雪合戦親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part175

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
雪合戦親切な奴が雪玉を作りながら何でも質問に答える!
├雪玉の中に石やウ○コを仕込んで投げるなよ
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo01.html
 寒の内、雪卸し、水仙、初荷、初売り、氷柱etc....

☆直前スレ
├新成人親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part174
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199607220/
2774RR:2008/01/14(月) 00:44:48 ID:jQwDZzo5
1乙
3774RR:2008/01/14(月) 00:49:49 ID:FkrICdZP
>>1乙。

ところで。注意書き一行目も一工夫するのがデフォになったのか。
ちょっとウケタw
4774RR:2008/01/14(月) 00:57:37 ID:Y7r2+Urd
ドラッグスター250は最高でどのくらい速度でますか?
5(※ テンプレではありません):2008/01/14(月) 00:57:55 ID:47EYrCD8
         >┴<   ⊂⊃
       -( ゚∀゚.)-         ⊂⊃
         >┬<   新スレです

   二二二二二二l    楽しく使ってね 仲良く使ってね
    | |     ∧_∧         ∧_∧
    | |.    (´・ω・`)        (´∀`)
    | |. /´ ̄し' ̄し' /⌒ヽ. /´ ̄し' ̄し'/⌒ヽ..
    ̄ ̄|       | | ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄ ̄
       |       | |    |       | |
       |       | |    |       | |
       t______t,,ノ   t______t,,ノ


 ・あらかじめ車種名と状態を書いておくと、高い精度の回答が得られます
 ・車種が分からないと答えられない質問もあります
 ・車種名を書かなくても一生懸命答えます(車種名は必須ではありません)
 ・違法行為、迷惑行為を助長するような質問には回答できない場合があります
6774RR:2008/01/14(月) 01:00:01 ID:DqxyQ841
>違法行為、迷惑行為を助長するような質問には回答できない場合があります

メーターケーブルを外したまま走行すれば、
走行距離を誤魔化すことって出来るんですか?
7774RR:2008/01/14(月) 01:04:46 ID:FkrICdZP
>>4
いいとこ120km/h位かと。

>>6
その前に整備不良で捕まる、とでも申し上げておきましょう。
8774RR:2008/01/14(月) 01:05:13 ID:jQwDZzo5
>>4
確か130〜40がいいとこと聞いたことがある
スピードを求めるなら中型なら400の4気筒を買ったほうがいい、大型なら好きなのどうぞ
アメリカンは最高速とかを求めずに流す感じで使うバイクだと思う
スピードを出すことのリスクも考えた方がいいよ
96:2008/01/14(月) 01:08:52 ID:DqxyQ841
>>7
停められなければ大丈夫?
そもそも車検も無い
108:2008/01/14(月) 01:09:44 ID:jQwDZzo5
>>8
>確か130〜40がいいとこ
うろ覚えだから>>4の方を信じてください
11774RR:2008/01/14(月) 01:19:52 ID:47EYrCD8
>>4
車両重量159kg、最高出力17kW(23PS)/8,000r/min、エンジンは
V型2気筒248ccで49.0mm×66.0mmのロングストローク型で、
5速の変速比は0.821でオーバードライブギア。

これに人が乗ると、たぶん100km/hから110km/hぐらいで
エンジンがいっぱいいっぱいになりそうな気がします。

最高速度をお求めでしたら、カワサキ・エリミネーター250Vのほうが
良いかと思いますが・・・ (最高出力26kW (35 PS)/12,500 rpm)
128:2008/01/14(月) 01:21:19 ID:jQwDZzo5
>うろ覚えだから>>4の方を信じてください
訂正>>7

もうダメだなROMる
13774RR:2008/01/14(月) 02:01:16 ID:h6AfuQoR
>>4は最高速度を知りたいだけで、速いバイクを求めてるとは書いていないような・・・
14774RR:2008/01/14(月) 02:29:29 ID:UZc6WfK+
戦国無双と戦国バサラ
どっちが面白いですか?
15774RR:2008/01/14(月) 03:42:44 ID:QNDVGPLf
エアクリフィルターが汚れれば汚れるほど燃費は悪くなるもんですか?
それとも最高速がおちるだけ?乾式フィルターです
16774RR:2008/01/14(月) 04:58:20 ID:6v+TCHJO
>>15
吸気抵抗増える→出力落ちる→スロットルあける→燃費悪くなる
17774RR:2008/01/14(月) 08:07:23 ID:0ym/3S3D
グリップヒーターを購入しようと考えていますが、インチのハンドルにはどのサイズにしたらいいんですかね?
ヤフオクで探したら22Φなどと表記されていてインチ対応とはどの商品も一切書いていなくてよくわかりません。お願いします。

18774RR:2008/01/14(月) 08:25:39 ID:FKAiSxUs
1inch= でぐぐると答えが!
19774RR:2008/01/14(月) 09:58:18 ID:kZDKM3Ku
東雲ライコまでJRで逝く時の乗り継ぎを教えてください
東京駅にいます
20774RR:2008/01/14(月) 10:08:14 ID:BhRlrBJt
京葉線で新木場へ。
意地でもJRしか使わないなら、そこから歩け。
21774RR:2008/01/14(月) 10:12:16 ID:kZDKM3Ku
ありがとう、恩に切ります
22774RR:2008/01/14(月) 10:36:19 ID:OBrGoz42
30分くらいかかるぞw
素直に新木場からりんかい線の東雲まで行けw
23774RR:2008/01/14(月) 11:07:16 ID:kZDKM3Ku
ありがとう、りんかい線にも乗れるきっぷでした>東京フリーきっぷ
賢くなりました!
24774RR:2008/01/14(月) 11:37:23 ID:3DvvCYL1
バイクの車格と高速道路の感覚・・・・購入の目安にどうぞ

250cc・・・軽自動車(660cc)相当、車検なし。高速は快適巡航80〜100。安全限界120。
      左車線キープが無難。追い越しはタイミングが難しい。

400cc・・・コンパクトカー(1000〜1300cc)相当。車検あり。高速は快適巡航100。安全限界140。
      平地なら普通に走れる。上り坂の追い越しはテクを要する。

650cc・・・小型自動車(1500〜1800cc)相当。高速は120巡航可能。安全限界180。
      上り坂の追い越しも問題なし。
25774RR:2008/01/14(月) 12:00:12 ID:mT2qDJSL
あくまで多気筒オンロード車での感覚だな
26774RR:2008/01/14(月) 12:10:06 ID:HP1Dk1ZE
いらないだろ。4輪と比較する意味もわからん
27774RR:2008/01/14(月) 12:31:28 ID:0sS5Vx6o
>>26
例えだからいいんじゃね?
28774RR:2008/01/14(月) 12:33:26 ID:sBViMnby
一生懸命作ったんだよね>>24
29774RR:2008/01/14(月) 12:35:15 ID:kRzjEKT+
ヘルメットは可燃ゴミで出せますかね
30774RR:2008/01/14(月) 12:39:53 ID:r/Ej3yRB
だせません
31774RR:2008/01/14(月) 12:41:32 ID:IAw2jx4g
2ストのエンジンオイルって基本的に継ぎ足しするだけの物なんですか?
たまには中身を抜いて新しいのと総入れ替えした方がいいんでしょうか。
32774RR:2008/01/14(月) 12:42:20 ID:YvGSVYyy
>14
戦国ランスがおヌヌメ
33774RR:2008/01/14(月) 12:46:55 ID:YnJ1b9BW
ハンドルにそのまま取り付けるミラーの名称って何?
34774RR:2008/01/14(月) 12:48:23 ID:J8/63jav
ご教授下さい。
・過去3年以内の行政処分歴→2回
・累積点数→3点
・最後の違反日→H18.11/26

本日、速度超過3点もらいました。orz
何日免停が通達されますか?
35774RR:2008/01/14(月) 13:03:56 ID:T4f9Q+zK
180日 短縮で90日です。
36774RR:2008/01/14(月) 13:06:00 ID:0sS5Vx6o
>>29
区市町村で違うのでご確認を。

>>31
継ぎ足しするだけです。
別銘柄の2stオイルを追加するなら総入れ替え推奨しますです。

勿体無いから使い切るってか、オイルタンクを限りなく空にしてから入れましょう。

>>33
ミラーで通じるでしょう。
商品名の方が通じないような。

>>34
前回の違反から一年以上経過してるので講習一回で済むでしょ。
3736:2008/01/14(月) 13:13:37 ID:0sS5Vx6o
>>34
ごめんなさい間違ってた。
ttp://rules.rjq.jp/gyosei.html
講習を受けて60日免停ですね。
38774RR:2008/01/14(月) 13:14:03 ID:J8/63jav
>>35
ありがとうございました。
崖っぷちですね。orz
39774RR:2008/01/14(月) 14:08:28 ID:IAw2jx4g
>>36
ありがとうございます。
中古で買った時には普通のグレードの物を新品で入れてくれたのですが
どうせならとGR2を買って継ぎ足していたもので。
ホンダのバイクにホンダのオイルなので(最初に入れてくれたものもホンダ純正でした)
問題はないかなと思っていたのですが、
奮発して総入れ替えしてみようと思います。
あまり走らないのでそれほど減らず、勿体ない気はするんですけどw
40774RR:2008/01/14(月) 14:10:57 ID:HvLuI9Rx
質問です。兄弟にバイクを譲ろうと思っているのですが
名義が自分のままだと、まずいでしょうか?
車検が3ヶ月後に切れるので、更新の際に名義変更をしてもらおうと思うのです。
41774RR:2008/01/14(月) 14:15:24 ID:0sS5Vx6o
>>40
盗難とか事故とか災難にあった時、届出が面倒なことになりゃせんか?
あ、任意保険はどうなってる?

んーそうは言うものの、三ヶ月先に車検と同時に名義変更するなら
任意保険の兼ね合いってかとにかく保険屋さんに問い合わせしてからだな。
42774RR:2008/01/14(月) 14:25:25 ID:HvLuI9Rx
>>41
任意保険は当人が当人名義でかけます
保険屋は嫁名義の保険、俺名義の車両でも問題ない
といってました。
車なんかでも、親兄弟の車を借りることは普通にあるし

ただし、今回は兄弟とはいえ、同居ではないんで
そこが気になるので質問しました。
43774RR:2008/01/14(月) 14:44:12 ID:0sS5Vx6o
>>42
えーと同居していない兄弟なんだね。
気になったんで一応書いておくか。

別居の親兄弟の車を貴方が借りていて事故に遭った場合、保険は貴方の任意保険かしか使えない。

同居の親兄弟の車を貴方が借りていて事故に遭った場合、保険は年齢条件をパスしていれば同居の親兄弟の任意保険が使える。
ただし、同居の親兄弟の車だけ。友人知人の自動車での事故に任意保険は使えない。

でだ、本来なら使用者ってか所有者が代わった時点で名義変更しなくしゃいかんが
>>42と三ヶ月先の車検と同時に名義変更するのならいいんじゃね?
44774RR:2008/01/14(月) 14:54:33 ID:HvLuI9Rx
>>43
とりあえず、相手が任意保険かけたのを確認してから
車体渡すようにします。

ついでに聞きます。
例えば、盗難にあって、被害届けだす前に事故を起こされた
そして、犯人は逃げた。
あるいは、友人知人に貸した、事故起こした。逃げた。

当然、車検証記載の車両の所有者、使用者に警察が行くと思うんですが
事故当時のアリバイ、あるいは貸したことを証明できれば
刑事責任は問われないと思いますが
事故の相手が、所有者に対して賠償を求めてきた場合
払う責任はあるんでしょうか?
45774RR:2008/01/14(月) 14:55:42 ID:z80oT4Dt
バイク屋でクラッチ板を替えてもらうのって
3万くらいでしてもらえるかな?
工賃のばらつきを考えても余裕があるかが知りたいんで。

ちなみにバイクはVTRです。
お願いします。
46774RR:2008/01/14(月) 15:12:18 ID:JNX5AKjm
>>45
VTRは排気量だけでも250cc〜1800ccまであるが?
工賃は約4000円/h〜10500円/hあたりまであるが?
DQNが店に迷惑を掛けるので大まかでも金額を書いてはいけないのは常識だが?
普通のバイク屋は開いてる時間だが?
47774RR:2008/01/14(月) 15:19:51 ID:H+9oRMv+
>>45
工賃については店によりますんで、直接聞いてみた方がいいですよ
48774RR:2008/01/14(月) 15:23:28 ID:/f2RCuu+
>>46 >>1を読め
それが嫌ならこのスレに来るな
49774RR:2008/01/14(月) 15:30:18 ID:JNX5AKjm
>>48
質問者にとって回答を得るための質問の不備や解決の方法を気付かせるのも親切だが?
>>1を理解できないゆとりには理解できんだろうが
50774RR:2008/01/14(月) 15:32:20 ID:wqNRdO74
>>48
バカすぎage
51774RR:2008/01/14(月) 15:47:18 ID:KdgBZod5
>>46
なあ、VTRに1800ってあるか?
250と1000(SP含)だけじゃないのか?
もしかして1800ってVTXか?
52774RR:2008/01/14(月) 15:47:39 ID:OASbFRxT
バンバン200とグラトラだと動力性能(4馬力の差)を感じますか?
デザインはバンバン、性能はグラトラで悩んでます。
53774RR:2008/01/14(月) 15:47:48 ID:wQbLyyIk
原付スクーターが欲しいのですが、いろいろあってわかりません。
どれがいいのでしょう?

30キロ規制が無い世界のものとして教えてください。
お願い致します。
54774RR:2008/01/14(月) 15:51:50 ID:OASbFRxT
>>53
ZZがいいと思います。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/ZZ/index.html
55774RR:2008/01/14(月) 15:52:17 ID:4sHIUze8
>>51
ttp://inema.com.br/Albuns/0059808/20051024081031.632657814292900000VTR1800.htm

>>52
使い方しだい

>>53
機能面以外どれでも一緒
必要な機能は自分で選べ
56774RR:2008/01/14(月) 15:53:04 ID:AzvdEOBM
>>46
>>49を書かなけりゃよかったのにね。
そういう事書かれるとこう言わざるを得ない

お前何様?
5752:2008/01/14(月) 15:54:56 ID:OASbFRxT
>>55
52です。用途は通勤7と日帰りツーリング(峠含む)3ぐらいです。
58774RR:2008/01/14(月) 15:56:41 ID:NtjSGBYC
>>52
多分どっちを買っても必要十分(または最低限)の
動力性能ではないかと。
信号ダッシュで原2スクーターに置いて行かれても
四輪の流れにはちゃんと乗れるので、好きな方をどうぞ。
59774RR:2008/01/14(月) 15:57:44 ID:/vNBOWEU
>>56を書かなけりゃよかったのにね。
そういう事書かれるとこう言わざるを得ない

少なくともお前より質問者に情報を提供している回答者
60774RR:2008/01/14(月) 15:57:55 ID:KdgBZod5
>>55
d。
中の人は果てしなく限りなくVTXだな。
61774RR:2008/01/14(月) 15:59:15 ID:kQZeFnqg
ほぼ毎回出だしが荒れるな

困ったもんだ
6252:2008/01/14(月) 15:59:37 ID:OASbFRxT
>>58
ありがとうございます。
あんまり差はないみたいですので、バンバン200行っときます。
63774RR:2008/01/14(月) 16:05:13 ID:AzvdEOBM
>>45
ここで見たことを鵜呑みにしてバイク屋に迷惑かけるやつがいるから
直接バイク屋で聞け

>>59
って上のように書けばいいだけだろう。突っかかる位ならスルーしとけよ。
誰もそこまでして「お前の」回答は期待してないから
64774RR:2008/01/14(月) 16:09:25 ID:ICdzTTt0
>>63
荒らす元を作っておきながら自分の回答が正しいと思ってる自治厨乙。
お前にも誰も期待していない。
つか、来るな。
65774RR:2008/01/14(月) 16:09:57 ID:tw2hRade
TXモタード被っているんですが、バイザーは高速度域で危ないから取った方がいいかもよと言われました。
だいたい時速何kmくらいから影響出てくるんでしょうか?
実験しようと思ったんですが首は危ないよなと思い止めました。
66774RR:2008/01/14(月) 16:18:33 ID:LxDL4L1x
>>64
>>63>>56の書き込みはどうかと思うけど、>>59の回答は質問者も見た人も不愉快だと思う。
俺が質問者なら>>63位の方が納得して消えられると思うよ。
これ以上荒れると質問し辛くなるから
↓以下通常で↓
67774RR:2008/01/14(月) 16:20:11 ID:z80oT4Dt
自分のレスで迷惑かけてすみません。
直接バイク屋に持って行きます

ちなみに3万以上いったら家賃が払えなくなるorz
68774RR:2008/01/14(月) 16:21:20 ID:z80oT4Dt
自分のレスで迷惑かけてすみません。
直接バイク屋に持って行きます。

ちなみに3万以上いったら家賃が払えないorz
69774RR:2008/01/14(月) 16:22:45 ID:0sS5Vx6o
>>44
責任はあるでしょうな。
ってかね、責任の在り処を証明するのが所有者・使用者の名義なんだな。
貴方の名義なら「有る」と言われて当然。
ただし全部じゃなくって1/10とかじゃないかなぁ。判例を知らんので何とも言えんです。

だから
> でだ、本来なら使用者ってか所有者が代わった時点で名義変更しなくしゃいかん
がやらなくしゃならないことなのよ。
70774RR:2008/01/14(月) 16:25:51 ID:KdgBZod5
>>65
80km/hくらいでも真横向くと結構辛い。
120km/hくらい出しても、まっすぐ前だけ見てれば大丈夫だが、横向いたり下向いたりすると
戻すのに気合と根性がいる。
71774RR:2008/01/14(月) 16:48:34 ID:QNDVGPLf
>>68
それは部品代金込み3万以下希望?
住まいは?東京ならやったげようか?
部品代が3万以下で買えて俺に3万払うなら
72774RR:2008/01/14(月) 16:51:02 ID:+FK8jhsA
所有者と使用者は別でもいいはずだよ。
とりあえず使用者変更すれば?
73774RR:2008/01/14(月) 17:01:53 ID:z80oT4Dt
>>71
わざわざありがとうございます
当方、四国住みなんでちょっと無理です。

いまからバイク屋行ってきます。
74774RR:2008/01/14(月) 17:14:02 ID:A3DZ2L61
>>46
>DQNが店に迷惑を掛けるので大まかでも金額を書いてはいけないのは常識だが?
75774RR:2008/01/14(月) 17:39:37 ID:6k0FnSM+
板違いの質問なんですが
久しぶりにPCでゲームでもやろうと思い、ビデオカードを購入しようかと考えています
現在最もコストパフォーマンスが優れているGPUは何でしょう?
ハイエンドの爆熱轟音カードは要りません、値段と描画能力のバランスが取れている物がいいと考えています
現在使用しているPCはGA-M68SM-S2、アスロン64×2 5000、DDR2-800 1G×2 WinXP SP2
予算は2〜3万円位です
76774RR:2008/01/14(月) 18:01:32 ID:5QVVsinK
>>75
GF8600GTがお勧め
3万以上出せるならGF8800GT
77774RR:2008/01/14(月) 18:08:54 ID:mhIeZmxa
ハーフカールとフルカールの違いを教えてください。
フルカール=ZZR
ハーフカール=ZRX
って感じです?
78774RR:2008/01/14(月) 18:16:38 ID:FkrICdZP
>>77
貴方の想像しているZRXはハーフカウルと言うよりビキニカウルに近いがな…。

フルカウル=ZZR
ハーフカウル=CB400SB(スーパーボルドール)
ビキニカウル=ZRX400(Uじゃないヤツ)
ネイキッド=ヘッドライト剥き出し。

って感じでいかがでしょ?
79774RR:2008/01/14(月) 18:21:11 ID:kZDKM3Ku
カールwwwww受験にもうカールってかww


さて、ハーフカウルとフルカウルの違いは微妙なとこだがアンダーカウルの有無で区別されることがある
FZ1とYZF-R1のような感じ
ZRXはビキニカウル装着って感じでどちらかといえばネイキッド的な車両だ
80774RR:2008/01/14(月) 18:28:35 ID:CmbpZD6B
>>75
XBOX360という選択肢も考えた方が良いんじゃない?
国内では売ってないけどアメリカではPC版と同じゲームが360用で出てたりするし。
米国版PC&360用ではハードなシミュレーションゲーなのに、
同じタイトルでプレステ版になると途端に安物のアクションゲーになってる不思議。
国内のぬるいゲーマー向けに内容ショボくしてるとしか思えんわw
81774RR:2008/01/14(月) 18:53:41 ID:kC4gL5iv
今日、ブレーキフルードの交換に(本を見ながら)チャレンジしようとしました。



が、ブリードにゴムチューブが嵌らず、いきなり断念しました。
ペットショップで買ったエアチューブではダメなようです。
カインズホ○ムとライコラ○ドを回ってみましたが、
内径5-6mmの透明なゴムチューブを入手できず、一日終わってしまいました。


適切なチューブと、どこか手近な入手先をご教授下さい。
自宅は埼玉県さいたま市、北浦和の辺りです。
82774RR:2008/01/14(月) 19:00:30 ID:HvLuI9Rx
>>81
ホームセンターの園芸コーナーにないかい?
83774RR:2008/01/14(月) 19:03:10 ID:LLZk32qp
>>81
火も思いつかない厨房は一生探し回るがよい
透明な折り曲げストローでも十分だw
84774RR:2008/01/14(月) 19:04:11 ID:Enz4yO45
>>81
使い捨てるならどんなチューブでも良くないか?
カインズのどっかにホースとかチューブの計り売りコーナーがあると思うけど
85774RR:2008/01/14(月) 19:23:31 ID:Jnb9xO/r
>>81
ドライヤーで温めながらねじ込むってのは?
86774RR:2008/01/14(月) 19:51:52 ID:FkrICdZP
>>81
殆どのホームセンターに耐油チューブが量り売りされているはず。(カインズならほぼ100%ある)
>>82氏の仰るとおり、園芸コーナー(むしろ農機具コーナー)においてあるケースが非常に高い。
もしそこに無くとも、店員に聞けば案内してくれる。
ストロー代替案、ドライヤーは私はお勧めしかねる。
87774RR:2008/01/14(月) 20:02:24 ID:TKwtGwkf
>>81
本にこう書いてなかった?


「作業の誤りが重大な事故を招くので、初心者は
整備経験者の立ち合いで作業しましょう」

みたいな
88774RR:2008/01/14(月) 20:04:45 ID:tw2hRade
>>70
ありがとうございます。
80kmでバンクってなかなかないですよね。じょあこのままでいいかな。
でそれ以前にバイザーってルックス以外のメリットなんなんでしょうか?
僕はルックスでこのメット選んだんですが。
89774RR:2008/01/14(月) 20:09:41 ID:LLZk32qp
>>86
ブレーキフルードに、しかも使い捨てに耐油の必要なんかない
90774RR:2008/01/14(月) 20:18:10 ID:FkrICdZP
>>88
本来は「泥除け」。
おいらもTXモタード持ってるけど、高速100km/h巡航で側面確認時に問題を感じたことは無い。
…個人差もあるだろうから、絶対とは言わないけど。
91774RR:2008/01/14(月) 20:23:23 ID:26lWdueG
>>86
>>83->>85は最近の子が出来ない「応用」と呼ばれる手法。
耐油チューブが必要な目安は「揮発性油脂」。
92774RR:2008/01/14(月) 20:26:12 ID:Daf30Jqj
ウイルス対策のソフトは常駐していますが、
それ以外にフルスキャンとかしていますか?
自分は週一でやっていますが・・・
93774RR:2008/01/14(月) 20:26:40 ID:FkrICdZP
あらら、耐油と書いたばかりに攻められまくってるw
「耐油」の2文字撤回しときます。
94774RR:2008/01/14(月) 20:43:08 ID:26lWdueG
>>92
情報漏洩など目的に応じた複数のアプリを的確に常駐させれば
HDDの寿命を激しく縮めるスキャンなんてする必要が無い。
95774RR:2008/01/14(月) 20:46:59 ID:LIkQQ8rv
スズキの400に乗っているんですが
ウインカーを消し忘れて走っていることが多く
原付のスクーターなどに使われている
カチカチと音のするウインカーリレーを付けたいと思っています。
同じ12V車なので問題ないと思うのですが大丈夫でしょうか?
96774RR:2008/01/14(月) 20:48:55 ID:47EYrCD8
>>92
HDDのフルスキャンはHDDの寿命を縮めると言われており、
あまり頻繁にやるものではないと思います

私の場合、フルスキャンはせいぜい半年に一度ぐらいです。
97774RR:2008/01/14(月) 20:49:08 ID:DzDkPCCV
>>92
process explorerとかでプロセス監視
&ファイアーウォールで通信監視
&DLしたあやしいファイルは複数のソフトでスキャン
このへんしてればめったにフルスキャンはいらないと思われ
98774RR:2008/01/14(月) 20:50:40 ID:zau7mVLB
1日に1回勝手にスキャンするうちのウィルスソフトはどうすりゃいいのやら
99774RR:2008/01/14(月) 20:51:09 ID:TKwtGwkf
>>80
ゲハ厨きめぇ

痴漢はゲーム板に引っ込んでろ
10081:2008/01/14(月) 20:52:58 ID:kC4gL5iv
カインズをもう一度探すか、店員に聞いてみます。
耐油でなくとも、使い捨てならば問題ないということですね?
径に注意して探します!
ありがとうございました!
10192:2008/01/14(月) 20:55:58 ID:Daf30Jqj
>>94>>96>>97
ありがとうございます。

週一でも痛みますか。
標準のノートンは確か週一で自動スキャンだった気がするけど、
実は良くないのですかね。(今は解除)
最近は週末にオンラインスキャンしていたけど、良くなかったのかな。
HDDがどれくらい痛むとか良く分からないのです。
ちょっと考えてみます。
102774RR:2008/01/14(月) 21:03:24 ID:tw2hRade
>>90
泥除けなんですか。なるほど。オンロードじゃ恩恵にはあずかれないですね。
TXモタードちょっと帽体デカいですよね。頭デカっ!ありがとうございました。
103774RR:2008/01/14(月) 21:08:36 ID:Enz4yO45
>>95
リレーはW数が合ってないと点滅速度がおかしくなる
発音装置を並列に咬ませたほうがいい。
一応言っとくが、音に頼るよりお前さん自身の注意散漫を直すのが
安全上ベストってことを忘れないでくれ。
104774RR:2008/01/14(月) 21:22:08 ID:mhIeZmxa
>>78-79
なるほど。
下までカールで覆われているのがフルカール
半分ぐらいなのがハーフカールなんですね。
ライト周りだけなのはビギニカールって言うのですね。
解りやすい説明ありがとうございました。
105774RR:2008/01/14(月) 21:25:30 ID:26lWdueG
>>104
カールって・・・。
レスのカタカナを読めない外人かい?
106774RR:2008/01/14(月) 21:31:04 ID:Enz4yO45
カウボーイを頑なにカーボウイって言う人もいるからぬ
こだわりなんだろう
107774RR:2008/01/14(月) 21:36:22 ID:KdgBZod5
>>90
横目視くらいはそうね。
派手にやってもせいぜい頭は45度くらいしか動かさない訳だし。
頭を90度回すと結構くるよ。
108774RR:2008/01/14(月) 21:41:23 ID:LIkQQ8rv
>>103
回答ありがとうございます。
今ちょっと調べてみたんですが
原付のウインカーは10Wなので400より低いみたいです。
発音装置なるものを付けたいのですが何か分りませんでした。
どこに売っているのでしょうか?
109774RR:2008/01/14(月) 21:48:05 ID:N2isFS2p
先週、ウィンカブザー自作した。
電子パーツ屋でダイオード2個と電圧ブザー。
点滅速度に異常は出てない。
110774RR:2008/01/14(月) 22:54:12 ID:4tCQZ83Z
50代後半位の方と話していた時
その方の持っている二輪免許が、排気量の制限なしで乗れる免許だと言われたので
四輪の免許に二輪免許が付いてた?と聞いてみましたら
「そんな昔の免許じゃないよーwwwちゃんとバイクの免許は別に取ったよ」
・教習所ではなく、試験場でバイクの免許をとった
・試験で使われた車両はスクーターだったと思う
・当時はスクーターの方が少なかったのになwww
とのこと。
これ、本当ですか?

ちなみに、当時CB250に乗ってたそうです
111774RR:2008/01/14(月) 23:35:39 ID:FkrICdZP
>>110
本当。
ちなみにうちの親父は試験車両は富士重工ラビットで二輪免許取得してる。
112774RR:2008/01/14(月) 23:37:38 ID:+LsmrOtU
>>110
暴走族対応のために自動二輪免許の中型限定化が計られたのが1975年(昭和50年)だから
そのときに18歳以上だった現在50歳代後半の人ならば十分あり得るかと。
Wikipediaで「ナナハン」「限定解除審査」あたりを参照。
113774RR:2008/01/14(月) 23:38:18 ID:nhrXmc45
>>110
30年位前は車と別で125の試験車両で受かれば全排気量乗れる免許の時もあった
その後に中型と大型になって難しいと
スクーターでってのは初めて聞いたけど
114774RR:2008/01/14(月) 23:56:39 ID:HPkQDQ8/
俺はたまに女の喘ぎ声を真似てそれを録音して
それを聴いてオナるのを日課としてるんだが、
ある日ポストに、大量のインモウが入ってたんだが、
これはなんの意味がありますか?俺の喘ぎ声がうるさいからですかね。
ちなみに俺は角部屋で、隣は20代前半の女の人で
そんな嫌がらせをするような人には見えません。
115774RR:2008/01/15(火) 00:15:57 ID:loRxnHdS
すまん、オレの毛だ。
116774RR:2008/01/15(火) 01:18:06 ID:iPJYH5N3
110です

>>111-112-113
そういえば「ラビット なんてあった時代だからなぁ」とも言われてました
限定解除が恐ろしく難しい時代に取った人。と
勝手に思い込んでいたので、冗談か??と思っていました…
本当でも、その方に対する羨望の眼差しは変わりようがありませんが。

レスありがとうございました
117774RR:2008/01/15(火) 01:41:14 ID:4dWP3OVV
個人情報が漏れています。
削除尾お願いします。
どうすれば良いでしょうか?

R411〜奥多摩スレッド〜62周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196067013/878

878 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 01:35:52 ID:6OTm4WrD
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2040634
つべ
http://jp.youtube.com/watch?v=q4t1CH4hui4
業物
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0615.wmv.html

【2ch】ニュー速クオリティ:
アニヲタ珍走団が秋葉原で暴走、通報→解散へ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51113648.html

こいつら終わったな・・・

118774RR:2008/01/15(火) 01:56:24 ID:3n+Jz56g
若奥たまRTについて - NSR・KSR・CBR最強伝説 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/kentasp/012000
119774RR:2008/01/15(火) 02:08:40 ID:27vjxhzx
祭りたいのだろうか・・・まぁどうでもいいけど
120774RR:2008/01/15(火) 02:18:50 ID:z/ssZrlC
すみません、前スレで
223 :774RR:2008/01/08(火) 01:19:35 ID:42Ocof7W
セローに乗ってるのですが質問です。
この間気温−4℃の山の中を走りました。標高はわかりませんが地図で見ると800から1000mの山々に囲まれていました。

で、とにかくエンストしまくるのです。アクセルをちょっと緩めるだけで止まりそうになる(止まる) クラッチ握ると止まる。
アクセルを8割開けないとパワーが出ない。

これらは気温6℃の下界に下りたら発生しなくなり、アクセルも捻った分だけパワーが出てくれるようになりました。

この現象は気温の低さ&空気の薄さに起因したものなのでしょうか。


と、質問したものです。お答えくださった方々、どうもありがとうございます。


寒冷地&空気の薄さが原因と思われると回答をいただきましたが、FIバイクならこれらの現象は
おきないのでしょうか。

またこの条件だとどんなバイクでもこの症状に陥りますか?
121774RR:2008/01/15(火) 02:54:05 ID:bGWhchOZ
>>120
>FIバイクならこれらの現象はおきないのでしょうか。

おそらく、バイクに搭載されているマイコンが混合気を適切な濃さに
制御するはずですので、極端に寒い場所・極端に標高の高い場所を
除いては問題が起きないと思います。

>またこの条件だとどんなバイクでもこの症状に陥りますか?

