首都圏バイク屋情報 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
このスレは首都圏のバイク屋の情報を交換しあうスレです。
「この店どうですか?」って聞くスレじゃねぇ!
「この店どうですか?」って聞く前に過去ログとテンプレぐらい嫁。
「〜〜は何故×評価なんですか?」なんて聞くな!過去ログとテンプレぐらい嫁。
過去ログにも無い場合は、返事がくる望みは薄いです。
このスレの住民が行った事無いから評価が付いていないのです。
あなたが行って、評価をここに書いてください。

質問する人は以上の事を踏まえた上で、そのお店に何を求めているか
(カスタムだったり、安さだったり、アメリカンに詳しいお店だったり)と疑問点を書きましょう。
評価する人は、どこがどのように良かったのか(悪かったのか)をきちんと書いて欲しいです。
2774RR:2007/11/26(月) 23:22:13 ID:avZ7yH1B
アッー
3774RR:2007/11/27(火) 01:20:41 ID:wrr8QZFu
3get
4774RR:2007/11/27(火) 09:51:33 ID:QjfQKPO0
>>1
>>「この店どうですか?」って聞くスレじゃねぇ!
>>「この店どうですか?」って聞く前に過去ログとテンプレぐらい嫁
テンプレ付けろw
5774RR:2007/11/27(火) 11:13:08 ID:X+gNthZq
この店どうですか?
6774RR:2007/11/27(火) 11:34:42 ID:oGMCKbs0
YSP墨田ってどうなの?
過去ログに載ってなかったよ!
7774RR:2007/11/27(火) 11:38:59 ID:olxXhWY6
おいおい>>1
スレ立てた奴が責任もってテンプレ貼れよ
もうこのまま進んじまうぞ。
8774RR:2007/11/27(火) 12:51:11 ID:oGMCKbs0
【良い店】首都圏バイク屋情報【悪い店】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053549273/
(・∀・) 首都圏バイク屋情報 Part02 (゚д゚)マズー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060597753/
【買う?】首都圏バイク屋情報 Part3【やめる?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071475648/
【良店】首都圏バイク屋情報 Part3【DQN店】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080630531/
首都圏バイク屋情報 part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086619685/
首都圏バイク屋情報 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093881170/
【まず】首都圏バイク屋情報 Part7【テンプレ読め】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101741359/
【まず】首都圏バイク屋情報 Part8【テンプレ読め】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113666673/
首都圏バイク屋情報 Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125549887/
首都圏バイク屋情報 Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137630180/
首都圏バイク屋情報 Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183212725/

■過去ログのキャッシュ
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_8e_f1_93s_8c_97_83o_83C_83N_89_ae_8f_ee_95_f1/
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8E%F1%93s%8C%97%83o%83C%83N%89%AE%8F%EE%95%F1&andor=OR&sf=2&H=&view=table&all=on&shw
9774RR:2007/11/27(火) 12:52:24 ID:oGMCKbs0
【チョウ(゚д゚)ウマイ!!!お店】
◎ ジャスコのたこ焼き(まるぜん)

【ヒッジョーに(・∀・)イイ!!お店】
◎ オートショップスガハラ(北区王子)
◎ 環8工房(大田区田園調布本町) 
◎ サラエンデューロイクスペリエンス(杉並区上井草) 
◎ ショップウイリー松浦(?) 
◎ 新川モータース(ワールドオート新川)(三鷹市下連雀) 
◎ ステップオート(江戸川?) 
◎ バイク館BUN(葛飾区金町) 
◎ パッセージ(北区堀船) 
◎ 羽田ホンダ販売(大田区東糀谷3) 
◎ ベストバランス(墨田区業平)
◎ モトショップストラーダ(小金井市貫井南町) 
◎ モトプラッツ(練馬区関町南3) 
◎ 諸星オート(IZE) (大田区南蒲田) 
◎ レッドモーター(北区西ヶ原) 
◎ YSP町田中央(町田市旭町) 
◎ YSP成増(板橋区赤塚新町) 
◎ YSP新宿西(新宿区上落合) 
◎ YSP杉並北(杉並区高円寺北)
◎ ホンダドリーム横浜都築(横浜市都築区)
◎ キャプテン(埼玉県春日部市(旧4号沿い))
◎ ナップス(東京足立区?加平インター近く)
◎ カワサキ大田(大田区環七沿い)
10774RR:2007/11/27(火) 12:53:12 ID:oGMCKbs0
【(・∀・)イイ!!お店】
○ ウイングシャトル
○ ARC (練馬春日町)
○ SBS立川
○ 尾久モータース(北区昭和町1) 
○ オフランド城南(調布市西つつじヶ丘) 
○ オートオーエ(江戸川区中央2) 
○ 笠岡自動車(桜ヶ丘) 
○ 麒麟倶楽部(杉並区下高井戸)
○ 神戸ユニコーン 
○ コネクティングロッド(杉並区永福) 
○ 小松屋斉藤輪店(中野区上高田) 
○ 桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並/荻窪)
○ 鈴木オート(?小平)
○ 多摩サイクル(東村山市) 
○ 哲輪(渋谷区本町3)
○ Dr.SUDA(町田市鶴間)
○ トーテムポール(葛飾区白鳥) 
○ ナカムラモータース(川越街道と環七の交差点を成増方向へ) 
○ バイクビレッジ(環七と目黒通りの交差点を中原街道方面へちょっと入ったところ)
11774RR:2007/11/27(火) 12:53:57 ID:oGMCKbs0
○ BE RIDE(板橋区双葉町)
○ BUMアズウィング(練馬区旭丘)  
○ ピットインオート(新宿区山吹町) 
○ フルスロットル(西東京市田無町) 
○ プロショップ西郷(立川市富士見町)
○ ベルウッド中央ショップ(中央区月島)
○ ホンダウィング池上(大田区池上)
○ ホンダドリーム世田谷(世田谷区奥沢
○ ホンダドリーム江戸川(江戸川区東小岩)
○ 町のばいくやさん(?不動前) 
○ 三鷹ホンダ (連雀通り東小金井よりの店)
○ ミヤギ商会(台東区上野)
○ モーターサイクル・ジッぺ(SIPPE) 
○ モトショップボンバー(練馬区谷原) 
○ モトハウスファイブテン(調布市菊野台)
○ モトプランツ(?昭島) 
○ モトノックス(新宿区早稲田鶴巻町)
○ モーターサイクル・ジッぺ(SIPPE) 
○ モトショップボンバー(練馬区谷原) 
○ モトハウスファイブテン(調布市菊野台) 
○ モトプランツ(?昭島) 
○ モトノックス(新宿区早稲田鶴巻町) 
○ 横山モータース(品川区のやつでいいのかい?)
○ ライダーズランドヨ○ヨー(?)
12774RR:2007/11/27(火) 12:54:37 ID:oGMCKbs0
○ レッドバロン府中店(府中市白糸台3) 
○ YSP京葉
○ YSP板橋中央
○ YSP足立環七(足立区西新井栄町) 
○ YSP洗足池(大田区南洗足) 
○ GMT(旧YSP鷺ノ宮)
○ 川越街道沿いで池袋に向かってちょっと逝った所のH 
○ 横浜市南区通町1丁目 セブンイレブン並びに有るバイク屋
○ 栄和自動車販売(横浜市西区)
○ YSP横浜南(横浜市南区)
○ 成城ホンダ(世田谷区)
○ SBS横浜()
○ ココデ○イク(成増)
○ 川口YSP()
○ マルミヤモータース(板橋区常盤台)
○ 栄和自動車(神奈川店)
○ フリーダムナナ(八王子)
○ ドリーム横浜戸塚()
13774RR:2007/11/27(火) 12:55:13 ID:oGMCKbs0
【( ・_・)悪くはないよ、なお店】
△ 秋山輪業(三茶〜池尻@246)
△ SCS白山店(文京区白山) 
△ 大森バイクセンター(大田区大森中) 
△ オズ・カーアンドバイク(足立区竹の塚4) 
△ オリー○(初台) 
△ 志野サイクル(杉並区下井草) 
△ スズキスポーツ練馬=SBS練馬中央(練馬区春日町) 
△ TRカンパニー(武蔵野市境) 
△ ドリーム立川(立川市泉町) 
△ バイクショップナベ(練馬区北町)
△ バイクライフエム(大田区矢口) 
△ レッドバロン小平店(小平市大沼町) 
△ レッドバロン江戸川(江戸川区大杉) 
△ YSP千住 (足立区千住河原町) 
△ 座間バロン
△ スペースモータース
△ 横山輪業
△ ウェス○3ベイズ(大田区)
△ ヤマトコーポレーション(上野)
△ 弁慶新宿店(新宿区中落合)
△ SBS明治通り(新宿区上落合)
△ SOX吉祥寺店(三鷹市下連雀)
△ OZAWA R&D(川崎)
△ モリヤマエンジニアリング(横浜市港南区)
14774RR:2007/11/27(火) 12:57:55 ID:oGMCKbs0
△ モトヴァント(環七と世田谷通りの交差点付近)
△ YSP相模原中央
△ ルート7(ほぼ環七沿い、高円寺南)
△ ステップオート(江戸川?) 
△ d○ckers(江戸川区西瑞江)
△ アジア○品(川崎)
△ DGカンパニー(足立区)
△ ベルウッド足立店
△ SOX(草加&川口)
△ スズキワールド新宿(新宿区上落合) 
△ HONDA DREAM 磯子 
△ スズキワールド船橋
△ ベアロード(横浜市港南区)
△ 丸富オート・平戸(横浜市戸塚区)
△ ホンダビークルハウス(横浜市南区)
△ バイクライフエム(大田区)
△ エムエムエス(横浜市)
△ マッドマウス(八王子)
△ ウインディア(川崎市宮前区)
△ 御幸オート(横浜市青葉区)
△ SP-FOUR (江戸川区)
△ リリカ(横浜)
△ フロンティア(町田)
15774RR:2007/11/27(火) 13:03:20 ID:oGMCKbs0
【(゚д゚)マズーなお店】
× ウエマツ(日野市南平4) 
× SBS鷺宮(中野区鷺宮) 
× オートサロンオギヤマ(大田区東馬込) 
× ガレージ松井(新宿区新宿) 
× クラブシングルズ
× KENSO(大田区千鳥3) 
× ジェネシス目白(中野区江原町) 
× 大洋モータース(台東区上野7) 
× ビーフリー東京府中店(府中市若松町)
× ベルウッド江戸川ショップ(江戸川区中葛西) 
× モータースクープ足立店(足立区保木間) 
× モトエイト(台東区東上野) 
× モトサービスヒラオ( 墨田区吾妻橋)
× ユートレーディング(世田谷区上馬) 
× レッドバロン昭島店 
× (元)YSP目黒中央(目黒区中央町1) 
× YSP谷原(練馬区高松) 
× 野崎のバイク屋(○イロードUか?) 
× ハ○ー○ー 
× 環七内回り、若林駅前のバイク屋
16774RR:2007/11/27(火) 13:05:57 ID:oGMCKbs0
× YSP下○沢(世田谷区代沢)
× YSP(?)高座渋谷
× 悪富オート
× 駄目田(U-MEDIA系列)
× 町田バロン
× YSP川崎○央
× ポイン○ ワン(横浜市西区、1号線沿いのバイク屋)
× CH○BU(横浜)
× ○−トレー○ィン○ (世田谷)
× 大久保通り沿いのMSL
× MCSイイ○マ (墨田区)
× トミ○ワ(千葉市中央区)
× ニー○センター(柏市)
× ホンダショップ○○(和光市白子)
× スタークラフト(荻窪&練馬)
× アルテミス調布(調布市布田2) 
× 三和モ○タース
× ビー○リー松戸店
× ビーフ○ー世田谷
× YSP厚木
× スペースモーター アパッチ
17774RR:2007/11/27(火) 13:08:40 ID:oGMCKbs0
× 鳩○グループ
× ○SP○浦和
× ○テージ ワン
× モトサ○ビス ヒラオ
× バイクステーション志村(元YSP志村)(板橋区志村坂下)
× スペー○モータース(豊島区南長崎)
× ア○○ァオート(南行徳&葛西)
× ケーユ○相模原店
× グッドフェロー○(新宿区)
× アライモ○タース(多摩&府中)
× ニーズセンター(千葉)
× バイクセンター(千葉・埼玉)
× モリヤマエンジニアリング(横浜市港南区)
× ホンダウイング上大岡(横浜市港南区)
× レッドバロン港南(横浜市港南区)
× ウィ○ドジャマ○ズ(京王堀之内)
× バルコ(横浜市緑区)
× 夢松戸店()
× モトショップ五郎(杉並)
18774RR:2007/11/27(火) 13:10:28 ID:oGMCKbs0
過去ログはここで
http://pita.paffy.ac/
19774RR:2007/11/27(火) 13:12:36 ID:oGMCKbs0
俺は疲れた。間違ってたり抜けたりしてたら修正ヨロ。
微妙にずれてるのは、ご愛嬌ってことで・・・orz
20774RR:2007/11/27(火) 13:13:44 ID:JB6HvWh+
乙!
21774RR:2007/11/27(火) 13:23:13 ID:QjfQKPO0
>>8-19


>>1
市ね
22774RR:2007/11/27(火) 14:11:10 ID:KOKfEmwx
◎ モトショップストラーダ(小金井市貫井南町) 

◎ モトショップストラーダ(府中市新町) 
23774RR:2007/11/27(火) 17:43:46 ID:vnDlrAP1
× ジェネシス目白(中野区江原町) 
ここでコマジェ買うんですけど悪い所どんなのがありますか?
気をつけるので教えて下さい。
24774RR:2007/11/27(火) 17:46:19 ID:olxXhWY6
買うなww
25774RR:2007/11/27(火) 17:52:48 ID:vnDlrAP1
近いから故障したら便利なんで……
26774RR:2007/11/27(火) 18:00:44 ID:QjfQKPO0
>>23、25
逆にいいところがあったら、教えて欲しい

>>便利なんで……
アナタに余りあるほどのお金があって、とにかく直ればイイ、金に糸目はつけない、というなら便利でしょう
27774RR:2007/11/27(火) 18:03:02 ID:vnDlrAP1
なんとなく分かりました……お金ですか……
どうもです。
28774RR:2007/11/27(火) 22:17:57 ID:3y6mddTa
>>23
買ってはいないんだが目白通り走ってたらスタンドたてた原付でマフラーを通りに向けてフルアクセルしてる店員見たぞ。
煙モクモクで半端なかった。同じことやられてもいいなら買えばイイヨ
29774RR:2007/11/27(火) 23:56:50 ID:gbLz29bw
史上最低の詐欺師・ペテン師バイク屋:バイクのチューブ
嘘八百の宣伝文句。これ読んでお茶吹いたw

「横浜市都筑区にあるバイクショップです。全国の業者向けオークションから厳選した中古バイクを仕入れています!!アフターサービスも万全!!バイク買取も行なっていますのでよろしくお願い致します。」

笑わすんじゃねぇよ、馬鹿村店長さんよ!バースト寸前のタイヤ、エンジンオイルは入ってねぇ、複製不可能なくらいひん曲がった鍵を渡すは、クレームには逆ギレ対応で一切応じない、そんな態度でよく客商売が出来るな、その客を客とも思わない接客態度、ある意味尊敬するぜw
てめぇの言う「入念整備」の定義は何だ?ほんの一握りでも「良心」というものがてめぇにあるのなら、ヤフオク及びgoo-bikeから撤退して、これ以上迷惑をかけるな! このメタボデブ!! 
30774RR:2007/11/28(水) 00:37:19 ID:HiGUkKAq
>>23
ビグスクに興味があってカタログ貰おうとしたら2部までじゃいみたいなこと言われた。
だったら3車も出すなってヤマハさん。
近くの桜井ホンダでフォルツァ買いました。
店が悪いとメーカーのイメージも悪くなる。
3123です:2007/11/28(水) 05:43:23 ID:vqaXupLW
>>28>>30
レスありがとうございます。
買うのやめます、不親切とか気分悪いですもんね。
なんか整備も荒そうだし…
32774RR:2007/11/28(水) 17:12:14 ID:tA4Mo+dt
>>29
特定しますた
33774RR:2007/11/28(水) 21:07:22 ID:STlCkLPM
>ID:oGMCKbs0
34774RR:2007/11/28(水) 21:15:09 ID:ca4Eekv7
しかし、首都圏にはたくさんのバイク屋があるのに、
◎なバイク屋は20ちょっとなんだな。
35774RR:2007/11/30(金) 00:29:50 ID:v8BUgwxi
初めてこのスレみたけどベルウッドが○なのか?
あそこはバイクの「量販店」で整備能力が低いから
すぐに「直すより新しいの買った方がいい」って言われると評判なんだが…
36774RR:2007/11/30(金) 01:29:16 ID:23MgJQDx
ベルウッド・ドッカーズ・ハックルベリー・ナガツマ
SOX・モータースクープあたりは
整備能力は低い。売るだけの店。

店側もややこしい整備は頼んでくれるなって感じだから、
なるべく手のかからなそうな玉を選んできて売ってる(中にはハズレもあるが)。
整備は自分で出来る、または任せられる店のある人が買うにはまぁまぁな店。
37774RR:2007/11/30(金) 07:49:33 ID:sovIRxZy
YSP東京南、成城てどうですか?
38774RR:2007/11/30(金) 10:08:47 ID:lreMTG1X
>>37
作業はそれなりに丁寧だが、ピットとか裏が汚すぎ。
利点はずっと椅子に座って作業を見ていられることか。
39774RR:2007/11/30(金) 10:31:03 ID:tztfB+Z4
>>37
店員の接客態度もいいし、○はあるんじゃないのかな?
近所にある笠岡やモーターハウスなんかよりは全然良いよ
笠岡なんて○ついてるのが信じられん
40774RR:2007/11/30(金) 15:47:26 ID:X1zSETB3
笠岡は若いの一人、おっさん二人(内1人は社長)だが、
おっさんの態度が悪すぐる
若いのがすごく丁寧で好感が持てるが、運悪くおっさんに当たったら×だろうな
41774RR:2007/11/30(金) 15:52:55 ID:JWQgJLgr
× オートサロンオギヤマ(大田区東馬込)
でシャドウ400買おうと思ってたんだが×って事はなんかまずい事があったの?
42774RR:2007/11/30(金) 22:02:50 ID:jbAw1PpX
国際の教官の営業が激しいからとか
43774RR:2007/11/30(金) 23:59:02 ID:r2nqwj5l
>>41

環七沿いのいい場所で営業していますね。
もう20年位前の話ですが、高校時代、他のクラスの奴が「サギ(詐欺)ヤマ」と呼んでました。
何でだったんだろう?
44774RR:2007/12/01(土) 08:53:20 ID:pnYUVcSm
>>43
特定しますた
45774R:2007/12/01(土) 13:25:33 ID:ZqgJL0q3
GMTなんで○??

一度店のツーリングに行ったが、社長が休憩所でビールがぶ飲み
ソレみてからは、あんなトコには逝ってない
46774RR:2007/12/01(土) 18:05:14 ID:bYmlWLTa
>>45
評価がおかしいと思ったら、理由を挙げるだけでなくて自分の評価も書いておけばいいのに。
45 みたいのだけだと、テンプレを更新するときに扱いに困ってスルーされちゃうんじゃない?
47774RR:2007/12/02(日) 00:07:02 ID:CPLvJ0P/

目黒ホンダってどうですか?近くなので購入しようと思ってます・・・
48774RR:2007/12/02(日) 09:41:30 ID:97PISpAk
今回バカな>>1のせいでテンプレ修正していない
49774RR:2007/12/02(日) 11:49:59 ID:8dQ4omby
>>29
そこでバイク買おうと思ってたけどその書込みて助かったわ。
50774RR:2007/12/02(日) 13:05:35 ID:16cSfK43

モトフィールド・ドッカーズ系列店は全くの整備能力0だし、
中古車もかなり割高だ。
絶対に取引を止めたほうがよろし。
一般の人は関らない事をお勧めします。
絶対に後悔するでしょう。
51774RR:2007/12/02(日) 13:51:19 ID:AdmxKzhx
前スレにも書いたんだけど、YSPの川崎中央ってどこらへんが×?

近所だからバイク購入しようと思ったんだが…
行ってみて不快になりたくないんで教えてください
52774RR:2007/12/02(日) 17:01:09 ID:Nw7ab7gN
人柱がんば
53774RR:2007/12/02(日) 18:13:35 ID:81cFjnjj
× モトショッ○SK (台東区北上野)
店に近づいただけでもからまれる。
54774RR:2007/12/02(日) 18:16:43 ID:0gQXO+2A
どう絡まれたん?
55774RR:2007/12/02(日) 18:45:09 ID:EjB5Pqxl
>>51
part 1 の 231 を参照、ってことだと思うよ?
過去ログは >>8 。自分で調べる癖をつけようね。
56774RR:2007/12/02(日) 20:24:48 ID:zmLjSNeH
府中ウインドジャマーズ。
つぎからテンプレ入れよろしく。

○ウインドジャマーズ(府中)

579 名前:774RR :2006/01/29(日) 13:19:42 ID:iry5PPbo
値段も高くもなく安くもなく普通の店かと。
ジャマーズで買ったけど付き合い方も普通。
まぁ、個人差もあるだろうけど。

週末は逝った事ないからわからないけど
常連みたいな方々も見たことないなぁ。

581 名前:774RR :2006/01/29(日) 17:01:06 ID:QWOTA0Fx
ジャマーズ悪くないよ。
ぽつぽつお世話になってるけど購入〜現在までの3年間、特にマイナス要素ない。

最近スズキの湯呑み注文したけど、ちゃんと1週間くらいで届いたしね。

786 名前:774RR :2005/12/08(木) 22:40:33 ID:uzQe1273
・府中ウインド○ャマーズ
挨拶もあるし中古車見てたら声かけてきたし接客はまぁ悪くは無い
ただタメ口と店員の無愛想な顔がちょっと気になるかな。見積もり出してって言ったら
ちゃんと細かい見積り出してくれたので総合評価は○


57774RR:2007/12/02(日) 21:16:40 ID:GIrcm/2V
高円寺のレッドゾーン。

欲しい車種の中古があったので見に行った。
店頭に出てなかったが、見たいと言ったら奥から出してきてエンジンかけて見せてくれた後、
「古い割りにエンジンは調子いいけどこことここに目立つ傷があります」とかぱっと見じゃ
わかんないような場所までいちいち教えてくれてわりと好印象。
他の客とのやりとりもそれとなく観察してたところ、何人かいた店員の接客態度も丁寧且つ
愛想良く、全員良好。
価格は俺の見た車種に関してはまあ相場通りな感じだった。他は知らん。
技術とかのことまではわかんないのであんまり参考にならない意見かも知れんけど、一応
報告しておきます。

結局その場で手付けしてきた。
58774RR:2007/12/02(日) 21:42:19 ID:HR3oHHTO
>>56
特定しますた
59774RR:2007/12/03(月) 11:10:06 ID:sSkvUPdi
羽田ホンダが◎の時点で一覧は全く信用出来ない。
更新されないのかな?
60774RR:2007/12/03(月) 14:02:10 ID:fgRnm9SD
ハネホンは昔、KSRを買っただけだけど、
値段も程度も相応で、嘘が無く、手数料で融通も利いたんで、好印象しかないな。
前から同じカキコしてるみたいだけど、
何があって×なのか、具体的に書いてみたら?
61774RR:2007/12/03(月) 16:40:21 ID:sSkvUPdi
店員乙
62774RR:2007/12/03(月) 17:05:56 ID:yioJJ+c9
>>61
私怨乙
63774RR:2007/12/03(月) 18:28:07 ID:g0OCX1F7
>>59
実際問題として、お前さんがテンプレを更新するか、せめてなぜ◎が不当で
何なら妥当なのかを書いてくれないと、誰も更新できない。
64774RR:2007/12/03(月) 23:07:13 ID:j53flqKF
ドリーム西東京ってどう?
こないだ何気なく入ってみたんだけど
応対にちょっと引っかかるものがあったんだけど

近所に夢店ってここしかなさそうなんで、分かる人いたら教えて

65774RR:2007/12/04(火) 00:43:46 ID:nrSNbMGD
>>56
ジャマーズ、車両によって差別みたいな扱いがあるから俺は嫌いだ。
66774RR:2007/12/04(火) 01:00:12 ID:krc0zCEq
ブルーテールで2万kmで売られてた中古購入して、納車した日に車検証もらったら、メーター交換前4万km...orz


半年経っちゃったしなるべく気にしないようにしてる。今は可愛がりつつ、次期愛車貯金中。
67774RR:2007/12/04(火) 01:08:47 ID:TOni7fUB
>>66
そそそりゃ詐欺だろ!
68774RR:2007/12/04(火) 01:19:06 ID:yvFDn0Vy
上野のバイク屋の店員は全員
元暴走族です。
教養がないため、みんなで支えあいながら必死に生きています
69774RR:2007/12/04(火) 02:52:11 ID:OkE/Y2Xd
>>68
((=TÅT=)) ええはなしや
70774RR:2007/12/04(火) 11:20:43 ID:QwzEo8eT
上野のバイク屋…確かに隣り合わせの店舗は頻繁に情報交換はしているようだ。
しかし何処もかしこも冷たい対応だった事しか印象に無い。
71774RR:2007/12/04(火) 20:46:06 ID:eSX+pv6N
草レースして遊ぼうと思っています。
ある程度レース活動をしていて整備力があって、助言もある程度してくれるような店ってありますか?
人がよくてもレースに詳しくなかったり、店員さん事態が遅かったりすると話がズレれしまうと思うのですが、、
72774RR:2007/12/04(火) 20:56:13 ID:4GGJ8rxl
かなり車体に関してはシビアでも良ければある。
例えば茂耐の参加者なんかは大抵ショップ絡みだからそこから探すといい。
完走しているショップを何件か回ってみて相性が良さそうな所を選ぶといいよ。
73774RR:2007/12/05(水) 14:35:24 ID:GmAaWySV
>>45
それってノンアルコールビールじゃないの?

定期点検でしっかり見てくれて親切に説明してくれたし、
ETC申し込もうと思ったら12月からキャンペーン併用できるから
それまで待ったほうがお得と教えてくれた。

接客と整備力は問題ないから○で妥当だと思うけど(厳しく見ても△かな)
74774RR:2007/12/05(水) 18:03:09 ID:HIzi5+mf
75774RR:2007/12/05(水) 18:04:08 ID:HIzi5+mf
↑あ、ゴメン。

メーターの画像を拡大して見てね!
76774RR:2007/12/05(水) 18:13:30 ID:wRommvcU
>>74-75
意味が分からない??
オークションスレにもアナタ書いてるみたいだけど、
これってどういうこと??
オレのほうが聞きたいw

走行距離が少なすぎるって言いたいんすか????
77774RR:2007/12/05(水) 18:46:30 ID:Q3JPs6ys
>それってノンアルコールビールじゃないの?
「ノンアルコール」と言っても大抵のはアルコールが入っている(1%未満)ので
要注意ね。
紛らわしいので最近は「ノンアルコール」と言う呼び方を止めてる。
横道失礼した。
78774RR:2007/12/05(水) 20:00:33 ID:I5cOaPGL
>>76
tripがoddより多いからじゃね?
まぁメーター換えたか、10マソオーバーかだと思うけど
79774RR:2007/12/05(水) 21:45:39 ID:WL0+/Rd2
>>74
途中でトリップを6666にして乗ってみろ。
そんなに不思議か?
80774RR:2007/12/05(水) 21:59:16 ID:EUCBqRr0
意味不明
81774RR:2007/12/05(水) 22:21:53 ID:cap+Qpjf
>>65
そうなの?スクーターとか?実際に買ったことはないからよくわからないけど
府中の方のウィンドジャマーズは感じよかったけどな。
八王子の方が×なのはわからないでもないな。

ただ何度かレンタルバイク借りた中では非常に状態のいいのを渡された所だから
整備能力はありそうな気はした。まあ参考にはならんか。
8276:2007/12/05(水) 22:40:49 ID:E75dXiJc
>>78-79
あぁ、そうか

>>74-75
トリップ777にて、1キロ分ホイール回せば写真のようになるんでないか?
83774RR:2007/12/05(水) 23:12:35 ID:HIzi5+mf
>>82
それもあるのかな・・・
年式と距離がどうにも不釣合いなんで
先入観で見てしまった俺も悪かったかな。
84774RR:2007/12/06(木) 18:10:21 ID:BzMsRmcW
>>71
自分が出たい草レースを見に行ってみれば。
そこで出てるショップ探せば。
85774RR:2007/12/07(金) 00:31:33 ID:zfBuXQpL
CBRやZXR、R1-Zなどの250クラスのスポーツモデルを捜してるのですが
東京、埼玉、神奈川辺りにオススメな店あったらご教授願います。
86774RR:2007/12/07(金) 21:42:41 ID:daAktKQX
神奈川ならユーメディアがいいよ
87774RR:2007/12/07(金) 22:04:32 ID:zfBuXQpL
>>86
そんな餌に(ry
88774RR:2007/12/07(金) 22:15:59 ID:XFxTiTpQ
>>85
>>12にある横浜市のチェーン店で中古を買って、
補償期間が過ぎてからバイクが壊れたけど、
「ウチで売ったバイクだから」という事でパーツ代だけで直してもらったことがあるよ。
値段が安いのも大事だけど、自宅近くで、アフターサービスがいい所で探した方がいいよ。

> 東京、埼玉、神奈川辺りに
範囲が広すぎるよ。
89774RR:2007/12/08(土) 16:23:08 ID:F8QRxSn7
旧車購入しようと思ってるんだけど
ウ○マツってなんで(+д+)マズーなの???
あそこが一番、在庫多いし、行った感じだと店員も悪くないので
買おうかと思案して検索してたらココ見つけた。

ウエ○ツで購入してなにかトラブル体験した人詳しく聞かせて。
90774RR:2007/12/09(日) 01:00:23 ID:wqUp8AfX
△スズキワールド新宿
正規販売店なのに△か
91774RR:2007/12/09(日) 06:33:15 ID:7PwX4U53
>90
買うまではとっても親切だよ
買った後は糞だけどな
92774RR:2007/12/09(日) 07:27:10 ID:J0spJmTY
だれか神奈川の旧16号沿いのオートショップミ○モトで買ったヒトいる?どう?
93774RR:2007/12/09(日) 08:05:04 ID:A2f6GI7e
>>89 何を基準にいい店とするかは人それぞれだと思うよ
例えば整備士さんの腕、価格、接客、アフターサービス、etc…

昨日ここの評価◎の店に行ってみたけどクルマのディーラーみたいな感じで馴染めなかった

まあ何が言いたいかというと、実際に足を運んで自分好みな店を探せってこと。
94774RR:2007/12/09(日) 21:47:36 ID:YelGLwMs
きれいに磨いてありますね
95774RR:2007/12/10(月) 01:10:38 ID:1U5Dd8MU
知り合いにオートショップミ○モトは修理で儲けてるな
96774RR:2007/12/10(月) 01:53:12 ID:o9tAzo0S
>>93
なるほど。価格は旧車は変動があるので別として
整備士の腕、これは買ってみないことにはわからないですね。
アフターサービスも然り。接客は店にいけば一発でわかるね。

接客がよければ後は買って判断か・・・
97774RR:2007/12/10(月) 08:21:19 ID:EcmpKXTN
不動なので近所のウメダに行きたいんんだけど
自社で買ってないバイク修理してくれるかな?
98774RR:2007/12/10(月) 09:14:42 ID:iMoNTeLu
>>96
むしろ接客なんて「ふつう」くらいでいいんじゃないのか

整備がきちんとできるとか、価格が適正か(余計な理由つけて高額な請求してないか)
とか重要かと。保険の営業屋じゃないんだから、やたら上手な敬語でまくしたてるような
店員のほうが怖い。ウラでなにか考えてそうだ。
99774RR:2007/12/10(月) 09:20:53 ID:R2BUcOIw
個人的な好みの面もあるかも知れないが、確かにあんまり営業営業してるのもいやだなあ。
適度に丁寧でほどほど気さくな感じくらいがいいね。

と言うか>>93>>96はそういう点も含めて接客が「良い」と言うことを言ってるんじゃないかな。
丁寧で愛想良すぎたりするのは「良い」ではなく。
100774RR:2007/12/10(月) 11:45:02 ID:uvmlUp2d
>>96 旧車なら部品供給と購入後の保証の有無は確認すべきじゃね?

旧車扱ってる以上それなりに整備の腕はあるんだろうけど、
問題はその腕をどんだけ発揮してくれるかだと思う。

ま、何度も足を運んで店の雰囲気とか車両の状態を詳しく掴めばいいと思うよ。
10189:2007/12/10(月) 13:56:53 ID:ztN7fNrI
>>98>>99>>100
レスサンクス。
もちろん接客で良いっていう定義は>>98が言ってる通りで、営業しすぎてるのは怖い。
旧車なので部品供給と保障はかなり重要。アフターサービスがかなり大事だね。
ほんと買ってみないとわかんないね。

実はすでに購入して納車待ち中。
(+д+)マズーってのがすごく気になってたけど自分で判断するしかないと思い、人柱w
100万超す買い物だから、すげー怖いけど接客に関しては問題ないって判断したから。
後は整備〜納車〜納車後をできるだけ報告します。
主観というよりも今までバイク購入してきた経験で客観的に報告する。

旧車は欲しいけど店が限られてくるし、購入ついでだから
探してる人が安心して買えるような店をこのスレで見つけられるように協力する。

102774RR:2007/12/11(火) 01:40:16 ID:F0EHtsa3
昨日の夜、会社の飲み会で酔っ払い、なんとか家に着いたけど
その後の記憶がありませんでした。
体を揺すられている夢を見て目が覚めました。
かすんだ視界でぼ〜と目をこらすと、
なんと、私の上で弟が必死の形相で腰を振ってたんです。
しかもすでに私の中に弟のモノが入っていました。

私は心臓が止まるほどびっくりしました!
あまりの驚きに何も言うことができず、そのまま寝たふりをしました。
姉ちゃん、姉ちゃん、と言いながら弟の動きが早くなったかと思ったら
これでもかっていうぐらい腰を密着させ、私の中でびゅっ、びゅっと出しました。

今日は会社が休みなのでゆっくり寝るつもりだったんですが、
弟とどんな顔して会えばいいのか不安で早く起きてしまいました。
誰にも相談できなかったので、先月みつけたここで告白しました。
もし良きアドバイスがあれば教えてください。   よし子
103774RR:2007/12/11(火) 02:20:15 ID:8abohYJV
笑えば良いと思うよ。

と、コピペに不真面目レス。
104774RR:2007/12/11(火) 11:38:23 ID:MfmkTuCJ
部品取り車落札したんで、取りにいったら、
フレーム番号打ち直してあるわ、
タンデムシート辺りからフレームは曲がってるわ、
右ステップはケツ上げ状態になってるわ、
オク商品説明とは大違い、ひどいシロモンだった。
フロント周りもあやしかったなぁ。

それを指摘すると、
フレームはちゃんとしたバイク屋から買って乗せ変えた、
って言うから、その書類を見せてもらったら、

アイケイコーポ

やるなぁ、フレ番なんかどうみてもサンダーで削って肉盛り塗装して
ヘタクソなポンチで打ってるの、丸分かりなのにww

それとも自分のトコでやったのかwww

微妙にスレ違いな気もしたけど、
買取業者のスレ、落ちた?

バイク王子なんか一生縁ないわって思ってたけど、
こんなとこで地雷踏むとはw
105774RR:2007/12/11(火) 12:03:48 ID:ngFlfSAh
>>104
報告乙。
あんまり気を落とすなよ。
106774RR:2007/12/11(火) 16:09:37 ID:Q3FPGdff
× サ○○ーカワサキ
店長さんはいい人だけど、従業員の整備士が最悪。
言葉も態度も悪いけど、客にまず予算を聞いてくる。
予算を聞いた後「半年毎の点検をしていないバイクはクソだ」と言われた。
友達の紹介だから黙って聞いてたけど、フリーの客だったら速攻帰ってたな。

クラッチがおかしかったから修理出したけど、お金だけ取られて、直ってなかったし。
その後別のバイク屋さんで言われた。
「開けた形跡がありませんよ。まったく触った形跡もない。」と。

9万返せ!!


