蜩親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part199

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆蜩親切な奴がいい加減蝉の煩さに辟易しながら質問に答える!

├気づけば暦の上では秋ですな…まだまだ酷暑、お体に気をつけて。
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo08.html
└ 中元・芭蕉・カンナ・つくつくぼうしetc....

☆直前スレ
├ねぶた親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217523802/
2774RR:2008/08/11(月) 20:46:32 ID:XVp5oO6Z
ひぐらし か。
3774RR:2008/08/11(月) 20:47:21 ID:GusZmSOl
化と薄れ
4774RR:2008/08/11(月) 20:50:56 ID:5n24rZmB
>>1

次からテンプレに
「950以降は次スレが立つまでレスは控えめに」
的な一文を追加してはどうか と言ってみる
5774RR:2008/08/11(月) 21:39:29 ID:WwIrTLJK
NGID:2gikl9KI
6774RR:2008/08/11(月) 21:39:54 ID:Feb8MDCl
TZR(3XV)なんですが、突然エンジンがかからなくなりました。押しがけしてもダメです。
ただキックしてる間にバッテリーが上がったようですが関係ありますかね?
朝は一発でかかったんですが…
7774RR:2008/08/11(月) 21:44:25 ID:XVp5oO6Z
バッテリ外して電圧計って味噌。
8774RR:2008/08/11(月) 21:46:14 ID:2gikl9KI
☆蜩親切な奴がいい加減蝉の煩さに辟易しながら質問に答える!

├気づけば暦の上では秋ですな…まだまだ酷暑、お体に気をつけて。
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
9774RR:2008/08/11(月) 21:46:17 ID:wdvl0Fd3
>>6
プラグと、エアクリーナーの点検。
10774RR:2008/08/11(月) 21:47:05 ID:DaLccWwq
>>6
キックしてる何分間でバッテリ上がるってのは、元からバッテリ死にかけてたのでは?

2st車の基本ですが、プラグの状態は確認しましたか?
数回のキックで火が入らない→燃えなかったガソリンが燃焼室に溜まる
それでプラグが湿って余計に火花飛ばなくなる、の悪循環。
要するにプラグカブリ。
しばらく放置、プラグ外して拭く・ライターなどで炙って'乾かす
アクセル全開でキックして空気多く入れて燃焼室の空気入れ替える
などの方法もお試し下さい。
11774RR:2008/08/11(月) 21:48:40 ID:SYHZ3Uh5
ブレーキのタッチが硬すぎるのでマスター交換したい。
元は14パイだったのをRC30の5/8インチのマスターに変更、ホースもメッシュです。
コントロールしやすくするためにシリンダー径を小径にしたいと思います。
お勧めのマスターシリンダーは何でしょうか?
車種はGPZ900Rです。
12774RR:2008/08/11(月) 21:50:42 ID:wdvl0Fd3
>>11 GPZ900Rの純正マスター
13774RR:2008/08/11(月) 22:03:15 ID:th5o13ye
>>11
5/8インチ = 1.5875cm
小径化するとしたら、まずは純正サイズφ14mmが最適。w
小さくしすぎてストローク課題になりメンドクサイ事になるくらいならば
とりあえず純正に戻してみたらよろしいかと。(キャリパーも純正ならば尚更。)

「純正になんて戻してられるか!クソ」と反骨精神いっぱいなのでしたら、
ラジアルマスターの11/16inch辺り、物は試しで付けてみても何かしら変わるかもしれないが…
…そもそもラジポン信者ではない私にとっては、これは妥協の末の提案だ。
14774RR:2008/08/11(月) 22:05:50 ID:8uouS1FM
>>11
ブレーキホースだけ純正にするとか
15774RR:2008/08/11(月) 22:06:04 ID:DaLccWwq
>>11
ホースをメッシュからゴムのに戻すってのは考えてないの?
悪く言えばプアだけど、良く言えばファジーで良いかもよ。
16774RR:2008/08/11(月) 22:40:59 ID:+IbPY59b
12V30/30Wの球が純正ヘッドライトなのですが、
12V25/25Wの球に気に入ったのがあり、問題なければ着けたいと思います。
大丈夫でしょうか?

車種はAPE50で元からバッテリーのないバイクです。

よろしくお願いします。
176:2008/08/11(月) 23:18:10 ID:Feb8MDCl
皆さんありがとうございます。朝にプラグチェックとバッテリー調べてみます。

それと初心者質問なんですが、TZRのようなキックスターターの車種はバッテリー上がってもエンジンかかるもんなんじゃないでしょーか?
18774RR:2008/08/11(月) 23:28:26 ID:8uouS1FM
>>17
エンジンかかるだろうけどその他電装系にトラブル起こす可能性がある。

原理までは明確にいえないけど電球切れたりコントローラとかレギュが壊れたりすることがある。
19774RR:2008/08/11(月) 23:36:22 ID:i/6OMwgC
質問させてもらいます。
最近になって、シフトダウンの時、スロットルを煽ってクラッチを繋ぐと
マフラーがパンパンやかましく鳴るようになったのですが、原因は何が考えられますか?
20774RR:2008/08/11(月) 23:37:24 ID:th5o13ye
>>17
超うろ覚えだが、3XVはバッテリー点火方式ではなかったかな?
(あくまでうろ覚えだからな。)
バッテリー点火方式は、バッテリーが完全に死んでいるとキックでもエンジン掛かんないよ?
(…まあ根性で掛けれる場合もあるやもしれんが)
21774RR:2008/08/11(月) 23:39:11 ID:th5o13ye
>>19
車種と改造状況と最近の整備状況(パンパン音がするようになった前後で何かやったか?)が判らんと
なんとも言いようが無いが…
アフターファイヤでしょ。
22774RR:2008/08/11(月) 23:41:51 ID:vB4ZF+bL
電車の高架下とか通る時ふと疑問がわきましたが
仮に上からコンクリートが降ってきて愛車に激突したら
何処のだれに文句言えば良いんですか?
23774RR:2008/08/11(月) 23:43:23 ID:th5o13ye
>>22
高架の管理責任者。とりあえず警察呼べばOK。だって事故だから。
24774RR:2008/08/11(月) 23:46:30 ID:i/6OMwgC
>>21
車種はバリオスです。
改造はマフラーをフルエキに交換しているだけです。
音が鳴るようになった前後では何もしていません。
25774RR:2008/08/11(月) 23:46:51 ID:wdvl0Fd3
>>19
今のバイクは、シンクロが付いているので煽る必要はありません。
26774RR:2008/08/11(月) 23:58:18 ID:S74ZQxev
>>24
今まで鳴らなくて何もしないのに最近鳴り出したなら

エアフィルターが汚れているか、プラグがへたったか、
エキゾーストにカーボンが蓄積したか、、、原因はそんなモノだろ。
27774RR:2008/08/12(火) 00:00:52 ID:rhoU0l2M
先日久しぶりにガソリンを満タンにいれたら、
なぜかシフトペダルが重くなってあげにくくなったんですけどなぜでしょうか?
おかげさまでN芋ほりまくりです。
車種はクラブマンで、ほぼノーマルです。
28774RR:2008/08/12(火) 00:01:38 ID:0Miw+A4Q
>>24
じゃ、大きな原因はのそフルエキのマフラー。
マフラー変えて、キャブのセッティングも変えたのかな?
副次的に、気温だのプラグの消耗だの
エアクリ汚れだのエキパイ接合部の排気漏れだの
が起こってるのかも知れないよ。
よっく観察して必要なメンテをしてみてはどうかな。
29774RR:2008/08/12(火) 00:03:33 ID:wdvl0Fd3
>>27
オイルの劣化
対策:オイル交換
30774RR:2008/08/12(火) 00:17:17 ID:DRlAeOX1
>>25
紛らわしいネタ回答はやめなさいって
31774RR:2008/08/12(火) 00:17:57 ID:lzfrW6/r
>>27
オレも>>29氏の言うようにオイル劣化だと思う。
空冷車は熱でオイル劣化が早い傾向にあり
シフトフィールが悪くなったら早め交換が基本すよ。

正常なバイクなら、ガソリン入れたらオイル劣化が進む
って事は考えられないので、元から劣化してたオイルが
いよいよ限界に来た、と思って良いのでは?
32774RR:2008/08/12(火) 00:31:20 ID:rhoU0l2M
>>29>>31
うわ、まじですか…聞いてみて良かったぁ。
いま帰省中なので、自宅に帰りしだいとりあえずオイルチェックして劣化してるようなら交換しようと思います。
ありがとうございました。
33774RR:2008/08/12(火) 00:39:21 ID:lzfrW6/r
>>32
あのね、素人がパッと見で分かるほど劣化してたら
もうエンジンはガタガタになっとるわい!w
帰省ってことは土地感のある実家って事だろうから
最寄りのバイク屋か用品店行って四の五の言わず交換汁。
んで帰り道を安心して走れた方が良いじゃろうもん?
34774RR:2008/08/12(火) 00:41:13 ID:K8BvnXkV
自宅にバイク置いてきたってことじゃない?
35774RR:2008/08/12(火) 00:41:54 ID:s1wDP6go
ゼファのステムシール交換、バルブ組み込みまでしたんだけど、新品ステムシールがひとつ、バルブステムをくわえこむとこが微妙にガタついてた。
隙間があるんじゃなく肉厚が若干うすく。気にしすぎかな?成型の段階でなったと思うが、そのままいきます!!
36774RR:2008/08/12(火) 00:43:39 ID:nDbGImrg
車種購入相談スレを眺めてたらヤマハのジールという車種をすすめているレスを見つけて興味を持ち
調べてみたら結構いいなーと思ったのですが
すでにメーカーのHPに乗ってないような車種を色々調べたいのですが、まとめてるサイトなどありますか?
37774RR:2008/08/12(火) 00:45:56 ID:m9ZCPPvA
>>36
インプレサイトとかどう?
だいたいこんな感じ、ってのが分かると思いますが。

うrlは購入車種相談スレに貼ってあったと思いますです。
38774RR:2008/08/12(火) 00:48:13 ID:iOXYGGgI
SR超欲しいんですが、ローンレンジャーなもんで金融機関ではローンが組めそうにないです。

何か良い方法ないですか?
39774RR:2008/08/12(火) 00:52:48 ID:hzpKNm1w
>>38
買わなければ大丈夫
40774RR:2008/08/12(火) 00:56:09 ID:mpUI6Ta0
私の部屋は20Aしかありません。
今度PCを新調しようとおもっているのですが、
W数の関係がよくわからないのでどなたか教えてください。
同時作動:エアコン400W、PC600W、冷蔵庫、テレビ、電灯等で100Wくらい。。。
ブレーカーは大丈夫でしょうか。
高くなるのでできれば30Aにはしたくないと思っているので、
消費電力的にやばいのであればクアッドCPUではなく、デュアルCPUに
しようと思っています。
ご教授よろしくお願いします。

41774RR:2008/08/12(火) 00:56:18 ID:GDSabXMo
>>38
ローン全部返済し終わるまで我慢
42774RR:2008/08/12(火) 00:56:35 ID:q+HfWrXo
>>38
なんでローン組めなくなったのか理由をよく考えてみろ
今までだって「○○超欲しい」とか言ってろくにモノを考えず支払い能力を超える
ローンを組んできたからじゃないのか?
そういうのが今のサブプライム問題の根源なんだぜ?
43774RR:2008/08/12(火) 00:58:29 ID:GDSabXMo
>>40
電流(A)×電圧(V)=電力(W)

日本の家庭のコンセントに来ている電圧は100V。
あとは算数の問題だ。
44774RR:2008/08/12(火) 01:05:25 ID:nDbGImrg
>>37
やっぱり地道に見ていくしかないですよねー
写真つきならよかったんですが1つ1つ調べていくかな
ありがとうございます
45774RR:2008/08/12(火) 01:11:51 ID:m9ZCPPvA
>>44
写真が見たかったなら、gooバイクで調べるといいかも。
大抵の車種は乗ってるかと。
46774RR:2008/08/12(火) 01:19:59 ID:iOXYGGgI
いや、あの脱サラして自営で仕事をはじめてので、その運用資金でローン返済しています。

他、不必要な物にローンを組んでるわけではないんです。

47774RR:2008/08/12(火) 01:25:08 ID:iodmS2oH
まさにローンライダー
48774RR:2008/08/12(火) 01:26:00 ID:GDSabXMo
>>46
どちらにしても結論は同じだよ。
あるいはヤミ金に手を出して雪だるまになるか?
人生終わるけど。
49774RR:2008/08/12(火) 01:31:49 ID:iOXYGGgI
>>48

ですかね。

他、みなさんもありがとうございました。


ローンライダー…

なんか気にいりましたWW
50774RR:2008/08/12(火) 01:32:31 ID:m9ZCPPvA
>>46
人にもよるけど、ローンは最後の手段にしましょうよ。

「今、手元に金がないから借りて物を買う」

これが当たり前になっちゃうと、とてもじゃないですが幸せなバイクライフなんて無理ですよ?
51774RR:2008/08/12(火) 01:41:47 ID:N37fahuq
>>26>>28
>>19です。
レス遅くなって申し訳御座いません。
確かに言われてみれば、エアクリ・プラグ、1万キロ以上走ってるのに交換していませんでした。
エキパイ接合部の排気漏れも盲点でした。
サイレンサー内部もかなりカーボンが蓄積しています。
かれこれ4万キロ走っているのですが、そろそろキャブOHの時期ですかね?


大事な相棒なので、これからはきっちりメンテしてあげたいと思います。
52774RR:2008/08/12(火) 01:44:01 ID:vVvgcopW
>>40
・他に使わなきゃ大丈夫そう。普通の家庭なら400Wは4A
・30Aにしても電気代あんまり変わらないから代えるのも手
・CPUは一つで十分だよ。今のPCはグラボで食うよ
・×ご教授 ○ご教示
53774RR:2008/08/12(火) 04:01:18 ID:UsUVUVlS
旧KLX4万キロ。
ただバイクを押したり引いたりするだけでコロコロコロという音がします。
チェーン(またはギア)が原因で何かにこすってると思うんですが
そういう経験や前例を知ってる方いませんか?
チェーンの張りは適度、注油も怠っていない、クラッチカバー内に異物無し。
一体何なんでしょうか?
54774RR:2008/08/12(火) 06:48:02 ID:AECZZ4Mn
すみません質問をお願いします
vloty乗りなのですが、走り始めるとき前輪が引っ掛かるみたいな現象が起こるのですが原因など分かる方いらっしゃいますか?
55774RR:2008/08/12(火) 06:57:26 ID:kzUwudmh
たまに原付を楽しそうに乗り回してるヤンキーみたいな奴がいるけど、恥ずかしくないのかな?
ああいうの見てたら物凄くダサく見えるんだけど。
56774RR:2008/08/12(火) 07:03:10 ID:8HFhpEZP
おはよーす。

>>53
> チェーンの張りは適度、注油も怠っていない、
だからってチェーンは異常なしとは言い切れん。
> クラッチカバー内に異物無し。
だからって(ry

原因を探る順はチェーン、前後スプロケットの磨耗、前後ホイールベアリング、ミッションのベアリングだろうなぁ。

>>54
あーボルティだな。
前輪を持ち上げて手動で廻した時がどうだか試してくれ。
57774RR:2008/08/12(火) 07:15:25 ID:5WQPdQS6
>>55
バイクの楽しみ方は、ライダーの数だけ存在する。
バイクをノーマルのまま乗るのは、恥ずかしいという考えもある。
あなたのバイクの楽しみ方が、他人から見れば恥ずかしい場合もあります。
58774RR:2008/08/12(火) 07:38:27 ID:e2GdyiLj
>>46
オレ自営業初めて間もない頃にローンレンジャーでバイク買ってた。
まぁバイク以外には趣味無いし独身だが夜遊びもしないから出来たんだろうけど
やっぱ当初は収入が安定しないから運営資金に困るとバイク売って当座をしのぎ
バイク無いと寂しくなって余分に収入が入ると+ローンでまたバイク買う生活。
お陰で短いスパンだけど原付からレーサーまで色々乗れたのは良かったけどw
よく考えればローンの金利分とかかなりお金を無駄にした部分もあるし
好きで買ったバイクを半年とかで金のために手放すのはちょっと辛いよ。
「茨の道」で良ければ止めないけど、経験者としてオススメは出来ないな。
59774RR:2008/08/12(火) 07:44:20 ID:eqNkkRIH
一速に入れて回転数上げてクラッチ離すといつも繋がってた所で『ギャーーー』と音がするようになり走り出せなくなりました。
ギアかけた??
60774RR:2008/08/12(火) 07:47:15 ID:AECZZ4Mn
>>56
ありがとうございます
スタンドがないんですが何とか頑張ってみます
61774RR:2008/08/12(火) 07:59:54 ID:HHilnhIU
>>59
クラッチ板が滑ってるんじゃないの?
バイク屋へどうぞ
62774RR:2008/08/12(火) 08:18:30 ID:e2GdyiLj
>>59
ギヤ欠けかクラッチ滑りかVベルト切断か分からんけど
凄い異音がして走行不能ならエンジン内の問題だろうから
余計なことは考えずにバイク屋に修理の相談して下さいな。
63774RR:2008/08/12(火) 09:01:28 ID:3RVfi9Em
1速や2速で7000回転くらい粘るとエンジンの寿命早める?
それともたまにはそれくらい回すほうがいい?
64お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/12(火) 09:04:27 ID:eg1t+DPg
>>63 レブリミット以下なら問題ない。(勿論オイル管理とかがキチンとしている前提)
あまり下ばっかり使っているといざというとき上が回らないこともある。
65774RR:2008/08/12(火) 09:06:37 ID:uy5Ef2N1
>40
その『PC600W』ってさ、自作で600Wの電源積んでるだけ?
それとも常時600Wで可動させるおつもりですか?
エアコンもPCもテレビも電灯も、殆どの起動時にのみ沢山電気を消費するだけで、
稼働時は大した事ないよ
順番に起動してゆけば(立て続けにスイッチ入れるとかしなきゃ)問題ないと思うけどね。
66お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/12(火) 09:43:32 ID:eg1t+DPg
>>40 専門用語では「容量圧縮」って言うんだけれども、実際には
こういう計算の場合、1+1=2にはならない。大抵は少し小さくなる。
なぜならすべての機器が常にフルパワー食うワケではないから。
そのため、乗り切れることが多い。 容量気にする前にUPS付けたほうが良い。
恁うすればブレーカー落ちたり停電しても大丈夫。
その上で20A契約でやってみて、それでもどうしてもとぶなら
その時初めて容量うP考えても遅くない。

あと、エアコン400Wって、見積もり甘くないか?
方やPCの方は言うほど電気食わない。 CPUをデュアルにしたからって
倍電気食うわけではない。 実測でないだろうから恐らく電源容量のことで
言っていると思うが。
67774RR:2008/08/12(火) 09:45:57 ID:Qq/nRXOC
>>65
>順番に起動してゆけば(略)問題ないと思うけどね。
アポロ13が残った電力で一度停止した司令船を再起動させるの思い出した。
結局ダメで月着陸船のバッテリから逆流させて起動させたんだけどねw
68774RR:2008/08/12(火) 09:52:05 ID:QNtiLNxA
>>63
車種名が全く分からないので答えようがありません。

エンジンの許容回転数12.500rpmのエンジンであれば全く問題ありませんが、
許容回転数8000rpmのエンジンだと寿命を早めるかもしれません。

どちらにしても、エンジンは回転した回数だけ軸受部や摺動部が消耗します
69774RR:2008/08/12(火) 09:54:16 ID:mdFnbD6u
>>64>>66
その変なコテやめたら?回答精度の低いコテほど見てて痛々しいものはない
70774RR:2008/08/12(火) 10:00:09 ID:aM7pIe4y
昔バイク屋で一日中充電してもらったら2500円とられました
これってぼった?
71774RR:2008/08/12(火) 10:08:11 ID:QNtiLNxA
>>70
バッテリー単体で持ち込んだのか、それとも車両ごと持ち込んだかによりますが、
バッテリーを脱着するためには(たいていの場合)艤装部品の脱着が必要になり、
その分の工賃がかかります。

これは、その店の営業方針や、その人のその店との付き合いによっては工賃が
サービスとなることも多いです。

もちろん、バッテリーの充電に必要な電力や充電器具はタダではありません
72774RR:2008/08/12(火) 10:44:38 ID:m9ZCPPvA
>>63
上でもある様に、レッドゾーン以下なら基本的に問題ないです。
それで壊れちゃったんなら、エンジンの寿命なんだと思います。
ただ、年式、距離的にそれほどでもないなら、余程管理がずさんだったと。
まぁ、そうそう壊れるもんでもないですよ。きっと。

>>70
バイク屋によりますよー。
私の通ってるところはただでやってくれますが、
きっとそれはちっさい店だし、私が顔なじみだからなんでしょう。

車種にもよりますが、バッテリーまでこぎつけて充電してってすると、
2500円って価格は妥当じゃないかなー、と。
73774RR:2008/08/12(火) 11:00:51 ID:gmyuMs5W
>69
鳥付きなんだしあぼん推奨。
774になったら問答無用でレス読まされるから勧めできない。
74774RR:2008/08/12(火) 12:44:41 ID:kzUwudmh
>>57
楽しみ方は自由だけど、周りに迷惑かける楽しみ方はダメでしょ?
煩い原付で騒いでると余計腹立つ
75774RR:2008/08/12(火) 13:14:52 ID:/XC3O654
>>74
なら注意とか通報すればいいのに
ここは御託を主張する場ではありませんよ
76774RR:2008/08/12(火) 14:09:20 ID:EafLV3Sa
男の人は女の人の胸が大きめだと興奮するのでしょうか?
77774RR:2008/08/12(火) 14:25:27 ID:oNx6CNZR
>>76
別になにも思いません
78774RR:2008/08/12(火) 14:25:52 ID:PPBfyt8N
胸が大きくても全体的に樽のようなシルエットの人は駄目です。
おばさんも駄目です。顔が宇宙人みたいのも駄目です。
79774RR:2008/08/12(火) 14:27:10 ID:21byk2JC
>>76
そういうこともありますが、「男は」「普通女は」などと簡単に
くくれたら楽でいいでしょうねぇ。

性的な趣味や好みはそれこそ十人十色ですよ。
80774RR:2008/08/12(火) 14:32:54 ID:Xrcu0KxW
質問させてください。
概念的な質問になりますが。

バイクのフロントサスはキャンバーの角度がついているし、
リヤサスはピボットを中心に回転運動する訳ですよね?
つまりバイクが路面のデコボコや、コーナリング中の加重の加減によって上下に動く時、
ホイールベースが変化する。
それと前後が時間差等で別々にストロークした際、
バイク全体の重心の位置も、前後に移動する事になりますよね。

これは走行安定性に影響を及ぼすものなんですか?
81774RR:2008/08/12(火) 14:34:05 ID:5WQPdQS6
>>76
霊長類の雌で胸が多きいくなるのは、人間だけです。
理由として、生殖器をアピールする為の臀部が、二足歩行の為に視野に入りにくくなったので
胸部が膨らんだという説があります。
唇が赤くなるのも、隠れてしまった生殖器の代わりにアピールする為だそうです。
下品な比喩で「下の口」と、例える場合がありますが、唇を「上のマ○コ」の方が正しい例え。
82774RR:2008/08/12(火) 14:40:43 ID:5WQPdQS6
>>80
もちろん影響はありますが、
サスペンションが動いて、重心が変化するのではなく、
路面の変化を吸収するために、サスペンションが動いています。
83774RR:2008/08/12(火) 14:46:24 ID:Xrcu0KxW
>>82
路面変化吸収の為なのは分かるんですよ。
でもサスがストロークすると自然タイヤの位置が前後する事になりますよね。
その前後移動の具合は、ストローク一定と考えても、フロントとリヤで違いが出てくるんでは?
で、重心位置が前後に動くんではないかと思ったんです。
84774RR:2008/08/12(火) 14:52:40 ID:5WQPdQS6
>>83
重心は絶える事なく変化しますが、前後のタイヤを結ぶ線から外れなければ、走行に問題ありません。
85774RR:2008/08/12(火) 14:55:43 ID:Xrcu0KxW
>>84
つまり左右方向に対しての変化が無ければOK、って事ですか?
86774RR:2008/08/12(火) 15:08:56 ID:21byk2JC
>>85
アナタが考える通り、ホイールベースが短くなれば直進安定性が落ちたり
等の変化は起こっています。

地面に凸面がある。
そこに乗る。
フロントサスが縮む
この瞬間は確かにホイールベースが短くなっています。
・・・っということは、この瞬間は直進安定性は厳密には落ちている理屈になります。

しかし、物には位置エネルギーというものがあります。(あれ?慣性だっけ?)
バイク本体(サス以下を省いたと考えてください)の重量はサス以下よりずっと
重いので、その部分が直進安定性が落ちて不安定になるには一定の時間が
必要になるのです。その間に、路面やサスはまた変化します。
結果、緩やかに上下はしますが、直進安定性等は大きく変化しないという
ことになるのですね。
(もちろんそのために、バネの硬さや角度が絶妙に計算&調整されているのですが)

・・・うーん。うまくいえないなぁ。こういう説明で解ります???
87774RR:2008/08/12(火) 15:16:42 ID:Xrcu0KxW
>>86
いや、解ります。
こちらの質問も大変概念的な物なので、実際のバイクにおける挙動というよりも厳密にはどうなの?
という意図でしたので。
5WQPdQS6氏
21byk2JC氏

ありがとうございました。
88774RR:2008/08/12(火) 15:17:58 ID:MdATokWw
>>80
結論から言えば、大きな影響は全くないので
各社現在の形に落ち着いてる

もし安全性、安定性に多大な影響があれば、コストも
重量も度外視して、安定したシステムを作るが
歴史を見て、そうさせなかったことから
信頼性があると言うこと
89774RR:2008/08/12(火) 17:52:38 ID:vGp7at6C
APE50にXR50の足周りはポン付け出来るのでしょうか?
90774RR:2008/08/12(火) 17:59:11 ID:q+HfWrXo
>>87
こまかい話だが
キャンバーじゃなくてキャスターだよね
キャンバーは4輪の場合正面から見てタイヤがハの字、逆ハの字になってる
角度のことだな

確かに前後サスが伸び縮みすることでホイールベースが変化して
重心の位置が前後に微妙に移動する、ってのはあるけど、
それよりも加減速による動的な前後の荷重変化の方がよっぽど大きいから
「サスの伸び縮みによる重心変化」の影響は僅かだろうね
91774RR:2008/08/12(火) 18:22:25 ID:1A9qQwnR
125cc超のバイクで、登録代行手数料ってのは他県から買うと一般的に高くなるもん?
買い手の住む地域の陸運行かずにナンバー得る方法なんてないですよね?
92774RR:2008/08/12(火) 18:28:08 ID:sDYETVXY
>>91
っ行政書士
93774RR:2008/08/12(火) 18:28:09 ID:RfqNToIB
>>91
登録代行手数料ってのは他県から買うと一般的に高くなるものです
( 間に入る人件費や手間代が増えるから
買い手の住む地域の陸運行かずにナンバー得る方法であなたが納得する様な都合の良い方法は無いです
94774RR:2008/08/12(火) 18:29:23 ID:1A9qQwnR
わかりました
どうもありがd
95774RR:2008/08/12(火) 18:30:49 ID:kjkEUkbR
>>91
>他県から買うと一般的に高くなるもん?
遠隔地の場合、登録したい都道府県にある代書屋などを経由して登録を行いますので、当然高くなります。
>買い手の住む地域の陸運行かずにナンバー得る方法なんてないですよね?
何人たりとも足を運ばず登録する方法は無い。(軽自動車協会自体は郵送による登録作業を受け付けていない)

高くなるっつーても5000円〜1万円程度だろ。
…というよりも、この程度の質問をしてくる人が遠隔地のバイクを買っちゃだめだ。
96774RR:2008/08/12(火) 18:32:28 ID:gGmHYzsR
>>91
もうちょっと詳しい状況を書いてくれ。
何で他県から登録するの?
「他県のバイク屋でバイク買った」のパターン?
んでそのバイクが不調だったりしたら
他県のバイク屋まで修理に行く覚悟ですか?
97774RR:2008/08/12(火) 18:50:17 ID:x74xHDuc
VTR250を廃車にしてしまって次はゼファーを買おうと思ってるんですが
KAWASAKIは癖があるとか、オイル系統が弱いという噂が気になります。
実際のところどうなんですか?
98カワサキ車は故障はするが壊れない:2008/08/12(火) 18:53:02 ID:RfqNToIB
>>97
ただの噂

99774RR:2008/08/12(火) 18:58:49 ID:IzONo42U
バイクで駐禁切られるケースが有るとすればどんなケースですか?
例えば駅前ロータリーとか歩道内植木側とかでも取られますか?
100774RR:2008/08/12(火) 19:02:29 ID:5WQPdQS6
>>99
駐車禁止の場所に停めたとき。
101774RR:2008/08/12(火) 19:07:11 ID:HXAG3YN2
>>97
確かに、昔のカワサキのバイクはオイル漏れしやすかったり、構造上の不備があって
整備しづらいなどの欠点がありましたが、それらはもう昔の話です。

近年のカワサキのバイクにはそのようなことはありません。「カワサキだから」といって
オイルが漏れやすいこともありませんし、壊れやすいという事実もございません。

2ちゃんねるなどインターネット上の掲示板で「カワサキはオイル漏れる」「カワサキは
壊れやすい」「カワサキは整備しにくい」「またカワサキか・・・」などとネタ的に扱われる
ことがありますが、これらはあくまで昔の話に基づいたネタです。

ただし、ろくに整備せず乗りっぱなしにしたときの耐久性や、エアクリやマフラーなどの
吸排気の改造ミスに対する耐久性は保証できません。
102774RR:2008/08/12(火) 19:20:16 ID:x74xHDuc
>>98,101
サンクス
103774RR:2008/08/12(火) 19:26:33 ID:4ODQxf7i
アース網戸に虫こないって本当に虫来ないの?
104774RR:2008/08/12(火) 19:30:48 ID:5WQPdQS6
>>103
全ての虫が寄って来ないわけではありません。
虫によっては、網戸まで辿り着き、そこで絶命する場合もあります。
翌朝、網戸が虫の屍骸だらけ。と、いうこともあります。
105774RR:2008/08/12(火) 19:44:59 ID:7GhHKbf+
皆さん帰省先から書いているの?おいらは実家からです。
106774RR:2008/08/12(火) 19:46:43 ID:jXFkZVsN
今日は仕事でしたが何か?
107774RR:2008/08/12(火) 19:46:59 ID:I5vt/l5y
>>105
おれ帰省してない。
実家まで5Kmだもん。
10876:2008/08/12(火) 20:06:34 ID:7GhHKbf+
>>77
そうですか、きになりますか。
>>78
そうですね。確かにそうです。
>>79
色んな人がいますね。
>>81
なるほど。やっぱり重要そうですね。

皆さんありがとうございます。
109774RR:2008/08/12(火) 20:50:16 ID:ORjHbWPb
[ 疎に ]

読めません・・・

ウト
疎いならわかるんですが。
110774RR:2008/08/12(火) 20:55:39 ID:g7GTxF+4
普通に「まばらに」じゃないのかな
111774RR:2008/08/12(火) 20:55:44 ID:NkkhdLDR
おろそかに
112774RR:2008/08/12(火) 20:55:57 ID:DRlAeOX1
>109
まばら

「疎か」とかなを振れば「おろそか」
113774RR:2008/08/12(火) 21:21:35 ID:ORjHbWPb
漢字博士たち、ありがとう。
114774RR:2008/08/12(火) 21:58:15 ID:Y8Jl+J9Z
一週間くらい乗っていなかったRZ50が調子が悪くなっていました
具体的には
低回転が以前以上にひ弱で音も不安定。
停車時にエンストする。
上はしっかり回る。
バッテリーは元気。
プラグ交換してから500km走行。

2stは一週間の放置でここまで悪くなるものなんでしょうか。
115774RR:2008/08/12(火) 22:07:24 ID:QkLmz6F0
質問です。自賠責保険の事なんですが、人にバイクを譲る時に期間が残っている場合、次の人がそのまま乗るには手続きなどが必要ですか?
116774RR:2008/08/12(火) 22:10:21 ID:pq5njqJE
別にしなくても保険は生きてるが、保険会社に連絡おすすめ
117774RR:2008/08/12(火) 22:30:41 ID:gZ0tutXY
ハッピーメータなのに
大きいタイヤ履いたら更にハッピーメータになりますよね?
118774RR:2008/08/12(火) 22:34:08 ID:RfqNToIB
>>114
一週間放っておく前にもプラグ以外メンテナンスしてないんじゃない?
119774RR:2008/08/12(火) 22:37:53 ID:VitCMtPr
質問です。Greenfish Icon Editorってやつでマウスポインターを作ったんですけど、
48×48で作ったのでマウスポインターに設定するとちょっと小さくなりつぶれて汚くなるんですけど、
そのままの大きさに設定って出来ませんか?
120774RR:2008/08/12(火) 22:38:58 ID:VitCMtPr
すいませんここバイクのとこでしたね
121774RR:2008/08/12(火) 22:39:20 ID:kjkEUkbR
>>114
おなじく、メンテ不足の可能性を指摘する。
すべての2stが一週間放置程度で調子が悪くなるわけがない。

>>117
たぶん不幸せになる。
122774RR:2008/08/12(火) 22:41:55 ID:5WQPdQS6
>>117
スピードの信号を、どこから拾っているかで異なります。
ドライブギアからの場合、タイヤを替えても変わりませんが、スプロケのサイズ変更で変ります。
前輪から撮っている場合、外径を大きなサイズにすると、表示速度は小さくなります。
123774RR:2008/08/12(火) 22:45:17 ID:gZ0tutXY
>>122
ありがとうございます、
タイヤを大きいものにしたらハッピーメータが直るという記述を見つけたもので
気になっていました。
124774RR:2008/08/12(火) 22:45:48 ID:kjkEUkbR
>>122
前後スプロケをそのままで、タイヤだけでかくした場合は不幸せじゃないですかねぇ。
…まあ質問者が「どのようにしてタイヤを大きくするか」について述べてないので
なんともいえませんが。
125774RR:2008/08/12(火) 22:47:41 ID:FcD2GegB
なんでIME2007は変な変換ばかりなんでしょうか?
今も返還、とか出たし。一度変換と出ても、次打ったら返還と出たり、、、
学習機能弄るのどうでしたっけ?
126774RR:2008/08/12(火) 22:48:11 ID:NByKDpVW
こんばんは

今日久しぶりにバイクに乗ったところ、いつもは1500rpmなのに2700rpm位とアイドリングが高く、また落ち着きません
どうすれば治るでしょうか
また何が原因なのかも教えていただけたら幸いです
カワサキミドルの4発です。よろしくお願いします
127774RR:2008/08/12(火) 22:50:00 ID:RfqNToIB
>>125
同意
“ 案の定 ” とカキコしたい時に出る、

      阿  武  嬢

って誰だよ?w
128774RR:2008/08/12(火) 22:51:09 ID:RfqNToIB
>>126
真面目な話、
>カワサキミドルの4発
って打ち込むよりZRX400なりバリオスなり打った方が早くねぇか?
129774RR:2008/08/12(火) 22:54:27 ID:GsaZW7o3
>>126
キャブの清掃・調整
130774RR:2008/08/12(火) 23:05:04 ID:iprKRsUN
>>125
M$がIMEの開発を中国人に移したからとかなんとか
阿武嬢とか中国人名っぽいじゃんw
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080220/1007283/
131774RR:2008/08/12(火) 23:08:55 ID:sM3E5+l/
質問です
17歳です。初めての彼女ができました。
当然俺は童貞なんですが、初めて彼女とセックスをしたときに
彼女のケツの穴に間違えて挿入してしまいました。
俺はぜんぜん気がつかずに一生懸命腰を振っていたら、彼女の方が
あぁ〜〜ん、あぁ〜〜んと声を出してきました。
彼女は1つ上の18才なんですが、彼女はヤリマンなんでしょうか?
又、俺は童貞喪失といってもいいのでしょうか?
132774RR:2008/08/12(火) 23:21:49 ID:xNGSCBi0
いい
いろいろ教えてもらえそうでいいじゃん
133774RR:2008/08/12(火) 23:34:53 ID:5XI0quEM
>>131
まさかとは思いますが、この「彼女のケツの穴」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「彼女」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
134774RR:2008/08/12(火) 23:41:03 ID:NHBQ6r9m
オーバーヒートってどのような症状なんですか?