車種によって程度に差があれど、症状は出ると思います。

極端に寒い → 混合気が薄くなる ・・・ エンスト、アイドリング不安定
【緊急時の対処法】 チョークを引く、エアクリーナを少し塞ぐ など

極端に高い → 混合気が濃くなる ・・・ エンスト、ボコつき、黒煙
【緊急時の対処法】 エアクリーナを外す エアスクリューを緩める など
122774RR:2008/01/15(火) 05:57:58 ID:Yg1x0bmE
俺もエイプ50で栗駒山のいわかがみ平まで
登ったときも同じ状況になったなあ
123774RR:2008/01/15(火) 07:11:54 ID:Cd3r80Xd
>>120
とりあえず、
DT200WRにて、春五月のR17の三国峠で同じ様になった。
(同行の400cc四気筒車は、特に感じる様な不具合はなかったと言う
124774RR:2008/01/15(火) 09:38:02 ID:qogP1Pul
免取で一年乗ってなかったバイクを点検に出したいんですがどこを見てもらえばいいでしょう?
一応月数回エンジンだけはかけていて、始動性は良好な状態を保っています。

あと、ガソリンが古くなってると思いますが今入ってるのを使い切ってから新しいのを入れた方がいいんでしょうか?
それともいったんガソリンを満タンまで追加してからそれを使い切るほうがいいでしょうか?
125774RR:2008/01/15(火) 09:44:18 ID:tLR1NJ+w
>124
「一年乗ってなかったバイクを点検に出したいんですが」
と点検を依頼するバイク屋さんに言ってみよう。
ガソリンは可能なら、今タンクに入ってる分は全て捨てるのがベスト
その辺も含めてお店の中の人が相談に乗ってくれるはず
126774RR:2008/01/15(火) 12:04:55 ID:tLR1NJ+w
>>108
他車の純正品を使えばいい。電子音を出すブザーもある
カチカチ言う奴はオーディオパイロットとかオーディブルパイロットって呼ばれてるよ
127774RR:2008/01/15(火) 12:37:24 ID:nS1F7NBX
07,ZX-10R買うんですけど、逆車でもリミッターとか効くんですか?
128774RR:2008/01/15(火) 12:46:59 ID:pdKpgGve
>>105-106
>>104>>79のギャグに乗っかっただけだろ、察してやれよ
129774RR:2008/01/15(火) 12:56:50 ID:iguqSmpr
並行輸入車を自分で国内に登録する手続きをする場合、どのくらい費用がかかりますか?
130774RR:2008/01/15(火) 13:10:18 ID:L8m6NBZQ
>>129
排気量と年式とソレを証明する書類の有無による
検査対象で排ガス規制後の年式の場合、検査料約八万+検査場への
持ちこみと引き取りに関わるトランポ代等が余計にかかる
当然だが車両を国内法規に適合させる必要がある場合はその費用も
131774RR:2008/01/15(火) 13:11:49 ID:s/K7YJ/3
去年の9月に新車でバイクを買いました
今までリッター平均32kmは走ってたのですが、最近はいつもリッター30kmくらいです。
燃費が落ちたのはどのような理由が考えられますか?
買って以来、タイヤの空気圧を確かめてません
132774RR:2008/01/15(火) 13:13:56 ID:U8rpmPkb
>>131
気温が低いから
133774RR:2008/01/15(火) 13:17:17 ID:e0kICvdI
整備しないから
正月で肥えたから
計算を間違ってる
134774RR:2008/01/15(火) 13:25:12 ID:tLR1NJ+w
>>131
2km/Lくらいは乗り方しだいで変動するもんだとも思うが
とりあえずタイヤの空気圧はきちんと管理しような
>>128
>>77
135774RR:2008/01/15(火) 13:37:56 ID:ToVkhi1c
某スレでオフ会をたびたび企画している者ですが、
この度、
「緊急連絡先シート」
なる物を作成しようと考えております。

それはどういう趣旨の物かと言いますと、
・オフ会の性質上、互いに参加者の詳しい情報などは知らない場合が多い
・参加者が事故等で意識不明になった場合、このことを知らせる連絡先が分からない場合が多い

このことから、
・参加者には事前に、もしくは集合場所でシートに連絡先を記入してもらい、免許証などとの近くに入れて携帯してもらう
・参加者が意識不明に陥った場合、幹事や他参加者がシートを元に事故内容、当事者の状態、搬送先病院などを速やかに連絡する
というものを目指す物です。

そこで、緊急連絡先シートに記入してもらう項目はどのような物にするべきかを
ご教示頂けたらと思います。

よろしくお願いします。
136131:2008/01/15(火) 13:58:46 ID:s/K7YJ/3
エンジンオイルは交換してるので、近々タイヤの空気圧チェックしてみます

寒いと燃費悪くなるんですね
137774RR:2008/01/15(火) 13:59:26 ID:DvsAzrKH
「家計と企業の分離」「労働と所有の分離」「経営と所有の分離」について、
それぞれどのような事か説明できるようにまとめなければならないのですが、
わかる方いらっしゃいます?
138774RR:2008/01/15(火) 14:11:11 ID:sAmChjlu
>>129
車種によってはガス検の検査費用だけで
50万円て場合もあるから、一概に言えません。
139774RR:2008/01/15(火) 14:16:36 ID:uK5tBKry
>>135
1:本人の氏名、読み仮名
2:本人の所属即ち会社や学校等
3:連絡して欲しい人の氏名
4:連絡して欲しい人の電話番号と住所
5:遺言
こんなモンかな。

>>137
流石にそういう話だと経済板の質問スレが適切じゃないかと思うズラ。
140774RR:2008/01/15(火) 15:06:55 ID:PAfy3Hzm
モバゲーのバイクカテに出入りしてる人はいますか?
141774RR:2008/01/15(火) 15:19:58 ID:COkzoP9k
モバゲーなんてものは犯罪の温床なので絶対やりません
142774RR:2008/01/15(火) 15:30:55 ID:PAfy3Hzm
こことの違いは?
143774RR:2008/01/15(火) 15:35:31 ID:gIzPQXcR
モバゲー 関君(仮)みたいのがいる

ここ   関君(仮)みたいのを陥れる人がいる
144774RR:2008/01/15(火) 15:41:17 ID:pdKpgGve
>>134
ああ、見落としたスマソ
でも>>79を読んだ上で>>104でレスしてんだからネタかもしれんし、>>105-106
マジレス無意味に変わりないな

簡単に言えばスルーしろです
145774RR:2008/01/15(火) 16:39:26 ID:gWn5bjhD
250のバイクで全損事故をしてしまい、また250のバイクを買い直す事になりました。
自賠責の残りや、任意保険はそのまま引き継げますか?
146774RR:2008/01/15(火) 16:59:23 ID:TApE8DQw
>>145
「車両入れ替え」という手続きを取れば引き継げますよ。
加入した保険屋(バイク屋)に相談してみてください。
147774RR:2008/01/15(火) 17:13:32 ID:7QZ5NlHy
歯の神経の治療をしました。
痛くて泣きそうです。
痛み止めも効きません。

へるぷみー
148774RR:2008/01/15(火) 17:14:48 ID:COkzoP9k
ウィダーインゼリー飲んで頑張れ
149774RR:2008/01/15(火) 17:20:59 ID:5nhfMac5
すみませんがちょっと教えてください。上から順に

[駐車禁止20-8]
[二輪除く]
[P60 8-20]

という標識があったとします。
この場合の[二輪除く]は駐車禁止の標識にかかるもので、
全時間帯で二輪は駐車禁止ではない、ということでしょうか?

[二輪除く]が駐車禁止にかかっているとすれば、
パーキングメーターの枠内に1時間以上駐車していれば
駐車禁止違反になる、ということになりますが正解でしょうか?

逆に言えば、パーキングメーターの枠の外で、なおかつ
交差点から5m以内などの法廷駐車禁止場所でなければ
駐車違反にならない、ということでしょうか?
150774RR:2008/01/15(火) 17:22:06 ID:sAmChjlu
>>147
普通の痛み止めが効かないなら
歯医者で強い痛み止めを処方してもらう。
又はドラッグストアでメフェナム酸の
痛み止めを買う、コレ系の薬は
ストアによっては薬剤師に相談の後で
ないと出してもらえない場合があり
他の薬と併用すると重篤な状態になるので注意が必要。
151774RR:2008/01/15(火) 18:01:56 ID:fi9pq8Vq
>>149
惜しい
20-8時は二輪は定められた禁止場所以外は駐車おk
ソレ以外の時間帯はパーキングメータを使えば駐車禁止から除外される
152774RR:2008/01/15(火) 18:15:17 ID:R/JyvJ92
業物さんのHP落ちてるね?
153774RR:2008/01/15(火) 18:20:00 ID:5nhfMac5
>>151
すみません、時間書き損じてました。
自分の考えてたことと一致しててすっきりしました。
ところで、20-8以外の時間でパーキングメーターを使わず
パーキングエリアの枠の外に停めた場合はどうなるんでしょうか?
154774RR:2008/01/15(火) 18:21:09 ID:qAiFbS6D
>>152
オレも接続できなかったが、単にアクセス過多かもしれん。
昨日までの各映像をウプる人が集中してるんじゃね?
155774RR:2008/01/15(火) 18:23:56 ID:fi9pq8Vq
駐車禁止の除外条件として60分のパーキングメータが指定されている以上
ソレ以外の場所への駐車はNG
156774RR:2008/01/15(火) 18:53:12 ID:5nhfMac5
>>155
頭硬くてすみません。
白線の中だけがP60の標識の適用範囲ではない、ということでしょうか?
157774RR:2008/01/15(火) 18:56:52 ID:YSjXWwdd
純正でノンシールクリップチェーンの車両にシールチェーンをつける予定なのですがこの際もともとカシメがパッケージに入ってる場合はクリップはアウアウですか?
158774RR:2008/01/15(火) 19:05:54 ID:KJgD8aPS
メーカーからそのシールチェーンに対応したシール用の
クリップ止めのコマを別途購入してソレを使えば良いんじゃまいか?
最初からメーカーにコマ数指定+クリップ止めシールチェーン指定で
発注すればそのコマ数に切った上にクリップのコマ付きで送られてくるし。

別に頻繁に外して洗浄とかしないなら、素直にカシメで止めれば良いんじゃない?
159774RR:2008/01/15(火) 19:07:25 ID:BkMyOxjz
>>157
句読点付けてくれ。
あとオジサンにはアウアウの意味が正しく理解できているか、ちと不安だ。

翻訳:
>クリップ式チェーンを今使っていますが、今度シールチェーンにしようと思います。
>カシメ式チェーンは私のバイクには使えないのでしょうか?

カシメ工具を使えば、普通に装着・使用できます。
160774RR:2008/01/15(火) 19:23:55 ID:r16XE/6A
>>135
>>139に補足
・血液型
・アレルギー等を含む持病の有無(普段飲んでる薬)
161774RR:2008/01/15(火) 19:25:08 ID:loRxnHdS
ドコモの携帯のバッテリーは何ボルトですか?
162774RR:2008/01/15(火) 19:30:57 ID:hRVTM4dU
「人車一体」の感覚とはどういうものですか?

「ライダーズハイ」とはどういう感覚ですか?
ほんとうにそんな状態があるのですか

また、実際に体験した人はいますか?
163774RR:2008/01/15(火) 19:49:15 ID:Q+bT6aCq
>>162
基本である「8の字」を、毎日数時間、何ヶ月か続けてみればよろしい。
車両は原則として何でもかまわない。
164774RR:2008/01/15(火) 19:51:27 ID:qAiFbS6D
>>161
機種に寄るけどバッテリ自体は3.6〜3.7Vくらいじゃないかな。
充電器の電圧は5V前後だった気がする。
手元にあるんだったらラベルに書いてあると思うよ。

>>162
人車一体、バイクがまるで自分の手足のように思い道りに走れる状態かな。
ライダーズハイ、昔小さなダートコースで延々と走ってるときに
それらしい状態になったことがある、疲れが無くなって何周でも
ずっと回っていられるような気になった・・・なっただけw
気が付けばジャンプでブッ飛んでバイクごと縦回転しながら止まったわ。
165774RR:2008/01/15(火) 20:04:37 ID:loRxnHdS
ありがとう
166774RR:2008/01/15(火) 20:16:00 ID:1xUMETeN
原付通行禁止と書かれたレーンは原付2種も通行禁止なのでしょうか?
167774RR:2008/01/15(火) 20:29:16 ID:1Az8e3la
2種はいけると思うけど。俺は行っています。
168774RR:2008/01/15(火) 20:31:55 ID:1Az8e3la
と言うかああいう標識では、小型二輪でしょ、確か。
道交法と車両運送法の違いだったが、その辺は詳しくないです、私。
二種が駄目なのは125cc以下は通行禁止と書いてあります、近所には。
169774RR:2008/01/15(火) 20:50:32 ID:08ba6k5x
>>149

> [駐車禁止20-8]
> [二輪除く]

20-8までは二輪超えは駐車禁止
よって二輪はオッケー

> [P60 8-20]

8-20はバーキングメーターの枠線内は1時間に限って駐車オッケー

だから二輪なら、8-20は枠線内で支払いを行なえばよし、それ以外の時間帯は通常の道交法で定められた場所以外はオッケー
170774RR:2008/01/15(火) 20:54:27 ID:1xUMETeN
>>168
千代田区あたりにそういうレーンがあって400で通ったときに気になったので
ありがとうございました
171774RR:2008/01/15(火) 20:56:43 ID:Q+bT6aCq
>>166
「道路交通法」では「原付は50cc以下」限定みたいですね。
逆に、原付のみ可の二段階右折は禁止だね。

>>168
いや、小型二輪で仕切るのと別にあるから。「原付通行禁止」のアンダーパスとかもあるし。
172774RR:2008/01/15(火) 20:58:55 ID:1Az8e3la
>>170
家々。
>>171
あ、そうなの、、。ややこしいねえ。。。。
こういう紛らわしいのは行政も、標識に排気量とかきっちり書いて欲しいものだ。
173774RR:2008/01/15(火) 21:12:35 ID:Q+bT6aCq
>>172
んなもん、ちっこい字でズラズラ書かれたら分かりづらいから迷惑。

そういえば、「何曜日から何曜日の何時から何時までのうんたらかんたらぐだぐだぐだ」と長々と書いてあるのを読んで、
「だけが禁止」なのだろうと思ったら、トドメのところで「を除く(結局ほとんどが禁止)なんて底意地の悪いのもある。
174774RR:2008/01/15(火) 22:33:37 ID:DsFBNsH5
>>135
血液型
175774RR:2008/01/15(火) 23:07:48 ID:+325EeWW
バイクって何ですか?
176774RR:2008/01/15(火) 23:09:28 ID:eojOf9Ag
>>175
英語圏では一般的には自転車の略称です
日本ではどちらかというとモーターサイクルの事です
177774RR:2008/01/15(火) 23:10:13 ID:BkMyOxjz
>>175
新聞屋さんが乗っているもの、白バイ隊といわれる警察官さんたちが乗っているもの、等、

(ここでは主に)エンジン付二輪車の総称です。
178774RR:2008/01/15(火) 23:14:23 ID:Cd3r80Xd
>>175
本人は「面白いことカキコしたZe!」とか思ってるんだろうなぁ・・・
179774RR:2008/01/15(火) 23:14:38 ID:uTGeJA62
ファイナルファンタジーの最新作の「13」では
「シヴァがバイクになる」って友達が言ってたんですが
本当ですか?からかわれているんでしょうか…?
180774RR:2008/01/15(火) 23:17:35 ID:te8/v9+1
>>175
車輪が縦に二つ並んだ乗り物のことです。
バイは2の意で、バイセクシュアルのバイと同じです。
181774RR:2008/01/15(火) 23:23:31 ID:MEl49geb
>>179
                 -=≡ ∧_∧  『FFXIII』の召喚獣はメカの一部のようなデザインになっています。
                -=≡  ( ´Д`)    シヴァは変形して合体し、バイクになります。
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i 
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||  
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii  
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ 
182774RR:2008/01/15(火) 23:26:18 ID:lLiZM/N/
VTR250に乗ってます。
立ちゴケしてブレーキレバーが90度曲がってしまったんですが、
レバーだけ交換することはできますか?
バイク用品店に売ってますでしょうか?
車種によって規格が違いますか?
183774RR:2008/01/15(火) 23:29:53 ID:Cd3r80Xd
>>182
レバーだけ交換することはできます。
バイク用品店に売ってます。が、置いてないところもあります。置いていてもたまたま在庫切れの場合もあります。
(つまり、店によります←よい子は電話で確認してから行く様に
車種によって規格が違います。
184774RR:2008/01/15(火) 23:33:10 ID:Cd3r80Xd
あ、

追伸 >>182
多くの場合、そのような状況ではレバーホルダーのレバー嵌り口も歪んでいます。
(つまり、新品レバーを嵌めてもガタつきます
この部分の修正は微妙なので、そのVTR買ったバイク屋さんで直してもらった方がいい思いますよ?

※自分でレバー交換しても大丈夫な人
 「レバー?あー、オレ鉄分は足りてるから。」
185135:2008/01/15(火) 23:34:23 ID:Omcof/ke
>>139,160,174
回答サンクスです。
参考にさせて頂きました。
186774RR:2008/01/15(火) 23:36:29 ID:KjfDPW7G
立ちゴケって自分が転ばなくても、
バイクをこかしたら立ちゴケですよね?
187774RR:2008/01/15(火) 23:36:44 ID:K5Gq/9JM
>>182
VTRスレによるとホーネット250用の調整機能つきの物も流用できるようです
188774RR:2008/01/15(火) 23:48:10 ID:te8/v9+1
>>186
そうです。自分だけこけても立ちゴケにはならないと思います。
189774RR:2008/01/15(火) 23:49:23 ID:lLiZM/N/
>>183-184>>187
有難うございます。
とりあえず、バイク屋さんに診て貰います。
190774RR:2008/01/16(水) 00:25:39 ID:kHokKW48
スポークの保守について質問です。
2ヶ月ほど前に買ったバイクですが、スポークに埃などが付いてきました。
サビたらいけないと思い、拭き取ろうと思うのですが、この際

・汚れ落としは何が良いか
・錆び止めのために何か塗っておいた方が良い気がするのだが、何が良いか
(購入時は何か油が塗ってありました)

正直上の質問は、適当な洗剤でおkな気もしますが、下の点が引っかかり
拭き取れないままでいます。
ご教授お願いします。
1914ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/16(水) 05:33:23 ID:BJI+7ofd
>>190
実用上、乾拭きで十分です。
192774RR:2008/01/16(水) 08:11:25 ID:mthM07tz
地面が濡れているとき走った後スイングアームなどいちいち拭く自分は潔癖ですか?
193774RR:2008/01/16(水) 08:31:16 ID:tIZyBQTI
>>192
潔癖かどうかはともかく4輪乗るときは大変だなと思う
194774RR:2008/01/16(水) 09:26:06 ID:7TvW+Htd
>>192
普通じゃないかな。
俺も一日走ったら必ず洗車してるし。
モトクロッサー+泥コース走行だけどなW
洗車しないとトランポ載せるのに躊躇する。
195長文すみません:2008/01/16(水) 11:28:40 ID:pWGwTOoj
エリミネーター250vに乗ってます

三年前に”マフラー”のみ交換された中古で買いました
整備はチェーンの掃除&グリスくらいしか自分で行えないスキルです
オイル交換は近くの小さなバイク屋さんにして貰ってます

今回はフイルター交換もしてもらおうと、バイク屋さんに行くと
カワサキの店じゃないとフイルターが無いとのことなので、ついでに整備点検もと思い
以前タイヤを交換したことのある、少し離れたカワサキ正規取扱店に行きました
すると
「このバイクに付いてるマフラー(スーパーストラップ?)は、以前はOkだったけど、最近変わったマフラー規制でダメになって
これを付けているバイクを整備・・オイル交換とかも、することができなくなった」とのこと・・・
さらに
「ウチは行政から指定工場として委託されてるので、マフラーを交換してもらわないと触れないんで、ウチじゃー何もできません」
と突き放されちゃいましたorz、どうすれば、いいのか?と聞くと
「自分で規制に適応したマフラーを買って付けるか、ウチでマフラーを交換するか、後は自分ですべて整備・交換するかです」
「他の店でも同じですよ?」
と続いて
「これくらいのことは知っておいてください」と、説教臭くいわれました・・・(なんか、腹が立ったwあり得ないくらい態度が悪かった)

そこで質問です
@店で整備点検やオイルのフイルターを交換してもらうのに
規制に適応したマフラーを買わない・交換しないと、いけないものなんですか?(マフラー、4万くらいかかりますよね?)
Aそもそも、新規制に適応したマフラーに交換しないと、警察に罰金とか切符とか払わされてしまうのでしょうか?
196774RR:2008/01/16(水) 12:00:18 ID:7C+Y8bEJ
ヨシムラが関わっているバイクで、
トルネオS1? みたいな名前の車両はありますか…?
なんとなくしか覚えていないのですが…

また、もしあればそれはどんなバイクなのでしょうか?
197774RR:2008/01/16(水) 12:08:30 ID:mthM07tz
レスくれたかたトンでした

>>195
その店の言うとおり
違法改造車って事になってるから
整備不良で切符切られるし車検もあったら通らない
198774RR:2008/01/16(水) 12:09:33 ID:KL4p7dNp
>>196
2002年モデルのGSX-R1000ベースの
ヨシムラのコンプリートマシン
50台限定だそうな

詳細は”ヨシムラ トルネード”でぐぐるんだ

199774RR:2008/01/16(水) 12:21:52 ID:7TvW+Htd
>>195
要するに、現在君のバイクは違法改造車になってる訳だ。
それは知らなかったとか、買った時からだとかの言い訳無用。
道路走ってるだけで、いつ警官に止められても不思議はないって事。
これからも堂々と乗りたいなら適法マフラーに交換すべきですね。

そして、認定工場などのバイク屋は
違法改造バイクの整備などは受付られない物なの。
認定取り消されたり、最悪は営業停止にされたりするからね。
200774RR:2008/01/16(水) 12:23:13 ID:2r1Ibl0U
>>195
違法改造を防ぐために保安基準ってのがあって、
@基準違反の車両を触ると店の責任も問われる場合が多い。
  基準クリアにいくらかかろうと、マフラー交換済の車両を買ったお前さんの自己責任。
  厳しいようだがそんなもん。
A違法なマフラーをつけた状態で音量を測定されて、基準に引っかかれば整備不良で検挙。
  250ccに車検はないが違反は違反。罰則は加点2点の7000円。
201774RR:2008/01/16(水) 12:44:59 ID:BsxEXdni
>>195
まず確認すべきは本当に違法であるかどうか。
多分中古で買ったのだろうが、そのバイクが新車だった年の騒音規制に適合したマフラーであれば現行の規制に合致してなくても違法ではない。
つまり認証受けている工場が手を出しても問題はないということ。
もちろんこれは経年変化などで消音の能力が十分あると仮定して。
202195:2008/01/16(水) 13:02:39 ID:pWGwTOoj
皆様方、レスありがとうございます
理解しました・・・私の認識ミスです

そうなると、マフラーを変えるしかないですね
サイレンサーとかじゃ無理なのかな?(あるのか知らないケド)
安く済みそうにないなー
203774RR:2008/01/16(水) 13:06:23 ID:BsxEXdni
今後もその店を利用したければ、そこで純正注文して換えてもらうのが一番ヨロシ。
204774RR:2008/01/16(水) 13:18:56 ID:7TvW+Htd
つかスーパートラップらしいから
音量に関係なく側方排気でアウトっつー
解釈もできないか?
205195:2008/01/16(水) 13:24:54 ID:pWGwTOoj
>>204
たぶん、その通りだと思います
見て判断してましたから

ということは、乗ってバイク屋に行くのも危ないのか・・・・
206774RR:2008/01/16(水) 13:27:55 ID:S/POD36h
中古でオーリンズを手に入れたのですが、ツマミが何のツマミか解りませんので教えていただけますでしょうか

1. http://imepita.jp/20080116/481500

2. http://imepita.jp/20080116/481250

3. http://imepita.jp/20080116/481070

出荷時の標準値はネットで見つけたのですが、10なら最強から10クリック戻しという事で良いですか?
207774RR:2008/01/16(水) 13:49:43 ID:KZdCrrYX
名前のわからないバイクについて質問させてください。
2年ほど前の夏にコンビニの雑誌で見た赤い大型バイクです。
多分雑誌はミスターバイクでしょうか?ホチキスで真ん中を留められた雑誌でした。
そのバイクは赤色でハーフカウルをつけていました。古い大型バイクだったと思います。
80〜90年代のバイクで、恐らく国内メーカーのものです。その記事は売れなかったけど面白い中古バイクみたいなものだったと思います。
これぐらいしか覚えていないんですが、このバイクの車種わからないでしょうか…
なんだっけかな…。突然思い出して欲しくなってしまいましたた。
208774RR:2008/01/16(水) 13:51:20 ID:4iyssVXE
>>206
1は圧側調整ノブ
2は伸び側
調整法はそれでおけ
車高調付きのモノサスみたいだが、ちゃんとサグ取りして付けれよ
209774RR:2008/01/16(水) 14:01:20 ID:BsxEXdni
>>207

ハーフカウル
大型
80〜90年代
国産
売れなかった

とりあえず、

GPz750F

と言ってみる
210774RR:2008/01/16(水) 14:29:32 ID:gom3vHN5
バイクの置き場確保のためにも、駐車場かコンテナ倉庫を借りようと思うんですが、
他に安くてバイクにも良い環境の保管場所と方法ってあるでしょうか?
211774RR:2008/01/16(水) 15:09:21 ID:LTqEHm3Z
質問させていただきます。 
原付【DioAF62】なんですが、このバイクのリミッターはCDIですか?プーリーですか?。
すごい初歩的な質問ですがどなたか優しい方教えて下さい。
212774RR:2008/01/16(水) 15:20:17 ID:4gEg7cJ0
>>205
>>205
マジレスすると首都圏では一斉検問でもない限りスパトラ程度では捕まらない
オイル交換ならナプスやDS二輪館なんかの用品店でやってくれるし適合するフィルターも大概あるはず

違法マフラーをどうするかは自己責任でドゾー
213774RR:2008/01/16(水) 15:24:55 ID:ltX1+UvQ
今度タイヤを換えようと思うのですが、自分のバイクのタイヤサイズ(R150/70ZR17?)で、欲しいタイヤが(R150/60ZR17?)なのですが、問題ないのでしょうか?
214774RR:2008/01/16(水) 15:25:58 ID:LTqEHm3Z
>>211です
追記
走っているとメーター読み57キロ位でリミッターが効いているかのように全く速度が伸びません。リミッターの影響でしょうか
215774RR:2008/01/16(水) 15:31:07 ID:BsxEXdni
>>213
その質問内容からしてわずかな扁平率の違いなど意味ない技量と思われる。
ノーマルサイズのあるやつのなかから選べ。
216774RR:2008/01/16(水) 15:41:16 ID:mthM07tz
>>214
違法行為を堂々書かないよう
サーキット走行なら詳細書いてくれたら教えるけど
217774RR:2008/01/16(水) 15:41:45 ID:S/POD36h
>>208
ありがとうございます
すいません、3の画像を間違えてました

http://imepita.jp/20080116/563560

これは、何を調節する物でしょうか
218774RR:2008/01/16(水) 15:47:49 ID:zLbI1xRF
>>211>>214
公道での原動機付き自転車の法定速度は30km/hですが、
サーキットでも走っておられるのでしょうか?

貴方のお乗りのDioがサーキットを走行する仕様になっている
ことが確認できれば質問にお答えできるのですが、残念ながら
違法行為を助長するおそれがありますので、申し訳ありませんが
ここではお答えできません。
219774RR:2008/01/16(水) 15:54:02 ID:3C1aeeUZ
>>205
スーパートラップを後方排気に変えるアダプターのようなものも売ってたと思うよ。
メガトラップ とか SST とか。今出回ってるかは知らんけど。
でも中古の純正マフラー探してもらった方が安いかもね。
220774RR:2008/01/16(水) 16:16:41 ID:7C+Y8bEJ
>>198 トルネードでしたか…。
ありがとうございました。ググってきます。
221774RR:2008/01/16(水) 16:59:42 ID:af4kw2Mp
ttp://umemura8.hp.infoseek.co.jp/act3150.html
このインプレはどの程度正確なんですか?
222774RR:2008/01/16(水) 17:10:01 ID:LOfJVT3b
>>221
極主観的だからアテにならない。
まぁそれなりには当たってるんじゃない?
223774RR:2008/01/16(水) 18:30:52 ID:UE0UZtKm
最近問題になっているC型肝炎患者への保障金支払いなんですが
莫大な金額が我々の税金から支払われる事になりました。
これを担当した弁護団はどれほどの報酬を受けるのでしょうか?
保証金に比例して支払われるのであれば
それこそ線引きが必要だと思うのですが
224774RR:2008/01/16(水) 18:39:45 ID:KZdCrrYX
>>209
ありがとうございます。それ検索してみますね。

今話題になってるスパトラなんですが、側方排気はいつ頃から違法なんですか?
あと時々、後方排気のTZRが最強みたいなレスみかけるんですが、昔は後方排気があったけど今は違法ってことですか?
225774RR:2008/01/16(水) 18:49:45 ID:cBGhEyx0
後方排気違いだ
226774RR:2008/01/16(水) 18:54:37 ID:w5LKWOBw
>>224
側方排気は昔から違法です
最近変わったというのは、違法改造車両の運行をほう助すると
工場の指定や認証を取り消される、という方でしょう
以前は運行者のみが罰せられましたが、最近はほう助も罰せられます

ちなみに誰が後方排気TZR最強と言ったか知りませんが、個人的には
歴代TZRの中でも後方排気は最低だと思ってます
227774RR:2008/01/16(水) 19:03:00 ID:w5LKWOBw
ちなみに左方への側方排気は四輪でも違法
その理由は、左側通行の日本では、左方近傍に歩行者がいるので
歩行者に直接排ガスを吐きかける事を防止するために禁止になっています
歩道歩いてて、真横のトラックに排ガスぶっかけられたらたまらんでしょ?
排気ガスは後方・上方・下方・右方いずれかへ向けなければいけません
228774RR:2008/01/16(水) 19:03:20 ID:/8PhoUam
>>224
とんでも無い勘違い君だな、慌てんぼさん乙。

スパトラは後ろ側はただのフタで後方に排気せず
皿の間の側方全周に排気しちゃうから「側方排気」って事になんの。
排気ガスが車体の横方向に出てるって事。

TZRの「後方排気型」はシリンダーの後方に排気管が付いてる為の名称。
V型エンジンの後ろ側だけを想像すると分かり易い。
他の多くのバイクはシリンダー前方に排気管が付いてるけど
エンジン下で曲がって、リヤタイヤの横辺りで後ろ向きに排気してるので無問題。
229774RR:2008/01/16(水) 19:16:41 ID:PTI+ZiSV
チャンバーをワンオフで作ってくれるショップを幾つか紹介してくれませんか?
230774RR:2008/01/16(水) 19:17:45 ID:KZdCrrYX
ってことは後方排気は違法じゃ無いんですね。でも全然みかけないってことは廃れたのかな?
前から吸って後ろから出したら効率良さそうなイメージですけど、ある程度エキパイの長さ必要なんでしょうね。
231774RR:2008/01/16(水) 19:27:36 ID:VIMyeURL
>>230
走行風の影響、エアクリの設置条件から重心が車体後方に行ってしまう他、いろいろ難しいんです、TZR後方排気。

>>229
車種も判らないし、何故ワンオフの必要があるのかも判らないし(社外市販品ではダメなのかい?)、
事前打ち合わせ・できれば車体を預けて製作してもらった方が宜しいかと思うが貴方のお住まいが何処かわからない。

とりあえず自宅近辺のバイク屋さんで、カスタム得意(ないしは請け負ってくれる)な店を探されてはいかがです?
ワンオフマフラーの通販は非常に難しいような気がする。
232774RR:2008/01/16(水) 19:43:34 ID:PTI+ZiSV
>>231
東京です。社外市販品がほとんどないというか絶版だらけなもので・・・
ありがとうございました。
233774RR:2008/01/16(水) 20:47:11 ID:m309UYkS
>>223
与党は十五日、ガソリン税(揮発油税など)の暫定税率維持を含む租税特別措置法改正案が
参院で否決された場合、衆院で三分の二以上の賛成で再可決して成立させる方針を固めた。
234774RR:2008/01/16(水) 21:27:17 ID:r+Qlsbs5
TZRの後方排気は開発途中にパワー規制が入ってしまって上の方のパワーを削ってしまったので
あんな乗りにくいバイクになってしまったとバイク屋のばっちゃが言ってた
235774RR:2008/01/16(水) 22:41:20 ID:3cDrPnaz
ttp://imepita.jp/20080116/814220
このバイクの車種と乗っている人分かりますか?
236774RR:2008/01/16(水) 22:51:30 ID:VIMyeURL
>>235
車種は…十中八九、VT250Fだと思うのだが。最終型に近い方だな(正確には判らんが)。
乗っている人は仮面ライダーが好きなんだろ。
わたしにはここまでしか判らん。
237774RR:2008/01/16(水) 22:57:23 ID:Sx6erHYq
>>235
本人に無断で写真撮って2chで晒すとか

氏ね


カメラのモデルはau W44K
撮影日は2007年7月01日18時17分


自重しろ
238774RR:2008/01/16(水) 23:03:31 ID:r+Qlsbs5
239774RR:2008/01/16(水) 23:06:47 ID:3cDrPnaz
>>236,238
ありがとう
>>237
残念ながら私が撮った写真ではありませんので
240774RR:2008/01/16(水) 23:19:05 ID:aPwky5/U
VT250F(GかH)だとおも。
リヤがドラムブレーキがG型で、最終H型はディスクだっけかな?
VT250スパーダが出る前のVT250F最後のモデルかと。
241774RR:2008/01/16(水) 23:26:53 ID:DR4x4XGE
近所に朝4時ごろに決まって出て行く社外マフラーバイク、しかも結構音がでかい、があります。
いわゆるDQN仕様なバイク。そんなのがきました。
うるさいし警察にでも言おうかと考えていたけど、
考えている間、一向に静かになる気配が無い。
集合住宅だから住民は多いんだけど、
皆気にならないのか?自分が神経質で敏感すぎるのか?などと迷いが出始めました。
感覚的には50m先でも余裕で聞こえる音量。甲高い。
実際神経質な私は自分の判断が間違っているのか?と悩んでしまった。
神経質な私が気にしすぎなのか、皆が諦めているのか。
よく分からなくなりました。どうなんでしょう?
んな事自分で決めろって?いや、迷ったから(ry
242774RR:2008/01/16(水) 23:31:13 ID:VIMyeURL
>>241
対処はご自身で考えてください。
はい、それしか言いようがありません。(対処は合法的にお願いします。)
排気音は実際聞いてみないと確定的な事は言えませんし、
尚且つ人により不快指数が違うでしょう。
…貴方が不快な音と感じて目が覚めても、隣人は熟睡中とか。普通にあり得る事です。

睡眠に支障がある等、実被害をこうむっておられるならば、
警察に一度相談されても良いと思いますよ。
対策を取ってくれるか否か、その他諸々の保証は私は出来かねますが。
243774RR:2008/01/16(水) 23:32:17 ID:I2eaMFPH
>>239
>>237
>残念ながら私が撮った写真ではありませんので

自分がとったものじゃないなら尚更だがな
こんなリアルDQNが居るんだなオソロシス
244774RR:2008/01/16(水) 23:36:59 ID:zLbI1xRF
>>241
「うるさいバイクがいる、どうすればいいか」と警察や役所に相談してみては?

