【バイク】交通事故相談スレッド part52【二輪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
965774RR
ガキが遊んでたスケボー(スケボーだけ)が車道に出てきた。
避けられずに、乗り上げコケた。
親が警察を呼んで見聞された。
何キロで走っていたかと聞かれたから法定速度でと答えた。
目視した場所と接触した場所を聞かれ、計測され
法定速度ならブレーキで間に合うと言われた。
結果、物損の単独事故だと言われた。
物損はバイクが壊れたから。
法定速度は40キロの区間で、さらにカーブ手前でV字の減速マークが道路に書いてあった。
ガキの親から修理費取れますかね?
966774RR:2009/03/17(火) 20:45:46 ID:KQbMk0QZ
知り合いに893か童話関係者がいれば可能
967774RR:2009/03/17(火) 20:46:15 ID:zJRg4cC8
修理費がそんなにかからないなら許してやれ
相手は子供だし故意じゃないんだ
おそらく警察も同じこと思って言ったはず
968774RR:2009/03/17(火) 20:47:32 ID:fLEImCnM
>>967
親の責任。
969774RR:2009/03/17(火) 20:48:33 ID:hwa7gSaj
40kmって法定速度じゃない
970774RR:2009/03/17(火) 20:49:48 ID:yyOMs/Q7
>>968
100%行けますかね?どういう根拠持ってけばいいですか?
971774RR:2009/03/17(火) 20:51:55 ID:1Zp7t0tp
>>970
ちょっとその事故に興味があるから
テンプレつかってくれないか?
使ったらまじめに答えるぜ
972774RR:2009/03/17(火) 20:54:32 ID:yyOMs/Q7
>>971
なんで興味あるん?事例知ってるの?
973774RR:2009/03/17(火) 20:58:29 ID:fLEImCnM
>>970
まず刑事と民事は違うから安心しろ。警察がどう言おうが全く関係ない。
調書を採らせて正確にはなせばよい。

俺なら修理費見積り出して、相手の親に請求。
出し渋るなら少額訴訟。前方不注意があるから、100%は厳しいかもしれんが、
請求額の60〜70%は欲しいね。いずれにせよ、泣き寝入りするケースではない。
974774RR:2009/03/17(火) 20:58:48 ID:1Zp7t0tp
昨日だったかそういう相談が別板であったww
それだけ、似ている、んで裁判になると
その立証責任を証明するのはバイク側で非常にめんどい
なので裁判にならないからごねろと助言しといたww
975774RR:2009/03/17(火) 20:59:41 ID:yyOMs/Q7
>>971
>>965に書いてないのは、保険のことかな。
自賠責と任意はいっとる。

色々。俺も調べたんだが、自爆扱いっぽいんだよな。
自爆じゃ相手いないと一緒じゃん。
タヌキ跳ねて事故ったのといっしょかよと。
976774RR:2009/03/17(火) 21:00:22 ID:yyOMs/Q7
>>974
言うなよー!つかごねられたら俺だめか?ダメなんか!!
977774RR:2009/03/17(火) 21:02:57 ID:yyOMs/Q7
>>973
>出し渋るなら少額訴訟。前方不注意があるから、100%は厳しいかもしれんが、
>請求額の60〜70%は欲しいね。いずれにせよ、泣き寝入りするケースではない。

欲しいねって希望だよな。うーん。
俺のほうもスピードオーバーばれちまってるからな。
荒立てるのもやばいか。
978774RR:2009/03/17(火) 21:05:45 ID:yyOMs/Q7
>>973
>警察がどう言おうが全く関係ない。
保険屋に聞いたら関係あるんだとさ。自爆か自爆じゃないかで違うんだとさ。
直撃か目視できたかでも違うんだと。
979774RR:2009/03/17(火) 21:07:30 ID:fLEImCnM
>>977
少額訴訟と聞いて相手が慌てて修理費を払うかもしれない。
相手が少額訴訟裁判の日に出廷しなければ、こちらの請求は100%満額認められる。

少額訴訟の手続き自体は簡単。手間を惜しんではいかんよ?
決定的な証拠がない場合、双方の言い分から判決が下る。
980774RR:2009/03/17(火) 21:08:59 ID:yyOMs/Q7
>>979
相手が慌てなきゃだめか。
慌てさせるか。

でも出て来たらめんどいよな。
981774RR:2009/03/17(火) 21:10:28 ID:yyOMs/Q7
>>979
>決定的な証拠がない場合、双方の言い分から判決が下る。
裁判となると警察の状況の説明書が来ることもあるだろ?
スピード違反ばれちゃうじゃん。
つか、ばれてるか・・・。
982774RR:2009/03/17(火) 21:15:35 ID:fLEImCnM
>>981
スケボーを道に放り出す、という過失が相手にもあるだろ?
これは警察の調書で取らなかったの?

