★貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part29★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
燃費が良すぎて貧乏人のためにあるようなこのバイクについて
みんなで熱く語ろう!

ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVANの方、BETA ALPの方。
その他ロードモデル、アメリカン、ATVの方もどうぞ。

それ以外のバイク乗りの方でも、興味あるスレと思うなら
ネタは何でもいいのでお気軽に書き込み下さい。

※ジェベル250XCについては別スレがあります。

〜 前スレ 〜
★貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part28★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185861889/
2774RR:2007/10/10(水) 01:00:50 ID:TvLPwotA
前スレで誘導できんかったスマソ
後はよろしく
3774RR:2007/10/10(水) 01:07:44 ID:Bx4P00U9
1乙。
4774RR:2007/10/10(水) 01:24:32 ID:rUbUMtuK
>>1


>>前スレ994
確かに国内外でジェットニードルとメインジェットの仕様が違うようですね。
何を意図してなんだか…
5774RR:2007/10/10(水) 04:11:54 ID:HS6s3g1m
週末。
 その男はビッグビジネスの契約を成立させ
一人プレハブの仮オフィスからテレビのライオンズナイターを眺めていた。

 幾度の困難を乗り越えたことであろうか・・・
あの焦燥感、戦慄。まだ緊張感だけ頭から離れない。

 まだ真夜中の県営住宅。
ガレージから現れたのは、男とパールスズキディープブルーの車体。
キーを捻る。シングルの咆哮がすぽぽぽぽんとこだまする。

 昼間は快適な関越下り線。だがこの時間はまさに恐怖だ。
大型トラックから逃げるかのように左車線を駆け抜ける。
 埼玉県を駆け抜け一気に北に向かう。
洗練されたとは言いがたい巨大なライトが
あたかも男の悲哀を慰めるかのように薄暮の道を照らす。

 峠に辿り着く。朝日が男を祝福するかのように 山の向こうから昇り始める。
その明りでオイル量をチェック。大丈夫。減っていない。
張っていた全身の緊張感が一気に抜けた。

 生きている実感・・・そして気付く。私は生かされていたのだ、と。

 畑の農夫が尋ねた。
これでここまできたのか、と。

笑って答える。

まだまだ奥まで行けますよ。

ジェベル200。
6774RR:2007/10/10(水) 04:19:07 ID:Y1iA80Wf
>5
し、渋い・・・!
7774RR:2007/10/10(水) 06:01:23 ID:A+Pzud+L
>>1

>6
伝統のコピペなんだが
8774RR:2007/10/10(水) 07:00:30 ID:Y1iA80Wf
>7
最近来たもんで…。
9774RR:2007/10/10(水) 09:55:30 ID:du62QDfl
>> 5
夜中に出発したのだったら「薄暮」じゃなくて「黎明」じゃないでしょうか。
それとも夜が明けてさらに夕暮れまで走ったということでしょうか。
その後で夜明けを迎えるということなので薄暮だと 24 時間以上走ることになります。
10774RR:2007/10/10(水) 13:53:01 ID:/nLDeItF
>>9
多分自走で北海道に行くつもりなんだよ
11774RR:2007/10/10(水) 14:07:38 ID:sy7rGZxd
>>9
水くさい、水くさいぞw
国語の授業で要約とかやったでしょ?
この珍名文で一番重要なのは

>シングルの咆哮がすぽぽぽぽんとこだまする。

ここ、テストに出るよ。ってことで>>1
12774RR:2007/10/10(水) 16:10:57 ID:9eINkVJi
ライオンズのナイターじゃないの?
重要なのは?
13774RR:2007/10/10(水) 16:27:54 ID:a24jv3Lf
キーを捻るってことは元ネタは四輪?
14774RR:2007/10/10(水) 17:10:29 ID:du62QDfl
>>11
朝日でオイルレベルを…って辺りで車体は北を向いていたってことも読み取れますね。

>>13
最近は押しボタンが流行だったりして。
15774RR:2007/10/10(水) 17:58:34 ID:z/JBrRsr
1激しく乙。

>>5
乙だが、元ネタのヤマハだか川崎だかの元ネタもコピペするともっと乙。>>13殿には不親切。
16774RR:2007/10/10(水) 18:31:48 ID:sy7rGZxd
>>14
空気嫁。

>>15
確かZZR1100じゃなかったっけ。擬音や名詞がクールでワイルドなZZR仕様から
ジェベル仕様に最適化されて名コピペに。

しかし漏れは125海苔だから関越にも入れないし排気音もカブのそれだw
17774RR:2007/10/10(水) 19:04:22 ID:a24jv3Lf
週末。
 その男はビッグビジネスの契約を成立させ
一人超高層ビルのオフィスから夜の大東京の夜景を眺めていた。

 幾度の困難を乗り越えたことであろうか・・・
あの焦燥感、戦慄。まだ緊張感だけ頭から離れない。

 まだ真夜中の高級住宅街。
ガレージから現れたのは、男とキャンディーサンダーブルーの車体。
キーを捻る。ツインの咆哮がこだまする。

 昼間は耐え難い渋滞のビジネス街。だがこの時間はオールクリアーだ。
日常を振り払うかのように高層ビル群を駆け抜ける。
 並木通りを駆け抜け一気に東に向かう。
洗練されたカウルで整流された風が
あたかも男の悲哀を慰めるかのように頬を撫でる。

 岬に辿り着く。朝日が男を祝福するかのように
海の向こうから昇り始める。
張っていた全身の緊張感が一気に抜けた。

 生きている実感・・・そして気付く。私は生かされていたのだ、と。

 漁港の漁師が尋ねた。
これでここまできたのか、と。

笑って答える。


カワサキだから来れたのさ。

ZZR250。
18774RR:2007/10/10(水) 19:06:08 ID:mn7q+7kA
Ninja250Rなら良かったのに・・・
19774RR:2007/10/10(水) 19:11:43 ID:Y1iA80Wf
> まだまだ奥まで行けますよ。

> ジェベル200。

ここにゾクッときた。いいコピーだな。
20774RR:2007/10/10(水) 19:18:10 ID:z/JBrRsr
>>17
高級住宅街に棲むような香具師だから、リッターバイクだと思ってた。
21774RR:2007/10/10(水) 19:22:15 ID:z/JBrRsr
>>19
漏れは
>朝日でオイル量チェックの件が痺れるな。
もう、コンビニ寄るたんびに気になる。
22774RR:2007/10/11(木) 09:39:05 ID:8WmNCDj/
漏れもこのコピペの音をフェリーの中で体験した。

ハーレー軍団 「ダッダッダッダ・・・!!」
リッターSS 「ド・ヒュ〜ン!!」
ジェベル200  「すぽぽぽぽん」

視線が熱いぜw
23774RR:2007/10/11(木) 11:25:37 ID:y9i+u1p6
走行距離が伸びると減りも早いのでしょうね。
オイルが直ぐに黒くなるように思うのですが、オイル上がりしたオイルの燃えカスなのだろうか。
24774RR:2007/10/11(木) 12:43:26 ID:ToM9ZEvD
俺のもオイル交換後30分くらい走っただけで窓から見る限り真っ黒だ
25774RR:2007/10/11(木) 12:51:32 ID:y9i+u1p6
SX じゃないけれど趣味でオイル交換してるって人が交換しているのを
見ていたら未だ綺麗だった。月一で数百キロ、もったいない・・・・・・。
26774RR:2007/10/11(木) 15:38:54 ID:tu2QInEX
>>23>>24
バイクのエンジン内個体差なども関係しているが
そもそもオイルというのはモノによっては汚れをぐいぐい吸って黒くなりやすいものと
そうなりにくいものがある。色だけでオイルが悪いと判断するのはオカシイ。
大事なのは量と粘度。量の管理は当然として
色が黒くても粘度が極端に落ちていなければそのオイルは正常なので安心しる。

>>25
確かにもったいないかも試練が、逆にメンテ怠慢派が
オイル管理を怠ってエンジンにダメージ与えてしまう
→修理代バカ高、って人よりは結果的にもったいなくないかも。
バイクに乗る時間が取れなくてバイクに関わるときはイジるしかないって人も結構居る。
まぁそう言ってやるな。

それよりドレンのネジ山耐久とかが怖いな、俺わ。
27774RR:2007/10/11(木) 17:03:18 ID:y9i+u1p6
>>26
ドレンのネジを捻じ切ったことがあります。
締めて行くとスルリとスパナが滑ったような感触が有ってアルミのスプリング状のものが…。

何軒かバイク屋を回って聞いたのですが数万円から十万円程度と聞いてシールテープを巻いて走っていました。
このときにドレンのボルトなんて強く締めなくても漏れないものだと実感しました。

その後にエンジンガードを外す機会があり、オイルストレーナーを換えればドレンも新しくなると知り、運良く
廃棄されるエンジンから未だ使えるオイルストレーナーを戴いて交換しました。
28774RR:2007/10/11(木) 17:09:03 ID:b5WZ1uIt
ツーかなんでジェベでドレンの耐久性の話しが
出るんだよ
板張り替えれば済むことじゃん

漏れとトルク管理を考えたら面圧密閉の既存より
ラフ締めて漏れない管用テーパネジの方が優れるが
繰り返し回数を考えると管用は少々不利なんだろうね

ジェベはネジを切り直すのも簡単だし
気にしないで良いんじゃね

29774RR:2007/10/11(木) 17:54:23 ID:y9i+u1p6
>>28
昔プラント関係の仕事をしていたときに鉄工所へ行って
テーパーネジを注文するといつも嫌な顔をされました。

後で軸の平行を出すのが大変らしいです。
30774RR:2007/10/11(木) 19:11:32 ID:y9i+u1p6
>>29
旋盤の軸のことです。
20 年以上前のこと。
31774RR:2007/10/11(木) 20:56:00 ID:lZsW77JR
>>27
俺もドレンねじ切ったことあるけど、ヘリサート加工してもらって数千円で済んだけどね
32774RR:2007/10/11(木) 21:19:43 ID:38eFQs4U
>>31
バイク屋の話しだとエンジン降ろしてクランクケースを分割してサイズの大きい螺子を切りなおすのだと話していました。
33774RR:2007/10/11(木) 21:47:16 ID:YB0PdZxX
ヘリサートなんて知ったかを言うから
800円そこらで治るのに店にぼったくられるのか

と心配しているのは俺だけではないハズw
34774RR:2007/10/11(木) 22:01:05 ID:Iq6F3EH8
800円で直るかよw
35774RR:2007/10/11(木) 22:12:40 ID:UymSxaE/
KYって略語をごく最近知った俺がKYでカキコ

ジェベル200/125の、
いわゆる「白/青」カラーリングのスズキ公式名称を誰かおせーてください。
36774RR:2007/10/11(木) 22:24:02 ID:YB0PdZxX
>>34
じぇべるはなw
37774RR:2007/10/11(木) 22:26:27 ID:lZsW77JR
何独り相撲してんの?
38774RR:2007/10/12(金) 08:58:53 ID:Mm60Z4VJ
そもそもジェベのドレンがクランクに切ってない件について
39774RR:2007/10/12(金) 09:03:27 ID:Qe1oxF8e
>>38
私の場合は SX125 ですが、私が聞いて回ったバイク屋は何処も知らなかったと云うことです。
当然ですが、買った店(スズキの看板上げている)も同様です。
40774RR:2007/10/12(金) 09:26:59 ID:HU6w+gZT
>>35
角ガードのジェベルの写真にスペシャルホワイトNO.2と書いてあるけどこれで良いのかな?
41774RR:2007/10/12(金) 09:36:12 ID:Mm60Z4VJ
>>39
オマイが誰なのかはわからないが
>>31、32だとして
SX125は詳細に知らないが200と互換として考えて語らせてもらうが

ドレンを舐めたってことは自分でやったんだよな?
だったらメクラでないかぎりネジが何処にあるかは知ってるよな?
それを踏まえて>>38を読むとか>>33を読めば

ジッチャンの名に賭けて推理ができそうなものだが
42774RR:2007/10/12(金) 10:31:49 ID:FsadpqiJ
>>41
単なる SX125 のユーザーです。それと >>27 >>32 を投稿したものです。
アンダーガードを外すまで、あのような構造になっているとは解りませんでした。
アンダーガードを付けた状態でオイル交換していると、あの構造は見えないと思います。
43774RR:2007/10/12(金) 18:02:32 ID:qeHeQSdi
>>35
スペシャルホワイトNo.2/ハビタットパープル

>>42
あの板は、新品でも3000円くらいだったと思う。
ほんと、貧乏人に親切なバイクだよなあ。
44774RR:2007/10/12(金) 19:01:08 ID:+rD/Kk6X
>>35
最初期型のフォークブーツが灰色の奴なら>>40
シートとブーツが紫なら>>43
シートが黒、ブーツが黄色でフェンダーとカバーが青なら
スペシャルホワイト/ジャッカルブルー
4532:2007/10/12(金) 20:04:00 ID:dFMMDxi0
>>41
なんか勘違いしてるようだが俺が雌ネジねじ切ったのは昔乗ってたCD50でだ
独り相撲っぷりからして33=41?
4631:2007/10/12(金) 20:05:13 ID:dFMMDxi0
あぁ自分のレス番間違った…
47774RR:2007/10/12(金) 20:23:42 ID:qeHeQSdi
>>45
>>41ではないが、そういうことは最初に書け。
48774RR:2007/10/12(金) 20:31:59 ID:dFMMDxi0
すまない
もっと安く済む手段があると言いたかっただけなんだが、まさかあんなに必死な書き込みしてくる奴がいるとは思わなかった
49774RR:2007/10/12(金) 21:08:51 ID:+rD/Kk6X
>なんか勘違いしてるようだが