もう少し詳しく言うと、クソ暑い中SR400で渋滞に巻き込まれるとどんな風になるのか教え手管歳
135125:2008/08/12(火) 23:42:20 ID:FcD2GegB
>>127
やっぱりこれ、変なんですね。
ただ、自分のは阿武嬢さんは居ませんでしたw
その例は検索したら結構多いようですが、↓に1件だけ情報がありました。
http://www.google.com/search?q=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BA%B7%E6%88%90%E3%80%80%E9%98%BF%E6%AD%A6%E5%AC%A2&hl=ja&rls=com.microsoft%3A*%3AIE-SearchBox&rlz=1I7GZAZ&sa=2
>>130
なるほど。最悪ですね。。。ime98の方が3倍良かった。
一応中国人の名前は見つからなかったけど、、、
136774RR:2008/08/12(火) 23:42:24 ID:q+HfWrXo
>>131
このスレにいるのは親切な奴であって
くだらない釣りに付き合ってくれる優しい奴ではありません
早々に消えてください
137774RR:2008/08/12(火) 23:42:30 ID:GsaZW7o3
>>134
暑くて熱中症の危険性が上がる
138774RR:2008/08/12(火) 23:46:22 ID:FcD2GegB
>>131
いくらなんでも、18歳の女がケツに入れられて喘ぎはしないんじゃない?
普通痛がりそうだけどなあ。
童貞は、、喪失です。素っ裸で同意のもと合体したらケツでもなんでもいいぜ。
139774RR:2008/08/12(火) 23:47:17 ID:gUvrPeXJ
中田氏したことないくせに脱童貞気取りw
140774RR:2008/08/12(火) 23:48:50 ID:3RVfi9Em
生でしたら気持ちいいよな…
昨日久々にゴム付けてしたらそこまで気持ちよくなかった…
141774RR:2008/08/12(火) 23:49:31 ID:HXAG3YN2
もういいからお前らまとめてどっか行け
142お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/13(水) 00:04:11 ID:YE23Bgi3
>>135 お金はかかるが、ATOKを導入することを強くお勧めする。

ATOKも結構アフォ変換かますが、かなりマシだし、
「ふいんき→(雰囲気)ふんいきの誤り」とサポートしてくれたりもする。

 やはり日本語は言語族としては特異な物があるので日本人にしか日本語IMEは
作り込めないというのは否定できないと思う。
143774RR:2008/08/13(水) 00:09:55 ID:ryrVrsig
>>134
オレは水冷エンジン大好きだからSR特有の症状は知らないが
一般に言われるオーバーヒートの症状は
パワー感が無くなる、吹け上がりが悪くなる、エンジンから異音が出始める
最後には勝手に止まって冷えるまで再始動不能になります。
んで早く冷やそうと水なんかかけたらシリンダーが割れてアボーンね。
再始動出来たとしても早々にオイル交換は必要になるでしょう。

この時期、渋滞などに捕まってしまって待ってる間に
エンジンの感触がおかしいな、と思ったら無理せずに止めるのが無難です。
どっかに20分間とか暖機と称してバカみたいに放置して、
走る前にオーバーヒートさせた人も居るとか居ないとかw
144774RR:2008/08/13(水) 00:19:37 ID:dZbB+W5b
スペイシー100のスレはどうしてあれてグダグダになってるんですか
145774RR:2008/08/13(水) 00:23:15 ID:HzXoDxT/
>>144
所詮2ちゃんに何を求めているの?
146774RR:2008/08/13(水) 00:30:32 ID:dZbB+W5b
なんだっていいだろ
俺が質問してんだ
答える気ねえなら絡んでくんな
147774RR:2008/08/13(水) 00:31:41 ID:pw8X1oxY
>>146 が正論。
148774RR:2008/08/13(水) 00:42:24 ID:ZwlK2TTT
>>144
・原二なのに102ccという中途半端な排気量
・低価格がウリなのにアドレスV125に価格でも排気量でも負ける
・安っぽい作りと性能
・中国製
・ホンダだから

バイク板にはアンチホンダという根強い勢力があり
彼らはいつも何かケチのつけどころのあるホンダ車のスレを荒らすことに余念がない
149774RR:2008/08/13(水) 00:51:06 ID:dZbB+W5b
>>148
どうもありがとうございます

ちなみに昨日ホンダ夢店でスペイシー100を見てきましたけど、
安っぽいとは感じず、むしろ車格があって立派だと思いました
150125:2008/08/13(水) 00:52:02 ID:feT/ry9R
>>142
ありがとうございます。
しかし、、、なんか面倒そうなので、やっぱり、、、ごめんなさい。
誤変換を直すのもタイプ練習になると思って。と書いているうちも御変換とかご返還とかが優先されたけど。

>>139
あなたのレスが私宛てだとすれば、あなたは、煽(ry

>>149
良いんじゃないですか、スペ100。単車選びとかのインプレも参考になるかも。
151お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/13(水) 01:03:42 ID:YE23Bgi3
>>150 (しつこいと思ったら流して・・・)
 俺も確かにわざわざATOKにすることはないと思っていた。
しかし、大げさにではなく本当に、ATOKにするとPCの操作感ががらりと変わる
もちろん使いこなすには多少のカスタマイズも必要だが。
特に2ちゃんねるやったり書類作ったりと言うときは文章作成能力が勝敗を決めるので、
ATOKのストレスフリーな入力に感激すること間違い無しだ。
152774RR:2008/08/13(水) 01:07:18 ID:48Nk8Bsc
負圧コックの存在意義がわからないです。
みんな自然落下でよくないですか?
153774RR:2008/08/13(水) 01:11:07 ID:pw8X1oxY
>>151 回路は設計者の能力によって勝敗が決まる。 心当たりあるだろ?
154お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/13(水) 01:11:51 ID:YE23Bgi3
>>152 

@燃料がだらだら流れ続けてキャブオーバーフローなどの不具合を起すことを
  未然に防げる。

A事故った時、転倒したとき、エンジンを停めれば(停まれば)自動的に
 バルブが締まるのでガソリンの流出とそれによる危険を低減できる。
155774RR:2008/08/13(水) 01:13:01 ID:/Sid98Cm
400ccの単車の車両価格が40万だとしたら
登録費用などを合わせて店側に支払うのは合計いくらくらいですか?

できたら内訳も知りたいです。
156774RR:2008/08/13(水) 01:42:24 ID:8mkYRJy9
>>155
ここにそのバイク屋の店主はおりません
157774RR:2008/08/13(水) 03:14:47 ID:PQ8Cef8v
>>155
対人恐怖症でバイク屋に行く事も電話する事も出来ないなら
goo自動車&バイク等で中古バイク検索して
一番条件に近そうなのを数台見つけ出して見積もりとってみたら?
意外とあなたが購入を検討してるバイク屋さんも掲載されてるかもね

対人恐怖症等の特別な事情があるわけでもなくこのスレに書き込んだのなら激しく時間の無駄だよ。
お盆休みでボーナス持ったサラリーマンが、そのバイクを一瞬で買っちゃうかもしれんよ。
15840:2008/08/13(水) 03:32:33 ID:APBGvqsy
電気のことで質問したものです。
皆様ご教示ありがとうございます。
今のPCは電力と放熱はグラボが主なんですね。。。
159LED野郎:2008/08/13(水) 03:51:32 ID:bmnRlY3U
>>131
あえてマジレスする。
初っ端がアナルファックとはやるじゃねぇかよw
それと、何度となく答えているんだが、
童貞喪失なんて、スタートラインを越えたに過ぎない。
大事なのはこれから。
これからは、彼女と様様なプレーに励むべし!
それと初心者は、ヘタなテクに走るなよ?
160774RR:2008/08/13(水) 07:45:52 ID:7palSJyh
>>152
ワシも自然落下で良いと思う
『故障する個所』を1個増やすだけだがのう・・・
250cc級の四気筒車等では、負圧コックの為に始動性が悪くなる事さえあるのだ
161774RR:2008/08/13(水) 08:12:17 ID:yknu+3YO
妄想乙
162774RR:2008/08/13(水) 08:20:07 ID:Sv8ygyTt
大食漢のエピソードとして「焼き肉○人前食べた」など聞いた事があるんですが、
そもそも焼き肉1人前とは、どのくらいの量の事を言うのですか?
163774RR:2008/08/13(水) 08:21:38 ID:Sv8ygyTt
>>1見たら
どんな下らない質問でもおk
と書いてあるので、ここで質問してみました
164774RR:2008/08/13(水) 08:24:33 ID:v4EbX2sc
>>162
焼肉屋でいう一人前とは基本的に100gのこと。
店や部位によって70〜100g程度の幅はある。
165774RR:2008/08/13(水) 08:26:06 ID:pw8X1oxY
店を経営している人種によってはさらにその半分になる事が多い。
166162:2008/08/13(水) 08:30:57 ID:Sv8ygyTt
>>163-165
ありがとうございます
皆さん親切ですね
167774RR:2008/08/13(水) 08:36:26 ID:9WAlH/Ue
大して役にも立たないくせに妙に壊れやすい部品ってのはあるだけ腹立たしいな
オートチョークなんかもそうだけど
168774RR:2008/08/13(水) 08:37:07 ID:9WAlH/Ue
あれリロードしたのに('A`)
169774RR:2008/08/13(水) 09:34:13 ID:7palSJyh
>>161
ンモーそうやってすぐ厨房は自分の知ってる事だけで世界を全て説明しようとするw

>>167
アレも壊れたら高いからねぇ・・・
『静かな爆弾』だね
170774RR:2008/08/13(水) 09:59:50 ID:BGtwCvey
SUキャブ&ゴードンマフラーなカワサキのバルカン400を入手しました。
「カッチョイイけど、バカ吸いのSUキャブと
糞詰まりのゴードンマフラーって組み合わせは燃調的に大丈夫なのか?」
と思っていたら、そのせいなのか謎ですがやはりどうにも調子が悪い様です。

エンジンが温まってくるとアイドリング時に若干片肺気味になり、
スタート時ないしミッション変速直後の低回転時に
「バババッ、バスッ、バッ、バスバババババ!」
という様に息をつく事があります。たまにキャブから「パン!」という
軽い破裂音が聞こえる始末です。

とりあえずプラグの焼け具合チェックから始めようと思うのですが、
症状から察するに、もしいじるのであればパイロットジェットの番数をちょこっと上げるか
ニードル位置をちょこっと下げるのが妥当かと思われるのですが、如何なものでしょうか?
171774RR:2008/08/13(水) 10:29:50 ID:emaS2Qwb
なんで大排気量になると回転数下がるの?
172774RR:2008/08/13(水) 11:20:10 ID:IrZrOK2u
>>170
あー、ダメダメ 

SUキャブのセッティングで「ちょこっと」って言葉が出てる時点で
たぶんあんたにゃセッティング出せないよ。

あと、その組み合わせにセッティングは出ない可能性が高いと予想

技術がなければエアクリもマフラーもノーマルに戻しなさい
173774RR:2008/08/13(水) 11:20:17 ID:nsiiBM4j
>>171
パーツが重くなるから、無理に回転数を上げなくても使えるから。
174774RR:2008/08/13(水) 11:21:57 ID:YE23Bgi3
ピストンが大きく重くなるから。 慣性の問題。
175774RR:2008/08/13(水) 11:24:12 ID:IrZrOK2u
>>171
何を比較にしてるか知らんが、エンジンの爆発1回あたりの出力が違うからだ

エンジンの爆発1回あたりの出力が大きければ、ある速度を出すために必要な回転数は小排気量車より少なくなる
176774RR:2008/08/13(水) 11:26:35 ID:IrZrOK2u
・・・ん、>>171は大排気量エンジンの最高出力の回転数の話してるのか?

つか、質問が抽象的すぎて分からんww回転数って何の回転数じゃwww
177774RR:2008/08/13(水) 11:29:14 ID:q16Ywfmb
>>171
排気量が上がっても、ガソリンが燃えるスピードは変らないので
ピストンを押し下げる力は大きくなっても、スピードは容量が大きくなった分、遅くなる。
178774RR:2008/08/13(水) 12:16:55 ID:69FS+f9t
上高地とかでやってるマイカー規制って、バイクも対象?
179774RR:2008/08/13(水) 12:21:39 ID:RlFQcQ5u
>>178
対象
180774RR:2008/08/13(水) 12:40:55 ID:9TmHwEgp
すいません
こんなことまで質問していいものか…
免許を財布ごと刷られてしまいまして…

神奈川なんですが必要なものは身分証明書と印鑑で十分でしょうか?
181774RR:2008/08/13(水) 12:44:59 ID:LfZqPam+
>>180
とりあえず警察に届出
再発行には写真、印鑑、身分証明、手数料が必要になります
182774RR:2008/08/13(水) 12:50:05 ID:RlFQcQ5u
183774RR:2008/08/13(水) 12:53:48 ID:LfZqPam+
>>180

追記
免許証勝手に使って借金とかされないように、銀行に届出もしたほうがいいらしい

ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200505_1.html
184774RR:2008/08/13(水) 13:38:34 ID:9TmHwEgp
10日前に擦られてそのまま放置だったので悪用されてないか心配です(--;)

今免許証会場行ったら
盆休みで再交付の所にも人が溢れて 嫌になってやめました。
185774RR:2008/08/13(水) 13:39:26 ID:c9ss/Oxi
125ccのバイク(新車)を買おうと思ってます。
原付なのでナンバープレート発行は市役所行けばいいというのは解りますが、その際必要な書類ってなんですか?
あとバイク購入を契約する際に必要な書類等も教えてください。
186774RR:2008/08/13(水) 14:06:25 ID:n4cQ0PVO
>>185
新車をバイク屋から購入するなら、そのバイク屋で聞きなさい。
ハンコだけ持って来いて言う店も、住民票持って来いって言う店も有る。
常連客なんかだと金だけ払ったらナンバー取ってきてくれる場合もあるだろう。
中には無免許幇助にならないように君の運転免許を確認する店もあるみたいだよ。
187774RR:2008/08/13(水) 14:25:37 ID:aILSUkxG
変な質問すみません。
原2を購入しようか200クラスにしようか悩んでますが、神奈川県相模原市城山町の場合、原2のナンバープレートは『城山町』になるのですか?『相模原市』になるのですか?
吸収合併前の津久井郡城山町は『城山町』ナンバー、相模原市は『相模原市』ナンバーでした。
今は相模原市城山町になったので、どっちのナンバーになりますか?
『城山町』だと何か田舎っぽくて恥ずかしいので、頑張って『相模』ナンバーになる150〜250クラスも検討します。
188774RR:2008/08/13(水) 14:29:38 ID:9TmHwEgp
友達がバイクのヤマハに就職して
何かと鼻にかけてくるんですが
どうすればいいですか?
自称バイクを愛してるそうですが僕は彼がバイクを愛しているからヤマハに就職したのではなく自分の自慢のために就職したように思えます。
そもそもヤマハは自慢になりますか?
良い物を作ってくれるならそれでいいのですが
189774RR:2008/08/13(水) 14:37:23 ID:m0KF7r9K
>>187
不安だったらお住まいの自治体に聞いてみればいい。
旧城山町役場(今は総合事務所とかになっているかな?)に聞け。
…まあよほど例外事項でもない限り「相模原市」になっているはずだが?

>>188
貴方がその友人を煙たく思っているならば、無視してあげてください。
190774RR:2008/08/13(水) 14:38:40 ID:9WAlH/Ue
>187
合併後の登録ならたぶん相模原市になると思うけど
市役所に聞いてみるのが確実
あとね、相模ナンバーも相模原ナンバーもそんなに変わらnゲフンゲフン
ナンバープレートをじろじろ見るのなんて警察官か旅先のナンシーさんくらいだから安心しる
>188
一流企業って点では自慢になると思うけど
看板よりその人個人を見て考えるといいよ
191774RR:2008/08/13(水) 14:40:50 ID:RlFQcQ5u
>>187
その場合は「相模原市」のはずだが、城山市民課に電話して確認されたし
192774RR:2008/08/13(水) 14:47:20 ID:zYua8jy6
>>187
ナンバーなんて気にするだけ無駄
用途や維持費等で決めた方が合理的
193187:2008/08/13(水) 14:51:13 ID:aILSUkxG
>>189ー192
親切なレスありがとうございます。
確かに気にし過ぎてたかもしれません。まずは中型or小型かを悩んで絞り、小型にする場合は問合せてみます!
194774RR:2008/08/13(水) 15:05:19 ID:RlFQcQ5u
>>184
ちゃんと警察に届けていれば悪用されても免責されるのだが…
まさか今日まで放置していたの?
195774RR:2008/08/13(水) 16:16:57 ID:lN2AIdfS
この前BMWのバイク(車種わかりませんでした)が1輪の箱のようなリアカーを引っ張っていました。
このような物はどこかで扱っているんでしょうか?それともBMW純正品であるのでしょうか?
教えてくださると有り難いです。
私はBMW乗りではないのでBMW以外のところだとよりありがたいですが・・・。
ググってみたところ2輪の物や、骨組みのような物しか私には見つけられませんでした><
196774RR:2008/08/13(水) 16:35:42 ID:8eEkm9m/
エプシロン250乗りです。
荷物をぶつけてしまい、サイドカバーの塗装を剥がしてしまいました。
タッチアップペイントを探していますが、ネットをくまなく見てもありません。

色はメタリックグラニットグレーという特殊な色です。

メーカーによってこれと近い色って無いのでしょうか??
目立って目立って本当に困ってます。。。。
197774RR:2008/08/13(水) 16:52:55 ID:3VBmNGSF
>>196
市販のアッチアップペンは四輪車中心にメジャーな車種が中心ですからね。
一般的にはさりげなくステッカー貼って隠し&次の傷予防ではないでしょうか?
どうしてもと言うならカバーごと交換するか
プラモデル用の小瓶の塗料を買ってきて自分で色を調合しちゃうとかも。
198774RR:2008/08/13(水) 16:59:04 ID:pNmlG16w
>>195 バイク トレーラーでググっても
1輪のはttp://www.synapse.ne.jp/~msk-co/index.htm
のぐらいしか出てこないね
199774RR:2008/08/13(水) 17:03:24 ID:8eEkm9m/
>>197
なるほど、ステッカーまでは気が付きませんでした。
塗料の調合まではちょっと厳しいので、ステッカーでいきます。
ありがとうございました。
200774RR:2008/08/13(水) 17:11:54 ID:3VBmNGSF
>>199
次第に、外装のエッジとかにステッカー貼ってるバイク見て
ああ傷隠してるんだな、と気付くようになりますよw
201774RR:2008/08/13(水) 17:12:30 ID:5RGEfLpm
>>195
Uni-goじゃないの?日本でも認可、輸入されてるかは知らんが
ttp://jp.youtube.com/watch?v=R20R-jCrJVM

>>199
最近のカラーならデイトナのタッチアップペンがカバーしてるはず
そこに近似色がなければステッカーでも
202774RR:2008/08/13(水) 17:19:59 ID:3Trm+J6T
>>195
ヨーロッパではチャリダーが牽引車を付けて走る事が珍しくなく
昔牽引してた外人チャリダーに聞いたところ自作だったな。
既製品もあると思うがバイク用となると海外サイトで個人輸入だと思われ
そっちの方探してみれば?俺はググリロボットじゃないから探さないがw
203前スレから2回目でスマン:2008/08/13(水) 17:26:32 ID:CQda2sRa
クランクケースのフレームにマウントする部分(ステー)1箇所が、
割れてもげてしまいました。

修理を依頼するにあたってググったところ、
http://www16.ocn.ne.jp/~w.a.t/index.html
http://www16.ocn.ne.jp/~w.a.t/page3.html
ここのお店が希望修理内容(実車のまま溶接)にドンピシャなのですが、

関東(出来れば東京・神奈川)で同じ内容の修理受付できそうなお店ってありますか?
204前スレから2回目でスマン:2008/08/13(水) 17:27:36 ID:CQda2sRa
クランクケースのフレームにマウントする部分(ステー)1箇所が、
割れてもげてしまいました。

修理を依頼するにあたってググったところ、
http://www16.ocn.ne.jp/~w.a.t/index.html
http://www16.ocn.ne.jp/~w.a.t/page3.html
ここのお店が希望修理内容(実車のまま溶接)にドンピシャなのですが、

関東(出来れば東京・神奈川)で同じ内容の修理受付できそうなお店ってありますか?
205774RR:2008/08/13(水) 17:33:25 ID:7palSJyh
>>204
車名も書かない、
破損状況の写真も無い、
・・・レスが付かなかったのは、『レスのし様がなかった』からだよ
 
ワシやったら、
自分の住んでる街や近隣の街の鉄工所さんに電話しまくって、
やってもらえるところ探して、
もう直ってるだろうな
206774RR:2008/08/13(水) 17:46:03 ID:SvxswAzx
>>116 亀レスすいません。そうですか、ありがとうございます!
207774RR:2008/08/13(水) 17:50:33 ID:kze1jmfJ
通学用に原付を買いたいのですが
新品予算10万前後、ヘルメットがしまえるタイプのものがほしいのですが
お勧めの車種を教えてください。
208774RR:2008/08/13(水) 17:54:21 ID:soNw2L1P
質問させて下さい
現在キャブセッティングをしているのですが
アイドリング状態からアクセルを素早く
煽ると一瞬遅れて回転が上がります。
発進の時も何かモコモコしています、この
状態は濃い症状ですよね?
209774RR:2008/08/13(水) 18:05:51 ID:lN2AIdfS
>>201
これと全く同じかわかりませんがこんな感じでした。
ありがとうございます。
210774RR:2008/08/13(水) 18:06:28 ID:pNmlG16w
>>207 Todayかレッツ4でいいんじゃないの
211774RR:2008/08/13(水) 18:09:20 ID:v4EbX2sc
アドレスV50かレッツ4かな
212774RR:2008/08/13(水) 18:11:51 ID:CRNDtom7
>>207
10万円以下で新車は厳しいかも(排ガス規制で軒並み1万以上値上がり)
ヘルメットがしまえるタイプならほとんどのスクーターが該当するから
http://www1.suzuki.co.jp/motor/full_line/cap_50.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/index.html
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/displacement/under50/index.html
この辺見て好きデザインのバイク選んでみたらどうだろうか?

個人的なオススメとしてはアドレスV50だな
値段の割に走りやすいし、装備も充実してる
加速重視なら2stのスクーター選んでおけばいいんじゃないかな
213774RR:2008/08/13(水) 18:14:10 ID:CRNDtom7
>>207
あ、微妙に勘違いしていたかも
10万円前後の新車のスクーターとなるとTodayかレッツ2/4かBJくらいしかないみたいだね
214774RR:2008/08/13(水) 18:18:50 ID:CRNDtom7
>>208
ちょっと濃いのかもしれないね
高回転まで回りにくかったりボコボコした感じがあるなら被ってるはず
まずは、エアスクリューいじって多く空気を取り入れてみるといいかも
MJをいじるのはその後からでも大丈夫
薄めすぎて焼き付きだけには注意
215774RR:2008/08/13(水) 18:54:02 ID:vRPipBqy
チューブタイヤのエアバルブって交換できるのでしょうか?
GSでも空気を入れられるように90度のエアバルブをつけたいと思っています。
216774RR:2008/08/13(水) 18:56:31 ID:pNmlG16w
L型アダプターは?
2174ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/08/13(水) 18:58:01 ID:KutNP2dV
>>215
サイズが合っていれば勿論交換できます。
218774RR:2008/08/13(水) 18:58:51 ID:vRPipBqy
>>216
キタコからL字アダプター出てるのは知っていますが
インプレを読むとずっと付けて置くには不安があるとのことだったので
バルブ毎変えられたらなと思いました。

チューブタイヤのバルブってチューブにくっついているんですよね?
交換不可かな、、ちゅ
219774RR:2008/08/13(水) 18:59:52 ID:vRPipBqy
>>217
了解です、今度タイヤ交換を行うのでその際にやってもらおうと思います。
2204ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/08/13(水) 19:05:42 ID:KutNP2dV
>>215
大変申し訳有りません。
チューブとチューブレスとを読み間違えていました。

チューブのエアバルブは交換出来ませんので
アダプターを使うか対応している空気入れがある
所で空気を入れるしか対応方法が有りません。

誤回答を書き込んでしまい、申し訳有りません。
221774RR:2008/08/13(水) 19:11:17 ID:vRPipBqy
>>220
了解です、
今日GS 3件回ったんですが全部四輪用のエアチャックしかありませんでした。
家にいれば自転車用のゲージ付きので入れられるんですが
出先だと不便なので変換アダプタひとつだけ持っておくことにします。
222774RR:2008/08/13(水) 19:16:37 ID:lHeeBBvG
座席が狭いスクーターで彼女とこの時期2ケツって、どうですか?
未経験です。
223774RR:2008/08/13(水) 19:18:43 ID:6FD1gYFX
>>221
チューブを、L型エアバルブの付いたものに交換ってのは?
224774RR:2008/08/13(水) 19:20:12 ID:lHeeBBvG
ついでにまともな件を1つ!
4ストって、エンジンが冷えている時にあまり回すと、
オイルが固いからエンジンに良くない(漏れやすくなるとか)はありますか?
イメージ的にはサラサラよりドロドロの方が固いので圧力がかかってパッキンの隙間から出てきそうだけど、、、
225774RR:2008/08/13(水) 19:22:09 ID:ZwlK2TTT
>>222
それは乗せる本人に聞くしかないだろう
その彼女の体力・体格・根性・バイク好き度ならびにお前に対する愛情等の
様々な要因が絡んでくる
226774RR:2008/08/13(水) 19:27:02 ID:6FD1gYFX
>>222
俺は、暑いから願い下げだ。
>>224
冷えてるとオイル漏れって、そんな話は聞いたことが無い。
エンジン各部のクリアランスは、エンジンが温もった状態で最適になるように設計されてる。
だから、温もるまでに無理すると、ろくな事は無い。
227774RR:2008/08/13(水) 19:29:37 ID:q16Ywfmb
>>224
エレメントのリリーフバルブが開いて、汚れたオイルが、そのままエンジン内を循環することになります。
228774RR:2008/08/13(水) 19:59:36 ID:yNCnoSHr
>>224
んーあのねぇ、普通は冷えてる・暖まってる程度の差でオイル漏れない。
昔の零戦とかのエンジンは部品の熱膨張考えないで設計してるから
暖まるとオイル漏れるとか言ってたような気がするけど
今時のバイクなら実用上問題ないように設計されてるハズだよ。

でもね、冷え切ってオイルが充分行き渡ってないエンジンをいきなり
ブン回すと潤滑不良で金属の摩擦部分の摩耗が進むのは有るって言われてるよ。
229774RR:2008/08/13(水) 20:06:19 ID:NNiOl1eN
YamahaのFZRに乗っています。
どうも、クラッチが終わってる(8000回転から急激にタコが上がる)ようなんですが、
バイク屋に持って行こうにも悲しくもお盆休み…。
このままある程度のってても大丈夫なもんなんですかね。
実家(400km程度)に高速で帰るつもりだったんですが…。
230774RR:2008/08/13(水) 20:10:53 ID:PseVPzyL
熱々になったエンジンに水をぶっかけるのってエンジンに良くないですよね?

そこでふと思ったのですが、渋滞に捕まりオーバーヒート寸前で
大雨が降って来た場合は、やはりエンジンに良くないんでしょうか?
231774RR:2008/08/13(水) 20:14:34 ID:q16Ywfmb
>>229
大丈夫かは、あなたが一番良く知っている。
私なら、電車使う。
232774RR:2008/08/13(水) 20:18:07 ID:q16Ywfmb
>>230
その程度なら大丈夫。
水位が一気に上がり、エンジンが浸かるレベルなら良くない。
233774RR:2008/08/13(水) 20:25:51 ID:NNiOl1eN
>>231
こういう時って、他人の意見も参考に聞いてしまう性分なんです。
ありがとう!電車で帰るよ。
234774RR:2008/08/13(水) 20:33:05 ID:kze1jmfJ
>>210 >>212 >>213
ありがとう参考にします
235774RR:2008/08/13(水) 20:45:42 ID:xI+giqiv
あまりのガソリンの高さに口から泡を吹いています。
もう馬力はいりませんから
ガソリンの薄め方を教えてください!
2364ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/08/13(水) 20:48:38 ID:KutNP2dV
>>235
変なこと考える前に乗らなければいいと思います。
それに自転車を使えばガソリンは不要ですよ。
237774RR:2008/08/13(水) 20:49:27 ID:jeHLgz4j
そのまま口から泡吹いたまま倒れた方が良いと思うよ。

燃費走行に気を配れば幾分かマシになるだろうに。
まぁ、どうせ来月以降徐々に値下がりしていくだろうけど。
238774RR:2008/08/13(水) 20:51:47 ID:HzXoDxT/
公共交通機関が発達した地域なら、バイク売り払って公共交通機関使いな
239774RR:2008/08/13(水) 21:16:47 ID:PseVPzyL
>>232
ということは
「そろそろエンジン冷やそうか、霧吹きシュッシュッ」
というのはおkですか?
240774RR:2008/08/13(水) 21:18:45 ID:VpHRHELv
蒸し風呂になるだけで無意味
241774RR:2008/08/13(水) 21:20:01 ID:m0KF7r9K
霧吹き程度でどの程度冷却ができるのかと(ry

何にもしない、エンジン止めた後は自然空冷がベストです。
242774RR:2008/08/13(水) 21:32:12 ID:PseVPzyL
>>240-241
ですよねー

というか聞きたかったのはこんな事じゃなくて

・エンジンを冷やす為に水をぶっかけてはいけない
・エンジンが熱々の時に大雨が来ても問題無い

矛盾してるような気がするんですがどうなんでしょう?
243774RR:2008/08/13(水) 21:34:17 ID:7palSJyh
>>242
してねぇよw
  
単位面積当りの水の量が全然違うだろww
244774RR:2008/08/13(水) 21:36:38 ID:HzXoDxT/
>>242
大雨降ったとしても、それがエンジンめがけてかかってくるか?
それに、バケツなんかでエンジンめがけてかけてくるくらいの大雨だとしたら、
バイクどころか車だって前方見えなくて走れんわ。
245774RR:2008/08/13(水) 21:38:19 ID:PseVPzyL
>>243
フロントタイヤから跳ねた水がヘッドにバシャバシャ掛かる車種は?
並走してる車からの水はねで凄い事になる場合は?
246774RR:2008/08/13(水) 21:39:42 ID:PseVPzyL
>>244
バケツの水どころか3秒くらい前が見えなくなるくらい車の水はねくらいました><
247774RR:2008/08/13(水) 21:49:23 ID:7palSJyh
>>245
フロントタイヤから跳ねた水がヘッドにバシャバシャ掛かる車種などノーマル車である限り、無い
その昔、(もしかしたらキミはまだ精子と卵子だったかも知れんがw
FZ400R(フロントカウル付)の派生型、FZ400N(カウルレス←“ ネイキッド ” という用語の無い時代)にて、
カウルが無くなった事により、スパークコイルへ直接にフロントタイヤから跳ねた水が掛かる様になってしまい、
失火が続発すると言う事態はあったがww
並走してる車からの水はねで凄い事になる前に避けるか走行を断念しろwww
248774RR:2008/08/13(水) 21:49:47 ID:jeHLgz4j
>>242
エンジンを冷やすため〜ってのはエンジンを切った後の話か?
だったら急冷時の熱収縮差で金属疲労起こすから問題だが、
エンジン掛かってるときはオーバークールにならん限りは特に問題にならんよ。
水被ったときの冷却効果よりもシリンダからの発熱の方が大抵熱量が高い。

キンキンに加熱されていて、水被った途端に蒸発するような状態で、
気化潜熱で熱を大幅に持って行かれても、市販車の肉厚なら内部の適温は保たれる。
放っといて平衡状態になればその温度で維持される。

そもそも、そんなんで問題になるなら真冬には走れんw
249774RR:2008/08/13(水) 21:52:56 ID:q16Ywfmb
>>246
エンジンに故意に水をかける行為は、電装品にダメージを与えたり、
エアクリーナーなどからエンジン内に水が浸入する可能性があるからです。
250774RR:2008/08/13(水) 21:54:41 ID:PseVPzyL
>>247
モンキーやゴリラはヘッドに直撃しますよ?
普通に走ってて後ろから飛ばして来た車の水はねは避けるの無理じゃないですか?
そもそも避ける避けないではなく、そういう可能性は
メーカーが想定してない訳無いだろうという話でして・・・
251774RR:2008/08/13(水) 21:56:14 ID:7palSJyh
>>250
そんな中走るバカもメーカーは想定してないわw
252774RR:2008/08/13(水) 21:56:40 ID:m0KF7r9K
>>250
>モンキーやゴリラはヘッドに直撃しますよ?
プラグキャップ対策してあるんじゃね?
253774RR:2008/08/13(水) 21:58:02 ID:PseVPzyL
>>248
エンジンがかかってる時は問題無いんですね・・・
皆さんお騒がせしました。
どうもありがとう
254774RR:2008/08/13(水) 22:01:49 ID:PseVPzyL
>>251
雨上がり走りますよね?
というか全車種乗った事無いのにそんな車種存在しませんとか言わない方がいいと思いますよ。
馬鹿丸出しですから
255774RR:2008/08/13(水) 22:02:55 ID:NiK4g3m8
これはひどい
256222:2008/08/13(水) 22:11:28 ID:qbbLalSz
>>225
そうですね〜。当然ですが。
>>226
やっぱり?乗らないか。
257224:2008/08/13(水) 22:13:44 ID:qbbLalSz
>>226-228
んー、なるほど。ありがd
まあ、走行暖気はやります、ハイ。
258774RR:2008/08/13(水) 22:14:21 ID:RlFQcQ5u
大雨による道路冠水で動けなくなった自動車のニュース映像とかあるのにね
メーカーは対策していなかったのでしょうか?w
259774RR:2008/08/13(水) 22:14:51 ID:m0KF7r9K
夏だな。
まあ、あれだ。たられば話を永遠と続けられると、回答者もさすがに疲れるw
「ここは親切スレでしょ?」と私にレスが来るともっと疲れるww

