マスツー野郎 マジうぜぇ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍走団よりもタチ悪い。
静岡から無事帰ってきたけど、
一言言わしてほしい。

マスツーやってる連中は最低の人間たちだ。
俺は小さな原2でソロで行ったんだけど
とあるバイク置き場にバイクを置いて戻ってきたら奴らはいた。
俺が乗りこもうとすると、
「はいはい、バイクが出ますよ。バイクがね」 近くにいた屑ども、一斉にゲラゲラと下品な笑い。
一匹だけならすぐに飛びかかってやっつけたが
奴らは7匹いた。 はっきり言ってどうにもならず、すぐにその場を離れた。
2774RR:2008/05/06(火) 13:50:57 ID:ZqcWVTou
はいはい、バイクが出ますよ。バイクがねwww
3774RR:2008/05/06(火) 13:53:07 ID:nZqgpoEq
二種自転車をバイクと呼んでくれたんだな。
優しいなあ
4774RR:2008/05/06(火) 14:25:41 ID:rXxhRwHN
>>1は復讐の旅に出かけた。
5774RR:2008/05/06(火) 14:26:59 ID:Bh5m955q
>>1
バイク扱いされたのが嫌だったのですね、わかります
6774RR:2008/05/06(火) 14:54:01 ID:P+o9UKHw
俺も最近タチが悪い
7珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/06(火) 19:16:56 ID:Zg7c3HmW
マスツーなんて一体なにが楽しんだろ? 

バイクっては基本的に自由な乗り物なわけで、
それを自ら縛って一体何が楽しいのかと思う。

ここではっきり言うけど、
要するに珍走団の真似事がしたいだけなんだろ?
そりゃバイクが何台も走ってりゃ普通の一般人は怖がるさ。

くだらない発想。幼稚な考え。 
8珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/06(火) 19:51:11 ID:Zg7c3HmW
僕の静岡の旅は素直に楽しかった。
おでん食べたり伊豆はすごく海がきれいで感動しました。 

しかし悲しいかな、人間というものは楽しい思い出が真っ先に出てくる生き物ではありません。
不快な出来事が楽しい出来事を打ち消してしまうのです。
あのマスツーに参加していた人はみんな大型バイク乗りでした。
そしてそのほとんどがオッサンでした。

優越感に浸りたかったのでしょうね? 
「おい 原チャリに毛が生えたのに乗ってる小僧。早く出てけよ」
こんな感じだったのかもしれません。

9774RR:2008/05/06(火) 20:00:34 ID:hdC4cl37
おっさんって総じてそういう考え方する奴多いよな
10珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/06(火) 20:05:47 ID:Zg7c3HmW
僕は忘れもしません。
僕のことを笑った連中の中にサングラスをかけていたオッサンがいました。
「曇りの日なのになんでサングラス?」

いま冷静に考えてみれば、彼は自分の弱さを隠していたんではないか? 
人間の目は100パーセント人間の心が映るといわれています。
たとえばポーカーゲーム。ポーカーのプロたちはみんなこう言っています。
「目を隠されたら俺たちはお手上げさ。俺たちは相手の目を見てブラフか本当に手が入っているかを見分けてる」と。

サングラスのオッサン。もう無理しなくていいんだよ。
人間からみたら恰好よく見えるかもしれません。しかし神の視点からみれば、もう「恥ずかしい」の一言です。
11774RR:2008/05/06(火) 20:08:31 ID:GkF8ZFiH
マスツーってどういう意味ですか?
12774RR:2008/05/06(火) 20:12:41 ID:SOVPaFkm
クリスマスツーリングのこと
13774RR:2008/05/06(火) 20:14:54 ID:Y2Uii8SF
マスを掻きながらツーリングする事だろ?
14774RR:2008/05/06(火) 20:15:50 ID:tGZVmdDv
>>1
とりあえず神の視点ワロタ

まぁどういう経緯でそのグループに出くわしたかは分からんが、無視すればおkじゃね?
原付2種でもバイクのはずなんだがなぁw
15774RR:2008/05/06(火) 20:16:27 ID:A8Z1Bk7V
>>11
マスかきながらツーリングすること。

今の時期はみんなよくやってるよ。
山の中とか精液の臭いがすごかったろ?
16珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/06(火) 20:21:45 ID:Zg7c3HmW
>>11
「マスツーとは?」についてお答えいたします。

マスツーとは自分に自信がない人間たちが、
日本人の集団的心理を最大限に利用して
「一人なら怖い。だけど仲間がいれば怖くないぞ。  ウハハ おらおら怖がれ 小心者どもよ」
と自分が小心者の癖にそれを隠したい一心で、同じ思想を持つバイク乗り同志が集まってストレス発散しているツーリングのことです。


17774RR:2008/05/06(火) 20:23:21 ID:VrHUyO9U
>>10は神ですか
18774RR:2008/05/06(火) 20:25:17 ID:4Q2YsPyQ
スイミーって絵本読んでみ?
弱い存在は群れて身を守るものだよ。
19774RR:2008/05/06(火) 20:26:57 ID:GkF8ZFiH
ソロツーの反対語みたいなものですね
20774RR:2008/05/06(火) 20:30:30 ID:EwOAk+to
>>1
どうでもいいが即刻削除依頼しろ
21774RR:2008/05/06(火) 20:31:05 ID:lvpzZp9N
はいはい、バイクが出ますよ。バイクがね
22774RR:2008/05/06(火) 20:31:36 ID:OytPpsYT
>>1
そんなどうでもいい事で何ピーピーわめいてんだよアホ

気にしたら負け。俺も学生の時はスーパー株でソロツーしてたけど、んな事気にしねえよ
臭っせえ痴呆のジジイが何か言ってるぐらいに思っときゃいいんだよ


まぁ去年社会人になってXJR1300に乗り換えてからはそういう視線は無くなたケド
人間は見栄っ張りが多いのよ
カブも楽しい大型も楽しい
楽しまなきゃ損よ
23774RR:2008/05/06(火) 20:33:51 ID:gktgX/I6
ツルんで走るのは楽しいけどね
千鳥でトロトロ数珠繋ぎになって走ってる団体は
正直何が楽しいのかわからんな
抜くのもめんどくさくて邪魔だし
24774RR:2008/05/06(火) 20:33:56 ID:YysbnMjW
俺も>>1と同じでソロツーメインだけど年に1〜2回バイク屋さん主催の
マスツーに参加する事がある、マスツーも楽しいぞ。


それと一言、珍走団と一緒にするんじゃねー!
25774RR:2008/05/06(火) 20:34:53 ID:yCtfoLVW
今日は爆音原付2種モンゴリエイプ軍団10数人にからまれたよ。
40過ぎのジジイどもなのに黄色のおそろいのトレーナー。
26 ◆pepeSEYqbs :2008/05/06(火) 20:59:17 ID:97DWcXxr
原2はいいものだ。
27774RR:2008/05/06(火) 23:38:47 ID:O9d7aOFy
原2は良いよなぁ。
俺も一昨年コマジェで北海道ツーリングをしたが
楽しかったなぁ。

大型も持ってはいるけれど、それぞれの楽しみがあるから
>>1も色々なバイクに乗って自分なりの楽しみ方を見つけて
くれればと思う。

でも落ち着いて考えてみると、ホントに>>1みたいな事言う
奴らっているのかね??
俺もほとんど1人で走っているけれどそんな事言われた事ないなぁ。

明日からツーリングだからもう寝るわノシ
28774RR:2008/05/06(火) 23:50:46 ID:0BNk4A61
多分バイク置き場にオヤジの集団がいたところまでは本当
>>1がバイクに乗るタイミングで彼らは関係ない話題で大笑い
しかし原二に劣等感を抱いていた>>1はそれを自分に向けられた笑いと被害妄想
バイクが出ますよ、のセリフも彼らの内輪の話題の一部
彼らは>>1の存在に気づいてもいない
29774RR:2008/05/07(水) 00:20:04 ID:VW5wVcyE
珍な方々へ
お願いだから勃起したみたいなロケットカウル付けて
こっち見ながらコールきるのやめてもらえますか
マジ腹イタイwww
30774RR:2008/05/07(水) 08:30:03 ID:47V4SJkS
>>1
そんなんで怒るくらいならデカイバイクに乗れってw
31774RR:2008/05/07(水) 16:58:16 ID:mVjBLPnx
>>1
気持ちは分かるよ。友達がいないと辛いよな。俺と友達になろうぜ
32774RR:2008/05/08(木) 15:52:30 ID:dIi6AmLG
それ俺も5年くらいまえに見た!見た目は痛かったが、彼らも楽しんでるんだなって思うと少し心が和んだ。
33珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/08(木) 22:05:58 ID:df9Zrw0S
友達が「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」と言ってきた。
僕は迷わず彼の右頬をぶん殴った。友達は半泣きになりながら「何すんだよ!」
と叫んだ。
僕はもう一度拳を振り上げる。咄嗟に防御の姿勢をとる友達。拳を下ろしながら
僕は言った
「そうやって防御できるのも過去を学んだおかげだろうが!」
ハッと何かに気付いたように、友達は涙を流し謝ってきた。
僕はテキトーな事を言ったのに何コイツ泣いてるんだと思った
34774RR:2008/05/09(金) 00:22:24 ID:8YHRCoQM
>>1のセンスにshit
つーかお前ら釣られすぎwww
35774RR:2008/05/09(金) 11:58:30 ID:vI8cFOyA
やべぇ。。。>>1が。。。>>1が眩しくて直視できねぇ。。。、
36774RR:2008/05/09(金) 12:11:55 ID:/FPqc30Y
えー・・・マン吉を思い出してしまったのは何でだろう?
37774RR:2008/05/09(金) 12:13:47 ID:GixGCwic
タチが悪いならViagra
38774RR:2008/05/09(金) 12:30:07 ID:S/APNP4v
>>1はともかく、マスツーのマナーについて語るスレにすればいいんじゃね?
俺はソロツー専門だが。

マスツーは何が楽しいのか分からんが他人に迷惑掛けなきゃどうでもいい
39774RR:2008/05/09(金) 15:12:44 ID:Rf81LiVu
>>37
薬に頼ってまで立たそうなんて未練たらしくてイヤだな
40774RR:2008/05/09(金) 19:40:49 ID:3jhq6ad6
>>1
ひどい事するよね。
一人だったら何も言えないくせに、
大人数になったとたん気が大きくなる人間の屑。
いや男の屑と言ったほうがよいかも。

女のマスツーは全く気にならないね。
だけど男がマスツーってwww
恥ずかしくないんかな? 
俺だったら自殺するけどな。あまりの恥ずかしさにwwwwwwwwww
41774RR:2008/05/09(金) 19:49:24 ID:N/EqZ1Cp
>>1
言われてからの道中、ずっとどんな風に
2ちゃんに書き込みしてやろうか考えていたんだ。

それが自由?
縛られまくりじゃん
42774RR:2008/05/09(金) 19:55:01 ID:tmTkTgGN
>>41
隠すなよ・・・
>>1が羨ましいんだろ?気にするな。俺も仲間だ。
43以下略:2008/05/09(金) 19:56:24 ID:C9qKKu6z
言いたいことは解るが、俺なら便乗して自分でも「はいはいバイクが出ますからね〜」と言うけどな。
そいつら別に身療枠を占拠してなかったんだろう?
あからさまな挑発を受けたときこそキレるかノるか即座に決めようぜ。走りながらでも降りてるときでも。
GW休暇ないけど久しぶりにコテで書いてみた。恩は倍返し恨みは十倍返しで平和にやろうぜw
平和が一番だが話のわからない奴は以下略w
44774RR:2008/05/09(金) 19:59:41 ID:2uH7L5Kt
マスツーはホント邪魔だわ
トロい上に千鳥されると抜きづらいし
一本道で後ろから他のバイクに追い上げられたら
道譲るくらいの気遣いくらいしろ
たまに千鳥の間スラロームでぶち抜いたろかって思うわ
45774RR:2008/05/09(金) 20:05:04 ID:N/EqZ1Cp
>>44
普通、列の間にヒョイヒョイと入ってとっとと抜くものだけどな?
ヘタなくせに言い訳すんな
それともマシンが非力な原2だから無理なのかな?
46774RR:2008/05/09(金) 21:25:25 ID:C9qKKu6z
>>45 まあまあw
最初からヒョイヒョイいけないさ。ついていく→蹴散らす→苦もなくパスまで何年かかかるのが普通じゃね?
経験上、蹴散らすのは後味悪いなぁ…
47珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/09(金) 22:05:26 ID:o289lOk1


変態露出に挑戦しています。誰か同じ趣味の人宜しく 全裸散歩したり・拘束や縛り等で虐めて下さい。
特にアナルに興味あります。今アナルの限界拡張に挑戦しています・アナルに色々な物を挿入して、公園等で露出散歩しています。
今はアナルフィストも拳状態で完全に入る迄に調教できました。
今月に入って夜の公園でコップの中にLEDの照明を点灯した状態で野球ボールを入れてからコップを挿入して
アナルを拡張したまま紐固定し・照明が点灯しているので・アナルに異物が入って拡張しているのが、よく見える様にしながら上着だけで歩いていました。
チン毛も綺麗に剃り紐でチンポとコップを固定しながら、1時間以上入れたままで数人に見てもらいました。
最後は拳フィスト挿入してもらいデジカメでフィスト状態の撮影もしてもらいました。
10月は4回公園を同じスタイルで徘徊していて2回フィストして貰いました。
やはり最後はフィストまでしてほしいので、可能な限り段々大胆な露出行為してしまいます。
全裸で公衆電話ボックスに入り、アナルに受話器を半分以上挿入して見てくれる人探したり、
完全に服を脱いでアナルに異物入れたままLEDランプ点灯して歩いたりしています。
声かけて、フィスト興味ある人探しています。今まででフィスト挿入は10回以上経験あります。
48774RR:2008/05/09(金) 23:12:17 ID:dnyfg5zB
俺はハヤブサアクセル全開でソロツーしてるよ。何でもかんでも千切ってる。
SSだろうがGTRだろうがF40であろうが浜ーだろうがね。
49774RR:2008/05/09(金) 23:32:44 ID:ufy/MmGU
>>48
まったくおなじ。珍の団体すらも突っ込んでいき、抜きます。
50774RR:2008/05/10(土) 00:07:06 ID:P+NjGE8p
マスツーってわけじゃないが、土日の昼間に用品店の駐車場でタムロってるオッチャンたち(30〜40代)がキモくて仕方ない。
キチッとした格好してる人は良いんだけどね。見た目がイタイ人は会話もイタイ。
51774RR:2008/05/10(土) 08:33:01 ID:yac09Vhp
俺もあるよ、そういう経験
学生で貧乏な俺はジーンズにジャケット重ね着、マフラー巻いて山で遊んでたんだ。当然バイクも学生らしく250cc
で、展望台で休憩しようと思い忍者2台の傍に停めたんだわ
したらツナギ着た、SE系の忍者乗りのオッサン2人に笑われた。
んな軽装で山に来んなよ的な感じで。

腹立ったんで文句言おうかとバイク降りて近付いたんだが、なんか目反らしてんのな。
正直キモかった。
大型乗って偉くなった気か?
年下に迫られたぐらいでビクビクしやがってw
52774RR:2008/05/10(土) 08:38:41 ID:FPzqV/I+
バイク海苔ってバイクオタ率高いと思うんだ。うん。
53珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/10(土) 09:23:20 ID:pJAHr9Az
とにかくマナーの悪いのが多いと思うんだ。
俺がソロツーでバイクのイメージを上げてやっているというのに
それらを全てぶち壊すマスツー軍団。
もう絶対に許すことはできんね。

大型バイクに乗ってるからって勘違いしてもらっては困るよな。
そのくだらん優越感がどれだけ多くの人を傷つけたか
よく考えてみるんだな。
54774RR:2008/05/10(土) 09:32:57 ID:T5rws7Ot
そんな軽装で山に来るなよ。
飛びかかろうかと…と書いてるけど飛びかかる勇気も無いだろうし。
55774RR:2008/05/10(土) 09:33:50 ID:8v6/DIS5
56774RR:2008/05/10(土) 09:45:53 ID:e6Q21F12
>>1
もっと本をよもうぜ
とりあえず、書店に行って「俺様の宝石さ」ってゆう本を
買って読んでみな
今の自分の大きさがわかるから。
57774RR:2008/05/10(土) 10:05:34 ID:0P/SEkDM
オッサンで大型レプリカ乗っててキモくない奴なんか見た事ないな
今まで俺はソロツー無数にしてるがマスツー親父どもはホント迷惑な奴多い
58774RR:2008/05/10(土) 10:10:59 ID:E7NkGxqJ
なら無理してちっこいのじゃなくて大型乗ればよくね?
59774RR:2008/05/10(土) 10:14:53 ID:IpF6xUR2
俺も団体行動する奴は嫌いだけどさ、笑われたとか見下されたとか、
そういうのは被害妄想だと思うよ
2chに多いよね被害妄想入ってる奴
若い頃はある程度しょうがないんだけどね
俺もそういうところのあるガキだったからわかるんだよ
60774RR:2008/05/10(土) 10:22:39 ID:NA3Z25EF
俺は大型にも乗ってるしマスツーも経験したことあるけど
バイク海苔の行き着くところは小排気量のバイクでソロツーだな。
特に会社員やってたり家庭持ちだと
バイク=自由って想いが強い人多いと思う。
なんで大勢で不自由なことせんといかんの?って正直思うね。

それとおっさん(40代)大型ライダー軍団のマナーの悪さにも
辟易するね。
その上自分で自分のことを「チョイ悪親父」なんて言ってるの聞くと
もう腹抱えて大笑いっす。
で、そういう奴の仕事は運ちゃんとかガススタ店員系が多いんだよね。
仕事で孤独だから群れたがるのもあるんだろうけどねぇ。
61774RR:2008/05/10(土) 10:22:53 ID:U2cxpK58
マスツー、面白いよ。
走っている時は全く面白くないけど、休憩とかキャンプとかしている時は。
ただ、集団心理だか何だかで、痛い行動をする奴が非常に多い。
乗り入れ禁止のキャンプ場なのにバイクで入って行ったり、やたら大声で話したり、駐車場で空ぶかし始めたり。
あと、渋滞時にすり抜けラインを塞いでしまう人がなぜか多いですね。