少なくとも、1人で悩んでいるよりはどうにかなると思いますが
245774RR:2008/01/16(水) 23:37:33 ID:lwOpHSd6
いじめられたんで仲間連れて仕返しに行くンジャネ。
246774RR:2008/01/16(水) 23:38:33 ID:r+Qlsbs5
似たようなのでデカレンジャーの白バイカラーをたまに見る
オールペンしてまで・・・
ttp://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/machine/img_machine/haskie_02.gif
247774RR:2008/01/16(水) 23:51:12 ID:d2mbcCG/
ライディングを上達したいです。
庭は無いので家での練習は出来ません。
こういった場合どこで練習できるんですか?費用はできるだけ少なくすむとありがたいです。
それとどんな練習をすればいいんですか?
普通自動二輪免許、グラストラッカーに乗っています。
248774RR:2008/01/16(水) 23:52:19 ID:cBGhEyx0
>>241
「このバイクはうるさいです。
みんな非常に迷惑しています。
このままだとそのうちイタズラでスクラップにされたりしますよ
気を付けて下さいね」

と書いた紙ガムテで貼っておく。
他人にどんな迷惑がかかろうと全く気にしないが、自分のバイクや車を異常に大切にしてたりする奴なら効果あると思うよ。
249774RR:2008/01/16(水) 23:56:32 ID:VIMyeURL
>>247
・地域の警察や教習所が開催する安全運転講習会(他の名称の事もある)等に参加する
・メーカーが開催しているライディングスクールに参加する
・とりあえず色々情報を探してみる。

どーいう運転技術を向上させたいかが判らないので、この程度の回答になります。
純粋に速く走りたいのならば、「サーキットへGO!」という手が一番判り易い。
(…が、車種的に意図は違うでしょうね…。)
250774RR:2008/01/16(水) 23:57:15 ID:wuHfcYse
>>247
安全運転講習会というものに参加してみるとか。
251774RR:2008/01/17(木) 00:14:28 ID:YfabKKR6
ゴリラに乗ってるんですが
ハンドルロックってどうやってするんでしょうか?
252774RR:2008/01/17(木) 00:16:41 ID:zv5+ZJgB
減光して点灯するウィンカーポジションキットを
リアにつけたら違反ですか?
車検とおりますか?
253774RR:2008/01/17(木) 00:36:16 ID:4pfLipzv
>>249-250
レスありがとうございます。安全運転講習会っていうのがあるんですね。
知りませんでした。調べてみます。
夜遅くに回答ありがとうございました。
254774RR:2008/01/17(木) 00:42:55 ID:Ch7jstuW
旧車のCBR250を買おうと思ってるのですが
あまりバイクの知識が無く、何処をチェックして車体の良し悪しを見れば良いでしょうか?
255774RR:2008/01/17(木) 00:44:53 ID:tlG51CS+
一言、やめとけ
256774RR:2008/01/17(木) 00:48:08 ID:VfG8y1Iz
>>252
ムリ
257774RR:2008/01/17(木) 00:51:12 ID:YL+pn5kv
だな。整備の腕というか、ある程度トラブルシュートできて、トラブルを楽しめるというか、
修理を楽しめるくらいのマゾさがないとそのうち所有するのが苦痛になるから
旧車はやめといたほうがいい。

部品の入手も微妙だし。
258774RR:2008/01/17(木) 01:10:19 ID:Ch7jstuW
>>255,257
そこをなんとか、トラブルの多さなどは覚悟してます!
259774RR:2008/01/17(木) 01:14:24 ID:tlG51CS+
>>258
そういう旧車を扱う店と仲良くしなさい
あとはバイクに関する本を読み漁って知識を得るとか
260774RR:2008/01/17(木) 01:37:17 ID:5vFgnaLp
>>254 >>258
>あまりバイクの知識が無く、何処をチェックして車体の良し悪しを見れば良いでしょうか?

なんてことをここでお尋ねになるような方に、CBR250のような
古いバイクの適切な保守・運用は難しいと(おそらく)みなさん
おっしゃっているのがお分かりになっておられるでしょうか?

まずはCBR250RRを買って、バイクの基本的なメンテナンスや
保守のコツを覚えてからでいいと思います。

いま買うも、5年後に買うも、ほとんど変わりません
261774RR:2008/01/17(木) 01:54:17 ID:LwTs/2tX
>>258
ほれ込んだバイク。ほしい。解るよそれは。
でも、古いバイクは大変なことが多い。最大の問題は「金と命」。

250と甘く見てない?。お金かかるよ。たとえばエンジンが動かなくなった。
プロに依頼すれば10万20万はポンポン飛んでいく。御幣がある言い方だけど、
ナナハンと大差ないんだよ。分解して整備して部品調達して・・・

さらにその部品。ちまたにあふれる憧れの旧車。でもあれは、新車当時に
猛烈に人気があってポンコツやカスタムパーツがいっぱいあるからこそ。
気を悪くせんでほしいが君がほしいバイクはそういうのじゃない。
もし部品の寿命で壊れたら、部品はどうするつもり?

さらに。壊れたり消耗しているバイク。お金がないしまぁ動くからと乗っていると
事故が起こったりする。どうする? 手や足がなくなっちゃったら。

旧車をヤメロというんじゃない。まずはそんな不都合が多いバイクをちゃんと
維持できるだけの能力を先に手にいれてからというのがみんなの助言。
自分で整備できたり調整できたり。そしてなにより、ある程度のお金をポンと
出せるような収入。
262774RR:2008/01/17(木) 01:59:54 ID:l8kuR3Px
きめぇ
263774RR:2008/01/17(木) 02:03:30 ID:A2Jz+p2U
質問です
よくネット上で最高速度を表すのに「ぬふわ」のような表現を見かけるのですが
このひらがなと数字の対応はどういう風になっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
264774RR:2008/01/17(木) 02:04:22 ID:IzoGXWE0
ZZR250にすれば解決
265774RR:2008/01/17(木) 02:04:54 ID:5vFgnaLp
>>263
キーボードをよくご覧下さい
266774RR:2008/01/17(木) 02:05:06 ID:IzoGXWE0
>>263
日本語キーボードを見ると解読できます
267774RR:2008/01/17(木) 02:10:59 ID:IzoGXWE0
ぬふわ!
268774RR:2008/01/17(木) 02:12:02 ID:A2Jz+p2U
なるほどにゃー、ありがとにゃー
269774RR:2008/01/17(木) 02:33:02 ID:yPQNxgC9
>>254
まずベース車両を手にいれた後200万円くらいかけてオーバーホールすればよかろう
270774RR:2008/01/17(木) 03:21:15 ID:EnOd3fuP
カブスレで1速で50km/hまでだしたというカキコミがありましたが、ノーマルでは到底むりですよね?
271254:2008/01/17(木) 03:30:21 ID:Ch7jstuW
皆さんありがとうございます、知識を付けてから購入しようと思います
272774RR:2008/01/17(木) 03:30:46 ID:Pl4CJFo2
スキー場の斜面のようなところを降りればニュートラルで50km出ます@ノーマル
273774RR:2008/01/17(木) 03:33:25 ID:ZBzSP9Ou
なぜPS250のスレがないんですか?

携帯厨だから探せてないんですか?
274774RR:2008/01/17(木) 03:39:31 ID:5vFgnaLp
>>273
ちゃんとあるようですが・・・

【ピックアップ】PS250【スクーター】11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184925113/
275774RR:2008/01/17(木) 03:43:43 ID:ZBzSP9Ou
>>274半角で検索すると半角しかひっかからないんですか?

無知ですみません ありがとうございます
276774RR:2008/01/17(木) 03:47:14 ID:5vFgnaLp
>>275
そうですね

携帯アクセス用の
検索ページでは、
半角/全角が違うと
ヒットしないことが
あるようです
277774RR:2008/01/17(木) 04:00:36 ID:Czw0hDmu
タイヤの扁平率が変わると具体的にどうなるのですか?
278774RR:2008/01/17(木) 04:18:19 ID:VfG8y1Iz
>>277
値段が変わる
279774RR:2008/01/17(木) 04:33:55 ID:fpQGI3/2
今年の夏にイントルLC250で日本一周しようと思うんだが
そのじゃあきついから400にしなってRBの人に言われたんだけどうなんだろうか


あと日本一周するならこれだけは持って行けという道具や
長距離ツーリングの時に意外と役に立ったっていう道具や情報教えてください
280774RR:2008/01/17(木) 04:39:29 ID:Czw0hDmu
>>278
ありがとうございます。
他にタイヤの動き的にはどんな風に変わるのですか?
281774RR:2008/01/17(木) 05:16:32 ID:ZBzSP9Ou
>>276誘導さんくすです

次から気を付けます…
282774RR:2008/01/17(木) 05:56:42 ID:yPQNxgC9
>>279
スーパーカブ50で日本一周した人はあまたいるのに250ccでだめってことはないだろ。
まあ耐久性とかの問題はあるかも知れないけど。
いま月刊モーターサイクリストにスーパーカブ50で日本放浪の連載記事が載ってるから参考になるかもね。
283774RR:2008/01/17(木) 06:15:24 ID:QlXck0aG
>>280
タイヤの剛性が上がります。
幅が広くなった場合重くなります。
接地面が広がりグリップ力が上がります。
タイヤのラウンドが変わるため倒しこみにくくなります、特に前輪。
幅が同じの場合直径が小さくなり後輪ならギア比が上昇、前輪ならメーター速度が上昇します。
純正サイズに不満でもあるのでしょうか?
私は気に入ったパターンでサイズが無かったので変えてみましたが、ワンサイズなら走りの違いはほとんど感じませんでした。
284774RR:2008/01/17(木) 07:33:28 ID:EXPsm5/z
>>279
「賀曽利」でググってみましょうね、色々本も出てます。
TS50で日本一周したりDR250で世界一周してる人ですから。
285774RR:2008/01/17(木) 08:33:31 ID:JH60YSB3
社外機械式メーターで走行中二三度針がmaxまで振れることがありました
その後は普通に使えましたがあまり気分の良いものでないので交換し、症状は今のところ出ておりません
メーター本体の故障と思いメーカーにメールしたら検品するから送ってと言われ送ったところ異常は無いと言われました
車体の不都合でこのような症状になることは考えられますか?
車種はグラストラッカーです
286774RR:2008/01/17(木) 08:51:42 ID:AlbzGHVg
ガソリン暫定税率の廃止におけるメリット・デメリットを教えて下さい。
287774RR:2008/01/17(木) 11:21:27 ID:YGsmTIhr
>>286
メリット:ガソリンが一応安くなる
デメリット:ガソリン税で取ってた税金の税収はどっから取ってくるの?となる。
288774RR:2008/01/17(木) 11:43:29 ID:jlfGPTjE
>>286
暫定税率廃止->一端ガソリン値段下がる
->4月衆議院で2/3で再可決->ガソリン値段上がる。

この間にガソリン買占め騒ぎも懸念されている。
289774RR:2008/01/17(木) 12:24:43 ID:v+w2Mc4W
タンクに貼ってある警告シールをはがしたいのですが、塗装を傷めずにはがすいい方法ありませんか?
290774RR:2008/01/17(木) 12:38:29 ID:JH60YSB3
>>289
ドライヤーであっためたら爪ではがせるお
291774RR:2008/01/17(木) 13:04:30 ID:v+w2Mc4W
今試してきました。驚くほどぺロリとはがせて感動してます。
残った粘着質はパークリをしみこませたタオルでぬぐって除去しました。
どうもありがとうございました。
292774RR:2008/01/17(木) 13:06:50 ID:DprgCC6R
中古で車両を購入した時、エアクリには元々湿式フィルターが装着されてました。
レストアする際、純正の乾式フィルターに交換し湿式フィルターは捨てるのも勿体ないので掃除専用のオイルで綺麗に掃除→オイルをたっぷり添付しビニール袋にいれ保管していました。
そろそろ乾式フィルターも交換時期なので保管しといたフィルターを見たら余分なオイルが滴り落ち袋の端っこに溜まるほどでした。
そこで、湿式フィルターは余分なオイルをウエスで拭き取ってから使用するほうがいいのですか?
それともダラダラのままですか?
293774RR:2008/01/17(木) 13:30:37 ID:JH60YSB3
>>292
ダラダラは付けすぎ
絞って少しにじむ位
294774RR:2008/01/17(木) 13:30:47 ID:IC8loVGY
>>292
湿式フィルターに含ませるオイル量は、
フィルターによって指定の違いがあるかもしれませんが、
一般論としては、
「スポンジをぎゅっと縮めるとにじんでくる程度(垂れない)、ただしスポンジ全体がそうなっていること」
です。
295774RR:2008/01/17(木) 14:00:31 ID:hQACYYSs
HS1という2気筒2キャブの2ストに乗っています。(フルノーマル)
何ヶ月か前からプラグが超焼け気味になる症状で困っています。
最初はインマニ、エアクリのジョイント部の隙間を埋めたりしましたがまだまだ焼け気味で、
パーツクリーナーによる二次エア探しでもこのあたりはokです。クランクシール部分もokです。
プラグの番手もok、といいますかノーマルで7番指定のところを8番をつけても相当焼け気味な状態です。
キャブも気が遠くなるほどの回数清掃済み、透明のホースでいつも確認していますがコックからの燃料供給もokです。

こういう感じで何度もトライ&エラーを繰り返している時に、一度だけ全域に渡ってトルク感UP、
すごく調子がいいぞ!と思いプラグチェックしたら見事にキツネ色に焼けていた事が一度あったのですが、
何故か一日経つとまたトルク感ダウン&プラグ真っ白ななっていた…ということがありました。
その時に施した作業と同じ様なことをやってみたり、本当に色々試してみましたがそれ一回きりで
全然調子が良くならないままです。
点火時期もok、ヘッドやシリンダーの隙間もありません。
息つき等の症状は薄い時そのものの症状です…

何か、じゃあこれは試した?的なことってないでしょうか?知恵を授けて下さい、よろしくお願いします。。。
296774RR:2008/01/17(木) 14:02:49 ID:D+5vMME1
ヤマハオートルーブオイルをRZ250Rのキックの横にある小さいキャップを外していれていいですか?なんかシートの下にもタンクがあってヤマハオートルーブって書いてあってどっちにいれればいいか迷います。
297774RR:2008/01/17(木) 14:09:15 ID:YGsmTIhr
>>296
入れたらダメです。
キック横のオイル入れるところはミッションオイル(ギヤオイル)を入れるところ、
シート下に入れるのが燃焼するエンジンオイル(オートルブ)を入れるところです。

ミッションオイルのところは継ぎ足しではなく、基本交換、
シート下のオートルブは継ぎ足しです。
298774RR:2008/01/17(木) 14:11:40 ID:muc+xL7N
>>295
燃料が薄い症状だねぇ。

キャブ油面高さ調整は?
フロートバルブの不調は?
キャブレタ内の磨耗はどうなってる?
俺の予想ではキャブがお亡くなりになってる。

そもそもキャブセッティングは合っているのか?
コンプッレッションはどうなっている?
299774RR:2008/01/17(木) 14:20:49 ID:oZkH7ede
コンビニで自賠責保険に加入する場合、何を持っていけばいいですか?
300774RR:2008/01/17(木) 14:37:20 ID:hQACYYSs
>>298
レスありがとうございます。

ひとつ重要なことが抜けていましたが、一度調子が良くなった時には両気筒のプラグが
同じ様に綺麗に焼けていました。
このことからキャブ内の磨耗(とはピストンとの接地面のことですか?)というのはどうかな…と
思いまして、とりあえずは大丈夫と思い込むようにしています。とはいえ良いチェック方があればチェックしたいのですが…
もう部品が出ないのが辛いです。
油面、フロートバルブはokです。ここも何度もチェックしています。フロート室は正常に機能しています。
セッティングはノーマルセッティングです。
最初は調子が良かったのですが夏頃から段々焼け気味になってきて、今の状況に至っています。
301774RR:2008/01/17(木) 14:51:30 ID:EPbpJguw
SV400に乗っています
最近の鈴木車は、クラッチを握らないとエンジンがかからないように安全装置がついていると思うのですが
これを解除すると車検で引っかかりませんよね?他のメーカーは付いてませんし…
また、もし大丈夫であればやり方をご教授下さい。
宜しくお願いします!
302774RR:2008/01/17(木) 15:10:38 ID:h9ZOc5Ym
>>301

> SV400に乗っています
> 最近の鈴木車は、クラッチを握らないとエンジンがかからないように安全装置がついていると思うのですが
> これを解除すると車検で引っかかりませんよね?他のメーカーは付いてませんし…
> また、もし大丈夫であればやり方をご教授下さい。
> 宜しくお願いします!
303774RR:2008/01/17(木) 15:17:39 ID:h9ZOc5Ym
誤送信しちゃったorz

>>301
サイドスタンドのスイッチと同じで
クラッチレバーのホルダにスイッチが有るから
スイッチを外し、配線を直結するとかすれば良い。
サービスマニュアルの配線図見れば想像つくよ。
見ても想像できない人は配線イジるの危険だから
バイク屋に依頼した方が良いかもね。
304774RR:2008/01/17(木) 15:20:27 ID:D+5vMME1
>>297
ギヤオイルのとこにオートルーブを1L入れちゃいました!そのあと20Kmぐらい普通に走ったのですが、このままほっておいたら壊れますか? 
>>297
でした。
305292:2008/01/17(木) 15:25:24 ID:DprgCC6R
>>293>>294
搾って とありますがカートリッジ式で長方形の型枠にヒダヒダフィルターがついてる感じですのでギュっとは搾れない感じなのですが…
何とか搾ってみます
306774RR:2008/01/17(木) 15:34:01 ID:YGsmTIhr
>>304
オイルの役割分担が違うし、
オイルは化学薬品のカタマリなので違うオイルを混ぜるのは非常によろしくない。
ソッコーでオイル交換するのが吉。
バイク屋に乗っていく、というのもNG。
お金がかかるかもしれないが取りにきてもらって作業してもらうのが吉。

…というか1gも余計に入れてよくエンジンかかったな…
307774RR:2008/01/17(木) 15:39:45 ID:IC8loVGY
>>305
ちょっとまった、それはビスカス式じゃないですか?
スポンジになってます?紙じゃないですよね?
具体的になんという商品名のフィルターでしょうか。

308774RR:2008/01/17(木) 15:47:58 ID:EPbpJguw
>>303
レスありがとうございます。
今、見てみたんですがスイッチの箱みたいなやつがありました。
黄色いのに包まれてるのがその箱に繋がっていました。
それを外すとクラッチを握ってもエンジンがかからなくなりました。
たぶんこれを直結すればいいと思うんですが、電気はさっぱりなのでやめときますw
309279:2008/01/17(木) 15:50:06 ID:fpQGI3/2
>>282
>>284
お二人さんありがとうございました
参考にさせていただたきます
310774RR:2008/01/17(木) 16:25:27 ID:53czT8FU
フロント16インチのバイクに
フロント17インチのバイクのスピードメーターを移植したら
やっぱり誤差が出ますよね?
逆に全く同じタイヤサイズの車種のメーターだと誤差は出ないんでしょうか?
311774RR:2008/01/17(木) 16:37:40 ID:Ae6Q53OQ
>>310
速度をファイナルギアから取ってる車種も少なくないので、その場合は関係ない
また、同じ標示サイズのタイヤでも外形寸法はメーカや銘柄によって若干違ったりする事が
あるのと、タイヤの摩耗によっても外径寸法が変わるから、それも誤差といえば誤差

他車のメータが移植できるか?っつー話なら
機械式のワイヤー式メーターならタイヤの外径寸法に関係なく、時速40キロの時にワイヤ軸が
何回転するか、という規格が決まっているので、その規格が同じなら流用できる
312774RR:2008/01/17(木) 16:43:30 ID:DprgCC6R
>>307
K&Nと刻印あります。紙ではなかった気がします。
313774RR:2008/01/17(木) 16:55:17 ID:IC8loVGY
>>312
K&Nのパワーフィルターですね。じゃあスポンジじゃなくてコットンですね。
もう一回洗ってやりなおしたほうがいいかも…。
洗浄するとコットンの白色にもどりますよね。
陰干しで完全に乾燥させてから、赤いフィルターオイルをスプレーします。
まんべんなく赤くなるようにスプレーしてください。
つけすぎはあまりよくありません、一吹きしてコットンがちゃんと赤くなったらそれでOKです。
(白いところがまだらに残っているようなだと吹きが足りません)
スプレーでないタイプのオイルは、100円ショップなんかで霧吹き買ってきて使うといいと思います。
10分ほど置いて、ラバー部などにかかった余分なオイルをふき取ってからから元通りに取り付けます。
314774RR:2008/01/17(木) 17:10:16 ID:VsAPbl7l
>279
排気量はあんま関係ないと思います。
荷物は最低限だけ持っていって現地ホムセンなどで買い足したほうが自分のスタイルに適した装備になると思いますよ。
キャンプツーの場合ガソリンストーブに魅かれるかもしれないけどイワタニの家庭用カセットガスが使える折り畳みコンロのほうが色々楽かも。
ちなみに自分が約2ヶ月ツーリングしたとき一番重宝したのはゴアテックスのソックスでした。
315774RR:2008/01/17(木) 17:14:15 ID:BF82FIx1
フロントホイールの回転を拾う一般的なスピードメーターだったら
メーター移植するぶんには誤差出ない

フロントホイールと同軸にあるスピードメーターギアの設定で
スピードメーターワイヤーの回転数は速度と一定の比を保っている。
316774RR:2008/01/17(木) 17:29:41 ID:WvVQ+GCL
バイクの暖気ってセンタースタンド立ててするのがいいの?
317774RR:2008/01/17(木) 17:32:44 ID:muc+xL7N
>>300
キャブを換えて試すしかないだろうなぁ。
どっちにしろ2stで年式が年式だから要交換だろ。

プラグホールの痩せは考えすぎか。
ピストンリングの寿命は?
ttp://www.hobidas.com/blog/moto/moto1/archives/2007/09/post_272.html
んーやっぱ先ずコンプレッションがどうなっているかじゃねーかな?
圧が逃げているかどうか知りたい。
318774RR:2008/01/17(木) 17:43:27 ID:vJpiPFqc
>>316
停車アイドリングで冬場なら2分くらい
そこから乗車しながら回転数を抑えて走る。
まったり走りながらエンジン以外もあっためる。
319295:2008/01/17(木) 17:44:59 ID:hQACYYSs
先ほどググってますと、タンクキャップのエア抜き穴が詰まっていても似たような症状になるとあったので
手元にあった控えのキャップで試走したところ、なんと的中でした!
何ヶ月もの間ああでもない、こうでもないとしていたのがなんと…
当然、今まで同じ様に散々ググってはいたのですが今日という今日分かるとは…
試走したところ、トルクアップ&久しぶりのキツネ色で感動でした。
ということは前に一度調子が良かったというのはたまたまキャップをゆるく締めていたみたいですね。。

なんだかお騒がせしました。ありがとうございました。
320774RR:2008/01/17(木) 17:58:46 ID:YGsmTIhr
>>319
致命的な故障じゃなくてよかったですね!!!!
古いバイク、大事に乗ってあげてください。
321774RR:2008/01/17(木) 18:01:42 ID:1BnOCkVd
なかなか勉強になりました。「自己解決しました」で消えないでくれてありがとう
322774RR:2008/01/17(木) 18:14:59 ID:vQZ0aYGY
無理な質問かもしれませんがFTR225にXR250のステムが入ると思いますか?
323774RR:2008/01/17(木) 18:23:38 ID:/afh9xnR
           ,--i、,,,,_             .__,  : :                     .,,,,,,
  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,} ||″゙'L,,,、 ー‐¬'''‘゙゙^.゚L :|゙゙゙ス     :--i            :}`::,!
  :|             ..|  ,ゝ: --...・'''''''゙、 :| .|    |  |          、: : ,.}  l゙:
  :| .l―――┤ .,!: /ヘi、:   |,,,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,:-イ ―--: : :|  |             |: : :   : : : .,,,v-ー''''': 丶
  :| .l,,,,,,,,,,,,,,,,,⊥ .巛 .,f°  .|''''''''″‘'''''''",,,,,、 ,,,,, :、 .|  |          `゙゙゙゙゙|  广゛.゙l,,.,、、,,,,、.,.
  ,! ,!| --. .| ゙l ` ,,i´_   :| ニフ ニフ ;: : 、 .| :| |  |  |               ] .l゙
 .,i´ 〕| ''''''" .:lr″ 'h,!`゚'i  | :-┐.ーi、 :: : , ` ,′|  |  |       r-、   ,i´ │
: ,i´ ,l゙.": ''''''''l∵ ,,r'h,_  . |  |_,,,` ,,,__、│ .| .| .|  |  |      ,l゙ .i、  .,″│ /'''i、
 ゚''!l'・r,|: .'ll广'.l,″ .,,r巛'″  ,!''''''''" .'冖''''''..,l゙ │ | .|  |  |、    .,l″,i´  .,l゙ .,″ :| :|、       ,rー:'''r,、
  │ .|] : ゙'l, ゙k,,,,|i,、゙<  ――i、 :ッrr+',,i´ ,l゙ " ′ 〔  ゚=i、,,,,.v/°.,l° .,i´ │  │ `"'…‐: ーi、  ,i´,r'''ッ ゙ト
 .,″.l゙.| .-: :゙*'":l゙ ]゙k ,ト .:I'""゙″ ._,,,,,=@,r": :/ .i、  ゚=,_    ._,x┘   h,,.,l゙   `ヘ_,_、: : ._,|  l, .゙l,_,/ .l゙
 'ヘ。,i´゙l____,,/ ゙<  .゙l,r‐'''''"″.'k..,r" ゙l__,,r°   .~`''''''''`″      ″     :  ̄` ̄`  ゙X_,,,r°


http://jp.youtube.com/watch?v=R0xbQvP7OMQ
324774RR:2008/01/17(木) 18:28:25 ID:ArNmbjJ0
TZR50が急に点火しなくなったんですが、リークしやすい
場所とかありますか?
325774RR:2008/01/17(木) 18:46:16 ID:WvVQ+GCL
>>318
サンクス。

326774RR:2008/01/17(木) 18:54:35 ID:McDSuZnp
>>324
しやすいもなにも、点火系は高圧電流なんだから
経年劣化で絶縁が弱くなったらドコからでもリークするぞ。
暗いところでキックやセル回して小さな火花が見えるところがリーク箇所。
327774RR:2008/01/17(木) 19:07:02 ID:ArNmbjJ0
>>326
どうやら火花が出ていないようなので、リークとは違ったみたいです。
すみません、ありがとうございました。
328774RR:2008/01/17(木) 19:09:05 ID:3dDunOpD
南海部品のウェアには なぜNANKAIと書いてあるのですか?
いったい なぜですか?
なんでわざわざ NANKAIって書くんですか?

価格もリーズナブルで そんなデザインがいい訳じゃないけど
まあオーバーパンツとかカッパなら買おうかなと思うんですが
なぜか ほぼ全商品 NANKAIって書いてあるんです。
どうして書くんですか?わかりません。
その発注・生産・販売のシステムを持ちながら なぜNANKAIと書くことだけで満足してるんですか?
別ブランド立ち上げるとか いいデザイナー入れるとか なんで考えないんですか?

※次回はラフロとゴールドウィンについて質問させていただこうと考えております。
329774RR:2008/01/17(木) 19:14:16 ID:vJpiPFqc
南海部品のウェア
330774RR:2008/01/17(木) 19:15:23 ID:vJpiPFqc
・・・だから。
331774RR:2008/01/17(木) 19:15:50 ID:tlG51CS+
「ブランド」「付加価値」とかで調べるといいと思うよ
332774RR:2008/01/17(木) 19:22:38 ID:cFjDxO/e
>>329
>>331

君たちはどうして…
333774RR:2008/01/17(木) 19:24:22 ID:LteECFEM
>>328
要するにあのロゴが嫌なのか?
それは南海部品に直接言ってくれ。
ちなみに大きな企業がロゴマークを変更すると
店舗の看板や従業員のウェア、書類の印刷まで全部変更になって
それだけでウン千万〜ウン億円もの費用が必要になる。

最後には、ホンダのバイクのほぼ全部にホンダって書いてあるのはなぜ?
とか言い出すのかな・・・・ネタもたいがいにせぇよ。
334774RR:2008/01/17(木) 19:26:45 ID:1MdFUp51
├雪玉の中に石やウ○コを仕込んで投げるなよ
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

>>333 火病持ちですか?
335774RR:2008/01/17(木) 19:41:50 ID:I8qtZys3
火病はほっといて・・・

>>328俺も同じことは思うよ。
ラフロにしてもGWにしてもNANKAIにしても
商品は悪くないんだがデザインがな・・・
俺はオフ乗りなんだが やっぱ海外ブランドに流れてしまう。
もうちょっとマシなデザインにしてくれんかね?
色もグレーとか黒とか茶色とか かと思えば変なムラサキとかアカとかで最悪。
それがカッコイイと思って着てるオッサンが最悪。
336774RR:2008/01/17(木) 19:45:12 ID:cFjDxO/e
>>333
お前は あのロゴが好きなのか?www
337774RR:2008/01/17(木) 19:58:39 ID:spA7Q/bT
今日1時間ぐらい押し掛けを試みたのですが、
1、2度かかりそうになったときはあったものの結局かからず
バッテリーの電圧も下がってきてピンチなのです

2速で押し掛けをしていたのですが、3速の方がかかりやすいという事はありますか?
2速だからか、坂道でもなかなか勢いがつかず、クラッチを繋ぐと後輪がロックすることも多かったのですが
338774RR:2008/01/17(木) 20:17:34 ID:PV9JYPTg
>>337
車種(やライダー)によっては3速4速でかけやすい、って場合もある
特に低いギアでロックするような場合、高いギアを試すのは有効だよ

#キルスイッチにだけは気をつけろ
#と炎天下でスイッチ切ったまま2時間格闘して熱中症になりかけた俺が言ってみる
339774RR:2008/01/17(木) 20:33:12 ID:spA7Q/bT
>>338
ありがd
明日またギアを上げて試してみます

やっぱ一人だと大変だな…(´・ω・`)
340774RR:2008/01/17(木) 20:35:39 ID:afDAL7yo
>>313
当人じゃないが、あなたのレスはとても丁寧で好感が持てたよ。
341774RR:2008/01/17(木) 20:47:47 ID:VkWgOzQ0
このたび、検切れの400ccのバイクを譲ってもらうことになりました。
こいつを、レーサーとして使おうと思っているのですが。
廃車手続きや、名義変更などはしたほうが良いのでしょうか?
また、これらの手続きを行う場合、車検の期限は関係あるのでしょうか?
検切れだと、名義変更できへんとか・・・?
また、数年後には登録してナンバーも取得したいと考えています。
その場合を考えると、廃車手続きだけしてもらっておいたほうが良いのでしょうか?
342241:2008/01/17(木) 20:48:47 ID:LW17q3Hv

>>242
いや、その通りです。もうすぐ決定します。
被害は結構被っているので相談しようかと。
>>244
そうですね。警察に言ってみます。
>>245
私、、ですかね?
いや、赤の他人です。
>>248
なんか脅迫っぽい文なのでちいと遠慮っす、、、こっちが逆になにか、ね、、、。
まあしかしその発想はありがとうございます。

皆さん、(・∀・)ノシ アリガトウ
343774RR:2008/01/17(木) 20:52:21 ID:KCDSVHYP
質問です
新品のバイクっていくらくらいあれば買えますか?
344774RR:2008/01/17(木) 20:56:20 ID:fEr/ngwm
金じゃ買えないよ
345774RR:2008/01/17(木) 20:59:41 ID:3n3zj8Pu
スレチなのですがお願いします。
某オークソンにて商品を落札し、出品者の郵便口座に振り込んだのですが、その落札者が突然確認が出来ないから「組み戻し」処理を行って欲しいと。
そしてそのあと代引きで発送しますってことになったんですが、「組み戻し処理」ってつまり振り込んだお金を私の口座に戻すっていみですよね?
そんなことってできるんですか?
窓口で簡単にできるものなんでしょうか。
346774RR:2008/01/17(木) 21:00:05 ID:KCDSVHYP
>>344
そうなんですか!?