回答者も人間ですので、多少のご配慮をお願いしたいねぇ。
次の質問どうぞー
260774RR:2008/08/13(水) 22:17:16 ID:m0KF7r9K
隙ができたので迷わずレスw

>>258
あれはエアクリから水が入ってウォーターハンマーが起きたからだろうな。
これを防ぎたかったら四駆のシュノーケルでも装着するか?
私が知っている限りでもオーストラリアではメーカーオプションで存在するぞ。
261告訴されたのも特殊?:2008/08/13(水) 22:17:32 ID:7palSJyh
>>258
『あまりにも特殊過ぎる事情や状況』には対策してないんやでぇ〜
262774RR:2008/08/13(水) 22:21:51 ID:7palSJyh
>>260
>ウォーターハンマー
いやいや、単に電気系統の故障
て優香、
>エアクリから水
この時点で停まるでしょうにw

>>258
>道路冠水で動けなくなった
あまりない例だけど、
後輪駆動車が車体浮力で後輪が浮いてしまい、進退窮まった例もあるデ
263774RR:2008/08/13(水) 22:28:52 ID:CwWKX/w0
マフラを上げてるDQNだけが助かるってわけじゃないのか
264774RR:2008/08/13(水) 22:43:58 ID:mkYCrAEN
排気側が平気でも吸気側が冠水していたら動かないしな。
その前に大抵の車は電気系統がやられるか、乗っている人間が運転を断念するか、どっちかだと思うが・
265774RR:2008/08/13(水) 22:53:04 ID:mR8XlAcn
>>258
メーカーだって洪水の中までは想定してない。
ホンダ車とか助手席の下にコンピュータ設置してあって
車内に水が入ってきた時点で電装系アボーンて車種もあった。
室内に泥水が入ってきた時点で、後日乾いても泥臭さが消えず
どうせその車は手放すだろうからな。
266お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/13(水) 23:32:42 ID:8yDEoBWf
 余談だが、冠水した水が高潮などの海水である場合、即座にバッテリ外したほうが良い。
高潮でアボンしたクルマから出火する事例が多数報告されている。
海水は真水に比べてさらに良導体のため、完全にショートさせたのと同じになってしまうのだ。
JAFの検証実験でも、ヒューズ基板が無惨にも腐食してさらに火花を散らし出火することが
確認されている。
267774RR:2008/08/13(水) 23:40:45 ID:TZn6GdCE
久々に覗きますが、4epさんはどこに消えたんですか?
電氣屋さんって何者で、なんで知識豊富なのでしょうか
268774RR:2008/08/13(水) 23:47:31 ID:KD4jbjNu
>>267
いるよ>>217>>220>>236

電氣屋さんは昔からいるコテだよ
269774RR:2008/08/13(水) 23:56:54 ID:xe0O4Bnl
BROS650とかSRX600とかSR500

見たいな感じの中型サイズな大型がほしいんですけど他にないですか?
270LED野郎:2008/08/13(水) 23:58:35 ID:bmnRlY3U
>>267

>電氣屋さんって何者で、なんで知識豊富なのでしょうか

これは俺も聞きたいねw
彼にはいつも頭が下がる思いだよ!
271774RR:2008/08/13(水) 23:58:42 ID:IrZrOK2u
>>267
> 電氣屋さんって何者で、なんで知識豊富なのでしょうか

4ep氏はともかく、それはねーよ…
272774RR:2008/08/13(水) 23:59:21 ID:NiK4g3m8
>電氣屋さんって何者で、なんで知識豊富なのでしょうか

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
273LED野郎:2008/08/14(木) 00:03:13 ID:bmnRlY3U
>>269
探せはたくさんあるよ。
言うなら今はミドルクラスってな言い方するね。
カキコを見ると、シングルやツインが好みなのかな?
そこら辺をカキコすればきちんとした答えがもらえると思う。
的を絞らないと、答える方も大変だよw
274774RR:2008/08/14(木) 00:13:31 ID:LH8LTgrI
燃料ポンプをつないでるホース、カシメてあったんですがホースバンドで代用しても
かまいませんか?もともとホースバンドで代用してあったみたいなんですが
それがゆるゆるで、ガソリン垂れ流しで走ってしまいました・・。
サイズの合うもので締めなおしたんですが、怖いので思いっきり、ゴムが破損するんじゃないかってくらい締めました。
275774RR:2008/08/14(木) 00:17:52 ID:hYXoGE4X
>>273
失礼しました。
小さいのがいいってのは駐輪場の関係で、パワーはいらないのでそこそこダッシュのきく単気筒か2気筒がいいかなと思ってます。
中型でいいじゃんとも言われそうですがその辺は見栄ですw
2764ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/08/14(木) 00:17:53 ID:cOjCRfSk
>>274
現状漏れていないならしばらくは大丈夫なはずです。

ですがホースバンドは一旦締め込んでも、その締め付けの
力を永続は出来ない(ホースがヘタって緩みが出る)ので
定期的に再締め付け、もしくはホースの交換ないし切断が
必要になります。

元々カシメてあった部分なのでしたら純正の状態に戻すのが
一番安心出来ると思いますがそれは不可能なのでしょうか?
277LED野郎:2008/08/14(木) 00:20:01 ID:ZtxmTmJB
>>274
どの車種でポンプの位置とか判らないが、
サイズの合うもので締めなおして、そこから漏れやにじみがなければ大丈夫と思う。
心配なら、パーツクリーナーで流して綺麗にして、再度点検するといいよ。
278774RR:2008/08/14(木) 00:25:59 ID:XMEcwEMu
カラフルなバイクカバーが欲しいのですが、無地の灰色の物しか店頭にはなくて…

何かお勧めはありませんでしょうか??
279774RR:2008/08/14(木) 00:26:13 ID:nkL+72Xi
>>275
MT-03、Ducatiモンスターの小さいの(M693だっけ)、SV650、Er-6n
あたりがいいんでないの?
280LED野郎:2008/08/14(木) 00:29:46 ID:ZtxmTmJB
281774RR:2008/08/14(木) 00:30:26 ID:BLbUeNQO
>>278
何のためにカバーをかけるのだ
派手なカバーをかけて窃盗団に「ここにバイクがありますよ」ってアピールするために?
282774RR:2008/08/14(木) 00:31:34 ID:g5BkOHGM
友人が走行した道をグーぐるマップに展開できるGPSとソフトを持っています。
(詳細は不明)

別にそれはいらないんですが、15万分の1ぐらいの地図があれば
自分で走行した道を色を塗って入力し、記録を残したいと思っています。

ヤフー地図をプリントスクリーンしてはビットマップに貼り付け貼り付け....永遠と
やってるんですが、かなり時間がかかります。

15万分の1ぐらいの地図(でっかい容量になってもかまわないので)持っているかたいらっしゃいますか?
またはそれができる方法ありますか?
283774RR:2008/08/14(木) 00:33:42 ID:hYXoGE4X
>>279-280
ありがとうございます。結構あるものですね。
284221:2008/08/14(木) 00:45:25 ID:mLJw6//1
>>223
L字型のエアバルブが付いたチューブってあるんでしょうか?
用品屋の店頭では見た記憶ありません。

あるようでしたら教えていただけないでしょうか、
注文したいです。
285221:2008/08/14(木) 00:52:31 ID:mLJw6//1
すみません 10inch程度のものはみつかったのですが
3.00-18 で使えるL型エアバルブのチューブを探しています。
286774RR:2008/08/14(木) 03:48:52 ID:Rgg6cOR0
つい先日カブをもらってきてそろそろ給油が必要なんだけど、バイクって車と同じに満タンになったら勝手に給油が止まる?
止まるんなら安いセルフで入れられるんだよな
287774RR:2008/08/14(木) 03:50:56 ID:AfkHX1vp
バッテリーを外したり、PCを分解するときに静電気を気にするかと
思いますが、鉄のドアノブを触るくらいの対処でよろしいでしょうか?
288774RR:2008/08/14(木) 03:55:33 ID:f9jItQWa
>>286
止まるよ
ただ車みたいに給油口にノズルをずっぽし差した状態で給油し、
それで止まった所だと半分ちょいくらいしかガソリンが入っていない筈
自動で止まったらノズルを持ち上げてちょっとずつ給油するが吉
289774RR:2008/08/14(木) 04:05:57 ID:mqajmMJv
>>287
よろしいです
290774RR:2008/08/14(木) 04:20:51 ID:AfkHX1vp
ありがとう。
291774RR:2008/08/14(木) 05:53:26 ID:Rgg6cOR0
>>288
ありがと
最終的には目視で入れないとだめか
292774RR:2008/08/14(木) 05:59:18 ID:drcbVXYK
>>291
カブに限らずバイクはタンクが浅いからノズルの引き金を一気に握り混むとガソリンが撥ねるよ
自動で止まるのは期待せずに最初から目視で、なおかつゆっくり入れると良いよ。
293774RR:2008/08/14(木) 07:59:55 ID:d63zUpVh
インジェクション車両のアイドリング調整ってどうやるんですか?
できない、なんてことはないですよね?
294774RR:2008/08/14(木) 08:39:25 ID:/tyLNJ65
>>293
アイドル調整のツマミが付いてるやつなら、タンクの下辺りにあると思いますです。

ないやつは、できませんです。
295774RR:2008/08/14(木) 08:44:24 ID:AK6AggtD
VTR1000Fのアイドリング調整スクリューはどこにありますか?
296274:2008/08/14(木) 09:08:07 ID:xPapte3F
>>276さん
>>277さん
ありがとう!取りあえずは安心しました。これでしばらく様子を見ようと思います。
いやー親切な人もいるもんです・・
他スレだとこうはいきませんよね・・このスレ最高!
297774RR:2008/08/14(木) 10:33:56 ID:/mBnGbZ4
http://imepita.jp/20080814/378130
洗車しようとしたらこんなのが('A`)
イタズラ?
ペンキ?
落とすにはどうしたらいいですか?
298774RR:2008/08/14(木) 10:36:34 ID:uwrGhOwu
>>297
写真が荒いので何とも言えないです。
バンドってかベルトってかは染まってない様に見える。

最初からあったマーカーではないんか?
299774RR:2008/08/14(木) 10:43:50 ID:NLIMp2Iw
>>297
スカイウェーブ250の旧型?

>>266
なんで気が旧字体なんですか?
300774RR:2008/08/14(木) 10:44:04 ID:Azut4/m+
>>297
全体の写真が無いと、どうされているのかがわからん。
301774RR:2008/08/14(木) 11:13:45 ID:Shq3W47M
バイクチェーン店のユーメディアのスレってあるんですか?
検索しても無いので
もしかすると2ch用語を使って既にあるのかと思い質問しました
302774RR:2008/08/14(木) 11:19:09 ID:nkL+72Xi
>>301
無いです。
ただうめだはちょっと・・・。主観的な意見ですが。
303774RR:2008/08/14(木) 11:24:16 ID:Shq3W47M
無いですか、神奈川県では大きめなチェーン店なんで
すれ立てしてもいいですかね?
304774RR:2008/08/14(木) 11:39:30 ID:HPid7sFt
勝手に立てればいい。
需要がなかったら落ちるだけだ
305774RR:2008/08/14(木) 11:59:19 ID:mN2DihAW
>>303
店毎にスレ立てるなんてバカな事はしないほうがいい
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213790509/

こういうスレで情報交換するのが妥当
306774RR:2008/08/14(木) 12:09:31 ID:tYvd2gTm
>>294
ありがとうございます
307 [―{}@{}@{}-] 774RR:2008/08/14(木) 12:10:59 ID:jCECAP3F
20〜26インチで実売価格7万程度の液晶テレビでオススメってありますか?
308774RR:2008/08/14(木) 13:23:10 ID:B8Oz3j29
>>307
  _____________
  |                   /| ガチャ  
  |  /⌒i             / |  
  |-/`-イ────────ー'  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |__/⌒i__________/|   
  | '`-イ:::    -.=- , (-.=-   | <俺らに聞くよりヤマダとかコジマ行って同じ事言った方が早くねぇか? 
  |ヽ ノ (6    ⌒ ) . .)( ^ヽ   | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |                    | パタン  
  |                   |  
  |                   | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

309774RR:2008/08/14(木) 13:31:33 ID:ySGYXpCY
>>282
紙にこだわらないなら、Google Earthって
地図に書き込みできなかったっけ?

画像を落として印刷したいなら、
国土地理院の基盤地図情報
ttp://fgd.gsi.go.jp/view/25000/map.htm
あたりはいかがか。
310774RR:2008/08/14(木) 13:34:13 ID:v5KqqFYK
>>301>>303
2ちゃんねるガイドラインとバイク板のローカルルールに反しない限り、誰でも自由に
スレッドを作成しても問題ありませんが、自治スレ(兼・スレ立て依頼所)を通してから
新しくスレッドを作成なさった方が無難だと思います。

板にはそれぞれスレッドの保持数(板内にスレッドが存在できる上限)があり、無駄に
スレッドを立てると古いスレッドが消える(※1)ことがあるため、独断先行でのスレッド
作成はあまり好まれません。

また、自治スレを通せば(他に流用できるスレッドがある場合)適切な誘導があります。

※1 圧縮 ・・・ 板内のスレッド数が一定に達すると古いスレッドが一定数削除される
311774RR:2008/08/14(木) 16:56:08 ID:9lhMAB5Q
現在は自動二輪持ってれば普通免許の学科試験が免除されるけど
昔は免除されていなかったと聞いたんですが、
という事は今では自動二輪と普通免許の学科試験の内容は全く同じものが出されるという事ですか?
ということは教習所での学科の授業内容も普通免許・自動二輪は共通って事で良いんでしょうか。
312774RR:2008/08/14(木) 17:17:56 ID:0Ha0+VK7
車検の時はノーマルでオッケーで後でソッコー戻せばいいんですよね?
313774RR:2008/08/14(木) 17:22:45 ID:dHPGuCIl
>>312
駄目です。
314774RR:2008/08/14(木) 17:27:28 ID:UA8Plbcg
>>312
氏ね
315774RR:2008/08/14(木) 17:32:58 ID:0Ha0+VK7
うっせバカ
316774RR:2008/08/14(木) 17:38:40 ID:MMYpllxN
あほや
317774RR:2008/08/14(木) 17:43:04 ID:BLbUeNQO
最近質問しておいて逆ギレするやつ増えたなあ
夏だからか
318774RR:2008/08/14(木) 17:46:01 ID:DxAegEV6
夏ですよね。
319774RR:2008/08/14(木) 18:18:17 ID:B8Oz3j29
>>311
教習所での学科の授業内容も普通免許・自動二輪は共通って事で、
現在は自動二輪持ってれば普通免許の学科試験が免除な訳です

ただし、
『二輪の特性に関する危険予測』は違いますので免除されていませんし、
同じく『クルマの特性に関する危険予測』はやはり違いますので免除されていません
320774RR:2008/08/14(木) 18:41:30 ID:9lhMAB5Q
>>319
なるほど、当然そういう隙間は埋めるんですね、安心しました。
ありがとうございました。
321774RR:2008/08/14(木) 18:45:14 ID:HPid7sFt
いわゆるセット教習ってやつか
322774RR:2008/08/14(木) 18:50:59 ID:GS1mgZGY

勃起してしまった息子を即座にノーマルに戻す方法を教えてください。
323774RR:2008/08/14(木) 18:51:25 ID:HPid7sFt
おかんのはだか思い浮かべる
324774RR:2008/08/14(木) 18:51:38 ID:Ub2fyhm3
あの・・・来月フリマでバイクの部品を売ろうと思っているのですが、
ふと偽札をつかまされるのではないかと心配になりました。
バイク関係のフリマでは偽札事件は聞いたことないのですが・・・。
どうなんでしょうかね?
325774RR:2008/08/14(木) 18:53:26 ID:mqajmMJv
>>322
石鹸で手を洗う
326774RR:2008/08/14(木) 18:55:40 ID:GS1mgZGY
>>325
本当に沈静化しますか
327774RR:2008/08/14(木) 19:00:44 ID:mqajmMJv
>>326
俺はインディアンだ、うそはつかねぇ。
328774RR:2008/08/14(木) 19:16:56 ID:suRQoc+B
652 774RR sage 2008/08/14(木) 17:48:42 ID:dz4bRb/J
友人が遊びに来たから、ツインリンクもてぎにでも行こうかと向かったものの、今日は花火だったんだね…。
入場料2500円と言われちゃ帰るしかない。

帰りに雨が降ってきたからコンビニで一休みしていると、友人のエストレヤの周りに鮮やかな油紋が広がっていた。
それを見てふたりで口にしたのが、
「カワサキか…。」



カワサキってそんなに酷いの?
329774RR:2008/08/14(木) 19:19:20 ID:UA8Plbcg
330774RR:2008/08/14(木) 19:50:57 ID:K/yMSGhm
18:40に青森の海岸で日本海に夕日が沈むムービーを撮影して
仙台の知り合いに19:20に「そっちはもう真っ暗?」というメールを送りました
送信した時点でこちらはほとんど暗くて夜と言える状況になっていたのですが
あちらからは「まだ夕方だよ」とピンク色に染まる夕暮れの町並みの様子が送られてきました
これは一体どういうことでしょうか?
331774RR:2008/08/14(木) 19:53:24 ID:DxAegEV6
>>330
ヒント:経度。義務教育で習っている範囲だと思うが?
332774RR:2008/08/14(木) 19:58:22 ID:K/yMSGhm
もしかしてあれか?
左右の問題じゃなく上下の問題なのか?
333774RR:2008/08/14(木) 19:58:26 ID:DxAegEV6
…まて。青森県日本海側と仙台市(太平洋側)だと
私の頭の中では辻褄がいまいち合わないのだが。
334774RR:2008/08/14(木) 19:59:50 ID:suRQoc+B
>>329
ありがと
335774RR:2008/08/14(木) 20:06:06 ID:DxAegEV6
>>332
今の時期は、北に行けば行くほど昼間が長い。(上下の問題。)
しかし40分の時間差が出るか?尚且つ東経は仙台市のほうが大きいだろう?

詳しい人待とうか。
336774RR:2008/08/14(木) 20:09:31 ID:8fgWYPnR
冷蔵庫の冷凍室の霜が大きくなってきました
どうやって取れば良いでしょうか?
337774RR:2008/08/14(木) 20:12:48 ID:MMGWhuKO
>>330は日本海沿いの海抜0メートルぐらいで、
知り合いはどっかの山頂付近に住んでるんだよ?
338774RR:2008/08/14(木) 20:14:40 ID:xa/2FFum
電源落として外に出しとけ
339774RR:2008/08/14(木) 20:17:27 ID:K/yMSGhm
19:20に青森不死不死温泉の海岸が紺と紫の空だったのに
19:40の仙台が水色とピンクの空だって事だ

わからねえ。。。
画像情報も確認したが
時間は撮影してすぐに送信されたものだった
相手はファイル情報を改ざんする理由もスキルもない不思議な事もあるもんだ
340774RR:2008/08/14(木) 20:18:39 ID:dEAl7MSf
>>330
北京で五輪観戦中とか
341774RR:2008/08/14(木) 20:18:46 ID:K/yMSGhm
>>337
ああ海抜か
家に着いたら調べてみるよ
ありがとう
342774RR:2008/08/14(木) 20:31:28 ID:suRQoc+B
ハンドルブレースってどんな効果があるの?
343774RR:2008/08/14(木) 20:32:42 ID:Azut4/m+
>>342 振れ止め
344774RR:2008/08/14(木) 20:42:31 ID:Pqynlfw4
リードのリアのランプ(クリアバルブ)が6年間切れなかったんですが2ヶ月の間に3回切れてしまいました。
本来は18/5Wなんですが21/5Wとか使えば切れにくくなるんでしょうか?
345774RR:2008/08/14(木) 20:47:04 ID:suRQoc+B
>>343
どうもありがとう
>>344
その前に電圧が正常じゃないのでは?
346 [―{}@{}@{}-] 774RR:2008/08/14(木) 20:48:18 ID:jCECAP3F
>>344
自分で交換した?
交換時にバルブのガラスに触れたんじゃないの?
油膜が付くと切れやすくなるよ
347774RR:2008/08/14(木) 20:49:13 ID:I3nxUbJ0
迷惑な場所に置く小僧はなんとかなりませんかね。。。
敷地内だから切符も切れ無さそうだし。違法改造しまくりで煩い。
アクセルは蝉の声です。(そっから来たのか?)
348774RR:2008/08/14(木) 20:50:44 ID:y6evsx4s
>>347
違法改造なら通報すればいいよ
349774RR:2008/08/14(木) 21:01:46 ID:Pqynlfw4
>>345
自分もそう思うんですが毎日使うので中々修理に出せないのです。

>>346
ティッシュで持って差し込んだので3回とも直接触れてはいません。
350774RR:2008/08/14(木) 21:04:55 ID:AK6AggtD
>>349 テスターで電圧計ってみ。スタンド立ててエンジン少し回した状態で。
351774RR:2008/08/14(木) 21:26:16 ID:Pqynlfw4
>>350
テスターの電池が液漏れしてて壊れてるようなので新しいの買ってきてから測ってみます・・・orz
352774RR:2008/08/14(木) 22:22:44 ID:IxXmgUZl
アナログテスターなら電池ダメでも電圧ならはかれるぞな
353774RR:2008/08/14(木) 22:36:27 ID:r5QoNx7o
>>282
国土地理院のウェブサイトをみろ

まあそんな事をやってないでGPSロガーのデータを
GMM2や轍やカシミールに食わせるほうが頭がいいけどな
GPSロガーなんて台湾製の非常に高精度なのが1万も出せば買えるし

興味があるならモバイル板GPSスレへ
354774RR:2008/08/14(木) 22:48:05 ID:tDpwtNpN
>>344
ワット数上がると、基本的には、切れやすくなる。
355774RR:2008/08/14(木) 22:51:27 ID:0eAXtEc/
関東でバイクで通れる有名な心霊スポットありますか
356774RR:2008/08/14(木) 22:51:43 ID:B8Oz3j29
>>347
>敷地内
例えばアパート/マンション等の賃貸住宅の敷地内ならば、
その管理者(or管理会社)から、
『迷惑駐輪で他の賃借人に迷惑を与え賃貸住宅としての円滑な業務を妨害された』
と “ 威力業務妨害 ” で届けてもらう事が出来れば、
警察も動けるそうです
357774RR:2008/08/14(木) 22:55:02 ID:B8Oz3j29
>>355
千駄ヶ谷トンネルでも行き給え

まぁ、
本当の意味での “ 心霊 ” スポットなんて存在しないんだけどなw
ああ、トンネル内の通行は気を付けないとあなた自身が霊になってしまうよ
358774RR:2008/08/14(木) 23:02:04 ID:fZhip6kC
>>354
ワット?What?電圧の間違いだろ?

ワット上げる→電流多く流れる→発電機の出力は変わらない→
オームの法則で電流が多くなるけど発電ワットは一定=電流が増えた分電圧が落ちる→暗くなる
ってだけかと。

・・・と思ったけど電流が増えた分電圧が落ちる→電圧が落ちた分だけ電流が増える→電流が増え(ry・・・の理屈で切れるのか?
359774RR:2008/08/14(木) 23:02:56 ID:fZhip6kC
>>357
“ 信霊 ” スポットとも言いますよね
360774RR:2008/08/15(金) 00:33:31 ID:q2cI+ke2
友人に原付を譲って頂きました。
自賠責は引き継げるのでしょうか?
手順などあれば教えて頂きたいです。
361774RR:2008/08/15(金) 00:44:41 ID:XXx3Zifm
>>358
ただ単に
ワット上げる→電流多く流れる→発熱増える
からじゃね?
362774RR:2008/08/15(金) 00:45:59 ID:P2e3cORG
>>358
ワット数が多いほど、発熱量が多くなって、それを放熱しきれなければフィラメントが溶断する。
また、熱くなったフィラメントは、振動を受けたときの振れが大きくなるから、切れやすい。

>>360
自賠責は、車両に掛かっている保険だから、解約しなければ
そのまま、保険満了日まで有効です。
もし必要ならば、保険会社の支店などで名義変更することもできます。
363774RR:2008/08/15(金) 00:47:50 ID:V2VZPpM0
ロイヤルエンフィールドに乗っててメットはBUCOです。

何かクラシカルでかっこいいゴーグルかサングラスはありますか?
364774RR:2008/08/15(金) 01:31:06 ID:+Xb+aHCl
>>360

そのままでも、名義変更をしてもOKです。
自賠責は車体自体にかける保険なので、
持ち主が変わろうが関係ありませんよ。

ただし、車体自体の名義変更はしましょうね。
365774RR:2008/08/15(金) 02:10:04 ID:2C0F8Hm4
>>363
オマエのセンスにはついていけないから誰もわからない
366774RR:2008/08/15(金) 03:01:03 ID:p34F5bvx
教えてください。

さきほどバッテリーの充電が完了しました。
液が少しですが減っているので補充液を買ってきたのですが、
満完了状態のバッテリーに補充してしまって大丈夫でしょうか。
もちろん補充時はバッテリーは充電器からは外すつもりです。
問題なければ補充後、再度補充電をしたいと考えています。

よろしくお願いします。
3674ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/15(金) 04:43:43 ID:H4rtVyDo
>>366
何も問題有りません。
368774RR:2008/08/15(金) 05:32:18 ID:xzdpaNRE
ボディ白でフロントマスク黒の2トンのマジェスティ125なのですが
ライト周りのフロントマスクの部分だけを白に塗りボディを白の単色にしたいです
色あわせもかねて大体8000円ちょいと言われました。
値段問い合わせた店には頼みたくないのでいきなり塗装屋に乗り付けて頼んでもいいのでしょうか?
あと塗装する部分は少ないと思うのですが、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか?
369774RR:2008/08/15(金) 05:38:46 ID:aHIixGKi
>368
塗装屋のスケジュールと料金体系による。
何の連絡もなしに乗り付けたって先方が困るだろ
電話で聞くって選択肢はないのか?
370774RR:2008/08/15(金) 05:55:12 ID:8alZ10XB
値段問い合わせた店には頼まないってんなら問い合わせた意味がまるでないと思うんだが…
塗装料金なんて業者によってピンキリなわけだし。
371774RR:2008/08/15(金) 06:17:56 ID:xzdpaNRE
まぁそれはそうなんですけど問い合わせた店は店員の対応が悪かったので
そこ以外だと少し離れた場所になってしまうので色々面倒なんです
372774RR:2008/08/15(金) 06:53:59 ID:q2cI+ke2
>>362
>>364
ありがとうございますm(__)m

一度廃車登録したやつを譲ってもらう形でも自賠責は引き継がれているのでしょうか?
373774RR:2008/08/15(金) 07:28:03 ID:pp0UpW8+
お願いします。
一般的にステンレスはサビ「にくい」と言われていますが、実際にステンレスにでたサビを見た事がありません。
ステンレスに出るサビはどのように出るのでしょうか?

興味だけの質問ですみません。
374774RR:2008/08/15(金) 08:32:45 ID:wOvxVEkF
>>371
何がしたいんだ?その店員が塗る訳でもないし…
例えそいつが塗ったとしても仕上がりが良ければ問題無いんじゃねえの?

それも嫌だってんなら白いマスクカウルを部品で取って、交換するってのはどうよ?

>>373
生ステンで放置して出る錆は鉄と同じ様に出る
ただ、マフラー等に出る錆はちょっと違うけどそんな心配すんな
375774RR:2008/08/15(金) 08:55:12 ID:GRt1WC91
>>372
自賠責の有効期間があって、前の持ち主が解約しないのであれば
名義変更無しに問題なく使える。
バイクを受け取ったら、登録関連書類の他に
自賠責証書を確認すること

>>373
ステンレスと言っても、磁石に付くものから、磁石の付かないモノまで
組織は様々なので、一概には言えないが
環境下によっては腐食する。
真っ赤に錆びるのでなく、灰色にボロボロ腐るイメージかな。
高温環境とか塩水環境とか通電環境とか、別素材との抱き合わせ等々の悪条件では
ちゃんと朽ち果てる

376774RR:2008/08/15(金) 10:15:06 ID:z3s5mjce
10年近く乗っているホンダディオが最近調子悪く、アクセルを回しても
なかなか加速しないし、スピードが上がっても35km/h少しくらいまでで
緩い坂道でも登れないと、とにかくパワーが全くなくなりました。
ちなみにエンジンの掛かりはとても良いです。
ネットなどで自分で調べると、
@キャブの詰まり
Aマフラーの詰まり
Bエアクリーナーの詰まり
で上記のような症状になることがわかり、特に@Aはホンダのスクーターに
多いとありました。
ここまでは原因が絞れたんですが、自分はバイクに詳しくないので
お詳しい皆さんの意見を頂きたいです。
バイク屋に持っていけば解決なんでしょうが、どうかアドバイス宜しくお願いします。
【不調原因に関係あると思われる以前からあった様々な症状】
・マフラー先からオイルが垂れベタベタ
・ガタガタ道を走るとエンジンがブーンと止まりそうになる
・水溜まりを走るとその後、しばらくエンジン出力低下した
などが思いあたります。
377774RR:2008/08/15(金) 10:17:43 ID:K0sKMiPJ
ベルトの減り

ウェイトローラーの偏磨耗

プーリーフェイスの段つき

378774RR:2008/08/15(金) 10:19:50 ID:hAUHTHmS
マフラー交換
エアクリ交換
キャブOH
ウエイトローラー交換

バイク屋に持っていくか、買い換えましょう。
379774RR:2008/08/15(金) 11:02:46 ID:q2cI+ke2
>>375
ありがとうございます。
廃車したバイクのナンバーについていた自賠責のステッカーは剥がして新しいナンバーに張り直して問題ないのでしょうか?(・∀・)
380774RR:2008/08/15(金) 11:08:36 ID:z3s5mjce
>>378
回答ありがとうございます!
質問後さらにマフラー詰まりに絞って色々調べると、
・加速しない(パワーがない)
・最高速がさがる
・マフラーの出口がベタベタ
という症状になるそうで、まさにこれですw
これから手芸屋にいき毛糸と編み針を買いに行ってきます!
381774RR:2008/08/15(金) 11:20:27 ID:lPNOkZVl
>>379
AAは要らないから
廃車したバイクのナンバーについていた自賠責のステッカーは剥がして新しいナンバーに張り直して問題ありません
ですが、『糊がもう弱くなって貼れない』という物理的な問題もあるでしょう、
その場合はやはりその保険会社さんの最寄の営業所などにご相談くだちぃ
382774RR:2008/08/15(金) 11:32:33 ID:jPt7s04u
(・∀・)
383774RR:2008/08/15(金) 11:37:04 ID:p34F5bvx
>>367
ありがとうございました。
384774RR:2008/08/15(金) 11:43:52 ID:IpcRL9ec
車庫をかたずけていたら
使い古しのプラグが30本ほど出てきたのですが
何か使い道って有りますか?
385774RR:2008/08/15(金) 11:45:53 ID:K0sKMiPJ
ゆとりジャパンにぶつける
386774RR:2008/08/15(金) 11:48:54 ID:IHb+ePDF
スカイウエウブCJ43 250cc 走行12000Kmです
時速60Kmからうねるような振動が出るようになりました
加速していくとその振動の周期が変わって来ます
音が出ているわけでは無いのですが、表現すると
ウォ〜〜〜ン・・・・・・・ウォ〜〜〜ン
ウォン・・・ウォン・・・ウォン
ウォ・ウォ・ウォ・ウォ
ォォォォォォ
という感じの振動です。駆動系の故障でしょうか?
ご指導お願いいたします。

3874ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/15(金) 11:54:06 ID:H4rtVyDo
>>386
異音や振動の案件については実際にその
音なり振動なりを確認しない限り診断のしようが
有りません。

気になるならバイク屋さんに持ち込んで、その状況を
確認して貰って下さい。
388774RR:2008/08/15(金) 11:57:37 ID:x0/fx3uZ
>>384
かたづけ
389774RR:2008/08/15(金) 12:14:43 ID:q2cI+ke2
>>375
ありがとうございます。


ナンバーの所に張る自賠責のステッカーは廃車にした前の原付に付いてたヤツを剥がして張り直せば大丈夫ですか?(・∀・)
390774RR:2008/08/15(金) 12:17:51 ID:L9bH0ECf
>>384
爆弾の点火用に使うのはどうでしょうか?
391774RR:2008/08/15(金) 12:18:01 ID:q2cI+ke2
書き込み出来てないと思って二回書いてしまいました。
すみませんでしたー
392774RR:2008/08/15(金) 12:24:35 ID:+iKvBo7G
>>384
加工してピアスにするんだ

大滝先輩っぽく
393774RR:2008/08/15(金) 13:00:20 ID:y3D+qBEi
お前の先輩など知らんわいw
394384:2008/08/15(金) 13:03:27 ID:IpcRL9ec
レスありがとう
やっぱキーホルダーかアクセサリー位しか思い浮かばんね
395774RR:2008/08/15(金) 13:08:40 ID:+EY+KggL
>>393
つ【あぁ女神様・藤島康介著】
396774RR:2008/08/15(金) 15:36:12 ID:CNnC9dZ9
249ccのバイクをオークションで売りました。
車体(一時登録抹消済み)輸送手続きは完了したのですが、書類に関しては
相手に何を送ればいいんでしょうか?
手元にあるのが「軽自動車届出済証返納済確認書」のみなのですが、これだけ
送れば相手は登録出来るんでしょうか?
397774RR:2008/08/15(金) 15:37:51 ID:lPNOkZVl
>>394
>使い古しのプラグ
 ・どこかの湖(ダム湖などが良いと思う)に投げ込んでおく
 ・何十年後かに、大渇水でそのダム湖の底(何億年前かの地層)が見える
 ・その底から、凝固した泥の塊の中に点火プラグが見付かる
 ・ “ ○○億年前の点火プラグ? ” オーパーツ一丁上がりw
 ・あなたがまだ生きていれば、オーパーツ本書いて大儲けww

※不法投棄は法律で罰せられますッ!!
 
