【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験39回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2009/06/03(水) 22:32:36 ID:q3dVrs4V
>>950
その人は931とは別人なので誤解のないように。
953774RR:2009/06/03(水) 22:38:08 ID:e6lYpnme
>>951
それが当たり前の話であって、理解できないのは
教習所に行くべきだろ?
方向性で言えば、ID:Zf64CTLlは
教習所スレに行くべきだと思うのだが、
流れでいえば、NGかスルー決定だなw
真面目に答えるだけ損だって理解できるだろ?
954そういう問題なのか?:2009/06/03(水) 23:21:08 ID:ZRVsJFLs
>>953
しかし「答えるのが簡単な質問」というのも捨てがたいところはあるぞ。
955774RR:2009/06/04(木) 00:24:41 ID:l2vIFaAd
おまいら喧嘩すんなよ(´・ω・`)

そんなことより金曜日に技能検定があるからおれが受かるようにみんなも応援してよね☆キラッ
前回は40点だったがXR250で鍛えた俺のライテクで最速ゴールしてくるぜ
956774RR:2009/06/04(木) 00:40:06 ID:VcXuQeSx
>>955
それ乗車で立ちゴケして医務室直行で最速ゴール?
957774RR:2009/06/04(木) 01:05:23 ID:jGpeH9S6
>>955
(´・ω・`) 「技能検定」って何の話がな?
958774RR:2009/06/04(木) 01:21:00 ID:x8nC8nBB
>左後方確認して左足つく

一時停止とか幅寄せしてないときとかならわかるのですが
発進と停止してからのはいらない気がするのですが
これは何のためにやるのですか?
959774RR:2009/06/04(木) 02:18:35 ID:VcXuQeSx
>>958
「右後方確認して右足つく」じゃないの?
960774RR:2009/06/04(木) 11:03:58 ID:waMizLxn
右でも左でも、足着くときは着く後方を確認してから足着かないと、減点な筈。
昔検査官に教えて貰った事だから、今は違うかもだけど
961774RR:2009/06/04(木) 11:05:58 ID:waMizLxn
付け足し
走行中で信号停止とかは別として
962774RR:2009/06/04(木) 12:37:12 ID:rsoek2kp
信号で停止の場合、あらかじめ1速に戻して後ろを確認せずに左足をついて、
その後普通に発進。

というのは点数引かれる可能性ありますか?
963774RR:2009/06/04(木) 19:34:24 ID:OvhBBP8N
>>960
それはなんかの憶え間違い。それじゃ、停止するときに、どちらの足も着いてない状態で後ろを見るという曲芸を強いられる道理じゃない。
足を着く前の後方視認が必須なのは右だけ。

寄せるときの事前の巻き込み防止左後ろ確認と混同して憶え間違えたとかじゃないかな?
964774RR:2009/06/04(木) 19:46:01 ID:DHpJRGFF
左足着く前の後方確認(発着点でやるやつ)は後ろから歩行者が来てない時に
足を踏み変えることでなんかあったときに歩行者を巻き添えにしないため、と思ってた。
やらなくてもお咎めなしだとは思うけどさ。
965774RR:2009/06/04(木) 19:54:11 ID:OvhBBP8N
>>964
それは一度もやったことがない。
決定的なのは右じゃない。
966774RR:2009/06/04(木) 20:28:52 ID:VcXuQeSx
>>964
左足をつくときには左ウィンカー→左ミラー確認→左後方確認→左寄せ→停止だから
歩行者がいることはありえない

停止状態では歩行者が横に入り込めない状態なので歩行者を気にする必要はない
歩行者が入り込むような隙間があるということは左寄せの不足で減点

とかね。
967774RR:2009/06/04(木) 22:27:51 ID:9ktoHL5I
>>962
足付いたら必ず後方確認!
これジャングルの常識
968774RR:2009/06/04(木) 22:29:12 ID:JjwgxT0D
左右の目視はミラー死角の確認
後方目視と言うか後ろを振り向くのは試験官次第では減点
細かい事項だけど、実際の定義はこうだとさ

そろそろ新スレか
969774RR:2009/06/04(木) 22:31:12 ID:9ktoHL5I
後方確認は右後方
これも多分ジャングルの常識

でも発進時なんかは左右後方見たりするね
左右後方確認->ウインカー出す->右後方確認->発進
(まぁアクセント程度かと思ってるが)
970774RR:2009/06/04(木) 22:41:34 ID:DHpJRGFF
>>966
言葉足らずだったならすまんが、俺の言ってる「歩行者」は車道の左端を歩いてるのを想定してるわけじゃない。
そのさらに左、歩道を歩いてる歩行者を立ち後家で巻き添えにしないように後ろから歩行者が接近してないかの確認?なのかな?と言ってるわけ。

