【伊予の】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【早曲がり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【うほっ】愛媛のバイク乗り集まれ【やらないか?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186992959/

[じゃこカツ]愛媛のバイク海苔集まれ 4人目[サクサク]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127141185/
[バイクな]愛媛のバイク海苔集まれ 5人目[サンタ] (dat落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131932992/
【冬は】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 6【ネタ切れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137648796/
【おでん缶】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 7【花見】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143770390/
【双海で】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 8【水着ヲチ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149311972/
【海有り】愛媛のバイク海苔集まれ♪9【山有り】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154918180/
【ツーリングシーズン】愛媛のバイク海苔集まれ♪10【到来】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159205317/
【今冬も】愛媛のバイク海苔集まれ♪11【ネタ切れ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166664652/
【梅雨】愛媛のバイク海苔集まれ♪12【(’A‘)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179738803/


関連スレ
【饂飩・酢橘】四国スレpart35【蜜柑・鰹】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186493211/
2774RR:2008/01/31(木) 00:21:24 ID:4sgOblUk
 
3774RR:2008/01/31(木) 11:53:26 ID:Evls7q+l
スレ立て乙です。
4774RR:2008/01/31(木) 19:08:19 ID:xYeMHfeS
>>1オッスオッス乙
5774RR:2008/01/31(木) 20:47:47 ID:ZWQVoY7Y
乙ですww
6774RR:2008/01/31(木) 23:25:59 ID:cnZkYoJI
新スレZ!
7774RR:2008/02/01(金) 01:51:52 ID:4lcyhNEI
>>1、乙。
カミさんが仕事辞めるんで、経済的にむちゃ苦しくなる。
けど、バイク2台、維持するぞ。<1100と100
8774RR:2008/02/01(金) 02:58:34 ID:WHMhTaGB
>>1
新スレ乙。

ぬ〜る〜ぽ ぬ〜る〜ぽ たっぷり ぬる〜ぽ(ry
9774RR:2008/02/01(金) 03:49:52 ID:KFWedYqP
>>1
乙パイノペラペラソース
10774RR:2008/02/01(金) 09:46:13 ID:zGiA230C
>>1 乙
>>8 ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
11774RR:2008/02/01(金) 19:49:55 ID:y6It2J2p
>>1
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    やらないか?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
12774RR:2008/02/01(金) 20:26:16 ID:ie9B46lp
13774RR:2008/02/02(土) 06:14:39 ID:uHk+L49A
いつの間にか、広島にナプースが新しく出来てたのな。
もう少し暖かくなったら、原付ツーついでにしまなみ渡って行くのも良いかもしれん。

今からナプースの品揃えに(´Д`;)ハァハァ してるw
14774RR:2008/02/02(土) 12:48:01 ID:y3GoY9sw
↑去年しまなみ渡って原二で広島行った。
 今治→大島→伯方島→大三島→フェリー→竹原→呉→広島
                       ↓
                      格安 500円位
 帰りは呉から、フェリーで堀江
                 ↓
            割引期間で2000円チョイ

楽しかった また行きたい・・・・
15774RR:2008/02/02(土) 14:22:55 ID:63Q2w6Kg
夜中に走って原付道入り口がわからなくて島をグルグルしたなぁ…。
16774RR:2008/02/02(土) 14:42:07 ID:F0c1RX3i
ナップス行ってみたいが遠すぎる。
17774RR:2008/02/02(土) 21:33:03 ID:fGAsFfhE
>>16
つフェリー
18774RR:2008/02/02(土) 23:06:12 ID:bb3/HTgy
来週の土曜ワイド劇場はしまなみ街道
19774RR:2008/02/03(日) 08:41:39 ID:9OCL3xcV
しまなみ最高! ちょっとした オリエンテーリングだね。
コマジェ アド  リード 多し 全部の橋を往復するのなら原付ではつらい
二種が吉 二種はセカンドにメインに保険料も安くて超便利あっそれとフェリー代
も安い 
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21774RR:2008/02/03(日) 14:31:24 ID:G4ckYgXP
餓鬼じゃあるまーに大学生が中傷目的で2ch使うなよ。
22774RR:2008/02/03(日) 18:43:21 ID:N0kehuE0
上でナップスの話題が出てるけど、おまいら通販は主に何処を利用してる?

自分の場合は、
難解部品→ケミカル・その他小物
高松・高知イワサキ→ツーリング遂でにサイズ合わせ。良い物があれば買う。
GT商会・ナップス→通販で利用。

なんだけど、他に通販利用出来る所で良いのある?自分が思いつくのは
ラフ&ロード・ナップス・ライコランド・GT商会・レッドサン・Webike・楽天かな?
23774RR:2008/02/03(日) 19:46:50 ID:26mi67R3
ヘルメットならレッドサン
24774RR:2008/02/03(日) 21:10:21 ID:zboWSfU1
ヘルメット:うず潮レーシング

オフ車の関係で知ってたけど、ヘルメットが何気に安かった。
25774RR:2008/02/04(月) 00:15:14 ID:wZ2jaoGP
自分はヤフオクかヤフーショッピングで買う、近くの部品屋たまに覗いても
急ぎの部品程度しか買わない、全然値段が違うから笑ってしまう。
おいおいこんな小さな部品を右から左に流すだけで幾ら利益取ってんだ?
って感じ
26774RR:2008/02/04(月) 03:02:32 ID:K6NpRDXb
通販は安いけど在庫なさすぎ。
どこの店も同じなんだが納期は書いてて欲しいな。
メーカー在庫切れの商品とかも平気で載せてあるからなぁ。
27774RR:2008/02/04(月) 20:11:44 ID:wZ2jaoGP
俺のちんちんは包茎
28774RR:2008/02/04(月) 20:54:53 ID:9+FdrnVI
フルカウルかw
29774RR:2008/02/04(月) 20:59:36 ID:wZ2jaoGP
流線型
30774RR:2008/02/04(月) 22:44:50 ID:LIWg6Tkm
バイクはハーフカウルが好きだぜ
31774RR:2008/02/06(水) 18:02:41 ID:r8bZt1rN
ちんちんでハーフカウルの定義は、普段身を隠して、やる時は良い仕事をするって事か
いゃっ普段は普段は高い防御機能を持ち、仕事はネイキッドの様にガンガルってのか
違う!「仮性包茎」だ♪
32774RR:2008/02/07(木) 12:20:40 ID:nhXfBNbH
チンチンでかいだけじゃいかん!!って、巨根のじっちゃんがいってた
33774RR:2008/02/07(木) 13:40:42 ID:a/d885pb
うほっ!ホモスレの股間
34774RR:2008/02/07(木) 22:01:29 ID:mvdLtxxB
また、この流れかよ






所で、日ハムの香川のクレーンメーカーと同じ名前の選手が気になるのだが。
35774RR:2008/02/08(金) 00:15:07 ID:4fyas4NJ
前のスレからの流れな訳でry
36774RR:2008/02/08(金) 13:04:56 ID:PixV5o4U
        , - 、 , - 、
     r - 、r - 、 r - 、
      , '´ ̄ ` 、, '´ ̄ ` 、
        , '´  ̄ ` 、 ;;   
    , '´  ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、 
   , '´  ̄ ̄ ` 、i r-ー-┬-‐、i 
    , '´  ̄ ̄ ` 、 |,,_   _,{|
   i r-ー-┬, '´  ̄ ̄ ` 、゚`lリ
   | , '´  ̄ ̄ ` 、┬-‐、i  !
    i r-ー-┬-‐、i _,{| .イ  
    ト| |,,_   _,{| {"゚`lリ )) 
   ⊂N| "゚'` {"゚`lリ_''_  !)|  
     ト.i   ,__''_  ! ー .イ `J
    ⊂ \ ー .イ  ⊂ )
       ヽ ⊂ )(⌒)|┣¨┣¨┣¨┣¨…
       (⌒)|三 `J 
       三 `J
37774RR:2008/02/08(金) 13:59:11 ID:yhypl2r7
>>36
(・∀・)カエレ!!
38774RR:2008/02/09(土) 02:24:31 ID:3SziMJnu
>>36
おまい………

