:2009/04/11(土) 17:51:00 ID:9bx8LwTb
>>140
8`の軽量か。
随分違うだろうな。
163774RR:2009/04/11(土) 22:52:35 ID:c6zxvLN+
今日は暑かったせいか、夕方に川沿いの道を走ったら、
メットやスクリーンに虫が一杯。
田舎だから仕方ないけれど、こびり付いた虫の掃除がキモ。
164774RR:2009/04/11(土) 23:19:59 ID:RmH9NL+W
んがー、先月クラッチシューとスプリング変えたのに発進ジャダー出てきた。
センスプ逝ったかな?
165774RR:2009/04/12(日) 10:08:43 ID:GIo6/dl9
手間は同じなのに何故一緒に交換しなかったのかねー。
センタークラッチSPって700円位だし。

どっかに「フリーウェイ250と水冷スペイシー125は、
センタークラッチSPがヘタってジャダ−が出易い」って書いてあったな。
166774RR:2009/04/12(日) 10:26:25 ID:vuQ+KTvF
>>165
注文し忘れたんだよ。
167774RR:2009/04/12(日) 12:11:33 ID:/tviwxpe
オレは中古で買って、発進するときってけっこう振動するのが普通なのかと思ってたんだが、
実はだめってこと??
168774RR:2009/04/12(日) 13:40:52 ID:GIo6/dl9
俺のJF04は2万キロもセンタークラッチSPを交換してないけれど、
ジャダーなんて起きてないな。
「ドタドタガッ」って例のベルト滑りならノミ加工で無くなる、
モーターの様にスムーズ発進。
169774RR:2009/04/12(日) 15:36:49 ID:iBgXXbqb
クラッチシューにシリコンが染みこんだとき、
最初は滑っていただけだったが、10分ほど経つとドガッといきなり繋がるようになってウイリーしたよw
170774RR:2009/04/12(日) 19:24:31 ID:vuQ+KTvF
ベルト滑りなのかスプリングやグリス飛びによるジャダーなのかはっきりさせんとな。
しかし、開けるのが面倒・・・。
171774RR:2009/04/13(月) 01:42:17 ID:DX+CXI0b
ほしゅ
172774RR:2009/04/13(月) 11:11:44 ID:0aI/GtiI
自分の04はクラッチベルにグリスが付いて、ジャダー発進してた。
原因はトルクカムのシールが磨耗してたからだった。
173774RR:2009/04/14(火) 07:15:59 ID:f8rfVb8o
またリアブレーキが鳴りだした。
174774RR:2009/04/15(水) 09:28:45 ID:dQULhFJ/
保守上げ
175774RR:2009/04/15(水) 16:33:58 ID:yYQ2TUjp
メーターカバーを外してよ〜く観察したら、
「JF04コンビのフロントブレーキレバーの遊び角度が多いのは、
左のレバーはダイレクトなのに、右のレバーは二段階で遊びがある」
ってのが判った。

それと新車購入で7年目だけど、
上記のフロントブレーキレバーのボルトが緩んでた。
今日、何となく開けて良かった大変な事に成るとこだった。
176774RR:2009/04/15(水) 23:08:11 ID:0krjdgcS
>>175
自分のはキャリパーピストンが固着してたよ
オーバーホールしたら遊びも少なくなり快調〜
177774RR:2009/04/15(水) 23:56:43 ID:L3vS9ymD
意味がわからん。
178774RR:2009/04/16(木) 12:44:33 ID:nBFjo0Sb
教えてください
田舎なんで坂が多いんですが、結構急な登りで駆動系の前あたりから
空気の抜けるような音(スー)と共に失速します。
平坦路になるとだいじょうぶです。(負荷がかかるとダメみたいです)

これはクラッチがすべっているのでしょうか?
(音は駆動系の前側からです、クラッチですと後ろ側になりますよね)
クラッチはまだ残っているんですが(目視で)ベルトは2万使用しています
詳しい方宜しくです。
179774RR:2009/04/16(木) 13:05:08 ID:4aJCexLf
エンジンが元気良くまわってるなら駆動系がすべってるかもな?
ベルトの幅が19mm以下なら、距離に関係なくかえるこったな。
180774RR:2009/04/16(木) 19:22:45 ID:75ebHB4A
>>179
うんだ!2万キロで幅18mmのドライブベルトはそうゆう症状か
181774RR:2009/04/16(木) 20:05:20 ID:BSfrXjF4
新品のベルトは幅何mmですか?
182774RR:2009/04/16(木) 20:27:43 ID:k/eA547i
ベルトに書いてあるから見てみ。
183774RR:2009/04/16(木) 20:33:38 ID:cu1eWHGE
リアタイヤ減るの早いなこれ…
184774RR:2009/04/16(木) 21:08:19 ID:dmmYshq0
D306とかHOOPがリアタイヤだと5000キロ毎にタイヤ交換。
だからみんな自分でタイヤ交換してる。
185774RR:2009/04/16(木) 21:25:28 ID:ODdrX3wJ
> だからみんな自分でタイヤ交換してる。

タイヤは店だよ。
D306で基本3000qだが走破には半年以上かかるw
186774RR:2009/04/16(木) 21:37:07 ID:cu1eWHGE
リッターバイクのような減りだからびっくらこいたよ本当に
187774RR:2009/04/16(木) 23:20:57 ID:4aJCexLf
>>181 おいらの実測時の記憶では21mmだよ。
188774RR:2009/04/17(金) 05:04:58 ID:rWSTVI18
>>D306で基本3000q…

3000キロ毎にリアタイヤ交換って事なら減り過ぎる、体重ヘビー級とかリアボックスの過積載とか?
体重75キロの俺でも激安中華D306で5000キロは余裕。
(常に適正空気圧でリアボックス無し)
189774RR:2009/04/17(金) 07:39:37 ID:jcCKj2Cu
D306とかHOOP,どちっも3000kmしかもたないよ
ちなみに体重55kgだが・・・。運転の仕方・・・常全開。
190774RR:2009/04/17(金) 08:05:15 ID:ohklqyX5
>>189に同意。
俺は58Kgだが、普通に乗っていてもそんなもん。
191774RR:2009/04/17(金) 08:28:34 ID:ZO+AIBMJ
>>182
ベルトみたけど・・・???、わかりませんでした。
192774RR:2009/04/17(金) 08:39:31 ID:bUi6iRqr
何処まで使用するかの違いじゃないか? スリップサインで交換か、丸ボーズまで使うか、更にゴム擦れてワイヤー出てる奴見たことあるよ
193774RR:2009/04/17(金) 09:19:12 ID:rWSTVI18
188だがスリップサインが出る前に交換してるよ。
整備オタクなもんで、常にベストの状態でないと気が済まない。
信号の少ない田舎住まいで、急発進急加速全開はしないで済む環境と乗り方。
空気圧は二人用(一人乗りだけど)の高めにしてる。
もしかすると中国製D306は偽物でチェンシン並みに堅いのかもしれん。

新車の時に付いてたIRCの純正タイヤは10000キロもった。
探せば耐久性の有るリア用タイヤって有ると思う。
194774RR:2009/04/17(金) 10:36:35 ID:a+PBYquM
持ちのいいタイヤだと、減ってきて乗り心地悪くなってからスリップサインが出るまで長いんだよな〜。
リアで5000キロのライフくらいが丁度いい。
195774RR:2009/04/17(金) 10:46:21 ID:QDjC+HMj
ここの人はスキル高いからタイヤ交換は1なのかな?
1.すべて自分で 2.ホイルはずして持ち込み 3.すべてバイク屋まかせ

お金がないので、今度、2でやってみようと思ってる。
サービスマニュアル持ってるが、注意点とかあったら教えてください
196774RR:2009/04/17(金) 11:14:35 ID:5T7OjXEP
>>195
タイヤ持ち込みで工賃3000円くらいで、あっという間に交換して
もらえるのと、油汚れまみれになって、休日の半日潰して自分で
やるのとどっちが良い?

俺は後者。
197774RR:2009/04/17(金) 13:51:38 ID:FXV1hoTv
エンジンブレーキが全然効かなくなったんだけど
これって何か嫌な前兆なのかね?
走る事には問題ないんだけど
何か気持ち悪いよ。
198774RR:2009/04/17(金) 14:03:40 ID:OIpg5Kg5
だな。

年に3000KMリア一本。D306
フロントは二年に一本、ハイグリップが基本。
交換は自分で30分。
199774RR:2009/04/17(金) 15:10:17 ID:rWSTVI18
>>エンジンブレーキが全然効かなくなったんだけど …

マフラーに穴開いてない・エンジンが調子良いだったら、
センタークラッチSPのヘタリかも、キビキビ加減速しなかったら要交換。

俺は昔、○海でタイヤ交換して、前後とも回転方向が逆に組まれてから自分で組む様になった。
自分のリアタイヤ交換の作業自体は15分位だけど、マフラー再塗装とかするから全部で30分。
慣れれば簡単だけど、夏は汗だくで蚊に食われるから避けてる。
200774RR:2009/04/17(金) 16:03:36 ID:J619HHbf
多分ID変わってると思うけど197です。
>>199
それが変な感じなんだけどさ。
自分の判断ではエンジン自体はおk
マフラーも穴あきなし。
加減速も問題なし。
少し前の話だから確証はないけどその時点でのセンスプはヘタリの傾向なし。
(新品交換して5000`しか走行していない)
その他自覚できる変化なしでエンブレ呑み効かない状態なんだよね。
201774RR:2009/04/17(金) 16:26:01 ID:5T7OjXEP
気温が上がってるから燃調変わったんじゃね?
202774RR:2009/04/17(金) 17:15:03 ID:a+PBYquM
>(新品交換して5000?「しか走行していない)

これがあやしい
203774RR:2009/04/17(金) 17:17:30 ID:wp+SAGB+
ミシュランのS1使ってます。
昨年の7月末、14700kmの時点で前後交換→今日現在で21500kmだけど
前は五部山、リアはスリップサインまで残り1mmってところです。
204774RR:2009/04/19(日) 13:03:41 ID:fxwZBMeU
テスト
205774RR:2009/04/19(日) 20:59:41 ID:fbBcuIy7
尾てい骨が痛い
天気が良くて乗りすぎたよw
206774RR:2009/04/20(月) 22:19:52 ID:ASG7StOd
ミシュランって意外と長持ちするんだな…

俺も次回S1付けてみるかっ
207774RR:2009/04/21(火) 18:58:01 ID:z7MqOdq8
JF03のメインジェットの純正の型番しりたいんだが
どなたかぞんじてませんか?
208774RR:2009/04/23(木) 10:47:23 ID:5yHF2U0E
V125に乗り換えようとおもったが・・・あんまり代わり映えしないよなぁ
209774RR:2009/04/23(木) 11:01:35 ID:l6PzLmn+
V125に乗り換えた俺が言うのもなんだが乗り味がなんだか安っぽいよ。
50cc原チャリみたいで。

まだ乗れる状態なら、ゆったり乗れて上品な乗り味、タンデムも楽々こなせる
丈夫なエンジン、これだけ揃った国内生産スクを手放すのもどうかと。

あと、アド乗りはマナーも外見も音も痛いのが多いからそういった意味でも
紳士的に乗るならスぺのっといたほうがいいよ!
210774RR:2009/04/23(木) 11:11:03 ID:5yHF2U0E
フロントサスとかさ、V125の見てたら安くせぇテレスコだなぁとは思うんだけど
スペイシーのフロントサスも無駄だらけだし、だからといって凄く良いわけでも無いからなぁ
明らかに車体が重たいから走らないし、最近調子あんまり良く無さそうなんだよね
FIのすかさずエンジン掛かる感じとか、どこから開けてもちゃんと加速するのは羨ましい
211774RR:2009/04/23(木) 11:30:20 ID:l6PzLmn+
とりあえずでフューエル1をぶち込んでみるといいかも。
それでちょっとマシになるようならキャブのO/Hとかしてみるといいかも。
フロントサスは耐久性低いし高いからどっこいかな。
事故しなきゃ俺はまだ整備して乗ってたと思うけど。

0発進は車体が軽い分速いけど、80km/h以上で風に煽られると
怖いよー。スぺは高速での安定性は車重と猫足でかなり良かった。

アドは通勤には小さくて便利だけど、休日にちょっと海まで・・・とか、
そういう用途で乗ろうとは思わなくなったなぁ。長距離疲れるし。

あとFI神話はあまり信じない方が・・・スぺもキャブ周りと点火系をちゃんと
整備してりゃ、冬場も一発始動だったし。むしろFIのアクセル操作にワンテンポ
遅れて加速してくるタイムラグみたいなのが気に入らない。
212774RR:2009/04/23(木) 12:10:33 ID:5yHF2U0E
添加剤はちょっと・・・バイク屋に整備出そうかな
こんなの足だから通勤やら小さい買い物以外に使わないから楽しいとか長距離どうでもいいや

登りだったら、60kmくらいから開けても全然加速しないんだよ
早い流れに乗れない。どっかおかしいんだろうか。
フロントサスがウネるからスペイシーも怖いだろ?
あれで安定してると言われるとV125ってかなり酷い事になっちまうぞ。
前車のシグナスよりスペイシー駄目だからガッカリ来てるのに。

FIって過敏なくらいなんじゃないのかいな
もう排気量上げるしかねーかなぁ
213774RR:2009/04/23(木) 12:44:37 ID:IfgyaNOF
取りあえず簡単なところで、エアクリから掃除してみたら、あと、プラグとか、猫足もばらして掃除給油で見違えると思うし、出来たら駆動系の磨耗も見たい。。。
おらAD125Vものってたけど買い換えるられるならまたスペに戻りたい。

214774RR:2009/04/23(木) 14:09:06 ID:l6PzLmn+
>>212
フューエル1は高いけどキャブ詰まりには”それなりに”効果あるよ。
冬用に入れてたが春のO/Hのときに明らかにキャブ詰まり加減やガム質が
体感できるほど減った。月1〜2回、気がついた時に入れて年2本程度だが
定期的に入れるようになったよ。

60からの加速だとキャブO/H(8000円〜)、エアクリ交換、プラグ交換、
駆動系交換でなんとかなりそう。
ピストンリングへたってるかもしれんが。

フロントはどっちも原二並みだが、高速だと車重が軽いアドは浮くような錯覚があって怖い。

まあ、普段の足程度なら性能なんてなんでもいいと思うけど。試しにアド買ってみたら?
215774RR:2009/04/23(木) 20:35:09 ID:5yHF2U0E
>>213
ちっとずつやってみるわ
あんがと

>>214
添加剤買うなら毎シーズンOHすりゃいいんでね?信頼できねーぜ
ゾイルもいいらしいがイマイチ信頼できねーぜ

まだ2万キロ前だからエンジンは大丈夫だと・・・いいんだけどね
駆動系はこないだ見たからOKなはず。
216774RR:2009/04/24(金) 02:46:27 ID:kdmYCeXX
Fuel 1だが、ガソリン、オイル、ブレーキフルード、ヤマハのキャブクリ原液すら
大丈夫だったプラ製軽量カップが入れた瞬間に溶けた(´;ω;`)

まあ、なんだ、溶剤としても異様に強い液体であることに違いない。

ガソリンが腐らなくなる、タンクの防錆、水抜きもできるということで冬場の車通勤に
チェンジする頃に入れるようにしているが、入れたからといって別段調子悪くなったりもしない。
逆に言えばろくにメンテもしない素人の俺のスペがコンディションを保てている要因の一つに
Fuel 1が関与してるかもしれない。

1本で満タン6回分くらいあるから1給油につき300円プラスだが、冬場放置して始動不良になって
キャブOHしてもらうこと考えたら安い買い物だと思う。
217774RR:2009/04/24(金) 07:36:15 ID:FIOue7qn
冬場放置くらいじゃ、キャブOHなほど痛まないと思うのですが。
218774RR:2009/04/24(金) 09:03:41 ID:ALscNQUa
ブレーキフルード交換時に、ブレーキ液をメーターレンズにコボしてしまった。
拭き取ったつもりだったのに日増しにヒビが入ってくる。
分解したら、メーターが固定されているハンドルカバー後ろ側(グレー)も内側ボロボロ。
両方のパーツを取り寄せたら12000円もした。

おそるべしブレーキフルード液!!
あぁ、メーター周りは奇麗になって、ブレーキの感触も良くなったさ。
219774RR:2009/04/24(金) 09:53:43 ID:5c1C3F9T
この前、ブレーキフルード交換を初めてやった。
こぼすのが怖いので100円で買ってきた注射器で吸っては、継ぎ足してやった。
うまくいって、こぼれなかった。良かった〜
220774RR:2009/04/24(金) 10:06:04 ID:6Tnmjt8t
>>218
フルード、こぼした所へ水をかけて流しておけば良かったね。
221774RR:2009/04/24(金) 10:28:21 ID:ALscNQUa
そうか水で流せたのか。
シールド付けたままズボラして、厚紙丸めたジョウゴにフルード液ボトルを直接注いだ。
そしたら思ったよりサラサラ液だったのでドボドボ!!

車でもバイクでもブレーキ液なんて10年に一回使うかどうかだから、
腐食性は頭に有ったけれど、サラサラ感は忘れてた。

222774RR:2009/04/25(土) 15:15:33 ID:Tn5XExEr
バイクのような熱量の多いブレーキシステムの場合、一年に一度は、せめてエア抜きのつもりでキャリパー内の劣化したフルードを交換してあげれば良いと思う。
シールやジョイント類の簡易検査にもなるしね。

そんな俺は、もう一台の愛機KR-1でキャリパーのピストンシールが、エア抜き中に劣化プチ裂けして。・゚・(ノ∀`)・゚・。
kwskにもう部品ねぇよ!
223774RR:2009/04/25(土) 16:07:07 ID:N+0jIBRb
スレ違い
224774RR:2009/04/26(日) 01:03:45 ID:r/8/4plG
>>222
くわしくってどこだよ?と思ったらカワサキかw
頑張って探してください。
そういうオレはC3
225774RR:2009/04/26(日) 17:32:01 ID:mS5RcD0b
うぜえ
226774RR:2009/04/26(日) 21:15:15 ID:yiBtM6fa
’94製JF03
もう15年かあ・・・
227774RR:2009/04/28(火) 08:21:29 ID:+67PxYkS
どなたか教えてください
クラッチのセンタースプリングは何kmで交換したらいいのでしょうか?
ちなみにサービスマニュアルではどうなっていますか?
新しくすると、出足がよくなるのでしょうか?
宜しくお願いします。
228774RR:2009/04/29(水) 16:05:55 ID:o37y/3Zx
JF04のマニュアルは持ってないけれど、20000キロで交換した時は少し変わった。
でも純正SPではアクセルのレスポンスが少し良くなるだけで、出だしとかは大して変わらないよ。
出だしはWRを軽くするなりノミ加工するなりしないと。

Vリンク・リード100の硬めのセンターSPが使えるけれど、
堅くすると出だしは少し良いけれど最高速が伸びなくなる。
229774RR:2009/04/29(水) 17:17:09 ID:ATzZugt6
ドリブンフェーススプリング、自由長を測定する。使用限度135mm
下記の交換時でも使用限度に達してなかった

以下、前スレで書いたコピペ
【参考記録】
9年間、走行距離、約31千kmで初の駆動系
(ウエイトローラー14g、ドライブベルト、クラッチシュー周り)交換
これまで一度も点検してなかった。粉塵が酷い。交換も苦労したが、掃除が大変だ。

ウエイトローラーは偏摩耗。
ドライブベルト、19mm(幅は丁度交換時期、内側にヒビあり)
クラッチシュー、2mm強(まだ活けそうだが、ついでに交換)

特殊工具、ユニバーサルホルダ、39mmレンチが必要
19mmの十字レンチ、ノギス、があるとイイと思う
(ぼろいソケットレンチでは緩まなかったナットだが、十字レンチで割と簡単に緩んだ)

金属部分の測定に精度が高いノギスが必要だが、持ってるものはダイソーなので測れない。
(勝手にまだ活けると判断、次回は全取っ替えの予定)

交換部品代、約15k円(ドリブンフェーススプリング、クラッチスプリング、Eクリップ含む)
230774RR:2009/04/29(水) 21:52:34 ID:3KZxBw5b
良く出足にはセンスプ強化って意見があるけど
加速と最高速を両立するのは軽いWRと弱いセンスプの組み合わせじゃね?
でも社外は強化ばかりで弱いセンスプってないから確認できないんだよな。
231774RR:2009/04/29(水) 22:00:36 ID:s0YiGBw/
購入店(スズキ・SYM・アプリリアがメイン)ではWR8000キロ ベルト10000キロで交換したほうがいいと言われたのですが実際のところJF04のWR・ベルトの交換時期は距離でいうとどのくらいが目安ですか?
232774RR:2009/04/29(水) 22:13:29 ID:rN8fk29O
>>230
永久規制食らっているので代理です。

センスプ強化してもボス長を縮めれば最高速の確保はある程度可能。
ただし、ある程度WRのウエイトがないと前が縮まり切らないので
その辺のセッティングは少なからず必要にはなるけど。
233774RR:2009/04/29(水) 22:40:32 ID:mXiQhsNV
>>230
永久規制食らっているので代理です。

センスプ強化してもボス長を縮めれば最高速の確保はある程度可能。
ただし、ある程度WRのウエイトがないと前が縮まり切らないので
その辺のセッティングは少なからず必要にはなるけど。
234774RR:2009/04/30(木) 06:16:44 ID:Xn/6fssC
>>231
SM持ってないけれど、JF04なら20000キロ毎で大丈夫。

>>232
JF04のセンタークラッチSPを強化してボス加工するなら、
ノーマル駆動系のノミ加工(低速域拡大)のがスムースで速い。
それに低速域削らないと「ドタドタガッ」ってベルト滑りは直らないよ。
235774RR:2009/05/01(金) 22:18:36 ID:/7YyRUg/
ヤフオクでスペイシーストライカー125が即決かつ値引き交渉可で安い
んだが迷う…
236774RR:2009/05/01(金) 22:51:00 ID:AZjCb5Dt
>>235
ホントは背中押して欲しいんだろ?

