イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!12年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!

他のは>>2以降よろしく
2774RR:2007/11/16(金) 00:32:43 ID:5M15gmqP
2げと
3774RR:2007/11/16(金) 00:34:00 ID:iuEq0nP8
前スレ>>1000は何のバイクをIYHするんだ?

>>1
4774RR:2007/11/16(金) 00:36:08 ID:JNso2u5F
秋の味覚秋刀魚ゲット
51:2007/11/16(金) 00:39:36 ID:KBB3Bbn3
これ忘れてた

前スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!11年目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187102291/
6774RR:2007/11/16(金) 00:49:45 ID:jJsHhC4M
10マソのKSR50をボヌス一括IYHした漏れはあかんたれですかそうですか。
7774RR:2007/11/16(金) 00:57:47 ID:/IczXLnO
追記(ハーレー150回ローン篇)
お前が12.5年我慢している間に、俺の愛車はプレミアが付いている筈…!?
8774RR:2007/11/16(金) 01:00:54 ID:idDZfdoy
イヤッッッッッッッホイでもTZ250保水・・・
9774RR:2007/11/16(金) 09:58:51 ID:Y3A5bZ/f
  ∩∩ イ ヤ ッ ッ ホ ォ ォ オ オ ォ オ ウ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、たが /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 吉日  /
    | 思い | | たっ /  (ミ   ミ) ..|    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
10774RR:2007/11/16(金) 09:59:30 ID:Y3A5bZ/f
イヤッッホォォォオオォオウ!のしくみ


                          イヤッッホォォォオオォオウ!
   気になる    ヽ 丶  \        
   展示車  \ ヽ  ヽ     ヽ         ↑     ↑
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ           
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ        (やっぱり60・・・)
ノ 丿       \  試  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         ( 48・・・)
   /          \   乗  \/|              ( Headless )
 ノ   |   |      \        |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       スレ住人の後押し
 ̄  |   デ   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /  
   |   ィ    |         ノ  溢れ出す購入欲 ゝ          / /
   |   |    |       丿               ゞ      _/ ∠
   |   ラ   |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |   |    |               │                V
――|   に   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /   用   ヽ.  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
      事               先日ローン完済

11774RR:2007/11/16(金) 10:13:25 ID:Y3A5bZ/f
   甘ったれちゃんへ

ママン金融はIYHではない。
延滞したら、オマエのママンがバイクを取上げ→転売するのか?
おまけに無審査だろ?

過去、怪我や病気等、やむなし理由でバイクを取り上げられた者もいる。
審査に敗れて断念した者もいる。
故に、IYHする奴は、
気持的にだが、こいつらの思いも背負って生きていくんだ。

ママン金融など、断じてIYHではない。

   xNGGTyjUより
12774RR:2007/11/16(金) 10:14:04 ID:Y3A5bZ/f
貧乏人だろうが金持ちだろうが、一度イヤッホォォ!してしまえば月に1度の支払いは平等にやってくる
13774RR:2007/11/16(金) 10:14:53 ID:Y3A5bZ/f
ローンの審査が通るってのは、漢の勲章。
信用して、そんだけの金をオマイに貸してくれるんだ。
世間様が認めてくれているってことだ!
チキンは一括でコケッてろ。
俺たちは、先を進む。
14774RR:2007/11/16(金) 10:23:51 ID:Y3A5bZ/f
『分割払いにしようかな?』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやこのスレの仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に分割で買っちまってもうすでに納車されているからだ!
だから使った事がねェーッ!


『イヤッッホォォォオオォオウ!』なら使ってもいいッ!
15774RR:2007/11/16(金) 10:28:42 ID:Y3A5bZ/f
ここはな!欲しいと思ってコツコツ貯金して現金で買うよーな香具師はイラネえんだよ!
欲しいと思ったら後先考えずボールペン握ってる香具師が勝ち組なんだ!
16774RR:2007/11/16(金) 10:30:50 ID:Y3A5bZ/f
必ず手に入れたい車種(もの)は 親には知られたくない
価値ある速そうな車なら 一度は触れてみたいさ
貯金だロトだと騒ぎ立てずに 買う気になればいい

掴(ツカ)んだ印章(ハンコ)を使えずに 言葉を失くしてないかい
審査落ちたら牙をむけ 自分を失くさぬために
今から一緒に これから一緒に ハンコを押そうか
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!

いっそ激しく借りればいい 高い利息(リソク)はなお痛い
口座に残る残高は 無理には増やせはしない
新車だ外車と騒ぎ立てずに 署名を書ければいい

借りることは哀しいかい 金利を気にしてないかい
わずかな信用沈まぬ限り お金はいつでも借り切れる
今からそいつを これからそいつを イヤッホりに行こうか
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!

hang in there! 病まない心で hang in there! 消えない心で
首に(ハンコを)かかった(ツンと伸ばして) Tシャツを脱ぐように(強く強く突き出すように)
胸に(ハンコを)しまった(ツンと伸ばして) 季節を抱くように(強く強く ah,ah,ah,ah,ah,ah,ah)

YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!

YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 病まない心で)
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 消えない心で)
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 病まない心で)
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 消えない心で)
YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!
17774RR:2007/11/16(金) 13:44:58 ID:0oosv2kQ
テンプレ乙

だがお前らのイヤッッホォォォオオォオウ!魂はすごいな。
せめて頭金貯めてから・・・って思ってる俺は「イェーイ!」くらい
18774RR:2007/11/16(金) 13:54:03 ID:JRg3fOXq
ヤッターくらいじゃないか?
19774RR:2007/11/16(金) 14:30:06 ID:+ly0mUaN
ヤレヤレくらいさ。
IYHした奴らはその頃、愛車に無数の傷が付き一心同体となっているんだもの。
20774RR:2007/11/16(金) 21:10:02 ID:vYOvJU7i
今日CB400SFをIYHしてきました
人生初IYHです
先輩がたに負けないように頑張ります
21774RR:2007/11/16(金) 22:18:00 ID:KBB3Bbn3
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
22774RR:2007/11/16(金) 23:41:01 ID:cYzveal1
イヤッッホォォォオオォオウ!
23774RR:2007/11/17(土) 00:21:12 ID:hgdQlAfZ
ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  イヤッッホォォォオオォオウ!
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _   
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
24774RR:2007/11/17(土) 00:22:37 ID:hgdQlAfZ
   ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |                            
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\                          
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
25774RR:2007/11/17(土) 00:53:36 ID:HfdsvW8q
頭金なしで65万イヤッッホォォォウ!!してきた。
納車が楽しみだ
26774RR:2007/11/17(土) 02:15:14 ID:B0s9QO/y


|∀・) ・・・
>>20 ハ ジュウブン イヤッホウシテモラッタナー





>>25
|∀・) ・・・


|▽`)ノ イヤッホォォオゥゥ♪





|彡 サッ
27774RR:2007/11/17(土) 03:00:20 ID:J50W2tmP
>>25
 一回のIYHが 次のバイクへと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
 ゚     *. (_ヽ゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 '  * /⌒ヽ| | .  .   。   . ,      。
   . ( ^ω^ / /        ゚ 
  +  y'_    イ
   〈_,)l   |      Σ○  ∠〆〜_-ワ
ガタン lll./ /l | lll  へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
28774RR:2007/11/17(土) 18:02:21 ID:6PICa0IS
人生初のIYHしてきました。160万。
返済期間は長いけど、繰り上げで2年で返すお(´・ω・`)
彼氏にバレないように隠す場所を確保しないといけないお(´・ω・`)
29774RR:2007/11/17(土) 18:09:37 ID:DYaW4g53
その額なら保管場所確保してから買えよ
前スレの隼のようにすぐ無くなるぞ
30774RR:2007/11/17(土) 18:14:15 ID:huTQbc5Q
おっ♀がいた。
3128:2007/11/17(土) 18:24:40 ID:ElBkGwzJ
>>29
ID変わったけど…。
ベランダに鎖で繋ぐか、ちょっと遠いトランクルームに入れるか迷ってるんですお(´・ω・`)
自動車はもってないけど、駐車場は契約してるのであるんですお(´・ω・`)
ベランダに鎖で繋いでたらバレるかなと思いなおしたんです。
自分のじゃないわってシラを切ります('A`)
32774RR:2007/11/17(土) 18:47:24 ID:z28tgcKm
バレると何か問題あんの?
勝手に乗られるとか「単車なんか乗るな」と怒られるとか?
33774RR:2007/11/17(土) 18:47:29 ID:HcFZ+LYQ
トランクルームってどんなものか知らんが
海外で人気のあるような車種だとどんなにセキュリティしてようが狙われる可能性はあるからね
何買ったかしらんが気をつけれ
34774RR:2007/11/17(土) 19:07:46 ID:DYaW4g53
完璧なロックは極希にあるが、ほとんどが解除されるだろう。
問題は解除中に気がつき、駆け付けられるかどうか。
レンタガレージ・トランクの類はヤラレ放題だから被害報告多数あり。
納車までに調べておかないと悲しい結果が待ってますよ。
35774RR:2007/11/17(土) 19:07:49 ID:ElBkGwzJ
>>32
相談しなかった事とか、借金するなとか怒られそう。
(相談されないのを嫌がるというか、頼られてないと思い込む)
バイクは本人も乗ってるので怒られないでしょう。
一人でナビつけてふらふらするから、彼の世界は邪魔しません。

>>33
ありがとう。
泥棒が怖くて既に泣きそうです。
下着盗んでもいいからバイクは盗まないで欲しい(´・ω・`)

全レス及びID変わりすぎ申し訳ない(´;ω;`)
36774RR:2007/11/17(土) 19:09:44 ID:ElBkGwzJ
>>34
ありがとうございます。
やっぱり住まいが1Fなのでベランダにくくりつける事にします。
盗難防止のうるさいのもつけます。
ベランダ毎壊されたら、大笑いして写メうpしますw
37774RR:2007/11/18(日) 02:31:22 ID:LO/5pdFf
50万、人生初IYHです。なんか興奮して眠れないんですううう。
38774RR:2007/11/18(日) 06:02:44 ID:H6wPBWng
>>37
寝起きで叫べ!
39774RR:2007/11/18(日) 12:03:29 ID:SRKFKTEw
今までクレジットカードの返済を、よく遅延してた事があるのですが、
バイクのローンを組めるでしょうか?

現在借金はありません。
40774RR:2007/11/18(日) 15:02:07 ID:5/H7Be3F
つ 信用情報屋に行って確認
41774RR:2007/11/18(日) 15:36:09 ID:MwzXp3P3
>>28
しかし160マソとは・・・
あんたここの住人の中でも漢前だぜ
42774RR:2007/11/18(日) 15:38:06 ID:SW903WR5
>>28
そろそろ車種を教えて!
43774RR:2007/11/18(日) 17:28:08 ID:s6RMFIDm
>>28
俺、頭金だけで160マソ持ってった
お互い盗難に気をつけよう
44774RR:2007/11/18(日) 18:09:03 ID:7qI3KlwK
160万のローンくらい何だってんだ。

そんな俺は220万をハーレー120回ローン。
45774RR:2007/11/18(日) 18:23:56 ID:5/H7Be3F
ここは自慢大会ですか?
46774RR:2007/11/18(日) 20:15:15 ID:MJ0a63o6
別に自慢に聞こえないけど
47774RR:2007/11/18(日) 20:26:44 ID:hicHpUdT
今月からローンの支払いが始まる…なんか緊張するwww
48774RR:2007/11/18(日) 20:26:57 ID:62CEyEbq
>>14
今更だがプロ兄乙
49774RR:2007/11/18(日) 23:03:27 ID:Sk4G15or
ジェベル250を買うのにあと30マソ
乗り物はカブあるし、来年4月まで寮は持ち込み不可だし
4月になったら一括で買う予定です
50774RR:2007/11/18(日) 23:53:34 ID:GvFhjzRZ
今乗ってるSV400。
3年IYH。来年の5月で任意も切れ、残りのIYHも20万ほど。
そのタイミングで下取りに出せばIYH完済。

そして俺は今、新型ハヤブサのカタログを握り締めている
51774RR:2007/11/19(月) 00:03:57 ID:mz9yOjdu
高3ですが、念願のCBRをIYHしました!
納車が楽しみだ。
52774RR:2007/11/19(月) 00:34:49 ID:mWm6kfkH
>>51
保証人は親?
親から借りてる?
53774RR:2007/11/19(月) 00:43:38 ID:mz9yOjdu
>>52
親の名義です。
金は全額俺が払います。
54774RR:2007/11/19(月) 00:47:37 ID:Rohg6zGc
スレ違いだ 糞餓鬼
55774RR:2007/11/19(月) 01:05:11 ID:OPYhqQGz
>>51
>>11嫁。ゆとりに言っても理解できないかもしれないが
書き込む前に一度でいいからそのスレのテンプレの類は読もうな。
5628:2007/11/19(月) 02:15:37 ID:U7ZEE8oz
車種書いてなかったっぽいので。
白隼です。ミーハーでごめん(´・ω・`)
頑張って漢に性転換してくる!
λ……
57774RR:2007/11/19(月) 02:21:38 ID:RwdrS+CK
トランポハイエースを買う為、五月にIYHしたんだ。すげー満足だよ。でもこの間、単車積んでサーキット走ってきたんだが、ハイサイドしちまった。ニューマシン買う余裕などない。マルチIYHな悪寒…
58774RR:2007/11/19(月) 04:33:26 ID:abB6kudA
今手元に100マソある。
目当てのZX-12Rは中古で80マソ(検2年付き 税・諸費用別)。
今なら一括で買えるが、ガス代に困らない乗り出し悠々バイクライフの為に50マソだけ頭金にして残りをIYHしようか。
しかし人生のうちの捺印は最小限に留めておきたいので一括で買おうか。
俺は今、ライムグリーンを駆る器があるか試される岐路に立たされている…。


イヤッホー…?
59774RR:2007/11/19(月) 06:14:53 ID:auRzmCfv
なんだか最近は頭金0円のイヤッホerがいないな
守りのスタイルになってきたのか
だが若い時の気持ちを忘れないでくれ

何も考えず、ただイヤッホォォオオ
60774RR:2007/11/19(月) 07:39:04 ID:khfnz4Pp
>>56
惚れました。大好きです。
61774RR:2007/11/19(月) 09:34:41 ID:B2eL5YLC
>>56
隼かぁ、カコイイね。
こりゃ彼氏から見たらこんなバイクに乗ると思えないだろうから、
シラを切り通せるかもね。
62774RR:2007/11/19(月) 12:24:36 ID:JecKji0m
関東なら年内に無くなるかもね
63774RR:2007/11/19(月) 14:01:34 ID:Lk0+5bUQ
関東ってそんなに盗難が多いのか?
地方の県庁所在地だけど、隼とかBMW、ハーレーが
ハンドルロックだけで、路面に面した自宅前に横付けとか
マンション駐輪場に置かれてる
64774RR:2007/11/19(月) 14:08:17 ID:7trlkNRr
>>63
ガキのイタズラじゃなくて海外に売り飛ばす窃盗団がいるからな
65774RR:2007/11/19(月) 14:11:38 ID:GJmpHSDe
中古車はデジタルメーターでも巻いて距離ごまかしてるもん?てゆーか可能?
スレ違いかも知れないけど欲しい車種が絶版なんだ
66774RR:2007/11/19(月) 14:20:48 ID:m/x7zSU7
オドメモリーいじれば終わり。
67774RR:2007/11/19(月) 14:25:44 ID:GJmpHSDe
やっぱそうだよなorz
ヤフオクでも距離指定できるオドメモリーだけ売ってたりするし
新車をIYHるしかないか
68774RR:2007/11/19(月) 16:05:19 ID:HPHjdMUa
出航に合わせて一晩に複数台持って行くから、まとまってる首都圏は狙われやすい
69774RR:2007/11/19(月) 16:09:48 ID:la/Wh+el
メーター交換して磨きまくって新古車としてリスタート
70774RR:2007/11/19(月) 17:11:45 ID:UctM3hBB
なんか、前にあったよな
新型隼、IYHして
盗まれてってやつ
71774RR:2007/11/19(月) 17:27:35 ID:7trlkNRr
そんな人いたね、元気にしてるかな?
ショックで樹海にツーリングとかしてないといいが…w
72774RR:2007/11/19(月) 17:44:46 ID:e5J39u3+
死んでも借金は消えませんよ
73774RR:2007/11/19(月) 17:52:28 ID:vdU8TKUk
遺産放棄すりゃ消えるでしょ
74774RR:2007/11/19(月) 21:43:03 ID:D6/nyWs5
>>59
俺、こないだ頭金0円で64万IYHしてきたぞ。
75774RR:2007/11/19(月) 21:48:42 ID:kwB4IV6R
今日88万IYHしてきました。

前回のIYHが残ってるので、来月残債返済予定です。
76774RR:2007/11/19(月) 22:26:56 ID:qzjcnMbo
IYHできる人って、幸せな家庭で育ったんだろうなと思ってしまう。
一寸先は闇っスよw
払えなくなったらどうするスか?
77774RR:2007/11/19(月) 22:39:57 ID:2lO+lfwX
>>76
日本人の9割は幸せな家庭で育ってると思う。

>一寸先は闇っスよw
>払えなくなったらどうするスか?

考えないようにしている。
考えたくない。考えたら負け。
78774RR:2007/11/19(月) 23:37:51 ID:mWm6kfkH
>>76
バイクがどうしても仕事で必要だがお金がない
って場合はIYHするけど
趣味ならばローンでなく現金一括払いで買う

ジェベル250が欲しいけど
今乗ってるカブでも十分だったりする
79774RR:2007/11/20(火) 00:11:44 ID:PHzmb4ld
>>53だけど、親に借りてるわけじゃないよ。
納車は来週の予定。wktk
80774RR:2007/11/20(火) 00:12:57 ID:OtuLRAdM
>>76
バイクが担保で取られるだけだ。
何の問題もない。
81774RR:2007/11/20(火) 00:13:44 ID:775LAXu8
Daytona675を頭金20万で100万程度IYHしてきました!
楽しみだぜイヤッッホォォォオオォオウ!学生で7ケタ借金だけど気にしないぜ!
82774RR:2007/11/20(火) 00:20:16 ID:7+SGNaaJ
>>79
実質は自分かもしれんが名義が親ならOYHだ
払えなくなったら結局は親にバイクを取り上げられるって事だからな
自分名義でIYH出来るようになったら出直してこい
83774RR:2007/11/20(火) 00:26:04 ID:PHzmb4ld
>>82
確かにそうですね。
出直してきます。
84774RR:2007/11/20(火) 00:29:40 ID:zeWmA2dh
バイト決まった瞬間にIYHしたけどすぐクビになった
ど う し よ う 
85774RR:2007/11/20(火) 00:45:33 ID:VQw9z9/x
>>84
こんなとこ書き込む暇があったらバイト探せ。
今すぐコンビニ行ってバイト情報誌もらってこい。
明日朝速攻電話な。今夜は徹夜で情報誌見まくれ。
念のため聞くけど学生だよな?
社会人だったら(ry
86774RR:2007/11/20(火) 12:07:13 ID:p3SjuDAb
バイトなんていくらでもあるだろ
知り合いのコンビニ店長なんて、バイト募集しても中国人しか応募してこないって泣いてたぞ
8784:2007/11/20(火) 12:20:44 ID:qiG9oEev
いろいろ便利なことがあるだろうと思いガソスタに電話した
明日面接だ!
以前別のスタンドで働いていたことがあるって事を伝えたら
明日印鑑やら通帳のコピー持ってきてくれって言われた
これは採用の悪寒
>>85
学生という名のニートです
単位とり終えて内定ももらってるから毎日がエブリd(ry
88774RR:2007/11/20(火) 12:26:06 ID:p3SjuDAb
なぜバイトに印鑑やら通帳のコピーがいるんだ・・・

給料の振込って口座番号だけ分かればできると思うんだが。
バイトってコンビニと塾講しかやったことないけど、そんなの要求されたことないぞ
そういうの普通なの?
89774RR:2007/11/20(火) 12:42:42 ID:ulsHP7IV
新車が半額で乗れる!とかってあるじゃん。弁慶とか。
あれってどうなの?何かサギっぽいけど実際のところ詳しい方いたら教えてちょ。
90774RR:2007/11/20(火) 13:00:59 ID:q8kBa21E
>>88
印鑑は雇用契約書に必要だ
俺はどこのバイトでも採用の時に通帳持って来いって言われたよ
たぶん普通の事だと思う
91774RR:2007/11/20(火) 14:53:53 ID:T0/zuXR2
>>89

新車の半額をローン返済、数年後に残債としてバイクが持って逝かれる。
持っていかれるのが嫌なら、残りもローン払い続ける。

金利高いんじゃね? 何も残らないなんて・・・
92774RR:2007/11/20(火) 15:46:40 ID:q8kBa21E
そうやって弁慶という名前の通り「刀狩り」ならぬ「バイク狩り」をしているわけだ
93774RR:2007/11/20(火) 17:11:25 ID:lSLwKcY1
>>91
金利は0%らしい。
所有者とかはどうなってるんだろうな?
2〜3年で新車に乗り換えつづけるんだったら得っぽいけど
何かネガな部分がありそう。
94774RR:2007/11/20(火) 17:44:43 ID:EbwybAgb
数年後の査定時に本性を知ることになる
95774RR:2007/11/20(火) 20:32:18 ID:Lnl2FLg4
結局、旨い話はないということだ。
96774RR:2007/11/20(火) 22:09:34 ID:WEjKWFXt
タダより高いモンはありまへんでぇ!!
97774RR:2007/11/20(火) 22:30:22 ID:SxQe0+gZ
会社退職危機
ジェベル250をIYHしなくてよかった
98774RR:2007/11/20(火) 22:33:58 ID:7+SGNaaJ
むしろさっさと再就職してIYHだ
ピンチは最大のチャンスとかどっかで聞いた事あるだろう
99774RR:2007/11/20(火) 22:36:19 ID:SxQe0+gZ
>>98
ハゲドウ
ジェベル250に関して、実はあと30マソあれば買えます
カブ持ってるので当分は大丈夫です
100774RR:2007/11/20(火) 22:39:06 ID:y3jAAzNc
多少いじってるんだけど不満ある10Rをあと30万位使ってカスタム完成させるか、それとも憧れの1098SをIYHしてしまうか悩んでる。
101774RR:2007/11/20(火) 22:55:50 ID:Lnl2FLg4
>>100
悪いことは言わない。

10Rをとっとと処分して30マンをアタマに1098SをIYHしなさい。

年式が分からんが今の最新モデルでも2年後には査定は四分の一以下
10Rに限らず国産なんか目糞鼻糞だぞ。
102774RR:2007/11/20(火) 23:42:11 ID:y3jAAzNc
>>101

バイクは今までに5台乗り継いでる。でもさすがに260万て考えると少し怖い。
けど国産を2〜3年で乗り換えるなら、1098sに5〜6年乗れば同じかぁ…
買っちまうか…
103774RR:2007/11/21(水) 07:14:11 ID:5k3SsvhC
基本的な事だけど質問させて!
ホンダファイナンスの仮審査をお願いしたんだけど、仮審査が通ったとしたら何の手続きをすればいいの?
まさか、仮が通ったら契約が出来る訳ではないよね?気になって気になって夜しか眠れない。

早くIYHしたい!!
104774RR:2007/11/21(水) 14:56:07 ID:XUaB7b4n

ビクスクを36回で買って半年なのに…

ハーレーを   *
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  イヤッッホォォォオオォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +
         ━━
105774RR:2007/11/21(水) 16:16:20 ID:hckchMVc
ヤマハ、ホンダ、スズキと乗り継いできて、「次はカワサキ」と思っていたのだが、
気がついたらスズキの油冷モデルをイヤッホしてしまった。
恐るべし、鈴菌の感染力・・・
106774RR:2007/11/21(水) 16:30:43 ID:osCWi6j0
そんで「次こそはカワサキ」と思ったらスズキの新g(ry
107774RR:2007/11/21(水) 17:13:58 ID:Kcq3LRMC
さらに「今度こそはカワサキ」と思ったらスズk(ry
108774RR:2007/11/21(水) 17:28:53 ID:KG4vPLIh
極めつけに「これで最後はカワサキ」と思ったら鱸(ry
109774RR:2007/11/21(水) 19:23:03 ID:xn4cIqcW
28のせいでB-KINGが俺微笑みかけているように見えるぜ
110774RR:2007/11/21(水) 22:28:59 ID:TZZnlR8M
>>105-108
最終的に「墓の中にはカワサキ」と思って遺言書を書いたけど、倅がスz(ry
111774RR:2007/11/21(水) 22:36:47 ID:LGeS5lP2
カワサキ2台→ホンダ2台と乗り継いできた俺だが、今回はスズ菌に・・
112774RR:2007/11/21(水) 23:01:36 ID:JT4hdfad
VTR買って一月だというのに、隼に心奪われた俺がいる。

さて、実車をIYHする前に、大型を取ってくるか。
113774RR:2007/11/21(水) 23:16:22 ID:Dj0HFCEg
ハヤブサなら何年かけても乗りたいな。他のバイクは2〜3年で形が変わってる事多い。
114774RR:2007/11/21(水) 23:54:53 ID:gCw69qVL
>110
鈴菌って感染するだけじゃなくて遺伝もするのね。
115774RR:2007/11/22(木) 00:22:23 ID:MOQfDSTX
>>109
B-KINGゴツくてカッコよかったお
一緒にIYHするお
116774RR:2007/11/22(木) 02:07:10 ID:MBBft+O7
1年で120万貯めた。
あと、半年で目当てのバイクが買えるぞ。
絶対定期は解約しないんだからね。
117774RR:2007/11/22(木) 07:46:44 ID:DhVjpbH3
>>116
そろそろIYHの時期じゃないか?
118774RR:2007/11/22(木) 09:05:04 ID:cUF+7MpV
IKTの予定だったけど、病の治療がはじまったので
IYHしようと思ってるんだ。
今大学院一年で 23才なんですが、保証人とか必要でしょうか?

