【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験38回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
 試験場・免許センターで【技能試験】を受けて、
自動二輪免許を取得しようとする人のための、
38回目の技能試験です。
 限定解除は、もはや意地です。

 質問する時はできるだけ受験する試験場を明記しましょう。

前スレ
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験37回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229356800/

【教習所を卒業して学科試験を受ける人は教習所スレへ。】
二輪免許取得日記[教習所編] Part 193
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229356800/

その他>>2以降に参考となるURLなどがあります。
2774RR:2009/01/21(水) 02:06:29 ID:gp/BNhhz
参考URL

・初心者の為の ライテク講座
  http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/  (鯖の運営終了?↓に動画)
  http://videocast.yahoo.co.jp/playlist/upload/yid2tIMCopjkLcN32ebH3I-/
・マリリンネット コツBANK
  http://www.t-mari.net/k_bank.html
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 ( 一部動画有り ) 
  http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
・誰も書かなかった大型自動二輪免許一発試験必勝法
  http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm
・二輪免許一発試験は一回で合格できます!
  http://www.aja.ne.jp/bike/index.html

各試験場での体験談URL

・大型自動二輪免許一発試験合格マニュアル (幕張)
  http://www.uja.jp/modules/smartsection/category.php?categoryid=1
・大型自動二輪免許取得 by kaoru (二俣川)
  http://kaorux11.hp.infoseek.co.jp/license/Futamata.html
・神奈川県「大自二」試験攻略 (二俣川)
  http://pray.hp.infoseek.co.jp/
・大型自動二輪への道 2002 (平針)
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~jb_/758Nikki020915.html
・大型自動二輪免許に挑戦! (広島)
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~albatros/license.htm
3774RR:2009/01/21(水) 02:07:06 ID:gp/BNhhz
【FAQ】

・一般的な試験の流れ
[免なし、原付・小特]  申請→適性検査→学科試験→技能試験→取得時講習→免許交付
[四輪免持ち]       申請→適性検査→技能試験→取得時講習→免許交付
[普通二輪→大型二輪] 申請→適性検査→技能試験→免許交付
[普通二輪小型限定→普通二輪・大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付

※試験日は後日指定されることが多い。
※大型二輪は事前審査が必要。

※免なし・四輪のみから大型二輪を受けるときは、800m走行試験が行われる。
  (基本的操作の確認のため)

・費用
[試験1回ごとに必要]
試験手数料        \2,950- (学科・技能同額。学科合格の場合、1回目の技能試験料は不要)
試験車使用料(貸車料) \1,650-
合 計   \4,600-

[合格時] 免許証交付手数料 \1,650-
※平成21年1月4日以降は、 IC免許証となり、
     IC免許証交付手数料 \2,100-

[取得時講習] 大型二輪車講習:12600円(3時間) 普通二輪車講習:12300円(3時間)
応急救護処置講習:3600円(3時間)※免なし(原付・小特のみ含む)必要
4774RR:2009/01/21(水) 02:07:37 ID:gp/BNhhz
・これから試験を受けようと思っている人へ
 試験は公道ではありません、公道で走らせるても安全かを見ています。
「あんなコースないよ」当たり前です。
 コース見学の際に、コースを見渡せる場所からコースを見てみましょう。
試験官と同じ高さの目線から見ると、重点的に見るポイントのヒントが見えます。
試験官から見えなければ安全確認はしていないのと同じ。
 コースミスをしても受かります。あきらめずにがんばりましょう。
メリハリとは単にアクセルを開けることではありません。
アクセルを開ける、きっちり徐行する。しっかりと安全確認する。
 低速バランスを練習しましょう。バイクに乗れているイメージを与えられます。
 がんばれ!

・取得時講習について
免なしまたは四輪のみ所持の場合、取得時講習を受けないと免許が交付されない。
普通二輪(小型限定含む)を所持している場合は取得時講習不要。
この講習は公認教習所で行われる。地域によっては予約がとりづらいことも。

・半ヘルでも受験可能?
免許の種別にかかわらず、受験可能なところが多い。
ただ、試験官の心象を悪くし、採点が辛くなる(特に大型二輪)可能性も
指摘されているので、ジェットヘルやフルフェイスがおすすめ。
試験のためだけなら、ホームセンターで買える安物で十分。
なお、工事用ヘルメットは不可。バイク用を用意する。

・グローブやシューズ、ヘルメットは貸してもらえる?
装備は自分で用意するのが基本。
貸し出し用を用意している試験場もあるが、あくまで、忘れてきた時などの緊急用と考えるべき。
グローブは軍手で可。シューズはスニーカーで可。
ハイカット推奨だが、普通のスニーカーでもOKな試験場が多い。
5774RR:2009/01/21(水) 02:08:31 ID:gp/BNhhz
【非公認教習所&練習所】

(社)全国自動車運転教育協会
ttp://www.zenjikyo.com/
ここの「会員名簿」で非公認教習所をある程度知ることが可能。

※ 首都圏

上江橋モータースクール(埼玉・指扇)
ttp://www.taiyo-kamigobashi.com/
交通教育センターレインボー埼玉(要普通二輪、埼玉・桶川)
ttp://www.tec-r.com
ケーエム自動車教習所(各地)
ttp://www.km-ds.com
二俣川自動車学校(神奈川・横浜市旭区)
ttp://www.futamatagawa-ds.co.jp/
三ツ境自動車教習所(神奈川・横浜市瀬谷区)
ttp://www.mitsukyo.com/mitsuhp/index1.htm
トミンドライビングスクール(茨城県・霞ヶ浦町、練馬区大泉より送迎有)
ttp://tomin1.hp.infoseek.co.jp/
豊田ライディングスクール(愛知県豊田市)
ttp://www.autoland-tsukude.net/trstop1.html
群馬県大型特殊自動車練習所(群馬県前橋市)
ttp://www.gunma-ankyo.or.jp/oogata/

※千葉県には非公認or練習所はない模様。
6774RR:2009/01/21(水) 02:09:02 ID:gp/BNhhz
【非公認教習所&練習所】

※ 京阪神

京都府交通安全協会自動車練習場
ttp://www.kyoto-ankyo.or.jp/Jr-baiku2.htm
加美自動車教習所
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7267/index2.html
アインカースクール
ttp://ein.flc.ne.jp/
セーリングドライビングスクール
ttp://www.sailing-ds.co.jp/

東京の府中、鮫洲の「運転免許試験場では、運転に自信のない方や技能試験受験者等のために
運転コースを開放しています。どうぞ練習にご利用下さい。

※ 鮫洲運転免許試験場の普通乗用車・二輪車コース開放一時中止のお知らせ
・ 理由 コース改修工事のため
・ 期間 平成21年1月中の1ヶ月間のみ 
なお、府中運転免許試験場の二輪車コースは通常どおり開放しています。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tekisei/tekisei06.htm

埼玉県警察運転免許センター(鴻巣)試験コースで、インストラクターの指導が受けられます。
講習は、原則として毎月2回、土曜日に行います。
ttp://www.saitama-ankyo.or.jp/gentuki/kousyu.html

千葉県警察運転免許センター(幕張)で、大型・普通自動二輪運転免許を取得しようとする者の
安全運転の知識と技能を取得するための実技講習を受けられます。
受験者は是非受講されることをお勧めします。
http://www.chiba-ankyo.or.jp/oshirase.html#jidou-nirin
7774RR:2009/01/21(水) 02:09:56 ID:gp/BNhhz
【必読】警察庁HPより抜粋

・運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20080520-44.pdf

・運転免許技能試験実施基準の制定について
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20060526-2.pdf

※必要に応じて追加訂正宜しく。
8774RR:2009/01/21(水) 02:15:46 ID:/06O+Hh+
>ID:gp/BNhhz
スレ建てしたことは褒めよう。
これからは知ったかを控えるように。
9774RR:2009/01/21(水) 02:18:35 ID:N0/gpLpS
「限定解除」時代に大型取得した者ですが、最近は試験車使用料なんているんだ。
いつからいるようになったの?
10774RR:2009/01/21(水) 02:19:46 ID:YIee1hLo
免許センターでの実技試験で、一度不合格になったものの
その後、減点された理由を聞きその減点はおかしいと抗議し
合格になった。
他にこういう経験した人いる?
11774RR:2009/01/21(水) 02:21:57 ID:gp/BNhhz
さて、何かが少し足りない輩が、自らの間違いを正確に認識して、愚にも付かない間違いと汚らしい言葉でスレを汚染し続けた謝罪をするまで、続けるとしましょうか。

前スレ382
> 栃木の試験場のコースについて質問があります
> ttp://aja.ne.jp/bike/img/totigi2.jpg
> この図の右下のクロスしてる部分はどのように走行すればいいでしょうか?
> この場合、進路変更なのかクランクと考えればいいのか
12774RR:2009/01/21(水) 02:24:25 ID:gp/BNhhz
>>8
君の法律に関する知識は、文字列の丸覚えと鸚鵡返しだけで足りる部分は、まあまともだが、そうではない部分がボロボロの虫食いになっているのだよ。
その理由が分かるかね?
13774RR:2009/01/21(水) 02:27:17 ID:tb2oVhbI
>>8
どちらが知ったかなのか、わかる人にはわかりますよ。
14774RR:2009/01/21(水) 02:28:50 ID:TJOmwzcw
ID:gp/BNhhz
ID:/06O+Hh+

てめーらいい加減にしやがれ。
スレ1つ潰しただけじゃまだ足りないのか。

恥を知れ
15774RR:2009/01/21(水) 02:31:08 ID:gp/BNhhz
前スレ 386
> 曲り角過ぎたら直ぐに左折して、即右折して、左に進路変更しているように思いますが、
> 試験官の解釈の仕方によってどうにでも判断できそうですね。
> 何らかのときに試験官に質問できればいいのですけれど・・・
> 私が乗るとしたら曲がり角の過ぎて直ぐの交差点から30m手前までに左ウインカーを点滅させたまま、
> 右側通行にならないように気をつけつつ徐行しながら行きますけれどね。
> 栃木県って技能試験が日本で一二を争うほど厳しい採点をするという噂を耳にしたことがありますので、
> 心してがんばってください。
16活け作り職人:2009/01/21(水) 02:41:28 ID:gp/BNhhz
>>13
そのとおりで、法律に関する正確な知識はなくても、常識さえあれば明確になる程度の、さして難易度が高い問題ではないんですけどね。

ま、部分的に虫食いになっている壊れた論理にしがみつきながら薄汚らしい言葉を喚き散らす手合いの醜態を、延々と晒し続けることによって、
「こうなったらお仕舞いの活け作り」として活用し続けて欲しいものです。
17「こうなったらお仕舞いの活け作り」:2009/01/21(水) 02:42:47 ID:gp/BNhhz
前スレ 387 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 22:06:06 ID:sJwfaKl7
> 徐行? 自分が乗るとしたら?
> はぁ?
>
> 外周は直線扱いだ、ヴォケ。
> アドバイスするならまともなこと書け。
> 知らなきゃ黙ってろ。
18774RR:2009/01/21(水) 02:44:11 ID:gp/BNhhz
>>8
君、>>17はどう思うかね? 何これ?
19774RR:2009/01/21(水) 03:31:41 ID:ZzpgQkFS
もうやめてくれないか
まじで迷惑
20774RR:2009/01/21(水) 08:33:35 ID:vBPhKMnl
別スレでやってくれ
まさか次スレでもやってるとはよっぽど粘着だなwww
21774RR:2009/01/21(水) 08:40:38 ID:FtM7OhM/
> 径路線には他に1ケ所も齟齬がないうえ、公のものなのに。
22774RR:2009/01/21(水) 08:46:19 ID:tb2oVhbI
>そこが右側通行だって言うんだろ?
>お前の大好きな道交法のどこにも書いてないって。
>典型的なキープレフトの誤用だって言うの3回目じゃないかな。
>数は間違いなく数えられるかね?

日本国内で車両が右側通行してもいいという判断している人がいるのですか?
中国人?アメリカ人?
23774RR:2009/01/21(水) 09:02:23 ID:tb2oVhbI
米軍基地で右側通行してもいいのかもしれませんが基地外は困りますよ。
24774RR:2009/01/21(水) 11:51:34 ID:YFduNc8H
>>22
本日のNG ID:tb2oVhbI
25774RR:2009/01/21(水) 11:54:13 ID:Z8Ob7L8/
このスレ放置して本スレ立てようぜ
俺無理だから誰か頼む
26774RR:2009/01/21(水) 12:10:30 ID:tb2oVhbI
>>24
本日のNG ID:YFduNc8H
27774RR:2009/01/21(水) 15:05:23 ID:/06O+Hh+
ID:tb2oVhbI
本当に何にも知らないな。
お前は右側通行と逆送を混同している。

まず「キープレフト」でググれ。
関連ページならだいたいどこでもキープレフトの誤用について書いてあるからそれを読め。
またはお前の大好きな道交法で確認しろ。
こんなのキソのキソだ。
28774RR:2009/01/21(水) 15:16:53 ID:wtOi5Nw2
>>9
俺も限定解除時代に取ったけど、その頃は確か有ったと思う
29774RR:2009/01/21(水) 15:42:09 ID:VLwWn+FC
明日予約してあるけど雨だー
ちょっと甘く採点してくれないかな
30774RR:2009/01/21(水) 16:23:10 ID:tb2oVhbI
>>27
センターラインをオーバーして走行したら逆走。
道路の右側を走行するのが右側通行。
日本では歩行者は右側通行。車両は左側通行。
なんか解釈間違えてますか?
栃木のコース図見たら、逆走どころか道路の右側通行してますよね。
31774RR:2009/01/21(水) 17:22:16 ID:/06O+Hh+
>>30
その解釈で合ってる。

問題はお前の目には該当箇所にセンターラインが見えてるということだ。
俺にはさっぱり見えないがな。
32774RR:2009/01/21(水) 17:51:27 ID:Sf67l95D
>>30
そのコース図は順路を示してるだけで、厳密には書かれてません。
右左折の30m手前で進路変更するけど、そんなの書かれてないでしょ?

私はコース図買ってきて自分で書き込んで詳細コース図作りましたよ。
進路変更ポイント、確認ポイント、注意事項など書き込みまくってイメトレしたものです。
試験に落ちる度に修正加えながら。
33774RR:2009/01/21(水) 18:03:55 ID:/06O+Hh+
>>32
「寄せ」のことだな?
それはお前さんの言う通り省略してある。
そこまで試験場も親切じゃないってだけだ。

ところで厳密じゃなくて径路だけなら道の真ん中に1本線を引いておいた方が見易いよな。
なんでわざわざこんな変なラインで引いてあると思う?
誰かみたいに気まぐれで書いてあるのだと思うかい?
34774RR:2009/01/21(水) 18:23:43 ID:Sf67l95D
>>33
ただ順路を示してるだけだと思ったので、細かいとこは気にしませんでした。
細かいとこは手作りコース図に自分で書き込んだので。

気になるようなら、試験官に聞いてみては?
試験前に試験の説明があって、そのとき質問受け付けるはずですから。
35774RR:2009/01/21(水) 19:08:28 ID:7SG8KNFo
>>27
君は、「コース図右下の走路がクロスしている部分」を「1回目に通過するとき」、コース図の赤線が左斜めに折れ曲がるように書かれているのを
「進路変更」と解釈しているのではないのか?

1:そのとおり
2:違う。「・・・」と解釈している
36774RR:2009/01/21(水) 19:33:04 ID:7SG8KNFo
>>33
> ところで厳密じゃなくて径路だけなら道の真ん中に1本線を引いておいた方が見易いよな。

その通り。「特定の道路の同じ部分を1回しか通過しない」という限定条件があるなら、ね。

> なんでわざわざこんな変なラインで引いてあると思う?

「変でもなんでもない」。
「特定の同一の部分を複数回通過するばあい」には、実際に走行すべきライン通りに表記すると、
各回の走行ラインが重なってしまって、重なりが解消した先で、どの回にどちらに進むべく指定されているのか判別できなくなってしまう。
そのため、辿るべき順路を正しく伝達するための「単なる便宜」に応じて、「実際に走行すべきラインとは異なるのを承知の上で、
通過する回数に応じて、線同士が重ならないように違えて表記する」という「便宜的な手法」が常識的に利用されている。
このコース図でも、そういった「常識的な手法」を利用して表記しているだけのこと。
37774RR:2009/01/21(水) 19:42:42 ID:tb2oVhbI
>>33
寄せって進路変更のことではないのですか?
どうして右下のクロスしているところは親切に進路変更だとわかるような表記なんでしょうか。
さっぱりわかりません。
38774RR:2009/01/21(水) 19:47:32 ID:/06O+Hh+
>>35
あのさあ、さっきの右側通行の話もそうなんだけど前スレで何度も同じやりとりしてるわけよ。
何でいまさらそんなこと聞かなくちゃいけないワケ?
同じ説明でも何度もさせられるから理解力がないだけなんだろうけど。

前スレの400くらいからずーっと進路変更だって言ってるじゃん。
免無しみたいだから分からないのかもしれないが「合流」のイメージ。
>>15のように車道の真ん中を「徐行」して斜めに進路を取れる道理がない。

>>36
>変でもなんでもない
その通り、そのラインが法規走行のラインだからな。
>>37あても同じ説明で片づく。
39774RR:2009/01/21(水) 19:50:46 ID:tb2oVhbI
>>38
あてって何のこと?
40774RR:2009/01/21(水) 20:02:26 ID:b2SXL4Ir
>>38
分かった。

そうすると、君は、コース図の右の「二輪コースの外周路相当部分」が、S字やクランクと、区切りなしでつながっている、
ないし、「S字やクランクを抜けたら、外周路に直接出る」と解釈している、ということだね?

1:そのとおり
2:違う。実際には「・・・」と解釈している。
41774RR:2009/01/21(水) 20:07:41 ID:Sf67l95D
>>37
このコース図は順路以外は適当で参考にならないと思って下さい。

どの試験場でも同じだと思いますが、コースの下見と手作り詳細コース図は必須ですよ。

実際にコースを見て、具体的に何処をどう走るか判断するのはあなたですから。
42774RR:2009/01/21(水) 20:14:02 ID:tb2oVhbI
>>41
私に書いてくださったんですか?
私も以前同じようなレスを書きました。
Sf67l95Dさんは全うな意見だと思います。
43774RR:2009/01/21(水) 20:28:24 ID:Sf67l95D
>>42
有り難うございます。
頑張って下さい。
44774RR:2009/01/21(水) 20:50:09 ID:uo6StTsC
俺受付終了5分前とかに来て、コース下見とかも全然やらんかった。
二十回位受けてるヌシみたいな人に、限定解除ナメちゃダメだよとか
色々言われたが、三回目の挑戦で免許の裏にハンコ押された。結局三回共
数分その日のコース図見て、順番待ちの時に上から眺めてるだけだった。
十五年位前鴻巣にて。
45774RR:2009/01/21(水) 21:14:12 ID:YFduNc8H
>>44
という夢でした…おしまい。
46774RR:2009/01/21(水) 21:28:09 ID:0kyxccx+
>>44
そういう人もいるね。
同じ車両でも体格によって扱いやすさがまるで違うし、受けるときの技術のレベルも千差万別だし、コースを憶える才能(の類い)も人によって大違いだからね。
47774RR:2009/01/21(水) 22:03:16 ID:4qXpdYgk
何度受けてもCB750のステップの位置に慣れない
48774RR:2009/01/21(水) 22:34:03 ID:n+1+QvDQ
なるほど、基地外をあぼん」するとテンプレが見えなくなるわけか
なんというトラップ
49774RR:2009/01/21(水) 22:38:17 ID:fh4I8hjw
そして そのテンプレ>>1に間違いがあるしw
50774RR:2009/01/21(水) 23:11:06 ID:/06O+Hh+
>>40
あのさあ…
知ってることまた聞いてるんだろ。
(俺が知らないと思い込んでるから
何で「課題」と「法規走行」を一緒に扱うの?

本当にやめてくれないかな、免無しの上に勉強不足にもほどがある。
51774RR:2009/01/21(水) 23:35:35 ID:ghsKNugl
>>50
君がどう解釈しているのか確認しているだけだよ? 

君は、コース図の右の「二輪コースの外周路相当部分」が、S字やクランクと、区切りなしでつながっている、
ないし、「S字やクランクを抜けたら、外周路に直接出る」と解釈している、ということだね?

1:そのとおり
2:違う。実際には「・・・」と解釈している。
52774RR:2009/01/21(水) 23:40:38 ID:8crIRgoj
やっぱり小型二輪の免許取るのと、普通二輪の免許取るのじゃあ難しさって全然違う?
53774RR:2009/01/21(水) 23:49:56 ID:4qXpdYgk
小型受けたことないから知らん
まぁ重量違うからその違いは大きいとおもうます
54774RR:2009/01/21(水) 23:51:17 ID:/06O+Hh+
>>51
確認する必要があるのはお前自身に知識がないからだよ。
>「二輪コースの外周路相当部分」が、S字やクランクと、区切りなしでつながっている、
ないし、「S字やクランクを抜けたら、外周路に直接出る」
今までに700レスの間にこれが一度でもでたか?

何か言質を取って我田引水したいのだろうが無理がありすぎる。
55774RR:2009/01/21(水) 23:53:49 ID:/06O+Hh+
しいて言うなら
3:突然何を言いだすのやら
56774RR:2009/01/22(木) 00:01:57 ID:ghsKNugl
>>54
君は、コース図の右の「二輪コースの外周路相当部分」が、S字やクランクと、区切りなしでつながっている、
ないし、「S字やクランクを抜けたら、外周路に直接出る」と解釈している、ということだね?

1:そのとおり
2:違う。実際には「・・・」と解釈している。

「径路線には他に1ケ所も齟齬がないうえ、公のもの」で、それの意味するものが正確に分かっているなら、
当然、即座に明確に答えることができるはずなのだがね?
57774RR:2009/01/22(木) 00:10:24 ID:+qPDPOz9
>>56
なぜ法規走行外の「課題」と結びつけるのか分からん、と言ってるのが理解できないのか?
いつも同じこと何回も聞くとは思ってたがこの短時間のことだ、書き込む前に読め。
>>50で答えてるだろ。 クドい!
58774RR:2009/01/22(木) 00:13:46 ID:NuyvoHy9
お前らコテにしろ
毎日NGにぶっこむのが面倒だからコテにすれば俺の手間が省ける
59774RR:2009/01/22(木) 00:14:13 ID:6MujWyp/
ここを隔離スレにして別スレ立てる?
60774RR:2009/01/22(木) 00:30:03 ID:gXxqc37R
議論と言うより、煽って煽られてって感じですか…
61774RR:2009/01/22(木) 00:36:48 ID:+qPDPOz9
>>59
それがいいかもな。
アフォは何いっても口ごたえばっかりで間違いを認めないから。
前にも言ったが、この一件以降俺はこいつ以外にはレスしてない。
だから新スレには行かないつもりだ。

前レス含めてここ数700レスばかりを見れば分かるが>>15に賛成する奴は一人もいない。
「妥当だ」って言ってた自演レスにしても根拠なしで「妥当」の有様。
今も分けのわからん口ごたえをしてるところだ。(おそらく課題は法規外って言いたかったんだろうな)
奴は基本的に知識が足らないのに知ったかしすぎなんだよ。

その相手をしてる俺もたいがいだがな。
62774RR:2009/01/22(木) 00:43:03 ID:TgH408ei
>>52
小型ATとったけど普通ATはスラロームがあるからなあ。
63774RR:2009/01/22(木) 00:46:26 ID:7pUWFt5o
>>61
>>33は何なんですか?
それにあなたが相手しているのは少なくとも二人以上いますよ。
64774RR:2009/01/22(木) 00:48:29 ID:27ooOIve
>>57
「コースのレイアウト・道路の通り具合」をどう解釈しているのか確認しているのだがね?
「径路線には他に1ケ所も齟齬がないうえ、公のもの」で、それの意味するものが正確に分かっているわけだろ?
それなら、当然、即座に明確に答えることができるはずなのだがね?

コース図の右の「二輪コースの外周路相当部分」
  ↑↓
コース図のS字やクランクのある区画

・・・これらが区切りなしでつながっている、
言い換えると、コース図にある通りに進んで、「S字やクランクを抜けたら、外周路に直接出る」と解釈している

1:そのとおり
2:そうではない
65774RR:2009/01/22(木) 00:50:25 ID:27ooOIve
>>59
>>17や、その類似品がしゃしゃり出てきたら、また同じことになるだけだよ?
66774RR:2009/01/22(木) 00:53:15 ID:+qPDPOz9
>>63
何なんですか、て何だよ?

ID変えて二人だろ。
前スレでバレたの覚えてないのかよ。
その時は「考えなおして書き込んだ」とか言ってたよな。

>>64
九度い
67774RR:2009/01/22(木) 00:54:37 ID:7pUWFt5o
私はIDなんか変えていませんよ。
家元さんはしりませんがね。
68774RR:2009/01/22(木) 00:55:33 ID:+qPDPOz9
>>64
3回くらい同じこと言わないと分からないんだろ?

法規走行外の「課題」と結びつけても、意 味 が な い。
69774RR:2009/01/22(木) 00:58:37 ID:7pUWFt5o
>>66
あなたのなかでは
ID:Sf67l95Dさんも同一人物になっているわけなんですね。
70774RR:2009/01/22(木) 01:05:14 ID:+qPDPOz9
>>67
それじゃ何?
都合よくでてくるあんたさんに答えるから何って何?

>>69
その人は違うだろ。
俺に絡んでこない。
説明したらすぐ納得してくれた、誰かと違って。
71774RR:2009/01/22(木) 01:08:42 ID:7pUWFt5o
>>70
>この一件以降俺はこいつ以外にはレスしてない。
ID:Sf67l95Dさんにレスしているし、
私にもレスしている。

72774RR:2009/01/22(木) 01:09:06 ID:27ooOIve
>>66
自分の発言に露骨な矛盾があることにやっと気がついて、それが、自分の「ある致命的な欠陥」に起因するものであることに気がついたわけだね?
73774RR:2009/01/22(木) 01:10:00 ID:+qPDPOz9
だ 




74774RR:2009/01/22(木) 01:11:44 ID:naWQ88pZ
いい加減この罵り合いをいさめてみようかと思う。無駄に終わるかもしれないが。
基本罵り合いなので、レスの内容を逐一漏らさず理解しているわけではないのであしからず。


思うに両者のすれ違いはセンターラインの認識の違いから始まっているかと。
勝手に加工したのですぐに消すけど下の絵を見ていただきたい。

ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1232553527393.jpg

センターラインもしくは中央分離帯を[A]と見たか、[B]もしくは[B']と見たか。
その認識がずれたままやり合っているので互いに理解できないのかと予想。

中央線を[A]と見て、[ハ]で斜めに線が引かれていることにも注目した(仮にA氏としよう)A氏は進路変更と判断。
一方[B]及び[B']に中央線が引かれているのではと考えた(仮にB氏としよう)B氏は交差点での連続した右左折と判断。

おそらく複数の人が[B]と判断したかと思う。

ちなみに自分は[B]に中央線があると思った。
そしてA氏が免許を持っていないのでは?とも感じた。(感じたというだけ。真偽を論じるつもりはない)
それは[ハ]の斜め線に意味があると言い出したからだ。
もし[ハ]に意味があるなら[イ]と[ロ]の違いにも意味があるということになるが、実際は特に意味はない。
それから試験場に掲示されているコース図や用意されているコース図には最低限のことしか描かれていない。
中央線すら描かれていないコース図も多く、それを見てきた人たちにとっては[ハ]の斜め線に意味が付されているとは考えないだろう。

で、正解はどうなのかと聞かれれば「現地を歩いてみないと解らない」が、答えだ。
中央線は[B]にあると予測してはいるものの、試験場のルールは試験官の裁量や伝承に依るところがあるので
[ハ]を右左折の連続で通過すべきか斜行すべきか、またはどちらでもよいかは(ちなみに二俣ではどちらでもよいところがある)
これだけでは判断できない。


と、勝手に想像して書いてみたが、これで両者納得してはくれまいか。
長文スマン。
75774RR:2009/01/22(木) 01:14:36 ID:+qPDPOz9
もうS字やクランクはいいのか?
こだわって何回も聞いてたよな。
ようやく理解できたか?
76774RR:2009/01/22(木) 01:17:38 ID:27ooOIve
>>68
コースについて熟知しているのではないのかね?
コース中の、「S字」の区画や、「クランク」の区画は、外周路に直接接している。

1:そのとおり
2:違う

・・・どちらかね?
77774RR:2009/01/22(木) 01:19:36 ID:lDo6bSa3
>>53
操作は一緒でも重さでそんなに変わるの?

>>62
MTじゃなきゃダメなんだ……

無知でごめんなさい
どうしても普通か小型のMT免許取らなくちゃいけなくて
78774RR:2009/01/22(木) 01:22:33 ID:27ooOIve
>>74
乙です。
79774RR:2009/01/22(木) 01:22:37 ID:7pUWFt5o
>>74
わかりやすく図示してくれて、ありがとう。
80774RR:2009/01/22(木) 01:22:55 ID:gXxqc37R
>>74
解説図付きで…
お疲れ様でした。
81774RR:2009/01/22(木) 01:27:24 ID:27ooOIve
>>73
自分の発言に露骨な矛盾があることにやっと気がついて、それが、自分の「ある致命的な欠陥」に起因するものであることに気がついて、
気がついたという事実を否定しない=肯定した上で、「だから?何?」と聞いているわけだね?

やっと話が通じたようだね。

>>17
これは、誰がどういうつもりで書いたことかね?
82774RR:2009/01/22(木) 01:38:26 ID:7pUWFt5o
もう一度貼り付けておきますね。
栃木の試験場です。
これ見ればセンターラインがあるかどうか類推できると思うんですけれどね。
http://www.geocities.jp/hirabarilicense/hlc/hirabarireport/sikenjyou/totigi/totigi.htm
83774RR:2009/01/22(木) 01:45:52 ID:6MujWyp/
>>61
あのさ、みんなが迷惑してる中にあなたも含まれてるんだよ?自覚してる?

よく言うでしょ?
荒らしにレスする奴はそいつも荒らしって。
あなたのことです。

>>65
そうだね自覚もなくまた荒らされたら困るからスレ立てはやめておきます。

早く受験者の為のスレに戻ってくれることを見守りたいと思います。
84774RR:2009/01/22(木) 01:46:11 ID:NuyvoHy9
今後前スレみたいにするなら誰が誰だかわかるように名前欄になんかいれろまじで


>>77
MTバイク乗ったことある?
無しで一発はまじでむずいぞ
85774RR:2009/01/22(木) 01:47:48 ID:6MujWyp/
と思ったら ID:27ooOIveも仲間か・・・
86774RR:2009/01/22(木) 01:47:59 ID:27ooOIve
>>77
先に四輪を取っていた状態で、小型から大型まで順に取ったけど、「単に危なげなく走らせる」だけのことで、小さくて軽いほうが明らかに楽。
大きくて重くなればなるほど「単に危なげなく走らせる」のが難しくなるから、受験の難しさが違ってくる。

直接振り向く安全確認とか、信号でどうするとかいう点は同じでも、車両の扱いやすさがまるで別だから、急ぐのなら絶対に小型。
87「こうなったらお仕舞いの活け作り」職人:2009/01/22(木) 01:54:49 ID:27ooOIve
>>83
その>>61>>17 に転載した元レスを書いた異常者だから、「自覚」とか、人間がましい行動を期待しても無駄ですよ。

ま、もう駆除は完了していますがね。

>>85
いや、こっちは >>17 に転載した元レスを書いた「こうなったらお仕舞い」の活け作りをつくっている職人にしているだから、誤解のないように。
88774RR:2009/01/22(木) 01:55:58 ID:6MujWyp/
>>77
小型のMTもそれなりに難しいです。
ただ、操作・技術を1から覚えるのなら
普通二輪の方がいいんじゃないかと思う。
もちろん、練習場に行って習うと言う事を前提に。

私は練習せずに小型から取り始めて5回掛かかりました。
89774RR:2009/01/22(木) 01:56:29 ID:+qPDPOz9
>>74
長文で残念だけど間違ってるよ。
おそらく俺A氏だろ?
でも中央線なんて考えてないから。
Aを境に1車線の道が別々にあると考えている。
突然でてきた水色はともかく、右外周路に中央線があるなら書いてないのは唐突だな。
「中央線すら描かれていないコース図も多く」とある通り書いてない図ならともかく入りくんだ同じ幅員の中央の道には波線があるのに。
右端の外周路の必要なはずの中央線を省くとは考えにくい。
90774RR:2009/01/22(木) 01:58:54 ID:+qPDPOz9
スマン、途中で書き込んでしまった。
左端の外周路には実質使わないにもかかわらず右車線まで作ってあるよな。
91774RR:2009/01/22(木) 01:59:14 ID:NuyvoHy9
>>89
早くお前もこのスレだけなんでもいいからコテにしろ
92774RR:2009/01/22(木) 01:59:28 ID:6MujWyp/
やっぱり仲間じゃねーか
そういう事するのが迷惑掛かるって事を自覚してないところがひどいな。
93774RR:2009/01/22(木) 02:07:28 ID:+qPDPOz9
>>91
>>92
悪いけど乗りかかった船だからこのスレ使わせて貰う。
隔離スレだと思って欲しい。
あとは申し訳ないけど専ブラ使って。
俺は本スレ行かないから、これは約束する。

奴は新スレ建ったら混ざりに行くだろうがな。
94774RR:2009/01/22(木) 02:08:15 ID:gXxqc37R
受験する人が現地で確認すればいいじゃないですか。
95774RR:2009/01/22(木) 02:09:27 ID:NuyvoHy9
>>93
だから毎日NGIDぶちこむのがめんどいの
ここが本スレ
隔離スレ立ててお前らがどっか行け
96774RR:2009/01/22(木) 02:22:40 ID:+qPDPOz9
連レス悪いけど>>74は参考になった。
あのAを境に片側二車線だと考えるか、なるほどね。
お前らが間違えてる原因が分かったよ。
斜め部を交差点って聞いた時と同じ感覚だ。
何も仮想中央線引かなくても1車線だと思えば簡単なことだったのに。
ちなみに[イ]と[ロ]の違いこれも同じ1車線で回答になる。

>>95
悪いけど諦めてよ。
スレ主からしてやる気マンマンなんだからここはそういう目的だ建ったスレ。
本当に申し訳ないけどぼちぼち終わりそうだから。
(前スレの最後でも思ったけど…)
97774RR:2009/01/22(木) 02:28:33 ID:NuyvoHy9
申し訳ないと思うならくるなカス
98774RR:2009/01/22(木) 02:30:24 ID:TgH408ei
>>93
キチガイは精神病院にいってください。お願いします。
こんなところで書き込んでる場合じゃないです。
99774RR:2009/01/22(木) 02:33:45 ID:7pUWFt5o
>>97>>98
まあまあ落ち着いて、あなたたちまであらしになりますよ。
真面目に相手しているとおかしくなる気持ちがわかりますけれどね。
100774RR:2009/01/22(木) 02:43:00 ID:lv6c8ltY
>>89
> Aを境に1車線の道が別々にあると考えている。

そこで「1車線」というのは、通行帯で区分されていない一方通行の道、ということか?
で、その道が、クランクやS字のブロックを掠めて通っている、ということか?