ただしここでバイクを買って、半年毎の点検・整備してたり、イベント参加してると親切なんだって。

一見さんお断りっぽいね。
107774RR:2007/12/11(火) 16:40:37 ID:kRPEoUQH
バイクくらべる→検索→ん!?
108774RR:2007/12/11(火) 17:10:38 ID:BnrUC7kN
桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並/荻窪)
がなんで○?

土日に修理出そうとすると、露骨に
「平日にして」とか言うし、
修理完了の連絡忘れるし、
そもそも腕がないから修理したところ
余計ぶっ壊して返して来るし。。
109774RR:2007/12/11(火) 17:12:55 ID:BnrUC7kN
MSLゼファーで悪い噂聞いたことある人いますか。
110774RR:2007/12/11(火) 17:26:33 ID:FbHbWTT0
立川市北部にある、個人経営の鉄○屋さんは信頼できるバイク屋さんですよ。
西武線沿線にあります。
111774RR:2007/12/11(火) 19:11:52 ID:uoiE0vuN
店名の伏せ字はやめにしません?
112774RR:2007/12/11(火) 20:14:10 ID:ZQ7K1xkK
>>× サ○○ーカワサキ
どこだよ?わかんね。

サイテーカワサキ?
113774RR:2007/12/11(火) 21:29:13 ID:9ST1PChJ
○ンコーカワサキだな。

サ○○ーカワサキでググッたら落ちスレの神奈川スレで
けっこう叩かれてたな。
そこでサン○ーカワサキまでみつけて、後は感で見つけた。
114774RR:2007/12/11(火) 22:32:09 ID:anMLAYhz
埼玉のはとやってどう?
115774RR:2007/12/12(水) 00:22:37 ID:7Gkl73rG
4126?
116774RR:2007/12/12(水) 01:06:27 ID:QNU+FH+t
blue tail はどうですか?
117774RR:2007/12/12(水) 01:41:23 ID:p2IcD+7A
だれか神奈川の旧16号沿いのオートショップミ○モトで買ったヒトいる?どう?
118774RR:2007/12/12(水) 07:05:47 ID:1YB097qe
>>110
特定しますた
119774RR:2007/12/12(水) 09:38:12 ID:62LF0uyL
テンプレでは△評価のYSP相模原中央で先月末契約・納車しますた。
△評価の上、過去スレにここだけはやめておけというログがあったんで
どうなのかな〜と思いつつも行ってみたら、接客態度はよかったし、
バイクが初めてなんで色々質問したけどどれも丁寧に応じてくれた。
納車の際も運転に関するアドバイスとかしてくれたんで、
個人的には○評価です。

ただ整備の腕はまだわかんないので
△評価なのはその辺が原因でしょうかね?
新車で買ったんで今月に1ヶ月点検がありますが
点検受けたらまた書き込もうと思います。

一応参考までに。
120774RR:2007/12/12(水) 09:42:44 ID:ommt/r4o
店員が入れ代わったりすれば店の評価も変わるかも知れないしねえ。
二輪販売店の雇用システムがどうなってんだか知らないけど、メーカー直営店だと
他の店舗に異動とかあったりするんだろうか。
121774RR:2007/12/12(水) 10:01:13 ID:wsyBXas/
ガンコオヤジの個人商店でないかぎり、あるていどで店員は入れ替わるでしょう。
とりあえず店長がいい人なら救いようがあるんだけど。
横浜のチュ○ブみたいなのだと…。
122774RR:2007/12/12(水) 14:08:31 ID:XFhvybz9
二年前、港北の↑の店に友人達とバイク見に行ったら、買いにきたの?冷やかしなら勘弁して欲しいんだけど。と言われ買う気失せてろくに見ず帰ってきました。
123774RR:2007/12/12(水) 17:46:40 ID:c0tJEQM/

>>101
友人に聞いた話でウエ○○の話ではないけど
旧車屋はよくエンジンとかタンク及び外装の載せ変えをするから気をつけたほうがいいって。
例えば、購入して納車待ちの間にエンジンとかボロイのに載せ変えるとか
タンク塗装とか外装塗装で入れ替えたり、友人は買った時と納車時とでタンクが変わってて
かなり揉めたらしい。塗装変更だったので最初は気付かなかったらしいが
購入時に写真撮ってて気付いたらしい。エンジンも変わってるような気がしたらしいけど
これは写真とか番号とか見てなくてわからないままだって。
124774RR:2007/12/13(木) 00:02:45 ID:YIY1bn+f
>32
>33
チューブの店員の自作自演乙加齢(笑)。馬鹿村店長にいくらもらったんだい?

>32
「特定しますた」←バカか、お前。「しますた=×」「しました=○」日本語をもう少し
お勉強なさったほうがよろしいのでは(笑)。

>33
人の個人情報をたれ流した以上は、そえなりに腹括ってやってるんだろうな!
こっちもしかるべき資格を持っている先生と、貴様らの出方次第でいつでも
出るとこへ出られるんだぜ。

>49
参考にしてくれて、とても嬉しいです。こんな店で買ったら、「あぁ、こんな
ことならディーラー系の新車買えば良かった」と凹むところでした。事実オイラは
軽度の鬱になりかけたよ。

結論:チューブでは絶対に買ってはいけない。店の半径100m以内にも近づいてはいけない。
125774RR:2007/12/13(木) 00:12:13 ID:vBP2FEnm
チュー○ってとこはそんなにやばいのかw
少なからず恨みかってるみたいだから(+д+)マズーは間違いないな。

ちなみにどんなトラブルか特定できない程度でいいから教えて。
126101:2007/12/13(木) 00:20:43 ID:P7pLkJbP
>>123
レスありがとうございます。
それは驚愕のバイク屋ですね。
一応、写真はタンク、エンジン、外装など細かいところは写メ撮ってあります。
旧車は特徴ある傷があることが多いので乗せ変えされれば一発でわかると思います。
写メと言っても最近はものすごく画質もいいし、デジカメとほぼ変わりません。
あなどれないですね。

現在は色々、こちらの我がままも聞いて頂けてるし
疑問点なども解消していってます。
127774RR:2007/12/13(木) 00:34:57 ID:A2/gmXsV
チュ〜ブにとりあえず行ってみたけど、なんか店の雰囲気だけでやばいと思った
128774RR:2007/12/13(木) 00:49:00 ID:Eg09yAHw
>>125
電話するだけでヤバいって分かる、わかりやすすぎ
一度電話してみたが会話が成立しない。
129774RR:2007/12/13(木) 00:54:16 ID:ZCPQhH/k
>>126
引き続き報告よろ。

>>128
まじかwww
俺も電話してみよーかな。
チュ〜ブってテンプレにはいってるっけ?
130774RR:2007/12/13(木) 00:59:06 ID:Eg09yAHw
× CH○BU(横浜)
131774RR:2007/12/13(木) 01:26:43 ID:ZCPQhH/k
あっそれかw d。
132774RR:2007/12/13(木) 16:46:16 ID:9fl70Yod
ホンダ夢 藤沢について何かしってる人いたら情報キボン
133774RR:2007/12/13(木) 19:36:06 ID:iu+sUvV1
>>132
駄目系。
本田認定以外の激安中古車ありw
134774RR:2007/12/13(木) 20:15:27 ID:9fl70Yod
>>133
駄目田系列か……、こりゃ×かな
気になる車両はあったがやめておくか…………
135774RR:2007/12/13(木) 20:19:58 ID:DzpJqukq
連投スマソ
ホンダ夢は、相模原 藤沢 横浜戸塚が梅田の系列なんだな
ん?でもテンプレには横浜戸塚店に◯が付いとる……
136774RR:2007/12/13(木) 20:55:06 ID:qIwCD2+Z
横浜に住んでると、ハーレー、ドカ、BMW、
評判の良い正規ディーラーを探すのが大変だな。
137774RR:2007/12/13(木) 23:32:04 ID:OoIRmis1
>>132
相模原で中古車買ったことありますが、
アフター、車両については特にトラブルは
ないですね。良くも悪くもディーラー的というべきでしょうか。

正直書類を見たときはドキッとしましたが
(系列とは知らなかったので 無知でした)
138137:2007/12/13(木) 23:34:20 ID:OoIRmis1
失礼、間違えました。
>>135
139774RR:2007/12/13(木) 23:39:41 ID:DzpJqukq
>>137
ディーラー的か……
バイク屋としてキッチリ仕事してくれれば、まぁいいけど
相模原だとちと遠いな、横須賀寄りの横浜市民だから
140774RR:2007/12/14(金) 00:03:33 ID:McAjjlob
じゃあ戸塚も遠いか。w

横浜戸塚、少なくても私が行ったときに対応してくれた店員さんは良かったと思う。
ここで梅田系列って知識を仕入れた上で行ったのだけど、少なくとも応対は満点に近かった。
頼んだ作業の結果はまだ様子見だけど、作業自体が雑だとか言う事はないんじゃないかな。今のところ。

このお店に限らず、お店ごとの性質もあると思うけど、応対する店員さんや、あとこちらの態度によっても
結果は大きく変わるみたいね。

‥‥ん? 横須賀よりの横浜なら磯子(杉田)にも系列は別だけど夢店あったよね。
レポートよろ。w
141774RR:2007/12/14(金) 01:04:50 ID:1tgh497G
>>140
戸塚なら十分許容範囲だよ、接客は悪く無いのか、そうか

2年前かな?ドリーム磯子で新車買った事あるよ、オレが当たった営業の人は◯かな
納車時にスプロケ替えてもらったのだが、工賃サービスしてくれた
ただ、受付のある店内に入ると、何だか居づらい空気はあるかな
店員によってはえらく事務的だし

数ヶ月前に中古車見に行った時に、整備士の一人が声をかけてきたが
その人は話しやすく好感触、まぁ整備士も数人いるから他の人は分からないが

最近磯子店で目を付けていた中古車があったのだが、売れてしまったorz
店全体の評価としては、>>137にもあるがディーラー的かな
近くに来たんでちょっと寄っていこう、っ感じの店では無いかな……個人的には
だから「悪くはない」という△は合っているかも
長文スマソ
142774RR:2007/12/14(金) 08:15:15 ID:khedkW/R
池袋にあるエアーズと取引したことある人いる?
143774RR:2007/12/14(金) 19:33:50 ID:McAjjlob
>>141
140だけど。

夢店って基本的にディーラー的な方向のようで?、戸塚も店員からの声掛けはないみたい。
だから最初に声を掛けるまでの「何か居づらい空気」が気になるようならその分は差し引いて考えてね。

それはともかく。磯子のレポート、thx。
144774RR:2007/12/14(金) 19:36:53 ID:c4a5VWTL
ビックファン高円寺店ってどんな感じですか?
エンジンのOHとか安心して任せられる感じ???
145774R:2007/12/14(金) 19:42:55 ID:cvoUgnLF
>>144

>>1

を良く嫁
146774RR:2007/12/14(金) 21:43:58 ID:CMV0gnb3
このスレは金城サイクルの事に関して
箝口令でもしかれてるんですか?
147774RR:2007/12/14(金) 21:46:50 ID:7Mzd1td7
>>146
kwsk
148774RR:2007/12/14(金) 21:58:45 ID:K7twqMCJ
横浜鶴見、川崎界隈で良いバイク屋ありますか?
149774RR:2007/12/14(金) 22:07:07 ID:MtI2Z9TJ
リンクス@鶴見
150774RR:2007/12/15(土) 00:34:00 ID:mplmbNT2
中部
151774RR:2007/12/15(土) 01:32:25 ID:iTnK7BTu
あの有名なペーパー車検摘発と、連続保険金詐欺事件を起こした
金城サイクルさんのネタが一切出ていない・というのは資料的に
ちょっとどうかと思いますが!?
152774RR:2007/12/15(土) 03:19:35 ID:VdzSenv9
実際に店と取引をした人が、他の人の参考になるように、その店の印象を出来る範囲で
客観的に記すのがスレの主旨だから。
153774RR:2007/12/15(土) 07:59:27 ID:myqPf4bS
つまりあまりにも糞で有名な店とかは
言うまでもないから話題に出ない、と。
中部とかネタにはあがるが買ったという人の話は出てこないでしょ。
154774RR:2007/12/15(土) 15:06:18 ID:6J2DXPGw
>>148 品揃えはレプリカ中心だけどLinxは結構いい店だと思う。

店員が話しやすかったし説明は丁寧だった。ずらっと並んだNSR250Rは圧巻だったな…
155774RR:2007/12/15(土) 15:20:46 ID:iTnK7BTu
>>あまりにも糞で有名な店とかは 言うまでもないから話題に出ない


コレは変だよな?
だって余りにもクソ過ぎるニーズセンターに×が付いてるし。

しかもそのニーズの兄貴分である犯罪集団金城サイクルグループの事が
一つとして出てこないというのは、明らかに何らかの手心が加わって
居ると見るのが普通の感覚だろう?
156774RR:2007/12/15(土) 15:23:51 ID:6J2DXPGw
前スレでは出てたしたまたま話題に上らなかっただけじゃね?
157774RR:2007/12/15(土) 15:46:23 ID:FSXUmSCr
だって×よりもさらに下だから記号のつけようがない。
158774RR:2007/12/15(土) 15:50:18 ID:So2ywcrz
次スレからテンプレ増やす?
【(゚д゚)マズーなお店】のさらに下。
【(`A´) 、 マズー!!ペッ!!なお店】でw

で×も××で。
とりあえずそのニーズ○ンターとチュ○ブは確定で。

【(`A´) 、 マズー!!ペッ!!なお店】
×× ニーズ○ンター(千葉)
×× CH○BU(横浜)
159774RR:2007/12/15(土) 19:03:42 ID:uxuMcnTK
これだけボロボロに言われてる店に行く勇者って居るのかいな。w
基本的に自分が行った店の評価を書くところなんだから。
160774RR:2007/12/15(土) 19:10:55 ID:4VhHsZmh
ybr125が16万以下だったときは心が揺らいだが、
諸費用が6万超えな事を知ってヤメタ
161774RR:2007/12/15(土) 19:12:15 ID:ziWkp0D3
そういうことですな。
別に良い店を紹介するスレではないし、悪い店をあげつらうスレでもなく、あくまで
「自分の行った店はこんな感じだった」
と言う第三者的にはあんまり決め手にならないながらも店を選ぶ際のおおまかな
指針の内のひとつくらいにはなるかも知れないデータを蓄積してくスレだもんね。

・話題の店だろうと、訪れたスレ住人がいなければここでは話題に挙がらない。
・訪れた住人がいても、書く気にならなければやっぱり話題には挙がらない。
・マイナーな店でも訪れたスレ住人がいて、書く気になれば話題に挙がる。

こんな感じ。
162774RR:2007/12/15(土) 19:15:12 ID:NkxCr3TD
>>148
横浜、東神奈川の栄和自動車。
一度すっ転んだときに修理をお願いしに行っただけだが、対応も早くて丁寧だった。
領収書には部品代等の詳細がちゃんと書いてあったし、このスレでも○評価が付いてたから
悪い店ではないと思う。

>>153
その中部でバイク買った俺が来ましたよ。確かに店長の物言いは訳分からんな。ネットで見つけた
バイクの現物見ようと思って確認の電話した時、開口一番「名を名乗れ!」って言われたときはどうしたモンかと思ったわ。
ラーメンズの片桐仁みたいな風体の兄ちゃんは、俺の買ったバイクについて色々と教えてくれたんだが…。
あそこにしか欲しいバイクが置いてない!って状況ならバイクだけ買って、他の店にメンテ頼むのが吉かもね。高く付きそうではあるが。
163774RR:2007/12/15(土) 19:46:54 ID:5XcBNnrt
都筑の輪○館なにがあったんだ?
店員がいなくなっちゃって店長一人だし、店頭もバイク減っちゃってスカスカだし。。。
164774RR:2007/12/15(土) 19:48:16 ID:29zCduFZ
閉店準備ですかな
165774RR:2007/12/15(土) 20:37:11 ID:qXO5pOV5
>158
GJ !! ○ーズは知らんが、チューブは全会一致で同意!
よくぞやってくれた!溜飲が下がったよ、ありがとう(涙)
166774RR:2007/12/16(日) 00:48:46 ID:99MKPc27
スレ違いだとは思うのですが…回答お願いします


半年程前に中古バイクをショップで購入しました。
納車後に「軽自動車届出済証」に記載ミスがあるとのことで、原本を貸して欲しいと言われ渡してから、半年…再三の請求にも関わらず原本を渡されません
原本はショップにあるようなことをあいまいに答えるばかりです(-_-;)

納車整備、登録費用は払ってます
しかし原本が無ければ法的に乗れません
これは納車が完了したと言えるのでしょうか?

因みに納車整備も最悪でした。
現在ショップと話し合い中なので店名は今は書けませんが、この一件が終り次第伏せ字で晒させてもらいます(内容付きで)

携帯からの駄文、長文失礼致しました。
167774RR:2007/12/16(日) 00:53:57 ID:IN196wKL
は、半年……
それはブチ切れていいような気がするがどうか。
168774RR:2007/12/16(日) 01:07:55 ID:KxRfjRk3
場合によっては詐欺で訴えても良いような・・
169774RR:2007/12/16(日) 01:17:10 ID:99MKPc27
>>167
レスありがとうございますm(__)mなにぶん2ちゃん書き込みは初なので失礼などあるかもしれませんが、よろしくお願いします。


ぶちギレた所であいまいな言葉が返ってくる、逆ギレされるのがオチなのですが
こっちの意思としては
バイク引き取れと(全額じゃなくて良いから、出来るだけ元に近い値で)、もういいよと…orz

前者の要求をしてみたところ
「だったらその値段に見合う状態にしてきて!!」と…
だったら初めからバイク屋としての仕事しろと(^^;

170774RR:2007/12/16(日) 01:17:43 ID:dUf9mMj7
渡せない理由

つまり無くしたんだろうね。もしくは悪用か。

原本あってこそバイクの価値なんだから
あなたにまったく過失はないし強気でOK。
消費者センターへの通達、裁判の旨ちらつかせてみてはどうか。
くれぐれもおまいさんは最後まで大人の対応に徹するべし。

検討祈るノシ
171774RR:2007/12/16(日) 01:24:52 ID:IN196wKL
ああ、あまりのことに勢いで書いちゃったけど、ブチ切れはいかんな確かに。
いずれにせよ、どう考えてもまともじゃないっぽい、そのお店は。

あと余計なことかも知れんけど、
>(^^;
2ちゃんではこの顔文字は嫌われる傾向なので注意だ。
172774RR:2007/12/16(日) 01:33:21 ID:dUf9mMj7
追記

納車の瞬間から原本はあなたの所有物になったのですよ。
バイク屋のミス(過失)があった為に"必要上"あなたの好意で原本を貸している。
返却請求しているにも関わらず、返さないとなれば詐欺であり窃盗ですよ。
まずあなたの所有物であることをキッチリ伝えた方がいいと思います。



173774RR:2007/12/16(日) 01:37:12 ID:99MKPc27
>>168
知り合いには少額訴訟でも起こしてみたら?との意見もあったので考えてみます

>>170
応援ありがとうございます
店がどこまでやって納車とするのかさえわかれば…

運輸局、軽自動車協会でしたっけ?
そちらに問い合わせたところ、そろって
「その状態で乗らないでくれ」


>>171
勢いもありますが、このようなケースの情報が探し出せなかったのです

顔文字、了解しました。指摘ありがとうございます

174774RR:2007/12/16(日) 02:00:10 ID:99MKPc27
>>172
こちらを参考にさせて頂いて、今後の話し合いを考えたいと思います。
ありがとうございます


他の方々もご意見ありがとうございます
励まされましたし、勇気がでました!


この件が片付き次第、直ぐに報告しに来ます!


皆さんに良いバイクライフを!
175774RR:2007/12/16(日) 07:34:59 ID:jQ1ykGok
たんなる窃盗だから、よろこんで訴えていいと思うよ。法的処置もありうるとハッキリ言おう。
176774RR:2007/12/16(日) 09:21:21 ID:nT3hoEMd
>>166氏超ガンガレ!!!
177774RR:2007/12/16(日) 13:30:03 ID:8Gb2dM+a
軽自動車届出済証紛失という事で再発行処理してもらったら?
ttp://bike.alamode.tv/syakensho2.html
手元にバイク自体はあるんだよね?でもって書類が無いという訳ですし
相手がどういう意図で書類出せないのかそこで理由が出てくると思うよ

でもってそのバイク屋意図的に正規の契約を行っていなかった場合
購入証明等があれば詐欺ということで警察に駆け込めれると思う
178774RR:2007/12/16(日) 15:21:35 ID:8sQ0LxiA
バイク愛好者を騙したり、困らせたりするバイク屋は許せん。
>>166がんばれ、絶対負けるな。
179774RR:2007/12/16(日) 15:44:41 ID:l8eGUSHj
某SOXかなり微妙・・
納車した時誇りだらけで洗車もしてない取説もなければスペアキーもなかった
で、自分でマフラー交換したらガスケットがついてなかったし・・
納車整備料とってるけど現状販売してんじゃないかと疑う
オイル交換すらしてないのでは・・
180774RR:2007/12/16(日) 20:57:29 ID:3sWxhkBx
>>179
ちゃんとしてるSOXに迷惑がかかるから、
ぼかさずにちゃんと○○SOXって言った方がいいと思うぞ。
181774RR:2007/12/16(日) 21:27:55 ID:GBTp2Oq/
なにがしSEXって店名かも知れないだろ
182774RR:2007/12/16(日) 22:21:16 ID:BsjDm4Kc
>166
がんばれ! そういう思いをして、歯噛みをしているのは君だけじゃないよ!
そんなふざけたバイク屋には、俺たちライダーの敵だ!断固とした態度で臨むべし!
あと、消費者センターに相談っていう手もあるよ。

追伸:今をときめく糞バイク屋「チューブ」、千葉県から逃亡(夜逃げかw)。
   神奈川の本丸陥落まであと何日だろw 
183774RR:2007/12/16(日) 22:47:06 ID:txJXmTrP
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177915819/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1184857893/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175105268/


         | ̄ ̄|
       _|__|_
         | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ∀ )< FEなんて古くさいよ
        /∪  | つ \________
        (    | .||
         ) ) \||
        (___)\_ つ,,



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
184774RR:2007/12/16(日) 22:56:30 ID:nvoGRR+0
>>179
川口でしょ?w
185774RR:2007/12/16(日) 23:55:22 ID:l8eGUSHj
川口です
接客や品揃え、雰囲気はいいのですがね・・
みんなはどう?
186774RR:2007/12/17(月) 00:23:48 ID:fzSAVgAa
>162
俺もチューブでヤラれた。店長教養無さすぎ。逆ギレ対応、客の買ったバイクも
覚えていない。俺はニンジャなんて買ってないっつーの!こいつには記憶力、言語
能力が著しく欠落しているものと思われ。
それからね、この糞チューブに、資格を持った整備士は0人なんだって。以前電機
系統がイカれたときにこの馬鹿店長にクレームつけたら、さんざん能書きこいて
最後には別の修理屋を手配しやがった。その時の修理に来てくれた整備士さんの
言葉が忘れられない…。「あぁ、チューブさんね…」

参考までに、このあんぽんたん店長の教養のひとかけらも感じ取れない、大嘘
だらけの見積り文をコピーするから、みんな笑ってやって。

一度、すいませんが、営業時間内にバイクのチューブ馬鹿村(代表者で茨城県出身なので、茨城弁で、なまり有辛口ですが、バイク使用する際で、お互いが共に(自分の懐、の間違いだろw)良くなる様に考えます(売り逃げしか頭にない)
ので宜しくお願いします。
045-9×8-×5×0まで直接、電話してきてください。お願いいたします。すいませんが、整備面のベテラン従業員は3名います(嘘つくんじゃねぇ!)が、たくさんの電話問い合わせを、馬鹿村一人で受けているために、
電話で、丁寧に話が、出来ない時がある(いつもだろw)事、なるべく連絡やご来店などは、なるべくセルフサービスでお願いしたい事を、すいませんが、ご了承ください。(句読点が多すぎるんだよ、馬鹿村!)
チューブの馬鹿村は、(代表者で茨城県出身なので、茨城弁で、なまり有・辛口・口下手、うそのつけない裏表無しの性格(この時点で「私は嘘つきで、お前らに欠陥バイクを売ってトンズラします」と白状している)ですが、バイク使用する際で、
お互いが共に、良くなる様に考えますので(だ・か・ら 最初から出来もしないこと言うなよw)宜しくお願いします。

実名と電話番号を伏せてやったのは武士の情け。無論貴様の出方では全て公表する。



187774RR:2007/12/17(月) 00:37:08 ID:qOXyKr6F
ヤフオクでもたまに見かけるけど
句読点がやたら多い人って不思議と共通点あるよね。
経験上まともじゃないのが多い気がする。

小学生時代に作文で先生に指摘されなかったのかな・・。
188774RR:2007/12/17(月) 00:37:16 ID:fDwEv9eS
読みづらいからおまえの突っ込みなしの前文うpしてくれよ
189774RR:2007/12/17(月) 13:49:43 ID:z05+BXpk
>>187
編集とかの仕事してても句読点とひらがな多くなるよ。
読みやすくするために切りまくるので、自分の文章の書き方も
この数年でかなり修正された。
190774RR:2007/12/17(月) 14:11:36 ID:qOXyKr6F
>>189
いや、見やすく工夫するレベルじゃなくて例えばこんな感じ



編集とかの、仕事してても、句読点と、ひらがな多くなるよ。
読みやすく、するために、切りまくるので、自分の、文章の、書き方も 、この数年で、かなり修正された。

191774RR:2007/12/17(月) 14:15:06 ID:PlePyVVw
夢磯子店の店長、サイテー野郎だよ
店長以外はいい人なのになー
192774RR:2007/12/17(月) 14:56:30 ID:rnXhE6r5
一度、すいませんが、営業時間内にバイクのチューブ馬鹿村ですが、
バイク使用する際で、お互いが共に良くなる様に考えますので宜しくお願いします。
045-9×8-×5×0まで直接、電話してきてください。お願いいたします。
すいませんが、整備面のベテラン従業員は3名いますが、たくさんの電話問い合わせを、
馬鹿村一人で受けているために電話で、丁寧に話が、出来ない時がある事、
なるべく連絡やご来店などは、なるべくセルフサービスでお願いしたい事を、
すいませんが、ご了承ください。
チューブの馬鹿村は、口下手、うそのつけない裏表無しの性格ですが、バイク使用する際で、
お互いが共に、良くなる様に考えますので宜しくお願いします。


恐らくこれが原文だと思うのだがどうだろうか>>188
193774RR:2007/12/17(月) 16:47:52 ID:z05+BXpk
>>190
なるほど。そりゃひどいw
194774RR:2007/12/17(月) 19:46:14 ID:m7FsD51w
>>185
友人の付き合いで契約から納車まで立ち会ったけど、良い印象は持てなかったね。
契約時の約束事が何一つ守られてなく、納車整備もやった形跡が見られなかった。
(埃かぶってる車体、いつ給油したんだ?ってくらいガビガビのチェーン等)

このスレでは何でこんなに評価が高いのか理解に苦しむ。
195774RR:2007/12/17(月) 20:56:31 ID:Z+oc0aqC
SOXのサイトの検索で安いと思ったら税別表示だった
税込みだけの表示にしろ
196774RR:2007/12/17(月) 21:19:16 ID:fzSAVgAa
>188
了解。オリジナル版をうpします。
>192
当たらからずも遠からず。



一度、すいませんが、営業時間内にバイクのチューブ馬鹿村(代表者で茨城県出身なので、茨城弁で、なまり有辛口ですが、バイク使用する際で、お互いが共に、良くなる様に考えますので)宜しくお願いします。045-9×8-×5×0まで直接、電話してきてください。
お願いいたします。すいませんが、整備面のベテラン従業員は3名いますが、たくさんの電話問い合わせを、馬鹿村一人で受けているために、電話で、丁寧に話が、出来ない時がある事、なるべく連絡やご来店などは、なるべくセルフサービスでお願いしたい事を、
すいませんが、ご了承ください。
チューブの馬鹿村は、(代表者で茨城県出身なので、茨城弁で、なまり有・辛口・口下手、うそのつけない裏表無しの性格ですが、バイク使用する際で、お互いが共に、良くなる様に考えますので)宜しくお願いします。

みんなの指摘どおり、ほんっとにこいつバカだよね(笑)
197774RR:2007/12/17(月) 21:23:48 ID:pRiftWBu
>>191
それちょっと気になるわ。
DREAM東京系列の店がいきつけなもんで。
あそこの系列って人事異動で従業員が入れ替わることがあるから心配だ
198774RR:2007/12/17(月) 21:28:04 ID:m7FsD51w
>>195
店頭での金額の説明もいまだに税別だよ。
在庫でセロー(新車)を探してもらったことがあったんだけど、
相場より安かったから「税込みですか?」って聞いたんだが、税別ですって。
そこで総額の値段を聞いてみたんだけど、諸経費も高かった感じがする。
現行のセローが乗り出し47〜8って、整備が期待できない量販店って考えると
どうもメリットが薄い気がする。YSPで買えるんじゃ?

極めつけは「あ、新車なのでプラス重量税がかかりますね」だって。
・・・ここで250以下の新車買った人がいたら見積書を再確認してみて。

草加店での話し。
199774RR:2007/12/17(月) 21:50:49 ID:1SCPCr89
250で新車なら重量税かかるんでないのけ?
200774RR:2007/12/17(月) 21:58:45 ID:m7FsD51w
>>199
調べてみたらかかりますねorz
今まで中古しか買ったこと無いのがバレてしまった(恥
201188:2007/12/18(火) 00:39:56 ID:vlGKXqp7
>>196thx
ちょっと突っかかった感じのレスで悪かったね。
それにしてもひどいな。
202774RR:2007/12/18(火) 00:42:12 ID:wjpDhDWM
それこそ「日本語でおk」ってリアルで言いたくなるね
203774RR:2007/12/18(火) 01:24:04 ID:/YkcJEpc
>>191
具体的にplz。
204774RR:2007/12/18(火) 01:40:20 ID:22cdVXgG
>188
気にしてないですよ。俺みたいにアホなバイク屋に騙されたのも悪いんだから。
第二、第三の俺みたいな人が泣かないように、チューブのような性根の腐った店から買わない
ようにするために情報提供したのだから。
もっとバラすと、修理不可能なバイクは全て他の修理屋に丸投げ。絶対に自分の所では修理をしない。
何故なら、無資格・ちょっとバイクをいじったことがある族あがりのアホ整備員ばかり。こちらの質問に、まともに回答出来ないんだよ。
何度も書き込んでいるけど、店長馬鹿村は理解不能な方言を駆使・お決まりの逆ギレ対応で、こちらの言い分を聞かないんだから、
怒りを通り越して放心状態になります。
最近、千葉県の支店が夜逃げ同然の状態でもぬけの空になっていました。よっぽどクレームが多かったんだね。
From 196
205774RR:2007/12/18(火) 02:02:22 ID:1Q/A0JLT
>>204
消費者に有益な情報ですから助かりますぜ。
バイク購入で嫌な思いはしたくないからね。
206774RR:2007/12/18(火) 02:08:34 ID:7KX2ftda
中部の千葉支店ってどの辺りに有ったか
誰か分かります?
207774RR:2007/12/18(火) 05:04:30 ID:CYt43lO8
>>194
やはり納車整備されてないっぽいですか?
確かにチェーンにも油さされてなかったと思います。自分もどうも怪しいと思ってるんでオイル交換しておこうかな・・
メンテナンスノートもなかったし
てかせめて見た目だけでも綺麗に洗車&ワックスくらいかけてほしかった
もう二度と買うことはないと思います
208774RR :2007/12/18(火) 11:48:53 ID:efwBbDQI
>206
国道16号線の道の駅の向かい側にある、鉄骨剥き出しのテントが、極悪バイク屋チューブ 千葉八千代店跡。詐欺師・ペテン師の末路。横浜本店も同じ運命をたどりますように!
209774RR:2007/12/18(火) 16:28:35 ID:2L+L5Msm
アソコか!!

情報ありがとうございます。
210774RR:2007/12/18(火) 20:35:23 ID:SP9I6yjw
あの汚いヤードが中部だったんだ。
買う奴居たんだろうか・・・
211774RR:2007/12/19(水) 00:17:12 ID:mCSfmtaP

ホンダドリーム千葉中央◎

白バイの整備も手がけていて整備バッチリ。

購入後のアフターサービスは良いね〜。

ただ新車の割引は・・・かな?

まあ購入後のことを考えると、総合的に大変お勧め。
212774RR:2007/12/19(水) 00:42:30 ID:xXvBRIar
夢磯子も白バイの整備してたな
213774RR:2007/12/19(水) 01:16:05 ID:zcJ7nNbp
夢磯子で新車を購入予定
値引きやサービスの評判は
どうでしょう?
214774RR:2007/12/19(水) 01:57:56 ID:wMhY5IG9
話豚切ってスマン

ココデバイクが近所なのでここでバイク買おうかなと模索中
過去スレ見ても2回しか話に上がってないので(検索不足だったらスマソ)ちょっと不安

外から見た感じだと綺麗なんだけど狭いし、整備してるか分からない(偏見だけど油まみれでちょっと汚いくらいのバイク屋の方が安心できる)
外には原付とか小型が多い。なので中型以上はどうなんだろと不安です・・・
ヤマハなら間違いなくYSP成増に飛び込むのだが今回はカワサキを買う予定なので余計に心配

店の情報知っている人いたら教えてください(´・ω・`)
215774RR:2007/12/19(水) 02:01:55 ID:3tvfdt4F
216774RR:2007/12/19(水) 10:13:19 ID:wIs03Xb/
>>214
  ココデバイクが近所なのでここでバイク買おうかなと模索中

日本語でおkって書こうかとおもたよww
217214:2007/12/19(水) 12:54:30 ID:wMhY5IG9
>>215
えっと・・・だから?日本語でおkって言えばいいのかな?こういう場合

テンプレも過去ログも読んでそれでも分からないから聞いてるんですけどねぇ
ちなみに怪我してて店に行けない状態なのは言い忘れてた
そこだけは謝る

>>216
ココデバイクが近所なのでココデバイク・・・・

我ながら上手いこと言ったな・・・・スマソ・・・・・


ま、体が良くなったら偵察してみるさ
他に知ってる人いたらよろしくお願いします
218774RR:2007/12/19(水) 14:25:40 ID:ySJQ/8II
>>1の言わんとする意味は、
「過去ログ読んでからなら『この店どうですか』って訊いてもいいよ」じゃないので
勘違いしないように。
基本的には各々の持つ情報を出し合うスレであって質問スレじゃありません。

まあ個人的には、知ってれば答えてやってもいいと思うけど、スレの主旨は↑のとおり
なので、無神経に質問すれば>>315みたいな反応は至極当然と思われ。
219774RR:2007/12/19(水) 14:27:47 ID:ySJQ/8II
アンカまちがえた。失敬。
220774RR:2007/12/19(水) 14:44:31 ID:Wa0pxlMS
>テンプレも過去ログも読んでそれでも分からないから聞いてるんですけどねぇ
>ちなみに怪我してて店に行けない状態なのは言い忘れてた
>そこだけは謝る

あほ丸出しの意見だな。
221774RR:2007/12/19(水) 15:06:29 ID:tQ1cEmYl
テンプレも過去ログも読んでたら流れぐらいわかるだろうに
それでも質問しちゃうのかwww 

バカでカスなバイク屋もあるけどこういうバカな客もいるってこと
忘れないようにしないとな。w
222774RR:2007/12/19(水) 15:29:08 ID:O4cZVW9U
まったくバカが多いよなw
今流行りのKYってやつか

ところでココデバイクの評判てどうなの?
だれか知ってたら教えてプリーズ
223774RR:2007/12/19(水) 15:52:05 ID:ySJQ/8II
ココデバイクで何も買ったことのない俺に言わせてもらえば、あそこでおかしな物を
掴まされたことはないぜ。
224774RR:2007/12/19(水) 18:26:27 ID:CLahpO8P
ココデバイクはいいよ!!最高だよ!!