病気の上、単車買うなんて親が心配するだろうから、保証人にはなってくれそうにないです。

頭金五十万、残り二十万をIYHのよてい。
119774RR:2007/11/22(木) 12:39:10 ID:vfATNAIB
必要。
120774RR:2007/11/22(木) 12:59:41 ID:cUF+7MpV
まじかっす…

みなさん、保証人誰にしてる?
121774RR:2007/11/22(木) 13:09:01 ID:lT+H7eai
保証人がいるのって学生の場合じゃない?
詳しいこと知らないけど俺は保証人なしだよ
122774RR:2007/11/22(木) 13:26:49 ID:vikuOQNJ
>>121
額と借り入れ先による。
信販系だと大丈夫だと思うけど、銀行系だと定職が無いと保証人を
立てろと言われる可能性大。

銀行だと源泉徴収票と納税証明書とか要求されるので、ごまかすの
も難しいしね。
123774RR:2007/11/22(木) 15:33:17 ID:QJOktMc2
今度IYHしようと思うのだが、みんなの金利はいくらくらい?

いちおう流通系カード会社の6.8%が仮で通っているんだが、
もっと安ければ浮気したいんだけど、どんなもんでしょ?
124774RR:2007/11/22(木) 16:04:20 ID:lT+H7eai
>>123
ジャックスで3.1%
125774RR:2007/11/22(木) 16:09:39 ID:vikuOQNJ
>>123
ろうきん非組合員で3.4%
126774RR:2007/11/22(木) 16:12:20 ID:0DgTF5lq
>>123
オリコで2.7%。
そのあとすぐに3.7になったので良かったと思ってる。
127774RR:2007/11/22(木) 16:36:42 ID:l9mh4oA6
金利低くても値引き控え目とか色々だから、総支払い額で検討だよね
5.5%だったけど値引き良かったんで3回でIYHった
128774RR:2007/11/22(木) 17:30:09 ID:32qsPzti
横浜銀行で固定3.5%
129774RR:2007/11/22(木) 19:08:47 ID:QJOktMc2
>>124-128
皆さんどうもありがとうっす

さすが信販系は安いなー。
残念ながら横浜銀行は営業エリアではないので無理だけど、
なんとか5%切るところでIYHしてみようと思います。

IYHは男のロマンだな。やっぱ
130774RR:2007/11/23(金) 13:27:08 ID:sEItriXq
質問なんですけどローンの名義変更って出来ます?
ローン残り16万くらいあるんだけど
親に16万金貸して一括返済は無理だとの事で
バイクのローンを俺から親の口座から引き落としみたいにしたいなと思いまして
131774RR:2007/11/23(金) 15:29:40 ID:+4bpnHgw
>>130だけではないが何故ローンの相談をここでする
バイク屋なりローン屋なりに直接電話すりゃすぐ解決するだろうに
ここでのやり取りは「IYHしたい」や「IYHした」で十分だ
132774RR:2007/11/23(金) 22:47:06 ID:9+nXlGPf
>>130
まず日本語を話せるようになってから来い。
133774RR:2007/11/23(金) 23:33:29 ID:l4cn6owh
>質問なんですけどローンの名義変更って出来ます?
無理だろ
現実的なのはローンの組みなおし

>親に16万金貸して一括返済は無理だとの事で
「貸して」が「借りて」なら出来ると思うけど

>バイクのローンを俺から親の口座から引き落としみたいにしたいなと思いまして
契約変更になるから、やっぱローンの組みなおしか?

結論
親のすねをかじるな
自分で払えないなら買うな
134774RR:2007/11/24(土) 00:05:30 ID:uaZo0wXs
IYHの道は険しいのだ。青年よ。

と言うか本当のところ、色々と手続きや制約の多い未成年の場合
最も手っ取り早いのは、シコシコしこしこバイトして一括でポーンと買う、
という一見ベタな方法。実は意外とこの方が楽でハナシが早かったりする。

IYHでものを買うのは、20歳を超えてからでも、ナン〜ボでもできるのさ。
借り過ぎると人生は着実に地獄へ向かうけどね。

実は世の中、そういうふうにできているのさ。本当の話。
135774RR:2007/11/24(土) 00:49:10 ID:z3nS9nUF
いいことをいってるのだが一部分がwww
136774RR:2007/11/24(土) 11:24:05 ID:i8ArWm/U
未成年だから尚更な。猿のように。
もちろん仕事やバイトの話だ。
137774RR:2007/11/24(土) 12:13:28 ID:ZBrQtrXs
正規店の1.9%ローンって、ホンダだったらホンダウイング店みたいな正規代理店しか無理ですか?
138774RR:2007/11/24(土) 21:15:12 ID:Ag10ilW2
1.分割とローンの違いを説明してください。(20)
139774RR:2007/11/24(土) 22:13:46 ID:SdIGmjbj
先日、頭金5000円入れ33万円のZRX-2をIYHしてきた!!
納車日に仕事休みそうな俺ガイル
140774RR:2007/11/25(日) 04:06:05 ID:uNXq3lle
あと4ヶ月で就職。
あと4ヶ月しかないんだ。
この学生の4ヶ月が終わったらもうこんな生活できないんだ。
4ヶ月我慢するか? いや、この4ヶ月は絶対に取り戻せない。
学生最後の4ヶ月。
ここはIYHすべきだろ・・・ああぁぁぁぁぁぁあああぁぁ
141774RR:2007/11/25(日) 10:08:58 ID:3i/gR0Bf
スレ落ちそうなんでBMW150万円48回ローンを悩んでいる俺がメインタンクブローで緊急浮上させます。
142774RR:2007/11/25(日) 10:15:07 ID:doqKS11S
(((;゚д゚)))ガクブル なんという高額IYH
143774RR:2007/11/25(日) 10:25:33 ID:nFxStNnm
>>141
125万を60回ローンした俺が背中を押すぜ!
144774RR:2007/11/25(日) 12:23:08 ID:bSHfD85o
>>141
100万を60回ローンした俺も背中を押すぜ!
145774RR:2007/11/25(日) 13:13:36 ID:jq28rucC
>>140
学生はIYHし放題!
やってしまうが(・∀・)イイ

>>141
つ[背中]
146774RR:2007/11/25(日) 13:40:13 ID:lbtX5tYT
5年ローンの人は月々いくらの支払いなの?
ちなみに俺は36回払いを月々3万2千円。
147141:2007/11/25(日) 15:01:45 ID:3i/gR0Bf
150はやっぱり借りすぎか・・・50ぐらい頭金作ってからのほうがいいかしら。
148774RR:2007/11/25(日) 15:08:20 ID:MjiawY0y
>>147
払い切れるアテがあるならいいんじゃね?
>>9
149774RR:2007/11/25(日) 19:41:28 ID:Xtw62B4N
ブブブ 逆車VFR800インターセプターが欲しいおおおおお

でも新車価格だと旧型新車ハヤブサより高いよおおお
150774RR:2007/11/26(月) 01:00:11 ID:ZwB9e66b
俺やっぱ買うよ
いまケチってもしょうがない
いずれ買うんだ。

わかってるんだ。買えよ俺ああああ
151774RR:2007/11/26(月) 02:16:55 ID:YeWRVwB9
>>141
フリーターの俺が後押し
150万60回だぜ。
月26000円だ。
152774RR:2007/11/26(月) 10:12:25 ID:1/qjWiC+
なんとなかなるよ。
欲しい時に買わなくて、あとで後悔するよりいい。
153774RR:2007/11/26(月) 12:24:33 ID:x9b94SVi
ローンは多少無理してでも、なるべく早く終わらせるようにした方がいいよ。
154774RR:2007/11/26(月) 22:58:50 ID:Wr/g1NCj
逆だろ。手元に現金残すためにローン組むんだろ。
現金なかったらいざという時、ニッチもさっちもいかなくなっちまうよ。
155774RR:2007/11/26(月) 23:18:54 ID:UgHca6w9
手元に現金がなきゃキャッシングだ
そしてバイク糊から自転車糊に変わっていく
めざせS級レーサー
156774RR:2007/11/26(月) 23:21:14 ID:t9GORVVz
>>153
バイク買うために無理してIYHしたならそのとおりだな。
だがIYHするために無理してバイク買った俺には関係ない話だ。
157774RR:2007/11/27(火) 00:58:59 ID:2Ck1pCdC
>>155
それって、チャリンカーでは
バイク板からクレジット板へ華麗なる転向w
158774RR:2007/11/27(火) 05:56:41 ID:TqkWX5JT
大学4年で来年就職。貯金は45万ほど。
新車が買えれば車体価格95万+諸経費10万に任意保険やらで+10万で試算。
合計115万円。
頭金35万で残額80万円ローン。(46回払い)
頭金支払いにより貯金は残り10万円になるけど年末はどうせヒマだしバイトして持ち金を増やす予定。

中古の場合走行約12500kmで諸経費込み本体価格が大体70万+保険やら10万円
合計80万
頭金35万入れたとして残額45万円ローン

中古と新車の差額は35万。中古価格に35万上乗せで新車に乗れる。
中古車は地雷がある上、消耗品が減りやすく金食い状態になっているかもしれない。
新車はたしかに負担が大きいけど1月2月と就職前の割と時間がとれる期間がある。
この時期にまたバイトをすれば負担を和らげることが出来る。
背中押せよ!と言わんばかりだがその通りだ。まぁ新車が手に入ればの話だけどね。たぶんない。
こんなことかいてたら中古車が色あせて見えてきた。ローン組めるかどうかもわからないのに(´・ω・`)
159774RR:2007/11/27(火) 06:51:44 ID:4CTJkHgZ
>>158
つ【型遅れの在庫新車】
160774RR:2007/11/27(火) 10:42:59 ID:DHUpCNBY
川崎の1.9%ローンが来月末までか。
IYHするぞ!
IYHするぞ!
IYHするぞ!
161141:2007/11/27(火) 11:30:30 ID:PPNK0hsv
妻の人に相談したところ、
「どうせいつか買うなら今買ってしまいなさい」とのありがたいお言葉。
頭金30で今週末IYHしてくるぜ!みんなありがとう!
162774RR:2007/11/27(火) 11:48:59 ID:oGMCKbs0
20万をIYHした俺が応援してやる。
163774RR:2007/11/27(火) 12:29:00 ID:OANW+YAg
俺のIYHの歴史

大学生のとき20万のビラーゴを頭金無しで20回IYHで11,000円/月
途中で卒業し就職したため、最後4か月分は一括返済

ビラーゴを払い終わるや否や乗り出し30万のゼファー400を
頭金16万、15回払いのIYHで10,500円/月

どちらも余裕だった。
IYHは絶対に余裕を持って組んだほうがいい。
平行して金をためて早期終了させれば金利も計算されるし・・・

むしろIYHを高く組みすぎて首が回らなくなるようなら
もはやIYHの意味がない・・・
164774RR:2007/11/27(火) 12:47:08 ID:5D7IjA5Y
逆車も1.9%だと嬉しいんだけどなぁカワサキ
165774RR:2007/11/27(火) 16:03:42 ID:W/KefeHk
昨日XR250をIYHしました!!!社会人になりたてで貯金も少なかったのですが、どうしても早く欲しかったのでローン組みました。生活は少し厳しくなるけど、これから頑張って払って行くぞーーー!!!
166774RR:2007/11/27(火) 16:24:42 ID:VonNM/26
>>163
しょぼい歴史読んで泣けたよ
167774RR:2007/11/27(火) 16:47:33 ID:VdigIPBx
学費月五万イヤホホオオオウでバイク盗まれてまたィヤッフウウーは
きついぜ!友よ!!
168774RR:2007/11/27(火) 16:59:42 ID:cavLkFIO
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192749290/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114040094/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1141099988/


FE厨死ね FE厨死ね FE厨死ね FE厨死ね FE厨死ね FE厨死ね FE厨死ね FE厨死ね
任豚死ね 任豚死ね 任豚死ね 任豚死ね 任豚死ね 任豚死ね 任豚死ね 任豚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
169774RR:2007/11/27(火) 17:05:00 ID:iO7ajqBu
てか18歳とかそこらの時って、車の免許取るのに30万
バイクの免許で20万、さらに大型とか取った日にゃあ・・
IYHするしかない!
170774RR:2007/11/27(火) 17:15:46 ID:7HyaZOsG
>>169
21のオレが来ましたよ。地域差あるかもしれんがオレの場合
普通MT車23万円。普通MT二輪9万円(学科なし)だったよ。
車は親持ちで二輪はバイトして取った。でも単車買う金が
ないので原付を書類tyうわぁぁ何をす
171774RR:2007/11/27(火) 17:19:51 ID:VH50Ptm+
2008年2月末まで、都市部の駅周辺や繁華街など駐車需要の高い区域に、
二輪車の駐車場所が早急に確保・拡充されるよう、国および地方自治体の
積極的な取り組みを求める二輪車の駐車場所の確保・拡充についてイン
ターネット署名を実施しています。

署名にご協力お願いいたします。

http://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php
172774RR:2007/11/27(火) 20:47:52 ID:QYk8RI8U
普通車取るのに
倍の値段(40万ほど)かかった自分が参上!
だって、マニュアルが大変だったんだモン・・・・・
173774RR:2007/11/28(水) 12:47:04 ID:yVKi+EQK
イャッホホォォォォォォイ!!!VX800を15回払いだぜ!!!しかも頭金が320円www
174774RR:2007/11/28(水) 12:47:55 ID:3XCrYk3M
>>173
じゃあ今はまだVX480だなw
175774RR:2007/11/28(水) 13:38:51 ID:NRFgRJRJ
七年ローンももうじき二年目終了
お前らにひとついい事教えよう

若いやつには関係ないかもだが、
おっさんにもなると時が過ぎるのは早い
つまりローンもすぐ終わるのだよ体感的になw


悲しい気分になった・・・
176774RR:2007/11/28(水) 15:19:30 ID:i5WcCABv
>>175
ガンガレあと5年
177774RR:2007/11/28(水) 17:27:30 ID:RyTryXYV
4年目で利息だけ残ってるオレがきましたよ。
178774RR:2007/11/28(水) 23:59:31 ID:KItt5iE+
28歳で彼女いなくて車無くて貯金もあんまり無くて、
安月給の俺でも100万のIYHできる?
もう結婚とか諦めて、好きなことやっちゃおうかな…w

179774RR:2007/11/29(木) 01:51:21 ID:wiU+bnKM
俺も今悩んでる
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  4年IYHで月々17000円か、それとも3年IYH(頭金+10万)で月々2万にするか・・・。
|       (__人__)    |  ローン期間は短いほうがいいって誰か言ってたよな。言っても3000円の無理なんだよ。
/     ∩ノ ⊃  /   月々+3000円の無理がローン期間を1年減少させて、返済総額も2万円安い。
(  \ / _ノ |  |    待てよ4年6ヶ月IYHにして月々15000円でもいいか・・・? いや6ヶ月伸ばしてもたった月-2千円だぞ。。。
.\ “  /__|  |    うーん・・・それとも・・・ タバコ吸わない俺だからタバコを吸ったつもり貯金でだな・・・
  \ /___ /

ずっとこんな感じ。 この目の焦点が定まってない感じがまさに俺
180774RR:2007/11/29(木) 09:34:05 ID:mrNrOQrU
数千円の差で悩む程カツカツの生活なら、ガソリン代払えないんじゃねぇか?
181774RR:2007/11/29(木) 09:51:22 ID:8ETeukRZ
こういうやつが無保険で乗ったりするんだろうな
182774RR:2007/11/29(木) 10:44:08 ID:0KF4sANJ
>>179
他の人も言ってるが、収入は十分あるのか?
後、ローン期間は短いほうがいいってのは、例えば10年よりも3年の方が金利の払いが安くなるっていうことを言ってるんであって、4年半を4年にするとかっていう細かいことを言ってるんではないよ。
183774RR:2007/11/29(木) 10:50:52 ID:D/dF8D2+
それ以前に、まともな盗難対策も出来ないから、
ヤンキー程度にパクられてオワタになりそう。
まあその方が維持費かからないし完済しやすいかもなw
184774RR:2007/11/29(木) 11:10:02 ID:dViwMkNR
冬ボーの時期にこんな悩みじゃ十分な収入は期待出来ないんだろうな
185774RR:2007/11/29(木) 11:34:38 ID:m1ewPCZ2
事実だけど>>179がカワイソスに思えてきた・・・
186774RR:2007/11/29(木) 11:40:06 ID:uusRi0Do
そういうお前らは冬の某茄子はどれくらい出るんだ?
俺の在籍している会社はついに1ヶ月切ったんだぜ…もうヤル気も出ねぇ。


と、言っても辞めたから某茄子も何もないのだが。
187774RR:2007/11/29(木) 11:57:17 ID:UvNZ2J+X
明日支給で105万、引かれまくって手取り90切ってる34歳。
09乗り換えのために貯めるべ
188774RR:2007/11/29(木) 12:00:20 ID:n2mRBLz7
普通査定期間に在籍していれば辞めても出るんだが?
189774RR:2007/11/29(木) 12:07:43 ID:0KF4sANJ
105万も出るのか。ええのう。
33歳の俺は総支給で80万くらい。職種は某メーカエンジニア。
190774RR:2007/11/29(木) 12:16:16 ID:XO+RLjDm
これ見て>>179さらに涙目 じっと手を見る
191774RR:2007/11/29(木) 12:18:17 ID:uusRi0Do
>>188
え…そうなの?
今月頭から有給消化って事で在籍はしてて、査定は今月頭だったらしいんだけど
俺は騙されているのか?
192774RR:2007/11/29(木) 12:32:01 ID:wEts8hfM
って事は、5〜11月の仕事内容を評価して査定分が決められて、
基礎分との合計が棒茄子になるはず。例え10月で辞めても5/6出るよ。
社則がどうか知らないけど組合とか無いなら社長の独断で無しなのかも。
193774RR:2007/11/29(木) 12:39:46 ID:uusRi0Do
スレ違いの質問に答えてもらってありがとう。
月が開けたらちょっと労基までツーリングに行って来るわ、マジで。
194774RR:2007/11/29(木) 13:04:47 ID:5MU8PY8/
ボーナス額面20×2だお!40歳になったばかりだお!
195774RR:2007/11/29(木) 13:15:38 ID:KTUVR6q4
某茄子っておいしそうだね
今まで一度も食べたことないや…
俺、26の極小web屋(従業員10人くらい)のペーペーです
196774RR:2007/11/29(木) 13:44:28 ID:xjGW7agl
ここを見てる10代の人へ
これが現実だ。会社勤めするなら勉強しとけ。
自営で成功するのはほんの一握りだぞ。
197774RR:2007/11/29(木) 13:52:10 ID:4KPF/rpt
確かに給与ランキング見るとヘコむな
198774RR:2007/11/29(木) 17:53:21 ID:wiU+bnKM
>>180
ただケチなだけなんだ・・・

>>181
保険は親が保険屋だから雁字搦めにしないと乗せてくれない
もとより俺も保険に雁字搦めにされたいからそこは大丈夫

>>182
ある。ただケチなだけ。考えるのが楽しいってのもあるしね。

>>183
そういうところは人一倍心配性だと思う。逆にそういうやつが一番危ないんだよって言われればそれまでだ。
バイクは車三台入る車庫の一番後ろに入れて車3台でロックする予定。もちろんそのほかのロックもね。

>>184
ボーナスでないんだよ・・・学生だから仕方ないよな。
199774RR:2007/11/29(木) 18:39:42 ID:6w72sxjA
充分な収入がある学生って・・・
200774RR:2007/11/29(木) 19:01:42 ID:wiU+bnKM
あと4ヶ月したら就職するし、それまでの4ヶ月間はバイトで月20万稼げるしね
今年はまだ税金の面でも余裕があるんで。
ケチれる所はケチりたい。ただそれだけのことです。
201justice:2007/11/29(木) 19:58:33 ID:SbCE+WY4
俺なんか棒茄子20万くらいだぜ。
何でみんな80万とか100万とかもらえるんだ?
202774RR:2007/11/29(木) 20:04:53 ID:0KF4sANJ
>>201
社員が頑張って仕事する。
→会社がそれに見合う利益をあげる。
→社員に還元(&株主に還元)
という分かりやすい関係。
203774RR:2007/11/29(木) 20:16:35 ID:7l6TJoYc
21才ですが勉強になりました。
204774RR:2007/11/29(木) 20:51:14 ID:DIod/ATD
IYHすると1ヵ月が長く感じるが、そこにボーナス払いを
混ぜると、俄然半年が早く感じるw
しかも来月のボーナスは期待薄で現在W.IYH進行中
ぐおおぉぉぉ来月27日までに16マソ作らなければ〜w
この追い込まれた感じが好きなんだがな。
205774RR:2007/11/29(木) 20:57:54 ID:wxYje9Yy
>>201
最低でも一部上場してる会社入れ
新入社員でも今度のボーナスで50は超えてる
206774RR:2007/11/29(木) 21:04:52 ID:VaWINuDe
>>201
妄想だから
207774RR:2007/11/29(木) 22:01:50 ID:JVSSyw5Z
一部上場企業ですが手取り18万で棒茄子無しの会社もありますよ。

お先真っ暗な24です。
208774RR:2007/11/29(木) 22:22:27 ID:gIfEuMm5
株価200円以下は論外っしょ
209774RR:2007/11/29(木) 22:44:22 ID:lTPtxk5q
前から欲しかった赤い火の玉ゼファーが
新車で買えなくなる恐怖が迫ってきてあせってる二十歳なんだが
保険は最低対人対物無制限がいいが月1万近い保険金に涙目orz
21になったら買おうと思ってたのに…
ローンを予定の24から36にして無理してでも買っちゃおうかな
なんで20と21で保険金が倍も違うんだよorz
210774RR:2007/11/29(木) 22:55:53 ID:qviea3mT
今買って48回にして一年間乗るのを我慢すればいいだけの話しじゃね?
21になってから任意入って残りは36回だ。いいことだらけ。
211774RR:2007/11/29(木) 22:59:35 ID:b1d5tlh0
そら酷な話だなぁ。
好きなオンナが裸でベットにいるのに
「1年我慢してねっ」て感じ。
212774RR:2007/11/29(木) 23:00:46 ID:5evMN3zO
任意無しはマジで
人生狂うことあるから
絶対やめとけよ
213774RR:2007/11/29(木) 23:10:07 ID:lTPtxk5q
>>210
バイクカバーだけで一年放置を想像して((((;゜Д゜)))ガクブルです

>>211
金さえあれば今すぐ抱けるってのがさらに辛いです(´・ω・`)

>>212
絶対に対人対物無制限には加入します(`・ω・´)
214774RR:2007/11/29(木) 23:10:15 ID:qoPOS/ep
任意はあくまでも条件付だからな
保険金が降りないケースもあるから依存しすぎはイクナイ
215774RR:2007/11/29(木) 23:28:46 ID:b1d5tlh0
>>209さんが悩んでいるように実は俺も。

諸費用込で140万の単車で、下取30万のマシンあり。
来年の春車検が切れるから買い替えようかと。
そこで・・・
ヲトコの,,,110万、60回
チキンの,,,頭60万、残金50万、24回。

悩むぜ。任意は歳のせいで凄く安いので年払い。
216774RR:2007/11/29(木) 23:42:20 ID:9nmnzS5C
オレは初めての原付を買った19-20と任意は払っていなかった。
大きい事故はなかった。いや、起きるわけがなかった。
転けたのは二回、両方低速でのことで身体能力で車や人への衝突はカバーできた。
前が見えなくても信号が赤になるのはわかるし、
渋滞の車列の間をフルスロットルで抜けていても隙間から出てくるバイクの存在がわかる。
若さと無保険と50ccという小排気量のおかげで可能だったのか?

しかし、21になってから今までのことは忘れ、任意保険やら何やら含めて適当な250のバイクをIYHした。
オレは事故を起こすだろう。緊張感のない運転が増えた。
常に攻めていないと居眠りしそうなくらい、原付→250のサイズアップはデカい。
だから、また任意保険を切ろうかと思っている。
とりあえずIYHが終わるまでは置いておくことにした。
217774RR:2007/11/29(木) 23:59:24 ID:lCmyzqSR
人轢く前に死ね
218774RR:2007/11/30(金) 00:58:47 ID:JUsYDAJN
保険入ってたって、人轢いたら人生終わるんだが・・・。
なんで保険入ってたら緊張感が無くなるのか、DQNの思考回路は全く理解できん。
219774RR:2007/11/30(金) 01:08:00 ID:ucNJaMRI
想像を超えた動きするジジババに遭遇したら一発でアウトだぜ
220774RR:2007/11/30(金) 01:50:56 ID:D8BoD79C
分割払いのスレですよ
イヤッッホォォォオオゥオウ!
221774RR:2007/11/30(金) 22:23:09 ID:PlmI/c1h
今年はボーナスいくらでるのかな・・・
もうIYH済みだが!!!!!!!!!!!!!!!!
222774RR:2007/11/30(金) 22:30:20 ID:OOzfjRae
春闘で決まってねぇの?
223774RR:2007/11/30(金) 23:39:12 ID:D4WfP9je
Kawasaki1.9%もっと拡大してくれないな
メーカー金利安いから利用してみたいがあのラインナップじゃエストぐらいしか選択肢が…
224774RR:2007/12/01(土) 12:07:58 ID:3I6Gnuoi
え?カワサキってクレジットの取り扱いもしてるの?
225774RR:2007/12/01(土) 12:27:04 ID:erVl+IiB
>>217
人轢いても懲役5年とかって短すぎ。
これって法治国家?
226774RR:2007/12/01(土) 15:45:08 ID:oxk4+tC/
今中免しかないから、ドラスタ400なのだが、アメリカンは排気量大きい方がカッコいいと思うから

イヤッホしたいなあ、ただ維持費もはねあがりそうだし、悩みがすごいわ
227774RR:2007/12/01(土) 17:25:21 ID:sOS7v692
900や1200のトルクは400と比べものにならないぞっ!

っと煽ってみる。
228774RR:2007/12/01(土) 17:53:18 ID:tF1RL98H
維持費だってそこまで跳ね上がらないだろ

とさらに煽ってみる
229774RR:2007/12/01(土) 18:59:30 ID:rqbkBVTM
そんな貴方にお贈りするハーレーディーラーの120回ローン

これなら買える!
230774RR:2007/12/01(土) 19:34:47 ID:ahnQtsyR
>>226
アメリカンはカッコで乗るもんだからデカい方がいいに決まっている。

教習代とDS11をダブルイヤッッホォォォオオゥオウ! キボーソ
231774RR:2007/12/01(土) 21:13:42 ID:fQOAo1Ul
今日署名活動に参加してきました。。。。
CBR1000RRレプソルを
135マソ頭金50マソ
って行っても頭金はボーナスが出てからじゃないと用意できない罠www
でなかったらどうしよう!!!!