> 右外周路に中央線があるなら書いてないのは唐突

それなら、コース図「下」を通っている道も、中央線はないのだから、「当然」一方通行ではないのか?
それらの「一方通行の道」同士が、コース図の右下のあたりで、「一体どういう風につながっている」のかね?
101774RR:2009/01/22(木) 02:51:00 ID:+qPDPOz9
>>100
キミは免無しか?
言ってることが分からん。
なぜ1車線だと一方通行になるのか、突然クランクやSがでてくるのか、中央線がないと一方通行になるのか。
分からんことばかりだ。

1車線の道が存在しないってのが思考の前提かい?
102774RR:2009/01/22(木) 03:06:06 ID:lv6c8ltY
>>101
君が「1車線」と称しているのは、道路交通法でいう何のことだ?
何条に書いてあるどの文字列のことだ?

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html

注釈:答えがないばあいは「正確には分かっていない」ことを物語る。
103774RR:2009/01/22(木) 03:23:30 ID:hWF/OL82
>>102 ID:lv6c8ltY
君はいつでも勝利宣言していいから、コテ付けろ。それもできないのなら、去れ。

答えが無い場合には、このスレに起きている事態を「全く分かっていない」ことを物語る。
104コテ:2009/01/22(木) 03:25:48 ID:lv6c8ltY
>>103
一本。
105774RR:2009/01/22(木) 03:27:08 ID:hWF/OL82
ID:+qPDPOz9も、コテ付けるか、去れ。

ここは君(たち)の議論の場・相互罵倒の場では決してない。
頼むからスレをこれ以上荒らさないでくれ。
106774RR:2009/01/22(木) 03:33:08 ID:hWF/OL82
>>104
ふざけんな(゚Д゚)ゴルァ!! 常時コテにしろって言ってるんだ。
せ・め・て、NGネーム登録にして見ずに済むように、だ。
107めん どう(防具外れ):2009/01/22(木) 03:45:03 ID:lv6c8ltY
>>106
合計3本。勝った。
108774RR:2009/01/22(木) 03:56:54 ID:xQCGcfVL
お前らがグダグダ言ってる間に賢い奴は試験やって受かってる。
俺は来週再来週に限定解除試験だ。
中免も満点一発なんだから大型も同じだ。
口動かす前に身体動かせよ
109774RR:2009/01/22(木) 07:18:10 ID:lDo6bSa3
>>84
無いんだよね…
MTは難しいって聞くからせめて小型と普通の簡単な方を、と思って…

>>86
やっぱ小型の方が時間もかからないし、普通に比べると簡単なんだね

>>88
とりあえずオレは小型か普通の免許さえ取れればいいから、出来るだけ簡単な方が望ましいんだ
不器用だし…
5回って、5回落ちたって事?

とにもかくにも
みんなレスありがとう
110774RR:2009/01/22(木) 08:46:17 ID:8vNdMISC
ワシわ4輪と中型2輪免許持っちょるんじゃが
大型2輪を試験場で取得するのと教習所で取得する
工程を教えてくれんかのぉ〜?
111774RR:2009/01/22(木) 09:06:57 ID:zUm0p4Lt
みんな言い争いストレス発散か
112774RR:2009/01/22(木) 09:39:12 ID:/dmw7IMU
人間なんてそんなものです。

エゴで生きてるんです。
113進路変更派:2009/01/22(木) 10:14:53 ID:+qPDPOz9
>>102
おいおい…
1車線の意味を教えろって、そりゃ道交法じゃなくて国語辞典で調べることだろ。
おんもに出てみろよ、すぐ分かるから。
しかし>>100の後半はあいかわらずとはいえヒドイ出来だねえ。

>>103
このスレに起きている事態は「全く分かってない」けど専ブラにコテ記憶させといたわ。
楽しく語らってるだけじゃんか。
114774RR:2009/01/22(木) 11:49:08 ID:7pUWFt5o
>>110
>3を読んでくださいませ。
教習所は
(普通二輪持ちで公認だと12時間以上乗ってみきわめもらって卒検合格したら試験場での技能試験は免除、費用は5万〜13万円程度ではないのかな。)
115774RR:2009/01/22(木) 12:27:31 ID:TgH408ei
>>110
まずはテンプレを確認。
116進路変更派:2009/01/22(木) 16:00:58 ID:+qPDPOz9
ようやく片づいたか。
見えない中央線を根拠に見えてる径路線を否定するなんておかしな思考方法の奴もいるもんだ。

視野狭さくで「交差点」以外の可能性はきっと思いもよらなかったんだろうな。
思い込みってのは怖いねえ。
いつまでも合格しない奴がいることにも納得だよ。
117774RR:2009/01/22(木) 16:29:05 ID:naWQ88pZ
>>89
 >「中央線すら描かれていないコース図も多く」とある通り書いてない図ならともかく入りくんだ同じ幅員の中央の道には波線があるのに。
 >右端の外周路の必要なはずの中央線を省くとは考えにくい。

A氏と思しき>>89の気持もわからんではないが、その破線やら実線を見た上で[B]と[B']には中央線があると判断しているんだよ。
もちろん省略しているけど全ての中央線を書き足したら水色だらけになると思う。
なぜそう思うのか。
「それは試験場の用意するコース図なんてそんなもの」ということを思い知らされているからだよ。
だから径路線の引き方の違いにも意味があるとは思っていない。


>>74もA氏に対してはやや厳しい論調になってはいるが、要旨は

「中央線は[A]なのか、[B]及び[B']なのか、その認識がずれたまま議論しているということを両者に気付いてもらいたかった」
ということだよ。

おそらく明確な写真等でも出ないかぎりA氏は[A]を中央線と、B氏も[B]及び[B']を中央線、という主張は下げないだろう。
どこまで行っても平行線だよ。

だから、もうやめないか?


追伸
>>82のリンクも参考にしていただきたい。
右の4枚目と5枚目、急制動の左側の道路には中央線がある。だがコース図には中央線は描かれていない。
118774RR:2009/01/22(木) 16:29:21 ID:8XYPIuqt
府中試験場、普通二輪、一発試験行って来た、もちろん落っこちた! 20年以上乗ってなくて、練習もしなくてぶっつけ本番、受かる訳などない次は頑張るぞっ! しかし最近のバイクがあんなに軽くてコンパクトになってるなんて驚いた!
119774RR:2009/01/22(木) 16:42:48 ID:KpfRy0nQ
>>118
120「こうなったらお仕舞いの活け作り」職人:2009/01/22(木) 19:01:54 ID:KgdvERvr
>>113
「自分で書いた言葉の意味さえ正確に説明できない」

解説:理解力に欠陥があって、物事を正確に区別して理解することが出来ないために、物事を表す単語についても、実際には複数の
異なった言葉で表現されるべき物事や、一つの単語に含まれる複数の意味が区別できず、「奇妙にネジれた具合でゴチャゴチャにして、
不正確かつ不明確なままで、特定の物事と特定の単語を無理やり対応させて、分かったようなつもりになる習癖」がこびりついているせい。

> 楽しく語らってるだけじゃんか。

解説:自らの無知、無能、不見識と、発言の矛盾がボロボロと露呈していることを、何かが足りないなりに薄々自覚しているので、
虚勢を張ることによって、とめどもなく膨れあがったプライドが崩壊するのを回避しようとしている。
ネットのいわゆる荒らしのありふれた行動パターンの一つ。
121「こうなったらお仕舞いの活け作り」職人:2009/01/22(木) 19:26:13 ID:KgdvERvr
>>116
> 見えない中央線を根拠に見えてる径路線を否定するなんておかしな思考方法の奴もいるもんだ。

注釈:物事を客観的に判断できるだけの観察力が欠落しているせいで、「自分の思い込み決めつけに反する事象」は、
実際には存在していても、「存在が認識されなくなる」という致命的な欠陥が生ずるに到っている。
また、物事の把握が独りよがりで不正確なせいで、論理も奇妙な具合にネジれている。
これは「ネットのいわゆる荒らしに、珍しくもなく観察される典型的な例」の一つ。
他山の石として、大いに活用して欲しいものである。
「こうなったらお仕舞い」。

> 視野狭さくで「交差点」以外の可能性はきっと思いもよらなかったんだろうな。

「視野が狭窄しているせいで、間違った思い込みにしがみついてのは自分のほう」

> 思い込みってのは怖いねえ。

「不正確極まりない観察力と、貧弱極まりない理解力のせいで、間違った思い込みにしがみつき続けているのは自分のほう」。

> 思い込みってのは怖いねえ。

「間違った思い込みにしがみついているのは自分のほう」。
ただし、何十年経ったら気がつくか、気がつく日が来る可能性があるのかどうかも不明。
122774RR:2009/01/22(木) 19:35:17 ID:KgdvERvr
>>117
客観的な事実を元にして説明しても無駄でしょう。

> 径路線には他に1ケ所も齟齬がないうえ、公のものなのに。

・・・こういった強固な思い込みを全ての前提とする「特殊な手合い」には、「自分の思い込みに反する事柄」は、
「事実関係を確認して改める」どころか、「事実関係を確認しようとする反応自体が自動停止」するような、
「特殊としかいいようがない回路」が作動するようですからね。
123774RR:2009/01/22(木) 19:38:38 ID:KgdvERvr
>>118
寒いのに根性あるな〜〜〜。
府中だったら、杉本が止めたのは痛かったね。
124774RR:2009/01/22(木) 19:44:56 ID:gXxqc37R
>>110
お金かかりますけど、教習所の方が早く確実に取れますよ。
試験場ですぐ取得する人もいますけど、ほとんどの人は二週間に一度のペースで平日昼間に試験を受け、何度も受験するのが普通ですから。
社会人の方なら、迷わず教習所お奨めします。
125774RR:2009/01/22(木) 20:41:33 ID:KgdvERvr
>>124
だね。「自分で調べてもどうしても分からない点を聞く」のではなくて、受験の概要からして聞くタイプなら、試験場には向いてないという感じ。
それって、FAQ入りでいいんじゃないですか。
126わかろうとしてもわからん:2009/01/22(木) 21:58:26 ID:7pUWFt5o
必死に理解しても理解不能。

>径路線には他に1ケ所も齟齬がないうえ、公のものなのに。

公安委員会が公に掲示しているので、進路変更、右左折のライン取りの表記は間違いがないと思っているんだな。
でも、技能試験受けたことある人ならそんなの試験官に注意されたりして気づくよな。
右左折など30m手前の進路変更しなければいけない部分ではしていないし、一部右側通行しているぞ。
どんなふうに解釈しているんだ。


>「寄せ」のことだな?
>それはお前さんの言う通り省略してある。
>そこまで試験場も親切じゃないってだけだ。

おいおい、径路線には他に1ケ所も齟齬がないのではなかったのか、
進路変更などは省略していると解釈しているんだな。
それなら、どうして1ケ所も齟齬がないなどと断定できたのだ。理解できない。


>その通り、そのラインが法規走行のラインだからな。

寄せ(進路変更)は省略していると書いてなかったか。
なんで、その部分だけ法規走行のラインが省略されなかったのだ。


>ちなみに[イ]と[ロ]の違いこれも同じ1車線で回答になる。

もう理解の域を超えている。


127進路変更派:2009/01/22(木) 22:54:00 ID:+qPDPOz9
>>117
今も件の場所は進路変更だと俺は思う。
ただ、リンクの写真にはコース図にない中央線が確かに写ってる。
俺の言葉は根拠の一つが論破されて説得力を減らした。
だからもうレスすることはやめるよ。
具体的に指摘してくれてありがとう。

>>ID:7pUWFt5o
相変わらずだな。
まあ俺にはもう関係ない話だ、好きに罵ってくれ。
128774RR:2009/01/22(木) 23:10:11 ID:AVvIS6/R
杉本が終わってしまい東京都民としては
某神奈川非公認と某埼玉非公認しか選択肢がないのか。。。
素直に公認に行こうかな。。。
129「こうなったらお仕舞いの活け作り」職人:2009/01/22(木) 23:22:43 ID:QBIMr8JC
>>126
そりゃ、無理ですよ。「どこかが変な具合でバグっている不良品の垂れ流した妄想」ですからね。
必然的に、論旨が首尾一貫しないに決まっているから、「部分的には整合している」のに騙されて理詰めで推理してしまったら、
分からなくなるのが当たり前。
どこがどう破損しているせいで矛盾が発生するのか、部分部分を抑えて、「明らかに矛盾している部分」を抜き出して、
「矛盾と矛盾を強引につなぎ合わせて推定する」しかないわけで。

「途中でアホらしくなって放り出す」のでないなら、の話ですけどね。
130「こうなったらお仕舞いの活け作り」:2009/01/22(木) 23:39:18 ID:QBIMr8JC
>>127
> 俺の言葉は根拠の一つが論破されて説得力を減らした。

最初から「自分で書いた言葉の意味さえもまともに説明できないようなお粗末な頭でこねくり回してでっち上げた妄想」にすぎなかっただけのことだ。

> まあ俺にはもう関係ない話だ

 俺にはもう関係ない話だ?
 はぁ?

前スレ 387 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 22:06:06 ID:sJwfaKl7
> 徐行? 自分が乗るとしたら?
> はぁ?
>
> 外周は直線扱いだ、ヴォケ。
> アドバイスするならまともなこと書け。
> 知らなきゃ黙ってろ。

・・・独りよがりの思い込みと思い上がりにまみれて、こういう馬鹿なこと書き散らしてスレを浪費させた犯人は誰だ?
何だこれ? 謝罪と訂正はどうした?

注釈:反応を見れば、この「不良品」の中身がますます明確になる。
ま、この手の「不良品」に、真っ当な人間じみた行動を期待しても無駄に決まっているが。
131774RR:2009/01/22(木) 23:47:08 ID:FIB9AVEC
>>128
虹埼玉の「自由練習」でいいじゃん
132774RR:2009/01/23(金) 00:07:02 ID:V5s2EWzL
愛知県で練習できるところってどこがありますかね。
豊田にひとつあるようですが。
133774RR:2009/01/23(金) 00:55:45 ID:4lx1eEg8
豊田以外あったかな?
豊田が近かったので行ってましたが。

平針で受験ですか。
大変だと思いますけど頑張って下さい。
134わかろうとしてもわからん:2009/01/23(金) 10:44:30 ID:JFdADPdx
>>127
単純に進路変更だと言い張るのであれば・・・
クロスしている部分の最初の右下から左上に行く場合は、左折と考えても進路変更と考えてもそんなに大きな違いはないと思いますが、
クロスしている部分の右上から左下に走行する場合(最後の発着点に向かう前の場所)を
考えてみてください。単純なる進路変更というのであれば道路の左端から右ウインカーをだして3秒後、後方確認して道路の右側の側道に入っていくわけですよね。
幹線道路でそんな危険なことしますか。
30m手前までに道路の中央に進路変更しておいて徐行しながら右折すると思うんですがね。

135たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/23(金) 15:17:08 ID:C3BKZP3P
任意保険が比較的高い件について。
136774RR:2009/01/23(金) 15:50:36 ID:V5s2EWzL
>>133
やっぱり豊田くらいしかないですかね。
ありがとうございます。
137774RR:2009/01/23(金) 16:15:56 ID:5gjuLnpD
>>135
つ ファミリーバイク特約
138774RR:2009/01/23(金) 17:50:20 ID:dTEp4vXU
普通自動二輪
受験すること五回目にしてやっと受かりました!

MTの原付で法規、課題の練習をしましたが如何せん重量と馬力が桁違い
3回目までは基本的な操作すら満足にできずに諦めかけましたが・・・4回目でコツを掴み、その時できなかった細かい所を意識しての5回目でした

今までROMって見てるだけでしたが、一発スレはとても参考になりました
まだ受かってない人もがんばって!運動神経が殆どなくて原付免許しか持ってない自分ですら受かったんだから大抵の人は受かるはず!!
139774RR:2009/01/23(金) 18:19:57 ID:JFdADPdx
>>138
おめでとうございます。
原付で練習して合格されたんですか、すごいですね。
次は大型二輪に挑戦しますか?
14074:2009/01/23(金) 18:59:40 ID:a1GZhO92
いまだ疑問をお持ちの方は勝手に加工した絵を追加したので参照していただければと思う。
尚、>>82のリンクの一番下にPDFのスライドショーの写真があり、今回はそちらも参照してみた。

ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1232704582846.jpg

黒 --写真とPDFから確認できた中央線
水色--予測される中央線
黄緑--写真とPDFから確認できた道路境界
桃色--予測される道路境界

参照した写真が増えたので予想ラインも信頼度が上がったかと思う。
そろそろこの辺にしておきます。
では。
141ぽんた:2009/01/23(金) 19:00:17 ID:OnIK08BS
こんばんは。教習所に通っている者ですが、卒検まであと少しというところで期限切れになってしまい、教習受けたいならまた1からって言われ…もう馬鹿馬鹿しくて通う気がまったくありません…あんなに頑張ってあそこまでいったのに(まぁ自業自得ですが笑)。
で、ここのスレ見て府中で取ろうと思っていますが、実際どうなんでしょう?卒検手前までの技術なら何回か練習すれば受かりますかね?

なんかアドバイス等あれば教えて下さい。お願いします。
142774RR:2009/01/23(金) 19:05:42 ID:LojbVgWc
もう一度教習所に通うことをおすすめしますW
143774RR:2009/01/23(金) 19:06:43 ID:06h95SwM
>>141
俺は昔卒検残すのみのときに仙台の試験場で受験して
「コース覚えればすぐ合格だよ」って言われた経験がある
144774RR:2009/01/23(金) 19:22:45 ID:erlU6Rj6
課題はできると思うから加速と幅寄せちゃんとできればおk
145774RR:2009/01/23(金) 19:48:21 ID:V5s2EWzL
>>141
コースを覚えて法規走行ができれば大丈夫だと思います。
ただし通った教習所がトコロテン方式でなければです。
とりあえず一回受けてみることをお勧めします。
146774RR:2009/01/23(金) 23:19:30 ID:umzVoOpV
>>110
俺は社会人で大型取得目指してんだが(普二有り)、教習所は確実に
手に入るけどなんか「有り難味」がない。つか試験場でK札のお眼鏡に
かなったうえで取りたい。それだけ。取ったところで大型車買い換える
余裕もない。CB400SF10年落ちをまだmだ乗り続ける。

そんなこと考えてもう半年くらいたつなあw 平日に試験場へ赴くって
せいぜい月イチ、もう5回落ちてる。でも頑張るよん
147774RR:2009/01/23(金) 23:35:30 ID:5gjuLnpD
教習所は免許をお金を支払い取りに行くところ
試験場は免許を取る過程を楽しみに行くところ
お金や時間は技術と運しだい
148わかろうとしてもわからん:2009/01/24(土) 10:54:02 ID:PFAhnmkU
>>27
おとなしくなったようなので、右側通行について教えてあげますよ。
誰かさんがなめまわしていた>>7採点基準に書いてあるのではないですか。
減点細目の右側通行についてもう一度復習しておきましょうね。
149ぽんた:2009/01/24(土) 14:03:17 ID:5l9/ZNdE
みなさんありがとうございます。
オレが通ってた教習所はかなり厳しいって有名で、見きわめとかでは、1回でもミスったり、変なところがあれば落とされました。何回教官を殴り倒そうと思ったことか(笑)

幅寄せってキープレフトのことですか?

あと、まず学科を予約しなければならないんですか?
150たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/24(土) 14:24:38 ID:tGTn+BxN
>>149
幅寄せとキープレフトの違いがわからないなら
一発でも受からないよ。教習所に行った方が、、、
151ponnta:2009/01/24(土) 15:49:49 ID:NNYrW9GN
>>150さん

そうですか・・・・しかしお金がなもんで
幅寄せって、進路変更の際に予め寄っておくことですかね?
152たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/24(土) 15:52:01 ID:tGTn+BxN
>>151
とりあえず、府中に行って一発試験の流れを見てくればいいんじゃまいか?
学科が必要かどうかはわからない。
免許は何も持ってないの?
153774RR:2009/01/24(土) 16:23:44 ID:PFAhnmkU
>>151
幅寄せは並走して更に進路を道路外の方に寄せてくる嫌がらせのことですけれど、
間違って書いたのですよね、きっと。

府中で受験するなら以下のサイトを参考にしてください。
他の試験場みたいにコースいっぱい覚えなくていいのでうらやましいですね。
http://www.kt-bike.com/fuc/fc.htm
154774RR:2009/01/24(土) 16:33:26 ID:Zm3gOBN6
>>151
学生さんかな?
他の人のアドバイスの通り教習所にもう一回通った方が良い。
何で期限切れになったのか解からないけど、黙っててももらえる教習所で期限が切れちゃうような人だと
試験場だと一生受からないよ?
折れは普自二も大自二も府中で取ったクチだから、教習所は取得時講習で行っただけだけど
黄色ゼッケンの人にも赤ゼッケンの人にも、この人なら府中でも受かりそうだなーという人は居なかった。
あたり前だけど教習所スレみたいに「一本橋が。」とか、「スラロームが。」とか言っている内は10年やっても受からない。
オレの場合は受かった時にもスラローム攻めすぎを注意されたよ。400でも5秒台ならあたり前位じゃないと厳しいと思う。

一緒に受けてた受験者の中には、取消しでバイクに十分乗れている人も居たけど法規走行でビシビシ落とされるし
逆に受かる人は練習場等で指導員にみて貰ってガッツリ練習してきたとか、モトクロスやってる人とか。
今後指導員資格を取るなんて人もいたな。

所で何で期限切れになったの?

155774RR:2009/01/24(土) 16:36:08 ID:PFAhnmkU
大事なことを書き忘れました。
警視庁のネットワークがウイルスに感染してえらいことになってるみたいなので、
直接ネットでつなげるのはちょっと恐いかもしれませんね。
ウイルス感染のニュース↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000003-yom-soci
>>153のは杉本さんが残してくれたサイトなので大丈夫だと思います。
156「こうなったらお仕舞いの活け作り」職人:2009/01/24(土) 20:45:47 ID:Id80ztbs
>>140
乙です。
正確なところは、あくまで実地を調べないと確認はできないわけですが、「それを確認することも受験者に課せられた試験内容の一環」。
コース図や写真などの資料から推定できる範囲では、その図の通りと思われます。

普通程度に観察力があるなら、「コース図と実地には相違がありがち」で、略されている規制の類いはいくらでもある、
という程度のことは難なく分かるのですが、このスレで「進路変更派」と書いている個体、中身は・・・

前スレ 387 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 22:06:06 ID:sJwfaKl7
     ↑
・・・これと同一の個体のように、「奇妙にねじ曲がった恣意的な観察」と「不正確極まりない杜撰な記憶力」と「穴だらけでボロボロの
論理能力」などが完備しているせいで、「自分で作った馬鹿の壁」の中に立てこもって・・・

> 外周は直線扱いだ、ヴォケ。

・・・などとワメきたてる手合いには、「コース図と実地には相違がありがち」という「高度な推論」など全く不可能だった、ということですね。

> アドバイスするならまともなこと書け。
> 知らなきゃ黙ってろ。

・・などと、よく、まあ、恥ずかしくもなく公言できるものだと呆れるしかないですな。

こういった手の輩は、何ということもなくて、「何かが壊れた荒らしの典型的な1例」なので、そういった手合いの例に漏れず、
しばらく経ったら、自分が何をやったかも忘れて、性懲りもなく同じ過ちを繰り返す習癖があると推定されますから、
性懲りもなくまた出てきたときに備えて・・・

「こうなったらお仕舞いの活け作り」

・・・として、永久に晒し続けるしかないと思われます。
157774RR:2009/01/24(土) 21:03:50 ID:Id80ztbs
>>146
そういうのもいいんじゃないすか。

試験場で限定解除するしかなかった時代に、どうしても乗りたい車両があって、しかし何度受けても通らなくて、
そのうちに我慢できなくなって車両を買って、家まで運んでもらって磨いていたらすぐ受かった、なんてお茶目な話もあるし、
個人的にも、走っているうちに乗りたい車両が出てきた順に小型から取ったくらいで、乗りたい車両が特にない時点では、
受ける気もなかったくらいだから、「これに乗りたい!」という希望があるのでないとすぐには通りにくいとは思うけど。
158774RR:2009/01/25(日) 04:32:25 ID:aJ28ItkO
>>157
トップクラスの加速を味わいたいと言うのが大型取得理由でしたね。
そして逆輸入車入手。
400なんか遥かに通り越した恐怖の馬力。ラフなアクセルワーク厳禁。
根性と自制心を鍛えられてる今日この頃です。
159774RR:2009/01/25(日) 08:24:54 ID:v1RQMI40
>>141に教習所を勧めてる人の根拠がわからん……
条件的には並みの一発受験者よりはるかに受かる確率高いだろうに。
教習所の営業だろうかと勘ぐってしまう。
学科も受ける必要あるみたいだけど、あんな試験は普通の学力(記憶力)があれば
問題集買って解いてれば少なくとも教習所に金払うよりはるかに安く合格できるでしょ。
まして既に学科教習も一通り受けてるみたいだし。

とりあえず何度かは試験場で受けてみてもいいんじゃね?
160わかろうとしてもわからん:2009/01/25(日) 15:39:40 ID:jnGsgL5G
>外周は直線扱いだ、ヴォケ。
>アドバイスするならまともなこと書け。
>俺のレスで正確な知識でないところ挙げてみろ、クズ。
>おおかた教習所で取ったことにコンプレックス抱いたアフォだろ?
>あなたのアドバイスと公安委員会の公示。
>これを秤にかけて自分が正しいと思う方がおかしいのですよ。
>他の部分に齟齬がないのにコース右下だけ適当な径路にするかは常識的に考えれば分かるでしょう。
>意味無くクロスさせてるのではなくてあなたの解釈が間違ってるだけ、とてもシンプルなことです。
>試験場が開くまでの保守だと思って。
>それから学校の成績は良かったからご心配なく。
>かじった程度だけど法学概論もやったから素人のお前よりは明るいと思うよ。
>考え方としては道なりを直進なんだよ。
>外周を時計回りで進むことを想像できるか?
>右折のたびに、右寄せ→徐行→またキープレフトとは進まない。
>外周を右周りならキープレフトでそのままで回れる。
>もう少しググってからレスしたほうがいいよ。
>ていうか公差してるから交差点って小学生じゃん。

>>159
このようなたわ言を並べてきた人の根拠など無いに等しいと思いますよ。
161774RR:2009/01/25(日) 19:32:11 ID://1m8KId
うわー、まだやってたのかwww
162774RR:2009/01/25(日) 20:50:47 ID:YKJhjMb0
そんなに論破がしたいのなら弁護士にでもなればいい
163774RR:2009/01/25(日) 22:57:24 ID:bHifOWeY
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の大型二輪免許取得者なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
府中試験場の技能試験を突破してから〜2年。
急制動で止められることなくコース完走したあの喜びがいまだに続いている。
「一発受検」「大型二輪」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
試験場取得の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「ヒザ擦りだけで満足してはならない。君が白バイに追われても逃げ切れるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のライダーをになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の
配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
試験場で合格し交通社会に出ることにより、僕たち試験場取得者は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき試験場技能試験。
悪辣で嫌味な難易度は世界的。不可解な減点基準、合格者実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい無事故実績。余計な説明は一切いらない。
「へー大型に乗ってるんだ?」と聞かれれば「試験場取得です、府中で」の一言で羨望の眼差し。
道の駅で出会うたびに味わう圧倒的な試験場ブランドの威力。
試験場の技能試験に受かって本当によかった。府中で。
164774RR:2009/01/26(月) 01:58:55 ID:jMM5R6Wm
>>158
400あたりで分かれているというのも、細かい数字はともかく、実際に即した合理的な分け方ともいえますね。
165774RR:2009/01/26(月) 02:05:40 ID:jMM5R6Wm
>>160
「有害雑草・阿呆草の切り抜き標本造り」乙です。
そうやって並べてみると、頭の隅々まで「間違った思い込み」と「壊れた論理」を擂り潰して粉にした「馬鹿の素」が行き渡っていることが分かりますな。

その手の輩が人間面してしゃしゃり出てくることがあるのが、来る者を拒めないインターネット掲示板の欠陥。
そのことを常に念頭において、「馬鹿の素」の粉を誤って吸引したりしないように厳重な注意が必要と。
166774RR:2009/01/26(月) 02:07:11 ID:jMM5R6Wm
>>162
「論破」というのは「まともな論理が通用するまともな者同士」でしか成り立ち得ないのだよ。
167774RR:2009/01/26(月) 03:05:55 ID:pVqF9/qZ
ジャッジも陪審員も居ない状況で
水掛け論の勝者なんて決まる分けない。
馬鹿って言ったほうが馬鹿が延々繰り返されるだけ。
どっちが正しいも論破も無い。ただのはた迷惑。
迷惑といわれても止めない。馬鹿は議論するな。
168774RR:2009/01/26(月) 10:42:45 ID:yiGoRlpz
今日のNGはjMM5R6Wmか
169774RR:2009/01/26(月) 11:49:58 ID:e1fN8sr3
>>165
 >>97,>>98は「馬鹿の素」の粉を誤って吸引して症状がでてしまったんでしょうね。

170774RR:2009/01/26(月) 12:20:42 ID:HzoETCJy
議論と程遠い者ほど「論破」と言いたがる。

論破言いたいだけやろとw
171774RR:2009/01/26(月) 13:48:43 ID:RhpuLC8E
勝利宣言したがる半島ミンジョクなんだろ。執拗さ加減といい、まさに。
172774RR:2009/01/26(月) 21:37:01 ID:h20+9XtI
>>139
ありがとうございます
できるなら体が覚えているうちにチャレンジしたいですね
173774RR:2009/01/26(月) 23:46:42 ID:iEYmnYpb
>>167
道路交通法などの法令に照らせば、どちらが正しくてどちらが間違っているかは、最初から明々白々。
174たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/26(月) 23:47:39 ID:x1V+b3Pt
取得時講習が教習生優先で全然予約が取れない件について。
175774RR:2009/01/26(月) 23:53:23 ID:FIJMhVOG
沈静化したので、それでよし。
蒸し返そうとするのも荒らしと同類。
176774RR:2009/01/27(火) 00:58:46 ID:BCi2QVCv
>>174
ということは、まだ免許もらえてないの? 何のこっちゃ・・・
177774RR:2009/01/27(火) 01:41:00 ID:z4nyCHF+
>>174
田舎は空いてるよ。行ったら自分ひとりだけだった。
178たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/27(火) 06:27:26 ID:JjwAGPbK
>>176
別に急いでないんでね。

>>177
空いているんだけど、年休を使って取りに行くほどの事でもないと思って。
夜勤入りの日か明けの日か、休みの日でいいのだけど、見事に撃沈。
実家に帰省する日に空いていたりと散々w
179774RR:2009/01/27(火) 07:03:22 ID:eP9sNrPs
AT限定って本当に難しいですね。
難易度は、
小型AT >>>>> 大型MT
って感じでしょうか。
180たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/27(火) 07:21:48 ID:JjwAGPbK
大型ATが最強に難しいと思う。中型ATと大型MTは取ったことのある人じゃないと
わかりゃない。
181774RR:2009/01/27(火) 12:00:12 ID:gL1udDik
>>154
スラロームの自慢とは相当の馬鹿ですね!
182774RR:2009/01/27(火) 12:08:58 ID:z4nyCHF+
>>179
小型AT はスラロームが無いしゆるいから簡単だよ。
183774RR:2009/01/27(火) 14:29:42 ID:yC1JGdIS
>>181
自分が優れていて他人は劣っていると単純に決め付ける思考の持ち主にありがちなパターンなんでしょう。
184774RR:2009/01/27(火) 17:03:43 ID:z1hZNmdz
>>180
遠心クラッチで低速走行やり辛い、エンブレ効かない、ニーグリップ出来ない。
ATも大変そうですな。

元々バイクのAT限定免許は身障者対策だそうなので。
義足の人にMTは無理ですからね。
185774RR:2009/01/27(火) 19:58:01 ID:ycuQVpl4
試験とは関係ないがこんな事があった

信号赤の交差点で右折しようと原チャリですり抜けてPPに。右折なので中央付近に寄ったが
10秒ほどしてからそのひとつ先のT字信号を右折しなければいけない事に気づきウィンカー消して直進に。

信号青、だが左からの右折者が信号赤で3台連なり。当然俺は中央寄りによってたし
3台目は4t車で交差点塞いでやがるし進めない。後ろからビービー車のクラクション。
俺の真後ろだ。4t車がやっとどいたので直進。後ろから凄い勢いで幅寄せしながら
車が一台。信号で停車。右折ウィンカー付ける。

「てめーあぶねーだろーがぁぁぁぁぁ!!!」(茶髪ロンゲサングラスヒゲのどうみても俺より年下)
「道路交通法知ってるのか? バイクは左だろぉぉぉがぁぁぁ!」(目が血走ってる)
「今みたいに右折なら中央寄せだけどさっきは左だろぉぉが!」

俺「はぁ、、、すいません」(触らぬ神にたたり無し)

「気を付けろよ!!」(やっと終わったか・・・)

