秋時雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆秋の雲親切な奴が高くなった空を見上げひと夏の思い出に浸りながら何でも質問に答える!

├悲喜交々!ま、生きてりゃ良い事も辛い事もあらーね!!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo10.html
└秋の空、秋の雲、秋の山、松茸、椎茸、松茸飯案山子、啄木鳥、無花果、etc....

☆直前スレ
├秋の雲親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part206
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1223739623/l50
2774RR:2008/10/21(火) 11:32:29 ID:1T3t3a3r
ピンクの小粒
3774RR:2008/10/21(火) 11:53:12 ID:2zaKThq8
4774RR:2008/10/21(火) 12:22:07 ID:LYi9IBnl
>>1乙ポニテがなんちゃらかんちゃらでアイスラッガーがお断りします
5774RR:2008/10/21(火) 12:27:31 ID:pEXv6y/U
      __ 〜.:.:':..:.:':.:.:.:':..:.:':..:
     /   \   .:.:':..:.:':.
   / ▲ ▲ヽ  :.:':..:.:':.
    | // ● //| .:.:':..:.:':.     .:.:':.
   |   ▲  | .:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':.
   .|      |
    |     |  こ、これは>>1乙じゃなくて
    l     l  放射能漏れなんだからねっ
    `'ー--‐´  早く避難しなさいよね!
621才金は無し:2008/10/21(火) 12:57:52 ID:aWj4eWF4
先日、奥多摩で自走不能になって、JAF呼んだのですが
自宅の東京都S区まで運んで67000円も掛かりました。(サービスはJAF会員のみ)
それまで適当だったロードサービスを見直し、どこかに入会しようと調べているのですが、
「100kmまでレッカー無料のロードサービス」ってありますか?
「50km」までというのはよくあるのですが、「100km」までは保険のチューリッヒしか見つかりませんでした。
ちなみに今、保険は三井ダイレクトです。(保険料が人身ありの三井と人身なしのチュ−リッヒで大差無し)
7774RR:2008/10/21(火) 13:01:21 ID:txrL9y1Y
蕎麦屋にいた犬の頭をなでなでしようと思って、左手を出したら思いっきり噛まれて吠えられました。
何故ですか?
8774RR:2008/10/21(火) 13:19:55 ID:oLJQKtBY
>>6
北海道なんとか組合の無料ロードサービスカードを作って
JRS系のクレジットカードを作って
レンタカーの割引適用カードを作って
任意保険は自分の気に入ったのを使い

故障したら、全てのロードサービスをハシゴで使って
最後は片道乗り捨てレンタカーで運ぶ
9774RR:2008/10/21(火) 13:20:31 ID:oLJQKtBY
>>7
オマエが猿っぽかったから
10774RR:2008/10/21(火) 13:49:51 ID:FxkGclf+
>>7
飼い主が躾の時に頭を叩いてたりしたのでは?
犬は叩かれると勘違いし噛んだのでは?
11774RR:2008/10/21(火) 13:54:10 ID:ixuqXphf
お願いします。
素人のくせに、CRキャブの付いたZ400FXを購入しました。ファンネルが割れてしまったので、購入したいのですが、π?Φ?数がわかりません・・。(FXは26か29があるのは調べたのですが)これはどこを計ればよいのでしょうか?
宜しくお願いします。
12774RR:2008/10/21(火) 14:21:29 ID:IbbpOOhx
二年不動車のセローをレストアし、火を入れる前にオイル交換をしました。
動くようになればすぐにまたオイル交換をするつもりだったので
とりあえずはホムセンに行って一番安い4サイクルバイク用オイルをいれました。
無事エンジンも掛かったことなので、またすぐ交換しようと思ったのですが
まぁもったいないかなーと思い
ガソリン添加式のエンジンクリーナーを入れたあと200kmほど走行して
オイル交換をしました。

抜いたときは、不動車から抜いたオイルよりもさらに劣化している感じでした。

この劣化の原因は
A安物の柔らかオイルだから
B不動車を起こしたばかりでエンジンの中がすげー汚れてたから
Cガソリン添加式のエンジンクリーナーを入れたから

のどれになるのでしょうか?
13774RR:2008/10/21(火) 14:25:43 ID:eQfMKsWJ
>>12 
D 実際は、劣化していない。
14774RR:2008/10/21(火) 14:43:08 ID:YVVRMf7m
>>12
E 四輪用を入れたから
15774RR:2008/10/21(火) 14:56:07 ID:iJ49qW8M
年がたつだけで激しく劣化する部分はどこでしょうか。
塗装や各パッキン部など
16774RR:2008/10/21(火) 14:56:20 ID:soF8HerI
>>12
Bかな。
こびりついていたのが落ちた感じ。
17774RR:2008/10/21(火) 14:56:52 ID:soF8HerI
>>15
ゴム製品全般
18774RR:2008/10/21(火) 16:06:30 ID:3+5xVoYI
スポークホイールのエアバルブ根元からエアが漏れていて交換しようと思うのですが、バルブは四輪用を使用しても大丈夫でしょうか?
19774RR:2008/10/21(火) 16:25:20 ID:2zaKThq8
>>18
チューブレスならね。
20774RR:2008/10/21(火) 17:29:50 ID:3DHnus1y
>>15
ガソリン
21774RR:2008/10/21(火) 18:00:37 ID:ixRmOurK
少々便乗で申し訳ないですが、
よくホムセンに売ってる「ゴムが長持ちする!」と宣伝されているスプレー等は
買う価値があるほど効果が出るのでしょうか?
効果があるのなら劣化予防のために使いたいと思うのです、、、
22774RR:2008/10/21(火) 18:03:13 ID:eQfMKsWJ
>>21
商品名と、塗布する場所はどこ?
23774RR:2008/10/21(火) 18:09:22 ID:ZD0LD1SB
>>6
ttp://www.jbr.co.jp/service/members/jbr_bike_01.html
色んな所と提携してるからバイク屋に聞け
最近じゃSBSとも提携したようだ
あーあと、どっかの男爵のは"最寄の店舗まで"だからな
24774RR:2008/10/21(火) 18:10:14 ID:xV6BC9nQ
>>6
JBR
ttp://www.jbr.co.jp/service/members/jbr_bike_01.html
評判は知らない。
>>7
知らない人が犬の頭を触ろうとすると噛むことがありますね。
一度、手の匂いを嗅がせると噛まない場合があります。
>>11
そういうパイ数を図る時は
基本的に
凹側は内側
凸側は外側
25774RR:2008/10/21(火) 18:16:50 ID:ZMO7Vg3e
>>7
犬の扱いを分かってないから

>>15
髪 体力
26774RR:2008/10/21(火) 18:21:59 ID:O5AEtR77
>>25
きかん坊忘れてるぞ
27774RR:2008/10/21(火) 18:26:22 ID:gPEVdjeZ
>>7
犬が好きなのに犬にに嫌われる人によくありがちなのですが、頭をナデナデしようとして
犬の頭上から手を伸ばしませんでしたか?

初対面の犬の頭をナデナデする場合は、犬の目線と自分の目線の高さを合わせるため、
まずしゃがむことが重要です。そして犬の喉元へ手を近づけ、喉元をコチョコチョしながら
警戒心を解き、モフモフしつつ後頭部を経由して頭頂部へ・・という方法でナデナデします。

立ったまま、犬の頭上から手を伸ばすと(虐待の経験がある犬は特に)警戒されます
286:2008/10/21(火) 19:23:05 ID:aWj4eWF4
>>23-24
ありがとうございます
JBRについていろいろ調べてみます。
29774RR:2008/10/21(火) 19:34:43 ID:K1sWEBJR
エリミネーター400です(年式不明)
アイドリング中にエンジンが止まってしまうことが頻繁に起きます
走行中はふつうなんですが、信号待ちなどで止まってしまいます
原因と思われるものはなんでしょうか?
30774RR:2008/10/21(火) 19:42:34 ID:RZeKFTJd
思いつくがまま・・・
・プラグがかぶってるか合ってないか緩んでる
・バッテリー弱り
・エアクリ
・キャブ
多分このへん
314ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/21(火) 19:49:06 ID:F/KS1B05
>>11
そのバイクを購入した店なり人に聞くことは出来ませんか?
また現物のバイクをお店に持って行けば大丈夫だと思われます。
32774RR:2008/10/21(火) 20:09:36 ID:2JAowKt5
2ストスクーターですが始動時にセルモーターを逆転させるとエンジンの回転が逆転するのでしょうか?
バックしたいことがたまにあるのでスイッチで正転逆転切り替え「そのたびにエンジン切っても可」てなことがやりたいのです。
33774RR:2008/10/21(火) 20:14:26 ID:SSq909xO
それはおそらく無理だ…
バックしたいなら金翼買うべし。
34774RR:2008/10/21(火) 20:15:16 ID:AfwCgDff
>>32
セル回している間だけは逆転するよ(多分)。

車だって、バックしている間だけエンジンを逆回転…なんて器用なことしているわけじゃない。
バックしたいならリバースギアを自分で組み込むか、リバースギアのあるバイクに乗りかえれ。
どでかいバイクはついているのあるから。
354ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/21(火) 20:18:59 ID:F/KS1B05
>>32
設定点火時期の問題で、現代の2stバイクでセルでエンジンを
逆回転させても、継続させる事は出来ません。

大昔の2stの4輪で、エンジン逆回転でリバース運転させる
車種は確かにありました。
36774RR:2008/10/21(火) 20:19:43 ID:BZ/y/XIQ
>>32
機構上、
エンジンの爆発に依存しないのなら行けそうだが・・・

おそらく、
セルモーターを大型の物(工事現場のディーゼル発電機始動出来るくらいの)にして、
バッテリーも大型化する必要がありそうだなw
曰く、『現実的でない』、と

思考実験としては面白い
キミの様な人がもっと多ければ、某・○年生の科学 もまだもっと売上があるだろうにww
37774RR:2008/10/21(火) 20:21:29 ID:2JAowKt5
ありがとー。誤動作(原因不明)で逆転する話し聞いたことあるのでもしかしたらと思って故意にやってみたかったのです。
38774RR:2008/10/21(火) 20:25:06 ID:BZ/y/XIQ
>>37
>誤動作(原因不明)で逆転する話し
大昔の2stのバーディーやメイトは、エンジンが逆に回っちゃう事があったらしいな
(明石屋さんまにいさん他、当方の親戚数名も確認済w
原因不明、というかタイミングwwだったらしいが
39774RR:2008/10/21(火) 20:26:30 ID:Z8Db4koS
走行中にヘッドライトが急に明るくなったり少し暗くなったりするのって
普通なんですか?特にギアチェンジ後明るくなったりするんですが、
ただそのままのシフトで走っててもまた暗くなるんです。
よろしくお願いします。
40774RR:2008/10/21(火) 20:28:27 ID:+x5QTVvY
>>39
俺の払い下げ郵便株もそんな感じだった
原因はバッテリーの寿命だった。
414ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/21(火) 20:28:32 ID:F/KS1B05
>>39
普通では有りません。
最悪、車両火災に至る可能性が否定できませんので
速やかにバイク屋さんで確認/修理を依頼なさって下さい。
42774RR:2008/10/21(火) 20:32:54 ID:Z8Db4koS
まじですか??かなりやばいのですか???
434ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/21(火) 20:47:18 ID:F/KS1B05
>>42
ここでは誰も確認も判断も出来ないので、
「速やかにバイク屋さんで確認/修理を依頼なさって下さい。 」と
書いてありますのでご理解下さい。
44774RR:2008/10/21(火) 20:50:42 ID:SSq909xO
>>39
俺のはウインカーに連動して
ヘッドライトの光量が増減する。
激しくダサいw
45774RR:2008/10/21(火) 20:52:05 ID:b10DRMgc
バッテリーについての質問です。

今日原2を乗ろうとしたら、セルが回らずキックで始動させました。
その後しばらく乗っていると、セルが良く回るようになり始動も良くなりました。

この場合バッテリーは代えたほうがいいのでしょうか?
それとももんだいないのでしょうか?
オッス!よろしくお願いします
46774RR:2008/10/21(火) 20:54:33 ID:fdy3B23y
ブレーキ系の質問です。
ヤフオクに輸入品の2000円後半〜のステンメッシュホースが出ていますが耐久度はどの程度でしょうか。
人柱はございませんか。
474ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/21(火) 20:55:41 ID:F/KS1B05
>>45
そのバッテリーが3年以上使われているなら
そろそろ交換を視野に入れても良いかと思います。
48774RR:2008/10/21(火) 20:56:36 ID:82DYcWxk
>>32 ヒント メッサーシュミット
>>39 ACジェネレーターにゴミか劣化、
>>45 バッテリー交換かな?
494ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/21(火) 20:57:18 ID:F/KS1B05
>>46
車種、走り方、作業スキルの多寡、保管状況などの
要件で大幅に変化するので、ここで質問なさっても
有効な回答を得る事は出来ないと考えます。

非常に重要な部位ですので、私としてはノーマルの
状態を維持なさることをお勧めいたします。
5046:2008/10/21(火) 21:09:05 ID:fdy3B23y
おっしゃるとおりです。ありがとうございます。
51774RR:2008/10/21(火) 21:11:18 ID:7s7DvmpR
>>46
人柱ではないが、部品交換会(フリーマーケット)にて
その価格帯の中国製らしきメッシュホースは見たことが何度もある。

…買う気にはなれなかった。
まあ原付の遊び改造程度で、ハードブレーキングの機会が少ないなら使えるやもしれんが、
峠に持っていくバイクでは絶対使いたくないよ、不安で。(個人的主観)
5246:2008/10/21(火) 21:24:19 ID:fdy3B23y
そうですよね、信頼性・安心性を求めるならちゃんとしたメーカーの物を選んだほうがよさそうですね。
金も無いし、バイクも高年式だから純正のままのほうがいいでしょうね。
ありがとうございます。
53774RR:2008/10/21(火) 21:28:31 ID:8fqZXLky
郵便カブはどの排気量のが一番多いか知ってる方いますか?
54774RR:2008/10/21(火) 21:29:33 ID:AfwCgDff
>>53
MD90
90cc
55774RR:2008/10/21(火) 21:31:09 ID:vnbfarG2
バイクって真っ直ぐから左右に倒していくほど、
バイクを支えるための負荷 (重さ)が軸足にかかっていきますよね?
これってタンデムした場合って、
単純に倍かかるんですか?
少し傾けただけで支えきれなくなるみたいな。
それとも体感は一人の時と変わらないものなのでしょうか?
564ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/21(火) 21:34:37 ID:F/KS1B05
>>55
当然、重くなった分だけ支えるのが大変になります。

重さ15kgの自転車と100kgのバイク、跨って少し倒した時
どちらが支えるのが大変か、と考えればすぐご理解頂けると
思います。
57774RR:2008/10/21(火) 21:36:57 ID:SSq909xO
>>55
リアサスがより沈むので、足つきがよくなり
より踏ん張りが利くようにはなる。
…と思う。
58774RR:2008/10/21(火) 21:44:18 ID:9kO3WyU/
>>55
倍って何に対して、何が倍?
車重をM、運転者の質量をm1、タンデマーの質量をm2とすれば
(M+m1+m2)g*sinθじゃね?
タンデマーが車重+運転者の重さなら、
足にかかる力は、タンデマーがいないときの倍になるよ
59774RR:2008/10/21(火) 21:46:48 ID:82DYcWxk
>>55 走行している場合は倍にはならないです。
60774RR:2008/10/21(火) 21:48:14 ID:AfwCgDff
>>58
>タンデマーが車重+運転者の重さ
んなズンドーとタンデムしたくないな…
61774RR:2008/10/21(火) 21:50:28 ID:9kO3WyU/
あー、違う気がしてきた。撤回させてください
62774RR:2008/10/21(火) 21:50:42 ID:82DYcWxk
>>60 ワロタ
63774RR:2008/10/21(火) 21:55:43 ID:7s7DvmpR
>>55
とりあえず停車状態での話でいいんだよな。
数式なぞ既に二桁年離れているのでド忘れしているが、>>58氏の考え方でよろしいかと。
車重+運転者+タンデム者、に理論上なる。
しかし運転者は支える側であり、両足地面についてケツが浮いているなら支える重量に価しないケースもある。
また、タンデムすると、全体の重心位置が変わるので(地面から離れる)、
ちょいと傾けたときの力の掛かり具合がより大きくなる可能性も当然ある。

少なくとも。
単純に全ての場合において一人の時の2倍になることは、無い。
64774RR:2008/10/21(火) 22:08:10 ID:oTXoDYvn
イリジウムプラグって普通のプラグより寿命長いんでしょうか?
65774RR:2008/10/21(火) 22:09:46 ID:3+5xVoYI
>>19
返事遅くなりましたが、ありがとうございます。明日さっそく換えようと思います。
66774RR:2008/10/21(火) 22:17:30 ID:7s7DvmpR
>>64
メーカー曰く長寿命ですが、実際のところ普通のプラグと大差無い。
(イリジウムプラグも、性能を目指したタイプと寿命を目指したタイプ等、幾つか傾向違いの商品があるらしいが。)
67774RR:2008/10/21(火) 22:41:04 ID:8fqZXLky
>>54
90ですか
うちの近所だと黄色ナンバーが多いのですが地域によってバラつきがあるんですかね
白ナンバーもたまに見かけますし
68774RR:2008/10/21(火) 22:44:57 ID:BZ/y/XIQ
>>67
うちの近所じゃ『白地に赤字』ってのもあるぜw
原付は各市区町村が自由気ままにナンバー出してるから地域によってバラつきがあって当然
69774RR:2008/10/21(火) 22:56:04 ID:OEX7sSFK
どっかの県は、雲の形したナンバープレートに出来るとかなんとか
70774RR:2008/10/21(火) 22:56:56 ID:go0Cyimh
>>69
出雲市
71774RR:2008/10/21(火) 23:00:09 ID:7s7DvmpR
富士山型ナンバーも登場するしな。
72774RR:2008/10/21(火) 23:07:58 ID:ayau5dGq
>>69-70
松山市ですよ
73774RR:2008/10/21(火) 23:41:52 ID:kU7okXkn
オークションやwebショップ等で、サービスマニュアル「コピー」って言うのがありますけど、
そういうの売って著作権みたいなのにひっかからないんですかね?
74774RR:2008/10/21(火) 23:43:09 ID:BZ/y/XIQ
>>73
そういうの売っちゃうと当然著作権みたいなのにひっかかります犯罪なんですね
(たまに捕まってるみたいだYO
75774RR:2008/10/21(火) 23:48:37 ID:kU7okXkn
>>74
ものすごいイイ値段で売ってるんで不思議に思ってたところです。
これからは通報することにします。
ありがとうございました。
76774RR:2008/10/21(火) 23:52:35 ID:0hObWq5n
旧い車種だと、メーカにももうサービスマニュアルやパーツリストが無くなってて
版下もないので新たに刷ると物凄く経費がかかるので、そういうのは
注文するとメーカーからコピーものが届いたりする事がある

自分でコピーして販売したら当然犯罪になる
77774RR:2008/10/21(火) 23:52:59 ID:BZ/y/XIQ
>>75
元々の出版元に原版が残って無くて、
正規品でも『コピー製本』ってのがあるからそーいうのは区別しれよ
まぁチミが言ってるのはCD-RやDVDに焼いた奴だろうけど
78774RR:2008/10/21(火) 23:54:10 ID:AfwCgDff
モロに「サービスマニュアルをコピーしてPDFで保存しました!」って言っている出品者もいたぞ。
もちろん警察に届けておいた。
79774RR:2008/10/22(水) 00:02:32 ID:pHBEGxX7
4バルブと2バルブのそれぞれの利点と欠点を教えて下さい。
スクーター(CVT)には2バルブの方が良いのかな、、、、?
80774RR:2008/10/22(水) 00:15:47 ID:5IKx+XKI
一般論として
バルブ数を多くすると、吸排気の効率が高まるので高回転化してパワーを絞り出すのに有利
ただし吸排気効率が良すぎると低回転のトルクが薄くなる傾向にあるので、低回転フラットトルク
が欲しいスクーターやアメリカンには不向き
81774RR:2008/10/22(水) 00:17:08 ID:QpB4Xnp7
>>79
部品数多いと部品点数も多くなって複雑でコスト面整備面で不利。
1個あたりのバルブの重さが減るから、慣性質量が減って(一般的に)高回転でも回せるようになる。

…と、書いてみたが、実際は車種によりけりだからなんとも言えん。
でも1シリンダーあたりの排気量が小さいと、1気筒4バルブにする意味もあんまりない。
ここら辺はエンジンの排気量とかボア・ストロークの問題とか色々絡んでくるから、
一概にどちらがいいとかは言えない。
82774RR:2008/10/22(水) 00:18:41 ID:DolfsIv3
>>79
基本的に
4バルブは高回転、高出力だが燃費が悪くコストも高い。
あと低速トルクが薄くなる。
2バルブはその逆。

でも今のエンジンはバルブの数だけで性能が決まるわけじゃないので
あんまり気にしなくていいと思う。
83774RR:2008/10/22(水) 00:24:08 ID:3M5PUiw6
>>79
まあ世の中テストとちがって
○×には成らないってこった
メリット・デメリット君
84774RR:2008/10/22(水) 00:30:18 ID:QpB4Xnp7
どこぞのメーカーのように5バルブなんて使うこともあるからな。

スクーターだって、例えば同じ250でも、フォルツァは2バルブでスカイウェブは4バルブだったり。
85774RR:2008/10/22(水) 00:45:41 ID:eQlIcGFs
人間の場合、
目で見た情報を脳が認識するまで平均で約0.1秒かかるらしい
=実際に起きている出来事の約0.1秒後しか見れない。

単純計算上、
200km/hで走行中の実際は、見た目より約5.6m先を走っている。
100km/hでは約2.78m先を。

見た目と道路のギャップなどの体感に大したズレを感じないのは、
振動がライダーに伝わる時間+感覚を認識する時間が発生するから。

自分も他車も、お互いに実際よりも約0.1秒後の世界を認識して走ってるって事だな。

・・・・現実は怖いね。。。
86774R:2008/10/22(水) 00:49:33 ID:WLS495jf
フォークオイル変えるのと同時にスプリングもヘタって来たんでこの際だから
オーリンズのスプリングを入れようと思うんだけど、ヤマハ純正のフォークオイルをそのまま使っても大丈夫?
2g必要なんだけど純正のフォークオイルとオーリンズのフォークオイルの値段の開きが気になって気になって
87774RR:2008/10/22(水) 00:51:12 ID:ct12DeQF
>>85
目で見た情報(耳とかも)からの反応時間が0.1秒じゃないの?
人間の限界で、陸上のフライングも0.1秒後からに設定されてるってきいたな
見ること自体はほぼリアルタイムだろ
88774RR:2008/10/22(水) 01:00:01 ID:eQlIcGFs
>>86
スプリングだけ変えても一般人には純正以上の体感はできない。
サスの肝はオリフィスのセッティングや摺動部。
結論としてはどこのオイルでも大差ない。

>>87
脳が認識した時点で見る(見た)事になる。
光や音が器官に入った時点では、見たり聞いたりした事にはならず(自覚が無い)
脳が認知するまでが約0.1秒。
小動物など器官〜脳の神経が短ければもっと早い。
その認識に対して何らかの反応をするには更に時間を要する。
by 10/18(土)放送、日本テレビ「世界一受けたい授業」
89774RR:2008/10/22(水) 01:00:53 ID:RfCbMXXq
>>78
著作権侵害を通報するなら警察でなく著作権者つまり著作権持ってる人とか会社とか組織とか
警察は著作権者からの届けが無いと動かない
90774RR:2008/10/22(水) 01:08:04 ID:ct12DeQF
>>88
となると、そこから反応するのはもっとかかるってことか
単純に考えると倍くらいかな
でも、ソースがテレビか・・・
91774RR:2008/10/22(水) 01:12:31 ID:QpB4Xnp7
>>90
そりゃ、目や耳から入ってきた情報を脳で理解して、答え(出力)を出して、
その出力が筋肉に伝わって、筋肉が収縮・弛緩することで初めて「反応」になるんだから。
92774RR:2008/10/22(水) 01:21:11 ID:eQlIcGFs
>>90
専門家が出てきて実験+解説をしていた。
わかりやすくとても納得できる内容だった。

大型動物は同様の理由で触感を認識するまで時間が掛かるので
小型動物より反応が鈍いというのは古くからの常識。

ソースが何であれ、
器官〜脳の認識まで時間が必要なのは少し考えれば当然の事ではある。
番組を見るまで、目への入力を認識する時間なんか深く考えた事もなかったが。

言いたい事は、そんな事実もあるので、みんな運転は更に慎重にな、だ。
9355:2008/10/22(水) 02:20:25 ID:mUPDdaVt
皆さんありがとうございました。
タンデムをしたことがないのですが、
例えば足で地面を蹴りながら進む時に、
Uターンで少し傾けた瞬間にタンデマーの重さで倒れてしまったりするのか気になったんです。
走ってる時かあまり関係ないと聞いたんですが、
走ってない時の取り回しがとてつもなく難しくなるんでしょうか。
944ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/22(水) 02:33:05 ID:tqgdMiKG
>>93
>Uターンで少し傾けた瞬間にタンデマーの重さで倒れてしまったり

このようになる場合も有ります。
ただ、何処まで難しくなるかは貴方の技量とセンス、パッセンジャーの
体重とセンス、貴方のバイクの車種によります。

なのでここで聞くだけでは実際のところは分かりませんので、一度
お試し下さい。
95774RR:2008/10/22(水) 02:33:36 ID:sAfAeICW
Bagooのタンデムシートカバーが欲しいんですけどどこで買えますか?
ホムペ見つからんですorz
YZF-R6 01年式です。救いの手を...
96774RR:2008/10/22(水) 02:36:59 ID:3M5PUiw6
>>93
そんなもん文章だけの世界で聞くだけ無駄だろ
落合選手の打撃理論の本読んだってホームランばかすか打てる訳じゃ無いし
サーキットライディングの本読んだって早く走れるもんじゃない
おまいに出来るか出来無いか
みんなに出来ることがおまいに出来なきゃアウトなんだよ
97774RR:2008/10/22(水) 02:45:55 ID:mUPDdaVt
>>94
とても参考になりました!
参考にしながら試してみたいと思います。
ありがとうございました。
98774RR:2008/10/22(水) 02:46:57 ID:Sxl12u2r
理論的に右足が沈む前に左足を出せば水の上を歩けるはずだ。
994ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/22(水) 02:53:30 ID:tqgdMiKG
>>98
つ...バシリクス
100774RR:2008/10/22(水) 03:28:33 ID:QpB4Xnp7
>>99
あいつは足で水面を蹴って進んでいるんだろ。
1014ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/22(水) 03:37:32 ID:tqgdMiKG
>>100
それって>>98と同じ事だと思うのですが
いかがでしょう?
102774RR:2008/10/22(水) 03:47:44 ID:Sxl12u2r
奴にできるという事は私にもッ
103774RR:2008/10/22(水) 04:35:42 ID:7vhRkF0D
綾瀬はるか似の女の子に「今度後ろ乗せてください」って言われたんだけど
乗せるとき「遠慮せずにしっかり掴まって」とかちゃんと言うべきかな?
ていうか自分自身タンデムしたことないからどう乗るのが安全なのかわからないんだよね。
ちなみにバイクはシャドウ750です。
104774RR:2008/10/22(水) 04:47:54 ID:ACJ3l7BT
私にも
105774RR:2008/10/22(水) 07:11:23 ID:nf43L0th
>>99
きゃつの場合は、シッポを持っている事も重要な要素だなw
106774RR:2008/10/22(水) 07:21:05 ID:xUWgGk8e
最近急に上戸彩が好きになりました。
出来ればお付き合いしてもらいたいのですが、どうすればいいですか。
107774RR:2008/10/22(水) 07:25:48 ID:8po+IwFC
毎日手紙を送るんだ!
108774RR:2008/10/22(水) 08:37:50 ID:TpeQhpZA
暇なのでマジレスすると、ファンレターは本人まで届く事はほとんど無い。
事務所で止まって終わり。

どうしてもきっかけを掴みたいなら、上戸さんは東映系映画、CM出演が多いので
スタッフになってお近づきになるののはどうか。

タレントとそれなりに近づけて、割と早く就ける職種としては、
メイク、スタイリスト(いずれもアシスタント)、小道具(持道具)、助監督かなぁ。
監督は言わずもがなだが、なるには一般人にはハードル高し。但しなれたら俳優と
それなりの濃密な時間がつくれる(筈)
あ、俳優になるという手もあったか(上戸さんとサシで演るのは監督になるより難しいと思うが)

CM系は撮影が1DAYしかない事が多く、人間関係が希薄になりがちなので、お勧めしない。
映画系は通常撮影に3〜4ヶ月は掛かるので、きちんと仕事をこなせば、最低でも名前等を
覚えてもらえる位にはなれると思う。

後は上戸さんの事務所に入るとゆー手もあったり無かったり。

住んでいる所や実家のご近所さんになるとかはストーカーと間違われ易いので注意。
109774RR:2008/10/22(水) 08:40:41 ID:X9Su5Lv1
バイクの125ccと250ccどちらを買おうか迷っています。今、教習所に行っていても普通二輪(MT)を取ろうとしています。250ccでアドレスV125みたいに小さくて安いバイクは無いですか?
125ccだと高速には乗れないので。でも大きい車体だとアパートの駐車場に置けないので。(ビッグスクーターはまず置けないです)
高速道路って250ccだときついって本当ですか?
近くに首都高があるので走りに行きたいです。
バイクの用途は主に買い物、遊び、帰省(片道100km位の実家)等です。
110774RR:2008/10/22(水) 08:45:05 ID:RVzCZ5Lh
>>109
アドレスを購入→ボア・ストロークうp→登録→解決!


111774RR:2008/10/22(水) 09:48:39 ID:MRNJlss2
112774RR:2008/10/22(水) 09:53:08 ID:BKx9e3W1
片目点灯で左目ロー右目ハイの車両を両目ロー点灯、ハイロー切替スイッチできるようにしたら違法ですか?車検通らなくなるとかありますか?
113774RR:2008/10/22(水) 09:56:29 ID:iCfWisXl
レノアの「お日様の香り」ってそんなに良いんですか?
114774RR:2008/10/22(水) 09:56:47 ID:51a7pvFR
>>112
光軸が合っていればOK。
でも、どうやって改造するんだ?他車ライトの流用?
115774RR:2008/10/22(水) 10:04:40 ID:RfCbMXXq
TMAXとか
116774RR:2008/10/22(水) 11:30:13 ID:sEdSt2j5
>>113
実は布団とかを干して「いいにおい」と感じているのは、
ダニが乾燥して死んだ死骸の匂いだったりする。
117774RR:2008/10/22(水) 11:32:31 ID:IlndshlO
日光浴したインコのクビに鼻を埋めると
お日様の香りするよ
118774RR:2008/10/22(水) 11:38:31 ID:cq5jijU4
>>116
それ嘘だよ
119106:2008/10/22(水) 12:30:27 ID:xUWgGk8e
>>107-108

ありがとうございます。
可能性はあるのですね。
頑張ります。
120774RR:2008/10/22(水) 12:43:07 ID:rdIJmhmq
原付などはフレーム番号と書類があれば登録できる、と聞いたのですが
公道走行不可な車両(レース用車両等)に他の車体のフレーム番号部分を取り付けて、保安部品を取り付けて登録して公道を走行することは可能なのでしょうか?
121774RR:2008/10/22(水) 12:51:21 ID:5ylsQ66F
>>120
デキルよ。
日本は車輌製造を禁止されていないので、誰でも自由に車両が
製造できる
原付二種までは、車台番号は勝手に打っても良い
納税は自由なので、その車両が公道にそぐわなくても納税は可能
つまりナンバーは出る

あとは保安基準を守ってあれば、公道走行は可能
122774RR:2008/10/22(水) 13:15:33 ID:NhL1X1fd
今やなつかしの殺人君
123774RR:2008/10/22(水) 13:20:59 ID:vBEO00S5
幾ら登録「は」可能でも、原付じゃ30km/h以上出せば捕まるし、うるさけりゃ近所から白い目で見られるだろうがね。
124774RR:2008/10/22(水) 13:29:03 ID:cq5jijU4
原付二種で登録すれば、30km/hとか関係ないだろ
125774RR:2008/10/22(水) 14:35:25 ID:IlndshlO
原付オンリー君は免許の更新も必要だな
126774RR:2008/10/22(水) 14:41:07 ID:MfCv69FO
オイルドレンボルトを舐めてしまってどうにもならんのですが、
なにかいい方法はありますか?
マジェスティ4HCです。
127774RR:2008/10/22(水) 14:43:22 ID:h9MwkEL7
オイルパン交換以外はどうにもならんです
128774RR:2008/10/22(水) 14:46:56 ID:gzRCoxpm
ねじ切ったんじゃなくてボルトの頭をナメただけなら、バイク屋持って行けば
まともな工具使って外してくれる
ドレンボルトは当然交換だから、在庫確認してから行くべし
129774RR:2008/10/22(水) 14:47:51 ID:bdnChnbF
ボルトの方を舐めたならボルト交換で100円くらいじゃない?
130774RR:2008/10/22(水) 14:53:26 ID:MoclKMO0
>>126
1,バイスプライヤーを使ってみる
1,金鋸で切れ目を入れて、マイナスネジとして回す。
1,ネジに何か鉄棒を溶接して貰う

上から下へ難易度と確実性が上がります。
131774RR:2008/10/22(水) 14:54:31 ID:MoclKMO0
>>127
頭ねじ切っても
ドリルでボルトの残骸をかき出した後
ネジを切り直せば大丈夫だよ。
132774RR:2008/10/22(水) 15:21:16 ID:uGcb9n44
>>126
4HCのドレンボルトて、オーバートルクを防ぐためかボルトの径に対して頭が小さくて尚且つ低頭なんだよな
しかもフランジボルトだから、ヘタにバイスプライヤなんかかけると傷口が広がるだけだよ
深追いする前にバイク屋にもって行くのが確実
133774RR:2008/10/22(水) 15:23:24 ID:2/TmKeFA
>>103
ではタンデムは止めましょう。
134774RR:2008/10/22(水) 16:05:10 ID:5ylsQ66F
>>126
ネジ山を舐めたならヘリサート
135126:2008/10/22(水) 17:46:16 ID:MfCv69FO
ありがとうございました。
自分で出来るだけしたいので、もう少し頑張ってみます。
136774RR:2008/10/22(水) 18:04:03 ID:7vhRkF0D
タンデムって腰に手を回して体くっつけるくらい密着した方がいいの?
それとも手で腰を持つくらいでも大丈夫?
今度初めて後ろに人乗せるんだけどどうアドバイスしたらいいかわからなくて。
車種はアメリカンです。
137774RR:2008/10/22(水) 18:05:54 ID:9M4xcRqK
要するにおっぱい押し当ててもらいたいんだろ?