GSXーR1000海苔だな?
39774RR:2008/02/10(日) 12:53:25 ID:ua4wqtnj
良い天気だ。

仕事してる俺乙・・・
40774RR:2008/02/10(日) 14:52:29 ID:+Asx8nxg
天気いいけど寒い・・
41774RR:2008/02/10(日) 16:14:16 ID:5bodVJyB
バイクのスロットルかと思ったら自分のおちんちんだった・・・・
春にならないかな♪ヽ(;゚∀゚)ノ
42774RR:2008/02/10(日) 22:52:05 ID:N0MN+Kci
右曲がりにも程がある
43774RR:2008/02/11(月) 00:07:50 ID:GjjiPBSg
左曲がりもたまにある
44774RR:2008/02/11(月) 08:29:04 ID:DjpZEdo6
今日も比較的暖かそうだな。
久しぶりに走りに行くか。
45774RR:2008/02/11(月) 08:50:19 ID:GjjiPBSg
俺もいてみよかな
46774RR:2008/02/11(月) 15:34:06 ID:xLBw1lSZ
Wild Hogsって愛媛でやらないよな。
もう誰か見た奴いる?

大分まで見に行くかなぁ...
47774RR:2008/02/11(月) 15:53:37 ID:eAg7YGVS
定例松山OFF会

日時 2月 17日(土) 14時30分 〜 解散自由

天気 http://www.tenki.jp/pyoh/p38201073166.html

場所 道後公園 伊予鉄市内線道後公園電停側入り口

地図 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.47.22.970N33.50.46.920

内容 ( ´ー`)y-~~ 雑談

注意
一、各自責任のとれる行動をお願いします。
一、趣旨以外の行動に関してはオフとは一切関係無いものとします。
一、他人の迷惑になる事や暴走行為及び発言はしない事。
一、自宅のゴミは持込み禁止、もちろんポイ捨ても禁止、来た時よりも美しく。
一、営業目的の改造屋とその信者はこのオフとは一切関係無いものとします。
一、私たちだけの場所ではありません。その事を肝に銘じた行いをしてください。
・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.
48774RR:2008/02/11(月) 17:23:27 ID:DjpZEdo6
走ってきた。走ってるとやっぱ寒いな。
昼過ぎにふわりに寄ったが、ちょっとしかいなかったし。
すれ違うバイクはまあまあいたけどね。
しかし、今治はガソリン高いっ!!
49774RR:2008/02/11(月) 18:58:24 ID:oL77Axqe
定例のOFF会ってやってたの??
50774RR:2008/02/11(月) 20:04:13 ID:GjjiPBSg
45だ
自分も今治方面だったよ196 糸山公園 桜三里
今治やっぱガソリン高いの? 出先だとあんま値段みないんだよね。
でも言われてみれば高い来がする。
51774RR:2008/02/11(月) 20:27:03 ID:KkovV5lc
>>49
もちろん
52774RR:2008/02/11(月) 20:48:50 ID:9pYjHLk2
>>50
松山のハイオクの値段が今治ではレギュラーの値段。
確実に10円は違う。
53774RR:2008/02/11(月) 20:52:09 ID:n9J1WAX+
>>47
今度は釣れるといいねw
54774RR:2008/02/11(月) 21:13:14 ID:DjpZEdo6
>>50
うはっ時計回り同コースwwwwww
今治高いよ。会員カードで1リットル156円だった。
つーか俺普段は144円だぞ!!今治の中の人大丈夫か?
55774RR:2008/02/11(月) 22:10:50 ID:GjjiPBSg
>>54
乙でした。 日帰りだと 松山からは山上がるか長浜方面か今治方面かに限られるよね。
やっぱ暖かくなって一泊二日で行きたい

最近セルフ使ってる、「いらっしゃいませー!」「ハイオクですか?レギュラーですか?」
車なら「ごみ宜しいですか?」「窓お拭きしますか?」 

↑いゃっいいです。ガソリンちょうだいって言いたくなる。
56774RR:2008/02/11(月) 22:45:39 ID:sS2ncLES
>>47
原付厨乙。
四国スレにも書き込んでたでしょ。
バレバレですぜ。


と、ここで道後温泉の話をする訳だが、道後温泉の温泉で
ある意味名物の湯が旧コーノを曲がった坂の場所ぐらいにある(ry

......という訳で、お勧めを(ry
57774RR:2008/02/11(月) 23:58:05 ID:cMuDS8jb
道後温泉ってピンク街の銭湯じゃんかw
58774RR:2008/02/12(火) 00:19:46 ID:l3rfIEQm
>>56
OFFってみようぜ
59774RR:2008/02/13(水) 16:37:30 ID:aDwD2O9J
ライダーがぞろぞろと個室風呂に入っていくのかw
60774RR:2008/02/13(水) 17:21:41 ID:wnLj/zfI
話をぶった切って悪いんだが、石手川公園に二輪車の運転練習ができる場所があるって聞いたが本当なのか?

当方練習中に青い服を着た正義の方に職務質問を受けた際、
「石手川公園で白バイが練習している」

と教えてもらったから真意のほどを確かめたくて質問したんだ。

近辺に住んでいるかた、情報求ム。
61774RR:2008/02/13(水) 20:10:39 ID:NKmxuBp7
つ二輪公園
62774RR:2008/02/13(水) 23:26:21 ID:eGC52Phi
重信側の河川敷 中央高校の対岸辺りに二輪公園アリ
63774RR:2008/02/14(木) 00:57:10 ID:54iCpN5I
一応あるにはある>石手川公園
ただ、勝手に乗りつけて走り回っていいのかどうかはシラネ。
砂も浮いてるし、アスファルト劣化してまともに走れたもんじゃないけどね。


てか、重信川の聞き間違いじゃね?
6460:2008/02/14(木) 19:26:46 ID:u7Y+ds8O
おお、すばやい情報サンクス。

昔はできたけど今は難しいって感じなんだね。

ありがとう!
65774RR:2008/02/14(木) 21:39:27 ID:/kuElHI0
>>60
市坪橋の下、下流側。確かにコースが有って
白バイが練習してるが多分占有地で入れない
と思うので見に行ってみ。
66774RR:2008/02/14(木) 22:45:47 ID:KXiGD5WX
932 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 22:40:37 ID:+NaKR3sr
だが断る!

