いっつも1人でツーリング ver.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2009/02/09(月) 11:37:18 ID:bG2AVNxu
ソロツー最高。
旅先でのちょっとした出会いも最高。
3774RR:2009/02/09(月) 12:05:12 ID:aJo/CKZv
>>1

でもって前スレ>>992-も乙?
4774RR:2009/02/09(月) 12:57:39 ID:me4fHmyT
5774RR:2009/02/09(月) 13:14:34 ID:Ol0hUuMU
>>1
ポニーテールがなんとか
6774RR:2009/02/09(月) 13:17:44 ID:0MBxJdH0
>>1
7774RR:2009/02/09(月) 13:27:19 ID:1O4LgOzf
>>1
アイスラッガーがうんたらかんたら
8774RR:2009/02/09(月) 13:41:24 ID:1DPhKtOR
>>1

>>4
道の駅で情報交換したソロツーライダーとか気のいい蕎麦屋のおばちゃんとの会話とか。
9774RR:2009/02/09(月) 13:57:55 ID:jz0gSfkx

         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
10774RR:2009/02/09(月) 17:09:50 ID:YLZGIFWY
>>1
うんたらかんたら
11774RR:2009/02/09(月) 17:21:06 ID:rQia4wMU

日程の変更も思いのままっ!
ヒトリストマンセー(・∀・)
12774RR:2009/02/09(月) 19:05:07 ID:n4twMsTT
今までのツーリングを思い返してみると、バイクツーリングだからっていう出会いなんて無かったな
何かを見物しに行ったとか、山に登ったとかなら良くあるんだが
積極性が無いんだろうか
13774RR:2009/02/09(月) 19:47:08 ID:HrQMrBTt
飛騨にキャンプツーに行ったとき、前を行く女性のBMW海苔を捕捉した。

これは! と思った。


当然のようにキャンプツー装備で引っこ抜いてってしまったw
併走するだけのユーモアがあればまた違うんだろうな。
14774RR:2009/02/09(月) 21:21:23 ID:xd0+e6rQ
15774RR:2009/02/09(月) 21:33:42 ID:EGjqK45N
>>14
おまいこっち↓でもレポしてやれ

お湯もってってカップメン食うのが楽しみ 2杯目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1233837748/
16774RR:2009/02/09(月) 23:00:52 ID:0MBxJdH0
>>14
上の写真のマフラーに付いてる赤い包茎矯正リングみたいなのは何ですか?
17774RR:2009/02/09(月) 23:31:48 ID:xd0+e6rQ
>>16
こけた時にマフラーをガリガリやらないためのスライダーです。
こけ方にもよるだろうけど。
18774RR:2009/02/09(月) 23:52:30 ID:0MBxJdH0
>>17
そうでしたか、dクスコ
荷物がマフラーに干渉しないようにしてるのかと思いました
19774RR:2009/02/10(火) 08:29:21 ID:oaSnQ7XV
俺は結構平気で話しかけちゃうんだが、
その後一緒に行動とか、メアド交換とかはムリだな。
って言うのは出会いに入るんだろうか?
20774RR:2009/02/11(水) 08:51:15 ID:Nerx9YWE
後の関係があるかどうかはともかく
それも出会いではなかろうか?

もうGWにどこ行くかを考えてるんだがみんなの予定は?
おれは長野群馬あたりで温泉メインでまわりたい
21774RR:2009/02/11(水) 08:58:44 ID:j6tpdDTY
仕事だ
22774RR:2009/02/11(水) 09:02:16 ID:dXl8jljx
今まで北ばっかり言ってたので、GWは四国か九州あたりに行ってみようかなー、と。
23774RR:2009/02/11(水) 09:07:59 ID:DkgInYSI
俺鹿児島だから常時北へしかツーリング出来ない
         熊本OR宮崎
24774RR:2009/02/11(水) 13:17:34 ID:6fGYX3f/
GWは東北地方の街中が他府県ナンバーで溢れるという話を聞いたことがある。
25774RR:2009/02/11(水) 14:11:05 ID:4tShtkg8
>>23
種子島、奄美大島、沖縄
南にだって良いところがあるじゃないか
26774RR:2009/02/11(水) 15:19:10 ID:RvuA6kNG
>>24
大阪京都からも人が行くのに、東京から行かないとは・・・!?
27774RR:2009/02/11(水) 17:09:44 ID:Mca2c5F+
GWだからもう大丈夫だろうと思ってると
こういう事態もあるから注意だ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1234339755603.jpg
28774RR:2009/02/11(水) 17:29:38 ID:j7sLYCPp
>>1(^o^ )乙 これはポニテがどうのこうの
29774RR:2009/02/11(水) 17:56:02 ID:vY2/+tFr
>>26
都民は北海道に行っちゃうから。
30774RR:2009/02/11(水) 22:36:25 ID:YJC7+pFy
>>27
GWだと冬季閉鎖箇所がけっこうあるよね。
関東近場でも小谷温泉〜妙高高原・長野〜山梨の大弛峠とか、
高所林道ツアラーは4月〜GWは残雪・雪壁めぐり、6月中からが林道本番だ。
31774RR:2009/02/12(木) 17:05:30 ID:0DjvXEsN
スーパーニュース
2/12(木) 16:53 〜 19:00 フジテレビ
▽バイク娘が日本一周遥25歳まごころ配達
 (1)託された手紙を各地へ出会い&トラブル連続南の島で涙の友情秘話絆を実感
32774RR:2009/02/12(木) 17:07:26 ID:0DjvXEsN
33774RR:2009/02/12(木) 17:17:01 ID:YBoohy0A
デリ?
34774RR:2009/02/12(木) 17:50:43 ID:hs9JHMSa
>>31-32
出掛けようと思ってたのに、見ざるを得ないじゃないか…
35774RR:2009/02/12(木) 18:22:49 ID:hs9JHMSa
ちょw美人すぎるwww
36774RR:2009/02/12(木) 18:28:42 ID:fZvmD7qV
キリのいいところでやめてほしい。
事故とかして終わりは嫌だ。
37774RR:2009/02/12(木) 18:48:36 ID:hs9JHMSa
もっと小汚いのを想像したが、髪も服装も可愛かったな。
スポンサーは何なんだろう
38774RR:2009/02/12(木) 18:57:59 ID:ONgAmoaX
アクセス数増えすぎw
39774RR:2009/02/12(木) 21:56:49 ID:S1XgMMj4
ニュース見逃したぜ。
どっかうpってない?
40774RR:2009/02/12(木) 22:35:49 ID:+tskOsgs
見れなかったorz
41774RR:2009/02/12(木) 22:39:04 ID:2nVOXLJh
てかこんな時間、働いてるほとんどの人が観れないじゃんよ・・・orz

そんな特集主婦向けにやってウケるのかな
42774RR:2009/02/12(木) 22:40:57 ID:bhYne15m
43774RR:2009/02/12(木) 22:54:16 ID:/NxHoGfH
美人?あんな小さい画像で判別できるのか
44774RR:2009/02/12(木) 23:44:11 ID:HOZhh/94
なんか、あいのり(笑)の関係者が作ったような感じだったけどな。
45774RR:2009/02/13(金) 00:50:46 ID:mhto7wqI
>>43
過去ログのところ見たらよく見えるだろ、一体どこ見てんだ
46774RR:2009/02/13(金) 00:55:53 ID:HGKWRA0B
>>45
おっぱい
47774RR:2009/02/13(金) 00:59:01 ID:94j9/tbA
例えば,休憩している所にこのバイク娘が来て,「いっしょに走ってくれませんか」と言われたら,
お前らは「いや,俺はソロツーリストなので」と言えるのか!?
俺は,もちろん言えない。
48774RR:2009/02/13(金) 01:00:44 ID:gxCl5MtG
(^q^)ノ < あなたに乗りたいです
って言う
49774RR:2009/02/13(金) 01:04:12 ID:ysgVyhhz
「俺の腕じゃついて行けないので無理っす。」
50774RR:2009/02/13(金) 01:08:38 ID:F2T2AkAD
>>49
泣かせるなバカ。
51774RR:2009/02/13(金) 04:07:29 ID:D+HWR0ef
まず女性から話しかけられるという事自体俺にはありえない。
52774RR:2009/02/13(金) 04:18:20 ID:6Tx/GQMC
自宅へ郵便頼んで、
パンツ脱いでデリ待てばいいんでしょ
53774RR:2009/02/13(金) 10:09:17 ID:r0FAAk2r
>>51
話しかけたりはしないが、目が合えば会釈はするよ。
だがチラ見程度じゃ、いつ頭下げていいか分からないからしないけど。
54774RR:2009/02/13(金) 10:49:40 ID:NqRpCMyn
バイク板 おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート57
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1233033713/l50

607 名前: 774RR 投稿日: 2009/02/13(金) 02:25:04 ID:or3G8nxi
高校生がひき逃げしてましたよ。
12月12日
下記、女子高生が250ccのビックスクーターに
乗車中におばさんをハネて逃走!

犯人の氏名は、
直川はづき 女子 18歳
大阪市都島区在中
私立大阪産業大学付属高等学校生

ビックスクーターチームの代表をしている暴走族!
バイクは白色。
250ccのヤマハ-マグザム
事故の衝撃で、左アンダーカウル破損
この事故の証拠は
本人による自己報告で発覚しました。
後日、ミクシィの本人によるブログにも記載されています。

ミクシィID21624870


615 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 04:26:15 ID:wTGpm+2h
ちょっと許せないんで、一応プリントスクリーンしといた。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_099804.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_099805.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_099806.jpg
55774RR:2009/02/13(金) 21:13:16 ID:mv/RGtMg
3月頭に神戸〜九州行く予定
まだ寒いかな

フェリーと高速どっちがオススメ?
56774RR:2009/02/13(金) 23:07:42 ID:By2QBUWq
オススメと言うか、自分が行くならフェリーですね。下船したときの上陸したーって感じが好きなので。
帰りは高速でもいいかもしれませんが
57774RR:2009/02/13(金) 23:20:37 ID:nlmiRJ4R
船の前の扉が下がってさあ行くぞーって飛び出して機銃弾が雨霰と飛んでくると
上陸したーって感じになるよね
58774RR:2009/02/13(金) 23:20:51 ID:rA6wolyD
山陽道走らんなんて、なんてもったいない・・・
免許危険だけどw

てか、1000円にはいつなるんだよ
59774RR:2009/02/13(金) 23:34:04 ID:VuowirGT
>>57
ノルマンディー上陸かよ!
60774RR:2009/02/13(金) 23:39:29 ID:A/wrTayO
>>58
二次補正予算が通った後直ぐだ。
つか早くしないとハケーンや中小がブッ壊れてしまうぞw
早く対策しなくてはいけないって誰が言ったんだwww

>>55
俺なら体力のあるうちは高速道路を使って楽しんで、
疲れてくる帰りは安全を考えたり次の日の仕事を考えて
フェリーにするんだけどな。

神戸辺りからなら別にドッチでも良いんじゃね?
61774RR:2009/02/14(土) 01:02:59 ID:cMxvU2at
1000円で高速乗るためにウン万のETCを買うのもなあ…。
頻繁に高速乗る人はいいけど。
62774RR:2009/02/14(土) 02:53:14 ID:n/5zfDOK
青森や長崎まで走れば、一往復で元がとれるじゃん
63774RR:2009/02/14(土) 02:58:16 ID:TRRS6oF/
>>61
確かに、1000円になると聞いて付けたが、高速年に一回ぐらいしか乗らねえw

64774RR:2009/02/14(土) 08:18:55 ID:S1wnN09a
>>60
通るの決まってるんだから、前倒しで実施してくれればいいのにね。

>>63
乗ってるバイク知らないが、1000円になれば気軽に遠出できるから
何度でも高速使ってくれ。関東からなら十和田・八幡平、三陸海岸、
能登半島、紀伊半島が余裕で日帰り圏にはいるからな。
65774RR:2009/02/14(土) 08:22:37 ID:T59qjiCq
能登っておま
東京から1200kmコース
そのうち高速は800kmだけだぞ
66774RR:2009/02/14(土) 08:38:47 ID:UBK6WVb7
>>65
まぁ、朝一時から走って早朝に敦賀の原発それぞれ廻って
小松空港通ってなぎさには昼辺りにいけたから走るだけなら可能。
俺は一泊二日にしたけどな。
67774RR:2009/02/14(土) 08:53:03 ID:rcw1xiC2
>>63
俺も高速ほとんど使わなかったんだけど、
ETC付けたとたん結構乗るようになった。
って言うか目的地を遠くに設定するようになった。
6864:2009/02/14(土) 09:27:40 ID:S1wnN09a
>>65
R246/R1/R23/R25/R169/R42潮岬R42大台-高速とか
東北道-青森-十和田・八幡平・田沢湖・栗駒山・古川-東北道
ぐらいなら日帰り(どっちも24時間では戻ってこれないけど)
したことあるから別に何とかなると思ってる(あと数年は)。
69774RR:2009/02/14(土) 10:29:27 ID:Z0GCTxJ9
ETC付けとくとツーリング先で市街地のみ高速乗ったりして混雑を避けるっていう使い方もできる。
手払いだと2〜3区間乗ったり降りたりは面倒だからね。
70774RR:2009/02/15(日) 01:56:50 ID:+IHoQBzO
高速かぁ漏れも使いたいけどcb400ssじゃ70キロ以上はきついっす
71774RR:2009/02/15(日) 02:13:50 ID:OGqFG3PD
70できついとかwww
72774RR:2009/02/15(日) 02:15:30 ID:luoWcr8d
原二でも80くらいで走ってるぞ
73774RR:2009/02/15(日) 02:32:36 ID:bAOy2PDh
きついのは風圧だろうよ
74774RR:2009/02/15(日) 03:36:40 ID:0NuC6G1c
振動とかはよ
CB400ならジェッペルとか半ヘルみたいのもいるだろうし
全裸で走ってるのかもしれないし
同じ状況じゃなきゃ笑うに笑えん
75774RR:2009/02/15(日) 09:42:53 ID:A1nSD1ee
70`以上になると振動でイッちゃう
76774RR:2009/02/15(日) 13:13:33 ID:ooTqsIY4
半キャップは高速だろうと下道だろうと論外だろう。
FCRは時と場所を考えれば有り得なくもない。
400で限界ってビビリミッター?
低すぎだろw
77774RR:2009/02/15(日) 13:31:04 ID:+mzMgH9C
ひと哂うものは、ってまさにそのままだな
78774RR:2009/02/15(日) 20:02:55 ID:phrF+JqA
>>70
400SSはあの乗車姿勢だから、70以上は風防が無いと辛いよな・・・
たまらず大型の風防をつけたんだが、快適すぎてワロタw
軽くてトルクもあるから、下道は最高なんだけどな。
79774RR:2009/02/15(日) 21:43:20 ID:5mQWo4bW
1人で和歌山ツーリング行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=2615
80774RR:2009/02/15(日) 21:57:58 ID:luoWcr8d
原二スクーターなんか普通に100誓いスピードで走ってるぞ???
70以上でつらいってのはないな。
81774RR:2009/02/15(日) 21:58:13 ID:+IHoQBzO
>>76
ビビリミッターと言うより振動っす…
まぁ下道をトコトコを貫き通るさw
82774RR:2009/02/15(日) 22:01:42 ID:+IHoQBzO
「トコトコと」です…orz=3
83774RR:2009/02/15(日) 22:08:19 ID:qhCD/aTp
>>81
名前からして異常だよな
なんでCB400SSなんだよ
GBとかクラブマンとか付ければ誤解なかったのにな
SRに対向してあり合わせのエンジンて適当なのを作るから
84774RR:2009/02/15(日) 23:31:28 ID:HI3tnbuv
>>79
あんた本当にすげえな
ブログとかよく分からんけど上手く使って次の行き先とか事前にウプすれば日本全国に友達作れるんじゃないの?
85774RR:2009/02/16(月) 08:25:39 ID:eOWxZNSP
昨日、250kmのプチツーだけど今年初のツーいってきた。
早くあったかくなれ〜
86774RR:2009/02/16(月) 13:29:10 ID:Of8rKqjF
130ccで高速乗ってるぞ。
要は慣れだ慣れ。

横を大型トラック、高速バスが抜いていくのは怖いけどな
87774RR:2009/02/16(月) 14:54:41 ID:A6SjTLBH
ふむぅ・・・慣れですかぁ。バイク買って2週間まだ慣れないです
いつかは高速慣れて単気筒エンジンをドコドコ鳴らしながら1人かっ飛びたいっすw
88774RR:2009/02/16(月) 16:41:39 ID:W88YZvm0
水を差すようで大変申し訳ないのだが
高速でドコドコはありえません しいて言えば
パタパタパタパタぺぺかつん、グォアアアッかつんパタパタパタ
ぐらいなもんだよ、単発は
89774RR:2009/02/16(月) 17:37:24 ID:+yt/7vCz
一回やっただけで女の全てを語り出すヤツいるよね
90774RR:2009/02/16(月) 19:05:40 ID:jPrlFnsG
一回もやったことも無くても語り出す人もいるけどな。
「赤い服を着ている女は欲求不満がどうたらこうたら‥‥」




高二の春の頃でした。
91774RR:2009/02/16(月) 19:47:09 ID:P5DX/xR5
>>87
俺は人生初のバイクを納車して次の日に高速300キロ走ったよw
92774RR:2009/02/16(月) 20:43:51 ID:A29hW4op
俺は人生初のバイクを納車して次の日に高速で300キロ出したよw

に見えた。
93774RR:2009/02/16(月) 20:46:35 ID:L5pxfWwT
>>91
俺は人生初の大型バイクを納車して30分で切符切られたよorz
94774RR:2009/02/16(月) 20:59:14 ID:IC+z+y4q
おまいらバイク屋か
95774RR:2009/02/16(月) 21:10:41 ID:ZInA+T46
おまいら知ってる?
人間が出した宇宙のごみって7kmで飛んでるんだって!
時速じゃないよ、秒速だよ!
当たったら死ぬよね〜w
96774RR:2009/02/16(月) 21:18:13 ID:DZF54z1y
>>95
お前も秒速7kmで動けば相対速度0じゃね?
97774RR:2009/02/16(月) 21:52:45 ID:CZBVbv3+
見上げてごらん、北東の宙を…

ほら、95が星屑となって、燃え尽きてるよww
98774RR:2009/02/16(月) 22:00:36 ID:6tVMWhVc
反対に動いてぶつかれば瞬殺だけどな
99774RR:2009/02/16(月) 22:05:20 ID:ZInA+T46
俺は速いの苦手だから嫌だw

危ないから数センチの物とか全部監視してるんだって。
で中国がやたら多いらしい。
100774RR:2009/02/16(月) 22:09:32 ID:stl3bKRS
中国のスペースデブリが多いのは衛星の爆破実験やらかしたからだけどな
101774RR:2009/02/16(月) 22:24:10 ID:Ljebs/9p
このスレだっけ
話に出たプラネテス
そのキャッチコピーも秒速8`ここではネジすら凶器になる
もう身近な問題なんだな
102774RR:2009/02/16(月) 23:56:40 ID:0QV+Ig9n
いっつも1人で宇宙遊泳
103774RR:2009/02/17(火) 00:32:28 ID:wWUufTBq
いつから宇宙スレに?w
104774RR:2009/02/17(火) 00:33:40 ID:RifDWhZe
どうせ一人なんだから、宇宙に行くのもいいなぁ。
105774RR:2009/02/17(火) 00:35:05 ID:J9InGRzN
宇宙でひとりはつらいというより命の危険が・・・
106774RR:2009/02/17(火) 00:37:26 ID:08gUtLgm
小さい頃、北斗七星はすぐに確認できた
今、どこに北斗七星があるんだかわからない
空があの頃よりまたますます汚くなったのかな・・・
おばあちゃんが子供の頃は天の川が良く見えたというオレの町の空
天の川なんて都市伝説としか思えないほど見えない
107774RR:2009/02/17(火) 00:40:42 ID:aYg9GtkU
月でソロツーかぁ。楽しいような,空しいような..
道を間違えたのを地球から望遠鏡で見られていたら,ちょっと恥ずい。
108774RR:2009/02/17(火) 00:41:36 ID:pKoSDO4F
俺は宇宙のファンタジー
109774RR:2009/02/17(火) 00:44:28 ID:DOxmFd/6
6分の1の重力だと二輪車って安定して走れるのかな
110774RR:2009/02/17(火) 00:48:28 ID:MnNIJYwS
>>104
そのうち考えることをやめてしまうぞ
111774RR:2009/02/17(火) 01:12:18 ID:pMsnBaXs
ここの住人だと感覚遮断室が居心地いいとか言いそうだな

おれはそう感じるんだが
112774RR:2009/02/17(火) 04:53:44 ID:QOZMrTpz
今寒いな 
113774RR:2009/02/17(火) 06:23:40 ID:Juq5Hn+6
>>109
タイヤがグリップしないでしょ。パワーがあるバイクだったら発進する
にもタイヤが空転しちゃって大変じゃない?
114774RR:2009/02/17(火) 07:04:44 ID:7c9oGoCW
排気でおkw
115774RR:2009/02/17(火) 08:11:15 ID:eaIryM5f
車重を六倍にすればおk
116774RR:2009/02/17(火) 08:23:26 ID:IOxPIOOg
>>108
李博士&明和電気乙
117774RR:2009/02/17(火) 09:25:25 ID:RNe0U7A+
>>108
じゃあ俺はセプテンバー

>>110
カーズ乙
118774RR:2009/02/18(水) 00:27:52 ID:k88eOa8t
マスツーは,いかにも「ツーリング」って雰囲気だけど,
ソロの奴見てもツーリング中なのか,バイト先へ急いでいるのか,
宇宙から来たのか,よく判らないんだよな。
どうやって見分ければいいんだ?
119774RR:2009/02/18(水) 00:31:01 ID:NfftuZ5N
>>118
ナンバーじゃね?
120774RR:2009/02/18(水) 00:36:31 ID:6H10FuQr
ソロツー・ライダーは、宇宙人かもしれないのか?
121774RR:2009/02/18(水) 01:19:11 ID:Af/1O/k8
俺の判断基準はタンクバッグ乗せてるかどうかだな
ツーリング中だって思ったところで特に何もしないが
122774RR:2009/02/18(水) 02:27:28 ID:FXRS7MHU
今日はあまりにも良い天気だったので、テスト期間中にも関わらず日本平走っちゃった(^^)v
123774RR:2009/02/19(木) 02:29:33 ID:CqxilCnj
孤独は喫煙や肥満と同じくらい人体に悪影響を及ぼす
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080218_bad_influence_for_loneliness/
124774RR:2009/02/19(木) 12:11:40 ID:BVxX426/
上等だ
125774RR:2009/02/19(木) 13:03:24 ID:vDUHezFb
お前らが孤独でも俺には殆んど全くといっていい程、悪影響が無い!
126774RR:2009/02/19(木) 13:17:14 ID:lpa8B/kb
ここに書き込んでる人達ってツーリング先でも便所飯とかしてそう・・・
127774RR:2009/02/19(木) 15:20:09 ID:i1Ov7eE7
便所飯って何かと思ったら…競技なんだなw
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%BE%BF%E6%89%80%E9%A3%AF
128774RR:2009/02/19(木) 18:01:50 ID:XLRJ82Iy
>>31の続きが今日やる
129774RR:2009/02/19(木) 18:33:31 ID:jgbTKWRj
>>128
今見てる!
130774RR:2009/02/19(木) 18:42:15 ID:TL/opUH+
見た。
結構長い時間放送してた。
第三段あるらしい。
いつかまとめて一本の番組でやってほしい(笑)
131774RR:2009/02/19(木) 18:46:11 ID:MXZFRvBD
いい娘だな
大らかで朗らかで前向きで
132774RR:2009/02/19(木) 22:17:55 ID:gVvSjleT
大まかでろうらか・・・?
133774RR:2009/02/19(木) 22:21:04 ID:mCzOP/NW
大きくてまろやか
134774RR:2009/02/19(木) 22:23:05 ID:klBk9E9k
もういっちょいく?
135774RR:2009/02/19(木) 22:24:55 ID:3c+LIglx
イェァ!
136774RR:2009/02/19(木) 22:48:30 ID:DHQRmcKU
ラララらん!
137774RR:2009/02/20(金) 00:09:50 ID:yxrBmGpc
紋舞らんがどうしたって?
138774RR:2009/02/20(金) 00:13:02 ID:mynBu9XC
おっさんエアもんぶらんやりすぎだよ
139774RR:2009/02/20(金) 07:10:31 ID:USVEqIYI
ほげらか
140774RR:2009/02/20(金) 08:42:15 ID:F86YmYjX
Hi To Ride!
141774RR:2009/02/20(金) 14:27:22 ID:+hAhpT1I
更新されてるぞw