>>103で質問しといて回答もらってるのに二度も質問すんな
138774RR:2008/10/22(水) 18:39:40 ID:7vhRkF0D
どこに解答あるんですか?
タンデムするなっていうのが親切な解答なの?
親しい仲じゃないから密着しなくても安全に乗れるならその方がいいんです。
何一人で勝手に妄想してるんですか。
139774RR:2008/10/22(水) 18:54:57 ID:/pYUIDbH
>>138
車種、あとシーシーバー(タンデム用背もたれ)他、乗車にまつわる改造点があるなら追記を。
リアサスが改造リジットだったりしねーよな?w

私の場合。密着されると運転者の動きを制限されてしまう為、腰に手を当てる程度でお願いしている。
美人でも、貧乳でも、Fカップでも、だ。
140774RR:2008/10/22(水) 18:57:01 ID:ct12DeQF
タンデムするなが一番親切な回答だと思う
141774RR:2008/10/22(水) 19:03:42 ID:/pYUIDbH
>>138
即座に適切な画像を入手することが困難であったのだが。

http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/cruiser/tabigaku/
ヤマハ発動機HPのクルーザーワールドというコンテンツの一部。
ここのVol.10にタンデムしている写真がある、まあ、こんな感じが理想ではあるが。
…あとは後ろに乗る人が安心できる姿勢でどうぞ。(しがみ付きたい、と言われたならば、背中貸してやれ)

で。シャドウ400、FI搭載の新型来たんだな。たけーよ。w
142774RR:2008/10/22(水) 19:08:58 ID:JZZFZ+ZB
>>141
素性が良くて汎用性のあるNV系のエンジンですら、規制対応させて80万。
たぶん他のメーカーが次期アメリカンモデルを出すなら85万ぐらい行きそう

そんな中、スズキが50万ぐらいでアメリカンを出して大ヒット 鈴菌大勝利
14379:2008/10/22(水) 19:13:19 ID:xiVIjBGd
どうもありがとうございます。

>>80-82
なるほど。一長一短ですね。
当然と言えば当然か。。。
>>83
そうですね。しかし機嫌がいまいちですか?
96でも辛口ですね。親切じゃないですよ。聞いといてなんだが。
>>84
ヤマハですか。まああまり気にしないで…
144774RR:2008/10/22(水) 19:14:42 ID:BepGFzeu
バイクの中古車では四輪と異なり年式不明がよくあるのは何故ですか?
やはり250以下は車検がないからでしょうか
145774RR:2008/10/22(水) 19:15:44 ID:/pYUIDbH
>>142
DS400が70万切っていた事を考えると、+10万はやっぱり大きく感じてしまうよ。
時期DSも80前後になるって事だろうな。

鈴菌に関しては、同意w
修ちゃんならやってくれるw
146774RR:2008/10/22(水) 19:22:51 ID:/pYUIDbH
>>144
250ccの登録証には、初年度登録の記載箇所が無い。
つまり、初めて登録された時期がわからない。よって年式不明。

追記。
実は、年式=初年度登録の時期。
2005年に生産された400ccでも、バイク屋さんで新車として売れたのが2008年なら、
年式は2008年、となってしまう。
(備考欄他で「07モデル」等の特記がある場合は、当然07年に製造された車体の事を言うはず。
 「○○年式」と「○○モデル」等、色んな言い方が存在し時にズレが生じるのは、そういう理由から。)
147774RR:2008/10/22(水) 19:33:14 ID:o/uNgLl+
>>138
綾瀬はるか似とか余計な事書くから冷やかし解答されるんじゃないかと
>>140
理由もなしにいきなりタンデムするなは不親切回答です
まあ、ネットで質問してるぐらいのそんな運転レベルの人が
タンデムしようっていうのはあぶないからやめろっていう事なんだろうけどさ
148774RR:2008/10/22(水) 19:37:58 ID:7vhRkF0D
>>139
>>141
アドバイスどうもありがとうございます。
相手のことだけじゃなくて自分の運転のしやすさも考えないといけないですね。
参考になりました。
149774RR:2008/10/22(水) 19:42:39 ID:fhwUKA2R
レインコートってどんなのがいいですか?
安い奴使ってるけどバイク乗る時に使うとすぐ染みてくるのでいい奴が欲しいです
150774RR:2008/10/22(水) 19:47:05 ID:aKMSvq9i
先日は丁寧且つ解り易いご回答をいただきまして大変助かりました。

また質問です。
もう15年くらい謎に思っている事なんですが
原付スクーターをバックステップ風に乗る人って居ますよね?
アレって意味あるんですか?

理屈としてはシートを太股に挟んでニーグリップを真似てるんだと
思うんですが効果あるんでしょうか。

151774RR:2008/10/22(水) 19:50:36 ID:yBj1wPC/
かかとでグリップ。結構効果あり。太ももにゃ挟めません。(自分の場合)
ただ、挟めない車種も多いので、なんとなくやっているとか?
スクーターレースでは確かやっていたはず、かかとグリップ。
152774RR:2008/10/22(水) 19:58:12 ID:c5z3apFW
クラッチの遊びを調整するネジ(アジャスター)を止めてる、
ギザギザで一部が欠けてるロックナットが手で回らないのですが、
何か工具を使うとかして回す方法ないですかね?

http://www.ginmidou.sakura.ne.jp/gazou/kurattiwaiya-tyuuyu1.JPG
の画像のギザギザの径が大きくて薄い方です
153774RR:2008/10/22(水) 20:00:08 ID:/pYUIDbH
だから頭使えと(小学生が理解できる方の意味での擦れ違い)。

プライヤーなりペンチなりで挟んだ?
また、それらでも駄目だった?
CRC(クレ5-56)等の潤滑剤使ってみた?

親切スレだから、一応書いちゃう。
154774RR:2008/10/22(水) 20:02:36 ID:c5z3apFW
前のバイクで傷だらけにしてしまったんで
あんまりプライヤーとかペンチでやりたくないんですよ〜。
後はドライバー欠けてるところに引っ掛けようにも
角度的に閉める方向には回せても緩める方向は無理そうで。
155774RR:2008/10/22(水) 20:04:26 ID:JZZFZ+ZB
>>152
>>1をよくお読みください マルチポスト厳禁です

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1223814145/331
156774RR:2008/10/22(水) 20:05:28 ID:c5z3apFW
>>155
むこうで誘導されたので親切スレ行きますって断ってますよ
157774RR:2008/10/22(水) 20:05:33 ID:/pYUIDbH
>>154
>前のバイクで傷だらけにしてしまったんで
だから初心者スレではあえて書かなかったのだがw

5-56等の潤滑スプレー吹きかけて放置してみ。
「もっと他に、費用ゼロで綺麗にイケちゃう究極奥義ってないですか?」と問われても、
残念ながら私は会得していないし会得する必要もない。
158774RR:2008/10/22(水) 20:05:58 ID:fhwUKA2R
プライヤーに布とか挟めばいいんじゃないの?
俺はナット舐めたくない時とかそうやってるよ
159774RR:2008/10/22(水) 20:06:43 ID:c5z3apFW
・・・ていうか誘導した張本人じゃないですかアナタ。
160774RR:2008/10/22(水) 20:07:46 ID:c5z3apFW
>>157やって寝て、明るくなったら>>158やってみます、どうも。
161774RR:2008/10/22(水) 20:08:09 ID:JZZFZ+ZB
>>156
質問は取り下げていないようですが
162774RR:2008/10/22(水) 20:13:20 ID:c5z3apFW
他のスレ行きますって言えば取り下げたと捉えませんかねえ普通・・・。
163774RR:2008/10/22(水) 20:24:16 ID:9M4xcRqK
「>>○○の質問は取り下げて〜〜スレで聞いてみます」なら分かるが
「〜〜スレ行きます」だけだと、引き続き回答を待っているように見える

あと>>159は誰に言ってるの?
164774RR:2008/10/22(水) 20:26:28 ID:d5p0RAVv
貧乏なので自分で自家塗装しようと思うのですが、安く済ませるためにダイソーに売ってる缶スプレーを使おうと思ったら
玩具や自動車には使わないでください。と書いてありました。
なぜなのでしょうか?
缶にはアクリル塗料と書いてありました。
165774RR:2008/10/22(水) 20:30:05 ID:/pYUIDbH
>>164
玩具については、例えばプラモデルなどに使うと部品が溶ける可能性があるから。
自動車については、耐ガソリン性が無いから。塗料が溶ける、剥離する、すぐボロボロ。
166774RR:2008/10/22(水) 20:34:38 ID:d5p0RAVv
>>164
耐ガソリン性の問題だったのですか。ありがとうございました。
どうせ専用の塗料でも対ガソリンクリアーで仕上げないと溶けるので
ダイソーの缶スプレーでいってみます。
167774RR:2008/10/22(水) 20:35:11 ID:d5p0RAVv
>>165でした。すみません。
168774RR:2008/10/22(水) 20:48:14 ID:8po+IwFC
多摩ナンバーを練馬ナンバーに出来んものか
引っ越し以外で方法あります?
169774RR:2008/10/22(水) 20:48:45 ID:RBATevPf
>>163みたいなネチネチした奴って気持ち悪いなぁ
取り下げますって書いてないから取り下げた事にはならない ですか
ちょっと重箱の隅つつきが過ぎますよ
170774RR:2008/10/22(水) 20:55:42 ID:nf43L0th
>>168
つ【 頭の中で強くそう思い込む 】

 「ママ〜なんだかイエローブリックロードが見えてきたよ(ハァト」
171774RR:2008/10/22(水) 20:55:55 ID:0cbuwidf
>>166
いきなりバイクに塗らないで、他の物にダイソー+クリアで試し塗りしてね。
アクリルにラッカーを重ね塗りすると、アクリル塗膜が溶けたり割れたりして
一度全部を剥離、下地から改めてやり直しっつー面倒くさい結果になる可能性も。

まぁ綺麗に仕上げるならエアブラシと2液式のウレタン塗装が良いけどね。
172774RR:2008/10/22(水) 21:00:03 ID:8po+IwFC
>>170
後1km東に住んでいれば練馬なのだ
悔やみ切れん
173774RR:2008/10/22(水) 21:36:27 ID:uFbONhcd
多摩でも練馬でもどうでもいいじゃん
別に誰も見ちゃいないし。
>>168にとってそこまで重要な問題なら引っ越すしかないし、それだけの価値はあるんじゃね
174774RR:2008/10/22(水) 21:55:44 ID:xmlEQLNP
点火系を良くしすぎてピストンに穴が空くってホントにホント?
175774RR:2008/10/22(水) 22:07:56 ID:/pYUIDbH
>>174
「良くする」の具体的施工例がわからんとなんとも言えない。

まあ昔、とある社外プラグで電極が溶損し
トラブルが出たとか言う話も聞いたことあったよーなうろ覚えもあるが。
176774RR:2008/10/22(水) 22:08:53 ID:/pYUIDbH
あ、癖で。
施工例→加工例、改造例、で。施工だと工事だ。
177774RR:2008/10/22(水) 22:12:46 ID:xmlEQLNP
ロス1つなく爆発させるって事でし。
178774RR:2008/10/22(水) 22:24:20 ID:C/X2IMcr
バイク屋に購入1ヶ月の初回点検に、乗って行こうと思っています。
質問なのですが、点検は1日で終わるものなんですか?
点検に出して、帰りは電車などですか?
179774RR:2008/10/22(水) 22:25:47 ID:/pYUIDbH
>>177
点火タイミング(進角等)のことでしょうか?
私はこの辺りは変化を試したことが無いので、点火タイミングの解説は避ける。
点火ミスをなくす、ノッキングさせないという事ならば、逆に「なぜ点火ミスをさせなければならぬ?」と質問し返すぞ?w

空燃比の事ならば一応解説できるが、点火系ではないので省略。
180774RR:2008/10/22(水) 22:31:05 ID:/pYUIDbH
>>178
普通は一日で十分終わります。

例外として。
・初回点検で万が一、重大な故障・交換箇所が発見され、尚且つ店に部品が無かったときは一日では済まない。
 店に部品が有ったとしても、整備に時間が掛かる箇所であった場合も無理。
・店が混んでいた場合(他のバイクの整備等でとっても取り込み中)は、「預けてください」といわれる可能性を否定できない。

一番確実な方法は、事前に店に電話をして確認をしておくこと。
持ち込む日時を伝えて、どのくらいの時間で済むかを確認すること。
181774RR:2008/10/22(水) 22:32:00 ID:xmlEQLNP
あいや,失礼。
プラグだりホットワイヤ等の電装系パーツ取付けでアイドリングが上がってしまう事がありますよね?
それって悪影響は無いのかなと思って。
182774RR:2008/10/22(水) 22:38:31 ID:51a7pvFR
>>181
ポン付けだと、ピストンに穴が開く可能性もある。
キャブのメインジェットや、プラグの熱価のセッティングをする。
183774RR:2008/10/22(水) 22:42:39 ID:xmlEQLNP
ぉお!ありがとうございました!
184774RR:2008/10/22(水) 23:01:56 ID:OfFwsUkA
知人のバイクで、冷却水が多量に漏れているようなのですが、
応急処置として、水道水で代用することは可能でしょうか?
因みに車種、排気量は不明。
1854ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/22(水) 23:05:50 ID:tqgdMiKG
>>184
とても危険なので、バイク屋さんに引取りを依頼するよう
お伝え下さい。

減った冷却水の代用で水道水を使うこと自体に問題は
有りませんが、多量に漏れているならすぐに抜けてしまう
のでとても危険です。
186774RR:2008/10/22(水) 23:09:24 ID:/pYUIDbH
>>184
水道水で代用すること自体は可能ではあるが…
・走行中に水が足りなくなったら、即オーバーヒート
・漏れている箇所が目に見える場所以外だった場合(エンジン内部)、即終了

漏れているのが判るくらいならば、もうエンジンは掛けない事。
無理やりの応急処置・無茶をすると、修理費が高くなるだけですので。
187774RR:2008/10/22(水) 23:13:24 ID:OfFwsUkA
>>185
>>186
レスありがとうございます。
状況を確認でき次第、
補充もしくはバイク屋に連絡しようと思います。
188774RR:2008/10/22(水) 23:15:00 ID:vQogSeEq
お邪魔します、
自分はXJR400Rに乗ってます。
質問なんですが、導風口取り外しって結構効果あるもんなんでしょうか?
あと取り外すことによって不具合など起こることもあるのでしょうか?
189774RR:2008/10/22(水) 23:21:18 ID:/pYUIDbH
>>188
空気の流入量は増加する傾向はあるでしょう。(流速まで考えるのはめんどくさいので略)
しかし、メーカーさんは「それが必要だから付けた」訳です。

悪影響(導風口を全て取り払った場合)
・空気の流入量・流入傾向が変わりますので、
 当然空燃比にも影響でます、キャブのセッティングが必要になることも普通に有りうる。
・導風口は、安全なところから空気を取り入れる。
 つまり、取り払ったことによって雨の流入などが発生する可能性もある。

お手軽パワーアップ!と称して取り払うことは、私はお勧めできかねる。
190774RR:2008/10/22(水) 23:22:33 ID:51a7pvFR
>>188
空気の流入量が増えます。
そのままでは、セッティングが狂います。
191774RR:2008/10/22(水) 23:26:10 ID:MpL8MvgE
…ンとにここの連中は秋時雨親切極まりないよな。

回答貰ったらちゃんと礼をしろよ!あと回答者にケチつけんな!
ケチつけられても黙って自分の欲しい答え出るまで待ってろ。どっちにしろ、
自分の欲しい答えしか欲しくないんだろうから…w

>>188
導風口取り外しを「どういう」効果を狙って行うかに拠ります。
軽量化なら、効果があります。でも、導風口というだけあって、「なにかに」
風を導く(フレッシュエアを吸気系に、だったりラジエータに冷気を、だったり)
のがその部品の役目なので、それがなくなることによってそのバイクの性能が
劣化しない/不具合が起こらない保証はどこにもありません。

ノーマルは「多少雑に扱っていてもそう簡単には壊れない」程度の安全マージンを
とって設計・製造されていますが、その導風口を取り外して安全マージンを割り込む
かどうかは設計者にもわからないかもしれません。

ついている部品のほとんどは、某かの意味があって量産され取り付けられています。
安易に取り外すと、あとで困ることもあり得ます。慎重にご判断を。
192774RR:2008/10/22(水) 23:30:08 ID:/pYUIDbH
そうか、導風口といわれるとエアクリのアレしか思い浮かばなかったぞw
193188:2008/10/22(水) 23:33:14 ID:vQogSeEq
やはりお手軽トルクUPって訳にはいかないんですねw
返答くださったみなさんありがとうございました。
メーカー推奨のままでいこうとおもいます^^
194774RR:2008/10/22(水) 23:34:20 ID:5A21Xewt
ナプスで鉛蓄電池をかったら、古い鉛蓄電池はただで
引き取ってもらえたような気がするのですが、
原付用のを買って、大型バイクのものを引き取ってもらうことは
できるでしょうか?
1954ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/22(水) 23:34:55 ID:tqgdMiKG
>>193
トルクを大きくするには、「排気量を大きくするしかない」、と
ご理解下さい。

なのでお手軽に、というのは無理です。
1964ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/22(水) 23:36:10 ID:tqgdMiKG
>>194
そのお店にご確認下さい。
197774RR:2008/10/22(水) 23:38:18 ID:YHRBdsTp
現行R6のスリップオンマフラーの差し込み径を教えてください
198774RR:2008/10/22(水) 23:38:39 ID:/pYUIDbH
>>194
店の事情は、その店にしかわからない。
(例外:貴方以前に、原付廃バッテリーを引きとて貰って大型バッテリーを買った人がこのスレに居た場合。)
…まあ、「俺、やったことあるよ、その店で」という人を気長に待つのも何なんで、
直接店に聞いた方が確実でございまする。
199774RR:2008/10/22(水) 23:39:06 ID:51a7pvFR
>>194
無料どころか、買い取ってくれるところがたくさんあります。
※バイク用は小型なので、数がないと買い取ってもらえない場合があります。
200774RR:2008/10/22(水) 23:40:15 ID:IabBiXbF
バイクにもよりますが
250〜400ccクラスのセルモーターは何A位流れているのでしょうか?
201774RR:2008/10/22(水) 23:54:59 ID:DolfsIv3
>>194
聞いてみなきゃわからんけど多分大丈夫。

今は中国の経済成長のおかげで屑鉄だろうがなんだろうが
リサイクルできるものはなんでもあの国がブラックホールのように飲み込む。
バッテリーもリサイクルできるものがいろいろ入ってるからおそらく
引き取ってくれるんじゃないかな
202774RR:2008/10/23(木) 00:23:54 ID:7HwuUYer
>>201
大型車の廃バッテリーなら500〜1000ぐらいで買うそうだ>中国系業者
小型でもタダなら喜んで引き取るだろうよ
203774RR:2008/10/23(木) 00:33:18 ID:CUyQK7NW
えぇーそんなに高く売れるの?
今まで金払って引き取ってもらった事しかないよ。
204774RR:2008/10/23(木) 01:15:53 ID:UDA1CAvm
よし、環境のためにも不法投棄されてるバッテリー拾ってきて売るのだ!
205774RR:2008/10/23(木) 02:01:58 ID:44RM4Yy2
ttp://www.teagames.com/games/tgmotocross3a/play.php

オフロード車には乗った事無いんだけどこのゲームみたいに操作って難しいの?
206774RR:2008/10/23(木) 02:07:49 ID:u/HQyURt
>>205
ゲームと実際をゴチャにするなよ…。

普通に乗るのは簡単。
でもオフを速く走ろうとすれば相応の腕は必要。
207774RR:2008/10/23(木) 02:13:03 ID:44RM4Yy2
>>206
やっぱりデコボコ道走るのは難しいって事っすか
現実だとこのゲームみたいに後転することは無いと思っていいんすね
どうも!
208774RR:2008/10/23(木) 03:22:54 ID:udVzohkX
>>207
運転の仕方によってはあるが?
209774RR:2008/10/23(木) 07:21:34 ID:hlArdr/G
>>207
オフロードバイクで後転?
たまに見ますけど何か?
210774RR:2008/10/23(木) 07:36:20 ID:u/HQyURt
>>207
「ゲームと現実をゴチャにするな」という言葉を、
どういう処理をしたら「後転することはない」に変換されるのか…
211774RR:2008/10/23(木) 09:03:11 ID:8D6RxWaw
205のゲーム難しいな
コツを教えてほしいです
212774RR:2008/10/23(木) 09:51:35 ID:/sxzHmyr
原チャリを友人にあげるんですが役所管轄の原チャリは車検有りのバイクみたいに譲渡証や委任状を用意する必要ありますか?
213774RR:2008/10/23(木) 10:00:21 ID:iMuZeY5i
>>212
委任状はいらない。廃車証明書と譲渡証は必要
214774RR:2008/10/23(木) 10:02:34 ID:R3QP1AIT
要る。が自治体によって詳細が違う。
役所に直接聞くこと
215774RR:2008/10/23(木) 12:11:08 ID:Oj2L3Ouc
役満と数え役満でダブル役満になりますか?
216774RR:2008/10/23(木) 12:15:49 ID:rnUWkPwF
>>215
ルールによりけりだろうけど、俺らのルールはならないな。
217774RR:2008/10/23(木) 12:27:10 ID:6KHRQ7zs
数え役満は「役満」以外の役で翻数が16(だったかな?)を越える事を言うんじゃないのかな?

だから役満と数え役満が混在する事はないでしょう。
218774RR:2008/10/23(木) 12:51:33 ID:ufCexgUd
「四槓子」と「タンヤオ、ドラ16」とかのドラがらみだとありえるけど
まあ、普通は役満だけだろうね。
219774RR:2008/10/23(木) 16:46:02 ID:H4lHCT+F
デジタルハイビジョンとフルハイビジョンの違いを教えてください
220774RR:2008/10/23(木) 16:52:45 ID:wjVlWh/O
ガソリンでレギュラーとハイオクの入れ分けって、どうやって判断するの?
ハイオク推奨のバイクとかならハイオクだろうけど
やっぱりどのバイクもハイオク入れた方が調子はいいの?
221774RR:2008/10/23(木) 16:58:14 ID:nQIex70y
>>219
デジタルテレビで、
解像度が1920x1080 フルハイビジョン
それ未満がただのデジタルハイビジョン
222774RR:2008/10/23(木) 16:59:00 ID:R3QP1AIT
>220
燃え方に若干の違いがあるとか高い添加剤とかで
リッター10円前後の差が出るらしいんだけど
レギュラー仕様車にハイオク入れても大して変わらない

ハイオク仕様車なら特に説明があるはず
ハイオク仕様なのにレギュラーを入れるとまともに走らなかったり
エンジンを傷めたりする。
223774RR:2008/10/23(木) 17:01:21 ID:H4lHCT+F
>>221
つまり画質が落ちるだけなんですね。画質を気にしない人はデジタルでも問題無いんならデジタルを購入します。
224774RR:2008/10/23(木) 17:09:34 ID:udVzohkX
>>223
解像度だけで画質は語れない。
エンジンのパワーがあるからといって速いとは限らないのと一緒。
映像処理技術などトータルバランスが大切。
例えば一般家庭の画質面では、
37インチ液晶フルHDより37インチ非フルHDプラズマの方が比較にならないほど優秀。
(店頭などの極端に明るい場所を除く)
225774RR:2008/10/23(木) 17:15:03 ID:088JQAgq
手元に中古のピストンが2つあるのですが、ピストンを選ぶ際は見た目での判断以外にリングの合口測定のように
何か選定方法はあるのでしょうか?
226774RR:2008/10/23(木) 17:17:30 ID:h1RVt4zb
レギュラー
227774RR:2008/10/23(木) 17:26:25 ID:H4lHCT+F
>>224
なるほど
でもプラズマはフルハイビジョンより高価っぽいのでやめときます。デジタルハイビジョンでオススメがあるなら是非聞きたいです。
228774RR:2008/10/23(木) 17:50:28 ID:vVGoGBxV
>>227
いくら親切スレとはいえ、ここはバイク板なんだがw
誘導は禁止なんだけど、↓ここ行って聞いた方が良いとおもうじぇ。

【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ3【プラズマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1219968968/l50
229774RR:2008/10/23(木) 17:52:52 ID:8AdmP08y
純正部品を安く取り寄せることができるショップって無いでしょうか。
230774RR:2008/10/23(木) 17:56:46 ID:CS7+dB7d
>>228
このスレの主旨からすると、スレ違いは君なんだよ残念ながら

>>229
定期的に出る質問だが、基本的に無い
231774RR:2008/10/23(木) 18:00:23 ID:u8lGFqn3
>>230
板違いの質問がダラダラ続きそうな場合の誘導はOKだったはずだが
232229:2008/10/23(木) 18:04:16 ID:8AdmP08y
>>230
アリガトン
233774RR:2008/10/23(木) 18:52:46 ID:jL4oTeoG
可愛い女性の動画(fromTV)をDVDに集めている俺は変態でしょうか。
234774RR:2008/10/23(木) 18:56:41 ID:2DIoodQA
>>233
元は可愛かったらしいけどほぼその原型のない女性の死体画像をDVDに集めている人も変態だろうけど居るから良いんじゃない?
235774RR:2008/10/23(木) 18:58:28 ID:vVGoGBxV
>>230
「スレ」違いってダレが言ったよ?
>>233
デブ専スカトロ好きの奴もいるから、よっぽど健全なんじゃない?w
236774RR:2008/10/23(木) 19:03:08 ID:/GAdOY1j
ストップ、ストーップ

別に悪いことしてないのに>>227が間接的に責められてる気がするからそこまでにしよう
237774RR:2008/10/23(木) 19:06:00 ID:z4iPtF2z
風が強くてバイクが倒れてました。
そしてガソリンが漏れたみたいで、ガソリン減っていて地面も濡れた跡があらました。
いろいろ漏れた箇所を探しましたが何も無かったです。給油キャップから漏れる事はありますか?
一応、死を覚悟してエンジンかけましたが問題ありませんどした。

バイクは初期のJAZZです。
長くなりましたが教えてください。
238774RR:2008/10/23(木) 19:06:46 ID:2DIoodQA
>>236
責められるのが好きな人もい(ry
239774RR:2008/10/23(木) 19:08:07 ID:2DIoodQA
>>237
給油キャップから漏れる事もあります
 
て優香、
構造上、あそこに直接ガソリンのある所に通じてる穴がないと、
ガソリンがキャブに降りて行きませんのでw
240774RR:2008/10/23(木) 19:10:43 ID:x+alhMYM
>>237
キャブレターのドレンからこぼれる事もあります。
というか。
バイク横倒しにしたら、大抵のバイク(キャブレター車。jazzもそう。)は
多かれ少なかれガソリンが漏れます。
241774RR:2008/10/23(木) 19:13:22 ID:z4iPtF2z
>>239-240
ありがとうございます。
素人なんでよくわからないのですが大丈夫なんですかね?
ちなみにガソリンは昨日満タンにして、半分ぐらい無くなってました。
242774RR:2008/10/23(木) 19:16:24 ID:gQECCAqb
今日事故って左手吹っ飛びました。
バイク乗れないですか?
243774RR:2008/10/23(木) 19:21:16 ID:x+alhMYM
>>241
そりゃ盛大にこぼれましたねw
ガソリンは揮発性が高いので、こぼした分も放っておけば気化して無くなる。
現状問題ないならば、おそらく大丈夫。

ただし、「死を覚悟してエンジン掛ける」行為の前に、誰かに聞け。
今回の症状は良かったものの、危険と感じながら行動に起こすと、いつかマジでヤバイ事で大怪我する。

>>242
治療しろ。
つーか。
実際にバイク事故で片腕無くす人、居ますので。笑えない。
ブラックジョークも大概にしろ。
244774RR:2008/10/23(木) 19:29:24 ID:z4iPtF2z
>>243
すいませんでした…
次から気をつけます。
245774RR:2008/10/23(木) 19:33:15 ID:ALLvwpqb
NHK教育で片腕で大型免許取ってた人とかの紹介昔やってたな
CB750に乗ってた様な気がする
246774RR:2008/10/23(木) 19:39:01 ID:x+alhMYM
>>245
「左腕からの贈りもの 」という本を出版しておられる方ですね。
247774RR:2008/10/23(木) 19:39:44 ID:gQECCAqb
その人は右側にクラッチもつけてませんでした?
248774RR:2008/10/23(木) 19:41:26 ID:x+alhMYM
>>247
とりあえず>>242がウソなら詫びてから質問しろ。
249774RR:2008/10/23(木) 19:46:19 ID:R3QP1AIT
本当だったらどうすんだよ(´・ω・`)
250774RR:2008/10/23(木) 19:47:44 ID:x+alhMYM
いや、今日の今日で2chにノコノコ質問に来ない(そもそも大事故だ、そういう状況ではない)だろ?
251774RR:2008/10/23(木) 19:48:00 ID:OcJI0A3z
温泉の縁に白く付着しているようなところはいい温泉だと聞いたことがあります。
掃除していないということではないのでしょうか。
252774RR:2008/10/23(木) 19:53:30 ID:x+alhMYM
>>251
温泉成分(硫黄成分他。温泉の泉質により異なる)が付着したものって事じゃね?
253774RR:2008/10/23(木) 19:55:58 ID:/GAdOY1j
>>242
乗れないことはありませんが、欠損の程度と車種ジャンルによると思います。
いずれにしても、車体側に何らかの改造を施さなければなりません。

たとえば、ビッグスクーターや一部のオートマチック車なら、リアブレーキを
左足で操作できるよう改造すれば、とりあえず乗れるようにはなるはずです。
また、スイッチ類を右手で操作できるよう、移設が必要になります

マニュアルトランスミッション車でも、改造すれば左手がなくても乗れるように
できないこともありませんが、それだけ操作が複雑になって、いざという時に
事故が発生するリスクが高まってしまいます

マニュアルトランスミッション車の場合、義手で操作できるジョッキーシフトと
クラッチを左足で操作できる改造などが必要になります

ビッグスクーター以外では、「DN-01」なら大きな改造なく乗れると思います。
ホンダ・DN-01には、CBR1100XXなどに見られた「CBS機構」があり、これは
フロントブレーキの操作に連動してリアブレーキが作動するというものです。
また、トランスミッションは基本的にATですのでクラッチの操作は不要です。
254774RR:2008/10/23(木) 20:06:50 ID:OcJI0A3z
>>252
あぁ、なるほど。
サービスとかではなく、効能が期待できることで
いい温泉てことなんですね。
ありがとう。
255774RR:2008/10/23(木) 20:39:22 ID:ALLvwpqb
>>245
本が出てたのは知らなかった今度探してみる
>>247
ちゃんと専用のショップで改造したバイクで乗ってたよ片手で全部出来るように
256233:2008/10/23(木) 21:05:47 ID:8La4u09V
ありがとうございます。
>>234
死体?ああ、ビフォアアフターみたいなもの?それに比べれば・・・
>>235
そうっすね。

これからも精進します。
257774RR:2008/10/23(木) 21:50:41 ID:2DIoodQA
>>245
あの時間帯には、
以前にも『義足のレーサー』を取り上げていたな
 
平成の御世に、
マイナー局とは言え、ゴールデンタイムにFZR400SPとZX-4がバトルを繰り広げる姿を見られるとは思わなかった
2584ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/23(木) 21:53:40 ID:4AdVg3eM
>>257
残念ですがその番組は見たことが無いのですが、
国道1号線で、車椅子のライダーに遭遇した事が
有ります。

250ccのスクーターをサイドカーに改造し、直接車椅子で
直接アクセスして乗り込み、走行していました。

情熱と努力で乗り続けることは出来るのだな、と感じました。
259774RR:2008/10/23(木) 22:35:52 ID:Oj2L3Ouc
>>216ー218 ありがとうございました。
260774RR:2008/10/23(木) 22:40:36 ID:DqyRNs84
私も自動車専用道で車椅子ライダー見たことあります。誰かが通報したのか、
パトカーに追いかけられてました・・・。

ところで私のダンナは高身長であるにもかかわらず、今まで乗ってきたほとんど
のバイクのシートをアンコ抜きしています。理由は路面を近くに感じるから、
公道ではこれがあってるから、リヤにトラクションをかけれるから、など要は
乗っていて楽しめるからだと言いますがこんな人って他にいるのでしょうか?

本人いわくバランスは崩れていないそうです。あと、今はGSX−Rに乗って
いるのですがJSB車両の写真を見せて「ほら、レーサーはこんなにシートが
低いだろ?公道車はクッション性を重視しているからシート高がスポーツライディング
するには高すぎるんだよ。」と言いましたがコレはあってるのでしょうか?