85マソを3年IYHだぜ====3

車のローンも半年残ってるんですが((´д`)) ブルブル…

イヤッッホォォォオオゥオウ!
IYHはオレのライフワークだぁぁぁぁぁぁlorz

232774RR:2007/12/01(土) 23:02:40 ID:b8eK7cJw
>>226
アメリカンはあまり好きじゃなかったが
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2007/09/11/raider.html
これをみたとき初めてアメリカンに乗りたいと思った

しかしハレーってなんであんなに人気なのかね
馬鹿みたいな金額がするしつくりは国産とは比べ物にならないレベルだし俺にはよくわからない世界だ
233226:2007/12/01(土) 23:10:00 ID:oxk4+tC/
とりあえず煽りに乗って教習所に大型申し込んできた

明日はバイク屋に判子もっていくぜ

ヤマハのそれはカッコいいが20008年までは待てないのでドラスタ11あたりが候補ですが1500CCとかのバイクもすごいね

明日はヤッホー日和だ、みんなも行くんだよね
234774RR:2007/12/01(土) 23:14:20 ID:prCGAH1G
どんだけ待たせるんだよw
235774RR:2007/12/01(土) 23:17:15 ID:IjWfhQ+/
そんだけ待ったら生きてねえよww
236774RR:2007/12/01(土) 23:20:34 ID:6UimRYvA
地球が無いかもなー
237774RR:2007/12/02(日) 00:41:39 ID:1dniwwmp
>>232 一種のステータス
ファッションと一緒

理解できなくてもいいのさ、バイク乗りであることに変わりはないんだから
238774RR:2007/12/02(日) 03:20:36 ID:yRXruK8E
>>233
その頃はタイヤが無くて空飛ぶバイクが出来てるかもなw
昔の児童誌にあった21世紀特集みたいなwww
239774RR:2007/12/02(日) 17:47:45 ID:n6ybBhj5
オマイラに聞きたい
IYH毎月払って、それ以外の小遣いはいくらくらい?
240774RR:2007/12/02(日) 21:45:16 ID:pdHuhiu5
小遣いってwww
241774RR:2007/12/02(日) 21:54:42 ID:AlG1v6/Q
俺も既婚者なんで、小遣い月25000円・ボーナス5万円だ。
これで、40万円ほどIYHしたいんだが大丈夫なんか・・・
242774RR:2007/12/02(日) 22:29:09 ID:zmLjSNeH
その小遣いが衣料費・昼食費を含んでいるならやめたほうが…。
243774RR:2007/12/02(日) 23:08:59 ID:yBGPaORq
貯金10万実家に送金5万してるから3万くらいしかない
タバコが月6kだから実質24kしかないけどこれも毎月余る
今月ボーナスでたら一気に完済するつもりだから来月からは6万弱自由に使える
貯金額増やすか・・・
244774RR:2007/12/03(月) 00:53:47 ID:3uA/oY8N
今日IYHしてきちまったぜw ボーナス全部頭金としてぶちこむぜ!
245774RR:2007/12/03(月) 09:27:46 ID:HWQJ0NTL
4月にIYHして8月に離婚したオレだが、妻の不貞が原因で慰謝料300万ゲト
さらに給料全部自由に使えるので完済&来春追加購入を予定してる
好条件で離婚出来た糞元嫁に感謝してる
246774RR:2007/12/03(月) 09:33:07 ID:13/Dh6sa
>>243
実家に送金てことは生活費引いてもその余裕か。すげいな
結婚してくれ
247774RR:2007/12/03(月) 18:00:27 ID:7DZqxWv2
>>231
俺も去年の今頃、07CBR1000RRトリコ、85万3年でIYHしたよw(・∀・)人(・∀・)

冬場は転倒に気を付けて、楽しいバイクライフを!

248774RR:2007/12/04(火) 00:11:19 ID:Z6/I4uNq
いつ来てもおかしくないと言われてる関東大震災…


これが怖くて12回IYHに踏み切れない。

もし支払い中に起きたらと思うと…ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
249774RR:2007/12/04(火) 00:49:18 ID:vzjn2d06
>>243>>245金持ちの会話ウラヤマシス(><)
250243:2007/12/04(火) 01:10:14 ID:CSmng8N3
>>249
ちょっとまて
寮に住んでるから家賃は1万くらいで済んでるけど手取り23くらいしかないのにどこが金持ちか
251774RR:2007/12/04(火) 02:01:21 ID:bbi5ecS3
>>248
阪神・淡路大震災のときはバイクがその機動力を活かして大活躍したらしい。
俺も震災に備えて機動力の高いオフ車かモタードでもIYHするかな。
252774RR:2007/12/04(火) 02:21:57 ID:m41YYuTt
いや、違う。
おまいは震災に備えてオフ車やモタードをIYHするんじゃない。
ただオフ車かモタードに乗りたいんだ。たしかに震災時でも機動力がある。
しかしそれは言い訳だ。乗りたいバイクに乗る。それに言い訳はいらないんだ。
IYHするかローン組むか借りるか、今考えるのはそれだけでいいんだ。
恐れることは無い。おまいのその手はハンコを・・・いやアクセルを開くためにあるんだ。


だから早く契約書にハンコつけよ俺
253774RR:2007/12/04(火) 11:23:10 ID:QwzEo8eT
>>250
俺手取りが17万なんですけど…
でももう仕事辞めたから手取りも何もないですけど…

>>251
>>252
お前達はモタードが好きなんだヨ
初めてみた時からずっとナ
254774RR:2007/12/04(火) 12:00:56 ID:C/6eCnkQ
日本が危ない
255774RR:2007/12/04(火) 14:52:37 ID:YtkPP0YX
どうしてもセカンドが欲しくて、ZRX1100のローンまだ残ってるのにKSR2を25万フルIYHしてきた!

これから今まで以上に頑張って働くことになるであろうオイラを祝福してくれー!
256774RR:2007/12/04(火) 15:09:57 ID:kngVhQ77
W IYHには色々組み合わせがあるが、1番不幸な末路を辿るのがこのパターン
257774RR:2007/12/04(火) 19:04:31 ID:juKx5eUr
IYHしようと思ったら・・・
車検だった・・・orz
258774RR:2007/12/04(火) 19:48:59 ID:plbTeTrJ
車検通さずに下取りでIYH
259774RR:2007/12/04(火) 23:47:18 ID:juKx5eUr
>>258
雪国で、車なしは辛いので・・・
うーむ、安く上がりますように。
260774RR:2007/12/05(水) 20:55:20 ID:GQd6zils
>>251あーーっ!やばい、やはり早くヌセロやっほしないとまずい!
インジェクション待っていられない。いや、災害時は始動性が肝心かな
261774RR:2007/12/06(木) 09:48:58 ID:/UNBqsMA
バイクは安くていいよな
262774RR:2007/12/06(木) 13:04:22 ID:yZv28z8j
300 774RR sage New! 2007/12/06(木) 11:01:52 ID:orBqWbo3
免許取ったけど金がないからバイクを買えないことに気付いた


301 774RR sage New! 2007/12/06(木) 12:36:35 ID:HYHfwqYY
>>300
つIYH ボルティ SRVorルネッサ


302 774RR sage New! 2007/12/06(木) 12:41:45 ID:Ks8Nv4dG
>>300
IHY!


303 774RR sage New! 2007/12/06(木) 12:42:36 ID:Ks8Nv4dG
IHY/(^o^)\


304 774RR sage New! 2007/12/06(木) 12:48:29 ID:Hnv/AVbk
イホーヤァーッ
263774RR:2007/12/06(木) 17:40:07 ID:XUXsKutB
イホオオオォォォォオオオヤアッー!
264774RR:2007/12/06(木) 18:23:38 ID:I0q16v7Q
>>261
んじゃ、Y2Kでも買ってくれ。
安くていいんだろ
265774RR:2007/12/06(木) 18:55:49 ID:QmVJ+m9W
男爵でIYHしたい時ってどうすんの??
バローンはべらぼうに高いし…
266774RR:2007/12/06(木) 19:01:15 ID:dsiIax1m
>>265

つ銀行
267774RR:2007/12/06(木) 21:13:30 ID:AoQZBS0c
CB750を12回IYHしてきたお(^ω^)
納車楽しみだお
268774RR:2007/12/06(木) 21:56:27 ID:QmVJ+m9W
>>266
バロンで見積書もらって銀行へGO…でおk?
269774RR:2007/12/07(金) 04:19:34 ID:HaFmg/yO
赤男爵って金利は高いけど審査はユルユルなんだっけ?
270774RR:2007/12/07(金) 04:23:53 ID:x0Y39Fst
いわゆるサブプライムってやつですか。
271774RR:2007/12/07(金) 05:33:41 ID:CJ99kNkk
まぁ審査は別会社だしな
っていうか審査がゆるいから金利が高いんだ。貸し倒れリスクがあるから
とはいうもののバロンの金利がいくらなのかは知らない
12%くらいとるの?
272774RR:2007/12/07(金) 08:56:34 ID:AMOxz/ko
>>271
確か9.5%

ブラックな俺は赤男爵しかなかった・・・
273774RR:2007/12/07(金) 21:16:50 ID:ZEbujqJq
バイク屋のローンなんてそんなもんだろ、どこでも。
新車のはメーカーがやってるわけだから別
274774RR:2007/12/07(金) 23:50:07 ID:gNxQqwW0
275774RR:2007/12/08(土) 00:44:46 ID:caMnregs
結婚したくねえなあ・・・
でもしないとまずいよな。はあ。
276774RR:2007/12/08(土) 01:16:23 ID:PqE8sJex
嫁を下取りに出してIYHすればいいじゃないか
277774RR:2007/12/08(土) 06:33:42 ID:i0dEMkJR
処分料=慰謝料
278774RR:2007/12/08(土) 12:21:08 ID:uHNtH0aT
しないとまずいような状態にまでいって決断しない>>275が悪い
早めに引き返せ
279774RR:2007/12/08(土) 17:43:59 ID:vEKcl3su
きょうIYHしてきました。
W400 乗り出し62万 頭15万 川崎1.9%ローンで36回払い。
排ガス規制でどんどん生産停止がひろがってくので、
IYHしてでも買う人ふえるのでは。来年あたり。
 
イヤッッホォォォオオゥオウ!
なんていうか>>1のメッセージに感動しますた。
280774RR:2007/12/08(土) 19:54:42 ID:h+sytYsR
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。    
      +    。  |  |    3年ぶりに
   *     +   / /    イヤッッホォォォォォオオォオウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    08 Z1000イヤッッホォォォオオゥオウ!!   
      ,-     f
      / ュヘ    | *     今の愛車3年間ありがとうイヤッッホォォォオオゥオウ!
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *  
281774RR:2007/12/09(日) 00:52:46 ID:2O67M+//
やらないって言ってたのにIYHしてしまった…
282774RR:2007/12/09(日) 00:52:57 ID:F2ZUHf6e
>>278
引き返すのかよw
283774RR:2007/12/09(日) 14:33:43 ID:/14io46M
バイク屋(車のディーラーにも)には、魔物が棲んでいる。
冷静になって考えれば明らかに無理そうな支払いも、
なんか行けそうな気にさせる魔物が。。。。

つー訳で、本日ER-6イヤッッッッホォォォォォォォォオオオオオゥオウ!
284774RR:2007/12/09(日) 16:31:42 ID:YelGLwMs
ガチャピンがおすまいになっていますね
285774RR:2007/12/09(日) 18:59:24 ID:/14io46M
>>284
Fだから見えないけどね。
286774RR:2007/12/09(日) 22:01:28 ID:rAo3vVW9
隠れガチャピンか、レアだな。
ちなみにどれくらいの支払い?
オレもf狙ってるんだ。
287774RR:2007/12/09(日) 22:45:28 ID:/14io46M
>>286

レアなんすか。そうですか。
どこ逝っても売り切れで、けっこう売てんのかとおもた。

ちなみに、諸経費、盗難保険、任意保険、フレームスライダー、ボックス、ボックスの台、
赤男爵なんで老いるリザーブ、移動費等等、ぜんこみで100万ちょい。

月々25000支払い+ボーナス15万で24回

あと、07モデルがセール中だった。
288774RR:2007/12/09(日) 22:49:41 ID:rAo3vVW9
>>287
やっぱそれくらいになるよねぇ。ガス検がネックか。
fはカウル破損が恐いからスライダーは必須だし、
ボックスを付ければ素晴らしいツアラーにもなってくれるしなぁ。
289774RR:2007/12/09(日) 23:58:33 ID:M4yM2Toq
手付け5マソ払って125マソのイヤッホゥしてきたよ。
貯金はあるが非常事態に持ち出す分がないのは心もとない。

納車はあと一ヶ月はかかるっぽい、今尚バイクはお船の上・・か?
290774RR:2007/12/10(月) 00:03:29 ID:6/3BL8Ls
>>289
外車か逆輸入かkwsk
291774RR:2007/12/10(月) 00:10:19 ID:YzkmN2Mh
外車でごわす。
F800s、黄色ってオーダーしたら在庫がナカタ。
292774RR:2007/12/10(月) 12:45:14 ID:ErdRJKyf
>>289
俺の横で寝てます
293774RR:2007/12/10(月) 13:21:24 ID:MUVB7m1H
>>280
をぉうらやましいっー!
俺も、'08Z1000をIYHするつもりだけど、
いろいろあって、いまだ決心ができず・・・

今年中にIYHできればいいな・・・・
294774RR:2007/12/10(月) 13:23:32 ID:Hp+ASErD
59万イヤッホォォしてきたよ
学生だから審査通るかしらないけど
とにかくイヤッホォォ!!!!!!!
295774RR:2007/12/10(月) 13:24:20 ID:/JIed9nN
審査って普通その場でするモンじゃないの?
296774RR:2007/12/10(月) 13:32:23 ID:Hp+ASErD
>>295
実はまだ交渉段階なんだ
親に保証人のサイン貰って
後日、またバイク屋行ってくる
297774RR:2007/12/10(月) 13:46:52 ID:/JIed9nN
OYHはIYHと言わないんだぜ…
298774RR:2007/12/10(月) 14:53:29 ID:jonhW/ru
早くしないと正月休みだぢょ!
299774RR:2007/12/10(月) 16:53:16 ID:cJrzj6ya
頭金なしで160万をIYHした事を友人にけなされ続けて後ろめたい気持ちでいたが、ここの兄弟達に励まされた!
300774RR:2007/12/10(月) 17:00:33 ID:2YsVOD11
>>297
保証人は
また、別だろ
301774RR:2007/12/10(月) 17:21:19 ID:D7WPOokM
俺も学生で親が保証人
296と同じ境遇だけど
これはOYHになるのかね?
302774RR:2007/12/10(月) 18:35:28 ID:SPM0cY1w
学生の分際でIYHなんて覚えちゃだめだろ
良くも悪くもまだガキなんだから…

学生ン時は汗水垂らしてバイト、その貯金でIKTが王道じゃないか
303774RR:2007/12/10(月) 18:46:25 ID:DytHKUVI
いやいや若いウチになんでも経験しとくもんだぞ。
汗水垂らしたバイトでIYH返済すればいいジャマイカ。

いつか、当時バイト月10万弱の収入で数十万のローン返済できたんだから
今の収入ならリッターバイクをフルIYHできるぜと思える日がくるよ。



今の俺みたいに。
304774RR:2007/12/10(月) 19:10:08 ID:tPa0NQXm
この間卒検受かって、来週には07モデルの逆車1000RR納車です!19歳社会人1年目でフルIYHしました!やっと大人になれます!wktk
305774RR:2007/12/10(月) 20:17:15 ID:eHyJ1Kk7
学生だから云々なんて心まで貧乏なこといっちゃーいかんよ・・
306774RR:2007/12/10(月) 21:19:28 ID:mFuv47qa
いやっ
307774RR:2007/12/10(月) 22:09:41 ID:2YsVOD11
>306
ほー

308774RR:2007/12/10(月) 22:11:08 ID:2YsVOD11
続けてすまないけど

自分は今、大空を飛んでいる

そんな気になるIDが出たので
バイク関係じゃないけど
一応、記念として
309774RR:2007/12/11(火) 18:10:12 ID:d6Y8ba+g
教習所の料金をIYHしたいんですけど、ローンの審査ってどのくらい時間かかるんですか?漢のみなさん教えてください
310774RR:2007/12/11(火) 19:19:49 ID:CfWkuf/9
>>309俺は一週間後だった
311774RR:2007/12/11(火) 19:41:33 ID:VJepWiYX
>>309
小一時間後の場合もある。人によるとしか言えん。

信用情報とか、勤務先とか、内容次第で決裁が違うんだろうか。
よくわからんけど。
312774RR:2007/12/11(火) 20:08:52 ID:d6Y8ba+g
なるほどわかりました。明日教習所行ってお友達(ローン会社)にwktkしておきます
313774RR:2007/12/11(火) 22:49:34 ID:CboHNSBh
36万イヤッッッホーしてきたよ!!
1年半ローンだぜっ!!
314774RR:2007/12/11(火) 23:43:24 ID:xfXXRRYD
すんっげー久しぶりにきたらIYHなんて言葉が出ててなにかと思ったら…
315774RR:2007/12/11(火) 23:56:08 ID:OVUSzkL4
60万イヤッホォォするつもりだが、まだ決断出来ない
波が激しすぎる…

・バイクが手に入る!!!イヤッホォォ!!!
・具合悪くして払えなくなったらどーしよ…鬱鬱鬱…

この無限ループ…
316774RR:2007/12/12(水) 00:09:01 ID:aU3AeTDc
>>315
万が一払えなくなったところで、バイクが持っていかれるだけだ。命まで取られるわけじゃなし。

さあ、あとはそのハンコをポンと押すだけだ。
317774RR:2007/12/12(水) 10:42:13 ID:eamTIFdB
源泉徴収票って何さ?
要は納税額がキチンと書いてある給与明細書持っていけばいいんだろ?
318774RR:2007/12/12(水) 10:52:40 ID:wsyBXas/
何の誤爆かね
319774RR:2007/12/12(水) 10:58:36 ID:oUCLgDHm
IYHするのに収入証明出せ、って事ジャネ?
320774RR:2007/12/12(水) 11:05:05 ID:NTvu/oZl
2年契約でIYHしたバイクを1年で一括返済し、新たなバイクを2年半契約でIYHして現在リッターとミドルの二台持ちです。
IYHってべんりっすね
321774RR:2007/12/12(水) 11:33:14 ID:2xCNDnvO
ちゃんと収入があって、貯まるまで我慢出来ずに他で使ってしまうおれには不可欠
322774RR:2007/12/12(水) 18:26:52 ID:ruzTaYPl
>>321
わかる。人間って二種類だと思うんだ。貯めれる奴と貯めれない奴。
IYHする奴は確実に後者。意地でもIYH返済はできるんだが同額を貯金となると・・・。
323774RR:2007/12/12(水) 20:23:48 ID:/UoehYfa
この世はイヤッホ出来る側とイヤッホ出来ない側の人間に分けられる…。
だが奴はそのどちらでもない。
奴は…イヤッホしたことがある側だ。

イヤッホせよ!イヤッホせよ!イヤッホせよ!
今日はSVイヤしたぜ!明日はブルバを買ってやる!
イヤッホせよ!イヤッホせよ!イヤッホせよ!
324774RR:2007/12/12(水) 20:29:58 ID:C88g3CVK
IYHはハンコあれば、何でも変えるしな
マジ便利だよ

後の事なんか知らないぜ
リッチ!(・∀・)カネモチ!
325774RR:2007/12/12(水) 20:32:50 ID:IZwQtVJ8
>>323
ようクラウザー
326774RR:2007/12/12(水) 20:34:37 ID:QgxaxIQB
>>324
まてそれは金貸しのワナだ
327774RR:2007/12/12(水) 22:23:26 ID:glMCaX6h
ほしいものがいつまでも新車で売ってるならいいけど。
排ガス規制関連でそうはいかなくなってきた。
溜める根気があっても、今買わねば新車が無くなる車種がある。
328774RR:2007/12/12(水) 23:28:00 ID:q46vrAYg
オレ、今のイヤッッホォォオオォオウ!が終わったら結婚するんだ
329774RR:2007/12/12(水) 23:42:14 ID:glMCaX6h
いやむしろ結婚そのものもイヤッッホォォォオオォオウ!で
330774RR:2007/12/13(木) 07:22:35 ID:E9FuEh9N
WR250R頭金無しでイヤッッッッホォォォォォォォォオオオオオゥオウ!
してきました。
331774RR:2007/12/13(木) 19:40:10 ID:Z8i3fFb6
>>328
婚約指輪はもちろんイヤッッホォォオオォオウ!だよな?
332774RR:2007/12/13(木) 20:04:32 ID:QwQ/N2nE
>>328
戦争映画だと死亡フラグだぞw
333774RR:2007/12/14(金) 00:17:27 ID:MF5typii
>>328は真のイヤッホラーじゃねぇな
真のイヤッホラーの俺は・・・

オレ、今のイヤッッホォォオオォオウ!が終わったら次のイヤッッホォォオオォオウ!するんだ(`・ω・´)シャキーン!!
334774RR:2007/12/14(金) 00:25:43 ID:wvC59OR9
新型GSX1300RをIYHしてえ・・・

旧型やR12、ZZR1400の中古って手もあるが・・・新車欲しい
バイク保管用のコンテナかガレージも・・・

冷静に夏ボーナスまで貯金貯めてIKTって考えも
335774RR:2007/12/14(金) 00:37:44 ID:MoDwuwnF
>>334
このスレの主題を考えればおのずと答えが出てくるだろう
さあ、あの魂の叫びを!!
336774RR:2007/12/14(金) 00:37:56 ID:uUBAdeW8
>>333あこがれちゃうなー。俺はまだ4回しか払ってないorz
337774RR:2007/12/14(金) 02:03:52 ID:78I9Cbpe
>>333
バロスwwwwwwww
338774RR:2007/12/14(金) 09:29:40 ID:EPccZ2iB
>>334
残念だがGSX1300Rなんてもうラインナップに無いから。
欲しいものの名前くらいちゃんと調べようぜ。
339774RR:2007/12/14(金) 15:06:40 ID:cP7Axh6n
隼1300
340774RR:2007/12/14(金) 15:17:55 ID:bW4FY1hP
ここ三年半で4台中古乗り換えた 馬鹿だ俺… その4台あればZZR1400買えたのに
341774RR:2007/12/14(金) 15:33:49 ID:C2cQxG9x
>340
じゃあ次はそいつをIYHだ
342774RR:2007/12/14(金) 15:59:08 ID:gcCzpwWG
今度の日曜マグザム+カスタム計100マソ…

IYHしてくるぜ
頭菌無し48回だ

真面目なカスタムなので叩かないでくれ
343774RR:2007/12/14(金) 20:37:38 ID:aZVdREI7
_| ̄|〇||ii||
344774RR:2007/12/14(金) 20:57:46 ID:yXIpSKKJ
>>340
そんなの結果論だって
俺も乗換え魔で、この3年でバイクは10台乗り換えてる
今までのバイクと車を足せばポルシェやフェラーリくらい
買えるんじゃね?って思う事もあるが、
いろんな車やバイクを楽しむ方が良いや
345774RR:2007/12/14(金) 20:59:08 ID:ymJpD+P9
100万を24回でIHYしてよかですか?
346774RR:2007/12/14(金) 21:10:21 ID:EQsf5QLB
いいよ
IYHしようぜ
347774RR:2007/12/14(金) 21:41:57 ID:wpzFt0yk
IYHの審査って会社に連絡行くのかな?
出きれば知られたくないんだけど
348774RR:2007/12/14(金) 22:18:55 ID:9JDm57Bo
どうだろう。俺は申し込んで、20分位でIYH会社から審査結果の電話来たから
してないんじゃないかと思た。後日電話したのかな?
349774RR:2007/12/14(金) 22:24:53 ID:x30cu4IX
金利が低い所は在籍の確認が必要な場合有り
緩い所はその場でおk
350774RR:2007/12/14(金) 23:55:36 ID:QXhjq/Ux
まあふつうはチェックしないんじゃないの
払えないとなったら殺しても奪い取る奴らだからさ
351774RR:2007/12/15(土) 00:35:59 ID:tXCmw9pI
>>338
GSX1300R K8として売ってるショップは腐るほどあるぞ。
知ったかもほどほどにな。
352774RR:2007/12/15(土) 01:35:26 ID:XY6p6gci
>>350

殺して奪い取ったりしません。
ムシロ不良債権は回収専門のやくzdfxjg」ふj@きょうい@p
353774RR:2007/12/15(土) 06:31:01 ID:EkRhBPDJ
とある所は、払わないと保証人を追い込んで払わせて
保証人がノイローゼになって、払わなくなったら
裁判掛けてきます
354774RR:2007/12/15(土) 07:01:47 ID:7iX8D3rl
>>351
初耳だな。
ソースは?あ、ないんすか…サーセンwww
355774RR:2007/12/15(土) 08:01:37 ID:myqPf4bS
ググって一番目のそれは違うのか?
356774RR:2007/12/15(土) 11:38:12 ID:hMKA0SVK
>>354
わざわざageて恥さらしとはご苦労さん。
>>351じゃないんで、ググって見たらほんとに一番目にあったわw
357774RR:2007/12/15(土) 19:06:28 ID:/Uh2ZOYn
>>345ですが、妥協して36回でIHYしてきました。
358774RR:2007/12/15(土) 19:16:25 ID:XY6p6gci
だれか、ハーレー150回IYHした猛者はいないの?
359774RR:2007/12/15(土) 19:37:53 ID:29zCduFZ
ローンでバイクを買うときは
壊れにくい丈夫なバイクを買うべきだ。
360774RR:2007/12/15(土) 19:40:30 ID:aJx+zigt
361774RR:2007/12/15(土) 19:50:09 ID:XY6p6gci
>>360

完済は12年後・・・。
ローン開始と同時に生まれた赤子が
中学生か。すげー
362774RR:2007/12/15(土) 21:40:33 ID:qS91cF+b
利子がおおそう
363774RR:2007/12/15(土) 22:40:34 ID:FO7NSkUG
よくハレのIYHの話を見るのだけどだいたいどれくらいの額をIYHするワケ?
364774RR:2007/12/15(土) 23:20:42 ID:aJx+zigt
>>363
おいらの周りの長期IYHハレ乗りは、頭金&ボナス払い0円って人が多い。
365774RR:2007/12/15(土) 23:27:59 ID:WE2Kp+z8
それは結構豪気だなw
俺は排ガス規制で消えそうな車種だったので9月にIYHしたんだけど、忙しくてまだ4回500kmしか乗ってなくて初回点検持っていけないw
初回点検受けないと補償とかなくなっちまうのかとガクブルなんだが。
乗り換え魔だったので3年ローンで次の車検まで絶対乗るぞと意気込んだが、1月ニでる110ccのスクーターもIYHしそうだ。。。
366774RR:2007/12/15(土) 23:29:25 ID:SUfbZKln
ハーレーの150回ローンってBMの半額ローンとかと同じで
単純に一月あたりの支払いを抑えるためだけのものじゃないの?
途中でバイク売って繰上げ返済することが前提だと思ってたが

それとも、マジで13年払い続けるつもりで
ローン組んでるやつも結構多いのかな
(それはさすがに分不相応な買い物ってやつだと思うが)
367774RR:2007/12/15(土) 23:35:21 ID:29zCduFZ
ハレなんて13年壊れないように乗るのは大変そうだな
よほど几帳面で技術がある人でないと
368774RR:2007/12/15(土) 23:44:35 ID:GcUCfn8D
ディスプレイとしてなら13年くらい平気だな
369774RR:2007/12/16(日) 00:05:00 ID:hpoj+0Hc
モニタは、ある日突然後ろからゴムの焼けるニオイがして・・・・・
予告なしで逝くから対処の仕様がない
なかったらパソコンなんてただの箱だからな・・・・・

え、そのディスプレイの話じゃないって?
370774RR:2007/12/16(日) 08:24:58 ID:iN/+u2jQ
携帯からスマンが教えて!
銀行のカーローンで、販売店の口座に直接銀行から振込みじゃなくて、自分の口座に振込んでもらう事は可能?
371774RR:2007/12/16(日) 10:17:45 ID:F7ABfjPe
>370
普通は無理。なんのための目的別金利だよw
たまに出来る銀行もあるので銀行で聞きな。
どこの銀行か知らんが大手銀行だと金利高めだから
大手銀行のカーローンより安い地方銀行のフリーローンあるからそっちを狙え
372774RR:2007/12/16(日) 18:47:46 ID:280+e6CO
>>365>1月ニでる110ccのスクーターもIYHしそうだ。。。それについて詳しく!何が出るのか
373774RR:2007/12/16(日) 20:05:18 ID:XUPLq4oD
36回でイヤホーしたあああ!!
金貯めてから買うとか思ってるそこのお前!!いますぐバイク屋いってこい!
このうれしさはたまらないぜー!!!111
374774RR:2007/12/16(日) 21:21:29 ID:0cYDeLM9
>>372
HONDAのリード110だろ?(五羊ホンダのSCR110がベース)
375774RR:2007/12/17(月) 05:02:47 ID:DcOUdJr7
ハーレーを頭金0円で買える人が羨ましいよ 
手付金1割(20万)りって言われて入れた15年前の春…
376774RR:2007/12/18(火) 15:36:05 ID:QDC8AFYQ
ひゃくまん貯まった。
これで150万60回フルIYHしても怖くないぞっ!