話はずれるが、急制動後にギアを落とす際は右も左も後方確認いるでいいんだろ?
急制動の際に左にベタづけで制動に入る人いなそうだから。
971774RR:2009/06/04(木) 23:33:34 ID:VcXuQeSx
>>970
ここは試験場スレなんで。
972774RR:2009/06/04(木) 23:35:03 ID:DbzikM81
>>970
教習所とかであるいはそういう手順を教えたりしてるかも知れないけど、試験でチェックされるポイントではないね。

試験の類いは何でも同じことだけど、必要不可欠以外のことは「よけいなこと」で、よけいなことに気を取られるのは有害無益。

> 急制動後にギアを落とす際は右も左も後方確認いるでいいんだろ?

何を根拠に「左後ろの確認が必要」と思い込んだのか?
もしそれが、「安全確認」という「怠ると大減点を食らう重大なポイント」なら、ハウツー本とかに必ず書いてあるに決まってるけど、
そういう話は読んだ記憶がない。
「右足を着く前の右後ろ」なら、「絶対欠かすな」というハウツーは普通に目にしていて、毎回必ず実行したけど、
「左後方」は、自分自身そんな動作は行わないで通ってるから、何かの間違いとしか考えられない。
どこに「左後ろの確認が必要不可欠で、怠ると大減点を食らう」と書いてあった?
973774RR:2009/06/04(木) 23:36:04 ID:DbzikM81
>>971
「教習所でそういう風に教えてる」という話なの?
974774RR:2009/06/04(木) 23:36:54 ID:DHpJRGFF
へ?どこの試験場でも歩道って皆無なん?
975774RR:2009/06/04(木) 23:50:22 ID:DHpJRGFF
>>972
あのー、減点されるなんて俺書いてませんけど…。
単に普通二輪を教習所でとったときに左後方確認をしろと言われたからその理由を自分なりに考えただけ。
別にどっちがあってるとかはどうでもいいんだが、あなたは「自分がこうだった」から思考が止まってないか?
左端にいて左側になにもいようがない状況なら左後方確認はいらない。
これは二輪において左折時直前の巻き込み確認がいらないのと同じ理由(除く横断歩道付近)。

左の後方確認が仮に必要だとしてそれが必要とされるのはわずか数回なんだから
自分がそれをしないで受かったからそれはしなくていいんだ、って変だよ。

繰り返すが左後方確認が必須なんて一言も言ってないからな。
976774RR:2009/06/04(木) 23:55:12 ID:x8nC8nBB
右折のために寄せてるときでも
左から車がビュンビュン抜けてくときでも
左目視は必要いらないのですか?
977774RR:2009/06/05(金) 00:09:35 ID:Qm/guFqV
府中で普通
これまでのバイク経験は過去に50ccのオフロード車
友人のセローで河原や府中のコース解放(1回)で練習済み

1回目、S字を終えたところまで。
一本橋は落ちるよりましと4,9秒、また全体的にクラッチの感覚がつかめず
ギアチェンジのたびにガクンガクンと。
もっと練習するようにと言われた。

2回目。急制動まで。
ほぼすべての左折で減速が足りず、大回りになっていると。
練習も含めて、体が50ccに乗っていたときを思い出して、
加速、ニーグリップなどはしっかりできていた。
そのせいか、教官に以前に何か乗っていたのかと聞かれた。

3回目。雨、急制動まで。
過去に雨の中50ccでスリップコケしたのを思い出し、スピード足らず。
左折は気をつけたつもりだったが、減速も左寄りも足りないとのこと。
雨の日の急制動は距離もそうだが、最低スピードも変更したほうがよくない?(泣き言)

4回目。完走。完走も合格はしてないとおもったら、やっぱり。
急制動はもう一周指示あり。1回目はブレーキが早かった。
障害物避けではもっとスピードを出すようにとのこと。
障害物避けでの速度は初めての指摘。
左折は自分でも失敗したと思った箇所と指摘された箇所が一致。

4回目。急制動まで。
フロントブレーキが強くてスリップ。ガガっと。
他はほとんどできていたのに、惜しいねーとのこと。

無職でいられるのもそろそろヤバいんで、いい加減来週は合格すんぞー!
978774RR:2009/06/05(金) 00:13:50 ID:3jS4JNJq
>>976
右折待ちの地点で左足への踏み変えをするならば(そもそもそんな状況に陥るな)、その前には左後方確認が必要と考えるけど…。
何のために後方確認をするかと言えば後ろの交通を阻害しないため、周りに危害を加えないため、轢かれる可能性を減らすためである(たぶん)。
なら一律に「左後方確認なんていらん」と言うのはどうかな、と思うわけ。
それがげいいん(ryで落ちるか否かはまた別の話。
>>977
がんばれ。
979774RR:2009/06/05(金) 00:57:32 ID:kC5FgLaI
>>975
あ、そういう話か。それなら「合格するためのハウツー」とは別の話。

