もはや何を買ったらいいのかわからない…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
俺は何に乗ったら幸せになれるんだっっっ!!!!!111!111111111
そんなやつら大集合!
2774RR:2008/02/23(土) 21:31:50 ID:jkYHLlHX
今日はピザを食べました
3774RR:2008/02/23(土) 21:33:42 ID:7RflEBem
寒すぎ、もうバイク乗るのいやだお。
4774RR:2008/02/23(土) 21:33:59 ID:e/27T1Sh
2で結論が出たみたいなので、これにて失礼
5774RR:2008/02/23(土) 21:34:43 ID:CrseWN2v
hyosun
6774RR:2008/02/23(土) 21:35:13 ID:a+G4jhAO
車乗ればいいお
7774RR:2008/02/23(土) 21:36:28 ID:2wMiXB91
>>3
でてねーよw
8774RR:2008/02/23(土) 21:39:15 ID:2wMiXB91
もうね、悩みすぎて禿げちゃったよ orz
9774RR:2008/02/23(土) 21:40:50 ID:JgGmvZL0
減少する一方の車種、選択肢
きつくなる一方の各種規制
横並びな性能に価格

昔は楽しかった車種選びが
今じゃ消去法になっちゃってんだよね。
乗り換えの度にモヤモヤした気持ちになるよ。
10774RR:2008/02/23(土) 21:45:38 ID:2wMiXB91
乗り換えないのが一番なんだろうが
乗り換えなくていい!一生こいつと添い遂げるぜ!ってバイクにめぐりあえない

否、思いつかない。
そして余計な金もないからポンポンと乗り換えられない。
だからいっつもカタログ見て妄想してる  orz
11774RR:2008/02/23(土) 21:51:34 ID:vCqXCuLw
こんな疑念を持てるバイク通な俺ちゃんが集うインターネットですか?
12774RR:2008/02/23(土) 21:54:07 ID:vCqXCuLw
書き忘れ

>>1
IDがXBだからビューエルでも買えば?
13774RR:2008/02/23(土) 21:57:51 ID:7Z9McwgG
>>11
じゃあ君はIDにCXが入ってるからホンダCXユーロな
14774RR:2008/02/23(土) 22:00:15 ID:xt3ued21
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 外に出なければ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
15774RR:2008/02/23(土) 22:02:02 ID:AzCzadm6
カブを買ってから考えろ
16774RR:2008/02/23(土) 22:06:22 ID:a7K1Wg2M
ジョルカブ(*^_^*)ホシィ
17774RR:2008/02/23(土) 22:06:38 ID:e/27T1Sh
おまえらそんなことより、パンティーかぶって外に出ようぜ
18774RR:2008/02/23(土) 22:13:13 ID:M+BwB8lo
最近のオレループ

@FZ1 フェザー 運動性高くのってみたい
 ↓
AZZR1400 でも、どうせかうなら・・
 ↓
Bマジェスティ でっかいの乗れる体力ないしな・・
 ↓
Cフォルツァ マジェよりスタイリッシュだし・・
 ↓
DMT-01 どうせ乗るなら趣味性高いほうが・・
 ↓
EFZ1 フェザー 運動性高いほうがのっておもしろいよな・・
 
以下、無限ループ中。
すでに2ヶ月ほど経過してます。
19774RR:2008/02/23(土) 22:19:45 ID:AzCzadm6
何台か持てばいいじゃん
20774RR:2008/02/23(土) 22:34:55 ID:3jrzFQ8T
>>1
マジレスすると、女に乗れ。
21774RR:2008/02/23(土) 22:37:14 ID:pUUuhhPm
とりあえずアドレスかっとけ
22774RR:2008/02/23(土) 22:38:59 ID:7xjf1kdz
>>1
マジでビューエルおすすめ。
他がどうでもよくなる。
23774RR:2008/02/23(土) 23:16:19 ID:xcFJpn+i
スズキ
24774RR:2008/02/24(日) 01:06:00 ID:KRt80TPY
川崎重工
25北方兼三:2008/02/24(日) 01:08:25 ID:i1SACLrS
>>1
ソープに行け
26774RR:2008/02/24(日) 03:07:48 ID:LKDqv+wV
なんで?ハーレーでいいじゃん。いや、マジで。
27774RR:2008/02/24(日) 04:14:44 ID:5/uhO401
>>26
いや、やっぱセパハンでスポーティなバイクにも乗りたい。
でもオフにも乗りたい。

そんなループしてるわけよ。
28774RR:2008/02/24(日) 11:19:51 ID:PdIzg9VL
ジャンルの異なる車種なら二台三台持つのも問題無いんじゃない?
29774RR:2008/02/24(日) 13:09:57 ID:PdIzg9VL
俺のループ

@メインバイクを1098Sに乗り換えたい
 ↓
Aしかしラテン系のバイクは若干懲りたのでRC8の市販を待とうかな
 (999Sの不調頻度には随分泣かされた)
 ↓
B試乗してから決めたかったのに日本に60台しか入荷しないらしい。
 (入荷する頃にはヘタすりゃ予約完売か?)
 ↓
Cじゃあ今年は見送ってRC8Rが出たら考えるか・・?
 (でもそんなの出るとは限らない)
 ↓
DそうこうしてるうちにRSV4が発表されちゃった
 (V4もいいなぁ)
 ↓
E市販待つ?でも時間あいちゃうしとりあえず1098S買っとく?
 (以下ループ)

 ↓
(番外)いっそXB12R?いやいやYZFR6もいいな・・ ハァ・・ セカンドにSRX600(後期)ほしい・・
 (この辺はもうただの現実逃避)



悩まなくて済む程金がありゃなぁ。
30774RR:2008/02/24(日) 14:01:27 ID:FvV7XX1a
俺は通だよアピール!!
31774RR:2008/02/24(日) 18:16:33 ID:PdIzg9VL
貧困な発想だなぁ。
32774RR:2008/02/24(日) 20:01:57 ID:r0DqYaml
>>31
XB12Rマジおすすめ
33774RR:2008/02/26(火) 16:30:38 ID:SzS11YQy
今TW

なんかいちいち乗り出すのめんどくせーしアドVでよくね?

いじれるほうが楽しいしksrのがいいかも

パワーあってオフ走れるほうがいいからXTZかな

でもブラジル製はなぁ、やっぱセローのほうが走破性高いし

でもそもそもオフ走るか?モタードでよくね?DRZなら速いよなぁ

車検めんどくせーな。そもそもケツ痛くなりそうだし。バンバンとか安くて楽だしいんじゃないか?

バンバンより125スクーターのが速いじゃん。台湾スクとかいいよなぁ

続く
34774RR:2008/02/26(火) 16:38:41 ID:SzS11YQy
コマジェもいいけどGD250ならプラス5万で買えるぜ

ちょ、近所にキムコなんてあつかってる店ないw…やっぱMTは楽しいよなapeてファニーでかわいくね?

ape遅いじゃん。カブ90と一緒じゃないか。そもそも原付はあおられるな。遠出もつらい。250でやっぱいいか

TW飽きたなぁ
以下ループ
35774RR:2008/02/26(火) 16:46:14 ID:zyCYPC4U
ライテクを磨きたい。

基本はネイキッドか。

最初はコケたりするから被害の少ない軽量オフロード。

最終的にはサーキット走行を楽しみたい。
練習のためだけに買う余裕なんて無い。
ならはなっからスーパースポーツ系?

