【雨の】熊本のバイク乗り@九州 その14【匂い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
堪え忍びませう

前スレ
【季節の】熊本のバイク乗り@九州 その13【匂い】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1209817441/
2名無しさん@お腹おっぱい:2008/06/22(日) 13:37:10 ID:nvPrIvye
>>1
3774RR:2008/06/22(日) 14:26:59 ID:sFP7OFiY
(・ω・`)乙←これはポニーテールであって>>1おつごにょごにょ…
4774RR:2008/06/22(日) 14:58:05 ID:a17wTLTP
>>1
おつ。
しかし、雨足が凄いね。下江津、秋津はどこが道だかわからん。
5774RR:2008/06/22(日) 15:36:15 ID:vqeVDRiH
>>4
熊本市内は降ってないな、18時以降の降水確率も10%。
ちょっとだけ今から飯食いに乗ってくるわ。
6774RR:2008/06/22(日) 15:42:04 ID:yo84AQWw
>>1
 
昼から菊陽-合志-植木-フードパーク-市内と空が明るい場所を追って走ったら道は全部乾いてて雨を上手くかわせたお。
中心部は降ってたんだな。今日はラッキーだった。
 
長文になってスマンがイラッと来る事を二つ聞いてくれ。一つは明らかに中心軸がズレた乗り方の原付き。も一つが野球のスポーツニュースでナゼかキムラタクヤだけがフルネーム。
 
あ〜スッキリした。
7774RR:2008/06/22(日) 16:16:15 ID:vqeVDRiH
あぁ熊本市内も降ってきたorz
>>6
スレチだが、スポーツニュースは俺も気になってたw
8774RR:2008/06/22(日) 16:30:59 ID:UGBHQsGN
>>1 おっつ(* ´д`*)
9774RR:2008/06/22(日) 17:56:39 ID:JozkMpzS
1乙
10774RR:2008/06/22(日) 19:00:22 ID:/qjrL2jB
ちょっと明るくなったね。
早く梅雨明けしてくんねーかなぁ
11774RR:2008/06/22(日) 20:36:55 ID:Z6u3OhRQ
タイヤがガチガチのズルズルなので路面が乾かない内は
走る気しない。濡れた白線や文字が怖い。
早く晴れないかなぁ…
12774RR:2008/06/22(日) 20:52:40 ID:TK8dBmLR
いや、タイヤ替えろよ
13774RR:2008/06/22(日) 22:15:32 ID:yo84AQWw
いや、白線を濡らさなきゃいいんだよ。
14774RR:2008/06/22(日) 22:23:50 ID:9nBSiw2v
バイクに乗れんからスカパーでSAW3を見たら、寝れんくなった。
15774RR:2008/06/22(日) 22:47:11 ID:a17wTLTP
16774RR:2008/06/23(月) 03:13:19 ID:qX0LDWLz
665 名前:07002140021507_gk[] 投稿日:2008/06/23(月) 02:52:28 ID:daFm+Vjh
国道57号線熊本、大分県境 大分側
ジェベル200 白青
転倒による前ブレーキレバー完全破損
ブレーキレバーの修理または滝室坂を降りたところまでのトランポ要請です。

バイク板SOS! 42
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213490337/
17774RR:2008/06/23(月) 08:50:26 ID:tHc7DJAp
気持ちいいくらい晴れやがってorz
18774RR:2008/06/23(月) 09:22:15 ID:WTstdJ7A
やったー  晴れたーーーーー
さて、仕事始めよw
19774RR:2008/06/23(月) 10:43:15 ID:VcTqrSQY
ジェベル乗りさん無事に帰宅出来ましたか?
 
もし自分だったらバイクは翌日バイク屋に取りに行って貰う事にしてヒッチして帰る。
 
なんにせよバイクの夜間走行は色んな意味でヤバイと再確認だぬ。
20774RR:2008/06/23(月) 10:52:35 ID:8gjsVlqZ
早朝より、D観峰行ったけど気持ち良かった!
一時的な濃霧は怖かったけど
21774RR:2008/06/23(月) 11:46:24 ID:mDHsKUK1
>>19
前スレにも話題になってたけど朝駆けならまだしも夜だもんなぁ
下手すりゃ凍死レベルだからなぁ
22774RR:2008/06/23(月) 12:37:50 ID:VcTqrSQY
>>21
昨日は雨降ってなかったからまだよかったが、これが土砂降りの雨、携帯圏外、夜中2時とかだったら死にたくなるなW
23774RR:2008/06/23(月) 14:34:53 ID:d3riBh1Q
ジョベル氏、まさか、てるてる坊主をヘッドライトに逆さ釣りして
俺らの為に神様に悪態ついてくれてたんじゃ。。。。

今日の晴れはあなたのおかげです。ありがとう。
またお願いします。
24774RR:2008/06/23(月) 15:40:31 ID:Pa16NtsM
光の森上空に県警のヘリが旋回しとるがなんかあったの?
25774RR:2008/06/23(月) 18:34:05 ID:rYJXk9N+
野外deオナニー☆
26774RR:2008/06/23(月) 19:15:00 ID:ERJdLoid
みかん行って来た。
白いブサとXJR1300が凄い飛ばしてた。
ぶっちゃけ迷惑。
27774RR:2008/06/23(月) 20:58:20 ID:pxc9Fkix
28774RR:2008/06/23(月) 21:13:54 ID:30Ht9iJu
>>26
ゴメンね
29774RR:2008/06/23(月) 21:28:06 ID:WTstdJ7A
>>27 酷いドライバーだな。
82歳と68歳男性!でオートバイって事は125CC位か?
漏れも80以上まで原付でも乗れたら良いな。
無事回復する事を祈ってます。
30774RR:2008/06/23(月) 21:51:50 ID:rYJXk9N+
アホが無理にじいさん追い越そうとして跳ねたんだろうか
31774RR:2008/06/23(月) 22:28:45 ID:+ENF7zfV
バイクは信号待ちしてたって聞いたけど
32774RR:2008/06/23(月) 22:39:30 ID:tHc7DJAp
>>31
爺さん達、普通に赤信号でちゃんと白線に合わせて待ってて跳ね飛ばされたんだとしたら、
跳ねた奴どんな運転してたんだろう…。流石にそれはないかな、爺さん達右折するために
道路中央右に寄りすぎてたってのもあるのか?どっちにしろ回復を願っとく。
33774RR:2008/06/23(月) 22:46:47 ID:mDHsKUK1
はい雨降ってきましたよww
34774RR:2008/06/23(月) 23:32:28 ID:sWvOd2W0
カバーを掛けたり外したりの繰り返しだけで、一向に乗れないのですが…
35774RR:2008/06/24(火) 00:11:42 ID:2m3rSh5p
おれもw サビないように「蒸れないようにする」の必死ですわ。
明日、つか、もう今日は、雨80%だもんな…。晴れ間は絶対無いな。
36774RR:2008/06/24(火) 09:59:43 ID:rHl5IHKX
http://jp.youtube.com/watch?v=Fk8N7u_OujQ
ここ何処?
球磨村の案内図が出てるけど。零戦見に行きたい。
37774RR:2008/06/24(火) 10:21:48 ID:I14GyNeJ
事故の82歳亡くなってしまった

憧れていた人だった・・・・・・・・・かなしい
38774RR:2008/06/24(火) 10:39:16 ID:+si+5erL
39774RR:2008/06/24(火) 10:39:44 ID:oXLU6N9D
いかにかくしゃくたる老人でも82歳でツーリングというのは無理があるだろう。
延々と舗装路が続くアメリカ大陸とかならいざ知らず、
クルマも多い、信号も多い、やたらと標識もある日本の道路を走るには反応が間に合わないのではないか。
40774RR:2008/06/24(火) 10:46:37 ID:9gs87MHA
轢かれたのはアドVとかのスクーターだよ
近所への移動でしょ
41774RR:2008/06/24(火) 10:47:41 ID:I14GyNeJ
信号待ちで停車中後ろから追突その後逃走
どうやってよければいいんだ
42774RR:2008/06/24(火) 10:52:20 ID:+si+5erL
俺は信号待ちの時は真ん中じゃなく左か右に寄る
昼は後ろから接近してる車の速度もミラーで確認する
夜は後続車が接近してるならブレーキ点滅させる
いくらこっちが身を守ろうとしてもダメなもんはダメだけどな
43774RR:2008/06/24(火) 10:57:02 ID:rHl5IHKX
近所への移動でも82でバイク乗れるのは凄いぞ。
おしめ付けたボケ老人よ数百倍素敵だ。
家族には五月蝿がれるモッコスジジィでも。

>>38 dクス今年の夏は廃校めぐりツーに決定!
先ずは熊本県内から始めようと思う。
梅雨明けまでに各市町村に電凸して校舎の残る廃校探しだ。
44774RR:2008/06/24(火) 11:37:26 ID:I14GyNeJ
>>43
ありがとう
70歳台のころまではリッターアメリカンで日本全国あちこち行っていた人だ
80歳台250で九州内をあちこち行っていた
元気な人だったから自分もずっと乗り続けたいと憧れていたんだ
だから、その人の分までこれからもずっと乗り続ける
45774RR:2008/06/24(火) 11:59:36 ID:oXLU6N9D
>>44
憧れる気持ちがわからんではないが、いくら元気でも身体の反応速度はだんだん鈍る。
「いつまでも乗り続ける」じゃなくて、ある時点でスパッと引退するのが、
そういう人としては相応しいと思う。
事故ったら人にも迷惑かけるわけだからね。

俺は引き起こしが出来なくなったら引退しようと思ってる。
教習所で最初にやったのが引き起こしだったからな。
46774RR:2008/06/24(火) 12:35:48 ID:BFdODYhw
>>45
引き起こしと反応速度は関係ないよね
47774RR:2008/06/24(火) 13:51:08 ID:oXLU6N9D
>>46
ウン、関係ないよ。
バイクの世界への入り口が引き起こしからだったからっていう自分なりの基準。
48774RR:2008/06/24(火) 14:13:28 ID:I14GyNeJ
>>44
俺も貴方の考えに賛成だが世の中には、元気な82歳も結構いるし
この人はずっとバイクに乗っていたから、実際に若かった
夏は暑く、冬は寒く、雨の日も風の日も、バイクを楽しんでいたし・・・

だけど、終りが信号待ちで追突されて、しかもひき逃げまでされて・・・
あまりにも無念すぎる。

49774RR:2008/06/24(火) 14:19:54 ID:NpByjTCT
>>48
実際に若かったんだろうけど、でもやはり80過ぎでバイクというのは、
周囲のことを考えてやめて欲しいと思う。
外見若くても身体的に突然何が起こるか分からないんだからね。
今回は停止中だったけれども、もし走行中に何らかの身体トラブルが起きたとしたら・・・
自分の犠牲だけでは済まなかったかも知れない。
もちろん年齢に関係なく起こる可能性はあるんだが、80ともなれば危険性は増すからね。
50774RR:2008/06/24(火) 14:39:36 ID:TrViHYUG
>>47
俺は>>45>>47の意味にしか取れないんだけど、まぁ勘違いする人もいるわな。
51774RR:2008/06/24(火) 14:40:35 ID:qpEsd6ac
先週の熊日夕刊だかに80才でトライアルのチャンピオンをとったという人の
記事が載ってたね。50才以上は年の差をハンディにできるらしいけど
スポーツ全般活躍しているそうで見た目は60才くらいだったよ。

運動能力には個人差が大きいのだから年齢でひと括りには出来ないでしょ。
それより、楽しくバイクに乗る為にトレーニングしたり、
競技とは行かなくても自分なりにスキルを判定できる基準を確認したりと
自覚を持ってバイクを楽しみたいもんだよね。
52774RR:2008/06/24(火) 14:51:25 ID:I14GyNeJ
やさしいな
ありがとう
だいぶ落ち着いてきた
53774RR:2008/06/24(火) 14:54:16 ID:qpEsd6ac
記事じゃないんだけどこれだね。

つ ttp://www.shizenyama.com/archives/trial/2007/10/tys81.php
54イナカダンディ:2008/06/24(火) 16:10:10 ID:vscBTHJ6
亡くなった82歳ライダーってオレの親戚。4年前 事故った後250ccのスクーターに乗換えた。
朗らかで楽しい爺さんだったよ。デジカメに事故の30分前の写真が残ってた。
阿蘇の赤橋(今は緑橋?)の上でニコニコ顔だった。 本当に残念だ。
55774RR:2008/06/24(火) 16:13:46 ID:X0NwoOlo
>>52
ぬしも・・・尻穴が疼いてきたか?・・・・・・・
父ちゃんの・・・・
ぶっといば・・・・・・・入れてほしかか?
こ、今度は・・・・尺八ばしてくれんね・・・・?
えっ・・・・!?
口ば使って・・・・父ちゃんのチンポばしゃぶるとたい・・・・。
父ちゃんが、気持ちよかけんたい。
僕は、気持ちよくなか。
今夜からぬしもばばぁも宿無したい。どうするね? 父ちゃんのチンポばしゃぶるとね?しゃぶらんとね?
56774RR:2008/06/24(火) 16:34:22 ID:qpEsd6ac
>>55
通報しといた。ガクブルで待ってな。
57774RR:2008/06/24(火) 16:43:12 ID:I14GyNeJ
>>54
がんばってください。

>>56
サンキュー
58774RR:2008/06/24(火) 17:39:53 ID:X0NwoOlo
んっ誰かきたみたいだが
59774RR:2008/06/24(火) 17:44:24 ID:BWp2i+4U
あんたのペドフェリアは父親コンプレックスから来たんだろうな。
60774RR:2008/06/24(火) 17:54:13 ID:+c50H95s
ご冥福はお祈りするが、平均寿命越えの82歳で、もらい事故とはいえ好きなバイクで逝けたというのは、ある意味大往生であると思うよ。
61774RR:2008/06/24(火) 18:09:58 ID:+si+5erL
なんぞこれ?w

新堂冬樹 Part 1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1162520514/566
62774RR:2008/06/24(火) 18:29:53 ID:X0NwoOlo
うんばば
63774RR:2008/06/24(火) 18:33:24 ID:X0NwoOlo
64774RR:2008/06/24(火) 19:48:43 ID:2m3rSh5p
原因は…阿蘇の赤橋で写真を撮ったからなんじゃ…
おれはそこと、栃木温泉の高い橋は通らない。
65774RR:2008/06/24(火) 20:15:00 ID:X0NwoOlo
ばーばーん
66774RR:2008/06/24(火) 20:58:57 ID:BacpoymV
雷がなってる。
落雷でモデムがぶっ壊れたのもいい思い出。
67774RR:2008/06/24(火) 21:36:12 ID:XEsUC+dB
うんそうそう
68774RR:2008/06/24(火) 22:13:15 ID:X0NwoOlo
ばーんばーん
69774RR:2008/06/24(火) 23:05:09 ID:JNNsNsDJ
わーい、土日雨だね。
もうそれが普通になったから別に悔しくもなんともないさ。だから神様、土日を雨にしても無駄さW
70774RR:2008/06/25(水) 00:03:23 ID:Lhc2j7ZJ
>36,>38
横からだけど情報感謝。

Winds of God に出てきたセットの零戦なのね。
ホンモノがあんなところにあるわけないと思ったけど
それはそれで興味深い。

でもそれよりも古い小学校の方が好きだー。
こないだも佐賀の北山湖の近くの古い小学校を
利用した「山の駅」ってところに行って来たんだ。
71774RR:2008/06/25(水) 00:23:58 ID:6+WHZe2f
学校でうんこ漏らした
72774RR:2008/06/25(水) 00:31:19 ID:2uzTlA/+
>>71
気にすんな。
73774RR:2008/06/25(水) 01:37:19 ID:6+WHZe2f
>>72
職場で噂になってるorz
74774RR:2008/06/25(水) 02:54:56 ID:IVuqP26g
3日ぶりにバイクカバー外したら車体から小さい虫がわらわらと出てきた

梅雨でも手入れはキチンとやらんと駄目だな
75774RR:2008/06/25(水) 03:31:01 ID:MkaDdrgQ
>>71
学校で漏らして職場で噂とはこれいかに
76774RR:2008/06/25(水) 03:33:47 ID:Dnt2cYp+
>>75
先生とか事務職員とか飼い犬とか
77774RR:2008/06/25(水) 05:11:37 ID:6+WHZe2f
もうだめぽ
78774RR:2008/06/25(水) 07:43:20 ID:A7lLxYHO
>>77
おれの知り合いはそれで転校したな。小三だったが。
79774RR:2008/06/25(水) 08:01:20 ID:6+WHZe2f
>>78
今日は休む
80774RR:2008/06/25(水) 13:46:00 ID:A7lLxYHO
そいつもしばらく学校を休んでて気がついたら隣の学校へ転校していた。
教育学部へ進んで教職に就いたよ。がんばりな。
81774RR:2008/06/25(水) 16:21:11 ID:pRkK5ORz
バイクで下関市の壇之浦PAに行った人いる?

十数年前に友人2人が熊本からバイク2台でツーリングに行った記念に関門橋バックに写真を撮ったら、無数の顔が写ってたみたい。
気持ち悪いから、お祓いもせずすぐ燃やしたらしく、それから2ヶ月の間に2人ともバイク事故で入院。
その写真をたまたま見た別の友人2人もバイクと自動車で事故って入院した。

皆幸い命に別状は無かったんだが、全員骨折し1人は腰骨折って半年入院したよ。
当時、凄い心霊写真あるから、見に来いよ!と呼ばれて行ったら燃やした後だった。
その時は見れなくて悔しかったが、その後、見た友人達全員が事故した時は背筋が凍り付いた…

82774RR:2008/06/25(水) 17:17:28 ID:n97byHFC
>十数年前に友人2人が熊本からバイク2台でツーリングに行った
ここまで全く同じ行動したことあるけど写真撮ってないな
仕事終わって直で行ったからカメラとか持ってなかったのが幸いした
83774RR:2008/06/25(水) 18:02:11 ID:6+WHZe2f
うんこ漏らしたて生徒に広まってるみたいorz
84774RR:2008/06/25(水) 20:33:26 ID:+/xL3rEk
スピードワゴンのAA貼りたいけどやめとくわw
85774RR:2008/06/25(水) 22:56:00 ID:Pjlg90o6
どう見ても日曜雨です。
本当にありがとうございました。
86774RR:2008/06/25(水) 23:53:13 ID:14gBJp4C
待ちに待った今度の日曜は阿蘇を走って高千穂行って宮崎、日南、霧島、えびの高原、高速で熊本に帰ってきます。
はい、もちろん脳内で。
87774RR:2008/06/26(木) 05:42:40 ID:I0G+ipXK
おし!今日は走るぞ! Fロードまで行ってみるか。
 てか、今から寝るんだ… orz
88774RR:2008/06/26(木) 08:51:53 ID:/IZuPY/Y
>>87
起きろ!もう夜だぞ!
89774RR:2008/06/26(木) 11:57:51 ID:I0G+ipXK
起きたw  なんなんだこの天気わ。雨パラつきそうだなあ。決断できニャイ。
90774RR:2008/06/26(木) 13:34:25 ID:fZ3n3Zd+
晴れ渡っとるやないかい
91774RR:2008/06/26(木) 14:17:33 ID:Bh/tbVlA
よしっ、エンジンだけかけよう。
92774RR:2008/06/26(木) 16:26:02 ID:+E3A4MlX
きょうは阿蘇方面に向かういっぱいバイクみたなぁ〜〜
羨ましいぜまったくよ〜〜〜
ウラヤマシイゼマッタクヨ〜〜〜
事故って腐りかけの人よりOTL
93774RR:2008/06/26(木) 18:57:17 ID:I0G+ipXK
3時頃ミルクロードを通ったが1台もすれちがわなかったw
帰りも通った、3台すれちがった。幽霊坂の休憩所で休んでたらおっさんが話しかけてきた。
何cc?おっさんかと思ったら…
自分はハーレーに乗ってるそうで、レプリカ(おれ)に乗ってる奴が嫌いらしい。
「自分達はたまに皆でキャンプに行くんだけど、レプリカに乗ってる人は俺達の横を
バーンと抜いていくから恐いんだよ。」って「ほんと、気をつけてくださいね」だって。
適当にうながしてたら、3分もしないうちにまたやってきて、また、気をつけてって言う。
いい加減しつこいと思ったし、こら喧嘩ば売りよっとかと思い、
「だけん、なんですくぁ?おれに何か感じるとですか?」って言ったら、
「いや、ほんとに気をつけてほしいなと思って…。飛ばしなはるでしょ?」
「ハーレーも飛ばすでしょ!」
「…。 すいません、ほんと気をつけてくださいね。」って言って握手を求めてきた。
今日は、帰りはおとなしく走って、そのまま帰るつもりだったのに、苛々してきたので
Gロードに向かってたら、前を走る車が土ぼこりを巻き上げたので両目に目つぶしをくらった。
慌てて公園を探して目を洗ったらサンセットでタイムオーバー…ちんがらりな1日だったw
ハーレー乗りってどう思う?自分たちは迷惑かけてないとでも?
94774RR:2008/06/26(木) 19:20:27 ID:6pJVXC3O
わざわざ荒れるような書き込みしなさんな
ハーレースレで豪快にやってきんしゃい
95774RR:2008/06/26(木) 19:20:47 ID:c8fxT2Xm
>>93
目糞鼻糞
ハーレー=騒音公害
レプリカ=自殺志願者
96774RR:2008/06/26(木) 19:33:10 ID:QHrtgNuL
一般人から見れば どのバイクも迷惑な場面があるけど、カッ飛ぶレプやSSはバイク乗りから見ても迷惑ですよ。
俺は自覚してカッ飛んでますけど…
ツアラーで
97774RR:2008/06/26(木) 19:41:31 ID:CK4U7Ei+
幽霊坂の休憩所だろ?数年前にバイク事故で亡くなったおっさんの・・・

いや、この位にしておこう。ほんと、気おつけてくださいね。
98774RR:2008/06/26(木) 19:45:00 ID:fZ3n3Zd+
>>97
最近オカ板が閑古鳥鳴いてるから行ってみてくれw

△▼熊本の心霊スポット9▼△
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204686857/
99774RR:2008/06/26(木) 19:56:04 ID:I2nRrEFB
>>97
幽霊坂の休憩所なんてあるのか
知らなかった
100774RR:2008/06/26(木) 20:21:50 ID:nl/uGJ7U
オカ板好きのバイク乗りって俺の知り合い以外にいたんだな・・・
101774RR:2008/06/27(金) 00:30:00 ID:2tICgo+M
と、50スィスィ〜スク乗りの>>95が言ってますが!
102774RR:2008/06/27(金) 02:39:46 ID:oselQz72
熊本の心霊スポットって、阿蘇大橋の他にどこがあるかな
夜中に行ってみる
103774RR:2008/06/27(金) 02:55:27 ID:p+sCOVA2
信愛病院。

まじオススメ。
104774RR:2008/06/27(金) 05:35:37 ID:vnDe7NZN
>>103
そこは開院さえしてなぞ。
建ったけど結局そのまま使われなかった。
105774RR:2008/06/27(金) 10:13:22 ID:+8YsCmRe
幽霊坂てどこな?詳しく教えてくれまいか
106774RR:2008/06/27(金) 10:18:55 ID:vRIB4QX0
みれん坂



                  長崎ですばい さだまさし
107774RR:2008/06/27(金) 10:20:08 ID:ycoq6WNz

ねーみんな、雨の日のマンホールの蓋の上、滑り易くないか?

スリップしたことない?

108774RR:2008/06/27(金) 10:49:47 ID:vIM/PljK
>>107
ある。
あと白線も。
クレアの所の、橋と川沿いの道の交差点ですべってあわやってなったことがある。
白線や黄線も思いの外滑る。乾いた路面でも怖い。
109774RR:2008/06/27(金) 11:21:29 ID:K/MeQib1
コーナーに白で矢印書きまくってんじゃねエエエエエエエ

4輪がドリフトしまくった跡があるコーナーって、グリップが増してるの?
それとも、もはやゴムの性質ではなくて滑るの?
 試した事はないので、後者を脳内してゆっくりめで回るけど残念でがっかりw
 皆どうしてる?
110774RR:2008/06/27(金) 11:58:41 ID:pAvv+x2e
市内から嘉島ヒロセに向かうとこにあるでっかい橋の上で2ケツでスライド転倒したことある
渋滞時で後続車がいたら2人ともぺたんこになってた希ガス
あそこは橋梁連結を横と縦でつないでるから車線変更だけで死ねる
111774RR:2008/06/27(金) 15:40:23 ID:vIM/PljK
橋梁連結部の鉄も滑るよな。
ループ橋とかカーブのある橋で、あの連結部でツルッとなったことは何度もある。
112774RR:2008/06/27(金) 16:13:00 ID:ubAe5T6Y
車道から歩道へ入る縁石も曲者だぜぃ 

ぬふふふっ
113774RR:2008/06/27(金) 16:27:24 ID:e3BMXN00
熊本市内なら路面電車の軌道でしょ。
他所から来た人が初めて雨の日に右折しようとして....
114774RR:2008/06/27(金) 16:53:47 ID:IT1Tq7ps
路面電車はとても便利だけど、
雨の時はホント勘弁して欲しい存在だよな。
115774RR:2008/06/27(金) 18:06:10 ID:vIM/PljK
あと道路脇の小石や砂も怖いな。

ダンプが撒き散らしたと思われる小石が交差点の中央あたりに溜まってて、
それで転倒した白バイもあったそうだ。
116774RR:2008/06/27(金) 18:16:03 ID:e3BMXN00
>>115
それ、蜜柑道の玉名斎場前コーナーだね。
ありゃ、マジやばいよ。
117774RR:2008/06/27(金) 19:57:18 ID:6hxC/Q48
俺は、グランメッセ裏のS字カーブが好きだ。
118774RR:2008/06/27(金) 21:46:05 ID:5YtbitiQ
>>117( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
119774RR:2008/06/27(金) 22:55:19 ID:K/MeQib1
警察学校前の高速切り返しモナー
120774RR:2008/06/27(金) 23:04:12 ID:pAvv+x2e
あそこはチャリ屋が飛び出てた頃が一番おもしろかったな
バイパス〜陸橋〜とノリノリで飛ばしてきて最後にそこで差をつけて
商大方面に逃げるポイントに使ってたよw
121774RR:2008/06/27(金) 23:12:35 ID:vuAt9Uh3
>>120
逆向きは警察学校前でつかまる
122774RR:2008/06/28(土) 00:31:22 ID:Pb3FDSJ8
街中のちょっぴり気持ちイイスポットなら東バイパス餃子の王将〜スーパーオートバックスのコーナーはどう?
大きく膨らむもよし、IN側を高速で回るもよし、ラインの自由度があって好きだな…
123774RR:2008/06/28(土) 00:55:09 ID:QRh5uZR6
>>121
ヒロセ付近からつけられて計測されて切符切られたことあるよw
>>122
以前は長六橋も気持ちいいポイントだったんだけどねえ・・・
俺は子飼方面に向かう浄行寺交差点も好きだったりする
124774RR:2008/06/28(土) 02:50:17 ID:NbGO+/mi
陸橋渡って、ヒロセの手前の信号で
「はーい、そこの先でちょっと左に寄せて停まろうかー」って言われた。
あのブタ野郎のツラと名前は絶対忘れない。
125774RR:2008/06/28(土) 03:43:19 ID:gYR2qRUo
あるある
126774RR:2008/06/28(土) 04:04:15 ID:QRh5uZR6
>>124
ブタ野郎どもはあの陸橋の下や横腹あたりに隠れてんだよな
線路側は一方通行と一時停止の乱獲地点らしいなw
127774RR:2008/06/28(土) 04:27:03 ID:Xno9obgV
いや普通に違反してる野郎が悪いだろ
128774RR:2008/06/28(土) 05:18:11 ID:QRh5uZR6
さて毎週末恒例の雨がふってきましたよ
129774RR:2008/06/28(土) 06:41:01 ID:0SOEz5NW
あああああああああめええぇぇぇ
130774RR:2008/06/28(土) 09:23:03 ID:Pb3FDSJ8
日曜の午後はどうなのさ!?
131774RR:2008/06/28(土) 12:16:30 ID:BVkRZtU2
今日、阿蘇行くヤシいるか?
132774RR:2008/06/28(土) 12:21:27 ID:Ypd6kQ7A
ドシャ降りじゃろ
オフなら行きたい
133774RR:2008/06/28(土) 14:14:30 ID:NbGO+/mi
クルマなら行ける
134774RR:2008/06/28(土) 14:43:13 ID:skDTH19I
先週末も今週末も雨か、走れんで悲しいわ。平日は晴れてるのにな。
135名無しさん@お腹おっぱい:2008/06/28(土) 15:04:05 ID:/sh8woi7
だがそれがいい
136774RR:2008/06/28(土) 15:12:03 ID:Pb3FDSJ8
なんか雨上がったぞ!