398774RR:2008/08/15(金) 15:39:33 ID:lPNOkZVl
ヨタ話は置いておいて、

>>396
>「軽自動車届出済証返納済確認書」のみ
オレンジ色の奴だけか?
もう1枚の白い紙(自動車税納付確認用)は?
399774RR:2008/08/15(金) 15:41:01 ID:vxpckQ1U
白い紙は無くしても重量税もう一度払えばおk
400774RR:2008/08/15(金) 15:42:42 ID:lPNOkZVl
>>399
おk、じゃねぇw
\6,300-も取られるおww
401774RR:2008/08/15(金) 15:44:07 ID:CNnC9dZ9
>>398-400
めくってみたら付いてました(>< )
402774RR:2008/08/15(金) 15:47:06 ID:lPNOkZVl
>>401
だったら、
オレンジ色の紙の方にあなたが捺印する場所があるので、
ソコに記名/捺印してその2枚だけ送ればダイジョビ

ああ、
自賠責保険がまだ残っていたら、
その保険証も送ってあげれ
403774RR:2008/08/15(金) 15:48:27 ID:CNnC9dZ9
>>402
了解です。
シートに鍵が無い車種なので、郵送で送りたいと思います。
自賠責は今月頭に切れちゃったので、無しです。
ありがとうございました。
404774RR:2008/08/15(金) 16:22:47 ID:GRt1WC91
>>403
お節介だが。
経費は相手が出すんだろうし、いう書類は宅急便とかのほうが良いよ
紛失したら、バイクはパーだからね

405774RR:2008/08/15(金) 17:49:31 ID:Ab6kDt2w
どうしてオフ乗りは高確率でナンバーを地面と水平近くまで上げているんですか?
406774RR:2008/08/15(金) 18:02:57 ID:lG2aQH6W
>>405
45度以上に、上げているバイクを見かけたら、通報しましょう。
407774RR:2008/08/15(金) 18:26:56 ID:iKvJ8Sol
オフ乗りに限らずナンバー上向けてる人は、白バイに追いかけられても逃げ切る自信があるんですか?
それとも、ただ単にそれがカッコイイと思ってるだけですか?
408774RR:2008/08/15(金) 18:29:49 ID:y3D+qBEi
いきがってるだけでしょうなぁ
409774RR:2008/08/15(金) 18:35:45 ID:tBblUE94
ナンバー見えないようにしてる人はK冊に寄付してあげますと言ってるだけ
410774RR:2008/08/15(金) 18:54:51 ID:5Kxbh645
オフ車の場合、ダートで転ける。
転けるとナンバー付けてるインナーフェンダーへし折る
どうせ次も折れるから直さないor最初から外しちゃう
ナンバー付けるところ無いからリヤフェンダー直付け
そしたらそう言う角度に成っちゃった、が正解。
別に見せたくないから悪意で隠すために成ってるわけではない。
411774RR:2008/08/15(金) 19:15:49 ID:KCljhCjD
でも結果的に違法車両になっているのも事実じゃね?
412774RR:2008/08/15(金) 20:52:23 ID:37PzQvUh
バーエンドで振動吸収云々ってのを店頭で見たんですが、効果の程はどんな感じですか?
自分の単車は旧車なんでブルブルと振動が絶えないもので・・
4134ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/15(金) 21:03:29 ID:H4rtVyDo
>>412
きちんと車種に合わせて設計されているものであればそれなりの効果が
期待出来ます。

ですが汎用品を貴方の愛車に取り付けた場合は、取り付けてみない事には
効果が出るかどうか分かりません。
414774RR:2008/08/15(金) 21:15:35 ID:lPNOkZVl
>>412
>効果の程
すごく気分は良い
415774RR:2008/08/15(金) 21:22:04 ID:O/wAYVRu
ステンレスのエキパイが焼けて褐色を越して茶色になったんですが、
コンパウンドで磨いても大丈夫ですか?見た目が悪いので。。

ステンマジックなる物もあるようですが高くて

よろしくお願いします。
416774RR:2008/08/15(金) 21:25:51 ID:lPNOkZVl
>>415
>ステンマジックなる物もあるようですが高くて
働けネロ、紙と鉛筆は買えるぞ
417347:2008/08/15(金) 21:50:49 ID:cQ/9h8V5
>>348
来てくれますかね。
>>356
なるほど。管理会社ですか。
418774RR:2008/08/15(金) 21:52:32 ID:PT2nY2sU
>>417
そいつはマンション?一戸建て?
マンションなら管理会社に通報で一発
419774RR:2008/08/15(金) 22:40:09 ID:2C0F8Hm4
>>347
敷地からだして通報すりゃいいんじゃね?
420774RR:2008/08/15(金) 23:24:12 ID:eav+Giqy
違法改造と言っても、それで走ってないと取り締まりはムリだと思うよ。
あと、ハンドルロックかかってるバイクを一人で動かすのはかなり難しい。
管理会社の方が良いと思う。
421774RR:2008/08/15(金) 23:46:55 ID:Z8P2QOp/
お世話になってるバイク屋さんから300k位(若しくはもっと遠く)離れたところで
自損事故を起こし、自走不可能になった場合のバイクはどう対処すればいいのでしょうか?

遠くても、そのバイク屋さんに取りに来てもらうものですか?
それとも近くのバイク屋さんにお願いして取りに来てもらうものでしょうか
任意保険のロードサービスですか?
私はそのようなサービスの付いてない保険なので、
いざとなった時の対応の仕方が解りません。
422774RR:2008/08/15(金) 23:49:44 ID:8U9bQWRS
京都から東京まで高速も使いつつツーリングしようと思うんです
途中どこかで一泊して観光もしてから2日目には東京入りくらいに考えてます
お勧めの観光スポット、地元自慢等ありましたら教えてくださいな
423774RR:2008/08/15(金) 23:51:18 ID:lPNOkZVl
>>421
まずは、そんな事故起こさないように気をつける
(『家に帰るまでが遠足』の言葉を思い出せw
 
まぁ、
ロードサービスには入っておくべきだろうな
無難なところでJAFで良いと思うよ
424774RR:2008/08/15(金) 23:52:23 ID:vlkV4Zrw
DN-01の話が見たいのですが
どのスレッド行けばよろしいか?
425774RR:2008/08/15(金) 23:56:41 ID:lG2aQH6W
>>421
まず、お世話になっているバイク屋に聞く。
長距離が駄目だと言われたら、JAFやJBRを利用する。
426774RR:2008/08/15(金) 23:57:05 ID:Z8P2QOp/
JAFですか。
車は持ってないのですっかり抜けてました。

キーを抜くまで気は抜かないように気を付けます
ありがとうございました(^^)
427774RR:2008/08/16(土) 00:16:46 ID:Pev2YCTh
「バールのような物」って何なんですか?
428774RR:2008/08/16(土) 00:19:55 ID:lLJ8zd06
バールだけどバールって言えない大人の事情があるんだよ
429774RR:2008/08/16(土) 00:21:07 ID:CRW6FZJZ
バールと限定すると『俺が使ったのはバールじゃない、だから犯人じゃない』
と言われるのでダメです。
裁判でも『ヴィトンのバッグを持ってたのが証拠』なんて言ってしまうと
『私のはヴィトンの偽物。こんな事も間違う人の証言は信用できない』とひっくり返されます。

なので『〜ようなもの』と濁した表現をします。
430774RR:2008/08/16(土) 01:16:56 ID:W7xo3rQh
>>424
DN-01のスレはアンチホンダの猛烈な荒らしに遭ったので前スレが埋まってから
誰も立てていません。
他の場所でDN-01の話題が出ても軒並み荒れる傾向にあるようです。

2ちゃん以外の所で情報収集したほうがいいでしょう。
431774RR:2008/08/16(土) 02:03:11 ID:09F8jlQR
>>376
何かレースでもやってんの?

公道の原付の法定速度は毎時30キロまでだが?
432774RR:2008/08/16(土) 02:23:01 ID:o17MSMTw
>>431
私有地が広大だとでも思ってやりなよ・・・
433774RR:2008/08/16(土) 02:55:12 ID:b6rPXtOW
トルクがあると加速の時にどう感じるんですか?
434774RR:2008/08/16(土) 03:09:02 ID:5T0uCQzp
あまり回さなくてもグイグイと車体が引っ張られていく感じ
435774RR:2008/08/16(土) 06:24:40 ID:x1ZHfh5W
>>433
キングコングに蹴飛ばされるような感じ
436774RR:2008/08/16(土) 06:25:14 ID:OEBSz1fu
アドレスV125Gに乗っています。
437774RR:2008/08/16(土) 07:38:51 ID:nqTfa1rR
そうですか。そういえば昨日小田原で、世田谷区ナンバーのアドレスに
おにゃのこが2人乗りしている幻を見ましたよ。
438774RR:2008/08/16(土) 08:30:50 ID:w/w0tbPm
車種別スレで解答頂けずでしたので、書かしてもらいます。
02年式Dトラッカー(KLXと共通)のオイル交換を初めて自分でしようかと思いますが、ドレンボルトは、オイルエレメントの下の方のエンジン底のボルトで良いんでしょうか?(底にあるアンダーカバーの横にあるボルト)?
メガネ持っていないので、安物ソケットレンチで外すかKTCスパナで外すかならどちらが良いでしょうか?メガネ買うべきなら6本980円のホムセンのしか手が出ません。
あと容量的には1リッター缶を2缶買わなきゃいけないんですよね?取説見ますと、1.3リッター使います。
あとドレンのワッシャーは毎回新品にする必要ありますかね?再利用出来るならホムセンだけで用足りそうです。
あと取説だと6000km毎の交換を推奨してますが、まだ前回変えて2500kmですが1年経つので交換時期ですよね?
ちなみに今まで自分でしてるのは、洗車、タイヤエア充填、チェーン清掃注油、ライトバルブ交換、サイレンサー交換位です。
439774RR:2008/08/16(土) 08:32:23 ID:tr0jNwq9
車検のないバイク(250cc未満)でも道路交通法って適用されるよね?
あと、マフラー違法改造は何の法律だっけ?

えーとつまり、マフラー変えて超うるさいビッグスクーターって違法なんだよね?
440774RR:2008/08/16(土) 08:48:49 ID:kcOMyvxS
>>438
安物ソケットレンチで良いんじゃない?
(スパナは論外
ああ、安物過ぎてラチェットハンドルが短かったら力が入り難いから、
おとなしく6本980円のメガネレンチセット買おうな
ドレンのワッシャーくらい毎回交換しろよw
再使用出来そうな気がしたら使ってもかまわないが、自己責任でなww
ところで交換サイクル1年は長過ぎだゾwww

あ、
ドレンの位置は知らんwwww


>>439
マフラー変えて超うるさいビッグスクーターって違法だから地道に通報してくれたまい
441439:2008/08/16(土) 08:51:50 ID:tr0jNwq9
>>440
ありがとう。隣が飲み屋なんだけど、どう見ても飲み屋の客なのにバイクで来てるのが
しょっちゅうなので通報しまっす。早く飲み屋潰れて欲しい。
442774RR:2008/08/16(土) 08:53:38 ID:x1ZHfh5W
>>439
普通は"騒音運転等"か"整備不良"
443774RR:2008/08/16(土) 08:57:43 ID:24xi+Iei
飲酒運転の幇助か。重いなwww
444774RR:2008/08/16(土) 09:00:04 ID:w/w0tbPm
>>440
アドバイスTHX!
そうですね、メガネレンチ、ワッシャー他しっかり買い揃えてからやります。
時期も参考になりました。一度自分ですれば、もっと短時間で交換する様になると思います。距離いかないから1年に1回でした‥
445774RR:2008/08/16(土) 10:12:00 ID:bq4uXl4b
すみません質問です。
バイクのリアタイヤ交換中なんですがビートが出ません。何か良い方法はありませんか?

バイクはRG250γのGJ21Aでチューブレス、同じサイズの中古タイヤです。
外周(接地面)にラチェット式タイダウン(みたいなやつ)で絞ってコンプレッサーで入れても出ません。
ビートが出ないと言うのは、初期のエアを入れる時のホイールとタイヤが密着しないとエアが全く入らないときのアレです。
最後に「パン」と、出るやつじゃないです。
446774RR:2008/08/16(土) 10:16:53 ID:tfXU6OlI
>>445
エアー不足。どんなコンプレッサーを使っているの?
447774RR:2008/08/16(土) 10:22:27 ID:3aHC6qXj
>>445
絞ったときに逆に広がらなくしちゃってない?
基本的にあんなもん無くても、もっと言えばコンプレッサなんて無くてもフロアポンプで出来るもんだよ。
あと、内側に巻き込むように変形しちゃってるなら
内側から広げるように何か挟んで1日放置。広がり癖つけてから再チャレンジがいいよ。
448774RR:2008/08/16(土) 10:22:46 ID:09F8jlQR
>>438
待て貴様 質問を取り下げてないな?

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218823922/8-9

マルチすんな氏ね

>>1
449774RR:2008/08/16(土) 10:30:06 ID:UedOIq9P
回答がついているのに「解答が頂けずでしたので」とは・・・ これはひどい
450774RR:2008/08/16(土) 10:33:13 ID:bq4uXl4b
レスありがとうございます
>>446
タンク容量は20〜30リットルぐらいで圧力は8キロです。
ちなみに100v電動です。

>>447
これをはめないとバイクが片付けられない悲しい定めの青空ガレージなんです。(最悪は元のタイヤを仮組しますが)

スタンドのコンプレッサーを借りてみます。ありがとうございました
451774RR:2008/08/16(土) 10:37:39 ID:JK9AdJqX
>>445
エアバルブの虫を抜いた状態でエアが入れれる(エアガンなど)なら、
その方が抵抗が少なく、流量が上がる。

隙間があまりに多いなら、水道ホースにビードクリームを大量に塗って隙間を小さくして入れる。
エアが入りすぎるとホースが抜き難いから、頃合を見ながらホースを回収。
虫を付けたまま出来るなら、それに越した事は無いけど、
出来ないなら、ホース回収前、エアが抜ける前に虫を神業装着。
(虫を飛ばさないようにね)
452774RR:2008/08/16(土) 10:37:40 ID:hNGNzuMa
>>445
ん?ちゃんとムシを抜いてやってるか?
453774RR:2008/08/16(土) 10:38:31 ID:3aHC6qXj
>>450
うちもそんな感じのコンプレッサ使ってるけどちゃんと上がるよ。
バルブが劣化して漏れてるとかはない?中古タイヤのビード部に欠けがあって
密着して圧が上がりだすと漏れるとかは?
454774RR:2008/08/16(土) 10:39:39 ID:5S0gxWlS
ビートに専用ワックス塗らないとうまくいかないんじゃなかったって?
455774RR:2008/08/16(土) 10:41:22 ID:3aHC6qXj
>>454
すべりゃ何でもいいのよ。いつまでも残るグリスとかダメだけど。
横で息子がやってたシャボン玉の液使った事ある。
456774RR:2008/08/16(土) 10:54:04 ID:bq4uXl4b
皆さんレス、ありがとうございます。

>>451

水道ホース…ですか?
ビートとホイールの間に入れれば良いんですか?

>>452

ムシ…無視してましたw
抜いてやってみます。

>>453

タイヤ、リム、バルブは大丈夫です。

>>454

CRC556使ってます。(オフバイクでやってたから)


とりあえずスタンドのコンプレッサーでも駄目でした。
ムシを外してやってみます。
457774RR:2008/08/16(土) 10:54:45 ID:bq4uXl4b
ごめんなさい 慌てて書いたからあげちゃってました…
458774RR:2008/08/16(土) 10:57:26 ID:5S0gxWlS
CRC・・・ゴムにはあまり良くないだろ。それにこういう用途には
あまり滑らないと思う。 まだ石けん塗りたくったほうが良いのでは?
459774RR:2008/08/16(土) 11:14:54 ID:w/w0tbPm
>>448-449
マルチした事、申し訳ありません。車種スレで30分位レスもらえず、こちらのスレ覗いてしばらく読みいってて、書き込んだ後に車種スレ戻ったらレス頂いてた次第です。今後は慎みます。すみませんでした。
460774RR:2008/08/16(土) 11:40:14 ID:nqTfa1rR
30分て
いくらなんでもこらえ性無さすぎだろ…

まあそれはいいとしても。
質問先を変える前には、レスがなくても
「質問を取り下げる」旨きちんと書くのが礼儀
そうしないと今回みたいなすれ違いが起こって
回答者の厚意がムダになる。
461774RR:2008/08/16(土) 11:44:56 ID:w/w0tbPm
すみません、取下げる事も知りませんでした。バイクも2ちゃんも初心者で。以後無いようにします。
462774RR:2008/08/16(土) 11:45:59 ID:DLu47gxA
アメリカのヘルスエンジェルに加入するにはどうすれば良いですか
463774RR:2008/08/16(土) 12:27:46 ID:p08uKhqZ
>>462
ホモのメンバーに尻を貸してやれば?
464774RR:2008/08/16(土) 12:45:24 ID:LQPEZsJd
>>438
バイク板にVIP並みの速度を求めてはいけません

>>462
今はヘタレ集団に成り下がってるから、ネットで会員権とか売ってるかもよ?
465774RR:2008/08/16(土) 13:00:37 ID:K3gCAZ+O
お盆です。この時期高速道はかなり渋滞しますよね、そこで走りやすい走行禁止の路肩or走りづらい黄色中央車線上、安全でかつおまわりさんにもご厄介にならない為にはどちらが正解ですか?バイク海苔の先輩方ご教示ください
466774RR:2008/08/16(土) 13:02:32 ID:kcOMyvxS
>>465
つ【 そういう渋滞する時間帯は外して走る 】
467774RR:2008/08/16(土) 13:04:05 ID:nqTfa1rR
センターライン上も走行禁止ですが
468774RR:2008/08/16(土) 13:27:23 ID:9VSOpeCA
うん
469774RR:2008/08/16(土) 13:55:33 ID:S2wuEOd8
470774RR:2008/08/16(土) 14:09:56 ID:/6eDGTvA
新車の250ccの二輪車の任意保険っていくらぐらいですか?
471774RR:2008/08/16(土) 14:11:15 ID:9VSOpeCA
20万ぐらい
472774RR:2008/08/16(土) 14:13:18 ID:WEPLd+F2
>>470
加入者の年齢や保障内容や等級などでよって大きく異なる
473774RR:2008/08/16(土) 14:26:18 ID:XjB7504P
125未満のいわゆる原付二種についてですが、
フレームを新規購入した場合、車体番号はどこで打刻してもらうものなのでしょうか?
登録可能なフレーム(ホンダ)があるのですがゆがんでいる為、質問させていただきます。

陸運支局に新品フレーム持込で職権打刻してもらう説と
メーカーオーダー時に旧フレーム番号の石刷りと、それを破棄した証を送ると
新品におなじ番号が打刻されたものが送られてくる説を聞いたことがあります。
中古品を探したほうが安いのでは説もありますが、どうぞお教えください
474774RR:2008/08/16(土) 14:27:52 ID:hYWKxIRA
バイク上級者でも、やはり雨の時のマンホールの蓋は危ないと思うんですか?
475774RR:2008/08/16(土) 14:28:04 ID:FDLmv14E
>>430さん
ありがとうございました。
476774RR:2008/08/16(土) 14:38:55 ID:yLgoLdcb
新しい彼女との初セックスの時は必ず勃起しません。2、3回目くらいでやっと挿入できるようになります。 
今、またひとりものになってしまいましたが、年齢的にも次が最後というかチャンスもなくなると思うと、
一回目から結合できないと振られてしまいそうで夜も寝られません。

何か良い方法はありますか?よろしくお願いします。
477774RR:2008/08/16(土) 14:48:27 ID:wYN9kM6g
>>474
上級だろうが何だろうが、周りの路面より摩擦抵抗が低いんだから危ないのは変わらない。
しかしとっさに避けたり、タイヤに負荷を掛けない乗り方で無事に通過する
ベテランは多いと思うよ。
それだけ余裕を持った運転をしろって事だよ。
478LED野郎:2008/08/16(土) 14:50:32 ID:eItlwgg5
>>476
ヘンに緊張しているんじゃないかな?
リラックスして、お前の内ある変態モードを解放すりゃOKだろう。
479774RR:2008/08/16(土) 14:51:18 ID:3aHC6qXj
>>476
いざ脱いで起たないのはドン引きだが、そうなると解っているなら相手にも脱がせない。
要するに、脱ぐ直前まででやめておく。
用事の合間に会っている事にして、盛り上げて盛り上げてさわさわさわ・・・時間だ。
時間だ。と切り出す時に起ちそうならそのまま続けて、ダメならおあずけだ。
480>>295:2008/08/16(土) 15:00:38 ID:/rdYKXfY
>>295氏 VTR1000F
跨って右側、スロットル側のフレームの三角形の中、
冷却水のリザーバタンクの奥にキャブレータが見え、
前バンク側のキャブの付根付近に指で回せるツマミあり。
(スロットルワイアのつながっているとこ)
481774RR:2008/08/16(土) 15:03:32 ID:bq4uXl4b
>>445です。

とりあえずダンプカーのチューブを無理矢理捩じ込んでタイヤの限界近くまで膨らまし、2時間ほど放置してからはめてみたら
無事にエア入れとビード出しが出来ました。アドバイスをして下さった方々、ありがとうございました。
482774RR:2008/08/16(土) 15:04:09 ID:/6eDGTvA
>>472年齢は17歳、対人対物無制限搭乗者300万

原付に半年ほど乗っていて任意保険は加入していましたが無事故です

これでだいたいいくらぐらいになりますか?
483774RR:2008/08/16(土) 15:06:07 ID:24xi+Iei
>>480 見捨てず回答くれてありがとう!
484774RR:2008/08/16(土) 15:07:09 ID:dHqqz8aV
>>482
年間10万くらいか、ないしは10万超え。
保険会社によってちょいとばかり値段が違うこともあるだろう。
正確な金額を知りたかったら、複数の保険会社に見積もりを取ってみてくだされ。
485774RR:2008/08/16(土) 15:14:44 ID:ZBWnyl/K
>>476
男性機能は「うまくやらなきゃ」とか「勃たなかったら」などというストレスに弱いので、
それを緩和することに務めよう

…薦めたくはないが、(飲めれば)ごく少量の酒という手段もある
486774RR:2008/08/16(土) 15:24:17 ID:WEPLd+F2
>>482
通販でない一般の損害保険会社で
21歳未満 対人無制限 対物・搭乗者傷害500万円 年払い保険料118210円・・・という会社あります。
対物無制限だともう少し割高になります。
相場的には10〜12万ぐらいでしょう
487774RR:2008/08/16(土) 15:24:42 ID:yLgoLdcb
>>476です。みなさんありがとうございます。

>>479さん、
ヒットアンドアウェーですね?
少し寝られそうです。
488774RR:2008/08/16(土) 15:34:30 ID:vsHt5OEd
>>470
自分は19歳で400cc乗ってるけど年間53,000円。
対人・対物は無制限にしてる。

250ccも変わらないと思う
489774RR:2008/08/16(土) 15:37:38 ID:hNGNzuMa
俺も19歳の時、対人対物 無制限で人身3000万と特約いくつかつけて24万円/年 だったぞ。


ま〜、保険なんて保障内容や年齢によって天と地ほどの差があるってことで
490774RR:2008/08/16(土) 16:02:52 ID:sMgbh914
>>473
んーと かなり昔に職権打刻して貰った事がある。
バイク屋の手伝いしてた時に陸運局へ出向いた。

ハッキリ言って汚いんだよ。
字列は揃ってないし刻印の深さはバラバラだし。

それでも職権打刻にしたのは、メーカーに送って打刻して貰うより早くて安価だから。
その時は石刷りと一緒に、万が一を考えて旧フレームも持参した。

後で気が付いたんだが、メーカーに打ってもらわなくても自分の手で打っても良かったんだよねー。
陸運局に問い合わせして欲しいのだが、たぶん自分で打刻しても問題ない筈だよん。

因みに、事故車修理でオーナーの希望が有りフレーム新品交換を行ったと記憶してる。
491774RR:2008/08/16(土) 18:16:28 ID:7XQaId4U
色々とバイクを乗り継いだ上
原付二種のスクーターがいいと結論が出ました。
最近、イタリア製で加速の凄いスクーターを見かけますが
国産とイタ車どちらが速いのでしょうか?
またお勧めがあったら教えてください。
492774RR:2008/08/16(土) 18:27:59 ID:sMgbh914
>>491
早い遅いは知らないが、部品の入手、メンテナンス、修理代は考えてる?
493347:2008/08/16(土) 19:07:45 ID:N+ShLrIY
>>418
マンションです
管理会社ですか。騒音スレ見たら頼りにならないとか見たけど、手かな。
>>419
うーん、勝手に触れないと思うのです。
>>420
そう聞きました、走っていないと駄目と。
やっぱ管理会社ですかね。
494774RR:2008/08/16(土) 19:24:34 ID:W5cbeeVZ
>>491
イタリアは伝統的に2st好きだし速いバイクでないと売れない土壌。
規制とかも緩いし新品で速いならイタリア製の方が速いバイクが多い。
んがしかし、所詮ラテンの血で昼寝しぃしぃ造ってるノリなんで
見えない部分の造りが雑だったり、セッティングがシビアだったり
速さ以外の乗りやすさは犠牲になるの当然ジャーン!的なノリ。
外車と言うことで補修部品も割高な物が多いのは覚悟しないと
維持するのに財布も心も疲れてしまう可能性はあります。

日常の足にするには覚悟や気概が必要ですよ。
495774RR:2008/08/16(土) 19:27:44 ID:24xi+Iei
>>494 日本だって2chすきだよ?
496774RR:2008/08/16(土) 19:37:48 ID:py8vzRFl
>>490
回答ありがとうです
どうやらいろいろできる&費用もいろいろのようですね
役人やらバイク屋やら聞いてみることにします。
497774RR:2008/08/16(土) 19:54:34 ID:kcOMyvxS
>>496
実際は、
所詮 “ 自転車 ” なんで、
(その自転車モドキが100km/hとかで走れてしまう様になるとは法律制定時の想定外であった・・・w
>>490サヌのおっしゃる様に自分で刻印しても良いんだよ
キレイに打てるかどうかは、別だけど
498774RR:2008/08/16(土) 19:58:14 ID:tr0jNwq9
アプリリアは横浜に部品センター出来たから、補修部品の手配は
国産メーカー並みって聞いたな。
499774RR:2008/08/16(土) 20:01:50 ID:kcOMyvxS
>>498
>アプリリア
赤髭で平行物買ったら、
部品は本国から船便だったので1ヶ月くらいかかったのうw
500774RR:2008/08/16(土) 20:06:40 ID:7YRXq3oN
正規品でないと部品出ないよな。
501774RR:2008/08/16(土) 20:35:50 ID:tyAqKv2x
最近初めて中型のMTのバイクを買ったのですが、
エンジンを切った後マフラーなどが冷えるまでに時間がかかるので、
夜遅くに帰宅したとき等にバイクカバーをかけられなくて困っています
すばやく安全にマフラーやミッション?を冷やす方法があれば教えていただけないでしょうか
502774RR:2008/08/16(土) 20:39:16 ID:tfXU6OlI
>>501
ありません。
耐熱性のバイクカバーを、お勧めします。
503774RR:2008/08/16(土) 20:40:21 ID:D02xfwAp
>>501
つ扇風機
つ屋外用エアコン

冷水ぶっかけは厳禁
504774RR:2008/08/16(土) 20:52:22 ID:p3iM5RfU
こんばわ。ウィンカーの消し忘れ芋がハゲしいので、原チャリとかのカッチョンカッチョン鳴るリレーが欲しいのですが4stシングル250に使えるのってありますか?
できたら携帯から見れるサイトを貼っていただけると助かります。
505お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/16(土) 20:55:15 ID:5S0gxWlS
>>504 原付の奴がそのまま使える。 2つの線をそれぞれ左右のウインカーに繋げば、
ウインカー作動時に左右ウインカー線の電位差でカッキンカッキンと鳴る。
506774RR:2008/08/16(土) 21:10:24 ID:tfXU6OlI
>>504
12V40Aぐらいの4極リレーの85,86を、ウィンカーインジケータと並行に繋げばOK
507774RR:2008/08/16(土) 21:36:13 ID:p3iM5RfU
>>505>>506
ありがとう。リレーをdioのやつと交換してみます。
506さんの言ってることは、あほな俺には理解できません。…(゜Д゜;)??
508774RR:2008/08/16(土) 21:44:01 ID:tyAqKv2x
>>502-503
回答ありがとうございます
扇風機はコンセントに届かないので無理です
自分なりに考えて、濡らしたタオルをあててみましたが効果はありませんでした
素直に耐熱カバーを買うことにします
509774RR:2008/08/16(土) 21:51:08 ID:kcOMyvxS
>>508
マフラーとか熱い部分に当る所にだけ、
耐熱のフエルト布を縫い付けても良いんだぜ?
ガールフレンド(死語)にでも縫ってもらいなよ
510774RR:2008/08/16(土) 23:54:12 ID:O3hFxP46
ハーレーってベルトドライブってマジ?
511774RR:2008/08/16(土) 23:59:18 ID:FTUouikj
>>405
遅レスだけど、オフのジャンプ着地時にリアサスのフルボトムで
ナンバープレートを後輪に巻き込む事があるから。
実際、知り合いがKLXで巻き込んでナンバーがぐしゃぐしゃに曲がった。
俺もナンバー上げるの嫌だったけど、オフ車を知己に譲ってもらったらすぐに上げさせられた。
512774RR:2008/08/17(日) 00:24:26 ID:o5+xg3So
>>510
マジ

ベルトはあまりメンテナンスが要らない
(というかする部分がない
ので、不精が多い米国人に向くのだ
513774RR:2008/08/17(日) 00:55:05 ID:BsZv6Nd9
>>511
オレもナンバーへし曲げた。
表側にタイヤが擦った跡が付いてるんだもんw
叩いて伸ばして再生しながら走ってるウチに
ナンバー脱落して山の神様に奉納して来ちゃったよdrz
帰り道に交番寄って遺失物届け出してきたよ。
514774RR:2008/08/17(日) 01:05:28 ID:dwFLrsW1
原付きを弄って変化を楽しんでいるのですが、
まずwrを最高速がそれほど落ちない辺りまで軽くしたのですがパワーバンドを超えちゃってる様であまり速くありませんでした。
バランスの良いところを見つけて、
次はクラッチスプリングを強化しました。
車種用に出ている強化タイプにした所かなりダッシュが良くなりました。
WRで見付けたいいかんじの回転数まで上げようと他車種流用で強化しました。
すると半クラが長い感じで今までちょっとフロントが持ち上がってたはずがダラダラスタートになってしまいました。
シューもアウターも新品にして当たり出ししてから再チャレンジしてもダメでした。
そのまま、WRを重くするとスタートは幾分改善しましたがそうすると繋がった後が良くなくなります。

スクーターの遠心クラッチは、とっとと繋いでしまった方が速いのでしょうか?
515774RR:2008/08/17(日) 01:08:04 ID:SjD7FX7G
何でいわゆる「ドヤガイ」と言われるようなうさんくさい街の町名は
「寿町」とかみたいな幸せを連想させるのが多いのですか?
516774RR:2008/08/17(日) 01:22:48 ID:RxO5xLD0
東原が韓国VS日本の球場へ行っている画像はコラっぽいのですが、
あれは本当に行って撮った写真ですか?
517774RR:2008/08/17(日) 02:09:00 ID:tNi2TUI3
>>515
夜の蝶が実際それほど煌びやかではないのと同じです
518774RR:2008/08/17(日) 02:34:55 ID:4PYGXwvW
>>514
パワーカーブ次第 一番トルクのでてるところでつないでその回転を維持して加速してく
ウェイトローラを探せ
519774RR:2008/08/17(日) 05:08:45 ID:YkZgpyh3
TZR125(国内版)が生産終了になった年って何年なのか分かりますか?
520774RR:2008/08/17(日) 07:40:00 ID:uw45VgE3
毎日乗っているバイクは丈夫で壊れないといいますが
何故、乗らないバイクは調子が悪くなってしますのですか?
521774RR:2008/08/17(日) 07:52:58 ID:o54Bfjo3
>>520
毎日乗っていても、メンテナンスを怠れば調子が悪くなります。
乗らなくても、メンテナンスを心がけていれば、壊れません。
522774RR:2008/08/17(日) 08:27:41 ID:cBZX4rJO
>>520
まず、「毎日乗っているバイクは壊れない」。これはウソです。
毎日乗れば劣化し、消耗し、狂ってきます。それらが限界を超えない
内に適切に交換・補充・調整をしないといけません。

では、なぜアナタはそんなウソを耳にしたのでしょうか??

おそらくですが、「バイクは動かさないほうがよりイカれてくる」という
話しを誤解・湾曲して聞いてしまったのでしょう。

まずサビです。車もそうですが、まったく掃除をしないとしても、動いて
いるより動かさないほうがサビてきます。(サビやすい所に入り込んだ
水がヌケずにずっと溜まったままになるためetc)

次にキャブレター。使われないガソリンが何時までも中のあり、気化し、
やがて腐り、ベタベタになり、キャブレターを詰まらせてしまいます。
ガソリンを抜いておくか、適度に使用して循環させる必要があります。

ベアリングやタイヤ。回転せず、ずっと同じところで止まっていると圧が
ある一点だけにかかり続け、わずかなゆがみや減りを起こし、おかしく
なってゆきます。

他にもありますが、バイクは動かしたほうが動かさないよりもイカれません。
ただし、動かしていればまったくイカレないわけでもないと。こういうわけです。
523774RR:2008/08/17(日) 08:43:55 ID:cDpvZCTN
マグナ50がGTO NA AT並に酷い扱いを受けているが、過去に何かあったのか?
524団地を脱出したい!:2008/08/17(日) 10:39:07 ID:SjD7FX7G
 ある日、便所で思いついた。
毎月5マソずつ支払うと年間60マソになる。
端折って50マソだとして10年で500マソ、20年で1000マソ・・・。

 何が言いたいかというともしかしておいらにも家が買えるのではと?
射程範囲は1000〜1500マソくらい。手元には一応200マソある。
希望地は大和市&横浜市瀬谷区エリア。もちろんボロの中古物件で良い。
(つーか、新築建て売りは反って嫌)

 そこで、

・この考えって、甘過ぎ?それとも現実的?
  ↓
・現実的だとしてこういう相談はまず銀行?それとも不動産屋?
  ↓
・他に何か有益な情報は?

