駐車違反して罰金の手紙がきたんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
この前川崎の駅前にバイク止めてたら違反のシールみたいなの貼られてて無視したら変な通知きて9000円請求されてるんだけど。
これなんとかかわす方法ない?ちなみにこれは俺がやったんじゃなく兄、兄のバイクで名義も俺のじゃない。
そして兄は今日本にいないんだ、どうしたらかわせるかエロい人教えて><
2774RR:2008/02/11(月) 22:21:58 ID:YF4MyJJy
無視しとけばいいよ
3774RR:2008/02/11(月) 22:23:45 ID:uMMAcucz
無視しとけばいいよ
4774RR:2008/02/11(月) 22:25:42 ID:8MG2ZAkf
兄のバイクなら>>1の懐は痛まないだろ。
違反の潰し方板のレスによると、何回か督促が来て、それでも払わなければ差押え。
差押え前に公安から電話が来たとのレスもあるが、真偽不明。
 
かく言う俺も、去年の夏にやられて放置違反金納付書が送られて来たが、無視している最中。
5774RR:2008/02/11(月) 22:30:27 ID:qybsRM+p
川崎か・・・
6774RR:2008/02/11(月) 22:37:26 ID:Ga3F2pFg
日本にいないなら死亡届けとかは?
7774RR:2008/02/11(月) 22:45:10 ID:NargBdvR
逮捕されて市川だよ
8774RR:2008/02/11(月) 22:53:01 ID:cvuskMlv
てかさ、9000円払うだけで終わるじゃん・・・
9774RR:2008/02/11(月) 22:58:26 ID:NargBdvR
本人以外が関わると違法
10774RR:2008/02/11(月) 23:07:29 ID:oqq4fZFp
>>1
その「変な通知」は誰宛に来てるんだい??
11774RR:2008/02/11(月) 23:11:22 ID:whT2Z7re
漏れは昔廃車にしたバイクの納税通知書が送られてきて払ったけど
よく考えたら、払わなくても良いことに気が付いて
陸運支局(当時は国土交通省では無かった)に電話して返してって言ったけど
相手は過失(払わなくてもいいのに、振込用紙を送ってきた)を認めたけど
一旦払ったものは返せないと言ってた。 くそったれと思った。20年くらい前のお話。
12774RR:2008/02/11(月) 23:36:53 ID:oqq4fZFp
>>11
スレ違いなので日記は他で書いてくださいな・・・
13774RR:2008/02/11(月) 23:55:59 ID:KGA10FZX
>>1
9000円くらい大人しく払え馬鹿者。

あと単発スレはやめろ。削除以来出してこい。
14774RR:2008/02/12(火) 00:10:01 ID:IpdElFsM
>>14
次から単発スレ立てるときは「急いでいるので即レス願います」も書いとけよ
15774RR:2008/02/12(火) 01:09:26 ID:kdpV4l/J
兎に角、
その「変な通知」が誰宛に来てるのかによって払うか否かが決まる。
誰宛に来たのか早く知りたい。興味がある。
16774RR:2008/02/12(火) 02:26:58 ID:KSVgMl2c
正直に話せばいいんじゃない?
ネタにマジレスかな
17774RR:2008/02/12(火) 03:03:25 ID:Am8BWiDu
>駐車違反して罰金の手紙がきたんだけど
>この前川崎の駅前にバイク止めてたら違反のシールみたいなの貼られてて

>>1 おのれがやってなかったらスレタイも書出しの中身もウソだらけか!
18774RR:2008/02/12(火) 03:09:55 ID:oC7HhJO6
>>1
違反切符持って警察行って名前と住所を教えて
「これ僕じゃありません、兄がやりました。バイクも兄のです。兄は今海外にいます」
と申告すればおk。あとは本人の根性しだい。
19774RR:2008/02/12(火) 11:03:46 ID:FZxx979l
>>18
申告もなにも・・・
違反切符なんかもらったとか書いてある?
で、誰が?