曇も消えて阿蘇も見えるんだけど!

さあ、どうする?!
137774RR:2008/06/28(土) 16:26:32 ID:4mj2kk/c
濡れた路面で楽しむほど変態じゃないぜ。
138774RR:2008/06/28(土) 17:06:15 ID:2cv15BT/
晴れてきたな。
今日の天気は外れたけど、明日はわかんねーよなぁ。
139774RR:2008/06/28(土) 18:35:13 ID:ef0mC+E6
ウェット路面はタイヤの減りが少ないから助かるぜ

んなわけねーだろ
140774RR:2008/06/28(土) 18:47:40 ID:Pb3FDSJ8
パラッパッパッパー

アイムラビニッ!
141774RR:2008/06/28(土) 21:25:25 ID:b2wyD5G4
明日雨だね
でも、乗るんだ俺
2ヶ月乗れなかったから
明日乗るんだ
142774RR:2008/06/28(土) 21:38:05 ID:BVkRZtU2
>141
彼女の話ですね!
143774RR:2008/06/29(日) 03:15:22 ID:/Y0eZcEe
>>136
金峰山見てごらん?見えてたらオケーかも
144774RR:2008/06/29(日) 10:38:37 ID:oMYWCpio
http://www.tenki.jp/rdr/r86_1.html
雨雲ほとんどないから大丈夫っぽ
145774RR:2008/06/29(日) 10:53:18 ID:5ceKQLjz
天気予報?ハァ?氏ねよクソボケがあああああああああああ
146774RR:2008/06/29(日) 11:16:47 ID:aCW6DmEY
今日阿蘇行きます!(`・ω・´)
147774RR:2008/06/29(日) 11:20:05 ID:UkA9oJwc
明るくなってきましたね。>>146は何時頃行くの?
148774RR:2008/06/29(日) 11:28:07 ID:aCW6DmEY
今から出かけるバイ!(`・ω・´)
13時には草千里にいるバイ!(`・ω・´)
赤白CB400声かけてね!(`・ω・´)
149774RR:2008/06/29(日) 11:37:05 ID:UkA9oJwc
赤白CB400は多すぎるw
12時には出るかも。阿蘇周辺降ってたら報告ヨロです。
150774RR:2008/06/29(日) 11:40:14 ID:if36bX/e
http://www.webtv-aso.net/live/index.html

霧が出てるっぽいよ!
151774RR:2008/06/29(日) 11:57:09 ID:oMYWCpio
>>146
今から飯だぜwww
152774RR:2008/06/29(日) 12:11:52 ID:5ceKQLjz
大観望行きてえええええええええええええええええ
俺が今から出ても着くのは4時だな(´;ω;`)ブワッ
153774RR:2008/06/29(日) 12:31:50 ID:5ceKQLjz
>>150
てかこれじゃ走れねえじゃんw
154774RR:2008/06/29(日) 13:26:43 ID:xX25LkJq
今南阿蘇!
霧は山頂付近だけだよ!
他はマルっと問題無し!
降る気配は無いぜ
155774RR:2008/06/29(日) 13:36:57 ID:5ceKQLjz
ちっくしょー千巌山にでも行くか・・・
156774RR:2008/06/29(日) 14:42:00 ID:xX25LkJq
阿蘇、天気怪しくなってきました。微妙に雨が降ってきた…
さて、カッパは持って来なかったわけだが…
157774RR:2008/06/29(日) 16:48:32 ID:x89bcrbk
>>156
つ 心の壁で防御
158774RR:2008/06/29(日) 20:30:02 ID:5ceKQLjz
三角の知人の家まで行って帰宅
前だけほんのり濡れたw
159774RR:2008/06/29(日) 20:53:31 ID:aCW6DmEY
>158
いやらしいわぁw
160774RR:2008/06/29(日) 21:08:33 ID:xX25LkJq
いやらしぃやろ?へへへ
161774RR:2008/06/30(月) 10:04:13 ID:ZTigqKal
今日は阿蘇を走れば気持ち良いだろうなぁ〜
162774RR:2008/06/30(月) 12:42:26 ID:tDNsAG+K
久々の休み・・・
ツーリング行きてーのに原チヤしかない(´Д`;)
しかも2スト50、満タンで90km/hしか走らねぇw
刀ちゃんカムバァァック!
163774RR:2008/06/30(月) 12:49:32 ID:tDNsAG+K
訂正w
原チヤ→原チャ
90km/h→90km
164774RR:2008/06/30(月) 13:55:34 ID:SRgcymZ4
おれのVΓはリッター9.3kmですよ。満タンで100kmが目安ですw
2stは、まったり走るとカブルので、ソロツーにも体力必要 orz
プラグ7番にするかな…
165774RR:2008/06/30(月) 14:25:15 ID:Y7mF56x4
>>164
俺のジャメはリッター17くらいで満タンで150キロが目安。
1回の日帰りツーで2回3回とスタンドに寄らなきゃならん。
そんな俺より航続距離の短いバイクがあったとは・・・
166774RR:2008/06/30(月) 16:27:25 ID:SRgcymZ4
>>165
ごめん、「ジャメ」って何ですか?
家からGロードに行ってGロード1.5往復でスタンド寄って帰りますw
1回の走行で¥1,800ですよwww
167774RR:2008/06/30(月) 16:52:43 ID:jlQFLtok
ジャパンアメリカン?(^ω^)
168774RR:2008/06/30(月) 17:08:34 ID:BnqHkRvK
ハーレーとかアメリカのバイク風のバイクって意味じゃないの?
169774RR:2008/06/30(月) 17:35:24 ID:Jz+yV8eO
400NKとツーしたとき、高速道路をブサで最高23km/L出して、警告付かずに400km巡行してた。

ハレ乗りに絡まれそうで乗りたくないな〉ジャメ
170774RR:2008/06/30(月) 18:45:47 ID:KWhfvWL8
うちのは22gタンクで15〜18km/Lくらいだからメンドイ
171774RR:2008/06/30(月) 19:10:08 ID:H/yviZnG
2stって乗ったことないけど疲れそうだね
172774RR:2008/06/30(月) 20:01:32 ID:JmsWK1qL
2stはきついし臭いし服汚れる。



だが そこがいい。
173774RR:2008/06/30(月) 21:31:07 ID:SRgcymZ4
>2stはきついし臭いし服汚れる。
きついし------ゆっくり走りたいな、街中に行きたいな という時ですね。
臭いし--------普通はそうですね。カストロールを使うと自分的にはイイにほひw(だった…)
服汚れる-----明るい色の服は着らんけんわからんw

今じゃカストロール売ってるところ知らないんです。あったら教えてほしい。
あと、信号待ちでは発進時に車にオイル飛ばさないように、変に端っこに寄って停車したり、
抜いてもすぐ前に出ないようにしたり、自分より遅いバイクいたら変に引き離すか
妙に離れたり…、近所では高いギアで走ったり… 気を使っております orz
174774RR:2008/06/30(月) 21:37:18 ID:0Z6q8/uu
でも実際はSSに敵意剥き出しで、まん前に出てくる頑張り屋さん多いよ
175774RR:2008/06/30(月) 22:39:46 ID:SRgcymZ4
>>174
SSとは何もかも特性が違うので突っついてしまうけど、ストレートがあるとドンッって
抜かれるのはわかるので抜かないっすw しばらくしたら離れますw
抜けってサインもらったら抜きますけど。 一番違うのは、やはりブレーキングポイントですね。
立ち上がり加速なんか、こっちは必死ですよ。そのためにベストラインを狙うと
突っつくようになっちゃうんです。変にからんでるつもりはないんでつ。 とマジレス乙。
176774RR:2008/06/30(月) 23:13:38 ID:HbSRVsDF
わかるなぁ
俺も家の駐車場に入る時はエンジン切ってニュートラルで数百b滑走してたわ
出る時は即6速入れて逃げるように出てたww
177162:2008/07/01(火) 10:42:08 ID:3blcKqac
この晴れっぷりに我慢ならない俺は、
今からエヌチビ(SP12仕様)で大観望まで行って来る!(`・ω・´)
携行管に20リッターのハイオクと2stオイル買わなきゃ・・・

>>164
Vガン良いですなぁ〜・・・
たまに弟の89NSR乗ると2st250欲しくなるっすw
178774RR:2008/07/01(火) 12:30:01 ID:DebOyvQI
えーと、とりあえず天気予報と天気死ねでいいかな?
179774RR:2008/07/01(火) 15:54:25 ID:aA7wIZqN
よかとも〜!
180774RR:2008/07/01(火) 19:02:01 ID:R9XwEMso
スタンダットゥーザビクトリー
181774RR:2008/07/01(火) 19:32:27 ID:aA7wIZqN
あーあ、暇だから
誰か結婚しね?
182774RR:2008/07/01(火) 20:13:47 ID:zIuQe2WT
しょうがねぇな・・・
183774RR:2008/07/01(火) 20:23:44 ID:DebOyvQI
じゃあ俺も俺も
184774RR:2008/07/01(火) 21:27:27 ID:aA7wIZqN
>182
>183

ありがとな。
まずオマエラを親に紹介せんとな
185774RR:2008/07/01(火) 21:52:46 ID:uOu09G3g
ワタシハ、ヨメヨリモ、バイクガスキダカラーーーー!
186774RR:2008/07/01(火) 22:16:20 ID:aA7wIZqN
熊本中のバイカー達が集う四年に一度のビックイベント!

「熊本ニャーニャー祭2008」

本日0時、レインウェア着用にて熊本新港特設会場へ集合!

集え!平成のアウトロー達www

君の参加を待ってるぜ!!
187774RR:2008/07/02(水) 01:58:38 ID:y2GZ+1w5
(´・ω・`)カワイソス
188774RR:2008/07/02(水) 03:06:46 ID:B4tkMCU4
おい、なんで誰も来なかったんだよ
189774RR:2008/07/02(水) 03:36:08 ID:uLASilHm
>>188
俺は車で行ったけど誰も居なかったぞ
190774RR:2008/07/02(水) 05:08:39 ID:e18LBbLv
よし、じゃあ今から行くわ
191774RR:2008/07/02(水) 06:15:35 ID:7yc/0XCs
あー楽しかったな、ニャーニャー祭。
4年後も絶対行くわ。
192774RR:2008/07/02(水) 15:17:19 ID:0HMUACgz
8月3日に興南会館で「熊本旧車祭り」ってイベントあるお
九州のいろんな旧車會が集まる予定で、アクセルミュージックコンテストや整備なんかの講座も予定されてるそうでつ
193774RR:2008/07/02(水) 15:57:30 ID:jAzWt8FY
ほうほう、ちょっと興南会館に「問い合わせ」してみるか
194774RR:2008/07/02(水) 16:26:05 ID:y2GZ+1w5
生の珍走三連奏が聞けるのか行くしかないな
195774RR:2008/07/02(水) 16:47:14 ID:y2GZ+1w5
いつのまにか落ちとる

【ストップ】やまなみすれ@vol.12【ザ シーズン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192020971/
196774RR:2008/07/02(水) 17:13:13 ID:7yc/0XCs
なんと土日に雨マークが無いジャマイカ!
勝ったんだ!
俺達は勝ったんだぜ!
197774RR:2008/07/02(水) 17:51:27 ID:0HMUACgz
>>193
詳しくは今月のチャンプロードに告知が載ってまつ
198774RR:2008/07/02(水) 18:11:28 ID:yO5/lKri
アクセルミュージックコンテストwwww
199774RR:2008/07/02(水) 18:50:09 ID:uLASilHm
帰りは南署が出入り口で待っているんですね、判ります
200774RR:2008/07/02(水) 19:46:34 ID:0HMUACgz
どんなイベントになるのか?それ以前にイベント的に成功するのか?本人らが言ってるように旧車會は暴走族と違ってマナーを守るのか?

いろんな意味で楽しそうなイベントだw
201774RR:2008/07/02(水) 21:27:47 ID:j4VHE9Cr
清水さんのZ1が登場ですね わかります
202774RR:2008/07/02(水) 21:44:10 ID:/2wXO3A+
ボシタの練習うるせーよ!
バイクよりあいつら取り締まってくれポリ公。
203774RR:2008/07/02(水) 22:12:08 ID:E2EGZyUn
ウチも遠くから聞こえることがある、近所の人はタマランと思うよ…
確か10時までしかやっちゃいけないとか、決まりがあったと思うけど。

明日の天気予報はビミョーだね。  晴れ間が出るかもしれんね。
関係ないけど---- カウルのついたバイク乗りだったら、ライト付近に
ムービー録画モードにしたケータイをガムテで貼って、走るとおもろいよ。
ガタつくかなと思ったけど、風圧で押されて、いい感じに録れた。
PCに落として見れば、コース覚えるのにも役立つ。
雨の日に見るとムズムズしるけどねw
204774RR:2008/07/02(水) 22:12:38 ID:9LrPpr81
面倒臭い取り締まりはしないのが警察。
205774RR:2008/07/02(水) 22:38:22 ID:j4VHE9Cr
週末乗れなかったストレス解消で市内流してたら、暑すぎて
いつの間にか阿蘇まで来てしまった。我ながら暇人だと思う。
206774RR:2008/07/02(水) 22:49:25 ID:9LrPpr81
>>205
よう、俺。
207774RR:2008/07/02(水) 22:51:11 ID:y2GZ+1w5
俺が二人もいるな
208774RR:2008/07/02(水) 22:56:40 ID:j4VHE9Cr
乙姫交差点ファミマで休憩中。涼しい風が気持ち良すぎな暇人1
209774RR:2008/07/02(水) 23:02:25 ID:HuNLld9m
夜は森の小さな妖精が飛び込んできてヘルメットが汚れるからやだ
210774RR:2008/07/02(水) 23:03:57 ID:y2GZ+1w5
走りすぎワロタwww
211774RR:2008/07/02(水) 23:08:44 ID:CNSboaGI
>202
えーもうやってんの? 俺も同意。 あれマジうざい。 
だいたい祭りのかけ声を、わざわざ拡声器で怒鳴るなよw どこか人気のない海辺に行ってやれやw
212774RR:2008/07/02(水) 23:13:10 ID:7yc/0XCs
ボシタの練習って…
あれに練習必要か?w
譜面とかあんのか?

祭中の奴らの「俺らは祭好きなんだぜ!どうだい!」って表情がキモくて一回見て嫌になったわ。
213774RR:2008/07/03(木) 00:10:24 ID:QfHGk3kA
DQN祭ww
214774RR:2008/07/03(木) 00:42:24 ID:LIlWIs6I
さっきK冊に訊いたら「10時前だろうと無許可のものは解散を命じます」って回答。
次回からバンバン通報します。
4月から練習しないとあんな単純なループすら覚えられないDQNのせいで安眠を奪われた日々よ…

週末は雨が降らないみたいなので、ぐっすり休んで走りに行きましょう。
おやすみマンモス!
215774RR:2008/07/03(木) 01:11:47 ID:7FWnpBsY
昔からの伝統や伝承がこうやって消え去っていくんだろうなぁ
ホント嫌な時代になっちまったよ
216774RR:2008/07/03(木) 01:55:44 ID:7smugck/
そんな伝統は要らないがなw
217774RR:2008/07/03(木) 06:40:49 ID:vA6/sx+T
DQNがDQNに伝承www

白い目で見られている事に早く気付いてー
218774RR:2008/07/03(木) 07:07:49 ID:mJpniKHZ
俺たちには2ちゃんがあるから神輿や祭なんかに興味ないよな
219774RR:2008/07/03(木) 08:19:27 ID:EGLpJZWR
>>215
何ヶ月も前から練習する必要があるかということだよ。
練習と称して楽しんでいるだけじゃないの?
伝統というのなら400年も続いた「ぼした」コールを
彼ら自身がもどさなきゃね。
220774RR:2008/07/03(木) 08:52:36 ID:vwodisNj
>>219
同意!
あの単調なラッパのメロディを吹くのに何ヶ月も練習がいるかっての?!
日本で一番地元民に愛されてない祭りだろうな。
221774RR:2008/07/03(木) 09:25:46 ID:eGGlnsgF
祭りにケチつける県民性か
222774RR:2008/07/03(木) 09:33:30 ID:SpjjiQbn
昔はあんな馬鹿騒動の練習なんてしてなかった。
いつから日本人は公共心を失ってしまったのか。

死んだじっちゃんがそう言ってました!
伝統を守る事に意味はあると思うけど、
「伝統」を騙る偽物は駆逐されるべき。
223774RR:2008/07/03(木) 10:10:43 ID:vA6/sx+T
>>220
同意。
漏れ音楽やってるけど、彼等のは「演奏」と呼べるレベルじゃないし、それは音楽に興味ゼロの人達から見ても明らかだろ?
なのに春からずっとあの単調なフレーズの練習?ウケル
クラシックギターなら3曲はマスター出来る期間なんだけど。
迷惑だからどっかスタジオでも借りてやれ。
「もしかしてそれ練習のつもり?W」って笑われるだろうがなW
224774RR:2008/07/03(木) 14:19:23 ID:InjG0gbo
>>221
あの迷惑なやつらは藤崎宮からクレームつけられてんだよ。
それでも従わない徒党。
代わりに作った火の国まつりは業務命令で出てるのに
まったく練習しない、したくないってのがなあ。不人気だ。
225774RR:2008/07/03(木) 14:33:11 ID:F1/2dS5c
火の国まつりといえば、あの「サンバおてもやん」を聞くとサブイボが出るくらい恥ずかしくていたたまれなくなるんですけど。

熊本って良い祭りが無いよね。
やっぱり熊襲の国だから神に対する畏れというものが欠けた県民性になったのだろうか?
由緒正しき神社ってのも少ないし、あっても小さい。
226774RR:2008/07/03(木) 14:44:33 ID:IVXptZHj
日本で一番古い神社は、阿蘇神社だよ。確か、2600年くらい歴史があって宮司?神主?は
百十何代目だよ。でも、どういう訳か神社のトップに君臨しているのは伊勢神宮だ。
そして、全国の神社の総本山ってとこが他にもあるらすい。
227774RR:2008/07/03(木) 14:45:33 ID:InjG0gbo
ボシタ祭自体は、藤崎宮の秋の例大祭での随兵が主でしょ。
もともと静かな神輿行列なんだよね。
馬に焼酎のませて暴れさせて引き回したり、兵隊ラッパ吹き鳴らしたり
第2次大戦後の悪しき習慣でしょ。くりからもんもんが主体。残念なことだ。
228774RR:2008/07/03(木) 15:31:32 ID:QfHGk3kA
祭りスレww

「サンバおてもやん」は好きだけどなぁ。。
229774RR:2008/07/03(木) 15:40:24 ID:nD8NDGNI
今日晴れてるやん
雨降るんじゃなかったのかよおおおおお
(´・ω・`)
230774RR:2008/07/03(木) 15:48:57 ID:/QWsh9OL
>>229
おれは、だれが予報したのか予報官の名前を
予報の最後に入れるように熊本気象台へ頼んだ。
231774RR:2008/07/03(木) 17:33:33 ID:vA6/sx+T
>>230
我々再○○製薬所はお客様の要望があったら直ちに各リーダーが集まり、知恵を出し合い改善しお客様にご満足頂けるよう努力します。私達を頑固だと言う方がいらっしゃいます。私達が頑なに守り続けているものがあるからです。
守りたいものがある。
守らなければならないものがある。
再○○製薬所です。
232774RR:2008/07/03(木) 17:51:03 ID:79/q7ikd
を、真似したCMです。杉養○園wwww
竹内結子のJOMOのCMを真似しました。ネッ○熊本www CMも とりあえず ですwww
 3ヶ月点検に出したら、タイヤ全部を違う格下のやつに黙って換えやがったんだぜー
 ばれないとでも思ってたのかよ 信じられん。
233774RR:2008/07/03(木) 20:46:30 ID:IB+K2oET
おまえらとりあえず少しはバイクも絡めて語れw
234774RR:2008/07/03(木) 21:19:56 ID:DaeneH89
気象観察には望天観気という言葉がある。
バイク乗りなら出かける前に空を観察するものだ。
雨に濡れるのも雲から逃れるように走るのもライダー自身。
いつの間にか雨のにおいすらかぎ分けるようになる。

予報官よ、部屋に閉じこもって科学データと睨めっこする前に
阿蘇を朝駆けしてライダー感覚を身に付けるべし。
ライダー予報官の身を切る予報なら甘んじて受けよう。


おれは、エンジンかけるだけにしておくけど。
235774RR:2008/07/03(木) 21:29:04 ID:vA6/sx+T
>>233
再○○製薬所ではバイクの製造ラインが毎日5時間止まります。
機械の分解に2時間、洗浄に1時間、組立に2時間。お客様一人一人の為に。
再春館製薬所です。
あ、言っちゃったW
236774RR:2008/07/03(木) 22:53:48 ID:50JZzr57
>>235
激しくつまらないんだが何がしたいの?
237774RR:2008/07/03(木) 23:14:27 ID:K1l9PkTk
>>236
気持ちは分からんでもないが つスルー
238774RR:2008/07/03(木) 23:47:20 ID:LIlWIs6I
今日もボシタを通報しますた。
でも直前に誰かが通報したらしく、電話中にもうパトカーがやってきたwwww

がんばれポリ公。彼らの戦いに休みは無い。
239774RR:2008/07/03(木) 23:51:00 ID:vA6/sx+T
>>236
調子に乗ってサーセン。
もう再○館をバカにするようなレスは致しません。
これからも良い薬を沢山作って下さい。応援してます!
30代主婦
240774RR:2008/07/04(金) 05:23:27 ID:owkn/mCR
あれ?晴れるんじゃなかったの・・?