その車、バイクの真横に運転手が居たので俺からウィンカーが目視出来なかった。という事はT字を左折だな
と右折しようとするとその車はなんと俺を追い越し右折(ウィンカー無し) あやうく巻き込まれる所だった

どっちが危ないんだよ・・・ 俺も悪かったが状況判断できなさ杉の4輪ドライバーは怖い
186774RR:2009/01/27(火) 21:08:31 ID:pOjHTVAc
>>184
ATでもエンブレ意外なほど効くよ
187意味不明のレスの例:2009/01/27(火) 21:43:03 ID:YjKtfJaG
>>183
分析の切れがイマイチですな。もっとひねくり回して、何回も読みなおさないと意味が分からないくらいにしないと、今日びのお客さんには受けません。
188774RR:2009/01/27(火) 21:49:05 ID:jyLUjy7L
>>185
その状況で4輪の方に譲歩を求めるってすげえよ。
どう見てもお前が悪いのに。
189774RR:2009/01/27(火) 22:30:07 ID:z1hZNmdz
>>185
幅寄せと同じで嫌がらせでしょ。
すり抜けて前に出るだけで怒鳴る奴もいますから。
190774RR:2009/01/27(火) 23:53:04 ID:pOjHTVAc
>>185
徹底的に論破すれば良かったじゃん
何なら警察予防課?くらいの勢いで
191774RR:2009/01/28(水) 00:05:41 ID:75J78EFW
>>185
こんなとこで愚痴るより即座に顔面に拳を叩き込むくらいしろよ
バイク乗りならポケットにメリケンかテーピング巻いたボルトくらいもっとけ。
192たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/28(水) 01:24:17 ID:66aAbWAU
近日中に広島で受験される方、必見。

http://www.961net.com/hatsukaichi/nirin.html


多分、3万円でコース乗り放題の悪寒。
資料請求はしていないけど、試験場で合格した人がこれを受講したっぽい。
193774RR:2009/01/28(水) 01:43:13 ID:0jHd3aU4
>>192
3万円なら練習所でどれくらい乗れるんだろう。
194774RR:2009/01/28(水) 02:08:25 ID:TH6IuA2K
>>192
指定前教習でしょ。
50〜100時間程度猛練習させられると思います。
厳しい練習したあげくに普通二輪免許しかもらえないのなら損した気分ですよね。
1回で合格しなければいけないプレッシャーで極度に緊張して試験を受けなければならないでしょうね。
まあ、猛練習させられるので大型二輪受けても一発で合格できるとは思いますけれどね。
195774RR:2009/01/28(水) 02:38:03 ID:xI2BbzHO
>>194
「50〜100時間程度猛練習」って、腕を上げるにはもってこいですな。
正味でその程度の短時間でも、完全に練習だけに費やすのは相当に難しいし、それ以前に、練習だけに集中できる場所がないのが普通だし。
196774RR:2009/01/28(水) 14:10:41 ID:8xJInbOr
>>194
指定前教習って一発で受からなかったらペナルティとかあるんですかね?
「教習所で面倒見るのは一回目の試験まで、後は知らないよ」
くらいはあるでしょうけど。
197たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/28(水) 15:19:19 ID:66aAbWAU
1発で受かったら2万円バックというのはここだけの話。







知っていたら行っていたクマー
198774RR:2009/01/28(水) 19:03:48 ID:2WjTVQ0G
ところで、指定前教習生って取得時講習は必要あるのかな?
199774RR:2009/01/28(水) 19:23:51 ID:TWGbpDRk
特定教習してもらえれば不要でしょ
200774RR:2009/01/28(水) 19:30:19 ID:0jHd3aU4
技能を試験場で受けないといけない教習所で二輪の取得時講習ってやらせてもらえるの?
201774RR:2009/01/28(水) 20:19:01 ID:tRfma3vO
>>200
各都道府県の公安委員会からの委託がある「(免許の種類に応じた)指定自動車教習所」かどうかが全てだから、
それに含まれるなら問題ないし、含まれないなら不可。
202774RR:2009/01/28(水) 20:20:49 ID:TH6IuA2K
指定前教習についてのポイント

もともと指定前教習生は練習しなくてもかなり乗りこなせそうな人しか選ばれません。
ある程度練習して見込みがなければ、それ以降はお金を払って練習しなければならないかもしれません。
一本橋を30秒、スラロームを5秒台、波状路30秒(大型だけかも)、その他片手でターンしたりいろいろな課題をクリアーしないと
最終的には教習生として試験場で受験させてもらえません。

1〜3ヶ月で100時間ぐらい教習所に拘束されることを考えると、運転技術を上達したい人にはすばらしい機会ではあると思いますが、
単に免許を欲しい人には取得時間がかかってしまうので自分で練習して試験受けたほうが絶対免許取るまでの時間は速いと思います。
203774RR:2009/01/28(水) 20:40:12 ID:T74NTvZ5
拝啓
押忍!先輩方!お疲れ様であります。

試験において履く靴は↓こういった物でもよいのかどうかをお尋ねしたく、
ここに馳せ参じました!
http://item.rakuten.co.jp/earthmarket/sj-113001/

やはり紐はない方がよろしいでしょうか・・・例えばエンジニアブーツとか!
先輩方のお知恵をお貸しください。
204774RR:2009/01/28(水) 20:41:46 ID:8xJInbOr
>>198>>200
二輪は指定前なので無指定練習所と同じですね。
>>202
早く取るつもりが…
205774RR:2009/01/28(水) 21:43:35 ID:JDBB7tpz
また例の妄想癖のある人だな。

一本橋を30秒って。
206774RR:2009/01/28(水) 23:09:48 ID:MSgduwbf
ちょうど10秒でも確実にできることの方が大事だけどな
だいたい波状路30秒じゃ試す内容違ってくるだろ
207774RR:2009/01/28(水) 23:10:34 ID:el8mBx9m
指定前教習の話だぞ?
208774RR:2009/01/28(水) 23:28:26 ID:8xJInbOr
>>203
俺はライディングショートブーツで行きました。
見た目ヒモ無しスニーカータイプの。
バイク用ブーツなので試験官も変な顔しないし。
バイク乗るなら一足持ってても良いかと。

ヒモ付きは止めた方が無難です。
209774RR:2009/01/29(木) 00:06:46 ID:w/+DRrCz
202
指定前なら30秒ぐらいならけして珍しい数字ではないよ。
だからえらいというわけではない、人より練習するのだから当たり前。
苦手な人は20いかなかったりするけど。

試験に受かるだけなら9とか8でも橋から落ちなけりゃ問題ない。

そんなことより法規走行。
210209:2009/01/29(木) 00:30:20 ID:w/+DRrCz
しつれい
>>205 でした

すんません
211774RR:2009/01/29(木) 00:38:37 ID:lHgcBOIZ
課題をクリアの数倍の高さのハードルを越えることを目標に練習するより
せいぜい1.5倍くらいの高さのハードルを安定してピョンピョン越えられるように練習した方が
絶対効率がいいと思うw
難しいことが出来ても安定性が無ければ運任せになるし、
本番で難しいことにチャレンジしても加点はないが落ちるリスクは上がるわけだし。
212774RR:2009/01/29(木) 00:41:22 ID:lHgcBOIZ
まぁ、普通の教習過程でも最終的に
15秒くらいコンスタントに出せるようになる人って結構いるから
何時間も乗り放題なら30秒くらい乗れるようになる人が居ても変じゃないかもね。
でも、波状路30秒はどうかと思うw別の競技だろソレw
213774RR:2009/01/29(木) 01:07:59 ID:OF5DvVrp
>>202
むしろ、指導員として見込みのありそうな新人を募るという感じかな。

それはともかく、一本橋はともかく、波状路30秒ってことはないんじゃない。前輪が乗ってから後輪が抜け出るまで???
214203:2009/01/29(木) 08:46:34 ID:MwWO6Q/d
>>208
>ヒモ付きは止めた方が無難です

やはり!それではライディングブーツで挑もうと思います
お答え助かりました
215774RR:2009/01/29(木) 20:58:43 ID:oJd4pCjw
>ヒモ付きは止めた方が無難です
コンバットブーツで受けたおいらがちょいと通らせて頂きます
216774RR:2009/01/29(木) 21:40:56 ID:Wvd4YVR8
>>215
大型まで通った?

個人的には、バイク用はオフブーツしか持ってなかったので、受験はくるぶしまでおおうヒモ式の布製簡易登山靴を使っていて、
中型(当時)は通ったけど、限定解除(当時)は中々通らなくて、ロードブーツに換えたら通った。
結果としてそういうタイミングになっただけかも知れないけど、これから受験するなら、ヒモ式ではないのが無難だと思うけど。
「ヒモ式でも、バイク用とか、ヒモが低い位置でループしないブーツ形式」なら特に問題はないかもしれない。
217774RR:2009/01/29(木) 23:34:51 ID:YADJM7I6
大型より難しいと評判のAT限定に合格した俺は神だな
218774RR:2009/01/30(金) 00:17:04 ID:SskUZodL
貧乏神www
219774RR:2009/01/30(金) 02:18:06 ID:0AItdw/B
>>216
限定解除の頃はフルフェイスヘルメットで受かってましたか?
昔はフルフェイスは試験官受け悪そうなイメージですが。
今は試験場でもほとんどフルフェイスですけど。
ジェット型はたま〜に見かけるくらいで。
220774RR:2009/01/30(金) 02:35:22 ID:sjV8Lbfs
っていうか、白バイは皆んなジェットですよね。
221774RR:2009/01/30(金) 02:40:56 ID:KIZd2bUC
>>219
数えたりしていないけど、ジェットがメジャーじゃなかったかと。
少なくとも「ほとんどフルフェイス」ということは絶対にないですね。
ところで、ヒモ式で大型まで通ったの? その辺、情報として価値があると思うけど、別の人?
222774RR:2009/01/30(金) 02:55:49 ID:hsPHW6Rb
シンプソンは受けが悪いよ
223774RR:2009/01/30(金) 03:28:13 ID:0AItdw/B
>>221

>>215じゃないです。
普通のスニーカーで受験して合格したって話も聞きますけど、
実際この目で見た人はみんな不合格ですからね。
指定前教習生クラスで何回か受験すれば合格するのかもしれませんが。
224774RR:2009/01/30(金) 08:51:55 ID:+1K2a51n
俺は昨年ひも靴スニーカーで大型受かったよ。
愛知平針で受験。
225774RR:2009/01/30(金) 09:04:56 ID:0XYGV70A
約20年前の限定解除は、最低ブーツは必須だった
スニーカーで受けてる人は見た事なかったな
メットはジェットが良いと言われていたけど、フルフェイスでも問題なかった

俺もフルフェイスで受かった
226774RR:2009/01/30(金) 10:43:55 ID:LWaHwfZi
俺はナイキのスニーカーで大型受かった
@二俣川
227774RR:2009/01/30(金) 12:01:06 ID:dmIYggPo
俺はスニーカーではないが、トレッキングシューズで受かった。
勿論ひも
228774RR:2009/01/30(金) 12:36:45 ID:6mSxL2YY
急制動むずいなー
短く停めようとしてロックしちゃうわ
229774RR:2009/01/30(金) 13:53:11 ID:nhf7ZInE
後ろバランスよく踏んでないんじゃ?

俺は不安な課題は何ひとつないけど
脳が退化していてコース覚えられないことが不安だ。

マジで記憶力って落ちるな・・・。
230たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/30(金) 15:16:18 ID:sbOtOfLe
>>228
スピード出しすぎなんじゃないの?
231774RR:2009/01/30(金) 15:35:20 ID:6mSxL2YY
>>230
普段乗ってるSRとブレーキの効きが全然違うんだよ
いつもと同じ感覚→ロック
じゃあ弱く→オーバー
フロント強くリア添えるだけがむずかしい
232たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/01/30(金) 15:49:36 ID:sbOtOfLe
>>231
試験車両は整備が行き届いているから、普段乗っている車両よりも
制動が効くはず。最初軽めに、徐々に強く、、、頑張って。

グググッってな感じで。
233774RR:2009/01/30(金) 16:51:47 ID:+1K2a51n
俺も急制動苦手だった。
レバーを握るとき、4本の指でつかむんじゃなくて
小指から人差し指にかけて握るように意識したら
失敗しなくなったよ。
234774RR:2009/01/30(金) 16:56:35 ID:SwuFhDs4
>>228
あなたは普通AT受かったばかりでアドバイスする資格あるのか?
普段SR乗ってるって事はこの人大型免許狙ってるんでしょ?
235774RR:2009/01/30(金) 17:29:44 ID:uhxyFbq3
>>234
( ゚д゚)ポカーン
236774RR:2009/01/30(金) 18:44:50 ID:TqWzx+4+
十年以上前に大型二輪受かって今では走行のポイントとか忘れ去ってる俺よりは
アドバイスする資格ありそうだな
237215:2009/01/30(金) 21:07:33 ID:kJbBiVZX
>ヒモ式の靴
コンバットブーツ(ジャングルブーツとも言う?)で受験しました
足首から上が布製なので本格的なブーツよりも動かしやすいんですよ
ちなみに受験したのは大型二輪で、一昨年の秋に府中です

>メットはジェットが良いと言われていたけど、フルフェイスでも問題なかった
当時そういう説が出ていたのはバイザーが付いている事で確認の首振りが
伝わりやすいと言われていたからですね 実際どうだったかは謎ですが
238203:2009/01/30(金) 21:35:15 ID:L2zpueXp
押忍ッ!!
ここで俺参上っす。

アドバイス通り、オークションでタカイというメーカーの
ライディングブーツを落としてきましたっ!

本当はレッドウィングのエンジニアブーツを買おうと思いましたが
買ったばかりのあの固い皮でシフトチェンジがやり易い訳がないので、
断念であります。

因みに鴻巣です。来月突撃します。
239774RR:2009/01/30(金) 21:41:09 ID:0AItdw/B
>>229
コース覚えるだけじゃなく、次の行動がスッスッと頭から出てくるようにしないと。
完璧になるまで、ひたすらイメトレ繰り返して。
覚えが悪いとか言い訳無し。
これくらい基本中の基本。
試験中に「えーと、次は…」とか考えてると次の動作が遅れるし、
走りにメリハリが無くなり加速不良とられまくります。

まぁ、俺も最初は>>229さんと同じでした。
意識改革するまでに、
試験に三回落ち
後悔し
「元手かけてるんだ、今更教習所行けるか!!」
「ぜってーーー合格してやるっ!!!!」

という経験が必要でしたが。
そこからが真のチャレンジでしたね。

同じ道を歩むかどうかは>>229さん次第。
240774RR:2009/01/30(金) 21:43:33 ID:RUPzIYhV
つま先の厚いブーツだとチェンジペダルの下に足を入れるのに苦労するし
登山靴に近いトレッキングブーツとか考えなしに上まで紐をきつく結ぶと
足首動かなくて難儀すると思う。ブーツって操作性に関わる装備だから、
馴らしなしに一発試験に持ち込むなんて無謀だよ。
241774RR:2009/01/31(土) 14:56:05 ID:jdq6f1x5
普通免許持ってる奴は応急救護処置講習って受けなくて良いのですか?
応急救護処置講習はすでに受けてるので受ける必要性がないですよね?
242774RR:2009/01/31(土) 15:53:44 ID:kbo1nlxa
>>241
必要ないよ
243774RR:2009/01/31(土) 17:04:49 ID:d7R9zlxU
済みません静岡県沼津の免許センターで試験受られた方居ますか?

あそこの技能コースって本コースから分離されているんですけど、2回ほど見学に
行ったら技能と技能を連続してこなしている時は確認動作とかしないで
連続して一気にやってしまっている感じなんですけど、実際どうなんでしょうか?
244774RR:2009/01/31(土) 20:57:34 ID:l5PPkge+
>>243
乗車から下車まで採点は行われるはずだから確認動作はしましょう。
または試験前に試験官に確認しましょう。
245774RR:2009/01/31(土) 21:45:59 ID:xj7Ce2zr
小型ATから中型MTに限定解除した人結構いる?
どうしようか迷ってます…
コマジェに乗るかマジェスティ250に乗るか…
246774RR:2009/01/31(土) 23:32:17 ID:bPBNsEpG
>>245
迷うなら一発は止めといた方が。
MTにも慣れて無さそうだし。
247774RR:2009/02/01(日) 00:22:35 ID:j7pGIRTh
素直に中型ATにしておけ
248774RR:2009/02/01(日) 00:23:18 ID:gYG17834
>>239
そうなんだよね。だから、小型から順に取ると、とってもお得(はあと)
コースが同一ではなくても、コース内を試験本番の緊張感で走れるのは大きい。
249たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/01(日) 00:24:09 ID:Md1ptTQY
中型ATは止めておけ。
250774RR:2009/02/01(日) 01:02:27 ID:gYG17834
>>243
「技能と技能」じゃなくて、いわゆる一本橋などの特殊なコースがまとまっている区画内でどうするか、という話ですよね。
レイアウト次第で変わることもあり得ないではないけど、特殊なコース同士のつなぎの部分が曲折していたとしても、
それは単なる敷地の都合で、基本的には、対向車はありえず、交差点とかも存在しない一方通行の道路がつながっていて、
その途中に、いわゆる一本橋とか波板とかスラロームとかがあると解釈するのが穏当ではないかと。
結果として、右や左に回り込むことがあっても、右折左折転回等にはなりえないから、ウィンカーとかなしで「連続して
一気にやってしまっている」のが正解、という解釈。

ただし、というか必然的にというか、停止はあくまで道路上での停止だから、右足をいきなり着いたら駄目、等々。
251774RR:2009/02/01(日) 01:03:56 ID:gYG17834
>>249
断定する根拠は? 両方取り比べた上で言ってる?
252たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/01(日) 01:26:34 ID:Md1ptTQY
>>251
試験官や教習所の先生が言っている。
練習行って取るなら、ATよりMT。
ちなみに、練習行かずにATは難しいかも。

253774RR:2009/02/01(日) 02:05:37 ID:gYG17834
>>252
なるほど。
ところで、免許もらえたっけ?
254774RR:2009/02/01(日) 05:35:25 ID:lQWXwDc4
>>250
平針は波状路に入る時、厳密に法規に従えば、
T字路を左折して次のT字路を即右折で左前方波状路に即左折。
距離にして数mくらいの間に。
あまりにも大変なので、ここは二度目の右折時に、そのまま波状路に入っていいことになってます。
中には最初の左折でそのまま波状路に入って行く人もいますが。


沼津のコースは知りませんが、沼津独自が有るかもですよ。
>>243はそれを知りたかったんじゃないでしょうか。
255774RR:2009/02/01(日) 08:32:25 ID:9TXs76iv
>244>250>254

アドバイスありがとうございました。
>250さんの言っている様に特殊コースが纏まったところなので、たぶん正解じゃないかと
思います。一応教官には事前に確認を取っておいて実際の試験で対応したいと思います。

ちなみにコースはこんな感じで特殊コースエリアに入ったら2−3個は連続してやる形になります
http://aja.ne.jp/bike/img/sizuoka_e1.pdf
http://aja.ne.jp/bike/img/sizuoka_e2.pdf
256774RR:2009/02/01(日) 10:16:58 ID:0DjR7ESx
>>255
埼玉でも同じように課題走行が別で最後にまとまってあるけど、確認は発信時の後方確認のみだね
いわゆる白バイ安全競技といっしょ
埼玉は一課題ごと停車させるのでその度に確認
ただし車道(外周に出るときは法規通り安全確認、方向指示器が必要
257たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/01(日) 19:47:33 ID:Md1ptTQY
>>253
勤務にかぶらないように取得時講習を受けたいのだが、
どうしても日勤の日だったり、忙しくて講習を開いて無かったりで、、、

急いでないので4月以降に貰いに行きます。
258774RR:2009/02/01(日) 20:07:28 ID:4kQVXng+
50cc以外では2スト80ccのレーサーしか乗った事ないのですが
CB125TってRS125のフレームにCR80のエンジンのレーサー比べて馬力無いから
そんなに難しくないですよね?
259774RR:2009/02/01(日) 22:04:04 ID:odkSsLX5
>>257
うーん、なるほど。免許は取れてるのにきついすね。
260774RR:2009/02/01(日) 22:08:05 ID:odkSsLX5
>>255
ふーん、急制動も特別区画みたいですね。出入りでの動作が減点ポイントと。

でも、考えてみれば、普通の道の途中にあるなら、試験場の敷地の都合によるもの、というべきなのかも。
261774RR:2009/02/01(日) 22:16:39 ID:odkSsLX5
>>258
ハンドルに余計な力を入れないバランス取りとか視線の先送りとかの基本がきっちりできてるなら、落ちたら恥ね。
股は開かないように。
首振り確認→ウィンカーとかの法規に沿った動作のコンビネーションは、椅子に座って繰り返しイメージトレーニング。
発進までの動作とか、何も考えないで出来るようにしないと。

勢いで大型まで取っちゃってね。
262774RR:2009/02/01(日) 22:59:33 ID:9TXs76iv
>260
>急制動も特別区画みたいですね。出入りでの動作が減点ポイントと

やっぱり急制動エリアへの入りは減点ポイントですか、一応左ウインカーと確認をしてから入るつもりでしたが
263774RR:2009/02/01(日) 23:24:20 ID:gvf9yjR0
二俣の普通二輪のコースが載ってるサイト教えて。
264774RR:2009/02/02(月) 01:17:07 ID:ZYbMDhOA
普通二輪免許とりたいんだけど受付から全て1日で終わる?
265774RR:2009/02/02(月) 01:21:38 ID:55UfntZq
>>257
初心者運転の期間が先に延びてしまうのではやく免許の形にした方がいいとは思いますけれど、
仕事の都合でどうしてもいけないのなら仕方がないですね。
266774RR:2009/02/02(月) 01:23:40 ID:Z5ThhEG0
267774RR:2009/02/02(月) 01:26:37 ID:lqGIBqWY
>>263
二俣川 普通二輪 コース図 で検索すると
http://www5.ctktv.ne.jp/~stone-i/src/drivinglisence/driving_nirin.htm
・・・とかだね。
268774RR:2009/02/02(月) 01:44:30 ID:ez8hYOdm
>>264
>>3をまず確認。
269774RR:2009/02/02(月) 01:46:15 ID:55UfntZq
>>264
あなたの今の状況がわからないので誰もレスしてくれないかもしれませんね。
270774RR:2009/02/02(月) 02:03:10 ID:ZYbMDhOA
>>268>>269
すいません。今四輪持ちです。
受付当日に技能試験やるわけじゃないんでしょうか?
271774RR:2009/02/02(月) 02:04:08 ID:lqGIBqWY
>>270
既に試験は始まっている つ >>3
もう減点ね。
272774RR:2009/02/02(月) 02:31:33 ID:ZYbMDhOA
>>271
つまり技能試験は別の日ってことでOK?
273774RR:2009/02/02(月) 02:38:30 ID:y1mOAb+e
>>272
というか、合格しても取得時教習があるから1日で取れないだろ
274774RR:2009/02/02(月) 02:46:57 ID:ZYbMDhOA
>>273
なんか訳わかんなくなってきたwww

結局最短何日かかんの?
275774RR:2009/02/02(月) 02:50:48 ID:55UfntZq
>>274
技能試験の予約の方法などが試験場によって違うので、
正解などありません。
276774RR:2009/02/02(月) 02:55:11 ID:y1mOAb+e
>>274
状況によって、最短でも2日。
つまりそれ以上と考えたほうがいい。

一発取得ってまずあんまはないから
なんだかんだで教習所通いと変わらんような。。。。
277774RR:2009/02/02(月) 02:57:43 ID:ez8hYOdm
>>276
テンプレもまともに読めない人が一発で受かるのは無理かと。
教習所で免許を買うことをお勧めします。
278774RR:2009/02/02(月) 02:58:49 ID:ZYbMDhOA
>>276
ありがとう。
原付のように一日で全部終わるもんだと思ってたよw
279774RR:2009/02/02(月) 03:04:39 ID:n3MjNMmZ
>>272
減点2回

>>274
減点3回
280774RR:2009/02/02(月) 03:08:35 ID:n3MjNMmZ
>>278
取得時講習というのが >>4にあるとおりだから。
281276:2009/02/02(月) 03:23:40 ID:y1mOAb+e
>>278
ごめん。免許交付あるから超最短3日。

普通二輪取るなら、実際運転する事も考えて教習所の方が良いかと・・・
その後の大型なら試験場だけでもがんばれるかと・・・・
282774RR:2009/02/02(月) 04:38:36 ID:55UfntZq
公認教習所に行って技能試験免除なら半日で終わりますね。
283774RR:2009/02/02(月) 08:17:07 ID:rb/5hyOp
>>281
特定教習受けとけば合格→即日免許交付で
2日が最短でいいんとちゃう?
284たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/02(月) 09:40:26 ID:4H8Eq54k
>>265
えっ?また緑に戻るの?

もう、大型自動車免許も持ってるのだけど・・・
285774RR:2009/02/02(月) 10:44:34 ID:nFx13hpb
>>284
戻らないよ。
初心運転者の適用も、新たに取得した分のみ。
286774RR:2009/02/02(月) 15:25:29 ID:1De98Qq+
教習所で普通二輪免許を取ったのですが
大型二輪を免許センターで取りたいと思ってます
やはり大型二輪で試験場はかなり難しいのでしょうか?

ちなみに今はSV400Sをほぼ毎日乗ってます
287774RR:2009/02/02(月) 17:05:00 ID:g+V8rIIW
人それぞれです
288774RR:2009/02/02(月) 17:07:04 ID:1hZzS+22
受ける県それぞれです
289774RR:2009/02/02(月) 18:52:17 ID:4TuWiTeE
>>286
人生いろいろです
290774RR:2009/02/02(月) 18:55:40 ID:ez8hYOdm
>>286
とりえずテンプレのサイトを読みましょう。
291774RR:2009/02/02(月) 18:57:27 ID:84kLDMCI
大型取るならコース開放やら白バイ講習がある埼玉・府中住民は有利だよなぁ・・・
逆に日本で一番不憫な県は、、、、試験が厳しいらしい栃木か?
292774RR:2009/02/03(火) 01:08:18 ID:YZIrUeE6
>>243
二週間前に中型で合格した者ですが>>250さんや>>256さんの考えでいいと思います
合っているかは自信ありませんが、ウインカー出して進路変更後に入り、急制動後の後方確認、一本橋後の後方確認、外周コースに出て行く時はウインカーを出した程度です
課題走行コース(本コースから分離された部分)は空き地と考えてくださいと試験官は言ってました
293774RR:2009/02/03(火) 06:30:00 ID:xhIcgOdT
>292
ありがとうございます、今日が試験ですので非常に参考になります。

やっぱりそうかクランクや8の時後3秒+30mなんて確保できないので
悩んでましたが、出て行く時だけ合図だったら合点がいきます。
294たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/03(火) 09:48:35 ID:XWRo9cE3
>>285
えっ?自動二輪で違反したら、1年目、数点で免許を取り上げられるの?
295774RR:2009/02/03(火) 10:04:06 ID:3r1s38qx
初心運転期間中に1〜2点の累積3点以上になるか
一発3点の違反の後で更に違反して3点以上になったらで初心運転講習or再試験。
再試験は基本的に一発と同じ。落ちれば免許取り消し。
あー、初心運転期間中に違反して初心運転講習の対象になっても
上位免許、普通二輪なら大型二輪を取得すれば講習は免除される。
296774RR:2009/02/03(火) 10:04:23 ID:IzFlbW62
>>291
講習かぁ。
昔、多摩川の講習で白バイ混じってコース走ってる時、
白バイを後ろから煽ろうとして逆に後ろから煽られまくって遊ばれたのを思い出すなぁ。
突っかかったら簡単に鼻っ柱へし折られたよ。
これが講習の真の目的かもと思ってたりする。
297たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/03(火) 10:08:36 ID:XWRo9cE3
>>295
ありがとう。

ひでぇな。おい。
取り消し再試験で再び、2輪車講習受けんといけんのだろうねぇ。
298774RR:2009/02/03(火) 12:02:38 ID:tORwi589
>>297
上位免許とればいいじゃない
299774RR:2009/02/03(火) 13:07:17 ID:mMkEdh99
おいら取り直しで普通免許が緑だったけど大型二輪で青い免許になったよ
ってこれも上位免許になるんかな
300774RR:2009/02/03(火) 14:43:17 ID:EZCSUWb/
>>299
大型二輪は普通免許の上位免許ではない
が、普通二輪の上位免許なので、普通二輪の車両で違反しても初心者講習の対象にはならない
301774RR:2009/02/03(火) 14:58:41 ID:cg38HXqP
検索で出てくる飛び込みのポイント教えます!みたいなビデオ買った人いる?
302774RR:2009/02/03(火) 15:01:08 ID:3dEEq1M0
>>301
まさかそれはここで一度話題になった例の奴では…w
303774RR:2009/02/03(火) 15:13:48 ID:cg38HXqP
>>302
詳しくお願いw
304たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/03(火) 15:18:38 ID:XWRo9cE3
フラフラしている人だよ。タブン
305243:2009/02/03(火) 18:29:02 ID:xhIcgOdT
試験落ちました

一本橋5秒弱・左大回り・右進路変更ミス・坂道2速発進・急制動停止線前ブレーキリリース
波状路後にエンスト・常にレバーに指をかけていたなど自分で思い出しただけでも悲惨もいいとこ

始めに一本橋やった段階でマズいって思ったのを引きずっていたのでお情けで完走はさせて
くれましたけど精神的にはボロボロでやっていたのもあったと思う・・・・・・
306774RR:2009/02/03(火) 18:43:32 ID:cg38HXqP
何回目ですか?
307243:2009/02/03(火) 18:50:32 ID:xhIcgOdT
初回です
もう一人初回の人がいましたがそっちの人は一発で合格でした
308774RR:2009/02/03(火) 18:55:59 ID:cg38HXqP
一回って凄いですね…
初回だったら仕方がないと思いますよ!
自分が見た中で一本橋猛スピードで突破して受かってた人いたから、諦めず頑張って!
309774RR:2009/02/03(火) 20:25:32 ID:VbaCStio
>>305
うえっ 何で完走させてくれたのか謎なくらいだな〜〜〜??
エンストで下手に足着きしただけで転倒扱いのはずだけど???
安全確認でクビをブンブン振り回したお陰とか?
310774RR:2009/02/03(火) 21:20:17 ID:YTfxei6w
二俣川で大型はキャンセル待ちで受けれる?
311774RR:2009/02/03(火) 21:59:34 ID:+EX4fhMT
>>310
大抵受けられるようですよ
ネットでも指定日変更できるので変更しといたほうが確実ですけどね
312たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/03(火) 23:29:10 ID:XWRo9cE3
>>305
完走できるということは、安全確認は出来ているという証拠だと思う。
イメージトレーニングをすれば、次は合格できるかもしれません。頑張って!
313774RR:2009/02/03(火) 23:48:52 ID:YZIrUeE6
>>305
お疲れ様でした
自分も一回目はそんな感じでしたし、失敗した所が理解できているならきっと大丈夫です!