さぁ買うんだ!スネークっ
237774RR:2009/05/01(金) 22:56:49 ID:+BYNz0Ze
こんなとこに書き込む時点で買うようなタマじゃないよ。
238774RR:2009/05/02(土) 06:54:51 ID:sIhpFU2x
意味ワカンネ
239774RR:2009/05/02(土) 07:45:06 ID:eeiy18VE
俺は茂木のコレクションホールで見るだけでいいな。
レストア対象バイクで中身はJF03流用できても、
外装は欠品有るしプラパーツの経年劣化は避けられない。
240774RR:2009/05/03(日) 07:22:43 ID:tfbcRnYu
サービスマニュアルとパーツリストって両方買うべき?
241774RR:2009/05/03(日) 07:29:21 ID:WUzqvtS8
フロントサス、キーキーうるさすぐる。
オイル注油、CRC攻撃してもダメ。
オワタ。
242774RR:2009/05/03(日) 10:06:29 ID:FQ3RuB0C
>>240
自分で整備をする意思がきちんとあって、10万kmを目指すなら買おう。
あと工具もぼちぼち揃えていくと善し。

そんな俺はGWなのにキャブOHだ orz
243774RR:2009/05/03(日) 16:20:08 ID:tfbcRnYu
>>242
レスありがと。
両方買ってみる。

プーリーのノミ加工をやってみようと思ってるんだが、どこかに詳しい説明ないかな?
やっぱり6ヶ所均等に削らないとマズいよね?
244774RR:2009/05/03(日) 19:15:36 ID:ymMoAeSU
>>241
とりあえず、ばらしてブッシュとか清掃(錆は磨く)で直る事多い。

>>243
とりあえず駆動系開けて外してみてみりゃいいよ。
245774RR:2009/05/06(水) 12:05:23 ID:m7pFC6Cz
保守
バッテリーはFT12A-BSでもサイズ同じだね。
246774RR:2009/05/06(水) 20:57:20 ID:I5mXtlJk
>>245
でも純正8Aが10Aへ、そして3000円位高いみたいね。
247774RR:2009/05/06(水) 21:43:26 ID:m7pFC6Cz
>>246
うん、容量増やしてもいいことないか?
4輪でもよくあるサイズ同じで46B24Lから70B24Lみたいに
248774RR:2009/05/07(木) 01:21:13 ID:sSR81m76
>>244
とりあえず、開けてみて考えるよ。

ずっとオフ車に乗ってたからスペイシーのハンドルが低く感じる。
腰が痛い。
そのうち慣れるかな?この体勢。
自分用バックレストが欲しいぞ。
249774RR:2009/05/07(木) 09:00:10 ID:2suj81DD
セローからJF04に乗り換えた時は、
初スクーターだったから、前に足を揃える不安定さにビビった。
その後トゥデイとか他の原二スクに乗る機会が有ったけれど、
スクーターの中ではJF04のハンドル位置は高い方だよ。



250774RR:2009/05/07(木) 16:04:34 ID:8gQj1WYf
>>249
スク全般にステップで踏ん張って何かをするっていう行為が出来なくて
椅子に座ってアクセルとブレーキだけで不安だったおいらも。
でも楽チンスクーター、おいらはずっと所有してると思う。

最近原2のトレイル車(TL125とか)があってもいいかなって思う。
河川敷でステップで踏ん張って何かをしたくなる。
251774RR:2009/05/07(木) 17:06:58 ID:d6C5RkGg
スペイシー+スコルパ TYS125Fがいいな。
お金ないけど・・・

さっき夢店で
WR14g(22123KCW305)¥955と
対策品のレギュレータ(31600MV4010)¥5880
を注文してきた。

レギュレータはリコールにはならないのだろうか?
252774RR:2009/05/07(木) 17:43:38 ID:2WlOgK1Y
ステムの具合が怪しいせいもあるかもしれんが、
フロントタイヤが滑った時、グリップ回復したときに、テレスコではありえない動きするから怖いなこれ
耐久性はこの方がいいんだろうし、スパッと切れ込むわけでも無いからどうにかなるが
「何この動き?」と一瞬体固まったよ。ブレーキング時に実効軸間距離も短くなるのか、動きもシビアだし。
ゆっくり走れって事ですかねこりゃ。

>>251
スペと600、あとDRZがあればいいかなぁ
253774RR:2009/05/08(金) 07:41:05 ID:d9WR/Z1V
どういう挙動か俺のJF04では体験した事ないけれど、
一般的にテレスコのが操縦性は良いだろ。
でもボトムリンクの柔らかな乗り心地を味わってしまうと、
堅いテレスコピックなんて乗れなくなっちゃう。
ギャップの角が丸い丸い…

スペが250ccなら一台でOK
254774RR:2009/05/08(金) 07:54:26 ID:d9WR/Z1V
保守ハゲ
255774RR:2009/05/08(金) 13:36:56 ID:bXowLfO3
はじめまして
識者の方々ご教授願います。

JF04ー15000〜
37000Km
主に通勤で使用しています。
燃費33〜35Km
オイル3000Km毎純正E1
ベルト等20000Km時交換
フィルター20000Km時交換

去年もそうだったのですが
連休等でエンジンを掛けない日(多分4日以上)が続た後の最初の始動がすこぶる悪く困っています。

具体的には
エンジンが一旦ブルルンって掛かった途端に停止して
全く掛からなくなる。

それからセルを回し続け(3〜4分位)ながらアクセスをちょい開けしてるとブスブスいながら掛かります。

その後は快調です。


悪い状態が最初だけなので原因が判らずじまいです。
推定される原因教えて下さい。
256774RR:2009/05/08(金) 14:06:43 ID:acThy6or
キャブとエンジンの間のマニが劣化してエア吸ってるとか。
そのへんを疑う。
257774RR:2009/05/08(金) 14:22:26 ID:d9WR/Z1V
JF04-1500000〜だと俺のより新しい。

プラグ交換が書いてないけれど、始動性ならイリジウムのが掛かりは良い。
俺はマメにプラグ交換してるから純正CR7HSAだけど。
あとバッテリーもマメには充電しとく、走行37000Kmだとバッテリー1回は交換したのかな。
258774RR:2009/05/08(金) 15:10:46 ID:/SHAeeF8
軽整備をしようとする度にカウル外さなきゃなんないから、もうカウルのツメがヤバい事に…
これどうにか復旧できないものか&あの黒いプラスチックのネジと座はどっかで安く売ってない?
259255:2009/05/08(金) 15:48:31 ID:bXowLfO3
255です。

プラグは25000Km時にNGKのイリジウムに交換しました。

毎日乗る分にはクランキング一回転目で掛かる位に調子が良いです。

キャブ周りが怪しいんでしょうか、週末開けてみます。
260774RR:2009/05/08(金) 16:34:38 ID:/avX2h59
>キャブ周りが怪しいんでしょうか、週末開けてみます。

かっけぇな!

261774RR:2009/05/08(金) 22:50:11 ID:1OhzHeeE
>>255
負圧コックが悪いかも?
キャブレターのガソリンホースを抜いてガソリンが流れっぱなしなったらコックが悪いはず。
262774RR:2009/05/09(土) 06:27:10 ID:7cNiU7bY
JF04だけじゃなくトゥデイもスペ100もそうだけど、
エンジン始動の時ってアクセル開けない方が掛かり易い。
アクセル煽ってセル廻すとプラグがガソリンで直ぐ濡れる。
そうすると乾くまで掛からない。

これって二次エア導入システムの負圧キャブHONDA原スクの特徴なのか!?
263774RR:2009/05/09(土) 07:43:25 ID:7cNiU7bY
>>259
今回のはバッテリーが弱っていると思う。
セルが廻っても電圧低いと掛かりが悪いよ。

>>258
純正は90683-GAZ-003 クリップ,トリム 95円だけど、
オートバックスでもこれと同じ様な車用のクリップが売ってる。
車用は大きいけれど、HONDAバイク用と同じ小さいのも有った。
264774RR:2009/05/09(土) 08:40:13 ID:7dwEl4oI
>>258
>>263
ナップスだと純正部品コーナーに置いてあるよ
265774RR:2009/05/09(土) 19:47:18 ID:8RRrUC06
JF04に流用出来る社外クラッチとかないかな?
V-linkのKOSO製デルタが流用出来るっていう噂を聞いたんだが本当かね・・・
266774RR:2009/05/09(土) 20:34:40 ID:6r0G8UZj
そこで人柱乙
267774RR:2009/05/09(土) 22:29:18 ID:+g71d00h
人柱するには少し高いでござる。
268774RR:2009/05/09(土) 22:53:24 ID:rHW3QhDe
張り替えたらどうだ?
269774RR:2009/05/11(月) 08:35:23 ID:1g/44jsU
リード100のセカンダリー側駆動系もJF04と同一と聞いた。
という人柱情報の追加。
270774RR:2009/05/11(月) 11:16:38 ID:uj0SiWsr
だがリードにもデルタみたいなクラッチは無いというオチ。
271774RR:2009/05/11(月) 12:20:18 ID:1g/44jsU
カメファクとかピームーンの重量可変の奴とか有るで
272774RR:2009/05/11(月) 12:24:54 ID:IEkmGowU
リード100のクラッチインナーと
スぺのアウターは合わないよ。
人柱一号でした。
273774RR:2009/05/11(月) 13:44:22 ID:1g/44jsU
そっか、駄目なのかぁ、やっぱVリンク流用しかないのか。
オイラはノミ加工したから、これ以上弄るつもりは無いけど。
274774RR:2009/05/11(月) 15:26:32 ID:0qBNnbww
おいらもJF04のエンジンでボアアップかエンジン乗せ替えを考えたが、ない。
VリンクのシリンダーはJF04では加工が必要だ。

ベクターのように150ccの兄貴エンジンがJF04にもあればね。
中華のトライクでスペエンジンに似た150ccのがあるが情報がない。
人柱やるにはバクチ内容だ。

できてスペ100の前輪12インチに交換は考えてる。
スペ125の前輪タイヤハウスは大きいから入りそう。
たまに凹んだマンホールを加速中に踏んでしまうと
胃下垂になるんじゃないかとおもう。腰骨も痛い。
いつも踏んでから後悔してる。
あそこの道路は気をつけようっと毎回思うけどつい忘れてる。
275774RR:2009/05/11(月) 22:18:44 ID:uj0SiWsr
>>272
・・・クラッチ流用するならアウターも流用元のを持ってくるべきだろ。
276774RR:2009/05/12(火) 08:45:55 ID:yx1slO2p
創価か、
JF04のポトムリンクのままでスペ100の12インチホイールが付くのか、
今度観察してみよう。
付けられたとしても、あの堅いスペ100のフロントサスは改悪だし。

277774RR:2009/05/12(火) 09:08:39 ID:yx1slO2p
ヤクオフを見てみたら、
スペ100のフロント周り一式(タイヤ・ホイール・ハンドル)って、
需要あんだね。
278774RR:2009/05/12(火) 17:10:41 ID:KvbNI2z6
http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=48637
V-link125のクラッチ周り
クラッチ本体、アウターと流用すれば使えるんかな?
279774RR:2009/05/13(水) 20:09:46 ID:MIa5zwBw
ちょっと変な話なんだけど聞いてくれ。
俺は毎回同じ銘柄のオイルを3000キロで交換しているんだけど
普段なら1000キロ程で若干黒くなり始めて
2000キロではほぼ黒になり3000で真っ黒ってのがパターンだったんだけど
今回は2000キロに到達してもほとんど汚れがないんだよ。
そんでもってオイルの減りも少なくなったんだ。
オイルの消費は厳密に同じ乗り方ができる訳ではないので多少理解できるけど
汚れに関してはほぼ一定だったと記憶している。
こんな事ってありえるのかね?
ちなみに走行3万キロの話です。
280774RR:2009/05/13(水) 20:40:19 ID:wB3RCcUl
ほんとなら興味ある。
まず教えてくれ、前期後期?
エアクリからきてるオイル抜きのパイプにオイルたまってる?
ブロバイガスのパイプを加工した?
281774RR:2009/05/13(水) 21:57:22 ID:u7Zg3e6e
一応いっとくと、エンジンはガソリン(純粋でない)で燃焼する限り汚れる。
で、オイルが黒くなるは汚れに対しての洗浄能力があるから、汚れないのがいいわけではない。
282774RR:2009/05/14(木) 21:56:42 ID:4TphmSBs
>>279
JF04ならドライサンプじゃないから、オイルはオイルポンプによる圧送とクランクによる飛しょう?の二系統の冷却と潤滑でしょう?

で、距離がいってもオイルが汚れて無いという事はオイルが上手く循環してないって可能性は考えられんだろうか?
只でさえタフなエンジンだから、少々の事では音をあげない事も・・・
((((゜д゜;))))

距離も距離だけに一度点検に出すっていうのは如何?
283774RR:2009/05/14(木) 21:59:48 ID:4TphmSBs
あ、ageてしまった・・・
すまん
284279:2009/05/15(金) 00:29:04 ID:t6Tt05AP
>>280
不思議な本当の話。
エアクリのパイプには垂れてるけど溜まってない。
何て言うかパイプに2〜3滴たらしたみたいな。
パイプに溜まるよりもエアクリに吸われてるみたい。
交換した時ベトベトしてる部分があったから。
ブローバイは加工してないよ。
本当はキャッチタンク付けて大気解放したかったんだけど
2次エアがどうたらこうたらとか
吸気の負圧で積極的にブローバイを吸い上げるとかの話を聞くと
なんか奥が深そうな領域に思えてきて手が出せないんだ。

>>282
あー、なるほど。
オイルが汚れていないのは通常ありえないんだもんね。
しかも直前に銘柄変えた訳でもないから
オイル洗浄力の違いもないんだし。
面倒な展開になってきたな。
285774RR:2009/05/15(金) 00:34:25 ID:KVh/66yX
オイル交換のときフラッシングでエンジン内を洗ってないか?

JF04のエンジンオイルは1リットルだが交換するとき0.8リットルでいっぱい。
0.2Lも抜けてない。
オイル交換してもすでに黒くなっている。

おいらはオイル交換の時、スペを揺さぶってるとオイルがまだまだ出てくるね。
2千kmで交換してる、3前千kmだとオイルが墨汁のようだ。
ピストンリングでも交換すっかな。
286774RR:2009/05/15(金) 14:00:48 ID:wiNwHROm
オイルの入り口から(新しいオイルいれる透明の管つかって)フッーッと何回か吹いてみな。
おれもだまされてと思ってやってみたら、残ったオイルがブッシャ、ブッシャって結構出てきて、えーーーっとおもったもんだ。
それから交換すれば、古いオイルの残りはかなりおさえられるよ。
287774RR:2009/05/15(金) 15:36:03 ID:KVh/66yX
>>286

>オイルの入り口から(新しいオイルいれる透明の管つかって)フッーッと何回か吹いてみな。

ほんと! こんどやってみるよ、まいど
288774RR:2009/05/15(金) 22:03:35 ID:3SgYQvz0
>>285
そのとうりですね。2千kmで変えないとダメですね。
>>286
昔からずーと吹いています、相当でますね。
289774RR:2009/05/16(土) 09:31:47 ID:SKFVM1Qx
100均で買った耐加重3kgのをコンピニフックとして使ってたら交差点で右折中に外れたよ。あせったよ。
穴開けてちゃんと固定した方がよいね。
290774RR:2009/05/16(土) 09:46:14 ID:89Ri3z8h
>>389
オイラはボディに穴開けるの嫌だから、メット用フックに下げてる。
両足の踵でキープすれば大物もOK。
291774RR:2009/05/16(土) 12:13:15 ID:SKFVM1Qx
その手もあるね。
でも乗り潰すつもりだから穴開けちゃいます。

ウエイトローラー交換にプーリーホルダーって必要?
ベルトレンチで代用可能?
292774RR:2009/05/16(土) 12:21:31 ID:TwQP2lFz
>>291
ベルトレンチでOK
ってベルトの長さ調整できるやつ?
293774RR:2009/05/16(土) 12:35:26 ID:SKFVM1Qx
うん。プラのボディの中にゴムのベルトを通すやつ。
294774RR:2009/05/16(土) 17:17:58 ID:SKFVM1Qx
こういう前席用のバックレストを付けたいんだけど、良い方法ないかな?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1017879.jpg

リアのレールからステーを伸ばすかシートに穴開け?
そのままタンデム、または取り外して収納できてかつメットインを開けたい。
295774RR:2009/05/16(土) 18:09:52 ID:TwQP2lFz
>>293
ttp://moto.sakoma.net/kaizou/pu-ri-koukan.htm
↑これ上から3枚目の写真が参考になる。

ttp://homepage2.nifty.com/takechihome/Spacy125.html
↑04スペの写真
296774RR:2009/05/16(土) 18:14:03 ID:TwQP2lFz
>>294
おいらも考えてた。
ttp://www.kymco.co.jp/lineup/agility125-s06.html
アジのシートが近いかな、加工が必要になるな、ワンオフは大変。
297774RR:2009/05/16(土) 18:30:56 ID:CkBtxMBD
>>279
季節や気温湿度が変わって混合気の比率が変わると汚れが出にくくなる。
つまり今は「良い燃焼」が行われてるってことになる。
298774RR:2009/05/16(土) 19:14:31 ID:SKFVM1Qx
>>295
ありがと。
これを参考にやってみる。

>>296
これすごい!
上に書いた条件を全部満たしてるし。
でもこれを自作する自信はないなあ
299774RR:2009/05/17(日) 01:25:11 ID:aMfkP0S4
ぶっ壊れたら買い換えようと思ってるが壊れないな…
むしろ誰か俺の買ってくれw
300774RR:2009/05/17(日) 12:56:53 ID:c4c4VJ1R
>>299
とか言って、スペのよさ知ってるくせに。
文句いいながら修理して乗り続けるんでしょ、おいらと同じだよ。

壊れたらここに書き込んでくれ、おいらが買い取る、んでいくら?
301774RR:2009/05/17(日) 13:24:48 ID:aMfkP0S4
いやアドレスかカブにでも・・・と思ってね
壊れてないけどもさ。パーツも多少あるし、SMもあるし
302774RR:2009/05/17(日) 13:35:56 ID:c4c4VJ1R
>>301
スペが好きなくせに、素直じゃねーな。
おいらはJF04の保守部品で段ボール箱一杯になちゃったよ。

スペを盆栽にはしたくないしな。今日は雨なんで拭いてオイル見て充電して終わり。
303774RR:2009/05/17(日) 17:59:02 ID:2Lrk8zqp
昨日、数ヶ月ぶりに駆動系を弄って、
フタをする時にゴムのパッキンがずれてたのに気がつかず、
試走に走り出し、500m先でゴムの焼ける匂いとともにストップ。
家まで押し帰ってフタ開けて、バラバラのパッキンを見たオイラが来ました。

オイラの段ボール一箱分のパーツの中に、ゴムパッキンが有りました。
色々想定してパーツを買ったけれど、これは無駄だったと思ってた。
304774RR:2009/05/17(日) 20:01:22 ID:mDLRDDu+
危ないからバカはいじるなよ。
305774RR:2009/05/17(日) 21:25:36 ID:2Lrk8zqp
バカっていわれると照れるな。
JF04の駆動系は50〜60回は開けてる。
加工したプーリーやフェイスは3セット、クラッチ周りやトルクカムも2セット目、
ベルトも3本位は消費している。
カバーのゴム付きネジも2セット目を使っている。
なのにパッキンゴムは丈夫だったから、一本のままで過ごしてて交換時期を誤った。
慣れた作業なんで点検もしなかった凡ミス。

おかげでバイクを押すなんて何十年ぶりの事したし、駆動系カバー開けるまでワクワクできた。
306774RR:2009/05/18(月) 15:50:12 ID:40aV0mn3
↑おぬし、やるのう〜!
307774RR:2009/05/18(月) 18:15:19 ID:NdEZX0Dg
土曜からG1Vリンク用鬼角度フェイス+1000回転UPセンタークラッチSP+WR11g+ノミ加工プーリーを、
試していたけれど、低中速は良いけれど上が伸びない。
結局、戻すことにしたけれど同じじゃつまらないから、
ノミ加工を更に彫ってWR13g+1000回転のセンタークラッチSP仕様。
速い!!

