歩道を走るバイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
赤いのとか
2774RR:2008/04/19(土) 05:27:01 ID:8zsfuR6G
あ〜、赤いのね。
3774RR:2008/04/19(土) 05:32:05 ID:uWDHflTg
赤いのは一通、侵入禁止無視とかもするよね
4774RR:2008/04/19(土) 06:22:54 ID:PBerEPgX
パンダには見えないの?
5774RR:2008/04/19(土) 07:41:49 ID:V9XjkDBQ
一瞬だけ透明になるんだよ
6774RR:2008/04/19(土) 11:12:44 ID:Eitt0Z5u
日本郵便のカブですね
7774RR:2008/04/19(土) 11:47:40 ID:0SWSueTq
配達はバイク便も含めて走るヤツは走るね。
8774RR:2008/04/19(土) 15:03:56 ID:8ePr0+I0
クロネコや佐川は路駐で違反なのに
なんで郵便だけいいの?
9774RR:2008/04/19(土) 15:04:34 ID:8ePr0+I0
なんで郵便バイクだけ違反いいの???
10774RR:2008/04/19(土) 15:06:35 ID:h6hFnb3/
ノーヘルの新聞配達カブはいいの?
11774RR:2008/04/19(土) 15:39:34 ID:CTgOoP4C
郵便や特定の運送トラックは『侵入禁止場所侵入許可』みたいなの張ってるからじゃね?
普通に白バイに捕まる郵便、チャリンコお巡りに捕まる新聞配達は見るし、友人にもいたよ
12774RR:2008/04/20(日) 23:19:03 ID:yS1ct+iU
大阪のr16の歩道を走るスクーターを捕まえてくれ
13774RR:2008/04/21(月) 19:50:14 ID:kGnS4kKo
新聞屋は深夜〜早朝の人が少ない時間帯に行動することが多いので
事件や事故の目撃者になることが多いらしく、警察と暗黙の協力関係が
できあがってるとかで多少の違反は黙認されていると聞いたことがある。
14774RR:2008/04/22(火) 20:50:03 ID:jKqVeMHX
歩道を走って補導
15774RR:2008/04/22(火) 22:46:21 ID:351leLV/
>>14
......
16774RR:2008/04/22(火) 22:51:21 ID:NA9R78C1
>>11
持ってるよ〜
許可証。

郵政カブのボックスに備え付けてありんす。

17774RR:2008/04/22(火) 23:58:40 ID:yOQtAt3T
歩道を走ることで目的地まで劇的に早く着けるのかな?
信号あるだろうし、少ししか変わらないと思うのですが・・・
18774RR:2008/04/23(水) 07:16:36 ID:egVsBPGU
ほう、どうだろうね
19774RR:2008/04/23(水) 20:33:58 ID:D7VovAyW
郵政でも歩道を走るのはだめなんじゃなかったっけ?
20774RR:2008/04/24(木) 03:45:06 ID:WLGY88Fv
hold on 
歩  道 
21774RR
ダジャレスレ…