一本橋、良く言われることですが自分の場合は遠くを見てわたるようになってからから大分安定しました。
乗ったらスラロームの側壁の真ん中あたりを見るといいかと

試験官のアドバイスや周りの話を聞いていると東部免許センターは課題走行をうまくこなす事より
きちんとした法規走行ができるか
メリハリのある運転をしているか
をポイントとして重視していると思います

ちなみに静岡県は点数オーバーや検定中止項目に引っかかっても最後まで走らせてもらえるそうです(危険度の高いミス除く)
途中で大きなミスをすると動揺したりやけになって適当になりがちですが、残りは次回の為の練習に使ったほうがいいかと
314774RR:2009/02/04(水) 00:04:31 ID:7otmh1PR
>>312
あ そういえば、合格まで完走何回でしたっけ?
四輪の大型も持ってるなら当然のように知っていたはずだけど、安全確認は最初からくどいほどやってた?
315たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/04(水) 00:30:49 ID:CYE4vac/
>>314
5回・・・目標は3回だったのだけど、ふらつきでいつもアウトだった。
安全確認で注意されたことは無かった。

4輪と違って、運転の技術(乗れているか、バイクに振り回されていないか。)を
やっぱり見ないといけないと、くどいほど言われた。
316774RR:2009/02/04(水) 00:36:35 ID:7otmh1PR
>>315
いや、不合格の理由ではなくて「完走」回数は? ひょっとしてふらつきながら完走できてた?
317たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/04(水) 00:40:30 ID:CYE4vac/
>>316
あ、完走ですか。全部、完走です。
足つき転倒でも完走させて貰えました。
受験者が少なかったせいか、仕来たりか・・・・
318774RR:2009/02/04(水) 00:47:04 ID:7otmh1PR
>>317
「足着き」転倒までとなると、それはちょっと極端なような。。。
はっ! もしかすると「全員完走・ほとんど全部不合格」という伝説がある「あの栃木」?! 
319たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/04(水) 00:57:19 ID:CYE4vac/
>>318
いや、6人受けて、2人完走(私も完走)。全員落ち。という日もありましたし、、、
道を間違えなければ、余程のことが無い限り、急制動まではやらせてくれる
事が多いです。ちなみに、急制動はスラローム、一本橋を含めて最後の課題。
坂道と指示速度が残っていますが・・・

やっぱり、安全確認重視なのじゃないかなと、勝手に思っている次第です。
ちなみに広島。
320たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/04(水) 00:58:38 ID:CYE4vac/
追記。

4人完走。全員落ちとか、ありますし、、、

広島は完走=合格ではないのですYO
321774RR:2009/02/04(水) 01:25:22 ID:OnHe9X53
>>320

免許書き換えの帰りに、ちょい見てたら
見通しの悪い交差点(あの二輪専用で壁が有るとは言えども広い)を曲がる時に、足ついてる普自二(MT)が完走してたんで、何で?!って思ったけど、
しかも外周もど真ん中走ってるし、
やっぱ完走基本なんだ。
まあ、広島県警やさしいからな。

でも、10km位で外周、クランクかS字で足つきしてた普自二(MT)は、流石にマイクで、発着点に返されてたな。
去年の8月。

322774RR:2009/02/04(水) 01:46:32 ID:427QzNMr
誰か飛び込み試験のビデオ買った人いない?
話題になったっていってたけど
どんな?
323774RR:2009/02/04(水) 02:02:55 ID:9QUUvrSE
金払うならあやしいビデオ買うより教習所行った方が確実だと思うよ。
324774RR:2009/02/04(水) 03:26:39 ID:M3Q8rhsj
>>322
見たらかえって受からなくなると思われる、へたなんで。
325774RR:2009/02/04(水) 05:17:17 ID:hBNY7s8R
>>322
そんなもの見るくらいなら>7と道路交通法を最初から最後まで読んだ方がいいのではないかな。
326774RR:2009/02/04(水) 10:32:53 ID:ZZHwYTQZ
まあ実際10回の挑戦でも半額だし、意地で試験場合格にこだわるって気持ちもあるかもね。
時間がある人は頑張るべきでしょ。

社会人なら時間と金の天秤だけど。
327774RR:2009/02/04(水) 11:04:13 ID:427QzNMr
>>323-325
一応小型ATは受かってるから、大阪なんだけど次5000円位で受くれるんだよね?
原付きではMT乗ってたし教習所行ってわざわざ知ってること教えられて6万も払うのは勿体無いかなぁと思って。
とりあえず練習場行ってまずは中型の重さになれないとだけど…
328774RR:2009/02/04(水) 20:11:16 ID:H1Cpr+ha
試験場が新宿にでまれば一発受験するんだけど、遠すぎ ORZ
329774RR:2009/02/04(水) 20:22:14 ID:j/6TBfKC
>>328
>でまれば
いったいどこの方言だよwww

蓮田市西新宿か?
330774RR:2009/02/04(水) 20:35:19 ID:ww/Si6Xd
免許取る前に視力回復しよう。
「施術20分で視力回復!レーシック」
http://honchu76.web.fc2.com/
331774RR:2009/02/05(木) 09:05:38 ID:8gMhKsoB
すまん。今二俣川にいるんだがコース図ってどこにある?
332774RR:2009/02/05(木) 09:54:25 ID:wGCH3ZpW
食堂横の売店
333774RR:2009/02/05(木) 10:04:49 ID:8gMhKsoB
すまん解決したw
334774RR:2009/02/05(木) 10:28:48 ID:dfR2Wh7c
>>331
写真がとれる部屋にたくさんあるよ
「へぇ普通二輪の試験て、こんな町なか通るんだ」
と騒いでいた女の子達を見たことがある
335774RR:2009/02/05(木) 10:42:10 ID:8gMhKsoB
とりあえずコース歩いて帰ろうと思う。
12時からだっけ?
336774RR:2009/02/05(木) 11:44:19 ID:8gMhKsoB
やっぱり帰るわww
337774RR:2009/02/05(木) 11:53:21 ID:wGCH3ZpW
せっかく教えてやったのに嫌な奴だな
お前は教習所でも行ってろ
338774RR:2009/02/05(木) 20:41:32 ID:7wlJtr0M
MFJ A級ライセンス持参で革つなぎ来てフル装備で受けてきましたが
見事に落ちました・・・  Aライ持ちを落とすとは何考えてんだか
339774RR:2009/02/05(木) 20:44:35 ID:LHswggjM
公道でレースしたら一発で免許なくなるしw
340774RR:2009/02/05(木) 21:11:30 ID:zWh7Z+j3
>>338
あいた口がふさがらんw
341774RR:2009/02/05(木) 21:41:45 ID:8+Y1aDSV
>>338
MFJのライセンスは講習受ければもらえるのではないですか。
342774RR:2009/02/05(木) 23:29:20 ID:SNyFW+MR
まあ、全日本ロードレース元チャンピオンの秋田貴志でさえ
大型二輪2回落とされたっつーしな。

>>338
ちなみにどこの試験場?
343774RR:2009/02/06(金) 00:02:24 ID:KMbhLivq
>>341
それはB級
344774RR:2009/02/06(金) 00:04:18 ID:OiGHHuOo
運転技術と法規走行は別物だからなー。

どんなにテクがあっても、安全確認とか合図のタイミングが悪いと落ちるよ。
345774RR:2009/02/06(金) 00:58:38 ID:7FUMGkSw
当然試験コース最速タイム合格狙ってるよな?
A級で並の合格なんて考えてないよな?
346774RR:2009/02/06(金) 01:59:08 ID:halXaOQK
乗れてるんだけど公道走りで落ちる人はよくいる
たぶん取り消しかなんかだと思うけど

シフトダウンのときに回転数をあわす為にかなりふかす
シフトダウンしてエンブレを使うのでブレーキをあまり使わない
カーブでもスピード落とさない

って人が昨日府中にいた
347774RR:2009/02/06(金) 02:38:14 ID:1p9yo9P0
常にクラッチレバーに手をやって、不必要な駆動力切るクセがあると
いうのは試験コース的にはダメかな?

エコノミー走行心がけていて、エンブレ避けてチェーン寿命を伸ばして
いたり、慣性走行で燃費伸ばしていたりしていたから、コーナーとコーナーが
短いコースでレバーに指をかけずに握って走行というのが全くできないよ
348774RR:2009/02/06(金) 04:16:20 ID:halXaOQK
>>347
>常にクラッチレバーに手をやって、不必要な駆動力切るクセがあると

・『不必要な駆動力切るクセがある』ので常にクラッチレバーに手をあてがっているのか
・『不必要な駆動力切るクセがある』のでクラッチを切ることが多いのか
どっちだ?

前者なら運転姿勢で×が付くんじゃね?そこまで試験官が見ているかは分からないけど
後者なら惰性運転だからやめたほうがいいんじゃね?減点対象かはわからん
つかトラクションかかってないとあぶねーだろ

教習所で普二取ったときどちらも注意されたよ
エンスト怖かったので乗り始めはこんな感じだったから


>コーナーとコーナーが短いコースでレバーに指をかけずに握って走行できない
低速で回るコーナーとかなら半クラ使う為に指かけてもいいと思うけど・・・
試験場全体がクランクとかS字になってるわけじゃないんだからやめようぜ


どちらにしろダメと思うなら公道or練習で矯正させるのが一番手っ取り早いんじゃないか
試験は狭くてもアクセル開けてしっかりブレーキできないと駄目だと思います
5M先に一時停止等で止まるところがある、んでクラッチを早めに切るとかなら全然ありだと思うけどな
試験官じゃないのでよくわかりませんが常識的な感じで答えてみた
間違ってたらごめんね><
349774RR:2009/02/06(金) 05:07:43 ID:b9T7oK5i
>>347
>常にクラッチレバーに手をやって
オフでは2本掛けのほうが標準的とか、実地ではそういう「クセ操作」もありだけど、何本掛けにしているにしても・・・
1:ブレーキやクラッチが重くて棒握りにしないと十分に握りきれないような車両で通用しない。
2:素早い的確な握り替えができるかどうかも試験内容としか考えられない
3:握り替えるときにほんのちょっとでも安定が悪くなるなら、グリップに手のひらを押しつけて、ハンドルにのしかかるような悪い走り方をしている疑いが濃い。

> 不必要な駆動力切る
駆動力を切ると安定が損なわれるし、急ブレーキのときにロックしやすい。無闇にクラッチを切ること自体、危ない悪いクセだから改めるのが賢明。
定速走行なら、クラッチを切っても切らなくても燃費は大して節約できないし、チェーンも、一々タルンタルンにさせるほうがかえって傷むと思う。
慣れないでギクシャクさせてチェーンをガチャガチャさせてしまうのを誤魔化してるだけじゃない。

> コーナーとコーナーが短いコースでレバーに指をかけずに握って走行というのが全くできないよ
まさかコーナーでクラッチ切ってるんじゃないよね? それでも通用する条件はあるのは事実だけど、危ないから駄目。
スラロームとかクランクとかも、アクセルだけでしっかりコントロールできるのでないとダメだし。
350347=243:2009/02/06(金) 06:10:18 ID:1p9yo9P0
やっぱクラッチの多用はダメですか

>348
>どっちだ?
後者の慣性走行です。
>試験は狭くてもアクセル開けてしっかりブレーキできないと駄目だと思います

その様に心がけます

>349
>グリップに手のひらを押しつけて、ハンドルにのしかかるような悪い走り方
まさにこれです。

皆さんありがとうございました、今日試験がありますので試験場に行く順路で
これら指摘事項を実践してから試験に臨みたいと思います。

351774RR:2009/02/06(金) 06:33:01 ID:9wu/FC/K
>>350
がんばってね
落ちても駄目なとこ指摘してくれるからそれで直していけば大丈夫
試験で身に付けたことは公道でもきっと生きると思いますよ
352350:2009/02/06(金) 12:13:49 ID:1p9yo9P0
落ちました、一本橋前停止線で右足付いたのと、右にズレていたので補正
するためにふらつきながら速めの7秒台で通過したというのが大きく減点されて
最終的に60点で不合格との事でした

353たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/02/06(金) 14:19:26 ID:tGs4aFkz
>>352
ニーだ。ニー。

安全確認のことを言われなかったら、合格は近いぞ。
354774RR:2009/02/06(金) 15:13:32 ID:RUHmZrCF
基本的なことできてなかったら言うことも言わない気がする
課題のとこはできて当たり前だからな
355774RR:2009/02/06(金) 15:18:01 ID:Gof9R05S
何を減点したのか教えてくれてんだからそりゃないんじゃない。
356774RR:2009/02/06(金) 15:38:15 ID:RUHmZrCF
全部は教えてくれないんじゃね
府中はそんな感じ
357774RR:2009/02/06(金) 17:47:37 ID:8fCZtgzq
>>352
点数から行くと、足つきで特別減点5点・一本橋超過で5点で-10点だから
次回クリアできていれば70点で合格じゃない?
358774RR:2009/02/06(金) 18:04:40 ID:RUHmZrCF
大型か中型でちがうな
中型で60点なら>>357だがそれでも30点がどっかで減点されてるんだろ
大型なら一本橋が痛すぎる −15点か
それでも他に20点減点されてる
359774RR:2009/02/06(金) 18:06:32 ID:RUHmZrCF
あ、7秒台で通過で減点だから大型か
360774RR:2009/02/06(金) 18:35:19 ID:7FUMGkSw
具体的な指摘はあまりなかったかな
スムーズさが足りないとかメリハリがないとか、そんなんばっか
361774RR:2009/02/06(金) 20:01:43 ID:d+wzzprT
教習とか校内の試験とかとは根本的に違う「資格試験」だからね。
どこがどう良くないからどう勉強しろとか、多少なりとも期待するほうが間違いで、何から何まで自分で勉強するのが当然という仕掛け。
362774RR:2009/02/06(金) 20:06:28 ID:d+wzzprT
>>350
何をどうするとか、走行の安全以外のことに気を取られると危険だから、公道走行中に練習しないほうが賢明。

グリップとレバーの握り替えにしても何にしても、椅子に座って目をつぶって何回も繰り返す「イメージトレーニング」のほうが安全だし効果的。
乗車前の後方確認とか、クラッチ操作とシフトの連携とか、首振り視認とウィンカーの連携とか、何にも考えないでも動いてしまうようにしないと。
363774RR:2009/02/06(金) 20:26:18 ID:ifLgXPHl
試験官によっては丁寧に教えてくれるんだけどなー
364774RR:2009/02/06(金) 20:37:15 ID:d+wzzprT
>>363
そのほうが希な例外だし、具体的にどういう練習をすると良いとかいった肝心要のポイントまでは、当たり前だけど教えてくれないからね。
365774RR:2009/02/06(金) 20:50:04 ID:ifLgXPHl
どうやって練習しろとかはさすがに言われないだろww
コース走って練習しろとは言われるけどな
366774RR:2009/02/06(金) 21:04:22 ID:d+wzzprT
>>365
漠然としたアドバイスなど、あってもなくても関係ないという落ちだから。
それに、一番致命傷になりやすい安全確認不足について、特に何も言わないじゃない。
367774RR:2009/02/06(金) 21:14:29 ID:ifLgXPHl
まぁ俺は安全確認はこれでもかとやってたので言われたことはないな
落ちる時はいつも減点超過じゃなくて一発中止だったからさ
一度クランクでパイロン倒したことあって、そのときはこうやってラインとれよって言われたわ
368774RR:2009/02/06(金) 23:30:58 ID:KMbhLivq
試験車輌のタイヤってある意味可哀想だよな?
端まで使って貰えないんだもんな
369774RR:2009/02/06(金) 23:49:19 ID:PbJTdBIh
>>368
白バイの練習か何かに回してんじゃない。
370774RR:2009/02/07(土) 00:01:10 ID:/N26qIxU
>>369
リアはタイヤサイズが違うんじゃないかなぁ
371774RR:2009/02/07(土) 00:05:10 ID:PbJTdBIh
>>370
あ VFRだっけ。

じゃあ、試験官が練習であっという間に磨り減らすとか。
372774RR:2009/02/07(土) 15:03:27 ID:LrgdTLYH
車輌持込OKなら俺の兄貴のRC30を持ち込むのだが
クランクとかRC30の方が楽なんだよな
373774RR:2009/02/07(土) 16:10:28 ID:nOiHm2IQ
>>372
決まった車体しか乗れないのであれば免許はもらえません。
374774RR:2009/02/07(土) 16:30:51 ID:Z6WuNp3R
免許の条件
大型二輪はVFR750R(RC30)に限る
375774RR:2009/02/07(土) 17:24:15 ID:DXJigI2g
実際のとこ、車両持込ってどのくらいのハードルなんだろ

警察官の集団が白バイ持ち込んで受験してたというのを聞いたことがあるが。
376774RR:2009/02/07(土) 18:31:52 ID:oAVQLhx3
なんの知識のないものなのですが

普通自動二輪と小型自動二輪の一発試験の内容って
ほとんど同じなんですか?

本が普通二輪しかなくて・・・。
377774RR:2009/02/07(土) 19:19:50 ID:nOiHm2IQ
>>376
普通自動二輪は課題にスラロームが追加されます。あとは同じです。
378774RR:2009/02/07(土) 19:40:44 ID:oAVQLhx3
>>377
ありがとうございます
本読んで勉強したいと思います。
379774RR:2009/02/07(土) 19:49:16 ID:Ve2sfpS+
小型と普通はスラが無いだけでなく課題のタイムとか違うよ。
小型二輪の一本橋は5秒以上。それから急制動の指定速度は30km/hで
停止限界は一番手前のラインの8m(雨天時は11m)。
380774RR:2009/02/07(土) 19:54:01 ID:oAVQLhx3
>>379
助かります!!
忘れないようにいメモっときます

381774RR:2009/02/07(土) 21:32:11 ID:lax5QB0i
左折の巻き込み確認っていらないんだっけ?
そしたら30メートル手前でウィンカーでおk?
382774RR:2009/02/07(土) 22:52:42 ID:nOiHm2IQ
>>381
いらない。それまでの左寄せ時にしっかりやっておくこと。
ただし交差点での安全確認のため左右はしっかり見ること。
383774RR:2009/02/07(土) 23:25:30 ID:fzspohQ8
>>381
ぶっちゃけ試験官ごとに違ったからなぁ。
練習所では、優先道路側から狭い道に左折する時に巻き込み確認が必要と言われた。寄せていてもね。それで練習してた。
しかし試験官の展示走行見てると、
左折は全部巻き込み確認、
左折も右折も巻き込み確認、
という人もいたので。
「バラバラじゃん…どーすんだよ…」と。
受験生の中で上手い人の見てると大体似たような走りだったので、それを真似て対策にしたけど。


あと試験場ごとの傾向もあるので、試験の見学して参考にしてみては?
384774RR:2009/02/07(土) 23:51:51 ID:CJh+e8Xd
右折で巻き込み確認はありえない。
左折で巻き込み確認しないのもありえない。
385774RR:2009/02/07(土) 23:56:47 ID:dLeiVZ2F
巻き込み確認しても別に減点にならないんだからやっときゃいいのだ
386774RR:2009/02/08(日) 00:12:28 ID:csO0vMy3
>>372
V4は確かにトルク感があるよね。
でも、トルクはあまりない車両でも無難にこなせるかどうかも試験内容。
387774RR:2009/02/08(日) 00:12:33 ID:OkAO1P0c
>>385
わき見と判断されて減点という話もある。
388774RR:2009/02/08(日) 00:13:19 ID:csO0vMy3
>>375
昔は持ち込みだったらしいね。というか試験車両なんて用意されてなかったとか。
389774RR:2009/02/08(日) 00:15:02 ID:csO0vMy3
>>376
内容的にはほとんど同じだけど、車両の扱いやすさが違うし、全般に採点基準も甘い感触。
試験場で取るなら、試験場慣れする意味でも小型から取るのがお得。
390774RR:2009/02/08(日) 03:27:33 ID:ltHVSflt
二俣川の急制動後の左折のウィンカーっていつ出せばいいの?
ブレーキ前?止まったあと?
391774RR:2009/02/08(日) 04:17:17 ID:MdCWZmHE
止まった後だよ!
392774RR:2009/02/08(日) 05:15:36 ID:oiJFDAPM
ウインカー出して急制動って普通に考えておかしいってわかるだろw
公道だったら後続車びっくりするわww
393774RR:2009/02/08(日) 14:03:32 ID:zM3t7HCu
止まる前にウインカー出すという思いつかなかったなぁ。
正解は止まってからでいい。

でもその先で左に曲がるのはわかっているんだから、手前で出しておくって言われりゃそれもそうだな。
394774RR:2009/02/08(日) 14:05:05 ID:zM3t7HCu
× 止まる前にウインカー出すという思いつかなかった
○ 止まる前にウインカー出すというのは思いつかなかった
395774RR:2009/02/08(日) 17:32:44 ID:dZFtQgrE
>>374
モニターにコーヒーフイタ
396774RR:2009/02/09(月) 08:41:03 ID:sRAtIs3t
>>384
>>385
適当なこと言うなよ。
たばこはエコーってコテが広島の試験官に「巻き込み確認は横断歩道のある交差点では必要」って理由つきで教えてもらっただろ。

巻き込み確認
四輪−巻き込み確認は二種類ある。
1.左折時の内輪差に自転車やミニバイク等が突っ込んでくるのを避けるために左後方の確認をする。
2.「横断歩道や歩道が設定されているなら」そこの歩行者の安全のための左後方確認。
四輪の場合はいずれにしろ巻き込み必須。
二輪−巻き込み確認は一種類。内輪差がないため、上記の2.のみ。「」内各々の試験場であてはめて考えればよし。

397774RR:2009/02/09(月) 14:10:03 ID:HJ+Zvlzk
>>396
>>内輪差がないため

あると思うけど?
398774RR:2009/02/09(月) 14:15:01 ID:8cJaV0Zw
>>396
そこまで教える練習所がどんだけあるか…

二輪専用コースにはまず歩道は無いが、歩道設定はどうやって見分ける?
横断歩道のある交差点の角に申し訳程度に歩道があるから、
その交差点から伸びる道は歩道有りなんだろうが、
それ以外でも巻き込み確認しろと言われたポイントは結構あるんだけど。
399774RR:2009/02/09(月) 14:32:33 ID:8cJaV0Zw
>>397
巻き込み防止のために「寄せ」るんだから、寄せた後の巻き込み確認は歩道の歩行者や自転車対策と考えた方が筋が通る。
400774RR:2009/02/09(月) 14:43:26 ID:VODpWqBK
小型AT(試験場受験)と普通一種MT(教習所)しかもってないけど、
いきなり、といっても練習場で練習してだけど、
大型二輪MTにチャレンジするのは無謀?
401774RR:2009/02/09(月) 15:01:29 ID:tqqOP5D9
何をもって無謀とするかなんだけど、

時間に余裕があって何度もチャレンジする根性があれば
決して無謀ではないでしょ。
いつかはとれるさ。何ヶ月かかるかはわからないけど。

おそらく「では何が無謀ではないのか」には教習所を想定しているんだろうけど、
こちらは金はかかるけど必要な時期までにとれたり等計算がたつからね。

どっちが正しいとか間違ってるとかって話じゃない。
402400:2009/02/09(月) 15:31:18 ID:dHxWndYq
>>401
失礼。
いったん普通二輪MTを取得したうえで、大型二輪MTに
ステップアップした方がよいのかなと考えた。
なぜなら、普通の教習所ではいきなり大型二輪を受講出来ない
ことが多いから。そして受講出来ないのにはやはり理由があって
教習中の安全面からではないかと。
 いきなり大型二輪MTだと、教習中に大きな怪我をするなどといった
ことはない?

怪我の問題がなければ、20時間位練習すればなんとかなるんじゃないかと
考えてる。ってもう半ばどうするかは、結論でてるんだよね…。
403774RR:2009/02/09(月) 15:40:43 ID:vHcIjXen
>>402
結論が出てるならそうすれば?
背中を押して欲しいの?

よーし、パパ背中を押しちゃうぞ!
大 型 受 験 し ろ
404774RR:2009/02/09(月) 17:02:17 ID:inuBy2p7
>>400
自分でどう思ってるかなどとは全く無関係に、客観的な意味でキッチリ基本が出来てるか、あるいは、下手でも大柄で力があるなら、
そう無謀とはいえない。どの程度乗れてるかは、例えばトライカーナみたいなシンプルな方法でも露骨に分かる。
体をくねらせたりハンドルをこじったりしてバランスを誤魔化してる下手くそレベルだと、かなり大柄で力もあるのでないと中々通らない。
逆に、大柄で力があれば、無理やりながらでもそこそこ無難にこなすことは可能だから、安全確認さえしっかりやれば、相当な下手でも通る。。
405774RR:2009/02/09(月) 17:13:49 ID:inuBy2p7
>>402
> いきなり大型二輪MTだと、教習中に大きな怪我をするなどといったことはない?
要するに(ほとんど全く)ペーパーライダーということでしょ? それなら十分にありうるんじゃないかな。
酷い我流だけど、トライアル車でむやみやたらに走り回って、軽いとはいえ80kgはある車両といっしょに崖を転げ落ちたり、無理やり
引きずり上げたりしながら何年かのたうち回っていたおかげで、足元がしっかりしている舗装路上では、200kg程度の車両も
特に何ということもなく扱えたけど、特に何もやってないなら、危ないこともあるはず。

というか、エンジンも掛けないでかまわないから、400クラスをを8の字状に取り回してみれば、力とバランス取りの上手い下手がどの程度か分かる。
400クラスなら、路肩の傾きとかもものともせずに走って押し回しできる程度ならすぐ通る。
その程度の軽い車両で、ちょっとした傾きで取られてヨタつくようだとあやしい。低速走行でヨタつくということだからね。
406774RR:2009/02/09(月) 19:21:13 ID:oGtJsTU4
大型二輪試験中、右足三回付いても
合格できるってどうなのかな?
幕張でのこと…
407774RR:2009/02/09(月) 19:27:34 ID:zdqMLx0o
足の着く回数ではなく、どこで?
が問題なんじゃねーの?
良く見てればわかるが、殆ど談笑してて
見てないからなw
408400:2009/02/09(月) 20:01:06 ID:pVbLUUce
>>403-405
うん、決めた!
大型にトライする。
それで指導員に無理と言われたら普通二輪に移行しよう。

背中押してくれてありがとう。ノシ
409774RR:2009/02/09(月) 20:11:24 ID:oGtJsTU4
>>407
信号待ちで一回
一本橋スタート前に一回
坂道発進時に一回
その人教習所から送り込まれて来た人みたいだった
ギャラリーは全員、不合格だとおもってみていたら
あれよあれよと完走しちゃって
試験所で試験をうけたことのある人なら
絶対不合格だとおもうようなひとだったよ。
410774RR:2009/02/09(月) 20:35:56 ID:8cJaV0Zw
>>407
それ以外は完璧だった?
そのレベルなら、ふらつきや大回りや加速不良やりまくってそうだけど。
幕張は完走=合格?
411774RR:2009/02/09(月) 20:36:35 ID:Vd6l3PK0
MTの場合、ブレーキ側の足を付いて停止、発進すると
制動操作不良で5点(特別減点項目)だけどATの場合は
リアブレーキは足じゃないから右足付いても不問の可能性がある。
停車中にギア操作のために足を踏み変える場合は後方の安全
確認をしてからなら右足付いても問題ない。
信号待ちとか出なければ発進もたつきとか取られるかもしれないけど。
412774RR:2009/02/09(月) 20:38:21 ID:8cJaV0Zw
>>409だった、ゴメン
413774RR:2009/02/09(月) 21:02:28 ID:oGtJsTU4
>>410幕張=合格じゃないよ。
一本橋もほとんどリアブレーキも使わず
6〜7秒、スラロームもほとんどバイク寝かさず
アクセル固定でトコトコ走行だった。
414774RR:2009/02/09(月) 21:07:56 ID:zdqMLx0o
>>410
413のように完走が合格とは限らない。
加速不良は致命傷になりがちだがなwww
415774RR:2009/02/09(月) 21:12:23 ID:Vd6l3PK0
低速走行でリアブレーキを引きずるっていうのは走りを安定させるための
一つのテクニックであって、しなければならないっていう類のものではないし、
フロントブレーキ使ってスラロームしてもタイムが出れば減点は無いよ。
416774RR:2009/02/09(月) 21:20:42 ID:oGtJsTU4
フロントブレーキ使ってスラロームって何?
417774RR:2009/02/09(月) 21:29:20 ID:Vd6l3PK0
フロントのサス伸び縮みさせると面倒なことになるから
スラローム中の速度調整ではリアは使ってもフロントは使わないのが一般的。
早い人は減速はアクセルワークとエンブレだけかでいけるんじゃないかなぁ…。
418774RR:2009/02/09(月) 21:35:57 ID:8cJaV0Zw
>>413
それで合格は200%有り得ない。絶対に。

本当に合格なら、裏の事情絡んでるとしか思えないな。
419774RR:2009/02/09(月) 21:51:31 ID:oGtJsTU4
>>413
やっぱりそうですよね!
合格した人には失礼だから誰も何もいわなかったけど
観ていたギャラリーは全員?????ってかんじでした。
ジェペッルの真ん中に黒いテープを貼って安全確認をアピール
ライダーブーツにジーンズの裾を入れ試験を受けるには
これ以上ないという受験者でしたが、その日10回目にして
合格した知人と比較した場合、はっきりいって糞でした。
きっと何か裏があるとおもわずにはいられませ。
420774RR:2009/02/09(月) 23:17:53 ID:oGtJsTU4
>>418でした。
421774RR:2009/02/09(月) 23:55:22 ID:21oOlSW2
>>414
「加速不良」とか「メリハリ不足」とかいうのは、要するに手慣れていなくてモタモタしていて危なっかしいから免許なんかやれねぞ、というこったな。
422774RR:2009/02/09(月) 23:55:22 ID:94mVoIWY
年齢とか人柄とかもある程度合格基準に加味されて
いるんじゃないかと思う今日この頃
423774RR:2009/02/09(月) 23:59:45 ID:21oOlSW2
>>422
それはあるね。
「公道を自由に走らせても危険はないか調べる試験」という意味合いが強いに決まっているのだから、むしろ当たり前というべきだけど。
424774RR:2009/02/10(火) 00:41:24 ID:BbMRHwq+
最近AT免許が出てきて、
小型一発で取ってから普通MT教習所で安く取ろうと考えてる人は
小型AT一発で受ける人が多いのかな。まだMTで受ける人もいるのかね
425774RR:2009/02/10(火) 17:47:53 ID:oEx5Q2ro
>>421
本来は法規走行9技術1で
それでもそとづらは合格出来てしまう。
しかし法規完璧でもあまりにも
いわゆる“バイクに乗れてない”ってゆう感じだと
「加速不良」「メリハリ不足」を理由に
試験官のGOサインがでない。
426774RR:2009/02/10(火) 17:53:54 ID:4P+BaPUc
>>425
そういうことだろうね。「ぐずぐずモタモタしているから不合格」とハッキリ言わないだけとか。

ただ、安全確認や走行の安定は特に問題ないと評価されている、と考えてかまわないだろうね。
427774RR:2009/02/10(火) 19:38:57 ID:w4yr6MoN
加速不良は10点と実際に点でかいし、
制限速度の無い場所なんて殆どないわけだから
加速減速があるたび試験全体に渡って何箇所も見られてる。
ぐずぐずもたもたしてたらそりゃ落ちるよ。
428774RR:2009/02/10(火) 19:49:12 ID:4P+BaPUc
>>427
いや、あっという間に減点が積もるような露骨なものではなくて、もっと微妙な意味。
そうでないと途中でアウトでしょ。
429774RR:2009/02/10(火) 23:10:38 ID:muhurvxt
>>407
指定前教習生だと試験官も不合格にしにくい事情がある。
特に教習所の所長はほとんどが警察のOBだし、所長から
試験場へ「今度受ける受験生が10人目だからよろしく」って
電話されると試験官も困る。 ときどきそういう話は聞くよ。
430774RR:2009/02/10(火) 23:59:02 ID:U/y4PgyB
あれ、いつの間にか「論破ールーム」じゃなくなってらあw
431774RR:2009/02/11(水) 00:30:52 ID:r/Td9T8+
>>429
ということは指定前教習生になれば金で一発合格の免許が買えるのか。
432774RR:2009/02/11(水) 00:47:53 ID:HumI5Szf
>>430
「論破」? 何の話かね?
433774RR:2009/02/11(水) 00:56:20 ID:iu3CbaIx
>>432

今かそってる、昔ベ○ータのスレの話じゃne?
434774RR:2009/02/11(水) 01:07:10 ID:fFrizMUQ
>>431
金すらほとんど必要なかったりする。合格さえしてくれればいい。
実際に無料か、最低限の料金をとるかは教習所による。
435774RR:2009/02/11(水) 01:10:04 ID:Mjn3l2qr
教習所でバイク運転する時の服装はどうしていけばおk?
436774RR:2009/02/11(水) 01:16:07 ID:HumI5Szf
>>433
ベニータ?
ベゴイタ? ←なんだそれは?
437774RR:2009/02/11(水) 01:16:38 ID:HumI5Szf
>>435
スレタイをよーく見るんだ。
438774RR:2009/02/11(水) 01:20:18 ID:Mjn3l2qr
>>437
ごめんなさい
439774RR:2009/02/11(水) 03:31:47 ID:WGlJCkCc
>>429
だからって言っても幕張の例は酷過ぎる。
一般受験者の前で素人に受験させて合格させたようなもの。
不正を堂々と公開してるのと同じ。
舐め過ぎだろ。
440774RR:2009/02/11(水) 08:36:28 ID:ltqFzEeU
読む限りでは、よくそんな香具師を試験場に送り込んだなという感じだな
指定前教習って完璧に近いやつを送り込むもんだろ?
コース開放日に行ったことあるけど、指定前教習生ってのは一本橋とか波状路で
「何でこいつ押して通ってるの?」とか思うくらいに安定した走りしてたもんだ。

まさに不正だな
441774RR:2009/02/11(水) 10:09:21 ID:Qa0vuCuT
実際は受かる走りだったに100ペソ
442774RR:2009/02/11(水) 14:35:14 ID:k4koNQTm
指定前教習生が受験したときに、あまりに酷い走りだったから試験官も
他の受験者がいる手前、その場で合格が出せずにその受験者とその場に
来ていた教習所の教官を連れて事務所に入って行ったという話を聞いた
ことがある。 どこの試験場だか知らないけど耳にした話。
443774RR:2009/02/11(水) 16:39:24 ID:TkpMWiyy
>>429
関係者の方ですね。わかりますwww
444774RR:2009/02/11(水) 18:43:01 ID:CTilqoeO
幕張の件は、おそらく警察のOBを積極的に受け入れる教習所だったと
思われる。
445774RR:2009/02/11(水) 19:42:42 ID:Qa0vuCuT
又聞き。噂。憶測。で構成されているスレはこちらですね。
446774RR:2009/02/11(水) 20:05:41 ID:TkpMWiyy
>>445
某公務員のかたですね、とてもよくわかりますwww
447774RR:2009/02/11(水) 20:17:01 ID:uNoLUeuk
先日、普通二輪免許を手に入れたのですが
試験の感覚を覚えてるうちに大型の試験を受けてみようと思うのですが
やっぱりCB400とCB750って感覚全然違います?
あと、大型にあって中型にない試験項目とかあれば教えてほしいです。
448774RR:2009/02/11(水) 20:48:19 ID:SbzZy2sR
750だと違うもんだよ。

大型は一本橋タイムUPにスラロムdown、一段階見極めと路上がある。
449774RR:2009/02/11(水) 20:52:59 ID:Xk/VAjGA
>>447
それぐらいググレばすぐに出るだろ
課題は波状路が増えるだけ
ただし一本橋、スラロームの時間が違う
急制動は同じ
450774RR:2009/02/11(水) 20:54:32 ID:Xk/VAjGA
>>448
見極め、路上???
一発試験の話で???
451774RR:2009/02/11(水) 21:00:23 ID:TkpMWiyy
>>447
豚切り乙
452774RR:2009/02/11(水) 21:13:37 ID:WGlJCkCc
>>450
たまにバカが沸くけど、気にするな。
453774RR:2009/02/11(水) 22:09:24 ID:V3iSNYKj
普段のバイクの感覚で行ったら急制動で後輪ロックして怖かったな
454774RR:2009/02/12(木) 08:39:42 ID:AScIC5XH
テンプレのサイトみてると、大型取る場合は、
飛び込みか教習所で普通二輪取った後、すぐに大型の飛び込み受けたほうが合格だけを考えれば有利なの?
455774RR:2009/02/12(木) 11:09:20 ID:WrghIjdx
有利とは言わないだろ
早く受けたほうが法規走行の面では忘れてないだろうってこと
有利じゃなくてやりやすいとでもいっとけ
456774RR:2009/02/12(木) 12:18:54 ID:njxhXCbf
実際に合格しやすい傾向にある、というデータがあれば
有利といって差し支えないけどね。

