【ステージは】DUCATI SS【峠only】

このエントリーをはてなブックマークに追加
671BT:2009/01/31(土) 19:00:53 ID:YMFv3ys9
>>663
昔、OVERのコンプリート車「OV-10A」のオプションに
片持ちスイングアームがあったような…
672774RR:2009/01/31(土) 19:51:39 ID:eitWFDA2
>>671
あれ、俺も購入を検討したけど「900SS」のじゃなくて
あくまで「OV-10A」のなんだよね。フレームまで購入しなきゃならん。
あとは、銀鳥さんのところのレーサー(?)が、かなり苦労して何かの
シングルサイドスイングアームを装着してたよね。S4Rのだっけか。

いっそのこと、916・748系の車体にSSのエンジンを積んだほうが
早いような気がするよ。
苦労するのは排気系くらいなもんじゃないか?多分。
673BT:2009/01/31(土) 20:07:15 ID:YMFv3ys9
>>672
OV-10Aの両持ちアーム状態は
900SSと同じサスレイアウト。
(スイングアームやリヤショックは900SSそのまんま)
スイングアームはエンジンに直付け。
片持ちだとショックがレイダウンしてるだけのような感じですな。

まあ、そこまでやるならたとえ合わなくても
スイングアームの追加工くらい普通にやるでしょうな。
674774RR:2009/01/31(土) 22:02:39 ID:rwWgUad1
某サイトでST2にS4Rの片持ちスイング付けてる方が居ますね。
片持ちもあこがれるなぁー。
675774RR:2009/01/31(土) 22:48:39 ID:JCKY4T4e
何よりホイール交換やメンテが楽なのが羨ましい
676774RR:2009/02/01(日) 07:57:38 ID:z6Yya86r
ホイール交換なんてするの?
メンテって何をさすの?
洗車の事かな?
チェーン調整とかは片もちでないほうがらくじゃないかな
677774RR:2009/02/01(日) 09:42:03 ID:zz0MmaPf
サーキットを走ればわかるよ
678BT:2009/02/01(日) 09:58:36 ID:kotHVEBH
>>676
片持ち式に改造すればリアホイールは当然交換になる。

専用メンテスタンドが必要だがホイール脱着は楽。
スプロケ、チェーン調整、ブレーキが車体のそのまま残る。

チェーン調整も楽。
動かすのはエキセンカム1つだけ。左右の位置合わせも無い。
679774RR:2009/02/02(月) 02:43:30 ID:I9Spbbsa
でも微妙な事言えばエキセン動かすと車高が変わる
680774RR:2009/02/02(月) 11:17:49 ID:TBXf1UQE
バッテリーに関する質問です。
誰か密閉型に換装した人はいますか?
現行車はGT12B-4が標準らしいけど、
YB16AL-A2より容量が小さいのが不安です。
値段は高いけど小型軽量化も魅力的。
681774RR:2009/02/02(月) 12:32:50 ID:f0vZkWp0
秋月かなんかの格安バッテリーに交換してる人
いなかったっけ?
682774RR:2009/02/02(月) 15:07:24 ID:fvnNfCCm
>>673
改めて、クラブマン誌の増刊(97年1月だってw12年も前か)を読んでみた。
「コンプリート車輌を購入した場合、このシングルアームので
\395,000で購入できる。当然ホイール付きだ。」との記述がある。
ちなみにホイールはマルケジーニの5.50-17、マグネシウム製
(当時のことだから鋳造だろう)。
ちなみに今のところ、ディライト、OVERともに現在のHP上では、
0V-10Aに関する記述は無い模様。
683774RR:2009/02/02(月) 16:40:36 ID:13MGJnvF
>680
昔、密閉式にしてた。
特に不具合はなかったが、心配なので2年で戻した。
684774RR:2009/02/03(火) 00:37:33 ID:kg1ThgQ6
0V-10AはOVERの日記で昨年末〜今年に掛けてオランダ向けにフレームを造ってたな
日本では需要が無いとか書いて有ったからHPに記載が無い=絶版という思い込みの様だな。
公道登録は別の話としてだけど買うの前提で問い合わせれば造って貰えるんじゃないの?