もう気が済んだ?(´Д`)ハァ…
225214:2007/12/19(水) 20:05:53 ID:wMhY5IG9
ならば情報を引き出すために提議してみただけのこと
質問という形ではなく情報を引き出すためにageてみたんだが

何だかんだ言って情報が薄いところにKYが書き込んで充実するならいいんじゃないの?
普段から評判の悪いバイク屋の愚痴をダラダラ話してるだけならそっちの方がスレッドとして意味がないと思うの
そもそも悪いバイク屋と分かっているのならそれ以上突っ込む必要ないだろ、それこそ過去スレ読めって話じゃないのか?

あえて言うがココデバイクが近所だからここでバイクを買いたいのだ
226774RR:2007/12/19(水) 20:15:27 ID:rL0T/Z7n
必死なのが沸いてるなw
227774RR:2007/12/19(水) 20:21:41 ID:TFlOg/nV
じゃあそこで買えばいいじゃん
228774RR:2007/12/19(水) 21:00:55 ID:tGaCZn0r
>>214
うん!!キミにはココデバイクがピッタリだよ!
ココデバイク以外ありえないよ!キミのような人を待ってるハズさ!
さぁ!ダッシュでいってきなよ!そしてこのスレのことはキレイに忘れるんだ!
約束だZE!!
229774RR:2007/12/19(水) 21:08:17 ID:ySJQ/8II
今の2chでまだこれほどの真性が見られるとはなあ……
怒りも呆れも通り越してなんだか感動しちゃったよ、

ま、あれだ、引き際ってもんを知っておけ
230774RR:2007/12/19(水) 21:15:29 ID:4pDSLERY
sox浦和ってどうですか!?

やはりsoxグループだけあって、納車整備とかアフターは・・・いい加減なんですかね??

知ってる人が居たら教えて下さい。
231774RR:2007/12/19(水) 21:53:07 ID:TKQoIFli
SOXってどうしてもSEXを伏字にしているように見えて困る
232774RR:2007/12/19(水) 21:55:42 ID:IPHaSBXc
>>231
普通の人はそんな事ないから困る
233774RR:2007/12/20(木) 00:15:45 ID:Hfd7/urJ
セックスよりソックスにむらむら来る人もいるんだぜ
234774RR:2007/12/20(木) 00:18:39 ID:yvgbWuWK
俺の事かーっ!!!
235774RR:2007/12/20(木) 00:18:47 ID:bHUffzX7
SOX、フェアトレード80ってまだ誇大広告だしてるのな。
前にもどっかで書いた話だが、これを信じて売りに行って、
バイク王なみに叩かれて無駄足踏んだ経験から、個人的にSOXはクソ。

他の店で2店で70万だった(実際その金額で売った)車両の査定を45万で出してきた。
80数万くらいが相場価格の車両だったので、SOXで売ってたら、せいぜいフェアトレード60。
236774RR:2007/12/20(木) 00:19:46 ID:yvgbWuWK
どの辺りがフェアなんだ?
237774RR:2007/12/20(木) 00:24:18 ID:+4S/FWJc
バイク売るのはヤフオクでいいっしょ
238214:2007/12/20(木) 00:38:37 ID:z1NsUC5Z
引き際なんて知りませんな
分からなかったら小馬鹿にしてスルーってのもお前らどうなのよ・・・
素直に分かりませんって言えばいいじゃん

このままじゃドンキーでハマーの自転車買うぞ
買ったら評価書くからテンプレに追加頼んだ
239774RR:2007/12/20(木) 00:58:39 ID:+4S/FWJc
>>238
うん、わかりません。だから消えていいよ。
240774RR:2007/12/20(木) 01:05:00 ID:xlfMiYUP
なんで小馬鹿にされてるのかまったく理解してない>>214面白すぎるwwww
241214:2007/12/20(木) 01:08:44 ID:z1NsUC5Z
つーかもういいよ
ここまで話しておいてココデバイクでバイク買えないじゃん
せっかくここでバイク買おうかと思ったのに
242774RR:2007/12/20(木) 01:25:48 ID:+4S/FWJc
>>241
うん、わかりません。だから消えていいよ。
243774RR:2007/12/20(木) 02:06:51 ID:C97+jxfh
SOX下取りだと高く買い取りしてくれるよ
一回エンジンかけて終わり
たいしてチェックしないで査定おわった
壊れてるとこあるのに黙ってたんだけど笑。でも逆にここの中古車買うのが恐くなった
244774RR:2007/12/20(木) 04:39:30 ID:nUGjJjnq
>>214
ココデバイクで購入したことある者です。
レースもやってる店みたいで整備は信用していいと思う。
はじめて買ったバイクだったけど、アドバイスも色々と丁寧だった。
ヒマそうな店員が多いのが最初は「あれれ」という感じだろうけど個人的には
どうでもいいことに思える。
いい店ということで評価しておきます。
245774RR:2007/12/20(木) 06:59:08 ID:xJT1ADZC
これはひどいwww
246774RR:2007/12/20(木) 09:23:57 ID:oyOyTBy9
自演乙www
247774RR:2007/12/20(木) 11:56:15 ID:M2XejNZE
周りがどう言おうとそこで買いたいなら買えばいいのに…
248774RR:2007/12/20(木) 14:47:30 ID:AydjpwD5

>>244
当店はレースの活動もしています。整備に自信あり!
初めてご購入されるお客様には丁寧にアドバイスさせて頂きます。
ほのぼのした雰囲気のお店ですが、
いいお店ということで皆様に御好評を頂いております。


まで読んだ
249774RR:2007/12/20(木) 20:54:13 ID:Z7dbdT2p
>>244
こーじまういwww
250774RR:2007/12/20(木) 23:08:23 ID:JO2wDx9r
>>244
コ   
レ   も
は   て
ヒ   な
ど   い
い   
251214:2007/12/20(木) 23:23:42 ID:z1NsUC5Z
いやもうココデバイクとかどうでもいいからw
そんなことよりドンキーで自転車買った人の評判を聞かせてくれよ

ハマーの自転車買いたいんだけど過去スレ読んでも載ってないんだよねwwwww
252774RR:2007/12/21(金) 00:00:03 ID:/kosVhp6
何だ、ただの荒しか
どっかの店員か?
まーウゼーからもう来るなよバーカ
253774RR:2007/12/21(金) 00:06:59 ID:Tmz3Bx7+
>>252
土間土間でやれ
254774RR:2007/12/21(金) 00:29:58 ID:eOoqbhNS
こ れ は ひ ど い
255774RR:2007/12/21(金) 04:38:58 ID:eRCp/zvz
最近はびっくりドンキーでチャリ売ってんのか
256774RR:2007/12/21(金) 06:38:34 ID:XVJC0l4I
売ってるよ
257774RR:2007/12/21(金) 07:25:33 ID:n48xRZTx
うちらの地元じゃドンキーって伸ばさずにドンキってゆうんだけどぉ〜?
258774RR:2007/12/21(金) 12:07:37 ID:/ErFMycJ
自転車板にでも行けよ、あるのかどうか知らないけど。
259774RR:2007/12/21(金) 12:53:50 ID:tc1+kRl/
びっくりドンキーでチャリ売ってるのか?
260774RR:2007/12/21(金) 13:30:47 ID:BeuPZ85J
いつまで粘着しるんだろうな、このバカはw

214 名前: 774RR 投稿日: 2007/12/19(水) 01:57:56 ID:wMhY5IG9話豚切ってスマン

ココデバイクが近所なのでここでバイク買おうかなと模索中
過去スレ見ても2回しか話に上がってないので(検索不足だったらスマソ)ちょっと不安

261774RR:2007/12/22(土) 02:59:02 ID:EfIJ7aaq
バイクのシートを張り替えたいんですが、シートJOYというお店のHPってあるんでしょうか?
知ってる方いたら教えて下さい
連絡先だけでも構いません
よろしくお願いします
262774RR:2007/12/22(土) 05:45:04 ID:tGN6vgMw
新青梅沿いにあるアルテミスってどうなの外から見たら沢山置いてあるけど?
263774RR:2007/12/22(土) 06:24:28 ID:8rKi0dND
>>261
053-454-8530
静岡県浜松市広沢2-48-20
営業時間13:00〜20:00
定休日 水曜、木曜
264774RR:2007/12/22(土) 08:33:00 ID:hKUdxumv
>>262
>>1読めカス
265774RR:2007/12/22(土) 13:37:02 ID:ZnU3VgSZ
>>262
ぜひ行ってみてレポお願いします。
266正当なライダー:2007/12/22(土) 15:38:15 ID:ABEmHO+v
今朝、横浜市都筑区大熊町のバイクのチューブへ通り掛かりに立ち寄った(初回訪問)

対応は、こうだった、

店員:「何か?」
私:「通り掛かりなんですけど...ちょっとバイク見たくって」
店員:「どんなバイク?」
私:「ちょっと見たいだけ」
店員:「じゃ、見せて下さいと言うんでしょ?ただの見学なんだから」
私:「何で客にそんな言い方するの?」
店員:「ただの見学で買うかも分からないんだから、頼むのはそっちでしょ?」
私:切れる⇒「じゃ結構、でも、あなたは営業としては最悪だね、そんな対応をするバイク屋に会った事がない」
店員:「あなたみたいなトラブルな客は来なくて良い。」
私:去る

 あまりに初回訪問の客をバカにした態度、非常識な接客態度、怠慢な態度、こういうバイク屋が世の中にまだ存在
してたかと思うと、非常にがっかりした。
 これまで様々なバイク屋を巡ってきたが、ここまで最悪のレベルの店は見た事がない。

 ここへ投稿すると共に、良心的なライダーには横浜市都筑区大熊町を通過する事が有っても、この店には立ち寄ら
ない事を勧める。

 上記のコメントは中傷ではなく、消費者から観た、コメントである。

 以上
267774RR:2007/12/22(土) 15:56:30 ID:8/jjQv9z
はいはいよかったね
268774RR:2007/12/22(土) 16:02:36 ID:ZnU3VgSZ
×非常にがっかりした。
○非常に予想通りでした。
269774RR:2007/12/22(土) 16:43:53 ID:eE0UZ7gU
>>266
おいおい、是非行ってみたくなっちまったじゃねえか。
270774RR:2007/12/22(土) 17:11:55 ID:2larwDM8
おもしろそうだ。
みんなでチューブにツーリングに行かないか?
271774RR:2007/12/22(土) 17:14:20 ID:ZnU3VgSZ
100人くらいでおしかけて
見学だけして帰るとかどうよwww
272774RR:2007/12/22(土) 17:14:38 ID:cozaCXGK
客をバカにする店員をバカにするオフか
273774RR:2007/12/22(土) 17:31:52 ID:6iXQdHII
みんなでとか言うと威力業務妨害になっちまうから友達同士でだな
まぁ友達が何人いるかは知らんが
274774RR:2007/12/22(土) 17:38:12 ID:FV1hgaSM
>>266
非常にムカつく対応してくれる店だな
275774RR:2007/12/22(土) 19:39:15 ID:Pn3zz/5A
>>266
うむ 今時ありえないな
ぜひ半日くらいイジり倒したくなった
5枚くらい見積もり書かせたいぞ
276774RR:2007/12/22(土) 21:39:39 ID:N9UHQpjW
動画up希望
277774RR:2007/12/22(土) 21:59:33 ID:IJ/Ej3CY
>266
正当なライダーさん

お気の毒。あの店はそういう所だから。俺はチューブでバイクを買ってひどい目にあったんだ。
チューブはやることなすこと全てデタラメ。

店長 馬鹿村: 究極のアホ
        特技:逆ギレ・意味不明の方言で相手を霍乱。話しを聞かない。

店員 A  : 無教養の族あがり(←君が会ったのはコイツかもしれない)
        特技:タメ口対応・火気厳禁の場所でタバコを吸いながら接客。
           冷やかし客は店長同様、逆ギレ対応。

整備士たち : 整備はまるでダメダメのあんぽんたんの集まり
        特技:なんちゃって整備(金を取るだけで何もしていない)
           ↑俺の場合、整備費11万払ったのに、バッテリーは破損しているは、
           スタ−タモーターはイカレてる、フィルターは真っ黒、etc...
クレームつけたら、「あんたとの話し合いは一切拒否する!」と一方的に
           逆ギレ。電話も着信拒否されたよ。

>275

can-get bikeで検索・見積依頼してみて。「連絡遅れてすみません、店長の、馬鹿村です…」という
くだりの面白見積がもらえるよ。俺がもらった見積の一部は既に>192にあるから。

そうそう、コイツら、千葉にも支店があったんだけど、夜逃げ同然で閉店しているよ。


       
278774RR:2007/12/22(土) 22:13:38 ID:pqrZLQWU
お前らあることないこと並べていじめすぎだろwwwwwwwwwwwwww
もちろん被害届け出してるんだよな?
279774RR:2007/12/22(土) 22:26:11 ID:N3YeKqSk
いや金とられなきゃ被害届とか出せないじゃん。
280774RR:2007/12/22(土) 22:32:23 ID:IJ/Ej3CY
>278
チューブのアホ店員、北○鮮と同等レベルの自作自演乙w
281774RR:2007/12/22(土) 22:35:45 ID:pqrZLQWU
黙れこら、ぶっ殺すぞ
大体2chで吼えるだけのバイク素人にプロの仕事を云々言われたかないね(´ー`)y―┛~~
282774RR:2007/12/22(土) 22:39:17 ID:3krbPFaf
>>281
チューブアホ店員死ね!
283774RR:2007/12/22(土) 22:45:50 ID:6iXQdHII
>>281
明日、脅迫罪で被害届けだしてくるw
284774RR:2007/12/22(土) 22:53:32 ID:wOq6w31d
>>281
店員おつ!
285774RR:2007/12/22(土) 23:54:58 ID:HxSsd8ey
チューブそんなにひどいのか・・買わないで良かった。
俺の場合、見積もり依頼→アポとり→訪問したが、整備士(?)以外の店員イネーよ!!
だったので帰りました。テメーで指定した時間に不在とはどういうことよ?N村店長さん
286774RR:2007/12/22(土) 23:58:10 ID:IJ/Ej3CY
>281
バイク素人にプロの仕事を云々言われたかないね(´ー`)y―┛~~

↑バーカ!「プロ」っていうのは、「お買い上げいただいたお客様のために
プロとしての技術・プライドを持って完璧な商品をお出しする方々」のことを
指しているのではないのかな?

大体整備も自前で出来ずに他の修理屋に丸投げして、あとは知らん顔。よく
「プロ」を名乗れるよな、全くw
あーっ、そうそう、貴様らの仰っている「プロ」の定義ってなんだい?
教えてくれよw
ただし、方言や逆ギレ発言は勘弁してくれよなw
もう1つ、千葉八千代店がなにゆえ閉店したのかもご教示いただきたいw
287774RR:2007/12/23(日) 00:19:24 ID:n50/bnX8
>266
これは酷い
288774RR:2007/12/23(日) 00:23:34 ID:iy9I+JUB
えー、と。
荒らすの止めてくれない? どっちサイドも。
289774RR:2007/12/23(日) 00:26:44 ID:Oj5dWNpn
これ、荒らしているのか?
報告してるだけじゃないの?
290774RR:2007/12/23(日) 00:33:31 ID:7weEnscl
荒されてないし荒れるのが嫌なら2chに来なければいい
291774RR:2007/12/23(日) 00:36:30 ID:W0bdQMxf
>>263
ありがとうござました
292774RR:2007/12/23(日) 00:38:38 ID:M0AZScPV
ネタを弄くって遊んでるだけでしょ…。
293774RR:2007/12/23(日) 00:50:33 ID:iy9I+JUB
そっか私が過敏になってただけなんだな。ならすまん。
294774RR:2007/12/23(日) 19:47:44 ID:SVAWlCxy
腰抜けチューブ、数々の正論・報告に反論出来ずに沈黙かw
「ぶっ殺す」なんて息巻いているけど、「出るとこ出て話そうか!?」と
言っただけで着信拒否&逃亡したのは、どこのどなた様でしたっけw
295774RR:2007/12/23(日) 20:29:11 ID:66fmA9RM
ホントお前ら中部大好きだなwwww
296774RR:2007/12/23(日) 20:33:02 ID:iy9I+JUB
もうやめとけって。
チューブがクソなのは判ったが、オマエも同類に写る。
297774RR:2007/12/23(日) 20:36:06 ID:66fmA9RM
そんなこと書くと、また店員認定されるぞww
298774RR:2007/12/23(日) 21:15:14 ID:564ileyR
【ヒッジョーに(・∀・)イイ!!お店】
◎ CH○BU(横浜)
299774RR:2007/12/23(日) 22:18:15 ID:v1gL4tYl
紛らわしいw
300774RR:2007/12/24(月) 03:32:07 ID:j8wlhHAU
あ、それ別物か?
301774RR:2007/12/24(月) 10:34:58 ID:8HVNVSXG
【ヒッジョーに(゚д゚)マズーなお店】

* CH○BU(横浜)
302774RR:2007/12/24(月) 15:25:41 ID:yPHSdN80
R20八王子の大和田橋の手前、ホンダの車屋さんの向かいにあるバイク屋さんがいきなり閉店したけどどうしたんだろう?
以前親切にしてもらってまたお世話になりたいと思っていた矢先なんだが、、、、、
303774RR:2007/12/25(火) 07:59:49 ID:TP/5IC+o
調布にあるT-REXは良いと思う。
整備がかなりしっかりしてる。
営業も全然ゴリゴリしてないし。
304774RR:2007/12/25(火) 08:01:30 ID:2kdBpk1F
最近バイク乗り換えたが
価格に不満ある
値引きゼロ
下取り三年乗って雨天未使用距離少ない事故無し点灯なし
ここで新車買って定期点検きっちりだしてたのに
査定が当時の新車本体の三割満たない。
こんなものなのか?
305774RR:2007/12/25(火) 08:11:27 ID:TP/5IC+o
浅草にあるブルーテールの評判どうですか?
整備レベルが一番気なります…
306774RR:2007/12/25(火) 08:27:18 ID:BN3iv7iJ
>>304
買った車種も売った車種も分からないんじゃ何も言いようが無い。
307774RR:2007/12/25(火) 08:32:48 ID:so3rkNw6
車種によっちゃあ3年3割は良いほうだったりするしな。
リッター逆車ならその倍以上だったりもする。
308774RR:2007/12/25(火) 15:47:11 ID:efOqlaJf
>>304
手放した車種、買った車種、そのお店のやり方によってはそのぐらいのことはあるでしょう。
数年後に乗り換えるつもりで新車買うなら、新車/中古販売のバランスがよくて、
ある程度の規模で長くやってて整備も自店できちんとできるお店、というのが目安かな。
309774RR:2007/12/26(水) 02:31:11 ID:twRGs7ya
>>304
まさ原チャリからカブに乗り換えたって
オチじゃないだろうな?
310304:2007/12/26(水) 07:12:20 ID:sPyrG0j8
XR100M→リッターバイク

2年7ヶ月使用査定は12万
新車は値引きなし
店は書かない
311774RR:2007/12/26(水) 07:26:37 ID:gDPjaoKl
妥当な買い取り値だと思うがな。
ギャアギャア騒ぐ位ならオクでも流せば良かったのにw
312304:2007/12/26(水) 07:29:48 ID:sPyrG0j8
訂正 査定は9万
313774RR:2007/12/26(水) 07:30:57 ID:Y05ZbVE0
100だしな。その辺がいいところだろ。
雨天未使用かどうかなんてわかんねーし、オフ走行しまくりかもしれんし
314774RR:2007/12/26(水) 11:09:00 ID:dBHmjGMo
つーか、下取りださない方がよかったのでは?
どうせバイク屋はぼったくることしか考えてないしな
バイクは型オチ新車を量販店で買い
修理は二輪館で価格がはっきり提示されてるからそこ
でやる。

ここのスレはバイク屋が結構見てるから
はっきりいっとくわ
315774RR:2007/12/26(水) 11:16:28 ID:VunUSHdQ
>>312
そんなに安いんだったら、俺が買いたい、マジで

1マンキロ未満、雨天未走行、無事故無転倒、
やふおくだと、20近いぞ、
出品すれば?
316774RR:2007/12/26(水) 11:17:23 ID:VunUSHdQ
連投すまん、

もう、売り払ったアトなのねw
317774RR:2007/12/26(水) 12:46:50 ID:6Ni6Tb+X
過去ログ見れないので、なにとぞ教えて下さい。
与個輪って、ホームページを見る限りでは、かなり良さそうに思えるんですが、
実際には、悪くはないっていう程度のレベルなんですか?
318774RR:2007/12/26(水) 13:16:25 ID:dBHmjGMo
悪くはないというのは
新車値引きなし下取り低い言われた修理はちゃんとやる
程度でいいんじゃね?

ここで新車買ったのに次の乗り換えで下取り低い、新車やすくないも
問題有りバイク屋にしようぜ

319774RR:2007/12/26(水) 13:39:13 ID:KRL4a/lq
>>317
どうなんやろね。
たしかにホムペ見たかぎりでは、そこそこ良さそうな店だけどね。
320774RR:2007/12/26(水) 20:07:30 ID:BjVVN7hW
>>317
>>379
近所に住んでたけど、店主も整備士もまともな人だよ。

買ったことはないがw
321774RR:2007/12/26(水) 20:35:46 ID:197gPFpW
SOX休み長いな
買わないからいいけど
322774RR:2007/12/27(木) 00:35:56 ID:iTvbadvr
>>314
昔、某二輪館で後輪タイヤ交換したら、チェーンアジャスタが左右ズレてた。
それ以来整備に量販店は使ってない。
323774RR:2007/12/27(木) 19:32:00 ID:9fPEliqP
ドライバースタンドでタイヤを交換したら、後輪ホイールの向きが前後逆だった事ならある。
別の店で交換するまで気がつかなかった。orz
324774RR:2007/12/27(木) 19:53:16 ID:GzIoU+ZA
量販店は整備士が一人いて、あとはみんなおまいら以下の能力のバイトだからな
325んこ:2007/12/27(木) 20:59:23 ID:GMRPgUZD
>323
後ホイール逆にしたらスプロケット付かなくね?

326774RR:2007/12/27(木) 21:46:46 ID:qBHnPhHg
タイヤの進行方向が逆だったことはあるな。
雨水を弾く方向に溝が掘ってあるはずが、吸い込む方向になってた・・・
ウェット路面ですべりまくりorz
327774RR:2007/12/27(木) 22:34:56 ID:9fPEliqP
>>325
あ、ごめん。
タイヤの向きが逆、だった。
328774RR:2007/12/27(木) 23:03:55 ID:8jYgRDUK
タイヤショップ ARCってどう?
329774RR:2007/12/28(金) 00:54:19 ID:m/Ui2LAE
小岩にある「モトアシストエグゼ葛飾」てどうなんだ?
諸費用と整備代で7万はぼったもいいとこw

距離の事聞いたら「あっ!距離は全然気にしなくていいです。」
だとさ。 
中には3万キロといってるバイクあるのに。
危険な匂いがw
330774RR:2007/12/28(金) 20:15:38 ID:SdlOwB/+
>>329
価格だけ見ると怪しいよね
前に行ったことあるけどなにか信用出来ない感じがしたから買わなかった

それに「あっ!距離は全然気にしなくていいです。」ってのは
店員がいう事じゃないし
331774RR:2007/12/28(金) 20:20:03 ID:ZSaqnfW7
3万走ってるといろんなところが
へたってる 

消耗品ばっちり交換なら逆に安い気がするが
どうなんだろ
332774RR:2007/12/28(金) 22:31:21 ID:yv7s1GS0
交換なんてするわけ無いだろw
333774RR:2007/12/28(金) 22:40:24 ID:ZSaqnfW7

>交換なんてするわけ無いだろw
だね 
334774RR:2007/12/28(金) 23:10:16 ID:ao3atTHs
>の事聞いたら「あっ!距離は全然気にしなくていいです。」


諸費用7万で「ばっちり整備されてば」問題ないが
いままでちゃんと整備されたためしがないので

購入見合わせるが吉


335774RR:2007/12/29(土) 02:33:21 ID:/7QkXGWf
夢立川でバイク買おうと思うんだけどここでの評価は△か…
悩むな…
336774RR:2007/12/29(土) 04:09:11 ID:wHAVmiRF
誰かガレージ松井の×な理由、情報ください!

過去ログを探したが発見できず・・・
お願いします。
337774RR:2007/12/29(土) 06:11:25 ID:zbPxg+E8
338774RR:2007/12/29(土) 13:32:56 ID:wHAVmiRF
>>337
ありがとうございます!
感謝です。
339774RR:2007/12/29(土) 13:55:33 ID:IBMeRUDe
>>335
行ってから決めればよし
340774RR:2007/12/29(土) 16:21:29 ID:ZhuazEGb
知らずにモトショップヒラオで買っちまった…ヤバス
ヒラオはたたかれすぎて店の名前変えたのかな…?ブルーテール
341774RR:2007/12/29(土) 16:22:11 ID:ZhuazEGb
モトサービスヒラオの間違い
342774RR:2007/12/29(土) 16:23:54 ID:ZhuazEGb
知らずにモトサービスヒラオで買ってしまった…ヤバス
ここってたたかれすぎて店の名前変えたのかな?wブルーテールになってるよ??
343774RR:2007/12/29(土) 16:31:40 ID:ZhuazEGb
うはw連投すまそ
344774RR:2007/12/30(日) 13:11:47 ID:NIPn2YWd


バッテリー新品交換
プラグ新品交換
ステアリングステムオーバーホール
フロントフォークオーバーホール
リアサスオーバーホール
前後ブレーキキャリパー・マスターシリンダーオーバーホール
各種ワイヤーケーブル新品交換
タイヤ・チェーン・スプロケット・ブレーキパッド・ブレーキローター新品交換
エンジン・キャブレター等完全オーバーホール
この整備が含まれて車検・登録諸費用込みでこれポッキリプライスボードの値段。






345774RR:2007/12/30(日) 22:18:03 ID:iJ4o4HUp
調布のアルテミス潰れた?
看板にビニールがかかってるんだが、年末休みにしては物々しくないか?
346774RR:2007/12/30(日) 22:32:15 ID:bKEEgiUg
>>345
ちょっと前に潰れて練馬に統合されたぞ
347774RR:2007/12/30(日) 22:33:01 ID:iJ4o4HUp
thx
バイク屋があの規模であんなところでやってたら持たないよな
348774RR:2007/12/30(日) 23:28:12 ID:bKEEgiUg
単にタチ悪いから潰したんじゃないか?アルテミスの場合
349774RR:2007/12/31(月) 03:09:40 ID:XQbF/lZY
アルテミス、嫌われてますな。
俺は、10年以上前にライトのスイッチボックスを
何回か通販で買ってるから、悪い印象は無いな。
350774RR:2007/12/31(月) 14:17:28 ID:hlsCT/5m
横輪age
351774RR:2007/12/31(月) 15:10:52 ID:XXLWJp95
アルテミスの車両見たら何かがおかしいと感じない人はいないのでは?
走行一万kmなのにキーホルダーでやたら傷ついているトップブリッジ
直感とたくさんの車両見て良い選択眼を持とう!
352774RR:2007/12/31(月) 15:56:15 ID:XrfdO7+V


はやく詐欺罪でつかまらんかな
353774RR:2007/12/31(月) 16:29:57 ID:rfnqYvba
詐欺といえばキンジョウな訳だが.......................
354774RR:2007/12/31(月) 19:26:37 ID:W41I4X7y
>>342
俺も年明けてからヒラオ=ブルーテールで考えてるんだが、
過去ログが読めないのでどれだけ叩かれてたのか知らないんだけど
それほど悪い?
あの店って展示が野晒じゃないから良いかなと思っているんだが。。
355774RR:2007/12/31(月) 20:22:47 ID:WWYK5Zaz
ヒラオはサポートが悪い。
厨房レベル。
356774RR:2007/12/31(月) 21:03:41 ID:W41I4X7y
>>355
サンクス
サポートって事はアレかな、購入後のメンテとかをヒラオでって考えなければ○なのかな。
357774RR:2007/12/31(月) 22:04:05 ID:WWYK5Zaz
>>356
モノも悪い、整備もロクにしない事も容認すればヒラオでも可。
358SDR:2007/12/31(月) 22:13:45 ID:zixOr5vp
二輪車・オートバイ修理専門店
もこのスレの範疇にはいる?
3XVなんかがずらっと並んで修理待ちをしてるガレージなのだが。
やっば修理の待ち時間長くなるから出さないのかもね。

359774RR:2008/01/01(火) 07:13:46 ID:S//e2xJF
あけおめ!
360774RR:2008/01/01(火) 20:28:13 ID:+vESelE/
>>357
成る程な、んでも中古車の場合店は選べないからなぁ、、気合入れて見てくるゎ。サンクス
361774RR:2008/01/02(水) 18:12:56 ID:BuS6oIef
>>358
修理屋さんなら十分に範疇でしょ。
横浜近辺なら興味あり。
362774RR:2008/01/02(水) 22:42:58 ID:1fanQK8y
亀レススマソ
>>330
そうですよね
すっごくあやしいですよね^^
>>331
たしかに消耗品ガッツリとっかえるならわかる価格だけど、
実際なにを交換とか買わないとわからんだろうし
怖いすね^^;
>>334
サンクス^^
そうしますた




363774RR:2008/01/02(水) 22:49:57 ID:5tIcV5mB
中古なら3年以内だな
364774RR:2008/01/02(水) 23:11:10 ID:kkXEUYrJ
諸費用と整備代で7万って割と普通じゃないの
安い方じゃないけど
365774RR:2008/01/03(木) 11:36:16 ID:cpvH39sy
個人的には高いっていうと10万程度取るところだな。
むしろ5万以内なら安いって感じ。

ドリームとかスズキワールドみたいなディーラー系なら
ともかく、中古メインの店ならそこで利益を出してるので
諸費用がある程度高いのは仕方ないと思う。

で、金取ってるくせに整備しないのはどこも同じかと。
366774RR:2008/01/03(木) 15:42:15 ID:SJk1s8hL
モトハウスファイブテン(調布市菊野台)
で購入された方います?
対応とかどうでしたか?
367774RR:2008/01/03(木) 16:47:59 ID:qpABrIY5
何気に消費税がデカイ
368774RR:2008/01/05(土) 15:45:04 ID:StsC8ENF
>>366
店長の名前が後藤→510→ファイブテン
だって言ってた。カワサキ買うならいいんじゃね。

すぐ近くの教習所は、大型教習用のゼファー750をファイブテンで買ってるけど
中型のCB400SFは買わない。そんな感じ。
369774RR:2008/01/05(土) 23:49:05 ID:Ta6yB9IV
俺んとこ業務で名義変更とか遣ってるけど、単発だと手数料2万円は取ってるよ。因みに車庫証明の手数料は1.5万。
台数が纏まれば別だけど1台の為に人間一人陸事に出向いてだから納車整備+諸経費で5万なら安いと思うけどね。
370774RR:2008/01/06(日) 01:51:21 ID:SZhijlmL
>>369
ボリ業者が何を偉そうにw
371774RR:2008/01/06(日) 08:43:54 ID:tvS9TMeD
本体価格が平均より安ければ手数料がいくぶん高くても許すが
372774RR:2008/01/06(日) 10:26:35 ID:MnZAxwE3
アルテミス調布って潰れて本店と統合したのか
買う時だけは良かったから行こうと思ってたのに、残念
373774RR:2008/01/06(日) 14:44:11 ID:k/wZdRpE
YSP戸塚横浜ってどうですか?
ttp://www.ysp-yokohamatotuka.com/
374774RR:2008/01/06(日) 14:57:21 ID:3lgWyZ4X
◎ ステップオート(江戸川?) 
◎ バイク館BUN(葛飾区金町) 

これはないないw
375774RR:2008/01/06(日) 16:00:32 ID:RV8sqlOV
>>374
詳しいレポよろ
376774RR:2008/01/06(日) 22:27:28 ID:lKS4SW7/
否定する奴に限って
本人がキモヲタピザデブで
店員に嫌がられてるってパターンが多いからな。
377774RR:2008/01/06(日) 22:53:03 ID:fUemYlJ4
客を容姿で差別する店って事かw
つぶれていい店じゃん!!!

◎はあげれない( ´,_ゝ`)
378774RR:2008/01/06(日) 23:01:00 ID:lKS4SW7/
欧米では太っている人は
自制心がない人として評価が下がるのが当然なんだが。
379774RR:2008/01/06(日) 23:01:32 ID:+MINHvBQ
自分の問題でまともにコミュニケーションとれてないのに気づかず、
店員のせいにしてるだけってことは多々ありそうな気もする。

店員もエスパーじゃないから、要求は要求としてちゃんと伝えれないと
ダメなんじゃね? ってコトなんじゃないかな。かな。

読む方としてはそんなのはどうでもいいけど、良い/悪い理由を
挙げてくれないとどっちの場合でも意味がないとは思う。
380774RR:2008/01/06(日) 23:07:56 ID:lKS4SW7/
すりきれたGパンと安っぽいスウェットを着た臭いデブが、
ガムをクチャクチャやりながら、煙草吸いながら店に入ってきて
「こおのバイック、ったっかくねえ?」とか言い始める。
君が店員だったらどんな態度をとるよ?って話だ。
店員も人間だからな。
381774RR:2008/01/07(月) 00:05:14 ID:6V42OOgG
まず俺ならガム噛みながらタバコ吸いづらくないか聞いてみる。
382774RR:2008/01/07(月) 00:55:25 ID:x2wW4nHL
>>380
それはキモピザに限らんだろw
上手い例えを使ったつもりらしいが
逆に自分のアホさを晒してしまったようだなw
383774RR:2008/01/07(月) 05:09:43 ID:jSQm0AtC
>>380
そもそも、そんな客いるのか?
384774RR:2008/01/07(月) 10:28:18 ID:dRaqBwDI
例えばの話だろうが、どうやらこのスレに中の人がいるらしいな。
385774RR:2008/01/07(月) 16:57:25 ID:L87IIP83
バイカーズストア クラッチどう?
名前上がらないけど、あそこのバイクが気になってるんだけど。
386774RR:2008/01/07(月) 17:01:14 ID:BFt7+gtE
取ってはいけない資格トップクラスに入る自動車整備士

ギャンブルも酒もタバコもやらないのに
なぜかサラ金地獄になったりします\(^o^)/

例:

作業中客の車に傷が!
部分的な板金で済む傷だったが、客がごねたので
店が整備士を脅して自腹を切らせオールペン。
まだ新米だった整備士は、貯金もなく生活に困り
サラ金に手を出して破滅の道を歩むことになった。


店が損せず、客を満足させるには整備士を犠牲にするのが一番。
整備士なんてバカが毎年資格とってくるから代わりをつれてくればOK。
ベテランなら救済する価値があるが、特に新米は切り捨てた方が安い。
毎年これで犠牲になる新米整備士がたくさんいる。
新米のうちはミスも多いので尚更である。
387774RR:2008/01/07(月) 21:31:42 ID:nfhg5d8+
川崎ヨドで、おもちゃ売り場にて警備員に追い出される
130キロ位の裾の短いジーンズに
汚い服にリュックの奴がいた。

一体、何をすればおん出されるんだろ?
388774RR:2008/01/07(月) 21:46:34 ID:jSQm0AtC
異臭騒ぎとか?
389774RR:2008/01/07(月) 21:50:02 ID:qRvIPLuQ
幼女の誘拐未遂とか?
390774RR:2008/01/08(火) 02:11:42 ID:C9l2TIFg
>>354
>>356
でもあそこ一応3ヶ月保証付いてるから何かあればいったらやってくれるんじゃまいか??
391774RR:2008/01/08(火) 09:51:10 ID:HhMDuWJ2
新品家電の保証とはまったく違うことも多いからな、中古バイクの保証は。。。
店の言い分を鵜呑みにしないで、店員とよくハナシしたほうがいいよ
392774RR:2008/01/08(火) 11:54:35 ID:srZI0C5r
ヒラオで購入したが、はて12ヶ月点検はどこでやるべきか。
ピット汚いしブレーキフルードは3ヶ月で真っ黒だし保障切れた瞬間ハーネス壊れたし。

大手用品店かスズキワールドにでも頼むかな。
393774RR:2008/01/08(火) 23:53:08 ID:vmL9Qq1m
>>390-391
354.356です。ヒラオには見に行った、車体に関しては可も無く不可も無くなんだけど
エンジン掛けてくれってリクエストには一応試みてはみた物の掛からず、かぶってるかな?とか
色々言ってはいたが爆発の兆しも全く無くバッテリーが終了。
白バイポジション的なのが好みなんで納車時にハンドル交換してくれるか聞いたところ
違法改造はしないと言う・・・・構造変更すればいいんでないのかと。。
それ以外は極普通の何処にでも有るバイク屋さん。
でも、中古車でエンジン掛からない展示車両ってのは駄目だと思うぞ。

同車種でHP上の写真では素晴しくヨサゲなのが有ったんで鳩草加に見に行った。が、
コレが本当に同じ車体なのかと言うほど錆だらけ、スポークに至っては牡蠣の殻の様に何層にも錆、
キャブ回りもびっしり赤錆、幾ら野晒展示だとはいえチト酷すぎる。オドメータのアップ以外は別の
車体写真じゃないかと疑いたくなる。

なのでヒラオと鳩草加はパスしてセックル川口で常態の非常に良いのが有ったんで即決しちゃいました。
エンジン掛けてのリクでセックルではバッテリーが上がっていてブースターで始動、でも一発明らかに死んでる音
20分位時間下さいと言いつつタンク外してプラグ清掃、その後綺麗に始動、中々商売上手と思いつつも
上で納車時に洗車もしてないのかとか色々言われているんでちっと心配なんだけど、どうなる事かw。

あ、因みに諸費用は400ccでヒラオ50400円、セックル46000円でした、両方とも残り車検ありの場合。
394774RR:2008/01/09(水) 15:23:17 ID:kGaA6YAt
八王子のナカノオートで購入した人居ませんか?
旧車を買おうと思ってるので、対応がすごい気になるのですが
395774RR:2008/01/11(金) 01:23:26 ID:tObPoAIc

ここのランキング?
訂正して欲しいンだが・・・・・
俺の世話になってるバイク屋で本当に良くして貰ってるし
整備もなかなかウマーなんだが、×に入ってる

誰かの意見で×になってるのなら、
俺の意見でも○になってくれるのか?

