お前ら貧乏だから車買えないんだろ?www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
貧民あわれwwwww
2774RR:2008/02/26(火) 15:23:34 ID:TAohwRbE
死ねや
3774RR:2008/02/26(火) 15:23:53 ID:PBJTVV69
クルマ一台、バイク四台あるお。
4774RR:2008/02/26(火) 15:26:37 ID:tIDmTfjH
1098S新車で購入したっぷ
5774RR:2008/02/26(火) 15:27:13 ID:o+BMlBuI
車板の人かな?
6774RR:2008/02/26(火) 15:29:21 ID:bYPQTZ7z
確かに金持ちではないけどドカとヤマハとシボレー乗ってるお。
7774RR:2008/02/26(火) 15:29:58 ID:tMbPpyCW
即ちバイク買えない貧乏人でおK?
8774RR:2008/02/26(火) 15:32:18 ID:afkZIu/7
すいません都内は駐車場高いんで、バイクのほうが便利なんですね。
9774RR:2008/02/26(火) 15:33:44 ID:4aEMll7m
俺に関してはあながち間違ってもいない

1200のビューエルを新車で1台、逆輸入車のSSを新車で1台買ってしまって
車は中古のGolfで我慢している。
車は屋根付いてて冷暖房効けばいいから割と満足している。
10774RR:2008/02/26(火) 15:35:57 ID:d3R3D+lu
くるまはタダでもらった
11774RR:2008/02/26(火) 15:38:14 ID:mgDkG9Lf
この頃2chってガキっぽい書き込みとかなくなってきたなぁって思ってた矢先に…
12774RR:2008/02/26(火) 15:38:42 ID:tqq7Ealv
軽と600の見積もり取って検討の上600買ったwwwwww
13774RR:2008/02/26(火) 15:40:08 ID:kG2qTdvo
バイクはCB1300SB
車はS2000
根っからのホンダ党ですが。
14774RR:2008/02/26(火) 15:40:59 ID:sz1W7yqO
車持ってる奴が釣れまくる漁場
15774RR:2008/02/26(火) 15:41:11 ID:qYFidfuM
貧乏だから車買えないなぁ。
でもそういうのって学生くらいだろう。
社会人になれば車くらい誰でも普通に買えるでしょう。
16774RR:2008/02/26(火) 15:41:50 ID:HWOIpNue
>>10
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!
俺もマイカー1台目のアルト、
2台目トランポのサンバーは人からもらった。
車なんて雨風凌げりゃ上等、エアコンなんて文明の利器が付いてたらシヤワセ
17774RR:2008/02/26(火) 15:43:17 ID:mYu1Jj4F
で、何スレなんだ?
バイク乗りの車系の雑談スレでいいのか?
18774RR:2008/02/26(火) 16:03:12 ID:c7MPyZW1
>>1
そうですけど。
19774RR:2008/02/26(火) 16:13:54 ID:UgFQgZBG
>>1
普通車以上の値段のバイクはごろごろしてるんですが……
20774RR:2008/02/26(火) 16:18:12 ID:fMpAUaxd
そんでも車両価格が500万超のバイクはなかなか無いから >>1さんの言うとおりかも
21774RR:2008/02/26(火) 16:39:01 ID:N70+CdHg
自動車会社に勤めるバイク糊ですがなにか?
22774RR:2008/02/26(火) 17:07:53 ID:G2XNbyKF
軽トラとトラクターと田植機とコンバイン持ってるぜ!
全部合わせたら1000万軽く超えるぜ!
23774RR:2008/02/26(火) 17:13:47 ID:DWx0inZB
会社の車で4回事故ったぜ
車イラネ
24774RR:2008/02/26(火) 17:16:16 ID:vrOw1dsn
大体バイク持ってる奴は車所持してると思うな。
俺はフィアットプント乗ってるよ。
そろそろ7年目突入だ〜  ああ愛らしい。
25774RR:2008/02/26(火) 17:26:35 ID:0XsT+kVh
>>8
だよな
>>1に駐車場代だけで月3万も払えるのかと問いたい
バイクなら狭い敷地でも止められるからタダ

26774RR:2008/02/26(火) 17:32:52 ID:ITTLaOSO
新型のチンクェチェントが気になってるオイラが通りますよっと
27774RR:2008/02/26(火) 17:36:23 ID:CUl806oi
車はレンタルで十分。
28774RR:2008/02/26(火) 17:38:50 ID:qaZFzaYA
>>24
だよな。うちもメインは車だが、気分次第でバイクを選ぶ。
俺にとってバイクは趣味だし。
29774RR:2008/02/26(火) 17:38:57 ID:xU0JWZO5
普通免許とってしばらくは車のみだったけど経済的に余裕が出てきてバイクも復活。
バイクは完全に趣味の乗り物として楽しんでるよ。
30774RR:2008/02/26(火) 17:39:07 ID:cRXbTEhC
1は自分がそうだから他人も皆そうなんだと思うアホ
31774RR:2008/02/26(火) 17:42:38 ID:teklToaT
>>22
6条刈りならコンバイン単体で千超えるだろ・・・