所で、国道197号線・高研山トンネルを抜けた先に(愛媛側か高知側、どちらかは確認中)
オービスが新たに設置された模様。稼動開始時期は不明。

場所が場所な上に新たに設置となると、後方撮影可能だったりしてね……


((((((;゚д゚))))))ガクブル
67774RR:2008/02/14(木) 23:33:32 ID:K7rdDL5h
今でも白バイが練習する定休日(月曜日)と大会や練習会で貸切の日以外は走れると思うんだが?
料金も高くはなかったと思う。
一人で行ってもしも怪我すると大変だし迷惑になるので出来れば知り合いと行くことをすすめておく。
68774RR:2008/02/15(金) 01:16:44 ID:BJia8bAF
市坪橋の下はもう舗装してないよ5年前位に舗装剥がしてある。OFFならいける(笑)
69774RR:2008/02/15(金) 16:09:02 ID:VeJe2qIv
>66を見てふと思った。
巷では白いバイクのナニがよく潜んでると言われるR194寒風山トンネルで、
幸か不幸か漏れはまだそれを一度も見かけたことないんだ……
別に飛ばすわけではないからそっち方向にはあんまり縁はないかもしれないけど、
むしろ途中の非常待避所で止まったりしてるからそのうち駐停車禁止で引っかかるかもしれない。

ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/s00101.htmlと
ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/s00105.htmlには
それっぽものは……どうだろ?
あるとすればもうちょっと先か、反対側かな。
70774RR:2008/02/15(金) 16:37:45 ID:S7yb2f3T
>>69
俺は去年の夏、寒風山トンネル内でスピード違反食らったよ・・・車だったけど。
トンネル内の非常待避所に白バイが隠れてた。
待避所からバイクが後ろにすーっと出てきたから一般のバイクかと思ってわざわざスピード上げちまった・・・orz
みなさん、気を付けてね。
71774RR:2008/02/16(土) 03:19:27 ID:vpGdnz8R

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりはしってね!!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
72774RR:2008/02/17(日) 20:45:41 ID:MXWEU78V
>>70
あんなとこで止まるバイクいないよ・・。
7370:2008/02/18(月) 01:17:12 ID:uhSUEGFf
後で冷静に考えるとそうなんだけどね
74ガソリン税の印象操作:2008/02/18(月) 16:40:11 ID:jOorUpzB
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。


コピペお願いしますm(_ _)m
75774RR:2008/02/19(火) 23:36:35 ID:9JakdKD7
age
76774RR:2008/02/22(金) 22:41:20 ID:IUg6VJR0
今さっき、北条のバイパスを逆走してる車見たわ〜。
たしかに4車線だから錯覚することもあるかもしれんが。

ゾクッとしてキンタマキューってなった。
77774RR:2008/02/22(金) 23:22:53 ID:s0TRYBFE
田舎の年寄りはしょうがないな
78774RR:2008/02/23(土) 20:05:53 ID:+rQO7+tY
そーいや、昨日は温かかったね。
でも、今日は寒すぎてワロタ
79774RR:2008/02/24(日) 17:05:17 ID:7TVicYLV
寒いのは我慢できるが風が強いのは・・・カンベン('A`)
80774RR:2008/02/24(日) 21:40:40 ID:A4sPmaPD
>>79
つ渋滞
81774RR:2008/02/26(火) 18:42:26 ID:SezlVK4i
今日、中々痛い四輪を目撃!

レクサスエンブレムのハイエース・SーMXなんかは今まで何回も目撃したのだが。

今日のその四輪は、真っ赤なボディにフェラーリの文字。
ボディサイドには跳馬のエンブレム。
しかし、ボディがやたら四角い。


良く見たら、ランエボでしたよ。
なんだかYZFーR1にMVアグスタのエンブレム付けてるみたいで、指差して笑ってやった。
82774RR:2008/02/26(火) 18:51:44 ID:kJRevTgC
>>81
フェラーリならむしろギャグでおk
83774RR:2008/02/27(水) 18:48:03 ID:puOOyyjZ
>>82鈴木のGAGを思い出した俺は今年31。
84774RR:2008/02/28(木) 17:27:03 ID:RXljZxop
>>83を見て一瞬

>>82鈴木のGAGを思い出した俺は享年31。

に見えた俺は相当疲れているんだろうな・・・
85774RR:2008/02/28(木) 22:14:55 ID:nipe7gwj
うぐぅ
86774RR:2008/03/01(土) 11:33:53 ID:OXUfOhN8
保守
87774RR:2008/03/02(日) 14:22:27 ID:irNZhS9S
今日のしまなみ海道は寒いねぇ(´-ω-`)
今から帰るよ
88774RR:2008/03/02(日) 15:34:57 ID:1k6tP8SG
曇って寒くなってきた・・・
89774RR:2008/03/02(日) 16:41:46 ID:irNZhS9S
風和里に何があるの?
行くときにいた6Rの人が3時間後にもまだいたよ(´-ω-`)
90774RR:2008/03/02(日) 17:22:58 ID:4EQwBeeM
>>89
日向ぼっこしてたんじゃね?

あそこらへんに駐車場でかめのコンビニ作ればかなり流行りそう。
91774RR:2008/03/03(月) 19:33:11 ID:xHzScJGC
オレは富倭裏にはトラウマあるよ…
トイレから戻ってきたらドカティ集団のオヤジ達に「カワサキの4発www」「だセぇなあ、オイwww」とオレのZR-7をバカにして勝手にまたがったりした挙げ句、タイヤに蹴り入れられた。
…ヘタレなオレは遠くからヤツらが立ち去るのをひたすら待つだけだったよ…。
それ以来、立ち寄るのが怖いから遠回りして玉川ダム経由でしまなみへ行くんだ。(ノД`。):*:・
92774RR:2008/03/03(月) 19:41:56 ID:rm4ql+VF
>>91
その腰に下げてるスパナは飾りか!
93774RR:2008/03/03(月) 19:52:36 ID:A+E0tYOP
何の理由も無くそんなことする人たちって
ほんとにいるの。イイなあって勝手にまたがる
くらいはいるとおもうけど。
94774RR:2008/03/03(月) 20:32:55 ID:e/3LVbtY
>>91
股がったりタイヤ蹴るのは、マナー違反だよな。
至近距離で見るのはまだ許せるけどね〜。

そういや、日曜日にテージ2台とドゥカ軍団がフワリ近くを仲良く走ってた。
新しいテージは初めて見たわ。

あんなの買える人間いるんだな・・・。


95774RR:2008/03/03(月) 22:41:26 ID:5+tfe8iS
>>至近距離で見るのはまだ許せるけどね〜。
相手によるわ〜。

昔、双海でたこ焼き食って駐車場に戻ったらデブメガネの短足が、
俺のバイクを視姦してた。

後ろに曲がりこみタイヤの端を指で指しながらブツブツと。
とりあえず話しかけてみたが、何もレスが帰ってこねぇ〜。

そんな奴も居るわけで。キモイ。
96774RR:2008/03/03(月) 23:18:35 ID:A+E0tYOP
それなりのバイクで二見に行って「じろじろみるな」って
言ってもねえ。石手寺あたりならその心配無いかも。
97774RR:2008/03/04(火) 00:04:37 ID:VlmqCmv9
>>91
おっさんドカのホイールのリムが曲がるまで蹴れ。
カウルももぎ取ってしまえ。
98774RR:2008/03/04(火) 12:04:29 ID:96ZbpijO
おまいらガルーダに入れや
99774RR:2008/03/04(火) 12:44:09 ID:lRjJ5uK+
ガルーダってなあに?
100774RR:2008/03/04(火) 13:57:41 ID:rlUqdjxt
インドネシア航空
101774RR:2008/03/04(火) 14:36:53 ID:ELuZkIXb
愛媛でまともなドカ乗り見たことない
乱暴な運転するやつばっかり
左側から強引に割り込むように抜かれてヒヤっとしたことがあるよ
ああいう速いバイクに乗ってると、ゆっくり走ってる俺みたいなのはウザいんだろうな・・・
102774RR:2008/03/04(火) 14:37:12 ID:NSF5jRH1
くだらね
103774RR:2008/03/04(火) 15:11:57 ID:NGxoSclX
>>98
<<天使とダンスだぜ!>>
104774RR:2008/03/05(水) 08:40:53 ID:ROZ1hi3s
今朝はさすがに白水台から下りてくるバイクはいなかった。歩道走っているのがこけてたけど(笑)
105774RR:2008/03/05(水) 08:54:30 ID:J04fTPJN
6時前に通って転けたよ (ノ_・。)