396774RR:2008/01/11(金) 01:39:01 ID:uHbN1VfA
>>395
評価は人によって違うだろうから
そのバイク屋の名前と自分が購入した時、そしてアフターケアなど
詳細にレビュー書いとけ。そうすればきっと変わる。
397774RR:2008/01/11(金) 01:40:35 ID:zxoG/vXO
主観でいいので体験談とかお願いします。
398774RR:2008/01/12(土) 00:28:03 ID:6sYy5GcE
常連さんには良くして一見さんお断りだと
自分は良いと思っても×になるかもね
399774RR:2008/01/12(土) 04:07:19 ID:YVCXZloo
丸富オートで試乗しようと考えているのですが
転倒させた際の修理費その他は全部自分もちになるんですかね?
それと試乗にお金かかりますか?
もし丸富いかれたか炊いたら、どんな店だったかお願いします。
400774RR:2008/01/12(土) 10:11:58 ID:6VnqPJ7b
>>399
そんな事直接問い合わせればいいだろ??電話無いの??
君みたいな人間は将来役に立たないのが目に見えてるから今のうちに死ねばwwwwww
401774RR:2008/01/12(土) 10:45:36 ID:3ggjtJGR
>>399
転倒させて修理代請求されないとこって、あるの?
402774RR:2008/01/12(土) 11:36:45 ID:lHC+rLAW
>>399
対応する人による、としか。w

良くも悪くも会社組織っぽい。
過度な期待は出来ないけど、最低ラインもそんなに低くない感じ?

私が行った事のあるお店では、営業や作業の人たちの売り上げ棒グラフが
お客の見える位置にさりげなく張ってあって大変なんだなとか思いました。

試乗はどうだろ。メーカーからそれ専用の車両が回ってきてるならある程度の
傷くらいは大目にみてもらえるかもしれないけど。
乗る前に店員に聞いてみればすむ事では?
403774RR:2008/01/12(土) 11:52:57 ID:byFZB6/F
>>116
かなりの亀だが接客態度もいい
いいといっても営業臭いのじゃなくて、こっちが黙ってれば何も言ってこない
「バイク何探してんの?」とかウザイのもない
でもこっちから聞けば色々教えてくれる
車両も程度と金額考えれば安いかも?って感じ
でも整備の腕はあんまり良くないかも
って事で俺的には良い〜悪くない評価の中間ぐらい


あと情報って販売店だけ?
車体は売ってないけど整備してくれる店とかの評価は無しかな
404774RR:2008/01/12(土) 15:38:19 ID:Xo+Wd1H3
アルテミスで最近バイクを購入した方はいますか?
練馬店に統合してから行ってないので、今どのように
なっているか興味があります。
405774RR:2008/01/12(土) 16:42:00 ID:P4qwFedp
取ってはいけない資格トップクラスに入る自動車整備士

ギャンブルも酒もタバコもやらないのに
なぜかサラ金地獄になったりします\(^o^)/

例:

作業中客の車に傷が!
部分的な板金で済む傷だったが、客がごねたので
店が整備士を脅して自腹を切らせオールペン。
まだ新米だった整備士は、貯金もなく生活に困り
サラ金に手を出して破滅の道を歩むことになった。

店が保険を使う事はありません。

店が損せず、客を満足させるには整備士を犠牲にするのが一番。
整備士なんてバカが毎年資格とってくるから代わりをつれてくればOK。
ベテランなら救済する価値があるが、特に新米は切り捨てた方が安い。
毎年これで犠牲になる新米整備士がたくさんいる。
新米のうちはミスも多いので尚更である。
406774RR:2008/01/13(日) 08:14:10 ID:3G1eBK+Z
バイカーズショップエアーズ(池袋)は要注意。客対応は滅茶いいけど古いタイヤ
にワックス塗りまくり。二輪タイヤにワックスというタブーが平気なのが恐ろしい。
死人が出ない事を願う!
407774RR:2008/01/13(日) 09:04:08 ID:uPFCPZR7
HONDAドリーム旭店は店員がため口だから買う気失せた
まじ腹立った
408774RR:2008/01/13(日) 11:35:26 ID:uPOBV5c0
>>407
客商売としちゃどうかと思うけど、あからさまに営業口調されるよりはタメ口のほうがよくね?
409774RR:2008/01/13(日) 11:40:48 ID:w7OJpn7k
DQN店員乙
410774RR:2008/01/13(日) 11:44:11 ID:AYezcuP3
バイク屋のおっちゃん兄ちゃんにきちんとした接客を求めてもなぁ。
DQNは困るがフレンドリーな接客ということでいいんじゃないのか。
411774RR:2008/01/13(日) 11:49:39 ID:bqqVw3HD
>>407
ペットショップトナリのバイク屋乙
412774RR:2008/01/13(日) 11:53:27 ID:Y33pEMNI
>>410
あなたみたいに、フレンドリーな接客でヨシとする人もいれば
それが嫌だという人もいる。
だから、常識のある接客業の人は、誰にでも嫌われないように
敬語を使うんだと思うが。
413774RR:2008/01/13(日) 12:13:34 ID:2YOy0s/x
バイク屋なんてやってるのは良くて専門卒な低学歴ばかりだろw
そんな連中に常識を求めるのがそもそも間違ってるwwwww
414774RR:2008/01/13(日) 12:19:20 ID:HPsrE9Yw
常識の、ある無しは学歴関係ない
高学歴でも非常識者はいくらでもいる
415774RR:2008/01/13(日) 12:34:39 ID:j0gENCoT
神奈川の斎藤オートで買ったことある人や評判知っている人いませんか?

写真だとここの店のバイクやたらとキレイなんだけど
416774RR:2008/01/13(日) 14:57:28 ID:Jf3ezr3k
>>414
高学歴の方が、日本の常識を叩き込まれている率が高い。
もちろん高学歴でも非常識者はいくらでもいる。
もちろん低学歴でも常識者はいくらでもいる。
率の問題だべ。

ちなみにおまいらハーレーのDラー行ってみ?
417774RR:2008/01/13(日) 20:28:48 ID:H11zS5qd
おれの通ってたドリーム磯子が△になってる…
ちょっと寂しいな(´・ω・`) おれ的には○だったんだけど。

梅田モータース系列のドリーム横浜戸塚は○なんだね。U-MEDIAはOKなグループに
なったのかな。
418774RR:2008/01/13(日) 20:53:38 ID:HPsrE9Yw
>>417
夢磯子が◯だと思うレポを詳しく書けばいいじゃない
419774RR:2008/01/13(日) 21:06:06 ID:dxmG49Pd
>>415
俺も気になる。今店舗いくつある?前は16号にもあったよね。
昔の話を少々。15〜10年位前に新車の原付スクーターは3台買った事ある。友達も何台か買ったけど、その辺の他店より安かった感じしました。1ヶ月点検以外は行かなかったけど、普通な対応でしたよ。
420774RR:2008/01/13(日) 21:20:04 ID:pwbB8enf
>>417
磯子ドリームは、常に数人常連がたむろしてるところを見る限り、よさげな店だと見えたga
421774RR:2008/01/13(日) 21:57:21 ID:HPsrE9Yw
常に常連がたむろしてる店がよさげとは、オレは思えないww
422774RR:2008/01/13(日) 23:00:29 ID:LXQ53hEE
雰囲気が悪くなるように感じる。 > 常連たむろ
狭い店内で数人掛かりで椅子やスペースを占拠してて、「なにこいつ?」みたいな目で見られた日には。w

横浜戸塚に ○ したのは私。数万程度の修理を依頼して、担当さんの対応も整備も悪くなかったよ。
当時「様子見」としてた整備結果もちゃんと直ってるのを確認できた。
別に梅田グループに対する評価じゃないから他のお店のは知らない。w
423774RR:2008/01/14(月) 00:27:16 ID:K5HyaNfc
ウメダはよーーーー
茅ヶ崎の女店員で電話対応、店内もだが最悪!
保留で20分待たされる・・で「スンマセーン担当者居なくって」シネ
敬語も使えない電話対応だった。ダレなんだあのビッチ(怒)

2回のロビー?行っても誰も「いらっしゃいませ」言えないのかよ
男性店員はすれ違いに挨拶は出来るのに

しかもカワイクないんだがーーーーー(怒)(怒)
マジで腹が立ったんだよ
なぜなら俺はそこで外車買ってしまったんよ(泣)

ウメダ最悪!
あと、新車買った友達、湯メディアのチケット貰えなくて嘆いてたw
424774RR:2008/01/14(月) 00:44:38 ID:+e4URkgx
422 だが。

横浜戸塚も(比較的丁寧な)タメ口ではあった。w > 女性店員
ま、そう言うのは気にしないから。私の対応自体がお客然とした感じでもないし。
挨拶もさんざん既出だけど、夢店はそんな物みたいね。

確か藤沢のお店についても好評価になってなかったっけ。

>しかもカワイクないんだがーーーーー(怒)(怒)
ワラタ。
425774RR:2008/01/14(月) 01:01:01 ID:/JedJkh+
フレンドリーとタメぐちは微妙だからなあ
426774RR:2008/01/14(月) 01:14:07 ID:9Ijua86f
>>423

スタッフの対応は色々あるけど、
そこで外車買った経緯は?
具体的な話してくれないかな?
車両整備とかどうだったの?
総合的な評価が知りたい、
なんか読んでると個人的な恨みにしか読めない、

あと
どなたか
新山下Umediaで買って、
整備等受けてる人いませんか?
近くに住んでるので考えてます、
この間見に行きましたが、スタッフの対応はまあサービス業として
合格点でしたが、
外車の車検とる場合は高いと行ってました、
外車は購入したことないのでわかりませんが、あえてその場では
聞きませんでした、また逝って色々聞いて見ます、
427774RR:2008/01/14(月) 01:56:20 ID:K5HyaNfc
>>426
423です

買った経緯・・俺の欲しい車体、色が他で見当たらなかったから
新車だったしまぁいいかと・・

整備はな
信じてもらえんかもしれんが

クーラントが半分以下でした

買って数ヶ月、たまたま自分で細かく見たら発見した(んな事位、
日々自分で整備しろ!はご愛嬌w)

総合的評価?販売対応してくれた店長だったか?は良し○、普通
が!女店員全員が酷すぎなんで×!!納車時、説明の時
俺が質問したら「ハァ・・・・」ってダルそうに答えるわ、んで説明終わってそのまま俺放置w 

俺「あの。。車両は・・?」
ビッチ「ハァ?ピット行ってもらーます?」
ちょw俺ピットの場所知らねぇよ、マジでwww
で、納車まで2時間待たされましたよw
男性店員「大変申し訳ない!女性店員からの連絡が着ていなくて、車庫?へ
取りに行ってませんでした」こんな感じ でも平謝りだった。原因はビッチなのに

長くてごめんよ。酒飲んでたらだんだん怒りがフットーしそうだよお

山下は行った事無い
小田原は「MT-01ありますか?」って聞いたら「あぁスズキですね!」と女店員に
言われました。けれどマジ可愛かったから許すw
428426:2008/01/14(月) 11:45:00 ID:HKdoEBMv
>>423

それは災難でしたね(´・ω・`)
冷却水が半分って
事故らしてまた買えってことですか?(冗談ですが)
イメージ的に
Umedia=赤男爵って自分の中であります、
昔赤男爵で二台買いましたが、悪いと思ったことありませんが、あくまでも
ネット上の噂範囲です、やはり従業員が店舗により違うってのはあるので
話をしていつも決めてます。

自分が上記なような接客受けたら
最悪その場で店員にキレルか、
面倒な場合は店長に言いますがな、
それでキャンセルするとか、
今後の付き合い考えたら、そんな教育できない店は
仕事に対する緊張感が緩みますからね。

報告乙でした!

結論;可愛い店員がいれば無事解決?
429774RR:2008/01/14(月) 11:55:48 ID:Xq37e/JC
>>393のような店名変えるのって本人は面白いつもりなのかも
知れんけどスレ住人以外が分かりづらいと思うんだけどな
悪口ってわけでもないなら普通に書いたほうがよくね?
430774RR:2008/01/15(火) 01:32:33 ID:ZWvlLSRJ
世田谷区の桜ヶ丘付近でだめなバイク屋
いいバイク屋・普通でもいいので教えてください。
431774RR:2008/01/15(火) 01:34:10 ID:eF2WFb7K
>>430
ここそういうスレじゃないから。
自分で探して報告して積み上げていくスレ。
432774RR:2008/01/15(火) 01:43:10 ID:ZWvlLSRJ
なるほど・・・
HPあるお店があったのでそこいってみます。
433774RR:2008/01/15(火) 01:44:47 ID:eF2WFb7K
>>432
なんかわかったら報告よろ。
ちなみにナガ○マはやめとけよ。
434774RR:2008/01/15(火) 01:51:48 ID:ZWvlLSRJ
メールをしたらすごい丁寧に対応してくれました。
ら で始まるところです!
初心者で女なので緊張してたのでついつい質問しました;
買ったら報告しますー!
435774RR:2008/01/15(火) 03:19:24 ID:fgu6OwWi
初心者の女でーす!
436774RR:2008/01/15(火) 03:51:01 ID:Bi4Dkx4p
SOX中野店

簡単な部品の交換だけしてもらったが対応良かった。
店長も気さくだし整備のあんちゃんも丁寧だったよ。
ただ保証とかの対応は分からんから、格付けするとしたら△が妥当なのかなぁ。
誰か他に情報持ってる香具師おらんかね。
437774RR:2008/01/16(水) 00:06:33 ID:h2B7nWah
大田赤男爵

依頼箇所以外の箇所もサービスで修理&メンテしてくれたりする点は◎
締め忘れ&引き取り後に依頼箇所以外で不調が出る場合がある点は×
総合すると○以下△以上
438774RR:2008/01/16(水) 00:15:13 ID:tBeuwAiB
赤男とか鈴木Wは、スタッフがコロコロ変わるから何ともいえんよ。
439774RR:2008/01/16(水) 00:24:49 ID:QhxBmoFV
DGカンパニーで購入した人いますか?
440774RR:2008/01/16(水) 02:05:12 ID:C++RDXi7
全ての赤男爵&鈴木wがなんともいえない訳じゃあないと思うのだが。

大田赤男爵については4〜5年通った経験から評価した。
工場長が変わって居ないから工賃算出&サービスの方針はそのままなんだろうと思っている。
441774RR:2008/01/16(水) 02:49:21 ID:IcFicNoC
大田赤男爵ってどこの?

洩れの知る15号沿いの赤男爵は
オイル交換だけで1万オーバーというすばらしい料金だったので
二度と行かなくなった・・・・・・
442774RR:2008/01/16(水) 02:52:29 ID:YAlGRz2J
某薬科大学近くのバイク屋 車体が安いがそれなりな状態だな。
443774RR:2008/01/16(水) 02:56:38 ID:rUmNld+K
レッドバロン東京大田は10年位前は良かったと思う
何台か買ったスタッフが移ってからあまり行かなくなったけど
去年久しぶりに寄ったら雰囲気が変わってたな
444774RR:2008/01/16(水) 15:41:22 ID:xPyBiMev
>>441
整備士がドレンねじ切って、修復した工賃も入ってると予想
445774RR:2008/01/16(水) 15:58:07 ID:FfHMHy6E
リッター4千円のオイルを推奨されたんでね?
446774RR:2008/01/16(水) 23:10:42 ID:CZhr4uJ6
>>441
非会員+カウル脱着必須のバイク+ハイグレードオイル
のコンボなら1万超えるんじゃね?

>>444
逆にドレンをねじ切った状態でオイル交換依頼したと考える
447441:2008/01/17(木) 00:32:37 ID:vB064as8
ネイキッドだからそれで手間が増える訳はない罠
明細見るとオイル代が高かった・・・・・

それも1g缶で入れれば3千円かからないオイルを
何故か中途半端量の缶で5本入れた事になってたw
448774RR:2008/01/17(木) 01:54:06 ID:g1tUCFNf
>>442
それがどこなのか書かないと
何の意味もないレスだぞ

まあ、書いてあっても意味のないレスか
449774RR:2008/01/17(木) 09:07:56 ID:4Evn6+LB
リン○スグループw

怪しい車体は海外へ出します
もちろん売ってる車両も同じです

どう見ても893です
450774RR:2008/01/17(木) 17:00:19 ID:WZLTQMJb
伏せ字やめようぜ
451774RR:2008/01/17(木) 19:57:22 ID:p8S7NsuQ
>>449
それって雑誌とかに広告出してるところ?
452774RR:2008/01/17(木) 21:13:33 ID:t23gvq6+
前にも書いたけど伏字と改変はやめれよ
このスレの意味が無くなってしまう
453774RR:2008/01/17(木) 22:12:19 ID:FqroXFqD
>>415
>>419
そこで最近友達が屋根無キャビーナ通販で買ったけど車両ピカピカだった
昔はけっこう大きな店だったらしいなー
454774RR:2008/01/18(金) 14:00:34 ID:pUckRlcN
>>417
夢磯子は店長が典型的なDQNだろ。
店員はいい人多いけど。
455774RR:2008/01/19(土) 00:31:32 ID:Z0kuWGt9
環八の井荻トンネル、荻窪側出てすぐのSF BOONって整備専門の店は個人的評価として◎
丁寧な対応してくれるし腕もいい
456774RR:2008/01/19(土) 01:05:22 ID:lO67rrd+
バイク駐車場の増設を政府と地方自治体に求める署名やってます。
https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php
457166:2008/01/19(土) 15:24:06 ID:2K4ZhQY+
こんにちは、以前相談に来た>>166です。

なんとか無事解決しました。
原本を渡さないこと、付帯するとの約束だったパーツ(これは以前は書きませんでしたが)を渡さないことに対し内容証明を送りました…。その後、お店の態度が反転し円滑に事を進めることができました。

アドバイスしてくれた方々ありがとうございましたm(__)m

このスレの存在をもっと早く知っていればorz

458166:2008/01/19(土) 15:55:32 ID:2K4ZhQY+
店名;ア〇キテоク
桜〇〇っくんのPV原付作ったとか言ってる店
世田谷街道沿い

納車〜
数日で納車できると言われた日から、実際は3週間近くかかった
納車整備はした、ブレーキパッドも新品にしましたとのこと
納車後〜
Fブレーキパッド取り付け不備(危ないくらい効かなかった)
ちょっと長い距離走った時に調子が悪くなる…キャブを開けてみる…ワニスの巣になってるあげく、欠品部品がある………

店の整備に不安ができ
Rブレーキフルードチェック……午後ティーストレートに黒カビ出たような状態
店に「この状態駄目だよね?」に対し「入ってて漏れなければ大丈夫ですよw」等々

付帯するってパーツに関しても最終的には
「自分で買うのが嫌なだけでしょ!?」

最後には全く連絡さえつかなくなったので、内容証明を出すことに…
数日後…電話がくる、わざわざ携帯から

店に行く
得意気に原本を出してきて「いや〜悪いと思ってたんだよ〜」

書くの疲れた、余りにも文才が無い自分が嫌だ(小さいころから作文は苦手)って事でこんなところですかね?
買うまではすごい対応良かったんですけどね

最後は買い取ってもらいました、まぁまぁ良い値で

本当に駄文で申し訳ない
459774RR:2008/01/19(土) 16:00:14 ID:VN6DI92q
>>458
おつかれ。とりあえずよかったな。
かなり貴重な情報になったと思うよ。
460774RR:2008/01/19(土) 19:21:15 ID:aTwb4ToN
>>458
(´・ω・)つ旦~
無事解決してなによりだが、店名はキッチリ晒して欲しいな
被害者を増やさない為にも
461774RR:2008/01/19(土) 19:33:33 ID:sH9Da98Z
462sage:2008/01/19(土) 21:17:35 ID:Ehyk5szV
以前、コネクティングロッドで小型車を購入。
外車の為かありえないような故障が頻発したが、
(メーカー保障期間内のため)無料で、嫌な顔一つせずに丁寧に対応してくれた。
また外車を購入するときはこのお店にしようと思います。イイ店。


ところでナップスは、持ち込みのパーツの取り付けもしてもらえますか?
463774RR:2008/01/19(土) 21:27:09 ID:ZELHKZ1M
だから自分に非が無いならちゃんと店名は晒してくれ
伏字にしてる人のは逆に当てに出来なくなる
464166:2008/01/19(土) 21:59:10 ID:2K4ZhQY+
皆さんありがとうございます

伏せ字駄目なのですね
アーキテックです
465774RR:2008/01/20(日) 06:54:53 ID:FYsVNpdb
このスレのローカルルールで店名伏せ字不可にしないか?
意味がなさ過ぎる
466774RR:2008/01/20(日) 07:04:41 ID:9rLlTmbP
>>>465
同意。
言いがかりや難癖つけてるわけじゃないなら晒すべき
伏字の奴はクレーマーって事でおk
467774RR:2008/01/20(日) 13:12:10 ID:SacDd1dG
× 羽田ホンダ販売
聞いた車種について「店内に写真あるよ」とパンフを貼り付けているブースに移動するが
どこか分からずウロウロ。
見かねた他の店員が横から「こっちじゃなくてそっちです」と指摘するも、自分が先に
見つけるまでウロウロしてただけ。
いくら位になるか聞いたらパンフを指差し「定価ここに書いてある」と言うので、登録
費用とか入れていくら位なのか再度聞くと「定価これだからそこに足しても○万は超え
ないんじゃない?本体もいくらか値引きするよ」と意味のない回答しかできない。
その店員の個人的な問題くさいけど、こんなんじゃ二度と行かないな。

○ ホンダウイング イズ 蒲田店
パンフのセールスポイントだけでなく、店員が試乗会で乗って感じたことも話して
くれた。
ちょっと調子良すぎると感じる部分もあったが、カラーごとの入荷予定を提示した
上で何色が希望か聞いてくるなど、細かい対応に好感が持てた。
468774RR:2008/01/21(月) 03:53:14 ID:3wGYVI+d
横浜のアクセスモーターサイクル ってどなたか情報持ってませんか?
469774RR:2008/01/21(月) 10:12:32 ID:3Gb0sQIh
>>467
ハネホンって以前も評価が分かれてたけど、相手みて対応変えるのかな?
470774RR:2008/01/21(月) 13:18:34 ID:0ktqXmHm
× 桜井ホンダ2(吉祥寺)
シャドウのフロントタイヤがパンクしたので急遽近くのバイク屋を探して修理を頼んだ。
一見だったためか、チューブ交換もしてないのに8000円以上取られた。(うちで買ったバイクか?と聞かれた)

それだけならただのぼったくり屋なのだが、フェンダーを前後逆に取り付けられた。
最初は気づかなかったが、帰宅後カバーをかけるときに気が付いた。
電話したら「持ってきてくれないと状況がわからないねぇ」という返答だった。
30kmくらい自宅から距離があるので「取りに来てくれないか」と聞くと「無理」とのこと。
どう考えてもおかしいと思ったが、時間を作って行った。
フェンダーを見て「あぁ、これ。(間違っていると納得して)サーセンww」と、まともな謝罪もなかった。

人間的にダメなのよりも、技術的に信用できない気がした。それって致命的じゃないか。
471774RR:2008/01/21(月) 14:36:54 ID:3Gb0sQIh
>>470
>>チューブ交換もしてないのに8000円以上
これはボッタクリだと思うが、

>>フェンダーを前後逆に
外装を逆に取り付けられても、本人がスグ気がつかないんじゃぁ、大した違いじゃないってことだろw?
472774RR:2008/01/21(月) 14:49:12 ID:GYP1vnVg
無理のある擁護だな。全面的に店が悪いだろ。
473774RR:2008/01/21(月) 15:22:56 ID:kKjaPlfP
フェンダー逆って気付いたなら自分で直せば良いだけじゃね?
474774RR:2008/01/21(月) 15:26:44 ID:Mc0LtPm1
>>473
お前は全部自分で直してろよww
475774RR:2008/01/21(月) 18:40:54 ID:f1mPOD+O
人間的なダメな技術者と、技術的にダメな技術者ってどっちがマシだろう?
476774RR:2008/01/21(月) 18:50:22 ID:GWA2QJrr
そんな感じの駄目技術者が集まってチェルノブイリのような事故が起きた。
477774RR:2008/01/21(月) 19:22:17 ID:WVvf1JUQ
>>475
前者が数倍マシ
478774RR:2008/01/21(月) 21:50:49 ID:w3nv7p+P
8000円ってボッタクリか?
作業時間考えればそのくらいの工賃取られんじゃねーの?
つーか、パンク修理で普通フェンダー外すか?
479774RR:2008/01/21(月) 22:33:51 ID:+QTkYOD0
バイク屋情報って接客態度なの?w
480774RR:2008/01/22(火) 02:06:53 ID:WciKJwPa
接客態度もでいいんじゃない
481774RR:2008/01/22(火) 04:30:44 ID:fEYxk76Y
YSP墨田はちょっと寄っただけなんだけど、個人的には好印象だった。
店の雰囲気は小規模だけど明るくていい。
店員が殆ど話しかけてこない。(2階への階段を上ったところにじっくり見て欲しいから敢えてあまり話しかけません、と書いてあった)
車種についての質問は敬語で丁寧に応えてくれた。挨拶も丁寧だった。

強いて気になった事といえば、店に入ってすぐにバイクがあってちょっと通りにくかったこと。

色々な受け答えを通じて、店員さんはしっかりしてる人だと感じた。
482774RR:2008/01/22(火) 06:43:51 ID:ZCNlg8id
>>480
接客での印象ならw

◎YSP横浜戸塚
◎オフロードワールド
○DREAM磯子
○DREAM藤沢
○YSP大和
△DREAM横浜戸塚
△YSP厚木
△YSP茅ヶ崎
△DUCATI横浜
×YSP横浜南
483つづき:2008/01/22(火) 06:46:11 ID:ZCNlg8id
○ホンダウィング鎌倉
○YSP藤沢
484774RR:2008/01/22(火) 19:06:57 ID:DCscLSkI
>>469
そうみたいw
俺にとってはかなりイイ!◎な店。
値引きも大きくアフターもしっかりやってくれてる。
地元でも評価は真っ二つなのは昔からです。
485774RR:2008/01/22(火) 19:46:35 ID:q8KU6EeP
俺も羽ホンは良かったな。
こういう分かれた評価になる場合って、得てして、悪く言ってる客が問題だったんじゃねえの?と煽っておく。
486774RR:2008/01/22(火) 22:49:31 ID:ZkVeAPYU
>>461
ひどい店だなー、いったいどこだよ、
と思っていたら、めちゃくちゃ近くだったww
487774RR:2008/01/22(火) 23:38:32 ID:cMlviiR7
原付壊れたんで修理に行きたんですけど、新宿の近くでお勧めの修理屋さんは
どこでしょうか?
488774RR:2008/01/23(水) 00:28:39 ID:cHysh9Vg
>>485
問題のありそうな客なら、わざわざ声かけて中に入れなきゃいいじゃない?
489774RR:2008/01/23(水) 01:01:07 ID:H8BcFurw
>>487
一口に新宿つったって相当広いんだぞ。
おのぼりさんか?
490774RR:2008/01/23(水) 04:49:48 ID:cDIDVeFw
>>487
自分が買った店に行くのが常識
491774RR:2008/01/23(水) 06:20:23 ID:5k5/sSsV
新宿ブリックヤードでノーマルのヤマハのアメリカンを購入。 
道順の説明もよくわからん。
早くバイクが欲しかった事もあり、ここしか見なかった。(ネットで検索)
サイドカバーがメッキでないことを聞くと、よく知らないけど限定カラーです、と言われた。(本来はメッキらしいが俺も詳しくない)
納車後、知り合いから錆が多いと言われる。全く処理してないらしい。
走行十日後、クラッチワイヤー半断裂(ただし、レバーの戻りが悪いなー位にしか考えてなかった)
その三日後、エンジンオイル漏れとサイレンサーが脱落。 
たまらず電話するも、「見てみないと保障できない」と言われる。 
次の日電話してみると、保障は一ヵ月もしくは1000キロと言われる。 
すでに1000キロ走っていたので保障断念。でも保証書には期間は一ヵ月としか書いてなかった。走行距離の記述はなかった。
後日YSP新宿!?(早稲田通り)にて直してもらう。 
ブレーキオイルも足りなかったらしいし、サイドスタンドもグリースが切れていたみたい。全体のグリースアップもしてくれた。 
道順の説明なども、ものすごくきれいな対応をしてくれたので、大満足。 
今は、整備の為YSP高井戸にある自車だが、納車日は朝の11時に納車するつもりが寝坊してしまって、電話で16時に変更してもらうも寝坊w
結局18時に納車したが、対応はものすごく親切だった。 
名刺を渡して、頭を下げてから対応してくれた。 
汚い革ジャンとかなのに、あれだけ丁寧な対応してくれるのは、高級時計屋のようだ。 
あとは整備の仕上がりを見るだけだ。 
ブリックヤード× 
YSP両店は○ 
自分の不手際もあるとは思うけど、ブリックヤードはあまりおすすめ出来ない。
492774RR:2008/01/23(水) 06:25:24 ID:5LoryhK3
>>490
家から遠いので車で運んでもらう+修理のほうが高くつきそうなんで・・・
遠出中に新宿駅で動かなくなり、セル動かない+キック反応なし状態。バッテリー問題なのかもわからない。
493774RR:2008/01/23(水) 07:55:41 ID:UwYQ8TLw
610 名前:774RR 投稿日:2008/01/21(月) 21:57:05 ID:zmdg3ANq
新宿の駅近くでバイク修理(ボッたくり店以外でできれば見積もり無料)の店を知ってる方がいらしたら教えて下さい。
494774RR:2008/01/23(水) 10:49:31 ID:5RUkASBu
>>491
そこは完全アウトな店。買ったことはない(買うわけ無い)が、店を見に行けばすぐわかる。
整備スペースが無い、整備をしている様子がない、
車両も無理に敷き詰めた展示で、客用の駐輪スペースもなく、過去買った客が定期的に点検整備等に来ていないことが分かる。
つまり、初心者一見相手のボッタクリ商法。
ネットで客寄せ在庫表示して、確認するとここにはないが倉庫に云々、と言う駄目ショップの定型文句。
取り扱い車両も、その時々の、馬鹿を騙しやすい車両ばかりで節操がない。
最近はモタードだと思っているらしく、都内でCRMあたりを探していると、やたら検索の邪魔になる。
店員がDQNなのは言わずもがな。
495774RR:2008/01/23(水) 10:51:20 ID:fPJ0aFPD
なるほど、そういう部分から類推できるのか。
参考になるぜ。
496774RR:2008/01/23(水) 11:51:31 ID:5k5/sSsV
497774RR:2008/01/23(水) 11:53:39 ID:5k5/sSsV
>>494
ミスった。確かに修理スペースはない。 
次、バイクを買うときは参考にさせてもらいます。 
今は良い仲間と知り合えたのでとても良い環境です。 
498774RR:2008/01/23(水) 12:06:12 ID:HFL93kAc
修理スペースがないバイク屋
自車の整備はどこでやるんだ・・・・
499774RR:2008/01/23(水) 12:26:16 ID:/Ee7gphJ
>>498
バイトニイチャンがホムセン安工具で路上修理するか、外注

四輪中古車販売と同じ、ひたすら売りまくるだけ
500774RR:2008/01/23(水) 19:59:04 ID:ZYyOX4B9
>>494
参考になりました。
検索して「いいな〜」と思うとその店なんだよね。
501774RR:2008/01/23(水) 21:17:43 ID:5k5/sSsV
>>500
自分もまさか走行中にサイレンサー脱落するとは思ってませんでした。 
整備はした形跡がなかったそうです。バッテリーは新品がついていましたけど。 
502774RR:2008/01/23(水) 21:45:16 ID:ZYyOX4B9
>>501
世知辛いよねえ。
すんごい爆音になりましたか?
503774RR:2008/01/24(木) 01:00:27 ID:TtBPbeXW
>>502
爆音どころか火を吹きながら帰ってきました。 
ボルトが走行中に脱落した様でした。約1000キロ走って脱落する増し締めです。日数にして二週間。
車検も購入時に通してもらった直後でした。
おまけにエンジン下からオイル漏れ、クラッチは戻りが悪くギアがつながりにくい。 
ブレーキフルードは足りてないし、散々でした。 
店は「保障期間すぎてるので直しません」としか言わないし。 
ぶっちゃけ、保証残っていても出さなかったと思います。 
504774RR:2008/01/24(木) 01:53:39 ID:3lo4CIXx
グーで都内の2stオフ検索すると、ブリックとマイスターとSOXでほぼ終了。買うわけ無いから全く参考にならない。
グーって、上記3つと、テクスポ、アルテミ、ビーフリーばっかで話にならない。
結局、ドリームとかYSP回って、自分の足で調べるしかない。
505774RR:2008/01/24(木) 06:39:43 ID:LSzpp+Av
ホンダの話がイロイロあがってるが。
ドリィムスレにも書いたがドリィム船橋は良いよ、何度か持ち込んでるが。
店のヒトが多いせいか、中にはぶっきらぼうなヒトもいるが…
事故の修理に持ち込んだんだが、修理箇所と関係ないところにブーツの黒い染料が付いてたんだがさりげなく落としてくれてた。
そこで買った車体ではないし、そんなに顔見知りってわけでもないんだけど。
オレ、リターンライダーだから、「バイク屋もずいぶん変わってきたもんだな〜」なんて思ってた。
だって、以前(10年以上前だけど)買った店、「ト〇ザワ」だもんww
ここのテンプレみて吹いた。
506774RR:2008/01/24(木) 09:40:53 ID:X1RzZSMf
トミザワが×ってのはおかしいと前々から思っている。
トミザワは安くて明朗会計。接客も良い。
確かに整備能力は低いが、それはブリックや上野の中古屋に見られるようなバックレでは無くて、単に低いだけ。
保証修理や事故、故障にはちゃんと対応する。確かにその対応レベルは低いけど、バックレとは一線を画す。
このことと安さを相殺すれば、悪くても△。×はない。
むしろ、最近の新車は故障も少ないし、一般的な整備は自分でやる人なら、安さだけを享受出来る。
保証対象レベルのトラブルなら、修理の腕が無くてAssy交換しか出来なくても、別にその費用に心配は無いんだし、マイナスに捉える必要が無い。