> わずか数回
「わずか」なんかじゃないよ。「安全確認不履行」と取られるなら、その「わずか数回」だけでアウトだから。
980774RR:2009/06/05(金) 01:00:16 ID:3jS4JNJq
次スレ
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験40回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1244130479/
981774RR:2009/06/05(金) 01:12:21 ID:3jS4JNJq
>>979
>「安全確認不履行」と取られるなら
取られないとの見解を最初から示しているのにめんどくさい人だね君は。
982774RR:2009/06/05(金) 01:32:54 ID:kC5FgLaI
>>981
あ、スレ立て乙。

で、何か勘違いしてるようだけど、>>960「減点な筈」と書いてあるのが事実かどうかという話だよ?
また、>>970 「急制動後にギアを落とす際は右も左も後方確認いるでいいんだろ?」とあるのも、
右は不可欠だけど、左が不可欠という根拠はない=不要であって、「いる=必要」というなら、
ハウツー本とか体験記とか、何らかの明確な根拠があるのか確認してるわけで。

これから受験する人には、そういう点が問題なんだから、明確にしないと駄目でしょ。
安全確認の減点は非常に大きいんだから。
983774RR:2009/06/05(金) 01:43:45 ID:3jS4JNJq
>>982
それは>>960に聞いてくれとしか言えんのだが。俺は試験官に聞いたんじゃなくて教官に聞いたんだから。
足の踏み変えのみを指して「右に踏み変えるときは右後方を確認しろ」と本にあったとあるが、その根拠はなんであるとその本にあったの?

発進の際なら右後方確認は採点基準に明記されてるからそれはそれでいい。


984774RR:2009/06/05(金) 01:59:39 ID:kC5FgLaI
>>983
「俺は試験官に聞いたんじゃなくて教官に聞いたんだから」って、話の筋が良く分からないんだけど、
「左を出すときも左を振り向かないと減点だ」と明言したのを聞いた、という話???

右については、発進前の動作と同じなんだから、それに準ずるだけのことでしょ。
985774RR:2009/06/05(金) 02:11:27 ID:3jS4JNJq
間違えてあっちにorz

・誰も書かなかった大型自動二輪免許一発試験必勝法
  http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm
に右、左ともに後方確認しないと10点減点てあるんだけど、根拠が不明なんだよね。

体験記やハウツー本なんて信用できないんじゃね?と言っちゃうとまたアレなんだが。

>>984
> 「俺は試験官に聞いたんじゃなくて教官に聞いたんだから」って、話の筋が良く分からないんだけど、
> 「左を出すときも左を振り向かないと減点だ」と明言したのを聞いた、という話???
教官から左も確認しろと言われたが減点なのは不明で試験官からは何も聞いていないという話。
> 右については、発進前の動作と同じなんだから、それに準ずるだけのことでしょ。
発進直前の右後方確認って死角の目視なんじゃないの?
だったら右足つくだけの行為とこれから発進するための右後方安全確認は同列かなぁ。
そこがまず疑問。
986774RR:2009/06/05(金) 02:27:01 ID:kC5FgLaI
>>985
その辺、次スレでしっかり詰めないといけないですね。こっちは受かってるから言ってしまえば
どうでもいいことだけど、これから受ける人にとって重要な問題だから。

発進前のは、通過車両の妨害にならないか事前に確認して、もし、迫ってくるのがいるのに足を差し出したら、
進路の妨害になる、という意味じゃないかな。その点、左側は、すり抜けていくのを想定する義務があるのか?
その辺の問題ではないかな?
987774RR:2009/06/05(金) 04:38:00 ID:kelqexJn
今日幕張で一回目の普通二輪受けてくるお!
普段は原付スクーターvinoしか乗ってない
練習時間は群馬の練習場で3時間
36回目のスレから読ませてもらって勉強しました!
落ちるだろうけど、頑張ってくる!
988774RR:2009/06/05(金) 06:48:21 ID:B3ARCovu
まさかの雨…

しかあしおいらはウエットな路面の時こそ本領を発揮するんだ
受かってくる
989774RR:2009/06/05(金) 08:41:44 ID:dyWBK7wi
>>987
コースはもちろん覚えたか?
俺は夏に講習受けて、すぐに二回目の試験を受けにいく予定

一回目は一本橋で死んだ・・・
990774RR:2009/06/05(金) 08:51:08 ID:3jS4JNJq
>>986
ひとつ確認しておくが、出した足が後続車両の邪魔になる(よく言われる理由であるが、実際邪魔になるとの合理的理由もないので次の理由を俺は考えた)、
立ち後家で轢かれるかも(これは俺の意見)に立つと先の右折で右寄せのケースは左も確認がいる、となるがそれに異論はあるの?

