【寒】     防寒対策 3   【寒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前々スレ
【寒】     防寒対策     【寒】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191592668/
前スレ
 ライダーの寒さ対策 07冬#2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195612126/l50
2774RR:2008/01/13(日) 18:47:02 ID:Ka3bIDCK
 
3774RR:2008/01/13(日) 23:20:36 ID:nobcD2xF
初めて2get!
4774RR:2008/01/14(月) 03:09:11 ID:0px8E6Wx
>>3
5774RR:2008/01/14(月) 17:11:09 ID:UQRKd7FT
遠出するときは、スパッツで寒くないのですが、
極寒アルミズボン裾から風が入るので、ブルゾンやヤッケなどで使われる
ゴムの調整用にコードロックというものを買ってきましたよ。
ダイソーでヘアーバンドの太いウレタンゴム紐も買いました。
ズボンと同じ黒いゴムとコードロックなので良いのではないかと思います。
これで裾を閉めようと思います。
6774RR:2008/01/14(月) 17:14:40 ID:kQZeFnqg
7774RR:2008/01/14(月) 17:17:17 ID:UQRKd7FT
極寒アルミズボンにオーバーパンツみたいにマジックテープを縫いつけ
ようかとも思ってます。
いろいろ考えると楽しいなと。
8774RR:2008/01/14(月) 17:19:08 ID:kQZeFnqg
だからこっちに書くなって

9774RR:2008/01/15(火) 22:37:13 ID:lDZrwH++

エンジニアに光電子なんとかの靴下、普通の靴下と重ねて履いてますが、
つま先がすぐに冷たくなってしまいます。皆さんつま先対策はどのようにしていますか?
10774RR:2008/01/15(火) 22:48:49 ID:TZdw7BEE
つま先に余裕があるタイプのブーツに
ガーゼに包んだ輪切り唐辛子を入れてます。
11774RR:2008/01/15(火) 23:16:15 ID:F4FKFo2p
>>9
ネオプレンの厚手の靴下を重ね履きしてる。
ただ暫くするとムレて、それが更なる寒さを招くので
長時間使用する場合は逆効果。1、2時間ぐらいかな。
12774RR:2008/01/16(水) 00:17:04 ID:zsLvpnbE
>>10
おばあちゃんの知恵袋って案外バカにできないよねw
俺は使い捨てのティーバッグ使用。
13774RR:2008/01/16(水) 10:03:16 ID:aIV1pt9g
重複スレのため削除依頼だしてあります

誘導
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200214858/l50#tag12
14774RR:2008/01/16(水) 12:00:07 ID:eylH+uld
自分は絹の5本指ソックス、ウールソックス(薄手)、アクリルパイル(厚手)、ゴアソックス、ブーツと積層
夏もウールとゴア入れないだけで基本的に同じだったりする