でもそれだと普段使いづらくて乗る機会が減ってしまう。

ネイキッドに戻る。
36774RR:2008/02/26(火) 17:23:10 ID:SzS11YQy
冬:バイク寒いし不便!なんだよ路面凍結って!そもそも50万あれば中古のクルマが買えるじゃん

春〜秋:クルマつまんねー。渋滞(´A`)ウゼーヨ…ツーリング行きたい。風を感じたい。タンデムしたい…

冬:バイク死ぬってw寒すぎて体痛いw

以下ループ

こんな俺はオープンカーでも買えと?
37774RR:2008/02/26(火) 18:13:33 ID:4IybEHrf
>>36
トライク買え
38774RR:2008/02/26(火) 18:18:29 ID:CUl806oi
アネーロ
39774RR:2008/02/26(火) 18:20:46 ID:nAXxtdEr
>>36
wiiの新作待て
40774RR:2008/02/26(火) 18:27:02 ID:0suBavhM
>>36
コペンオヌヌメ
所有感ありまくりだぜ
41774RR:2008/02/26(火) 20:24:12 ID:sQEXyBCU
バイク降りたら負けかなと
42774RR:2008/02/27(水) 18:22:15 ID:tcmXim6D
>>36
軽トラ
43774RR:2008/02/29(金) 16:26:16 ID:joX4WMSQ
今はZZR400

1)もっと大きいの乗りたいかも、、、1400とかいいよね
2)でもアレは高いし今みたいに気軽に乗れないかも。凄く熱いらしいし
3)盗難とか心配だし街中でスパッと加速して楽しいとかいう方が最近多いな
4)それなら新型Zとか面白そう
5)あぁでもあれタンデム出来ねーじゃん。750Sは見た目大人しすぎだしなぁ。
6)ヴェルシスなんかは両方併せ持ってるけど足届かねー
7)町乗りとタンデムと見た目とツーリング考えたら、ZZR400が一番いいかも

上記を2ヶ月周期くらいでループし続けてる
44774RR:2008/03/01(土) 14:26:32 ID:6z3qp6vX
ループの理由を皆いろいろ書いてるが、ホントの理由は一つ。金だろ?
金さえあれば全てのループは止まるよ。購入から維持費から全て金。
金があれば複数台所有も容易になるんだから、全て解決。
まずは金を作る事から考えた方が良い。
45774RR:2008/03/01(土) 23:46:33 ID:0puTEnBr
さしあたり今乗ってるバイク売れば金になるし、
維持費分も浮くな!
46774RR:2008/03/02(日) 02:27:40 ID:d8ZpkJm1
そんなことより世界一カッコイイバイク決めようぜ
47774RR:2008/03/02(日) 02:28:18 ID:07eyJWow
ZXR400


これ太鼓判


48774RR:2008/03/02(日) 02:42:00 ID:d8ZpkJm1
B-kingじゃね?
49774RR:2008/03/02(日) 03:45:22 ID:U16iG/F2
50774RR:2008/03/02(日) 03:47:58 ID:pOV5LJyo
チョイノリだろ
51774RR:2008/03/02(日) 05:15:12 ID:SHCqU8dJ
いや、ライトニングだろ
52774RR:2008/03/02(日) 05:18:41 ID:s55S6ntz
軽トラ
53774RR:2008/03/02(日) 06:34:28 ID:RqiWL0tH
ポッケ
54774RR:2008/03/02(日) 06:44:49 ID:hUzzgyQv
>>44
金じゃないんじゃないかなあ
ジャンルが明らかに違ければそれぞれ持っててもいいけどそもそもそんな何台もほしくないよ
コレクターじゃねえんだから
たとえ金と場所があっても無駄なもんは置いておきたくない
55774RR:2008/03/02(日) 06:52:55 ID:esYxpl0X
>>54
じゃないじゃない?w
56774RR:2008/03/02(日) 07:06:44 ID:dZioUXLv
恋してもいんじゃない
57774RR:2008/03/02(日) 09:01:19 ID:rTsEVgUP
金があればとっかえひっかえ乗り換えて試せるからやっぱ金の問題。
でもそんなの現実的じゃねー
58774RR:2008/03/02(日) 09:04:13 ID:kZzSI1Db
だったら、レンタバイクでええやん
59774RR:2008/03/02(日) 09:14:41 ID:kn8iDO4K
スローネ
60774RR:2008/03/02(日) 10:12:43 ID:dwPKTfzy
リッターSSに乗るしかねぇーだろぉー!!(GSX-R/CBR/R1/10R)


1日千円ポッキリ!!×5年(60回均等払い)

※車検代・メンテナンス+税金+ガソリン代+サーキットライセンス+走行券/任意保険は別途)

いいぞぉ〜〜この買い方なら、値落ちと査定額が平行するので・・

無転倒・低走行なら、査定UPだぞ!

支払い終わっても、底値が高いので貯金にもなるぞぉ〜

※※事故・盗難などで、車両が無いのに借金を背負う場合もあります。
61774RR:2008/03/02(日) 20:07:52 ID:jJibXvrN
今乗ってるのがダメになったらNinja250R買ってみようかと思ってる
62774RR:2008/03/02(日) 20:09:37 ID:kZzSI1Db
63774RR:2008/03/02(日) 20:28:21 ID:USLN5wHa
久々のバイクにXR250モタード買おうと思ったら販売終了だと…
なんか中古価格高騰してる気がするのは気のせい?
走行2万kmのが39万て高過ぎだろ
64774RR:2008/03/02(日) 22:45:34 ID:jJibXvrN
>>62
まあ、店行って実際跨ってみてからだな
ダメだったらバリオスIIの新車売ってるとこを探して買うか
今乗ってるヤツだから扱いわかってるし
65774RR:2008/03/02(日) 23:03:25 ID:Ftdd8qg2
ジェベ200&ZZだった時の思考ルーチン

軽くいじったけどそろそろスクをピンクナンバーに買い換えよう

10インチに戻るのはきついよな、シグナスかっこいいよな

シグナス遅いんだな、やっぱ2ストだな、グラアクだな。

2ストなのに遅いのか、10インチだけど速いアドレスにするかな。

下駄すぎる。バンク角なさすぎ。国内オワタ。見た目も大事、ランナーいいな。

クソたけえ。どうせこんな出すなら200の方がいいじゃん。

任意もう一本とかキツイ。アッローロならわりと安い。

4ストで遅めらしい。てかフラットフロアじゃねえし。おっ、同じメーカーのこれは・・・
6643:2008/03/02(日) 23:20:22 ID:Rh8urOKY
金はあるね。
でもそれ以上に愛着だと思う。
今のバイクとさよならして新しい奴ゲットした時に
未練とか後悔とかあったら嫌でしょ?

乗り換えるときは今のバイクを見放す時だな、多分。
67774RR:2008/03/04(火) 16:02:20 ID:nuzKilsE
金があれば「乗り換え」じゃなくて「買い増し」で済むじゃないすか。
要は金が無いからこうして悩むハメになるんですよ。
勿論俺も。
68774RR:2008/03/05(水) 11:48:39 ID:b7VHqNXR
>>65ですが続き書くの忘れてた。

まぁ要は、2台体制とかだと組み合わせも考えないといかんよねと言いたかった。
69774RR:2008/03/05(水) 16:38:28 ID:+4yRIdoN
>>43
w650はどうですか?
代車で2週間ほど乗った。

力ないけど、高速詰まんないけど、タンクバックつけづらいけど、ブレーキ利かないけど
その割りに重いけど、他の選択肢が無いほど完結してる。

好きならいいと思いますよ。
70774RR:2008/03/05(水) 16:54:39 ID:S+wKHRFJ
2台体制にするとどちらか片方しか乗らなくなる。
結局、軽い小排気量ばかり乗る嵌めに。
71774RR:2008/03/05(水) 19:57:54 ID:mYVdVwLG