たしかに私も足着きがよくなったと同時に積極的にマシンを操れるように
なったのですが。
261774RR:2008/10/23(木) 22:46:03 ID:2DIoodQA
>>260
 |
 |__∧
 |∀・) < ノロケは他でやってくれたまいw
⊂  )                    
 |  /                      
 |_)                       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

262774RR:2008/10/23(木) 22:50:07 ID:eGmo0rkT
>>260
>高身長
 し か し 脚 は 短 い wwww
263774RR:2008/10/23(木) 23:09:50 ID:wjVlWh/O
>>260の旦那の人気に嫉妬(笑)
264774RR:2008/10/23(木) 23:15:12 ID:21XDomMs
片腕のライダー、福井さんのHP
http://homepage3.nifty.com/fny/
何年前になるのかなぁ、確か、ATの免許が出来た時のことだよ。
あるバイク関係のサイトのツリー型掲示板(浮上しないタイプ)で、いわゆる健常者のバイク乗り達が、AT免許ができたってバイク乗りが増えるとは
思えんだのなんだのとワイワイ言うのがおさまった頃、スレッドが2ページ目に沈もうかというころに
左足が不自由で、非常に苦労して(教習所や試験場にそういう方向けの受け入れ態勢もなかったので)
持ち込み試験で試用した車種(スペーシーだったか…)限定というカタチで、小型二輪免許を取られた
方が、
「AT免許ができたおかげで、私と同じ条件の人も、大きな苦労もなく
 バイクに乗れるようになることが嬉しいです。」
と、書いておられました。

いろいろな困難を乗り越えてバイクに乗っている人たちがいます。
http://www.jdra.jp/

例のスペーシーの方は、
「免許を取ることで自分も大変だったけど、回りの人達にも助けてもらい、
心配も掛け、また免許を出してくれた人達の事を思うと、私は、絶対に事故るわけにはいかないのです。」
と、最後を閉めておられました。
それぞれのやり方で、事故をせず、バイクに乗り続けられるといいですね。
265774RR:2008/10/23(木) 23:24:54 ID:DIngWef8
>>258
東京板橋で車イスで乗車するカブサイドカーを見た事有る。
シフトは床から伸びたレバーを押し引きして、シフトダウンを華麗に決めていた。
266774RR:2008/10/23(木) 23:29:37 ID:/GAdOY1j
もうね、何だか悲しゅうて悔しくて

誰か心の和むAAでなぐさめてもらえませんか
267774RR:2008/10/23(木) 23:59:51 ID:7HwuUYer
>>266
三( ゚∀゚)つI.;'.・ ガリッ
268774RR:2008/10/24(金) 00:05:09 ID:dRm3s9nb
ナデナデ   ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧ ( ・∀・)∧_∧
( ・∀・) ∪)) (・∀・ )
  ⊃))) >>266(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )     (   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
269774RR:2008/10/24(金) 00:08:11 ID:sjhrsH4h
ドピュ ウッ!
270774RR:2008/10/24(金) 00:08:26 ID:uxnmc327
>>266

            ∧_∧
       ハァハァ (´Д` ;)
            (=====)
            (⌒(⌒ )@
         /\ ̄し' ̄\
       /    \     \
     /     / \     \
   /___ /   \___\
   \      \
      \      \
        \      \
          \      \
  ___     \ ___ \
  \      \    /      /
   \     \ /     /
     \     /      /
      \/ ___/
271774RR:2008/10/24(金) 00:14:10 ID:n+CKAv6s
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
272260:2008/10/24(金) 00:25:56 ID:1dfkhczT
別に惚気てはいませんが・・・。ダンナは180cmなので足は着くんですよ。
たしかに足は短いかもしれませんがw 私から見ればアンコ抜きの必要を
全く感じません。しかし彼独自の理論があるのでそれは実際どうなのかなと
思ったしだいなんです。

どうっすかねー?
273774RR:2008/10/24(金) 00:27:58 ID:IswKkC0C
もう好きにしろとしかwwww
274774RR:2008/10/24(金) 00:57:33 ID:X6qC5yOL
どういう回答がほしいのやら
275260:2008/10/24(金) 01:17:14 ID:1dfkhczT
いや、ですから・・・例えば「俺も足つき性は全く求めてないけど、
走りの楽しさを重視するためにアンコ抜きしたよ!」とか「その方が
気持ちよく乗れるようになった!」とかですかね。

でもまぁ好きにしろってことですよね。すみません。もっとバイクのことを
勉強しようと思います。
276774RR:2008/10/24(金) 01:26:06 ID:owzURGJi
気持ちよく走りたい→本人の好きにさせる
でいいじゃん
嫁だかなんだか知らないが、
他人が口挟むと気持ちよくなくなるのではないだろうか

つまり、口は別の使い方でヨロってことだ。
277774RR:2008/10/24(金) 01:37:04 ID:W3iUZ5OF
初心者的質問で申し訳ないですが

皆さんは、ハングオンする際に身体を内に入れますか?

友人は腰だけ落として、頭はタンクの上あたりからずらさない
と言ってますが、
私は、身体全体を内に入れる派でバンク中、頭はスクリーンより内側に入れて、ハンドルの脇に有る位まで入れています

というか、そうでなくてはヒザが擦れません

短足ですし、最近のバイクはシートが高くて…

前者の乗り方だと、バンク角が異様に深くなり過ぎる気がして、コーナーで頑張れません

278774RR:2008/10/24(金) 01:41:46 ID:9aiaWHj6
>>277
サーキットの話ならMotoGPのDVDでも見ろ
峠など公道の話ならさっさと単独死しろ
279774R:2008/10/24(金) 01:45:07 ID:RfCFwQZD
>>277
無理に膝を擦る必要があるのかと。

公道でやってるなら頑張ら無くていい
280774RR:2008/10/24(金) 01:55:27 ID:kN4SL36c
レーサーのバイクはシートが薄くはなってるけど運動性のために
シート高を下げるということはないと思います
高けりゃいいというわけではないですが車両をコンパクトにしつつも
重量を高めに持っていったほうが軽快性は高まると思います

もしご覧のレーサーのシートがクッションを含めても低いということで
あれば、それはシート高を低くすることによって運動性を高めたのではなく
車両をコンパクトにした結果、低めになったということではないでしょうか?

もしも低いほうが運動性がいいというなら市販車でもシートをもっと低くして
分厚いクッションをかませた車両を最初から販売すると思いますよ。

しかし本人がそのほうが乗りやすいというならそうすべきだと思います
重心が低いほうが安定して安心感がありそうですしね
素人意見ですが〜
281260:2008/10/24(金) 02:05:03 ID:1dfkhczT
>>280
おぉ!ありがとうございます。ダンナはたぶん安定した安心感を求めて
いるのだと思います。
運動性や軽快性ですか・・・その辺はバランスなんですね。ただスピード域
の低い公道では低い方がしっくりくるのかなぁ?

レーサーはパッと見は低く見えますが車高やタイヤサイズが違いますもんね。

>>276
たった今ダンナに別の使い方で口を使ってあげましたw 顎が疲れた・・・
282774RR:2008/10/24(金) 02:08:49 ID:IDONhXzV
確定申告をしなかったりしてバレるのは銀行がチクってるんですか?
283774RR:2008/10/24(金) 02:22:47 ID:kN4SL36c
税務署などには垂れ込みが日常茶飯事です
壁に耳あり障子に目ありですね
284774RR:2008/10/24(金) 02:39:57 ID:mTJsDm8C
285774RR:2008/10/24(金) 06:59:40 ID:5bQRlADi
富士サファリパークって楽しいですか?
286774RR:2008/10/24(金) 07:39:10 ID:RFw13QwU
>>285
もちろんだ、友よ。
287774RR:2008/10/24(金) 09:57:32 ID:pRcyB6yJ
車とか駐車してる普通の月極駐車場借りてバイク置くのはありですか?
288774RR:2008/10/24(金) 10:00:45 ID:Z2KY2vIw
駐車場の管理者がありならあり
289774RR:2008/10/24(金) 10:01:47 ID:YodFK02S
>>287
貸主(もしくは不動産業者)の考えによる。
それでOK出すところも稀にあるけど、普通はダメって言われる。
290774RR:2008/10/24(金) 10:05:04 ID:Mi6Zs29f
>>287
基本的に断られます。
駐車場の多くは、保険に入っていて、盗難や悪戯に対処していますが
バイクの場合は、被害率が高いので嫌がります。
291774RR:2008/10/24(金) 10:22:24 ID:EgCUHs3f
ビーノ(SA10J)をカーチャンの買い物用に買ってあげたんですが、
これって前カゴ付くんでしょうか??(OP部品でありますか?)
買ってから気が付いた・・・・
292774RR:2008/10/24(金) 10:33:58 ID:KXaEe65+
180で高身長なのか。
293774RR:2008/10/24(金) 10:43:58 ID:vvI6qG5n
>>291
純正オプションは無いですね。
社外も見たこと無い気がします。
リアキャリアはオプションで出てますので
後ろカゴなら大丈夫ですが、
ガソリンが入れにくくなります。
294774RR:2008/10/24(金) 11:04:59 ID:QAdpaLaq
既に普通二輪免許を持っており、新たに普通車免許を取るため
先日教習所を卒業しました。免許センターに電話して聞いたところ、
火曜日〜金曜の午後1時〜1時20分までの20分しか受付の時間?が
ないと言われましたが、そんなもんなんでしょうか?
295774RR:2008/10/24(金) 11:08:42 ID:YodFK02S
>>294
問い合わせしてそういう答えならそうなんだろう。
296774RR:2008/10/24(金) 11:09:10 ID:rGgDPony
>>294
地方ごとに違うのは言うまでも無いけど
そんなモンでしょ。

>>292
病的なチビやノッポを除けば、成人男子の
平均は170-5くらいでしょ
ちょっと高いかなくらいじゃね
297774RR:2008/10/24(金) 11:11:13 ID:2ND5Mhkd
>>293
氏ね、知ったか

>>291
発売当時は純正オプションであった(カタログに載ってる)。現在注文して出てくるかは知らない
汎用品や他車種のも簡単な加工で取り付けられると思うから心配はいらないんじゃないかな

>>294
いくらなんでもそれはない。おまいか受付のどちらかがなにかを間違えてる
298774RR:2008/10/24(金) 11:16:28 ID:qLiDFvaA
>>297
うちにもビーノあるけど、前カゴなんかつけたら
ライトが塞がってしまうべさ

ライト付けなおすのか?
299294:2008/10/24(金) 11:17:06 ID:QAdpaLaq
やっぱり変と言うか何と言うか…ですよね…
何度も聞いたんですけど、「20分しか」と向こうも言ってたんで
たぶん間違いはないかと… ありがとうございました。
300774RR:2008/10/24(金) 11:18:26 ID:IswKkC0C
>>294
午前と午後だいたい20-30分くらいしか受付時間がないと思う。
念のため、午前もやってるかどうか聞けばいいよ
301774RR:2008/10/24(金) 11:20:47 ID:qLiDFvaA
>>297
ごめん
いけそうだ
なんか勘違いしてたm(__)m
302774RR:2008/10/24(金) 11:21:28 ID:BwJhFaHb
うちの地方もそんなカンジ。
一応政令指定都市なんで
そこまでド田舎ではないと思うんだが。
303774RR:2008/10/24(金) 11:35:14 ID:OcO3+xqv
>299
受け入れる時間はそんなもん。
受付時間外は数百人分ずつまとめて流れ作業
304774RR:2008/10/24(金) 11:37:24 ID:IDONhXzV
バンクセンサーよりマフラーの方が早く擦るのは気のせいですか
305774RR:2008/10/24(金) 11:38:50 ID:vvI6qG5n
>>297
何故オレが氏ねなの?
Y’S GEARのHP見て回答したんだが…。
ビーノだぞ?
298でも回答してくれてる通りライトの位置関係で
前カゴ付けるならハンターカブみたいな位置になるぞw
306774RR:2008/10/24(金) 11:46:03 ID:1jToyhW2
>>305
298ですが、具具ったら、ヤフオクにビーノ用フロントバスケットなるものが出品されてた
残念ながら終了していて、写真などは確認できなかったけど
存在するらしい

そうとう浅いのかな?
307774RR:2008/10/24(金) 11:54:28 ID:LXoWnQAk
2stはまだ売ってますか?
308774RR:2008/10/24(金) 12:01:47 ID:YFNXDW5o
>>292
ビーノのカゴ
ttp://www.chabu.com/vino/custom/parts.html

>>297
もちつけ

>>307
「まだ製造してますか」という質問であれば、少なくとも国内では規制の関係で
生産しても国内販売できない
販売に関しては、昔作った車体がまだデッドストックで在庫されてるかは、店次第
309774RR:2008/10/24(金) 12:07:29 ID:fML6stI3
イタルジェットがあるじゃないか
310774RR:2008/10/24(金) 12:10:37 ID:vvI6qG5n
>>306
画像発見したけども…
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82177102
初めて見ました。
失礼しました。
ただ、氏にはしませんw
311774RR:2008/10/24(金) 12:29:33 ID:CMIkOHK1
>>281がフェラチオの報告をしたのに皆さん無視ですか?
312774RR:2008/10/24(金) 12:29:36 ID:x+uttEyT
>>304
リアサス沈みすぎってのも考えられる。
313774RR:2008/10/24(金) 12:46:35 ID:JYEgbn9t
今年初めてバイク買ったので無知の極みです
もうそろそろ走り納める予定で、豪雪地帯なので冬支度しようと思いますが
一般的な保存方法、その他注意事項などあればご教授頂きたいです
寒さなどによるタイヤやオイルの劣化を最小限に抑える方法とかもあればいいですが
314774RR:2008/10/24(金) 12:51:20 ID:YFNXDW5o
>>313
屋内でカバー掛けて、タンクのガソリン満タン、バッテリーは外して室内保管+満充電
キャブ車ならキャブのガソリン抜いて、空気圧低めにして前後メンテスタンドかけておく
オイルは走って無くても半年もすれば酸化劣化するから、シーズンイン前に交換

蛇足だが
× ご教授頂きたい
○ ご教示戴きたい
315774RR:2008/10/24(金) 13:00:15 ID:5hZ5wyu/
そっかー 北の地では冬仕舞いの季節なのかぁー。

>>313
>>314氏の回答に加えるならば、チェーンに給油をしておく事。
タイヤ空気圧は若干高め。
冬季なら満タンのガソリンの傷みは無問題。
メンテスタンドはあった方が良い。
タイヤ表面のヒビ割れ防止になる。
316774RR:2008/10/24(金) 13:40:31 ID:ftPotNlG
>>313
もう何度も出てる質問だから何度も出ている回答をコピペしとくね


971 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 23:32:43 ID:DU36TUqL
>>845
止める場所が水平であればギアはニュートラルでかまいません。普通ありませんが
バイクが勝手に転がっていく心配があるならローに入れてください。

この手の質問でいつも書いていることですが

 ・ガソリンタンク ・・・ 満タンにしておきます
 ・燃料装置 ・・・ キャブレター方式の場合、ガソリンを抜いておきます
 ・バッテリー ・・・ 取り外して発泡スチロールの箱に入れて保管
 ・マフラー ・・・ 排気口を丸めた新聞紙などで塞いでください
 ・タイヤ ・・・ ときどき転がしてください
 ・サスペンション ・・・ ときどき動かしてください
 ・エンジンオイル ・・・ バイクを解凍するときに新品交換してください

もしよろしければ参考までに・・・

あと、バイクを置きっぱなしで放置するのではなく、ときどきタイヤを転がしてあげたり
サスペンションを動かしたりしてあげてください。バイクカバーをかけっぱなしにすると
雨天後の湿気がカバーの中にこもってサビの原因となることがありますので、天気が
いい日はカバーを外して風を通し、車体も点検してあげてください。
317774RR:2008/10/24(金) 13:40:58 ID:rGgDPony
>>313
ファミバイ以外なら、保険の契約額変更
318774RR:2008/10/24(金) 14:07:27 ID:G1+nsYMu
>>313
厳寒期にはシリンダー内の水蒸気が凍ってシリンダー内壁に着き,
油膜切れと同じ状態になるのでエンジンをかけるとアボーンする可能性がある
319774RR:2008/10/24(金) 14:14:25 ID:5hZ5wyu/
ほほぉ 知らなかったよww

では>>318氏に尋ねたい。
どうすれば>>318の事態を避けられるのかな?
320774RR:2008/10/24(金) 14:23:35 ID:ftPotNlG
>>318
ソースきぼん 全然聞いたことねーよ
321774RR:2008/10/24(金) 14:23:52 ID:YFNXDW5o
シリンダー内壁のハッチングに油膜が保持されるので、1シーズン程度で過度な心配は無用
年単位で放置された車両なら油膜切れも考えられるので、その場合はプラグホールから
エンジンオイルを数滴垂らした後、プラグを外したままクランキングして油膜形成
その後エンジン始動する、という作業をした方が良い場合もある

って程度だな
322774RR:2008/10/24(金) 14:32:42 ID:OcO3+xqv
シリンダー内壁に霜ってシベリアじゃあるまいし(´・ω・`)
323313:2008/10/24(金) 15:11:30 ID:JYEgbn9t
回答ありがとうございました!全力で試します
324774RR:2008/10/24(金) 16:45:38 ID:BRveITdF
ふと思ったのですが、圧縮比が高いバイクはハイオク指定ですよね?
私はバリオス2に乗っているのですが、カタログによると圧縮比は12.2でした。
メーカー指定はレギュラーです。ハイオクにすると何らかの効果は得られるでしょうか?
325774RR:2008/10/24(金) 16:49:58 ID:4LZvVYQm
メーカーによっては洗浄成分でエンジンや地球環境に優しくて、財布にちょっと厳しくなるでしょう
326774RR:2008/10/24(金) 16:53:21 ID:YFNXDW5o
>>324
圧縮率もだが、点火時期等も密接に関係してくるので高圧縮=ハイオク指定とは限らない
メーカがレギュラー指定にしている場合は、セッティングはレギュラーに最適化されているので
ハイオクを使用してもメリットもデメリットもない、と考えられる

また小排気量車は総じて高圧縮だが、1気筒あたりの容量が小さいエンジンはハイオクを
使用しなくても特にノッキング等の問題は出にくいためレギュラーで充分対応できる

以前はハイオクには特に清浄剤が入っていたりするメリットもあったが、最近ではレギュラー
にも普通に清浄剤が入っていたりするので、この点でもメリットはもう無い事が多い
327774RR:2008/10/24(金) 16:54:12 ID:rGgDPony
>>324
圧縮比と点火時期をハイオクに合わせないと効果が出ない
市販時にレギュラーなら、特にハイオクを考えたセッティングに
成っていないから、無駄
328774RR:2008/10/24(金) 17:06:56 ID:5+sCB2WN
>>324
ハイオクのほうが分子量が若干大きく比重が大きい
結果、燃料の体積あたりの要求空気量が多い
キャブのセッティングを変更しないままだと相対的に若干濃い傾向になる
元々のセッティングが薄めの車体だと、トルク感が増すようなこともあるが、反面高回転の伸びが悪く感じるようなこともある
空念比の変化はそれほど極端なものではないので、体感の度合いは僅かなものであることが多い
329774RR:2008/10/24(金) 17:15:18 ID:5+sCB2WN
✕空念比
○空燃比

   ....orz
330324:2008/10/24(金) 17:15:20 ID:BRveITdF
>>325-328
どうもハイオクを入れても無駄のようですね・・・
やはりメーカーがレギュラーを指定しているのには理由があるということですね
質問に答えていただき、ありがとうございました。
331774RR:2008/10/24(金) 19:00:11 ID:RW0SuMPs
今、アナログですがブラウン管テレビ使ってます。
店頭で液晶見たら、映像の手が動いたら残像が、、、オエッとなりかけた。
シェア的には液晶がダントツに見えますが、プラズマの方がいいのか、、、悩む。。。
液晶の37インチ前後を買った方、満足度はどうですか?
出来たらメーカーと値段とかを・・・
332774RR:2008/10/24(金) 19:11:38 ID:Edirfr/7
自分は朝、暖気をする時間がない時はチョークを引いたまま走り出すんですが、
具体的にチョークを引いたまま走ると、
どういった面がどれくらい悪いんでしょうか?
333774RR:2008/10/24(金) 19:16:22 ID:Fq/cYiHe
>>332
ギアを痛めないか?
334774RR:2008/10/24(金) 19:21:18 ID:ogQyYj5D
>>332
プラグがかぶりやすくなるくらいかね。
エンジンが暖まった頃にちゃんと戻すなら別に問題ないよ
335774RR:2008/10/24(金) 19:24:16 ID:k53bt251
>>331
質で妥協したくないなら価格は気にしちゃだめ
プラズマならバナ買っておけばとりあえず間違いない

>>332
問題無い
FI車やスクータについてるオートチョークは、チョークONで走り出して
暖まり具合に応じて自動的にチョークを調整する
それと同じ事を手動ですれば良いのです
336331:2008/10/24(金) 21:56:57 ID:lfkJcyJ4
>>335
まあ、、、
プラズマはパナですよね。液晶独特の残像、あれは悲しい。
337774RR:2008/10/24(金) 22:14:07 ID:IswKkC0C
>>331
残像気になるほどテレビにかじりつく生活をやめてみるのも良いかモナー

高い機種は液晶でも残像のほとんどないのもあるでよ
338774RR:2008/10/24(金) 23:49:35 ID:63jFNAbS
>>331
それでも最近の液晶は昔より残像少なくなったんだぜ

つーかそれって画面の目の前で見てたんじゃないの?
ホントに液晶画面見ただけで吐き気がするなんてなんか眼の病気かなんかかもだぞ?

家電売り場ってのは民家の屋内に比べてずっと明るいから
そこに置いてある液晶はかなり明るくチカチカして見える
多分家の中に置いて、適度に離れて見て、んで数日たって慣れれば
残像も気にならなくなると思うよ

339774RR:2008/10/24(金) 23:57:55 ID:6fO5Sa/8
4月に新車購入したVTR250ですが初回点検でオイル交換(G2)して次の
交換が1年後or累計6800kmなので来年の春前に交換かなって思っていたら
現在6400kmと正直乗りすぎました。

相談ですがこれからはたまにしか乗らないので3月くらいまでそのままにして
交換するかそれとも近い内に交換して夏場まで使うの二択だとしたらどちらの
方がエンジンにとってマシでしょうか?金欠学生なのでできるだけギリギリまで・・
340774RR:2008/10/25(土) 00:02:56 ID:IswKkC0C
使わないとそれはそれで悪いから、ほどほどに乗る程度にして、3月ごろに交換でいいかと。
っていうか、あんまりシビアに管理しなくても大丈夫だよ
341774RR:2008/10/25(土) 00:05:47 ID:tNMA7QIg
冬を越したオイルで夏を過ごすのは感心しないけど
夏を過ごしたオイルで冬乗るのも良くないなぁ。

多少グレード落としたオイル今入れて
春先にもう一回交換じゃだめ?
342774RR:2008/10/25(土) 00:11:33 ID:FuxIdJkH
>>339
悪いことは言わないから、きちんと予定の次期に交換して
あげることをお勧めする。
それがマシンにも貴方の精神衛生にも最善ではないかな。
幾らお金がと言えども、オイル交換如きを躊躇する様なら
単車を維持していくのは無理だよ。
343774RR:2008/10/25(土) 00:25:13 ID:hMQPjpw2
>>339
VTRのオイルって2Lくらいだよね
G2なら3000円程度でしょ
そのくらいなら交換してやんなよ
そのくらいの支出も渋るようじゃバイクの維持をしてくのは無理だって

半年で6000kmも乗るようじゃ
多少寒くなっても乗りたくなると思うよ
344774RR:2008/10/25(土) 00:29:07 ID:C0lT5jqC
直管の性能ってどうなの??
345774RR:2008/10/25(土) 00:29:58 ID:zSv/SuC+
>>344
すげー抜ける
346774RR:2008/10/25(土) 00:31:51 ID:AKSVmIW2
>>339
エンジンオイルってのは、距離走ってなくても半年ごと交換ってのが多数意見
夏の暑さ&冬の寒暖の差による結露はオイルを激しく劣化させるから
347774RR:2008/10/25(土) 00:33:19 ID:C0lT5jqC
>>344
五月蝿いだけじゃないの?
348774RR:2008/10/25(土) 01:59:52 ID:539/iAIa
気になる女の子が… 話し掛けるとすごく笑顔になる、
よく目が合う、いつもチラチラ見られていた。
これは、多少なりとも俺に興味があるってことですかね?
349774RR:2008/10/25(土) 02:07:57 ID:NP/vzj6b
>>348
プラスの興味かマイナスの興味か分からないけど
なんかしらはあるんじゃないの?
きんもー☆とか
350774RR:2008/10/25(土) 02:09:50 ID:oVQWxEcA
最近348がチョー見て来るんだけどw
351774RR:2008/10/25(土) 03:25:31 ID:G2vKe2kA
今本籍とは別の場所に住んでいて、251cc以上のバイクを買った場合
本籍のナンバーになると思うのですが、

ユーザー車検を受けたい場合、本籍以外の地域でも受けることは可能でしょうか?
352774RR:2008/10/25(土) 05:19:17 ID:9vHn0KdG
できるよ。住民票移してればね。
353774RR:2008/10/25(土) 07:14:50 ID:LGX9oKlm
>>351
・・・いや、“ 本籍 ” 関係ないから
“ 住民登録 ” ね、あくまでも

継続車検を受ける場合、住民登録のある地域以外でも受けることは可能です
354774RR:2008/10/25(土) 08:26:07 ID:xL9/Skcq
肺喫煙するとき、口に溜めた煙は口+鼻で肺に入れるのが普通ですよね?
ツーリング後の一服で気になったんで
355774RR:2008/10/25(土) 08:57:12 ID:mKl0TOwl
>>354
口に入れた煙をどーやって鼻から吸うのだ?
356774RR:2008/10/25(土) 09:06:30 ID:igFIN6WE
>>355
鯉の滝登り
357774RR:2008/10/25(土) 09:09:25 ID:oT0sXTm3
口、鼻からの呼吸って意味じゃねぇの
358774RR:2008/10/25(土) 09:30:57 ID:xL9/Skcq
>>355口と鼻の呼吸で肺に入れるって意味です
>>357そういう事です



普通は口呼吸だけなんですかね?
359774RR:2008/10/25(土) 09:32:57 ID:xkujxIBV
個人的には鯉の滝昇りは見てて汚らしいからやめてほしい
360774RR:2008/10/25(土) 09:38:07 ID:Tx6oG9sf
まぁ煙草は人からは敬遠されるんだがな

かっこいいって思うのは吸ってる奴らだけ
361774RR:2008/10/25(土) 09:40:02 ID:rKj64HUg
運転しながら吸ってる馬鹿はさっさと事故って下さいな
吸うなとは言わんからちったぁモラルを考えろよ
362774RR:2008/10/25(土) 09:47:09 ID:/re8tlLq
>>354
パイプや葉巻なら、肺に入れずふかすだけです。

つーかさ、嗜好品なんだから自分の好きなように吸えよ。
正しいも正しくないもねーよ。

>>361
二輪で運転中には吸えないよ。
風圧であっちゅう間に燃え尽きるから。
だから、ビグスクでかっこつけに咥えてる奴は
長続きしないから安心しろ。
363774RR:2008/10/25(土) 09:56:19 ID:xL9/Skcq
>>362
分かりました
皆さんありがとうございました
364774RR:2008/10/25(土) 11:00:08 ID:VuXTvgSb
ミラーシールドに撥水材や親水材を塗ったらダメになっちゃうんでしょうか?
メーカー的にはダメと言うんでしょうが、
実際使ってみてどうだったか聞きたいです。
ちなみにシリコンオイルはきちんと仕上げればかなり撥水してくれたのですが、
対向車のライト等の光で水滴が光り、しかもあまり流れず
LEDが目の前で発光し続けているようで見づらいだけでした。
なので撥水親水専用品を使ってみたいのです。
365774RR:2008/10/25(土) 11:25:14 ID:/re8tlLq
>>364
ミラーシールドもピンキリなら、撥水剤も全部同一じゃないので。
良いミラーシールドなら、金属のメッキだから結構丈夫だけど。
366774RR:2008/10/25(土) 12:03:54 ID:Ym9cPmLV
>>364
ガラス用のを使うと真っ白になった。

あと、カートリッジ式のオイルフィルターって頑張れは手で外せますか?専用レンチを無くしました。
367774RR:2008/10/25(土) 12:11:29 ID:z8GFMQgn
>>364
シールド専用品があるから、それにしな。
>>366
手ではチトきついかな。
貫通ドライバーを打ち込んで回すとか、手はいろいろあるよ。
368774RR:2008/10/25(土) 12:14:43 ID:4wH0dSjz
>>366
此処で聞くよりやってみれば
誰もあんたの握力・腕力までは、わからない
369774RR:2008/10/25(土) 12:29:00 ID:0s0E/N3r
スクーターはなぜチェーンじゃ駄目なんですか?ベルトじゃないと問題があるんですか?
370774RR:2008/10/25(土) 12:30:29 ID:qU4l5Tgu
>>366
「外す」だけでいいのか?
素手で締めてもユルユルで走ってる間に落っことすと思うんだけど?
371774RR:2008/10/25(土) 12:30:49 ID:Ym9cPmLV
>>367ー368
マリガトー。
まぁ手では無理ですね。
そういえばマイナスドライバ使うとかも聞いたことあります。
まぁそんなに大事でもないのでなんとかします。
372774RR:2008/10/25(土) 12:36:18 ID:4wH0dSjz
>>369
スクーターはなベルトじゃ駄目なんですか?チェーンじゃないと問題があるんですか?
373774RR:2008/10/25(土) 12:42:43 ID:qU4l5Tgu
>>369
ベルトとプーリーの組み合わせが「自動変速機」そのものだから。
チェーンにはマネのできない動きをするためにベルトがどうしても必要なんだな。
おまけにプーリー内部には自動遠心クラッチが組み込まれてる

MTスクーターならチェーンでもベルトでもいいんだけど。
374774RR:2008/10/25(土) 12:53:28 ID:igFIN6WE
>>369
他にも理由があるかもしれませんが・・・

ベルトはチェーンに比べてとても軽量で廉価に生産でき、大量生産にも向いています。
給油もいらず、騒音の問題も有利です。
ご覧のようにいいこと尽くめですね。ベルトは。
なので、「スクーターはチェーンではダメ」というよりは
「いろいろと問題があるチェーンを使わなくて済む」
というほうがピンとくるのではないでしょうか?

ベルトはチェーンを駆逐する勢いで進化しているようです。
かつては「絶対にチェーンだ!」といわれていたような部分にも使われているそうです。
(カムチェーンの駆動とか)

普通のタイプのバイク。チェーン駆動が普通ですよね?
もちろん巨大がパワーを持つリッターバイク等では、まだまだベルトでは
耐えられない・・・のでしょうが、もしかしたら250ccクラスとかではもう十分に
ベルトでまかなえるのかもしれませんよ。ただ、はやり購入する側の要望や好みとして、
チェーンが選ばれているのかもしれません。
(個人的な感覚では、たとえ強度100倍でもなんとな〜く金属のチェーンでないと
いや〜んと感じてしまいます。こういう古くからの感覚の持ち主がいなくなり、さらに
ベルトが進歩すれば、750cc以下はみんなベルトなんていう時代も来るかもしれませんよ)
375774RR:2008/10/25(土) 13:36:10 ID:hMQPjpw2
>>369
スクーターはベルトじゃなきゃダメ
正確には変速機の部分がベルト必須で、スクーターはほとんどが
変速機と動力伝達機構が一体になってるからベルトなんだ
スクーターのCVTはチェーンでは構造的にまったく成り立たない

TMAXなんかは変速機部分は当然ベルトだが
そこから後輪までの動力伝達はチェーンだ

376774RR:2008/10/25(土) 13:44:47 ID:BZ/x+VGO
規制後ライブディオZXに乗っています。ガソリンタンク容量が6Lということになっているのですが、昨日メーターがEに非常に近くなっていて給油したら3Lぐらいで満タンになりました。バイクのメーターはアバウトなんですか?
377774RR:2008/10/25(土) 13:50:36 ID:eYldEF/2
バイクの、特にスクーターのなんかはアバウトですよ。
378774RR:2008/10/25(土) 13:56:21 ID:z4TC4f/5
スクーターじゃなくてもバイクは本当にアバウトだ
379774RR:2008/10/25(土) 13:59:28 ID:hMQPjpw2
アバウトだし6Lタンクなら残り2LくらいでメーターがEになるのが普通だな
380774RR:2008/10/25(土) 14:05:47 ID:z8GFMQgn
>>370
それは少し違う。
あの手のカートリッジは四輪の世界でも、不用意にレンチで
締めないで、手で力一杯締める位に止めるのが通例。
レンチでやると、締め過ぎになって物凄く外れ難くなる。
分厚いパッキンの弾性が強いから、走行中に外れたなんて話は
寡聞にして聞かないよ。
381774RR:2008/10/25(土) 14:13:35 ID:TrEkpMXD
>>370
フィルターが落ちる前に油圧が落ちて焼き付くw
382774RR:2008/10/25(土) 14:17:01 ID:HwVHXmGu
教えてください!

よく、最高速なんかをひらがな三文字で書いてあるけど、(ぬぬわキロとか)
暗号?がわかりません。
誰か、教えてください。
383774RR:2008/10/25(土) 14:19:16 ID:TrEkpMXD
>>382
キーボードの数字キー
384774RR:2008/10/25(土) 14:19:49 ID:z4TC4f/5
>>382
君のPCのキーボードの、数字を書いてあるところのキーをよく見てくれ。
多分見ればすぐ分かると思う。

君が日本語キーボードを使っていなかったらスマン。
385774RR:2008/10/25(土) 14:20:06 ID:P2AEGUkW
>>382
日本語キーボードに印字されているカナと数字をじっくり眺めてみよう
386774RR:2008/10/25(土) 14:22:07 ID:HwVHXmGu
おぉ!
ありがとう!言われるまで気付きませんでした!
387774RR:2008/10/25(土) 15:05:40 ID:f0TRd9JS
>>369
金属ベルトのCVTもあるけど、大きくて重たい。
オートバイ程度の出力ならゴムVベルトで十分で安い。
388774RR:2008/10/25(土) 16:35:37 ID:pCOzZMiS
キャブを外してバラすとき、中のガソリンが垂れ流しになってしまうのを防ぐには
どうすればいいでしょうか?