そこをなんとかお願いします。教えてください(__)
347774RR:2008/01/17(木) 21:02:04 ID:Mposszw2
>>341
まず。ナンバー返納手続きは実施してください(通称:廃車手続き)。
なぜなら、ナンバーが手元にある限り、軽自動車税の納税義務が発生します。
年間4000円。名義変更していないならば毎年、前の持ち主に振り込み用紙が到着します。

廃車手続きされた車体の名義変更…確か何か手段があったと思う。
ちょいと私もググってみるけど、貴方も調べてみてくださいな。
質問内容をそのまま管轄の陸運支局の窓口で相談したほうが確実かもしれんけど。

>>343
どんなバイクが欲しいのですか?
いま持っている免許と、希望の車種、想定している予算などの情報があれば、
おおよその目安(お店、車種、在庫状況他により値段が違うので、+−3〜10万の差が出ることもあり得ます。)を
お教えできるかもしれないし、教えられないかもしれない。
348774RR:2008/01/17(木) 21:05:40 ID:Mposszw2
>>345
できます。しかし、組み戻し手数料(一般的に630円程度)が発生します。

貴方が確かに振り込み作業をし、確かに振り込まれたのだが「先方の都合のみで」組み戻しをするならば、
手数料について交渉もしておいた方が良いかもしれません・…が、
…630円なぞハシタ金、全然気にならないぜ!ってことなら私は何も言いません。
349774RR:2008/01/17(木) 21:07:19 ID:3n3zj8Pu
>>348
ありがとうございます。
問い合わせてみます。
350774RR:2008/01/17(木) 21:15:23 ID:Mposszw2
>>349
追記。ちょいとググってきた。注意点の多い手続きでした。

・相手が通帳への記帳、引き出し作業などを行っていれば、組み戻し作業はできません。
つまり…振込相手にバレる前ならば戻せるよ、って手続きみたいw

…しかし、相手が確認できず云々って状況が良く分りませんので、
まずは貴方が振り込み作業をした店舗への問い合わせをお願いいたします。
351774RR:2008/01/17(木) 21:19:55 ID:VfG8y1Iz
口座番号間違って振り込んだだけだろ
352774RR:2008/01/17(木) 21:29:37 ID:JgMoe3GO
口座番号と口座名義は一致しないと振り込み処理出来ないぞ
その場合は手数料だけ取られて振り込み金額は戻ってくる
353774RR:2008/01/17(木) 21:35:26 ID:Mposszw2
>>352
ですね。
私もJNB口座にATMから入金して失敗した経験あるなぁw
354774RR:2008/01/17(木) 21:43:40 ID:VfG8y1Iz
>>352
今は名義入力あるのかな?
公社時代までは口座番号のみ
(口座番号入れると相手名義が表示されて確認を押すだけ)
355341:2008/01/17(木) 22:01:53 ID:VkWgOzQ0
>>347さん
どうもありがとうございます。
廃車手続きだけは、してもらうようにします。
ナンバーと車検証があれば、本人が登録した陸運でできるんですよね。

検無し車の名義変更。。。
356774RR:2008/01/17(木) 22:41:56 ID:Mposszw2
>>355
えーっと、私もしたことが無い手続き方法だが(すまぬ、まだまだ未熟者ゆえw)、一応ヒント。
「移転抹消(手続き)」。
所有権を移転し、同時に一時抹消する。

ググっていると「車検切れでもできる」「何それ、そんなのあるわけないじゃん」の意見が混同しているようだが
とりあえず譲ってくれる前所有者さんが抹消手続きする前に、
まず最寄の陸運に問い合わせをしてみてください。
(…電話でも大丈夫かな。窓口がベストな事は変わりないが。)

ってか、無事に車検切れ移転抹消できたら報告して。私も参考にするからw
357774RR:2008/01/17(木) 22:51:32 ID:jDu4XRUc
>>355
真面目な話、
廃車さえ済んだら『手続き上の名義変更』は不要なのでは?

所有権そのものの移動は、
元の持ち主さんに『譲渡証』さえ書いてもらえば必要十分だと思いますよ。

358341:2008/01/17(木) 22:55:10 ID:VkWgOzQ0
>>356さん
>>357さん
ありがとうございます。

ググると、廃車にしてある状態で。
登録してあった頃の納税証明書
返納済み書類?
譲渡証明(前所有者の印鑑要
委任状(前所有者の印鑑要
自賠責保険加入なんとか

これがそろっていれば、次に自分が車検受けて通すときに
名義変更と同時にナンバー交付、という形になるようです。

前の所有者に面倒かけるのもアレなので、もう少し調べてみようとおもいます。
359774RR:2008/01/17(木) 22:59:56 ID:Mposszw2
>>357
真面目な話、その通りだとは思うし、
まあ数年後に再登録するときまで譲渡証を保管しておけばいい話だとは思ったのですが…

もっとまじめに、今回私は勝手に「道路運送車両法第13条」の
「新所有者は、その事由があつた日から15日以内に、国土交通大臣の行う移転登録の申請をしなければならない。」
をもクリアする方法を…ええ、勝手に探しているのです。
…譲渡証の日付を空欄にしておいてもらえば簡単な話やもしれぬがw

真面目な話、>>358氏に人柱になってもらいたい気分もある。w
360774RR:2008/01/17(木) 23:00:12 ID:VfG8y1Iz
361774RR:2008/01/17(木) 23:04:29 ID:Mposszw2
>>360
GJ!…ってことは、
今まで広く語られてきた「車検を通さないと所有者変更は不可」(…まあ「名義変更」は不可だけど)って説は
崩れたって事でOKなのかな?

…私が知らなかっただけなんだろうけど。orz
362774RR:2008/01/17(木) 23:05:17 ID:jDu4XRUc
>>359
それはあくまで “ 公道 ” を走る場合の事でしょう?
363774RR:2008/01/17(木) 23:11:55 ID:VfG8y1Iz
>>360
昔はできなかった
平成14年から可能(四輪・小型二輪共)軽二輪は知らん
364774RR:2008/01/17(木) 23:22:34 ID:muh3M23J
「ナイコンさん」とは、何ですか?
365774RR:2008/01/17(木) 23:38:27 ID:IVYZWSMK
>>361
検切れでも名義変更(移転登録)は可能みたいよ。
つうかまさに明日それをやりに行く予定です。
ただしこの後なるべく早く検査を受けるつもり、ということで事情を説明したので
無条件でOKではない。
366774RR:2008/01/17(木) 23:54:29 ID:SFZmn3/V
367774RR:2008/01/18(金) 00:02:41 ID:TXkqnWwT
今日四輪がパンクしたよ…
メーカー直営店と自動後退みたいな量販店だったらどっちが安いかな?
368774RR:2008/01/18(金) 00:04:49 ID:TBBnOhYk
>>367
地区が同じなら料金は同じ。
369774RR:2008/01/18(金) 00:08:46 ID:Gfo6yOJv
今から20年くらい前に、よく親父のカタナ1100のケツに乗せてもらってたんですが、その頃のカタナってどんな存在だったんですか?
俺はそのとき幼稚園にも入ってなかったからわからないんです。
かなり誇りにしてたみたいです。
今は親父と会ったり話したりできないんで気になりまして…
370774RR:2008/01/18(金) 00:21:38 ID:tw9jBeFe
>>367
実体験だが、
新車購入したホ○ダのデラで4,000円
飛び込みで入ったJAの車検場で1,500円

絶望した。
371774RR:2008/01/18(金) 00:39:14 ID:jmi2zmBc
>>369

誰もが憧れた夢の単車。
ありえないデザイン(未だにあのインパクトをもって登場したバイクはない)に当時量産世界最速の称号。
まだ逆輸入が一般的ではない時代だったから、
日本車なのに、日本人が手に入れるのは非常〜に難しい高嶺の花。

危ないとは知りつつ、愛する息子をどうしても乗せたかったんだろうな。
褒められたことじゃないけど、その日はあなたの親父にとって、道路が晴れの舞台になったに違いない。
どんなに小さな畦道だろうと。どんなに短い距離だろうと。
372774RR:2008/01/18(金) 00:45:44 ID:aC9HsvkO
しびー
373774RR:2008/01/18(金) 00:46:54 ID:Gfo6yOJv
>>371さん
どうもありがとうございました。
そんなに凄かったんですか…
逆輸入だったっていうのと、世界最速ってのは知りませんでした。
ちょっとびっくりしましたよ〜
374774RR:2008/01/18(金) 00:58:17 ID:NsK5ljgS
>>369
値段がハンパじゃなかった。
その頃自動車のフラグシップはクラウン、グロリア・セドリックだったんだな。
その低グレードんも値段より高額だったんだわ。
記憶では新車230万円だったような。中古で180万円前後だった筈。
バイク=暴走族のイメージがあったその頃、たかがバイクに百万円以上出すなんて真っ当ではなかった。
375774RR:2008/01/18(金) 01:04:37 ID:jmi2zmBc
>>373

あ、でも20年前(’88)だと世界最速ではないね。
出た当時は最速。’81?’82?頃だ。

’87に復刻版が出てるはずだから、あなたの親父さんのはそれかな?
どちらにしても難易度の高い限定解除と、逆輸入(今みたいな何でもかんでもって時代じゃない)で
一般人が手に入れることは難しかったよ。

ところで親父さんになんで会えないの?
376774RR:2008/01/18(金) 01:12:41 ID:35N31Ss5
>>375
聞いてやるなよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
377774RR:2008/01/18(金) 01:26:27 ID:r5EbRDgA
どなたかお願いします。
オイルレベルのチェックは、エンジンが冷えている時に行うものですよね?
378774RR:2008/01/18(金) 01:28:10 ID:jmi2zmBc
>>376

え!?そういうことなの?

素で海の男→遠洋漁業or海の自衛業だと思った。
それなら納得がいくっていうか。

海じゃお金は使えない。オカにあがった暇な時間に限定解除&単車購入だと。
で、今も現役航海中って。

こんな空気の読めない男だから彼女に振られるんだろうな、俺・・・。

>>373、ごめんな。
379774RR:2008/01/18(金) 01:28:30 ID:010nnAaN
>>377
オイルパンに落ちてる時
380774RR:2008/01/18(金) 01:29:28 ID:010nnAaN
>>378
そんな解釈をするのは世界で3人くらいだろw
381774RR:2008/01/18(金) 01:35:47 ID:35N31Ss5
>>378のマジ天然っぷりに萌えた
382774RR:2008/01/18(金) 01:48:46 ID:r5EbRDgA
>>379
ありがとうございます。
383774RR:2008/01/18(金) 02:00:57 ID:aBZXqeW/
ご存知の方おねがいしますm(_ _)m
400ccのドラッグスターですが、フロントブレーキを握ってもブレーキランプが点灯しなくなっちゃいました。
リアを踏めば点灯します。
どこをどう直せばよいでしょうか?
よろしくお願いします。
384774RR:2008/01/18(金) 02:06:14 ID:opDDCxLW
車種別スレで

聞けばよかろう
385774RR:2008/01/18(金) 02:14:34 ID:NxoOLzBk
ブレーキレバーホルダーのとこにスイッチがあると思うので
これが抜けたり緩んでいないかチェック。
異常なければレバーを外してみてスイッチのツメが折れていないか確認。
386774RR:2008/01/18(金) 02:15:15 ID:QS8t06kG
>>377
暖機でオイルを行き渡らせてから停止して、2〜3分後に車体を直立させて、という指定がメジャーじゃないかな?
異なった指定もあり得るけど。
387774RR:2008/01/18(金) 02:15:37 ID:opDDCxLW
>>383
んま、とりあえずテスター持ってないなら話にならんからバイク屋へ
388774RR:2008/01/18(金) 02:20:20 ID:QS8t06kG
>>383
一般原則はあるけど、車種によって特有のクセとかもありがちで、問題点がクレーム交換の対象に
なってることもあるし、スイッチではないどこそこのコネクタが緩みやすいので要チェックとか
いうこともあるので、(あるなら)車種スレで聞くのが確実。
389774RR:2008/01/18(金) 02:29:18 ID:QXvZQxko
FRPについて色々知りたいのですが、スレッドが見つかりません。
FRPで検索はしたのですが自分が調べたい内容がでてきません。 
通販とかFRP産業の研修?の内容とか調べたい事があるのですが、
全くの素人なので困ってます。どこか色々聞けるところがあったら
誘導してください。
390383:2008/01/18(金) 04:06:06 ID:aBZXqeW/
回答ありがとうございました。
明日見てみます。

DSスレは荒れ放題ですので行きたくないんです
391774RR:2008/01/18(金) 07:00:45 ID:3+qJQnig
今月11日に発売されたスカイウェイブSSに標準装備されている純正のアルミ削り出しブリッジは、スカイウェイブタイプSの純正パイプハンドルにポン付け出来るのでしょうか?
392341:2008/01/18(金) 07:09:16 ID:iVvf3jAR
>>359-365さん
ありがとうございます!

廃車証明と委任状、譲渡証明を持って移転登録を済ませておくか、
廃車だけしてもらっておいて、後に登録するときに名義変更を同時にするか、
の2択という認識でOKですよね?

数年は、金銭的都合からも登録するつもりはないので、
後者のパターンで進めたいと思います。
人柱になれなくて申し訳ないです。

さまざまなご意見、ありがとうございました!
393774RR:2008/01/18(金) 07:27:53 ID:6pCnFGS+
>>392
返納証は再発行されないから保管に気をつけてね
394774RR:2008/01/18(金) 07:51:55 ID:Gfo6yOJv
>>374さん
そんなに高かったんですか…
とんでもない値段ですねえ(^^;
>>375
85年とかそのあたりの年式だと思います。
俺が中免取ってバイクに目覚めた途端に病気で死んじゃったんですよ(´ω`)
一回でもいいから一緒に走ってみたかったです…
395774RR:2008/01/18(金) 08:11:57 ID:yEZkTBZ6
グラストラッカーなのですが本来燃料ポンプがあるらしいのですが自分の物にはそれらしいものがありません
タンク コック ホースを通りキャブに入っていっています
そのせいか高回転を持続しているとガス欠のような燃料の供給が足りない感じになります
これはポンプが無いからの可能性が高いでしょうか?
コックは重力落下できちんと流れているのも確認済みです
396774RR:2008/01/18(金) 08:23:18 ID:Z3VdKXQo
>>395
仕様は?
2ストならオイルポンプあるが、大抵の二輪に燃料ポンプはないじゃろ。
397774RR:2008/01/18(金) 08:35:14 ID:fnTasq1F
>>395
グラストラッカーに燃料ポンプ?
聞いたことないぞ。
普通のバイクはFIや、キャブより
タンクが低い位置に有る配置でなければ
ポンプは必要ないんだけどな。
398774RR:2008/01/18(金) 08:43:27 ID:yEZkTBZ6
>>396>>397
排気ノーマルのパワーフィルターに小型バッテリーです
前オーナーが外したんですかね
燃ポンあるらしいんですわ
そんなしっかりしたものじゃなくておまけ程度の物らしいのですが…
もしかして勘違い?
399774RR:2008/01/18(金) 08:49:46 ID:6pCnFGS+
>>395
ないと不具合が出るから着いてたんじゃ?
メーカーもわざわざ車両価格上げるまねしないでしょ
と全くその車種を知らない俺が言ってみる
400774RR:2008/01/18(金) 08:51:14 ID:7rGOCkeS
>>395
鱸の不圧ポンプは大抵4a角厚さ1a位でパイプが3本出てる箱だが
グラトラに付いてたから不明

>>396
タンクが下面にある原付スクには大抵付いてるしFIなら必ずある
401774RR:2008/01/18(金) 09:15:18 ID:x6tFheSR
パソコンを初めて買うのですが、沢山のメーカーがありすぎて一つに絞れません。
お薦めのメーカーや機種がありましたら、教えて下さい。
とにかく初心者なので、使い方など困った時にしっかりとフォローしてくれるメーカーを希望します。
・ネット
・テレビ
・DVD
・いずれワード、エクセル
・予算、15万円
・デスクタイプ、ノートタイプ不問
失敗しないパソコン選びをご教授下さい。宜しくお願いします。
402774RR:2008/01/18(金) 09:20:35 ID:Z3VdKXQo
>>395
もう整備を含めたキャブセッティングしかないかと。
出来ることなら吸気をノーマルに戻すことをオススメします。
403774RR:2008/01/18(金) 09:25:27 ID:+FN47U5U
>>401
>使い方のフォロー
メーカの仕事じゃないからまず期待できない
>予算15万円
「失敗しない」のを選びたかったら予算不足
DVDやテレビは別に買うのを推奨
404774RR:2008/01/18(金) 09:36:16 ID:m4hkats/
一応国内メーカーの新品がいいだろうなぁ。(たぶんだけど)
ただし、初心者が中級者になるためには自分で勉強しないとダメ。
もちろんお金払ってだよ。(本を買ったり、詳しい友人に食事おごって
助けてもらったり、教室に通ったりetc・・・ 金額の大小はあるにせよ、
お金を払って勉強するという気構えがないと)
よって、メーカーにその部分を期待するのはそもそも間違いだし無理。
メーカーはあくまでも「機械の不具合」に責任を持つ。で、サービスで
ちょこっとだけ困ったことを補助してくれるというふうに割り切ろう。

勉強していくという意味では俺ならデスクトップを進めるなぁ。
キーボードが大きく液晶も見やすい。持ち運ぶ必要がないなら無意味に
ノートにしないほうがいいように思う。

できるだけシンプルな構成のものがいいかな。あれも出来ますこれも
付いてますという機械では大抵アワアワになっちゃうし本とかとも
違っちゃうので勉強のしようがないこと多し。

あまり具体的なことは掲示板じゃ無理だよ。できればなんとか詳しい人
と友達になろう。そして予算立てをもう一度見直そう。勉強にうんとお金を
使う。これが失敗しないコツだと俺は思う。

(俺が知ってるヤシの失敗例。「せっかくだから」という名目で最上位機種を
予算いっぱいで買って金なくなってしまい、本も買えないわソフトは買えない
わ、俺のことを無料講師扱いして縁切られるわ。いまだにロクに使えないらしい)
405401:2008/01/18(金) 09:36:35 ID:x6tFheSR
>>403
レスありがとうございます。orz
「メーカーの仕事じゃない」とは、分からない事やトラブルに対応してくれるのは購入店て事でしょうか?
406774RR:2008/01/18(金) 09:42:24 ID:6pCnFGS+
>>401
メーカー製は妙なプレインストールソフトや常駐ソフトが多くて大概動作が不安定になる
そういう場合サポセンに電話するとクリーンインストールを勧められるだけ
身近に頼れる人がいないなら買わないことが正解だと思う
407401:2008/01/18(金) 10:08:17 ID:x6tFheSR
>>404
わかり易い説明ありがとうございました。
もう一度、計画を練り直してみます。
>>406
恥ずかしながら、友達のいない私には、相談者がおりません。orz
詳しく人を必死に探してみたいと思います。
408774RR:2008/01/18(金) 10:17:18 ID:yEZkTBZ6
レスくれたかたトンでした
409774RR:2008/01/18(金) 10:34:16 ID:UnSrKNHY
>>401 基本性能重視コストパフォーマンス最適で選ぶならDELLが一押しだな。
シンプルで余計な物が入って折らず、その分価格の割りに高性能で信頼性が高いため、
事務所用(業務使用)として評価が高い。
逆にNECや富士通は要らないソフトてんこ盛り過ぎて最悪。ある意味初心者こそ
買ってはいけない。(>>406さんの意見と道義)

 パソコンも道具だから必然的に使うと覚えが速い。特にワード&エクセルは
ビジネスツールの基本となっているから仕事仲間に仕事の資料とかを作るのを手伝いたい
などという形で教えて貰うのも手。
410774RR:2008/01/18(金) 11:05:09 ID:FBcHgyNk
50スクーターキャブ車での質問です。

エンジンかけアイドリングして程よく暖気して安定してきたので乗ってアクセル吹かすとエンストします。
これはプラグというよりキャブのメインジェットが詰まってる可能性ありですよね?
後の原因ありますかね?
余り乗らない原付きなんで清掃しよかな。
411774RR:2008/01/18(金) 11:06:29 ID:8fwiLeyr
自己解決おめでとう
412774RR:2008/01/18(金) 11:08:38 ID:SGhidI3/
>>410
考えられる原因は多すぎてなんともかんとも、だが
掃除するつもりなら掃除してからまた考えればいいんじゃなかろうか
413774RR:2008/01/18(金) 11:09:28 ID:Stjc/apu
>>410
アイドリングが低すぎるだけかもしれないし、
キャブに問題があるとすれば、メインジェットだけでなく、パイロットジェットの詰まりも疑わしい

スクーターキャブ車なんて書き方せずに車名を書けよ。4スト、2ストいろいろあるんだし
別に個人情報晒せと言ってるんじゃないんだからさ
414774RR:2008/01/18(金) 12:00:28 ID:iK65p/rB
299ですが、コンビニで自賠責保険に加入する場合、何が必要でしょうか?
店員に自賠責保険に入りたいんですがと言えばことは進みますか?軽二輪です。
415774RR:2008/01/18(金) 12:02:16 ID:YGyFpYrG
>>414
古い保険証券とお金持っていくだけで桶。
416774RR:2008/01/18(金) 12:11:17 ID:iK65p/rB
助かりました。どもです。
417774RR:2008/01/18(金) 12:19:08 ID:QEODDpja
FTR223にXR250のステムは入るでしょうか?
418774RR:2008/01/18(金) 12:25:29 ID:ycBb863s
>>417
FTRは兎も角XR250には複数の型式がある。
どのXRなのかをはっきりさせて、目的も明確にすると適正な回答が
得られる可能性があがりますよ。
419774RR:2008/01/18(金) 13:50:30 ID:A7g3diiK
質問です
原付二種は原付が入っていけないアンダーパスとかは入っても問題ないのですか?
また二段回右折はしなくても大丈夫ですか?
420774RR:2008/01/18(金) 13:55:07 ID:ilogw7T6
>>419
道路交通法上では二種は原付でなく二輪車になるので、原付が規制されていても通行できます
二段階右折はやってはいけません
421774RR:2008/01/18(金) 14:14:51 ID:m4hkats/
>>405
いやそうじゃないというか・・・。その「わからない」がどういうものかで
変わってくるのよ。
例えばだけど、電源の入れ方がわからんとする。その場合、まずは
マニュアルを見るわけ。で、そのマニュアルで書き方が微妙で意味が
よくわからん場合はメーカーに聞くし教えてくれる。
DVDを見るソフトがうまく動かないとか、マニュアル通りにやってみた
けどうまくいかないなんて場合もメーカー、場合によってはお店の人が
「ヒマだった場合は」ちょこっと教えてくれると思う。
でも、「マウスの持ち方がわからない」とか、「ファイルのコピー法がわからん」
なんて場合はメーカーも販売店も原則責任がない。(もし教えてくれたと
しても、それはあくまでも時間があるので親切でやってくれただけ)
この例えがいいかどうかわからんが、例えばバイクを買う場合、メーカーは
ホンダ。買ったのは足立ホンダ店。で、バイクが新車なのに動かないとか
新しい機能のスイッチがよくわからんなんて場合はメーカーやお店で
対処してくれるよね?。でも、「バイクの乗り方がわからん」って場合は
メーカーやお店に面倒見てもらうのはおかしいでしょ?
教習所通うなり庭で練習するなり、「自分で勉強」しないといけないよね?
こういうこと。「初心者救済の策が用意されてないのか?おかしい!」と
思うかもしれないけどこればっかりは「そうなんだから仕方ない」というわけ。
422774RR:2008/01/18(金) 14:31:04 ID:9Jcs5iWS
>405
パソコンスクールに通うか、初心者向けの雑誌をたくさん読むと良い。
423774RR:2008/01/18(金) 15:18:22 ID:cojXUWlA
>>394に泣いた。
424774RR:2008/01/18(金) 15:21:06 ID:8fwiLeyr
>>394
カタナに乗って親父の墓参りに行ってやれ
425774RR:2008/01/18(金) 16:07:40 ID:h+esmmd5
いたずらだと思うのですが、自賠責のシールが剥がされてなくなっていました…。
このシールはどこで再発行してもらえるのでしょうか?
また、シールなしで走っていたら捕まりますか?

よろしくお願いします。
426774RR:2008/01/18(金) 16:10:28 ID:YGyFpYrG
>>425
保険屋(バイク屋)で再発行してもらえる。
シール無しは基本的に違反行為だったような気がするけど、
再発行しにいく途中で止められたら事情を話せば、
多分お目こぼしになると思う。

シール無しだと毎度毎度警察に止められて、
痛くも無い腹をさぐられるので、
ソッコーで再交付するのが吉。
427774RR:2008/01/18(金) 16:11:09 ID:Nc1Lu22U
再発行してもらえるはずですので
保険会社に電話(事故の報告用じゃない番号も証書に載ってると思う)してみてください。
まだ4時なので電話つながるでしょう。

シール無しで走っていたら止められる可能性はあります。
証書を見せればOKですが、警官によっては止めた以上はってことで
何か他の違反を探す奴もいますので注意
428774RR:2008/01/18(金) 16:41:38 ID:pmqcbEJF
原付の軽自動車税について質問なのですが

屁理屈かもしれませんが、4月1日所有に税金はかかるのですから

4月2日に登録して3月31日に廃車手続きすれば自動車税は免れてしまうのでしょうか?
これっておかしくありませんか?

幼稚な質問ですがどなたか詳しい方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
429774RR:2008/01/18(金) 16:46:56 ID:YGyFpYrG
>>428
免れる事はできる。
しかし数回やると悪質な脱税という事でタイーホされる、
という話も聞いた事ある。
430774RR:2008/01/18(金) 16:49:16 ID:QEODDpja
>>418
ありがとうございます。
MD30のXR250で、FTRのフロントを21インチのオフ仕様にしようと思っております
431774RR:2008/01/18(金) 17:03:07 ID:h+esmmd5
>>426-427 レスありがとうございました。
保険会社に電話してみたところ、
シールを送ってもらえるそうで、助かりました。
432774RR:2008/01/18(金) 17:08:19 ID:ycBb863s
>>430
フム、つまりステムってかトップ&ロアー・ブリッジごとフロント・フォークを
前輪諸共に移植出来ないか?という趣旨と理解して間違いないかな?
もしそうなら、ポン付けは出来ないと思う。寸法がまるで違うからね。
ガンガン加工してやるなら何でも付くよ。

でもFTRをそんな姿にして本当にいい事があるのかな??
アレは素のままで、フラット・ダートを快走するのが本分なんであって
本気のオフに分け入る単車じゃあないと思う。
仮に強引に改造したって、今度は例えばリヤサスのストローク不足は
どう対処するの?
21インチの前輪が簡単に乗り越えたギャップも素のリヤサスには
酷な衝撃になるんだよ。

それでもやりたきゃ…やっちまえ。
433774RR:2008/01/18(金) 17:14:38 ID:TmBMm+IE
>>428
原付の税金は法律通りの解釈をすると、登録していなくても
所有しているだけで課税される事になっている
ただ管理上の問題だけで登録車両のみ課税しています
ですので廃車・登録を行っても法律上は納税義務がありますし
課税逃れのために行えば脱税になります
金額にかかわらず脱税は結構な重罪になります
434774RR:2008/01/18(金) 18:01:48 ID:QEODDpja
>>432
まさにその通りです。
やはり無理ですか…
トコトコ林道走りたいと思ったので変えようと。
38パイなんですが合いそうなオフフォークありますでしょうか?
リアはセローのサスを入れてあります。
435774RR:2008/01/18(金) 18:36:49 ID:jB6RXfem
>>434
トコトコだったら 素でもぜんぜんおkだよ。
俺の友達FTRだけど トコトコだったらFTRで普通に走ってるよ。
借りて俺も走ってみたけど まぁ確かに重さは感じるしタイヤは不安だけど
足つきいいし エンジンもそこそこ粘るし 走れないなんてことは無い。
タイヤが不安なら21インチのリムだけ組めばいいじゃん。
つか 走ってみた?
436774RR:2008/01/18(金) 18:52:56 ID:QEODDpja
>>435
短い距離ですが…
車高を上げたい理由は底突きとエンジンが当たるからです。
ジャンプしたら前後共に突きました
437774RR:2008/01/18(金) 18:54:50 ID:iTUt70C7
あーもう ウダウダうるせーな


どっか行け
438774RR:2008/01/18(金) 18:57:24 ID:cL0c7ejG
>>434
トコトコなら素で十分ですよ?
10インチホイールの原付スクーターで林道走る人だって居るんだし。
グラストラッカーやトリッカーでも以下同文。
FTRで物足りなくなったら、素人改造なんかするより
ちゃんとしたオフロードモデルに買い変えた方が幸せかと。
439774RR:2008/01/18(金) 18:57:55 ID:9Jcs5iWS
>ジャンプしたら前後共に突きました
全然トコトコじゃねぇしwww
440774RR:2008/01/18(金) 19:00:57 ID:wI8CUubf
>>434

現物合わせで探すしかないでしょう。
ちなみにFTR、本当のフォーク径は37φね。
441774RR:2008/01/18(金) 19:03:43 ID:exwgMfJ9
>>390
ありゃま、阿呆が暴れてますか。
真っ当な掲示板とかブログとかはないのかな?
442774RR:2008/01/18(金) 19:04:16 ID:b0KWeAsU
人に聞いたのですが、ジャングルジムって、ジムって人が作ったって本当ですか?
やはりネタでしょうか?
443774RR:2008/01/18(金) 19:09:32 ID:exwgMfJ9
>>436
車両の選び方が間違っている。半端に改造しようとするのは時間と手間の無駄。
足着きが良くて腹打ちや底突きしにくいのがほしいなら、トライアル競技車両がよろしい。
激しく乗り手を選ぶけど。
444774RR:2008/01/18(金) 19:10:37 ID:exwgMfJ9
>>442
カタカナで見るから混同するのであって、スペルからして違ってるから。
445774RR:2008/01/18(金) 19:11:12 ID:cL0c7ejG
>>436
お前はFTRやめろ、せめてセローでも買え。
FTR辺りのトラッカー系バイクはジャンプ飛んで良いように作ってない。
だがセローでもテーブルトップで5mとか飛ぶ奴は居るぞ。
マジでジャンプがどうの言うならCRF250買ってしまえ。
446774RR:2008/01/18(金) 19:12:09 ID:9Jcs5iWS
>442
wikiによると

最初のジャングルジムは1920年にシカゴの弁護士セバスティアン・ヒントン(Sebastian Hinton)によって発明された。
「Jungle gym」は元は商標名であった。

だそうだ
447436:2008/01/18(金) 19:17:04 ID:QEODDpja
あら、38だと思ってました。
いや、買い替えはダメなんです。カラーオーダーでどうも愛着が…
やっぱフラットな林道だけにしときます。
迷惑おかけして申し訳ありませんでした
448774RR:2008/01/18(金) 19:26:29 ID:ycBb863s
>>447
買い替えは駄目でも買い増しは構わないじゃん。
一番適切な解決法だと思いますよ。
FTRはFTRらしい使い方でせいぜい走らせてあげて、オフ遊びは
それなりの車両で楽しむのが結局一番簡単で安上がりなんですよ。
449774RR:2008/01/18(金) 19:45:15 ID:pKb2aEsz
いや 俺は応援するよ。
FTRで大ジャンプ そんなやつがいても面白いじゃ無いか。

どうせ前後サス交換するのなら もういっそモッサーの前後入れよう。
値段も大差無いし 工賃や手間は同じだ。
ただフレームがもたないからフレームは大強化が必要だな。
鳥かごのようにサブフレームを入れまくりだ。
特にステムヘッドとピボットは最も荷重がかかるから 溶接メンバーいれまくり。
しなりとか考えなければ 思いっきり強化すればいいだけ。
いやいや もうフレーム自体をモッサーに変えたほうがいいな。

リアスイングアームもサブスタビ入れて強化な。
ボトムを考えたら 最低でも車高は10cmは上げたいから リアリンクもだな。
いやいや もうモッサーのスイングアーム・リンク・サスを移植した方が早いな。

エンジンはそのままノーマルじゃつらいから FCR34入れて ボアアップだ。(キットがある)
熱ダレも怖いからオイルクーラー・・・ いや水冷化だな。
クラッチ・ミッションも強化しなけりゃだな。ミッションは鍛造でワンオフだ。
いやいや もうモッサーのエンジン・ミッション入れたほうが早いな。

これでよ〜し。
450774RR:2008/01/18(金) 19:47:03 ID:N4vZ3ivo
>>442
ちなみにタンバリンは、丹波林太郎という日本人が発明した。
451774RR:2008/01/18(金) 19:53:25 ID:HIt5bGu5
ウイリーってどうやるんですか?
初歩的な練習の方法教えてください。
グラトラ乗ってます。
452774RR:2008/01/18(金) 20:01:39 ID:N42mkJdS
このスレでグラストラッカーは(ry
453774RR:2008/01/18(金) 20:22:58 ID:kkdGVOd6
tzr50もなw
454774RR:2008/01/18(金) 20:23:58 ID:n1nOvBFA
>>451
ウイリースレとか行った方が適切かと思うが。
とりあえず後ろの方に座る、アクセル開ける、1速入れてクラッチレバーをポンと放す。
10回くらいバク転すれば加減が分かるよ。
455774RR:2008/01/18(金) 20:27:10 ID:tPf+2dLc
>>451
正直 グラトラは重いからどうかとは思うけど やれないことなない。

1.歩く+αくらいのスピードでゆっくり走る。
2.タンクの上にまたがるように前に体を移動して フロントサスを縮める。そしてクラッチを握る。
3.瞬時の間に 以下の動作を順番に行う。
  @ステップを蹴り出すようにリアシートの上まで体を移動する。
  Aアクセルを急激に開きながら
  Bクラッチを一気につなぐ。
4.上がりすぎてヤバかったらリアブレーキを踏む。ヤバくないけど上がりすぎたらアクセルを少しだけ戻す。
5.下がりすぎたらアクセルを少し開ける。

 これでバッチリだ。
456774RR:2008/01/18(金) 20:39:19 ID:exwgMfJ9
>>451
0.最低限で、オフロード用のヒジ、ヒザのプロテクターを装備して、転倒しても危険はないような平坦な場所を探す
上げるだけなら、平坦な緩い登り坂のほうが簡単。

>>455
まずはクラッチなしのフロントアップからでしょう。
457774RR:2008/01/18(金) 21:05:20 ID:b0KWeAsU
>>442です。
>>444>>446ありがとうございます。
なるほどSpellを見たら確かに違いますね。
>>450あはは おもしろいですね。
他にもありそうですね。
458774RR:2008/01/18(金) 21:12:12 ID:tPf+2dLc
>>456
>まずはクラッチなしのフロントアップからでしょう。

グラトラで???無理じゃね?
あれ重いよ。

459774RR:2008/01/18(金) 21:23:51 ID:HIt5bGu5
>>454
後ろに体重かけてポンと放すんですね。
10回もバク転したらバイクがボロボロになっちゃうじゃないですかぁ!?