( ´,_ゝ`) ぷっ アホ
72774RR:2008/03/07(金) 10:42:26 ID:yv0MwO46
>>67
上にも書いてる人いるけどコレクターじゃないから俺も金あっても何台もいらない。
惚れこんだ1台だけ乗っていたいタイプだな。
まぁ上のモデルは惚れても乗れないからお金もあるけどさorz
73774RR:2008/03/07(金) 16:10:08 ID:jjAmbo5+
メインで250(4ストツイン)乗ってるんだけど最近KSR80買い増ししたのよ。メイン乗り換えるかKSR買うかで悩んだけど練習用ってことでKSRに決定。そうしたら一日ごとに乗り換えたら凄く楽しいのよね。全然ベクトルが違うからw

一台で全部完結させるのは難しいけど、メインとサブを持てるならコレはオススメ
74774RR:2008/03/07(金) 18:00:11 ID:JvNk6L6J
正直、都内に住んでて大型と原二とか250持ってたら小さい方しか乗らなくなる
75774RR:2008/03/07(金) 18:03:37 ID:GgwM1I0D
都市郊外在住なら自分の家より内側に行くなら電車、外に行くなら車。
バイクはツーリング専用。こんな人が多いと思う。
76774RR:2008/03/07(金) 18:06:26 ID:qb9LBe1Z
>>1
欲しくなるのが現れるまで待て!
77774RR:2008/03/07(金) 18:46:14 ID:YjAJPA6X
>>74
いいとこついてます…
当方広島在住。カネも免許もないのに
これから大型とって…
ZZr1400ほしぃ、でもネイキッドがいいか?HJR1300空冷で
バックシャンかっこイイ!しな…ほしぃ。
セカンドバイクはKSR110でツーリング仕様にして通勤で使うっと…
でう…むネイキッドかZZRか…高速でネイキッドで風圧に疲れるしな?
で結局、乗るのはksrばっかり…になりそうだし。
もう脳内妄想のスパイラル状態でつYO
誰か助けて!
78774RR:2008/03/07(金) 18:52:54 ID:WtfxN2Xd
バックシャン…
79774RR:2008/03/07(金) 19:01:17 ID:sF2qJjbI
>>77 HJR1300? FJR1300なら知ってるが。
80774RR:2008/03/07(金) 19:43:09 ID:GgwM1I0D
バックシャン、って10年ぶりぐらいに目にしたな。
たぶん20年は耳にしていないとおもう。
81774RR:2008/03/07(金) 19:52:54 ID:Y/9adaid
俺も>>80に同意だよ。
タイムスリップしたような気になった…
82774RR:2008/03/07(金) 20:39:58 ID:8Yb1EX28
迷い死にそう(;´Д`)
83774RR:2008/03/08(土) 00:00:19 ID:YjAJPA6X
↑77どす。
m(*- -*)mス・スイマセーン
まずHJR×→XJRどす。バックシャンって死語?しご?
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン…XJRの後姿が好きどすエ。ブレーキランプがネ。
ついでにXJR1300もええが、zphr1100もええがな〜
絶版になってもうたけど、どっかにないかの〜というスパイラル状況
なんです、トホホ。
84774RR:2008/03/08(土) 01:45:14 ID:ufYwA12U
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
85774RR:2008/03/09(日) 14:46:26 ID:vN4F2odX
こんなスレあったのか…
当方ボルティーとバーディー70所持

ボルティー売ってイナズマ400でも乗るか

イナズマ1200って+10万ぐらいで乗れるのか…お買い得だな

でもそんなにデカイのいらねぇんだよなぁ…SV650にしようかな…

でもツインってあんまり好きじゃないんだよなぁ、400の4発でも乗るか…

でも普段はバーディーしか乗らないのに、買う意味あんのかな?ボルティーで我慢するか…

ボルティーかったるい、もうちょっと早いヤツ乗りたい…

以下ループ

86774RR:2008/03/09(日) 18:50:55 ID:9HDZURUH
いやぁ、V-RODも安くなったもんだな

http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8300046B30070128022+
87774RR:2008/03/09(日) 19:07:12 ID:VpLAsM+4
このスレに共感

今、中型免許のみ・エストレヤ(都内しか走らない)


やっぱエストは遅いし荷物をたくさん運べるマジェいいよな〜

でも、マジェなんて乗ったら運転がどんどん下手になるなあ

早く大型とって、スポーツスターでものりたいのう

いやいや、VFRみたいなSSも捨てがたい

大型免許取りに行く時間がねー!

やっぱエストはすり抜けが楽で車検も無くっていいよなあ

の、無限ループで約半年。
何を買ったら幸せになれるのだろう。
88774RR:2008/03/09(日) 19:07:26 ID:XH+MqSKk
89774RR:2008/03/09(日) 19:12:18 ID:iNuJgy7r
そろそろ旧セローから乗りかえるか

結局オフなんて走らなかったな、モタードでいっか

いや、たまたま出先で林道に出くわしたときは入って行きたいぞ

FIセローって18馬かよ!おせーな

KLXかなぁ

WRかっけぇ

XR250たぶん出るよな

もうちょっと待つか

乗りかえてぇなぁ
90774RR:2008/03/09(日) 19:30:09 ID:2Ae6hXEF
俺、最大で4台所持(どれも完動)してたけど
それでも、悩んでた。
結局バイクに乗ってる限り悩みは尽きない。

因みに今はTT-R250RAIDの一台でかなり満足だが、
WRが出て以来悩み始めている。
91774RR:2008/03/09(日) 19:49:45 ID:XJPlHVWA
新型が出る度に乗換えを検討し続けてはや5年
結局壊れるか車検でもなけりゃ乗換えないんだと悟ったAX乗りな俺
92774RR:2008/03/09(日) 20:00:40 ID:Kkh6CpOy
カワサキのバリオス買おうか悩んでるんだけど、意見きかせて。
93774RR:2008/03/09(日) 20:06:00 ID:yzpZDatG
>>92
買え。
94774RR:2008/03/09(日) 20:08:05 ID:9HDZURUH
>>92
買わずに悩むより、買って悩め
95774RR:2008/03/09(日) 20:10:55 ID:VC8eD7uI
>>92
股下70以上あると窮屈。
良い意味でも、悪い意味でも、超高回転型エンジン。
96774RR:2008/03/09(日) 20:21:21 ID:Kkh6CpOy
>>93-95
意見ありがとうございます。
250ccクラスで、低価格で評価の高いバイクってどんなのがあります?
97774RR:2008/03/09(日) 20:38:39 ID:J0OBbI04
>>96


おまいの使い方次第なので一概にはどれが良いとは胃炎。

98774RR:2008/03/09(日) 20:42:28 ID:VC8eD7uI
>>96
好みや使用用途をはっきりしてくれないと何とも言えませんw
あと、そういう段階ならこちらのスレで相談するのが適切だと思います。

初心者の為の購入車種相談スレ109
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203428123/l50
99774RR:2008/03/09(日) 21:00:05 ID:eSonpbCF
D-トラかCBかで悩み中。

どちらにしよおかなてんのかみさまのいうとおり
ぷりっぷりっぷりっぷりっぷりっかーきーのーたーね
もひとつおまけにぷりっぷりっぷりっぷりっぷりっかーきーのーたーね

エリミVに決めた。
100774RR:2008/03/09(日) 21:28:04 ID:4Q1MZ+Dc
あるあるww
101774RR:2008/03/09(日) 21:34:55 ID:1CZt6T4v
>>87
250ccからの脱出って結構難しいw
102774RR:2008/03/09(日) 21:52:44 ID:49EKSwDB
こちらへどうぞ

250ccクラスお奨めのバイクを教えて下さい。2台目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1202217218/
103774RR:2008/03/09(日) 22:10:56 ID:4eNiet5a
99 774RR sage New! 2008/03/09(日) 21:00:05 ID:eSonpbCF
D-トラかCBかで悩み中。