バイク取り行かなきゃ…

腰痛ーよ
106104:2008/03/05(水) 09:56:54 ID:ROZ1hi3s
>>105
ケガ大丈夫ですか?
8時頃通ったのにまだ凍ってました。スタッドレス最強!
107774RR:2008/03/05(水) 18:00:01 ID:J04fTPJN
>>105
打撲のみでした
バイクも自走可
運が良かったと思います

しかし、路面冷たかったな〜
救急車で病院行ったけど、後から負傷者来るわ来るわ
しかも現場ほぼ一緒
私が一番軽傷でした
108774RR:2008/03/05(水) 20:31:32 ID:vsU26P/a
なんか今年はなかなか暖かくならない気がするのは俺だけ?
109774RR:2008/03/05(水) 20:32:15 ID:oPiheAZj
上の人(´・ω・)オメガカワイソス

この季節はバイクが汚れやすくなったりする上
花粉の人はさらに大変だよね。
110774RR:2008/03/05(水) 21:55:01 ID:SI48bSJN
愛媛のニュース2008年03月05日(水)
白バイと軽乗用車が衝突 伊予郡砥部町

 5日午前10時15分ごろ、伊予郡砥部町麻生の国道33号交差点で県警交通機動隊の
白バイ=松山市和泉南5丁目、山本真司巡査(22)運転=と上浮穴郡、無職男性(56)の
軽乗用車が衝突、山本巡査が胸や腰の骨を折る重傷。
 松山南署の調べでは、国道を同町方面に走行していた男性がUターンしようと中央分離帯の
切れ目で停止中、対向車線を直進してきた山本巡査と衝突した。白バイは緊急走行中で、
赤色灯を点灯しながら片側2車線の追い越し車線を走っていたという。
 男性は「転回しようとした際、白バイが見えたので停車した。サイレンは聞こえなかったが、
かなりの速度で走っていた」と話している。白バイはブレーキにロックの掛かったような状態で
左右に大きく揺れながら衝突したらしい。
 同署によると、山本巡査は衝突直前に白バイから飛び降りる回避行動を取ったとみられ、
衝突後、白バイだけが約100メートル滑走したという。

愛媛新聞
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080305/news20080305709.html

【社会】緊急走行中の白バイが軽乗用車と衝突 警官重傷…愛媛
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204711987/
111774RR:2008/03/06(木) 00:13:16 ID:d11mQlgB
高知みたいにされるんじゃねーの??これって。
前にも愛媛で白バイ絡んだ奴も結局刑事、民事ともに裁判で負けたようなかんじでさぁ。
愛媛県警って誤認逮捕や裏金以外にも最近は、当り屋もしだしたのかwww

112774RR:2008/03/06(木) 07:59:00 ID:y0ZyrPHf
理学療法士やってる友人が言ってたが、アルツになったお年寄りで他のお年寄りとトラブルを巻き起こすのは
元・警察官や教師が多いんだと。
自分が正しいという前提で説教始めるらしい。
113106:2008/03/06(木) 08:48:52 ID:w5b0NjsN
107さんは今朝もバイクで行ったのでしょうか。
あれぐらいの凍結ならスタッドレスで走れるのが分かって収穫でした。
114774RR:2008/03/06(木) 17:42:02 ID:4YJS8nLh
今日、今治まで初ツーリングに行ってきますた。
寒かったけどツーリング楽しい。
ふわりのじゃこてんうまかった
115774RR:2008/03/06(木) 19:28:12 ID:BvhtMVcd
116774RR:2008/03/06(木) 20:51:24 ID:k55JCngC
105です

今日は休みました

明日は少し早く出て市内通ります

ご心配おかけしました。大丈夫です
117774RR:2008/03/07(金) 17:49:37 ID:PX1ITKzP
            _,...、
    。       ,f゙ __,..゙ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l         { 〈 ^o^,l  < ハイサイド?いえ、危険回避ですよ〜w
    l,。、.     ,f´~`^i,λ    \___________
   i゚ 。ヽ   /i  ヽ|l r-a.    ra
    `l~||~´   l゙ \  丶二_\、 ,|゙-―。、
    .| |L,,,,,_i゙ミ=ョ。,,>=ー-i,゙>==rヘ;;-。、 ヽ、
   d~~|b。,__f::{;::::..  レ'´ ̄ ̄`ー‐il:iλ \,....i
  ,r'~~´``ー。l:λ:::..  l゙r‐┐丶,。.、┴'┘ iー-v'
 ,l゙愛媛県/./`゙A:.  }:::`'" ,〈_。\ ___ ,トー-l
 〉。、ノ__//>。,,.〉:. )彡=''"|i,,_Yフ ̄.`゚''ノー--li、
.〈_   ``''<巛》{:.. i|:〈 .h、|i∀~   /i ,,ィョ=ーハ
  `~''ー。,___`,ー。├ー}゙i!∧'´~lL   ,f´:::∧.Yトヾ゙i:::}i
    V{ハ<`~゙`''=:| .l≡<゙  .   ∨{:Hー゙∪}リ,,l:::}
     `<三彡'"L,,,`'ュ`ー―――'.゙ウトニ三:ノ:::ゾ
                          ゙'ー-‐"´
118774RR:2008/03/07(金) 20:59:30 ID:kMNRfr/c
今日、佐田岬に行ってきた。やっと駐車場の復旧工事が行われていたな。帰りに雨にあって最悪だ。
119774RR:2008/03/07(金) 21:13:12 ID:eyaDt2Ej
>>117
うめえw
120774RR:2008/03/07(金) 23:05:54 ID:97FUNyen
明日と明後日は天気いいのかな?

121774RR:2008/03/07(金) 23:38:57 ID:N1vF0eDU
曇りだし、大丈夫だとは思うけど...
どうせだから、明日の昼にふわりでダベリでも

 や ら な い か ?

122774RR:2008/03/08(土) 07:17:52 ID:p2LmiQHj
そろそえろ15度超えてくると思うんだがなぁ
早く暖かくならないかなぁ〜
123774RR:2008/03/08(土) 12:28:28 ID:Yir27GK6
どうせなら日曜に汁w
124774RR:2008/03/08(土) 12:35:09 ID:UJHGDnSk
今日は急に仕事はいった
明日はしまなみ海道いくよ
125774RR:2008/03/08(土) 12:42:13 ID:p2LmiQHj
2種でしまなみ行きたいのぉ〜 原付道は最高じゃのぅ〜 わしも行くかのぅ〜
126121:2008/03/08(土) 13:00:10 ID:vw9yfVhL
日曜は、仕事だわ...orz


今から一人で行ってくる ノ
127774RR:2008/03/08(土) 21:39:32 ID:6WK2LcEQ
やけに
珍走団多くね?
128774RR:2008/03/08(土) 22:16:31 ID:9mmVDgW7
>>188おお!佐田岬の駐車場、ようやく復旧工事再開したのか!
おばちゃんが管理してる駐車場も便利だが、未舗装な上に心なしか斜面になってるから、センタースタンドの付いてないバイクを駐車するのは凄く不安になるからなー。
129774RR:2008/03/08(土) 22:19:00 ID:9mmVDgW7
>>118スマソ。何だ188って俺‥
130774RR:2008/03/09(日) 09:21:13 ID:CkGYVPJt
>>127昨日はふわりに20台くらいいたな。23時すぎてて寒いのによくやるわ。