また、手に付いたガソリンを落とすには石鹸だけだと臭いが残るみたいなんですが、
オススメのクリーナーみたいなのってありますか?
389774RR:2008/10/25(土) 17:12:32 ID:wUHLu7j/
>388
キャブレターの下の方にネジがあるからゆるめてみて。
下の方、もしくは近くのホースからガソリンが抜ける。
390774RR:2008/10/25(土) 17:18:23 ID:S01fEMuP
可愛いカッパ(レインコートなど)を探してます。キャラクター系でも構いません。大人用のお洒落なカッパ売ってるとこないですかねぇ?
391774RR:2008/10/25(土) 17:21:55 ID:V1/0+wgE
>>388
ステンレス石鹸
100円ショップでも売ってる
392774RR:2008/10/25(土) 17:32:31 ID:C0lT5jqC
http://m.youtube.com/watch?v=JYymL1-wjpM&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&is_adult=1

↑電車とバイクの衝突事故(ノングロ)ですが,電車30km/hくらいなのになんでバイクこんな吹っ飛んでるの??
393774RR:2008/10/25(土) 17:36:51 ID:pE76FplP
>>392
質量のちがい
394774RR:2008/10/25(土) 17:44:20 ID:42Wpvjgm
最近、四輪の免許を取ったんだけど
どう考えても二輪のほうが運転が難しくないですか?
個人差ですかね。自分はMTで四輪免許取得しましたが
たまにATでの教習もあって、あんなの猿でも乗れるんでないかと…
395774RR:2008/10/25(土) 17:48:34 ID:6T/5Rr0u
>>394
俺は車の方はATでないと無理だったけど、バイクはへっちゃらだった。
個人差でしょう。
396774RR:2008/10/25(土) 17:52:11 ID:pE76FplP
バイクは止まると足出さないとこける
この大原則があるからバイクの方が難しいと思う。
397774RR:2008/10/25(土) 17:56:35 ID:PH3B6Vfk
サルでも乗れるから
きちんと安全の心得がないと
事故を起こしまくる。
398774RR:2008/10/25(土) 17:57:35 ID:tNMA7QIg
未だに車幅感覚がよくわかんないんで
俺にとってはバイクのほうが楽です。
399774RR:2008/10/25(土) 18:12:42 ID:pCOzZMiS
>>389
探してやってみます
ただ、今日調整したら今のところ快調なので、次にいじるのは先になりそうですが・・・

>>391
探して買ってみます


お二方ともありがとうございました
4004ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/25(土) 18:28:41 ID:KRnzhCOO
>>391
ステンレス石鹸(スメルキラー)の効果については
合理的根拠が無いとして公正取引委員会から
2007年2月1日に排除命令が出てますよ。
401774RR:2008/10/25(土) 18:54:01 ID:9cIGcTTL
>>394
四輪のATなんてそんなもん
つい最近も中学生が無免許ひき逃げで捕まってるし
うちは夫婦で二輪も四輪もMT乗りだったりする
嫁は四輪ATのクリープ現象が嫌だとしょっちゅう言ってる
402774RR:2008/10/25(土) 19:10:23 ID:mjHVExA8
>>401
つまり、満足にATを運転できない事故った中学生も
お前の嫁も猿以下ということだな。
403331:2008/10/25(土) 19:26:09 ID:96hg/n1n
>>337
いや、気になったのは店頭のをちょっと見た時、ですぜ。
>>338
そうですか。日進月歩。
それって画面の1m寂かなあ、、、近かったような。
多分目の病気ではないはずです。体調不良ならしばしば。
確かに明るいですね。家の中なら補正されて大丈夫かな。みんな買ってるんだし・・・
そんな気がしたので、時期が来たら家族で見に行って買おうかと思います。

(^ω^)ノシ
404774RR:2008/10/25(土) 19:37:47 ID:QvUKaqcF
バイクの免許だけ持ってて更新の時期になったんですが
その期間内に車の免許を取ったら更新の講習や手続きは省けますか?
ちなみに誕生日12/1なのですが12/2以降に車の免許を交付してもらったほうがいいですか?
405774RR:2008/10/25(土) 19:42:28 ID:VNOOZ3H0
>>402
ん?前半は同意できるが、後半は意味分からんぞ
406774RR:2008/10/25(土) 19:54:05 ID:6T/5Rr0u
>>404
省けるよ

今年の12月更新になってるんだよね?
だったら、車の免許を取った時点から更新期日はカウントし直されるはず。
407774RR:2008/10/25(土) 20:08:43 ID:4K8yIQGs
>>404
新しく車の免許を取ったら、今持っている免許証と引き換えに新しい免許証が交付されて、
その新しい免許証の更新時期に更新すれば良い。
新しい免許証の有効期間を決める元になる日は、適性検査を受けた日だから、
誕生日以降に適性検査を受け新たに免許を取れば、誕生日前に適性検査を受けるより、
1年弱有効期間は伸びることになる。
408774RR:2008/10/25(土) 20:24:14 ID:on0Wud+9
『JOG ZR エボリューション』の羽が壊れてしまいました(泣
全く同じものを買うとしたら、いくらになりますか?
409774RR:2008/10/25(土) 20:27:32 ID:2Kub0x7b
>>408
ヤマハのサイトで検索しましょう
410774RR:2008/10/25(土) 20:27:50 ID:QvUKaqcF
>>406>>407
よくわかりました、レスありがとうございます(-人-)
411774RR:2008/10/25(土) 20:31:09 ID:V95PHzly
>>398
車幅感覚はぶつけて覚えるしかない罠w
四輪初心者だった頃は左のミラーぶつけたよ。
軽トラとかの小さくて真四角な車なら四つ角を把握しやすいが
曲線の多い乗用車とか、運転席から見えなくなる位置から
さらに30Cm飛び出してたりするから注意が必要。

慣れちゃえばいきなり2tロングとか乗っても平気なんだよ。
412774RR:2008/10/25(土) 20:31:55 ID:B+BMShA9
2stエンジンのNSR250と今出てるSSのCBR1000RRっていう機種
どっちがスタートダッシュいいですか?
413774RR:2008/10/25(土) 20:34:13 ID:/S58zmUf
>>412
ライダーの腕しだい。
414774RR:2008/10/25(土) 20:37:41 ID:B+BMShA9
>>413
同じ腕前ならどうですかね?
100M、500Mくらいの勝負で
415774RR:2008/10/25(土) 20:39:08 ID:oQI28SHB
CBR1000RRのほうが早いにきまってるやん
416774RR:2008/10/25(土) 20:40:48 ID:z4TC4f/5
0-100加速
NSR250R '89 3.57秒
CBR1000RR 2.33秒

http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
417774RR:2008/10/25(土) 20:43:20 ID:on0Wud+9
>>409
検索してみましたが解決には至りませんでした…(検索の仕方が下手なのか)。
ハイマウントストップランプ…と言うのですか?それがぐしゃぐしゃで…。
418774RR:2008/10/25(土) 20:45:42 ID:B+BMShA9
>>415
>>416
サンクス!やっぱり日々進化してるんですねぇ
知り合いのNSR厨に伝えます
419774RR:2008/10/25(土) 20:45:52 ID:itahvLgA
任意保険についてです。
250cc以下のバイクで21歳の学生だと月々いくらぐらいになるんでしょうか?
まったく無知ですみません。
420774RR:2008/10/25(土) 20:47:26 ID:oQI28SHB
>>418
あくまで加速だけだからな
421774RR:2008/10/25(土) 20:50:35 ID:z4TC4f/5
>>420
でもジムカーナくらいの場所でもなければ、加速も最高速もCBR1000RRの方が良いっしょ。
422774RR:2008/10/25(土) 20:52:08 ID:SfztpgOW
>>418
昔、NSR250Rが峠で全盛だった頃ですらコーナーで必至に稼いだ差を
GSX-R750は僅かな直線でピッタリと追い付いちゃったり
頑張ってフル加速してるNSR250SEを
ウイリーしながら余裕でぶち抜くガンマ400とか居ましたぜ。
時代の差とかじゃなく、単純にパワーの違いだよ。
423774RR:2008/10/25(土) 20:57:37 ID:vM65U9NM
>>419
保険の内容とかでかなり違うので具体的な数字は出せない。
が普通なら若い人は年間10万円くらいになるだろうから
月にすると1万円弱くらいと思って良いと思うよ。

それをケチって未加入で事故ると、
いきなりウン十万とかウン百万円の請求来るからね。
424774RR:2008/10/25(土) 20:59:09 ID:oQI28SHB
>>421
いやバイクの速さは直線だけで語れないよって言いたかったけどうまく言葉に出来なかった
425774RR:2008/10/25(土) 21:04:36 ID:z4TC4f/5
>>424
なるほど、理解した。

まあ直線だけで語れないのなら、オンロードだけで語れないってのも言える罠。
NSR250にしろCBR1000にしろ、泥遊びしましょうって言ったらドジェベルに負ける。

まあ色々だね。
426774RR:2008/10/25(土) 21:19:46 ID:qU4l5Tgu
R1で泥遊びしちゃう人もいるっちゃいるけどな…
427774RR:2008/10/25(土) 21:21:43 ID:5dcEIjro
むしろ大陸縦d(ry
428774RR:2008/10/25(土) 21:42:58 ID:/hGdvshX
久しぶりにコンパに行ってきました。今回レベル高いなぁ、こんな女の子達が良く集まったなと思ってたら、血液型聞いたら全員Bでした。そそくさと帰ってきました。正解ですか?
429774RR:2008/10/25(土) 21:44:42 ID:5dcEIjro
>>428
私にとっては不正解。
…ごめんなさい、振り回されるの、ちょっと好きですw
430774RR:2008/10/25(土) 21:45:54 ID:on0Wud+9
>>417ですが、自力で解決しました。すいませんでした。
そこで違う質問なんですが…。

エボの羽が事故でひどく曲がってしまいました。
でも中のランプは無事点灯します。
リアスポイラー(外装)だけ変えて、ランプは使う、ということはできますか?
(少しでも安く直したいんです)
431774RR:2008/10/25(土) 21:46:48 ID:LGX9oKlm
>>428
『血液型による性格判断』は、色々な検証においてほぼトンデモ、という学術判断が出ているが、
べつにそれを信じている事自体は悪い事じゃない
432774RR:2008/10/25(土) 21:47:06 ID:NPwi4YkI
>>428
血液型と性格はなんら関係ない
つまり、血液型なんてどうでもいい情報
選択肢狭めてるだけなんで、もったいない
ちゃんと個を見ての判断を推奨します
433774RR:2008/10/25(土) 21:47:58 ID:LGX9oKlm
>>430
>少しでも安く直したいんです
では、思う通りにやってみたまえ
何でもやれば出来る
434774RR:2008/10/25(土) 21:50:54 ID:4K8yIQGs
>>417
あれっ?て思い、ヤマハの部品情報検索で見てみましたが、
ジョグの情報が見れなくなってますね。
時々、こんな事があるようで、日にちを変えるとまた見れたりするようです。

他でこんな記述を見つけました。
ハイマウントストツプランプアセンブリ(羽一式) 18,375円
情報が古いかもしれませんが、参考にしてください。
435774RR:2008/10/25(土) 21:51:46 ID:/re8tlLq
>>430
可能か不可能か言われれば可能。

ただ、正規の部品請求とかで外装だけとれるかは知らん。
とれなければ中古パーツ屋や解体屋を廻る。
また、パーツの分解や組み直しも、可能か不可能か言われれば可能だが
あんたにそれが出来るかどうかは知らん。

要はあんたが正規の値段の代わりに自分で動けるかどうかの話。
436774RR:2008/10/25(土) 21:52:37 ID:5dcEIjro
>>430
一応パーツごと、バラで購入可能のようですね。
ただし、「現在曲がっている場所(交換するべき部品)」をしっかりと特定すること、
そして御自身で作業されるならば、その交換作業が自分で出来るか?という事が大切となります。

残念ながら、貴方の整備技術・道具や、曲がってしまった場所を、私は直接見てあげることが出来ません。
あとは御自身でよくお考えください。
437774RR:2008/10/25(土) 21:53:51 ID:5dcEIjro
あ、ごめん。
私はCV50ZR(2007)でオンラインパーツリストの確認をしました。
4384ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/25(土) 21:54:00 ID:KRnzhCOO
>>434
今見てますが確認出来ますよ。

>>430
ヤマハのサイトから部品情報検索に入り、貴方のジョグの
パーツリストを見つけて部位名「テールライト」の部分を
ご確認下さい。

そこで部品番号が設定されている部品は全て単品で
購入出来ます。

よく判らなかったりPC環境に無いなら、バイク屋さんに
もって行って出来るだけ安く直して欲しい旨お伝え下さい。
439774RR:2008/10/25(土) 21:56:25 ID:/hGdvshX
みなさんありがとうございます。大人な意見ですね。じゃあさっそく一番エロそうだった娘にメールしてみます。
440774RR:2008/10/25(土) 21:58:46 ID:/re8tlLq
>>439
そういうネタ含む質問は
今後は親切スレでな。
441774RR:2008/10/25(土) 21:58:51 ID:5dcEIjro
>>439
じゃあ私に2番目にエロそうだった子のメアドを教…うわ何をす(ry
442774RR:2008/10/25(土) 21:59:11 ID:5dcEIjro
>>440
ココw
443774RR:2008/10/25(土) 22:06:03 ID:on0Wud+9
>>430 です。
自分は初心者なので、皆さんの意見を参考に、
バイク屋の人と相談しつつ、決めていきたいと思います。
他に何かアドバイスがあったらお願いします。
とりあえず助かりました。
皆さん、親切にありがとうございました。
444774RR:2008/10/25(土) 22:42:48 ID:P4mkI20T
GSF1200にバンディット1200のメーター(片方がデジタルのもの)、移植することは比較的容易にできますでしょうか?
車いじりはナビつけたりオーディオつけたりした程度なんですが・・・。
445774RR:2008/10/25(土) 22:49:00 ID:S2eMHy/9
知人から3mm厚のアルミ板(5052)を大量に貰ったので、何かバイクパーツを
量産してオクに流そうかと思っています。
小型のCNCが使える環境にあるので、それを使おうと思っています。

何か良いアイデアないですか?

446774RR:2008/10/25(土) 23:03:00 ID:aTck6sae
ブーメラン
447774RR:2008/10/25(土) 23:03:44 ID:IjK6t75j
>>444
んーと、こういう作業ってのは現物合わせが原則なのねん。
ステーの自作とかできますか?
そもそも、付くかどうか判らなくても、メーターを買う勇気がありますかー?
結果、メーターが付かなくても泣きませんかー?

以上の覚悟と技量があるならやってみましょー。 成功を祈る。

>>445
んーと 俺だったら、設計図さえあれば作りますよーって宣伝しますがね。
そもそも、厚さは3mmでも縦横の大きさが判らんと何とも言えないっす。
448774RR:2008/10/25(土) 23:13:22 ID:pa2SH76d
>>447
>設計図さえあれば作りますよーって宣伝しますがね。

サイズは90x170の板が40枚程度あります。

それで、オーダーメイド的な事は諸事情によりやりたくないんですよね・・・
やるなら一気に作っちゃいたいんで・・・。

449774RR:2008/10/25(土) 23:14:21 ID:5dcEIjro
>>444
ステーについては、ポンっ!で乗るかどうか不明(現物照らし合わさないと判んない)。
また、配線についても変更する必要が有りそうな予感はする。

車のナビ・オーディオのように、全メーカー基準の規格がある訳ではない。
…まあ最低レベルの基準はあるけどさ。回転数検地とかはたぶん電気式で共通の予感はするし(確証は無い)。
(…設置する為の1DIN・2DIN等の規格や、スピーカー配線の為のLR配線等は、純正メーター流用には通用しない。)
ごめん、この程度しか私には回答できないや。

>>445
3mmの5052じゃキャリパーサポートや強度が必要な場所には不適だろうしなぁ…
あ、ごめん、私ド素人だからw(一応ググって調べてきたけどね。)
…。>>444のメーターステーを作ってあげる、ってのはどうだい?w
450774RR:2008/10/25(土) 23:18:44 ID:P4mkI20T
>>447>>449
現物あわせないとまず一歩も始まらないんですね・・・。
やっぱり勇気ありませんのでやめておきます。
丁寧なご回答ありがとうございました。
451774RR:2008/10/25(土) 23:21:08 ID:5dcEIjro
>>448
オーダーメイド無しとなると、そりゃ難しいなw
だって量産できるものは既に業者が販売しているからw

逆を言うと、既に発売されている商品を片っ端から見てみて、
「これなら作れそう」「メーカー売値よりも安く販売できる」「クオリティ的に価格と比例させることが出来そう」
と思えたものを作って流してみれば、案外食いつきが良くなるやもしれん。

最近私が汎用性ありそうなもので加工したとすれば、
動画撮影用ステーくらいなものです。
もちろん、高度な機械なぞ使わず人力で作りましたがw
452774RR:2008/10/25(土) 23:31:58 ID:jab4rXfo
>>448
よっぽどハイクオリティで安価なものじゃなけりゃ
2、3個売れればいい方じゃないの?
車種ごとに形状が違うものだと多くの需要は無いだろうし
汎用品なんてどこぞのメーカーが出してるものばかりだろうし。

CNCがあるっていったって、個人レベルじゃ曲げや接合に限界があるから
結局複雑なものは作れんしな
453774RR:2008/10/25(土) 23:44:39 ID:jAu1HP7y
興味本位の質問なんだけど

白バイ(VFR)から逃げれるくらいの速いバイクってなんでしょうか?
高速走ってたとして
隼やZZR1400とかは速いと思うけど
ZX-6RやYZF-6RとかVFRより排気量少ないバイクでも直線で逃げ切れるんでしょうか?
454774RR:2008/10/25(土) 23:46:43 ID:5dcEIjro
>>453
白バイさんは、東名・名神などの高速道路では取締りを行いません。w

600ccSSクラスならば、「何の障害も無い直線だけ」ならば、白バイを突き放すことは可能です。
455774RR:2008/10/25(土) 23:49:20 ID:LtoUaAwd
白バイは危険な速度で追いかけたりしないので
200キロ位出るバイクなら逃げる事は可能です
ただ先回りして別の人がいるかも。
456774RR:2008/10/25(土) 23:50:52 ID:hM6fK/Bu
最近のパトカーはハンディカメラが搭載されていた。
逃げてもしっかりと記録されてる可能性あり。
457774RR:2008/10/25(土) 23:51:09 ID:z4TC4f/5
警察さんは連係プレーもするからな。

ってか、逃げるとかバイク乗りの恥なことするなよ。
もっと言えば逃げるようなことするのが恥なんだけどさ。
458774RR:2008/10/25(土) 23:52:05 ID:LGX9oKlm
>>453
>白バイ(VFR)から逃げれる
ワシの先輩が「2勝8敗」と豪語しておった
が、
9敗目で免許が無くなり、10敗目でワシの名前を騙り、“ 有印私文書偽造、同行使 ” で検挙人生あぼーん

白バイから逃げる必要などない
白バイに捕まるような事をしなければ良いだけだ
(ワシも過日、メイト50搭乗時に白バイの予備的追尾を受けたが、おもむろに振り返って『ニッコリ』微笑んだら逃げて行ったわいw
459774RR:2008/10/26(日) 00:15:43 ID:rcdZVc4F
チタンマフラーのエキパイにタール(オイル?)のようなものが焼き付いてしまったんだけど
どうすればいいでしょう?
460774RR:2008/10/26(日) 00:23:15 ID:gcPjNEIb
昔、高速ブッ飛ばしてパトカーには追い付かれなかったが
県警のヘリに追跡されて位置を逐一報告されてたらしく
給油に止まったところで後から来たパトカーに捕まったって人も知ってるわ。

直線で速ければ振り切れる!とは限らないのが警察だ。
461774RR:2008/10/26(日) 00:24:45 ID:3jXhhTLA
ナップスで、バイクの純正部品を取り寄せて貰う事はできますか?

462774RR:2008/10/26(日) 00:24:53 ID:KYojaJHd
パーツクリーナーとかで取れないようなら、ピカールみたいな研磨剤で頑張る。
やりすぎると焼き色が消える。
4634ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 00:25:49 ID:hrHsG4oP
>>461
多分可能ですが、そのお店に確認すれば間違いなく
一発で分かりますよ。
464774RR:2008/10/26(日) 00:29:04 ID:UszVfE+2
もうすぐ新車が納車されるのですが慣らし運転は必須ですか?
465774RR:2008/10/26(日) 00:29:27 ID:3jXhhTLA
>>463
ありがとう!
4664ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 00:30:36 ID:hrHsG4oP
>>464
少なくともタイヤやサス、ブレーキが落ち着き、貴方自身が新しいバイクに慣れるまでは
丁寧な操作を心がける事を心からお勧めします。
467774RR:2008/10/26(日) 00:30:40 ID:kT9ddSEz
ナップスだったら逆輸入車のパーツも車検証見せれば取り寄せて
くれるよ。
468774RR:2008/10/26(日) 00:31:55 ID:X11DEAnG
>>464
多かれ少なかれ、慣らしは必要。その程度については車種に寄る場合があるので省略。
詳しくは、新車を買ったバイク屋さんに、引渡しの際聞いてみてください。

まあ初め1000kmくらいは、おとなしく乗ってください。
バイク本体の慣らし(エンジンのみならず、各作動部)もそうですが、
あなた自身がそのバイクに「慣れる」必要があります。
469774RR:2008/10/26(日) 00:34:13 ID:6DrubcHf
バイクでは無く軽自動車なんですが、
管轄が変わる名義変更で、書類とナンバーがあれば車を持っていかなくてもいいんですかね?
470774RR:2008/10/26(日) 00:35:16 ID:gcPjNEIb
>>464
別に必須じゃないよ。
変な摩耗させて消耗早めても気にしないならいきなり全開走行もOK。
でも説明書には「慣らしやってね」と明記してあります。
大事に乗りたいならやっておいて損はしないと思うよ。
471774RR:2008/10/26(日) 00:37:40 ID:qNz9JXKg
>>469
おk
472774RR:2008/10/26(日) 00:37:57 ID:A5c35l+c
>>464
それは今でも要・不要で意見の分かれる問題だな。
絶対必要だという意見もあれば、現代のバイクは高い工作精度で
作られているので不要という意見もある。

まあバイク屋さんに聞いてみて言うとおりにすればいいだろうね


ただ新しいタイヤの表面には滑りやすい不純物が付着してるので
最初の100kmくらいはおとなしく乗るべし
これは議論の余地はなく絶対に守るべきものとされている
473774RR:2008/10/26(日) 00:37:59 ID:X11DEAnG
>>469
たしかOKだったと思うが。
http://www.keikenkyo.or.jp/application/add_chg.html
詳しくは、新しい管轄の軽自動車協会に事前に電話で聞いてみてくれ。
474774RR:2008/10/26(日) 00:38:27 ID:vERyoXxK
>>469
うん。
475774RR:2008/10/26(日) 00:40:35 ID:Rkrr404s
整備で使う各部に差すオイルってどういうのがいいんでしょうか?
ホームセンターに行っても、ミシンオイルとかチェーンソーオイルとか
濃度(粘度?)によって色々あるようでよくわかりません。
4764ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 00:43:05 ID:hrHsG4oP
>>475
でしたらバイク屋さんもしくはバイク用品店に行って
バイクの整備に必要な油脂類を教えてもらって購入
なさる事をお勧めします。
477774RR:2008/10/26(日) 00:45:41 ID:X11DEAnG
>>475
場所によって種類の指定があるし、
オイルと言うよりグリスを使う…。
バイク系の店(バイク屋・バイク用品店)で店員さんに相談した方がいいよ。
どこにどう使うか、現物を幾つか見せて説明してくれるから。
478774RR:2008/10/26(日) 00:50:28 ID:6DrubcHf
>>471>>473>>474
どうもです
一度確認して自分でやってみます
479774RR:2008/10/26(日) 00:59:30 ID:1/CQB+LD
>>475
バイクの場合、とても沢山の機構や素材が混在しています。
それぞれに必要最適なオイルがあり、かつ、問題を起こす種類の油が
ありますのでよく調べてくださいね。
(特にCRC-556には注意。とても便利な油ですが無闇にささないように)

以下は大雑把なものです。各部の今一度ご自分で調べてみてください。

・金属塗装面
 主にタンクです。ここは「ワックス」と呼ばれるものがベスト。車用のもので
 OKですがあまり研磨剤がきつくないものがいいでしょう。

・プラスティックむき出し
 テールカウルや後ろの泥除け等。シリコン系の保護材がいいでしょう。
 クレポリメイトやアーマーオール等が有名です

・チェーン
 専用のクリーナーとグリスがあります。(チェーンクリーナー&チェーンルブ)
 まちがってもCRCはダメ。せめてエンジンオイルで。(一般の方には勧めません)
 チェーンはシールタイプとノンシールタイプがあるのでご自分の愛車のものを
 確認してからお店で相談するといいでしょう。

・他の金属部分
 シリコンスプレーと呼ばれるものが売っています。どうしてもない場合は先の
 ポリメイト等で代用できます。

・可動部
 レバーの間接部分など動くところ。グリスがベストです。理想がバラしてグリスアップ
 ですが、スプレーで刺せるグリスがありますのでこれが便利です。
480774RR:2008/10/26(日) 01:01:44 ID:OoQsbu7x
223〜225ccのエンジン搭載車ありますよね、どうしてこんな中途半端な排気量なんですかね?
481774RR:2008/10/26(日) 01:07:45 ID:leLTzUVv
>>480
元になるエンジンが別にあって、
ソレを、
その元々のエンジンの大きさの中でボアアップしたりボアダウンしたりして作った物だから
例えば、FTR223のエンジンは元を辿ればCB90の物
482475:2008/10/26(日) 01:12:32 ID:Rkrr404s
レスありがとうございます。
二輪専門店がちょっと遠いのですが、行って探してみたいと思います。
483774RR:2008/10/26(日) 01:12:52 ID:fZP5aflz
ホンダドリームってタイヤ持込で交換してくれますか?
484774RR:2008/10/26(日) 01:13:29 ID:WeKVsuCQ
リットル単位だと中途半端だけど、ヤード・ポンド法のガロン単位では丁度良い排気量になるエンジンもあるね。
バイクじゃ少ないかな…車だとアメ車なんかいまだにあったりするんだけど…。
485774RR:2008/10/26(日) 01:25:39 ID:KYojaJHd
>>483
店しだい。持ち込みOKな所でも中古タイヤはダメだったりする。
>>475
よく使うのはシリコングリス。防水性も高くて色々な所に使える。
モリブデングリスは高温の場所。エンジン内部とか。
CRCの556みたいな潤滑浸透剤もたまに使う
486774RR:2008/10/26(日) 01:54:27 ID:mvwZP4NX
>>484
アメリカは頑なにメートル単位使わないしね。
お陰でパーツ買うと使う工具もインチ規格で面倒くさい。
487774RR:2008/10/26(日) 02:05:06 ID:UszVfE+2
>>466
やっぱり必須なのですね。ありがとうございます。
488774RR:2008/10/26(日) 02:07:06 ID:RrO71L7/
>>483
そのタイヤがその車種に適合する製品であれば問題ありません。

ただし、メーカーが推奨していない銘柄の場合や、タイヤの状態がよくない場合は
(中古品、グリップ力が顕著に劣る製品など)お断りさせていただくことがあります。

交換工賃についてですが、交換タイヤ持込の場合は通常料金の割増し料金となり、
そのショップの言い値になることがあります。普通、タイヤ交換はタイヤをショップに
注文してお買い上げいただくことにより、その工賃をタイヤの代金に含むという形で
ご請求させていただいているためです。

また、廃タイヤ処分料も発生しますので、その点についても事前にご確認ください
489774RR:2008/10/26(日) 05:04:29 ID:TGG6bUeb
メーターの分解って簡単??
スーパーハッピーメーター作りたいんだけど
4904ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 05:33:23 ID:hrHsG4oP
>>489
大概のメーターは基本的に非分解構造になっているので
難しい可能性が高いです。

491774RR:2008/10/26(日) 05:44:24 ID:aTo5WMQi
敬語と文章がおかしいよ 無理して難しい言葉使おうとしなくていいよ
492774RR:2008/10/26(日) 05:47:06 ID:aEK6R8eI
きのこスレに飛ばされるスレはどこだったかのぉ〜
493774RR:2008/10/26(日) 07:32:32 ID:4JcllwBZ
>>489
ウチのトランポ用軽トラ、どう考えても時速40Kmくらいしか
出てないのに140Km/h表示のスピードメーター振り切るっつー
超ウルトラハッピーメーターだよ。

別に加工なんてしてない、ただ30万キロほど走っただけだ。
494774RR:2008/10/26(日) 07:42:06 ID:xrShUQVI
ヘルメットロックにタンデム用のヘルメットつけたまま
走ってる人をたまに見かけるんですがあれ危なくないんですか?
4954ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 07:43:55 ID:hrHsG4oP
>>494
危ないのでメーカーはそのような使用方法をとらない様
取り扱い説明書に記載しています。
496774RR:2008/10/26(日) 08:57:57 ID:YX/3P+v5
欲しいバイクがあるのですが、今金欠で頭金も払えない状態です。
そこで手付け金だけ払って後で頭金の費用を出そうと思いますが、その間のバイクの取り置きって大体何ヶ月までいけますか?
497774RR:2008/10/26(日) 09:01:55 ID:o8TQrEGY
バイク屋によるんじゃないかと
498774RR:2008/10/26(日) 09:02:35 ID:SdN+DlDi
>>489
最新のメーターはステッピングモーターで制御してたり、
スピードメーターはそもそも液晶表示になってるのが多いから
簡単じゃないと思う。


ちなみにスピードメーターが正しく表示されないと車検通らないし、
場合によっては検挙されるかも試練。
499774RR:2008/10/26(日) 09:05:18 ID:aTo5WMQi
>>496
そのバイク屋に聞けよ バイク屋によるとしか言いようが無い

俺らが>>496のほしいバイクは何で、それがどこに売ってて
取り置きが何ヶ月までできるかとか分かると思う?エスパーじゃねぇんだよ

まぁ、ふつう「何ヶ月」はねーよ。せいぜい数週間だな。
特にキャブレター式のバイクは何ヶ月も放置すりゃ不具合が出るし

お前がバイク屋の立場なら、支払能力が心配な客にバイク売るか?売らねーよな?
500774RR:2008/10/26(日) 09:17:42 ID:Wfh9WmU7
>>496
どうしてバイク屋に聞かないの?馬鹿なの?
5014ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 09:19:57 ID:hrHsG4oP
>>499,500
>>1をお読みになり、ご理解下さい。
502774RR:2008/10/26(日) 09:28:31 ID:aTo5WMQi
>>501

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1224556201/463
> 463 名前:4ep ◆ssQ3ZllvRk [] 投稿日:2008/10/26(日) 00:25:49 ID:hrHsG4oP
> >>461
> 多分可能ですが、そのお店に確認すれば間違いなく
> 一発で分かりますよ。

これは何?
503774RR:2008/10/26(日) 09:30:26 ID:RrO71L7/
>>496
みなさんおっしゃるように、そのショップ、その車種、車両の状態、車両の価格、
そのショップが提携しているローン会社、ショップの経営状態などによります。

また、「何ヶ月」の取り置きは普通ありません。せいぜい2〜3週間かそれ以下、
それを過ぎますと、申し訳ありませんがお引取り願うことになります

失礼な言い方になるかもしれませんが、バイク屋の立場からすれば金払いが
良いお客様を優先させたいのが本音のところです

ここ連日の車両価格の高騰、金属やバッテリーの高騰、未払いなどによって
多くのバイク屋は経営が良い状態とは言えず、ローンを組むお客様の審査も
通りづらくなっており、どこも苦しい状態です。希望通りというのは難しいでしょう

ただ、交渉しだいでは不可能ではないかもしれませんので、まずは足を運んで
バイク屋さんに直接お尋ねになってみてはどうでしょうか?(電話ではなく)

情報が足りないので、今のところ希望的観測はできないというだけですから
5044ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 09:33:05 ID:hrHsG4oP
>>502
その回答内容に何か問題があるのでしょうか?
505774RR:2008/10/26(日) 09:42:33 ID:RrO71L7/
もういいからお前らまとめてどっか行け
506774RR:2008/10/26(日) 09:46:55 ID:o8TQrEGY
>>502
507774RR:2008/10/26(日) 10:50:37 ID:IXxlun8x
なんでアメリカは頑なにメートル単位使わないんですか?
メートルってアメリカから来たのではない?日本は尺寸とかですよね。

あと、舌ブラシなるものがありますが、なんか買わなくても指の腹で軽くこすってりゃいいやー、
と思ってそうしていますが、皆さん舌のケアは如何?
508774RR:2008/10/26(日) 10:51:25 ID:uVQbH367
>>504
日本語としちゃ成り立っているんだが美しくないなぁってことじゃね?

>多分可能ですが、そのお店に確認すれば間違いなく
>一発で分かりますよ。

ってのは

恐らくできるでしょう。
そのお店に問い合わせして確認しましょう。

でどうよ。
509774RR:2008/10/26(日) 10:55:39 ID:o8TQrEGY
日本だって今でも6畳とか坪とか使ってるからいいんじゃないの
510774RR:2008/10/26(日) 10:55:55 ID:JoTmfWw8
>>507
メートルの起源はフランス
日本の従来の度量衡単位は法的には消滅している
511774RR:2008/10/26(日) 10:56:20 ID:IXxlun8x
>>1
>質問や回答にいちいち文句付けない!
じゃないのかな。
512774RR:2008/10/26(日) 10:58:13 ID:uVQbH367
>>507
慣れ親しんでいるから。

ま、そもそもメートルって適当な長さを適当な理由で決めて
世界中で使いましょってな ある意味お節介なw足かせだからね。

お節介とか足かせとは書いたものの、
ネジやら何やら世界共通の基準は必要なんだがな。

舌の手入れなんだが、俺は気にしていないw
禁煙してた時に舌の白いとこが無くなって飯ウマーだったなぁ。
ま、見栄えの問題じゃね?
513774RR:2008/10/26(日) 11:05:15 ID:qs5myvTV
適当なのは尺寸のほうじゃね?

メートルは地球の直径の何万分の一の長さがどうとか聞いたが?
原器も存在するし。
5144ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 11:05:39 ID:hrHsG4oP
>>507
状況は皆様が書き込まれている通りですが、
大きな事例としてはメートル法とフィート、ポンド法の混乱でNASAの火星探査機が
失敗した例があります。
(設計はメートル法なのに航法プログラムがフィート、ポンドで火星大気に突入して墜落)

日本はある意味稀なくらい、メートル法やSI単位系を遵守している国ですね。
5154ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 11:08:38 ID:hrHsG4oP
>>513
現在では更に正確になるよう、1mの定義は下記のように改められて
居ます。

--------- 以下wikiより転載 ----------------------------------------------------------
1960年の第11回国際度量衡総会でメートル原器を長さの基準とすることをやめ、
物理現象による長さの定義に改められた
(クリプトン元素が一定条件下で発する橙色の光の真空中波長の1650763.73倍に等しい長さ。
更に1983年には"1秒の299 792 458分の1の時間(約3億分の1秒)に光が真空中を伝わる距離"と改正)。
516774RR:2008/10/26(日) 12:24:30 ID:b/iW2YFp
毎月家に3万入れてます
来月から晩ご飯以外はいらないから2万にしてくれと言いました。
これは得でしょうか。
ちなみ今は朝と昼のどちらかは食っていません
517774RR:2008/10/26(日) 12:24:53 ID:/E6CsFng
もともと赤道の長さを4で割ったのが基準だったんだけどね>メートル。
その時に12で割ってれば今ごろ世の中メートル法だけだったのに。時計の文字盤あったんだからさあ。
518774RR:2008/10/26(日) 12:30:44 ID:JoTmfWw8
>>516
ここで聞くより家の親と相談しろよ
年代や収入、個々の事情もわからんのに何をどういえと?