お前のせいだろう(´・ω・`)
50774RR:2007/10/12(金) 21:32:28 ID:3BAUpClP
確かにwあとだしはズルイよな。
51774RR:2007/10/12(金) 21:49:26 ID:dFMMDxi0
うん悪かったって。もう来ないから安心してくれ
ドレンの部品が切ってある部品が簡単に交換出来ることぐらい誰でも>>27見れば解るだろうに
その話を拡大されるとは思わなかったんだって
52774RR:2007/10/13(土) 00:34:49 ID:GQ6TpPbJ
>51
嫌らしい書き方をするのねあなたは。
53774RR:2007/10/13(土) 05:18:00 ID:40YCKlrw
もう来ないって言ってるんだし
煽りはやめろよorz
54774RR:2007/10/13(土) 12:09:19 ID:X3brPBCW
>>52
おまえの方が数倍いやらしい
55774RR:2007/10/13(土) 12:12:54 ID:PjB+rFvx
お・・・俺はやらしくないぞ、本当だぞ。
56774RR:2007/10/13(土) 12:36:45 ID:iLkKqcV5
俺はスケベだが貧乏だ!
57774RR:2007/10/13(土) 12:46:06 ID:0uh0c7pv
×俺はスケベだが貧乏だ!
○俺はスケベで貧乏で この続きは↓
58774RR:2007/10/13(土) 12:59:11 ID:cO7B+YOP
Webで
59774RR:2007/10/13(土) 12:59:18 ID:GQ6TpPbJ
また来週!
60774RR:2007/10/13(土) 13:15:18 ID:gWUr+1qZ
そうか、もう週末なんだな…
61774RR:2007/10/13(土) 17:19:08 ID:RMGz+2Ef
久々に仕事が早く上がれたのでSXを飛ばし我が家へ。
そうだ、気温がグッと下がったことだし明るいうちにタペ調しとこうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
エンジン熱いよ、、、日が暮れてゆく、、、、
62774RR:2007/10/13(土) 17:57:34 ID:nlTtSkCA
もちつけ。後日に汁。
63774RR:2007/10/13(土) 21:21:45 ID:mhIeL5hw
イリジュウム入れてみたが何も変わらん
64774RR:2007/10/13(土) 22:09:17 ID:k80OMAhy
>>63
貧乏バイクにイリジュウムを奢る貴殿の愛情がスバラシイ!
変らない事も喜びのうちかと。
65774RR :2007/10/13(土) 23:16:12 ID:gCBpCZ0U
>>64
毎回思うんだが
貧乏バイクって言われてるが
別に乗ってる人が全員貧乏で倹約体質な人な訳では無いと思うぞw

全員がアイリス箱愛好家って訳でも無いし
全員がチェーンメンテはエンジンオイル(廃)って訳でも無いだろう

ま、確かにイリジウム入れても
大した違いは無いバイクなんだけどなw
66774RR:2007/10/14(日) 00:40:51 ID:iJ2iXv2W
イリジウムで性能UPなんて話は都市伝説
67774RR:2007/10/14(日) 01:33:55 ID:c35SqPT6
イリジウムと強化点火コイル入れたら
多少キャブが不調になっててもエンストしなくなった。

貧乏バイクというのは褒め言葉だが、
「貧乏」という言葉に縛られてバイク自体を貶めてしまってるのは(・д・)イクナイ!
68774RR:2007/10/14(日) 14:54:15 ID:KnV8Hi+u
>>63
ちゃんとプラグを管理してれば交換しても大して変わらないよ

本来金のかからないバイクに高いもの奢るのはオーナーの勝手だけど何かなあ…
69774RR:2007/10/14(日) 15:48:09 ID:kpWD5JjY
むかしオートメカニックに外部電極の先を三角に削ると火花が飛び易くなると書いて有ったので今でも実践しています。
70774RR:2007/10/14(日) 16:30:53 ID:GQhAhYZv
白金プラグにして目に見えてトルクがupしたと喜んでいたら間もなくクランクベアリングあぼん。
それが、トラウマになってイリジウムに替えたくなかったりする。
変化がないならイリジウムにしよっかな?エンスト病が治ればめっけもん。
単気筒だからプラグ代なんか安いもんじゃん。
71774RR:2007/10/14(日) 19:12:22 ID:qvMzDaOL
>>65
前スレにも書いたが、漏れは今年だけでジェベルの修理に25万円以上使ったしな。
・・・それが元で、今は金欠だが。('A`)
72774RR:2007/10/14(日) 20:05:12 ID:cUIjL62s
>>65
同意。どうしても枠に入れたがる人も居るし、意味を取り違えてる人も居るな。

>>68
>本来金のかからないバイクに高いもの奢るのはオーナーの勝手だけど何かなあ…
結構アフォだな。だいたいさ、「本来」って決め付けてるのはどーかと思うよ。
安いバイク、維持費の安いバイクを買えば浮いたお金を改造費に回せる
という理由で「金のかからない」バイクを選ぶ人だって居るわけだし。

>>70も言っているが、プラグが一本で済むからこそ寧ろ軽い気持ちで高級なものを奢れるわけ。
「お前は価格も維持費も安いし、まったくいい子だな
よしよし、1本だけでいいし高いプラグを入れてやろう。オイルも使う量が少ないから
ちょっと奮発していいやつを入れてやるよ」って感じでもあるかなw

俺はジェベより何倍も高価な大型マルチも持っているが
こいつに高いプラグを4本も買うとなると額的に踏みとどまることのが多い。

安いものを買ったから扱いが高い必要もないだろうと言う発想は
>>68のココロが貧しいということだよ。
73774RR:2007/10/14(日) 20:53:01 ID:M8v1vdTf
なんだか長文書くヤシ多くなってきた。秋だな...
74774RR:2007/10/14(日) 21:01:19 ID:vr6OWycH
             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
75774RR:2007/10/14(日) 21:03:34 ID:hxQadkbO
いつもどうりD8EAでバッチリ健康だぜ!
76774RR:2007/10/14(日) 21:05:57 ID:BEMvjxVo
長中距離ツーリングにはZ750S、通勤・短距離&林道ツーリングにはジェベルを使ってる。
ジェベルは金がかからないバイクだけど、持ち主が全て貧乏だと言われると、確かにむかつくな。
77774RR:2007/10/14(日) 21:06:50 ID:KnV8Hi+u
何か嫌なことでもあったのか?
78774RR:2007/10/14(日) 21:09:33 ID:KnV8Hi+u
ぬお、アンカ忘れた
>>72
79774RR :2007/10/14(日) 22:38:40 ID:wGGp7mPw
決めつけは良くないって事だな

ホムセン回って安く仕上げるのも正しいし
色々高級パーツを試して見るのも良い
乗り手の自由なんだから
「ジェベルだから」って、それに縛られることは無いと思うし
スレの雰囲気も、決めてしまうのは息苦しい

まぁ、元が元だけに良いパーツ入れても(ry

ただ、ブレーキパッドは良い奴を奢った方が良いぞw
お金と性能が比例してくれる部分だし
80774RR:2007/10/14(日) 23:25:59 ID:3jgn1fYx
たしかにヤマシダは困ったちゃんだ
81774RR:2007/10/14(日) 23:59:09 ID:L27Pr39H
>>80
ワロタ。同意。
82774RR:2007/10/15(月) 00:33:26 ID:VIidHZuC
あー、セカンドバイクにジェベルが欲しい。
無性に欲しい。
オフなら何でもいいけど。
83774RR:2007/10/15(月) 00:51:32 ID:yUds1r++
何でもいいじゃんか!
84774RR:2007/10/15(月) 03:22:00 ID:CNbI/6rt
>>82
だたエンジンが他の車種比べても弱い
セロー、XRのようにタマ数が多くないんだな
>>71のように直すのが趣味ならいいんだけどな

と、不動で安くもらってきたおりが答えてみる
なかどうなってるんでしょうかね?
バルブアタックでヘッド脂肪、
キリコがまわって最悪ミッチョンまで全損、
クランクロックした衝撃でケースクラックとか
いまワクテカしてるとこwwwww
85とうとう・・・:2007/10/15(月) 18:14:08 ID:8wSCP7/h
>>65
>全員がチェーンメンテはエンジンオイル(廃)って訳でも無いだろう

エンジンオイルとグリスが普通だと思っていました。

この記事を読んで調べたら煮るなんてのも見つけましたが、簡単なところで
チェンソーのオイルが良いって記事も見つけたので買ってきました。
粘度は 110 ってことでエンジンオイルの 3 倍から 4 倍硬いようです。
86774RR:2007/10/15(月) 18:25:30 ID:bGtLoj9q
そのチェーンソーのオイルとやらとエンジンオイルって規格一緒なのか?
87とうとう・・・:2007/10/15(月) 18:34:59 ID:8wSCP7/h
センチストロークだと思っているのですが違うのかな。
88とうとう・・・:2007/10/15(月) 18:46:51 ID:8wSCP7/h
>>86

調べてみたらセンチストロークでは 30 番くらいのエンジンオイルと
大差無いようです。
89774RR:2007/10/15(月) 19:14:59 ID:bGtLoj9q
センチストークスのことか?それなら温度で変わるんだけど(´・ω・`)
数字だけ書いても何のことやらわかんないから…

まあ、使えるならいいんじゃね?
90とうとう・・・:2007/10/15(月) 19:26:24 ID:8wSCP7/h
>>89
資料は両方とも 40C のときの数値で比較しました。
昔は 100F だったと思うのですが、基準が変わったのかな。

実は、もう少し硬いのを期待していました。
意外と軟らかいです。
91774RR:2007/10/15(月) 19:45:16 ID:R3/lqSl+
馬鹿ども素直にチェン用買え
92774RR:2007/10/15(月) 20:06:26 ID:y71HcLoa
kureだとチェーンルブよりもスーパーチェーンルブがお薦め。
93774RR:2007/10/15(月) 20:37:17 ID:Ixy/kNCG
SX125、あったんだよ行きつけのバイク屋にこの間まで。
買っときゃよかった。ジェべ125入んないかなぁ。
原二でフルサイズのデュアルパーパス。ああ、なんてステキな
94とうとう・・・:2007/10/15(月) 21:24:52 ID:RROz7YHu
>>91
チェーンは去年換えて何キロくらい走ったかな。カムは未だ 3 くらいです。
換えるのを惜しんでるんじゃなくてメンテナンスの話しなんですが。
95774RR:2007/10/15(月) 21:33:08 ID:R3/lqSl+
>94
ちゃんと嫁
96774RR:2007/10/15(月) 23:12:36 ID:qRLuF7lx
クラスを遥かに超えた、ぶ厚くて座り心地のいいシートに一目ぼれ。
当時、コレより豪華なシートを備えたオフ車はアフリカツインしかなかった。
今だSX200Rに乗り続けている理由です。
97774RR:2007/10/16(火) 00:24:32 ID:sVGX17XX
>>92
俺もkureのスーパーチェーンルブ愛用。
kureの安いほうは滅茶苦茶飛び散るけど、スーパーチェーンルブ
はほとんど飛び散らなくて最高だね。
98774RR:2007/10/16(火) 00:42:32 ID:jRMfvhlk
>>91
オイラは廃オイルさ。エコだし。
飛び散ることをのぞけばチェーンルーブより動きはスムーズさ。
99774RR:2007/10/16(火) 05:02:19 ID:mK3J4+wQ
>>98
飛び散るどころかバイク止めたらポタポタ垂れるだろ・・・
危なくて迷惑だからやめてくれ。
100774RR:2007/10/16(火) 08:42:14 ID:Lh0f0Ctu
俺はヤマハのドライタイプ使ってるけど飛び散らなくてイイ!
チェーンが白くなるのと林道走るとチェーンに小石がくっ付くのが難点。

101774RR:2007/10/16(火) 09:11:47 ID:DoLQXuDd
>>98
洗油として使う分には灯油より手軽でいいと思うが
飛び散るような付けかたしてほったらかしはマズいぞ

走るたんび路上に撒き散らしてたらエコでもなんでもないという罠
102774RR:2007/10/16(火) 10:04:11 ID:Lv9HSEcn
100均のミシン油はダメ?
103774RR:2007/10/16(火) 10:45:58 ID:i3A4xgtl
論外
104774RR:2007/10/16(火) 12:20:31 ID:5+ikZMut
チェインソ−用とか固めのE/Gオイル使うとか、昔はそんな事もゆってたなぁ。
今は専用品がいっぱい有るんだから、それ使ったらイイんじゃない?
専用品には専用品の理由があるんだし。
ドライブチェ−ンの高速回転&発熱ってけっこうスゴいのよ。
エンジンオイルなんて、あっという間に飛び散っちゃうでしょ?
105774RR:2007/10/16(火) 12:30:16 ID:VnHLacnn
最後に行き着くのは鯨油だ
106774RR:2007/10/16(火) 12:53:45 ID:2YnHYx1/
いいや、柳屋だろ
107774RR:2007/10/16(火) 12:55:20 ID:wVaJ8bR3
がまの油
108774RR:2007/10/16(火) 13:01:03 ID:1/bQdElx
シールチェーンてメンテフリー?
109774RR:2007/10/16(火) 13:02:29 ID:1vl8ID5R
頭の脂
110774RR:2007/10/16(火) 13:17:09 ID:S2mDP1x0
おしっこ
111774RR:2007/10/16(火) 13:19:46 ID:3Et2XI80
DR200作ってるんだったら輸入されないかな。
DR650SEは赤男爵で輸入しているようだが。
112774RR:2007/10/16(火) 13:43:45 ID:Gz3E82cV
Djebel、DR200SE、Trojanの生産ラインてどうなってるんだろう?
生産台数から常時稼動しているのではなさそうだが。
113774RR:2007/10/16(火) 13:57:36 ID:xRCB+RcF
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
114774RR:2007/10/16(火) 13:59:17 ID:1vl8ID5R
張った人が遭います
115774RR:2007/10/16(火) 14:55:27 ID:Gz3E82cV
>>113のスレに行って

このレスを見たあなたのゲーム機は確実に壊れます。



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/



Djebel200最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日あなたのマシンが壊れますよ。

て、張りに行きたくなった。
116774RR:2007/10/16(火) 15:45:14 ID:L3YK8Spm
おいらのジェベ200盗まれて戻ってきたら、
鍵穴と、マフラーに穴あけられていますた。
部品は、ヤフオクで落としたけど、トルクスのビット買うのにサイズ分からない。

メット用のキーを止めているトルクスねじと、
エキパイとマフラーを止めているトルクスねじの、ビットのサイズ
教えてえらいひと
117774RR:2007/10/16(火) 16:13:54 ID:ujEI/qQm
しばらくおまちください
118774RR:2007/10/16(火) 16:22:53 ID:ujEI/qQm
現車確認終了
エキパイ   T30
メットホルダ T27 デス

言っておくけどいじり止め付ダヨ
119774RR:2007/10/16(火) 16:23:28 ID:hwosgB8R
>>116
マフラーはT40のいじり止め付きトルクスレンチ。
http://zangzong.skr.jp/gallery2/main.php?g2_itemId=527
120774RR:2007/10/16(火) 16:24:18 ID:hwosgB8R
>>118
あれ?違う?
121774RR:2007/10/16(火) 16:29:43 ID:ujEI/qQm
再度確認w
エキパイ T40デシタ わりい
122774RR:2007/10/16(火) 19:30:02 ID:/bwP5Fmm
どっちかがカルメン
123774RR :2007/10/16(火) 23:20:29 ID:KwV2y4NS
>>108
どうなんだろう?