一緒にいるとハラハラするんで、最近はマスツーには参加していません。
いいグループも当然あるんだろうけど。

62774RR:2008/05/10(土) 10:41:08 ID:e6Q21F12
>>60
仕事で見下すのはよくないと思う。

(俺的には公務員が多い)
63774RR:2008/05/10(土) 10:48:16 ID:ke2CCvrf
オフとかでたまに走るくらいがちょうどよいな。
64774RR:2008/05/10(土) 16:13:56 ID:238iEXQY
マスツーしかしないヤツなんて居ないだろw
65774RR:2008/05/10(土) 17:47:12 ID:kuTeutqS
集団でいること自体に否定的な態度を取ってる連中は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1453167

こんな感じなんだろうか
66774RR:2008/05/10(土) 18:47:40 ID:WZQ5il74
>>65
こんなにイケメンじゃないと思われるw
67774RR:2008/05/10(土) 18:57:49 ID:NVU2vEEk
>>65
ニコニコは垢が要るから嫌い
別に垢とってもいいんだけど、運営者が信用ならん
68774RR:2008/05/11(日) 13:10:34 ID:ACx1rOS+
そうそう、ミクシと同じ胡散臭さを感じる
69774RR:2008/05/11(日) 17:24:27 ID:ykgM0t0e
今日、マスツーの親父達に俺のバイク笑われた… …


たしかに股おっぴろげたオンニャノコのステッカー貼ってたけど笑うなよ

つーか、バイク海苔って、俺と同じキモオタだよな?
70774RR:2008/05/11(日) 17:34:31 ID:OO11VXTH
違うっつーの
71774RR:2008/05/11(日) 17:41:08 ID:4dJf7/Y8
マスツーの集団の横をカブで抜いたときは気まずかった(笑)
奥多摩の下り。
72774RR:2008/05/11(日) 17:41:11 ID:HIXQxKtA
>>1はちょっと自分に自信が足りないぞ。
俺もスーパーカブ50でさんざツーリングいったが、おっきなバイクでは絶対に味わえない楽しみを味わった。
今は250ccに乗っているが、この確信は変わることがない。

原付二種にもそういう楽しみがあるだろう。自信を持ちたまえ。
そして少数のアホはどこにでもいる。マスツーしてる奴全員を恨むような思考はよくないぞ。

どうでもいいが、>>33に死ぬほど笑った
73774RR:2008/05/11(日) 17:42:22 ID:kACpcu9V
  シグナスのエリート         リード110のヒッキー 
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
                        誰も仲間が居ない。
社外パーツが多いから         用品店に行っても見る場所が無い。        
毎日が楽しい。              働く気力が薄れてきた。
働くのも苦にならない。         もう誰にも逢いたくない。 
大勢の仲間が増えて          バイクに乗るのも嫌になってきた。
情報交換の話題が豊富。        死のうかな・・・
74774RR:2008/05/11(日) 17:43:13 ID:2/apM7kv
>>69
絵柄でキモヲタかどうかが決まるなw
リアル系ならハーレーのおっさんにウケるかもしれん。
75774RR:2008/05/11(日) 17:44:06 ID:24E2o7No
>>67
別に捨てメアドでもいいじゃないか
むしろおまえのその柔軟性の無さに一緒に走ってくれるツレとかいるのか?と問いたい
76774RR:2008/05/11(日) 17:48:53 ID:ykgM0t0e
>>74
もちろんエロゲのオンニャノコだろ?

つーか、大型の免許取ったからR600買うし、オンニャノコステッカーでドレスアップしないとなヽ(´ー`)ノ

以外とキモオタも忙しいんだぜ?
77774RR:2008/05/11(日) 17:51:38 ID:24E2o7No
>>76
そのレス必要か?
78774RR:2008/05/11(日) 18:01:35 ID:ykgM0t0e
>>77
え、キミのレスも……



これも不必要ですねwww
79774RR:2008/05/11(日) 18:03:30 ID:24E2o7No
>>78
改めて問う
>>76は必要か?
80774RR:2008/05/11(日) 18:14:13 ID:ez1IblP8
>>76
R600の給油口をオナホールとして仕様するのですね、わかります。

あら不思議!給油口をオナホールとして利用しただけで 精液混合仕様に早変わり!!
81774RR:2008/05/11(日) 19:08:24 ID:mWviTakq
ハイオクをローションにすると最高に気持ちいいよ。あのサラサラした感覚がたまらんよ…ハァハァ…最高だ…☆
82774RR:2008/05/11(日) 20:32:54 ID:yKvb+f7i
>>79必死だなww
83774RR:2008/05/11(日) 20:37:25 ID:ez1IblP8
>>81
おぉ! 同士よ!!!!

ハイオクローションプレイしてたら 僕のピストン運動が速すぎて引火しちゃったよ〜 まいっちゃったよ〜 あははははははは〜
84774RR:2008/05/11(日) 20:41:53 ID:L7qkP+FV
まぁ、早速B菌(EU)を痛車にしたのは漏れだけだろう
知り合いのペイントショップでGA仕様にしちまった
85774RR:2008/05/11(日) 21:07:04 ID:G5jDOTYj
>>84

なんか忘れてないかい^^?
86774RR:2008/05/11(日) 21:07:59 ID:UVfmEnQl
バイクでマスツーするくらいなら、ワンボックス
借りればいいんじゃあないの?
経済的で、運転するやつ以外は酒盛り、昼ね
し放題。高速代も1台分しかいらんのにね。
それとクソしたいときはどーすんの?
87774RR:2008/05/11(日) 21:13:02 ID:w8Tt09Ys
この前マスツーのオッサン集団が観光地の駐車場で空ぶかしとかして騒いでて、
周りの人たちみんな怪訝そうな顔で眺めてたよ。
オッサン達も見た目は普通そうな感じだったし、意識してやってるのかどうかは知らんけど
バイク乗りの集団はやっぱ乗らない人に威圧感を与えてると実感した。
88774RR:2008/05/11(日) 21:17:12 ID:xdmtmWed
〜ツーリングクラブとか群れなきゃ何にも出来ない小心者の集まり。
89774RR:2008/05/11(日) 21:34:32 ID:sKr34bfh
〉〉84
そこはうpすべきだろjk
あのどでかいタンクはペイントできるほどの広い面積があるのか
90774RR:2008/05/11(日) 21:36:00 ID:sKr34bfh
〉〉84
そこはうpすべきだろjk
あのどでかいタンクはペイントできるほどの広い面積があるのか
91774RR:2008/05/11(日) 21:36:28 ID:zHjQr6MG
集まればやたらテンション多角なるやついるからなー
高速SAでノーヘルで仲間のバイクのったりな・・・あれカコイイとおもってんだろうな・・・
92774RR:2008/05/11(日) 21:38:06 ID:ykgM0t0e
>>82
彼を苛めないで!

俺のオンニャノコステッカーに萌えすぎて錯乱してるんだ(`ε´)

93774RR:2008/05/11(日) 21:38:10 ID:CrA+Y9TM
ああ、いるいる。ノーヘルで乗り回しているやつ。
多分本人としては格好付けているのだろう。
94774RR:2008/05/11(日) 21:38:32 ID:24E2o7No
でもおまえらも家弁慶で気が大きくなって書き込みしているし
お互い様っつーか鏡だな
所詮そのざまよ
95774RR:2008/05/11(日) 21:40:53 ID:24E2o7No
そんなんだから誰にも走ってもらえないと言うべきか
必死に2ちゃんのオフに集まっても会話がかみ合わない存在?
96774RR:2008/05/11(日) 21:43:16 ID:GTWaT+/q
誰がどう見ても連続カキコの方が必死
97774RR:2008/05/11(日) 21:51:37 ID:ykgM0t0e
>>95
┐(´〜`;)┌
錯乱野郎www
98774RR:2008/05/11(日) 22:03:23 ID:OjvytBqO
ロシア人を呼べ
99774RR:2008/05/11(日) 22:06:54 ID:24E2o7No
異論が無いってことでよろしいでしょうか?
100774RR:2008/05/11(日) 22:10:37 ID:aRZXQ42A
>>69
こういうステッカー?
http://www.byonavi.com/main/vip/cd9b3c2e.html
101774RR:2008/05/11(日) 23:28:59 ID:ykgM0t0e
>>100
俺のはパンチーはいてるよ!

これはジブリールだっけ?


102774RR:2008/05/11(日) 23:29:26 ID:ykgM0t0e
>>100
俺のはパンチーはいてるけどこんな感じ!

これはジブリールだっけ?


103774RR:2008/05/11(日) 23:42:14 ID:Y45tmDRe
ペアツー>壁>ソロツー≧マスツー
104774RR:2008/05/12(月) 04:05:56 ID:ArV6moK1
>>87
こういうオッサンたちって、平日は満員電車に揺られながら通勤して、
会社ではスーツ着て課長とか部長で部下たちに説教したりして、
家では良いお父さんを演じてるんだろうな。

それがマスツーに出た瞬間…。
105774RR:2008/05/12(月) 04:07:45 ID:7ycgzieA
>>104
たぶん日ごろの憂さ晴らしなんだよ
106774RR:2008/05/12(月) 06:10:19 ID:Kodmv1Bi
>>1 カワイソス

ショボメンはカタチだけでもいいから大型乗ってないとバカにされるんだな
107774RR:2008/05/12(月) 16:44:23 ID:6AAysquv
あげ
108774RR:2008/05/12(月) 18:27:00 ID:4Q6MTSVL
なんかそのうち連続殺傷事件起こしちゃいそうな奴の集まりだなココw
109774RR:2008/05/12(月) 23:13:45 ID:+7LLD+a+
笑われたというのは被害妄想っぽいが、マフラー換えたバイクが何台も連なって走っていると煩くてしょうがないね。
110774RR:2008/05/13(火) 16:04:38 ID:P++P1s77
>>105
だから休みの朝になると「朝錬だ!」とか言って
張り切っちゃうんだろうな。
111774RR:2008/05/14(水) 00:19:57 ID:CfdBNQ8X
10台以上だとウザイと思う事もあるな
112774RR:2008/05/14(水) 00:25:20 ID:RYHw6y5V
2〜3人だと寧ろ羨ましい
いっつも一人だし・・・
113774RR:2008/05/14(水) 17:05:48 ID:rcm9jz9Q
>>111
だな、5台くらいだったら、ナカ=マって思うけど、
何十台もつるんで走ってるハレ軍団見ると、珍走と同じふうにしか見えない。
114774RR:2008/05/14(水) 17:06:34 ID:w/cazX8U
>>113
ハレは一台でもうざい
115774RR:2008/05/14(水) 17:14:48 ID:S+WcqapT
昔40台くらいのツーリングに行ったんだが酷いなんてもんじゃない
やっぱツーリングは1〜5台くらいだな
116774RR:2008/05/14(水) 17:22:00 ID:iI9wyCag
最近ハレが売れているらしいから
仲間を求め合って群れる奴らが、どんどん増えていくだろう。
117774RR:2008/05/14(水) 17:23:48 ID:w/cazX8U
>>115
どういうふうに酷かったの?
118774RR:2008/05/14(水) 17:31:54 ID:7FtVETI4
自分と同じペースで走れる奴と2人で行くのが一番楽しい
大人数になると、気を使うケースが増えるので純粋に走りを楽しめなくなってくる
119774RR:2008/05/14(水) 22:30:05 ID:HnIfC1RD
十何年か前に山登ってた頃だと、パーティは3人が一番心地よかったかな。
1対1だと緊張感が漂ったり相手するのが鬱陶しくなったりなられたりするが、
もう1人いると、それがいなせて、仕事の役割分担なんかも結構いい感じ。
120774RR:2008/05/15(木) 00:51:43 ID:5Lplz1jR
2人だと間が持たないことがあるからな。仲良くても
3人だと良い具合だ
4人以上だと誰かが話題について来れなくなる事がある

3人だと争いが起こった時に誰か1人だけハブにされるって危険もあるらしいがね
121珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/15(木) 22:15:45 ID:5k8BMuhx
どうも、お久しぶりです。
俺はこのスレを立てた1です。

楽しかった旅は終わりを告げました。
しかし奴らゴミへの怒りは消えません。

俺は原1みたいに見える原2スクでソロツーしました。
こいつは凄い。都会でも田舎でも十分通用します。

あなたたちは言う。俺を被害妄想だと。
しかし違います。あの「上から目線」の顔はいまだ忘れることができません。
あの大型バイク乗りの勘違いぶりにはもう不快を通り越して気持ち悪くなってきます。
122774RR:2008/05/15(木) 22:19:25 ID:deq+nPDU
マス 掻くな
123774RR:2008/05/15(木) 22:28:24 ID:mJhRYwT7
>>121
2chに多い君や君のような被害妄想少年のためにマジレスしてあげよう

俺もね昔50ccのスクーターを友達と指差して笑ったことがある
だって50のスクーターが林道走ってたんだぜ?
しかも今時のスクーターより更にしょぼいパッソルとかの時代だぜ?
可笑しいだろ? だから大笑いした

でもその笑いってさ「あいつオモロイやっちゃなぁ〜」て笑いなんだよ
笑われたそいつも笑ってたさ ちゃんと分かってたんだと思うよ
124774RR:2008/05/15(木) 22:49:23 ID:ONdYNDZQ
群れた時、まず迷惑掛けるのは周りだからな。マスツーで市街地走るのははっきり言ってやめてほしいな。
マナーが悪い連中だと、気がでかくなるからか、コンビニの前でタムロってまるでDQNのようなオッサン集団を見かけるし、
数十台で無理やりすり抜けしていく奴もいる。高速道路でも他の交通の事を考えずに追い越し車線ばかりトロトロ走ったりするのもいるし・・・。

>>121
大型バイクに乗っていて他の小排気量車を見下すのはバイク乗りとして本当にみっともない行為だからあまり気にすんな。
そういう奴らに限って大型バイクに乗らされてるw下手糞多いよ。
125774RR:2008/05/16(金) 09:13:34 ID:BViJzTIw
>>1
神でくださいなww
126774RR:2008/05/16(金) 09:15:58 ID:mLsqPM1a
>>121
大型バイク乗っていて小排気量車の良さも理解出来ん奴は放置してればおK。
まぁマスツーしてる連中の主旨は走るよりも盆栽に主眼を置いてるからなwww
ちなみに俺の愛車はファイヤーストームとカブ。
この前もカブで信州1泊2日の旅をしてきたがすげー楽しかったよ。

127774RR:2008/05/16(金) 13:14:06 ID:UDTRz+Sj
スクーターのことをバイクと認めてない人も多いよな。
128774RR:2008/05/16(金) 14:30:19 ID:qOf43buF
>>126
旅の先々(SA,PA道の駅)で展覧会巡業ですね。
129774RR:2008/05/16(金) 15:57:54 ID:896TAm6U
初めてのバイクはヤマハMR50だった。
今では大型に乗っているが、MR50に乗り始めた頃の感動は忘れていない。
原付を見下すなんてあり得ない。
多くの大型乗りも同じだと思う。
130774RR:2008/05/16(金) 16:10:07 ID:YEKdHubb
>>129
俺も。
最初のバイクはDT-50で、すぐにRZ-50も中古で追加した。
通学と遊びに、その日の気分で乗り分けてて
バイクライフ青春全開の日々だったぜ。

戻りたいなぁ…
131774RR:2008/05/16(金) 16:48:44 ID:ab6Zus4n
初めてのバイクでWOLF50のったときの
世界の広がり方は忘れらんないなー
乗る「だけ」でうれしかったもんだ

最近はいきなり大型って人も多いらしいしなぁ
132774RR:2008/05/16(金) 22:32:27 ID:jlbiGqwz
>>121
マジレスするし、さんざ書かれているが、小排気量の良さがわからん奴はバイク乗りとしてもっともレベル低い連中だから
相手にするだけ無駄だ。
お前はバカスク乗りに「バイクの良さがわかってない」と説教したくなるか?馬鹿は相手にしたくないと思うだけだろ。
133774RR:2008/05/16(金) 22:34:29 ID:jlbiGqwz
ついでに書くけどさ。原付で長距離走るってのは大変なんだよ。
時間もかかれば、通れない道も多いし、後続車を『抜かせる』技量が大切になってくる。
134774RR:2008/05/17(土) 03:02:34 ID:WSsGbN2B
原付って乗ったこと無いんだが
後続車を『抜かせる』技量 って
もの凄く難しそうに思ふ
135774RR:2008/05/17(土) 03:26:01 ID:Kpw5fo6I
むずいよ。片側一車線の国道なんかは原付の場合、がんがん抜かせていかないと自分が危ないんだよ。
246の御殿場あたりでトラックにベタ付けで追いかけられた時は死ぬかと思った。その時は対向車線もひっきりなしでね。抜かせられなかったなあ……
136774RR:2008/05/17(土) 08:26:22 ID:iH3n71QM
オサーンの世代では
上手い奴ほど「抜かせ」上手と言われているよ。




ちなみに

ソープ嬢も
上手い奴ほど「抜かせ」上手。
137774RR:2008/05/17(土) 13:45:38 ID:V6EuyXng
楽しみ方は人それぞれなんだから
『マスツーは・・・』とか『小排気量は・・・』とか『バカスクは・・・』とか
人のことをとやかく言うやつはちいさい男だ

男ならみんなまとめて面倒みてやるぜくらいの気持ちで頑張ろう
138774RR:2008/05/17(土) 22:24:09 ID:wi3aNaxK
その楽しみ方(マナー)に問題があるって話で。
マスツー自体は全然否定する気はないでしょ。
139774RR:2008/05/18(日) 06:11:39 ID:xHl2Ywff
オイラ
原付→250→リットル→125

こういうヤツ多いんじゃないか?原2はサイコー。
上にもあったけど抜かせるのに技術いるし(原付ほどじゃないけど)
パワーない分テクが必要だよ。

とりあえず>>33はワロタ。
140774RR:2008/05/18(日) 22:12:22 ID:JxB0KNNV
前にいる奴の速度、自分の速度、後ろの奴の速度を総合的に判断していかなきゃならんからね。

中型以上のバイクなら、一般道では前が車ならまず自分の方が速いし、後ろが強引につけてこなきゃ普通に走れるし、
気楽なんだけどね。
141774RR:2008/05/19(月) 22:57:31 ID:8q+CgdXF
千鳥で走っているのは良いが、
後ろに付かれても千鳥を崩さないマスツーは、
酷道の4t車より邪魔。
142774RR:2008/05/19(月) 23:42:29 ID:3c/IJ45p
20台のマスツー軍団が居たが、構わず定速で突っ込んでいった。
まるで雲霞でも見てるかのような、俺の振る舞いに、リーダーらしきものが
「おいお前!、集団がみえないのかっ!」などと言ってきたので
「最近の藪蚊は人間語を喋るのか… 進化したな。」と言ってやった。

バイクで群れる奴らってキモイんだよ
143774RR:2008/05/19(月) 23:53:12 ID:42PBn8qj
ネタでしょ?w
144774RR:2008/05/20(火) 08:51:37 ID:Gl6Cj9Rf
漫画じゃあるまいし走行中にそんなセリフが聞き取れるかw