チキンなんだよな〜…。
377774RR:2007/12/18(火) 16:11:37 ID:V8wWaNm5
催促のない生保の貸付けをほったらかしてたら、残金-130万になってた俺
まずはこっちを返済することにしますorg
378774RR:2007/12/18(火) 16:30:55 ID:D958g/2a
お前みたいなのはIYHしちゃいかんだろ
つーか、生保貸付けの事で審査通らなかったりしてw
379774RR:2007/12/18(火) 20:28:13 ID:5ZCRELQJ
借金は男の甲斐性

間違った解釈すると諸刃の剣

俺にはお勧めできなかった
380377:2007/12/18(火) 21:54:25 ID:KsQJcy+4
>>378
生保の貯蓄部分を満期前に自由に出し入れ出来るってことなんで、
借金とはちょっと違うんですよ。満期に減るだけだから、今の金利考
えるとどうでもいいんだけど。

ちなみに生保マイナス時に車190万IYHして返済中だしw
まあバイクは夏ボできれいにしてから考えます。
381774RR:2007/12/18(火) 21:57:29 ID:9jhomGhC
定期の当座貸越みたいなもんだな
金利も安いし
382774RR:2007/12/18(火) 22:29:40 ID:0jb4nA/m
IYHしてきますた
383774RR:2007/12/18(火) 22:35:49 ID:9acwxzaf
>>382
おめでとうございます
384774RR:2007/12/18(火) 22:42:40 ID:0jb4nA/m
>>383
ありがとうございます
385774RR:2007/12/18(火) 22:44:23 ID:ePtSzDY5
>>384
おめでとうどざいます
386774RR:2007/12/18(火) 23:13:49 ID:0jb4nA/m
>>385
ありがとうございます
387774RR:2007/12/18(火) 23:15:56 ID:1MWunDag
>>386
おめでとうございます
388774RR:2007/12/18(火) 23:21:08 ID:0jb4nA/m
>>387
ありがとうございます
389774RR:2007/12/18(火) 23:37:48 ID:o/TGf0R+
カワサキの1.9%ローンは来月で終わりなのか・・・
3月に買おうと思ってたのに
390774RR:2007/12/18(火) 23:55:12 ID:F6m4X0Y5
>>388
おめでとうございます
391774RR:2007/12/19(水) 00:02:06 ID:zlVKT334
>>389が 3ヶ月我慢している間に、俺は慣らしを終える。
>>389が12ヶ月我慢している間に、俺は日本を1周している。
>>389が24ヶ月我慢している間に、俺は無数の出会いと別れを繰り返している。
>>389が36ヶ月我慢している間に、俺は気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
>>389が48ヶ月我慢している間に、俺は愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
>>389が60ヶ月我慢している間に、俺はローンを終え新型VMAXをIYHしている。
392774RR:2007/12/19(水) 00:02:51 ID:zlVKT334
>>390
ありがとうございます
393774RR:2007/12/19(水) 00:25:31 ID:Pr6oOP1Z
頭金ゼロ150万48回払いでIYHしてやんぜぇ
貯金?
月給取りたるもの月越しの金は持っちゃならねぇ
というのがうちの部長(48歳独身)の教えだ
394774RR:2007/12/19(水) 00:38:48 ID:YCGWAfOz
>>393
頭金0でそんな高額IYHなんて査定下りるのか?
下りるよなぁ…勤続年数行った月給取りなら…。
フリーターの俺はあっさり門前払い食らったよハハハorz

だがその部長だけは尊敬しちゃ駄目だ!
395774RR:2007/12/19(水) 00:40:59 ID:LcXDEV8J
>>392
おめでとうございます
396774RR:2007/12/19(水) 05:32:14 ID:pavUSLz6
今払ってるローンをこれから組むローンと一緒にしてしまうのって可能?
ならば明日にでもTマをIYHするんだが…
397774RR:2007/12/19(水) 09:08:04 ID:cqo4KHWn
>>395
ありがとうございます
398774RR:2007/12/19(水) 10:01:26 ID:IddgmLXy
>>397
おめでとうございます
399774RR:2007/12/19(水) 17:51:28 ID:kZIv/pYl
>>396
バイク屋によるな。
奇しくも俺もその手でIYHしてTマ買ったぞw
400774RR:2007/12/19(水) 19:09:58 ID:rFm8P79C
信販会社一緒なら逝けるって事?
401774RR:2007/12/19(水) 21:09:58 ID:2NLf214l
>>396>>399童貞の俺にはTマが手マンに読めちまう
402774RR:2007/12/20(木) 12:10:34 ID:R82u5vFT
 . o   。  .     .  ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ ) ○   。 ○   。
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
403774RR:2007/12/20(木) 20:42:42 ID:qxZj3PEA
>>398
ありがとうございます

>>396
俺は残額が買取額より多いから買取額に不足分を足して一括で払いローン完済した後に新規でローン組んでくれって言われた。
>>399の例もあるしバイク屋に聞いてみれば?
駄目なら銀行とかから借りるとか。
404396:2007/12/21(金) 02:12:14 ID:79Lb/NMj
なるほど…
一度バイク屋さんに聞いてみます!
みんなありがと!
405774RR:2007/12/21(金) 02:52:39 ID:z+q5UEUj
>>403
おめでとうございます


406774RR:2007/12/21(金) 03:25:25 ID:a7DiqtD/
>>396>>399
俺も最近その手でTマをIYHしたよw
407774RR:2007/12/21(金) 18:22:43 ID:lwE12s1y
>>406
おめでとうございます。
408774RR:2007/12/21(金) 18:34:28 ID:7OuQE8u0
>>403>>406
おめでとうございます
409774RR:2007/12/21(金) 21:25:27 ID:jVnHDq7B
何故だろう…
このスレを見てると金銭感覚が異常におかしくなる…
まぁ今のオレにはIYHしたくても欲しいバイクがないわけだが…
もし…Ninja250が出ればこのスレの住人になるかも試練
410774RR:2007/12/21(金) 23:19:13 ID:CilTVYl6
赤男爵ってローンの審査甘いって本当?
審査はローン会社がするんだから、赤男爵で買うからローン審査通りやすいって事無いよね?
411774RR:2007/12/21(金) 23:23:55 ID:RaRbWgT/
バローンはやめとけ…
銀行池
412774RR:2007/12/21(金) 23:25:43 ID:NCvUk34C
バローンはまじでぼったくり金利だからな。
100万近い買い物であんな糞高い金利ローン使うかってのw
413774RR:2007/12/21(金) 23:50:04 ID:CilTVYl6
>>411>>412
そうしたいんだけど、買おうと思ったらローン通らなかったんだよね…。それで赤男爵なら、と思って…。IYHしたい…。
414774RR:2007/12/22(土) 00:06:15 ID:qR2pV5rw
借りる期間を短くすればバローンでも大して変わらないよ。
具体的に言うと、50万を実質年率10%で借りて24回均等払いすると、
金利分は約5万円で月々23000円の支払い。
これを銀行の年率4%くらいで借りたとすると、金利は約2万で、
月々22000円弱の支払い。
差は月1000円ちょっと。
415774RR:2007/12/22(土) 00:08:44 ID:mmcZBT+z
IYH24回残ってるんだが
転職しようと思ってる
うあああああああああああああああああああああああああ
416774RR:2007/12/22(土) 10:50:55 ID:XB9XHmR8
某信販会社の金利が4.7なんだがこれって低い?
銀行はもっと低いのかな
417774RR:2007/12/22(土) 12:42:30 ID:apffeI2X
>>415
俺なんか29回残っているにも関わらず仕事辞めたぜ。
3月までに仕事決めないとヤバイんだぜ。
418774RR:2007/12/22(土) 12:51:44 ID:FZf4uxaD
4.7%は普通だな。3%切らないと低いとは言えないんじゃないか。
419774RR:2007/12/22(土) 13:22:03 ID:mmcZBT+z
>>417
正直なトコ24回中24回残ってる
もう少しためてから辞めようかな
420774RR:2007/12/22(土) 13:29:40 ID:apffeI2X
んだな、もう少し待ったほうがいい。
最低でも通帳に50万は残しておかないと死ぬぞ、マジで。
俺は失業保険金が来るまで節約しまくって食い繋がにゃならん、お陰でバイクにも乗れん。
寒いから別にいいんだけどさ…
421774RR:2007/12/22(土) 14:57:48 ID:X4SLknvL
>>419
うまく転職できれば、給料は切れずに入るんだから
しちゃえばいいじゃん
やりたくない仕事してても楽しくないだろ
給料が減るってのでも、間が開かなければ何とかなるでしょ

それより
>正直なトコ24回中24回残ってる
につっこみたい

笑えるけど、転職してからIYHればよかったんじゃないのか?

ソレが出来ないからIYHなんだけどな
422774RR:2007/12/22(土) 19:43:22 ID:9b9VN9Oe
先に転職先決め手からやめれよ。



423774RR:2007/12/22(土) 20:54:07 ID:T+xfbcdh
>>405
ありがとうございます。
424774RR:2007/12/22(土) 21:39:09 ID:213M0xuq
俺も無職の状態でIYHしたな
それから毎日ハロワ通い
無事就職決まったので今は無問題
425774RR:2007/12/22(土) 22:06:25 ID:Pn3zz/5A
CB400SB IYHするか悩み中

YZ6IYHするほうが絶対幸せだよな

でも今残債15ヶ月残ってるorz
426774RR:2007/12/22(土) 23:27:01 ID:EX0WHYQG
SBカッコイイよな
CB系は丈夫だし
427774RR:2007/12/22(土) 23:55:43 ID:nTvIEVJJ
真面目に言うと、現在のバイクの車種と、
そのバイクに対して持っている
気持ちが分からないと何とも言えないよな。

現在、大型でパワーをアマリングしているなら
CB400SBがいいと思うけどな。
428774RR:2007/12/23(日) 01:49:36 ID:zHoNHyew
>>418
3パー切るとこなんてあんの?4.9が一番低いのかと思ってた
429774RR:2007/12/23(日) 03:51:27 ID:MP41DIGl
国民金融公庫
430774RR:2007/12/23(日) 05:53:51 ID:QE5iO2rg
JAは2・9だよ。
高金利で借りるのは、とにかく損だよ。
低金利で月の支払いはとにかく少なく、が上手くIYHと付き合うコツなんじゃないかな。
431774RR:2007/12/23(日) 08:01:17 ID:M0AZScPV
超低金利で、バイクの寿命と同じくらいの期間で。そんな感じ?
432774RR:2007/12/23(日) 12:23:14 ID:uqhQCO+5
ハーレーは賢い商売してるよな。あの金利で10年ローンとかさ。
国産大型もやってくんねーかなー。
433774RR:2007/12/23(日) 14:56:19 ID:gQrUO5m4
>>432
バイク屋によってはハーレーのローンを逆車新車に適応してくれるよ。
Kawasakiの1.9%とか時々やってるじゃまいか。

>>430
プラス1%保証金で取られるけどなー。
434774RR:2007/12/23(日) 15:00:45 ID:EHy6Ag3s
                   ∧_∧
           r―--―‐…(`皿´ )_
           Lェ -――‐-、   ェ 、 ヽ
   \      _ _∧     \ {_,,ノ
    \|    \ ´∀)      ヽ   ヽ
     ̄   / r⌒>_        ソ  )
        ノ | ' ,イ≡}       /  ハ
       (  ー' 、ノ       /  / l
       / ン―ゥ   )       |  | 、. \
  / ̄"⌒ ノ  /  /        _」 |  >  >
  l__/ ̄ ̄  〈__)      (__! ー‐'




                   巛 ヽ  イヤッッホォォォオオォオウ!
                   〒 !
                    |  |    ,   /    ,( 。∀。)
                   / /  .' /      γ  ∨ ̄∨
              ∧_∧ / /  /し' /    / /  イ
             (´∀`/  /    /    / / / |
             ,-     f  /  '     fィ!!  ノノi. |
             / ュヘ    |           /  // ヽミ
            〈_} )   |          /  /./
         _    /    !          |  | 〈
         /|    /  ,ヘ  |          |  ト、 \
        /     j  / |  |          ノ  〉 〉  >
              /  /  |  |         (__/ (_/´
            /  /  |  |
435774RR:2007/12/23(日) 15:50:50 ID:Mxc+GgUP
金利てバイク屋が決めるんじゃないのに、カワサキの1.9とかハーレーローンとかどういう構造?
信販会社や銀行と独自の契約でも結んでるのかな?
436774RR:2007/12/23(日) 15:59:40 ID:M0AZScPV
ヒント:じゃぱねっとたかたのCM
437774RR:2007/12/23(日) 21:04:24 ID:cPbZMVWd
>>430
俺は車IYHの時だけど>>433の通り、JAは+1%の保証金を
取られるから別の銀行にした。
438774RR:2007/12/23(日) 21:41:12 ID:J6t9UhaB


                          イヤッッホォォォオオォオウ!
              イヤッッホォォォオオォオウ!             イヤッッホォォォオオォオウ!
                          ('A`)ノ          ('A`)ノ 
                        ノ( , )  ('A`)ノ    ノ( , )
                          ノωく  ノ( , )     ノωく
                               ノωく           
439774RR:2007/12/23(日) 23:47:57 ID:Z0mYvI0D
>>436
成る程・・
440774RR:2007/12/24(月) 00:21:07 ID:uYO6clQf
貯金残高ないとIYHするにはキツイ?
月々のローン代を払を払いながらギリギリの生活していけそうなんだけど。
441774RR:2007/12/24(月) 00:27:01 ID:f8pAiBTQ
お金の価値観なんて人それぞれだから・・
が、それは周りに迷惑をかけない事が前程だけど
442774RR:2007/12/24(月) 00:30:49 ID:8Uq6lct4
・友人同僚から「飲み会行こーぜ」
・IYH中のバイクから「俺に付いているタイヤ磨り減ってたから交換しろ」
・IYH中のバイクから「燃料入れないと俺ちゃん、走れないんだけど」
・高速道路の中の人から「通行料支払え」
・冠婚葬祭の時

>>440は上記の時、どうするつもり?
443774RR:2007/12/24(月) 00:36:12 ID:hlcFHLKP
高速道路に中の人などいない
444774RR:2007/12/24(月) 01:20:30 ID:LWHkB9Nh
>>440
ギリギリに近い生活をしていた経験者から言わせてもらうと
ある程度の余裕がないと精神衛生上よろしくない。
その生活を楽しむのは結構しんどいと思うぞ。
445442:2007/12/24(月) 01:41:21 ID:uYO6clQf
飲み会やガソリンは想定の範囲内なんだが、
年に1回やってくる車の税金などが痛いかなー
車はボロイ軽に乗り換え検討中。
50万3年払いでIYHしたい。。
>>444
バイクが重荷になったりする?
446774RR:2007/12/24(月) 04:33:17 ID:dobYdtVX
先月末にイヤッホしたんだが納車が来年一月下旬になりそうでゲンナリ。
納車一週間位で車検証を証明書として借金元にfaxせにゃならん決まりナモンでな。
納車日が決まらないと振り込んでもらえないときた。

借り先から(早く処理したいんからだと思うが)納車はまだかと時々せっつかれる。
あー、早くバイク来ないかな・・('A`)
447774RR:2007/12/24(月) 07:51:00 ID:6QedCzgE
>>440
俺みたいに(ry
448774RR:2007/12/24(月) 11:57:48 ID:veD0mZnX
>>440
今の俺がまさに・・・
残り50回以上残ってるぜ〜
無職だぜ〜〜〜人生は計画的に。。。
449774RR:2007/12/24(月) 12:10:03 ID:KO9qlDkx
おめーら働け
450774RR:2007/12/24(月) 12:45:56 ID:FPE35i3y
>>440
>>444の言うとおり精神衛生上凄く…よろしくない。
今冗談抜きによろしくない。
451774RR:2007/12/24(月) 13:19:08 ID:lrk9y53v
なんという俺だらけ、あと21回も残っていやがる。
452774RR:2007/12/24(月) 17:58:52 ID:LWHkB9Nh
>>445
俺的には何もかもが嫌になって投げ出したくなったかな。
物が手元に来て手放しで喜べるのって最初のうちだけなんだよね。
こいつの為なら多少の質素な生活も厭わないと思えても、
あるのが当たり前になるとそんな気持ちも薄れてくるんだよね、不思議と。
で、何もできない生活が続いて「俺、何の為に仕事してんだろ」とか
色々よからぬ事を考えちゃったかな。

ま、個人的な体験談ですが参考になれば。
453774RR:2007/12/24(月) 18:13:36 ID:qSKkgPWk
>>452がいい事言った
454774RR:2007/12/24(月) 18:18:33 ID:CkwhdO2T
>>452
そうそう。何事も最初だけだよな、嬉しいのって。
手元にあるのが当たり前になったら・・・・


でもね

わ か っ ち ゃ い る け ど や め ら れ な い
455774RR:2007/12/24(月) 20:18:25 ID:x/4X5qdx
いや、俺は逆にローンと言う負荷があるから自分を支えられている。
バイクに乗るたびにコイツを維持していくのが自分の役目だと思っている。
だから迷っているお前らも頑張った自分へのご褒美にIYH(笑)
456774RR:2007/12/24(月) 21:52:06 ID:AyCzlCIM
迷った時はツーリングだ
峠の頂上で下界を望み、渓谷を眺め快走し、紅葉を楽しみ、首都高で夜景を満喫し
水平線に沈む夕日を見て黄昏、高原の星空に思いを馳せる。

こんな遠くまで来たのは我が身と自慢の鉄馬のみ、バイクを買って本当によかったと毎回思える瞬間だ。
なぁみんな、迷ったら旅に出ようぜ、今流行の「自分探し」なんかじゃない
日常からのしがらみから開放された、若き日の自分との出会い
さぁ今度の連休はどこへ行こう?
457774RR:2007/12/24(月) 23:29:17 ID:nGFECyWU
あと3年半残っているけど、廃車になっちゃったよ。アヒャ

春になったら新たに追加でiyhするんだ。
458774RR:2007/12/24(月) 23:31:15 ID:1P+TGBcm
中古IYHかね?中古IYHはヤメレ…
459774RR:2007/12/25(火) 01:19:24 ID:bDTUzX80
絶滅危惧種の2スト中古に惚れました。
なかなか良いタマにも出会えないのですが、
IYHするべきでしょうか?
460774RR:2007/12/25(火) 11:53:32 ID:yI99fOoV
IYHはした後が大変。
2stが乗っている期間より調子崩して入院している期間の方が長いから
その覚悟があるのならIYHすべし。
あと神経質な人は2stはやめた方がいい。
461774RR:2007/12/25(火) 12:09:23 ID:vcmskr1z
>>459
ここに書き込むくらいなら、もう心は決まってるんだろ?
2ストの加速は4ストとは異次元の世界だぞ。
さあ、IYH!
462774RR:2007/12/25(火) 12:28:24 ID:HhwL8bIb
>>459
2ストジムニー?
463774RR:2007/12/25(火) 16:21:41 ID:WFDr+U9C
RS250
464774RR:2007/12/25(火) 20:24:59 ID:365oEmHO
>>459
なぜ絶滅したか考えようぜ
俺1人ぐらいとか1台くらいって考えもな
465774RR:2007/12/25(火) 22:09:33 ID:0go/nDOl
>>464
絶滅したのはバイク嫌いのプロ市民ががんばったのと日本メーカーがへたればっかりだったからだろ。
2stでも環境性能上げようと思えばいくらでも方法はあったはず。その証拠に日本じゃ悪者扱いの
ディーゼルエンジンは海外じゃ改良を重ねた結果環境性能も燃費も向上してかなり売れてるしな。
466774RR:2007/12/25(火) 22:17:01 ID:04l7T5g+
ガンガン売れれば日本メーカーだってやるだろ
バイク人口の分母が小さいからしょーがないべ
467774RR:2007/12/25(火) 22:31:21 ID:V8Q15ccy
はっきり言って
自分さえよければそれでいい

俺は乗りたいものに乗る
468774RR:2007/12/25(火) 22:32:37 ID:Z3PgbJQD
少なくとも俺の周りには2stの音が嫌いな奴が多い。
469774RR:2007/12/25(火) 23:06:06 ID:YlaHfRIL
たしかにバイクに乗ってる人間が環境環境と偽善者ぶるのもどうかと思う。
470774RR:2007/12/25(火) 23:07:24 ID:rVZU4AsY
今日も信号待ちで並んだTZR250(3MA)としばらく併走した。

モロンゴモロンゴというアイドリングや、ヴァパーン!っていうダッシュに
萌え萌えになっちまった。
今乗ると性能的には『こんなもんだっけか?」になるらしいけど、
音だけは独特のものだった。

頭金5万握りしめてGo!! かな?
471774RR:2007/12/25(火) 23:08:51 ID:Qhu3fl8H
>>470
欲しいなら GO
迷ってるならGO
472774RR:2007/12/26(水) 02:02:49 ID:CRGHKrpY
いい響きだ。
473774RR:2007/12/26(水) 03:23:54 ID:/xlYB7by
>>470
モロンゴモロンゴふいたw
474774RR:2007/12/26(水) 06:35:18 ID:PD4029qi
うちのカミさんがね?
475774RR:2007/12/26(水) 06:39:34 ID:oqegtJCr
節子、それコロンボや
476774RR:2007/12/26(水) 12:17:41 ID:/0D35ZOL
俺、就職したらまた2st買うんだ…
477774RR:2007/12/26(水) 20:15:36 ID:3/HAiH/+
またマッハ買うんか
478774RR:2007/12/27(木) 18:26:18 ID:XM9rwd2f
モロンゴモロンゴはいい表現だなww
2stばっかり乗ってたから4st新車IYHしたら驚いたぜ。
素直に走るし全然疲れないし常に加速させたい衝動にも駆られないw
セルが付いてるのもいいな。
KSR2処分してKSR110IYHしようかなぁ。
479774RR:2007/12/27(木) 20:46:43 ID:p6uLRylZ
俺もに久しぶりに2スト乗ったらうるさいし、
回してパワーバンドに入れる乗り方も疲れた・・・
大型バイクのトルクでまったり走るタイプの方が良いや
って事で年明け早々にリッターをIYHする予定w
480774RR:2007/12/28(金) 18:24:45 ID:a+X0yChb
DRZイヤッホしてきてしまった
481774RR:2007/12/28(金) 18:25:39 ID:VaGQ1Hzd
>>480
オメ!!
もっと元気良く叫ぶんだ!!
482774RR:2007/12/28(金) 19:10:41 ID:a+X0yChb
イヤッッホォォォオオォオウ!!!
余裕もって組んだけど払えるか不安だなぁ・・
483774RR:2007/12/28(金) 19:12:20 ID:qqlsOL45
>>480
おめでとうございます。
484774RR:2007/12/29(土) 01:15:02 ID:T4egkN+g
>>483
ありがとうございます。
485774RR:2007/12/29(土) 01:28:50 ID:Dhniz2mE
>>484
おめでとうございます
486774RR:2007/12/29(土) 01:47:33 ID:RLEItyYI
>>485

ありがとうございます。
487774RR:2007/12/29(土) 02:02:37 ID:Rr4v/xvU
>>486
おめでとうございます
488774RR:2007/12/29(土) 03:25:54 ID:FrFo6sr+
>>486
おめでとうございます
489774RR:2007/12/29(土) 09:57:28 ID:csW1UDCD
>>486
おめでとうございます
490774RR:2007/12/29(土) 13:56:54 ID:67N8ybRp
>>486
おめでとうございます
491774RR:2007/12/29(土) 15:12:34 ID:E0LTEskO
このまま新年の挨拶まで続けるのか?w
492774RR:2007/12/29(土) 15:35:51 ID:RLEItyYI
>>491
ありがとうございます。
493774RR:2007/12/29(土) 15:52:12 ID:csW1UDCD
>>491
あけましておめでとうございます
494774RR:2007/12/29(土) 17:42:17 ID:px8s+jeb
>>493
早いのか?遅いのか?
495774RR:2007/12/29(土) 20:59:00 ID:VAOO7/j/
>>491
あけおめ。
496774RR:2007/12/30(日) 01:43:14 ID:5js+MSzw
シルバーウイング600+諸々オプション+と普通二輪免許のIYH・・・

やっとローン-100万円切った!
残り98万円がんばるぜー!!
497774RR:2007/12/30(日) 01:53:21 ID:5js+MSzw
追記 ※変な話だが大型免許は9万円だったので現金で払ってしまったorz
498774RR:2007/12/30(日) 12:57:33 ID:954Gl1vJ
>>1000
おめでとうございます。
499774RR:2007/12/30(日) 13:15:28 ID:g6QVfS6a
>>496
おめでとうございます。
500774RR:2007/12/30(日) 13:24:29 ID:fS2c+hZt
>>496
現金で払える余裕があるなら現金の方がいい。
IYHはどうしても我慢出来なかった時の為の手段だから免許を買ったコトに凹む必要は無い。
501774RR:2007/12/30(日) 14:59:16 ID:C2De1T2L
やっぱイヤッホウはいいもんだな
学生、一人暮らし、仕送りなし、バイトは派遣の俺でも買えるし!