そういう憶測があるだけだな。
457774RR:2009/02/12(木) 13:56:30 ID:0mtDxKzg
今日、府中に試験してる人いる?
458774RR:2009/02/12(木) 14:29:22 ID:eHlOgGBQ
いても試験中じゃレスできないだろうな
459774RR:2009/02/12(木) 15:42:13 ID:Ln8zAeB2
>>454
短期に覚えたことは短期に忘れがち。
試験の走りを覚えているうちに受けると言うのも一つの手だよ。
460774RR:2009/02/12(木) 22:33:26 ID:ehZVXb04
>>454
同じ人が両方比べることが出来ないから何ともいえないけど、どうかな?
個人的には、免許取ったら乗りたい車両に乗るほうに気を取られて、次を受けるということ自体を忘れていたという感じだけど、
中型(当時)と限定解除(当時)はやはりギャップが大きかったという感じはあるね。
普通を教習所で取り立てですぐに大型というのは、無理とは言わないでもかなり難しいんじゃない。
普通以下ではサーカスの熊状態になるくらい大柄なら、ちょっと別かもしれないけど。
461774RR:2009/02/12(木) 22:58:59 ID:WrghIjdx
普通を教習所でとって大型ならむしろいいんじゃない
でかさは違うにしろ似てる車両なわけだし
試験場で普通受ける奴に比べたら教習所の奴のほうが100倍うまいわ
それほど試験場の普通二輪のレベルは低い
合格する奴は上手いと思うけどね
462774RR:2009/02/12(木) 23:39:24 ID:ehZVXb04
>>461
それは上手い下手の区分けのレベルが低すぎるだけ。
限定解除しかなかった時代にボロボロ落ちていたのは、教習所で取ってある程度走った者がほとんどだからね。
まあ、ともかく大型に通ってからまた来て。
463774RR:2009/02/13(金) 02:16:50 ID:5jCVf20L
限定解除しかなかった時代の話は、
昔はそうだったんじゃぁくらいにしか役に立たないよ。
464774RR:2009/02/13(金) 02:18:59 ID:b2zHFEra
>>462
ワロタw
465774RR:2009/02/13(金) 03:23:55 ID:8LJG0q1F
ノスタルジック限定解除ってこだわり。
規制緩和したって試験場に大型二輪取りにくるのと同じなんだけどね。
466461:2009/02/13(金) 03:48:35 ID:ALh72VCV
>>462
府中試験場で大型取ってるのでごめんなさい
教習所で普二は取ったけど試験場での受験者のレベルは低いだろ
俺も含めてな
467774RR:2009/02/13(金) 06:03:14 ID:t+uSKitv
教習所卒の大型乗りのレベルも分からずに教習所卒の方が100倍上手いとかって言う人って
釣りじゃないならそうとうアホだよね。
468774RR:2009/02/13(金) 08:16:45 ID:PMHKiToR
結構試験場で待ち時間の間見てたけど、まちまちだよ
大型受験で普通教習所あがりでへたっぴもいれば、バイク免許ないけど以上にうまいやついたので話してみればガキの頃から
モトやってたっていうやつもいる、彼は法規走行を覚えて2発だった。

正直教習所あがりでも特別うまいと思わなかった
469774RR:2009/02/13(金) 08:22:47 ID:THi2Bh+Y
>>467
合格者のレベルじゃなくて、受験者の平均レベルだろ。合格者は上手いとか書いてるし。
試験場にはさ、練習なんかせず「何回か試験受ければ合格するだろ」なんて無謀な受験者も多いから、受験者全体の平均レベルは低く見えるかもな。
通貨さ、教習所の卒検受験者の平均レベルは、試験場受験者の平均レベルより上じゃなきゃおかしいんだが。
「全員が卒検受験可の見極めをもらってる」
と、
「制限無し、ド素人でも受験可」
の二つ、
平均レベルが同じだった変だ。
470774RR:2009/02/13(金) 10:09:42 ID:PMHKiToR
>>469
そういうことか
確かに10回くらいでお金つぎ込めば受かるんじゃないと思ってるやつもいるね。
それだったら2,3回分くらいで練習させてくれるところあるから、そこで習ってきたほうが安上がりだと思うけどね
先日だが、コース内逆走、右足引きずり発進、クランク内パイロンなぎ倒し、いろいろいたwww
春になったらもっと増えるんだろね

人事ながら試験官も大変だな
471774RR:2009/02/13(金) 11:03:37 ID:y6mBDpq0
>>467

そんなこと誰も言ってないが
君の脳内ではそうなってるのか。

毎日見えない敵と戦ってるタイプなんだな。
472774RR:2009/02/13(金) 11:21:45 ID:S/nmUbmr
てか、基礎からみっちり練習すんなら
最初から教習所逝っとけってかんじ
473774RR:2009/02/13(金) 11:32:17 ID:8LJG0q1F
パイロンなぎ倒し、一本橋後の一次停止なし、無意味なカラ吹かし、一時停止時のクラッチ一速戻し、
確かに教習所の卒検ではあまり見られない光景が一発にはある。
474774RR:2009/02/13(金) 11:50:28 ID:PMHKiToR
ああいう人達は何回か乗れば慣れると思ってるんだろうが、法規走行がめちゃくちゃwww

>>一本橋後の一次停止なし

これは試験場によって違うと思うけど?
私の受験地は波状路が続いてるよ
475774RR:2009/02/13(金) 14:03:26 ID:THi2Bh+Y
俺のとこはコース内に課題が散らばってて、課題後の一時停止とかしないよ。
課題の度にウィンカー、安全確認、コース復帰だから面倒臭いけど。
476774RR:2009/02/13(金) 15:45:07 ID:MI9ikHoQ
>>470>>473
まず試験場は教習所よりはるかに条件が厳しいだろ。
慣れないコースに慣れない試験車両。しかも試験官は警察官。
緊張の度合いが教習所の卒検とは桁違いだよ。
だから普段しないようなミスが出やすい。
これに較べたら、いつものコースをいつもの車両で走って
顔見知りの教官が検定員をやる卒検なんて楽なもんだろ。
477774RR:2009/02/13(金) 15:57:03 ID:fhZoLl4X
でもやることは一緒だよ
緊張してミスすることを難しいと言うなよ
それを下手っていうの
478774RR:2009/02/13(金) 16:01:58 ID:7dWf3GYL
>>477
なんだかな〜
479774RR:2009/02/13(金) 16:10:46 ID:fhZoLl4X
いや正論いったつもりなんだけどw
俺も試験場で何回も落ちた口だけどさ
急制動で終わる奴多いけど教習所じゃそんなことない
金払ってきちんと練習する分『コースを走る』事に関しては上手いと思うよ
練習してることを楽とは言わない
480774RR:2009/02/13(金) 16:47:23 ID:uFx6egZR
大型二輪 教習所卒業してから
鮫洲にチャレンジしたけど
もう3回落ちました。
481774RR:2009/02/13(金) 16:53:41 ID:PMHKiToR
教習所卒業して受験??
非公認ってこと?
482774RR:2009/02/13(金) 18:02:08 ID:t+uSKitv
おっと、夜勤明けで頭弱かったようだな俺、すまそ。
>>479
>>476も十分正論だけどな。
>>477の内容を教習所でミスるやつに言ったら可哀想だぞ。

>急制動で終わる奴多いけど教習所じゃそんなことない
見極め受けてるからな。そんなことない、なんてことはあり得ないと思うけど。
>金払ってきちんと練習する分『コースを走る』事に関しては上手いと思うよ
実際に上手いんだろうけど、それと慣れたところで受験する方が楽という意見は矛盾しない。
>練習してることを楽とは言わない
ものは言いようだろ。少なくとも俺は「教習所に言った方が楽に計画的に免許が取れる」とは思うぞ。

追伸 俺も普通二輪は教習所、大型二輪は試験場なので別にどっちの肩をもつつもりもない。
483774RR:2009/02/13(金) 18:05:55 ID:y6mBDpq0
教習所を馬鹿にしてる奴は普自二も普通車も試験で取ってる奴だからな。
実際すげえよ。
484774RR:2009/02/13(金) 18:11:21 ID:7dWf3GYL
教習所といってもバシバシ落とします所もあれば、あそこはトコロテン式ですと言われるところもあるので一概には。
485774RR:2009/02/13(金) 19:37:22 ID:BJ9L+A4S
>>466
確かに「出鱈目なのも来てる」というのは事実だな。大型もそうだけど。
486774RR:2009/02/13(金) 19:38:55 ID:BJ9L+A4S
>>476
そういう面もある。
487774RR:2009/02/13(金) 22:08:21 ID:3m6ZCFYs
このスレに教習所で免許買った奴が居座って偉そうにレスしてるのはなぜなんだろう。
しばらく前からすごく違和感を感じる。
試験場で合格できなかったコンプレックスだろうか?

役に立たないから消えてほしい。
488774RR:2009/02/13(金) 22:16:57 ID:RwPfprhY
試験場受験者<教習所卒業者<試験場合格者
これで間違いないだろ
急制動で終わる奴がいるから何なの?
合格ラインの話だったら落ちた奴のレベルは関係ないんだけど
489774RR:2009/02/13(金) 22:25:50 ID:P0By/rV4
教習所で見極めをもらった奴で、卒検を受けずに試験場で一発試験を
受けてそのまま受かる奴がどれほどいるかな?
1回で合格できる奴は、おそらく5人に1人もいないと思うぞ。
教習所のコースでできても、試験場で初めてのコース・試験車両だと
そんなもんでしょ。
490774RR:2009/02/13(金) 22:38:25 ID:THi2Bh+Y
釣りたがりが沸いてるな最近
491774RR:2009/02/13(金) 22:40:48 ID:ClOX3V4T
初めてのコースっつーか何回か練習しに行くだろ普通
コースも覚えないで受けてる奴はいたら笑えるわ
俺が試験場で苦労したのが車両の違いだけ
その点普段CB750で練習してる教習所組は普通に合格すると思うけど
ただし教習所の平均レベルで語ったとして
492774RR:2009/02/13(金) 22:41:38 ID:3/WlmBpz
俺は14年単車に乗ってなかったが、32歳の時に一発試験で一回で合格したぞ! 一発試験の本はかったけどね。

493774RR:2009/02/13(金) 22:43:01 ID:P0By/rV4
>>491
俺が試験場に行ってた頃はコース開放なんてなかったよ。
494774RR:2009/02/13(金) 22:43:52 ID:sQTz7bg1
>>492
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';  
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
 __ヽ_  
 |___|      /    _|__|_            _/__
 |___|    /        |  |  )            / __
 |  /     \        |       __      /
 |/ \_     \       |        _ )    /  ヽ__

             なんてね。
495774RR:2009/02/13(金) 22:45:50 ID:ClOX3V4T
>>493
んな昔のこといってねーだろ
現在の話じゃん
496774RR:2009/02/13(金) 23:06:28 ID:RblglbNG
今でも開放していない試験場はありますが。
497774RR:2009/02/13(金) 23:15:46 ID:THi2Bh+Y
開放してる方が少ないよ
498774RR:2009/02/13(金) 23:28:30 ID:ClOX3V4T
全部開放してるわけじゃないのね
すまんかった
でも6割以上は開放してるみたいだな
499774RR:2009/02/13(金) 23:39:47 ID:THi2Bh+Y
6割?
どこに書いてある?
500774RR:2009/02/14(土) 00:03:03 ID:I3UiTJB8
501774RR:2009/02/14(土) 00:16:14 ID:KgkTqEeP
>>500
これ四輪込みでしょ?
二輪はダメってとこもあるからね。
門真調べたけど四輪だけだし。
この中で二輪OKはどれだけあるか…
502774RR:2009/02/14(土) 01:27:08 ID:sgWo8U5j
普通二輪も大型二輪も普通免許から大型二種まで一発とは行かないが試験場取得で
教習指導員やってたが今や二輪以外はペーパーだな。
503774RR:2009/02/14(土) 01:36:05 ID:zoIpK5TD
指導員なら練習し放題だなw
504774RR:2009/02/14(土) 01:45:11 ID:aSqCuyIz
>>500
こんなのあるんだ!ってよくみたらこのサイトは四輪のサイトじゃないか…
505774RR:2009/02/14(土) 02:19:38 ID:sgWo8U5j
>>503
免許はド素人の時に全部取ったんだ。
会社によると思うけど練習し放題なんてことは無いな、燃料やタイヤもバカにならないし。
しかるべき理由がある時でないと練習はできなかった。
前いた会社だと普通車指導経験が5年くらい無いと審査の許可与えてくれなかった。
506774RR:2009/02/14(土) 02:19:42 ID:KgkTqEeP
>>504
二輪の試験コース開放状況は、相変らず厳冬継続中だったよ
507774RR:2009/02/14(土) 10:06:17 ID:zoIpK5TD
>>505
審査って検定?検定員の資格取らないと出来ないよ?
508774RR:2009/02/14(土) 18:29:10 ID:HlDj94my
試験場で合格した人
教習所で合格した人
どちらで免許を取得した人でも
再度試験場にて試験を受けた場合
10人中半分は不合格になると思う。
技術的には、教習所でしっかり練習をしてきた
人のほうが安定してしていると思われ…
10回試験場で受験したって、教習所に通うより
安上がりだという考えで練習もろくにせず
試験を受けにくる人は厳しいと思う
その辺のところを試験管は必ず見抜いていると思われる
試験場で合格をされた方ならば、受験者が走り出して
あっ「こいつはダメ」「こいつはイケる」ということが
ある程度すぐに判ると思いませんでしたか?
試験場で合格をする人は、上手い運転は勿論のこと
やはり安定感が違うと思います。
この安定感とは、試験場にある独特の雰囲気、緊張感を
どう克服するかということが大きく影響を
しているのではないでしょうか?
緊張感だけで比較するのであれば、試験場での
緊張感は教習所の卒験とは比較にならないほど
試験場は緊張するものだと思う
お金と時間に余裕があるひとは教習所
ある程度運転に自信があり、金銭的に余り余裕が無く
平日時間の都合がつけやすい環境の人は試験場
どちらで合格しても同じ運転免許にはかわりない
しかし、試験場で合格したときの喜びは
試験場で合格をした人にしか判らない至福の瞬間。
長文スマソ。
509774RR:2009/02/14(土) 18:57:12 ID:zoIpK5TD
3行で頼むw
510774RR:2009/02/14(土) 19:30:20 ID:sgWo8U5j
>>507
スレ違いスマソ。
教習指導員資格の審査のことですわ。
検定行かされそうになったところで辞めた。

ちなみに試験場で技能審査やるよ。年に3〜4回。
コース開放などで強烈に法規がうまいのがいたらこれのための練習の可能性大。
もしくは指定前かな。
511774RR:2009/02/14(土) 20:19:10 ID:aSqCuyIz
>>508
中身の無さに泣いたw
512774RR:2009/02/14(土) 21:29:18 ID:KgkTqEeP
試験場受験者の情報交換の場での教習所自慢なんか煽りでしかないんだが。

バトルは他所でやってくれ。
513510:2009/02/14(土) 21:35:11 ID:sgWo8U5j
ああちなみに俺は試験場受験がいいと思うよ。
自分で考えて努力しなきゃ取れない事が多いし。
練習もしないで安く上げることだけ考えてる奴は落ちまくれと思うけど。
公認の商売第一の考え方はどうかと思うしね。
514774RR:2009/02/14(土) 21:49:26 ID:KQ+2UY6B
普通自二輪卒業したんだが大型も欲しい。

また入るのと一発どちらが安いかな…

大型自二輪そんな違うかな?
515774RR:2009/02/14(土) 22:04:02 ID:VCEeLo4n
>>514
普通二輪持ちで大型二輪教習は、8〜12万くらいでしょ。
平日に試験場に何度も来られて、10回で合格なら、ほとんど同じかな。
516774RR:2009/02/14(土) 22:16:11 ID:HlDj94my
>>514
教習所を卒業したばかりなら迷わずに試験場
517774RR:2009/02/14(土) 22:29:06 ID:rDeZEajA
>>515
意味分かんないんだけど何が一緒なの?
518774RR:2009/02/14(土) 22:30:57 ID:VCEeLo4n
>>514
>大型自二輪そんな違うかな?
400より低速で安定しているが、試験場では、とにかくパワーと車重を制御(スピード出すところでは出し、徐行場所ではキッチリ落とす)できないと合格は無理。
400のつもりでスロットル開けると大変なことになるよ。
>>515
教習所で普通二輪卒業したての超初心者が、いきなり大型で知らないコースを走れるわけないと思うが。
519774RR:2009/02/14(土) 23:57:25 ID:KgkTqEeP
>>517
費用。
練習所+試験10回で8〜10万くらいかな。
法規走行身に着いてて練習所で大型慣れれば、5回も受けなくていいと思うけど。
試験場への慣れ次第?
520774RR:2009/02/15(日) 02:08:51 ID:hbLMZPNI
>>514
ある程度以上に大柄で力もあるのでないならけっこう難しい。
というか、大型を走って押し回ししてみて。
521774RR:2009/02/15(日) 02:50:23 ID:wW0ORuzm
押す力はバイクのエンジンが十分持ってるし
回すものセルフステア使えばたいして腕力イラナイ。
逆に言うと軽い車両ならヘタこいても
腕力に頼る乗り方でカバー可能。
でも、CB400とCB750は大して違わないよ。
CB400とかで普通二輪取得しといて、大型を
小一時間乗ってどうにかなりそうに無ければ試験場は
向いてないかもね。
522774RR:2009/02/15(日) 02:53:08 ID:wW0ORuzm
>CB400とCB750は大して違わないよ。

試験用車両で試験場内を走る範囲の扱いではね。
523774RR:2009/02/15(日) 03:02:10 ID:hbLMZPNI
>>521
「押す」というのは、どの程度のバランス取り技術があるかの判定の話。
524774RR:2009/02/15(日) 03:16:31 ID:wW0ORuzm
判定したいなら押さないで乗れよw
CB750って原付経験でもあればよたよたしながらでも乗れるもんだぞ。
実際教習所なんかだと二輪の有経験者は最初の教習でいきなり乗せて
どのくらい走れるか見るのが定番。
普通二輪乗れるって人に大型二輪押して走って押しまわさせるなんて
事前審査だってそんなのしないよ。
どうだ重いだろうって思わせたいだけだろうw
525774RR:2009/02/15(日) 06:22:39 ID:5H2A8+0m
ま、試験場での良い所は合格した瞬間だお!!!

そこで知り合った女受験生も含め抱き合ってよろこんだお!
526774RR:2009/02/15(日) 09:06:31 ID:1o1I+BQX
質が落ちるから、語尾おは辞めれw
527774RR:2009/02/15(日) 11:53:06 ID:X3TKT9IO
いろいろ調べると、地域によっては安全運転講習なるものがあって、
なんと試験と同じコースを練習できるらしい。

こういうの受けると試験の回数は大分少なくなりそうだけど、
講習受けて、試験1回でクリアって方はどれ位いるんでしょ。

・・・つーかむしろ、1回でクリアしないと恥ずかしい・・・かも?
528774RR:2009/02/15(日) 12:27:01 ID:tCKuYTwF
ずっと原付スクーター乗ってるんだが
白バイにビクビクするし2段階右折もめんどくさいから小型ATとろうと思うんですけど難しいですかね
小型ATなら原付スクーターと大して変わらないかなとか思うのは安易かな
529774RR:2009/02/15(日) 12:44:14 ID:1o1I+BQX
どこの試験場で受けるのか?知らないが
安易かどうかはわからんのぅw
530774RR:2009/02/15(日) 12:49:43 ID:tCKuYTwF
府中で受けると思います
普通自動車免許はあるので技能だけですがやっぱいろいろチェックされたら粗があるだろうな
531774RR:2009/02/15(日) 12:56:44 ID:1o1I+BQX
検索を駆使したり、合格者の走りを良く研究すれば
そんなに敷居は高くないんじゃないか?
粗というより、法規走行の問題だと思うぞw
532774RR:2009/02/15(日) 13:02:19 ID:tCKuYTwF
法規走行は出来てる・・・と信じたいので今度免許センターに足運んで見学?してみます!
533774RR:2009/02/15(日) 13:27:18 ID:ZPtSnCZZ
>>530
125のATなら、難易度は他の種別と比べて難易度は低い。

ただ、法規走行(確認作業や乗車姿勢含む)がしっかり出来てないと合格は無理。
534774RR:2009/02/15(日) 13:28:57 ID:1o1I+BQX
法規走行の意味がわかってないか?
やるべき事がわかってないと思うぞ。
ただ、やれば良い事とやらなければならない事は違う。
本当に法規走行をマスターしているなら、見学した時に
出来ていると思われる人が合格するだろうなw
はっきり言って、見ている部分が違う事に気がつかないと
合格はしないと思ってた方が良いと思うよw
535774RR:2009/02/15(日) 13:55:05 ID:ZPtSnCZZ
>>530
あと、左折小回り(膨らまずに交差点の角に沿って左折)がちゃんとできないと、すぐ減点超過で不合格になるからね。
536774RR:2009/02/15(日) 15:13:07 ID:8ky9IHf0
>>530
法規走行はどの免許でも差は無いから、普通や大型の二輪一発サイト見ても参考に出来るはず。
乗車発進時や停止降車時の手順も、ATに置き換えてイメージすればいい。
537774RR:2009/02/15(日) 15:41:07 ID:PZUYFpGy
人から90ccのバイク譲ってもらって
練習場で5,6回練習してから
試験5回で受かろうとしている自分はやっぱり無謀ですか?

普免持ちで、未だに原付すら乗ったことないです・・・。
538774RR:2009/02/15(日) 16:19:25 ID:belnFbLh
>>537
いきなり大型は厳しいと思う
貴方に人並み外れたセンスがあるならば別だけど…
539774RR:2009/02/15(日) 16:21:50 ID:RtvWwKCd
>>537
5回も通えば楽勝
540774RR:2009/02/15(日) 16:23:07 ID:lAcNWzOl
>>537
空気読んでやりなよw
541540:2009/02/15(日) 16:25:15 ID:lAcNWzOl
アンカーを間違った。
542774RR:2009/02/15(日) 16:27:49 ID:belnFbLh
>>537
普通免で90ccは乗れない
練習場にはトランポに積んで行くのか?
543774RR:2009/02/15(日) 16:39:32 ID:PZUYFpGy
小型二輪ですけどやっぱ無謀ですね・・・

通学で片道13kmを原付でってのも
通勤ラッシュ時にかなりの邪魔ものになりそうだし

大人しく軽自動車がいいですね
544774RR:2009/02/15(日) 17:06:31 ID:W3odsLiu
>>532
テンプレの大型の体験記を参考にしましょう。ポイントは同じなので大変に参考になります。
545774RR:2009/02/15(日) 17:49:37 ID:gtGPcupC
大型一発だとスラロムタイムうpなんだろ…はあまた7万か…
546774RR:2009/02/15(日) 18:46:15 ID:belnFbLh
>>543
あきらめるな!小型二輪なら楽勝だ!
法規走行さえしっかり出来れば問題無い!

大型二輪かと思ってよ…
頑張れ!
547774RR:2009/02/15(日) 18:52:23 ID:M6N3DYwS
MTを譲ってもらったなら練習場行かなくても大丈夫
548774RR:2009/02/15(日) 19:47:00 ID:PZUYFpGy
>>546
ありがとうございます。もう一度考え直してみます。
>>547
さすがに練習なしで一発はきついです(笑
ちなみにMTです。
549774RR:2009/02/15(日) 21:03:10 ID:4I5VQRPn
>>524
まるで分かってない、2ちゃんレベル。
550774RR:2009/02/15(日) 21:14:27 ID:rMZShpGK
原付すら持ってないけど普通自動二輪MTは大丈夫ですか?

やる気だけはありますが力と身長がありません
551774RR:2009/02/15(日) 21:23:09 ID:VKcbXkk9
>>550
人に聞いて自分で調べようとしない人には無理だと思います。
お金を払って教習所に通うべきだと思います。
552774RR:2009/02/15(日) 21:29:14 ID:YaBFoS/R
>>550
5回も試験場に通えば大丈夫
早速週明けにでも申し込んで来い
553774RR:2009/02/15(日) 21:29:51 ID:rMZShpGK
>>551
無理ではありません
私はできるのです
あなたにできて私にできないはずがない
554774RR:2009/02/15(日) 21:31:24 ID:rMZShpGK
>>552
教習所に通います
あなた方のあさはかな能力を口で聞くより試した方が早そうですからね
555774RR:2009/02/15(日) 21:34:26 ID:4I5VQRPn
>>554
今年は陽気のせいか春物の芽吹きが妙に早い。
556774RR:2009/02/15(日) 21:36:36 ID:W3odsLiu
>>554
これで試験官が無駄な試験をする1回なくなった、結構なことだ。
557774RR:2009/02/15(日) 21:41:11 ID:rMZShpGK
ありがとうございます
私も試験場にいる教官に今の状態で見せたくないので。
教習所にいる方にビシバシ鍛えられてきます あなた方のような試験管(笑)のような試験官のばったもんに教えられたくないのです
558774RR:2009/02/15(日) 21:44:21 ID:4I5VQRPn
>>557
 ↑
季節の変わり目になると出てくるありふれたタイプ。
559774RR:2009/02/15(日) 22:08:56 ID:rMZShpGK
>>558
あなた毎年ここに住み着いて季節の変わり目を感じているんですか
いえ、特になにもありませんがね
ただただ気持ちが悪いということですね
私がいいたいことは、ただそれだけ
560774RR:2009/02/15(日) 22:17:41 ID:HBH3/sdA
教習所で取った奴も取りたいやつもヨソ行けよ。

どっちも該当者だろ?
消えろ。
561774RR:2009/02/15(日) 22:25:28 ID:belnFbLh
このスレに来て「〜ですけど大丈夫ですかね?無理ですかね?」
と聞く人はなんか勘違いしているんじゃないかな?
そんなに心配しなくても初回は99%の確率で不合格
それでもめげずに2回3回と時間と金をつぎ込み努力して
やっと合格をするものですよ。
562774RR:2009/02/15(日) 22:38:08 ID:v0+hXYAM
>>561
そうだよな〜。
とりあえず情報自分で集めてやってみてダメでも続けて
4〜5回受けてもう次ダメなら辞めるかってところで受かるみたいな・・・・。

まあホントは万全な状態まで練習しまくってさっさと受かるが理想なんだけど。
俺は中型も限定解除も主たる練習は原付でやるしかなかったし、実車にまたがれる
機会があるときはまたがってイメージしたりとか。
早く安く欲しいのはわかるけど、もうちょっと自分で実際にやってみたらどうだろう。
563774RR:2009/02/15(日) 23:03:44 ID:v0+hXYAM
飲んでるのでチラ裏的昔話を・・。
中型は取るのが大変だったな・・・。俺が取ったのは95年くらいだったんだけど。
試験車が原チャリコゾーだった俺には重くて参った、今考えれば車両の扱い(曲げ方など)すらもあまりわかってなかったし。
ネットの情報なんてまだ無いから、売ってる中型二輪の本と某誌の限定解除コース解説(当時は毎月連載してた)だけが情報の全て。
でもその後の限定解除はあっさりと。でも苦労した分中型のほうが感動が大きかったなあ。
564774RR:2009/02/15(日) 23:36:35 ID:dVZY72II
>>559
季節の変わり目になると出てくる「天然物」のうごめきの典型例。何かが涌くらしい。
565774RR:2009/02/16(月) 00:35:46 ID:3h5l0seI
スレの流れを読んだ上での釣りだろう。
一部の理屈っぽい人を狙った常駐者だよ。
566774RR:2009/02/16(月) 00:58:11 ID:wGBUV26D
>>565
間歇的に涌くのは天然物のサガでしょ。ガワが多少違ったとしても中身はまるで同じじゃない。
567774RR:2009/02/16(月) 14:43:43 ID:jc5GW1wk
多少なりともレスして餌やるから、間歇的に来て餌ねだるノラ猫化してるわけで。
直接であれ間接であれ釣りにレスするのは、ここに居ろ、また来い、って言ってるようなもんなんだけどね。
タップリと餌やって家猫化した時は悲惨だったからね、もうあんなのはゴメンだ。
568774RR:2009/02/16(月) 18:24:05 ID:7s7I39pJ
>外周は直線扱いだ、ヴォケ。
>アドバイスするならまともなこと書け。
>俺のレスで正確な知識でないところ挙げてみろ、クズ。
>おおかた教習所で取ったことにコンプレックス抱いたアフォだろ?
>あなたのアドバイスと公安委員会の公示。
>これを秤にかけて自分が正しいと思う方がおかしいのですよ。
>他の部分に齟齬がないのにコース右下だけ適当な径路にするかは常識的に考えれば分かるでしょう。
>意味無くクロスさせてるのではなくてあなたの解釈が間違ってるだけ、とてもシンプルなことです。
>試験場が開くまでの保守だと思って。
>それから学校の成績は良かったからご心配なく。
>かじった程度だけど法学概論もやったから素人のお前よりは明るいと思うよ。
>考え方としては道なりを直進なんだよ。
>外周を時計回りで進むことを想像できるか?
>右折のたびに、右寄せ→徐行→またキープレフトとは進まない。
>外周を右周りならキープレフトでそのままで回れる。
>もう少しググってからレスしたほうがいいよ。
ていうか公差してるから交差点って小学生じゃん。
569774RR:2009/02/16(月) 19:07:41 ID:YYQyUaPM
>>568
( ゚Д゚)イッテヨシ
570774RR:2009/02/16(月) 19:37:05 ID:Ibngjykn
わざわざ探してコピーしたのかよw
逝ってよしw
571774RR:2009/02/16(月) 20:20:23 ID:H4g5Lrm1
>>570
それ、ありがちなアフォの天ぷら、じゃなくてテンプレだからね。
572774RR:2009/02/17(火) 01:29:05 ID:lslxkb1J
この花粉が飛び散る時期に二輪の一発試験や教習所なんて正気の沙汰じゃないな
573774RR:2009/02/17(火) 11:46:14 ID:CWfV/QNO
花粉症ライダーって、どんな装備してるんだろ?
574774RR:2009/02/17(火) 18:46:26 ID:Hc7b33R2
マスクでゴーグルの人もいるね。
575774RR:2009/02/17(火) 20:01:13 ID:3UBDjfZm
>>574
そのまま帰り道にコンビニ強盗ですね、わかります><
576774RR:2009/02/17(火) 20:10:24 ID:Hc7b33R2
>>575
そのままコンビニとかに入ったらマズイですな。
577774RR:2009/02/17(火) 23:13:11 ID:sJpZqHsk
>>574
よくいる
578774RR:2009/02/17(火) 23:22:44 ID:sJpZqHsk
つかぬことをお伺いしますが、
埼玉の○インボーの飛び込み練習用?のCB750はきちんと整備された車両でしょうか?
ご存知の方がいらしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
去年までやっていた杉○練習所のような車両であったら遠征するより他の手段を考えたいと思いますので、
よろしくお願いします。
579774RR:2009/02/17(火) 23:50:38 ID:BlU2+mTY
警察官に呼び止められまくりな悪寒><
580774RR:2009/02/18(水) 00:58:02 ID:YWRCGmLY
>>537 >>538 >>548 >>546

なんかおかしなやり取りだと思ってたよ。

小型二輪つーから俺も400クラスかリッターバイク想像した。

普通二輪(小型限定)の事なのね。
道路交通法でも免許区分の中にしかない不思議な区分。

限定区分と教習課程の細則にしか出てこない。
581774RR:2009/02/18(水) 07:04:28 ID:Q/SpXQvH
>>580
俺もって他に誰だよ
教習課程って何だよ
消えろ
582774RR:2009/02/18(水) 08:45:22 ID:IjQyuj2G
>>580
最初に90cc譲ってもらってと書いてある以上
原2の話だって普通考えるだろw
それに対して、そんなに噛み付く必要性があるのか?
しかも、教習所に通うのではなく、ここは試験場のスレだ。
教習課程はスジが違うだろw
限定区分は、まだ免許も持ってない訳だし
知らなくても仕方ない話だろ?
何でそんなに免許区分程度の話で噛み付くんだい?
冷静に見てれば、最初から話は通っていると思うのだが、
客観的視野が養えてないのか見っとも無いwwwww
583774RR:2009/02/18(水) 11:57:11 ID:uuYcx1bD
最近変な人多くなったね…このスレ
584774RR:2009/02/18(水) 12:05:57 ID:LyPY/kDc
>>582はスレタイの「試験場編」の意味を
教習所の卒業検定合格後の学科試験か何かと
勘違いしている頭の弱い子なんじゃない?
585774RR:2009/02/18(水) 12:08:28 ID:8zphcpiu
>>578
行ったことないヤツの横レスだけども、ホンダグループなんだから、
そこそこメンテされてるんじゃなかろうか。

杉本には閉鎖間際に行ってみて、確かにボロかったけど、かえってそれが良かった。
府中の試験車両がすごく乗りやすく感じて、合格のプラス材料になったと思う。

府中だと二台のCB750なんだけど、予備機の方はイマイチな気がするから、
バッドコンディションを経験しておく方がいいと思うな。
586584:2009/02/18(水) 12:10:22 ID:LyPY/kDc
アンカー打ち間違えた
頭が弱い子は>>580
>>582を巻込んですまん
587774RR:2009/02/18(水) 12:31:02 ID:IH533Ywy
>>578
埼玉のことは知らないけど、その杉〇の車両はヒドいの?
588774RR:2009/02/18(水) 13:40:40 ID:BwxU1GvZ
>>587
「ひどかった」でしょ。杉本はもうないのだよ(トオイメ)
589774RR:2009/02/18(水) 18:58:43 ID:IH533Ywy
>>588
過去形にするだけで否定はしないのねw

レインボーって指導無しなのな。
>>578がわざわざ埼玉行くってことは、都民試験場組は自習自得しかないのかね?
590774RR:2009/02/18(水) 19:28:13 ID:73JxKNqr
京都のデルタに通えばいいじゃん
591578:2009/02/19(木) 01:09:01 ID:6BDTpAui
>>585
レスありがとうございます。
天下のホンダですものね。