単に「俺を支持してくれ」はお断りする
519774RR:2008/10/26(日) 12:34:02 ID:uVQbH367
>>516
何人家族なのか知らんし経済状況も判らないが
三万円しか入れていないのは羨ましいですなぁ。


損得で言えば>>516は得だし家族は損だ。

ま、好きにしなされ。
520774RR:2008/10/26(日) 12:39:46 ID:+Asupngz
クラッチワイヤーを外して、スプレーグリースを
注油したのですが、クラッチ側からグリースがでるまで
吹かないとだめですか?
でてこないので途中で止めて、ワイヤーをシコシコゆすって元に戻しました。
注油の量と言うか、目安がわからなくて・・・お願いします
521774RR:2008/10/26(日) 12:43:38 ID:gfiHSt8G
>>520
インジェクターを使って吹けば、まず、古い汚れたグリスが出てくる。
それから、新しいグリスが出てくるまで吹き続ける。
途中で止めたら、古いグリスが残ったまま。
522774RR:2008/10/26(日) 12:52:23 ID:KYojaJHd
>>516
高校生で3万入れてるなら偉いなと思う。
30代で寄生してるならもうちょい頑張れば?と思う。
523774RR:2008/10/26(日) 13:16:09 ID:+Asupngz
>>521
ありがとう御座います
インジェクターなる物を持って無く
ゴムホースの口からノズルを突っ込んでいました
今度購入します
524774RR:2008/10/26(日) 13:16:51 ID:leLTzUVv
>>522
>もうちょい頑張れ
どころの騒ぎじゃねーだろ
525774RR:2008/10/26(日) 14:02:58 ID:3lRWD5uf
>>516
実際、今住んでる家の近くで
アパートでも借りて一人暮らしする試算してみろよ。

どんだけ得してるか解るから。
526516:2008/10/26(日) 15:25:27 ID:b/iW2YFp
今年で20です。
仕事して二年目です。
聞きたかったのは一万以内自炊なしで朝昼を一ヶ月食べれるかです。
527774RR:2008/10/26(日) 15:29:19 ID:X11DEAnG
>>526
1万円を30日で割ると、一日あたり約333円。これで朝・昼の飯を賄うってことだろう?
計算としては小学s(ry

自炊無しとなると、おいらは無理。
528774RR:2008/10/26(日) 15:35:05 ID:mteo1Per
>>516
1万円以上外食費が増えるなら損だし
1万円以下なら得だと思います。
529774RR:2008/10/26(日) 15:45:28 ID:LazfIxrh
めーとるだのなんだのと……
話がわけわかんなくなってるよ〜
530774RR:2008/10/26(日) 16:04:27 ID:w5GNWI3J
今サイレンサーのグラスウール交換しようとしているんですが中身がはずれません。

マフラーはツキギのVORTEXと書いたカーボンマフラーで2年ほど使用し、1年ほどはずして放置してました。
全てのリベットはずして、ハンマーで叩いたり、CRCしたり、ひっぱってみたんですけど一向に外れません…
おもいきり地面に叩き付けたりもしたんですがびくともしません
リベット以外の部分で固定されているようには見えないんですが
誰か、良い方法しらないですか?

531774RR:2008/10/26(日) 16:10:47 ID:gfiHSt8G
>>530
たぶん、コーキングされています。バーナーで、焙ってみてはどうでしょうか。
532774RR:2008/10/26(日) 16:25:00 ID:KYojaJHd
533774RR:2008/10/26(日) 16:30:28 ID:1nkT8PZO
>>517
戦争でアメリカとイギリスをぶっ潰せばメートル万歳だった。
534774RR:2008/10/26(日) 16:31:20 ID:w5GNWI3J
>>531
すいません、やめます!
あぶってみます
535774RR:2008/10/26(日) 16:32:23 ID:uVQbH367
>>526
ま、>>527氏計算の通りで、お握り二個を朝昼で食べる位なんだな。
で、やったことがあるw

身体を動かさず椅子に座って一日過ごす様な仕事でも辛いぞ。
ましてや二十歳なら只でさえ腹が減る世代やんけ。
止めときなさいよ。
536774RR:2008/10/26(日) 16:41:47 ID:gfiHSt8G
>>535
ZZR1100が欲しくて、資金を溜めていたとき、週に1度は「ダンジキ」というメニューを入れた。
体重も68kg→59kg。身長が170なかったから倹約前はやや太っててちょうど良かった。
537774RR:2008/10/26(日) 17:16:04 ID:tdbMC8bj
>>536
プチ断食ってやつですね
538774RR:2008/10/26(日) 17:57:55 ID:BvRA0Vdj
30なのにトイレ(小)がものすごく近いんですが
これをなんとかする民間療法ってありませんか?
539774RR:2008/10/26(日) 17:59:48 ID:X11DEAnG
540774RR:2008/10/26(日) 18:08:22 ID:leLTzUVv
>>538
精神的な物なら、催眠療法が効くが・・・

本当に内蔵疾患由来とかかもしれないから、
おまじないに変らない民間療法とか試すより、まず病院へ行くべきでしょ
541507:2008/10/26(日) 19:16:35 ID:J+oQoqcq
>>510
なに、フランスでおま?それは氏らなんだ。度量衡は法的には・・ですね。
>>512
フィートに慣れているからですか。ふーん、、。
まあ、もうメートルに慣れてしまった罠。
舌は無頓着ですか。自分はモクやらんのですが、まあいいか、、
>>513
ですかねえ。メートルは昔外人が作ってましたね。白金だか何だか。
>>514
それはヤべーっすね。無人だったんでしょうけど。
日本はメートル法をそんしゅ(←なぜか変換できない)じゃなくて遵守しているんですか。
ところでずっと間違えていました。遵守。じゅんしゅ、とは。そんしゅと思っていたwwwwwっうぇwwwwww
>>517
そうなんですか。
>>529
自分もごちゃごちゃっす><
542774RR:2008/10/26(日) 19:22:38 ID:J+oQoqcq
面白いIDだな。。。
543774RR:2008/10/26(日) 19:58:23 ID:LfnY+1Ll
新潟県に住んでいるのですが、冬場(雪が積もっている時期)東京までバイクを運ぶ場合、
どのように運べば安く済みますか?

所持している車には積めませんでした。
乗って帰る以外にいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら伝授願います。
544774RR:2008/10/26(日) 20:00:35 ID:leLTzUVv
>>543
あれだて
レンタカー借りれば良いこてや
(軽トラで十分らろ←言えばラダーレール貸してくれるトコもあるれ
545774RR:2008/10/26(日) 20:02:06 ID:BvRA0Vdj
>>539
試してみます
>>540
高校のときから近かった(1時間ぐらい)んだけど
今は室内で座ってると早いときは30分ぐらいから出したくなる
外に出ているときは2時間は持つんだが
浄水器をBRITAにした頃からこんな感じになったんだけど水のせいじゃないと思う
546774RR:2008/10/26(日) 20:11:19 ID:A5c35l+c
>>545
夜はどうなの?
寝てるとき何度も起きてトイレに行くようじゃ医学的な理由だろうけど、
夜は平気、というなら「自分はトイレが近い体だ」という強迫観念からくる
神経性のものかもしれない
547774RR:2008/10/26(日) 20:16:55 ID:LfnY+1Ll
>>544
回答ありがとうございます。

なるほど。レンタカーは思いつきませんでした。
片道だけ使用し、帰りは春になるのでバイクで帰ってこようと思っているのですが、
軽トラのレンタカーをやっている会社で借りた支店とは違う支店で返却できる
会社ってありますか?
548774RR:2008/10/26(日) 20:23:04 ID:KYojaJHd
>>547
出来ますよ。詳しい事は各レンタカー会社で調べましょう。
549774RR:2008/10/26(日) 20:25:45 ID:LfnY+1Ll
>>548
了解です。探し足りなかったようです。

ありがとうございました!
550774RR:2008/10/26(日) 20:35:28 ID:+QGnGG/l
>>544
長岡か?
551774RR:2008/10/26(日) 20:36:40 ID:tsekkpFM
>>547
宅配便という手もある。ただし、ガソリン・オイルを抜かなきゃならん筈だが。
552774RR:2008/10/26(日) 20:36:58 ID:k39lDkqw
>>549
返したい地域に営業所があれば大体返却できると思うが
借りたところと違うところに返す場合は別料金が発生する場合が多いから
要チェックな
553774RR:2008/10/26(日) 20:37:32 ID:BvRA0Vdj
>>546
寝てるときはそれほど問題じゃない、朝までぐっすりか1回おきるかの程度
読書中に冷え性対策のため毛布とかを下半身にかけてるときはかなりの頻度
554774RR:2008/10/26(日) 21:21:55 ID:DcuCtaMn
タンクをニーグリップしてる時にふともも辺りにビリビリと電気が走ったのですが
ガソリンタンクなんかに普通漏電しますか?
555774RR:2008/10/26(日) 21:41:59 ID:YIRg1KP0
VTR250 '00年式(中古)、バイク素人です。
(以前、ライトの明るさアップではお世話になりました)

今回はスプロケットを14丁から伸び重視に変えようか考えています。

理由は、
1.いつも(幻の)6速に入れようとしてしまうこと。
2.燃費はいいほうの車種らしいけれど、もっと良くなれば嬉しい。
3.低速(低回転)のドコドコ感をなるべく維持して味わいたい。

方法は合っているか、合っているけど値段・工賃に見合わないとか、
もっといい他の方法があるとか、逆に燃費が悪くなるとか、
チェーンも要交換?だからチェーン摩耗して交換時期まで待て?とか、

ご意見お聞かせください。
556774RR:2008/10/26(日) 21:46:37 ID:rk/r9VjW
>>555
「丁」ではなく「T」
燃費なんか走り方しだい
お前の走り方なんか誰もわからない
自分で考えて試すしかない
何でも教えてもらって解決しようとすると思うのが大間違い
557774RR:2008/10/26(日) 21:49:30 ID:OJEDYbbf
>>556
丁でもTでも同じだし、ココは何でもスレだ。
大間違いはお前w
558774RR:2008/10/26(日) 21:50:24 ID:KYojaJHd
Fスプロケを大きくする場合チェーンの長さが足りなくなる事があります。
基本的にチェーンとスプロケは同時交換ですが
磨耗していないようならチェーンの交換はしなくても平気でしょう。
Fスプロケは安いので値段なりの効果が得られるかもしれません。
チェーンの調整が出来る腕があるならFスプロケの交換も出来ると思います。
燃費はあまり変わらない場合が多いです。
5594ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 21:51:11 ID:hrHsG4oP
>>554
そのような漏電は経験した事が有りませんが、ハイテンションコードの
絶縁が悪くなってリークするとタンクにも伝わる可能性が有るかも知れません。

ずっとその漏電と思しき現象が出るなら、とりあえず点火系部品の外観確認を
行ってみてください。
560774RR:2008/10/26(日) 21:51:55 ID:rk/r9VjW
>>557
文章の本質がわからないゆとり乙ww
561774RR:2008/10/26(日) 21:52:22 ID:nY46duBs
>>556
丁であってるよ

恥ずかしいのお
消えたほうがいいよ
562774RR:2008/10/26(日) 21:57:34 ID:Ne1GbJwn
マルチになりますがよかったら質問に答えていただけませんか?
エキパイとサイレンサーの間にインナーバッフル入れたためサイレンサー
を止めるスプリングが届かなくなりました。メーカーにきいたところ
ステンワイヤーで固定しろとの事ですが、ホムセンに売ってあるステン針金
で大丈夫でしょうか?また結びかたとかあるんでしょうか?
563774RR:2008/10/26(日) 21:58:02 ID:leLTzUVv
T でも 丁 でも同じ
だからΦは まる と読むのだ
564774RR:2008/10/26(日) 21:58:17 ID:KYojaJHd
正しいのはTですが丁でも意味は通じます
元々は歯のtoothから来ています
565774RR:2008/10/26(日) 21:59:35 ID:tt/DuoC4
ケーブル類に注油するメンテの説明をしたHPで、
よくCRC556を使用しているのを見かけますが、
ケーブルの樹脂部(インナーのコーティング等)を傷めるんじゃ?
どう思われますか?
5664ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/26(日) 22:02:25 ID:hrHsG4oP
>>565
私はワイヤー類への給脂についての質問が有った場合、
ワイヤーグリースの使用をお勧めしています。
567774RR:2008/10/26(日) 22:06:28 ID:KYojaJHd
>>565
556などの場合、入れやすいですが抜けやすいです。
ケーブルの寿命はインナーなどよりもタイコ周辺に来ます。
毎週&雨毎に注油するならいいかもしれませんが。
568774RR:2008/10/26(日) 22:10:14 ID:leLTzUVv
>>565
例えば数年放置の不動車を起す時、
激シブのワイヤー類にまず5-56やパーツクリーナーを吹き込んでサビ/ゴミを飛ばしてから、
おもむろにワイヤーグリスを吹き込むのは、あり
 
まぁ、素直にワイヤーは交換するべきだがなw
569774RR:2008/10/26(日) 22:11:27 ID:/gQrRyja
>>553
コーヒーの飲み過ぎではありませんか?
570774RR:2008/10/26(日) 22:13:50 ID:YIRg1KP0
555です。みなさんありがとうこざいます

>>556 >>557 >>561 >>563 >>564
丁でも通じるけど、より正確には T なんですね。
歯車の歯→toothの頭文字のT、なるほど・・・

>>558
それなりの意義はありそうですか。
チェーン交換の腕は無いので、工賃次第ということですかね。
燃費向上はあまり期待しないように、ですね。

みなさんありがとうございます。
ココにはときどき勉強がてら覗きにきてますがいつも流れが早いですね。
ではまた来ます。
571565:2008/10/26(日) 22:21:44 ID:tt/DuoC4
>>566 >>567 >>568
なるほどなるほど。ご回答ありがとうございます。

俺はチェーングリス湿式を使ってます。
572774RR:2008/10/26(日) 22:25:29 ID:leLTzUVv
>>571
>チェーングリス湿式を使ってます
えー、それもそれでなんでそんな面倒な事するのん?
『朝食のパンに軽く塗るのに、業務用無塩バターの大きな塊から専用のナイフでこそぎ取って小皿に移してさらにちょっと溶けるまで待つ』
くらい手間が掛かるだろ?
573774RR:2008/10/26(日) 22:39:24 ID:tt/DuoC4
>>572
チェーングリスのスプレーの先が細くてインジェクターの穴にさしやすいのと
ねっとりしてるからこれでいいかなっと思って使いました><
574774RR:2008/10/26(日) 22:53:08 ID:2tc+olui
原付の保安基準について質問です。

ハンドルを短くしたいのですが、確かハンドルのセンターとミラーの中心との
距離が決まっていたと思うのですが、何センチでしたっけ?
575774RR:2008/10/26(日) 22:56:07 ID:3Zx0l9vA
>>574
少なくとも車両法や施行規則に具体的記載はない
576774RR:2008/10/26(日) 23:44:10 ID:SdN+DlDi
最近は親切スレでも質問者を煽ったりしてることが多いみたいですが、
これはなぜですか?
577774RR:2008/10/26(日) 23:45:13 ID:0tJ1tI1H
6VのJAZZを修理してるのですが、
ウインカーが壊れてるのでソケットから球まで新品にしました。
バッテリーも新品に変えました。
ですが、左右ともにウインカーが点灯はするのですが、付きっぱなしで点滅はしません。
エンジンを吹かして回転数を上げると点滅します。
どこが壊れてるかわかりますか?
宜しくお願いします。
578774RR:2008/10/26(日) 23:48:23 ID:7o6G4wSm
>>577
バッテリーが怪しいけど、新品なんですよねえ?
出力電圧をチェックしてみたほうがいいんじゃないですか?
579774RR:2008/10/26(日) 23:50:56 ID:X11DEAnG
>>577
ウインカー球の規格を再確認。
W数は純正と同じか?前後左右、全てW数は同じか?

もともと6V車は電装が弱い為、ウインカーの点滅がエンジン回転数に影響されることはよくある。
ただし。バッテリー新品直後となると、私はそれが6V特有か否かに自信がない。
580774RR:2008/10/26(日) 23:51:59 ID:leLTzUVv
>>577
6V車、というと、
配線の-(マイナス)側はボディアースから取っていたりしており、
その接点とかが劣化しているのかもしれません、磨きなおしたりしてみては?
581774RR:2008/10/26(日) 23:53:57 ID:3Zx0l9vA
>>577
その「修理している」車体の素性は?
それと基本ですが、まさか換えたバルブが12V用とかじゃないですよね
6V用で純正と同じW数の電球でおk?
582774RR:2008/10/26(日) 23:54:13 ID:ZhC4R7so
>>577
ウィンカーの電球が純正と同じ物が付いていて、変な改造をしてないとすれば
エンジンをかけた状態でバッテリ端子電圧をテスターで測定して、6〜7Vあるようならウィンカーリレーが怪しい
電圧が低かったり、エンジン回転数を上げると異様に高いようならレギュレータ他充電系が怪しい
どれも正常なら配線やコネクタが怪しい
583774RR:2008/10/26(日) 23:57:27 ID:hz0N77af
千葉市〜静岡県清水市まで原二でいくとしたら、
どんなルートで、何時間かかるでしょう?
584774RR:2008/10/26(日) 23:57:37 ID:SdN+DlDi
>>577
おんなじJAZZ6V乗りだけど、俺のはバッテリーがほぼ新品状態で
停車中でもちゃんとウインカーは点滅するよ
だから「6Vは停車中はウインカーが点滅しないことがある」というわけでもないと思う。
>>579の前半で言ってる様に球をチェックしてみれ
585774RR:2008/10/26(日) 23:59:58 ID:VEUD8yGY
>>576 元々ネタスレみたいなスレだし
優しくするだけが親切ってのも違うし
だいたいスレ違いはどこにでもいる
586774RR:2008/10/27(月) 00:03:31 ID:YckU17/E
>>583
清水市は消滅した。細かいようだけど、静岡市清水区になったのです

えーと、千葉からだと東京をどう避けるかに拠るけど、東京超えてからの
厚木→R246→御殿場→R1→清水 がもっとも効率が良い筈。

但し、R246も箱根山中は日陰側がそろそろ危険温度まで下がる季節だから
夜間走るなら防寒なんかには気をつけてね。流石に大月回りは無駄だろうし。
587774RR:2008/10/27(月) 00:03:57 ID:cF9QWFzv
588774RR:2008/10/27(月) 00:06:00 ID:0BzES/CF
追記、時間の問題ね

厚木→御殿場でスムーズに走って2時間〜2時間半(一応、アップダウンきついしね)
御殿場→清水でスムーズに走って1時間半〜2時間(平坦だけど信号多いからね)

4〜5時間、まあ半日あれば走れるでしょう。休憩や給油の時間もあるからね。
589774RR:2008/10/27(月) 00:14:25 ID:NDfjoy95
初めからウインカーは社外でした。ヤフオク買ったのには12Vが付いてたので、
JAZZの壊れてたウインカーから取った6V8Wの球を付けました。
バッテリー新品なので点滅はしませんが、力強く光ってます。
変えたのは後ろなので、前の球も同じW数か調べてみます。

ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
590774RR:2008/10/27(月) 00:25:42 ID:WIEp4kp5
>>576
煽ってたヤツが、逆にストレス発散の為にやってるんだろうって
煽られたら否定しなかった事があったな、過去スレで
591774RR:2008/10/27(月) 00:32:14 ID:kI6Vi8s5
dat落ちってなんですか?
592774RR:2008/10/27(月) 00:35:11 ID:mXJw8AX3
>>591
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/dat%CD%EE%A4%C1
より

スレッドへの書き込みが一定期間内に無かった場合、通常subback.html(スレッド一覧)から消えウェブブラウザから閲覧できない状態になり、書き込み不能となる。
その事をdat落ちという。1001レスまで到達したスレッドはDAT落ちとは言わない。スレの回転が速い板ほど落ちるのも早く、数時間で落ちる板もある。


最終的には倉庫番の手によってhtml化され倉庫に保存されるが、「dat落ち」はまだhtml化されていない状態を指す。
「dat」はスレッドファイルの拡張子「.dat」を表すとともに、以前過去ログの置き場が/datフォルダ(現在は/kako)であったことが語源となっている。
一般的ウェブブラウザからは閲覧出来ないが、2ちゃんねるビューア(通称●)を設定した専用ブラウザなら閲覧可能。
593774RR:2008/10/27(月) 01:03:53 ID:QR+gu4ds
なぜ、日本ではこれだけ自殺者が多いのでしょうか?
594774RR:2008/10/27(月) 01:15:49 ID:e91226nM
>>485 >>488 さんありがとうございます
ディアブロのレインタイヤなのでサイズはいいと思うのですが
つけてくれるか謎なので聞いてみます
595774RR:2008/10/27(月) 01:21:30 ID:vx5sibDY
4epさんは最近mixiの整備コミュに現れないようですがいかがされましたか?
596774RR:2008/10/27(月) 01:27:21 ID:jYvPGwmk
ネカマでも扱いやすい
大型MT二輪は何がお勧めですか?
597774RR:2008/10/27(月) 01:44:14 ID:orHzL1pv
ゼファー750、CB750
598774RR:2008/10/27(月) 02:00:55 ID:5vkY5ocY
>>596
テンプター650
599774RR:2008/10/27(月) 02:03:47 ID:dkuxcqcA
>>596
CRF450R
600774RR:2008/10/27(月) 02:39:27 ID:G5WPF2UZ
慣らし運転って、どの程度大切な物なのですか?
初めてのバイクなので、たまにミスって一瞬7000回転くらいまで上がってしまう事があるんですが、後々響いてきますか?
601774RR:2008/10/27(月) 02:44:53 ID:8MhPJZpZ
>>600
エンジン回転数を書いてくれても、車種がわからんと参考にならんw
(車種によってレッドゾーンが違うから。7000がレッドに入っている車種もあるだろうし、全然低回転といえる車種も。)

たまに回転数をちょいと上に上げちまうくらい、慣らしとしては問題ない。
602774RR:2008/10/27(月) 02:45:04 ID:mXJw8AX3
どの程度と言われても、慣らしには色々あるからなぁ。
「1000kmは必要」から「そんなの必要ない」って言う人もいるし。

7000rpmといっても色々だけど、レッドゾーン入れなければ問題ないよ。
603774RR:2008/10/27(月) 02:48:49 ID:G5WPF2UZ
>>601
>>602
申し訳ないです
車種はGSR400 レッドゾーンは12500からだったかと思います。
1000kmまで、4000までに留めろと言われてます。
604774RR:2008/10/27(月) 06:11:57 ID:k6D25LCs
>>603
気にするな。問題ない。
それよりミスがなくなるように練習頑張れ。
605774RR:2008/10/27(月) 06:15:02 ID:LGxLoIhI
原付のバッテリー交換するんですけど
ユアサと古河どっちがおすすめですか?
古河のが安いんでそっちにしようかなと思ってるんですけど
値段が高い分ユアサの方が長持ちするとかあるんですか?
606774RR:2008/10/27(月) 06:28:32 ID:k6D25LCs
>>605
どちらでもいい。値段と寿命はあまり関係がない。
中華やデルコと比べたら安定している。
607774RR:2008/10/27(月) 06:39:49 ID:LGxLoIhI
>>606
そうなんですか。ありがとうございます。ていうかデルコってダメなんですね
608774RR:2008/10/27(月) 06:52:51 ID:gAvq0ioZ
V4と直4では、コーナーリング性能に差は出るのですか?
自分みたいな素人では分からないでしょうが、プロが乗り比べた場合で。
609774RR:2008/10/27(月) 06:53:49 ID:zEWXKVOV
EN125乗りです。
前回のオイル交換から1500km程しか走ってないのに、かなりオイルが減ってます。
もしかしたら、下のライン切ってるかも?

2stでもないのに何故こんなに減るのでしょうか??

特に変わった乗り方はしてないつもりです。
ただ、家が坂の上なのでいつも帰りは2速or3速の超低回転(2000〜3000回転)かつ低速度(10〜20km/h)で走ってます。
610774RR:2008/10/27(月) 06:58:30 ID:LGxLoIhI
ついでにもう一つ質問
今ついてるバッテリーが〜4L-Bなんですけど
バイクの資料の諸元には12V/9Ahってあるんですよね。
ってことは9L-Bが適合ってことなんですけど
4L-Bでも普通にバッテリー働いていたのはなぜですか?
Ah(10時間率)ってのは気にしなくても大丈夫ってことですか?
611774RR:2008/10/27(月) 07:13:52 ID:LQD/kpPJ
>>610
>Ah(10時間率)
もしもの時の貯金箱の大きさだから、気にした方が良いよ

て優香、
どうせその原付の前のオーナーが
「バッテリー交換しないといけないけど、お金がないから小さいので良いや」
ていどの寂しい理由からだろ、小さいのが載ってるのは
612774RR:2008/10/27(月) 07:18:22 ID:LGxLoIhI
>>611
やっぱりそうですよね。。大人しく9買います!ありがとうございました。
613774RR:2008/10/27(月) 07:59:13 ID:k6D25LCs
>>607
デルコは中華よりマシ、国産には劣る。
もちろんデルコも中華も普通の製品なら国産と同じように使えます
ただハズレの場合がたまにあるだけです。
>>608
差は出るでしょうが一部の走り屋やレーサー以外はわからないでしょう
それよりも足回りなどの車体全体の差の方が大きいです
>>609
漏れていないのであればオイルが燃えているのかもしれません
バイク屋に持って行きましょう
614774RR:2008/10/27(月) 08:14:29 ID:vvUHTTgV
最近まで不動車だった二年塩漬けの89年式のセローを適当にレストアしてツーリングに行きました。
三速くらいに入れてクラッチを繋ぐと
ゴリッとかガッとかステキな音がするときがままあったのですが
これはどこの症状でしょうか?
615774RR:2008/10/27(月) 08:45:59 ID:dOZGmZC/
>614
まず疑うべきはギアかクラッチの周辺なんだろうけど
分解しないと何もわかりませんな
616774RR:2008/10/27(月) 09:09:25 ID:k6D25LCs
>>614
3速限定ならミッション。クラッチをつなぐ時なら歯車かドッグクラッチか。
クラッチがダメならどのギヤでも出るだろうし、
ちゃんと変速できるならシフトドラムなども問題ないでしょう
結局は分解しないとわからないですが。
617774RR:2008/10/27(月) 09:26:28 ID:BU0VoRNA
>>608
おそらくかなりの人が「顕著な違いがわからない」だと思います。
コーナー等の性能やフィーリングは、エンジンの形式よりまず
足回り(サスペンションの形式や性能・1度〜2度の角度tの違いetc)
が大きく影響するはずです。足回りをチョイとイジってしまえば、
直4とV4の違いがあったとしても帳消しになってしまうでしょう。

ちなみに以下は理論というか理屈のよる予測です。

レシプロエンジン(ピストンが上下する形式)の場合、いつ何時でも
パワーが発生しているわけではありません。燃料が爆発した瞬間
だけ、パワーが発生しているのです。(あとはまあ、一種の慣性ですね)
なので、爆発する角度や頻度により、後輪に伝わる力に差がでることは
あります。直4とV4だとどうかむずかしいですが、たとえば単気筒の場合。
パワーは断続的に後輪に伝わるので、たとえばパワースライドした場合の
コントロール性に大きく影響してきます。単に何馬力あるかとかとは別に、
立ち上がり方などが変化するでしょう。
618774RR:2008/10/27(月) 09:26:54 ID:BU0VoRNA
マスの集中という考え方があります。
釣竿の先端に500gの重りを付けて、空中に文字を書くことを想像してください。
釣竿はしなってしまい、また重りの慣性がありのでなかなか手元の指示通り
には動いてくれませんね。これを「追従性」と言います。
さて、この重り。重さは同じですが、例えば横にながーいモノやカギ型に
曲がっているようなものと、まんまるな球だった場合、追従性はどうでしょう?
出来るだけ重さが集中して丸い形をしているほうがずっといいでしょう?
V4の場合、通常の直4よりは球に近い形と重心をもっているはずです。
この性質により、直4よりは追従性が高いかもしれませんよ?

バイクをオキアガリコブシやパンチキックのオモチャと仮定してください。
重りはどこにあれば安定(真っ直ぐになりやすい)していて、かつ、
コントリール性(傾けようとした時、狙い通り、迅速に傾く)がいいですか?
そう。できるだけ低い部分に重りを置いたほうがいいですね。
しかし、バイクは地面スレスレにエンジンを置くわけにはいきません。
横幅があり、傾けた時に地面にこすってしまってはなんにもならないからです。
・・・そうなると・・・
そう、少しでも横幅が狭いもののほうが有利ですね。(その分、高さを低く
できるから)V4は直4に比べると、エンジンの幅をずっと狭くできる構造をして
います。その分高さを低くマウントすることで、安定性とコントロール性を
向上させることができるという理屈になりますね。
619774RR:2008/10/27(月) 09:31:26 ID:uMBAfJVg
ネタでも何でもなくガチなのですが
たまにホモに間違えられることがあります。
何か、彼女がいる前提にされたり、それでいないと言うと
間違えられたり、そこまで女性にガッつかないせいか
興味がないのかとまた間違えられたり。何ででしょうか?
本当に嫌です。普通に女性は好きですがガッつかないだけです。
620774RR:2008/10/27(月) 09:41:21 ID:1ogYZUP4
ただの軽口でしょ
621774RR:2008/10/27(月) 09:47:54 ID:pnx7z2JY
>>619
新聞に載るくらいの性犯罪を犯せばおk
622774RR:2008/10/27(月) 09:50:15 ID:XZpK0kri
車種不明なんですがヤマハの古〜いバイクでSRやkwskのW1なんかよりも古いバイクで2気筒でシングルポッドキャリパーで
リアなんかドラムで糞遅いくせにわざわざ信号待ちで先頭に出て停車してジェベルにも抜かれる始末のドン亀バイクの奴がFCR直キャブだったんだけども何か意味あるの?
623774RR:2008/10/27(月) 09:53:44 ID:1ogYZUP4
公道FCR直キャブの奴が速いわけないじゃん
624774RR:2008/10/27(月) 09:54:09 ID:BU0VoRNA
>>619
相手方
 なぜアナタを同性愛者だと思ったのか。その理由次第です。もし、

    彼女いるっしょ? → え?いねーの?じゃあホモ?

 などという場合でしたら、もう諦めてください。こういう短絡的な思考
 をする人(たとえ冗談でも)は万事この調子ですし、生まれつきなので
 直らないですから。アナタの周りにたまたま少し多く集まっているだけ
 でしょう。もちろん少ないですが、私の周りにもいますよ。こういうちょっと
 足りない人。


アナタ方
 アナタの行動や思考、仕草の中に、同性愛者だと勘違いされるような
 ものがないか、今一度チェックしてみてください。アナタの倫理観とは
 まったく別で、世間でそういわれているというものがあるので。
 (解りやすい例で、飲み物を飲む時に小指を立てるとか)
 不本意でしょうが、もし直せる・直してもかまわないことがあったなら
 まずはそのヘンからでしょうか。
 ・・・ただ、中には「オマエの目ってキラキラしてて、なんかホモっぽい」
 などと、どうしようもないアホな言いがかりも存在します。そういう
 場合はもう、「アホがおる」ということで諦めるしかないのではないかと。

いずれにしても、もしその相手がおもしろ半分やギャクで「ホモ」という
言葉を使っているのでしたら、いずれ誰にも相手にされなくなっていくはずです。
デンと構えて待っているくらいの気構えでがんばってください。
625774RR:2008/10/27(月) 09:59:19 ID:G7oyvcUG
FCRなんてレーシングキャブ、しかも直キャブ、
そんなので公道走ってるんだからセッティングも適当だしライダーもいろいろ欠落した脳をお持ちでしょう。
626774RR:2008/10/27(月) 10:06:10 ID:zEWXKVOV
>>613
やっぱり異常なのか……。
ありがとう。バイク屋に行ってみる。
627774RR:2008/10/27(月) 10:28:58 ID:k6D25LCs
>>622
古すぎて純正キャブが欠品。しかたなくFCR投入なんてことも考えられますよ。
628774RR:2008/10/27(月) 11:11:40 ID:t6YbRaBx
>>545
「診断」は医師以外が行うことは違法です。
かかりつけ医か泌尿器科に相談してください。

>>554
脚がつったとも考えられます。
629774RR:2008/10/27(月) 12:09:49 ID:k2xo6CMQ
話変わっちゃうのですが
一ヶ月前に事故に巻き込まれてしまい
廃車になってしまいました
(過失は自分0相手100でした)
今新しいバイクを探し中なんですが
現在レンタルバイクは利用してません
この間のレンタカー代は貰えるのでしょうか?