やっぱノミ加工(ちまちま彫って4回目)は、良いなって再確認した週末だった。
308774RR:2009/05/18(月) 19:28:20 ID:OCM9wC4h
センタークラッチSP?
センタースプリングの事か?
センスプの事だったら軟らかくしてWR軽くした方が速くなるぞ。
309774RR:2009/05/18(月) 20:17:43 ID:NdEZX0Dg
>>センスプの事だったら軟らかくしてWR軽くした方が速くなるぞ。

オイラの目的は再加速も含む全域で速く。
夕方の試走では>>307の仕様で、0発進も速く平地最高速100キロも確認した。
当然、再加速もレスポンス良。

純正以上に柔らかいセンタークラッチSPは有りえない。
310774RR:2009/05/18(月) 20:20:44 ID:NdEZX0Dg
×オイラの目的は再加速も含む全域で速く。
○オイラの目的は再加速も含む全域でトルクフルに速く。

だな、これにはWR13gが最適だと思う。
311774RR:2009/05/18(月) 21:14:20 ID:OCM9wC4h
ああ・・・駆動系の事が判らないのな。
312774RR:2009/05/18(月) 21:38:24 ID:NdEZX0Dg
駆動系の事が判らないからさ、
君が再現性の有る「実践的なJF04の駆動系のデータ」を晒してくれ。
313774RR:2009/05/18(月) 21:53:46 ID:+JMqoDxB
このパターン前に見たこと有るぞ。
「もう来ません」って落ち。
過疎スレ盛り上げるための自演?
314774RR:2009/05/18(月) 21:55:04 ID:fFkE7hEz
そんなに整備好きなら俺のスペ子を直してやってくれよもうめんどくせぇよ
315774RR:2009/05/18(月) 23:03:05 ID:NdEZX0Dg
>>311
(゜0‐。) ファ〜おやふみ 
316774RR:2009/05/19(火) 07:10:43 ID:zSskyRgb
>>311
こいつ常駐してた上から目線の奴じゃね。
スペイシー125海苔じゃねいな。
317774RR:2009/05/19(火) 20:45:09 ID:NbvFLts5
JF03、メーターのマークが赤になったので老いる高官した。
ストックがヤマハエフェロベーシックしかなかったけど入れちゃった。
まぁいいよね。みんなはオイル何つかってるの?
318774RR:2009/05/19(火) 21:07:55 ID:E4SfV3ZJ
>>317
G3を半年に一度
319774RR:2009/05/21(木) 14:03:18 ID:R03eLqFh
仕事が無くなった自営業のJF04海苔です。
売掛金も少なくなってきた、
JF04でメール便やっても採算取れるかな!?
age
320774RR:2009/05/21(木) 16:05:43 ID:bYT/0DQO
(´・ω・`)知らんがな
321774RR:2009/05/22(金) 00:03:57 ID:+cHPyIot
>>319
沢山つめて、燃費いいし維持費も安い、都会の近距離ならスピードもまけない最高クラスじゃないかな!?
322774RR:2009/05/23(土) 21:44:38 ID:Qne4c6wD
ノミ加工について教えて下さい。
先日初めてプーリーを外して、ウエイトローラーを14gに交換してみました。
画像はその時に撮ったものです。
低速側を削ったらプーリーとプーリーがぶつからないですか?

http://nagamochi.info/src/up11557.jpg
323774RR:2009/05/23(土) 22:27:06 ID:mMazYZn6
>>322
ノミ加工で低速域拡大すると、プーリーとフェイスは広がる。
セカンダリー側は近づく。
324774RR:2009/05/23(土) 23:43:02 ID:Qne4c6wD
質問を訂正です。
ウエイトローラー同士がぶつからないのですか?
325774RR:2009/05/24(日) 02:02:01 ID:8l0K5yNI
>>324
削っても1mmほどだよ、WRがより芯に1mm内側に入ればプーリーとフェースの間が広がり
ベルトがより落ちる(内心で駆動する)JF04はドタドタガが解消され走り出しガ静かになる。
削り過ぎないでね、事務用カーボン紙で当たりを探しながら削る。
奥歯のかみ合わせを見る感じ
ドライブフェースを取り付けるとき違いがわかる。
326774RR:2009/05/24(日) 02:49:48 ID:cakwWSUo
>>325
>事務用カーボン紙で当たりを探しながら削る。
>奥歯のかみ合わせを見る感じ

WRをセットしフェースを被せてプーリーを振って、カーボンの跡で均等に削れているかチェックする、という解釈で合ってますか?全然違う??
327774RR:2009/05/25(月) 09:46:42 ID:VsT+3K0R
俺、手作業で6つの穴を均等に削るのは無理なんで、1.5ミリ〜2ミリ位のムラ仕様になってる。
遠心力でWRは廻るから、それでもOKと思ってる。
それよりも樹脂が傷が付かない様に、仕上げは紙ヤスリで出来る限り滑らかにしてる。
フェイスに付いたベルト凸凹面の跡からすると、この辺が限度っぽい。
WRを入れてランププレートでフタしても、マダマダ隙間かある。

WR13gで快適。
328774RR:2009/05/25(月) 18:56:18 ID:d56kAMEh
ご相談です。お願いします。
04前期乗りですがオイル消費が早すぎる気がします。
オイル交換時に満タンにしたあと1300キロ後チェックしたらレベルゲージの下にちびっと付いてる程度でした。
04前期はこんなもんですか?

使用状況はマフラー改。毎日乗ってる。いつも60キロ運転でまれに70。
レベルゲージはセンタースタンド立てて計りました(オイル交換時と同じ)
純正オイルです。
329774RR:2009/05/25(月) 19:09:41 ID:uG5Vpkij
>>328
オイル交換時に入れた量は?
330328:2009/05/25(月) 22:19:34 ID:d56kAMEh
>>329
ありがとうございます。缶に残ったオイル具合だと800〜900は入れたと思います。
(注入口からオイルが見えて後少しで漏れる位)
331774RR:2009/05/25(月) 22:35:35 ID:22L6eifF
お聞きしたいです。
ノミ加工(低速と高速側)&WR14gをしたところ、
エンジンブレーキがもの凄く弱くなってしまいました><
みなさんどうですか?
332774RR:2009/05/25(月) 22:42:23 ID:aBuAAz54
俺も弱くなったよ。
ココで相談したらセンスプのヘタリと一蹴されてもーたけどw
でもノミ加工しか考えられないんだよな。
最初は違和感あったけど慣れたのでそのまま放置してる。
燃費向上に貢献しそうだしwww
333774RR:2009/05/25(月) 22:48:19 ID:22L6eifF
そうなんですよね〜自分もノミ加工しか考えられなくて、、、
鬼エンブレに慣れていたので、違和感があって聞いてみました。
確かに燃費良くなりそうですね〜
空走距離伸びましたwww
334774RR:2009/05/27(水) 09:10:30 ID:d7T8J+vH
hosu
335774RR:2009/05/27(水) 12:26:31 ID:FiXIcLu8
>>328
おいらもJF04前期のりだ。
オイルは減るね、レベルゲージの一杯から半分くらいは早い、
半分から下は減りが遅いぞ。
1300kmも見てないのは放置しすぎ。
ブローバイガスのゴムパイプに立ち上がりをつけると減りが少ないよ。
エアクリから来ている、栓がしてあるパイプはオイル減りの目安
あそこ見てる?

エンジン正常だよね、一回オイルなしで走ってるとかないよね。
336774RR:2009/05/27(水) 13:05:34 ID:+/wT8bHp
>>330
規定量は確か900ccだけど、自分は1000cc計って入れてる。
最初の頃はゲージ頼りに入れてたんだけど、これだと最後の100〜200ccがよく分からないんだよね。
で、たまにチェックすると結構減ってて焦る。
計って入れるようにしてからは途中1回くらい継ぎ足す程度で、
オイル交換まで持つようになったよ。
337774RR:2009/05/27(水) 13:16:45 ID:KKjRLVG0
1000ccも入れるとオイル注入口から溢れない?
入ったとしてもブローバイからの吹き返しが多くなったり、
フリクションロスの原因になるよ。
338328:2009/05/27(水) 15:45:47 ID:csL7uNKs
>>335>>336
ありがとうございます。
やっぱ減るんですね。これからは早くチェックするようにします。
ゴムパイプやってないのでやっときます。エアクリパイプも見てなかったです、、勉強不足ですねφ(.. )
バイクは最近買ったので前歴はちょっと謎ですが変な音はしてないので正常だと祈りたい。
339774RR:2009/05/27(水) 18:07:42 ID:+/wT8bHp
>>337
溢れることはないよ。
まあ個人的な考えで、クルマも2輪も5〜10%多めにオイル入れて、
余命な分は燃焼室入って燃えてくださいっていう方だから。
「環境が」「エコが」って言われると耳痛いw
それとスペがブローバイ通ってオイル減るっていうのもここでよく言われるけど、
メーカーが設計した取り回しだから自分としてはちょっと懐疑的かな。
個人的にはリング通って消費してると考えてる。
あくまで憶測なんで、他の考えを否定するということじゃないんだけどさ。
340774RR:2009/05/27(水) 19:35:37 ID:KKjRLVG0
そうか、なら良いんだ。
俺はJF04をサイドスタンドで給油して立ててゲージで確認しているから、
0.9リットル入れると入り口から直ぐ下に油面が見えるんで、
100ccも隙間無いかなと思ったんだ。

大昔、初めて原付CB50のエンジンオイルを交換した時、
知らなくて満タンにしたらミッションは入らないわ、
回転は上がらないわってのを思い出したんだ。
341774RR:2009/05/27(水) 20:54:15 ID:FiXIcLu8
>>339
うん、ピストンリングを抜けてオイルが燃えてるのもあるな。
ピストンリングを新品に交換してオイル減りが少なくなった人いますか?(否定してるわけじゃなくて)
割合が知りたい。
スペのオイル減りはほっとけないから。
まだまだ乗るからピストンリング交換も考えているのです。
342774RR:2009/05/27(水) 21:16:58 ID:5LX9Cr94
25000kmでリング交換は早いほう?
343774RR:2009/05/28(木) 08:23:12 ID:u8otZr3U
俺のJF04も25000キロ走行(新車購入)したけれど、
加速・最高速・燃費も落ちてないから、まだ腰上メンテの予定は無い。
オイル減りも「ピストンリングの摩耗で白煙上げて」じゃなくて、
もともとプローバイからオイルが減るエンジンみたいだし。
症状が出てからで良いのではないでしょうか。

30分でお手軽に腰上交換できるカブ・猿からすると、
なんかスクーターの腰上メンテはメンドクサ。
344774RR:2009/05/28(木) 09:13:21 ID:N2Iy9UvK
スーパーカブ110出たら乗り換えるぜ…
JF03、78000kmもの距離と時間をよく頑張ってくれたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
345774RR:2009/05/28(木) 15:29:16 ID:tQqo0svq
すげーwまさしく乙ですな
カブ乗りたいけど積載量が、、

30分で腰上交換とか魅力
346774RR:2009/05/28(木) 17:33:02 ID:zJ1/QuAK
新型カブいいよなぁ

しかし本当に路面が悪いとコイツのフロントサスは…
347774RR:2009/05/28(木) 22:53:04 ID:/JZqZ44B
>>346
凹んだマンホールで、”うっ”って言ってしばらく背骨が痛い。
348774RR:2009/05/29(金) 00:04:53 ID:IDSqH8Zq
ノミ加工後エンブレが効かない件ですが、削りすぎですかね?
ベルトが滑ってエンブレが効かなく鳴ってるのかな?
ノミ加工した人エンブレは加工前と変わりませんか?
349774RR:2009/05/29(金) 02:31:00 ID:HPeK0rX+
それだと発進時にスベル可能性が高くなるだけで
ベルトがある程度上昇している時には無関係なんじゃないの?

でもエンブレ効かないのも事実なんだよね。
不思議な感じだよ。
350774RR:2009/05/29(金) 02:42:18 ID:IDSqH8Zq
なるほど〜確かにそうですよね〜
出だしが良くなったので平地はとても快適ですが、
エンブレが効かないから下り道が怖くて><
ほんと不思議です、、、
351774RR:2009/05/29(金) 10:23:08 ID:8ktm5mdF
低速域拡大して2年位経つからノーマル状態を忘れたけれど、
そんなにエンブレ違ってたかい?
渓流釣りで毎日の様にイロハ坂の様なアップダウンを走っているけど、
下りが恐いなんて感じた事ないよ。

気になるならセンスプを新品交換するなりKOSOの硬めに交換したら。
352774RR:2009/05/30(土) 11:55:55 ID:vOFPr1g0
3000キロで後輪のD306がもう少しでスリップサインくらいまで減った。
安いタイヤ捜してたら100/90-10で1800円って中華製のがあったから買ってみた。
そこそこ走れればいいや。
353774RR:2009/05/30(土) 20:50:11 ID:/6Ahv8E1
3千って夏場峠にでも行ってるみたいやな
中古で買ったときから着いてるやつ6千走ったけどバリ山だ
354774RR:2009/05/30(土) 21:57:26 ID:vOFPr1g0
いや、都内オンリーだから発進で減るんだと思う。
車重があって10インチってのが原因なのかも。
355774RR:2009/06/02(火) 10:25:08 ID:x2F4ocr7
灯油ポンプでガソリン抜いた後、セルフで7.1リットル入った俺のJF04、
今まで同条件で頑張っても6.9リットル止まりだったのに。
給油スタンドのメーター検査は正確で人的操作は無理らしい。
356774RR:2009/06/02(火) 10:28:38 ID:x2F4ocr7
age
357774RR:2009/06/02(火) 11:46:48 ID:J77HycBw
ダイソーでノミ買ってきた
358774RR:2009/06/02(火) 17:19:18 ID:9UgLqIpU
>>357
所要時間とかレポよろしく。
写真もあればなおウレシイ。
359774RR:2009/06/03(水) 20:28:13 ID:u6BH49oH
先日ご相談したエンブレ回復しました!
ベルトを取り付けた時に逆向きにつけてしまったのが原因だったようです。

WR14gでノミ加工したのですが、まだ発進時の『ダッダッダッ』が若干あります。
ノミ加工した方は、もう完全に『ダッダッダッ』は無くなりましたか?
360774RR:2009/06/03(水) 22:11:29 ID:e5Qt+5dN
「ダッダッダッ」が消えるまで彫るべし!彫るべし!
手力だけなら、3〜4回位は開けるつもりで気長に削る。
361774RR:2009/06/03(水) 22:35:14 ID:u6BH49oH
ありがとうございます。
削る前に比べたらかなり解消されましたが、
ゆっくりアクセル開けると「ダッダッダッ」が若干出るのは、
まだ削り足りてないんですね!
もうちょい削ってみます!

ちなみにプーリーを取り付けた状態で、
ボスとベルトの隙間はどれくらい空くもんですか?

現状5ミリくらい開いてるような感じです。
362774RR:2009/06/05(金) 17:04:17 ID:4NFG/eby
最近最高速伸びないし、そろそろベルトやばいんだよな〜ということで、
急遽ベルトとウエイトローラー交換した。
外したベルトは外側に横断する亀裂2カ所、曲げると中のコードが見える。
内側はもちろんヒビだらけ、もうちょい走ってたら外側の薄皮剥離して、
その後コード破断だったろうな。

交換ついでにリューターでさらっとノミ加工して、1.5ミリローラーを内側へ落とし込んでやった。
低速の右左折とか、狭い道のUターンとかすごく乗りやすいね。
これでしばらく安心して乗れる。
363774RR:2009/06/05(金) 17:20:35 ID:BXzaLAy/
ノミ加工加速をV125で試したいんだけど、目に付くV125海苔はお巡りさんしか居ない。
…あたしには無理です。
364774RR:2009/06/07(日) 16:21:39 ID:RfpznPg4
ヤフオクに出てる3800円のベルト使ったことある人いる?
純正と比べてどうなんでしょう?
耐久性とか。
365774RR:2009/06/08(月) 17:25:17 ID:fgShUdA7
10万キロ目指す人は純正パーツしか使わない。
366774RR:2009/06/08(月) 22:00:58 ID:lNDFR0Dd
高速側のWR外壁を削った際
加速が悪くなるなど、デメリットはありますか?

既出であったようにあまり最高速は変わりませんでした><
367774RR:2009/06/08(月) 22:58:10 ID:ubXVZkcE
>364
10万めざしてるが、3800円のベルトに先週交換した。
純正は3万kは持つ、純正は新車から3万2千kmで1回目交換、
それから2万k走行(ちょともったいない減り具合だが)の現在5万2千km。

クラッチSP交換ついでに換えといた、7万kで交換予定。
1万8千kmは持つでしょうたぶん・・・

368774RR:2009/06/08(月) 23:20:43 ID:dOCcW5fQ
やっと在庫してた店発見してリアタイヤ交換。
本当に面倒なサイズだな・・・どこに行っても取り寄せ、とか言われるし。

今回は運よく見つかったが、面倒だし次回はもう100/90-10でいいやw

369774RR:2009/06/09(火) 09:43:54 ID:QqPaf6aT
>367
ベルトが磨耗して細くなってくると燃費も変わってきますか?
370774RR:2009/06/09(火) 16:03:23 ID:+qSxDifl
ノミ加工するとベルト滑るな。
新品ベルトとWRでこれだから、減ったら目も当てられん。
371774RR:2009/06/09(火) 19:37:46 ID:83nkl3jr
新品だからスベルんだよwww
372774RR:2009/06/09(火) 20:39:42 ID:kjCcm/Lu
>>369>>370
スクーター弄り初心者乙
373774RR:2009/06/10(水) 21:28:44 ID:hYjP/SXi
ホンダ「スーパーカブ」 排気量110cc新発売
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090610/biz0906101236002-n1.htm
374369:2009/06/11(木) 03:11:57 ID:PuG25301
>372
ごめん、本当に初心者です。
375774RR:2009/06/11(木) 03:32:28 ID:DT0ujdhP
>>373
WAVE110iあたりのエンジン流用なのかな・・・
ていうか、ここまで来てもまだフロントドラムなのかよ('A`)
376774RR:2009/06/14(日) 04:47:21 ID:tgO8BrE6
age
377774RR:2009/06/14(日) 15:59:36 ID:3kHc5JLC
当方現在別の原2に乗ってまして、
将来の買い替え候補としてスペ125が今すこし気になってるのですが、
キックがなくて不便ということはあまりないのでしょうか?
つまりバッテリあがったり、セルが調子わるくなったりとか。
遠出した時などに気になるなあと思いまして。
378774RR:2009/06/14(日) 20:22:59 ID:vvZ74In4
スペでセルが壊れたって話は聞いた事ないけど、そりゃ壊れたら掛からないよね。
バッテリーは季節ごとに充電したりしてるから、特に問題は感じない。
中古車ならレギュレーターが対策品に交換されるかチェックすればいい。

現オーナーとしてもいいバイクだとは思うけど、正直今更すすめない。
ついに生産も終了しちゃったしね。
379774RR:2009/06/15(月) 07:57:35 ID:zDCbgUYV
>>377
378と同意見。
おまいさんは心配性のくせして中古を買うつもりなのか?
そんな低レベルの質問してる限りではメンテ知識も皆無だろう。
中古のリスクはけっこうでかいぞ。
スペック下げてでも新車をすすめる。
380774RR:2009/06/15(月) 09:38:57 ID:0F0TNEU9
だな、スペイシー125が質実剛健たって、必要なメンテ有ってこその耐久性。
新車でワンオーナーなら確実な管理が可能でも、
メンテ状況も判らないor何人乗ったか判らない中古JF04に、
上記のスペイシー125の耐久性を求めるのは無理ってもんだわ。

俺なら新車でシグX・リード110とか、今ならカブ110を買う。
381774RR:2009/06/15(月) 10:42:56 ID:pr7Q2yk3
>>377
そんな方にお勧め
ttp://www.kymco.co.jp/lineup/capture125.html
キックも付いて\176,190

パクリ杉、このキャプチャー125って
382774RR:2009/06/15(月) 12:08:07 ID:0F0TNEU9
「キャプチャー125 故障」って検索すれば、スペイシーと違う事が判る。
その他にもキムコ・台湾バイクは色々有るから、
メンテをバイク屋任せにするなら、例え中国製でも国内メーカーモデルが安心。
383774RR:2009/06/15(月) 20:12:12 ID:0F0TNEU9
V125の後ろタイヤ、D306A 100/90-10は堅くて耐久性が高いって。
D306より堅くて組むのも大変ってV125スレに書いてあった。
値段が1000円位の差だから、今度はこれを入れてみるぜ。

http://www.taiya-shop.com/page/tire/scooter/1.htm
384774RR:2009/06/16(火) 11:39:37 ID:qYpsKIxW
>>382
おいらは迷った、中古の整備済みJF04と新車キャプチャー125値段はほぼ同じだった。

うーーー  キックなしJF04と新車でキック付き箱つきその他いろいろ付き。
えい、その過剰品質のJF04ください。
それっきり壊れない、当然だが消耗品は整備してる。特にオイルは

真似できない品質ってあるんだな。

385774RR:2009/06/17(水) 08:18:11 ID:Lr41TD4i
ほしゅ
386774RR:2009/06/20(土) 09:48:35 ID:gj42+5R3
カブ110age
387774RR:2009/06/21(日) 08:14:29 ID:23MkuSKG
こないだアドレスV125にちょこっと乗る機会があったんだけどさ
細かい部分の出来にはちょっとなぁと思うけど、よく走るんだわ。
帰りにスペ乗ったら、どっか壊れてんのか?と思うくらい走らないw
あのエンジンと駆動系が欲しい。
388774RR:2009/06/21(日) 09:04:16 ID:YdUAynmo
それは本とに壊れてるよきっと、それともWRは16gかい?
なら、14か14*3+13*3にするといいよ。
でなけりゃきみのスペの駆動系かエンジンをメンテしたほうがいいよ。
おいらも両方乗ってたけど、そんなに差はない。
389774RR:2009/06/21(日) 09:27:26 ID:23MkuSKG
WRは確か14にしたはずだが、かなり違うぜ
FIの微妙なオンオフのツキがやっぱスズキ下手糞だな。とは思ったがなんせ軽さが違う。
元々パワーねぇ125だから大きく違うように感じるねぇ
390774RR:2009/06/21(日) 12:23:43 ID:/9c34dlq
だから低速域を広げなよ、JF04が別物になるから。
アクセル開ければ「ガッ!」って加速する。
391774RR:2009/06/22(月) 23:00:51 ID:eJKYygnL
始動時によくエンストするんだけど、キャブ清掃した方がよい?
エアクリはほぼ新品。
392774RR:2009/06/22(月) 23:28:29 ID:hnhQpFnM
清掃とセッティングだな
393774RR:2009/06/23(火) 19:10:27 ID:0c7+BXOR
レギュいってんのかな。バッテリー変えたのに3ヶ月でもう電圧下がって始動しない
394774RR:2009/06/25(木) 05:16:05 ID:M6x+LVZd
あげ
395774RR:2009/06/25(木) 09:06:43 ID:iFV/3EYF
ドライブベルトたけーよ
396774RR:2009/06/25(木) 10:05:03 ID:fs9bPhIt
一週間ぐらい乗らないとものすごくエンジンの係りが悪くなるんだけど、
これってどうしようもない?
毎日乗ってればほぼ一発でかかるんだが・・・

四年目JF04
走行距離は31100kmです。
397774RR:2009/06/25(木) 16:14:56 ID:dhHf9/NR
>>396
キャブはそんなもんだ。
398774RR:2009/06/25(木) 20:05:56 ID:t24ypg0p
レギュかなぁとテスター当ててみた。
バッテリーが13.2V。よかった、まだ生きていた。
エンジン掛けたら、アイドリングで16V。充電器状態。回転上げると18V
完璧にレギュ逝ってます。本当にありがとうございました
399774RR:2009/06/25(木) 20:08:53 ID:vdkCFVT+
バッテリ−からのニオイだけでご飯3杯いける。
400774RR:2009/06/26(金) 13:32:35 ID:UgfNT0l6
フィン付の対策レギュレターと言われているのが、
31600-KPJ-670 9500円 レクチファイヤーASSYレギュレター