トミザワは○、が妥当。
507774RR:2008/01/24(木) 19:10:01 ID:my94/6vk
バイク屋に就職を考えている俺には有益なスレだな。
評判悪いところで働きたくねーもん
508774RR:2008/01/24(木) 19:22:09 ID:F0xXHTic
このスレ、有益かな?
なんか情報が古いような気がする。
俺はこの中の×がついてるところでバイク買ったけど
なんで×なんだろって思った。
もちろん個人差とか求めてるもので違うだろうけど。

だからやっぱり行って話ししてよく自分で吟味しないと
ダメだなって思った。行けばけっこうわかるしな。
509774RR:2008/01/24(木) 19:25:52 ID:OiobrQEJ
>>506
○はないだろ、いくらなんでも。
×だよ、×。
誰がなんと言おうと。
510774RR:2008/01/24(木) 19:36:40 ID:iJVN/nkr
おそらく、トミザワで嫌なことがあったであろう君が×と思うことを否定はしない。
しかし、出来ればその理由を書いて欲しい。
俺は○と思う理由を書いた。この理由がおかしいと思う人は、○と思わなければよい。
君も×と思う理由を書いてくれれば、それを読んだ人が判断する。
こうして有益な情報が積み重なるのだよ。

まぁ、○はチョット言い過ぎたかな。整備出来ないのは、やはり駄目だから、△にしておくか。
511774RR:2008/01/24(木) 22:19:03 ID:5BgaEIkU
そうかテンプレの店リストに情報の最終更新情報を添付すりゃいいんだな。
512774RR:2008/01/25(金) 00:18:11 ID:gSGyFnAm
    接客 技術 価格
A店  ◎   ×  ×
513774RR:2008/01/25(金) 10:34:25 ID:tP51fS3Q
そうだ、テンプレにテンプするんだ!
514774RR:2008/01/25(金) 11:29:22 ID:z/1K5LCe
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
515damien-thorne ◆OqL07/qAos :2008/01/25(金) 17:56:37 ID:EdiHgsUS
パーツリスト見たらシャドウのチューブ交換1.0時間
レイバーレート1h¥7000−として
パッチ貼って¥1000−
合計¥8000−は不当ではないな。
516774RR:2008/01/25(金) 18:35:53 ID:domTdwY4
>>515
あぁ、そうか、
>>チューブ交換もしてないのに8000円以上
チューブレスだと脳内変換してしまった

チュブタイヤだったんだ
517バイク初心者:2008/01/25(金) 20:04:53 ID:PHX+mzYz
江戸川区(?)のステップオートでバイク修理をお願いしたのですが、ここの評判どうなんですかね?
テンプレは◎と△になってますし、ここのお店に行った事ある方、接客、整備、価格の評判聞いた事ある方、助言頂けると嬉しいです。m(__)m
自分も修理が終わったらレポします。
とりあえず接客の方は適度に親切でした。
また故障したバイクの運搬をお願いしたJAFの人に「いいお店ですよ」と紹介されてステップオートを知りました。
518774RR:2008/01/25(金) 21:46:03 ID:lAGeNWDD
とりあえず>>8
519774RR:2008/01/26(土) 12:28:38 ID:vqIh9p2h
>>511
もっと言えば、店リストに
情報元のスレとレス番号を並べるのがベストかと。
そうすれば、そのような経緯を踏まえてこの評価なんだ、
と理解しやすい。(荒れるだけかも知れん)
しかし、それをやると店リストがゴチャゴチャになるだろうなあ。
新スレ立てる度にメンテが面倒だろうし。

店の評価は個人の受け取り方によるところが大きいので
○×形式の表現も無理がある様な気がする。
(一部の悪名高い店はともかくとして)
最近多いじゃん。「なんで×なんですか」とか。

だからいっそのこと、テンプレで評価付けるのやめて
これまで情報が書き込まれた店の名前だけ並べて、
あとは過去スレから情報元探して自分自身で判断して下さいよ、ってのが
いい気がするなあ。

あと、過去スレ一覧に↓を追加した方がいいだろうな。
まぁ古い情報だからいらないかもな。どっちにしても次スレ立てる時に忘れるか。

東京都内で評判のいいバイク屋3
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1048943445/
東京都内で評判の良いバイク屋 part2
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1040826766/
東京都内で評判のいいバイク屋
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032968946
520774RR:2008/01/26(土) 12:35:50 ID:vqIh9p2h
>>519
言葉を端折ってしまった。

「なんで×なんですか」とか。

「なんで×なんですか?自分が行った時は悪くなかったのに」とか。
521774RR:2008/01/26(土) 13:23:09 ID:mFI/0HB/
ちなみに、それ、前スレで作成してみた。いる?って聞いたらスルーされたけど。w  
こんな感じ↓ (一部。レス番はスレ番号 x 1000 + レス番。複数ある場合は , で区切って追記)

店名,場所,前回評価,今回評価,評価,レス番
ホンダドリーム横浜都築,横浜市都築区,,◎,◎,12041
キャプテン,埼玉県春日部市(旧4号沿い),,◎,◎,12068
ナップス,東京足立区?加平インター近く,,◎,◎,12068
カワサキ大田,大田区環七沿い,,◎,◎,12609
SP4,,,,,12,14
セイジエンジニアリング,江戸川区,,,,12020
×ァリュ×ーラブ,,,,,12025
テクノスポーツ,,,,,12028,
アメリカンモー○ース,,,,,12030
INTAKE,,,,,12047
ドクスダ,,,,,12071
モトショップラジカル,,,,,12097
モトノックス,早稲田,,,,12101
YSP杉並北,早稲田通り沿い,,,,12104
YSP練○,,,,,12112
HONDA WING 上福岡,,,,,12116
S○S下高○戸,,,,,12176
モトフィールド,江戸川,,,,12210
トミ○ワ,×,,,,12228
522774RR:2008/01/26(土) 14:17:38 ID:7+xgb1IO
日によって違うこともあるし、感じたことを書けば良いかと
523774RR:2008/01/26(土) 14:42:58 ID:wP29wadO
>>519
>>521
かなりいい考えだな。そろそろ整理しないと
基地外客に逆切れされただけの良心店まで被害こうむる。
もうあからさまに悪名高い店は殿堂入りさせればいいんじゃないかと。
524774RR:2008/01/26(土) 20:39:33 ID:CwimVdJN
駄目ショップの殿堂入りだけが、最終的に最も客観化出来る情報だと思う。

良い店、と言う評価は難しい。一見に冷たいのや、工賃が高かったりする事は、一概に駄目とは言えないと思うが、
特に若年層は、それだけで切れてダメダメ言う傾向が強い。
また内容も、最低でも、購入して修理か12ヶ月点検くらいした上での話で無ければ、参考にならない。
冷やかしで見に行った時の店員の態度だけの内容は、一定の情報にはなるけれど、
それで○だの×だの言われても参考にならない。

つまりは、書く以上は最低限何があったのか、事実関係を書く。とりあえず○×はつけない。
そうして積み重なった情報から評価としてつけるのは、殿堂入り駄目ショッブのみで良いように思う。後は人それぞれ。

とりあえず、ニーズ、チューブ、上野の中古屋あたりは鉄板で殿堂入り。
525DoReMiX ◆AJ5mpDlzVg :2008/01/27(日) 03:21:32 ID:xdOWj657
524
うるせーばか
526774RR:2008/01/27(日) 08:45:20 ID:bGaTu9zO
>>525ちばから基地外遠征乙
527774RR:2008/01/27(日) 08:48:24 ID:nqpifGWk
↑バイク屋に単なる冷やかしのクソ貧乏である事を見抜かれて、冷たくされて逆ギレしてるゆとり乙
528774RR:2008/01/27(日) 11:25:16 ID:gvogF8zt
上野のバイク屋で買うメリットって何もないだろ、高いし。
免許取った時にバイク購入で周りの人間に相談すると必ず
「上野でバイクは買うな」って言われたものだ。
529774RR:2008/01/27(日) 12:11:41 ID:A1qo+2lx
納車って普通何日位で出来るもん?
納車日一週間延期されたんだが、如何なるものか。
530774RR:2008/01/27(日) 12:15:01 ID:uIg3L6t7
>>529
中古車、新車、旧車、外車で変わってくる。
531774RR:2008/01/27(日) 12:17:06 ID:A1qo+2lx
>>530
中古車のホーネットです。
次延期されたら何か考えないといけないかなぁ・・・
532774RR:2008/01/27(日) 13:50:14 ID:1Dvjd5La
延期の理由は聞いたの? その内容次第じゃね?
中古原付で数日だったけど。
533774RR:2008/01/27(日) 14:04:21 ID:mBFtldHq
国産新車で3日。逆輸入車で10日掛かったよ。
534774RR:2008/01/27(日) 15:20:18 ID:fpmyOVmp
>>531
俺がお世話になっている所だと、中古でMAX2週間だね。
キャブ清掃とブレーキ周りの点検、バッテリー交換くらいだが。
535774RR:2008/01/27(日) 17:10:04 ID:A1qo+2lx
登録にまだ時間掛かるとか。
もうちょっと気長に待ってみるよ。
レスサンクス!
536774RR:2008/01/27(日) 19:47:39 ID:P8FKqd6J
車両販売はしてないけど東京東雲のライコランドはいいよ
一緒に交換パーツ選んでくれるし工賃も明瞭会計。
修理作業が座って見えるようになってるし暇だったら店内散策。
537774RR:2008/01/27(日) 23:16:04 ID:UReJAhKa
用品店はそりゃ明朗会計だろう

用品店の問題は、金じゃなくて腕にあるからな・・・
538774RR:2008/01/28(月) 10:53:20 ID:bevT4IrQ
埼玉戸田のアイアンマン
欲しい車両が一番安かったので見に行った。
車両状態を書いた紙を付けていてどこが悪いのか分かる用にしてあるのは非常に親切だと思った。
店長さんと店員さんも愛想良くって「安くてよい。コツコツ直して乗りたいんだ」って人にはお薦め
ちなみに現状売りで購入したから整備等はきちんとしてるのかは分からない。
一ヶ月過ぎるが紙に書いてあった所以外特に不具合は無い。
俺的には◎かな
539774RR:2008/01/28(月) 17:43:14 ID:rZ0EEnx2
東京多摩のミニマーケット
評判出てないから書いとく。
店員の接客は普通。
メガネの人と若いDQN風のが居るけどDQNのほうが真面目な感じ。
メガネの人は話しかけたらちゃんと答えるし説明もしてくれるがいたって普通。
作業は時間がかかるけどきちんとやってくれてた。

バイクの値段などは普通からちょい高めだけどちゃんと整備してるみたい。
常連客もそこそこに居る感じ。
保障などは聞けなかったが個人的に買うなら△だと思う。
540774RR:2008/01/28(月) 17:57:31 ID:SOiPaSfb
評判の悪い店は近隣の店からも嫌われている場合が多いよ
整備不良の被害者が近隣の店に再修理を依頼する。
その度に悪い噂を聞くので、同業者の間にも噂が広がる

R254沿いのドナルドっていう店が評判悪い

だいぶ前だけどクラッチワイヤー交換してもらったのに
前と変わらないので、苦情を言ったけど「それが普通」と相手にしてもらえず
ムカついたので近所の店に持っていったら、「ワイヤー交換なんてしていないよ」
と言われたおじさんとか、スクーターをいじり壊されたおばちゃんとかいるらしい

541774RR:2008/01/28(月) 18:28:05 ID:/sLLuGEO
>>540
富士見だから家から近いよ。
あそこは行ったことないけど国産全社扱ってるよね。
カワサキ車を買うときには隣の司に行くかな。
542774RR:2008/01/28(月) 18:56:10 ID:mvXcuSJ4
バイク屋ってのは確立されたサービス基準ってのがないよね。
4輪のディーラーのようなという意味で。

そこで思うに(というか経験上)、安くて腕も良くサービスがいい店なんてのは
めったにあるもんじゃなく、
高いが腕も良くサービスきっちりな店か、
安いがサービス悪く、腕も疑問な店か、
両極化するのは、2輪のユーザー層を考えてみても自然な希ガス。

前者の店には金のある大人あるいは良識のある客が集まり、店側もそういった
客しか相手にしない。
後者の店には金のないガキあるいは非常識な客があつまり、店側も同類と。

そして例えば後者に属する客が、なにかの拍子に前者の店に行ってしまったとする。
そこでなにか気に入らないことが(値引きをすげなく断られたとか)あったとしても
そもそもお門違いなわけで、そういう理由で△とか×にされてる店もありそうだなぁ
と思う。
543774RR:2008/01/28(月) 19:52:59 ID:m10WQLJk
そうでもないよ
うちの近所のドリームは良くも悪くもディーラーって感じで
接客はめちゃめちゃ丁寧でいいが整備の腕は?って思うことが多かった。
高いからといって必ずしも信頼できるサービスが受けられるとは限らないんだなって思った
544774RR:2008/01/28(月) 20:14:48 ID:cxqSO40s
練馬のARCっていう店に行って来た
埃被った単車が陳列とうか放置状態
目当てのものもフォークオイルがホイールにまで垂れてた
もちろん買う気は失せたのですぐ帰ってきた

× ARC (練馬春日町)
545774RR:2008/01/28(月) 20:24:49 ID:1pjZFt5v
ハネホン新車部門は○と思うけど中古車部門は人員変わって△だ
何度も買ってる店だとこっちの経済状態知ってるから高めの推してくるのが嫌
確かに俺バイク多く買うけど金持ちじゃねーんだ
売ったりあげたり壊したりしてるだけなんだよ
546774RR:2008/01/28(月) 20:26:28 ID:3H2aPjb3
バイク屋に60歳まで勤め上げるやつおらんやろ。
大体20代から30代で別の仕事に変わる。
美容院とかもいっしょ。
せっかく技術を教えてもすぐに辞めてまた新しいのが
入ってくるの繰り返し。
ようは使い捨て。

工賃上げて従業員の給料を上げてやらないと
日本のバイク屋は良くならない。
547774RR:2008/01/28(月) 21:35:45 ID:VGGC8u6U
>>546

セコイ客が多いから
儲からない
548774RR:2008/01/28(月) 21:42:17 ID:jafLJcGY
逆車だけど新車買うなら弁慶もアリかな?ちなみに新座。
549774RR:2008/01/28(月) 22:09:42 ID:A+cV4RSP
弁慶は止めておけ
納車整備、登録費用など法外だしガス検も異様に高いっ
ブロスの車体価格プラス15とか普通に高過ぎ
新車ならブロスとか見たらもっと安い店あるぞっ
550774RR:2008/01/28(月) 22:21:51 ID:BucGTy1P
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/




オウガを最高と評価する人はそれなりにゲームが出来る人
高度な戦略や駆け引きを好むエリート資質が備わっている
FE>オウガと評価する奴は素人のヌルゲーマー
たまたまキャラが良いシミュレーションのが傑作と恥ずかしい勘違いをしてる



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
551774RR:2008/01/28(月) 22:21:57 ID:QyVEweMh
テス
552774RR:2008/01/28(月) 22:27:26 ID:QyVEweMh
千葉県松戸市になってしまうんですが、バイク屋プレストっていう店は
良い評判や悪い噂を聞いたことありますか?

自分としては買うまでの対応は最高で、かなり安く仕上げてくれてると思います。
近所のバイク屋もあそこは安いよって言ってました。
ですが、クレーム修理を依頼したら対応してくれるんですが、
2週間経っても作業を進めてる気配がありません。
そんなに忙しいの?って感じです。
個人店なので営業時間や営業日が適当ですが、夜12時位まで平気でやってたりするので行きやすかったりもします。
553774RR:2008/01/28(月) 22:31:51 ID:jafLJcGY
>>549
そうなのか…各色もってるみたいなんで現物確認だけに留めておくよ。ありがとう。
554774RR:2008/01/28(月) 22:34:39 ID:UiFWUvuQ
INTAKEってどうなの?
買った人いる?
555774RR:2008/01/28(月) 22:34:44 ID:cxqSO40s
>買うまでの対応は最高

あとが全部ダメって事でしょ
自分でメンテしないならスルーしたほうがいいんじゃない?
556774RR:2008/01/28(月) 22:40:44 ID:VU3NJQ+J
前から思ってたんだけどバイク屋とかって
1ヶ月に何台ぐらい新車・中古車売れるか知ってる人いますか?
俺がよくバイク屋の店長には聞きにくいので教えてください。
多分でも月に新車が2台、中古車が3台とかじゃないですか?
俺が行ってるバイク屋は売れてるのかなって思う。
557774RR:2008/01/28(月) 22:56:22 ID:bYiUoRFm
>>556ことチキンはちばスレその他多数荒らしてる無職のオッサンなのでスルーです
558774RR:2008/01/28(月) 23:32:32 ID:VGGC8u6U
カワサキのバイクを購入予定
横浜に住んでてネットで探すと
・輪生館
・M'Sファクトリー
・誉
誰か買った人いない?
自分的にはアフターも感じよく見てもらいたいから、
今度見学に行く予定。
勿論感想は書くが、購入した人いたら
長く付き合えそうか教えてください
559774RR:2008/01/28(月) 23:52:34 ID:8/T+uo+D
M'Sファクトリー あたりが無難か・・

オマイが県央までこれるのなら、良い店あるが
平塚市です
560774RR:2008/01/29(火) 00:10:54 ID:GWRQu6kc
パワーズは?
561774RR:2008/01/29(火) 00:11:51 ID:7EZHIp2I
>>539
自分で真面目って評価してんのにDQN呼ばわりすんなよw
大笑いしちまったじゃねえか
562774RR:2008/01/29(火) 03:32:07 ID:oJ6eSRtU
>>560
港南のとこ?
基本的に良い店だとは思うが、点検の済んだ客のバイクを
路上に停めておくのはどうかと思った
道幅狭いんでスピード出すとこじゃないけどさ、店の前の歩道でいいじゃん……
563774RR:2008/01/29(火) 08:55:45 ID:5iFFvqY6
世田谷のカワサキ正規店、モトピアッツァ。
店長がとってもいい人で話して楽しかったよ。
小さい店だが次にカワサキ車買うときはお願いするつもりです。
564774RR:2008/01/29(火) 10:04:36 ID:JoVnlEas
日頃のメンテはするんだが、自分ではいまいち不安だったりグリスアップできないのでヒラオ(ブルーテール)に点検に出した。

wktk


ちなみに過去に納車整備から修理から散々な結果になっている。駄目な評判ばっかだが、面倒だったので他の店を選択しなかった。今回は何が起こるやら...
565774RR:2008/01/29(火) 10:34:55 ID:7NeTrRcJ
当方鎌倉に住んでいるのですが
バイクの点検や整備はどこに頼むのがお勧めでしょうか?
販売店(地元の自転車屋)がどうもなぁ…という感じなので
566774RR:2008/01/29(火) 13:29:39 ID:+W+bu9ZL
>>565
ホンダウィング鎌倉
厳ついおっちゃんだけど、腕はよさげだよ
567774RR:2008/01/29(火) 15:29:49 ID:oJ6eSRtU
「よさげ」ってww
なんだよその不確定な感じww
568774RR:2008/01/29(火) 15:40:05 ID:+W+bu9ZL
>>567
エンジン掛からずで、なんかいかお世話になったことがあるんだけど、
黙々と直してしまって、お代は不要だったこともあり・・・
569774RR:2008/01/29(火) 20:02:59 ID:tbPadM7N
>>558
M'Sファクトリーしか知らんが、悪くない店だと思う。
570558:2008/01/29(火) 20:53:18 ID:Zqt8L9yi
>>559
>>563
>>569

レスサンクス!です
横浜中区なんで
なるべく家から通える距離がいいのでMズに期待して見に行ってみます
近所にあまりいい感じのバイク屋がない
平塚は近くないですなーーーー
でも興味があるので教えてください

・横浜中区
MMS 常連があまりいない気がする、気軽に寄れない感じ
YSP横浜南 店主に気に入られないと、駄目らしい(友達じょうほう)
U-media 中古車たくさん、アフターサービスはどうか?
磯子ドリーム 金利高い、9%って・・・ディーラーとしては安心感はあるが・・
SBS南 気さくな店員だが、店が寂しい。
  
赤髭
・新横 店長の感じよかった、髭ではここかな?店員も元気だた
・港南 店長は営業=数字って感じがした、最初だけな悪寒
・磯子 暗い、店員に元気が無い。
571774RR:2008/01/29(火) 20:54:38 ID:+W+bu9ZL
> YSP横浜南 店主に気に入られないと、駄目らしい(友達じょうほう)

それでかー
572774RR:2008/01/29(火) 21:00:07 ID:+W+bu9ZL
> U-media 中古車たくさん、アフターサービスはどうか?

店員は奇策だけど、技術力がないと良く聞きます。
あと子供の頃から、梅田では買うな(事故車が多い)と噂になってました。
573774RR:2008/01/29(火) 23:22:43 ID:pCLhDmdh
中区に住んでるなら栄和自動車とか近くていいんじゃない?
カワサキの専門店あるしおすすめだよ。
574774RR:2008/01/29(火) 23:32:28 ID:U5bEyz+b
両方とも以前にレビュー書いた事あるわ。

>YSP横浜南
お店新しくなったよね。(微妙な引っ越し?)
店主に、ってのは実際そんな感じだった。
でも私が行ったときはむしろ良い印象受けたよ。

>栄和自動車
外見で決めつけないであげてくださいね。w
575774RR:2008/01/30(水) 02:55:42 ID:KBCWw6pq
YSP川崎中央、店員の感じは悪くない。
修理その他の料金は安くないが、事前にきちんと説明してくれる。
ある意味ドライだけどいい店だと思う。
576774RR:2008/01/30(水) 04:34:48 ID:GwDjcJig
前から思ってたんだけどバイク屋とかって
1ヶ月に何台ぐらい新車・中古車売れるか知ってる人いますか?
俺がよくバイク屋の店長には聞きにくいので教えてください。
多分でも月に新車が2台、中古車が3台とかじゃないですか?
俺が行ってるバイク屋は売れてるのかなって思う。
577774RR:2008/01/30(水) 10:15:06 ID:EEGr8LbT
> YSP横浜南

三度の飯よりバイクが好きなら、オススメ
578774RR:2008/01/30(水) 10:23:47 ID:EEGr8LbT
> YSP川崎中央

バイクで乗り付けると、店員が小走りに寄ってきて、今日はどうされました?と聞いてくるヤル気と明朗会計(事前説明)が良い
579774RR:2008/01/30(水) 10:25:46 ID:EEGr8LbT
> YSP横浜南

不明瞭会計
580774RR:2008/01/30(水) 12:18:37 ID:F97anxS1
>>579

> YSP横浜南

本当の所どうなの?
バイクで不明瞭会計って
店舗新しくして、見積もりだって
エクセルで簡単に出すんだから、
問題なさそうな気はするがな
581774RR:2008/01/30(水) 12:47:53 ID:NZ7Mzlu3
バイクのチューブ
このスレ知らないでなんとなくで車両問い合わせした。
確か回答はメールでという選択をしたのだが
いきなり電話がかかってきた。
「今の状態で何か不具合ありますか」の質問に対し
「たくさんありますよ。絶版車だから」
「納車整備費用も見てみないとわからない」
との回答を頂きました。

そんな車両に値段つけて店頭に並べることができるバイクのチューブは
評判どおりでした。

電話対応だけで行こうという気にならなかった。うさんくさすぎ
582774RR:2008/01/30(水) 12:57:34 ID:37Qv+7Yn
>>581
報告サンクス。

もうチューブは次スレから完全に殿堂入り決定だなw
583774RR:2008/01/30(水) 15:28:55 ID:fR/ZtaAT
 
584579:2008/01/30(水) 17:03:11 ID:EEGr8LbT
> 580

明細は提示されないという意。価格は適正と思えるから誰も聞かないのかも。
585774RR:2008/01/30(水) 20:25:34 ID:5ZucQ26Z
>>584

バイク屋って儲かるな
586774RR:2008/01/30(水) 20:27:59 ID:v9VH1KEg
どこもそうだけど中古を理由に値引きしないのはなんで?
587774RR:2008/01/30(水) 20:32:15 ID:/FIw7fsP
>>586
何の値段?
588774RR:2008/01/30(水) 20:43:10 ID:5lGClPGJ
車両本体価格
値引きできないくらいギリギリの価格設定なの?
589774RR:2008/01/30(水) 21:03:27 ID:/FIw7fsP
状況がよくわかんないんだが表示価格に対して値引き交渉をしたら、
「中古だからね〜…」と言って値引きをしてくれなかったってこと?
590774RR:2008/01/30(水) 21:23:11 ID:5lGClPGJ
>>589
そんな感じ
数店舗でいいのがあって交渉してみたんだけど
どこも中古だからって事で値引きしてくれなかった
591774RR:2008/01/30(水) 21:46:40 ID:5ZucQ26Z
>>590

予想ね
最初からマケロって言う客は
工賃でも揉めそうだから
嫌だったんじゃないのかな?
592774RR:2008/01/30(水) 21:59:41 ID:hLr7l3gC
オレが交渉下手なだけ?
買うからちょっと値引きしてって普通に頼んだだけなんだよね
593774RR:2008/01/30(水) 22:18:56 ID:hdRO5lLE
常連度?によるんじゃないかな。
ちょくちょく通ってたら、「○○さんなら5万安く出しますよ」とか言われた。
594774RR:2008/01/31(木) 00:23:37 ID:sol6+o3K
>>570
kwsk海苔だったら一度覗いて欲しいなーって個人的に思うのが
KTS湘南かな kwsk好きにゃーヨダレなチューン好むからw

ウメダはジャンクヤードでバイク組んでた→ちょwww山下にあるのだがw
と、いいつつ新車を買ってしまった俺ですが。メンテは他の店にお願いしています

595774RR:2008/01/31(木) 12:00:09 ID:hHUFxR6/
どうやら首都高の距離別に関しては拠点間の最短距離で算出するけど
環状道路を周回したり外側環状も含めて不必要な周回した場合は
その分だけ課金するようです。

まぁ当然といえば当然ですが。
596774RR:2008/01/31(木) 12:17:01 ID:SNfXK5q4
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
597774RR:2008/01/31(木) 23:41:26 ID:IydORBUq
>>595
周回したかどうかはどうやってわかるの?
時間?
598774RR:2008/02/01(金) 01:52:40 ID:d4v5qqKb
>>597
本線上と全ての出口に物凄い勢いでETC基地局をつけてステート管理だな
599774RR:2008/02/01(金) 02:35:33 ID:waNz5SwE
馬鹿な店長と族あがりのドアホ店員のたまり場、横浜チューブ。
千葉から夜逃げしやがったと思っていたら、しょうこりもなく横浜市都筑区大熊町1051
のクソ汚ねぇ本店近くに店かまえやがった(goo-bikeより)。いいかげん欠陥バイクを売りつけて
これ以上迷惑をかけるなよ、店長の馬鹿村君w
「首都圏最悪の極悪バイク店」という称号をもらえてよかったねw
あと、Goo-Bike等の出版社にも一言。この大馬鹿者達からいくらもらっているか
知らないが、チューブの広告や店舗紹介等は断固掲載拒否すべき。バイクって
100円、200円で買えるものじゃないんだよ。
あーっ、そうそう馬鹿村君にも言っておくよ。「うっせーばーか!」等の幼稚な発言や、お得意の意味不明逆ギレ発言は勘弁な。おめーは電話も書き込み
も日本語になってないから、よーく読み書きを勉強してからおいでw
600774RR:2008/02/01(金) 03:45:07 ID:k8SmxA/m
>>599
あんた確か前のスレでもチューブ絡みの話で大爆発してたよな。他のスレ(神奈川県スレだったか?)でも
似たような書き込みを見たが…何つーか、そこまでやるか?俺もあの店でバイク買って痛い見たクチだし、
あそこの整備も商品もひどいのは認めるけど、そこまではやらねぇぞ。
いい加減チューブに粘着してないで、他のいいバイク屋探そうぜ。あそこがクソなのは既に周知の事実だ。
601774RR:2008/02/01(金) 05:09:26 ID:f9+qgDrf
アルテミス調布潰れたのか、、玄人には良い店だったぜ。
良い点 安い
悪い点 素人にはお勧め出来ない ナンバー付け忘れるとか。
一店でアンチバロンスレと渡り合うほど2ちゃんでは嫌われた店だった。アニキがスーパーハッカーなのは有名な話だw
今ではヤフオクやバイク王などの強豪が出てきたからバロンやアルテの存在感が薄れてしまって寂しい。
602774RR:2008/02/01(金) 05:15:10 ID:f9+qgDrf
町田バロンでは豪快なバトルをした事があるが人が入れ替わるから今書いても意味が無いか、、とにかく店長も整備士も酷かった。ドクスダの店員を引き連れて行って整備を全部やり直させた事があったがさすがにもう業界にいないだろう。
603774RR:2008/02/01(金) 05:58:53 ID:rF3YmwzB
はぁ?たいがいにせいや貴様ら。
男にかわいいって思われても嬉しくねーから。キタネー体したおっさんなんだろ。
若い女とかく女子高生にかわいいって頭ナデラレナガラ言われためちゃくちゃ嬉しいけど
キタネー、不潔な、メタボな、顔面がキモイおっさんに言われたくないよ。

604774RR:2008/02/01(金) 12:19:53 ID:YvHOQalV
>>603

日本語でOK!
605774RR:2008/02/01(金) 16:54:41 ID:1e9fEW8P
え?いい加減にしてください。あなた達
男性に可愛いと思われても嬉しくありません。汚穢な総身をお持ちの叔父様なんでしょう?
淑女や女学生に可愛いと頭を撫でられながら言われればとても嬉しいですが
汚穢で不浄でふくよかでお顔が気色悪い叔父様に言われたくありません

難しいなおい
606774RR:2008/02/01(金) 20:40:44 ID:EhiX1ZIS
>>599
オマエも同類なのは分かった。

>>603
まあ確かに嬉しくはないよな。w

30過ぎてから髪を伸ばして後ろで縛ったときに方々で言われて実感したわ。
スーツ来て会社に行くときに振り返ってまでこっちを見るなってのに。
まあ今では見る影もないけど。

ところでどっかの誤爆か? 意図が分からん。w
607774RR:2008/02/01(金) 21:10:53 ID:TTehUHqQ
中古車として販売してるのにレンタルできるってどうなの?
608774RR:2008/02/01(金) 21:58:41 ID:xMV2+Mna
猿人かけるのも渋るぐらいだから、レンタルで乗れれば
バイクの調子がわかっていいとおもうんだがな。
レンタルも1日借りて1.5マンとはぼった栗だけど。
あと、借り手がうまく壊してくれれば借り手から免責5マン、
保険屋から時価相当金が懐に入るのでうまー。
609774RR:2008/02/01(金) 22:18:34 ID:wHyN2o/6
丸富オート 環2市沢店は◎です。
とても丁寧で色々とサービスしていただきましたー。
本当は地元のバイク屋いこうとしたけど
メールの返信が一週間以上止まったり、ため口だったりしてた。
おそるおそるここにいったら正解でした!
610774RR:2008/02/01(金) 22:19:26 ID:wHyN2o/6
おそるおそる ×

だからおそるおそる ○
611774RR:2008/02/01(金) 23:19:49 ID:iGY/cTHP
おまえばかだろう?
612774RR:2008/02/01(金) 23:52:50 ID:IFHPhJAw
○富=悪富
じゃないの?
昔の印象が悪くて逝く気にならん
613774RR:2008/02/01(金) 23:54:01 ID:2wjcen3B
>>608
借りる側のメリットないね
614774RR:2008/02/02(土) 00:23:16 ID:evm4taCi
>>612
○富で中古買った俺が通りますよ〜

支店によってレベルの違いがあるみたい。
あとは工賃が割高かなと思った。(負けさせたけど)
全支店平均して△評価くらいあげても良いかなと思う。
615774RR:2008/02/02(土) 01:26:56 ID:O9zgf6o9
△-○ モトサービスヒラオ
東京に初めて出てきて95年にバイク買った店。ここで言われてるほど対応は悪くなかった気がする。
昔なので参考にならないが、印象としては悪くなかった。

◎ モトショップ五郎
上のヒラオで買ったバイクを、近所だからという理由で時々メンテしてもらってた。
オレのような飛び込み客でも、嫌な顔ひとつせず気さくに応じてくれた。整備の腕もよし。

○-◎ グリースモンキー(瀬谷区にあった頃)
パッシオーネイタリアーナに改名・移転したはずだが今は何処に??
当時ドカティを購入した。業界では有名な店長さんのいた店。店員の対応、技術もよく、とくに
不満もなかった。店長さんの態度が人によっては?かもしれないが、私には好印象だった。

× 店名記憶なし(というかバイク屋でなく、バイク引取屋&修理代行屋)
おおまかな場所しか記憶にないが、インチキ詐欺師の店(兼、自宅)
↑モトサービスヒラオで買ったバイクが倒され、安く修理してもらうため、タウンページで
見つけたここに電話。本人がトラックで来てバイク回収。
修理がもろもろ終わり、バイクを受け取ったのはいいが、保険屋から後払いでもらえるはず
だった6〜7万円は後日渡すと言って、それっきりトンズラ。
後日、何度かこの人の店(自宅)で玄関の前で居座り待ったものの、いっこうに出てこず。
奥さんが出てきて幼い子供連れて。聞けば「主人はいない」の一点張り。
警察にも行こうかと思ったが、実はこのもらえるはずの6〜7万円は、ある意味正規の受取り
方法から逸脱してたので、警察には行けず(ヤツもそれを知ってて逃げた)

もう昔の話だし、当時あきらめた事だが、この自宅の場所はまだ覚えてる。豪華な一軒家。
環八通り沿いに面しており、高井戸駅〜甲州街道の中間あたりにある。数年ぶりに言って
文句言ってやりたい。
616774RR:2008/02/02(土) 01:47:39 ID:wOUjfAVW
もう昔の話じゃん
( ̄‐+ ̄)ニヤリ
617774RR:2008/02/02(土) 04:23:36 ID:83j6zBs8
小平にあるオンザロードっていう店で中古車を買おうと思ってるのですが、
評判はいかほどですか?
618774RR:2008/02/02(土) 09:10:59 ID:GYqiNqYV
>>617
そこで中古車買ったけど特に問題はなかった
619damien-thorne ◆OqL07/qAos :2008/02/02(土) 11:40:42 ID:5cddI4z1
>>615
グリモンは
山下公園過ぎて横浜税関交差点右折してすぐ右の倉庫街?の中にあったけど
最近は箱根でも展開してるみたい。
620774RR:2008/02/02(土) 17:37:36 ID:sxcXrG/B
>>615
>環八通り沿いに面しており、高井戸駅〜甲州街道の中間あたりにある。
もっと詳しく。

おまいさんの言う辺りには店舗兼住宅の豪華な一軒家のバイク屋なんて
今も昔も存在しない。
が、もっと甲州街道寄りにはバイク屋が一杯。
甲州街道沿いにも一杯。
その辺りと勘違いしてるのか?
621774RR:2008/02/02(土) 21:44:09 ID:1ktdYOKC
池袋のエアーズは×××。
客対応とバイク磨きは天下一品。
だが価格は安いが超現状販売。だいたい入手経路がかなり怪しいし。
HPで謳っているような点検整備は一切やってない。
「納車までにオーバーホールしますから」に騙されてはいけない。
購入後に購入価格ぐらいお金がかかるから。
622774RR:2008/02/03(日) 02:21:57 ID:z8rAlwYg
>>619
グリモンは東京から神奈川向かって東名入り口交差点、側道に店出さなかったっけ?

んじゃ、俺も訂正依頼したい!!