>>455
詳しいレスありがとうございます。
まずはフロントに体重移動してからですかぁ
クラッチを一気につなぐの怖そうですね・・・
イメージトレーニングしてから練習したいと思います。

>>456
プロテクター持ってないです。買ってから練習したほうがいいですかねぇ。
って、こけたらバイクがボロボロに・・・
こんな小心者はウイリーなんてやらないほうがいいんですかね。
平坦な場所は近くにあるんでそこで練習はできそうです。上り坂はないですが。
460774RR:2008/01/18(金) 21:34:36 ID:5SIa+icf
フルフェを買ったのですが脱ぐ時耳がブリュンゴリンとなって痛いです。
そのうち柔道家やアマレス者やラガーメンみたいな餃子耳になりますか?
左耳の後ろから軽く出血しておるようです。右耳は無事です。サイズ的には合ってると思います。

チークパッドを柔こいのに交換すべき?餃子は好きですが餃子耳にはなりたくありません。
461774RR:2008/01/18(金) 21:41:06 ID:wI8CUubf
>>460
あご紐を、内装を左右に広げるように引っ張りながら脱着しても駄目でしたか?

…まあいずれ内装はヘタるので、使っていくうちに慣れてくる、という論もあります。
餃子耳にはならないと思うけど、ごく稀に体質的に(ry?w

どーにも解決しそうも無いのならば、内装変更を考えてもいいと思いますが、
とりあえず様子見してみては?
あと、内装を軽く洗うと(指定された方法で。内装取り外し可・洗濯可モデルに限る)、多少へ経ってかぶりやすくなる説もありますが、
…ごく稀に、経たり過ぎてブカブカだけどコレいいの?w、という経験談もあり。
462774RR:2008/01/18(金) 21:41:45 ID:NsK5ljgS
>>460
餃子耳にはならん。
パッドに硬い柔らかいは無かった様な。
463774RR:2008/01/18(金) 21:43:52 ID:QEODDpja
>>449
応援ありがとうございます。
最終は外装だけFTRということですね!有りかも…

いやいや!それじゃ買い替えとかわりませんやん!
464774RR:2008/01/18(金) 21:45:30 ID:ZG2gBVWy
>>462
え!?あるよね!?
465774RR:2008/01/18(金) 21:50:04 ID:tPf+2dLc
>>463
エンジンはいいとして
サスだけとか車高だけとかになると 全体のバランスと言うものが・・・
元になるFTRが ある程度オフロード走行を考えたモデルならまだいいけど
正直"ファッションバイク"の色が強いバイクだからね。
サスやステムの強度を上げてもフレームとのバランスが狂って
フレームのどこかに大きな荷重がかかって 最悪の場合 着地と同時にポキンだ。死ぬよ?
ってことなのさ。
466774RR:2008/01/18(金) 22:09:04 ID:k3F4bUCi
>>463
バランスが悪くなるから外装もモッs(ry
467774RR:2008/01/18(金) 22:11:18 ID:8fwiLeyr
FTR君もグラトラ君も、遊び用に1台原付オフでも買ったらどうかね
468774RR:2008/01/18(金) 22:22:45 ID:tPf+2dLc
>>467に同意
469774RR:2008/01/18(金) 22:33:38 ID:HIt5bGu5
遊び用にオフ車ですかぁ・・・DT50とか安く手に入りそうなんですが貝ですかね。
原付ってだけで( ´,_ゝ`)プッって思っちゃってたんですが。
470774RR:2008/01/18(金) 22:41:17 ID:tPf+2dLc
重いっきり貝だろ。
乗ってみ。おもろいぞ。
あの軽い車体に規制前の7.2馬力だ。
前スプロケ11丁とかまで落としたら
林道で振り回せるぞ。最高速は50km/h切るけどw
471774RR:2008/01/18(金) 22:46:11 ID:NsK5ljgS
>>469
たぶん貴方ではDT50を乗りこなせられないだろうな。


とチョイややこしく書いてみた。
4724ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/18(金) 22:46:22 ID:yIxNqVKu
>>470
原付1種の法定速度は30km/hですよ。
473774RR:2008/01/18(金) 22:52:06 ID:HIt5bGu5
>>470
とりあえず買う方向で話してみます。ちょっとwktkです。

>>471
そうかもしれませんね・・・原付を乗りこなせるようにとりあえずがんばります。

レスありがとうございました。おやすみなさい。
474FTR:2008/01/18(金) 22:55:11 ID:QEODDpja
実はミニモト持ってるんですよ…でも小さすぎて…
Dトラも持ってるんですが、FTRで行きたいんです。意味不明なわがままをお許しください。
475774RR:2008/01/18(金) 22:59:02 ID:4KHYilu8
>>473
DT50は青春のバイク! 初代水冷の奴だが良かったよー!
ただし、オフで遊ぶんなら予備のレバー類を準備しときなよ。
それと車載工具プラス修理工具を幾つか。
あ、プライヤーは大きめ必須だよ。
チェンジレバーがひん曲がる。
476774RR:2008/01/18(金) 23:00:40 ID:tPf+2dLc
>>474
いや わかるよ。
ミニモトじゃ小さすぎるもんな。
それはそれで面白いんだけど もうちょっと大きさ欲しいもんな。
CRF70おもしろかった。DT50は似た感覚だと思う。
477774RR:2008/01/18(金) 23:01:47 ID:694s2PUa
板違いですが最適な板がわからないので…

ボートトレーラー(8ナンバー)ではボート以外の運搬は禁止 と言うことらしいですがそれ以外のもの(例えばバイクや発電機)を
運搬した場合 罰則などはあるのでしょうか?

また、現実的な問題として警察等に注意・呼び止めされるのでしょうか?


一時的にボート以外のものを運搬したいのですが数時間のために構造変更を行う必要があるのか疑問でして…
478774RR:2008/01/18(金) 23:03:16 ID:fk9yIxe6
>>458
アクションとタイミングさえ決まれば、はるかに重い大型ロード車でも上がる。
って、フロントアップの話ね。

>>459
ヒジやヒザを打ってから気がついても遅いわけで。
高さは少なくても、確実に上げられるようになったら、段差の乗り越えに使えるし。
479774RR:2008/01/18(金) 23:04:00 ID:fk9yIxe6
>>474
駄目。
480774RR:2008/01/18(金) 23:08:27 ID:wI8CUubf
>>474
まあ親切スレだから答えるけど。

その手のカスタム(俗に言う「正統派」とはかけ離れた方向性)は、
自分自身で調べ、現物あわせトライ&エラーで進めるしかないのです。
ココで相談されても、FTRでオフを攻める「奇特な人」がいない限り、良い回答は出来ません。
…そんな極々稀な例をズルズル待つよりも、自分で考えてトライしてくださいませ。
481774RR:2008/01/18(金) 23:11:36 ID:tPf+2dLc
そんな奇特な人の1人目が彼かもしれんじゃないか。
エンデューロレースでKTMを蹴散らすFTRなんておもしろいじゃないか。
482774RR:2008/01/18(金) 23:15:56 ID:fk9yIxe6
>>481
無駄金を払ってぶちこわしにするのを拱手傍観できんじゃろうて。
483774RR:2008/01/18(金) 23:17:40 ID:tPf+2dLc
ムダ金かどうかは本人が決める事
484774RR:2008/01/18(金) 23:21:39 ID:bMLxZj1u
よくもでるチェンジごとに「K-○」という風に表記されますが,Kは何の略称なのでしょうか?
485774RR:2008/01/18(金) 23:22:17 ID:wI8CUubf
>>481
だから、出てくる可能性が限りなく低い回答なぞ待たず、自分でトライしてくれと申し上げている。

別名:人柱。
486774RR:2008/01/18(金) 23:24:42 ID:wsm9KZpB
>>460
真上に脱ぐんじゃなく顎紐を左右に広げながら自分の顎を引く感じで脱いでみれば?
487774RR:2008/01/18(金) 23:29:44 ID:yEZkTBZ6
倉庫あさってたらdidの520ervってチェーン出て来たんですが対応排気量など教えてもらえますか?
現在520の250シングルに乗ってるので今のがダメになったら交換しようか思案中なのですが
488774RR:2008/01/18(金) 23:31:45 ID:NsK5ljgS
>>477
検索して調べてみた。
たぶん制限外許可条件違反じゃまいか。
1点\4,000也
ttp://rules.rjq.jp/tensuhyo2.html

ttp://www.trailerble.com/boattrailer/basis.html を読むと、
北海道以外は黙認の形になっているみたいな記述があるけど
俺が知る範囲ではジェットスキー搭載してる牽引車ですら車検を取ってるし当然ナンバープレートもあるなぁ。
489774RR:2008/01/18(金) 23:34:00 ID:fk9yIxe6
>>483
客観的に「あらゆる意味で無駄でしかない」。本人など関係ない。
490774RR:2008/01/18(金) 23:36:18 ID:fk9yIxe6
>>460
普通の帽子の類いと全く違って、滑りにくい手袋をはめた状態で左右あごひもをしっかり掴んで、思いきり広げて脱着する。
491774RR:2008/01/18(金) 23:38:26 ID:wI8CUubf
…まあ他人のFTRがどう改造されようが、私の財布が傷むわけではないので関係ない。
はい、持ち主以外の人の財布は軽くはなりませぬ。
私論の押し付けごっこはココまで。

>>487
520サイズならば、一般的に250ccシングルは十分対応範囲内のはずですが…

ERシリーズって、レース専用部品だから。(公道使用不可とメーカーさんは釘を刺している代物でござる。)
492774RR:2008/01/18(金) 23:40:03 ID:NsK5ljgS
>>477
で、俺の考えなのだが。
ボートトレーラーってのはボート専用の運搬に特化しているってかボートを運ぶしかできない形状なんだな。
そんなのにバイクやら自転車載せて落っこちねーか?ってことなんだろ。
載せ易い様に板を載せました、なーんて事をしたら構造変更せにゃならんのは法律上当然の事だわなー。
板載せてて警察に止められたら整備不良とか乗車積載方法違反とか適用されそう。

ふと思いついたんだが、ボートの上に乗っけりゃ問題ないか?
493774RR:2008/01/18(金) 23:42:31 ID:fk9yIxe6
>>491
親切スレでは「ろくに乗りもしないでぶちこわすなど馬鹿なことをするな!」と止めるのもありじゃない。
494774RR:2008/01/18(金) 23:43:37 ID:N4vZ3ivo
>>492
横倒しにして載せればだいぶ良いんじゃない。
495774RR:2008/01/18(金) 23:47:00 ID:yEZkTBZ6
>>491
速レストンです
レース用でしたか…
普通のチェーンとどんなとこが違うのでしょうか?(oリングも入ってますし)
496477:2008/01/18(金) 23:48:16 ID:694s2PUa
>>488
>>492
ご親切に検索までして頂きありがとうございます。
今一度、検討してみます。

>>494
その発想があったか!
すいません、何か他の罰則で止められそうです。落ちそうとかで
497774RR:2008/01/18(金) 23:48:29 ID:NsK5ljgS
>>494
ま、そうなんだけどさ。
ボートの上だか中にバイク横倒しにして載せるのもどうよ?

レンタカーで八時間五千円なんで、そっち借りた方が確実だろうねぇ。
498774RR:2008/01/18(金) 23:58:28 ID:G7/MbBUN
>>489
この場合本人の価値観によるところ大だろ。客観的考察が入り込む余地はない。
499どうせやらんだろうが:2008/01/19(土) 00:00:30 ID:amM4HVU1
>>498
本人がどう思おうと弄り壊すだけの馬鹿げた愚行であることに変わりはない。
500774RR:2008/01/19(土) 00:02:07 ID:UC+PRux6
>>495
ノンシールなんじゃないの?
501774RR:2008/01/19(土) 00:09:32 ID:coo2M9s3
>>500
いえ、oリングついています

レース用は一定距離を超えたら急に伸びたりするんでしょうか?
502774RR:2008/01/19(土) 00:18:46 ID:bfv3kfZO
>>484
スズキ限定の話だと思うが
スズキの場合、昔は型式の最後のアルファベット1文字が年式だった
20世紀末の2000年で"Y"になり、アルファベットをほぼ使い切ったので
21世紀からは2001年式はK1、2002年式はK2、以降K3・K4〜と続いている
503FTR:2008/01/19(土) 00:36:16 ID:fA0hscxg
すいませんでした。
少しでも情報があればと思いレスさせていただきました。
ミニモトはいかんせんタンクが小さくて走れません。これからがんばってみます。もしできたら報告いたします失礼します。
504質問:2008/01/19(土) 00:38:38 ID:oW9RaFlJ
算数の得意な人いる?質問に答えていただきたいのですが
505774RR:2008/01/19(土) 00:39:40 ID:P1UJKGCg
算数ならば得意だ。算数が出来る人は大多数のはずだ。

数学となると、話は違うがな。ってか物は試しで書いてみw
506質問:2008/01/19(土) 00:40:33 ID:oW9RaFlJ
お願いします
507問題:2008/01/19(土) 00:43:31 ID:oW9RaFlJ
水槽に水を入れ昼にその20パーセントを使い夕方に27リットルを使いました。
夜に「残り」の10パーセントの水を使ったら、朝いれた量の半分より1リットル多く残りました。
朝、何リットル入れましたか
508問題:2008/01/19(土) 00:45:12 ID:oW9RaFlJ
中学入試の問題です。ただの算数ではないので、できれば得意な方にお願いします。割合の考え方を用いてときます。
方程式は使わずにお願いします。
509774RR:2008/01/19(土) 00:45:59 ID:3vCHr6WK
(x * 0.8 - 27) * 0.9 = x/2 + 1
510問題:2008/01/19(土) 00:47:01 ID:oW9RaFlJ
ですから方程式は使わずに。。。
511774RR:2008/01/19(土) 00:50:12 ID:nw9h9raw
>>504>>506>>507>>508
さすがに、板違いを分かっている上であえて
ここで板違いの質問をなさるのはどうかと

数学板へ移動してください


 数学
 http://science6.2ch.net/math/
512774RR:2008/01/19(土) 00:51:32 ID:eLLtt9rl
方程式を使わずに?
じゃあ、簡単だ。




考 え る な 。 感 じ ろ 。
513774RR:2008/01/19(土) 00:52:35 ID:3vCHr6WK
朝満タン入れた
514問題:2008/01/19(土) 00:52:47 ID:oW9RaFlJ
ちなみになぜ0.9をかけるのですか?
515774RR:2008/01/19(土) 00:53:39 ID:phiAh5UI
>>509と同じになったなぁ。
割合の考え方って、それでやったらどうなるの?
516774RR:2008/01/19(土) 00:54:43 ID:CSRV2xca
>>514
10%使ったからだろ?あなたが小学生なの?
517774RR:2008/01/19(土) 00:56:14 ID:3vCHr6WK
わかりません><
518774RR:2008/01/19(土) 00:58:05 ID:CSRV2xca
>>515
中学受験だとxを用いることは確かしなかったからねぇ。あと左辺だけでもの考えてた気がする(右辺は定数だけだったような)。
俺のときはどうやって解いてたかな。
519問題:2008/01/19(土) 00:58:28 ID:oW9RaFlJ
はじめの量を「1」として線分図をかいていき、残りの量を「I」とおき、残りが基準になった場合を初めの量の基準に置き換えて考えていき、最後はくらべる量÷割合を使いもとの量1を求めていきます
520774RR:2008/01/19(土) 00:59:44 ID:eLLtt9rl
>>518
いや。俺20代半ばだが、小学校のときにXを使う授業受けた覚えがあるぞ。
521774RR:2008/01/19(土) 01:00:39 ID:3vCHr6WK
0.9(0.8朝-27)=0.5朝+1
522774RR:2008/01/19(土) 01:02:11 ID:P1UJKGCg
>>509と同じだ。

…普通に割り切れない小数点以下の数字が付いてくる、方程式使うと。
523問題:2008/01/19(土) 01:02:55 ID:oW9RaFlJ
ありがとうございました。方程式が一番楽かもしれませんね。これで考えてみます
524774RR:2008/01/19(土) 01:03:57 ID:fYH18Pgs
いいからはよどっか行け
525774RR:2008/01/19(土) 01:04:34 ID:3vCHr6WK
ちなみに答えは
>>517
526774RR:2008/01/19(土) 01:04:53 ID:U8Yf1IVX
大人になると算数が出来ない体になってしまうのさ
527問題:2008/01/19(土) 01:15:55 ID:oW9RaFlJ
115です。この方程式ででます。よかったよかった
528774RR:2008/01/19(土) 01:18:49 ID:P1UJKGCg
そうか。整数か。

ドコデマチガッタンダ、ショウガクセイニマケタ… orz
529774RR:2008/01/19(土) 01:51:58 ID:HjHQ/wi0
FTR233ってバイクは
元々はXLR200RにFTR250の外装つけたのがハジマリなんだがなぁ

エンデューロでDT-WRぶちぬくFTRなんてのもいたけどなぁ(元MX国際Aだったけど)
530774RR:2008/01/19(土) 01:59:18 ID:m7/yzKL8
SLじゃなかったっけ?
531774RR:2008/01/19(土) 03:54:49 ID:cfgu+iO6
レプリカを買ったら周りからやたらに奥多摩に池と言われるんですが
奥多摩ってそんなに良い所なんですか?バイク的な意味で
532774RR:2008/01/19(土) 06:56:51 ID:8e84dYfn
>>531
単に自然がいっぱいで走ると気持ち良いからさ
533774RR:2008/01/19(土) 10:09:23 ID:I3YPn7tC
なんでバイク乗りは、後をピッタリ付いてくる奴が多いんだ?
前が詰まっていようがお構いなしのアホばかり。
鬱陶しくてかなわない。
534774RR:2008/01/19(土) 10:20:45 ID:dWCchaPJ
>>533
車間距離を安全なぐらい開けたら強引に割り込んでくる4輪があまりにも多いからだろ。
俺は事故るのが怖いから車間距離開けてるけど、ホント強引な割り込みが多い…
535774RR:2008/01/19(土) 11:24:59 ID:JRg4hhDd
乗り換え検討中です。
CB1300SBとCB750で迷っているのですが、両方乗られた方いらっしゃいますか?
高速なら1300SBのハーフカウルがよくて、街中なら750の軽さが楽かなというのは想像つくのですが、乗り味など2台を比べてのインプレを教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
536774RR:2008/01/19(土) 11:35:36 ID:HuVtGRiq
エンジンがかかりません。
ライトはつきますが、セルボタンを
押すとライトは消えてしまいます。
セルはまったく作動しません。
先週スタンドでバッテリー充電してもらったのですが、原因はバッテリーでしょうか?
そのときスタンドでチェックして異常なし
大丈夫だとは言っていたですが。
でも三年目になります。
537774RR:2008/01/19(土) 11:38:46 ID:dWCchaPJ
>>536
寒い時期はバッテリーの性能が下がります。
多分バッテリーがお亡くなりになっているかと。
充電して1週間であぼんという事は、
充電に関わる電気系統(レギュレータレクチファイアとか)も点検した方がいいかも、です。

あぼんしたバッテリーを使い続けていると、
他の電気系統もあぼんする可能性があるので、
早めの点検・修理をお勧めします。
538774RR:2008/01/19(土) 11:47:29 ID:HuVtGRiq
>>537
いえ、充電してから、ずっとバイクには接続していなくて、
さっき接続したばかりです。
それでも電気系統の故障の可能性ありということでしょうか?

さっそくはずしてきます・・・・せっかくつけたのに(泣)
ご忠告ありがとうございます。
539774RR:2008/01/19(土) 11:52:41 ID:fA0hscxg
>>536キルスイッチは?
540774RR:2008/01/19(土) 11:57:15 ID:HuVtGRiq
>>539
キルスイッチは大丈夫です。
541774RR:2008/01/19(土) 12:04:58 ID:2jP9CsAN
どう見てもバッテリーです。ご愁傷さまでした
542774RR:2008/01/19(土) 12:21:56 ID:AceLsDbM
>>539
アボンしてるバッテリーの場合、充電等をしてすぐだと「とりあえず」
正常な電圧を出してくれて、よしだいじょぶだ!と数回使うと
カラッポ・・・なんてのがよくあることだよ。

3年経ってる・冬・一度はカパッポにしてしまった。

この条件ならとにもかくにもバッテリーは買い替えだと思うけど。
543536:2008/01/19(土) 12:29:24 ID:HuVtGRiq
レスありがとうございました。
ヤフオクで安いの探します。
ふー想定外の出費だ・・・
544774RR:2008/01/19(土) 12:32:53 ID:ziiNkiGL
そして中国製をつかんで>>536に戻る
545774RR:2008/01/19(土) 12:41:28 ID:AceLsDbM
>>543
オクで出ている安い中国製とかはお勧めできないなぁ。
もちろん全部ダメなわけじゃない。そして検索すれば
「いやぜんぜんだいじょうぶだよ?」という話もヒットすると思う。
国産にだって不良は存在するし。

ようは、「確率」の問題。
安いのは不良の「確率」がすごく高く、国産はその逆。
バクチしてみるのも悪くないけど、バッテリーがパーだと
出先とかでトラブるから大変だよ。押していけないし、かと言って
ヘンな所に置きっぱなしにもできないし。
マーフィーの法則じゃないけど、近所ではノントラブルだったのに
ツーリング先に限ってアボンとかね(汗
546774RR:2008/01/19(土) 12:47:48 ID:h31WFoM8
俺の場合はダメだったけどな
547774RR:2008/01/19(土) 14:41:48 ID:coo2M9s3
ドライブスプロケが一丁大きくしている場合はチェーン交換する場合純正サイズで収まらない場合は結構あるのですか?
548774RR:2008/01/19(土) 14:57:14 ID:aRmQWn0s
フロントブレーキがディスクでリアがドラムブレーキです。
ドラムのほうが交換面倒なのでフロントブレーキを意識的に多用しています。
何か弊害はおきますか?
549774RR:2008/01/19(土) 15:08:20 ID:OE5EF57l
>>547
1丁ぐらいならリアアクスルシャフトの調整でいける

>>548
ブレーキシューの寿命が延びるかわりに
ブレーキパッド、Fタイヤの消耗が増え、Fサスのへたりが早くなる
あと、ノーズダイブが大きくなりブレーキ中は不安定な状況になる
550774RR:2008/01/19(土) 15:19:16 ID:aRmQWn0s
>>549
ありがとうございました。
551774RR:2008/01/19(土) 15:28:20 ID:kDYb8xKe
M400とVTR250の走りの違いを主観で構わないので
両方乗ったことがある人がいれば教えてください。
552774RR:2008/01/19(土) 16:47:34 ID:u1kbG3G4
こないだ雪道ですっ転んで以来エンジンがかかりません。
なんかカカカカカカッって感じでたまにキュルッ・・カカカカカッなんです。
どう説明すればいいのかも分からないくらい初心者なので、伝わり辛くてすいません・・
553774RR:2008/01/19(土) 16:50:34 ID:dWCchaPJ
>>552
その説明ではどこがどう壊れているかは、
エスパーぐらいしか判別がつかないので、
大人しくバイク屋で点検・修理してもらってください。
554774RR:2008/01/19(土) 16:55:07 ID:IUjDvH5w
>>551
M400はおてんば娘
VTR250は委員長タイプ

アニメキャラで言えば何だろ?

>>552
プラグに燃料が付着し、プラグに火が飛ばない状態です。
新品プラグに交換しよう。
555774RR:2008/01/19(土) 16:55:24 ID:EGyj2RIs
多分鶴太郎がカッカやってるんだろう・・・

もっと詳しく書いてくれよ。
556774RR:2008/01/19(土) 16:57:18 ID:AceLsDbM
>>552
バッテリーくさいけど。
でもアナタはバッテリーのチェックの方法知ってたりテスター持ってたり
するかな?
すこしくらいはやってみたいって言うんならテスターを用意して
「バッテリー チェック 」でググってみたらどうだろう?
それで原因が違うようならやっぱバイク屋さんに相談がベストだよ。
557774RR:2008/01/19(土) 17:00:42 ID:0rRwq1eJ
一度>>206で質問したのですが、画像を間違えたので再度質問させて下さい

http://imepita.jp/20080116/563560

オーリンズの、これは何を調節できるのでしょうか
558774RR:2008/01/19(土) 17:02:52 ID:LEJwsdBF
エスパー回答すると
バッテリーが正常ならセルのワンウェイクラッチかスタータギアあたりじゃね?
559774RR:2008/01/19(土) 17:12:52 ID:kDYb8xKe
>>554
レスありがとうございます。
つまり、
おてんば娘はご機嫌をとったりしつけするのにお金がかかる。
委員長は頭が良いから将来大学に行かせるのにお金がかかる。
両方お金がかかるということでしょうか。
560552:2008/01/19(土) 17:27:33 ID:u1kbG3G4
なるほどプラグとバッテリーですね・・。
ちなみに250マグナです。もう少し調べてみようと思います。すいませんでした・・
561774RR:2008/01/19(土) 17:35:58 ID:NkO2+mKO
質問です。
購入した車体(ゼファー400)にCRキャブかついているのですが、東京のこの時期にかかわらず、チョークを引かないでも一発始動します。これはセッティングが出ていなく、燃料が濃いと言う事でしょうか?
エンジンは暖まればアイドリングも安定します。
562774RR:2008/01/19(土) 17:39:54 ID:IUjDvH5w
>>559
あなたのマイナス思考に乾杯。

M400は部品代が国産に比べ高い
ご機嫌を取らないと=整備・調整をしないと好調を保てない。
手塩にかけた分だけ良く走る。

VTR250は基本的な整備をキチンとやれば10万キロ以上は使える。
563774RR:2008/01/19(土) 17:42:55 ID:WELD+wwe
要はSVにしとけってことさ
564774RR:2008/01/19(土) 17:43:32 ID:IUjDvH5w
>>557
縮み側減衰の強弱でしょ。たぶん。

>>561
んー何とも言えんですな。
走りとプラグの焼けはどうですか?
あなたに不満が無けりゃ気にしなくて良いです。
565774RR:2008/01/19(土) 18:12:41 ID:YVZW1MIN
原付ですが、自分でドライブベルトを交換してから、
セルでエンジンがかからなくなりました。
組みつけがおかしかったんでしょうか。
キックではかかるし、他は以上がないので、
単なる偶然で、バッテリーが弱っているだけでしょうか。
566774RR:2008/01/19(土) 18:18:53 ID:NkO2+mKO
561です。>>564さん、レスありがとうございます。
プラグの焼け色は見ていないですが、高回転まで吹けますし、乗っていて問題ないので、このままでいます。
ありがとうございました。
5674ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/19(土) 18:24:22 ID:4b6lj/X+
>>565
スクーターの駆動系だけを触ったのであれば、その作業が
セルスターターに異常を及ぼす可能性は殆ど有りません。

ですが実際に触ったのは貴方ですのでご自分の作業をよく
思い出してみてください。

間違いが無いという確信があれば、バッテリーが弱ったの
でしょう。
568774RR:2008/01/19(土) 18:32:41 ID:h5bkGEQF
>>565
おそらくドライブプーリーを組む時のスタータギア組み間違い。
569774RR:2008/01/19(土) 19:02:03 ID:aZwAnMm5
しゅごキャラのOP前の英語は何て言ってるの?
All kidsしかわかんない。
570774RR:2008/01/19(土) 20:06:46 ID:HujQrpIP
>>569
all kids hole an egg in their soul
the egg of our hearts
our would-be selves, yet unseen...らしい
571774RR:2008/01/19(土) 20:12:51 ID:nw9h9raw
>>561>>566
朝のいちばん寒い時間でも「チョークを引かないでも一発始動」
するような状態なら、おそらく濃いと言えると思います。

具体的には、ごく低速時やアイドリング時の混合気が濃いです。

ふつう、ごく低速時やアイドリング時の混合気は、エンジンが
よく暖まっている状態を基準に調整しますので、そのままでは
ごく低速時やアイドリング時の混合気が濃すぎるかもしれません。

エンジンに致命的なダメージがどうとかということはありませんが、
暖かくなって気温が高くなったときに(低速時や始動性に対して)
不調が出る可能性があります。

現状で問題がなければ、しばらく様子見でいいと思いますよ
572LED野郎:2008/01/19(土) 20:15:44 ID:/509YD46
>>569

これを何回か見れば判るかも。

http://www.youtube.com/watch?v=-X958VRLoZg&feature=related
573774RR:2008/01/19(土) 21:24:20 ID:eslXGrNl
信号待ちで停車中にポケットから携帯電話を取り出して時間やメールを確認するのは違反?
同条件の場合、車も違反になります?
574774RR:2008/01/19(土) 21:28:13 ID:8e84dYfn
>>573
信号待ち、は厳密に言うと “ 停車中 ” とされています。

ただ、
それほどまでに確認の必要があるメールなんてまずないぜw
575774RR:2008/01/19(土) 21:36:07 ID:kCF3xFuu
>>573
「運転中」が禁止、信号待ちは運転中じゃないと主張できるならいいんじゃない?
個人的には運転中だと思うけど。
信号待ちでも後ろから追突されたり、上り坂で前の車が下がってくることもあるし。
576774RR:2008/01/19(土) 21:39:36 ID:YVZW1MIN
>567,568さんレスありがとうございます。
またばらして組みなおしてみてだめだったら、
バッテリー交換してみます。
577575:2008/01/19(土) 22:27:30 ID:kCF3xFuu
>>575と書いたけど、気になったので調べ直してみました。

>自動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車等が「停止しているとき」を除き、
>携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置を通話のために使用し、又は当該自動
>車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。

「停止しているとき」を除きだから、信号待ち=停止しているとき と解釈すればOKのようです。
たとえば、調べた中で沖縄県警のサイトには明確にこう書かれていました。

>道路交通法71条5の5により「自動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車
>等が停止しているときを除き…」と定義されていることから走行中に携帯電話を使用する行為が罰則の
>対象となっています。従って、信号待ちや一時停止の場合は、罰則の対象になりません。
>しかしながら、信号待ちの状態から車両を走行した場合に継続して携帯電話を使用すると罰則の適用
>を受けます。
http://www.police.pref.okinawa.jp/kotsu/ketai.html

ただし、他の都道府県で同じように解釈しているか分からないし、先に書いたように個人的には使わない方
が良いと思う。
ところで、試験場や教習所の試験で信号待ちで携帯メール見たらどうなるのかな?
578774RR:2008/01/19(土) 22:50:17 ID:0rRwq1eJ
>>564
レスありがとうございます
縮み側減衰ではないみたいです
579774RR:2008/01/19(土) 22:50:36 ID:H1gXg/mm
質問です

今CB400乗ってて
街中ではスピード出すぎてフルに性能を生かせてないのが現状で
スピードにこだわってないため

アメリカン(biragoVX250)に乗り換えようと思いましたが
スピード遅いといわれました

アメリカン乗りの皆さん
スピードに不満がある場合があれば教えてください

普通に走るなら問題ないですよね
スピード命でなければ普通のスピードで走れると思ってるんですが
580774RR:2008/01/19(土) 22:55:51 ID:vKTtOOGG
>>578
それプリロード調整。
時計回りで車高うp。
5814ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/19(土) 22:57:33 ID:4b6lj/X+
>>579
そんなに心配しなくても普通に走れます。

582774RR:2008/01/19(土) 22:59:59 ID:bfv3kfZO
プリロード調整は合ってるが、車高うpはその限りでない
プリロード掛ければ1Gと1G'の車高は結果的に上がる事にはなるが
583774RR:2008/01/19(土) 23:00:47 ID:6oOaKdSp
今「電車男」を、TVで見てたのですが…

エルメスはやっぱり中谷美紀ですよね?
伊東美咲は違うと思うのは僕だけですか?
584774RR:2008/01/19(土) 23:04:26 ID:vKTtOOGG
>>582
車高うp以外に何の効果があるの?
ショックのバンプ・リバンプのストローク配分とか、重量配分とか、キャスター角とか抜きにして
585774RR:2008/01/19(土) 23:17:24 ID:0rRwq1eJ
>>557です
跨って回してみましたが、車高の変化は感じられませんでした
降りた状態で、ステップから先に五円玉を付けた糸を垂らして車高の変化を計ってみましたが、やはり変化有りませんでした
586774RR:2008/01/19(土) 23:26:21 ID:nw9h9raw
>>579
CB400はスーパーフォアのことでしょうか?

