初心者のためのよろず質問スレッドvol.370

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
2774RR:2008/05/19(月) 10:03:10 ID:1gzgezv0
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
3774RR:2008/05/19(月) 10:04:43 ID:rk30k6d/
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。出来るだけ名無し推奨。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4774RR:2008/05/19(月) 10:05:54 ID:rk30k6d/
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。出来るだけ名無し推奨。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
5774RR:2008/05/19(月) 10:06:21 ID:rk30k6d/
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:(H18.4.1改訂版)
 250ccで24ヶ月・¥14,460-
 400ccで24ヶ月・¥20,240-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,230-
 400ccで・¥10,120-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料:
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,630-
 400ccで¥18,020-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,390-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6774RR:2008/05/19(月) 10:07:03 ID:rk30k6d/
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります

>>1-4 を理解できるまで読むべし! 読むべし!
7774RR:2008/05/19(月) 10:07:49 ID:rk30k6d/
●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2008/05/19(月) 10:09:06 ID:rk30k6d/
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://blog.car-motorcar.com/
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-bike.com/blog/
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

前スレ
初心者のためのよろず質問スレッドvol.370
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211158944/l50
9774RR:2008/05/19(月) 10:09:37 ID:rk30k6d/
よろずスレ的 的当たりレス

>813 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 14:47:23 ID:vLrgQiui
>ここで一応。

>ここは「バイクの初心者」の質問に答えるスレ。
>「ネット初心者」の我が儘につきあうスレではない。ってことを今一度。

>検索してわからなかった場合、「○○ □□」でググったけどわからなかったので
>どういう検索をしたらいいか?と尋ねられたら喜んで答える。
>ググればわかる、もしくはメーカーの客相やバイク屋店頭で尋ねればわかる
>ようなことを全部b答えるスレじゃないってことは理解してくれ。
10774RR:2008/05/19(月) 10:10:17 ID:rk30k6d/
うわ途中グズグズになってる…

みんなごめん
11774RR:2008/05/19(月) 13:20:39 ID:MFP6J2uM
またもや「全部b答える」で赤面している漏れガイル。
12774RR:2008/05/19(月) 15:26:58 ID:2jAfJskZ
質問お願いします。

バイク板にFIや社外のインジェクションコントローラー(I-CON, パワーコマンダー等)のセッティング、
及びそのログの分析や活用などが話題となっているスレッドは無いでしょうか?

キーワードでの検索やスレ一覧を眺めていても見つからなかったもので質問させて頂きました。
ご存知の方がいましたら、教えて下さるようお願いします。
13774RR:2008/05/19(月) 15:36:53 ID:kFImIM+t
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    頼  む  か  ら  テ  ン  プ  レ  読  ん  で  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
14774RR:2008/05/19(月) 15:37:10 ID:kFImIM+t
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


   頼  む  か  ら  車  名  書  い  て  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
15774RR:2008/05/19(月) 15:38:01 ID:kFImIM+t
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
16774RR:2008/05/19(月) 15:38:39 ID:kFImIM+t
いつもの貼りました。
>>12
割り込んじゃってごめんね。
17774RR:2008/05/19(月) 19:25:34 ID:rk30k6d/
>>13-16
あんまり使われてる様子がなかったのと
使ったら使ったでテンプレアンチが沸いて大変そうだったから
あえて貼らずにおいたんだけど(´・ω・`)
18774RR:2008/05/19(月) 19:29:06 ID:M/q19Bp7
>>17
くだらんものはローカルあぼ〜んしてるから無問題w
19774RR:2008/05/19(月) 19:41:16 ID:gpcbGKlv
【車種】アプリオ タイプU
【年式・走行距離】不明、8000km
【居住都道府県】大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】横綱プーリー、POSHのCDI
【質問内容】キャブの掃除をしようと思うのですが、オイルのホースを外して再度取り付ける前に
ちゃんとオイルが出ているのか試したいのですが何か良い方法はありますか?
何か簡単な方法があったら宜しくお願いします。
20774RR:2008/05/19(月) 19:54:09 ID:RbTlnoC+
>>19
混合ガソリンを小さな容器からホースでキャブに直接供給し
その状態でエンジン始動して、ホースからオイルが出てくればおk
しかし現在問題が無いなら、素人が不用意にキャブ触るのは
かえってトラブルのもと
21774RR:2008/05/20(火) 01:36:17 ID:YTTqtPUq
今度初めて原付を購入するのですが、スクーターでも足を横に出せる車種ってありませんかね?
まだ乗っていないので何とも言えませんが、足を前に揃えなきゃならないとどうしてもムズムズしてしまう気がします。
スポーツバイクはデザインが好みに沿わなかったので、結局購入候補がリトルカブのみに・・・('A`)
22774RR:2008/05/20(火) 01:48:36 ID:CyJ1J/q2
>>21
足を揃えて乗るバイクの事を、主にスクーターと呼称するので「ない」と、いうことになります。
23774RR:2008/05/20(火) 01:51:44 ID:d2vVQSk/
>>21
>>22の通り足を揃えて乗るバイクをスクーターと呼ぶからないけど、AT原付で足を横に出せるバイクあるよ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/stmagicII/index.html
変体だけど
24774RR:2008/05/20(火) 03:33:14 ID:B0J8UGDV
>>21
YAMAHAのリリックかマリックにすれば後悔しないよ
25774RR:2008/05/20(火) 09:59:56 ID:c4rT7cyo
おまいらスーパーモレを忘れてないか?
前後12インチ
スクーターレースで使用禁止になった程のバイクだぞ

ロングセラーだった割に探すのがえらく困難だがw
26774RR:2008/05/20(火) 10:37:40 ID:FU4R3l2X
ギアは割と見かけるけどモレは見ないなあ…
27774RR:2008/05/20(火) 10:39:32 ID:ICucvtCb
ドレンボルトの締めすぎでオイルパン側のドレンのねじ山がバカになってしまいました。
何かいい対処方法はないでしょうか?
車検とったばかりで金銭的余裕がないので、
ショップに頼まないで自分で何とか出来ないでしょうか?

車種は94年式のCB400SFです。

よろしくお願い致します。
28774RR:2008/05/20(火) 10:43:30 ID:6fOZNSoH
いや、おまえさんに出来る対処はないと思うよ
マジで
29774RR:2008/05/20(火) 10:49:08 ID:XB+JU7G1
金が無いなら対策はただ一つ

乗るな
30774RR:2008/05/20(火) 10:54:01 ID:F8N1i3CR
>>27
>>1に書いてある事さえ読まずにそのレベルの失敗・質問をする初心者が
自分で正しく対処するのは無理
だいたい必要な工具や材料を揃えるだけでバイク屋の工賃くらい余裕でかかる
31774RR:2008/05/20(火) 10:56:39 ID:FU4R3l2X
>>27
オイルパン交換が一番安心確実だけど
シリコンオイル+パテでネジ山修正するとか
いっそ完全に埋めて、以後上からオイルを抜くようにするとか

まあ、現状から対処法を思いつかない時点で絶望的
>>7の後半部分読んでみて
32774RR:2008/05/20(火) 11:20:09 ID:CyJ1J/q2
>>27
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 46【(´-ω-`)】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1209963756/
33774RR:2008/05/20(火) 11:24:25 ID:HWrdXzWR
>>27
ヘリサート加工ができるような状態ならば、それで解決することもある(加工に手慣れている人がやれば)。
オイルパン交換が一番確実であることは確かだが。

とりあえずバイク屋に相談しなされ。安価でなぞ無理。
ヘリサート加工は素人には難易度がかなり高く、失敗率が高く、個人で加工用工具揃えるだけで万単位。
34774RR:2008/05/20(火) 11:53:55 ID:VOotUkwN
>>27
あんなもんねじ切るくらいだと、もう自分で対処は無理じゃないかな…。
素直にバイク屋に行くのがもっとも安く済ませる方法だよ。
35774RR:2008/05/20(火) 11:57:54 ID:nazpv1Gl
原付の前ブレーキが利かなくなってしまいました。感覚は握ってもスカスカな感じなんですが、わずかですが気持ちブレーキが利く感じはあります。
これはワイヤーを変えたらいいんでしょうか?
36774RR:2008/05/20(火) 12:00:15 ID:lnyjmRHs
>>35
>>1と言わざるを得ない
藻前のバイクがなんなのか判らんと、ディスクかドラムかで対処も違う
37774RR:2008/05/20(火) 12:03:33 ID:nazpv1Gl
ヤマハのスーパージョグZRです
38774RR:2008/05/20(火) 12:16:28 ID:vx3V2O8w
小出しにすんな
もう一度>>1に沿って書き込むか消えるか選べ
39774RR:2008/05/20(火) 13:29:39 ID:hH41sU8b
いいから分かることだけ教えてやれよバカ。
40774RR:2008/05/20(火) 13:36:28 ID:6fOZNSoH
じゃあ
>>35
危ないのでバイク押していってバイク屋さんに持って行って下さい
41774RR:2008/05/20(火) 14:06:01 ID:CBbaGOMW
>>35
危ないのでバイク押してバイク屋さんに持って行って下さい
もしくはバイク屋さんに電話して引き揚げも依頼して下さい
42774RR:2008/05/20(火) 14:57:23 ID:4hXi3jBa
質問させて下さい

画像の通り、ここ(名称がわかりません)にコートのヒモが絡まってしまいました

コートの紐先に金具は付いてなく、玉結びしてあるだけなんですが多分5〜10センチは巻き込んでると思うんです


それをバイク屋に電話した所、布紐なら負ける(千切れる)から大丈夫、と言われました

大丈夫なのか少し不安なので、分かる方お答え願います

長文申し訳ないです

http://imepita.jp/20080520/532930

43774RR:2008/05/20(火) 16:29:10 ID:Z9M0PTAc
>>42
千切れるにしても強制空冷ファンが歪んで、
回転バランスが崩れるおそれがあるから、
俺なら適切に対処するね。
44774RR:2008/05/20(火) 17:21:15 ID:DNmMgG+e
スクーターの件で申し訳ないんですが、ウェイトローラーの重さを変えると、どういった変化が起こるのでしょうか?
MTバイクのスプロケの歯数のような変化ですか?
45774RR:2008/05/20(火) 17:27:21 ID:xnsQzuwu
>>44
すごく大雑把にいうとそんな感じか。
WRを軽くする→高回転にしないとWRが移動しない→エンジンをひっぱった状態でギアチェンジ
WRを重くする→その逆

ただし、WRだけをイジればどうこうではなく、
プーリーでの減速比、クラッチのタイミング、エンジンのパワーを上げる

というトータルバランスでイジらないと意味がない。
スクーターチューンの難しいところです。
46目が出ず:2008/05/20(火) 17:45:21 ID:4uMEGhrX
>>42
画像を見て、『はて?何故ここにロープスタートのロビンエンジンの画像が??』と思ってしまったぞw

ワシやったら、>>43サソがおっしゃる様に分解して取り除くけどな。
4744:2008/05/20(火) 19:33:46 ID:DNmMgG+e
>>45
44です、わかりやすいご返答、ありがとうございます。
48774RR:2008/05/20(火) 19:52:51 ID:m4OL80r0
車のブレーキキャリパーOHするのにネットで色々調べたんですが、バイクのキャリパーのピストンにはダストブーツがないみたいですね。
車と違ってブレーキダストが溜まりにくいからですかね?
49774RR:2008/05/20(火) 19:55:01 ID:h+oFasiQ
何で「改行」って言葉を知らないやつが多いんだろうなー

携帯厨だろうなー
50BT:2008/05/20(火) 19:59:22 ID:rpLIplXZ
>>48
普通の二輪用キャリパーはダストブーツではなくダストシールです。
四輪用のようなジャバラ状のブーツではありません。
オイルシールの外側にリップ状のシールが組み込まれています。

レース用キャリパーはダストシールが無い物も多い…
51774RR:2008/05/20(火) 21:05:03 ID:mNoOG7Cm
ABSのメリットデメリットを教えてください。
イメージ的には、メリットは急ブレーキ踏んだ時にロックしない、
デメリットは重くなるなどでしょうか。
四輪車と違ってABSがあまり普及していないのは
やはりあまり必要性がないからでしょうか?
52774RR:2008/05/20(火) 21:14:08 ID:SJ1nzeec
>>51
二輪でも有った方が良い場合もある、てか一般ライダーにはメリットの方が大きい。
しかし車重増・コスト高、そしてスポーツ車ではABS装着すると
ハードブレーキで制動距離が伸びるなどがあり普及しきらないのが現実です。
53774RR:2008/05/20(火) 21:19:59 ID:CyJ1J/q2
>>51
理由の一つは、バイク自体が軽量だから。
付いているのは、250kgを超えるバイクが殆んど。
54BT:2008/05/20(火) 21:22:44 ID:rpLIplXZ
>>51
四輪ABSの最大のメリットは「旋回」と「制動」の両立。
緊急回避ではこのメリットは極めて大きいのです。

しかし二輪は構造上、旋回と制動の両立は極めて困難。
現在の二輪ABSのメリットはグリップの低い路面でも技術に頼らず、
機械任せにフル制動ができる事くらいです。

将来、劇的な進化をするかも…?
55774RR:2008/05/20(火) 21:43:00 ID:Z9M0PTAc
>>51
もう書かれているけど、旋回中の制動までは面倒見てはくれません。
旋回中に前ブレーキをかければ車体が起き上がって曲がらなくなり、
後ブレーキをかけたときにはそれなりにラインを保つという
二輪車の特性はそのままです。
その代わり車体を垂直に保っていれば、濡れた路面、浮き砂、
高速度からのクソ握りをためらい無くできるという
代え難いメリットがあります。
56774RR:2008/05/20(火) 22:29:28 ID:mNoOG7Cm
>>52
>>53
>>54
>>55
詳しいレスどうもありがとうございます。
とても勉強になりました。
57774RR:2008/05/21(水) 00:28:38 ID:4OAL8YV4
二輪でも四輪でも同じだけれど、タイヤにはグリップ力の限界が必ずある。
タイヤのグリップ力を制動に100%使ったら旋回に回す(横ベクトルに耐える)
グリップがないので旋回しようとするとスリップダウンする。
逆に、旋回に100%使おうとすると制動に使えるグリップ力がなくて今度は
オーバーランする。

実際、ABSは「初心者がパニックブレーキしてもスリップダウンしにくい」
程度のもので、やっぱり慣性とベクトルがグリップ力を超えたらコケるよ。
買ったバイクについているなら安心かもしれないが、ないとダメなもんでも
ない。
パニックブレーキでフロントがロックしても、ある程度修羅場超えた人間なら
そこから瞬時にロック寸前までブレーキを緩めて態勢を立て直せるもんだ。
そうなれば、逆にABSのないバイクのほうが楽しめるのかもしれんよ。
58RZ50海苔:2008/05/21(水) 02:15:55 ID:+kVyknFr
【車種】 RZ50
【年式・走行距離】 1HK  23000`
【居住都道府県】 高知
【バイクの状態・カスタム内容】 不明社外チャンバー 直キャブ
【質問内容(詳細に)】
売ってもらったRZを
コツコツ直してエンジンかかるまでには
復活させたんですが、アクセルを捻っても7000回転までしかあがりません。
プラグも新品に交換し、キャブも洗浄したんですが・・・。
どなたかお知恵をお貸しして貰えませんか?
59774RR:2008/05/21(水) 02:23:44 ID:7noZjYCo
キャブレターのセッティングが必要だと思います。
そのまま高回転を使おうとすると最悪焼き付く可能性も。
60774RR:2008/05/21(水) 02:25:19 ID:wdGOLDJP
走行中にクラッチをきるとどうなるんですか?
61RZ50海苔:2008/05/21(水) 02:26:47 ID:+kVyknFr
>>59
今はノーマルのMJ125#が入っているのですが、MJが低い事で高回転まで回らない
という事があるのでしょうか?

疑問に思ったので質問させて頂きました、若造が生言ってすんません。
62RZ50海苔:2008/05/21(水) 02:27:43 ID:+kVyknFr
>>60
まだチェーンを装着していないのでクラッチ切るとどうなるか分かりませんOTL
63774RR:2008/05/21(水) 02:29:38 ID:YbhkAjFq
>>60

>>1 >>7 >>9
64774RR:2008/05/21(水) 02:32:40 ID:OvdwTAxi
>>57
100%?w
バイクの場合、旋回はブレーキ→セルフステア→アクセルコントロールでバランスを取るわけで
そらフルバンクさせてるバイクのスピードでABSを論ずるのは・・・w

ABSは長く使ってこそメリットだな

ちなみに俺の場合、大雨の日、視界悪し、目の前に大きな水溜り
突然、俺の左からDQN2種スクが追い抜きをかけ、目の前の水溜りにタイヤを取られてズサーc⌒っ゚Д゚)っ
びびったけど、なんとか急ブレーキで引かずに済んだ
ABSは水溜りの上で作動(反動あったからすぐ分かった)

保険代は5%引き

これでもメリットないと思うか?w
65774RR:2008/05/21(水) 02:46:44 ID:7noZjYCo
>>61
直キャブ、社外チャンバーなら混合気中の空気の割合がノーマルよりはるかに多くなっているはず。
当然、ノーマルのMJではこの空気の量に対して十分なガソリンを供給できない。
だからスロットルを大きく開けても高回転まで回らない。

その状態でどの程度乗られていたのか知らないけど、
ピストンやシリンダー周りが既に傷んでいる可能性もあるよ。
66RZ50海苔:2008/05/21(水) 02:52:12 ID:+kVyknFr
>>65
ありがとうございます。
とても勉強になりました。
何度かカラ吹かしをした程度なのでピストンやシリンダーは大丈夫だと思います。
今度はMJ140・145を買って試してみます。
ありがとうございました、また、分からない事があればお聞きすると思いますが。
その時もよろしくおねがいします。
67774RR:2008/05/21(水) 02:54:01 ID:7noZjYCo
次にエンジンかける時はおまじないでプラグの穴から2ストオイル数滴たらしとくといいよ。
オイルポンプは正常に動いてるかい?
68RZ50海苔:2008/05/21(水) 02:58:02 ID:+kVyknFr
>>67
おまじないですかw
オイルポンプは正常に動いてると思います。
ワイヤー類のチェックだけですが・・・。
排気から2st独特の音がするので大丈夫だとは思うんですが・・・。
69774RR:2008/05/21(水) 03:14:06 ID:7noZjYCo
白煙とオイルの香りが確認できればまあOKかな
ノーマルに戻さず乗るならオイルの吐出量も増やさないとダメだよ

オイル関係OKって確定になるまではタンクにいくらか直接入れて保険にするのもいいよ
兄貴分のRZとか乗ってる人の中にはポンプ信用しないでいつも自前で混合してるのもいる
70RZ50海苔:2008/05/21(水) 03:17:57 ID:+kVyknFr
>>69
色々ありがとうございます!
明日にでもMJ買ってきて勝手にここに報告します><
71774RR:2008/05/21(水) 07:06:58 ID:GUcuK6XE
>>70
なんだよ、スポーツゼロハンスレとマルチかよorz

WebのMj-bikeの個人売買で変なもん買うからだw
72774RR:2008/05/21(水) 10:32:46 ID:NpvAV6pB
250のバイクをナンバー付きのまま個人売買しました。
相手が名義変更をしてくれない為廃車してしまおうと思うのですが、
ナンバープレート、書類がなくても廃車は出来ますか?
73774RR:2008/05/21(水) 10:39:52 ID:hbIaU0nM
>>72
廃車はできます。

ただ理由が必要ですが、民事上の商取引の問題だと難しい
かもしれません。
紛失や盗難なら確実ですが、「嘘」で申請すれば
爆弾を抱えて生活することになります
74774RR:2008/05/21(水) 10:42:43 ID:NpvAV6pB
>>73
ありがとうございます。
書類は紛失、ナンバープレートは落下紛失とかしか無いですね。
75774RR:2008/05/21(水) 10:42:58 ID:BDQ93Qpj
>>72
普通は、出来ません
あなたの所有物であると証明出来ませんから
売買契約書、領収書ある?
相手が名義変更しない理由は?
税金が掛るだけでメリット無いんだけと?
76774RR:2008/05/21(水) 10:49:08 ID:NpvAV6pB
>普通は、出来ません
あなたの所有物であると証明出来ませんから
陸運局の登録は私の名義なので証明はできると思います。

>売買契約書、領収書ある?
あります。ただ名義変更については特に明記してません。

>相手が名義変更しない理由は?
知りません。連絡がとれないので。

>税金が掛るだけでメリット無いんだけと?
私に課税されるので廃車のメリットはあるかと思います。
最後は「無いんだけど?」ですか?
77774RR:2008/05/21(水) 11:00:00 ID:hbIaU0nM
>>74
まず。廃車したあとに、その車両が事故、違反で検挙
された場合、登録抹消が発覚します
では、何故抹消されたのかを調べれば、嘘の紛失届けでが
発覚しアナタが罪に問われることになります。

本来は、売買契約時に名義変更が無い場合の処理を通達
しておくべきですが
現在できることは、最低でも、内容証明郵便で、
売買契約時の債務不履行を根拠とし、何日以内に変更しない場合は
抹消しますと通知しておきましょう

内容証明なら返事が無くとも、同意を得たとして扱えますから
その上で、書類が手元にないと言う単純な紛失を理由に抹消しましょう
78774RR:2008/05/21(水) 11:00:35 ID:BDQ93Qpj
>>76
ああ、勘違いしてたヨ
君が名義人かい
事情を説明すれば大丈夫ジャネ!
それならさっさと廃車だね
君が買った人だと思った

失礼!
79774RR:2008/05/21(水) 13:10:56 ID:40CeZ8Jb
>>76
自分の言葉足らずを棚に上げて
なんかえらそうだな(´・ω・`)
80774RR:2008/05/21(水) 13:14:38 ID:5X569k0N BE:739408493-2BP(0)
8142:2008/05/21(水) 14:30:21 ID:vbeYF1ag
>>43
>>46

お答えありがとうございました!
分解は自分では出来ないのでバイク屋さんにお願いする事にします(´・ω・`)

82RZ50海苔:2008/05/21(水) 15:04:49 ID:+kVyknFr
>>71
将来は整備士になりたいから4stより簡単って言われてる
2stで勉強したいんですよw
RZを変なのって言わないでください><

MJ140買ってきましたが、やはり7000rpmから伸びずOTL
プラグを見ると中低速だけ真っ黒クロスケ。
チャンバの詰まりも聞いていたのでチャンバを外してかけてみるが変化なし。
どうしても自分で直したいのでバイク屋には持って行きたくないのですが。
やはり知識・技術不足ではここまでが精一杯でしょうか?
他に色々と調べてみたのでうが油面調整?なるものをやってみようかと思い
現在勉強中です、なにか分かりやすいサイトなどあれば教えて頂ければ幸いです。
83774RR:2008/05/21(水) 16:22:44 ID:HJF7R32S
>>82
部品点数が少ないって意味では簡単かもしれないけど、
ある意味では4ストより難しいよ。
それに将来整備士になるならカブをいじったほうが勉強になる。

RZはいいバイクだけどねw
84774RR:2008/05/21(水) 16:24:22 ID:hbIaU0nM
>>82
整備士なら4stだろ
今時2stの仕事は皆無だ
英語の教師になりたいのに、タガログ語を勉強するようなものだよ

君の能力から出だ調査結果やフィーリングで、対処法がわかるほど
甘くないよ
どんなに熟練してきたって、チャンバ付け替えただけで
頭痛くなるほどセッティングは出なくなることもある

とりあえず油面なんて関係ない
まずセッティング詰めたいなら、MJは山ほど買ってくること
先に、キャブの完全なOHを施すこと
プラグは新品、シリンダは開けて、カーボン除去と
傷や摩耗の確認と修正
チャンバはサイレンサの詰まりを確認し、改善

MJは大きな物から、使って全開チェック
徐々にMJを落とし、マァマァになったら、焼けを調整

焼けは、毎回ヘッドを開けてピストンとヘッドと全体的な
焼け加減を詰めていく
熟練者だってプラグの状態はは当てにしない
ヘッドが美しく成って、もう完璧だと感じたら

本当に良い感じは、誰が見ても美しく感じるので
わかる
最後にSJ調整とアイドル調整しておけ
85774RR:2008/05/21(水) 16:32:26 ID:9nqyvBbg
とりあえず
「マルチは万死に値する」
って事を教えてやるよ
86774RR:2008/05/21(水) 17:05:22 ID:40CeZ8Jb
>>82
RZが変なんて誰も言ってない
「来歴のよくわかんない車体をネットの個人売買で買った」のが致命的にマズいんだ。
なんかいろんな意味で初心者のようだけど
予習はちゃんとやってから物事に取り組まないとカモにされるよ

あとマルチポストについて何か言うことないかい?
87774RR:2008/05/21(水) 17:07:01 ID:jNb1GxRO
【車種】スズキGSX400Sカタナ
【年式・走行距離】平成5年・48000q
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】マフラー交換、社外ウインカー(前のみ)
【質問内容(詳細に)】右ウインカーを付けるとシグナル用ヒューズが切れてしまう症状が出ています。
 最初はただのヒューズ切れ(ただのって事は無いんでしょうが)だと思ったのですが
 ヒューズを交換して各灯火の確認をした所、右ウインカーを付けたとたんにヒューズがまた切れました。
 この場合に考えられる原因はどういった事でしょう?
88774RR:2008/05/21(水) 17:12:16 ID:/9hSB908
>>87
ハーネスの損傷。
89774RR:2008/05/21(水) 17:28:17 ID:MPLyKeLR
kawasakiの250TRを購入したのですが、もらった書類が自賠責と
軽自動車届出済証だけなのですが、これだけで
大丈夫なのでしょうか。

前バイクを買ったときは自賠責と自動車検査証というのと
軽自動車税納税証明書という三つがあったのですが・・。
90774RR:2008/05/21(水) 17:34:44 ID:wDAJpZpX
自賠責保険の証明書ってコピーしておくべき?
前にコピーを積んでおいて原本は別に保管しておけって話を聞いたんだけど
91774RR:2008/05/21(水) 17:36:01 ID:s98eWpYc

前に買ったのって、中古の250超(検査対象)のバイクだろ
92774RR:2008/05/21(水) 17:41:14 ID:9mrRtENX
>>90
免許持ってるんなら知ってるはずだが、登録書類と自賠の書類は
原本を備えておかなければいけない

自賠に関してはコピーで咎められたという話こそ聞かないが
だからといって大丈夫とは言えないので自己責任で
93774RR:2008/05/21(水) 17:41:25 ID:MPLyKeLR
>>91
前の400ccのバイクでした。ちょっと不安になりまして。
すいません、ありがとうございました。
94774RR:2008/05/21(水) 18:36:15 ID:40CeZ8Jb
>>90
原本に書いてある内容を別の紙に書き写して
控えとして保管しておけばいい

役所も保険会社も、破損することくらい考えてる
再発行の手続きはそんなに難しくないよ
95RZ50海苔:2008/05/21(水) 20:18:45 ID:+kVyknFr
>>86
マルチって嫌われるんですか・・・。
質問スレがあったのでコチラの方でも聞こうと思っただけなのですが・・・。
96774RR:2008/05/21(水) 20:45:09 ID:UM5tDUlE
>>95
複数のスレで同じ質問&同じ回答がぞろぞろ並んでしまう現象を避けるため、
マルチポストは厳禁というのが少なくとも2chでは常識です。
97774RR:2008/05/21(水) 20:53:52 ID:fG2XZkE4
>>95
>>1を読んでたら「マルチって嫌われるんですか」なんて言葉すら出てくる余地はないんだが
98RZ50海苔:2008/05/21(水) 21:03:28 ID:+kVyknFr
>>96
ありがとうございます、今後はこのような事がないように気をつけますOTL
99774RR:2008/05/21(水) 21:03:35 ID:P6b6LeTl
>>96
少なくともネットマナーとして常識です。
だろ。
100774RR:2008/05/21(水) 21:06:35 ID:1bruKlV0
購入した原付にスピードメーターがついていなかったので
この際だから自転車用のデジタル(サイクルメーター)を
付けてみようと思います。ちゃんと機能していれば問題ないとは
思うのですが公道を走る場合、法的にはどうなのでしょうか?
101774RR:2008/05/21(水) 21:09:19 ID:UM5tDUlE
>>100
きっちり機能すれば問題はありません。

それよりも、何故購入時にスピードメーターが無いのかが心配です。
102774RR:2008/05/21(水) 21:25:57 ID:Oz0VSUhS
オフ車とかモタ車に、自転車用とそっくりなサイクルメーター付けてる人が結構居ます。
まぁ自転車用とオートバイ用で表示可能な最高速度とか仕様が違うらしいけどね。
それで違法だとか違反で捕まったとかって話は出てこないし
きちんとタイヤ外周長を測って入力して計測誤差が許容範囲内ならOkじゃないかな。
でも自転車用は常時点灯バックライトが無いので暗くなると不便です。

で、何で速度計も付いてないボロバイクを買ったのさ?
103774RR:2008/05/21(水) 21:35:35 ID:GUcuK6XE
>>100
バックライト(夜でも表示が見える様に)のないものは保安規準違反でダメポ

>>102
>>100のバイクはダイヤモンドフリーだからw
104774RR:2008/05/21(水) 23:11:17 ID:JJX8cp/1
逆輸入バイクの新車が欲しい
車種はハヤブサGSX1300Rってやつ

ウィキに下のリンクがあって、見てみたら伊藤忠が扱っているようで。
つまり、このモトマップってとこに行けばハヤブサを買えるってことでおk?
ttp://www.motomap.net/index.html
105774RR:2008/05/21(水) 23:18:33 ID:UM5tDUlE
>>104
motomapは輸入商社。バイク屋への卸業者、個人相手の商売会社ではない。
サイト内の販売店検索から、最寄の取り扱いバイク店をお探しください。
106774RR:2008/05/21(水) 23:25:53 ID:CLGT7iwi
普通に最寄りのSBS店か大きめのバイク屋に行って、そのまま言って来な。
うちの近所のSBS店じゃ普通にブサもB王も売ってるぞ。
ただし逆輸入バイクは国内では保障対象外って場合もあるから
買った直後に不調でも、クレームで無料修理が効かなくて
全額自己負担になるかも?くらいの覚悟完了してから買ってね。
107774RR:2008/05/21(水) 23:37:37 ID:JJX8cp/1
>>105
ありがとうございます。

>>106
ありがとうございます。
SBSってなんですかね?

おっしゃる通り保障部分に不安がありまして。
だから「ご近所のバイク屋さん」みたいなところじゃなくて「正規ディーラー」のようなところで買いたいんですよ
信頼できるショップがあればいいんですが、当然初心者にはそんなものあるわけがなく・・・

うーん、うまく言えなくてスイマセン
108774RR:2008/05/21(水) 23:39:23 ID:/9hSB908
>>104
メーカー(SUZUKI)は一切関与しないので、販売店が全て請け負います。
販売店によっては、独自の1年保証を付けるところもありますが、まず「無い」と、思った方がいい。
リコールがあっても、一切連絡はありません。

それらのリスクを見越しても逆輸入車は魅力的だけどね。
109774RR:2008/05/21(水) 23:40:29 ID:fGlSONTF
>>107
SBSについてはググレカス
保障などについては大手バロンのようなところでも特に不安はないし、
近所のバイク屋に相談して見るのも吉
そこのバイク屋で隼を扱わないとしても、別な店を紹介してくれると思うよ
110774RR:2008/05/21(水) 23:45:54 ID:UM5tDUlE
>>107
逆輸入車の正規ディーラー=サイトの販売店検索に載っている店。
まあ正規という言葉に強い拘りがあるのならば、SBS(スズキの販売店)で販売店検索に載っている店で選びなさい。

保障に関しては、静岡にあるスズキ本社が直接保障に乗り出すことは無いが、
motomap独自の保障制度が存在する。新車で正規逆輸入車を購入すれば、登録から2年間有効。
…サイト、自分でココにURL出す前に、まず御自身でよく読んでくださいw
http://www.motomap.net/warranty.html
111774RR:2008/05/21(水) 23:51:29 ID:JJX8cp/1
>>108
ありがとうございます
リコールでも連絡なしって、そんなのアリなのか単車では?

>>109
バロンってレッドバロンですかね?
中古販売店ってあんまりよいイメージないんで・・・
教えていただいてなんですが、その ごめんなさい。
やっぱりご近所を探してみるのが一番の近道っぽいですね

てめーこそSBSでググってこい
112774RR:2008/05/21(水) 23:55:11 ID:JJX8cp/1
>>110
重ね重ねありがとうです
しっかり隅から隅まで見てきます
失礼しました。
113774RR:2008/05/21(水) 23:55:26 ID:1bruKlV0
夜間でも見れなきゃ、という重要なポイントをすっかり忘れていました。
元々スピードメーターが付いていないのはサーキットで使っていた車両だからです。
サイクルメーター+照明の方が良いのか、ボロいメーターを探した方が良いのか
じっくり考えてみます。ありがとうございました。
114774RR:2008/05/21(水) 23:56:05 ID:fG2XZkE4
>>111
「suzuki SBS」でググれば一番上に出るだろう
「SBSについてはググレ」って言われたら「SBS」でググって分からなかったから逆切れかよ
もう少し頭を使え
115774RR:2008/05/21(水) 23:56:36 ID:/9hSB908
>>111
その車両を輸出した国の販売店には、リコール情報は届きます。
116774RR:2008/05/21(水) 23:59:37 ID:40CeZ8Jb
>>111
「SBS バイク」でスズキの文字がちらほら
「SBS スズキ」でググったら1発だったわけだが

まさか「SBS」の他に単語を思いつかなかったわけじゃないだろ?
まさか、な…w
117774RR:2008/05/22(木) 00:02:43 ID:4SJEbcc9
【車種】 モンキー
【年式・走行距離】 不明 12ボルトZ50 約10000キロ
【居住都道府県】 福島
【バイクの状態・カスタム内容】 75ccにボアアップ 武川ストリートベーシック PC20キャブ
【質問内容(詳細に)】 チョークレバーを新品に交換したいのですがレバーのはずし方が分かりません。
どうかご教授願います
118774RR:2008/05/22(木) 00:05:32 ID:Qe6/fCvh
改造してくれた人にでも聞きなさいな
119774RR:2008/05/22(木) 00:19:56 ID:bGLnpUga
>>111
バイクで新車しか扱っていない販売店は皆無に等しいわけだが・・・
どの店舗でも中古車は少なからず売っている。
中古車やその販売店に偏見などもたぬようよろしく
新車の販売に関してバロンはそんな悪い噂はないよ。

SBSのことわかったか?
可愛い奴だ
120774RR:2008/05/22(木) 00:58:00 ID:oN5yQYM5
>>106
R1000乗りだけど、問題なく保障効くよ。
121774RR:2008/05/22(木) 08:08:05 ID:dh3zZLbx
油圧クラッチってディスクが減ってくるとタンクの油面が上がってくるのでしょうか?
122774RR:2008/05/22(木) 10:13:18 ID:VW2xgJoG
マフラーの擦り傷ってヤスリで磨いて綺麗にするってのはOK(・∀・)?