あまりちんたらしてると、相手はスケボーすら無かった事にして、勝手に転けた扱いにされちゃうよ?
983774RR:2009/03/17(火) 21:18:50 ID:1Zp7t0tp
ごねられたら、裁判しかないね
984774RR:2009/03/17(火) 21:19:55 ID:yyOMs/Q7
>>982
取ったと思うな。たぶんな。
おまわりの言うには、急に子供が飛び出す車が飛び出す物が飛び出すことを
常に意識しながら運転して制限速度も守って乗れってよ。
教習所でもそう教わったろ?だってさ。
それが免許証なんだと。
985774RR:2009/03/17(火) 21:20:35 ID:LWlhilep
法定速度で走ってようとなかろうと避けられないものは避けられないと思うのは俺だけだろうか
986774RR:2009/03/17(火) 21:22:07 ID:yyOMs/Q7
>>985
目視した地点と転倒した地点。制動距離を測られちゃったよ〜ん。
どうすんべ。
裁判かぁ。
987774RR:2009/03/17(火) 21:22:35 ID:fLEImCnM
>>984
警察は法律を知らないから気にするな。
あなたが飛び出してきた子供を跳ねた訳ではないでしょ?

相手の過失の方が重い訳だ。
くよくよ考えるなら、あなたは談判に向いてないからやめた方がよい。

何度もいうが、自分ならまず修理費請求→駄目なら少額訴訟。
これ以外に方法は無い。
988774RR:2009/03/17(火) 21:23:36 ID:LWlhilep
>>986
とりあえずよ、何もしなきゃ何も変わらないんだし、ごねるだけごねてみようぜ?
989774RR:2009/03/17(火) 21:25:57 ID:yyOMs/Q7
やってみるよ。
つか、やって墓穴掘ったりしてなw
相手も理論武装してるだろうし。
990774RR:2009/03/17(火) 21:41:15 ID:1Zp7t0tp
>>989
とりあえず、損傷箇所はどこなんだ〜
エンジンガードか、タンクか、フォークか?
ごねられたら、裁判しかないぜ〜
スピードオーバーがばれているのなら
過失が減少するのは覚悟しとけよ
減少分を取り戻すためにもほかに損傷は
ないのか?服でも、時計でもいいぜ
貴方の体は損傷してないの?
病院に行ってレントゲンなど高くなる治療は
しないようにな、慰謝料をねらうんだー
慰謝料は自賠責基準で通院一回9000円だぞ
民事だとそれ以上請求がみとめられるから
通院一回2万円程度請求するんだ~
裁判ではスピードオーバーで減額されるから
その9000円の半分以下に抑えとけよ〜
そのまえに人身にしたのか?診断書をもらって
人身にするんだ、単独のな、
とりあえず損傷箇所お願いな、バイクのな
991774RR:2009/03/17(火) 21:42:00 ID:1Zp7t0tp
↑民事X、裁判におきかえてくれ〜
992774RR:2009/03/17(火) 21:42:43 ID:K7HpofqE
このような事故の判例ある。
ここでは書かないが6割なんて馬鹿ですか?です。
スケボーが子供だったら?跳ねていますね。
そんな腕と状況判断能力な人間が免許を持ちバイクに乗っているという事もマイナス要因です。
さらにスピード違反もばれてるわけです。
逆に子供がこの事故で心を病んでしまったといわれたら、、、
民事はなんでもありなところの怖いところです。
あなたもしくは廻りが親や子供に暴言をはいたとしたら、それも不利なんてもんじゃありません。
993774RR:2009/03/17(火) 21:44:36 ID:yyOMs/Q7
>>990
タンクべっこり ステップちょい曲がり 、マフラー擦り傷だす
994774RR:2009/03/17(火) 21:47:54 ID:yyOMs/Q7
>>992
ガンガン文句言ってた、周りが。おまわりにも食って掛かってたorz

>>990
体は大丈夫だって言っちまった。
つかまだわかんねって言った。
医者には5日経つが行ってない。
995774RR:2009/03/17(火) 21:48:49 ID:fLEImCnM
>>993
急制動掛けたなら、タイヤも新品価格で請求可能。削れるからね。
996774RR:2009/03/17(火) 21:54:49 ID:K7HpofqE
1番の方法は車両入ってるならそれで100%出るならそれで済ますしかないかな。保険量が上がるからそれを払えも無理です。あしからず。
997774RR:2009/03/17(火) 21:55:16 ID:1Zp7t0tp
>>992
こいつはおそらく俺に助言をもらったやつだー
気にするな〜、請求しまくるんだ〜
過失減少分をとりもどすには
人身しかないぜ〜、一回の治療費がいくらになるのか
俺にはわからないから、電話なりしてきいてみるんだ〜
ネットで調べたりな、自賠責基準内の請求は
確実に認められるぜ〜
あと保険は使えないから注意しておくんだ〜

http://www.k3.dion.ne.jp/~nyantoro/jiko.html

ここは弁護士なりつけないのなら非常に参考になるぜー
998774RR:2009/03/17(火) 21:55:47 ID:yyOMs/Q7
>>995
まじで?そりゃいくらなんでもじゃね?
999774RR:2009/03/17(火) 21:57:03 ID:yyOMs/Q7
>>997
おうさんきゅ。つかお前はどっちの味方なんだよ?
1000774RR:2009/03/17(火) 21:57:56 ID:yyOMs/Q7
1000だったら俺勝つ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