勿論頭金なしの48回だぜ!
イヤッホ(ノ゜Д゜)ノオオォォッ!
502774RR:2007/12/30(日) 17:39:46 ID:wAxhh+pD
何をイヤホしたの?
503774RR:2007/12/30(日) 17:54:41 ID:e3xHqRNw
前スレ
で最初にZRX1200RをIYHした者だが
12月中旬に5000キロ走破
現在5111キロ

俺を突き動かすはIYH終わるまでどれくらいバイク
と供にし一心同体なれるか?


とりあえず
横浜⇔神戸 リアル600マイルブレンドを経験して
なんとかZRXは俺の手足になった。
しかし一心同体になるにはまだまだだ
504774RR:2007/12/30(日) 19:20:47 ID:6f+cjlQ6
>>503
楽しんでますね!
俺は9月に買ったDR-Z絶賛放置中ですよ・・・
まだ600km行って無いw
仕事忙しかったのとそれよりDR-Z出すのにバイク2台と車2台動かさないと逝けないのが乗らない原因だな・・・
505774RR:2007/12/30(日) 19:26:16 ID:5IT6e/Ih
>>504
乗り物いっぱいイイナァ。
506774RR:2007/12/30(日) 19:33:17 ID:e3xHqRNw
>>504
複数置けるスペースあるなんていいな
複数バイクとじっくりまったり付き合えるね
507774RR:2007/12/30(日) 19:44:33 ID:6f+cjlQ6
>>504
いや・・軽トラとトラックだから楽しくは・・・w
>>506
一台のバイクに乗った方が楽しいと思いますよ。用途別にバイク買うと結局原2スクばっかりに・・・
508774RR:2007/12/30(日) 20:10:31 ID:e3xHqRNw
>>507
正直置くスペースが限られてるので
前のバイクも泣く泣く下取り(手元においておきたかった)
だからバイクも車もまとめて複数置けるスペース持つ人うらやしいです。
509774RR:2007/12/30(日) 21:21:50 ID:Z7FGKpuq
                            巛 ヽ
                            〒 !  
                             |  |
                       γ'""'ヽ,  / / イヤッッホォォォオオォオウ!
                       ====== / /
                      (´∀` ||/ /  
 ||○| ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄||      ,-     f  
 ||○|天地無用|   |__||      / ュヘ    |      __
 || ̄|      .|   |PSP||      〈_} )   |      |   .|
 ||日| ̄ ̄ ̄ ̄|   |   .||         /    !     .|ア  |
 ||本|  PC   |   | ̄ ̄||        ./  ,ヘ  |     . |ク ..|
 ||酒|       |   |アマ ||  ガタン ||| j  / |  | |||    |オ薄|
 || ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ゾソ.|| ――――――――――――.|ス型|── 
 ||みかん  |リンゴ .| ̄ ̄||                    .|   .| 
 ||    .  |   . |   ||                   ̄ ̄  
  ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄  
510774RR:2007/12/30(日) 22:37:24 ID:3kVOVJzZ
IYHする気満々なのに、下宿学生だから露駐しか置き場所が無い・・・
100万越えるバイクを露駐とかありえんよな。せめて実家に置ければ・・・

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \      IYHして実家に放置プレイすればいいんだ!
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
511774RR:2007/12/30(日) 23:01:00 ID:B17wCOq1
>>510
それ買う意味ねーじゃん
乗りたいときに乗れないとかストレス以外の何物でもない
所有欲を満たしたいだけならしばらく我慢しな
512774RR:2007/12/30(日) 23:05:16 ID:+TYKJax0
年明けに床の間用CB750KO砂型シリアル500番代決めちゃっていいかー 
でも250以上だよな…
513774RR:2007/12/31(月) 00:02:30 ID:jnAok0KI
>512
乗らないIYHなんかどうでもいいよ
514774RR:2007/12/31(月) 02:39:51 ID:7911QIx/
このスレの最高記録、ルーンの350万円イヤッホォウを超える者はいまだ居ないようだな。
彼が書き込んだのは何スレ目だったか忘れたが、IYH王なのは確かだ。
当時オデッセイのCMでオデッセイ本体の横を颯爽と走るルーンのほうが、定価が高いとは誰も気付かなかっただろうな。
515774RR:2007/12/31(月) 19:24:54 ID:xndrq/EL
たしかテージ2D買った人はIYHだった記憶が…
このスレには来てないけど。
516774RR:2007/12/31(月) 19:31:21 ID:DoRhwJc5
それ超えるとなるともうデスモとかアグスタしかないんじゃ・・・
517774RR:2007/12/31(月) 21:22:14 ID:X232wiq4
>>510
部屋の中にバイク入れたら?
518774RR:2007/12/31(月) 23:44:58 ID:afcRQo/O
100万だ200万だとの金額を見ていると50万の自分が幸せに感じる。
興味を持ったのがオフロードバイクでよかったと感じた大晦日
519774RR:2008/01/01(火) 01:00:10 ID:2DQQckPh
おまいらよく考えろ
30年住宅ローンなんて人生かけてる奴らもいるんだ。
返済額の1/3は金利だ。
返済終わる頃ジジイになって家は査定0のボロ屋だ。

バイクヤホウで悩むなんて、なんて幸福な奴らだ。

こんなスレ横目でちらりで見向きもしなかったが
新型ブサ見てたらイヤッッホォォォオオゥオウ! したくなってきた。
しかし、振り回すのなら600SSだし、新型ブサはかなりの高額。
しかし高速ワープなら絶対ブサだし・・・・
520774RR:2008/01/01(火) 01:06:31 ID:pxCGToQ6
旧型の在庫ブサを狙うぜ俺は。
もうかなり安くなってきてるし、どうせ使い切れない性能だから変わらん。

そんでもって旧型のほうがセクシーなお尻だし… ヒフヒヒヒ
521 【豚】 【949円】 :2008/01/01(火) 01:51:27 ID:a9y+YiYO
IYH−!
522774RR:2008/01/01(火) 14:17:33 ID:LuumBbqi
>>514
ルーンの350万ってリアルか?
茂木健一郎じゃないの?要するに脳内w
523 【だん吉】 【305円】 :2008/01/01(火) 18:53:18 ID:imOmrYQf
>>521
この豚野郎!
524 【1545円】 :2008/01/01(火) 20:43:51 ID:Zo1Y6n8g
てす
525774RR:2008/01/01(火) 20:45:07 ID:Zo1Y6n8g
頭金決定www
来週IYHしてくるwww
526774RR:2008/01/01(火) 23:51:19 ID:cDSidOvZ
このスレ住人には便利な機能だなw
527774RR:2008/01/02(水) 00:06:02 ID:rKoX87nc
1545円の頭金w
販売店からしたら「イラッ」っと来る客かもなw
528774RR:2008/01/02(水) 00:42:32 ID:Qftq7Gcn
>>527
端数?だったら値引きしてもらえよw
529774RR:2008/01/02(水) 01:05:22 ID:lH8skMi8
いやいや、税込みだよw
530774RR:2008/01/02(水) 15:53:11 ID:aQ9XkIws
頭金なんて100円でも1000円でも関係ないよ

   売   り   上   げ   !


531774RR:2008/01/02(水) 16:01:20 ID:jfVvewEB
520の判断は正しい
長く乗るなら好きなモデル
しかも型落ちで安くしてくれるなら大チャンス
数年後の乗り換え考えず十年乗るつもりで行くのさ

あ、それと車両保険東南保険バッチリ入れとけよ
ブサなんてなおさらやばい
532774RR:2008/01/02(水) 16:31:34 ID:Qhe8FVvi
手元に30万しかなくてFTR買うつもりだったけど
30万IYHして骨買うことにしたぜ!
教習所も学生ローンだったしなんとかなるだろう・・・
533774RR:2008/01/02(水) 17:04:57 ID:ML0Dn0Oe
学生ローンはやめといたがいいぜ・・・
534774RR:2008/01/02(水) 17:23:40 ID:ElO8XUSV
フレンド田
535774RR:2008/01/02(水) 17:26:46 ID:mPnRIDdk
審査結果はまだですが、本日頭金0&60回でVFRイヤッッホォォォオオォオウ!
頭金で貯めてたお金はHIDとETCに。
536774RR:2008/01/02(水) 17:56:17 ID:n7U+jIfo
50万のインパルス一年払いでイヤッポしますた
537774RR:2008/01/02(水) 18:12:11 ID:PPa6KsPa
>>536
おめでとうございます。
538774RR:2008/01/02(水) 21:21:10 ID:ML0Dn0Oe
>>536
おめでとうございます。
539774RR:2008/01/02(水) 22:27:48 ID:gD8ejwlB
>>536
おめでとうございます。
540774RR:2008/01/02(水) 23:40:21 ID:CjpXeb7j
ありがとうございます。





代わりにオレが返事しておいたw
541774RR:2008/01/02(水) 23:55:14 ID:lH8skMi8
>>540
おめでとうございます。
542774RR:2008/01/02(水) 23:57:26 ID:xwM/lD/L
  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
543774RR:2008/01/03(木) 11:35:55 ID:aLhRC7fF
カワサキの金利1・9%ローンオワトル\(^o^)/
544774RR:2008/01/03(木) 11:55:58 ID:LB8XavB0
本当は現金一括で買いたいね(^。^)
チョイノリなら買えるんだが、新型ブサは乗り出し¥170万位か?
545774RR:2008/01/03(木) 13:52:43 ID:rRhsQ27T
>>544
月1台チョイノリを買う感覚でブサを買えばいいんだ
170/6=28だとしてこれに維持費を考慮して
36回払いなら余裕だぜ?


そんな俺はWR250Xの頭金無し70万IYH検討中
貧乏人の俺にはちょっときついぜorz
546774RR:2008/01/03(木) 14:11:52 ID:C+lgmnrF
>>544
車板のIYHスレをROMって来い。
アソコはIYHの桁が凄いぜ、バイクなんか可愛く思えてしまうから不思議
547774RR:2008/01/03(木) 14:33:24 ID:P8CziTWg
まぁ金額は大きいのだが結局「まぁ車だからな〜」といってなんの救いにもならなかった自分がいる。

日本ではバイクは社会的に認知された乗り物じゃないし
一方車は高いし、どんなバカでも基本ローンで買うって知ってるから。
やれ国産車新車で300万円IYHとか見ても、何か普通って感じしちゃう。
バイクは趣味性が高いからこそIYHに輝きが見えるんだろう。
548774RR:2008/01/03(木) 14:42:49 ID:mtaaia7w
破滅度はファッション板が1番だった
549774RR:2008/01/03(木) 14:47:43 ID:CVoYiMDC
20万そこそこの原二を全額IYHする俺はどうすればいいのよ
550774RR:2008/01/03(木) 14:52:12 ID:1JIH9xtd
心配するな
俺は15万のGS50をIYHした
551774RR:2008/01/03(木) 16:04:05 ID:hxxH3k/e
チョイノリIYH…
552774RR:2008/01/03(木) 16:14:41 ID:aLhRC7fF
>>551
何回払い?
12回?
553774RR:2008/01/03(木) 16:35:45 ID:P8CziTWg
チョイノリIYHはさすがに・・
554774RR:2008/01/03(木) 17:12:55 ID:aLhRC7fF
ちょっと聞いてくれ
今やっとIYHの意味が分かった
10年目くらいのスレから見てました
555774RR:2008/01/03(木) 17:25:06 ID:hxxH3k/e
>>552
通販のカード払いで3回
厳密にはIYHと言えないかも
556774RR:2008/01/03(木) 18:14:17 ID:bUsBEAf8
 ゚        (_ヽ      + RS125を頭金26マソで
 ' *  /⌒ヽ.| |  +
   . ( ^ω^ / /       。  24回 イヤッッホォォォォォォオオオォォウ!!!!
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。    2stのともしびはまだ絶えないんだぜぇ!
ガタン lll./ /l | lll    +
557774RR:2008/01/03(木) 19:55:21 ID:eRUzD0VH
>>556
おめでとうございます!!!
558774RR:2008/01/03(木) 20:46:45 ID:kMUPBYAo
>>551が涙でかすんで見えない
559774RR:2008/01/03(木) 20:51:53 ID:80r97LpE
>>556
おめでとうございます。
転倒には気を付けて・・・
560774RR:2008/01/03(木) 21:00:00 ID:80r97LpE
>>556
オレもそっち系は気になる、レースベースとか・・
しかし高いんだねRS125
装備とかトランポとか住んでるところとか気になるなぁ
オレは群馬なんだけど、つくづく三重県に住みたいと思うよ
561774RR:2008/01/04(金) 01:51:56 ID:V5+hZydC
みんなっていくらくらい手元に残しておくもん?

今のバイクの車検がまだ1年あるから、それくらいをメドに型落ち落ち落ちR1を70万くらいで買おうと思うんだ。いま貯金が40万くらい。ちなみに大学生で400ccのバイク持ち。
いや、自分のスペックはいいとして、皆さんは手元にいくら残してイヤッホしてます?
562774RR:2008/01/04(金) 01:55:28 ID:JNBBlHd9
学生よ。

世の中、貯金と借金は相容れないものだということを頭に入れておきなさい。
手持ちが0になるのは最初は怖いが、結局全額手放したほうが安上がりになる。
これが世間でいう「貯金あるなら借金返せ」というやつだ。
まぁ喪失感や不安感があるなら2〜3万円残しとくがよいぞ。
563774RR:2008/01/04(金) 01:56:39 ID:g9gfpYJY
>>561
俺はV魔IYHする時に出せるだけ出した。
そん時はたしか残金3万ぐらいだったと思うw
564774RR:2008/01/04(金) 01:58:18 ID:g9gfpYJY
あ、あれ?もしかして残金3万じゃ残しすぎだったか?
565774RR:2008/01/04(金) 02:04:50 ID:T6bUV1xE
いままで2台IYHしたけど、共に残金50万になるように頭金入れた
年2回のボーナス月には口座に150万入るけど、他にも趣味あるからIKT出来ない
566535:2008/01/04(金) 02:28:57 ID:RH8vtAkq
|_・) 審査通りました、良かった

>>561
貯金20万で全額残しました
567774RR:2008/01/04(金) 03:02:14 ID:T7sVR8yX
>>564
いや、多少残した方がいいぜ。
俺はIYH34/36の状態で単独で事故ってフロントぐしゃぐしゃになった。
バイクの修理代そのものは追加でIYHったが、レッカー代は業者に
現金払いだから大変だった。交渉してあとから現金振込みにしてもらったが
多少現金残してなかったらサラ金のお世話になるところだった。
568774RR:2008/01/04(金) 03:32:36 ID:V5+hZydC
>>561です。
ありがとうございました。やっぱ不安なんで20万は残したいですねぇ〜。20万もひと月に使う事なんてないけど。
あとIYHはやってもサラ金はやらないという心意気も感じました。
569774RR:2008/01/04(金) 07:19:29 ID:z4ad3aGf
カワサキ正規代理店IYH1.9%やったときに
ジャックスだったんだが
同時にクレカつくると、レッカー50kmまで無料のロードサービス付きのやつ作れるよ。
570774RR:2008/01/04(金) 10:50:37 ID:Zy/4gYYP
IYHしたら確かに車両は手元にあるが、同時に負債も抱えるコトになる。
>>567の言うように事故に遭うかもしれないし、また仕事を失うかもしれない。

俺 の よ う に 

だから幾らかは手元に残しておくべき。
30万は欲しいところだ。
571774RR:2008/01/05(土) 01:12:45 ID:7QYFNwjJ
漏れトリッカーを20回YHして今月で約一年目
後半年でYHHできるんだが
次のYHがしたくて堪らん!
あぁ無限のかなたへ・・・・・
572774RR:2008/01/05(土) 12:46:57 ID:CnIZVBlb
ヤッホーとはまた控えめな
573774RR:2008/01/05(土) 14:01:29 ID:XPf30A5M
新ブサE−YHWしてー
574774RR:2008/01/05(土) 14:31:59 ID:89DOPvPb
車板のIYHスレを見てきたけど、こっちと違って、危ない橋を渡ってるアホが多いねえ。
250のオフ車をIYHしてますなんて、かわいくてほお擦りしたくなるよ。
575774RR:2008/01/05(土) 16:31:07 ID:2uT+ZIeG
だが、車だと許されるという世の中。
576774RR:2008/01/05(土) 16:53:20 ID:gf3FP2Yl
まぁ あまりIYH係数が高くならなければイイんじゃない?
車板より抜粋
【ボイル・イヤッホの法則】 気温と服の価格は反比例する

【イヤッホ係数】

          月のイヤッホ額 [円]
イヤッホ係数 = -----------------
            月の収入 [円]

〜0.2:そんなにケチケチして生きてて楽しい?
0.2〜0.4:ちょうどいい値、楽しんでこそ人生
0.4〜0.6:ここら辺は買い物中毒なのか、HFに手を出し始めたのか判断が分かれるところ、まあどっちもダメだがw
0.6〜0.8:ちゃんとご飯食べてるか?お母さん心配してるぞ・・・
0.8〜1.0:トランス状態、手付かずの買い物袋が部屋に散乱
1.0〜1.5:バイヤー状態、まさに現地直接買い付け、ヤフオクで転売「未使用新品です」
1.5以上:バロスwwwイヤッホ界のエリート、ポストはshopからの招待状でいっぱい「○○さんのご来店お待ちしてます」www

【毎月25日はイヤッホディ】 自分感謝祭
577774RR:2008/01/05(土) 16:54:53 ID:gf3FP2Yl
バイク板の住人だと0〜0.4位で丁度いいのでは?
ちなみにオレは0.083
578774RR:2008/01/05(土) 16:57:44 ID:T8c3V4EM
それ分子と分母逆にしないと小数点にならなくね?
579774RR:2008/01/05(土) 17:02:07 ID:/DjT7IyY
>>578
もうすでにその境地なのか。

おれは0.06だ
580774RR:2008/01/05(土) 17:08:27 ID:5TdHFqPc
誰かデスモセディチをIYHした人はいませんかね(*´д`*)
581774RR:2008/01/05(土) 17:09:57 ID:U8XtwFDK
>576
意味合いから行くと、どちらかというとエンゲル係数に近いな(w
582774RR:2008/01/05(土) 20:02:22 ID:2LPs1BUS
>>580
700万超えてんだっけ?
583774RR:2008/01/05(土) 20:17:48 ID:Z++NE+aK
価格変更のお知らせ(2006.12.30)
2007年2月1日予約受付分よりデスモセディチRRの車両本体価格が、8,250,000円(消費税別)に変更となります。
2007年1月31日までにご予約いただければ、7,500,000円(消費税別)となります。

75万が端数のような扱い

中古ならGSX-R1000も買える金なんだが
584774RR:2008/01/05(土) 20:19:25 ID:xD695+lB
俺の係数は四捨五入して0.07だ
585774RR:2008/01/05(土) 21:16:25 ID:LIUJGira
0.08とか0.06とか0.07とか、みんなリッチなのな。
586774RR:2008/01/05(土) 21:27:32 ID:gO55oiht
IYHスレのテーマソング?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wZQ0aA-AFxI
587774RR:2008/01/05(土) 21:37:17 ID:VDGC6Ooe
ちょうど0.1です。
588774RR:2008/01/05(土) 22:08:49 ID:lB4J4ajA
車板IYHの住人から見たら
お前らケチだなとか思うんだろうな。
車はコンパクトカーでも込みでデフォで150万〜が当たり前な世界だしナ。
しかもアソコの住人にとってはIYHの対象が
バイクで言うハレやドカティクラスばかりだからな

車とバイクを両方IYHしるヤツはある意味神。
例 頭金ナシとして
二輪 ホンダCBR600   120万 月2万×60
四輪 ホンダシビックタイプR 350万 月5.8万×60
とするとIYH係数は…オレの場合…あれもしかして出来る?
ちなみに0.32
589774RR:2008/01/05(土) 22:24:13 ID:rAgNYVbY
>>551に憫笑
590774RR:2008/01/05(土) 22:39:25 ID:/DjT7IyY
>>588
しかし
バイクはどうがんばっても一般的には、走行5万キロ程度が限界だが(カブ除く)
自動車は20万〜30万キロまで走るものもあるからな。
591774RR:2008/01/06(日) 01:25:43 ID:73IDgg2U
車とバイク両方持っていないと
「俺は車よりバイクのほうが楽しいから乗ってる」って言っても
しょせん信じてもらえないんだよなw

絶対裏で「車買えないからバイクのくせにプゲラw」って言われるだろうし。
うう、実際350万円あったら車じゃなくてゴールドウイング買うくらいのバイクバカなのに・・
592774RR:2008/01/06(日) 01:34:58 ID:CIR2NheL
「一人暮らしですが、仮に日本中の一人暮らしがみんな車に乗るとしたら
道路も駐車場も絶対に足りません。そもそも日本は面積・道路の長さの割に車が多すぎるんです。
だからバイクに乗っています。地図に携わる業界の人間として考えた上での行動なんですよ」

って答えることにしてますがどうでしょうか
593774RR:2008/01/06(日) 01:38:55 ID:jD5pTNuN
>>592
長文かつ理屈っぽいとかえって逆効果だと思う
594774RR:2008/01/06(日) 01:55:01 ID:73IDgg2U
>>592

そんなこと言ってる間に
2行目途中くらいで奴らお茶くみにいっちゃうお(・ω・)
595774RR:2008/01/06(日) 02:07:27 ID:2g+hc+Ka
オレは車なんか単にお買い物用、旅行用としてしか見てないなぁ
今ワゴンタイプの1800ccの乗用車所有してるけど
スポーツカーとか高級車とかは欲しくないなぁ
てかむしろそんなに使える金あれば
単車1台と三菱のデリカかホンダのバモスが欲しい(トランポ用として)
596774RR:2008/01/06(日) 02:08:47 ID:Sc1GLS82
俺は車の運転が殺人的に下手なのでバイク乗ってますって言ってるw
本当に車の運転やばいのだが・・・
597774RR:2008/01/06(日) 02:08:54 ID:7A2ewnkn
車は軽、バイクはヤバいのが一番
598774RR:2008/01/06(日) 02:54:28 ID:m8f0DvPr
さて今日、、、

        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

してくるか。。。。
599774RR:2008/01/06(日) 07:38:28 ID:58SLUih8
若さまやーっ
バブルの頃の若さまが帰ってきなはったー
600774RR:2008/01/06(日) 07:44:06 ID:2hBW3MvC
>>590
マルチで400cc〜なら
まともなメンテで20万kmは走るよ

ただ使用頻度が違うだけ
601774RR:2008/01/06(日) 08:39:36 ID:tvS9TMeD
20万走るっておいおい
そりゃ湯水のように金を注ぎ込めば走らない事もないが。
現実的には買い替えだろ。
602774RR:2008/01/06(日) 08:46:34 ID:qFIwFg2E
>>590
5万キロが限界ってどんだけ乗りぱなしよ
603774RR:2008/01/06(日) 08:51:41 ID:tvS9TMeD
きみのメンテがすごく行き届いてるのはよく分かったから。
中古車販売店で5万超えた良玉がほとんど無いのを見てもわかるだろ。
604774RR:2008/01/06(日) 09:01:11 ID:qFIwFg2E
オイル交換・タイヤ・ブレーキパッドくらいしかしてませんよ
605774RR:2008/01/06(日) 09:11:55 ID:tvS9TMeD
ああはいはい
オドメーターの白い数字はメートルだからね。
606774RR:2008/01/06(日) 09:23:53 ID:qFIwFg2E
変な人
スレチでしたすみません。
607774RR:2008/01/06(日) 10:10:27 ID:K0Yv/ty5
>603
シロウトサンかい?俺が下取りに出した57000キロのCBRは翌月には
走行15700キロで、売られてたぜ? あんなもんは飾り。
腰上・腰下のOHにそんなに費用がかかるのかい?
608774RR:2008/01/06(日) 10:28:20 ID:WT4REMUV
>>607
人の事煽ってるくらい暇なんだから、メーター巻いた業者潰したんだろ?
609774RR:2008/01/06(日) 11:10:54 ID:u2i2gBnI
CB400SFは40万走った例があるんだが
そりゃ途中で何度かOHはしたっぽいけど
610774RR:2008/01/06(日) 14:41:04 ID:STDxq160
VTRが欲しいんだ。
もうそろそろお目当ての色がなくなりそうなんだ。
でも、免許取れるのはあと1ヶ月先くらいなんだ(時間がなくて)
しかも、3月まで別のIYHがあるから、IYHは来月以降にしたいんだ