しかしネタレスとしても少々キモい。そこまでやるなら「進歩しちゃって」だろう
145774RR:2008/05/21(水) 15:10:06 ID:t1vSvoHf
禿
146774RR:2008/05/21(水) 16:48:13 ID:z9LcOVMU
おっとコーリンの悪口はそこまでだ
147774RR:2008/05/21(水) 19:16:55 ID:nTqkNV3O
車ん時での話だがハレ乗りのオサンにすれ違いざま『バカヤロー』って言われた時があった。
それ以来ハレ乗りは敵だ
148774RR:2008/05/21(水) 19:23:56 ID:jOTHoqFJ
ハレのりはクズばかりだからよくあることだよ
149774RR:2008/05/21(水) 19:33:23 ID:kJOUXXDt
ハレは選民意識有るからねぇ。
自分の思い通り行かなきゃバカ扱いだろうね。
150774RR:2008/05/21(水) 19:43:45 ID:jOTHoqFJ
おまけに運転へたくそなやつが多い
151774RR:2008/05/21(水) 19:45:28 ID:QyHR7+wW
>>147
なにか心当たりはないの?
152774RR:2008/05/21(水) 19:56:02 ID:Q06N+S6x
ハレは車の後ろにくっついて、発進停止してるだけだし
運転上手いも下手も無いけどな
たまに、片手をポケットに突っ込んで「俺上手いんだぜ」
みたいにアピールしてるバカ親父いるけど、氏んだ方がいいと思う
153774RR:2008/05/21(水) 19:59:47 ID:jOTHoqFJ
ハレみたいな糞バイクはも
154774RR:2008/05/21(水) 20:08:31 ID:VwWbuknm
よく覚えてるが言ったの俺のツレだよ。
その場に俺もいたし。
ただそんな言い方してないよ?
『バイク出るからどいてあげて、バイク出るから』
って言っただけ。
場所も覚えてる、名古屋の○○○処でしょ?
偉い睨まれたから覚えてる。悪気はなかったんだが・・・。
155774RR:2008/05/21(水) 20:10:41 ID:jOTHoqFJ
>>154
>>1は静岡って言ってから人違いだね
156774RR:2008/05/21(水) 20:16:43 ID:VwWbuknm
あれまwww
んじゃ人違いです。
すみません
157774RR:2008/05/21(水) 21:04:04 ID:QgsDBmjc
>>155
しかしそのバイク置き場が静岡とは言ってない。
154の可能性はあるぞ。
158774RR:2008/05/21(水) 21:06:58 ID:SlzKD3H6
静岡「から」帰ってきた
159774RR:2008/05/21(水) 21:26:37 ID:nTqkNV3O
>>151無いな。
峠だったがはみ出しても無かった。
器が小さい奴はデカイ乗り物で集まって行動する奴が多い気がする。
そーじゃ無い人も少なからず居るだろーけどね。
仮装ハレ軍団は好きになれないよ。
160774RR:2008/05/21(水) 21:40:32 ID:Q06N+S6x
対面から速いバイクが突っ込んで来てビビったとかじゃねw
161774RR:2008/05/21(水) 21:41:25 ID:izb7lTkJ
>>139

同感 色々乗ったけど 原2最高と思う  最近まで125に乗ってたけど
ツーリング最強 燃費よし そこそこ走る!!

ただ走れない道路が…せめてパイパスくらいは 走らせてくれれば
パイパスが走れれば 乗り換えてないです
現在 250 m(_ _)m  
162774RR:2008/05/21(水) 22:33:06 ID:FGv/2Rmb
ハレのマスツーのナンシーというトリプル役満に遭遇したことがある
163774RR:2008/05/21(水) 23:26:03 ID:ZIawSidG
>>154
先に置いてあるバイクが出られない様な止め方、たむろの仕方をしている時点でOut。
164774RR:2008/05/22(木) 08:40:36 ID:yUx7D782
>>149
それ殆どのバイク乗りに共通してないか?
SS乗りの思い上がりなんか酷いもんだ。

同じバイク乗りなのに他の車種を馬鹿にしたり。
現にハレに文句言っている段階で目糞鼻糞…

165774RR:2008/05/22(木) 08:49:34 ID:eqtv7ZrS
>他の車種を馬鹿にしたり

あたりまえだろ
全てのバイクが大好きですなんてむしろ異常w
166774RR:2008/05/22(木) 10:35:45 ID:VhHQxJ+q
好みはあっても、馬鹿にしたり蔑んだりする必要はねーと思うが
167774RR:2008/05/22(木) 10:40:50 ID:vdzqTQqn
馬鹿にするのは心の中でだけにしよう
自分が馬鹿にされたら気分悪いでしょ
168774RR:2008/05/22(木) 11:11:35 ID:0/fO4dIO
でもデコ晴れは好きになれない
169774RR:2008/05/22(木) 11:32:51 ID:eqtv7ZrS
たかがバイクを他人に馬鹿にされた程度でがたがた言うな
170774RR:2008/05/22(木) 12:43:42 ID:VhHQxJ+q
そういった奴はバイクと人間性の両方馬鹿にされてるんだろうが
171774RR:2008/05/22(木) 15:27:59 ID:e1RCsa7h
ハレ乗りだけは俺も嫌いだ。
172774RR:2008/05/22(木) 17:03:59 ID:ZUscuY34
『たかが』なんて言葉は聞き捨てならないよ。

>>171ナカーマ
173774RR:2008/05/22(木) 17:05:09 ID:d6iFiYWn
マスまではいかないけど、千鳥で走るつもりで車線の端を走ったら、
慣れてる連れは左斜め後方に車間距離をとってついてくるが、
初心者は真後ろを車間距離開けずについてくる。
しかも直線では猛烈な加速で追い抜いていく。

そこまでは許せるが黄色点滅で急停止。

つかれる。
174774RR:2008/05/22(木) 18:42:43 ID:GhdZucmE
>>169
自分の価値観が全てだと思っている頭の弱い奴って何処にもいるな。
175珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/22(木) 21:51:34 ID:Rfrxxx7E
お久しぶりです。このスレを立てた1です。

俺の怒りは有頂天に達し、「なぜあの時に奴らゴミクズと戦わなかったんだろうか?」
と自責の念に駆られている毎日なのです。

「人間は群れたがる生き物」と言われていますが、
バイクに乗ってるときくらい群れるのはやめましょうよ。

「マスツーなんてなにが楽しいのか? 一般人を恐怖のどん底に追い込み「ウハハ」なんて笑ってるのでしょうか?

マスツーのクズよ、いやゴミよ。俺は絶対に許さないからな。
176774RR:2008/05/22(木) 21:56:04 ID:Wv4u1obp
>>175
ねえ>>154の件はどうなのよ? 人違い?
177珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/22(木) 22:01:43 ID:Rfrxxx7E
曇りでもサングラスを付けていたオッサンよ。

おまえは紫外線が怖かったのか? それとも自分の弱さが顔に出るのが怖かったのか?
俺は今こう考えてる。
おまえがまず真っ先に恐れなければいけないものは神なのだ。 
そして神はおまえの中に存在してる。

そうだよ。おまえは神なんだ。神の一部なんだよ。
おまえは大型バイクに乗っているから神なんじゃないよ。
自転車に乗っていようが原1に乗っていようが、おまえは神なんだ、と。
なぜおまえは自ら自分のレベルを下げてしまうんだ?
なぜなんだよ?
178珍走団よりもタチ悪い。:2008/05/22(木) 22:08:49 ID:Rfrxxx7E
>>176
人違いだと思う。
俺は埼玉県民で静岡にツーリングに出かけただけなので。

まあどこにでも勘違いの人はいるけれど、
大型バイクに乗っているだけで
「俺は偉いんだ」と勘違いしてしまう人たちって一体頭の中がどうなっているのか?

重ね重ね言うけれど、我々は神の一部なんだよ、と
つまり神なんだと。
なんでそこが分からないのか? 不思議でしょうがない気分なんだよ。
179774RR:2008/05/22(木) 22:15:48 ID:NuqINPJu
有頂天に達し、でネタなんだなと確信した俺
180774RR:2008/05/22(木) 22:18:07 ID:jXl4BXlX
大型に乗って威張ってる人って、いきなり大型に乗った人か
原付か中型に乗ってるときに大型の人にいじめられた人なんじゃないかな?

初めて原付・バイクに乗ったときの感動を覚えているのなら、小排気量車を
バカになんてしないと思う
181774RR:2008/05/22(木) 22:19:32 ID:O2gbWnvZ
>>175
お前ネ実民だろ
182774RR:2008/05/22(木) 22:34:24 ID:vwKoy10v
おれはふいんきイケメンにもなれないキモオタだが
大型に乗って珍走軍団とかマスツーのやつらを煽りまくったりしてるよ^^
身長180でフルフェだからなにもされないww
183774RR:2008/05/22(木) 22:35:27 ID:RKyVswlc
>>182
それ無視されてるの
184774RR:2008/05/22(木) 22:39:20 ID:vwKoy10v
そんな…ひどいわ…
185774RR:2008/05/22(木) 22:39:24 ID:6msEiOFy
>>182
お前はガキだな…
186774RR:2008/05/22(木) 22:46:22 ID:vwKoy10v
これからも珍走とマスツーのやつにであったら思いっきり幅寄せして
ぶっちぎるよー^^
187774RR:2008/05/22(木) 22:48:49 ID:6uaIhwhS
>>178
宗教の勧誘はお断りします
188774RR:2008/05/23(金) 07:51:31 ID:QwyJfV0l
ふいんき×
ふんいき○

よってガキ。よって有頂天。
189774RR:2008/05/23(金) 09:03:46 ID:9Bzb49NL
ニヤニヤ
190774RR:2008/05/23(金) 09:20:53 ID:MfYut/qK
ニヤニヤニヤ
191774RR:2008/05/23(金) 09:53:31 ID:icTpD9+K
何が面白いのか分からないが
2chではネタとしてあえて「ふいんき」と書く習慣があるらしいよ
マーチ以下の低学歴が考えそうなことだよね
192774RR:2008/05/23(金) 09:57:48 ID:n7HnQGW7
190センチ120キロでエストレヤに乗ってる俺がマスツーに追い付いた時はどうすればいいの?
193774RR:2008/05/23(金) 09:57:53 ID:4+F9tdg0
うぜぇ。うぜぇ。うぜぇ。
もうそろそろ、そのバカの一つ覚え的表現止めたら?
ガキのバカさ加減が良く現れた表現だと思うが、、
そもそもお前が「うぜぇ〜」よ。バカどもがw
194774RR:2008/05/23(金) 10:36:46 ID:/T9+TZMn
最近はマスツーの車列に紛れ込むのが楽しい
250ccだから大型のなかいると目立つしね
信号待ちとかで「誰だ?コイツ」みたいな顔されて
いつもニヤニヤしてる
ちなみにジェッペルにクリアシールド
195774RR:2008/05/23(金) 10:38:12 ID:tKD8I7Ek
スタート時より増えてる!?ってか(笑)

減ってたらヒヤリだが…
196774RR:2008/05/23(金) 10:40:40 ID:XZBf6V4v
有頂天ホテルまでよんだ
197業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/05/23(金) 10:45:56 ID:/v2irx06
 |  | ∧
 |_|Д゚) そこそこのペースで走ってる集団に追いついたら、ちょいと煽ってやれば。
 |文|⊂)   かっ飛んでく奴と現状維持する奴と譲る奴で勝手に分裂して通りやすくなるよ
 | ̄|∧|    ってばいくにくわしいせんぱいがゆってた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198774RR:2008/05/23(金) 10:58:18 ID:gZsQWiIL
三人ぐらいで走ってるときに
ソロツーしてる奴の後ろについてニヤニヤしてる
199774RR:2008/05/23(金) 11:37:40 ID:i4FjGWzA
3人ぐらいのツーがメインだけど、マスもするし一人で夜走りにもいく。

マスツーウゼェとか小排気量最高とかって本当ネラーっぽくて笑えるw
小排気量バイクももちろん楽しいが、リッターを蔑むのはただの僻みにしか取れないから
自重したほうがいいと思うよ。

まぁ、おまいらももっと社交的になろうや、な?ってことだ。
200774RR:2008/05/23(金) 12:24:21 ID:UdF7oZeK
>>194
気持ち悪がってるの分かんないのか?キモヲタ!


201774RR:2008/05/23(金) 12:28:12 ID:Xjib+msN
スゲェwwwww
ダボハゼとブルーギルとホオジロザメの巨大釣り堀と化してるなw
202774RR:2008/05/23(金) 12:40:59 ID:gPMxaZ49
>>199
リッターを蔑む・・・って
たかだか100万程度のリッター所有してるくらいで自慢にもならん時代だろうがwww
お前自信ももう少し社交的になった方が良いよ。
203774RR:2008/05/23(金) 12:56:12 ID:XZvLTGKe
チームか知らんが、同じジャンバーの集団とかかなり痛い
いいオッサンなのに発想が珍走と一緒
204774RR:2008/05/23(金) 13:09:40 ID:/T9+TZMn
>>200
だからそれを楽しんでるんだよw
わざわざクリアシールドでニヤニヤしてるのもよりキモく見せるためだしww
205774RR:2008/05/23(金) 14:10:41 ID:UJTpAWRY
>>202
そうなんだたかだか100万くらいのバイクで・・とは思うんだが、
250でツー行って他のバイクと言えば一日そういうビッグバイクの集団しか見かけなかったら正直萎えるぞ。

別に俺は大型免許持ってないわけじゃないし、家には盆栽メガスポーツも車も3ナンバー車が2台ある。
でも一日250でツーリングしててマスツーのハーレー・BM・ゴールドウィングの集団にしか出くわさなくて
他のバイク(ソロツーまたは中型バイク)に一度も出くわさなかったらなんとなくテンションが下がってしまった。
>>199の気持ちはよくわかるぞ。
206774RR:2008/05/23(金) 14:38:43 ID:pD2WqQc3
いいじゃん好きなの乗れば。
あほは気にすんな。
207774RR:2008/05/23(金) 16:14:08 ID:tjQ7zRVM
友達がいないからって、あまりイジケルなよ
いじけて書き込みしたって友達は出来ないぞ!
それよりももっと社交的になれよ。そうすればいい事もあるよ。
208774RR:2008/05/23(金) 17:18:45 ID:MfYut/qK
なんか書き込みしてくる人って、決まって最後辺りには「俺は大型も乗ってるけど〜」「大型免許はあるけど〜」てパターンが多いな。
209業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/05/23(金) 17:21:45 ID:/v2irx06
 |  | ∧
 |_|Д゚) 大型は車検切れてて乗れません。
 |文|⊂)   大型免許は四ヶ月前に取ったばかりです
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210774RR:2008/05/23(金) 17:22:10 ID:ErmW5G/c
>>203
「これを君に授けよう」とニコニコしながら
ジャンパーを新メンバーに渡す。
そんな場面が想像できた。
通しナンバー入っていたら最狂。
211774RR:2008/05/23(金) 17:40:08 ID:kVqdUdOj
おれ原2と中型しか持ってないぜ!



両方ともスープアップに100万以上注ぎ込んだが。
212774RR:2008/05/23(金) 19:20:35 ID:gPMxaZ49
>>211
俺もバイク歴25年のうち20年は中型だけだったよ。
だからこそ小排気量車の良さがわかる。
もし俺が時間にゆとりがあって日本一周をするなら間違いなく250を選択する。

213774RR:2008/05/23(金) 19:42:04 ID:o7w/tyae
脳にゆとりのある俺は何を洗濯するべきでしょうか
214774RR:2008/05/23(金) 21:22:53 ID:vJ3MfVLA
>>213
取り合えず下着
215208:2008/05/24(土) 00:29:37 ID:jIWwoZoz
216774RR:2008/05/24(土) 04:05:49 ID:PPImlfCq
>>209
業物サン、欠格期間じゃないのか?
217774RR:2008/05/24(土) 04:24:15 ID:PPImlfCq
>>205
ウチにも車が2台あるから車検のあるバイクは維持できないわ。
休日にあふれる大型乗りは車持ってねーのか?両方持ってたら結構
維持が大変じゃないのか?と思うよ。
218774RR:2008/05/24(土) 09:09:27 ID:VmCBCSm1
>>217
大型って言っても中古なら30万以下からあるしね。
維持管理も自分である程度メンテ出来る人ならそんなにかからんよ。
219774RR:2008/05/24(土) 10:58:49 ID:9wR/I7Da
>>1
アプリリアのRS125やmito125に乗れば馬鹿にされんだろ
220774RR:2008/05/24(土) 11:30:13 ID:bEokAghD
そこはあえてGN125
221業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/05/24(土) 11:42:48 ID:nOSGjqOx
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>216 いいえ、初心運転者期間です。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
222774RR:2008/05/24(土) 13:27:37 ID:iWN16g2c
マスツーも3台くらいまでのグループで走るなら許せるが10台超えるグループだとウゼー
台数は多くても構わないが、もうね無理やり隊列作ろうとしているマスツーとか見るとアホかと
台数が多いなら空いている高速や山道以外はフリー走行しろよ
223774RR:2008/05/24(土) 13:36:17 ID:8dnmcC/T
今日はマスツー少ないな
予報が雨だったから中止したんかな?
せっかくのピカピカマシンが雨に濡れるのは耐えられんだろうし
224774RR:2008/05/24(土) 14:09:04 ID:jDSNZhJ6
>>217
車2台所有って事は、家庭持ちの30オーバーだろ?
なら、所得は400〜500万はあるだろ?
子供無くて共働きなら800万オーバーも珍しくない
他に金のかかる趣味があれば別だが
バイク一台くらいの維持費が出せない方が異常だ

大学卒業してすぐなら別だが
30過ぎて運転する人の数の車を所有して
バイク維持出来る人が大多数

もし、他に金のかかる趣味などがなければ
オマエの収入が人並み以下って事だ
人の心配するより、自分の心配しろ

>>222
山道で隊列作られるほど迷惑なことは無いぞ

>>223
ソロであろうが、雨が確実な日にツーリング行く馬鹿も居ないだろ
225774RR:2008/05/24(土) 14:21:23 ID:8dnmcC/T
>>224
俺は予報が雨でも降ってなきゃ、レインスーツ持って走り出るけどな
おまいさんから見たら馬鹿なんだろうけど
226業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/05/24(土) 14:39:41 ID:nOSGjqOx
 |  | ∧
 |_|Д゚) 独身なのに車二台とバイク三台あると。
 |文|⊂)   世間的にはアフォのようです
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
227774RR:2008/05/24(土) 18:17:05 ID:+XPNvVjE
>>226
車1台とバイク2台が俺の理想
これより多いと必ず持て余すとおもう
228774RR:2008/05/24(土) 19:37:39 ID:zbgmke4l
>>224
何様だよ
229774RR:2008/05/24(土) 19:44:58 ID:EHnemosH
>>226
いや、世間的に勝ち組だろ。

あれ?涙・・・?私、泣いてる?
230774RR:2008/05/24(土) 20:15:59 ID:m2F2EQ1F
ハレにピースサイン出しても十中八九かえってこないよ
231774RR:2008/05/24(土) 20:22:04 ID:P9LQnEPN
中指立ててやればいいよ
232774RR:2008/05/24(土) 20:24:17 ID:lmms9c1M
真ん中の足立ててやればいいよ
233774RR:2008/05/24(土) 20:27:58 ID:8dnmcC/T
ついでに乳首もな!
234774RR:2008/05/24(土) 21:23:38 ID:jDSNZhJ6
>>225
そういうオマエさんはパソコンから書き込みのようだが
今日はツーリングに行かなかったのか?
雨に降られてバイクが汚れないうちに早めに逃げ帰ったの?