早出したかったのに・・・


朝からサンダラとはこれいかに?
241774RR:2008/07/04(金) 06:56:29 ID:VSC0Jcnt
>>240
南の方?今阿蘇だがこっちはまだ踏ん張ってる。
晴れの早駆け最高ヤホーイ
242774RR:2008/07/04(金) 07:00:53 ID:VSC0Jcnt
あ、けど霧が凄いっす。
今から上がるなら関係ないかもしれないけど。
243774RR:2008/07/04(金) 08:55:27 ID:owkn/mCR
んじゃ今から出ようかな
天草は微妙な天気だが
244774RR:2008/07/04(金) 10:24:59 ID:HitrWkrf
無許可練習の通報スレを立てました。
さっそく嫌韓厨が湧いてますが、気にせず情報提供をおねがいいたします。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1215101630/l50
245774RR:2008/07/04(金) 10:55:54 ID:CQB3dz8j
取り締まり大注意報ですよ! ケーサツの皆さんウハウハ稼ぎ中!!!
246774RR:2008/07/04(金) 11:26:45 ID:bnN8SZ8O
北バイ上りにて大サイン会実施中!
他にもうじゃうじゃいたから皆さん注意しませう
247774RR:2008/07/04(金) 11:44:58 ID:rnwwNs/6
ただ一つ心配なのが通報された腹いせや仕返しでバイクや道路への悪戯をされて他のバイク乗りが被害を受けるかも知れん事。
専用スレが出来た今、バイクスレでは余り語らん方がよろしいかと。
248774RR:2008/07/04(金) 14:31:24 ID:CQB3dz8j
弱虫すぎる。情けない。
249774RR:2008/07/04(金) 14:33:06 ID:sj1BDA8+
           _,.--------、
       ,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
      /        ヽ--、_((ヽ
      / ミヾヾ          `ー、ヾ、
     / ヾヾ 、ヾ j      __;;;;;;;ヽ |
     //  ーー    // ノ |Z|;;;;  )ノ
    // ====   .ノノ |Z| 彡|
    .i/三ニ ! ! ニ三  ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
    / ;;;;;;;    ;;;;;;;    ;;;;;;; |Z|  |
   .i (●ヾ i (●ヾ    彡  ̄  /
   i.:`ー '/   `ー´ ..  彡彡  /
   .i.:.:  /:::::::..  :.:.:.:.:.:.:.:  彡彡^l/    
   i.:  ヽ:、:::,、::::)  :.:.:.:.:.:  彡 ノ/     
   | /●     ヽ   :.:.  リ_ ノ 
   i i 、ー---ー, ヽ |    /    情けんなか
   !   ̄ ̄ ̄   / /  /  
   ヽ、      // /   
   / ー----'   ̄ \
250774RR:2008/07/04(金) 14:36:29 ID:CQB3dz8j
>>246
おれも東バイに向かう時、それ見たからカキコしたんだ。
真ん中の車線で2番目で信号停止した人が会場へ案内されてた。
以降、対向車線にパッシングした。  今、あんまり教えてくれる人少ないよね…
251774RR:2008/07/04(金) 17:39:44 ID:rnwwNs/6
>>248
ばっWWWおまWWW
別にビビッてなんかねーし!
ななななに言ってんだかなあーもー
252774RR:2008/07/04(金) 18:15:26 ID:CQB3dz8j
>>251
おまいがいいやつなのはわかったw いいやつすぎると損するにょ。
253774RR:2008/07/04(金) 22:02:03 ID:PYqdZDKq
>>251
>>252
ワロタw
254774RR:2008/07/04(金) 22:57:08 ID:sj1BDA8+
明日曇りじゃなかったんか?雨ふってきよるしwww
また恒例の雨祭りかよwww
255774RR:2008/07/05(土) 00:36:42 ID:oJAyCa6A
あ〜雨マークが付いたねぇ
雲空で雨に怯えながらツーリングすんのが楽しく無いのは先週で学習済みだよ。(別にビビッてる訳じゃねーぞW)

ここは日曜日に賭けて明日はフタバ、新港でマッタリコースかと。
256774RR:2008/07/05(土) 09:20:45 ID:sSkonDSj
なんだか今日行けそうな気がする〜♪
257774RR:2008/07/05(土) 09:41:18 ID:6KRv/YlY
あると思います
258774RR:2008/07/05(土) 09:51:35 ID:Rir1N6eJ
もうマジで天気予報氏ねよクソがボケがアホがカスが!!!!!!!!!!!1111111
なにこの気持ちのいい涼しい風
259774RR:2008/07/05(土) 10:30:55 ID:STdnxzGQ
ハハッ・・・俺さ・・・
今日晴れると思って前後パッドとタイヤとチェーンとスプロケ注文して
今日バイク取りに行って阿蘇まで行こうと思ってたんだ・・・
260774RR:2008/07/05(土) 11:23:17 ID:oJAyCa6A
さっき、画図で大雨の通り雨。光の森方面に流れて行ったよ。
しかしやる気無くすわー。
関係ないけどハンマー投げの室伏って握力が100オーバーでメーター振り切ってたW
ヤベW惚れるW
261774RR:2008/07/05(土) 11:51:50 ID:XskluceR
>260
ウホッ! タ ン デ ム し な い か ?
262774RR:2008/07/05(土) 11:55:07 ID:Rir1N6eJ
どっか行きたいけど天草島内出るだけでグッタリwww
263774RR:2008/07/05(土) 11:58:37 ID:MTHjAT/X
>>262
それ、阿蘇の俺から見れば十分なツーリングw
>>262に言わせて見ればその逆も然り。。。。w
264774RR:2008/07/05(土) 11:59:00 ID:clknlgAd
猫の郵便配達かわいいね 犬のお回りより役に立ってるね
質問だけど、天草ってまだ海きれかと? きれか海で泳げると?
265774RR:2008/07/05(土) 12:04:39 ID:Rir1N6eJ
>>263
そう思うだろ?w ルートが1つしかないんだぜ?w
出口が1ヶ所しかないから飽きるんだよw
熊本阿蘇は大回りしたりで色んなルートあるじゃん
>>264
雨上がりじゃないなら十分きれいだと思うよ
沖縄レベルとかじゃないけどね
てことで>>264のために海水浴場巡りでもしてくっかなw
266774RR:2008/07/05(土) 13:57:29 ID:0Pb4ZgYc
蒸し暑いぉ
267774RR:2008/07/05(土) 17:58:31 ID:abXD4UO3
福岡管区気象台が明日にも九州北部の梅雨明けだろうと言っているよ。
「ほんとうに夏みたいな天気になっています。」
怖がらずにはっきり言えばいいのにね。
268774RR:2008/07/05(土) 18:53:16 ID:eYjE+Mqq
>>247
熊本にそんなに極悪な奴はいないんじゃ?w
通報されたら又他の場所探すと思いますぜ・・
269774RR:2008/07/06(日) 00:14:42 ID:8U9exwBD
今日夕方のミルクロードは真っ黒な雲の中に突っ込んで走ったがめちゃくちゃ不気味だったな。
あれがカミナリ雲だったらまじ死ぬる。
270774RR:2008/07/06(日) 00:18:15 ID:DgmSYX5m
曇り空だと流してても楽しくないし、飛ばしても集中できないから危ない私。
271774RR:2008/07/06(日) 00:40:58 ID:BRAXNj/w
昼から海水浴場巡回してきた
リップルランドと魚貫崎は先月の画像
http://p.pita.st/?m=7p05bzij リップルランド
http://p.pita.st/?m=hiaxvdjt 富岡海水浴場
http://p.pita.st/?m=wwkgnopy 白鶴浜海水浴場1
http://p.pita.st/?m=xj7zobiv 白鶴浜海水浴場2
http://p.pita.st/?m=zdeflmwx 魚貫崎海水浴場
http://p.pita.st/?m=ft8jjgr0 茂串海水浴場1
http://p.pita.st/?m=f6lr1k8e 茂串海水浴場2
http://p.pita.st/?m=phec7i5p 砂月海水浴場

どこの海も海水浴客がいた
梅雨上がりだから流木とかゴミがあるのは仕方ないけど砂月の汚さは異常www
富岡は清掃前っぽい、茂串は砂浜まで行くのがめんどくさかったw
西海岸で泳ぐなら白鶴浜か魚貫崎か茂串
水は雨上がりのためか若干濁ってた

おまけ
http://p.pita.st/?m=gspek4xi 海底トンネル入り口
http://p.pita.st/?m=tbz0acdl 通詞島
272774RR:2008/07/06(日) 00:42:15 ID:BRAXNj/w
さて夜釣りにでも行くかね
273774RR:2008/07/06(日) 00:47:12 ID:oRYG8wGi
>271
おなごの写真、キボンヌ
274774RR:2008/07/06(日) 00:56:28 ID:8U9exwBD
>>272
俺が小房の頃、父が母と離婚する前はよく父と夜釣りに行ってアジを釣ったもんだ。シンミリ

数時間後八代まで走りたいのだが、例の東バイパス夜間通行禁止は白山通りから3号線に抜けて近見を通過すれば問題無いよね?
275774RR:2008/07/06(日) 01:34:40 ID:BRAXNj/w
>>273
おなごはまだ疎らですた
小学生はおったがのうw
>>274
奇遇だな俺も両親が離婚するまではオヤジと釣りに行ってたよw
禁止区間は白山通りは入ってないから大丈夫
276774RR:2008/07/06(日) 02:03:43 ID:DgmSYX5m
>>271
超乙! 熊本市内から、毎年、家族で富岡に行ってる。帰りに高台の温泉センターに入るのも楽しみ。
露天はないけど、湯船に沿った窓を開けっぱなしにしてあるから気分は露天w
パノラマな眺めが最高〜。 夜は星も綺麗なのかな?
277774RR:2008/07/06(日) 02:22:55 ID:6hg0Vg6+
278774RR:2008/07/06(日) 09:08:53 ID:BRAXNj/w
いやあいい天気だねえ
走り行きたいけどさすがに眠いw
足の裏サイズのアジ1匹と中指サイズのアジゴ20匹くらいしか釣れんかったwwww
これ全部ぬこ用だな・・・
279名無しさん@お腹おっぱい:2008/07/06(日) 09:48:46 ID:Pulvp4bD
今朝は結構な台数のBIKE海苔がMILKに登ってったな〜。

事故んなよ〜
280774RR:2008/07/06(日) 10:08:30 ID:oRYG8wGi
阿蘇行ってきた。 すでに暑い・・・バイク多い・・・
281774RR:2008/07/06(日) 10:22:54 ID:66swY+PR
>>271
美しいんだけど、恐ろしさもあるよなあ。なんでだろう。
天草一周したとき、樋島の灯台から覗いた海あたりから怖くなって
長島フェリーだっけあたりも海が怖かったのを思い出した。
エボシ岩だっけ、廃坑口を眺めたときもしっぽが内向きになった。
海の色だろうか?落ち込む深さだろうか?
282774RR:2008/07/06(日) 12:31:10 ID:oRYG8wGi
>281
・・・犬?
283774RR:2008/07/06(日) 12:31:42 ID:RK0YJaoC
祝梅雨明け!!
でも、貰い事故のせいで体調不調でバイク乗れない…
284774RR:2008/07/06(日) 13:44:57 ID:8U9exwBD
>>283
まじすか!梅雨明けたの!?
今日は最強に暑いな………
285774RR:2008/07/06(日) 14:49:02 ID:yysypzkK
昨日9時頃だっけか。3号線の北熊本駅前でスクーターが、グレーの日産ウイングロードのケツにぶち当たってた。
前方不注意か、ただのすり抜け失敗か、ぼけっとしてたのか知らんが凄い音でぶち当たってた…大丈夫だといいが。
286774RR:2008/07/06(日) 14:54:14 ID:DjmUDZ9w
梅雨明けきたねー
今から軽く流してこようかな
287774RR:2008/07/06(日) 14:57:05 ID:gv2uc70M
NINJAと隼が気持ちよさそうに走り去っていった・・・・
阿蘇に行きてぇー!
288774RR:2008/07/06(日) 15:11:37 ID:DTFWYwqV
阿蘇行って来たが結構登ってきてたなぁ。
つか暑い・・・ファン回りっぱなしだよ
289774RR:2008/07/06(日) 17:14:51 ID:oRYG8wGi
ベーグルワン開いてなかった。ショボーン
290774RR:2008/07/06(日) 18:24:13 ID:8U9exwBD
早朝に阿蘇を走り、午後から天草上島一周行ってきた贅沢な一日だった
夏空っすねー!
291774RR:2008/07/06(日) 19:42:35 ID:CRrJiT3c
通潤橋に行ってきた
いや〜、暑かった暑かった
292774RR:2008/07/06(日) 20:04:02 ID:r9/Ufm7/
>>290
バイク海苔の鑑だなぁ!

漏れは、ミルク牧場→俵山→内牧温泉→大観望→瀬の本高原
で限界だったよ!
293774RR:2008/07/06(日) 20:15:00 ID:iQUPMMVG
バイクでフェリーに乗るときは車検証必須ですか?料金が750ccで区切られてるのですが
294774RR:2008/07/06(日) 20:25:43 ID:0591GfCO
>>36の零戦見に一勝地から県道15号走ったが、
舗装路にもかかわらずオフ車が欲しいとつくづく思った。
そういえば158号線の途切れた先の旧発電所が
足場組んで解体工事中だった。あれが無くなるとチト寂しい。
295774RR:2008/07/06(日) 21:00:07 ID:ODvsgD8B
昨日今日と、初めて阿蘇に行って来たよ!
中部の人間だけど、出張でたまたま土日挟んでくれたおかげでなんとか行けた

思えば修学旅行で阿蘇行くはずだったが、台風で中止(十数年前の19号覚えてる?りんご台風だっけか?)
昔仕事で一緒だった人が、熊本出身の400SF乗りで「阿蘇は良いよ、連れて行ってあげたい」と言うも、初同行ツー朝に漏れが骨折w
ここ数年も、何度もスポット出張するがとんぼ帰り
と、なぜか縁が無かった

今回はレンタルして準備したテント持参で行って来たよ
最高だね、阿蘇とその周辺
これからは定期的に予定くまなきゃ、今度は自車でくるよ
296774RR:2008/07/06(日) 21:21:19 ID:CRrJiT3c
>>293
大分佐賀関〜愛媛三崎しか乗ったことないけど、
車検証なんて見せなかったぜ
自己申告だけだった
そもそも車検証入れるスペースないからバイクに乗せてないし・・・
297774RR:2008/07/06(日) 21:27:20 ID:iQUPMMVG
>>296
レスどうもです
自己申告か〜案外アバウトなもんですね
自分もスペースない車種ですし・・・大きな車種に乗ってるわけじゃないので大丈夫でしょうw
298774RR:2008/07/06(日) 21:29:37 ID:bdnxfPpS
自己申告ばかりだね
俺は大型アメなんだけど「1800ccです」って言うと「へっ?」って毎回返ってきて面白い
299774RR:2008/07/06(日) 22:01:20 ID:eVrg8hFh
「50ccです!」

頑なに貫き通す
300774RR:2008/07/06(日) 22:24:30 ID:+nYV0AvQ
ns-1とかガタイのいい原付きは自己申告しても怪訝に思われそうだな
301774RR:2008/07/06(日) 22:41:12 ID:8U9exwBD
皆それぞれに初夏のツーリングを楽しんだわけやね。
楽しかった日の夜はなんか淋しいな…

てか今日の凄い綺麗な夕焼け見た?
302774RR:2008/07/07(月) 00:16:00 ID:HwZgbivo
グアー!12時過ぎたっちゅーのに太鼓うるせー!
303774RR:2008/07/07(月) 00:18:08 ID:ZVG30vDd
グリーンロードの展望所で、日が沈むまで見てたよ。凄く綺麗だったね。
304774RR:2008/07/07(月) 02:39:42 ID:tcNlKvpX
釣り帰宅後に軽く寝てたら暑くて目が覚めたんでちょろっと走ってきた
まだ途中開通で未舗装部分もあるけどそれなりに走れる
http://maps.google.com/maps?f=d&hl=ja&geocode=&saddr=32.489891,130.393317&daddr=&mra=mi&mrsp=0&sz=18&sll=32.489909,130.393295&sspn=0.003914,0.006142&ie=UTF8&t=h&z=18
http://p.pita.st/?m=hoqrbkqr スタート地点
http://p.pita.st/?m=mkmbc8ls 作りかけの橋梁(右が有明方面)
平日は工事車両とか関係者がいるので18時過ぎまで危険
これが開通したらバイク乗りはこっちばっか通りそうな予感ww

>>276
あそこの温泉センターは冬に行って窓開けてなくて死にかけた思い出w
風呂から見る景色は天草では一番素晴らしいと思う
星は最近ガスで霞んでることが多いけど熊本市内よりは星もきれいに見られるよ
>>281
現実にある景色だからこそ美しくもあり恐ろしいんだと思われ
俺もたまーに吸い込まれそうで腰が引ける時があるよw
>>301
これですか?よくわかりません・・・
http://p.pita.st/?m=m1kvrx7l
http://p.pita.st/?m=mad0apcr
305774RR:2008/07/07(月) 13:22:09 ID:ZSgt6XUr
暑いけど、今からどこか走りに行こうかなー・・・
う〜ん、迷う・・・
306774RR:2008/07/07(月) 15:25:32 ID:XdguoH8U
>>305
つ新港
307774RR:2008/07/07(月) 15:29:58 ID:ZSgt6XUr
アチーっ!
整備してたけど、倒れそうだったので家に非難してきました
夜になって新港まで行って帰ってきますかね
しかし愛車が可愛そうなのでもう1回フキフキ掃除を・・
308774RR:2008/07/07(月) 16:59:02 ID:09WEh6gg
梅雨明けしたらいきなりの猛暑かよ

革パンぐっしょり皮チンぐったりやわ
309774RR:2008/07/07(月) 17:00:45 ID:XdguoH8U
皮チンWWW
310774RR:2008/07/07(月) 17:07:22 ID:KksSCPW3
半袖Tシャツの1000RR虜海苔を見た直後、梅雨明けのニュースが流れた
夏ですね
311774RR:2008/07/07(月) 23:41:46 ID:XdguoH8U
ニュースWWW
312774RR:2008/07/08(火) 00:02:09 ID:pJoMkK1n
>>309
意図が分からんし面白くない、ごめん。あと大文字Wとか使ってるの初めて見た。
313774RR:2008/07/08(火) 06:32:16 ID:QSgs059i
>>312
もう気が済んだろ。
さあ、クニへ帰ろう…
314774RR:2008/07/08(火) 07:10:59 ID:Zu5LzWDp
>>311の意味がわからん。笑うところ?
>>313も何を諭しているのか?つまらんし。
それはそうと、>>304乙です。豪快な写真でいい感じぃ。
海底トンネル入り口って… なんだろ? ぐぐってみる価値あり?
315774RR:2008/07/08(火) 08:12:04 ID:BKh9P6Qw
↑こういうのをゆとりって言うのかな。
見せてもらったくせに説明してくれなきゃ不満顔。
仕舞にぐぐってみる価値あり?って、誰の興味かと。w
316774RR:2008/07/08(火) 08:19:14 ID:8itYngvS
>>271への>>281のレスに流れがあるのに気がつかないんだから
海底トンネル入り口でぐぐってりゃいいじゃん。
折角撮影して見せてくれた>>271に価値あり?とかぬかす前に。
>>271に失礼だとか思わないんだろうな。
317774RR:2008/07/08(火) 08:38:28 ID:QSgs059i
>>314
落ち着け。
君は掲示板で面白くないレスだと感じる度に「つまらん」と言って切り捨ててきたの?

君の回りの人達はそんな君に毎日気を使って大変だな。
318774RR:2008/07/08(火) 09:01:32 ID:v6e479lG
まあ面白くないレスはヌルーすればいい。
それに対していちいち食って掛かるやつもヌルー推奨
319774RR:2008/07/08(火) 10:10:49 ID:ZOhThv2y
香ばしい か・ほ・り
320774RR:2008/07/08(火) 16:55:37 ID:Zu5LzWDp
ばかばっかw
321774RR:2008/07/08(火) 17:09:55 ID:KqV5VxFv
熊本の将来が心配になってきた・・
322名無しさん@お腹おっぱい:2008/07/08(火) 17:14:44 ID:zFMZ+fuy
ヒント

つ 『夏』
323774RR:2008/07/08(火) 17:38:45 ID:pCphFSSJ
脳内が早くも夏バテですか
ニガウリでも食っとけ
324774RR:2008/07/08(火) 18:58:50 ID:/7qSowGj
すげー雨
325774RR:2008/07/08(火) 19:40:38 ID:5P/QfjIS
>>324
球磨地方乙
326774RR:2008/07/08(火) 20:06:39 ID:TB42UrOP
>>314 落ち着け!
そんな事より、さっきニュースで今日人吉で22歳の若者が亡くなった。同じバイク乗りとして、冥福を祈ろうよ!
GSX木端微塵だった・・ 皆も気を付けようぜ!!
>>314よ!グズタレル前に黙祷位しろや
327774RR:2008/07/08(火) 20:28:06 ID:d0Wf3Mia
>>326は故人を貶めている事に気付かんのか?
死亡事故をネタに他者を攻撃するなんて吐き気がする。
328774RR:2008/07/08(火) 21:15:36 ID:EPTcQjHD
>>326が屑に一票

速い人は安全運転も心得ているもんだ
場所にあったスピードを心得ている。
安全に速い人が一番速いってこったね。

死者話
妄想話
は、論外
329774RR:2008/07/08(火) 21:42:45 ID:QSgs059i
>>314
とにかく落ち着けw

平和にいこう。

なんなら君が1番正しいで皆異存は無いから。
330774RR:2008/07/08(火) 21:52:08 ID:1LSIXBcc
さつばつしてないでスイカ食うOFFでもやろうぜ!
331774RR:2008/07/08(火) 22:53:08 ID:/0ZckXiC
           _,.--------、
       ,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
      /        ヽ--、_((ヽ
      / ミヾヾ          `ー、ヾ、
     / ヾヾ 、ヾ j      __;;;;;;;ヽ |
     //  ーー    // ノ |Z|;;;;  )ノ
    // ====   .ノノ |Z| 彡|
    .i/三ニ ! ! ニ三  ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
    / ;;;;;;;    ;;;;;;;    ;;;;;;; |Z|  |
   .i (●ヾ i (●ヾ    彡  ̄  /
   i.:`ー '/   `ー´ ..  彡彡  /
   .i.:.:  /:::::::..  :.:.:.:.:.:.:.:  彡彡^l/    
   i.:  ヽ:、:::,、::::)  :.:.:.:.:.:  彡 ノ/     
   | /●     ヽ   :.:.  リ_ ノ 
   i i 、ー---ー, ヽ |    /    こんたろづつどんが
   !   ̄ ̄ ̄   / /  /  
   ヽ、      // /   
   / ー----'   ̄ \
332774RR:2008/07/09(水) 02:54:14 ID:pWfdFpYd
313 :774RR:2008/07/08(火) 06:32:16 ID:QSgs059i
>>312
もう気が済んだろ。
さあ、クニへ帰ろう…

317 :774RR:2008/07/08(火) 08:38:28 ID:QSgs059i
>>314
落ち着け。
君は掲示板で面白くないレスだと感じる度に「つまらん」と言って切り捨ててきたの?

君の回りの人達はそんな君に毎日気を使って大変だな。

329 :774RR:2008/07/08(火) 21:42:45 ID:QSgs059i
>>314
とにかく落ち着けw

平和にいこう。

なんなら君が1番正しいで皆異存は無いから。



QSgs059iお前が一番落ち着け
333774RR:2008/07/09(水) 02:55:17 ID:X5iQNpnH
>>332
スルー出来ない典型例ワロタw
334774RR:2008/07/09(水) 10:22:15 ID:4xawaN8L
浜線のハンズマンの近くにあるショップてどう?店頭に出してあった青の12R?は売り物だろうか
335774RR:2008/07/09(水) 10:35:28 ID:hpC4ljC3
>>334
あの珍車がたまに止まってる所?
あの青いのは確か売り物では無かった筈

俺はとりあえず珍車を整備してるの見てここでは買うまいと思った
336774RR:2008/07/09(水) 19:55:33 ID:MDpgRT85
今日は凄くいい天気だったねー
どっか出かけた人いる?
バイクには乗ってないんだけど、
30分ほど外歩いただけで結構日焼けしてしまった
337774RR:2008/07/09(水) 22:48:09 ID:Npukl7Lo
>>336
市内から八代→大通り峠経由で五木村→南阿蘇→帰宅。
気持ちいいツーリングと言うよりは暑苦しい遠出だったw
まぁ乗ってたのがエイプ50(ノーマル)と言うのも有るのだろうがwww
ちょっとキツイ上がり坂なんて20km/h出るか出らんかだし(´・ω・`)
338774RR:2008/07/09(水) 23:16:56 ID:mygunKcx
がんばりすぎだろw
339774RR:2008/07/09(水) 23:47:10 ID:Npukl7Lo
ガソリンクソ高いから燃費考慮して弟にエイプ借りたんだw
なにせ中型は修理中だし残るは混合仕様のエヌチビしか無いものでw
340774RR:2008/07/10(木) 13:09:18 ID:WsGabg9/
明日サンリブ付近にデウォデウォがオープンするな。
資本主義の競争社会じゃよっぽど技術が進歩しないとECOとか地球温暖化阻止とか無理だよね。
341774RR:2008/07/10(木) 14:11:22 ID:o+Q9Mpk3
>>337
KSR2に乗ってるんだけど、同クラスの車種の友達あんまりいない
一緒に走りに行かない?
342774RR:2008/07/10(木) 14:14:42 ID:t16la+z1
中型でよければ…
343774RR:2008/07/10(木) 14:39:59 ID:Hf2p3i3D
ウェブ デウォデウォ に一致する日本語のページ 2 件中 1 - 2 件目 (0.18 秒)

電器のスーパーストア デオオ電器のスーパーストア デオ○オ; 1 名前: 名無しさん@1周年 投(ry
--------------------------------------------------------------------------------
Google ホーム - 広告掲載 - プライバシー - Google について


すごいなぁwwww
344337:2008/07/10(木) 15:43:26 ID:y+Yx3HzH
>>341
KSR2ですか・・・
エヌチビで悔しい思いをした覚えがありますw
私はたまに週末にGロードや天水の某広域農道なんかを流してますよ
345774RR:2008/07/10(木) 21:13:06 ID:As13kICw
釣り帰宅後に軽く寝てたら暑くて目が覚めたんでちょろっと走ってきた
まだ途中開通で未舗装部分もあるけどそれなりに走れる
http://maps.google.com/maps?f=d&hl=ja&geocode=&saddr=32.489891,130.393317&daddr=&mra=mi&mrsp=0&sz=18&sll=32.489909,130.393295&sspn=0.003914,0.006142&ie=UTF8&t=h&z=18
http://p.pita.st/?m=hoqrbkqr スタート地点
http://p.pita.st/?m=mkmbc8ls 作りかけの橋梁(右が有明方面)
平日は工事車両とか関係者がいるので18時過ぎまで危険
これが開通したらバイク乗りはこっちばっか通りそうな予感ww

>>276
あそこの温泉センターは冬に行って窓開けてなくて死にかけた思い出w
風呂から見る景色は天草では一番素晴らしいと思う
星は最近ガスで霞んでることが多いけど熊本市内よりは星もきれいに見られるよ
>>281
現実にある景色だからこそ美しくもあり恐ろしいんだと思われ
俺もたまーに吸い込まれそうで腰が引ける時があるよw
>>301
これですか?よくわかりません・・・
http://p.pita.st/?m=m1kvrx7l
http://p.pita.st/?m=mad0apcr
346774RR:2008/07/10(木) 23:17:37 ID:l4MgWRe/
(´・ω・`)??
347774RR:2008/07/11(金) 06:17:50 ID:XBiKqdwP
阿蘇から九重の山並みを快走したいこのごろ。
時間がねえ〜!
あ、3連休があるか。
348774RR:2008/07/11(金) 07:33:33 ID:kB7xAVYU
ID:Zu5LzWDp = ID:As13kICw
349774RR:2008/07/11(金) 20:30:18 ID:prjP2oqy
知恵をお貸しください
バイク好きの兄にプレゼントを送りたいのですが、
なにか「おぉ!」っと思わせるものってありませんか?
金額は1万円前後でお願いします

350774RR:2008/07/11(金) 20:39:13 ID:IIvrO0fp
>>349
奇をてらわないならグローブ又はメッシュジャケット

びっくりさせたいならペット&グリーンでヤスデとか昆虫を買うと良い
351774RR:2008/07/11(金) 20:49:52 ID:vzMDViUv
>>349
今の時期ならクールマックス仕立てのインナーウェアは嬉しいナ
上の2語でググレばいろいろ出てくる
352774RR:2008/07/11(金) 20:55:18 ID:EYdM3qsg
ガソリンが一番嬉しい。
353774RR:2008/07/11(金) 21:11:36 ID:F5A3oAO0
>>349
汚れた英雄のDVD
354774RR:2008/07/11(金) 21:25:01 ID:+hBtZDYN
>>352とかぶるが、無難にガソリンプリカ1万円分が良いと思うよ
355774RR:2008/07/11(金) 21:31:41 ID:m8TaWXJC
>>349
バイクのタイプや用途が分かれば、より的確なレスがもらえるかも。

もしもツーリング主体だったら、遠出したときのガス欠に備え、
ガソリン携行缶なんていかが?
ttp://item.rakuten.co.jp/hatoya/10011556/

これだけだと予算が余るでしょうから、タンクバッグかバックパックと
一緒にプレゼントしてもいいかも。
356774RR:2008/07/11(金) 23:03:11 ID:Mdys5WjL
>>349
俺には妹は居ないが、もしも>>349が俺の妹だったと仮定して考えてみた

その気持ちだけで嬉しいよ・゚・(ノД`)・゚・








でも、くれるってんならシートバッグが欲しいな(・∀・)
357774RR:2008/07/12(土) 00:44:37 ID:Wl+K4W+2
ガソリンプリカとか言ってたら
浜線のエッソで4000円分近く残ってるプリカ拾った(・∀・)
っつーか取り忘れで機械に刺さってた!
358774RR:2008/07/12(土) 01:37:15 ID:FPtd5X76
>>349
ガソリン代出すからタンデムでツーリングしようって言ったら喜ぶよ
359774RR:2008/07/12(土) 01:54:21 ID:sUGnzH2P
俺は妹が(ry
360名無しさん@お腹おっぱい:2008/07/12(土) 05:05:04 ID:UscpXovL
自身をリボンで緊縛(ry









全裸で
361774RR:2008/07/12(土) 08:28:48 ID:xzkpJS5u
お・と・う・と  だったらどうする
362774RR:2008/07/12(土) 09:35:58 ID:Rx1pRazS
今日の阿蘇の天気はどうね?
363774RR:2008/07/12(土) 10:24:32 ID:sUGnzH2P
今から東へ走ってくる  ノシ
364774RR:2008/07/12(土) 11:56:34 ID:xWpAYHXw
>>362
雲り
雨は降らないっぽい
阿蘇山にでも登ってファームランドに降りてくっかな
365774RR:2008/07/12(土) 12:14:31 ID:K4JmsosN
さて・・・またエイプで気まぐれツーリングに(ry
366774RR:2008/07/12(土) 12:39:56 ID:k3Io4NSp
城南ナンバーのモンキー、江津塘を70km/hくらいで急いでたなあ。
エイプも速くしてんの?
367774RR:2008/07/12(土) 16:48:11 ID:bC1+a9zq
自転車で広島から鹿児島、現在熊本
xch:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215845718/l50
368774RR:2008/07/12(土) 17:09:42 ID:8lul0+NV
今度、原付免許取って、ギア車買う予定の高二なんですけど、ギアチェンジとか教えてくれる天草の方いらっしゃいませんか?