こんな流れ、以前もあったな・・・
20774RR:2008/02/12(火) 11:09:47 ID:HbnXSPQ+
>>1がやった訳じゃなくて
>>1のバイクでもないなら
放置


糸冬 了
21774RR:2008/02/12(火) 11:16:17 ID:9Zch8If/
兄が駐車違反をした後海外転勤だか留学だかでしばらく帰ってこないってわけか

違反やった本人もバイクの名義も兄なのにどうやったら弟に督促がくるんだ?
22774RR:2008/02/12(火) 11:27:53 ID:y3aDooor
兄ちゃんが成田に帰ってきた瞬間に腰縄になるのが可愛そうだと思ったんじゃない?
いい妹を持ったな。
23774RR:2008/02/12(火) 12:25:56 ID:FZxx979l
40過ぎたオサーンが「なんとかかわす方法ない?」とか恥ずかしくねぇか?
24774RR:2008/02/12(火) 12:30:52 ID:efI3So3A
両親ともナタで殺して兄貴の両手切断すればいいと思うよ
25774RR:2008/02/12(火) 12:34:52 ID:uG4vcm5l
罰金(/^^)/













罰金?
26774RR:2008/02/12(火) 12:35:38 ID:L4h5HUdZ
反則金だな
27774RR:2008/02/12(火) 12:52:29 ID:nu8bUrq4
いや放置違反金だよ
のこのこ出頭すると反則金+加点というバカを見るけど
28774RR:2008/02/12(火) 13:03:54 ID:y3aDooor
全然関係ないけど、自分の餅点とか知るにはどうしたらいいの?
29774RR:2008/02/12(火) 13:11:46 ID:FZxx979l
>>28
警察署か運転免許センターで申請書をもらって700円を振り込んで経歴を確認。
その経歴をもとに自分で計算。
30774RR:2008/02/12(火) 13:20:53 ID:y3aDooor
経歴確認するだけで金がかかるってのは詐欺だよなぁ。
別に書類くれって訳じゃないんだけど。

ひょっとしたら運転しちゃいけない人とかもいるわけじゃん。
そいいうことも知るには金がかかるって事か。
31774RR:2008/02/12(火) 13:23:03 ID:pDMjA5xF
>>11
払う義務のない税金を取られたんなら普通は戻るよ。
ちなみに法律で言う『不当利得』だから還付請求すれば返すのが当たり前。
返せない事はないのに返せないって言われたの?みごとに詐欺に合ったんだよ。
内部処理で返還したことにして裏金に回されたんだろうな。



>>1
名義が兄なら>>1宛に請求書なんて来ない。あくまで名義人宛に来るから。
兄が海外にいるんなら放置か通知の送り先に兄は海外でいない旨を連絡して終わり。
32774RR:2008/02/12(火) 13:24:53 ID:YMl3g3C7
払わなきゃ
お兄タマがタイーホwww
どうするのが一番いいのか自分で考えろ子供
33774RR:2008/02/12(火) 13:25:02 ID:ytfmZjnx
なんか関連してるので質問です
甥っ子に貸したら駐禁とられたらしく所有者の俺に請求きました
甥っ子は金無し点数ぎりでカンベンとか言うのだが
所有者の俺が払ったら点数は関係無いのは知ってるんだが
ゴールド免許の方には影響ないですかね
34774RR:2008/02/12(火) 13:25:57 ID:y3aDooor
>>1あてじゃなくて兄宛なんだろ。
んで、主権国家から兄宛に督促がきて家庭がパニック状態になった。

兄の残していったPCのお気に入りの中にバイク板があるのに妹が気づいて相談のスレ立て

そんな展開なんだろうな。
35774RR:2008/02/12(火) 13:27:17 ID:y3aDooor
免許には関係ないけどさ、

そんなモラルの低い甥っこさんに平気でバイク貸すのもどうかと思うんだけど。
事故とか面倒があっても逃げそう。
36774RR:2008/02/12(火) 13:40:28 ID:YMl3g3C7
甥っ子を怒鳴りつけても出頭させるのが叔父としての義務だと思うぞ
37774RR:2008/02/12(火) 13:42:27 ID:nu8bUrq4
>>32
逮捕なんかされないよ
払わなければ差押え
短期間に繰り返せば使用制限命令が下る
38774RR:2008/02/12(火) 14:06:50 ID:9Zch8If/
>>33
なんでお前のケツを俺がふかねばならんのだふざけんなとちゃんといってやれ。
弟だか妹だか兄だか姉だかしらんが、まずは親にもちゃんと説教させろ。
とりあえずは送り先の警察署に連絡して、これは甥がやったんですがと相談すれ。