でも環境対策後の現行モデル用でも使えるみたいです。
31600-MV4-010 5000円 レクチファイヤーASSYレギュレター


価格comから拾ってきたけど、JF04初期なら両方使えるんだよね?
現行モデル用のが安いけど、それでいいかな
401774RR:2009/06/26(金) 16:31:58 ID:x18oVpBn
>>400
それがいい
おいらもそれ
402774RR:2009/06/27(土) 20:43:38 ID:XTV2Dp4j
>>294です。

インチキ自作バックレスト出来ました。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1246102716548.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1246102756079.jpg

いまいちしっくり来ないので、まだまだ改善の余地アリです。

403774RR:2009/06/28(日) 07:59:58 ID:7Bh4Stgh
アームで延ばすってのは凄い発想だけど、
オイラはそこの角に尻を載せるのが好き。
安物リヤボックスはオラと同じだぜぃ。
404774RR:2009/06/29(月) 20:30:00 ID:KSwcxPR6
age
405774RR:2009/06/29(月) 21:17:38 ID:/pVp6MUp
>>403
シートの段差にケツ乗せた位置を後ろから軽くサポート、って感じにしたいけど、アームを短くするとリアボックスに干渉するので考え中。
リアボックスは便利すぎるので外せないしなぁ。
ベストの位置と角度が決まったらバックレストを巨大化する予定。
406774RR:2009/07/01(水) 20:40:15 ID:qMYyI998
雨の日だけリアブレーキがガツン!と極端に効く。
危険。
これ自分だけ?
407774RR:2009/07/01(水) 20:54:46 ID:oGstPPiy
雨の日は最初だけそうなるな。
でもそれがわかってるからテキトーに安全そうなとこで1回ブレーキ掛けておく。
2回目以降のブレーキはいつも通りになる。少なくともウチのは。
408774RR:2009/07/02(木) 07:40:24 ID:nnYLcr7X
それ「モーニングロック」とかいうドラムの中が露とか雨で濡れて起きる。
水ならブレーキを引きずって乾かせばいいけれど、
古いカブなんかグリスがシューにしみ込んで、ガックンブレーキになってるのが良く有る。
予防策は室内保管にするか地面に敷物をして温度差を無くす、
あとブレーキのメンテ。
409774RR:2009/07/02(木) 21:43:56 ID:ZBb8fGds
なるほど。
とりあえずシュー交換してみる。
410774RR:2009/07/03(金) 02:32:33 ID:eWB8hjXG
足伸ばせるのはいいが、ポジション微妙だなぁ
結局綺麗な椅子座りか、バックステップ気味ポジションか、蟹股じゃないと辛い
411774RR:2009/07/03(金) 16:38:51 ID:AQLxyZVX
JF04初期型にシガーライタ-ソケットを取付ける予定です。
みなさんはどのあたりに取付していますか?
412774RR:2009/07/03(金) 20:17:41 ID:W0IeeCW1
キャリアにつけたGIVIの箱の中
413774RR:2009/07/03(金) 23:03:31 ID:Ch37Mr3G
agenaika
414774RR:2009/07/04(土) 22:51:11 ID:RvXQgLuz
フロントボックスの中、ヒューズ経由キーオン通電で、これで雨気にしない。
なお、蓋の下横溝切って線が外に出るようにしてる。
これがいやならバッテリリィからメットインに引っ張るとかがいいのでは?
415774RR:2009/07/04(土) 23:03:38 ID:/gAlfStT
タバコなんかやめろよ。
416411:2009/07/05(日) 00:13:42 ID:PZTO+Eba
フロントボックス内は良さそうですね。
ヒューズ経由というのはヒューズBOXから電源を取るということですか?

ナビの取り付けも検討してるんですが、
バッテリ→リレー→ナビ
キーON→シガーソケット→ナビ
どちらにするか迷っています。
ほかにおすすめの方法があれば教えていただけないでしょうか?
417774RR:2009/07/05(日) 02:57:18 ID:ARkdn587
車のETCをシガーソケットから電源取ってる。
振動で一瞬切れたりするからナビは直接配線した方がいいと思うよ。
418774RR:2009/07/05(日) 08:42:02 ID:SqFyqF5S
最近JF03を購入しました。
乗りやすくて満足してるんだけどアイドリング時の音が静か過ぎる。
03にあうマフラーって市販されていないんでしょうか?

アドバイスいただけると助かります。
ちなみに現状はリアボックスのみのノーマルです。
419774RR:2009/07/05(日) 09:59:15 ID:n+vdKhed
>>418 オメ!
20年も前のJF03が今でも普通に売られ、普通に走る…
スペのアフォなまでの過剰品質には敬服するよ
でも、一度買うとずっと壊れないんじゃ、販売台数も伸びないわな(´・ω・`)
420774RR:2009/07/05(日) 10:26:14 ID:SK1f+MfN
近所のバイク屋にあるみたいで
程度が良ければ購入を考えてますが
このバイクって、盗まれやすいですか?

YOUTUBEとか観てたら
たまに改造してる車両もあるし
下手に人気でたら嫌だなと思いまして。
あと、カブのタイヤ交換はしたことあるのですが
チューブレスも自分で換えたりできますか?

あるスクーター再生本を購入したら
リムを傷つける可能性があるからと業者にだしてまして。
421774RR:2009/07/05(日) 11:18:06 ID:+KgmGS5b
>>420
数あるバイクの中でも一番やっかいなのが
小径で太いチューブレスタイヤの交換。
試しに自分でやってみたら、業者の存在価値がわかるよ。
422774RR:2009/07/05(日) 12:56:21 ID:1/XwSHN8
自分でタイヤ交換するけれど、
JF04アルミホイールを傷つかずに交換できましぇん。
10インチはリムプロテクター使っていると作業がメンドクサイ。
だから組んだ後、似た様なガンメタ色でタッチペン。

例え東国原が自民党総裁になっても、スペイシー125の人気が出る事は無い。
423774RR:2009/07/05(日) 23:00:09 ID:BOaAyh1h
JF04のウインカーが不整脈がたまに。
あれっと思ってもまた同じ間隔でカッチンカッチンと続く。
まあいっかあ。
乗ってる本人も不整脈が出る年頃だからね。
最近暑くて燃費30km/Lを超える。

カッチンカッチン、カチ、カッチン あれ!
ウインカーリレー末期を見とどけるよ。
カッチンカッチン、ジーーーー、ブチ かな?
424774RR:2009/07/05(日) 23:14:59 ID:eIr5VWqy
バッテリー電圧は13Vあるのに、セルが弱弱しい。
やはりレギュパンクの際にバッテリーも共倒れになったのか。忌々しいレギュだ
425774RR:2009/07/06(月) 08:23:33 ID:a8HmPH8l
最近増えた初期型JF04中古海苔、
自覚症状あるなら重傷になる前にさっさとレギュ取り替えてくれ。
初期型で不具合有るから安かったんだろ、
後は自分で面倒みろよ。
426774RR:2009/07/06(月) 08:56:52 ID:jyeZxu/M
先ずはFカウル外して、レギュにフィンが有るかどうかチェック
427774RR:2009/07/06(月) 18:37:19 ID:jXwoXeL4
セルモーター壊れたみたい。これって簡単に外せるのかな?
廃車覚悟でいじってみようかな。
428774RR:2009/07/06(月) 20:05:22 ID:KowKmFso
JF04の初期型は何年式までになりますか?
ネットにあったので問い合わせてみましたら
2004年式とのことだったのですが。

いろいろ調べてみてるのですが
中古の値段もまちまちで相場とかよくわからないですね。
10年近いものでも15万くらいで売られてるし。

それだけ、信頼性も高いんでしょうか。

まだ残っている新車を探したほうが良いのかなぁ。
429774RR:2009/07/07(火) 03:16:51 ID:8eN9ScKm
初期型はシートの色とかマフラーの形状なんかでも判別できる。
(初期型のシートはグレー。マフラーはヒートガードあたりの形状が違う)

生産中止になった今、それでもどうしてもスペ125が欲しいというなら、
そりゃ予算が許すなら残ってる新車を買って定期メンテが安心。
430774RR:2009/07/07(火) 20:06:49 ID:RK8Aoswt
ロックについての質問
よくあるU字ロックを使ってるけど、どうも使いにくい。
ホイル小さくて通しにくいし1/3の確率でバルブに当たる。
みんなどうしてる?
おすすめあったら教えて。
431774RR:2009/07/07(火) 20:37:32 ID:oxLYiLSF
何でそんなことすんの?
432774RR:2009/07/08(水) 02:56:11 ID:3by3eEL1
>>428

エンジン番号と車体番号でわかるよ。

エンジン番号      車体番号
前期---------------------------------------------
CHA125s JF04E-2000001~ JF04-1000001~1099999
CHA125w JF04E-2018451~ JF04-1100001~1199999

後期---------------------------------------------
CHA1251 JF04E-2100001~ JF041200001~
CHA1253 JF04E-2100001~ JF04-1300001~
CHA1254
   ・
   ・
だよ。

この組み合わせが違っていたら2個1、3個1だ。

CHA125sとCHA125wまでが前期でマフラーが違う(表面のネジの数)で11馬力
フロントカウル開けてガス処理装置が付いていたら後期で10馬力
前期はライトのリレーがないのでハンドルスのスタータースイッチに大電流がながれてて壊れやすい。

2個1、3個1の混ぜこぜだったらわからん。

おいらのはsとwの混ぜこぜだったが調子いいよ。
433774RR:2009/07/08(水) 20:35:26 ID:6RHww7oJ
ほす
434774RR:2009/07/09(木) 09:15:47 ID:GuhiVpR7
昨日、40000km越えました。
まだまだ現役乗り続けるぞ〜
435774RR:2009/07/09(木) 12:02:47 ID:4AdqGJVc
家のJF04はH15年7月10日登録で明日で6年目終了。
走行25000キロで絶好調だけど、新カブに心奪われる今日この頃。
436774RR:2009/07/09(木) 13:49:41 ID:bQdHuFRb
二種カブは精神的に疲れる。
二種の存在なんて気にかけないドライバー多いから
車の流れに乗って移動していて
前に余裕がなくても強引に抜かれたり。

カブ=遅いものなんだって。
437774RR:2009/07/09(木) 13:54:07 ID:6s3Ppr4L
フロントがテレスコになったからスペイシーよりいいかも
438774RR:2009/07/09(木) 14:41:25 ID:bQdHuFRb
チューブレスじゃ無いからパンクの不安がつきまとうし
(滅多にするもんじゃないけどね)
物を収納することも出来ないし
個人的な趣向もあるだろうけど
リアボックス付けるにも
GIVIみたいなのは似合わないし
ましてやホームセンターに売ってるプラ箱の取り付けたのなんて最悪。
銀行BOXくらいしか似合わない。
439774RR:2009/07/09(木) 14:42:58 ID:bQdHuFRb
それにスペイシーとの最大の違いは純国産じゃ無いこと。
440774RR:2009/07/09(木) 15:41:11 ID:K9KvFZvY
スペのエンジンは気にいってる。
前期の11psはいいんじゃあ、排ガスが耕運機と同じ匂いだで婆様が間違えるほどだ。
爺様が出かけたと? いやスペが出かけたとよ。
441774RR:2009/07/09(木) 16:58:02 ID:6s3Ppr4L
>>438
>ましてやホームセンターに売ってるプラ箱の取り付けたのなんて最悪。
最高だろう。センスが違うな
442774RR:2009/07/09(木) 19:10:30 ID:pKUsRROZ
原二みたいな小さいジャンルでいがみ合おうとする姿ってステキw
443774RR:2009/07/09(木) 22:31:36 ID:5uj3n2Y5
カブヲタキモ過ぎ
444774RR:2009/07/10(金) 01:39:06 ID:nhubZz3y
リアボックスって大きければ大きい程カコイイのな。
445774RR:2009/07/10(金) 05:10:53 ID:UFk0+/Wp
夜逃げかよw
446774RR:2009/07/10(金) 10:08:33 ID:4UHNECqi
2種なんか道具でしか無いんだから、無骨で実用性があるほどカッコいいだろう
givi箱とかは見た目いいけど、荷物入れるなら四角い方が便利でいいやな
447774RR:2009/07/10(金) 10:14:05 ID:UFk0+/Wp
ホムセン箱は貧乏くさい
448774RR:2009/07/10(金) 11:06:30 ID:w0u3rjqJ
125乗ってる時点で
周りからどう見えてるかなんて視点は捨てたよ。
449774RR:2009/07/10(金) 11:08:03 ID:4UHNECqi
なるべくセカンドバイクに見えるようにはしてるが…まぁスペイシーの時点で駄目だろうな
実際、乗る頻度でいうとメインバイクだしな・・・w
450774RR:2009/07/11(土) 04:35:19 ID:GDGH9SUJ
JF03乗ってるんですが加速するときは何も異音はないのに
減速時とアクセルをわずかにあけてる時にリアからキュキュキュユという金属がこすれるような音がします。

とりあえずバイク屋にもってったんだけど音が認識できなかったので
異音が大きくなるようならまたもってきてと言われました。

03乗りは少ないかと思いますが同じ症状の方おられませんか?
451774RR:2009/07/11(土) 12:11:37 ID:EGGwUn92
>450
俺もJF03糊だけど、それってブレーキが鳴いてるんじゃないの?
452450:2009/07/12(日) 00:20:03 ID:h1GcuuXl
>>451
ナカマ!
バイク屋でも同じこといわれたんだけどエンジンかけずに座って上下にゆすると
音が出るのでリアサスかも?
とりあえず明日もっかいバイク屋で症状いうてみます。
かって2週間なのに(´・ェ・`)

453774RR:2009/07/12(日) 05:51:20 ID:Lkw49HLq
リヤサスがキコキコ言うのはHONDAのバイクの持病だ。
モノサスのXR250R・CRM250R、2本サスのCL50・CB250RSZ等、
経年劣化でみんなキコキコ言った。
454774RR:2009/07/12(日) 16:01:16 ID:DUD5u0Tw
そろそろハンドルカバー外そうかな。
まだ暑くて汗かく程じゃないんだが。
455774RR:2009/07/13(月) 02:51:34 ID:CW8TU82c
あげ
456774RR:2009/07/13(月) 23:18:22 ID:ruxPB/Og
ウインドスクリーン自作した人いる?
457774RR:2009/07/14(火) 09:10:18 ID:gJ3uf7S2
このスレ最近ビンボー臭い。
カタログ落ちしたし、中古海苔が増えたんだ。
458774RR:2009/07/14(火) 15:18:31 ID:cFLei6ru
みんなベルト交換何キロでしてる?
459774RR:2009/07/16(木) 16:04:53 ID:Yf8yUBt4
age
460774RR:2009/07/17(金) 09:02:49 ID:RlSQ52WW
スクリーンにガラコを塗って、
SHIMANOの透質素材ウェダーとカッパが着れば、
スペ125での雷雨走行なんて恐く無いぜ。
461450:2009/07/19(日) 03:32:28 ID:jKVxZFZp
音の問題解決しました。

結論としては前後サス+エンジンマウントの劣化でした。
>>453氏の言うとおりですね。

とりあえず各部に注油したら一時しのぎで音は消えたけど
また鳴ってくるそうなんでがまんするか定期的な注油で対応するしかなさそうです。
エンジンとかでなくて一安心。ありがとうございました。
462774RR:2009/07/19(日) 17:28:56 ID:e9pEgGAx
聞きたいんだけど、
JF04後期って、
リアブレーキにデイトナの213付かなかったっけ?
463774RR:2009/07/20(月) 13:18:44 ID:C4d93B00
0Uスペイシーに逆輸入仕様なんてあるんですかz
464774RR:2009/07/20(月) 23:12:28 ID:MIBoIU1i
くしょ〜!!  シートの鍵穴壊されたうえにシート裏のフック部分まで折りやがって・・・
465774RR:2009/07/20(月) 23:21:06 ID:dSzpjlxZ
↑とんでもないおっさんキラーだな(`・ω・´)
466774RR:2009/07/21(火) 01:43:45 ID:M3fiPul6
>464
がんばれ、まだまだ行ける。
467774RR:2009/07/21(火) 01:53:35 ID:+qIZpI5n
メトインに何かイイモノでも入ってると思われたのかねぇ?
それとも単純にガソリンか。 なんにせよご愁傷様。

ウチのはそういう人間相手じゃなくて野良ヌコ相手に手を焼いてる・・・
元より駐輪場で野良ヌコの寝床にされてるっぽいのは知ってたけれど
最近はシート泥だらけ&足跡だらけ、毛だらけの挙句にフットボードに
マーキング。いくらなんでもいい加減にしとけよ、とヽ(`Д´)ノ
468774RR:2009/07/21(火) 15:03:46 ID:U9r7fJfI
>>467
カバーかけてるのか?
469774RR:2009/07/22(水) 19:06:15 ID:YNU+u0dN
強烈腹下し団子。死なないよ。
470774RR:2009/07/22(水) 20:13:08 ID:CKq+AjgL
買っちゃいました。
出足こそもたつきますが
加速が滑らかで気持ちいいですね。

梅雨が明けたら軽いツーリングに行きたいです。
471774RR:2009/07/22(水) 21:36:13 ID:CMdulawS
>>470
おめ、JF何?
472774RR:2009/07/22(水) 22:06:41 ID:CKq+AjgL
04の後期です。

これから、いろいろ質問するかもしれませんが
よろしくお願いします。
473774RR:2009/07/23(木) 00:29:35 ID:EgIU1uOG
>>472
ようこそ!スペのお部屋へ
04後期はまだ新しいじゃないですか

いろいろ聞いたって、ここはスペ仙人がいらっしゃいますから。
474774RR:2009/07/23(木) 09:50:30 ID:qFckM3pn
最近、暑い日は0発進で滑り気味になって来た。
やっぱノミ加工してても、5000キロ位メンテしてないと滑るみたい。
で、駆動系メンテでベルトはママレモン付けてタワシでゴシゴシ。
ゴムがセカンダリー側に密着し過ぎて、組むのが大変だったけれど、
アクセル角度がダイレクトに伝わってるみたいで気持ち良いっす。
475774RR:2009/07/24(金) 07:29:53 ID:ObzAxLY4
トリートって質感は別として、大きさや地味なところがスペ125と被る。
おじさん向けの実用スクーター、しかも格安。
476774RR:2009/07/24(金) 09:08:19 ID:Q6agu4WO
>>475
ケータイサイトで見たら
出力はかなり落ちるんですね。
前かごは似合いそうだけど。

やっぱり中華ですよね?
477774RR:2009/07/24(金) 14:15:56 ID:ObzAxLY4
>>476
台湾ヤマハ製だよ。
スクーターは出力よりフラットなトルク特性のが乗り易いから、
125ccのトルクの厚みが有れば、110ccよりは快適に走るはず。
シグXの様にWRの足かせが無ければ。
478774RR:2009/07/25(土) 10:59:20 ID:A1wNvSpw
故障で放置中のスペ125には悪いけど
トリートの誘惑に負けそうな雰囲気のオレ
479774RR:2009/07/25(土) 12:11:48 ID:c6TI6iyK
車重は2kg軽くて、燃費は3km/l良くて、シートは1cm低い。
馬力は2ps、トルクは0.1程低い。タンクは0.9l少ない。サスはテレスコ。

別に買い換えてもいいかなぁ。マフラーは糞詰まりだろうけど、WR変えたら悪くてもスペとトントンか、もっと走るだろ。
テレスコサスで、フルフェイスが入って、車体も小さすぎないし、この手のキー周りも便利だし。
タンク容量が少ないのが少し気になるくらいか。
デザインも良くはないが、スペも見た目は大概だしな
480774RR:2009/07/26(日) 09:29:41 ID:Zke26m3v
後輪だけ換えた。それだけでとても嬉しいお年頃♪
481774RR:2009/07/26(日) 20:33:00 ID:ywceo1OY
タイヤ他のサイズ流用してる人いる?
これなら合うとか情報下さい。
482774RR:2009/07/26(日) 20:35:00 ID:6LMpKwZm
B01の
100/90-10
履いてるよ。

サスがへたってるとあたるかもしれんが
483774RR:2009/07/26(日) 20:40:31 ID:mDS6afLM
指定サイズじゃねーかw
484774RR:2009/07/26(日) 20:46:06 ID:6LMpKwZm
指定は、90/100-10
だよ?
485774RR:2009/07/26(日) 21:18:59 ID:Scb1BvYZ
3.50-10のステキな奴
486774RR:2009/07/27(月) 01:59:35 ID:RlDZx9tX
純正指定の90/100-10は取り寄せで高い。
よく見かける100/90-10は流通量が多くて比較的安い。
数ミリ違うが問題ない。
3.50-10も数ミリ違うが問題ない。
おいらは前が3.50-10で後ろが100/90-10
バーゲン期間でそうなった。
前は持つが後ろは1万kmもたない。

ガソリン、じわじわ上がってるね。今日121円/Lだった。

スペのガソリン入れは最後で気を使う。
シーサワサワージュワジュワーボワッツ


487774RR:2009/07/27(月) 02:38:27 ID:li8QCp4D
ミゾが残っててもハンドリングは悪化するっしょ?
488774RR:2009/07/27(月) 06:37:45 ID:150rkk3Q
>>486
>>スペのガソリン入れは最後で気を使う。
>>シーサワサワージュワジュワーボワッツ

横棒の位置から更に1リットル近く入るJF04の不思議なタンク。
実はこのタンク、空っぽ状態から入れると7.1リットル入るのだ。

489774RR:2009/07/27(月) 11:18:51 ID:RlDZx9tX
>>488
横棒から1リットル近くですか、やっぱり。
いつも最後は料金メーターが進むがガソリン面が上がってこなくて料金メーターを疑っていた。

おいらも100%満タン狙ってガソリンを入れてたらスタンドの兄ちゃんが出てきて
自動で止まるから思いっきり握ってくださいと指導された。
スペのタンク説明するのメイドいから、そーなんですかと逆知ったかぶりをしてスルーした。