131774RR:2008/03/09(日) 13:26:25 ID:kypjYC0i
風早里、人・バイク大杉ワラタw
132774RR:2008/03/09(日) 13:42:58 ID:CbRmqGyc
【タイ】自慰行為をしながら美人女子大生をバイクで追跡→目の前で射精・・・変質者を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204995352/
133774RR:2008/03/09(日) 13:47:34 ID:5WqjeLvf
>>132
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
134774RR:2008/03/09(日) 13:54:33 ID:CbRmqGyc
>>133
ま、真似するなよ
135774RR:2008/03/09(日) 14:05:44 ID:5WqjeLvf
>>134
俺にはそこまでのテクはありません(´・ω・`)
136774RR:2008/03/09(日) 14:20:37 ID:kypjYC0i
シーシーバーの所に、身の丈程もあるピンクパンサーのぬいぐるみ括り付けてるハーレーがキタ(゚∀゚)

飲んでた伊衛門噴いたw
137774RR:2008/03/09(日) 15:31:51 ID:CkGYVPJt
>>132自慰しながらとは漢だな
138774RR:2008/03/09(日) 21:34:56 ID:+Wi0CSWv
>132に比べたら>136は至って普通の人だと思う
139シャンパンゴールドのZR-7:2008/03/09(日) 22:59:16 ID:Zigyh9y2
今日の昼1時ごろふたみシーサイド公園をとおりすぎた展望台近くのベンチでくつろいでた
CB1100レプリカ?の赤白ツートンのお兄さま、なんとなく目があったので気まぐれに手を挙げてみたら笑顔で手をあげ返してくれてありがとう(´▽`)ノ
最近人間関係で悩んでたからすごく救われた気がした。

明日もがんばれるよ。
140774RR:2008/03/09(日) 23:16:41 ID:ZzFg+auS
>>136
俺も車に彼女乗っけてるぜ
http://f50.aaa.livedoor.jp/~syumit/images/img52.jpg
141774RR:2008/03/09(日) 23:16:45 ID:2+tKCU8j
142774RR:2008/03/10(月) 07:58:53 ID:nP5rJul2
>>140
これで職務質問されたらどうなるんだ?
143774RR:2008/03/10(月) 13:25:25 ID:ajCWuNo7
死体かと思われて、「ぷっ」で終わる。
144774RR:2008/03/10(月) 19:31:47 ID:QDVPFM6k
そーいやフワリに出没してたレプソルオバチャンは元気なのかな?
冬は冬眠してんのか最近見てない。
145774RR:2008/03/10(月) 21:29:22 ID:nP5rJul2
>>142
キモデブの警官に没収されるかも。
146774RR:2008/03/10(月) 21:43:18 ID:MG/jSihD
いや「押収」されると思う
147774RR:2008/03/10(月) 22:52:50 ID:G6cyLCDb
>>144
その話題には触れないでおいてやれ・・・
148774RR:2008/03/11(火) 11:26:32 ID:DE3JxiZY
押収って格好で家に持ち帰るんじゃないww
官営やくざなら有り得るじゃね?
149774RR:2008/03/11(火) 19:36:39 ID:44s+6S9f
お家に持って帰ってオパーイを弄くるんでしょうね。
150774RR:2008/03/14(金) 11:54:44 ID:aa6DgL04
保守
151774RR:2008/03/15(土) 12:43:04 ID:qPBJwnqM
もうすぐ一年ぶりのしまなみだ。
亀老山でいやされてくる(´ω`)
152774RR:2008/03/15(土) 13:14:24 ID:8fMOugvy
どうせなら全部の山頂制覇したら?w

ttp://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/sima/index.html
153774RR:2008/03/15(土) 14:11:31 ID:qPBJwnqM
いやいや亀老山でお腹いっぱい。
今から風和里に向かうよ(´ω`)
154774RR:2008/03/15(土) 14:31:39 ID:Q0jW7Da+
俺もフワリいきてーな。寒いかな?
今治
155774RR:2008/03/15(土) 15:06:27 ID:qPBJwnqM
今日はあったかいね(^ω^)
156774RR:2008/03/15(土) 17:11:28 ID:MR39MNFZ
今日、最高に天気よかったな
157774RR:2008/03/15(土) 17:38:25 ID:Q0jW7Da+
海岸線はしってきた!バイクめちゃ多かったw今日は今年で1番の最高の日和だったな!
158774RR:2008/03/15(土) 19:22:40 ID:qPBJwnqM
気持ち良かったね
(´ω`)
途中、なにわナンバーのBMW乗りの集団に混じって思いがけずマスツーになって楽しかった。
料金所の支払いでバレたのが残念なぬ(´ω`)
159774RR:2008/03/16(日) 17:43:59 ID:OP6bBysK
>>144
姐さんなら、今日普段着(もしかしたらスーツ)で風早里に居たよ。
160774RR:2008/03/16(日) 22:44:33 ID:kB46wPyp
今日午後風和里通りかかったが、バイク多杉人多杉やったね。
161774RR:2008/03/16(日) 23:47:11 ID:AZEw45IV
>>159姐さん元気なのねw
162774RR:2008/03/17(月) 11:08:07 ID:O+CCegnh
昨日三坂で事故ってたけど、大丈夫やったんかな?
163774RR:2008/03/17(月) 16:54:30 ID:v3rtI6uq
フワリはいつもアメと珍ばっかりだな。
164774RR:2008/03/17(月) 21:17:14 ID:qT0fTiL5
三坂はツギハギひび割れだらけのタイトな路面だからなあ・・(´Д`;)
よくすれ違いざまに会釈してくれる金色のZR-7がいるけど、たまにテールスライドしながら下りてきてる。
あいつもいつか飛ぶな…
165774RR:2008/03/18(火) 19:28:25 ID:OyFdHoXH
久しぶりの2連休なんで岡山に卵かけご飯食べに行てきた
風和里のカツ丼でよかったような気がしないでもない
166774RR:2008/03/19(水) 20:28:21 ID:6F+800IB
そんならひばr(ry
167774RR:2008/03/20(木) 12:26:53 ID:mxAlaR9A
それならさく(ry
168774RR:2008/03/20(木) 22:17:18 ID:lie8u8BZ
今日は寒かったな〜。
さすがにバイク乗る気しなかったぜ。週末は晴れるといいな。
169774RR:2008/03/22(土) 09:02:42 ID:+1nLzA2F
天気も最高だしみんな走ってるのかな?
俺も東温から新居浜あたりまで行ってくる。
途中寄れる景色のいいところない?
山にはまだ近づかんほうがいいかな。
170774RR:2008/03/22(土) 10:59:38 ID:EAgRzLlL
風和里だれもいねぇ(´Д`;)
171774RR:2008/03/22(土) 18:05:28 ID:VpZ+dFCy
ふわり  は昔の  ふたみ  みたいな扱いだな 旬なのか?
172774RR:2008/03/22(土) 20:58:25 ID:mkLCavqF
ん〜、そうなのかな?
松山から近いしね〜。
173774RR:2008/03/23(日) 06:58:13 ID:zBgucaAg
おかげで双海はバイクが集まらなくなってるな
174774RR:2008/03/23(日) 16:10:45 ID:TnBKXM8M
風和里ってそんなに良いとこ?今度香川からお邪魔してみようかな…
175774RR:2008/03/23(日) 19:20:38 ID:ilkewOiX
いや・・・・・・良いとことは言い切れないな。
車も多いし、バイクに関してはカワ海苔かハレか、珍走が休憩してるか・・・・・
海はいいけど、瀬戸内沿いはどこも同じくらいいいからね。
どこもそんなもなのかな。
176774RR:2008/03/23(日) 21:34:49 ID:m8pbr4I9
>>175あ、分かる。腐和痢って平日でも人の出入りが激しいよね。
花へんろでメシ食って、自分のバイクん所に戻ったら、いつの間にかアメリカンの集団に、勝ち目のないオセロ駒みたいにバイクが挟まれてて涙目になった事を思い出しちゃったよ。