ライダーはどうして防寒対策をしないのか
http://www.virginharley.com/harley-enjoy/question/26.htm
142774RR:2009/02/20(金) 16:00:47 ID:vUykvKJ8
今原付で琵琶湖目指してるが防寒すれば良かったってマジで後悔してる…
143774RR:2009/02/20(金) 16:31:29 ID:VWOBIAqd
>>142
安いビニール合羽でも大分違うよ。
どっかで入手できればいいんだけれど。

がんばれ!
144774RR:2009/02/20(金) 17:17:58 ID:s6jzE/95
>>142
苦しくなってもやめたくなっても走り続けろ。
明日へと。
145774RR:2009/02/20(金) 17:21:13 ID:2hDwI0f9
>>142
指先が冷えるとツライから、
ゴム手袋を上からするってのも結構キクぜ
あとは腰にホッカイロを装着して血を温めてやるのだ
146774RR:2009/02/20(金) 17:34:02 ID:LU2V42N/
優しいナイスガイだらけで濡れた
147774RR:2009/02/20(金) 19:59:08 ID:SGQN20ej
まだあいてる店あるだろうから
服屋とか100円ショップで役にたちそうなもの調達した方がいいぞ
店閉まってからだとあとは泣くだけになる
148774RR:2009/02/20(金) 20:12:53 ID:0YuOIBOx
>>145
蒸れて逆に寒くなることない?
149774RR:2009/02/20(金) 21:30:37 ID:xsFU0QcL
安いフリースで地獄から天国に行ける。
カイロは左脇腹に貼るといい。
手首や足首みたいな、脂肪が少なくて血管が浮き出てるような所に包帯でも巻いて暖めると効果的。
ホムセンがあればアルミマットを買って、適当な幅にカットして腹巻きやエプロン風にして服の下に入れると涙が出るくらい暖かい。
150774RR:2009/02/20(金) 21:37:36 ID:F86YmYjX
>>142新聞紙を体に巻くだけでも違うぞ!
ガンガレ!超ガンガレ!
151774RR:2009/02/20(金) 21:58:46 ID:Ol4fCWFv
こうやっている間にも>>142の命の灯火が消えかかりつつあった・・・
152774RR:2009/02/20(金) 22:07:07 ID:mTnFXm1Y
関西支部、救助隊出動準備!!
153774RR:2009/02/20(金) 22:23:36 ID:+lt9oOlk
俺なら電車で帰る
さっき表に出たら死ぬかと思った
154774RR:2009/02/20(金) 22:24:52 ID:bYo3Iwym
太れば大丈夫
155774RR:2009/02/20(金) 22:53:08 ID:0YuOIBOx
ぬこ抱け
156774RR:2009/02/20(金) 23:35:38 ID:vUykvKJ8
>>143-155
お前らマジでありがとう、本当助かりました。途中しまむらがあってマフラーと手袋とトレーナー買った。
夕日が映えた琵琶湖めっちゃきれいだった。さっき風呂入ったら解凍された気分だたよ。途中で雨(霙?)降ってきて死ぬかと思った。
157774RR:2009/02/21(土) 00:02:55 ID:PrDhukfv
そういうときのしまむらやワークマンは間違いなく神!オアシス!w
158774RR:2009/02/21(土) 07:52:42 ID:uIyhSGHr
100均・しまむら・ワークメンが無い時代はそのまま亡くなった人も
数知れずいたとかいないとか・・・
159774RR:2009/02/21(土) 08:39:27 ID:+hs5zNkO
バイク乗ったまま凍死した人間を3人知ってる。
160774RR:2009/02/21(土) 09:04:11 ID:EM9rNhMX
なんでも瞬間的に凍ったらしく口の中には食んでいる最中の草が残っていたとか・・・
161774RR:2009/02/21(土) 09:16:32 ID:D3LCYmOW
防寒スレにも行ったらいいと思うよ。
162774RR:2009/02/21(土) 09:36:18 ID:CJCCxfkX
防寒に命かけ過ぎてバイク下りて歩いてたら汗だく
163774RR:2009/02/21(土) 22:08:27 ID:etEjTZJr
さて、ちょっと走ってくるぜ
164774RR:2009/02/21(土) 22:32:15 ID:IRzExcxd
防寒には気をつけてな。
165774RR:2009/02/21(土) 23:39:41 ID:CerJoSOk
帰ったら人肌で暖めて あ・げ・る (* ̄3 ̄)
166774RR:2009/02/22(日) 00:30:27 ID:cQZs/u/p
さる!履物を用意せい。
167774RR:2009/02/22(日) 00:37:43 ID:2cWYw3q4
踏んでくだしあ・・・
168774RR:2009/02/22(日) 01:02:36 ID:G8DvXdd7
>>165
なんかムカついた
169774RR:2009/02/22(日) 16:08:30 ID:68m9nRAI
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、>>165
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
170774RR:2009/02/22(日) 21:04:41 ID:GjOuFOs3
バイクに乗ってる俺!カッコイイ!!!!
171774RR:2009/02/22(日) 21:06:07 ID:b/obTVy1
1人で岡山ツーリング行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring8/futaba.php?res=1470
172774RR:2009/02/23(月) 00:14:51 ID:il6JZgyG
昼から都下某市から湯河原箱根回って帰ってきたよ。山の上寒かった。
乗ってるのはボロティくんw120までしか出しませんってか出ないわw
いいとこ100km/hの巡航。あまりの寒さに帰りによみうりランドの「丘の湯」で
あったまってから帰宅しました。帰宅まで8時間・・・・海見ただけ。
173774RR:2009/02/24(火) 03:34:47 ID:GqHNZazr
ボロティくんw
なんか可愛いwww
174774RR:2009/02/24(火) 12:38:51 ID:L5konWo0
>>172
丘の湯ってどうだった?
175774RR:2009/02/25(水) 11:24:42 ID:p3y5mHSo
一人は寂しくないの?
176774RR:2009/02/25(水) 11:28:44 ID:EergqO7I
>>175
孤独でない、さびしくもない、
一人ぼっちの仲間と愛するバイクがこの日本にいるのだから
177774RR:2009/02/25(水) 19:20:29 ID:zgFeeV59
日帰りツーリングならそれほど寂しくはないけど
泊まりで行った夜の宿は寂しいな。
観光雑誌読んだりとかして過ごすけど。
178774RR:2009/02/25(水) 19:28:34 ID:AwKvy96f
一人でいると寂しい事はある
だが一人でいることは寂しくはない
179774RR:2009/02/25(水) 19:40:29 ID:iw78akqP
1人旅の時は、現地でナンパすると良いぞ

旅先のせいかのか、けっこう成功率高いです。
180774RR:2009/02/25(水) 20:51:21 ID:tGqF24Nd
>>176
一人ぼっちの仲間…
ってソレ知らない人。
181774RR:2009/02/25(水) 21:05:23 ID:/Nlt8Rb2
愛と勇気だけが友達さー♪
182774RR:2009/02/25(水) 22:05:58 ID:YVA7bq5V
アンパンマソ乙
183774RR:2009/02/25(水) 22:30:49 ID:HBFvQqQ/
>>177
ノートパソコン持参でネット環境のあるホテルに泊まってインターネッティングするから寂しくない
184774RR:2009/02/25(水) 22:59:03 ID:mKZAoqsK
>>183
( ´Д`)人(´Д` )ナカーマ
185774RR:2009/02/26(木) 01:04:55 ID:Mqpt8FhC
一人じゃないって〜素敵なことね〜♪
186774RR:2009/02/26(木) 01:47:15 ID:VifirsAE
寂しくなんかないんだよって泣いてるのが子供
寂しい・・・呟いて涙隠す大人
187774RR:2009/02/26(木) 09:10:01 ID:Qz1307Io
188774RR:2009/02/26(木) 10:39:41 ID:+t0Nfy1X
>>185
それは天地真理だっけか?
違ってたら座布団二枚もってってくれ。
189774RR:2009/02/26(木) 11:03:49 ID:C040aEq5
190774RR:2009/02/26(木) 11:16:08 ID:+t0Nfy1X
良かった合ってたw
大事な座布団を守ったぜ!
191774RR:2009/02/26(木) 11:30:29 ID:46jyCvc8
ホンジャマカの本、邪魔か?
192774RR:2009/02/26(木) 11:37:45 ID:9tItodhO
ほんじゃま、いっちょホンジャマカでも見ましょうやっ!
193774RR:2009/02/26(木) 13:18:11 ID:75yLl1fC
>>188
天地真理って怪しい宗教かなんかかと思った(´・ω・`)
194774RR:2009/02/26(木) 17:04:57 ID:s4k9DPT/
>>186
人は慣れてしまう生き物なのだよ。
独りに慣れると集団行動が億劫でしかたがない……
195774RR:2009/02/26(木) 18:18:42 ID:YFI/oH2m
またスーパーニュースでバイク女か。
三週連続だぜ?
196774RR:2009/02/26(木) 19:48:26 ID:HZ7ivq3e
>>195
事件?事故?
197774RR:2009/02/26(木) 20:29:41 ID:CKyu+OsL
特集!
今回も見忘れたぜw
198774RR:2009/02/26(木) 20:43:11 ID:kFgnOlrS
>>197
GJ!
199774RR:2009/02/26(木) 23:17:10 ID:ybfl0ID9
スーパーニュースがやってる時間に帰ってこれないorz
200774RR:2009/02/27(金) 00:07:50 ID:xvQ0p8+r
MOTO NAVIを本屋で立ち読みしたら,「B型:突然予定を変更するためマスツーが苦手」
みたいなことが書いてあったけど,おまいらB型? 俺はB型。
201774RR:2009/02/27(金) 00:10:21 ID:C0CW2MmR
俺 O
202774RR:2009/02/27(金) 00:16:22 ID:m/Pp3xr1
Bだな。
203774RR:2009/02/27(金) 00:36:19 ID:iTLOnaWb
俺はA
皆が決めた通りに行動してくれないと、いらいらする。
だからマスツーは嫌なんだな。
204774RR:2009/02/27(金) 01:36:24 ID:gwFzNRI0
俺はAB型
気分が乗らないのと途中でも帰る
気分が乗ったら日が暮れても帰らない
205774RR:2009/02/27(金) 02:45:42 ID:9dCvydYx
俺はB
ソロで(pq´ω`)ミジモジしながらも
行った事のない観光地やイベントに凄く興味あり
206774RR:2009/02/27(金) 02:49:06 ID:MVUAgt6u
A型
207774RR:2009/02/27(金) 07:29:34 ID:DbYlmkuT
ソ連A型
208774RR:2009/02/27(金) 08:44:50 ID:VRnkJNh+
A(pq´ω`)ミジモジ型
209774RR:2009/02/27(金) 11:43:31 ID:R44eErQJ
B型。
ガーミンと地図だけもって、行き先も決めずにノープラン。
210774RR:2009/02/27(金) 12:01:14 ID:q+k1Wrdl
走り出したらトイレ以外とまらん性格をなんとかしたい。
食わずに飲むだけなんで、おならと同時にパンツ汚したこともなんどもある。
でもなおらん、血液型とか干支とか関係するのか、A型猪生まれ。。。
211774RR:2009/02/27(金) 12:02:42 ID:mQTS+xRR
O
なんにも持たず風のまにまにどこへ逝くのか旅烏
でも基本は(pq´ω`)ミジモジ型
212774RR:2009/02/27(金) 12:23:36 ID:1s70i27g
(pq´ω`)ミジモジが本スレにも進出してる!
次はどこで見掛けるのだろうか?
213774RR:2009/02/27(金) 14:42:38 ID:5neDMk86
>>204
おれはおまえか
214774RR:2009/02/27(金) 15:59:42 ID:de5zS++m
B型
地図と金だけ持ってノープラン
宿もとらずに遠出した事幾度か
自由さがバイクの醍醐味だと思ってる
215774RR:2009/02/27(金) 16:05:23 ID:88aghu25
ノープランをノーブラと見間違えてた
216774RR:2009/02/27(金) 16:11:58 ID:de5zS++m
確かにノーブラだわw
217774RR:2009/02/27(金) 16:26:10 ID:NV30TtYp
奇遇だな。俺もノーブラだ。
218774RR:2009/02/27(金) 16:27:32 ID:alkHdor3
今の流行はナッシングブラ
219774RR:2009/02/27(金) 17:01:49 ID:fCQj32qg
大胸筋強制サポータの話題だと聞いて飛んできました
220774RR:2009/02/27(金) 18:22:35 ID:U1aAWeni
525 名前:774RR[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:40:55 ID:FzdbdAf3
建前 ストイックに己の存在意義を見いだしあえて凍てつく困難に立ち向かう武者軍団

本音 なんか(モジモジ)他人とうまく・・(ミジモジ)寒いけど・・乗ろうかな(モジm

636 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 10:20:27 ID:VlGTqxSe
キーワード:ミジモジ

637 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 12:01:50 ID:atjrYQWJ
>>636
きさま、まだ引っ張るのか!・・・おれが書いたのを・・・

638 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 12:58:27 ID:IsEcSsTr
>>637
そっか、お前さんが書いたのか…
(pq´ω`)ミジモジ

639 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 18:20:26 ID:atjrYQWJ
くそー!AAまで…なんてこったい_| ̄|○

643 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 14:25:18 ID:u/2LaOax
ああああもう駄目だ… 
最初あせって惨めともじもじとの高度な造語だ、と言い張ろうとしたんだが(;´Д`)
221774RR:2009/02/28(土) 00:43:33 ID:K4Ai4/Xw
ツーリング日程が高確率で雨だった場合、中止? 続行?
もし途中で雨に降られても強行突破? 宿でまったり?

あなたはドッチ
222774RR:2009/02/28(土) 00:46:25 ID:vnljHmMO
A型5人,B型4人,O型2人,AB型1人,うちミジモジ3人,ノーブラ1人かぁ。
B型がちょっと多いが,ほぼ日本人の平均だな。
>>203のようなA型リーダー+B型4人でマスツー行くと面白いだろうな。
ここの皆でマスツーに参加してやろうぜ。

>>221
予報で雨なら中止。途中で降られたら,その時の気分しだい。
223774RR:2009/02/28(土) 03:50:22 ID:I9EF/eBt
その時の気分次第では(pq´ω`)ミジモジなことになる可能性もあるな
224774RR:2009/02/28(土) 08:50:49 ID:GuVuj1aH
>>213
いや、どうやら俺のことらしい
225774RR:2009/02/28(土) 11:00:30 ID:vnljHmMO
>>223
お前「ミジモジ」使いたかっただけだろう!
そんなことしてるとは,ミジメジな奴だぜ。
226774RR:2009/02/28(土) 12:13:03 ID:Qc4bDmes
う〜〜っむ、ちとむりやね、ミジメジ、残念!
227774RR:2009/02/28(土) 13:38:04 ID:sC0Hr373
今日は天気もミジモジだけど、ちょっとミジモジ行ってくる。
228774RR:2009/02/28(土) 14:07:10 ID:c7X/zgfZ
(pq´ω`)ミジモジ ジャンケンぴょん
229774RR:2009/02/28(土) 14:46:29 ID:Ix4VA+Jz
(pq´ω`)ミジモジ
辞書に登録したw
230774RR:2009/02/28(土) 15:01:01 ID:dBoB+qsD
大人気だなwww
231774RR:2009/02/28(土) 16:25:58 ID:hAKRrnGz
>>228
モーヲタ乙
232774RR:2009/02/28(土) 21:49:59 ID:rBs8cDpg
ここでB型の俺見参
233774RR:2009/03/01(日) 01:39:54 ID:wy78b07t
奇遇だな。俺O型なんだ。
234774RR:2009/03/01(日) 01:58:58 ID:749Hs3op
>>233
奇遇じゃないじゃん。
ま、俺はB型なんだが。
235774RR:2009/03/01(日) 02:00:24 ID:UgtSeDD9
奇遇だな…オレO型なんだ…(pq´ω`)ミジモジ
236774RR:2009/03/01(日) 04:38:05 ID:u8z5Dsfs
>>235
俺書いたかな?
なんて思いながら書きこな
(pq´ω`)ミジモジ O型
237774RR:2009/03/01(日) 07:46:23 ID:wy78b07t
O型のミジモジ率高くね?
という俺も(pq´ω`)ミジモジなO型なんだが。
238774RR:2009/03/01(日) 10:00:11 ID:xoqJsaCS
同意
俺も(pq´ω`)ミジモジなO型だよ
239774RR:2009/03/01(日) 10:03:12 ID:0bO3247A
いやいや、俺も(pq´ω`)ミジモジなO型
240774RR:2009/03/01(日) 11:26:41 ID:nfifjpSO
いや、俺は(pq´ω`)ミジモジなA型
241774RR:2009/03/01(日) 11:29:01 ID:VFi2kZo/
じゃあ、俺も(pq´ω`)ミジモジなA型
242774RR:2009/03/01(日) 11:47:57 ID:DBJ5xl67
お前らいい加減にしろ!!
とは決して言えない俺も(pq´ω`)ミジモジなA型
243774RR:2009/03/01(日) 18:24:54 ID:E4mbsZp2
貴様ら何も分かってない!!
俺こそが(pq´ω`)ミジモジなB型だ
244774RR:2009/03/01(日) 18:47:54 ID:LSdto0TU
B型は違うだろ
245774RR:2009/03/01(日) 19:05:53 ID:Uhazni5p
ここは裏スレではないだぞ(pq´ω`)ミジモジ
246774RR:2009/03/01(日) 20:50:38 ID:Rld3UZZa
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
247774RR:2009/03/01(日) 22:23:14 ID:1qpRDyVA
1人で徳島ツーリング行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring8/futaba.php?res=1528
248774RR:2009/03/01(日) 22:57:00 ID:ZbEt3hSU
>>247
毎週頑張ってんだな
海も空も綺麗で菜種梅雨の僅かな休息って感じだ
つかちゃんと家に帰ってんのかオメーわよw
次回のツーレポも楽しみにしてるよ
249774RR:2009/03/02(月) 00:17:00 ID:P/jm500F
>>247
乙!頑張るね〜(^ ^)
又広島に来ることがあったら奢るからお薦めツーリングスポット教えてください。
250774RR:2009/03/02(月) 01:52:10 ID:0lK2729J
俺も大阪に来たら奢るぜ、友達になりたい
251774RR:2009/03/02(月) 09:25:35 ID:3rXIFFLK
>>247
だんだんこの人のツーレポを楽しみにし始めてるオレがいる
こんなに毎週色々行けるのは、良い意味で放浪癖があるんだろうね
オレも見習わないとイカンイカン
もう数ヶ月もひとツーしてない
252774RR:2009/03/02(月) 18:31:42 ID:BYIVsRCQ
ふたツーとか、みっツーとかはしてるんだ。                    いいな。
253774RR:2009/03/02(月) 20:42:37 ID:zvzx9Iql
また今年もこれ片手にここドコ?とか言って涙目になってる俺が見える
ttp://ec.shop.mapple.co.jp/shopbrand/027/P/

車止めてまで道わかるか聞いてくる方には心遣いに感謝してる
254774RR:2009/03/02(月) 20:43:10 ID:jCkSmLVE
>>250
つか、大阪の人だろ?

それは置いておいて、>>247を週末にツーリング先で
見つけたら写真に見切れたいw

俺も>>247みたいな楽しみを見つけたいよorz
255774RR:2009/03/02(月) 20:50:57 ID:4iM66gkY
流木から薪を作れるような・・・
小さくて使いやすい鉈って教えて頂けないですか?(pq´ω`)ミジモジ
256774RR:2009/03/02(月) 20:57:48 ID:ZkHW9TtZ
>>255
ホムセンに手斧(〇〇アックス)があるぽ
でも職質で一発アウトだからお勧めしないw
257774RR:2009/03/02(月) 21:13:18 ID:d05qXBLG
258255:2009/03/02(月) 21:29:41 ID:4iM66gkY
>>256
バイクで持っていくから出来れば小さいほうがいいですね。
明日ホムセン行ってみます。
>>257
チェーンソーは用途が限られるんでパス。

ちなみに今はスイス軍が採用したビックスドロップとかなんとかいう10徳ナイフについてるノコで切ってます。疲れます。
259774RR:2009/03/02(月) 21:35:40 ID:K7Z8DGT+
ナタがいちばん
260774RR:2009/03/02(月) 21:57:35 ID:iUiddIcj
レナ乙
261774RR:2009/03/02(月) 21:58:32 ID:d05qXBLG
そりゃナタや手斧なんかの方がいいけど、
今時きびしいっしょ。。。
262774RR:2009/03/02(月) 22:02:49 ID:c3IGRbtK
>255
柘植アタックサバイバル
263774RR:2009/03/02(月) 22:20:41 ID:I3gwGt6Y
キャンプでマキを割るのに使いますって言ってスルーされるのはイケメンに限るんですね分かります
264774RR:2009/03/02(月) 22:30:39 ID:d05qXBLG
>>263
キャンプ場とかの近くだったらそれで許されそうだが、
立ち寄った都心部とかだったら確実に、連れて行かれて一筆書かされる。。。
265774RR:2009/03/03(火) 05:44:19 ID:vhksmkEu
>>262
俺にくれw
266774RR:2009/03/03(火) 08:32:42 ID:mVjGKJPt
今月末くらいから、ETC搭載車は高速料金上限1000円始まるらしいね。
意味も無く、どっか遠くへ行こうとwktk
267774RR:2009/03/03(火) 18:51:29 ID:/eGjf6rk
マジで!?
冗談だと思ってたのにw
268774RR:2009/03/03(火) 19:02:52 ID:JkfvdxpR
ニートですがETC利用可能ですか?
269774RR:2009/03/03(火) 19:09:16 ID:KPpqiYA8
この国のエライヒトはマジで大ヴァカではないかと疑う
安くしたからそれでいいだろってモンじゃ無かろうに
そこまでして利権を握っていたいのかいな?ETCなど潰れろ
270774RR:2009/03/03(火) 19:45:09 ID:usquih3M
>>266
俺も全く同じ考えで wktkなんだが、逆に高速道路 大渋滞になるんじゃないかと心配している。
271774RR:2009/03/03(火) 21:40:13 ID:8C0CfPZ8
バイク用のETCが取り付け賃込みで1万台前半くらいになってくれればつけるんだがな
現状年に1回くらいしか乗らないこと考えると、つけても無駄だよなーと
272774RR:2009/03/03(火) 21:46:23 ID:N73cuz8g
実際1000円とかなったらきっと大渋滞になるんじゃないのかなぁ
だったら逆に空く下道でとことこ走ってた方がいいなオレは
273774RR:2009/03/03(火) 21:59:58 ID:nEew3Iut
下道大好きな俺は大歓迎w
274774RR:2009/03/03(火) 22:36:44 ID:DzvSf2AZ
高速って、下が渋滞しているときとか、急ぎたいとき以外はあんま使わんな
275774RR:2009/03/03(火) 22:44:11 ID:ZTwyDTKT
日本無線って企業が嫌いなのでETCは付けない
キチンと納品してるのにイカサマしてんじゃねぇよ(#
276774RR:2009/03/03(火) 23:18:28 ID:wF8lljw1
取引先関係者かw