さては
トラクタは38馬力キャビン付ハイスピード
4条刈りコンバイン
6条植えの田植え機だな!?
そして営農サンバー
32774RR:2008/02/26(火) 17:44:34 ID:P5o/EcEO
カーセックスの為だけに車なんぞ買えるか!!
バイクの方がよっぽど楽しめる。
33774RR:2008/02/26(火) 17:47:22 ID:F2MMzTx0
まぁその通りだけど。
東京に住んでるとレンタカー屋も近所にあるし、特に困らないよ。
神奈川の僻地にいた頃は車ないと主要駅まで30分だったから、
マジで車が必要だった。車と小型二輪の二足のわらじだったけ
ど、いまはスポーツ自転車と大型二輪。ちょっと遠いスーパー
やパン屋ケーキ屋探索にはバイクを使えるし、自転車にも金を
かけられるし、満足してる。

何より、駐車場3万なんて勿体無さすぎる。
34774RR:2008/02/26(火) 17:55:53 ID:rGy2f81Q
すり抜け厨だから渋滞引っ掛かる乗り物嫌いなんだよねえ
35774RR:2008/02/26(火) 17:56:51 ID:mgDkG9Lf
>>25
認めちまってるがな。

まぁ俺も貧乏だからバイクしか持ってないけど、学生だから金がなくて両立出来ないとか普通でしょ。
結婚して子供出来たら家族のためにバイクやめようと思ってるが、
決して「金のためにやめたんだろ」って言われるようにならないことを願ってる。
36774RR:2008/02/26(火) 18:01:25 ID:KX9M9o9E
こういう風に>1が立て逃げしてるのって釣りスレだよね?

それはさておき、
自分で車の運転するってのが貧乏人の証だけどな。
37774RR:2008/02/26(火) 18:09:35 ID:0XsT+kVh
>>35
いや、東京では車を維持するメリットが無いと思うよ。
駐車場が高い以外にも、混んでるし止めるところもないししかも駐禁も厳しいしときてる。
電車もそこらじゅう走ってるし。浮いた金を他に使ったほうが絶対いい。
38774RR:2008/02/26(火) 18:13:42 ID:bYPQTZ7z
休みの日まで東京の電車なんか乗りたくないな。
39774RR:2008/02/26(火) 18:15:07 ID:y67R5909
都内は自転車最強
40774RR:2008/02/26(火) 18:17:32 ID:PVvJf01/
普通考えたら地方の場合は例えば俺は地元が横浜市中区の小港なんだけど、車があってバイクは趣味って形。
車がスイフトでバイクがK3R1000とK7R1000
多分地方の人は八割がそうだと思う。学生でバイクのみとかの人もいるだろうけどそういったのは別。
41774RR:2008/02/26(火) 18:33:20 ID:+fWn6nsP
オレ、東京に帰って来て車とボート、トレーラー売っちゃったからバイクとチャリしかない。
でも、バイクは3台あるし、チャリはパナソニックのチタンフレームのオーダーメイドで50万した。
今は車はないけどマンションも持ってるし、そんなに貧乏じゃないと思ってるんだけど。
42774RR:2008/02/26(火) 18:42:31 ID:6PxNfSHi
23区内は原二が最強。

二輪は趣味性が高い乗り物だから車と同じ目で見るのは間違い。


今の俺には車は不要。

近所の買い物→原二
家電とか大きな買い物→原二+自宅へ配送
通勤→電車
帰省とかの遠出→新幹線



車が必要なシチュエーションがない
43774RR:2008/02/26(火) 18:49:47 ID:C6Cmtsqi
はい、お金がないから車買えません。
燃費も悪いし、軽自動車の新車買うくらいだったら
KAWASAKI 1400ZZRを買いたいです。
冬は極寒です。でも、それでもバイクの方がイイのだ!
44774RR:2008/02/26(火) 18:50:02 ID:teklToaT
>>40
そうだな。俺の住んでるとこは精々半年くらいしか乗れないから

夏の間だけでもバイク通勤して
ガソリン代浮かすぜwwうぇwwwうぇwwww

とか言ってみても実際は道楽で乗りたいだけだったりする

まぁ俺なんかは郵便屋みたいに冬の凍結路を
バイクで走りたいと思う程マゾじゃないし
45774RR:2008/02/26(火) 18:52:29 ID:pXB0yubi
マジメに大型バイクとか維持してたら
車より金がかかりすぎる
タイヤとか高杉
46774RR:2008/02/26(火) 19:25:37 ID:ZI5V5ptp
原二で通勤すると通勤費浮くわ上司の飲み会断れるわ
寒いから寄り道しないわで夫婦仲も良くなった

金たまったのでなんか買おうかなって感じだ
47774RR:2008/02/26(火) 19:41:17 ID:Sczt4op2
都内で車必要ないと思ってるヤシ結構いるんだな。
俺もだけど。俺も車使うときはレンタカーあるし、
会社に駐車場ないから通勤はバイクだし、
車使うとしたら週末に使うか使わないか多分買っても月に2〜3日位だな。
田舎に住んだら即効で車買える位の資金はあるけど
都内では必要ないから買わない。
その分旅行とかに言ったほうがマシだな。
48774RR:2008/02/26(火) 19:48:47 ID:QHb3tRUj
都内では車のほうが趣味性高い気がする。
都内は渋滞ばっかだからバイクのほうが実用性あるし。
すり抜けながらこれ車だったら何時間かかるんだろうとかよく思う。