>>174おお、はるばる香川から!
狭いけど、そこそこ綺麗な所だよ。
カモメの群れが間近で見られるのもいい所かな。
でも、海が道路に近いので、378号線のふたみシーサイド公園なんかに比べると、若干落ち着かない感じかも。
177774RR:2008/03/23(日) 21:47:53 ID:TnBKXM8M
>>175
>>176
ものは試し、時間が取れたら今度行ってみます!
178774RR:2008/03/23(日) 22:57:00 ID:m8pbr4I9
>>177遠方気をつけてな。
でも、やっぱ田舎道にちょこんとある程度の規模なんで、余り期待はしないでくれると、地元民としては有り難いぜ!
道中、このスレの住民と遭遇出来るといいな。
179774RR:2008/03/23(日) 22:58:17 ID:ilkewOiX
>>177
擦れ違ったらよろしくな。
180774RR:2008/03/23(日) 23:46:52 ID:C6j34uSa
>>177
風早里に来たら、【花へんろ】の鯛飯(炊き込みじゃなくて、日向飯の方ね)と、【たこ匠】のタコ焼きは食べとくよろし。

鯛日向飯は本場の宇和島程ではないにしても、お手軽かつ美味しく食べれる逸品。
たこ匠は、個人的に愛媛で1番美味しいタコ焼きだと思う。
外はかりっと、中はふわとろ。タコも地物で大きくてぷりぷり。

後、時々やって来る揚げパン屋さんと、スイートポテトの出店もお勧めだ。
181774RR:2008/03/24(月) 15:05:02 ID:/0qCVl/c
三瓶とか明浜に行きたい
182774RR:2008/03/24(月) 16:11:05 ID:V7C8NP1k
豚ロデオでがんばれ。
183774RR:2008/03/24(月) 16:11:33 ID:X2m8jfJY
>>181
378号の三瓶、明浜も気持ちいい道だよな!
車であそこに行くと、すれ違いにめちゃめちゃ気を遣うんだけど、バイクで走るにはあんな楽しい道もない。
景色も最高だが、初めて素掘りトンネル見た時は、ちょっと感動しちゃったよ。
俺もまた行きたいぜ。
184774RR:2008/03/24(月) 16:19:36 ID:/0qCVl/c
三瓶隧道行ったよ
185774RR:2008/03/24(月) 19:02:50 ID:HsKtoW5a
いいねぇ〜ツーリング談義 暖かくなったしそろそろ行かんといかんな
186177:2008/03/24(月) 21:36:17 ID:93skNHiP
このスレの人たち暖かいなぁ、四月中に一度は行ってやる〜(`・ω・´)
187774RR:2008/03/24(月) 21:42:14 ID:JeNqDlnl
たまに四県の性格づけでけなしあいしてるけどね。
まあ兄弟げんかか猫がじゃれてるようなもんだと理解してください。
188774RR:2008/03/25(火) 05:03:53 ID:O6DNyqOC
レッドバロン新居浜ってどうですか?
今度購入を考えているんですが、整備とかちゃんとしていますか?
情報をお持ちでしたら、教えていただけるとありがたいです。
189774RR:2008/03/25(火) 21:42:31 ID:y3BpeY68
新浜の赤男爵がどうかは知りませんが、私は経験上 赤男爵を含む大きい所で購入する事を
お勧めします。
個人の所は買う時はニコニコしてますが、中古などの保障の問題で、違ってきます。
売った時点で責任が終了していて、3ヶ月保障と約束していても、
「これは保障外」とか色々言って自分の店が損する事を嫌い、保障のたぐいを出来るだけ逃げて
しまいます。

大手は3ヶ月保障を付けたら、その範囲内で10万掛かる修理が明確に出れば会社規定により
修理してくれます。

私は個人で買ったバイクが2000キロも走らないうちにエンジンから凄い異音が出て持って
行ったら 「まだ大丈夫!」と言われて保障期間が切れました。

はい♪すみません愚痴です。(泣
190774RR:2008/03/26(水) 03:39:25 ID:k+B9kkzJ
パラリラ♪パラリラ♪
       ∠⌒ヽ
     ∧_∧ ヽ()()
    ( ^ω^)ノ /
   ⊆( っヘ∠★/
 ξ= (@))J┴(@))
191774RR:2008/03/27(木) 14:55:30 ID:HajbtWUX
質問で〜す♪

松山市で4miniに詳しいショップってありますか?お勧めのショップもありましたらよろしくお願いしますヽ( ´∀`)ノ
192774RR:2008/03/27(木) 15:05:44 ID:BidofQGQ
4ミニにも縦と横があるがどっち?
横ならお隣の松前町に専門店があった希ガス
193191:2008/03/27(木) 21:37:19 ID:pI1ajv/U
横です( ´∀` )b

松前の件詳しく聞きたいです♪
194774RR:2008/03/28(金) 10:47:25 ID:WcDlmnWc
松前町、義農神社の近くに「ナガ○」って店があって猿系ばっかり置いてる。
195774RR:2008/03/28(金) 12:36:07 ID:NqRxltik
>>188少しでも安く新車買うなら男爵、
ただし大型バイクの中古車はぼったくり杉、
整備、接客は男爵レベル、
滝宮あたりのkwsk屋さんは兄ちゃん無愛想なしよい印象なし、なのでここでは購入したこと無し(-o-;)
Fデポ近くのンダ屋さんは○、 ただし社長の整備のほうがよいよ、
西条のハ○ヤ○ も明るい感じで対応も良かったと思います、
三店舗はすべてバイクを購入、整備してもっての印象です。
196774RR:2008/03/28(金) 16:13:56 ID:WcDlmnWc
>>191

横ミニをどういじりたいの?
エンジンいじりなら(ポン付けじゃなく)俺でもできるが。
197191:2008/03/28(金) 17:17:39 ID:T3Vf1p91
>>196

現在初期型DAXレストア中でして・・・ 再塗装やらメッキ加工など色々相談に乗っていただける所を模索中です(;・∀・)
198774RR:2008/03/28(金) 20:00:37 ID:WcDlmnWc
俺は再塗装は自動車屋さんで、メッキは某メッキ屋さんでやってます。
どっちみちバイク屋さんに依頼しても外注になる仕事だから直接アプローチしてみたら?
必要なら紹介します。
199774RR:2008/03/28(金) 21:54:49 ID:/H1Yw3gG
カルストはもう行っても大丈夫かねぇ・・・?
もう雪つもってないよねぇ。。。
200774RR:2008/03/28(金) 23:53:10 ID:CFj2Zzq9
知り合いのスーパーカブが少し前に荒らされたらしい。
スーパーカブって狙われる物なのかね?
つーか人様のバイクに手出すような奴は死ねよ、マジで。
201774RR:2008/03/29(土) 01:36:34 ID:r7o6X72N
>>199今週の水曜日にカルストいてきたよ。
人はかなり少なくてめちゃくちゃ寂しかったが、それでも、酷道440でオンロード3台、天狗高原でオフ車1台に遭遇。彼女連れの四輪車も手を振ってくれたぜ。
俺が行った日は、道中雪雲で展望0、オマケに氷雪にやられたが、とりあえず頂上でも路面良好、積雪は全然心配なかった。
とは言え、気温は真冬並だから、冬用の装備はあった方が吉だなあ。
202774RR:2008/03/29(土) 14:58:05 ID:uTRg7bW2
ブルースペイダーのレプリカが松山市内走ってるw
203191:2008/03/31(月) 08:29:52 ID:YIRSFpRc
>>198