実は去年、普自二を杉本さんにお世話になってから府中でとりました。
今年は大自二を取ろうかと思って質問してみた次第です。
592774RR:2009/02/20(金) 11:38:01 ID:n09NWjA1
景気悪いからかな?全然スレ延びないね!
不景気で試験場に行く人もいないんだね…
今時平日に仕事しないでバイクの免許なんて…
セレブかニートぐらいなもんかな?
593774RR:2009/02/20(金) 12:15:44 ID:MJRix5pB
仕事無い今だから免許取るチャンスじゃないの?少なくても俺はバブル崩壊後
仕事暇になったので全ての二種取得してバスドラやってるし
594774RR:2009/02/20(金) 12:24:38 ID:GGYuXiDS
全てってことはけん引二種も取ったのかい?
595774RR:2009/02/20(金) 16:20:26 ID:g5Um7axg
試験場賑わっていたぞ。
今日じゃないけど普通二輪MT試験のキャンセル待ちが一人しか入れなかったし。
ちなみに二俣川な
596774RR:2009/02/20(金) 19:51:12 ID:nyxeBXot
今日試験受けてきたが、クランクでパイロン倒して不合格だった。
低速でバランスとるの難しいなぁ。
597774RR:2009/02/20(金) 23:02:28 ID:51l8Czia
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235053869/808

808 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/02/20(金) 12:43:00 0YeNKESj0
>>800
早朝に満タンで沸いて出てきた峠バカの中で、
みんな昼頃まで遊んでるのに、ガンマ500のやつだけ
早々に引き上げてたから、本当だと思う。
割と遅かったんで、みんな内心笑っていたけど、500って
ことは、鬼も全裸で逃げ出す限定解除様だったんで、
面と向かって、バカにはしなかったw。


割と遅かったんで、みんな内心笑っていたけど、
割と遅かったんで、みんな内心笑っていたけど、
割と遅かったんで、みんな内心笑っていたけど、
598774RR:2009/02/21(土) 01:16:46 ID:oOAFJISG
>>594
牽引二と大特二も取ったぞ
599774RR:2009/02/21(土) 15:14:04 ID:jQcKxorA
車両区分の勘違いに逆キレする低学歴の群れ
600774RR:2009/02/21(土) 17:20:32 ID:dbJwAoVt
どうだって良い事を・・器の小ささが解るぞw
話が繋がれば、それで充分な事だろよ。
話が喰い違うなら、それは訂正すればヨロシだ。
いちいちそれに反応しているお前も実際区分があやしいもんだがなwww
601774RR:2009/02/21(土) 18:26:45 ID:ZYH1BJni
小型特殊自動車もなければ免許マニアとは言えない
602774RR:2009/02/22(日) 18:40:06 ID:HARiWikN
車両の有無はどうでもいいだろ
603774RR:2009/02/22(日) 21:39:03 ID:PKf/LGBL
>>598
戦車もOKだっけ?
   ___
   ヽ=☆=/   ばんじゃーい で ちょっと通りますよ
  n( ・ω・)n
  ヽエニエ/ニア
  ||::|l「亠―o
__|⊥::⊥|L工 ̄
Lミ/_/__」ミ丘百(==¬
(◎~O~~O~◎)三)-)三)
ヽ◎◎◎◎ノ三ノノ三ノ

 AAはイメージです
604774RR:2009/02/23(月) 10:48:43 ID:mXrIMU7M
チハタンかわゆすお( ^ω^)
605774RR:2009/02/23(月) 12:13:51 ID:HqvMVZGO
250を足に使っている身だが、行動範囲内に練習場所が無いからぶっつけで大型二輪に特攻したら、スラロームでコーンに突っ込んだ。
トラウマ。心バッキバキ。もうやだ。なんで練習場ないの。教習所探そ。
606774RR:2009/02/23(月) 13:06:32 ID:02S1J8R5
1回で心が折れるような人はそもそも向いてないと思うw
607774RR:2009/02/23(月) 14:21:43 ID:Zg5OIHc4
>>605
普ニのときスラロームやっただろ
608774RR:2009/02/23(月) 14:40:50 ID:02S1J8R5
普通に足に使う場合はスラロームなんてまずしないだろうw
609774RR:2009/02/23(月) 14:51:07 ID:A8k7s8Lh
>>598
これまた使い道が皆無に近い免許まで…

ご苦労さんですw
610774RR:2009/02/23(月) 14:57:34 ID:M/+NorhU
>>606
そうだよねぇそうなるよねぇ。まるで記念受験だよねこれ。みんなごめんね。
>>607
やったし出来たんだけども・・・。それに250の愛車で駐車場で練習したときは普通に出来た。排気量3倍であんなに難しいとは思わなかった。
なめてかかってた上に一回で挫折。全く向いてないね。素直に教習所行ってきます。
611774RR:2009/02/23(月) 15:26:35 ID:KiDyvddp
750って音が微妙だな。400の方がカッコいい
612774RR:2009/02/23(月) 20:34:23 ID:qZ/tf/t+
明日、二俣川で小型二輪AT限定の一発試験に臨みます。
取得時講習を事前に済ませたので、受かれば貰えるようです。

が・・・コース図を買い忘れネットで探せばあるだろうと思い探しましたが
普通二輪しか見つかりません。

どこにあるのかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
613774RR:2009/02/23(月) 21:09:29 ID:8glU+CPW
>>612
試験場のコース掲示板
614774RR:2009/02/23(月) 21:18:48 ID:SDCbpAqE
同じ免許オタでも、四輪大型によくいる"全免許取得マニア"と、
このスレの住人のような"試験場で取得マニア"は反発すると思っていたが、
そんなに荒れていないな
615774RR:2009/02/23(月) 21:26:42 ID:qZ/tf/t+
>>613
書かれるとは思っていましたが・・・

616くどい芸風:2009/02/23(月) 21:27:58 ID:pCFxo5ba
>>615
試験場のコース掲示板
617774RR:2009/02/23(月) 21:49:11 ID:GBv05PrB
>>612

AT限定ってマジなのか?
スクーターほど試験車両にむいていないバイクはないぞ
618774RR:2009/02/23(月) 22:11:48 ID:qZ/tf/t+
マジです。
事情により125ccまでです。
619774RR:2009/02/23(月) 22:26:14 ID:fbR/bbzy
>>617
小型ATならそれほどでもないでしょ。

>>612
ネットで公開してる方が珍しいので。
見つからないなら朝早く試験場行ってコース図見るしかないですね。
コース図持ってても朝早く行きましたけどね。コース順路に沿ってコースを歩き、どこで何をやるか確認してました。歩くと意外に時間かかって、コース順路一周30〜40分かかるんですよね。
620774RR:2009/02/23(月) 22:53:24 ID:qZ/tf/t+
>>619
7:30に開門と聞いていますので、その時間には行く予定です。
しかしその時間に掲示板の場所にも入れますかね?
コース図もっていないのでそこを携帯で撮って、コース歩こうかなと
思ってます。
621774RR:2009/02/23(月) 23:02:39 ID:2YjOhz44
>>617
MTより難しいATの方がやりがいがあるのですよ。
622774RR:2009/02/23(月) 23:22:36 ID:fbR/bbzy
>>620
どうだったかな〜
サッサとコース行ってたし…
受付開始は8:30だけど建物の玄関開くのは8:00だったかな?
開いてなかったら先にコース見るだけでも。気の利いた試験官なら試験車両を試験開始位置に置いてたりするし(小型ATはないかも…)
623774RR:2009/02/23(月) 23:48:29 ID:qZ/tf/t+
>>622
何度もレスありがとうございます。
行くだけ行ってみます。

624774RR:2009/02/24(火) 02:03:43 ID:FfEG4w2g
7:30開門で、すぐに試験コース歩けるよ。

俺も明日は、二俣で普通二輪MT受けにいてくる。
625774RR:2009/02/24(火) 02:26:38 ID:1MeV839n
なんでもいいから平針のアドバイスプリーズ
大型二輪です
626774RR:2009/02/24(火) 02:38:20 ID:JmUF9Vt5
>>625
ガッツだ。
627774RR:2009/02/24(火) 02:40:16 ID:1MeV839n
>>626
了解
他には?
628774RR:2009/02/24(火) 02:43:22 ID:JmUF9Vt5
>>627
愛です。
629774RR:2009/02/24(火) 02:44:07 ID:Ty/ZeDfV
>>625
おぉ、同胞よ・・・頑張って来い、としか言えない。あ、発進時のウインカーを忘れないこと。
そんなオイラは昨日大型受けてスラロームでパイロンに突っ込みますた(´・ω・`)
豊田ライディングスクールが無くなってから練習場所がないんだよね。ぶっつけでいくと俺みたいになるよ。そんで周辺にまともな教習所もない。
因みに昨日は急制動で3人中止になってた。直前の段差?コードみたいなのが2本横切ってるんだけど、それが曲者なのかも。
コースはほとんどの時はAコース、雨の時Bコースらしい。受け売りだから真偽は不明。
まぁ落ち着いて実力を出し切ること。俺に出来なかったことをしっかりやってきなさい。
630774RR:2009/02/24(火) 07:54:23 ID:1wIaGhq2
>>629
同じく昨日平針の大型二輪で最後に急制動でずっこけた人ですw
あの二本コードでスピードをチェックしてるみたいだね
一本橋やスラローム手前にも似たようなコードがあってあれでタイム測ってるとか何とか…
大半はAコースだけど今月は何故かBが多いみたい。
5回うけて3回Bだったので一応注意されたし。
昨日は3人受かってたみたいだし、お互い気を落とさずがんばりましょう!w
631774RR:2009/02/24(火) 08:47:29 ID:cCg8S4HW
>>629
豊田ライディングスクールなくなったの?
632774RR:2009/02/24(火) 13:44:56 ID:+QVLyMsJ
>>625
開始一時間前に行って並べてあるバイクの向きでコースを予想。
633774RR:2009/02/24(火) 13:49:25 ID:1MeV839n
>>628,629,630
おまいらありがとう!俺もがんばってみるよ!!
634774RR:2009/02/24(火) 14:02:04 ID:p9YMZJOy
急制動でこけるやつなんなの…たかだか40キロくらいで

免許とんなよ…
635774RR:2009/02/24(火) 14:23:56 ID:KIaTmGfJ
そういうこと言うなよ。
だから練習して行動走れるレベルにしてるんだろ。

技術の事言い出すとスラローム4秒走れない奴ってなんなの?
って言い出すちょっと前の流れになるよ?w
636774RR:2009/02/24(火) 14:24:27 ID:KIaTmGfJ
行動→公道
637774RR:2009/02/24(火) 14:37:37 ID:p9YMZJOy
相変わらず話の飛躍した馬鹿いるな。

スラロームのタイムなんてレベルじゃないだろ…

たかだが40キロからブレーキかけて転ぶ馬鹿に免許やるなよ…

638774RR:2009/02/24(火) 14:49:51 ID:jWEDNYb+
それをもっと飛躍すると
事前審査がマトモにできないヤツに免許を与えるなよ!
になる。
ちなみに、教習所ではやらないところが場所によって存在するようだw
639774RR:2009/02/24(火) 15:27:04 ID:KIaTmGfJ
>>637
いやおまえに話が飛躍なんて言われたくないな。
自分で勝手に基準を定めてモノ言ってると、
それより上の基準を持った人から
モノ申されるよと言ってるのだが?

まあ頭が悪いんだろう。もう相手にしないことにするわ。

免許を与えるシステムじたいに疑問があるなら
こんなところで吠えてないで公安委員会にでも訴えてくれな、おバカちゃん。
640774RR:2009/02/24(火) 15:48:35 ID:t0y+VJ7r
>>637
誰も免許あげてないけど何言ってるの?
641774RR:2009/02/24(火) 15:52:28 ID:p9YMZJOy
>>639 馬鹿すぎる…

上も下もあるかよ
642774RR:2009/02/24(火) 17:44:53 ID:jWEDNYb+
>>639
そんなにファビョって楽しいのか?
全部公安委員会がやってたら
さぞ、忙しいだろうなw
上や下の基準ってどこなんだよ。
ツッコミどころ満載やねwww
643774RR:2009/02/24(火) 18:43:25 ID:ZGgPSAV1
免許持ってない奴が集まるスレで人の失敗談にケチ付けて回ってどうするよ。
何しに来てんだよw
644774RR:2009/02/24(火) 19:16:23 ID:1wIaGhq2
>>632
自分もそう思っていたんだがいつか試験車がAコース側向いてたのでAコースか、しめしめと思って受付たらBだったということがあったのであまり当てにならないっぽいよー
むしろコース歩いてるひと見て判断するのが良いと見た!
まあどっちだからと言ってもうけるんだがね
645774RR:2009/02/24(火) 21:16:51 ID:bDvPJxXT
豊田ライディングスクールが無くなった?
HPそのままだし、閉鎖とも何も書かれて無いが?
646774RR:2009/02/24(火) 21:44:53 ID:TVlwqfqL
「インストラクターアルバイト募集!」って...orz
647774RR:2009/02/25(水) 00:56:28 ID:ToS+SJz7
いま東京の取得時効集街は何日くらいですか?
648774RR:2009/02/25(水) 01:42:22 ID:+QVLyMsJ
>>647
東京って…広いよね…
649774RR:2009/02/25(水) 10:10:59 ID:OEWRD+jj
>>647
取得時口臭は臭いです
650774RR:2009/02/25(水) 21:28:10 ID:vSzehHNT
茨城で受けてる人います?
651774RR:2009/02/25(水) 21:46:01 ID:oaT06Eci
受けてる人少ないの?
652774RR:2009/02/25(水) 21:54:15 ID:yCjlX6bh
茨城で受けようとしたんだが、予約いっぱいだったからやめた。
神奈川とかに比べたら比較的甘いらしい。
653774RR:2009/02/25(水) 22:08:13 ID:oaT06Eci
>>652
茨城は混んでるんですか・・・栃木はガラガラです

全国でも5本の指に入る難易度&コース解放も安全教室も無
4回下見に行きましたが受験者見たの1人
654774RR:2009/02/25(水) 22:12:34 ID:wkiSLpnV
取得時講習って、都道府県が変わってもOKなんですか?

他県で事前に講習受けられたら、かなりラクだと思うんだが。
655774RR:2009/02/25(水) 23:35:32 ID:ubhOikl7
他県でもOKなんじゃねの
俺は特定教習他県で受けようとしてるけど
656774RR:2009/02/25(水) 23:38:14 ID:f/o4ofCe
>>653
ということは、「あの栃木」で受験しようとしているチャレンジャー?
657774RR:2009/02/26(木) 15:43:05 ID:T5hnzjWk
特定講習は他県でもおk
取得時教習は他県はんg
658774RR:2009/02/27(金) 21:32:57 ID:GTJPDwLb
コース保守
659774RR:2009/02/27(金) 22:09:18 ID:D3ArccwR
>>653
栃木の事情知らないようなので地元民として忠告

栃木には教習所は公認しかなく、そして交通事故死傷者も高く
(なら全国に先駆け一般道で制限速度80km区間とか作るなよw)
なにより合格させないのが前程
(これはどこでもそうだと思うな、特に限定解除まで
教習所で取れるようになってから限定解除に限らず一層そうなった)

そして何より、教習所の料金が近隣県と比べてずば抜けて高いorz
後は言わなくても分かるな……orz
660774RR:2009/02/28(土) 13:12:19 ID:aX6r1Cke
>>659
埼玉と比べて、ずば抜けて、というほど高くはないぞ。サイトに料金乗せている所に限れば。
661774RR:2009/02/28(土) 18:55:42 ID:Z3FMZ/4Y
公認教習所が公認を取る時は大変だったんだろうな
一発試験で一定割合以上の合格者を出さないと公認取れないんだろ?
662774RR:2009/02/28(土) 20:45:39 ID:LF8zOHQW
663774RR:2009/02/28(土) 20:55:43 ID:Gdmivt2Z
>>661
公認教習所に警察OBが多いのは何故だろね?
664774RR:2009/03/01(日) 00:04:04 ID:lE6ko5Dx
毎日教習所通って次卒検なんだけど左手の手首の関節が痛いのは

>グリップに手のひらを押しつけて、ハンドルにのしかかるような悪い走り方

これになってるからなのかな。
身長が165cmで手も小さい方だからクラッチ操作のグーパーで負荷がかかってるとばかり思ってたんだけども。
665774RR:2009/03/01(日) 00:21:26 ID:lE6ko5Dx
スレ間違えました。
666774RR:2009/03/01(日) 00:30:57 ID:MbVTP6ay
>>664
走行の技術の問題だから、まあ、いいんじゃない。
教習所なら走行の距離も時間は大したことがないのだから、両方だと思う。
グリップを握っているときに手首が返っているのでは駄目。手首はほとんど曲げないで、ハンドルに軽く乗せてるだけくらいでないと、
グリップを握りしめながらのしかかっていることになるの。
667774RR:2009/03/01(日) 15:00:21 ID:bph57rF2
>>659
試験場で厳しい審査を通って免許取得した模範的なライダー(運転手)が少ない
から事故が多いのですかね?
668774RR:2009/03/01(日) 15:47:27 ID:DH1hchKJ
>>421>>425>>426
それは、課題外速度という減点項目。
出せる速度に達しない、維持しないとその度10点減点。
>>428
完走しても不合格ってのは、試験官が最後まで走らせてあげただけ。
俺が最初に受けたときそんな感じだった。
その日、全員がスラローム行く前に不合格だったが、みんなスラロームやらせてもらえた。
ちなみに幕張。
669774RR:2009/03/04(水) 02:00:41 ID:Yk480eGj
正式アナウンスキターーーーー!orz
http://www.autoland-tsukude.net/trstop1.html
670774RR:2009/03/04(水) 13:25:46 ID:tiKvPFFN
いまどき一発試験は流行らないってのか?
杉本バイクが閉鎖されてエラい迷惑なんだけど
671774RR:2009/03/04(水) 14:01:33 ID:/5BlSzlD
>>670
試験云々の前にバイク人口自体が減ってるからだろ
672774RR:2009/03/04(水) 16:43:37 ID:VXg7mWOJ
>>667
教習所のほうがちゃんと教えてくれるから事故は少ないかもね。
673774RR:2009/03/04(水) 18:10:49 ID:J2xqOr2j
原付二種で通用する電動バイクが安価に出始めたらすごい勢いで増えると思う。
小型二輪取得者がw
674774RR:2009/03/04(水) 18:30:17 ID:tiKvPFFN
>>673
何十年後の話ですか?
675774RR:2009/03/05(木) 04:52:46 ID:vsBsFr/G
>>670
潰れて当然でしょ。
昔は限定解除(大型二輪)取る場合にはみんな試験場に行ったのに、
いまでは大型二輪免許を試験場で取得(技能試験合格)した人は取得者のうち5%程度です。
単純に考えると今まで来ていたお客さんのうち95%は教習所にいってしまったということです。
かつての20分の1の売り上げになったらやっていけなくなるでしょ。
676774RR:2009/03/05(木) 11:25:32 ID:n2dY06fJ
>>675
減ってはいるが1/20は減らし過ぎだろ。
大型二輪取得者自体は前より格段に増えてるから。
一番の市場だった400クラスバイクが消滅の危機に瀕するくらいにね。
677774RR:2009/03/05(木) 15:22:39 ID:KMQ17DMk
今日、国道からコンビニに入るスロープを外して歩道に激突したあげく、
転けた隼を自分で起こせないアンちゃんがいたよ
金で免許買えるようになってから限定解除もゆとりですか
678774RR:2009/03/05(木) 15:26:00 ID:9OAOHjT7
>>677
怪我して力が入らなかったんじゃないの?同じバイク乗りなら助けてあげなさいよ。
679774RR:2009/03/05(木) 16:21:03 ID:S1wB5xLg
とはいえバンパー無いバイクは起こすの結構大変だよね
680774RR:2009/03/05(木) 20:11:44 ID:r8cVMSP2
>>677
ま、初心者ほど腕前を弁えないで大きいのに乗りたがるのがお約束だからね。
681774RR:2009/03/05(木) 21:38:17 ID:h7/SE1DN
250で十分だぉ
682774RR:2009/03/05(木) 22:38:51 ID:lYIk1ewh
沈みすぎ。たまにはageますね

教習所に行かなくても、免許が取れることはもう少し知られてても
いいと思う、今日この頃。
683774RR:2009/03/05(木) 23:06:34 ID:+sjuL8mP
10年前に大型二輪取得し7年間二輪に乗らなかったら原付も怖いよ!
684774RR:2009/03/06(金) 01:33:54 ID:6KFhHQJk
あたりまえw
教習所でペーパーライダー教習でも受けましょう
、、、じゃないと事故るよ?
685774RR:2009/03/06(金) 06:58:26 ID:L/12dx3M
15年前にNSR50で練習して普通と限定解除を5万円以下で揃えた俺様には
教習所代出せつう息子の話しは聞けません。
学生なんか暇だらけなんだから免許ぐらい金かけずに取れと。
こう言う経験しとくと役所関係の手続きで民間に金落とすのアホらしいって事がわかるんだけどなぁ
686774RR:2009/03/06(金) 07:11:47 ID:h7ezKc92
学科だけ鴻巣で受けて合格したんだけど下宿先にもう帰らなきゃいけない
下宿先は他県なんだが住民票移しても学科の合格は移行できないかな?
687774RR:2009/03/06(金) 19:42:47 ID:LSDidVWU
>>685
そもそも、免許=教習所で取るものと思い込んでいて、試験場で取れるなんて知らない若者が多いのではないか?
688774RR:2009/03/06(金) 19:43:40 ID:LSDidVWU
>>686
免許センターに聞いた方が早いと思うぞ。
689774RR:2009/03/07(土) 12:36:06 ID:dkZd//3p
>>686
学科なんか屁みたいなものだから、住民票移した先でもう一度、適正試験、学科試験をやり直したらいいんではないですか。

690774RR:2009/03/07(土) 14:36:07 ID:aw6pnpkZ
確かに屁みたいなもんだが、実際にもっかい受けろって言われたらだるいよなぁ。

つーかそんなことよりコース覚えらんNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
二俣遠すぎんだよカスがああああああああああああああああああああああああああああああ
691774RR:2009/03/07(土) 18:02:43 ID:Ihd1VRvs
コースなんかだいたい覚えてれば十分!
二回間違えたが合格した俺が言うんだ
結局ちゃんと出来ること出来てる奴は受かる
692774RR:2009/03/07(土) 18:56:24 ID:aw6pnpkZ
コース間違えた時ってどうすればいいんだ?法規通りにUターン?減点は何点?
そもそも間違えた時ってなんか言われるのだろうか?
過去に散々出た話題だろうけど教えてくれたら嬉しいです。
693774RR:2009/03/07(土) 20:03:53 ID:FzZbo9fV
>>692
コースがわからなくなった場合の対応は、試験場によって違うが、二俣川試験場は
左に寄せて停車し、試験官の指示(「何番交差点右折して元のコースに戻れ」など)を受ける。

コースがわからなくても減点はないが、指示を仰ぐため左に停車する手順や発進手順、元のコースにもどるまでも採点対象になる。

まぁ、実際はコースを完璧に覚えてないと、自信をもってアクセル開けられないし、合格は遠いよ。
694FAQ案:2009/03/07(土) 20:25:32 ID:1er3NFB/
>>692
Q:コース間違えた時ってどうすればいい?

A:それ自体は減点にならない。急制動のやり直しなどと同じく指示があるので、法規に沿って指示通りに落ち着いて本来のコースに戻る。

しかし、コース中で間違える部分があるということは、全体に、ウィンカーとか寄せとかのタイミングが正確に分からず、
加速のメリハリも悪く、走りがギクシャクしてしまう可能性が高いし、慌てて戻るときに安全確認を怠って大減点を食らう
などの可能性が高いから、合格は相当に難しい。
しっかりコースを憶えること自体も試験の内容と考えて、イメージトレーニング(試験場を走っている状態を想定した練習)を繰り返す。

ついでながら、急制動をやり直しさせられた上で合格したという話は聞いた記憶があるが、コースを間違えてやり直した上で合格したという話は、
誰か体験したか、聞いたこと、ある?
695774RR:2009/03/07(土) 21:21:53 ID:aw6pnpkZ
>>693-694
ありがとう。ggrksって言われると思ってたからびっくりしてるぜww
まぁ確かに完全に覚えなきゃ受からないだろうな・・・
コース図上で覚えるのは簡単なんだが・・・
事前審査のときに見学してイメトレしまくって頭に入れるしかないのかなやっぱり。

とにかくありがとう!俺も早く受かって、このスレでアドバイスする側になれるよう頑張るぜ!
696774RR:2009/03/07(土) 21:48:17 ID:XUMAsR3z
>>694
>>691が間違えたって言ってるんだが。
俺も間違えたけど合格。試験官に今日は良かったですね。と言われた。
ちゃんと走れてれば問題ない。

注意すべきは、コース復帰中も採点されているということ。
697774RR:2009/03/07(土) 23:02:16 ID:/rf+ZxHu
自分が今どこを走っていて次どこにいくのか認識して走れるって事は
安全運転にも繋がる事だからできた方が良いし覚えといた方が絶対有利だよw
698774RR:2009/03/07(土) 23:20:10 ID:+qcdjO5r
教習所で免許もらったのにここで教えたがる奴が何故か住み着いてるからなあ。
試験場で合格してないからよく分かってなかったんじゃないの。
699774RR:2009/03/07(土) 23:32:13 ID:EHGcCceT
>>696
え? 「間違えたことはあったが」という話ではなくて、「間違えながらも合格」という話?

ふーん。
700774RR:2009/03/07(土) 23:35:01 ID:/rf+ZxHu
なんや知らんがコースミス自体は減点にはならないぞ、。
コースミスに伴って指示器出したのとはあさっての方向へ行ったとかなら
いろいろと減点されるけど。
701774RR:2009/03/07(土) 23:48:22 ID:aw6pnpkZ
自信満々にメリハリつけた走りをして法律通りしっかり道間違えながら走れば、
いちいち正しい道教えてくれるんならそれで合格できるのかな・・・
まぁやる勇気はないがww
702774RR:2009/03/08(日) 00:12:38 ID:Eza3efvK
>>699
コース間違えた時ってどうすればいいんだ?
って書き込みへのレスだもの。
703774RR:2009/03/08(日) 01:02:39 ID:T6v6xrpV
>>702
「二回間違えた経験があったが、(何回目かは不明なものの)結局受かった」と読んだ。

しかし、コースを間違えても合格する例は絶無ではないとしても、相当に希じゃない。
ちゃんと憶えて間違えないのが早道ということでいいんじゃね。

704774RR:2009/03/08(日) 01:14:47 ID:RNLeuBil
自分が見た模範走行と言われているサイトの動画では間違えたけど合格したみたいだった。
間違えても法規走行に則り復帰すれば合格できると思う。

コースを覚えるのは基本だと思うのでコースを回るときに動画(できれば広角)で撮影して憶えるといいですよ。
705774RR:2009/03/08(日) 01:18:05 ID:0flxy/XO
丸暗記は合格への近道だけど、
初めて走る道では法規走行できないではマズイもんな。
法規走行理解して
万が一コース外れても減点無しで戻れるのが理想だろう。
706774RR:2009/03/08(日) 01:19:20 ID:0flxy/XO
コース復帰の手順は試験場に拠ってまちまちだから、
ミスった場合はどうするか試験官に確認しといた方がいいよ。
707774RR:2009/03/08(日) 02:27:42 ID:ysY0rzm2
コース間違っても落ち着いてメリハリある走りって見たこと無いな。
大体パニくってボロボロ。
708774RR:2009/03/08(日) 05:48:58 ID:Bnyg8yEP
>>707
んだんだ。
コース間違えた奴は大抵点派ってガチガチになる。
709774RR:2009/03/08(日) 09:10:03 ID:IClr32K0
試験車に無線が付いてればコース復帰の指示も簡単だけど、付いてないところはどうしてるの?
710774RR:2009/03/08(日) 11:32:48 ID:ScstYn+6
スピーカーで怒鳴られる。
711691:2009/03/08(日) 12:25:33 ID:FgOoUam4
もちろん一回の試験の中での二回間違い。
うちの試験場はコースが三種類のバリエーションがあるんだがそれを勘違いして走ってた。
まぁ試験官の心証は悪くなるかもしれないがやることやってればそれが落とす理由にはならないってことだ
712774RR:2009/03/08(日) 14:11:19 ID:Eza3efvK
>>703
ああ、なるほど。

自分の場合、コース覚えてはいたが、途中で1コースと2コースがごっちゃになって、曲がるべきところを通り過ぎた。
確かに覚えないとだめだな。

ただ、間違っても合格は意外とあるぜと言いたかっただけなのであしからず。
713774RR:2009/03/08(日) 19:46:38 ID:rjWakI3p
>>712
むしろさあ、「ミスコースしたけど合格したぜい」ってな感じになるんじゃない。

というか、上がった挙げ句に曲がる場所を間違えて、指摘されてさらに焦りまくるというパターンのほうが普通じゃないかな?
714774RR:2009/03/08(日) 19:47:41 ID:rjWakI3p
>>711
2ヶ所も間違えた挙げ句に合格?! そりゃ、ちょっと凄いな。
715774RR:2009/03/08(日) 20:14:05 ID:8Jk5Hv7V
>>695
二俣川なら、確か、開門〜8:40、12:00〜12:40コース開放しているから、立ち入って歩けるぞ。
手続きは特に必要ない。正門入って右手の階段から入っていけばよい。
716774RR:2009/03/08(日) 20:36:16 ID:CTgeZRwO
>>715
うっほートンクス!!!
事前審査の時にビデオカメラ持参で行くわww

ところで>>2の下から3番目のサイトの人も2回コース間違えたときに合格したみたいだよ。
結構あるもんなんだね。まぁそれを期待してるようじゃ受からないだろうけど。
717774RR:2009/03/08(日) 21:29:20 ID:Eza3efvK
>>713
う〜ん、そういえば結構落ち着いてたかな。
718774RR:2009/03/08(日) 21:29:27 ID:LBEw8vT2
取得時講習って指定校卒業した人は関係ないのですか?
719774RR:2009/03/08(日) 23:48:32 ID:jle20IEW
>>718
「試験場で取ろうとしてる人」のスレではなくて「教習所」スレで聞いて。
720774RR:2009/03/09(月) 00:04:48 ID:RNLeuBil
>>719
もしかして指定校卒業した後で免許取得する前に一発で実力を試そうとしているとか…
721774RR:2009/03/09(月) 00:36:55 ID:9aF/0wVi
>>720
それは法的に不可(前のほうで話が出た)。
722774RR:2009/03/09(月) 01:38:33 ID:kPYVSKCj
>>721
ソースpls
不可な理由が思いつかん。
723774RR:2009/03/09(月) 01:40:36 ID:kPYVSKCj
ちなみに、「指定校卒業後に一発試験合格して、取得時講習終了証の代わりに卒業証明書を提出した」
っていう話なら聞いたことがある。
724774RR:2009/03/09(月) 01:41:59 ID:6+JG+lxF
>>721
指定校卒業した時点でOUTなんだっけ?既得の免許は試験を受けれないってのは知ってたけど。
725774RR:2009/03/09(月) 01:51:48 ID:9aF/0wVi
>>722
持ってる免許は重複して受験不能という話から類推したんだけど・・・

>>724
「交付」されてないだけじゃない。
あれ? 「免除される資格ができただけ」とするなら、「勝手に受けるのは自由」かな?
726774RR:2009/03/09(月) 02:06:13 ID:kPYVSKCj
指定校卒業した時点でOUTということにすると
卒業証明書を紛失した奴は永久に取れなくなってしまわん?
727774RR:2009/03/09(月) 02:29:15 ID:YDaOLC0d
>>726
証書の紛失というのは単なる例示だろうけど、「免除される資格が生じた」こと自体は消滅したりしないんじゃないかな?