って言うと雨の日はどうするんだって言われそうだけど。
49774RR:2008/02/26(火) 19:49:52 ID:bYPQTZ7z
俺は逆に都内だからこそ移動は車、バイクは趣味。
渋滞ハマってても好きな曲聴いて飯食って髭剃ってと
まったり自分だけの空間で通勤できるし
なにより朝っぱらから駅まで歩いた挙句満員電車乗るとかバカバカしくてやってらんない。

買物でかけても荷物ぶら下げて歩き回らなくて済むし
バイクの駐車場は皆無に等しいけど車ならとりあえず出先で困る事もそうそう無い。

と言う訳で俺は都内移動用途こそ車派。
50774RR:2008/02/26(火) 20:37:08 ID:Sczt4op2

都内で車通勤とか重役クラスなの?
それとも山手線外側もしくは23区外なの?
俺は山手線内側のビジネス街勤務だけど、
普通は会社に車通勤なんて無理だよ。

都内と言えども広いからね。
都心のちゃんとした企業のサラリーマンは
車通勤ありえないんだけどな。
51774RR:2008/02/26(火) 20:40:08 ID:G2XNbyKF
>>31
人のガレージ覗くなこの野郎爆発しろ
52774RR:2008/02/26(火) 20:53:47 ID:Xi8iM43z
「買えない」んじゃなくて「買わない」んだよ。いらないから。
53774RR:2008/02/26(火) 20:56:25 ID:cocI5EbF
金ないけど軽自動車なら買えました
54774RR:2008/02/26(火) 20:57:19 ID:ITTLaOSO
学生だからバイクがありゃそれでいいやって感じ
55774RR:2008/02/26(火) 20:58:29 ID:hl51QNtw
予想通りスレを覗けば金持ちアピールばっかりだな

でもさ、実際は俺みたいなボンビー多いだろ?
任意保険の加入率の低さとか見ればわかるよな
56774RR:2008/02/26(火) 20:59:14 ID:rGy2f81Q
田舎は田舎で一車線を渋滞しながら大量の車がダラダラ流れてるんだぞ
免許取得ぬるくて100万も出せば誰でも乗れちまうんだからよ
57774RR:2008/02/26(火) 21:01:41 ID:fYCPs1rW
車w

300万超えのバイク乗ってるが
車もあるよww
450万くらいの安物だけどねw

貧民かぁw
58774RR:2008/02/26(火) 21:04:05 ID:kqmC8ZcZ
シャラポワもハレオーナー
59774RR:2008/02/26(火) 21:07:35 ID:ju3NR77u
すまん、漏れちゃんバイク5台しかない貧乏人です
60774RR:2008/02/26(火) 21:08:30 ID:DlL7GOJh
車w

300円越えのバイク乗ってるが
車もあるよww
450円くらいの安物だけどねw

貧民かぁw
61774RR:2008/02/26(火) 21:11:08 ID:0XsT+kVh
貧乏だから車買えないというより、車維持してると貧乏になる感じ。
62774RR:2008/02/26(火) 21:36:17 ID:RVfSe6ZK
本物の貧乏人は軽自動車を買うだろ。
人も荷物も積めて、維持費も安い。
態々バイクに金を掛ける余裕は無いだろうよ。
63774RR:2008/02/26(火) 22:00:20 ID:bsR18Xe6
確かに貧乏で車買えないな。
お出かけする金もないし新宿まで遊びに行く時は電車がメインだし
通勤は原付2種で往復10km平均速度20km以下1か月のガソリン代1000円もしないし別に不満はないよ
64774RR:2008/02/26(火) 22:02:58 ID:OTFa9C+3
>>61 おお、かなり的を得た意見。
65774RR:2008/02/26(火) 22:06:00 ID:1Ky04yKz
>>64
揚げ足をとるようで悪いが、

×的を得る
○的を射る な。
66774RR:2008/02/26(火) 22:06:25 ID:vaJsRPSG
サラリーマンだが、車はほぼ通勤用と化したアルファ、バイクは完全に趣味でドカ乗ってます。あまり使わないけど原二スクーターもあるよ。
一応、23区内です。
それほど特別な事じゃない気がするんだけど...。
67774RR:2008/02/26(火) 22:10:20 ID:8iW0CTkh
東京に住んでいて、独身だとねー。

通勤に使わないと車買っても元とれないんだよ。
駐車場だけで月に結構な金額だし。週末に軽く乗るためだけに購入するのはムダでムダで……。
ガソリンも高いしね。

まあ、車がおもしろそうに思えないというのが一番大きいけれど。
68 ◆pepeSEYqbs :2008/02/26(火) 22:14:33 ID:MFXhrYmb
8輪持ちですが何か。
69774RR:2008/02/26(火) 22:15:35 ID:5jNmGNC+
雨、雪の日にスーツ以外でバイク乗っているのは、間違いなく貧乏人。