是非紹介していただきたいです♪
204774RR:2008/03/31(月) 10:34:58 ID:OQjR+7/l
捨てアド教えてくれたら連絡します。
205774RR:2008/04/01(火) 09:46:50 ID:FrwytBOU
>>189
つ 東南アジアへ輸出
206774RR:2008/04/01(火) 15:59:58 ID:/IGsHQ8c
松山市内にガソリン安いところないことねぇ?
207774RR:2008/04/02(水) 02:09:47 ID:uelVhDjJ
夕方のニュースでどっかやりよったような……忘れた
208774RR:2008/04/02(水) 07:51:09 ID:KwqNPi9w
朝、通勤圏内で車で損しない程度のGSを見回してきた。
ふざけとるな>松山の石油業界w

ほとんど150〜155円/g、セルフも同じ。
東予の方は値下げたGSもあるみたいだけど(新聞地方欄)、
松山市内はほとんど申し合わせたようにどこの系列もまだ。

早く叩き合いになってくれんかな?
GWまで値下げせんと、市内で満タンにしないで旅先で入れるぞw
209774RR:2008/04/02(水) 09:28:35 ID:qsYHIyuI
昨日、愛媛から福岡に引越ししたんだけど
こっちのGSはすごいな
128円/gが何件かあったぞww
210774RR:2008/04/02(水) 09:31:34 ID:ZHebf9a0
松山北部、西部幹線路、値下げスタンド発見できず。
211774RR:2008/04/02(水) 13:16:48 ID:mICRasVK
田舎は配送に時間が掛かるからしょうがないな
212774RR:2008/04/02(水) 13:19:11 ID:82eO61gJ
民主党は、定率減税廃止に伴い、
スタンドが在庫分で既に支払い済みの税金に関して、
税の差し戻しを行う法案を提出しているはずなので、
もし、その法案が通過し施行された場合、
愛媛のように一般人から税金を支払っているスタンドは、
どうするつもりだろう。

俺の予想だが、スタンドは国から税金が戻り、客から税金を得ることが出来るので、
その場合はスタンドの利益だぞw

よって、松山市内でスタンドを狙った暴動が発生したら参加OFFだなw
せめて返金を期待するなら、レシートぐらいはもっておけよ。
スタンドに詰め寄るために。
213774RR:2008/04/02(水) 13:20:50 ID:82eO61gJ
暫定税率撤廃の間違いだw
214774RR:2008/04/02(水) 15:15:10 ID:WJiJcNMh
八幡浜は普通に135円程度になってるが松山のGSは仲良しなんだなw
215208:2008/04/02(水) 17:49:51 ID:ck9YQ0B4
ただいま帰着w会社の同僚から穴場教えてもらったわw
127円@レギュラー、いつも安い店(独立系)で目撃情報より。
車と合わせて60リッターほど、156円で今月までガマンしてたけど1,700円程の安値。
まぁこんなこともあって良いかな?他県はもっと凄いみたいだけど。

しかし凄い店だったwもはやGSじゃないよあそこw
行ってみた人インプレ聞かせて...俺値段以外であそこはちょっとな。
一応きちんとした店だからガソリン自体に問題は無いんだろうけど。
216774RR:2008/04/02(水) 18:27:23 ID:AzRtNvNp
今日家帰る途中に127円の店あった
R196だっけかな?
217774RR:2008/04/02(水) 19:43:10 ID:GT9h1vR1
秋に帰省した時にそこで給油したっけなぁ
218774RR:2008/04/02(水) 19:44:47 ID:w7oioX/V
松山中央市場近くのセルフは140円だったぞ。5000円からのプリカ買わないといけないけど
219774RR:2008/04/02(水) 19:58:38 ID:ck9YQ0B4
>>217 初めてだったんだけど大丈夫だよね。
一応GS名乗ってるんだからJISのオクタン価とかマゼモノとかw
雰囲気がアレだけにwちょっとビビッたw
220774RR:2008/04/02(水) 20:23:47 ID:GT9h1vR1
>>219
あそこで入れた後も、不具合無く
ちゃんと九州まで帰って来れたし大丈夫でしょ?

入れたのは車のほうで、その翌週バイクで行った時は他所で入れたけどw

今年、また四国へツーリング行く予定なんだが、
その頃にはまたガソリン上がってるんだろうな・・・(´・ω・`)
221774RR:2008/04/02(水) 20:41:57 ID:cIITI/co
222774RR:2008/04/02(水) 22:41:37 ID:IMEEG/gC
>>214
今までレギュラー@159で横並びだったから、意外だった。
でも在庫がハケル週末には、松山近郊@120前後のとこもでてくるでしょ。
だからここ二年くらい地元では給油せず車からシュポシュポポリ容器経由。
223774RR:2008/04/02(水) 22:44:37 ID:WJiJcNMh
>>222
出来れば安全のため金属性の携行タンクにしようや
224774RR:2008/04/02(水) 22:55:24 ID:Z6bLET4X
どうせなら危険物取り扱いの資格も取っちゃおうぜ
225774RR:2008/04/02(水) 22:59:34 ID:nkeUeXfZ
こうなれば、移動貯蔵庫(だっけ)も買っちまおうよ。
226223:2008/04/02(水) 23:03:14 ID:WJiJcNMh
>>222
ごめん俺が悪かった
GSから買って帰るんじゃなくて自分の車から移すんだね
しかしガソリンの高さでは有名な八幡浜が下げてくるのは意外だったよ
227774RR:2008/04/03(木) 00:33:20 ID:nPGAAfoT
今R33通って帰宅したけど、
天山から森松の間のセルフ店で店頭に値段を掲示してる店は、
その表示が今井以外はレギュラー127円になってた……なぜかENEOSのとこも。

昼間通った時は変わってなかったから、まだ変えてからあまり時間がたってないのかも。
さすがに掲示だけで、羊頭(\127)を掲げて狗肉(\149)を売ってるとは思いたくないが。
228774RR:2008/04/03(木) 01:38:01 ID:ufp+WA4w
さっきR196&東部環状線をチラッと入ってきたが127円のトコが増えてるな
229191:2008/04/03(木) 08:10:43 ID:VYet7J/y
>>204

[email protected] よろしくです♪
230774RR:2008/04/03(木) 08:36:38 ID:BzlacO2o
今日、入れに行ってみっか
231774RR:2008/04/03(木) 14:56:22 ID:BzlacO2o
松山で124円だったわ

久しぶりに満タンにした
232222:2008/04/03(木) 17:01:49 ID:WQEI9sQx
>>223
トランクに携行缶積んで、スタンドで直に入れるほうが、
手間が減っていいね。買って積んどくわ。さんきゅ。

>>224
乙4なら持ってる。仕事に関係ないからあんま意味ないけど。

233774RR:2008/04/04(金) 20:43:37 ID:WKqOesuV
松山もガソリン続々と値段下げて来ているね。2店舗で127円でした。
234774RR:2008/04/04(金) 22:07:58 ID:zd9369sa
明日はカルストに行くか、面河渓に行くか迷うな。。。
おまいらならどっちに行くよ?
235774RR:2008/04/04(金) 22:14:31 ID:6H/3alhG
中予の人間ならちょっと(?)足を伸ばして白髪隧道なんてどうだ?
236774RR:2008/04/04(金) 22:29:40 ID:zd9369sa
>>235
リッターSSなので酷道は勘弁してくれw
服装は>>201さんを信じて極寒仕様で行くお
237774RR:2008/04/04(金) 22:41:51 ID:6H/3alhG
リッターSSが砂利道走ったっていいじゃない!
俺の住んでるところから早明浦への最短ルートなんだぞw

仕方ないから翠波高原ー法皇スカイラインをオススメしとく。
238774RR:2008/04/05(土) 00:25:54 ID:ouPnOKvb
俺も最近カルスト行ってきたけど、日が出てればそれほど寒くはなかったよ。冬装備でいけば気持ちいいくらい。