可動部分はともかく
錆が来るから定期的な注油は必要な気もする

チェーン手入れしなかった事が無いんで
何処まで放置で行けるかわからんなぁw
124774RR:2007/10/16(火) 23:44:13 ID:sVGX17XX
>>108
ピンとローラーの間にはグリスが封入されているけど、
ローラーの外側とスプロケは金属同士の接触だから
潤滑油の供給は必須だと思うよ。

もちろん、定期的な伸び確認(張り調整)も必要。
125774RR:2007/10/16(火) 23:47:45 ID:NczqQRss
錆びて真っ赤になるしなw
126774RR:2007/10/17(水) 00:39:24 ID:G35Q39Pv
何のためのホワイトグリスだよ
錆びの上から噴けは新品同様の見栄え

                  とオク業者
127774RR:2007/10/17(水) 06:02:39 ID:7hcXOsz5
そしてまた放置・・・
なんかハダ色っぽい茶色になりて候w
128774RR:2007/10/17(水) 19:43:09 ID:XYUyp+pR
リアスイングアーム周りをグリスアップしようと思います。
初めてです。
いろいろググルのですが なかなか情報がありません。
ここはこうしろとか ここに注意しろとか
このグリスを使えとか ここには塗るなとか
留意点をどなたかお教え願えませんでしょうか?
129774RR:2007/10/17(水) 20:27:25 ID:Nm5ezzw1
満場一致でヤだね
130とうとう・・・:2007/10/17(水) 20:45:24 ID:PZMdijzz
>>128
私のは抜くときに螺子山壊したんで何のだかわかんないバイクのシャフトが入っている。
少し長いので踝が当たる。
131とうとう・・・:2007/10/17(水) 20:49:21 ID:PZMdijzz
>>130
踵の間違い。

http://zangzong.skr.jp/gallery2/main.php?g2_itemId=115

探せば、ここら辺のページが見つかるようです。
132774RR:2007/10/17(水) 21:30:18 ID:yk5srM1N
>>128
サービスマニュアルとトルクレンチはあるかい?
まぁ無いからここで聞いてるんだろうけど・・・
閉めすぎればネジがつぶれるし、緩ければガタの原因になったり。

やり方はガッツに定評のある>>131のリンク先を見ればわかると思うけど
リアホイールを外す前に、クッションレバーシャフト と リヤーショックアブソーバロアーボルト を外して
リアホイール下にジャッキをかましてスイングアームを持ち上げ、
リアショックを下に抜き出してしまった方が楽だよ。

組み立て後はリヤーブレーキトルクリンクのところの割りピンを忘れないようにね。
あそこのナットが緩むと怖いことになるから。
133774RR:2007/10/17(水) 23:01:39 ID:nGcH29Rt
ニードルベアリングの箇所はベアリングがポロっと落ちてくるので、無くさないように注意な。
134774RR:2007/10/18(木) 08:52:18 ID:S2c3uimF
>>128
グリスはこれかホムセンとかで150円くらいで売ってるリチウムグリス(万能グリス)。
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=36-510

今回は関係ないけど、これとブレーキ・ゴムプラ部分用のシリコングリスがあれば他のグリスはいらない。
初めてだとスイングアームピボットシャフトが固着してどうやっても取れないかもしれない。
135とうとう・・・:2007/10/18(木) 09:36:46 ID:hEA+TKQ2
>>134
>初めてだとスイングアームピボットシャフトが固着してどうやっても取れないかもしれない。

抜けませんでした。それで叩き出したので螺子が太って再利用できなくなった…。
136774RR:2007/10/18(木) 12:12:45 ID:RtwAv34F
ねじ山を保護するためにナットをかましてそれを叩く
あとは棒状のねじ山修正器でねじ山の修正

スイングアームの影響で引っかかっていて抜けないこともあるけど

はみ出たボルトは落とそうよ 新しいの買えとまでは言わないから
137とうとう・・・:2007/10/18(木) 18:27:11 ID:hEA+TKQ2
>>136
ナットを付けたままだと、ナットがフレームに触れるところまでしか抜けず、仕方なくナット無しで叩き出すことに…。
ボルトを切りたいのは山々なれど、螺子を切っていない部分がフレームの幅より広いのです。
138774RR:2007/10/18(木) 18:45:05 ID:QxmtgdOu
リアサスがキーキーいってるんで参考にと131を見てみたら大掛かりな作業だなあ・・・
かといってショップにまかすのも金かかりそうだ。
139とうとう・・・:2007/10/18(木) 18:50:07 ID:hEA+TKQ2
>>138
私の場合はギーギーいってキャリアを持ち上げないと戻らないくらい硬くなっていました。
とりあえず抜いてグリスを塗して戻しました。
140774RR:2007/10/18(木) 21:49:50 ID:QxmtgdOu
ぐぐったらショップでみっちりやると2万コースだと・・・orz
141774RR:2007/10/18(木) 22:06:26 ID:QJgyG/g0
俺は逆に2万という安さにびっくりした。
あれだけめんどくさい仕事が2万かよ・・・

誰か1万払うからやってくんない?w
142774RR:2007/10/18(木) 22:09:56 ID:ifbEo2fh
ヤルヤル
143774RR:2007/10/18(木) 22:15:09 ID:JqdJzw6L
なんで安くなってんだよw
144774RR:2007/10/18(木) 22:51:19 ID:HnQhEMFp
一万もくれたら喜んで整備するw
リアサス整備は効果があるよね。
スタンドを出して車重を預けるとサスがスッと伸びて車体が傾くんだよ。
キコキコの渋いリアになれてるとちと驚くw
145とうとう・・・:2007/10/18(木) 23:12:11 ID:0HQur/vC
>>144
シャフト抜いてもらったのは一昨年の夏頃だったかな。
二週間ほど前に金属棒を当てて叩いてみたら半分ほど抜けたので抜けた
方にグリスを塗して穴の中にオイルを垂らして元に戻しておきました。
146とうとう・・・:2007/10/18(木) 23:16:36 ID:0HQur/vC
IRC の GP210 に換えてからリアをロックさせることが多くなったように思います。
タイヤを換えたときに掃除したり可動部をグリスアップしたせいでブレーキの効きが
良くなったのでしょうか。
147774RR:2007/10/19(金) 18:59:23 ID:omatZ1d0
オンタイヤだから安心だぜい、って踏んづけてるんじゃね?
148774RR:2007/10/19(金) 19:32:09 ID:K/c+cTuE
>>147
そんなことは無いと思います。
純正のタイヤのときと同じ程度の力の入れ方でロックし易いように感じます。
換えて 500km ほどですが所謂「慣らし」は終わったと考えて良いですよね。
後ろ目に座るとロックし難いので後輪の過重が軽すぎるのか。
149774RR:2007/10/19(金) 20:14:37 ID:0e0DTawd
てすつ
150774RR:2007/10/19(金) 20:36:41 ID:dpfp/W0/
>>128です。
みなさんご教授ありがとうございます。

>>131 すごく助かりました。 パソ片手にやってみます。

>>132 両方あります。あるんですがトルクレンチは使った事がありません。
    問題はジャッキが無いことです。
    ビールケースも無いので 1升ビンケースで代用するか寝かせようと思いま
す。

>>133 写真見てたんですが要はそこを開けなければいいんですよね?

>>134 グリス見に行ったんですがいろいろ種類があるもんですね。
    モリブデンってやつは必要ないですか?
    2年程前にショップでやってもらったときに それがどうしても抜けなくて
    8時間くらいかけて抜いたそうです。

>>139 2年前は私のもそういう状態でした。
    浮かせてリアホイールはずしてもスイングアームが落ちてこないというひど
い状態でした。

そのほかたくさんのご教授ありがとうございました。
ショップにやってもらうと2万円っての見て つい払ってしまいそうになる自分がい
ますが
「2万あったら新しいモトパンが買える」と心で念じながらがんばってみます。
151774RR:2007/10/19(金) 20:37:44 ID:dpfp/W0/
あれ?メモ帳で書いて移したら変な改行になっちゃった。
すんません。
152774RR:2007/10/19(金) 21:07:37 ID:ei6Otczs
>>150
モリブデングリスはいらない。
どうしても買いたいならモリブデンペースト(かスプレー)とシリコンスプレー。
モリブデンはエンジン組み立て時のカジリ防止やエキマニのボルトやプラグ等
高温になる場所のカジリ・固着予防に使う。
シリコンスプレーはプラスチックや塗装・金属部の艶出し・保護に使う。

種類の違うグリスを混ぜてはいけないので、古いグリスは全て綺麗に拭きとって
から新しいグリスをつけること。
153774RR:2007/10/19(金) 22:48:45 ID:cNOxEEzZ
>>150

> 写真見てたんですが要はそこを開けなければいいんですよね?

いや、エキセントリックカムのところは分解出来るからグリスアップしやすい。
不用意に空けて(カムを抜いて)中のニードルを地面に落とさなければいい。
154とうとう・・・:2007/10/19(金) 23:14:54 ID:3VqjIUqL
ブレーキオイルの液面が覗き窓から見えてきました。パッドも減ってきているようです。
ブレーキパッドを交換しようと思うのですが、ロックプレートの使い回しって何回くらいでしょう。
ボルト毎に爪は二枚有るので一度曲げたら終わりと考えると二回なのですが。
155774RR:2007/10/20(土) 00:09:32 ID:DD8HlVgU
>>154
2,3回は使えるよ。

同じ形のCRM50のキャリパーでは頭が六角穴でロックプレートが無かったりする。
ネジ座面の形状が違うのかもしれないけど。
http://www.dirtfreak.co.jp/products/drcproducts/drive/brake/main.html
こういうステンレスピンが使えたらメンテが楽になっていいなと思う。
156とうとう・・・:2007/10/20(土) 00:19:33 ID:40PTAxJc
>>155
一つの爪について 2,3 回は曲げられるってことですよね。
そうすると爪の位置に依存するのですがプレートとしてはその倍くらいかな。

ステンレスピン 250 用はあるのですね。でも 250 は似ているのは名前だけですよね。
157774RR:2007/10/20(土) 04:58:43 ID:K35qayFM
>>150
寝せたら シャフトが抜けないと思われ・・・
158とうとう・・・:2007/10/20(土) 09:06:44 ID:40PTAxJc
>>157
高さを調整できる状態でないと戻すときに大変じゃないでしょうか。
159116:2007/10/20(土) 10:26:47 ID:5wu9YUIo
>118,119

 超遅レスですが、ありがとう!
 こんなに、早く回答もらえたいたなんて、感動
 気づいていたら、すぐにビット買いにいけたのに
 ともかく、超サンクス
160774RR:2007/10/21(日) 02:55:39 ID:tvtElHiB
挙げ
161774RR:2007/10/21(日) 02:57:13 ID:tvtElHiB
しまった揚げ
162774RR:2007/10/21(日) 22:21:48 ID:0cTKqM8R
きのうジェベ買った 火曜納車
163774RR:2007/10/21(日) 22:36:14 ID:Im3VUJIB
最近シリンダーからガシャガチャ音がよく聞こえるようになってきた。
タペット調整もカムチェン張りもしたが全く音が小さくならん。
振動も増えてきてるっぽいし何このバイク。
164774RR:2007/10/21(日) 22:36:44 ID:9YN1cuZa
>>162
おめ
これから寒くなるけど、がしがし遊ぼう!
雪降ったら山は危ないけど!w
165774RR:2007/10/21(日) 22:57:02 ID:SAwA0rz0
>>163
がちゃがちゃって言われてもわかんないのよ
シャラララッ、ガッチャン、ガッチャとか
とりあえずドライバーあてるとか、聴診器使うとかで場所の特定
つか、そろそろ腰上OHする必要があるんじゃないかな

タペ音してまつというオクの現車確認に逝ったら
タペの反対側がばちばち当たっている音だった
タペ音といえばそうだが
166774RR:2007/10/22(月) 00:43:21 ID:GqUrSO7W
寒くなってきた・・・
そろそろオイルクーラーの前に蓋をつけないと・・・
167774RR:2007/10/22(月) 01:36:44 ID:aPqN7QZx
このバイク意外とでかいな
俺はvanvanの方が好みだw
168とうとう・・・:2007/10/22(月) 12:34:36 ID:W9Lgv3G4
>>167
私は走行距離の 35% 位がタンデムなので、この大柄な車体が好きです。
二人で乗ってアイリス箱を付けられるので普段の買い物にも便利だし。
169とうとう・・・:2007/10/23(火) 08:59:19 ID:4X3EVLwz
ところで VANVAN が FI 仕様になって新発売と噂されているようですが、ジェベルは無いのですかね。
170774RR:2007/10/23(火) 12:41:06 ID:NIrm9Do8
SXのRフェンダーに付いてる小物入れを外して、フェンダーに穴を増設してアイリス箱を直付け
しようと思ってるのだが強度的にはどうなんだろう?
やった人いたらどうだったか教えてくれ。
171774RR:2007/10/23(火) 12:48:55 ID:mArM/1O0
純正キャリアを付ける場所だから強度はあるだろうけど
平じゃないから工夫しないと難しいんじゃ?
172とうとう・・・:2007/10/23(火) 12:56:54 ID:XWgsP1Le
>>170
私は付けていますが、荷物を積んだときは段差を避けて慎重に運転しています。
キャリアの取り付け位置の裏を見れば分かりますが、薄い鉄板でブリッジになっているだけです。
強度は期待できません。私は金属疲労を起こして折れたので木片で補強してあります。
173とうとう・・・:2007/10/23(火) 13:00:27 ID:XWgsP1Le
>>171
工夫といえば、アイリス箱を直接付けようとすると安定しません。
箱の底の窪みに丁度嵌る合板をキャリアに取り付け、その上に乗せてベルトで固定しています。
ベルトはコーナンで 380 円で買える蛍光グリーンのものを使用しています。
174とうとう・・・:2007/10/23(火) 13:23:08 ID:XWgsP1Le
私の場合は直接じゃなくてキャリアの上でした。