 あまりにもバイクではないので他板への誘導も有ればお願いします。
525774RR:2008/08/17(日) 10:42:14 ID:7ttffzNf
>>524
弐世帯住宅にすれば親が半分出してくれるよ
526774RR:2008/08/17(日) 10:51:29 ID:+onOrtbZ
>>524
不動産屋でも銀行でもどっちでもいいけど。
まあ不動産屋からって人が多いと思うが、事前に銀行で住宅ローン相談会に参加してみるのも手。
どっちにしろとりあえず現実を知ることが出来る。
(物件を売りにかかる不動産屋よりは、銀行のほうがまだ気が楽かもしれんが)

横浜辺りの地価もわからんし、中古住宅はバイク同様「物しだい」ですのでなんとも言わぬ。
…まあ建売はねぇ、メーカーによっては酷いから。。。値段で割り切るなら良いとも思うけど。

とりあえず金利を知り、固定資産税を理解してください。(場合によるが、意外と高いよ?)
…住宅ローン減税が今年までとか噂は一応あったが、延長って確定したの?
(…まあ景気が減退傾向なので、不動産関連は投売りになる可能性を秘めてるねぇ)
527774RR:2008/08/17(日) 12:40:55 ID:4PYGXwvW
>>524
そのエリアで1500だと猫の額ほどの広さしかないんじゃないか?
税金控除はあるけど固定資産税が来くるしな 一国一城気分は味わえるが
軽い気持ちで銀行、住宅屋行くと乗せられるから購入経験のある
親族、同僚などに相談してみるといいんじゃないかな
528774RR:2008/08/17(日) 12:44:44 ID:bkPvc/Gs
しがない設計士が通りますよ
上物は脇に置いといて、まず土地が買えなきゃ意味茄子
ほんで融資を受けるならその額や苦労は人それぞれ
つまりお前さんの財布も感覚も分からないなら何とも言えん
友人なら幾らでも相談乗れるし必要経費だけで図面引いてもいいんだけどね・・・
とりあえず一番高い買い物なら一番時間を掛けれとだけしか言えない
裏道、近道、回り道が無いわけじゃないから。家は殆ど誰でも建てられまつよ
携帯って面倒臭いね@規制中
529774RR:2008/08/17(日) 14:00:03 ID:+sJyZgyW
このページの中国新聞、が見てみたいけど見れます?
ttp://www.cctv-4.com/2003/default.asp?videocat=news&videoName=chinanews&videoSpeed=100
530774RR:2008/08/17(日) 14:09:10 ID:o5+xg3So
>>529
>中国新聞
・・・カープ情報でも見たいのかね?
ホレ→ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/index.html
531774RR:2008/08/17(日) 14:12:22 ID:RlCLPpSG
今メーターが壊れ気味なんだけどこのままだと整備不良で捕まりますよね!?
けど今金がなく、明後日友達と2ケツで行かなきゃいけない所があって…
どう、思いますか?やっぱやめた方がいいですかね…
5324ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/17(日) 14:15:21 ID:qRnPPDq0
>>531
整備不良ですのでバイクの運行はお止め下さい。
他の交通機関をお使い下さい。
533774RR:2008/08/17(日) 14:20:46 ID:G0TtTWZ9
同じ内容を警察に聞いたら良いのに。
534774RR:2008/08/17(日) 14:33:31 ID:5h8j3qvc
>531
誰に聞いてもやめろって言われると思うよ
535774RR:2008/08/17(日) 14:38:34 ID:2+Xyb9UO
整備不良だって分かってんのに、ここで「大丈夫だよ」とか言われたら運転するつもりなのか?
536774RR:2008/08/17(日) 14:56:20 ID:Ao+FRLyH
>>524
大和市民の俺が通りますよ
近辺エリアだと地ベタの値段が坪100マソを切るのはかなりヘンピな所
車とバイク置こうと思ったら30坪はほしいから、無価値の上物が乗ってたとしても
諸費用含めて3000マソは欲しい
で、それを35年ローン組むと総支払い額は1.7倍くらいになる
ボーナス払い無しだと月に10マソ越える支払い額
さらに購入すると固定資産税もかかる、漏れは30坪で築10年だが年15マソ越え

秦野あたりまで行かないと無理じゃね?
537774RR:2008/08/17(日) 15:31:59 ID:JCHU2J+n
多気筒バイクの同調をとろうと思っています、
同調を取るということを簡単に言うとCVキャブの場合各シリンダごとの
バタフライの開度調整をするということで考え方はあっていますか?
538774RR:2008/08/17(日) 15:38:10 ID:sCGg25Ky
>>537
結果としてはその考えで概ね正解です。

同調とは各キャブの負圧を合わせることです。
負圧をあわせる=バタフライの開度調整となります。

ただ、どんなにノギスなど開度をあわせたところでキャブ単体の誤差などがあるのでバキュームゲージで測定するのには敵いませんが。
539774RR:2008/08/17(日) 15:55:53 ID:b8FHKXl6
今朝、オリムピツクの女子マラソンを見ていたのですが
彼女らゼッケンは1800とか2200とかいう領域の番号を
使っていましたが。

200の地域で3人ずつ出ても600人程度で、スタートを見たら
実際多くても100人程度しかいないとおもいます

どういう規則性でゼッケンの番号を決めているのでしょうか?
540774RR:2008/08/17(日) 16:58:58 ID:sVqD8Qf9
今卓球みてて思ったんですけど、選手の名前のテロップが
日本人 名前 姓
韓国人 姓 名前 なんですね。
なんで日本人はわざわざ姓名ひっくり返して登録したんでしょう。
541774RR:2008/08/17(日) 17:02:36 ID:o5+xg3So
>>538
バキュームゲージとて内部で数字の帳尻合わせてる部分があるよ
(デジタル式は特に

と言う訳で、
>>537さん、
とりあえずノギス突っ込んで開度を基準キャブに合わせてみて、
それでも不満があるようならば、(たの部分の点検と合わせて
バイク屋さんでバキュームゲージで厳密に診てもらいいませう
542774RR:2008/08/17(日) 17:20:42 ID:RlCLPpSG
>>532-535

どうも。
整備不良とはわかってたが、今まで一時停止違反しか捕まったことないし基本安全運転で絶対早いスピード出さないし、出す自信ないし
しかもメーター位の故障なら警察とはいえども見分けるのが難しいかと思ったんで…
まぁ甘えてました

辞めときます。
543774RR:2008/08/17(日) 17:23:47 ID:o5+xg3So
>>542
>メーター位の故障なら警察とはいえども見分けるのが難しいかと
ハハハ、お前全ての白バイ警官がどんだけバイクマニアだと思ってんだw
544774RR:2008/08/17(日) 17:28:34 ID:ZbMbiJa8
一時停止しない人が安全運転とか
5454ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/17(日) 17:28:38 ID:qRnPPDq0
>>542
>しかもメーター位の故障なら警察とはいえども見分けるのが難しいかと思ったんで…

ばれないなら何をしても良い、何て考えるのは止めてください。
とても恥ずかしい事ですよ。
546774RR:2008/08/17(日) 17:32:33 ID:UAPPVSmq
4epさん、何でトリ変えたんですか?
547774RR:2008/08/17(日) 17:35:47 ID:WuXdeOw5
捕まる・捕まらないというより、事故したときに不利になるかもね
なんか任意保険未加入くさいし
5484ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/17(日) 17:36:40 ID:qRnPPDq0
>>546
メインで使っていたPCのハードが壊れたみたいで修理に出したのです。

そっちにトリを記録していて、正しいのを忘れてしまっているので
トリが変わってしまいました。
549774RR:2008/08/17(日) 17:43:59 ID:UAPPVSmq
>>548
なるほど、ありがとうございます
550774RR:2008/08/17(日) 18:24:34 ID:mvIKb4Ic
>.542
昔、警察24時みたいな番組で白バイの取り締まり見たことあるけど
その警察官は対向の原付のメーター壊れてるの見抜いてUターンして追いかけていってた
運が悪かったらそういうのとすれ違うかもしれない
551774RR:2008/08/17(日) 18:29:29 ID:klV9rFkC
白バイに停止を求められて、何かと聞いたら
鍵が刺さってない様に見えたよってニヤニヤ笑いながら
言われた事あるぞ。
552774RR:2008/08/17(日) 18:39:49 ID:eYyHsWJQ
>>550
知り合いがそれされた事あるらしい
なんで分かったんだ!?とびっくりしてた。
法定速度違反じゃないのか?と聞いたら、
「いや、白バイに開口一番、"メーター壊れてるだろ"って言われた」
と言ってた。
553774RR:2008/08/17(日) 19:00:07 ID:0/dy8zUs
>>530
ひ、ひでえ、、、

554774RR:2008/08/17(日) 20:17:43 ID:eZoCT1I8
>>550
多分、俺も同じ番組見てる
昔って言うほど前じゃなかったとは思うけど、あれは凄いと思った記憶がある
555774RR:2008/08/17(日) 21:32:23 ID:KDJeoEzn
今度2ストのクランクシール(発電機側)を二次エアを吸っているみたいなので交換するのですが何点か教えて下さい。

●クランクシールの抜き取りはクランクシャフトにダメージがないように
マイナスドライバーかなんかをシールに直接刺してこじるように抜いたらいいのでしょうか?

●新しいシールの組み込み前にはクランクシャフトと新品シールのそれぞれ当たり面にシリコングリスを
塗ればいいのでしょうか?また、シール外周には液体ガスケット等はいらないのでしょうか?

以上をよろしくお願いしますm(__)m
556774RR:2008/08/17(日) 21:58:31 ID:o5+xg3So
>>555
そーいう場合こそ車名書いた方が良いんじゃないか?
557774RR:2008/08/17(日) 22:01:48 ID:KDJeoEzn
>>556

すみません。HS1です。
558774RR:2008/08/17(日) 22:12:02 ID:o5+xg3So
>>557
>HS-1
・・・いきなりハードルが も の す ご く 高いなw
今ココにHS-1とか持ってる人他に見てるんだろうか?
「AT-1もどんと来い!」みたいなww

素直にオーナーズクラブの門を叩いた方が良いのでは?
今ワシがちょっと検索しただけですぐにHitしたよ
5594ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/17(日) 22:31:00 ID:qRnPPDq0
>>555
シールの抜き方はそれで良いのですが誤ってクランクに
傷を付けたりするととても悲しい事になるので十分ご注意下さい。
人によってはシール抜きのプーラーを自作したり、スポークなどを
加工して使いやすい道具を作っていたりもします。

グリスですが、シールのリップ面には塗布しますがケースとの
接触部には塗布せず、脱脂してインストーラーで打ち込みます。
液状ガスケットも使いません。
560774RR:2008/08/17(日) 22:34:23 ID:sCGg25Ky
>>555
シールの抜き取りはそれでも構いません。
ちなみに自分はJ字型のフックをシールに突っ込んでやっていました。

HS1は知りませんがシールの内側からFフォークのシールみたいに金属の止め具みたいのが入っていたりします。
思いっきり引っ張ればいけるでしょうw
シールに木ネジをねじ込んで引っ張る人もいるみたいです。やったことないですが



グリスはシャフトのあたる部分には塗りますが外側にはいりません。
また、液ガスも必要ありません。
561774RR:2008/08/17(日) 22:48:52 ID:tWh3KzKt
なぜギアはN→1→2の順番じゃなくて1→N→2になってるんですか?
562774RR:2008/08/17(日) 22:51:17 ID:jCgESELH
アドレスV100に乗せられるデジタルメーターがあれば教えて頂きたいです。
5634ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/17(日) 22:52:30 ID:qRnPPDq0
>>561
踏み込み切ったところにNを置くと、連続してシフトダウンした際
1速だと思ったときにNに入っていて加速/減速が出来なくなる
恐れがあります。

なのでわざと1速と2速の間にNを置き、フェイルセーフにしていると
お考え下さい。
564774RR:2008/08/17(日) 22:53:03 ID:sCGg25Ky
>>561
ミッションを小さくする と言うことを考えると構造上、そこが一番良いのです。

>>562
スピード?タコ?
565774RR:2008/08/17(日) 23:01:47 ID:Yh73OScu
白バイ隊員と自動車教習所の教官は
どっちがテクニックがありますか?
5664ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/17(日) 23:03:59 ID:qRnPPDq0
>>565
個人の技能とシチュエーションによります。
567774RR:2008/08/17(日) 23:05:24 ID:DlsPaJnZ
人による。
が、平均的に白蝿野郎の方が上と考えて良い。
税金使って無駄に一日中練習してんだから当然だわな。
教官は当然仕事がある。
568774RR:2008/08/17(日) 23:06:55 ID:jOn6FPoE
スレタイの虫偏に周ってなんて読むんですか?
もしかして>>2嫁ですか?
569774RR:2008/08/17(日) 23:12:44 ID:TsHXR7l8
>>568

ヒグラシ
570774RR:2008/08/17(日) 23:23:06 ID:jCgESELH
>>564
スピードで。
571774RR:2008/08/17(日) 23:40:08 ID:IsoL2DD6
申し訳ありません…。>>16をお願いします。
572561:2008/08/17(日) 23:42:42 ID:tWh3KzKt
>>563>>564
サンクスコ
573774RR:2008/08/17(日) 23:42:50 ID:o54Bfjo3
>>571 暗くなるのが問題
574774RR:2008/08/18(月) 00:04:05 ID:HMeXmKto
NSR等の2stレプって、パワーバンド外れたり低回転パーシャル一定だと
エンジンがドロドロ回ってプラグがかぶるってマジ?


同じ2stでも原付や短気筒ではならないよね。
575774RR:2008/08/18(月) 00:11:36 ID:t+QibPkp
>>574
ある程度回した方がいいのは確かだけど
フルノーマルならダイジョウブだよ
576774RR:2008/08/18(月) 00:29:09 ID:/Rabij5K
よくエンブレはエンジンに悪いと聞きますが、本当ですか?
577774RR:2008/08/18(月) 00:35:14 ID:UX06t2Vs
乳首吸いたい、と言うのは甘えているのでしょうか。寂しいのでしょうか。
578774RR:2008/08/18(月) 00:43:47 ID:pzvWTxfs
バイクで死なない方法、コツなどあればお教えください。今は事故の恐怖より
バイクに乗ってて楽しい気持ちが勝ってますがいつ逆転することやら・・。
ちなみにホンダの鎧の上にヒットエア着てます。グリズリ―スーツも購入予定です。
やっぱり予知能力をもっと磨くのが一番でしょうか?
本当はハンコックになりたいのですが・・。
579LED野郎:2008/08/18(月) 00:43:48 ID:EGY3SP3B
>>577
そんなのは人それぞれだろうな。
俺は相手が吸って欲しそうな素振りを見せたら吸うかなw
580774RR:2008/08/18(月) 00:47:48 ID:SVIfJXnF
>>574
まぁ、全くパワーバンドに入れない走り方でなければ問題なし。
もともとレーレプ時代に高出力エンジンとして造ってるんだし
高回転でブン回してナンボの仕様だから低回転続けると被りやすいのは確か。
完調なら3千回転でも普通に街乗りできちゃうから余計にねw

2stMT原付でもパワーバンド入れないで法定速度厳守だとやっぱ被りやすい。
でもそう言う人は希だからあまり問題にならないんだよw
スクーターなら常時パワーバンド近くまで回ってて
プーリーで変速しちゃうから、これまたあまり問題にならない。
SDRとかの2st単気筒でも被りはしないけど被り気味にはなるよ。
581LED野郎:2008/08/18(月) 00:51:45 ID:EGY3SP3B
>>578
自分の五感を研ぎ澄ます事から。
それと各警察で行われている二輪車安全運転講習会に積極的に参加する所から始めてみて。
582774RR:2008/08/18(月) 00:54:49 ID:SVIfJXnF
>>578
バイクに乗らないのが「バイクで死亡事故に遭わない」の一番の対処法です。
歩道を歩いていてトラックが突っ込んできて殺されるかも知れないのよ。
極論すれば、確実に死なないで済む方法は有りません。

予知能力と言うか、周りをよく見る・流れを把握するのが重要かと。
対向車線の路肩に駐車してる四輪車が居たら、対向車がはみ出してくるかな?とか
3台先の先行車がウインカー出したら後続がどう動くかなとか。
後は墓参りでもしてご先祖に交通安全を願ってきたらどうすか?w
583774RR:2008/08/18(月) 00:56:21 ID:pPFRmKOp
死なないというか事故に合わない方法は無い。

真横から信号無視して飛び出してきた車の脇腹に突っ込んだ事、
対向車線をはみ出して運転してきたトラックの荷台の金具に
フロントガラスを破壊された事がある俺の持論。

バイクなら死んでたよ。
584774RR:2008/08/18(月) 01:17:25 ID:55WV0g7N
旧Dトラ
あのードリフトの練習をしてるんですが、ドリフトって半クラをかなり
使うんですが、何千回と多用してもクラッチ板って大丈夫なもんなんですか?

交換となると高そうだし気になって練習に力が入りません。
585774RR:2008/08/18(月) 01:19:40 ID:KcpZ0mAU
>真横から信号無視して飛び出してきた車の脇腹に突っ込んだ事、
真横から信号無視して飛び出してきた車がバイクの脇腹に突っ込んできた事
のある俺も同じ自論&持論。
586774RR:2008/08/18(月) 01:39:55 ID:/OwIW5ke
おすすめのレインウェアありますか?
コレぐらいの買っとけとか、ここまで高いのはイランとか

もしくは関連スレでも
587団地を脱出したい!:2008/08/18(月) 02:03:45 ID:3WlZ4a1k
>>525-528 >>536 やっぱ厳しいのねん・・・orz
でもやはり可能性は有るには有るって事か。
まあ、月々5マソで戸建て買えるならわざわざ賃貸にする必要ないよな・・・
たしかに。

 で、さらにくだらない疑問が・・・・。

・よくいわゆる「ゴミ屋敷」というのがあるけれど、こういうのって、
固定資産税とかどうしいるんだろ。

 あんなにするくらいなら俺にゆずってくれぇぇぇぇぇぇぇぇっ。
ゴミの始末と修繕工事はどうにでもなるから。
588774RR:2008/08/18(月) 02:03:52 ID:yjs3XOLb
>>579
>吸って欲しそうな素振り
見分け方を詳しく教えてください
589774RR:2008/08/18(月) 02:11:14 ID:t+QibPkp
>>587
ああいう家主は資産家がおおいんじゃね?働かず生活できてるようだし
おまいさん独身?ならば所帯もつまで貯金しとけばいいんじゃないかね
既婚なら奥さんとがんばれとしか・・・
ご両親が還暦前なら同居して二世帯住宅ローンとかにするといいんだけどね
590774RR:2008/08/18(月) 07:07:31 ID:bsYTyLIR
>>584
半クラ使えば当然減りも早くなります。消耗品を惜しむなら練習を止める。
591774RR:2008/08/18(月) 07:17:21 ID:bsYTyLIR
>>576
エンブレの使い方によっては、エンジンにダメージを与えます。
250ccのバイクで、5速100km/hで走行中にクラッチを切り、2速まで落として一気にクラッチを繋げて
エンブレをかければ、オーバーレブでエンジンが破綻する可能性があります。
592774RR:2008/08/18(月) 07:21:28 ID:Ej/USpL1
二段階右折で違反した場合
マイナス何点ですか?
593774RR:2008/08/18(月) 07:35:15 ID:bsYTyLIR
>>592
加算はされますが、マイナスにはなりません。
594774RR:2008/08/18(月) 08:14:45 ID:j1DxCLSv
初めて原付(アドレスV125)を購入しました
そこで整備知識を付ける為にメンテナンス本を探していますが
どれも自動二輪だけでスクーターのメンテナンス本は見当たりません
おすすめの本とかありませんか?
595774RR:2008/08/18(月) 08:19:17 ID:bsYTyLIR
>>594
サービスマニュアル
596774RR:2008/08/18(月) 08:22:32 ID:j1DxCLSv
>>595
サービスマニュアルを買う手もありましたね。
でもスクーター用に写真付きの良い本が見つかりました!
597774RR:2008/08/18(月) 09:10:48 ID:QLec0o+B
スズキのZZなんですけど空気圧ってどれくらい入れたらいいですかね?
598774RR:2008/08/18(月) 10:20:59 ID:bYWv+50w
最近ブレーキのメッシュホースがリーズナブルなものが多いですが、有名メーカーのものと比べて如何なものでしょうか?
買い替えるにまたって、ブレーキ関係なだけに慎重になってますが、安物の不具合報告をみたことがないので大丈夫な気もします。
「心配なら高いの買え」ていう返事はいらないので、ばかな俺が理解できる返答をいただけると助かります。
宜しくお願いします。
599774RR:2008/08/18(月) 10:40:53 ID:Ojt9qXo3
>>598
不安に思わなければいいんじゃねーか?
人間は必ず1回死ぬわけだし、それが早いか遅いかダケの話
その引き金を左右する、大きい原因は運だけ
運を磨けば、一切の不安を持たずにチャレンジできるよ

多かれ少なかれ、バイクに乗ってれば棺桶に一番近い場所に
いるんだから、そんなホースごときを気にする必要な無い

600774RR:2008/08/18(月) 11:23:54 ID:bYWv+50w
>>599
返答ありがとうございます。
ですが、その答えでは599さんはよくても598は納得できません。
なるべく、ストレスなく長生きしたいので598の質問をしていることを解って頂きたいと思います。

引き続き答え待ちsage
601774RR:2008/08/18(月) 11:26:04 ID:rgHAEOjW
こないだバイクを買って、その時に一ヵ月後に点検に来てと言われたんですが、お金かかるんでしょうか(´д`)
602774RR:2008/08/18(月) 11:27:44 ID:D/NjzqBl
>>598
ブレーキホースはとても単純な構造ですよね。

1、少ない部品点数
2、大した手間ではない生産時の施工

しかし、だからこそ「信用・信頼」が大切になってきますし、
そこにこそ価値(お金)が出てきます。

有名メーカーのものと、安いものの価格差はまさにその
「信頼の値段」ということになると思います。
なので、私だったらやはりある程度名の通ったものを
選びます。高いと言っても一万と5万ほどの差ではないですし。

1。部品の選択やチェック。下請けへの要求など。少ない部品
  だからこそそういうのが重要になってくると思います
2。工程が少なく、一見するとだれでもできそうな簡単な方法。
  だからこそ、腕が出てくる作業なのだと思います。

以下蛇足。
ちなみに私は「信頼」はしますが「信仰」はしないようにしています。
一流メーカーのものでも極わずかですが不具合の報告は上がって
いますし、安いものでもレースに使っても問題ないものもあります。
一本一本を耐久テストしているわけではないのでこれは仕方がない
ことです。アナタはいらないとおっしゃっていますがやはり最後は
「心配なら高いの買え」「心配ないなら安いのでオケ!」という答え
にしかならないのではと思いますがいかがでしょうか。
603774RR:2008/08/18(月) 11:39:21 ID:iG0tAbSD
市役所に原付のナンバー取りに行きます。
交付されるまでどのくらい時間かかるかわかる方教えて下さい。
604774RR:2008/08/18(月) 11:39:40 ID:9oXQD+pj
15分
605774RR:2008/08/18(月) 11:41:14 ID:Agurge3O
250〜400cc位で
上まで気持ちよく回る
高回転型エンジン搭載のネイキッドって
何がありますか?
606774RR:2008/08/18(月) 11:44:51 ID:x0ZTwz3P
>>597
CA1PB、純正タイヤなら通常は前125kPa・後175kPa
車体に指示ステッカーが貼られてるはず
607774RR:2008/08/18(月) 11:51:52 ID:bYWv+50w
>>602
ありがとうございます。
つまり高い物も安い物も構造、工程は同じと言うことですね?
ネームばりゅー、付属のステッカー代が金額の差と考えたら、貧乏性な俺は安物を選びます。

大変ありがとうございました。
608774RR:2008/08/18(月) 11:57:59 ID:XDmtp8h3
自分が入っている自動車保険にファミバイ特約を付けることは可能ですか?
バイクの所有者も保険の名義も私です。
609774RR:2008/08/18(月) 12:00:09 ID:D/NjzqBl
>>607
あれれ?
ちょっとうまく伝わらなかったかな。(書き方悪かったかな申し訳ない)

もちろんアナタの選択を「間違いだ!」というつもりじゃないので。

1、
価格差がネームバリューやステッカー代だけ。そういうことも確かに
ありますよ。

2、
でも逆に、そうじゃない、目に見えない技術やノウハウと検品力と
いう場合もあるのです。

ある有名製品の値段が1なのか2なのか。これはおいそれとは解らない
のです。なので、「私の場合は念のため」高いほうを選ぶようにしている。
そういうことです。

もう一度いいますが、一流品の値段の差が
「ネームバリューやステッカー代」とは限らない。ということです。
610774RR:2008/08/18(月) 12:05:13 ID:r7DprgaZ
>>608
オレには想像も出来ない特殊な事情でも
なければ可能です、つかむしろそれが普通。
保険屋に問い合わせれば良いよ。
611774RR:2008/08/18(月) 12:19:16 ID:r7DprgaZ
>>609
同意。
例えばパソコンのメモリー。
 永久保証付きメーカー品の高いの
 1週間の初期不良のみ返品交換の安いバルク品
バルクでも大丈夫だと思ったら安いの買うだろ?
万が一を考えたら高くてもメーカー品選ぶよな?
バイクのパーツも同じ理屈だ。
どちらを選ぶかは、その人次第だわな。
612揺るぎない真実:2008/08/18(月) 12:19:22 ID:MIr9odf8
>>607
つ【 安かろう悪かろう 】
613774RR:2008/08/18(月) 12:27:18 ID:XDmtp8h3
>>610
ありがとう。
614774RR:2008/08/18(月) 12:53:28 ID:lhV6b6i1
バイクで墓参りって変ですか?
皆さんはバイクで墓参りに行った事ってありますか?
615774RR:2008/08/18(月) 12:56:01 ID:bYWv+50w
高かろう良かろう?
実績は素晴らしいとは思います。

高いの買います。
616774RR:2008/08/18(月) 12:59:10 ID:RD8RASqY
>>614
行きますよー。
やっぱこの季節は車だと駐車場がいっぱいなので。
でも、山の中にある霊園だと坂の途中に駐輪場があるようなトコもあるので、停車時に注意が必要かと
617774RR:2008/08/18(月) 12:59:26 ID:x0ZTwz3P
>>614
バイクで直接墓前に乗り付けたら変だとは思う
618774RR:2008/08/18(月) 12:59:59 ID:JTkGbt4M
原付が軽自動車だった場合、教習車の400ccのネイキッドは
自動車でいうとどれくらいの排気量(車格)のものですか?
2000ccクラスの乗用車?

400ccのバイクの高速道路での巡航性能ってどんなものでしょうか?
回転数高め(=音が甲高い)で不快ですか?
619774RR:2008/08/18(月) 13:09:50 ID:Ojt9qXo3
>>618
1000万以上のスポーツカー換算以上でしょうね

高速道路での100km/h巡航では、静かなもんです
620774RR:2008/08/18(月) 13:11:51 ID:JTkGbt4M
>>619
そうですかTHX。
じゃあ400ccでも高速道路をマターリ3時間くらい乗る分には(もちろん途中
PAで休憩します)それほどストレスにはならないってことですかね?

東京の東側に住んでるんですが、富士山とか伊豆半島とかに
免許とってバイクツーリングにいきたいので。
621774RR:2008/08/18(月) 13:14:19 ID:C7eElxxx
>>618
おおむね1.6〜2リッターくらいの車格と言っていいと思います。

同じ400ccといっても、エンジン形式とバイクのジャンルによって
高速巡航性能はまったく違います。
また車種によって当然減速比が違うので高速時のエンジン回転数も異なります。
622774RR:2008/08/18(月) 13:16:54 ID:RD8RASqY
>>618
「教習所の」という限定付きで言えばたいしたことはありません。
免許取得後公道に出た後は>>619のとおり

普通に100km巡航してる状態では音、振動ともに不快を感じるほど大きくはありません。
623774RR:2008/08/18(月) 13:18:12 ID:Ojt9qXo3
>>620
法を順守して走行するなら、200ccもあれば充分ですから
それ以上あれば余裕満点です
5時間でも10時間でもどうぞ
疲れは排気量には大きく依存しません
624774RR:2008/08/18(月) 13:20:04 ID:WN7OXmCR
ローンが残っているバイクは売れないと聞いたのですが、
車検のない250cc以下のバイクはどこで所有者を確認できますか?
625774RR:2008/08/18(月) 13:24:57 ID:JTkGbt4M
>>621-623
どうもです。自分は自動車は2.5Lのステーションワゴンに乗ってるのですが、
これで高速道路で何時間走ってても特に不快な感じはしませんでした。
そういう感覚の人間がバイクに乗る場合、高速道路での長距離移動はやはり、
リッターバイクのほうが適してるのかな?思って質問させていただきました。

買おうと思ってる車種はヤマハのXJR400Rというネイキッドです。上級モデルの
1300ccモデル(要大型免許のモデルです)と法令順守で走った場合、どれくらい
差があるんでしょうかね?リッターバイクは下道(60キロ制限)ではあっという間に
加速してしまうので、高回転まで廻せずに(もしくは5速とか6速とかを使えずに)
ストレスを感じると聞きましたが、本当ですか?
626774RR:2008/08/18(月) 13:33:34 ID:n/8P1UwT
>624
つ軽自動車届出済証
627774RR:2008/08/18(月) 13:35:00 ID:Ojt9qXo3
>>625
何にストレスを感じるかですが。

オートバイ全般はどんな排気量でも、高速,
一般道を含めて「軽自動車」の足下にも及びませんよ
そんな劣悪な快適性のバイクですから、400も1300も50歩100歩です

高速を含め、数時間乗れば疲労感も大きいです。
その疲労感やストレスを楽しむのがバイクですから。
巡航回転数が少々変わったから、極端に何が楽になるわけでもありません

快適さを求めるなら軽自動車が良いです。
Tシャツタンパンで、風の抵抗もないし、暑くもなく寒くもなく蒸さず乾かず
鼻糞ほじりながら、ドリンク片手に音楽を楽しんで、何時間でも快適に
走行できますよ

排気量は大きいに越したことはありませんが
下道を考えれば1300は重いし股ぐらが熱せられて
疲労は何倍にもなりますよ
628774RR:2008/08/18(月) 13:42:06 ID:jH1nUxON
>>625
そりゃあ1300ccの方が疲労は少ないよ。
ただ、400cc程度あれば、2〜3時間の移動かつ法定速度遵守なら、
そこまで違いがないという話。
これが900キロ、1000キロになると、少なくとも俺は差が出る。

下道の話は、確かにストレスを感じる人はいるだろうね。
アイドリングが1000回転だとすると、xjr1300の60キロで2000~3000回転程度じゃないのかな。
スロットル1cmも開けてない感じ。
ただ、その定価移転で走るのが気持ちいいというひともいるからひとによるとしか言えない。

まあ、高速のるのがたまにで、速度を遵守する人にとっては、XJR400でいいんじゃないかなあと思う。

あと、排気量のことばっかりだけど、高速長時間はヘルメットの性能と防風性、
ポジションも大きく左右するよ。
ネイキッドより大柄なフルカウルのが一般的に疲れにくい。

どうしても気になるんであれば、レンタバイクなどして走ってみるしかないと思う。

629774RR:2008/08/18(月) 13:42:53 ID:RD8RASqY
>>625
法令順守で走る場合、大型はたしかに高速にでも乗らないと高回転までまわせないため
人によってはストレスを感じるかもしれません。
また、当然大型のほうが車体が重いため、取り回しに苦労します(車種によりけりですが)
ちなみにXJR1300は比較的取り回しが楽なほうだと思います。

自動車を基準にバイクの感覚を語るのは非常に難しいですが、
リッタークラスでも400ccでも、外気に体をさらして走るバイクは4輪に比べて体力の消耗が激しいです。
また、排気量よりもカウルの有無や走行姿勢によって左右される部分が非常に大きくなります。
630774RR:2008/08/18(月) 13:54:03 ID:JTkGbt4M
>>627
ストレスというのは居住性とか快適性というよりは、その追い越しとか
高速巡航時の安定性とか動力性能に限ったことです。自分的には排気量の
小さい軽自動車で100km/h巡航してるときは結構、長時間だと疲れます。
特に高速での上坂はパワー不足に感じます。400ccでもそういうところは
グイグイ加速していくのでしょうか?