車種はVmaxです
123774RR:2008/05/22(木) 10:54:58 ID:tGsgOwwG
失礼します。
現在リード100CC貰って乗ってるんですが、ハンドルの骨組みがどうも歪んで曲がるとき恐いんで直したいんですが、費用と修理期間は大体どのくらいになりますか?
124774RR:2008/05/22(木) 10:55:54 ID:ACYm6lDd
125774RR:2008/05/22(木) 12:23:54 ID:FfxV1W//
原付のスクーターと跨ぐタイプ(カブ系)って一般的にはどちらのほうが乗って違和感無いと感じますかね?
試乗も出来ないし自転車あがりの自分にしっくり来る方を購入したいのですが・・・
やはり人の好みでそれぞれでしょうか?
126774RR:2008/05/22(木) 12:35:16 ID:tSuxlnSt
違和感ってなんやねん
んなもん、おまえにしかわからんわ
昼間からこんな所に書き込む暇があったら
バイク屋で跨がせてもらえや
俺はスクーターでもアンダーボーン(カブ系)でもなくて
体の前にフレーム、タンクがあるタイプだよ
お前の自転車がママチャリならカブだろうよ
127774RR:2008/05/22(木) 12:37:13 ID:IGBjdWyX
スクーターってアンダーボーンじゃ無いのか
128774RR:2008/05/22(木) 12:44:37 ID:8Ra4/Xt7
>>127
バックボーンもある
129774RR:2008/05/22(木) 19:58:37 ID:KZAavD76
新古のTodayを買ったんですが、ハンドルを多く切るとキィキィ音が鳴るんですが普通ですか?
乗ってるときはハンドルを多く切ることなんてめったにないから気にならないんだけど・・・。
ハンドルロックとかはもちろんしてないです。
輸送中に傷がついたって聞いてるので、ちょっと不安になって・・・。
130774RR:2008/05/22(木) 20:03:11 ID:REjMp6xQ
>>129
異音については、実際に聞いてみたり見てみたりしないと断定できない。
バイク屋に電話で聞いても「実物見せてもらえますかねぇ。お店に持ってきてくれる?」と言われるかと。

この前提条件を踏まえたうえで、一応エスパー回答。
・ワイヤー類が引っ張られたりフェンダー他に当たっている音の可能性。
・その他、ハンドルを切れば干渉するか所の音。
まあ、上記2点のどちらかであると確認できれば、まあ普通、問題ないです。
(新古車であり、貴方が変な改造他をしていない前提。また、バイク屋の整備ミスは今回考えていない。)
整備ミスの可能性まで含めると原因個所はゴマンと考え付いてしまう。
しかし、新車(新古車)でフロント回りを重整備することもないでしょうし、ミスの可能性は低いでしょ。
131774RR:2008/05/22(木) 20:06:53 ID:1HUkmO8k
>>129
買ったばかりならバイク屋で相談。
音関係は実物を見て聞かないと判断できません。
132774RR:2008/05/22(木) 23:11:18 ID:Dbs59bdo
原付新品の購入を考えて近所のレッドバロンに行ったんだけど中古品しか展示されてなかったです
もしかして新品って全て取り寄せ?で注文しないと買えない?
汚れるから展示してないだけなのかな
誰か教えてください
133774RR:2008/05/22(木) 23:14:19 ID:pH4RFsi7
なんで折角店まで行ってるのに、店員に聞かないでここで聞くんかねぇ

マジ意味判らん
134774RR:2008/05/22(木) 23:15:29 ID:REjMp6xQ
>>132
そりゃ店によりけり。
…店員さんに聞きましたか?w

まあ、バロンだったら原付新車でおいていないことの方が多いと思うけど(あそこはもっと大きな排気量の方が多いですから)。
135774RR:2008/05/22(木) 23:20:21 ID:DY1fMtJ2
>>125
チャリ→跨ぐタイプ→原付のスクーター と乗ってきましたが
乗り換えをした時は違和感がありましたがすぐに慣れました。
先日跨ぐタイプの原付を購入したのでもうすぐ乗り始めますが
跨った感じではまた違和感があります。

クネクネした道を走る時は跨るタイプの方が向きを変えやすいので
乗ってて楽しいですが背筋を伸ばして乗れるスクータータイプの
乗車姿勢は疲れが少なくこれまた乗ってて楽しいです。
私が乗ったことのある跨るタイプはどれも前傾姿勢がけっこうあるタイプなので
カブとは比較にならないとは思いますが、結局は慣れと好みだと思います。
136774RR:2008/05/22(木) 23:32:05 ID:yh1INbk5
質問です。
冬の寒い時に使うチョークなんですが、
バイク屋さんに説明を受けた時、ガソリンのエンジンに送る量を
一時的に増やすのさ、と言っていました。
このチョークを普段から全開にしていれば、
エンジンにはガソリンが多めに入り、エンジンの爆発力が増加、
バイクのパワーアップに繋がるのではと思いついたのですが、
多分エンジンに負担がかかりすぎるのではと思い試せずにいます。
実際のところ、そういった効果はあるのでしょうか?
137774RR:2008/05/22(木) 23:34:25 ID:GvZFeOSy
>>136
ない。
138774RR:2008/05/22(木) 23:35:30 ID:8xbxAIoq
>>136
エンジンには理想混合比ってのがあって必ずしもガソリンが多ければよりパワーが上がるって訳じゃないんだ
139774RR:2008/05/22(木) 23:42:28 ID:7XGvHqIl
>>136
過ぎたるは及ばざるがごとし
140774RR:2008/05/22(木) 23:47:35 ID:yh1INbk5
ありがとうございます。
恥ずかしくてバイク屋さんに聞けなかったんです。
もう少し勉強します!
141774RR:2008/05/22(木) 23:52:21 ID:mnwFIuw4
そもそもチョークは寒い時だけに使うものじゃないし
142774RR:2008/05/23(金) 00:04:49 ID:9EKTE6sl
シフトダウンするときに回転数ある程度落としても、やっぱりアクセル煽った方がいいんですか?
バイクはCB400SFのRevoです
143774RR:2008/05/23(金) 00:10:35 ID:AblVLl6W
基本は速度、回転数に合わせてシフト選択ですから
回転合わせは必須な行為ではありません
144774RR:2008/05/23(金) 00:11:21 ID:3REsM0l7
>>142
今、不具合や違和感無くそのままシフトダウンできているならば、ムリに煽る必要は無い。

シフトダウン時に煽る(回転数を合わせるってのは、シフトダウンに急激なエンジン回転差を伴うケースのみ。
(中〜高回転域でガツガツ落とすとか)
必要無い回転数差でもいちいち煽るのは、尚且つヘタなアクセルワークだったら
バイク乗りから見れば只のバカにしか見えない。
145774RR:2008/05/23(金) 00:14:45 ID:xr8SM+vz
>>136
チョークを使用するのは、要するに冷間始動時(エンジンが冷え切っているとき)です。
冬の寒いときに限りません。日光などでエンジンが暖まっている場合や、気温が高い
夏場、春・秋の日中などを除いては、ほとんどの場合チョークを使用して始動させます。

チョークを使用する理由についてですが、これは吸入した混合気が冷たいピストンや
冷たいシリンダーに触れると温度が下がり、(エンジンが温かい状態と比べて)燃焼
しにくいため、少し燃料を濃くして爆発を促すわけです。

ただし、レシプロエンジンを始めとした内燃機関は、エンジンが暖まった状態を基準に
して調子よく動作するように燃料装置のセッティングが設定されております。このため、
エンジンが暖まった状態でもチョークを引き続けると、今度は混合気が濃すぎる状態と
なってしまい、ボコつきなどエンジンの不調の原因となることがあります。

逆に、冷間始動時でもチョークを引かずに一発始動するようなエンジンは、燃料装置や
吸気装置に問題があることが多いです。(セッティングミス、エアクリーナの詰まりなど)

また、特定の回転域で走行中、チョークを引くとエンジンが快調になる場合もありますが、
これはその回転域のセッティングが薄いということであり、燃料装置に問題があります。
146774RR:2008/05/23(金) 00:14:57 ID:xr8SM+vz
>>145  (注意:補足)

(混合気が薄いことが原因で)ある回転域に不調がある場合、その回転域でチョークを
使用すればエンジンは快調になります。ただ、その回転域を使うたびにチョークを操作
する必要があり、煩わしいばかりか(チョークを操作するためにハンドルから手を離す
必要のある車種は特に)危険が伴うこともあります。

また、燃料装置に問題のある車両はこの方法でごまかしごまかし乗ることもできますが、
チョークを戻し忘れるとアクセル全閉時、停止時にエンジンがオーバーレブし、致命的な
エンジンブローとなることもままあるため、早めにバイク屋へお持ちになるのが賢明です
147774RR:2008/05/23(金) 00:23:05 ID:cmz6rrP0
今日もらったバイクの譲渡証明書の「型式」と「原動機の型式」の欄が空白なんだけど
これでナンバープレート発行してもらうのに問題は無いの?
148774RR:2008/05/23(金) 00:32:24 ID:9EKTE6sl
>143
>144
ありがとうございます。ライテク本と、よく見ると二輪の教本にもアクセルを軽く煽るように書いて
あったので気になりました。シンクロメッシュ機構があるなら・・・という話も聞いたことがあります。
アクセル煽らなかったことでギアやエンジンへの負担が大きくなるということはあるんでしょうか?
149774RR:2008/05/23(金) 00:36:59 ID:3REsM0l7
>>148
乗り手がシフトダウンによるショック(反動)をすごく大きく受けるほどの回転差ならば、
まあ何処かしらに多少の負荷が掛かっている場合もあるが…

ま、回転差がさほど無い、きっちり回転落としてからのシフトダウンならば。
…変速ギアを一つ落として、クラッチ繋ぎますよね?(クラッチレバーを離す、と言い換えてもみようか)。
クラッチを繋ぐときに、クラッチ板が多少(瞬間的にも)滑って回転差によるショックを軽減してくれています。
たいていの場合、問題ない。
150774RR:2008/05/23(金) 01:15:29 ID:9EKTE6sl
>149
大変参考になりました。丁寧な説明ありがとうございました。
151目が出ず:2008/05/23(金) 07:12:48 ID:UeEaayCD
>>147
それ以前に、
なんで譲渡証貰う時に確認しなかったんだよw
『建前論』でいくと、
もう一度譲渡者に会って書いてもらわないといけないぜ?

譲渡者の記名/捺印も確認しておけよww
152774RR:2008/05/23(金) 08:58:51 ID:ulF9RWju
大型の免許持ってる人が50ccに乗った場合、30km/hしかだせないんですか?

ジャイロと言う3輪があります。これは税金や扱いは原付とまったく同じですか?
153774RR:2008/05/23(金) 09:02:22 ID:AblVLl6W
だせない、おなじ、めんきょもってるにんげんのしつもんとはおもえない
154774RR:2008/05/23(金) 09:49:21 ID:MVizI7Io
>>152
まず検索な
免許取れば嫌でもわかる
155774RR:2008/05/23(金) 10:12:20 ID:wo/UE0O6
今度バイク屋でワッシャーを注文しようと思うのですが、注文する際には車種とエンジンオイルのボルト用ということを伝えればokですか?
156774RR:2008/05/23(金) 10:23:28 ID:vOdD5iwc
それでいいよ
>>155「オイルのボルトのワッシャ下さい」
店員「ドレンボルトワッシャですね、わかります。」
>>155「ドレンボルト?わかりません!」
店員「ドレインの穴の栓のボルトのワッシャです。」
>>155「何の事ですか?わかりません!」
店員「ドレインって言ったらドレインです。あんたには解らんのです。」
てならんようにな。専門用語押し付けてきても自分を貫け。
157774RR:2008/05/23(金) 10:48:52 ID:WZ9CWqxW
>151
別にいらんだろ
「型式」も「原動機の型式」も
車体番号が書いてあればいいし
なにより譲渡人(が自ら押した)の印があれば
車体番号だって自筆である必要もない
自筆を求めるのは住所と名前だけ
158774RR:2008/05/23(金) 11:12:30 ID:n6oxQBL6
>>155
年式によって、材質や径が変わっている可能性もあるので、車体番号も控えとけ。
159774RR:2008/05/23(金) 11:32:34 ID:78EVF4Np
【車種】Today AF-61
【年式・走行距離】不明・5500km
【居住都道府県】群馬
【バイクの状態・カスタム内容】外装のみ
【質問内容(詳細に)】
グリップを交換しようと思うのですが、AF-61は22.2φでよいのでしょうか。
また、上手なはずし方とハメ方を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
160774RR:2008/05/23(金) 11:47:32 ID:EF9Zl/5c
>>157-158
もしかして車台番号のこと語ってる?

何を力説しても、車体なんて言ったら素人臭いよ
161774RR:2008/05/23(金) 12:13:38 ID:CLWmufOq
ヘッドライトを純正よりも少し小さいやつに変えようとしたのですが
配線たちがヘッドライトケースにまったく収まりませんで

これはごっそりはみでるしかないですかね?
162161:2008/05/23(金) 12:16:32 ID:CLWmufOq
ちなみに車種はSR400です
163774RR:2008/05/23(金) 12:35:58 ID:6Sc1TOdc
>>161
あのコネクタ類は防水を兼ねてライトケースの中に収まっているので
何らかの防水処置を施さないと電装系のトラブルの元になります
164774RR:2008/05/23(金) 12:49:57 ID:9EKTE6sl
たびたびすいません。超初心者です。街乗りで60キロで流すとき、何速を使うんですか?五速ぐらいかなーと
思ってるんですが。ライテク本には低回転で走った方がいいとしか書いてないです。バイクはCB400SFのRevoです
165774RR:2008/05/23(金) 12:55:59 ID:KdF7AeT3
自分が心地よいと思うギア使えばよろし。>>164
時速何キロならギアはいくつを使えなんてルールはないんで。
低回転なら多少燃費が節約できるって程度の話。
うまくなってくれば、どういう走りをするときにどのギアを使うかつかめてくるよ。
166774RR:2008/05/23(金) 13:00:07 ID:CA0UF7aV
>>164
別に決まってないよ。
2速で引っ張って走っても良いが
騒音や燃費、アクセル操作でギクシャク
しやすいからやらないだけ。
3〜6速を状況に合わせ臨機応変に使うべし。
167774RR:2008/05/23(金) 13:22:20 ID:a+3TlBR9
初歩的な質問で申し訳ないのですが、自動車免許をとると、原付にも乗れますよね。その場合、マニュアルの原付にも乗れるのでしょうか。
168774RR:2008/05/23(金) 13:22:23 ID:RQX78igN
>>160
初年度登録ってのも素人くさいよね
169774RR:2008/05/23(金) 13:25:46 ID:MVizI7Io
>>167
のれるよ
二輪や四輪の免許にAT限定がついてても
原付免許だけでも関係ない
170774RR:2008/05/23(金) 13:59:41 ID:1Md87XCl
>160
俺が住んでるとこの書類は「車体番号」と表記している
隣の市は「車台番号」だが
実家も、親戚のとこも「車体番号」だ。

171774RR:2008/05/23(金) 14:02:21 ID:UrF/FT9b
ノーマルマフラーから、社外品のマフラーにしようと思っているのですが
マフラーの他にはガスケットと液体ガスケットがあれば大丈夫でしょうか?
マフラーはBEETのナサートフルエキです
172774RR:2008/05/23(金) 14:15:44 ID:EF9Zl/5c
>>170
ポマイの地方の運輸局は道路財源の使いすぎで
腐ってるのか?

田舎の役場の話しはイラネ
173774RR:2008/05/23(金) 14:36:13 ID:BDDVorsZ
>>171
基本的にそれでいいはずです。
バイクによっては、ちょっと変わったボルトを使っている場合もあるので、
(YAMAHAのバイクはエキパイ接続のところに、
 トルクスネジが使われていたりする)
それらを外す工具も忘れず準備しておきましょう。
174774RR:2008/05/23(金) 14:49:25 ID:UrF/FT9b
>>173
わかりました!
ありがとうございます。
175774RR:2008/05/23(金) 15:26:11 ID:Q9OwOb0Q
>>172
どこの都会の「運輸局」なら原付の登録を扱ってますか?
176774RR:2008/05/23(金) 15:47:21 ID:EF9Zl/5c
>>175
元の質問が原付と限定していたかな?
どのレス番だ?
177774RR:2008/05/23(金) 15:57:31 ID:MVizI7Io
つ雑談厳禁

現状どっちでも通るんだし
今ここでやりあったところで何にもならんじゃまいか
178774RR:2008/05/23(金) 16:02:46 ID:Kw1gH+FZ
2stリモコンJOGのりです。
最近25〜40km付近の加速が明らかに悪くなったのですが、
これは気温変化によるものなんでしょうか?
たしか去年はこんな風にならなかっはずなんですけど・・・。

走行距離は10,000kmちょいで、CDIとプーリーだけ変えてあります。
MJとか変える必要ありますか??初心者なんでよくわかりません・・・。
179774RR:2008/05/23(金) 16:08:18 ID:wFDw5iDt
>>176
元レスは>>147だがどっちとも取れる
人の揚げ足取るなら自分はとられないようにしろ
そして釣られる前に相手のメ欄を確認しろw
180774RR:2008/05/23(金) 16:09:59 ID:EF9Zl/5c
>>178
初心者でわからないなら、何を回答されても
わからないし、対処できないでしょ?
バイク屋さんに症状を言って治して貰いましょう

ちなみに、かなり過激なチューニングを施しても
トータルのバランスを取っておけば
季節ごとのセッティングは不要です
181774RR:2008/05/23(金) 16:11:53 ID:EF9Zl/5c
>>179
確認もなにも、専ブでオープンだが
そんなコメント部まで対応を要求されるのか?
182774RR:2008/05/23(金) 16:15:44 ID:Kw1gH+FZ
>>180
なるほど、そうしてみます。
183774RR:2008/05/23(金) 16:19:22 ID:8LG2cRkT
「初心者ですが」

「素人なので分からないのですが」

「初歩的な質問で申し訳ないのですが」






うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええ


「初心者だから」「素人だから」「初歩的な質問で申し訳ないのですが」

これらをつければ何でも許されるってレベルじゃねえ 免罪符じゃねえ


質問する前に検索しろ 自分で調べろ  それでも分からなければ

  「自分なりに調べてみて〜〜はXXXXXXだと思ったのですがどうでしょうか?」

ぐらい言え
184774RR:2008/05/23(金) 16:21:14 ID:8LG2cRkT




  質 問 す る 奴 は 頼 む か ら テ ン プ レ 読 ん で く れ

   質 問 の 不 備 を 指 摘 さ れ て 逆 切 れ し な い で く れ

  頼 む か ら  >>1-6 >>10 あ た り 100 回 読 ん で く れ

   頼 む か ら 質 問 す る 前 に 自 分 で 調 べ て く れ 



  頼 む か ら 1 か ら 他 人 に 頼 る よ う な 姿 勢 で

  「 初 心 者 だ か ら 」 と か 言 っ て 質 問 す る の や め れ


185774RR:2008/05/23(金) 16:22:32 ID:8LG2cRkT
質問するやつはホント頼むわ

 >>1-9 >>13-14

このあたりを(冗談とかじゃなくて)100回読んでから質問してくれ


あと、どんな質問でも車種ぐらい書け
186>>152:2008/05/23(金) 17:07:03 ID:o8LBEYtN
>>154
検索ワードは何ですか?うまくでてきません
187RZ50海苔:2008/05/23(金) 17:25:33 ID:6i7cwaYy
すいません、7000回転までしか回らなかった症状が直りました!。

チェーンを付けて走行してみた所、普通にレッドゾーンまで回りました。

真剣にお答え下さった>>65さんに報告をしたかったのでレスをさせて頂きました。

ありがとうございました。

初歩中の初歩の質問だったのでしたら真に申し訳ありません。

いつか私みたいな人に>>65さんのように助言できればなと思ってます。

それまで勉強してがんばりたいと思います。

長いレスすみませんでした。
188774RR:2008/05/23(金) 17:47:13 ID:HoE0JRQk
>>183-184
初心者スレなんだから別にいいじゃん
189774RR:2008/05/23(金) 17:51:09 ID:FEALz4LF
こんちは、質問いいすか?
先輩からゼファーかうんだけどちょうしいいんだけど
エンジンブレーキのききが最近良くないらしいから
交換しようと思うんだけど、純正は高そうだから
社外で安いとこ知ってる人いませんか、メーカーと値段おしえてください
平成7年式の400で色はワインレッドです。
よろしくおねがいします。
190774RR:2008/05/23(金) 17:57:53 ID:BDDVorsZ
>>189
釣り乙
191774RR:2008/05/23(金) 18:30:02 ID:GtOgrUSF
>>189
それで改行してなかったら完璧だったのにな。
192774RR:2008/05/23(金) 19:44:31 ID:NEMvW3KS
>>188
>>7より
> 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
193774RR:2008/05/23(金) 22:21:40 ID:zsppIsib
>>189
針がでかすぎ
194774RR:2008/05/23(金) 23:03:30 ID:BSWbg8yk
ヤマハのHS−1というパラツインの2ストなんですが、最近になって片方のマフラーから
パリパリというかカタカタ?に近いような音が出るようになりました。
YSPで音を聞いてもらったらとりあえずマフラーを掃除してみろと言われたのでパイプユニッシュで
キレイさっぱりカーボンはとれたのですが音はそのまま前と同じでした。
燃調がどうとかで出るような音ではなく何か物理的な感じな音です。何の音なんでしょうか?
195774RR:2008/05/23(金) 23:05:58 ID:3REsM0l7
>>194
音については実際に聞いてみないと、音源も音質も判断できない。
(貴方が判断できるならば、そこが音源ということで原因を考えてくれ。)

インナーがボロボロになって振動してるんとちゃう?(エスパー回答でも、これくらいしか返答できぬ。)
196774RR:2008/05/23(金) 23:09:51 ID:UeEaayCD
>>194
・・・あなたずっと前からHS-1の事聞いてる人?
他に聞く相手いないのかよw
197774RR:2008/05/23(金) 23:59:32 ID:BSWbg8yk
>>195
なるほど、今度グラスウール新しいのに巻き直してみます。ありがとうございます。

>>196
そうです。店の人に聞いたりしても古くてわからんと言われたりで…。知識ゼロの状態からかなり勉強して
それなりに自分で出来るようにはなったのですが、行き詰まった時は結局のところここを頼りにさせてもらってます。
いつも回答していただいて皆さんにはほんとに感謝です
198774RR:2008/05/24(土) 00:26:23 ID:BGEZEV2h
【車種】ホンダ dio(clean4you)
【年式・走行距離】16年式 6,502Km
【居住都道府県】広島県
【バイクの状態・カスタム内容】4スト ガソリン満単 オイル1,000Km毎交換 メンテナンスはした事ないです
【質問内容(詳細に)】
ブレーキで速度を落として再度アクセルを回そうとすると反応が遅れてスピードが上がり、徐々に反応しなくなり最終的にエンストします。
こうなるまで2kmぐらい走ってたのですが、普通に走行してました。
そのあとエンスト→キック→300Mぐらい進んでエンストを繰り返し、たまにパンッと爆竹のような音も鳴りました。
これはマフラーにゴミがつまってるからでしょうか?宜しくお願いします。
199774RR:2008/05/24(土) 00:31:54 ID:JUB/Ylx7
>>198
吸気系のような気がする
200774RR:2008/05/24(土) 00:33:56 ID:6CwT9cpT
>>198
軽油を誤って入れましたか?
201774RR:2008/05/24(土) 00:37:37 ID:/YC7gzMi
もうすぐ中免とってダートラ系のバイクのろうと思ってるものです。
ウイリーはやっぱ決めたいので、練習して出来るようになりたい、、、
ウイリーでよくチェンジとか出来る人は3速とか入れるんですよね、
1速で50キロとか出たら3速だと150キロになると思うんだけど、
練習で転んだら擦り傷くらいは出来ますよね?
どんな格好で練習するのがいいですか?
やっぱ直線長くて風の弱い日にやるのがベストですよね?
いい練習方法を教えてください。よろしく。
202774RR:2008/05/24(土) 00:39:13 ID:/YC7gzMi
もうすぐ中免とってダートラ系のバイクのろうと思ってるものです。
ウイリーはやっぱ決めたいので、練習して出来るようになりたい、、、
ウイリーでよくチェンジとか出来る人は3速とか入れるんですよね、
1速で50キロとか出たら3速だと150キロになると思うんだけど、
練習で転んだら擦り傷くらいは出来ますよね?
どんな格好で練習するのがいいですか?
やっぱ直線長くて風の弱い日にやるのがベストですよね?
いい練習方法を教えてください。よろしく。
203774RR:2008/05/24(土) 00:42:03 ID:6CwT9cpT
>>202
サーキットなど、公道以外。
204198:2008/05/24(土) 00:48:02 ID:BGEZEV2h
>>199
有難うございます。
吸気系をネット調べてみます。
>>200
昨日用があり急いで給油したのですが、ちゃんと赤印のレギュラーを入れてたと思います。
205774RR:2008/05/24(土) 00:48:40 ID:VYJY4Tj+
>>202
はやく免許取って現実を見てから妄想しろ
206774RR:2008/05/24(土) 01:01:59 ID:gH5U55py
1速で50キロだから3速で150キロとか
そんな速度で転んで擦り傷で済むと思ってるあたりがもうね
とりあえず>>205に同意
207774RR:2008/05/24(土) 01:03:05 ID:/YC7gzMi
>>203
サーキットはお金かかりますよね、場所は田舎なのであるのですが、、
150キロで転んだら怪我とかしそうなんで、、、
 

>>205
免許取ったらすぐ練習します、
ユーチューブ見てたら300キロでウイリー(大型ですが)していて
カッコよかったんで、中型なら半分くらいの速度でも、
転んだら痛いので前もって転ばない練習おしえてくれませんか?
208774RR:2008/05/24(土) 01:17:31 ID:LzoyhhjU
>>207
基本的に、後輪を軸として前後のバランスの取れたポイントを
維持することで距離や速度の出るウイリー走行が可能になります。
この角度は未経験者にはビビルほどの凄い角度ですw
そのポイントを体が覚えるのに10回くらいはバク転しないとダメ。
その上で美味しい角度を維持するのに更に何度もバク転するでしょう。
結論を言うと、転ばない練習方法は有りません。
世の中はそんなに甘い物では無いのです。
それでも習得したいなら転けて壊しても良いバイクで練習ですな。
209774RR:2008/05/24(土) 01:38:35 ID:SLni0WNC
サイドスタンドをかけて駐車するときはハンドルを左に切ると思うのですが
スタンドを接地させてからハンドルを切るのと
ハンドルを切ってからスタンドを接地させるのはどちらのほうがスタンドへの負担が少ないのでしょうか?
210774RR:2008/05/24(土) 01:48:48 ID:iKty4rJi
>>209
試せばすぐ判るけどハンドルを切った後に
スタンドを設置させるほうが良い。
211774RR:2008/05/24(土) 02:06:22 ID:aitwIHS/
>>135
ありがとうございました
参考になります
212774RR:2008/05/24(土) 02:27:53 ID:SLni0WNC
>>210
ありがとうございます。
接地させてからハンドルを切ると「ギギギッ」と徐々にスタンドが広がる(?)のですが
ハンドルを切ってから接地させると、後になって「ギギギッ」ではなく「ガッ!」という感じで一気にスタンドを広げないかと思い
どちらがいいのか悩んでおりました。
けど、「ガッ!」ってなるの見たこと無いんで、おっしゃるようにハンドルを切ってから接地させてみます。
ありがとうございました。
213774RR:2008/05/24(土) 03:20:33 ID:6R4nX/2L
初歩的な質問で申し訳ないのですが、JOG-Cのヘッドランプ(球)交換って何処をどうやればヘッドカバー外せますか?球までたどり着けません、やさしい方教えてください。
214774RR:2008/05/24(土) 03:30:55 ID:CUWYzAA9
>>201
中型免許じゃオートバイには乗れませんよ?総排気量50cc以上の
バイクに乗るためには「小型自動二輪」もしくは「普通自動二輪」、
「大型自動二輪」の免許が必要です。中型自動車では乗れません。

それと、

>1速で50キロとか出たら3速だと150キロになると思うんだけど、

もしかして  50km/h × 3 = 150km/h  で計算してますか?
215774RR:2008/05/24(土) 03:31:50 ID:2X11XggS
このページの真ん中より下の方に参考になりそうな記述が
http://www.autoboy-rc.com/nikki/0110/nikki1o.htm
216774RR:2008/05/24(土) 03:32:59 ID:CUWYzAA9
>>213

>>1 >>7 >>9 をよくお読みになり、【検索するなどして】ご自分で
調べてみる努力をしてどうしても分からなければお尋ねください

>>183->>185もお読みになっておいたほうがいいですね
217774RR:2008/05/24(土) 03:34:45 ID:aW4igWOy
>>207
それってブサターボじゃない?
あれはウィリーじゃなくてパワーリフトだぞ


>>213
たぶんミラー外す→メーター周りのネジ外す→爪を折らないようにカウルを前に向かって外す
218774RR:2008/05/24(土) 05:00:24 ID:Oyzm38Zh
【車種】 SUZUKI ZZ 50cc
【年式・走行距離】 不明・20000km近く
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】 無弄り。メンテなし。
【質問内容(詳細に)】
昨日から停車するとエンジンがほぼ止まり、
止まらなくても前に結構な力で進もうとし後タイヤがガクガクいいます。
それとエンジンを切った状態でスタンドを立て後タイヤを手で回そうとすると
前には普通に回るのですが、後には何かでロックされてるかのように回りません。
多少の力を加えれば回りますが・・・

原因わかりますでしょうか?
下手な説明ですみません。
219目が出ず:2008/05/24(土) 07:11:20 ID:fsJ6Zyuj
>>218
書いてある事の意味は良く判らないwが、
「ああ、壊れてるんだな。」と言う事は判ったww

駆動系に程度の重い故障があると思うよ、
エンジン横のカバー開けないと判らない/直せないので、
もうあなたの手には負えないから、バイク屋さんに行くしかないね。
220774RR:2008/05/24(土) 08:15:53 ID:xRL16Ztr
>>218
遠心クラッチが固着してそうだね・・・
バイク屋に持ってくんじゃなくてバイク屋呼んで運んでもらった方が良いんじゃない?
221774RR:2008/05/24(土) 09:23:24 ID:VYJY4Tj+
>>214
偉そうに能書き垂れてるとこスマン

小型自動二輪という免許はないよ

オートバイの免許は、原付、普通二輪、大型二輪の
三種類だけしかないよ
各限定は身障者を含めたらきりがないので書かないけど
222774RR:2008/05/24(土) 09:27:24 ID:ba0aiQUs
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/what/index.html

二輪免許には「原付」「普通二輪小型限定」「普通二輪」「大型二輪」「AT小型限定」「AT限定普通」「AT限定大型」
という7つの種類があって、それぞれ運転できるバイクの排気量制限や取得対象年齢等の規制があります。
223774RR:2008/05/24(土) 09:35:48 ID:I3YgEKx9
(状況)
普通免許持ちで、原付を購入したばかりです。
かなり楽しいですが、もっと排気量の多いバイクに乗りたいと切に願う次第です。
そこで、二輪免許を取りたいと思っています。

(質問)
1)原付を買ったばかりなので、免許をとっても直ぐに買い換えるかは悩むところですが、
  免許を取得して2・3年立った後にバイクを購入しても上手く操作できるものでしょうか?

2)原付購入時に3年の自賠責保険に入りましたが、バイクを買い換えた際に
 切り替えなどはできるのでしょうか?

3)125cc、250cc、400ccなどで、走る上の実感ではかなり違うものでしょうか?

よろしくおながいします。
224774RR:2008/05/24(土) 09:41:21 ID:ZOkuqxzc
揚げ足取りしてるつもりが揚げ足取られちゃってる>>214さんカッコイー!ww
225774RR:2008/05/24(土) 10:05:10 ID:6vtKMSm/
>>223
免許取ると何となくバイク屋覗いてみたくなって
ふらっと寄った所でこれ下さいって口が滑る危険があるから注意な。
本当に免許取っても暫く買わないならそのまま大型まで取っちゃえばいい。
しばらく250とか400で慣れてからなんて言う人いるけど
何年やっても危なっかしい運転の人だっているし
ニワカな先輩に下手だの遅いだの言われたって安全に乗れてれば問題無い訳だし。

今ある原付がスクーターなら買い物仕様車として使えるからそのまま別のバイク買っても、
排気量あげて二種登録も出来るし。二台あれば何かと使い分け出来ていい。

原付の自賠責は大きいバイクには移せないし返金額もちょっとしか返って来ないよ。
226774RR:2008/05/24(土) 10:06:45 ID:CUWYzAA9
>>221
確かにその通りです

「中免」という免許は「中型自動車免許」のことであって、普通自動二輪免許の
ことを指す「中免」という言葉はもう古い、ということを言いたかった次第ですが
書き込んだ時間が時間だけに寝ぼけてたんだと思います

ご指摘ありがとうございました
227774RR:2008/05/24(土) 10:07:56 ID:GfjR4Uh8
>>223
1 個人差あり。普通は大丈夫かと
2 原付→125cc超の場合、車両の分類が違うので不可。保険会社に聞けば詳しく教えてくれる
3 個人差や車重、寸法による差も大きいが、似た格好でも排気量が倍近く違えば感覚もそれなりに違う。
228774RR:2008/05/24(土) 10:56:38 ID:l09pPxp9
>>180
初心者だからわからないでしょ?・・
じゃあ何の為にここあるの?

CDIとプーリー交換(自分で交換したかも)見込みあるかもよ。

ちゃんと教えてあげれば?わからないなら黙ってろ!カス野郎!!
229774RR:2008/05/24(土) 11:01:33 ID:CUWYzAA9
>>178
不調等に関する質問は【必ず】>>1のテンプレートを使用して
必須事項等を【全て】ご記入の上でお願いします

また、免許をお持ちならご存知の通り、原動機付き自転車の
公道での法定速度は30km/hまでです。サーキットなどで
レースでもなさっているのでしょうか?

残念ながら、法定速度を守らない方には回答できません。

貴方のお乗りのJOGが、公道を走らない仕様であることを
確認できれば全力でご助力いたしますが・・・
230774RR:2008/05/24(土) 11:19:58 ID:sXlnCPj2
>>218
クラッチスプリングが折れています。スプリング交換で直るよ。
231774RR:2008/05/24(土) 14:30:59 ID:GfjR4Uh8
>>228
無駄な亀レスの前に
モニタ越しに文章で説明することの限界ってものをちょっと考えてくれると良かったんだが

お前さん自身が説明してあげられればもっと良かったんだが。
232774RR:2008/05/24(土) 14:36:58 ID:6CwT9cpT
>1のテンプレに、
【免許・条件】
の、追加希望。
233774RR:2008/05/24(土) 14:44:41 ID:l09pPxp9
>>231
説明の限界?
どこに説明が?
初心者だからわからないでしょ?
↑これが説明かよW

明らかに教える気ないじゃん。

わからないならスルーでもすればいいんだよ。
234774RR:2008/05/24(土) 15:11:02 ID:9m2kjfO7
メッキ部分を月1、2回ボンスターやピカールで磨いているんですが、このまま磨き続けるといつかメッキが剥がれるのでは、と心配しています。
やはり磨き続けるとメッキは剥がれますか?
235774RR:2008/05/24(土) 15:13:05 ID:BGEZEV2h
ディオの前後のタイヤ交換を店でしてもらって8000円かかったのですが、
この値段は妥当ですかね?
236774RR:2008/05/24(土) 15:27:30 ID:BAYfuyoK
>>234
ピカールは研磨剤だから、いつか削れて剥がれるよ。
>>235
>>1にもありますが、工賃等についてはなかなか答えづらい。
まぁ、8000円なら俺は妥当と思うけど。
237774RR:2008/05/24(土) 15:30:04 ID:GfjR4Uh8
>>234
メッキの厚みにもよるけど、鉄タワシなんぞで擦ってれば
遠くない将来すり減ってなくなるんじゃないかと
>>235
詳細な事情が書いてないんで何とも言えないけど工賃分は店しだい
前後同時でタイヤ代込みなら良心的なほうだとは思う
納得いかないなら、次からいくつか店を回って見積もりを取ること
238774RR:2008/05/24(土) 15:32:09 ID:DyCqsgVR
>>234

理論上、いつかは剥がれる。
研磨剤じゃなくてシリコンスプレーとかで磨けば?
239774RR:2008/05/24(土) 15:40:16 ID:Nkn0HpFV
>>234
剥き出しのアルミならともかく、メッキてのは
そんな必死に磨かなくても良いハズなんだがね。
普通は表面の汚れを洗剤使って洗ってやればOKです。
メーカーや場所によってはクリア塗装されてる場合も有るしね。
240774RR:2008/05/24(土) 15:48:24 ID:DyCqsgVR
>>234

わかったか?
要するにまず己を磨けと言うことだ。
241235:2008/05/24(土) 16:27:56 ID:BGEZEV2h
>>236 >>237
有難うございます。
妥当と聞けて安心しました。
242774RR:2008/05/24(土) 16:52:33 ID:cOwjB09H
>>241
妥当っつーか俺1本と思っていたから、
前後だったら>>237も書いてるけど、かなり良心的。
243774RR:2008/05/24(土) 17:50:10 ID:0VKMy7i6
CB400SFかゼファーχで悩んでる。

見た目ならχだがエンジンとかならスーフォアって脳内でかんがえてるんだが誰かいい両車種の説明してくれ。

あとやっぱりスーフォアは早いですか?
244774RR:2008/05/24(土) 17:51:41 ID:6CwT9cpT
>>243 試乗が一番。
245774RR:2008/05/24(土) 17:59:01 ID:CUWYzAA9
246BT:2008/05/24(土) 18:00:01 ID:9PUN7rfu
>>243
そういう時はバイク屋で現物を見るのが一番。
どんなに高性能であっても自分にとって見た目が気に入らない
バイクを選ぶと後悔するぞ。

パワーの差なんて気にする事は無い。
高速道路巡航でも使ってるパワーは20ps程度でしかない。
247774RR:2008/05/24(土) 18:00:27 ID:31vND15P
>>243
同じ400のカテゴリで速さ比べをしても無意味、速いのが良いなら大型
見た目の好みで選ぶのが一番
注意点としては、ゼハの方がDQNに狙われて盗難に逢う確率が高め
248774RR:2008/05/24(土) 18:01:09 ID:ba0aiQUs
>>243
速いのに乗りたいならSS。
万能性(ツー、街乗りetc)、乗りやすさからCB400SFでしょうね。
249774RR:2008/05/24(土) 19:14:21 ID:BVnjZo9D
頭痛が痛い('A`)
250774RR:2008/05/24(土) 20:36:55 ID:AO8PA4VJ
免許取り立てで免許の更新をまだしてないのですが、バイクを買ったら免許更新してなくてもナンバープレートの登録は出来ますか?あと購入前に車庫証明のために駐車場とかも用意しないといけませんか?
251目が出ず:2008/05/24(土) 20:39:48 ID:fsJ6Zyuj
>>250
免許制度と車両の登録制度は別物Dethから登録は出来ます。
て優香はやく免許センターとか行けよw
二輪には車庫証明は要りません。
252774RR:2008/05/24(土) 20:42:20 ID:aW4igWOy
>>240
免許とナンバーは関係ないし、バイクは車庫証明必要ない

まずはググれカス
253774RR:2008/05/24(土) 20:53:42 ID:AO8PA4VJ
>>251-252
ありがとう。
254774RR:2008/05/24(土) 21:20:39 ID:KjT/mFds
中古でバイクを買う場合、多少値段が高くても、故障したときにすぐに持っていける範囲の店で買ったほうがいいですか?
255目が出ず:2008/05/24(土) 21:24:25 ID:fsJ6Zyuj
>>254
中古でバイクを買う場合、多少値段が高くても、故障したときにすぐに持っていける範囲の店で買ったほうがいいDethね。
256774RR:2008/05/24(土) 21:29:52 ID:lLmJeON9
>>254
初心者様が通販で中古バイクを買うことは、はっきり行って愚行です。
購入後もいろいろ面倒見てもらえるよう、貴方の一般的な行動範囲内のお店でドウゾ。
257774RR:2008/05/24(土) 23:56:48 ID:QnlSOZo2
DN-01のスレないの?見つけられないだけかな?
258774RR:2008/05/25(日) 00:08:25 ID:BNFwlBpz
そう
259774RR:2008/05/25(日) 00:50:50 ID:s5sHNJCG
中免をとったものですがバイクを買ってないものです。
NS400 CB-1 RF400 
この中から買おうと思ってるんですが他の方から見て見た目とかどうですか?
あとこの3つ、新車で買うことになったらいくらぐらいしますかね。。
それとこの3つってノーマルだと最高速どれぐらい出せます?
260774RR:2008/05/25(日) 01:11:25 ID:gsXcIBUQ
>>259
見た目はどれも最高ですよ。
もしも新車で手に入るならどれも数百万すると思います。
状態にもよりますがどれも法定速度+50はでます。
初心者は教習車と同じバイクが扱いやすくていいでしょう。
261774RR:2008/05/25(日) 01:16:02 ID:uLErzf+o
釣り針が大きすぎやしないかい?
262774RR:2008/05/25(日) 01:27:14 ID:hrbTzcNq
オイルフィルターは社外と純正で違いはありますか?