結局誰も買わないに一票だけど

685774RR:2009/02/03(火) 18:43:01 ID:9xt++/xr
へ〜、今でも生産可能なんですね。
出入りしてるショップで、OV10Aが立て続けに入荷してるのだけど、軽くていい感じ。
わざわざ買い直す気にはならなかったけど。
686774RR:2009/02/04(水) 09:13:11 ID:pv5ehyz6
でも社外品のフレームってのが自分的にはいやだな
フレームがOVERになった時点で、SSじゃないんだもんな
687774RR:2009/02/04(水) 11:17:56 ID:cnVCfAvS
>>686
個人的には160kg台ってのは魅力。
OV-10A一式+片持ちスイングアーム、追加で前後マグ鍛ホイール・・・。
楽しそうではあるが、848買ったほうが色々と安上がりかも知れんw

OV-10Aといえば、VEETWOのスクァーロってのもあったなぁ。
結構好きなデザインだったんだけど・・・。

>>685
kwsk
688774RR:2009/02/04(水) 11:58:07 ID:V09Tb6op
>687
685です。横浜の某店に入荷してます。一台目は売れて、二台目が展示中。
今のは後期のもので、状態も良い。一灯で両持ちスイングアームの仕様。
マジで軽い。
自分のSSもかなり軽量化してあるけど全然違いますね。
689774RR:2009/02/04(水) 13:38:05 ID:cnVCfAvS
>>688
dクス
調べてみます
690774RR:2009/02/04(水) 21:48:13 ID:oMqXhvMO
空冷の900ssで大体装備重量はいくらくらいなんでしょう?
691774RR:2009/02/05(木) 01:18:35 ID:fJepoUGW
車検証には200kgとある。
692774RR:2009/02/06(金) 10:00:03 ID:6kb0w26x
俺もノーマル状態を計測した事ないから知りたいなあ。
今は実測185kg。
693774RR:2009/02/06(金) 23:26:25 ID:wEMJNLLY
200kgか

やっぱり軽いんだな。

でも、乗った感じはドッシリしてるよな。
694774RR:2009/02/07(土) 00:14:07 ID:g2m53fR/
同意。

今時の国産SSより軽いはずなんだけど、重く感じる。
上側が重い印象。
695774RR:2009/02/07(土) 15:58:09 ID:GmK0iZtT
構造変更で陸自の体重計(?)載せられたが、
実測189`だったよ。
自走だからオイルはもちろん燃料も半分以上入って。
696774RR:2009/02/07(土) 19:04:23 ID:qA2zv0Ex
重心が高いのか。

F1はもっと顕著に感じるけど、SSも重心が高かったか。
697BT:2009/02/07(土) 19:10:01 ID:TnCtmOsl
ドカは総じて重心が高いからなあ…
コーナーリングはヒラヒラと軽快なのだが
立ちゴケが始まると相当重く感じますね。

私のSS900(スリップオン装着)の装備重量が182kgでした。
ホームセンターで安い体重計を買ってくれば
自分で計測できます。

スタンドで上げてから体重計を敷くか
段差に体重計を置いて車輪を載せればOK。
698774RR:2009/02/08(日) 00:21:38 ID:YcssMzYq
キャブSSのフロントカウルに大きなヒビが入ったんで補修ついでにライトを丸目にしようと思うんだけど、丸目化されてるSSの画像とか無いかな?
全然情報が無くって・・・
699774RR:2009/02/08(日) 01:53:26 ID:d9AOTed2
>>697
キャブSSは乗ってもヒラヒラって感じじゃないよ。
749はヒラヒラで、ぶっタマゲタけど。
700774RR:2009/02/08(日) 18:17:18 ID:jioq2fSX
そうだなあ。比較対象にもよると思うけど、過剰な軽快感はないね。鈍重でもないけど。
その微妙なバランスが好きなんだが。
701BT:2009/02/08(日) 18:23:01 ID:59WrW6WR
当時のZZRとかGSX-R、TRXよりはるかにヒラヒラ感があったなあ。
900SS全盛期でヒラヒラ感の強いバイクはほとんど皆無でした。
確かに今時の超高性能バイクと比較すれば
安定思考型と言えるかもしれませんね…