どちらにしよおかなてんのかみさまのいうとおり
ぷりっぷりっぷりっぷりっぷりっかーきーのーたーね
もひとつおまけにぷりっぷりっぷりっぷりっぷりっかーきーのーたーね

エリミVに決めた。

(゚д゚)
104774RR:2008/03/09(日) 22:34:38 ID:00Ha8mzi
車は迷わないんだよな
105774RR:2008/03/10(月) 00:06:34 ID:ARZwMD8h
ん?
106774RR:2008/03/10(月) 00:10:05 ID:/JhKXGW4
107774RR:2008/03/10(月) 12:22:15 ID:uSNptlpH
>>92 新車で、買いたいなら、お早めに。
108774RR:2008/03/10(月) 12:47:02 ID:EUvWR/2R
車の免許しか持ってないけどバイクに乗りたい!
いいバイクがあるなら免許取りたいな。
第二次対戦中にドイツ兵が乗ってるようなバイクがいいんだけど、今そういうの売ってますか?
新車でも中古でもOK。その当時の物でも乗れるならOK。
値段も教えててちょ(^^)
ググレカスと言われれば、キーワードくらい書けボケナスと返します(^^)
109774RR:2008/03/10(月) 12:58:11 ID:dSoHRz6y
ググレカス
110774RR:2008/03/10(月) 13:12:25 ID:UMq+i+0c
BMW R75
111774RR:2008/03/10(月) 13:41:26 ID:EUvWR/2R
>>109
キーワードくらい書けボケナス
112774RR:2008/03/10(月) 13:53:28 ID:5K2QY4Vd
MGS3でEVAがドイツの似せモン乗ってたけど
エンディングはトライアンフの乗ってたね
関係ないかw
113774RR:2008/03/10(月) 14:14:50 ID:EUvWR/2R
>>110>>112
サンクス(^^)
r75は調べてみたら、今乗るには維持費等の面で厳しそうだね…。
トライアンフも今から調べてみます!
114774RR:2008/03/10(月) 23:14:25 ID:hEpYQotv
>>113
ウラルで調べたらもしかすると幸せになれるかも
かくいう俺もトラのT140とBMWのR90あたりが気になるんだ
115774RR:2008/03/11(火) 01:28:58 ID:MtboeRGp
バイト先とか学校とかに行くのにヤマハのJOG ZRかスズキのアドレスV125Gかで悩んでます。かっこよさ的にはJOG ZRの方が好きなのですが性能はアドレスV125Gの方がいいかなと思って悩んでいます。
良かったらどっちのほうがいいかとかアドバイスお願いします。
116774RR:2008/03/11(火) 01:33:03 ID:eUHcAYcb
マメにリードバルブ替えるならZRでもいいと思うよ
って昔近所のバイク屋がいってた
117774RR:2008/03/11(火) 01:34:05 ID:koBrxcmJ
原付と原付二種には天と地の差があるから原二買え
原付は危ない
118774RR:2008/03/11(火) 02:31:53 ID:/MvQ1eHa
アドレスでしょ
ニケツで彼女とデートも出来るし
119774RR:2008/03/11(火) 02:56:08 ID:iucL5DlK
GB250クラブマンを買おうか悩んでいます・・・・250クラスのバイクを考えているのですが誰かいいアドバイスをちなみにクラブマンは四型で28万です
120774RR:2008/03/11(火) 03:11:46 ID:BA3AAwF6
高ッ
先輩から5万がクラブマンの相場だと思う
121sage:2008/03/11(火) 03:20:33 ID:j98Je3VA
>>119
4型乗ってたよw
軽くてよく回るいい馬だった

燃費は最高38km/L
最低でも30km切らなかった。

事故歴ない車両で
欲しい気持ちがあるなら
買って損はない。
122774RR:2008/03/11(火) 03:23:13 ID:ZdN7zcen
>>119
ST250。実際に見るとかなりカッコいいぞ、鈴菌かよwwwと思う前に一度見てみよう。
28万で新車買える店もあるみたいだぞ
123774RR:2008/03/11(火) 03:32:45 ID:iucL5DlK
ありがとうございます
やはり乗りやすさは重要ですね
STですかまた探してみます
124774RR:2008/03/11(火) 03:43:01 ID:423U5GGK
とりあえず買ったらタイヤ、オイル、オイルフィルター、プラグは新品にしろよ。
最低でもタイヤは新品にしろ。
125774RR:2008/03/11(火) 04:10:53 ID:NOXxnmIT
今ガンマとスマートディオなんだが
スマートディオ売って原ニか
4ST400レプかモタかオフ買い足すか悩む。
ガンマは今年からレーサーにしてそのうち大型に乗り換える。
街乗り部門が悩む〜
126774RR:2008/03/11(火) 04:11:00 ID:KCzFjLDI
st250もクラブマンも両方乗ったが、 クラブマンの方が飽きずに長く使えたよオレはね。見た目カッコイイと思えるわけじゃないけど何年乗ってても不思議と飽きないんだよね
127774RR:2008/03/11(火) 05:04:48 ID:143W40N2
>>125大型で街乗りすりゃあエエがな。
128774RR:2008/03/11(火) 08:18:03 ID:bxfckHfB
>>124
バイク買ってタイヤ硬化してたんで交換しにいく途中で滑ってコケましたがwww
129774RR:2008/03/11(火) 23:56:48 ID:pKDtYjnP
>>108
ドイツ兵が乗ってた車免許で乗れそうなバイクっぽいものというとここの一番上のなんかどうだ?

ttp://www.k-m-d.co.jp/kobeya/index.htm
130774RR:2008/03/21(金) 00:18:01 ID:YFBMcsCv
浮上
131774RR:2008/03/21(金) 00:21:16 ID:cosPfrLt
キワモノのウラル買ったらいいよ
132774RR:2008/03/21(金) 00:29:43 ID:uKNZJJpq
>>108ロイヤルエンフィールドのアーミー買え
133774RR:2008/03/21(金) 01:06:36 ID:jmRKIsNT
そう云えば、ケッテンクラートってちゃんと走れたのかな?
ケツが相当痛みそうだが。
134774RR:2008/03/21(金) 01:14:14 ID:I583h8S2
俺の場合

そろそろ大型乗りたいなー

ZRX1200Rかっこいいな

でもZ1000は峠とかめっちゃ楽しそう・・・

ちっちゃすぎるし防風がなぁ・・

FZ1FAZERかっこいいかも

いやいや、俺はカワサキに乗りたいんだ

以下無限ループ
135774RR:2008/03/21(金) 06:38:17 ID:fSMGnF0M
そろそろ買い替えたいな

金がない

IYHする?

ローンも通らない

今のバイクに金をかけるか

金がない

現状維持

以上が1年で12ストローク
136774RR:2008/03/24(月) 01:06:04 ID:rWoi8PlU
エリミネーター250SEをオークショオソで7万でゲット。
火の玉カラーに自家塗装。

そういや50tのマニュアルに久々に乗りたいな〜

オークショソで3万ではずれゲット、レストア中。

V魔だよ!V魔しかねーんだよ!

V魔乗せてもらったら重い!ブレーキこえぇ!

どうせならメガスポほしいなぁ。ZZR1100orSBS物色

でもスポスタもいいなぁ。

バリオスよくね?GB250かわいくね?

とりあえず禁煙&お小遣い1万あげて貰ってバイク貯金中。

あ〜エリミいじりてぇ。エリミVでかくていいなぁ。
ZRX1200渋くね?CB1300SBよくね?