過去で×だったホンダウイング上大岡
久しぶりに行ったけど安定?したみたいでメンテ時間料金共に指定した日にちに
仕上げてくれて対応も良かったよ。詳細部分も一部一部説明してくれたし。
 んで、「昔はイベント盛り上がってた」な店が多い中、毎月?ちゃんとイベントしてる
のはイイ(゚∀゚) と思ったよ。毎回は参加出来ない俺だけど、先日参加して楽しかったし
客層が良い人なのもあって、店に行き易いしイベントも参加し易いふいんき(何故か変換ry
俺的には良い思いしたんで、せめても○にしてくれやー

あと追加でいいなーと思う店が
緑区のアルタイヤ
外車技術は高いんじゃないかな。ハスクバーナとかMV、イタ車多いけど、友達のkwsk
見て貰っても良い対応してくれたよ 敷居は低くないから、工賃で値切らない人にお勧めしたいw



過去のデータそろそろ直そうぜー
古い情報じゃ、後から見た人が困惑するし

623774RR:2008/02/03(日) 07:23:34 ID:/x22zz0K
一見さんで非常識で自分の態度が悪い奴が×付けてるのも多いと思う
過去スレ見てて疑問も多いからね
624774RR:2008/02/03(日) 08:51:47 ID:2/Vu/548
墨田区のバイクショップノット
対応は極普通。バイクの見た目もまあ年式なり。
7万kmとか走ってるバイクもあるので、一見巻き戻しはして無さ気。

ただ、奥の整備スペースでは箱を付けたバイク便のバイクを整備中。
まだナンバーが付いてる中古車も緑の営業ナンバー。
どう見ても元バイク便の下取り車です、本当にあり(ry

いや、実際問題別に値段はそれなりだし整備してあれば別に良いんだけど、
走行距離はどれも怪しいどころか、メーター2〜3周はしてると思われ。
625774RR:2008/02/03(日) 09:58:00 ID:osp8iEmI
>>624
逆に考えるんだ
メーター2〜3周する程走っているという事は
それだけキチンと整備していた車両だと
626774RR:2008/02/03(日) 10:40:00 ID:UmHMe7P/
>>625
普通に考えるんだ
メーター2〜3周する程走っているという事は
フレームは完全に終わっている車両だと
627774RR:2008/02/03(日) 11:32:05 ID:+in2xprM
>>622
ホンダウィング上大岡、最近は良くなったんだ。

自分が行ってたころもそれは全部当てはまってた。
でも少し込み入った修理だとそもそも直ってないとかで何度押していった事か。

たぶん問題の原因は、店長さんが忙しくて不在が多いため、他の店員さんに
任せていたんだと思うけど、その店員さんが2〜3年生程度で、さらにその下の
1年生に作業を任せきりにしてしまい、作業終了の確認さえしていない様だったね。

だからバッテリーの充電を頼んだらそれ自体は問題なかった物の、シートの取り付けが
不良だったりとか。w それに本当に言われた事しかしてなかったし。

と言うわけで、○はやりすぎだ。自分としてはバイク屋には本質的には技術と安全を
求めてるから×でいいと思うけど、せいぜい△にしといて欲しい。
628damien-thorne ◆OqL07/qAos :2008/02/03(日) 13:17:11 ID:tP99ABJU
>>622
グリモンをググったら又店舗移転してたw
お客さんも大変だww
629774RR:2008/02/03(日) 13:32:40 ID:OVNORQoO

カスタムハウス モディファイ
東京都板橋区大谷口北町46-9
ttp://www.bikebros.co.jp/I0001.doit
ttp://www.ka-s.com/modify/index.htm

↑の店、もう何年も250cc以上のバイクを250ccとして登録している
そんなバイクで事故を起こしたら、保険が降りない
以前は堂々とバイクブロスでもリッターバイクを中免で乗れます!とか書いてた
脱税+私文書偽造等明らかに違法だが所轄の警察も区役所も運輸局も
仕事してないのがバレんのが嫌らしく、放置プレイが続いている

リストに入れてくれ
630774RR:2008/02/03(日) 15:16:42 ID:hsMwmB0x
都内か関東圏内で良いSBSってどこでしょうか??

よろしくお願いします。
631774RR:2008/02/03(日) 17:04:52 ID:GdeM3ClC
>>629
そこの悪い噂も相当、よく聞くな。
たしかヤフオクでも部品、出品してたな。
632774RR:2008/02/03(日) 21:17:23 ID:Ta1KLH+K
>>630
新宿使ってるがなんの問題も無い。
ただメーカー直系だからか細かいところで融通がきかなかったりする。
633774RR:2008/02/03(日) 21:24:47 ID:hsMwmB0x
>>632

回答ありがとうございます。SUZUKIのバイクを購入検討しているのですが、一台目なのでなるべくSUZUKIの直営店?の方が良いかと思いまして。
SUZUKIので初バイク購入だから直営店の方が良いって考えはどうなんでしょうか?
634(∩゚◇゚)⊃メカ沢 新一 ◇OKJ8zOtD8.:2008/02/03(日) 22:48:26 ID:tci9x10Y
(∩゚◇゚)⊃ アルテミスがさいきょうでつ おりがおうりょうしても つぶれないし ポ
635774RR:2008/02/03(日) 23:05:34 ID:vdcnEIx+
>>563
確かに店長は感じ良いね。
でも電装系の整備はあまり信用しない方が良いかも。
636774RR:2008/02/03(日) 23:49:46 ID:Xssp8Gpq
>>634
ア、アンタあのお水出会い板に生息してたメカ沢か!?
637(∩゚◇゚)⊃メカ沢 新一 ◇OKJ8zOtD8.:2008/02/04(月) 00:19:17 ID:tFFNyNWG
(∩゚◇゚)⊃ バイクかうなら アルテミスでつょ どこかメスコテがつれるスレないっすか? ポ
638774RR:2008/02/04(月) 07:35:48 ID:hAnXopsd
>>621
オレもエアーズにはやられた。
納車後すぐに調子が悪くなったからキャブを開けてみたらドロドロで
酷かった。クレームを入れたら購入時の態度と180度変わる対応で
「中古車だからこんなもんですよ。」開いた口が塞がらなかったよ。
639774RR:2008/02/04(月) 09:07:07 ID:JpriWZxM
江戸川区のドッカーズってどうなのかね

最近二輪免許取って中古車買いたいので、自宅近辺にあったから足運ぼうと思ってるんだけど
640774RR:2008/02/04(月) 09:08:34 ID:JpriWZxM
ごめ、テンプレ読んだから消えるわ
641615:2008/02/04(月) 16:45:14 ID:2+4SbBmb
>>620
いや、間違いなく私の主張してる近辺にありますよ。あんな綺麗なうち、数年で壊すわけないし。
バイク業(引取、修理代行)やってるものの、その作業場(職場)は別のとこにあるから。
はたから見たら、本当にただの豪華な一軒家。そこは自宅なんだけど、自室で事務的な事だけ
やってるから、仕事場兼自宅なんだと教えてくれた。(トンズラするまでは、本当に愛想のいい
オッサンだったから、聞いてもいない事をやたら教えてくれてた)
豪華な、というのが私なりの解釈なので、誤解を招くかもしれませんが。
まさに環八に直に面している。そこそこ広い庭が面しており、その先に家がある。洋風。
それなりに大きい。2階に同じような形状の窓沢山あり。高井戸に向かう方向を見た場合、環八の
左側になります。

今更どうでもいいことなんだけど、ここまで書いてると確認しに行きたくなっちゃったよ。。。
642615:2008/02/04(月) 16:49:44 ID:2+4SbBmb
ところで、ちょいと首都圏からはみ出るけど、これらの店どうよ。

袖ヶ浦ホンダ(千葉)
東京セーフティーグループ モトランド世田谷
GMT(中野区)
オートサイクル シマダ 松原店(昭島市)

やたらと安いし、中には認証工場とか持ってるトコもあるしで
非常に気になってるんだけど。
643615:2008/02/04(月) 16:52:38 ID:2+4SbBmb
↑GMTは上がってたね。すません。

他の3店舗行った買った情報よろしく。
644774RR:2008/02/04(月) 17:14:06 ID:isz0GvPj
まあスレの趣旨的には行ってきた感想を書き込むスレなので、
出来ればおまいさんにスネークしてきてもらいたいところ。
645774RR:2008/02/04(月) 21:15:17 ID:XWcsFf7J
>>642
まずは「首都圏」の範囲を覚えろよw
646774RR:2008/02/04(月) 21:19:22 ID:aDiWpbGS
調べてみたら、首都圏って
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
だけじゃないんだな。
647632:2008/02/04(月) 21:51:05 ID:uBAF01C0
>>633
正しいと思うよ。融通がきかないって言ったのは、言い方を変えると「規則をキッチリ守る」ってこと。
普通に買って普通に乗って普通にメンテナンスする分には申し分ないよ。
自営業とかなら店としてはやりたくないことなんかもやってくれたりとかあるんだよね。

まぁなんつうか、あんまりわがまま聞いてくれないってことかな?
繰り返すけど普通のお付き合いは申し分ないよ。
648774RR:2008/02/04(月) 22:53:22 ID:Wh4qYD6Q
スズキワールド新宿は買うまでは丁寧
新車も2年過ぎたらまともに見てくれない
当然、中古は買うな
全て店の都合最優先で客の都合はほとんど聞いてくれない
649774RR:2008/02/04(月) 23:08:57 ID:VWim9UMv
>>648
400cc以上もかな?
650774RR:2008/02/04(月) 23:20:01 ID:BqBXVi/V
○ スズキワールド多摩

新車購入から売却までお世話になったけど、購入後のアフター対応等も良かった
整備の事は自分があまり詳しく無いのであれだけど特に問題無し
次スレからテンプレ入りお願いします、てか直営店なのになんで今まで無かったんだw
651774RR:2008/02/05(火) 00:19:13 ID:phQO23G2
そういや鈴木世界多摩でパーツ頼んだら、「二輪に駐車場を!」のサインしませんか?
って言われたな。
あとはアドV125を買ったけど、特に問題なし。
アラームの不良(勝手に鳴る)も、保障切れの上再現なしだったけど無料で交換してくれた。
買う時にもなんか色々説明してくれたな。車とかだとあたりまえだけど、バイクでは初めてだった。
652774RR:2008/02/05(火) 00:59:43 ID:UVv5x6KM
>>638
エアーズの姉ちゃんはオレ好みのイイ女。バイクの質など目を瞑れる。
653丸富:2008/02/05(火) 15:10:31 ID:6giyfk0X
丸富オート 白根店はどうなの?
過去ログ読むのめんどくさいから知ってる奴よろしく
654774RR:2008/02/05(火) 15:29:45 ID:kiXEaX9I
江戸川区のSP-FOURって所で見積もりだけ出してもらったけど、凄く良い感じだったわ。

まだ買ってないからメンテナンスとかの面はわからんが、誰かここで購入した人いる?
655774RR:2008/02/05(火) 15:30:38 ID:rYVDVwsI
MSLって少し前までハーレーやってなかったっけ?
656774RR:2008/02/05(火) 15:33:22 ID:m2QjBrMw
>>654
>>見積もりだけ出してもらったけど、凄く良い感じだ
すでにココでアウトな論外店もあるけど、問題はここからだよw

>>誰かここで購入した人いる?
ゆー、買っちゃいなw
657620:2008/02/05(火) 16:59:33 ID:O1V+bVpo
>>641>>615
ちょっと見てきたけど、やっぱり何かの勘違いじゃなかろうか。

高井戸駅〜甲州街道の環八沿い(外回り)にはそもそも一軒家がほとんど無く、
みなマンションになってる。
ましてや庭付きの一軒家なんて直ぐに特定できるハズなんだ。
折角の情報なので、バイク屋が特定できればと思ったのだが。
658620:2008/02/05(火) 17:02:31 ID:O1V+bVpo
>>657
>折角の情報なので、バイク屋が特定できればと思ったのだが。
トンズラした事はもうそこにバイク屋はないって事だよね。
特定できてもそもそも意味はないって事か。
俺ってバカ・・・orz
659774RR:2008/02/05(火) 20:09:10 ID:X/1racJv
>>650
タンクぼこぼこの事故車を、修理歴なしと堂々と売っているの
知ってるんだろうな?
660774RR:2008/02/05(火) 20:26:05 ID:DF8h9ie/
>>659
修理歴とか修復歴ってのはフレーム修正の事だと知ってる?
661774RR:2008/02/05(火) 21:08:32 ID:MrzUp3Pt
スズキワールド所沢ってどう?
662774RR:2008/02/05(火) 21:24:35 ID:Sy90Gz/3
上野の太陽どうして×なの??
新車でもやっぱ問題あり?
663774RR:2008/02/05(火) 21:55:49 ID:XzvwlQp+
>>653

○富=悪富
と地元では言われてます
664丸富:2008/02/05(火) 23:12:18 ID:6giyfk0X
>>663
何処が悪いか具体的に教えてくれないか?
買うかもしれないから、少しでも情報が欲しい!
665774RR:2008/02/05(火) 23:18:14 ID:ghot0Pjk
買ったら一年未満で消滅していたorz
すっごく良いお店だったのに・・・。
666774RR:2008/02/05(火) 23:19:07 ID:1DTHF5Fo
>>664
俺は国産車センター店で買った(他店からの取り寄せ)けど、可も無く不可も無い感じかな。
中古だが外装綺麗になってたし、ちゃんとガソリン満タンで納車してくれた。
1ヶ月点検も普通にやって貰った。
667774RR:2008/02/05(火) 23:28:15 ID:Tgz30S9z
653 名前:丸富 投稿日:2008/02/05(火) 15:10:31 ID:6giyfk0X
丸富オート 白根店はどうなの?
過去ログ読むのめんどくさいから知ってる奴よろしく

664 名前:丸富 投稿日:2008/02/05(火) 23:12:18 ID:6giyfk0X
>>663
何処が悪いか具体的に教えてくれないか?
買うかもしれないから、少しでも情報が欲しい!
668774RR:2008/02/05(火) 23:51:19 ID:f8ov80Eu
そもそも買ったバイク屋でメンテしないといけないのか?
他の店で見てもらってもいいと思うのだが
669774RR:2008/02/05(火) 23:57:21 ID:oI7+t7U/
丸富はちょっと高めだけど、中古買う分には悪くないと思うよ。
どこの店でも無料点検とかクレームに対応してくれるし。
ちょっと出先でトラぶったときにお世話になった。
670774RR:2008/02/06(水) 00:02:50 ID:aRRJjRyX
箱ーオート@上野バイク街は穴場。
中古しかないがメンテ・アフターは↑
値段は交渉次第で↓できる。
たまにヤ○ザっぽいオヤジがいるがイイオヤジだ。
671774RR:2008/02/06(水) 00:16:39 ID:F/aTOPNZ
千葉市川のホンダセンターミ●コは最悪
HってDQN店員の態度が最悪過ぎて、もう二度と行きたくない。
初心者のフリして下手に出て話してみたら適当な事ばっか言って金使わせようとしてる。
他の店員は普通
672774RR:2008/02/06(水) 01:33:10 ID:rkuygf4p
だから伏せ字はやめろつーの
673774RR:2008/02/06(水) 01:56:23 ID:dug5ug+a
他の店員は普通、と冷静に判断できているのに、ただ一人の店員の為に店全体を最悪と断定するのかい?
俺なら、馬鹿な店員一人くらい、オーナーに言ってどうとでもするね。
このスレ、気弱な人がたまたま一人の店員で嫌な思いをし、その場で言い返すことも出来ずにここで憂さ晴らし、っていう感じの評価が多い感じがする。
それとも、そいつがオーナーなら確かに店全体の評価にも繋がるが、そう言うことなのか?
674774RR:2008/02/06(水) 02:15:44 ID:uCUfIzS8
夢松戸店にバイクを点検に出して、戻ってきて走り出したら、なんか走りが重い。

チェーンを見たら遊びがまったくなく、ギチギチに張ってあった。

整備の腕以前の問題。

この店はやばいと思った。
675774RR:2008/02/06(水) 02:20:22 ID:TmHiMLCh
>664

【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part59
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199088987/

712 名前:丸富 投稿日:2008/02/05(火) 15:12:39 ID:6giyfk0X
>>711
勝負すっかって見てるんじゃないんだよ
だせーバイク乗ってんなーって見てるんだよ
つまりお前のバイクはダサイ しかもお前は自意識過剰のきもおた

715 名前:丸富 投稿日:2008/02/05(火) 16:19:09 ID:6giyfk0X
>>714
キショイバイクのってるんだなお前
どうせバカスクの奴らと目も合わせられないいんだろ?
だからここで愚痴ってるんだな 結局バカスクにビビってるチキンチャンWWWW
俺はバカスクに喧嘩売ったことあるからここで愚痴は言わないけどさWW
キモオタちゃんは、早くオナにでもしてなーーーーーーーーーーーーWWWW

これに加えてここでの発言…お前、何か恥ずかしいとか思わんのか?
676774RR:2008/02/06(水) 03:07:01 ID:3r0+Wt1f
オフランド城南

この店が○評価なのが信じられん。
店員の対応が一見&未成年者お断りとでも言いたげで凄い嫌な感じだった。
677774RR:2008/02/06(水) 05:09:12 ID:u9B2MxoQ
>>629
ビッグスクーターの窃盗で店員が(ry
678774RR:2008/02/06(水) 07:28:06 ID:qLBc+hpB
ID:6giyfk0X


これは酷い
>>653
>>664
>>675

店員が降臨したのかな?
679(∩゚◇゚)⊃メカ沢 新一改めミノルマン ◇OKJ8zOtD8.:2008/02/06(水) 08:48:16 ID:BBnHaTil
(∩゚◇゚)⊃ バイクかうなら アルテミスでつょ メスコテでロリきょにゅな おにゃのこ はしりいこ ポ
http://www.nightstyle.jp/remue/mail_images/2007/8/iomffailtyknkht.jpg
680丸富:2008/02/06(水) 11:01:17 ID:40wRSuw+
>>666
そうか、丸富いいな ありがぽ

>>669
丸富で買うかな-
681774RR:2008/02/06(水) 11:15:57 ID:HXTt4IoI
新宿区早●通りにある
ピ●トインは糞すぎる。客に対してなんだよ
あの態度。(両生類みたいなデカイDQN店員)
色々ぼられたし態度悪いし今は他店にメンテまかせてる
682774RR:2008/02/06(水) 11:26:18 ID:2Rcdf/F8
>>654
ここで新車買った。
整備に関してもきちんとやってると思う。
接客も悪くない。
あとは自分で店行って判断してくれ。
ちなみに次回買う時もここで買うと思う。
683774RR:2008/02/06(水) 11:40:26 ID:QBUq5Lil
ハネホンとスズキワルード大森の中間位に住んでるとどっちで買うか迷う
店が新しくなってからは行って無いけどスズキワルード大森に悪い印象は無い
ハネホンは何度も買っているしアフターも悪くないが総じて値段が高め
程度の良い中古を探してるんで双方気になる
684774RR:2008/02/06(水) 11:40:44 ID:Hya/LaE5
>>681
なぁ●で店名隠してるんじゃねーよ
おい
てめえ本名名乗れ
685774RR:2008/02/06(水) 11:41:07 ID:Hya/LaE5
>>681
なぁ●で店名隠してるんじゃねーよ
おい
てめえ本名名乗れ

>>681
なぁ●で店名隠してるんじゃねーよ
おい
てめえ本名名乗れ

>>681
なぁ●で店名隠してるんじゃねーよ
おい
てめえ本名名乗れ

686774RR:2008/02/06(水) 11:45:27 ID:fFg6xySR
おちつけ
687774RR:2008/02/06(水) 12:23:28 ID:ZNp+BhUa
両生類みたいなDQN店員乙
688774RR:2008/02/06(水) 12:29:03 ID:RrnNG0p6
店員降臨しすぎてとてもおもしろいです。
689丸富:2008/02/06(水) 12:38:20 ID:40wRSuw+
('A`)
ノヽノヽ =3 パスゥ
  くく
690774RR:2008/02/06(水) 12:45:57 ID:21qY4V2O
正直、このスレって微妙。
殿堂入り以外の所は自分で行ってみないとわからん。
実際、ここで×になってる店で購入したけど全然問題ない。

バカなバイク屋もいるけどバカな客もいるからな。
あくまでも参考程度のスレだよな。
ほんと自分で行って判断しないとわからん。
691丸富:2008/02/06(水) 12:50:33 ID:40wRSuw+
>>690
('A`)
ノヽノヽ =3 パスゥ
  くく
692774RR:2008/02/06(水) 13:07:48 ID:5Pi2DVI3
この業界、毎月綱渡りだよね♪
693774RR:2008/02/06(水) 14:59:53 ID:K/+kzoZB
>>690
同意、つーか同趣旨のこと何度も書き込んでる。
殿堂入りだけは、初心者の為には役立つね。でも、他はホント微妙。
ハッキリ言って、苛められっこの負け惜しみみたいなインプレはお腹一杯。
態度の悪い奴がいたら、店長呼んで怒鳴りつけろ。知りたいのはその後の反応だ。
694774RR:2008/02/06(水) 15:17:26 ID:21qY4V2O
>>693
殿堂入りは確実にヤバイな店だなw
でもこういうこと書くと店員乙とか言われるけどほんとにそう思ったから。
どうしても欲しいバイクがその店にあって調べたらここに行き着いて
×判定。で質問したら質問は受け付けないスレでしょ。
それでもと思い、店に行って話しをして購入を決意。
まったく問題ないし、感謝してる。何で×なのかわからないぐらい。
一応、バイク6台目で初心者ではない。

やっぱり最後は自分の目で見て肌で感じないとなって思った。
安い買い物じゃないしね。

695774RR:2008/02/06(水) 16:05:34 ID:VYr5lWxx
>>681
徒歩3分ぐらいのところに住んでるけど、そもそもあそこの店なんて
ビグスクDQN以外は行かないだろ…。
696774RR:2008/02/06(水) 17:08:02 ID:1kjP9igE
西早稲田のJNオート×
店長に悪気は無いのかもしれないけど、モトサービスヒラオ(本所吾妻橋の現ブルーテール)と当時姉妹店って記載があって、在庫も共有してるのか、自分が買った車両は、在庫の中では2番目に高くて、248K。
そんな車両でもその後、別の良心的な店で270Kくらいかけて修理した。
フロントブレーキのキャリパーが腐ってていつロックしてもおかしくなかったって言われた。
他にも典型的な事故車修理をして、
納車整備でキャブオーバーホールしたって言ってたけど、
正規店に言わせれば適切な整備かはわからないねと。
納車整備は多分オイル交換しかしてないと思う。

この状態で、あの辺のお店で買った中ではあたりだねって言われたし…。
幸いエンジンは一度ヘッドガスケット変えただけ。

ヒラオも、自分のところでは一切修理できないみたい。
ただ、塗装ができるようで、純正の一度バラバラになったようなカウル繋ぎ合わせてオールペンして、
本当にガワだけのバイクばっかり並べてるようなそんな店。
今は知らないけど。

今考えれば、ZXR250が3台並んでるって時点で…

免許取り立てで、初めてバイク買うような人には、もっともらしい事言って、
買わせるのがホントにうまい店という印象ですね。

ちなみに、自分が正規店に車両を持ち込んだ時は、
ヒラオ購入車両の修理が、単一車種だけで一ヵ月に50台は見たって言ってました。。。
697774RR:2008/02/06(水) 17:37:28 ID:VYr5lWxx
>>696
早稲田周辺にはモトノックス以外まともなバイク屋はないと思う。
少なくとも、特定車種だけ何台も並んでるとか、外観だけで入るのを
躊躇しそうなバイク屋が多すぎ。
698774RR:2008/02/06(水) 18:33:45 ID:NtgcL91m
用賀の○イムトンネルは完璧な×だな。

悪い噂を聞いたが、所詮噂だと思い旧車を買った。
外装は新車同様だった。

「この程度の良さなら一生乗れるよ!」という店長の言葉を信じて買った。
納車して2時間後バッテリー死亡&エンジンオイル規定量以下→1.5g注ぎ足す。

毎日メインのヒューズが切れる。

サイドスタンドの根元のフレームが折れてた。

チェーンアジャスターにオーバーサイズのネジが入ってて調整不能。

他にも色々ありすぎて書ききれねえや…

最後に一言「火の無い所に煙は立たない。」

699774RR:2008/02/06(水) 18:41:01 ID:fFg6xySR
伏せ字にしてる情報は信用できない……、と
700774RR:2008/02/06(水) 18:43:47 ID:OO6oQSy5
>>698確かにヒドイが自分で車体チェックしなかったのか?
701774RR:2008/02/06(水) 18:44:52 ID:21qY4V2O
>>698
ちょっと言わせてくれ。
まず、サイドスタンドの根元のフレームの折れは買う前にチェックできなかったか?
で、エンジンオイル規定量以下は納車の時にチェックしないとダメ。

一生乗れるとかいう言葉を吐く店は信用しないこと。
この時点で回避できる店だったわけだ。

文句も大事だが自分で店を見分けえる目も大事だ。
同じ旧車乗りとしてはご愁傷様って言いたい。
ちゃんと乗れるようになるといいな。そのバイク。
702774RR:2008/02/06(水) 18:56:35 ID:QBUq5Lil
>>698みたいのがいるから此処の情報に信憑性が低くなるんだよ
703774RR:2008/02/06(水) 19:24:50 ID:q+IrYz4q
俺もこのスレの信憑性については色々疑問を呈してるけど、>>698は役に立つレスの部類だろ。
伏せ字くらいでそんなに叩くなよ。伏せ字無しの方が良いのには賛成だが、気弱な人はしょうがないじゃないか。
704774RR:2008/02/06(水) 19:27:42 ID:21qY4V2O
伏字書くときは

用賀の○イムトンネル
用賀のタイム●ンネル

みたいに文章に伏せをかえた屋号を入れればまだマシかな。
まー検索には引っかかりにくいのはかわらないけど・・・。
705774RR:2008/02/06(水) 20:07:57 ID:NtgcL91m
>>700
>>701
初めて買ったバイクだった。
当然俺のチェックは甘かった。

>>702
有名な店なんだから伏せ字くらい大目に見てくれよ。

今はパーツを取り替えて大事に乗ってるよ。

706774RR:2008/02/06(水) 20:45:22 ID:PwVrZfcz
夢松戸は営業だけじゃなく整備もクズなのか
よかった、買わなくて
707774RR:2008/02/06(水) 21:45:50 ID:Z+6nv++u
G−2=◎
708774RR:2008/02/06(水) 21:59:10 ID:D6aWasNi
ぴっとい@はダメなのか・・・
近いし安いからフォルツア買おうと思ったんだが。
高くても夢新宿で買うかな
709774RR:2008/02/06(水) 23:15:53 ID:/ElUKtrj
何でそんなに熱くなってるの?
自分が行った店で感じた事を書くってだけじゃん。

書いてるヤツの人となりもそのカキコから読み取って、
参考にするときにも所詮は2chだと思って真に受けすぎないようにする。
たまたま行った店で DQN 店員に当たれば、それがその人のその店に対する評価になるのは当然。

それだけの事だと思うのだが。
書いてる人への評価なんぞこそいらん。
710774RR:2008/02/06(水) 23:18:24 ID:vwZ82s4m
夢松戸はヤバいのか

近所だから買おうと思ったが 整備が悪いのならやめるわ
711丸富:2008/02/07(木) 09:30:00 ID:pyCOZ1Y6
('A`)
ノヽノヽ =3 パスゥ
  くく
712774RR:2008/02/07(木) 11:21:37 ID:fzLbCLKn
>>709
何でそんなに熱くなってるの?自分の書き込み否定されたか?
事実関係が全く分からない、ただ一人のDQN店員がムカついた、なんて言うカキコより、
細かい事実が書かれている方が、信憑性があって役立つのは当然。
そういうカキコが増えた方が良いのも当然だし、前者に較べて後者の方が評価されるのも当然。
713774RR:2008/02/07(木) 11:26:08 ID:UNwwbLT5
つぅか、>>698は前スレかその前スレでも同じことを度も書き込んでたよな

要はタダの粘着かとw
714774RR:2008/02/07(木) 13:50:13 ID:/gRpTnIr
腫れやブエル乗りの人いたら聞きたいんだけど、
フルエキの取り付けお願いできるいい店ないかな?
デラはノーマル以外不可!なスタンスだし、
かといって自分で取り付ける自信もなく…(特にリアバンク側)
取りよせからお願いしたいけど、こーいうのってあんまりいい顔されないかな
715774RR:2008/02/07(木) 14:37:45 ID:8YZSdpvu
スズキワールド世田谷南行ってきました。

見積もりだけ出してもらったけど、初めてのバイク購入って事で非常に丁寧に説明してもらったわ。
初めてのバイクって事で出来る限りサービスしてくれるみたい。

買うかはわかんないけど、接客はめちゃめちゃ良かった。
716774RR:2008/02/07(木) 14:46:24 ID:iARO266Q
>>709
それじゃーこのスレは有益じゃなくなるだろ。
たまたま最近入ったバイトがDQNな対応で
その後すぐ首になるようなケース7もあるはず。
また、昔はダメだったけど今は良くなったケースも稀だけど
あるはず、というかダメな店は某中部のように淘汰されて
縮小や支店閉店や倒産していってるだろ。

だからちょっとしたことももちろん書き込みするべきだが
購入者や実際修理してもらっているなどの情報を大事にするべき。
717774RR:2008/02/07(木) 16:05:30 ID:LxYG+FeH
>>714
ガレージショップにトライするしか無いんじゃない。それこそ駄目ショップで当たり前の世界だから、良い店に当たるのは極めて困難だろうけど。
718774RR:2008/02/07(木) 22:02:20 ID:sXEVWthr
K's brosってどう?
719774RR:2008/02/07(木) 22:13:36 ID:XLaDPSuz
SOX蕨店ってどうなんでしょう?
720774RR:2008/02/07(木) 22:32:24 ID:5iaEj5KB
>>719
悪くないよ。いい店とまでは言わないが。
721774RR:2008/02/07(木) 23:05:54 ID:kx1uBKxf
559の平塚に良い店があるって話が気になる件
気になるんですけど誰か知ってますか?
722774RR:2008/02/07(木) 23:12:23 ID:Tw+Bhmk7
つーか、良い店ってなんなんだよ。

店主が、がんこ親父で無愛想だけど、整備は完璧っていう店が良い店って奴もいるし
がんこ親父がウゼエって奴もいるだろう。

店員が馴れ馴れしく接する店も、フレンドリーで良い店って感じる奴もいるし
失礼な店員だと思う奴もいるだろう。
723774RR:2008/02/07(木) 23:29:08 ID:PQD8yXvr
>>716
>購入者や実際修理してもらっているなどの情報を大事にするべき。

これを軽視したワケじゃないよ。
ただ他人の書き込みを規制するコトなんて出来ない場所だから、そもそも読む側に
それなりの力量が要求されているだけで。

それに本来いい店なのなら、一度くらい DQN 店員によるマイナス評があったとしても
他のプラス評で上書きされるだろうし。読む側が本当に特定の店の評価を知りたいのだったら
過去ログくらい検索するでしょ。不幸にもたった1度の DQN 店員によるマイナス評の
書き込みだけになってしまう事はあるかもしれないけど、どうしようもないし。
むしろ物知り顔で、マイナス評を当人の対人能力のせいにしてニヤけてる振りしてる
どっかの店員の方がウザい。

結局、求めてる物は同じな気がしなくもない。方法論が違うだけで。
724774RR:2008/02/07(木) 23:29:29 ID:US574XF/
既に何度も同意見が出ている。少しは見ろよ。
殿堂入りの駄目ショップ以外、単なる○×では個人差激しくて参考にならないので、
事実関係をなるべく詳細に書き、それを各人がそれぞれ判断するのが有効、という流れに既になっている。
内容無しで、どこそこはクソ、とか、あそこの店員ムカつく、とか書いてあるだけのは単なる私怨としてスルーすれば良い。
725774RR:2008/02/07(木) 23:42:02 ID:Tw+Bhmk7
だったら、テンプレの◎とか○なんて意味ないじゃん。
726774RR:2008/02/08(金) 00:04:00 ID:mP6yVMEZ
だから、そう言っているんだろ。
727774RR:2008/02/08(金) 00:11:32 ID:3Yibleej
じゃあ何でテンプレに入れているんだ?
728774RR:2008/02/08(金) 00:11:59 ID:tc7J+Aqd
>>721
559です、ごめん、書いた俺、
594に詳細書きました

ただ、これらは全て個人の見解だからさ

CMでも言ってるじゃん、「感想には個人差があります」って( ^ω^)


729774RR:2008/02/08(金) 00:12:28 ID:D+QrDfIR
>>722
少なくとも整備が信頼でき、値段がぼったくりじゃないところ(正規の値段)はよい店だと思う。

悪い店は説明なしで勝手に修理>請求とか
店員の質はいい店はそれなりに店員もいいと思う・・・

DQNがいる店(最低限の敬語も使えない)は少なくとも私は避ける。

バイクだけ安く売ってる店は購入だけして後は自分で何とかできるなら良い店じゃないかな。

常連と馴れ合いしすぎてるのもちょっと不安。整備や点検はドライに徹してくれる方が安心する。

730774RR:2008/02/08(金) 00:43:36 ID:3Yibleej
さっさと、何でテンプレに入れているか教えろや!!
731774RR:2008/02/08(金) 00:56:51 ID:/fbEcc67
うるせえゆとりだな。
殿堂入り以外は単なる○×では余り役立たない、と言う話はこのスレからはじまったから。
故にこのスレが立つ段階ではテンプレが入るのは仕方がない。
次スレでどうなるかも、それはスレ立て人次第だろう。
わかったか?ちゃんとお礼言えよ、ゆとり。
732774RR:2008/02/08(金) 00:58:36 ID:qefoBFKG
>>727
だからテンプレ改訂の話が現行スレ上であがってんだろうが
半年ROMれこのゆとり世代が
733774RR:2008/02/08(金) 01:02:34 ID:3Yibleej
>>731,732
そっかー、ありがとう。(*^-^*)
734774RR:2008/02/08(金) 01:16:55 ID:OihrqQ4x
354です。
納車時の洗車云々とか半ば変な期待をしつつ引き取りに行った訳ですが、
洗車ワックスでピッカピカ状態で納車されました、当り前と言えば当り前なんですが
なぁ〜んだ普通じゃんと、他にも数名納車の方が居たけど皆さんぴかぴか状態だったよ。
>>194>>207の時と中の人員が代わっているのかも知れないけど。。
納車整備の内訳もきちんと説明してたしアフターサービス、保障の説明も当然きっちりする。
接客態度も変に謙ってもいなければ、馴れ馴れし過ぎる事も無く個人的にはいいと思う。

車体の状態は納車後約500キロ程走行、Egは何のストレスも無くレッドゾーンまで綺麗に回る
変な癖も付いていないし、手を離しても安定してる。
見に行った時にしっかり見た心算だけど実際乗って見るまでは判らないから結構ドキドキだったけど
当たり車両のようですゎ、よかった。バッテリーだけは確かに新品は新品なんだけど、ユアサとかのに換えようと思う。
整備は昔から世話に為っている店で行うんで、セックルには40リットルくれると言うオイル交換だけ伺う予定。
なので整備云々は納車整備以外はわかりません、スマソ。でも調子よく動いているんでそれなりの整備は出来るのかなぁと。
735774RR:2008/02/08(金) 01:24:39 ID:/fbEcc67
>>733
素直なゆとりだな。
736774RR:2008/02/08(金) 01:28:16 ID:tm1oVRPA

そろそろ次スレに向けてみんなでテンプレ整理や改善しとくか?
737774RR:2008/02/08(金) 01:52:08 ID:ja+jIKxC
まずは殿堂入りからだな。
ニーズ、チューブ、アライ、テクスポ、ブリックヤード、上野の中古屋
ここまでは、過去ログから見ても鉄板でいいよな?
ウメダ、マルトミ、アルテミ辺りを殿堂入りさせるかどうかが、俺的には難しい。
738774RR:2008/02/08(金) 02:38:46 ID:tm1oVRPA