もしくはマゾなオナニスト
70774RR:2008/02/26(火) 22:23:50 ID:b57mn352
雨、雪の日にスーツでバイク乗る奴が一番マゾでオナニストだと思うが…。
どういうプレイ?
71774RR:2008/02/26(火) 22:24:17 ID:RfEr1ZKn
>>1よりはたぶん高い車乗ってると思うよw
バイクはオンボロリッターだが^^;
72774RR:2008/02/26(火) 22:30:39 ID:P9pHuiy1
貧乏というか不必要なものに税金を払いたくないからな。
たとえ金持ってたとしても。
73774RR:2008/02/26(火) 22:32:26 ID:f63vM/0m
安全を考えると、
フルフェイスに革ツナギ、
グローブにブーツでクルマ運転するべきだよな。
74774RR:2008/02/26(火) 22:41:14 ID:il5aSBwD
>>61が全てを語ってくれました。
75774RR:2008/02/26(火) 22:47:01 ID:+fWn6nsP
車で金持ちとか貧乏って、学生ならわかるが社会人なら車持ってるとかより、家やマンション持ってる方が金持ちだろ。
借家にベンツより自宅に原ニの方が金持ちだと思うな。
都内で家買うの考えたら車なんか安いんだから。
>>1無駄な金使ってるウチに原ニに乗ってコツコツ金ためてるヤツに「まだ賃貸かよ。貧乏人w」って笑われるゾ
76774RR:2008/02/26(火) 23:27:35 ID:RfEr1ZKn
>>75
家買ったヤツは、ほとんどローンで買ってるから貧乏だろw
だって借金だよ? 完済するまで自分のものとは言えないんじゃマイカ?
77774RR:2008/02/26(火) 23:31:31 ID:mXcJ9Wmv
もう春ですか?
78774RR:2008/02/26(火) 23:32:05 ID:mTWTF0a4
車持ってるけどバイク買ってから月に1・2回しか乗らなくなったから
車売っちまおうかなぁ…と思ってるこの頃
79774RR:2008/02/26(火) 23:36:18 ID:kzs62Hpu
渋滞道路でマゾってる車乗りより原ニで効率良く走ってる奴のほうが頭は良いよ
80774RR:2008/02/26(火) 23:39:19 ID:kzs62Hpu
ましてや246沿いに住んでる奴ならゲンチャリ
車なんぞ殆ど機能しない。
81774RR:2008/02/26(火) 23:42:48 ID:vZtMm+RR
おまいらどんぐりの背くらべはするなよ!
アラブの金持ちからみたら車を自分で運転する?しかも400万?バカか?ってなるなよ・・・
車に乗ろうが単車に乗ろうが徒歩でもいいじゃないか・・次元が低すぎるぞ・・・
82774RR:2008/02/26(火) 23:44:33 ID:2sy71b6O
23区内では良い車に乗れば乗るほど気取り屋の馬鹿の証明
83774RR:2008/02/26(火) 23:50:38 ID:tkFWO7XH
都区内で賃貸マンション二棟持ってるが金持ちって感覚は無いなぁ
普通にサラリーマンしてるのと、嫁が金管理してるからかもしれんがw
84774RR:2008/02/26(火) 23:51:45 ID:fPeu32Q3
>>1
車買ったら裕福って考えがねぇ 視野がせまいねこいつは
85774RR:2008/02/26(火) 23:57:25 ID:nnAjO6F1
車もバイクも持ってたら、??なスレだな(笑)
それにしても四輪免許だけの男にならなくてよかった〜
8683:2008/02/27(水) 00:00:13 ID:tkFWO7XH
ちなみに、現在帰宅中(もちろん電車でだw)
毎晩この時間まで仕事してるが、小遣いは中々上がらないorz
87774RR:2008/02/27(水) 00:08:23 ID:OSe+5qm0
こんな感じのスレ立つたびに書き込んでるけどさ、
みんな車も持ってるんじゃないのか???
本当に金無かったらバイクなんて半分趣味の物なんか持てないと思うんだが
こんな考え俺だけか???
88774RR:2008/02/27(水) 00:09:53 ID:xzwMgQ5G
車どころかバイクも持ってないぞ、あるのは原付ただ一台のみ
89774RR:2008/02/27(水) 00:12:11 ID:wEbc0Pks
たしかに貧乏だ・・・。
クルマ4台とバイク2台しか持ってない。

お金持ちになりたいなぁ。
90774RR:2008/02/27(水) 00:18:50 ID:0fH/t62T
車って止める場所に困るし車検ウザイし道路で幅とるし、家族や友人と出るときしか出したくない。
我が家には免許取得者が四人いるが皆あまり乗らんな。
ミニバンとプリウスじゃなく、どちらかを取り回しのしやすい軽をにすれば良かったかも。
とりあえず息子と嫁よ、俺のアドレスとGNをどっちも借りていくのは止めてくれ、車はめんどい…
91774RR:2008/02/27(水) 00:23:16 ID:OSe+5qm0
てか>>40が俺の考えを全て言ってくれてたw
92774RR:2008/02/27(水) 01:53:59 ID:GoRJEU39
結局二輪所有といっても
地方と都心とじゃかなり感覚違うのかもな。
お金がなくて車買えない学生さんはおいといて、