>>228、229
俺?40代で年収1000万程度じゃ日本全国では中流だと思う
とてもじゃないが「勝ち組」とは言うことが出来ないね
「勝ち組」と呼ばれる人と付き合いしていても
やっぱり住む世界が違うなと思うし、金の使い方も一桁違う
俺が「勝ち組」と見てる人も、そのまた上と比べれば同じように感じるらしいけど・・・・

贅沢は出来ないけど、好きなことを我慢しないでできるだけありがたいし
バイク板の住民レベルじゃ勝ち組かもしれんw
もっとも、バイク乗るために仕事辞めるような奴らが平均を下げてるのだろうが・・・・
235774RR:2008/05/24(土) 21:25:35 ID:udVLLEMl
ハーレーはバイクじゃありません
ハーレーという乗り物です

バカスクがスクーターでないのと同じ意味です。
236774RR:2008/05/24(土) 21:57:04 ID:m2F2EQ1F
>>234
バベルの塔の住人まで読んだ。
237774RR:2008/05/24(土) 23:03:55 ID:HW1IRHBK
>>234
TDNまで呼んだ
238774RR:2008/05/24(土) 23:08:14 ID:P9LQnEPN
>>234
現チャリですら維持できませんまで読んだ
239774RR:2008/05/24(土) 23:30:12 ID:H1x9Huj1
必死すぎてワロタ
240774RR:2008/05/24(土) 23:40:46 ID:6ds1hADj
世の中のほとんどは引き分け組
241774RR:2008/05/25(日) 09:26:05 ID:xvwGV45J
年収1000万を中流と考える思考は異常
242774RR:2008/05/25(日) 10:00:12 ID:gFB4fPya
暇な時間ある奴が勝ち組だな
243774RR:2008/05/25(日) 10:20:54 ID:ZM8s1jSF
>>234バロスw
244774RR:2008/05/25(日) 10:56:09 ID:cFcJ/Sy2
>>234は地味ん塔
245774RR:2008/05/25(日) 11:11:16 ID:8bhxt1x5
>>241
いわゆる2ちゃん脳ってやつだよ
ほっといてやろうぜ
246774RR:2008/05/25(日) 11:20:52 ID:sa/9iu0H
ここに来て本当にうざいマスツー野郎が来たなw
247774RR:2008/05/25(日) 11:54:42 ID:wFPign9j
マスツー大好き!
恥ずかしがってばっかりいないで!
カモンエヴリバディ

http://blog.goo.ne.jp/-0001/e/f1d4801b8e9c03313e643a3b0423e1e7
248774RR:2008/05/25(日) 14:31:47 ID:ziAjYZIY
>>234
アンタみたいな、守銭奴の観点からみた勝ち負けで語られてもなぁ。
世の中、アンタみたいな銭が全てって奴等ばかりじゃ無いんた゜が、
あ、愚問だったかな。

ま、金が有るに越したことはないがなw
249774RR:2008/05/25(日) 15:21:42 ID:SDJ162Ft
別にソロでもマスでも好きにすればいいと思うんだけどさ、

マスツー集団になった途端に、
ソロツーライダーをジロジロ見たり、集団で走行中のイエローカットしていったりと
なんだか嫌な感じが高くなるのは有る気がする。

まぁ、俺はソロしかやった事無いので、
ジロジロ見られてるってのは被害妄想かもしれないけど。
250774RR:2008/05/25(日) 16:43:07 ID:OTGL7gnQ
>>249
確かに。
先頭がカット始めると「遅れるな」とばかりに
ぞろぞろと対向車来てても着いていくし。
慌てて本線に戻るから危ない。
251774RR:2008/05/25(日) 17:18:15 ID:Xo2nR73F
一人だと自制出来ても集団になるとタガが外れるというか
「赤信号、皆で渡れば・・・」と同じ感覚なんだろうな

真っ当な奴はソロだろうとマスだろうと変わらないから
マスでタガ外す奴は元々そういう素質なのだろう
252業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/05/26(月) 10:15:45 ID:5WUYmQ5Y
 |  | ∧
 |_|Д゚) 道知らない人だと「前に着いてかないと」って思っちゃうからねぇ。
 |文|⊂)   先頭と最後尾がちゃんとしてればそう酷くはならんのに
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
253774RR:2008/05/26(月) 15:28:09 ID:59a9zCim
あぁ、なるほど。
たしかにあの早さでイエローカットで抜かされていったら、
道知らなかったら置いて行かれそうで怖いかも。
254774RR:2008/05/27(火) 00:02:59 ID:qyZfN7q/
初めて参加したツーリング

ええおっさんども、立小便するわタバコのポイ捨てするわ
255774RR:2008/05/27(火) 11:39:19 ID:LbQB9pIU
立ち小便くらいで言うたるな
目の前でチンポ放り出してしたなら別だが
物陰に隠れてするくらい問題ないだろ?

さすがに街中でNGSはキツイけどなぁ
256774RR:2008/05/27(火) 11:48:38 ID:52i3hPf5
常識が有れば立ち小便は問題だろ。
257774RR:2008/05/27(火) 12:59:28 ID:h3hZ6Gk9
生茶のペットボトルに入れて持って帰ってます
ミニサイズでよかったw
258774RR:2008/05/27(火) 13:08:13 ID:EOvAVtnL
age
259774RR:2008/05/27(火) 13:14:06 ID:52i3hPf5
>>257
そして間違えて…ですね。
260774RR:2008/05/27(火) 14:36:57 ID:5aIv7m4L
>>259
むしろ、そういう健康法を実践しているのかもしれんw
261774RR:2008/05/29(木) 04:11:47 ID:VOcFr+ZD
集団でバイク停めて、バイク通るたんびにジロジロ見てる奴がうざい
262774RR:2008/05/29(木) 06:39:02 ID:b/22ViEF
マスツー野郎のトップ走る奴って、常ににこにこしてるw
幸せなんだろうなーあれ。
純粋に楽しんでる奴は許せるっつーかこっちも見てて気持ちいい。

>>261には同意。
263774RR:2008/05/29(木) 10:46:49 ID:W+1MsymH
ツーリング行くといろんなバイクがいるから、うれしくてついつい見ちゃうんだよな
264774RR:2008/05/29(木) 15:55:03 ID:pbDEgqn1
そういうもんなのか?
265774RR:2008/05/29(木) 15:58:09 ID:U36X7P0t
たぶん違う
266774RR:2008/05/29(木) 21:25:20 ID:cNVnd2/h
>>249-251
鹿の集団みたいだな
267774RR:2008/05/29(木) 21:59:36 ID:KiR73xzn
お馬さんは居ないのですか?
268774RR:2008/05/29(木) 23:22:57 ID:lFe7tEmh
先頭をにこやかに走っていられる方がお馬さん
後ろを千切れないように目を血走らせている方々が鹿さん
で、続けて読むと・・・周知のとおりです。
269774RR:2008/05/30(金) 00:16:16 ID:lGSZyzDB
道の駅で、自販機の前にウンコ座りして他のライダーにメンチ切ってる晴れ乗りって何なの?
270774RR:2008/05/30(金) 02:22:09 ID:nphYlj4Z
ウンコだろ?
271774RR:2008/05/30(金) 02:23:08 ID:16kKcleh
想像しただけで切なくなるわw
272774RR:2008/05/30(金) 09:38:46 ID:2QmoM9vc
個室が空いてないから仕方なく自販機の前でウンコか
切なくなるな
273774RR:2008/05/30(金) 10:36:51 ID:ZNuQd6Gn
単車ってのは集団にすらならなければ、大きな迷惑になる事ってないんだよな。
274774RR:2008/05/30(金) 12:44:34 ID:2Hodkfhj
このスレは他人との接触が苦手な人の憩いの場ですか?
10人ぐらいのマスツもするし2〜3人ぐらいで走ることもあるし
ソロでももちろん走るが、ソロの時にそんな他人の目感じたことねぇーよ。

なんつーか、自意識過剰?
思ったほど、人は自分に対して興味を持たないんだよ。
マスツに対する嫌悪感は他人と触れ合えず参加できない自分に対する自己嫌悪の裏返しだろ。

バイクに乗ってるときぐらい、卑屈にならないで気持ちよく走ろうぜ。
275774RR:2008/05/30(金) 13:48:11 ID:ZNuQd6Gn
嫌悪感というか同じ公道上で邪魔に感じるだけ。
明らかに交通障害な集団に大して、自己嫌悪も糞も無いだろ?

集団がどう気持ち良いのかわからんが、第3者を不快にしていい理由にはならんさ。
276774RR:2008/05/30(金) 13:51:32 ID:7TRSZqwz
ですね、2,3人くらいの集団ならいいけど5人こえると邪魔
277774RR:2008/05/30(金) 13:59:39 ID:ZNuQd6Gn
2、3台位ならトラックと同じ位の長さで済むから邪魔には感じないな。
複数で走る限界はこの位でしょ。見た目も見苦しくないしさ。

どうしても超える場合は小分けするなり工夫して、長い隊列にならないようにして欲しいもんだ。

278774RR:2008/05/30(金) 14:12:38 ID:VnrGdp2k
マスツーはともかく、周りにバイク乗りが全く居ないと飽きるな
そろそろ降りようかと思ってもみたり
279774RR:2008/05/30(金) 14:14:16 ID:5fVC9Wh9
バイクの良さを殺して群れたがるカトリス。
280774RR:2008/05/30(金) 14:27:58 ID:xSNIjdqy
>>274
こいつ何いってんの、邪魔だから邪魔っつってんだよ。
自意識過剰はお前だよ。邪魔扱いされてるだけなのに、触れ合いとか何訳わかんない事言ってんだよ、キモい
281774RR:2008/05/30(金) 14:42:36 ID:/fXw7jjc
10人くらいのマス集団が一気にイエローカットやらすり抜けって、
結構端から見ると見苦しいというか質の悪い集団にしか見えないんだよね。


ちなみに、ツーリング先の人とふれあうのが楽しみなんだけど。
結構ソロの方が話しかけてもらえたりするし。

マスやらないと接触苦手って…どういう思考なのか。
282774RR:2008/05/30(金) 14:53:56 ID:Z4RMBqv7
>>274
>マスツに対する嫌悪感は他人と触れ合えず参加できない自分に対する自己嫌悪の裏返しだろ。


マナーが悪い集団が居たら嫌悪感を抱く、それだけです。
283774RR:2008/05/30(金) 14:56:19 ID:0uWqE6as
ツーリング先で、他のライダーに話しかけられたり、話しかけたりするのは
ソロ同士か、ペアツーの時が多いね
逆に大人数のマスツーだと、仲間内で固まってて他ライダーとの交流なんて一切無さそうだ
284774RR:2008/05/30(金) 15:19:23 ID:WZRfTLXB
話かけてくる奴ってまじでウザイ。
何なんだあれ?気持ち悪い。

迷惑がられてんの気付けよ。
285774RR:2008/05/30(金) 15:28:12 ID:ieLg8ccX
286774RR:2008/05/30(金) 15:57:02 ID:3k5Bziq3
>>281
イエローカットもすり抜けも、大人数だと無理が生じる事が多々あるんだよね。
危険な追い越しや他車を囲んでしまって迷惑かけたり、
本人も無理したり、分裂して実質ソロツーになっても楽しいんだろうかと思ってしまう。

逆に大人数でも、周囲に気配りしているグループだと尊敬しちゃう。
287774RR:2008/05/30(金) 16:32:27 ID:jT7lAP9h
>>284
「オレってフレンドリィー」って感じか?
>>286
カット失敗で急に前に入ってこられるのは怖いですよね。

間隔空けすぎで信号ごとに2〜3台で千切れていて
後続を待っているのも邪魔だと思う。
288774RR:2008/05/30(金) 16:38:43 ID:ZNuQd6Gn
GSもそうだな。
たった1台のオフ車が給油している間、路肩に10台以上停まって待っている様子は異様だった。
つかバスが乗降させるのに停められなくて困ってたのに動かねーし。

無理に群れないで目的地を定めて自由に走ればいいのにな…
289274:2008/05/30(金) 17:13:52 ID:2Hodkfhj
別に釣って見たわけじゃないんだがこんなに食いつかれるのかw
釣り人がやめられない理由がよくわかるな。

つーか、マスツ邪魔とかって理解できねぇ。
2車線なら大体片方空いてるからそっちから抜くし
一車線の時は普通にみんな左に寄ってるからざくっと抜く。
1車線でも2列縦隊には遭遇したことねぇし、おれの仲間では絶対やらん。
峠にはいれば抜けるところで1台ずつ抜いていくし。
普通に走るより頭つかって面白いがな。

まぁ、群れてわいわいやってんのが恨めしいのはわかるが、
バイクに乗ってるときぐらい、卑屈にならないで気持ちよく走ろうぜ。
素直になれよ( ^ω^)
290774RR:2008/05/30(金) 17:22:12 ID:ZNuQd6Gn
何か他の人の言っている事が理解出来てないんだな…

群れるにしても相手を選ばないと知性が下がるぜ?w
291274:2008/05/30(金) 17:27:09 ID:2Hodkfhj
>>290
いや、あんたのいってることもよく理解して書いてるよw

それもわからずに書いてるならあんたの知性下がるお( ^ω^)
292774RR:2008/05/30(金) 17:30:21 ID:7TRSZqwz
はいはい、知性が下がりますよ。知性がね
293774RR:2008/05/30(金) 17:33:33 ID:VnrGdp2k
痴性
294774RR:2008/05/30(金) 17:41:35 ID:/fXw7jjc
なんていうか…頭悪そうな人が居ますねぇ。
295274:2008/05/30(金) 17:46:16 ID:2Hodkfhj
>>292
はいはい下がりますね。知性がね( ^ω^)

>>294
ほんと、いっぱいいますねぇ。
296774RR:2008/05/30(金) 17:50:47 ID:ZNuQd6Gn
こっちは単純に”邪魔”と素直に感じているのに、見当違いな事ばかり書いているんだもんな。

路駐が道路を占有してて邪魔だと言っているのと同じなんだが・・・
それを自分が邪魔だと思っていないとか、恨めしいとかわけわからんわ。
297774RR:2008/05/30(金) 17:54:04 ID:Cyhm9uO8
なんでマスツーになると途端に気が大きくなっちゃうの?
ねぇリッター乗りのおじさんたち
珍走さんですか?
298774RR:2008/05/30(金) 18:06:23 ID:UBCeH4jb
>>297
そうだよ。その通り
299274:2008/05/30(金) 18:08:42 ID:2Hodkfhj
>>296
なんでその見当違いの書き込みをしてるのか理解できてないんですね、わかります。

>>297
おれはソロの時のが気が大きくなっちゃうの。
マスツで走ると周りを気にするから逆に萎縮しちゃうねぇ(´・ω・`)

まぁしかし集団をみるとファビョっちゃうおまいら、ほんとかわいいなw
煽る気無かったのにいい反応いっぱいで思わず悪役やって遊んじゃったよ。
時間があればもっと遊びたかったが残念ながらこの後用事があるのでこれまでね。

最後にマジレス。
集団嫌いならツーリング先でマスツや旧車会みかけてもスルーして楽しまないと気分的に損だろ?
つまらんことでカリカリしたらせっかくのツーリングが台無しだよ。
まぁおまいらみたいなのもいることは重々承知してるんで
少なくともおれらがマスツする時は廻りに迷惑かけねぇように努力するよ。
てか、一応前からしてるんだがなw許してくれ(´・人・`)
300774RR:2008/05/30(金) 18:11:22 ID:7TRSZqwz
はいはい>>299が出ますよ。>>229がね
301774RR:2008/05/30(金) 18:16:29 ID:mo3pPfIH
釣れた釣れたと涙目になっている自称釣り師がいると聞いて、見に来ました
302774RR:2008/05/30(金) 18:18:50 ID:ZNuQd6Gn
>>299
こいつはツーリングでしか公道を走らんのか…
主に邪魔に感じる時は仕事中やバイクに乗っていない四輪使用中だよ。
楽しむとかって話が出てくる事自体が不思議でならん。

>>301
そんな事より今時”釣り”だなんて恥ずかしい台詞言える奴っているんだなw
303774RR:2008/05/30(金) 18:29:19 ID:Z4RMBqv7
まるっきり会話が成立してなくて笑ったw
304774RR:2008/05/30(金) 19:27:08 ID:lndvBSI2
>>281
言えてるよ。俺がソロで信号待ちの時後ろから来たBM軍団に囲まれた。青になった途端あっという間に見えなくなった。
遥か先を車10台イエローカットして行くのが見えた。あんな嫌な海苔方しないと楽しめないバイクなんて、この時ばかりはすごく悲しい気分になった。
305774RR:2008/05/30(金) 19:33:01 ID:YTEv3UCI
ID:7TRSZqwz
ID:ZNuQd6Gn
ID:Z4RMBqv7

こいつらの必死さに笑えたが、こう書くとハイハイID:2Hodkfhjワロスワロスとか
ID:7TRSZqwzあたりに言われそうですw
306774RR:2008/05/30(金) 19:40:41 ID:aFo69cJC
またマスツー野郎が頑張ってるな
がんばれー
マスツー野郎の未来はお前一人に掛かってるぞーw
闘って闘って粘着して罵詈雑言吐いてマスツーのイメージアップだー^^
307774RR:2008/05/30(金) 19:44:20 ID:yRXf0Cfk
釣り宣言 顔文字 草 成立しない会話
ちょっと停滞気味だったこのスレに救世主が現れたな
308774RR:2008/05/30(金) 19:46:31 ID:VHiAXZcx
携帯からパソコンからご苦労であります
309774RR:2008/05/30(金) 21:45:29 ID:G4u+R456
「じゃあ消えるわ。」みたいな台詞を吐く人は、絶対その後もスレを監視している。
310774RR:2008/05/30(金) 22:52:49 ID:Wdhv6Nf7
>>307
典型的な弄られキャラだもんな。再登場を期待しよう。
311774RR:2008/05/30(金) 23:47:25 ID:VnrGdp2k
上手く引っ張ればもう少し楽しめたかも