通販で社外のほうが簡単に手に入ると思われます。

違いがあれば良いほうを買いたいと思います。
違いがないのであれば安いほうでいいかなと思ってます。

よろしくお願いいたします。
263774RR:2008/05/25(日) 02:17:11 ID:Joa6KTeV
>>259
君の挙げた3車はどれももう新車じゃ買えない絶版車だと思うけど?
しかも20〜10年近く昔のバイクばかりだ。
最高速がどうとか気にするなら大型二輪免許を取ってリッターSSでもどうぞ。
免許と命が惜しくないなら、直線で400ccが目一杯で出す速度をホイホイ出せます。

>>262
違いがあると言えば有るんだろうけど、すぐ体感できるほどの差は無いみたいだよ。
オレも通販で安い社外フィルタまとめ買いしてるし。
264774RR:2008/05/25(日) 02:40:11 ID:qPGF2vyk
ディスクブレーキのディスクを触ったら黒かったんで雨にまぎれて水洗いしたんですがやらないほうがよかったでしょうか?
265774RR:2008/05/25(日) 02:42:55 ID:Z/Z0fnGN
>>264
何も問題ありません。
これからも綺麗にしてあげて下さい。
266774RR:2008/05/25(日) 02:58:50 ID:qPGF2vyk
>>265
わかりました
また今度フキフキします
267774RR:2008/05/25(日) 03:24:12 ID:fJso/3nw
新車のDIOを買ってスタンドに行って給油したのですが、少し走って止まってしまい
買ったお店に取りに来てもらい直してもらったら5000円も取られました;;
買ったばかりで保証もあり無料じゃないかといったのですが聞いてもらえませんでした
何かいい方法はありませんか?納得できません。
たしかに一番安い燃料をいれたのですが、燃料の説明はありませんでした。
説明不足だと思いませんか?
今はとまると困るのでハイオクというのをいれています。
268774RR:2008/05/25(日) 03:26:13 ID:Sr/8GGEx
>今はとまると困るのでハイオクというのをいれています。
良い心がけですね
269774RR:2008/05/25(日) 03:42:25 ID:Z/Z0fnGN
>>267
一番安い燃料ってちゃんとガソリンを入れたの?
それとも軽油や灯油を入れたの?

もし貴方が軽油や灯油を入れたんなら新車でも修理費用が
かかって当然。

そうでなくちゃんとガソリンを入れたのに調子が悪くなった
なら店にもう一度相談するしかないです。
270774RR:2008/05/25(日) 04:00:06 ID:fJso/3nw
>>268
とまった時にいやな思いをしたので;;
>>269
セルフのスタンドで自分でいれたのですが、
軽油とかいてありました、安かったので。
271774RR:2008/05/25(日) 04:18:29 ID:Z/Z0fnGN
>>270
でしたら単純に貴方のミスです。
どうにも出来ません。

これからは購入した商品の取扱説明書を
ちゃんと読んで理解してから運用してください。
272774RR:2008/05/25(日) 06:28:51 ID:ETcHeijp
273774RR:2008/05/25(日) 06:51:07 ID:qPGF2vyk
去年もニュースで見たけど実際多いみたいね…ガソリン車に軽油入れて動かなくなったって嘆く人
セルフの普及やガソリンの値上げが原因なんだろうね
有人ならたぶん「軽油満タン!」なんて言えば原付なら指摘してくれただろう
まぁ免許取立ての高校生とかだとしょうがないのかもしれない
どうしてもクレームつけたいなら教習所かヤマハに言うべきだろうなぁ
ディオの取説みたけど「アドバイス」なんて書き方されてるし
無鉛ガソリンとか有鉛ガソリンとかなんのこっちゃわからんし
軽油いれるとエンジンに悪影響としか書いてないね
274774RR:2008/05/25(日) 06:53:03 ID:Jr7zjvA4
流石に釣りでしょ
275774RR:2008/05/25(日) 07:31:14 ID:PmcZu9KZ
100万円のバイクを売ったとしてバイク店の儲けはいくらになるのでしょうか?
276774RR:2008/05/25(日) 07:38:28 ID:G8e3jRmh
>>275
車種も、新車か中古車かも関係なく
100万円で売られてるバイクがぜんっぶ同じ利率だと思ってるのかお前さんは

店で聞け店で
277774RR:2008/05/25(日) 07:58:43 ID:pJuAt9jn
いいから分かることだけ教えてやれ。
クソ意地わるいな
278774RR:2008/05/25(日) 08:01:18 ID:Z/Z0fnGN
>>277
馬鹿に対しては皆そんなもんです。

そんな対応されるのが嫌なら、はじめに自分でちゃんと
考えて質問せんといかんのです。
279774RR:2008/05/25(日) 08:29:41 ID:0robRthW
【車種】
 ゼファー1100

【年式・走行距離】
 2001年式  16000キロ

【バイクの状態・カスタム内容】
 1度バイクの左側を車にぶつけられてステップとタンデムステップ周りを交換
 ハンドルとマフラー交換

【質問内容(詳細に)】
 高速走行中にハンドルがクネクネ・ふらふらと動き出し
速度があがるに連れてだんだん激しくなります。
クネクネしだすのはだいだい140超えてからくらいです。

 修理したときはこの現象が起きてなかったような気がするので修理が直接
の原因とはないと勝手に思ってます。

 点検してみるような箇所ありましたら教えてください。

 よろしくお願いします。
280BT:2008/05/25(日) 08:33:57 ID:WuKVdZSK
>>279
とりあえずフォークの組付状態とタイヤの状態から。

しかしゼファー1100はフレームがヨレるので
高速巡航するとその現象がよく起こる…
281279:2008/05/25(日) 09:00:23 ID:0robRthW
>>280
 レスありがとうございます。

 今見てきましたが素人目でフォークの曲がり取り付けナットの緩みはありませんでした。
 タイヤも片減りなく目はまだ十分ありました。

フォークとかどこを点検したらいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
282774RR:2008/05/25(日) 09:40:22 ID:beCGkup3
フォークが曲がってないかって事だね。
当然、目で見て分かるほどは曲がったりしないよ。
微妙に歪んでる可能性はある。
曲がるとすればステムで固定されてる根本とかさ。
インナーチューブのメッキ面にアウターのダストシールとかが
斜めに擦った痕とか出てればかなり怪しいよ。
ホイールのリムやベアリングが歪んだりしてる可能性もあるし
フレームが歪んでしまった可能性もあるよ。
設備のあるバイク屋で点検と小さな歪みなら修整できる。
修正範囲を超えていた場合は・・・・
フレーム交換か廃車って事になるかもよ。
283774RR:2008/05/25(日) 10:00:51 ID:uLErzf+o
>>281
車体の歪み検証は、マジで素人には難しいです。むしろ個人には難しいと言い換えようか。
本格的な修正屋さんに見てもらわないと正確な測定は出来ないし、3〜5万位測定だけで掛かるケースも…w
ということで。フレームなんてデカい部分をいきなり疑うのではなく、
一般的な整備メニューの中で解決できそうな部分を挙げてみる。

・タイヤ
片減りは無いとのことですが、空気圧の点検と製造年月日の点検をしてみてください。
空気圧が適正値でなければハンドリングに影響出ることも当然ありますし、タイヤが古い(うーん、製造から3〜4年以上経過)なら
タイヤのコンパウンドの硬化が影響していることもある。
あと、タイヤの銘柄。ゼファーにハイグリップ系タイヤだと、サスの能力がタイヤの強度に負けるケースも考えられる。ま、相性が悪い場合。
…ゼファー1100所有したことが無いので、推測の範囲を出ませんが。
・足回り、サス。
フォークのOHはしたことがありますか?
未実施なら・・・2001年式、7年前の車体で1.6万キロ走っているなら、OHを考えてみても良いかもしれない。
内部のダンパーオイルの劣化他がふらつきの原因(ダンパーの効き目が弱くなっている)の場合もある。
リアサスも同様。ただ、リアサスのほうは早々にOHが必要になるレベルまで行かないような気もするが。
・チェーン
リアアクスルのチェーン引き代のメモリ、左右有っていますか?

…とりあえず私が思いつくのはこれくらいなのですが。
もちろん、ステムベアリング他の交換も一応考慮に入れてもいいとは思いますが…。
車体自体のゆがみの場合は、高速ふらつきというより、左右のコーナリングの違いの方が、私は判別できる。
同じような右コーナーと左コーナーで、乗り手の癖を排除して考えても曲がらせかたが不自然な場合、
どうにも(私は)体が合わない場合は歪みもを一応考える。

…とはいえ。ゼファー1100だからねぇ。BT氏同様、元々の車体設計の限界地な予感もしないでもない。
赤紙貰う前に、ぶっ飛ばしツーリング自重の方がいろんな意味で効果的かもw
284774RR:2008/05/25(日) 10:53:07 ID:jRlvvYFw
廃車にしたバイクのエンジンをヤフオクで
売ろうと思ってるんですが廃車証明書も付けてあげないと
落札した人は困るんでしょうか?
285774RR:2008/05/25(日) 10:57:25 ID:CYnVo3x6
>>284
必要有りません。
エンジンはどう積み替えても良いので書類は不要

書類はフレームにセットです
286774RR:2008/05/25(日) 10:57:34 ID:P4Lxd64n
公道って何が起こるかわからないので僕はそれぞれのシチュエーションにおいて想定されうるあらゆる事態に対応できるような
運転を心がけているし、道路交通法の制限を受ける公道ではすべてのバイク、車がそういう運転をするべきだと考えています。

そこで「ワインディングを楽しむ」とか「峠を攻める」というのはどういうことなんでしょうか?

センターラインを割らずに曲がりきれてもその先で子供がしゃがみこんで遊んでるかもしれないし、もっと考えられるのは別の
ライダーが転倒しているかもしれません。

タイヤの端まで使い切って膝をこすりながら峠を攻めるライダーの皆さんはブラインドコーナーの途中でも急制動できるんですか?

287774RR:2008/05/25(日) 10:58:15 ID:MpZcIwH5
雑談スレか、単独スレでも立ててどうぞ
288774RR:2008/05/25(日) 11:22:14 ID:jRlvvYFw
>>285
おお、やっぱりフレームの方なんだ。
どうもありがとうございました!
289774RR:2008/05/25(日) 11:30:39 ID:knmOsXNc
>>279
日本では、高速道路でも時速100Kmです。

100Km以下でブレなかったら問題無し。
290774RR:2008/05/25(日) 11:51:17 ID:/A4jNZrS
ジャイロキャノピー?と言うスクーターのような三輪車があります。
どうしてあれの100ccや200ccがでないんでしょうか

291774RR:2008/05/25(日) 11:55:41 ID:gGQRwpLr
>>290
PIAGGIO MP3
イタリアの3輪250ccスクーター
屋根は無い。
292774RR:2008/05/25(日) 11:59:07 ID:G8e3jRmh
>>286
公道でレースごっこして喜んでるサル共は氏ねばいい とは思うが
当スレはアンケート厳禁
>>290
商用車としての需要がないからだろ
293774RR:2008/05/25(日) 12:05:52 ID:pIgzO0al
>>290
50ccを超えた三輪車は法的に二輪車のカテゴリーではなくなる。
294774RR:2008/05/25(日) 12:08:25 ID:/A4jNZrS
>>291
>>292
>>293
ありがとうございました
295774RR:2008/05/25(日) 12:56:39 ID:gGQRwpLr
>>293
免許は普通自動車が必要になるね。
でも、自賠責保険や各種税金は全て125ccや250ccのバイクに準ずる。
車庫証明も不要だったはず。
ヘルメットはどうだったかな?
296774RR:2008/05/25(日) 13:08:57 ID:IVTWKIkX
120cc(原付2種)と240ccあたりのスクーターをそれぞれ
持っていたときの維持費はどのくらいなんでしょうか?

年間かかる税金、数年おきの車検などすべて含めます
297774RR:2008/05/25(日) 13:20:51 ID:uLErzf+o
>>296
半端な排気量指定ですなw
とりあえず本屋さんでバイク雑誌立ち読み→気に入ったものを購入して読みふけることからドウゾ。

税金に関して。軽自動車税
120cc(まあ125ccクラス原付二種) 年間1600円
240cc(まあ250ccクラス軽二輪)  年間2400円
自賠責保険(契約年数により金額が違う。)
125ccまで    1年6960円 2年8790円 3年10580円 4年12340円 5年14070円
126cc〜250cc 1年8620円 2年12080円 3年15470円 4年18790円 5年22050円

任意保険に関しては、125cc以下のほうが安い。ファミバイ特約使えればより費用を抑えることが出来る。

ガソリン代・消耗品代他は、貴方の使い方で幾らでも変動するので、答えきることが出来ない。
ま、125cc以下のほうが、総じて安い結果になると思うけど。
あと、250cc以下、貴方のあげた例では、車検は何れも不要。
298774RR:2008/05/25(日) 13:28:26 ID:fbRRf/IC
走行中にキルスイッチ入れるとどうなるの?
299774RR:2008/05/25(日) 13:29:40 ID:Z/Z0fnGN
>>298
イグニッションスイッチを切ったのと
同じ状況になるだけです。
300774RR:2008/05/25(日) 14:22:14 ID:x6IFFQ7p
>>298

>>1 >>7 >>9

つ http://www.yahoo.co.jp/


「キルスイッチを入れる」とはキルスイッチをONにするということですか?
不思議な動力源で走るんですね、そのバイクは
301774RR:2008/05/25(日) 16:56:03 ID:vGJVqntm
バイクの保管について質問です。
駐輪場にカバーをかけ保管中。
昨日からの雨で、カバーがなんとなく湿っぽい感じ。
て事は、カバー内の湿度も相当なものと考えられるんですが
車体に対し、何か対策を採るべきなのでしょうか?
302774RR:2008/05/25(日) 17:00:27 ID:r5AafHDW
晴れたらカバーを外して乾かしてあげる
303774RR:2008/05/25(日) 17:13:05 ID:vGJVqntm
>>302
thx
やっぱり乾燥させたほうがいいですよね。
明日カバーめくって仕事いくかな…。
いたずらが心配(´・ω・`)
304774RR:2008/05/25(日) 18:38:06 ID:hrbTzcNq
>>263
レスありがとうございます。
社外でも問題なさそうですね。安いほうを買います。
305目が出ず:2008/05/25(日) 18:54:38 ID:pbXifVws
>>300
回路的に見れば、キルスイッチは『回路を閉じさせる』ものだから “ ON ” で良いんだな。
306774RR:2008/05/25(日) 19:43:59 ID:UfLt1Dpb
307774RR:2008/05/25(日) 21:16:37 ID:IVTWKIkX
>>297
ありがとうございました

値段あまりかわらないですね
308774RR:2008/05/25(日) 22:14:27 ID:h2RG7Its
初心者未満の、これから大型の合宿免許行ってこようと思っているリストラオヤジです。(普通免のみ)
合宿免許でググったら業者の広告が無法地帯状態で、どうにもフルイにかけられません。
まぁ、結論を言ってしまえば「安く取りたい」に尽きるのですが、ビジネスホテルシングルルームか
個室寮、3食あり、ネット環境ありで、お勧めの所や行ってきた方いらっしゃいましたら教えてください。
309774RR:2008/05/25(日) 22:25:55 ID:uLErzf+o
>>308
ttp://www.menkyo.co.jp/tokutoku/campain.html#dnirin

とりあえずココから漁ってみたら?
私が知っているところは貴方の条件を満たせないので、残念ながら紹介しない。
310774RR:2008/05/25(日) 22:31:05 ID:uLErzf+o
…普通自動二輪免許無しからいきなり大型免許取得コースが見当たらないwもうちっと探してみるがなw
311774RR:2008/05/25(日) 22:34:46 ID:h2RG7Its
>>309 ここもありましたね。
>>310 普通とってすぐに大型続けて取る流れなんでしょうか。
312774RR:2008/05/26(月) 00:37:48 ID:0Mi+P2my
単気筒と多気筒では、排気量が同じだとすると低速トルクが大きいのは一般にどちらですか?
調べてみても、両方の主張があるようなので混乱しました。
313774RR:2008/05/26(月) 00:47:03 ID:x6ZDgHkP
>>312
単気筒のエンジンは元々ぶん回しにくいので、どちらかと言うと
低速に振ったキャラクターのエンジンが多いです。

ただ「これが正解だ!」と言えるような単純な命題ではないので
簡単明快な回答はでませんがな。
314774RR:2008/05/26(月) 00:50:22 ID:EmiN+0h8
モチュール300VからカストロールR4レーシングに
エンジンオイルを変更しようとしていますが、
オイルフィルターも変更したほうがいいでしょうか?

前回300Vのときに交換しています。
315774RR:2008/05/26(月) 00:53:36 ID:x6ZDgHkP
>>314
機械的には不要だけど、単に気分の問題じゃね?
316312:2008/05/26(月) 00:55:42 ID:0Mi+P2my
>>313 なる。ありがとでした。
317774RR:2008/05/26(月) 01:07:09 ID:wvfaGN3X
>>312

>>1 >>7 >>9

つ http://www.yahoo.co.jp/


【検索してみて】それでも分からない場合のみお尋ねください
318774RR:2008/05/26(月) 01:12:14 ID:q8ZxZmkO
いわゆる、歴史的名車と言われ、専門店もあるようなバイク(皮のZ1、Z2、マッハなど)は、
お店やユーザーのトライ&エラーによって、よほどのことでない限り、部品供給はあまり心配要らないと考えていいのでしょうか?(それなりに高いとしても。)
319774RR:2008/05/26(月) 01:30:48 ID:TGJZV/uV
二玄社やそんなノリの雑誌を読むと外車マンセーで、 
やはり味が違うみたいなことが書いてあるのですが、 
実際の所性能を見た場合国産車と外車ってどちらが優れているのでしょうか? 
そもそも四輪でもそうなんですが、 
速く安全に目的地に向うのが目的の道具に味ってなんですか? 
320774RR:2008/05/26(月) 01:37:00 ID:OGKS2XhF
部品の入手製やノウハウを持ったショップの数も考えに入れると
日本国内で乗るなら日本車の方がBMWよりも性能が良いと言えるかも。
単体の機械として見た場合も日本車は優れてるけどね。
321774RR:2008/05/26(月) 02:50:50 ID:F4D+7u5e
>>319
味ねぇ…
あなたが求めているものと雑誌に書いてあることは
違うってことだけははっきりしてますね。
322774RR:2008/05/26(月) 04:52:34 ID:msBx4M4n
雨が降っても濡れないバイクはありますか?
323774RR:2008/05/26(月) 05:30:46 ID:d4ufYkyU
四輪車でも雨が降ったら車体は濡れるでしょ。
それとも運転者が濡れないバイクって言いたいの?
324774RR:2008/05/26(月) 06:26:20 ID:/DZbNEo9
>>322
つ 【ジャイロ】屋根付きバイク【アディバ】屋根3枚目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1202130835/

運転者がまったく濡れないわけではない。
325目が出ず:2008/05/26(月) 07:07:08 ID:VEPJZ5/b
>>318
どこまで求めるか、によっても違うと思うけど、
とりあず『動いて走って曲がって止まる』程度には、
今の状況なら『あまり心配要らない』んじゃない?
326774RR:2008/05/26(月) 10:54:28 ID:nd+qBABN
お尋ねしたいのですが、オイル上がりとか下がりって、乗り方とかにも問題はあるんでしょうか?

また、それはエンジンを開けたとしてどこがどうなっていたら下がりか上がりか見分けられますか?
327774RR:2008/05/26(月) 11:04:47 ID:wvfaGN3X
>>326

>>1 >>7 >>9   つ http://www.yahoo.co.jp/

【検索してみて】それでも分からなければお尋ねください。

不調等に関する質問であれば、【必ず】>>1の質問テンプレを使用した上で
必須事項等を【全て】ご記入の上でお願いします。
328774RR:2008/05/26(月) 11:13:12 ID:GLKFwFaB
>>326
オイル上がり:ピストンリングの磨耗
オイル下がり:バルブガイドの磨耗でなる場合もあるが、それほど気にしなくていい

>>327
真性か?誰もおまいには聞いてないから安心しろ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

329774RR:2008/05/26(月) 11:42:35 ID:1ct2ACjS
めくそはなくそというかなんというか

ひたすらコピペしかできないのもどうかとは思うけど
明らかに調べの足りてない質問に脊髄反射で甘やかしってどうなのよと
330774RR:2008/05/26(月) 12:13:56 ID:msBx4M4n
>>323
そうです

>>324
ありがとうございます
331774RR:2008/05/26(月) 12:28:32 ID:jbDGhi4V
>>328
携帯ですらググれば一発で出るんだが。
テンプレ読み直して来たら?
332774RR:2008/05/26(月) 13:44:28 ID:F4D+7u5e
>>326
んー、オイル下がりの場合は過度にエンブレを使う乗り方だと、
少し早いかも…ってのは聞いたことあるけどね。

ただ、もともとの設計や部品精度によっても変わってしまうので、
一概にはいえない。
333BT:2008/05/26(月) 18:24:28 ID:NHWmKpZl
>>332
オイル下がり症状の時にエンブレを使うと
吸気の負圧でエンジンオイルを吸い出して燃焼室に入ってしまう。
だからエンブレの時だけ排気に煙が出る。

エンブレを使うとオイル上がり故障を早めるのではなく、
オイル上がり症状がエンブレ時に出るだけ。
334774RR:2008/05/26(月) 20:25:58 ID:afAP2V/L
>>312
極低回転でのトルクは、気筒当たりの排気量に比例する傾向がある。
335774RR:2008/05/26(月) 21:09:58 ID:GwkZkpTY
【車種】suzuki ジェベル200
【年式・走行距離】 9800
【居住都道府県】 ちば
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
質問です。
バイクで走ってて、信号などで待ちます。
で、信号が青に。
アクセルスロットルを「くいっ」とやると、「プシューン!・・・」と言ってエンスト。
という症状が最近出てきました。
Nに入れてても、1速でクラッチ切ってても同じです。

アイドリング時の回転数は、決して低くありません。むしろ高め。
しばらく走行した時でも起こるので、暖機不足とかは関係ないと思います。

以前乗ってたhondaのGB250クラブマンでも同じ症状がありました。

この「しばらく停止してアイドリング、アクセル開けるとエンスト」の原因は何なのでしょうか?

もちろん原因はいろいろ考えられるかもしれませんが、
どなたかお分かりの方居ましたらアドバイスいただけると幸いです。
336774RR:2008/05/26(月) 21:25:20 ID:7EHHizsn
>>335
エアクリ詰まり、キャブのスロー系詰まり、キャブに水が溜ってる等多数
337774RR:2008/05/26(月) 21:59:52 ID:rmgfmTB/
>>335
05年式乗ってますが(走行距離1万キロ弱)
エアクリ、プラグのメンテ状況はどんな感じですか?
湿式のエアクリなので、2000〜3000キロで洗浄+フィルターオイル塗布する必要がありますよ
プラグも単気筒車なので早めに換えた方がトラブルは出にくいと思います
338>>326です:2008/05/26(月) 22:05:58 ID:nd+qBABN
>>328 332 333
みなさまありがとうございます。

いまのぼくのバイクの症状と言うのはアクセルオフ時にもくもくと白煙を吐くと言うものなので>>333BTさんが仰有ることでおそらく間違いないです……!!

とても参考になりました。
>>327さんに言われてちょっと見てみましたが判別方はケータイからじゃ検索ワードが悪かったのか結果もいまいちでしたが>>328の方のコメントとともに、下がりならバルブシールだけで済むとわかりました、ありがとうございます。

92年式で多分ほとんどノーメンテの2万キロ手前、SOHC4バルブシングルですが自分で開けるには工具もホムセン工具しかなく、少し怖いのでバイク屋さんに任せて横で眺めてみようかと思います。

ありがとうございます。
339目が出ず:2008/05/26(月) 22:18:01 ID:VEPJZ5/b
>>338
>SOHC4バルブシングル
その12文字打ち込むより車名打ち込んだ方が早くないDethか?
(6文字以内で済むんじゃないの?w)
340335:2008/05/26(月) 22:58:36 ID:GwkZkpTY
>>336>>337
あざーす!!
ほんでは、とりあえず週末にエアクリとキャブきれいにして、プラグ替えてみます。
341774RR:2008/05/27(火) 01:32:58 ID:XSHiUMhb
250ccバイクの購入を検討している者です。
購入時にかかる経費が知りたいのですが、
テンプレ>>5にある自賠責保険料の額と
さっきググったのと違うのですが、テンプレの額間違ってませんか?
342774RR:2008/05/27(火) 01:54:53 ID:xquzCOu6
>>341
今年度は自賠責が大幅に下がってるからググったやつのほうが正しいと思うよ
ちなみに>>5は一八年度のやつね
343774RR:2008/05/27(火) 07:18:35 ID:XSHiUMhb
>>342
やはりそうでしたか。
5月に入ってからのテンプレでしたのでちょっと混乱しました。
344774RR:2008/05/27(火) 08:33:44 ID:ioeE+RIA
【車種】ドカ
【年式・走行距離】1999年30000km
【居住都道府県】岡山
【バイクの状態・カスタム内容】比較的良好、ノーマル
【質問内容(詳細に)】
保管場所が露天、使用頻度は1〜2週間に 1〜2回、年間3000km程の使い方を想定しています。
なるべく良い状態を維持したいのですが、ボディーカバー程度で十分ですか?
雨水と直射日光が気になってします。
345774RR:2008/05/27(火) 08:41:59 ID:0H0XUznq
最高:屋根付きガレージ
最低:何もなし
346774RR:2008/05/27(火) 08:48:55 ID:HaTq+xDD
バイクバーンとかでもまあまあ良いのでは
347774RR:2008/05/27(火) 09:52:32 ID:ioeE+RIA
>>345
ありがとう。
でも屋根が無いから悩んでて、契約の場所なんで何かを設置とか無理なんですよね。
難しいですかね(´・ω・`)
348774RR:2008/05/27(火) 10:24:52 ID:YttO9TwH
それは置き場所の管理者に聞くしかない
簡易ガレージがだめならカバーにするしかない
カバーもピンきりだから、なるべくいいもので
バイク全部を覆えるものを選ぶぐらいで
349774RR:2008/05/27(火) 10:29:00 ID:BHHWBn0e
>>344
状態維持も結構だが、それ以前に防犯対策をどげんかせんといかんのでは?
350774RR:2008/05/27(火) 10:53:09 ID:VnW/xbZ+
>>344
カバーは湿気がたまりやすいから、定期的に干す必要がある
雨が降らなくても地面だったらなおさら
それに風でバタついたりすれば、どうしても傷がつく

そこらへんの割り切りが必要ですな。色が赤だったりしたら特にねん
351774RR:2008/05/27(火) 14:19:10 ID:ioeE+RIA
>>350
赤です\(^o^)/オワタ
フルカウルです\(^o^)/オワタ


やっべぇ…マジで置き場無いな…
たしかに離れたらトランクルームとかもあるけど、月額諭吉以上…
バイク乗るためにバイクや車でトランクルーム行くほどの秘宝でも無いし…
あと、線路と国道のそばなんでどっちみち粉塵舞うからカバーは想定してた。
自宅はマンションで原付までしか置けず。。。
駅までなら徒歩5分なんで、これなら置ける!!と思ったんだが…orz

雨ざらし、直射日光、粉塵モクモクから愛車を守りたい!!><
352774RR:2008/05/27(火) 16:23:55 ID:rHvNsYWw
質問です。

今普通免許を持っていて、中免を取りに自動車学校に通ってるのですが
自動車学校卒業後、また免許試験場に行って学科試験を受けないといけないのでしょうか?
分かる方レスお待ちしてます。
353774RR:2008/05/27(火) 16:28:58 ID:RpKVUEPT
>>352
そう言うことを、教えてくれない教習所なのか?
普通自動車から中型自動車免許は筆記はないよ

354774RR:2008/05/27(火) 16:36:39 ID:/b/+j3Vm
中免って総重量6トンまでだっけ?
いずれにしても板違いだな
355774RR:2008/05/27(火) 16:42:50 ID:1b9g2n5c
>>354
それ知っている奴が少ないんだよな。
交通安全協会の糞ジジイどもが啓発活動でもすればいいのにキチガイ交通安全協会ではムリだな
356774RR:2008/05/27(火) 16:56:28 ID:RpKVUEPT
>>354
11t未満
積載量は6.5t未満
定員は29人以下
357774RR:2008/05/27(火) 17:00:34 ID:3fYHmPTQ
バイクを購入したばかりです。
先日隣のライダーさんを見ていたら、止まる前にNに入れてました。
信号待ちのたびに真似しているのですが、Nにはいりません。
入ったかなと思ってもランプつかないです。
コツみたいなのはあるんですか?
覚えても1速で停車する気なのですが、何故なのか気になってしまって。
358774RR:2008/05/27(火) 17:02:25 ID:C1Lv/gGw
>>357
最初のオイル交換をする頃には、走行中でもNに出来ます。
359774RR:2008/05/27(火) 17:56:47 ID:pZvyYqaa
エストレヤに乗ってるんすけど
こんど初めて自分でチェーン交換します。
チェーンカッターがカシメ機能のないやつなんで
リングチェーンにクリップ式のジョイントを使ってみようと思ってます。
問題ありますか?
360774RR:2008/05/27(火) 18:04:06 ID:ev+q8ntS
>>359
まず、このような場所でそのようなことをお尋ねになる方が
チェーンを交換なさろうとしていること自体が問題です
361774RR:2008/05/27(火) 18:05:13 ID:kBoIRPSI
>>359
エストレヤの馬力ぐらいだったら、クリップ式でも問題ない。
ただ、クリップ入れる方向間違えるなよ〜。

あと、折角チェーン交換するなら、
前後スプロケットも同時交換するのが吉。
磨り減ったスプロケに新品チェーンを装着すると、すぐに伸びてしまうので。
362774RR:2008/05/27(火) 18:10:52 ID:ImlCzGGB
【車種】 HONDA LittleCub
【年式・走行距離】 2007年11月購入、3000キロ
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 前カゴのみ。ノーマル
【質問内容(詳細に)】

購入してそろそろ1年がすぎ、バイクショップより1年目安全点検の
はがきが来ました。
今までに1回(走行距離1500km)エンジンオイルの交換をしているのですが
今回の案内で、3150円(基本料金)かかる点検に出した方がいいのか
悩んでいます。

普段は快適に走っており、そろそろエンジンオイルを交換しようと
考えていたのですが、ちゃんと1度点検した方がいいのでしょうか?
オイル交換だけだと700円程度なので悩んでいます。
363774RR:2008/05/27(火) 18:12:55 ID:kBoIRPSI
>>362
自分で普段メンテナンスしているなら、特にしなくてもいい。
乗ったら乗りっぱなし状態なら点検を受けた方がいい。
364774RR:2008/05/27(火) 18:18:49 ID:WQ3x9c6t
>>362
3150円程度の金額で、そこまで悩むような経済状況なら
バイクなんかヤメロ。
365774RR:2008/05/27(火) 18:18:51 ID:ImlCzGGB
>>363
普段は雨が降ったらちゃんと拭くという程度で
メンテナンスをしている訳ではありませんでした。
大事に乗っているかわいいバイクですし、
点検で一度見てもらいます。どうもありがとうございました。
366774RR:2008/05/27(火) 18:20:59 ID:ImlCzGGB
>>364
たしかに悩む程度ではないかもですが
学生でできるだけ節約できたらと考えてました。
バイクは大事な足ですから、ちゃんとメンテしてもらいますね。
367774RR:2008/05/27(火) 18:25:33 ID:PScdDCyA
本日、公道デビューしてきました!ダンデムとかいきなりしない方がいいですか!?免許取ってから2年たってます!!ダンデムしたらやっぱ全然違いますか




368774RR:2008/05/27(火) 18:45:25 ID:pZvyYqaa
>>361
ありがとうございまふ(^-^)ノ
369774RR:2008/05/27(火) 18:51:02 ID:SUH6ykR5
>>367
普通自動二輪ないしは大型自動二輪の免許取得から2年経過しているのですね?
原付免許や自動車(4輪)免許からカウントしちゃダメよ、念のためw

まあ、まだ止めておいた方が良いんじゃね?
貴方の運転能力は判らんが、公道でビューって事は、公道慣れしていないと私は解釈する。
で、公道ってのは、まあガキが飛び出してきたり急ブレーキ掛ける奴がいたりして、
ある程度いろんなことを想定した運転を求められるわけだ。
タンデムだと、制動距離が伸びたり車体コントロールが大体難しくはなる。
とっさのときに対応しきれないと、貴方と後ろ乗っている人の二人がアスファルトにダイブする。

とりあえず、まず公道に慣れてからにしなさい。
370774RR:2008/05/27(火) 19:00:42 ID:J2ffrHNd
>>367
ちなみにタンデムはtandemです。dandemではありません。
371774RR:2008/05/27(火) 19:31:27 ID:PxjUd0rG
うーん、ダ(r
372774RR:2008/05/27(火) 19:39:29 ID:knR+qNDT
mandam
373774RR:2008/05/27(火) 19:52:01 ID:lOvFxNNv
>>371-372
おっさん乙
374774RR:2008/05/27(火) 20:35:15 ID:e8LWBwMF
>>367
タンデムは安易にしない方が良いね。
一人乗りの時のつもりでバイク倒してコーナー入ったら後ろの奴がビビって
体起こしやがって曲がれなくてアウト側に飛び出すって事も起こるんだよ。
ましてバイク乗らない人を乗せて調子こんで飛ばすと後ろの人には怖いだけで
楽しくも面白くもないってのは理解した方がよい。
逆に上手い奴が後ろに乗ると、運転者は何もしてないのに綺麗に曲がったりもするw
また車重も重くなり制動距離が伸びたりと色々有り難くないことが起こる。
375774RR:2008/05/27(火) 20:45:45 ID:2ZWDbI/z
【車種】 crm2503型

質問です。
バイクって排気音聞き
軽く空ぶかししただけで
大体の走行距離ってわかるものなんでしょうか?

5000キロと15000ではあきらかにちがいますか?