まだ免許取れてないけど…
369774RR:2008/07/12(土) 17:33:33 ID:mJvK3Mb6
>>368
高三に教えて貰うか友達に教えて貰えば?
370774RR:2008/07/12(土) 18:17:45 ID:E1QJhKVs
>>368
教えてもらわなくても、一日中近所を走ってれば慣れる。甘えるな!m9(`・ω・´)
俺なんて最初は交差点でウィリーかましたりエンストしたりしたもんだ。
371774RR:2008/07/12(土) 19:17:14 ID:9IJdPNMx
>>370
昔は先輩とかに教えてもらったけど、今は違うんだよなあ
バイク乗る子ホントにいないねえ
372774RR:2008/07/12(土) 19:22:00 ID:Bsn8HMNY
>>349です
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます(>_<*)!
無視されたらどうしよう…と考えていたのでたいぎゃ嬉しかです!
わたしはバイクのことは全然わからないので
みなさんの助言を今から検索してこれっ!っていうのを探してみたいと思います
本当にありがとうございました!!
熱中症や事故に気をつけてくださいね(^O^* )
373774RR:2008/07/12(土) 19:23:23 ID:RKm8d3Je
>>371
ハマってる様にみえて車買うまでの繋ぎだからかな?
374774RR:2008/07/12(土) 20:01:29 ID:YSFUybfp
天草でギアつき乗ってる子ってホント少ないよなあ
見かけるのはほとんどスクーターだし若葉マークつけてるしw
たまーにNS1とかRS50乗ってる子見ると追いかけたくなるwww
375774RR:2008/07/12(土) 20:16:45 ID:8lul0+NV
>>369>>370>>371

レスどうもです
地元でギア車乗ってる女の子いなくて…
男子の先輩とかに聞いてみようかな(´・ω・`)
376774RR:2008/07/12(土) 20:19:40 ID:YSFUybfp
女の子かよ!wwwww
じゃあ原付ギア車乗ってる子はいないと思われwwww
377774RR:2008/07/12(土) 20:22:30 ID:8lul0+NV
>>376
やっぱりそうですよね(汗
やっぱり自主練ですね(`・ω・´)
378774RR:2008/07/12(土) 20:52:10 ID:K4JmsosN
誰だったかビーエックスの族車乗ってる女の子が天草にいたような・・・(曖昧な記憶
379774RR:2008/07/12(土) 21:07:40 ID:9IJdPNMx
なぜ俺が教えてやるよという奴が一人もいないのか?
380774RR:2008/07/12(土) 21:22:13 ID:K4JmsosN
>>379

1 釣りだと思ってる
2 天草住人が居ない
3 スレ見てる人間が少ない
4 どうでもいい
381774RR:2008/07/12(土) 21:23:40 ID:dPe1KjRq
自分で慣れるしかないと皆わかってるから・・・
382774RR:2008/07/12(土) 21:58:16 ID:PH9W7gl5
男なら体で教えてやったんだが
383774RR:2008/07/12(土) 22:07:05 ID:YSFUybfp
つーかさ、原付なんだから免許取ってバイク買ってからでも練習は全然出来るけどなあ
天草ゆえ港や裏山とか練習出来る場所は豊富にある
練習してないから試験に落ちるわけでもないしその逆も然り
練習だからって免許取る前にバイク乗せてたら無免許にもなるし事故でも起こしたらもうね(ry
384774RR:2008/07/12(土) 22:10:40 ID:Njn+86+H
明日、ドコ行く?
385774RR:2008/07/12(土) 22:25:06 ID:Q8wssbda
>384
明日、晴れそうだーねー。
阿蘇行くあるねー。 あっそう。 ギャハハ!
386774RR:2008/07/12(土) 22:41:32 ID:0PG065jM
西海岸沿い(アメリカではなくて天草だお!)で
海風に吹かれるのも気持ちよさそうだし、大観望
から瀬の本高原を走るのもよさげ!
熊本はいいね!
387774RR:2008/07/12(土) 23:40:04 ID:sUGnzH2P
今日は宮崎に行って疲れたのですが、明日は天草で高二女子にMTレッスンですよ。
フラグはあるんでしょうか?
388774RR:2008/07/12(土) 23:48:53 ID:YSFUybfp
じゃあ俺が黄色いTシャツを屋根に(ry
389774RR:2008/07/13(日) 00:10:43 ID:Zm/Rbrns
それなんて倍賞千恵子
390774RR:2008/07/13(日) 00:58:00 ID:2y+q0HOu
>>374
俺がいた頃は2stギア車ばっかりだったぜ
391774RR:2008/07/13(日) 03:40:27 ID:5+FeaZSJ
7時くらいにミルクロードに行こうと思うんだけどこの時間帯からバイク多い?
392774RR:2008/07/13(日) 04:21:57 ID:DY1oBKk7
多くはないけど少なくもないんじゃないかな
わかってる奴らはそのくらいの時間には展望所で集ってるか移動準備してるw
8時から9時くらいになるとバイク以外も一気に増え出すからイライラロードになるぞ
393774RR:2008/07/13(日) 06:09:16 ID:5+FeaZSJ
>>392
thx
7時に展望所ってはええw
394774RR:2008/07/13(日) 10:46:52 ID:lbcBB89j
朝九時半位に小国の交差点、信号待ちで声かけてくれた熊本ナンバー12Rのライダーさん。ありがとう。
当方宮崎発日帰り、ぐるり走って帰ります。
395てーえるせん ◆TL1000RRPQ :2008/07/13(日) 12:38:13 ID:7C6HfRPu
>>393
7時すぎには三愛から帰り始める俺もいます
今朝はバイク多かったのぅ
396365:2008/07/13(日) 13:17:47 ID:pT/Wq+2C
>>366
ノーマルです。と言うか、弟のですw
自己所有車は2スト50が2台と事故って修理中の中型が1台なので、
ガソリン高いし弟にエイプ借りて走り回ってますw
もち、30km/h厳守でwww

あー昨日、トラックに巻き込まれそうになったなぁ・・・
コーナーでいきなり抜いてくるなんて(涙目
397774RR:2008/07/13(日) 13:46:11 ID:0rme7zwB
正直乗ってる方も原因ありそうな気がする。
398774RR:2008/07/13(日) 14:59:20 ID:Cf2lXvda
大観望から産山側で事故ってた。
399774RR:2008/07/13(日) 20:19:32 ID:d3h7PSCy
原付スクでもやっぱいいね、阿蘇!
ミルクロードはさすがに熱ダレ!?
鹿児島ナンバー見なかったぁ(;_;)
400774RR:2008/07/13(日) 22:51:58 ID:DY1oBKk7
今日の天草方面来訪ライダーはほとんどいなかったなあ
平日の方が多いんじゃなかろうかと思えるくらい
2号橋渡り終わったとこから大矢野モスまで意味不明の大渋滞起きてるしwww
401774RR:2008/07/13(日) 23:24:55 ID:jMRbLsvd
遠出はガソリン代が・・・・天草ガソリン高いし


レギュラーでリッター190位だったような



ハイオク200か!?
402774RR:2008/07/14(月) 00:16:08 ID:Gf/+1dwh
アメリカン7台集まって俵山周辺をナイトツーリングしてきたぜ(`・ω・´)
403774RR:2008/07/14(月) 00:33:59 ID:weUKO85S
最近金峰山どうよ?
ちょっと前までは結構集まってたみたいだけど・・・
404774RR:2008/07/14(月) 00:57:53 ID:znbPxQ4e
>>401
ギリ199円だよwww
405774RR:2008/07/14(月) 10:23:53 ID:IhJl+l/t
テレビの前の皆!
新港でゴミや吸い殻のポイ捨ては止めような!
今朝見たらあの広〜いエリアをたった数名でホウキ使って掃除してたんだぜ。
お兄さんとの約束だよ?
406774RR:2008/07/14(月) 11:54:05 ID:Q1MgR3XT
>>405
俺たばこ吸わないから…
けどみかん道とか吸い殻片付けてるぜ
つかバイクのテクが凄くてもポイ捨てする奴はダメだよな
407774RR:2008/07/14(月) 12:22:44 ID:Quf+AYR6
捨てたゴミは誰かが片付けてるんだよな
408774RR:2008/07/14(月) 12:34:43 ID:znbPxQ4e
俺もタバコやめたから休憩が手持ちぶさた過ぎるぜ
409774RR:2008/07/14(月) 12:37:15 ID:odFCDSCy
ツーリングの時は携帯灰皿持ってくぞ。
そういえばGロード休憩所の灰皿は誰が管理してるんだろ?
410774RR:2008/07/14(月) 12:40:22 ID:znbPxQ4e
ツーリングの時以外も普段から持ち歩いてたわ
都会じゃ当たり前のエチケットらしいけど田舎じゃ変人見るような目だったなあwww
411774RR:2008/07/14(月) 12:43:06 ID:IhJl+l/t
>>409ケータイ灰皿

そういう奴ってカッコイイと思うよ。

ホウキ一本持たされて新港掃除ってどんだけ大変か試しに想像してみよう。これから花火シーズンだしマジでパネェー。
412774RR:2008/07/14(月) 18:00:43 ID:MPR4I7XY
良識あるオマイラに感動したぜ!
413774RR:2008/07/14(月) 20:44:38 ID:3E9WX2dt
バイク屋のツーリング行ったとき携帯灰皿持ってない人多すぎで参った。
すぐに一杯になった。

中国に旅行行った時も携帯灰皿持っててジロジロ見られた。
良識を広めよう
414774RR:2008/07/15(火) 10:59:01 ID:43HEtTvl
携帯灰皿持っててタバコ吸ってると・・・

持ってないヤシがわらわら寄ってきて「ごめーん、それに入れさせて」とかいいながら
俺の携帯灰皿にどんどん積め込められる。
そして自分は1本しか吸っていないのにパンパンになるケータイ灰皿。
缶コーヒーとかジュースもって来るぐらいなら、携帯灰皿もついでに持って来いコノヤロウ。
415774RR:2008/07/15(火) 11:01:47 ID:43HEtTvl
そういあ、免許取ってバイクも買って、まだ半年ぐらいしか経ってなくてそんなに速く走れなかった3年前
峠道でいじってあるエイプ100にず〜っと追いかけられたなぁ・・・
直線では排気量があるこちらが引き離すが、下りのコーナーはやっぱ小さい方が速いわ
あのエイプの人、まだ元気にしてるかなぁ
416774RR:2008/07/15(火) 12:17:26 ID:nw1dHzlT
>>414
タバコの値段が倍になっちゃったりしたら、携帯灰皿使わせてくれって奴は
きっと、一本くれくれヤローになっちまうよ。
417774RR:2008/07/15(火) 13:14:27 ID:55/y+kYE
>>415
おれは50ccのモンキーだった・・・・・
信号待ちしてたらすっごい煽られて
「やばい、絡まれる。コワイヨー」って本気で思ったのね。
で信号が変わって、もう思いっきりアクセル回して逃げたの。
俺ZZR400、相手モンキー。
ええ、あっという間にミラーの中の彼は豆粒ほどになりましたよ。

なんだろう、知り合いと間違えたのかな。
418774RR:2008/07/15(火) 15:26:36 ID:I2YdRbuC
第一空港線の佐川近くの交差点に気を付けろー。
オイルが撒いてあるぞ!!

…俺?、もちろんコケたがな…orz


今までコカしたこと無かったのに・・・
419774RR:2008/07/15(火) 15:28:26 ID:nw1dHzlT
>>418
怪我しなかったかい?
420774RR:2008/07/15(火) 16:27:54 ID:v+HPoZUN
それ警察とか市とか県とかに訴えればいいんじゃね?
安全に走行出来るようにしておく責があるみたいな感じで裁判沙汰になったような
421774RR:2008/07/15(火) 17:43:10 ID:mBbCWB1u
>>418
警察には連絡したほうがいい。
国体で市営バスから漏れたオイルでコケたことあるんだが
数時間後に警察が来てたんで「こけすた」っていったら住所聞かれて
教えたら夜になって市営バスの人が菓子折りと破れた服代もってきてくれたよ。
バイク代は壊れてなかったから断ったが。

ちなみにコケたあと歩道にバイク寄せてたんだが、その最中に原付がコケてたw
422774RR:2008/07/15(火) 17:53:02 ID:PJAZP6wr
>>421
そんなことあるのか
423774RR:2008/07/15(火) 18:05:00 ID:I2YdRbuC
>>419
サンクス。
肘の擦り傷だけですんだよ

>>421-423
警察には届けました。
おまわりさんも驚きの広範囲w
工事とかなら請求できたはずですが今回は、どこぞのバカの不備なのでそれは難しいかも…
犯人が解っていれば請求できるのですが…
犯人は見つからないだろうとのことです。
バイクに少々傷入ったけどタンク凹まなかったから良しとします。
orz
424774RR:2008/07/15(火) 18:07:51 ID:nw1dHzlT
>>423
災難だったね。怪我は残念だけど軽そうでよかったのかも。
みんなに案内したのはグッジョブだったよ。
425774RR:2008/07/15(火) 18:39:12 ID:OaLJH8eB
>>421
こ、こけすた???ww
426774RR:2008/07/15(火) 18:48:07 ID:mBbCWB1u
>>425
こけますたって書いたつもりです。サーセンwwww
427774RR:2008/07/15(火) 19:23:13 ID:OOWFJ/qb
こけ☆
428774RR:2008/07/15(火) 20:37:38 ID:v+HPoZUN
           _,.--------、
       ,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
      /        ヽ--、_((ヽ
      / ミヾヾ          `ー、ヾ、
     / ヾヾ 、ヾ j      __;;;;;;;ヽ |
     //  ーー    // ノ |Z|;;;;  )ノ
    // ====   .ノノ |Z| 彡|
    .i/三ニ ! ! ニ三  ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
    / ;;;;;;;    ;;;;;;;    ;;;;;;; |Z|  |
   .i (●ヾ i (●ヾ    彡  ̄  /
   i.:`ー '/   `ー´ ..  彡彡  /
   .i.:.:  /:::::::..  :.:.:.:.:.:.:.:  彡彡^l/    
   i.:  ヽ:、:::,、::::)  :.:.:.:.:.:  彡 ノ/     
   | /●     ヽ   :.:.  リ_ ノ 
   i i 、ー---ー, ヽ |    /    こけこっこ
   !   ̄ ̄ ̄   / /  /  
   ヽ、      // /   
   / ー----'   ̄ \
429774RR:2008/07/15(火) 22:43:48 ID:gqKlv662
>>416
それは嫌だな・・・

因みに>>414は友人の話。俺は非喫煙者。


>>417
なんたる偶然!俺もZZR400糊。
430774RR:2008/07/15(火) 22:56:23 ID:vv4TT1FG
こけ☆すた

>>417
>>429
奇遇だなおれもZZR400乗りだ。
431774RR:2008/07/15(火) 23:07:16 ID:b8SPo3B+
ナニこのZZR400率の高さは?
調度良かったいまさら聞けない質問。

ZZRって何て呼ぶんですか?
ゼットゼットアール?
ダブルゼットアール?
ダブルズィ-アール?
432774RR:2008/07/15(火) 23:09:35 ID:vv4TT1FG
おれは「ぜっとぜっとあーる」と呼んでるよ。
433774RR:2008/07/15(火) 23:21:39 ID:0dsTMLed
ZZ-R1100乗りだがアメリカの親戚は俺のを見てズィーズィーアールって呼んでた。
けど米国ではズィーエックスイレブンとかニンジャって呼んでるらしいぜ

434774RR:2008/07/15(火) 23:28:37 ID:myEfHaxt
ダブルゼータ
435774RR:2008/07/15(火) 23:35:30 ID:JlJM796t
じーじーあーる
だな。

時々、爺さんと呼ぶこともある。
436774RR:2008/07/15(火) 23:41:51 ID:v+HPoZUN
ZZR = ダブルズィーアール
ZXR = バッタ
437774RR:2008/07/15(火) 23:50:35 ID:cfRFiYZS
熊本で、中古のマグナ50を買った方いますか?
438774RR:2008/07/16(水) 00:01:50 ID:QCVuDOE0
後のマグナキッドである
439774RR:2008/07/16(水) 06:50:25 ID:2Ip9J85h
なんと伝説の始まりはここ熊本からだったのか!

ZZR=ダブルズィ-アールでFA?
440774RR:2008/07/16(水) 06:54:48 ID:hvROcnbi
>>439
カワサキの商標的にはダブルゼットアールの様だが
441774RR:2008/07/16(水) 10:49:26 ID:ipLq8Eab
>>440
カワサキは「ゼットゼットアァル」としてるよ。
まぁ呼び方なんて、その人が呼びやすいように呼べばいいだけだけどね。
昔メーカーサイトのZZR紹介ページに動画があったけど、それのナレーションでも「ゼットゼットアール」って呼んでたよ。
442774RR:2008/07/16(水) 10:59:44 ID:APJwWySg
是是有で良いじゃないか。
443774RR:2008/07/16(水) 11:28:36 ID:wRIhqeu/
ああ、晴れだ。まごう事なき晴れ。
走っている最中は気持ちいいが、止まると熱風が襲い掛かる。
444774RR:2008/07/16(水) 12:49:36 ID:uyNGvZPg
止まらなければいいじゃない!
445774RR:2008/07/16(水) 14:17:36 ID:/QuE6Hpl
そして僕は風になる!
446774RR:2008/07/16(水) 14:41:56 ID:zp8a36Xr
いけぇ!バンガードソニック!!
447774RR:2008/07/16(水) 15:52:32 ID:pjMbY+6/
驚異のクロスボーンバンガード!
対抗できるのは奴しかいない。
448774RR:2008/07/16(水) 19:27:53 ID:o7qHLbKx
ダブルズィーアール
449Bum:2008/07/16(水) 19:41:05 ID:JI38NjrJ
バイク好きな熊本の方々お待たせいたしました。
『ラリー THE熊本 2008』の開幕です。
記念致します第1ステージに選ばれましたのは『天草』です。

【概要】地図上のスタートから第1〜4のチェックポイントを周りゴールして下さい。
    スタート&ゴールとチェックポイントで写真を撮影して当スレにうpして下さい。
    写真には場所とバイクと当日のスポーツ新聞1面を入れて下さい。
    交通ルールに従い安全運転で挑戦して下さい。

【コース】http://chizuz.com/map/map32419.html

     ポイントがあるためHNを記入して下さい。
     投稿順で順位が決まります。
     第4戦まで企画しております。
暇潰しのつもりでチャレンジしてみて下さい。
450774RR:2008/07/16(水) 19:52:52 ID:hvROcnbi
>>449
このガソリン高騰のさなか200kmも走りたくないよ…
しかも今の季節めちゃ混むのに
451774RR:2008/07/16(水) 20:08:16 ID:o7qHLbKx
明日晴れたら行って見てもいいなw
452774RR:2008/07/16(水) 20:22:44 ID:V4Lcghio
連休天気が大丈夫なら挑戦してみるよ
453774RR:2008/07/16(水) 22:12:17 ID:ES5IsVNd
菊陽にある免許センターって、受験料いくらくらいでしょうか?
今度原付免許を取る予定なんですが…
454774RR:2008/07/16(水) 23:02:25 ID:hvROcnbi
>>453
1万5000円持っていけば裏校行ってもお釣りが来る
455774RR:2008/07/16(水) 23:25:37 ID:mMCyhrf+
>>453
そのくらい、自分で調べろや
456774RR:2008/07/16(水) 23:27:37 ID:ES5IsVNd
>>454
ありがとうございます
裏校ってなんですか??
457774RR:2008/07/16(水) 23:30:11 ID:ES5IsVNd
>>455
すみません
ググってもわからなかったので
458774RR:2008/07/16(水) 23:31:57 ID:L3C0eJa4
天草は連休とかいい加減な車ドライバーが増えるから
いつ追突されるかとヒヤヒヤしながら走らなければならんのよ。
459774RR:2008/07/16(水) 23:35:05 ID:2Ip9J85h
>>453
私もやっぱり直接電話して聞くのが良いと思うんだが。
でも今夜中にある程度の事を知りたいと言う気持ちも解らんでもない。
460774RR:2008/07/16(水) 23:40:05 ID:ES5IsVNd
>>456
ありがとうございます
なんとか8月くらいまでには免許取りたくて…
明日電話してみようと思います
461774RR:2008/07/17(木) 00:06:25 ID:M+8jxBKW
>460
熊本県警の管轄だから県警のサイトでみれば
受付時間、料金その他持ってくるものとか
細かく書いてあるよ。

ttp://www.police.pref.kumamoto.jp/index.do

とか
462461:2008/07/17(木) 00:09:17 ID:M+8jxBKW
あ、直接はダメだったかな。

ttp://www.police.pref.kumamoto.jp/

の「申請・手続き」の「運転免許試験案内」を見てね。
463774RR:2008/07/17(木) 00:47:40 ID:T5DLhEQo
三連休を四連にして大阪から九州初上陸します。
阿蘇以外でオススメのキャンプ場を探しています。

標高高くて見晴らしのいいトコどっかありませんか?
設備整ってなくて全然かまいません。

どなたかご教授を!