別段に「実地試験を免除される資格自体が消滅するような何か」は、ありえないではないだろうけど。
具体的には何だろう? 日本の免許なら、他の国籍を取得して、二重国籍の禁止の関係で日本の国籍がなくなるとかかな?
それだと「免許を取得できる資格自体が無くなる」系統の問題だから別かな。
あと、申告すべき期限はあるだろうから、放置して失効させることは可能かな。
728774RR:2009/03/09(月) 03:40:11 ID:sF8ySDEt
卒業証明書使う使わないは本人の自由じゃね
普通にいけるだろ
729774RR:2009/03/09(月) 04:17:15 ID:mRh5TSAG
卒業証明書を使わなければ普通に一発試験と同じように技能試験を受けられる。
卒業証明書を紛失した場合は再発行可能。
取得時講習は教習所でやることに含まれてるので
有効期限内の卒業証明書があるなら免除されるはず。
730774RR:2009/03/09(月) 04:41:47 ID:5TeJT+K0
>>729
「実地試験が免除される資格ができただけ」だから「実地試験を勝手に受けるのは自由」ということね。
731774RR:2009/03/09(月) 08:49:50 ID:cyTwM7nT
まぁトコロテンで押し出されて卒検通ってる連中が試験場でまともに走れるわけないがな
732774RR:2009/03/09(月) 12:05:22 ID:r4Nf33Zj
>>716
何受けるんだか知らんが大型二輪なら
http://www.geocities.jp/srv4dn/license/license.htm
のコース図と解説が一番参考になった。
733774RR:2009/03/09(月) 20:26:15 ID:isAily4a
今日やっと試験場での直接受験合格したよー
苦労したけどやっぱり達成感がすごく強いねw
しかしこの時期自動車免許取る人だらけでどこも所得時講習受けれないのね…
先はまだまだ長そうだ…w
734774RR:2009/03/09(月) 20:48:11 ID:+SU4K08P
>>733
乙。どこなの? 引っかかったポイントとかは?
735774RR:2009/03/09(月) 21:48:38 ID:1PSfVggY
>>732
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおすげぇなこのサイトのコース図!!!
こんなの作るやつってよっぽどの暇人もとい後輩想いのいいやつだなぁ。
そして>>732もいいやつだなぁありがとう!
736774RR:2009/03/10(火) 14:49:39 ID:/UMZBiLV
>>733
おめでとうございます。
私も考えた末、一発合格目指して直接受験を目指すことにしました。講習なかなか受けれないって大変ですけどとりあえず学科合格おめでとうございます。
737774RR:2009/03/10(火) 15:20:22 ID:3uZvml0z
>>733
所得時講習って・・・

>>736
とりあえず学科合格って・・・

738774RR:2009/03/10(火) 17:19:17 ID:FYUryOGL
最近このスレのレベル低下がすごくない?春厨のせい?
739774RR:2009/03/10(火) 17:26:31 ID:34YN7Vdu
>>738
間違いなく半分以上は俺のせいだなwww
まぁいいじゃないか。免許を目指し始めたばっかのケツ青なんだから許してくれww
740774RR:2009/03/10(火) 18:18:04 ID:HQLpSA70
やったー!!!免許交付されたぜぇ!!!
死ぬほどうれしい!!!!!
741774RR:2009/03/10(火) 18:41:16 ID:u2aB6c99
オメ
死ぬなよ
742774RR:2009/03/10(火) 18:52:21 ID:N08v/LXv
合格者用テンプレでも作ろうかw

【受験者スペック】 例:20台♀
【合格種別】 小型AT/MT 普通AT/MT 大型AT/MT
【何回目の受験か】  例:20回目
【試験場の場所】 例:二俣川
【決意から合格までの期間】 例:3年
【感想】 例: 21回落ちたら教習所に行くかorzと思ってましたが合格すますた。
 運動神経ゼロのおいらでも取れますた。みんなもガンガレ
【エピソード】 取得時講習は半年先、、、このシーズンに乗れないorz
743774RR:2009/03/10(火) 22:01:51 ID:9K+6UvwZ
二俣の普通二輪先週の火3名合格水1名合格今週火2名合格
合格率10%・・・
3回完走して3回目でとれますたw
点数は90点だったかな
744774RR:2009/03/11(水) 00:07:24 ID:7QN0wSHg
いよいよ今日は試験なんだけど、
ふとカレンダーを見たら今日は仏滅なのね…
不安で寝付けなくなっちゃったよ〜
orz
745774RR:2009/03/11(水) 00:41:40 ID:9sdaKFi8
>>737
とりあえずとか言ってすみません・・・

皆さん頑張りましょう!
746前々スレくらいの10:2009/03/11(水) 12:39:11 ID:VUaXHPCE
>>743
昨日の二俣川合格は3人ですよ。
あなたがた2人が手続きの説明を受けた後で小型AT限定解除の私も呼ばれました。

私は9回受けてうち6回完走。ずいぶんかかってしまいました。
7回目の不合格の後で一度小型AT限定に回り道しましたが、
その時ここの前スレで変な叩かれ方をしたものです。

当時アドバイス下さった方々には本当にありがとうございました。おかげさまでようやっと合格しました。
叩きに嫌気が差してこのスレには来ないと言ってしまいましたが、
お礼くらいはしないとと思って再び参りました。

ついでにテンプレ回答しますと――
【受験者スペック】41歳♂ / 【受験種別】普通MT(1月に小型AT取得済) / 【何度目】9度目
【場所】神奈川県(二俣川) / 【期間】8ヶ月(骨折とかしてブランクあった) / 【感想】素直に嬉しい
747774RR:2009/03/11(水) 13:20:36 ID:5vhJ/HGD
>>746
普通MT合格オメ!叩くヤツはなんでも叩くだろからキニスンナ。
安全運転でツーリング行ってくれ
748774RR:2009/03/11(水) 13:28:22 ID:5vhJ/HGD
テンプレちょっと修正しとこかw

【受験者スペック】 例:20代♀
【合格種別】 小型AT/MT 普通AT/MT 大型AT/MT
【現所持免許】 免ナシ 原付 小型AT/MT 普通AT/MT 4輪
【何回目か】  例:20回目
【試験場】 例:二俣川
【合格までの期間】 例:3年
【感想】 例: 21回落ちたら教習所に行くしかorzと思ってましたが合格すますた。
 運動神経ゼロのおいらでも取れますた。みんなもガンガレ
【エピソード】 取得時講習は半年先、、、このシーズンに乗れないよウワァァァン
749774RR:2009/03/12(木) 00:21:49 ID:ddXyLlwS
めちゃ可愛い女の子が普通二輪を受けにきてたよ。
「どーですかぁ?」とか声をかけようと勇気を振り絞ってみたけど、
あまりの可愛さに顔を見ただけで緊張して無理でした・・・
ちなみに彼女は不合格
750おやくそくのレス:2009/03/12(木) 00:27:10 ID:SjGLUnb5
>>749
       ぶわっかも〜〜〜ん、試験なんかどうでもいいからナンパのほうに気合いを入れんかっっっ!!!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
751774RR:2009/03/12(木) 02:30:43 ID:SNS0co2X
試験は何回でもチャンスがあるが、出会いのチャンスはそうそう有るものでもないからな。
752774RR:2009/03/12(木) 11:13:36 ID:pmW/Qi+u
めちゃ可愛い子は彼氏と乗るためにとりに来ただけだから
753774RR:2009/03/12(木) 11:30:34 ID:gZD/OXzo
>>749
おまえは恋の引き起こしができなかったんだな…
754774RR:2009/03/12(木) 12:22:19 ID:pil5HHg7
誰がうま・・・いや、うまくねぇな。
755774RR:2009/03/12(木) 17:36:43 ID:LIAtiGtA
>>733
俺は合格したのが夏休みの時期だったから、取得時講習早くて一ヶ月後とか言われたけど、4校目位で「明日と5日後に受けられます。」と言われた。
だから合格してから10日位で免許証もらえた。
756733:2009/03/12(木) 19:31:28 ID:g9Gp/UyT
平針試験場にてなんとか取れました
原付免許しかもっていなかったがしっかり練習すればちゃんと受かるんだね…w
豊田ライディングスクールが潰れてからは練習場が無かったけど(今は皆、岡崎キョウセイ大学に流れたみたい)やはり落ち着いてやることが第一だなあと思いました。

18日になんとか講習取れたので行ってきますよー
救命救護講習もあるのか…w
757774RR:2009/03/12(木) 20:14:09 ID:gPLimDbH
>>756
幾らくらい掛かったの?
758774RR:2009/03/12(木) 22:43:44 ID:PNAvrycj
>>753
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
759774RR:2009/03/12(木) 22:43:50 ID:KhQJg9bN
>>756
おめ。教習所の女子率の高さにビビるなよー
でもって救命救護講習でちょいエロイ気持ちにw
760749:2009/03/12(木) 22:59:23 ID:ddXyLlwS
ああ、あの時に声をかけておけば
何らかの進展があったかもと思うと
後悔するしかありませんね。

ただし、>>752のように彼氏と乗る為にきてたのかも・・・
761774RR:2009/03/12(木) 23:00:51 ID:1NGJgpWD
>>760
だったら彼氏が見に来てそうだけど。
762774RR:2009/03/12(木) 23:03:51 ID:iDYuLu6f
>>760
で、「どうでもいい」試験のほうはどうなったの?
763774RR:2009/03/13(金) 01:38:01 ID:4iBc0jm9
>>753
吹いたw
笑わすなよwww
764774RR:2009/03/13(金) 02:04:21 ID:TfTyrjCI
今は限定解除持っていても自慢にならなくなったよな!
20年前に二俣川で受かった時は、みんなに拍手してもらって
とても嬉しかったよ!ちなみに3回です。
765774RR:2009/03/13(金) 02:23:48 ID:U7nWCjQw
俺も教習所で取れなかったころ取ったが、
もともと大して自慢にゃなりません。
中免ライダーでも自分よりうまいと思う人はいっぱいいた。
所詮は免許。スタートラインだ。取ってからの方が大事。
766774RR:2009/03/13(金) 06:51:15 ID:PekedV30
>>757
豊田ライディングスクールで4万6千円と9回の試験(お恥ずかしい)とここからの講習合わせて大体10万ちょいだと思いますー
原付免許のみで大型二輪取りに教習所いくと33万ほど掛かるのでまあこれでもかなりお得でございま…

767774RR:2009/03/13(金) 06:52:51 ID:PekedV30
>>759
えええw
楽しみにしていまw
何やるんだ救命救護講習ww
768774RR:2009/03/13(金) 12:47:56 ID:OfpCtRhp
>>767
何で「〜していま」とか気持ち悪い日本語使うんだよ・・・気分悪いから止めてくれ
769774RR:2009/03/13(金) 22:23:51 ID:BRrcyE5U
していまw
よりもwww
きになりませんかwwwwww
770774RR:2009/03/13(金) 22:56:19 ID:RQsNflXz
普通二輪を教習所で卒業して今日、二俣川に行って免許証を書き換えに行った。
その後、大型二輪の試験申込をして、適性検査うけて帰ってきた。

空き時間に一発試験を見ていていたのだけど、普通二輪の平均レベルは教習所の第一段階のみきわめに達していなかった。
クランクでつかまる人が多く、急制動では20m近く滑っていた人も(早くブレーキ掛け過ぎて、一度ブレーキ離したんだと思う)。
スラロームでは明らかにタイムオーバー。
一本橋は最後の方にあったので、そこまでたどり着く人が少なかった。

試験結果は学科試験と同じボードなのかな?
9割位合格していた番号の後の方で、13人分ランプが付いていなかった。

SF750を初めて触ったのだけど、175cm、72kgの自分でもかなり重く感じた。まぁ、SF400を初めて触った時ほどではないけど。
大型乗るつもりないから、一回のみの受験になりそう・・・。
771774RR:2009/03/13(金) 23:01:49 ID:RQsNflXz
訂正

13人分ランプが付いていなかった ×
13人分ランプが連続して付いていなかった ○
772774RR:2009/03/13(金) 23:37:03 ID:TUYT+F/u
バイクに乗る時の花粉対策はどうしていますか?
マスクはメガネが曇るので危ないですよね。。。
773774RR:2009/03/13(金) 23:49:59 ID:u+TLAe6o
>>770
合格発表は直接でボードじゃない

>>772
スレ違いだけど走ってるときは曇んないよ
774774RR:2009/03/13(金) 23:58:03 ID:38NsR3cB
>>772
呼気が上に抜けるような隙間だらけのじゃ駄目だし。
775774RR:2009/03/14(土) 00:04:51 ID:ZunY/6ow
>>773
そんなの場所によるんじゃねえの?
そしておまい、バイク乗ったことないの?釣りなの?
776774RR:2009/03/14(土) 00:09:07 ID:bUAlG3SP
何言ってるんだい君は?
777774RR:2009/03/14(土) 01:23:40 ID:KTqEqU8v
7777ゲット
778774RR:2009/03/14(土) 04:34:34 ID:yLbwKS9G
778ゲッツ!
779774RR:2009/03/14(土) 09:34:07 ID:uYaxk+c1
>>770
俺も見てたよ
確かに受験者平均レベルは低い...
合格者平均レベルは別物だけどね

昔、このスレで二俣川11番交差点の優先順位を質問したけど、その状況を目撃してしまった
一本橋を渡る大型と、スラローム終わって右に曲がる普通がいた
タイミング的には普通の方が早く、普通の方が先に11番交差点を通過したが、
その後止められて試験終了となったみたいだ

優先度高 6番→11番
優先度中 10番→11番 12番→11番
優先度低 スラローム出口→11番
が正解か
780774RR:2009/03/14(土) 20:13:21 ID:WQfjKO6F
学科試験問題なんでスレ違いかもしれないけど

59 原動機付自転車でカーブを曲がるときは、ハンドルは切らずに身体をいれて自然に曲がるのがよい
60 二輪車でカーブを曲がるときは、ハンドルは切らずに身体をいれて自然に曲がるのがよい

こんな感じで二問続けてでたんですが、正解はどっちなんでしょう?
俺は原付×で二輪は○にしたんだけど
781774RR:2009/03/14(土) 20:21:38 ID:HBGMabO7
リーンウィズで自然に曲がるとハンドルはかってに切れる。
両方×なんじゃね?
782774RR:2009/03/14(土) 20:43:52 ID:WQfjKO6F
やっぱりそういうひっかけでしたか!
783774RR:2009/03/14(土) 20:46:16 ID:HBGMabO7
あ、いや、体を入れて自然に曲がるって事がバンクさせて曲がるって事なら両方○かもw
ハンドルを切って曲がるのが良いか悪いかって意味の問いならそう考えるのが自然かなぁ。
784774RR:2009/03/14(土) 21:12:51 ID:ZunY/6ow
>>780
両方○だと思う。そうじゃないとおかしい。二輪の操作って原付と自動二輪で変わらないし。
785774RR:2009/03/14(土) 22:40:35 ID:+GkQn1Cp
>>770
>一本橋を渡る大型と、スラローム終わって右に曲がる普通がいた

俺はその場面は見ていなかったけど、大型は一本橋の後はそのまま直進だよね。
そうすると、道路の幅が双方とも同じくらいの場合、「左から来る車が優先」。
つまり、同じタイミングで交差点に差しかかっても、普通の方に優先があるはずだと思うけど?

減点超過で終了しただけじゃないかな??良く分からないけど・・・。

で、>>770は一発で大型取るの?それとも普通?
がんばろうね
786774RR:2009/03/14(土) 22:41:55 ID:+GkQn1Cp
>>779 の間違えです・・・
787774RR:2009/03/14(土) 23:22:59 ID:yRNZuvvT
>>770
乗る気が無くても時間があるときに免許だけは取っておいた方がいいですよ。
将来欲しいバイクが現れるかもしれないからね。
788774RR:2009/03/15(日) 07:07:22 ID:F5WVfjXC
試験場での免許関係は取れるときに立て続け全部とるのが吉
ぶっちゃけ小型の二輪とれれば、中型二輪、大型二輪、普通車はわりに簡単にとれる
慣れてからとか言う奴いるけど公道で何年乗っても変な癖つくだけ
789774RR:2009/03/15(日) 09:06:13 ID:DqnZ7V0D
>>788
普通車と二輪はかなり違うだろ。
普通車取ってから普通二輪が一番良いと思うよ。
790774RR:2009/03/15(日) 09:12:09 ID:pc4PGR6+
>>785
スラ終わって出てきた場合は小道から出てきたパターン。
(スラの出口って1車線パイロンで塞いでるから)
1本橋終わった大自二は直進車(1本橋とはいえ1車線あるし)。

かと思ってた。
791774RR:2009/03/15(日) 09:24:15 ID:DqnZ7V0D
>>790
>スラの出口って1車線パイロンで塞いでるから

スラローム通過した後のパイロンある車線は、車両通行帯のない道路という設定なのか。
勉強になった。
それなら、普通二輪が止まらないとまずいことになるね。
792774RR:2009/03/15(日) 09:38:28 ID:pc4PGR6+
>>791
>車両通行帯のない道路という設定なのか

いや、そう思ってたってだけで。
詳しい人カモン
793774RR:2009/03/15(日) 13:34:41 ID:qv5edkOl
>>792
試験官に聞けばいいんじゃね?
一本橋出口交差点のパイロンの置き方とか道交法じゃ意味不明。そういうのは試験官に聞くべき。課題の一本橋に絡んだ試験場ルールがある気がする。
しかしこのコース、課題区間と公道区間の区別がつけにくいね。
どこで区分けするのかも試験官に聞いていいと思うよ。これも道交法で判断出来るモノじゃないしね。
794774RR:2009/03/15(日) 15:24:14 ID:LO7OYACd
>>772
花粉症対策の薬を飲んでいる。
795774RR:2009/03/15(日) 21:30:41 ID:DqnZ7V0D
さてと、明日初めての大型試験だ。
スラロームの後の突き出たパイロン地帯の事は教官に聞いてみる。
で、場内解放は何時に行けばよいのかな?

近くの人は二俣川まで見に来てくれw
796774RR:2009/03/15(日) 21:54:17 ID:HMamdSFx
7:30には門開くと思った。
つかそいういう知識無く初試験って神経太くてウラヤマシイ。
http://kaorux11.hp.infoseek.co.jp/license/R_1.html
↑は読んでおいた方がいいよ。
797774RR:2009/03/15(日) 22:28:53 ID:DqnZ7V0D
>>796
リンクのページは読ましてもらいました。
坂道は左ウインカー出して停止して、右ウインカー出して発進するのか?そして停止中はハザード??
つまり、路側帯に停止という意味なのかな?(歩道はないので外側線ではないよね)
自分の通っていた教習所ではそんな事はせず、そのまま止まって次にまがる方向にウインカーを出して発進していたんだけど・・・。
解釈一つで操作が変わってくるな…

ううん、別に緊張はしないけど、一回目で受かるとは思っていない。
多分、完走も出来ないだろうね。
いやはや、土日は仕事がぎっしり入っていたから、これから準備なんだよw

二俣川までバイクで1時間半だ、多分寝不足。
会ったら声掛けてくれ。赤い服を着ているから。情報交換しよう。
798774RR:2009/03/15(日) 23:12:18 ID:Yw8/totZ
>>795
試験だから走行前は教えてくれないよ
799774RR:2009/03/16(月) 01:39:39 ID:DXR/0JG/
>>798
教えてくれないのは法規走行に関することだけ。「(法規にのっとって)自分で判断して走行してください」というお決まりの答えが返って来る。
逆に法規で判断つかない事は聞いた方がいいんだよ。
二俣川のコースで言えば、一本橋出口付近の道路の半分をパイロンで塞いでるのは明らかに試験場側の都合でやってること。法規とは関係無い。
質問されてもその意図を答えなかったら、その試験官の方がおかしいよ。
800774RR:2009/03/16(月) 02:23:49 ID:TBAoO3Gd
東京は情報多いから羨ましいなぁ・・

宮城は練習場どころか、二輪のコース開放すら無いからなぁ・・
そりゃ話題も出ないわなw
801774RR:2009/03/16(月) 02:37:08 ID:K1IWqGN5
>>800
何の。スキー場が近くていいじゃない。
802797:2009/03/16(月) 03:16:03 ID:KRl8RFK+
あぁ、コースの分析してたけど、終わらんわw
眠いからねる・・・ってあと2時間しか眠れないけど。

実際コース見てみないと分からない。
教習所で習った通りの法規走行で良いのかな??公道と違ってすぐに右左折するし。
初めての車で、パッと見のコースで受かるわけないよな・・・。落ちる為に行くようなものだ。

750ccとコースの体験だな。少しでも長く乗るように努力だ。
帰ってきたらカキコするわ。



803774RR:2009/03/16(月) 03:19:03 ID:R6fP0jtS
>>800
10年前に俺が受けたときは、免許センターのコース使用する安協主催の練習会があったよ
今は免許センター内に掲示ない?
804774RR:2009/03/16(月) 04:00:23 ID:txaK1oHC
>>795
頑張れ!

何スレか前で二俣のアドバイスしてくれた人、今更ですがありがとう。
805774RR:2009/03/16(月) 04:00:57 ID:bFCssG0M
うちの県はどんなに下手クソでも最後まで走らせてくれる。受験者が平均1〜3人で少なすぎるというのもあるがもしれんが。ちなみに試験は週に一回
806774RR:2009/03/16(月) 13:11:22 ID:8BW5noPg
つか、試験後にえらい親切にアドバイスしてくれるんだな。
俺の時代はせいぜいワンポイント。
807774RR:2009/03/16(月) 14:13:56 ID:7acviSuo
落ちました。完走もできなかったです。
やはり、道を完璧に覚えていかないと、スピード出せないし30m手前で右左折の準備が出来なかった。
あと、坂道発進が・・・。後退とエンスト一回。教習所では難なく出来たのに。
波状路をちゃんとクリア出来たのが収穫かな?普通二輪ではやらなかったから。

また受けにゆくかは、考え中です。

808774RR:2009/03/16(月) 17:03:17 ID:8BW5noPg
続けて行っとかんと一生取らないか、欲しくなった時にゼロからスタートだぜ
ま、お試しで受かる程甘かぁねぇわな
809774RR:2009/03/16(月) 17:24:47 ID:SA7MFCzM
本日10回目・・・・・不合格。
でも初めて完走できたんで、自分的には希望が見えてきた。
ちなみに小型AT限定ww
810774RR:2009/03/16(月) 18:32:38 ID:yLvE5hWl
>>809
初完走は嬉しいよね。
ちなみにどこの試験場かとか、どういうポイントで引っ掛かっているか、
晒してくれるとアドバイスしてくれる人が居るかもよ。
811774RR:2009/03/16(月) 19:50:05 ID:htPGfuc+
>>797
>坂道は左ウインカー出して停止して、右ウインカー出して発進するのか?そして停止中はハザード??
法律のどこに、停止中はハザードつけろと書いてある?
試験場では、すべて法規通りだよ。
812774RR:2009/03/16(月) 20:44:16 ID:xtQT700F
法規通りって言ってしまえばその通りなんだが・・・
坂道で停止するのがどういう扱いなのかわからんやつにはどうすればいいのかわからんよな。俺にもわからん。
813774RR:2009/03/16(月) 20:47:20 ID:YELJyTES
>>797
> 坂道は左ウインカー出して停止して、右ウインカー出して発進するのか?そして停止中はハザード??

違う。「試験の規定に則って道路上の規定の位置で停止してから再発進する」のであって、「停車」ではない。
814774RR:2009/03/16(月) 21:13:00 ID:YELJyTES
>>807
散々既出のFAQ通りにキッチリ進んでますな。

一本橋はどうだったのかな? そこまで辿りつかなかった?

坂道発進も一本橋も、合格できない程度の腕しかなくても「曲がりなりに走らせることは可能」ではあるものの、
ちょっと難しい条件になったときに、ヨタヨタフラフラしてしまって危なっかしくて駄目だから、坂道発進とか一本橋とかいう形で、
「安定を保つのに必要な最低限以上の腕があるかどうか調べる」ということ。
失敗したなら「自分はひどい下手くそ」と自覚して、キッチリ練習しないと駄目。

車両と、問題なく安全に練習できる場所があるなら、練習方法は単純。
進行遠方を見据えたままで、なるべく低い回転数でなるべく低速で発進して、すぐに足をステップに乗せて、
状態やヒザでバランスを誤魔化したりすることなく、なるべく低速で10秒程度進んでから、静かに停止し、
再び同じ要領で発進するのを何回も繰り返す。

アクセルは、普通に発進するときの調子で開けてしまったら練習にならない。時としてエンストするくらいを保つ。
815774RR:2009/03/16(月) 22:33:44 ID:DXR/0JG/
一時停止、信号待ち、踏切、前が渋滞して詰まってる、
などなど、道路上で停止する機会は多い。そのたびに左に寄せて止まり、右ウィンカー出して発進するわけでも無い。
坂道発進も同じ例だよ。坂の途中に一時停止線があるだけ。
816774RR:2009/03/16(月) 22:36:12 ID:ez9PfHMb
>>815
類例は、急制動、坂道発進、一本橋の前の停止、くらいかな。
817807:2009/03/16(月) 22:47:25 ID:7acviSuo
>>814
一本橋までたどり着かなかったよ
一本橋は問題ないと思うけど、スラロームの7秒は750ではきついかも。400なら6秒台だったんだけど。

坂道発進。自分の乗った車はクラッチがかなり緩く感じました。
試験の前後会話した、普段400ccとか250ccを乗っている人は、ゆるい(遠い)方が好きと言っていましたが、
自分はまだ教習所以外では乗ったことがないのではやく繋がる方が安心できるような・・・。
そんな2人も初めてのトライでしたが途中リタイア。
13人中4人完走、2人合格だったようです。

今までは原付で、今週250ccを納車される二輪初心者ですが、
次はきっちり対策をして受けてみます。
818774RR:2009/03/16(月) 23:00:27 ID:DXR/0JG/
>>815補足
個人的にはどうしたかと言うと、坂道発進の停止位置には一時停止の標識も停止線も無くポールだけ。法規でなく課題だから試験官にやり方聞いた。この停止をどう見なすべきなのとかさ。
819774RR:2009/03/17(火) 00:19:35 ID:rmrdaqp0
>>817
あ、原付しか持ってなかった人なの。
820774RR:2009/03/17(火) 00:38:28 ID:lligo++e
【受験者スペック】 19男(当時)
【合格種別】 大型MT
【何回目の受験か】  5回目
【試験場の場所】 幕張
【決意から合格までの期間】 例:3ヶ月半
【感想】 いや〜よかったね。
【エピソード】 原付からのステップアップ。買っておいたバリオスに乗るために受験しました。
821774RR:2009/03/17(火) 00:57:43 ID:+bx2Vcw1
>>819
そう。

二俣川まで遠いので5時起き。起きれたら行くつもりです。
昨日は2時間しか寝れなかったから、今日は4時間寝ます。
寝不足で事故起こしたらしゃれにならないので
822774RR:2009/03/17(火) 06:02:58 ID:zxAN9QB4
>>821
起きたかー?
823774RR:2009/03/17(火) 08:02:12 ID:JzUADZ4a
821じゃないけど、おはようー!
824821:2009/03/17(火) 15:05:04 ID:+bx2Vcw1
>>822
うぃ、行ってきた。アホなところで一発中止。
優先道路に普通二輪がいたので停止しないといけない、と。
いやぁー、運悪いな。
言い訳したいけど、そこが公道とは違うところなんだよな。
大型二輪は8名中1名完走で1名合格。

一回目の試験の時、話をしていた二人とまた一緒で仲良くなったので、もう、取るしかないな。
825774RR:2009/03/17(火) 17:20:05 ID:h9k4LiTm
>>824
いや、優先道路は公道でも守れよ?
今まで優先道路無視してたの?
826774RR:2009/03/17(火) 18:36:39 ID:MfYKVplY
>>824
その仲良くなった奴もいずれいなくなっていくんだ
頑張れよ
827774RR:2009/03/17(火) 19:27:20 ID:+bx2Vcw1
次の受験日は来週になるけど、頑張るよ。
250ccに乗るので正直言って必要ない免許なのだが、将来乗りたい時に取る事を考えるとね、今とっておこうと。

>>825
相手にブレーキをかけさせるような、走り方はしたことないよ、公道でも。
難しいね。
828774RR:2009/03/17(火) 19:51:09 ID:vJZY6on3
>>824
で、スラローム出口は結局?
829774RR:2009/03/17(火) 21:45:10 ID:mhwPLXvr
二俣川昔はホライゾンとかGGSX使ってましたよね!
そのころ3回で受かりました。
今はどうなんだろう!
830774RR:2009/03/17(火) 21:47:54 ID:KdOfZewG
大自二しか試験無い日に行けば優先とか関係無いのに。
831774RR:2009/03/17(火) 22:05:13 ID:9+iALehd
俺20年前に取ったんだけど今でも昼休みに模範走行と称して
教官がジムカーナごっこしてるの?
結構それ見るの楽しみだった。
832774RR:2009/03/17(火) 22:37:15 ID:+bx2Vcw1
>>828
まだ確定できない。
スラロームから右折するときは、交差する道路が優先なのは間違いないと思う。
が、問題は1号コースでスラローム後、急制動に向かうとき。
パイロンが邪魔で、反対車線を通ることになるが、どこを走れば良いか分からない。

一方通行の要領で右端lってことはないよね・・・。
まぁ、あんまり深く考えない方が良いかな。


>>829
今はCB750です。
>そのころ3回で受かりました。
微妙にプレッシャーかけますねw

>>831
今は昼休みは下見可能な時間だったはずなので、走っていないと思う。
833774RR:2009/03/17(火) 23:38:53 ID:VRK+6uDt
>>824
そういうところでキッチリ止まると有利に扱われるそうだぞ。
個人的には同時走行がなかったので試す機会はなかったんだけど。
834774RR:2009/03/18(水) 02:26:11 ID:bI6+TdCF
>>824
運が悪いとか考えているうちは、合格しません。
試験官は数ヶ月前でもどんな乗り方をしたか覚えています。
二種免許を取得した際、3ヶ月前に当たった試験官に指摘されたところをなおして運転したら、
その部分は前に言ったのでなおしてくれたみたいだけれどって、覚えていました。
(もしかしたらデータ化して残しているのかもしれない。)
835774RR:2009/03/18(水) 03:16:45 ID:bv3Qu6bt
【受験者スペック】ゆとり世代 なぜか指導員資格有(笑)
【合格種別】大型MT
【現所持免許】 二輪のみ
【何回目か】二回目
【試験場】 府中
【合格までの期間】一ヶ月
【感想】高校の卒業式をサボっていったのでよく覚えてる。
【エピソード】個人的に気をつけたポイントは、確認動作、急制動でちゃんとぶん回す、ウインカーのタイミング等。
発進前の確認は恥ずかしくても声を出すだとか、針路変更時の後方確認はかなりわざとらしく後ろを向くとかが後々効いてきますよ!!
急制動のセンサーはかなり正確でメーターとの誤差も大きいのでぶん回して臨んでください、ブレーキはフロントメインで。
あと意外に落とし穴なのがウインカーのタイミング。技能コースで確か左折でクランク入るところあったと思うんですけど、あそこ30Mルールで信号の手前からウインカ出さなきゃだめだったと思います。


836774RR:2009/03/18(水) 15:26:04 ID:ooqrOQ0s
【受験者スペック】
【合格種別】
【現所持免許】
【何回目か】
【試験場】
【合格までの期間】
【感想】
【エピソード】
【アドバイス】←これ追加したほうがいいかも。
837774RR:2009/03/18(水) 15:34:04 ID:+0Q+WEUs
中型MT完走して落ちた
二俣川のポイント求む。
838774RR:2009/03/18(水) 16:10:44 ID:Qbj+6eeK
自分でどこが不味かったかわかんないなら修正できない
全部お任せしたいなら教習所マジお薦め
839774RR:2009/03/18(水) 17:05:06 ID:0UBuPevS
その情報でアドバイスできるとしたら俺からは
試験管の話ちゃんと聞け
くらいだな
840774RR:2009/03/18(水) 17:09:39 ID:hGogEOqC
【受験者スペック】 アラフォー男
【合格種別】 大自二
【現所持免許】 中免
【何回目か】 7
【試験場】 府中
【合格までの期間】 2ヶ月強
【感想】 四半世紀前の童貞喪失のときと同じくらい嬉しい。いや、よく憶えてないけども、たぶん。
【エピソード】 バイクを買い換えようと思ったら、欲しいと思えるバイクが新車では一台もなかったので仕方なく大型免許。
【アドバイス】 コース開放練習あるのみ。落ちた後にきちんと練習をしていれば、もう少し回数を短縮できた。
841774RR:2009/03/18(水) 18:07:52 ID:l3vSVX/J
>>832
なんだ、結局試験官に聞かなかったのか。
そのパイロン、課題区間と公道の区切りとして置いてるかもしれないからね。
スラロームで車速があるのにスラローム終った直後にT字路の公道、減速してウィンカーと安全確認してから曲がるには、あまりにも距離が無い。
だからスラローム後の突き当たりの道までを課題区間としてパイロン置いてる所を出口とした。安全を考えるとこっちだし、一番辻褄が合う。
この場合、スラローム直後のウィンカーも安全確認も要らんはず、パイロンの所ではウィンカー出して曲がりたい方に寄せる。

試験官に聞かないと判らんけどね。
842774RR:2009/03/19(木) 12:30:30 ID:gRh4fBQy
小型ATを持っているので普通ATの一発を受けようと思います。
感覚はほとんど同じだと思うので練習なしでも余裕ですか?
843774RR:2009/03/19(木) 13:45:51 ID:5fHv89Ms
>>842
感覚がほとんど同じだと思ってるなら余裕なんじゃない?