無茶苦茶悩みどころ
611774RR:2008/01/06(日) 15:48:29 ID:wZZ4fpNE
>>610

販売店に預け金いくらか払って、お目当てのバイク取り置きでもしてもらったら?
612774RR:2008/01/06(日) 16:00:36 ID:9915RRdX
>>599
ミナミの帝王wwwwwwww
613774RR:2008/01/06(日) 20:29:21 ID:bTgi/M/y
>>610
もう、バイク屋の器の大きさ次第だな。
手付けと言えるくらいの金額を提示した上で
>>610の事を話せば普通なら理解して貰えるかと。
それか、トラックで持ってきてもらって家で保管しておいたら?
614774RR:2008/01/06(日) 21:55:17 ID:N62Zy7Nj
一年以上取り置きしてもらってるやつを知ってる
615774RR:2008/01/06(日) 22:43:48 ID:STDxq160
>>611
その手付けする金が手元にないんだw
カードのキャッチングは利率高くて使いたくはないしな
>>613
家に配達するってことは契約するってことでしょ
そこまではやっぱ無理かと
>>614
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

とりあえず、VTRなんざ販売店探せばまだ新品で手に入るだろうから、
ゆっくり構えておく事にする
616774RR:2008/01/07(月) 07:37:23 ID:5xFCTyeB
>>615
これから免許取るんですって言う初心者には親切にしてくれる店多いぞ。
俺は男爵でVTR買ったけど手付け1万でその場で売約済み札かけてくれた。
免許はゆっくり取ればいいよといわれて結局取れたの2ヶ月後。
その間ときどきバイク見に行っては店の人と色々話して帰ってきたりしてた。
617774RR:2008/01/07(月) 21:00:29 ID:/MlRBvVT
>>616

イイハナシダナー(;∀;)
618774RR:2008/01/08(火) 10:46:36 ID:cc2d4LBK
>>617
感動家さん乙
619774RR:2008/01/08(火) 18:35:54 ID:TaV4dScY
皮肉だろw
620774RR:2008/01/09(水) 19:59:04 ID:rQ828nMb
原付買いたい
でも10万とかIYHするの恥ずかしい…
621774RR:2008/01/09(水) 20:15:31 ID:M5t1mI2O
10万くらい学生バイトでも頑張れば一月で稼げるだろ!
それが無理ならIYH
622774RR:2008/01/09(水) 21:59:40 ID:JTwRHX+k
無職でもはじめてのIYHなら審査通りますかね?
623774RR:2008/01/09(水) 22:13:34 ID:yHWHNRWL
>>622
保証人を要求されると思う
624774RR:2008/01/09(水) 22:44:08 ID:JTwRHX+k
>>623
バイトは無職になりますかね?
625774RR:2008/01/09(水) 22:45:27 ID:m5kKWtp8
若いうちにセゾンでもなんでもカード作って、1万でもいいから
きちんと返した実績を積んでおくのが高額IYHへの近道
626774RR:2008/01/09(水) 22:52:27 ID:JTwRHX+k
>>625
カードは今まで滞納ないです
627774RR:2008/01/09(水) 23:14:15 ID:GaeFK033
>>622
無職時代に150万IYH出来たから大丈夫だと思う。
628774RR:2008/01/09(水) 23:51:19 ID:nRFm3f4f
>>627
このスレの鏡だな。俺も審査通るような気がしてきた。
629774RR:2008/01/10(木) 03:06:04 ID:DW5uLV5l
>>628
そうだよ
おまいは昔からやれば出来る子なんだから
630774RR:2008/01/10(木) 12:00:47 ID:/ZWXcEv1
バイク買うのに、人生初のIYH。
親に保証人になってもらったら、審査で引っかかった…ORZ
親父…
毎日毎日バイク屋に通ったのに…
まだどうなるかわからないけど

@20歳
631774RR:2008/01/10(木) 12:11:40 ID:nfmdi7ac
>>630
自分自身が信用されてはじめて一人前のIYHだ
親父のせいにしないで自分で人生経験積め
632774RR:2008/01/10(木) 12:43:30 ID:xomMimX4
>>631
お前優しいな。
633774RR:2008/01/10(木) 21:48:44 ID:49hkeeIc
IYHあげ
634774RR:2008/01/10(木) 23:13:06 ID:OCxmfgJq
信用が無い人にお金は貸さない
お金払えない人と判断されたわけで
払えない人は買う資格ないわけで
これ以上バイク屋さんに迷惑かけてはいけないわけで
現金用意しなさい。
635774RR:2008/01/10(木) 23:51:45 ID:FHGETJqU
頭金40万を30万に下げておいてよかった
その分装備に回せる。デジカメかってしまったハァハァ
636774RR:2008/01/11(金) 00:35:53 ID:j3ulmN6b
>>634
バイク屋には迷惑かからんだろ
637774RR:2008/01/11(金) 00:41:57 ID:3GMFtDR+
>>635
動画スレで待ってるぜ
638774RR:2008/01/11(金) 03:59:54 ID:Hi2gm1iR
>>630だけど
俺は普通の会社で働いてるし、貯金もあるが、一括で払うのは無理。
もしなんかあったら困るからさ

親父に聞いたら債務整理したそうな…
バイクは諦める事にしました。
639774RR:2008/01/11(金) 10:32:28 ID:l1frqVj2
普通に働いてて保証人要求されるって事自体が信用されてないことに気付け
640774RR:2008/01/11(金) 10:58:08 ID:dPBBGMQ5
なんで普通に働いてるのに保証人が要るんだよwwwww
ここは一括じゃなくて分割で買うスレなんだぜ?だったらIYHしちまえよ。
641774RR:2008/01/11(金) 11:15:00 ID:Hi2gm1iR
高額な物買うんだから、保証人いるんでしょ?
借金した事もないしなぁ…
保証人関係ないなら、俺アホ
642774RR:2008/01/11(金) 11:22:20 ID:cTh/K787
未成年でも信用される職種なら保証人いらないがなw
643774RR:2008/01/11(金) 11:32:14 ID:Hi2gm1iR
信用される職種かぁ…
会社の保険証も見せたのに。
いろいろと、失礼しました<m(__)m>
644774RR:2008/01/11(金) 11:42:53 ID:BNnNN7jW
聞いた事もない会社の保険証出して何の意味があるんだよ
まあ蛙の子は蛙って事だwwwww
645774RR:2008/01/11(金) 11:55:53 ID:sKZ9DlAh
保険証にこだわるのはサラ金スタイルかww親の影響強過ぎワラタwwww
646774RR:2008/01/11(金) 11:59:59 ID:/Zqy6ls4
バイトですら保証人いらんが
647774RR:2008/01/11(金) 12:03:17 ID:dPBBGMQ5
家とか銀行からの借り入れとか学生で且つ未成年なら保証人はあり得るがバイクだからなぁ…

>>644
それは言い過ぎ。
ただ自分の命を預ける乗り物で一括で払うのは無理だけど何かあったら困るから、という理由でパパンを
保証人にと考えるのはこのスレじゃあご法度だわな。
648774RR:2008/01/11(金) 12:05:34 ID:0NxD4JbB
信販系にして頭金入れれば大丈夫だと思うが…
649774RR:2008/01/11(金) 13:16:12 ID:sKZ9DlAh
任意保険も払えそうにないから乗らない方が世のためだな
650774RR:2008/01/11(金) 14:14:52 ID:YHwQXkLf
学生で成人なら保証人なしでいける?
651774RR:2008/01/11(金) 15:58:17 ID:hg/l59K/
成人で保証人なんて話は滅多に出ないよ。単に審査が通るかどうかだけ。
学生なら利用金額と設定金利によっては通らない場合あり。
652774RR:2008/01/11(金) 18:17:00 ID:bYolpsTS
>>630と同じ年だけど、
ちょっと前に、車のIYHしたけど225万くらいなら
保証人無し、保証会社の保証を条件で通ったよ。
バイクの時は、未成年だったから親の保証人が必要だったんだけど、
「それだったら貸してやる」って言ってくれたから甘えたんだけどね。
借用先は、勤めている会社と取引がある所にした。
653774RR:2008/01/11(金) 18:59:20 ID:d0cXs3mX
知り合いから3万の三か月払い(`・ω・´)
>400RR
654774RR:2008/01/11(金) 23:51:56 ID:kdKsDZ+v
>644
>645
何かお前らちょっと酷いぞ
655774RR:2008/01/12(土) 00:08:37 ID:P9stHx9p
原付をIYHしようかと思ってたが金利がバカにならないので定期の当座貸越で一時的に借りておく事にした
計画的に減らしていかないとマズイけど
656774RR:2008/01/12(土) 00:21:06 ID:WlXwYkBk
IYH終了してしばらく見てなかったけど、随分殺伐としてんな
>>644 >>645
お前ら財力以前に足りない物が多そうだな
>>631を少し見習え
657774RR:2008/01/12(土) 00:23:23 ID:MkiwIL2I
君は読解力不足だよ
658774RR:2008/01/12(土) 01:58:58 ID:aTppzEnZ
昔保証人つきでローン組んで原付買って完済したから次のIYH考え中
20歳過ぎたから保証人は要らないけど21歳にならないと保険が高いんだよなorz
これ以上バイトがんばると納税しないといけなくなるし悩みどころだ…
メーカーの低金利キャンペーンもっとがんばってくれと他力本願な願いでもするかorz
659774RR:2008/01/12(土) 02:11:03 ID:fx/JBL6P
>>637
任せれ。

セパハンだからハンドルには取り付けられないし、タンクの前にあるボルトを延長して・・・
これなら安く作れそうだ。明日洋品店いこう
もちろんIYHバイクでな!!!!!!
660774RR:2008/01/12(土) 14:52:52 ID:wvn//YE4
>>658
26歳まで我慢しればさらに安いぞ
しかも30歳を超えたら・・・(ry
661774RR:2008/01/12(土) 18:50:44 ID:FS2hsztB
ローン組むとき保証人不要って、支払いの中から保証会社に金払ってるってこと、知らない人多いのかな・・・。
素で「おれはローン組むとき保証人要らなかったから勝ち組」とか思ってるのかしら。カワイソス。。。
662774RR:2008/01/12(土) 20:16:52 ID:/rBbQTYA
>>662
保障会社に金支払ってる分差し引いても金利低ければ勝ちじゃね?
俺の場合はグループ会社に金融やってるところがあって、福利の
一環で用意されてるグループ社員向けの低金利ローン使ってる。
会社辞めたら残金一括清算って条項があるけどなw
663774RR:2008/01/13(日) 01:19:50 ID:Q4iwL+t4
>>662
伊○忠グループなら、お前は俺だ
664774RR:2008/01/13(日) 04:33:54 ID:QLrJLsvw BE:347680272-2BP(6022)
なけなしの15万円をフル頭金にして
隼を48IYHしようと思ってます。
自分は中堅イヤッハーだと自負していますが、
やっぱり背中押してほしいw
665774RR:2008/01/13(日) 05:37:40 ID:pCQoa0vW
>>664
万札170枚でABSモデルを店頭一括払いした俺が通りますよ(・∀・)
666774RR:2008/01/13(日) 06:00:53 ID:Np/jXNxF
>>665
ブルジョアはこっちくんなチキショー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>664
ここに来るってことはどういうことかもう分かってるんだよな?

おめでとうございます。
667774RR:2008/01/13(日) 06:52:03 ID:r18puZge
>>664
つい最近アプリリアをIYHした俺ですよ!
金額は違えども、こっちへいらっしゃいww
充実したバイクライフが貴方をお待ちしておりますよ(*>ω<)b
668774RR:2008/01/13(日) 10:12:02 ID:KkJcypuo
>>664
なけなしはとっといたほうがいいと思う
669774RR:2008/01/13(日) 10:59:44 ID:yoKABIA9
あれ?ブサにABSってあった?
670774RR:2008/01/13(日) 11:13:29 ID:KmTYoEGt
>>664
いいか
頭金を10万にしたところで、月々の支払いは1500円くらいしか変わらないぞ
いいか、それを良く覚えておけ
671774RR:2008/01/13(日) 13:12:46 ID:fjtziOrT
コケてカウル割れたり、レバー曲がったりしたら
それ交換するだけで数万とんでくし
何かと金かかるかもしれんぜ
672774RR:2008/01/13(日) 18:37:42 ID:9GbftbBj
>>664
金利だって安いもんだ
48回IYHせずに4年我慢して一括で買ったとしよう。だがその場合は4年間バイクの思い出は全く無い。
欲しい、乗りたいというストレスと買っておけばよかったという後悔がまっている。
なぜなら4年間我慢してやっと一括で買えるころには、48回IYHの場合でのローンは完済されていることになるからだ。
金利で4年間のバイクとの思い出を買えるんだ。 >>665のように金があればこの限りではないがな。俺は金がなかったほうだ。

しかも我慢してやっと一括で買えたところで>>671の通り、突発的に金がかかる場合がある。
やっとこさの一括で買った時にその突発的な支出に対する余裕があるかどうかだ。
それなら>>670を参考にして使えるお金を手元に残しておいたほうが、心の余裕も生まれるんじゃないか。
俺が言いたいことはまさに>>1のコピペだ。
673774RR:2008/01/13(日) 21:35:10 ID:ctqxTsfy
一昨年の12月に転職。
正直ボーナスも満額でなかった俺がIYHしてきました。
ありがとう、XJR。
こんにちは、FZ1。




さあ!36回払うぞ〜〜〜〜〜〜!
674774RR:2008/01/13(日) 21:40:18 ID:UHvfxy23
>>673
おめでとうございます
675774RR:2008/01/13(日) 22:43:25 ID:GneiTv5h
>>664
頭金5万円にして60回にするんだ!
676774RR:2008/01/14(月) 02:12:53 ID:c2kUoNoL
>>669
ないな。
677774RR:2008/01/14(月) 02:18:37 ID:lKBIkUTw
バイク版にもあったのね。。。。
イヤッッホォォォオオォオウ!

こうなりゃNCろどすたもIYHするかぁ!!!
678774RR:2008/01/14(月) 09:02:40 ID:ekvDpIv1
>>673
おめでとうございます
679774RR:2008/01/14(月) 12:22:44 ID:Mi+/0OLA
最近はイヤッホーではなくおめでとうございますと言うのが流行ってるのかな?かなかな?
680774RR:2008/01/14(月) 12:38:56 ID:tPWyci6P
クランクが逝ったので、部品代をIYHしてきましたW
まだまだ乗るぜ!
681774RR:2008/01/14(月) 12:45:48 ID:P/0FX66g
07,ZX-10Rを140万60回でIYHしてきた!

よろしく10R
682774RR:2008/01/14(月) 12:54:17 ID:/CUU8y2N
>>679
>>382>>483あたりの流れだなw
683774RR:2008/01/14(月) 14:21:03 ID:pC6XaOQg
>>678
ありがとうございます。
684690DUKE!:2008/01/14(月) 14:46:08 ID:oY65xZWX
KTMスレにも書いたのですが、本日690DUKE130万をフルローンIYH!!!
このスレを見たおかげで勇気がでました!
ありがとうみんな!
頑張ろう支払い!
685774RR:2008/01/14(月) 17:36:57 ID:poWbji7R
>>677
イヤホニストはバイク、車板だけじゃないぞ
ファッション、デジカメその他多数のイヤホスレが2chには
存在するのだ!おまえらは一人じゃ無い。
さぁ、イヤホするんだ!
686774RR:2008/01/14(月) 22:59:01 ID:DLad48QD
中古だけどCBR1100XXをIYHしますた!(・∀・)
687774RR:2008/01/14(月) 23:26:51 ID:XYrHzxLw
もうすこしで長かった5年間の支払いが終わる・・・
もうIYHしないなんて言わないよ絶対!
688774RR:2008/01/14(月) 23:55:02 ID:LR3GARHG
>>686
おめ!!
ここではIYHしたらageて叫ぶんだぜ!
689774RR:2008/01/15(火) 00:50:14 ID:P3f7qzcf
バイク板発祥じゃないの?>イヤホスレ
3年前くらいに初めて見たんだけど
690774RR:2008/01/15(火) 01:02:30 ID:w/qdN0Li
>688
sageて叫んだ俺涙目(´∩ω∩`)
691774RR:2008/01/15(火) 01:03:40 ID:UEP1hlcV
イヤッホの発祥はプロ野球板
692774RR:2008/01/15(火) 01:53:01 ID:VjywwNjZ
>>684>>686
おめでとうございます。
693774RR:2008/01/15(火) 09:24:16 ID:gc8Kofyh
>>691
ジャンパイア?
694774RR:2008/01/15(火) 21:06:43 ID:pFfVlUKh
ローンの意味で使ったのはファッション板が最初じゃないかなあ
695774RR:2008/01/15(火) 23:24:43 ID:2xFiCNBv
ファッション板のIYHスレ見てるとバイクスレの住民なんて計画性の塊に見えるぜ・・・・
56kのジャケットで迷ってる俺があほらしく見えるスレだw
696774RR:2008/01/15(火) 23:54:27 ID:ctp8ehuq
ハーレー中古170万を頭70入れて残り一年ローンしちゃった!半年我慢したんだけど、もぅ売ってないやつで数もなくなり値段も高騰してくからかっちまった!ちなみに車も60万残ってる‥それも後10ヶ月!来年には一気に身軽になる30サイでした‥
697774RR:2008/01/16(水) 00:41:18 ID:Ps/MHBxB
免許も取れてバイク選びしてるんだけど
一番欲しいWR250XをIYHするか他で妥協するかで激しく悩んでるんだ
誰か俺の背中を押してくれ
698774RR:2008/01/16(水) 01:01:26 ID:BO6Hd9gY
>>697
DR-Z400を買ってからWR250(Rの方だけど)を買えば良かったと思ってる俺が押してやんよ!!!
頭金30万も有れば3年ローンで毎月楽勝だぜ!買っちまえYO!
アレは値段通りの満足度有るよ。
699774RR:2008/01/16(水) 01:06:25 ID:UtmChLt1
               ○  ホレ
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ イヤッッホォォォオオォオウ!
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/   >>697
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
700774RR:2008/01/16(水) 01:29:55 ID:e/LBvTwo
筋金入りのイヤッハーのつもりなんだが
欲しいバイクが最近無いな。
まだローンが残っているからエエけどね。
701774RR:2008/01/16(水) 01:33:17 ID:1priM+WW
貯金40万...まだだ。まだ...
702774RR:2008/01/16(水) 06:42:53 ID:YrF2ejMQ
>>701が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
>>701が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
>>701が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
>>701が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
>>701が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
>>701が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
703774RR:2008/01/16(水) 14:53:23 ID:haeQurcx
IYH一回達成したら前より次は前よりたくさんIYHできる?
今の残高23マソ分完済したらCBR600RRを50マソイヤッホゥゥゥしたいのだが…
704774RR:2008/01/16(水) 15:41:02 ID:Vq90NaN1
CBR600いいなー 完済する前に買っちまえ!
705774RR:2008/01/16(水) 15:59:56 ID:X2UA6ISG
完済情報は立派なクレヒス。
次回の借り入れには有利になるし、もし同じ銀行やローン会社から借りるのなら、
前回なら厳しかった金額でも次回は借りられるかもしれない。

ただ、50万ぐらいなら初回借り入れでも普通に借りられると思うけどね。
200万ぐらい借りるつもりなら、多少は影響すると思うけど。
706774RR:2008/01/16(水) 16:18:24 ID:haeQurcx
>>704
あのフォルムが果てしなくkoolだよな
でもさすがにダブルIYHはしねーよwwww

>>705
ありがとう
とりあえず返済しつつ頭金貯めるよ
707774RR:2008/01/16(水) 17:09:28 ID:HQ1DWeIJ
600RRで50万円?IYHしながら貯めたの?
一括返済した方が良さそうな気も
おれはデイトナ675を物色中
708774RR:2008/01/16(水) 17:14:58 ID:eITwhxwc
>>709
CBR600RRって07から国内はフルパ出来なくなってるし、逆車は買えなくなるし…
あまり時間ないよ
709774RR:2008/01/16(水) 17:16:03 ID:eITwhxwc
>>706だった
710774RR:2008/01/16(水) 19:44:39 ID:IoVZ9ue6
09あたりで国内もパワーアップするんじゃないの
711774RR:2008/01/16(水) 21:18:28 ID:Hpg0SJUU
排ガス規制等で国内仕様の現状維持もままならないから、
意味がなくなった自主規制撤廃になったんだけどな
08国内1000RRのスペック出たら現実を知ることになる
712774RR:2008/01/16(水) 21:45:55 ID:IoVZ9ue6
FZ1のは撤廃前に動いてたからああなった

ピッタリ旧規制値と同じなんてありえんよ
713774RR:2008/01/16(水) 22:26:27 ID:YrF2ejMQ
38 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 00:10:19 ID:???
IYHスレの動画を作ってみました
コチラでこっそり投下

43 名前:38[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 07:59:21 ID:???
>>40
アドバイス感謝!
撤退は許可できない→冷やかしは許可できないに修正しました
解説も使わせて頂きました ↓修正版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oQD47FO3xVo
2ちゃんねる@自転車板
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!スレッドを題材にしたパロディ動画です
714774RR:2008/01/16(水) 22:34:08 ID:+v6s8BSZ
衝動買いとIYHは何かが違う気がするんだ…
715774RR:2008/01/16(水) 23:56:29 ID:eh5zCG8k
半額でうんぬん…なローンと通常のイヤッホ、どっちが総合的にお得だろうか・・・
716774RR:2008/01/17(木) 00:22:36 ID:Vvqj0BCf
利用者数とか自分で考えもしないのはゆとりだからか?
717774RR:2008/01/17(木) 15:30:45 ID:X64aVgmi
月の小遣いで3万円で35万円位のXJR400RをIYHしてやろうと思うんだが…
頭金に15万円位いれようかと…
718774RR:2008/01/17(木) 19:41:17 ID:H6512wg6
20万を24回払いで実質年率5%とすると、
初回10,482円、2回目から8,700円 総額210,582円

月1,000km走るとしてガソリン代は、
1000km÷15km/L×150円/L=10,000円

支払いと最低限のガソリンで18,700円/月
昼飯、飲み会、たばこ等がどうなってるかしらんけど、その他
消耗品、任意保険、車検等も考えないといけないからどうだろう?
719774RR:2008/01/17(木) 21:02:01 ID:b4Ug+5HG
一月に1000キロも走るか?
720774RR:2008/01/17(木) 21:25:30 ID:4ST97IdE
最新カタログ接近ワロスw
721774RR:2008/01/17(木) 21:29:46 ID:pAEdGUFW
>>719
新車購入して1ヶ月点検までの最初の一月は嬉しさとか
点検時には1000kmで出したいって意欲で走るよ

2ヶ月目以降は〜500kmくらいにペースダウンしちゃうけど(´・ω・`)
722774RR:2008/01/17(木) 23:14:15 ID:hfCJLv+7
定期解約して原付買った
気分的にはIYHと一緒
723774RR:2008/01/18(金) 12:36:19 ID:H3YlXnmW
イヤッホ・・・
724774RR:2008/01/18(金) 15:27:49 ID:TE+6p7as
>>723おめでとうございます。
725774RR:2008/01/18(金) 17:08:19 ID:0kdEU/pf
>>724
アリガトウゴザイマス…
726774RR:2008/01/18(金) 21:34:23 ID:0odP7XxL
>>725おめでとうございます。
727774RR:2008/01/18(金) 22:02:47 ID:y8K+bH4b
今月一杯で退職するのでVTZ250を買いました。
頭金8マソでローンが10マソ12回払い。
でも3月から正社員に転職だしこれでもIYH…?
728774RR:2008/01/19(土) 07:06:38 ID:0Nqtz9/y
VTZ250って128万もするのか?
729774RR:2008/01/19(土) 08:39:45 ID:w4vCZo6X
相場考えろよ
書き方悪いが18万のうち、10万分をローンにしてるんだろ。
730774RR:2008/01/19(土) 09:02:33 ID:m2Yguv8q
>>708
出来ないことは、ないよ。
ただ、06までと比べると、面倒+金がかかる
731774RR:2008/01/19(土) 19:49:16 ID:F6qycxZh
俺も128万のVTR???と混乱した
732774RR:2008/01/20(日) 20:49:15 ID:zMX0v3kS
下取り価格20万 残債20万
もうすぐIYH修了だが 新たなIYHしてもいいのだろうか

また3年IYH生活突入してもいいのだろうかorz
誰か背中押してくれ
733774RR:2008/01/20(日) 21:27:24 ID:EAqaRv3I
>>732
ローンは男の甲斐性だ
欲しいバイクあるならIYHしようぜ
734774RR:2008/01/20(日) 21:28:38 ID:ggzOCT8d
>>732
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  なぁ〜に、それぐらいお前さんなら
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + どうということもないだろ?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    無駄なもん買っちまう前にIYHしちゃえよ
735774RR:2008/01/20(日) 22:57:39 ID:/8mM0JU/
あぁぁ〜・・・
もう直ぐ終わりなんだよ・・・6月で終わり・・・
でも、マッハが30万って・・・2ストは乗らないって決めたのに、
マッハが30万って・・・25日までに返答する約束・・・

ああぁぁぁ〜〜〜・・・また行っちゃうかIYH。
でも、GP売りたくねーし・・・・ああぁぁ〜〜・・・
736774RR:2008/01/21(月) 00:33:55 ID:RjG+N0t7
俺が買うよ!どこの店?
737774RR:2008/01/21(月) 00:56:35 ID:4AMVlEoE
今2ST乗らないでいつ乗るんだよ・・・
これだけは>>735に言っておく