それはそうと南予に住んでるんだけど、今プーで暇してて
どこぞいいツー所ないかのう
239774RR:2008/04/05(土) 02:22:34 ID:PnuFJZDy
ぶった切りだが、今日大洲道路で新しい覆面を目撃
付近を走行の際は注意してくれ
車種は黒いゼロクラウン
240774RR:2008/04/05(土) 05:02:11 ID:zFDRN0kf
ETC限定だけど今日明日は半額だよ
ttp://www.jb-honshi.co.jp/waribiki/kakyo.html

しまなみもたまに覆面に捕まってるの見かけるから気を付けれ
241774RR:2008/04/05(土) 18:47:57 ID:suKuDhbS
>>234
どうだった〜?
今日は面河渓・石鎚スカイライン・四国カルストに言ってきたけど
暖かかったねぇ(´ω`)
すれ違ったのは石鎚スカイラインでの大治郎レプリカ(?)ヘルかぶった黒いSSと
四国カルストで見かけたYAMAHAの二人連れ(青いSSとTDM?)だったよ。
どっちかがそうだったのかな??
242774RR:2008/04/06(日) 12:16:17 ID:NYbSoBLT
松山から面河あたりまでいってきます。
243774RR:2008/04/06(日) 15:46:51 ID:kNC6ja6f
フワリ人大杉WWW
244774RR:2008/04/06(日) 18:31:20 ID:Vs34bPaG
>>243
大分暖かくなったから、何時もの事じゃないか。
実は凄く環境が整っている(駐車場の広さ&アクセスのし易さ)事に皆気が付き始めたんじゃないかな?
双海は狭い所に密集するからね。それに周辺で走れる所が海しかないし。
245774RR:2008/04/06(日) 18:45:18 ID:doSKImGD
暖かくなったね。ロンT一枚とはいかないけど、気持ちく走ってきました。
伊方の亀ヶ池温泉良いですよ。入浴だけなら600円♪
http://www.kamegaike.com/
246177:2008/04/06(日) 20:19:12 ID:dSkJDVi8
鯛日向飯(゚д゚)ウマー!
247774RR:2008/04/06(日) 20:35:31 ID:Vs34bPaG
>>246
激しく同意
248774RR:2008/04/07(月) 15:41:25 ID:WjJlrx1d
ふわりは周辺につまらん道しかないから嫌いだ
249774RR:2008/04/07(月) 15:59:11 ID:NYbV2jfx
鯛ひゅーがってどこで食えるの
何予までいかなきゃ食えない?
250774RR:2008/04/07(月) 16:00:28 ID:6OnZvjeG
日向飯は卵の味が強すぎて刺身の味が台無しになってる
251774RR:2008/04/07(月) 16:08:43 ID:NYbV2jfx
鯵のひゅーが三瓶で食ったけど激ウマでしたよ
252774RR:2008/04/07(月) 16:11:38 ID:6OnZvjeG
>>251
美味しいけど
別々に食べた方がもっと美味しいと思う
まあ好みの問題かも
253774RR:2008/04/07(月) 18:39:29 ID:DKJfjIpM
>>249
お手軽に食べたいなら、風和里にある「花へんろ」で食べれる>日向飯
美味しいけどやっぱり廉価版の感が否めないので、興味があるなら宇和島に行く事をお勧めする。

まぁ、先ずは花へんろに行って自分の舌に合うかどうか試してみるヨロシ。
254774RR:2008/04/07(月) 20:12:35 ID:0JT3sO8d
日曜に初めて風和里に行ったけど、菊間から風和里の道が最高でした。
消防車、太陽石油の工場、カモメ、漁船、ポッコリとした島、海の中の灯台、海沿いの釣り人、海の色…
風和里では移動コーヒー屋さんでコーヒー飲んで、ライブを楽しんで、鯛日向飯、たこ焼き食べて、マターリして…
個人的にはかなりツボでした。

ただ…ガソリン高いよ('A`)
255774RR:2008/04/07(月) 20:52:35 ID:6OnZvjeG
全国・都道府県別価格ランキング!!
レギュラー日本最下位
http://gogo.gs/rank/ave.html
256774RR:2008/04/08(火) 14:47:44 ID:Rh9bpUYb
>>253
アリガd
257774RR:2008/04/09(水) 02:50:25 ID:CEhw0vCG
くそー、日曜日雨降りそうだな。
話題のひゅうがめしとやらを食してみようと思ったんだが‥
258774RR:2008/04/09(水) 16:15:59 ID:XjhxO0H8
ヒュウガ飯は日振島の漁師飯が元祖
もっと古く海賊が食べてたという説もある

ひゅうがといっても宮崎とは無関係
ちなみに伊予さつまも鹿児島とは無関係
259774RR:2008/04/10(木) 21:47:47 ID:PHZsQBNs
昨日伊予市でリアルドナドナ見た。
牛じゃなくて豚だったけどね。
信号待ちの時に前走の家畜運搬用の二階建てトラックから鼻を出してる豚と目が合っちゃったんだ。
豚の瞳が妙に悲しそうに感じちゃってさ‥見ていられなかったよ。
すぐトラックと分かれるだろうと思ってそのまま目的の国道378号に入ったけど、なかなかトラックと分かれず、ふたみシーサイド公園に俺退避。春風に混じってフルフェの中で味わった豚のケツの匂いが忘れられんぜ‥。
260774RR:2008/04/10(木) 22:00:16 ID:uoNk1b9C
OK、そいつはふれ愛媛ポークだ。
感謝しておいしくいただきます。
261774RR:2008/04/10(木) 22:21:23 ID:2vts+mte
( `(・・)´)ブヒッ
262774RR:2008/04/10(木) 22:25:33 ID:2vts+mte
                 (;;゚;;)
       ∧ ∧     (;;゚;;)(;;゚;;)
      (・∀・ )   (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)
       O┬O )□∽[愛媛  ̄]
      ◎┴し'-◎  ◎───◎
263774RR:2008/04/11(金) 09:22:53 ID:LY+iOHd8
食べ物には感謝せねばなるまいて
264774RR:2008/04/11(金) 18:23:27 ID:8cg5v+Sv
いい天気だったから佐田岬行ってきた。
海沿いは風が強くて吹っ飛ばされそうだった。
途中、反対側の登坂車線爆走してる四輪がいてビックリ。
着いたら灯台まで行って日向ぼっこしてきた。
帰りに警察が網張ってて後続車が煽ってたのに一気にスピード落としたのには笑えた。
日月とまた雨だから動けないなー
265774RR:2008/04/12(土) 08:03:53 ID:KjfJAW5v
さて、ドコに行こうかな・・・

おまいら春の交通ナンタラだから気をつけろよ
266774RR:2008/04/12(土) 14:52:24 ID:BDMft3Sz
ふわり行くよ

どうせ明日仕事だしぃ.....orz
267774RR:2008/04/13(日) 00:03:53 ID:tNR68Mul
昨日、午後19時頃だったと思うが、県道20号線(牧病院を道後方面に)で軽とバイク(車種不明)が事故ってた。
カーブ抜けた先にいきなりパト、事故車(左前面がグシャグシャ)が視界に入って、ちょっとびっくり。

皆、気をつけろよ。
268774RR:2008/04/13(日) 16:42:17 ID:X5KnauzW
三十路になってやっとゴールド免許もらったぜ
269774RR:2008/04/14(月) 00:32:40 ID:JnFMWaZF
ようやく人大杉から復活したようだwこれからボチボチ書きこみもできるなw
ッたく、化石スペックだから、壷も導入してもインストールできへんかったしなw
270774RR
janeとか使いなよw人大杉とは無縁になれるよ