464774RR:2008/07/17(木) 01:44:28 ID:j+clcSOI
>>463
阿蘇山
100円払えば火口までバイクでいける
465774RR:2008/07/17(木) 01:45:04 ID:j+clcSOI
>>463
ってキャンプ場でしかも阿蘇以外か・・・ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
466774RR:2008/07/17(木) 09:34:55 ID:AkNTp6Js
>>463 三愛,長者原周辺。見方によっては阿蘇周辺だけどなw
熊本スレに来て阿蘇以外を質問するのは無謀。
上天草市の倉岳山頂も良いよ。球磨方面も良いかと思うが。
467774RR:2008/07/17(木) 10:15:02 ID:Gk8/t9SH
ゴミは持ち帰りましょう
468774RR:2008/07/17(木) 10:26:46 ID:M6jhWSEV
>>463
折角だから温泉入って地元料理でも食っての方がいいんじゃ?
そりゃ、景色だけなら中坂や清水なんかの人通りの少ない峠で
広場を探すのもいいかもしれないけど。
469774RR:2008/07/17(木) 11:21:06 ID:STqHkbv8
じきに、しょうべん流しの季節ですね。
470774RR:2008/07/17(木) 11:25:03 ID:Q/uQOnwm
>>463
高千穂の四季見原キャンプ場。
周囲の山の稜線や夜空の星が、自分の水平目線の下に見える。
ドライブで行ったが「こんな所でキャンプできたら最高だろうな」と思った。
471774RR:2008/07/17(木) 11:27:12 ID:Q/uQOnwm
熊本の端海野キャンプ場もいいよ。
472774RR:2008/07/17(木) 11:50:27 ID:W4m6Q4Sj
>>470
1k円か。たけーな。九州のキャンプ場って高いね。
五ヶ瀬のスキー場ってやってんのかな。あそこで滑ったことあるけど、雲仙まで見渡せた。
五ヶ瀬にもキャンプ場あったよな。
473774RR:2008/07/17(木) 15:19:38 ID:iTagEAtl
また週末雨だねwww
474774RR:2008/07/17(木) 16:36:43 ID:zS5YeYjY
>>473
俺の日頃の行いが悪いからですかねぇ
サーセンねぇwwwwwww
475774RR:2008/07/17(木) 16:57:41 ID:DCBXaCwt
せめて来週末に雨が来てくれないか・・・
それなら休みとかぶらないのに
476774RR:2008/07/17(木) 17:09:01 ID:T7qM0XxX
カブで人吉行こうと思ってたのに
477774RR:2008/07/17(木) 17:22:30 ID:jdaHKYX3
>>463
台風オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
478774RR:2008/07/17(木) 18:40:16 ID:mCVlSqc4
上水前寺は雨メッチャ降ってるよ、大洪水だ
他の地域は大丈夫か
479名無しさん@お腹おっぱい:2008/07/17(木) 18:50:02 ID:AAp9arTg
長靴装着で出勤か...
480774RR:2008/07/17(木) 19:10:20 ID:031mlZFN
週末…台風…(´・ω・`)
481774RR:2008/07/17(木) 19:18:31 ID:zS5YeYjY
空がすごい色になってるな。
482774RR:2008/07/17(木) 19:26:28 ID:ZM4bHNhi
金色の空か〜。
483774RR:2008/07/17(木) 19:28:57 ID:DCBXaCwt
なんか黄色いよな。

ちょっと前↓
ttp://www.imgup.org/iup648063.jpg
484774RR:2008/07/17(木) 19:34:43 ID:3/5sbynV
キモチワルイ色だな。
高層階にある会社からみると
街がバイオハザードで使われそうな
ゴーストタウンに見える。
485774RR:2008/07/17(木) 19:51:13 ID:iTagEAtl
ホント気味の悪い色だったね
満月と夕日の光が合体したような?
とにかく昔っぽい色だったww
486774RR:2008/07/17(木) 19:56:24 ID:031mlZFN
確かに異様な感じだったよね
家族と地球最後の日みたいな感じだねって話してた
487774RR:2008/07/17(木) 20:46:24 ID:2zoM22LS
旧3号線のTKUの近くにある肥後銀前が水没してたよー・・・
大雨降ると毎回水没してるんだよなぁ・・・
488774RR:2008/07/17(木) 22:00:58 ID:jdaHKYX3
RKK(笑)
489774RR:2008/07/17(木) 22:10:40 ID:iTagEAtl
あそこは周りから水が流れ落ちてくる素晴らしい環境だもんな
490774RR:2008/07/18(金) 08:29:33 ID:ID87RLO2
>>472
五ヶ瀬キャンプ場も良いね。
その近くの服掛松キャンプ場も広大。
491774RR:2008/07/18(金) 09:00:50 ID:wYGlGtGI
水前寺公園キャンプ場はどうよ
492774RR:2008/07/18(金) 10:45:21 ID:O+Rvjgiy
>>491
それをいうなら旧市立体育館公園でしょ。
493774RR:2008/07/18(金) 12:46:04 ID:SHxNmgLN
俺んちキャンプ場もかなりオススメ
494774RR:2008/07/18(金) 14:29:45 ID:t4jmKfzn
太閤橋下キャンプ場もオススメ。
495名無し募集中。。。:2008/07/18(金) 14:31:56 ID:AHQktHle
蘇陽なら歌瀬もある
496774RR:2008/07/18(金) 16:20:57 ID:3s3bIeE3
360 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/07/18(金) 14:44:29 ID:taEpWLZN
たまたま寄った道の駅八代(熊本)の食堂は何か良かった、バイキング方式の地元和食レスト
4、500円で結構食えそうス

行った事あるヤシいるか?
良いなら行ってみようか思ふ
497774RR:2008/07/18(金) 16:36:07 ID:SHxNmgLN
俺、発見したんだけどさ
病院とか役所関係の食堂も安くていいところあるんだぜ
498774RR:2008/07/18(金) 18:54:21 ID:COFCAxjb
みんな、冗談はバイクだけにしてくれよw
499774RR:2008/07/18(金) 20:22:43 ID:svsGQcTh
>>498
10点
500774RR:2008/07/18(金) 23:36:02 ID:eZpvEea/
>496
道の駅 八代なんて あったっけ? 週末でもバイキングやってるのかに?
ところで、ところで、明日は晴れるかなぁ? やっぱ雨っスか?
501774RR:2008/07/18(金) 23:48:05 ID:nhFJwTgl
ヘルメット取られた・・・X-11大治郎の限定のやつを
ご丁重に使ってた半ヘルを置いていかれたわ。
真後ろに止めてあったWOLF250にかかってたのと同じメットだったんで
白いWOLF250の目撃情報あったらよろしくおねがいします。

絶対に捕まえたいんだよ・・・
502774RR:2008/07/18(金) 23:59:34 ID:RCNCvEti
>>501
そのメットは警察に持って行ったか?指紋残ってるかもよ?
それにしても白ウルフってまたレアだな…すぐ見つかりそうだ。
503774RR:2008/07/19(土) 00:30:59 ID:v5tgn1NI
黒か赤のWOLFなら見たことあるけど白WOLFはレアだねえw
>>502の言うとおり被害届出して証拠品として半ヘルは提出したほうがいいと思う
504774RR:2008/07/19(土) 01:35:18 ID:6+T4pa1f
まぁ警察は探さないけどな。



たまたま見つかるかも知れんけど(パクったりなんだりで)。
505774RR:2008/07/19(土) 02:11:33 ID:v5tgn1NI
はいはい雨雨雨雨www
506774RR:2008/07/19(土) 07:44:17 ID:mSo5UYUY
雨降ってるじゃん
雨男は正直に名乗り出なさい
507774RR:2008/07/19(土) 08:27:26 ID:o/g6D0as
お前ら!!日が、日が出たぞ!!!
蒸すけど(´・ω・`)
508774RR:2008/07/19(土) 10:11:45 ID:b0GgYrmE
>>501
気持ちは分かるよ。
その馬鹿野郎はあごひも切断して持ってったの?
509774RR:2008/07/19(土) 10:58:47 ID:Du1wTiVX
Dリング切ったんじゃないかな…
俺それでカダローラのRR3買って三日で持ってかれた
510774RR:2008/07/19(土) 11:03:55 ID:b0GgYrmE
オレは人のメットを被るのはちょっとという感じ。
白いウルフね。見かけたらナンバー控えときます。
511774RR:2008/07/19(土) 11:05:47 ID:ia4hnuTV
とりあえずシュワンツでも買っとけ
512774RR:2008/07/19(土) 11:10:27 ID:rxlIUDXW
オクで転売じゃね?
513774RR:2008/07/19(土) 12:08:12 ID:BHdvRSSY
ホプキンスレプリカを買いたいけどなんか盗難が恐いね・・・・・安い物じゃないし
514774RR:2008/07/19(土) 12:09:28 ID:v5tgn1NI
メチャメチャ晴れてきたんだが浮かれチンポでウヒョーって飛び出したらドリフ並みの豪雨で濡れネズミってオチじゃなかろうな?
515774RR:2008/07/19(土) 12:36:20 ID:MsB1uR/a
>>501
どこで取られたの?
516774RR:2008/07/19(土) 13:40:38 ID:pzSLFy5Q
俺はちょっとバイクを離れるときでも、メットは手にぶら下げていくな
3万の単色だけど
517774RR:2008/07/19(土) 15:13:49 ID:Us9BpHNb
>>501
俺もX-11の単色をゆめタウン(浜線)で盗まれた。
Dリングだけ残ってたから紐切った模様(´・ω・`)

白いWOLF125なら止まってる場所知ってるが、250だった?
518774RR:2008/07/19(土) 19:55:09 ID:+cHsKGUS
>>501
まず俺だったらそんな証拠品残さねぇな。

まぁ、気にかけておくよ。
白のウルフ250で良いんだね?

ポリに言っとく
ポリ、俺見るとコソコソとすぐ逃げるけど・・・
クマーでした
519774RR:2008/07/19(土) 20:56:07 ID:pz16raQ+
日本語ってむずかしいな
520774RR:2008/07/19(土) 21:03:42 ID:+cHsKGUS
>>519
日本語でOK?
521774RR:2008/07/19(土) 21:23:10 ID:b0GgYrmE
>>518
人権屋?それとも塩谷派?いやいや、自民幹部の身内?
どれでもいいから、馬鹿野郎を捕まえるのに協力してね。
522774RR:2008/07/20(日) 04:12:11 ID:bik2qs++
どうも、ヘルメット取られたものです。
たくさんレスありがとうございます、今日警察に被害届けをだしてきました。
残された反ヘルを提出しましたが、きれいな指紋は残っていないらしく
ただの遺失物として扱われるとのこと、少し期待していたのでざんねんです。

>>508
メットホルダーに引っ掛けて鍵かけてなかったので、そのまま持って行かれたものと。
ヘルメットに自分の長袖とグローブ入れてたのに
長袖だけシート上に置かれてグローブも一緒にぱくられて、半ヘルミラーにかけられてた
防犯意識低かったんで反省させられました・・・

>>515
健軍電停のパチすろ○る駐輪場です、ちょい止めていて用事やら重なって午後7時〜8時半の間に。

>>517
>>518
正直WOLFに詳しくはなかったので、125かも知れません
白いWOLFだ、めずらしーって半ヘルかよ。みたいなのが印象的だったので、メットは覚えていたんですが。
125の可能性もあるので、どこらへん近辺かだけでも教えてもらえるならありがたいです。

長文しつれいでした。
523774RR:2008/07/20(日) 09:54:34 ID:2VM1h8a1
雨降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524774RR:2008/07/20(日) 11:34:16 ID:2VM1h8a1
通り雨なんだろうけど天気マジ死ねアホボケハゲカス糞
525774RR:2008/07/20(日) 12:38:49 ID:hgnqnKc0
不っ、高千穂方面に走った俺は正解だったようだな。
526774RR:2008/07/20(日) 12:58:27 ID:2VM1h8a1
なんか黒い雲が流れてきたらほぼ100%ドカ降りするのが腹んたつよおおおおおおお
527774RR:2008/07/20(日) 13:17:35 ID:hgnqnKc0
ウチから阿蘇が一望出来るんだけど、山の上空に怪しい雲がモコモコしとる。
逃げて━━━━━━!
528774RR:2008/07/20(日) 14:40:30 ID:bL5n50nz
>523
降ったの? 御船の方に朝方行ってたけど、暑過ぎて昼前に戻って来た。
午後はどうにもならんね。
529774RR:2008/07/20(日) 15:16:56 ID:TYVW/DdB
え〜御船→美里→山都→吉無田→帰宅
で今帰ってきたけど
黒い雲は結構あった、降りはしなかったけど
530774RR:2008/07/20(日) 15:24:09 ID:bL5n50nz
>529
おー俺と同じルートだ。 山は涼しいよね。
531774RR:2008/07/20(日) 17:31:58 ID:aaLtuBuJ
1日中クーラーの効いた部屋でゲームしてた俺は勝ち組
532774RR:2008/07/20(日) 17:43:06 ID:zqrQiOo6
>>531
今日阿蘇まで走ってきた俺には可哀想に思えるけど、自分が満足してるなら勝ち組だよな。誇っていいよ。
533774RR:2008/07/20(日) 17:48:23 ID:KH4ZpF53
阿蘇の別荘までバイクで来て扇風機つけてゲームしてる俺はどうだろう
今からやまなみ行ってまた別荘帰って温泉湧いてるから家族で入る予定だ
534774RR:2008/07/20(日) 19:04:38 ID:uuh5iTyu
そうですか、妄想ですか・・・・

俺もグアムの別荘行って、バイク乗り回して、知り合った女と嫌というほどヤリまくって(その場で)、
別荘帰ったら目が覚めた



暑いな
535774RR:2008/07/20(日) 19:13:27 ID:emWeCt41
熱い漢だな
536774RR:2008/07/20(日) 20:20:00 ID:a3IzlXc5
つーか市内って悪質なバイク屋多くね? 

537774RR:2008/07/20(日) 20:22:22 ID:hgnqnKc0
妄想れくらいにせんか
538774RR:2008/07/20(日) 20:23:59 ID:esolxbwn
今日、八代から阿蘇に行ったけど雨降らなかったぜ
それより大観峰に珍走がたくさんいたけど、何だったの?
539774RR:2008/07/20(日) 20:39:46 ID:hgnqnKc0
>>538
ウンチでも落ちてたんじゃね?
540774RR:2008/07/20(日) 21:03:57 ID:8NktXQAx
珍って何しに阿蘇行くんだろ?
珍って何で阿蘇行くとおとなしいんだろ?
541774RR:2008/07/20(日) 21:09:10 ID:emWeCt41
珍走かどうかは各々方の判断分かれると思うけど
MACHやらKHやらCB750FOURやらサンパチやら
ワンダーシティの前をぞろぞろと移動してたのを見たぜ
むっさ煙たかった
542774RR:2008/07/20(日) 22:58:15 ID:hgnqnKc0
アブネー!!辛島地下駐輪場に4時間も鍵つけっぱでバイクを停めてたんだ!
もちろんアパートの鍵も一緒に。

もし抜かれたりして無くなってたら、今こうしてクーラーの効いた部屋でグレープジュースを飲みながらカキコなんか出来なかったんだぜマジで。
543774RR:2008/07/20(日) 23:06:33 ID:8pgfIwLu
>>542
肝心なのは、グレープジュースなのか?、グレープフルーツジュースなのか?だ!!
544774RR:2008/07/20(日) 23:12:39 ID:DCUHApn6
明日(海の日)、天草を走る予定。

八代→三角→大矢野物産館で休憩→野釜橋(ここオススメ!眺望がいい。)
→本渡→下田温泉→有明道の駅リップルランドでランチ→八代へ

天草下島の西海岸沿いを走るのは、最高に気持ちイイ!
545774RR:2008/07/20(日) 23:25:41 ID:hgnqnKc0
>>543
見くびるなよ?
ブルース・ウィリスをウイルスと呼ぶ奴にイチイチ目くじらを立てる俺だぜ?
100%グレープだぜ!

>>544
そのテンションが明日の昼以降も続けば良いなw暑いぞ。
546544:2008/07/20(日) 23:36:26 ID:DCUHApn6
>>545
この時期は、早朝スタート、正午帰宅だろが!
547774RR:2008/07/20(日) 23:39:46 ID:2VM1h8a1
>>528
天草以外は通り雨すらなかったらしいねw
13時過ぎに天草脱出して西合志くんだりまで行ったけどいい天気だったねえ

>>544
午前中雨らしいけどなwwwwww
つーかものすごいペースだなあww
548544:2008/07/20(日) 23:42:35 ID:DCUHApn6
>>547は例のアレか?
549774RR:2008/07/20(日) 23:43:08 ID:zqrQiOo6
>>548
アレって何だ?
550774RR:2008/07/21(月) 02:32:41 ID:hiCpjK/Q
>>437

亀だが…中古で型の古いノーマルを買って乗っている。
偽装カブのくせに中古でも高いよな。
551774RR:2008/07/21(月) 12:16:51 ID:05mLZphk
阿蘇から帰ってきた。 山の上は涼しいけど、下界は暑い! 
今日は連休最終日だからなのか、朝からどこも混雑してるよ。
552774RR:2008/07/21(月) 13:49:34 ID:qh4wz0YP
今日はクーラーの効いた部屋で高校野球を観ながら焼肉。
日が落ちてきたら新港でも行こうかな
553774RR:2008/07/21(月) 14:37:08 ID:rlZlhoRq
シャバは休日なのに仕事中の俺に謝れ!
554774RR:2008/07/21(月) 14:53:28 ID:fsxvTrJr
553自衛隊乙
555774RR:2008/07/21(月) 14:53:45 ID:05mLZphk
>553
いや。 今日仕事して、人の少ない平日に遊べるキミは勝ち組。
556774RR:2008/07/21(月) 19:16:19 ID:qh4wz0YP
ニュース見てたらミルクロードでバイクとワゴンの右直事故があったそうで…

気を付けよう、自分の人生、直進優先。
557774RR:2008/07/21(月) 21:12:00 ID:Hnh9BCDB
3連休なにもせず何事も無く終わってしまったー!!今日車壊れた以外。

明日から仕事おおお
558774RR:2008/07/21(月) 21:34:50 ID:05mLZphk
>557
KWSK
559774RR:2008/07/21(月) 21:47:59 ID:bbG5Cctg
>>555
金曜日雨だったけどね
560774RR:2008/07/21(月) 21:50:11 ID:kjPeFvmu
今日一日朝からエアコンきいた中にいて
夕方外にでたら女子高生がびしょ濡れだったんだけど
そんなにあつかったのか?
561774RR:2008/07/21(月) 21:52:52 ID:Hnh9BCDB
>>558
車っつっても四輪だお
信号待ちしてたらいつの間にかエンストしてて、セル回るけどエンジンかからなかった。
JAF呼んで見てもらったらエンジンに燃料が回って無いって。この前マフラー折れて交換したばっかなのにどんどん金吹っ飛ぶゎ。


つまらない話&スレ違いスマソ
明日から仕事の人、頑張ろうぜ(´ω`)
562774RR:2008/07/21(月) 22:53:07 ID:FtYnELOq
メインで使ってるパソコンがぶっ壊れたOrz
サブ機重すぎワロスwwwwww
いやあ速いマシンに慣れたら遅いマシンにイライラするねwww
リッターバイク修理に出したら原付の代車が来たみたいなーーーーーー
563774RR:2008/07/21(月) 23:47:32 ID:hGrOMMrr
>>560

          _|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l′
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |  `゙'ー-、、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |      `ヽ、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |         \
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./          `ヽ、
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ
               ̄`ー─--─‐''" ̄
564774RR:2008/07/22(火) 04:42:03 ID:uaG+lEEt
幼女幼女 つるぺた幼女
565774RR:2008/07/22(火) 08:43:51 ID:oMBxbTp9

>>564

          _|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l′
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |  `゙'ー-、、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |      `ヽ、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |         \
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./          `ヽ、
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ
               ̄`ー─--─‐''" ̄
566774RR:2008/07/22(火) 12:05:07 ID:p9ALfMZ0
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
567774RR:2008/07/22(火) 15:00:48 ID:QIH7y2yI
        /:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー――;:;:'';:";:´ ̄;:;|
       /三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ――彳
       !三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、    _Z三三ミ'、
       ,'ミ'^   ̄      ゙ー'   -ニ,三三三;}
       lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " '  'ヾ三三ム、
       {ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡'  }三シT'i|
       ヾ!    ,ィ:   :.、` ̄´     ,}三/i Y/
       l !   /(_  ,,..ノヽ      }三リ レ/
       { l,  /   `"´   ヽ     }三、_ノ
       `'、 '  fエェェェz、、 ',     彡z‐ミ、
         ヽ   ゙トミ二二≧) ;  i    シ} ヽ、
          ヽ  `'ー'-'-'‐'′ノ ,'  / / /:.ヽ
            ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ"  / /:.:.:.:.ヽー 、
         /イ`i 、 ___,. ィ゙´ヽ',/ /:.:.:.:.:.:.:.) ,}、
    _,. -―ァ' /:.:.l 丶   :.:.:.:hj.  / /:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
_,. - '´    { ヽ:.:.:ヽ ヽ、   } / /:.:.:.:.:._,.:-'゙ /     \
568774RR:2008/07/22(火) 17:01:14 ID:aCKSSqJx
おまえら死ねよ
569774RR:2008/07/22(火) 17:10:58 ID:p9ALfMZ0
>>568
             /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧   
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧   
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧     
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.        お・こ・ととと・わ・りり・し・まままま・すすす
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|  
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\|          ……送信っと
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.′
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
570774RR:2008/07/22(火) 19:29:59 ID:ECClOoZ+
変な色の空来たな
571774RR:2008/07/22(火) 19:35:37 ID:+ctjOn7M
こっちはその雲から雨降り終わったとこであるます
572774RR:2008/07/22(火) 21:36:12 ID:a0iR+gVG
夕方不気味に涼しかったのは何故だろか?
573774RR:2008/07/22(火) 22:17:22 ID:t/C6qSiJ
すんません、どこかチェーン・スプロケ交換で
安心できる店はありませんか?
カワサキZZR400です。
とある店の見積もりを個別スレで聞いたら、
「高い」っていう答えでしたので・・・

ちなみにそこの店は1万円でした。
574774RR:2008/07/22(火) 22:38:49 ID:GQCoQ4jO
>>573
安心ならTAKA一択
575774RR:2008/07/22(火) 22:53:24 ID:GRV5/2UG
>>573
えー?、そんなもんだろ?
576774RR:2008/07/22(火) 22:58:37 ID:t/C6qSiJ
TAKAはおやっさんが怖ひ・・・苦手なんです

一万ってのは「工賃のみ」ですが。
そんなモンなんだろうか・・・
思いきって色んな店に聞きまくろうか。
577774RR:2008/07/23(水) 00:26:46 ID:xFJbnK5+
自分でやったことある人ならわかると思うけどチェーンのコマカットとか圧着とか意外と面倒
そこらで売ってるようなチェーンカッターだとカッターの方が壊れたりするしw
1万円なら標準価格と思うよ
578774RR:2008/07/23(水) 01:10:03 ID:Oo+YeE+c
最近熊本に越してきた者ですが
前からこのスレ見てて、どこのバイク屋でお世話になったらいいのか
ますますわからなくなってきたぜ…

純正部品が欲しかったんだけど、
結局通販にしちゃったよ(´・ω・`)
バイク車体のお店はすごくたくさんあるけど
パーツ屋さんは結構少ないのかな、見つけきれてないだけかな?
579774RR:2008/07/23(水) 01:12:52 ID:USqZO/mf
純正部品なら普通にバイク屋で注文すればいいだろ
580774RR:2008/07/23(水) 01:26:31 ID:xFJbnK5+
純正部品をパーツショップで買うとか意味不明だw
よそじゃ南海クラスのパーツショップで純正部品買うのが普通なんだろうか?
581578:2008/07/23(水) 02:00:52 ID:Oo+YeE+c

ごめんね、改行がおかしかったね(´・ω・`)

最近熊本に越してきた者ですが
前からこのスレ見てて、どこのバイク屋でお世話になったらいいのか
ますますわからなくなってきたぜ…
純正部品が欲しかったんだけど、
結局通販にしちゃったよ(´・ω・`)

バイク車体のお店はすごくたくさんあるけど
パーツ屋さんは結構少ないのかな、見つけきれてないだけかな?

こう言いたかったんだ、ごめんね(´・ω・`)
582774RR:2008/07/23(水) 02:10:16 ID:cwQ47NmX
>>581
部品屋は少ない。
フタバと南海の二店。
そしてもれなく店員がDQN。
だから俺は直せる所なら通販で部品頼んで修理とかしてるなぁ。
熊本にナップスとか出来たら即フタバとか潰れるよな…
583774RR:2008/07/23(水) 03:52:11 ID:xFJbnK5+
南海のしょぼさっぷりは異常だもんなあw
バイク用のライトバルブとか品揃え少なすぎだろと
洋品の数もフタバに完全に負けてるしがんばれ大将w
584774RR:2008/07/23(水) 05:03:01 ID:jHmCTaCI
丁寧なレスありがとう。
大阪梅田の南海によく行ってたから、
結構期待して行ってみたんだけど…
まさに (´・ω・`) ←コレだった。

よそ者だからか初めてだからか、
バイク屋に自分のバイクを持ち込むのに
勇気がいる(´・ω・`)
585774RR:2008/07/23(水) 09:16:42 ID:U7TF0EuY
586774RR:2008/07/23(水) 11:04:29 ID:dsjQznnD
>>584
関西人か?
確かにあの梅田南海からすればここの南海は厳しいな。
DS二輪館とかRSタイチとか行きたいよな。
587774RR:2008/07/23(水) 11:52:52 ID:/z2s+P3S
>>585
中型が無料で停められるのは辛島公園地下だよ。
他はバイクと書いてあっても原付まで。
あとはその地図でいう16番の北側にあるパスート24に有料で停められる。

どっちも管理人がいるから安心。
588774RR:2008/07/23(水) 12:24:15 ID:cwQ47NmX
>>586
関西のDSってそんなに良いの?
俺DS本店から10分の所に住んでたけどナップスの方が良かった…。

昔はマニヤとかバイク部品取り扱ってたよね…懐かしい。
589774RR:2008/07/23(水) 13:53:18 ID:TzAPc7gL
俺も大阪から来てびっくり。
阿蘇や天草など走りたいところが満載な土地なのに。
レーシングワールドが欲しい。
590774RR:2008/07/23(水) 13:53:31 ID:xFJbnK5+
停めようと思ったらどこでも停められるけどなw
安心して停められるかどうかを考えればやっぱ地下駐だな
パチ屋の地下に停めてるやつもいるけど腹いせのイタズラが怖すぎる
地下駐もそろそろ飽和状態じゃないのかと
もう10年近く前から言われてるけど中心部に駐車場少なすぎ
591774RR:2008/07/23(水) 15:20:20 ID:NgINzShN
>>573
>>578
アバンテージュ
592774RR:2008/07/23(水) 15:22:33 ID:yFJUvP38
今朝はンコ漏らしながら目が覚めた最低な朝だった。
下痢だった。

朝からシーツを洗濯する自分に我ながら引いた。
593774RR:2008/07/23(水) 15:32:50 ID:VUMyKS3D
引いた(^^;)
594774RR:2008/07/23(水) 15:37:10 ID:rGwht2x6
>>592
やっぱ、大阪なの?
595774RR:2008/07/23(水) 15:42:35 ID:BBhYDr1C
なんで大阪と結び付けようとするんだよw
596774RR:2008/07/23(水) 17:00:34 ID:IoUIhzzy
90年代中盤〜後半にかけての盂蘭盆は良かったなぁ。
小生のお気に入りは、「スーパートリップ」「蜃気楼」「奇妙な果実」「TOKYO冬物語」「恋は嵐のように」
あ〜もう挙げたらキリが無い!
597774RR:2008/07/23(水) 17:30:08 ID:yFJUvP38
>>596
ぬ?一つも解らん。
何だか腹が痛くなってきた!
598774RR:2008/07/23(水) 17:41:50 ID:VUMyKS3D
>>597
また下痢ですかw
599774RR:2008/07/23(水) 19:32:07 ID:xFJbnK5+
下痢痔瘻本スレ
600774RR:2008/07/23(水) 21:06:32 ID:s0xN+o4O
しょうがねえなぁ
俺が栓をしてやるから尻をだしな
601774RR:2008/07/23(水) 21:19:27 ID:5DofuPQb
そして、大阪なんだなあ。関西人てそんななのかあ。
602774RR:2008/07/23(水) 22:39:35 ID:aT0ZfYsb
根性ババ色ですから
603774RR:2008/07/24(木) 16:29:42 ID:C/FoFsy2
ぬくさー