ETCは、高速乗る機会があまりなさそうだから付けないな。
使うとしても、距離を稼ぎたいときか都会の混雑を避けるときしかないだろうし。
277774RR:2009/03/04(水) 00:24:11 ID:jXRqhaM1
日帰り半日で、近場のワインディングを中心に走ってるオレとしちゃ
行き帰りに高速使えば、遠くのワインディングも同じ様に走れるとなれば
一気に世界は広がるね
長野とかが日帰りコースになるのは大きいよ
278774RR:2009/03/04(水) 00:33:12 ID:PkNuoNFR
土日のソロ日帰りツーは淋しすぐる
俺は専ら平日、たまの土日休みは引き籠もってる
だから今回の割引の話は(゚д゚)ウマーという感じがあまりしない。

279774RR:2009/03/04(水) 18:44:07 ID:BxTj/Yhn
>>278
俺も土日1人ツーは苦手だ
道の駅での肩身の狭さといったらw
280774RR:2009/03/04(水) 19:32:44 ID:pivOTlLw
>>279
結構1人でツーリングしてる人は多いからそんなに肩身は狭くないよ。
肩身が狭い思いをするのは観光地や店に入るとき。
281774RR:2009/03/04(水) 21:20:53 ID:aWU32zpz
【研究】バイクを運転すると脳が若返る−東北大とヤマハ発が研究結果発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236141196/
282774RR:2009/03/04(水) 21:47:36 ID:D5r0xU8G
ETCの利便性は住んでいる場所により左右する!
高速道路の発達している東京、大阪、名古屋などいくつもの高速道路が走っている地域は便利。
@名古屋
283774RR:2009/03/04(水) 21:53:46 ID:L8q0MNjc
ワインディングとか海岸沿い走りたいけど、

海も山も近くない関東平野のド真ん中に住んでる俺にはかなり興味引かれる…
284774RR:2009/03/04(水) 22:25:47 ID:NxSL7gPl
>>283
貴様ッ!埼玉県民だなッッ!!
285774RR:2009/03/04(水) 22:56:20 ID:doO4hsSy
いや、群馬県民とみた
286774RR:2009/03/04(水) 22:59:51 ID:jtbBXiZL
一人ツーリングは、平日に限るね。

休日だとどこ行っても人多いし、肩身が狭い思いをさせられるからイヤだ〜!!
287774RR:2009/03/04(水) 23:18:54 ID:vj/8qK6u
>>282
でも都市高速のせいで幹線高速が損なわれてんだよねー
特に名古屋は幹線と近すぎて両側渋滞するし

それにETCがいちばん便利なのは高速を生活道路的に使ってる静岡だと思うよ
朝の軽トラ率No.1だし、高速で化粧してる軽の女なんて他じゃ見ないし
288774RR:2009/03/05(木) 00:21:42 ID:Rh/b6RxF
俺は土日にいっつもだぞ!
走ってるとそんなの多いし、恥ずかしくもなんともないよ。
逆に群れて走ってる人達のが俺から見るとかっこ悪い。
289774RR:2009/03/05(木) 00:34:40 ID:XZoQ1TmF
>逆に群れて走ってる人達のが俺から見るとかっこ悪い。
さすがにそれはないわ
290774RR:2009/03/05(木) 00:40:44 ID:Flbx9LN0
群れて走っていてもかっこ悪いとは思わない

珍走はかっこ悪いがな
291774RR:2009/03/05(木) 00:50:13 ID:IY439y3U
バイク乗らない人から見ればマスツーリングは滑稽に見えるらしいね。
(俺の友達の個人的な意見だけど、なんで多人数で移動するのに車乗らないのと。)

まぁ、他人にどう見られているかなんて気にはしていないが、一人で走ることを恥じる必要はないだろう。
292774RR:2009/03/05(木) 00:50:43 ID:KfFkUQTO
マスツーしてんのはハーレー軍団や、SS盆栽親父に旧車檜
とかが多いからかっこ悪く見えるんでしょ。
293774RR:2009/03/05(木) 08:23:45 ID:0c8GCzWV
ハーレー軍団は騒音の塊だから、追い付いたら速攻で追い越したい。
例え赤の他人からでも仲間と見られたくない。

何で奴らはマフラーをクソやかましくしないと乗れないんだよ。
294774RR:2009/03/05(木) 12:33:48 ID:IwgFyQ3O
>>293
よくその場面に出くわすが、バカじゃないのと思う(笑)
ソロならこっぱずかしいのかなと思うが
マスツーが抜き去る時はなんら暴走族と変わらない(怒)
みんな自分を正当化するがバイク乗りのほとんどは基地外!
295774RR:2009/03/05(木) 13:07:44 ID:uCbaHiGq
>>293
ハーレー革ジャン
袖なしGジャン
バンダナ
ペナント

↑こんな理解不能なセンスの持ち主(しかも群れてる)
の喜ぶことなんざ、パンピーには計り知れませんよw
296774RR:2009/03/05(木) 13:31:40 ID:C0G39lkY
勘違いすんな
パンピーからはおまえらもハレ珍もいっしょ
297774RR:2009/03/05(木) 14:36:33 ID:KfFkUQTO
俺的にはハーレーはまだいいと思う。
ハーレー乗りは騒音以外はわりとわきまえてる感がある。

一番嫌なのはSS盆栽親父集団。
抜かそうにもよろついてて横通るの怖い。
抜かしたら抜かしたでムキになって追ってきたりする(直線限定)。
298774RR:2009/03/05(木) 15:04:37 ID:IwgFyQ3O
>>297
よろついて乗るなんて高度なテクニックじゃね〜(笑)
オイラは出来ない!
299774RR:2009/03/05(木) 16:45:24 ID:Flbx9LN0
>>296
カブツアラーでもハレ珍と一緒かw
たまにカブ90で遠出するがw
300774RR:2009/03/05(木) 20:36:25 ID:xTrghn3I
いっつも300人でツーリング
301774RR:2009/03/05(木) 20:45:25 ID:aFsv+ovk
バイクが何台か泊まってる場所に着いたときは
ひとりぽっちなのを逆手にとって、孤独を愛するさすらいのライダーぶって
カッコつけて先客とは少し距離を置いてバイクを止めてさすらいぶるオレ
302774RR:2009/03/05(木) 21:42:07 ID:FsaX9UAv
マスツー軍団を抜いて、道の駅で休憩してたら
マスツー軍団が追いついて、他に駐車スペースが無かったのか
俺のバイクを囲むように駐車されて、バイクが出せずにそいつらが出発するまで待つ羽目になった俺
303774RR:2009/03/05(木) 21:46:55 ID:ldFkaa3Z
>>300
崖から落とすんですね。
304774RR:2009/03/05(木) 22:08:54 ID:vYA/AZ6x
>>301
で、木陰で口に雑草をくわえながら、帽子を目深にかぶってギターをならすんだろ?
305774RR:2009/03/05(木) 22:33:24 ID:53iaCqnz
マスツー軍団にすら遭遇しない俺
306774RR:2009/03/05(木) 22:53:10 ID:pj+3qnv1
人の行く裏に道あり花の山
307774RR:2009/03/05(木) 23:44:38 ID:LrRCBEHt
もしかして それはちりしの 花のこと うんこうんこと 云ってたろうに
308774RR:2009/03/06(金) 00:53:21 ID:3q6CzeCD
ETC、平日だと時間帯関係なく3割引きか。
深夜5割カムバーーーーック。
3割でもウマーだけどな@平日組
309774RR:2009/03/06(金) 08:03:18 ID:rDJQNnRP
マスツーはメジャー所しか行かないだろ、
そんな所は卒業しようぜそろそろ
310774RR:2009/03/06(金) 09:50:55 ID:QiAEiL1K
あえてメジャーな観光地に一人で行く
311774RR:2009/03/06(金) 10:23:31 ID:8vBvB1EP
変人岬ですね
312774RR:2009/03/06(金) 12:27:00 ID:tIT2IYOX
ロードオブメジャーですね
313774RR:2009/03/06(金) 12:34:55 ID:yTZqS38c
>>302
ソコはフツーに文句言えばいいのジャマイカ?
ってか常識に欠けるだろう。
アレか、ぶち抜いたオマイさんに嫌がらせだったのでは?
314774RR:2009/03/06(金) 15:46:44 ID:BSfNcdEk
【囲まれ中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
315774RR:2009/03/06(金) 20:35:24 ID:APagLSnx
最近天気悪いけどどうしてる?

それでも出かけてる?
316774RR:2009/03/06(金) 23:30:56 ID:dWNdRuS9
明日は、いい天気なので
その質問は来週までの宿題。
317774RR:2009/03/06(金) 23:39:41 ID:CF/oPfBI
明日も1人で農道ツーリング、今週も柿茶屋でみかんでもかってかえるかな?
318774RR:2009/03/07(土) 04:18:46 ID:YEUNxL5e
319774RR:2009/03/07(土) 04:30:33 ID:27z2L+kp
320774RR:2009/03/07(土) 04:45:57 ID:t3q52krf
321774RR:2009/03/07(土) 06:19:36 ID:GCq4h5kM
322774RR:2009/03/07(土) 06:26:39 ID:fsLSiYRN
323774RR:2009/03/07(土) 06:39:35 ID:c0AmHTXQ
仕事で散々人間関係に疲れて、
家族の重圧からも解き放れる休日。

唯一一人の解放感に浸れる瞬間、
バイクでも群れてどーすんだ?!
324774RR:2009/03/07(土) 08:51:29 ID:ld44gKaT
>>302
バイク出すんでどかしてくれる?
大丈夫だよ
325774RR:2009/03/07(土) 10:21:40 ID:iXbhpyQG
>>324
あー俺らもすぐ出るんでー
そしてしばらくだらだらと…
あれーアイツおせーなー?
ちょっと見て来るわー、と言って帰って来ない。

こんなのイヤァァァァヽ(`Д´)ノ
326774RR:2009/03/07(土) 12:41:09 ID:k+57B7AV
お前ら今日は走らんの?
327774RR:2009/03/07(土) 12:43:17 ID:+y6wlTX9
仕事ですが何か(・∀・)?
328774RR:2009/03/07(土) 12:52:57 ID:Te7NaB7N
>>326
寝坊した
329774RR:2009/03/07(土) 13:17:20 ID:ybWsOcNq
>>328
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ
明日に期待
330774RR:2009/03/07(土) 14:49:50 ID:Q/sZyI9v
>>329
残念。明日の予報は雨だ
331774RR:2009/03/07(土) 18:24:18 ID:vdBHqES6
夕方までは走れそう@関東
332774RR:2009/03/07(土) 18:29:35 ID:k+57B7AV
書いてからちょっと走ってきちゃったw
俺の住んでる辺りは明日の予報雨だからさ
333774RR:2009/03/07(土) 18:30:48 ID:zq5oxUBK
ミーの住んでるところも雨なのだ
334774RR:2009/03/07(土) 18:35:44 ID:5Jaqsdgv
じゃあケイの住んでるところは?
335774RR:2009/03/07(土) 19:50:55 ID:vywZr79a
今日晴れ明日雨@静岡
走ってきたどー( ^ω^)
336774RR:2009/03/08(日) 16:52:13 ID:XUZiqBTx
流してきた
明日も晴れだ(・∀・)
337774RR:2009/03/08(日) 20:08:39 ID:qcdg1uVo
15分ほど走ったら寒かったので戻って
車で出かけた
338774RR:2009/03/08(日) 22:20:09 ID:O2vONz9Z
1人で相生ツーリング行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=2886
339774RR:2009/03/08(日) 22:42:48 ID:d8i2Ndmn
>>312は、もっと評価されても良いと思う。
340774RR:2009/03/08(日) 23:53:01 ID:OfGfi95O
自演すな
341774RR:2009/03/08(日) 23:55:24 ID:O2vONz9Z
信じないかもしれんが>>312は俺が書いたんだが
342774RR:2009/03/08(日) 23:57:47 ID:dP0W5USt
>>341
いやいや、俺が書いた。
343774RR:2009/03/08(日) 23:58:09 ID:WHce6qDw
俺が信じる、お前を信じろッ!!
344774RR:2009/03/09(月) 07:58:49 ID:k3SXnAud
それが愛に変わる
345774RR:2009/03/09(月) 21:12:38 ID:yiP3INxk
YouはShock!!!
346774RR:2009/03/09(月) 21:24:08 ID:UgM0KPVj
クリ金も訴訟沙汰になるこんな世の中じゃ
347774RR:2009/03/09(月) 21:37:54 ID:yiP3INxk
愛で栗が濡れてく〜る〜♪
348774RR:2009/03/10(火) 01:50:25 ID:AKfb4fs+
仲間もと〜め彷徨う心いま〜♪
349774RR:2009/03/10(火) 22:01:04 ID:aFzdYvxk
温泉行きたい・・・
350774RR:2009/03/10(火) 23:14:28 ID:ymW6n1Ob
温泉ツーって行くのかな?
湯冷めしそうだし,汗臭いメット被って排気ガスの中帰ってくると
どうせ帰宅してから風呂に入ることになるので,俺は入ったことがないよ。

明らかソロツーの人と脱衣場で一緒になったら,風呂に浸かって話をするのかなぁ?
チラ見でビミューな距離を保つのか? うー考えただけで息がづまりぞうだ。
351774RR:2009/03/10(火) 23:36:38 ID:K012H/Ng
温泉行くぞ。ツーリングの目的地はたいてい温泉だ。
湯冷めは風呂上りにマッタリすることで防げる。
つまらんことは忘れて湯に身体を委ねる。
352774RR:2009/03/10(火) 23:41:53 ID:UH1SBELO
>>349 逝きたい時に逝く それがソロツアラー
353774RR:2009/03/10(火) 23:58:50 ID:TUneHTv2
風呂入ったらその時点で力尽きるので泊まり以外で入ったことない
354774RR:2009/03/11(水) 01:04:11 ID:gqT9NbVB
>>353
同じく
355774RR:2009/03/11(水) 05:16:33 ID:GZijreko
バイクでお泊り旅行したことない
356774RR:2009/03/11(水) 10:17:54 ID:e9NN01RB
>>355
同じく
357774RR:2009/03/11(水) 11:34:57 ID:M9VivGHA
>>355-356
俺も以前はツーリングで泊まりした事なかったんだけど、
一泊するだけで世界が広がるよ〜
なんせその日に帰らないでいいから、
思い切ったルートを選択する事ができる。
ソロツーだったらビジネスホテルに飛び込みで泊まっても大概空いてるし。
「じゃらん」に登録しておくと便利。
あとはユースホステルを使うのもアリだな。
なんせ今時ユース使う人間なんて激減しているから大概空いてる。
358774RR:2009/03/11(水) 13:29:33 ID:rx7BShiu
>>357
ユースは若い頃、よく使ったなあ。女の子もユースなら安心だから一人旅の子も多かった。
秋田で知り合った子は可愛いかったな、そのあとはゴニョゴニョ、、、
今はもうおっさんだから恥ずかしくてユースには泊まれん。
359774RR:2009/03/11(水) 14:13:01 ID:IR5agfIL
>>357
ゴニョゴニョ、、、
kwsk
360774RR:2009/03/11(水) 14:25:22 ID:x4UnvQUM
男だったんだよ・・・
361774RR:2009/03/11(水) 16:09:14 ID:M9VivGHA
>>358
俺ユースデビューが33歳の時だったりw
島根でキャンプ場目指して走ってたら潰れてた。
で、暗くなって中途半端な場所にいたのでホテル探す事もできず、
困っていたらツーリングマップルでユース発見。

それから一時期ユースにハマっていた時があったな。
北海道ツーリング行ったときもお世話になった。

>>360ワロス
362774RR:2009/03/11(水) 19:39:19 ID:3q+ur1xo
ユース一回だけ使った
夜のミーティングの参加が強制なのがつらい。
若干人見知りの俺…
363774RR:2009/03/11(水) 19:54:56 ID:Y8kuIako
んなのあんのか絶対行かね
364774RR:2009/03/11(水) 20:13:54 ID:wPK5poeg
昔、友達と貧乏電車旅行で2〜3軒ユースに泊まった。
エスクトリーム人見知りの俺は今一人でユースに泊まれと言われたら無理。
365774RR:2009/03/11(水) 21:29:41 ID:GZijreko
人見知りもするし、人付き合いがめんどくさい方だけど
そういうのは大丈夫かも
366774RR:2009/03/11(水) 22:25:11 ID:3qHo5aIj
意味の無い自己満足みたいのは嫌いだなー
自己主張の強いペンションとか、バイク屋とか嫌い
367774RR:2009/03/11(水) 22:55:13 ID:Zl8JXb1U
桃岩荘なら大丈夫じゃないかな
368774RR:2009/03/11(水) 23:09:59 ID:SfPkmg5N
そこは危険だと思われ
369774RR:2009/03/11(水) 23:11:44 ID:wPK5poeg
俺だったら途中で脱走するわ
370774RR:2009/03/11(水) 23:17:18 ID:Y8kuIako
ググってみたが・・・

俺なら「まちがいました〜〜っ」って帰るな
371774RR:2009/03/11(水) 23:49:55 ID:ireFdkvW
「ブルーサンダーエース」号
372774RR:2009/03/11(水) 23:51:31 ID:wPK5poeg
青いイナズマが僕を責める号か
373774RR:2009/03/12(木) 00:34:24 ID:1nU4K3eo
北の香りが・・・
374774RR:2009/03/12(木) 06:37:07 ID:ZeBAloVC
黒い肉棒が僕を責めると聞いて
375774RR:2009/03/12(木) 08:57:26 ID:FH1pAPfH
移動平均速度が60km/hぐらいのキチガイツーリングについてきてくれる人なんていない。
移動6時間休憩が4時間とかのツーリングも嫌いじゃないけど。
376774RR:2009/03/12(木) 12:18:16 ID:id/md2Z6
>>375
>移動平均速度が60km/hぐらいのキチガイツーリング
チョイノリで60キロ巡航ですね。わかります。
377774RR:2009/03/12(木) 12:49:24 ID:P7Uybo0+
下道だけで平均60は結構速いよ、2〜4時間ぐらいならともかく
378774RR:2009/03/12(木) 12:58:30 ID:mN6hibNI
どっちかつうと暴走に近いな。命は大事にしような。
379774RR:2009/03/12(木) 16:50:46 ID:iZ2v+2vo
>>375
何県?
380774RR:2009/03/12(木) 21:08:03 ID:jKAPvTK9
>>375

北海道ならふつうだな。
381774RR:2009/03/12(木) 21:28:37 ID:huLQsDW2
下道だと30ー40キロの間だよ
382774RR:2009/03/12(木) 22:22:52 ID:J5siJ3pL
>>375
最近の山間部ツーリングの平均速度が大体そんなもんですw
一人だと気楽でいいよね・・・
383774RR:2009/03/12(木) 22:47:31 ID:34Sml8st
早朝 仙台〜松戸 下道だけで4時間走破した俺が通り過ぎますよ。
R4もR6も早い時間だと信号がほぼ黄色点滅。
いまは、そんな事(いろんな意味で)とてもできないが、アベレージ100ちょいだったf^_^;
384774RR:2009/03/12(木) 22:51:35 ID:zvF2slqx
今日、モ○ゲーで知り合った女とツーリングしてきた。
出会った瞬間に下心が消滅するような女だったけど
バイク仲間としてはとても貴重な人物と知り合えた気がする。
桜の咲く定峰峠でまた会う約束を取り付けて解散。
ソロじゃないツーリングも悪くないと思った
385774RR:2009/03/12(木) 23:07:55 ID:AqtUeJlm
何度か会うと双方にフラグが立つんですね。
386774RR:2009/03/12(木) 23:09:47 ID:0i8IHQdK
春は卒業の季節だな・・・・・。
387774RR:2009/03/12(木) 23:42:23 ID:FH1pAPfH
>>379
奈良県から潮岬へ行った時。

経過時間:09:21:51
移動時間:07:15:39
走行距離:455.80km
全体平均速度:48.7km/h
移動平均毒度:62.8km/h
388774RR:2009/03/12(木) 23:49:16 ID:yC4URaQV
カレーにするー
389774RR:2009/03/13(金) 12:50:16 ID:FgRTcWPm
ラーメンにずるー
390774RR:2009/03/13(金) 19:14:23 ID:KepnOZqf
>>出会った瞬間に下心が消滅するような女だったけど

すごい、清楚で上品な方だったんですね!!
分かります!!
391774RR:2009/03/13(金) 19:53:12 ID:4/XUNdFk
いや、レベル高杉で戦意喪失かと。
392774RR:2009/03/13(金) 20:05:41 ID:Gj/BgiXc



母ちゃんに似ていたに一票


393774RR:2009/03/13(金) 20:12:04 ID:Ty9aigY7
394774RR:2009/03/13(金) 20:40:39 ID:TeVNlgOT
怖いから見ないでおくよ
395774RR:2009/03/13(金) 20:47:46 ID:n+2f5H6u
>>394正解!
396774RR:2009/03/13(金) 20:50:45 ID:s6ARxr/Y
そういう子に好かれると面倒くさい事になる事が多い、。
397774RR:2009/03/13(金) 21:33:25 ID:JNFySgf3
>>393
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁ
398774RR:2009/03/13(金) 23:19:17 ID:39Xam1Cw
気になるけどビビりだから踏めないんだぜ?
399774RR:2009/03/13(金) 23:28:51 ID:v8c07H8A
(踏めば)真実が分かるさ。
大したこと無かったけど。
400774RR:2009/03/13(金) 23:30:43 ID:DHRqJ5Kd
迷わず踏めよ、踏めばわかるさ
401774RR:2009/03/13(金) 23:30:56 ID:6idPBOTN
おそるおそる踏んでみたら俵だった
402774RR:2009/03/13(金) 23:31:52 ID:cZltrUtd
こんばんは
たわらこうたろうです
403774RR:2009/03/13(金) 23:33:47 ID:fHjY8u6A
倖田シャーミンです
404774RR:2009/03/13(金) 23:35:29 ID:hvNqr8wx
みなみはるおでございます
405774RR:2009/03/13(金) 23:36:13 ID:FgRTcWPm
>>393 この女の子に抱きつかれたら、ここにいるだれも逃げられん。
結婚してもけんかなんかしたらぜってぃ勝てない、間接痛くて泣かされるゾ、おまら。
406774RR:2009/03/13(金) 23:44:35 ID:W15dLcQc
ソロツーリストの俺だが,仮に,ペアツーするとしたら,
誰とが楽しいんだろうなぁと考えることがある。
・妻:これはありえん。家を出るときに別々の方向に行きそう。
・恋人:バイクだと手を握るわけにもいかないし,いろいろと楽しくなさそう。
    異性となら愛情がない方がよさそうだな。>>384のように。
・親子:結構楽しそうだが,子供はストレス溜まるだろうな。
・親友:やっぱ,これがいちばんかな。
    でも,もうこの世にはいないんだよな。
    結局,いっつも一人で...
407774RR:2009/03/14(土) 01:18:08 ID:my2JZlvX
俺なんか誰もいないぜ!
408394:2009/03/14(土) 03:52:06 ID:HlS2TP0e
おそるおそる踏んでみたが
ttp://www.ur-net.go.jp/kawanote/img_specialissue/workers_5-3photo11.jpg
これと同じで安心した
409774RR:2009/03/14(土) 05:52:19 ID:+ymzHN85
以前、紀伊半島の熊野で野営してる親子を見かけたなぁ。
親子二人で楽しそうに食事の支度をしていたの凄くは羨ましかった。
俺も子供とキャンプツー行こうかな〜。