ニーズ、チューブ、アライ、テクスポ、ブリックヤード、上野の中古屋

上記は鉄板だな。
739774RR:2008/02/08(金) 06:38:18 ID:OVm2JjjE
梅田や丸富ってのは文句言う奴も多いが昔から今でもあれだけ顧客がいるのも
事実だし立派なもんじゃないのかなぁと買ってもいない俺が言ってみる
実際に店頭での客に対する応対見ても悪い印象はないしね
だいたいどちらも順調に店舗増やしてるんじゃない?
740横浜市住民 ◆PkDo3c3GM2 :2008/02/08(金) 09:37:31 ID:gSMpRX2G
>>739

○富も梅田も
イメージが変わってきた感じはする。、
家の近所に梅田あるんだ、欲しいバイクがあって何度か見に逝ってるんだけど、
実際買おうと思ってるのだが、
店員が表面的に繕ってる感じがして買う気がおきない。アフターも心配だ。
近所でない梅田に遠征する予定でつ

○富は今度見学予定。
10年前にJazz(中古)が欲しくて見に行ったとき、ヤンキー店員が
不親切だた記憶があるのと、知り合いBMWのりが、工賃高くて、
対応が良くなかったと言ってた。

対応した店員に拠るところもあるから、なんとも言えんが、
赤髭の新横浜冷やかしで逝ってもは感じ良かった。
同じ系列でも磯子は買う気がおきないのはなぜなんだろう?
741774RR:2008/02/08(金) 10:03:10 ID:poDSWQh1
墨田のラッキーウイングはどんな感じ?
刀とかGPZとかCB-Fとか旧車に強いらしいけど
742774RR:2008/02/08(金) 10:29:31 ID:L8FPmlkD
マルトミ、ウメダは殿堂入りは見送りだな。殿堂入りしないだけで、良いショップとは思わんけど。
結局、この辺りの量販系と、ニーズみたいなゴミ売りを一括りに×にしてしまっているあたりが、旧テンプレの一番使えない理由だし。
743774RR:2008/02/08(金) 15:40:20 ID:OVm2JjjE
レッドバロンも専スレ立つほど酷いとは思えんのよ
安いのはそれなりだしアフターも悪かった事ないしな
中型買った時に家に着くなり立ちゴケしてブレーキかクラッチレバー破損したのも
お祝いだって無料で換えてくれた事もあった
店にもよるし行く人の人柄にもよるだろう
744774RR:2008/02/08(金) 18:41:10 ID:byVI6Ckv
おれバイクの整備も車検を頼んでいるクルマの修理屋でやってもらってる。
60代ぐらいの人だけど、バイクは昔から構造があんまり変わってないからかな、驚くほど詳しい。
なんかバイクをいじるのを面白がってくれているみたいで、オイルなんてリッター400円だよw
745774RR:2008/02/08(金) 22:00:44 ID:KCF/AAXr
>>744

安い=いい
とは限らない
そのバイクにあったオイルならいいが
アフターって値段だけではないだろう
746774RR:2008/02/09(土) 17:09:52 ID:rRsBcTw6
○×は意味がある。
2CHでこのスレができるまで日本では糞みたいなバイク屋がデフォだったが、
このスレで○×を付けたことによって、技術のみならず接客も向上してきた。
あくまでも個人の主観が入るが、それはそれでいいと思う。
単純にその人がどう感じたか○か×でいいではないか。
違う人が行けば逆の評価になる可能性もあるのは、みんなわかってることだ。

×を付けられた糞&カス&ぼったくりバイク屋が必死になって○×を辞めさせよう
としているが、そんなことは許されない。
今まで書き込んでくれたバイク野郎に対して失礼。
なによりこの○×ってのは2CHの財産だよ。
辞めてくれって言ってもテンプレには必ず入れさせてもらう。


×を付けられたそこの糞バイク屋へ

こんなとこで工作してる暇があったら技術やサービスに力を入れろ。
そうすれば自然に○に昇格していくから。
もう一度言うがこちらは一歩も引くつもりはない。
747774RR:2008/02/09(土) 19:06:11 ID:HaavGVz5
自分と違う意見は全て自演とか関係者に見えるのは病気だから、しばらく2ちゃんから離れた方が良い。
748774RR:2008/02/09(土) 20:51:05 ID:Y4nDNjVX
テクノスポーツとか行ってる人います?
まえ通った感じだと品のよさそうな店なんだけど
749774RR:2008/02/09(土) 21:47:05 ID:aeHIQguv
それぞれの提案があるようだけど、自分が欲しい形を具現化してみた。
そろそろ終わりに近づいてきたし。ヒマだったし。w

・csv 形式
・part 12 以降に対応。それ以前のはレス番を調べてないのでテンプレの評価&レス数1として設定
・×△○◎ を 0 - 3 の得点に変換。評価は前スレまでの合計値と現スレの合計値を表示。
・レス番は スレ番号 x 1000 + レス番号 で、後ろに追記する
・×△○◎ の評価のないレスと、理由表記のないはレスはデータ化し辛いから無視

こんな感じ。↓

店名,場所,前回評価,今回評価,平均値,レス数,レス番
ホンダドリーム横浜都築,横浜市都築区,3.00 ,,3.00 ,1,12041
キャプテン,埼玉県春日部市(旧4号沿い),3.00 ,,3.00 ,1,12068
ナップス,東京足立区?加平インター近く,3.00 ,,3.00 ,1,12068
カワサキ大田,大田区環七沿い,3.00 ,,3.00 ,1,12609
ホンダドリーム千葉中央,,,3.00 ,3.00 ,1,13211
アイアンマン,埼玉戸田,,3.00 ,3.00 ,1,13538
丸富オート 環2市沢店,,,3.00 ,3.00 ,1,13609
YSP新宿西,新宿区上落合,3.00 ,2.00 ,2.50 ,2,0,13491
グリースモンキー,瀬谷区,,2.50 ,2.50 ,1,13615

全部で 200 行を超えてるからココにはあげないけど、テンプレ用にでも更新してくれる人がいたらあげる。
750774RR:2008/02/10(日) 09:57:25 ID:c+f/rOHz
理由言えないことあるだろ。
特定されたくないとか。
単純に○×でいいよ。
数字とか非常にわかりにくい。
751774RR:2008/02/10(日) 10:04:43 ID:n4JCup+v
>>749
すごく作業は偉いと思うけど見難い&分かり辛い
俺もある程度の理由と○×で良いと思う
理由がまったく無い&店員がDQN等の主観はスルーでいいんじゃない?
752774RR:2008/02/10(日) 13:41:52 ID:3FYoEe8o
○×が駄目なのではない、単純な○×の集計では役に立たないから、今のテンプレは駄目、と言う話なのだ。

例えば、免許取り立ての人が見積もりを取りに行っただけのA店を評して、凄い親切だったので、自分的には○です!とした場合と、
ベテランの人が購入からメンテまで長い付き合いを経たB店を、その経緯も書いた上で、総合的に△、とした場合、
今までのテンプレでは単純にAよりBの方が悪い店、となってしまう。
Bは確かに今一な店である公算が高いが、Aなんて何だか全然分からない店なのに、○になってしまっている。
今のテンプレはそういうのが多すぎなのだ。だから参考にならない。

しかし、だからと言って免許取り立て君の評価が無意味なわけでは無い。そういう評価も積み重なればそれなりの意味はある。
問題は各評価の重みが違いすぎることと、それを累計評価につなげる事が難しいことだ。
これを解決するには、評価書き込みを各々が判断するしかない。
そのためにも、評価カキコは内容を伴ったものにしましょう、と言う話だ。別に各人が○×つけるのは自由。
753774RR:2008/02/10(日) 13:59:13 ID:7ouBv6dz
どこの店の評価がおかしいと思うのか書いたら?
754774RR:2008/02/10(日) 14:00:53 ID:2TMsWCyJ
いつのまにかそんな本気で役に立つスレを目指すようになったのか。
755774RR:2008/02/10(日) 15:44:33 ID:YPmKlX7R
報告スレでいいのかも
個人の感想が違うしな
756774RR:2008/02/10(日) 16:04:39 ID:PsH9m48P
多摩のアライモータースで新車購入を考えていますが、
この店知っている方いらっしゃいますか?
757774RR:2008/02/10(日) 16:22:50 ID:55HdUA8m
>>756
マルチになるけど、同じ質問を多摩スレですれば、自ずと答えは見えてくるでしょう。
758774RR:2008/02/10(日) 16:51:04 ID:r7isbw3z
日暮里のガレージコクサイはどうでしょう?!
759774RR:2008/02/10(日) 17:03:32 ID:91DvRaq6
749 だが。
そっか。残念。

今のテンプレで問題だと思っている点を書いてみる。

・評価が直近のもので更新されるため、経緯が分からないし偏る
・評価を辿りたい場合に直接過去ログを検索するしかないが、伏せ字などがあるため検索に困る
・◎○△×がない物を無視したのは、目印となるものがないと編集者が大変な思いをするから
・◎○△×だけの物を無視したのは、理由が分からないと参考にならないから

と言うのの対策のつもりだった。

数値が分かりづらいなら 0 - 0.99 までが × とかに再置換を掛ければすむし。
見づらいのは csv 形式のせいだと思うけど、必要に応じてテキストエディタで整形すれば済む話だし。
データを更新するときに、現行のテンプレではやりづらいと思うのだが。

私は以上で撤退するが、各提案には出来れば具体化した例をつけてくれると分かりやすいと思う。
760774RR:2008/02/10(日) 17:15:46 ID:n4JCup+v
>>749>>759
気を悪くしたならごめんなさい。
ぶっちゃけ我侭言うとまとめサイトを作ってくれるなら作って欲しい。
WEBとか詳しくないし全然わからないので他スレでもお願いしてます。
PC素人でもバイク初心者でもパッと見てわかるようなサイトだといいなぁと。
761774RR:2008/02/10(日) 17:39:37 ID:tL9wuGr8
>>749=759
とか、思っているならテンプレ作ってスレ立てて見れば良いじゃん、自分で。
762774RR:2008/02/10(日) 18:03:26 ID:91DvRaq6
>>760
いや、別に気を悪くなんかしてないよ。受け入れられないのは分かっていたから。
ただ私も目指した「分かりやすいテンプレ」を作る上で、理由を説明する事には意味があると思ったから書いたまでで。

>>761
この件についてはもう撤退を決めたから。w
763774RR:2008/02/10(日) 18:09:25 ID:gzmokk/E
弁慶新宿は良かったぞ
車体価格はちょっと割高かとも思ったが店員の対応も良かったし、車体買った時に付けたパーツの工賃は無料だった
散々使ったからかも知れんが、タマに工賃取られなかったり(←忘れただけ?)

確かに納車時から少しエンジンの掛かりが悪いかなーと思ってはいたんだけど、購入してから1年以上経って本格的に掛かり辛くなった時『買った時から掛かりが悪かったんですよね?こちらで交換させてもらいます』ってタダでやってくれた
あそこならまた買っても良いと思ってる

難を言えば自分のとこで買ったバイクしか修理しないことと、頻繁に店員が系列店に移動することくらいかな
764774RR:2008/02/10(日) 18:25:08 ID:jybAV0tY
何を交換したの?
765丸富:2008/02/10(日) 18:57:14 ID:ev27dEwD
>>749
キショッ
766横浜市住民 ◆PkDo3c3GM2 :2008/02/10(日) 19:08:00 ID:l3sAKUTn
○富 へ逝ってきた
店員 言葉使い丁寧で、親切だった。
欲しいバイクがあって先に試乗してくれと言われた。
ここまでいわれたのは初めてだったので印象は大分違ったよ。
金利も納得できるし、後は常連さんとかと話ししてどうか考えるは。
767774RR:2008/02/10(日) 21:55:18 ID:iUx1qovI
>>676
まあ同意
768774RR:2008/02/10(日) 23:33:10 ID:gzmokk/E
>>764
グース250でFCRとスプロケの前後とチェーン
少しいじってあるヤツがいいって言ったらオイルクーラーとマフラー、メッシュホースに交換してあるのを探して来てくれた

769774RR:2008/02/11(月) 06:15:59 ID:ub2kJ18t
幕張の2りんかんに3時ね

一応俺の名前名乗っとく。前田と申します。

だから車で娘さんと一緒に3時に2りんかん前に来るとき俺がバイクのメンテしてるふりしてるから

前田さんお久しぶりです!と声をかけてね。そしたら俺もあぁお久しぶり!。

でそっちが今から娘と食事なんですよ、よかったら前田さんもどうですか?と言ってくれ。

そしたらいや〜たまにの家族水入らずの食事に俺が参加するのは悪いで吸よーって言うんで

お前らがいや〜ちょっとバイクのキャブレターの交換でわからないことがあるので一緒に食事しましょうよ!

って言うんだ。で俺があぁじゃ一緒に!っていうんでどっかのレストランに車で俺を連れてって。

てか遠くのレストランだといいな。俺後ろに座って娘さんとたくさんお話ししたいし!

服はチノパンに黒のライジャケ着てく。
770774RR:2008/02/11(月) 06:17:43 ID:rD2TN2rK
うんわかったー
771(∩゚◇゚)⊃メカ沢 新一 ◇OKJ8zOtD8.:2008/02/11(月) 09:21:11 ID:FWgW0sz0
(∩゚◇゚)⊃ おりが むらこしあつしだって! おりぃがぃのコテはみんなダメなゃつばかりなだ ポ
772774RR:2008/02/11(月) 09:40:07 ID:Nrs4MDgD

君、本当に前に働いてた村越??
773774RR:2008/02/11(月) 09:42:22 ID:Nrs4MDgD

君、本当に前に働いてた村越??
774774RR:2008/02/11(月) 12:19:29 ID:XgEcBmQ1
エムエムエス(横浜市)は○か◎だと思う。と言っても北ウィングしか行ったことないが。
単にバイクを買うだけなら普通のバイク屋。でも、長く付き合っていくことを考えたらいいバイク屋だと思う。
常連の人が必ず誰かいるし、店舗もそこまで大きいわけじゃないから若干入りにくい。
ただ、それは常連ができるくらいきちんと仕事をするってことじゃないかと思う。
店員は二名。どちらの対応もきちんとしてる。説明とかもきちんとしてる。

ネットでも評判をググってみたが、その中に「改造は認めない」みたいなのがあったがそんなことはない。
俺は普通に改造したバイクで行ってたけど何も言われなかった。むしろ改造の相談にも乗ってくれた。
ハンドルを変えるのとかはあんまり気にしてない。ただ、乗りにくくするような改造は難色を示してた。
そうじゃなきゃ車重160キロのCBR929RRなんて作らないでしょ。足回りだけで60万かかってるようなものをw
あそこの社長はその辺結構理解ある人。
俺はここで中古車を買ってからよく行くようになった。
もちろん難点もある。
中古車は変な細工(メーター戻しみたいな)しないからそこら辺は信用することが前提。
いつ整備したかとか状態はどんなだとかくらいなら何も言わないけど、前のオーナーがどうとかそういう部分まで話していくとさすがに嫌がられる。
でもこれは個人のバイク屋ってことを考えれば当たり前かも。
人を見た目で判断とかはしないけど、話してみて気に入らない人には売らなかったりすることもあるとか。
あとは値引き交渉は嫌いらしい。「技術を売ってるんだからそれを安くしてくれっていうのはちょっとね」だとか。
良くも悪くも個人経営だからこそ、って感じかな。

長文ごめん
ちなみに今は常連でつ
775774RR:2008/02/11(月) 12:59:45 ID:H+A1IdjU
>>774
レポご苦労さま。
776774RR:2008/02/11(月) 13:43:45 ID:Uto1Zof1
初めてバイク(中古)を買う初心者です。
教えていただきたいのですが、「公取協」会員って店を選ぶ判断材料になりますか?

気に入ったバイクを見つけて、とりあえず即決はせずいくらか払って取り置きしてもらっています。
お店の対応は非常によく、値段も他の店と比べてもを見たところ妥当な印象を受けています。

ただ1点気になるところがありまして、そのお店が会員ではないのです。
GooBikeにその品質証明書で確認せよと書いてありますが、
この協議会の会員である、ということはどれくらい信頼性があるのかわからず迷っています。
お飾り程度なのか、実際会員店のほうが良いのか。

印象は良いのでここで買うことになったらアフターも含めてレポします!
777774RR:2008/02/11(月) 15:28:13 ID:RCDz7KqT
止めろって言ったらキャンセルするのでしょうか?
既にいくらか払ってるようですし、ご自分の中で結論出ているじゃないですか?

中古は最終的には賭の部分は残ります。どんな良心的なお店でもです
絶対に失敗したくないなら新車をお薦めします

経済的理由でどうしても中古ならば、仮に外れても自分で選らんだのなら納得いくのでは
ないですか?






簡単に言えば人柱乙
778774RR:2008/02/11(月) 16:17:42 ID:KwKVI5SD
ま、誰かに言ってもらわなければ買えないようなヘタレは事故って死ぬよw
779774RR:2008/02/11(月) 17:44:39 ID:u6Xwrkkk
公取協会員店もぱっと見た感じピンキリみたいだがな。
それすら入ってないところはかなりやばいのかもしれないが。

店員の態度は親切でも整備と見る目がからっきしな店は結構多いからな・・・

>>776
>>お店の対応は非常によく
って店員の先導つきで試乗させてもらえるくらいなら本当に非常に良いと思うんだけどね。
とりあえず初めての買い物でここのスレ見るくらいなら○が付いてるお店で買ったのかな?
780774RR:2008/02/11(月) 18:54:42 ID:nVYwNiif
>>776
入れて頂戴で、年会費だの月会費納めると会員証が交付される。
協同組合や、なんちゃら商店会とかと同列としか思えんけどね。
781776:2008/02/11(月) 20:43:56 ID:Uto1Zof1
レスありがとうございます

>>779
まさしく、ど素人の私に乗り方の指導から試乗までさせて貰いました。
取り置きする、という話をする前に。
ちなみに千葉なんですが、まだここに情報はないお店です。

>>777
ご尤もなのですが、とりあえず正式に契約する前にクリアに出来ることはしておこうと思いまして質問しました。
自己責任、ですから。

>>778
死にたくないから聞いてるんですw

>>780
そこまで重要視しなくて良さそうですね。
ありがとうございます。

初めてで不安なことも多いので、即決せずにまた改めて回答する、ということにしています。
整備についてはわからないのでその辺はそれこそ勘で!
他でもまだ探しているので、公取協はあまり気にせずに見ていきたいと思います。
782774RR:2008/02/11(月) 21:55:19 ID:axQg4uLt
http://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20080211/dWIya0oxOHQ.html
朝3時からパソコンの前に座りっぱなしのかわいそうなヒキコモリ
783774RR:2008/02/12(火) 00:15:26 ID:Tww4HfbO
ここの携帯用の掲示板おススメ☆
ttp://rbbs.jp/
使いやすいよ アラシもいないし。。。
784丸富:2008/02/12(火) 15:47:24 ID:FKszJvR3
ウンコばらまき
785774RR:2008/02/12(火) 16:08:57 ID:WWJ0zFD4
776氏
バイクの広告契約してるかしてないかの違いです。
問題ありません。
グーバイクの保障とか言っても特に得点も拘束力もない
バイク巻き戻しを雑誌経由で申告しても
次回から広告掲載についての表示に対する注文位しかいえません。
被害者仲裁なんかしません。
雑誌に強制力ありません
786774RR:2008/02/13(水) 19:13:43 ID:XPONUrh7
数年行ってなかった上野に部品見にいったんだけど
バイク中古屋激減したよね?ちょとびっくりした。
787774RR:2008/02/13(水) 19:17:49 ID:XqoeJvF9
しかし納車でトラックに積んで自宅にこられても困るよな。
788774RR:2008/02/15(金) 14:51:21 ID:iRJbDi1I
前に●富いいって言ったものですが・・・
撤回させてください。

△でおねがいします・・・。
店側のミスでキャンセル来たのでびっくりしてます。
店長はいいひとなので△ということで。
789丸富:2008/02/15(金) 15:23:52 ID:4aCJ+wpO
>>788
何処の丸富だ?晒してくれ
790799:2008/02/15(金) 17:08:16 ID:QCbHBW2W
モトアシストエクゼにメールで何回問い合わせしても全然返事が戻って来ないです。
葛飾店と川口店、もう3週間以上なしのつぶて。
大洋モータースとピットインオートはすぐに返信ありましたし、
文面も真面目で誠実そうな感じ。
まあ、メールのやりとりだけですけど。

大洋モータースは前に原付買ったことあるけど、
値引き交渉にも応じてくれたし、オプションつけても
取付費サービスだったし、カバーも付けてくれた。
店員さんも感じが良かったです。
なんでここではXなんですかね?
791774RR:2008/02/15(金) 18:13:29 ID:lzCDNFo9
大陽は代理店の看板上げてるから新車の対応は極普通だった。
アフターとか中古売ってるのかは詳しくないけどね。
×な理由は上野だからじゃない?
792774RR:2008/02/15(金) 18:26:32 ID:DINEJWuo
○ 桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並)
は評価どおりの良い店のようです。
値段は確かに直営店なりなので特別安いわけではないんですが、
店員が良いので個人の裁量でできる限りは工賃努力してくれますし
修理など持ち込んでも、何をどうやったかきちんと説明してくれるので
初心者や自分で整備しない人にはオススメかもしれません。
793774RR:2008/02/15(金) 21:29:13 ID:OXHGZtBl
>>790
葛飾のエグゼに行って見るといい
買う気失せる
794774RR:2008/02/16(土) 01:12:45 ID:dOJYl6cX
多摩サイクルの永山店ってHPじゃ自転車専門店になってるけど売り場に原付が数台置いてあるの発見
大量のチャリに囲まれてジョグがポツンと置いてあって何かわらた
795774RR:2008/02/16(土) 09:58:00 ID:J0CIjxaF
>>792
直営じゃないぞ
796774RR:2008/02/16(土) 10:30:16 ID:Ogt2IJvC
ポンコツ中古車を納車して家まで無事辿り着けるか?
797774RR:2008/02/16(土) 16:52:27 ID:djQv6XLU
SOX川口は今のところ△かな
対応面についてだけの評価だが
今のところどうも信用ならん

とはいえ 納車までの約束等やることやってくれれば○にしてもいいと思ってる
でも◎には絶対ならないな

誰か他にここ行った奴いないか?
798774RR:2008/02/16(土) 18:18:27 ID:J0CIjxaF
>>797どんだけ上から目線なんだw
799774RR:2008/02/16(土) 18:52:32 ID:ktwYgED1
>誰か他にここ行った奴いないか?

しらねーよボケ
800774RR:2008/02/16(土) 20:42:21 ID:Ogt2IJvC
新車買えね〜貧乏人
801774RR:2008/02/16(土) 20:49:13 ID:CrsNdhgd
欲しいやつが新車で売ってないからしょうがない
802774RR:2008/02/16(土) 21:08:53 ID:nwoQgj1h
SOX川口店がいまいち(ってか店員にムカついた)だったんで、川口店に置いてあったものを蕨店に持ってこさせてそこで購入契約しましたw
803774RR:2008/02/16(土) 21:35:57 ID:Ogt2IJvC
横浜の南区に引っ越してきて通勤にスクーター買うんですが、アフターもきちんとやってくれるバイク屋さん知ってたら教えてください
804横浜市中区住民:2008/02/16(土) 21:39:23 ID:wj6DVr0B
>>803

・YSP南
 技術力は高いと思う、店長に気に入られたら余裕だろう。
805774RR:2008/02/16(土) 22:23:51 ID:Gi5qb2iO
千葉のB.B.モーターサイクルカンパニーってどう?
806774RR:2008/02/16(土) 23:16:58 ID:Ogt2IJvC
YSP南 プッ
807774RR:2008/02/17(日) 00:40:50 ID:VvQtIHRX
>>806
はげどーーーーーーwwww

YSPップ
人柱乙
808774RR:2008/02/17(日) 00:52:00 ID:hwEMk8Cc
>店長に気に入られたら余裕だろう。

これダメだろ
809774RR:2008/02/17(日) 00:52:46 ID:Uy0kNART
店長に気に入られたらって・・・( ´,_‥`)プッ

完全にダメな店だろ。
810774RR:2008/02/17(日) 15:35:02 ID:i8SPaHgv
横浜の平台のセラビィはどうですか?
811774RR:2008/02/17(日) 15:40:54 ID:Fviirl+W
南埼玉で腕の良い整備がいるバイク屋ありませんか。
これから整備士でバイク屋を選びたい。
812774RR:2008/02/17(日) 16:23:16 ID:1F5MTVCE
スズキワールド世田谷南行って契約してきました。
非常に丁寧に説明してくれたし、ネットで調べた見積書持って行ったらそれに近い価格まで安くしてくれた。

まだアフターとかの面はわからないけど、店員の対応は非常に好感が持てました。

813774RR:2008/02/17(日) 17:51:07 ID:EXlAlsoe
修理が出来ないバイク屋はやばい。すぐ買い替えだ!
814774RR:2008/02/17(日) 18:00:05 ID:QM//LJ0S
すみません。質問です。
今度、転勤で東京に行く事になったのですが、住まいは会社所有の寮で
その寮ではバイク停めれる場所がなく、どこか別途で探さなくてならないのです。
最寄駅は平和島駅でネットで調べたんですが、大森・蒲田まで行かないと駐輪場が見つかりません。
平和島駅近辺でバイク駐輪場ってありますか?
815774RR:2008/02/17(日) 18:32:42 ID:nsps2c6q
>>814
コンテナで探してみると出てくるかも。
無いなら近所の一軒家に頼んで駐車させてもらえばよいのでは。
816774RR:2008/02/17(日) 18:37:58 ID:ClbUIAUL
>>814
完全にスレ違いだが・・・原付くらいしか駐輪場は無い。
車の駐車場を頼んで貸して貰うか何かしないと駄目だろう。
区内は24時間駐禁切られるから地獄だぜィヤッハー!!!
817774RR:2008/02/17(日) 20:50:52 ID:8SIM2j/S
>>811
つysp東大宮
818774RR:2008/02/17(日) 21:05:47 ID:dEG07lI6
1年10000km保証付きで売ってるバイクなら信用できるかな?
まあその店では比較的新しいバイクに付いてて 古そうなバイクには付いてないようだが

新車で買いたいが 絶版なので中古でできるだけ新しいのを買うしかない
819774RR:2008/02/17(日) 21:40:14 ID:cXHJjUCa
新しけりゃイイわけじゃないけどな
820774RR:2008/02/17(日) 21:44:57 ID:EXlAlsoe
ローンも組めない貧乏人
821774RR:2008/02/17(日) 21:45:55 ID:DbO8eKWM
ローン組む奴こそ貧乏人だろwww
822774RR:2008/02/17(日) 21:51:32 ID:HHbOB7Y+
>>821
だからローン「すらも」組めないって意味だと思うけどまあいいや。

場所にかかわらずSOXは一店に一人はなんか食って雑誌見ている奴がいるな。
そいつ以外はまともなんだけどそいつのせいで店の印象がかなり悪くなる。
休憩中なのか知らないけど裏引っ込んでればいいのに。
823774RR:2008/02/17(日) 22:36:30 ID:JFhQl1Mb
>>822
何店舗か行ったけどそんなヤツいなかったぞw
中野店はオススメです。

お宅で買ったGN、もう売っちゃったw店長さんスマンw
824774RR:2008/02/17(日) 22:40:20 ID:cXHJjUCa
清潔がモットーの業種じゃあるまいし、飯喰ってる程度でww
825774RR:2008/02/17(日) 22:59:11 ID:DbO8eKWM
それが潔癖症の>>822には我慢ならないんですよ
826822:2008/02/17(日) 23:14:17 ID:HHbOB7Y+
飯ならまだいいんだけど暇つぶしにポリポリ食ってる感じ。
すぐ隣で契約の話してる人もいてさ、なんつうか目を疑ったね。
827774RR:2008/02/17(日) 23:34:25 ID:edfPexJh
作業さえビチッとやってくれれば別に近くで飯食ってても俺は構わないと思うな
詐欺まがいの奴とか日本語通じない奴とか腕が無い奴よりはマシじゃね?
828774RR:2008/02/18(月) 00:07:06 ID:X5URKgs0
わしはビシッとネジ切るぞ
829774RR:2008/02/18(月) 00:15:10 ID:FzbyskVc
ウエマツで350ssを買おうと思っているのですがテンプレでバツになっているのですが具体的にどこが悪いのですか?
過去スレの見方がわからないのですいません
830774RR:2008/02/18(月) 00:16:05 ID:x6t/Cpf2
そりゃお前が人柱になって報告するんだよ!
831774RR:2008/02/18(月) 00:31:52 ID:27gg0R3j
YSPもUMEDAも赤男爵も駄目ならどこ行きゃいいんだ・・・orz
横浜に住んでるんだが、もはやどこでもいいって感じだな
832774RR:2008/02/18(月) 01:18:43 ID:UrcdFIDb
そいえば、2月16日AM11時過ぎに
府中の赤男爵が爆発して従業員が両足骨折したって新聞に載ってた
833774RR:2008/02/18(月) 01:19:45 ID:UrcdFIDb
>>829
ウエマツって、元解体屋のウエマツ?
834774RR:2008/02/18(月) 01:19:47 ID:4+Oi5+cY
>>814
平和島駅には無い。
都内でも近隣にバイク専用駐車場なんてそうそう無いのが現実。
大森駅まで直線距離で1kmくらいなんだから自転車併用すればいいんじゃない?
835101:2008/02/18(月) 03:46:13 ID:xsyhoEmf
>>829
かなり前にウエマツで購入してからレポすると書いたものです。

とりあえずアフターまでをと思ったけど
購入してからまだ問題ないのでレポを控えてたのだけど話が出たので・・・。

とりあえず俺的には○をあげたい。
けど厳しい目で見れば△かな。俺的には×ってことはない。

店員はちゃんと敬語、細かい注文まで応じてくれる。
ただパーツ金額がけっこう不明瞭。計算すればちゃんと元パーツを下取りしてくれたりして、
出来るだけ安くしてくれてるのに、ちゃんと明示しないから不安になる時がある。本人らが商人の店じゃなくて職人の店って
言ってるみたいだからわからなくもないがこの不明瞭なのが△の理由かな。
とりあえず納車時は相当、綺麗に仕上げてくれてて感動した。
とりあえず今のところ、バイクにもトラブルなく好調快調に旧車ライフを楽しんでる。

×になる理由を逆に教えてほしい。
とりあえず>>829は行って感触をつかんでみれば。
俺もここ見て×だったからすごい不安だったけど実際に行くとここのスレが
あくまでも個人主観だってのがよくわかる。
長文ごめん。アフターで何かあればまたレポします。
836かばわ(2チャンのドン):2008/02/18(月) 09:54:57 ID:pPAgN5ko
晒せ 早く晒せよ
837774RR:2008/02/18(月) 10:10:59 ID:9mOhxW5Y
ウエマツは殿堂入りと思っていたのだが、、、よもや、ここまで褒める人がいようとは。
ちゃんと購入までしてるし、一意見として尊重する。同時に単純累計の○×では駄目だと思いをあらたにした。
しかし、、、世の中にはニーズやケルピーを同じように褒める人がいるのだろうか。
838774RR:2008/02/18(月) 11:49:53 ID:pYnUuMpU
チューブでバイク買おうと思ってたんだが
このスレ見てやめた(´Д`;)

SUZUKIのRF400RV('00年/13,000km走行)が31万円で売ってたのを半年前に発見して
あやうく飛びつきそうになったが、当時金がなくてそのまま静観を決め込んでいたんだ
んで今年になって金が出来たからまた調べてたらそのRFが29万に値下げされてまだ売ってた
RFは不人気車だけど、コアな人種には超絶な人気がある車両だから
いくらなんでも29万なら即売れするはずだと思って調べたんだが
…やっぱりな。
839774RR:2008/02/18(月) 12:03:30 ID:P/1Wra7S
>>831
('A`)人('A`)ナカーマ
横浜市民の悩みのタネだよな
欲しいバイクが梅田に「だけ」いっぱいあったりw
相模原の店は微妙な距離だったり
840774RR:2008/02/18(月) 12:09:30 ID:FAdsNHi7
印西のステージワンが潰れたな。
80年代テイスト炸裂の面白いバイク屋だったんだが。
841774RR:2008/02/18(月) 12:18:56 ID:4gzjudbo
>>831 >>839

ナーカーマ
見積もりとって、
雰囲気で行くしかないかなー
梅田は少し高くないか?
まあ欲しいのは仕方ないがな
842774RR:2008/02/18(月) 12:33:56 ID:ArdJmfLJ
>839
バイクだけそこで買っちゃって、整備は他に任せる、て手もあるよ。…金かかるけど。
843774RR:2008/02/18(月) 13:09:57 ID:cNW+K9oE
>>835
貴方のバイクが近いうちに盗難に遭うに10000ぺリカ
844774RR:2008/02/18(月) 14:01:44 ID:OOrdDucy
梅田で4台買ってます。
新車 TW(相模原)
中古 DS400(茅ヶ崎)、ホーネット(ホンダウィング相模原)、Vmax(橋本)
整備や車検は自分でしてますので、納車整備と、事故処理だけでお世話になってますけど
色々わがまま聞いてくれたりしたので、対応は良いと思います
購入時も車体価格で値引きはしてくれないですけどタイヤを新品にしてもらったりアラームを付けてもらったりして
そっちで値引きしてもらいました。
でも、納車整備自体はあまり信用しないで手元に届いたら一通り確認した方が良いと思います

事故処理の方はウィングはあまりよく無かったですけど梅田の方はそこそこいいかな?(他の店でやってもらったことが無いのでなんともいえないですが)
ウィングのあまり良くなかった対応は、廃車手続きに時間が掛かった事です。
しかし、事故で廃車扱いになったDS400を梅田から引き取って、ローン残債+ホーネット購入価格の一部で相殺してくれたのでかなりありがたかったです

納車整備に関してはタコメーターの球切れが納車して翌日の夜走ったら発見されたので、あまり見てないなと思いましたw
もちろん無償で交換してくれましたけど、行ったり来たりで2度手間だった事が残念です。

総合評価として限りなく△に近い○じゃだめですかね?
845774RR:2008/02/18(月) 14:02:39 ID:OOrdDucy
>>844
ホンダウィング×
ホンダドリーム○
です
846774RR:2008/02/18(月) 14:06:13 ID:W9VjLpag
腕の確かなバイク屋が判る指針は無いものか。
847774RR:2008/02/18(月) 14:19:29 ID:JzqbsgZ3
今金が12万しかないんだけど
12万で買える400ccはあとあと後悔することになるかな?
848774RR:2008/02/18(月) 14:24:54 ID:xaSRlpdK
消耗品はどうなってる?タイヤ、パット、チェーン、スプロケなど大丈夫なのか?
849774RR:2008/02/18(月) 14:34:20 ID:xaSRlpdK
それにしても最近のバイク屋は客から預かった大事なバイクを丁寧に扱えない所が多いよ。
850101改め835:2008/02/18(月) 15:31:13 ID:uNEVFLcQ
>>837
殿堂入りの理由を知りたいっす。
△はあっても×はほんとに理由がわからない。
その昔、解体屋云々っていうのが関係あるのか。

>>843
部屋保管なので出先でない限り盗られる確率は低いと思うw
851774RR:2008/02/18(月) 15:41:25 ID:qv565MhY
×MCSイイヤマ…新車の納車整備さえ微妙。あの場所で修理するのはかなり無理がある。
新車2年目でクラッチからイオンがするから言ったら「こんなもんです」って。
あきらめてドリーム世田谷へ持って行ったらメーカーから対策出てるってことで無償修理してくれた。
ついでに駆動系も同時交換してもらい工賃ただでおいしかった。明朗会計で…◎
○ワールド葛西…メーカーリコールのお知らせも店が閉まったあとにしてるみたいでサラリーマンには嬉しい。
区は違うのに見に来てくれるみたいだったけど持っていった。
対応は良いけど、工賃は高いかな?オイルとフィルターで2000円以上とられた。今後オイルは頼まないからどうでも良いが。
852774RR:2008/02/18(月) 16:44:29 ID:88tlLXIf
>>840
あのクソおやじの店ツブれたのかw
ざまぁねぇな!
納期は守らないし客に煩いこと言う割には腐ったエアクリ付けたまんまのバイク売るわで
ほんとムカツク店だった
853ガソリン税の印象操作:2008/02/18(月) 17:26:30 ID:jOorUpzB
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。


コピペお願いしますm(_ _)m
854774RR:2008/02/18(月) 19:13:28 ID:ebs2mscl
>>847後悔しないよ

って言えば買うのか?
855774RR:2008/02/18(月) 20:29:53 ID:b139hpxf
>>854
知るかボケ
856774RR:2008/02/18(月) 21:08:22 ID:X5URKgs0
アホ
857774RR:2008/02/18(月) 22:00:24 ID:FX+/v/0f
×錦糸町にあるVedere

契約後なかなか納車されず、消費者生活センターに相談があったらしい。
858774RR:2008/02/18(月) 22:55:53 ID:smAbfRqr
>>851
> 対応は良いけど、工賃は高いかな?オイルとフィルターで2000円以上とられた。

ごく普通の金額だろ。
859774RR:2008/02/18(月) 23:30:46 ID:y3Mfqefo
このスレ 割と淡々と進む印象があったけど
最近 煽り多くてギスギスしてるな
860774RR:2008/02/19(火) 02:36:30 ID:FudLxjKv
新居の近くのSHOPが横山モータース(中野区江原町)なんだけど、テンプレにあった品川のやつとは違うのかな??
電話の対応は良かったけども。
知ってる人、教えて下さい!
861774RR:2008/02/19(火) 03:26:44 ID:pTxeGjWA
>>857
こういう又聞きで評価するアホが沸くせいでちゃんと格付けできないんだよな・・・
862774RR:2008/02/19(火) 10:10:24 ID:zY9OZBqq
突然だが、チューブでバイク買おうと思うんだ(´・ω・`)
そこで質問なんだけど、
ウチの近くで他店購入車でも整備や修理をしてくれる店はないだろうか。
当方、横浜市保土ヶ谷区在住、購入予定車はSUZUKI車っす。
知ってる方おられたら是非ご教授願いたいm(_ _)mよろしくお願いします

チューブの馬鹿村に金払うのは物凄い癪だけど、どうしても手に入れたい車両なんだわ。
863774RR:2008/02/19(火) 10:24:17 ID:eJ1OODd/
ストップ! ザ・シーズンインザサーン
864774RR:2008/02/19(火) 10:26:02 ID:vef+P5BA
>>862
神戸ユニコーンがあるね。
865774RR:2008/02/19(火) 10:35:36 ID:zY9OZBqq
>>864
うぉぉ!マジdクス!
自宅からはちょっと遠いけど、
HPを見る限りではSUZUKI車を安心して任せられそうだ(´∀`)
まぁ、いちど時間つくって覗いてみるよ。
重ね重ね、有益な情報をありがとう!
866774RR:2008/02/19(火) 11:31:05 ID:w3+M3DFx
つか、その店で中古車探してもらった方がイイ気がするがw
867774RR:2008/02/19(火) 11:50:41 ID:1BE6/tIU
俺もそうとしか思えん。
つーか、買いたくない店だけど、どうしても欲しい車種なので、、、って良く聞く話だが納得がいかない。
そこまで、絶対他店に無いようなバイクってどんなバイク?ホントにあちこち当たってみた?
また、そういうバイクがあったとして、それがよりによってチューブなんかにあると言うのがますます分からない。
868774RR:2008/02/19(火) 12:09:21 ID:uH5NUief
>>862

面倒みてくれる代わりに
考えなくはならないこと
他店購入なんだから
・工賃
・順番
は差がでてくるのは仕方ないから受け入れろ
869774RR:2008/02/19(火) 12:48:13 ID:wxvXdjou
>>867
俺もそう思います。
チューブの自演としか思えない・・・。
870774RR:2008/02/19(火) 13:57:30 ID:Th6Z3KDx
一昨年、某江戸川区のバイク屋でおススメのを買って
先月、車検のためヒッジョーに(・∀・)イイ!!と言われてるお店に
持って行ったら一目でフレーム曲がってる完全な事故車と
言われた・・・orz
871774RR:2008/02/19(火) 14:02:58 ID:UIELho2q
店名晒さないレスは止めて欲しいな
872774RR:2008/02/19(火) 14:18:01 ID:Th6Z3KDx
>>871
はっきりと店名晒す度胸は無いのですまん。
ヤフオクによく出てる大型専門店です。
納車後のトラブルの対応とかすごく良かったんだけどね。
契約時点で自分が気付けば良かったってのもあるし。
まあ、気に入ってるバイクなのでちゃんと直してもらって
乗るつもり。
873774RR:2008/02/19(火) 14:34:36 ID:HAmR14PA
>>862
同じく保土ヶ谷区在住。
ちょと離れるけどSBS横浜はいい感じだったよ。
Kawasaki車だけどいつもここに預けてる

あと、16号沿いのニッケイの前のオートファクトリーって新しいとこは対応はすごく丁寧だった。
急遽簡単な作業をお願いしただけだったから腕は知らん。
874774RR:2008/02/19(火) 14:57:19 ID:GqdaluOe
汚ね〜バイクは少しは綺麗にしてから修理に出せよ!
875774RR:2008/02/19(火) 15:38:15 ID:2fLBF8Hl
>>872
2年間気づかなかったんだよね

>>某江戸川区のバイク屋でおススメのを
>>一目でフレーム曲がってる完全な事故車と言われた
どっちが本当なのかわからんと思うんだが???