よろしくお願いします。
376774RR:2008/05/27(火) 20:49:28 ID:rPEme+/+
そりゃワカランよ
377774RR:2008/05/27(火) 20:57:41 ID:XPEz1yWT
>>357
排気音だけでは判断できない場合も多いよ。
クランクの回る音 = クランクベアリングが摩耗してると異音
ピストンの上下する音 = 抱きつきや摩耗してると異音
など全体の音を聞いて判断すれば好調か死にかけかは判断できたりする物ですが
具体的に何Km走行だね!と断言するのはエスパーか知ったか野郎です。
だってそれまでの走り方で各部の摩耗具合は全然違うのですから。
しかも途中でオーバーホールなどすれば、走行2万Kmでも
5千Km頃と同じ音だったりするハズでしょ?
378774RR:2008/05/27(火) 20:58:15 ID:SUH6ykR5
不具合があるか否かが判るケースも一応はあるが(エンジン形式により、判る内容も違う場合がある)…

空ぶかしで走行距離当てるのは私は絶対ムリだ。
379375:2008/05/27(火) 21:58:05 ID:2ZWDbI/z
>>376
>>377
>>378

ありがとうございます。

実は今日CRMを出張査定してもらったんです。

メーターの距離は4700キロなんですが
軽く空ぶかししただけで
あきらかに5000キロの音じゃないですね〜。

確実に15000から20000は走ってますよ。
と言われたので。

そんな事ありえるのかと疑問に思ったんで。

音聞くだけで分かるんですか?と聞いたら、
プロですからと・・・。
380774RR:2008/05/27(火) 22:03:58 ID:SUH6ykR5
>>379
なんだ、中古で買ったのか?そのCRM。(…となると、メーター巻き戻しの可能性は確かに0ではないのだがw)
何らかの異音が聞こえた可能性は否定はしない。
5000km程度の走行距離では発生するはずが無い音(>>377氏の御意見、クランク系とか)がしたの「かも」しれない。
そうすると、メーター走行距離を疑うのは確かに自然な流れ。

しかし。まあ、あれだ。
多分、出張買取野郎の口車って奴だ。
買い叩くための常套手段。車体の価値が低い!低い!と、判りもしないことを言いまくる奴がたまに居る。
わたしは(個人的には)バイク王の社員はプロだと思っていない。
(…そりゃ数多くの社員の中には神がかり的スキル持っているお方が居る可能性もあるにはあるが)

ま、これが出張買取が嫌われる所以。
381774RR:2008/05/27(火) 22:05:30 ID:rPEme+/+
その人が音だけじゃなく車体全体の様子、
その車種での特徴(走行距離による音の変化)を掴んでいたなら
ありえない話でも無いかな?

でも「5000じゃないです15000です」 って、ちょっと疑問はあるな
5万キロなら解るけど
382BT:2008/05/27(火) 22:10:28 ID:x6yhrhFv
>>379
ソレはほぼ間違いなく、査定士のハッタリ。
オーナーの無知につけ込んで適当な事を言うのは常套手段。

私も同様に立ち会ったことがあるが…
査定士:「エンジンから異音してますよ、エンジンが壊れてますよ」
私:「ドカは新車からこういう音だよ」
査定士:「えっ…!? アハハ…」
383774RR:2008/05/27(火) 22:14:05 ID:SUH6ykR5
>>382
ですよねーw
384774RR:2008/05/27(火) 22:15:20 ID:7J+RHYYR
実際に5千Km相当の「まだまだ元気」な感じでなく、
まるでレースで酷使されたような「クタビレちゃったよ」な
音がしてたのかも知れないが、
出張買い取りは安く買い叩くのがお仕事です。
彼らはヤレた部分が有れば難癖付けて厳しく査定額を削ります。
まして絶滅危惧種の2st車、年式相当にくたびれた外装一式を
綺麗に交換して高く売るためにとにかく安く仕入れようとするでしょ。
それでも不要だから安くても早く手放したいなら仕方ないけど
買い取りよりも普通のバイク屋で下取りに出した方が価格は良いし
友達の友達とかに個人売買した方が良いかも知れませんね。
手間を惜しまないならオクに出すのもありです。
385774RR:2008/05/27(火) 22:20:58 ID:lnG2yDJs
【車種】 YAMAHA RZ50
【年式・走行距離】 2007 0km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】新車 まだ未納車
【質問内容(詳細に)】 燃料にハイオク入れたいのですが問題は無いでしょうか?
386774RR:2008/05/27(火) 22:22:07 ID:ev+q8ntS
>>385
問題ありません。意味もありませんが
387774RR:2008/05/27(火) 22:26:19 ID:lnG2yDJs
>>386
ありがとうございました。
388774RR:2008/05/27(火) 22:32:42 ID:ITnfjyRb
>>385
ハイオク指定のエンジンにレギュラー入れたら
不調になったり、最悪はエンジン壊したりはしますが
レギュラー指定のエンジンにハイオクを入れて
不調になったと言う話はほとんど聞きません。
何となく調子が良くなった気がする!
と言う人も居ますので好きな方を給油してください。

安いからって間違えて軽油入れるなよw
389774RR:2008/05/27(火) 22:36:12 ID:C1Lv/gGw
セルフで、レギュラー指定の車に、誤って軽油を15Lほど給油。
誤りに気付き、そのままレギュラーを満タンまで給油。
それでも、問題なく走ったそうです。
その車両のタンクが60Lなら、25%の軽油が混ざっても走れることになりますね。
390774RR:2008/05/27(火) 22:38:00 ID:fnCfFuPN
>>389
で?
391774RR:2008/05/27(火) 22:41:20 ID:aYuEyiTa
そういえば、NSRのSP('90だったかな?)に乗っていた学生時代の友人が
いきなりデキ婚することになって、カネがないからと俺にそのNSRを買って
くれと言ったので、じゃあ査定させてみよう、と査定させた。
新車購入、走行14,500km、Jhaのチャンバーで現車セッティング、左右転倒歴
あり(車との事故でフレーム交換してるので新車同然、カウルは擦り傷多少有り)
を一目見て「5万ですねぇ」→エンジンかけて乾式クラッチの音聞いて「これは
ベアリングがいかれてますねぇ…3万円ですかねぇ」w
二人で顔を見合わせて、「帰って貰おう」「そうだな」。
結局俺が25万で買い取ったが、その後2ストが高騰したとき45で売れたのは本人
にはナイショだ。
392774RR:2008/05/27(火) 22:51:43 ID:mOySFW+6
乾クラのドカなんか査定させたら、どんなことになるやらw
393774RR:2008/05/27(火) 23:20:58 ID:s9sprx4Z
便乗質問ですいません
乾クラってニュートラルにすると
「シャララララ〜」ってやつですよね?

あれは湿式?クラッチと比べて焼きつきやすいのでしょうか?
394774RR:2008/05/27(火) 23:22:40 ID:fnCfFuPN
>>393
オイルによる潤滑と冷却が出来ないので
湿式と同じように半クラッチを使うとあっさり焼けます。

そこだけ気をつければどうと言うことはありません。
395393:2008/05/27(火) 23:46:44 ID:s9sprx4Z
>>394
ありがとうございました
湿式クラッチのバイクにしか乗った事がない私には、扱えそうにないシロモノなんですね
396774RR:2008/05/27(火) 23:49:48 ID:fnCfFuPN
>>395
そんなに構えるようなものではないです。

少し注意すれば良いだけ。
4輪のマニュアルなんて乾式の単板が普通なのですから。
397774RR:2008/05/27(火) 23:50:54 ID:BHHWBn0e
>>395
市販車ならそんな事はないが、免許取ったばかりの初心者が初めて買ったりすると
1ヶ月点検までにクラッチ板がお亡くなりになったりする
398774RR:2008/05/28(水) 00:21:24 ID:Vt2YEnuh
教えて下さい。
スクーターを購入したいのですが、ホンダのジョルノのように、
デザインはカブやヴェスパみたいな感じでメットインのものを探しています。
ジョルノは中古しかないので新車で似たような感じのものはありますか?
またはこれから発売されるものでもOKです。よろしくお願いします。
399774RR:2008/05/28(水) 00:22:42 ID:8U0I6qGj
>>398
>>1 >>7 >>9   つ http://www.yahoo.co.jp/

【検索するなどして】自分で少しでも調べる努力をしてから
それでも分からなければお尋ねください。
400774RR:2008/05/28(水) 00:27:46 ID:ZKiJXxpl
新車ならメーカーのページみればわかる
401398:2008/05/28(水) 00:32:42 ID:Vt2YEnuh
>>399
バイクに詳しくないので調べ方もよくわからず、ホンダ・ヤマハ・スズキのHPを見たり
「ヴェスパタイプ」「レトロスクーター」などで検索したりしたのですが、見つかりませんでした。
バイクに詳しい方なら私が検索するよりも情報量が多いのでは、と思ったのですが…。残念です。
ありがとうございました。
402774RR:2008/05/28(水) 00:35:29 ID:y+iK9nl0
400クラスのネイキッドを駐輪しようと思うのですが、アパートのスペースの関係上、切り替えしてバック、
そして右側に壁というかなりアレな環境に止めざるを得ない状況です。
こういうときってセンタースタンド代わりにメンテナンススタンドでも使って止めておいたほうがいいのでしょうか?
バイクはグース350でセンタースタンドはないと思うのですが…
403398:2008/05/28(水) 00:35:55 ID:Vt2YEnuh
>>400
ありがとうございます。バイクというとホンダ・ヤマハ・スズキくらいしか知らなかったので
他のバイクメーカーを検索して探してみます。
404774RR:2008/05/28(水) 00:37:43 ID:44iWTBYY
サイドスタンドの下に何か置いて車体を立たせればいい。
グースにオプションでメインスタンドがあったかは知りません。
405774RR:2008/05/28(水) 00:53:13 ID:ZKiJXxpl
>>403 原付希望なら後は外車
GooBikeで検索してチェックぐらいでしょうな
406398:2008/05/28(水) 00:57:13 ID:Vt2YEnuh
>>405
ありがとうございます。GooBikeで検索してみます。
407774RR:2008/05/28(水) 02:08:28 ID:oDQwqYw2
Ninja250Rみたいなシャープな中型フルカウルの400ccバイクを探しているのですが、なかなかみつかりません・・・
ボディはNinja250Rがベタ惚れなのですが、400ccに乗りたいというわがままな状態になっています・・・orz
Ninja250Rに400ccのエンジン移植は可能でしょうか・・・
返答よろしくおねがいしますm(_ _)m
408774RR:2008/05/28(水) 02:23:24 ID:8U0I6qGj
>>407
>Ninja250Rに400ccのエンジン移植は可能でしょうか・・・

可能ですよ、バイクの改造はお金さえ払えば何でもできます
409774RR:2008/05/28(水) 02:25:16 ID:oDQwqYw2
>>408
本当ですか!!
ありがとうございます!!
続けざまにすみません・・・
Ninja250RだとZZR400のエンジンが最適でしょうか??
410774RR:2008/05/28(水) 03:01:07 ID:8U0I6qGj
>>409
何でもいいですよ

V8だろうと星型だろうと、お金さえ払えば何でも
411774RR:2008/05/28(水) 03:07:01 ID:/d4mmhb6
お訊きしたいのですが。
バイクのロックはチェーンとU字(??)とありますが、やっぱり両方あった方がいいのでしょうか??
もしどちらか1つにするとしたらどちらがいいでしょうか…。
また、ヘルメット・グローブ・ロック以外に必要な物ってありますか??

質問多くて済みませんが、初歩過ぎるのかぐぐっても分りませんでした。
バイクはGS50で、今週末納車です。
412774RR:2008/05/28(水) 03:19:34 ID:tPrKtNO4
>>411
バイクカバーは有った方がいい
U字かチェーンは持ち運びやすい方が良いと思う
413774RR:2008/05/28(水) 04:09:47 ID:WAhy1464
ブレーキレバーやクラッチレバーには常に指をかけておいた方がいいんですか?
あと正しいグリップの握り方を説明したサイトでオススメとかあったら教えて欲しいっす
414774RR:2008/05/28(水) 04:11:03 ID:8U0I6qGj
>>413

>>1 >>7 >>9   つ http://www.yahoo.co.jp/

【検索するなどして】自分で少しでも調べる努力をしてから
それでも分からなければお尋ねください。
415774RR:2008/05/28(水) 05:20:56 ID:WAhy1464
googleで調べたけど握り方についてはこれといった正解がなく結構回答バラけるんで
このスレ的にはどうなのかなと聞いてみたっす
416774RR:2008/05/28(水) 06:18:26 ID:zNVMlI+r
ID:8U0I6qGj は何のためにこのスレにいるのか小一時間問い詰めたい
417目が出ず:2008/05/28(水) 07:09:59 ID:HsHq/9AY
>>413
>正しいグリップの握り方
は『五指全部でしっかり保持』(基本)。
基本からのアレンジは人それぞれ。

>>416
近所の高校の野球部のグラウンドのバックネット裏に毎日来てヤジってるおじさんみたいなもんでしょw
418774RR:2008/05/28(水) 07:17:05 ID:vYQ4Q33+
>>413
走っているシチュエーションや、乗り手の握力などによります。


このごろブレーキに常時指をかけているせいなのか、
ブレーキランプつきっぱのバイクが多い。
とくにビグスク
419774RR:2008/05/28(水) 07:17:14 ID:Ue9VzUXD
>>409
えーっと、エンジンだけ持ってきて自宅でホイホイっと交換OKって事じゃないよ?
50万や100万くらいかけて溶接したり部品を1品物で造ってもらって
元に戻せないような大改造を行えば出来ますよって話しだと思うのだが。
420774RR:2008/05/28(水) 08:01:35 ID:c2Uymfzv
>>407
それこそ飴細工みたいに切った貼った曲げた伸ばしたの作業ができるなら
焼玉エンジンから原子炉まで何でも載せられるけど
そうじゃない、もっと現実的な方法でいくなら
いろんな場所の強度や寸法を考えて
どこの部品をどこから流用するか、どこをどれ位加工するか、どんな部品を自作するか
などなど綿密な下調べが必要。可能かどうかは下調べの段階でわかってくる

そういう変態カスタムに強いショップが見つかるかどうか がまず問題だあね
421774RR:2008/05/28(水) 08:13:24 ID:8IAawRwp
店頭価格が新車で54万なんですが,実際はいくらかかるんですか??
新車って買うときに車検あるんですか??
422774RR:2008/05/28(水) 08:14:39 ID:rXXZ6rnG
BBB
423774RR:2008/05/28(水) 08:23:17 ID:tPrKtNO4
>>421
店に聞いた方がいいと思う
424774RR:2008/05/28(水) 09:39:45 ID:ftE+waTP
>>421
車両価格+諸費用(手数料+法定費用)が、バイク屋の言ういわゆる乗り出し価格

400クラスだと整備手数料、登録手数料がそれぞれ1万5000〜2万前後
自賠責保険と重量税も加わるから、結局6〜8万は必要

これと軽自動車税と任意保険も必要だ

金額は排気量によって上下するし、手数料も店によって違う
車両本体は値引きしても、手数料を高く設定してる店もある
上にもあるように正確な金額は店に聞け。それと車検は必要ない
425774RR:2008/05/28(水) 09:55:49 ID:8IAawRwp
>>423>>424
ありがとうございます
店に電話してみますね!!
426774RR:2008/05/28(水) 10:11:21 ID:30tkWhdB
>>410
ありがとうございます!
なんでも出来るんですね(笑
Ninja250Rのエンジンを機能性アップさせた感じの400のエンジンは何かありますか??
微妙な質問ですみません(汗
427774RR:2008/05/28(水) 10:13:14 ID:K6Zp8oHu
おまいの足
428774RR:2008/05/28(水) 10:23:55 ID:wwW73J1l
>>426
無理してニンジャ250に400のエンジン積むより、
400の外装をニンジャ250風に改造するほうが安上がりだと思う。
429774RR:2008/05/28(水) 10:33:49 ID:R6mKNk37
400CCアメリカンにエフェロベーシック20W‐40のオイルを入れようと思うのですが、ベーシックは小排気量向けみたいなことを聞きました。
やはり違うオイルの方が良いでしょうか?
430774RR:2008/05/28(水) 10:35:14 ID:mvNgo7IN
>>426
ここは引きこもり無免の人生破綻者の妄想を語るスレではありません!
はよ死ね、両親に楽させてやれや。
431774RR:2008/05/28(水) 10:35:55 ID:30tkWhdB
>>419
なんと…そういうことだったのですか…
安易にかんがえすぎてました…orz

>>420
そこまで計算しなくちゃいけないんですね…
凄く大変なんですね…(´Д`)

>>428
なるほど!
その手がありましたか!
Ninja250Rのカウルだけって新品で買えるもんですか??(・ω・`
432業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/05/28(水) 10:37:15 ID:XKuV7/K1
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>429 心配ならバイクのメーカに適合オイル聞いたらいいんであ。
 |文|⊂)   >>431 カウルは普通に注文すれば買えるよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
433774RR:2008/05/28(水) 10:49:03 ID:rfwqEtZr
バイクを買うときにナンバープレートの番号は自分の好きなナンバーを選べますか?
434774RR:2008/05/28(水) 10:51:57 ID:7fOOZvI9
>>433
>>1 >>7 >>9 をよくお読みください。また、検索すれば分かります

  つ http://www.yahoo.co.jp/

【検索するなどして】自分で少しでも調べる努力をしてから
それでも分からなければお尋ねください。
435774RR:2008/05/28(水) 11:35:44 ID:zNVMlI+r
>>433
無理
436774RR:2008/05/28(水) 11:37:17 ID:lSRzKYCC
>>433
無理



って一言書けば無駄なリソース使わずに済むのにねw
437774RR:2008/05/28(水) 11:53:52 ID:wwW73J1l
>>431
カウルは普通に買えるが、そのままじゃ付かない。
たぶんオマイが考えてる100万倍は苦労する。
ショップに任せて切った貼ったしてもらえば綺麗に作って貰えるだろうが
金額もそれなりに掛かる。

エンジンスワップよりは安いかもしれんが。
438774RR:2008/05/28(水) 12:43:03 ID:30tkWhdB
>>430
へぇ〜
そうなんですか
知らなかったです
ここにもこういう方がいらっしゃるんですねぇ〜


>>437
なるほど…
やはり結構きついのかもしれないですね…(´Д`)
検討します…
ありがとうございました!
439774RR:2008/05/28(水) 12:50:01 ID:jklG5SqG
ホンダのライディングスクールに他社のバイクで行ってもいいものでしょうか?
それと探しても見つからないのですが、
他社でもライディングスクールみたいなことってやってますか?
440774RR:2008/05/28(水) 12:50:47 ID:qJd7IJLh
エストレヤに乗っているんですが、さっきワイヤーが初めて切れてしまいました。丁度家の近くだったから良かったんですが。
切れた部分はクラッチレバーの付け根です。
ニュートラルに入っていないまま止まってしまったので、どうしていいやら。
441774RR:2008/05/28(水) 12:54:09 ID:3lJMKPCB
ももてりす って何?
442774RR:2008/05/28(水) 12:54:14 ID:sis9UAMg
>>440
車体を押しながら、ギアをガチャガチャ入れて
ニュートラを探しましょう
443774RR:2008/05/28(水) 12:55:46 ID:QfHJU34f
新品ケーブルを注文、交換してください。
自分で出来なければ、
アウターを外して中のワイヤーを引っ張ればクラッチは切れると思いますんで
ニュートラルに入れてバイク屋まで押す。
444774RR:2008/05/28(水) 12:56:26 ID:H5A8m+mw
>>439
「ホンダのライディングスクールに他社のバイクで行ってもいいものでしょうか? 」
っと問合せ先に聞くのが一般的。 PC立ち上げるよりも、電話を掛ける方が早いと思うが。

>他社でもライディングスクールみたいなことってやってますか?
やってます。
地元K察でもしてますよ。
445774RR:2008/05/28(水) 13:00:58 ID:VAm2z4sb
>>440
エンジン止めてバイクを前後に動かしながら
チェンジベダルをガチャガチャ踏めば
とりあえずギヤは下がるしニュートラ入るよ。
切れちゃった物は仕方ないので
バイク屋に電話して引き上げ修理してもらうか
自力で交換できるならワイヤーだけ注文かな。
446774RR:2008/05/28(水) 13:13:20 ID:sis9UAMg
>>445
エンジンがかかってたら、相当のテクニシャンだから
乗りながら、書き込みしてる暇があれば
ニュートラに入れないでも、バイク屋まで行けるよな(w

>>440
ちなみに、クラッチワイヤが切れたときの、走行テクは
クラッチに付いてる、セル安全装置の線を結び

ローかセカンドで、セルを回して発進、
アクセルを緩めた瞬間にシフトアップ
アクセルを煽ってシフトダウン
信号は、極力停まらないように、手前から低速調整
最悪停まったら、セルで発進

これで30km帰ったことがある
447774RR:2008/05/28(水) 13:33:55 ID:qJd7IJLh
皆さんありがとうございます。
なんとかニュートラル入れる事が出来たので、後日取りに来ていただく事にしました。
448774RR:2008/05/28(水) 13:35:48 ID:326937n/
エンジンオイルを規定値より多くいれてしまった場合どうなりますか?

エンジンをかければ、点検窓上限いっぱいくらいの量ですが
エンジンを切れば、点検窓がオイルで満たされます。
449774RR:2008/05/28(水) 14:03:51 ID:vYQ4Q33+
>>448
回転フィールがおかしくなる。
車種にもよるけど、エアクリがぐちゃぐちゃにオイルで汚れるなど…。

いきなりオイル交換時の規定量入れちゃったの?
450774RR:2008/05/28(水) 14:05:53 ID:mUZmoCZj
>>448
最悪の場合、クランクが油面を叩いてクランクベアリングにガタ
そしてエンジンあぼーん
ちなみに窓からの確認は普通、エンジン停めて五分後に車体を直立させてするんだぞ
サイドスタンドでその状態なら、入れすぎってレベルじゃないぞ
451774RR:2008/05/28(水) 14:07:46 ID:6EgdNlZI
>>448
>>1>>7-8に何と書いてあるか読めますか?簡単なキーワードで検索すれば
すぐに分かることをお尋ねになっていますが、質問なさる前に検索しましたか?

また、不調に関する質問であれば>>1のテンプレートを使用して必須事項を
全てご記入の上であらためて質問し直して下さい

>>449さんのおっしゃるように、どうなるのか車種によっても違いますので
452774RR:2008/05/28(水) 14:19:59 ID:CE7TuADK
【車種】 ビーノ125
【年式・走行距離】 43000k
【居住都道府県】 大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマルです
【質問内容(詳細に)】 中古で買って1年くらいです。
2日前、自分でオイル交換したんですが、最後にオイルのボルトが回りっぱなしで
きっちり閉まってない感じだったんですが急いでたのもあってそれで作業終えて
帰って自宅前に駐車してると次の日オイルが微量地面にこぼれていました。
その後、用事で出かけている時も1,2時間駐車してると地面にオイルがこぼれていました。
ボルトが壊れているのかなと思ってるんですがボルト交換してみた方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
453774RR:2008/05/28(水) 14:24:34 ID:/d4mmhb6
>>412
納屋を車庫代わりにするので、バイクカバーは使わないかと思っていましたが、考えてみます。
あがとうございました。
454774RR:2008/05/28(水) 14:27:55 ID:vYQ4Q33+
>>452
とりあえず
そうしてください。
455774RR:2008/05/28(水) 14:33:44 ID:gdBLVsJb
>>453
屋根付きならカバーはいらんと思う。
もちろん駄目ではないけど。
456774RR:2008/05/28(水) 14:35:53 ID:gdBLVsJb
>>453
追記。ロックについては↓

【防犯】ロック&セキュリティPart62【盗難】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210703635/l50
457774RR:2008/05/28(水) 14:40:30 ID:QfHJU34f
>>452
たぶん締め過ぎてねじ山が壊れてます。
ねじを切りなおす必要があると思います。
458448:2008/05/28(水) 14:51:10 ID:326937n/
すみません。テンプレしようします。
【車種】ZX-9R(C2)
【年式・走行距離】34000弱
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】少なくともエンジンはノーマル
【質問内容(詳細に)】
エンジンオイルをメンテナンススタンドを使用し交換。
メンテナンススタンド上では規定量の範囲ないで収まっている。

バイクを下ろして暫く走ってきて、10分後に確認したところ
直立させたら点検窓ぎりぎりいっぱいくらいです。

以上、よろしくお願いします。
459774RR:2008/05/28(水) 14:52:42 ID:6EgdNlZI
>>452
ドレンボルトではなくエンジン側のメスねじが破損している可能性がありますので、
最悪の場合はクランクケース交換になるかもしれません。どちらが破損しているか、
貴方に判断つかなければ早めにバイク屋へ行くことをお勧めします。

それと、オイル交換の際にドレンボルトのワッシャーは新品に交換なさいましたか?
460774RR:2008/05/28(水) 15:06:46 ID:p3gyoG/5
>>458
急いで口で吸え
461774RR:2008/05/28(水) 16:05:37 ID:sis9UAMg
>>458
何度も書き直してる暇があったら
ちょっと抜いて、規定量に調整できるだろうに
462448:2008/05/28(水) 16:19:44 ID:326937n/
すみません。
オイルを抜いてきました。

ご迷惑をお掛けしました。

メンテナンススタンド有りと無しだとオイル量の見え方がちがうね。。。
463774RR:2008/05/28(水) 16:20:25 ID:vYQ4Q33+
>>462
そりゃそーでしょw
464774RR:2008/05/28(水) 18:20:44 ID:Pjv7usZo
基本的にサービスマニュアルって最初のやつと自分の型式の追記分だけ買えばいいの?
自分の型式より前の型式の追記分はいらないよね?
465774RR:2008/05/28(水) 20:33:52 ID:NctivhsQ
>>464
物による。
モデルチェンジ無しとかマイナーチェンジのみの場合は
最新版は統合されて微変更の部分だけ年式ごとに分けて
書いてある場合もある。
466774RR:2008/05/28(水) 20:35:06 ID:/d4mmhb6
>>455
>>456
ありがとうございます。
467774RR:2008/05/29(木) 03:48:17 ID:5b9GZ0aq
「ヘッドライトバルブ12V40/40W」
の12Vは12ボルトだと思うのですが、
40/40Wというのはどういう意味でしょうか?
468774RR:2008/05/29(木) 04:17:04 ID:i3dZ4i37
>>467
>>1 >>7 >>9 をよくお読みください。

検索すれば分かります

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなどして】自分で少しでも調べる努力をして
それでも分からなければお尋ねください。
469774RR:2008/05/29(木) 06:37:18 ID:+mEsDtBt
>>467
ロービーム/ハイビーム
470774RR:2008/05/29(木) 07:17:36 ID:lQTird0T
球の中見てみろ
フィラメント(白熱する針金)が2本あるから
471774RR:2008/05/29(木) 07:40:53 ID:bW0F3gst
ネジがナメっゃったんですがそうなると二度と取り外しは出来無くなるんですか? あと羽根にランプ付けるのは違法なんですか? 教えてくださいお願いします!!
472774RR:2008/05/29(木) 08:14:41 ID:UW37InmQ
>>344
俺も赤のハーフカウルのバイクのってるけどカバーだけで全く問題ないよ
2ちゃんは大袈裟だから鵜呑みにしないほうがいい
ただ天気のいい日には干す
473774RR:2008/05/29(木) 09:21:00 ID:DsTQaAjE
>>471
ナメたネジを取る方法はいくつかあるんだけど、
傷口が広がる前にバイク屋で取ってもらうのが吉。

羽根って何?
474774RR:2008/05/29(木) 09:26:19 ID:ve6m3CSP
信号待ちで発進がアホほど遅いんだけど何が原因かわかる?
車両:CB400SF
発進方法:青と同時にアクセル少し開ける→半クラ→のろのろと発進→全クラ→
アクセルゆっくり開ける→1mくらいですぐ2速(この時アクセル戻すため加速がなくなり後続車が接近気味)→
20kmくらいで3速へ、という流れ
乗り初めて一週間位で教習所で教えられたとおりやってるんだけどやたら遅い・・・
加速スレ見るとこのバイク4、5秒で100km出してるんだよね。
青になってから5秒後だとようやく20km行くかどうかなんだ・・・
475774RR:2008/05/29(木) 09:34:01 ID:Ad5DvYum
【車種】 ZZR1400
【年式・走行距離】 2007年 4000km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】  ノーマル
【質問内容(詳細に)】   

  >>1 >>7 >>9 こればっか書くヤツが非常にウザい
476774RR:2008/05/29(木) 09:45:37 ID:Kju7axfn
>>474
単純に発進・加速が下手なだけです。

スタート時にもうちょっと多めにアクセルを開け、もうちょっと1速で引っ張れば
少しはマシな加速が出来るでしょう。
477774RR:2008/05/29(木) 09:47:13 ID:gVt4U6xg
>>474
貴方が慣れていないだけ。各動作のつなぎが悪いだけ。
安全な所で、一速の走行をもう少しだけエンジン回転数上げて見たりしてみ。
あ、いきなりぶん回すと多分貴方対応に困る(…場合によって対応しきれずに転ぶ)可能性も0じゃないので、
無茶はしないようにどうぞ。

バイクの整備不良の可能性も0ではないが(クラッチが過剰にすべるケース)、10中8,9、貴方がバイクに慣れていない。
478774RR:2008/05/29(木) 09:52:32 ID:f481PwFc
>>474

1、アクセルの回転数が少ないからもっと開け、半クラ状態からアクセルをさらに開けつつクラッチもつなぐ
2、ゆっくり開けるのをもっと大きくがばっとあける
こんな感じ、要はアクセルをあけてないから遅いだけ

加速スレの場合は9000回転とかからスタートするのですよ
479774RR:2008/05/29(木) 09:55:49 ID:ve6m3CSP
バイクの方は絶好超なんで完全に俺の腕です・・・
ビビリすぎてアクセル開けてないっぽいですね。すっ飛ばないよう
段階的にアクセル開けるよう意識してみます
480774RR:2008/05/29(木) 12:15:18 ID:WZ6a0p8U
追い越しのときに使う最適なギアは2速でしょうか??
481774RR:2008/05/29(木) 12:21:33 ID:7srU0FC+
>>480
車種、状況による。
482774RR:2008/05/29(木) 12:22:54 ID:9UrSxZg4
>>480
円滑に加速できるギア。相対的なものなので何速というのは無い。
483774RR:2008/05/29(木) 12:30:46 ID:qju07z55
>>480
まさか、5速全開走行から2速まで落として追い抜きかける気かい?

確実にキミもエンジンも死ぬぞ。
オーバーレブ→リアロック→ものスゴい勢いで吹っ飛ぶ。
484774RR:2008/05/29(木) 12:33:56 ID:gVt4U6xg
>>480
車種による、状況(時速何キロで流れている道を、どの速さで走っている車を追い抜くのか)による。
485774RR:2008/05/29(木) 12:41:48 ID:LF68XKKB
>>480
いきなり2速に落とすとオーバーレブでエンジンぶっ壊れ+リアタイヤが滑ってズシャー
→歯医者
486480:2008/05/29(木) 12:44:59 ID:WZ6a0p8U
すいません。言葉がたりてませんでした・・・
速い速度で巡航しているときの追い越しはやはり怖いので
状況は前の車が40キロ以下のときでしょうか。
400NKに乗ってます。
高いギアで走ってて前の車に追いついた段階で5速ではなく
2速に落して(5速でも40キロ走行は可能なんですが)タイミングを見計らって追い越し、
のほうが加速が得られてスムースに追い越しができるとおもったんですがいかがでしょうか?
487774RR:2008/05/29(木) 12:49:05 ID:gVt4U6xg
>>486
5→2なんて、一気に3段落としはリスク高すぎないかい?w
私は…車種・状況にもよるが、せいぜい一気2段落としまでしかしないぞw

とりあえず4速に落として追い抜きしてみ。
で、貴方がここに来る「初心者様」ではなくなり、ギア変更によるエンジン回転数の変化を把握できるようになったら、
危険な状況にならないような操作・状況で5→3速ぐらい試せる場合もあるだろう。
488774RR:2008/05/29(木) 12:49:58 ID:LF68XKKB
基本1段おとしだろ。4速なら3速、3速なら2速。
加速足りなかったら、もう一段、て感じで。
489774RR:2008/05/29(木) 14:10:53 ID:SUv793ps
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
>>1 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。







      頼 む か ら 車 種 名 ぐ ら い 書 け






そんなに車種名書くのが恥ずかしいか?そこまで隠したがる理由は何?

車種名を書いたらご先祖様に祟られる宗教にでも入ってんの?
490774RR:2008/05/29(木) 14:36:33 ID:UBMU/Slw
1速は発進用。2速は加速、3速は低速走行、4速は高速で5速が巡航。
なので追い抜き加速はたしか2速だったと思う。
491774RR:2008/05/29(木) 14:38:32 ID:Mlh6X1Uz
マジで信じる奴いるからヤメレw
492774RR:2008/05/29(木) 14:39:17 ID:SUv793ps
○速が〜〜用とか

ありませんから
493774RR:2008/05/29(木) 14:56:52 ID:OV/J9iy2
>>490
それはNS-1にもあてはまるのか?


昔は車種によってはスピードメータに推奨ギアが書いてあったね
494774RR:2008/05/29(木) 14:57:04 ID:hJGicJ4H
>>486
高速道路でも40km/h以下の前車を探して走るつもりか?

「そのときの速度に合わせて加速しやすいギアを選べ」
ってみんな言ってるだろ。2速でも3速でも好きにしろ
495774RR:2008/05/29(木) 15:05:23 ID:VdTQIoYj
>>486
状況によるんでなんともいえないです。
まずはひとつギアを落としてから、追い越してみてください

足りなかったら、そこでもう一段落とせばいいだけですので。

ちなみに高い速度で走っているときなどは、高いギアから
低いギアに入れるのは危ないので、きちんと回転あわせなどの
テクニックを行使してください
496774RR:2008/05/29(木) 15:06:58 ID:SUv793ps
つか、こんなところでそんな質問してるヒマがあったら
30分ぐらい好きに乗り回してきたほうが早くね?

そもそも頭で考えて乗るものじゃねーし
497480:2008/05/29(木) 17:15:14 ID:zNxGOBlT
自分が言いたかったのは高速道路や車線変更しての追い越しではなく、
片側一車線で対抗車線にはみ出して行う「追い越し」のことですorz
この場合対抗車線にはみ出すので素早い加速が必要なのかと思い質問しました。
言葉足らずで度々失礼しました。
追い越す機会があるとき一速下げてやってみます。
皆さんありがとうございました。
498774RR:2008/05/29(木) 17:16:12 ID:BWkgUOyN
どっちでも同じことです
499774RR:2008/05/29(木) 17:20:47 ID:hJGicJ4H
根本的にわかってないな('A`)
500774RR:2008/05/29(木) 17:32:33 ID:usrdtfUS
えっ二車線以上の道で車線変更するときいちいち一速下げてるの・・・??