先ずは嫁さんを探さねばならんか・・・。
410774RR:2009/03/14(土) 11:30:00 ID:dItcZDIJ
>>408踏んじまったぢゃねーか!!
ギィャァァァァ
411774RR:2009/03/14(土) 20:46:59 ID:hcxzEN0u
うっ、あじゃぁぁ!!!
412774RR:2009/03/15(日) 22:38:10 ID:h7Dev+pa
1人で愛知ツーリング行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=2932
413774RR:2009/03/15(日) 22:52:36 ID:ABVSge+u
SHOEI派だったのかクソッ
414774RR:2009/03/15(日) 23:07:52 ID:nSMcvqZr
>>412
いつもツーレポ楽しみにしてますw
きしめんもいいけど、味噌煮込みの固めのうどんもうまいよ
415774RR:2009/03/15(日) 23:22:15 ID:wXgzJizo
明日諏訪湖見にいってくるわ

何食ったらいいと思う
416774RR:2009/03/15(日) 23:26:03 ID:kEHgSMKu
ローソンのおにぎり(おかか
417774RR:2009/03/15(日) 23:29:07 ID:zm0sfEAk
>>415
味噌天丼
418774RR:2009/03/15(日) 23:34:34 ID:wXgzJizo
>>417
誘惑に負けてググッてみた、結構色んなところで食べれそうだな
419774RR:2009/03/15(日) 23:37:28 ID:Sauk/Yru
おまいらいい加減ETC付けた?
420774RR:2009/03/15(日) 23:55:49 ID:wXgzJizo
>>419
便利そうだけど高速あまり使わないしなあ・・・
421774RR:2009/03/16(月) 08:31:31 ID:wrk37oh0
SSだから別体式はスペース的につかないし、SSのハンドルに
一体式は見た目がなぁと思って悩んでる。
帰省で片道300キロくらい走るから元はとれそうなんだけど
422445:2009/03/16(月) 08:49:30 ID:5Zh6NoQV
只今中央道双葉インターで休憩中
晴れてよかった
423415:2009/03/16(月) 08:50:35 ID:5Zh6NoQV
>>422
415でした…
424774RR:2009/03/16(月) 08:53:07 ID:M1S80fbf
>>421
R6でさえ分離型をつけられんだから、付けられないってことは無いんでは?
工具は入らなくなるけど。
425774RR:2009/03/16(月) 11:25:16 ID:wrk37oh0
>>424
HIDのバラストが入っててもうスペースがないんだ
HIDとETCの二択とか鬼すぎる
426774RR:2009/03/16(月) 11:33:26 ID:SwkaXlJU
じゃあ「SSだから」じゃないじゃんかw
427774RR:2009/03/16(月) 12:12:18 ID:MZYx/HFU
HIDなんか触んなくてもいいんだから
カウルの内側に入れちゃえばいいじゃん
昔のむき出しカウルならアレだけど
428774RR:2009/03/16(月) 13:26:04 ID:wrk37oh0
>>426
SSだから(HIDつけてると)つかないし〜
ってことでw

バイク屋からはカウルの内側にもスペースないよっていわれたんだが、入るとこあるのかなぁ
ちなみに08の6R
429415:2009/03/16(月) 17:32:43 ID:VhYhm1g+
ただいま帰還
430774RR:2009/03/16(月) 17:57:42 ID:JCLMwBq+

何食べた?
431415:2009/03/16(月) 18:12:31 ID:VhYhm1g+
お勧めの味噌天丼食べたよー

長野っていったらそばって聞いたことあったからさ
「ざるそばと味噌天丼食べられるセット!」って言ったら困られた。
ねえでやんのw

まあ掛けそばとのセットがあったからそれ食べたけどね。
てか味噌天丼やばいわ、俺今までめんつゆ版しか食べたこと無いけど今日から味噌派だわ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader952182.jpg
432774RR:2009/03/16(月) 18:33:58 ID:DJpC5a+I
>>431
次来たらうなぎ食ってくれ
うなぎもかなり自慢できるほどウマウマだ
433774RR:2009/03/16(月) 18:39:18 ID:xFME+dY5
>>428
ttp://www.sbs-minami.jp/repair_custom_etc.html

ここのバイク屋は色々とがんばってるみたいよ
GSRはHIDも付いているみたいだし
用は工夫次第ってことで
434415:2009/03/16(月) 18:42:06 ID:VhYhm1g+
>>432
mjd?
そういやうなぎうなぎ言ってた団体がいたな・・・

今度は泊まりでいきたいのう、温泉もあるらしいし
435774RR:2009/03/16(月) 23:59:11 ID:UTMQthFy
長野と言えばソースカツ丼もあったな。
暖かくなったら愛知から風林火山紀行ツーリングしたい。
436774RR:2009/03/17(火) 10:33:45 ID:er1g8EDP
長野でうなぎって初めて聞いたぞ
437774RR:2009/03/17(火) 11:08:17 ID:ObSnP7sK
諏訪湖周辺は普通にうなぎが名物だぞ
438774RR:2009/03/17(火) 13:12:23 ID:uXshH3TU
いるからって名物扱いされたんじゃたまったもんじゃない
うなぎは汽水域でエビ喰ってる様なのがいちばんうまい
439774RR:2009/03/17(火) 15:45:34 ID:K/TbTn8G
写真あんまりないからレポできんけど

北斗神社だっけ、あそこおどろおどろしくて途中で引き返しちまったい
440774RR:2009/03/17(火) 19:22:06 ID:KUkQHYRn
>>435
志をじ最凶!
441774RR:2009/03/17(火) 22:59:48 ID:GD6fPHFs
ようやくうなぎスレに戻りそうだな
442774RR:2009/03/18(水) 00:19:41 ID:OMfg8qC+
>>441
まったくだ!
443774RR:2009/03/18(水) 00:20:35 ID:sL6aFZhY
ハッ(・д・;)
444774RR:2009/03/18(水) 00:25:51 ID:mI3A2HbJ
うなぎのエロさは異常。

>>443
IDがFZ
445774RR:2009/03/18(水) 00:34:59 ID:q9lAT5yb
>>444
IDがHb
446774RR:2009/03/18(水) 01:41:00 ID:ElpNEAEM
>>445
IDがAT5速
447774RR:2009/03/18(水) 01:41:27 ID:0ZoiANx2
>>445
IDがq9
448774RR:2009/03/18(水) 01:44:01 ID:7rKQAxeJ
ここからエッチは禁止
449774RR:2009/03/18(水) 13:00:56 ID:X0Gxya3O
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シコシコシコシコ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
450774RR:2009/03/19(木) 01:05:42 ID:JRkLhPPV
マジ、きもいんですけど・・・
451774RR:2009/03/19(木) 12:06:19 ID:PFUZmqwt
いいとも携帯メモリランキング
ブービーのチュート福田は
やっぱりソロばっかなんだろうか
452774RR:2009/03/19(木) 15:32:57 ID:4yO0T1JJ
定額給付金の申込用紙キター!!
暖かくなってきたし、何回ツーリングいけるかな(`・ω・´)
高速も平日30%引きとか、土日1000円上限とかだし、
飯食っても2回くらいは行けそうだな。
453774RR:2009/03/19(木) 21:57:37 ID:iyq1Wu00
こうゆうオツムの足りない子が自民党を支持するわけですね
454774RR:2009/03/19(木) 22:03:41 ID:jG684gPm
スレチ
455774RR:2009/03/20(金) 00:50:10 ID:WqFvz4qm
定額給付金がもらえて嬉しい → 自民党を支持

どうしてこんな思考に至るのか理解に苦しむ
低額ながらも貰えることの喜びと政党の支持は直結するものではないだろ
456774RR:2009/03/20(金) 00:54:04 ID:zECP23Wr
「貰えるものは貰っておく」のが人の性
俺も貰うよ
自民党に票はやらないけど
457774RR:2009/03/20(金) 01:01:18 ID:Em1POyWN
つ 3年後の消費税増額
458774RR:2009/03/20(金) 01:04:03 ID:vD8sMKhK
おまえら朝鮮人か
459774RR:2009/03/20(金) 01:09:34 ID:7atbxlvL
カツアゲされた不良から小遣いもらって喜んでる
いじめられっ子想像してしまったw
460774RR:2009/03/20(金) 01:23:53 ID:35Zm5WUg
定額給付無くてもどうせ増税するんでしょ
461774RR:2009/03/20(金) 01:25:22 ID:zECP23Wr
>>458
日本人、中国人、朝鮮人…このあたりは遺伝子的な差異は無い
何れも東アジア系の遺伝子を持つ

アイヌ人と琉球人は別だけどな
アイヌ人は古来から日本にいた民族の血を持っているのに対し
ほとんどの日本人(本土・九州・四国・北海道のほとんど)は大陸から渡って来た人々の末裔
大多数の日本人と朝鮮人の遺伝子の違いより、大多数の日本人とアイヌ人の遺伝子の違いの方がずっと大きい
462774RR:2009/03/20(金) 06:20:54 ID:RmFt3GVv
突然なんだよ
他でやれや
463774RR:2009/03/20(金) 06:26:16 ID:187I4/lz
遺伝子云々の問題ではなく、国の違いって奴だ。
国っても、国籍の事ではないぞ。

彼等と俺達には、でっけぇ違いがあるのさ。
464774RR:2009/03/20(金) 06:41:36 ID:VaLRPRpE
選挙活動?
他でやってね
465774RR:2009/03/20(金) 08:26:17 ID:5aaxpsx2
三連休だけど
どこか行く?
466774RR:2009/03/20(金) 08:44:01 ID:w+53ZKVM
据え膳喰わぬは漢の恥

467774RR:2009/03/20(金) 09:21:03 ID:CupsyVWt
>>465
仕事だようw
ついでに今日は31回目の誕生日(´Д`)
468774RR:2009/03/20(金) 09:24:54 ID:ROGjMSNz
Happy Birthday to You
     Happy Birthday to You
         Happy Birthday Dear >>467
               Happy Birthday to You
  Λ_Λ
 ∂/ハ)ヽヽ  ∧ ∧       ∧_∧  ∧ ∧
  ハ`∀´ノ  ( ゚Д゚)       (゚ο゚*)  ( ´ー`)
  /つ * ヽ ⊂~~~~つ  ♪  ⊂~~~⊂  \∽          /|
 /___ゝ  /  | (-_-)  /  ヽ    \.\_∩____//
  (__)_) 〈//  /  (∩∩) 〃〃〃ゝ    \     / ./ 〉
          ~~~~       ~~~~~~     ∪ ̄ ̄∪∪

  Λ_Λ  ♪〜♪♪
 ( ・∀・)     ♪    ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( つ「 ̄ ̄]       (__´∀`) ∇  < 31才になったよ♪
 ( 「 ̄   |       (  <y> ]つ    \____
 . |__iiiiiiiiiiiii        |__|_|
               (__)_)
             ~~~~~~~~~~~~~~~
469774RR:2009/03/20(金) 09:25:30 ID:ZWR0sXZN
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ゚∀゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
   ハ_ハ
  (^( ゚∀゚)')  >>467おたんじょうびおめでとう!    
   )  /    
  (_ノ_ノ
470774RR:2009/03/20(金) 14:08:12 ID:cbh7wS3C
>>467
おめでとう!AA(ry
471774RR:2009/03/20(金) 14:39:16 ID:IDv0jjrN
>>467
おめでとう!
俺は明々後日31回目の誕生日だ。
472774RR:2009/03/20(金) 15:42:34 ID:MnXbgof0
>>467>>471
オメデト
473467:2009/03/20(金) 16:56:45 ID:CupsyVWt
>>468-472
オマイラありがとう。
少しうるっときたぜ

あと会社の女の子からも(pq´ω`)ミジモジしながら『お誕生日おめでとうございます』って
言ってくれたんだぜ。

話が弾んで今夜行きつけの焼鳥屋に連れてく事になた。

まだまだ行けるな、俺。

>>471
おめでとう!

それではアディオス!ノシ
474774RR:2009/03/20(金) 19:29:36 ID:hDMwGDsu
>>467
お前はまだ気づいていないようだな。
その娘自身が、お前へのプレゼントって事に・・・。






報告ヨロ!
475774RR:2009/03/20(金) 20:56:25 ID:+3EZHh49
>>473
で?魔法使いレベルなんぼ?
476774RR:2009/03/20(金) 21:31:00 ID:SgjOJJN0
>>473
セクハラで訴えられてクビって落ちにならないように気をつけろw
477774RR:2009/03/20(金) 22:45:03 ID:XjL4GeN8
とうとう 奴隷生活の始まりかな
478774RR:2009/03/20(金) 23:05:39 ID:CupsyVWt
オマイラただいま∀・)ノシ

ふう…

送って来た。
据え膳になりかけたが、ナントカ理性の働いた俺。

今度ツーリングに行きたいそうで。
ジェンマにでも乗り換えるかw
479774RR:2009/03/20(金) 23:16:02 ID:EIzwGdp3
スゥエーデン食わぬは男の恥
480774RR:2009/03/20(金) 23:19:39 ID:bhQSVBZR
>>478
誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!・・・・そして、さようなら
481774RR:2009/03/21(土) 00:03:37 ID:WlBbUIv3
>>478
なぜ喰わぬ
482774RR:2009/03/21(土) 00:45:58 ID:kav1Ot/b
雄一郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
483774RR:2009/03/21(土) 06:16:07 ID:4J3zU2sW
>>478
フラグを折らぬよう、気をつけるようにな。
据え膳食わなかったのは正解だったのかもね。
484774RR:2009/03/21(土) 09:25:46 ID:dOk9oORW
>>483
こ、これがゲーム脳か・・・
485774RR:2009/03/21(土) 10:06:40 ID:cwMX/ErT
>>478
据え膳とかwww魔法使いの俺なら確実に戴いてるww
あのスケベ椅子に乗り換えようとは・・・良いセンスだ。
486774RR:2009/03/21(土) 11:09:41 ID:EVm4tu5f
口ばっかりだから魔法使いなんだろ
何ができるんだよw
487774RR:2009/03/21(土) 11:12:50 ID:+eAa1m6J
クランクシャフトのベアリングを壊さないように注意ね
488467:2009/03/21(土) 12:41:35 ID:3Bqo2eUU
魔法使い…イキロw

さて昨日の今日な訳だがさっきメールがキタ。

『昨日はありがとうございました。今度ホントに後ろ乗せて下さいね!ヘルメッコ選び付き合って下さい!(要約)』だと。

5年間の女日照りも終わるのか?

でも危ねぇしなぁ…
暫くはぐらかすか。

スレチなのでこの辺で∀・)ノシ
489774RR:2009/03/21(土) 12:43:44 ID:YxcsKVt+
>>488
いやいや、いいじゃねえかw
幸せになれよ!
490774RR:2009/03/21(土) 13:03:05 ID:cwMX/ErT
>>486
言われるとそうでしたw
とりあえず魔法使い→賢者目指して生きてくお( ^ω^)

>>488
もうこのスレに戻ってきたら駄目だぞ。お幸せに〜

491774RR:2009/03/21(土) 13:10:16 ID:wDAgvrIG
ヘルメッコ…良い響きだw
ヘルス嬢のオメッ…のryいや何でもない

俺も昔は職場のアルバイトJKと遊んだりしたがチョメチョメしたことない魔法使いで強引さがないから私には(童貞卒業のチャンス)スタートだったのJKにはゴールでも何も出来なくてただ夢精した

その時からオニャノコと二人っきりで何もしないのは漢としてイクナイ!とオモタ
492774RR:2009/03/21(土) 16:14:32 ID:OVZqVMha
>>478
ジェンマはいいよ。 他のビッグスクーターと違ってシートがフラットな分、後ろに乗せた
おにゃの子が前が見難いんだ。 前が見難い→ライダー(おまいさん)任せ って事で
割と寄り添ってくるんだよね。 段差が無い分 着座位置を強制されないってのもあるんだけどね。
ダブルメロンパン攻撃に血圧上げちゃっておまいさんがフラフラ運転しても
俺はゲイだから助けてやれないよ、ごめんな。

おお、丁度SBSは決算期じゃなかったかな?
493774RR:2009/03/21(土) 23:45:26 ID:QEXeZj4T
エエ天気でおましたな〜(´∀`)
ttp://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=2985
494774RR:2009/03/22(日) 14:41:17 ID:YOWEfozq
>>491
性犯罪者はこうして誕生するんですね
495774RR:2009/03/22(日) 18:03:26 ID:Sux++oUL
>>493
どこだい?
496774RR:2009/03/22(日) 20:47:33 ID:qFjT4JH1
1人で香川ツーリング行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring8/futaba.php?res=1631
497774RR:2009/03/22(日) 21:40:22 ID:hXbY5TT3
警備保障がモザイクなのはなんでだろ〜♪
498774RR:2009/03/22(日) 22:29:02 ID:fMvQuP+W
>>493
高野辻
499774RR:2009/03/22(日) 22:39:04 ID:fMvQuP+W
愛想の無いレスでスマンかった。
R168と高野山方面を繋ぐ道の途中。
500774RR:2009/03/22(日) 22:44:56 ID:ou3AUYpE
>>497
どゆこと?
501774RR:2009/03/22(日) 22:53:37 ID:RC8gcXZm
>>496
ライダー人形こえーよw
502774RR:2009/03/23(月) 16:15:38 ID:heMtGVnN
>>496

俺も香川にうどんツーリング行ってきたよ
どっかですれ違ったかもしれんねー
503774RR:2009/03/23(月) 16:53:45 ID:iBTyL1Q1
池上のルミばあちゃんまだ生きてんのか?
504774RR:2009/03/23(月) 18:32:24 ID:YlsAeBgB
>>496
ググッてみたら体操着の警備保障・・・だった
505774RR:2009/03/23(月) 23:11:08 ID:cHRvwl+X
意味わからんw
506774RR:2009/03/25(水) 00:25:06 ID:dC2s6tM5
なんだそれはw
507774RR:2009/03/25(水) 08:39:32 ID:dDpEWCRt
少し前は20℃とかだったのにまた例年通りだ…
寒くて乗る気しないわ
508774RR:2009/03/26(木) 01:38:46 ID:uu9i0r6n
>>507
うちの地域からしてみれば2桁あるだけでも十分うらやましいぞ
むしろ最近やっと雪が解けたのでそろそろバイクに乗れるかな?という感じだ
509774RR:2009/03/26(木) 01:46:05 ID:0gQMU8W6
>>508
北?
510774RR:2009/03/27(金) 00:47:31 ID:0iNpPwJk
511774RR:2009/03/27(金) 00:50:29 ID:+rCne88n
512774RR:2009/03/27(金) 00:58:34 ID:IeeQyRMJ
513774RR:2009/03/27(金) 04:57:41 ID:huaUwDtm
514774RR:2009/03/27(金) 05:06:31 ID:6hsGtCf8
感じてみーろ♪
515774RR:2009/03/27(金) 09:36:49 ID:issQY90E
北の南風アナ○ 感じてみーろ♪

って、何の話になってるんだ?
516774RR:2009/03/27(金) 21:13:06 ID:lH2f73mo
気に寸名
517774RR:2009/03/28(土) 01:20:20 ID:PVw1kliZ
だよねー明日は晴れだしー!
518774RR:2009/03/28(土) 08:21:55 ID:Imonzyug
さぁ・・・高速1000円上限が始まった訳だが・・・
寒くて出かける気がしない(´・ω・`)
519774RR:2009/03/28(土) 08:59:40 ID:ZjlRUd+y
殆どのバイクには関係茄子
520774RR:2009/03/28(土) 10:02:35 ID:Nmew29kF
(´・ω・`)ETC付けてる俺には関係大蟻だ
521774RR:2009/03/28(土) 13:39:39 ID:kqhFP3rY
なにこの真冬なみの寒さ
522774RR:2009/03/28(土) 22:08:34 ID:Sz51u1Nk
ETCにつられて下道まで混みすぎだくそ
523774RR:2009/03/29(日) 22:10:02 ID:SgYJKfWK
1人で岐阜ツーリング行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=3029
524774RR:2009/03/29(日) 22:11:57 ID:bB1QBCgH
やヴぁい
ライダー丼が旨そう旨そうちょー旨そう
525774RR:2009/03/29(日) 22:43:21 ID:o+y8D07s
>>523
行動範囲広いな
ETC1000円で全県制覇しそうだね
526774RR:2009/03/29(日) 23:36:19 ID:iFDJkY+T
>>523
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

        前科 又雄〔Matao Maeka〕
        (1925〜1996 日本)

乙乙
527774RR:2009/03/29(日) 23:44:40 ID:z2C9ulYR
今年の北海道ツーは大丈夫なんだろうか
値下げの影響で、大渋滞とかならないだろうか
528774RR:2009/03/29(日) 23:50:05 ID:7uR8ZBBe
フェリー代が高いからどうだろうかね。 便数も限られているし。 
ナッチャンとか値下げして復活してくれれば嬉しいのだけれど。
529774RR:2009/03/31(火) 16:46:05 ID:6a7pn8kt
  ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
                   (・ω・`)
                   O┬O )  
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""'' 
530774RR:2009/03/31(火) 18:56:34 ID:pRRKjtmG
宇高国道フェリー明日から減便へ。
ソースは犬HKローカル
531774RR:2009/04/01(水) 10:57:46 ID:mGNBeIyG
雨降らなければ、土曜日くらいに、房総半島一周日帰りツーしてきまんこ。
532774RR:2009/04/01(水) 12:45:34 ID:yQuSiN/u
土曜日雨フラグ
533774RR:2009/04/01(水) 21:52:53 ID:gOtXZZAy
やだーー
と曜日R465を走る予定なのに

アメ師ね
534774RR:2009/04/01(水) 21:55:49 ID:mGNBeIyG
今日と明日とで、まとめて降ってしまえばいいんだ…orz
535774RR:2009/04/02(木) 23:23:23 ID:XpaKTmMD
土日の天気予報、雨から曇りに変わってきたぞ!
536774RR:2009/04/03(金) 00:04:29 ID:UeBvTMf+
俺が明日洗車するからあきらめろ
537774RR:2009/04/03(金) 00:17:25 ID:caz9stoO
土曜は日中ギリ大丈夫そうだが
日曜はダメっぽいなぁ
538774RR:2009/04/03(金) 00:20:59 ID:uwamJM8+
土日に晴れたらテポドン様が来日するかもしれんからテレビに釘付けになっちゃうよ
539774RR:2009/04/03(金) 01:36:06 ID:CLJbChTa
晴れてもテポドンが落ちてくるんじゃ、危なくてバイク乗れないじゃん。
540774RR:2009/04/03(金) 01:38:19 ID:tMMC3bY2
541774RR:2009/04/03(金) 08:36:46 ID:XCYfp2Yf
今日ハロワ行ったら外の喫煙所に50過ぎのオッサン(歯が何本か抜けてるドカタ系)達が
屯してくっちゃべってたんだが
早く北朝鮮はミサイル打ってみんな平等にしろよみたいな事言っててワロタわ
長い間無職してるとみんなそんな事考えるようになるのかね
542774RR:2009/04/03(金) 10:02:49 ID:PZ7hNH47
それはあれだろ。
なにか大きな災害がおこって自分もその渦中にいたいな、って願望と同じだと思うわ。
今ある世の中の仕組みに負けそうなときは、誰でもそういう願望が出てくるんだって何かの本で読んだ。

543774RR:2009/04/03(金) 11:24:17 ID:JoG1JWEg
テポドンは、ガス弾じゃないんだろう?
544774RR:2009/04/03(金) 16:10:11 ID:/UxBnWBM
そういう奴は平等なんて口で言ってるだけで許せないだろう。
自分の方が上で居たいんだ。北斗の拳世界になってアホだけど筋肉のあるドカタである
自分達の天下になれば、という意味で言ってるんだ。
545774RR:2009/04/03(金) 16:33:29 ID:jErvV0wf
きっとトーホグのアマチュア天文家は血眼になって観測しようとしてんだろうけど
どこぞの山の上とかで肉眼で見えそうなとこないのかね
せっかく高速千円の日に発射してくれそうなんだから、将軍様にも経済貢献してもらっちゃおう
546774RR:2009/04/04(土) 10:03:40 ID:yD9Afe8l
わかったからとりあえずオマイラ独りで走りに逝け
547774RR:2009/04/04(土) 12:55:36 ID:Ri/vtIBD
暖かいかなぁと走り出したが、肌寒い(´・ω・`)
空もスッキリしてないし
やはり、空が真っ青で暖かい日が気持ちが良いな
548774RR:2009/04/05(日) 07:18:05 ID:03qIAnem
日本が北朝鮮の上空をまたいでくロケット発射したらきっと北朝鮮h(ry