「あとで絶対後悔するぞ!GP売りたくないだと!?2台所有しちまえばいいんだよ!」
738774RR:2008/01/21(月) 14:33:24 ID:H7Xf2/DU
KSR2うっぱらってKSR110をIYHしたいが無駄な気がしてならない!
2stは楽しいが匂いと高い服を着て乗れないのがいやぽ。
739774RR:2008/01/21(月) 14:39:31 ID:/CuGWkre
高い服着れないならそのぶん高いバイクをIYHすれば±0だ
740774RR:2008/01/21(月) 14:45:46 ID:y+hwtgu0
>738は、オイルで汚れるから高い服着られないと言っているんじゃないかな。
741774RR:2008/01/21(月) 15:03:56 ID:TC0H0PnY
高いライジャケを着ればいいじゃない
742774RR:2008/01/21(月) 16:09:10 ID:LK0XVz+p
>>738
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  お前さん
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + KSR110は女神さまの恵も乗ってるniceバイクだぜ?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   さぁ。KSR110の1個2個迷わず行って見ようじゃないか。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
743774RR:2008/01/21(月) 16:24:17 ID:avz3AtMo
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::ココは・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::半年しか乗れない地域なんだぞ・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::なのに・・・250で良かった筈なのに、
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::Vストロムホスィ・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
744774RR:2008/01/21(月) 19:03:47 ID:POUq3ywr
バイク売ったら33万になった。
新しいバイクは何が良いかな
745774RR:2008/01/21(月) 19:30:13 ID:rK8n6D79
>>744
マジレスするとアドレスV125G
746774RR:2008/01/21(月) 19:41:06 ID:6MvO/tDo
>>744
GSR125
747774RR:2008/01/21(月) 23:59:45 ID:k0NjBI6S
いろいろあってバイクを売った。次は青銀ハヤブサが欲しかったので06の新車は
ないかと探してると1台だけ残ってた。
コミコミで140万。でも、まだ大型二輪の免許すらとってない…。

だけど注文から納車まで3週間かかるらしいし、そしたらちょうど大型二輪取れることに気づいた
ちなみに貯金はゼロの学生なのですが、諸先輩方、これは売ったバイクの金で大型取った挙げ句
140万全額IYHという道に突き進んだ方が良いのでしょうか?
748774RR:2008/01/22(火) 00:02:28 ID:sXExyLQG
>>747
このスレの判例だと、それは無謀IYH。
止めとけ。
749774RR:2008/01/22(火) 00:23:42 ID:2BatgAJG
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
750774RR:2008/01/22(火) 00:28:43 ID:2BatgAJG
あ、ID変わってた。
やっぱりダメか…。車板の分割払いスレとか見てて感覚狂っちゃったのかな
751774RR:2008/01/22(火) 00:35:16 ID:sxmMDoO4
何だかんだ言っても自分の事だから良く考えて
IYHするのが大半だと思うが・・・って、それが普通、定位。
752774RR:2008/01/22(火) 01:14:43 ID:uLDtb1/E
>>750
このスレ的に推奨するのはどうかと思うがお前さんはOYHを活用することを検討した方がいいと思う。
IYHは就職したらいくらでも出来るから次のバイク買うときでもいいと思うんだ。
753774RR:2008/01/22(火) 01:23:18 ID:x3hwJzUK
>>747
実家暮らしなら無問題。
一人暮らしなら仕送りの額による。

なんにせよ、一人暮らし貯金ゼロIYHは危険。
754774RR:2008/01/22(火) 01:38:20 ID:6Pdi6idV
学生さんだと任意保険も結構かかるだろうし
きつそう。どうしてもと言うならお頭金ある程度溜めて
中古とか?
755774RR:2008/01/22(火) 02:15:28 ID:2BatgAJG
再来年就職するの実家住まいです。
アルバイトは比較的高額なものをやっている(1時間で14000円とか)ので何とかなると思っていた
今では反省しています。

ちなみに両親も金が無いので、OYHのことを口に出そうものならボコボコにされる予感
一回24回払いのローン完済してるから審査は通るハズ…
756774RR:2008/01/22(火) 02:19:54 ID:EvgMt5IR
1時間で1万4000円とはすごいな
どおれ、お兄さんに紹介してみなさい
757774RR:2008/01/22(火) 03:31:58 ID:6Pdi6idV
なんだその金額は・・・・ホモビデオじゃないだろなw
758774RR:2008/01/22(火) 04:10:13 ID:2BatgAJG
>>757
ホモビデオは観る専門なもので…

やはり新車にこだわらずに中古ねらいでいこうと思います
その時またお世話になります
759774RR:2008/01/22(火) 06:34:05 ID:Fnp9Wata
サラッと凄いこと言うな…

それだけ時給いいなら貯金して頭金作れば?
ンでとりあえず大型免許だけIYHして取るのは?
760774RR:2008/01/22(火) 09:25:18 ID:P1o8O8vX
>>747
手取16万・実家住・ボ無で今月頭に'08VFR乗り出し140万で60回IYHしますた
去年30万のパーツを12回でIYHしたのと同じ支払額なので大丈夫だと踏んでの決断です
消耗品やガソリン代をしっかり計算すれば問題ないと思いますよー
761774RR:2008/01/22(火) 10:05:54 ID:zd1ydmqp
>>755
そんだけ金稼げているならちゃんと家に金入れてるんだろうな?
762774RR:2008/01/22(火) 10:41:25 ID:iGu2hwdS
ガス代消耗品代なんて合わせてん
月1万あればいいと思う。
763774RR:2008/01/22(火) 10:42:54 ID:mLDcXb5B
無理してバイクを買う必要もなし
764774RR:2008/01/22(火) 12:27:07 ID:5pXvEQl2
時給14kでホモビデオは見るONLY。。。売り専ボーイだな。
765774RR:2008/01/22(火) 13:34:24 ID:qLNQDkXq
バイクのローンだと、どこのクレジット会社が多いのかな。
それとも銀行で借りてるのかな?
766774RR:2008/01/22(火) 13:52:24 ID:Ucebl6WP
男爵と街のバイク屋で計2回IYHしたけど
それぞれ東芝クレジットとジャックスだった。
767774RR:2008/01/22(火) 23:59:39 ID:oObkrymC
前にあった「初心者のためのバイク購入相談スレッド」が
なくなっているようなので、ここで質問させて頂きたいのですが、
車両+登録料+整備料+消費税+重量税+保険料(自賠)=\502,000
のバイクをIYHしようとおもっているのですが、自賠責は一括払いと聞きました。
この場合頭金を5万円入れたいのですが、自賠責3年分の\27,650を
引いた額の\22,350が、実質の頭金として扱われるのでしょうか?
その場合、5万円入れたい場合は、\77,650を入れたほうが良いのでしょうか?
それとも気にせずに、5万円頭金として払えば良いのでしょうか?

5万円に決めた理由は財政もありますが、切のよい数字で、
「これ位ならクレジット通るかな?」っといった
クレジット会社の印象を気にしての額です。

バイクを始めて購入するので、とても緊張しております。



768774RR:2008/01/23(水) 00:06:27 ID:Ucebl6WP
気にせず5万円だけ払えばいいですよ。
ローンというのは
ローン会社がバイク屋に502、000円を支払い
貴方がローン会社に返済する形ですから
769774RR:2008/01/23(水) 00:08:46 ID:gMUQzFfC
あ、間違えたローン会社が452000円、の間違い
770774RR:2008/01/23(水) 00:20:25 ID:scPJqP07
>>768-769
有り難うございます。
車種や金利などに目が行っていてローンの仕組みが理解不足でした。
とっても解り易かったです。

明日バイク屋さんにIYHしに突撃してきます。
771774RR:2008/01/23(水) 01:31:30 ID:HIOQeO7e
そんなバイク屋もあるんだね。
\502,000-\27,650=\474,350
「自賠責は一括で支払うから45万になるようにして」
と言ってみたら?ちょっとだけど総支払額は減るよ。
772774RR:2008/01/23(水) 12:40:49 ID:nci0mQzB
773774RR:2008/01/23(水) 12:42:42 ID:cdpreGcm
ワラタw
774774RR:2008/01/23(水) 13:06:36 ID:98Js+J/2
こ れ は テ ン プ レ 入 り の 予 感 
775774RR:2008/01/23(水) 13:10:57 ID:ZpkmByCC
テンプレ用にAAをw
776774RR:2008/01/23(水) 13:40:19 ID:gMUQzFfC
777774RR:2008/01/23(水) 17:53:26 ID:71waeoI3
はしゃいでるように見えるw
778774RR:2008/01/23(水) 19:54:27 ID:p7j+SyT8
なにがあったんだ??
779774RR:2008/01/23(水) 20:14:45 ID:j2D13buz
【MotoGP】ロッシがテスト走行で事故 ジャンプで回避し怪我は免れる[01/22]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201009969/2

2 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 22:53:36 ID:Wt2UX/7Y0
画像です
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/206494/images/rossi01.jpg
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/206494/images/rossi02.jpg
780774RR:2008/01/23(水) 20:37:07 ID:nci0mQzB
ロッシ「やべっ事故っちゃった!でも72回払いなら…72回なら大丈夫!イヤッッホォォォォゥ!!」
781774RR:2008/01/23(水) 20:39:22 ID:nci0mQzB
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/206494/images/rossi05.jpg
ロッシ「月6万はキツイ… め、飯を腹いっぱい食べたい」
782774RR:2008/01/23(水) 21:35:14 ID:d+P/KVXJ
まぁまぁマターリ( ・∀・) つ旦

>>572
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195140599/
783774RR:2008/01/24(木) 15:35:25 ID:rrOUnNUx
今日なんとなく新型ハヤブサの見積もりしてもらった。
下取り価格を差し引いて乗り出し130万。
頭金は10万くらいならなんとかなるから120万のIYHになる。

新型ハヤブサが乗り出し130万ってのはは平均市場価格からすれば安いからすごく魅力を感じてしまった。
でもまだ私は学生。あと2年もある。

どうしようどうしようどうしようどうしよう
784774RR:2008/01/24(木) 17:42:29 ID:+oGntk2k
>>783
ガソリン代と保険代とタイヤ代とその他の消耗品等維持費を計算してローンを組めばOK!!
俺はSS系のタイヤ代を見て一生オフ車でいいやって思ってしまったwww
前後交換でも15000円位なのに隼なんかタイヤ1個にも満たないww

バイク買っても乗らない病発動。9月に買ったバイクが未だに500km未満なのにセカンドバイクを買おうかと物色中・・・
785747:2008/01/24(木) 23:52:38 ID:em6dn/Ps
>>783
自分と同じような悩みだな…がんがってIYHしてくれ
俺はあきらめてアドレス125Vを買って頭金貯めることにした
786774RR:2008/01/25(金) 00:29:23 ID:7FR1GBBG
乗り出し48万を頭金なし24回払いでIYHしようか悩んでる
今は学生で仕送り別に月5万ぐらい稼いでるからなんとかなるかな・・・

あああああああああああああああああ
787774RR:2008/01/25(金) 00:40:00 ID:881DsNvy
バイトもう1個すればいいんじゃね?
1ヶ月3万ちょいなんてバイトすればすぐに出せるだろ
788774RR:2008/01/25(金) 00:40:22 ID:AbnrfzJK
ボキは心配性なので、車体価格までお金が貯まったら10万くらいローンにしようと思います。夏前にはR1行けっかな。@学生
789774RR:2008/01/25(金) 04:04:05 ID:cFEDwWEA
スバルかい
790774RR:2008/01/25(金) 08:53:53 ID:JwJq2BRO
なんでバイク屋ってカード使えないの?
791774RR:2008/01/25(金) 09:22:59 ID:8swJOzLJ
バイク屋が手数料とか負担することになるから。
792774RR:2008/01/25(金) 12:12:04 ID:K1hF/5PE
カードって導入するのにも、維持するのにも金かかるのよ。
793774RR:2008/01/25(金) 13:00:00 ID:rLIrIHyU
>>783
130万なんて余裕でしょ
俺も学生だけどZZR1400をゼファー下取りで140万イヤッホーしたぜ
794774RR:2008/01/25(金) 13:24:20 ID:aI9yuE0+
>>793
現実感なさ過ぎるIYHを勧めるのはよくない。
ドケチ板とIYHスレを交互に見て安定を図るのが真のイヤホニスト
795774RR:2008/01/25(金) 16:30:36 ID:chi04BQQ
こんな実用性の無い趣味の乗り物を買うのはドケチなのだろうか。
796774RR:2008/01/25(金) 16:31:14 ID:kBiXuK8H
ファ板のIYHスレは見てると恐ろしくなってくるけどなw
服ってそんなに高いの有るのかと仰天した。
797774RR:2008/01/25(金) 17:44:54 ID:I/3q4nbo
あれはブランド料が多く乗っているからな。
品質を見ると同じ商品のユニクロ価格+α(2倍)だと
思うのがほとんど。
デザインはブランド品の方がいいと思うけどな。

そんな俺の服はユニクロが9割以上占めている。
ユニクロファッション・・・>orz
798774RR:2008/01/25(金) 17:59:48 ID:vf/Gn7el
ここに仲間がいるぜ・・・
九割とはいかないが6〜7割ユニクロだぜ。
最近は普通の大学受けなおそうと思い始めたか、ら脱出をはかってるが値段を見るとやっぱりユニクロになっちゃうだよなぁ
799774RR:2008/01/25(金) 18:24:53 ID:4uIj9Hvk
>>797
ユニクロのエアテック買って
あまりの保温性と軽さに感動中の俺がいる
800774RR:2008/01/25(金) 18:36:15 ID:8swJOzLJ
ワークマンよりマシだろうよ。
801774RR:2008/01/26(土) 18:28:32 ID:pZ81xMgr
IYHしてきますた!! く(`・ω・´)
802774RR:2008/01/26(土) 21:54:46 ID:8neeezBL
>>801
何をどれぐらいIYHしてきたんだい?勇士よ
803774RR:2008/01/26(土) 22:57:47 ID:8neeezBL
めちゃめちゃボーイズラブの需要があるかのようなIDだった…
スレチすまん
804774RR:2008/01/27(日) 02:21:10 ID:/0NukWU3
来月本体のIYHが終わるから
マフラーとタイヤとキャブとバックステップと前後フェンダーのIYHを組む
805774RR:2008/01/27(日) 22:25:59 ID:d6vmbOc7
イントルーダークラシックイヤッッッオォォォォォォウ!!!
48回イヤッッッオォォォォォォウ!!!
806774RR:2008/01/27(日) 22:27:28 ID:MJH7f4vQ
もっと自分に投資しろ!
自分に!
807774RR:2008/01/27(日) 22:51:21 ID:sNZNt7tx
つまり整形しろと?
808774RR:2008/01/27(日) 23:04:43 ID:RNbjUo/z
>>807
ご飯をちゃんとおかわりしろってこと
809774RR:2008/01/27(日) 23:07:44 ID:sNZNt7tx
なるほど。
ちょっとスーパーのおかずIYHしてくる。
810774RR:2008/01/27(日) 23:38:20 ID:d2N9f3DT
>>806
ジャケット、ガード、ブーツ類を充実させろと言うことですね。わかります。
811774RR:2008/01/28(月) 00:11:23 ID:MtbJfxKR
>>808
太ったらバイクの軽量化に金かかるぞ。
812774RR:2008/01/28(月) 19:04:59 ID:h4RGNrT7
本日08隼IYHしてきました〜。
頭金100万いれて70万を36回払いイヤッッホォォォオオォオウ!

男なら全額IYHなんだろうが、あいにくチキンでスマソ(*´д`*)
813774RR:2008/01/28(月) 19:29:19 ID:NE4Oz8+d
>>812
イヤッッホォォォオオォオウ!
814774RR:2008/01/28(月) 21:04:22 ID:wdynJkSx
>>805
>>812
イヤッッホォォォオオォオウ!
815774RR:2008/01/28(月) 21:11:49 ID:HP+8kVRj
おまいらのIYHは安くていいな。

俺はハーレーで既に200万IYHしてる。
また、もう一台ハーレーが欲しいのがある。併せて400万IYHか。
先は長いぜ。
816774RR:2008/01/28(月) 21:12:34 ID:wdfmxr9C
>>812
頭金100万で残りを36回て・・w
勇気を有難う
817774RR:2008/01/28(月) 22:11:34 ID:qF59OzJm
中古W650IYHしてきたーっ!
24回イヤッッホォォォオオォオウ!
818774RR:2008/01/28(月) 22:13:20 ID:83yEEFnw
親父の生命保険の死亡給付金で一括返済した俺は確実に人としての道を外している…
819774RR:2008/01/28(月) 23:10:25 ID:in16IPUS
>>818
親父さんの年齢にもよるなww
まあ、余り思いつめるな。金は金だ。
820774RR:2008/01/28(月) 23:20:34 ID:qF59OzJm
保険ってのは生きてるもののためにあるんだから。
そう深く考えることはないよ。
その金をギャンブルだのにつぎ込むよりはよっぽどましじゃないか
821774RR:2008/01/28(月) 23:25:29 ID:NE4Oz8+d
うちの親父は天性のイヤホニストでなー
昔から借金してオーディオだのカメラだの買っていたから
借金取りから掛かってくる電話の応対で居留守使わされるのが
何より嫌だったぜ。
822774RR:2008/01/28(月) 23:34:11 ID:83yEEFnw
>>819,820
ありがと、ちょっと楽になったわ
親父58歳だったんだ。まだ若いだろ… 俺、両親に親孝行とか全然出来なかったわ…

>>821
俺の親父はアル中のうえ、酒乱でなぁ…酔って帰って来ては何度ぶん殴られた事か…
そんな親父でも急にいなくなってみると寂しいんだぜ…親孝行できるなら出来るうちにしといたほうがいいぜ、マジで
823774RR:2008/01/29(火) 02:26:10 ID:8T/kUeI4
>>822
君のバイクは親父の魂がこもってるんだ。大切にしてやれよ
824774RR:2008/01/29(火) 23:20:15 ID:VcE53McI
下取りのBMのローン残が40万・・

今度のBMのローンがフルで220万・・

被せて貰って260万のイヤッッホォォォオオォオウ!

金利入れて300万オーバーのイヤッッホォォォオオォオウ!

今度は60回プラス残価分36回払いきるぞ!









いや・・無理だろうな・・・


また被せかも・・

825774RR:2008/01/29(火) 23:21:15 ID:EfulnyYW
CB400SF Revoをイヤッッホォォォオオォオウ!
826774RR:2008/01/30(水) 00:29:29 ID://dPWEJT
イヤッッホォォォオオォオウ!
827774RR:2008/01/30(水) 15:44:52 ID:ONs5TS5x
ハーレーのクロスボーンズを120回ローンでIYHっちゃった。
もう、どうにでもナリヤガレ!!!

IYH、IYH、IYH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
828774RR:2008/01/30(水) 16:08:36 ID:ERc6ifh1
工房の頃NS−1買おうとしたら親父のおかげでローン通らなかったぜ!いいやっっっっほほほぅぅぅう



829774RR:2008/01/30(水) 17:45:40 ID:MarUjXED
>>827
IYHAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAHOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
>>828
い・・・・いやっほ・・・
830774RR:2008/01/30(水) 23:10:09 ID:OJVJNPRw
100万以上のIYHで怖いとか言ってるけど、
車買うときって平気で100万以上ローン組む可能性が高いよな?
もちろん単価にもよるんだろうけど。

そう考えると100万IYH位普通普通!!
イヤッッホォォォオオォオウ!!!
831774RR:2008/01/30(水) 23:15:40 ID:+ilbw4BL
フェラーリやGTRなんて買えないが、ハヤブサなら買えるよね
コストパフォーマンスいいよねぇ
832774RR:2008/01/31(木) 00:30:28 ID:bT63ZCAj
9万の原付を3回払いのIYHで
15万の250を頭金半分残りをIYHで

まだまだ小物です
833774RR:2008/01/31(木) 00:46:29 ID:dEeCd66O
  _、_
( , ノ` )     ・・・小僧
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・それが大切なんだ

  _、_
(  , ノ`)y━・~~   ・・・小さなIYHがいつか大きなIYHへと繋がる
  .,ノ\  フゥーッ
  ,,(´⌒`),..

  _、_
( ,_ノ`) n∫   ・・・わかったか
     ,!
    ┗━┛
834774RR:2008/01/31(木) 01:59:24 ID:YaOebWaU
いつかデスモセディチIYHなのか
835774RR:2008/01/31(木) 02:01:45 ID:SHebR+T2
ninja250rがでたらIYHする予定です。
そんときゃ、ヨロシク
836774RR:2008/01/31(木) 02:22:27 ID:sM5Vjt8l
もう10年ローンも普通にあるんだし>1のテンプレの10年バージョンを作っておくれ
837774RR:2008/01/31(木) 03:53:46 ID:QBoGWK7/
大学生1年なのにZRX1200R、中古79万を
頭金20万入れて36回払い金利10万で69万イヤッッホォォォオオォオウ!!!
しかもセカンドバイクの原付のローンあと6ヶ月残ってる。
二重イヤッッホォォォオオォオウ!!!
838774RR:2008/01/31(木) 09:36:05 ID:W4Xx6iL4
>>837
イヤッッホォォォオオォオウ!!!
無茶しやがって・・・・AA略
839774RR:2008/01/31(木) 12:09:49 ID:JIn3hKYm
大学1年に4年生が宛てたコピペあったよな
あれもってこい
840774RR:2008/01/31(木) 14:05:14 ID:8EzXJ537
>>837
おめでとうございます
841774RR:2008/01/31(木) 15:33:00 ID:Ilz4SFmO
>>837
いいんじゃね。
アメリカみたいに借りまくって、
ヤバくなったらケツまくればw

消費しないと経済は動かないだから。
842774RR:2008/01/31(木) 22:08:47 ID:BfF3vkWq
計画的なIYHこそ真のIYHだろうが・・・
あまりに幼稚過ぎやしないか?>>837

IYH自爆はクズのやる事だ。
843774RR:2008/01/31(木) 22:12:51 ID:yfKum7+I
これだけの情報で彼のIYH計画が読めるとはなかなかですね
844774RR:2008/01/31(木) 22:21:12 ID:Y2BBcUkE
ここにきてイヤッッホォォォオオォオウ!!!多いな

>> いろいろ
おめでとうございます。
845774RR:2008/01/31(木) 23:11:30 ID:NRYgysz2
バイク乗りの上司がDUCATIの何か高そうな奴をIYHしたとおもったら
ガレージ付一戸建てまでおまけにIYHしてた。 

こいつはバカ(褒め言葉)だとおもった。
846774RR:2008/01/31(木) 23:37:38 ID:bT63ZCAj
>845
家建てるときにローン余分に組んでおいて車とか買っちゃうのは典型的なIYHですねw
847774RR:2008/02/01(金) 01:00:45 ID:c/fVnHjg
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   この金額なら絶対に払える!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
848774RR:2008/02/01(金) 02:32:33 ID:yXhvHTog
ローン組む時に申請書に
免許証番号書くと通りやすい
849774RR:2008/02/01(金) 04:27:07 ID:Rko3TGdP
愛車のパーツ(OH部品含む)をIYHしちゃったZ☆E
850774RR:2008/02/01(金) 19:17:22 ID:kGFQdgBg
ところでみんな月々何IYHくらいに抑えてる??
851774RR:2008/02/01(金) 19:20:04 ID:KoInwTqC
俺は月収の10%迄と自主ルールを設けてる
852774RR:2008/02/01(金) 19:27:03 ID:kGFQdgBg
もし独身だったらもう少し無理IYHして大丈夫かな…
853774RR:2008/02/01(金) 19:34:41 ID:at7nax3G
ファ版のiyhスレより

【イヤッホ係数】

          月のイヤッホ額 [円]
イヤッホ係数 = -----------------
            月の収入 [円]

〜0.2:そんなにケチケチして生きてて楽しい?
0.2〜0.4:ちょうどいい値、楽しんでこそ人生
0.4〜0.6:ここら辺は買い物中毒なのか、HFに手を出し始めたのか判断が分かれるところ、まあどっちもダメだがw
0.6〜0.8:ちゃんとご飯食べてるか?お母さん心配してるぞ・・・
0.8〜1.0:トランス状態、手付かずの買い物袋が部屋に散乱
1.0〜1.5:バイヤー状態、まさに現地直接買い付け、ヤフオクで転売「未使用新品です」
1.5以上:バロスwwwイヤッホ界のエリート、ポストはshopからの招待状でいっぱい「○○さんのご来店お待ちしてます」www
854774RR:2008/02/01(金) 19:50:28 ID:gQDG0UD3
855774RR:2008/02/01(金) 21:06:27 ID:r7qcH+2g
俺のイヤッホ係数0.1だったぜ。まだまだいけるな!明日、またイヤッッホォォォオオゥオウしてくるぜ!
856774RR:2008/02/01(金) 22:38:49 ID:+wExHnMM
18歳で170万の車を60IYH

半年で100万の車に乗り換える
(100万で車売れたから、差し引き0)

その1年後、バイクに目覚め30万のザンザスを10IYH

8ヶ月後に大型免許取って80万のGSX1400を36IYH
(ザンザスを下取り5万で出す)

更に5ヶ月後、18万の車を購入←今ここ

現在21歳。金が貯まらないぜw
857774RR:2008/02/01(金) 22:40:14 ID:/KkgI3jW
イヤッホ係数が高い=レバレッジが効いてる

ともいえる。
858774RR:2008/02/01(金) 23:12:49 ID:o45VBQfH
二月〜三月に大型免許を微IYHで取る予定なんだぜ

まとまった金無いと駄目だと思ってたから入校三月頭の筈が、学生未成年でも分割払い出来るのね
859774RR:2008/02/02(土) 00:12:35 ID:cYCVGHZR
よくみたらIYH係数ってエンゲル係数とまったく一緒だなw
860774RR:2008/02/02(土) 00:23:32 ID:gSI4MKkj
頭金20万だしてIYHしたいんだがフリーターでもとおるんかね
今までそれが心配でIYHしてこなかったんだが
そろそろVTRなくなりそうなんでIYHしたい。
861774RR:2008/02/02(土) 00:39:10 ID:9zSTkdoH
3.0…毎月2万づつ貯金してるがもし転倒=無一文だよ…orzオワタ
862774RR:2008/02/02(土) 00:41:19 ID:XF61Q+EJ
親父のおかげでIYHできない俺はどうしたら…orz
863774RR:2008/02/02(土) 01:00:18 ID:bHE3niUQ
>>862
同士w