501774RR:2008/05/29(木) 17:35:14 ID:SUv793ps
もういいからお前らまとめてどっか池


次の質問者は必ず>>1-9あたりによく目を通してから質問すること

はいどうぞ

502774RR:2008/05/29(木) 17:36:19 ID:yz2FXFZ3
>>500
ケースバイケースでしょ。
まったりと車線変更できる場合や、
車線変更後鋭く加速する必要がある、とかの場面による。
503774RR:2008/05/29(木) 17:47:48 ID:hJGicJ4H
>>500
シフトダウンするしないより先にまず「加速が必要」って状況があって、
加速する一連の動作のなかでシフトダウンするかしないか、は動きながら考えるもんだろ?

zNxGOBlTは優先順位を間違えてるんだと思う
504774RR:2008/05/29(木) 18:32:37 ID:ALUmFwYV
サイドスタンドしかついてないバイクの場合、
セルフのGSで給油する時、バイクから降りて給油しますか?
サイドスタンドで停めてると、バイクが斜めになって
ガソリンが、満タン入らないのではないかと思って・・・

505774RR:2008/05/29(木) 18:34:36 ID:SUv793ps
>>504
アンケートすんなや



次の質問者は必ず>>1-9あたりによく目を通してから質問すること

はいどうぞ





506774RR:2008/05/29(木) 18:39:39 ID:gVt4U6xg
>>504
バイクにまたがって給油は本来の給油法ではない。
あの取り回しが不便な給油ホースが邪魔になるだろう?普通に考えて。

ガソリンこぼしたくないなら、しっかりバイクから降りて給油しなさい。
507774RR:2008/05/29(木) 18:43:30 ID:MzIncYOx
>>504
万一、給油中に出火したとして、
慌てて逃げ出してバイクを倒してしまって
火災が拡大するとは考えられないかな?
508774RR:2008/05/29(木) 19:04:20 ID:0+fVsCRB
SRの振動の原因は単気筒だからですか?
TW225単気筒なんですけど同じくらい疲れますか?
509774RR:2008/05/29(木) 19:08:18 ID:ypy04ryH
振動の原因としてはバランサーが無いところが大きいですね。
TW225はセローのエンジンですのでバランサー付きだったはずです。
振動による疲労に関してはSRよりだいぶ少ないでしょう。
ただし安物の社外パーツなどを付けていくと振動が増してしまったりします。
また高回転まで回さないとSRと同等の速度は出ないので違った意味で疲れるかも知れません。
510BT:2008/05/29(木) 19:09:32 ID:AZjuSs0R
>>508
SRのエンジンが振動するから。
ちなみに、同じ単発400のCB400SSはSRほど振動しないし
4気筒でも不快な振動が発生する車種もある。

TWで疲れるかどうかなんて実際に乗ってみないとわからない。
511774RR:2008/05/29(木) 19:11:05 ID:gVt4U6xg
>>508
振動。気筒数が少なく、且つ排気量が上がるほど振動が大きくなる傾向は一応ある。
しかし、バランサー(エンジン部品名)次第、エンジンの設計によって振動の大きさも変わる。

TW、SR、まあSRの方が振動は大きく感じると思うが、疲れるか否かは貴方次第。
…と、大型単気筒乗りが回答してみる。
512774RR:2008/05/29(木) 19:37:49 ID:ALUmFwYV
>>505
オマエ、キモイね
513BT:2008/05/29(木) 19:42:53 ID:AZjuSs0R
>>512
斜め状態で満タンにすればいい。

直立状態でギリギリ満タンにすると
その直後にサイドスタンド駐車をすると
ガソリンが漏れる場合がある。
514774RR:2008/05/29(木) 19:46:02 ID:PxD6Bbaq
>>512
オマエホドデハナイヨ
515774RR:2008/05/29(木) 19:54:14 ID:ALUmFwYV
>>506>>507>>513
なるほどね・・・参考になりました。
516774RR:2008/05/29(木) 19:56:02 ID:SUv793ps



次の質問者は必ず>>1-9あたりによく目を通してから質問すること

質問どうぞでーす♪w


 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

517774RR:2008/05/29(木) 20:06:35 ID:W0wD6AGs
518774RR:2008/05/29(木) 20:15:29 ID:lsVcqiL+
SUv793ps
こいつバリうざい。
なんでここにはりついてんの?
519774RR:2008/05/29(木) 20:22:41 ID:MzIncYOx
>SUv793ps

凄いIDだな。
どんなSUVだよ。
520774RR:2008/05/29(木) 20:24:11 ID:pyzj7C0R
>>518-519  >>1読め

雑談しないでくださいです
521774RR:2008/05/29(木) 21:24:20 ID:fdx5TNNj
スポーツの前傾姿勢のバイクと
普通の姿勢のバイクと普段乗るとしたらどちらがおすすめですか?
522774RR:2008/05/29(木) 21:27:53 ID:sQRRQSPP
>>519
793psのSUVワロタwww
>>521
普通のバイクがオススメ
523774RR:2008/05/29(木) 21:31:57 ID:gVt4U6xg
>>521
大抵の場合、普通の姿勢の方が良い。
…まあ、その「普通」がどういう車種を指して「普通」と思っているかにも寄るガナw

ん?私?セパハン(前傾姿勢の、貴方が思う「スポーツ」っぽい感じ)の車種でないと体がしっくり来ない人。
セパハンでも高い低いがあるが…まあ、人の好みって奴ですね、少数派だと思うけど。
524774RR:2008/05/29(木) 21:39:13 ID:ID0+3d+z
個人的には、ある程度カッチリした姿勢を強いられる方がいいと思う
525774RR:2008/05/29(木) 22:17:11 ID:xYWSuEMc
>>523
初期型のGSX750S乗りの人ですね。わかります。
セパハンじゃないとしっくりこないのですね。わかります。
526774RR:2008/05/29(木) 22:32:45 ID:5O9MGPgI
気にいった好きなバイクにのるのがおすすめ
527774RR:2008/05/29(木) 22:54:55 ID:wZyzSN8H
>>523
セパハン15年以上乗っているしから、ネイキッドですら違和感を感じるw
528774RR:2008/05/29(木) 23:59:29 ID:3Q503YLu
バイクわからない初心者なんすけど甘い匂いするやつあるんですけどあれはエンジンオイルですか?
カトスロ?
529774RR:2008/05/30(金) 00:00:19 ID:JtBSP8CS
>>528
クーラントだね。
530774RR:2008/05/30(金) 00:11:13 ID:B/033Mnh
>>528
塗料塗りたて
531774RR:2008/05/30(金) 00:19:04 ID:DjvsD+Dz
いちごの香りか
532774RR:2008/05/30(金) 00:20:14 ID:rLbbUwk+
DAXのトライクを買ったのだがエンジンはカブ90のエンジンなのだが、これからどんなメンテが必要ですか?
533774RR:2008/05/30(金) 00:22:58 ID:YgSMJFau
売主に聞け
534774RR:2008/05/30(金) 00:29:51 ID:34fITFzx
ハンサミティとはどういう意味ですか?
535774RR:2008/05/30(金) 00:32:23 ID:AEHoe0CT
【車種】 ZZR1400
【年式・走行距離】 2007年 4000km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】  ノーマル
【質問内容(詳細に)】  

    ID:SUv793ps が頭が悪そうでイヤだ
536774RR:2008/05/30(金) 00:39:03 ID:XyS9tZP0
>>532
テンプレも使えない奴は、売ってくれた人に聞け。
余計なことをしなければ、そうそう壊れないエンジンだし
壊れとしてもカブ系はパーツに困ることはないだろう。
トライクに改造した部分は保障も何もないだろうから正直シラネ。
そしてそれがミニカー登録だったら違法登録になるかもね。
537774RR:2008/05/30(金) 00:47:22 ID:Gx8RDX7G
【車種】 DRZ400SM
【年式・走行距離】 2007年 8000km
【居住都道府県】 神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】  エンジンノーマル
【質問内容(詳細に)】   カムのスライドスプロケが売って無いのですが、安く作るにはどうしたらいいんでしょうか。

538目が出ず:2008/05/30(金) 00:52:41 ID:uVkJsh9h
>>532
軽二輪(250cc級)のサイドカーでの登録が必要になるよ。
(小型特殊{耕運機や小ロードローラーのカテゴリ}でも違法だね)
高速道路に乗れる様になるwけれど、
正直言って費用対効果が悪いね、ワシやったらそんなん即売ってフェローMAXでも買うわww
(四人も乗れるしなwww)
539774RR:2008/05/30(金) 00:53:53 ID:BlH+zrlw
>>537
初心者がバルブタイミングなんていじるなって…
540目が出ず:2008/05/30(金) 00:53:57 ID:uVkJsh9h
>>537
簡単だわ、NS旋盤買えば良いw
(初期投資は莫大wwだが、元は取れるよ)
541774RR:2008/05/30(金) 01:20:05 ID:kn3yr/UE
元とれるのか??
542774RR:2008/05/30(金) 01:21:43 ID:gSC2U+kH
>>540
>>537の造りたい物がハッキリ見えないんだが
スプロケのたぐいは、NC旋盤では造れないと思うよ

歯を切るなら、ワイヤーカットやNCフライスでしょ
543774RR:2008/05/30(金) 09:13:05 ID:pfzdRSbD
マジ聞きしたいんだけど、スライドスプロケって
バーニア付きスプロケのこと??

いつからスライドなんていうようになったの?
544774RR:2008/05/30(金) 09:52:55 ID:veRL8PsE
整備済みとかかれた中古バイクを購入したのですが、こういうやつは普通、エアクリーナーのエレメントは交換済みですかね?
545774RR:2008/05/30(金) 09:54:45 ID:gSC2U+kH
>>544
いいえ
使用限度内なら交換しません
546774RR:2008/05/30(金) 11:01:12 ID:Z6yGTAnM
>>528
24〜5ねんくらいまえにあった2stオイルにストロベリーの香りのするオイルがあったのでそれでしょう。
547774RR:2008/05/30(金) 11:20:59 ID:BRaT5xJt
丁寧で親切な町工場みたいな車修理工場にバイクもやってくれますか?と頼むと
「なんでもやりますよ〜バイクも昔趣味で乗ってましたし」と言うので
セミカウルのV2エンジン400のFフォークオイル交換をお願いすると1.5万円でやってくれたんですが、コレは適正価格なのでしょうか?

以前トラックのベルトとプーラー一式全部替えても2万円ちょっとだったことを考えるといささか高いような…
でもバイク用品店の簡単な整備の料金表を見ると安い気も…
548774RR:2008/05/30(金) 11:26:34 ID:T34wYQyS
半年ほど前からエンジンの調子が少し悪く、好調な時と比べて少しだけトルクがないのです。

これまで色々なところを見てきましたがどうやら点火が弱いみたいで、コイルの入力側にバッテリーから
直接配線したところ少し調子が上向きになりました(トルクUP)。けれどもまだ本調子にまで行ってない感じです。

今現在、バッテリーからコイルへ直接配線している為、キーOFFでもエンジン始動が可能でON(常時点灯無し)と同じ状態です。

ここで少し疑問があるのですが、バッテリーからコイルへ直接配線した状態で運用している際、
私のバイクはキーポジションが、OFF・ON(常時点灯無し)・ON(常時点灯)の三段階ありまして、
そのうちのON(常時点灯)のポジションにしているとOFF、ON(常時点灯無し)に比べてトルクが少ないのです。
ON(常時点灯あり)で加速中、キーを他のいずれかのポジションにすると少し調子が良くなります。アイドリング中でも
同じく少し力強くなります。調子の良いOFFとON(常時点灯無し)の2つは差は無いようです。

バッテリーを新品交換しても変わらず、他の点火系も新品交換しても変わりませんでした。
自分ではお手上げ状態なのですがどのような原因が考えられるでしょうか?
長文になってしまいました、よろしくお願い致します。
549774RR:2008/05/30(金) 11:34:53 ID:hu5ErVrH
質問なんですが、スーパースポーツとレーサーレプリカの違いを教えて下さい。
550774RR:2008/05/30(金) 11:47:08 ID:6L6a/Syw
FAQ集の内容でいいんじゃねぇの
551774RR:2008/05/30(金) 11:47:50 ID:rdhTjQ/P
>>548

>>1>>9をよくお読みになり、不調等に関する質問は【必ず】>>1のテンプレを使用し、
必須事項等を【全て】ご記入の上で再度ご質問いただくようお願いします


>>549

>>1 >>7 >>9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。
552774RR:2008/05/30(金) 11:53:57 ID:Hh1aEfxj
>>551
てめえが無知で答えられないのはみんな知ってるから
無駄なリソース使わないで黙ってマスでもカいてろよ
な?(満面の笑みを湛えながら)
553774RR:2008/05/30(金) 12:11:04 ID:s7PhDZkd
【車種】 ZZR1400
【年式・走行距離】 2007年 4000km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】  ノーマル
【質問内容(詳細に)】  

    >>551 = ID:rdhTjQ/P が低脳でしかもウザい
554774RR:2008/05/30(金) 12:23:35 ID:T34wYQyS
【車種】 HS1
【年式・走行距離】 68年式、約8000km
【居住都道府県】 三重
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
半年ほど前からエンジンの調子が少し悪く、好調な時と比べて少しだけトルクがないのです。

これまで色々なところを見てきましたがどうやら点火が弱いみたいで、コイルの入力側にバッテリーから
直接配線したところ少し調子が上向きになりました(トルクUP)。けれどもまだ本調子にまで行ってない感じです。

今現在、バッテリーからコイルへ直接配線している為、キーOFFでもエンジン始動が可能でON(常時点灯無し)と同じ状態です。

ここで少し疑問があるのですが、バッテリーからコイルへ直接配線した状態で運用している際、
私のバイクはキーポジションが、OFF・ON(常時点灯無し)・ON(常時点灯)の三段階ありまして、
そのうちのON(常時点灯)のポジションにしているとOFF、ON(常時点灯無し)に比べてトルクが少ないのです。
ON(常時点灯あり)で加速中、キーを他のいずれかのポジションにすると少し調子が良くなります。アイドリング中でも
同じく少し力強くなります。調子の良いOFFとON(常時点灯無し)の2つは差は無いようです。

バッテリーを新品交換しても変わらず、他の点火系も新品交換しても変わりませんでした。
自分ではお手上げ状態なのですがどのような原因が考えられるでしょうか?
長文になってしまいました、よろしくお願い致します。
555774RR:2008/05/30(金) 12:27:37 ID:YgSMJFau
>>547
車種にもよるが調整こみなら1万円超が普通
あとプーラーじゃなくてプーリーな
しかしなんでそんな必死に車名を隠したがるんだろうかねえどいつもこいつも
>>548
テンプレも読まないくせに長文書く気力だけはあるのかたいしたもんだ
おおかた途中の配線が劣化してるんだろう
しらみ潰しにテスター当てるかハーネス交換
>>549
ググレカスorDIE
556774RR:2008/05/30(金) 12:58:52 ID:Ul3ce/4Y
>>549
大ざっぱに言うと時代の違い。
1990年代までの主に250〜400クラスが流行った頃はレーレプ。
それ以降に大型二輪免許が取りやすくなり
輸出モデルの600〜リッターが買い易くなった辺りから
かつてのレーレプ以上なんでスパスポとか呼びだしたの。
どっちも公道用で売ってるが、サーキット走行で
真価を発揮するのは同じだと思うよ。
557774RR:2008/05/30(金) 13:11:08 ID:0NYWHExf
【車種】 CB400SF
【年式・走行距離】 08年式250キロ
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】 乗り物は毎日乗った方が調子がいいと言いますが、今日みたいな雨の日でも
止んだ合間に少し乗ってやるといいのでしょうか?この調子だと三日間乗らないことになります。
軽くエンジン回すとなるとどれぐらいの距離を走ればいいのでしょうか?あんまり乗りすぎてもガソリン食うだけだし・・・
558774RR:2008/05/30(金) 13:16:12 ID:bhVi9VrY
今日のような雨ってエスパー以外にどんな雨だかわからんと思う
バッテリーの無駄、ガソリンの無駄、タイヤの無駄、事故の確率の上昇
559774RR:2008/05/30(金) 13:16:19 ID:BlH+zrlw
>>549
昔はほんとにレース車両に保安部品つけただけみたいなのが売ってて
文字通りレプリカだったのだけど、排ガス規制でレース車両にメインで使われてた
2stエンジンが市販車に使いにくくなったのでレース車とは別に公道用に新しく
開発されたレプリカってのが90年代あたりから出始めて
これまでのレプリカと区別する意味でSSとか呼ぶようになったらしい。

まあ>>556の言うとおり作られた時代の違いってことだと思う。
560537:2008/05/30(金) 16:40:23 ID:Gx8RDX7G
バイク→車→バイク のリターン?ライダーです。

一応4AGとかB18C程度なら趣味程度に組んだ事があるので、エンジンに関してはズブの素人って訳では無いです。
でもバイクエンジンは素人です。

>>543
普通にHKSとかで出してるタイプのヘキサゴンで固定出来てるスライドスプロケが欲しいですが。

とうか、なんでバイクって折角ツインカムなのにカムを調整しないのでしょう、面白いのに。
古いパーツカタログを見たらアクティブってメーカーからCB750・川崎GPZ・ZZR系エンジン用にカムスプロケが出てるみたいなんですがDRZは無いです。

もう少し低回転側にバルタイ振りたいんですが、どーしましょ。

最悪、コマ飛ばしで角度割り出して新規に穴けし、固定式で変更する方法しか無いっぽいですかね。
561774RR:2008/05/30(金) 17:05:48 ID:ggXZLYK3
>>560
モンキー用ならある

クルマに比べてアンダーパワーで悩む事は、P/Wレシオの関係で少ないし
何より車両数という分母が絶対的に少ないから、作っても数が出ない
商売にならなきゃ誰も作らん
562774RR:2008/05/30(金) 17:18:08 ID:iYCeI0/X
キャブレターのフロート(真鍮製)の溶接が剥離しました。
丸い円盤上のフロートが二つついていますが、その片方をつなぐ溶接部分が取れちゃいました。穴あきなどではなく、ただ取れただけという感じです。
そこで質問ですが、アロンアルファゼリー状で接着するのはまずいでしょうか。ハンダ付けも考えたのですが、機具がないもので。
アドバイスお願いします!。。
563774RR:2008/05/30(金) 17:26:16 ID:De0BHZFS
>>549

レーサーレプリカは市販レーサーやワークスレーサーのレプリカモデルです。

例 TZ250→RZ250やTZR250  RS250→NSR250  スズキ8耐ワークスレーサー→GSX-R
   RG-γ→RG400γ      YZR→RZV500    カワサキKR350→KR250 その他たくさん

など車体構成やエンジンレイアウトをレプリカ(模倣)するベースがあるものです。
当時はレースブームで速い市販バイクが売れる時代でしたから、
レーサーのレプリカを作るのが一番開発しやすく、売りやすかったのでしょう。

対してスーパースポーツはもともとサーキット走行やスポーツ走行を楽しむために
開発されているのでベースとなるレーサーがありません。

564774RR:2008/05/30(金) 17:27:02 ID:2QM0iCR0
友達からバイクを買うことになったのですが、
自賠責が切れているので入りたいのですが原付と同様にコンビニでいいのでしょうか?
565774RR:2008/05/30(金) 17:38:20 ID:IBavFALv
>>547
SVですね解ります。
俺と同じバイクだー、うれしい。
566774RR:2008/05/30(金) 18:05:05 ID:LT1uuOFW
>>564
排気量書け

つかバイク屋か保険屋で任意に入れ
ついでに自賠責も頼め
567774RR:2008/05/30(金) 18:10:01 ID:b8wluPTy
>>562
溶解力の高いガソリンで満たされている場所にケミカル系の接着剤はNG
つか今時ハンダ鏝なんて100均で500円で買える
さらに言うなら、そんな重要部品、新品買いなはれ
568774RR:2008/05/30(金) 18:22:51 ID:Oxs1oiLU
上のほうでSSに関する質問があるので便乗で質問させてください。
速いって価値観に惹かれて興味を持った者です。
各社スペックはそれほど大差なく、どれも速いのでしょうが、
どうせ性能をフルには発揮できない腕なので、
街乗りが一番楽なのを候補にしようと思っています。
それともSSの乗り心地はそんなに差はないのでしょうか?
普段使いを考えたらツアラーとかのほうがよいのでしょうか?
どなたかご教示ください。
569774RR:2008/05/30(金) 18:27:18 ID:W4f0/cbO
乗り心地が楽なのがいいならツアラーとかの方で。
570774RR:2008/05/30(金) 18:31:50 ID:kn3yr/UE
>>568

普段使いを考えたら、都市部なら250ccのネイキ
都市部では軽いことが性能の一部
ツアラーとは、重い事も性能の一部になる車種だが街乗りと反する面が多いから
やめといた方がいいよ
571774RR:2008/05/30(金) 18:34:45 ID:BlH+zrlw
>>568
まあおおざっぱな価値観だが…
乗りやすい← →過激
ホンダ−スズキ−ヤマハ−カワサキ
な感じ、CBRは比較的穏かで乗りやすくZXは過激でスパルタン、という感がある

あとツアラーは重いから乗り心地は良くても街乗りがラクかといえば
そんなこともないかと
572774RR:2008/05/30(金) 18:52:35 ID:Oxs1oiLU
みなさんありがとうございます。
街乗りそんなにかわらないなら、
やっぱりツアラーよりSSにしようと思います。
複数台持つって選択肢は難しいので、一台でがんばってみます。
とりあえずCBRを調べてみます。
573BT:2008/05/30(金) 18:54:57 ID:8vmlNurD
>>568
SS系は速さを重視した代償として、日常性や汎用性は
かなり犠牲になっているので相応の覚悟を。

ハンドル切れ角は小さい、土下座姿勢、薄いシート、足つき悪、
荷物載らない、タンデムしづらい、物凄い排熱、高額なタイヤ、
硬いサス、ハイオク専用…

ツアラーは日常性に高速巡航能力を追加した使用だが
高速安定性の代償として大柄でデカイので小回りは苦手。
高速重視なので低速域での排熱は相変わらず物凄い。
574774RR:2008/05/30(金) 19:55:44 ID:bVyoVhSj
>>547
どうせSVだろうけれど何で隠すのSVSVSV?
575774RR:2008/05/30(金) 20:44:02 ID:SMrbODRX
ドカという可能性も捨てきれず
576774RR:2008/05/30(金) 20:46:10 ID:zb/1faTZ
つか「セミカウル」に違和感を感じずにいられない
普通ハーフカウルじゃね?
それとも蝉っぽいカウル?
577774RR:2008/05/30(金) 20:52:27 ID:yRXf0Cfk
SVなら、あながち間違いでは無いな 蝉
578774RR:2008/05/30(金) 20:52:36 ID:S0ZP5CKs
「違和感を感じる」に違和感を感じる
579774RR:2008/05/30(金) 22:23:28 ID:mEfzNPgl
車で言うところのシビックやシルビア見たいな金のない若者向けのスポーツできるバイクってどういうのがあるかな?
部品が豊富とか安いとか
580774RR:2008/05/30(金) 22:25:14 ID:bA1Q912F
>>578
CR80
581774RR:2008/05/30(金) 22:26:01 ID:bA1Q912F
>>579
ZRX1200Rでジムカーナ
582774RR:2008/05/30(金) 22:26:09 ID:WuLbn3Xc
>>579 質問が大雑把杉

というか、あんたが何の免許持ってるかすら分からないし
予算や新車/中古の指定すらなし 希望の車種ジャンルも不明

つかスレ違いだから購入車種相談スレいけ


ここでの質問は取り下げてから、な
583774RR:2008/05/30(金) 22:27:31 ID:IB0o0yCo
>>579
250cc以上の多気筒ネイキッドなら、まあスポーツ走行は出来ますが。
シビック・シルビアと名前を挙げるところを見ると、中古車狙い?
バイクの中古は車の中古以上にリスキーですので(だって、簡単にコケるし吹っ飛ぶから)、

…まあ見た目重視でninja250でも如何?
私からすると、あれでスポーツ走行は少々物足りないが(…元リッター乗りですので)
584目が出ず:2008/05/30(金) 22:30:44 ID:uVkJsh9h
>>554
まだ悩んでいるのかね若人よ


置いておいて、
そうなるとキーシリンダーをバラしてみるとか、
もうハネース引き直しとかすればどうDethか?

※以下独り言
 (´-`).oO( 40年も前のバイクに、そんなに求めなくてもなぁ )
585579:2008/05/30(金) 22:37:41 ID:mEfzNPgl
579です。詳しく書かなくてスマンカッタ
車買うつもりだったけど原付乗ってみたら非常におもしろかったので車より金かからないだろうしバイク乗りになろうとこれから免許を取ろうと思ってる。
スタイルと中古か新車は拘らないけどあんまり金のかからない方向でお願いします。
586774RR:2008/05/30(金) 22:43:03 ID:IB0o0yCo
>>585
いや、金が掛かるものだからwバイクは。
車に比べて税金類は断然安いが、消耗品の交換周期が早い。
また転倒リスクが高く、事故でこけると修理費で10〜20万位軽く掛かる事も。重症なら…新車買えるくらい。

とりあえず書店でバイク雑誌眺めながら色々考えてみてよ。
あなたの質問が大ざっぱすぎて、予算も判らんし応えきれない。
初心者のための購入相談スレにでも、「テンプレをしっかり使って」相談しなさいと>>582氏も仰ってる。
587774RR:2008/05/30(金) 23:01:27 ID:tK5v38CR
質問させてください。
ワックスや防水スプレー等、有機溶剤が含まれている製品はゴムや樹脂には使用しないよう表示されていますが
「ゴムや樹脂を侵すのは有機溶剤であり、その溶剤が揮発してしまえばゴムや樹脂を侵す成分は残らない」という認識でよろしいでしょうか?
例えば、バイクカバーに防水スプレーを吹いた後しっかり乾燥させれば、その塗膜にゴムや樹脂が触れても大丈夫なのでしょうか?

有機溶剤について調べてみたのですが、こんな初歩的なことは載っておらず、溶剤を使った製品の使用を躊躇しています。
どなたか、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
588774RR:2008/05/30(金) 23:12:21 ID:kn3yr/UE
>>587
基本的には大丈夫だね
バイクカバーで防水するのは、外
触れるのは、内側
だしw
589774RR:2008/05/31(土) 00:12:36 ID:/KKCYSta
原付のアイドリング?って自分で調整出来るんですか?

という質問をしたいんですが どのスレに行けばいいですか?
590774RR:2008/05/31(土) 00:14:36 ID:B+sSkJmk
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
591774RR:2008/05/31(土) 00:17:27 ID:gK4FYLLl
>>589
ここでも良いんだけど、
原付と言っても色々な種類があって、それぞれ方法が違う。
せめて車種くらいは言わないと正確な解答は得られないよ。
そんな人はバイク屋に行って教えてもらった方が良いだろね。
592774RR:2008/05/31(土) 00:17:52 ID:/KKCYSta
失礼しました、>>589の車種はリトルカブです。
593774RR:2008/05/31(土) 00:22:03 ID:EHZf/AuM
リトルカブスレにゆく
594774RR:2008/05/31(土) 00:22:37 ID:g8S3C3QH
リトルカブ アイドリング 調整で2分後にはわかるぞw
たぶん
595774RR:2008/05/31(土) 00:25:15 ID:gK4FYLLl
リトルカブならキャブのネジをチョイッと回すだけだと思うが
キャブが見える状態までカバー類を外すのが面倒かもね。
それが出来る人には自分でアイドリング調整は可能です。
出来ない人には出来ませんのでバイク屋で依頼しましょうね。
596774RR:2008/05/31(土) 00:27:06 ID:/KKCYSta
リトルカブのスレがあるんですね
わかりました行ってみます。
教えてくれた方々、どうもありがとうございました。
597774RR:2008/05/31(土) 00:29:50 ID:/KKCYSta
>>595とりあえず挑戦してみます
ありがとうございました。
598774RR:2008/05/31(土) 00:31:56 ID:/puFh3oC
キャブの外に出てなかったかな、アイドル調節ツマミ。まあ専用スレで訊くかぐぐってみてくれろ
599774RR:2008/05/31(土) 02:21:48 ID:tnErpTz6
バイク関連ズブのド素人ですが質問させてください。諸先輩方よろしくお願いします。
原付きを新車で購入予定なのですが(カブ系)、原付きクラスだと
値引きというのはほとんどされないって話を聞いた事があるのですが実際どうなのでしょうか?
値引きはないがアフターサービスなりでお店とのお付き合いがあるから、みたいな考えはよいのですが
相場的にというかそーゆーもんだとあらかじめ知ってるのと知らないのでは気分的に気持ちの良い買い物にならなそうで…
そこらへん教えてください
600774RR:2008/05/31(土) 03:27:25 ID:r0qoggKf
新車はもともと原価率が高いし
普自二免許がないと乗れない車種とは需要が違う

変に期待していくと足元見られる
601774RR:2008/05/31(土) 03:37:27 ID:XUK4c9MQ
最近良く見かけるラジアルキャリパー用のブラケットがありますけど
あれって剛性面で大丈夫なんですかね?
ラジアルキャリパーってラジアル対応のフォークに付けて始めてバランスが取れるのでは?
通常のフォークにブラケット介してラジアルキャリパー付けるってかなり無理がるんじゃ無いかと思うんです。
フルブレーキかけたときによれたりしそうですよね?
どうなんでしょうか?

602562:2008/05/31(土) 04:17:53 ID:R+yLpOIg
>>567
やっぱ溶けちゃいますかね…
古い車体なもので、新品フロートあれば良いのですが、
探してみます。とりあえず応急処置でゼリー状中です。
アドバイスありがとうございました。。
603目が出ず:2008/05/31(土) 07:05:10 ID:FDHDvoJs
>>601
無理がるんるんあるんじゃのう。

Dethが、
見た目勝負の『盆栽部品』なんでそんなの関係ないw
604774RR:2008/05/31(土) 07:10:13 ID:3zyVhEB7
車種:CB1000
距離:45500
年式:1995
症状↓

段差越え時、ハンドル周りがガタつきます。(ガタガタ言い、上下にガタつきます)
左右取り回し時には引っかかっりはありません。


たまたま行ったタイヤ屋では、ホイールベアリングは大丈夫と言われました。

先ほどネジ類は全て増し締めしました。ただ、トップブリッジを止めている、大きなナットが手で回るほど緩んでおり、ソレを締めるソケットを後程買いに行く予定です。

仮にですが、この様な症状の場合、ナットを締め付けるだけで直る事がありますでしょうか?

もし、他の原因でしたら、考えられる原因を教えて下さい
605目が出ず:2008/05/31(土) 07:15:53 ID:FDHDvoJs
>>604
たまたま行ったタイヤ屋さんの超能力(透視かな?w)を信じるか?

ナットを締め付けるだけで直る事もあるが、
直らない事もあるもす。
(既にステムのベアリングが終わってるとかで)
606774RR:2008/05/31(土) 07:17:30 ID:WZhCtS1Y
>>602
もともとフロートは溶接ではなくロウ付けじゃないのかな。

だったらハンダで補修しても問題は発生しないと思う。
それほど強度がいる部品でもないし、
取れたところでオーバーフローするだけですむ。
ゼリー状がジェットに詰まる方が…。

607774RR:2008/05/31(土) 07:53:14 ID:rXw683VK
質問させて下さい。
先日ツーリング中に変な道に迷い込みUターンしようとしたらコケました。
(低速でのUターンでしたが予想以上にふくらんだ)
Uターンのコツみたいのあったら教えて下さい。
608774RR:2008/05/31(土) 07:56:38 ID:/dAg75fR
>>604
BIG1のフロントホイールベアリングが弱いのは有名な話。

トップブリッジのナットが緩んでるのは問題外として、ステムベアリングの交換や最低限分解清掃グリスアップした方が良いべ!

たまたま行ったタイヤ屋ではなく、キチンとしたバイク屋に行くのを勧める。
609774RR:2008/05/31(土) 07:59:15 ID:/dAg75fR
>>607
習うより慣れろ!

スクーターやリッターSSやアメリカンやオフロードバイクにより違う。 
>>1すら読めない人が文字で説明されても理解できるとは思わない。
610774RR:2008/05/31(土) 08:05:36 ID:rXw683VK
>>609
車種によって地が運ですね、すみません。
バイクはバリオスです。
アドバイスよろしくお願いします。
611774RR:2008/05/31(土) 08:08:29 ID:alnBN4ER
>>607
低速でやることと、リヤブレーキの使い方。
612774RR:2008/05/31(土) 08:29:36 ID:LA7G7ux3
調整が容易とかコスト面を度外視して、
全くのノーマル同士のFIとキャブでは全く機能面や性能面でキャブ側に利点を
見出す事はできないのでしょうか?
613BT:2008/05/31(土) 08:29:37 ID:nO7R8LFf
>>601
その通り。
取付剛性はフォークマウントからキャリパー固定までの長さで決まるので
長いキャリパーサポートになるとネジれる量が増えます。

通常マウント(アキシャルマウント)の社外キャリパー取付ブラメットですら
上記で説明した距離が長くなるので酷使すると歪む事があります。
614774RR:2008/05/31(土) 09:00:11 ID:g8S3C3QH
>>607
平坦なところでやること
うっかり傾いても押し返す脚力を鍛えること
低速だとバランスくずれるから極力高速でやること
リヤブレーキロックで無理やり方向転換
降りて押す
両足だしておく
などなど
615774RR:2008/05/31(土) 11:34:34 ID:glodiYIp
雨対策どうしてる? 屋根ある? いちいちカバー掛けるのが面倒くさい。
大家に言って屋根を自分の金でつけさせてもらえないか頼んでみようかと思う。
20万くらいかかるか。それ以外いい方法ある?
616774RR:2008/05/31(土) 11:35:18 ID:sf7kwSS2
>いちいちカバー掛けるのが面倒くさい

バイク降りろ
617774RR:2008/05/31(土) 12:15:21 ID:r0qoggKf
つアンケート厳禁
618585:2008/05/31(土) 12:24:35 ID:+w5vOSYy
いろいろありがとうございました。
誘導されたスレにいってきます
619774RR:2008/05/31(土) 12:31:02 ID:g8S3C3QH
屋根だけじゃだめ
壁もないと吹き込んでくる
620774RR:2008/05/31(土) 12:46:46 ID:e8AfIW0t
男は気にせず雨ざらし

つか俺は雨なんか気にしないがなぁ
621774RR:2008/05/31(土) 14:00:50 ID:8i5Ko2+c
>>607
広い場所で定常円旋回(要は半径を保ってぐるぐる回ること)の練習をするといい。

・スロットル一定、肩越しに行きたい方向をしっかり見て、速度調整はリアブレーキ。
ビビッてクラッチ切るとストンと倒れるので注意。
教習所のスラロームと同じで、倒れそうになったらスロットル開けて(クラッチをつないで)車体を起こす。
・足は若い健常者なら必要な時にすぐ出せるはずなので、
そういう時以外はちゃんとステップに乗せて下半身で車体をホールド。
どうしても必要な時は進行方向に足を出す。
真下に足をつくと人間だけその位置に置いていかれます。

定常円で目が回る場合は8の字にしたらいい。
んで速度やバンク角によって旋回半径がどう変わっていくかを身体で覚える。
そしたら道幅や速度に応じたUターンの仕方が分かるはず。
622774RR:2008/05/31(土) 15:31:50 ID:JQWHa2Pd
リアサスのバネをはずしました。
ダンパーのみの状態で、縮めると戻ってきません。
これはダンパーが抜けている、という状態でしょうか。
623774RR:2008/05/31(土) 15:39:59 ID:l7yhKh/r
ダンパーは延び縮みの速度を制御するパーツなので
縮んだままで無問題です
624774RR:2008/05/31(土) 15:45:11 ID:JQWHa2Pd
>>623
回答ありがとうございます。安心しました。
重ねて質問で申し訳ないのですが、「ダンパーが抜けている」
という状態はダンパーが抵抗なく縮められる状態を指すのでしょうか。
625774RR:2008/05/31(土) 15:47:50 ID:uzjebZIx
>>624

>>1 >>7 >>9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。
626774RR:2008/05/31(土) 16:19:20 ID:JQWHa2Pd
>>625
失礼しました。

購入したばかりのサスのダンパーは縮めても戻ってくる、
以前ついていたサスのダンパーは縮めても戻ってこない。
ではどういった状態を「抜けている」とするのか。この点を疑問に思い質問しました。

質問前に勿論検索はしましたが、車載状態での挙動が多く
バラシタ状態でのダンパーの状態の動きまでは見つけられませんでした。
当方の努力不足のようです。お邪魔しました。
627774RR:2008/05/31(土) 16:37:55 ID:kVxS+G22
車体にステッカー的な物を貼りたいのでボディを脱脂するためのシリコンオフを求めてホムセン行ったのですがありませんでした

そこで質問なのですがブレーキクリーナーをシリコンオフの代わりに使用しても問題ないでしょうか?
628774RR:2008/05/31(土) 16:38:48 ID:dgNT4pFY
>>626
先ずダンパーの構造はググって下され。

その上で説明すると、ダンパーってのは油によって抵抗を受け、
バネの反復振動や急激な反動を抑えてるんだけど、油の劣化や
油によって抵抗を受ける板が磨耗する事によってダンパーの作用が弱くなる。
これがサスの抜けと言われる。

又、ダンパーの中は全て油で満たされてる訳じゃ無く、ダイヤフラムと言う
ゴムの蓋がされており、その上には空気が入ってたり別体タンクから供給される
ガスが充填されてたりする。

新品状態ではこのダイヤフラムやガスの作用によって
ダンパー単体で縮めても戻ってくるけど、このダイヤフラムがヘタってきたり
ガスが抜けてしまうとサス単体で戻らなくなってくる。
これも広義ではサスのヘタりと言い得るかと。
629774RR:2008/05/31(土) 16:39:54 ID:8i5Ko2+c
>>627
俺はよくやる。
車体の目立たない部分でテスト。
630774RR:2008/05/31(土) 16:41:40 ID:WZhCtS1Y
>>627
どこを見たのか知りませんが、車の塗装補修コーナーは見ましたか?
量が少なく値段も高いですが、ホルツやらソフト99のシリコンオフがあると思いますが。

ブレーキクリーナーは使ったことないのでわかりません。
631774RR:2008/05/31(土) 16:55:16 ID:Uu+Vyp+4
すみません!
明日、調布から高速に乗って山梨方面に行くんですけど
気温22度位ですと、冬物のジャンバーかなんかで大丈夫ですかね???
632774RR:2008/05/31(土) 17:00:55 ID:kVxS+G22
>>629
一応使えるわけですか、ありがとうござます

>>630
ソフト99なら見ました…ホワイト用メタリック用ブラック用と三種類ありましたが…あれがシリコンオフなんですか…
うぁあぁぁぁあぁぁぁあ
633774RR:2008/05/31(土) 17:01:18 ID:8i5Ko2+c
温度的には大丈夫だと思うが風でバタバタしたり風船にならないものを着ましょう
634774RR:2008/05/31(土) 17:02:39 ID:lSYX+myR
>>631
今からすぐライダー用ジャケットを買いにいくんだ!
どうなっても知らんぞ!!
635774RR:2008/05/31(土) 17:17:18 ID:Gd2dy76p
冬物のジャンバーがバイク用じゃないものだと風でバタつくせいで
ライジャケに比べると疲れるぞ。

気温的にはあんまりゴツイ防寒は必要無いけど
高速だから普段過ごすのに丁度いい状態より、ちょっと厚着(一枚余分にジャケット着るとか)でいいと思う
636774RR:2008/05/31(土) 18:10:07 ID:pBW/5Epr
>>588
レスありがとうございました。
637774RR:2008/05/31(土) 19:20:22 ID:Uu+Vyp+4
631です。
>>634
>>635
ありがとうございます。
ライジャケを見に行ってきます。

638774RR:2008/05/31(土) 19:28:25 ID:jI33+lke
お教えください。
スプロケを変えて加速重視だとか最高速狙いだとかは興味ないのですが加速重視に振る(Drive->小,Driven->大)と
クロス気味になるのでしょうか。逆にロングに振ってやると各々のギア比の差分は小さくなって
クロス気味になるような気がしています。
639774RR:2008/05/31(土) 19:28:31 ID:F/T+nAbP
120/80-12の真ん中に溝がなく、その横に溝があるタイヤの名前って何がありますか?
640774RR:2008/05/31(土) 19:29:23 ID:uzjebZIx
>>638 >>639

>>1 >>7 >>9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。
641774RR:2008/05/31(土) 19:33:34 ID:jI33+lke
>>640
 よく読んでいますが私めの知りたい情報は見当たりません。また、この件は
車種依存等はありません。
642774RR:2008/05/31(土) 19:43:50 ID:2mm97+ru
>>638
クロスも何も、各ミッションのギア比は変わらないのだから、スプロケ変更でクロス気味とは言わないような…
まあ、加速に振った方が、格段の最高速(1万回転時、何キロ出る?って意味)は減少するし、
各段の差が全て縮まるわけだから(うまく説明できないので、ぼかした表現w)、
クロスっぽい…といわれればそうかもしれんが。
ま、クロスミッションって、発進時を犠牲にしたミッションだからねぇ。
そういう意味では、発進時のあのまどろっこしさを再現するなら、貴方曰く「ロングに振った」ほうが、クロス風味を感じるかも試練w

結論:
スプロケ変えても、ミッションは変わらないのでクロスも何も表現のしようが無い。(と私は思うのだが、いかが?w)


>>639
その表現では良く判らん。
ttp://www.webike.net/sd/1759910/5000/
643774RR:2008/05/31(土) 19:48:07 ID:pIBHQ+KM
>>638
実走行に支障のない範囲でスプロケ変えた程度では各ギヤが
クロスだのワイドになるほどの差は出ないと思うけど。
全体がロングやショートになるだけちゃうん?