>>628
日本一周とまでは考えてませんが、近場主体のツーリングを考えて
免許を取りに行きます。下道メインだとリッターバイクと400ccバイクでは
明らかな差はないのでしょうかね?(もちろん法令順守です。)

>>625
当方、バイクは完全な趣味の乗り物だと捉えています。
ですので、バイクに乗るときはバイクに乗ることを目的に乗ります。
雨風に当たらないなどいう、車のような快適性はまず求めていません。
ただリッターバイクの爆発的な加速を使うシーンというのが日常は
あまりないでは?と思っているのです。それって公道で500馬力のフェラーリを
乗るようなものですよね?
631774RR:2008/08/18(月) 14:03:51 ID:Yf4xyfbq
伊賀忍者と甲賀忍者はどっちが強いの?(´・ω・`)
632774RR:2008/08/18(月) 14:08:11 ID:jH1nUxON
XJRであれば、通常運転の動力性能で不満を感じることはないとは思う。
100キロまでの加速はインプのWRXやランエボ並です。
下道であれば、十分ですが、山道などでは差がでるかもしれません、ただ、感じかたは人それぞれになっちゃうのよね。

633774RR:2008/08/18(月) 14:11:47 ID:Ojt9qXo3
>>630
だったら、大は小を兼ねますので、徹底的に大排気量が
良いと思います。
それ以上のバイクは無いのですから、何のストレスもないでしょう

今までXJR1300で、動力性能で困ったことはないですし。
単にバイクに乗る上での疲れるだけですから


634774RR:2008/08/18(月) 14:25:19 ID:QDGYNR7i
若いならいくらでも走れるけど
車にひたりきった年長者が今更乗るならバイクは辛い乗り物だよ。
だいたい加速とかスピードに恍惚覚えるのは20代までで
30過ぎると静かなクルーズ出来るフルカウルバイクが良いと思うよ。
俺なんか120も出ればもういいよっていう位衰えている。
ちなみに中期免停や短期免停の常習だった俺が今はゴールド免許3回更新中だよw
あと転ぶと凄く痛いよ、あばらなんかすぐ折れるし。
くれぐれも車いすや松葉杖のお世話にならないようウエアとメットグローブにお金かけて
安全運転してください。
635774RR:2008/08/18(月) 14:33:25 ID:Vzve90zo
>>601
買って最初の1ヶ月点検ですか。
私の時は無料でした。
636774RR:2008/08/18(月) 14:33:53 ID:Z4svH9Yv
>>634
まずは免許をとってそれから考えればいいのです
あなたのいう「教習所の400ccバイク」の動力性能は
教習所内or免許センター等々でも体感出来るでしょう
そういう場所では絶対的な速度は低いけれど感じるものは十分あります
637774RR:2008/08/18(月) 15:19:43 ID:+LnAo8AE
質問します。バイク板を見てるとSSって見るんだけど何のことかわかりません教えてくりくり。
638774RR:2008/08/18(月) 15:35:22 ID:bsYTyLIR
>>637
メーカーによっても異なるが、スレッドによっても異なる。
多くはSuperSportsを指す。
639774RR:2008/08/18(月) 15:36:28 ID:Xvyx16R1
教えて下さい
スティード400VLXに乗っているのですが、エンジンの調子が悪く、キャブのOHをしたのですが、1本だけどこに付けたらいいのか分からないホースがでてきました

画像
http://p.pita.st/?m=8purxy8l

どこにつければ良いのでしょうか?
よろしくお願いします
640774RR:2008/08/18(月) 15:38:29 ID:bsYTyLIR
>>639
PCから閲覧できるあぷろだに貼り直すか、サービスマニュアルを買う。
641774RR:2008/08/18(月) 15:50:31 ID:RnQ5IYAr
642774RR:2008/08/18(月) 15:53:23 ID:81m3XPJ9
新型のスカイウェイブTypeS250のメットインスペースはTypeMと同じ63リットルなんですかね?
643774RR:2008/08/18(月) 15:54:09 ID:bsYTyLIR
>>641
そのホースが、キャブレターの何処に繋がっているかが解る写真を希望。
644774RR:2008/08/18(月) 16:38:51 ID:Xvyx16R1
>>643
キャブの2ヶ所につながってます
画像
http://imepita.jp/20080818/598340

よろしくお願いします
645774RR:2008/08/18(月) 17:03:03 ID:A+URG2C8
ETCを落札したんですけど再セットアップってどうやるんですか?
必要な書類とか分かる人いましたら教えて下さい。
646774RR:2008/08/18(月) 17:13:59 ID:4u/0SpJ6
>>614
その「バイク」によるのではないでしょうか

私はあまり宗教とか霊的なものに信仰の心はございませんが、霊の気持ちになって
考えてみれば、(4輪の乗用車と比べて)排気音がうるさいバイクで墓まで来られると
騒々しくて安らげないだろうと思います

マフラーに改造があるバイクで墓参りに来ようものなら、祟られるかもしれませんね

また、お墓参りの空気というものがありますので、親戚一同で集まるようなお墓参りに
バイクで乗り付けるのは、少し慎みがないかもしれません

個人的なお墓参りで、墓地より少し離れた場所までバイクで行くのは問題ないでしょう
647774RR:2008/08/18(月) 17:15:58 ID:4u/0SpJ6
>>639
マルチポストはしないでくださいね  → >>1
648774RR:2008/08/18(月) 17:19:24 ID:3zKkhePQ
>>645
ETC セットアップ ○○県○○市(○○区) で検索してみな。
基本はディーラー本社系、大手電装屋系で受け付けてくれる。
649774RR:2008/08/18(月) 17:38:49 ID:n/8P1UwT
>644
車種別スレで回答もらってるだろうが
質問先を変えるなら元のスレで質問を取り下げてからにしろ

最近はマルチポストすら知らない手合いがいるのか
650774RR:2008/08/18(月) 17:44:43 ID:Xvyx16R1
>>647>>649
すみませんでした
全力スレ的なものと勝手に思っていました
651774RR:2008/08/18(月) 18:30:19 ID:JTkGbt4M
ローとセカンドギアの間にニュートラルがあるらしいんですが、なかなか
入りません。エンジンを止めるときにニュートラルに入れるのですが、
2速→1速と通り過ぎてしまいます。

左足の力加減とかうまくやるコツとかありますか?
652774RR:2008/08/18(月) 18:42:57 ID:OMae6tTx
>>651
新車だったら、当たりがつくまでは丁寧な操作を心がける。

中古車ならクラッチの遊びやシフトペダル周りの調整、点検。
オイルの点検。粘度を柔らかいものに替えてみるとか。

コツ云々はここで書いて理解できるようなものじゃないだろ。おまえの情報もないし。
653774RR:2008/08/18(月) 18:46:21 ID:bsYTyLIR
>>651
1・オイルの劣化、
2・シフトフォークが曲がっているか、磨耗している。
3・シフトカムが、変形、磨耗している。
などの理由も考えられます。
654577:2008/08/18(月) 19:00:55 ID:0S+qAyma
>>579
そうですね。ありがとうございます。
655774RR:2008/08/18(月) 19:19:17 ID:JTkGbt4M
>>652-653
ありがとう。実は教習車です。400ccのネイキッドタイプです。ボロそうな
バイクです。ギアを上げるためにつま先を上に押し上げたとき、ニュートラルに
入りづらいです。慣れるまではこんなもんですかね?
656774RR:2008/08/18(月) 19:35:57 ID:n/8P1UwT
>655
重要な情報をどうして小出しにするのかと小一時間
教習車なんて結構な距離走り倒してる上に
免許持ってない人が練習台にするんだから
手入れされてたっていろんな所がくたびれるさ

入るまで1-2間を行ったり来たりすればいい
走行中Nに入らなければクラッチで間に合わせること
車両ごとにクセが違うから足で覚えるしかない
657774RR:2008/08/18(月) 19:41:05 ID:0WN8OwLv
自分も教習車は同じくボロいCBだったわー教官もガックリなレベルw
挙げ句にゃ見きわめ直前にブレーキレバーがボキリ。ステップも折れたっけ。

で、教官から教えてもらったコツは、アクセルを吹かしながらギアをいじってみること。
あとはクラッチの握り具合をエンストしない程度に変えながらギアをいじる。
慌てずがんばれ。
658774RR:2008/08/18(月) 19:50:54 ID:JTkGbt4M
>>656
そういえば、1台だけニュートラルにまったくと言っていいほど入らないような
教習車があるかもしれんから心得ておいてって最初に言われたような気がします・・w
まぁ慣れだと思って根気よくがんばります。

>>657
いろいろな今の苦労が後のいい思い出になるように頑張りたいと思います。
助言どうもです。
659774RR:2008/08/18(月) 21:06:59 ID:TV1/HFwB
前スレでタイヤ交換に挑戦したいとレスした者です。
968レス目に返答をくれた方、お礼をする前にスレが終わってしまい申し訳ありません。
ありがとうございました。
タイヤレバーなど、ブツはそろえました。
まだタイヤの溝があるので交換はしませんが
サイドバッグに入れておいて、パンクしたときにこれらを使用してみたいと思います。

リムプロテクタも購入しました。
サービスマニュアルには「鉄のリムなのでリムプロテクタは必要ない」
と書いてありますが、なんとなく信じられませんでした。

>>967
バランス取りってのは、タイヤって実は均一じゃないの。
タイヤにも重い所と軽い所があって、軽点にマークが付いてる。
側面に黄色いペイントで丸いマークとか入ってると思う。
ホイール側もエアバルブが有るところだけ微妙に重い。
それを合わせて組んだ上に、バランサー使って測って
全体で軽い所に重りを付けたりして均一化させるの。
ブロックタイヤのオフ車や低速走行では気にならなくても
高速・高回転で回ると妙な震動が出たりハンドルがブレたりする。

でリムプロテクタも用意した方が良いよ。
ttp://www.webike.net/sd/152024/
レバー突っ込んでグリグリするとホイルに傷付くから
レバー差し込む部分のリムに差し込んで保護する部品があるのよ。



660お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/18(月) 21:08:17 ID:3WlZ4a1k
>>645 クルマ用のETCなら車載器と取り付け予定車の車検証を持って
オートバックスに行けば3000円・15分くらいでやってもらえる。
電源ハーネスは一緒に持って行かなくても大抵は事務所にあるから問題ない。

 JRCバイク用はちょっと複雑な事情がいろいろあるので
ETCセットアップバイクショップに訪ねて欲しい。
661774RR:2008/08/18(月) 21:43:50 ID:ZZwOVwwq
2つあります。

・TVで美人が出ると、ついつい録画してしまいます。俺は変態でしょうか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GyBuLowLgMw&feature=related
 この人はインドネシアのアナウンサーですが、何系インドネシア人と思いますか?中華?マレー?
662774RR:2008/08/18(月) 21:47:55 ID:359/KVEL
質問です。
・現在7万キロ走ってるVFR400Rがフロントサスペンションオイル漏れにより修理が必要になった
・前後タイヤも溝がほとんど無い状態
・先週プラグ交換したばかり、定期整備で1万費用払ったばかり

上記2行目までをクリアすると総額10万は掛かりそうです
・愛着はあるが、バーハンのネイキッドが欲しいと1年くらい前から思っている

ここでみなさんならどうしますか?
663774RR:2008/08/18(月) 21:50:49 ID:Pg60fHKU
>>661
この変態っ!
マレーじゃないっすかね

>>662
財布と相談する
664774RR:2008/08/18(月) 21:50:53 ID:LbvGtljt
>>662
要するに、買い換えしたいから背中押してくれって相談ですか?
古いバイクは壊れ出すとアチコチ手がかかるように成りかねない。
サクッと新車に買い変えなされ。
665774RR:2008/08/18(月) 22:02:07 ID:QDGYNR7i
フォークオイル漏れなんかシール代3000円もあれば治る。
暇があって金がナインなら自分で直す。
そしてスキルが付く。
ここで解答しているヤツもみんなそうやって大人になったんだよw
666774RR:2008/08/18(月) 22:07:07 ID:ePT9DgFd
ヤフオクで売ってる4つ2000円、6つ3000円のクイックファスナーキットは、マジマルレーシング
で扱ってる奴と同じでしょうか?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k60325409

あと、Dナットがついたアルミボルトが格安で売ってますが、
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s90695534

アルミボルトってスピードナット(鉄やステン)でネジ山削れますよね。

ネジ山が削れないDリング付のクロームボルトとかステンボルトってないもんでしょうか?

667662:2008/08/18(月) 22:10:04 ID:359/KVEL
アドバイスアリガトウございます。
正直まだ故障が唐突すぎて買い換えるのに全然足踏みしてる状態で・・・
やはり大きな買い物は2-3ヶ月前から考えるべきですよね、今回はまず修理を試みてみます
ありが追うと財真下。
668774RR:2008/08/18(月) 22:11:50 ID:liNoAHUB
>>631
忍者などいない。あれは山田風太郎が作り上げたフィクションだ。
669774RR:2008/08/18(月) 22:16:38 ID:v7Y8W5lY
雑誌で見たのですが、韓国バイクメーカーのヒョースンから販売されている『GV125』というバイクに一目惚れしてしまいました。

しかし韓国と聞くとあまりいい印象を持ちません…やはり日本のメーカーのほうがいいでしょうか!?

どなたかヒョースンのバイクに乗っている方いませんか、故障などは多いのでしょうか、部品供給は大丈夫でしょうか!?

質問ばかりですいませんm(_ _)m
670774RR:2008/08/18(月) 22:25:17 ID:4u/0SpJ6
>>668
いかにも忍者忍者した格好の忍者が実在したとは考えにくいですよね 私も疑問です

どちらかというと、「NARUTO」より「隠の王」の方が忍者アニメっぽいと私は考えます
671774RR:2008/08/18(月) 22:25:28 ID:jVSrukdR
>>669
敵国のバイクなんて買うなよwww

日本車の劣化コピーなんで、直ぐに壊れますよ。
死にたくない(殺したくない)のでしたら乗らない事をお勧めします。
672774RR:2008/08/18(月) 22:25:35 ID:Q4AdEEl3
>>669

ヒョースンのバイクの実車を見たが正直感想は質感のワリに高価い印象だった(´・ω・`)・・・
車格もデカくて125ccに見えないのは良いんだがいかんせん細部の仕上げが
チト甘い、RX125とかはその辺が顕著に出てる、溶接がイマイチだし樹脂パーツは
バリが残ってるし・・・

アフターサービスにについてはレッドバロンで買えばある程度安心出来ると思う
全国に店舗も多いし、でも俺だったら正直コレより安いカワサキのエリミネーター125買う(´・ω・`)
673774RR:2008/08/18(月) 22:30:38 ID:pPFRmKOp
故障のメンテや供給部品うんぬんはHyosungの代理店次第。
ここの代理店はバロンだったかな。

あとヒョースンは一応日本のスズキと業務提携していたので
その辺の3流企業とは少し違う。
674774RR:2008/08/18(月) 22:31:25 ID:Pg60fHKU
>>669
乗ってはいませんがレッドバロンで扱っているので部品供給に関しては問題ないんじゃないでしょうか
故障は・・・・ 国産と比較するといいとは言えないって話を耳にすることがあります。
あと勢いで買ってもしも飽きたときに売りに出すと0円査定を覚悟しておいたほうがいいです
675774RR:2008/08/18(月) 22:36:32 ID:uOqgf8ek
>>669
ヒョースン製のバイクがどこ製のエンジン積んでるかは分からないが、
故障を心配するなら日本製エンジン以外は話にならない
676774RR:2008/08/18(月) 22:38:38 ID:6XIL6Vf9
GV125
ttp://www.weblio.jp/content/GV125

ごめん返答じゃないんだけど
メッキパーツに風景写っててワロタ
ちょっと心がなごんだ
677774RR:2008/08/18(月) 22:50:33 ID:uOqgf8ek
なにこのマグナ125wwwwwwwww
678774RR:2008/08/18(月) 22:57:11 ID:uOqgf8ek
他のラインナップ見てみたけど、GV250は
マグナ250とシャドウ125を足して割ったようなバイクだなww
679774RR:2008/08/18(月) 23:07:35 ID:xX+poLLK
これに一目惚れするってどんだけwwwwwwwwwww
680774RR:2008/08/18(月) 23:09:52 ID:uOqgf8ek
GV650吹いたwwwwwwwwww
あったなーこんなのwwwwwwww

ttp://www.weblio.jp/img/dict/hyosm/gv650/600.400/gv650-01.jpg
681774RR:2008/08/18(月) 23:10:20 ID:zB4oXbyi
前、ようつべに走行動画あがってたんだけど
凄まじくハッピーメーターみたいだよ。
全力加速して120`ぐらい出てるのに風景とかゆっくりで車に抜かれてた。
682774RR:2008/08/18(月) 23:12:59 ID:Q4AdEEl3
>>679

まあ日本のメーカーには125ccのDOHCツインのアメリカンなんて無いからなぁ(´・ω・`)・・・
コレが公称通りのスペックが出てるならソレはソレで良いんだろうが
どうしても先入観&金額etc・・・で購入は躊躇するな(´・ω・`)・・・

そう言えば以前どこかのHPでコレを日本国内で購入すると高いから
向こうで購入して関釜フェリーで持って帰ってきた人のレポが載ってたな
683774RR:2008/08/18(月) 23:13:17 ID:JTkGbt4M
中免の教習に通ってます。自分が小柄なんでバイクの取り回しに苦労します。
夏場で汗すごい出てきて重労働です。車体を押したりバックさせたりするときに
なるべく楽に取りまわせるようなコツってありますか?

ハンドルの横あたりに立つのがいいんでしょうか?
それとも燃料タンクの側面に自分の胴体の横をつけて取り回したほうが楽ですか?
6844ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/18(月) 23:16:35 ID:IsyIPOEI
>>683
基本は
>それとも燃料タンクの側面に自分の胴体の横をつけて取り回したほうが楽ですか?

こちらの方法になります。
ただ体格や筋力で好みの方向は違ってきますので、ここで聞くより教習を
受けている自動車学校の教官にお聞きになるのが一番良いのではないかと
思います。
685774RR:2008/08/18(月) 23:17:09 ID:Q4AdEEl3
>>683

バイクの側に立ちバイクを垂直より気持ち自分側に傾け
バイクと自分の腰を密着させ体全体で押すようにすると良いよ(´・ω・`)
とにかく腕だけで押そうとしたり腕だけで曲がろうとしたりしない事
686774RR:2008/08/18(月) 23:18:12 ID:uOqgf8ek
>>683
中型自動車を人力で取り回してるんだ、大変だね
687774RR:2008/08/18(月) 23:35:24 ID:D/NjzqBl
>>683
どのくらい小柄なのか解りませんが、153cmでGPZ900Rに
乗っている女性を知っています。
これより大きい方ならまず大丈夫なはずです。

・・・ずばり、コツうんぬんではなく、「初心者の内は重く、
慣れてくると軽くなるもの」と思っておいてください。

微妙な力加減やごまかし方などは自分でバイクを所有し、
自分のバイクでいろいろやらないと身に付きません。

なので、教習所で教習車を扱っているウチはそういうもの
なんだと割り切って「ガンバルしかない」と思いますよ。
試験のための作業だと思って頑張りましょう。

(具体性がない話で申し訳ないのですが、立つ位置や腰の
場所も状況によっていろいろ変化するんですよ。なので、
こうすれば楽!みたいに一言で言えるコツはないのです。
しいて言えば、とにかく垂直にまっすぐ立てておく。で、動かす
時だけほんのわずか、体側に傾け、腰骨で支える。立つ位置等は
これを実現するためいろいろ臨機応変に変化させる。そんなところ
くらいしかないのではと思います)
688774RR:2008/08/19(火) 00:04:42 ID:WN7OXmCR
>>626
遅くなりましたがありがとうございます。
689774RR:2008/08/19(火) 00:49:51 ID:kmGToNRP
ヤマハの純正部品の検索で見たんですけど、在庫なしでも値段が出ている部品なら、まだ入手可能ってことですよね?
教えてください
690774RR:2008/08/19(火) 05:57:45 ID:xu9VOkoo
>>689
ヤマハに電話して聞けば一発で分かるよ
691774RR:2008/08/19(火) 08:35:53 ID:qYy+zsB7
今日は8月19日
「バイクの日」です
皆さん安全運転で!
692774RR:2008/08/19(火) 08:54:13 ID:AP8Bn4sm
今日は8月19日
「俳句の日」です
皆さん信号待ちで一句を!
693774RR:2008/08/19(火) 11:42:11 ID:hKJ0wkRZ
お前らキムチ国家に対する嫌悪感持ちすぎwwwww
先入観はよくないぞ・・・w
694774RR:2008/08/19(火) 12:10:23 ID:El6ZXxtH
>>693
先入観以前の問題
まずHYOSUNGがスズキに土下座して謝ってからなら話聞いたる
695774RR:2008/08/19(火) 12:20:28 ID:hKJ0wkRZ
パクりはアジアの華さ
696774RR:2008/08/19(火) 12:32:23 ID:KH1F/wJj
そうは言ってもヒョースンって創業1978年だぜ。結構な老舗。
で1979〜2005までスズキと業務提携していたから、しばらくはスズキ風になっても
しょうがないと思うぜ。ISO9001も取得してるぞここ。
697774RR:2008/08/19(火) 12:34:12 ID:El6ZXxtH
>>695
“ パクり ” 自体を責めているのではない
(全ての事柄の再現は、パクり=模倣から始まる
判らない様に上手くパクればいい
指摘されたら「インスパイアされただけ」と言えるから

ここで問題にされている企業は、
それ以下の所業をやらかしたから軽蔑されるのだ
698774RR:2008/08/19(火) 12:39:15 ID:YH8GF5cz
スレ立て乙って言われたいんだが。なんとかなりませんか?
699774RR:2008/08/19(火) 13:28:46 ID:owhP19Co
日本だって昔はパクりしていたんだ。
欧米の工業製品のパクって知識を積み上げていった。

でも韓国車を買おうとは思わんがw
中国ヤマハのYBRとかは割と魅力的なんだけど。
700774RR:2008/08/19(火) 13:38:11 ID:tK9YYsdj
その1978年創業がもう既に信用ならんと思うのは俺だけか?

被害妄想にとりつかれて「日本=敵国」という教育を戦後半世紀以上経っても
続けている国で作られたものは正直唾棄すべきだと思うね。
701774RR:2008/08/19(火) 13:38:30 ID:GqDNLi1C
日本車なんてパクってません
ハーレーをパクっただけです
702774RR:2008/08/19(火) 13:41:00 ID:Yz3aMS2q
アホらしい疑問かもしれませんが質問です。
現在ホンダの原付に乗っていて、それを下取りに出し、川崎の軽二輪の購入を考えています。
その購入予定の店が川崎専門店なのですがこの場合ホンダ車を下取りに出すことは出来ないのでしょうか?
もし下取りに出せない場合は他のバイク屋で売却して軽二輪購入の足しにするのがベストでしょうか?
703774RR:2008/08/19(火) 13:42:15 ID:owhP19Co
>>702
専門店でも買い取ってくれるところがほとんどだよ。
新車はカワサキしか取り扱ってなくても中古車は別。
704774RR:2008/08/19(火) 13:44:21 ID:GqDNLi1C
電話して聞いたら確実だと思う
705774RR:2008/08/19(火) 13:50:00 ID:6xilOEzY
モンキーのエンジンオイル抜くとこってどこですか?
706774RR:2008/08/19(火) 13:51:48 ID:Yz3aMS2q
>>703
他の店は中古で置いてあるのですが、その店は川崎車しかないんですよね…。

>>704
こういう類いの書き込みがあったら電話しようかなと思ってましたw
ただすぐに買うわけではないので冷やかしっぽくなりそうで電話を躊躇ってます。
707774RR:2008/08/19(火) 13:54:44 ID:yh9SgM7F
下側の部品を固定していない、厚めのワッシャー様の物が
挟まっているボルトを外すと、それが栓になっていてオイルが出てくる。

でも、そんなことが解らない人は触らないほうが安全だぞ。
708774RR:2008/08/19(火) 13:56:01 ID:e2RcdOOR
>>706
普通バイク買うときは店に行ってすぐ買うわけじゃない。
ちょっと見せてもらって(時には試乗して)、他の店のバイクと検討したうえで買うもんだから
結果として冷やかしになったって、店側はさほど気にしないよ
709774RR:2008/08/19(火) 13:57:30 ID:6xilOEzY
>>707
えぇ、ありがとうございました。
早速交換します
710774RR:2008/08/19(火) 13:58:08 ID:yh9SgM7F
>>706
見積り作って貰いがてら、現用原付の下取りが出来るのかと
査定額を尋ねるなんて、極普通のやり取りだよ。
買い物ってのは或る意味勢いが必要。ノッてる今のうちに行動だ。
711661:2008/08/19(火) 13:58:29 ID:SNjjdILo
>>663
変態ですか、、
マレーですかね。HPみてみchineseとはないし。しかし綺麗だ。一応日本でも見られますが。
見たい方はご相(ry
712774RR:2008/08/19(火) 14:02:02 ID:yi30gN0Q
>>698
>>1乙」「スレ立て乙」と言われたいなら、ラウンジのスレ立て代行依頼スレッドで
スレ立て代行をしてみるなどの方法があります。

ラウンジの他にも、たとえばバイク板にはバイク板のスレ立て代行依頼スレッドが
ありますので、そういったスレッドを覗いてみるといいかもしれません。

ただ、むやみにスレッドを立てるのはあまり好ましくありませんので、スレ立て代行
依頼スレッドでスレ立て代行を始める場合は、しばらくROMったほうがいいでしょう

特にパートスレの本文やテンプレ、テンプレに含まれるリンクに不備がある場合は
>>1乙」されないことがありますので、スレ立てにはじゅうぶんお気をつけください。
713774RR:2008/08/19(火) 14:02:53 ID:6xilOEzY
>>698
スレ立て乙
714774RR:2008/08/19(火) 14:05:51 ID:e2RcdOOR
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>698乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
715774RR:2008/08/19(火) 14:06:07 ID:GqDNLi1C
>>698
スレ立て乙
716774RR:2008/08/19(火) 14:06:10 ID:yi30gN0Q
>>705>>709
(失礼ですが)そのような質問をなさるような方は、バイクのエンジンオイルの交換など
なさらないほうがいいと思います。「締め付けトルク」という言葉をご存知でしょうか?

また、ドレンボルトのワッシャーは交換毎新品指示部品です。そしてこのワッシャーは
ホームセンター等で手に入る普通のワッシャーではありませんのでご注意ください。

初めはまず、経験のある方に教えを求めた方がよろしいのではないでしょうか
717774RR:2008/08/19(火) 14:07:26 ID:yi30gN0Q
         、     ‐;、
      _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
    i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
   'ァl! /  、、 i 〃,ヽ |‐、ヾ `)
   {i/,ノ  |    r=-ァ |_、 il>lヽ
   l     |_/__// }} i l l丶`ヽ
   |l _!  '|レ,_イノ   リ,」}_ | `''i ヽ,l
   ヽ!{'j   f´::j`   rテャ/  ヽ |! |   こんなことを言うのもなんですが
    ゙ッ|  |゙‐''   , ゙-'/、  ,!ノ /
    O'wi l|、''' ー '''/ `Oく 」'′   乙するなら>>698さんみたいな人がいいと思います 
       ゙メ,| `_‐ .r::::´|_   _ノノ
     /`::::\ロ |ロノ `‐-、_
   /::::::::::::::::::::::〈:::::::::::ヽ、::::, i
  r´ ::::::::::::::::::  ,' 0:::::::::::::ヽ' l
  l:::::丶::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::::}〈
  ヽ:: `、i::::::::::::::::', 0:::::::::::::::l i'
   ゝノ l::::::::::::::: |::::::::::::: .|.|
   `i:::::::::l::::::::::::::::::| 0::::::: .l.|
.    |::::::: }::::::::::::::::::\:::::::::::l|
     l::::: r゙'-‐':::::::::::::::', 0:::::::l
.    l :::/ '::::::::::::::::::::::::〈:::::::::`、
    | / ,'::::::::::::::::::::::::::::| 0:::::::ヽ
718774RR:2008/08/19(火) 14:08:55 ID:6xilOEzY
>>716
近くに店もないし友達もいないので無理です
719774RR:2008/08/19(火) 14:11:36 ID:yh9SgM7F
>>718
ナルホド、じゃあ壊したら完全に手詰まりだね。
事前の下調べをしっかりやってから、慎重に取り掛かってね。
720774RR:2008/08/19(火) 14:12:23 ID:6xilOEzY
>>719
えぇ、頑張ります
721774RR:2008/08/19(火) 14:32:11 ID:19+XSGcs
>>718
余計なお世話ならワリー。

1、準備をしよう
 まず、準備をしましょう。必要なものは以下です。
  ・キチンとしたスパナ(できればメガネレンチ)
  ・オイル受け
  ・オイルパっ君等の処理用具
  ・新しいオイル
  ・オイルジョッキ(オイルを計って注げる容器)
  ・新品のドレインワッシャ
  ・ウエス
  ・パーツクリーナー(なければ灯油を洗剤容器に入れておく)
  ・工業用の手洗い石鹸(オレンジなんたらとか砂石鹸とか)
 中には代用できるものもあるでしょうが、これくらいあれば安心です。

2、オイルを抜く
  ・少し走る等して、オイルを温める&循環させます。
  ・エンジンを止め、5分〜10分放置。(これでオイルが下がってくる)
  ・バイクをできるだけ垂直にして立てる。
  ・ドレインを緩める。すかさずオイル受けを敷き、道路を汚さないように
  ・ドレインを完全にはずす。オイルがドンドン出てくる。5分くらい放置
722774RR:2008/08/19(火) 14:33:12 ID:19+XSGcs
3、ドレインを締める
  ・ドレインのワッシャ(大抵アルミ)を交換する。
  ・オイルが出ている口をウエスでふき取り、砂などが付いていないようにする
  ・ドレインを「手で動かなくなるまで」締める。
  ・とりあえずはスパナで30度くらい廻して締める。(締めすぎないように!)
  ・パーツクリーナーや灯油などでドレイン周りをよく掃除しておく

4、オイルを入れる
  ・オイルをジョッキに入れる。この時、とりあえずは規定量の半分を。
  ・キャップを開け、静かにオイルを注入する
  ・今度は半分の半分の量を入れる。これを繰り返す
  ・なぜこんな面倒なことをするのか。大抵の場合、オイルは規定量は
   入らない。なので覗き窓等を見ながら実際にあわせる必要があるから。
   別に規定量一気に入れてもいいが、エンジンンの場合、以外と入れ過ぎた
   オイルを抜くのは面倒なので。
  ・覗き窓やレベルゲージ等でオイルが適量入ったらエンジンを廻し、循環。
  ・循環中、ドレインを確認。漏れていなければよい。もちろん漏れていたら
   増し締め。ただし30度くらいづつ。(締めすぎにはとにかく注意)
  ・循環後、再び停止してオイルを落とし、安定させ、再度量をチェック
723774RR:2008/08/19(火) 14:35:45 ID:19+XSGcs
5、廃油の処理
  ・自治体等で違いがあるので出来れば役所などで確認すること。
  ・オイルパッ君が簡単だが、なければシュレッダーのクズなどを
   ゴミ袋にタップリ入れたものが使える。(ゴミ袋は二重にすること)
  ・オイルを吸わせる。できれば中でよく染みるように、半日は置くとよい
  ・ダンボールなどにいれて燃えるゴミとして捨てる。
  ・ビニールの口は縛る等の密閉をしない。かるーくゴムを巻いておくのがいい
  ・紙などに大きく、「廃油です」等と書き、清掃局の人に注意を促す

6、最後の仕上げ
  ・ウエス等は燃えるゴミへ。
  ・もし道路にオイルが落ちたら灯油などでよく溶かしておこう
  ・いきなり遠出せず、近所を一周して最後のチェック(ドレイン)
  ・お疲れ様!

ちょっと細かく書きすぎてるが、ご参考までに。
724774RR:2008/08/19(火) 14:45:19 ID:6xilOEzY
>>723
親切に教えてくださってありがとうございます!
今ちょうどエンジンまわして暖めてたところです
その中では工業用石鹸だけないですね、とにかくやってみます!
725774RR:2008/08/19(火) 16:08:13 ID:O46f1i9a
>>696
ずいぶん詳しいね
半島に帰れ
726774RR:2008/08/19(火) 16:13:15 ID:9Pd2RLSP
>>697
所で、ヒョースンは何をやらかしたんだ?
727774RR:2008/08/19(火) 16:37:04 ID:CDm13RYg
>721
おまいはオイル交換を道路でやっているのか?
728774RR:2008/08/19(火) 16:49:35 ID:neWIKnsU
質問させて下さい。
ビーノのウインカーが切れたので新しい電球?をかって来たんですが、黄色いレンズの部分が回してもひっぱってもびくともしません。
何か取り方があるんでしょうか?
729774RR:2008/08/19(火) 17:06:38 ID:bb8g2/X6
スクーターさえ暑くて乗りたくないのに
ネイキッドに乗ったら暑いかな?
前はCB400SS乗ってたけど、夏になる前に売ったからよく分からん。
次考えてるのはBandit650です。
730774RR:2008/08/19(火) 17:14:55 ID:nGJsbl0B
BOINCスレの次スレはあるのでしょうか??
【BOINC:旧UD】バイク乗り達で難病患者を救おう!21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214868467/
http://hobby11.2ch.net/bike/kako/1214/12148/1214868467.html
731774RR:2008/08/19(火) 17:50:10 ID:KH1F/wJj
>>725
よく知りもしないのに批判してたの?
732774RR:2008/08/19(火) 18:59:23 ID:El6ZXxtH
>>731
『知れば知るほどトホホになる』という・・・orz

 本田宗一郎:「・・・今後韓国とは絶対に関わるな...」
733774RR:2008/08/19(火) 19:02:13 ID:yh9SgM7F
>>728
ビーノのことは詳しくないんだが、その手のレンズは
パチンとはめ込むだけの物が多いから、小さなマイナス等で
こじってやれば外れることが多いよ。
よく確認して合わせ面にマイナスを掛ける隙間があればビンゴ。
734774RR:2008/08/19(火) 19:06:57 ID:VhXCHrWg
ジョグとかでググッたら似た様なウィンカーレンズ外し例載ってないかな?
735774RR:2008/08/19(火) 19:19:44 ID:VLPhgQMX
質問です。

人のバイク(原付)をもらって名義変更しないで乗っていたら駄目なんでしょうか?
736774RR:2008/08/19(火) 19:21:46 ID:GqDNLi1C
はい
737774RR:2008/08/19(火) 19:23:42 ID:8vCfoZWq
>>735
駄目です。
例えお金を払っていても、名義を変更しない限り貴方のバイクではありません。
…まあ、貰い事故(貴方の過失がない事故)でもヤヤコシイ事になるし
(名義人への連絡が必要になるし、貴方が盗んだバイクではないかと疑われる)、
名義変更して貴方名義にしないと、不要になったとき売却し辛い。

ってことで、名義変更してください。
738774RR:2008/08/19(火) 19:54:13 ID:VLPhgQMX
>>736-737
なるほど、すぐにした方がいいですね。
書類はあるので明日にでもしてこようと思います。

ありがとうございました。
739774RR:2008/08/19(火) 20:16:29 ID:Jyc77iav
タペット音ってどんな音のことなんでしょう・・・・・
740774RR:2008/08/19(火) 20:19:15 ID:yh9SgM7F
>>739
シリンダーヘッド付近から聞こえる、カタカタとかカチカチ、
時にガチャガチャといった金属的で一定リズムの金属打撃音です。
当然回転数と同調します。
741774RR:2008/08/19(火) 20:25:51 ID:yh9SgM7F
あ、日本語がおかしい…
742774RR:2008/08/19(火) 20:35:35 ID:OLlBW1S2
>>709
待て。
カブ系横型エンジンはカムチェーンテンショナーとオイルドレンが紛らわしいらしいぞ
写真で解説してるサイトとかで確認してからの方が吉
743774RR:2008/08/19(火) 20:51:38 ID:zvWOGEpt
年間1万キロ乗るとして、普段の足としての常用使用(無茶な運転はしない)では
死ぬ確率って中型二輪、大型二輪、、軽自動車、普通車ではどれが一番高いですか?