キャリアにアイリス箱を取り付けた写真をアップしました。

ttp://plaza.or.tp/~toutou/magne.cgi?dir&

マップルはクリップで留めています。

直接だったら木片で平らな台を作って、その上に固定するのが良いと思います。
175とうとう・・・:2007/10/23(火) 18:49:48 ID:XvwvktXr
とうとう、新車で97年に買ったDFが8万キロを突破。
 リアサスはキーキーいってますけど、他は快調。今からプラグを交換してこよっと。
176774RR:2007/10/23(火) 20:04:38 ID:y1XW3EEY
>>171
曲面だから補助的に何か挟んだ方が良さそうですね。
>>172
やはり見た目通り薄い金属ですか。しかも折れましたか、、、貴重な実体験ですね。

薄い金属は無視して補助フレームに金属板を被せるようにしてやってみることにします。
レスありがとうございました。
177774RR:2007/10/23(火) 20:18:22 ID:mArM/1O0
買えるうちにライディングスポットのキャリアを買っといたほうが幸せになれると思うが・・・
178774RR:2007/10/23(火) 20:41:01 ID:CoFW2y+g
>>177氏に一票。
走行中ヘタに落っことしたらシャレになんないでそ?
後続車に迷惑だよ。
179774RR:2007/10/23(火) 22:25:01 ID:9WraB1lH
>>177の言う通り。
つか 「買えるうちに」ってのがまさに同意。
ジェベの社外パーツなど 廃番になることはあっても新商品が出るわけもない。
今ならまだ安い。
自作してみたい気持ちはすごく解るんだが こればっかりは買ったほうが安全で安価。
180774RR:2007/10/23(火) 22:28:17 ID:KtmRnN/u
*****業務連絡*****
ガッツ氏へ
あっちでなんかヒドイ扱い受けてるみたいですが。

ところで。
>ハーネスの中に過電流予防の電球保護抵抗が入ってるんじゃないか

実はDFのヘッドライトを「自作モトイージー」でon/offしてますが
off時にオルタ発電カットしているようなのです。
(バッテリーをブースターケーブル接続してセル起動、ケーブル外すとエンジン止まる。
ライトon時はケーブル外してもエンジン止まらない)

このあたり、なにか情報ありましたら教えてくださいませ。
181774RR:2007/10/23(火) 22:42:37 ID:dmrovk/g
>>180
あっちはなぜいっつもあんな風なんですか?
2chよりタチがわるい。
管理人がネット番長気取ってるからですか?
182774RR:2007/10/23(火) 22:53:35 ID:1ADEZsE8
そのタチの悪いあっちの話をこっちに持ってくんな
183774RR:2007/10/23(火) 22:54:55 ID:KtmRnN/u
>>181
あれ?
コンデンサスレROMってたんですけど…。

どうも「あっち」の指すとこが違うみたいで…。
184774RR:2007/10/23(火) 22:55:06 ID:Pz/KK8Br
そーそー。
とうとう君の日記でおなかいっぱいだから
185774RR:2007/10/23(火) 22:58:00 ID:o00lr3m3
はて。あっちとはどっちなのだろう?
じゅべるのところなら管理人は番長どころか放置だしなぁ・・・
186774RR:2007/10/23(火) 22:58:40 ID:vqSyqiAi
>>180
OK牧場。

バルブ外してライトonでテストしてみて下さい。
これで異常なかったら「自作モトイージー」がげいいんです。
187774RR:2007/10/23(火) 23:12:54 ID:W9rUCMfC
放置であれだけアクセスあればいいなぁ
188とうとう・・・:2007/10/23(火) 23:14:08 ID:4X3EVLwz
私のバイクについているキャリア(中古で入手したのでメーカー不明)は前二点と後一点で固定されています。
前二点はフレーム本体の後の方に固定されているのですが、後の一点は前述したアーチ部に固定されてます。
キャリアに乗せた荷物の加重は後の一点に掛かり、固定されているところはとても強度が有るとは思えません。
もしキャリアを購入されるにしても後の一点を固定する部分は何らかの補強をお勧めします。
189774RR:2007/10/23(火) 23:18:49 ID:o00lr3m3
>>180
サービスマニュアルを見てもそれらしき抵抗は描かれてないよ。
ブラックボックスはイグナイタorCDIユニットとレギュレートレクチファイヤの中の検出回路だけ。

検出回路はある一定の電圧になるとサイリスタに電流を流して、
余剰電圧をACジェネレータ(マグネト)の三相交流のコイルに逆位相で戻す役割しかなさそう。

ただ、DC-CDIのモデルは
CDIの+電源をマグネトとレギュレータの間の黄色い3本線のうちの一本から取っている。

レギュレータからの出力(=電球での消費)が減るとその分マグネトに逆位相の電圧が戻って+−が打ち消され、
結果としてマグネトの出力(=CDIの電源電圧)が下がるとのかもしれない。

まぁ、俺は電子の知識はあまり無いから・・・
190774RR:2007/10/23(火) 23:26:00 ID:CoFW2y+g
ここは優しい人が多くていいなぁ。
あとは、【とうとう・・・】君が空気読めればw
191774RR:2007/10/23(火) 23:51:22 ID:KtmRnN/u
>>186
サンクス
自作モトイージーといっても
ttp://www.ne.jp/asahi/nabe/trx/factory/moto_iijii.htm
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/3005/izirou/motoeasy1kai/relay3.jpg
などのように、Lowへの供給電圧をリレー一つでスイッチングしてるだけなんで複雑な回路ではないっす。
時間ある時にご指摘のテストやってみますが。

>>189
重要な情報を後出しにしてしまったようで申し訳ないんですが…。
DF200 キックなしなんで'97モデルの初期型(1型?)です。
昼間の信号待ち等、ライトoff時には明らかにアイドリングが上がります。
ジェベル系ごときで(←褒め言葉)負荷に応じたオルタの出力調整とかやってるとは思えなかったんで
単純にオルタoffなのかな、と。
何はともあれ、参考になりそうな考察ありがとう。
192774RR:2007/10/24(水) 07:26:00 ID:+cdqPOOx
ネチネチ遠まわしにせずに直接「〜だからウザい」とはっきり理由を言えばいいのに。

しかし、いつの間にここはコテハンを叩く殺伐空間になったのだろう?
193774RR:2007/10/24(水) 11:15:22 ID:62Ygp+x/
>177
漏れは125なんで買いました。
メットホルダーがつかない事を除けば不満はないよw
194774RR:2007/10/24(水) 11:31:35 ID:SQ82rCmj
【とうとう・・・】みたいなのが、【チラシの裏】っていうんですね。

いやあ、勉強になるなぁ。
このスレは。
195774RR:2007/10/24(水) 12:18:25 ID:R1DTFiJK
おまえら貧乏、貧民、これ以上蔑まれることのない
最底辺の人なんだから、せめて心くらい大らかになれw

まっ、それで飯が食えるわけじゃないけどさ
196774RR :2007/10/24(水) 15:36:57 ID:gbNH/WQB
>>192
ま、コテハンは叩かれてなんぼって部分も有るがな

ただ、ジェベルスレの住民は
自分で修理しちゃうような人が多いから
よほどのメカニカルな知識を持ってる人じゃないと
「なにこいつコテとか付けてんの?」と思われても仕方無いかもなぁ・・・

昔のジェベスレのコテは
それぞれ知識に於いて「流石」と言われる人が多かったし
197774RR:2007/10/24(水) 16:50:00 ID:Maj2piHp
清貧ゆえジェベ>バイク屋にだす金銭的余裕は無い>DIYでこなす>「流石」とか言われてみたりする
従ってジェベ=流石という構図が成り立つと言えます。w

ってか昔のコテハンは何してるんだろう。
乗り換えたのかな? XCとかw
198774RR:2007/10/24(水) 22:32:42 ID:B+EmSlFm
乗り換えようかどうしようか
迷っている俺がいます。
候補はXR230 XR250 セロー
199774RR :2007/10/24(水) 23:23:03 ID:gbNH/WQB
>>198
お金が有るなら乗り換えるのも悪くないかもな
色んなバイクに乗ってみるのって可能ならやっとくべきだし

問題は、やっぱジェベルが良かったよなぁって
思った時に売ってない事かもなw

新型、やっぱ出す気無いのかなぁ?
200774RR:2007/10/25(木) 07:39:02 ID:TtFrKMVK
モーターショーの隅っこにDjebel 200FIがあるといいねえ。
201774RR:2007/10/25(木) 18:19:14 ID:mx09y01p
【とうとう・・・】氏にお願い
そろそろsage進行を憶えてください
202774RR:2007/10/25(木) 18:36:02 ID:r+fBYzY6
sage進行覚えると余計なチャチャが入りずらくなるかもね。
まぁ本人の自由だけどw
203774RR:2007/10/25(木) 18:40:40 ID:TtFrKMVK
別に変な人こないから、いいんじゃない?
204774RR:2007/10/25(木) 20:26:34 ID:u44PFkP5
[sage]進行なら、【とうとう・・・】みたいな変な人も来なくなるよ。

まっ、sage進行を注意されて、それでもsageないような空気嫁ない人ってどうなのよ?。
205774RR:2007/10/25(木) 20:37:36 ID:roRDvgGc
カレは、そんなに嫌われたのかw
206774RR:2007/10/25(木) 21:23:14 ID:9Wmf7b2W
人口は少ないのに大変だな>>201 >>204
おまえも似たもんダ

上がってればとうちゃんがきたってこと 見えなくしてもいいし
207774RR:2007/10/26(金) 00:42:05 ID:RG2CyoHx
そそ、こんな過疎スレにsage進行もないもんだ。
208774RR:2007/10/26(金) 01:22:36 ID:3UOPK7Bp
>>207
同意
sageバカはまだまだ存在するんだなと思った秋の夜
209774RR:2007/10/26(金) 01:23:38 ID:3UOPK7Bp
つか とうとうがいったい何をしたというのだ?
普通に話してるだけじゃん。
210774RR:2007/10/26(金) 02:00:09 ID:bluQGbRJ
>209
おれにも叩く理由が見つからん。
たぶん心の狭い人たちなんだろうが。
211774RR:2007/10/26(金) 02:15:42 ID:TPSEdQf0
世話好き(しったか)さんがアドバイスすると
さらっと受け流してしまうキャラがおもろいんだがw
212774RR :2007/10/26(金) 17:37:28 ID:CDhqh5kE
>>209
普通に話すならコテ止めれ、と思う人は多い

つか、以前は他のスレならともかく
(比較的温厚な)ここですら「コテうぜぇよ」と言われて
去ったコテも多いんだが・・・・

ま、荒れるぐらいなら
コテの一人や二人許容しても良いとは思うがね
213774RR:2007/10/26(金) 19:55:56 ID:ySXxWasI
今何台くらい走ってるんだろう?>ジェベ
214774RR:2007/10/26(金) 20:10:27 ID:hS0eco+G
コテがどうとか、、、小せぇなおまえら
215774RR:2007/10/26(金) 20:29:20 ID:sxsWUMV0
>>213

ノシ
216774RR:2007/10/27(土) 00:01:14 ID:NaflyCRS
>213

町中だと250はかなり見掛けるんだが…。
217774RR:2007/10/27(土) 00:42:45 ID:Kb9cW+C2
>>214
小せぇ…? 俺のチンコのことか…   

チンコのことかーーーっ!!!
218774RR:2007/10/27(土) 00:58:37 ID:cjGUGLSG
>>217
そうだよ
219774RR:2007/10/27(土) 02:20:14 ID:xm0wkpp7
>>215-216

偶然だな。折れもジェベ乗ってるよ。
220774RR:2007/10/27(土) 04:16:40 ID:VWoq+l8/
>>214
小せぇ…? 俺のマムコのことか…   

マムコのことかーーーっ!!!
221774RR:2007/10/27(土) 04:20:40 ID:d/VtzOAI
>220
喜ばれる(;´Д`)
222774RR:2007/10/27(土) 07:45:41 ID:oAb6/Phm
222!!
223774RR:2007/10/27(土) 08:49:21 ID:pwUwo1QU
223!!ジェベル223!!!
224774RR:2007/10/27(土) 18:53:04 ID:/Lh4Evoe
くそっ、オレのジェベがごろんって寝ていやがった
台風め!
225774RR:2007/10/27(土) 22:57:35 ID:3Twa9m49
もう限界なんだよ… そっとしといてやれ
226774RR:2007/10/28(日) 01:49:10 ID:A2nvuOPY
>>214
小せぇ…? 俺のアヌルのことか…   

アヌルのことかーーーっ!!!
227774RR:2007/10/28(日) 02:51:43 ID:QRlq0LAD
>>226

(´・ω・`) しらんがな
228774RR:2007/10/28(日) 10:23:18 ID:cpFNRNp7
ヘッドライトのランプを交換したいと思いショップに見に行ったが、売り場に
は 30W/30W ばっかり。マニュアルも現車に付いているのも 45W/45W です。
4 輪用だと 55W/60W とかばかり。皆さんは何ワットを入れているんですか。
229774RR:2007/10/28(日) 13:09:24 ID:0z8YfsVr
30Wとか違う規格のやつなんじゃないか?
ノーマルはH4の55/60W、車用でも同じH4なら使える



全然関係ないんだけど、半年程悩んだ末ジェベル125を手放してしまった

そしてDF200E契約してきた(・∀・)


230774RR:2007/10/28(日) 16:11:45 ID:BBKpqaR5
>>228
四輪用55/60入れてますが、特に不具合ないですよ

>>229
契約おめ

質問させて下さい。
Fスプロケ周りからのオイル漏れが止まらず、ニュートラル
スイッチ内のOリングが怪しいと目星をつけました。
(Dシャフトのオイルシールは交換済みです)
ところが、Nスイッチを外すネジがマグネトカバーとクランクの狭い
隙間にあるため、マグネトカバーを付けたままだと隙間が狭すぎて、
手持ちの工具ではうまいことネジを回せません。
なんとかマグネトカバーを外さずにネジを回す方法はないでしょうか?
例えば、L字型の+ドライバーなどがあれば回せそうなのですが。
どなたかお知恵を貸して下さい。お願いします。
231774RR:2007/10/28(日) 21:01:12 ID:cpFNRNp7
>>229
>>230
サンクス

売っている 30/30 と現車のバルブの規格(爪の位置とか)は同じでした。
30/30 の適合車種に SX125 含まれているし…。

安いし車用の 55/60 を使うようにします。計算したら電流も 5A 程度だ
し電線の太さも足りそうですしね。
232774RR:2007/10/28(日) 22:19:36 ID:QRlq0LAD
>>229