結局ジャンルも排気量も違うバイクで悩み続ける←いまここ

離婚して自由になって好きなバイクを買う
137774RR:2008/03/24(月) 18:58:13 ID:8mFIjS34
ここまで車種に脈絡が無い御仁もまた珍しいのぉ
138774RR:2008/03/24(月) 19:25:11 ID:Cug3YuqS
俺はCBR600F4iとW650とDRZ400SMで迷ってたことがあったぜ
139774RR:2008/03/24(月) 19:49:57 ID:8gZ54akT
俺はシグナスXとER6で迷った事があるぜ。
140774RR:2008/03/24(月) 20:47:28 ID:Qmx39in6
スポーツかオフかアメリカン
迷いすぎて氏ねるwww
141774RR:2008/03/24(月) 22:25:44 ID:9gqvNsN1
リッターネイキッド、SSは乗ってみて自分には卸せないと感じ除外

今考えてるのはナナハンクラスのマルチと何故かボンネビル
でもモタード乗ったら楽しかったなぁ・・・DR-ZといわずともDトラでも俺には十分。車検ないし

もう何買うかって決めたのに迷いが・・・
142774RR:2008/03/24(月) 23:28:02 ID:EdJuttoc
俺の場合。

とりあえず、大型2輪免許をゲット(12月)。 
       ↓
暖かくなるまで貯金。
       ↓
乗りたいと思うリッターバイクが皆無。
       ↓
候補が決まるまで貯金
       ↓
以下無限ループ

う〜む、妥協して隼でも買うか・・・・
尻下がりのアキラみたいなバイク。

いや、それはねーな。
143774RR:2008/03/27(木) 11:52:32 ID:iG664ydL
ネイキッドかSS欲しかったのに
アメリカンかっ地まった/(^o^)\
144774RR:2008/03/30(日) 00:04:58 ID:C2NBChuF
CB1300欲しくて、試乗した。
ためしに、もう一台試乗したCBR1000RRを買ってしまった。
145774RR:2008/03/30(日) 10:41:23 ID:wHusxB7R
ninja250R試乗に行った。
人多杉だったのでZ1000乗った。
欲しくなった。
146774RR:2008/03/31(月) 01:15:50 ID:TzV8LRAW
>>142
リッターじゃなくても良いじゃまいかん
147774RR:2008/04/02(水) 18:27:02 ID:rY+/ID1K
148774RR:2008/04/02(水) 19:15:45 ID:Muy7GBHl
だにんがん
149774RR:2008/04/03(木) 21:34:22 ID:/Diqt2p0
はらわた出るほど急浮上
150774RR:2008/04/04(金) 00:30:02 ID:uXnlQgCI
忍者ほしいけど、忍者じゃダート走れない
オフ車買っても舗装路しか走らない
151774RR:2008/04/04(金) 00:39:27 ID:S588b5Bm
じゃあ忍者でいいじゃん
152774RR:2008/04/04(金) 01:03:55 ID:QVIW2mj0
>>150
その気持ちよく分かるわw
とりあえずモタードも検討してみようか?
153774RR:2008/04/05(土) 09:29:49 ID:1BLx75o8
塗装路しか走らないならダートの心配しないでも良いやん
154774RR:2008/04/05(土) 19:57:36 ID:wKQUl6tH
>>153
雨の日ツルツルで吹っ飛びそうな道路だなw
155774RR:2008/04/05(土) 22:30:16 ID:R3zE4iUw
安いが重く、街乗りに向いていて高速の風がきついネイキッドか、
高くて軽い、街乗りには向かないが高速が楽なSSか。

悩むんだよ。
156774RR:2008/04/06(日) 06:02:51 ID:eqvrWm6V
風に勝つ自信があるんならネイキッド。
姿勢がきつくても気にしないならSS。

で、いいんじゃね?
157774RR:2008/04/06(日) 12:18:17 ID:UJUcxEsG
>>155
高速は短時間のかっとびでなければ低速巡航でもいいやと思えるならネイキッド。
あとSSは長時間走ると腰が痛くなりそうだから、腰痛持ちはその辺大事。
それでも敢えてSS買って休憩多く取りながら乗るというのもアリ。
158774RR:2008/04/06(日) 12:45:40 ID:5PRCf80q
>>157
SSって腰とか首、痛くなるんですか?
159774RR:2008/04/06(日) 12:52:12 ID:1dEFAgHg
最近のSSは街乗りも別にそんなつらくないぞ。
ポジションだっていつの間にかすげー楽になってるし。

街中のペースでつらいのはそんな事より熱だ。
160774RR:2008/04/06(日) 12:55:17 ID:5PRCf80q
>>159
そうですか。
ありがとうございます。
161774RR:2008/04/06(日) 13:50:11 ID:R+bOla55
>>155
そんなあなたにFZ1フェザーがオススメ。

楽チンポジション、NKとは比べ物にならないハーフカウルの防風性。
逆車なら150馬力。高速でもストレスを感じないよ。
値段も車体で100万ほど。車重は199kg(逆車、乾燥)
いろんな意味でいいとこ取り。
162sage:2008/04/06(日) 13:58:53 ID:x1eVEARL
昨今規制の煽りで各社ラインナップが酷いことになってるから、落ち着くのを待つとするよ。
163774RR:2008/04/06(日) 20:46:23 ID:zTq4VyNs
FZ1フェーザーってすごいよな。まじでいいとこ取りすぎる。
あれでもう少しデザインがよければもうバカ売れウハウハだったんだろうな
164774RR:2008/04/08(火) 22:44:56 ID:dzI8eqcF
いいとこ取りのいいバイクが必ずしも売れる訳じゃないのがバイクの面白いところ

駄目なバイクほど可愛いと思う俺は異端ですか?
165774RR:2008/04/09(水) 09:05:05 ID:ozmwB0WV
>>164
鈴菌持ち?
166774RR:2008/04/09(水) 13:17:35 ID:K7pwsepc
FZ1フェーザー、かなりおしいんだけどな。
もうちょっと古典的なネイキッドスタイルで、
カウルの形もZRX1200Sみたいだったら
多分買う。
いまいち形が趣味ではない。
167774RR:2008/04/09(水) 20:18:17 ID:H9p5umsZ
FZ1はシート高いな。もっとZRXを見習えばいいのに。
168774RR:2008/04/09(水) 22:47:17 ID:LCLA6uJi
>>165
持ってるバイクのうち一台は完全に鈴菌に犯されてます
169774RR:2008/04/11(金) 15:41:39 ID:5Tt+Weof
つ山賊1250
170774RR:2008/04/12(土) 14:33:20 ID:4rGF26pZ
あげ
171774RR:2008/04/12(土) 17:03:21 ID:CmfSmhEG
セロー>フォルツァ>エリミV>セロー
の無限ループ
172774RR:2008/04/12(土) 20:07:39 ID:BLmA9a6+
今20歳なんだけど、次に買うバイクはもう一生添い遂げることが出来る大人しいバイクか、おそらく車検を三度通すことはないだろうけど面白そうなバイクか悩む
173774RR:2008/04/12(土) 20:11:48 ID:HlnRN++k
>>172
バイクは消耗品だ。
激しいSSに乗っておけ。
安全運転でな。
174774RR:2008/04/12(土) 20:12:14 ID:B74Zu2OO
>>172
20歳くらいの時は同じような事で悩んでた漏れ様も、
気づいたらもうバイク20台目です・・・・
175774RR:2008/04/13(日) 14:17:50 ID:5BxdxXTm
お前ら金持ちだな
俺は貧乏だからそんなに乗り換えられないから、長く持ち続けられて
維持費何とかなりそうなバイクにしか乗れないぜ
それにまだ乗れるのに売っちゃうのも可哀想だし。
でもそうすると今度は俺が年取って激しいバイクに乗れなくなる