地方;当然車所有、バイクは完全に趣味です。

都心;お金あるけど車の使用頻度が低い→
電車とバイクあるからいいや、車使う時はレンタカー手配すればいいし他に金使おう

となるわけですな。

93774RR:2008/02/27(水) 02:10:37 ID:Xq1o9irM
ビンボーなんで5ナンバーのトランポにするか4ナンバーのトランポにするか悩んでますwww
94774RR:2008/02/27(水) 02:38:27 ID:Lnxsl6Px
家も車も単車も有るが、妻子を養う余裕無い
メイド代わりに同棲相手見付けるか
95774RR:2008/02/27(水) 06:41:01 ID:wkz/mgY9
これまではバイク四台(VFR800、シャドウ750、XR250、モンキー)とクルマ軽一台だったけど、結婚することになって速いバイクは危ないと、VFRと軽を処分して、CR-V新車で買った。
ついでに通勤用にとMTBも買ったけど、モンキーより高くなっちゃった。
嫁も軽とモンキーあるから、二人でクルマ8、バイク8、チャリ4の20輪生活です。

住居はいま実家から離れた他県にいるので、賃貸ですが、転勤で実家近くに戻ったら家を建てます。
いまあるバイクに買い足すとしたら、やっぱりビッグオフツアラーかな、と考えています。
世帯収入はいま30歳手前で1100万くらいです。
やっぱりバイクは持ちすぎかな?
96774RR:2008/02/27(水) 06:48:34 ID:fUkEoPY9
>>95

長文乙
簡単に書くと、車もバイクも複数所持してるし、結婚してるから家欲しい
だろ?
一行で終わるじゃん
97774RR:2008/02/27(水) 07:05:58 ID:TChFD1K/
>>93
2年に一回4万近くの重量税払うのと
1年に1回8千8百円の重量税払うのと
どちらが得するか解らない脳無し貧乏ですか?
98774RR:2008/02/27(水) 07:08:07 ID:qNSyk/jJ
ンダ儲きも
99774RR:2008/02/27(水) 07:24:39 ID:IFWvHdmn
俺は素で貧乏だけどクルマとバイク持ってる!
貯金はない!
文句あっか!
100774RR:2008/02/27(水) 11:19:05 ID:WLt/iEuS
その心意気や
よし!
101774RR:2008/02/27(水) 11:55:43 ID:PBi0ZpR2
都内に住んでいた時は、車は必要なかった。
五年前に関東某県に越してから、地域柄車が必要に…

すぐに普通免許を取得し、ボルボ850を中古でIYH。
去年、乗り換えでS350の新車を一括購入。(宝くじの恩恵で)
こんな感じ…。

102774RR:2008/02/27(水) 12:38:49 ID:IICXpMNO
大型免許取得後初バイクがモトグッチで、
その影響で、アルファ156、チネリの自転車と
イタ車8輪生活始めました。
103774RR:2008/02/27(水) 12:52:29 ID:0YPIAedd
雪が降る地方だから、四駆の四輪は必須アイテム
むしろ、雪道走れない四輪など、四輪の意味が無い
104774RR:2008/02/27(水) 17:14:41 ID:MyYC5oAN
>>61に感動したw都会だと車持っても元取れないのか。

学生だからってバイク買ったが彼女が出来そうな今後悔してる俺>>35
弱障害者になった今、19歳でバイク買った自分を褒めたい。乗れるうちに乗っておいてよかったー
105774RR:2008/02/27(水) 23:03:40 ID:XSWZKI59
なんと言うか、ムキになって言い返してる姿が貧乏くさいなお前ら。
金に余裕があっても心に余裕が無いのかい?金持ち喧嘩せずって言うじゃないか。
106774RR:2008/02/28(木) 06:15:39 ID:e+supUk/
貧乏だから車買えない。
だから、何だ。
107774RR:2008/02/28(木) 09:18:27 ID:Oxv6DZyC
>>105
もう伸びないと思うよ
108774RR:2008/02/28(木) 10:24:40 ID:RJ1dhP85
>>105
釣り針に全力で引っかかっる「遊び心」がバイク板クオリティw
109774RR:2008/02/29(金) 00:58:04 ID:SaLl+5i8
バイクはロケット3
車はブガッティー
110774RR:2008/02/29(金) 19:55:30 ID:XtlSSB7v
バイクはビート
クルマもビート
111774RR:2008/03/01(土) 13:19:48 ID:z57v04Qb
車を買う金はあっても維持費がない(ついでに免許も)
そんな私は原2種乗りだす
112業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/03/01(土) 14:27:46 ID:asKkzq+x
 |  | ∧
 |_|Д゚) 普通車と軽自動車と大型二輪と中型二輪と小型二輪と原付を持っていますが。
 |文|⊂)   維持費で自動的に貧乏になります
 | ̄|∧|    何も買わなくても、贅沢しなくても、御飯食べなくても
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まだ貧乏です
113774RR:2008/03/01(土) 17:02:42 ID:nFGvqWzf
>>112
あんたの場合は、バイク板住民に尽くしすぎ…
114774RR:2008/03/01(土) 18:35:38 ID:YxRPMBiA
車持ってるが、余りにも乗らないので今月売り飛ばして
入った金でアドレスV125を買う計画。
115774RR:2008/03/01(土) 18:39:43 ID:UlLA7j/I
買えません。買ったとしても、駐車場代が払えません。
維持費1年分で中古車買えます。
116774RR:2008/03/01(土) 19:24:26 ID:7i0V8kIE
買ったとしても独り者の折には何に使っていいのか分かりません。
通勤は原付二種で十分だし趣味がインターネット、ゲーム、ジム
主にインドアの俺にインパクトが残るような提案してください。
117774RR:2008/03/01(土) 19:30:24 ID:E5bs/CTQ
バイク一台の為に駐車場借りたぜ!〇ッチ(・∀・)〇〇〇チ
118774RR:2008/03/01(土) 19:30:34 ID:zd/Z2H+d
>>116
カーオナヌー
119774RR:2008/03/01(土) 19:54:44 ID:2XblRWqX
駅ちかいからなあ
120774RR:2008/03/01(土) 20:02:26 ID:/PHL2htd
飲みにゆくには邪魔のひとこと。
タクシーのほうが安いし、それで浮いたカネで酒のランク上げるほうがいいわw
121774RR:2008/03/01(土) 20:05:54 ID:hbOFgDZ6
キングボンビーなおかげで、都営住宅の家賃が安い♪
3DKに駐車場で4マソ強
(b^-゜)