二輪車ってやっぱ事故ったら簡単に死んだり、脊椎やって半身不随になったり
しますか?上記のうち、「一番安全な乗り物」はどれですか?
744774RR:2008/08/19(火) 20:56:58 ID:GqDNLi1C
安全なのは普通自動車
745774RR:2008/08/19(火) 21:00:17 ID:owhP19Co
中型=大型<<軽自動車≦普通車
かな

二輪が安全性で車に勝るものなんて1つもない
746774RR:2008/08/19(火) 21:02:52 ID:etbboUEJ
ZZR1400がほしい
747774RR:2008/08/19(火) 21:02:54 ID:6YxrBARz
>>745
子供を中に置き去りにしてパチンコに行った結果、子供が熱中症で死ぬって事件は起こりえない…ぜ
748774RR:2008/08/19(火) 21:03:00 ID:GqDNLi1C
海に落ちたときぐらいか
749774RR:2008/08/19(火) 21:04:39 ID:owhP19Co
>>747
そりゃ車のせいじゃないだろ
750774RR:2008/08/19(火) 21:06:51 ID:MGpi4DyN
海に落ちても知識があれば変わらんだろ
751774RR:2008/08/19(火) 21:12:16 ID:ZBbUZohc
>>743
二輪車搭乗者が全国交通事故死者数で占める割合は17%だ
(四輪車35% 歩行者33.8% 自転車13% その他0.2% ※平成19年)
この数年ほぼ横ばい傾向

単純なデータだけを見るのはよくないが、四輪者搭乗者や歩行者のほうがよほど死ぬ
構造上なら普通車がもっとも安全だろうね
752774RR:2008/08/19(火) 21:31:28 ID:0ErJJd7x
二輪搭乗者は全体の何パーセント?
753774RR:2008/08/19(火) 21:35:51 ID:zvWOGEpt
>>751
若い頃にオートバイに乗ってた人が結婚を機に全く乗らなくなって
子供が独立してから復帰するっていうパターンが多いみたいですけど、
やっぱり子供が生まれて家族を養う身になったらバイクは控えるもの
なんでしょうかね?経済的理由以外では、事故を起こしたら危険という
理由で。一家の主が半身不随になって家族が路頭に迷うのは避けたいですもの・・。
754774RR:2008/08/19(火) 21:41:19 ID:8vCfoZWq
>>753
うちの親父がそれです。私がバイク乗りになってから復帰させましたがw
まあ私のところの場合、体使う仕事ですので些細な怪我でも収入が一時途絶えますから・・・。

え、そうですね、復帰後、一度林道で転んで利き腕の靭帯痛めて帰ってきた事ありましたよ。
その後2週間ほど大変でしたよ?w
(私も父と共に家業をしている為…そりゃ私の仕事が2倍になったからねw)
755774RR:2008/08/19(火) 21:47:02 ID:0Xf8l2fa
>>753
家族を乗せる為に自動車を選ぶから…でしょうね。
子供を乗せるならサイドカーや自動車になりますし、二人以上となれば自動車以外に選択の余地も無いわけで。
家族連れでレジャーに行くとなれば荷物もそれなりになり、バイクでは無理が生じますし。
756774RR:2008/08/19(火) 21:48:05 ID:owhP19Co
小さな子供だと二人乗り自体危ない
親の心理としてはとても子供と二人乗りする気にはならないし、将来乗りたいといってもやめさせるだろうな
757774RR:2008/08/19(火) 21:52:09 ID:zvWOGEpt
>>753-754
個人トランスポーターとしては車のほうが荷物も詰めるし、雨風も防げる
ので有能なのでしょう。まあバイクでしか味わえない乗り心地や楽しみが
あるからこそ根強い人気があるのでしょうけど、そういうのは個人の趣味
なので、バイクに興味がない奥さんとかかすれば、いい年してそんな危ない
乗り物に乗らないで欲しい、子供がまだ小さいんだから・・って思うのは
当然かもしれません。

ただ、子供が独立したあとにバイクに乗り始めてみてもブランクが十数年あり、
取り回しや夏の炎天下での運転など、体力的にもきつくなってきませんか?
758774RR:2008/08/19(火) 21:52:09 ID:VhXCHrWg
755で思い出した。
誰か例のやつ貼ってくれ
759774RR:2008/08/19(火) 21:56:45 ID:8vCfoZWq
>>757
さて。貴方は本当は何を聞きたいのでしょうか?
外枠の情報や一般論ばかり尋ねられていますが…というか、回りくどい。

「今度結婚することになったのですが、嫁の父親からバイクを辞めろといわれています。
 私は乗り続けたいのですが、どうすればいいですかねぇ…」
とか?
760774RR:2008/08/19(火) 22:00:01 ID:tLNMNy2p
今日見かけたバイクで車種が分からない物があったので教えてください。
感じ的にはズーマーみたいな感じでアメリカンっぽくて50ccでした。
輸入車みたいな雰囲気もあったんですが・・・
これに該当する車種って分かりますか?
761お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/19(火) 22:01:04 ID:b541V+NH
>>758 車板より、多分此のことかな。

買いたい車が無いんだが・・・

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/07(月) 03:17:21 ID:XeUhKq480
ttp://2ch.wota.jp/images/i/109000/109465.jpg
最後のコマで泣いた


762774RR:2008/08/19(火) 22:05:04 ID:VhXCHrWg
>>761
それだサンクス!

あまりつっこんでる人を見ないが
最後から4コマ目の奥さんの体型が・・・
763774RR:2008/08/19(火) 22:09:47 ID:El6ZXxtH
>>761
最後まで行く前に中盤でなんとかしろ

『鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい』
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/50876030.html
764774RR:2008/08/19(火) 22:12:01 ID:owhP19Co
>>760
>ズーマーみたいな感じでアメリカンっぽくて
アメリカンなスクーター……?

すまん、誰か解読してくれ
765774RR:2008/08/19(火) 22:13:18 ID:3zQi+aDK
林檎と蜜柑、どっちが梨ですか?
766774RR:2008/08/19(火) 22:22:18 ID:VhXCHrWg
BW`Sくらいしか思いつかん
767774RR:2008/08/19(火) 22:22:33 ID:El6ZXxtH
>>764
ジョーカーとか普通にアメリカンテイストだろ
ハンドルなんかもインチバーだし
ttp://www.honda.co.jp/news/1997/2971210-joker.html

普通に売ってた時は人気がなく、絶版
絶版になったら人気出たりする・・・どうなってんだ
768774RR:2008/08/19(火) 22:23:06 ID:0Xf8l2fa
>>761
こんなところでドスペラードを見ることになろうとは…
769774RR:2008/08/19(火) 22:23:21 ID:6YxrBARz
>>765
統計学的に考えると蜜柑ですが
疫学的に考えると林檎と考えられています
770774RR:2008/08/19(火) 22:23:55 ID:IXae3ms1
すみません。質問です。
2st250しか乗ったことないんですが
4st車ってアイドリング時にハンドルがプルプル細かく振動したりしないんですか?
大排気量の並列4気筒だと振動はどんな感じなのでしょう?
771774RR:2008/08/19(火) 22:32:40 ID:yh9SgM7F
>>770
振動は車種や個体によってまるで違うから、2ストとか4ストは
あまり関係が無い。
ただ、一般的には、排気量が大きい物は比較的微振動が少ない傾向にある。
772774RR:2008/08/19(火) 22:35:19 ID:0ErJJd7x
一般的には気筒が多い物は振動が少ない傾向にある
773774RR:2008/08/19(火) 22:35:27 ID:IGT7UF3x
質問ですが、京都から横浜まで下道で行くつもりなんですけど
箱根を迂回する方が距離が短くなるんでしょうか?
その場合どのルートがベストでしょうか?
774774RR:2008/08/19(火) 22:36:04 ID:owhP19Co
そこで大排気量単気筒ですよw
775774RR:2008/08/19(火) 22:38:05 ID:yh9SgM7F
>>773
距離は解りませんが、そういう場合はR246が定番の迂回路です。
776774RR:2008/08/19(火) 22:38:52 ID:ZlE6gRvj
信号待ちからのスタート後、右足を路面すれすれに垂らしながら100mぐらい走るライダーがいますが、
あれは何をしているのですか?
右足は可能な限り地面に着くな!着く場合は必ず右後方を確認するように、と教習所では教えられます。
彼らは無免許なのでしょうか?
777774RR:2008/08/19(火) 22:40:04 ID:7dwpCWsJ
京都東京なら246を進めるんだが、横浜だとちょっと遠回りになるねえ。

↓パス
778774RR:2008/08/19(火) 22:40:52 ID:El6ZXxtH
>>776
つ【 右足がしんどいから弛緩してる 】
779774RR:2008/08/19(火) 22:42:04 ID:7dwpCWsJ
>>776
スクーター乗りの間では、その体制のまま江ノ島までいくことが、
根性がある証明になります。

嘘です。

渋滞で再度足付くのが予想されるときは自分もやります。
780774RR:2008/08/19(火) 22:42:27 ID:7ML6j9X3
>>732
それってよくカキコされるけどソース無いんだよね
781774RR:2008/08/19(火) 22:43:33 ID:IXae3ms1
770です。
>>771さん772さん
どうもありがとう。
782774RR:2008/08/19(火) 22:48:16 ID:ZlE6gRvj
>>776
レスありがとうございます。
だけど、再度足を着くのであれば左足を着いたほうが安全だと思うのですが
なぜかみんな右足垂らしてますよね。右足のほうが都合がいいことあるのですか?
783774RR:2008/08/19(火) 22:49:49 ID:ZlE6gRvj
782です
>>779
アンカー間違えた スミマセン
784774RR:2008/08/19(火) 22:50:42 ID:yrOwEeG5
>>773
幅が広くてカーブも緩い246のほうがずっと走りやすい

横浜のどこを目指すか にもよるけど
246は遠回りな上に途中から死ぬほど混雑するから
松田か秦野あたりで海沿いのR1へ降りるのがいいと思う
785774RR:2008/08/19(火) 22:54:57 ID:+NfYKEwS
>>773
冬でなければ箱根越えをした方が楽だと思うぞ
ただし箱根新道と西湘バイパスは使え
786774RR:2008/08/19(火) 22:55:11 ID:Vx+Kq7YX
>>782
それって多分右足だけついた状態から発進してるでしょ
慣れてくると右足ついて左足でギア入れたらそのまま走り出す場合が多い

自分も無意識にそれやってること多い
なんか足出してると発進直後の不安定な状態でバランスが取りやすいような
気がするんだよ

そもそも右手でブレーキ握ってりゃ右足ついてても危険ってこたないと思うけどな
787774RR:2008/08/19(火) 22:57:06 ID:IGT7UF3x
>>784、777、775、785
ありがとうございます。横浜、というか鶴見です。
どっちがいいですかね?
788774RR:2008/08/19(火) 22:57:37 ID:YAO0XNMi
>>782
止まった時に左足でシフト操作(大抵Nに入れる)をするため。
同様に、走り出す時もNから1速に入れてそのまま走り出すから
右足がぶらぶらしているようにみえる。
789774RR:2008/08/19(火) 23:02:33 ID:ZlE6gRvj
>>786
なるほど
公道では教わったことばかり鵜呑みにせずに臨機応変に、ってことですな
さっそく明日試してみます(って程のおおげさなもんじゃねーか)
こんな初心者相手にありがとございました
790774RR:2008/08/19(火) 23:21:32 ID:zvWOGEpt
現在、乗用車では一部のスポーツカー以外はATが当たり前に
なってますよね?

バイクの世界でもスクーター以外の車種でAT化が進むのでしょうか?
なんかイメージ的にクラッチで繋いで動力を伝えるというのはアナログというか
時代遅れなメカニズムっぽくないですか?

SR400とかクラシックなモデルは絶対MTじゃないとダサいですが。
791774RR:2008/08/19(火) 23:23:36 ID:0ErJJd7x
ATスクーターとMT非スクーターと分かれるんじゃないの
792774RR:2008/08/19(火) 23:32:31 ID:nGJsbl0B
>>790
ATスクーターの変速機構もかなり機械的でアナログな作り。
それをガワで隠して見せないようにしているだけ。

MT車にはMTそのものに目新しさを作るのは難しい
その点バイクAT車はまだまだ発展途上だから新技術が開発されていくんだ
793LED野郎:2008/08/19(火) 23:36:48 ID:R6sL5mJr
>>790
カンタンに答えると需要と供給じゃないかな?
昔ホンダは、400ccのホークATと750ccのエアラってATを出している。
いづれも日本じゃ大して売れなかった。
現在出しても売れるのかな?
794774RR:2008/08/19(火) 23:38:56 ID:yrOwEeG5
>787
R1をたどって行けば鶴見区に入れる
その前にどう走るか、は地図とにらめっこするなり
他の識者の意見を参考にするなりしてくだちい
(個人的にはやっぱり>>784を推したい)

>790
一般に)車は生活の一部、バイクは趣味
ってとこがあるから
操縦する楽しみを見出しにくいATは浸透しにくいんじゃまいか
ATにも色々あるんだけど
バイクのMTとATを比べるとMTのほうが効率いいしね
795774RR:2008/08/19(火) 23:40:54 ID:0ErJJd7x
ガソリン高でギアがカブに変わったりして
796774RR:2008/08/19(火) 23:42:14 ID:owhP19Co
車もそうだけど、バイクもクラッチレバーあるかないかでMT派の中でも意見が分かれる
797774RR:2008/08/19(火) 23:43:26 ID:IGT7UF3x
>>794
そうですよねー前はちょっと南に住んでたので135〜25〜1を通って静岡までいったけど
今回はどうしたものですかね。
798774RR:2008/08/19(火) 23:44:31 ID:3zQi+aDK
>>790
【アナログ】
数量を連続的に変化する量であらわすこと

一体おまいはアナログにどんなイメージもってるんだぜ?
799774RR:2008/08/19(火) 23:49:16 ID:0ErJJd7x
アナクロなイメージだろう
800774RR:2008/08/20(水) 00:00:17 ID:nNkZ7Vvy
来週のガイアの夜明けのテーマは何ですか?
801774RR:2008/08/20(水) 00:11:47 ID:+HpTlno9
DVDを、1枚目が入っているのを気づかずに上に置いて(様は2枚重ね)
読み込んでしまいました。
VHSの巻き戻し音みたいなのがして、強制終了しました。
一応、その2枚のDVDは問題無く再生、編集できたのですが、
こう言うのって後から何かなりますかね?どこかが欠け掛けている、とか、、
802774RR:2008/08/20(水) 00:20:12 ID:QUhZGcs2
>>800
サブタイは

世界遺産がやってくる〜復興?混乱?…町は変わるか
803お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/20(水) 00:26:20 ID:3mxzOTMC
>>798-799 「ディジタル・digital」が「デジタル」とカタカナになって一人歩き
を始めてから意味が全く変わってしまった。
そのため、対比語の「アナログ」もそれにつられて意味が変化した部分がある。

「アナログ」→旧式、在来式、古典的
「デジタル」→新式、新しい物、最先端

注)あくまでもイメージであって国語辞典や和英辞典に載っている
本来の意味や訳注とは異なる。
804774RR:2008/08/20(水) 00:30:14 ID:XwoLes5H
ATだろうがMTだろうが、
大半のモーターサイクルのエンジンは昔からレシプロなんだから新しいも古いもないだろうに。
805774RR:2008/08/20(水) 00:33:24 ID:WOL9aw7R
>>801
そのDVDドライブの形状、構造によるため何とも言えません

そのDVDドライブは、トレーを開閉するとトレーにDVDの読取装置がついていますか?
それとも、トレーには何もついておりませんか?(読取装置は機械の箱の中)
806774RR:2008/08/20(水) 00:33:43 ID:AXN/P2nZ
それでも俺はRE-5が好きだ
807774RR:2008/08/20(水) 00:41:22 ID:raqrBRjM
AT小型二輪→普通二輪へ限定解除したいと思ってます。
が、色んな教習所のサイト見てもこの手の限定解除に関しては
記載がないところほとんどです(中にはありますが、遠い所ばかり)。

この「限定解除」というのは特に記載がなくても、普通二輪教習を
行っている学校であれば受けられるものなのでしょうか?

808774RR:2008/08/20(水) 00:45:26 ID:oyJsop8o
>>807
君が通える教習所って何百件あるの?
普通は多くて数十件もないし

楽に通えるのは、数件だろ
なぜ電話で聞けない?
809774RR:2008/08/20(水) 00:51:07 ID:y2WfpgUf
バイクと関係なくてスミマセン。辺境の地(アフリカ・中東・南米等)から
日本へ数十Gのデータを何度も(合計数百Gで合法的な物)送るには
ネットを使うよりもDVDでEMS郵送する方がいいと判断したのですが
その様な地域の首都であれば二層の入手は容易ですか?
また予想されるトラブルはどんなものがありますか?
810774RR:2008/08/20(水) 00:53:42 ID:w4uMiaLa
>>808
このスレでそういう「ググれカス」的なレスは不要だな
811801:2008/08/20(水) 00:56:47 ID:+HpTlno9
>>805
何も付いていませんね。
812774RR:2008/08/20(水) 00:59:52 ID:6fHq+Q0U
合宿免許で「技能教習、技能検定、宿泊食事 が卒業まで保証」
のところがありますが
教習期限は9ヶ月、検定期限は3ヶ月あると思うので
2段階のみきわめに9ヶ月間落ち続けて
検定に3ヶ月間落ち続ければ10万程度で
12ヶ月間分の飯代と住む場所を確保できると
考えてよいでしょうか、住民票移しても大丈夫でしょうか
813774RR:2008/08/20(水) 01:01:06 ID:weuiiUzE
>>812
頭いいなwww できるのそれ
814 [―{}@{}@{}-] 774RR:2008/08/20(水) 01:01:50 ID:EGso6weU
>>809
中東や南米はPCが普及しているから入手は容易だと思われ
アフリカは国による差が激しいのでわからない
それと、海外で信頼性の高いDVDメディア(例えば太陽誘電製とか)が入手できるかはわからない
815774RR:2008/08/20(水) 01:01:59 ID:oyJsop8o
>>809
予想されるトラブルは、焼き損じくらいだろ
生DVDの入手は、先に1ケース送ってやれば問題ない


816774RR:2008/08/20(水) 01:07:21 ID:MgyRO3tA
>>812
無理矢理卒業させられるんじゃね?jk

>>809
届かない
817774RR:2008/08/20(水) 01:11:54 ID:6fHq+Q0U
>>816
軽微なものなら検定員の裁量に任せられてしまうと思いますが
一発中止項目なら見逃すこともできないと考えています。
検定3ヶ月は逝けるとしても
見極めまでの教習9ヶ月は難しいかもしれませんね。
818774RR:2008/08/20(水) 01:13:27 ID:WOL9aw7R
>>809
DVDには色々な規格があり、地域によって主流となっている規格が異なりますので
正確な回答はできかねますが、予想されるトラブルとしては

 ・DVDの規格とDVDドライブの規格が合わない
 ・日本へ郵送されたDVDが日本のDVDドライブの規格に合わない
 ・質の悪い製品を使ったことによる焼き損じ、データの破損

といったものが考えられます。二層式DVDの入手は、都市部なら可能なはずですが
必ずしも規格に合うものが手に入るとは限りません(特に規格大国アメリカ周辺)

良い回線速度を確保する手段があれば、高速大容量データ通信サービス(オンライン
ストレージサービス)を利用するという方法もあると思いますが・・・
819774RR:2008/08/20(水) 01:13:56 ID:y2WfpgUf
>>814,815,816
ありがとうございます。意外と普及してるんですね
郵送トラブルも考慮して国をずらして2セット送り
信頼性の高い物は・・・頑張って探してみます
820774RR:2008/08/20(水) 01:15:37 ID:eSB0yz2Q
>>751
遅レス気味になって申し訳ないが

>二輪車搭乗者が全国交通事故死者数で占める割合は17%だ
>(四輪車35% 歩行者33.8% 自転車13% その他0.2% ※平成19年)
>この数年ほぼ横ばい傾向

そのデータは全国交通事故死者数内での割合の話だろ
二輪と四輪の登録台数とか、道路走ってる台数とかの割合を考えろよ
付け加えるなら事故を起こした車両に何人乗っていたか…とか

わかってての話かもしらんが、なんか誤解を招き易い書き方だと思うぞ
821774RR:2008/08/20(水) 01:18:05 ID:tBKVCzpr
結構本気で言うんだが。
CD-Rなら規格の問題が無いぞw
100枚あれば65GBだ。

822 [―{}@{}@{}-] 774RR:2008/08/20(水) 01:25:49 ID:EGso6weU
>>818
DVDの記録方式には、RAM、ROM、+R、+RW、-R、-RWの規格しかない
それぞれに二層や両面メディアがあるから多少ややこしいが
で現在、主流な記録型DVDドライブはスーパーマルチと言って6種対応なので規格が合わないという事はまずない
823774RR:2008/08/20(水) 01:29:47 ID:EdxvWpcS
以前アフリカ行ったときは、場所柄ネット環境どころか電気すら発電機からだった
ネットなんて衛星使ってた
824774RR:2008/08/20(水) 01:31:00 ID:y2WfpgUf
>>818
なるべく入手しやすい所で買い込んでみます
高速回線は・・・無理です
>>812
また分割して復元する生活は嫌だお(ヽ´ω`)
でも最後の手段として頭に入れておきます
825774RR:2008/08/20(水) 01:33:42 ID:KXimkiix
倒立フォークとはどの様なフォークのことを指すのでしょうか。
826774RR:2008/08/20(水) 01:35:53 ID:EdxvWpcS
>>825
インナーチューブが下側、アウターチューブが上側になっているフォーク。

http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=197
827774RR:2008/08/20(水) 01:42:26 ID:0XCXnQKa
>>825
アウターチューブが、ステム、ブリッジに取り付けられていて
インナーチューブに、ホイールが付いているサスペンション。
HONDAだと、モンキーやゴリラが採用している。
828774RR:2008/08/20(水) 01:43:24 ID:hdsxU5Px
不細工だけど強く生きていこうと決めた俺にエールをください。
人間、顔だけじゃないですよね。
829774RR:2008/08/20(水) 01:48:59 ID:IBk7V2n2
今週末ソロツー行くんですが
帰宅時の夜の蒲郡でガス欠になり汗だくでバイクを押す夢を見て目が覚めました
再び寝たいのですがいい方法ありますか?
830774RR:2008/08/20(水) 01:50:43 ID:OKOspF8J
原二スクの点火プラグCR7EをCR8E1Xに変えたら何か問題起きますか?
近所の店で安く売ってたのですがCR7E1Xのみ無かったので。
831774RR:2008/08/20(水) 01:53:07 ID:wP3YbsVW
>>828
その通りだよ!
俺は話したこともない女の子に
3回ほど告られたことあるけどね!
832774RR:2008/08/20(水) 02:03:15 ID:sxqcb7iz
初めてチェーンメンテをしますが、メンテした直後に遠出する予定です。(800kくらい)
メンテした直後に遠出しても問題とかはないでしょうか?

最後にバイク屋でメンテしてもらってから3ヶ月くらい経過していますが、やはりした後遠出したほうが安全でしょうか?
833774RR:2008/08/20(水) 02:08:32 ID:lh1fYy1B
エンジン系の物には絶対に一枚かんでくる日本なのに
なぜ大型大量輸送旅客飛行機を作らないんでしょうか?
セスナとかは作ってるんですよね?
834774RR:2008/08/20(水) 02:14:13 ID:0XCXnQKa
>>832 問題ない。
835774RR:2008/08/20(水) 02:32:01 ID:OEYYIBfl
>>833
終戦直後、零戦を作った日本の技術力を恐れて、アメリカが日本の飛行機産業を完全に無に返した
それ故技術力はあっても、商売として成り立たないとかなんとか
836774RR:2008/08/20(水) 03:11:18 ID:EdxvWpcS
すでにボーイングやエアバスのような大企業が幅を占めているから入りにくいという状況もある
技術力は十分あるはずだけど
837774RR:2008/08/20(水) 03:16:52 ID:tBKVCzpr
ホンダ技研がなんとか食い込もうとはしてるよね。
838774RR:2008/08/20(水) 04:08:54 ID:KNvkIMW+
>>802 ありがとうございました。

次回はパスしときます
839774RR:2008/08/20(水) 07:21:35 ID:LTTvnnC0
>>834>>835-836
『欧米と遜色ない技術があった』とされる時期でも、
実際は大型機の設計/試作の経験があまりないので、
大型旅客機は今でも難しいのです
840774RR:2008/08/20(水) 08:13:34 ID:LSTb1xOt
エンジン止めて数秒後にバックファイヤだかアフターファイヤだかが鳴るのは何が問題なんでしょうか?
841774RR:2008/08/20(水) 08:42:46 ID:2DOcx13h
YS11の商売としての失敗のせいでジェットへ進めなかった
まあ最近ジェット旅客機はかなりの部分が日本製だけど
842774RR:2008/08/20(水) 08:51:15 ID:TW72DqIU
いつかバイクを乗り回すことを夢見て教習を受けています。
とりあえず現段階でも小物を揃えたりは出来ると思うのでまず時計を買おうかなと思っています。
そこで質問なのですが、バイク乗りの方々は腕時計はどんなものを使用されていますでしょうか?
我ながら阿呆な質問であることは重々承知ですが、思いも寄らない格好良い時計が出てくるかもしれないということでぜひ教えてください。

あまり関係無いかもしれませんがバイクはゼファー750に乗りたいと思っています。
843774RR:2008/08/20(水) 09:21:27 ID:5MHXoDm4
>>842
個人的意見。参考までに。

1、基本、どうでもいい
  バイクの場合、グローブをつけたり安全のために長袖が望ましかったり
  するでしょ?。なので、時計がよく見えないことも多いですよ。
  逆に、よく見えるようにGショックのような大きなものを付けるとグローブに
  ジャマだったり・・・。自分はアナログで文字盤が大きく、薄い。ベルトは
  プラ製のものを重宝しています。

2、車体に付ける
  これは賛否分かれるもので、ダサイからやめろと強く言う人もいますが・・・
  やすーい防水の時計をハンドルなどに巻きつけて使う人もいます。
  腕だと見えにくいですし、それならいっそメータ近くに! って感じでしょうか。

3、好きなものを
  あえてゼファーのようなタイプを好まれる方なのですから多分時計にも
  機能以外に求めるものをお持ちでは?
  上記のように、そもそも見えにくいのですからいっそ細かいことは抜きで
  好きなものを!でもいいのではないでしょうか。(でも、やはり防水は
  欲しいと思いますよ。)
844774RR:2008/08/20(水) 09:48:29 ID:2JT9ficm
>>842
腕時計しない。邪魔だ。
腹時計とか日時計とか星読みで何とかなる。
845774RR:2008/08/20(水) 10:37:37 ID:Gf5jnHUH
マフラーを社外の抜けのいいのに変えてキャブを調整するとき、メインジェットの番手を少しずつ大きくしていけばいいのですか?
846774RR:2008/08/20(水) 10:40:43 ID:uRKsfVPj
俺もしないな
正確な時間を知った所で急いで事故ったら無意味だし邪魔
しかもデジタルメーターに付いてるし今は携帯がある

てかプレゼントなんてしないバカ兄貴が昔くれたんだが
気恥ずかしさと邪魔臭さでポケットに入れてたら3日で失くした
それ以来してない。兄貴本当にごめん・・・
847774RR:2008/08/20(水) 11:09:16 ID:It4t5KRX
>>482
良い腕時計は一生モノです。
バイクのことなんか考えずに好きなものを選びましょう。
運転中に見ることはまれですし、そもそもグローブや袖をめくらないと見えません。

私は素人で一般人ですのでスイスの有名ブランド品でゼンマイ式のものが良いと思っています。
(2chでは極めて高度なオタク的趣味なマニアが、名前も聞いたことの無いような高級時計をマンセーしていたり
誰でも知っているスイス製高級時計を「安物」と蔑んでいたりしますので、参考程度に留めておくのがよろしいでしょう)
848774RR:2008/08/20(水) 11:15:19 ID:qnioZbLk
バイクに暫く乗っていると、なんだか頭が痛くなります。
普通の頭痛とかじゃなくて、締め付けられるような感じで
メットのサイズが合ってないのかと思いましたが
普通にスポッと被れますし特に窮屈でもありません。

大体、1時間以上走り続けると痛くなる感じで
すこし休めば落ち着くのですが…
849774RR:2008/08/20(水) 11:20:57 ID:QUhZGcs2
>>833
その「航空機用エンジン」はほとんど作っていない。能力的にはともかく実績と信頼性はP&W等他社に遠く及ばない

機体はYS-11の失敗が主要因。性能はともかく「航空旅客業」を誰もわかっていなかった

今ならホンダジェットやMRJに期待するとかかな
850774RR:2008/08/20(水) 11:23:43 ID:iRm8DuHk
>>845
そんな単純なものじゃない
高回転まで使うレーサーならメインジェットからでもいいが、
町乗りならスロージェットから詰めてくのが定跡

>>849
メットが原因だろ
851774RR:2008/08/20(水) 11:26:10 ID:oyJsop8o
>>848
三蔵法師を供養してみろ
852774RR:2008/08/20(水) 11:38:49 ID:ye6v+Dz7
就活のときにバイクローンがあるとかでマイナスになったりしませんよね?
というか借金などはバレませんよね?
853774RR:2008/08/20(水) 11:40:00 ID:QUhZGcs2
>>848
型も装着歴もわからないんじゃなんともだが、
メットの内装形状と頭が合ってないんじゃ
854お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/20(水) 11:50:20 ID:3mxzOTMC
>>852 そこまで個人情報を詮索するとは考えにくいのだが。

 バイク乗りであるというのが+ポイントにも−ポイントにもなる諸刃の剣
で有ることは確かだ。残念ながら未だに偏見有るから。
かといって、履歴書の趣味欄に「ツーリング」と書いて悪いことはない(ハズ)

 どうせ猫かぶっても勤務すればバレルのだから履歴書や面接では初めから
素の自分をアピールするようにしましょう。 そのほうが好感度は高いと言えます。
855774RR:2008/08/20(水) 11:52:09 ID:2DOcx13h
>>852 普通はならない 表向きには借金はバレない事になっている
履歴書に二輪免許を書くのはマイナスになると言われるがね
856774RR:2008/08/20(水) 11:57:59 ID:G9ysSBG3
スパークプラグを小径化するとなにか利点はあるですか?
857774RR:2008/08/20(水) 12:03:18 ID:ye6v+Dz7
>>854-855
バレないのですね。これで心置き無く36回ローン組めます。
履歴書に二輪免許のことは書かないつもりです。
雇う側としては、いつバイクで事故って会社に来なくなるかわからないような奴を雇いたくはないでしょうから…。
もちろん安全運転はするんですけどね…。
8584ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/20(水) 12:41:33 ID:UfaPRvSQ
>>856
限られた大きさの燃焼室に占める割合が小さくなるので、
その分吸排気バルブの寸法に余裕が持てます。

859774RR:2008/08/20(水) 13:00:12 ID:sxqcb7iz
http://www.imgup.org/iup671905.jpg
チェーンを掃除してホワイトグリスを吹きかけた後で近所(1km)を走った直後の画像です。
真ん中も吹きかけたはずですが、塗れてないような気もします。
塗れてないのか、それとも他の白い部分が塗りすぎなのか、どっちなのでしょうか?
860774RR:2008/08/20(水) 13:02:29 ID:98wbxyz1
>>852
就職先によっては面接で聞かれるよ>ローン
警備員とかね。
バイクや車のローンは過度でなければ問題無いが
ギャンブルの負債とか、聞かれて堂々と答えられない
借金有る奴は客の金に手付けかねないので
それが理由で断られる可能性が高いよ。
861774RR:2008/08/20(水) 13:10:50 ID:sxqcb7iz
>>834
忘れてました、本当にありがとうございました。
862774RR:2008/08/20(水) 13:27:26 ID:Gf5jnHUH
>>850
質問の仕方を変えます。
以前社外マフラー装着してた車両を中古で購入してからノーマルに戻しました。 
燃費が激悪(他オーナーは18くらいだが自分は13前後)なのでジェット類もいじってるのかな?と思って質問しました。
他可動部の動きが悪いとかプラグ未交換とかエアクリ未交換とかではないです。
燃費がわるい以外はすべて正常です。
マフラーから生ガス臭がします。
863774RR:2008/08/20(水) 13:36:24 ID:YrYmQn8x
関東には「〜だぜ」とか末尾に「ぜ」を付ける言葉がありますが、
あれは関東人の感覚としては、「カッコつけてるな〜」みたいな認識はあるのでしょうか?それとも別にない?
基本的に使わない地域に住んでいるので、その辺の感覚が分かりません。
私の地域では、だぜ、とか付けたらカッコつけみたいな感じなのです。
864774RR:2008/08/20(水) 13:39:36 ID:oyJsop8o
>>863
別に無いぜ
865774RR:2008/08/20(水) 13:42:30 ID:It4t5KRX
>>859
しっかり塗れてる。キニスンナ
ってかむしろ拭き取れ。

>>862
普段使いのバイクでないならキャブからジェット外して番手確認。
サービスマニュアルに書いてある番手と違っていたら交換。

毎日乗っているならバイク屋で純正ジェット注文(MJだけでたぶんいいだろうができればPJも)
なにも考えずに休日に交換。
866774RR:2008/08/20(水) 13:43:07 ID:sxqcb7iz
>>865
ありがとうございます!!
早速周りの白いところを拭き取ります!
867774RR:2008/08/20(水) 13:43:21 ID:IJxmwawE
>>863
方言と一緒です。(と言うか方言)
小さい頃から使っている言葉なので特にかっこいいと思っているだけでもありませんし自然に出てきます。

全く関係ありませんが横浜(及び近隣市)では
〜だべ
〜じゃん?