ってか、とりあえず確実に天気の良い日を選んで今年初ツーに行きたいな。
なので今週末は見送り。
549774RR:2009/04/05(日) 14:33:28 ID:DXMcbTV/
宇宙行きロケットは自転の関係で東にしか撃たねんだよ
それ以外の方向ならすなわちそれはミサイル
550774RR:2009/04/05(日) 18:35:22 ID:jfnVphXG
今回、落下物があったときのために迎撃ミサイルを配備してたけど
落下物を待ちかまえるくらいなら、発射される前に撃破しといた方が得策だったんジャマイカ?
551774RR:2009/04/05(日) 19:07:38 ID:6tjl8/8v
>>550
軍事的には、あなたの理論は正しい

飛行機でもミサイルでも、発射する前に撃破するのが、簡単で確実
552774RR:2009/04/05(日) 19:11:39 ID:za6LTYbM
ゴルゴに頼んで発射前に燃料タンクに一発打ち込めば済んだのにな
553774RR:2009/04/05(日) 20:00:56 ID:5pkJpFCM
>>552
そのまま発射台ごと大爆発か、あの国にはそれが似合いだよな
554774RR:2009/04/05(日) 20:21:17 ID:LyhiLaVb
世界大戦時、一度打ち上げられたV2を撃ち落とす手段はなかったからな
現在でも弾道ミサイルを撃ち落とす技術を持っている国は少数
それもほとんど終盤に撃ち落とすわけだから外したらそのまんま被害に直結しかねない

巡航ミサイルでも撃ち込めば一番いいんだけどな
ミサイルサイロならいざ知れず発射台ならむき出しなわけだし
555774RR:2009/04/05(日) 20:30:28 ID:1XNm9xTL
地図を見ると、北朝鮮はロケットを打ち上げるとしたら必ずどこか
よその国の空をおびやかさなきゃならないんだね
それもちとかわいそうだったりする

どこの国の空をおびやかすか考えたら、オレでも間違いなく政府が一番ショボい日本の空にするよ
556774RR:2009/04/05(日) 20:39:59 ID:Pj2zvyPu
北朝鮮をけん制する意味で俺のテポドンも撃ってきた
557774RR:2009/04/05(日) 20:55:49 ID:za6LTYbM
テポドン軌道に乗らなかったらしいなw
558774RR:2009/04/05(日) 21:09:40 ID:ptwhi2x4
本当に人工衛星を打ち上げるんだったら日本が土地を貸してやりゃいいのさ。
559774RR:2009/04/05(日) 22:22:53 ID:hD4Zujow
1人で三重ツーリングに行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=3112
560774RR:2009/04/05(日) 22:24:23 ID:RYh2wVZS
>>559
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
561774RR:2009/04/05(日) 22:24:56 ID:C6929Mdr
二度もWBCを制覇した野球王国にっぽんなら、秋田と岩手に全国の強打者を配備しておけばコトは足りるハズ。
562774RR:2009/04/05(日) 22:26:34 ID:FYOfWrnP
まとめて殺す気かw
563774RR:2009/04/05(日) 22:30:08 ID:uknDpKgo
すべり台wwwwwwwwwwwやべええええwwwwwww

のろわれるwwwwwwwwwwww
564774RR:2009/04/05(日) 22:58:07 ID:1XNm9xTL
>>559

トンテキうまそーw
565774RR:2009/04/06(月) 00:21:14 ID:Wf1EReBL
>>559
それっぽいのとすれ違ったからまさかと思ったが、やっぱりあんただったのかwww

>廃墟公園
あの辺一帯は別荘地だから、そのための公園なんだよね。
…人が居るのを身た事ないがw
566774RR:2009/04/06(月) 00:23:33 ID:Kz7leaBf
>>559
こんな高原の中腹に遊びに来てくれてありがとう!
567774RR:2009/04/06(月) 00:44:08 ID:dN5GE7d3
怖えーな、この公園
スティーブン・キングの小説とかに出てきそうな感じ
568774RR:2009/04/06(月) 07:55:18 ID:0jW6ctdB
誰だよ・・・俺に顔射しy(ry
569774RR:2009/04/06(月) 15:22:24 ID:kkKOqGNf
俺俺
570774RR:2009/04/06(月) 19:24:02 ID:RVT2z7mu
怖い公園追加しといた
571774RR:2009/04/06(月) 19:28:08 ID:bQcqgdhF
>>570
なんかもう、処刑場かなんかみたいな雰囲気だなあw
572774RR:2009/04/06(月) 19:49:06 ID:Kk2bb/vZ
怖い公園の追加に吹いた
573774RR:2009/04/06(月) 21:31:53 ID:RegkUVou
>>570
向こうに書いてしまったがそのブランコ写真高画質でくれないか?
すごく気に入った。
574774RR:2009/04/06(月) 21:35:13 ID:UzpUuQ+Z
>>559
こないだ青山高原行ってきたけど、通行止めの箇所はわかったけど、こんな公園わからんかった
どこ?
575774RR:2009/04/06(月) 21:58:31 ID:99hVSUCD
怖い公園オフ開催決定!
576774RR:2009/04/06(月) 22:10:00 ID:mQYETTaN
現地集合、現地解散でよろ
577774RR:2009/04/06(月) 23:32:19 ID:TiQFUeXO
>>559
俺もFZで試乗会行ったw
探せば会えたのかな。
ヘルメットにカメラ付けて試乗してる人を見たならソレですがw
578774RR:2009/04/07(火) 00:44:25 ID:l9jlEs9x
今週末、怖い公園にやたら人が集まってるを、他の人がみて
「なにか、事件でもあったんですか?」
579774RR:2009/04/07(火) 00:47:13 ID:GB9uwMtP
>>578 にほんごで(ry
580774RR:2009/04/07(火) 01:23:58 ID:sopJztUV
33分持たせてくれるんだな
581774RR:2009/04/07(火) 02:05:49 ID:TnqU6xRc
>>579
在日の方ですか?
582774RR:2009/04/07(火) 19:45:16 ID:IHfLXili
だから上にある公園ってどこにあるんだよ!!!!
地図見てもそんな公園ねーじゃねーか!!
・・・まさか・・・
583774RR:2009/04/07(火) 20:05:13 ID:sm6BImbb
そう、天国の公園です
584774RR:2009/04/07(火) 21:00:20 ID:4mX9Wb6+
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \      <そんなわけねーだろ!!
    | ⌒(( ●)(●)       
    .|     (__人__) /⌒l 
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |                         
   /  へ  \   }__/ /                        三 ̄ ̄ ̄\      
 / / |      ノ   ノ                  ヒュン  三  \   /...\    
( _ ノ    |      \´       _                三  (●)  (●)  \
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ 三   (__人__)    |  
       .|                        __ ノ   三   ` ⌒´    /
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ ̄ ̄ ̄        三      / ̄ ̄
         \       , '´             .      三      /
          \     (                   三       /
            \    \               三   >>583  /
585774RR:2009/04/07(火) 21:06:28 ID:z2fnlZXD
そうかー、死んだら公園行けるのか〜。


そっか〜…(*´-`)
586774RR:2009/04/07(火) 23:00:01 ID:IHfLXili
てかマジで行ってみたいし、地図のリンク貼ってよー
587774RR:2009/04/07(火) 23:26:41 ID:iDgw8kVA
588774RR:2009/04/07(火) 23:28:52 ID:ig/xcmOI
559の廃墟公園は地図には載っていない。
でも高原道路のすぐ脇だから、割と簡単に見つかる。
下り方向なら茂みの向こうに見えるはず。
589774RR:2009/04/07(火) 23:46:21 ID:HKTcnEKM
というわけで地図がうpされたので、
オフ会開催場所は>>587の地図の中心で今週土曜な
590774RR:2009/04/07(火) 23:56:50 ID:8BpOTWD5
土曜はエアコンの工事が来るので行けないorz
591774RR:2009/04/08(水) 00:18:26 ID:wots49mx
わるい、土曜日はPTA総会があつて行けない。
592774RR:2009/04/08(水) 00:22:39 ID:oik6M59N
土曜の深夜ならおK?
593774RR:2009/04/08(水) 00:23:35 ID:moVSZRh5
土日は仕事なんだよな・・・
594774RR:2009/04/08(水) 00:39:56 ID:xUoHo6zg
特に用事ないけど、メンドクサイなぁ〜
595774RR:2009/04/08(水) 05:50:50 ID:xZS2T/DO
おまえらそんなバラバラなこと言ってるからいっつも一人なんだぞ!


俺は行ってみたいんだけど神奈川だから行けないんだ!

誰かかわりに行ってちょ(*/ω\*)
596774RR:2009/04/08(水) 08:16:31 ID:jQgIioZr
なんだよ、このスレにしちゃ随分融通ないオフ会だな。
 日にち  :自由
 集合時間:自由
 集合場所:自由
 目的地  ;自由
 おやつ  :500円まで
が基本だったはずだが。
ちなみに、ここではバナナはおやつに含んだはず。
597774RR:2009/04/08(水) 08:21:11 ID:fU736znL
バナナをおやつに含んだらおやつがへってしまうぢゃありませんか?
598774RR:2009/04/08(水) 09:57:28 ID:HV9DzyaH
バナナの皮は兵器に入りますか?
1台の車かバイクをスピンさせることが出来ますが
599774RR:2009/04/08(水) 10:29:10 ID:GkLus3f7
バイク乗りなら、刻々と変わる路面状況に敏感だろ?
よってエロ本の方が効果てきめ〜ん
600774RR:2009/04/08(水) 11:36:52 ID:1meKX6xI
600ゲットズサー
601774RR:2009/04/08(水) 17:59:26 ID:LZejInaJ
>>596
え?バナナがおかずって聞いてたけど
602774RR:2009/04/08(水) 18:07:16 ID:bAyBzJJ1
おかずでバナナをだな、し
603774RR:2009/04/08(水) 19:26:15 ID:61r5/X3k
バナナは主食
メロンは野菜です
604774RR:2009/04/08(水) 19:52:58 ID:7vJAu+zl
鯨は動物です
605774RR:2009/04/08(水) 20:28:59 ID:RDvDssGr
いいえケフィアです。
606774RR:2009/04/08(水) 21:29:51 ID:fU736znL
とりあえず、バナナを2本とマッカンで350km走ってきた
日が落ちた山の中は寒かったぜ
607774RR:2009/04/08(水) 21:36:22 ID:lBtBkOOe
バナナはアナルに入りますか?
608774RR:2009/04/08(水) 21:48:33 ID:zmvjvcl7
今、試してみます…
609774RR:2009/04/08(水) 21:54:07 ID:8Skcufou
バナナはオ○ツに入りますか?ってやつだな
610774RR:2009/04/08(水) 23:19:08 ID:PWWFyzkz
そしてスイカの出番だな。
611774RR:2009/04/08(水) 23:41:22 ID:FXPY7cOj
○には何が入るんだ?
612774RR:2009/04/08(水) 23:44:39 ID:5OglA1xt
むじゃないことは確かです
613774RR:2009/04/09(木) 00:12:31 ID:wvAM118Y
好きなバナナは食べ物ですってヤツだな。

>>612
ワルイ、俺、「む」だと思った。

614774RR:2009/04/09(木) 01:03:58 ID:htstvz2W
「ツ」だと思ってひどいグロテスクな想像してしまった
関係ないが明日は吉野行ってくるぜ。さくらさくら〜
615774RR:2009/04/09(木) 01:04:48 ID:htstvz2W
あれ「ツ」じゃおかしいな。なんの想像したんだっけか
616774RR:2009/04/09(木) 01:06:29 ID:TqzuzUOB
ケじゃないか?
617774RR:2009/04/09(木) 06:51:36 ID:qzoUSw26
お櫃になら入るだろう。
618614:2009/04/09(木) 07:35:40 ID:htstvz2W
吉野行く道中で撮影しようとしたらカメラがメモリーカード認識しなくなって、持って行ったはずも予備カードも見あたらず
萎えてすごすごと帰って来た
別のカードだと動くからカードが悪いだけっぽいが
もう寝る
619774RR:2009/04/09(木) 09:19:27 ID:7TFcgxDL
>>618
お疲れちゃん。俺もデバガメ使うから気持ちはよくわかるぜ…
620774RR:2009/04/09(木) 10:58:26 ID:0EjIr1GH
ガメラ的な物でも使うのか?
621774RR:2009/04/09(木) 11:08:38 ID:PwyW1eek
>>618
カメラつかえなくなるとなえるよな
622774RR:2009/04/09(木) 11:15:02 ID:FVAtn9oQ
ハメ鳥のハナシですね
童貞なのでわかりません ><
623774RR:2009/04/09(木) 11:53:49 ID:eg2zgdFc
>>622
早くどっかに捨てて来なさいね
624774RR:2009/04/09(木) 13:01:56 ID:wroVo9Tc
で、病気を拾って来ると。
625774RR:2009/04/09(木) 13:23:41 ID:E1RPzE7i
バナナはお靴に入りますか?
626774RR:2009/04/09(木) 15:04:25 ID:CGpkrjPn
鞄と靴って似てるよね( ^,_ゝ^)テヘッ
627774RR:2009/04/09(木) 15:20:00 ID:Roddrwq0
チンコとツチノコって似てるよね( ^,_ゝ^)テヘッ
628774RR:2009/04/09(木) 17:04:12 ID:HbRc8jRz
カントンみっけ!
629774RR:2009/04/09(木) 20:07:11 ID:B1r4kQR6
【社会】「オレに教育はいらない」 “もぐり狩り”と称してオートバイの男性らを
次々に襲った少年逮捕 東京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239246783/
630774RR:2009/04/10(金) 20:50:25 ID:8JGK7ey6
>>629
>特攻隊長の少年は「ケンカが一番強い」として総長でなく特攻隊長になったが、1月7日夜、
>オートバイの無職の男性(22)を襲ったところ、男性の方がケンカが強かったため負けそうになり、仲間の
>110番通報で駆けつけた警察官に傷害の現行犯で逮捕された。

ダサッ!!
631774RR:2009/04/10(金) 22:01:56 ID:Nt4S948s
明日、天気も良さそうだし寸又峡とやらに行ってこようと思う。高速1000円だし。
632774RR:2009/04/10(金) 22:20:06 ID:AgpyjKzi
俺は一人で名古屋で美味しい物食べて、日曜日は鈴鹿サーキットへ行くぜ
633774RR:2009/04/11(土) 00:31:21 ID:v5iAYLlA
今夜はカキコが少ないな。
みんな明日の天気が良いと期待して早寝してんな。
634774RR:2009/04/11(土) 00:43:26 ID:RDiEA4tg
>>587に備えてるのかもしれんな。
俺は仕事だからツーリングすら行けないがorz
635774RR:2009/04/11(土) 01:08:31 ID:Hy9OsB2D
>>634
カナーマ(´・ω・`)
636774RR:2009/04/11(土) 11:22:58 ID:ucdn5FkQ
>>632
名古屋の美味しい食べ物とは何?
参考に教えてくれ。頼む。
出張のとき、いつも困ってるんだ。
637774RR:2009/04/11(土) 11:46:50 ID:3lbTP0KO
名古屋とか登山しときゃおkですよ
638774RR:2009/04/11(土) 12:11:37 ID:EMEBENwW
>>637
遭難すんぞwww
639774RR:2009/04/12(日) 00:08:48 ID:v0gCIB1i
そうなんですか?
640774RR:2009/04/12(日) 00:20:51 ID:1M2i7PmA
そうなんですよ
641774RR:2009/04/12(日) 00:33:36 ID:ESgDrMav
kwskさん
642774RR:2009/04/12(日) 00:48:39 ID:uL8rFZvN
エー地点からビー地点まで
643774RR:2009/04/12(日) 20:31:05 ID:WUoRndwy
歳がバレるぞwww
644774RR:2009/04/12(日) 21:05:49 ID:2/4DJDg6
>>636
632氏じゃないけど、名物は味噌カツ・櫃塗し・味噌煮込みうどん辺り
カツとうどんはそうでもないけど櫃塗しは当たり外れがあるよ
645774RR:2009/04/12(日) 21:26:49 ID:ESgDrMav
>>643
あなたの知らない世界ですね。わかります
646新倉イワヲ:2009/04/12(日) 21:52:44 ID:uRpxVJ+C
>>645
呼びました?
647774RR:2009/04/12(日) 23:30:20 ID:S/BcGJcn
1人で南信州ツーリングに行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring3/futaba.php?res=4247
648774RR:2009/04/12(日) 23:32:41 ID:NHVsYYNi
鹿肉怖い><;
649774RR:2009/04/12(日) 23:51:49 ID:Xr+xxzHZ
>>648
はいはい、怖くないよー、美味しいからねぇ

怖いのは請求書w
650774RR:2009/04/13(月) 00:08:15 ID:ZN11iDpS
バイク転倒、川崎の23歳女性死亡 
2009.4.12 23:49
 12日午後5時45分ごろ、山梨県甲斐市の中央自動車道上り双葉サービスエリア付近で、川崎市麻生区多摩美、会社員、
  久保田美波さん(23)のオートバイが走行車線で転倒。久保田さんが路肩に投げ出され、死亡した。

 山梨県警高速隊によると、現場は直線で、転倒の原因を調べている。久保田さんは、別のオートバイに乗った友人の男性(25)と
 長野県に出掛けた帰りだった。


こう暖かいと居眠りだろうな。南無
651774RR:2009/04/13(月) 01:40:02 ID:Gr7GJA44
転倒だけで死ぬのかなぁ・・・
652774RR:2009/04/13(月) 01:49:11 ID:VguO2QLW
高速道路じゃ死ぬだろうよ
653774RR:2009/04/13(月) 03:25:33 ID:HiXqw5/z
ツーリング帰りの高速は確かに眠たなるな〜。
みんなも気をつけまひょなぁ。
654774RR:2009/04/13(月) 06:28:20 ID:/5HG/3vO
>>651-652
「転倒」ってのは単なる事象でしかないので、「転倒だけ」では死なんだろう。

転倒してどうなったか、転倒したときの状況がどうだったか、が重要だよな。

もしかしたら半ヘルで頭打ちまくったのかもしれんし、頭は打たずに胸打っただけかもしれん。
高速道路の走行車線上とはいえ、80km/hで走る者もいれば、140km/hの者もいる。
居眠りかもしれんし、四輪に幅寄せされたのかもしれん。
何らかの事情でパニックブレーキによる握りゴケかもしれんが、後にリコールに発展するような
車両側の重大な欠陥が原因によるものかもしれない。

「転倒して死んだ」、これだけでは我々には何もわからないんだよな。
転倒の原因を調べているという事だし、ニュースなんてものは基本「速報」でしかないんだが、
もう少し色んな情報が欲しいよな、こういう報道は。   合掌
655774RR:2009/04/13(月) 10:10:30 ID:jMVJ1f5I
こういう話聞くと益々人とは走りたくないと思うな
656774RR:2009/04/13(月) 12:34:06 ID:FMBV2oKm
>>632だが一人で行って帰ってきた。

>>636
まあなー名古屋メシは好みが有るからな。
山はオススメかも。
東京に住んでいると何でも有るから名古屋で食べるとイイってモノは
別に無いかもw

きしめんは名古屋で食べると美味いな。
因みに今回俺は味仙で台湾ラーメンとツマミを少々食べた。
矢場とんは未だ凄い行列だたよ
657774RR:2009/04/13(月) 13:11:36 ID:gwRBlDiJ
名古屋の健康ランドに寄ったとき
うどんと、おでんと、もつ煮を頼んだら
全部同じ味噌味でイヤーンだった事があるよ。
658774RR:2009/04/13(月) 14:55:27 ID:ccCJAOOj
>>657
モツ煮はともかく、うどんもおでんも「味噌味」「味噌だれ」って指定しなければ
普通の醤油味が出てくるよ。
わざわざ頼んでおいてイヤーンも糞もないだろ

それはともかく、今は日本中にあると噂される「世界のやまちゃん」も
店によって味が違うし、関東のやまちゃんは不味いと聞いたことある。せっかく
名古屋に来てるのなら試してみてもいいかもしれん。
台湾ラーメンは、青菜&アサリ炒め含めてオススメだな。ビール好きにはタマラン
店だもんな。<味仙
ただ、二品も三品も頼むととてもじゃないけど一人じゃ喰いきれんので
このスレ的には紹介しづらいんだよ。紹介したけどw
659774RR:2009/04/13(月) 15:01:44 ID:fnncQ1JI
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_  呼んだ?
      /ヽ   〈/\ 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
660774RR:2009/04/13(月) 17:55:40 ID:yzsSlO7C
名古屋というか愛知だが菜めし田楽なんてのも素朴でいい。
661774RR:2009/04/13(月) 19:14:38 ID:/SGoNQRa
新幹線に乗るときは、高島屋の地下で天むす買っていく。

飯じゃないけど、松屋のコーヒーはうまいよ。
662774RR:2009/04/13(月) 19:47:06 ID:v146fGDS
地下街の吉田とか言った店のきしめん屋がうまくて昔出張に行くたび通ってたな
味噌カツは関東もんには甘すぎてちと好みが分かれる
663774RR:2009/04/13(月) 20:03:32 ID:gwRBlDiJ
>>658
そー言われてもなあ、券売機は味選べる様になってなかったぞ。
おばちゃんに渡す時になんか言わなきゃいけなかったのか?
あ、あと名古屋って言ったけどたぶん春日井のまちがい、ゴメン。
664774RR:2009/04/13(月) 20:22:41 ID:ZN11iDpS
兄がひき逃げされ、弟が追いかけ乗用車の会社員を殴る
2009.4.13 12:23

 ツーリング中に兄が乗用車にひき逃げされたことに腹を立て、車をバイクで約2・5キロ追い掛けて運転手を殴り重傷を負わせたとして、
 兵庫県警三木署は12日、傷害容疑で神戸市北区筑紫が丘、自営業、浜田照夫容疑者(42)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後7時45分ごろ、同県三木市内の路上で、同県小野市の男性会社員(56)の顔を殴るなどして重傷を負わせた疑い。
 通報を受けて駆けつけた署員が逮捕した。

 同署や社署によると、浜田容疑者はバイクで兄(46)を含む仲間らでツーリングをしていたが、同日夜、同県加東市内の県道で兄が会社員の乗用車に
 追突され肩を骨折。乗用車は逃走した。

 社署は会社員の回復を待って事情を聴く方針。


地獄の果てまで追いかけろ!
665658:2009/04/13(月) 20:29:49 ID:ccCJAOOj
>>663
スマン、こっちも憶測でものを言ってしまったようだ。許してくれ。

ただなぁ、このスレでは「ここ行ってこんな残念なもん喰わされた」
ってんじゃなく
「ここいらに行くとこんなうまいもんが喰えたりするよ、おまいらも逝ってみ」
ってな情報交換をしたいな。

とはいえ、
>>662
>味噌カツは関東もんには甘すぎてちと好みが分かれる
これには同意。名古屋人だって、それほど味噌カツが大好き!ってなヤツは
あまりいないしな。
ある意味有用な情報か...w
666774RR:2009/04/13(月) 21:45:40 ID:GiP/alaw
GWに目的地も決めずに2泊程度を予定して
宿は電話ボックス探してビジホでも探そうと思ってます。
つか、最近電話ボックスって滅多に無いけど皆さんどうやって探してますか?
667774RR:2009/04/13(月) 21:49:10 ID:L1gNaTJS
>>666
携帯持ってないのかw
668774RR:2009/04/13(月) 22:11:04 ID:SUtZNdgL
>>666
バイクあるけど携帯持ってないって珍しいなw
行くのは国外か?w
669774RR:2009/04/13(月) 22:13:15 ID:YgS3totQ
>>666はスーパーマン
670774RR:2009/04/13(月) 22:17:24 ID:GiP/alaw
いや、持ってますよ携帯w
その街で宿を探すのに電話帳が便利かなと思いまして
書店で宿一覧みたいな本を探して買った方が吉ですか
671774RR:2009/04/13(月) 22:17:44 ID:b32EJVS4
タウンページでしょ
672774RR:2009/04/13(月) 22:19:28 ID:D58GgCRc
>>669
着替えるのに苦労するんだよな〜
日本なんてガラス張りだからな
673774RR:2009/04/13(月) 22:23:37 ID:rD4z/sk/
町を流せばビジネスホテルくらい目に留まるだろ
電話で場所聞いて行くのも大変だぞ
674774RR:2009/04/13(月) 22:36:23 ID:zHAIj/KV
携帯でどうやってビジホ探すの?
漏れの携帯は昔のプリペイドだからi-modeどころか104にもかけられない
675774RR:2009/04/13(月) 22:42:11 ID:FAprdBxg
駅の観光案内所であまえる
676774RR:2009/04/13(月) 22:45:13 ID:VguO2QLW
つーかビジホってGW中に飛び込みで泊まれるもんなの?
最近はビジホでも行楽客目当ての展開をしてるところも多いからさ
677774RR:2009/04/13(月) 22:45:23 ID:FMBV2oKm
俺なら普通に観光案内を探してそこで仲介してもらうか、
ネットの業者のホムペで検索して直接電話する。
678774RR:2009/04/13(月) 22:47:52 ID:GiP/alaw
>>673
確かに土地勘無いから大変かもですね
>>675
困った時の駅頼みでw

いままではキチンとネット予約してたんだけど
マップ見ながらプチ放浪してみたくて、小心者からの脱皮旅ですw

679774RR:2009/04/13(月) 22:52:16 ID:/SGoNQRa
>>676
観光地が近いと全滅だが、
いわゆるビジネスエリアはガラ空き。

大船は埋まってるが横浜は空いてる、とかな。

県庁所在地なら大抵いけるだろ。
680774RR:2009/04/13(月) 23:24:52 ID:IVYouPvx
泊まる可能性があるときは、
ノートPC持参してる。
で、当日午後3時くらいになったら、じゃらんで探してGO!