CB400SFからビラーゴ250への乗り換えは、バイクの性格が
全く異なるバイクへの乗り換えになりますので、乗り換えは
かなり慎重に検討されたほうが良いかと思います

最新のCB400SFのエンジンは
 最高出力 39kW[53PS]/10500rpm  最大トルク 38N・m[3.9kg・m]/9500rpm

ビラーゴ250のエンジンは
 最高出力 16.4kW[22.3PS]/7,500rpm  最大トルク 20.6N・m[2.1kg・m]/6,000rpm

これだけ性格が違いますから
587774RR:2008/01/19(土) 23:30:02 ID:nw9h9raw
>>579
>スピードに不満がある場合があれば教えてください

不満があるかといえばいくらでも不満があります。

ロングストローク型Vツインエンジンの限界でもありますし、
エンジンに出力よりもエンジンフィーリングを求めた結果です。

普通に走る分にしても、加速の悪さは気になると思いますし、
年式相応の付き合い方も考えなければなりません。

アメリカンは、それを厭わない人が乗るカテゴリのバイクです
588774RR:2008/01/19(土) 23:31:34 ID:vKTtOOGG
>>585
ぐりぐり回して、画像の銀の部分と金の部分の隙間が変わらなかったら故障ですよ。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1200752972307.jpg
おいらの中古オーリンズも変化なくてOH行きになった。
589774RR:2008/01/19(土) 23:35:31 ID:WELD+wwe
>579
FTRとかでいいんじゃないの?
590774RR:2008/01/20(日) 00:00:10 ID:0rRwq1eJ
>>588
そんな気がしてたんだ…
やっぱり壊れてるんですNE!!
質問に答えてくれた人達ありがとうございました
591774RR:2008/01/20(日) 00:00:11 ID:H1gXg/mm
>>581
ありがとうございます
ホットしました

>>586
はいスーパーフォアです
重いし早いしでちょっと乗りこなせない部分があるんで
楽に気軽に走りたいと思いアメリカンにしました
実際店で試乗したのですが
乗り心地は良く本体も軽いので
もう少し調べて問題ないなら乗り換えます

>>587
こればかりは走行して体感しないとわからないので
ビラーゴは冬に弱いと聞き
暖かい時期になったら買おうかと思います
592774RR:2008/01/20(日) 00:07:08 ID:FDRX1R7R
質問お願い!
現在、中型持ってるんだが公認の教習所行って大型取ろうとしたら金いくらぐらいかかるかな?
593774RR:2008/01/20(日) 00:09:09 ID:CunAJ0nL
>>855,>>590
プリロード調整は荷重を出来る限り抜いてやらないとすぐネジ山舐めて調節できなくなるぞ。
自分が乗った状態で回すとか、絶対やってはいけないことなんだが…。
594774RR:2008/01/20(日) 00:09:49 ID:CunAJ0nL
>>592
京都なら4〜5万
他所は10万とか普通に超えるらしい。
595774RR:2008/01/20(日) 00:13:50 ID:GQo9Azjn
>>594レスサンクス   マジかよ…
俺京都枠に入ってないよ…非公認セコセココースでいくかな
596774RR:2008/01/20(日) 00:20:25 ID:p1H9a5tz
今「中型」「大型」って言ったら四輪の事だけどな
間違っても教習所にその言葉使うなよ、勘違いされるから
597774RR:2008/01/20(日) 00:40:47 ID:zT+oyNL8
>>570
ありがとう!
598774RR:2008/01/20(日) 02:47:09 ID:Rcn0u0KT
対向ピストンリアブレーキについて
ブレーキパッドの減りが早い、走行後ローターが異常に熱い(ペダルを意識的に暫く踏まずに走ってま)、パッド交換時のピストン戻しは指だけじゃ微動だにせず古いパッドで挟みドライバーでこじっても異常に固い。
以上の事からキャリパーのOH(ダスト、オイルシール交換&清掃)をしました。
ピストン戻りは良くなりました。タイヤの動きも軽くなりました。ですがローターが火傷するほど熱くなるのだけは直りません。
初歩的な質問ですが、キャリパーを取り付ける時キャリパー固定のボルトをがっちり締めてからエア抜きしちゃったのが原因かな?と思うのですが、通常エア抜き→ブレーキをかけた状態でキャリパー固定の手順でしたっけ?
599774RR:2008/01/20(日) 03:32:27 ID:CunAJ0nL
>>598
どう考えても引きずってるだろ。

>キャリパーを取り付ける時(ry
普通は固定してからエア抜きだから問題ない。
問題があるとすれば、キャリパのセンター出しはちゃんとやったのかって事ぐらいだが。
後はマスターの戻りを確認してみないと何とも言えんな。

一つ聞くが、まさかキャリパ組み付け時にモリブデングリス使ってないだろうな?
ブレーキ回りはスライドピン以外でモリブデングリスとか
万能(リチウム)グリスはあんまり使うなよ。最悪ピストンが固着しやがるぞ。
600774RR:2008/01/20(日) 03:48:23 ID:JfO+5chW
>>598
エア抜きの手順に問題は無いよ。

でだ、ハッキリしないのがディスクの熱とタイヤの動きが軽くなった の関係だ。
公道走行でブレーキ使って、火傷するほど熱くなるってのは考えにくいのね。
実車を見ないと何とも言えないのだが、どうもまだブレーキが引きずってるっぽい。
とりあえずは、パッドの組み直しを含む点検とピストン揉みを薦める。
601598:2008/01/20(日) 03:57:34 ID:Rcn0u0KT
>>599
グリスはシールに付属していた赤いラバーグリスしか使ってません。
以前はモリブデン塗ってましたが最近ではピンは何も塗ってません
タイヤを空転させた時、明らかに軽くなりましたしパッドとローターの隙間も目で見てハッキリ離れてる感じがわかります。ピストン戻しも親指で余裕で引っ込みます。
602598:2008/01/20(日) 04:05:11 ID:Rcn0u0KT
>>600
激安パッドで相性も悪いのかローターへの攻撃性も強い感じがしました。
来週新しいパッドに変えます。
揉みとはパッドを外し、ピストン出す→指で押し込める(繰り返し)ですよね?何サイクル位やりますか?感触かわってきますか?
新しいシールなのに揉みは必要なんですね(>_<)
603774RR:2008/01/20(日) 04:25:11 ID:4N44lMM5
>>602
基礎の基礎も知らないのにブレーキをいじるな
604774RR:2008/01/20(日) 04:40:26 ID:JfO+5chW
>>602
あははパッドは純正品じゃなかったのかw
感触が変わったら終わりだよ。<揉み

でだ、ピンにはシリコングリスを塗っておきなさい。
マニュアルに指定があればそのグリスを塗布する。
605774RR:2008/01/20(日) 04:52:41 ID:6mUO9OP+
10年くらい前にNR750というバイクがありましたが、何がすごいのでしょうか?
606774RR:2008/01/20(日) 05:05:24 ID:l6d4ifcq
ロードサービスが付いてるクレカで、KMAとHMGで迷ってる俺に
どなたかエスパー背中押しを・・・
607774RR:2008/01/20(日) 05:12:02 ID:R43dgDnS
>>602
まさかマスタシリンダのピストン固着やらリザーバへのポート詰まりとかいうオチではw
ある程度走って熱くなるならディスクが少しゆがんでるのかもね
>>605
価格とピストンあたりの製作にかけた執念とOPのヘルメット(当時)
608774RR:2008/01/20(日) 05:26:20 ID:hQQHaNBj
レプリカやネイキッドでタンクに股間が当たる部分に
ゴムが貼ってあるバイクをよく見かけますが、あれはなんというパーツなんでしょうか?
609774RR:2008/01/20(日) 05:27:48 ID:l6d4ifcq
>>606
自分で決めた(`・ω・´)
くだらないこと聞いてすまんかった
610774RR:2008/01/20(日) 05:42:44 ID:6mUO9OP+
>>607
THX!
OPのヘルメットとは?

>>608
タンクパット・・・だった気がする
611774RR:2008/01/20(日) 05:46:27 ID:5++4CLIa
モリブデングリスって、どういう所に塗るのが一般的なの?
612774RR:2008/01/20(日) 07:14:32 ID:fPgV8Y7s
>>605
ピストンが円形じゃないところ。
613774RR:2008/01/20(日) 07:23:34 ID:QAXoPLDx
プラグコードを交換する際、スパークプラグも同時に交換した方が良いのでしょうか?
6144ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 08:12:49 ID:eRRP4jIz
>>613
プラグが損耗していれば交換しますし、大丈夫なら
交換しません。
6154ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 08:18:27 ID:eRRP4jIz
>>611
高い荷重がかかる部位(サスのリンク部など)に
使われます。

ですが油脂類はサービスマニュアルに塗布指定されて
いるので、指定されたものを使うのが間違いないですね。
6164ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 08:39:04 ID:eRRP4jIz
>>610
NR用に同時に発売されたヘルメットでカーボン帽体、NRと
同一の塗装がなされた限定モデルのヘルメットです。

確か当時26万円くらいしていたはずで、私は実物を見た
事が有りません。

確かプレリュードのCFにNRが写っていた時、ライダーが
かぶっていたような記憶があります。
617774RR:2008/01/20(日) 10:13:30 ID:KVxFJq5Q
当方マンション住まいで、マンションの駐輪場にバイクを置いているのですが、今朝通勤の際駐輪場に行くと、同じく駐輪場に止めてある自転車が自分のバイクの方に倒れていて、バイクに傷とナンバープレートが折れ曲がっていました。
このような場合自転車の持ち主に過失はあるのでしょうか?
618774RR:2008/01/20(日) 10:21:24 ID:BevMdHLd
>>617
あきらめろ。
619774RR:2008/01/20(日) 10:29:55 ID:tIli/nth
>>617
ケースバイケース
とりあえず写真
620774RR:2008/01/20(日) 10:29:56 ID:CQusF04O
>>617
過失は、無い事もない。
その自転車の所有者とよく話し合ってくだちぃ。

ただ、
その自転車を倒したのは第三者かもしれないし、
昨夜その自転車置き場にだけ局地的な小地震があったのかもしれない。
要は、
不特定多数の人が出入りする様な場所ではどう言う事が起こるか想像しなきゃならない、
その対処も取っておかなきゃならない、と言う事。
もちろん繰り返すが、
他人の財産を傷付けて無過失と言う事はありえん。
しかし、上にNR750の話題が出てるけど、
NR750を簡単に傷が付くかもしれないような自転車置き場には置かないだろ、と言う事。
621774RR:2008/01/20(日) 10:33:37 ID:CQusF04O
ああ、そう言えばNR750純正車体カバーも\70,000-くらいした気がするZe(w
622774RR:2008/01/20(日) 10:36:02 ID:FNnYzwGM
>>617
駐輪場なんかだと2〜3台隣からドミノ倒しみたいに倒れることはあるよね?
その自転車の持ち主が倒してバイクにぶつけた証拠がなければ
自転車の持ち主も被害者って事になる、第三者が犯人てことも考えないと。
器物損壊で警察に被害届出したり、犯人捜しをするのは勝手だが
マンション内の隣人同士で気まずくならないようにやって下さい。
623774RR:2008/01/20(日) 11:07:40 ID:O0d/HjWB
>>602
まぁ、可能性の一つってコトで
攻撃性の高いパッドを使ってたのなら、ローター厚もチェック
ディスクが減ると熱容量も減る。
624774RR:2008/01/20(日) 11:09:05 ID:0b2/vvo5
タンデム時に後ろの人が着用するヘルメットのことなんですけど、
フルフェイスやジェットじゃなくて半ヘルでもいいんですか?
625774RR:2008/01/20(日) 11:11:49 ID:/hAsXjYH
>>624
別にいいんじゃないの
後ろの人の安全なんかどうでもいいと思ってるなら
626774RR:2008/01/20(日) 11:12:55 ID:Vbs0JTms
>>624
死んでもいいならおkです
627774RR:2008/01/20(日) 12:10:57 ID:BgslMak9
デイトナのパッドには 赤と金があって 価格もかなり違うのですが
実際、金のほうが素晴らしく効くのですか?
628774RR:2008/01/20(日) 12:26:03 ID:bzrCD2hK
>>627
材質や特性が違う
どんなディスクの材質にもどんな温度でも雨でも効く魔法のパッドは無い
629774RR:2008/01/20(日) 12:51:34 ID:6KMObZRh
>>628
何を当たり前の事を…w
>>627はインプレを聞いてんだろ?

金の方がガツンと効く感じはするよ
630774RR:2008/01/20(日) 13:00:40 ID:UwgVWo3H
>>627
いろいろ試したがデイトナの赤に落ち着いた@Dトラ
ウィリ-の練習にリア多用するからロータ攻撃性と耐久性を重視した結果ね
フロントはもっと効きのいい奴にした
>>628の言う通りで、おまえさんが1に効き2に効き、34がなくて5に効きって言うなら金でいいのでは
車種スレ行って自分と求めるもの、方向性が同じ人見つけて同じもの使うと幸せになれるかと
631774RR:2008/01/20(日) 13:09:51 ID:bzrCD2hK
>>629
>金のほうが素晴らしく効くのですか?
のように、赤の方が安定して効く温度帯や場面もあるのに
初心者は当たり前の事がわからない
632774RR:2008/01/20(日) 13:12:16 ID:u98Z0oZD
チェーンの清掃をしたいのですが、灯油を塗布後にブラシで磨きたいのですが
「ステンレスブラシ」「真鍮ブラシ」「ナイロンブラシ」どれが1番適していますか?
633774RR:2008/01/20(日) 13:15:50 ID:tI2K64rR
>>631
おまえはいらないから

>>632
初心者に灯油洗浄はすすめないが、サイドプレート部分なら柔らかめの真鍮ブラシでOK
634632:2008/01/20(日) 13:24:17 ID:u98Z0oZD
>>633
ありがとうございます
普通にチェーン清掃するスプレーで、真鍮ブラシで磨く事にします
635774RR:2008/01/20(日) 13:28:13 ID:bzrCD2hK
>>633
ゴールドチェーンでもプレートはウエス+普通のワックスが傷つかず一番綺麗になる
お前に知ったか回答される初心者は幸せだなww
636774RR:2008/01/20(日) 13:30:03 ID:6KMObZRh
>>631
スレの主旨がまったく理解できていないんだな。
初心者だからこそ、このスレで聞いているんじゃないのか?
しかも回答は質問の意図を汲み取らず 自分勝手に意見を吐いているだけ。


  空  気  嫁



  
637774RR:2008/01/20(日) 13:33:51 ID:BgslMak9
>>629 >>630
ありがとうございます。
まず赤から試してみます。
638774RR:2008/01/20(日) 13:36:36 ID:oQCfsKvE
>>636
思い込んでる初心者に本質を説いたり気づかない提示をするのも親切。
スレの主旨を理解しましょう。
639774RR:2008/01/20(日) 13:42:54 ID:C9Up55+p
扱いきれないバイクでも乗ってりゃ慣れますか?
起こせるよぉになりますか?
640774RR:2008/01/20(日) 13:43:35 ID:a+RRwNT9
お伺いしたいのですが、
水冷単気筒車125ccでたまにキャブから燃料が噴霧逆流
する事があります。先日は弄ってる最中に火がついたらしく
キャブについてたエアクリーナーから白煙がモクモクと
出てきました。いわゆるバックファイヤーってやつだと
思うのですが原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
このような症状になる前は調子が悪いながらも普通?に
動いてました。
インテークバルブ?バルブシール?キャブ本体?2次エア?
現在もエンジン始動は可能です。
641774RR:2008/01/20(日) 13:44:25 ID:Vbs0JTms
ID:bzrCD2hKは来るスレ間違ってるんじゃないのか?

642774RR:2008/01/20(日) 13:57:20 ID:CM1KgM0j
ホーネット乗りですが、核以外で最高の破壊力を持っている爆弾(兵器)はなんですか?
643774RR:2008/01/20(日) 13:57:36 ID:JfO+5chW
>>639
んーバイクが重くて立て直せないとかは、筋力アップと練習してコツを掴めとしか言えないな。

>>640
もう少しkwsk
2サイクルエンジンですか?4サイクルエンジンですか?
上の質問が判らなければ、バイク屋さんに点検修理依頼しましょう。
644774RR:2008/01/20(日) 13:59:37 ID:JfO+5chW
645774RR:2008/01/20(日) 14:39:41 ID:9LupGZ3k
>>644
貴方の紹介したページの下の方に、燃料気化爆弾とディジーカッターは別物と明記がw
ディジーカッターは「雑草刈り」のことで単純にデカイだけの爆弾。
燃料気化爆弾はそのページを良く読んでおくれ。
646774RR:2008/01/20(日) 14:42:07 ID:9LupGZ3k
>>640
せめて車種を明記してよ。
2stならリードバルブの閉鎖不良で吹き返して来ることはあるよ。
647774RR:2008/01/20(日) 14:46:02 ID:CQusF04O
>>642
現金
648774RR:2008/01/20(日) 15:35:40 ID:a+RRwNT9
皆すまん!
4STコマジェだす。
6494ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 15:39:12 ID:eRRP4jIz
>>648
混合気が濃すぎたり薄すぎたり、点火時期が大幅に
狂っていたり、排気ガスがまともに抜けない場合に
そのような症状がでる事があります。

書き込みの内容を読む限り、バイク屋さんに修理を
依頼なさるのが一番だと思います。
バックファイヤの場合、車両が炎上する恐れが有ります。
650774RR:2008/01/20(日) 15:59:32 ID:a+RRwNT9
4epさん>ありがとうございます。
混合気の濃さは問題ないと思います。点火時期ですが
こっちはちょっと勉強不足なもんでわかりません。
アチコチ調子悪いところあってそれらを直すと
部品代だけで馬鹿にならない。バイク屋に依頼したら
中古が買えるくらい金かかりそうです。ボロ車両だけにあまり
お金かけたくないのでどうするか考えてみます^^;
近所に信頼できるバイク屋もありませんしw
「車両炎上」これが一番怖いですね^^;
6514ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 16:07:52 ID:eRRP4jIz
>>650
公道を走る車両はちゃんとして無いといけませんから、
お金をかけたくないのは分かりますが危険な車両を
だましだまし乗るのは止めて下さい。


652774RR:2008/01/20(日) 16:39:52 ID:dBe14pPH
同じアパートに住む住人の乗るアドレスV100の自賠責シールが

 19
11

になっているのですが、これって非常にマズいですよね
653774RR:2008/01/20(日) 16:43:14 ID:Vbs0JTms
>>652
きっとシール張り忘れてるだけなんだよ
654774RR:2008/01/20(日) 16:44:00 ID:clwFDjI8
>>652
自賠責を更新せずに公道で運用しているのでしたら、違法です。
ただし、ごく稀に「シール貼り直していないだけ、更新はしている」
「もう乗って無い、エンジンすら掛からんしな」という例もあります。

で?何が言いたい?どうしたいのさ。まぁ、知り合いでないのならば放っておけ。
655774RR:2008/01/20(日) 16:54:51 ID:BgslMak9
シール貼り忘れてても違法です。
656774RR:2008/01/20(日) 16:59:43 ID:6aOOJEN+
1ヶ月後から普通二輪免許取得のために教習所通い→取得後250ccクラスバイク購入を考えている貧乏大学生なんですが…
維持費を低く抑えるためには、2気筒よりも単気筒の方がよいですか?
用途は主に日頃の足です。
整備は親や友人に手助けしてもらいながらやろうと思っています。
2気筒なら古〜いZZR・単気筒ならそこそこ新しめのジェベル200を買おうかと考え中です。
657774RR:2008/01/20(日) 17:01:59 ID:zT+oyNL8
ZZR250にしなよ。
維持費は変わらないよ。
658774RR:2008/01/20(日) 17:02:09 ID:E5+oocQX
>>656
維持費を心配するような方に自動二輪はお勧めしません

原付になさってはどうでしょうか
659774RR:2008/01/20(日) 17:05:10 ID:CunAJ0nL
>>656
実用+維持費で言えば125単気筒新車が最強。
YBR125とかEN125あたりなら新車でも20万以内だ。
もの次第だが、
古いZZR→ゴミの可能性大
ジェベル200→消耗品の消耗具合が気になる
ので初心者にはお勧めしない。
660774RR:2008/01/20(日) 17:05:24 ID:pz+bpbyM
古いバイク買っても結局出費がかさむことになるし
原付二種乗ったほうがいい
しかしジェベルはいいバイクだと思う
661774RR:2008/01/20(日) 17:16:56 ID:0gwt/d82
東京で一人暮らし。
手取りは16万円。
借金なし。
貯金なし。

ワーキングプアでしょうか。生活できないことはありませんが、
貯金もできません。
東京で一人暮らしの場合大体どれくらいの収入から
ワーキングプアといわれるのでしょうか。
662774RR:2008/01/20(日) 17:23:11 ID:BgslMak9
使い方次第だよなぁ。
高速乗って遠くにツーリングとかするんだったらZZR
未舗装路も走ってみたりするんだったらジェベ
街乗りはジェベのほうが楽じゃね?通学とかね。
どっちにしても中古だから どっちにしても消耗品とかは心配。
単気筒のほうが1個1個のパーツは安いよね。
転んだらカウル付きは高くなるね。

つかね 好きな方を買いなよ。
ZZRとジェベ 維持費が何万も変るわけじゃないんだから。
気に入った方買えば 少々燃費が悪かったりしても満足できると思うよ。
気に入らない方買って 故障したりすると やっぱあっちにしとけば・・・って思うよ。
663774RR:2008/01/20(日) 17:33:41 ID:6aOOJEN+
>>657-661
>>663
いろいろとアドバイスありがとう!
原付は候補外ですが……。
維持費が月3万(ガソリン代込み)を越えるとキツいので…
まだ時間があるので考えてみます。
664774RR:2008/01/20(日) 17:40:55 ID:SLKnRxWt
任意保険に安く入れる125にしとけ
665774RR:2008/01/20(日) 17:57:40 ID:AvH41Udy
「日常の足」「維持費と低くしたい」であればジェベル200でしょう。
燃費、タイヤ代、オイル代など各種消耗品とパーツの量や値段から、
維持費が「どちらも変わらない」って事はないのでは。
ZZRはフルカウル車なので、こかした場合の修理や作業を依頼した場合の工賃など
ジェベルでは発生しにくい出費もありえるし。

日常の足には向いているジェベル200だけど、基本的には非力なので、
60・70km位で流れている国道などを多く走るならZZRの方が楽。
ジェベルで高速道路なんかはあきらめておいた方が無難。

まあやっぱり125がお勧めなんだけどね。
666774RR:2008/01/20(日) 18:01:35 ID:zT+oyNL8
だがZZR250を勧める。
667774RR:2008/01/20(日) 18:04:07 ID:E5+oocQX
>>663
>維持費が月3万(ガソリン代込み)を越えるとキツいので…

それだけ維持費に回せるなら、400ccクラスでもいいと思いますが・・・

 車検費用 ・・・ 40000〜60000円
 キャブレターの分解清掃 ・・・ 15000〜25000円(2年に一度が推奨)
 タイヤ交換 ・・・ 25000〜30000円(走行距離7000〜10000km、あるいは2〜3年)

バイクの維持で主にお金がかかるのはこの3つですので、これらの
費用発生に対して毎月数千円ずつ積み立てておけば大丈夫かと
668774RR:2008/01/20(日) 18:11:57 ID:zxNuJ5II
ジェベル200糊の俺が通りますよ
オイル上がりが持病で巡航速度は80〜90km/hあたりが限度だが
壊れやすい部品を分割して、壊れたところだけ取り替えればいいようにできてるのがジェベル
気軽に使い倒せるのはありがたい。
ジェベル125って手もあるが古すぎるんで茨の道かもな

250は油冷の別物だから気をつけれ
669774RR:2008/01/20(日) 18:13:25 ID:zT+oyNL8
すき焼きで蒟蒻は肉を硬くするから離して煮ろって言うけど、汁は対流して混ざってるから離しても意味ないですよね?
670774RR:2008/01/20(日) 18:16:33 ID:CunAJ0nL
>>667
本体価格とガソリン代、自賠責&任意保険を忘れている。

原二単気筒なら↓こんなもんだけどな。
車検 0円
キャブ分解清掃 自分でやればガスケット代含めて3000円以内 依頼しても5000円〜程度
タイヤ交換 前後で1万〜2万
オイル代 1回あたり1000円程度(大抵1Lで足りる)
自賠責 8,790円/年(2008年4月以降)
任意 ファミバイ特約が使えれば5000円/年程度
燃費 35km/L以上
本体価格 20万以内

維持費が安い方が良いって言ってるのに上限いっぱいまで使わせるなよw
671774RR:2008/01/20(日) 18:17:51 ID:clwFDjI8
>>663
維持費(学生さんって事は歳も推測したほうが良いね)のなかでの重要なもの、
「任意保険料」が抜け落ちている。

21歳未満(全年齢対象)
 125cc以下:4〜5万/年
 125cc超え:9〜10万/年
21歳未満無担保(つまり21歳以上という限定条件での任意保険)
 125cc以下:2〜3万/年
 125cc超え:5〜6万/年
ファミリーバイク保険(家族に車の任意保険加入者がいる場合・要条件確認)
 125cc以下 既存任意保険に追加料金5000円〜2万円/年(補償内容による)
  
注:保険会社や保険内容により保険料は異なります。あくまでも参考値として捉えてください。

ってことで、私も125cc原付2種お勧め。
672774RR:2008/01/20(日) 18:23:18 ID:FaqfV5c4
>>669
普通にしらたきと一緒に入れてますよ
673774RR:2008/01/20(日) 18:40:46 ID:IFBVrlLc
3日前から風邪で寝込み、今日エンジンをかけようとすると、始動できない……。
正月に帰省している間にバッテリーが上がってしまい、一度バイク屋で充電してもらい、復活していました。
今回で二度目。一応エンジンはかかるようになりましたが、明日かかるかどうかは怪しいところ言われました。
セルを回してみると、確かに怪しい感触。
やっぱり一度ご入院してしまったバッテリーは性能は落ちるのでしょうか……。

あまりお金をかけられない状況ですが、汎用のバッテリーなどを探してみたいのですが、いまいちよく分かりません。
どのあたりの機種を選択するのが良いでしょうか。

バイクはSRX400 W型、予算は2万円前後までです。
6744ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 18:50:58 ID:eRRP4jIz
>>673
完全に上がってしまうと性能復帰は難しいので、おっしゃる通り
新品に交換するのが妥当です。

純正の価格を調べたところ22575円ですので(YTX9BS)これを
購入されるのが一番だと思います。
675774RR:2008/01/20(日) 18:53:29 ID:H0xRigbw
>>673

バッテリーの替え時だね。
とりあえず君のバイクのバッテリー見てみ?
YTX7A−BSとかかいてあるから同じ記号のを買いな。

大概の場合は頭文字はバッテリーのメーカー名だから、
例に挙げた記号のものだと「○TX7A−BS」てのを買えばいい。
676774RR:2008/01/20(日) 19:42:30 ID:6aOOJEN+
>>665-668
>>670-671
たくさんレスありがとうございます。

原2の方が安くつくのはわかってますが候補外です…。1年たてば21才になりますし。
ただ、任意保険は一括では厳しいので月割り(3万に含む)になるかと思います。

あと、かなりジャンルは違いますがSRV250等も候補です。
677774RR:2008/01/20(日) 19:47:29 ID:G9RK9BZq
任意入らなければ全て解決
678774RR:2008/01/20(日) 19:49:38 ID:IFBVrlLc
>>674
>>675
ありがとうございます

汎用だともっと安いんですよね?
それを探す場合はどういう探し方をすればよいか参考までに教えていただければお願いします
679774RR:2008/01/20(日) 20:01:16 ID:eiYB5s8y
4輪の場合、国産とイタリア製だと維持費はもちろん、
品質(主に壊れにくさ)もかなり違うイメージなのですが、
2輪の場合はどうなんでしょうか?
個人的には4輪程壊れるイメージはないのですが。
ただ単に4輪と2輪の維持費の違いでそう感じるだけかもしれませんが。
680774RR:2008/01/20(日) 20:02:08 ID:clwFDjI8
>>676
予算が少なく、中古車で選ばれるのでしたら、
車種購入相談スレのテンプレサイトを読んでおいてくださいな。

何を買おうが、状態ありき。車種で括るものではなく、個体差が当然ある。
また、ココ(ネット)からはその状態判断は出来かねる。
安物買いの銭失いで泣く人もいるが、整備・個人売買に長けた人ならば格安で楽しむ人もいる。

まあ、がんばれ。としか言いようがないのでよろしく。

>>678
汎用というと…?形式名はサイズ・蓄電量他の規格を表してますんで。
YTX7−BSと互換性のあるバッテリーなら大丈夫だと思います。

某中国製バッタ品は、当たり外れが激しい賭けですので
「中国製、どこのなら大丈夫?」といわれても言えないし、当然保証しかねる。
681774RR:2008/01/20(日) 20:04:41 ID:clwFDjI8
>>679
二輪も四輪も似たようなものだ。
電装系に日本製を使うようになってからトラブルが減ってきたとはよく聞くものだが、

…まあ、似たようなものだ。
古いのは2輪4輪共通して維持大変だし、近年は品質向上が見られるのも共通。
。。。それ以上、どう解説しろと(ry
682774RR:2008/01/20(日) 20:29:57 ID:EnD1LdqU
>>679
昔知人がアプリリアのRX50て「なんちゃってオフ車」の原付買いましたよ。
見える部分の豪華さとは対照的に、中身のショボさは中国のバッタ物かと
おもうほど低品質というか、形はオフ車なのにオフロードい向かない酷い出来w
エンジンが焼き付くなど大きなトラブルは起こらなかったのですが
エアクリBOXの樹脂成形が悪くて中に水が溜まるのを筆頭に
(水が入るのも問題だが、それを排出する構造になってない設計上の欠陥も)
色々小さなトラブルが出まくったらしいですよ。
それで40万ですから・・・・イタ車はもう買わないと言ってましたw

でも彼が次に買ったのがスペインスズキのSMX50ですから
余程の好き者というか変態なんでしょうけど、そんな人向けかと>イタ製
683774RR:2008/01/20(日) 23:08:35 ID:Vbs0JTms
ai(エアインダクション?)について質問です
これはシリンダーからキャブに繋がっているのでしょうか?

具体的に何をしているのですか?
またかキャンセルする人が多いのは何故でしょうか?

6844ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 23:40:11 ID:eRRP4jIz
>>683
排ガス処理装置としてのエアインダクション(AI)でしたら、
未燃焼ガス(混合気の燃え残り)を含むホットな排ガスに
新鮮な空気を混ぜる事で未燃焼ガスを燃焼させ、排気ガス
中のHC(炭化水素)を減じる為に取り付けられています。

ですのでキャブには関係なく、エキゾーストパイプに
新気の導入パイプが取り付けられ、それに弁が付く構造です。

キャンセルする人が多いのはバイクの理想的なセッティングには
邪魔だと考える人が多いからです。
ですがこれをキャンセルさせると排気ガス中の規制物質が
規制値を超えるので、公道モデルであれば違法改造に当たります。
685774RR:2008/01/20(日) 23:53:11 ID:Vbs0JTms
>>684
レストンです
自分のバイクではシリンダーからホースが伸びていてそれにプレートをつけるのがaiキャンセルと言って売られているのですがどう云うことなのでしょうか?
エキパイに排気以外のパイプは繋がっていません
車種はグラストラッカーです

686774RR:2008/01/20(日) 23:55:47 ID:E5+oocQX
グラストラッカー・・・
6874ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/20(日) 23:56:40 ID:eRRP4jIz
>>685
だとするとエキゾーストパイプではなく、シリンダーの
排気ポートに新気を導入しているのではないでしょうか?
688774RR:2008/01/21(月) 00:04:16 ID:Vbs0JTms
>>687
エキパイでなく排気ポートから出てる場合もあるのですね
新気というのは大気という認識でおkでしょうか?