で、急制動のときも左にスペースあるよね?という流れなんだが、これが合ってるかは知らん。
>>988
>>987
がんがれ。
991774RR:2009/06/05(金) 12:47:35 ID:B3ARCovu
落ちました

どっかでパイロン倒したかも
992774RR:2009/06/05(金) 12:52:49 ID:2XsN6oT6
安全確認必要性の有無、減点の曖昧さ。
試験官の主観もある。
不安なら左右確認はした方が良いと試験官に言われた事がある。加点はないが減点はしないと。
ただ首を振るだけでなく素早く確実に見て下さいとのこと。
青信号で交差点に進入する際もアクセルを若干緩め(又は完全に戻し構えブレーキ)て左右の確認←案外減点が多いとのこと。
993987:2009/06/05(金) 14:36:48 ID:kelqexJn
緊張して若干ノッキング、そしてクランク失敗して落ちました(´・ω・`)
コースはもちろん覚えてます。一本橋、スラロームはクリアだったらしいです
もうちょい練習してから再挑戦します・w・
994774RR:2009/06/05(金) 15:01:02 ID:+LEVnZUl
>>977
どれも自分の落ちた理由をきちんと分析できてるし、
毎回弱点を克服しているようなんで、
合格の日も近いんじゃないかな。

ガンガレ
995774RR:2009/06/05(金) 23:39:01 ID:xjVJPVEH
>>990
> 邪魔になるとの合理的理由もない
少なくとも発進時なら「右側は通過車両があり得るのを想定しないといけない」ということで説明できるでしょ。
急制動とか坂道発進とか、道の途中での停止状態でも、追い越し車両はあり得ないではないという理屈でいいんじゃない。
左側は「左側からの追い越しを想定する義務はない」で通ると思うけど?

> 立ち後家で轢かれる
意味が分からない。当然右足限定だけど、ブレーキから足を離して不用意に右足を着くと、転倒を避けようとした扱いじゃなかったっけ?
pdfに何かそういう関係の基準がなかったっけ?
996990:2009/06/06(土) 00:31:36 ID:rQev8O6F
>>995
君誰?話が噛み合ってないんだけど。
右足着く前に後方を見ないと減点であると書いてあるハウツー本や体験記があるが
減点であると積極的に認められる根拠は採点基準を見ても見当たらない。左足に関しては言わずもがな。
右足着く前に後方確認し、実際に発進する直前にも後方確認する。
また、追い越す車両は動く障害物からある程度余裕を持った間隔を開けて追い越さなければいけない。
君の言葉を借りると「足を踏み変えただけで後続車両と接触するのはありえない」←言いすぎ
なので
>少なくとも発進時なら「右側は通過車両があり得るのを想定しないといけない」ということで説明できるでしょ。
に対して>>985
>発進直前の右後方確認って死角の目視なんじゃないの?
だったら右足つくだけの行為とこれから発進するための右後方安全確認は同列かなぁ。
そこがまず疑問。
を投げかけているわけ。

なかったっけ?で語るなら出てこないでくれよ。

997774RR:2009/06/06(土) 00:45:05 ID:rQev8O6F
こういうことを書いてるとまた誤解されそうなので言っておくが、基本的に俺は
>>992の考え。
停止状態での安全確認なんて忙しいわけでもないんだから、とりあえず左確認もやっとけば?ってこと。
補足
「足を踏み変えただけで後続車両と接触するのはありえない」=立ち後家したら轢かれるかもね
998774RR:2009/06/06(土) 00:54:36 ID:Q8n4sVH9
>>996
かみあってないというより、995の前段の解釈をまるで受け付けないで、書いてない書いてないと繰り返してるだけじゃない。
「準じて」という考え方を全く知らないで、「文字通りにそうしろと書いてないものは全くない」ものと決めつけているとか。
それじゃ話になるはずがないから。
999774RR:2009/06/06(土) 01:06:33 ID:Q0KZt6SN
終了
1000774RR:2009/06/06(土) 01:07:47 ID:rQev8O6F
>>998
誰だよ君も…。


うめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