車はもらいものだす
122774RR:2008/03/01(土) 20:50:35 ID:zXnrkMSR
車に乗ると、漏れなくこの渋滞に巻き込まれるのか・・・マゾだな

と近所の道路を横目に見ていつも思う。
バイクならすり抜けられるし自転車は関係ない
車要らん
123774RR:2008/03/01(土) 21:02:15 ID:+KqObeDk
そw区部は特になw
高い税金払って糞みたいな道路であほちゃうか?とwww 正しく究極のマゾ
124774RR:2008/03/01(土) 21:03:29 ID:sTsD/cCS
そw区部は特になw
高い税金払って糞みたいな道路であほちゃうか?とwww 正しく究極のマゾ
125774RR:2008/03/01(土) 21:03:40 ID:sTsD/cCS
そw区部は特になw
高い税金払って糞みたいな道路であほちゃうか?とwww 正しく究極のマゾ
126774RR:2008/03/01(土) 21:09:28 ID:6DSF1M8W
ハイエースにR1を突っ込んだままの俺はどうすれば‥
127774RR:2008/03/01(土) 21:22:04 ID:bWbC/Srt
23区内だし駐車場だけで月3万も払ってられるかよ・・・・
仕事で使うかもしれないので車の免許だけは取ったが
バイクで十分
128774RR:2008/03/01(土) 21:29:22 ID:3JGGSKDR
まあ俺はおめーらと違ってBM乗りわましてっけどね
129774RR:2008/03/01(土) 21:33:18 ID:VSxPVnAW
>>128
あーあのトリックするための自転車か。
130774RR:2008/03/02(日) 00:39:19 ID:YYuDqfpz
>>127

同意。23区に関しては、車体は買えるけど維持できんのか?ってことだよね。
新宿なんて月極4〜5万だぜ?貧乏じゃなくても無理だろ。
131774RR:2008/03/02(日) 00:50:30 ID:7R1n29ri
買っても23区では殆ど機能しない。
したがって四輪乗りは千摺りマソ
132774RR:2008/03/02(日) 01:48:56 ID:F0ro62ts
ところで、哀れな>>1はどこ行ったんだ?
133774RR:2008/03/02(日) 13:20:25 ID:b10ZO+qH
>>1の所有車はタタ
134774RR:2008/03/02(日) 16:24:37 ID:Jr+z7Y+j
きゅうまる 【究マる】

究極のマゾ。

かたちだけまん 【カタチダケマン】

気取り屋。気取る人。体裁ばかり気にする人。

かちこち・うんてん【カチコチ運転】

下手糞。違法駐車やバス、タクシーの停止で後続で固まってる人。
135774RR:2008/03/02(日) 16:48:18 ID:Wj/B/TsP
俺道民なんで冬場はバイク乗れないから車必須。
今スイフト乗ってるけど、軽で良かったかな。

・・・と今まで考えていたが、最近は車いらないかもと思うようになった。
冬場は事故が多い。巻き込まれたら大変。
自分が加害者にでもなったら洒落にならん。
それに昨今の異常気象で大雪による交通マヒも頻繁になってきた。

徒歩+地下鉄の生活ができたら一番良さそう。
バイクは実用3割趣味7割でおk
136774RR:2008/03/02(日) 17:51:11 ID:hURVDfZp
昨日千葉→東京走ってきたがバイクでもすり抜けしやすいバイクじゃないと意味ないな。
俺ジャメリカンだがクレアスクーピーをちぎれなかったorz