でも、もう一声「シート高があったら」「ハンドルが低かったら」と
思っていたらモデルチェンジしたSS900ieが予想をはるかに上回る
シート高とハンドル位置でデビューした…
702774RR:2009/02/08(日) 18:36:58 ID:GYv80TO9
そしてスパルタン過ぎる、と凋落・・
硬軟とりまぜたところがSSの最大の美点だったと思うね
703774RR:2009/02/08(日) 21:14:16 ID:jioq2fSX
激しく同意。
まあ、900SSの頃はラインナップが少なかったから、全方位的に作らざるを得なかったんでしょうね。
他は851系とPASOしかなかったからなあ。
ところで...少し前にワンウェイクラッチの部品代で11万との書き込みがあったが、本日俺も交換した所、部品代は2万円だったよ。
11万ってどういう計算なんだろうか。
704774RR:2009/02/08(日) 23:25:25 ID:7S7hoCwc
お父さん、チャップスヤメテ!
705774RR:2009/02/08(日) 23:53:21 ID:d9AOTed2
>>704
何の話だ?
706774RR:2009/02/09(月) 00:42:12 ID:l4otw0Yx
703 以前、ワンウェイクラッチの部品代が11万と書いたものですが。
そのワンウェイクラッチのみならず、その周辺のギアとかがほとんど全滅
だそうです。
それら、周辺部品もまとめてだそうです。
私自身、そこら辺の構造はしっかり理解していないので
はっきりできなくてすみません。
707774RR:2009/02/09(月) 01:11:53 ID:7t79B6e8
>706
703です。
そういう事ですか。とはいえ、周辺のギアまで交換が必要っていうのは聞いた事ないケースなんだけど、何か特殊な使い方をしたんですか?
708774RR:2009/02/09(月) 20:59:01 ID:Bt1DgU5i
>707 
706でございます。
別に特殊な使い方などしておりません。
心当たりがあるとすれば、近くの神社の鳥居を時速100キロぐらいで
通り抜けたことぐらいです。
もしかして、土地神様を怒らしたかもしれません。
709774RR:2009/02/10(火) 12:30:19 ID:B93NEsv0
かんなぎ様じゃな
710774RR:2009/02/10(火) 12:43:25 ID:qQ0QiS5P
いまさらな事で恥ずかしいんだが一寸質問
乾クラってニュートラルでゴトゴト、クラッチきるとシャラシャラ言うのが普通なんですよね?
それとも結構クラッチやられてるのか。買ったときからこうだったのでそういうものだと思ってましたが。
http://www.virginducati.com/guide/school/01.htm
ココ読むとそうじゃないみたいなことかかれてるし。
711774RR:2009/02/10(火) 14:10:18 ID:oJ4YzyXr
乾式のノイズとジャダーは別の話
ジャダーは熱でクラッチ版が変形して
キュキュと引っかかりながらつながる様子

>ニュートラルでゴトゴト、クラッチきるとシャラシャラ
クラッチ切ると普通は音しない
ニュートラで発生する音は板とハウジングの材質で違う
鉄+鉄ならチキチキ、アルミならゴトゴト
噛み合い部が磨耗して隙間が広がるほどうるさくなる
712774RR:2009/02/10(火) 22:57:34 ID:53FF0RWY
>698
パワーハウスにくさるほどあるぞい
713698:2009/02/10(火) 23:21:19 ID:5PUD/Dlj
>712
ありがとうございます
早速ググってみたら作成中のページしかヒットしない・・・

地方在住の俺は店舗まで見にいけねーよ・・・
714774RR:2009/02/11(水) 04:39:15 ID:UpVBOyC+
715774RR:2009/02/11(水) 14:01:32 ID:Gv2ZkFUK
>>710
うちのは
>乾クラってニュートラルでゴトゴト、クラッチきるとシャラシャラ
だよ。ゴトゴトっていうよりカンカンだが。
716774RR:2009/02/11(水) 14:54:31 ID:TUsTUZUI
今日は気温も高めだったから、ちょっと散歩してきたよ。
市街地ばっかりでアレだけど、やっぱ楽しい。
アクセル開けて、絞り出す様に出てくるトルク感が好きだわ。やっぱこのエンジンはイイ。
早く気軽にツー行ける季節になって欲しいな。
どこかでお前らに会ったらヤエーするからなっ!
717774RR:2009/02/11(水) 17:27:52 ID:2+pXS4W9
>>716
御免こうむりたい
718774RR :2009/02/11(水) 18:16:15 ID:TcZu06qA
>>716
        ,'`》'´⌒`彡
       ノ,ィ∝ノノ)))))  
       ( (ゝ(l!・ωノ|l   お断りします
       ノ,/    \
      ((⊂  )   ノ\つ))
         (_⌒ヽ
          ヽ ヘ }
     ε≡Ξ ノノ `J
719710:2009/02/11(水) 20:36:37 ID:kClLnl3J
>>711>>715
ふむ
問題ないようですね
お騒がせしました
720774RR
>>718
おまいさん、なのはスレで会わなかったか?