もうどうしたらいいかわらん。
176774RR:2008/04/16(水) 01:49:14 ID:0yj419XX
俺にもわからん。
177774RR:2008/04/19(土) 04:20:40 ID:7Y7VWjUw
バイクの維持費なんて大した事は無い、コケずにサーキットに行かなきゃいい。
178774RR:2008/04/20(日) 01:09:57 ID:wOnb12VM
age
179774RR:2008/04/20(日) 01:53:07 ID:r0Q4SQqr
愛着が沸いてなかなか手放せん。
10年は乗るだろうな。
ちなみに外車は10年もつのかな?
次は外車狙ってるんだが。
180774RR:2008/04/20(日) 02:32:18 ID:g7vs72jF
外車ってもピンキリだからね。
ハスクフサベル辺りのレーサーまがいな車両なんかは使い捨てみたいなもんだし
ドカやアグスタも完調維持となると湯水のように金が出てく。

ツー系のBMやハーレーなら10年は余裕だと思うけど。
181510R:2008/04/20(日) 08:29:01 ID:TYYjDiZK
たわけぃ!いまハスクの510R乗ってるけど使い捨てないよ!
なんせ3年悩んで特に最重要候補に入ってなかったのに買ってしもた、
でもまじカッケーyo!イマイチ奇抜と思ってたデザインに今は虜ロール
182774RR:2008/04/20(日) 08:32:01 ID:XdmujvVe
次はモタードに決めた!!
183774RR:2008/04/20(日) 08:46:04 ID:jFQjgSJD
さんざん悩むけどバイク屋行ったら即決しちゃうな、いつも
184774RR:2008/04/20(日) 08:49:13 ID:XdmujvVe
あ!だめだ!俺チビライダーだった
185774RR:2008/04/20(日) 10:16:27 ID:e5cIllgX
まず最初に買うバイクは
セローで万全
186774RR:2008/04/26(土) 00:25:15 ID:5Gr0QDiu
NSR→RVF で膝すり小僧
ZZR1100で買い物から峠まで
7年のブランク
足代わりにアドレスV125購入。
ツーリング用にCB1300SF購入→ほとんど乗らなかった。
今ここ
欲しいバイク
CBR600RR(また首都高&峠を走りたい→やっぱ危ないな)
XR100モタード(休みの日はトコトコと))
APE100(同じ)
XR230(林道面白そう)
マジェ(タンデムデートしたい)

アドレスは便利だから売らないと思う。
187774RR:2008/04/26(土) 01:35:12 ID:y71csDA5
>>186
大きいのより案外Apeとかの方が楽しめるタイプかもね
250あたりで、エストレアとか買ったらのんびりもタンデムもできて楽しいかも


つかそういう用途に俺がエストレア欲しい。試乗する機会があったけど、乗ってて楽しかった
188774RR:2008/04/26(土) 10:19:20 ID:XgZ+a4g1
>>186
CBR600RR(また首都高&峠を走りたい→やっぱ危ないな)
XR100モタード(休みの日はトコトコと))
APE100(同じ)
XR230(林道面白そう)


昔の俺と全く同じ選択肢でワロタww
結局CBR買った。
ちなみに足代わりはシグナスXだったけど。
189774RR:2008/04/27(日) 16:44:07 ID:51zrjQxG
バイクの購入を考えているのですが、高速に乗るときに250のマルチと
400のシングルでは、どっちが楽でしょうか?
190774RR:2008/04/27(日) 17:27:24 ID:KjMJSh5L
>>189
難しい質問だな。まぁ両方とも楽ではないとしか言いきれんわ。
191774RR:2008/04/27(日) 17:30:54 ID:NXvF9gG9
>>189

両方乗ってた経験で語らせて貰うと同じくらいの速度で流した場合
250マルチの方がいくらか楽だった(´・ω・`)
400のシングルは振動で疲れる・・・

まあカウルの存在や各所ポジションも重要なのだろうが
192774RR:2008/04/27(日) 18:39:04 ID:51zrjQxG
>>190、191
どうもです。
では、選択肢を250マルチに絞りたいとおもいます。
193774RR:2008/04/27(日) 19:33:20 ID:qLfAOdfw
自分も質問したいのですが・・・
125cc以下でギア付き2人乗りできるおススメってありますか?
用途は通学です。
194774RR:2008/04/27(日) 19:45:04 ID:NXvF9gG9
>>193

国内のメーカーはもう殆ど国内での125ccの生産&販売はしてないので
かなり限定されるなぁ(´・ω・`)・・・

タイとかのホンダやヤマハやカワサキのバイクは結構充実してるが・・・
購入スレで聞いてみると良いかも
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208762224/
195774RR:2008/04/27(日) 21:04:22 ID:qLfAOdfw
>>194
ありがとうございます、質問してみます。
196774RR:2008/05/01(木) 01:36:03 ID:EOLsVf8W
旧車のシブイ奴買っちゃえよ。
走らなくても、所有してるだけで幸せになれるぞ。
197774RR:2008/05/02(金) 18:58:11 ID:y3DvBdjK
実車見たらどのバイクもかっこよく見えちゃうんだよね、
カワサキ屋さんにいったらZ1000が欲しくなるし、ヤマハさんにいったらXJRがよく見えるし
SUZUKIさんに行ったらジェッペルが欲しくなるし…
このまえバイク屋の前でアプリリアの芝が路上に止めてあったので
しげしげ見てたらバイク屋さんに拉致されそうになりました…(;^_^A アセアセ・・・
198774RR:2008/05/02(金) 19:19:12 ID:+WNbJekQ
クラブマン楽しいよ
低速でもドコドコしてて楽しいし
高速でも1万まで回せる

峠の登りは400NKに付いていけないけど
下りならまだなんとかなる

エストレヤ?SR?目じゃないっすよ
燃費も良いし欲張りしたいならコレ。
199774RR:2008/05/03(土) 21:17:27 ID:xYXdvP2k
さっきまでバリオス買わなきゃって思ってたけど急に売って無い場合は代わりに何買おうって考えたら忍者かなって
思ったら忍者が欲しくなってたまらなくなって来た
200774RR:2008/05/03(土) 21:45:29 ID:yiWJeY5W
AT小型免許取得

原ニスク購入
あぁもっとでかいバイクほしい

限定解除

ビクスクいいなぁメット2つ入るし ←――――――-┐
タンデムツーリングも楽そう                |
↓                              |
やっぱ1度はMT乗らないと男じゃない         |
でも原ニより確実に不便だよな…             |
↓                               |
ビクスクの擬似MTでいいんじゃね            |
↓                                |
ビクスク高ぇし遅いしもう車でいいんじゃね       |
↓                               |
せっかく二輪免許あるのに               |
1度はネイキッド乗らないと男じゃない ―――――┘


一生原ニで過ごしそうです
201774RR:2008/05/03(土) 22:38:37 ID:TPdXvf0k
ネイキッド でもスピードが・・・。

国内SS  でもパワーが・・・。

逆車SS  でも高いな・・・。

ネイキッド でもスピードが・・・。

国内SS  でもパワーが・・・。

逆車SS  でも高いな・・・。

以下ループ。       
202774RR:2008/05/03(土) 23:14:51 ID:FTwFgnMo
とりあえず買わねば進まない、、、

そして 買ってもループは続く、、、
203774RR:2008/05/05(月) 01:44:34 ID:9jFlCSeF
教習所に行こう

今日は雨だから行けない

一月程ループ
204774RR:2008/05/05(月) 12:00:38 ID:3sYTs0I5
じゃまず男になろう。

普二免許の俺も相談が。前にCB400SFに乗っていた。
CBあんまり素直なもんで、味のあるバイクが欲しかったのでRG400を買った。
カウルが欲しかった。2ストは将来乗れない。手のかかるバイク。少し珍しい。って理由で