最近めんどいから満タンがいい加減です。
ウイスキーの樽に天使のわけまえがあるがスペのタンクみたい。

>>487
うん、ハンドルが60km/hでぶるぶるしてきた。
煮え蛙だよねタイヤって
新品に換えたときの感動が又やってくる。
タイヤサイドにひび割れでてきたら取り替える。
490774RR:2009/07/27(月) 20:59:16 ID:150rkk3Q
D306A (REAR) For Address V125
age
491774RR:2009/07/27(月) 21:43:46 ID:+qy5VlQm
そんな値の張るのはいらんよ。
492774RR:2009/07/28(火) 00:12:19 ID:FevKUof3
>>490
溝がない分減りが遅い?
493472:2009/07/28(火) 06:31:00 ID:3QT0SqxS
472です。
北部九州なんで雨続きであまり乗れなかったのですが
昨日、帰宅してから近所の峠まで出かけました。

カブ90のときと違って余裕があって安心感が違いますね。
その峠は昔、走り屋が集まる場所なんで
イエローラインが引いてあるのですが
カブのときは滑るのが恐くてもたもたしてましたが
スペイシーは純正タイヤでも踏ん張ってくれるのでいいですね。

本当に、買って良かったです。
494774RR:2009/07/28(火) 06:31:46 ID:yPMz4mqw
MB520いいよな
495774RR:2009/07/28(火) 13:02:51 ID:KbDxlkAo
JF04のディスクローターの交換予定なんですが1万円程する純正か1500-5000程度の社外するかで迷っています。 違いははっきりあるのでしょうか?
496774RR:2009/07/28(火) 13:08:23 ID:V3MCAoBU
俺も迷ったけれど、
命に関わる部品をケチって事故ったら合わないから純正にした。

スペ100・リード100・スペ100用って、ローター・パットって共通なんでしょ、
オクのって中国製か台湾製か知らないけれど安い。
497774RR:2009/07/28(火) 13:18:24 ID:V3MCAoBU
訂正  スペ100・リード100・スペ100用
          ↓
    スペ125・リード100・スペ100用
498774RR:2009/07/28(火) 17:48:48 ID:/hcHjiD5
俺も純正品にしといたぜ、ボルト3本も新品で。パッドはベスラのSJLにしたが
499774RR:2009/07/28(火) 20:02:50 ID:28T0FF3Z
ひとくちに社外品といっても、出回ってるフロントブレーキディスクみたいな純正OEMなら問題ないよ。
中にはメーカー仕様書通りだと調子悪いから、対策施してアフターマーケットっぽいメーカー名付けて出してるOEMメーカーもある。
そこらを判別する自信のない人は純正使えば大丈夫。
500774RR:2009/07/28(火) 21:56:39 ID:lEJA8z8n
200キロ以上出る訳でもあるまいし
ローターなんて社外品でいいんだよ
組み付けて回して見た目に歪みが無ければOKじやね
それよりパットとホースにこだわったほうが吉だと思うぉ
501774RR:2009/07/28(火) 22:03:48 ID:lEJA8z8n
追伸!
オクで安いローターを2年前に仕入れて付けているが
引きずりや不具合はないぞ
品物の出来が見れないと安くメンテ出来ない
502774RR:2009/07/29(水) 00:50:09 ID:Zqfow9ze
おいらはヤフオクのスペ100用のブレーキセットをJF04に付けてる。
問題ない。
100km/hからのブレーキングやら雨の日のうんぬんは差があるんだろうが
ちゃんと効くし止まる。

メタルのブレーキパットが付いていたが音がやで交換、こだわったのはそのぐらい。
503774RR:2009/07/29(水) 11:03:02 ID:mk+B68Un
中華横型エンジンを分解した俺から言わせれば、
中華バイク用品を流用する奴は自己責任で自分で組む。
他人に勧めるな取り付けてやるな。

俺はHONDA中国工場製でも、保証付きの純正パーツを使う。
504774RR:2009/07/29(水) 12:53:02 ID:ynnwibVx
日本製縦型水冷エンジンを分解した俺から言わせれば、
自分で組み付ける以上、たとえ純正部品であっても自己責任だが(´・ω・`)
505774RR:2009/07/29(水) 14:34:44 ID:uq053Hy0
自分で取り付けたら保証なんかきかねーよ。
506774RR:2009/07/29(水) 16:14:49 ID:mk+B68Un
判ってて突っ込んでる奴らは、無職の暇なオヤジ達か。
507774RR:2009/07/29(水) 20:04:21 ID:ynnwibVx
ドゥカティの講習で遙々茨城まで行った俺から言わせて貰えば
こんなスレで威張っているお前がウザいんだもん(・∀・)

な?こういう事書くとウザイだろ。お前過去レスでこういう事ばっかりやって威張ってる奴だしな。
508774RR:2009/07/29(水) 20:23:48 ID:uq053Hy0
>>506
大した知識も持ってないくせに、指摘されて逆ギレするな。
たかが2輪用中国製エンジンばらしたくらいで得意になって、
いい加減なこと書き込んでるんじゃないっての。
509774RR:2009/07/30(木) 12:24:37 ID:4FWglS4b
>>506
この歳で半年も就活している俺から言わせてもらえば、
再就職希望の無職オヤジ達を馬鹿にするなよ。
今は経験無ければ底辺工場にも雇ってもらえないんだぞ。

510774RR:2009/07/30(木) 13:05:07 ID:H7PSw430
>>509
スペイシーに乗っている俺から言わせてもらえば、
テラカワイソス。。。ガ ン ガ レ !
511774RR:2009/07/30(木) 21:07:20 ID:JxGbXy4c
あのー最近のホンダ(以外も)の部品はほとんど中華製ですよ。
オクの安いローターも純正と同じのあるよ、直接(直輸入みたいなもん)
の(間の業者が少ないだけ)全く問題ない500番さんの言うとおり
私も安もん純正品よ
512774RR:2009/07/30(木) 22:30:57 ID:MsZ8XneM
雇いたくないよな
513774RR:2009/07/31(金) 13:03:07 ID:wokxck3G
【中古】スペイシー125 12台目【生活困窮者御用達】
514774RR:2009/07/31(金) 14:56:39 ID:7v5DjCt7
買ったばかりなのにやめてくれ
515774RR:2009/07/31(金) 19:24:45 ID:NiPCKNrg
【生産終了】スペイシー125 12台目【中古でも半値で取引車種】

516774RR:2009/07/31(金) 21:23:39 ID:kxDeOmfq
【底辺】スペイシー125 12台目【哀れ】
517774RR:2009/08/01(土) 08:26:59 ID:MFBiof8K
こーんな過疎地域にも公平に夏はくるんだねえ。
哀れだねえw
518774RR:2009/08/01(土) 09:05:41 ID:pdVVQVhP
スペイシー100スレに貼ってあったブログを観ると
やっぱり、新車は多少高値でも国産にこだわってよかった。
519774RR:2009/08/01(土) 09:58:20 ID:YojTrwzz
そのブログ ワロタ
520774RR:2009/08/02(日) 18:23:02 ID:SF+vUkR/
ハザード付けてる人いる?
521774RR:2009/08/03(月) 22:05:06 ID:Utwv5fbd
JF04のメータ-証明ライトをLEDに代えたいのですが、形状(ウェッジ等)はどういうものなんでしょうか?
522774RR:2009/08/03(月) 23:28:38 ID:C0+hmulu
取り付けするのにどうせバラすんだろ?

なぜ自分でできないの?
523774RR:2009/08/04(火) 02:24:45 ID:V8GpKE86
>>521
スペで買いに行って帰って交換したいんだろ。

” T10 ”だよ
ウインカーは3.4wで照明は1.7wだからウェッジ球買うとき明るすぎるのを気をつけて
照明は4つ使ってる。
ttp://dressup-s.com/2.html
明るすぎて自分の顔を下から照らすのよ。
夜、幽霊扱いされるぞお。
524774RR:2009/08/04(火) 21:38:04 ID:R8DbMKBd
誰か詳しい方教えてくださいませ。
最近やたらとクランクケース内が熱いんですが、
JF04のケース内導入エアーの入り口は、どのあたりになるのでしょうか?
(ばらしてみたけど最後まで外れなくて、途中であきらめました)
エンジンまわりの熱い空気を吸っている様な感じがして・・・

ここの入り口が詰まる事なんてありますでしょうか?(5万km)
冷却?にしてはケースの出口が小さいように思うんですが・・
効果はあるのですか?(その他の機能もあるんですか?)

宜しくお願いいたします。
525495:2009/08/05(水) 12:12:03 ID:egMAfsKW
安物ディスク購入しました。
みなさんアドバイスありがとうございました。
526774RR:2009/08/05(水) 15:16:16 ID:87fFuYIe
画像うpキヴォンヌ
527774RR:2009/08/07(金) 09:04:27 ID:TkrVYrzR
>525
レポよろ
528774RR:2009/08/09(日) 11:36:19 ID:ffMgUYfQ
レポ待ち保守
529521:2009/08/09(日) 13:46:12 ID:eHOBEnfT
>>523 情報ありがとうございました。
6LEDホワイトの花形のものを購入したため、仕方なく取り外した穴にあうよう拡がっているLEDを真ん中によせて取付ました。
以前よりだいぶ見易くなり満足しています。
530774RR:2009/08/09(日) 13:50:03 ID:2d3SxbUC
さっき、JF03のオイル交換とWRを13gに変更してみた。
初めてJF03のプーリーあけたけど、面倒なカバーがしてあって開けにくい。
しかも中はグリスがたっぷり封入してあって、ドロドロだった。泥や汚れは入らないようになってるから、
以外にきれいだった。
びっくりしたのは、純正のWRが以外にも磨耗していないことだった。
メーター上では1.5万キロのものとはいえ、20年以上前の車体なのでもっと走ってるかと思ったが。
本当に実走行だったとしても磨耗が少ない。
当分のりつづけるかなぁ。
531774RR:2009/08/10(月) 10:19:07 ID:Nd3PrXWF
JF04 ミラーを止めている六角丸ねじ?のサイズわかる方いらっしゃいますか?

中古で購入して片方だけ純正でない六角ボルトで無理やり止めていたので交換しようと思います
ねじ山微妙ですけれど・・・
532774RR:2009/08/10(月) 10:22:11 ID:JICPm6vD
ほしゅ
533774RR:2009/08/10(月) 17:17:11 ID:S3BZOeKP
>>531
8ミリじゃね?
534774RR:2009/08/10(月) 22:28:23 ID:+0SC5hbZ
JF03なんだが・・エアクリエレメント、何か汎用品や他車種で共通品ってある?
純正部版17211-KV8-000で注文すりゃいいんだろうけど、他に安いのあったら使いたい。
535774RR:2009/08/10(月) 23:22:16 ID:0TAWTCHq
>>534
品番分からんがキタコのスーパーパワーフィルター(洗えるやつ)何年も使ってるよ
最低でもMJ105以上、エアクリボックス加工、PJ、アイドルスクリュ調整が必要になるけど
536774RR:2009/08/11(火) 06:12:18 ID:NSLJ+ngL
そこでNTBですよ(・∀・)ニヤニヤ
537774RR:2009/08/12(水) 00:16:29 ID:/Ucc7B9D
>>533
8ミリでした
ありがとうございます

工具袋に6ミリ六角レンチまで入っているとは
びっくりでした
538774RR:2009/08/14(金) 14:44:17 ID:sh90eYLt
JF04乗りだが

バイク屋さんに頼んで
22123-KCW-305(14gだっけ?未計測)
間違えて6セット頼んじまったorz

まぁ、1セット+予備1セット使うとしても4個余ってる。
欲しい奴いる?
送料+500円でおk(店で買うよりかは安いだろ)

このスレに居るような奴は既に導入済みだとは思うがね
539774RR:2009/08/14(金) 14:53:09 ID:3RGZN6m3
がんばって6セット入れちゃえよ
540774RR:2009/08/14(金) 20:41:58 ID:Su8GclEs
>>538
ヤフオクに出せば売れるよ、純正部品で新品なら売れる。
541774RR:2009/08/14(金) 20:49:58 ID:6kINj8Eb
>>539
ソこはぁぁぁっぁ純潔でイタイノォォォォォゥゥゥゥゥゥゥ

>>540
んなこたぁわかってる
でもその前に、兄弟達に分配するのが筋ってもんだろ?
542774RR:2009/08/14(金) 22:08:05 ID:Su8GclEs
>>541
お前、いつから兄弟になったんじゃ?
543774RR:2009/08/15(土) 05:52:09 ID:MStWebLc
スペルマ兄弟 オハ

WRは12g×6個がスポーティー、13g×6個がオールマイティー、
14g×6個は燃費重視orツーリング向き。
最高速はどれも変わらず95キロ+。
544774RR:2009/08/15(土) 23:04:11 ID:b9grirbj
>543
そんなに軽くしたらスペのゆるゆる感がなくなる。
14gくらいが丁度だな。

12gだとどうだろう?
アドVと同じくらいの加速するのかな?
545774RR:2009/08/16(日) 08:44:46 ID:w8SZ1f+0
確かに12g×6個は、
スプリンター仕様の尖ったスペイシー125になる。
アドVだろうが子マジェだろうが、前を走らせた覚えは無い。
546774RR:2009/08/16(日) 08:49:48 ID:w8SZ1f+0
上記はノミ加工プーリーだけど、
最近は「GY6 プーリー」でググれば、規制の無い中華スクーター用のプーリーが売ってる。
アドバンスプロでも今ではシムだけだけど、一時期プーリーも売ってたらしい。
547774RR:2009/08/16(日) 18:13:07 ID:mxfoXKVS
YOUTUBEのスペイシー動画って
ストライカーと中古車屋以外は変なのばっかだね。
548774RR:2009/08/17(月) 18:36:18 ID:0DeFV2lh
あぁぁ出掛け中にバッテリ死亡orz
ヒューズ変えてもカチッカチッて言うだけ
電車でバッテリ運ぶわ↓↓
549774RR:2009/08/17(月) 20:11:15 ID:JuEWJnJM
>548
お〜い、がんばれ〜
550548:2009/08/17(月) 22:44:05 ID:0DeFV2lh
あぁぁ駄目だぁ
バッテリ変えてもスタータ辺りがカチカチ言うだけだわ
バッテリじゃなかったみたい。どないしよ
急にスタータが逝かれるってあります?
551774RR:2009/08/17(月) 23:10:58 ID:IiCNNfjV
セルのソレノイドじゃねーの
552548:2009/08/17(月) 23:12:16 ID:0DeFV2lh
おお!
エンジンかかったよ!
キル、、キル、、キュルル ポポポみたいな
家に帰れました。しかし家ついたらまたセルが回らなくなってた。大切な足なのにorz
ここが怪しんじゃね?みたいのあったらアドバイスお願いします。


>>549
心配ありがとう
553774RR:2009/08/17(月) 23:17:57 ID:SysNhliw
エンジン焼き付いたんでね?
554548:2009/08/18(火) 00:03:28 ID:0DeFV2lh
>>551
ほぅソレノイド!聞き覚えはありますがわからないのくぐります。トン

>>553
乗ってて違和感なしでオイルも交換したばっかですが漏れがないか見てみます。
555774RR:2009/08/18(火) 00:15:50 ID:5ZDnY9vK
ものすごい勢いで再度バッテリーが終わってしまった、なんてオチは?
ライトは点くけどもはやセルを回すほどの力が無いとか。
・・・例え発電出来てないとしても早すぎかw

何にせよ、スペでセルが逝ったというのは珍しい気もするので、原因が
わかったら後学のために報告をよろしくお願いします。
556774RR:2009/08/18(火) 00:59:04 ID:rMCIIHIW
>>555
オルタネータがいかれて充電出来ずに走ったとしても家からすぐの距離なんでそれはないかとw
スペでセルは珍しいのかぁ
治ったら報告します。
557774RR:2009/08/18(火) 07:19:27 ID:GXXsKyFp
どうせ初期型中古だろ
558774RR:2009/08/18(火) 17:07:57 ID:m8dw28NH
ジェネレーターじゃないの?

俺のは03スペイシーだけどそんな感じでジェネレーターだったよ。

バイク屋遊びに行くのにエンジンかける
帰りにエンジンかからずそのまま預け
ジェネレーターだろうといわれたんだけど足がどうしてもいったので充電だけしてもらったのを乗って帰ったら翌朝にはもうバッテリーあがってた。

ただ違うのはバッテリー繋いだらエンジンは普通にかかったんだよね。
559548:2009/08/18(火) 17:38:12 ID:rMCIIHIW
>>558
ありがとう。一緒にチェックしてみます。
エントラブルは混合気、火花、圧縮を疑えって言うよね。色々試して報告します。
560774RR:2009/08/18(火) 20:11:33 ID:GRaDUFyX
>>538
もう遅いかもしれないけどほしいです
561774RR:2009/08/18(火) 21:27:26 ID:KYp2BC3a
>>560
近くのウイング店で頼めば
安いんだからさー
562774RR:2009/08/18(火) 21:32:18 ID:GRaDUFyX
>>561
そうなんですか
いくらぐらいで頼めるんですか?
563774RR:2009/08/18(火) 21:33:07 ID:KYp2BC3a
>>559
セルが回らないのは話が別!
セルが回らず掛からない
掛かるが不調
吹けない
力が出ない
なら3つの言葉が当てはまる
それいぜんの話ですね。
564774RR:2009/08/18(火) 21:35:28 ID:YS247hzI
>>558
そんで、それ直すのにどのくらいかかったの・
565774RR:2009/08/18(火) 21:42:24 ID:KYp2BC3a
>>562
店によって送料取る所も有るけど下手な社外品(改造用)よりよっぽど安いよ
気にいった社外品を(重さね!)買って純正の皮と取り替えて使うと長持ちするよ

566774RR:2009/08/18(火) 21:49:50 ID:GEN7xxsP
>>562
>>2
1年前、夢店で部品代\850
567774RR:2009/08/18(火) 21:54:10 ID:rMCIIHIW
>>563
う〜ん確かに、、orz
568774RR:2009/08/19(水) 02:01:12 ID:Rya1mJLi
>>564
パーツ代13K弱かな。
ツレんとこなんで工賃はサービスしてもらったから不明。

役に立てなくてスマン。
569774RR:2009/08/19(水) 12:51:43 ID:aGtn2O/t
12g×6で山にプチツー行って、70キロ走行でガソリン1.7リットル消費。
燃費41.17647km/L、14g×6で行った時と変わらない。
登坂路の有る急坂で前回は、50キロだったのが今回55キロ出た。
570774RR:2009/08/19(水) 14:22:02 ID:84KyBZcW
>>569
>燃費41.17647km/L
ってことはJF04後期?
前期はツーリングいっても35km/Lが最高だよ、おいらは14g×6
1馬力の差
571569:2009/08/19(水) 16:09:29 ID:aGtn2O/t
標高150mから標高1250mへの往復で、
上りはアクセル全開だけど、下りの半分はパーシャルで済むから、
このコースならどのJF04でも燃費良いと思います。

JF04後期で満タン法、
携帯タンクから1リットルオイルジョッキで給油。
ちなみに街乗りは燃費30km/l前後。
572774RR:2009/08/19(水) 17:20:20 ID:aGtn2O/t
×携帯タンク
○携行缶
573774RR:2009/08/19(水) 18:09:43 ID:YBAeH5Bi
まさか走行距離はオドじゃないよな。
574774RR:2009/08/19(水) 20:52:57 ID:iDJjt9LH
うせろカス
中華エンジンでもバラシてろ。
575774RR:2009/08/19(水) 20:56:47 ID:YBAeH5Bi
あらら、痛いとこ突く気はなかったんだが。
576569:2009/08/19(水) 21:16:35 ID:aGtn2O/t
えっ、オドメーターじゃ駄目なの?
今回、この区間の交通費を見積もりに入れるのにスペイシーで測ったんだ。
デジカメで家でパチリと25762.5で、向こうで25797.5だった。
丁度片道35キロで行きは45分、帰りはバスの後をゆっくり40分だった。

いずれにしても概算見積もりだから、こんな事で突っ込まないで。
577774RR:2009/08/19(水) 23:58:56 ID:HVKdGq9L
普通はオド。気にするな
578774RR:2009/08/20(木) 02:32:17 ID:BzsRDXMo
>>571
>下りの半分はパーシャルで済むから、
バーシャルって何?

おいらも山の下りはエンジン切って、JF04前期で自転車のようにひらひら降りた事がある。
静かでいいね、減速ギヤのミイーーンの音だけで楽しかったのを思い出したよ。
ヘルメットはかぶっていたが、エンジン止めて走れば自転車と同じ扱いか?
交通機動隊の方いませんか?
579774RR:2009/08/20(木) 06:33:39 ID:0LKFzlE7
マフラーからカラカラ?ガラガラ?音がしてきた・・・(JF04初期型)
交換するなら部品代28000円くらいだそうだ・・・

580774RR:2009/08/20(木) 07:27:56 ID:fyFWUmyC
パーシャルアクセル(スロットル)とは、
走行中に加速も減速もしない一定速度の状態をつくるアクセルの踏み具合。
この状態が最も安定するため、速いコーナーリングをするために用いられる高度なテクニック。

と出ました。
581774RR:2009/08/20(木) 08:54:35 ID:r5+Rhhcz
時代はパーシャル
582774RR:2009/08/20(木) 09:05:45 ID:fyFWUmyC
うちの17インチモニターだとバとパが同じに見える。
19インチだと区別できる。
583774RR:2009/08/20(木) 12:33:11 ID:S4S8gLWM
>>579
結構いい値段するなぁ・・・
30k出すなら数少ない社外品も買えるけど、そういうバイクじゃないしねぇw
うちのも04初期だから他人事じゃないな。
584774RR:2009/08/21(金) 08:46:37 ID:CHObC9UQ
ほしゅ
585774RR:2009/08/21(金) 09:08:02 ID:Tylqtu+L
さっき走ってたら、だんだん遅くなって、全開で50キロくらいしか出なくなりました。
ヤバいと思ってブレーキレバーとかアクセルとかガチャガチャやってたら全開で60キロくらいに戻りました。
感覚的にはブレーキを引きずっている感じなんですが、わかりません。
どこが悪いのでしょうか?
586774RR:2009/08/21(金) 09:18:51 ID:+KWc0RKF
>>どこが悪いのでしょうか?