「みんなのオモチャです、大切に遊びましょう」
312774RR:2008/05/31(土) 10:08:18 ID:t0P5Q/0/
そいや高速分岐で長い隊列邪魔しててプチ渋滞できてたっけ・・・
313774RR:2008/05/31(土) 11:26:43 ID:DxPRs3GO
別に集団行動してもいいんだよ。無理に群れなければさ。

街中じゃ交差点だってあるし、バイクによっては航続距離やペースが違うんだから、
大所帯で走って交通の妨げにならないわけがないんだよ。

走行中に皆で会話なんて出来ないんだから、中継点と目的地だけ定めて好き勝手
に走ればいいのに何故出来ないんだ?
それとも珍走みたいに集団になるのが楽しいってか?
314774RR:2008/05/31(土) 20:49:24 ID:zacFrwXS
2chのバイク乗りってこんなに程度がひくかったのかw
煽ってるのも煽られてるのもすげぇ低レベルwww
マスツーは邪魔だが「おれは孤高の戦闘機乗り!」って感じの奴も
キモイねぇwwww
315774RR:2008/05/31(土) 21:01:18 ID:Si7fAd5q
お、プロが来た
316774RR:2008/05/31(土) 21:22:09 ID:zacFrwXS
>>315
いよう戦闘機乗りw
317774RR:2008/05/31(土) 21:30:12 ID:zacFrwXS
っていうか、プロってなに?ww
おれ2chに書き込むと報酬もらえるの?www
すげぇww
だったらおれお金持ちww
おかねちょーだいw戦闘機乗りさんw
318774RR:2008/05/31(土) 23:11:22 ID:VENQ9IDJ
>>317
プロでも成果が無きゃ報酬なんてないぞw

ホレ、精々楽しませてくれや。
319774RR:2008/06/01(日) 10:22:07 ID:+SHG4PQV
2Hodkfhjさんが戻ってまいりましたw
320774RR:2008/06/01(日) 21:37:45 ID:714qqeox
いまどき草生やして煽りになると思っているのが微笑ましい
だがもっとマスツーがらみで煽ってくれ
321774RR:2008/06/02(月) 08:56:51 ID:bCiEJXj0
単発IDの多いスレだなw
322774RR:2008/06/02(月) 13:46:58 ID:aVH4zJEC
>>321
2Hodkfhj乙wwww
323774RR:2008/06/02(月) 13:58:45 ID:5KHbh4Wi
2Hodkfhjの根性無しにはガッカリだ。もっと楽しませるくれるものだと…
324774RR:2008/06/02(月) 15:10:08 ID:pclVWZws
昨日の海老名サービスエリア、バイクが多くて停める場所に苦労した
325774RR:2008/06/02(月) 18:33:08 ID:KC0H7STN
オッサンは寂しいんだよ
326774RR:2008/06/03(火) 00:48:45 ID:uZ8jU7CD
>>313
禿慟

会社の連中とツーリングに逝くことになって何故か幹事に

現地集合、現地解散、怪我と切符は自分持ち、転んでも泣かない
と回覧したら非難囂々

現地の肉と酒を確保が幹事の仕事なんじゃねーの?w
嗚呼、マンドクセ
327774RR:2008/06/03(火) 05:18:42 ID:sPjTrd8U
>現地の肉と酒
まさか日帰りツーリングじゃないよな?
328774RR:2008/06/03(火) 08:59:53 ID:aRfKIL8/
>>326
結構理想的だと思うけどな。
純粋に走る事を楽しむなら、単独走行の方が良いと思うんだが。

でも走ることより、集団行動に酔っちゃう人もいるんだよな…



329774RR:2008/06/03(火) 11:11:16 ID:R9vLG4y6
このスレ見てたら、嫌マスツーリング派の性格がなんとなく理解できたかねぇ。
特に下手な煽りが入った時の反応や>>328の反応とか見たら。
>>328は一人で走ることに酔っている自分に気づいていないみたいだし。
まぁ集団行動に酔うってのも否定しないけどね。

バイク自体が自慰行為に等しい乗り物だから楽しみ方は人それぞれだな。
ソロツーリング派の奴はマスツーリングの奴に自慰行為を邪魔されてる気分なんだかね?
邪魔な気分もわかるがな。

ただ、>>1に同調しちゃうのはどうかと思うんだが・・・
マスツーリング=最低の人間って・・・
330774RR:2008/06/03(火) 12:01:38 ID:m4vtYoix
マスツーがどうとかは問題じゃない。好みの問題でもない。
遭遇時にバイクに乗っているかどうかってのも関係ない。

ただ邪魔なだけという単純な事が理解できない>>329は2Hodkfhjなんですか?
331774RR:2008/06/03(火) 12:39:27 ID:R9vLG4y6
ほら、こうやって自分に否定的な意見は全て同一人物とか思う発言平気でするんだよな。
ただ邪魔なだけなら一台でも邪魔に感じる時はいくらでもあるな。
マスツーリングを限定に叩くから結局は僻み根性に見えるんだよ。
てか、マスツーリング関係ないのか。
んじゃお前にとってバイクは邪魔な存在ってことか。
マスツーリングが関係ないなら1台でも2台でも3台でも邪魔は邪魔なんだよな。
おれは時と場合によりけりだけどな。

まぁ、さっきの書き込みする時におれもあの変な煽りと同一視する奴いるかな?
いないだろうな、そこまで馬鹿じゃないよな、と思っていたが正直あきれた。

マスツーリング邪魔だと思っても問題じゃないんだよ。
マスツーリング嫌いな奴の思考=>>1ってのが気持ち悪いし、同じバイク乗りとして
気持ち悪い。
マスツーリング邪魔だけど、>>1氏ねって意見が少なすぎ。
本当に>>1をネタ抜きで同意できるの?
332774RR:2008/06/03(火) 12:56:27 ID:XulvS0R5
まぁ正直言って>>1は一例でしかないからな。>>1の事なんか既に忘れてるよ。
集団になると必要以上に気が大きくなるウザイ連中が多いのも事実だし。

一つわからないのだが、マスツーを叩くと僻み根性根性に見えるってのが理解不能なんだが。
叩くって言っても2、3人程度はそれ程否定的じゃなく、明らかに交通障害な大人数や行為に対して
叩いているのが多いと思うんだけど。

333774RR:2008/06/03(火) 13:00:59 ID:6LlO3Y6q
結局>>313みたいな気の使い方をしてくれれば文句も少ないんだろうけどな。
色々な人間が集まる公共な場だからこそ気を使うべきなんだよ。
群れて怖いもの無しな気分で行動をする連中が多いから他が迷惑をする。
334774RR:2008/06/03(火) 13:02:10 ID:0lUIAIgb
なぜマスツー派とソロツー派に分けたがるんだろう。
ほとんどの人間がどっちもするし、「たまにマナーの悪いバイク集団を見かける。集団心理の悪い面が出るのかも。」って意見がほとんどなのに。
無理に対決構図を作って煽ってるようにしか見えない。
いくら2ちゃんでも大人の多いスレでそれやっても盛り上がらないよ・・・
335774RR:2008/06/03(火) 13:10:51 ID:R9vLG4y6
あぁ、もう一回読み直すと>>1に同意っつうより煽りに剥きに反応してただけって感じか。
ちと読み違えていた見たいだな。

ただ>>330には2段落までの書き込みには反応してもらえると嬉しいね。
最後の段落はおれの勘違いだから気にしないでくれ。
まぁ50近辺に若干いた気もするが、多くは無いみたいだからな。

んじゃ>>330に質問。
1.どうしておれを煽りと同一視したのか
2.おれは単純にマスツーリングが邪魔だという事には言及してないのになぜ理解できてないと思ったのか。
3.おれの勘違いの「謙マスツーリング=>>1と同一思考」という大きな間違いはどうしてスルーなのか。
4.マスツーリングがどうとかいわないのならバイクを邪魔と思う時はどんな時なのか?珍走団オンリー?
おれは煽ったわけじゃないよ。
単純な好奇心に近い。
>>1は馬鹿だと思うがマスツーリングを邪魔と思う気持ちに否定的な気持ちは無い。同意はできないがね。
336774RR:2008/06/03(火) 13:18:43 ID:R9vLG4y6
>>332
連レス失礼。
>>330の内容から僻んでるように思えた。
そこは煽りレスには多少同意できる。
おれはマスツーリングを叩く=僻み、でなく
嫌マスツーを叩くと剥きになってレスする=僻みが根底にあるのかな、と見えた。

>>329のおれの発言に「お前ら僻んるんじゃねーよ」とかマスツーリングとソロツーリングを分けた趣旨の発言はないはずだが?
そこに>>330のレスがあったので>>331で若干攻撃的レスになったと思う。

>>334
おれ的には大人の多いバイク板の中でも精神年齢がかなり低いスレに見えるけど、どうでしょうか?
本当の大人なスレはあんな煽り放置だし、楽しんでる別の集団を叩いたりしないと思うけどなぁ。
337774RR:2008/06/03(火) 13:40:43 ID:6LlO3Y6q
俺は>>330はそれ程複雑に考えてないと思うけどな。
単純に邪魔かどうかって話なのに、好き嫌いとか楽しみ方とか見当違いな事を書いて、
前にいた会話になってない奴を思い出しただけだろ。俺も少し感じたし。
しかし最後の段は余計な一言ではあるな。

それにバイク乗りが全員ツーリングするわけじゃないぞ。逆に少数派だ。
仕事や普段の足、サーキットが殆どみたいな人が否定派だったら、>>329での発言は
当然理解できなくて当たり前。歩行者や四輪運転者にとってもそう。
だから>>330は色々な面で関係ないと言ったんじゃないのかな?
338774RR:2008/06/03(火) 13:45:44 ID:qYAXXCWV
禿同

しかしこの辺でもうやめにしね?
迷惑掛けないマスツーを考えたりと、建設的で前向きな話にするべ?
339774RR:2008/06/03(火) 13:56:27 ID:R9vLG4y6
>>337
単純に邪魔かどうかって話の割には、結構感情論もこもってた気がするから
おれの書き込みにも煽り臭がするのかな?

>>329の書き込みは少なくともバイク板、しかもこんなスレに来る人間に理解できないレベルの話とは思えないのだけど、どうだろう?
とくに普通の歩行者や四輪乗りなんてますますこんなとこにこないでしょ。
あくまで>>330はおれの発言を理解した上でマスツーリングがどうとか関係ないと発言したように見える。
全部主観的発言で第三者の代弁的発言じゃないよね。

で、どの部分があの煽りと同じに思えるのか答えてくれると嬉しい。
あんなのと一緒にされたこっちの身にもなってくれ。
趣旨も趣向も全然ちがうと本人は思ってるのだが。
やはり嫌マスツーリングに否定的だからなのか?

おれはマスツーリング好きだとは言っておきます。
10人↑規模は同行したことないけど。
340774RR:2008/06/03(火) 14:00:26 ID:YsQSTN42
>>336
>>>329のおれの発言に「お前ら僻んるんじゃねーよ」とかマスツーリングとソロツーリングを分けた趣旨の発言はないはずだが?
「このスレ見てたら、嫌マスツーリング派の性格がなんとなく理解できたかねぇ。
特に下手な煽りが入った時の反応や>>328の反応とか見たら。」
↑コレじゃないの?

>>339
俺には、あなたも主観的に思えるけどね。

別にマスツーもマスツーやってるヤツも嫌なんじゃないよ。
ただ、マスになった時の「赤信号、皆で渡れば怖くない」的な行動がみっともないし迷惑と思うだけ。
341774RR:2008/06/03(火) 14:24:09 ID:R9vLG4y6
>>340
おれは主観的です。
なにも嫌マスツーリング派の代弁者とかとは思っていません。

>マスツーがどうとかは問題じゃない。好みの問題でもない。
>遭遇時にバイクに乗っているかどうかってのも関係ない。
この部分が主観的で他の歩行者や四輪ドライバー、職業ライダーの代弁じゃないでしょと言ったの。

まぁおれとしては「赤信号」云々のくだりは実感したことないからなんともいえないな。

性格が何となくわかった気がしただけでそこまで深読みされるとはおれも思わなんだ。

とりあえず、続きがあれば夜見てみる。
>>338みたいな案で盛り上がるのはおれも好きだしね。
342774RR:2008/06/03(火) 15:36:56 ID:JgeOgLn1
ウゼエよお前。
元々マスツー嫌いのスレなんだよ。
343328:2008/06/03(火) 16:51:29 ID:aRfKIL8/
>>341
>この部分が主観的で他の歩行者や四輪ドライバー、職業ライダーの代弁じゃないでしょと言ったの。 

330が歩行者であり四輪を運転する事もあり、仕事で使わないという可能性だってあるぞ。
彼はあくまでも代弁者じゃなくて主観的に自分の事を言ってるんじゃないの?

そもそも俺はツーリングなんてしないし、酔うwも何も主に車に乗っている時に邪魔と感じるんだが。

344774RR:2008/06/03(火) 17:16:37 ID:YsQSTN42
実際のトコ、マスツーでの集団イエローカットや集団すり抜けをやられて
「危ない」とか「怖い」って思いを味わうのは車の人だよなぁ。
バイクに乗ってる時は「こいつら危ないな」とも思うけど、
それ以上に「マナー悪いな」とか「みっともない」って思う。

ID: R9vLG4y6 ってバイクの免許しか持ってないのかな?
近所しか知らないとか…
ツーリングとかも本当に行った事あるのか疑問だなぁ。
345774RR:2008/06/03(火) 19:47:15 ID:bNkSd9H7
で、結局R9vLG4y6は何をしにこのスレに来たの?
ああ言えばこう言う で論旨不明
そのくせ「そこまで深読みされるとはおれも思わなんだ」
燃料投下ならもっと上手くやってくれ

まあ、「別に燃料投下に来たワケじゃない」って言うんだろうけど
346774RR:2008/06/03(火) 21:22:05 ID:FJTCO34D
「スレの活性化に一役買いに来た」とか?
347珍走団よりもタチ悪い。:2008/06/03(火) 22:10:17 ID:Z6k8wrMt
お久しぶりです。このスレを立てた1です。
スレを立てたときはかなり怒っていたときなので、
なんかもうちょっと冷静にならなければいけないなと思いました。

僕はマスツー愛好家の人たちを傷つけるつもりなどありません。
笑われたのは「100パーセント事実」なことなのであり、
それでマスツー愛好家の人全部を叩こうとしたのがいけなかったのかもしれません。

すいませんでした。もしもマスツー愛好家の人たちが頭にきているのなら
このスレの削除依頼を出してきます。
本当にご迷惑をおかけして、どうもすみませんでした。


348774RR:2008/06/04(水) 00:10:40 ID:gdeg/lrv
安心しろ。このスレはスレで機能しているし、何より

そんな理由で削除依頼は通らない
349774RR:2008/06/04(水) 00:20:47 ID:dHkMc9/F
新しいバカ登場かと思ったら逃げちゃったみたいだな。
350774RR:2008/06/04(水) 00:51:54 ID:9D0qIwSe
>>1
建てたからといっても、このスレはお前の所有物じゃないぞ
俺だってマスツー連中は目に余る行為が多いと思っていたんだ
351774RR:2008/06/04(水) 01:22:01 ID:s/M3rA6n
高速道路の集団ジグザグ暴走行為が目立つよね。
左側の車線のんびり走ってたら、左側から抜かれて凄く焦った。

352774RR:2008/06/04(水) 01:49:54 ID:x1vfelEw
>>347
いや悪いのはマナーの悪いマスツー軍だよ。
自分も出くわしたことあるし。
353774RR:2008/06/04(水) 02:24:23 ID:DvjOBGXB
>>351
オイラもあるよ。左車線の真ん中走ってたら右の車との間通って行きやがった。
超高速&爆音だからビビッタ。集団危険行為とってもいいんじゃね?
354774RR:2008/06/04(水) 05:15:50 ID:f4zx04dF
追い越したら、左車線に戻るのが常識なんだけどね何キロで走ってようと。
いつまでも追い越し車線走ってる車とか多いもんなぁ
355774RR:2008/06/04(水) 08:43:33 ID:uVjVPDni
後方確認くらいこまめにやれよw
356774RR:2008/06/04(水) 10:15:28 ID:s/M3rA6n
>>353
怖いよね。

>>354
???。話しの流れに沿ってない。

>>355
突然現れるから、後方確認して分からない。
357774RR:2008/06/04(水) 10:18:01 ID:btj94FPu
マスツーは5人くらいまでならいいけどそれ以上は族とかわらないだろ、ハーレーとかとくに
バカスクのマスツーはアホまるだしwww
358774RR:2008/06/04(水) 10:18:11 ID:tVTqUW8t
イエローカットや同一車線での追い抜き、ジグザグ走行なんて
マスツーリングでなくてもする奴はするだろ
ソロでも、マスでも一緒だし、むしろマスの時の方が自重するのが普通じゃない?