それと比率的にって話なら各ギヤの減速比xスプロケの減速比で
計算してどれだけ変わるか「自分で調べる努力」をしてみたら?
バイクのカタログ諸元表には各ギヤの減速比載ってるんだから
電卓とメモと鉛筆あれば自分で出来るだろ。
644774RR:2008/05/31(土) 19:51:27 ID:jI33+lke
>>643
 そうそう!それやったんだよ!
 で、もちろん隣同士のギアの倍率はスプロケをいくら変えようが変わらないんだけど
 ロングにした場合差分を取ったらギア比の差が少なくなった。ただ、これは車速を無
視してるからね…。
645BT:2008/05/31(土) 21:45:51 ID:nO7R8LFf
↓ノーマルを以下の図と仮定すると…
  1  2  3  4  5  6

  1 2 3 4 5 6
↑スプロケでショート化するとこうなる。
646774RR:2008/05/31(土) 22:09:40 ID:oH7GUP6J
>>638
クロス気味って言い方が
誤解を多々生んでいる気がする。

なにを狙っているのか全然わかんない
647774RR:2008/05/31(土) 22:19:05 ID:6DwYF6Rx
ノーマルが↓だとすると、
  1  2  3  4  5  6

スプロケによるショート化は↓こうなる
  1  2  3  4  5  6

でも本物のクロースは↓こうなる
     1  2  3  4  5  6
648774RR:2008/05/31(土) 22:21:04 ID:lSYX+myR
どんだけファイナルいじってもシフトアップしたとき下がる回転数は一緒なんだから
クロスだのワイドだの関係ないってことだわな
649BT:2008/05/31(土) 22:23:29 ID:nO7R8LFf
>>648
微妙に変わります。
加速方向に振ると若干だがシフトアップ時に下がる回転数が減る。
650774RR:2008/05/31(土) 22:25:14 ID:gOGEWVHM
車ゲーの話で申し訳ないが、クロスミッションにすると、
ギアチェンジの回数が増えるので加速が鈍るとか聞いた事ある。
状況にもよるだろうけど。
651774RR:2008/05/31(土) 22:31:50 ID:lSYX+myR
上げちまった

でもクローズドコースでトップを使わない状態から
トップまで使えるようにファイナルをショートに振るときはクローズド化って言うのかな?
そこまでしたら足回りも一からやり直しになるがw

>>646氏の言うとおり目的は何?ってことだね
652774RR:2008/05/31(土) 22:33:34 ID:2cN/HUbN
>>647
惜しい…
世の中のほとんどのクロスミッションはローギア傾向だと思うw

>>649
何故に??

>>650
パワーバンドが幅広いエンジンならそうだろうね。
653774RR:2008/05/31(土) 22:38:30 ID:UwksYY0N
>>649
2次減速比が大きくなった分、加速しやすいから、体感的にはそうかも知れんが、
実際は>>648が正解だな。
654774RR:2008/05/31(土) 22:48:43 ID:70OivTXN
初めてのバイクをレッドバロンで買おうと思うのですが
ロイヤルクラブとか盗難保険とかオイルリザーブなどのシステムの良し悪しがわかりません
実際のところメリット、デメリットわかる方ご教授ねがえますか?
655目が出ず:2008/05/31(土) 22:53:46 ID:FDHDvoJs
>>654
『盗難保険』とかはまぁまぁ良いんじゃないかな。

専用スレ↓あるよ。
【男爵】レッドバロンの評判part23【red】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211798507/
656目が出ず:2008/05/31(土) 22:56:24 ID:FDHDvoJs
バロソスレ紹介したものの、なんだか変に荒れてるなw
657774RR:2008/05/31(土) 23:11:14 ID:70OivTXN
654です
専用スレも覗いたんですが変な人が湧いてるようで・・
いろいろとググっては見てるんですがやはり経験からくる知識がないとわからないですねぇ
658774RR:2008/05/31(土) 23:12:14 ID:6u2mjkLg
走行中にバッテリーが勝手に充電する仕組みを教えてくれませんか?
またエンジンブレーキに関係はあるのでしょうか?
659774RR:2008/05/31(土) 23:15:57 ID:6HWbf4oI
エンジンかけると発電機が動く
660774RR:2008/05/31(土) 23:18:26 ID:2mm97+ru
>>658
超簡単に言うと、エンジンに発電機(オルタネーター、ダイナモ、ジェネレーター等呼び名は色々)が付いているから。
661774RR:2008/05/31(土) 23:26:06 ID:ZH4BN/m5
>>650

要は、PBを外さないようにチェンジできるギア比を選べ、ということ。
例えばPBが9000-10000として、各ギア10000でギアチェンジをしたとする。その時の下がり幅が
一 8500
ニ 9100
三 9100
四 9200
五 9000
とすれば、一速のギア比を上げて、9000以上になるようにする。(一、ニ速をクロースさせる)
すると当然、発進加速は鈍る。
あとは走る場所の速度域に応じて、スプロケを触っていくことになる。

PBの広いエンジンなら、PBを有効に使えない・ギアチェンジのロスを考えるとクロースミッションは効率が悪い。
昔の125ccレーサーには、17段変速なんてのもあったよ。
662774RR:2008/05/31(土) 23:29:19 ID:3orKP3u5
パワーバンドで言うとこんなイメージではなかろうか。
      ノーマルミッション
   70 90 110 130 150km
1速  ----
2速     ----
3速        ----
4速           ----
       クロスミッション
   70 90 110 130 150km
1速   ----
2速     ----
3速       ----
4速         ----
    ノーマルM+加速重視スプロケ
   70 90 110 130 150km
1速----
2速   ----
3速      ----
4速         ----

あ、647と一緒か。
663774RR:2008/05/31(土) 23:45:38 ID:3th+WUSF
ピアジオのチャオって50ccのバイクなんですけど、キックがなくて自転車のペダルのようなものが付いています。
このエンジンに圧縮があるかどうかを確認する場合ってどうやればいいんでしょう?
664774RR:2008/05/31(土) 23:49:12 ID:2mm97+ru
>>663
普通にコンプレッションゲージ突っ込んでペダル踏み込めば測定できないかい?
…いや、自分の回答に自信はないがw
665774RR:2008/05/31(土) 23:50:50 ID:JHNMeBlh
>>663
他のバイクでもキックで圧縮確認してたの?
キックってギア介してたりしてるんだからそんなので圧縮どうのこうのわからないよ。
キチンとツール使って調べるしかない。
666774RR:2008/05/31(土) 23:52:37 ID:e4VNhmG2
レッドバロンユーザーですが、オイルは得だと思います。用品屋で変えた場合と比べてみて下さい。 盗難保険は金額によって微妙だと思います。
667目が出ず:2008/05/31(土) 23:56:30 ID:FDHDvoJs
>>658
“ 勝手 ” という訳じゃあないよ。
中の人も大変なんDethからね?
明日プラモ屋さんに行って、
ムギ球とマ○チの130モーターとリード線買って来て、
小学校で習った電機知識駆使して繋いでモーターを手で回して見るといいよw

>>663
 1:プラグを外す
 2:エンジンと後輪を接続するレバー?を降ろす
 3:右手の人差し指でプラグ穴を塞いで、左手でペダルを勢い良く回す
  (手の左右は逆でもかまわんw)
 4:穴を押さえてる指に圧力を感じればまぁおk
  ※指は差し込むなよ!ちぎれるで!!
とは言うものの、50cc級の圧縮って意外と少なく感じるよなww
668774RR:2008/06/01(日) 00:39:31 ID:7FIVE2of
>>663
普通にリヤタイヤの近くの黒いポッチを押し込んでペダル逆回転でおけけ
669774RR:2008/06/01(日) 00:48:07 ID:mv51kJqY
バイクを購入したいと考えてるんですが…
未成年の場合,分割払いはできないんでしょうか??
670774RR:2008/06/01(日) 00:49:52 ID:gP0uj6Em
>>669
ローン会社次第です。
貴方が学生ならば代理人として保護者の同意などが必要だとは思いますが、
詳しいことは店で聞け。
671774RR:2008/06/01(日) 00:49:58 ID:B9VLgn1w
>>669

>>1-9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。
672774RR:2008/06/01(日) 00:55:26 ID:HjF2+9yK
>>669
未成年の場合、バイクを買うのに保護者の同意が要る。
親と同伴で来なければ売らないバイク屋もあります。
分割払いを受けるかどうかはローン会社が決めます。
未成年でも十分な収入が有れば組める場合もありますが
やはり保護者が保証人として署名・捺印が必要になるでしょう。

673774RR:2008/06/01(日) 01:07:22 ID:FKZhenVK
FRP製のタンクをたまに見かけますが、転倒した場合危なくないですか?
メリットは安い、軽いくらいですかね?
674774RR:2008/06/01(日) 01:20:17 ID:HjF2+9yK
金属を加工するより複雑な形状に造れるメリットもあります。
675774RR:2008/06/01(日) 01:34:57 ID:SCbRw8aQ
>>673
普通の転倒程度じゃタンクに何か当たって穴が開くとかは考えにくいし
穴が開くほどの衝撃などを受ける程の転倒(事故)だったら最早鉄だろうとFRPだろうと大した差は無い気がする
676774RR:2008/06/01(日) 01:46:04 ID:VrY2LUsF
中古のアメリカンを買おうと思います。
カスタムしてある点
リジットサスにしてローダウン
ロングフォーク
元はスティード400なんですが、LEDつけて青白く光らせたいんですがアメリカンには似合わないですか?
ビクスクはそういうカスタムしてるのたまに見ますがアメリカンは全然見ないんで…

車検も通し直さないとダメなんですかね?
どうかアドバイス下さい
677774RR:2008/06/01(日) 01:48:43 ID:yMm++IVc
もうしわけないけど、
どんな状況で何聞かれているのかわかんない
678774RR:2008/06/01(日) 01:49:56 ID:S7s47mM6
>>676 アンケートすんな

質問取り下げてスティードスレにでも行け
679774RR:2008/06/01(日) 01:56:33 ID:DH71cz/S
初めて質問します。
知り合いから2STの原付を貰ったのですが、2STオイルで有ればホンダ等のメーカー品以外でもいいのでしょうか?
ホムセンにある4リットル入りの物を買ってきましたが不安になり質問しました。
よろしくお願いします。
680774RR:2008/06/01(日) 01:59:58 ID:/BnRXy0u
>>679
おばちゃんみたいにトロトロ走るだけなら2STオイルとして売られてるものなら何でも良いよ。
ガンガン開けたりする乗り方ならその車種のメーカーの純正オイルは最低ライン。
安物オイル入れたらダメ。
681774RR:2008/06/01(日) 02:16:58 ID:B9VLgn1w
>>679
「いいでしょうか?」と言われれば私は「ダメです」と答えます。

2ストロークエンジンは、そのメーカーがそのメーカーの車種に最適になるように
潤滑性能・洗浄性能・密閉性能、冷却性能、錆つき防止性能などの性能を調整
して2ストオイルを開発しております。

メーカーが指定する銘柄ではないオイルを使用すると、エンジンが2ストオイルに
求める理想的な性能と違いが生じることとなり、最悪の場合はエンジンの不調の
原因になってしまうことすらあります。

もちろん、そうならない可能性もありますが、そうなる可能性が全くのゼロでは
ありません。神経質にならないのであればとりあえず使ってみて、しばらく様子を
見るのも悪くはないかもしれません(私はお勧めしませんが)

缶が未開封でレシートがあるなら、お買い上げになった店に返品し、あらためて
指定オイルをお買い求めになることをお勧めします
682774RR:2008/06/01(日) 02:59:37 ID:DH71cz/S
お答え頂きありがとうございます。
今回の安物オイルは返品してメーカー指定オイルに交換してきます。
まだ綺麗なバイクなので大事に乗りたいと思います。
ありがとうございました。
683774RR:2008/06/01(日) 04:42:14 ID:nByicJVM
>>658
エンジンの下のほうに回転軸があって、それに発電機が直結されていて、エンジンが回ると発電されるのが普通。
 シングルの空冷エンジンを前から見たところ
    .非
   〔  〕
    .↑
 このへんの膨らんだフタの中 注意:安易に「フタ」を開けてどうなってるか見ようとしないこと
684774RR:2008/06/01(日) 04:43:44 ID:KPfazH1S
下痢状態でバイクに乗っていたときに
限界に達しブレーキング時にブピッ!と下痢糞をもらしてしまいました。
あちゃ〜と思いつつ、シートからケツを浮かしたら漏れた下痢糞が
足を伝わりズボンのすそから垂れてきて大事にしていたチタンのマフラーに
付いてしまいました。家に帰ってから洗ったりしたのですが、丁度集合部分の
後ろあたりに染みができてしまい、その染みを取るころが出来ません。
下痢糞染みを取る何かいい方法ありませんか?
よろしくお願いします。
685774RR:2008/06/01(日) 05:08:25 ID:m3g7alUa
>>684
wwww
いっそ下痢糞をエキパイ全体に塗って全てシミにして隠してみてはどうだろうかw
686774RR:2008/06/01(日) 06:33:49 ID:D/DRcLya
>>684
盗まれた時は、ポマイの糞をフライパンで焙煎して
刑事犬カールに嗅がせれば、解決が早いぞ
687774RR:2008/06/01(日) 07:58:47 ID:Rz+1xPhm
タイヤの空気入れる時期が分かりません
688774RR:2008/06/01(日) 08:22:50 ID:lhIyb4oZ
>>687
決まった時期なんてありません
ゲージで計って減っているようなら補充、
気になるなら毎回乗るたびに確認。
689774RR:2008/06/01(日) 08:30:12 ID:M/KkmjRv
>>684
コンパウンドで磨いたらどうだ?
おれなら自分のバイクの目印として残すけど
690774RR:2008/06/01(日) 08:50:29 ID:6lLKOaPB BE:1530015168-2BP(0)
自分では分からないのでココで質問させていただきます

・車名 マグナ50
・型番 AC13-1010***
・年式 不明ですがたぶん95〜98年製だと思われます
・総走行距離15,437km
・居住都道府県 群馬県
・購入してからの走行距離や期間 中古品のため、購入してからは1000kmいってません 期間は1ヶ月ほどです
・普段のメンテナンス オイル点検・キャブ清掃程度です
・状態 社外CDI、マフラー、ビッグキャブ、ヘッドライト装着
・具体的な不具合の様子
とにかくヒュースが飛びます。
メインキーを回し、イグニッションするとパチっと音がしてヒューズを見たら切れています。
ヒューズを新しくしても直後に同じような症状になります。
酷い時はキーを回しただけで切れます
大体2週間弱ほど前からの症状で、一度HONDAに見てもらったらハーネスの一部が融解してくっついていたので交換した、という事です
が、また同じような症状になっています
ヘッドライトのバルブが60wのだったので35wに換えましたが意味が無いようです
現状では押しがけでかかりますが、走行中はウィンカーがまともにつかえません。
吹かすとボヤーっとつくぐらいです
店で見てもらうのが一番なんでしょうが、ココで聞いてみたく投稿しました

初心者の質問ですが、良いご返答がいただければ幸いです。
691774RR:2008/06/01(日) 09:06:23 ID:2Vkz0Xl0
>>654
赤男爵以外で買えばいいだろ。しつこく盗難保険、オイルリザーブを薦めてくるぞ
692774RR:2008/06/01(日) 09:42:46 ID:FlJBqY3S
>>690
ヒューズが飛ぶのは他がおかしいから。
基本的にヒューズだけ換えても全く意味なし。

雰囲気的にレクチあたりな気がするが、今すぐバイク屋池。
電気系はそのままにしとくとそこら中に転移する。癌と同じ。
693774RR:2008/06/01(日) 09:43:29 ID:NNWf0lLf
>>690
多分、君自身ではどうにも出来ない。
頻繁にヒューズが切れるのは、どこかの電気配線がショートして
流れていけない部分で電気が流れ過ぎてしまうから。
言葉で言うなら、配線を全部引っ張り出して点検すれば良いのですが
凄く面倒くさいよwそれが出来るならやってみれば?
あとそんな状態で走るモンだからレギュレタとかまで
壊れちゃってるかも知れないね>ウインカー点かない
今すぐでもバイク屋に持って行って修理依頼したら?
694774RR:2008/06/01(日) 09:53:53 ID:6lLKOaPB BE:2295022289-2BP(0)
>>692
>>693
ご返答ありがとうございます
詳しく説明いただいて納得しました
とりあえず店のほうに持って行きますorz
695774RR:2008/06/01(日) 10:03:29 ID:FlJBqY3S
原付じゃ厳しいかもだが、買って1000キロなんだから無償修理してくれって言った方がいいよ。
>>693氏も疑ってるが、レギュレータ新品交換とか高いから。
696774RR:2008/06/01(日) 10:03:46 ID:LWG4N+iP
>>690
ショートしている個所を見つけるには、問題ない個所を除外していって、問題の個所を絞り込む。
ウインカーリレーを外してもショートしているなら、ウインカーリレー以降は問題ないと推測されるので、
一応OKと判断し、ほかの部分で同様の絞り込みをする。
(複数個所でショートしている可能性もある)

同じ操作(メインスイッチON等)で、ショートしたりしなかったりする時は、
ハンドルの切る角度や、振動によって、露出した配線がフレーム等に当たってショートしていることも考えられる。
(ウインカーやヘッドライトなどのスイッチは全て切った状態にするなど、確認するときに状態は出来るだけ同じにする)

ってのがショート個所を特定するときの大体の考え方。
毎回ヒューズを切ってるんじゃ話にならないから、テスター使うか、電球や乾電池等をうまく使ってやってくれ。

実際、バッチって音が出るなら、バイクの外装(タンクやサイドカバー)を外して、
配線を目視点検しやすくして、クランプしている所や、フレームに擦れ易い所。
カプラーやギボシで繋いでいる所等を、よく観察すれば、ショート個所が見つかることも多い。
697774RR:2008/06/01(日) 12:42:48 ID:6lLKOaPB BE:1338763076-2BP(0)
>>695
>>696
多数の御意見感謝します><
いつものお店に持っていっておじさんに見てもらったら、>>696氏の言う通り外装を外して目視点検されていました
レギュレータは壊れてなく、レギュレータ近くと一部の配線が溶断、ショートしていたので補修修理してくれました
セルも回るようになり、ヒューズが飛ぶ事もなくなりました
本当にありがとうございますm(_ _)m
698774RR:2008/06/01(日) 13:10:02 ID:yMm++IVc
>>697
なんで書き込んだの?
最初から自分でする気がなかったんでしょ?
699774RR:2008/06/01(日) 13:18:00 ID:6lLKOaPB BE:1785017478-2BP(0)
>>698
せっかく皆さんに意見いただいたのに経過を全く報告しないのはなぁ…と思っただけです
無知で独学なりになんとかしてきましたが、今回は無理なので皆さんに相談しただけなのです
最初からする気がなかったわけじゃないんです
その言われ方だけは、いくら自分が未熟者といってもカチンときてしまいますが・・・
自分が書き込んだことで皆さんが気分を害されたのなら申し訳ないです
厨二病みたいな反論ですが もう書き込みはしません
700774RR:2008/06/01(日) 13:26:57 ID:LWG4N+iP
分からないことを聞いて、初めにアドバイスした2人が「バイク屋で見てもらえ」って書いたら、
その方が上なのかな?って思うわな。
>>698は何が気に入らないんだ?
701774RR:2008/06/01(日) 13:36:18 ID:LD8V+igV
>>696
ももてリス
702774RR:2008/06/01(日) 13:42:39 ID:oKSYnxh1
>>684
まさにヤケクソだなwwwwww
703774RR:2008/06/01(日) 13:44:27 ID:FlJBqY3S
ここは初心者スレなんだから、マナーを守って利用してるなら変なのは気にしなくていいと思うよ。
直ってよかったね!
704774RR:2008/06/01(日) 14:39:49 ID:whkFsx91
本日個人売買にてグース350納車されました。
で、添付の書類をチェックしていくと譲渡証明書と委任状がなく、名義変更ができません。
この書類2つは元の持ち主に別便で送ってもらい、早急に名義変更しますが…

任意保険に関して
・車検証の名義と所有者/保管者/保険の名義人/主たる使用者が別でも問題ないでしょうか?
・もし可能だとして、考えられるデメリットは何でしょうか?
車検自体は今年5月に更新したところ(事実上車検付渡し)なので自動車税とかはしばらく払わなくていい筈なんですが…
705774RR:2008/06/01(日) 14:41:27 ID:whkFsx91
書き忘れ、現在はナンバープレートが大阪ナンバーで、私は東京在住です。
管轄をまたぐので名義変更の際にナンバー変わるのも承知してます。
706774RR:2008/06/01(日) 14:55:59 ID:gP0uj6Em
>>704
一応は可能なはずですが…保険屋によっては断られるケースもあるでしょう。
なぜなら、他人名義の車体に貴方が保険料を払う。事故したとき、何処に支払うべきか?という話になる。
(車体の名義人は前所有者、実際使っているのは貴方。正直ややこしくなります。)
保険屋さんに相談してみる方が確実です。
しかし、ベストな方法は、名義変更が完了するまで待つ(乗らない、そして名義変更完了後に任意加入、そして乗れる)。
707774RR:2008/06/01(日) 15:19:03 ID:6OEs67B9
質問なんですけど、スピード違反で50キロのとこを81キロで走り捕まりました。 それで、今度、裁判所に行って罰金について聞いて来いと言われました。その時は罰金のお金をもって裁判所に行った方がいいのでしょうか?


最後にいくらくらいになるのでしょうか?10万以下らしのですが、自分の年齢は19です。

708774RR:2008/06/01(日) 15:36:26 ID:whkFsx91
>>706
ありがとうございます。
三井Dと相談した結果、名義変更後早急に書類を送るという形で明日から保険開始となりました。
709774RR:2008/06/01(日) 15:37:07 ID:whkFsx91
>>707
過去に四輪で32kmオーバーしたときは6万円だった。裁判所で即払った記憶が。
710774RR:2008/06/01(日) 15:40:58 ID:gP0uj6Em
>>707
初犯なら10万以下だとは思うが…

19歳、一発赤切符の違反なら家裁からの呼び出し(保護者同伴)くらうんじゃねーの?w
その場合は罰金無しになる場合もあるが。
711774RR:2008/06/01(日) 15:48:01 ID:BH74dzrS
未成年で初回なら家裁送致、前歴が無ければ多分不起訴で終わるだろう

前科・前歴があった場合はそちらが考慮されるので、判事によるとしか胃炎
成年者で普通に略式裁判だと5〜7万くらいの罰金
712684:2008/06/01(日) 15:59:24 ID:KPfazH1S
こんにちは 下痢糞野郎です。
コンパウンドで一生懸命磨いたんだけど下痢糞染みは落ちませんでした・・・・
ピカピカにはなったんだけど、下痢糞染み跡は落ちずにしっかり磨かれてなんだか余計に気になります。
もう落ちないのでしょうか?それともプロの研磨屋さんに出せば落ちますかね?
713774RR:2008/06/01(日) 16:10:08 ID:u40u6lne
さすがに>>707には

・ググれ

と言うべきだろうな。
714774RR:2008/06/01(日) 16:47:28 ID:PUDIcqTg
>>707
そんな心配するぐらいなら
そんなスピード出すなよ。
お前が良くても、周りが迷惑。
715774RR:2008/06/01(日) 17:04:55 ID:I21JtEkx
>>714
そういう決め付けは良くないよ。
周りがいちいち>>717のことなんかを気にしてるとも言えないし
716774RR:2008/06/01(日) 17:22:07 ID:gsevN1JQ
ヘッドライトが点かなくなってしまった
ライトオンにしたらインジケータ類が全点灯w
肝心のライトは点かず
バッテリーかと思うがセルはビンビン回ってるし
ヒューズ、バルブは問題なし
よろしくお願いします。
717774RR:2008/06/01(日) 17:30:31 ID:PmmnxvCP
俺、畑帰りに作業着と軍手でバイク乗ってるけど変かな?>>714
718774RR:2008/06/01(日) 17:41:20 ID:BH74dzrS
>>716
テンプレ埋めろ+
ヒューズは見て、他と入れ替えてみれば判るが、バルブは見ただけだと切れてるか
判らない場合が多いのだが、どのようにして「問題なし」と判断したのか聞かせてくれ
719774RR:2008/06/01(日) 17:44:08 ID:gsevN1JQ
すいません、もう一度確認してみます
720774RR:2008/06/01(日) 18:04:37 ID:b0WJ/ko0
仕事で出張していて銀行に行く暇も無く、
軽自動車税が払えません・・・
おそらく明日も銀行に行ってる暇などありません・・・
納付期限を過ぎてしまった場合、もう手元にある払い込み票では支払いできないんでしょうか・・
延滞金みたいなのが上乗せされた納付書がまた送られてくるんでしょうか
8月に車検なのでその前に払えないとヤバイですよね( ´・ω・)
721774RR:2008/06/01(日) 18:07:55 ID:gP0uj6Em
>>720
貴方の自治体はどうだか知らんが…
私の住む自治体では、納付期限内ならコンビニで払うことが可能。

家族が代理で払えるわけでもないのなら、
とりあえず貴方のお住まいの地方自治体の納税関係部署に電話で問い合わせてください。
722774RR:2008/06/01(日) 18:19:22 ID:wdpDfjFE
質問なんですが、タンクの板金の目安っていくら位ですか??
723774RR:2008/06/01(日) 18:28:47 ID:B9VLgn1w
>>722
存じません 分かりません


何の車種のタンクか分かりませんし、そもそも何のタンクかすら分かりません。
「板金」というのも抽象的すぎて何の作業内容を指しているか分かりませんし、
何の情報もなく一行質問で「いくら位ですか?」と聞かれても答えようがないです

>>1-9をよくお読みになり、【検索するなど】自分で調べてから再度ご質問ください
724774RR:2008/06/01(日) 18:35:54 ID:ZC1e4Cpq
>712
焼き色を着けてある奴だと厄介だなぁ。
サンポールとかかけると焼き色も落ちるだろうな。
ステンレスやクロームメッキだったらFLITZってのがお勧めなんだけど。

匿名で製造元に聞いてみたら?
725774RR:2008/06/01(日) 19:00:25 ID:SCbRw8aQ
>>722
平面に近い部分に小さなエクボ程度なのか、複雑な曲面部分がベッコリとかでも大きく金額は違う。
変形した部分を引っ張り出してキチンと直すのと、パテ盛るだけで見た目がキレイだったらいいのでも違う。

それでも目安が欲しいなら、つ【5万円】
726目が出ず:2008/06/01(日) 19:08:28 ID:ayEtxhNJ
>>723
派生した意味の『タンク』で、
『それ』が八九式中戦車だったら凄いなw
>>722はハナ肇
念レス
d
727774RR:2008/06/01(日) 19:09:45 ID:wdpDfjFE
車種】WOLF250
状態】タンク前部の曲線の所と平らな所の2ヶ所です。キッチリ直したいです。

>>723さんすみません。
>>725さん目安ありがとうございます。
よろしくお願いします。
728774RR:2008/06/01(日) 19:12:35 ID:wdpDfjFE
727ですが、エクボが二つです。
ちなみに板金屋は車の板金してる所で良いのでしょうか??
729774RR:2008/06/01(日) 19:18:43 ID:gP0uj6Em
>>728
車の板金屋さんの対応に関しては「店による」。
なぜなら、バイクのタンクは車の一般的な板金と比べてメンドクサイ。
(裏から叩く事も難しいですし、曲線も複雑です。)
受けてくれる店もあるだろうが、断る店があっても普通。

とりあえず数当たるか、バイク屋に相談するか。
バイク屋に相談すれば、外注でバイクのタンクを修理できる工場に出してくれる事がある。
ただし、板金屋に直接依頼するよりも割高になるケースが多い。
バイク屋が間で色々指示を出してくれるゆえに確実だが少々高くなるであろう手段です。

貴方が板金屋へ直接依頼の場合は、例えば色の指定等で色々貴方が奔走するケースも考えられる。
相手はバイク専門外なとが多いので。
730774RR:2008/06/01(日) 19:40:20 ID:GFW/3Uu1
猫よけにバイクカバーの中にニンニクを入れようと思うのですが
ニンニクの成分がバイクを劣化させるようなことはあるのでしょうか?
金属の腐食やゴムの劣化など悪影響がないか心配です。
731774RR:2008/06/01(日) 20:16:39 ID:NyOrDCGE
それよりまずバイクがニンニクくさくなるのに俺は耐えられないな
732774RR:2008/06/01(日) 21:11:08 ID:eIkmua3s
ヤマハの50ccのアプリオの走行距離がもうすぐ2万キロなんですが
エアクリーナー?という部品は変えたほうがいいですか?
変えたら燃費とか良くなりますか?
733774RR:2008/06/01(日) 21:16:06 ID:39hQnbIW
換えた方がいいです。燃費もきっと良くなります。
734774RR:2008/06/01(日) 21:16:43 ID:n+1WLRED
>>729さん
ありがとうございます。取り敢えず近くの板金屋さん回って見積もって貰ってみます。
735774RR:2008/06/01(日) 21:23:04 ID:B9VLgn1w
>>732
エアクリーナーを「変える」とは、エアクリーナを純正品から社外品に「変える」という
意味ですか?それとも新品に交換する「換える」という意味ですか?

>変えたら燃費とか良くなりますか?

分かりません。貴方のバイクの状態が全くわかりませんから。
736774RR:2008/06/01(日) 21:30:59 ID:M/KkmjRv
ID:B9VLgn1w
737774RR:2008/06/01(日) 21:35:12 ID:KxT/7gND
違うスレでも聞いたんだけど
セルフでガソリン満タンに入れすぎて
走ってる途中にもれてタンクに付着してて
家に帰ってふき取ってみてもガソリンが垂れた部分が
くすんじゃって取れないんだけど、どうしたらいいの?
教えてエロイ人・・・
738774RR:2008/06/01(日) 21:38:49 ID:262pL6KN
>>737
マルチポストすんなカス
あっちでオマイが欲しい回答がつかないなら、こっちでは確実にお望みの回答はこない
739目が出ず:2008/06/01(日) 21:40:07 ID:ayEtxhNJ
>>737
 ・途方にくれる
 ・それはそれで愛でる
 ・コンパウンド成分の入ったワックス等で磨いてみる
 ・デイトナさんのMCペインター等の純正色塗装で再塗装を試みる
 ・心眼で見て何も無かった事にする
好きなのを選びたまえw
上から下に向かって難易度が高くなるww
740774RR:2008/06/01(日) 21:45:14 ID:Gvgdj64X
>>735
>>735
>>735
>>735
>>735

もうさ、テンプレに入れようぜ。「答えられない人間は無駄にスレを消費するな」
「答える気がない(答えるべきでない)質問はスルー」「テンプレ厨は(・A・)カエレ!」。

改めて>>9
初心者というのは何かと心細かったり、何かと夢見がちだったりするものだ。
おこがましくも初心者に対しアドバイスをするのであれば、突き放すのではなく
「○○ □□でググれ」でもいい、自分で答えに辿り着けるよう誘導すべきだ。
>>735のように、「口は出したいが(質問が不明瞭なため)答えられない」という
のは質問者にとっても周りで見ている人間にとっても不愉快なものだ。本人は
してやったり、かもしれないが>>729が答えたあとではただの教えたがりでしかない。

失敗をしないと覚えない事柄というのもあるが、失敗せずに覚えられたらそれに
越したことはないからこういったスレが立つんだろう?
少なくとも俺はID:B9VLgn1wが誰かに何かを教えることができるとすれば、それは
「反面教師」「こういう人間は反感を買う/顰蹙を買う」ということだけだと思うな。
741774RR:2008/06/01(日) 21:46:35 ID:gsevN1JQ
>>679
昔、ホムセンで売ってるRAMCO?とかいうバカ安いオイル
使ったことあるけど、あれ純正やスカトロと混ざると全く吹け上がらなくなったよ
単体だとまあ使えたかな
742774RR:2008/06/01(日) 21:52:16 ID:gP0uj6Em
>>740
テンプレ厨の彼が出てきたときは、彼を無視して最低でもヒントは出している私参上w
…親切スレでは彼回答してるから、時々甘い回答を苛めてる、ああ、すまんなw

回答できる人が回答すれば済む話なので(まあ酷い質問者に対しても、何らかのヒントなりを提示する人が居れば解決)、
またーり行きましょ。
雑談失礼。
743774RR:2008/06/01(日) 21:53:07 ID:SCbRw8aQ
「答える気がない(答えるべきでない)質問はスルー」と
突き放すのではなく「○○ □□でググれ」って結構矛盾するよな

テンプレに「テンプレ厨は(・A・)カエレ!」もな
744774RR:2008/06/01(日) 22:10:41 ID:S7s47mM6
>>740 テンプレの意味ないね(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWWww↑→

テンプレも読まず、検索すらせず、「初心者だから許される」みたいなスタンスの質問が

許されるスレじゃないのよ、ここ。質問の不備を指摘して何が悪いの?

不調に関する質問なのにテンプレを使わない、それを指摘したら逆ギレする。

指摘されている現場を目撃したら答えてもらえなかった恨みで「テンプレ厨うぜえ」とか書き込む

(アンタもそのクチの人間じゃないのか?wwww)


スレッドの主旨が気に入らなければ他のスレに行けばいい、それだけのことだよね?w

(そこで車種や改造をひた隠しにして質問して精度の高い回答がもらえるとは限らないけどww)

それにテンプレ厨テンプレ厨、と言ってるけど質問の不備のない質問にはちゃんと答えてるじゃない〜〜?


ネット初心者や言葉たらずで質問が抽象的すぎる質問者、3行質問や1行質問、

自分で少しも調べようとしない質問者こそこのスレには不要



以上 完全論破(笑) 


質問に不備があって回答をもらえなかった過去を持つ哀れな害虫◇ID:Gvgdj64Xを完全駆除♪
745774RR:2008/06/01(日) 22:11:19 ID:S7s47mM6
次の質問者は必ず>>1-9あたりによく目を通してから質問すること


ということで次の質問どうぞでーす♪w



 ↓



 ↓



746目が出ず:2008/06/01(日) 22:21:21 ID:ayEtxhNJ
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   「厳しく接するのも、親切のうち・・・」 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     俺にもありました
                        でも、『完全論破』とか言われたら笑ってもいいですよね?ゲラゲラ
747774RR:2008/06/01(日) 22:23:02 ID:M/KkmjRv
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ



∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
748774RR:2008/06/01(日) 22:28:04 ID:1J3W/TTv
坂道においての質問です

・駐車するときはサイドとセンターどちらのスタンドを使えばいいのでしょうか?
・坂道でのUターンは避けた方がいいのでしょうか?