ネオプレンソックスも細かい穴のあいたタイプがあるね
ワークマンに行くと売っている
15774RR:2008/01/16(水) 17:15:20 ID:N7YLD8O9
足さえ何とかなりゃぁいいのに
16774RR:2008/01/16(水) 17:17:10 ID:NCmA8q1q
足だよなっ
17774RR:2008/01/16(水) 20:12:57 ID:5YVVYUhY
足なんて飾り
18774RR:2008/01/16(水) 23:33:46 ID:RcThajgt
>>13
>重複スレのため削除依頼だしてあります
なんで?別に重複してないし
19774RR:2008/01/17(木) 08:05:29 ID:wDMp4MSI
>>18
必死だなw 保守乙
20774RR:2008/01/18(金) 08:34:34 ID:n3iwmvrb
昨日巻くタイプのオーバーパンツ買った。
ケツ丸出しだからケツだけ寒いw他が暖かい分余計に寒いw
でも脱いだりするの楽だから街乗りにはイイ!
21774RR:2008/01/18(金) 16:52:03 ID:ZG2gBVWy
>>18
氏ね
22774RR:2008/01/18(金) 22:09:09 ID:gfQFI/uH
>>20
いいなそれ、どこのやつか教えてくれ
23774RR:2008/01/18(金) 23:05:22 ID:dzyBknUq
GWと裸風呂からでてる
24774RR:2008/01/18(金) 23:14:42 ID:4gRVEkPP
防寒対策ってやっぱ変だよな。
真冬なのに真冬なみの寒さっていうぐらい変だよ。
25774RR:2008/01/18(金) 23:47:01 ID:CGOlSLp4
ほしゅ
26774RR:2008/01/19(土) 08:14:01 ID:QWDszhPv
キャッチャーでもないのに、ほしゅ と書くくらい変?
27774RR:2008/01/19(土) 08:22:22 ID:jCvG5CvF
>>22
俺が買ったのは2輪館に売ってたMOTORHEADってやつだったよ。
裏がフェイクファーになってて裸で履いても大丈夫だぜー
28774RR:2008/01/19(土) 14:34:57 ID:N8TxS1zm
こっちに書き込む奴ってなんか理由あんの?
宗派でこっちに書けと決められてんの?
29774RR:2008/01/19(土) 14:54:46 ID:AzQW1wnq
>>28
啓蒙活動乙
気に入らなきゃ削除依頼してきなよ?
30774RR:2008/01/19(土) 14:56:52 ID:N8TxS1zm
だしたよ?
31774RR:2008/01/19(土) 19:01:44 ID:1PRTOcL1
>>28
スレタイ読めないの?
なぜか誘導されてる方とは重複してないでしょ?
32774RR:2008/01/19(土) 20:40:03 ID:N8TxS1zm
読めるよ?
33774RR:2008/01/19(土) 20:47:55 ID:KC9Lrvps
俺は創価だからこっちでおk
34774RR:2008/01/19(土) 20:55:27 ID:N8TxS1zm
?層化と何か関係が?
35774RR:2008/01/20(日) 02:52:25 ID:sPuGgOq9
>>30
出したんならスルーしろよw
36774RR:2008/01/20(日) 12:36:48 ID:ub02wsYJ
防寒防水アラスカブーツ 履いてる人、本当に冬の朝でも暖かいかどうか教えて
37774RR:2008/01/20(日) 21:30:46 ID:FsODIt+3
マフラとモモヒキは必至だぜ!
38774RR:2008/01/20(日) 22:50:33 ID:rFgrP5Rd
大阪やけどただ今雪が積もってる・・・
39774RR:2008/01/20(日) 23:00:28 ID:aIJkrDOp
神戸だけど、雨。
雪ふらないかなぁ〜
40774RR:2008/01/20(日) 23:14:10 ID:rFgrP5Rd
大阪でも南部ですよ・・・雪
41774RR:2008/01/21(月) 18:22:43 ID:SXTyUENp
>>10
八甲田山ですなw
42774RR:2008/01/21(月) 23:38:29 ID:Caq3L4s3

43774RR:2008/01/23(水) 06:47:58 ID:8qvRO2Qn

44774RR:2008/01/23(水) 07:52:01 ID:FpNv5Ua4
ほしゅ
45774RR:2008/01/25(金) 11:25:59 ID:Tc8TylJe
九州に住んでいるんだが、寒くて死にそうだよ(´・ω・`)
46774RR:2008/01/25(金) 20:23:22 ID:KoKZaFcf
大阪も寒い。。。
47774RR:2008/01/27(日) 05:57:57 ID:C2JX4Ivr