てことでアドレスかWR250Xが都内最強。
137774RR:2008/03/02(日) 18:54:42 ID:5vC5ZXgj
>>1
車に何の魅力も感じない俺様にその煽りは通用しない。
138774RR:2008/03/02(日) 19:48:11 ID:bb5aunMK
>1
オマエ貧乏だから自家用ジェット買えないんだろう?
139774RR:2008/03/02(日) 23:21:47 ID:F0ro62ts
2輪+補助輪=車
140774RR:2008/03/04(火) 20:20:10 ID:5zNWaKRg
>>138

要はそういうことだよな。
141774RR:2008/03/05(水) 07:14:43 ID:672VqG1o
定期預金一億しかないから
かぶ50の中古に乗ってます
いおんなく好調です 満足しています
142774RR:2008/03/05(水) 07:56:38 ID:iP3yGYPb
>>130
俺池袋住んでた時、駐車場6万、家賃5万だったorz

ぶっちゃけ大きな買い物する時以外はバイクかバス、電車だったなあ。
都市部なら交通網整備されてるし、車ってあまり使い道なくね?
出かけても駐車場探してうろつくはめになるし
143774RR:2008/03/05(水) 08:57:55 ID:NNVqLkd7
貧乏だからバイクすら買えない僕が通ります。
144774RR:2008/03/05(水) 09:00:18 ID:Uv8j0DXy
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
145774RR:2008/03/05(水) 09:32:15 ID:dq6PFXOu
>>143俺?
146774RR:2008/03/05(水) 17:07:07 ID:k53AWVkG
>>135
自分が加害者になる事を想像できなくて「車は安全」とか無闇に言う奴は
車に乗る資格ないと思う。
「かもしれない運転」とか死ぬほど教習所で言われたはずなのにもう忘れてるのかと。
147774RR:2008/03/05(水) 21:52:32 ID:xYBLHfq6
>>142

自分の住まいより、車の住まいのほうが高いって切ないよねw
148774RR:2008/03/06(木) 18:30:17 ID:qU3U3Efm
>>142
|-`).。oO(駐車場だけ借りてキャンピングカーに住んでたジミー大西を思いだした…)
149中卒タクドラ:2008/03/06(木) 18:31:17 ID:C25mxQZu
> 出かけても駐車場探してうろつくはめになるし

極めつけは4km先の駐車場に止めてタクシーで移動するアホもいるww
150774RR:2008/03/06(木) 22:34:34 ID:JDyXyKdQ
車は金かかるけど、駐車場があっていいよね。
バイクはなかなか駐輪場がない。
151774RR:2008/03/06(木) 22:47:18 ID:dOro9ll6
空が飛べたらいいのに
152774RR:2008/03/07(金) 00:34:25 ID:YLt0Zd3E
空が飛んだら大変そうだな
153774RR:2008/03/07(金) 03:51:35 ID:ipEU0Oy0
BM乗ってるって言ったら>>1さん、気を悪くするかな・・?
154774RR:2008/03/07(金) 07:25:30 ID:i1qFH0Zi
>>153
バイクにBMのエンブレムなんか貼るなwww
155774RR:2008/03/07(金) 10:20:59 ID:4UnPDXMp
車は実用品
バイクは嗜好品
と言う考えを持っているので車はダイハツミラで十分です。
156774RR:2008/03/07(金) 20:11:31 ID:H9C4t4Lq
>>153-154
自作自演は楽しいか?www
157774RR:2008/03/09(日) 09:10:05 ID:dgEQSc5V
ねえねえ?今悩んでるんだけど、
コルトVRとYZF R1を所有しているのだけど、
R1を削って、ランエボXのツインクラッチSSTに買い替えたほうが良い?
冬場は殆ど乗らないからなー
でも、バイクも捨てがたいしなー
158774RR:2008/03/09(日) 10:31:33 ID:HSPi9EH6
>>157
財布、または嫁と相談しる
159774RR:2008/03/13(木) 16:35:49 ID:TMauGdyz
>>151
裕木奈江乙
160774RR:2008/03/14(金) 21:11:34 ID:CFaGaJH/
そのとおり
161774RR:2008/03/17(月) 17:01:11 ID:0qABRZPp
車の走行距離が半年で150km未満なんだが
(´・ω・`)
162774RR:2008/03/17(月) 22:33:11 ID:+9E+mLZT
>>161
あんまり乗らないと逆に寿命短くなりまっせ
163774RR:2008/03/17(月) 22:40:49 ID:km/grVWw
>>155
俺もそう思ってたんだけど、どうせ買うならハイゼット(商用)でトランポに…

なる予定が180°変わってコペンになってしまった。


結論:バイクは嗜好品
車も嗜好品
164774RR:2008/03/17(月) 22:52:10 ID:eynKv3Po
やっぱり楽しいから乗るんだけど、何が楽しいのかよくわからないよ
でも大事にしてる相棒で出かける時、なんかわくわくするんだよね
一つずつ自分なりに弄って、好きなようにカスタマイズしていく
苦労した分、違いを実感できた時なんかは最高だよ

汚れたら洗う
面倒だけど、綺麗になった姿をみるとまたわくわくする
達成感なのかな?