ってのもあります。
もちろん、使わない人もいます。




言葉の意味はその地域・年代によって変化してくるのです。
868774RR:2008/08/20(水) 14:21:40 ID:eSB0yz2Q
>>842
ダサいかもしれんが安い防水式をメーター近くに付けるに一票。出来れば電波時計みたく正確なやつ。
日時計や腹時計や携帯の時計を利用しようとしちゃ駄目w

理由は道路は時間帯によって通行右折左折等の可不可が変わる所があるから。
急ぐためになどではなく、公道を走るときは現在時刻を知っておくべき。
869774RR:2008/08/20(水) 15:11:41 ID:V0JeNd68
TW200(2JL)乗ってるんですが、ハイ・ローの切り替えスイッチでハイに入れると
ヘッドライトが点かないようにしたいんですがどうしたらいいですか?
870774RR:2008/08/20(水) 15:13:52 ID:t5uBvQoE
>>859
真ん中は塗る必要がない。外側も不要。
むしろ拭き取ったほうがいい。
871774RR:2008/08/20(水) 15:18:15 ID:MgyRO3tA
>>869
配線カットすればいい
なんのためにそうしたいのかまったくわからないけど
872774RR:2008/08/20(水) 15:43:23 ID:MO6eVsy+
手元でライトのオン、オフをしたいんじゃないかな?
873774RR:2008/08/20(水) 16:03:17 ID:cfiGpLXc
関西にはダスとドスがあってだな
同じ刃物でもドスとかヤッパとか呼び方が違ってだな
やはりのことをやっぱと言う奴は
やっぱし・・・・だぜと言うんだがや
874774RR:2008/08/20(水) 17:33:24 ID:e8cAds0N
>847
待て待て、機械式時計は振動に弱い上に
まともなブランド品は修理費が非常に高いぞ

腕時計はシーンを考えて付け替えるものだ
875774RR:2008/08/20(水) 17:34:16 ID:gx/RwFFJ
>>868
休憩時に時間を確認してだいたいの時刻を把握
時間帯の判断がつかない時はとりあえず従っとけばいいと思うんだけど…
>>869
違法改造です。
876774RR:2008/08/20(水) 17:58:11 ID:9hZxehEn
>>829
競艇で大勝ちした夢でもみとけ
877774RR:2008/08/20(水) 18:09:23 ID:rqTCtLB8
CB400SFみたいに時計ついてるバイク買えばいいと思う
878774RR:2008/08/20(水) 18:13:31 ID:u9tkYG7U
油温計って付けるとどんな
メリットがあるんですか?
879774RR:2008/08/20(水) 18:16:23 ID:oxsneY/P
>>878
衣のサクサク感&揚げ具合
880774RR:2008/08/20(水) 18:16:23 ID:LTTvnnC0
>>878
まずこれだけは確実に言える、
つ【 気分が良い 】
881774RR:2008/08/20(水) 18:24:15 ID:E+AXFRrv
>>878
マルチポストは避けましょう。


レース車両など過酷な条件にさらされる場合なら別ですが
ノーマルの市販車に装着してもほとんど意味はありません
882774RR:2008/08/20(水) 18:41:08 ID:i+WmJsQp
SSなどで、アイドリング調整が自動のマシンはどうやれば設定を変えられるのでしょうか
パワーコマンダーという商品を使えば、例えばアイドリングを3000回転にしたりできるのでしょうか
お願いします
883774RR:2008/08/20(水) 18:47:15 ID:0XCXnQKa
>>882
アイドリングが自動調節のバイクって、どんな車種がありますか?
具体的な車種名(年式や型番も)を、教えてください。
884774RR:2008/08/20(水) 18:49:41 ID:i+WmJsQp
>>883
ducati 1098R 2008年モデルです
885774RR:2008/08/20(水) 18:55:03 ID:U6CDSdd3
ヘッドライトの配線の色(白・青・緑)って全社共通なんですか?
また、共通ならどの色がどの配線か教えていただけますか?
886774RR:2008/08/20(水) 19:01:10 ID:OEYYIBfl
>>879
ちょっとレベルが上がると衣を2,3滴落として、浮かんでくる時間で見分けはじめるから困る
887774RR:2008/08/20(水) 19:06:14 ID:0XCXnQKa
>>885 違います。
888774RR:2008/08/20(水) 19:14:00 ID:gx/RwFFJ
>>878
マルチの前に検索はしたのかと
>>886
温度を変えて二度揚げとか始めちゃったらもう手遅れだよな
889774RR:2008/08/20(水) 19:33:39 ID:zxnANlgo
取り回しなんですがGSF1200がやっと入るスペースに水冷バンディット1250Sって入りますか?
890863:2008/08/20(水) 19:39:33 ID:9FHYhzm4
>>864
”そー”なのかよ!?
>>867
方言ですか。関東訛りですかね。(標準語に訛りと言うのは変だけど)
自然に出てくる・・・じゃあ「そうじゃないぜ?」とか言うのはカッコつけじゃないんですね。
だべ&じゃん、、、”知ってる”よー。じゃん、はこっちでも使います。(関西地方)

お二人の助言、嬉しいぜ。助かったぜ。(自分では凄くカッコつけている感じがする、、、)
891LED野郎:2008/08/20(水) 20:15:23 ID:Ubd2SwyA
>>890
もしかして大阪人かな?
関西でも大阪はべしゃりとかうるさいからなぁw

関東って言っても広いから。
地方だと今までの回答者が答えたように、だべ&じゃん etc 色々あるから。
それと、関東って言ってもそれは標準語じゃなく、共通語と言うらしい。
だべとかなら千葉とか茨城かな。
じゃんなら神奈川、特に横浜や川崎かな?
栃木弁ならかなりクセがあったりする。
そうそう、東京でも浅草とかの下町の年寄りだと俗に言う江戸弁って言うか、
べらんめい口調の人たちがまだいるんだぜ!
まあ、少なくともこっち関東地区なら、だせ。とかだぜ!なら別に普通だぜ。
あえてカッコ付け風で言うなら、だぜ?って語尾が上がってる場合だとちょっとカッコ付けた言い方かもしれんぜ?
892774RR:2008/08/20(水) 20:17:19 ID:OEYYIBfl
俺が言いたいことは、栃木は関東じゃないってことくらい
893LED野郎:2008/08/20(水) 20:18:14 ID:Ubd2SwyA
スマン訂正。

X だせ。とかだぜ!

○ だぜ。とかだぜ!
894LED野郎:2008/08/20(水) 20:19:15 ID:Ubd2SwyA
>>892
おいおいおいw
それは栃木県民に失礼だぜw
895774RR:2008/08/20(水) 20:21:47 ID:gkDMaMJW
関東弁と共通語を一緒にするなよ
896774RR:2008/08/20(水) 20:24:50 ID:/GbEHeHZ
>>894
いやいやそれじゃ892が思ってる
栃木が入る地区に失礼・・・・・!?独立県か
897774RR:2008/08/20(水) 20:28:20 ID:OEYYIBfl
栃木って、猿と餃子しかいないんでしょ?天津飯はいるの?
898LED野郎:2008/08/20(水) 20:32:24 ID:Ubd2SwyA
>>895
そもそも俺は関東弁って言い方に違和感がある。
それと、この場合の関東って表現は東京近郊でふつうに使われるクセのほとんど無い、
さらっとした普通の言葉って判るだろうよw

まあ、関西弁もひと括りにされるが、
大阪、京都、滋賀、奈良、兵庫でもぜんぜんちゃうもんやし、
特に大阪の元の南河内や八尾あたりだと微妙に違いまっせ。
ちなみに三重は東海地区でっせw
899774RR:2008/08/20(水) 20:37:06 ID:gkDMaMJW
900LED野郎:2008/08/20(水) 20:39:07 ID:Ubd2SwyA
900GET

>>899
なるほどなw
901774RR:2008/08/20(水) 20:39:35 ID:OEYYIBfl
東関東方言
* 栃木弁 ←北関東が図に乗っている例
* 茨城弁
902774RR:2008/08/20(水) 20:43:20 ID:Rqg4JDxI
北海道ツーリングって、人生の世界観とか変わりますか?
行ったとしても来年ですが、そのくらいの価値があるのかなと。
903LED野郎:2008/08/20(水) 20:49:28 ID:Ubd2SwyA
>>902
個人的な感想だが、夜通し走って、休憩していたら、
地平線から朝日が昇る所を見てえらく感動した。
あの朝日を拝むだけでも北海道に来て良かったと今でも思っている。
904774RR:2008/08/20(水) 20:51:24 ID:O0p0lWoq
お聞きしたいんですが、セルが回らない アイドリング中にエンスト 交差点の発車時や一時停止後にエンスト 走行中に速度が落ち、エンスト。ガソリンは満タンです。お願いしますm(__)m
905774RR:2008/08/20(水) 20:55:09 ID:EGso6weU
>>904
何に乗ってるかぐらい書け
906LED野郎:2008/08/20(水) 20:56:20 ID:Ubd2SwyA
>>904
まず、バッテリーを点検。
液は規定量ある?
あと、ウィンカーの点滅にバラつきがあるとか、ホーンが正常に鳴らないとか。
ところで、車種は?
907774RR:2008/08/20(水) 20:57:48 ID:Vm3lgrkK
>>904
で、何を聞きたいの?
908774RR:2008/08/20(水) 20:58:51 ID:gx/RwFFJ
>901
まあ真っ赤にしちゃって…
栃木にどんなトラウマがあるんだ(´・ω・`)
>904
まずはバッテリの点検を
点火をバッテリに頼ってる車種なら間違いなくバッテリ
909774RR:2008/08/20(水) 21:05:23 ID:yn0B4ro0
910774RR:2008/08/20(水) 21:07:07 ID:O0p0lWoq
>>904 みなさんありがとうございますm(__)m 車種はCB125Tです。全く整備してない状態の物を買ったので何が原因か分からなくて(T_T) バッテリーは明日バイク屋に持って行きます。
911774RR:2008/08/20(水) 21:07:45 ID:OZofUZrx
>>904
失礼ですが、何をお尋ねになっているのでしょうか?
912774RR:2008/08/20(水) 21:10:47 ID:O0p0lWoq
>>911 904に書いてある事から考えられる原因を知りたいです。
913LED野郎:2008/08/20(水) 21:13:59 ID:Ubd2SwyA
>>910
ちょっと待った!
CB125Tって言っても、大昔ならバッテリー点火だが、
80年代以降ならマグネットCDIじゃないかな?
まあ、バッテリーは要交換として、
エンストとかの類いの方なら、プラグ、プラグキャップ&コード、キャブ、エアクリ、タンク内部&コックを点検すべし。
914774RR:2008/08/20(水) 21:15:09 ID:yn0B4ro0
天の声「(バイク屋に持ってくならバイク屋に聞けばいいだろうに…)」
915774RR:2008/08/20(水) 21:17:04 ID:utZL1253
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp224237.jpg

このテニス選手分かる人いますか?
916774RR:2008/08/20(水) 21:19:07 ID:zFc7TLxN
いいおっぱいだ
917774RR:2008/08/20(水) 21:19:14 ID:yn0B4ro0
エロ目的でテニス見るやつ死ねよ
918774RR:2008/08/20(水) 21:19:57 ID:O0p0lWoq
>>913 ガンメタのCBなので80年代以降だと思います。バッテリー交換だけじゃ済まなそうですね(T_T) 各部位の点検、交換をバイク屋に頼んでみますm(__)m 初心者なもので(^_^;) 高くつきそうですm(__)m 親切にありがとうございました!m(__)m
919LED野郎:2008/08/20(水) 21:25:06 ID:Ubd2SwyA
>>918
どこのバイク屋に持っていくかは判らんが、
よーく聞いて、およそどの程度イジって、修理費がどの程度掛かるかを聞こう。
最初は相談するような感じで話して、良くはなしを聞こう。
初心者は、店によってはカモられるから注意な!
920774RR:2008/08/20(水) 21:27:40 ID:O0p0lWoq
>>919 ディーラーに持って行こうと思います。しっかり話聞いてきます。
921774RR:2008/08/20(水) 21:30:29 ID:yn0B4ro0
>>919
> 初心者は、店によってはカモられるから注意な!

ねーよ
922774RR:2008/08/20(水) 21:36:45 ID:QaHwls3t
>>915
アジア顔でナイキにヨネックスにそのおっぱい。
中国の鄭潔だな。
今年のウインブルドンのセミファイナリスト
923774RR:2008/08/20(水) 21:40:42 ID:zxnANlgo
924890:2008/08/20(水) 21:41:38 ID:/gafGc+p
>>891
ええ、自分は大阪人です。ただ、北大阪だからか?薄いですね。標準語が混じっている。
関東でも色々あるでしょうね。関西でも、大阪に京都に滋賀に・・・・違います。まあ自分は大阪と京都
くらいしか分かりませんが。
大阪でも大阪市内の下町とか、泉州(岸和田とか)は根っからの関西弁かなと。
だぜ、は普通ですか。マンガの影響かと思いました。だぜ?は”特攻”の拓みてーだぜ。

栃木だか、つぶやきさんが、異様に訛っていましたね。あれが栃木、、か?
関西弁も、大阪でも泉州・河内・大阪市内・北大阪もろもろありますね。

ほな、おおきに。
925774RR:2008/08/20(水) 21:44:19 ID:LTTvnnC0
>>923

            \   知らんがな   /
  ∧_∧        \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)お茶飲むがな \∧∧∧∧/   ( ´・ω・) 空も飛べるがな
 ( つ旦O         < の 知 > ((( (νν
 と_)_)            <    ら >     )ノ
──────────< 予 ん >───────────
              ..<    が >    /''⌒\
  ( ´・ω・)知らんがな < 感 な >  ,,..' -‐==''"フ  /
〜  (_ ゚T゚         /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  水冷バンディット1250S買うて入れてみたらわかるがな
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   くまさんもおるで \
926774RR:2008/08/20(水) 21:49:06 ID:utZL1253
>>922
ありがとう。
検索した結果ただの角度ブスでした。がっかり
927ブラバ:2008/08/20(水) 21:59:31 ID:gQOP03Ol
ふふわkm 半伏せでゆるーいカーブを走行中突然ハンドルが
ふらふら揺すられたんだけど、考えられる原因って何がありますか?
928774RR:2008/08/20(水) 22:02:34 ID:yn0B4ro0
>>927
どこのサーキット?
9294ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/20(水) 22:03:24 ID:UfaPRvSQ
>>927
速度の出しすぎ。

人を殺したり自分が死んだりしたくないならそんな
走り方はお止めなさい。

930774RR:2008/08/20(水) 22:05:00 ID:LTTvnnC0
>>927
自分は気付いてないけど、もう霊になってたりしてなw
931ブラバ:2008/08/20(水) 22:08:01 ID:gQOP03Ol
ちなみに直線ふわわだとこの現象は起きません
932774RR:2008/08/20(水) 22:10:38 ID:7uaK8lLq
FTRなんですがタンクにオンとオフとリザーブがありまして、
通常時走る場合はオフですかオンですか?
933774RR:2008/08/20(水) 22:11:07 ID:OZofUZrx
>>931
えーと、それはどこのサーキットでしょうか?タイヤの銘柄は?サスセッティングは?

まさかとは思いますが、高速道路のような公道での話ではありませんよね?
934774RR:2008/08/20(水) 22:11:27 ID:2DOcx13h
>>932 on
935774RR:2008/08/20(水) 22:18:44 ID:7uaK8lLq
>>934
普通オンですよね?
今乗ったら自分で触った覚えがないのにオフになってまして…
それにガソリンいつも100キロ前後で入れるのですが、
45キロぐらいでリザーブで走らないといけないくらいガソリン無くなってました
これはどういうことでしょうか
混乱してて質問がおおざっぱですみません
936ブラバ:2008/08/20(水) 22:19:21 ID:gQOP03Ol
>>931
ニュル、α10(3500km)、サスは購入時から弄ってません。
937774RR:2008/08/20(水) 22:20:24 ID:zxnANlgo
>>925
買って入らなかったら大変なことなんです。カタログ値を見る限り、ほとんど一緒なんですが・・・
938774RR:2008/08/20(水) 22:31:08 ID:LTTvnnC0
>>935
心霊現象とかは除外して普通に考えると、

 誰 か が ガ ソ リ ン 盗 ん で る

と考えるべきだろw
939774RR:2008/08/20(水) 22:32:28 ID:DDjtOPvG
ヤマハのミント(2st)とホンダのクレアスクーピー(4st)を比べると加速感・最高速などはどうなんでしょうか?
940774RR:2008/08/20(水) 22:33:18 ID:iL5Wjj2T
>>938
どこがわらうところ?
941774RR:2008/08/20(水) 22:36:51 ID:yn0B4ro0
ねえねえ、どんな気持ちで
改行入れて空白スペース混ぜたの?
           ___          / ̄ ̄\            ___
          /⌒ ⌒\ おっ   :/   _ノ  \:おっ  ./⌒ ⌒\
    ♪  /( ●) (●)\ おっ :|   。(●)(●): おっ/(●) (● )\
      /:::::⌒(__人_)⌒::\.   :|      (__人):  /::⌒(_人__)⌒:::: \   ねぇねぇ、
      |     |r┬-|   |   :|.......:::::    `⌒ノ:.  |    |r┬-|     |  どこが笑うところなの?
 __ _ \    `ー'´   /    |:::::::::::      }:   \   `ー'´   /__
 ヽ___         、`\     ヽ:::::::::      }:   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     r  ノ:    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    :::| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    :::| :::|:           \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    :::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    :(  :::} >>938       } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
942774RR:2008/08/20(水) 22:39:27 ID:yn0B4ro0
>>939
回答:加速感は2ストなりに少し早い。最高速は公道じゃ関係ないだろ?回答は不要

結論:加速や最高速気にするなら大きい排気量のバイク乗れば?
943774RR:2008/08/20(水) 22:40:25 ID:7uaK8lLq
>>938
そうとしか考えられないですよね
ガソリンって普通に給油口以外からでも
抜くことってできるんですか?
944774RR:2008/08/20(水) 22:42:33 ID:OZofUZrx
>>943
できますが、具体的な方法については防犯上の都合で回答できかねます
945774RR:2008/08/20(水) 22:42:40 ID:gx/RwFFJ
>>937
あのさ、
同じスペースに両方の車体をねじ込んだことのある人が日本に何人いると思う?
そんっなに心配なら買うのをやめるか、もっと広いスペースを確保すればいい
>939
つ「どんぐりの背比べ」
946774RR:2008/08/20(水) 22:45:57 ID:7uaK8lLq
>>944
これは失礼しました
親切にありがとうございます
947774RR:2008/08/20(水) 23:00:44 ID:j0jqtfKd
レディースバーってどんな店ですか?
男がバイト出来る所ですか?
948774RR:2008/08/20(水) 23:06:16 ID:DDjtOPvG
>>942
やっぱり2stの方が少し早いですか。
ありがとう。
因みに、私有地での話です。

>>945
日頃はミントで、今日クレアに乗る機会があったのでどうかと思いましたが、変わらないのかな?
クレアの方がモサーとした加速に感じたので。
949774RR:2008/08/20(水) 23:14:48 ID:OZofUZrx
バイクが必要になる私有地というのが想像つかない・・・ 三千院家か御坊家ぐらいしか
950774RR:2008/08/20(水) 23:24:07 ID:L6kYN6pB
昼は規制を食らってたが…

>>842
アナログ表示ができる時計も捨てがたい。
知らない所で道に迷い、とりあえず方角だけ知りたい時に便利だから。
ttp://ex2.blog.so-net.ne.jp/2008-03-16-2

俺は埼玉県で迷って、東京都に帰りたかったから、
これでとにかく南を目指して何とか帰った。
951774RR:2008/08/20(水) 23:42:20 ID:0OzS3At5
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tduckC-okig
これのウイリー中って、12000位回っているのでしょうか???
あと、ラテン系?の人は皆陽気なんですかね。ちっとは大人しい人はいるんだろうか、、、
952774RR:2008/08/20(水) 23:44:38 ID:h/VTVFhS
オナニーした後に妙にお腹が減るのは何故ですか
9534ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/20(水) 23:48:16 ID:UfaPRvSQ
>>951
2stの単気筒エンジンですのでそこまでは回って
居ないのではないかとおもいます。

それと当たり前ですがラテン系でも根暗な人は居ますし、楽天的で
ないと考えられている国の人でも陽気な人は居ます。
954774RR:2008/08/21(木) 00:06:36 ID:xTNoYaUF
>>949
北海道の牧場辺りだと、
柵で囲んであるから、
完全なクローズの広大な私有地
て言うのも結構存在するけどね。

友達の家がそうだったので、
消防の高学年位から、
遊びに行っては、敷地の中を、
車やバイクを乗り回して遊んでましたよ w
955774RR:2008/08/21(木) 00:10:53 ID:lioHhkrR
どうでもいい武勇伝入りましたー
956774RR:2008/08/21(木) 00:12:41 ID:Yfxaw1Ve
車種はV−TWINマグナです。

半年ほど放置していた車両で、新品バッテリー(適合品)に交換して何日かかけて60kmほど快調に走ったのですが、
この間いつものようにセルにてエンジンスタート、50mほど走ってエンジンを切り、2分ほどしてからセル始動を
試みたところセルが回らなくジーッというリレーの?音だけでした。
バッテリーがあがってしまっていて、本日押しがけをしたところすぐに始動しましたがアイドリングで8V、
回転を上げた時に11.5Vくらいでした。しばらくアイドリングをしているとエンジンストップ、そこから押しがけを
しても全くかかりませんでした。車(健康なバッテリー)からブースターケーブルで始動すると一瞬で始動するのですが、
ブースターを外すとすぐにエンストしてしまいました。
次にバイクのバッテリーから配線を外し、その配線を車のバッテリーと繋いで始動(車はエンジン切ってます)
して車のバッテリーの電圧をはかってみると、空ぶかしをしても電圧の上昇は全くありませんでした。

…これは発電機が8Vから11.5Vくらいまでは発電できるけど12Vから上は発電できない、
つまりは発電機が弱っている、という症状なのでしょうか?
また、新品バッテリーに換えてからしばらく快調に走っていたのはその間バッテリーの電気を
使いながらなんとか走れていた…という考え方でいいのでしょうか?
ちなみに半年前まではこの様な症状は全くありませんでした。
957774RR:2008/08/21(木) 00:14:04 ID:I/LsoUIo
レギュレーター不調も疑う
958774RR:2008/08/21(木) 00:18:03 ID:cdYJO+Wi
>>952 セクロス&オナニーは体力をかなり消耗するためです。
やった後眠くなってそのまま寝てしまうのも同じ理由。
959774RR:2008/08/21(木) 00:22:50 ID:56vQDFIt
>>956
一番怪しいのはレギュレターかな。
バイクの発電機は軽く30V以上出してるんだけど
それを12V電装で使えるように抑えるのがレギュレタ。
壊れて必要以上に抑えちゃうと、充電不良などが起こります。
バッテリに充電するには13〜15V近く必要ッス。
どっか調整したら直る物でもないでしょうから
バイク屋に修理依頼しちゃった方が確実と思います。
960774RR:2008/08/21(木) 00:25:47 ID:wtkl1gI1
>>956
バッテリーの素性が分かりませんが、バッテリーの容量不足(バッテリーあがり)です。

バッテリーがあがってしまった原因については

 ・バッテリーそのものの不良、取り付け不良、何らかの原因による破損
 ・発電装置、充電装置の不良
 ・発電装置、充電装置のハーネスの不良、コネクタの接触不良

などが考えられます。車両の現物を見ることができないので、正確な原因については
バイクをバイク屋さんへお持ちになって点検を依頼なさってください。
961774RR:2008/08/21(木) 00:28:11 ID:YWlXzOdW
>>949
三千院家はともかく御坊家ってw
962774RR:2008/08/21(木) 00:29:25 ID:cdYJO+Wi
>>956 どう見ても充電系統の異常。 
発電機、レクチファイヤー&レギュレーターが機能していない。
963956:2008/08/21(木) 00:33:55 ID:Yfxaw1Ve
皆さんありがとうございます。
なるほど、レギュレーターが壊れて抵抗になっていることも考えられるのですね。
とはいえ一度バイク屋に持っていくことにします。
ありがとうございましたm(__)m
964774RR:2008/08/21(木) 01:07:23 ID:5qOUx7kk
ビッグスクーターの流行って何からなの?
また誰かかドラマで乗ったの?
965774RR:2008/08/21(木) 01:14:23 ID:lSFpEUTd
タメ口野郎にはお答えできません。
966774RR:2008/08/21(木) 01:26:13 ID:+3ERkSGS
原付で走行中、狭い道で対向車と出会い、
避けるためにエンジンかけたまま降りて持ち上げて
少し段差になってる横の空き地に入ろうとしました。
そしたらアクセル全開になってしまい、
原付にひきずられていってしまいました。怖かったです。
今度からは些細なことでも降りるときにはエンジン切ろうと思いました。
967774RR:2008/08/21(木) 01:31:19 ID:lioHhkrR
>>964
「車検がないから250cc(笑)」
「クラッチ操作まんどくせ」
「ビックスかっけ!まじかっけ!ローダウンいかちー」
「オーディオで俺っぽい音楽を外に開放」
968774RR:2008/08/21(木) 01:38:05 ID:Hj2YQwgQ
昨日見掛けたんですが三輪でテントみたいなので覆われた原付ってなんて名前なんですか?カスタムですか?
969774RR:2008/08/21(木) 01:40:54 ID:wtkl1gI1
>>968
失礼ですが、テントとは

 テント(Googleイメージ検索)
 http://images.google.com/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88

このテントのことですよね?ジャイロキャノピーとかそういうのではなくて
970774RR:2008/08/21(木) 01:41:28 ID:qtPWoIcY
>>964
昔は、お坊さんの9割が乗っていたので
流行に拍車をかけたのだろう
971774RR:2008/08/21(木) 01:43:11 ID:Hj2YQwgQ
>>969
すいません(>_<)
ちょっと画像見れないんですがキャンプのテントみたいな材質です。
キャノピーではないです!!
9724ep ◆aD2nmqeaks :2008/08/21(木) 06:38:45 ID:6EfYBxR6
>>968
原付ではないですが、「トゥクトゥク」という乗り物がそのような
形をしています。
973774RR:2008/08/21(木) 09:46:51 ID:fvxtL34V
今個人売買で買ったバイクに乗ってるんですが、近所の小さいバイク屋さんで面倒見てもらってます。
そろそろバイクを乗り換えようと思うんですが(たぶん中古)、お世話になってるバイク屋さんにお願いして探してもらって買った方がいいんでしょうか?
それとも赤男爵とかSOXとか在庫のあるとこで買って、普段の修理はそのバイク屋さんにお願いした方がいいんでしょうか?
974774RR:2008/08/21(木) 09:48:53 ID:oZR2tZmJ
好きなように
975774RR:2008/08/21(木) 10:26:40 ID:dMqJ0GMy
>973
店に在庫がなくても頼めば取り寄せてくれるよ
976774RR:2008/08/21(木) 10:27:31 ID:yEwi2HrG
ガソリン節約のために最近アイドリングストップをしているのですが、以前一度だけ幹線道路でバッテリーが弱りセルでかからなくなったことがあるですが、
以来バッテリーがの残数?が怖くてあまりできません。
そこで電圧計なるものを発見したので装着しようかなぁ、と思っているんですがその前に基本的なことを質問させてください。

バッテリーが弱いイコール電圧が下がっているということでしょうか?
また、正常なバッテリーは14Vくらいを示すといいますが本当でしょうか?

ちなみに、信号待ちではライトをオフにしています。(ウインカーポジョションはあります)
977774RR:2008/08/21(木) 10:37:14 ID:4mTxvnhu
>>973
良くしてもらってるお店に探してもらった方がいいかと思いますです。
もしよそで買っても、整備を断られる、なんて事はないでしょうけど…
今までお世話になってて、これからもお世話になるのでしたら
そのお店に頼む方が、あなたもお店もその後の気分が良いだろうと思いますです。
978774RR:2008/08/21(木) 10:41:44 ID:H9nNqhEJ
あれ?
電圧計って、バッテリーそのものの電圧って計れないんじゃ
なかったっけ?

たとえば、他の部分は正常でバッテリーだけがイカレている場合。

エンジンが動いていると、発電されて電気が出る。電圧計では
14.8vとかを指し示す。(この値だけ見れば正常っぽい)
しかし、バッテリーそのものが弱っているので、14,8vの電圧を
もらっても充電して貯めておくことができない。
結果、数時間正常に走行し、エンジンを止める。セルを回すと・・・・え!!!

ってなことが起こるんじゃないっけ??
979774RR:2008/08/21(木) 10:43:09 ID:oZR2tZmJ
バイクは車よりバッテリーが弱いから
よほど長い信号待ち以外はアイドリングストップは
しないほうがいいと思う
980774RR:2008/08/21(木) 10:45:43 ID:3ODtxaqq
>>976
概ね正解だお(^ω^)
正常なバツテリーなら発電状態では
14〜14.5Vの数値を示すんだお(^ω^)
981774RR:2008/08/21(木) 10:46:22 ID:yEwi2HrG
>>978
すいません。ちょっとわかりずらいです・・・

>>979
一分以上とまるような信号でアイドリングストップをしています。

テールランプなどはLEDなどに変更してます。
982774RR:2008/08/21(木) 10:50:59 ID:H9nNqhEJ
>>981
ごめんごめん。

つまり、
「今現在のバッテリー内にある電気の強さ?(電圧)を計るようなものではない」
んじゃなかったっけって話し。

実は俺、電圧計付けてるんだ。
でもあれは、エンジンが回っていて発電〜バッテリーまでの全部を巡回している
電気の電圧を測るだけだったような・・・(ウチの仕様だけかもなので話し半分で)
983774RR:2008/08/21(木) 10:52:07 ID:oZR2tZmJ
とりあえず今までのやり方ならバッテリーがもたないんだから
やり方を変えるのがいいんじゃない
984774RR:2008/08/21(木) 10:57:23 ID:yEwi2HrG
>>980
回答ありがとうございます。

>>982
つまりエンジンがかかっていない状態では使えないんでしょうか?(キーはオン状態)


使い方は信号待ちでエンジン停止、ライトオフ、(キーはオン)で待っているときに電圧が低下しているのが目で見れれば、
信号が赤の内に他者に迷惑かからないように脇道に出ることができるかなぁーと思っています。

それと、いちいちバッテリーをはずさないでも、バッテリーの電圧が確認できれば充電する頃合がわかるかな・・・と思いまして・・・。


以前バッテリーが弱ったときは本当に焦りました。バッテリーは半年に一回ほど充電しているのですが・・・
ややこしい事ばかり言ってすいません。
985774RR:2008/08/21(木) 11:00:40 ID:yEwi2HrG
>>983
キーオフにすれば丸く収まるですがイモビライザーアラームをつけていて
解除→エンジン始動が他者より時間がかかってしまうんです。

だったらアイドリングストップするなよって言うことになってしまうんですよね。
986774RR:2008/08/21(木) 11:13:33 ID:fvxtL34V
>>975>>977
回答ありがとうございます。
今後の付き合いも考えてお世話になってるお店で探してもらおうと思います。
987774RR:2008/08/21(木) 11:18:42 ID:H9nNqhEJ
>>984
的外れかもしれないけどご容赦。

1、バイクの場合アイドリングストップはリスクが高いことが多い
  全部じゃないだろうけど、車に比べてバイクはバッテリーも
  発電機もけっこうギリギリで設計されていることが多い。
  路線バス並にアイドル停止&始動をしているとバッテリーを
  どんどん消費する可能性が高いと思う

2、バッテリーはあげると一気に寿命が縮む
  例えば新品のバッテリー。能力が100だとするよね?で、使って
  いるうちに弱ってくる。一ヶ月に5づつ減るとか。なので、2年〜3年
  で寿命とか言われてるけど、電気を使いすぎてカラッポという状態を
  経験すると、一気に30とか減ってしまうらしい。
  そうなると能力は70になり、再充電しても100には戻らないらしい。

3、、そもそも今のバッテリー。どのくらい?
  今使っているバッテリーは解放型? MF型? 何年目?

4、電圧だけでは劣化は多分わからない。
  セルが「ぎゅるるる!」と元気良く回る時と、「ぐ・・・うぅうぅうぅ・・・」と
  ヤバイ場合と。電圧計でも1Vあるかないかの微妙な差だったはずです。
  なので、どっち道今止めてしまっていいのかダメなのかの判断は難しい
  ような気がします。
988774RR:2008/08/21(木) 11:29:46 ID:yEwi2HrG
>>987
1、2はバイクに乗り始める時に勉強したので、一応知っていました。
3はMF型でちょうど一年前に新車購入したので一年です。
充電は半年前、一月前にしました。

4はまったく知りませんでした。

電圧計はいらないみたいですね。
めちゃくちゃ長いところはキーオフでその他はアイドリングで行きたいと思います。
他者に迷惑かかってしまってはガソリンがあーだこーだ言ってられませんね。

レスくれた方ありがとうございました。
989774RR:2008/08/21(木) 13:24:58 ID:HfgCy3v5
無知な質問で申し訳ないのですが。

ホンダのCB1300とカワサキのGPZ900Rがありますよね。
どちらも水冷でラジエーターが付いています。ふと気が付いたのですが、
CBのほうがラジエーターが小さいのではと思います。
排気量が大きいのですから当然発熱量はCBのほうが多いと思うのですが、
ラジエータが小さい状態でまかなえているようです。

これはどうしてなのでしょうか。
主な原因はなんなのでしょう。

誰もやっていないのでおそらく現実には無理なのでしょうが、
もし仮にGPZのラジエータをCBくらい小さくしても大丈夫なようにすると
すると、どういう改善を行えばいいのでしょう。
(理論で結構ですので教えてほしいです)
990774RR:2008/08/21(木) 13:48:14 ID:i92ac2bT
>>989
1,常用回転域やセッティングの違いなどで、必ずしも排気量が大きいから発熱が大きいとは限らない
2.20年前のラジエタと現在のラジエタの性能が同じとは限らない
3,表面積が同じでもダブルコアになってたりして冷却面は大きいかも知れない
4,実は車体が大柄なCBのラジエタが小さく見えてるだけかも知れない
5,ninjaはカウルが付いてるので低速時の冷却効率が悪い

等理由は様々な上一つではないと思われ
991774RR:2008/08/21(木) 13:53:11 ID:up1dN+X9
>>989
CB1300は、1300ccの排気量で115ps。
GPZ900は、900ccの排気量で108ps。
排気量に対しての、出力が小さければ、計算上は発熱量は少なくなり、小型のラジエターでも間に合います。
仮に、600ccの排気量で、120ps出そうと思えば、大型のラジエターが必要になります。
リミッターを付けて出力を抑えれば、小型のラジエターでも間に合うことになります。

実際は、ラジエターの面積だけでなく、厚み、流水量、材質など様々な要因があります。
992774RR:2008/08/21(木) 14:08:04 ID:tHxt0IIa
これからバイクに電装部品をいろいろ取付しようと考えているのですが
車のようにボディアースで済むのが一般的と思っておけばよいのでしょうか?
993お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/08/21(木) 14:19:06 ID:pKdUWx6C
>>992 基本的にそうだが、バッテリーの−につながってない部品に注意。
アース不良に寄る不作動は結構多い。
994774RR:2008/08/21(木) 14:20:18 ID:qtPWoIcY
>>992
自分で機器ごとに電気の通り道を確認して下さい。

可動部というのは、金属間に油膜はって接触しています
サスやハンドルや車軸といった可動部ね
そうなると電気は通りにくい

色々なステーや他の配線が補助となる場合も多いですから
心配は少ないですが
通り道が乏しいと感じたらアース線も張って下さい
995774RR:2008/08/21(木) 14:53:57 ID:m6gNtbpV
http://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha15185.png

原付に乗り始めたのですが、
このような普通の交差点で、Uターンしても良いのでしょうか?

また、右折の際は右車線に寄って置かなければなりませんが、
他の車の通行にならないためには
右車線のどのあたり(左端or右端)を走ったらよいでしょうか?
よろしくお願い致します。
996774RR:2008/08/21(木) 15:00:09 ID:wbEzWY3s
>>995
Uターン禁止区域・路線でない
・信号が「右折矢印」でない

と言うのが条件です。


Uターン時、右折車線の右端にいれば間違いないでしょう
997774RR:2008/08/21(木) 15:02:46 ID:up1dN+X9
>>995
UターンOK。
堂々と、右側車線の中央を走ってください。
交差点で、対向車の流れが切れるのを待つときは、右に寄せた方が無難です。
998774RR:2008/08/21(木) 15:05:52 ID:m6gNtbpV
>>996
>>997
ありがとうございます
これで安心して山手通りを走れます!
999774RR:2008/08/21(木) 15:38:22 ID:sTyoAIFi
スレ立てるYO
1000774RR:2008/08/21(木) 15:44:41 ID:sTyoAIFi
無理だったYO
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