48774RR:2008/01/27(日) 10:16:37 ID:HmTuqC9N
この寒さに今頃サーマラップ注文した
49774RR:2008/01/28(月) 00:27:43 ID:w1OqqYj4
東ドイツ軍のUネックアンダーシャツを後染めしたのがあんだけどさ
今までバイク乗るとき以外のトップスとして着てたのよ
アンダーシャツってぐらいだから伸縮性があるからタイトで着丈も長いわけ
袖丈も6~7部丈ぐらいでさ、ファッション的にも最近のタイトで体のラインが出るカットーソーみたいで
Uネックだから首周りもすっきりしてるしかなり気に入ってる
なにより素材がウールコットンだからすげえ暖かいのよおまけに値段も安いし

なぜ今までバイク乗るときのインナーにって発想がでてこなかったんだろう?
50774RR:2008/01/28(月) 01:53:59 ID:VZH68qMe
>>49
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j7806907
こんなんかい?
いかにもアンダーにしてくれって感じだなw
51774RR:2008/01/28(月) 12:56:20 ID:w1OqqYj4
そう、これこれ
この袖丈だとライダースの袖ジップ閉めたときの前腕周りにありがたいのよ
52774RR:2008/01/28(月) 20:54:48 ID:kUIrqgLE
ノリツッコミかと思った。
53774RR:2008/01/29(火) 23:38:47 ID:25kt4YY8
54774RR:2008/01/29(火) 23:51:29 ID:bqijUuLu

55774RR:2008/01/30(水) 23:58:51 ID:uq+0Ayt3

56774RR:2008/02/02(土) 00:18:58 ID:ZamuXeil

57774RR:2008/02/02(土) 07:57:38 ID:wF6iuHM2
58774RR:2008/02/03(日) 11:35:51 ID:vyGBdwNJ
>>37
モモヒキいいね!あったかーい
寒い時にバイクで乗るなら必需品だな。
59774RR:2008/02/04(月) 14:29:38 ID:xmRrOKZK
>>37
マフラー気をつけてね。
去年か一昨年の冬に、マフラーが後輪に絡まって、首が絞まって
死んだ若い女性がいたはず。
60774RR:2008/02/04(月) 15:59:02 ID:JW/Yasjl
>>59
それはバイクじゃなくて遊園地のゴーカートの話だ。
バイクでも仮面ライダーみたく長すぎるマフラーする奴いるけどな。
61774RR:2008/02/04(月) 16:00:40 ID:hH+PpF30
↑長いマフラーは危険だ!
短いマフラーに限る。
62774RR:2008/02/04(月) 16:02:16 ID:0IEerBSQ
ショート管?!
63774RR:2008/02/04(月) 16:36:19 ID:xmRrOKZK
>>60
ゴーカートもあったかもね。
オレが言ってるのはバイク事故ね。

http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1043/10430/1043052185.html

2003年でした。
64774RR:2008/02/04(月) 18:12:04 ID:/DxHYHoN
マフラーは途中ほどけるかもだからネックウォーマーが良いよ
65774RR:2008/02/04(月) 19:55:57 ID:meCTCbub
↓の動画に出てくる四式戦のパイロットが着ているようなセーターが欲しい。
http://jp.youtube.com/watch?v=y3DoLsYB52Q
66774RR:2008/02/04(月) 20:14:07 ID:nqSA9lNL
あのマフラーの事故は当時流行ってた膝辺りまで垂らす長いマフラーが原因だったような。
普通のマフラーじゃまずおきないと思うけど。
67774RR:2008/02/04(月) 23:17:21 ID:QiZHFI8B
普通のマフラーだったらタイヤまでたれてる時点でほどけてるだろうからな。
まあ、首が「絞まらなくても、ほどけて飛んでってあわてて事故るなんてこともあるだろうから、なんかしら対策する
必要はあるだろうけど。
68774RR:2008/02/04(月) 23:28:49 ID:bckN+xMW
>>66
懐かしいな。中田ヒデみたいなのな
69774RR:2008/02/05(火) 06:31:42 ID:ZxNBe7qC
週末久しぶりに休みが取れそうなので、東京から箱根の近くの実家に帰ります。
去年夏に大型買ってから高速一度も乗って無いから、バイクで帰りたい。