681774RR:2009/04/13(月) 23:27:57 ID:Zra6ziiL
エクストリーム心配性の俺はキッチリ予約した上で
バイク駐めるところありますか?と問い合わせたりする
682774RR:2009/04/13(月) 23:35:04 ID:A2fB/nmO
>>681
俺はさらにホテル周辺地図をプリントアウト
google earthかストリートビュアーで周辺チェック
683774RR:2009/04/14(火) 00:02:24 ID:dTSwxgxh
千葉行ってきたお

一人だけど

道に迷いまくっても

どこに行っても

なんだったら帰らなくてもいいので

気楽



http://img.wazamono.jp/touring3/futaba.php?res=4274
684774RR:2009/04/14(火) 00:07:42 ID:/cFsRTkb
オレもGWどこか目的地を決めずにソロツーの予定
しかしETC1000のせいでどこが混むのか予想が付かない
685774RR:2009/04/14(火) 00:13:23 ID:aANw0Ruu
去年GWに四国回ってきたけど、
ビジホも旅館も全滅で泣きそうになったぞw
結局やっとのおもいで見つけた慢喫で寝たけど。

知らない土地の夜ってめっちゃ怖い
686774RR:2009/04/14(火) 00:22:32 ID:93wcdsOx
去年だとそれもあるがな
今年は同だろう
687774RR:2009/04/14(火) 00:54:02 ID:CZS2n/el
漫喫とかあるようなところってバイク止めるところあるの?
地方とかだとあるんだろうか・・・
688774RR:2009/04/14(火) 01:07:18 ID:UnFyjj5G
知らない町での宿探しは携帯から「じゃらん」、検索から予約までなかなか便利。
ホテルの地図も見れたと思う
バイクじゃ無いけど、年始これでその日予約で4泊してきた。
まぁそれなりに町である必要はあるけどね

689774RR:2009/04/14(火) 05:11:20 ID:qNyU81Ua
この10年ほど、毎年GWに泊りがけでツーに行くけど
当日問い合わせで泊まれなかったことはないなぁ
ちなみにほとんど地方の県庁所在地
でも、観光地なら厳しいんだろうなぁ
690774RR:2009/04/14(火) 07:04:19 ID:vil9P5MG
バイク乗りなんだから観光地で観光して少し離れたビジホに泊まる、
コレでこそ機動性を生かした楽しみだろJK
691774RR:2009/04/14(火) 09:24:48 ID:mVeIiNOA
いまさらかもだけど
JKって何?
692774RR:2009/04/14(火) 09:27:27 ID:w0L3EJMN
この場合は
J:常識的に
K:考えて
693774RR:2009/04/14(火) 09:37:48 ID:em3zraf9
>ID:GiP/alaw
さんざんガイシュツではあるが、じゃらんを登録しておくとすごく便利。
夕方にさがしても何とかなる事が多い。

あとはツーリングマップルの巻末に、
ユースホステル情報が載ってるので活用するべし。
最近はビジホが安くなったので、
ユース使う人が激減しているから、
大概どこもガッラガラ。
ほぼ満室だったのは札幌駅すぐ傍のユースぐらいだったな。
1部屋に2段ベッドが4基ぐらい置いてあってそれが一杯w
蒸し暑くて眠れなかったのもいい思い出だ。
694774RR:2009/04/14(火) 09:47:58 ID:zVys5Udq
会員じゃなかったら余分なお金が掛かるのでは
695774RR:2009/04/14(火) 10:00:43 ID:em3zraf9
>>694
会員だと余計なお金がかかる、というより、
会員だと1000円割引してくれる。

割引なしだと4000円超ぐらいの金額だったりするから、
もうちょっと出して快適で個室のビジホに行こう、ってなっちゃうんだよね。
だからユースは人が多くて満室で泊まるところがない、
って時には結構な穴場になる。
696774RR:2009/04/14(火) 10:27:08 ID:ZluCqq70
YHの会員な俺は、やはりYHに泊まることが多いかな。
昼間は一人で走りまわり、夜は誰かがいれば旅の話で盛り上がる、ってのがいい感じ。話し相手がいなさそうなときは一人でマッタリするもよし、ペアレント相手に話しこむのもまたよし。
697774RR:2009/04/14(火) 10:30:34 ID:BJGZN8t0
一人好きソロツーリストな俺は大人数はイヤッ!(><)
698774RR:2009/04/14(火) 11:24:23 ID:+6EctBtX
YHって単語を見ると、この人は旅先でいったい何をIYHしちゃったのかと一瞬ドキッとする。
699774RR:2009/04/14(火) 11:57:40 ID:RaGPtkdJ
俺は会社の保養所とか健康保険組合の保養所を有効に活用させて貰ってるな。
700774RR:2009/04/14(火) 12:50:28 ID:1Be4p9E2
>>696
社交性に嫉妬
701774RR:2009/04/14(火) 13:46:34 ID:lCXeU1Hc
YHなんてありえない。
つか、このネタ何度目だ?w
702774RR:2009/04/14(火) 13:54:26 ID:lTDwYkNe
ループ1:
一人でツーリング→楽しそうじゃん→皆で行く?→じゃあ現地集合&現地解散→やっぱり一人でツーリング
ループ2:
一人でツーリング→宿がない→じゃあYH→夜のお話楽しい!→YH無理→やっぱり一人でツーリング
703774RR:2009/04/14(火) 13:57:56 ID:mVeIiNOA
>>692
さんありがと!
704774RR:2009/04/14(火) 14:05:34 ID:0R9p/DVw
俺はじゃらんで宿泊施設の目星をつけおて、電話番号をグーグルで検索する。
ツーリングルートで使えそうな所を一覧にしておく。
寄り道や迷って時間どおりに到着する自信がないから予約はしない。

夕方になったら近そうな所に(仮に眼の前にいても)電話予約する。

こうするとじゃらんより安くなったりサービスが良かったりする。
なぜかと言うと、じゃ(ry

満室だと観光センターや付き合いのある宿泊施設を紹介してくれる。

俺はじゃらんの会員だけど、会員じゃなくてもできる。
地図ソフトやグーグルで宿泊施設を探すのも楽しみの内かな。
705774RR:2009/04/14(火) 15:07:32 ID:N0QJB7i/
行きたいとこが決まってれば別だけれども
当日前日の格安泊売りさばくサイトで宿見つけて
そこ行くってのも手だぜ?

まあ、オレは適当に走って、寄り道もするし
泊まるとこ決まらんから
当日飛び込みで交渉するけどね
千円割引程度じゃバカらしいだろ?
706774RR:2009/04/14(火) 15:55:39 ID:RaGPtkdJ
俺もそんな感じで前日予約は使ったことあるけど、さすがに当日予約はしたことないな。
707774RR:2009/04/14(火) 19:17:52 ID:9EhKR/WY
都内から下道で伊勢神宮に行きたいと思ってるんですが、
どれくらいの時間を見てればいいでしょうか?

当方、2stオフ
708774RR:2009/04/14(火) 19:45:16 ID:w1KwCWJq
大雑把に朝一で出発して、とっぷり日が暮れた頃に着くくらい。
あとは出発時間とペースで違ってくる。
下道で日帰りは不可能。

ルートは246→1→浜名バイパス→23がオヌヌメ
全行程、殆どの場所で擦り抜け可能
709774RR:2009/04/14(火) 19:45:16 ID:N8HNXmcJ
八王子から大阪まで8時間くらいだから、伊勢神宮もそのくらいじゃね?
伊勢うどんと赤福が旨かったなぁ。
あと牡蠣が止まらなかったw
710774RR:2009/04/14(火) 19:46:53 ID:N8HNXmcJ

>>708は下道か。
ごめん、>>709は高速の話です。
参考にならないねorz
711774RR:2009/04/14(火) 19:47:18 ID:Pssk0/yB
16時間くらいかな。都内を出発する時間に依ると思うけど、明るい時間は静岡や豊橋や名古屋や四日市で混むんじゃないかな。
10年前だけど250オンで東京AM5時出発1号線経由で名古屋にPM6時頃だった。昼頃静岡で渋滞にハマって困った。夕方豊橋で雨が降ってきて泣きそうだった。飛び込みでビジネスホテル行ったらことごとく断られた。仕方ないので高速入ってSAで夜を明かした。翌朝大阪へ。
話逸れたけど名古屋からは23号線で3時間くらいでしょ。
下道で一気に行くのはかなり大変だと思う。がんばってね。
712774RR:2009/04/14(火) 19:48:34 ID:N8HNXmcJ
なんという爆釣
713774RR:2009/04/14(火) 19:50:31 ID:N8HNXmcJ
ていうか安価ミスってるし(´;ω;`)
714774RR:2009/04/14(火) 20:00:56 ID:9EhKR/WY
>>708-711
早速ご返答ありがとうございます!
当方、バッテリーレスでETCが付けれないので、
どうせなら下道でと思ってました。

話を聞いてる限りでは、気合入れていかないと
愛車の振動と、姿勢だけでかなりぐったりなりそうですねぇ・・・・

気合いれて、夜10時くらいに出発して行けるとこまで走ってみます!!

しかし皆さん軽々とドえらい体験談語ってますね。
恐れ入ります。

俺もまだまだですねぇ・・・
715774RR:2009/04/14(火) 20:39:52 ID:emrzn3i5
716774RR:2009/04/14(火) 21:42:01 ID:YPv901Np
40kmで計算はちょっと無理でないかと。
平均なら30km出たらいいほうでないの?
40km台の平均速度は俺の場合、交通量の少ない山の中が多いぞ。
717774RR:2009/04/14(火) 21:51:14 ID:35q2r0+m
>>707
都心部のどの辺から出発なのか、車種が何なのかは知らんが、
伊勢神宮までなら8時間程度みときゃ概ね大丈夫じゃないか?
豊橋在住者だけど、昔250ビグスクで世田谷?東名の終点(正確には起点か)
付近までオール下道でおよそ6時間だった。

浜松の浜名BPからR42で渥美半島突端の伊良湖に向かってフェリーで渡ればいい。
豊橋〜伊良湖が約1時間+フェリーの所要時間が約1時間。
船中で仮眠も取れるし、降りたら神宮まですぐだよ。
ちなみに神宮はバイクにやさしく、土日に車両通行止めになってる部分も通してくれるので、
出発時間によっちゃ十分日帰り可能だと思うよ。
(国道23の本当の最終地点まで通行可能)
伊良湖のフェリーの終便が17時ぐらいだったと思うので、この点だけ要注意・要確認。

スキルつーか、走行ペースは人それぞれだから、所要時間なんかは絶対とは
言い切れないので、無理ない計画でな。
どっちにしろ、完全地続き走破(R1〜R23=豊橋〜名古屋〜四日市〜津ルート)はお勧めできない。
718774RR:2009/04/14(火) 21:53:26 ID:9EhKR/WY
>>715
これは便利なサイトですね!!
知らなかったです!
みなさんほんとにありがとうございます!
おかげで、なんとなくですが青写真が描けてきました

俺のペースだと、約12時間ということは、
休憩etc・・・を入れるとやっぱり丸一日かけて到着する感じですね・・・

これはちょっとマジで気合入れないとだめですね
伊勢神宮は是非行ってみたい、パワースポットです!!絶対行きます!!
719774RR:2009/04/14(火) 21:59:45 ID:YPv901Np
>>718
がんばってね。
悪名高い赤福はさておき、伊勢うどんはぜひ食べよう。
ちょっと価値観が狂ううどんだから。
720774RR:2009/04/14(火) 22:02:26 ID:706r3Xw7
あれは、なんか強烈だったな>うどん
ただ、昔から由緒ある神社の近くには必ず名物の麺類があるんだよね
721774RR:2009/04/14(火) 22:13:27 ID:emrzn3i5
>>716
うん。40は速い部類だ。でも国一なら、静岡県内の有料バイパスは数年前に無料開放されて、普通の国道よりずいぶんマシ。
愛知県内ではR23はバカみたいに速いから、普通なら35km/hで概算するところをもっとプラスで計算しても差し支えないかと。
三重県内でペースダウンするか。上の検索ではフェリー使った方が少し早かった。
おれは休憩取りながらいくから32km/hくらいでプランニングするけど。
ちなみに、高速なら70km/hでプランニングするとチョウドイイ。

下道で東京から琵琶湖行ったときはそのバイクで下道はねえよwwwっていわれたw
6時間の仮眠も入れてまるまる24時間かかったよw
722774RR:2009/04/14(火) 22:23:33 ID:mx6IZxu2
赤福のかき氷食いたくなったわ
723774RR:2009/04/14(火) 22:44:33 ID:z2stSmGF
>722
あそこの製品食べても大丈夫なの?
724774RR:2009/04/14(火) 22:55:31 ID:PIc18jBl
>>723
何じゃそりゃ。
これまで消費期限とか偽装表示してても、誰も「大丈夫じゃなかった」なんてこと無いはずだぞ。

カキ氷うまいらしいね。茶屋みたいなとこで食べる赤福は出来立てっぽくてうまい。
725774RR:2009/04/14(火) 23:03:35 ID:jO2yXNwI
赤福とか伊勢うどんは旅人向けの炭水化物補給メニューて感じだね
726774RR:2009/04/15(水) 00:00:33 ID:lIA0Jb2b
伊勢うどん、、、何度か食べたことがあるんだけど大嫌い。
はっきりいってまずい、と俺は思う。
727774RR:2009/04/15(水) 00:01:56 ID:EiLY9cIb
うどんはうどん県に任せとけ
次点で稲庭
728774RR:2009/04/15(水) 00:12:47 ID:QlfsKhfg
まずいと思いながら、何度か食べてることはスルーですか。
729774RR:2009/04/15(水) 00:17:24 ID:NNneW2IB
伊勢うどんはまあ…
市内のスーパーで麺を買って帰って、家で作るほうがいいよ。安いし。
赤福よりもへんば餅のほうが好きな俺三重県民
730774RR:2009/04/15(水) 00:33:12 ID:EELVDiVU
三重行ったことあるけど冬ハンパなく寒いな
この世で一番寒い場所だと思った俺山形県民
731774RR:2009/04/15(水) 00:35:55 ID:m8mL5s7M
伊勢うどんは、提供する側から見ると大量に押し寄せてくる伊勢参りの人らを素早くさばく、
提供される側から見ると素早く腹を膨らませる為のものらしい
だから味は二の次だったそうな
732774RR:2009/04/15(水) 00:46:20 ID:FlkHI1q/
んだず
733726:2009/04/15(水) 01:07:29 ID:DzGxBFBZ
>>728
だって毎年だれそれとお土産でくれるんだもの。
へたに近いとチョクチョク行くやつがいてちょっと困る。

もしかしたら現地で食べたら旨いのかもしれん。
734774RR:2009/04/15(水) 01:33:21 ID:pvagcCDR
無事でもいいから生きて帰ってこいよ
735774RR:2009/04/15(水) 08:20:04 ID:Lf8V7z/I
>>728
讃岐だって店によって当たり外れ(好みの問題だけど)あるからね。
伊勢だって店の選択を誤ったとかあるかも知れないから、念のた
めに3軒行って俺はもう懲りた。

>>724
本店なら、あんこ乗っけてるところを見られるよ。
736774RR:2009/04/15(水) 09:21:59 ID:3a36ln4g
>>727
うどん県言うなww俺もこないだうどんツー行ったけどさ。
737774RR:2009/04/15(水) 12:09:17 ID:ANlJYA3G
>>734
無事だからこそ、生きて還れるということなんだが…
738707:2009/04/15(水) 12:35:35 ID:N+TYsN5a
皆さん、色んな情報(うどんメインになっちゃってますが!)ありがとうございます!

とりあえず、伊勢神宮を目的としてたので、うどんの事は全く頭になかったです。

ついでながら、どうせなんでうどんガッついてきます!
739774RR:2009/04/15(水) 15:32:45 ID:2UU7JGiX
気をつけてね
うどんのつゆというかタレは絶対にこぼすなよ。濃いからシミになる
740774RR:2009/04/15(水) 18:37:50 ID:t9SOmm9B
あのうどんはクセになる。
最近、讃岐うどんやナンチャッテ讃岐うどんばっか食ってるせいで「歯応えあり過ぎなうどん」に食傷気味だった。
そんな時に食べたモチモチしたうどんは、俺的には讃岐うどんなみのインパクトだった。
また食いたい・・・
741774RR:2009/04/15(水) 18:43:00 ID:t9SOmm9B
ちなみに伊勢神宮はそれほど・・・
まぁ、明治神宮と大差無いかも。
伊勢神宮よりも「おかげ横丁」が楽しいな。
どうせそこまで行くならヤタガラスの神社(何だっけ?)に行きたいな。

う〜、俺も今年は西かなぁ?
742774RR:2009/04/15(水) 18:46:00 ID:Jb4Ks8EB
>>741
熊野大社(本宮、速玉、那智)な
743774RR:2009/04/15(水) 18:48:16 ID:zPULfHjO
ネットで出会い→バイクで会いに行く→スッキリ→さわやかに帰る→最初に戻る
744774RR:2009/04/15(水) 20:00:52 ID:x1ZeiZuI
>>740
讃岐うどん=コシ ってのは気の毒だが、騙されている。
爺さん婆さんが昔から行くうどん屋は、もっちりふわふわで、幸せな味。
場所は教えられない。
745774RR:2009/04/15(水) 20:02:16 ID:8rR9gqBN
もちふわうどんで幸せハッピー☆
746774RR:2009/04/15(水) 20:37:46 ID:C7bMkiVx
うどんと言えば博多だろ
747774RR:2009/04/15(水) 20:40:18 ID:mp3Ryf/K
吉田うどんのコシも凄いよな。
748774RR:2009/04/15(水) 21:25:59 ID:ed+NB0yW
硬さだけなら味噌煮込みだがね!
749774RR:2009/04/15(水) 23:44:26 ID:HCIEnF1k
俺も硬さだけだな、小さくて早いorz
750774RR:2009/04/15(水) 23:47:20 ID:RZcuDvId
セツ子っ それうどんちゃう
751774RR:2009/04/15(水) 23:48:50 ID:xEVrW7N/
そうめんや
752774RR:2009/04/15(水) 23:50:20 ID:83ttvkkK
>>749
おばあちゃんの知恵袋。毎日シジミを食べてみ、大きくは成らないが遅くなるよ
753774RR:2009/04/16(木) 00:02:35 ID:v2h/ff/U
シジミは肝臓にとても良い!
不安を抱えてる人はシジミ食え!