あなたの頭。
弄れないならバイク屋へGO!!
587774RR:2009/08/21(金) 09:31:40 ID:0XrHf7AQ
>>585
文面からメカに明るくないのが察せられる。
何もするな。スグにバイク屋に持っていけ。出来れば自走させずに押し歩きか、
無理なら車での引取りを頼め。

だいたいが、明確に不調を訴えるバイクを「どこが悪いんだろう?」と走らせたり
イジったりして自分でトドメを刺すパターン。やった当人が言うんだから間違いないw
588774RR:2009/08/21(金) 12:56:16 ID:/cTZcLjm
>>586みたいな
馬鹿は来ないで欲しい。
スレが荒れるだけ。
589774RR:2009/08/21(金) 14:39:46 ID:sXuAKKZt
無視出来ない貴方も同じ
590774RR:2009/08/21(金) 14:52:01 ID:/cTZcLjm
そういうオマイも
591sage:2009/08/21(金) 15:02:47 ID:sXuAKKZt
暇だったら一緒にハローワークに行きません?
592774RR:2009/08/21(金) 15:12:28 ID:i7Qgk3Gx
セルが動作しても直ぐさまエンストするようなら、まずは排気を疑うべきだな。
排気が弱いなら、マフラーが詰まっている可能性がある。
他にも、セル動作中に勢いが弱いとか、ヘッドライトが極端に暗くなる場合は
バッテリーだ。グレーシートの初期型スぺ以外は、そんな簡単にレギュ逝かれ
は無い。
593774RR:2009/08/21(金) 15:44:33 ID:a03OC8ol
2ストの社外チャンバーなら、パイプユニッシュぶち込んで数日放置すれば綺麗になるんだが
純正のマフラーって隔壁で多段になってたりするから、詰まって余計に悲惨になったりするんだよなぁ
594774RR:2009/08/21(金) 16:36:48 ID:l4Qvy877
つーか585の症状でなんで排気系なんだか。
ふつう駆動系疑うだろ。
595774RR:2009/08/21(金) 16:55:02 ID:cePi+avu
>>592
おまえ、スペ海苔じゃないな、
スペはセルがONの時、ヘッドライトが消える配線になっているぞ。
596774RR:2009/08/21(金) 18:27:54 ID:8fKQqwIb
うちの初期型は消えないんだが。買うときに、スタンド起しててもセル回るようにしたからかな?
597579:2009/08/21(金) 21:14:10 ID:r493L8hS
マフラー代高いのでマフラーの溶接してあるところをカットしてみました。
開けてみたらU字のパイプの溶接してあるところが外れてたのでU字パイプを溶接し直して元に戻したらカラカラ音はなくなりました。

598774RR:2009/08/21(金) 21:46:22 ID:cePi+avu
>>596
エンジン掛けてブレーキ握らずセルスイッチ押してみ
ライト消えるから
サイドスタンド配線でこれが無くなる配線できるか?
JF13だったなんて落ちか
JF13に前後期である?
599774RR:2009/08/21(金) 22:24:55 ID:p1XCUogG
「20世紀少年」に出演記念
600774RR:2009/08/22(土) 07:07:39 ID:XmiY5EeW
節子それスペ125やない。フリーウェイや。
601774RR:2009/08/22(土) 07:11:16 ID:ZNzsp1Li
オリエンタルラジオが乗ってて
ロボットに踏みつぶされたやつだよ。
602774RR:2009/08/22(土) 08:20:58 ID:9rYDDYbj
>598
できる。

エンジンかかるまで点かないようにもできる。
603774RR:2009/08/22(土) 11:18:27 ID:xjx8WKDk
>>602
ほんと、どうやって?
リレー追加や配線引き回しは勘弁だぞ。
604774RR:2009/08/22(土) 16:23:51 ID:UKUFZRTv
エンジン掛るまで目をつぶる。
605774RR:2009/08/22(土) 20:25:55 ID:9rYDDYbj
>602
スタンド部のスイッチには3本の線が来ている。
ライトの系統も含めて。

回路図みながらそれらをスイッチの前後でつなぎ変えてみれ。

606774RR:2009/08/23(日) 15:21:17 ID:4+IG98Ub
保守
607774RR:2009/08/24(月) 21:48:01 ID:00GChRxQ
>605
サイドスタンドのスイッチに
IND 黄/黒
GND 緑
CS 緑/白
があるけど、これをどうすればよいの?
608774RR:2009/08/24(月) 21:50:23 ID:JULAsNSy
JF04で純正スクリーン以外(ショートスクリーン・スモークスクリーン等)を使用している方はいませんか?
もしいらっしゃいましたらそういった情報教えていただけないでしょうか?
609774RR:2009/08/26(水) 17:30:55 ID:TzzI6sds
マイナーな車種だと思ってたら
近所でも結構、いるもんだなぁ。


しかも、リアキャリアを純正の大型キャリアに替えたところまで一緒だし。
610774RR:2009/08/26(水) 21:58:20 ID:aVrnkCb8
>>609
このまえ俺を抜かして左折したろ。
色以外はそっくりだったでついていこうとしたら曲がったな。
611774RR:2009/08/27(木) 00:14:36 ID:BHmG/h0M
>609,610
おまいらケコーンしる
612774RR:2009/08/27(木) 08:45:20 ID:w+f2yN68
>>610
車で後ろに付いたんですが。

ガードマンみたいな格好の人でしたよ。
613774RR:2009/08/27(木) 10:07:20 ID:CtKJAMKb
>>612
スペで散歩してたら同じスペに抜かされた、お前は俺かとおもって
ついていったら私道らしき道に入っていった。

どうよスペの調子は?
614774RR:2009/08/27(木) 13:09:10 ID:CtKJAMKb
>>611
子供が2人に現在飼育係りの女(昔嫁だった女)が1人いる。
スペで仕事から家に帰ると3匹とも口開けて待ってるよ。
無職にしたかった?残念だったね。
615774RR:2009/08/27(木) 13:13:30 ID:w+f2yN68
>>613
調子はいいんですけど
買った店があんまり詳しくないのか
リアブレーキのロック機構が作動しないくらいワイヤー張ってたりしていて。


若い整備士だったけど、昔のホンダスクーターには当たり前の装備なんて知らないんでしょうね。
616774RR:2009/08/27(木) 20:39:12 ID:WvOtzQ9v
シートぼろぼろで雨が染込みます。
どうすればいいですか?
617774RR:2009/08/27(木) 20:39:49 ID:CtKJAMKb
>>615
こんばんは

リヤタイヤのブレーキ調整ネジでレバーロックがしやすくなるよ。
緩めすぎると危ないからほどほどに。

おいらの買ったところでも整備士が知らなくてそーなんですかって言ってた。
前車はリード90だったのでスクはみんなそうなってると思ってた。

これ便利で手放せない、カチッ、コンって信号待ちが楽でいい。
618774RR:2009/08/27(木) 22:22:16 ID:w+f2yN68
>>617
こんばんは。

昔、実家にあったスカイ(ホンダのスクーター)にも
リアブレーキのロック機構はありましたね。
スペイシーよりもっと簡素なタイプでした。
ブレーキレバー根元に金属のカバーがあり
それを人差し指で引き寄せ作動させるタイプです。

中華スクーターになる前はあったらしいですね。
619774RR:2009/08/27(木) 22:39:23 ID:7nJ5qLyN
最終?のスペイシー125はリアブレーキのロック機構が変更されてる
なんか棒がちょろっと出てるだけだったな。
620774RR:2009/08/28(金) 04:53:39 ID:qwDEnoWq
>>619
自分のはそれです。
棒を上に上げると作動しますが
ブレーキレバーを握りながらだと
左手だけではやりにくいですね。
左手でブレーキレバーを握りながら
右手で上げないと使えないですね。

正直なことを言うと、あまり使ってはないです。
621774RR:2009/08/28(金) 09:13:24 ID:qlk3w64y
>>620
ありゃ、そうなんですか。
おいらのJF04前期は簡単な構造でブレーキレバーの根元から金属カバーがついてる。
それを一緒に握るとカチッとロックがかかる。
人差し指で一緒ににぎってる。
解除はもう一回握ると解除できる。コンって音がする。

後期と構造が違うんだね、サービスマニュアルの写真は金属カバーの方だ。
622774RR:2009/08/28(金) 19:34:39 ID:XGqLN+HL
まいった、JF04のオイルシール注文したら中華製だわ
ここ5年で部品も中華に変わってきている
耐久性ないだろうな、バイクも時計と同じ運命か・・・

誰かがブログでベアリングとシールだけは絶対日本製でないと・・
とあった同感

さてどうしようかな。
623774RR:2009/08/29(土) 13:48:01 ID:ZmfUOaoO
JF04フロントボックスの中のヒューズBOXにはAC DCどちらがきてるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか?
624774RR:2009/08/30(日) 00:19:12 ID:1Nm80JBJ
>>623
DC
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:34:12 ID:lxIW/xD1
ライトはACですかDCですか?
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:22:01 ID:vlWFxFPs
>625
オマエがそんなこと知ってどうするんだ?
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:30:58 ID:Ft1UsbAZ
ヒューズボックスからシガーライターの電源をオートバックスなんかに売っているヒューズに配線がついてるもの
でとっても大丈夫なんですかね?使用用途は携帯の充電・ナビ程度です。
628774RR:2009/08/30(日) 10:33:25 ID:E+cV6URr
>>625
JF04はDCだよ、JF02,JF03もJF13もそうだろ。
バッテリーで点灯しとる。
ヘッドライトは発電コイル直結型はAC交流だよ。
んで、次はなに聞いてどんな展開?
629774RR:2009/08/30(日) 10:36:24 ID:E+cV6URr
ありゃ、そうなんですか。
前の箱の中にシガーソケットつけてる人いるよ。
どっから取ったらいいかって話?
630627:2009/08/30(日) 11:28:46 ID:Ft1UsbAZ
>>628
ヒューズボックスの電源に余裕があるならそこからとるのがいいかなと・・。

やはりバッテリーから常時電源をスイッチかリレーを使ってとるほうが
いいかな?
631774RR:2009/08/30(日) 11:56:07 ID:E+cV6URr
>>630
メインスイッチを経由させたほうがいい。
抜き忘れでバッテリーが放電しきってそれでお終い。
ばかよけは必修だよ。

サービスマニュアルの回路図見るとスペの消費電力の元は

バッテリー>セルリレー15Aヒューズ>メインスイッチ>ヒューズボックス黒線>ヒューズ10A2本
                      <レギュレーター<発電コイル
                      
ヒューズボックスの中に追加のヒューズ穴あるからあそこ利用したら
632774RR:2009/08/30(日) 12:00:09 ID:E+cV6URr
前期後期で配線色違うってるわ。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:01:30 ID:j3yVpAfo
>>598
遅スレすまんこ
JF04初期型で、スタンド立てててもエンジンがかかる改造済み。
んで、確認してみたが、エンジンかけてブレーキ握らずにセル押してもライト消えません。
つか、ライトが暗くなる(バッテリあがりぎみ)ことはあっても、消えることは無いです。
キーをまわした時点から切るまで、ライトはつきっぱでした。
エンジンかけるときぐらいはライト切りたいんですけどね。
634628:2009/08/30(日) 12:32:45 ID:Ft1UsbAZ
回答ありがとうございます
空きヒューズの場所を使うかヒューズ裏で配線(キーONで電源がくるようなので)
をとるかしてみます。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:13:39 ID:t7AKmhzh
セルがカチカチ言うだけでスタータが回らなくなったって言った者です。
昨日素直にバイク屋に行ったら「古い車両だしねぇ金かかるし、どうせまた壊れるよ」で終了
で自分でやろうかなと
セルモータって新品だといくらかわかります?
オクには出てなくて
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:38 ID:9DwjyXep
>>635
詳しくはないんですが
他車種からの流用とかできないんですかねぇ。
同時代に同じ様な車種があれば
見えない部品だし共用していたりしそうですが。
637774RR:2009/08/30(日) 16:56:03 ID:E+cV6URr
>>635
セルモーターって決め付けないでリレーを直結で試してみた?
回ればリレーがおかしいし、回らなければセルモーターのブラシか
リレー配線点検で粉吹いてないかい。スタータークラッチも考えられる。
故障箇所の切り分けが大切。

バイク屋もお決まりのトークやな。スペ海苔が減っていく、もったいない。


638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:02:36 ID:Mgfa68/z
>「古い車両だしねぇ金かかるし、どうせまた壊れるよ」

うちのJF03は24年目だが、交換パーツがひととおり終わったから
ここ2年は、整備にタイヤ代とオイル代くらいしかかかってないな
639635:2009/08/30(日) 18:34:20 ID:t7AKmhzh
>>636
ググったんだけどスペイシー125関連の情報が全然なくて
この辺が人気車種との違いですよねorz

>>637
あ、まったくやってないです。やってみる。
スペじゃないけど他のバイクで何件かまわった時も対応は最悪だった。
バイク屋で良い経験ないです。

>>638
ようはめんどくさいんですかね。
バイク屋で買った車両でもイヤイヤやってる位だし

とりあえず直結からでしょうか
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:30 ID:9DwjyXep
多分、最近の家電みたいな
「直すより買ったほうが徳」って商売なんでしょうね。


リードのカタログ持ってませんでした?
641774RR:2009/08/30(日) 19:40:51 ID:E+cV6URr
>>639
はい、バイク屋さんも経営者ですから
その前にバッテリーは元気なんですよね?

直結は電流が多く流れますから火花が出ますよ、周りに火の気の物は禁物です。
本人の心構えもしっかりと。びっくりしないでね。

直せばまだ乗れる、JF04は国産最後の名機です、乗ってください。
638さんのように直してしばらく手間いらずですよ。
ここはスペ仙人さんが多くいらっしゃいますから安心。
642774RR:2009/08/30(日) 19:52:14 ID:E+cV6URr
>>639
あと、バッテリーかセルの判断はスタータースイッチを押した時
バッテリーの電圧が9.2vを下回ってたらバッテリーがダメです。

パルス充電で元気になる場合もありますが、もう何年使ってますか?
○TX9-BSだと思いますが、バッテリー液が少なくなってることもありうる。
前期だとレギュレーターも考えられます。

私はお節介スペ仙人です。
643774RR:2009/08/30(日) 20:41:43 ID:gYM2MBDD
MFバッテリーだと3年ぐらいでセルの中が干乾びて、電圧はあるのに電流が流れないコンデンサ状態になってることがあるよな。
ダメもとで「DO NOT OPEN」のフタをこじ開けて液量を確認するのがいいと思う。干乾びていたら半分くらいの深さまで補水すると復活することがある
644774RR:2009/08/30(日) 20:56:58 ID:fb49O61E
無駄
645774RR:2009/08/30(日) 23:39:46 ID:t7AKmhzh
>>640
なかったです。態度が上から目線で気分悪くすぐ帰りました。

>>641
でも最悪の応対だと客が逃げるだけじゃないですかね?
バッテリは新品買って充電もしてあります。名前忘れたけどよく聞くメーカー
前期ですがレギュも交換済みです(ここ見て)
火花了解しました
646774RR:2009/08/31(月) 01:44:55 ID:maESy7/n
>>645
私はバイク屋ではありませんがバイク屋の冷たさを知ってます。
ハーレー店がこの不景気に売り上げ伸ばしてるのは
お店に行ってみればわかる思います。私はハーレーの店員でもないです。
目先の利益に走るとお店の存続に関係あることにきずいている経営者が何人いることか

レギュ交換済みの件、了解です。
他のバッテリーをお持ちでしたら替えてセルを回してみればバッテリーが悪いか判断できます。
サービスマニュアルを購入されるといろいろわかりますよ。お勧め

是非直して乗り続けてください。


647774RR:2009/08/31(月) 13:10:14 ID:jJehxkfB
JF03走行6,000km
Rボックス,スクリーン付
¥52,500-
http://www.goobike.com/bike/stock_8501898B30090812012/
考えてる間に売れてしまった・・・・・
迷った時は買いだよね・・・・反省
648774RR:2009/08/31(月) 14:22:11 ID:bXMSCSf4
JF03走行6,000kmは可能性低いな106,000kmジャマイカ?
649774RR:2009/08/31(月) 15:01:56 ID:TfDY1udJ
2輪の場合は車ほど場所とらないから
乗らずに放っておかれた低走行の個体ってたまに出るよね。
650774RR:2009/09/04(金) 05:39:25 ID:4HL1Huwe
スペ125の購入考えています。教えてください。
まだ新車で売ってますでしょうか?
あと、コンビニフックが無さそうなのですが、どこかに引っ掛けられるようなものは付いていますか?
スーパーの買い物にも使うので結構重要なポイントなのです。
651774RR:2009/09/04(金) 05:50:40 ID:qoQgMRCb
標準ではコンビニフックは付いていません。
前にカゴも付けられないし
ノーマル状態だとリアキャリアも小さいので
純正の大型キャリアに交換したり
BOXを付けるのが前提みたいですね。
メットインスペースは自分のヘルメット(OGKテレオスU)だと一つ収納して
小物が入るくらいです。
メットインスペースにヘルメットをかける金具があるので
少量の荷物ならコンビニ袋をかけられるかなぁと思います。
足元に置く場合もスペースも狭いですね。
652774RR:2009/09/04(金) 07:06:21 ID:hUc6xvml
>>650
新車は探せば在庫がまだまだあるはず。店で言えば探してくれると思う。

でもいいの?生産中止だし、なまじ丈夫だから消耗品メンテさえやってれば
10年10万キロ行けちゃうけど、10年後にパーツが出るかはわからんよ?
自分も気に入ってるし、いいバイクだと思うけど、最近の気の利いた装備なんて
無いし、もし改造したくなっても社外パーツなんてほとんど存在しません。
その辺納得ずくならいいのですが。
653774RR:2009/09/04(金) 10:41:18 ID:qoQgMRCb
>>650
「間違いだらけのコミューター選び」ってサイトがあり
素人の人ですが、いろんな原付のインプレが載ってますよ。
654774RR:2009/09/04(金) 14:06:29 ID:4HL1Huwe
>>651-653
ありがとうございます。国産というところにすごく惹かれているのですが、ちょっと検討し直してみます。
655774RR:2009/09/05(土) 01:31:16 ID:Qcqa/hey
>654
程度のいい安価な中古を狙って大事に乗るのが正しい姿勢です。
656774RR:2009/09/05(土) 12:08:42 ID:5xqiRRc5
オイル交換してオイル注入口からホースで吹いたら出るわ出るわ。
ブポブポブヒャって、オイルポンプの中か?
エヤークリーナーもパーツクリーナーで洗ったら茶色からピンク色になった。
またしばらく調子よく乗れる。
657774RR:2009/09/05(土) 15:00:29 ID:NIN1d5p+
水で洗うのですかw?

↑は、冗談でオイルか洗油だろうけど
整備には恵まれた環境でいいですね。
658774RR:2009/09/05(土) 15:34:28 ID:HlPYdHJ3
エア 常考
659774RR:2009/09/05(土) 17:12:19 ID:5xqiRRc5
>>658
エアはガソリンを入れるときにこまめに見てる。
パンクはしてないが空気が抜けてるよね。
前は1.8kにしてる、2.0kだとバンバン跳ねてしまうから。
後ろは2.5k、2人乗りするから
窒素まで入れない、空気で十分。

>>657
ライコの粗品でもらったパーツクリーナーと古い風呂桶でOK
風呂桶はプラスチックのゴミの日に出てるよ。
油は染み込ませてないです、低速トルクがよくなった気がします。

うちはマフラーとステップにどうゆうわけかネコが小便をするんでよく洗ってる。
シートで昼寝をされて最後に用をたされる。
660774RR:2009/09/07(月) 07:39:53 ID:VfsdT6Lz
(´・ω・`)ちんぽっぽ
661774RR:2009/09/07(月) 17:04:50 ID:+2GyHIvx
スペイシーバーハン化してる人います?todayのハンドル付くかな?
662774RR:2009/09/08(火) 08:21:48 ID:+8T2L9JJ
↓このショップの中古車情報に安いJF03あるね(走行も少ないみたい)
http://www.ms-endo.jp/
663774RR:2009/09/09(水) 19:39:06 ID:h7tpGrT7
JF04。
プラグ換えようと思って、買ってきた。
苦労して、椅子の前のカバー外した。
そのとき、プラスチックの留め具が壊れた。 泣けるw

やっと外れたけど、
車載工具が入らない。 泣けるw

しかたないのでプラグの当たってるカバーを外そうと、
幾つかネジを外してガチャガチャしたけど外れない。 泣けるw

諦めて、カバーを元に戻したら、ネジが一本余った。 泣けるw

元に戻すのを諦めて、乗ってるけど、無問題! やったー!
664774RR:2009/09/09(水) 20:05:05 ID:ZxeRnfZ1
>>663
マジで言うけど
新しいことのチャレンジは
一回バイク屋の行程みてからトライしなよ
壊すよ・・・(´・ω・`)ショボーン
665774RR:2009/09/09(水) 22:49:34 ID:tqFDgk1y
>>663
慣れればカバーだけ外すことができるけど・・・メットイン外したほうが簡単ですよ

私が交換するときはプラグソケット+スライディングTハンドルを使ってます。
666774RR:2009/09/10(木) 18:00:31 ID:vNIcvobx
購入前にネットで、ファイナルリダクションのオイル不足による歯車の歯が飛んでしまった画像を観て
購入した店があんまり信用できなさそうなんで自分で交換してみました。

取説にはG1オイルが指定されていたので
オイラーでねじ穴から溢れるくらい注入したのですが
抜いたオイルがえらく(粘度が)固く
また、白濁した感じなんですが大丈夫かな?
少し、金属の破片も混じってました。
取説みたら4年で交換ですが
早くても問題ないですよね。
667774RR:2009/09/10(木) 18:23:54 ID:vNIcvobx
ググッてみたら、二輪用ギアオイルのほうが良いみたいですね。
固かったのはギアオイルだったからですね。
しかし、取説とSMで表記が違うのはやだな。
668774RR:2009/09/10(木) 19:42:16 ID:vNIcvobx
たびたびすみません。
取説・SM共、ホンダ純正オイル指定ですね。

ネットで検索したら、トゥディやDIOの2ストロークモデルまでは
ホンダ純正オイルで良かったのが
4ストロークのモデルでは
ギアオイルでないといけないように書いてあります。