昼すぎには実家から都合で帰るので当然早朝出ますが、寒さが本当に辛いです。
とくに足とジージャンの袖から入る冷気が耐え難いです、皆さんはインナーは何を着ていますか?
70774RR:2008/02/05(火) 08:51:41 ID:bQBHfPkz
>>69
100円ショップに自転車乗る時使う、ズボンの裾縛るベルクロのバンド売ってる。
これで裾と袖縛れば、結構防寒になる、値段の割りに効果的。
71774RR:2008/02/05(火) 09:05:08 ID:qcC29Hr/
この時期にGジャンで走ったら袖がどうこうと言うより、生地が薄すぎて寒いよ。
応急処置なら、フロントをジッパーで閉めるタイプのレインコート買って、一番アウターに着るだけで大分違うはず。


ちなみに俺は、GWジャケ・アコンカグア・電熱・グンゼシャツを着てる。
72774RR:2008/02/05(火) 10:24:05 ID:ncunpYtY
タンクトップ・Tシャツ・薄めのフリース長袖・ロンT・セーター・秋物ジャンパー・羊革のボア付きジャンパー
これに両手首にリストバンド付けて走ってる
73774RR:2008/02/05(火) 10:32:21 ID:25Iw0cY3
オマイラがマフラーを着けるなって言うから
マフラー外したら
爆音になったお。
74774RR:2008/02/05(火) 10:34:38 ID:3hZI2OY7
古くなったフリース長袖を切って足首に被せりゃいいじゃん。
75774RR:2008/02/05(火) 10:36:12 ID:3hZI2OY7
それでもさむけりゃクレラップでも巻いてみろってんだ。
76774RR:2008/02/05(火) 13:53:55 ID:+F1Bs9kM
アルミホイル最強伝説。
77774RR:2008/02/05(火) 17:44:40 ID:ZxNBe7qC
さすがは専用スレ!ありがとうございました。
78774RR:2008/02/06(水) 23:51:18 ID:vY68+igU
まだ削除されてないのか
ほんと対応遅いんだな
催促すると処理が後回しになるとかいうふざけた噂もあるし
どうにもならんな
79774RR:2008/02/07(木) 00:05:07 ID:qXLGuUQl
すごい粘着だなw
80774RR:2008/02/09(土) 23:47:51 ID:CgmL7e92
実際、どこのスレと重複してんの?
81774RR:2008/02/10(日) 12:35:51 ID:DLU3fgVP
冬ライダーのコスプレだろ

スレタイをどれにするかでもめてた(?)うちに二本立てになった
82774RR:2008/02/12(火) 22:46:13 ID:fOohZiMn

83774RR:2008/02/14(木) 00:21:26 ID:rRt0xdwf

84774RR:2008/02/17(日) 22:51:05 ID:WDnPQxuE
寒くて乗る気になれん
85774RR:2008/02/18(月) 00:35:42 ID:H6bW4evA
メンテナンスする気にもなれん
86774RR:2008/02/18(月) 17:44:37 ID:SZ4HAyxm
>>85
desuyone-
87774RR:2008/02/18(月) 22:20:49 ID:J2ulZ2J3
売ればいいよ


糸冬了
88774RR:2008/02/19(火) 03:33:10 ID:uuSdSaEn
足首の防寒どうしてる?
89774RR:2008/02/19(火) 05:04:28 ID:FG1rnMd3
ホームセンターで安い箱見つけて買ったんだが
寒すぎて取り付けることすらできんヘタレは俺です
90774RR:2008/02/22(金) 00:08:41 ID:yaecjf5H
>>88
つま先の防寒対策で靴下重ねて履くと足首の防寒にもなってる
91774RR:2008/02/22(金) 00:46:09 ID:Pqa+glBO
寒くてやる気が出ない奴がたむろうスレはここですね。
92774RR:2008/02/22(金) 09:00:31 ID:TAxNpQkc
絹5本指ソックス、アクリルパイルソックス、ゴアソックス、ブーツ