なにより、朝夕の通勤バイクの酷さに比べれば
マスツーリング中のバイク乗りのマナーなんて可愛いもんだよ
時間に追われてるもんだから、隙間があれば突っ込んできやがる
無謀運転するくらいなら、もう30分でも早く起きればいいのに

チーム通勤という集団バイク乗りと言えばそうなのだが・・・・
359774RR:2008/06/04(水) 10:30:24 ID:uVjVPDni
>>356
だから普段から後方確認しないからだろ?
突然現れるってw
360774RR:2008/06/04(水) 10:50:07 ID:G4yGNiIB
>>359
見えないところにいるんだろ。死角は多いぞ。
361774RR:2008/06/04(水) 11:03:31 ID:iugdjNlq
スピード差が大きいと突然現れるって感じるね
362774RR:2008/06/04(水) 11:15:15 ID:s/M3rA6n
>>359
後方確認はしてるけど、突然現れてスレスレで抜いてくから怖いんだよ。
ちょっとでも風でふらついたら接触の危険もある。
363774RR:2008/06/04(水) 11:23:08 ID:WYQXLpoS
マスツーか。マナー悪いのに出くわしたことはないけど
バイクって自由を味わえる乗り物なのに、なんで制約のある方法を
わざわざ選ぶのか理解できない。

それに道の駅とかで、大勢のバイクが一斉にエンジンをかけると、
たとえノーマルのマフラーでもかなりの音量になり、一般の車に迷惑なんだけどな。
364774RR:2008/06/04(水) 11:32:30 ID:iugdjNlq
バイクに乗るのが本当に好きな人と、バイクを通じて皆でワイワイ楽しみたい人と二通りいるからな。
365774RR:2008/06/04(水) 11:36:29 ID:G4yGNiIB
団体旅行と、一人旅の違いみたいなもんか。
366774RR:2008/06/04(水) 12:00:21 ID:l5lGqt7Y
このスレの成分表

本気でマスツー嫌いな人:20%
下手な釣り師:3%
引きこもり:15%
釣り師待ち:35%
キティ:2%
熱くなってるマス好きオサーン:10%
ROMでニヨニヨ:15%

こんなもんでしょうか?
圧倒的に釣り師側不足です。
ガンガレ2Hodkfhj
367774RR:2008/06/04(水) 12:49:29 ID:ZajBkhh/
2Hodさんに恋しちゃいそうです!!
368774RR:2008/06/04(水) 13:27:14 ID:tVTqUW8t
>>360
マスツーの集団が死角に入って見えないって
ミラー小さすぎるんじゃない?

集団なら騒音も大きいだろうし
本当に危ないのは単独や少数で暴走してるバイクだよ
369774RR:2008/06/04(水) 13:43:27 ID:VizrT0pF
みなさん、今日の主役は ID: tVTqUW8t  ですよ
370774RR:2008/06/04(水) 13:53:22 ID:t+6+w/8o
マスツーは別に危なくねーよ
道の上でもパーキングでも邪魔なだけ
371774RR:2008/06/04(水) 13:55:35 ID:G4yGNiIB
>>370
いや、はぐれまいとして無茶な運転するから危ない。
372774RR:2008/06/04(水) 14:00:42 ID:4jnK61ZD
少々はぐれたっていいじゃん
一人でトイレに行けないガキじゃあるまいし
373774RR:2008/06/04(水) 14:06:53 ID:G4yGNiIB
>>372
目的地もルートも知らないから、はぐれたら一大事。
374774RR:2008/06/04(水) 14:15:11 ID:oD5xVbvh
>>373
そういうことは前もってしっかり教えておくべきことなんだろうけど、俺も初めてのマスツーの時は全くそんな事気にしなかったしなぁ…
殆ど自分の前を走る奴頼りだもん
375774RR:2008/06/04(水) 14:23:08 ID:Oo5+gqyk
前を走る人はそれなりに気を使うもんなんだぜ、人にもよるけど
376774RR:2008/06/04(水) 14:46:20 ID:9vO3rRyC
>>363
一斉にエンジンかけた時、なんで不必要にアクセルを吹かすのか?
今時のバイクに必要か?
跨ってからブオンブオンやる奴
まだメットも被ってなくて降りてるうちから吹かす奴
周りからすれば迷惑、かなりDQN。
377774RR:2008/06/04(水) 15:06:12 ID:s/M3rA6n
フェリー乗る時、マスツー奴らって面倒じゃね。
3〜4つのマスツー軍団がいると、何時まで経っても乗る事が出来ない。
378774RR:2008/06/04(水) 15:24:33 ID:1quI1saz
kwskのバイク取説の一部に「グループ走行と追い越し」について書いてある。
それによると
・台数が多いときは4〜5台を目安に小グループに分けてサブリーダーを決めておく
・追い越しは一台ずつ行う。
 一台完了したら次の一台が開始する、といった具合で順次行う。
と明記してある。
マスツーする人は是非実践して欲しい。
379774RR:2008/06/04(水) 15:42:01 ID:+70533yQ
マスツー時は基本千鳥だが、ワインディング等で前が遅い時は抜いてよい
並ばれた方は並ばれた時点で後ろよりも遅いということなので
譲らなければならない。先頭は抜いたらダメ。

渋滞すり抜け、イエローカット、歩道爆走、あらゆる手段を講じて
隊列の走行ペースを維持する。出来ないのは本人のスキル不足によるもので
まだマスで走るだけの力量がない下手と自覚せよ。もう来なくていい。

昼飯のビール中ジョッキ2杯ぐらいで酔っ払ってしまうお子様は参加しなくていい。

幅寄せしてくる車は全員で取り囲んで停止させ、引き摺り下ろしてフルボッコ


昔いたツークラね。
なんせバイクを兵器として扱えること、が入隊条件だったからw
380774RR:2008/06/04(水) 15:49:48 ID:iugdjNlq
入隊?
381774RR:2008/06/04(水) 15:55:00 ID:iugdjNlq
あ、飛葉ちゃんっすかw
382774RR:2008/06/04(水) 19:59:27 ID:VizrT0pF
>>379
バイクが兵器って…





バイクで攻撃してないじゃん。
383774RR:2008/06/05(木) 12:10:12 ID:dkvVaZ80
http://jp.youtube.com/watch?v=LA9RkRrv56s&feature=related
こんな馬鹿な奴等よりはまだ後に渋滞をつくってる奴等のほがましか。
384774RR:2008/06/05(木) 15:22:59 ID:+6gjWfnp
だな。
最低だコイツら。
385774RR:2008/06/05(木) 16:20:13 ID:gu8HtQdJ
こんな奴らがいるから二輪の扱いが悪くなる。
386774RR:2008/06/05(木) 17:06:06 ID:CdoBmne8
そーいやバイク板にはツーリングクラブのスレって無いよね?
387774RR:2008/06/05(木) 17:07:51 ID:QcFZGYxY
ちょっと覗いた者より

前半読んだが
同レベル、だな
言う方の心の低さ
言われる方の世界観の小ささ
どっちもどっち

だが、可能性的には>1があるからな
他は変われない人たち
表層の雑魚のさざ波、だなw
388774RR:2008/06/05(木) 18:33:38 ID:+6gjWfnp
この人、何言ってんの?
389774RR:2008/06/05(木) 18:41:12 ID:Kai6V3hP
オマエ、なに吊られてんの?www
390774RR:2008/06/05(木) 18:45:09 ID:TSI4iFqd
今まで見た中で一番恐かったバイクはCD125T
バイクはハンドルカバーとカゴ装備
ライダーは作業ズボンにヨレヨレのランニングなんだけど、
手首のあたりまで入れ墨が入ってた
下手なベンツよりヤバい気がした
391774RR:2008/06/05(木) 21:01:37 ID:DvXZK9BS
それは石鹸で消えます。
392774RR:2008/06/05(木) 21:20:00 ID:+6gjWfnp
え、俺釣られたの?
393774RR:2008/06/05(木) 21:42:48 ID:u1DUR6SK
>>383
すげぇ最悪な奴等だな でもと調べて免許取り消しとかできねーのかな
おもいっきりカーブで抜いてるし基地外だな
394774RR:2008/06/06(金) 00:24:53 ID:3I4TDEXt
最近の煽りは 「覗いて見ただけ」 と言って
あたかも中立第三者のようなカキコしかしてくれないな
もっと正面からマスツー連中を擁護して俺達を罵倒してくれよ
395774RR:2008/06/06(金) 12:48:42 ID:QEkDR++u
罵倒はしないけどな

>383なんか普通じゃん
396774RR:2008/06/06(金) 12:50:13 ID:H3TtX3dq
基本的にバイク乗りは一匹狼であるべきやな
397774RR:2008/06/06(金) 13:03:18 ID:SPAH3VTf
>>395
そうなんだよ。あの走り方は普通だとおれも思うんだよ。
ただ、それをネットに晒した時点で、普通じゃすまなくなるんだよ。
398774RR:2008/06/06(金) 13:25:21 ID:OqXNzXnk
集団でのイエローカットって普通なん?
399774RR:2008/06/06(金) 14:32:02 ID:Xh1Oi+Wi
あんなのが普通なのか…どうしようもないな。
400774RR:2008/06/06(金) 16:33:15 ID:/7T7Z1eY
集団でこれだと珍走より最悪だな。
一般の四輪をトンネル内でイエローカットで追い越しなんてただのDQNだろ。

ウゼェ以前に危ない犯罪集団じゃん。警察はちゃんと仕事しろよ。
401774RR:2008/06/06(金) 17:16:53 ID:2Wz9i7/Y
>>400
だよな。
あれを普通って?どう見てもDQNだわな。
DQNって、自分がDQNだと自覚してないから救いようが無いんだよな。

ってか>>395って本人乙なのか?
402774RR:2008/06/06(金) 17:35:27 ID:hzh1bfTb
ずっと排気ガスすっとけ。
403774RR:2008/06/06(金) 17:46:33 ID:ej2SyXRN
DQNは自覚症状が無い底辺生物です。
だから自らあんな動画をうp出来るのでしょう。
404774RR:2008/06/06(金) 19:46:03 ID:PqTxPmOW
違法、合法は置いといても周りの車を驚かせる運転はダメ。
突然出て突然入るのはどうかと。
405774RR:2008/06/06(金) 20:57:28 ID:ozCtJK0Z
マスツーは一回だけ参加したことがあるけど、
つまらんかったな。
俺は写真が趣味なもんで自由に停まれないと駄目だよ。
ただ走るだけなんて10代の時に卒業してるしね。
406774RR:2008/06/06(金) 21:06:33 ID:RA58MJ7y
>>405
皆でコールしながら蛇行すると楽しいお
407774RR:2008/06/06(金) 21:21:35 ID:ozCtJK0Z
要はこういうことでしょ? 
いい年こいたオッサンがマスツーなんぞをやる理由(わけ)は。

つまりは寂しいんでしょ? 
同僚や友人にはバイク乗りはいない。家族の反対を押し切って大型免許を取り、
高性能バイクにまたがってはみたものの
常に存在してる「絶対孤独」からは逃れることができない。
それゆえに同じ思想を持つ仲間たちと群れて走るのだ。

だかよく考えてみて欲しい。 神は己の中にのみ存在し、
それがゆえにあなたの目には神は写らないのだと。
俺は言いたい。「絶対孤独」を恐れるなと。
神は優しい目でいつもあなたを見守っている。それがゆえにマスツーなんぞでごまかすな、よと。

おれはこう言いたい。 目覚めよ マスツーなんぞやってるクズどもよ、と






408774RR:2008/06/06(金) 21:27:14 ID:0GrWolPO
>>383
最後あたりで左と右から抜いてるし・・意図しないでイエローカツト
してるようなのもあるし、こいつら大丈夫か?
409774RR:2008/06/06(金) 21:31:26 ID:ozCtJK0Z
おい、 マスツーやってるクズ。
おまえ本当に楽しいと思って参加してるのか? 
違うよな? ただ寂しいだけだろ? 孤独を常に感じで生きてる。
女房や子供、あるいは兄弟や親友がいても常に孤独を感じてる。
しかしよく考えてみて欲しい。我々は必ず一人で生まれてくる。
たとえ双子や三つ子であっても、生まれてくるときは必ず一人なのだ。
そうさ、孤独なんだよ。人間はいつだって孤独さ。
しかし、しかしだよ。
「己の中に神がいる」と悟った人間は、その苦しみから解放される。
永遠に解放されるのだ。 そのことはよく覚えておくがいい。
410774RR:2008/06/06(金) 21:32:36 ID:tv9pp48Q
いままでROMしてたが、物は試しで燃料投下してみるw(暇だから、とも言う)
マスツー批判している方々は、さて、マスツーのノウハウみたいなものを御存知なのだろうか、と。
キャノンボール(と言う名の、ただバラバラに走るだけ)で飯だけ一緒でも構わんが。
…しかしマジで「キャノンボール形式」と説明すると、勘違いして事故起こすバカが稀に出てくる罠w

ま、自分に合わないもの、態々我慢して一緒に走る必要も無いとも思うがねぇ。
私は学生のころ初心者養成的にマスツーばっかしてた。
最近マスツーやってないなぁ。(まあ私が他県に引越し仲間が周りに居ないだけだが)

411774RR:2008/06/06(金) 21:47:30 ID:1KpTApNY
383は普通
別に危なくも無い
程度の差はあれどこういうシチュェーションで走ることはある
これがDQNであるかどうかはむしろどうでもいい
出来ないなら間違ってもマスツーには来るなよ

クルマの後ろで並んでて良いならバイクで行く
必要は無いんだからクルマに乗れよ
バイク辞めたら?
412774RR:2008/06/06(金) 21:57:41 ID:RA58MJ7y
燃料にしては酷い粗悪ガソリンだな
413774RR:2008/06/06(金) 22:03:35 ID:XWnVbHAC
数年前に奥多摩で遭遇したのは最低ですたね。
黄色線だろーがトンネルだろうがお構いなしに抜いてゆく二輪10数台。
バーカジンジマエと思って放っておいたら、今度は渋滞。
何で?と思ったらさっき抜いて逝った奴らが後続を待ってるらしく
目一杯広がって徐行してる。


もうねぇ。



414774RR:2008/06/06(金) 22:56:09 ID:SPAH3VTf
尊師じゃ・・・尊師様じゃぁああ
ああああ恐れ多いお言葉まことにありがたいことじゃあ
415774RR:2008/06/07(土) 00:04:45 ID:QHOvHUBP
イエローカットしても良いと思うが(道交法上では駄目だが)、
4輪乗りに気を遣わせるようなことは止めた方がいい。
マスツーだと「追いつかなきゃ」って意識が働いて、
結果的に汚い追い越しをしがち。
416774RR:2008/06/07(土) 00:23:49 ID:8h4/K+36
>マスツーだと「追いつかなきゃ」って意識が働いて、
結果的に汚い追い越しをしがち。


あるある
417774RR:2008/06/07(土) 00:24:32 ID:+VAb0Y5q
このスレの趣旨通り群れなきゃ何の問題もないじゃん
418774RR:2008/06/07(土) 00:33:16 ID:IkAOeJa/
お前等スイミーって童話を知らないのか?
419774RR:2008/06/07(土) 00:33:43 ID:2618KhhW
>>383からリンクしてる間にとんでもないエロ拾ってしまった・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=uThR5H3ryMg&feature=related
420774RR:2008/06/07(土) 01:28:19 ID:TnW8MvaS
スイミーって、鯉の釣りエサか?
421774RR:2008/06/07(土) 08:22:42 ID:tzmEjCD2
中華メーカーのパチモンヘルメットじゃね?
イタリアメーカーのヘルメットに似たSUIMYとかってやつw
422774RR:2008/06/08(日) 14:11:24 ID:5vnFqZ1M
中国様のおかげで安いモノがたくさん買えます。
ありがとー
423774RR:2008/06/08(日) 14:46:35 ID:YkbICrll
AreiとかSYOEIとかもあったなw
424774RR:2008/06/08(日) 16:08:18 ID:5/9IegFo
実際、中国産の食料がないとやって行けん。
最近、ただでさえ値上げラッシュっていうのに。
425珍走団よりもタチ悪い。[:2008/06/08(日) 19:15:19 ID:osf7Jmsd
どもっ、お久しぶりです。このスレを立てた1です。 

私は彼らを心の底から許しました。もう怒りなど全くありません。
私の愛車であるV125を彼らは笑いました。
あの時は怒っていましたが、今ならこう言うでしょう。
「人生を楽しめた奴が一番の勝ち組なのさ」と。

目を閉じれば、あの美しい伊豆の海が心に浮かんできます。
美しい。私はあの海に「永遠」を感じたのでした。
426774RR:2008/06/08(日) 20:47:54 ID:MDchG8LW
----------------------------- 終  了 -----------------------------
427774RR:2008/06/08(日) 20:52:33 ID:Rew90ykf
>>418
知ってるよ!
「僕が眼になりますのだ!!」って台詞憶えてるよ。

それがこのスレとなんの関係があるのかkwsk
428774RR:2008/06/09(月) 21:02:22 ID:Rhf4RSuy
>>1はもう用済みなのでこのスレには来なくていいよ
429774RR:2008/06/10(火) 00:37:41 ID:VjZ9jLMX
>>1って小学校の時の遠足が楽しくなかった人?
430774RR:2008/06/12(木) 09:56:22 ID:z33gwxyh
----------------------------- 再  開 -----------------------------
431774RR:2008/06/12(木) 17:44:54 ID:EuEymBVd
今時ツーリング自体がキモイ行為で終了
432774RR:2008/06/12(木) 20:31:54 ID:yekI7FNa
どんな引きこもりだよw
433774RR:2008/06/12(木) 22:11:03 ID:tX8EkbFM
「High、High、By Q Goddamn mast you。By Q Goddamn」
434774RR:2008/06/13(金) 09:08:02 ID:L/JuJx/v
なんか今年はSAとか行くと20代のやつらも多い気がする
少なくとも去年よりは明らかに多い
435774RR:2008/06/13(金) 09:34:36 ID:gaJwL9gf
>>432
しかし格好良い行為かといわれたら、俺も否定的な意見になってしまうな…
80年代のスキーウェアみたいなジャケットを着込み、似たような格好な連中が集団に
なっているのを見かけると単純にカコワルイかと。
436774RR:2008/06/13(金) 11:21:45 ID:R3nv5Qim
>>435
珍走と大差ないもんな。
437774RR:2008/06/13(金) 12:01:25 ID:1DrMwM1d
旧車會との区別となるとますます難しい
438774RR:2008/06/14(土) 21:51:44 ID:1kkNPuLb
群れてしかバイクにも乗れない珍走モドキはマジうぜぇな
騒音撒き散らしてんだから群れると迷惑なのを自覚しろ
439774RR:2008/06/14(土) 22:20:22 ID:Ho26pNXi
なんでジェットにグラサンにヒゲで揃いのジャケット
全国統一のチームウェアか?
に加えて万歳ハンドル、ドドドドと爆音。
こんな怖い方々が団体で来るんだよ。
こわいよ。
440774RR:2008/06/14(土) 22:38:11 ID:rFiYxnIV
それなんてハーレー乗り?
441774RR:2008/06/15(日) 13:34:10 ID:qcEHSbVN
現地集合、現地解散。
道中はあえてバラバラの方が皆運転に集中する。
442774RR:2008/06/15(日) 17:27:02 ID:dYni6btT
温泉とかキャンプなら現地集合でも楽しいって思うけどなあ
何も道中まで無理に連まなくてもいいだろうに
443774RR:2008/06/16(月) 12:50:24 ID:y+cMQXwo
>>441
俺もそれに賛成。
他の人間は嫌がるけど。