また一ヶ月400ccネイキッドを借りた場合いくらかかるのでしょうか?
630774RR:2008/10/27(月) 12:16:03 ID:k6D25LCs
>>629
保険の契約内容しだい。保険会社に聞け。
400ccレンタル1ヶ月5万〜7万。
631774RR:2008/10/27(月) 12:19:30 ID:nZ5pRV52
保険会社、契約内容次第だけど、
大抵は電車賃で計算される。
632774RR:2008/10/27(月) 12:25:51 ID:pxL+/VA8
>>629
状況に拠りけりだけど、一般にはかなり困難。
タクシー代よりうんと高価になる二輪の代車ってのは
なかなか認めようとはしない筈。
特に先方の保険会社が旧Y田みたいなトコだと絶望。
それよりも、うやむやにされがちな着衣などの損失を
きちんと書面にして確実に貰うのが賢いよ。
633774RR:2008/10/27(月) 12:29:22 ID:+ewXrcTA
>>622
>>625

FCRはレース用途だけではありませんよ。
セッティング次第でノーマルより街乗りが楽になるようにする事も可能です。
それ目的のセッティングを売りにしているバイク屋もあります。

自分も思い込みをしている可能性はいくらでもあるので
他人の思い込みの事をとやかく言うのは止めましょう。
634774RR:2008/10/27(月) 12:33:38 ID:+ewXrcTA
>>629
必須な移動の「常識的な」交通機関の代金を保証している場合が殆どです。

怪我通院ならタクシー、通勤通学なら電車かバスという具合に。
一般的な保険では「元の通りの生活」は保証されません。

バイク系の特約がない限り
バイクでなければ行けない場所に、生活上行くのが必須だと認められない限り
レンタルバイク代が認められる事は難しいでしょう。
(バイクが必須でも、その用途を満たす最低排気量のレンタル代しか認められないでしょう)

事故ってのは、だから、みんな気をつけるんですよ。
完全なもらい事故でも、生活に支障は来すので。
635608:2008/10/27(月) 12:44:53 ID:gAvq0ioZ
>>613,>>617-618
細かい説明ありがとうございました。
636774RR:2008/10/27(月) 12:50:33 ID:08dzEF37
8000回転くらいからクラッチ繋いだ方が加速早くなるんですか?
637774RR:2008/10/27(月) 12:57:40 ID:krxGmRoa
アドレスV125のマフラーが錆びてきたんですが、純正の梨地のブラックグレーっぽい耐熱ペイントって無いんでしょうか?
艶無しブラックを吹いたら全然違う色で違和感あって塗り替えたいのです。
638774RR:2008/10/27(月) 12:58:36 ID:gvx8cYbs
>>636
車種や状況、クラッチの繋ぎ方などで
結論は無数に有りますので、必ず速いとは限りません。
639774RR:2008/10/27(月) 13:05:41 ID:BU0VoRNA
>>636
どういうことでしょうか?
発進の時という意味ですか?

ちょっと情報や仮定が少なすぎるので、もうすこし限定して細かく書いて頂けると
アナタが望む答えが早くもられるかもしれませんので、是非!

また、車種や排気量でも違いがあると思いますので、アナタの愛車、もしくは
「たとえばxxxだった場合はどうですか?」みたいにしてください。

それともう一つ。
とても不思議な疑問だと思うのですが、なぜ、そういったことが疑問になったのでしょう?
是非教えてください。

例:
 ・テレビでxxxを見たらそういうシーンがあった
 ・バイク漫画にそんなセリフがあった
 ・近所のxxxをやっている先輩がxxxの時、そういうことを言っていた
 ・まったく単なる思い付きでふと。
 ・自分の愛車で試したら、なんとなくそんな気がした
640774RR:2008/10/27(月) 13:08:43 ID:k6D25LCs
>>637
一般の塗料のように種類はありません
ttp://www.rakuten.co.jp/okitsumo/211758/
自分で混ぜれば好きな色が出来ますよ
641636:2008/10/27(月) 13:24:43 ID:08dzEF37
発進時のときです。4stオンロードです。
回すほど加速するので、それなら2千回転〜より8千回転から繋いだ方が速いんじゃないかと考えました。
642774RR:2008/10/27(月) 13:27:17 ID:Rw6D2c24
教えてください。
ガソリンタンクに注入する、"水抜き剤"なのですが、
ホームセンターに置いてあるような
自動車、四輪車用のものを二輪車に使用するのは問題ありますか?
643774RR:2008/10/27(月) 13:31:44 ID:pnx7z2JY
>>641
アナタの車両のレッドゾーン(回転計で赤くなった場所)くらいまで
回転を上げて、発進し、その回転でシフトアップしていけば
ある程度は速い加速を楽しめます
644774RR:2008/10/27(月) 13:31:55 ID:pxL+/VA8
>>642
あの手のケミカルに四輪や二輪の区別はありません。
それに二輪用の水抜き剤ってのは無いんじゃないかな?
でもね、ありゃあ早い話が只のアルコールですよ。
タンクを外して掃除することが容易な二輪車なら
怪しげな物をいれないで、一度空にしてから新しい
ガソリンを入れる方が安全で気持ちいいですね。
645774RR:2008/10/27(月) 13:32:59 ID:pnx7z2JY
>>642
特に必要ありませんが。
どうしても入れないと禁断症状や、ストレスで日常生活が
過ごせないなら、自動車の半分以下の量で楽しみましょう
646774RR:2008/10/27(月) 13:38:33 ID:BU0VoRNA
>>641

>回すほど加速するので、それなら2千回転〜より8千回転から

まず、エンジンの回転は高ければいいというわけではありません。
もっともパワーを発揮する回転数があり、それを超えると回転が速くても
パワーがないという、ちょっと不思議な現象が起こります。
ご自分のバイクがノーマルでしたら調べてみてください。そのバイクが
もっともパワーを発揮できるのはどこのあたりかを。
(これは車種によっても違いますし、同じエンジンでも味付けやチューンに
よってずれてくるので)

その回転数に近ければ当然パワーが出ます。パワーが出ているのですから
当然加速もよくどんどんスピードが出せます。
逆に、もしピークを超えた回転数になると加速は鈍ってきます。さっさとシフトアップ
せよ! ということになるのです。

ちなみに・・・

高い回転数でクラッチを繋ぐと当然良い加速をしますが、その分クラッチやチェーン
に負担をかけます。当然やたらとガソリンを食うようになります。
せっかくの高性能車です。その性能を味わいたいこともあるでしょうが、バイクの
消耗が激しくなったり等、また、危険が高まる・法律に違反してしまう等、リスクが
高くなるので気をつけてくださいね。
647774RR:2008/10/27(月) 13:38:41 ID:XF8z2beP
>>641
そんな質問をする位の素人さんなんだから
やるなら旨く半クラッチ使わないとひっくり返るぞ。

ウルサイからオレの家の近くではやるなよ
648774RR:2008/10/27(月) 13:40:26 ID:IRPPOJzP
ヤマハ・ドラッグスターを新車で購入しようと思ってるのですが、レッドバロンかYSPかどちらで購入するか迷ってます。レッドバロンはロードサービスがいいらしいですが他のスレで見ても賛否が極端に別れており、家の近所のレッドバロンは、よくない評判を聞くので・・・
649774RR:2008/10/27(月) 13:40:45 ID:+ewXrcTA
>>641
加速にはエンジンパワーだけが必要なのではありません。

例えば急激にパワーが変わると
タイヤの限界を超えて滑り、その分パワーは失われて加速は鈍ります。
これはタイヤの摩擦係数とタイヤの接地面積に関係します。

また、サスペンションや過減速状況では
タイヤの回転を車体が処理しきれず
フロントタイヤが浮く方向へ使われる事もあります。(いわゆるウィリーです)
これも、パワーを無駄にロスしていますし、サスペンションの機能も無駄に使っています。

最大の加速とは、そういった「車体が許容できる最大パワー」を越えないように
越えないぎりぎりの最大パワーを与え、また車体もその許容値を上げるように操作するのがキモです。
(加速前にリヤサスに余裕を持ち、かつ、リヤに荷重をかけて摩擦を増す、等)

アクセルだけ上げれば速くなるわけではないのです。
650774RR:2008/10/27(月) 13:42:35 ID:+ewXrcTA
>>648
近所のレッドバロンで良くない噂を聞く、
と言う部分だけでもそこで買うのはやめた方が良いと思いますが。
651774RR:2008/10/27(月) 13:43:56 ID:pnx7z2JY
>>648
好きにしろ。
652774RR:2008/10/27(月) 14:04:47 ID:HLtJSzdQ
このバイクが何かわかる人いないだろうか?

ホンダ
ネイキッド
400cc(?)
左右2本だしのマフラー

タンクロゴは「HONDA」、ウィングマークなし
リアにクラブバーのようなものが付いている

マフラーとかやはり純正じゃないよなぁ・・・
653774RR:2008/10/27(月) 14:06:43 ID:IC0DDUgJ
回転数が高ければ高いほどパワーが出る訳じゃない仕組みを教えて下さいい
654774RR:2008/10/27(月) 14:06:58 ID:xbhZCW5/
>>648
だったらYSPで買えばいいんじゃない?
ロードサービスだってJAFに入ればたいした額じゃないし、バロンのロードサービスは
「現場からいちばん近いバロンの店舗まで」とかだった気がするし

そもそも良くない評判って具体的には何なんだ?
実際に痛い目に遭ったっての直接当人から聞いた、とかならわかるが
大体そういうのって根も葉もない噂だったりしないか?
655774RR:2008/10/27(月) 14:09:16 ID:+ewXrcTA
>>652
……エスパー回答でホーク3

つか、せめてエンジン形式とシリンダー数くらい書いて貰わんと
マジで絞り込みようがない。
656774RR:2008/10/27(月) 14:09:54 ID:+ewXrcTA
>>653
レシプロエンジンだから。
657774RR:2008/10/27(月) 14:19:46 ID:HLtJSzdQ
>>655
うわ、ホーク3で検索したら出てきた。すげぇw
どうやらホークIIのようでした
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/route30/cabinet/00580431/mrsmuh4005b.jpg

これの左右2本だしマフラーで間違いない。
ナイスソムリエ、情報感謝!
658774RR:2008/10/27(月) 14:21:08 ID:+ewXrcTA
>>657
俺の方がビックリだw

でも、よかったね。
659774RR:2008/10/27(月) 14:29:40 ID:IC0DDUgJ
>>656
タコメーターの仕組みやギア比については解りました。
なぜパワーバンドというものが存在するのかはわかりません(>_<)

パワーバンドから上は最高速を伸ばす為に存在してるんで初夏
660774RR:2008/10/27(月) 14:30:29 ID:hOH4yXqA
>>653
回転数が高くなると充填効率が落ちてトルクが落ちる
パワー(馬力)はトルクと回転数の積なので、トルクが落ちすぎるとパワーも出なくなる
661774RR:2008/10/27(月) 14:31:00 ID:BU0VoRNA
>>653
すごく難しい・沢山の理由と要素がある ・・・ので、簡単に。
(厳密には間違っているand説明が足りないということでよろしくお願いします)

一番簡単な考え方は、エンジンのパワーは
 1、より沢山の混合気を
 2、よりキチンと圧縮して
 3、よりキチンと爆発させて
 4、より綺麗に排気する
ことで出てきます。これがどんな状況でもできると仮定すれば、多分エンジンは
回転が上がれば上がるほどパワーが出てくるという、単純なものになるはずです。

・・・しかし、そういうわけには行きません。いくらバルブが正確に動いてくれても、
ある速さを超えると1の「沢山の混合気」が吸えなくなってしまうのです。
理由は簡単です。「空気とガソリンには粘りがある」からです。
(え?さらさらだって?はい。確かにそうですが、粘りがゼロなのではありません。
ゼロに近いですが、しっかり粘りがあるのです)
3000回転、5000回転。これくらいなら粘りは無視できるレベルですのでエンジンは
正確にガソリンを燃やし、キチンとパワーが出てきますが、9000回転、12000・・・・
この猛烈な速さになると、ある回転数を境に、キチンと混合気が入ってこなくなります。
そのため、全体で出せるパワーがどんどん落ちてくるのです。

似たことはキャブレターでも起こります。キャブレターは霧吹きの原理で、空気をトンネル
に流し、細いパイプから霧状のガソリンを発生させて混合気を作り、エンジンに送ります。
しかし空気とガソリンは性質が違うため、ある速度を超えてしまうとキチンとした比率の
混合気を作れなくなってしまうのです。(混合比が狂ってくる)
結果、3000回転だと正確な比率の混合気を作れるが12000を超えると薄くなり、パワーが
出なくなってしまったり等が起こります。

ほかにもいろいろありますがとりあえずは。
(どうでしょう。こんな説明で解りますか?。もう一度言いますが、これはだいぶ端折ってますよ。)
662774RR:2008/10/27(月) 14:39:38 ID:IC0DDUgJ
>>65-661
あざす!

なるほど納得しました!
長文感謝でした(^人^)
663774RR:2008/10/27(月) 14:42:08 ID:+ewXrcTA
というか、簡単に言うと
回転が上がるほどパワー(トルク)が出る、っていうのが、そもそも勘違い。
殆どの動力機械はそうなっていない。

一番パワーがでる回転数が、殆どの動力装置であり、
そこを中心に回転の低い、高いに関係なくパワーは落ちる。

常用してるのがそれより低い回転数だから
狭い範囲では上げればパワーが上がると勘違いしやすいけど。

これは、(さっきはレシプロだからと書いたけど)
実はタービンでも電動モーターでも変わらない。(その傾向が顕著でないというだけで)

理由は>>661が書いてくれたのが一番解りやすい。
一言で言うと「空気中だから」
空気を燃料と混ぜて使うし、それ以外の装置も空気にどっぷり浸かってるから
空気の流体的な限界は全てに影響する。


んじゃ、宇宙じゃどうかというと、
こんどは質量そのもの「慣性」と「質量」の限界が、その上に存在する。
これは機械部品が高速で動く限り、避けられない。
664774RR:2008/10/27(月) 14:47:41 ID:k6D25LCs
>>659
パワーバンドとはそのエンジンが一番効率よく回る回転数です
キャブレターやマフラーなどの口径やボアやストローク、カム等色々な物で決まります。
無理ですが、回転数毎にそれに合ったエンジンに変更できれば、すべての回転域がパワーバンドになります。
なのでバルブやエキパイなどに可変機構を設けてパワーバンドを広げているのです
(ホンダのV-TECやヤマハのEXUPなど)
665774RR:2008/10/27(月) 15:04:13 ID:IC0DDUgJ
>>663-664
ありがとうございました!
666774RR:2008/10/27(月) 15:50:09 ID:ON80XG1g
免許取得前ですがYSPで新車購入して、
免許取れるまで店に置いてもらってます。
納車時はカスタムの工賃が無料らしいので、YSギアの製品を2つほどカスタムしたのですが、
違うメーカーのパーツって取り寄せカスタムしてくれるんですか?
ひょっとしてYSギア製しかしてくれません?
667774RR:2008/10/27(月) 15:52:06 ID:RmGwDm1y
>>666
ここで聞くよりそのYSPに聞いた方が正確で早いかと。

違法改造になるようなものだとしてくれないらしいけど、
そうでなければしてくれるんじゃないだろうか。
668774RR:2008/10/27(月) 15:53:48 ID:ON80XG1g
>>667

そうですね・・・。
基本引きこもりなので電話で聞くのも緊張するんで、
こちらで聞いたんですよ。すみません。
勇気出して店に電話してみます。
669774RR:2008/10/27(月) 15:55:53 ID:xlWJ/Wp3
すみません車種を教えていただけませんか?
画像は拾い物なんですが、知りたい車種と同車種です。
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf141559.jpg
670774RR:2008/10/27(月) 15:59:11 ID:xbhZCW5/
>>669
カワサキのヴェルシスですね

http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html
671774RR:2008/10/27(月) 16:03:34 ID:xlWJ/Wp3
>>670
ありがとうございます!
672774RR:2008/10/27(月) 16:07:50 ID:5vkY5ocY
>>641
だから車種書け・つってんだろ

4ストオンロードがどれだけあると思ってんだよ
673774RR:2008/10/27(月) 16:53:28 ID:1f52FKoW
250CCって中型免許ですか?
674774RR:2008/10/27(月) 16:54:32 ID:5vkY5ocY
>>673
もっと具体的に書け
675774RR:2008/10/27(月) 16:55:07 ID:k6D25LCs
>>673
250ccのバイクに乗れるのは普通二輪免許です
676774RR:2008/10/27(月) 16:55:13 ID:fdcSoO//
>>673
失礼ですが、質問内容が抽象的すぎます
677774RR:2008/10/27(月) 16:56:05 ID:5vkY5ocY
排気量250ccのバイクは中型自動車免許で乗れますか?という質問かもしれんぞ
678774RR:2008/10/27(月) 16:56:43 ID:1f52FKoW
すいませんでした
あと16歳でその普通二輪免許ってとれますか?
679774RR:2008/10/27(月) 16:57:35 ID:5vkY5ocY
250(笑)
680774RR:2008/10/27(月) 16:57:36 ID:82icf/XV
>>673
つれるな中型ネタは
681774RR:2008/10/27(月) 16:58:44 ID:k6D25LCs
>>678
16歳以上で試験に合格すれば免許取れます
682774RR:2008/10/27(月) 17:01:47 ID:1f52FKoW
>>681ありがとうございます
あとビッグスのウイングに傷がついた場合いくらくらいで直せますか?
683774RR:2008/10/27(月) 17:05:20 ID:IJ2i8cGb
いちいち個別に聞かずまとめて聞けば?
修理費はショップとかに聞けば?
684774RR:2008/10/27(月) 17:05:26 ID:fdcSoO//
>>676
はい、16歳以上で適正のある全ての方が取得可能です

ただ、もし貴方が学生で、親の庇護の下で生活しているのであれば、学校の許可や
親権者の許可なく自動車学校へ通ったり、試験場の飛び込み試験を受験するのは
後のトラブルを防ぐため、やめておいたほうがいいでしょう

>>682
「ビッグス」というのはビッグスクーターのことでしょうか?修理費はその「ビッグス」の
車種や損傷箇所、損傷具合や修理方法により異なるため一概の回答はできません。

ここは親切質問スレですが、少しはご自分で調べた方がいいのではないでしょうか?
685774RR:2008/10/27(月) 17:05:57 ID:RmGwDm1y
>>682
無免許で人のビッグスw乗って傷でも付けたのか?
そのハネを新品で交換する金額なら3万もあれば交換できるんでない?
686774RR:2008/10/27(月) 17:08:04 ID:+zZkquPl
>>682
ブレーキランプ付きのリアのスポイラーの事?
浅い傷消すだけならコンパウンド代だけ、取り替えなら万単位。
社外品は分からん。
687774RR:2008/10/27(月) 17:09:49 ID:1f52FKoW
>>685
いえ
まったく免許とは関係のない話です
ビッグスクーターにぶつかってしまって
つまようじ二本分くらいの傷をつけてしまいました
黒のウイングでつまようじ二本分くらいはげてしまいました
688774RR:2008/10/27(月) 17:10:25 ID:5vkY5ocY
16歳で普通自動二輪とか言い出してる時点で臭いと思ったが
やはり250(笑)で「ビッグス」とか定番コンボ出してきやがった

学生か何か知らんが、こっそり教習所へ通おうとか考えてるのかな

バレたら退学か停学、教習所側も規約違反で退校処分+返金なし、
親にもバレてそのまま生活が荒んで高校も中退、最終学歴は中卒

そのまま土方コース
689774RR:2008/10/27(月) 17:22:56 ID:fdcSoO//
>>687
でしたら、そのビッグスクーターの所有者と相談して賠償方針等を話し合ってください

どのようなシチュエーションで何がどう「ぶつかってしまった」のか全く分かりませんが、
その現物の状態を見ることができない私たちには修理費用など判断できかねます。

また、走行中のビッグスクーターとぶつかったのか、停車中のビッグスクーターに何か
ぶつけて傷をつけてしまったのかによっても賠償責任の重さが変わります。

あと、私たちは便利な検索エンジンではありません。抽象的な質問に対しては抽象的な
回答しかできかねますので、精度の高い答えがお望みであれば、貴方ももう少し情報を
お書きになってください。
690774RR:2008/10/27(月) 17:31:08 ID:5vkY5ocY
オサレはじまた

オサレは全国ネットだっけ?
691774RR:2008/10/27(月) 17:31:12 ID:1f52FKoW
止まっていたビックスにぶつかりました
俺が全部いけないんです
そのウイングは社外品らしいです
そしてそのウイングのかどが削れてしまいました
692774RR:2008/10/27(月) 17:32:27 ID:5vkY5ocY
>>691
だ・か・ら

そのビッグスの持ち主と話し合え 修理費出せないなら親に言え
693774RR:2008/10/27(月) 17:36:07 ID:k6D25LCs
ココは曖昧な質問に曖昧に答えるスレでしょ?
ちゃんとした答えが欲しいなら他のスレ行くしかない
誘導も推奨されてないし検索もしなくていいみたいだから別にいいんじゃない?
>>1
694774RR:2008/10/27(月) 17:36:32 ID:1f52FKoW
ぶつかったときは
相手が気にならないからとなにもなかったことにしてくれたんですけどその人の友達が僕の知り合いでやっぱり金払うように言われたんですけどいくら位払うのが普通なんですか?
695774RR:2008/10/27(月) 17:38:18 ID:5vkY5ocY
>>674
だ・か・ら

そのビッグスの持ち主と話し合えって
696774RR:2008/10/27(月) 17:40:52 ID:dOZGmZC/
だからさあ
キズの程度によっても変わるし、自分と相手で話し合って
双方納得する額を決めるしかないんだよ
相場もへったくれも無いしタイミングなんて関係ないの。

キャベツや大根の値段決めるのとはワケが違うって早く気づいてくれ
697774RR:2008/10/27(月) 17:40:56 ID:RmGwDm1y
>>694
なんかロクでもない状況になりつつあるみたいだが、
きちんとしたバイク屋で修理の見積もりを取ってもらって、
その修理代金を払えばOKだ。

間違っても相手の口頭だけで
「いくらかかったから金払え」ってのには応えない様に。
698774RR:2008/10/27(月) 17:41:58 ID:sO7GtLfY
>>694
保険屋と相談しろ
間に人挟まないと後にひく
699774RR:2008/10/27(月) 17:52:05 ID:+ewXrcTA
こいつ、今日の事故スレで俺が忠告した事
完全スルーかw

案の定、答えようがない、って言われてるな。
700774RR:2008/10/27(月) 17:54:31 ID:nZ5pRV52
おれがその「ビックスw」の持ち主なら
羽はワンオフで超高級品だから50万持って来いって言うな。
1億とか言わないのがミソ。
相手の親が面倒事回避のために用意してくれそうな額を提示する。

まあ、なんだ。
相手が知り合いなら一緒にカーコンビニ倶楽部でも行って
タッチアップの見積もり取って、その額を支払うべきだろうな。
701774RR:2008/10/27(月) 17:56:38 ID:o+Q23u6l
その程度の修理費なら数万以内で収まるんじゃね?
修理明細をもらうとか、修理屋との連絡とか最低限の事は忘れるなよ。

まあ正直、警察や保険屋を挟まないやり取りは
怖いのでやった事ないから知らん。
702774RR:2008/10/27(月) 18:03:27 ID:+ewXrcTA
実際の事故処理じゃなくて
知り合いの自称バイクに詳しい先輩に
詫び入れるためには、どれだけ包めばいいですか?
って相談ぽいな。
703774RR:2008/10/27(月) 18:04:51 ID:RmGwDm1y
>>702
そーいう相談なんでロクでもない事になってるっぽい。
詳しい先輩が>>700みたいな事言い出したらどーしようもないし。
なので>>700の後半みたいな対応するのが吉だろうな。
704774RR:2008/10/27(月) 18:08:38 ID:+zZkquPl
>>702
事故スレ見てきたけどカマ掘ったみたいだよ。
まあチャリで掘ったんだろうから警察に連絡してないんだろうな。

保険使えないから示談だな。
代車代とか含めたら、1〜2万じゃ済まない可能性大だな。
705774RR:2008/10/27(月) 18:20:56 ID:16wXbAvK
走行中にエンジンが焼きついたときはガリガリってなって急に止まるものなんですか?
706774RR:2008/10/27(月) 18:22:37 ID:RmGwDm1y
>>705
程度が軽ければ急に力が無くなって惰性で転がっていって止まる。
程度が酷いとリアタイヤがロックして転倒、なんてこともある。
707774RR:2008/10/27(月) 18:23:18 ID:5vkY5ocY
>>705
時と場合と車種によるとしか答えようが無い
708774RR:2008/10/27(月) 18:23:42 ID:+ewXrcTA
>>705
ガス欠みたいにパワーが無くなってゆっくり止まるのから
いきなりロックして吹っ飛ぶのまで
焼き付きの原因と具合によってピンキリ。
709774RR:2008/10/27(月) 18:27:48 ID:LQD/kpPJ
>>705
RG400Γで後側ニ気筒が焼き付いた時は、パワーが無くなってゆっくり止まった
ただ、
この時は、一気筒はピストンが砕け、もう一気筒はコンロッドが折れてたから参考にはならんなw

友達は、
マメタン50(おや・・・、こちらもスズキ車だなw
で焼き付き即後輪ロックで『空も飛べたがな』だった
710774RR:2008/10/27(月) 18:28:02 ID:zJ5HIQlJ
>>696
最後、キャベツ太郎と読めた自分は疲れてる
711774RR:2008/10/27(月) 18:30:48 ID:k6D25LCs
>>705
オレがジェベル200(これもスズキ車だな・・・
を焼きつかせた時は、まるでガス欠のように止まったよ。
712774RR:2008/10/27(月) 18:39:43 ID:82icf/XV
峠でエンジンがグキグキ言い出す・・・・・・・すると・・・・・
713705:2008/10/27(月) 18:45:42 ID:16wXbAvK
ふっくり止まる場合もあるんですね
今日走行中にエンストしたんです
スッーって感じで止まって何じゃコレと思いながら押して帰りました
ブレーキかけたときにオイルランプが点灯してたからそろそろ足さないとなぁと思ってた矢先です
714774RR:2008/10/27(月) 18:52:52 ID:dOZGmZC/
プラグ穴からオイルを入れて再始動→一時的に復活する場合もあったりなかったり
でも2stならよしたほうがいいかも

ふっくり って何かかわいいな。
715774RR:2008/10/27(月) 19:02:00 ID:6OCI3rbd
>>556
>質問や回答にいちいち文句付けない!
716715:2008/10/27(月) 19:02:52 ID:16wXbAvK
おっと、ゆっくりだw
2st jogです
軽い焼き付きが疑わしいですね
でもオイルが完全に無くなってた訳ではないのになぁ
お金ないのに・・・
717774RR:2008/10/27(月) 19:14:42 ID:6OCI3rbd
xvidとdivxって別物ですか?
それと、両方入れたらまずいでしょうか?
718774RR:2008/10/27(月) 19:15:30 ID:LQD/kpPJ
>>716
焼き付く原因は、
オイル切れ以外にもあるよ(バカ回しとかメンテ不足とか

>お金ないのに
『もっともコストの掛からない乗り方は、不具合があった時にすぐ正す事』
(今回の場合は、すぐにオイル系統を診るべきだった
チミの場合は言い訳にならん
719774RR:2008/10/27(月) 19:40:34 ID:xX+queEU
>>717
別物。
必要なら入れればいい
720774RR:2008/10/27(月) 19:47:45 ID:FYyLWiSq
バイク用品(ヘルメット・ウェア・グローブ・ぶっわ)
721774RR:2008/10/27(月) 19:50:07 ID:FYyLWiSq
身に付けるバイク用品(ヘルメット・ウェア・ツナギ・グローブ・ブーツ・シューズ)などにファブリーズを使っても大丈夫ですか?

特にヘルメット・グローブ・ブーツが臭くて臭くて..
722774RR:2008/10/27(月) 19:58:27 ID:xX+queEU
>>721
メット内装とグローブ内側に使っているが(使用頻度は週1回ぐらい)、外装に付着
したまま放置すると表面が変わるので拭き取ること。あと皮には使えない

しかし結局は洗わなければどうにもならないかと
723717:2008/10/27(月) 20:05:04 ID:6OCI3rbd
>>719
確かに、追加検索したら別物っぽいですね。ありがとうございます。
入れてみます。
7244ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/27(月) 20:22:45 ID:qzsKSuYC
>>660
総論は間違い無いのですが、

>結果、3000回転だと正確な比率の混合気を作れるが12000を超えると薄くなり、パワーが
>出なくなってしまったり等が起こります。

本当にこのようなセッティングになってしまうと間違いなくエンジンが壊れるので
このような事を起こさないようにセッティングを施しています。
725774RR:2008/10/27(月) 21:08:03 ID:2iXueIyi
携帯サイズの極小タンクバッグ(ほんとに携帯入れるだけ)の目撃情報が多数なのですが、なかなか見つかりません…
知ってるかたいらっしゃいましたらお答えくださいますか(>_<)
上面は入れた携帯が見えるようにクリアになってるそうです
ヨロシクお願いします
7264ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/27(月) 21:26:40 ID:qzsKSuYC
>>725
ttp://item.rakuten.co.jp/degner/nb-18/

これなんていかがでしょう?
727774RR:2008/10/27(月) 21:34:10 ID:jUJS1cmy
>>725
マヅレス
携帯のような超精密電子機器を、タンクバッグに使用するような強力ネオジウム磁石と
密接させて置いておくのは非常に宜しくありません
ですので、もしそのような製品が実在したとしても使用しないことを推奨します
強力磁石を使用しない製品であれば、その限りではありませんが
728774RR:2008/10/27(月) 22:01:52 ID:HKMHShez
原付きの座席のシートが破れてしまったのですがシートを張り替えして貰う事は可能なんでしょうか?
張り替えた場合の値段はいくら位しますか?
教えて下さいm(__)m
729774RR:2008/10/27(月) 22:03:29 ID:b6kMOmBl
知り合いでしかもいったん許してもらってるんだから
払う額の多寡よりも誠意の問題のような気がするな
とりあえず菓子折もって謝りに行ってくれば?
730774RR:2008/10/27(月) 22:03:50 ID:8MhPJZpZ
>>728
車種による。
2万円以下で多分可能(ただし、店による。2万超えても文句言わない。スポンジ損傷してたら話は別。)
7314ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/27(月) 22:06:21 ID:qzsKSuYC
>>728
可能ですがバイクの車種と選ぶ表皮によって違ってきます。
またシートそのものを交換した方が手っ取り早くて安価な
場合も有りますので、普段お付き合いのあるバイク屋さんに
ご確認なさってください。

昔自分のバイク(TDM850)のシート表皮を交換した時は
一番安い選択で1万4千円でした。
また表皮を2トーンにしたり、パンチングメッシュなどを選ぶと
3万円を超える見積もりでした。
732774RR:2008/10/27(月) 22:10:35 ID:HKMHShez
>>730さん
どうもありがとうございますm(__)m
ちなみに車種はスズキの
LetsUです
733774RR:2008/10/27(月) 22:13:13 ID:eTiL/3k6
>>728
質問とは少しはずれちゃうかもしれませんが、ホームセンターやバイク用品店などで
上からすっぽりかぶせるシートカバーも売ってますよ。
サイズは限られてますが2〜3000円くらいです。
734774RR:2008/10/27(月) 22:15:03 ID:8MhPJZpZ
>>732
とりあえずバイク屋さんで相談しなされ。
(バイク屋でも、シート表皮交換が出来る店、出来ない店が有る可能性がある。主に外注の問題)

もし貴方が普段から自分で整備をしている人で、
シーと外して発送できる・外注元受さんと直接交渉が出来る(仕様について遣り取り)、そういう人ならば、
シート屋さんのURLを提示できるが、どうする?
735774RR:2008/10/27(月) 22:23:25 ID:8MhPJZpZ
日本語変だった。外注元受っておかしいよなw

工場の人と交渉できるのならば、と読み替えてくれ。
736774RR:2008/10/27(月) 22:23:56 ID:2iXueIyi
>>726
ありがとうございます
現物売ってるとこ探してみます
m(u_u)m
>>727
ありがとうございます
>>726さんの教えてくれたものは吸盤式なのでだいじょぶそうです
737774RR:2008/10/27(月) 22:29:58 ID:HKMHShez
>>731さん
>>733さん
>>734さん
本当にどうもありがとうございますm(__)m
自分自身バイクに関しては無知なので丁寧に教えて頂いて感謝しています。とりあえず明日あたりにバイク屋さんに行ってみます。
本当にありがとうございました。
738774RR:2008/10/27(月) 22:35:32 ID:dXixQe+e
>>728
俺が外回りの仕事で下町を流してたら、シート張り替え屋を見つけた。
値段を聞いたら、面積とかスポンジ使用量で変わるが、悪90純正同様で三千円。
行き付けバイク屋に聞いたら、新品の七割位で客から受けて、張り替え屋に流すとか。
バイク屋の取引先のオヤジが引退して、どうしようか思案していたらしく、以後ソコにしたようだ。
マズは“バイク シート 張り替え”で検索してみなされ
739774RR:2008/10/27(月) 22:39:39 ID:LQD/kpPJ
>>737
市クラスの街になら、椅子の修理屋さんが一軒くらいはあると思います
その様な修理屋さんで、バイクのシートも張り替えてくれる場合があります
(内装工事のクロス屋さんがやってる街もありました
ただし、
一般的な黒のビニールレザーしか用意していない所が多く、
デザインや色は選べない場合があります
740774RR:2008/10/27(月) 22:53:12 ID:8MhPJZpZ
>>738
>悪90純正同様で三千円。
個人直でその値段でやってくれるなら、はっきり言って破格すぎるww
(あ、店の名前は出さなくていいよ。知らないほうが幸せだと割り切るw)
741774RR:2008/10/27(月) 23:17:10 ID:/gS+9QYi
流れ仏多義理スマソ

TDM850に乗ってます
もうすぐ車検の季節なんですが、立ちゴケでカウルが割れたりひび入ったりしてる状態です
(カウル留めるネジの受け側の半分がバカになり、結果カウルが浮いてる状態
ビニールテープで応急処置的に張り付けてある)
この状態で車検受けたら通るのでしょうか?
カウルが風に煽られバタバタ暴れたり損傷がきっかけで他人様を傷つけたりすることは到底ないと思うのですが
742774RR:2008/10/27(月) 23:20:17 ID:8MhPJZpZ
>>741
現物見ないとはっきりした事は言えないし、ぶっちゃけ検査官次第のときも有るけど…

大丈夫。
743774RR:2008/10/27(月) 23:20:21 ID:5vkY5ocY
>>741
その陸運局と検査官によるとしか言いようが無い(もしくは依頼するショップ)

走行中に脱落するおそれがあると判断されれば車体検査で落ちる
744774RR:2008/10/27(月) 23:22:59 ID:8MhPJZpZ
>>741
追記。
尖ってなければ問題は無いかと。
あと私忘れてたけど>>743氏の仰るとおり、脱落の危険性があるならOUT。(文章見るに大丈夫そうだけど。)
でもせっかく車検を受ける・整備する機会なのだから、もうちょっと良い補修をされてはいかが?
ビニールテープは検査官の印象も悪いよ?w
745774RR:2008/10/27(月) 23:34:21 ID:YClEmTqp
>>741
関東の10Vメンバーで初期型のTDMならアッパーカウル貸すぞ?
裏が補修でボコボコの塗装途中でグレーだがw
746774RR:2008/10/27(月) 23:38:52 ID:oUlrjA72
アクセルを開けて吸気→圧縮→点火→排気の過程は分かるんですが、
アイドリング状態の時はどうやって、
吸気→圧縮→点火→排気をやってるんですか?
キャブのスロットルバルブ?は動いてないですよね?
どうやってキャブに空気を取り入れてるんでしょうか。
7474ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/27(月) 23:45:05 ID:qzsKSuYC
>>746
スロットルバルブ全閉でも、アイドルが出来る分バルブは開いています。
この開度を調整するのがアイドルアジャストスクリュウです。
これはキャブレター車両の場合です。

EFI車両の場合にはスロットルバルブ以外にアイドルスピードコントロール(ISC)
という空気の取り入れ口を持っていて、その開度をモーターでコントロールして
狙いのアイドル回転数にしている機種もあります。

もう1段階進むと、スロットルバルブ自体をモーターでコントロールして
アイドリング回転数を制御している機種もあります。
(電子制御スロットルバルブ)
748774RR:2008/10/27(月) 23:48:42 ID:1DhrGMvY
ホンダのバイクについて質問です。
さっき雨が止んだかを確認する為表に出た所、見慣れないホンダのXRが止まってました。
ナンバーは市内で車検の期限ステッカーが貼ってあったので400ccだと思いますが、
気になったのは「BATA」のロゴ。
ホンダのページを見たりググってみたもののHITしません。
特徴は大型の丸いライトが2つ連なっていて、デジタルメーターになっている点です。
別に分かったからどうしようとか言う訳ではないのですが気になったので、、、
どなたかご存知の方いましたら教えていただけると嬉しいです。
749774RR:2008/10/27(月) 23:51:58 ID:oUlrjA72
>>747
ありがとうございます。
これでゆっくり寝れます。
750774RR:2008/10/27(月) 23:52:05 ID:dXixQe+e
>>740
オーダーが無くて純正同等ならそれくらいで受けてるみたいだった。←バイク屋から
元の形が判らない位凹んでるとか、抽象的なオーダーだと受けたくないから吹っ掛けるがそれでも頼まれるとヤッキリするらしい。
悪90特価は、オヤジさんも悪90乗ってる、俺のがそれほどヘタっていない、タンデムベルト使い回しでのサービス価格だったようだ

751774RR:2008/10/27(月) 23:53:31 ID:l2lrzPT2
>>748
今度はBAJAでぐぐってみれくれ
752774RR:2008/10/27(月) 23:55:03 ID:2eFoqsPX
バイクのプラグを新品に換えたらキックが軽くなって
エンジンがかかりやすくなったんですが、
なぜキックが軽くなったんでしょうか?
753774RR:2008/10/27(月) 23:55:10 ID:8MhPJZpZ
>>748
「BATA」ではなく、「BAJA」だと思うんだ。
XR250BAJA。ごめんなさい、goobikeから引っ張ってくるけど。
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8501678B20080806001+

しかし車検ってのが引っかかるな。
XR400も96かどこかで国内販売していたはずだが、BAJA仕様は存在しなかったはず。
そうなると、XR400(もしくはXR600辺り)の車体にBAJAの部品を移植した改造車、ということになる。
754774RR:2008/10/27(月) 23:56:56 ID:5vkY5ocY
>>752
プラグの取り付け穴から混合気・排気が漏れてるからだろ
7554ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/27(月) 23:57:31 ID:qzsKSuYC
>>752
機械的、機構的にはそのような現象が起きる事は
無いので、貴方の気のせいではないかと推測致します。
756774RR:2008/10/27(月) 23:57:58 ID:8MhPJZpZ
>>750
>受けたくないから吹っ掛けるがそれでも頼まれるとヤッキリするらしい。
職人さんだなw

とりあえず「ヤッキリする」という言い方、どうやら貴方と同郷らしい。w
757774RR:2008/10/27(月) 23:59:18 ID:krxGmRoa
>>752
プラグ新品→気分スッキリ爽快→気持ちがいいので体もスッキリ快調に動く↓
体の動きがいいのでキックも効率よく出来て軽く感じる。

人間なんて気持ち一つでどうにでもなるよ。
758774RR:2008/10/28(火) 00:03:55 ID:J85dIa8W
>>754
指で回せなくなってからきっちり1/2回転回したつもりですが・・・漏れてるんでしょうか?