足首が完全に覆われなければショートスパッツつけた方がいいな
山岳用のやつね
93774RR:2008/02/22(金) 15:01:36 ID:mMvOg6A1
>>91
違う

どうしてもこのスレタイじゃないとご不満な馬鹿が集まるスレ
94774RR:2008/02/22(金) 23:34:02 ID:yaecjf5H
>>93
それと一緒にお前みたいに気になってしょうがない奴も集まるスレですよ
95774RR:2008/02/22(金) 23:34:29 ID:Pqa+glBO
>>93
削除まだ〜?w
96774RR:2008/02/23(土) 08:56:32 ID:8k1N6lPG
知るかよ
単発スレや糞スレがなかなか削除されねぇんだから
当分削除はないだろうね
97774RR:2008/02/24(日) 00:08:25 ID:xR433FZS
>>96
そんなにここが気になるなら前向きに防寒の書き込みもしてください
まってまーす
98774RR:2008/02/24(日) 00:15:00 ID:y4kZ2p/U
気になってんのおまえだろ。
99774RR:2008/02/24(日) 00:18:59 ID:xR433FZS
>>98
ww
100774RR:2008/02/24(日) 00:20:10 ID:fM/97Agu

手の甲の部分の寒さだけは今年もなんともならんかった・・・・。
101774RR:2008/02/24(日) 00:24:11 ID:Bw5Nygos
来年は真剣に福袋で冬ジャケを買おうと思った。。今年は終わりとして次の問題は夏だな。メッシュジャケット買おうか。
102774RR:2008/02/25(月) 22:33:56 ID:2IP0LXU3

103774RR:2008/02/25(月) 23:12:04 ID:YTbaySO6
ゴアジャケ+ゴアウインドストッパー+フリース組み合わせで冬を乗り切った
っつうか乗り切れそう
ダウンは暑いんだよなー

外皮でどうやって風を止めるか、中をどうやって濡らさないかだ
手元は、ガード+ゴアオーバーグローブ+夏用グローブ
濡れなきゃ無問題
104774RR:2008/02/26(火) 08:45:15 ID:ScuEE3te
何真剣に書いちゃってるの?
105774RR:2008/02/26(火) 13:50:02 ID:3t4A21RY
うっせーカス!
106774RR:2008/02/26(火) 20:02:18 ID:ltY/xyAO
粕漬けは食べないって言っただろ!
107774RR:2008/02/26(火) 20:14:47 ID:K6fFmBTx
このスレ的にはNGっぽいけど、ゴアテックスダウンを
セールで買ってみた・・・イイ!

ゴアだから風の侵入がないし雨も雪も大丈夫、
着膨れっつっても大した事ない。高速を120キロで
走ると流石に風圧をモロ受けするけど、、これは
ツー用じゃなくて近距離お出かけ用。レイヤリング
しなくても、パッと羽織って出かけられるので重宝。

・・それだけの目的にしては高杉るんで普段着でも着れる
デザインのものを選びました。
108774RR:2008/02/26(火) 20:45:18 ID:ScuEE3te
何真剣に書いちゃってるの?
109774RR:2008/02/26(火) 21:12:13 ID:cx34uj0Z
首周りに悩むんだよなー
フリースのネックウォーマーじゃ防風できないし、ネオプレンはインナーとの相性に悩む
さらに擦れるし蒸れる

最近はフリースネックウォーマーの上からバンダナ
まあ、それなり防風+あたたか とりあえず蒸れない
110774RR:2008/02/26(火) 21:25:44 ID:wirR0UOP
>>107
買った商品の載ってるサイトとかありますか
ちと気になる
111774RR:2008/02/26(火) 22:22:33 ID:w1jfojxK
作業着屋の迷彩がらのヤッケを一番上に重ね着