人間の目はいい加減だよw
876774RR:2008/02/19(火) 16:48:28 ID:CS6mEoFT
前から疑問だったんですが、
テンプレにある・・・
「【ヒッジョーに(・∀・)イイ!!お店】
◎ オートショップスガハラ(北区王子) 」
と「【(゚д゚)マズーなお店】
× ハ○ー○ー」というのは、
スガハラのレーシングチーム名である、
ハニービーのことではと思うんです。
レーシングチーム名ではマズーなお店になっていて、
店名ではいいお店扱いというのは矛盾していると思うんです。
CBRをメインとしてホンダプロショップとして有名店のようですが、
実際はどうなんでしょうか?
混同していて紛らわしいので次回のテンプレでは統一したほうが良いと思います。
877774RR:2008/02/19(火) 17:59:06 ID:GK2wQxB1
>>872
気持ちは分かるが、最初の書き方だと、江戸川区のバイク屋全部を疑うことになる。
別のバイク屋が事故車と言いきったのなら、販売店には瑕疵担保責任もあるのだから、毅然と対処すべき。
で、江戸川区のヤフオクによく出してる大型専門と言えば、ハックルベリーか?

>>876
ただ店をのぞいただけの奴の感想まで含めて単純に○×付けてるだけだからそういうことも出てくる。
そんなテンプレ自体が無意味なので止める方向。
勘違いしたテンプレ原理主義者が勝手にがまた張るかもしれないがそれは無視すれば良い。
878774RR:2008/02/19(火) 18:39:17 ID:GqdaluOe
大型店ほど事故車あたりまえだろw 利益重視だからな!
879774RR:2008/02/19(火) 20:44:58 ID:LkLqsWsh
>>870
フレーム修正するならSBS江東がいいよ。
どこが逝ったのかわからんぐらい綺麗に直ったよ。
880774RR:2008/02/19(火) 21:02:52 ID:T2WpSN/p
>>862
ユニコーンに行って
「チューブから業販で引っ張ってユニコーンクオリティで整備して
ユニコーンの中古車として売ってくれ」
って相談すればいいんじゃないの?
そこでユニコーンとしては責任が持てないような素体だったら説明してくれるでしょ。

>>872
匿名掲示板でなにいってんだあんた

>>879
吹き出す鈴菌がすごくて豊洲近辺はスズキのスクーターとバイクばっかりです。
881774RR:2008/02/19(火) 21:04:24 ID:GqdaluOe
フレーム修正なんてイカサマ工賃だね (笑)
882774RR:2008/02/19(火) 21:08:10 ID:xQOvGETJ
どことは言わないがいつも利用していて印象もいい店がサイトを作っていたようなので
なんとなく覗いてみたらびっくりするほどでかくて重たいTOPページが…
何だかちょっと嫌いになったわ
いいけどさ
883774RR:2008/02/19(火) 21:12:30 ID:Uj8m5nc7
ビューエルを南埼玉で買うならどこが良い?
884774RR:2008/02/19(火) 21:21:14 ID:WdVNWRKn
>>883
所沢と川口しか選択肢が無いような気もしますが。
885774RR:2008/02/19(火) 21:22:19 ID:cFjUmxPm
>>883

晴れ埼玉店
886774RR:2008/02/19(火) 21:22:47 ID:Uj8m5nc7
>>884
板橋方面のほうが川越街道で近いかもですね。
887774RR:2008/02/19(火) 21:25:12 ID:Uj8m5nc7
新座なんでこッチのほうが近いかも。(ww
ハレと同じなんですね。(ww
ttp://www.harley-davidson.co.jp/dl/search.php?action=detail&code=130701
ttp://www.harley-davidson.co.jp/dl/search.php?action=detail&code=131701
888774RR:2008/02/19(火) 21:59:41 ID:GqdaluOe
チョイノリでも乗ってろよ
889862:2008/02/20(水) 10:41:22 ID:OZCyMEwh
>>866
なにぶんバイクを買うのはコレが2回目なので
業販とかそういう方法があることを知らなかった。
買う前にここに来て本当に良かったと思う。
アドバイスdクス!

>>867
>>そこまで、絶対他店に無いようなバイクってどんなバイク?ホントにあちこち当たってみた?
欲しいバイク晒すと、RF400RVさ(>>838参照)
RFの上物はタマ少ないからね、妥協すればいくらかあるんだが・・・。
高年式低走行となるとそれこそ僅少。
>>867が言うようによりによってそれがチューブにあるんだよ、何かの罰ゲームか?

>>873
情報dクス!
SUZUKIメインの店が良いと思ってたけど、そこも視野に入れてみるわ。

>>880
いまのところその方法が一番良いね。
とにかく一度チューブで現物確認してからユニコーンいって頼んでみる。
ありがとう!
890774RR:2008/02/20(水) 13:55:58 ID:vo2E+HE6
>889
最初からユニコーンに中古車探してもらえよ
RFなんざ日本に数台しかないとかじゃないんだし


891774RR:2008/02/20(水) 15:52:48 ID:xFyGU+7T
>>890
チューブに確実にあるRFをユニコーンに頼むのと
日本のどこにあるかわからないRFをユニコーンに探してもらうのはどっちが良いんだ?
892774RR:2008/02/20(水) 17:03:07 ID:qBX0EEYV
ネットで探してテメーで買えよ。
893774RR:2008/02/20(水) 17:43:20 ID:YhOr9deA
>>891
後者
894774RR:2008/02/20(水) 17:45:36 ID:XjPwE96D
まとめると

メーター戻してるでおk?
895890:2008/02/20(水) 18:06:17 ID:vo2E+HE6
ユニコーンの常連に頼まれたならならともかく、
ユニコーンが見ず知らずの889にに言われて、
他のバイク屋にあるバイクをわざわざ引っ張ってまで
売るとは思えんがね

まぁさっきも書いたが、
俺ならそんな失礼な事頼まずに
ユニコーンが探してくれるって言うなら頼むね
896774RR:2008/02/20(水) 18:32:44 ID:Xy4etfiR
石神井公園近くにある ライダーズスペースってお店、どうなったか知ってる方いますか? HP閉鎖、TELも繋がりません。
897774RR:2008/02/20(水) 22:03:24 ID:djt4jbJh
>>883
パパサンゲットオメ!
北区のYoYoは評判いいよ。
http://www.rlyoyo.com/whats_new/catalog/view.cgi
898774RR:2008/02/20(水) 22:39:49 ID:Vj8RQ9fM
ここでの評判が微妙なSOXで買っちまった
今後大丈夫だろうか
899774RR:2008/02/20(水) 23:19:12 ID:KFhqx9KZ
>>898
問題は何店かだ。
900774RR:2008/02/20(水) 23:34:32 ID:qBX0EEYV
だれが修理するかだ!
901774RR:2008/02/20(水) 23:45:21 ID:Vj8RQ9fM
>>899
チェーン店なのに 店によって質が変わるのか
足立じゃなければ大丈夫かな
902774RR:2008/02/20(水) 23:50:27 ID:NubQ7jHu
チューブはいいよ
903774RR:2008/02/21(木) 00:14:04 ID:QSvLxWaL
川崎横浜近辺だけど、やっぱりYSP川崎○央が良いのかね?
整備代なんとなく高い気がするが、、
ドリーム都筑の側にインターブルーム系列のSP-BO○って店が
あるけどココはスクーター買うなら良いかも、
各メーカーの正規店でもあるしアプリリアのトレーニングも受けてるはず。
(但し馬○スクカスタムは勘弁、、、)
都筑と言えばあの店だけど斜め前の店(スズキの前)のバイク屋は何?
昔あそこは○富のピアジオ(べスパ)専門だった気が、、
行った事ある人いますか?
904774RR:2008/02/21(木) 00:47:49 ID:+OUqTLII
ウメダ橋本でバイク買っちゃったよ…
905774RR:2008/02/21(木) 01:02:02 ID:4sxXxktB
>>903
なんで伏字なの?頭悪いの?
906774RR:2008/02/21(木) 01:14:07 ID:vAgFIdcm
>>904
四百字程度でレポートを提出するように
907774RR:2008/02/21(木) 02:04:31 ID:I46m2V0p
>>889
へぇー、中古車の業販ってあるんだ
自店買取か業オクで仕入れだけかと思ってた

業販は新車だけかと思ってたよ

>>880
ものすごい高くなるんじゃないのか?
908774RR:2008/02/21(木) 08:28:39 ID:nvlxVABF
金さえあれば、みんなが丸く収まる方法で行けるのにな…
909774RR:2008/02/21(木) 13:04:19 ID:jd1AuYEb
バイカーズショップエアーズ最悪。
安さに惹かれて買ったらもう取り返しがつかない。
とにかく整備を一切なしで客に渡す。お調子者のヒゲの店長に騙されて
はいけない。
「前名義人の名前を隠してでいいから車検証、末梢登録書を見せて欲しい」
とお願いしてみ、絶対に見せてくれないから。なぜなら放置バイクとかを
入手して売っているから。
安いバイクにまともなのはなし。
910774RR:2008/02/21(木) 20:48:34 ID:Nao5yWZS
エアーズってのもテンプレ入りかな?
911774RR:2008/02/21(木) 22:21:32 ID:wUcGESsj
最低だな

エアーズ

いきなり殿堂入れちゃえ
912774RR:2008/02/22(金) 01:16:13 ID:U7VsY6lx
>>903

4年程前の話ですが、SP-BOXが世田谷に出店していたことがありました。
その時、バイト先の人がスクーターを購入しました。
値段の割に安く、外装も綺麗だったのでいい買い物をしたと言ってました。
ですが、故障したとかで他店に持ち込んだ際「事故車ですね、しかも2回」と
言われたとのこと。購入時に説明はなかったそうです。

インターブルームは今のSP-BOXより鴨居駅側にあった際、
中古バイク雑誌に14.8万で載っていたNS-1の2型(厨臭いのは勘弁を)を
見に行ったら、掲載のNS-1はなく店員に聞くと
「予算はどれくらいで」と聞かれたので14〜16万と答えたら
「それくらいであるわけないじゃないですか、ハハハ」と
一笑に付されてしまいましたのであまりいい印象はありません。

長文失礼しました。
913774RR:2008/02/22(金) 13:42:07 ID:98JdKpqB
>909
見ず知らずの訳わかんないヤツに簡単に書類見せるほうがおかしいだろ?
簡単に見せてたら情報管理が甘いって事だ
そんな店のが嫌だね

だいたい放置売ってるとか確認してんのか?
てめーの脳内解釈書いてんじゃねーのか?

整備うんぬんは知らんがな
914774RR:2008/02/22(金) 17:21:17 ID:w2c0iBv5
見ず知らずの訳わかんないヤツ


おいおい・・お客だぞwww
店員乙と言わざるを得ない
915774RR:2008/02/22(金) 17:37:02 ID:xjAgUASw
これからは店も客を選ぶ時代。クレーマーやキチ害は相手にしません。ヤフオクで買ってヤフオクで修理してもらいなさい。
916774RR:2008/02/22(金) 17:57:38 ID:98JdKpqB
客だろうが見ず知らずのヤツだ
よっぽど見せたくないようなヤツだったんだろww


別に店員じゃねーと言ってもどうにもならんけどな



917774RR:2008/02/22(金) 19:03:10 ID:xjAgUASw
迷惑だ!キチ害は来るな!
918774RR:2008/02/22(金) 21:34:32 ID:CF6DFenV
わざわざ評判悪くしに登場かよ
919774RR:2008/02/22(金) 21:39:53 ID:LZpWeYNY
買わないヤツは客じゃねー
商売を長くやっていると冷やかしか購買見込み客か分かるらしいぞ
WBSでやっていた
バイク屋もこれに該当するかは分からんけどw
920774RR:2008/02/22(金) 22:00:12 ID:xjAgUASw
乞食バイクはいつ見ても笑 外装ボロボロ サビだらけ タイヤと頭ツ〜ルツル 着るジャンバーも無い メガネフレーム修正必要 財布は使えないカードだらけ 破産してます そんなヤツはチャリンコ乗ってろ
921774RR:2008/02/22(金) 23:55:24 ID:osJ2uHZx
ID:98JdKpqB
店員乙
正直商売やってるとこなら書類見せないにしても出所は教えて
くれるぜ。
ニコイチとか長期の不動車を売るような店は個人情報云々を理由
の書類どころか出所は絶対に明らかにしねーな。
おたくのお店がそーなんだろ。
922774RR:2008/02/23(土) 01:06:41 ID:Ftc9unEr
>>921
アンタの使ってるバイク屋はどーかしらんが、
ウチは絶対書類を見せる事はないよ
土台、書類見なきゃ信用しねーなら中古買うなっつう話じゃん

結論、新車買え貧乏人のクレーマー野朗
923774RR:2008/02/23(土) 01:10:02 ID:9GqGt6tG
>>912
あちゃーホントの話なら近辺は都筑ドリームくらいしか
無いのかえ?
、、あとはウメダ、、都筑&市ヶ尾バロン、、
924774RR:2008/02/23(土) 01:24:51 ID:x2LKiEqE
エアーズはヤバそうな雰囲気がただよってる。チャライ感じがする。
925774RR:2008/02/23(土) 05:04:32 ID:6xXBe6FX
エアーズ 最低
926774RR:2008/02/23(土) 05:11:22 ID:DM6BkfEH
エアーズはマジやばそう。店員必死だし。
927774RR:2008/02/23(土) 09:08:30 ID:7ZzLsiFv
ホンダドリームの板橋と練馬、連続オープンするけどそんなに優良な整備士っているもんなの?
業界は違うが外食チェーンなどは店舗拡大に人材が追いつかず、各店舗のレベル低下につながっているらしい。
それともK社製のバイクと違ってトラブルが少ない自信のあらわれなのか?
928774RR:2008/02/23(土) 09:28:54 ID:vViAhP5r
>>927

>外食チェーン

直ぐに人がやめるだろ
929774RR:2008/02/23(土) 09:52:45 ID:JOg9YqYV
ビーフリー府中店て何が悪いんですか??
ビクスク買おうと思ってたんですけど
アドバイス下さい><
930774RR:2008/02/23(土) 09:56:15 ID:o66v8rIP
sox中野店と葛飾店で欲しいバイクあってどっちも見に行ったんだけど中野店はすごく感じよかったけど葛飾店は最悪でした。
若いお兄ちゃんはまずまずよかったんだけど眼鏡の男が・・・・
買わせたいのはわかるけどすごい上から目線だし高圧的だし
エンジンの音聞かせてといってもバッテリーつんでないんでとかいって聞かせてくれなかったし
中野店の方はわざわざバッテリーとそれっぽい機械持ってきて聞かせてくれたのに。
葛飾のバイクの方が気に入ってて欲しかったんだけど、とにかく最悪でもう二度と行きたくないと思いました。

愚痴みたいになってすいません。
931774RR:2008/02/23(土) 10:26:00 ID:AhhiG/cm
貧乏人は2万円のスクーターのれ!
932774RR:2008/02/23(土) 10:31:47 ID:ZdRKyl4b
>>924
それは確かに感じるな。
シリコンで妙にテカらせた車体に、退色が確認できないバイク屋に向かない色の照明、
あといかにもヤバそうな値段。

まあ値段で惹かれるのはわからないでもないが、正直買いに行く方もどうかと思う。
Webを見た段階で気づけと。
933774RR:2008/02/23(土) 13:37:58 ID:cSgNmT2p
エアーズ必死age
934ID:98JdKpqB :2008/02/23(土) 13:43:12 ID:SJF6H03Z
>921
お前みたいなDQNに書類見せたらやばいだろww

で、出どころは下取りですと言われれば安心でもするのか?
放置拾ってます、なんて言うと思ってるのか?

ほんとにやってるような店は怪しまれないように適当に話作るだろ
お前はそれにだまされろよww

しつこいようだが勝手に店員にすんな馬鹿
935774RR:2008/02/23(土) 14:36:23 ID:UF9UAtNf
○ ・・・ 江東区深川にある村松商会

いかにも家族経営といった感じのバイク屋さん。
別の店に持ち込み修理を依頼しようとして断られたので、こっちにお願いしてみた。
修理箇所を口頭でつらつらと述べるだけではなく、交換前のパーツを見せて説明してくれる。

そしてなにより、店の端っこで遊んでる娘さんがカワユス
936774RR:2008/02/23(土) 15:18:06 ID:LHU1WC/N
>>932
過去ログにここは古タイヤにワックス塗りまくりってあったがweb写真
http://www.ayer-s.com/cgi-local/garage/img/img776.jpg
を見てもそれがよく判るな。しかもドレッド面までに塗ってやがる。
恐ろしい店だ。
937774RR:2008/02/23(土) 16:10:08 ID:0s9Wo3gy
>>936
ドレッド面ってなんかすごそうな響きだなw
揚げ足取りスマン
938774RR:2008/02/23(土) 17:42:19 ID:C+aUvZxQ
YSP杉並行って来た、すごくシーンとしてた
店入っても店員出てこないし
939774RR:2008/02/23(土) 17:43:50 ID:AhhiG/cm
商売繁盛!
940774RR:2008/02/23(土) 18:55:04 ID:ytcvCoFQ
>>938
東西南北のうちどれ?
941774RR:2008/02/23(土) 22:59:00 ID:AhhiG/cm
キチ害は相手にしないお よそに逝ってくれお   めいわくだお      台湾バイクでも買えお
942774RR:2008/02/23(土) 23:01:12 ID:FBtwlY+T
どなたか、都内でボアアップkit組んでくれる
ショップを教えてくれぇい!
943774RR:2008/02/23(土) 23:08:41 ID:9WSc1JvL
>>942

せめて
車種等書かなければ、
誰も返事のしようがないだろ
944774RR:2008/02/23(土) 23:19:18 ID:5o3K1BFd
よくT○R専門店的にでてくるRS○○もひどいよ。
ぎりぎり走る程度に納車整備するんだけど、キャブの中身とかフロントフォークシールが
走るとすぐ壊れるように組んであって、納車後の不調、整備でまたわざと稼げるように
計画されている。自分で組んでるのでどこが原因かはすぐわかって整備代だけは確実に
ゲットできる。
ブランド的な感じでみんないくけど、かなりヤバイ感じ
945774RR:2008/02/23(土) 23:22:20 ID:glDByrnj
そんなミラクルな整備、めんどくさいからしないよw
946774RR:2008/02/23(土) 23:24:31 ID:C+aUvZxQ
>>940
947774RR:2008/02/23(土) 23:26:21 ID:PXXKrgsT
>>944

ぎりぎり走る程度の整備を任意に出来るって・・・。
ものすごく整備テクがあるんじゃないの?
948774RR:2008/02/23(土) 23:38:12 ID:FBtwlY+T
>>943
ぷっ車種なんか書かなくてもわかんだろ?
素人が!
949774RR:2008/02/23(土) 23:42:44 ID:+fXsHD1w
>>930
俺の場合はSOX葛飾はそこまで悪いイメージはなかったけどな
まあSOXなので整備のほうは大したことないだろうけど 買ってもいいかなって
一瞬思ったぞ

結局別の店で買ったけどな
950774RR:2008/02/23(土) 23:43:13 ID:oSrV8OJ9
どうも店員か関係者が降臨中のようだな
荒れ方が雑だし判り易すぎる

週明けには静かになるかね
951774RR:2008/02/24(日) 00:09:58 ID:rEYPdbgK
エアーズ(´Д`)イカネ
952774RR:2008/02/24(日) 00:43:31 ID:GnYs22u1
>>950
どうでもいいけど悪い意見は信用できて それ以外は店員乙かよw
ちょっと人間小さすぎねーか

いろんな意見があってもいいだろ 殿堂入りショップの場合はホントに店員乙だろうけど
953774RR:2008/02/24(日) 00:49:22 ID:MByWiwBl
やれやれ、そんなこと誰も言ってないだろ
大体、文面見りゃある程度わかるっつーの
つまんねー煽りや荒しばっかり入れやがって
死んで詫びろ
954774RR:2008/02/24(日) 00:53:47 ID:GnYs22u1
他は知らねーけど少なくとも俺は店員じゃないぞ
結局わかってねーじゃんカス
955774RR:2008/02/24(日) 01:53:38 ID:f/Xf+LIn
>>930
SOXは系列店から車両を無料で取り寄せてくれるから
葛飾のを中野に取り寄せて買うヨロシ
家から近くてどこかから取り寄せて中野で買ったことあるけど確かに対応はいいね
ちなみに練馬も対応良かった店長暑苦しかったけどw
ただ修理とかは別のところに頼んでる
956774RR:2008/02/24(日) 03:08:13 ID:9G7n7B7V
>948の発言が頭悪すぎる件について。店によっては扱ってないメーカーとかもあるのに。
まぁ何にせよ、これでお前がこのスレで回答を得られる可能性は物凄く低くなった訳だけどな。
957774RR:2008/02/24(日) 04:40:23 ID:RRQejZDw
みんなスルーしようとしてるのに・・・
低レベルな煽りに反応するのはやめなよ。
958774RR:2008/02/24(日) 06:02:43 ID:9G7n7B7V
>957
ゴメン…
959774RR:2008/02/24(日) 11:04:12 ID:+NfpXNQ3
アライモ○タースで社長に怒鳴られた俺が来ましたよ
960774RR:2008/02/24(日) 11:52:07 ID:kYjNH0ZO
伏せ字はただのクレーマー
961774RR:2008/02/24(日) 11:58:56 ID:NL4PIzfj
次スレについて。
962774RR:2008/02/24(日) 12:03:38 ID:9UBY2aZ7
ところで○×テンプレ廃止って決まったんだっけ?
だれかが勝手に決めてたようだけど、はっきりさせとかないと次スレを作る人が困りそう。
963774RR:2008/02/24(日) 12:15:53 ID:TRi8rQHE
次スレたてる人はテンプレを前スレから
コピーするのではなく、チャンと情報を
更新できる人が立ててくださいです。
PART13のテンプレは、確か前スレのコピーだった
964774RR:2008/02/24(日) 12:20:53 ID:i1SACLrS
>>963
よろしくね(はぁと
965774RR:2008/02/24(日) 14:04:54 ID:39Pkdv+1
>963
文句言うならお前が立てろ
立ててくれるだけありがたく思えよ
966774RR:2008/02/24(日) 14:56:30 ID:TRi8rQHE
>>965

氏ね
967774RR:2008/02/24(日) 15:00:22 ID:UFiDBp5D
立てられなかった
968774RR:2008/02/24(日) 15:09:34 ID:39Pkdv+1
お前みたいなヤツは誰がどう立てようが
グダグダ文句言ってケチ付けることしかできない

ケツの穴の小さい人間

ケツの穴の小さい人間

ケツの穴の小さい人間

ケツの穴の小さい人間

ケツの穴の小さい人間


ということを自覚しなさい
969774RR:2008/02/24(日) 15:13:22 ID:S2eMD34Y
キチ害は出入り禁止だお
970774RR:2008/02/24(日) 18:42:32 ID:tyQucjg5
>>959
何やったんだよ・・・。
971774RR:2008/02/24(日) 23:19:45 ID:aLg2zee4
>>956
んな訳ねーだろがよ!
おめーは荒らしする暇あんなら、メットごと捥げて死ねや!
それとも、バイクも乗ったことないヲタ男か?クソが
972774RR:2008/02/24(日) 23:43:36 ID:9UBY2aZ7
取りあえず 500 までまとめてみた。
○×テンプレなので、記号評価の書いていない物は勝手に評価するわけにもいかないから除外した。
あとはヨロ。間違い見落としも修正ヨロ。

◎ ホンダドリーム千葉中央()
○ YSP新宿西(新宿区上落合)
○ ウインドジャマーズ(府中)
○ ホンダウイング イズ 蒲田店()
○ YSP高井戸()
○ YSP相模原中央()
△ HONDA DREAM 磯子()
× 羽田ホンダ販売(大田区東糀谷3)
× モトショッ○SK(台東区北上野)
× サ○○ーカワサキ()
× 桜井ホンダ2(吉祥寺)
× 新宿ブリックヤード()
973774RR:2008/02/24(日) 23:51:37 ID:nfPk8KoW
>971
「車種分かんないと教えようがないよ」と言った
人を素人呼ばわりするなら、こんな所で人に聞いて
ないで、手前で何とかしろよ玄人さん。
974774RR:2008/02/24(日) 23:58:44 ID:2Ksx6nG0
◎ ホンダドリーム千葉中央()
◎ 埼玉戸田 アイアンマン
○ YSP新宿西(新宿区上落合)
○ ウインドジャマーズ(府中)
○ ホンダウイング イズ 蒲田店()
○ YSP高井戸()
○ YSP相模原中央()
○ 世田谷 モトピアッツァ。
△ HONDA DREAM 磯子()
△ トミザワ
△ 東京多摩 ミニマーケット
× 羽田ホンダ販売(大田区東糀谷3)
× モトショッ○SK(台東区北上野)
× サ○○ーカワサキ()
× 桜井ホンダ2(吉祥寺)
× 新宿ブリックヤード()
× R254沿いのドナルド
× ARC (練馬春日町)

×殿堂入り
ニーズ、チューブ、上野の中古屋

>>972
おつかれ。
550までやった。引き続き誰か頼む。
975774RR:2008/02/25(月) 00:29:57 ID:ze/NlAux
最近はキチ害客が大杉
976774RR:2008/02/25(月) 10:29:43 ID:axqqmZHx
>>974

× 桜井ホンダ2(吉祥寺)
>>470の評価でこうなったんだろうが、
ホント、アテにならん評価だなww
977774RR:2008/02/25(月) 10:53:30 ID:RNwMmsZA
クレーム処理がまともにできてない証拠だよ
978774RR:2008/02/25(月) 13:05:42 ID:axqqmZHx
クレーマー処理の間違いだろw
979774RR:2008/02/25(月) 14:14:38 ID:Pfu9f//C
>>976
フェンダー前後逆に取り付けて謝罪しないバイク屋なんだから
×になるでしょw なんとかしたい気持ちはわかるが今度からはちゃんと
確認して取り付けろよ。桜井ホンダ2の店員本人よwww
980774RR:2008/02/25(月) 15:29:58 ID:JXLCVkzK
個人的には×に近い△ぐらいじゃねーのと思うわけだが、
評価基準が不明確だからそうなるんじゃね?

一応パンク修理はできているわけだし、
一見だからってぼったくられても拒否されていないわけだし、
謝罪は駄目だけど、しらばっくれてるわけじゃないし。
見方によって変わるからなんともいえない感じじゃね。
981774RR:2008/02/25(月) 15:52:06 ID:axqqmZHx
>>980
>>一見だからってぼったくられても
コレは>>515で指摘されてる通り、都内だと普通の料金。

本人もすぐに気づかないようなささいなハナシで
>>30kmくらい自宅から距離があるので「取りに来てくれないか」と聞くと「無理」とのこと
これでもう>>470はクレーマー確定

>>個人的には×に近い△ぐらいじゃね
うまくクレーマー処理できなかった、という意味では同意w
982774RR:2008/02/25(月) 16:13:19 ID:I8asrrwF
必死だな
983774RR:2008/02/25(月) 20:12:41 ID:ze/NlAux
クレーマーは呪いが賭けられるようだ
984774RR:2008/02/25(月) 20:36:53 ID:VaZmZkFa
立てた、あとヨロ
985774RR:2008/02/25(月) 22:27:20 ID:hdkMy1q6
テンプレ書かずに立てやがったな
削除依頼して誰か再度立て直ししてくれ
俺?スレ立てられないorz
986774RR:2008/02/25(月) 22:41:08 ID:VaZmZkFa
そんな必死になるようなスレじゃないだろw
987774RR:2008/02/25(月) 23:01:54 ID:MrXdpqqG
SOX関係者必死だなw
988774RR:2008/02/25(月) 23:08:12 ID:RWf3fXzh
オレ?
989774RR:2008/02/25(月) 23:46:25 ID:mZM+PZ5h
そうか。店員にとってはそんなに邪魔なのか。じゃまとめてみようか。w

550 以降の物のみ。
おなじレスの中で同じ店に対して複数の評価がある場合は低い方を採用。
テンプレへのマージは誰か頼む。

◎ モトショップ五郎(杉並)
○ グリースモンキー(瀬谷区)
○ スズキワールド多摩()
○ エムエムエス(横浜市)
○ 桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並/荻窪)
○ ワールド葛西()
△ モトサービスヒラオ(墨田区吾妻橋)
△ ウエマツ(日野市南平4)
× ホンダウイング上大岡(横浜市港南区)
× バイカーズショップエアーズ()
× JNオート(西早稲田)
× ○イムトンネル(用賀)
× MCSイイヤマ()
× Vedere(錦糸町)
990774RR:2008/02/26(火) 00:14:53 ID:IntCb7lC
◎ バイクのチューブ
991774RR:2008/02/26(火) 00:20:32 ID:5Q8DFbj+
>>989
意見言ってよいか?
627にもあるよーにホンダ上大岡は△OR○にしてくれ
神奈川に引っ越してきた俺にバイク共々色々良い思い出を与えてくれた店なんだ・・
他の区内の店も行ったが、初心者wの俺に一番解り易く、購入できた店なんだよ

他店だとバイクの細かい話されても解らんつーの
(まぁそこそこ年齢行ってる俺だからバイク暦有りかと思われたのか)

首都圏だから神奈川は少ないのか?
神奈川情報もっと欲しい
992774RR:2008/02/26(火) 00:52:54 ID:sdshvzlp
とりあえず改変最新版を(仮)で。
次スレはこれをもう少し煮詰めていく方向でどうでしょうか?
ホンダ上大岡は△に変えときました。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203939373/
993774RR:2008/02/26(火) 17:14:51 ID:B3HDYByI
×
994774RR:2008/02/26(火) 19:05:09 ID:B3HDYByI
上大岡はプラグ代えれば治るのに『焼き付いてるぞ』の一声で買い替えだYO!販売重視で治せないYO!エンジン治してるトコなんて見たことねーYO!! まぁー治せないか!(笑)
995774RR:2008/02/26(火) 19:11:13 ID:mHhXr64Y
>>991
どんだけ変な店ばっかまわってたんだ。w
996774RR:2008/02/26(火) 19:43:20 ID:vW2fxwz9
>>991
神奈川情報がもっと欲しいのは禿げしく同意
997774RR:2008/02/26(火) 20:34:16 ID:Dcy5h6N0
>>996
神奈川スレたてろよ。
一応あくまで首都圏だから。
998774RR:2008/02/26(火) 20:34:48 ID:S+2xGiCV
999774RR:2008/02/26(火) 21:12:47 ID:u9vrZcVd
俺も神奈川だけど上でも少し話しがあったけど、
横浜じゃ都筑ドリーム以外は全くダメ?
ミズモトとかウメダで購入してる人多いんじゃない?
1000774RR:2008/02/26(火) 21:13:40 ID:Dcy5h6N0
うめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