それぞれ登り坂、下り坂について御返答願います
749目が出ず:2008/06/01(日) 22:30:35 ID:ayEtxhNJ
>>748
つ【 下り坂には、停めない 】
 
例の乳母車乙
750774RR:2008/06/01(日) 22:32:35 ID:39hQnbIW
>>748
坂道には駐車しない方がいい。
どうしても停めなきゃいけない場合は一速に入れて車体前方を登ってる方に向ける。
スタンドは状況次第で選んで。
坂道でのUターンは平地でのUターンをいつでも不安なくできるようになってからにしましょう。
751774RR:2008/06/01(日) 22:44:34 ID:MLsb2Oo+
まず、どちらも基本的に坂道は避けるべき。

どうしても止めたい時は、1速に入れて転がらないようにして
サイドスタンドが無難だと思う。傾きに注意ね。
Uターンは谷側に降りて、押してやるのがおすすめ。
752774RR:2008/06/01(日) 23:02:16 ID:B9VLgn1w
>>748
>・駐車するときはサイドとセンターどちらのスタンドを使えばいいのでしょうか?

状況にもよりますが、センタースタンドを使用する場合はスタンドをかけるのも
スタンドから降ろすのも困難だと思いますので、できればサイドスタンドの方が
いいかと思います。

ただ、おそらく坂道で駐車することを想定して設計されていないと思いますので
スタンドの種類かかわらず、スタンドやフレームへ負担がかかるかもしれません。

みなさんのおっしゃるように、できれば勾配のある場所への駐車は避けたほうが
余計なトラブルを起こさずに済むとは思います。

>・坂道でのUターンは避けた方がいいのでしょうか?

取り回しの向きによっては、バイクをこかすリスクが非常に高くなります。たとえば
貴方がバイクの左に立って(坂道の下り方向へ)時計回りにターンしようとすると
車格の大きなバイクではかなり高い確率でバイクをこかします。

ですので、坂道でのバイクの取り回しは(比較的小柄で軽量な車種を除いては)
行わないほうがいいでしょう
753774RR:2008/06/01(日) 23:04:37 ID:M/KkmjRv
>>752
いいから寝ろ
754774RR:2008/06/01(日) 23:07:50 ID:gsevN1JQ
ローギヤに入れてフロントにトラック用のハドメおいとくと
完璧じゃないか
755774RR:2008/06/01(日) 23:16:22 ID:SCbRw8aQ
>>748
上り坂ならサイドでもセンターでも何とかなるが、センターだと下ろす(外す時)に大変かも
下り坂だとギヤ入れて停めるのが必須(そうしないと自然と前に進んでしまって倒れる)だから、センターは無理かも。
傾斜にもよる。
上り坂、下り坂ともサイドならギヤ入れておくのは必要。

坂道でのUターンはコケない自信があるならいいんじゃない?
756774RR:2008/06/01(日) 23:18:25 ID:SCbRw8aQ
>>753
お前がこのスレで一番役に立ってない。
荒らすのが目的ならさっさと寝ろ
757774RR:2008/06/01(日) 23:20:31 ID:V04VP0rQ
ハドメ?輪留めな。
758774RR:2008/06/01(日) 23:43:29 ID:cpZJRyhQ
えっと、バイクの質問じゃなく安全についての質問なんですが。
最近、原付を購入して、公道デビューが近くなってきたんですけど
こけた時がこわいので、サポーターとかを購入しようと思ってるのですが
何かおすすめのサポーターとかはあるんでしょうか?
服の下からきるだろうし、薄めでごわごわしないのがいいですけど。
759774RR:2008/06/01(日) 23:52:01 ID:O1HkcCkx
ウェアスレ、プロテクタスレ、原付スレがいいんじゃないかな
760774RR:2008/06/01(日) 23:54:17 ID:cpZJRyhQ
>>759
そういうスレがあるんですかね?
さっきからずっと探してるんですが、みつからなくてorz
761774RR:2008/06/01(日) 23:55:49 ID:MLsb2Oo+
一応、坂道取り回しUターンを解説しとく。

まず予備知識。
・基本的に傾斜を利用して転がす。力押しするとこかしやすい。
・常に左側(谷側)に立ち、両手はハンドルで右手はブレーキ。
・ブレーキを急に放さない、握らない(サスの反動でふらつきます)
・力ない人は腰でバイクの重さを支える(多少擦れて傷つくのは覚悟)

やり方
:登り坂の場合
@左寄り停まって降りる
Aハンドルを右にきり、ブレーキをゆるめて後ろに転がす
B90度回ったら自然に停まるので、ブレーキを軽く当てつつハンドルを左に切る
C軽く前に押せば転がってUターン完了。止めるときは優しくブレーキ。

:下り坂の場合
@同上
A右にきって前に90度転がす
B左にきって後ろに転がして完了。ブレーキ引きずって勢いがつかないように注意

こんな感じ。長文失敬。
762774RR:2008/06/01(日) 23:58:06 ID:O1HkcCkx
バイクウェア総合スレ41着目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211561157/
【鎧】プロテクター・エアバッグ 6着目【亀甲】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1207633365/
読んでみて、安全と装備について考えてみるものいいんじゃ
おまけ
ヘルメット総合スレッド【part108】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210960194/
50cc エンジンのある生活 原付をマターリ楽しく56
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212189952/
763774RR:2008/06/01(日) 23:59:11 ID:cpZJRyhQ
>>762
ありがとうございます。
さっそくみてきますね。

もしかしてスレ違いだったのかな・・・。
だとしたらすいませんでした。
764774RR:2008/06/02(月) 00:04:50 ID:yGFGjwy1
確かに、ユニクロのスウェトにパッドみたいなの付けたら
安上りで済むな
765774RR:2008/06/02(月) 00:25:10 ID:aCvbS/cJ
デュアルサスとモノサスの違いや
良い所悪い所を教えてください
766774RR:2008/06/02(月) 00:26:54 ID:aw+6ddzI
>>765
>>1-9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。
767774RR:2008/06/02(月) 00:31:14 ID:yGFGjwy1
砂洲にサスを挿す
768774RR:2008/06/02(月) 00:40:01 ID:SB+zY8Xn
トップブリッジの真ん中にある、大きなナットは『ステムナット』と呼ばれるものですか?
また、小さな凹凸でフロントがカタカタ言い、ガタが出ています。 上の大きなナットがゆるゆるになってますが(手で回る)、ここが原因でガタツキする場合はありますか?
769774RR:2008/06/02(月) 01:11:04 ID:RnvmLGUi
坂道の事で聞いた>>748です

たくさんレス頂いて…一通り読ませて頂きました
みなさん、親切なご指導ありがとうございました
770774RR:2008/06/02(月) 01:17:56 ID:WbozEkME
>>768
メーカーで言い名は違うかも知れませんが、トップブリッジの上のナットは、
ホンダでは、ステアリング「ステムナット」です。
これが原因で、ハンドルがガタつく症状は知りませんが、トップブリッジ下にある
ステアリングステムナット(ホンダサービスマニュアルでの名称)の緩みによるステアリングのガタつきは経験があります。
771774RR:2008/06/02(月) 01:21:18 ID:WbozEkME
ありゃ…
三行目のステアリングステムナットは、ステアリングトップスレッドの間違いだな。
酔ってる・・・許せ(w
772774RR:2008/06/02(月) 01:29:25 ID:OY6bxP6n
>>768
ありえます。
ヘッドのベアリング調整の主役ではないけど、主役のほうが震動とかで緩まないように押さえる役があるから、緩んでいるなら、そのこと自体が既に問題。
773774RR:2008/06/02(月) 01:45:56 ID:OY6bxP6n
>>770
一番上のの締め合わせも、微妙にではあっても効くのが普通じゃないですかね?
少なくとも、一番上のも、オフ車でオフを走っていても簡単に緩むものではないから、
ガタガタだとしたら、下のがビクともしていないとは考えにくいし。
774774RR:2008/06/02(月) 01:51:45 ID:y19tj7g8
775774RR:2008/06/02(月) 02:11:30 ID:WXaA+x50
原付のナンバープレート登録を明日行くんです。
税金が6月か5月に引かれるらしいんですけど、
今登録したら引かれますか?
住所は大阪です。
776774RR:2008/06/02(月) 02:19:11 ID:RMgKztFF
4月1日に所有している車両に税金がかかります(たしか)
納税の時期は今ぐらい

よって4月2日が納車予定の人が増えたりする(と思う)

だから気にすんな(´・ω・`)
777774RR:2008/06/02(月) 02:42:30 ID:kPpsoAk9
本田夢店でCB400SB買おうと思ってます。
一括で支払えないんで、月賦で購入しるつもりなんだけど、実際に夢店行って、利率やらの話を聞いてみた方が宜しいでしょうか?
778774RR:2008/06/02(月) 02:43:05 ID:HeZ/h4eg
>767
なぜかつぼにはまったwwww
779目が出ず:2008/06/02(月) 06:53:56 ID:OFehZo8H
>>777
あなたが超能力者で、
テレパシーでそれらの情報を得られるのでない限り、
実際に夢店行って、利率やらの話を聞いてみた方が宜しいでしょう。
780774RR:2008/06/02(月) 08:29:33 ID:QGUHdmvq
露と落ち 露と消えゆる我が身かな
難波のことも 夢のまた夢
781774RR:2008/06/02(月) 09:58:48 ID:0raSDyK7
バイク屋さんにある乗り出し価格というのは車検に出す費用も含まれているのですか?
782774RR:2008/06/02(月) 10:02:42 ID:jt6QIkJq
>>781
一般的には、バイクを受け取る、全ての経費を含めての
金額を、通称「乗り出し」価格と言うが、全国共通の
定義は無いので、確認しましょう

中古車の場合は、納車翌日に車検が切れる場合もありますからね
783774RR:2008/06/02(月) 10:05:09 ID:0raSDyK7
>>782
ありがとうございます
784774RR:2008/06/02(月) 10:36:27 ID:zOV26PAk
前期型バンディット400ですが、2速だけ4000〜4500くらいまで回すと
ガツンとギヤが入りなおる?様な感じで軽いショックがあるのですが
これってギヤ欠けなのでしょうか?

問題なく乗れてるのでバイク屋に見せるか迷ってます。(金かかるだろうし…)
785774RR:2008/06/02(月) 10:53:36 ID:OOtIhb/s
友人からバイクを譲ってもらうんですが、
名義変更をする時に、陸運局に提出書類を取りに行って、
それを自分で出すのと代行業社に頼むのでは何が違うんですか?
調べると行政書士が必要だとか書いてあってゆく分かりませんでした…
786774RR:2008/06/02(月) 10:56:56 ID:OOtIhb/s
785です
書き忘れましたがバイクは250ccです
787774RR:2008/06/02(月) 11:01:45 ID:BFkf9X/6
>>784
そういったトラブルは放置しておくと、
重大な取り返しのつかないトラブルに発展するので、
早めの点検を。

>>785
何が違うって…
自分で出す→手続きにかかる最低限の金額で済む(証紙代とか)
代行で出す→上の最低限の金額+書類作成代+申請手数料(代行が陸運まで行く手数料)がかかる

人を使役するには金がかかる、ってだけ。
で、業として代書とかするってのには、行政書士の資格が必要、
って事なんじゃないだろうか。
788774RR:2008/06/02(月) 12:35:42 ID:0PV2cJcx
>>784
不調等に関する質問は【必ず】>>1の質問テンプレートを使用し
必須事項を【全て】ご記入の上でお願いします

また、>>1-9をよくお読みになってください
789774RR:2008/06/02(月) 14:25:54 ID:nkVwPJXd
>>784
実際何か不具合があったらカネカカルどころか一発で廃車になったりもする
重大な故障かどうかの判断が自分でつかないならプロの判断を仰ぐしか

ギア自体とは別のところに問題がありそうな気がする
「大丈夫」とは口が裂けてもいえない
790目が出ず:2008/06/02(月) 18:00:12 ID:OFehZo8H
>>785
 ・250cc級の場合、自分で書いて出すよりきれいな登録証が出来あがる。
  (専用な打ち込み機械を持ってるから)
 ・自分で書いて出すより、何故かほんのちょっと早く書類が出来あがる
  (業者分はまとめて処理するからだろう、たぶんw)
あと、
都道府県によっては、250cc級の軽二輪は 運 輸 支 局 でなくて軽自動車協会が窓口だから確認してね。
791774RR:2008/06/02(月) 18:06:45 ID:aBNHUZQ9
中古のバイクバーンを手に入れました
が、雨が強いと雨漏りします

上の方は平気ですが、45度くらいのバーが一番雨漏りしますが、カバーだけ
買い換えればなおるんでしょうか?
それともこんなもの?

792774RR:2008/06/02(月) 19:37:34 ID:Rj8OnwU4
744 名前:774RR 投稿日:2008/06/01(日) 22:10:41 ID:S7s47mM6
>>740 テンプレの意味ないね(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWWww↑→

テンプレも読まず、検索すらせず、「初心者だから許される」みたいなスタンスの質問が

許されるスレじゃないのよ、ここ。質問の不備を指摘して何が悪いの?

不調に関する質問なのにテンプレを使わない、それを指摘したら逆ギレする。

指摘されている現場を目撃したら答えてもらえなかった恨みで「テンプレ厨うぜえ」とか書き込む

(アンタもそのクチの人間じゃないのか?wwww)


スレッドの主旨が気に入らなければ他のスレに行けばいい、それだけのことだよね?w

(そこで車種や改造をひた隠しにして質問して精度の高い回答がもらえるとは限らないけどww)

それにテンプレ厨テンプレ厨、と言ってるけど質問の不備のない質問にはちゃんと答えてるじゃない〜〜?


ネット初心者や言葉たらずで質問が抽象的すぎる質問者、3行質問や1行質問、

自分で少しも調べようとしない質問者こそこのスレには不要

以上 完全論破(笑) 


質問に不備があって回答をもらえなかった過去を持つ哀れな害虫◇ID:Gvgdj64Xを完全駆除♪
793774RR:2008/06/02(月) 19:39:58 ID:WlY1v8It
いらないNSR50のエンジンでオーバーホールの練習してるんですが、
クラッチの一番奥のギヤが付いてる部分を押し引きすると1ミリくらいガタがあるのは正常ですか?
794目が出ず:2008/06/02(月) 20:01:15 ID:OFehZo8H
>>793
>クラッチの一番奥のギヤが付いてる部分
ってクラッチハウジングの事かいな?
どんな部品にも『遊び』はあるものだけど、
NSR50というと伝統と格式のMBX系統エンジンだよね、
手元のMBX50のサービスマニュアルによると、
『遊び』と『ガタ』の区別は、
ハウジングがドライブシャフトに嵌ってる穴の大きさで判断する、と書いてある。
ちなみに、
 使用限度:17.060mm(それ以上は交換)
なのでノギスで測ってたもれ。
795774RR:2008/06/02(月) 20:23:38 ID:ndnKOooE
ハーレーXL883の形が好きなんですが、250cc〜400ccで形が似ているのはありませんか?
知っている方、是非とも教えて頂けないでしょうか?
796774RR:2008/06/02(月) 20:26:57 ID:99ZvJieZ
旧イントルーダー400
797774RR:2008/06/02(月) 20:28:00 ID:99ZvJieZ
・・・はあんま似てないか。
798BT:2008/06/02(月) 20:42:05 ID:NvfGhRlg
>>795
ホンダVRX400ロードスター
799774RR:2008/06/02(月) 21:01:22 ID:t9KMU3BP
>>795
あのさ、形だけ何となく似てても別物でしょ。
ハーレーって無謀な10年ローンとか組めるっぽいしさ
大型二輪取ってズバリ本物買っちゃいなよw
800774RR:2008/06/02(月) 21:11:24 ID:9VmIocmA
↑何?このバカ
801774RR:2008/06/02(月) 21:25:48 ID:NZQwt2Uu
ID:Rj8OnwU4=ID:S7s47mM6
一番火病ってるのはお前だろjk(笑)そろそろ気付いて消えてくれよ。
初心者のためのよろず質問スレッドにその発言は必要ないんだから。

>>795
「それ」が欲しいのか、「それっぽい」のが欲しいのか…。
もちろん、資金面での問題もあるだろうが…欲しいものを買わないとあとで
あらためて欲しいものに買い直さなきゃならないので、損をするかもよ。
確かに、最初は壊れにくいジャメリカンでアメリカンバイクの操作や雰囲気を
楽しみ、いずれホンモノに乗り換えるのもテっちゃテだけど。意外となかなか
時間がとれずに乗り換えられない人もいるんで、老婆心ながら忠告。
802774RR:2008/06/02(月) 21:43:08 ID:WlY1v8It
>>794
ありがとうございます。ノギス買って計ってみます。
でも、ほかのエンジンのあれが手で動くのか知りませんか?
803774RR:2008/06/02(月) 21:58:51 ID:8OOoMI/d
原付1種のバイク(49cc)を、登録時に原付2種で登録とかできる?
804BT:2008/06/02(月) 22:02:34 ID:NvfGhRlg
>>803
修理や改修によって原動機の排気量が50ccを超えれば
二種登録可能、つーか義務。

元の49ccのまま二種登録は違法になる。
805774RR:2008/06/02(月) 22:03:31 ID:LDzhVV2l
>>803
可能かどうかで言えば可能ではあるけれど。
役所を騙してウソの申告で登録するわけだから
後で何かのついでで調べられてバレた時には
かなりのペナルティを受けるかもね。
806774RR:2008/06/02(月) 22:38:23 ID:8OOoMI/d
>>804-805
なるほど。
原付2種ってラインナップ少なくてなー。けど49ccは速度制限とか二段階右折とか
面倒いし〜とか。まーそら嘘登録はリスキーだろなあ・・。サンクス。
807774RR:2008/06/02(月) 23:15:36 ID:wmwcrFio
コンセプトモデルとか近い将来発売されるモデルなどの情報がのっている、バイクのサイトありませんか?
808774RR:2008/06/02(月) 23:20:13 ID:FJ0pqIjf
>>807

>>1-9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。

検索の仕方が悪いなら「検索の仕方」などで検索してください
809795:2008/06/02(月) 23:24:37 ID:ndnKOooE
みんなありがとう。
よく考えて購入してまます。
810目が出ず:2008/06/02(月) 23:31:20 ID:OFehZo8H
>>802
ほかのエンジンのあれも手で動かそうと思えば動くにょ。

>>807
・・・真面目な話、
そう言うのこそ各バイクメーカーの公式サイトなんじゃねぇの?
811774RR:2008/06/02(月) 23:34:27 ID:py9hJ+11
モーターショーで検索ってのもあるんじゃないの?
812774RR:2008/06/03(火) 01:23:44 ID:Nf6JCkn3
タンクとかを銀で縁するカスタムなんていうの?

813774RR:2008/06/03(火) 01:28:06 ID:UdPA1Bc8
>>812
申し訳ありませんが、質問の内容が抽象的すぎて分かりかねます

また、>>1-9をよくお読みになり、検索するなど自分で調べてみて
それでも分からなければお尋ねになったほうがいいと思います
814774RR:2008/06/03(火) 02:22:47 ID:EM7WpbwT
>>806
50のままでも黄色ナンバーにして速度制限と二段階解除できなかったっけ?
勘違いだったらすみません。
815774RR:2008/06/03(火) 03:01:10 ID:T2dSNtJo
>814
違法行為
うろ覚えなら少しは調べてから書いてくれ
816目が出ず:2008/06/03(火) 07:24:39 ID:OD96Crw8
>>814
実際、
『原付一種で速度違反等で取り締まられた後、警察官にそう言われた。』
という体験談を聞いたり見たりした事は、ある。
しかし、
>>815さんの答えでFA。
“ 全ての警察官が全ての法律に精通している訳ではない ”
って事でorz
817774RR:2008/06/03(火) 10:21:38 ID:nlkApy+m
法律上
各種規制はナンバーによって規制されない
実排気量(及び車体寸法等にもよる)によって規制される
仮に黄色ナンバが付いていても実排気量が50cc以下の場合、
やっぱり30km/hが法律上の上限になる
(ミニカーに分類される車体の場合は60km/h)


818774RR:2008/06/03(火) 11:09:53 ID:Lc42EAgM
そういや今住んでる市の隣市にピンクナンバーで右上に
小さく50ccって書いてるナンバーがあったな。
あれなんだろ。
819774RR:2008/06/03(火) 11:21:39 ID:lOR5TTUG
ナンバーの意匠は自治体が決めていいので
単にそういうデザインなのかもしんない。

しかし雲形はいまいち付けたくないなぁ。
820774RR:2008/06/03(火) 13:33:50 ID:T2dSNtJo
>>817
実排気量とかなんとか以前に
50cc以下で二種登録って状態が合法的に存在しえないから。
821774RR:2008/06/03(火) 13:50:41 ID:P6prig5N
走行中にサイドスタンドがなぜか突然おりてきて
こけた場合
メーカーとバイク屋どちらを訴えればいいんでしょうか??
822774RR:2008/06/03(火) 14:30:28 ID:zm+sCqbc
運行前点検をしなかった運転者を訴えろ
823774RR:2008/06/03(火) 14:35:04 ID:qPG/c1Bw
>>821
サイドスタンドなんて日常点検項目にメーカーとバイク屋訴えればぼろ儲け
824774RR:2008/06/03(火) 16:45:28 ID:v51kwmXC
>>821
「サイドスタンドがなぜか突然おりた」原因によります。

バイク屋がそのバイクのサイドスタンドを触り、組み付け不良や給脂不良など明らかな
整備ミスがあった場合は「サイドスタンドがなぜか突然おりた」責任はバイク屋にあり、
責任を追及できるかもしれません。

そのバイクのサイドスタンドの設計に構造上の欠陥があり、それが直接の原因となって
「サイドスタンドがなぜか突然おりた」なら、メーカーに責任を追及できるかもしれません。

しかしながら、「道路運送車両法47条の2」により

>2  次条第一項第一号及び第二号に掲げる自動車の使用者又はこれらの自動車を
>運行する者は、前項の規定にかかわらず、一日一回、その運行の開始前において、
>同項の規定による点検をしなければならない。

と定められており、「道路運送車両法の定める保安基準 第2章」

>第十八条  自動車の車枠及び車体は、次の基準に適合しなければならない。
> 一  車枠及び車体は、堅ろうで運行に十分耐えるものであること。
> 二  車体は、車枠に確実に取り付けられ、振動、衝撃等によりゆるみを生じないよう
>    になつていること。

とあります。

その人がきちんと運行前点検をしていれば気づくことができ、「サイドスタンドがなぜか
突然おりる」という事故を未然に防ぐことができたはずですので、日常の整備や運行前
点検を怠惰していたのであれば、それはその人の責任です。
825774RR:2008/06/03(火) 16:59:08 ID:v51kwmXC
すみません、 >>824

>第十八条  自動車の車枠及び車体は、次の基準に適合しなければならない。
> 一  車枠及び車体は、堅ろうで運行に十分耐えるものであること。
> 二  車体は、車枠に確実に取り付けられ、振動、衝撃等によりゆるみを生じないよう
>    になつていること。

  ↑
これはたぶん自動車のフレームとボディの話ですね

ちょっと該当する法令がどこか分からない(ぶっちゃけ探すの面倒くさい)ですし、
実際にそういう事故が起きたわけでもないみたいですから別によしとしますか
826774RR:2008/06/03(火) 18:27:13 ID:LnTwfNMp
しかし、ここは答えているのも初心者、っていうオチのネタスレだったか…w
いやいや、失敬失敬。楽しんで〜
827774RR:2008/06/03(火) 18:48:07 ID:Kglc7bQc
ディスクブレーキなんだけどパッドって目で残り分量確認できますか?
828BT:2008/06/03(火) 18:52:40 ID:H07HpBSn
>>827
可能。
組みつけてあるパッドを覗いて残量を確認すればOK。

車種によっては覗きづらい場合もあるので注意。
829774RR:2008/06/03(火) 19:01:48 ID:Kglc7bQc
98年式インパルスなんですけどどうですかねぇ?見た感じ理解できないんですけど、ただ自分が馬鹿なだけですかねぇ。
830774RR:2008/06/03(火) 19:04:22 ID:9MdRBGzH
一度はずして見ればいいんじゃないかと
831774RR:2008/06/03(火) 19:06:54 ID:Kglc7bQc
どうやって外すのかわからないし、工具がないのでバイク屋に持って行ってみます。ありがとうございました。
832774RR:2008/06/03(火) 20:56:42 ID:Q6SMgmXs
744 名前:774RR 投稿日:2008/06/01(日) 22:10:41 ID:S7s47mM6
>>740 テンプレの意味ないね(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWWww↑→

テンプレも読まず、検索すらせず、「初心者だから許される」みたいなスタンスの質問が

許されるスレじゃないのよ、ここ。質問の不備を指摘して何が悪いの?

不調に関する質問なのにテンプレを使わない、それを指摘したら逆ギレする。

指摘されている現場を目撃したら答えてもらえなかった恨みで「テンプレ厨うぜえ」とか書き込む

(アンタもそのクチの人間じゃないのか?wwww)


スレッドの主旨が気に入らなければ他のスレに行けばいい、それだけのことだよね?w

(そこで車種や改造をひた隠しにして質問して精度の高い回答がもらえるとは限らないけどww)

それにテンプレ厨テンプレ厨、と言ってるけど質問の不備のない質問にはちゃんと答えてるじゃない〜〜?


ネット初心者や言葉たらずで質問が抽象的すぎる質問者、3行質問や1行質問、

自分で少しも調べようとしない質問者こそこのスレには不要

以上 完全論破(笑) 


質問に不備があって回答をもらえなかった過去を持つ哀れな害虫◇ID:Gvgdj64Xを完全駆除♪
833774RR:2008/06/03(火) 21:55:28 ID:VWmH7AOk
すいません、普通自動二輪を取得して1年未満の人は
高速道路は走れないのですか???

教習所で習ったような… 習わなかったような…
二人乗りについては覚えているのですが…
忘れた…

834774RR:2008/06/03(火) 21:58:13 ID:v51kwmXC
>>833

>>1-9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。
835目が出ず:2008/06/03(火) 22:00:27 ID:OD96Crw8
>>833
普通自動二輪を取得して1年未満の人でも高速道路は走れもす。
(権利はあるんだけれど、その権利を行使するにあたっては慎重にね)
836774RR:2008/06/03(火) 22:17:00 ID:Oq/1DXDe
高速道路・・・それはいかに鬼門を突破するかにかかっている
料金所と言う鬼門に・・・

俺は初めて首都高に乗ったとき、財布をトップケースの奥に入れてしまっていて
バイク止めて、降りて、トップケースの鍵あけて、奥から財布を探し出し、
グローブ外してお金はらって、財布をトップケースにつっこんで、かぎかけて
グローブして、走り出すまでどれほど後ろの痛い視線を無視しつづけた事か

837目が出ず:2008/06/03(火) 22:26:08 ID:OD96Crw8
>>836
ああ、そりゃ確かにあるなw
これからの夏休み時期とか、秋の連休の観光地付近のICなら、
二輪車専用のレーンが臨時で出来たりするからそうでもないんだけどねww

という訳で>>833さん、
料金支払いは可能な限りカード類で支払うのが良いDethよ。
(そうでなければ、途中のPAなどの表を見てあらかじめ料金ちょうど{お釣りが要らない様に}を用意してジャケットのポケット等に入れておくと良いYO)

ワシ?
ワシの場合は最強の『にこやかに徒歩支払い』をするので無問題。
(しょしんしゃにはおすすめできない)
838774RR:2008/06/03(火) 22:26:32 ID:Opooap45
>>836
ただのアホ
839774RR:2008/06/03(火) 22:31:44 ID:9MdRBGzH
タンクバックに付いてる小銭入れが便利だよ
840774RR:2008/06/03(火) 22:34:19 ID:Oq/1DXDe
いや、もはやETCにするべきだよ
俺なんか、自主・・・的にETCの実験に参加したさ、あはは
841774RR:2008/06/04(水) 00:03:58 ID:0aLe3VX8
おれはたぶんETC契約できないんだぜ
クレジット会社ブラックリスターなんだぜ
一生カード持てない負け組なんだぜ
842774RR:2008/06/04(水) 01:26:55 ID:85C/1ff6
ちょっと質問がずれてるかもしれませんが・・・

ライムグリーンの車体には何色のネオンが一番似合うとおもいますか??
もしネオンつけてる方がいれば教えていただきたいです。
おねがいしますm(_ _)m
843774RR:2008/06/04(水) 01:30:04 ID:DRi1qf0t
>>842
DQN?
844774RR:2008/06/04(水) 01:35:14 ID:85C/1ff6
>>843
ドキュンみたいにハデハデにはしないです・・・
ちょこっとアクセント程度にしたいだけです・・・orz
845774RR:2008/06/04(水) 02:17:16 ID:j01jR7up
>>844
DQNはみんなハデハデにしてるくせにアクセントとか抜かしてるよw

ちょい
コワザ
アクセント
見えない(でも見せたくてしょうがないから見えるようにしてるw)気配り

DQNが大好きな言葉。
846774RR:2008/06/04(水) 02:54:37 ID:A6Mq36El
>>844
とりあえず2chバイク板で聞くのはおすすめしません。
なんでっていわれると困るけどこういう空気だからです。
847774RR:2008/06/04(水) 06:49:17 ID:85C/1ff6
>>845
俺マジでDQNじゃないんですけど・・・
こういう質問ってそう思われるんですか?

>>846
空気乱してすみませんでした・・
ではこういう質問はどこですればいいですかね?
誘導していただけるとうれしいです。
848目が出ず:2008/06/04(水) 07:10:18 ID:jxnTpui5
>>847
なんちゃってスポコン四輪やDQNビグスクのネオン管は鼻で笑うのに、
満艦飾デコトラは感嘆の目で眺めるオイラが来ましたよw

つまりアレだよ、

  『似合う似合わないは、自分で決めろ』

って事じゃないかな?
849774RR:2008/06/04(水) 07:24:06 ID:YKP1bVLF
>>842がアンケートってことを誰も突っ込まないのな

>>847
やりたいようにやれ、誰もお前のことなんか見てない
カエレって言われてんのにネチネチ食い下がると誰にも相手してもらえなくなるぞ
850774RR:2008/06/04(水) 07:26:42 ID:NIdQRGV8
原付なんですが

後ろブレーキが少しかかったまんまになってしまいました。

以前バイクやが簡単に直してたような気が・・・

どうすれば元通りになりますか?
851774RR:2008/06/04(水) 07:30:39 ID:lWP344F+
>>850
車種を教えて下さい
852774RR:2008/06/04(水) 07:32:24 ID:L1rBR4p/
>>850
>>1のテンプレ通りに車種等を書いてくれないと返答しようがない。
ディスクブレーキとドラムブレーキで対応が違うし、
ブレーキを引きずっているのか、
ブレーキランプが点きっ放しなのかが判らない。
853774RR:2008/06/04(水) 07:40:52 ID:PPTDgUVc
>>842
車種がわからないから何とも言えないけど
照らす場所は外装じゃないから自分の好きな色で良いんじゃないかな?
目立たせるなら赤系で、グリーン系も渋いと思うけど
メッキやバフ掛けしてるのかな?
さりげなく照らすなら良いかもね
安全面を考えれば派手にするのも良いかも知れ無いけどw
854850:2008/06/04(水) 07:42:09 ID:NIdQRGV8
ディオです。
ブレーキランプはついてないです。
855774RR:2008/06/04(水) 08:10:50 ID:YD3XYA/3
>>854
それだけじゃ車種が分かりません。 
ディオと言っても20年以上の歴史があるのでZXやSPなどの具体的な車名で教えて下さい。 
しかも事故車同士の二個一合体作や改造車なども多いので正確に質問してして下さい。 
856774RR:2008/06/04(水) 08:16:58 ID:L1rBR4p/
>>854
ドラムブレーキで引きずりをしていてバイク屋が簡単に直した、
という事から推測して、多分バイク屋はブレーキの遊び調整をしたのかと。

ただ、それは一時的なものに過ぎず、今回同じ症状が出た、という事から推測すると、
ブレーキまわりもしくはブレーキケーブルが錆びによる固着を起こしているのではないかと。

直すには分解整備しグリスアップ、もしくはケーブル交換。
ブレーキは重要な保安部品なので、バイク屋さんに修理依頼してください。

ちなみに今のまま「まぁ少しぐらいいいか」で乗っていると、
もっととんでもなくお金のかかる故障に発展しかねないので、早めの修理を。
857774RR:2008/06/04(水) 08:57:41 ID:PPTDgUVc
>>856
蹴飛ばせば直るときもあるが・・・・・
858774RR:2008/06/04(水) 09:31:43 ID:4Ahc220w
【車種】2世代前のプレスカブDX
【年式・走行距離】距離11000km
【居住都道府県】北海道
【バイクの状態・カスタム内容】ドノーマル
【質問内容】
マフラーのスタッドボルト折れた…
シリンダヘッドの中の部分で折れてしまったんですが、どうやって外したらいいのでしょう?
859774RR:2008/06/04(水) 09:48:52 ID:HFU8P2wK
>>858
バイク屋に依頼して、もしもネジが取れない、もしくはヘッド破損しても仕方がない、
という約束をしてから作業してもらったら、
逆ネジを切ったりしてやる方法もない事は無いんだけど…
ボルトが折れるという事は熱で弱くなっている上、多分ヘッドの中でガッチリ固着していて、
なんともしようがない可能性が高いので、
最悪シリンダーヘッド交換、も覚悟しておいた方がいいかも…
860774RR:2008/06/04(水) 09:49:00 ID:YKP1bVLF
つ[エキストラクタ]

「難しい」と思ったら無理せずバイク屋へ
861774RR:2008/06/04(水) 09:50:57 ID:rL8u+i4z
バイクを売りに行くと

いくらくらいが希望?って最初に聞いてくるのですが。

これって高めに言った方がよいのですか?
862774RR:2008/06/04(水) 09:52:27 ID:HFU8P2wK
>>861
安く言うとその価格で買い取られる可能性が高いので、
高めに言うのがいいでしょう。
どっちにしても適正な価格に値切られるわけだし。
863774RR:2008/06/04(水) 09:56:13 ID:4Ahc220w
>>859
了解です、とりあえずバイク屋行ってきます
ってかシリンダヘッドをごろんとバイク屋に持ってって大丈夫かな?

>>860
なんか名前でギブアップな感じ…
864774RR:2008/06/04(水) 09:58:59 ID:HFU8P2wK
>>863
むしろその状態の方が作業しやすいだろうから喜ばれるかも。
>>860が返答しているエキストラクタってのは、
俺の返答している「逆ネジを切る」工具の事だよ。
自分で買っても滅多に使用する工具じゃないから、
自分で購入するより工賃払って作業してもらう方がいいと思うよ。
865774RR:2008/06/04(水) 10:04:28 ID:4Ahc220w
>>864
解答ありがとうございました
自分の場合完全に引っ込んだ部分で折れてるんで、シリンダヘッドもうだめぽかな…
866774RR:2008/06/04(水) 10:13:23 ID:rL8u+i4z
>>862

マジレスサンクス(;´Д`)

毎度弱点をいろいろ指摘されて安めに買い取られますが。。。
867774RR:2008/06/04(水) 10:17:41 ID:rzf5Na+a
ボルトが見えるなら、ボルトに細いドリルで穴を開けて
穴にエキストラクタを突っ込んで回すだけ。
868774RR:2008/06/04(水) 10:35:20 ID:0AbAme2W
>>867
簡単そうに書いてるが、あの細いスタッドボルトに真っ直ぐ穴を空けるのは難しいぞ。
オマケにエキストラクタが折れたら完全終了だし。
869774RR:2008/06/04(水) 11:03:47 ID:pS7TCWUk
>>865
ハローページとかで内燃機屋を調べて、
直接持ち込むのがいいと思う。北海道でもあるはず。

そこが折れるのはエンジンでは日常茶飯事なので、
わりと簡単にやってくれると思う。

ヘッド外して持ち込むなら、ついでにバルブ摺り合わせも
してもらうとかなり幸せになれる
870774RR:2008/06/04(水) 11:06:04 ID:NH7hXjeE
>>869
>>826
素人は答えるなよ・・・
871858:2008/06/04(水) 11:43:48 ID:4Ahc220w
今バイク屋行ってきますた

一軒目 最寄のバイク屋 忙しいからNG
二軒目 ちょっと遠いバイク屋 見た瞬間「あ〜これはダメだね。」終了。

大人しくかなり遠いホンダウィングでシリンダヘッド注文してきます…
872167:2008/06/04(水) 11:54:44 ID:OdbuMQ9Y
そういうの直すのって個人レベルだよね。
新品シリンダより安くないと客は納得しないし
そんなのに人割けない。プロだったら割に合わない作業はできない。

どうせ交換するつもりなら、同じ径のボルト
突っ込んで回して見ろ。5ミリでも入ってくれれば留まる。
もしそれで埋まってるボルトが回るなら取り出せる可能性も出てくる。
経験のために最後まで足掻いて見せろ。
873774RR:2008/06/04(水) 11:55:24 ID:OdbuMQ9Y
167じゃないんよ。
874774RR:2008/06/04(水) 16:32:30 ID:vD+Pe3pj
LEDのストップ&テールランプを買おうと思うんですが、
車種がBW'Sで12Vです。
ボルト数が合っていれば取り付けに関して
ワット数は関係ないのでしょうか?