そんな相棒と一緒に旅に出る
車とはまた違って、全身で操作してる感じ
長距離走ると疲れるけど、家に帰るとその疲れが何故か心地いいんだ

ごめん変態で
165774RR:2008/03/17(月) 23:08:59 ID:lR6jg2sZ
>>155 俺ミラじゃねーしwwww
166774RR:2008/03/17(月) 23:21:50 ID:IdHwjomt
>>164
激しく同意。
俺は普段は車だが、休日の晴れた日にバイクでどこかに行ったりしてる。
車では味わえない楽しさがバイクにはある。
167774RR:2008/03/17(月) 23:28:28 ID:tbna2Qn7
土曜に車売っちゃった。
安車だけど買ったときはとても気に入っていたので、ドナドナされる時は一寸寂しかった。
でも、ここ2〜3年余り乗らなくなってしまったので、いい人に乗ってもらえるといいなぁ・・・
168774RR:2008/03/18(火) 00:15:50 ID:6cdQ4/LK
隼を手に入れてからはどんな車も魅力的に感じなくなってしまった。
130万円前後でフェラーリより速いバイクが手に入る現状って凄いね・・・・
169774RR:2008/03/18(火) 00:53:13 ID:ANQG9g6F
新車って車体価格50万台からあんのな
170774RR:2008/03/18(火) 03:22:21 ID:8pYzzHb0
確かに貧乏です。
19歳正社員で手取り月12万です。
車なんて買えないけどバイクがホント好きだから平気。

でもお金無さ過ぎてバイク売っちまった…1ヶ月乗れないだけでツラい…
イヤッホします
171774RR:2008/03/18(火) 04:42:26 ID:qF9lu39s
>>169
アルトか?
俺の愛車だw
172774RR:2008/03/18(火) 06:12:06 ID:+86JOwwF
雪国のカッペだと車が無いと生活して逝けない。
一家に一台ではなく、一人一台。
我家は普通三に軽一
無論、雪国だから車庫完備
バイク? 贅沢品だよ…
でも、止められん
173774RR:2008/03/18(火) 11:42:54 ID:mPlNbsZX
景気が↑の時は車が売れる
景気が↓の時はバイクが売れる
174774RR:2008/03/18(火) 12:28:52 ID:907j3/OW
今のってるバイクは僕の父であり母でもあります。
なぜバイクを両親に例えているんだ?馬鹿か?とかおもう人もいるでしょう。
僕はかなりのスピードを出します。
やっぱ大好きな自分のバイクにのってるとテンションが上がってスピードを出さずにいられなくなります。そんな時にちゃんと僕を叱ってくれるのは、やはり僕にとっては両親であるこのバイクです。
これ以上だしちゃ危ない。これでもしこけたらお前が死んでしまう。とバイクは僕に言ってくれます。それでも僕は減速しないから両親は警察を呼び僕をいつもとめてくれます。
おかげで僕はバイクに乗る資格、車にのる資格がなくなりました。
両親は次からは無茶な運転はやめなよ!って僕に囁いてるかのように感じます。
暖かい両親(バイク)の僕への愛情を感じています。
資格はなくなったけど、僕は両親たるバイクを休みの日には綺麗に磨き、すこし遠くまで安全に運転して楽しい日々を生きてます。
175774RR:2008/03/18(火) 12:33:05 ID:emX2El8W
いいコピペ乙
176774RR:2008/03/18(火) 12:43:50 ID:DNm76BGs
ダイハツ軽は流石に引く
というか軽って車高有りすぎる
177774RR:2008/03/19(水) 01:52:15 ID:I+9C22/C
だが、今の時期は軽がうらやましく思える。
178774RR:2008/03/19(水) 03:26:03 ID:2tbZiRGg
日本の軽自動車に使われている技術力って凄いと思うな
ガソリンが高騰してる現状を考えると
馬鹿みたいに排気量がデカイだけの車なんか良く乗れるなと思う
179774RR:2008/03/20(木) 10:47:59 ID:DL7OKR5s
とはいってもターボ+4WDとかになると
軽でも割と酷い燃費に・・・・
180774RR:2008/03/20(木) 15:14:16 ID:9lJZJ+SG
>>179
+ATね。ツレが同車種の同グレードのAT、わしが5MTに乗ってたんだが、
田舎でどこ行くにも峠越えしなきゃならないわしの車よりも、かなり燃費が悪かった。
わしがだいたい13km/l、ツレは驚異の8km/l…彼は今、1300のAT車に乗ってる。
燃費も良く、税金の差額分は燃料代で元が取れる…と言ってた。
181774RR:2008/03/20(木) 19:12:27 ID:DL7OKR5s
とはいってもグレード上がると
AT設定しかなかったりと割と面倒なんだよな
バモスだったか忘れたが
ターボモデルはATしか無くてアホかと
182774RR:2008/03/20(木) 19:26:56 ID:9lJZJ+SG
>>181
そのATターボモデルのみ、タコメーター装備とかw
183774RR:2008/03/21(金) 18:35:21 ID:TYL5LoRU
実燃費で言えば軽よりリッターコンパクトの方が良いけどな
184774RR
でもバイク二台持ちでトランポも欲しくて
年間の税金も気になる俺はセコセコとMT軽バンに乗るのであった
上手く乗れば燃費もなんとかなる