オイラもジェベ125なんで納車の際はインプレよろしくおながいします。
233774RR:2007/10/28(日) 22:26:04 ID:QRlq0LAD
>>230
L字型のドライバーは普通にホムセンに売ってるんだけどな。
シンプルすぎてあれではだめなんかな?
あとラチェット式のドライバーなんかも売ってる。
234774RR:2007/10/28(日) 23:53:09 ID:H2SR9SrH
ゴムのチェーンスライダーが減ってたから新品に交換したけど
数百km走っただけで上側が削れてる・・・
サスのプリロード掛けすぎなんだろうか。

工場出荷状態だと直進性が強すぎるんだがなぁ・・・
235774RR:2007/10/29(月) 01:42:42 ID:3Hwa4aQx
今日、なぷでサービスマヌアル購入あげ
236774RR:2007/10/29(月) 02:36:01 ID:yz4vYn8T
250XCのナックルガードを注文して今日付けようかと思ったんだけれど
ジェべ200てハンドル両端塞がってるんね。迂闊だった・・。

両端穴開けたり塞いでる金属を取ったりしたら何か影響あるのかなあ。
ひょっとしてハンドルごと交換したほうが幸せ?。教えてエロい人。

迂闊ついでに・・XCのナックルガード本体は買ったんだけれど取付金具各種を注文し忘れてかなり鬱。
237774RR:2007/10/29(月) 05:07:46 ID:t+6e4Mps
>>236
あれは蓋部分がオモリでバランサーとなっているので
除去するとハンドルに伝わる振動が増加する→実につらい。
ハンドル換えてオモリを入れるほうがまとまりも良く作業も早いと思う。
エンド部のオモリは別途で多種あるが、チーカマみたいなバー型のオモリは
ハンドルの中にズボッと入れるもので、これは重量もあってかなり効く。
なお、エンド部は好きな色や形にできる。

砂をガッチガチに詰めてもいいんだけどなw

つか、カッコが違うのは知っているが専用のがあるんだからソレを使えばいいのに。
125/200用なんて安い上に部品も全部入りだぜ。
238774RR:2007/10/29(月) 07:48:29 ID:0UcPGBXa
>>236
ドンマイ (^^♪

XCの純正ナックルカバ−装着ってコトで。
DR用・200/125用ならオ−プンエンドだから無問題なんだけど、
XC用はグリップエンドまで回り込んでます。

純正ハンドルなら両端ぐるっと一周金ノコでぶった切ってポン付けなんですが、
社外ハンドルだと大抵内径が小さい(13,5mm〜19,0mmぐらいとイロイロある)ので、
エンド側はXC用の取付金具は使えないことが多いです。
別売りアダプタ−(概ね¥1,000〜\1,500ぐらい)を購入する必要有りかと。

社外品ハンドル+XC純正ナックルカバ−+アダプタ−で壱萬円ぐらいかな?
ハンドルポジション変えれたりもするんで、漏れは社外品が好きです。
アルミ軽いし、サビないしねw
239774RR:2007/10/29(月) 09:37:04 ID:PRG8o/VE
>ライトバルブ
ホムセンで買ったライトバルブ車検不対応だった。
ジェベは車検無いから、まいっか、と思って使ったら緑がきつ過ぎて行き先表示標識が読み辛い。
車検対応品を使うことを強くお薦めする。
240774RR:2007/10/29(月) 10:25:30 ID:3yvV4Pft
>>239
最近は色んなカラーバルブが出ていますね。
大抵のカラーバルブは寿命が短いので…とか書いてあるので、ただでも 4 輪用を
流用すると短命になると云われているので避けようと思っていましたが、そんな
ことにも注意しなきゃならないんですね。情報ありがとうございます。
241236:2007/10/29(月) 13:34:42 ID:yz4vYn8T
>237-238

解説ありがとー。中古で買ってまだ一ヶ月、分からない事が多いから助かります。
参考にして色々検討してみます。
242774RR:2007/10/29(月) 14:00:44 ID:3yvV4Pft
>>241
うちのは蓋に穴開けて M6 のタップを切って取り付けてます。
243236:2007/10/29(月) 14:27:53 ID:yz4vYn8T
>>242

それも検討してたんです。ドリルとタップ、その他工具があってお金かけないならそれが一番かな・・と。
結構簡単に開きますか?

ついで言うともひとつ懸案しているのは・・・
先にグリップヒーターをつけてしまっていてそのグリップエンドとガードの干渉具合がどうなるか・・
つけてから現物合わせでどうにでもなりそうだけどやる前だから頭痛い感じで(苦笑)
244774RR:2007/10/29(月) 14:42:01 ID:3yvV4Pft
>>243
結構硬かったみたいです。
新しい刃だと穴あけ自体は 5 分くらいかと。
右はアクセルが回るようにカラーを入れて浮かせる必要がありました。
グリップヒーターも同様にカラー(ワッシャを重ねるかアルミ棒に穴あけ)
で何とかなりませんか。
245236:2007/10/29(月) 14:59:03 ID:yz4vYn8T
>>244

なるほどなるほど。。普通のグリップより厚めのカラーを用意すればおkかな。
穴を開けてからホムセン行って駐車場と売り場を行ったり来たりすればなんとかなりそうですね。
情報ありがとうございます。
246230:2007/10/29(月) 19:12:44 ID:hAOne0SU
>>233
おかげさまで、今日ホムセンに行って「オフセットドライバ」というのを
買ってきました。これならなんとかなりそうです。
こんな特殊な形状のドライバが普通に売ってるとは思いませんでした。
ありがとう!
247774RR:2007/10/29(月) 20:54:15 ID:29r9MXhW
手を離すと右に曲がってく・・・
248774RR:2007/10/29(月) 21:32:34 ID:AifCi0Za
>>247
前輪と後輪が一直線になっているか確かめてみ。
249774RR:2007/10/29(月) 22:01:30 ID:gKDHnPl4
>>247

俺のジェベもだ…
250774RR:2007/10/29(月) 22:41:06 ID:iRDsN2lf
右曲がりの・・・
251774RR:2007/10/29(月) 22:55:18 ID:KvpjFfYB
>>247
転倒なんかでフォークが捩じれて、
ハンドルをまっすぐにした時にタイヤが左を向いてるときに
手を離すと右に進むという症状が出てくることがある。

ちなみにリアのスネイルカムが左右で1個ずれている場合は
妙にハンドリングが軽くなる(リアが不安定)という挙動が出るということを
最近体験した。
252774RR:2007/10/30(火) 00:55:16 ID:qg0QT0cB
http://img.wazamono.jp/offroad/futaba.php?res=4639

>>128です。
いろんな方々のアドバイス、ありがとうございました。
おかげでなんとかやり遂げられました。
キーキー音も無くなり スムースに動くようになり 乗り心地もよくなりました。
思えば2年間 林道走ったり MXコース走ったりEDレースに出たり
酷使してきましたんで こんな状態になるのも仕方ないですね。
若干アクスルを抜くのに苦労しましたが あとはなんとかなりました。
最も苦労したことは ビールケースもレーシングスタンドも無かったので
一升瓶ケースに乗せたのですが 高くて乗せづらかったです。

こんな使い方をしていたら 年に一回くらいはやったほうがいいですね。
次回はフロントフォークオイル交換をやってみようと思います。
重ね重ねになりますが アドバイスありがとうございました。
253774RR:2007/10/30(火) 01:24:07 ID:W+hdlW3J
>>252
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ



乙。
ピボットのところはエンジンとスペーサの間にシールの類は無いから
錆びやすいよね。
254774RR:2007/10/30(火) 05:31:59 ID:YcO4R3g4
結局、オフセットドライバーで打つと右に曲がるってことか?
255774RR:2007/10/30(火) 11:55:27 ID:yfGbq+6Z
俺も右に曲がってくな
なんとかまっすぐに戻す方法ないんだろうか
256774RR:2007/10/30(火) 12:59:41 ID:eQQl4eVd
176です
結局お試しで付けてみちゃいました
http://p.pita.st/?u1bmnxtd
257774RR:2007/10/30(火) 13:16:46 ID:MwmUt4Vt
>>255
ハンドルと前輪の間に立ち、右手でハンドルを持ち、左足でタイヤの前を思いっ切り蹴る!すると直る。




…こともある。
258774RR:2007/10/30(火) 14:40:01 ID:vAn380bZ
左に曲がってく人がいない不思議
259774RR:2007/10/30(火) 15:22:27 ID:yfGbq+6Z
>>257
電柱にぶつける→ガツン!→よし なおった!→あれ・・逆に倒れてく・・?
→ちょっとだけ戻すか→ガツン!今度こそ!!→元に戻ったよ・・?\(^o^)/
260774RR:2007/10/30(火) 16:16:00 ID:UpQqacjH
誰かにまたがってハンドルをまっすぐに固定してもらい、前輪を直したい方向へケンカキック
261774RR :2007/10/30(火) 17:03:11 ID:/Ws1A89k
>>258
チェーンが左だから
チェーン調整の時のミスで右に曲がるのだろうか・・・
262774RR:2007/10/30(火) 20:53:38 ID:PbJHMoHJ
マフラーのぶん元から重心がずれてなかったっけ?
263774RR:2007/10/30(火) 22:53:59 ID:FvTNsSYu
林道でコケまくれば、帰り道には逆に曲がるようになってるさwwwww
264774RR:2007/10/30(火) 22:58:38 ID:hkpZg/WF
初心者です。宜しくお願いします
ジェベル200 SH42 に乗り始めたのですが
80キロくらいで結構回転が高いので最高速を伸ばすために
アファムのスプロケで F 15T R 41T位にしたいのですが。
どなたかジェベル200でリアのスプロケを小さくした方はいませんか?

どの位の歯数でどの位の加速で最高速がどの位でトルク的にどうなのか
判る範囲で教えてください。
265774RR:2007/10/31(水) 01:01:13 ID:oQu6i5TJ
>>264
初心者なら現状ギア比でもっと乗りこなせと言いたい、初心者なら。

そして最高速は低馬力エンジンなのでロングに振ると寧ろ出にくくなると言っていい。
変更比率どおりに速度は出ないぞ。風圧があるし長い直線が必要になる。
だから回転数を下げる→エンジンがラクになる、という効果が一番だ。

ギア比は消耗品としての交換がてら後ろ3丁落としぐらいから始めればいい。
加速感が良いか悪いかとかってのは人の言う事を聞いてもあまりアテにならん。
それほど個々の体感は違うものだよ。

3丁落としてみてもっと必要そうなら
その体感値を基準にして、変更数値をあれこれ推測すればいい。
266774RR:2007/10/31(水) 07:56:37 ID:NSnonm6K
267774RR:2007/10/31(水) 10:56:10 ID:jCavtma6
125です。
前ブレーキのストップランプスイッチのパーツ番号がわかる方、教えてもらえないでしょうか?
動作していないようです。
268774RR:2007/10/31(水) 15:18:19 ID:RZtaPCYE
>>267
品番はわからないけど値段は700円くらいだったと思う。

レッドバロスが交換用に使っている自社ブランドスイッチなら400円くらいだった。
ただし、これは質が悪くてスイッチの棒がちょっと短いので
棒の先にABSの切れ端を接着して延長する作業が必要だった。
269267:2007/10/31(水) 15:21:44 ID:jCavtma6
>>268
ありがとうございます。汎用品でもいいです。
ネットで注文したいのです。
270774RR:2007/10/31(水) 15:43:14 ID:nvr00hKl
ったく、おれはおまえらのパシリかよw
57460-17C00

つか、パーツ外してスイッチ部分にCRCかけて
カチャカチャやれば治る
シャフトが曲がっていたらまっすぐにする
271267:2007/10/31(水) 15:55:42 ID:jCavtma6
>>270
いつもすみません。…って自分は初めてですが(^^;)
カチャカチャもやってみます。
272774RR:2007/10/31(水) 17:51:24 ID:8eXfyn6B
今日、筑波サーキットでDF200が走ってた。びびった。
裏ストでごぼう抜かれしてるのがウケタw
途中で帰ってきちゃったけど無事かなぁ
273774RR:2007/10/31(水) 21:24:05 ID:pLkVf1wJ
>>264
15-41丁使ってます。
ノーマルに乗るとパワーがこんなにも有ったのかと思います。
タンデムもしてるけど自分のだけ乗っていれば気が付かない。w
そんな感じです。
274774RR:2007/10/31(水) 23:25:23 ID:reYz/649
>>264
以前このスレに書いたけど、フロントを1丁上げて F-16T、R-45Tで乗ってたよ。
DJEBEL200用のフロントは15Tより上のは存在しないけど、RGVγ250用のが
そのまま付きます。AFAMの型番で「22303-16T」です。
チェーンのコマ数もそのままでいけた。

体感的には標準より10km/h下の速度で巡航しているくらいの振動になった。
つまり90km/hで走行しているときに、以前の80km/h走行くらいの感じ。

最高速は上体伏せずに標準スプロケで125km/hだったのが、122km/hくらいに
微妙に落ちた。でも、自分には16Tの方がしっくりだったので最後までそれで
乗ってました。

今は乗り換えてしまったけど、フロントは安いし(3,000円くらい)、DJEBELを
ツアラーっぽく使うのだったらおすすめです。
275774RR:2007/11/01(木) 00:45:54 ID:OB4YEPI9
>274
>最高速は上体伏せずに標準スプロケで125km/h

相当に調子良いエンジンだね。
俺のは快調な状態で110km/hちょっと超えが限界。

キャブの調子が悪くて全体的に濃い目になってたときは130近く出たけど
ステアリングが蛇行し始めてやばかった。
276774RR:2007/11/01(木) 01:14:54 ID:ic0GNrSp
>キャブの調子が悪くて全体的に濃い目になってたときは130近く出たけど
>ステアリングが蛇行し始めてやばかった。

薄くすると熱ダレするって聞いたことが有るのですが、
ガソリンで冷却しているんですかね。
277774RR:2007/11/01(木) 01:27:23 ID:LUpt1PKM
>>276
ガソリンの冷却効果は有名だ

それと別に空燃比は薄いと異常高温になるので
最悪はピストンの熔解とか良くないことも起きる
278774RR:2007/11/01(木) 03:58:05 ID:fBtBV4EY
> 272
以前単気筒低排気量旧車とかボルティーとかでの走行見たから試したんだけど、
もしかしてゲート前で話しかけてきた人?
279264:2007/11/01(木) 07:49:29 ID:NDWef8IN
皆さん ありがとうございました。次回交換時に変えてみたいと思います。
280774RR:2007/11/01(木) 18:50:06 ID:5Rxljb/2
昨日モーターショーの駐輪場で久々にSX200見た。
なつかしい
281774RR:2007/11/01(木) 18:58:53 ID:i7/zXrdk
>昨日モーターショーの駐輪場で久々にSX200見た。