しかし排気の未燃焼ガスが減るのは分かりますがそれが何故空燃費に関係あるのでしょうか?
実際は関係ないのでしょうか?
689774RR:2008/01/21(月) 00:09:03 ID:4yAOqw8q
キャリパーのブリーダーボルト紛失したのですが無くて困りますか?
690774RR:2008/01/21(月) 00:09:27 ID:m+iy4544
>>685>>668
排ガス浄化装置のエアクリーナを取り外した後(跡)を塞ぐための
金属板などがAIキャンセラーとして売られているようですね

エアインジェクション(二次空気導入装置)のことについては
>>684>>687氏のおっしゃる通りです

>しかし排気の未燃焼ガスが減るのは分かりますがそれが何故
>空燃費に関係あるのでしょうか?
>実際は関係ないのでしょうか?

多少の影響があるかもしれませんが、基本的には無関係です。
エアインジェクションは、「排気に対して」新気を導入するための
装置ですので、内燃機関に供給される混合気や、内燃機関の
出力等については干渉しないはずです

排ガス規制以降は、燃料装置(キャブレターなど)の基本仕様が
変更され最高出力が抑制されているようなバイクの場合なら、
エアインジェクションなどエンジンの出力のジャマになっている
装置を従来どおりにすることで出力が向上すること は あります
691774RR:2008/01/21(月) 00:10:00 ID:s0Kg/red
>>689
おまえの肛門の括約筋が動かなくなったのと同じくらい困るぜ
6924ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/21(月) 00:11:31 ID:cxY84ON4
>>688
新気=大気という認識で間違い有りません。

AIキャンセルと空燃比の関係ですが、メーカ出荷時は
AIを働かせる事を前提とした空燃比に適合されています。

またAIはアイドルから全開まで、全てのシチュエーションで
効く機構ではなく、その制御にもmap制御が使われています。

なので空燃比の適合としては多少歪んだ形になっているためそれを
嫌う場合AIのキャンセルをしたくなることがあります。

ですが前にも書いたとおり、排ガス処理装置の機能を損なう改造を
行うのは違法ですし周囲にも迷惑なので止めて下さい。
693774RR:2008/01/21(月) 00:17:14 ID:rH326Rui
チェーン店の居酒屋でサワーを10杯。酔う気配全くなし。
これってお酒に強いほう?
694774RR:2008/01/21(月) 00:18:33 ID:+suGL8ID
強い方だと思います
6954ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/21(月) 00:18:47 ID:cxY84ON4
>>693
酔っ払いの「酔ってない」は信用できないので
病院に行って血中アルコール濃度を計測してもらって下さい。
696774RR:2008/01/21(月) 00:27:54 ID:BAe+7TU4
aiキャンセルで回答下さった方有難うございました
697774RR:2008/01/21(月) 00:30:13 ID:FYqBfYpx
教習所いけばいきなり大型免許って取れますか??
6984ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/21(月) 00:34:20 ID:cxY84ON4
>>697
カリキュラムをクリアし、試験に合格すれば取得可能です。
良い時代ですよね。
699774RR:2008/01/21(月) 00:35:40 ID:Dm/znB27
いきなり大型は無理じゃね?
普通二輪取らなきゃ受けられないだろ
700774RR:2008/01/21(月) 00:42:22 ID:aj/+Ox5P
昔はそういう県もあったが、今は無くなったらしいよ

大型二輪じゃなくて大型免許なら普通免許取ってからでないと取れないけど
701774RR:2008/01/21(月) 00:50:25 ID:FYqBfYpx
解答くださった方ありがとうございます!
頑張って挑戦してみる事にします!!
702774RR:2008/01/21(月) 00:50:58 ID:yfFRrbRa
250ccクラスのバイクが欲しいのですが、いろんなタイプに目移りしてしまってなかなか定まりません(ビグスクと4気筒車は候補外)
どうするべきでしょう?

因みに、今はエリミネーターSEかレブルかなぁ。って思ってます。
703774RR:2008/01/21(月) 00:52:45 ID:+xw7eL2R
>>700
今もありますよ
704774RR:2008/01/21(月) 00:55:16 ID:yKJaudTT
>>702
悩んでいるときが一番楽しいので、悩み尽くしてくださいな。

ちなみにその2台、中古車の値段を見ながら考え出した2台だとしたら
「古い、鉄くずの恐れあり、止めておけや、貯金しろ」で御座います。
ある程度の覚悟が無いと無理よ。(レブルがもし逆輸入250ccモデルでしたら、ある程度は訂正しましょう)
705774RR:2008/01/21(月) 00:58:11 ID:DzifG5Jd
GPZ系エンジンのエリミはおすすめ。状態のいい中古に限るが。
706774RR:2008/01/21(月) 01:05:12 ID:HaXVYE8E
エリミは不人気車なので程度の割りに安い。
707689 :2008/01/21(月) 01:08:02 ID:4yAOqw8q
>>691
間違えましたww

キャリパーのブリーダーボルトの「キャップ」を紛失しました。
無くて困る事ありますか?
708774RR:2008/01/21(月) 01:09:17 ID:+suGL8ID
あった方がいいと思うけどべつに無くても困らないよ
709774RR:2008/01/21(月) 01:13:11 ID:fZEwCbJl
「うなぎ責め」って何ですか?ガチで無知な俺にあまさず教えてください!
710774RR:2008/01/21(月) 01:19:37 ID:F9hat7jg
>>693
そのうち大失敗するタイプ。
人は得意にすることで失敗する。
失敗は肥やしだが、
取り返しが付くことと、そうでないことがある。
711774RR:2008/01/21(月) 01:34:06 ID:fV4Vs2k4
グラストラッカーのサイドカバーはネジ一本で外せれますか?
因みに07年のビックボーイです
712774RR:2008/01/21(月) 01:42:13 ID:yKJaudTT
>>711
画像検索した限りネジ一本で行けそうな雰囲気はありますが、
もし御自身のオートバイでしたら「現物見て判断し作業してください。」

…この程度の質問は、実際に実物を見れば判るはずの事ですよ。
逆を言えば、これが判らずネットにヘルプ出さなきゃいけないほどの初心者様ならば
何をするのか判らないけど貴方一人での作業は止めた方が良い。
713774RR:2008/01/21(月) 01:52:31 ID:fV4Vs2k4
>>712
レスありがとうございます
とくに整備をしようと思ってる訳でなくただの好奇心で開けようと思ったのですが、右上らへんに何かが引っ掛かっていて外せれかなかったのでもしかしてと思い聞いてみました
とりあえずもう一度リベンジしてみます
714774RR:2008/01/21(月) 01:53:53 ID:DzifG5Jd
ツメ折るなよ
715774RR:2008/01/21(月) 01:55:14 ID:UgcvQXBT
>>713
ネジは少数ヶ所で、他はハメ込みが普通。
ハメ込みを抜くときに、無理すると折ってしまうことも可能だから注意。
傾けないで真っ直ぐ引けば抜けるのが一般的ではあるけど、一概にいえない。
716774RR:2008/01/21(月) 01:58:44 ID:yKJaudTT
>>713
それ、サイドカバー(プラ製)の爪が引っ掛かってるだけ。
引っ張れば取れる…が、引っ張る方向には一応注意しようね。
チカラ技で明後日の方向に引っ張って割ってしまったら元も子もないw

せっかくだから部品単体がどのような形になってるのか?を調べる技の一つを伝える。
例えば今回はヤフオクで「グラストラッカー サイドカバー」で検索。
単品出品の画像が出てきて、どの向きにどういう爪が出ているか、裏側はどうなっているかが分かる。
いろいろとご自身で調べる方法を身に付けてくださいな。
717774RR:2008/01/21(月) 02:00:01 ID:fV4Vs2k4
>>714-715ツメに注意と……おK把握した
718774RR:2008/01/21(月) 02:01:52 ID:fV4Vs2k4
>>716もサンクス早速ググってみるよ
719774RR:2008/01/21(月) 02:36:32 ID:trwnu+GZ
バイクでも四輪のようにヒールアンドトーはよく使うもんなのですか?
四輪でMTだと公道をまったり走っててもアクセル
煽って回転合わせくらいはよく使うじゃないですか。
720774RR:2008/01/21(月) 03:13:52 ID:Il2HSDPk
うん
721774RR:2008/01/21(月) 06:09:47 ID:yfFRrbRa
>>704-705
ありがとう。

値段とデザインで選んだら候補にあがりました。
燃費がそこそこでタンク容量が小さめなのが気になりますが。

中古は危ないですか…。
722774RR:2008/01/21(月) 11:05:29 ID:014Xot/4
>>719
ヒール&トゥーは右足でブレーキ踏みつつ
アクセルも踏む操作の事ですな。
バイクの場合は右手指でブレーキしつつ
右手首でアクセル煽る操作で割と普通に
やってる人は多いんじゃないかな。
723774RR:2008/01/21(月) 12:24:47 ID:FZX3Nf+R
質問ですが雨に濡れて濡れたままバイクシートをかぶせてたら錆びますか?結構すぶぬれで拭き取らなかったらので心配です。
724774RR:2008/01/21(月) 12:35:21 ID:aX2M39Sa
駐車違反の罰金を払ってなかったら、廃車の時にその場で払えとか言われますか?
725774RR:2008/01/21(月) 12:44:39 ID:BAe+7TU4
>>724
言われないけどいつかは払うことになる
大事になる前に払うべし
726774RR:2008/01/21(月) 12:48:49 ID:fsNXw5Hl
>>723
あたぼうよ
そのまま放置し続ければ錆びを呼びやすくはなる。程度の問題だけど
天気が良くなったら拭き取ればいい。
シート自体も湿気がこもりやすいから、裏返して陰干ししたほうがいいよ。

>>724
管轄してる役所が違うから、手続き云々の場で言われることはない。
ただし、駐車違反と甘く見てると逮捕される場合もあるんだぞ。
727774RR:2008/01/21(月) 13:00:45 ID:aX2M39Sa
>>724-725
別に逃げようとかじゃなくて、未納があるかも知れないバイクを
下取りに出してしまったのでバイク屋に申し訳ないことしたなぁと思っただけです(´・ω・`)
728774RR:2008/01/21(月) 13:56:24 ID:rEhd/K3Y
>>727
廃車と下取りじゃ全然違うだろ
729774RR:2008/01/21(月) 14:07:49 ID:nAvmUxhV
>535
俺の勝手な感想だけど参考になるかな。

1300SB
取り回し:重い。駐車場に傾斜があると泣ける。
足付き:良好。175cmで両踵がベタっとつく。
ツーリング:ハーフカウルは高速でありがたい。収納ビックリするほど広い。
市街地:大トルクでAT車みたいに運転が楽。
ワインディング:必要十分に速い。同行者にCBRが混じってもまぁ大丈夫。
狭い峠道:ちょっと辛い。狭い峠は750の方が速いし楽だと思う。
タンデム:大トルクで運転は楽。ブレーキも安心感が高い。
燃費:ざっくり15〜17km/lくらい。
その他:デカくて速くて所有欲を満たす。アフターパーツ多い。ABSもある。

750
取り回し:重いが、1300よりかなりマシ。
足付き:175cmで両踵がつくかつかないか。
ツーリング:一般的なネイキッド同様高速は辛い。収納ビックリするほど狭い。
市街地:リッター車や600SSに勝負を挑まなければ問題ない。
ワインディング:十分に速いが、1300には立ち上がりで置き去りにされる。
狭い峠道:上りも下りも大変楽しい。
タンデム:なぜか1300より幸福度が高い。乗降は750の方が楽だとのこと。
燃費:ざっくり17〜20km/lくらい。
その他:空冷の見た目が良い。アフターパーツは絶望的に少ない。燃料計がない。

個人的な総括:
空冷やナナハンが好きなら750。こだわりがなければ間違いなく1300SB。
730774RR:2008/01/21(月) 14:48:11 ID:z8flMaDH
>>719
カブに乗ったらヒールもトゥーも使いまくりだよ
731774RR:2008/01/21(月) 17:49:18 ID:2OcL9Uld
携帯でとった写真などがあるんですけど、

その画像の撮影機種、撮影時間を解析?できるフリーソフトってありますか?
732774RR:2008/01/21(月) 17:54:34 ID:sNqYtCuS
>>731
ExifReaderってソフトがある。

ttp://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
733774RR:2008/01/21(月) 18:10:26 ID:yEiq1VlU
>>731
ウインドウズなら、特別にフリーソフト等を使わなくても
フォルダの表示形式を少し操作すれば画像付加情報を
簡単に表示できます
734774RR:2008/01/21(月) 18:15:54 ID:2OcL9Uld
ありがとうございます
735774RR:2008/01/21(月) 18:33:17 ID:A0rFleA8
雪合戦age
736774RR:2008/01/21(月) 19:15:11 ID:4yAOqw8q
湿式エアフィルターの洗浄はパーツクリーナでも構わないのですか?
737774RR:2008/01/21(月) 19:18:32 ID:rEhd/K3Y
>>730
それはちょっと違う
738774RR:2008/01/21(月) 19:21:10 ID:QwK2i9GC
軽二輪の抹消登録を自分でしたんだが
100円と300円 計400円陸自でとられたんだが
これは妥当なのか?
739774RR:2008/01/21(月) 19:29:55 ID:HaXVYE8E
陸自ってwww
740774RR:2008/01/21(月) 19:33:04 ID:x+/7Ec2B
>>736
スポンジが綺麗になるのであれば食器用洗剤でもおk
パークリはもしかしたらスポンジを痛めて劣化を早めるかもしれない


>>738
書類が100円、返納済証の発行手数料が\300ということで宜しいか?
答え:妥当

重箱だが陸自は陸上自衛隊、旧名称を使いたいのであれば「陸事」
現在は自動車検査登録事務所、軽二輪なら主管は軽自動車協会
741774RR:2008/01/21(月) 19:34:53 ID:lLqxE5Or
CRキャブは実際ツーリングなどでスロットル操作が疲れるくらい重いのでしょうか?
シングルキャブでCR33を考えています
純正cv、vm、FCR装着車は乗ったことあるのですが・・
742774RR:2008/01/21(月) 19:38:52 ID:kc5Dm57V
>>736
オレは怖くて試したことがないが、あまり良くないような気がする。
て言うかもの凄くコスト高になりそうな気がするけど?
サービスマニュアルには洗浄油と書いてあるが、灯油で洗うか
専用の洗剤を使うのが無難かと思うよ。
フィルターオイルの種類によっては洗濯洗剤で代用可能らしい。
743774RR:2008/01/21(月) 19:53:30 ID:R4tjTI1O
夏でもフルフェイスのシールドは曇りますか?
744774RR:2008/01/21(月) 19:56:12 ID:WGPVCXsm
>743
平地はともかくとして、山の上で夕立とか食らうとたいてい曇るね。
走り出せば曇りは取れるよ。
745774RR:2008/01/21(月) 19:56:22 ID:ZV0a5Ako
>>741
XLR250RにCRキャブ付けたのに試乗したことあるけど
スロットルの重さはそんなに気にならなかったな。ってか正直覚えてないw
7464ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/21(月) 19:57:20 ID:cxY84ON4
>>743
通常の日本の夏なら曇りません。

ですが寒冷地や降雨時などは曇る場合が有ります。
747774RR:2008/01/21(月) 19:57:21 ID:rEhd/K3Y
>>743
梅雨時等の湿気が多いときは当然曇る
ハァハァしすぎな人は一年中曇ってるんじゃない?
748774RR:2008/01/21(月) 19:58:00 ID:R4tjTI1O
ありがとうございます。
ヘルメットはアライですが、曇らないシールド買った方が楽しくなるんかな・・・・
でも、高いだろうし・・・・・
749774RR:2008/01/21(月) 20:02:56 ID:rEhd/K3Y
>>748
通勤通学など雨の日でも乗らなければいけない人はジェッペルの方が多少はマシ
でもこまめに洗って汚れを取るだけで曇り方は全然違うよ
750774RR:2008/01/21(月) 20:23:25 ID:/GqZg/wY
>>748
市販の曇り止め材を活用なさっては?
バイク用品カタログとか、ゴーグル関係の用品でたまに見かけますよ。
また中性洗剤をシールド内側に塗ると言う都市伝説もご確認下さいw
751535:2008/01/21(月) 20:34:03 ID:ByEPbuuT
>>729
お答えありがとうございます。
空冷やナナハンにはこだわりがないので、1300SBを購入予定です。
本当は1300と750の間で新型CB1000Fが出ていればそれにしたいのですが…。
車検が迫っているので、いつ出るかわからない参考出品車を待てません。
752774RR:2008/01/21(月) 20:49:30 ID:6JwxRSam
>>748
デミストポジションなら走行中は殆ど曇らんだろ>アライ
753774RR:2008/01/21(月) 22:09:24 ID:XG7whcdv
質問させてくださいm(__)m
先日、いつもどおりエンジンをスタートさせ、しばらく走りました。
その道中、寄り道をし、再度セルでエンジンをかけようとすると、セルが弱り
“キュルッ・・キュル・・・”と、エンジンをかけられないぐらいになっていました。

少し前からセルを回すときに、“やや”弱いかな?と感じてはいたのですが、
わりと突然バッテリーが弱った感覚です。
その場は押しがけで帰路についたのですが・・・

これはバッテリーが寿命ということなのでしょうか?
バッテリーは開放型で、2年以上使用。
普段はあまりエンジンを回しません。
754774RR:2008/01/21(月) 22:10:43 ID:2QAbt+DM
>>753
ご明察。
755774RR:2008/01/21(月) 22:13:58 ID:yKJaudTT
>>753
バッテリー新品交換でしょう。
充電器等で充電してあげるとしても、既に2年以上経過し一度上がったバッテリーには期待できない。

新品交換し、万が一再度トラブルがあったときは他電装系(レギュ)を疑う必要も出てくるが、
とりあえずバッテリーを御自身で新品交換するか、バイク屋に交換作業を依頼するか、です。
756774RR:2008/01/21(月) 22:24:07 ID:XG7whcdv
>>754>>755
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
MFバッテリーはわりと突然逝ってしまうのに対し、
開放型バッテリーは徐々に徐々に逝ってしまうというイメージがあったのですが・・・
実際はこんなものなんですかね?
757774RR:2008/01/21(月) 22:25:52 ID:s0Kg/red
>>756
>少し前からセルを回すときに、“やや”弱いかな?
徐々に逝ってるじゃないかw
758774RR:2008/01/21(月) 22:29:36 ID:XG7whcdv
>>757
伝えづらいんですが、仮に正常なバッテリーの値が100とします。
ある日セルを回すと、80ぐらいな感覚だったのが、
その日の寄り道でセルを回すと、10に落ち込んでいた・・・
といった印象だったんです。
759774RR:2008/01/21(月) 22:32:30 ID:yEiq1VlU
>>753
他にも、ヘッドライトが暗い、ウィンカーの点滅が遅い、ウインカーの
点滅と同時にニュートラルランプが明滅する、ホーンの音が小さい、
エンジンがかかりにくいなど、セルフスターター以外の電装部品にも
異常があれば、バッテリーの寿命だと考えていいと思います。

新品交換が無難ですが、バッテリーの状態しだいでは、そのまま
使用し続けることもできなくはありません。

充電器をお持ちでしたら、バッテリーを充電したのち3〜4日ほど放置し、
電圧を測定してが正常であれば、まだ使える見込みがあります

使用期間と現在のバッテリーの状態から考えると再利用は難しいかも
しれませんし、次にいつバッテリーが上がるか分からないので、ここは
新品交換のほうがいいかもしれません
760774RR:2008/01/21(月) 22:33:14 ID:s0Kg/red
>>758
>ある日セルを回すと、80ぐらい
>その日の寄り道でセルを回すと、10に
何そのクルマの燃料計w

つまりあれだ、
『車輛の方はちゃんとサインを発しているのに、あなたの脳の【 希望観測回路 】 がジャマをして正確な判断が出来なかった』
訳だな。
偶に電圧測ったり補水とか補充電とかしていたら、あと3ヶ月は使えたかもなww
761774RR:2008/01/21(月) 22:34:26 ID:FVUYYuLh
>>758
冬場は起電力が弱くなる。MFよりは開放型のほうが冬場は強いけどそれでも限度はある
メンテ不足と寿命がいちどに来たんだろ
762774RR:2008/01/21(月) 22:35:04 ID:yKJaudTT
>>758
今まで絶好調だったのが、ツーリングに出かける朝、初めて弱く感じた。
その日の帰るころには弱弱しく、セルでエンジンが始動できなかった。
今はセルすら回らない。

でOK?
とりあえずバッテリーは問答無用で新品交換して、
交換後エンジン掛けて(正常にセルが回るか確認)、バッテリー電圧の変化をテスターで測って充電系統の確認(念のため)。
バッテリー交換作業をバイク屋さんで作業してもらうならば、
急にバッテリーが上がったことを伝えて診断してもらってください。

テスターをお持ちで、自分で測定できるならばしてくれればいいし。目安ぐらいならココで伝えられるけど。
763774RR:2008/01/21(月) 22:35:39 ID:yEiq1VlU
>>758
補充電などのメンテナンスをしていなければ、
急逝することは割とよくあることです

どのくらい急にポックリ逝くかは、乗り方や
一度に乗った走行距離なども関係します
764774RR:2008/01/21(月) 22:48:08 ID:jJGSrwK+
VTR250に乗っていますが、
マフラーを変えたいと思っています。
純正のマフラーより排気音が静かなマフラーってありますか?
765774RR:2008/01/21(月) 22:48:27 ID:XG7whcdv
みなさんありがとうございますm(__)m

>>759
ライトやウインカーには異常は見られないんですが、
やはりバッテリー交換が得策のようですね。

>>760
>【 希望観測回路 】 がジャマをして正確な判断が出来なかった
これは正直あるかもしれませんw
バッテリーが逝ってしまったことが今まで無かったもので・・・良い経験かもしれません。

>>761
精製水の補充は行なっていたんですが、やはり寿命のようですね。

>>762
正直2〜3日前からですねw
やはり交換してみようと思います。
電圧等はバイク店に持ち込めば、気軽に見てもらえるものなんですかね?
生憎テスターを持ち合わせていませんので、
よろしければオススメのテスターがあれば教えていただけますか??

>>763
精製水の補充のみで、補充電はしたことがありませんでした・・・
一度当たりの走行距離も長かったり短かったりなんですが、
やはりどちらかと言えば短い距離のチョイ乗りが多かったので、
それもバッテリーにはあまり良くなかったのかもしれません。
766702:2008/01/21(月) 22:48:34 ID:yfFRrbRa
エリミ250SEとレブルで悩んでたヤシです。

サベージってどういうバイクなんでしょう?
シンプルなデザインがカッコいいなぁと思うんですが。
767774RR:2008/01/21(月) 22:55:53 ID:GAzTuKnY
>>764
そんな超高性能マフラーは無い。
純正が一番騒音と性能のバランスが取れている。

>>766
とうとう鈴菌が脳に達してしまったかwww
サベージはスズキの垂直シリンダーがなんとも美しいアメリカンバイク。
しかしながら、
エリミとレブル以上に人気が無くタマ数が少なく、
現状でいい状態のバイクが残っていないと思われる。
イバラの道を進むならいいかもしれんが…
768774RR:2008/01/21(月) 22:59:08 ID:yEiq1VlU
>>766
非常にいいバイクですよ、サベージは!

あのようなアメリカンは他にありません。いいものです。
テンプターと並ぶSUZUKIの名車の1つと言えます。

・・・単気筒を積んだ国産アメリカンは他にありません。
アメリカンは「個性」が珍重される傾向にありますが、
もはやサベージは存在自体が非常に個性的です。

最高出力が低いのが難点ですが、これは単気筒の
エンジンの限界ですので仕方がないです

タマ数も少なく年式も古いものが多いですが、しっかり
手入れすれば長く乗れると思います
769774RR:2008/01/21(月) 23:02:17 ID:yKJaudTT
>>764
…おそらく、無い。
貴方のVTRが新車に近い状態ならば、そのままノーマルがベスト。
もし、それなりにヤレた(走行距離もある程度かさみ、マフラーに傷みが認められる、年式90年代の古いVTR )なら、
純正マフラーの消音機内部の劣化も一応は考えられるが…そんときゃまずバイク屋に相談だな。

>>765
テスターはホームセンターで安く売ってる奴(理科や技術の実験で使った電圧測る奴)でOKです。
初めての人はデジタル式の測定器のほうが判りやすい。店によるが大体2000〜3000円ぐらいで手に入る。
目安としては、バッテリー正常時(エンジン掛けず)で12.8V付近の数値を示す。
そしてエンジン掛けて回転数上げて、13.8〜15.0V手前まで電圧が上がればジェネレータ、レギュレータは問題無し(つまり充電系統正常)。
回転数上げても電圧変化無し、ないしは15Vを大きく上回るようならばバイク屋に持ち込む。(SM必須、あとは細かな原因追求になる)

…って、12V車だよな?w
バイク屋さんに電圧だけ測りに行くのは気が引けるのが普通だと思うので、
何かのついで(バッテリー交換、パーツ交換、その他諸々)の時ぐらいしか私は聞けないよ。

>>766
…シングルのアメリカン。テンプターと同じエンジン。既にしっかり絶版車両。
その辺りの車両に手を出す予定ならば…ね、
整備技術・環境をしっかり持った人か、購入価格よりもその後の修理費用が上回っても泣かない人向け。
770774RR:2008/01/21(月) 23:09:38 ID:yfFRrbRa
>>767-769
いいバイクではあるみたいだけど、維持が結構大変みたいですね…。
400ccですし。

購入資金が20万足らずになりそう(月々2〜3万は使えますが)なので諦めます。

エリミ250SEにしようかと。
771774RR:2008/01/21(月) 23:11:30 ID:6JwxRSam
>>770
その資金なら屑鉄を買う事になると思われ。
772774RR:2008/01/21(月) 23:16:44 ID:yKJaudTT
>>770
私は既に>>704でアドバイスしたと思うが。
>「古い、鉄くずの恐れあり、止めておけや、貯金しろ」で御座います。

とりあえず貯金するか、原付2種新車で買って楽々維持するか。
貴方の年齢が21歳未満ならば125cc以下ってすごくお勧め。
古い中古車を必死になって維持するよりも数段快適(高速道路他自動車専用道には乗れないけどね。)
773774RR:2008/01/21(月) 23:19:46 ID:GAzTuKnY
>>772
原付2種のよさは普通2輪以上、
もっというと大型を所有してみないと良さにはなかなか気づきにくいものがあるけどねw
気に入ってるエリミでいばらの道を歩んでみるのもいい勉強になるかもしれないし、
そのいばらが痛すぎてバイクに嫌気がさしてしまわないように祈るか。
774774RR:2008/01/21(月) 23:26:01 ID:XG7whcdv
>>769
ありがとうございます。テスター購入も検討したいと思います。
775774RR:2008/01/21(月) 23:30:57 ID:yfFRrbRa
>>771-773
そうなのか。ありがとう。

でも、出来れば普通二輪がいいのでもう少し考えてみます。
776774RR:2008/01/22(火) 00:08:41 ID:SxInVxIE
スズキでいい、しかも不動車でいいならタダでやるよ。
イントルーダー400。
777774RR:2008/01/22(火) 05:02:53 ID:3jwjd3jc
あれ?バイク屋さんが集まってるスレって
なくなっちゃったんですかね?

新車でも中古でも納車整備と登録を自分で
やるから原状で売ってくれってのは可能なのか
を聞きたかったんだけど...
778774RR:2008/01/22(火) 05:07:47 ID:h7CaoLOW
>>777
バイク屋さんが集まってるスレはちゃんとあるよ。

けど、
あなたの質問はそこでするべきものじゃない。
答えは、

 相手のバイク屋さん次第、あなたの人柄と日頃の行い次第だから。

(中華屋さんだって、生餃子の持ち帰りをやってるお店とやってないお店があるでしょ?
 やってないお店でも、常連の上得意のお客だったら出してくれたりするでしょ?)
779774RR:2008/01/22(火) 05:08:24 ID:WSDPTO4d

店によるよ。手数料も大事な収入源だからな
780777:2008/01/22(火) 05:15:38 ID:3jwjd3jc
まぁそこらのことは予想はついてたんですけど
ねー。ただ行政の方でやっちゃいけないとか
あるのかなーと思いまして。

よっぽど売れないバイクならまだしも、普通は
断りますよね。

でも自分でできるしそれも楽しみのうちだから
節約も兼ねて自分でやりたいです。有給たくさん
残ってるし。ちょっと相談してみます。
781774RR:2008/01/22(火) 05:54:37 ID:FxFBCDej
お得意じゃない常連客ってすごい嫌な客なんだろうな
ビール一本で5時間くらいテレビ見てる奴とか
782774RR:2008/01/22(火) 12:03:16 ID:h7CaoLOW
>>781
>お得意じゃない常連客
職業不明で何曜日に行っても何時に行ってもいつも居る客の事かー!
783774RR:2008/01/22(火) 12:23:53 ID:7D9Axfj6
三交代とかだと、日にちも時間も関係ないしなー
784774RR:2008/01/22(火) 13:25:31 ID:UXZ0KlZh
>>780
新車についてはメーカー保障の条件が、認定店での納車整備と定期整備
となっているので、その保障外となると思われるがね
中古は最初からオクとか現状車を買ったらええんでないの?
785774RR:2008/01/22(火) 14:48:10 ID:vldatf5G
この画像が撮影された場所が知りたいです
http://207.29.253.65/bbs/39/img/200801/450.jpg
786774RR:2008/01/22(火) 14:51:48 ID:7IvEX06Q
霊柩車にしか見えない
乗ってる奴実はもうしんでるだろwwwwww
787774RR:2008/01/22(火) 14:51:56 ID:20u5Xgf+
次期車両を中古で考えています。
街乗り車両なので モタードやオフ車、ジャメリカン、シングルなど広範囲で探してます。
各種雑誌やgoobikeやその他いろいろなものを見ながら 予算と相談しながら悩んでます。

ところが いろいろ見れば見るほど いろいろ考えれば考えるほど
最終的にどのジャンルでも鈴菌にたどり着いてしまいます。
これは何かのマジックですか?

私は>>766ではありません。
788774RR:2008/01/22(火) 15:04:56 ID:hqZQY3xw
>>787
スズキも基本的にいいモノ作ってるんだよ。
すこ〜〜〜〜し作りが雑なところがあったりするけどw
時々斜め上をいってくれるから菌なんて言われてるだけで。
789774RR:2008/01/22(火) 15:18:29 ID:xIW/1Twt
>>787
好きなバイクを買え。
鈴菌とか言ってるのはネットの中だけ。
実際変わり者やディープな人も居て
目立ってるのは確かだが、多くのSユーザーは
極普通の一般ライダーにすぎないんだぞ。

そしてようこそ感染者ヒフヒヒヒ
790774RR:2008/01/22(火) 15:19:35 ID:chPB5dBy
>>785
日本橋の様な。

>>787
スズキ独特の、醸し出す、アノ雰囲気にやられましたね。
791774RR:2008/01/22(火) 15:41:30 ID:itMsp6/l
免許取得1年未満です。
先日、赤切符を頂きました。
罰金を払い終え、
30日の免停となりました。
行政処分者講習がまもなくあるのですが、
他に何かイベントはありますか?

792774RR:2008/01/22(火) 15:45:46 ID:hqZQY3xw
>>791
罰金払い終わったっつー事は簡易裁判も終わったっつーことだね。
講習受けたらそれで全て終わり。
講習の翌日から運転する事ができます。
793774RR:2008/01/22(火) 15:56:06 ID:20u5Xgf+
ありがとうございます。
テンプターに決まりそうです。
794774RR:2008/01/22(火) 16:04:35 ID:SL13uZiq
>>791は初心運転者講習も来るだろ
795774RR:2008/01/22(火) 16:11:11 ID:hqZQY3xw
>>794
スマソ1年未満というところを見落としてた…
796774RR:2008/01/22(火) 16:26:34 ID:u+fEzCEy
普通二輪免許の短期コース(8日くらい)は、朝から夕方(夜?)まで1日講習があるんですか?
797774RR:2008/01/22(火) 19:06:14 ID:m4TjgOb1
>>796
その「短期コース」を掲げている、貴方が調べている教習所に直接問い合わせてください。

教習所によりけり、時間設定も様々なので。
798774RR:2008/01/22(火) 19:13:11 ID:ZdFu1yqd
今日、愛車のVTR250で180゚ターン決めてやったぜ!
そしたら後ろの車の奴が降りてきて「大丈夫?」だってwww
ついでに軽い渋滞まで作ってやったぜwwwwww

お前らもアイスバーンには気を付けろよorz
あと迷惑かけた人スマン
799774RR:2008/01/22(火) 19:14:52 ID:ZdFu1yqd
スマン誤爆した

800774RR:2008/01/22(火) 19:28:01 ID:gAkZoD02
>>796
今現在何の免許持ってるかによる。
たしか実技教習って、1日最大3時限じゃなかったっけか?