飛ばす人間少ないから、集団で走るのは構わないけど、
遅刻してくる奴や、集まってからガソリン入れる奴もいて
それを待つのが正直面倒くさい。

自分企画でないので、待つのは付き合うけど、
最近はメンバー聞いてからでないとマスツーは参加しないな。
もっぱらソロツー中心です。

あ、あと爆音の奴がいるとパーキングで周囲の人に申し訳ない。
車だったら、爆音の人間って可哀そうな人って思われるのがわかるのに、
二輪になると何で大人しそうな人から、管理職のおっちゃんまでマフラー換えるんだ?
444774RR:2008/06/16(月) 14:53:59 ID:zBAirndX
バイクってのはどんなのでも五月蠅いもんだよ
いちいち社外マフラー程度でネチネチとい言う奴とは一緒に走りたくないな

マフラーも一つの部品に過ぎないんだから、タイヤなどを換えるように
自分の好きなのに換えるのも当然じゃん

パーキングでエンジン掛かってるいる時間なんて
到着と出発の1分程度だろ
その程度で周りに気を使うって、どれだけ神経質?
神経質すぎると禿げるぞ
445774RR:2008/06/16(月) 14:58:12 ID:3t98Qu7e
さぁ燃料が投下されましたよ↓
446774RR:2008/06/16(月) 14:59:24 ID:+FVnka1w
>>444
コンビニとかでツーリング集団が一斉にエンジン掛けると会話も出来ないくらいうるさいぞ。
447774RR:2008/06/16(月) 18:18:37 ID:co1cO9Wx
とにかく無駄にフカすな!
カッコ悪いだけ
いいかげん気づけ!
448774RR:2008/06/16(月) 18:20:52 ID:Mk5Q0t9/
>>444
難聴らしいから、こんど深夜にお前んちの前にいっちゃるよ。
マフラー取り替えたの30台も居ればいいか?
もちろんお前んちまで全開で行って、一分間空ぶかしして
全開で帰るから心配すんな。
449774RR:2008/06/16(月) 18:28:17 ID:0sFfDDtR
>>447
無駄に吹かしてるわけじゃない。エンジンの調子を診てるんだよ。他人はどうか知らないけど、少なくとも俺は。吹け上がりとか、レスポンスとかいろいろあるだろ?
450774RR:2008/06/16(月) 18:31:43 ID:1fHFbeE/
>>448
家さ、霞が関の2丁目なんだ。直ぐに出て来れないかもしれないけど是非来てくれよ。
451774RR:2008/06/16(月) 18:32:29 ID:co1cO9Wx
お前の都合は周りのモンには関係ねーんだよ
うるさいもんはうるさい、それだけ
脳みそあるなら少しは考えろ、ボケ!
452774RR:2008/06/16(月) 18:40:32 ID:wSkX388o
無駄には吹かさない。
ただ、暖気がちゃんと終わってスロットル通りにエンジンが回るか確認するために、毎回発車時には吹かす。
453774RR:2008/06/16(月) 19:17:22 ID:tu4mbHbc
結局>1は実はマスツー自体はどうでも良くて、マスツーの途中らしき奴らに自分のバイクを笑われたと勘違いしてムカついて
こんなクソスレ立てただけなんじゃないの?秋葉事件のように
で、それだけの理由で立ててるのに気づかず面と向かって文句言えないショボチン引きこもりどもが、今こそとマスツーを叩く




って燃料でおK?
454774RR:2008/06/16(月) 19:39:57 ID:1fHFbeE/
燃料としては少し物足りないなw
455774RR:2008/06/16(月) 20:04:37 ID:sW2aiNPe
キャラを作りこまなきゃな
456774RR:2008/06/16(月) 20:28:19 ID:0AS4Eywl
もう>>1は用済みだからどうでも良し
燃料は、集団イエローカットとかの迷惑行為を堂々と正当化されたし
457774RR:2008/06/16(月) 21:36:20 ID:9eqJHo6s
>>449
いつの時代のバイクだよ。

今時だったら、もしかして盆栽?
458774RR:2008/06/16(月) 22:28:53 ID:SusTv68N
BongSigh
459774RR:2008/06/16(月) 23:55:39 ID:F8OQaFEu
>>449
吹けあがりとかレスポンスの確認って…
そんなに頻繁に調子なんか変わらないと思うけど
460774RR:2008/06/17(火) 00:03:58 ID:AWAxlsgg
走りながら感じればいいじゃんね。
461774RR:2008/06/17(火) 00:31:29 ID:x3s9Z3Sv
ほんとは どーだ!俺様のバイクのこの図太いサウンドはっ! なんだけどねw
まー興味ない人からだとうるせーだけなんだがw
462774RR:2008/06/17(火) 09:22:44 ID:BXDiyoCD
露出狂が恍惚とイチモツを見せ付けるようなもんだな。
自己満足が他人の迷惑にしかなっていない犯罪行為w
463453:2008/06/17(火) 12:31:20 ID:sIkn2Jt5
>>454->>456
そうか、足りんか…
つか、集団イエローカットがマズイなら単独走行時はどうなんだ?
法的には悪くて当然だが、マスツーじゃなければ良いなんてヤツ居るのか?
464774RR:2008/06/17(火) 12:37:21 ID:aiGwlU0d
>>463
程度問題だろ。
マスツーの場合は「集団で」「無理な」イエローカットになりやすいからなぁ。
465774RR:2008/06/17(火) 12:57:34 ID:NC+BT0OO
>>464
おれはソロツーのほうが無理なイエローカットするかもしれん。
ペアでも気使っちゃって無理な運転できないぞ。
ましてやマスツーの先頭なんかになったら車と同じペースにしかできんw
466774RR:2008/06/17(火) 13:39:50 ID:yraYuY4m
>>463
集団でやるから迷惑になるんだよ。
先頭の方は無理なく追い越して行くけど、後ろの方の人が追い越す頃には
カーブが近付いてたり、対向車が来てたりするんだよ。

>>465
あんたの行動は正しいと思う。
467774RR:2008/06/17(火) 13:57:42 ID:Y/Weac6N
>>465
ソロでもマスツーでも、無理な運転はするべきでは無いと思わないか?
イエローカットを否定するつもりも、公道法を100%守れというつもりは
全く無いけどさ。
468774RR:2008/06/17(火) 14:18:15 ID:RbIsRTN1
下手くそだから「無理」な運転になるんだろ
そういう下手同士で集まって走ってるから、邪魔だし傍目に危ない運転に見える
469774RR:2008/06/17(火) 14:39:26 ID:iV10oSCq
マスツーは存在自体が迷惑。
とにかくフカすな、出来るだけ静かに発進しろ
調子を見るためにフカすとか言ってるガキは免許返納しろ
470774RR:2008/06/17(火) 14:47:46 ID:NC+BT0OO
>>467
無理って言い方が悪いか。
たとえばちんたら走ってるじっさまばっさまの軽トラがいたら
複数人の時は後続がどうなるか考えるけど、ソロだったら
「うざっ!」と思って抜ける状況だったら抜いちゃうからな。

>>468
お前の中ではマスツー=全員下手なのか?
釣りにしてももっといい餌じゃないときついな。

おれが中盤だったら無理な状況になったらおれのところで流れとめるけど
中にはそのおれすらまくっていく奴いるからなw
マスツーうぜぇ言われても反論できないな。
471774RR:2008/06/17(火) 17:39:39 ID:RZCxOCcZ
マナーというかさ、他の車とかから見て
「うわ、何コイツ?」っていう行動が多い気がするのがマスツー。
472774RR:2008/06/17(火) 17:55:27 ID:kIolI9ar
集団で気が大きくなっちゃっうんだろうな
473774RR:2008/06/17(火) 18:05:12 ID:RbIsRTN1
そのくせ、群れの中にいても自己主張だけはしたいんだろ
だからマフラー替えて吹かしたり、ちょっと調子に乗った走りをしたがる
発想が珍走と全く同じ
474774RR:2008/06/17(火) 19:29:00 ID:IybxqRRZ
今ひとつの問題点して
高速のパーキングにせよなんにせよ、バイク用のスペースと言うのはそう広くない
その限られたリソースを一つのマスツー集団で占領してしまう点が挙げられる
475774RR:2008/06/17(火) 19:57:02 ID:kIolI9ar
>>474
マスの人達は車の方に停めればいいと思う。
車一台分のところに3〜4台は停められるでしょ?
3台くらい集まったらそうするべきだと思う。
476774RR:2008/06/17(火) 23:38:18 ID:q56bAtZp
>>444みたいな無神経な蛆虫の屑カスが多いからその積み重ねのせいで
俺みたいな善良なライダーまで世間様から白い目で見られるんだ…
477774RR:2008/06/17(火) 23:41:00 ID:6I8zk0TW
>>475 それは正しいねー。
バイクはバイク置き場へ行け、とか言う馬鹿4つ輪がいるかもだけど
そんなのはその4つ輪が馬鹿なだけだし。
478774RR:2008/06/18(水) 00:32:14 ID:zBdPGvO/
マシン乗りだが
そのマシン乗りから見てもムカつくこと

・騒音マフラー
・延々とエンジンかけっぱなし
・SA駐輪場周りのタバコの吸殻
・しかも群れる

この四要素は兼ねる傾向にある
479774RR:2008/06/18(水) 00:41:47 ID:s1h8ReRM
>>478
マシン乗りってなに?
480774RR:2008/06/18(水) 00:43:52 ID:GlH3pQmR
ミシンの間違いです。
コトコトコットン、コトコトコットン、ファミレドシドレミファ
481774RR:2008/06/18(水) 01:45:44 ID:O2DIiqv/
先日箱根の箱根スカイラインを直進したr401から乙女道路へ出る交差点でのこと。

車が10台ほど信号待ちしていたので、列の最後尾で待っていると
後ろから、20台〜30台位のマスツーが来て、自分の後ろに止まるんだろうと思ってみていたら、
先頭のバイクが右から追い抜いて、信号待ち中の車の前に出た。
もちろん信号手前に20台分もスペースがあるわけないので、
先頭についていった後続のバイクは反対車線に停車。
御殿場側から右折してきた4輪の邪魔をしたうえ、信号が変わるとトロトロと左折し始めた。
20台が曲がりきってからやっと先頭の4輪が動き始めたわけだが、オレはぎりぎり信号を左折できた。
ああいうの見ると、ホントうざいよ。
ま、オレの長文もうざいだろうけどねw
482774RR:2008/06/18(水) 02:22:37 ID:s1h8ReRM
>>481
先頭の人、ついて行く後続の人達、その集団の全員。
誰が馬鹿なんだと思う?
483774RR:2008/06/18(水) 02:29:15 ID:4eVbKnG/
全員
484774RR:2008/06/18(水) 02:35:09 ID:MxtwRWsH
>>474
マウツー集団が長時間居座るのも問題だと思う。
ツーリングというよりはPAやSAにバイク停めて仲間内で盆栽自慢談義で長時間、駐車スペースが占領されるから、
ソロツーなど、少人数でツーリングしてる人がバイクの駐輪場に停められなくなってしまう。
485774RR:2008/06/18(水) 08:53:40 ID:PvnszXfz
マスツーそこそこやるものだが
・空ぶかし
・PA・SAの長時間占拠
・無理な追い越し
・交通量のある道路での2列縦隊
・ソロツー見て笑う
どれもやったこともないし見たこと無い。
ただ、ハレ珍や旧車会、OC系ツーリングは除く。

おまいらの文句って普通に友人5〜8人ぐらいで温泉いくようなマスツーにもあてはまるのか?
おれも上記3系統のマスツーは邪魔だと思うけどな。
486774RR:2008/06/18(水) 10:20:18 ID:Ol4mycEl
マスツー集合前せめて満タンにしようよ。
なぜ1台のために集団でスタンド周辺へ停車邪魔
487774RR:2008/06/18(水) 10:28:39 ID:s1z1tOhf
>>481
ありがち過ぎてわろたw
488774RR:2008/06/18(水) 10:52:05 ID:G8FesZs6
集団行動って、個人から見たら邪魔な場合がかなり多いんじゃない?
マスツーもそんな感じ。それが悪だとは思わないけどね。

そういうのを解かってなかったり、マスツーなりのマナーってのがあるのに、
ソロツーの延長線上で行動しているグループが非常に多いな。
489774RR:2008/06/18(水) 11:53:08 ID:rnxni8iW
>>481
良く見るよね、先頭が反対車線を先導して行く。

>>484
盆栽自慢談義の為に集まっている連中も居るからな。
そこが目的地みたいな。

>>486
集合してからスタンドに行く奴はカス。
そういう奴に限って遅刻してくる。
集団社会不適合。
490774RR:2008/06/18(水) 12:25:50 ID:Uu225Ktn
マスツーなんかより3台縦列の観光バスのがうぜぇよ。
491774RR:2008/06/18(水) 22:21:20 ID:MxtwRWsH
>>485
グループのマナーにもよるかな。例え10台程でツーリングしていても多人数で何台も無茶な運転したり幅広く停めてコンビニの駐車場を占拠したりするのは数関係なくうざいよ。
中にはちゃんと駐車区分を考えてきっちり停めてるマスツーも居るのに、一部の自分勝手な輩のせいでバイク自体の印象も悪くなりかねない。
492774RR:2008/06/19(木) 03:24:56 ID:hXJFzhGa
いい大人なのに自販機の前を占拠したりとかなw
493774RR:2008/06/19(木) 09:32:38 ID:k+tftp/y
>>492
道の駅安行のことか?安行のことか!?
494774RR:2008/06/20(金) 10:00:46 ID:XblMZUSH
マスツーの連中って
ツーリング以外でも月1のオフ会とかやって群れたがるよな。
何処かのツーリングクラブなんてメンバーの誕生日会までやってる。
いい年したおっさん達がケーキ囲んでおめでと〜とか正直うざ杉。
495774RR:2008/06/20(金) 11:47:18 ID:mxgy/58w
朝練とかいって早朝からけたたましい騒音を撒き散らすな。
近くに民家が有る所もある。
496774RR:2008/06/20(金) 15:29:26 ID:YvQCK/uj
>>494 >>495
最近の釣果はいかがっすか?
神がこなくてさみしぃのぉ。
497774RR:2008/06/20(金) 20:59:42 ID:uRoPVMrJ

       _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)  
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
498774RR:2008/06/21(土) 08:20:50 ID:OhVqSMem
オマエぢゃねーよw
499774RR:2008/06/21(土) 10:35:05 ID:XdJorkIK
>>425
なっ!ちいさい事だぜ。大きくいこう。
500774RR:2008/06/21(土) 11:06:36 ID:5UG9SAlF
>>383って下手なのによく飛ばす気になるね。

公道でセンター割るようなライン取りするなよ。
車抜くなら見通しがいいトンネル以外の直線で一旦車の後ろに着いて存在アピールしてから、
抜いてお礼の一つでもしろっての
501774RR:2008/06/21(土) 11:44:01 ID:EZqLT0Qk
>>500
それも1台なら下手糞でも出来るけど、集団だと付いていく意識が先走って無理だろ。
502774RR:2008/06/21(土) 21:31:36 ID:ID2H04Jl
>>501
後続のことを考えない馬鹿と
前に付いて行くことしか考えてない馬鹿の集まり。
503774RR:2008/06/22(日) 07:16:54 ID:b4wDoVnp
>>500
そいつ等自称、(本当に速い)真の上級者だからw
504774RR:2008/06/22(日) 08:44:44 ID:ftFygh/G
マスツーしかバイクに乗る機会が無い人は、梅雨時期は中止になる事が多いからバッテリーも上がり気味では?

505774RR:2008/06/22(日) 11:37:31 ID:uQV3Bwxy
そういう人のおかげで中古市場がにぎわうのでありがたいです。
506774RR:2008/06/22(日) 22:55:43 ID:hk5jnmlL
>>494の内容に賛同できるやつは加藤。
507774RR:2008/06/22(日) 23:22:11 ID:uQV3Bwxy
加藤鷹?
508774RR:2008/06/23(月) 08:51:55 ID:jhxkKpVK
>>506に賛同できるやつは勤。
509774RR:2008/06/23(月) 09:06:12 ID:yG+b11hO
>>507
茶だろJK
つーか、さすがにおれも494の内容じゃ神に茶化されてもしょうがねぇと思うな。
お誕生日会やったって邪魔じゃねぇし。
群れたい奴は勝手に群れればいいけど、それをうぜぇと言うのはやっかみと取られてもしょうがないんじゃね?
邪魔なハレ珍とか厩舎会でも公道に出てこないなら勝手に群れてろw

>>508
関根?
510774RR:2008/06/23(月) 15:31:44 ID:I+ws44kV
横やりで、スレチっぽくて、チラ裏かも知れんけど…

マスツーって最近イライラさせられることが多い

抜かせ下手なKYな奴とか
立ち後家傷だらけの婆ライダーの自虐話とか
人のバイクをベタベタ触るデリカシーの無いおっさんとか
走ってても止まっててもウザイ

群集心理で気が大きくなっていく彼等を見てると
大いなる孤独を感じる
ケツ持ちして客観的に見てると尚更ね

寡黙な俺には仲間で馬鹿騒ぎよりかは
独りで気ままに疾走してる方が合ってる
やっと悟ったかもw
511774RR:2008/06/23(月) 19:16:41 ID:FWISOT6+
>>509
やっかみとは少々違うんだけどな…

邪魔なだけな存在にそんなものは無いし。
婆ぁの路上の井戸端会議や、学生がチャリで横並びで走っているのと同じ感覚。

512774RR:2008/06/24(火) 07:01:10 ID:UG3ANXSC
バイクの基本は独りじゃないの?
ツーリングなら尚更。
513774RR:2008/06/24(火) 08:27:16 ID:7HG/mNN1
付き合いってもんがあるからな。
514509:2008/06/24(火) 09:21:39 ID:8hDPFxrU
>>511
マスツー軍団のお誕生日会なんて、そんなに目立つところでやってるか?
PA/SAでござ広げてケーキ食ってたり
いきなり>>494の部屋にアポなしで突撃してきてケーキ食ったりしてるなら
うざいけどなw

ちなみに勝手に群れてろってぇのは家とか居酒屋でお誕生日会や
定例ミーティング(笑)してろってことだぞ?
>>494の発言は本気ならやっかみ。釣りなら度下手だろw
515774RR:2008/06/24(火) 10:40:11 ID:eiUFDMgj
バイク云々以前に、いい歳こいたオッサンがお誕生日会でもあるまいw
516774RR:2008/06/24(火) 12:28:50 ID:Zz5SOleP
マスツーじゃないもの叩き始めてるじゃねえかww
517774RR:2008/06/24(火) 12:36:02 ID:PzQBo+ep
おれも神がいた時は「なに飛躍したこと言ってんのpgr」だったけど
>>494見てから、このスレでマスツー叩いてる奴の本音がわからなくなってきたw