中に復刻版が有ったら良かったのに。
282774RR:2007/11/01(木) 20:58:54 ID:UN2wX/5M
スズキのセローってここですか?
283774RR:2007/11/01(木) 21:07:13 ID:c0X30bFm
いえ、バーディ200のスレです。
284774RR:2007/11/01(木) 21:48:46 ID:z4ZrRQ2/
スズキのイチロースレは、ここですか?
285774RR:2007/11/01(木) 22:41:01 ID:sSR5b/LQ
ここ!ここ!
286774RR:2007/11/02(金) 00:07:04 ID:PaX19oUw
フロントフォークのオイルを交換しようと思い、
プラスチックのフタをはずしましたが、中のフタはどうやってはずすのか
皆目見当もつきません。
これどうするんですか?
287272:2007/11/02(金) 02:28:04 ID:FBU+H+Hw
>>278
そうです、声かけた者です。最初目の錯覚かと思いました。
ボルティー、グラトラはワンメイクレースあるしモタードならまだしも
フロント21インチのバイクがコース走ってるのは初めて見ましたよ、、、

正直なところを言うとL枠でもリッターSSなら裏ストで200キロくらいは
出るし、小排気量独特のコーナーリングスピードで曲がれるバイクではないし
自殺行為だと思います。同じバイク持ってるし応援したいけど
一緒に走るのは勘弁して欲しいと思ってしまいました。

288774RR:2007/11/02(金) 02:37:47 ID:msf9pwA4
見当もつかんならやめろw

中のフタを暴徒化、ソケットで押すんだ
これをいんなチューブをつかみながら片手でやること
フタが押されるとインナーチューブ内側に切り欠きの入った
Cリングとか言われる輪っかが溝にはまってストッパーになっている
これを精密ドライバーなんかでこじって外す
するとバラける

http://www.zangzong.sakura.ne.jp/gallery2/main.php?g2_itemId=212&g2_imageViewsIndex=1 わりぃな借りるぜ
うえからキャップ、Cリング、ふた、プリロードカラー
さびでふた固着してるからある程度の太さのある棒で叩いて動くようにしておく CRCとかかけてな
マイナスドライバーで叩くとふたに穴が開く

                                          ふうっ
289774RR:2007/11/02(金) 03:29:16 ID:msf9pwA4
13 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 20:29:47 ID:kHGY2z88
フロントフォークトップのスナップリングが外れねえええぇぇぇぇー!!!!
ケガキ針と千枚通しは先が折れ、細いマイナスドライバーはひん曲がった。

スナップリングプライヤー 用の穴開いたΩ型リング使えよ。
なに考えてC字型にしたんだよ。
これ考えたカワサキ社員シネよ。

14 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 20:56:40 ID:kHGY2z88
引っ張っても外れなかったから、試しに押し込んだら外れた。゚(゚´Д`゚)゚。
サービスマニュアルに外し方書いとけよ。
スプリングが引っ掛かって出てこなかったのでひっくり返したら、黒くて臭いオイルを部屋の床にぶちまけた。

整備スレにて 貼っときますね
290774RR:2007/11/02(金) 12:11:15 ID:ildWowrl
なんだよ このややこしさ…
楽しそうだなw

ふたは暴徒化するのか…
こえー
291774RR:2007/11/02(金) 12:44:07 ID:g0EKnbkk
ネジじゃなくてCリング固定なのはやっぱりコストダウンなんだろうか。

はめる時はのインナーチューブ内径に合うソケットレンチのソケット(22mmくらい?)
でふたとCリングを一緒に押し込んだら一瞬で終わるよ。

その昔ヤフオクでSX用のエアバルブ付きトップキャップを見たような気がするんだが
あれは一体なんだったんだろうか。
292774RR:2007/11/02(金) 16:03:43 ID:yc4CRRQT
>>291
昔はオイル上の空気部分を加圧して
エアサス効果を出すのがはやったの
ガスショックのように10気圧とかの高圧じゃないけど
293774RR:2007/11/02(金) 22:23:43 ID:1nigTkaj
>>292
それをやるとどうなるんですか?
サス性能上がるんかな?
294774RR:2007/11/02(金) 22:31:14 ID:1YthPLtJ
>>293
性能上がるとかそう言うのじゃないw
空気圧をスプリングの補助にして調整しやすくするの。
やり過ぎるとサスが伸びるの速くなるから
前輪荷重抜けて怖い思いするんだよなw
普通にフォークの上のフタにドリルで穴開け、タップでネジ山作って
エアバルブをねじ込むだけで付けることは可能だよ。
295774RR:2007/11/03(土) 00:07:38 ID:jc8X98A7
>>292
ちゃんとSX用のが存在したのか。
てっきりCR80のパーツを加工したものだったのかと・・・

ヤフオクの説明文には「フォークの中を大気圧に保つためのもの」
とあった気がする。
296774RR:2007/11/03(土) 01:16:43 ID:MN3M4cUe
SX用があったとして
どうやって取り付けるんだ
297774RR:2007/11/03(土) 01:25:22 ID:jc8X98A7
SXもジェベルも蓋は互換性あるんじゃね?
298278:2007/11/03(土) 02:08:36 ID:hheRYeXb
> 287
了解しました、一度試してみたかっただけだからもうあれで行くの止めますよ。
スレ汚しスマソ
299774RR:2007/11/03(土) 02:21:08 ID:9rxjtAZR
>>298
別に引く必要は無いと思うぞ。
主催者やコースが拒否しない限り引く必要は無い。
そんなこと言ってたら リッターと400だって一緒に走れないだろう。
21で走ってなぜ悪い?ダメならレギュレーションにそう明記してあるはずだろが?
ボルティとDF どんだけ違うっちゅーねんw
200出るやつは100しか出ないやつを安全に抜け。それがサーキットだ。
傍観者がグダグダ言ったくらいで引くなよ。
走ってるやつが一番わかっていることだ。
300774RR:2007/11/03(土) 02:51:25 ID:AW6DlcTe
>>299に同意
100キロしか出ないマシンはコーナーでインインインのラインかもしれない。
200キロ出るマシンは遅いマシンに気を使うだろう。
だがそれがフリー走行だ。それが暗黙のルールだ。
誰もが上手で誰もイコールコンディションなど、レースでもあり得ない。フリー走行ならなおさらだ。
200キロ出るマシンだけが走ることが許される場所ではないだろ。
ジェベ125であれAPE100であれ コース側が許しているのであればなにも問題は無い。
まさか半ヘルサンダルで走ってたわけでもないだろ?
301774RR:2007/11/03(土) 07:16:50 ID:45mWZldh
ちょっとチョイノリで富士行ってくる!
302774RR:2007/11/03(土) 07:55:47 ID:eVH6e3aw
富士の樹海で藪漕ぎ?
303774RR:2007/11/03(土) 09:24:56 ID:7Leayxyf
200を購入して5シーズン目、もうすぐ60000kだけど、最近目に見えて燃費が落ち始めてます
(リッター5、6kくらい違う)
寿命ですか? それとも何か原因が?
304287:2007/11/03(土) 09:31:49 ID:b78Srop/
>>298->>300
言葉が足りなかったかもしれないけど、応援したい気持ちはあるんだ。
でもそれ以上に危険だと思うんだよ。

今の筑波のクラス分けからすればDFはファミリー枠を走っても問題はない。でもまわりは
最新リッターSSやSTマシンが多いのは事実で、速度差の違いが大きすぎるために
追突事故っていうのはサーキット初心者クラスではよくある事故なんだよ。
そしてL枠っていうのはサーキット初心者も多くてフラッグ見れない人も多いし
ラインもバラバラ、周りのライダーに気をつけられる人なんて少ないよ。
最近はマーシャルも一緒に走ってるし、来年からL枠をさらにレベルで2つに
分ける方向で話が進んでるので、今はレギュでOKでもいろんな意味で「かなり危険」
な状態なんだよ。
去年から速度差の解消のためにスポーツ走行枠で400ccまでのクラスも出来てます。

この一、二ヶ月間サーキットでの悲しい事故が多かったのでちょっと気になって
書かせてもらいました。
自分や家族は当たり前で周りのライダーやその家族の事も考えてサーキットは
走るべきだと思ってます。
305774RR:2007/11/03(土) 10:07:52 ID:erYsbX6p
レギュレーションがどうあれ、リアルに相対速度差が100km/hもあったら、
相当危険な状況だと思うな。
そんな混走を許してるなら、レギュレーションの方がおかしい。
306774RR:2007/11/03(土) 13:43:36 ID:te7x96mb
公道はもっと危険なわけだが
307774RR:2007/11/03(土) 14:53:10 ID:jc8X98A7
要するに空気嫁ってことか。
308774RR:2007/11/04(日) 00:49:57 ID:MUJyBAUX
寒くなるにしたがってクラッチ板のギュワ音が酷くなりやがるなこのバイク
少し雑な操作しただけでいきなりクラッチ全繋がりだし
これで冬を乗り切るのはちょっと怖い
309774RR:2007/11/04(日) 01:01:54 ID:AQWLwIme
>>303
解決する保証は出来ないが、ピストンリング交換なんか如何でせう。

>>308
これはジェベの有名な持病なので気にしない。
どうしても気になるなら、クラッチ板交換、少し高い。
310774RR:2007/11/04(日) 07:33:55 ID:vbzyUe7h
公道はサーキットじゃないし。
311774RR:2007/11/04(日) 08:30:00 ID:V6o2Qty+
>>308
車用のオイル入れたらいんでね?
312774RR:2007/11/04(日) 12:13:31 ID:rLW4OtuA
ああ…持病なのか…
俺も同じ症状でバイク屋に持ち込もうかと思ってた
サンクス>>308
313774RR:2007/11/04(日) 12:21:48 ID:sdWaxuWF
俺の200は変な音が鳴ったことないぜ。

1万キロでクラッチが切れなくなって
クラッチ板交換したけどな。
原因はクラッチ板の熱歪だった
314774RR:2007/11/04(日) 13:10:31 ID:hxg9XnAU
音だけならいいけどいきなりつながるのがカッコ悪いんだよなー
これってリコールなってないの?
315774RR:2007/11/04(日) 15:26:42 ID:wtGdluY3
クラッチの鳴きはSXの頃から続く由緒正しき伝統仕様。
むしろ絶やしてはいけない。どんどん鳴らすべき。
316774RR:2007/11/04(日) 16:04:14 ID:BFA+LuFH
SXにライディングスポットのキャリア付けた。
尻上がりで凄くバランス悪いんだけど・・・
317774RR:2007/11/04(日) 21:36:26 ID:JdIqDNYC
>>316
だからRフェンダーに直付けにしろと、、、
318774RR:2007/11/04(日) 22:20:30 ID:3iMMRpx6
まじでS9か車用入れてみっかなw
319774RR:2007/11/05(月) 09:43:49 ID:U+IATHsr
オフ車探してたらジェベルがかっこよく見えたきた・・
とうとう感染したようだ orz
320774RR:2007/11/05(月) 09:58:56 ID:YyUQsax+
>>316
初期感染なら週3回YSPに通院してセローと接していれば直る可能性がある。
321774RR:2007/11/05(月) 10:12:58 ID:or2KkNE3
セロー信者ってリアルにカルトだな
害悪でしかない
322774RR:2007/11/05(月) 12:31:26 ID:FPsHzKu4
土曜日に大阪の堺でオレンジの農協箱を付けた DF を見かけました。
オレンジの箱って珍しいと思うので、前に話題になった DF かなぁ。
よく見ようと追いかけたのですが、見失いました。
323774RR:2007/11/05(月) 15:57:12 ID:UZxh0WXF
>>319
オレは感染どころか、発症してしまったようだ
愛おしくてたまらん
セカンドのつもりで買ったのに、今じゃメインの
リッターにぜんぜん乗らなくなってしまった
324774RR :2007/11/05(月) 16:10:43 ID:j9xBP2UX
>>321
了見の狭い奴だな・・・

初心者に入門用のOFF車が欲しいと聞かれたら
普通はセローを紹介しないか?

ジェベル乗って7年目になる俺でも
セローを先ず紹介するな

相手が野宿ツーリングが好きって奴だったり
あんまりお金が無いというならジェベルをお薦めするがなw
325774RR:2007/11/05(月) 16:46:20 ID:VpP1V58s
まあどう考えたってジェベルより旧セローやSL230のほうが上。
ツーリング・林道・コース・高速道路・整備性・パワー・トルク 
ほとんどのステージでヤツラの方が上だ。
こっちの勝ち目は燃費と中古価格しか無い。
金があって尚且つジェベルに乗ろうなんてやつは ただのバカだ。

その貧弱なバイクとバカオーナーに抜かれると、相当に腹が立つらしいぞ。
だから鍛えろ!
エンデューロに出るやつも林道に新しいバイクと一緒に行くやつも
モトクロスコースで遊ぶやつもロードタイヤでアスファルトを走るやつも 
みんな腕を磨くんだ!ヤツラに勝つんだ!
トコトコ走って楽しい?うそつけ!
バイクの性能をフルに引き出して限界で走れ!
XR230をセローを いや XR250をWR250Rを
いやいやWR250FをCRF450をDRZ400をR1をブチ抜くんだ!ジェベルで!
326774RR:2007/11/05(月) 16:52:17 ID:ucn8wDS4
え〜っと…
俺にはむり…です。
トコトコ走ります。
327774RR:2007/11/05(月) 16:53:29 ID:Ued3SXnj
俺にもむりです
328774RR:2007/11/05(月) 16:58:40 ID:siPSR33N
川上牧丘でならR1には勝つ自信あるぜ!