>>31
確か海外にいても行政手続き上は関係なかったような気がするけど
立て替えて払ってやるか放置の二択だと思う
39774RR:2008/02/13(水) 01:35:38 ID:/beX2F+7
こっちでやれ。

違反の潰し方板
http://tmp7.2ch.net/ihan/
40774RR:2008/02/13(水) 23:11:02 ID:i+EzcvOc
後学の為に無視して様子を見れば?
通知が六通ぐらい来て終わります
41774RR:2008/02/13(水) 23:16:44 ID:gcBrCs6J
にいたんが捕まっても裁判費用もないんです。
42774RR:2008/02/14(木) 00:35:59 ID:/kpuOxCD
>>41
裁判費用なんかいらないよ。
判決を言い渡されるだけだよ。
43774RR:2008/02/14(木) 00:39:46 ID:a2caMyex
裁判なんかならねえよ知ったかすんな
差押えされて終わり
運がよければ放置もあるかも
44774RR:2008/02/14(木) 08:05:11 ID:NLfdj4jR
バイクは50ccか?
50ccで駐車禁止の標識の下に括弧で「自動車」という標識があれば50ccならOK。
免許証センターに至急連絡汁。
45774RR:2008/02/14(木) 08:10:47 ID:Z96YiCy0
ほっとくと、にいたん捕まりますか?罰金は代理で払った方がいいですか?
46774RR:2008/02/14(木) 08:33:33 ID:yRwQWQpF
>>43
差押えされて終わりじゃないよ。
それじゃ意味ないじゃん。知ったかすんなよ。

差押えた預金や給与から駐車違反金を払わされて終わりだよ。
47774RR:2008/02/14(木) 09:10:51 ID:wn8Jfvwp
ちなみに静岡県では
交通違反の反則金を支払わず再三の出頭要請にも応じない違反者が
昨年だけで33人も逮捕されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000097-mailo-l22
48774RR:2008/02/14(木) 12:27:49 ID:ZPpUUeDg
おにいちゃん、支払わなくちゃらめぇーーーッ!
49774RR:2008/02/14(木) 14:21:34 ID:2HCbj9GW
まぁまずはその「変な通知」が誰宛に来たのかってことだな。
それが分からんことにはアドバイスのしようもない。
50774RR:2008/02/14(木) 18:32:14 ID:ew/sXTHB
妹なかせるのは最低だな。
51774RR:2008/02/14(木) 21:29:34 ID:mSUbptRZ
>>1
>この前川崎の駅前にバイク止めてたら違反のシールみたいなの貼られてて

何で兄のやったことなのにここまで知ってるんだ?
自分がやったことにすると、DQNと思われて相談に乗ってくれないかも
しれないから他人の話にしたのかw
よくある手だwww
52774RR:2008/02/14(木) 21:38:47 ID:lhURX/J/
>>1
警察等にはいかない方がいいと思う。
自分で申告すると、確か点数引かれるから
無視してればお金だけで済むんじゃなかったけ?
53774RR:2008/02/14(木) 21:41:52 ID:gOdV+P/I
差し押さえを甘く見ちゃあかんよ。

支払いに応じなくて、差し押さえを宣告されて実行された場合、当該金額を引かれたら、
残りはすぐに返してくれる、と思ってるのが多々いるみたいだが。
預金なら口座全部を押さえられてしまい、引かれて差額が返って来るのは半年とか長ければ1年後になるんだよ・・・
54774RR:2008/02/14(木) 21:47:31 ID:WULlkCNb
他の人が書いたかもしんないけど、
警察に行ったら反則金の支払い義務者は違反者のお前。点数も引かれる。つまり自首みたいなもんだな。
行かなかったら反則金の支払い義務者はバイクの所有者の兄になる。
だから通知の宛名は兄でしょ?誰が乗ってたかなんて現行犯じゃなきゃわからないし。
そのまま反則金払うなら点数は引かれない。今はね。
反則金払わずに済む方法は無い。裁判は非現実的だな。
まあ兄がどうなろうと関係ないぜってなら話は別だが。
「アメリカ行ってました。その日は川崎にはいませんでした。バイクは弟に貸していました。」
ってことになったら、どうする坊や?
55774RR:2008/02/14(木) 22:16:44 ID:pllrdXhe
10月の違反を3日前に払ったよ。9000円ならまあ仕方ない。