飛ばしてる時は楽しいけど、焼き付き一発で廃車になる可能性のあるバイクに乗るのに疲れてしまったのか(純正欠品だらけ)
貴重なバイクの命を無駄にすり減らしている様な罪悪感か解らないが何か気が重い。
何に乗ってもいつかは廃車だし、趣味だから無駄じゃない走りなんて無いし、バイクは飾っておく物じゃないのも解っている。

ガンマが嫌いになった訳じゃないが、手放した方が良いんだろうか。俺の様なガキには早かったのかも。

バイク乗るの止めようかなorz意味不でごめんなさい。
205774RR:2008/05/05(月) 12:10:10 ID:9jFlCSeF
理解不能
特に貴重なバイクの命云々の辺り
206774RR:2008/05/05(月) 13:38:46 ID:odqTSthq
バイクが貴重なんじゃなくて、機械としての寿命が終わるのが寂しいって意味です。ヨンガンなんて普通の量産車ですから。ただ愛車がいつか潰れるのが何か寂しくてさ。

自分でも書いててイマイチ訳が分からなくなったから以下スルーで結構です。
207774RR:2008/05/05(月) 13:47:37 ID:PNNhrXfM
SV1000SかXB12SかZXー6RかGSR600か640スーパーモトかXT660Xでかなり悩んだよ。
結局XTにした。身近なとこに在庫があったし。
やっぱマイナーな車種はいいね、後悔はしてないよ。
208774RR:2008/05/05(月) 19:39:08 ID:Wh57BuJk
>>204
二輪じゃないけど、昔カプチーノに乗ってた時にそんな気分になることがあった。
稀少って程ではないけど珍しい車だから大事に乗るべきか、とことこん運転を楽しむべきか…って。
だから、気持ちはわからななくはない。
209774RR:2008/05/05(月) 21:14:50 ID:fdId8l4R
原付免許取得
 ↓
30km規制はイヤ!原付買う金で普通2輪免許取れるな・・・
 ↓
普通2輪取得
 ↓
400ccなんてハンパ!取れるうちに大形取っちゃえ!
 ↓
大型2輪取得
 ↓
こんな大パワーイラネ!取り回しもメンドクセ!
 ↓
原付2種が一番使い勝手いいなじゃね? ← いまここ
210774RR:2008/05/05(月) 21:54:03 ID:xmxb+3md
>>209
または250ccでも買おうとしたら、マトモなラインナップが無かった・・・。
211774RR:2008/05/05(月) 21:56:05 ID:AFF0pxYR
まぁ実際そのとおりさ
212774RR:2008/05/05(月) 22:01:56 ID:TwWANvjI
大型で安くて車体が大きくてアメリカン以外のバイク教えてください
213774RR:2008/05/05(月) 22:04:03 ID:KC4z72o5
CB750
214774RR:2008/05/05(月) 22:06:27 ID:xmxb+3md
>>212
CB750
215774RR:2008/05/05(月) 22:10:00 ID:oBoC1fnZ
>>212
CB750
216774RR:2008/05/05(月) 22:24:05 ID:9jFlCSeF
CB人気杉ワロタ
217774RR:2008/05/05(月) 22:31:16 ID:/k34jl0+
>>212
XJ750とかそこそこの大きさで糞安いぜ
218774RR:2008/05/05(月) 22:31:39 ID:Rdf0oxI5
>>212
CB750
219186:2008/05/06(火) 00:02:00 ID:0HtrHTaO
APE100を買ったわけですが。
さっそく房総ツーリング行ってきた。
もう売りてえええええwww
高速乗れないのがつらい。
下道は遠いw
加速遅いw
ドラムは止まらないw
フェンダー意味なし泥かぶるw
盗まれやすいw
振動すごいw
近所をトコトコなら楽しいんだろうけど・・・
夏のボーナスでAPEの親分のCB223買おうかな・・・
220774RR:2008/05/06(火) 00:40:01 ID:WAkGOpFV
>>219
CBなんかゴミやであんなもん
221774RR:2008/05/06(火) 10:15:12 ID:7vOA8BAA
>>219
APEはカスタムベースだから、ノーマルで乗っても・・・
CB223は乗らずともクソだとわかる、ある意味すごいバイクだね
ニンジャ250とかの方が幸せになるんじゃないの
222774RR:2008/05/07(水) 16:53:07 ID:l61t/0gv
CB223の生い立ちに関してはあまりいいものだと思えないが、バイク自体は軽くツーリング行ったり、近所をトコトコ走っても楽しいだろうしでいいと思うけどなぁ。ニンジャ250は街乗りどうだろう

ただ高速は辛いかも。400とか大型知らなかったら気にならないかもだけど
223774RR:2008/05/07(水) 21:40:51 ID:nljdXCYP
>>222
ただ、400SSと4万ちょいしか値段が違わないのが最大のネックだな。

224774RR:2008/05/07(水) 22:01:52 ID:eEOmY4Z0
CB200SS造って、オプションで+200cc足して2気筒に出来るようにすればいい。
225774RR:2008/05/07(水) 22:49:06 ID:npd/XKGn
226774RR:2008/05/08(木) 12:09:10 ID:YjpAwCCw
>>225
まさかのタンデムツイン

俺今250ccの空冷パラツイン乗ってるんだけど、250で普通に乗るならシングルよりもマルチよりもいい感じだと思う
現行には存在しないのが悲しい・・・ええオンボロバイクですとも
227774RR:2008/05/13(火) 22:46:47 ID:aqcYfL19
age
228774RR:2008/05/13(火) 22:52:22 ID:7IqZ+9i6
もはや何をかったらいいのかわからない・・・

>>1
宝くじでいいんじゃないか?
229774RR:2008/05/14(水) 00:37:50 ID:pi9zQWpU
ニンジャ250
安くていいんだけど飽きるの速そう
230774RR:2008/05/14(水) 01:07:45 ID:IpKot4bM
CB400だな。型遅れで安いの転がってるし。扱いやすい。
231774RR:2008/05/14(水) 04:03:12 ID:17rHIZlA
とりあえずチャンプロードに載ってないバイク買え

珍走団使用済車は無駄な空吹しでエンジンがヤバいらしい
走行距離見ても、見分けられないしな
232774RR:2008/05/14(水) 19:13:43 ID:bGqjnTqO
233774RR:2008/05/15(木) 18:12:20 ID:XMycCDks
寧ろ何?それ
星型エンジンに何か変なのついてるけど
何?
234774RR:2008/05/18(日) 09:22:02 ID:hbFyVsdX
初めて原二を買ったんだが、正直乗ってると見た目なんか分からんし、
普段はカバーかかってるから全然見ない。
次のバイクを選ぶとき、デザインを考慮すべきなのだろうか・・・
235774RR:2008/05/18(日) 17:14:02 ID:AeijDLi9
>>234
信号待ちでガラスに映った姿を見てみる
目的地に着いてバイクを降りて、眺めてみる

いつもじゃないけどたまにそんなことしてみると「このバイク買ってよかったなぁ」とか思ったりする俺

原二だけなら車種わかんないけど、足としてのスクーターなら値段と使い勝手と信頼性をはかりにかければ良いと思う
236774RR:2008/05/18(日) 17:29:23 ID:jcNeye3M
もはや何を言ったらいいのかわからない…
237774RR:2008/05/18(日) 17:31:42 ID:dAqwx3dW
中型でもなく、大型でもない。

で600がお勧め。
238234:2008/05/18(日) 20:44:28 ID:hbFyVsdX
>>235
ありがと。

クルマに乗るようになってから、バイクに乗ってなかったんだけど、
久しぶりに乗りたくなって、いろいろ迷った挙句、原二にしたんだ。
クルマがあるのにバイク乗るか分からなかったし・・・