セローには無理だけど
329774RR:2007/11/05(月) 17:28:35 ID:BAwrAcbD
セローには勝てるだろ 林道なら。ケモケモは差がでる
330774RR:2007/11/05(月) 17:34:45 ID:PzdyYxbH
セローに勝てるジェベ海苔がセローに乗ったら…
331774RR:2007/11/05(月) 17:44:25 ID:pOu1Po+i
このバイクのステップ位置に慣れて乗れるようになるとセローなんて乗りにくくてしょうがない
332774RR:2007/11/05(月) 18:04:23 ID:qXj9z9ee
だってアメリカンのフレームがベースだもんなあ・・・
333774RR:2007/11/05(月) 18:41:54 ID:me/OKGAC
>>324
ジェベル XR系 シェルパ セロー それぞれのスレを見れば
その書き込み内容で、セロー信者だけが異様なのは誰でも分かる。
前3車種スレは長所短所良し悪し含めて話を進めている。
他車種を罵倒したりなどまずしない。
セロースレだけが異常にマンセーと他車種罵倒のオンパレード
セローという車種に何の文句もないがな
乗ってるヲタがキチガイ過ぎる
334774RR :2007/11/05(月) 19:05:47 ID:j9xBP2UX
>>333
だからといって
ここでそれを引っ張って来る事も無かろうよw

ここはセローの良さも
他のOFF車の良さも解って
それでも、なおかつジェベルを選んでしまった
(エコロジー&エコノミーな)漢達のスレだからな

>>325
エンジンとフレームの限界まで挑戦して構わんが
ブレーキがな・・・w

でも、TWに抜かれたら
ちょっと腹立つよなw
335774RR:2007/11/05(月) 20:11:25 ID:cznLHGrI
TWごときに抜かれるってどんだけ整備不良よw
336774RR:2007/11/05(月) 21:16:26 ID:wogKqwyW
>>323
おまいは俺かw
337774RR:2007/11/05(月) 21:17:33 ID:H9dRG3RE
〜今日もジェベル教習所に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでカソリ教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!セロー乗り共が『貧乏クッセーw』と抜かしやがったためサハラサンドブラストを浴びせた次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、200ccで渡り合うには1にも2にもクソ度胸だ。
回すたびに減るエンジンオイルをビビる様では一人前とは言えん。今回のカソリ教習生の件は不問に処そう。
だがジェベルの良さを知らないオカマのセロー乗りでもバイクの仲間だ。教習生の貴様はそこを忘れないように。
ではジェベル200訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
−−ジェベル200に乗るためだ!!
何のためにジェベル200に乗るんだ!?
−−新たなフィールドを得るためだ!!
ジェベル200は何故走るんだ!?
−−あの山の向こうを見るためだ!!
お前が愛車に与えるモノは何だ!?
−−愛情タップリのオイル補給!!!
ジェベル200は何故安いんだ!?
−−他のオカマ野郎が高すぎるからだ!!
ジェベルのエンジンとは何だ!?
−−脅威の燃費に、いななくクラッチ!!
ジェベル200とは何だ!?
−−XRよりチャチく!セローより古く!シェルパより変態!他のどれよりも安い!!
   高速では遅く!航続距離だけは独壇場!!
ジェベル乗りが食うものは!?
−−飯盒飯とレトルト食品!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
−−ヤマハのセロー!!値引きの凄さにおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
−−名車SX200R!!タンク容量からして気合いが違うッ!!

我等貧乏バイク乗り!落石上等!倒木上等!熊が怖くて林道が走れるか!!(×3回)
338774RR:2007/11/05(月) 22:36:07 ID:Z1ioLWUP
セロー カブ APE マジェ等々
スレに常駐する人間が多い(=売れている車種)と変なヤツも比率的に多くなる。

ただそれだけだと思う。
カブスレに行ってみ。おもろいぞ。
339774RR:2007/11/06(火) 07:56:13 ID:ure5qH0O
>337
名車SX〜で目頭が熱くなった。
340774RR:2007/11/06(火) 10:31:52 ID:KKLxkFkb
>>337
肝に銘じておきます
341774RR:2007/11/06(火) 12:06:47 ID:FKnVzE+K
>333
>セローという車種に何の文句もないがな
>乗ってるヲタがキチガイ過ぎる

車でいうレガシィみたいなもんかw
342774RR:2007/11/06(火) 12:24:57 ID://JyRnZR
違う、ランクルだろ。
343774RR:2007/11/06(火) 12:38:52 ID:lc94Fk/N
>>337
こいつかなり行っちゃってるな......
寝ずに考えたのかな?
344774RR:2007/11/06(火) 12:42:58 ID:K5y1rOlC
ただの改変だからw
345774RR:2007/11/06(火) 14:19:54 ID:9QkQNvVM
>>343みたいな初心者のためにオリジナルも載せるのが親切というものだろ。
346774RR:2007/11/06(火) 16:23:53 ID:7lmP+itP
軽自動車板のスバルヲタは気合入ってるぞ。
あれに比べたらセローヲタなどゴミだ。
347774RR:2007/11/06(火) 17:34:51 ID:+94E4BcT
2stジムニーヲタに比べれば普通の人達
348774RR:2007/11/06(火) 17:59:33 ID:Sr3WUVzp
う〜む?!濃ゆいな。
349774RR:2007/11/06(火) 18:25:37 ID:NV2HwnJC
イロハなら車にも隼にも負けない でも弟のDT50に負けました
350774RR:2007/11/06(火) 19:50:38 ID:h+RrYZb9
>>346
プレオRSだけが隔離されてるのはそのせいかw
351774RR:2007/11/06(火) 21:35:50 ID:hX/XXAil
>>316
俺もSXにライディングスポットのキャリアを付けていたけど、荷物自体はリアシート(つかシートの後ろ半分)に乗せ、
キャリアはゴム紐を引っ掛けるためだけに使っていたなぁ。
352774RR:2007/11/06(火) 22:20:59 ID:T8UV1NxO
ジェベ125 セルが壊れてると言われたけどセルのなにが壊れてるんだろう
353774RR:2007/11/06(火) 22:29:24 ID:M/eg+Wcu
ブラシ磨耗 コイル焼損 断線

ばらさないとわからない
354774RR:2007/11/06(火) 22:32:34 ID:KK6LBdO1
>>348
九州人?
355774RR:2007/11/06(火) 23:37:05 ID:wqpB3ytQ
>>352
DCモータについて勉強しなされ。
356774RR:2007/11/07(水) 08:52:35 ID:4E0Nm9b7
セルモータと言われてなければスイッチやリレーが壊れてる可能性もあるのかな?
357774RR:2007/11/07(水) 09:44:07 ID:VFgv3yfF
>>356
リレーと兼用だったと思うが、フライホイールと噛み合わせる部分のピ
ニオンギヤを引き出す部分が壊れやすいと聞いたことがある。
358774RR:2007/11/07(水) 11:33:20 ID:dRYJTikW
SXのデコンプレバー使わないから外しちまおーっと
359774RR:2007/11/07(水) 12:03:26 ID:m0vF+TO/
>>352
人に診断させておいて、自分で安くあげようってなら
始動系全部みるしかない
360774RR:2007/11/07(水) 12:35:56 ID:PCYr5nJh
>>358
どういう始動でエンジンかけてる?
デコンプ使わないとやりづらくない?
361774RR:2007/11/07(水) 12:42:12 ID:Ys8Yb3zE
デコンプ前提にキックの強度計算して作ってるから外さないほうがいいよ。
362774RR:2007/11/07(水) 12:59:25 ID:AwRITkOF
>>360
普通に上死点出してキック一発。
>>361
デコンプは一回も使ったことが無い。軽いから余裕。sage

レバーを外すだけで機構はそのままにするつもり。
363774RR:2007/11/07(水) 13:12:30 ID:VFgv3yfF
>>361
キック周りの強度ってどれくらいなんでしょ。
思いっきり踏み込んでストッパーに当てていると不安になってくる。

別件ですが、サイドスタンドとフレームを繋いでいる部分の螺子って
裏にナットは無くて良いんですよね。
364774RR:2007/11/07(水) 13:21:25 ID:PCYr5nJh
>>362
普通に上死点ってでないでしょw
圧縮抜けてるとか?
365774RR:2007/11/07(水) 14:05:39 ID:V3NEEUo5
>>362
オートデコンプじゃないから圧縮上死点はまず出ない。
毎回、ちょっと行き過ぎたあたりから踏み込んでるよ。
366774RR:2007/11/07(水) 14:07:18 ID:y3iLjf2k
>>364
>>362じゃないけど、普通に出せると思うよ。
今は125海苔の俺だが(^^;)
367774RR:2007/11/07(水) 14:12:12 ID:zMU38eba
125には無いけど200は付いてんだ、デコンプレバー。
368774RR:2007/11/07(水) 17:42:57 ID:4E0Nm9b7
フロントブレーキのピストンのダストシールをウェビックに発注しようとしたら
廃盤で発注不可能だそうな。

パーツNOは「59108-13A00 フ″-ツ」
ピストンシールはOKだっただけに信じられな〜いw
369774RR:2007/11/07(水) 18:02:22 ID:PCYr5nJh
気になってデコンプ無しで始動してみたけどきつかった。
キックペダルを、文字通り蹴り落とすようにしないと圧縮に負ける。
なんだか各部に負担がかかりそうな雰囲気。
デコンプ使えば手でも始動できたよw
370774RR:2007/11/07(水) 19:11:34 ID:5kkSkv5r
Djebelだがデコンプは微かに欲しい。
固くなってからちょっとだけ踏むつもりが、勢いあまって踏み込んじゃうんだよね。
371774RR:2007/11/07(水) 21:40:08 ID:7jiNLWlg
圧縮抜けまくってるからデコンプいらん
372774RR:2007/11/07(水) 21:49:34 ID:aDf+s1Dt
キャブセッティングをしてて思ったんだが、燃料薄いとキック重くて濃いと軽いのな。
圧縮比は変わらないはずなのになんでなんだぜ?
373774RR:2007/11/07(水) 22:03:58 ID:tCQ8i4vi
ガソリンよりも空気の方が圧縮するのに力を必要としないから
374774RR:2007/11/07(水) 22:11:56 ID:lKtmbNlK
>>373
よほど精密に実験しないと分からない程度だと・・・。
375774RR:2007/11/07(水) 22:26:22 ID:TgsA+DXC
>>368
本当に廃番?
バックオーダーになってることは多いけど、それなら1週間程度で出てくる。

CRM50やマグナ50のキャリパは形状が似てるが互換性はどうなんだろうか。

>>363
とりあえずは無くても大丈夫かもしれんが、
ナットが何のためについてるか考えれ。
376774RR:2007/11/07(水) 22:47:55 ID:tCQ8i4vi
品番変ったとか?
377774RR:2007/11/07(水) 23:00:24 ID:lKtmbNlK
>>375
ナットを付けるとすればサイドスタンドの螺子と合わせてダブルナット
状態にして緩み止めとか。
皆さんのサイドスタンドの裏にはナットが付いていますか?
378774RR:2007/11/07(水) 23:13:11 ID:loovGLYf
>>374
俺精密機械www

実際、燃費が5km/lくらい変わるくらいのセッティングだった。
つか朝5℃以下の気温なのにチョークを引かなくてもキック一発ってやっぱおかしいよね。
379774RR:2007/11/08(木) 02:41:58 ID:YrgQxXN3
ガス濃杉
380774RR:2007/11/08(木) 08:29:53 ID:6ExGzBxf
>>375
>>376
品番が変わったのかな?自分のPリスト93年だから可能性あるかも。
381774RR:2007/11/08(木) 08:44:23 ID:3IeDEFq3
統合されたんなら古い部番で頼んでもちゃんと新しい方の部品が出てくると思うけどなぁ。
382774RR:2007/11/08(木) 11:47:59 ID:6ExGzBxf
>>381
なるほど、そう言われてみればそうですね。

ウェビックの回答のコピペだけど
1. SUZUKI 品番[ 59108-13A00 ] フ″-ツ
販売価格(税込) \367 × 1 個 =  \367 廃盤
--------------------------------------------------------------------------------
※納期未定の商品は、数週間〜数ヶ月後にもう一度お見積されますと在庫がある場合がございますので、再度お申込みください。
※納期未定の商品のなかには、そのまま廃盤となってしまうものもございますのでご了承願います。

ひょっとしたら納期未定⇒バックオーダ⇒廃盤扱いになっちゃったのかな・・?
今度バイク屋で聞いてみますね。
383774RR:2007/11/08(木) 22:38:26 ID:n7/uw2rt
94版 125でピストンダストシールは別注できるけど
99版 200だとセット販売 59300-13840 ・・シールセット,ピストン

ビクウエブは品番変わったら東郷されたら注文できんのか
使えんのう
使おうと思ったけどやーめたw

プロ相手に部品売ってるんだよなウエブ
384774RR:2007/11/08(木) 23:07:43 ID:HPbkYubi
最低部品保有期間という法律が有ったと思ったから、当分は大丈夫だと思うのだが。
385774RR:2007/11/09(金) 05:15:36 ID:tEyMpXL2
ジェベでフロントフォークのオイル交換します。
なんとなく柔らかいオイルにしようと思っているんですが
何か支障ありますでしょうか?
386774RR:2007/11/09(金) 09:04:07 ID:yYLZNDtM
>>385
ノーズダイブが大きくなる、細かいギャップでも動く、高いスピードで走ると底突きするかもしれない。等。
完全に街乗りでフロントが良く動く方が好きならやってもいいかもしれない。
けど、経験者としては勧めない。
387774RR:2007/11/09(金) 19:03:19 ID:IXbR31tC
タイヤに木ネジが刺さってた
388774RR:2007/11/09(金) 20:31:51 ID:K772xbMf
>>386
MXコースとかで遊ぶなら?
389774RR:2007/11/09(金) 20:33:40 ID:dBN8OpF1
ブレーキパッドをよく効く奴+メッスホースにして以降ノーズダイブが急激だったけど
標準粘度のフォークオイルのまま油面10mm増しにしたら
適度に踏ん張るようになって気に入っている。

その代わりフロントの車高が上がったのでそれにあわせて
リアのプリロードも強くしてバランスを取った。
390774RR:2007/11/09(金) 21:25:39 ID:sWiVv8PG
すんません〜
DF200購入予定の通りすがりなんですが、

どなたか、ジェベル125.200.DF125.200の諸元が残ってるサイト知りませんか?
DF125とかの諸元はSUZUKIですでに公開終了しているらしく、
ユーザーサイト系でも見つからないのです。

乾燥重量等そ比較したいのですが・・・
391774RR:2007/11/09(金) 21:29:15 ID:LfGg/rqD
DFが知りたければ色彩DF倶楽部で探すだろ常考
392774RR:2007/11/09(金) 23:25:08 ID:7pVla5bz
>>388