それにしても、原付ですら出かけにくい世の中になったな。
56774RR:2008/02/14(木) 22:31:40 ID:4pZG97Cm
てか、いまだにバイクを平気で炉中することが驚きです。
57774RR:2008/02/14(木) 23:05:24 ID:5DSoDTUk
>>54
横から申し訳ないのだが・・・

違反者が納付しなければ所有者に請求が行くことになってるというだけの話。
なので、所有者が乗ってたかどうかは全く関係無いです。
つまり、
「アメリカ行ってました。その日は川崎にはいませんでした。バイクは弟に貸していました。」
とかいくら言ってもそんなのは関係ないんですよ。
58774RR:2008/02/14(木) 23:34:44 ID:x6MyNlg3
駐車禁止をシカトしてた友達の家に
ある朝警察がご訪問。

逮捕か金払うかの二択を迫られ、
光の早さで金を下ろしに行ったとさ
59774RR:2008/02/15(金) 17:19:30 ID:1ZtRvwYF
警官が自宅に来るまで無視するのだ。
60774RR:2008/02/15(金) 18:37:09 ID:Yb2CQWuD
来ても居留守とか!

てか、おにーたんに連絡しろよ!
61774RR:2008/02/16(土) 04:57:31 ID:CzFe+22b
本当に違反金なんて払ってる人いるの?
62774RR:2008/02/17(日) 16:08:38 ID:JcTvshp3
知り合いが期限までに払えなくて次の請求書を待ってるらしいけど2通目が来ないらしい。
俺の場合2週間ごとに来たのに、地域によって違うのか?
63774RR:2008/02/17(日) 17:55:07 ID:CFEaO8m/
地域によって違ったらかえって恐いな。
いきなりピンポーンかも。
64774RR:2008/02/18(月) 00:35:21 ID:uI97bcW1
ピンポーン鳴っても約束が無ければ出ない。都会は怖いから
警官だと判ったらもっと出ないけど。
三回ぐらい来たら努力を認めて会うかもしれない
65774RR:2008/02/19(火) 09:19:46 ID:oLzld78q
>>64
約束が無ければ出ないのは分かるけど
道路交通の約束も守ってくれないかな?
66774RR:2008/02/19(火) 11:08:17 ID:4koyXAqN
これは一本やられましたな。アッハッハッ!
67774RR:2008/02/19(火) 18:11:28 ID:JeFUUFaB
4通目の請求書が入ってる封筒はピンク色なんだぜ
おまいら知ってたか?
68774RR:2008/02/19(火) 18:44:46 ID:H9LAM+0C
>>1
兄がやって兄に請求が来たんだろ?
なら兄に始末させろや。お前が関係ないならそれでいいだろ。
69774RR:2008/02/19(火) 19:28:11 ID:7Ps9BcCz
糸冬 了
70774RR:2008/02/20(水) 00:00:15 ID:+vjI4aGN
原付歩道に止めてたら貼られてしまった!他にも何台か止まってたが全て貼られてた
で、結局
@今のうちに交番行く
A手紙くるまで黙ってる
B手紙きても最後まで無視し続ける
どの選択肢がいいんですか?自分としては一円も払いたくないです。
71774RR:2008/02/20(水) 00:47:09 ID:6eDBNVnm
嫌なら払うな。
家庭訪問があったら好きにしろ。