>>755
>>757
やっぱプラシーボですかねぇ?
交換するまで何回か蹴ってようやくかかる状態だったので・・・
一発でかかってたしかに気持ちがいいです。
7594ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 00:09:07 ID:jSZ08D33
>>758
実際に漏れているかどうかは貴方がしっかり確認するか、
もっと確かな目を持った他の人に確認してもらわないと分かりませんよ。

それと漏れが無いならプラシーボ以外の説明は有り得ません。
760748:2008/10/28(火) 00:09:37 ID:1QqSOnCR
>>751>>753スマソ。
今、再確認したらBATAじゃなくてBAJAで、
ナンバーの所もよく見たら車検じゃなくて任意保険だた。
混乱させて正直スマンカッタ。AA(r
ちなみに物は>>753のグレーでした。
しかしBAJAと書いてバハと読むとは。
外が真っ暗でよく見てなかったから勘違いの連続。
今度からよく見てから書き込みますm(__)m
761774RR:2008/10/28(火) 00:33:02 ID:lLjjjivG
>>760
それ、任意保険じゃなくて自賠責だよ。
762774RR:2008/10/28(火) 00:36:50 ID:pbT4Lgmf
オッチョコチョイな人だなぁ
763774RR:2008/10/28(火) 00:41:21 ID:izZ+maP1
よくトラクションをかけて曲がるといいと聞きますが
パワーバンドに近い回転数を維持できるギアを選んで曲がるといった解釈でいいんでしょうか?
路面に砂が浮いていたりウエットな場合も当て嵌まるのでしょうか?
764774RR:2008/10/28(火) 01:13:03 ID:GZniiW2M
>>763
違う
トラクションを掛ける=タイヤの駆動力をキッチリ路面に伝える事

体重移動やバンクの遠心力などを利用してタイヤの接地圧を上げ
そこにエンジンからの駆動力をタイヤに積極的に掛けて加速してゆくこと
幾らパワーバンドを維持してタイヤの駆動力が大きくても、路面にグリップ
出来ずにズリズリ横滑りしたり、発進時に接地圧が抜けてホイールスピン
しちゃうようなのは「トラクションがかかっている」とは言いません
言い換えれば「荷重と駆動力が高いレベルでバランスしている状態」です
765774RR:2008/10/28(火) 01:23:25 ID:9Q/6V/BP
>>760
XRのBAJA(バハ)はバハ1000レースをイメージしたモデル。
つまり「BAJA」は地名なのです。
市街地や砂漠を含む1000マイルをぶっ通しで走りきる公道レースね。
夜になると全く照明のない砂漠の中をバイクですら150Km/hとかで走るので
あのバカでかいライトが必要になったのよ。
一時期はXR250ベースだけでなく、モンキーにもシャレとして存在してた。

DVDとかで、映画:ダスト・トゥー・グローリーでも観れば良いよ。
競技車両が速度違反で警官に怒られて止められるとか
他のレースじゃあり得ないハプニングも起こるらしいw
766774RR:2008/10/28(火) 01:39:13 ID:cninrgJG
普段メインに二種バイクを複数いじって乗っているのですが、大型バイクに乗ってみたくなりました。

そこで質問なのですが、ハンドリングが素直で維持費が大型にしても安めで
本気を出せばそこそこ早い
車種といえばどのようなものがあるでしょうか?
参考までにインプレをお願いします。
767774RR:2008/10/28(火) 02:12:00 ID:GZniiW2M
>>766
GSF750

個人的には1200の方が好きだが、こちらはハンドリング方面じゃじゃ馬なので
つか、大型で「本気を出せばそこそこ速い」とか挙げてくれって言われてモナ
大抵の大型は、乗り手の方が本気出しても車体の性能引き出し切れないモンだぞ

まーあとは素直で維持費がかからないって言われたら、CB750一択だな
768774RR:2008/10/28(火) 02:50:27 ID:sfTugYys
>>766
GSF1200に一票、ただ型が古いのが難点か
769774RR:2008/10/28(火) 03:43:35 ID:IiIBXXLk
>>766
希望の車種ジャンルぐらい書きな

「大型」ってだけじゃ範囲が広すぎる
770774RR:2008/10/28(火) 03:44:23 ID:ioKtiIan
SUZUKIが変態や鈴菌と呼ばれる由来って何処から来たのでしょうか?
771774RR:2008/10/28(火) 03:50:17 ID:IiIBXXLk
>>770
質問を取り下げずにマルチすんな
772774RR:2008/10/28(火) 03:59:19 ID:ioKtiIan
>>771
マルチしてる覚えはありません
親切スレに行けと言われたのでそうしますと初心者スレに書き込んでから
こちらのスレに書き込みしましたよ^^
773774RR:2008/10/28(火) 04:10:54 ID:IiIBXXLk
>>772
だから 向こうの質問取り下げてないだろ つってんの

お前は向こうの質問取り下げずにこっちに来てマルチしただけ。
「では、>>XXXの質問は取り下げて向こうに行きます」ならまだしも

> 684 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 03:41:49 ID:ioKtiIan
> そうします^^

スレを移動する意思があるのは分かるが、質問を取り下げたようには見えないが?
774774RR:2008/10/28(火) 04:41:21 ID:pcaD/9K3
>>772
無恥厚顔。
まぁ空気読めないんだからしばらくROMってなさいよ。そうすりゃ菌の意味も解るでしょ。
775774RR:2008/10/28(火) 05:43:51 ID:bD1bCixa
shiver750が気になって仕方ありません。
輸入車って新車購入でも維持費かなりかかるもんなんですか?
776774RR:2008/10/28(火) 06:04:49 ID:k/idEYsn
>>775
アプリリア総合スレを一通り、目を通してみてください

抽出してみたら故障とリコールが2,3件ありました
新車で買ったなら保障でなんとかなるとは思いますが
壊れて乗れない間のウズウズっぷりは異常です
そういうのも楽しめるんだ!俺は欲しいんだあああとお思いなら
住民票と印鑑持ってお近くのでーらーへgo!

あと当方ducati乗りだけど、維持費はそんなにかかってないです
777774RR:2008/10/28(火) 06:23:15 ID:bD1bCixa
レスありがとうございまつ。
大金出してすぐ故障したらかなり萎えるし迷うな
ドカとトライアンフも検討してみよう
778774RR:2008/10/28(火) 13:23:57 ID:i1gJiRIl
ハリケーンのスワロー(HB0017C)の内径て何ミリでしょうか?
バーエンドを買いたいので…
779774RR:2008/10/28(火) 13:37:15 ID:3o9Q7Sl7
>>778
ハンドルを購入して、内径を計ってから、バーエンドを買えばいい。
780774RR:2008/10/28(火) 14:11:54 ID:UqCHx7a2
親切スレなのになんだが
どうしてメーカーに同じ質問しないのか理解に苦しむよ
781774RR:2008/10/28(火) 14:29:05 ID:p+DoBVNo
電話するのは恥ずかしいし、メールだとすぐ返事来ないし。ッてことじゃない?
ググレばいいと思うけど、検索下手な人もいるからな。
782774RR:2008/10/28(火) 14:34:33 ID:SYsjTlZR
何より重要な回答精度を捨ててまで選ぶ所か、とは思うなあ
783774RR:2008/10/28(火) 15:10:18 ID:3Ikcc12o
大型二輪で足付きよく、なおかつ加速が速い
フルカウル系のバイクはあるのでしょうか?
ER-6fは足付きよさげですが加速に関しては「?」なもんで

ちなみに加速というのは0から80`くらいまでの加速です
784774RR:2008/10/28(火) 15:15:55 ID:p+DoBVNo
ホーネット600とかは?足つきは250と大差ないし。逆車は100ps近いし。
785774RR:2008/10/28(火) 15:16:01 ID:eme04ejd
SSの中で足つきが良い奴。
ZX−10RとかGSX−Rとか
786774RR:2008/10/28(火) 15:17:01 ID:eme04ejd
つか、ポジションは関係無しで良いんだよな?
足つき性が良ければ?
787774RR:2008/10/28(火) 15:21:17 ID:m0AThk96
緩いカーブや徐行時にハンドルの押し・引きで曲がるくせは直した方が良いですか
788774RR:2008/10/28(火) 15:22:50 ID:3o9Q7Sl7
>>787
安全に運転できるなら、問題ありません。
789774RR:2008/10/28(火) 15:26:01 ID:eme04ejd
>>787
出来ればやめた方が。

そういうところで良くある、歩行者の飛び出しなんかの時
急ブレーキとかやり辛いとおも。
(すっごい低速なのに、急ブレーキでバランスとれなくなって、立ちごけもどきとか)
790774RR:2008/10/28(火) 15:26:46 ID:p+DoBVNo
>>783
フルカウルだったか。CBR600Fはどうだ?
>>787
治したいなら治せばいいと思いますよ。治さなくても他人は誰も困りませんから。
791774RR:2008/10/28(火) 15:42:53 ID:ErHPmlkl
>>778
HURRICANEのサイトで公開されているwebカタログ(PDF)によると、
φ7/8インチ(22.2mm)のスチールハンドルの内経はφ18mmらしいですよ。
792774RR:2008/10/28(火) 15:51:09 ID:03Z7a40L
レッドバロン以外でホンダの逆輸入車を扱ってる店ってありますか?
793774RR:2008/10/28(火) 15:53:22 ID:PfLStjzg
>>792
凸=3 アイヨー
http://www.star-passage.com/
794774RR:2008/10/28(火) 15:54:03 ID:3o9Q7Sl7
>>792
HONDAの逆車を扱わないバイク店って、あるの?
795774RR:2008/10/28(火) 16:02:18 ID:03Z7a40L
>>793
ありがとう、でもできたら地方展開している店も教えてほしい

>>794
近所のお店では扱ってなかった。小さい店だからかもしれないが
796774RR:2008/10/28(火) 16:05:01 ID:PfLStjzg
>>795
お前はまず自分の住んでいる地域を晒そうな。
でなけりゃ地方に住んでるのに東京の情報もらったりしても、
ま〜〜ったく役に立たないでしょ。
797774RR:2008/10/28(火) 16:10:15 ID:KXpUPkOx
>>795
小さい店でも逆車取り扱っているところはあるから、
逆車って店次第なんだよね〜。
だから、色んな店に行ってみて聞くのが一番早い。
逆車扱っているところは、看板出て無くても
国内4メーカーの逆車が大丈夫だったりすることもあるから
聞いてみるのがやっぱり一番早い。
798774RR:2008/10/28(火) 16:10:32 ID:03Z7a40L
>>796
静岡県の浜松市、東区〜中区あたり
799774RR:2008/10/28(火) 16:12:07 ID:HugEZQoM
ドリーム店とプロス店は逆車大丈夫らしいけど、
ウイング店でも逆車扱ってたっけ?
それと、GL除く輸入車はパッセージとバロンだけ?
800774RR:2008/10/28(火) 16:36:53 ID:MqZ8Asqi
>>798
市役所通りに夢店とバロンがあったろ。
あそこじゃダメなのか?
801774RR:2008/10/28(火) 16:43:25 ID:KXpUPkOx
>>799
ドリーム店とプロス店は逆車大丈夫っていう定義はないですよ。
結局仕入れルートがあるか無いかだけなんで
ドリーム店でもプロス店でも逆車は扱ってないところもあると思う。
802774RR:2008/10/28(火) 17:20:26 ID:03Z7a40L
とりあえず近場にあるお店を回ってみることにします
803778:2008/10/28(火) 17:27:42 ID:j/EYQPJ1
>>791
ありがとうございます、助かりました。
804774RR:2008/10/28(火) 17:29:28 ID:3o9Q7Sl7
805774RR:2008/10/28(火) 17:49:07 ID:n4GPRjPX
>>798
市役所通りのドリーム浜松の他に、
152号線沿い浜松アリーナより中心部寄りの所にドリーム浜松東がある。
どちらもホンダの販社直営。
他に…と言われても、あとは川島モータースくらいしか、私はしらない。
806774RR:2008/10/28(火) 20:30:01 ID:95VLEiX8
わら半紙(ざら紙)ってどこで買えますか
学校でプリント配るときのあのざらざらした薄っぺらい紙です
ぐぐると大型のホームセンターとか大型のスーパーとかで買えるようですが
具体的な店名を知りたいス
通販だと1000枚単位とかでありますがせいぜい100枚以下で買いたいス
807774RR:2008/10/28(火) 20:32:06 ID:LttztZ1A
>>806
>具体的な店名を知りたいス
んなこといっても、君の住んでいる都道府県や区市町村も分からずに答えられないわけで…。
例えば君が鹿児島に住んでいるのに、稚内の店名出して買いに行く?
8084ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 20:34:04 ID:jSZ08D33
>>806
本当に具体的な店名をお聞きになりたいのでしたら、
せめて貴方の居住地域を明らかになさって下さい。

島根県松江市川津町のジュンテンドーには間違いなく
売っていましたが、貴方が北海道の人なら、何の意味も
無い情報になります。
809774RR:2008/10/28(火) 20:34:48 ID:p+DoBVNo
>>806
メイクマンとかモリスホームセンターとかムラウチホビーとかジョイフルホンダとかホーマックとか。
810774RR:2008/10/28(火) 20:38:44 ID:n4GPRjPX
>>806
小さな文房具屋にでも行け。
小中学校の前にあるような、そういう文房具屋は当たったのか?
811774RR:2008/10/28(火) 20:48:42 ID:95VLEiX8
>>807-810
本当にすんません、大阪に住んでます
>>809さんのモリスホームセンターとかいうのが兵庫にあるようなので行ってみます
引っ越して間もないので小さな文房具屋はどこにあるかわからないです
812774RR:2008/10/28(火) 21:06:06 ID:2Uzb4WbD
バイクの油圧ブレーキのリザーバータンクについて質問です。
タンクの形状に写真フィルムのケースのような形と箱のような形の物があると思うのですが
それぞれにメリットデメリット等があれば教えていただけますか。
813774RR:2008/10/28(火) 21:07:08 ID:Od6xI23L
>>811
東急ハンズはどうだろ?
ちょっと変わったモノを買うときは結構使えるけど、、
確証は無いので電話で確認してね
814774RR:2008/10/28(火) 21:12:11 ID:gHmY1qF+
なんで、免許証の写真ってあんな写りが悪いんでしょう?
交付してもらうのに必要な証明写真と、その1時間半後に撮られた
実際の免許の写真では別人のようです。証明写真は自分で、
コンビニの前で撮った物ですが、それにしても免許の写真…容疑者みたいで。
女の人はわりと普通に写ってないですか?
815774RR:2008/10/28(火) 21:16:41 ID:Nd/UO1Hm
ブサイクはブサイクに、美人は美人に、普通の人は普通に写るもの
816774RR:2008/10/28(火) 21:22:32 ID:EpknhiJo
天皇賞はウオッカ買っときゃ決まりですよね?
817774RR:2008/10/28(火) 21:27:07 ID:95VLEiX8
>>813
ありがとうございます
いってみます
818774RR:2008/10/28(火) 21:28:16 ID:fqgIl7gz
バイク関係ないんですが、最近いきなり体重が減っていまして心配なんです。
漏れは毎週月曜日の風呂上りに毎回体重測定をしているのですが、今週計測したら
体重が8キロも落ちていました。
今まで、75キロ前後だったのですが、昨日体重を測ったら67キロに減っていました。

食生活も変えていませんし、運動もしていないのに、何故か体重だけ低下して
病気じゃないかと心配なんですが、病院に行ったほうがいいのでしょうか?
819774RR:2008/10/28(火) 21:29:48 ID:lxw1EVqI
液体ガスケットの正しい塗り方なんてのがあれば教えてください。
メタルのベースガスケットに塗布する予定です。

極薄に塗布して乾いてから組み上げる?それとも極薄に塗布して乾く前に組み上げて
密着させる?
820774RR:2008/10/28(火) 21:30:06 ID:1QqSOnCR
>>818
つ癌。
8214ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 21:33:57 ID:jSZ08D33
>>819
通常メタルのガスケットに液状ガスケットを塗布する事は
ないのですが、どのような部品のシール面に液状ガスケットを
お使いになるのでしょうか?
822774RR:2008/10/28(火) 21:36:30 ID:R7nPxQUk
>>812
箱状のはマスターシリンダーとリザーバータンクが一体型のもの、
フィルムケース状のはマスターとリザーバーが別体のものだね

基本的に高性能のバイクに別体型が使われているようだが
ブレーキを激しく使うとパッドの熱がフルードを通してマスターまで伝わって、
さらにその熱でリザーバーの中のフルードが膨張して液漏れするのを防ぐために
マスターとリザーバーを離しているとか

あとは特にSSなんかはハンドル周りが窮屈だから
レイアウトの自由度が高い別体式の方がいいってのもあるだろうし

基本的に別体式は高性能だけど高価、一体型はその逆って事かな
823774RR:2008/10/28(火) 21:36:57 ID:qx8wtTk8
>>818
糖尿病とかでも体重いきなり減るときあるらしいよ
健康診断受けてほうがいいと思うよ
824774RR:2008/10/28(火) 21:38:10 ID:pltmsWf0
不動バイクレストア中なんだか
ホーン以外反応が無いだが・・・何が原因なんだのか?
わからないだかわかる奴いたら教えてww
825774RR:2008/10/28(火) 21:39:22 ID:lxw1EVqI
>821
ベースガスケットです。シリンダとクランクケースの間に入れます。
オイル染みがあったので組み直しついでに念の為液ガスを塗布しようと思いました。
8264ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 21:40:25 ID:jSZ08D33
>>824
フューズが切れていたり、ハーネスが断線したり
しているのではないかと考えられます。

又、ホーン以外のスイッチが全部ダメになっている
可能性も少し有ります。

ともかく配線図とテスターを駆使しないと原因の特定は
出来ませんので頑張って見つけてください。
8274ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 21:42:04 ID:jSZ08D33
>>825
でしたら新品のガスケットを用意して、液状ガスケットは
『塗布せず』正規トルクで締結なさって下さい。
828774RR:2008/10/28(火) 21:44:52 ID:lxw1EVqI
>827
ガスケットは新品です。
オイル染みは熱でケース側かシリンダ側に歪みが出たせいなのかも。
シリンダヘッド側なら面研できるけどケースとシリンダ合わせ側は厳しいので・・・
829774RR:2008/10/28(火) 21:46:49 ID:pltmsWf0
>>826
ありがとう。
今作業中なのですが・・・家にテスターが無いので明日買ってから
原因を突き止めたいと思います。
8304ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 21:51:51 ID:jSZ08D33
>>828
もし本当に熱でケースやシリンダが歪んでオイルが漏れてしまう
までなっているなら、ガスケットに液状ガスケットを追加しても
ダメなような気がしますが・・・・

液状ガスケットを使うなら、薄めに塗布した後固まる前に
対象物と被対象物を締結して下さい。
831774RR:2008/10/28(火) 21:58:24 ID:lxw1EVqI
>830
ありがとうございます。試してみます。
長く乗ってて何度全バラしてるのでそろそろ寿命なのかもしれません。
液ガスでも良い結果が出なければケース交換も視野に入れます。
8324ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 22:00:49 ID:jSZ08D33
>>831
ケース交換までお考えになるのでしたら、その前に一度
内燃機屋さんに相談なさってみてはいかがでしょう?

殊、内燃機の整備、リビルドについてはまさしく職人的な技量を
お持ちの方も多いのでご一考下さい。
833774RR:2008/10/28(火) 22:02:02 ID:HgOOqWbH
ウインカーのカチカチ鳴るやつの音を変える事は出来るのでしょうか?
また、それをカチカチ鳴るのが元々付いていないバイクに付けても法的には良いのでしょうか?
8344ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 22:05:50 ID:jSZ08D33
>>833
オーディオパイロットもしくはオーディオリレー等と呼ばれている
部品がカチカチなっています。
車種によってはピーピーなる物もあったかと思います。

ですのでこの部品を交換するなり追加するなりすれば音を変える
事は可能ですし、法的にも問題はありません。

ですが電装系統の改造は、場合によっては車両火災を起こす危険が
あるので、改造をお考えなら、バイク屋さんにご相談なさる事を
お奨めいたします。
835774RR:2008/10/28(火) 22:10:08 ID:2Uzb4WbD
>>822
ありがとうございます。勉強になりました。
836774RR:2008/10/28(火) 22:15:05 ID:HgOOqWbH
>>834
回答ありがとうございます。正式名称まで教えてくださってありがとうございます。
改造する時は忠告の通りバイク屋さんに相談する事にします。

さらに質問ですが鳴らしたい音源をバイク屋さんに持って行けば良いんですか?
それとも自分の好きな音には出来ないんでしょうか?
よろしくお願いします。
837774RR:2008/10/28(火) 22:16:08 ID:BsHC7RVH
>>835
あと、ハンドルを変更した時に、ノーマルの箱型の物だと水平にならなくて
キチンとフルードが入れられない、最悪の場合走行中にエア噛んだりと。
そういう時に別体式なら水平を出せる。
バーハンドルのネイキッドをセパハンにしたりDQNハンドルにしたりとかね。
最初から角度のあるハンドルの車種ではその状態で水平になるように角度の付いたマスターを持ったものもある。
8384ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 22:19:10 ID:jSZ08D33
>>836
貴方のお好みの音がどのような物か分かりませんが、通常は無理です。
お金に糸目をつけないのであれば少しは可能性が出ますが、そのような
依頼を請けてくれそうなお店はそんなには無いでしょう。
839774RR:2008/10/28(火) 22:22:41 ID:HgOOqWbH
>>838
そうですか...やっぱり無理ですよね...

いろいろありがとうございました。
840774RR:2008/10/28(火) 22:25:09 ID:BsHC7RVH
>>833
ウィンカーのリレーで音慣らそうとするから難しい。
100円均一の小さいスピーカーとカセットのウォークマン。カセットは好きな音をテープいっぱいに録る。
ウォークマンを再生で固定し、電源にスイッチを噛ます。
そのスイッチをウィンカースイッチと連動させればOK。ウィンカーを作動させる→ウォークマン電源オン
再生で固定されてるから即回る→カセットだから直ぐ音出る。

問題は前回停止位置からの再生だから、毎回ずれる事・・・
841774RR:2008/10/28(火) 22:27:16 ID:WLzKBR+A
FTRとCB223の違いを教えてください
842774RR:2008/10/28(火) 22:27:43 ID:vBecENtj
>>839
単なる

   電 子 ブ ザ ー

であるから、
それ相応の電気知識(学研の『○年生の科学』を熟読していた程度の)があれば、
その『鳴らしたい音』の既製品があれば出来る訳だが


て優香、
昔はそんなの街の “ 科学教材店 ” に行けば佃煮にする程・・・今は昔かorz
843774RR:2008/10/28(火) 22:32:48 ID:vBecENtj
>>841
>CB223
「あれ?ST250じゃ?」
青山の中の人:「すまんそれマジ禁句」

置いておいて、
>違い
SL90・・・いやCL90とCB90程度の違い
844774RR:2008/10/28(火) 22:34:12 ID:ga26xzD1
最近ジェンマがすごく魅力的に感じます。出たときはありえねーと
思ったのですが・・・今は余裕があれば買いたいぐらい。

これは鈴菌というのに感染してしまったんでしょうか?それとも
ジェンマのTVCMや雑誌の影響(イメージ戦略?)を受けてしまっただけ
でしょうか?
845774RR:2008/10/28(火) 22:40:04 ID:n4GPRjPX
>>844
あの車体が、芋虫やスケベイスに見えない、かっこよく感じられるのでしたら
明らかに鈴菌に感染しています。

ご愁傷様です。
846774RR:2008/10/28(火) 22:42:33 ID:Sxz28F7X
免許取った後、欲しいバイクが沢山出てきてしまったので目標額がはっきりせずイマイチ貯金に身が入りません。
実車を見てほしいバイクをはっきり決めたいのですが、レッドバロンの様な店はその時点で買う気が無い事を言っても接客したり、またがらせたりさせてくれますか?
847774RR:2008/10/28(火) 22:43:53 ID:xhnShcGV
>>844
あなたがナウシカか
8484ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 22:44:31 ID:jSZ08D33
>>846
貴方の正直な気持ちを伝えて、その上で
バイクに跨ったり出来るかどうかをそのお店で
ご確認下さい。
849774RR:2008/10/28(火) 22:45:40 ID:n4GPRjPX
>>846
店員さんによる。
その場で買う予定が無くとも、数ヵ月後に買ってくれそうだな、と思って接客することは普通にある。

ただし。
ローンで買えると積極的な接客を食らい、気の弱い人は断るのが大変なこともあるし、
店員さんの言うことがどこの店の誰でも日本共通で必ず正しいとは限らない。
850774RR:2008/10/28(火) 22:47:17 ID:BsHC7RVH
>>846
ある都内のバロンは態度が悪かったし、
ある都下のバロンでは「好きにしてください」だったし、
ある郊外のバロンでは柵みたいのしてあって触らせなかった。店員の態度は良かったが。


チェーン店といえど、店次第だし店員次第でもある。それはどんな店でもそうだろ?
851774RR:2008/10/28(火) 22:56:16 ID:p+DoBVNo
>>846
別に買う気がないことは言わなくてもいいですよ。
店に来る客のほとんどが買いに来てるわけじゃありませんから。
見積もりたててもらうのもタダですし、良い店ならコーヒー出てきたりします。
何店舗か見て回れば買いたくなる店にも出会えるでしょう
跨げる店ならちゃんと跨げるように展示してありますし
無理な店ならバイクに書いてあったり柵があったりします。
852774RR:2008/10/28(火) 23:06:35 ID:eFLb3O0C
TODAYを購入しましたが加速時にピーやらヒューと甲高い音がしますが
何の音でしょうか?私が推測するにはFIの仕業かなと思ってますが・・・
853844:2008/10/28(火) 23:11:32 ID:ga26xzD1
>>845
そうですか・・・私は白が最高にカッコいいと思っています。フヒヒ

>>847
ナウシカ?ヒャッハー!私大好きですよ!

かゆ、うま
8544ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/10/28(火) 23:14:44 ID:jSZ08D33
>>852
書き込みの内容だけで異音の原因を推定する事は出来ません。

気になる音が出ているなら、バイク屋さんに持ち込んで確認/修理を
ご依頼下さい。
855774RR:2008/10/28(火) 23:21:34 ID:pnDLpr6Y
>>742-744
回答ありがとう
なんか毎週末忙しくてバイク屋に車検の見積もりにすら行けない・・・
このまま検切れとかになったら嫌だな

>>745
お誘いありがとう
でも残念ながら非10v会員だし東北の後期850乗りなのですた
856774RR:2008/10/28(火) 23:35:01 ID:rQqD7sYs
公道走行不可のレインタイヤって溝もちゃんとあるのに・・・
なぜ公道を走ってはいけないのでしょうか
857774RR:2008/10/28(火) 23:41:11 ID:3o9Q7Sl7
>>856
メーカーが、公道でのテストをしていないだけで、走っても違反にはなりません。
まぁ、ゴムが極端に柔らかいので、あっという間にボロボロになると思うよ。
858774RR:2008/10/28(火) 23:41:21 ID:R7nPxQUk
>>856
極端に寿命が短い、とかある程度温まらないとまったくグリップしない、とか
859774RR:2008/10/29(水) 00:23:39 ID:uV5/fA/a
>>844
その程度では感染とは言いませんよ。

スズキのバイクをを買って他のメーカーのに興味が無くなる辺りが感染。
次も次もと延々とスズキスパイラルに入って初めて発症です。
860774RR:2008/10/29(水) 00:26:59 ID:U88oCiQe
アドレスV125に乗っています。ボアアップ(圧縮比11.5:1)したり、吸排気を換えたりしました。
そういうエンジンって、ハイオクを使うべきかレギュラーを使うべきか、どういう所で判断するのでしょうか?
FI車ですがノックセンサーは無いので、オクタン価が変わっても判別されないと思います。
燃焼室温度のセンサーは無く、シリンダー温度のみです。
ノッキングしないのであればレギュラーで、ノッキングするようであればハイオク、
と言う風に決めるのでしょうか?
861774RR:2008/10/29(水) 00:29:59 ID:jr9+YeVA
>>860
ノッキングするならハイオク。心配ならハイオク。
862774RR:2008/10/29(水) 01:18:12 ID:Z5Mr7w8w
>>860
燃料の選択は、ハイオクは馬力、レギュラーは経済性
燃料はとても重要だよ
車雑誌の企画だけど、ハイオクとレギュラーで50馬力ぐらい差が出たらしいよ(インプSti)
863774RR:2008/10/29(水) 01:26:09 ID:PWDRK6xU
>>862
ハイオクで想定された圧縮と点火時期で作られた
車両に、想定外の燃料入れたら、燃費・性能ともに変わるのは
あたりまえでしょうに

現代の車両は、FIやコンピュータ制御で「走れる」だけの
能力は持ってるが、固定進角でキャブなエンジンには
無謀なだけ

まぁ、レギュラーエンジンにハイオクを入れても
走るには、走るが
864774RR:2008/10/29(水) 01:33:33 ID:U88oCiQe
>>861
やっぱりノックセンサーの無い物はノッキングの有無次第ですか。あとはダイで見るしか無いですか。
ノッキングしなくてプラグも正常であればレギュラーの方がパワー出ますよね?
>>862
経済性ってのは引っかかります。ハイオク指定車にレギュラーを入れたらECUはマージン録る方向へ補正するので
パワーダウン、効率ダウン、燃費ダウンで、単に単価だけで見ても燃費が悪くなれば高くつきますよね?
それに改造したエンジンの話なので指定ガソリンからどうの、という事でも無いんですが・・・
ハイオクは馬力というのも、ハイオクで無いと異常燃焼してしまうので入れるのではないんでしょうか?
エンジンの仕様によってハイオク/レギュラーって決まるのであって、
ユーザーが経済性云々で選ぶものではないと思うのですが。
865774RR:2008/10/29(水) 01:38:09 ID:OM5Kfhsb
>>862
嘘レスすんな

> 燃料の選択は、ハイオクは馬力、レギュラーは経済性

根本的に違う

> 車雑誌の企画だけど、ハイオクとレギュラーで50馬力ぐらい差が出たらしいよ(インプSti)

ここは>>853が言うようにハイオク前提で設計されたエンジンだから
前提がまず間違ってる

>>860
それ以前にFIコントローラつけるなりして混合気の調整%8
866774RR:2008/10/29(水) 01:39:31 ID:OM5Kfhsb
>>860>>864
それ以前にFIコントローラつけるなりして混合気の調整しろ

ノッキングがどうとか以前に混合気の問題をどうにかしたほうがいい
867774RR:2008/10/29(水) 01:40:59 ID:PWDRK6xU
>>864
同じ圧縮比でも燃焼室形状でデトネ特性も変わってくるが
重要なのは点火時期
そういう調整を無視して、選択するなら
ノックするならハイオク、わからないならハイオクじゃねーかな

逆に、ハイオクに決めてから、圧縮比と点火時期をハイオクに
合わせてセッティングし、よりパワーを追求するのがチューニング

868774RR:2008/10/29(水) 01:45:29 ID:U88oCiQe
>>866
もちろんしてます。って言うかボアアップしてるのでコントローラが無いと壊れちゃうと思うんですが・・・
まさかそのままでやってるなんて思うんですか?しかも吸排気弄ってると書いてるのに。
どんなバイクでもキャブ車でも、スリップオンマフラー程度でもセッティングしろって普通は言いますよね?