買ってみると結構乗るし、高速も乗りたくなってくるし、
どうせなら大型取って・・・とか思ったりしてるんだけど、
買ってから自分のバイクをじっくり眺めた記憶がないことに
気づいて・・・w
239774RR:2008/05/18(日) 22:22:17 ID:Ad9WaNV2
植種完了だな
240damien-thorne ◆OqL07/qAos :2008/05/19(月) 21:11:45 ID:753bKUzE
>>1
俺を買えwwwwwwwww
241774RR:2008/05/20(火) 09:33:32 ID:5vZu6b3O
大型と250と4ミニ、原スクがあるんだが

数減らしたいが、大型以外は買い取ってもらえないようなバイクばっかなのよね
250は結構やれてて、一気に修理するか別の250バイクに乗り換えるかで悩んでる
24299:2008/05/25(日) 19:54:01 ID:7nztC8Ok
エリミ納車記念かきこ
243774RR:2008/05/25(日) 20:27:11 ID:Xo2nR73F
中山
244774RR:2008/05/26(月) 18:20:05 ID:0Jxw20NT
>>237
そりゃーそうだがお勧めの車種は?
ローダウンしやすいのがええんだが.....・・・・
245774RR:2008/05/27(火) 13:12:45 ID:EOvAVtnL
からあげ
246774RR:2008/05/27(火) 13:31:03 ID:qaDnu/i+
ローダウン(笑)
247774RR:2008/05/27(火) 14:23:03 ID:V+0C3VAh
中型でも大型でもなくローダウンしやすいっつーたらアレしか無い

マグソ49!!!
248774RR:2008/05/27(火) 16:24:45 ID:pMEyqhz1
>>242
うらやますぃ
249774RR:2008/05/27(火) 16:25:35 ID:V7ue2t04
ハイアップ(萌)
250774RR:2008/05/27(火) 18:17:34 ID:vvJYW4Fq
大型免許とって600ssとか乗ろうかなと考えたけど
最近乗る時間が無くてほとんど維持費だけかかってる状態。
で教習所行こうと思って自転車乗ったら意外と楽しい。
400モタ売ってロード自転車いい奴買っちまいそう。垣根を越えて
何が欲しいのかわからない状態。大型とって自転車買うかw
251774RR:2008/05/27(火) 20:59:52 ID:iG45nfLK
250が良いよ。
252774RR:2008/05/27(火) 21:21:47 ID:AbVSbMym
CB1300SBとハヤブサとZZR1400とFJR1300でさんざん迷い中・・・

でも、最近、CB600SF/SBとか、FJR600とか出ねーかな・・・なんて思っている。
コンパクトでちょっとハイパワーなツアラーが欲しい。
25399:2008/05/27(火) 21:34:03 ID:wG/y/oCq
>>248
くやしがれw

おととい膝摺りに興味が湧き、今日ジムカーナに興味が湧いた。
買い換えるか、買い増すか、改造するか、現状維持か、、、、、、
254774RR:2008/05/27(火) 21:37:10 ID:cvcQPhX4
255774RR:2008/05/27(火) 21:59:53 ID:AbVSbMym
うほっ、かなり理想。
こんなバイク、存在すら知らなかったw
価格はどれくらいなんだろう。
256774RR:2008/05/27(火) 23:05:57 ID:sO/CThz/
中免っきゃない
取ったばっか
400のネイキッドでお勧めはなんだろな?
って迷ってるオレは何買ったらいいでしょうか?
257774RR:2008/05/27(火) 23:08:43 ID:96G5HBWq
皆でニュー250Rニンジャ部隊
258774RR:2008/05/27(火) 23:10:05 ID:DjjISoIB
>>256
こんなクソスレ誰も真剣に見てないから
コッチに行くと良いよ。

400ccクラスお奨めのバイクを教えて下さい。part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211376262/
259774RR:2008/05/27(火) 23:14:22 ID:4lBXnQcb
>>256
CB400SF
260774RR:2008/05/27(火) 23:19:03 ID:NkwP9srx
いやSBだろ
261774RR:2008/05/28(水) 00:00:23 ID:15XkkuKO
大型自二免許持ちだけど、今乗ってるバイクで何の不満もないし
乗り換える気は全然無いのにしつこく乗り換えを勧める友人ってなんなの?

友人「原二スクいいよ原二スク」
俺「スクーターはニーグリップできないから嫌い」
友人「じゃあビグスクとか乗ってみ?」
俺「だからスクーターは嫌いだっての」
友人「じゃああれだ、大型免許持ってるんだし、リッターSSに乗り換えようぜ」
俺「維持費がかかるし重いからパス」
友人「じゃあ250のオフ車に乗り換えればいいんじゃね?」
俺「維持費がかからなくて軽そうだけど、車高が高そうでイヤ」
友人「原二スクは足つきいいよ」
俺「だからスクーターは嫌いだっつーの(怒)」
以後無限ループ

ちなみに今乗ってるのはNS-1@NSR80E/G
262774RR:2008/05/28(水) 00:03:00 ID:7VO5MEmF
しつこく乗り換えを勧める友人 = お前のバイクを試乗したい人
263774RR:2008/05/28(水) 01:07:04 ID:j8X5EwK3
友人ウゼェwwwww
大型免許持ちでN1って渋いなと勝手に思う俺
264774RR:2008/05/28(水) 06:36:56 ID:SRAOiWAp
「250のオフ車は車高が高そうでイヤ」の次に
「じゃあTWにすればいいんじゃね?」で無限ループ終了。
265774RR:2008/05/28(水) 06:55:44 ID:nzhpfaLn
いや、それじゃループしてないしw
TWでいいんじゃないのかい?
266774RR:2008/05/28(水) 07:03:42 ID:3Axybbcv
追記
「じゃあTWにすればいいんじゃね?」
俺「でもメットイン無いのは不便だし」
友人「原二スクはメットインあるよ」
俺「だからスクーターは(ry」

ヒント:今乗ってるバイクで何の不満もないし 乗り換える気は全然無い
267774RR:2008/05/28(水) 07:23:10 ID:bDGpKyWe
買うな
268774RR:2008/05/28(水) 07:39:09 ID:y6Wqt5rb
アクロスにしとけ
269774RR:2008/05/28(水) 07:42:37 ID:z9c38zyL
友人は2スト嫌い
270774RR:2008/05/28(水) 08:42:23 ID:Lzrr/bNU
>>257
狼の皮を被った羊
271774RR:2008/05/28(水) 08:49:51 ID:zP/mkKI0
俺は油冷バンディットを買うことに決めた









さて、金貯めるか・・・・・
272774RR:2008/05/28(水) 08:52:06 ID:/VTJ4h0C
チョイノリでも乗ってろや
273774RR:2008/05/28(水) 09:22:07 ID:j8X5EwK3
つかN1もメットインあるよね・・・ある意味最強
アルミタンクとかに変えてるなら別だが
274774RR:2008/05/28(水) 21:19:11 ID:sFKH7YEh
結局250が良いという事になるのかな?
275774RR:2008/05/28(水) 21:41:23 ID:iWeRcfhb
最近チョイノリ乗ってる香具師をよく見る
遅いから1台を何度も見る事もあるが
276774RR:2008/05/28(水) 22:08:54 ID:CvAhq01G
>>274
無駄な見栄を張らずにバイクは一台で十分という人には・・・

通勤にも買い物のも原2で十分なのにカッコつけたいがためにナナハン乗ってるorz
277774RR:2008/05/28(水) 22:17:30 ID:sFKH7YEh
>>276
それで良いと思うけど。
スポーツカーみたいなもんだろ、バイクは。
278774RR:2008/05/28(水) 23:08:59 ID:j8X5EwK3
>>277に同意。「無駄だなぁ・・・」って思いながら大型乗ってたりw

けどその贅沢を味わう為に日々頑張れるんだからいいかなって思ってる
279774RR
>>276
原2を買い足せば幸せになれます。