いまだに路駐前提でノコノコ出かける精神が信じられん。
72774RR:2008/02/20(水) 05:06:27 ID:wfxtTrEg
>>70
C弁明書を送る。
弁明書には「大便」と書きなさい。
73774RR:2008/02/20(水) 10:14:46 ID:uo778KDf
>>70
@
原動機付自転車なので、車の駐禁が貼られているなら無効(管轄区域にもよるが)。
74774RR:2008/02/20(水) 23:14:43 ID:yAQLITnK
>>71他にも何台か止まってたしまさか原付でやられるとは思ってなかったんだよ
今までは大丈夫だったし…
交番行くと反則金の他に点数引かれるとか聞いたし、
かといって行かないでいると反則金増えるとかあるのですかねえ?あ〜うざい…
75774RR:2008/02/20(水) 23:15:26 ID:oi8EOnKT
>>58
それは反則金だろ
76774RR:2008/02/21(木) 00:46:45 ID:ZjO4xH7m
>>70
一円も払いたくないならBで逮捕でいいじゃん。
77774RR:2008/02/21(木) 00:48:56 ID:wG8ApKri
だから放置違反金の未納で差押えはされても逮捕なんかされないと何度言えば…
78774RR:2008/02/21(木) 10:09:54 ID:iPH80TMx
>>未納で差押えはされても
これもあやしいもんだ
79774RR:2008/02/21(木) 13:36:44 ID:SDLKLqxu
いま、ハンズ前の緑のおじさんを見学中
80774RR:2008/02/21(木) 13:41:11 ID:SDLKLqxu
一台5分ジャストで貼っていくのにはちょっと感心
81774RR:2008/02/21(木) 13:56:18 ID:uoPtS8AH
・・・ちょっと感心しない
82774RR:2008/02/21(木) 14:15:27 ID:LWtVYMa/
>>64
三顧の礼 乙
83774RR:2008/02/21(木) 14:29:33 ID:O32qgW9B
で、ふんだくられた金は結局何に使われてるの?

なんか最近人数増えてるし、
住宅街の路地にまで自転車で巡回してるし。
うっとうしいわ
絶対ノルマとかありそう
84774RR:2008/02/21(木) 16:00:19 ID:q7R68SwD
ノルマって言うよりは
やったらやっただけ!!入ってくるっちゅうカンジやな・・・
85774RR:2008/02/21(木) 16:29:07 ID:QsS+ljF6
免停中に駐禁くらったら免許とりけしですか?
人生終わりかもしれない
86774RR:2008/02/21(木) 17:05:19 ID:Nh7Vozmu
>>85
他の人が乗ってましたっつえばおk
でもとりあえず通報しといた
87774RR:2008/02/21(木) 23:10:58 ID:LRImjXs7
>>77
既に何人も逮捕者出てるだろーが。前にこのスレでソースも載せといたぞ?

>>85
所有者がお前ならな。
ただ、いくら「人生終わりだ」と言っても終わりじゃないからな。
まだまだお前の人生は続くんだよ。
88774RR:2008/02/22(金) 06:57:42 ID:tt6WWWLl
>>87
ソースってどれだよ。
89774RR:2008/02/22(金) 07:02:52 ID:ZdXgvX1B
>>88

おたふくか、ブルドックか、悩むよな
90774RR:2008/02/22(金) 08:26:51 ID:AN9kOYqP
>>89
きっとオリバーソースだよ
91774RR:2008/02/22(金) 08:57:51 ID:WOWEepwl
>>88
>>47にソースがあるが本文が削除されてるので別のを拾ってきた。

http://response.jp/issue/2006/0531/article82521_1.html

警視庁は26日、駐車違反などの比較的軽微な交通違反を行いながら、警察の出頭要請を6回以上無視した約900人について、
道路交通法違反での逮捕状を請求し、6月以降順次執行していく方針を明らかにした。

警視庁・交通執行課によると、今回逮捕状が請求されたのは、駐車違反などの軽微な交通違反を摘発されつつ、
反則金の納付や、警察への出頭を6回以上無視している違反者。
一部には飲酒運転などの悪質な交通違反を行い、3回以上の出頭要請を無視している者も含まれている。
92774RR:2008/02/22(金) 10:07:49 ID:UOhyqN48
>>91
これはソースになってないよなw
「放置違反金の未納」には関係ないんじゃないか?