とりあえず現状普通に走ってますが、ハイオクでセッティング出してるけれど
もしかしたらレギュラーでも大丈夫なんじゃないかなと。
レギュラーで大丈夫なエンジンに、ハイオク入れるのは無駄なだけだと思い、
その判別法を教えて欲しかったんです。
869774RR:2008/10/29(水) 01:47:46 ID:U88oCiQe
>>867
ググってみて点火時期の事も読みましたが、結局点火時期を任意に弄れない(弄っても全回転一定で進遅)車種ではどうかなと。
やっぱり最終的にはノックで判断するしかないでしょうか?
870774RR:2008/10/29(水) 02:11:21 ID:PWDRK6xU
>>869
最終的に判断ってなにを?

普通はハイオクだよ
それで困らないだろ。高回転でノッキングの勝負するのと
10円やそこらのガス代とで、必死に考えるヤツはいないし

月に何万キロ走るんだよ?(w
ガス代気にするなら、最初からチューニングもやめれば良いだけの話
性能だけに拘るなら、レギュラーは選択肢にないよ
871774RR:2008/10/29(水) 02:24:27 ID:jr9+YeVA
わかってるとは思うけど、ハイオクはオクタン価が高い物です。
オクタン価はアンチノック性能です。
ノッキングしなければレギュラーでいいのです。
872774RR:2008/10/29(水) 02:31:53 ID:Z5Mr7w8w
>>865
> 燃料の選択
一応だが、「メーカーが燃料を選択」するのであってユーザーが選択する訳では無いよ
873774RR:2008/10/29(水) 03:24:05 ID:u//6Ru/Y
>>868
もうお前ハイオク入れていればいいよ。

圧縮比が高くなって、ハイオク必須になることくらい、改造する前から分かっていたんだろ?
あるいはそれも分からずただ組んでいたか?
874774RR:2008/10/29(水) 04:16:50 ID:vFzi2X/t
魍魎の箱読み終えて欝なんですけどどうすればいいですか?
875774RR:2008/10/29(水) 04:25:56 ID:KLRzlhM5
>>874
もっと欝なの読めば「魍魎の箱」なんてどうってことないぜ!
876774RR:2008/10/29(水) 04:43:59 ID:A1O6woWN
何歳以下の子供はタンデムで後ろに乗せてはいけないみたいな法律ありますか?
877774RR:2008/10/29(水) 04:46:35 ID:jr9+YeVA
同乗者の年齢制限はありません。
878774RR:2008/10/29(水) 04:58:46 ID:Zx4+fRYz
チャイルドシートの義務もないっけ?二輪って
879774RR:2008/10/29(水) 05:04:40 ID:v/1u3lrg
ないよっつか取り付けようがないだろ常考
880774RR:2008/10/29(水) 05:36:30 ID:jr9+YeVA
チャイルドシートとかシートベルトとかは必要ないけど
ちゃんとタンデムシートに座らせなきゃダメ
運転手の前とかおんぶもだっこもだめ。
881774RR:2008/10/29(水) 05:47:28 ID:GP+ctyHO
てか>>876氏はいったい何歳のガキをタンデムさせるつもりなんだ
さすがに小学生未満とかはやばくないか
バーを持つ力もあんまりないだろし、体につかまってろといっても言うこと聞かなそーだし

とにかく無理はしないでね
882774RR:2008/10/29(水) 06:38:59 ID:o7b+9CHM
>>879
バイク用チャイルドシートは存在するよ
たしかドイツ製で対応は5歳からってのがある。
883774RR:2008/10/29(水) 07:35:34 ID:YXuMQRvS
今のバイクの任意保険の等級(40%オフ)は、バイクを買い換えても
引き継ぐことができますか?
884774RR:2008/10/29(水) 07:40:49 ID:Mjkm+Mif
車輌入替で普通に出来ます
885774RR:2008/10/29(水) 07:41:24 ID:da/m7EAU
>>876
正しい姿勢で同乗できれば、年齢は関係ありません。
少なくとも、タンデムステップに足が着かないと駄目。
886774RR:2008/10/29(水) 07:47:43 ID:jr9+YeVA
>>883
普通二輪から原付二種など車両入れ替えできない場合もあります。
たしか125ccを境に別の契約だったかな?
887774RR:2008/10/29(水) 07:55:05 ID:Mjkm+Mif
>>886
その場合でも契約変更で等級は引き継げます
888774RR:2008/10/29(水) 08:28:19 ID:PWDRK6xU
>>886
原付に等級継承できる会社ってドコ?
参考までに教えて

今、大型バイクの中断証明持ってるんだけど
使えるなら、ファミバイ止めたいんだ
889774RR:2008/10/29(水) 08:56:02 ID:FJctzq9q
こんにちは。質問です。
立ちコケしたらエンジンがかからなくなってしまいました。
セルは回ってキュルルルって音はするのですがエンジンはかかりません。
もともと冬になり寒くなるとエンジンのかかり具合が悪くなるのは前々から
あったのですが、転んだ時の衝撃で何かが故障してしまったのでしょうか?
890774RR:2008/10/29(水) 09:03:23 ID:AFtcvBdL
車種がわからないのでキャブ車だと推定してお答えします。
こけるとキャブの中のガソリンが抜ける仕組みになっておりますので、
数回アクセルを煽ってキャブの中にガソリンを送り込んだ後、
再始動してみたらどうでしょうか。
891889:2008/10/29(水) 09:04:31 ID:FJctzq9q
言い忘れてました。
車種はホーネット250で年式は96年、走行距離12000kmです。
892889:2008/10/29(水) 09:13:26 ID:FJctzq9q
>>890
ありがとうございます。
ためしてみます 。
893774RR:2008/10/29(水) 09:41:49 ID:jr9+YeVA
>>887
俺も知りたい
セローからKMX125に乗り換えた時は新規契約になった気がする。中断証明とったから。
ちなみに富士火災。
中断したセローからCBR1000に入れ替えることは出来た。
894774RR:2008/10/29(水) 09:48:08 ID:bEewTFct
契約そのものは変わったが125に等級は引き継げた@三井住友
895774RR:2008/10/29(水) 09:54:07 ID:PWDRK6xU
>>894
ありがとう、中断での乗り換えがダメだったら
大型バイクを瞬間的に、最低最悪額の条件で中断使い突っ込んで
原付に変更し、等級取ったら希望の会社に移って見るわ
自動二輪から原付移行って、不可能と言われていたんで
画期的だよね

ファミバイは何百年無事故でも割引がないし、他人に貸せないので
1台所有なら、車体契約が有利だからね
死蔵等級もモッタイナイし
896774RR:2008/10/29(水) 09:59:13 ID:daOFB540
FTR223のピストンリングに、「R」と「RN」という刻印がされているのですが、トップとセカンド、上下の向きの区別を教えてください。
897774RR:2008/10/29(水) 10:21:00 ID:MIvqDncv
>>896
刻印のある方が上、RNがトップ、形状も確認すること
断面が四角なのがセカンド、台形がトップ、
自分で腰上いじるならサービスマニュアル買おうぜ。
898774RR:2008/10/29(水) 10:42:06 ID:BORH7Oxk
また素人が適当なことを・・・
R、RNの違いはロットによっても変わってくるから、どちらがトップ、セカンドとは言えない
現行ではRNがトップのものが多いが

まぁR、RNと刻印のあるほうが上。トップ、セカンドは断面の形状で判断しましょ
899774RR:2008/10/29(水) 10:48:14 ID:n0hrZpyI
合宿で教習所に通ってて気づいたのですが、
週に4日ほど顔を見ない指導員さんがざらにいます。
そんなに休みがあるものなのでしょうか?
よっぽど給料が良いんでしょうかね…
900774RR:2008/10/29(水) 10:56:08 ID:HLLv5teE
スクーターで急な下り坂を下って行く場合どのように下るのがいいですか?

MTから乗り換えたのですがスクーターだとエンブレが使えないのでどうすればようかご指導お願いします

車種は現行スカイウェーブ250です
901774RR:2008/10/29(水) 10:59:36 ID:2dy4X40v
カワサキのss350に乗っているものですが、この度プラグを交換しようとサービスマニュアルに書いてあるngk b-8hcの品番を検索したのですが、見つかりません。同じ車種に乗っている方はどうしているのですか?
長文、駄文失礼しました
902774RR:2008/10/29(水) 11:00:28 ID:St+PhXkb
>>899
指導員だってずっと教習の仕事だけしっぱなしってわけじゃないし
教習生とは別の場所でデスクワークとかしてるんじゃないの

あと合宿の教習所だと併設で普通の教習所もあってそっちに行ってるとか
学科の講習やってるのかもしれんし

教習所は特に少子化の影響をモロに受けてどこも苦しい状況だから
そんなに給料がいいって事はないと思うが

ちなみに教習所の職員は警察からの天下りがすごく多い
教習所の許認可の管轄は警察署だからね
903774RR:2008/10/29(水) 11:04:18 ID:n0hrZpyI
>>902
なるほど。
同じ教習所だけとは限らないわけですね。
ありがとうございます。
904774RR:2008/10/29(水) 11:15:14 ID:gvu/fQMD
>>901
B8HCS と、NGKのホームページに書いてあった
品番を検索する際は、車種別対応表も併せて参照したほうがいいな
905774RR:2008/10/29(水) 11:17:10 ID:HstVF3AI
エンジンの細かい部分を掃除するための

HHHHHHHHHHH−−−−−−−−−−−−

↑こんな感じのやつ

ってどこに売ってるんでしょうか?
906774RR:2008/10/29(水) 11:18:52 ID:St+PhXkb
>>905
ホームセンター行っとけ
タワシとか掃除道具売ってるところにありそうだけど
907774RR:2008/10/29(水) 11:21:03 ID:2dy4X40v
>>904
ありがとうございます 
検索してみます
908774RR:2008/10/29(水) 11:54:25 ID:jr9+YeVA
>>900
マニュアルモードがあればギヤ下げればいいけど、ないならブレーキ使うしかない。
909774RR:2008/10/29(水) 12:44:24 ID:7hHMaiWz
原付のバッテリーを変えるにはどのくらいお金がかかりますか?
910774RR:2008/10/29(水) 12:46:59 ID:IbdJilqU
だいたい五千円くらい
911774RR:2008/10/29(水) 12:48:34 ID:znO8h3av
教えてください。
WR250Rに乗ってるのですがキャリアを付ければ、
下記リンクのデグナーのデイバッグって積載可能ですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/degner/nb-9a.html
912774RR:2008/10/29(水) 12:55:50 ID:IbdJilqU
可能です
913774RR:2008/10/29(水) 13:47:16 ID:dxUkegJs
原付を廃車にしたいのですが、税金や自賠責を戻ってくる手続きは、
廃車手続きと一緒に市役所でやればいいのですか?
914774RR:2008/10/29(水) 13:55:31 ID:RfwbyJBG
俺とバイクどっちが大事なのよ〜?
915774RR:2008/10/29(水) 14:04:45 ID:v/1u3lrg
>913
税金は返ってこない
自賠責は一部月割りだがほとんど返ってこない

廃車するだけでいい
916774RR:2008/10/29(水) 14:16:43 ID:dxUkegJs
なるほど。助かります。

それとすみません。
自賠責の登録は自分の名前になっていますが、これは解約のとどけではしたほうがいいですか?

あと、廃車の届けでは登録されている市町村ではないといけないのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
917774RR:2008/10/29(水) 14:40:13 ID:o7b+9CHM
>>916
廃車後だれかに譲るならそうしましょう。
場合によっては自賠責を二重にかける事になりますから。

返納は大体同市内ならどこでもおk
県外は分かりません
918774RR:2008/10/29(水) 14:45:05 ID:gvu/fQMD
>>916
自賠責は加入している保険屋で解約できる
月割りで一部返金されるが、ほとんど帰ってこない場合が多い

多分、どこの保険屋も
本人が保険屋に直接出向き、解約手続きをすれば現金で払い戻し
そうでなければ本人名義の預金口座に解約金が振り込まれるというようなしくみになってると思う
具体的な手続き方法は該当の保険屋に直接確認してほしい

自賠責の証書は車体に付いて回るので、住所や氏名を第三者に知られたくなければ解約したほうがよい

廃車の届けは登録されている市町村で行うが、ナンバーと書類を郵送などでも対応してくれる場合もあるので
具体的な手続き方法は該当の役所で直接確認する必要がある
919774RR:2008/10/29(水) 14:59:23 ID:zZYllgV+
今はほとんどの保険会社で現金での払い戻しは実施してないです。
口座振込のみになりますので
口座番号などが分かるものをご持参ください。
自賠責の解約に関しては、保険会社(農協などの共済含む)によっては
他市の廃車届け受付証では受け付けてくれない場合がありますので
出来れば登録している市町村でした方が良いです。
一度、農協で解約を受け付けてくれなくて区労した覚えがありますのでw
ご参考までに。
920911:2008/10/29(水) 15:42:05 ID:znO8h3av
>>912

サンキュー注文してくるお。
921774RR:2008/10/29(水) 15:49:31 ID:gaJpUVBy
時速60キロ走行でこけてFフォークが歪んだ場合、サスゆすったりホイール蹴って修正するのは不可能ですか?
922774RR:2008/10/29(水) 15:53:56 ID:nBHXX6G+
>>921
「何を基準に」修正するつもりよ?

フォークの曲がりまで行かなくて、三つ叉の組み立てが歪んでも
素人の目視じゃまともになおせんよ。

手段は揺すろうが叩こうがどうでも良いけど、
正しい形をどうやって知るつもり?
923774RR:2008/10/29(水) 15:54:04 ID:jr9+YeVA
>>921
フォークが曲がってるなら人力じゃ無理。
ずれてるだけなら蹴るなりボルト緩めるなりすれば治る。
924774RR:2008/10/29(水) 15:56:30 ID:gaJpUVBy
>>922 はいはいうっさいうっさい
お前みたいなクソに聞いてないから

さっさ死ねカス


>>923
なるほど。サンキュー!

925774RR:2008/10/29(水) 16:12:49 ID:nBHXX6G+
>>924
結論が最初から出てるなら
人に聞くなよw

ま、フロントの歪んだバイクで
共振で吹っ飛ぶときは一人で吹っ飛べよw
926774RR:2008/10/29(水) 16:18:37 ID:v/1u3lrg
本人は面白いと思ってんのかなあ…
927774RR:2008/10/29(水) 16:56:24 ID:JHmO1wxc
ガソリンスタンドでバイクのオイル交換は頼めますか?
928774RR:2008/10/29(水) 16:58:03 ID:gvu/fQMD
>>927
スタンドと車種によりけり
929774RR:2008/10/29(水) 17:07:26 ID:bkRgwSfe
んがしかしガソスタには2輪用オイル置いてるところって少ないから、
シレっと4輪用入れられていらんトラブルが起きてもつまらないので、
バイク屋で交換した方がいいでしょう。
930774RR:2008/10/29(水) 17:18:40 ID:aChJ+0jW
新品のグリスガンを買ったのでグリスアップしていたのですがニップルから外れません。
今まで使っていたのは左右に振りながら引っ張れば普通に抜けたのですが新品のは全然ダメです。
テコのように左右にしながら引っ張っていたらニップルが折れてしまいました。

グリスガンの 正しい抜き方 ってあるのでしょうか?
931774RR:2008/10/29(水) 17:23:54 ID:jr9+YeVA
先端を回すと調節できたりしない?
932774RR:2008/10/29(水) 17:32:43 ID:v/1u3lrg
>930
押しながら傾ける
933774RR:2008/10/29(水) 17:35:35 ID:3GUtP8DA
ロングファンネルでセッティング出してから、ショートファンネルにした場合は、セッティング出し直さないといけませんか?
街乗りのみです。
934774RR:2008/10/29(水) 17:37:58 ID:rmyQau51
>>933
はい
935774RR:2008/10/29(水) 17:38:14 ID:bkRgwSfe
>>933
そうでなければロングとショートがある意味がないでしょ。
936930:2008/10/29(水) 17:45:03 ID:aChJ+0jW
>>931
調整はありませんでした。

>>932
次回、その方法でやってみます。


ありがとうございました。
937774RR:2008/10/29(水) 18:15:36 ID:LSj2Txdm
>>930
先端の外周部分を引っ張りながら抜くのもある
938774RR:2008/10/29(水) 18:58:21 ID:daOFB540
>>897>>898
ご丁寧にありがとうございます。
私が腰上いじるわけじゃないのですが、何故か知人に尋ねられたのでちょっと聞いてみました。
ちなみにRリングの内側を斜めにして台形になっているようなのですが、これがトップということでいいのでしょうか?
939774RR:2008/10/29(水) 19:05:54 ID:+jgZqAKY
テンプレにこう書いてくれよ。


├回答する人は、気に食わない質問はスルー汁!
├親切スレなんだし、答える方はあんまり冷たい書き方をしない!
940774RR:2008/10/29(水) 19:18:04 ID:+jgZqAKY
いや、前スレくらいからなーんか雑な回答が気になって。
他のスレなら気にならないけど、親切スレにしてはなんか雑いなと・・・
941774RR:2008/10/29(水) 19:19:35 ID:AFtcvBdL
雑い回答が好きな住人が増えただけです。
何も問題無い。
942774RR:2008/10/29(水) 19:23:18 ID:v/1u3lrg
回答者にわざわざケチつけるのはどうかと思うがテンプレにある
>質問や回答にいちいち文句付けない!

雑な回答は別にいいんじゃね
943774RR:2008/10/29(水) 19:23:53 ID:+jgZqAKY
でも最近見ていると喧嘩っぽくなっているぜ。
殺伐とした掲示板で、まったりした場所があったらうれしい。
944774RR:2008/10/29(水) 19:24:08 ID:OM5Kfhsb
>>940
お前はこのスレがどれだけ親切なスレか分かってない
945774RR:2008/10/29(水) 19:25:52 ID:gvu/fQMD
>>939
>├回答する人は、気に食わない質問はスルー汁!
>├質問や回答にいちいち文句付けない!
同じ意味だと思う

>├親切スレなんだし、答える方はあんまり冷たい書き方をしない!
それは受け止める側の感受性の問題でもあるな
一行レスでも、本質を突いた回答なら何ら問題ないと思う
946774RR:2008/10/29(水) 19:28:58 ID:v/1u3lrg
>943
そう思うなら自分が理想とする回答を自分でしていけばいい
テンプレの文面ひとつ変えたぐらいでどうにかなるとは思えない。

次の質問どぞ
947774RR:2008/10/29(水) 19:31:54 ID:izAT3kaf
せめて車名などはちゃんとね…
何を聞きたいか明確な質問にはいくらでも親切なレスが付くだろうに
前提書かない・隠す質問には答にも限界があるし、「自分の望む答えが欲しいだけ」のものにはどうにもならん
948774RR:2008/10/29(水) 19:36:51 ID:Faw2sE/u
んとね、スルー能力があれば良いんだ。
レス乞食の相手はしない。

こんな簡単なことが難しかったりするんだが。

ま、答えてやるって態度も悪いわな。
回答者は判り易く解説するスキルを上げるみたいな気持ちで参加すりゃ良いのにね。
949774RR:2008/10/29(水) 19:48:11 ID:WIul0SaV
怪答待ちの方も居るかも知れんが。
950774RR:2008/10/29(水) 20:41:36 ID:HstVF3AI
>>906
ありがとう、行って見ます

遅レスすんません・・・
951774RR:2008/10/29(水) 21:38:09 ID:WHNsy3iG
車のAT車のロックアップっていう機能について簡単に説明してくれませんか?
952774RR:2008/10/29(水) 21:39:54 ID:WHNsy3iG
バンディット1200とバンディット1250だとやっぱ水冷の1250の方がエンジン音静かですか?
953774RR:2008/10/29(水) 21:48:11 ID:q9SE2mAl
>>951
簡単に。
ATはトルコンを介して変速他を行っている、それを機械的に直結させる機能。
流体動かして伝達している回転を直結させれば、そこで発生しているロスが減る。
954774RR:2008/10/29(水) 21:54:23 ID:MzN1oIvL
トルクの増幅作用は出ないけどねぇ。
955774RR:2008/10/29(水) 21:58:32 ID:q9SE2mAl
でも定速巡航時のロックアップは明らかに燃費に貢献しているよね。
956774RR:2008/10/29(水) 22:06:34 ID:St+PhXkb
>>952
静かだね。明らかに、って言えるほどの差じゃないかもしれんけど。
957774RR:2008/10/29(水) 22:09:23 ID:da/m7EAU
アクセル操作が荒いと、ロックアップしている時間が短くなるけどな。
ゆっくり開けて、早めに戻す。※エコドライブマニュアルより。
958774RR:2008/10/29(水) 22:26:24 ID:jFMB7IYi
リッターVツインのスポーツって現行車種ではないの?
959774RR:2008/10/29(水) 22:31:18 ID:St+PhXkb
>>958
そういえば国産ではほとんど絶滅してしまったな
外車ならアプリリアのRSV、KTMのスーパーデューク、ドカティ全般と
それなりにあるが
960774RR:2008/10/29(水) 22:32:12 ID:6GhM4pWR
モトグッチ(モトグッツィ)、ハーレースポスタ、ドカティ
961774RR:2008/10/29(水) 22:36:45 ID:q9SE2mAl
>>958
SV650Sを忘れられては困る。(来年にはグラディウスが出るが、日本での発売情報は知らん)
962774RR:2008/10/29(水) 22:37:47 ID:q9SE2mAl
あ、りったーか。失礼w
963774RR:2008/10/29(水) 22:37:52 ID:/eGLdham
650が果たしてリッターといえるか、だけどな
964774RR:2008/10/29(水) 22:38:42 ID:/eGLdham
うは、ゴメス
965774RR:2008/10/29(水) 22:39:47 ID:9qk2ZPk5
>├回答が自分の望む答えでなくてもケチつけない!自分の欲しい回答を待て

って書かないとダメかい?w

俺からすれば、ここほど親切なスレはないと思うけどな。
966774RR:2008/10/29(水) 22:57:59 ID:PK/2AUJ0
カブのテールランプのLED化についての質問です。

カブのテールは交流の為、ブリッジダイオードを入れようと思います。
ですが、どの程度の容量の物を選んで良いのかわかりません。

とりあえず200V4Aの物でも大丈夫でしょうか?(大きい分には問題無い?)
よろしければお教えください。
967774RR:2008/10/29(水) 23:08:29 ID:AWfdECHy
>>966
確かに大きい分には問題は有りません。
でも随分と嵩張るし、何より無駄です。
純正電球の電力からすれば、200Vなら0.1Aでも
お釣りが来るはずです。
968774RR:2008/10/29(水) 23:14:31 ID:jFMB7IYi
>>959-961
どうもです
国内ではないんですねー
SV650Sくらいか
今SV400S乗ってるから乗り潰したら650Sにいってみるかなww
969966:2008/10/29(水) 23:15:58 ID:PK/2AUJ0
>>967
ありがとうございました。
0.1Aの物を探してみます。
970774RR:2008/10/29(水) 23:16:43 ID:Tcf9aQbX
>>966
あー、交流でも全然OKだから>LEDテール
厳密には高速で点滅してるんだろうけど人間の目には識別できんし
海外のLED灯とか見ると12V DC/ACて両方で使えるような書き方されてる。
国内ではトラブった時に説明が面倒だから
交流で使うなって書いてあるだけだと思うヨ。
971774RR:2008/10/29(水) 23:19:29 ID:aChJ+0jW
LEDは逆に電流流すとすぐに壊れやすくなるから、交流にするならちゃんとダイオード入れるように
972774RR:2008/10/29(水) 23:21:26 ID:AWfdECHy
>>969
ええと、実際問題として200V/0.1Aって規格のものは
無いんじゃないかな?
要するに、本来の電球は15W前後の物だろうから、それを
上回る容量の物なら何でも使えるんで、形や価格で選べばOKです。
973966:2008/10/29(水) 23:54:53 ID:PK/2AUJ0
なるほど。色々とアドバイスありがとうございます。
もう少し勉強してみます(`・ω・´)
974774RR:2008/10/30(木) 06:56:37 ID:8Vc/a+mX
バイクの社外マフラーってよく上の方向いてるやつありますけど
雨や洗車時にマフラー内部に水入ったりしないんですか?
975774RR:2008/10/30(木) 07:16:57 ID:Dl84fzAb
>>973
そもそも、なんでブリッジ使うの??wLEDだよw
CRDでいいじゃん。一応、電圧変動対策にコンデンサも入れておいてくださいね。

電子工作の知識が0みたいだから、LEDテールを自作している人のサイトを
参考に同じ物を作るのが良いと思うよ。
それと、この手の質問は、電子電気板の方がいい。ここだと>>970みたいなのもいるからw
976774RR:2008/10/30(木) 07:57:37 ID:qBBOc8BH
名指しする必要はないと思うが、ちゃんとつけたいならちゃんとした方法で。
行き当たりばったりだとあとで後悔するからサ。特に電気系はヤバいから。
977774RR:2008/10/30(木) 08:34:21 ID:mhd9RQVW
>>966
秋月で売ってるやつで例えるならこんなんで十分だよ
サージの発生もありうるので耐圧はそこそこのものが必要だと思う
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22I-01046%22&s=popularity&p=1&r=1&page=

CRDは順電圧で電流制御できるが、逆電圧はスルーするから逆電圧防止にはならないので、必ず整流ダイオードかブリッジとセットで使うこと

続きは電装スレで聞いて見るといい
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1222441821/

>>970
半波整流でも多分問題はないだろうけど、逆流防止ダイオードが入った既製品と、
フルスクラッチの自作をいっしょにしちゃいかんだろww
978774RR:2008/10/30(木) 08:51:38 ID:Wq2v2Qz0
基本的なナットの外し方を教えてください
徐々にじんわり力を加えて緩めればいいのか、一気に力をいれて緩めればいいのか
スクーターなんですがプーリーやクラッチなどの特にキツく締められたナットはどちらの方法がいいんでしょうか?
979774RR:2008/10/30(木) 09:00:48 ID:YT1vlubs
次スレはこちらにご用意しました。

冬近し親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Par208
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225301457/l50
980774RR:2008/10/30(木) 09:02:16 ID:elO9rm2O
バックファイアとアフターファイアってどう違うんですか?
またどう見分けるんでしょう?
981774RR:2008/10/30(木) 09:06:32 ID:nuw3sfcM
>>978
一般的には一気に力を加えるほうがいいと言われていますが、それも
「どちらかと言えば」のレベルです。スクーター程度のものでしたら
正常ならそんなに気にしなくてもいいはずです。

質問とそれますが、そういうのが気になるということは、別に原因が
あるかもしれませんので慎重にやってくださいね。

1、良い工具
  「高級な工具」と間違わないでください。きちんと製造されていて、
  そこそこ実績があるものがよいですよ。よく「スパナなんてなんでも
  同じ。回るか回らないかだけ。百均でも変わらない」という人がいますが、
  惑わされないでください。硬く食い込んでいる小さなネジほど、しっかりした
  工具の有利さがわかります。良い工具でも安いものからびっくりする値段
  のものまでいろいろありますが、私のお勧めはKTCというメーカーのもの。
  しっかりしていてバカ高くなく、街のホームセンターに大抵置いてあるという
  のが理由です。(もちろんもっといい物もありますけど・・・)

2、正しく選択・使用
  例えばクラッチハウジング?部の、硬い癖に小さなボルト。先の良い工具の
  他に、「この場合、どの工具を使うべきか?」も大きいです。同じ10mmのナット
  を弄る場合でも、スパナ・レンチ・ラチェット・バイスetc。沢山の形の工具が
  ありますよね。どれで廻したらいいのでしょう?
  そういったことも影響してくるものです。たとえ良い工具でも、向き不向き・有利不利が
  あります。是非一度、面倒だと思いますがここいらへんから調べてみてください。

※いい加減な工具でナメてしまうと、後が大変です。外せなくなって作業を諦めたり、
  工具よりもはるかに高額を払ってプロに廻してもらったり・・・
  「急がば回れ」ということわざがありますのでご一考なさってください。
982774RR:2008/10/30(木) 09:12:23 ID:nuw3sfcM
>>980
バックファイヤ → 戻り火 → キャブレター側に火が吹き戻る
アフターファイヤ → 後火 → マフラーの出口に火が噴出す
983774RR:2008/10/30(木) 09:13:09 ID:kzvX2zK6
>>980
空気とガソリンはキャブやFIから、吸気、燃焼、排気と順を追って
マフラーに進んでいく

キャブから混合気、「逆流」して火を噴くのは、バックファイア
本来は燃焼して、排気ガスが出るマフラーから火を噴くのが
アフターファイア
984774RR:2008/10/30(木) 09:22:36 ID:Rz44c4a+
>>974
雨は走ってれば前から当たるものだから後ろ向きの排気口に入ることは
ほとんどない
洗車の水は後ろからマフラーにかければ当然入る
しかし普通はサイレンサーの一番下になる部分に小さい水抜き穴があって
そこから抜けるようになってる

まあDQN仕様のテキトーな作りのマフラーとかはどうだか知らないが
985774RR:2008/10/30(木) 09:22:59 ID:R/8QbLlI
125ccのオフロードで現在新車で買えるのってどのくらいありますか?
逆輸入車しかないですよね?
986774RR:2008/10/30(木) 09:27:47 ID:DpgPDBc0
バイクはホンダだけど、車はスズキを乗り継いでいる俺は鈴菌感染者ですか?
987774RR:2008/10/30(木) 09:28:43 ID:GntT4BVD
>>985
国内メーカーに拘らず、輸入車なら選択肢は広いよ。
988774RR:2008/10/30(木) 09:58:14 ID:R/8QbLlI
>>987
できれば国内メーカーでお願いします
989774RR:2008/10/30(木) 11:04:09 ID:OR0FUPpX
>988
逆車なら探せばあるんだろうけど
外車を買うのと苦労は変わらないと思ったほうがいいんじゃないかな
990774RR:2008/10/30(木) 11:28:31 ID:Rz44c4a+
>>988

ホンダXR125L
http://www.star-passage.com/xr125l/xr125l.html

ヤマハXTZ125E
http://www.presto-corp.jp/lineups/08_xtz125e/

一応日本メーカーだが両方とも海外生産(ブラジル製)だから
買う手間は輸入車と変わらないだろうな

991774RR:2008/10/30(木) 11:30:14 ID:YIEbEyDF
二人乗り用のスレってどこに行ったの?
スレタイ検索しても無いんだけど???
992774RR:2008/10/30(木) 11:34:27 ID:/MNjAfEO
無いね。
落ちたんじゃねの?

必要なら、自分で立てて下さいな。
993774RR:2008/10/30(木) 11:36:08 ID:AHRR4tr3
レッツ2にキジマのコンバットアラームを付けたいんですが
取り付け場所はシート下しかありませんかね?
穴あけたくないんですけどいい方法あったら教えてください
994774RR:2008/10/30(木) 15:06:38 ID:bT1jrtIN
次スレ

冬近し親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Par208
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225301457/l50
995774RR:2008/10/30(木) 15:13:12 ID:EdlY0cQ0
>>967
あー待て待て。ブリッジダイオードの規格は最大値だ。
200V4Aってのは、電圧は交流200Vまで耐えて、電流は4Aまで流せる、だ。
12VカブのテールってW数いくつだ?、もし10Wだとしたら 0.85A 食う。
0.1Aなんてブリッジダイオード製品は無いだろうが、1A級じゃ不安だ。
12V車なら4Aあれば48Wまでいける計算だ。
996774RR:2008/10/30(木) 15:33:01 ID:czqaSCOG
>>980
バックファイアーとアフターファイアの違いについては>>982さんや>>983さんが
お書きになっている通り、燃焼室の前か後ろかで異常燃焼するかの違いです。

バックファイアーの場合はガソリンタンクの下あたりから破裂音が聞こえますが、
アフターファイアの場合はマフラーの排気口の付近から破裂音が聞こえるので
それで見分け(聞き分け)ます。( ※ ネイキッドタイプのバイクなどの場合 )
997774RR:2008/10/30(木) 15:38:23 ID:H/KWI0t4
どうして人間はむくんだりするんですか
998774RR:2008/10/30(木) 15:46:22 ID:czqaSCOG
>>997
水分のとりすぎや、内臓疾患が原因で顔がむくむことがあります。

また、お酒を飲みすぎてもむくみが出るようです

 ↓

NHK 解体新ショー 「飲みすぎた翌日に顔がむくむのはなぜ?」
ttp://www.nhk.or.jp/kaitai/archive/p_archive_20080411.html
999774RR:2008/10/30(木) 15:46:49 ID:WUOrNQ7g
1000
1000774RR:2008/10/30(木) 15:48:01 ID:czqaSCOG

              オワタ   バロスwww
             /⌒ヽ /⌒ヽ   /⌒ヽ
         /⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^;)スレ見えないお
今北産業  ( ^ω^(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
        (つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^;)書き込めないNE
       /( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ /⌒ヽ 
   美人..( ^ω( つ⌒ヽ      __ ( ^ω^ )^ω^;)・・・もう1001だったお
       ( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
        ( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
        (つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ /⌒ヽ
             ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ )     なんでも実況V
                (つとノ\|_____|(つとノ (つとノ      http://live24.2ch.net/livevenus/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