>>494=2Hodkfhjだとしたら、おれ豪快にフィッシュだなw
518774RR:2008/06/24(火) 12:48:58 ID:A1M99Y0a
>>517
本音も何も…誰一人として>>494には賛同してないだろw

一人っ子だぞ、アイツ。
519774RR:2008/06/24(火) 12:59:09 ID:PzQBo+ep
>>518
いやぁ、結構放置されてたみたいじゃない、>>494
なんも批判レスが付いてないから、エー?っと思ったのよね。
叩くと神認定されそうで触らなかっただけかねw

つか、一人っ子って>>494
だったら納得だw
520774RR:2008/06/24(火) 13:19:56 ID:OSGpSDmd
>>494も2Hodkfhjも賛同者がいないってのは共通してるな
521774RR:2008/06/24(火) 14:02:52 ID:CBroznUg
俺は粗悪燃料だと思ってたwww
本気で書いているなら、人付き合いが出来ないタイプだろうね。
522774RR:2008/06/24(火) 21:00:00 ID:FUOGfonN
>>518激しく同感
523774RR:2008/06/24(火) 22:20:48 ID:EbpLsFIh
>>494の人気に嫉妬
524【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2008/06/24(火) 23:27:36 ID:YMPrfT/f
ジャイアン名言集

なぐりぐあいをためさせろ。
えいきゅうにかりておくだけだぞ。
これからずっとおまえはおれのどれいだ。
スネ夫の物はおれの物、おれの物もおれの物。
ゴウモンにかけてもききだしてやる。
おれがこの手で皮をはいでやる。
のび太はおれのえものだ。
のび太ボーリング。
俺は今ムシャクシャしてるんだ!
誰でもいいからいじめてやる!
おまえら、スクラップにしてやるからな!
話さないだと?拷問だ!
動物実験だ、のばせ!
腕の二、三本へしおってやる!
逆らうものは死けい!
命はないものと思え!
首吊りだ!ガハハ!
正しいのはいつも俺!
バット買ったから殴らせろ!
525774RR:2008/06/25(水) 04:37:15 ID:5vPU9JpC
>>510
大人数過ぎてなかなか長距離移動ができず、主にSAやPAで盆栽の展覧会が開かれる事が多いな。
526774RR:2008/06/25(水) 09:46:10 ID:WRGq4M79
すまない。
コピペと分かっていても>>524にツッコミてぇ…
527774RR:2008/06/25(水) 11:40:26 ID:MktsyCpO
>>525
実はそれが目的。
528774RR:2008/06/26(木) 01:10:46 ID:oPlZ2dWO
まあ、もう1もいないみたいので今更アレだが
マスツーの件と原付の件は全く別の話だわな。

ちなみにマスツーで事故が無かったことのほうが少ないな。
自分自身も含めて。
529774RR:2008/06/26(木) 12:23:15 ID:JibsRbbg
>>528
どんな運転してんのさ?
ウチは10台弱でマスツーするけど、事故があったことって一度もないぞ
ソロで事故るなら自業自得で済むが、マスで事故ると周りに迷惑かかるからな
ちゃんと気遣いできる大人が集まれば、ムチャはしないんじゃねーの?
530774RR:2008/06/26(木) 12:31:05 ID:/1BVQloB
>>528
おれもそれなりにソロ〜10人規模のツーリングいってるが大人数だからって
事故が多いとは思わんぞ。
つか、事故なんてしたことがないわ。
旅館目前でクラッチワイヤー切れたとかレギュレターパンクしたとかはあるけどな。

マスツーうざいと思うのは勝手だし、おれだってハレ珍や旧社会は大っ嫌いだが
印象操作はイクナイ(・A・)
531774RR:2008/06/26(木) 12:40:28 ID:uttcgmvb
まあでも、普段と違う走りや無茶な走りになりやすいってのはあるんじゃね?
ブレーキ遅らせてみたり、ノーブレーキで突っ込んでみたりとか
少なからずマスツーやったことある奴なら心当たりあると思うけど
532774RR:2008/06/26(木) 13:09:45 ID:TNq949ju
ハレ珍や旧社会はマスツー嫌いを助長させますな
533774RR:2008/06/26(木) 14:17:41 ID:PTvtA1O7
>>532
だって1台でも爆音なのに団体で来るんだぜ。
奴らは群れなきゃ生きていけないし。
534774RR:2008/06/26(木) 16:05:38 ID:NB0Xf4bU
ショップ系のマスツーは見てて痛々しいな。
ディグリーとCBR1100が同じペースで走るのは無理があるだろ
ま、いっけどね。人それぞれで・・
535774RR:2008/06/26(木) 16:32:27 ID:/1BVQloB
>>531
悪いがそんなあほな事したことは一度も無い。
536774RR:2008/06/26(木) 17:12:51 ID:/1BVQloB
ちょっと口調が悪かったかの。

自分らは信号ではぐれそうになった場合の対処や
途中での集合場所等決めてるんで無茶な走行はないのね。
ソロでもマスでも車でも、周りに迷惑かけない心がけしてるつもりだから。
一応w
だからハレ珍やら旧社会の迷惑な行為は同じマスツーを楽しむ者としても
うざいんだよな。

>>534
ショップ系は排気量だけじゃなくスキルの差もでかすぎるんだろうな。
で、常連に馬鹿にされたくないから飛ばす新参者も多いんだろうな。
参加したこと無いので憶測。
ちゃんとやってるショップ様がいたら申し訳ない。
537774RR:2008/06/27(金) 01:19:54 ID:wVGzpijE
走るペースよりも休憩のペースがあわない人とだと疲れる。
特に休憩直後はテンション下がっているので
超マッタリ走ってじっくりペースを上げる派なので
人と一緒だと怖い思いをするかなあ。
マスツーも嫌いではないが、現地集合現地解散系のイベントが好きだな。
538774RR:2008/06/27(金) 02:22:50 ID:JR8hZrah
マスもたまにはいい気がするが
俺の場合、昼間眠くなったりするんで一人がラク

俺がねむいと思ったら寝る
俺が食いたいと思ったら食う
俺が見たいと思うものがあったら止まって見る

ソロはこれができるのがいい
539538:2008/06/27(金) 02:25:22 ID:JR8hZrah
>>538続き
考えてみると、上のコピペにある
ジャイアンクオリティだな

俺の時間は俺のもの
540774RR:2008/06/27(金) 07:46:54 ID:Tfnh93RY
>>539
マスツーになると

お前の時間も俺の物 って奴が出てくるのだろうか。
541774RR:2008/06/27(金) 12:40:28 ID:JnRl6Q/O
>>540
遅刻したり、ガソリン入れてこずに集合後に入れに行く奴、
とかはそんな考えなんだろうな。
(口に出しては言わないが、やってる事は同じ。)

俺はソロツーのが気楽で良い。
もしくは現地集合現地解散。
542774RR:2008/06/27(金) 19:37:37 ID:53EyYdba
現地集合現地解散でもマスツーって言うんですか?
543774RR:2008/06/27(金) 20:48:43 ID:u6ucXHVn
ツーリングの目的地に来てる全てのライダーが
マスツー仲間だったのか、、、w
544774RR:2008/06/27(金) 21:00:26 ID:VKjoEZ+d
PAでの展示会ですね、わかります
545774RR:2008/06/27(金) 23:39:50 ID:KAblWJZk
>>524
一番のお気に入り「のび太のクセに生意気だ」が無い。
546774RR:2008/06/28(土) 01:12:53 ID:Ap01cXGW
>>543
何その壮大なオチ的強引な最終回
547774RR:2008/06/28(土) 10:48:00 ID:tNizxta3
行きはみんなで行って現地到着後は各々自由ってぇのはよくあるけどな。
現地集合現地解散でやることが盆栽鑑賞じゃ結局うざいと言われるんじゃね?

温泉宿だとしたら、それただのソロツーですよ。
548774RR:2008/06/29(日) 01:59:19 ID:izE6CZhY
みんな排他的でワロタ。

このスレで言っちゃなんだけど、運転の仕方やマナー等、
人其々能力や考え方が違うのだから他人を否定してもつまんない。

特定の車種やマス、ソロツー、大、小排気量にこだわらず
もっと二輪車に乗れる幸せを楽しもうよ。

「○○○うぜー」とか「××乗りは△△」みたいに
自分以外の生き方を否定すると、窮屈でつまんないよ。

>>1 俺も似た経験何度もあるよ。ちょっと嫌だよね。
でも、その経験のおかげで、君は少し周囲に優しくなれると思うよ。
長文スマソ
549774RR:2008/06/29(日) 17:48:03 ID:zFb/E9E4
お前このスレ全然読んでないだろ
550774RR:2008/06/29(日) 23:38:24 ID:ZimLcaA8
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: lイデ、ファティマ、サイボーグ、マイスターオトメ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者、
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l   そしてマスツー野郎をはじめとしたバイカーの”まるで駄目なおっさん(ゲラゲラゲラwww”共がいたら
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!    私のところに来なさい。
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
551774RR:2008/06/30(月) 05:19:24 ID:53gUbIG3
ツーリングって2,3人でいくもんがフツーだと思ってたけど、そうでもないの?
マスツーマスツーって昔からあるのに今さら何で騒いでるのかよくわからない
まぁ俺もつるんで走るのも見るのも嫌いでソロかタンデムツー派だけど
552774RR:2008/06/30(月) 06:03:28 ID:fC582J4w
マスツーって何?マスターベーションツーリング?
553774RR:2008/06/30(月) 08:51:56 ID:g9OwTLDA
一時期現れてた釣り師っぽい奴も「集団走行を毛嫌いする=独り者の強がり」に見えたんだろうなぁと思う。
10台以上マスツーも確かに邪魔だけど観光バスやサンデードライバーの
ワンボックスの方が邪魔に思う頻度高いのに「観光バスまじうぜぇ」とかってスレはたたないしな。

と、550を見たら思ってしまったおれw

>>552
マスコミのマスもマスターベーションのマスだからそれでいいんじゃね。
554774RR:2008/06/30(月) 11:21:43 ID:j7GYrgG5
マスゴミ
555774RR:2008/06/30(月) 12:29:08 ID:adiSZBCE
流石に観光バスは無いだろう
556774RR:2008/06/30(月) 13:58:37 ID:Ku46S/Pf
>>552
わかってるなら聞くなよ…
557774RR:2008/06/30(月) 14:33:37 ID:vA4vZO7H
マイスターションベンツーリングね。
558774RR:2008/06/30(月) 21:42:36 ID:okyj4gMU
マスコミ=マスターベーション・コミュニケーション
559774RR:2008/07/01(火) 09:53:41 ID:osF9nx99
実際、マスコミなんて自己満足のオナニー集団だからな
560774RR:2008/07/01(火) 10:00:11 ID:ly5fyFMG
大型2種+牽引持ってるやつ以外は先頭走るな。
561774RR:2008/07/01(火) 12:32:42 ID:woaGPVU9
>>555
普通にツーリングに出かけたらマスツーよりも3〜4台並んで走る観光バスのほうが
遭遇率も高いし、邪魔だと思うがなぁ。
ビーナスラインに出かけて途中観光バスの集団にあった時は涙目だったぜ。

シーズンオフ狙っていろは坂行った時に二車線ハレ珍に埋められてむかっとしたこともありますけどね。

当方、メガスポ・リッターネイキッド混成5台ですが、ここでは叩かれ対象でしょうか?
だったら今後はROMります。
562774RR:2008/07/01(火) 13:08:12 ID:JssUDb6r
>>560

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
563774RR:2008/07/01(火) 13:34:10 ID:Ozbf7OqI
>>561
確かに邪魔だけど、それでスレ建てて語れるの?

中に乗ってる人が各々バイクや車で移動するのと
比べるとはるかに良いと思うし、一度はお世話になっている人は多いよね。
観光バスの必要度はツー(マス、車問わず)よりかなり高いと思うから
語るだけ自己中としか思えない気がする。
564774RR:2008/07/01(火) 15:17:13 ID:4Q2A7wv5
>>563
それを言ったらここだって五十歩百歩w
マスツーだって確かに邪魔だけどそれでスレ立ててまじめに語れるの?
って事だろう。
マスツー邪魔と思う頻度と観光バス邪魔と思う頻度はおれとしては3:7ぐれぇ。
つか、おれスレ立てるなんて一言も言ってないですよ。
観光バスは無いだろうって言うからおれは観光バスのが邪魔だなとおもってレスしただけ。

観光バス(でスレ立て)は無いだろう、って意味ならおれの読解力不足だな。
ちなみにマスツー批判も自己中心的だと自覚しながらおれはやってる。
客観的にみたらどっちもどっちだしな。
ネタスレだからワロタもん勝ちだろう。
と言いつつ長文&マジレスっぽいおれカコワルイw
565774RR:2008/07/01(火) 16:08:59 ID:olrlMWY8
>>564
マスツーは車やバイクに乗って無くても邪魔とか恐いとか思われるからじゃね。
566774RR:2008/07/01(火) 17:23:43 ID:11NpQBLN
まぁ観光バスは集団でイエローカットで追い抜きなんてしないしw
無駄にGSや交差点待機ってのも無いしな〜

マスツーも5台位ならいいんじゃね?隊列になっても観光バス並だし。
そして交通の流れに任せて走れば、必要以上に邪魔とか危険なんて言われないだろ。
567774RR:2008/07/01(火) 17:56:30 ID:5XNkJ/Jp
つか、二輪は流れに乗って走ってる方が邪魔じゃないか?
5台も6台もが固まってトロトロ走ってればそれなりに煩いし、目障り
568774RR:2008/07/01(火) 21:26:31 ID:0YUq+irD
流れに乗って走ってるなら、トロトロだろうがドロドロだろうが
「二輪だから」と言って邪魔になるコトは無いよ。
569774RR:2008/07/02(水) 08:55:50 ID:Fc4pJzeo
大型バスが数台でイエローカットしてるの想像しちまったw
570774RR:2008/07/02(水) 20:11:06 ID:2dtSss5p
マスツーでトロトロよりも
ますつーでガンガン抜かすのも

おれにとってはどっちも迷惑

でも 後車は危ない
571774RR:2008/07/03(木) 02:24:17 ID:xWAqAoAl
マスツーってせっかく集団社会から開放されるのに、
まだ群れたがるのかわからん。休みの日くらい自由に走ればいいんでねーの?
572774RR:2008/07/03(木) 13:11:21 ID:AY/J6D8R
>>569 俺もしたwwwってかそっちが気になって後のレスどうでも良くなったww
573774RR:2008/07/03(木) 13:47:54 ID:Lcp6Woam
SS3台ぐらいが集団イエローカットなんてよく見る話だが
マスツーが集団イエローカットなんて見たこと無いぞ。

集団イエローコーンは定番に近いけどな。
574774RR:2008/07/03(木) 17:55:29 ID:4JbQXovp
>>573
最初に見たイエローカットをした3台と、
すぐ後から来てイエローカットをしていった4・5台が、
その後の道の駅で合流してたりするのは良くある話。
575774RR:2008/07/04(金) 23:51:03 ID:ws5YW0lo
集団イエローコーンは恥ずかしい
576774RR:2008/07/05(土) 18:52:38 ID:4bHrtcif
集団エルフ族なら見たことはあるが
577774RR:2008/07/06(日) 00:48:05 ID:BzWUv7MK
エルフ族wwwwwwww
578774RR:2008/07/06(日) 10:02:02 ID:ashYymhS
さっき弐黒堂集団を見たよ
579774RR:2008/07/06(日) 10:07:06 ID:svG0PysZ
集団特攻服ならよく見るな
580774RR:2008/07/06(日) 10:14:11 ID:aoc6cY1W
>>560
賛成。
581774RR:2008/07/06(日) 10:22:00 ID:ashYymhS
シンプソン一家がエルフ族と喧嘩してるんですけど
582774RR:2008/07/06(日) 16:33:46 ID:IGd6bhs3
578 名前:774RR 投稿日:2008/07/06(日) 11:45:47 ID:/iHpm7r4
昨日名阪で朝11時ごろなぜか走行車線に長い列が。
制限速度厳守トラックが真昼間から走ってるのか?と思ったが
しばらくして長い列の先頭が見えたのでどんなのが走行車線詰まらせてるのかな?とおもい
見てみたら女性ライダー4人組が60kmちょいで千鳥で走っておりました。

別にね制限速度で名阪を走るなとはいわないよ。
むしろ先導してたSSのライダーさんはかっこよかったよなんとなく。
でもね、土曜日の真昼間からは簡便してください。
速度ださないなら163か165を走ってくださいお願いします。


583774RR:2008/07/06(日) 20:51:25 ID:n3Y4AD52
>>581
え〜、俺喧嘩してないよ
584774RR:2008/07/07(月) 00:41:20 ID:CMXIaBNR
法厳守は結構だが渋滞作るような空気の読めないアホには
なりたくないよな。法を守ってようが邪魔は邪魔。
せめて端っこ走れよ。
585774RR:2008/07/07(月) 11:26:13 ID:iEzIpxv0
>>584
一人でも「トイレ行きたい・・・」とでも言えばかっ飛ばすだろうにな。
走る前に「あたし達、法定速度守りましょ」って約束してるも〜んってか。
586774RR:2008/07/07(月) 12:29:44 ID:hG/IJ8AY
名阪国道は2車線だから、追い抜いていけば良いだろう。
違反しろ、ばかりの意見はどうだろう。


俺は、流れがあれば違反速度で走るけど、
前後に車が無ければ、法定速度守ってるな。
(一度赤キップ切られてから臆病になってる。。。)
587774RR:2008/07/08(火) 20:41:14 ID:0bLPYw8a
>>586
> 昨日名阪で朝11時ごろなぜか走行車線に長い列が。
この時点で流れには乗ってないだろw
先頭であろうが、後ろに行列を作るようでは流れの阻害になってる

荷物満載(積載量内で)のトラックが上り坂でスピードが乗らずに
交通の流れを阻害してるなら「仕方ない」で済まされるが
身軽なバイクが渋滞の原因では世間の目も冷たい
ましてや集団で千鳥走行では何を言われても仕方ないだろ
追いつかれた車輌は安全に追い抜いて貰うように努める義務がある


実際名阪国道では流れに乗って80km程度で安全に走ってる分には
警察も取り締まってない
法より、名阪国道の実情に則した取り締まりをしているぞ
588774RR:2008/07/11(金) 04:10:55 ID:HgQjY5Jv
マス?
589774RR:2008/07/11(金) 08:35:58 ID:OgWJ/GEe
スマタ?
590774RR
スマタ野郎は確かにうぜぇ