というわけでマルコメのシジミの味噌汁を毎日飲んでるんだが
これってアレが遅くなるのか…
むしろ早くしたいんだがなんかいい方法ないかね
754774RR:2009/04/16(木) 00:05:30 ID:YrDWUMFi
おれは年々早くなる
755774RR:2009/04/16(木) 00:05:41 ID:BS+k5vZn
>>753
考えるんじゃない、感じるんだ。
756774RR:2009/04/16(木) 00:53:07 ID:X6nV5ZOI
適当に田舎のほうとかにツーリングに行くが
他に見かけるのが大抵おっさん
そして大抵ハーレー
他に見かけるのもビクスクや排気量がデカイのばかり

なんで250クラスって乗り手が少ないのだろう
一番気軽に買えそうな気がするんだが
757774RR:2009/04/16(木) 00:54:40 ID:RYneMBIB
>>756
こないだの規制以来そうでもない
758774RR:2009/04/16(木) 01:05:26 ID:ecOXhuss
ninja250は割と見かけるけどな
759774RR:2009/04/16(木) 02:05:26 ID:Xfa9Ya96
俺なんか110ccだぜ ムヒョヒョ
760774RR:2009/04/16(木) 02:08:57 ID:9Pl/t/RV
つか、メーカーがロクな250を出してない希ガス。
761774RR:2009/04/16(木) 02:13:34 ID:X25SIfcu
>746
同士!ゴボ天最高!
762774RR:2009/04/16(木) 07:41:07 ID:3aLaek5a
>>744
○坂とか?俺は苦手。讃岐はコシとかのバランスがよくてね。
吉田うどんはそれこそ硬いだけだと思う。水沢うどんはいい
線いってるんだけど、いかんせん高すぎ。稲庭は乾麺だから
別次元の食べ物。


763774RR:2009/04/16(木) 10:27:41 ID:HWc9XcXw
>>756
ついつい見栄を張ってしまうというかね…
俺足を怪我して楽なバイクが欲しいな、とか思いつつ、
見ているのはW650とかな…
んでもビグスクは「気軽」って値段じゃなくなってる。
ビックリしたわぁ。

で、むしろ小排気量になると>>759みたいに原2に走るな。
俺もAPE100所持してたし、それでキャンプツー行ったりね。
764774RR:2009/04/16(木) 12:29:14 ID:6xP6MriA
淡路島行ってきたけど、ツーリングらしき人らは原2かでかいのだったな
200クラスとなるとオフ車くらい
765774RR:2009/04/16(木) 18:27:32 ID:MZ9u7s5r
街中の足として使う人のほうが多いのかね、250クラス
766774RR:2009/04/16(木) 18:42:02 ID:ZU17706w
原2は車持っている人が楽しみとして持っていることが多いからなあ
250クラスはバイクだけって人が普段の足として使っているのかな
767774RR:2009/04/16(木) 18:49:24 ID:yMCYmZEq
>>762
全く違う。
コシがどうのこうの言ってるうちは、本来の“さぬきのうどん”は味わえない。
768774RR:2009/04/16(木) 19:02:38 ID:USbpcAfF
名古屋駅の地下街で喰った山本屋の煮込みうどんはものすげー硬いw
最初喰ったとき「これまだ出来てないでしょ・・・オエー」と思ったがそれがデフォだと聞いて無理矢理喰ったもんだ
だが今ではクセになって大好物だよw

値段高すぎなのが残念だ
769774RR:2009/04/16(木) 19:58:50 ID:GQay5CtW
突然走りたくなるのでいっつも一人でツーリング@福島県民
770774RR:2009/04/16(木) 20:35:19 ID:JzR7vNOm
250でぶらっとツーリング。
明日はどこ以降
771774RR:2009/04/16(木) 21:09:22 ID:KUHrZayz
毎週ケンミンショーに出た県に行くみたいな自由なツーリングがしてみたい
772774RR:2009/04/17(金) 00:07:48 ID:OMlIUutZ
>>769
秋に岩手から会津若松まで下道ツーリングしたが、福島市から会津に抜ける山道に日没後に入ったら街灯なくて泣きそうになったぜw
773774RR:2009/04/17(金) 00:13:39 ID:aJwHbU8m
会津といえば、R294の白河〜会津若松を日没後に走ったら漆黒っぷりに恐怖すら覚えた
774774RR:2009/04/17(金) 00:49:25 ID:8NO7bjBt
会津のおなごは、強いですか?
775774RR:2009/04/17(金) 01:04:24 ID:xtSP/yuT
会津にあんまり行きたいと思わないのは、長州生まれの性か
776774RR:2009/04/17(金) 10:19:24 ID:DvcjwZM7
埼玉から会津若松まで下道で行ったことあるけど、言われてみれば夜は暗かったな。
777774RR:2009/04/17(金) 17:53:52 ID:ehY/x/vF
日食見に行く人いる?
778774RR:2009/04/17(金) 19:22:42 ID:TGE4xsYN
GW時期に白川郷へ行って、次の予定の長野に行く為に夜の木曽の峠と野麦峠を立続けに抜けたけど、あの暗闇っぷりも中々。
自分はこーゆーのは慣れているのでむしろテンションうpだったけど
連れは泣きそうでしたな。
779774RR:2009/04/17(金) 19:25:08 ID:TGE4xsYN
...それが原因か、以来ソロツー気味な今日この頃(TT
780774RR:2009/04/17(金) 21:16:09 ID:dFOUgDix
>>756 >>766
俺は250cc乗りだよ。
4輪は実用。2輪は趣味。
VTR乗ってるけど、オールマイティで良いバイクだよ。
大型はいつか乗ろうかな?と思うけど、原2は個人的にはあり得ないな。
781774RR:2009/04/17(金) 21:48:13 ID:kRB9TLcg
大きいの持つと原二が欲しくなる。
ああ、次はRS125が欲しいよ・・・
782774RR:2009/04/17(金) 21:52:27 ID:oyNF1M93
今は400一台だけど、
600あたりと125の二台が俺の理想。。。

大きいの乗らなくなりそうだけど・・・
783774RR:2009/04/17(金) 22:11:02 ID:0wx4DI1p
>>782
俺は今GB250だけど
500とカブ系エンジンで100前後がゆくゆく欲しい。
784774RR:2009/04/17(金) 22:40:18 ID:MK4lduum
大都市以外(一言で言うと田舎)に住んでいたら、間違いなく原2で走り回っていただろうな。
すごい楽しそう。

都会に住んでいると、脱出する手段として高速に乗ることができるバイクを選んでいるのも理由の一つ。
785774RR:2009/04/17(金) 22:47:48 ID:IHax4rg7
こっちでやれよw

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさい Part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237372469/
786774RR:2009/04/17(金) 23:18:54 ID:8GzBqrwz
今は250一台だが、壊れない燃費いい荷物載る部品安い
ぼちぼちのスピードときてるカブ90がセカンドに欲しいよ
787774RR:2009/04/17(金) 23:50:24 ID:jlxn3wRQ
>>781
RS125は悪いこと言わないから辞めとけ
原二の旨みが相殺いや・・・マイナスになるくらい維持費が高い
オイルは良いの使わないと調子悪くなるし、タイヤもいいのじゃないとダメだし、部品はアホのように
高いし

盆栽として持っているだけならいいだろうけど 所有感はかなり高い
788774RR:2009/04/17(金) 23:52:49 ID:OfcYiy97
悪いこと言ってるし
789774RR:2009/04/18(土) 00:25:31 ID:k0Sx8caM
>>760
良いか悪いかは別としては
少し前はメーカーも250のラインナップ多かったよな
最近減ってるのはやはり売れないor利益が出にくいからなのかな

>>765
たしかにそうかも
街中だと250クラスをそこそこ見る
790774RR:2009/04/18(土) 00:51:28 ID:PRD9+p4F
まあでもニンジャと新型VTRで少しは賑やかになるはず
791774RR:2009/04/18(土) 01:14:35 ID:n5LVKdHV
CB125T持っているが何かと役に立つ
これでツーリングに出かけるのもなかなかのもの
792774RR:2009/04/18(土) 01:19:24 ID:7/m5s8ub
>>791
御主とは峠ですれ違ったなw
793774RR:2009/04/18(土) 01:58:19 ID:n5LVKdHV
>>792
ん…マジ?
794774RR:2009/04/18(土) 02:03:26 ID:n5LVKdHV
そうそう、一応北関東-南東北にかけてだったら俺かも知れん
795774RR:2009/04/18(土) 03:15:25 ID:L6ogn2Po
自分は関東であると主張しつつ
あくまでトーホグではないと主張する
・・・あんたトツグのひとだね?
796774RR:2009/04/18(土) 03:22:26 ID:n5LVKdHV
残念、さいたまさいたまーだ
797774RR:2009/04/18(土) 09:17:31 ID:mrFwFv7T
メーカーとしては250作るのも1000作るのも大して部品数や労力が
変わらないから出来るだけ高く売れる大排気量に行くのは当然だけどね
798774RR:2009/04/18(土) 09:27:42 ID:I3TO+t7m
>>797
だよなぁ…250だと60万したら「高い!」って感じだが、
今時の大型バイクは100万楽勝でするし、
ハレなんてスポスタ以外は200万から、
ってのがあんだけ売れているしなぁ…
799774RR:2009/04/18(土) 12:40:40 ID:VN2qXDsA
対して買うほうで、メインのおっさんは1台しか買わせてもらえないし
月に1回か2回乗るのが精一杯
そんならカネかけなくても、ってのはガキの考え方で
その1回2回に見栄と満足を求めるから大型になる
まあ、クルマ考えれば安いしね
800774RR:2009/04/18(土) 13:41:42 ID:ST9XL3QM
801774RR:2009/04/19(日) 00:45:48 ID:oEIYGKt7
かすんだちへいの〜
むこうをみたくて〜
なれあうやつらを
わすれてはしると〜

802774RR:2009/04/19(日) 00:53:58 ID:JRzGx9KV
エロ詩吟か?
803774RR:2009/04/19(日) 01:49:28 ID:nr2WAgpO
>>707

オマイは俺かw
俺もGWは伊勢神宮行くぜw大型なので高速ETCに肖ってくる・・
変な外車の相模ナンバー見たらヨロシクw

もちろん1人です
804774RR:2009/04/19(日) 10:02:39 ID:GJ7UhZQh
そういえば以前伊勢神宮行ったとき和太鼓敲いてた女の子が可愛かったな
805774RR:2009/04/19(日) 17:06:02 ID:t2ulrY6g
転勤ばっかの為、もっぱらソロツー。
割とメジャーなツーリングコースの近くに住んでいるのでちょくちょく行くのですが、
最近暖かくなったので他県のソロツーやマスツーと遭遇する機会が増えました。
ただ追い越しされるときに手を上げたりする人が皆無な気がします。
奥多摩とか行ってた頃は峠小僧によく追い越されましたが、必ず手を上げてくれてました。
マスツーだときれいにパスしてくれる人もいればギリギリ抜けてくる人もいるし
カチンときてしまいます。でも挨拶はだれもしないです・・・
法定速度+15くらいなので彼らにはトロくさく見えるのでしょうか?

ベタ付けしてくる人もいるので最近ちょっと走りたくなくなってきちゃいました。

長々と愚痴ですいません。
806774RR:2009/04/19(日) 17:50:45 ID:nsp6pdGW
普通、地元風のバイクには挨拶しない。
峠で攻めてる人は、抜いた人に「お礼」はするな。
てか釣り?
807774RR:2009/04/19(日) 17:52:40 ID:PnVnB1vZ
>>805
手を挙げる方が珍しいでしょ。
俺が手を挙げるのは、北海道だけだよ。
808774RR:2009/04/19(日) 18:44:51 ID:zmVmRi39
>>806 >>807

うーん、気にしすぎですかねー。
1車線の道路走ってて3台のグループがいたので少し離れてペースあわせて走ってた。
ほどなくずらずらーっと集団の先頭がミラーに見えて対向車線から追い抜き。
対向車来て、遅れた人は同一車線から追い抜き。カーブだろうが同一車線で追い抜き。
1車線で大人数のマスツー遭遇したの初めてだったから、ちょっとびっくりした。

狭い道で先行者が譲ってくれた場合って、4輪でも2輪でもハザードやハンドサインするのって普通だと思ってたけど。
809774RR:2009/04/19(日) 18:47:06 ID:8VWXjQh2
1人で神奈川から熊本ツーリング逝ってきたお
2泊4日で2500kmとか頭悪いよ自分
しばらくは高速走りたくない・・・

http://img.wazamono.jp/touring9/futaba.php?res=1682
810774RR:2009/04/19(日) 18:50:13 ID:8c4lJgvP
>>809
kwsk
811774RR:2009/04/19(日) 19:12:43 ID:mVmd7zUk
>>808
俺は他人の手を煩わす時は挨拶する。
別に自分や相手が何に乗っていようと、乗っていなくても関係ない。

ぶっちゃけ、自己満足だから他人には強要しないけどな。
812774RR:2009/04/19(日) 19:15:40 ID:hzZ2hCYC
先頭2台がクラッシック風、次が250スク、ケツ持ち2台がv-maxだった
軽トラに阻まれて、ゆっくり走行だったのかもしれないが
追いついた俺に対して、ケツ持ちがローリングしてブロック
信号待ちで軽トラごと抜こうとしたら、又してもブロックしやがる

マスツーが一番遅い奴に合わせるのはわかるが
4輪でも譲るようなど田舎道でブロックしてんじゃねーよ
イエコン着たヘタクソv-max!
813774RR:2009/04/19(日) 19:29:22 ID:qPwZUSeZ
814774RR:2009/04/19(日) 19:43:26 ID:E5v+JTZq
>>805
きにすんな
自分のペースで走れ
むしろ安全運転スバラシイ
815774RR:2009/04/19(日) 20:51:40 ID:tfrr5STM
今日秩父に行ったらマスツーが笑えてくるほど多かった
ちょっと後ろについてみてマスツー気分を味わったが、すぐに飽きて追い越した
するとまたマスツー…の流れで結構楽しめた

やっぱりオレはソロツー向きだわw
816774RR:2009/04/19(日) 21:00:28 ID:QAJuOnFm
>>812
信号待ちでとか
アホみたいな抜き方してくるヤツにはそーするわw
ウマいヤツならさっさと抜いてか、休憩しちゃうしな
817774RR:2009/04/19(日) 21:02:32 ID:8WxW7LpD
>>815
マスでソロ気分はムリだけど、ソロでマス気分はあるよねw
818774RR:2009/04/19(日) 21:04:44 ID:JvZnQ+EW
>>815
俺もそのマスツー気分だけでお腹いっぱいw

マスツーの人達が素直に譲ってくれたらイライラしなくて済むんだけどな
速度はそのままでいいから左ウィンカー出してちょっと左に寄ってくれればいいんだけどね
819774RR:2009/04/19(日) 22:57:45 ID:O7XZzkvG
1人でまた南信州ツーリングに行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring3/futaba.php?res=4335
820774RR:2009/04/19(日) 23:09:10 ID:Gj799CVn
>>819
またおまえか!





おつ
821774RR:2009/04/19(日) 23:11:19 ID:eizQjJXS
楽しそうだなあ
ソロツーを満喫してるのが伝わってくる
822774RR:2009/04/19(日) 23:13:29 ID:loY9CbNa
>>819
万古・・・
823774RR:2009/04/19(日) 23:41:48 ID:e16mwmGm
ローメンてそんなんなのか。伊那通ったときに食べておけばよかった。
ソースカツ丼に気を取られて…。
824774RR:2009/04/20(月) 01:38:44 ID:1d0yoNG9
>>819
隕石クレーターって見えてるのほぼ全部クレーターじゃなかったっけ?

ほぼ毎週一泊ツーリングしてるねぇ。走行距離も書いて欲しいな。
825774RR:2009/04/20(月) 01:55:44 ID:1wn1RND8
バイクカコイイ
TDMてやつ?
826774RR:2009/04/20(月) 02:06:59 ID:HAfpklFc
>>819
俺は南アルプス村のクロワッサンが好き。
試食に切ったのじゃなくて、籠に焼き立てを丸ごとドカドカと入れてくれる。
1コもらってモグモグと一回り、戻ってさりげなくもう一つ。

帰り際、10個ほどお土産に買ってく。
827774RR:2009/04/20(月) 10:01:14 ID:YXwWRk6H
昨日は阿蘇走りに行ったけど、
暖かくなってきただけあってバイク多かったなぁ。
しかも最近は見かけるのハレばっかでツマンネ、
と思っていたが、多種多様なバイクが走ってるの見て、
まだバイク好きってのは沢山いるんだな、とオモタ
しかし中身は俺と同じオッサンばっかりなんだろうな。
828774RR:2009/04/20(月) 10:17:30 ID:aiLo8ai1
オッサンばっかりじゃないぞ。俺は33歳だがバイクが好きだもん。
829774RR:2009/04/20(月) 10:49:31 ID:8Comj8Gy
>>828
(=゚ω゚)ノぃょぅオッサン
830774RR:2009/04/20(月) 12:33:16 ID:VEO00MkG
>>801
遅レスだが、MIO乙
831774RR:2009/04/20(月) 12:42:57 ID:ms3xyrrz
Men In Ossan
832774RR:2009/04/20(月) 12:52:29 ID:DKXnlBrj
三十路になったらさすがにオッサンだよな
833774RR:2009/04/20(月) 14:19:23 ID:anKGJ3/F
19の時にコンビニでバイトしてたら、
小学生の少年に
「おっちゃんこれいくら?」って聞かれた時はさすがに
「誰がおっちゃんだ!」と子供相手にブチ切れたが、
今は素直に
「どれどれおいちゃんが見てやるよ」と言えるようになった。
834774RR:2009/04/20(月) 14:58:45 ID:xwA2xdq3
ちょっとおっさんこれなんぼ
835774RR:2009/04/20(月) 15:07:31 ID:s22TFv5S
>>833「どれどれおいちゃんが見てやるよ」と
さらに商品を手に取りながら片手で眼鏡をずらし顔を遠のかして
値札を確認するともっとGOOD!
836774RR:2009/04/20(月) 15:56:44 ID:bW5zPNxH
>>835
いや、それぐらい普通にするでしょ
837774RR:2009/04/20(月) 15:58:57 ID:7LH4zGEL
老眼かよw
838774RR:2009/04/20(月) 16:04:59 ID:EV8gLd/h
君たち もうすぐ60歳になろうかと言う
私には ち〜とも笑えん
839774RR:2009/04/20(月) 16:19:02 ID:s22TFv5S
不快に思われた方ごめんなさい。m(_ _)m
つい勢いでやってしまった、今は反省している.。
840774RR:2009/04/20(月) 18:29:30 ID:H53TLVj5
わいも56歳にして 最近 原付JOGを買い、目を凝らしながら改造してるが、
おもろいものはおもろい。 

笑える^^;
841774RR:2009/04/20(月) 19:23:07 ID:VPPO/F5Y
29の俺はまだオサーンではない!
バイク好きでソロツー大好きっ子
842774RR:2009/04/20(月) 19:36:53 ID:EV8gLd/h
>>839 不快ではありません
もっとひねって笑わせてちょーだいと・・・
843774RR:2009/04/20(月) 20:00:18 ID:IHZsbr3l
意外と年齢層高いのな
844774RR:2009/04/20(月) 20:19:14 ID:ivjociA6
30代40代がメインだろ
845774RR:2009/04/20(月) 20:52:26 ID:wzUyhxWR
26ですでにオッサンと思ってる今年26になる俺

田舎のほうに行ったら、20前半のツーリングしてるような人は全然見ないな
846774RR:2009/04/20(月) 20:56:51 ID:CkNQ8BeV
田舎は田舎
車の必要性も加味されるから余計にバイクとか疎遠でしょ
847774RR:2009/04/20(月) 20:57:12 ID:4GwaZOrx
>>837
呼んだ?
視力測定は両目1.5なのだが、40にして老眼とは情けない
ぃゃ、ちょっと離して見たい年頃なんだと言い聞かせているが
848774RR:2009/04/20(月) 20:57:47 ID:/8sIGxXr
漏れ23だけどツーリグしてるよん
849774RR:2009/04/20(月) 21:28:34 ID:UfyV0eQn
>>845
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

そろそろヒゲでも蓄えてやろうかと思ってるw
850774RR:2009/04/20(月) 22:40:40 ID:LQ/5LXK1
30過ぎると「25そこそこでオッサンだ? 青二才が生意気言うな」と思うようになるとオサーンの印
851774RR:2009/04/20(月) 23:00:17 ID:Zn+kb/hW
黄色と黒は勇気のしるし
852774RR:2009/04/20(月) 23:03:50 ID:XNFjukDv
22で最近年を感じている
853774RR:2009/04/20(月) 23:19:54 ID:2K9Rc9fL
チラ裏スマソ
生粋のひとツーっ子だったけど、今度、初めてマスツーすることになった。会社の後輩と。
行き先は、後輩のリクエストで宮崎の酷道265
俺が以前、行ったときに話したことを覚えてたらしい マイナスイオンいっぱいだとか
悪い部分は言ってない気がする…
後輩、免許取り立て、俺も原二から大型NK買ったばっかだし。
まともな?マスツーにはなんのかな…
ま、次はないからいいけど
854774RR:2009/04/20(月) 23:38:43 ID:DMyA5y5P
>>853
何人で行くんだよ
2人じゃマスツーとは言わんぞ
855774RR:2009/04/20(月) 23:38:45 ID:lye4aBur
最近二十歳にもならない珍たちのことを生暖かく見れるようになってきた。

もう歳なんだよな。@30
856774RR:2009/04/20(月) 23:48:34 ID:rsg+QY9H
21だけどもうオッサンだと思ってるよ、紀伊半島最高ーッ!
857774RR:2009/04/21(火) 00:06:12 ID:7k72ggnr
>>854
二人
そうなの?
狭い意味ではマスツーじゃないかもね
858774RR:2009/04/21(火) 00:21:24 ID:Mc49w7YU
自分がリアル工房だった頃は全く眼中に入らなかったレベルの顔のJKでも、
とりあえず制服を着て歩いているだけでめちゃくちゃかわいいと思ってしまう
ようになった時、俺もおっさんになったぜと思った。今年三十路。
859774RR:2009/04/21(火) 00:28:31 ID:JU30gilx
>>853
マスじゃないとするとフォーリン・・・ラブ?
860774RR:2009/04/21(火) 00:33:34 ID:m/3W3Lwz
このスレの人たちは地元スレのオフとか行ってるの?
861774RR:2009/04/21(火) 01:03:35 ID:LZn7JDlC
>>858
わかるわぁ。なんか若いってだけで可愛く見えてくるんだよな…
862774RR:2009/04/21(火) 01:20:08 ID:IoRsEHa4
40だけど制服だとか年齢だけでかわいいとは思わないぞ。
趣味の問題じゃないんか?
863774RR:2009/04/21(火) 01:28:34 ID:cAJo/3c5
おっさんばっかだな…







ホッとした。
864774RR:2009/04/21(火) 01:42:33 ID:AryNP5fc
>>856
ナカーマ>21歳
同い年の奴らでバイク乗りが皆無に近くて困る
865774RR:2009/04/21(火) 01:42:42 ID:7EQy7FgQ
おれは37歳
免許とって1か月ちょっとw
バイク購入して1か月で2300km走りましたw
まだ複数で走ったことないです。
866774RR:2009/04/21(火) 01:44:09 ID:GjVYlh2K
群れて走るのは結構疲れるんだ…本当に
楽しいこともあるんだけど精々4人くらいまでだな
それ以上で群れるとストレスばかり溜まる
867774RR:2009/04/21(火) 02:17:56 ID:UGNF+h1s
厨房当時オナニーのオカズにしてた美人な先輩達、今では体型がオバサン化した姿を見ると寄る年波を感じた。俺30代半ば
868774RR:2009/04/21(火) 05:51:57 ID:gHJiZrLA
>>867
華麗衆の仲間入りも近いな。
869774RR:2009/04/21(火) 08:43:04 ID:R9AI+RZ8
30代以上が多いのって、多分だけど、ある程度色んな意味で
ゆとりが出来た人が趣味で乗るパターン?
870774RR:2009/04/21(火) 09:28:13 ID:Chz7XtpQ
>>869
だね
ちゃんと子育てがひと段落してきた人で、
経済的にゆとりが出てきた偉い人とか、
ええ年こいて独身でバイクばっかり乗ってるダメ男な俺とかw
871774RR:2009/04/21(火) 10:01:15 ID:7EQy7FgQ
>>869
知り合いがバイクに乗り始めて、影響されたからかな。
ゆとり?そんなのはないけどw
872774RR:2009/04/21(火) 10:08:27 ID:IH6LSSu3
>>870
。・゚・(ノд`)人(´Д⊂)・゚・。
873774RR:2009/04/21(火) 10:20:44 ID:/h23F+XP
>>872
。・゚・(ノд`)人(´Д`)人(´Д⊂)・゚・。
874774RR:2009/04/21(火) 10:54:39 ID:RC9zQ8zO
>>873
。・゚・(ノд`)人(´Д`)人(TДT)人(´Д⊂)・゚・。
875774RR:2009/04/21(火) 11:03:54 ID:LZn7JDlC
>>874
。・゚・(ノд`)人(´Д`)人(TДT)人(´;ω;`)人(´Д⊂)・゚・。
876774RR:2009/04/21(火) 11:09:35 ID:Y/VlaNeo
>>870>>872-875
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
877774RR:2009/04/21(火) 11:31:24 ID:n8YRBTRJ
>>875
。・゚・(ノд`)人(´Д`)人(TДT)人(´;ω;`)人(τωヽ)人(´Д⊂)・゚・。 モウダメポ
878774RR:2009/04/21(火) 11:40:22 ID:hUeMBina
>>877
。・゚・(ノд`)人(´Д`)人(TДT)人(´;ω;`)人(τωヽ)人(;´Д`)人(´Д⊂)・゚・。
879774RR:2009/04/21(火) 11:47:14 ID:breft/dL
>>875
m9(^Д^)
880774RR:2009/04/21(火) 12:35:06 ID:unxZxv8i
ちょ…
お前ら人生までソロツーする必要はないんだぞ
881774RR:2009/04/21(火) 12:36:34 ID:P6TQG3fe
バイク買ったけど友達いないからツーリング行けない 1人もあれだし・・・て人
一緒にマッタリと走りに行きましょう GW当たり
5人位集まらないかな(´ω`)
俺250のネイキッドだけど・・・・
882774RR:2009/04/21(火) 12:38:29 ID:gKvPebCT
このスレでやるない
883774RR:2009/04/21(火) 12:51:29 ID:i2ag3jpC
なるほど、やりたいがやらないの新語だね
884774RR:2009/04/21(火) 15:25:37 ID:GXJmD6v5
時間とか場所とか決めずに現地集合現地解散なら参加してもいい。
裸250ノリ
885774RR:2009/04/21(火) 15:57:58 ID:qMNqm6TO
886774RR:2009/04/21(火) 15:59:31 ID:PtB47FH9
>>884
全裸でオフするのかとおもたw
887774RR:2009/04/21(火) 16:09:27 ID:/h23F+XP
期待通りの流れになって吹いたwwww
888774RR:2009/04/21(火) 16:21:31 ID:Lfa/a4Wk
    |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐'''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |  |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.:   .: . . .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' .  :.    .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘


結局また…
いっつも1人でオナニング
889774RR:2009/04/21(火) 16:22:53 ID:JBo0Uub0
>>881
いいぜ!千葉なら…
890774RR:2009/04/21(火) 16:30:04 ID:RC9zQ8zO
オッサンでもいいかい?
891774RR:2009/04/21(火) 16:49:55 ID:JBo0Uub0
え…あ、うん…
892774RR:2009/04/21(火) 16:58:45 ID:MumVROsl
関東近郊で、道の駅なりなんなりポイントと時間を指定するので
現場で意気投合して、次ポイントまでマスツーするもよし、
途中ポイントで途中参加途中撤退もよし
みたいな感じのだとどう?
893774RR:2009/04/21(火) 17:05:06 ID:qMNqm6TO
>現場で意気投合して

さあ、このハードルを越えられるでしょうか!
894774RR:2009/04/21(火) 17:07:54 ID:5sn8NXUz
みんな伏せ目がちなんだよな
895774RR:2009/04/21(火) 17:15:03 ID:62WgZIO3
>>892
良いと思うが
オッサンも行っていいかな?
896774RR:2009/04/21(火) 17:17:18 ID:PtB47FH9
社交性を発揮されると、こちらが引いてしまうかも
897774RR:2009/04/21(火) 17:29:01 ID:9DylNjYS
皆の衆 ローンライダーの誇りは
どこ行った〜〜〜

う〜ん やっぱ誇りではなくホコリだっぺかな
898774RR:2009/04/21(火) 17:30:02 ID:0dPZ/zI/
遠くからチラ見してるのが俺だから
899774RR:2009/04/21(火) 17:31:15 ID:UfDgtwQr
>>898
そんな挙動不審なヤツが20人ほど、
あちらこちらに散らばるオフ会w
900774RR:2009/04/21(火) 17:32:57 ID:/h23F+XP
集合場所を通り過ぎてUターンしてもう1回通り過ぎて焦るからやっぱり一人で走って帰ってくるのがオレだから
901774RR:2009/04/21(火) 17:38:40 ID:GId7eXMC
みんなが皆人見知ラーなら面白いよな、ソレはそれでw
902774RR:2009/04/21(火) 18:31:11 ID:Lfa/a4Wk
    ∧炎∧
   (  ・∀・) いっつも1人でツーオフの方達ですかね?
   [888X88]
  /:::::/:(S):ゞヽ
 く:::/_)_):::)

 `ヽ, `ヽ
  ,.' -─-ヽ.
  ( ´・ω・) ??
   / /wk|
  / / !_i_〉l
 く_/_,ルノノ

         冒.  ∧_∧
        /〜ヽ ( ´Д`)?
   ∧ ∧  ( ヴァ.)/    \   ∧ ∧
  (  ´Д)?(  ン )| l  .∧_∧  (Д`  ) ?
  /   ヽ  (   タ) ̄ ̄(    ) ?   ヽ
  |  | |ヽ\. ̄     /     ヽヽ   l |
  |  ヽ ヽ\| ̄ ̄ ̄ ̄l      l| \ __ノ
  |  `ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ |       |\ \ l
  ヽ.___ /.       |      |  \ \
 と⌒__ソ _____.ヽ_○__.丿 ___\__)
903774RR:2009/04/21(火) 18:33:47 ID:P6TQG3fe
>>881ですが 近畿の方で
・・・・行ってみたいビクビク///な人募集 挙手して下さい
因みに大阪住みです


細かいことは人いたら決めます
904774RR:2009/04/21(火) 19:48:40 ID:s/KzudK3
手を挙げるのはそうとう勇気が必要だな・・・



遠くて行けないけど
905774RR:2009/04/21(火) 20:27:25 ID:yrTbhzS7
オフかぁ〜
集合場所で楽しく談笑してるの見るといっつも近寄れないorz
もしおまいらとオフやっても結局俺は空気だお・・・
906774RR:2009/04/21(火) 20:37:08 ID:P6TQG3fe
>>905空気にしないからいこう?ねえ
近畿かい?
907774RR:2009/04/21(火) 20:39:23 ID:bywEbPhK
>>801
これ含むMIOザブ挿入歌三曲は俺のツーリングに欠かせないぜ
908774RR:2009/04/21(火) 20:42:24 ID:GygZH8GH
>>869

俺の場合は、結婚してからバイクに目覚めた珍しいパターン。
全ては電車での遠距離通勤がトリガーだったけど。
909774RR:2009/04/21(火) 20:45:14 ID:JU30gilx

 。・゚・(ノд`)人(´Д`)人(TДT)人(´;ω;`)人(τωヽ)人(ToT)人(;´Д`)人(´Д⊂)・゚・。
910774RR:2009/04/21(火) 20:53:34 ID:i/qitF83

    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ::
911774RR:2009/04/21(火) 20:58:18 ID:aMGNRn8h
 
     ∧∧
     (   )
_ ,  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
912774RR:2009/04/21(火) 21:25:53 ID:jHYbtzWa
(pq´ω`)ミジモジ
913774RR:2009/04/21(火) 21:33:12 ID:UQevm/GZ
集合時間と場所が決まる
 ↓
当日寝坊。でもとりあえず出掛ける
 ↓
道中で気になるモノを見つける
 ↓
全然違うところに到着
 ↓
気分良く帰宅

まあだいたいこんな感じ
914774RR:2009/04/21(火) 21:33:34 ID:7EQy7FgQ
なんだ・・・人見知りで友達少ないから、一人でツーリングなわけ?

自分の場合、バイクでも登山でもソロが好きだけど、その方が楽しいからかな。
休みが合わないってのも少しあるけど。
915774RR:2009/04/21(火) 21:35:45 ID:MgM2G880
>>903
|-`)ノシ
916774RR:2009/04/21(火) 21:37:58 ID:QzZNGawu
俺も知人友人とは休みが会わないのでいつもソロツーリング。
心は乙女ちっくなのでメシは誰かと一緒じゃなければそれほど意欲的じゃない。
なのでいつもポケットにカロリーメイト。

最近は、行きつけのスーパーで盛大に売れ残ってしまって処分価格になっていたポテト味を買い占めた。
ドリンク類は水筒持参。一銭も使わずに帰宅とかよくある出来事。
917774RR:2009/04/21(火) 21:46:48 ID:Pz6O4B3H
>>916
歩きですか?
918774RR:2009/04/21(火) 21:48:34 ID:srCTWPuj
>>917
ホースでチューチューだろ。
919774RR:2009/04/21(火) 21:52:30 ID:5XveVdyJ
>>916
そうか?ガソリンだけは入れるから使わないことは無い
しかし、ラーメンもって出かけ、ついでにお茶も沸かして飲むから
ガス代以外は確かに使わなくなってますます誰かと走る事が無くなった
920774RR:2009/04/21(火) 22:04:45 ID:QzZNGawu
>>919
ショートツーリングのときとか、無給油のときの話ね。
それより、ラーメンって手もあるなあ。いいことを教えてもらったよ。
現地の水でコーヒーを飲もう的ツーリングとかはしたことあるけど。
今度は各地の名水でラーメン作って食べるのも目的にしてみようかな。
921774RR:2009/04/21(火) 22:50:26 ID:P6TQG3fe
>>912は何だろう・・・

>>915 どこ住み?>(´∀`)
922774RR:2009/04/21(火) 22:53:31 ID:IW+vmf5G
すれ違うオフしようぜ!
挨拶禁止な!
923774RR:2009/04/21(火) 22:56:18 ID:wjHoxjdA
(゚Д゚)ノ福岡…
924774RR:2009/04/21(火) 23:10:19 ID:MgM2G880
>>921
大阪
でも、走るのならマスは絶対に無理っすw
925774RR:2009/04/21(火) 23:11:36 ID:J7dt+WEP
>>903
【温泉】関西発日帰りツーリング【ご当地】13日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234543417/
で探したほうがいくないか?
926774RR:2009/04/21(火) 23:29:22 ID:unxZxv8i
>>922
ヤエーくらいは許してくれ
927774RR:2009/04/21(火) 23:36:36 ID:P6TQG3fe
>>924と参加者は

【孤独】友達がいないバイク乗りのオフ【ライダー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1181036654/l50
に移動してくれ
928774RR:2009/04/22(水) 08:28:34 ID:RvKya7QE
やっと別スレに行ってくれたか
929774RR:2009/04/22(水) 10:18:05 ID:ED93KeG1
>>914
同じく。やっぱバイクも登山もソロが気楽というか自由に楽しめる。
まっ俺の場合友達はおらんがな
930774RR:2009/04/22(水) 10:18:52 ID:+hHUivLg
GWにソロツーデビューするわけだが
ソロツーならではの注意すべきことってあるかな?
931774RR:2009/04/22(水) 10:22:52 ID:PH4dEWQZ
>>930
もし事故が起きたことの事を考えて、
家族などの緊急連絡先を他人が見て見つけやすいところに準備しておく、
健康保険証を持っていく、
キーを無くすと動きが取れなくなるからスペアキーも準備しておく。

あとは金さえ持っていれば言葉が通じるから、
日本国内だと大概のトラブルはなんとかなる。
あとは転ばぬ先の杖として、
JAFとかレッドバロンとか他のところがやっている、
ロードサービスに加入しておくと安心。
932774RR:2009/04/22(水) 10:24:18 ID:trJmlkAu
>>930
何泊?
933774RR:2009/04/22(水) 10:29:26 ID:pCFY68hg
蛋白
934774RR:2009/04/22(水) 10:35:49 ID:3qk5DuTN
>>930
無理はしないこと
疲れたら早めに休憩。

こけても、誰も助けてくれないからね。
(山の中だったら、携帯電話すらあてにならない)
935774RR:2009/04/22(水) 10:37:55 ID:+hHUivLg
>>931
なるほど、一人だと事故等の対処も考えないといけないね
健康保険証は忘れないように持っていくます。
ありがと!

>>932
川崎→日光→会津、後は気分次第で2泊程度しようとおもう
936774RR:2009/04/22(水) 10:39:15 ID:PH4dEWQZ
>>930
あと地図を持っていくのは当然の話ではあるけど、
自分が走った軌跡をマーカーなんかで塗っていくと楽しいよ。
この道は制覇したから通った事のない道を走ってみる!
と色々な道を走ると自分が知らなかった世界がどんどん拓ける。
937774RR:2009/04/22(水) 10:48:58 ID:trJmlkAu
お金は分けて持つ 落とすことなどもあるから
免許カード類は特に注意
あとはどうにかなる トラブルも後々笑い話
938774RR:2009/04/22(水) 10:58:04 ID:+hHUivLg
>>934
携帯のGPSをあてにしてたけど、山中では使えなさげですかねぇ

>>936
ほぉほぉ
東北のツーリングマップルを購入予定
今回は途中から無計画なので楽しみが増えそう
939774RR:2009/04/22(水) 11:05:41 ID:1qM4jFdo
ビーナスラインって良い?
行ってみようと思うんだけど。

>>929
ソロが当たり前になると、複数で行くと緊張感が無くなるしね。
940774RR:2009/04/22(水) 11:21:08 ID:nYGZnMBv
>>936
そういうの記録してパソコンで閲覧できれば楽しそう

ナビでこんな機能あればいいな
941774RR:2009/04/22(水) 11:28:54 ID:u8E3yDIL
普通にあるんじゃないの?
足跡機能みたいな

マスツーとか気軽に止まったりできないからヤダ
なんでバイク乗ってるときも他人の心配しなくちゃならねーんだ
942774RR:2009/04/22(水) 11:38:35 ID:wNAHtvpy
>>939
行けばわかるさ。









個人的トップ3のひとつ。
他は霧降と水上片品線
最近は雄国沼に続く林道が水上片品線より上に入りそう。
943774RR:2009/04/22(水) 12:21:28 ID:b/jzU9aL
おれは今年もビーナスライン行くぜ!
去年は雨降り&時間の見誤りで、途中でUターンして帰ってきちゃったからね!orz
944774RR:2009/04/22(水) 12:29:38 ID:xfDwQfga
>>907
ちょっと寂しさを忘れたい俺も、ツーリング中によく歌ってるぜ!
945774RR:2009/04/22(水) 13:15:49 ID:iErX0Kx3
>>935
ルートと気象条件にもよるけど、GWでもその辺りは結構寒い。
数年前にGWの昼間に金精峠通ったら数ヵ所凍結してたので注意だ
ルートがある程度決まってるなら念のため通行止め情報も見ておくといいかも
946774RR:2009/04/22(水) 13:25:01 ID:VTgr6TJN
>>940
少し調べれば出来る↓こんな風
ttp://imepita.jp/20090422/480300
グーグルマップ上で軌跡を眺めてニヤニヤしたり
ポイントは写真を撮影した場所で便利でお手軽ツーレポとして有効
947774RR:2009/04/22(水) 13:59:53 ID:PH4dEWQZ
>>940
ナビというならGarminのZumoでできるし、
GarminのGPSシリーズでもログ鳥ができる。
地図表示などが必要ないなら、
GPSロガーでググるとシヤワセになれる。

ちなみに俺は数年前GarminのLegend-Jを買って愛用している。
道に迷った軌跡なんかを見ながらニヨニヨするのが、
ソルツーから帰ってきた時のお楽しみ。
948774RR:2009/04/22(水) 15:57:17 ID:2JCWARVn
事故っても気づかれない可能性がある
一人だと宿泊できない宿もある。
ついついオーバーペース
949774RR:2009/04/22(水) 19:10:32 ID:PyZ3kqkj
>>948
>事故っても気づかれない可能性がある

これが怖いんだよね。
後、相手が悪い事故の場合でも死人に口なしになりそう・・・
950774RR:2009/04/22(水) 19:34:16 ID:pqFZHZIy
ログ取りながらのツーリングって一度やるともうやめられないんだよねぇ。
記録として取っておけば、過去ログを見るように所要時間の参考にもなる。

デジカメの画像とトラックログの位置時間整合するのもまた楽しい。
その辺の事はググると沢山出てくるよ。
951774RR:2009/04/22(水) 19:55:24 ID:2JCWARVn
俺はひたすら動画撮影だな。
952774RR:2009/04/22(水) 22:47:59 ID:e3GLkGSr
>>938
遅レスだが携帯のGPSについて
機種によっては直接衛星とやり取りするんで電話はともかく位置だけは取得できるが、
大抵の携帯はいったん基地局と通信してから位置取得するんで、山奥だと使えない可能性高し
以上卒論で携帯のGPS弄くり回す学生の戯言ですた
953774RR:2009/04/22(水) 23:06:15 ID:CUHjwPki
バッテリーの問題さえクリアできれば
携帯版のマップファンのナビ機能結構良いですよ
GPSログをPC転送すればグーグルマップで表示できるし
音声案内もちゃんとしてくれますし
954774RR:2009/04/22(水) 23:08:39 ID:Q1U25arv
>>936
マーカーを塗る
道の間違いに気付く!
塗りなおす
更に道を間違える
地図真っ黒・・・_| ̄|○

方向オンチな私にはムリです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
955774RR:2009/04/22(水) 23:27:20 ID:PzPdQDqb
おまいら意外とハイテクなんだな(´・ω・`)
956774RR:2009/04/22(水) 23:31:13 ID:WYZaSaWM
>>954
消せるマーカーあるじゃないか。

ワンパクでもいい、大切なのは慌てないこと
957774RR:2009/04/23(木) 01:39:40 ID:6E0PHrvL
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
958774RR:2009/04/23(木) 02:15:15 ID:tHekRYDe
お、てことは俺が>>1001かw
959774RR:2009/04/23(木) 02:19:53 ID:Gcn9G7Nt
じゃあ>>1002だw
960774RR:2009/04/23(木) 05:23:07 ID:R5+7tjii
生きるのつれー
961774RR:2009/04/23(木) 07:07:05 ID:qCqGmCCW
>>954
一年分のデータまとめて読み込ませたらどっちみち真っ黒け
気にしなくても桶さ、つかかえって空白が気になって埋めようとするw
初めての>>1004ゲト!
962774RR:2009/04/23(木) 09:00:21 ID:vE/1kC6D
>>961
そうそう、空白を埋めるのが楽しくて、
酷道とか県道を走るのに目覚めてしまった。
そして自分が知らなかったいい景色とかを発見できたら、
ツーリングが楽しくてしょーがなくなるな。
963774RR:2009/04/23(木) 11:45:06 ID:OYoi8bMs
>>952
直接衛星とやりとりしてる機種は、例えばどのキャリアのどれ?
携帯買い換える時の参考にするわ
964774RR:2009/04/23(木) 14:35:09 ID:4Hly0T9S
とりあえずauの現行機種は全部そうじゃない?
2年前くらいからauはそうなってる気がする。
965774RR:2009/04/23(木) 14:39:45 ID:87MHSJ4V
GPSって、衛星と「やり取り」はしないぞ
衛星が一方的に信号を送って、GPS端末はその信号を受信するだけだぞ
ついでに衛星の送ってくる信号ってただの高精度な時報な
966774RR:2009/04/23(木) 14:45:16 ID:UNUAmXlI
複数の衛星から受信する時報のほんの僅かなズレを端末で計測して
そこから各衛星までの正確な距離を割り出す→
衛星は軌道上の決まった位置に静止しているので各衛星の距離から現在位置を
三角測量の要領で計算する、って事だな
967774RR:2009/04/23(木) 14:46:57 ID:F6KmvokN
GPS衛星は静止衛星じゃないぞ。
968774RR:2009/04/23(木) 15:00:18 ID:87MHSJ4V
ほぼ円軌道(離心率が0に近い)を取る、高度2万kmくらいだっけ
11時間58分2秒が1周期

静止衛星なら高度約36000km、赤道上空だね
969774RR:2009/04/23(木) 15:06:54 ID:vE/1kC6D
>>968
2万km先からの電波で、
位置の誤差が4mとかだったりするからスゲーよなぁ
970774RR:2009/04/23(木) 15:20:36 ID:4Hly0T9S
おまえの方が、スゴいよっ☆
971774RR:2009/04/23(木) 17:59:59 ID:TRv+7W8M
>>939
良いか悪いかの評価は難しいな、好みって人それぞれだから。
俺は好き、阿蘇ほどではないけど高原道路って雰囲気プンプン。
行って損はしないとは思うけどね。

難点は天候が悪い時が多い事と、休日は行楽者=四輪が多い事か。
GWとか盆とかの長期連休中に行くなら早朝がお勧め。
日中に行くと動かないほどの渋滞、特に夏は避暑目当てで行楽者多く最悪。
ちなみに早朝なら夏でも下界との気温差が大きいので注意。
972774RR:2009/04/23(木) 22:49:11 ID:LSf1XgXq
>>971
渋滞情報サンキュー
まだ、有料道路だったころ5月初旬に四輪で行ったことあるけど、その時は空いていた記憶があるな。

4月27日〜28日は天気はまぁまぁ、か。
山ヤなんで天候面では大丈夫なんだけどツーリングは、やっぱりスカーンと晴れた方が気持ち良いよね。
晴天の日を選んで行った方が良いか迷い中。
973774RR:2009/04/23(木) 22:51:52 ID:mrQkUGrG
最近の日本で一年を通して最も道が混むのは5月4日です
974774RR:2009/04/24(金) 00:17:15 ID:w5hQTse7
今年は高速道路大人気だろうから
下道ツーはかえって空いてるかもよ。
975774RR:2009/04/24(金) 01:06:34 ID:dPGWTFA/
>>972
気温に注意。
一昨年の4/27に美ヶ原まで行った。
昼前には山本小屋に着いたのだが、気温が0度近くで水道が凍結しトイレが使用禁止だった。
茅野では普通に暖かいチョットうす曇りの日でした。

まぁ、2000M近い標高だからインナーを余分に持って行ってね。
976774RR:2009/04/24(金) 07:05:06 ID:3JFMGDz8
都会の下道ツーはストレス溜まる・・・。
977774RR:2009/04/24(金) 08:40:28 ID:LsXjLY1Q
>>976
都内(23区)でツーする道なんかあるか?

福島から東京に出てきて早18年。
人と車の混雑にはもうウンザリ。
田舎に帰りたいな・・・
978774RR:2009/04/24(金) 10:15:00 ID:WDYK1Rt6
>>977
たまには実家に帰ってやれよ。
お前が顔見せるのをご両親は鼻の下を長くして待ってるぞ。
979774RR:2009/04/24(金) 10:17:12 ID:BiS2SFip
袖の下を期待しながら
980774RR:2009/04/24(金) 12:57:19 ID:uDGAdHSE
袖の下(じゃなくて中か・・・)
犬派のおれだがヌコを見て萌えた
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZUOH2LkD0pM
スレチすんまそ
981774RR:2009/04/24(金) 13:14:06 ID:vb6LDXh9
首を長くして
毎年両手で数えるほど帰っている俺はそんなに待たれちゃいない
982774RR:2009/04/24(金) 13:28:08 ID:z3pjkEvB
>>949
自分は死んでいるからどうでもよくね?
983774RR:2009/04/24(金) 14:50:13 ID:5HeC/BZb
>>982
いやいや、自分の過失が少ないとかなのに、
それに応じた賠償をしてもらえないと、
自分の遺族がかわいそうだろ…
984774RR:2009/04/24(金) 14:57:30 ID:0GRfCRHh
>>983
自分は死んでいるからどうでもよくね?
985774RR:2009/04/24(金) 15:06:54 ID:OkVO0cj+
>>982>>984
おのれの事を他の全ての人に当て嵌めてはいけません。
986774RR:2009/04/24(金) 16:55:07 ID:tHrMl7zA
土日の都心はガラガラで気持ちいいよー。
夏の早朝なんかたまらん。
ツーとは言えんかもしれんが。
987774RR:2009/04/24(金) 19:53:38 ID:AyfaCOWm
>>986
そうか・・・・?
平日朝の環八と比べたらガラガラかもしれんが。
988774RR:2009/04/24(金) 19:57:13 ID:079po30C
>>985
オマエモナー
989774RR:2009/04/24(金) 22:19:19 ID:NCXt8Gvc
GWとかお盆休みに東京霞ヶ関の官庁街走るとゴーストタウンなんだぜ
990774RR:2009/04/24(金) 22:46:41 ID:kZ6s7os7
>>989
日曜の皇居の周りって自転車天国なんだぜ?
991774RR:2009/04/24(金) 23:09:01 ID:ouXa5/R+
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <久しぶりだな、次スレ頼んだぞ
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
992774RR:2009/04/24(金) 23:37:01 ID:LxvzLdaD

.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <だが、断る!
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
993774RR:2009/04/24(金) 23:45:46 ID:MSk46bjC
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <そこをなんとかお願いしますよ〜
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ

994774RR:2009/04/24(金) 23:47:08 ID:T9+lUg0a
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <え〜?どうしよっかな〜?
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
995774RR:2009/04/24(金) 23:51:23 ID:QXuhYhIo
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <そう固い事言わずに
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/    ささ、一杯どうぞ
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
996774RR:2009/04/24(金) 23:52:11 ID:MSk46bjC
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <だが、断る!
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
997774RR:2009/04/25(土) 00:03:22 ID:Mb3vwpMP
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <あ、そうですか
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/    そういうつもりなら私にも考えがありますよ
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
998774RR:2009/04/25(土) 00:05:39 ID:QXuhYhIo
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <断ると言ったつもりは無い
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/    
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
999774RR:2009/04/25(土) 00:09:53 ID:a+MIQHaF
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <挑戦したが、駄目だった
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/          努力は認めてくれ
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
1000774RR:2009/04/25(土) 00:21:28 ID:VGHry2DL
.|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   <結局あれだ、一人で会話したまでだ。
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