まうごつぬっか

ひんねまる
604774RR:2008/07/24(木) 16:37:27 ID:ccPWm7+i
>>603
甲佐弁だな。
605774RR:2008/07/24(木) 17:49:33 ID:ZJpQkY8Q
>>587,590
レスありがとうございます。
バイクって書いてあっても原付以外はどこも停められないんですね。
606774RR:2008/07/24(木) 18:20:06 ID:wxPXugtK
今日は地蔵峠に行こうとしたらなぜか俵山に出てしまった
どの道を行けばいいのだろう
607774RR:2008/07/24(木) 21:45:09 ID:ncNdivn7
地蔵峠は、グリーンロードを通って、西原から南阿蘇村入った
ちょっと先ぐらいじゃない?
608774RR:2008/07/24(木) 23:40:09 ID:hkmL6MGs
とにかく今は誰とも話したくないんだ。そっとしておいてくれ。
609774RR:2008/07/25(金) 03:32:01 ID:7bFxYo5R
>>609
わかった。だがひとつだけ言わせてくれ。
「俺達はみんなお前を心配してるんだぜ。」
610774RR:2008/07/25(金) 06:42:12 ID:ZoH/We6A
611774RR:2008/07/25(金) 09:05:49 ID:qsNU4qah
そろそろ阿蘇バイクヘヴンが始まるね。
行く人居る?
612774RR:2008/07/25(金) 09:12:05 ID:j7rOZbNf
公道を四輪のバギーみたいなのでムクレっ面して走ってる奴ってノーヘルだけど命要らないの?
事故ってアスファルト上で痙攣してる姿が目に浮かぶんだけど
613774RR:2008/07/25(金) 10:20:15 ID:OedVpbAb
江津あたりでみるときはシャコタン兄ちゃんの時と
ちいさなおなごのときがあるね。50ccバギー。
614774RR:2008/07/25(金) 10:21:33 ID:Mm5tonTt
別に守るほどの頭では無いんだろう
615774RR:2008/07/25(金) 11:01:33 ID:+EvHgNgi
>>613
ショコタンに見えたw
616774RR:2008/07/25(金) 11:28:36 ID:6L1YYC36
>>609
俺はお前を心配してるんだぜ?
617774RR:2008/07/25(金) 13:04:55 ID:TfYpGesY
>>614
ハゲドウ
618774RR:2008/07/25(金) 13:21:03 ID:hh47yyv/
日赤の近くで、ズングリムックリの三輪を良く見かけるぜっ。
619774RR:2008/07/25(金) 17:23:11 ID:crg7W5wl
>>615ショタコンにみえたww
620774RR:2008/07/25(金) 20:52:00 ID:j7rOZbNf
捕虜、捕虜、捕虜、さかなのこ♪
621774RR:2008/07/25(金) 23:12:59 ID:v6+GA8Hs
馬鹿!
622774RR:2008/07/26(土) 11:01:45 ID:wfZVglGZ
天気予報良かったから、洗濯始めたらいきなり雲行き怪しいじゃねーか! ゴルァ!!!
623774RR:2008/07/26(土) 11:08:54 ID:B+uSMryP
雨降ったからダメだと思ってたら西の空が明るくなってきた。
にわか雨だったようだな。
624774RR:2008/07/26(土) 11:18:23 ID:37SfKiES
今夜の降水確率70%、ソースはヤフー天気予報。気をつけろよ。
625774RR:2008/07/26(土) 11:22:54 ID:37SfKiES
すまん>>624は熊本のみだった。
でも阿蘇は昼12時から60%、18時以降は80%。球磨(人吉)は同40%と60%。牛深は10%、50%だな。
626774RR:2008/07/26(土) 12:04:25 ID:ZbUk8QXS
>>622
うたた寝してたら雨降ったのに気が付かず外の洗濯物が全滅したぞゴラァアアアー
627774RR:2008/07/26(土) 12:06:01 ID:37SfKiES
>>626
俺に怒るんじゃねぇよw
628774RR:2008/07/26(土) 12:13:49 ID:x2UVQjdN
雨降ってんのに気付かねーでどーすんだよーと
嫁に怒られて洗濯物をとりこんだライダーが通りますよ。
629774RR:2008/07/26(土) 12:46:31 ID:wfZVglGZ
>627
いやいや、俺にだよ…

>628
トドの奴隷ですね。 分かります。
630774RR:2008/07/26(土) 12:59:55 ID:NvC64aIK
んんんんんんん!!
ゆるさんぞー!わたしのじゃまをしおってー!!
631774RR:2008/07/26(土) 14:55:14 ID:ZbUk8QXS
今、街で黒シースルーのノースリーブを着たおぢさん見たよ。
632774RR:2008/07/26(土) 17:14:11 ID:5ILa9zUF
>>631
(´・ω・`)ぶち殺すぞ
633774RR:2008/07/26(土) 18:59:50 ID:ZbUk8QXS
>>632
ぶち殺されたくなければどうすれば良いですか?
634774RR:2008/07/26(土) 19:11:18 ID:ttym1n4u
セックス
635774RR:2008/07/26(土) 23:18:19 ID:ZbUk8QXS
おい、わたしはもう寝るからな。

お互い明日は沢山走ろうな。
636774RR:2008/07/27(日) 02:53:54 ID:IMahwffc
阿蘇は自転車の大会があるから
気をつけてね
637774RR:2008/07/27(日) 05:48:08 ID:y49ejbaE
おはようおまいら。俺は寝るよ。
638774RR:2008/07/27(日) 10:26:39 ID:TZsdFshE
地蔵峠行ってきた。 路肩停車中の車あるとムトウやってるのかなとチョットwktk
639774RR:2008/07/27(日) 12:00:23 ID:Uoigpqwl
おはようおまいら、さあ走れ。
640774RR:2008/07/27(日) 13:26:56 ID:TZsdFshE
もう暑い。 部屋でじっとしてる。 (-_-;)
641774RR:2008/07/27(日) 18:13:31 ID:OxqTqmmz
暑いにも程がある。シートで卵焼きが出来ちゃうぞ。


つまり、男は乗っちゃダメ。
642774RR:2008/07/27(日) 18:55:37 ID:k0A370SN
>>641
種が死んじゃうんだよね
643774RR:2008/07/27(日) 20:38:18 ID:Uoigpqwl
そんなバナカ
644774RR:2008/07/27(日) 21:03:39 ID:Tcz62g5R
そんなヴァカナ
645774RR:2008/07/27(日) 21:10:51 ID:TZsdFshE
>642
種を使う機会がありませんが・・・ (-_-;)
646774RR:2008/07/27(日) 21:25:25 ID:FbG8Qxun
今日はグリーンロード行ったけど自転車がいっぱい走ってた
あの坂を自転車で登るなんて・・・オレには絶対無理だ(ノ∀`)
647774RR:2008/07/27(日) 21:28:19 ID:IMahwffc
>>646
ある程度乗りなれてくると、これが快感になるんだよw
648774RR:2008/07/27(日) 23:08:35 ID:F7pn67vp
>>647
友達のチャリ乗りも同じこと言ってた。キツイほど脳内物質でハイになるとか…。
649774RR:2008/07/28(月) 00:50:30 ID:wASmzzXO
熊本に中古車売ってる良い店ありますか?
650774RR:2008/07/28(月) 00:57:54 ID:hxnOy+7l
そんな漠然とした質問じゃ答えようがなかろうもん
651774RR:2008/07/28(月) 09:04:00 ID:JxN3PcrZ
赤男爵w
652774RR:2008/07/28(月) 14:30:25 ID:LNCkxF25
>>651
個人的には赤男爵お勧めなんだけどな・・
俺自身はほとんど新車買ってるんでアレだけど、友達が中古買ったときは、買ってしばらくたった時に
サイレンサーの付け根から排気漏れしだしたらしく、どうしよう見たいな感じで友達から連絡が着たけど
中古だしそりゃ排気漏れもするんじゃね?みたいな事言って一応赤男爵もってって見ればみたいな事言ったら
エキパイからサイレンサーまで全交換(もちろん無料)になっていた・・・・
そのとき私は思った・・・・・・これバイク売った分の儲けあるのかと・・・

まあ俺と俺の紹介で20台近くバイク買ってるからかもしれないけどそんな不思議対応された・・・あくまでも参考までに
ちなみに多いときは週一は必ず顔を出してた・・・つまり付き合いさえちゃんとしてればちゃんとした対応される
653774RR:2008/07/28(月) 16:10:25 ID:9ZzGbplO
その少し前、赤男爵では…

事故車廃車待ち車体をふとみると
おっ?エキパイとサイレンサ綺麗じゃね??

>>652へ戻る
654774RR:2008/07/28(月) 16:18:47 ID:NX6H5UUr
>>653
この前赤男爵に訴えられた奴居るのに・・・大した奴だ・・・
655774RR:2008/07/29(火) 08:58:16 ID:sJ3lPGAH
>>649
っアバンテージュ
656774RR:2008/07/29(火) 10:02:16 ID:iE6+rQCY
>>655
もう、それ止めようよ。ファンでもアンチでも。
657774RR:2008/07/29(火) 10:25:51 ID:sJ3lPGAH
正直スマンカッタ
658774RR:2008/07/30(水) 01:08:31 ID:Km5O41J3
まいったぁぁ
オイル交換してもらったら、\4500も取られた
250ccなんで\2000位だろうと侮ってたよorz
659774RR:2008/07/30(水) 08:23:20 ID:O/Poh3yz
>>658
オイル代と工賃で\4500なら普通
660774RR:2008/07/30(水) 10:31:35 ID:J38QNCv4
>>658
2000円の根拠はなんだ?
661774RR:2008/07/30(水) 11:52:35 ID:ClGgTBK+
オイル交換の値段って排気量で変わるの?
662774RR:2008/07/30(水) 11:57:31 ID:80UySHx5
>>658
昨日バイク屋でオイル交換してもらったけど、そのくらいだったぞい。
オイルも高くなってきてるって店員さん言ってたゾ
663774RR:2008/07/30(水) 13:38:02 ID:SeWKhdSo
交換量と交換基本工賃じゃね?
ザルな店だとオイル代だけでいいとこもあるけど
664774RR:2008/07/30(水) 17:24:12 ID:gIn7/EJZ
レインジャケ置いてきた日に限ってこの雨…orz
665774RR:2008/07/30(水) 18:50:22 ID:7B5GEcpo
ちょい前にセローの前輪のブレーキフルード交換とオイル交換を同時にやってもらった時は
3000円もしなかったような・・・・安って思ったもんさ
スイングアームや後輪のホイールの洗浄までしてくれたし良い店だった
666774RR:2008/07/30(水) 19:09:09 ID:WJB7VKMC
うお、雷落ちた。
667774RR:2008/07/30(水) 21:13:28 ID:aNFZuI2O
オイル交換も自分でやってみてから、値段を気にしたらいいと思うよ。
バイクにも維持費用はかかるけど、自分のご飯を減らしてもかわいいバイクにと
思えるかもしれないよ。4500円もかかってこんなもの要らないと思うかも。
それはあなた次第。
668774RR:2008/07/30(水) 21:41:48 ID:SeWKhdSo
雷とかどこの郡部だよwwww
669774RR:2008/07/30(水) 21:49:51 ID:75GcHjE/
>>665
それどこの店?今度行きたい
670774RR:2008/07/30(水) 22:56:00 ID:Ir9kp1g/
>>665
やべっオイルぶちまけちまった…

ってオチな希ガス
671774RR:2008/07/31(木) 02:17:32 ID:JMRgu0tl
>>669
モーターサイクルカワグチってところだよ
新外四丁目にある小峰のバス営業所のすぐ近く
店に入るとかわいい柴犬がいる

>>670
以前もオイル交換頼んだことあったけどその時もキレイに洗浄してくれてたからそれはないw
672774RR:2008/07/31(木) 04:29:38 ID:iveqbVHy
毎回ぶちまける(;´Д`)

それはそうと、営業部長の柴犬に会いに今度行ってみる
673774RR:2008/07/31(木) 09:08:50 ID:UQ8hGjvg
カワグチのすぐそばにあったバイクロードも忘れないでくだしあ><;
674774RR:2008/07/31(木) 15:31:07 ID:niEsqGag
カワグチはたまにしかいかないけど、ガチで良い店だ。
675774RR:2008/07/31(木) 15:41:08 ID:wg4ov7pC
カワグチってどこにあんだよーと調べてたら、
別のほうに目が向いちゃった。
東陵高って昔の茶業試験場に出来てたのかあ。
676774RR:2008/07/31(木) 19:06:42 ID:TGSPys24
ついに天草はレギュラー190円代になりそうな予感・・・
677774RR:2008/07/31(木) 20:07:41 ID:mCxE966c
ガソリンまた値上げするのかー
阿蘇を軽く流しに行っただけでガス代1000円越えるからきついわ
1リットル200円も通過点かねぇ・・・
678774RR:2008/07/31(木) 23:07:26 ID:B3+UrSjg
夕方〜夜にエヅコ周辺103号走ってた
HONDAの…VTかなぁ。うしろくっついてったけど
タイヤのパターンがなんとなくカコヨカッタ
679774RR:2008/08/01(金) 00:14:03 ID:S6SVf6LY
カワグチは良くいくなぁ〜
あそこサービスいいよね^^
680774RR:2008/08/01(金) 10:22:39 ID:Yg0qAHuS
サービスいいというか、修理とかに出したら必ず洗車してくれるから、受け取るとききれいになっててうれしい。
681774RR:2008/08/01(金) 13:17:55 ID:KnD4/1bX
修理の基本は洗車から
682774RR:2008/08/01(金) 19:21:21 ID:EIyxMW9l
タカスギィ〜 タカスンギイィ〜 タカスゥギィ〜♪
683774RR:2008/08/01(金) 20:11:08 ID:3lms8k05
昨日ケンミンショーでセンタープラザが流れてたな。
俺的には寿屋と鶴屋とのビッグ3が流れてくれればもっと良かったが
684774RR:2008/08/01(金) 20:20:41 ID:KRECz4Bp
混合2スト250乗りだが、このガソリン代はありえん・・・・
夏なのに、ツーリング1回に諭吉何枚かとオイル1缶抱えて走るのは学生の漏れにはちょっと痛いなぁ〜。
市内から毎日黒川温泉入りに行ってた3年前の夏休みが懐かしいよ(´Д`)
685774RR:2008/08/01(金) 20:38:18 ID:k/+ckXvy
毎日はすげえw
686774RR:2008/08/01(金) 20:48:25 ID:6owX3Z8p
>>684
観光客と混浴目当てか
わかるぞ
687774RR:2008/08/01(金) 22:46:58 ID:3lms8k05
>>684
お前みたいな公害まき散らしてるバカな奴が減って良いじゃないか
688774RR:2008/08/01(金) 22:56:23 ID:KnD4/1bX
豹変するのは伝統の>>693でしてくれないかなボク?
689774RR:2008/08/01(金) 23:13:26 ID:KrlkaSTM
【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/

8月に突入したんで誘導告知します。

過去のキャンプの模様(業物サイトより転載)
2005年GWキャンプオフin阿蘇
http://www.wazamono.jp/report/gw4/
2004年夏キャンプオフin阿蘇
http://www.wazamono.jp/report/aso3/
690774RR:2008/08/01(金) 23:14:10 ID:3lms8k05
今時2st乗ってるマゾ野郎の神経が判らんwwwしかも混合www
政府にはディーゼル規制よりも2st規制しろと言いたいね。
今登録してる2stは中国みたいに全部廃車にしろwww
691774RR:2008/08/01(金) 23:20:22 ID:XgDbbcKY
ところで九州とかで二輪のオークション代行とかって無いのかね?
整備無し現状で安く売ってくれる所とかさ・・・四輪はそういうのあるのに二輪は何故ないんだろ?
692774RR:2008/08/01(金) 23:42:14 ID:0P7Ihrub
今日市内祭りでもあってた?浴衣姿の人をよく見たんだけど。
693774RR:2008/08/02(土) 01:08:53 ID:6wE9gUg/
〉〉692
玉名で花火大会があったみたいだから、それかな
俺も花火見たかったが一人ではね・・・・orz
694774RR:2008/08/02(土) 05:02:43 ID:PmALgxv+
日曜にツーリング行く人募集します!
集合場所→道の駅 七城メロンドーム
集合時間→8/3午前9時
目的地→志賀島
休憩→道の駅立花、あと途中セルフで給油しつつ1、2ヶ所
備考→予定では遅くても暗くなる頃にはメロンドームに帰ってこようと思ってます。
また、帰り高速の可能性がありますので125cc以上でお願いします。
基本的に車の流れに乗って、場所によっては遅い車を追い越しながら行こうと思ってます。
行くかも…って方は車両特徴付きで意思表明よろしくです!こちらはホンダ黒のハーフカウルです。
参加者無き場合はメロンドームに現れませんのでスルーして下さいm(__)m
695774RR:2008/08/02(土) 08:27:19 ID:TD0FFkAG
水着のお姉ちゃんをガン見するからスモークシールドが要るのですね
わかります。

696774RR:2008/08/02(土) 08:32:58 ID:qT8Bq6P+
>>694
行きたいけど集合場所が遠いな
697774RR:2008/08/02(土) 09:34:27 ID:+/Ojm73V
>694
女子でもいいですかぁ?
698774RR:2008/08/02(土) 10:51:42 ID:DSwzRctO
行きたいが海だと暑いわ行き先が遠いわ集合場所が遠いわで
ガソリン高の今はスルーする他無いな。
699774RR:2008/08/02(土) 10:57:30 ID:h0jTinJU
行こうかとも思ったが696と698のレス見て地図見たら混みそうな感じだな。
つか日時が明日とは急ぐにもほどがあるだろw
700774RR:2008/08/02(土) 17:45:02 ID:PmALgxv+
集合場所についてですが、メロンドームより久留米方面であれば、途中で合流OKです。道の駅立花に10時とか。ルートは3号線をひたすらまっすぐですので、その途中の分かりやすい目印をお知らせ下さい。
多分無いとは思いますが、途中合流希望の方が多数現れた場合、こちらでまとめてここにお願いしますってなるかもです。
また女性の参加ももちろんOKです。

久留米らへんまでは1車線ですので、ダラダラで体力消耗すると思いますが、太宰府辺りからは3車線になって比較的快適です。

701774RR:2008/08/02(土) 21:24:08 ID:HZMuoO0V
大体久留米と鳥栖の辺りで混むんだよな
702774RR:2008/08/02(土) 23:14:29 ID:PmALgxv+
明日もしツーリング参加される方は朝7時ぐらいまでに書き込みお願いしますm(__)m
703774RR:2008/08/03(日) 00:25:34 ID:phhB3zNw
今更だが、
2ストも4ストも大して環境に及ぼす悪影響は変わらないんだよな・・・・
2ストは排気温の関係で煙もくもく見えるだけで4ストも煙は出てるし。
オイル撒き散らすなとか言われたらどうしよーもねーけどなw

>>702
もしかしたら行くかもw
当方黒/銀のCBR250RR(ハーフカウル)。
時間までに現れなかったらスルーして行ってくれw
704774RR:2008/08/03(日) 01:54:47 ID:+mMLOnIS
明日雨だってのに元気だな
705774RR:2008/08/03(日) 07:53:29 ID:jNg2Dy9f
天気微妙なので近場のプチツーリングに変更します。誰も来なかったら一人で河内でも行ってきます(笑)
706774RR:2008/08/03(日) 08:04:33 ID:cQvZAU2+
志賀島で迎撃してやろうかとwktkしてたと言うのに…。
熊本は雨降ってんのか?
707774RR:2008/08/03(日) 11:21:26 ID:HusF2l8r
熊本雨降ってないよ
706が寂しそうだからオイラが今から突撃しに行こうかしら
708774RR:2008/08/03(日) 14:39:42 ID:+mMLOnIS
で、メロンには誰か行ったの?
709774RR:2008/08/03(日) 19:13:56 ID:1aTBxA/U
>>705
具体的に車種は何だったんだ?
メロン行ったのに遭遇できず、一人悲しく大観望だったんだぜ!?
710774RR:2008/08/03(日) 19:27:59 ID:oJ8FTio7
>>690
死ねバカ死ね死ね!!
711774RR:2008/08/03(日) 19:43:18 ID:+mMLOnIS
具体的な車種言わないって所で釣りの可能性も否定出来ないな。
今から涼みに新港でも走りに行こうかしらん。
712774RR:2008/08/03(日) 19:52:30 ID:kmNeraUs
>>690
死ねバカ死ね死ね!!
713774RR:2008/08/03(日) 21:02:15 ID:jNg2Dy9f
>>709
スミマセンちゃんと車種書いとけばよかった。VTR1000Fです。一応9時10分ぐらいまではいたんですけど…9時ちょい前にクァンタム付きのZRX1100が駐車場に入って来てそのまま出てって引き返して行きましたが、もしやその方ですか?それ以外はハーレー数台ぐらいでした。
714774RR:2008/08/03(日) 21:02:24 ID:PKfhD6zT
>>690
死ねバカ死ね死ね!!
715774RR:2008/08/03(日) 21:06:33 ID:el7NCYOE
今時の新港は夏休みの学生がたむろってそうだ
716774RR:2008/08/03(日) 23:17:53 ID:1aTBxA/U
>>713
あれ、俺8時くらいからずっといたぞw
俺はCBR250RRの黒銀ハーフカウル仕様だけど、VTR居たっけ^^;
俺場所間違えてたかな?汗
717774RR:2008/08/04(月) 01:38:34 ID:TQcRl+oF
日曜にツーリング行く人募集します!
集合場所→ 熊本城 → 七城メロンドーム → 久留米 百年公園
集合時間→8/10午前4時
目的地→志賀島
休憩→道の駅立花、あと途中セフレで給油しつつ1、2ヶ所
備考→予定では遅くても暗くなる頃にはメロンドームに帰ってこようと思ってます。
また、帰り高速の可能性がありますので2000ccターボ(NA3600cc)以上でお願いします。
基本的に車の流れに乗って、場所によっては遅い車を追い越しながら行こうと思ってます。
行くかも…って方は車両特徴付きで意思表明よろしくです!こちらはホンダ青のCBR1100XXです。

718774RR:2008/08/04(月) 09:22:51 ID:87+X1Gcw
昨日高千穂ツーに行って給油したら、満タンで1800円もした。
今までは千円札と小銭で済んでたのに千円札二枚出したのは初めてだ。
719774RR:2008/08/04(月) 16:12:01 ID:W3HQUS4m
>>716
え…全然気付かなかった(._.)メロンドームには8時半ぐらいに到着しました。バイクは車道側に停めて、自販機で飲み物買って真ん中らへんで座って(-.-)y-~してました。
720774RR:2008/08/04(月) 16:59:00 ID:5WAld6yv
明日阿蘇周辺行こうかと思ってるんですが今日雨とか降りました?
721774RR:2008/08/04(月) 18:59:28 ID:migUUS0o
今降ってる
722774RR:2008/08/05(火) 08:04:55 ID:WrujtYJx
夕べ東バイパス走ったら江津湖の東は降ってて西は晴れてんのね。
みごとな降りわけだった。虹がきれいだったなあ。
723774RR:2008/08/05(火) 18:45:34 ID:nhEPF6pJ
今日はおかしな天気だったなあ
メチャメチャ晴れてるのに空は霞んでて山の向こうが見えない
だからって湿度が高いわけでもなく・・・
724774RR:2008/08/05(火) 21:12:28 ID:WrujtYJx
明日の最高気温予想が37度。
この120年の観測記録の中で最高値は37.7度
あしたには更新かもしれんな。

みんな、ボールプロテクターをわすれるんじゃないぞ!
725774RR:2008/08/06(水) 01:04:52 ID:zxtxnrlK
>>717
あ、俺NA2だから無理だわw
726774RR:2008/08/06(水) 18:12:58 ID:xNMKkfc2
キムカズ結婚おめでとう
727774RR:2008/08/06(水) 21:34:32 ID:JkQE/cWP
まだしてなかったんか
728774RR:2008/08/06(水) 21:49:48 ID:+z3e34zQ
ばってんさん荒川さんと結婚したい
729774RR:2008/08/06(水) 22:00:58 ID:LYLOornf
つA太郎
730774RR:2008/08/06(水) 22:11:46 ID:hQuWsXeE
つイナバウアー
731774RR:2008/08/07(木) 01:17:19 ID:dKB6XgW4
明日雨てたい
732774RR:2008/08/07(木) 10:21:09 ID:dKB6XgW4
俺にはわかる
今日の天気はマジヤバイ
733774RR:2008/08/07(木) 15:02:53 ID:gLrQqTnl
【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?
734774RR:2008/08/07(木) 21:19:21 ID:Q4uOiB+j
今どこで花火やってるんです?
735774RR:2008/08/07(木) 21:41:12 ID:rq3R/E3z
盆休みに熊本行こうと思うんだけど
コットンジャケットじゃ暑いか?
736774RR:2008/08/07(木) 21:58:42 ID:ZkmRYbIw
まさみさん結婚おめでとう
737774RR:2008/08/07(木) 22:51:23 ID:dKB6XgW4
>>734
ブクマおすすめ
http://weathernews.jp/hanabi/
738774RR:2008/08/08(金) 17:12:09 ID:0N1HL3GQ
>>735 悟りを開くにはいいかも
739774RR:2008/08/08(金) 19:12:27 ID:5p/HRjZG
浴衣着てバイクに乗ってる女見た。
740774RR:2008/08/09(土) 00:06:07 ID:QbkjOTpp
カブやスクーターなら和服でも乗れるよね。
NS400とか乗ってたらネ申だが。
741774RR:2008/08/09(土) 00:41:12 ID:PyJHvidd
セーラー服で400なら見たことあるな
742774RR:2008/08/09(土) 01:30:33 ID:7Gii2Fz7
袈裟着てスクーター乗ってる坊さんもけっこういるしな。
743774RR:2008/08/09(土) 01:57:06 ID:uo+N1qWz
>>742
あれがスクーターに乗るときのの正装
744774RR:2008/08/09(土) 02:15:40 ID:wyQz3i3i
>>741
すごく・・・みたいです・・・
745774RR:2008/08/09(土) 03:49:57 ID:N7cOg/nc
そういやセーラー服着て乗ってる真贋不明の画像もあったなあ
746774RR:2008/08/09(土) 07:38:49 ID:M09HC2Eo
セーラーだけじゃなあ、真っ赤なピンヒールで....
747774RR:2008/08/09(土) 18:18:46 ID:7fw0wZ9y
チャイナ服でカワサキってのをどこかで見た
748774RR:2008/08/09(土) 23:19:29 ID:vIGLvBcT
味噌と糞を一緒にすんなって感じだな。
749774RR:2008/08/10(日) 04:08:08 ID:ME5ZfL24
ガソリン高杉。


天草来る人は要注意だ!レギュラーでg193円て・・・ハイオク200円突破じゃん
750774RR:2008/08/10(日) 04:18:33 ID:EZY+my9E
俺が入れるところはハイオク202円なんだぜw
熊本市内と10円差くらいだけど高いイメージはあるよね
天草来るなら57号線入り口のセルフで入れた方が良い
太田尾の24時間GSはバイクだとボッタくられるよ
751774RR:2008/08/10(日) 07:17:15 ID:H7L8PVTq
>>747
白チャイナ服でバリウスを見たことある。江津。
752774RR:2008/08/10(日) 08:15:21 ID:XRFdDRAg
雨ですなw
753774RR:2008/08/10(日) 13:23:35 ID:EZY+my9E
え?雨ふってんの?どこの郡部?w
754774RR:2008/08/10(日) 14:07:27 ID:XRFdDRAg
>>753
アメダス予報はずれすぎだKUSOGAGAGAGAGAGA
755774RR:2008/08/10(日) 14:24:23 ID:7kvHdqlC
>>751
激しく知り合いwww

