あーあ、ガス欠になっちまった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
明日スタンドまで、引っ張って行かないとな('A`)
2774RR:2008/01/10(木) 02:52:46 ID:sgpi6AVG
頑張って帰れな。お疲れ。じゃあ終わりな。
3774RR:2008/01/10(木) 02:53:43 ID:zM1GVtk1
どどんまい
4774RR:2008/01/10(木) 04:06:58 ID:EL+pQgJh
a
5774RR:2008/01/12(土) 22:08:26 ID:9cqb4+Fl
満タンにすれば、実測値が判る。
6774RR:2008/01/15(火) 04:12:26 ID:+tf51wn/
p(^^)q
7774RR:2008/01/15(火) 04:40:58 ID:MBf4Ouhv
2ゲトー!!!!
8774RR:2008/01/15(火) 05:16:30 ID:YFDinTjS
なんじゃこりゃ
9774RR:2008/01/15(火) 05:41:31 ID:pMsKiGlK
田舎でガス欠になって、500mくらい押して、底に溜まったガソリンで再始動して止まるまで走り、
また押して再始動、ということを繰り返して、3`ほど先のスタンドにたどり着いたことがある。
おまけに、着いた先が停電で、給油できるまで20分程待たされた。

ちなみに、漏れの職業はGS店員・・・
10774RR:2008/01/15(火) 06:13:13 ID:+AFYJQQd
任意保険の無料サービスでガソリン持ってきてくれるのあるじゃん
ああいうの利用すればいいんじゃないかい
11774RR:2008/01/15(火) 08:10:47 ID:QYcwfpy3
>>10 それは知らなかった。経験者の方はkwsk
12774RR:2008/01/15(火) 16:11:55 ID:+THHEeYt
俺は、いつガス欠になっても大丈夫なように、灯油用のシュポシュポ?を常備してる。
13774RR:2008/01/15(火) 18:46:09 ID:UKWB+IzQ
>12
醤油チュルチュルか
確かに常備してるといいかもなぁ
14774RR:2008/01/18(金) 10:56:42 ID:TgYivtHm
>>12
で、その醤油ちゅるちゅるを使って「どこから」給油するんだね?
15774RR:2008/01/19(土) 00:22:47 ID:awa+BG2Z
>>14
足元を掘ってごらん
16774RR:2008/01/19(土) 19:57:39 ID:A+PKgHrK
今日の昼間にガス欠になっちまった

向かう先方面のGSまでは6キロ離れてるから来た道を押して戻り、
2キロ先のGSまで行く予定だったがその半ばで自動車整備工場を発見
頼んでガソリンを1リットルほど分けてもらった
お代を払おうとしたら初対面で、原油高のご時勢にも関わらずお代はいいですよと言われた
何度もお礼を言ってから帰ったよ
17774RR:2008/01/21(月) 12:13:45 ID:VHf89mx3
おめー缶コの1本くらいは置いてったんだろうな。
18774RR:2008/01/22(火) 18:20:25 ID:2jfGmrVr
ジジイは黙ってろよ…
19774RR:2008/01/26(土) 00:07:07 ID:l9aQRF48
ぬるぽ
20774RR:2008/01/26(土) 21:11:58 ID:zc/VwY10
俺もあるたまたま近くにガソリンスタンドがあったよかった
みんなガス欠したことある
21774RR:2008/01/26(土) 21:25:48 ID:pua5IjI8
>>20
日本語でおk
22 ◆boczq1J3PY :2008/01/26(土) 23:15:23 ID:MvDngOqF
テス
23774RR:2008/01/27(日) 01:21:07 ID:2kTzB0Sf
>>19ガッ!
24774RR:2008/02/01(金) 15:24:08 ID:YIneZnmT
高速で停まっている人がいて困ったように携帯で話してるから
ガス欠だろうと思い携行缶持っていったらそれ以外のトラブルだった。
ホント気まずかったが1lきちんと入れた。余計気まずかったが。
25774RR:2008/02/03(日) 15:28:49 ID:A1KBYwDc
age
26774RR:2008/02/03(日) 18:17:13 ID:JJbmZn5U
名神の天王山TNで夜中にガス欠
TN内で2時間待ち
10Lで24000円wwwの超高級リキッド
JAF大概にしろ
後で任意保険でロードサービス呼べることを知った(涙)
27774RR:2008/02/03(日) 19:29:32 ID:9/BGt1ak
航続距離最高のバイクってどれだろ?

中華スズキのEN125は田舎だと700km近く行くとか聞いたけど
28774RR:2008/02/03(日) 19:53:08 ID:itEs/jlq
GB250で630km走ったことはある。
29774RR:2008/02/04(月) 19:36:39 ID:PLTgihCi
やっぱ125〜250が燃費最高か。
30774RR:2008/02/11(月) 09:10:08 ID:1anU+rpC
てす
31774RR:2008/02/16(土) 08:04:33 ID:4JiuNUzw
続けてtest
32774RR:2008/02/16(土) 16:06:34 ID:PGJs7IMU
tes
33774RR:2008/02/18(月) 00:53:02 ID:C7mnWJhS
はうあ!
34774RR:2008/02/18(月) 18:59:41 ID:ouBVfHls
NSRもガスメーターが付いてないから3度ほど
押して歩いたな・・・
あの時ほどセパハンの辛さを味わった事はない
35774RR:2008/02/18(月) 19:29:06 ID:UWQwoohb
親父に貰ったXT600テネレは
カタログどうりに走れば1200kmは無給油で走れる
実際600kmくらいまでは無給油でも安心して走れる
700kmまでいくと少し焦ってGSさがし始める感じ
前にのってたCB125TやXS250は無給油でも
それぞれ400km、500kmは走るし
あんまガス欠とは縁の無いバイクライフだなぁ
36774RR
俺昔峠でガス欠した時、スタンドに電話して配達してもらったよ