>>反則金の納付や、警察への出頭を6回以上無視している違反者。
つまり早いハナシ、反則切符へサインしない限り出頭要請があるまで無視でおk、みたいだけどw

1度や2度の放置駐車違反金請求無視で、出頭要請があるとは思えないんだが???
9392:2008/02/22(金) 10:15:38 ID:UOhyqN48
>>92
ちょっと補足

>>1度や2度の放置駐車違反金請求無視で
これは無視したのが1度や2度、という意味ではなく
放置駐車摘発自体を1度か2度くらったって意味ナ。

摘発自体を何度も受けない限り、
放置駐車違反金請求無視では出頭要請は未来永劫ないんじゃないか、とオモってただいま実験中。
94774RR:2008/02/22(金) 12:17:06 ID:tt6WWWLl
>>91
予想通り反則金と混同してたんだな。
放置違反金は反則金と違って、未納だと自動的に刑事訴訟手続きに移行する訳ではないし、刑事罰である罰金とも違うぞ。
差押えはされても逮捕なんかされない。
95774RR:2008/02/23(土) 23:33:32 ID:LZv/dPGO
弁明書と一緒に証拠のウンチも封筒に入れると無罪になる?
96774RR:2008/02/24(日) 01:08:02 ID:aK7cN58A
テロ行為で逮捕
97774RR:2008/02/25(月) 00:57:06 ID:ye+ScnWf
>>91

自信たっぷりだった91タンが
まさかまさかで、「反則金」と「放置違反金」の違いもわかっていなかったので
どん底からブチage晒し
98774RR:2008/02/25(月) 01:18:00 ID:iNN3bvNb
バイク場合所有者責任は問題有るよな。

他人が絶対動かせない四輪と違い、バイクは勝手に移動される。

先月恵比寿駅前のパーキングメータに駐車してたのを横浜ナンバーの
白パジェロIOの馬鹿に勝手に移動された。

夕方から夜にかけて毎日のように恵比寿駅前に止めて居る白パジェロなので
見かけた香具師は要注意な。 バイク勝手に移動してそこに止める馬鹿だから。



99774RR:2008/02/25(月) 09:51:56 ID:axqqmZHx
>>98
ワイヤーロックすればいいんじゃね?
100774RR:2008/02/26(火) 10:58:19 ID:hsfdglfe
>>98
近所に住んでるから見に行くわ。そんな野郎は許せん。
101774RR:2008/02/26(火) 11:57:54 ID:ggPikwgJ
>>100
そのパジェロ、クレーンとかでどかしてみる?
無駄に免許持ってる俺が手伝うぞナンツテ
102774RR:2008/02/26(火) 20:08:38 ID:eir6mEO9
みんなで持ち上げで転がしておけばいい
103理事長:2008/02/28(木) 23:38:57 ID:O+PnbIgk
○ンコ臭い
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cb400f/kinoko/2.JPG

 こいつを環七で見かけたら殺せ!
104774RR:2008/02/28(木) 23:41:55 ID:sKZw3bOj
糞スレにほんとの糞がやってきた
105774RR:2008/02/29(金) 16:03:16 ID:SxVV1ULL
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080229-00000040-yom-soci

「ナンバープレート盗まれた」駐車違反逃れのウソ届け多発

2月29日14時41分配信 読売新聞

 「車やナンバープレートを盗まれた」とウソの盗難届を出して、
 車の所有者が駐車違反の違反金を免れようとする手口が横行している。

 2006年施行の改正道路交通法で、所有者にも違反金が科せられるようになったが、
 インターネット上では「弁明の機会に『盗まれた』と主張すれば大丈夫」などと指南す
 る書き込みが相次ぎ、警察当局では警戒を強めている。警視庁は昨年11月、オートバ
 イに標章をはられた直後にウソの盗難届を出したとして、東京都板橋区の男(42)を
 道交法違反(虚偽報告)容疑で摘発した。

 駐車違反を巡って同法の虚偽報告が適用されたのは全国初。

 調べによると、摘発された男はパート従業員で、昨年5月31日正午ごろ、新宿区内の
 歩道にオートバイを止め、駐車違反の標章を張られた。男は約2時間後、自宅近くの交
 番に「ナンバーが盗まれた」と届け出たうえ、後日、「盗まれたナンバーを使われて、
 違法駐車になった」とする弁明書を警視庁に提出した。摘発直後に届けが出るなど内容
 が不審なことから、公安委員会が報告を求めた際にも、同様の説明をし、「オートバイ
 は廃車にした」などとウソをつき続けた。

----------------
また、オマイらか?w
106774RR
ここいるヤツラはそんな面倒なことはシナイと思うがw?

放置違反金には放置www