金峰山に居れば通学で原チャ乗ってる女子高生沢山いるw
驚いたのは、済○黌の女子高生が制服のままR1−Zに乗ってた事だ。
スカートにオイル飛びきまくりだろうねぇ(´∀`;)
756774RR:2008/08/10(日) 14:42:53 ID:H7L8PVTq
>>755
次回らんま1/2スタイルをキボンヌと伝えて。
757774RR:2008/08/10(日) 16:23:36 ID:cUT+Al4W
>755
マジかよ? 俺の部屋で一緒にタンデムしたい!
758774RR:2008/08/10(日) 16:42:18 ID:+XiikeTU
 画 像 希 望 ♪
759774RR:2008/08/10(日) 17:24:30 ID:EZY+my9E
           _,.--------、
       ,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
      /        ヽ--、_((ヽ
      / ミヾヾ          `ー、ヾ、
     / ヾヾ 、ヾ j      __;;;;;;;ヽ |
     //  ーー    // ノ |Z|;;;;  )ノ
    // ====   .ノノ |Z| 彡|
    .i/三ニ ! ! ニ三  ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
    / ;;;;;;;    ;;;;;;;    ;;;;;;; |Z|  |
   .i (●ヾ i (●ヾ    彡  ̄  /
   i.:`ー '/   `ー´ ..  彡彡  /
   .i.:.:  /:::::::..  :.:.:.:.:.:.:.:  彡彡^l/    
   i.:  ヽ:、:::,、::::)  :.:.:.:.:.:  彡 ノ/     
   | /●     ヽ   :.:.  リ_ ノ 
   i i 、ー---ー, ヽ |    /    おなごん尻ばっか追うて情けんなか
   !   ̄ ̄ ̄   / /  /  
   ヽ、      // /   
   / ー----'   ̄ \
760774RR:2008/08/10(日) 17:35:24 ID:H7L8PVTq
>>759
もう、ばあちゃんの尻は追えないんだね。さびしいよ。
761774RR:2008/08/10(日) 18:51:54 ID:XRFdDRAg
変わりに汗臭い俺のケツでもどうぞ
762774RR:2008/08/10(日) 19:00:18 ID:rDF3B86g
ケツといえば、俺は他のバイクのケツを追っかけたくないんだが。
まあ、自分がされて嫌だから他の人も嫌がるだろうと勝手に決めてるんですけどね。
どうなんだろう、やっぱりあんまりいい気はしない?
763774RR:2008/08/10(日) 20:07:55 ID:EZY+my9E
>>760
           _,.--------、
       ,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
      /        ヽ--、_((ヽ
      / ミヾヾ          `ー、ヾ、
     / ヾヾ 、ヾ j      __;;;;;;;ヽ |
     //  ーー    // ノ |Z|;;;;  )ノ
    // ====   .ノノ |Z| 彡|
    .i/三ニ ! ! ニ三  ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
    / ;;;;;;;    ;;;;;;;    ;;;;;;; |Z|  |
   .i (●ヾ i (●ヾ    彡  ̄  /
   i.:`ー '/   `ー´ ..  彡彡  /
   .i.:.:  /:::::::..  :.:.:.:.:.:.:.:  彡彡^l/    
   i.:  ヽ:、:::,、::::)  :.:.:.:.:.:  彡 ノ/     
   | /●     ヽ   :.:.  リ_ ノ 
   i i 、ー---ー, ヽ |    /    なん、とつけむにゃあこつば言いよるか
   !   ̄ ̄ ̄   / /  /    わっかおなごん尻ば追わんか情けんなか
   ヽ、      // /   
   / ー----'   ̄ \
764774RR:2008/08/10(日) 20:13:53 ID:EZY+my9E
>>762
俺も追いかけたくないし追われたくないねえw
必死ペースで逃げられると追いかけたくなるし
ほどよい攻めペースだと追従したくなるw
安全運転エコモードとか2ケツラブラブモードだったら様子見て抜く
これは車でも同じだねw
上手い人のケツだと無理に抜こうと思わんし
765774RR:2008/08/10(日) 21:07:27 ID:H7L8PVTq
>>763
生きてるときはせからしかだけだったが、いまとなってはまた会いたいよ。
766774RR:2008/08/11(月) 10:29:37 ID:yMkZP+wS
小川の安いって評判のGSにクルマの給油に行ったんだけど、
何気なく見てたら「バイクは+10円」の表示が・・・

以前評判の悪いヒノ○ニ石油も、バイクは給油口を自分で開けさせた上、
料金もぼったくる、という話を聞いたことがあるが、
バイクは量も少なく面倒というのは解るが、+10円というのはどういう事なんだろう?
767774RR:2008/08/11(月) 15:33:01 ID:FKDLcBGI
俺が体験したGSの話
当時俺は原付に乗ってた(燃費:g/約25q)
夜間はそのGSより先はスタンドがなく、そこが最終補給地点だった
いつものGSで補給後にウロウロしたんで微妙に減ってしまった
補給しなくてもギリ帰れるくらいの量だったが念のため補給した
以下、店員のジジイとの会話(ほぼ原文ママw)

俺「ばんわ」
ジ「・・・」
俺「少なかばってんよかですか?こっから先はGSんなかもんで・・・」
ジ「うん、なかな」
俺「すんまっせん」
ジ「どぎゃしこ入るんな?」
俺「んー、あんま減っとらんけん少なかですよ、1g入るか入らんかくらい」(メーター指しながら)
ジ「なら、1g入れればよかな?な、入れるけん見とかなんよ」
俺「お願いします」
ジ「○○まで帰っとかい?」
俺「はい、だけんここが最後の命綱ですw」
ジ「○○は今なんの釣れよるとかい?」
俺「さぁ、なんの釣るるですかねえ?」(釣りしないんで知らん)
ジ「うん、俺が聞きよるとだけん」
俺「釣りせんけん知らんですもんねえ・・・」
ジ「もうよかな?」
俺「もうちょい」「もうちょい」「あ、よかです」(見たら0.92)
俺「いくらですかね?」(150円取り出しながら)
ジ「143な」(計算する素振りもなく即答w)
俺「は、はい」「あ、釣りはよかです」「んなら、どうも」(看板見るとg134円)
ジ「・・・」
768774RR:2008/08/11(月) 15:57:05 ID:z8O0Z2cI
!?
769774RR:2008/08/11(月) 15:57:17 ID:qOyufi1p
二重価格は独占禁止法違反だな
770774RR:2008/08/11(月) 16:07:22 ID:LTCjaCxN
まあ、手間賃もでないということではあるな。
それは極端な例だろう。

大体は10リッター以下は単価が上がるとかだよ。
言い換えると10リッター以上いれるなら割り引いた
表示価格になるよということじゃないかな。
771774RR:2008/08/11(月) 16:32:29 ID:qOyufi1p
二重価格は独禁法違反と不正表示防止法違反だよ。
手間賃なら、ちゃんと表示されてないとだめだよ。熊本んスタンドはくさっとんな
772774RR:2008/08/11(月) 19:56:17 ID:ixQwZcxC
熊本のGSは腐っとんな








って、言うなーーーー
773774RR:2008/08/11(月) 20:41:03 ID:BpiRuZPV
あげ
774774RR:2008/08/11(月) 20:55:17 ID:b9H59tvS
盆休みに市内から五家荘に行く予定ですがルートはやっぱり御船〜が良いですか?
775774RR:2008/08/11(月) 21:16:13 ID:LTCjaCxN
>>767
150円払って釣りはチップにしたんだろうからエライと思うよ。マジ。
おとなだね。
776774RR:2008/08/11(月) 22:09:23 ID:FKDLcBGI
いやあエライとかそういうの別にして
言葉遣いの汚さと質問を質問で返すな的な態度にイラっときたよ
それまではよく使ってたGSだけど二度と使わんと誓ったw
777774RR:2008/08/11(月) 22:15:50 ID:CXlfc09u
【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?

【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?

【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?

【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?

【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?
778774RR:2008/08/11(月) 22:41:09 ID:W/Gl7c3B
くどい
779774RR:2008/08/12(火) 08:39:49 ID:uu4eklKm
>>774
行くなら氷川町から東陽経由がいいよ。
ループ橋も出来て、東陽の川沿いは快適。
780774RR:2008/08/12(火) 08:44:27 ID:uu4eklKm
>>774
すまん、五木と勘違いした。

五家の荘なら御船から甲佐、砥用経由で泉に入るのが良いね。
781774RR:2008/08/12(火) 10:16:49 ID:Jm82ppnC
砥用経由で入ったら泉じゃなくて二本杉に入らないかい?
782774RR:2008/08/12(火) 10:50:30 ID:ss36Nwav
>>780
THANK YOU!
リッター含め4〜5台で行く予定です。見かけたら気軽に声かけてくだせ〜
ちなみに白バイはいますかね?

783774RR:2008/08/12(火) 11:09:32 ID:uu4eklKm
>>781
甲佐から砥用に入って218号の交差点を直進して、
3000段の石段入り口から泉方向に道なりに走ると、
突き当たりに丁字路があって、左折して氷川ダム方面に向かう。
すると、泉のふれあいセンターまで行ける。
784774RR:2008/08/12(火) 18:13:26 ID:ipuWtV3Z
五家の荘は梅雨ん時崖崩れあったんじゃなかった?
半年位前だったか行った時は通行止め多くて涙目になった記憶がある。
で、その時至る所で工事してたんだけど、ちょっと前に終わって最近また崩れたみたいな。
785774RR:2008/08/12(火) 20:22:07 ID:g7GTxF+4
五家荘・五木方面はR445がとりあえず通行は
できるみたいだけどずっと工事ばっかりだよね。

ttp://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/kumamotoken_m_all.html
786774RR:2008/08/12(火) 20:24:59 ID:idJqBSHH
ダメー
787774RR:2008/08/12(火) 20:45:04 ID:jfXL18/K
>>785
お盆期間中は通行できたような記憶が
788774RR:2008/08/12(火) 21:18:54 ID:QykDjwRj
>>785
>R445
味○建設のドル箱。年中工事して生活してる。
本当に生活道路だと思うのなら全線トンネル掘ってるはず。
崩れては積み上げる、賽の河原。
789774RR:2008/08/12(火) 22:44:46 ID:lehV+YjV
活断層貫通してっからねあそこのトンネル
790774RR:2008/08/13(水) 00:19:32 ID:WMZHVL1X
小川の+10円は、1年くらい前に行った。
ガソリン入れてもらおうとキャップ開けたところで「バイクは+10円になります」と言われた。
「そんなのどこに書いてある?道路からは見えなかったぞ!」と言ったら、
「ここに書いてあります」と柱を指さした。そこに小さくバイクは+10円と書いてあった・・・
「じゃあ要らない」と言おうと思ったが、それもしゃくにさわるので、「0.5リッター」と言ってやった。
店員はちょっといやな顔したが、入れてはくれた。

そこのスタンド出て速攻次のセルフで満タンにした。でもそこは10円くらい高かった・・・
791774RR:2008/08/13(水) 05:47:17 ID:Lvv7AEiD
↑なんかカワイイんだよw

今朝は晴れてるから阿蘇に行くけど天気予報を見るかぎり10時には家へ戻ったほうが良さそうだな
792774RR:2008/08/13(水) 07:54:22 ID:3OfYufIi
熊本は            糞        やな










793774RR:2008/08/13(水) 09:45:00 ID:ujE1sqsm
人それぞれ
794774RR:2008/08/13(水) 10:10:38 ID:vuIXJo5/
価格が高いのは現在仕方ないが、もっとひどい例があるよ。

西○村のあるセルフスタンドは表示より少なく(−7%前後)、つまり10リットル
給油したつもりでも、実際は9.3リットルしか入らない。
給油ポンプを変更しても同じなので、意図的なのかは不明ながら
実質7%高く払っているのだからこれは許せんよ。
メスシリンダーで正確に測った(GS内ではできないが)結果で判明。
レギュラー186円としても199円換算になるのだよ。

こういった事例もあるので要注意だ!!!
795774RR:2008/08/13(水) 10:28:45 ID:3OfYufIi
>>790
たとえ、小さく書かれてあってもそれが周知徹底されて認知されてないと
二重価格違反は免れないよ。バイクだけ差別されるのは全く容認できない。

>>794
五年に一回くらい消防の検査で、計量器の検査もあるから普通は
そんな事ないんだけどな。メーターのギアを変えるとかしないと、
でも、JAS法とか法律もザルだから、やるやつもいるかもな。
ほんなこんな? うーむ。。。

しかし、九州は腐っとんな こんまえも、北九のスタンドで余りの対応の悪さに
ぶん殴っちゃろかなと思たばってん、旅先でトラブルおこしてもつまらんけん
ぐっと我慢の子じゃったばってん、公正取引委員会とか消費者センターは
なんばしよっとな! そげんた、くらせろや! なめっとっとかバイク海苔ば!
796774RR:2008/08/13(水) 10:45:25 ID:WQd0cyqv
>>795
気持ちは分からん出もないが、言葉の上でも度を越してきてるよ。
797774RR:2008/08/13(水) 11:29:04 ID:gPRppWiI
この前ガソリン165円ってとこ見たぞ (20L以上
798774RR:2008/08/13(水) 11:31:33 ID:S7FvNI3X
天気予報を信じて朝5時出発、牧の戸峠行って阿蘇山頂行って
さっき帰着。
牧の戸も阿蘇も雲の中で涼しかった。大津で小雨にあった。
799774RR:2008/08/13(水) 14:03:46 ID:y+UYPSMb
>>795
>たとえ、小さく書かれてあってもそれが周知徹底されて認知されてないと
>二重価格違反は免れないよ。バイクだけ差別されるのは全く容認できない。

同意!
このスタンドの近くに住んでいるのだが、こういうのは消費者センターに言うのが良いのかな?
800774RR:2008/08/13(水) 23:46:31 ID:09S6Tn5t
ビッグパルいつのまに閉校したんだよ。熊本離れていたから知らなかった
801774RR:2008/08/14(木) 00:39:03 ID:TIq2Wmlu
燃料燃料イッテんけど!
リッター5km乗用車〜リッターに乗り換える俺としてはどうでもいい話W
802774RR:2008/08/14(木) 00:47:38 ID:+vhrhdWd
うんそうだなどうでもいいからあっちへいけ
803774RR:2008/08/14(木) 00:51:49 ID:TIq2Wmlu
別に荒らす気はないが>>802みたいな言われかたすると・・・
バイクスレだろ?
燃料の事愚痴るスレでも探してお前がそっち行けば?って感じになるんだなぁW
804774RR:2008/08/14(木) 00:56:57 ID:ksmWjdbS
いちいち気にしてたら2chできんぞ
スルーでおk
805774RR:2008/08/14(木) 02:21:37 ID:XLfsqMzy
>>803
お前がそっち行けよ
どうでも良い話題しやがってウゼぇ
806774RR:2008/08/14(木) 03:02:57 ID:BX3TN7xT
ワロタwwwww
807774RR:2008/08/14(木) 08:31:12 ID:YZucsXLO
RSタイチのツナギ試着できるところって熊本にある?
808774RR:2008/08/14(木) 10:40:04 ID:TIq2Wmlu
盆休み期間って白バイウジャウジャいるの?
809774RR:2008/08/14(木) 10:48:51 ID:OH2+6Tk2
交通機動隊だって夏休みはとる。
一方、一見県外ナンバーに切符配ったほうが気楽なのかも
県境でがんばってるね。
810774RR:2008/08/14(木) 12:09:15 ID:z75cLwv8
暑い!異様なほど日差しが強い!足が火傷する!



夏やなぁ・・・
811774RR:2008/08/14(木) 13:08:52 ID:gxl375ue
天草に良いバイク屋さんありますか?
812774RR:2008/08/14(木) 13:13:24 ID:uF1LFMQK
あー今日大型試験逝こうかとおもったけど起きれなかった・・・
免許センターで受かったヤシいる?
813774RR:2008/08/14(木) 17:24:44 ID:aY7dPV0G
>>812
ネットで調べて書いてある事やってたら受かったよ。
814774RR:2008/08/14(木) 17:43:29 ID:FmqY7gvQ
免許更新の受講時間待ち合わせで実技試験を上から眺められるよね。
いやー、なんとも。たしかに採点項目をしらなさすぎるのかもしれんが
下手すると外周も回らず「スタート地点に戻って!」不合格通知だもんな。
松橋を思い出して懐かしかったよ。
815774RR:2008/08/14(木) 19:41:50 ID:aY7dPV0G
>>814
俺の時は餓鬼が始って30秒くらいで不合格通知
それで何を思ったか知らんが直線で80kmに急加速して怒られてたwwwww

右左折時の寄せ、進路変更、安全確認で注意される人が多かったな。
特に右左折で端・車線から離れすぎて注意されてるのが。
816774RR:2008/08/14(木) 22:50:02 ID:uF1LFMQK
そうか。みんな結構受かってるんだな。
つーことは教習所行くよりオヌヌメ?
817774RR:2008/08/15(金) 00:15:23 ID:ed4GsP1P
>>816
時間の無駄づかいをしても良いならお勧め
818774RR:2008/08/15(金) 00:41:38 ID:SIhDtFhg
昼間暇じゃないとだめだし一般的な社会人向けじゃないよな
819774RR:2008/08/15(金) 02:08:48 ID:9qBHXdEB
普通二輪免許欲しさに土曜のみ教習所通っている社会人なんだが…平日休みの社会人やら暇な学生が羨ましいわぁ orz

教習の間隔空くとやる気失せるわ感覚忘れるわ怒られるわ
だんだんカブ50で充分な気がしてきた…


けどせめて原付以外(二種でもいいかも・・)で阿蘇とか行きたいから頑張るよ(´・ω・`)

チラ裏ごめん
820774RR:2008/08/15(金) 02:12:50 ID:eGHDQIx8
>>819
頑張れ、バイクは楽しいぞw
821774RR:2008/08/15(金) 02:58:43 ID:SIhDtFhg
俺は当時は平日休みのサービス業だったけど
なんやかんやで3ヶ月半くらいかかったなあ
教習車のVTがうんこすぎて雨の日は実技休みにしてたわwww
822774RR:2008/08/15(金) 03:11:39 ID:ed4GsP1P
VTで教習って何?
823774RR:2008/08/15(金) 08:47:40 ID:lkG/OjFe
>819
自分も一年前そうだった。頑張れー。
熊本は日曜日教習も夏休み・冬休み時期しかないし、
検定も平日のみだから結構時間かかるよね。

都市部は教習も検定も土日あるから、平日は免許
センターだけでいいんだそうな。
いや、最近は土曜日の受付もあるとか……
824774RR:2008/08/15(金) 10:55:50 ID:onoMOh7H
今日は休息日の予定だったけど週末は天気が崩れるみたいだから今から高千穂走ってくるわ。
825774RR:2008/08/15(金) 11:18:48 ID:7wfNYfV1
>824
俺も今朝、山に行こうかと思ったけど起きれなかった。。。もう暑いし、明日から雨だし、あーあ。 orz
826774RR:2008/08/15(金) 11:44:09 ID:lkG/OjFe
夜明けの大観峰はきれいだったよー。
霧がかかっていたのが日が昇るに従って雲海に
変わって阿蘇山が雲海の上に顔を出した。

早々と引き揚げてきたけど雨降らないな。
もう一回出かけてくるか。
827774RR:2008/08/15(金) 16:01:36 ID:hBl1neqk
参加者少数なので開催が危ぶまれています!!
キャンプ場借りるためにもご協力お願いいたします!!1


【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
828774RR:2008/08/15(金) 18:20:13 ID:onoMOh7H
今日は真っ暗に日焼けしたアメリカン乗りさんを多く見かけたよ。
829774RR:2008/08/15(金) 18:54:52 ID:v+NmPtvb
バイクヘブンやってるからなぁ。
大観望か緑道で友達がサイフと携帯落としちゃったよ
830774RR:2008/08/15(金) 20:04:31 ID:onoMOh7H
真っ"暗"に日焼けって…orz
831774RR:2008/08/15(金) 20:52:02 ID:D4yHVHwr
黒ランニングで真っ赤に日焼けしたアメリカンも見たな〜

今夜は痛くて眠れんだろうな
832774RR:2008/08/15(金) 23:34:52 ID:7wfNYfV1
たぶん明日は雨降らないぜ。 俺は山いくぜ。
833774RR:2008/08/16(土) 00:13:55 ID:NUZ7JGvy
今日はミルクロードでドシャ降りに会った。
レインウエアなんて無かった。
当方女で濡れたシャツが胸に張り付くので…最悪であった。
家に着く頃にはかなり乾いていたけど、なんかそんな自分がバイク乗り的にカッコイイかも?って思ったけど勘違いかな?
834774RR:2008/08/16(土) 00:21:12 ID:qciwAZC/
レインウェア?なにそれうまいの?
二輪歴20年くらいだが雨具とか着たこともねえし持ってもねえ
835774RR:2008/08/16(土) 00:30:58 ID:NUZ7JGvy
20年間レインウェア無し!?そんなあなたがバイク乗り的にカッコイイかも?と思ったけどやっぱり勘違いw?
836774RR:2008/08/16(土) 01:23:48 ID:qciwAZC/
うん、病気かもしらんな
837774RR:2008/08/16(土) 04:27:30 ID:Zmn82Ttf
県南部は降っても小雨とみた
今から行ってくる ノシ
838774RR:2008/08/16(土) 06:13:21 ID:yI2MoDgk
>833
勘違いかどうか判定したいと思いますので、もしよろしければ貴女の画像をご提示願えませんでしょうか?
お手数おかけしますが、なにとぞよろしくお願いします。
839774RR:2008/08/16(土) 10:13:55 ID:NUZ7JGvy
>838
わかりました。
判定者様の氏名、年齢、ご住所、お電話番号、メールアドレスが確認出来次第、画像を送信致します。
840774RR:2008/08/16(土) 10:38:03 ID:5ZYoOLEy
>願えませんでしょうか?

ははは、日本語を書けない人がいますねww
社会人になるまでには直しておいたほうがいいですよ?
841774RR:2008/08/16(土) 13:34:41 ID:qciwAZC/
天気予報が梅雨時期なみの信頼性のなさだな
842774RR:2008/08/16(土) 14:20:39 ID:qciwAZC/
なんかハッキリしない天気だなあ買い物行かなんのに
で俺が出かけると中盤くらいでドリフ雨だろぜってー行かねーwww
843774RR:2008/08/16(土) 16:05:49 ID:NUZ7JGvy
あらら、カミナリが鳴り出したぞ〜
午前中に用事を済ましといて良かった。
こんな日は映画でもとレンタルに行ったよ。
バイク映画が新作で出ていた。「ワイルド・ホッグス」四人のオッサン達が平凡な日々を抜け出し、ピカピカのハーレーに乗って目指すは西海岸のアメリカ横断ロードムービー。全般に笑い主体のコメディーです。これ読んで借りた人は感想求む。
844774RR:2008/08/16(土) 20:27:18 ID:5ZYoOLEy
八代まで行ったんだが、帰路でかなり濡れてしまった。


845774RR:2008/08/16(土) 21:54:50 ID:yI2MoDgk
>840
うるせー、ハゲ!
846774RR:2008/08/16(土) 22:03:47 ID:FfBd8JDm
このまえ、車二台にからまれて、もうバイクに乗る勇気がありません。
847774RR:2008/08/16(土) 22:18:01 ID:yI2MoDgk
>846
どこで?ゆるせん。
848774RR:2008/08/16(土) 22:20:02 ID:FfBd8JDm
白山通りで・・・
県立劇場前まで追いかけられた。
道が込んでてよかった。
849774RR:2008/08/16(土) 22:50:33 ID:70BS2yey
車でだが、高速使って鹿児島から帰って来た。夕方着いた。

ひどい降りな上、故障による路肩停止車続出。
視界不良の中、密集状態での走行。白線ヌルヌル。

誰か一台ミスったら、と思うと気が気でないのに、
追い越し車線でプレッシャーかける奴、
走行車線でブレーキ踏む奴。

みんな嫌になったのか、松橋で降りる車で路肩が1km以上渋滞。
御船インターで降りたが、「この先4km先、30kmの渋滞」の表示。
いったい先頭はどこだったのか?


トンネルの中で止まってたセローと、もう一台。何があったんだろう。
命あって良かったなぁ。

850849:2008/08/16(土) 23:07:14 ID:/8Hrvcml
>>848
なんかあったら、シャレにならんのにな。ひどいな。

喧嘩強そうな格好して乗った方がいいんじゃないかな。どういうの?とかは置いておいて。
今日も見かけたけど、イエローコーンとかスレッジハンマーは止めたがいいんじゃないか。

車種でいうと、新し目のSSとかは、絡まれやすいみたいだ。
俺は、ネイキッド>SS>ネイキッドって乗り換えたので、道ゆく視線の変化が凄かったよ。
乗ってる本人も服装も全然変わらんのに。

851774RR:2008/08/16(土) 23:14:32 ID:FfBd8JDm
>>850
SSって、CB400SS?
お金がないから、バイクをかえるのは無理です。
しかし、またからまれたら嫌だしなー
あれ以来、車で通勤しているへたれです。
852774RR:2008/08/16(土) 23:38:26 ID:QXwP6vDY
松橋インターで車で渋滞にハマってた俺がきましたよ

あの渋滞は落雷によるETCのシステムダウンが理由だと出口のオッサンが教えてくれた

んで渋滞は植木付近で10キロ以上の渋滞とテレビで言ってたからあの辺じゃないかな

しかしひどい雨だった
路肩に停まってたBMW海苔は大丈夫だったんかな?

心配だー
853774RR:2008/08/17(日) 00:26:15 ID:wVBvJ/uZ
ウチのマンションから見える道もまるで川の様だったぞ。
波を立てて進む車はボートの様だった。
854774RR:2008/08/17(日) 11:48:07 ID:+EM+jsW0
今日、出かけるヤシいる? ムシムシなんだけど。
855774RR:2008/08/17(日) 12:58:41 ID:HeS3vkhn
犯罪予告のバカ発見

【最悪】この会社だけは辞めておけ熊本5【最低】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1208492927/

ID:Mfwg1T1OOが最高に痛い発言ワロタ
856849:2008/08/17(日) 23:54:02 ID:5VI/KeYg
>>852
>路肩に停まってたBMW海苔は大丈夫だったんかな?

>心配だー

あー、それ俺も見たのよ。
本人いなかった奴でしょ。
RT高額だから、盗られたらいかんと思った。
盗ろうにも、トンネル出口でトラック載せるの命がけだから、大丈夫だろうとは思ったんだけど。

トンネルは乾いてるからスピードあがってたもんね。
出口出ての土砂降りであの距離だと、追突されてアボーンだもんね。


それにしても、
家族旅行ワンボックス子連れだと、怖かったよ。
この密集度、この降りだと、ファミリー全員死亡もあるよなぁって思ったもん。

最悪時、ワイパー全開で視界5m。

晴天からいきなり土砂降りになったからって、パニくって俺らの前に割り込みかけた馬鹿セレナゆるさねぇ。
死ぬかと思った。

857850:2008/08/17(日) 23:59:08 ID:5VI/KeYg
>SSって、CB400SS?