でも、基本的に古いバイクだから
G1オイルでも大丈夫なのかな?
669774RR:2009/09/10(木) 20:02:39 ID:T/iZ7PiU
大丈夫のわけないだろ。
670774RR:2009/09/10(木) 20:07:36 ID:vpyenAN/
ギアオイルなんか入ってりゃいいよ
671774RR:2009/09/10(木) 20:24:39 ID:dAKStHRs
ワシがミッションオイル交換したときは汚れなんて気にならなかったよ。
6年3万キロで交換。4輪車用のオイルを入れた。
672774RR:2009/09/10(木) 21:53:26 ID:vNIcvobx
>>669
取説(G1指定)もサービスマニュアル(ホンダ純正ウルトラU 10W-30)も信用できないってことですか?
673774RR:2009/09/10(木) 21:59:17 ID:cZ5nHPJt
スペイシー125に関するHPとかブログってあまりないのかな?
674774RR:2009/09/11(金) 12:20:37 ID:jfnriQN5
私は、粘度の高いハイポイドギヤオイル入れてます。
675774RR:2009/09/11(金) 14:18:30 ID:lhrjMbls
どちらでもいいみたいですね。
4ストロークのスクーターが無い頃のヤマハ・スズキではギヤオイルが推奨されていたみたいです。
ホンダは昔から純正エンジンオイルが指定だったけど
他社も4ストロークのスクーターが増えたので
合わせたのかもしれませんね。
676スタータが回らんと言ってた奴です:2009/09/11(金) 14:50:50 ID:H0gnrgUE
リレーチェック(交換もした)ヒューズ、バッテリ(交換も)チェックしましたがまだカチカチ言うだけで変わらずorz
これからテスターで測ってみます。

足がスペからチャリになって辛いぜ('A`)
677774RR:2009/09/11(金) 18:35:28 ID:H0gnrgUE
>>676
あ、自己解決しました。
あらゆるプラグを抜き差ししてあー無理かぁと思ったら普通に始動w
お騒がせしやした。
678774RR:2009/09/11(金) 18:58:11 ID:ErAFvmys
ome
679774RR:2009/09/12(土) 15:58:40 ID:nLQGodXf
スペの原因不明故障ベスト5

1.ライトがつかない > スタータースイッチの接触不良 > 接点復活剤またはパッチンパッチンとやる。
2.セルが回るがエンジンかからず > CDIのネクター > コネクターぐにょぐにょ
3.バッテリー上がった > バッテリー取り替える > また上がった > レギュレーターの温度特性不良
4.ある日突然エンジンかからず > オイル減りエンジン半焼きつき > オイルがない! > シリンダーとピストン交換
5.冬にエンジンのかかりが悪い > キャブ、エヤクリいろいろ交換 > オートバイスターターのコネクタ接触不良

680774RR:2009/09/12(土) 16:11:37 ID:+U85DMTc
故障だからワースト5では?
あと、ぬこ足キコキコ病がないね
681774RR:2009/09/12(土) 20:36:47 ID:nLQGodXf
>>680
そうだ、ぬこ足病があった。
ワースト6
2.5.前からきこきこ鳴る > ばらしてみる > 掃除とカラー、ダストシールにオイル塗る > 鳴き止まった

ここまで14年でまだまだ元気だJF04
682774RR:2009/09/13(日) 00:51:32 ID:EY3zOCcQ
マフラーカラカラ病は?
683774RR:2009/09/13(日) 01:23:04 ID:pd3MXZGy
>>682
それ、おいらは気にならないけど入れましょう。

5.5.低速走行中に後ろからカラカラ音
> いろいろ心配で探すがわからず
> マフラーだと特定できる
> 純正マフラーの値段が高くてビックリでそのまんま
>  社外品を探すがせっかくのスペが五月蝿くなるのでそのまんまカラカラ音とお付き合い。

他にありますか?
684774RR:2009/09/13(日) 07:35:34 ID:60yp2xZj
ぬこ足病ってどこから鳴っているのか最初分かんないんだよね
外から適当に注油しても根本的には直らんしw
685774RR:2009/09/13(日) 11:12:27 ID:pd3MXZGy
>>684
ダストシールの内側だから外から油さしても届かないじゃないか
関節を分解して掃除してグリスを指で薄ったら直ったが
ひきずりブレーキパットも音を出すよ。
686774RR:2009/09/15(火) 03:04:52 ID:pdIW/D9F
最近調子悪いです。
発進でリア周りがしゃかしゃか賑やかで華やかな気分ですorz
687774RR:2009/09/15(火) 10:52:31 ID:LcSRUeHq
ヒドイ話だ、と思うのはオレだけか?

「車免許で二輪125ccまで」 ホンダなど、免許制度変更を要請へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090915AT1D140B414092009.html

 ホンダやヤマハ発動機など大手二輪車メーカーは二輪車免許制度の変更を国に要請する。
四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで
乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。
国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、制度変更をテコに需要を掘り起こす。
 現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。
ただ、同排気量帯の「原付き一種」は時速30キロメートルの法定速度や大きな交差点での
2段階右折など、交通上の不便が多い。また、海外にはない国内独自の規格で、
メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。 (09:22)
688774RR:2009/09/15(火) 12:11:32 ID:FpuXH/g+
まあ警察が絶対にOK出さないから
689774RR:2009/09/15(火) 13:32:20 ID:QgoJ7pXT
売れないのは免許制度だけの問題じゃないよな・・・
そもそもその原2クラスだってやる気の無いラインナップしか無いのにね。
690774RR:2009/09/15(火) 17:05:14 ID:iRJ4CX2w
すまないが助けてほしい
691774RR:2009/09/15(火) 17:08:15 ID:iRJ4CX2w
↑ミスったorz
走行2万4000のjf03なんだけどエンジン始動してしばらく40キロ以上加速しないんだ
30キロあたりからエンジンなぜか吹けなくなる
しばらく走ってると普通に加速しだすからサッパリなんだ
692774RR:2009/09/15(火) 17:09:53 ID:9LdjzASN
>>687
大型自動二輪免許の教習所問題の時は
アメリカの外圧があったから通ったけど
125ccはアメリカに旨味ないから無理だろ・・・・・







と思ったけど
ヤバイ!
ミンス党が与党になるんだった・・・・
693774RR:2009/09/15(火) 17:48:33 ID:2G1T5Tq1
中国様の圧力?
694774RR:2009/09/16(水) 00:43:39 ID:0UhUstT1
>>691
オートバイスターター見た?

>しばらく走ってると普通に加速しだすから

温度、エンジン温まると動作する部品はなんでしょうか?
オートバイスターターはキャブに刺さってるので外から見えないよ。
695774RR:2009/09/16(水) 00:59:41 ID:0UhUstT1
>>687
普通免許に125ccクラスの教習と同じことをすればいいじゃね。
普通免許だけの人で、50ccと自転車が同じと思って人多いよ。

企業は儲かるが道路ではバイクが歩道を走ってる絵が多くなるな。
JF04が歩道を走って交差点を斜め横断、悲しいな。

696774RR:2009/09/17(木) 23:12:48 ID:dFZ6QTmb
>>694
ありがとう
開けてみてみるよ
697774RR:2009/09/20(日) 05:30:20 ID:Bi30gwNo
HIDにしてる人いますか?
698774RR:2009/09/20(日) 09:58:36 ID:sfh/qbs9
ごめん、そんな厨臭い改造は興味ないんだ。
699774RR:2009/09/20(日) 21:18:03 ID:9TZYSDmB
何色が人気あるんでしょうか?
700774RR:2009/09/20(日) 21:25:14 ID:8+C/tFGE
地味な色。
輸出向けは赤色とかあったみたいだけど。
701774RR:2009/09/21(月) 02:46:32 ID:tERkkNxA
>>697
HID化してるけどレンズカットが悪いから光が散るね

702774RR:2009/09/21(月) 18:22:50 ID:+djXuxOi
>701
発電容量とか問題ないですか?
一日おきに充電とか。。
703774RR:2009/09/21(月) 21:17:17 ID:evWE1hzh
スペのバッテリって単車並みにでかいんだよね
一昔前のGSX-Rと同じ
704774RR:2009/09/21(月) 22:45:40 ID:8JhuPLu2
>>702
HIDってハロゲンより電気食うの?
705774RR:2009/09/22(火) 03:29:00 ID:Xqj4iAcB
ワット数下げれば消費電力は下がると思われ
55wから35wHIDにしてやればいい
明るさはHID!
706774RR:2009/09/22(火) 10:47:19 ID:Xq3Ygskt
>>703
キックがないのでバッテリー命
3相交流で発電しとる。

標準品は?TX9-BS
?T12A-BSも同サイズ
?TZ12Sも5mm高いが入ってふたがしまる。

パルス再生して予備用としてもってる。
707774RR:2009/09/23(水) 16:44:27 ID:rIDvZFl7
ほす
708JF03初心者:2009/09/26(土) 06:28:15 ID:8peJYXqH
すみません、JF03乗りですが、教えて下さい

普通に走って止まり不都合はありませんが、リアブレーキで止まった場合、
ブレーキ解除してもリアタイヤがほとんど毎回一次的にロックしています
交差点で止まりちょっと足で前に進もうとしたら動かないのです

アクセル開けると「カチッ」と少し音がして解除されますが、これは仕様ですか
(坂道発進時に後退しないようにロックしているような感じ)
709774RR:2009/09/26(土) 08:49:56 ID:N4UVzOi/
>>708
それはよくある症状で、リアブレーキのカムが油ぎれ+水垢等で固着しているのが原因。
リアホイールを抜いてブレーキシューを外してからブレーキカムを取り出し
カムやホールを清掃してグリスアップすれば直るよ。
ちなみに分解しないで外から油を吹き付けただけでは直りません。
710JF03初心者:2009/09/26(土) 09:07:14 ID:8peJYXqH
>>709
ありがとうございます !

半年前にブレーキ系は掃除・グリスアップしていましたが、夏の間放置していまして
全く乗っていませんでした、昨日久しぶりに日帰りツーで走ったらこの症状に気がついた次第です

今みたら、タイヤを手で回して、回っている間にRブレーキかけるとロックしますね
(まわしていない状態ではロックしない)

今日は天気もいいし、これからばらしてみます
結果分かったらUPします
アリガト
711JF03初心者:2009/09/26(土) 18:38:45 ID:8peJYXqH
Rブレーキまわり、ばらしてみました

それ程汚れている様子はない上、タイヤ外した状態で再現はできなかったが、念のため 
掃除・脱脂・耐熱グリスアップして終わり

前回は外さなかったが今回カムも取り外した、中にサビありこの辺が原因かも

テスト走行したところ完治(感謝)
(正直、半年前に手抜きながら手入れしていたので、半信半疑でした)

今回、気がかりだったメーターケープルも取り外しグリス満タン
大事にしよ
712774RR:2009/09/26(土) 19:37:29 ID:r4P6rm1p
>>711
あなたはスペ仙人の素質あり。
スペを乗り倒してください。
713774RR:2009/09/28(月) 21:07:21 ID:tai03B8B
中古で2万キロ越えのを買うのはデンジャラスでしょうか? ちなみに総額18万ぐらいだそうですが
714774RR:2009/09/28(月) 21:10:22 ID:uZYi+rIa
02?03?04?
715774RR:2009/09/28(月) 22:02:02 ID:dvF5svHL
装備や状態によるだろうが、
参考になるか?
ttp://www.bikebros.co.jp/bikesearch/result/index/m/1/check/1;122;3/od/prc-AS/
716774RR:2009/09/29(火) 00:08:41 ID:icKXd2WI
>>713
スペの何?
・ライトの開閉が出来る
・足ブレーキ
・足置き場が平ら
・前輪12inch
のどれ
717774RR:2009/09/29(火) 03:44:53 ID:zQkajeV/
04でシート表面が破れてしまったので純正のシートカバーを買って使ってたけど、
メトイン開ける度にメットホルダーにシートカバーの縁のゴムが引っかかって
ついにゴムが切れてアボン('A`) おとなしくシート張り直せって事か・・・
718774RR:2009/09/29(火) 07:25:43 ID:N3loOx3d
破れたシートの補修

『必要なもの』
1:セメダイン スーパーX ←これ必須(乾くとゴム状になる接着剤)
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/various.html
2:適当な瞬間接着剤
3:ジップロックなどのビニール袋

『直し方』
a:3:を傷の大きさに合わせて切り、シートの破れた箇所から差し込んで裏から当てる(当て材)
b:瞬間接着剤を当て材に微量つけて破れたシートがふさがるように仮固定
c:セメダイン スーパーXを当て材に適量塗り込んで本貼り付け
d:乾いて貼り付いたら、最後にセメダイン スーパーXを傷口の合わせ部に盛って埋め仕上げる
 (はみ出た部分はすぐに拭き取っておく)
719774RR:2009/09/29(火) 07:32:16 ID:N3loOx3d
補足
シートがグレー〜黒なら、
仕上げのとき、セメダインスーパーXのホワイトとブラックを混ぜて使えば調色できるよ
720774RR:2009/09/29(火) 13:55:51 ID:4cfM3T3j
社外品だろうけどヤフオクとかで出てる車種別のシートカバーでよくないかい?
あれけっこう耐久性あるよ。
721774RR:2009/09/30(水) 23:50:14 ID:L7EC8+46
>>718
横レスですが、やってみます。
シートの後端の角が裂けてきました。
722774RR:2009/10/01(木) 05:34:10 ID:4Ab0THf9
不思議な現象なのでネタっぽいが聞いとくれ。
エンジンブレーキが良く効く日と効かない日があるんだ。
例えば何かの部品を交換したとか、熱い日や雨の日など
特定の条件が揃うとって訳でもないようだ。
少なくても自分には法則は無いように思う。
これって考えられる箇所は駆動系しかないと思うんだけど
具体的に何処に不具合があるんだろう?

それと朝一で発進すると妙にエンジンが唸ってる割には前進しない時がある。
まるっきり前進しないではなく回転にしては進まないみたいな。
それも絶対にって訳でもないんだ。
普通の日もあれば唸る日もある。
想像するにクラッチかベルトが滑ってるってのが考えられるけど
こんなにバラバラな現象がでるんだろうか?
知ってる人教えて。

723691:2009/10/01(木) 08:44:33 ID:uh5mfo7D
オートバイスターターを新品にしたが治らん…どこがわるいんだろうなぁ
724774RR:2009/10/01(木) 09:12:24 ID:MIw7Fn1j
>>723
1.プラグコードの劣化
2.パイロットスクリュの調整不良
3.メインジェット詰まり
4.バキュームピストンの劣化(縦キズ等)
5.インレットバルブクリアランスの調整不良
6.軽度の焼き付き

こんなところかな
6.の場合、エンジンを始動して暖まらないうちにすぐ加速すると
「グギュ〜」というような音がして30Km/h前後で失速するから分かりやすい。
725774RR:2009/10/01(木) 12:13:29 ID:n3GWnvAk
>>722
早めに駆動系をばらして点検したほうがいい
クラッチシューの摩耗かもね?
クラッチベルもダメかも知れない!
726774RR:2009/10/01(木) 12:19:24 ID:n3GWnvAk
>>723
キヤブのインシュレーターはヒビが入ってないかい?
727774RR:2009/10/01(木) 18:21:56 ID:zU5624JO
>722
うわあーわかります、よく似た症状で困ってます。初期型じゃないですか?
本当に法則なく吹けなくなる(シャーという音もでる)
昨日は雨で急坂で55kmしかでなかったが、今日は65kmだし・・・
キャブを一度もOHしていないので、キャブだと思う。
洗浄剤を入れてセンスタ立てて、相当吹かしたら症状がでにくくなったよ・
本当に何時はっせいするかわからないが、頻度は減ったよ。

728774RR:2009/10/01(木) 19:37:59 ID:zU5624JO
727です、追記
もちろん クラッチ周りは全部替えました(細かい部品も)
(クランクとギアのオイルシールもです)
シャーという音が出てたので駆動側かと・・・でも直らなくて・・・

スクーターは、エンジン側か駆動側かの判断が難しいね
(プロのブログでもそう書いてあったが・・・)
729774RR:2009/10/01(木) 19:59:36 ID:ARMfzQvU
アドV110に乗っているが、ぬわわキロで走っていたら
カスタムしたスペ125に余裕で抜かれた。

ドノーマルだと最高速どれくらい出るの??90キロぐらい?
730774RR:2009/10/01(木) 20:26:57 ID:J91K6eCn
ナビをつけたくてバイク屋さんで、シガーソケットを取り付けてもらいたいんですが、
スペのみ持参で部品・工賃は大体いくらぐらいになりますか?
それと上の説明だけで、実際にナビの現物なくても問題ないでしょうか?
(シガーソケットの種類とかあるのかよくわからないので)
731774RR:2009/10/01(木) 20:52:18 ID:/XMewrET
>>729
99キロ
732774RR:2009/10/01(木) 21:19:22 ID:MIw7Fn1j
もし速かったとすればスペは03か規制前の04でしょ
過去スレ読めば分かるけどアドの天敵(←これは03でアドはV125だけど

んで・・・
あどのぬわわはスペの90〜100弱ぐらい
ハッピーメーターでググれ
733774RR:2009/10/01(木) 23:44:04 ID:33DIncT2
みんなミラー換えてる?
ノーマルのまま?

純正ミラーはブレなくて見やすいけど、なんか位置がしっくり来ないので。
734722:2009/10/02(金) 10:06:23 ID:VIQ6H8iU
>>727

バイク屋に行っても100%再現できる訳ではないので困ってるんですよ。
プロの頼むにしても症状が出たり出なかったりでは
説明の信憑性が疑われると言うか、相手も手が出せないと思うんですよね。
更に何だかんだで結局は乗れてしまう事で本気で原因追求しないみたいな。

このような曖昧な説明で理解できる人はバイク屋ではなく
乗り込んだ所有者だけだと思い質問してみました。

正直言って乗れない訳ではないですが
微妙に気になるんですよね。。。
出来る事なら調子良く乗りたいですからね。
キャブはノーマークでしたね、洗浄してみようかな。。。









735727:2009/10/02(金) 11:49:48 ID:NJ9Ymlli
>>734
わかるわかるそうなんよー同じだね。
わてのは始動は一発だしアイドリングも超安定(おたくもそうでは?)
今日も20kmの通勤で1回発生
(それもだいぶ走ってから、朝はいつもは2km走った時かな)
キャブは色々やるなら、いっそ新品をポンづけがいいと思う。
今までかかった手間など考えると安いもんだ(15000えんくらいよ)
736774RR:2009/10/03(土) 01:07:10 ID:S1zcaoGy
原因をつかんでからのほうがいいんじゃないの。

そうやって全取替えで直ればいいが、いやになって新車を買った人をしってる。
”こんなこったら最初から新車かっときゃよかった”と怒ってた。

バイク屋も新車を買いましょうって言うよ。
スペ仙人は根気よく原因をさがすのだよね、まあそれが趣味というところだが。
スペの故障は落ちがあるからな。いつもつまらない原因でさあ。

とりあえずキャブレターを分解掃除。パイプの割れから来るエアー漏れ。
怪しいところをガムテープで張ってみ。直ったりするよ。
ガソリンコックも張り付くぞ。、スペは
エアクリ未掃除だったなんて落ちは無いよな。
737774RR:2009/10/03(土) 14:09:49 ID:VtXNZj4/
JF03のシートがオクに出てるね
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s147607513
738738:2009/10/03(土) 18:00:35 ID:gUOr+VHq
エアクリーナーボックスから車体の下に出ているホースの中にしだいに、
水がたまっていき、いっぱいになると今度はエアクリボックスの中が
オイルでべたべたになってしまうのだが、同じような状況のスペ乗りの方
居りますかね?

新車で買って11年目、ほぼ毎日乗って9万4千キロ走行。
改造は、燃費の向上を狙ってイリジウムプラグ、ノロジーホットワイヤー、
アーシングシステム、程度。5万キロでピストンリングセット、
バルブスプリング、バルブステムのオイルシールを交換。

現在は、千キロごとにホースについている黒いキャップを外して
水を抜きながら乗ってます。

739774RR:2009/10/04(日) 22:44:46 ID:q0PVNzZk
機種分からんから答えようがない
水冷スペだとポンプやガスケット周りからの不調も考えられるけど
空冷スペだとメンテ状況から見てさっぱり分からん。切り分けないとね
740774RR:2009/10/05(月) 12:18:24 ID:GMJfq3ie
素人なんで間違えてるかもしれませんが
ブローバイ還元装置なんですかね?

エンジン内部で発生する有毒なガスを
もう一度、吸入して燃焼させる装置?

環境対策車なら付いてそうだし。
741774RR:2009/10/05(月) 12:36:40 ID:9btLv+WF
>>738
大なり小なりパイプの中に溜まりますよ。
エアクリの中に仕込まれたラビリンスでガスと水分・油分を分けてます。
書かれた通りに定期的に抜くのが正解です。
742774RR:2009/10/05(月) 17:04:22 ID:FDoNnOZ0
JF03-110---です。

冷却時のエンジン始動がとても困難です。
エンジンが暖かいときはとても良好、とくに問題なし。。。

バイスタータがいってるのでしょうか?