オレは死んだカーチャンの遺産の関連でクレヒスに傷がついてたorz
面倒くさいからクレジットカードのC枠使ってIYH
864774RR:2008/02/02(土) 01:13:42 ID:asyJXW4N
3ヶ月前に乗り換え前のローンと新しく購入したバイクのローンを
纏める為に銀行から借り変えたのはいいが、
また新しいバイクが欲しくなり銀行に仮審査を申し込んだら見事に蹴られた・・・。

よく考えらたらこのローンの貸し出し条件に
新規ローン・クレジットの申し込みが半年以内の方はお断りすると
書いてあったのを思い出しましたよ。あと3ヶ月IYHできねぇ・・・orz
865774RR:2008/02/02(土) 01:14:56 ID:asyJXW4N
>>862
親と住んでる住所を変えてみるとかじゃダメなんなんかな〜
866774RR:2008/02/02(土) 01:50:21 ID:bHE3niUQ
>>864
あと3ヶ月じゃなくて、半年だと思うよ。

審査して蹴られたのも、「申し込みした」ということになるはずだから
867862:2008/02/02(土) 02:35:23 ID:XF61Q+EJ
NSR250RSEを激しくIYHしたいorzそれが19で一人暮らしの大学生なんだ…
868774RR:2008/02/02(土) 04:31:12 ID:2i+0J/zw
>>867
早くイヤッホしとかないとそのNSR、誰かに買われちまうかもだぜ?
869774RR:2008/02/02(土) 18:45:02 ID:NaULzIMc
学生なんだけどやっぱ保証人は必要になりますか?
20才にもなったからIYHしようかと検討してるのですが・・・
870774RR:2008/02/02(土) 21:58:21 ID:Z963+0B4
IYHしてCB1300買いたい。
頭金ってのは必ず入金しなきゃいけないものでしょうか?
入れなきゃいけないとしたら、いくらぐらい入れればいいのですか?
871774RR:2008/02/02(土) 22:03:15 ID:Wb7pOssM
>>870
頭金は『必ずしも』、入金する必要はありませんが、頭金の金額が大きいほどローンの審査が通りやすくなります。

872774RR:2008/02/02(土) 22:14:54 ID:rWSiBPS+
みんなのIYH歴が知・り・た・い☆
873774RR:2008/02/02(土) 22:32:39 ID:Z963+0B4
>>871
レスサンクス。
やはり頭金を入れるに越したことはないみたいですね。
今から、貯金に励まなんなぁ…
874774RR:2008/02/02(土) 22:47:41 ID:Upq3l4mb
バイクじゃなくて車なんだがいいか?
3年前、XJR1300を6年IYHした。まだあと3年も残ってるのに…。

仕事(鈑金塗装の自営)の付き合いで日産車をIYHしないといけない…。
付き合いとはいえ、現金で買えるのにIYHしないといけない…。
バイクは好きだからいいけど車はなぁ…。はぁ、憂鬱だ…。

基本バイク糊だからどうしてもこの板で言いたかった。
こんなIYHもあるんだよ、と伝えたかった。
スレ汚しスマソ。いつかまたバイクでIYHするときはよろしくな。
875774RR:2008/02/02(土) 22:53:27 ID:ZsDW9yA5
中古SV400S 頭金無し40万を24回払いでイヤッッホォォォオオォオウ!
876774RR:2008/02/02(土) 23:01:22 ID:Z963+0B4
>>874
ちょっと聞きたいのですが、XJR1300を6年IYHってことは月々の支払いくらでしたか?
よかったら参考程度に教えてください。
877874:2008/02/02(土) 23:13:09 ID:Upq3l4mb
>>876
書類引っ張り出してみたw
新車でマフリャーはワイバンツイン付けて盗難警報機とエンジンガード。
総額136万3600円
初回21700円。あとは18900円×71回。
バイク屋で無金利キャンペーンってのやってた時だったから
金利は無しね。IYHの参考にしてくれ!
878774RR:2008/02/02(土) 23:25:30 ID:5GjQa9Ma
無金利なんてあるんだ!
879774RR:2008/02/03(日) 00:41:53 ID:xvkyN66n
無金利いいな!
880774RR:2008/02/03(日) 01:03:39 ID:X0K3YIMM
金利手数料オマエらが負担!!
881774RR:2008/02/03(日) 03:23:30 ID:nMcOzR9R
新車ドラッグスター買ってまだ3ヶ月だが売ってバリオスUかCB400IYHしたいんだがダブルIYHは痛いよな…
みなさんならどーしますか?
882774RR:2008/02/03(日) 03:29:11 ID:KOK22emz
>>881
普通に言ってしまえば2台持つと楽な方にしか乗らなくなるかと。
でも、このスレはIYHスレ。後は判りますね!
883774RR:2008/02/03(日) 03:30:13 ID:KOK22emz
>>881
ああ、すまん。乗り換えでしたか。
3ヶ月ならよっぽどな事が無い限り下取りも宜しいと思いますので一回見積もりを取ってみたら宜しいかと。
884774RR:2008/02/03(日) 04:27:02 ID:xvkyN66n
ドラスタを下取りに出すならおkじゃね?張り切ってIYHするんだ

そういや良く行くバイク屋に極短期間の内にAR80→バリオス→ホーネットとIYH乗り換えをした奴がいたな・・・中古だし下取りは半値だったから相当損したはずだろうに・・・買ってから他のバイクに目移りするのも悪い事じゃないけど、こうはならないように気をつけろよ皆
885774RR:2008/02/03(日) 06:00:42 ID:r6ceqsG5
バリオスから骨がわからん。同じニーハンで高回転EGじゃないか。
という俺も最初のバイクから半年で乗り換えた。
デザインで選んだけど体格に合わんかった・・・・
886774RR:2008/02/03(日) 09:08:25 ID:nMcOzR9R
ドラッグスター250見積り出してCB400VTECV新車IYHします!!(^ω^)
887774RR:2008/02/03(日) 09:15:52 ID:C7DcaSCn
>>886
イヤッホォォォオオオオオオウ!
888774RR:2008/02/03(日) 10:14:30 ID:nMcOzR9R
>>887ウヒョヒョヒョー!!(´∀`)
889876:2008/02/03(日) 12:12:55 ID:zv9m/Ga3
>>877
遅くなってスマソ。そしてレスサンクス。
月19000ぐらいだったら俺もいけそうだな。やっぱ金利なしってのは大きいよな。
IYHの参考にさせていただきますm(__)m
890774RR:2008/02/03(日) 14:27:27 ID:SU5B1O5l
雪の中、イヤッホ
891774RR:2008/02/03(日) 18:20:13 ID:V0qttO8i
家族もちのオサーンで家計が苦しく、今までセローでがんばってきましたが、
東京タワーの展望台から飛び降りたつもりでBMW(中古)を48IYHしました。
この選択が吉と出るか凶と出るか・・・。
892774RR:2008/02/03(日) 18:44:54 ID:hC5DRhFI
>>891

   大 凶
893774RR:2008/02/03(日) 19:31:51 ID:RLyaQ0+l
決めた
今度の土曜日に実家近くのHONDA行ってCB750が在庫であったらイヤッホする!(でも確率高いよ〜な気がしないでもない)
まだSV650と悩みに悩んでるが・・・

HONDAドリームって金利どれくらいか分かります?店舗によるのかな
894774RR:2008/02/03(日) 19:39:42 ID:9gTZD6HK
>>893
去年の秋に聞いたら9.8%だって。

銀行のマイカーローンを当たってみては?
895774RR:2008/02/03(日) 19:43:23 ID:SktiRmxb
>>893

中々いい選択肢ではないか
漏れとカブル
SV650Sが自分的には好み
この間近所の夢店逝って唖然となった
9.8%って
本田系の店の広告見ても、金利って載ってないのよね、
川崎だとかなり低金利1.9-3.9%で
ER-6fも足つきよくていいと思った、

Buellの中古にIYHしそうな自分がいる
896774RR:2008/02/03(日) 19:47:24 ID:b6Sa3AWm
先月25日にローン終わった。
頭金20万、ローン100万。
男の一年払いで。

これからは貯めていくだけだ。
897774RR:2008/02/03(日) 20:54:58 ID:3LHDqq70
9.8%ってボッタクリじゃねーか!
もうダメだなホンダは。

毎年、バイクの色変更だけで3万づつ値上げしてその金利じゃなぁ・・・
898774RR:2008/02/03(日) 21:03:40 ID:TxqUZMtj
>>897
バロンの金利と変わんないんだな。
車といいバイクといい最近のホンダはどうしてしまったんだろ。
899774RR:2008/02/03(日) 21:09:31 ID:RfC3vnkR
>>896
おめでとう
で、次は何をIYHするんだ?
900774RR:2008/02/03(日) 21:09:51 ID:+zSMIRla
バイクごとき現金で買えない貧乏人の貸し倒れリスクは大きい。
担保だって四輪に比べれば明らかに担保価値が毀損する可能性が高い。

従って、金利が高いのは当然。
901774RR:2008/02/03(日) 21:13:33 ID:m3+LDoiN
アプのRS250を24IYH

人生初のIYHに多少興奮してる漏れは、元γ乗り…。
902774RR:2008/02/03(日) 21:13:55 ID:tY8dPBbL
>>894
サンクス
今度、昼休みに職場にくる銀行セールスマンに訊いてみる
>>895
あぁ俺もSの方だ。抜けてた

知り合いに話すと「全然ジャンル違うじゃんと」と言われるが
違うから尚更迷うと思うんだよね
903774RR:2008/02/03(日) 21:25:49 ID:b6Sa3AWm
>>899
次は・・・何買うべ。
結婚資金の頭金だな。
銀行勤務なんで、ローンノルマ達成と欲しいものが一度に手に入り、嬉しかったが。

ところでお前ら。
いくら金利が安くても、実質年率と年利の違いくらいは知っとこうな。
こないだバイク買うって人がいたから年率2.3%で勧めたが、結局実質年率2.0%で借りてた。
どうかと思ったが。
904774RR:2008/02/03(日) 21:25:53 ID:keFOsxIN
>>902
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  全然ジャンル違うだって?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + なら答えは簡単だ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   『両方IYHしよう』
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ   これで悩む必要は無くなるな
905774RR:2008/02/03(日) 21:31:33 ID:b6Sa3AWm
>>902
免許証のコピーと、通帳のはんこと所得証明があればおk。
あとは一歩踏み出す勇気だな。
906905:2008/02/03(日) 21:32:03 ID:b6Sa3AWm
あ、バイクの見積もりがいる。
連書きですまんね。
907896:2008/02/03(日) 21:34:14 ID:SktiRmxb
>>902

Going my wayでいいではないか!
変態鈴菌を選択に入れる時点いいセンスしてるよ
SV6650Sだしね、
2気筒ならBuellもオヌヌメ
908774RR:2008/02/03(日) 21:36:25 ID:hjJfRJug
>>895
年率だよな?
909774RR:2008/02/03(日) 21:53:59 ID:tY8dPBbL
>>904
年6000キロ程度しか走行しない俺には無理だ。一人しか愛せない性格なのさ・・
セカンドにバーディー90買うし
>>905
サンクス。取り敢えず話し訊いてくる
>>907
現行SVはSUZUKIにしちゃ普通過ぎると思うが
みんな変態だって言うよね
ビュエルは・・あれこそ変態デザインじゃないか?
910774RR:2008/02/03(日) 22:19:59 ID:h7b8hDEb
ハーレースポーツスター

男の120回払いしますた!!!!!!!!!!!!!

イイイイイイイイヤッホオオオオオオォォォォウウウウウウウウウウゥゥゥゥゥ!!!!!!


払い終わるの45歳だぜ。。。。。。。。。
911774RR:2008/02/03(日) 22:32:48 ID:KOK22emz
>>909
年間6000キロしか・・・?
俺なんか年間2000kmとかなんだぜorz
なのに明日V125Gを買おうかと思う俺がw
912774RR:2008/02/03(日) 22:32:55 ID:TxqUZMtj
>>910
スゲェーーーーーーーーーーーーーーー!!漢だ、あんた。
くれぐれも防犯対策は念入りに・・・。

イヤッホォォォオオオオオオウ!!!
913774RR:2008/02/03(日) 23:24:47 ID:q2PbHITS
>>912
がんばれ!超、がんばれ!
914774RR:2008/02/03(日) 23:27:04 ID:b+PgiTJW
払えなくなってもサラ金からお金を借りて返そうとするな
まず親に相談しよう
915774RR:2008/02/03(日) 23:39:41 ID:tY8dPBbL
>>910
10年か・・凄いな
初日に後付けられてやられるパターンが多いらしいから気をつけて!
迂回迂回迂回迂回迂回迂回して帰るんだ
カンバレ〜!!
916774RR:2008/02/04(月) 00:01:41 ID:WIDn3m/2
100回払い・・・・すげぇ・・。

トータルの金額一体幾ら高くなるわけ?それ。
そんな無駄なこと俺できねぇ・・・。

Audi RS4を購入する為に貯めてる貯金も600万突破。by 23歳イケメン。
917774RR:2008/02/04(月) 00:11:33 ID:7c2aUXCj
ちなみに、【参考】

バイク 160万で120回の場合。
金利 30万+で、合計190万


【支払い】
バイク 13000/月 (うち、金利分が2500円/月)
ボーナス 20000/年2回

1ヶ月に2500円プラスだけ(?)で、買えるんだぜ?
今はハレーの分割は150回までで、年に3回クレジットの組みなおし(支払い金額の変更)が
出来るんだって。来年結婚するから、そうしたら支払いを少し減らそう、とか出来る・・・と聞いてしまったのが
何かの間違いの始まりだったw

 まぁ、バイクには生きてるうちしか乗れないからな。今を楽しもうぜ。
918774RR:2008/02/04(月) 00:27:56 ID:5/xgBLYP
>>917
月々たったの○○円は罠だよなぁw
でも、住宅ローンなんか端数が変わっただけで偉い金額変わるのに比べれば余裕だよね。
俺も明日バイク2台目IYHしてくるわ・・・全部ローンでw
計算したら頭金入れても入れなくても支払総額8000円しか違わないw
919774RR:2008/02/04(月) 00:42:45 ID:mEsznB8q
お金を貯めて買うもよし
ローン組んで買うもよし
お前の稼いだ金だ
好きに使え
920774RR:2008/02/04(月) 00:52:58 ID:v1HXHosW
俺、個人営業の家庭教師なんだけどIYH出来るんだろうか?
収入は有るけど勤め先なんて無いし。
921774RR:2008/02/04(月) 01:22:48 ID:yJQKap7K
>>920
チッチッ甘い
逆に考えるんだ!!
家庭教師を勤めてる教え子の実家が勤め先なんだと!!
922774RR:2008/02/04(月) 01:25:32 ID:MvIKSOy8
>>920
「自営業」だろ?
問題無くね?(・∀・)
923774RR:2008/02/04(月) 01:31:12 ID:HcGflfJx
>>903
実質年率2.0%だったら、かなり安い方なんじゃ?
何がいかんのか良くわからんな。
924774RR:2008/02/04(月) 01:34:19 ID:lxJnOmjy
>>922
おれも個人契約の家庭教師なんだけど職業欄は「自営業」でオケ??
925774RR:2008/02/04(月) 01:45:55 ID:3etbhTsI
バンディット油冷ファイナル新車IYHしてきたぜぃ!
車のローン残と合算して150万36回払い。
労働金庫のマイカーローン、2.3%なのでオススメです。
926774RR:2008/02/04(月) 09:25:01 ID:y9Hl6P57
CB750を24回分割で買ったぜ

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
927774RR:2008/02/04(月) 12:08:17 ID:SOn1M3gI
>>903
違いを教えて下さい…
928927:2008/02/04(月) 12:11:27 ID:UDICbY9s
手数料が加算されるか
されないか
実質金利=金利+事務手数料(←)
929774RR:2008/02/04(月) 12:16:24 ID:Nz2HEsWo
毎月、金利+事務手数料が徴収されるの?
930774RR:2008/02/04(月) 12:25:16 ID:Mta+0WAi
GSX-R1000 K8 IYHしてぇぇぇぇ!!
931774RR:2008/02/04(月) 13:01:31 ID:5qP2dDvL
すればええがな、月に20万稼げるならいけるぞ。
932774RR:2008/02/04(月) 13:19:17 ID:CPe6Hp7h
>>926
イヤッッホォォォオオォオウ!
933774RR:2008/02/04(月) 14:24:54 ID:xHq5reX1
おいおい、景気がいいな、このやろう!!!!!

オレもCB750(赤白)イヤッホしたぜ

イヤッッホォォォオオォオウ!
934774RR:2008/02/04(月) 15:33:16 ID:isz0GvPj
48万ってのはヤバくないか?
F650とかなら良いけど…。

ただでさえメンテで金かかるのに、さらにトラブルも多発
しそうな予感。
935774RR:2008/02/04(月) 18:20:52 ID:iivZjKKS
>>930
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  我慢するなよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + ココに来たなら、答えは1つだ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   憧れちゃうなぁ、GSX-R1000 K8
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ   さすが>>930だよ。かっこいいぜ
936774RR:2008/02/04(月) 18:58:17 ID:UhMuE/jC
店でなくカードでヤッホーしたいんだが、カード使えて手数料も取らないようなバイク屋は存在しますか?
937774RR:2008/02/04(月) 19:01:32 ID:+E1x1/mQ
貯金も無くて車もローンですが
バイク新車でIYHしてもいいでしょうか?
938774RR:2008/02/04(月) 19:30:37 ID:BdLGZ8R6
>>934
つ48回払い
939774RR:2008/02/04(月) 19:34:55 ID:SVE+k6YC
そりゃもちろんIY…

あなたはせめて頭金10万くらいは貯めてからIYHして下さい
940774RR:2008/02/04(月) 19:57:56 ID:e2dN13Tf
学生なんだがバイクがどうしても欲しくて欲しくてSRをIYHしようとしたらオカンが

「あんた若い時分から借金なんてどーするの!」
「いやサラ金とはまた違うってb」
「ダメ!絶対ダメ借金は!利子で首が回らなくなるんよ!」
「返済額がだんだん増えるとかねーって利子に利子がつくわけじゃねーし月大体1万だからバイト代からなんt」
「だめだめだめ絶対ダメーっ!」

結局オカンファイナンスから無利子融資IYHと相成りました
941774RR:2008/02/04(月) 20:07:35 ID:dmw4bE4l
親に買ってもらった、だろ? つーか、親IYHはスレ違いだからさ。空気読んでさっさと消えな。
942774RR:2008/02/04(月) 20:15:52 ID:jIQvWWvp
だよなあ。だいすきなママにおかねを借りてオートバイを買いました、って
どのツラ下げて書き込んでんだか。氏ねばいいのに。
943774RR:2008/02/04(月) 20:21:59 ID:c3gURexY
そういえば未成年って保証人で親のハンコ必要なんだっけ?
そこまでボロクソ言わなくてもいいような・・・・
944774RR:2008/02/04(月) 20:23:34 ID:OLIUixPX
>>940がバイクでこけて首の骨折って死にますように
そしてママンがバイク買ったことを一生後悔しますように
945774RR:2008/02/04(月) 20:28:28 ID:QVIob6iZ
何をひがんでいるんだ。
だいすきなママからの愛情が足りなかったのか?
946774RR:2008/02/04(月) 20:34:20 ID:ks84v1cE
三田佳子の子育てが正しかったとでも言いたいのか?
947774RR:2008/02/04(月) 20:39:49 ID:PuKXhSAj
まぁ親から金借りるのは甘ったれだとは思うが働いて返すんなら別にいいんじゃねーの
そこまで噛み付く話かコレ ちょっと歪んでるぞお前ら
948774RR:2008/02/04(月) 20:51:18 ID:lxJnOmjy
人に迷惑かけてるのに高らかに、イヤッホォォオオォウゥゥゥウ!!と叫べるわけないじゃん
スレ違い
949774RR:2008/02/04(月) 20:53:26 ID:QVIob6iZ
他人に迷惑をかけずに生きている人間なんて、いるのかねえ……。
950774RR:2008/02/04(月) 20:53:59 ID:BdLGZ8R6
うむ、毎月きちんと返済するなら相手が親だろうと、りっぱな
イヤッッホォォォオオォオウ! だわな^^
951774RR:2008/02/04(月) 20:59:57 ID:PuKXhSAj
>>948
そこは迷惑じゃなくて親の好意だろ 甘いとは思うけど
ま、ちゃんと返済しろよ>>940
952774RR:2008/02/04(月) 21:02:05 ID:dmw4bE4l
>>950
いや、だからさ(^_^;)
ママン金融はIYHじゃねえってテンプレに書いてあんじゃん。
953774RR:2008/02/04(月) 21:13:09 ID:5/xgBLYP
まて皆の衆。
ママンは金利を取らないとは言っていないぞ!w
954774RR:2008/02/04(月) 21:17:00 ID:X7mQ7+Az
19の時に車で150万IYHしたけど親に相談したら
「身内が貸すと返済が甘くなるからちゃんとしたところで借りろ」って言われたw
30回1度も遅れる事なく返済したよ

ずっと乗るつもりだったのにディーゼル規制なんて予定外だよorz
トランポなくなったらサーキット行くのメンドクサってなっちまったし。
955774RR:2008/02/04(月) 21:17:45 ID:QVIob6iZ
確かにその通り。スレ違いもいいところだ。
が、その甘ったれでない、いっぱしの男(女)が、
甘ったれボウヤに噛みつく姿は、世間様の信用する大人の姿じゃないよなあ。
956774RR:2008/02/04(月) 22:26:16 ID:RzyTjY29
>>936

たぶん、カードをカードの機械(CAT)に通した時点で、有無を言わさず
金利はかかると思う。
ローン用紙ってあるじゃん?めんどくさいけど、あれを書くほうが店独自の金利に
なって、安く済むと思う
957774RR:2008/02/04(月) 22:48:34 ID:HcGflfJx
>>936
ホンダCカードなら、一応カード使えて手数料も取られないけど・・・。
限度額が低すぎて車両代金全部払うのは無理。
958774RR:2008/02/04(月) 23:04:21 ID:PtYoqoWh
>>925
俺も2台目が欲しくて借りてる労金に仮審査したが
貸し出し開始から3ヶ月しかたってなく拒否られました・・・。
また、半年したら申し込もうっと。
959774RR:2008/02/04(月) 23:10:08 ID:1pkw4x5l
>>956
>たぶん、カードをカードの機械(CAT)に通した時点で、有無を言わさず
>金利はかかると思う。

なことはない。
一般的にバイク屋(やクルマ屋)で車体本体の支払いにカードは使えない。
仮に使えるとしても値引き額が減額される。もしくは限度額が足りない。
960774RR:2008/02/05(火) 00:59:02 ID:xkkTH4jj
>>940
ここで一番釣れるエサを教えてくれてありがとう
961774RR:2008/02/05(火) 01:23:51 ID:FGdSDRyT
とかいうおれも月収26マンで120回払い700マン弱のIYHを思案中……
これじゃ暫くは独身カタイ……orz
962774RR:2008/02/05(火) 01:30:41 ID:WaBQnEAL
【バイク板】・・・・・・【700万】・・・・
963774RR:2008/02/05(火) 02:17:22 ID:CcVN9fjn
>>961

金翼とルーン2台でも買わなきゃ700万円なんていかないわけだが・・
964774RR:2008/02/05(火) 02:18:37 ID:nxFEqeWZ
まさかバブルの遺産を・・・
965774RR:2008/02/05(火) 02:21:09 ID:T02EmXkm
ドマーニなら余裕で700万超え。
966774RR:2008/02/05(火) 02:22:43 ID:uGL60w63
>>958
申込みの時に限度額を設定しとけばそれ以内ならOKじゃなかった?(最大500万迄)
俺は今回は150万のイヤッホだけど設定は300万にしてあるよw
967774RR:2008/02/05(火) 02:59:43 ID:Sztcq5mm
>>961
何をIYHしたんだよ・・・、すげぇ気になる。
968774RR:2008/02/05(火) 03:01:53 ID:Sztcq5mm
>>966
いや、どうも2ヶ月前に借り替えたばっかりで
それから時間が経ってなかったのが要因らしいです。
ちゃんと貸出規定に半年以内に貸借契約やクレジットカードを作成した場合は契約できないと
書いてあったんですけど見落としてましたよ・・・。
969774RR:2008/02/05(火) 03:13:42 ID:CcVN9fjn
>>967

いきなり、「とかいうオレも」とか言ってるし。
多分車板の誤爆だろ。
970774RR:2008/02/05(火) 03:19:06 ID:KTQ7ldeo
デスモセディチとか?
971774RR:2008/02/05(火) 06:23:38 ID:OVdeWBo2
バリオスUをIYHするかCB400SFSPECVをIYHするか悩んでます…
みなさんならどちらをヤッホしますか…?
972774RR:2008/02/05(火) 06:46:29 ID:i2uU3unI
>>971

ここで聞いたら
漢なら
2台というに決まってるだろ!
973774RR:2008/02/05(火) 06:49:33 ID:6CMhxFPV
>>971
個人的にはCB400です。
とにかくおもしろい!速い!
アクセルをちょっとひねると走り出す、マジ感動。
そりゃリッターバイクには負けるかもしれないけど(ry
974774RR:2008/02/05(火) 07:17:47 ID:MJHZR++P
>>971
どっちもクソだな
SV400Sが中型最速だよ



値段も安い
イヤッホゥ!
975774RR:2008/02/05(火) 07:27:07 ID:KwwWjWcv
ブラフシューペリアとかUYHしたらこのスレのギネスになるだろうな
976774RR:2008/02/05(火) 07:27:39 ID:KwwWjWcv
UYHじゃねえIYHだorz
977774RR:2008/02/05(火) 07:44:10 ID:eP+D0t0r
>>975
そして修理代IYH地獄が幕を開ける・・・
978774RR:2008/02/05(火) 07:51:07 ID:UAL4NhPa
>>976
ウゥゥゥゥ〜ヤッホォォオオォオォウィ!!!
979774RR
>>974
鈴菌には感染したくないです…