SSって、主にリッタースーパースポーツの事よ。
エンジンはいいんだけどなぁ。
カッコがオタクちっくでどうも。

スクーターがナメて、かぶせてくんだもん。

858774RR:2008/08/18(月) 00:02:52 ID:fjfstpYD
ちょっと遅れて熊本帰ってきたんだが・・・ハニービー居ないの?(´Д`;)
859774RR:2008/08/18(月) 00:26:40 ID:OrVnAM2a
ツーリング行く仲間いない人、だれか俺と行かないか・・・
あんまりスピード出さない人で
860774RR:2008/08/18(月) 00:37:53 ID:MZxBSBA2
>>859
グリーンロードとか大観望とかなら付き合うぞ
861774RR:2008/08/18(月) 00:45:37 ID:OrVnAM2a
>>860
びびりだからあんまりスピードださないけどいいかい?
飛ばしても制限速度+10k-15k位。
今度五家荘行こうと思ってる。(下見してある)
862774RR:2008/08/18(月) 00:48:50 ID:OrVnAM2a
あ、グリーンロードや大観望でもいいすよ
そん時はルートお任せしますけど・・・
863774RR:2008/08/18(月) 04:21:33 ID:MKE8iiXF
MT原付の漏れ様がやってきましたよっと

だって小さいほうがぶん回せて楽しいんだもの…(´・ω・`)
864774RR:2008/08/18(月) 10:15:29 ID:T8U1SD+B
渋滞というと、57号線の阿蘇もひどかったけど、あれいつも?
原二、すり抜けイヤッホオゥッーー!!だったけど、雨だったから神経使ったわ。
865774RR:2008/08/18(月) 18:20:46 ID:y0UyUoPr
地元民は57号線なぞ使わんよ。
阿蘇に至る道は色々あるからな
866774RR:2008/08/18(月) 20:40:08 ID:T8U1SD+B
>>865
うん オラ、かごんま民。
佐賀関から出水経由で鹿児島に帰る途中だったもんで。
高速の渋滞表示には帰りながらちょっとヒビったw
867774RR:2008/08/18(月) 20:48:03 ID:rVmSZWUz
>>
868774RR:2008/08/18(月) 23:02:29 ID:y0UyUoPr
原ニで鹿児島からきたの?
ウヒャ(´с`)

以前、アド125で福岡に行った事あるけど帰り道はいい加減吐き気がしてました。
これが250になると途端に楽になるが、一体何が違うんだろう…
869774RR:2008/08/18(月) 23:52:01 ID:5THcI39t
V100で広島まで行った俺は胃液まで出尽くしてるだろうなw
870774RR:2008/08/18(月) 23:56:42 ID:+ExEDn7/
>861
都合がつけば参加したいです。
五家荘もOKです。
871774RR:2008/08/19(火) 00:07:53 ID:9wETzvlV
>>870
決行日は未定ですが
今月か来月中の日曜日or祝日で考えてます
どうでしょう?
872774RR:2008/08/19(火) 00:11:40 ID:84Z9T/NM
>>869
広島ツーリング行ってみてぇ!
厨房ん時に修学旅行で行ったけど、若さ故か友達とジャレる事に夢中で観光なんかしてなかったよw
勿体ネー
873774RR:2008/08/19(火) 00:57:31 ID:s3Ju4PiZ
>>872
道は概ねきれいで快適巡航、しれっと自動車専用道路走ったりねw
GSが少ないから燃料切れの恐怖がすごかったw
クアトロでライブ見て日帰りする予定だったけど
知り合いや周りが必死で止めたから翌日観光したんだけどね
ガキの頃の原爆資料館とかお化け屋敷感覚だったけどさ
20年ぶりくらいに改めて見ると悲惨すぎてマジ泣きしたよ
874774RR:2008/08/19(火) 02:33:03 ID:QoVuGjkk
>>873
スーパーカブで広島までツーリング計画を建ててる俺w
一日目は広島市までひたすら走りネカフェ泊、二日目に観光地巡りした後スーパーノンストップで帰って来る予定。
のんびりまったり30km/h厳守で行ってくるぜ(`・ω・´)
875774RR:2008/08/19(火) 03:25:01 ID:s3Ju4PiZ
参考までにw

時間   補給量   場所
01:37  2.58/\281 南熊本
03:34  2.49/\269 久留米市荒木町
05:02  2.24/\246 粕屋郡新宮町
06:18  2.78/\309 下関市竹崎町
08:52  3.03/\392 防府市大字
10:56  2.27/\250 広島市大竹
12:24          目的地着
     15.66/\1761/420q

10:23  2.30/\253 広島市西区
11:38  2.18/\238 山口県玖珂郡周東町
14:39  2.36/\257 下関市一の宮住吉
16:33  2.27/\250 古賀市久保
18:19  2.65/\292 久留米市諏訪野町
20:15          帰宅
    13.91/\1541/382q
Total 29.57/\3302/802q
876774RR:2008/08/19(火) 03:27:29 ID:s3Ju4PiZ
行きは旧徳山市で迷子になったりしたんでちょっと距離がw
つーかガソリン安すぎwww今なら軽く5000円突破するだろうなあ・・・
すげー疲れたけど楽しかったしまた行きたいなw

あと寝るのはネカフェより風呂入ってしっかり寝れるカプセルとかランドがいいと思う
思い切り足伸ばして寝れるから前日の疲れの取れ方が全然違う
ま、帰宅してから一気に疲れが出てくるわけだがw
877774RR:2008/08/19(火) 04:39:54 ID:is4gknKI
>>876
情報ありがとうございます。かなり参考になります(´TωT`)
片道十時間で約400kmか。カブだから給油3回ぐらいで行けそうだ。すげっww
ネカフェを考えてたけど、前日の疲れが取れないのは嫌なんでカプセルにします。


おお!なんだかワクワクしてキタw
878774RR:2008/08/19(火) 09:06:06 ID:84Z9T/NM
盛れも想像しただけでクワクワすっぞ〜!
879774RR:2008/08/19(火) 19:28:01 ID:m5A0p9Gf
和歌山から1000`2日で熊本に引っ越して来た漏れ様が来ました。

呼んでないですね、すいません やまなみ|  λ...
880774RR:2008/08/19(火) 20:24:42 ID:y8R3+Dtw
>>879
安心しろ、東京から熊本まで半日で帰郷した俺が居る。
881774RR:2008/08/19(火) 20:53:46 ID:84Z9T/NM
一体何キロ巡航すれば東京−熊本間を半日で?www
882774RR:2008/08/19(火) 21:04:55 ID:s3Ju4PiZ
>>880
安心しろ、俺なんて2時間で東京まで行ける。
883774RR:2008/08/19(火) 21:09:58 ID:s3Ju4PiZ
>>877
欲言えばせっかく広島まで行くんだからさ
もっとゆっくり色々見て回った方がいいと思うんだ
半日じゃ見て回れないくらい色々あるからね

>>878
一緒にツアッーすればいいじゃないの
884774RR:2008/08/19(火) 21:21:51 ID:IY5hYlLP
9月初旬に熊本ICから滋賀県大津ICまで733kmの旅に逝ってくるぜ!!SR400で(笑) 
10時間以内に走破してやる!
885774RR:2008/08/19(火) 22:23:50 ID:Y4346OmH
>>884
何を目的に大津まで行くなりか?
886774RR:2008/08/19(火) 22:41:14 ID:sXsT/Hao
>871
870です。
OKですよ!楽しみにしてます。
887879:2008/08/19(火) 23:08:13 ID:m5A0p9Gf
フフン
流石にこの距離を原付で走破した香具師はいないだろう
888774RR:2008/08/19(火) 23:16:49 ID:IY5hYlLP
>>885
東レで働いてる親友に会いにいくぜ!
889774RR:2008/08/19(火) 23:23:10 ID:s3Ju4PiZ
>>887
移動費全部でいくらかかった?
890774RR:2008/08/19(火) 23:41:09 ID:9wETzvlV
>>886
おおっ
後は天気と相談ですばい(八月九月は台風シーズン)
釣りじゃなくて確実に決行しますんでご安心を!
891774RR:2008/08/19(火) 23:49:31 ID:/7qa2XA5
>>884
かなり前に俺の友達が同じSR400で北海道まで行った事思い出した。
帰ってきた時はタイヤツルツルとかいってたなぁw 気をつけろよ!
九州と違って亀はいねーから、名神に入ったらすぐかぶせてくる奴ばっかだからな!
892774RR:2008/08/19(火) 23:57:23 ID:m5A0p9Gf
>>887
ガス代、宿泊費、食費合わせて
片道5000円ちょいだったよ
和歌山→熊本→和歌山→熊本 と1.5往復したけど
慣れたらどってこと無くなる。
893774RR:2008/08/20(水) 00:11:21 ID:s7Pevafi
込み込み5000円とか安いなあ
大阪辺りまでなら気合いで行けそうだなw
894774RR:2008/08/20(水) 00:15:12 ID:wQ6PzzQH
込みで5,000円ってすごいなあ。
宿泊はどうしたの?
895774RR:2008/08/20(水) 01:08:38 ID:Tb1if2bf
ネカフェ民
896774RR:2008/08/20(水) 10:34:50 ID:fkcbaq2O
>>879
すまん、カブで新潟まで行って帰って来た事ある・・・
10日位かけて・・・佐渡島の酒と魚介美味かった
897774RR:2008/08/20(水) 12:41:44 ID:gLNxPT8z
>>891
そうなのか?
去年の冬にCB400SFVで下道で滋賀まで行った時は成功したぜ! 
ただ今回はSRフル高速だから不安だったが、まぁ北海道に行った輩がいて少し安心したぜ!サンクス
898774RR:2008/08/20(水) 17:02:43 ID:iHZSIos7
雨降りそうだな…
新港行こうか思ってたけど止めるか。
899774RR:2008/08/20(水) 18:12:39 ID:wQ6PzzQH
俺はヤフー天気情報を信じて出る!
900774RR:2008/08/20(水) 19:58:01 ID:s7Pevafi
>>898
おまえは新港大好きっこだなw
901774RR:2008/08/20(水) 23:04:41 ID:ovmampl+
新港いいたい!
仕事帰りにふらっと行くのがいいじゃんw
まあ夜中行く奴は違うが・・
902774RR:2008/08/20(水) 23:28:29 ID:9+yj+79k
今日の新港は最高だったぞ。27℃で快適!
903898:2008/08/21(木) 00:11:00 ID:h3GLebxA
結局雨降らなかったから行けばよかったw
>>901夜中は珍走ばっかだもんなー
904774RR:2008/08/21(木) 12:46:39 ID:sbN5pcj5
今夜20時くらいに新港に行こうかと思うけど、誰か来る?
20時つったら珍が出没しだす時間かな…?
905774RR:2008/08/21(木) 12:54:24 ID:h3GLebxA
>>904
20時ぐらいだったら珍はいないと思うよー
906774RR:2008/08/21(木) 23:10:17 ID:BtC4RI8e
907774RR:2008/08/22(金) 03:44:49 ID:OeqGWu0+
新港ってどこなんですか?こないだ夜ヒマだったもんで、話題の新港って熊本港かな?誰かいないかな…って淡い期待を持ちながら行ってみたら、夜釣り人ばかりでバイク居らず(*_*)
908774RR:2008/08/22(金) 07:33:23 ID:iIOWytBK
新港=熊本港であってるけど留まってるバイク乗りは珍だけだと思うわ
バイパス貫通してから行ったことないけどあそこはあそこに行くまでがコースなのじゃないかと
それと同じく長州港に行くコースも楽しいやね
たしかセブンイレブンばっかりだった記憶w
909774RR:2008/08/22(金) 10:03:23 ID:NtgxYXxN
球磨川沿いの道が大好きだあ!!
910774RR:2008/08/22(金) 11:23:58 ID:IpSX7j5t
バイクでサイクリングロード走るなよ
911774RR:2008/08/22(金) 18:18:58 ID:9eQvELF1
リッターSS海苔いますか?
912774RR:2008/08/22(金) 19:44:46 ID:WA01UbTY
>>909
オレも219号線の対岸をマッタリ走るのが好き
913774RR:2008/08/22(金) 20:56:19 ID:NyUCkVTM
明日は雨かぁ…
転職の準備でもすっかな〜

オマイら何すんの?
914774RR:2008/08/22(金) 21:19:37 ID:a3VKkpju
球磨川沿いをゆっくり走れるのは才能だよ。
おれはイライラする。ダンプをなんとかしてほしい。
915774RR:2008/08/23(土) 01:13:16 ID:JJR5rRvt
今年の夏は雨が多いな。
お陰でバイクに乗れないジャマイカ
916774RR:2008/08/23(土) 03:55:13 ID:4ClDGlr5
すんげーカミナリ
家に居るのに落雷の恐怖(>_<)
917774RR:2008/08/23(土) 03:55:46 ID:yg5Vzu1l
田舎田舎w
918774RR:2008/08/23(土) 04:08:22 ID:WiMhCV9v
かみなりすげぇな
空が割れそうな・・・こんなの久しぶりだ
919774RR:2008/08/23(土) 04:20:30 ID:WIdFNvSS
雷ひどすぎて起きちまったぜw
920774RR:2008/08/23(土) 10:07:43 ID:MOU+lccR
カミナリ?鳴ったか?
今起きた。
さて、外は明るいが予報では午後3時までは雨。
出ようか出るまいか…
なーやーむーわ〜
921774RR:2008/08/23(土) 12:02:14 ID:DiMwwcSW
20分おきに降ってくる・・・
922774RR:2008/08/23(土) 18:27:11 ID:mYWggQr2
明日は晴れるばいた!
車検入ってないからツーいけないorz
923774RR:2008/08/23(土) 18:49:21 ID:yR18gJcJ
明日は朝から阿蘇に行くんだけどミルクロード気温は18度くらいかな?
924774RR:2008/08/23(土) 19:13:17 ID:VMRkOuug
雨上がりだから、早朝なら結構寒いかも?
そう言う私も朝から阿蘇へ向かいますが
帰宅時の市内の暑さを考えると
結局メッシュジャケですね。
925774RR:2008/08/23(土) 22:24:28 ID:GMYP5nrI
早朝なら結構寒いんじゃないかな?しかも霧で見通し悪い予感
926774RR:2008/08/24(日) 02:52:50 ID:qc9aRv/1
高千穂まで日の出と雲海見に行ってくるノシ
昨日で雨降って今日は晴れだから絶好の雲海日和のはず
927774RR:2008/08/24(日) 06:15:17 ID:7naOcq9+
6時現在
市内22度
ミルク16度
928774RR:2008/08/24(日) 11:32:00 ID:GaS+iZXK
おー!いい天気じゃ!  
しかしわしゃ仕事じゃw
929774RR:2008/08/24(日) 11:54:22 ID:MRqE56IV
今年は阿蘇バイクへブンに合わせてボスホス買ったのに納車間に合わんかった…
何の為に…
おれはただ目立ちたいだけなのに…
930774RR:2008/08/24(日) 12:02:35 ID:C56fcdtO
蜜柑きたけど誰もいなす(´・ω・`)
931774RR:2008/08/24(日) 12:09:48 ID:Dal8Jfn6
>>929
とりあえず大観峰で写真撮ってうp
932774RR:2008/08/24(日) 15:28:13 ID:LgMtyh0a
今日のソロツーはなんだかなぁ・・・・
タバコの吸殻ポイ捨てたままのハーレー乗りのおっさんはいるわ
左から強引に追い抜きして車ビビらせる○nja乗りのおっさんはいるわ
草千里にはヤンキー大集合してるわ・・・ハァ
後味が何かスッキリしない
933774RR:2008/08/24(日) 20:44:55 ID:kRuUvDmb
今から金峰山行ってくるお( ^ω^)
934774RR:2008/08/24(日) 21:03:40 ID:B+5XoGT/
金峰山行く人は展望台まで行くの?
935774RR:2008/08/24(日) 21:24:05 ID:MqUyeVeE
金峰山か・・・
中学生の頃、音楽の先生から聞いた話思い出す

夜中に車でドライブしてて峠の茶屋付近を通ってる時、
ふと横の竹やぶを見たら女の人の頭が併走しててコッチ見てニヤっ

それ聞いてから夜中は怖くて絶対行けない(;´д⊂)
936774RR:2008/08/24(日) 21:51:08 ID:PgTd7MWF
>>935
全国どこの峠でもそんな話あるって
テケテケでぐぐってみそ
937774RR:2008/08/24(日) 21:55:19 ID:n81+gDR5
どうしてリッター乗りってのは中型や原チャをバカにするのかねぇ?
止める場所ないからおっさんのリッターの横に止めたら、文句言ってきたよ(´Д`;)
938774RR:2008/08/24(日) 22:00:21 ID:Dal8Jfn6
俺はリッター以外に原付と中型の変態持ってるから偏見は無いが?
キミこそそのおっさんがそうだからと全てのリッター乗りを偏見で見る訳?
939774RR:2008/08/24(日) 22:59:35 ID:QBxYv0fb
>>937
なんて言われたの?
940774RR:2008/08/24(日) 23:02:42 ID:vMpn+vJT
まぁまぁ、そんなにトゲトゲしなすんな。
941774RR:2008/08/25(月) 07:55:42 ID:iWuupUnL
あなたは いつでもキョロキョロ
942774RR:2008/08/25(月) 12:19:26 ID:xenMbcX9
昨日の珍は酷かったな。
三愛と大津で2度も10台以上の珍が連なってるのみたけど
なんか会合でもあったのか?w

三愛ではマラソン大会開催のため駐車スペースが
限られてたんだけど、そこを仕切ってたおっさんが
爆音+ゲテモノバイクの珍達に「ここはダメだ!アッチ行け!」
みたいなこといって頑なに拒否してた。
オッサン、グッジョブ!!
943774RR:2008/08/25(月) 12:31:17 ID:JjUdUL41
いっそのこと三愛と大観峰で整備不良検挙すればいいよ。
意外とハーレーとドカの爆音が捕まったりして。
944774RR:2008/08/25(月) 14:51:03 ID:j4ir5aRw
>>937
どこで?
945774RR:2008/08/25(月) 17:25:58 ID:l10rZLPH
今、新港にいるけど珍が五月蝿くてイライラするw
946774RR:2008/08/25(月) 17:42:38 ID:c9w6FzyB
>>945
ファミリーは?
947774RR:2008/08/25(月) 18:37:24 ID:H73FmXxG
>>946
今帰ってきたけど、ファミリーはそんなにいなかったよ
948774RR:2008/08/25(月) 19:13:33 ID:Pr/bNCHL
誰だ新港で太鼓の達人やってる奴w
949774RR:2008/08/25(月) 21:26:07 ID:2W6EBF9x
高速下り、植木付近でバイクが路肩に止まってて
エッと思って見たら雲固してた・・・・気の毒に・・・
950774RR:2008/08/25(月) 21:36:40 ID:JjUdUL41
四本マフラーのCB400Fを珍に改造した爆音ヤローなら
市内でうんこずわりしてるのを見たよ。塗装工服でペンキ付けてた。
951774RR:2008/08/25(月) 23:20:38 ID:j4ir5aRw
浜線沿いのハンズマン近くのバイク屋ってどうですか?
952774RR:2008/08/25(月) 23:39:58 ID:jck4IOW+
行けばわかる
953774RR:2008/08/26(火) 00:03:58 ID:dLojD12X
重整備は出来なさそうだ
ちょっと見た感じ工具少ない気がした
954774RR:2008/08/26(火) 01:06:40 ID:K+gbD2VF
>>939
詳しくは覚えてないが、「ここは俺たちが止めてんだろ!くだらんぞゴルァ!中型小僧はどっか路肩にでも止めてろよ」
みたいな事言って来た・・・
因みに俺はR1も持ってるからリッター乗り全員を否定する訳ではない。
>>938
書き方が悪かった、すまん。
>>944
ミルクロード展望所で。当方トリコのCBR250Rハリケーン。
955774RR:2008/08/26(火) 01:12:12 ID:Y0kCO8pp
そんな言い方するやついるんだ
バイク乗り以前に人としてどうなんだ
956774RR:2008/08/26(火) 01:35:15 ID:rfCDQkdf
大衆車ではなく高級車
1人ではなく集団
普段はいい人なんだけど

じゃね?w
人間としてうんこレベルだな
957774RR:2008/08/26(火) 05:52:10 ID:uzfN+yA/
>>954
で、結局そう言われてどうしたんだ?
958774RR:2008/08/26(火) 10:33:59 ID:3zQrNjEb
>>937
>どうしてリッター乗りってのは中型や原チャをバカにするのかねぇ?
R1持ってるというのになんでこんな書き出しにするかね?
釣りとしか思えんが。
959774RR:2008/08/26(火) 10:53:11 ID:dLojD12X
確かにR1持ってて937の書き込みは無いな。
辻褄が合わなさすぎる。
960774RR:2008/08/26(火) 11:37:29 ID:qbVvAc4X
強がりでR1持ってると書き込み致しましたm(__)m だろ?w
961774RR:2008/08/26(火) 12:22:01 ID:DI0daxu0
確かに強がりにしか聞こえないw
>>937もういないの〜?
962774RR:2008/08/26(火) 15:48:38 ID:5zTu2v0n
リッター乗り・・・リッターで偉そうにしてる奴、の意のつもりだったんだがw
そうムキになるなよ諸君w
とりあえず面倒くさいからそのまま三愛行った(´・ω・`)
963774RR:2008/08/26(火) 16:24:48 ID:qbVvAc4X
俺もリッターのってるが、普段は原チャリだぞw
964774RR:2008/08/26(火) 16:32:57 ID:3zQrNjEb
>>962
>リッター乗り・・・リッターで偉そうにしてる奴、の意のつもりだったんだがw
>そうムキになるなよ諸君w

恥の上塗りだと思うよ。
965774RR:2008/08/26(火) 16:33:39 ID:DI0daxu0
俺はCB1300乗りだが、近場のお出かけにはカブ使ってるよ。
下駄代わりにはカブが最強だぜ。
966774RR:2008/08/26(火) 18:43:24 ID:5+TBm5So
ウチのトゥデイも結構ヤルよ
967774RR:2008/08/26(火) 19:12:32 ID:yU4rimmP
ちゃんと走ればそれでいいよ。もうどうだっていい。
968774RR:2008/08/26(火) 19:28:11 ID:Y0kCO8pp
グリーンロードで鹿轢くところだった
その後道のど真ん中で牛に眼飛ばされるし
なにこの連携技
969774RR:2008/08/26(火) 21:09:12 ID:xjRtnNCk
>>964
いやもう良いよ、2chに書かれて悔しい思いしてるリッター乗りの方にはちゃんと謝ったし。

>>965
ついでにDIOとDAX持ってたら最強だなw<ID
970774RR:2008/08/26(火) 23:24:12 ID:eGcFDFQe
エビスってあれだな・・・いや俺が悪かった
971774RR:2008/08/27(水) 10:27:37 ID:AdylSLwG
>>968
牛じゃなくて馬だったら良かったのにね。
972774RR:2008/08/27(水) 11:21:03 ID:Qkgq5z4A
先週もグリーンでは道端の草刈りやってて
刈った草をそのまま道路の端に放置してる
もんだから走りにくかったな。
973774RR:2008/08/27(水) 12:23:59 ID:1BI83JDj
確か牛馬優先の標識が出ていたような。
974774RR:2008/08/27(水) 12:48:06 ID:Mw/x4jGN
あの辺の道はおまえら二輪車乗用車は最底辺だからな
まず人間そして牛馬や動物その次に農作業車の順だ
おまえらはおら達の道を通させてもらってるってことを忘れるなずら
おら達が本気出せば通行禁止なんか簡単に出来るずらよ
975774RR:2008/08/27(水) 13:14:53 ID:1BI83JDj
沼津弁の人がなぜグリーンロードに?
976774RR:2008/08/27(水) 14:26:15 ID:BofBpkGv
大事なことなので沼津弁で言いました
977774RR:2008/08/27(水) 15:02:48 ID:teuo4DKJ
迷惑ならカーブにマキビシ撒いておくといいズラよ!
978774RR:2008/08/27(水) 15:55:49 ID:1BI83JDj
沼津で仕事の合間にふと聞いた若い美人の方言。
「これ新品ずら?」...恋心が吹き飛びました。
979774RR:2008/08/27(水) 16:43:47 ID:dm3BsieA
おらの頭はズラずら
980774RR:2008/08/27(水) 16:46:47 ID:Mw/x4jGN
ケムマキがいるな
981774RR:2008/08/27(水) 16:52:28 ID:teuo4DKJ
982774RR:2008/08/27(水) 17:11:30 ID:6G6fYvXt
ここは熊本ずら!!
983774RR:2008/08/27(水) 17:13:24 ID:wmGPGrut
むしろぐっと来る。
984774RR:2008/08/27(水) 17:18:36 ID:1BI83JDj
そっけ〜、ぐっと来たッぺー。
んなら、おらのうらに乗るっぺな〜(栃木弁)

そうかい、ぐっときたかい。
それならリアシートにのりなよ。(超訳)
985774RR:2008/08/27(水) 17:20:51 ID:1BI83JDj
宇都宮のメインストリート、駅前通りを
自慢のバイクで流しながら、池上町交差点あたりで
栃木美人を誘うときにどーぞ。
986774RR:2008/08/27(水) 17:39:01 ID:+5qdCQtL
沼津弁っつーより、三河弁とか駿府弁だろ。「ずら」は、静岡県全般と
愛知の東側、山梨の身延あたりで使われている。
昔の戦国時代で、敵味方分からなくなるような戦いで、てっきり味方と
思った同士が、ずらーの一言で、お主徳川方か!お主武田方か!
でまた切り合いが始まるような、コントみたいのがあったらしい。
987774RR:2008/08/27(水) 18:06:01 ID:teuo4DKJ
>>986 どうでもいいが・・他スレへどうぞ!
988774RR:2008/08/27(水) 23:17:29 ID:6G6fYvXt
ツーリングオフしないか?
989774RR:2008/08/27(水) 23:21:06 ID:Uvv6ixge
>986
浜松出身者として一言!
浜松では「ずら」なんて使わないぞ。「だら」だ。
「これ新品だら?」、「そーだら」だ。
990774RR:2008/08/27(水) 23:34:04 ID:sZILsTYK
>>989
「じゃん」、「だら」、「りん」 だな!
991774RR:2008/08/27(水) 23:36:07 ID:FNz9ih3i
最近曇りとか雨で嫌になるね
992774RR:2008/08/28(木) 00:57:50 ID:MwZXBydP
6月のサンシャイン
993774RR:2008/08/28(木) 12:48:34 ID:sK+s3RTF
あめ〜
994774RR:2008/08/28(木) 14:34:59 ID:MwZXBydP
最近立たんけど立ててきた

【風が】熊本のバイク乗り@九州 その15【冷たい】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1219901673/
995774RR:2008/08/28(木) 16:11:57 ID:tW7PBGvV
このスレタイつけたやつは気象予報士まっさおな才能だな。
ずーっと、梅雨の晴れ間という夏だった。
996774RR:2008/08/28(木) 16:20:05 ID:MwZXBydP
まぁ俺なんだけどねw
997774RR:2008/08/28(木) 16:27:36 ID:tW7PBGvV
そーなの。すっげーよ。
次はその予知能力と念で 雨が 懐かしい とか 頼むよ。
998774RR:2008/08/28(木) 17:18:00 ID:JWgCLIiw
>>998ならカブで日本一周
999774RR:2008/08/28(木) 17:33:31 ID:Bj33ZgZ8
是非やりとげてくれ
1000774RR:2008/08/28(木) 17:34:23 ID:Bj33ZgZ8
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