743774RR:2009/10/05(月) 17:35:39 ID:tCbCXld4
おそらく2次エア吸ってるね。
キャブとシリンダーの間
アイドリングでエンストとかしないかい
744774RR:2009/10/05(月) 17:42:11 ID:FDoNnOZ0
>>743

冷却時はアイドリングできません。
水温が上がれば不具合はありませんです、はい。

冷却時にエンジン掛かりましたらそーーっとアクセル保持で温まるのを待ってます。
アクセルは全閉じ状態よりほんの少しあけてます。微妙にですけど。。。
745744:2009/10/05(月) 17:45:17 ID:FDoNnOZ0
追加です
車で言えばチョークが聞いてない感じです。
手動チョークに改造したいw
746774RR:2009/10/05(月) 18:13:40 ID:tCbCXld4
キャブレターとシリンダーの間が太くて短いゴムの管で繋がってて
それがひび割れて空気を吸ってると思う。これ交換でたぶんOK
古いJF02-03の持病みたいなものです。726さんが書いてる部品です。
工賃はわからないけど3000円位の部品。
747774RR:2009/10/06(火) 07:38:30 ID:D201MeB6
3万キロ走ったしそろそろベルト交換か・・・
お金が厳しいぜ
748774RR:2009/10/08(木) 09:24:33 ID:SyJLMNLH
ベルトが切れる前兆とか有ったりするんかの
749774RR:2009/10/08(木) 11:30:34 ID:VkWRB63C
保守
750738:2009/10/08(木) 12:09:48 ID:lI82knIB
738です。
すいません肝心なこと書き忘れてました。
JF04の排ガス対策前です。
これまで通り水抜きしながら乗ろうと思います。
回答してくださった方々有難うございました。
751774RR:2009/10/09(金) 00:11:13 ID:KTMZJ+Xz
>>742
俺とまったく同じだ。・・・で
>>744
俺とまったく同じ対処だ。・・・で
>>746
これは違うな。俺はとっくに変えたから(インシュレターの破れの症状は少し違う。・・経験済み)

俺もバイスターターを疑っているのだが・・・何故かというと、
最初の一発目はチョークがちゃんと効いてエンジンがかかるが、
すぐに回転が下がり止まってしまう。

つまり、すぐにバイスターターの芯が下りてしまい
チョークが効かなくなってしまうのではないかとにらんでいる。

よって、今度交換してみるつもり。ちなみにJF02です。
752744:2009/10/09(金) 06:48:02 ID:9vWpWJpb
皆さん色々と情報ありがとうございます

インシュレータ注文して交換してみました。
インシュレータにひび割れはなしw
シンシュレータとシリンダーの間に入るOリングが切れて2mmほど隙間がありましたが
外す時に切れたのか萎縮して切れたかは不明です。

エンジン始動はあまりかわらないような変わったような・・・
アイドリングは当然のごとくできません><
アクセルを戻すとスッと止まっちゃいます。

今度バイスタータを交換してみるかな

エアアジャスタがサーモスタットの影に隠れていて調整できない・・なんじゃこれw
規定戻量てどれくらいでしょうか?教えてください、お願いします。









753774RR:2009/10/09(金) 08:44:16 ID:Klwb7TDp
>>744
同じ症状だったがバルブクリアランス調整とパイロット調整ですぐ直ったよ
バルブクリアランスは10分、パイロットなら5分もあればでできる
754774RR:2009/10/10(土) 10:14:09 ID:/0R9W0wz
前スレだったかな?
ヤフオクの格安ブレーキディスク購入したって人がいたと思うんだけど
いまでもスレにいるかな。
どんな塩梅なのか教えて欲しいんだよね。
値段が1/4〜1/3程度だし耐久性が半分でも割れたりしなきゃ
安物選択もありな気がするんだよ。
純正はホンダ品質とか言ってるけど部品は海外製なんだろうし
最近のホンダは信用ならんからバッタ物相手でもそんなに優位ではないのでは?
と思ってるんだ。
ブレーキパッドも社外品だからディスクも大丈夫な気がするけど
実際使った人の意見を聞きたいんだ。
頼む。
755774RR:2009/10/10(土) 12:19:44 ID:xAervc7b
>>754
OEMなんだから不良品じゃないよ。
メーカーも品物も同じで、ホンダの箱に入ってホンダルートで売られてるのが純正っていうやつ。
自分でも使ってるが、反ることも極端に減ることもないよ。
756774RR:2009/10/10(土) 15:54:08 ID:CuOd1DVu
>>754
友人がリード100に格安ローター使ってるけど、別に問題ないみたい。
2年前に取り付けてから、ブレーキ周りのトラブルは聞いてないよ。
757774RR:2009/10/10(土) 18:32:02 ID:eGjl1mzo
>>754
安すぎるやつはダメ、自分のはOKだったが、後輩の安すぎるのは(中華?)
変磨耗で6ヶ月でダメになったよ。値段相応でしょやはり。
パッドも安いやつははがれるそうよ・・・そこそこのやつが無難(バッテリーも)
758774RR:2009/10/10(土) 21:04:41 ID:O4oOhx1c
OEMのはどこで売っているのですか?
759754:2009/10/11(日) 04:51:20 ID:F9vzfcWh
なるほど。
物によっては遜色無しって感じなんだね。
今純正は8000円位かな?
そんでヤフオクで出てるのが二種類あって両方送料込みで1800円w
これだと安すぎの部類だろうか?
OEMにも非常に興味がある。
ちなみに皆はいくらの買ったの?
760730:2009/10/11(日) 11:44:57 ID:LWuw80O3
反応無かったのでどうでもいいかもしれませんが、
先日バイクを買った店でシガーソケットをつけてもらいました。
部品・工賃で6000円弱でした。
761774RR:2009/10/11(日) 13:17:22 ID:eLnTPXkq
漏れなら、材料費のみ1000円だなw
762774RR:2009/10/11(日) 13:44:56 ID:UoV4O7u9
>>759
よし、背中押してやる。

たぶん出品者も同じで、その1800円ディスク買って使ってる。
取り付けてから2年半、6千キロ走行、ほぼ市街地のみのゴーストップ環境。
かなりハードにブレーキを使う方だが全く問題なし。
たぶんこれがOEMだと思う。
763774RR:2009/10/11(日) 19:11:21 ID:67D+uzCL
>759
757だが
リード100といっしょだから、リード100で検索してみ
3900と5300円もある、このへんがOEMだよ。
俺は3900円で数年OKだが・・・
1800円を半年で変えるのもありかもね、数年もてばラッキーかな・・・
俺はイヤダけど
764774RR:2009/10/12(月) 02:28:41 ID:XHL3pSEO
QBK
765774RR:2009/10/13(火) 00:55:32 ID:K44al1KL
バッテリー安物は駄目だな・・・
使用期間5ヶ月ってもそんなに乗ってないし、補充電と電圧チェックしつつ使ってたがすぐにバッテリー上がるようになった。
766774RR:2009/10/13(火) 15:52:35 ID:m2TmzI8P
>>765
レジュレーターは対策品ですか?
767774RR:2009/10/13(火) 16:00:29 ID:tNXFnSMT
もちだよ。
768774RR:2009/10/13(火) 16:53:37 ID:tHXTZUlJ
そんなに乗ってないからダメなんじゃ?

俺はオクで3000円のバッテリー買って付けたけど、もう2年持ってるぞ。
ほぼ毎日乗ってるからかもしれないけど
769774RR:2009/10/13(火) 17:05:15 ID:sTi+4bO0
ホームセンターに売ってるやつとか
前に乗っていたカブでYUASAに交換したけど最初からあまり調子よくなかったよ。
770774RR:2009/10/15(木) 20:23:53 ID:57DQFZcA
話題ないがage
771774RR:2009/10/16(金) 09:46:22 ID:2ig1yZvK
では、お茶のお菓子にどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bnSyAR2iaSg&NR=1
772774RR:2009/10/16(金) 10:35:41 ID:p2uMP7nv
へぇー・・・最近は中古車屋が販売車両の動画をよーつべに上げたりするんだな。
ていうかリトラクタブルが閉じる時のあまりにそっけない『バタン』て音にワロタw
773774RR:2009/10/16(金) 12:18:24 ID:2ig1yZvK
>>772
あらいたの? いたら何か書いてってよ、お願い。
そう、リトラクタブルが閉じる時の音がいいね、”パタンワン”ってなかんじ。
おいらはその中古車屋ではないよ。
JF04の新車がまだあるね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PGRfqrftYtM
マフラーに2個のネジ、後期の証。
774774RR:2009/10/16(金) 12:21:08 ID:2ig1yZvK
ありゃ、新車ではなかったね。メーターがあ
775774RR:2009/10/16(金) 13:24:48 ID:ZAYUq5r6
>>773のナックルガードがすごく気になる
776744:2009/10/16(金) 18:42:13 ID:XQjbwSkS
インシュレータマニホールド
777744:2009/10/16(金) 19:08:34 ID:XQjbwSkS
報告
マニホールド変えてからアイドル安定しました。
寒い時でもセル一発で掛かるように「」なりエンジンも安定してます


Oリングの欠損というか亀裂が原因だったかも・・・普通には考えられないけどwww
他者が貰い受けて色々とさわりまくった後で貰ったものなので原因不明www

インシュレーターはヒビも無く問題ありませんでした。交換済みだったのかも・・・そのときにOリングが・・・

まぁ今調子よくなったのでOKです。動けばいいのよ おれはwwww  失礼w

マニ欲しい人いたら無料てかあげます 送料はおねがいします  Oリングだけ注文でjきますwww

アト  エアアジャスト?エアスクリュは誰も教えた手くれないので何回もキャブを外して0.5転回してで調整しましたwwww

まぁ、なんとかなるもんだwww 壊れたら捨てればいいだけ出しwwwwwwwwwwwwwwwww





 
778774RR:2009/10/16(金) 20:33:31 ID:xGLqsHYI
いじったから接触不良治ったんだろ。
779774RR:2009/10/16(金) 21:07:52 ID:Lu1UdkOD
VIPでやれ死ね
780774RR:2009/10/17(土) 11:30:51 ID:ld63WksZ
草ぐらい勘弁してやれよwwwww
781774RR:2009/10/17(土) 11:42:24 ID:XDQw4sbC
YOUTUBEで「スペイシー125」で検索すると
なんだかわけのわからない動画がたくさん出てくるんだけど
削除しないんだろうか?
782774RR:2009/10/17(土) 15:06:08 ID:Jbw09gpO
>>781
エログロじゃなきゃ何でもOKなんじゃないの?
783774RR:2009/10/17(土) 19:03:08 ID:y0AfTly/
>>780
死ねよゆとり
784774RR:2009/10/17(土) 19:40:22 ID:FXTE9j6Q
なんだよ、今日のカナたん
救命胴衣つけた時点で嫌な悪寒がしたけど
おっぱい、ゆっさゆっさ度ゼロかよ
さすがになぁ…引くだろ(´・ω・`)ショボーン
785774RR:2009/10/17(土) 19:42:32 ID:FXTE9j6Q
すまん、誤爆った
786774RR:2009/10/17(土) 20:00:01 ID:tv3mEj9w
ほーら、おまえらが叩くから荒らし始めたぞ。
787774RR:2009/10/17(土) 20:08:56 ID:XDQw4sbC
>>782
スペイシー125で出てくる映像が
ただ夜間ダイエーまで走るとか何の意味があるんだよ?って。

あの一作だけで同じ投稿者の他の作品は観てないけど。

カブ関連みたいに観やすくて楽しめる作品がいいです。
788774RR:2009/10/19(月) 08:43:29 ID:3/iRc/2F
来月自賠責切れるんで 安いからまた5年入った
いったい いつまで乗る気なんだろう俺?w
789774RR:2009/10/19(月) 10:15:29 ID:7sjckXZK
>>788
ずーとだよ、おいらも昨年に5年更新したよ。安いくていい!

スペは壊れんよなー、オイルとタイヤでけっこういける。
エアクリ洗浄で使いまわし。
パットとWR、ドライブベルト、バッテリー交換でどこまでいけるんだろか。
790774RR:2009/10/19(月) 11:40:58 ID:Bc3ByFl2
とりあえず3万kmで、ピストンリング交換が目安じゃない?
あとは消耗品交換でいけるでしょ。

自分のJF04初期は2.4万km走ってるけど、リアサスもそろそろ交換したいです
791774RR:2009/10/20(火) 10:29:37 ID:0XStkYAE
うちのJF04は34000`突破したよ♪

タイヤ、オイル、WR、リアシュー、交換ぐらいしかしてないけどね。

ただ、最近フロントブレーキがかなりガタついて五月蝿い。
リアはタイヤ回すとゴーっ音するし…
792774RR:2009/10/20(火) 22:34:51 ID:EPTgDRoM
ピストンリングの判断はオイルの減り具合と他にある?
793774RR:2009/10/20(火) 22:40:49 ID:ba7C3tcC
>>792
すげー抽象的だが、パワー感とかフィーリング
あと、アイドリングの印象とか
3万km経過でチェックをかねてリング交換しとけば間違いは無いと思う。
同時にキャブOHとかね
794774RR:2009/10/20(火) 23:43:42 ID:DgKJYTlh
俺は1.7kでオイル切れが原因の焼き付きで
シリンダとピストン類とバルブ類換えたからもう乗っとかないともったいない口…
795774RR:2009/10/21(水) 01:37:06 ID:LVXpNhFQ
ずいぶん早いねw
796774RR:2009/10/21(水) 01:39:30 ID:Aa9gpG7V
パワー感ってトルクがなくなったなーみたいな事?
でも正直突然症状がでるのではなく微妙に落ちてきてるだろうから
自分では気付かない可能性が高いなw
797774RR:2009/10/23(金) 20:57:08 ID:2h0kW3kP
保守。
798774RR:2009/10/23(金) 21:03:35 ID:EUyZLRhh
リアサスあたりが段差の度にキコキコ鳴くんですが寿命でしょうか?
07年で6500キロ走行です。


乗り手が重すぎるだくかなぁ。
799774RR:2009/10/23(金) 22:00:55 ID:02TXmfh+
>>798
とりあえずサスの付け根の所にグリスアップ
800774RR:2009/10/23(金) 23:54:57 ID:Ih+SQST8
>寿命でしょうか?

んなアフォな( ´,_ゝ`)
801774RR:2009/10/24(土) 15:02:54 ID:Ds6Alvhg
プラグ交換とエアクリ交換しようとしたら雨降ってきたorz
802774RR:2009/10/25(日) 00:00:14 ID:Ds6Alvhg
何でスペイシー125のスレが無いんだ!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055420193/
HONDA スペイシー125
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079593511/
※地味だけど長持ちスペイシー125※
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088328550/
【クソスク】HONDA スペイシー125【不人気車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096788084/
【AT教習】スペイシー125 2台目【ベース車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102431761/
【国産】スペイシー125 3台目【教習車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120887280/
【国産】スペイシー125 4台目【教習車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138451222/
★☆★スペイシー125のスレが無いぞ〜★☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145291544/
【国産】スペイシー125 5台目【教習車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150502510/
【再出発】スペイシー125【できるか?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154348000/
スペイシー125
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158061107/
【国産】スペイシー125 7台目【教習車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171806995/
【国産】スペイシー125 8台目【教習車】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1188221548/
【国産】スペイシー125 9台目【教習車】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203552134/
【国産】スペイシー125 10台目【教習車】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1219056292/
803774RR:2009/10/28(水) 10:09:18 ID:q3B7ttKg
保守
804774RR:2009/10/28(水) 14:15:49 ID:d8HNUl/h
オイル交換しようと思ったら、ホムセンでオイル品切れorz
805774RR:2009/10/28(水) 20:24:55 ID:2QMc+2MJ
みんさん、どれくらい走ってる?
オレ1988モデルの水冷スペイシ−だけど、16万kmに入ってる。

@嫁入りした時にブロバイ系を改造したから油食いまくりだけどガンガン走る。
シートトリムはヒビワレてガムテープ包帯。
Aカウルなんてグロメットがとっくに飛散。タイラップと針金で括ってる。
B今日はサイドスタンドに鉄板を溶接した。もう4回目くらい....磨り減るんだよな。
Cメインスタンドも鉄板溶接3回目。
Dフレ−ムが磨耗してスタンドを立てると行き過ぎて前輪も後輪も浮かなくなったので
今はフレ−ムにボルトを溶接してストッパ代わりにしてる。
Eタイヤなんて何回替えたか覚えていないほど....Fバッテリは8年くらい持つ。
G意外とダメなのがスピ―ドメーターケ−ブル。毎度7000〜1万km程度で交換
Hベルトやロ―ラ−ウエイトは3万kmくらい持つ。
I前後のハブベアリングは5万くらいしか持たない.....。
Jセルのブラシ2回交換。
Kプラグは磨耗したら研削修正するので10万kmは使っている。
Lフロートにガタ(?)が出たのかパンクしたのかでエンジン油が増えた
(アコ―ドと同じ不具合)。6万km頃交換。
等々.....
外観はボロボロ、でもセル一発で元気に目を覚ますイイバイクだよ。
806774RR:2009/10/28(水) 20:35:00 ID:4tLvcXje
>>805
うちのは1986製だよw

@ジェットとエアクリボックス加工
 シートは上に書いたゴム系接着剤で維持可能
A劣化して割れたプラボディはステンレスメッシュをはんだで埋め込んでから
 エポキシで整形&塗装。全然平気。
Bむしろセンスタとフレームに肉盛り。サイドは平気。
C↑
D↑
E同意。
F5年くらいじゃね?
G付け根の曲がりがきついからね。でも2万は持つよ。休日の天気が良い日しか乗らないからかな?
HI同意。
Jまだ換えていない。
K1年に1回、イリジウムに換えているよ。
L同意。うちは3万と6万、9万くらいで換えている。

外観は前スレにあったクリンビューのやつで白化もしていないし普通ですよん。カバーかけているし。

807774RR:2009/10/28(水) 22:49:35 ID:xhviqPIG
スペ仙人さまが連立ってご降臨されましたw

今後ともよろしくご教授ください。
808774RR:2009/10/29(木) 15:01:30 ID:R1JjOxvA
     十、十、十六万km! ガビィ〜ン!
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
809774RR:2009/10/29(木) 18:58:32 ID:ZctHsdT6
>>808
こっちみんな
810805:2009/10/31(土) 18:41:20 ID:HsL5rFzl
そう言えばオレもメインジエットを改造している。と言っても番手ではなく、コイツはハメ殺しに
なっているので取り外しの掃除が出来ない。文句を言ったらキャブを交換して下さいとの事!バカヤロウ
誰が銭を払うのや!。で、M4x0.70のネジを切った....掃除する時は長ビスを入れてクイクイ。
取り付けは軽くコンコン♪ オマエラの給料を出してやってる顧客をナメルナってんだよ〜、ヴォケ!

もう一つ。全負荷登坂を1分近くやるとガス欠となる....ソリャア〜なるわな、負圧でONさせる燃料コックだから
Throttle全開では負圧はZero(つまり大気圧)。機関は必死コイテ回っているのに燃料弁は勝手に閉じるワナw。
オレは燃料タンク直付けの燃料弁は捨てて銅パイプをロウヅケし燃料ホースを繋ぎ、途中に手動弁兼濾過器を
装着している.....此の辺りの設計思想を見ると随分乱暴と言うか横着な奴と思える(寂しいぜ)。
811774RR:2009/11/02(月) 06:21:47 ID:O9o9vY08
ここは805仙人様の強烈な毒気に当てられて沈黙中ですw。

しかし16万kmとはまいったな〜。
それに凄まじいウンチク、みんな吹き飛んだみたい。
812774RR:2009/11/06(金) 23:24:51 ID:PX+tw4iy
岡田規制の巻き添えで書けなかっただけだyo
やっと書き込めたw
813774RR:2009/11/08(日) 17:39:00 ID:N5Y7LZq+
ステムと、恐らくホイールベアリングが2万ちょいで死んでるよ
めんどくせーからそのまま乗ってるが
知人のCB400SFも1万2000kmでリアのホイールベアリング死んでたし
原付が2ストだった頃のディオのクランクベアリングなんかもすぐ死んでた。
こいつもだが、電装も少し前までのは弱いといってもいい。よく言うホンダの耐久性って総合でいうと嘘じゃないのか?と思う。
4ストのある程度以上のサイズのエンジンは強い、って事かな。

色々乗ったけど、ヤマハの方がほったらかしに出来た気がするんだ
814774RR:2009/11/08(日) 17:44:41 ID:1WW1ZzWz
???
815774RR:2009/11/08(日) 20:57:49 ID:4kvedK/X
>>814
こりは放置でおk
816774RR:2009/11/08(日) 20:59:26 ID:4kvedK/X
本田製じゃないからな→ベアリング
817774RR:2009/11/09(月) 09:25:54 ID:obS+f9b2
うちのスペ(JF04)はフロントのキャリパーがローターに当たってかなりがたついてるんだ。
バイク屋に聞いたらリードとかでもよくなるから気にするなと言われたんだけど、やっぱりアクセルオフしたときとかにかなり金属音して気になるんだよね…

スペ海苔の方々なったことある?
818774RR:2009/11/09(月) 15:18:39 ID:Zy5I3c65
>>813
エンジン(4スト)周りの信頼性が高い。
とりあえず走り続ければ他に多少問題があっても
全体的に耐久性があるような印象を人は抱く。

逆に、他が完璧でもエンジン周りにちょこちょこと問題があれば
それだけでダメバイク確定だw

ま、心理的な要素がホンダ堅牢伝説にかなり貢献してると思う。
819774RR:2009/11/09(月) 21:28:58 ID:426BlbOg
JF04のFフォークJF03にどの程度の加工で付きますか、
わかれば教えてください
820774RR:2009/11/11(水) 06:48:37 ID:pIKSHIet
自分の04初期型、いつも足代わりに乗ってるくせに、やれ忙しいだの
暑いだの寒いだの天気が悪いだの言って整備を先延ばしにしていたけれど、
ついに先日残り少なかったフロントのパッド切れで鉄ブレーキ状態に・・・

慌てて予定キャンセルでバイク屋直行。事のついでとキャリパー清掃と
ブレーキオイル交換、減ってたフロントのタイヤとホイルベアリングも交換。
一緒にエンジンオイルも交換して一気にリフレッシュ。

お金も掛かったが、どんだけ今まで本調子から程遠かったかを思い知り反省('A`)
好調になって嬉しいので次の休みにはエアクリとプラグも交換する予定。

821774RR:2009/11/11(水) 19:51:41 ID:/nyW+HLz
駆動系も一新で更に快調だお( ^ω^)
822774RR:2009/11/13(金) 12:43:14 ID:jN3Q1c6x
>>820
それだけやって、総予算いくらだた?
うちのもそろそろ・・・でgkbrしてますorz
823820:2009/11/14(土) 01:17:10 ID:uxriVY+D
>>821
実は去年クラッチSPがアボンした時に駆動系は全交換してたりします・・・

>>822
全部あわせて20k弱でした。
タイヤはk588でブレーキパッドがデイトナ赤、他交換部品関係は純正です。
ブレーキ系とかも自分でイジれる方なら部品代だけでもっと安く済むと思います。

なんというか、フロント周りを整備したらタイヤとベアリング交換のせいか
転がり抵抗激減で異様にヒラヒラ感がしてとまどいますw
824774RR
とりあえずっ。