風通さないからかなり良いですよ
112774RR:2008/02/26(火) 23:02:37 ID:pD6uq2eP
つか、もうあったかいな
防寒用品そろえたのに・・・
113774RR:2008/02/26(火) 23:13:50 ID:HGm5Jw1t
今朝7時で−15だったよ
114774RR:2008/02/26(火) 23:35:56 ID:pD6uq2eP
-15ってドコよソレ! 東京はもう春だぃ
115774RR:2008/02/27(水) 16:43:41 ID:ca/VdUSY
防寒スレニアミス記念カキコ
116774RR:2008/02/28(木) 00:34:23 ID:oqGccQZB
>>108
ww
117774RR:2008/02/28(木) 17:32:13 ID:BB0vd9S+
ネックウォーマーやマフラーがちょっと暑い時あるから
コレ買ってみた。早く来ないかなぁー
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/waiper/a785.html
118774RR:2008/03/01(土) 00:20:43 ID:LluysrGw

119774RR:2008/03/01(土) 17:58:26 ID:DD/MmIdB
>>117
ネックウォーマーが暑いのに
またネックウォーマー買うの???
120774RR:2008/03/03(月) 16:11:07 ID:U77yA2GW
今年の冬は後悔しないように、と秋頃に奮発してネオユーロ買った。
購入当時は試着する度に暑くて冬が楽しみだった。

実際冬に来てみたら全然暖かくない。むしろ冷える。
何万も出してこの程度かい、とちょっと鬱だったよ。

結局、今年の冬はユニクロのダウンジャケットが大活躍しました。
121774RR:2008/03/03(月) 20:25:22 ID:fYQnANkh
>>117
これ米国の軍で使われていると紹介してるのに
来たのはMade in Chineだったorz しかも寒いしor2
122774RR:2008/03/03(月) 20:32:08 ID:7R54jYpk
メイド・イン・チャイン・・・・・
123774RR:2008/03/04(火) 00:05:19 ID:yR/TWHtz

124774RR:2008/03/04(火) 00:53:07 ID:EVRffFjO
厳しい冬を乗り越えるために買ったネックウォーマー二枚。
ようやく暖かくなってきたので今はウォーキング用に使ってます。
適度に汗が出てダイエットにイイ!
125774RR:2008/03/04(火) 01:22:13 ID:+y/+JO3a
最近は歩きや自転車でもネックウォーマー使ってる人がグンと増えた気がする。
バイク乗りやガテン系専用装備と思ってたけど。
126774RR:2008/03/06(木) 09:32:16 ID:Li5j0uRk
  __  __    n  n
     ヾヽ_| |__{ レー-((_ノ ニ_/フ
      `ーニ--ァ'     `ー''ヽ⌒ーー''´
         /  -o=      l
         レ'⌒   ⌒ヽ rニ,l
            l-o=,  -o=, ヽムノ
         l  ι_,   ´ ||
         ヽ、 ´_    ,ィ全 ''
         イ `ーー''フ三ニァヽ
       _ノ`十 /,ィ ー 〉   )
     _r'' -ヾ,/レ彡イ川.,-く__./
     ヾ-―'´  Kニー.て,ヘ  l
            |,,ィ介ミニ‐`ー''
            V    `''ーl
            ヽイ―t―、」
             l_|_|
            /   人. `ヽ
            `ー''  `ー''
「平城遷都1300年祭」マスコットキャラクター
127774RR:2008/03/08(土) 01:07:29 ID:iA7hXVWw
今更防寒対策すんのめんどいので4月までは乗らないどこうと思う
128774RR:2008/03/11(火) 00:58:30 ID:oBuOkFdz

129774RR:2008/03/12(水) 21:17:27 ID:AR2iIPae
レスキューシート使えるな
130774RR:2008/03/12(水) 21:30:26 ID:D61rUW/6
NASAが開発したからなw
131774RR