宜しくお願いします
875774RR:2008/06/04(水) 16:35:38 ID:qoRcYxUy
ももてリスって何ですか?
876774RR:2008/06/04(水) 16:40:43 ID:czzXlNJh
877774RR:2008/06/04(水) 18:10:40 ID:4WzUe0rD
>>854
不調等に関する質問は【必ず】>>1の質問テンプレートを使用の上、
必須事項を【全て】ご記入の上でお願いします
878774RR:2008/06/04(水) 19:03:29 ID:oKLaViMl
すみません。原付スクーターのホイール交換って素人には無理でしょうか?タイヤの組み換えも考えてるのですが難しいですか?
879目が出ず:2008/06/04(水) 19:11:03 ID:jxnTpui5
>>878
すみませんが原付スクーターのホイール交換って素人には 絶 対 無 理 でしょう、タイヤの組み換えも考えてるのなんて無謀も良いとこw

お金は無くてもやる気と根気のある人なら、
そんな戯けた質問はしないで、
原付のメンテナンス本の一冊でも買いに行ってるよ?
880774RR:2008/06/04(水) 19:13:17 ID:pFJybXuy
今日も素人相手に糞の役にも立たない回答して憂さ晴らしかい
楽しそうやのお
881774RR:2008/06/04(水) 19:23:02 ID:ec0b3KGV
>>880
質問の仕方が糞だから糞回答しかできないんで〜す(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWWww↑→

悪〜しか〜らず〜です〜みま〜せん〜♪

きちんと答えてほしかったら車種名や整備状態、改造状態など

回答に必要な情報きちんと書いてく〜ださーいでーす(笑)

もしかして、質問の仕方が悪くて回答もらえなかった人ですか?
くやしかったですね、次からはちゃんとテンプレ読んでくださいねwww

以上、完全論破w

テンプレも読めずまともな回答もらえなかった哀れな過去を持つ◇ID:pFJybXuyを完全駆除♪


質問する人は>>1-9を100回ぐらい読んでから、回答に必要な情報をきちんと書いてから

質問するようお願いしますでーすww

ということで次の質問どうぞでーす




 ↓


882774RR:2008/06/04(水) 19:45:36 ID:ewoQ3pni
ホイールはずすのは簡単
組み替えはわからない、ホームセンターにタイヤ置いてたりするから
原付ぐらいだと意外に簡単なのかも
883774RR:2008/06/04(水) 19:58:12 ID:kQqjccU3
やった事もないのに簡単とか言うなよ
884774RR:2008/06/04(水) 20:01:25 ID:kMzfoY1R
>>881
>9に
>「ネット初心者」の我が儘につきあうスレではない。ってことを今一度。
ってことなんで、>>881はスルーってことでよろしくw
885774RR:2008/06/04(水) 21:36:22 ID:hekMEnIo
>>878
まぁなんだ。
そんなことをネットでしか聞けない君には多分無理だよ。

タイヤ外した車体を置くスタンド(スクーターならコンクリブロックでも可)や
ホイール脱着に必要な工具や知識・経験を持っているのかでも違う。
手順知ってて工具持ってればタイヤ交換も難しくはないけど
どちらも無いならまず不可能、最低限タイヤレバーは必要だしさ。
自力でやりたいなら工具を揃えるところからスタート。
そうでないなら手数料払ってでもバイク屋などに依頼で。
886774RR:2008/06/04(水) 21:40:01 ID:vrHZcZYA
887774RR:2008/06/04(水) 21:52:17 ID:fTrwKLkA
はいはい。
>>874
12VでW関係無しで良いですけど(つーかLEDの消費電力なぞ1W未満だったりする商品もないかい?w)。

口金・ウェッジ等それぞれの取り付け形状が適合するか確認すること。
ナンバー灯を兼ねている場合、ナンバーは白色で照らさなければならないので
LEDを取り付けたときに下方に白色発行するものを選んでください。
(…形状により口金形状も幾つかタイプがありますので、よく見て考えて選んでください。)
888774RR:2008/06/04(水) 21:54:55 ID:OGzqp6jn
今日原付で走ってたら前にマグナみたいな250クラスのアメリカンがいて
ギアチェンジする時シートの少し下の辺りを手でさわってやってたみたいなんですが
あれは何ですか?そういう車種があるんですか?
889774RR:2008/06/04(水) 21:56:50 ID:4WzUe0rD
>>888
>>1-9をよくお読みになってください

  つ http://www.yahoo.co.jp/
  つ http://www.google.co.jp/

【検索するなど】自分で調べる努力をして、それでも分からなければお尋ねください。

少しでも検索しようとなさいましたか?
890774RR:2008/06/04(水) 21:59:27 ID:fTrwKLkA
>>889
やっぱり出たなwwww
キーワードくらい教えてあげないと検索のしようも無いだろうww

…まあ、そのマグナさん、故障で何か触ってたとか乗り手の癖だったとか言うオチも考えられるが…w
あと、燃料コックをリザーブに切り替えていたとかww

「ジョッキーシフト」でググってみ(調べてみてくだされ)。
891目が出ず:2008/06/04(水) 22:02:16 ID:jxnTpui5
>>888
“ ジョッキーシフト↓(ジョッキー=馬に乗る人) ” かな。
ttp://www.amberpiece.com/p-transmission-clutch/z8.jpg
ミッションがノンシンクロで手で繊細にシフト操作しなきゃならんかった時代の遺物だにょ。

往時を懐かしんだアメリカンのカスタム車に付けてる人は居る。
(自分のバイクにも付けようと思えば付くぞ、カブに付けてる人も居るんだからw)
892774RR:2008/06/04(水) 22:02:36 ID:4WzUe0rD
>>890
>>888の文章に使われている言葉「アメリカン ギアチェンジ 手で」で検索したら
ものすごく適切な検索結果が出ましたが・・・
893774RR:2008/06/04(水) 22:03:13 ID:s7g0NLOn
744 名前:774RR 投稿日:2008/06/01(日) 22:10:41 ID:S7s47mM6
>>740 テンプレの意味ないね(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWWww↑→

テンプレも読まず、検索すらせず、「初心者だから許される」みたいなスタンスの質問が

許されるスレじゃないのよ、ここ。質問の不備を指摘して何が悪いの?

不調に関する質問なのにテンプレを使わない、それを指摘したら逆ギレする。

指摘されている現場を目撃したら答えてもらえなかった恨みで「テンプレ厨うぜえ」とか書き込む

(アンタもそのクチの人間じゃないのか?wwww)


スレッドの主旨が気に入らなければ他のスレに行けばいい、それだけのことだよね?w

(そこで車種や改造をひた隠しにして質問して精度の高い回答がもらえるとは限らないけどww)

それにテンプレ厨テンプレ厨、と言ってるけど質問の不備のない質問にはちゃんと答えてるじゃない〜〜?


ネット初心者や言葉たらずで質問が抽象的すぎる質問者、3行質問や1行質問、

自分で少しも調べようとしない質問者こそこのスレには不要


以上 完全論破(笑) 


質問に不備があって回答をもらえなかった過去を持つ哀れな害虫◇ID:Gvgdj64Xを完全駆除♪
894774RR:2008/06/04(水) 22:06:01 ID:GriCPJXg
>>892
俺も自分で「ギヤチェンジ アメリカン 手動」でググってたw
895774RR:2008/06/04(水) 22:17:44 ID:fTrwKLkA
煽った私が悪かった。余計なもの出てきた。
ま、あの背景黒の文字だけのブログから探し出せって事か。

次の質問どうぞ↓
896774RR:2008/06/04(水) 22:20:33 ID:ewoQ3pni
カウルは車のワックスで磨いてもいいんですか?
897774RR:2008/06/04(水) 22:25:36 ID:blkPbB9s
研磨剤入って無いタイプなら
898774RR:2008/06/04(水) 22:29:53 ID:ypURh+Go
>>896

ノーコンパウンドの奴ならいいかな
ワックスが隙間とかに残るのであんまりオススメしないが(´・ω・`)
899774RR:2008/06/04(水) 22:33:11 ID:hekMEnIo
良いですよ。
ただしコンパウンド入りの水垢落としワックス
みたいのは避けた方が無難かと。
900774RR:2008/06/04(水) 22:33:21 ID:WruCa08J
ここでお聞きしていいかどうかわからないのですが、原チャリに駐禁の紙を
貼られて2週間以上経つのにまだ罰金の振込用紙が送られて来ないんですが
違反してからどれくらいで手続きの書類が送られてくるんですか?
901774RR:2008/06/04(水) 22:37:22 ID:c7Lvji4w
俺の時は2ヶ月程度

半分が駐輪上から歩道にはみ出していた

だれがやったかねえ!
902774RR:2008/06/04(水) 22:38:18 ID:GriCPJXg
>>895
つ「キャッシュで表示」
パソコン初心者?
903774RR:2008/06/04(水) 22:43:51 ID:WruCa08J
>>901
2ヶ月も経ってから送られるの?
民間人が取り締まる制度になって、違反から1ヶ月経ってからお金を払うと
減点されないってニュースで見た覚えがあるけど。
904774RR:2008/06/04(水) 22:51:11 ID:GriCPJXg
>>903
違反者が「私が違反しました」って名乗り出ると、違反者に違反点数+反則金がつくが
誰が乗ってて違反したか知らないならば、誰が違反したかは関係なく所有者が反則金の納付する義務のみが発生する

点数は累積な
905774RR:2008/06/04(水) 22:58:06 ID:WruCa08J
>>904
つまり知り合いに貸してたかも知れないけどよく覚えてないです、なんて言えば
減点されずに違反金のみってことですか。
分かった。ありがと。
906774RR:2008/06/04(水) 23:16:43 ID:xH+tlP4T
あんまり判ってない件について
907774RR:2008/06/04(水) 23:17:10 ID:KC/5HAVZ
>>905
減点じゃねーって904も言っているだろ!減点式だったらお前の持ち点は10点でそこから点数が引かれるのか?

一昨日放送された番記者の中でも減点減点と言いやがって結局番組終了まで訂正もなかった
908774RR:2008/06/04(水) 23:19:01 ID:Cqtf8LEf
>>903
シー!!
909774RR:2008/06/04(水) 23:21:12 ID:cSrOinjd
減点制だと思っているから、無免許なら引かれる持ち点も無いと考えて
無茶苦茶やって、5年くらい免許を取れなくなる馬鹿もいる。
910774RR:2008/06/04(水) 23:24:41 ID:NPRFTI86
ID:ec0b3KGV
↑この病人はあのスレが過疎ってる今、ここでしか暴れらんないみたいねwww
911774RR:2008/06/04(水) 23:29:05 ID:MquWtRWA
>>907
つまり、「原点はされない」というのは間違いではないよなw
912774RR:2008/06/04(水) 23:38:26 ID:xg/8beQf
【車種】FZ-1
【年式・走行距離】08年式、走行500km
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
シフトアップが円滑にできません。
クラッチを繋げたときにガンッと一瞬前に飛び出してしまいます。
やり方としては アクセルオフ→クラッチ切る→シフトアップ→クラッチ離す→アクセルオン、って感じです。
原因はクラッチは繋ぐとき一気に離すからで、正しくは半クラで繋ぐですかね?
初歩的なことで申し訳ないですがお願いします。
913774RR:2008/06/04(水) 23:39:18 ID:G6DzQ7xs
ミラーについて素朴な疑問なんですが、よく左側のミラーを外してる車両を、バイク雑誌や街で見かけるんですが、何の為なんでしょうか?
真似して外して走ったんですが、左側の後方視界が無くてめっちゃ怖かったです。
やっぱり単純にかっこいいからとか、都会に住んでて、すり抜けの多い場面が多いからなんでしょうか??
914774RR:2008/06/04(水) 23:43:12 ID:hekMEnIo
>>912
クラッチ操作の基本は「切るときスパッと・繋ぐときジワッと」です。
発進だろうとシフトチェンジだろうと程度の差はあれ同じです。
貴方自身もお気づきの通り「正しくは半クラで繋ぐ」ですよ。
9154ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/04(水) 23:43:15 ID:x0OKeuQl
>>912
>半クラで繋ぐですかね?

これで正解です。
ですがシフトチェンジ時に一瞬本当に前に飛び出してしまうなら
スロットルを開くのが速すぎる、もしくは雑に大きく開きすぎている
場合の方が多いでしょう。

丁寧に操作すればシフトショックは皆無に出来るので注意して
練習してください。
9164ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/04(水) 23:44:08 ID:x0OKeuQl
>>913
それが格好良いと考えているからでしょう。

ちなみに原付1種以外では違法な改造になります。
917774RR:2008/06/04(水) 23:48:57 ID:KQIqyznP
エンジン載せ代え後、スピードが出なくなりました
125でトップギア・レッドで80キロが限界なんですが原因は何でしょうか?


乗せかえる前まではメーター読みで90〜とか出てたんですか・・・
一応
・クラッチ交換済み
・前後スプロケ純正歯数
・タコ、スピードメーター正常(乗せかえる前のものを使用)
・クラッチワイヤー調節
とやってみたのですが、だめですた(´・ω・`)
幻の6速があるのではといつも疑ってます
918917:2008/06/04(水) 23:51:01 ID:KQIqyznP
車種忘れてました。
CBX125Cです。
ちょっとクラッチワイヤーが伸びてるかな?
919774RR:2008/06/04(水) 23:51:36 ID:hekMEnIo
>>913
格好良いと思ったり、後ろなんか見ない人でしょうね。
本当にすり抜けの為にミラー外す人は右側を外して
狭い路肩走行時に四輪の左ミラーに接触しないようにするとか。
どちらにせよDQN行為と言えるかも知れません。
920774RR:2008/06/04(水) 23:52:54 ID:blkPbB9s
>>912
アクセルの回転数がクラッチつなぐ時にあってない
ちゃんとアクセル回転数あわせりゃ半クラッチなぞ無くて平気になる
それができて、脱初心者・・かもよ?
921774RR:2008/06/04(水) 23:55:59 ID:GriCPJXg
>>917
エンジン本体
922774RR:2008/06/04(水) 23:56:24 ID:97fDTIhV
仕事がらクランクシャフトの図面を見ることがあるんだが、
直列4気筒のクランクシャフトを見てふと思ったんだけど、
直4の場合、1気筒と4気筒が同爆で、2、3が一緒だよね?
それとも1、4と2、3でそれぞれ爆発と吸気をずらして、
クランクが720°回転する間に等間隔で爆発させてるの?

923912:2008/06/04(水) 23:58:17 ID:xg/8beQf
>>914
>>915
迅速で的確なレスありがとうございます!
半クラで正しかったんですね。
あと指摘されたようにアクセルが早いのかもしれません。
というか自覚していた点なので、的確なアドバイスに脱帽しました。
ありがとうございました。
924774RR:2008/06/04(水) 23:58:47 ID:j01jR7up
>>920
アクセル回転数?開度の事?としても合わせるって・・・・解らないんだけど。

開度を調節してエンジン回転数を合わせるんだと思ってた。
それでも車種によってはエンジンの回転の下がり方が緩やかで、ギア間の差が大きいと
合わせていると数十メートル惰性で走っちゃうのがあるから
パッと切ってシフトアップしたら半クラで回転を合わせる方が確実じゃない?
レーシングエンジンか、ノーマルエンジンでもクロス気味のギアでなければ
アップ時にスロットルで回転合わせるなんて難しいと思う。
できてる、って思ってる人は無意識に多分半クラで合わせてるんじゃない?
9254ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/04(水) 23:59:22 ID:x0OKeuQl
>>922
よほど特殊なエンジンで無いと、直列4気筒で
同爆を採用したものは有りません。

普通は貴方が仰るとおりクランク2回転で
各気筒が等間隔で燃焼しています。
926774RR:2008/06/05(木) 00:01:10 ID:9eqFjtOd
>>917
積み替えたのが、125Fのエンジンで本当に6速があるとか?

メーターが正しい値を指していて、積み替え前よりエンジン回転が高いのに
スピードが遅いのなら、減速比が大きくなってるか、クラッチ滑り。
927774RR:2008/06/05(木) 00:07:21 ID:jefcs/AX
高速道路は3年たたないと2人乗りできない。
高速道路=高速国道&自動車専用道路

てことは原付や原2が通行できる道路は
免許取得1年以上経ってれば2人乗りOKですか?

たとえば、新御堂とか神戸のハーバーウェイみたいな。
姫路バイパスは完全アウトですよね?
928774RR:2008/06/05(木) 00:18:16 ID:nmCKlvJ4
>>927
レスありがとうございます。
今まで同爆だと思っていて、先程書き込みしながら気付きました。
2STではないんですものね…。
929774RR:2008/06/05(木) 00:42:08 ID:6w7tBvNa
>>916 >>919

レスありがとうございます。
職場の元バイク乗りの上司に、「普通、左ミラーは外すだろ?」って言われまして、自分の方が常識外れなのかと思ってました。
やっぱりミラーないと不便ですね。
親切なレスありがとうございました。
930774RR:2008/06/05(木) 01:10:35 ID:IAhPVxLX
プラグレンチってホンダのショップで貸してくれるもんかな?
931774RR:2008/06/05(木) 01:20:55 ID:BEJklh8q
>>930
隣で酒屋を営む田中さんは、しょうゆを貸してくれるか?
って問いに似てるな。

普通は貸さない。
その道具で飯喰ってるんだからね

ただ
場合によっては、貸す
932774RR:2008/06/05(木) 01:26:48 ID:h8eRTfsA
しょうゆみたいに減るもんじゃなくて、包丁やまな板の方が
933774RR:2008/06/05(木) 01:56:58 ID:DwhimTwP
【車種】 ZRX400
【年式・走行距離】 3500
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】

こんばんは。よろしくお願いします。
ZRXの2速〜の高回転での加速はとても好きなのですが、
私が下手なせいか1速が使いにくいです。
回転と音だけあがってその割に前に進まない感じがします。

そこでフロントのスプロケを1丁減らそうと考えています。
加速感はある程度得られるとは思うのですが、
1速が使いやすくなるとのはまた別でしょうか?
わかる方いたらお願いします。
934774RR:2008/06/05(木) 02:03:38 ID:VIMln5LV
66.0(30km/h定地走行テスト値)と50.0(60km/h定地走行テスト値)だとどっちが燃費いいことになるんですか?
原付一種買うか原付二種買うかで迷ってるんだけど燃費重視だと一種の方がいいのかなぁ…?
935774RR:2008/06/05(木) 02:26:39 ID:zzf4gHxF
>>933
市街地走行から通常のツーリングならば変な事しない方がいいぞ
どういう使い方でどうしたいのか、その結果2速以降がどうかわるか理解できずに
交換しても悲しい結果にしかならない
2速の何回転からの加速なら満足かを確かめて、1速のチェンジをそれにあわせれ
つか、2〜3秒でとっとと2速にしちまえ

>>934
66.0の方は、175円で66キロ走れる
50.0の方は、175円で50キロしか走れない

ただし、66キロの方は時速30キロのスピード(かったるい)
50.0キロの方は60キロのスピード(都内で40キロ規制なら20キロの速度違反になる)

燃費を重視するのもいいけど、普段どこまで行くのかと、遠出する回数機会の問題で
決めるんだぉ
936774RR:2008/06/05(木) 02:47:27 ID:VIMln5LV
>>935
分かりやすい説明どうもありがとうございます。
確かにどのくらいの距離を走るかで決めた方がいいかもしれませんね。

ちなみに上記の50.0(60km/h定地走行テスト値)方で時速30kmで走り続けた場合は
燃費が50.0より良くなったりはするのでしょうか?
937774RR:2008/06/05(木) 03:41:53 ID:Y65TiZ3k
>>933 マルチ乙
938774RR:2008/06/05(木) 07:30:11 ID:UoF5hrue
>>936
60km/hで計測された定地燃費より、実際に30km/h縛りで走った方が燃費が伸びるか?
まあ、たいていの場合は伸びると思う。
ただ、スクーターとかになると変速しきってない速度域の可能性もあるから、
場合によっては逆の結果もあるかもしれない。
渋滞に捉まってノロノロ運転してれば速度は出てなくても燃費は悪化するし。

定地燃費自体も実燃費とかけ離れていることが多い。
最近の原二の定地燃費は60km/hで出してるから、割合実燃費に近い数字が出てるのもあるが
原付の場合はだいたい2/3から、酷いのになると半分以下。

個人的には原付感覚でトロトロ流すなら90ccのビジネス物、車の流れに合わせて走るなら125ccが燃費が良いと思う。
30km/h厳守縛りを入れても、原付のほうが良いかと言われると肯定しにくい。
車種特定では多分スーパーカブスーパーカスタム('83)が最良だと思うが。
939774RR:2008/06/05(木) 08:14:40 ID:xF5m4B4q
>>936
燃費を気にしすぎるのなら、株でも乗っとけ!
リトル株ならオサレだろ? もちろんセル付きで!
http://www.honda.co.jp/news/2007/2070827-littlecub.html


実際、机上の空論でも良いから燃費計算して味噌。
例えば、おまいが毎日5キロ通勤に使うとして、往復10キロ走行。
25日で250キロ+αを50キロとして、月300キロ走行。
66.0(30km/h定地走行テスト値)でガソリン約4.5L消費、175円で計算して787円
と50.0(60km/h定地走行テスト値)でガソリン約(ry

後は自分で計算しろ!  燃費でgdgd言ってるのがβακαらしくなる金額差だぞw
おまのライフスタイルを考えて好きなの買え! 2種乗れる免許を持ってるならそうした方が良さ気。
940774RR:2008/06/05(木) 09:57:59 ID:Qzv0DyVq
5,50のホイールに履けるタイヤのサイズは190?200?が限界ですか?
もし190か200が履けるとしたら何か問題が起きるのでしょうか?
941774RR:2008/06/05(木) 10:01:43 ID:VIMln5LV
>>938
>>939
参考になりました、ありがとうございます。
遠征用にも使う予定なので、やっぱり制限が少ない二種の方を購入することにしました。
942774RR:2008/06/05(木) 10:35:57 ID:bVD/MMId
アメリカンはMTとAT両方ありますか??
943774RR:2008/06/05(木) 11:03:19 ID:ivyc1kYv
>>940
履けるかどうかはリムじゃなくタイヤに依存する
詳しくは「許容リム幅」で検索
純正指定と違うサイズのタイヤを履くと走りに影響が出たり
フェンダーや何かに干渉することもある
見てくれ重視で換えるものじゃないってことは頭に置いといて欲しいと思うよ

>>942
両方あるから安心して調べ倒してくれ
944774RR:2008/06/05(木) 11:45:50 ID:imAVp8Wy
ホンダのスーパーDIOを買ったんですが
これって燃費と中に入るガソリンどれくらいなんですか?
945774RR:2008/06/05(木) 11:48:47 ID:bZQubziI
メーカーのお客様相談センターの
オペレーターが大変ってのがここを見てるとよくわかるな。
946774RR:2008/06/05(木) 11:49:07 ID:5OmaXaLc
>>944
>>1嫁と言いたいところだが
燃費30〜40km/l、タンク容量5〜6lくらいだろうな
947774RR:2008/06/05(木) 11:51:05 ID:eaWvpzPh
>>942
ATアメリカンなんかあったら、かっこわるすぎだろw

>>944
つメーカーHP
948774RR:2008/06/05(木) 11:52:47 ID:IjAmQmWZ
>>944

そういうのは買う前に調べるもんだよ
燃費10km/l、タンク容量1Lだったら買わないでしょ
949774RR:2008/06/05(木) 13:24:03 ID:D8+NPMa1
>>942
DN-01どうぞ。
950774RR:2008/06/05(木) 13:59:02 ID:q4HTiO4e
【車種】YAMAHA YB1(2st)
【年式・走行距離】不明・8000km
【居住都道府県】千葉
【バイクの状態・カスタム内容】外見はかなり古い・無
【質問内容】
エンジンは好調なんですが、外見が所々錆ついていたり等かなり古いです。
外見を良くしたいんで、ハンドルを変えたいと思ってるんですが、ハンドルの部分(前の部分?)をすべて一新したいと思っています。その場合、どのパーツを揃えればいいでしょうか?
951774RR:2008/06/05(木) 14:11:36 ID:iWvV1df2
>>950
>ハンドルの部分(前の部分?)をすべて

具体的にどの部分を指してるのかアナタ以外にはわからない。
ヤマハの公式でパーツリストが見られるから、自分で調べるんですな。

っていうか、おまいさんのレベルなら、交換の必要なパーツの見分け、
発注から取り付けまでバイク屋に任せたほうが幸せだと思う。
952774RR:2008/06/05(木) 14:30:27 ID:ivyc1kYv
>>951
ハンドルにくっついて回せる部分全部ってこと?
個別に部品名言って理解できるのか?

置物とはワケが違う
外ヅラなんかどうでもいい、お前さんのことなんか誰も見ちゃいない
その前にちゃんと機能するかどうかを心配しろ
整備不良で人を殺さずに済むようにな

「ヤマハ 部品情報検索」で検索かけてみればいい
YBの部品と目安の値段がそこで全部わかる
その中から必要な部品を選び出す知識がお前さんにあるのかどうか
怪しいもんだな…
953774RR:2008/06/05(木) 14:52:01 ID:pwMk8zGJ
>>942
DN-01はアメリカンタイプのATだが、大型自動二輪AT限定免許では乗れない
(排気量オーバーのため)
954774RR:2008/06/05(木) 15:29:41 ID:2/uDyNBt
アメリカンでATって、大陸横断とかには快適だろうなあ
955774RR:2008/06/05(木) 15:50:11 ID:BEJklh8q
>>954
MTだと何が不快なんだ?
どうせ、何度も停まらないのに

ATの快適性は、狭い道や、右左折、信号、渋滞の
加減速、発進停止を繰り返す場面に有効かと思うが
956774RR:2008/06/05(木) 16:35:56 ID:fJrSPzkM
バイクは趣味の世界だからね
ホンダがGW出すときにUSで、ユーザー調査した時
AT車はみんな拒否だったそうだ
四輪は99.9%ATのUSでも、バイクはMTなんだよね
だからハーレーもATは作らない。
957774RR:2008/06/05(木) 17:54:35 ID:zJeZDtVN
日本向けにATハーレー(650)とか出しそうだな。
958エアラ:2008/06/05(木) 17:55:44 ID:nhYfjW/F
>>956
(´・ω・`)ショボーン
959774RR:2008/06/05(木) 18:13:26 ID:UmnBiUKM
MTモード付きATにすればいいのに。それとも機構からしてMTじゃないと納得しないのかな?
それだとしたら日本のミッションミッション言ってる原付小僧と同じだな。
アクチュエーターとか使ってだと、余計な部品が付いてスタイルが崩れるとかもあるのかな?
それともなんか付いてるだけで邪道だとか日本のお上のような頭の固さなんだろうか?
アメチョ見てる分には細かい事考えない人種に思えるんだけど。

機構上完全なMT(バイクとして一般的なもの)であって、
自動クラッチのような、完全AT的な(スロットルだけで走行可能)走行が可能で
かつMTとしてクラッチレス操作でシフト選択(明確なギア比チェンジ)ができる車種はありますか?
960774RR:2008/06/05(木) 18:26:16 ID:Rfb35X29
>>959
古いベスパみたいな機構?それともカブみたいなものも含む?
小排気量では上の2つみたいなタイプがあるけど、他には思い浮かばない。
パダリーニ式無段階変速とかの変り種はNGなんでしょ?
961774RR:2008/06/05(木) 18:37:39 ID:QhU+x+gc
>>959
ん? YCC-Sじゃダメなの?
962774RR:2008/06/05(木) 19:30:13 ID:y0Pmbrvs
ボスホスでも飼っとけ!
俺のZ○○K(事情により一部伏字)と同じで、1速固定だぜwww
963774RR:2008/06/05(木) 19:45:57 ID:QGzoZUDh
('A`)ハア?
964774RR:2008/06/05(木) 20:48:43 ID:9+8SVy5A
エンジンと椅子付きスケボー
ナツカスイ
965774RR:2008/06/05(木) 21:39:58 ID:SthWwLhL
バックステップの購入を考えているのですが、可倒式じゃないと車検は通らないのでしょうか。
車検に通らないと言う事は、装着していると整備不良で違反になってしまうという事でしょうか?
社外品は固定式の方が多いですよね。これは何故なんでしょう。
966774RR:2008/06/05(木) 21:41:55 ID:Kf2nA/Gn
香港の殺陣師呼んでこいよ
967774RR:2008/06/05(木) 21:47:02 ID:4b8R1agR
>>965
固定式でも通るものは通るよ。
車検不可・整備不良の対象となるもの=ステップの先端が鋭利な物。

まあ車検の検査官によっては固定式にNGを出す例もある「らしい」が、私は固定式で車検通った事あり。
968965:2008/06/05(木) 21:49:16 ID:SthWwLhL
>>967
そうなんですか。レスありがとうございます。
何でもかんでも駄目だとばかり思っていました。
969BT:2008/06/05(木) 22:16:04 ID:N8wXqKc4
>>965
保安基準ではステップの可倒は定義されていません。
よって固定式でもOK。
(スーパーカブ等は標準で固定式だ)

先端が丸められていない物、大幅に飛び出している物、
著しく捜査が困難と判断された場合は検査官の判断でアウトとなります。
逆シフトはシフトパターンを逆に書いてあればOK。

社外ステップに固定式が多いのはガタを嫌った操作性重視のためです。
他の副産物としてステップにジャッキをかけて後輪を浮かせる事も出来ます。
970965:2008/06/05(木) 22:19:40 ID:SthWwLhL
>>969
なるほど。タメになります。ありがとうございます。
971774RR:2008/06/05(木) 22:21:47 ID:cUOku6XE
そういえば、早川光の刃物ステップってのがあったなぁ・・
972774RR:2008/06/05(木) 22:52:10 ID:qlTPkZvP
★質問テンプレート
【車種】 なし
【年式・走行距離】 なし
【居住都道府県】 神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】 なし
【質問内容(詳細に)】

くだらない質問ですみません。
検索したんですがはっきりした答えがなかったのでこちらに書き込みました。

質問はバイクのタイヤって前後に指定のあるものが多いですが
タイヤの前後で見た目があきらかにパターンの違うものは何となく理解できますが
(回転方向のしていがあるもの?)
前後のパターンが一緒にも関わらず前後の指定があるものは
内部の構造などに違いがあるんでしょうか?
よろしくお願いします
973774RR:2008/06/05(木) 22:52:57 ID:bVD/MMId
こんばんは★今日から免許を取りに行っているのですが、とれたらすぐ乗りたいので近々バイクをかう予定です。もし取り寄せとかになったら日にちかかりそうですが、だいたい何日くらいで納車できるのでしょうか??


974774RR:2008/06/05(木) 22:53:21 ID:V7RDhHKF
744 名前:774RR 投稿日:2008/06/01(日) 22:10:41 ID:S7s47mM6
>>740 テンプレの意味ないね(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWWww↑→

テンプレも読まず、検索すらせず、「初心者だから許される」みたいなスタンスの質問が

許されるスレじゃないのよ、ここ。質問の不備を指摘して何が悪いの?

不調に関する質問なのにテンプレを使わない、それを指摘したら逆ギレする。

指摘されている現場を目撃したら答えてもらえなかった恨みで「テンプレ厨うぜえ」とか書き込む

(アンタもそのクチの人間じゃないのか?wwww)


スレッドの主旨が気に入らなければ他のスレに行けばいい、それだけのことだよね?w

(そこで車種や改造をひた隠しにして質問して精度の高い回答がもらえるとは限らないけどww)

それにテンプレ厨テンプレ厨、と言ってるけど質問の不備のない質問にはちゃんと答えてるじゃない〜〜?

ネット初心者や言葉たらずで質問が抽象的すぎる質問者、3行質問や1行質問、

自分で少しも調べようとしない質問者こそこのスレには不要

以上 完全論破(笑)
以上 完全論破(笑)
以上 完全論破(笑)

質問に不備があって回答をもらえなかった過去を持つ哀れな害虫◇ID:Gvgdj64Xを完全駆除♪
9754ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/06/05(木) 22:57:03 ID:Ir2iBvj4
>>973
貴方の注文したいバイクの車種と、お店の商流によるので
ここで質問されても誰にも答えようが有りません。

お店にご確認下さい。
976BT:2008/06/05(木) 22:58:56 ID:N8wXqKc4
>>972
その通り。
前後共用でない限り、タイヤの前と後は構造が違います。
バイクは前と後のタイヤの役割が全く違うので
その目的に特化した構造になっているのです。

前:減速 舵 ハンドリング
後:駆動 エンブレ 駆動による操舵
977774RR:2008/06/05(木) 23:01:08 ID:dNWb4e3v
>>972
前後で同じパターンのタイヤ、原付用とかは特に
前後での回転方向の違いは無かった気がするけど。

回転方向に指定がある場合は、パターンの他に
中のカーカスの巻いてる方向が違う場合が多いと思うよ。
前輪は減速方向、後輪は加速方向で力がかかりやすいって事。
978774RR:2008/06/05(木) 23:03:25 ID:cUOku6XE
>>972
御想像の通り、内部構造のため。
大まかに言って、タイヤはベルトを巻いたような構造で、
その端は切りっぱなしとなっている。
(新品のセロハンテープを想像してくれ)
このような構造を持つタイヤを後輪に装着した場合、
加速時にベルトの端が剥がれない向きに組む。
一方、前輪では制動時にベルトの端が剥がれない向きに
タイヤを組む。
だからタイヤによっては、パターンの見た目に方向性が
無くても、前輪と後輪でそれぞれ回転方向が指定されている
場合がある。
979972:2008/06/05(木) 23:06:53 ID:qlTPkZvP
>>976氏、977氏、978氏

分かりやすい回答をありがとうございました。
自分のバイクはタイヤの選択支が少なくF用をRに・・・
なんて思っていましたが大間違いですね。

ありがとうございました!
980774RR:2008/06/05(木) 23:14:15 ID:E8UZI3eC
>>973
君の欲しいバイクがバイク屋の店頭に在庫されてた場合 → 最短で当日の夕方〜1週間
     ( 同  上 )    在庫がなかった場合
  → 新車ならメーカから取り寄せで2日〜半年
  → 中古なら他店や業販オークションで探すから数日〜数年
981774RR:2008/06/05(木) 23:23:31 ID:zzf4gHxF
数年w
982774RR:2008/06/05(木) 23:55:09 ID:QGzoZUDh
メッキに塗装ってできんの?
983774RR:2008/06/05(木) 23:57:59 ID:+y4vEnGp
>>982
>>1に答えが書いてある
984774RR:2008/06/05(木) 23:58:25 ID:k+/DwZlp
大型なのですが、店の前に停める時に二輪専用駐車スペースが無い場合、普通車の駐車スペースにドカッと停めていいのでしょうか?

やはり自転車の駐輪スペースに停めた方がいいですか?
985774RR:2008/06/05(木) 23:59:59 ID:1s2UOtRs
店にきいた方がいいです
986774RR:2008/06/06(金) 00:01:48 ID:5VZIY+1x
べつに何処止めてもええやろ。
987774RR:2008/06/06(金) 00:12:27 ID:scTb63H3
メッキに塗装ってできんの?
988774RR:2008/06/06(金) 00:15:37 ID:nJLJQ6GY
キオスクから大型ショッピングセンターまで
「店」にどんだけ種類があると思ってるんだ
989774RR:2008/06/06(金) 00:17:42 ID:kD+N4OwI
>>987
可能
990774RR:2008/06/06(金) 09:49:13 ID:3581OKgJ
質問させていただきます
本日1ヶ月点検行こうと思ってるのですが予約は必要でしょうか?
あと時間はどれくらいかかるものでしょうか?
メーカーはカワサキです。よろしくお願いします
991774RR:2008/06/06(金) 09:52:52 ID:wWwT8tZi
バイク屋に電話したらわかる事
バイク屋に電話しないとわからない事
をよくかけるなと思う
992774RR:2008/06/06(金) 11:13:26 ID:kD+N4OwI
>>990
予約は午前中にお願いします。
作業時間は45分です。
993774RR:2008/06/06(金) 11:28:06 ID:ZxjAFCEy
空冷水冷をバイク選びの判断材料にしてる人って少ない?
調べたらどっち選んでもデメリットは無いみたいだったけど
994774RR:2008/06/06(金) 11:29:42 ID:uq6JmQ32
誰かそんな統計とったやつがいるのか
995774RR:2008/06/06(金) 11:35:36 ID:kD+N4OwI
>>993
商品かされてるものは、日常の使用に困らない程度の
品質に仕上げられてるから、デメリットが浮き彫りにされないだけ
996774RR:2008/06/06(金) 11:35:44 ID:2p8neIm3
そろそろ次スレ立てます
997774RR:2008/06/06(金) 11:39:19 ID:2p8neIm3
次スレです

残りレス数も少ないので、移動してください

初心者のためのよろず質問スレッドvol.371
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212719788/
998774RR:2008/06/06(金) 11:41:09 ID:2p8neIm3
質問が次スレにまたぐといけないので埋めます
999774RR:2008/06/06(金) 11:41:19 ID:2p8neIm3
埋め

1000どうぞ
1000774RR:2008/06/06(金) 11:41:47 ID:uq6JmQ32
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