自分は、普通二輪(400cc)と大型二輪(750cc)なら、そこまで感覚も変わらないとも思うが、
小型二輪と普通二輪なら全く違うと思うけどな。
844774RR:2009/03/19(木) 16:30:52 ID:ADb87/tM
まず練習ありなし言う前に普段を試験場乗りに変えないと無理
練習〜って言うてる奴ほど普段がなってない
試験の緊張する状況で意識して乗り方変えれる奴なんかいねえよ
安全確認乗車姿勢その他全部くせになるぐらい体に染み込ませないと
考えながらやってるうちは通らんよ
845774RR:2009/03/19(木) 21:32:52 ID:zyqf2Os6
>>844
人間ってのは緊張するほど、いつもの素の状態に戻ろうとしてしまうんだよな
846774RR:2009/03/20(金) 11:54:22 ID:zXUIofyW
>>842どうせならMTで取れよ?
847774RR:2009/03/20(金) 15:53:16 ID:FMcvrVfs
>>846
おいおい、>>842は「感覚はほとんど同じだと思うので」普通ATを受けようと思ったんだろ?
(実際の感覚は似ても似つかないが)そんなヤツにMTを勧めるなんて頭がおかしいんじゃね?
848774RR:2009/03/20(金) 19:29:22 ID:QC3DLxNL
まぁNSR50しか乗ったことなくて限定解除まで取った俺的には二輪なんてみんな同じだがな
849774RR:2009/03/20(金) 19:55:49 ID:eq+yi9fh
>>848
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <まぁNSR50しか乗ったことなくて限定解除まで取った俺的には二輪なんてみんな同じだがな
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

850774RR:2009/03/20(金) 21:54:54 ID:MMMPNCIL
>>848
動かせるだけの下手はよくそういうよね。
851774RR:2009/03/21(土) 01:07:57 ID:jW4YMOUQ
限定解除時代に取った人は上手いイメージがあるがな。
852774RR:2009/03/21(土) 02:57:20 ID:ytnZZzkG
二俣川で20年位前に取った者ですが、
その頃は、めりはりと徹底した安全確認!
直線では80K位出し、交差点では最徐行で小回り、
気付いたら3回で受かりました。
気を付けたのはそれくらいです。
でも最初は「10回来ないと見てやらないぞ」と言われ、
なにくそと思い18才で取りました!
今はそれほど難しく無いと聞いていますので、
みなさん頑張って下さい!
853774RR:2009/03/21(土) 15:29:06 ID:QtTIlQwX
直線で出せるのは時速60キロまで。
本当に80キロを出せば「暴走」で検定中止じゃ。
バレないと思ってそんな嘘思い出日記を書くんだろうけど、
それって楽しいのか?
854774RR:2009/03/21(土) 17:25:12 ID:hlqBQ9eF
コピペじゃね?
855774RR:2009/03/21(土) 20:21:06 ID:ytnZZzkG
>>852です、全部ほんとの事です。
当時受かった人は皆そんな感じでしたよ!
今は通用するかわからないけど!
白バイ隊員みたいに乗れれば良かったみたいです。
当時を知ってる人よろしく!
856774RR:2009/03/21(土) 21:05:27 ID:hlqBQ9eF
>>853
暴走はコントロール不能に陥ることらしい・・・

速度速すぎで20点減点らしいが・・・
857可愛い女子中学生:2009/03/21(土) 22:43:53 ID:kq3TmnyD
誰か新潟の長岡免許センターの攻略法を教えてください
858774RR:2009/03/21(土) 22:48:41 ID:sg5sxquP
>>857
やだ
859774RR:2009/03/21(土) 22:55:24 ID:XKjJZXG0
>>855
ウソはいかん。
860774RR:2009/03/21(土) 22:58:23 ID:XKjJZXG0
>>857
基本通りに走れば当然合格する。

細かいことは、コース図を写してきてアップしたら教えて上げる。
861774RR:2009/03/22(日) 01:53:23 ID:crhKkNkm
>>860
ナイスな発言
862774RR:2009/03/22(日) 12:17:26 ID:zT39VF+7
>>857
受験資格は16歳以上
863774RR:2009/03/22(日) 12:23:39 ID:hkK0iXZG
>>853
俺は、50キロ指定の直線で、70キロまで加速させたが合格したぞ。
速度を計っているわけじゃないし、試験官はメリハリを重視しているのではないか?
864774RR:2009/03/22(日) 13:55:39 ID:M+4K5hgr
試験車の電飾で速度関係は外周指定速度で点灯するやつだけだからな。
それに事前説明で、出せるなら外周60km/h(速度標識無し)まで出していいよと言われた事はあるが、60km/h以上出すなと釘刺された事は無いな。
速度出せんやつの方が多いから、大型らしく思い切り走れとハッパかけてくる傾向ではある。
865774RR:2009/03/22(日) 15:51:33 ID:Ioixdnnt
>>864

>>853読むと良いよ。
866865:2009/03/22(日) 15:52:34 ID:Ioixdnnt
訂正
853×
>>856
867774RR:2009/03/22(日) 15:57:34 ID:tSvTojvW
>試験車の電飾で速度関係は外周指定速度で点灯するやつだけだからな。
君んとこではそうなのか? 俺はてっきり「白ランプが急制動の指定速度以上で点灯」で統一されているものと
868774RR:2009/03/22(日) 23:00:42 ID:J0BWKGFC
ついに試験三日前だ、もう緊張してきたorz
幕張で受けるんだが、課題走行よりも安全確認云々の方が出来るか心配だ・・・
869774RR:2009/03/23(月) 01:18:03 ID:Dmnx+7V6
心配すんな!!
全確認に自信があって受けても緊張のあまり抜けて不合格になるんだよ



不合格に決まってる
870とかね。:2009/03/23(月) 02:54:56 ID:a+bDtiB0
>>862
今からイメージトレーニングを積むのだ!
871774RR:2009/03/23(月) 03:00:15 ID:a+bDtiB0
>>868
乗車の時の手順とか、右左折の時の手順とか、目をつぶって首を振りまくって何十回もイメージトレーニングする。

「後ろを振り向いてからまたがって、ミラーを合わせて、振り向いてから右足を着いてギアを・・・」
「緊張していようがいるまいが、全く何も考えないでも自然にやってしまう」くらいにするのがよろしい。
872774RR:2009/03/23(月) 05:52:05 ID:KnRU72eA
>>867
急制動は入口に速度測る仕掛け有るから、試験車のランプは外周指定速度で光ってた。

>>865
速度超過で作動するランプや機器類は無く、試験官は見た目で車速を判断するしかない。
試験車のスピードメーターでは「制限速度内」でも、試験官の眼力速度計で「速度超過」なら減点。逆もある。

いい加減なのよ。
873774RR:2009/03/23(月) 13:22:10 ID:PvtzQ/Kn
本日3度目の試験。行ってくるぜ
874774RR:2009/03/23(月) 13:25:39 ID:vGR40gVF
 前 表示ランプ詳細 (6灯)
    薄緑 : 1速
    黄色 : 2速
    濃緑 : 30km/h到達
    橙色 : エンスト
    青色 : 前ブレーキ
    赤色 : 後ブレーキ

  後 表示ランプ詳細(5灯)
    薄緑 : 1速
    黄色 : 2速
    濃緑 : 30km/h到達
    橙色 : エンスト
    青色 : 前ブレーキ
875774RR:2009/03/23(月) 14:35:44 ID:PvtzQ/Kn
キターーーーーーーーーーー
詳細はまた夜に
876774RR:2009/03/24(火) 01:30:27 ID:tLrrtKI8
>>872
> 試験車のスピードメーターでは「制限速度内」でも、試験官の眼力速度計で「速度超過」なら減点。 逆もある。

「制限内(だと受験者が思った)のに減点された」という話はあるけど、実際問題としては「デマ」じゃない。

> いい加減なのよ。

本当に「いい加減」なのかどうか、スピードガンとかで確認したわけではなくて、「そう思った(人がいる)」だけでしょ?
「いい加減」なのは「そう主張するものの感覚のほう」じゃない? 
877774RR:2009/03/24(火) 05:20:43 ID:PyQERH3I
自分は二俣川の3回戦目は辞退した。
仕事が忙しくなってきたのでね・・・。

大型乗りたくなった時にまた挑戦するわ。
878774RR:2009/03/24(火) 06:52:00 ID:qaYwxs/T
>>876
「デマ」だと思うのは貴方の勝手。
俺はいい加減だと思う根拠も書いてるが、貴方の反論は主観だけで根拠が無い。
反論するなら、速度超過の判定が正確だという根拠を示してくれ。
879774RR:2009/03/24(火) 14:31:48 ID:qU0h8lya
>>876
むしろスピードガンとかランプで、実際の速度を測定しているわけでもないのに、
速度超過がつく=試験管の感覚による=いい加減ってことだろ?
スピードガンで確認したわけではなくて、してないってことが重要なんでしょ。
880774RR:2009/03/24(火) 15:03:37 ID:c4Ocf41+
光電管みたいの置いてあった気がするけど。
881774RR:2009/03/24(火) 15:56:55 ID:aGVjx0lq
+5までは黙認されても今時+20は無いだろうw
試験場しかなかった昔なら今より基準も曖昧で試験官の裁量も大きかったろうけどさ。
どうせ80km/hは出すんだからそのくらいコントロールしろ的な意味で。
882774RR:2009/03/24(火) 16:27:32 ID:sc6w5GbC
試験中はギア一速と二速だけで走るのは良いのかな?
急制動や指定速度区間では三速以上使わないと減点される?
883774RR:2009/03/24(火) 16:47:18 ID:hQ2gdyEu
>>877
間隔あけたらまだゼロからスタートだぜ?
きっとそう言って教習所で免許買うのさ
884774RR:2009/03/24(火) 17:00:17 ID:0UoC7XSz
>>882
速度にあわせた適切なシフト操作が出来ないから減点だな。

短制動は3速。1や2じゃ速度合わせもしにくい。
指示速度は4速だろな。
885774RR:2009/03/24(火) 18:31:48 ID:fAcht3iO
>>882
減点はされなかった@二俣川
ただ急制動2速は速度合わせにくいぞ
886774RR:2009/03/24(火) 20:24:46 ID:kZsJU6RX
>>878-879
合格者の間で、速度超過で引っかかったことがあるなんて話を聞いた憶えがないな?
スピード感覚ができてないせいで、加速にばかり気を取られて酷い速度超過をやらかして落とされたのに、
全然自覚が無いせいでそういってるだけじゃない?
887774RR:2009/03/24(火) 22:39:48 ID:DjHxFIwh
間隔短いからって受かるもんでも無いと思うけど、会社の同僚(二輪免無し)は
暇が無いといいつつ月1で行って結局3回で合格した@二俣
888774RR:2009/03/24(火) 23:42:27 ID:KzuZC1qF
>>887
それは中々大したものじゃない。
889774RR:2009/03/24(火) 23:58:52 ID:0QckPcjs
採点基準のPDFファイル見てみたら、「ブレーキをかけながらカーブに入る」と
「カーブに入ってからブレーキをかけ始める」という行為も「速度早杉」に入ってたぞ
890774RR:2009/03/25(水) 00:04:19 ID:dXrhePfh
カーブ中のブレーキ操作禁止って
試験だと、ある意味常識じゃね?
891774RR:2009/03/25(水) 00:21:50 ID:I7QasTpn
俺は中型合格したその4日後に限定解除したぜ
892774RR:2009/03/25(水) 00:24:31 ID:zCd6mMTY
>>891
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
893右促斎:2009/03/25(水) 02:11:26 ID:PzIv6dDf
>>891
嘘くさい。
894774RR:2009/03/25(水) 12:24:08 ID:sq4mNgF/
>>882
4速まで入れろとかあったはず。
895774RR:2009/03/25(水) 12:27:17 ID:sq4mNgF/
>>893
そいつは予約のことを考えるとうそ臭いけど、知り合いに普二取ってすぐ大型受けて一発合格した奴が居るよ。
896774RR:2009/03/25(水) 16:56:19 ID:I7QasTpn
予約は車格別に試験の流れが違うから合格したら最短3日ぐらいで格上の試験は受けれるさ

897774RR:2009/03/25(水) 17:38:54 ID:zCd6mMTY
>>896
そんなの常識だろww
898774RR:2009/03/25(水) 17:44:32 ID:AJ+mqfcC
>>897
はいはい、あなたは常識がありますねー。
899774RR:2009/03/25(水) 18:26:21 ID:q4BZ38ik
普通AT取ったのをMTにしただけでしょ
900774RR:2009/03/25(水) 22:15:58 ID:eIq9a2cV
>>894
>>7の文書にはそんなの見あたらないけど?
901774RR:2009/03/25(水) 22:17:36 ID:eIq9a2cV
本とかには3速以上と書いてあることが多い。
902774RR:2009/03/25(水) 23:00:50 ID:eU9m5buq
>>900
何速とかいう数字を固定的に明示できるはずがないのだから、そんなことは書いてないに決まってる。
現に存在している車両の常識からいって妥当なギアの選択というのは厳として存在するから、書いてないからといって
勝手に選べば足りるというわけではない。
という理屈。
903774RR:2009/03/26(木) 01:42:19 ID:8xFVFxtP
>852
そのパターンでさらにひと昔前の28年前に、二俣で3回目に限定解除しました。

その頃は外周の速度規制は最低速度30だか40Kmだったかで、自分は
50Kmくらいで外周を流したんだけど、試験後のアドバイスで
試験官に「大型なんだからもっと飛ばさなきゃ。外周は目一杯出して!」
と言われました。
次の受験時に「曲がり角前までに減速し2速アイドルでトロトロ、曲がり
終わったらアクセル全開、また曲がり角前の直線で減速・・・」という感じの
メリハリ走りをしたら合格出来ました。
ちなみに全開時の速度はメーター読みで80Kmまで出てましたが、
合格時に注意されることはありませんでした。
そう言えばあの時に、本当の大型加速を味わってちょっとビビったの思い出した。

今は外周の速度規制が最高速度になってるか、無標識で法定60Km制限
なのかも知れません。

もちろんですが、最低速度規制が最高速度を規制していないと思ってはいません。
最高速度の指定がない場合は法定速度(一般道60Km、高速100Km)であることは
承知しております。
904774RR:2009/03/26(木) 01:56:38 ID:3py/th4+
高速道路じゃないんだから標識の無い道路の最高速度はもちろん60km/h。
でも、急加速急減速を取られずに出せる速度は直線の長さによって決まるから
標識が無いからといって60km/hまで出しと良いとも限らないのが難しいところ。
20km/h超過は立派な速度違反なんで元白バイの人とかが見逃してくれる可能性は低いと思う。
905774RR:2009/03/26(木) 08:44:46 ID:nvs0hvIK
何速まで使うとか80だしたから通ったとか出さなかったから落ちたとか細けえなぁ
出したのに通った奴は外周以外がイケてた、落ちた奴は外周以外がイケてなかったに決まってるじゃん
そんなこと議論してるレベルだからいつまでたっても通らねえんだよ
906774RR:2009/03/26(木) 09:15:37 ID:Fpe6BROF
>>905
まぁ正論だな
907774RR:2009/03/26(木) 09:27:12 ID:mVs0PJoa
>>904
その考えで試験受けてみるといい。まず間違いなくない加速不良とられるから。
ただでさえ試験で緊張して萎縮して加速鈍るのに、そんな考えで自制してたらトロトロ走りにしかならないから。

実際受験してみれば解るよ。
908774RR:2009/03/26(木) 10:15:28 ID:Enqdpdrf
速度に拘らずに、外周に出たらフル加速、カーブ手前で十二分に減速。
そー思ってりゃ大丈夫だと思うよ。
ただ、外周じゃ4速以上まで上げた方がいいと思う。
909774RR:2009/03/26(木) 10:34:33 ID:9dg6e8ZO
>>903
最低速度?
外周に最高速度は標示して有るけど、最低速度を標示してある所が有るとは…
外周で80`出して合格したのにも関係あるのかもしれないね
ありえない事だけど、最低速度を標示する事で、自動車専用路道を想定しているのかもしれない
910774RR:2009/03/26(木) 13:37:45 ID:jLvypkSi
>>907

幕張で受けたけど、そんなに出したらせまいから死ぬ。ブレーキが間に合わない。
指定速度にちゃちゃっと加速して維持してりゃ減点なんかされねーよ。
911774RR:2009/03/26(木) 15:12:34 ID:Dhu+nDqw
試験官によっては「多少減点超過してもメリハリ付けて元気良く乗れてれば合格させます」
って発言で俺気合入り何とか合格させて貰った。
因みにスピードメーター確認したのは急制動のみ、あとはアクセル開けられるだけ開けた
912774RR:2009/03/26(木) 15:20:41 ID:3py/th4+
>>907
さっと加速して60〜65の間に速度あわせられないってへっぽこペーパードライバーも良いとこだぞ?
913774RR:2009/03/26(木) 15:23:55 ID:jLvypkSi
指定速度も知らないのか?
こいつら試験すら受けてないだろ。
914774RR:2009/03/26(木) 16:40:45 ID:nvs0hvIK
>>907
「加速」はウィリーでもせんかぎり好きなだけしても減点にはならんと思うぞ
915774RR:2009/03/27(金) 02:17:03 ID:/PwH6tCW
>>903
それは、事実かどうかは確認の仕様がないけど、事実だとしても、非常に特殊な例外じゃないですか。
同じ頃に府中で、都内の制限にほぼ準じて普通に走って合格したし、他の合格車も普通にしか走ってなかったし、
当時に読んだ体験記等でもことごとく同様。
916774RR:2009/03/27(金) 02:22:36 ID:isoWA4vN
盛大な釣りだったと言う事か。
917774RR:2009/03/27(金) 02:25:19 ID:/PwH6tCW
>>907
幅が狭くて寸詰まりの二輪専用コースの場合は、確かに、公道とスピード感が違うのに騙されて、加速が鈍りがちになるのは事実。
試験慣れしていないせいで酷くビビるタイプの人もいるかもしれない。
だけど、「制限速度まで普段よりは元気よく加速する」程度で何も問題はありえないとしか考えられない。
918774RR:2009/03/27(金) 02:26:31 ID:/PwH6tCW
>>916
      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

            ってか?
919774RR:2009/03/27(金) 04:04:45 ID:RKngcS9D
小型限定ATの技能試験におすすめの参考書ってありませんか?
920774RR:2009/03/27(金) 04:10:29 ID:ggE2+vLe
>>919
読んだり見たりしただけで分かる事柄、法規関係とか、コースの憶え方とかは同じだから、まずテンプレのサイトを見てみるのが先。
参考書は、土台からしてあるかな? より大きいATのしかないんじゃないかな? それでも基本的には同じ。
921774RR:2009/03/27(金) 04:12:23 ID:RKngcS9D
>>920
ありがとうございます
早速見てこようと思います
922774RR:2009/03/27(金) 11:06:22 ID:i5SKod8N
速度超過、急加速急減速の判定で盛り上がるなんて
二輪試験ならではだな
923774RR:2009/03/27(金) 13:00:00 ID:8DWQFD7J
普通にやればいいんだよ、普通に
924774RR:2009/03/27(金) 13:01:06 ID:isoWA4vN
>>918
わろたw

925774RR:2009/03/27(金) 23:02:43 ID:XYtW8TLc
20年前に二俣川で取った者です、そのころの二俣を知らない人と話してもしょうがないよ。
確かにそのころは60k位じゃ加速不良で落とされてたのだから、今は知らないけどね!
昔の二俣川はきびしかったからな!他県の人やそのころを知らない人は、おかしいと思う
でしょうね! 
926774RR:2009/03/27(金) 23:46:44 ID:8DWQFD7J
今の二俣川はそんなに厳しくないね
927774RR:2009/03/28(土) 01:08:47 ID:NOFRXTEP
>>925
それは「厳しい」というより、「基準が非常識だっただけ」というべきじゃない。
周囲の公道の速度制限を無視している点だけで、おかしいとしかいいようがないわけで。
まあ、そういう非常識な試験場もあったのが事実なら、それはそれで「基準に合わせるしかない」わけだけど。
928774RR:2009/03/28(土) 03:11:18 ID:TSE03/L0
宮城の試験コースで4月5日、二輪安全運転講習会があるんだけど

宮城での受験希望者は、いないかな?
929774RR:2009/03/28(土) 03:27:39 ID:uAQ+1DcG
>>926
そうだね。ただ制限速度内でのメリハリは要求されるのは同じかな。
逆に言うと法規は当然のこととしてインベタとメリハリをアピールできれば
二俣は楽勝。多少のウィンカーミスとか課題の秒数とかはそんなに影響しないね。
930774RR:2009/03/28(土) 08:11:31 ID:R/v9zNhs
二俣川はいまだに細かいルールよりメリハリ重視な気がする。
乗車、降車手順なんて見てないだろってくらい。
931774RR:2009/03/28(土) 13:21:00 ID:+bwCy4aK
免許とりたい
だれか新潟の聖篭で試験受けたひといる?
932774RR:2009/03/28(土) 13:36:28 ID:J9nXgnOu
>>930
おまいが試験官だったら信じてもいい。
933774RR:2009/03/28(土) 14:00:29 ID:KILg0hv1
>>930
確かに二俣川は、発着所から150Mは離れている展望塔に試験官が入って採点するから、双眼鏡を使ってもあまり見えないかもね。
東京の鮫洲は、数メートルの位置から乗降車をしっかり観察される。
934774RR:2009/03/28(土) 14:52:20 ID:8ewaV7Dk
>>927
鋭い突っ込み格好良い。

>>932
確かに。

>>915
それなりに大人が居てホッとします。
935774RR:2009/03/28(土) 16:20:39 ID:ZNJG4k+j
加速不良と最高速度の違いも分からず合格した人が居るのだろうか。
だとしたら公道走らないで欲しい。危険です。
無免許でも知ってるのに、怖いです。

>>925
実はメーター見る余裕なんかなくて
60位出してるつもりで実際は40位だったり
80位出てる感覚でも実際は60以下
というオチだったりして。
936774RR:2009/03/28(土) 16:26:12 ID:ZNJG4k+j
>>933
はぁ?
たかが150メートル位なら
肉眼でもある程度は見えるでしょ。
実際細かく採点されるかどうかは知らんけど
それによって手を抜いて良いという理由がある訳もない。
937たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2009/03/28(土) 16:30:44 ID:r8zymtIR
1月に試験合格してやっと取得時講習の申し込みを17日にした。

これでヤフオクに入札できる・・・
938774RR:2009/03/28(土) 18:20:16 ID:a6zTVAYW
二俣川
降車時は柱に被せ気味に止めると展望台から見えない。
939774RR:2009/03/28(土) 21:34:22 ID:cB3EA572
数十年前に限定解除した人がどうしてこのスレ見てるの?
アドバイスするのにも役立ってないし。
940774RR:2009/03/28(土) 22:09:27 ID:aUDjc3qz
ゆとり世代があーだこーだ言ってるのを見てせせら笑ってるのさ
まぁ、でも実力がなくても金で免許が全部買える時代に飛び込みで免許取ろうとしてる連中を生暖かく見守ってもいるんだぜ
941774RR:2009/03/28(土) 22:41:45 ID:uAQ+1DcG
>>936
たしかに二俣は採点はほとんどされてないと思うけど
乗降車の際の手順は基本的にライダーの身を守るためのものだから
試験云々抜きでも身につけておくべき動作だね。
合格して公道出てみればわかるけど試験官が細かくいろいろ言うのは
結局ライダーの身を守るためだったんだなって実感すると思う。
942774RR:2009/03/29(日) 00:03:51 ID:jQyYSTie
二俣川で最近、降車の時、エンジン掛かったままおりて、乗りなおして切ってから降りた奴が合格していたな。
943774RR:2009/03/29(日) 00:18:22 ID:LHYiF5jD
次の人がそのまま乗るからエンジン切らないで降りるのがデフォの試験場もあるらしいよ?
944774RR:2009/03/29(日) 05:11:57 ID:+Yi9uO+k
試験に受かる為にやってるだけでしょ?
合格して公道出ちゃえば安全確認や大型乗りの模範も考えないで、運転技術の自慢しかしないんでしょ?
945774RR:2009/03/29(日) 06:42:49 ID:4inT3zKB
>>935
やっぱり免許持ってなかったのか。
免なしはロムっていた方がいいよ。
946774RR:2009/03/29(日) 09:06:20 ID:G8tvoc0/
○玉の話だが、持ち点があれば、降車時に試験管が展望室からガン見してるよ。
ただし午前中の試験は展望室の中が反射して見えない。
一人停車時に右足ついて落とされてた(クランクでも右足ついたので減点超過)
最後右足つかなかったら合格だったと言われ凹んでた
947774RR:2009/03/29(日) 22:04:07 ID:GPY7aXot
>>945
やっぱりとは?
免許がある振りをして適当なことを言うより
正直に言った方が良いと思ったまでです。

話が多少飛躍してしまいましたし
公道で20k位の速度超過が常識化していることくらい知ってますが
速度の感覚が明らかに鈍っているのではないかと思うほど
猛スピードで危険な走りをしている人が時々いる訳で
特に怖いのは、感覚が鈍っている(狂っている)ことを
本人が認識(自覚)していない場合でしょう。
速度と加速度の違いさえ分からないとすると
そういう可能性もあるのではないかと思ったのと、
それ以前に、分からなくても合格してしまうとしたら
そんな制度自体怖いなぁと思ったのです。

回りくどくて済みませんでした。
948774RR:2009/03/29(日) 22:08:01 ID:LHYiF5jD
28年も前にはそんなこともあったよって事でいいじゃんw
949774RR:2009/03/30(月) 01:23:17 ID:hAkAkeQh
>>947
話の意味を取り違えている。
「昔、例外的に基準となる最高速度を異様に高く設定している試験場が、あくまで例外的に存在していた」というだけの話で、
今の時点でどうなのかはまるで無関係だし、何キロくらいで走っているのか分からずにやっていたというのとはまるで別。

ついでながら、速度超過の度合いは道によって違うけど、速度超過を抑止する目的で、市販車のメーターは一般に実速より
高く表示されるように設定されているので、その点を勘違いしないように。
950774RR:2009/03/30(月) 02:59:56 ID:a1QfBldh
親父が20年以上前に大型一発合格したけど、普通に走ったみたいだぞ。
ただの釣りだろ。
951774RR:2009/03/30(月) 05:16:05 ID:PdMW8KUj
>>402
>なぜなら、普通の教習所ではいきなり大型二輪を受講出来ない
ことが多いから。

小型は「普通の限定」なので、一気に大型受けられますよ。
952774RR:2009/03/30(月) 05:22:00 ID:PdMW8KUj
なんでもないです
953774RR:2009/03/30(月) 21:34:36 ID:+zo3fJTl
>>950
とは限らんな。「日本全国でどこかに基準がおかしい試験場がなかった」ということにはならないから。
954774RR:2009/03/30(月) 21:50:22 ID:Cqzwpp8D
栃木はいまだに基準がおかしいしね
955774RR:2009/03/30(月) 22:35:29 ID:a1QfBldh
>>953
それをいったら、本当に基準が飛んでる試験場が本当にあるかも怪しいな。
956774RR:2009/03/30(月) 22:38:11 ID:StUzdFuz
>>955
当たり前でしょ。
957774RR:2009/03/30(月) 22:38:14 ID:a1QfBldh
あ、本当は二度もいらんな…
958774RR:2009/03/30(月) 23:30:00 ID:EkItYbph
大型の試験車が、GPZ400だった県とかあったよ。
959774RR:2009/03/30(月) 23:34:48 ID:JANU7pT1
>>958
それ大型じゃないじゃん。
なんてベタなツッコミをするべきなのか
960774RR:2009/03/30(月) 23:37:24 ID:EkItYbph
いや本当だよ。平成元年くらいまで、400が試験車だった所あったんだよ。
961774RR:2009/03/30(月) 23:40:20 ID:StUzdFuz
m9(`・ω・´) だれか次スレ立ててくりたまい
962774RR:2009/03/31(火) 00:01:59 ID:Cqzwpp8D
俺がやらなきゃ誰かやる
963774RR:2009/03/31(火) 00:29:12 ID:k2z1SYao
リンク切れチェック

>>5
見あたらない?
三ツ境自動車教習所(神奈川・横浜市瀬谷区)
ttp://www.mitsukyo.com/mitsuhp/index1.htm
トミン
ttp://www.tomin-motorland.com/index.asp

>>6
加美自動車教習所
ttp://www.kami-ds.co.jp/
964774RR:2009/03/31(火) 02:25:14 ID:pqrM5NFn
茨城って合格率高くね?
965774RR:2009/03/31(火) 14:30:08 ID:yW9zgvJy
>>960
とりあえずどこか書け。
966774RR:2009/03/31(火) 20:26:22 ID:OgpKVKN9
スレ立ててくる
967774RR:2009/03/31(火) 20:35:23 ID:OgpKVKN9

次スレ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験39回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238498950/l50
968774RR:2009/03/31(火) 21:33:07 ID:7Yw8SMSK
>>967
m9(`・ω・´) 乙。
969774RR:2009/03/31(火) 22:42:10 ID:ZeNngHcM
今度明石で小型AT受けるんですけどS字、クランクともに出入り口でのウインカー
はいりますか?
右折、左折時に30m前でのウインカーは結構厳しく取られるんでしょうか><
右折や左折する際に端に寄せるのは30m手前で、すでにしなくてはならないんでしょうか??
初歩な質問ばっかですいません><
970774RR:2009/03/31(火) 22:57:20 ID:hcSOgPVa
>>969
せっかくだから新スレに書いておくから。
971774RR:2009/03/31(火) 23:19:50 ID:jSXveNhg
18年前、改装前の門真試験場で3回目に限定解除しました。
試験官がおまわりの制服を着て試験後「君たちこんなことも出来ないのか?」とコースを走ったり、試験車両を倉庫から持ってくる人がどう見ても60歳超えてるし、
このおじいさん方が試験場内移動の原チャリをノーヘルで乗っていたのを思い出します。
平野の加美教習所で練習してたんで、スタート地点からコースへUターンで出て行くとき確認不十分だったのを「君、加美に人だね」と言われた。
限定解除のハンコが嬉しくて、コピーとるとき店員見るから借りないのにレンタルビデオの会員になりました。
出たばかりのゼファー1100を買い大学に乗って行って自慢してたな〜。(今となっては恥ずかしい。)
972774RR:2009/04/01(水) 00:14:30 ID:NKowaW31
日本語でおk
973774RR:2009/04/01(水) 00:38:20 ID:VMyh88q8
>>971
誰か翻訳してくれ
974774RR:2009/04/01(水) 02:14:47 ID:G7kRzfxV
たぶん>>971はリアルな外国人だと思う
翻訳ソフトでも使ったのかな?
975774RR:2009/04/01(水) 02:23:21 ID:68F08c8c
3番目の18年前に限られたリリースを回にしました。
60歳、それを調べた後に、倉庫から試験乗り物を持って来る人は、すべての点で試験官が回して、
この祖父人が診察室での動きのオリジナルのchariを思い出して、
それがheruを全く続けていないように思い出されているユニフォームを身につけながら、
それを超えています、それを言って「あなた、これらの種類、いろいろなことでは、してください--」
コースへ駆け込むことができること。
実際にはUターンで出発点からコースまで出かけるとき、持っているのは、それを確認しました。
「それはあなたと可美の人であった」という前述であり、ことであった、平野における可美職業訓練所の不十分。
うれしいとmiruな事務員から限られたリリースとコピーして分かるスタンプを借りませんでしたが、
それはレンタル・ビデオのメンバーになりました。
zefaただ1100出かけることの誇りが購買大学に乗って、そうしません。 。(それは現在、恥ずかしいです。)
976774RR:2009/04/01(水) 09:48:43 ID:zjbiaRY7
うむわかりやすくなったな
977774RR:2009/04/01(水) 14:17:23 ID:oTrrKH1p
>>973
18年前、改装前の門真試験場で3回目に限定解除しました。
#3回で合格して良かったね。

試験後に試験官がおまわりの制服を着て
「君たちこんなことも出来ないのか?」とコースを走ったり、
#ブレーキターンやアクセルターンか?教習所ならやるけど。

試験車両を倉庫から持ってくる人がどう見ても60歳超えてるし、
#再雇用してはいかんのかね?

このおじいさん方が試験場内移動の原チャリをノーヘルで乗っていたのを思い出します。
#実は原付ノーヘルOKの時代?

平野の加美教習所で練習してたんで、
スタート地点からコースへUターンで出て行くとき確認不十分だったのを
「君、加美に人だね」と言われた。
#まったく意味がわからない。

限定解除のハンコが嬉しくて
借りもしないレンタルビデオの会員証を作り
免許証を店員に見せびらかしました。
#まぁちょっとわかる。

出たばかりのゼファー1100を買い
大学に乗って行って自慢してたな〜。
#子供はそんなもんだ。

(今となっては恥ずかしい。)
#自覚はあるようだ。
978774RR:2009/04/01(水) 14:20:31 ID:G7kRzfxV
おお、なんか赤ペン先生との通信文みたいだなw小学生のwww
979774RR:2009/04/01(水) 15:18:21 ID:2kFiQjVV
昔、750ccのバイク乗っているとき免許見せてくれって言われて
見せてやったら「大2」の所にしるし付いてないっていわれて
「自二」にしるしがあって限定が無いだろっていう説明を
数十回した覚えがあるな。
980774RR:2009/04/01(水) 16:13:41 ID:tvK6kLNa
>>969
法規どおりに運転しろとしかいえない。まず本買って来い。
981Google先生:2009/04/01(水) 16:46:42 ID:tccu3E8X
>>973
18 years ago, before the renewed examination of Kadoma limited to three times longer.
After testing around you wearing the uniform of the examiner, "I may not like you?" Or run the course, whichever way you look at people from the warehouse to bring you over the age of 60 test vehicles,
思I出SHIMASU a hell of a ride with no movement in the examination of the original CHARI for this grandfather.
Kami I've been practicing at a driving school on the plains, to the course from the starting point was not confirmed when U get out in turn "You, You're beautiful people to Canada," he said.
Hanko is pleased to lift the limit, now a member of the rental video store clerk to see when you take single copy.
Zephyr of 1100 and I was proud just to go on to college to buy. (I now ashamed.)
982774RR:2009/04/01(水) 21:58:34 ID:SVhTchrc
>>975
エイプリルフールらしい楽しい書き込みですね。
どのソフトで訳したんですか?
中間は中国語?

>>981
英語苦手で殆ど読む気がしないけど
門真を固有名詞として読めてはいる?
でも門真限定?
983774RR:2009/04/01(水) 22:02:47 ID:68F08c8c
>>982
エキサイト翻訳
984774RR:2009/04/01(水) 22:21:40 ID:TWcDUumh
翻訳スレがあると聞いて(ry
985:2009/04/01(水) 23:28:42 ID:pcPhcUXO
>>982
松下があるせいか、「門真」が地名としてちゃんと読めてるね。

>>983
いんにゃ、Google翻訳。エキサイトのほうがより爆笑的ではなかろうか。

>>984
ほんにゃくスレですがな。
986774RR:2009/04/01(水) 23:44:12 ID:H6YU3Bpi
新スレ立てるのが早過ぎたんじゃないか?
まだ、ここが余っている以上、
新スレしか969は見てないようだし、
何より失礼な話だ。
いったい、このスレは何がしたいのか?
何が目的なのか?すら失っているように思えるがなw
スレちという言葉も知らない人が多いようだなwww
987774RR:2009/04/02(木) 00:14:03 ID:FWqnICvi
>>986
スレタイ読める?
988975:2009/04/02(木) 00:47:20 ID:rfzkC2Us
>>985
いや俺がエキサイトで訳してきたんだが・・・
989774RR:2009/04/02(木) 01:07:52 ID:cXq6WFxR
>>988
あ 975の話ね。
990774RR:2009/04/02(木) 08:41:14 ID:WhZQfo3V
>>987
お前デフォバカだろw
991774RR:2009/04/02(木) 09:01:02 ID:0lo6hRid
デフォバカなんて初めて聞いた

デフォバカ の検索結果 約 0 件中 1 - 4 件目 (0.16 秒)
992774RR:2009/04/02(木) 09:07:06 ID:qKNVL8zh
ワラタ
993774RR:2009/04/02(木) 11:43:02 ID:WhZQfo3V
>>991
君が噂の検既知くんだねw
994774RR:2009/04/02(木) 12:49:20 ID:0lo6hRid
ID:WhZQfo3V(=ID:H6YU3Bpi)に造語のセンスがないことは間違いないようだ。
995774RR:2009/04/02(木) 12:57:03 ID:w2+BYlRv
検既知(苦笑)
996774RR:2009/04/02(木) 15:03:07 ID:arE0MXZP
次スレ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験39回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238498950/
997774RR:2009/04/02(木) 15:03:51 ID:arE0MXZP
次スレ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験39回目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238498950/
998774RR:2009/04/02(木) 15:04:35 ID:arE0MXZP
次スレ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験39回目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238498950/
999999:2009/04/02(木) 15:06:02 ID:arE0MXZP
次スレ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験39回目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238498950/
10001000:2009/04/02(木) 15:06:44 ID:arE0MXZP
次スレ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験39回目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238498950/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