なので、実技3時限+(必要なら)学科
801774RR:2008/01/22(火) 19:32:43 ID:FxFBCDej
>>794
赤切符なら初心運転者特例に引っかからないと思うが?
802774RR:2008/01/22(火) 19:35:57 ID:5kjBVcNy
>>796
満員御礼スシ詰め教習所なら、教習車の空き待ちになるのでもっと時間がかかる
あとアンタがヘボなら補修・補修で時間と金がかかるな。
803800:2008/01/22(火) 20:15:06 ID:gAkZoD02
>>796
それと、実技3時限するにしても連続は2時限までなので、1時間空けるために4時間は拘束される事になる。
804774RR:2008/01/22(火) 20:59:15 ID:eHZMiicg
このHPの一番上に載ってるバイクの車種が知りたいです。お教え下さい。
ttp://www.pbmagforum.com/forum3/7559-1.html
805774RR:2008/01/22(火) 21:01:58 ID:m4TjgOb1
>>804
カスタムされているので確定的なことはいえないが、
私の目から見ると、どー考えてもZX-7RR。
806774RR:2008/01/22(火) 21:08:34 ID:eHZMiicg
>>805
有難うございます。m(。 。)m
807774RR:2008/01/22(火) 21:22:17 ID:LG0KJHsT
>>801
基本は累積3点だが、一度の違反で3点の時は次に1点貰うまでおkという
条件があるが、それと勘違いしてないか?
別に「一度の違反で累積点数が4点以上となったとき」という条件がある
808774RR:2008/01/22(火) 21:53:41 ID:CUtNNx+p
ニッ○ン、マツ○、ミ○ビシは一度潰れたんだよね?
それでル○ー、フォー○、ダイ○ラークライス○ーに泣きついて助けてもらったんでしょ?
809774RR:2008/01/22(火) 22:01:37 ID:hlZmSt+9
引っ越した場合ってやっぱり住所変更が必要なんですか?
もし変更しなかった場合、何か問題が発生してしまうのでしょうか?
810774RR:2008/01/22(火) 22:09:14 ID:DPRy2o+W
なるべくやっといたほうが後々楽だよ。人に売る時とか、譲る時とか。
811774RR:2008/01/22(火) 22:10:25 ID:u+fEzCEy
>>797>>800>>802>>803
ありがとう。
確かに電話が1番確実ですね。

>>802
補習料金無料のとこに行くので金の心配はないです。
812774RR:2008/01/22(火) 22:14:16 ID:m4TjgOb1
>>808
日産・マツダは、経営危機に陥った際に外資から資本提供を受けた。
三菱は財閥の力のおかげ+αで立ち直った。

倒産もしていなければ、会社更生法も民事再生法も適用されていない。

>>809
住所変更は必要です。住民票の移動。
もし変更しなかった場合は、前住所に大切な書類とかが送られっぱなしになるし、
選挙に行く事も出来なければ、免許の更新も前住所管轄の免許センターなどにはるばる行くことになる。
もし県外転出ならばバイク新規購入の際は住民票のある住所管轄のナンバーとるために+数千円程度の追加費用が掛かる。

…ってか、なぜ住所変更したくないのか、と。
813774RR:2008/01/22(火) 22:16:29 ID:dzcIfzOV
職場で私にいつも意地悪する人を、ぎゃふんと言わせる方法を教えて。
814774RR:2008/01/22(火) 22:18:00 ID:5kjBVcNy
請求書・脅迫状等が来るのが嫌なんだろ。
815774RR:2008/01/22(火) 22:23:52 ID:UXZ0KlZh
>>808
その表現は正しくない、潰れてない(会社更生法の適用等は受けてない)
ただ、業績が悪くなったために資金が必要となった
その資金を提供しようとしたのが、日本のメーカの技術と国内需要を欲しがった外資の同業者
お互いのメリットが合致したためにギブアンドテイクした

んで、お互いに用済みになったから手を引きつつあるという現状


>>813
紙に「ぎゃふん」と書いてそれを読んでもらう
リアルで「ぎゃふん」って言う人間は、私の人生で一人しか会ったことがないwww
816774RR:2008/01/22(火) 22:24:46 ID:oiD/LAC8
>>813
土下座して「ぎゃふんと言って下さい!お願いします!」
817774RR:2008/01/22(火) 22:33:16 ID:dzcIfzOV
>>814-815
そんな事したら、もっといじめが酷くなる・・・(つд`)
818774RR:2008/01/22(火) 22:35:47 ID:5kjBVcNy
最悪板に行って仕置き人・・・・あと自粛
819774RR:2008/01/22(火) 22:37:45 ID:FdTfERyR
kwskだけカタログ請求で金とるのは何故ですか?
820774RR:2008/01/22(火) 22:40:04 ID:h7CaoLOW
>>817
好きなの選べ
 1:今からソイツを殴りにい(ry
 2:呪う→参考文献:ttp://item.rakuten.co.jp/book/699203/
 3:そんな会社辞める

個人的には、1が一番オヌヌメ
どんな奴でも実力行使には弱い
たいがいは会社が内々に済ませようとするし、
警察沙汰、訴訟沙汰はまず無い
821774RR:2008/01/22(火) 22:48:09 ID:dzcIfzOV
>>820
ありがとね。
でも暴力はできない、好きな仕事に就けてくやしいけどB番にしようかな
822774RR:2008/01/22(火) 23:00:27 ID:oiD/LAC8
>>821
そいつの全ての行動言動を録音するなど記録し、それを持って弁護士に相談する。
弁護士にハラスメント等問題になりそうな物を絞り込んでもらい、
訴える準備を整えて弁護士と共に会社へ行き、弁護士の指導の下行動する。
勝手な行動は名誉毀損だとか細かい事でごねられるので、必ず指示を仰ぐ。
そして、社名実名出さずに出来る範囲で状況をネットに上げておく。
もみ消そうとしたり圧力掛けて来たらその記録を暴露するなど。

一番重要なのは、そいつや上司や役員等が特定の信教があるかないかキチッと調べておくこと。
823774RR:2008/01/22(火) 23:12:30 ID:4bsVauu7
>>821
3番は確かに一番ラクな方法かもしれんが、選択としては泣き寝入り・負け犬の敗走だぞ

男は度胸!プライドを守るために行動してみるのさ
きっと気持ちいいぜ
824774RR:2008/01/22(火) 23:13:51 ID:dzcIfzOV
>>822

m(_ _)mございました。
825774RR:2008/01/22(火) 23:27:17 ID:sE+aiXjz
昔の忍者はドーピングしまくってたって本当ですか?
826774RR:2008/01/22(火) 23:32:30 ID:fMq9FkKG
>>821
3はいつでも実行できるから決断を急ぐ事はないぞ、
好きな仕事に就いてるのなら尚更
827774RR:2008/01/22(火) 23:39:21 ID:NPgUbgmI
なんで昼間から走っている珍走をK札は放っているのですか?
828774RR:2008/01/22(火) 23:42:43 ID:rgLqBZkk
>>827
あらかじめ珍走を取り締まる目的で警察が
配置されている場合を除いて、珍走行為を
通報されてもどうしようもないからです

警察が瞬間移動でもできれば別ですが
829774RR:2008/01/22(火) 23:52:30 ID:LhTDigv1
なぜ警察はカブなんですか?あれじゃチャリしか追いかけられません。カスタムした原チャリにも追い付けないと思うのですが…
V125にしたらいいのに
830774RR:2008/01/22(火) 23:53:49 ID:NETjMX1q
V125を使っている交番もありますし
グランドアクシスを使っているところもあります
うちの近所は未だにスズキのK50です
831774RR:2008/01/23(水) 00:01:46 ID:1gYgw7IH
少年法等でとっ捕まえても手間の割には実入りが少ないのよ。
追っかけてへっぽこ運転で死んでみろ
公務員で家族も将来もあるのに、字もろくすっぱ読めない馬鹿のとばっちり喰うのは割に合わんだろ。
832827:2008/01/23(水) 00:03:32 ID:NPgUbgmI
>>828
どうもっす。
昼間からロケットカウル付けたのが「ヴォオオ、、、、」と
割れた音を発する。かなり異常と思います。
腐ってますね。
40キロくらいで左右に激しく蛇行しているのなんか転倒しても大した事無いだろうし
ぶつけて倒したら良いのに。
833774RR:2008/01/23(水) 00:10:14 ID:XuJXuKnN
>>832
激しく同意
あんだけ荷物付けてるんだからドライブレコーダーみたいなので録画→三回警告→無視、逃走したらぶつけて死んでも関係なしでいいと思うけどね
834774RR:2008/01/23(水) 00:10:53 ID:/EbP3LlW
業物さんのところで画像うpしようとしたら「拒絶されました(host)」と表示され
全く使えなくなってしまいました。(コメントへの返信も同様)
自分の他にも同じ境遇になっている人がチラホラと居るようです。
状況が改善出来ればいいのですが管理人へ報告する事も出来ずに困っています。
何が原因だと考えられるでしょうか?
835774RR:2008/01/23(水) 00:20:18 ID:8ysTqYCz
キャブのニードルバルブが段付き磨耗している場合の、ガソリンが止まらずにオーバーフロー、これ以外の
起こりうる不具合にはどの様なものがありますか?
8364ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/23(水) 00:24:00 ID:Gm0E++4M
>>835
オーバーフローしたガソリンが燃焼室に入り、クランキング時に
フュエルロック→コンロッド損傷で走行中にコンロッド折損。

オーバーフローしたガソリンがクランクケースに入りオイルを
希釈させ、走行中にクランク/コンロッドメタル焼き付き。

オーバーフローの為エンジン始動不能、始動してもかぶって
走行不能。

極端な燃費悪化。

等が考えられます。
837774RR:2008/01/23(水) 00:39:02 ID:8ysTqYCz
>>836
なるほど。了解です。度々ありがとうございます。
838ドラッグスター11:2008/01/23(水) 02:26:07 ID:6mnkSTSN
車種はヤマハ ドラッグスター11です。
購入は、2001年で、バッテリーの交換は2003年10月31日です。
最近、2週間ぶりにエンジンをかけようとしたら、まったくエンジンがかかりませんでした。
ハザードは点灯しました。保管は屋外カバーがけです。
エンジンがかかる前の特有の音も出ません。
まったくうんともすんとも言わない状態です。
考えられる原因は何でしょうか?
839774RR:2008/01/23(水) 02:36:03 ID:ZktG9rw2
>>838 燃料、ちゃんと来てる? チョークは勿論引いているよね。
2週間程度なら粗悪ガソリンでもない限りガム化してキャブ詰まりというオチは
考えにくいのだが。
840774RR:2008/01/23(水) 02:38:07 ID:ZktG9rw2
>>838 つーーか、よく見たらバッテリー古すぎ。 他の車とかからジャンプスタート
(セルブースト掛け)試してみて。 それで掛ったら素直にバッテリー交換しましょう。
841774RR:2008/01/23(水) 02:39:25 ID:BA9+T6PF
>>838
車種別スレで聞けばい(ry

>考えられる原因は何でしょうか?

特定するための判断材料が足りないため、バッテリーあがり、
キャブレター詰まり、エンジンの機械的な故障など、複数の
原因が想定されます

ところで「エンジンがかかる前の特有の音も出ません」とは、
セルフスターターの動作音のことでしょうか?

バッテリーあがりを疑う場合、バッテリーの電圧を測定すれば
確実ですが、ヘッドライトやホーンなど電装部品の動作にも
影響が出ていればバッテリーあがりとみていいでしょう。

通常、2週間程度の放置ではキャブレターが詰まることなど
ほとんどありませんが、乗る頻度が少ない場合、乗る頻度が
少ないうえに乗る距離も短い場合などは詰まることもあります。
(ほかに、キャブレターの分解清掃の頻度なども影響します)

バッテリーの使用期間や放置期間から考えれば、バッテリー
あがりの可能性が非常に濃厚です。
842ドラッグスター11:2008/01/23(水) 03:19:56 ID:6mnkSTSN
>> 皆さん、
こんな夜中にお答えいただきありがとうございます。
チョークはもちろん引いておりますが、まったく反応なしです。
音は、セルフスターターの動作音です。
ホーンは未確認ですが、ヘッドライドはついていなかったような。。
2週間前までまったく問題なく、元気いっぱいだったのに、突然こんなことになってしまって残念です。
電圧の測定装置ももっていませんので、バッテリーを交換してみます。
ありがとう、ございました。
843774RR:2008/01/23(水) 06:35:31 ID:P6pKVuQv
一ヶ月の保障期間(整備&部品代無料)と三ヶ月保障期間(整備代無料)
どっちがうれしいですか?
844774RR:2008/01/23(水) 06:43:43 ID:6Rr0ph4z
>>843
ケースバイケース
その人次第
845774RR:2008/01/23(水) 06:44:39 ID:zYQXkiau
2000km以上走るなら前者、そんなに乗らないなら後者かな。
お前がどっちが嬉しいかなんてわかんね。
846774RR:2008/01/23(水) 06:44:46 ID:mPgAGUxK
CD250Uのフォークブーツの部品番号を教えてください。
取り付けの金具なんかもあればお願いします。
847774RR:2008/01/23(水) 06:45:28 ID:6Rr0ph4z
>>842
バッテリー交換はするにしても、必要なら押しがけしては
848774RR:2008/01/23(水) 06:47:12 ID:P6pKVuQv
いやいやw僕のうれしさじゃなくて
みんなの需要がどーなのかなって思っただけです
レスどーもです
849774RR:2008/01/23(水) 08:40:39 ID:TxLUr+Dz
>>846
まともなホンダの店でオンライン検索してもらうのが一番だよ。
850774RR:2008/01/23(水) 11:44:46 ID:maGbymNc
軽自動二輪の住所変更って購入店に任せたりはできますか?
ちなみにレッドバロン。なんですが。

直接バロンに聞けという意見は…、察して下さいorz
851774RR:2008/01/23(水) 11:52:49 ID:pWE/8KpN
>>850
出来ます。1万近く手数料とられるから、私は自分でしました。
852774RR:2008/01/23(水) 12:53:40 ID:5y9260wu
小型AT限定を一発試験で受けようと思っているのですが
学科の勉強はどうするのが一番良いですか?
参考書ですかね
853774RR:2008/01/23(水) 12:57:04 ID:AIzLEI+Q
>>852
大きめの本屋に行けば間違いなく問題集が置いてあるだろうから
引っかけ問題に引っかからないように、山ほどやるしかないだろうな
854774RR:2008/01/23(水) 13:02:30 ID:5y9260wu
>>853
ありがとうございます
小型限定の問題集があるんでしょうか?
855774RR:2008/01/23(水) 13:04:48 ID:AIzLEI+Q
小型限定だろうと普通二輪/大型二輪だろうと、二輪の学科試験の内容は同一
856774RR:2008/01/23(水) 13:14:06 ID:uGP3bFHk
むしろ原付(50cc)と小型特殊以外の免許は学科試験共通ではないかと。
857774RR:2008/01/23(水) 13:15:08 ID:5y9260wu
>>855-856
二輪は皆一緒なんですか。
ってことは二輪の学科問題集ってのを買えばいいんですね。
指南ありがとうございました〜
858774RR:2008/01/23(水) 14:04:09 ID:1qyyZsO2
教えて欲しいのですが
電気関係にはそれほど詳しくないのでお願いします。
バイクに電飾品をつけるためDC12Vをテスターで計りました。
ホーンやポジションライトなど探したところ,6しかきていませんでした。
12Vのやつをここにはつけれないと思い,いろいろさがしましたが結局のところ,
バッテリーからリレーかましてすることになりました。
ここでバッテリー直のプラスとボディアースしましたら6Vしかきていませんでした。
でもバッテリーのマイナスに繋ぐと12Vになりました。
これはボディアースが十分じゃないていうことですかね?
テスターで調べた時は全てボディアースでしました。
859774RR:2008/01/23(水) 14:26:56 ID:AIzLEI+Q
>>858
テスターのマイナス端子を接触させた所が正しくアースになってない場所だったと思われ
金属部分だからって、サビや塗装の上からあてたところで抵抗出るぞ?
860774RR:2008/01/23(水) 14:27:54 ID:r6+emQXO
質問お願いします。
今までtwに乗っていて今度新しく買うつもりなのですが、ZRX400かZ400GP(だっけ?)を買うかで
パーツ供給などの面でやっぱり前者の方がいいのか?いやいや、後者には昔の魅力満載だろ
と日々葛藤しています。
乗ったことある人や、詳しい人います?色々聞きたいです。
861774RR:2008/01/23(水) 14:38:58 ID:8U4V08hA
>>832-833
誰も官給品でリアルチェイスH.Qなんかやらんだろ。
やったらやったでマスゴミが騒ぐわプロ市民(笑)は苦情
ガンガン出すわ修理費は俺らの税金だわでいいことなしだろ。

>>834
それがかの有名なアク禁というものです。
解除されるまで大人しく待ちましょう
862774RR:2008/01/23(水) 14:42:29 ID:8U4V08hA
>>860
だっけ?とかいうくらいにあいまいな記憶で乗りたいと思う程度のモノなら
憧れで置いといたほうがよほど幸せ&バイクを楽しめるだろうと思う。

よほどの思い入れが無い限り、新しい物を勧める
863774RR:2008/01/23(水) 14:45:10 ID:afhCTmJ/
>>860
特別なこだわりと整備・レストアの腕が無い限りZRXのが無難。
Z400GPは古いだけ、雰囲気だけと思っていい。
しかもその雰囲気のおかげで珍に狙われる。
864774RR:2008/01/23(水) 14:51:07 ID:0QAb383J
>>860
好きな方買って飽きたら買い換えればいいじゃない
865860:2008/01/23(水) 15:02:22 ID:r6+emQXO
>>862
>>863レスサンクス。
やっぱ新しいやつかー。
思い入れってか元々ローレプにこだわってて現段階で大型免許持ってないから400のGPで我慢しようかなって考えてたんだ。
素直に金貯めて将来1000Rを乗ってる自分を想像して日々頑張るよ。
あと話全くもって変わるんだが馬力規制って無くなってんの?
無くなってんならいつから?
866774RR:2008/01/23(水) 15:02:53 ID:xrodmOin
>>864
おまいあたまいいな
867774RR:2008/01/23(水) 15:16:15 ID:AIzLEI+Q
>>865
自主規制撤廃は去年の7月に発表された
ttp://www.njd.jp/main/20070706-006.html
しかし9月からは原付と250の、今年9月からは原付二種と400以上の二輪車の
新排ガス規制導入のため、実質的に規制撤廃はリッター以外はほとんど無意味

つかZ400gpを購入したら、日々珍走小僧に狙われ続け
故障や転倒してもパーツは簡単に手に入らず、あっても高騰してたりする
相当の覚悟を持って購入するバイク
868774RR:2008/01/23(水) 15:31:39 ID:+G1XBhRU
昔 Z400GP乗ってたおっさんですよ。
クセが強くて 乗りにくかったなあ…
ZRX乗った時に 人類の英知を感じたよ。
ローレプいいよローレプ。
ZGPかZRX買って 免許取ったら買い換えだよ。
つか月賦で免許取ったらいいじゃん。
早くしないと タマは減るばかりなんだからさ。
869774RR:2008/01/23(水) 15:33:25 ID:r6+emQXO
>>864俺学生だからそんなことは無理WWWW

>>867テンプレまでわざわざサンクス。
ということは馬力規制をかいくぐったZRXはないか…
870774RR:2008/01/23(水) 15:39:06 ID:pWE/8KpN
>>869
俺のZRXフルパワーでマジはえーwww
とかそういうのを想像してるなら考えを改めた方がいいぞ。

世の中には排ガス規制ってのがあってだな…(ry
871774RR:2008/01/23(水) 15:42:07 ID:AIzLEI+Q
つか400で幾ら頑張ったとしてもリッターにはほとんどのシチュで敵わないわけで
872774RR:2008/01/23(水) 15:43:51 ID:NuYaN9Xn
この前駐禁取られたんだけど、
グリップのところに駐車違反ってシール貼られるじゃん?
それの上のほうに
(登録(車両)番号) * ** ***号の使用者 殿
ってナンバーが書かれてるじゃん。
そのナンバーの地名の部分がさ間違ってるんだけど(数字はあってる)これってどうなるの?
放置違反禁納付命令が1ヶ月位したら届くじゃん?普通は。
もしや奇跡のセーフ??
873774RR:2008/01/23(水) 15:46:11 ID:ULQFRYa/
>>872
K札はそんなに甘いところじゃない、
って思い知らされるだけだろーね。
874774RR:2008/01/23(水) 15:51:56 ID:T2EMVeU3
たぶんスルーできる。
875774RR:2008/01/23(水) 15:56:30 ID:ULQFRYa/
>>872,874

紙だけでなく取り締まりする時デジカメで写真撮って、
証拠にしているから「地名は記載ミスでしたが違反ですね」
ってな話になるんじゃないかな。
876872:2008/01/23(水) 16:00:07 ID:NuYaN9Xn
>>873
やっぱりそうなるのか・・・orz

>>875
写真か・・・
やっぱだめかorz






ってか駐禁強化する前にちゃんと駐輪所作れよヽ(`Д´)ノウワァァン
877774RR:2008/01/23(水) 16:22:29 ID:0QAb383J
>>876
最後の一行は同意できるが違反した奴が吐く台詞じゃない
878774RR:2008/01/23(水) 16:55:02 ID:pWE/8KpN
激しく同意
元々違反は違反
879774RR:2008/01/23(水) 17:27:19 ID:DJfytwPG
本田技研で働いてるけど全従業員に対して二輪駐輪場設立の署名協力依頼が来る
メーカーも努力してるんだなと思ったけど行政の対応の悪さは…

>>876
違反は悪い事だが運が悪かったと思って諦めれ
880774RR:2008/01/23(水) 17:39:28 ID:bHkqxJEM
折れ鱸関係者だが>>879と一緒だ
二輪用のパーキングメーターとか作ってくれれば五倍は停められるのにな
881774RR:2008/01/23(水) 18:16:43 ID:maGbymNc
>>851
レスありがとうございました。
882774RR:2008/01/23(水) 19:15:15 ID:zYQXkiau
>>872
最終的に刑罰を決める裁判になるが、そのとき勝てる。
883774RR:2008/01/23(水) 19:44:33 ID:XuJXuKnN
友達同士でスキーに行こうと思うのですがいくらくらいかかるものですか?〔リフトにレンタル?とか〕
一桁の年のころに行ったきりなので相場が分かりませぬorz
大阪です
884774RR:2008/01/23(水) 19:47:42 ID:0QAb383J
>>883
ツアーバスでリフト券・レンタル付が最安
885774RR:2008/01/23(水) 19:53:04 ID:0js27sdE
>>882
勝った判例のソースをプリーズ
漏れの記憶では切符の誤記載を元に争って勝った裁判は無い
886774RR:2008/01/23(水) 20:51:56 ID:2OIo1KWv
熊と戦うのに最高の武器はなんですか?
887774RR:2008/01/23(水) 20:56:44 ID:tmSgT4by
>>886
出刃包丁。俺にとっちゃ有る意味最高だぜ。
888774RR:2008/01/23(水) 20:57:05 ID:gM4IUY/K
>>886
マグナムライフル
.338ラプアマグナム、.460ウェザビーマグナムなどを使う

拳銃ならば.44マグナム以上は必要
889774RR:2008/01/23(水) 21:07:55 ID:TaDqAerU
現実に持てる物でレスしろな
890774RR:2008/01/23(水) 21:08:23 ID:0QAb383J
>>886
折れない心
891774RR:2008/01/23(水) 21:10:37 ID:2OIo1KWv
うまいこというね
892774RR:2008/01/23(水) 21:14:22 ID:LhNKQVuk
893774RR:2008/01/23(水) 21:14:41 ID:ZPlzEg1Y
このスレタイみたら一瞬毒男板来たのかと勘違いしたわ
894774RR:2008/01/23(水) 21:18:41 ID:miHmW1MM
日本人なら箸だろ
895774RR:2008/01/23(水) 21:25:16 ID:+OT3dNvE
「防錆」

↑の読み方教えて下さい。
896774RR:2008/01/23(水) 21:27:36 ID:uGP3bFHk
>>895
ぼうせい
897774RR:2008/01/23(水) 21:30:48 ID:2t+ENF9x
>>895
http://www.excite.co.jp/
をお気に入りに入れとくと便利。
898774RR:2008/01/23(水) 21:34:43 ID:K2q0L6y9
>>886
なぎなた

森の中や林の中なら、>>888氏のおっしゃるように
大口径の拳銃などがいいと思います

日本で誰でも手に入るものなら、長い柄つきの斧や
バールのようなもの、チェンソーなどでしょうか。
899774RR:2008/01/23(水) 21:34:52 ID:+OT3dNvE
>>896
>>897
ありがとうございます。
900774RR:2008/01/23(水) 21:38:26 ID:sENrAt1a
ここは、熊と闘ったことのある人がたくさんいるスレですね
901774RR:2008/01/23(水) 21:47:46 ID:2OIo1KWv
>>886です

レスありがとうございます
すみません
言い忘れてたんですけど
バイクで釣りに逝くんで携帯便利 生活するうえでどこにでもあるようなものでお願いします
私的には工具関係 モンキースパナに紐付けたら効果的かなと
902774RR:2008/01/23(水) 21:50:13 ID:gM4IUY/K
それなら常に音を出し続ける、などして熊が近寄らないようにした方がいい
903774RR:2008/01/23(水) 21:50:43 ID:+4v1LWMO
>>901
クマは鈴の音が嫌いってはじめの一歩でねこちゃんがいってたよ
904774RR:2008/01/23(水) 21:53:04 ID:10TmdRht
>>901
クマがむっとしてた、だけだったのに激怒する予感。
905774RR:2008/01/23(水) 22:05:00 ID:wBbor7dZ
>>901
それなら、バイク投げつけるのが一番いいよ。
906774RR:2008/01/23(水) 22:05:33 ID:xD3sNTw3
そらクマったなぁ
907774RR:2008/01/23(水) 22:07:35 ID:10TmdRht
バイクに竹槍くくり付けて特攻する。
908774RR:2008/01/23(水) 22:11:34 ID:2OIo1KWv
昔からいわれてる死んだふり・鈴とかってホントに効果あるのか疑問で
接触の機会を避けるのは最大限努力しますが、向こうがこちらをエサとして認識した場合実力で排除するしかないとおもって

一撃でもっていける程の攻撃力のある道具・方法 ありますかね なかなかおもいつかなくて
909774RR:2008/01/23(水) 22:15:50 ID:K2q0L6y9
>>901
熊と戦うことを考えるよりも、熊から穏便に逃げることを考えて
効果的なものをを携帯した方がいいと思いますが・・・

野生動物は風切り音を嫌いますので、細長いプラスチックの
棒を持ち歩いてみるとかどうでしょうか

野生生物板の

【柿】とことん、熊の味方になるスレ【大好き】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1097556110/

こういったスレで、穏便な対処法などお尋ねになってみては?

サメなら何度も遭遇してますが、熊はあまり見かけないので
適切なアドバイスができず申し訳ありません
910774RR:2008/01/23(水) 22:18:34 ID:Q2V59xBu
集団の犬が熊より強いって昔ジャンプに載ってた。
911774RR:2008/01/23(水) 22:19:41 ID:Ji3jzXwu
スタンガンならかなり強力じゃないだろうか
912774RR:2008/01/23(水) 22:20:06 ID:K2q0L6y9

 ○ サメなら海で何度も遭遇してますが、陸の猛獣には
    どう対処すればいいのか分からないので

 × サメなら何度も遭遇してますが、熊はあまり見かけないので

ちょっと訂正
913774RR:2008/01/23(水) 22:20:12 ID:2OIo1KWv
レスサンクスです

逝ってみます

なんだか穏便な方法は失敗した時丸腰ってのが怖くて
914774RR:2008/01/23(水) 22:22:13 ID:LhNKQVuk
熊よけスプレーなんてあるんだな
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=520044&buddy=0001021876919
915774RR:2008/01/23(水) 22:23:02 ID:wBbor7dZ
そうだ、フラッシュグレネードがいいじゃないか。
相手に傷を負わせないし。
916774RR:2008/01/23(水) 22:23:43 ID:gTGGDdPr
こんな幼稚な遊びしてる障害者まだ生きてるのか
死ね
917774RR:2008/01/23(水) 22:25:10 ID:izmLMG6e
白バイと同じで間合いに入られたらアウト。

見通しの良い場所で常に周りに注意を払うのがよろしいかと。
まともにやり合って勝てるわけ無いよ。
918774RR:2008/01/23(水) 22:31:12 ID:WmH+5ZMg
来月中古で買ったバイクの車検です。
12月に検付きで買ったため、軽自動車税納税証明書がありません。
バイク屋では、4月の時点で所有してなかったことを証明すればおけ。
みたいなことを言われたのですが、どうやれば証明出来ますか?
ユーザー車検してみたいんで、バイク屋に納税証明書だけくれ。
とは言いにくいです。
919774RR:2008/01/23(水) 22:31:41 ID:fUYjiXPv
>>916
どこの誤爆だ?
920774RR:2008/01/23(水) 22:32:48 ID:fUYjiXPv
>>918
市役所とか税務署とか陸運局に電話して聞いてみたら、
どーすればいいか的確に確実に教えてくれるよ。
921774RR:2008/01/23(水) 22:33:12 ID:K2q0L6y9
>>919
おそらく「斉藤さん」かと思われます
922774RR:2008/01/23(水) 22:36:11 ID:fUYjiXPv
斉藤さんでスレタイ検索したら、
思った以上にスレッドがあってビクーリした。
923774RR:2008/01/23(水) 23:01:35 ID:9UhfiAdQ
熊なら何度も遭遇してるが
バイク止めて休憩中以外は
熊のほうが逃げていくよ

休憩中も「ここに人間がいるぞ」って
なにかしら音を立てていれば
あっちから寄ってくることは無い

そう言う意味で鈴とかラジオがとっても有効
924774RR:2008/01/23(水) 23:34:08 ID:OOLjSnf/
皆さんが想像する、この星の終焉てどれくらい先?
925774RR:2008/01/23(水) 23:35:38 ID:sENrAt1a
そうだな あと10年か・・・
926774RR:2008/01/23(水) 23:53:03 ID:K2q0L6y9
>>834
貴方のお使いのプロバイダのホストアドレスに近似した
ホストアドレスの別のユーザが、アップロードサイトに対し
迷惑行為を行った、あるいは違法なファイルやサイトの
利用規約で禁止されているファイルをアップロードした、
などの理由でアクセス規制に巻き込まれていると思います

サイトの管理人に直接メールするなどして対応を望むか、
または別のサイトをご利用になった方がいいでしょう

可能性は低いですが、近似ホストアドレスからの連続した
投稿やアップロードが規制されている可能性もあります
927774RR:2008/01/23(水) 23:53:03 ID:kWq/2w7C
>>918
車検証見れば判るだろうJK
928774RR:2008/01/24(木) 00:11:36 ID:sTyS+adi
>>924
56億7千万年後
929774RR:2008/01/24(木) 00:12:45 ID:ETXCX8Rc
>>928
弥勒乙
930774RR:2008/01/24(木) 00:19:51 ID:sTyS+adi
実際そのころになると太陽が赤色巨星化して、生命維持が不可能になると言われてるからねえ。
931774RR:2008/01/24(木) 00:29:59 ID:ZM3lmG37
その頃まで生きてるかなあ、俺
932774RR:2008/01/24(木) 00:30:40 ID:/RKUqqm1
リミッターカットってなんですか?
カットすると速くなるの?
メリットデメリットを教えてください
933774RR:2008/01/24(木) 00:33:02 ID:ETXCX8Rc
>>932
その名の通りスピードをリミット
934774RR:2008/01/24(木) 00:34:38 ID:1iegFEWH
>>932
違法行為を助長するおそれがありますので
その質問には回答できかねます

申し訳ありませんが、ご自分でお調べください
935774RR:2008/01/24(木) 00:34:45 ID:ETXCX8Rc
初めて途中で送ってしまった…
リミット(制限)するものなので、
制限されている以上の、本来の性能を発揮する事ができる。

デメリットは、
本来の性能を発揮するほどスピードを出して警察に捕まったら、
免許一発取り消しになるぐらいスピードが出てしまうw
ヘタすりゃ検挙じゃなく即逮捕される。
936774RR:2008/01/24(木) 00:40:18 ID:WUVpPJsq
リミッターって解除する意味ないよな
原付はしても最高速が伸びるわけじゃないし
中型以上は出すようなスピードじゃないし
937774RR:2008/01/24(木) 00:46:01 ID:C1EH8/eY
 荒らしや煽りあい、叩きなどののある状態のときにIDの出ない板であっても
あたかもIDが解っているが如くレスする人を見かけるのですが、
実際にIDレスの板でもIDに類するものを表示できる専ブラって
あるのですか?
938774RR:2008/01/24(木) 00:54:36 ID:1iegFEWH
>>937
ID非表示板は、いかなる専用ブラウザを用いても
IDは表示されることはありません。

スレッドの流れ、レス間隔、文章のクセなどから
同一人物を割り出していると思われます
939774RR:2008/01/24(木) 01:12:48 ID:Cyfs8ZRL
外装のメンテナンスをしようと思っています。
後付けのビキニカウルにたちごけによる傷がついています。
縦20センチ幅2センチくらいの範囲です。
これを修復するにはどんな方法がありますか?タッチペンのようなものはあるのでしょうか?
塗装が剥がれ下地は見えてます。
完璧なものは求めていません。遠目からみてわからない程度で大丈夫です
宜しくお願いします!
940774RR:2008/01/24(木) 01:32:44 ID:C1EH8/eY
>>938 thx
941774RR
>>939ラッカーで充分