コース行くならサスもさることながらビードストッパーは必須。
393774RR:2007/11/10(土) 00:05:49 ID:HRKw5WOP
ジェベル125・200軽いオイルクーラー無い
DF125重いオイルクーラー無い
DF200重いオイルクーラー有る
馬力・トルク共に同じ

詳しい諸元なんか無くてもこれくらいで充分だろ
394774RR:2007/11/10(土) 00:26:01 ID:iuTpYDWU
待て。
DF125Eにもオイルクーラーは付いてるはずだ。
395774RR:2007/11/10(土) 00:32:00 ID:HRKw5WOP
あ、そーだっけ。スマソ。
396774RR:2007/11/10(土) 02:01:42 ID:byZqiS0E
>>390
DJEBEL125
    乾燥重量 105Kg
    シート高 800mm

DF125
    乾燥重量 114Kg
    シート高 790mm

DJEBEL200
    乾燥重量 106Kg
    シート高 810mm

DF200
    乾燥重量 114Kg
    シート高 795mm

125は6速200は5速。
397774RR:2007/11/10(土) 03:29:59 ID:J6eCsOci
それがわかんねーとこなんだな
ジェベ125と200のシート高1cm
DF125とDF200のシート高5mm

この違いはなんなんだ?
398774RR:2007/11/10(土) 05:53:21 ID:1FU/++3L
重量分サスが沈むんじゃね?
399774RR:2007/11/10(土) 05:54:41 ID:1FU/++3L
タイヤサイズの違いかな?
400390:2007/11/10(土) 07:11:09 ID:a40KH5Jf
おお、こりゃ助かります。どうもどうも。

まぁDFのほうが重いのはわかりきってたことなんですが。

シート高ですが、DFはただでさえ足つきの良いジェベルよりさらに車高落としてありますよね。

ほんで疑問に思ったんですが、

大型キャリアに箱つけて、中に結構重いもの(たとえば酒とか、オイルとか)入れるとします。

さらに後ろに嫁さんを乗っけるとします。

リアサスやばくないスか?かなりヤヴァい気が・・・
401774RR:2007/11/10(土) 08:45:25 ID:95gPn7td
ジェベやDFより足が長めなSXで似たような乗り方してるけど、サス調整して乗れば特別ヤバクはない。
2人あわせても体重112kgってとこです。
ちなみに昨日は締まってない砂浜を二人乗りで走ってきたが50km/hくらいしか出ないのな。
サスよりエンジンがヤバイって感じだ。
402774RR:2007/11/10(土) 09:42:00 ID:h/KWkgrE
家は二人合わせて180s。
バイクもヤバスだが視線がもっとヤバス。
403774RR:2007/11/10(土) 10:15:29 ID:a40KH5Jf
そっか・・・2ケツするバイクじゃないのは解るけど若干はキツそうですね。

DFてシート高落としてんのって、どこで落としてんですかね?

フレームはジェベと同じでしょ?やっぱサス周り?

サスのみとかだったらジェベ用を流用すればシート高も上がるんかな?
404774RR:2007/11/10(土) 10:19:29 ID:a40KH5Jf
ってかサス調整てどうやんすか?

可変じゃないよね?オイル量で調整ってか?

社外モノサスとか出てないっすよね?
405774RR:2007/11/10(土) 10:53:09 ID:BFp3GU43
>>404
出てる。
俺持っています。

でも、新しくリアサスをワンオフしたので、
近々売るつもり。
406774RR:2007/11/10(土) 12:19:40 ID:3jNCrO1U
なんぼ?
407774RR:2007/11/10(土) 13:13:04 ID:BFp3GU43
>>406
まだ値段は全く考えてません。
近々売ると言っても、来年に売れれば良いかぁ、ぐらいしか思っていないもので。

 物はEMCリアショックを改造した物。
ダンピングピストンの圧側を加工して、
車高調整機能を付けました。
ダンパーオイルの交換も素人で可能になっています。
 ただ、売るときはリアショック単体で売りたくないんです。
一緒にチューブレス加工済み前後17インチホイール(F:2.50 R:3.00)と
280mmブレーキローター&対向2ピストンキャリパー、
オンロードセッティングを施したXT250Xフロントフォーク改
を全てセットで装着したい人に売りたいと思っています。
408774RR:2007/11/10(土) 13:50:15 ID:cARtWrhG
ジェベル黒に全塗装してやるぜ…フヒヒ
409774RR:2007/11/10(土) 13:52:51 ID:DS7McN25
ずいぶんとお久しぶりな方が来なすってるようじゃの
410774RR:2007/11/10(土) 14:21:23 ID:fT8wuekP
>>407
ソレを買う人は
XT250Xを買うよりDトラを買うより
ジェベをモタード化したいという人なわけですね?

   いるのか???日本に・・・
411774RR:2007/11/10(土) 16:43:47 ID:U7/2DmJB
いじりこわしたサスをヤフオクに?

412774RR:2007/11/10(土) 18:23:38 ID:a8ZaDTx8
ジェベのふにゃふにゃフレームでモタードはきついだろ。
スイングアーム剛性もロード向けとは思えない。
413774RR:2007/11/10(土) 18:52:58 ID:a40KH5Jf
より高い汎用性を。と常々思う。

Dトラッカーとか、若いにいちゃんが短パンはいて街中を走るのに、あんな足回りは必要ない。
RMXクラスのスペックを搭載し、DFのようなオプションを多載した汎用実戦型モデルが必要なのだ!
そう、陸自偵察部隊用KLXのような・・・w

414774RR:2007/11/10(土) 18:53:14 ID:xgI2acEE
加工済みリアサス   45,000円
前後17インチホイール 40,000円
ローター&キャリパー 30,000円
加工済みXTXフォーク 70,000円

これだけのセット内容で 
なんと! 184,800円!!!!

さらに今だけの特典として 
ジェベルのグリップ交換に大変便利な「カッターナイフ」をプレゼント。

このチャンスに是非お買い求めください。
ただし商品に限りがあります。
限定は300セットでお願いします・・・あっ!もう既にお電話が!皆様お急ぎください!
415774RR:2007/11/10(土) 18:54:08 ID:BFp3GU43
>>409
たしかに久しぶりですねw
でも、ちょくちょくROMはしてましたよ。

>>410
いないんじゃないかなぁw

>>411
ヤフオクに出すのは最終手段ですね。
知ってる人間の中で欲しい人がいれば、
その人が優先ですね。

>>412
フレームは、それほど柔らかくはなかったです。
エイプやXR100モタードと比べれば全然マシです。
スイングアームも問題無いです。
剛性で一番問題なのはステムのアンダーブリッジが弱い事でしょうか。
それもXT250Xのフォークにした時にアクスルシャフトを15mmにして、
すこしは解消されてますよ。

この部品のおかげで表彰台に2連続登れましたし、
サポートで渡された部品も付いているので、
タダであげるのは、ちょっと無理なのが残念ですが。。。
416774RR:2007/11/10(土) 19:18:24 ID:N8CyoLfP
>>414
スレ違いなので、こちらへどうぞ。

金持ちだけど、あえてジェベル・SX・DFに乗るスレ Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bird/1139367221/l50
417774RR:2007/11/10(土) 19:29:48 ID:iuTpYDWU
HAGON製リアショックを買ったものの、
5000kmも走らないうちにノーマルに戻した俺もいる。

減衰調整が実質、「強」と「無」しかないんだけど
強だとガチガチなオンロード向きの特性になるようだ。

いらないけどもったいないから
そのうちヤフオクに流そうか・・・
418774RR:2007/11/10(土) 19:38:06 ID:hn4i3+QZ
>>417
5万くらいするんじゃなかったっけ?
俺のジェベ5万で買ったんだけどな・・・
419774RR:2007/11/10(土) 20:00:47 ID:5WwTLw6S
貧乏バイクを逸脱してるな
420774RR:2007/11/10(土) 21:44:33 ID:e4IuhmwZ
逸脱を肯定する輩か。
421774RR :2007/11/10(土) 23:03:00 ID:hin8Lqvh
>>402
ちょw

どっちの体重が90越えてんだ?w
422774RR:2007/11/11(日) 00:00:25 ID:jJYDdoGt
逸脱も何も、貧乏バイクという言葉で
自らを亀甲縛りしているのはおまいらの方なのではないかと・・・
423774RR:2007/11/11(日) 00:29:52 ID:qFaXRDZN
うちのジェベも8万だから5万のサスをつけるのはナンセンスだな。
貧乏バイクは褒めことばだと思ってるよ。
424774RR:2007/11/11(日) 01:24:06 ID:PRS+gjJm
俺のSXはだいたいの社外サスより安かった。
425774RR:2007/11/11(日) 02:50:14 ID:UfawbC4g
125と200ではスイングアームの長さが違う。
DJEBELとDFではRサスが違う。
ゆえにそれぞれのシート高が違ってくる。
わかったかい?
426774RR:2007/11/11(日) 04:12:13 ID:pNtxiXrE
オークションでよく125に200のエンジン載せて「125登録してます。」っていう人いるけど
あれ事故ったら保険、利かないんじゃないの?
427774RR:2007/11/11(日) 06:59:20 ID:ffSWo1F8
>>421
シートは俺が占有しちゃうのでカミさんはキャリアに乗ってます・・
428774RR:2007/11/11(日) 10:32:48 ID:jJYDdoGt
ジェベル125に箱つけて奥方とタンデムで四国をツーリングしてる人に遭遇したことはある。

俺は200でもパワー不足を感じることもあるのに
彼らはそんなに不都合は感じないと言ってた。
すごいとおもた。
429774RR:2007/11/11(日) 11:54:52 ID:dj6vJbV1
求めてる“モノ”が違うだけだよ。特別凄いことでもなんでもない。
430774RR:2007/11/11(日) 11:56:11 ID:YThrGVe1
>>426
それ脱税じゃね?
431774RR:2007/11/11(日) 12:25:07 ID:yKAznLVm
脱税だけじゃないだろ
432774RR:2007/11/11(日) 12:28:59 ID:OGcKhqEO
>>422
君は何もわかっちゃいないな
その亀甲縛りを楽しむのがこのスレッドの本来の意味なんだよ。
バイクウェアメーカーの防寒着をWebikeで買うくらいなら
ユニクロでバイクに使えそうな洋服を必死で探すような
あえて貧乏くさい行動をを楽しめないんだったら
>>416が誘導してくれたスレッドに行くべきなんだよ。
433774RR:2007/11/11(日) 12:55:17 ID:jJYDdoGt
すごく・・・・・・排他的です・・・・・・
434774RR:2007/11/11(日) 18:40:42 ID:ugvOcD0d
いろんな人が、それぞれジェベルっつうシンプルなバイク楽しんだらいいんじゃね?
435774RR:2007/11/11(日) 19:03:15 ID:X9hf9is/
マジになんなよ
436774RR:2007/11/11(日) 21:37:18 ID:W+CTU1VU
>>426
現実には少々の事故起こしたからって、その車両の排気量までは
調べないんじゃない?
437774RR:2007/11/11(日) 21:43:48 ID:HaG3mMmf
>>428
一人だと時間当たり 30km 程度、タンデムだと同 20km くらい。
それくらいの距離で遊ぶ計画を立てると良い感じになります。
家出て帰るまで 160km から 200km を目安に行程を考えています。
438774RR:2007/11/11(日) 21:48:19 ID:HaG3mMmf
>>437
大阪での話しですが、一昨年事故に遭った時は車両関係は自賠責しか確認されませんでした。
それも期限が当月だったから確認されただけかもしれない。期限切れの三日前に事故に遭った。

125 に 200 のエンジン積むのは修理の依頼を出したショップでも話題にされました。
439774RR:2007/11/11(日) 22:03:35 ID:SdIlo8Bz
>>436
ピン〜ポ〜ン
大当たり。

「エンジン開けろ」と言われても、
「その金出せ」で終了。
問題はエンジンに排気量が書いてあるから、
それを消すぐらいかな。
440774RR:2007/11/11(日) 22:35:10 ID:pNtxiXrE
逆に200に125載せて登録できるんかな?
441774RR:2007/11/11(日) 23:56:56 ID:ikeQ05RX
>>416が誘導してくれたスレッドに行くべきなんだよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bird/1139367221/l50
野鳥観察板・・・
442774RR:2007/11/12(月) 03:22:07 ID:xlWGqFM4
ジュベル200 後期 買ったぞ 記念上げ!

中古だけど 走行は8000kちょっと 信用できない? でもキレイ!!!
443774RR:2007/11/12(月) 03:26:18 ID:tpSEzNVJ
なんでジェベルを選んだのか、わからんけど、
                   おめでとうございます  ^x^)

マニュアルに盲蓋って さすがスズキだぜw
444774RR:2007/11/12(月) 07:24:39 ID:s6obYuhi
>>441
野鳥に癒されて来い、って意味なのだ。
445774RR:2007/11/12(月) 09:05:53 ID:5ZgqGTWT
>>389
よく効くパッドというのを教えて欲しい……。
446774RR:2007/11/12(月) 10:15:45 ID:wIJ7qvwX
効かないのは教えてやる。ヤマシダ。
447774RR:2007/11/12(月) 10:28:33 ID:gN6rSeHg
>426
イカサマはバレなきゃイカサマじゃないんで指摘されなければいいんだろうが
オレが関係者だったら指摘しちゃうなw
448774RR:2007/11/12(月) 13:02:56 ID:bxUxgXBw
>>445
>>389の人ではないが、
お勧めはプロジェクトμのハイパーカーボンパッド改。
量販店だとエコスポーツパッドしか在庫してないが、
注文すれば取り寄せてくれる。
バックプレートの材質か厚さのおかげでタッチも弱硬くなり、
コントロールしやすいストッピングパワー。
異常に耐磨耗性が良い。値段も手ごろ。
自分はパッドで質問された時に、わりと万人にお勧めできる物だと思う。
私はハイパーカーボンを耐久レースで、
これのグレードUPしたスペシャルメタルパッドはスプリントで使ってる。
ココのメタルパッドは抜群の効きだが、
車種が限られてるし、レースを経験した人じゃないとコントロールするのが難しい。
449774RR:2007/11/12(月) 17:57:32 ID:jLstfKuU
カブ50海苔中免餅ですが、最近ジェベル250が欲しくなりました
ジェベル250の6速って高速走行・燃費以外利点あるでしょうか?
450774RR:2007/11/12(月) 17:59:42 ID:HOv3ZwT3
たぶんこのスレじゃないと思われ
451774RR:2007/11/12(月) 18:08:07 ID:CLsQPfMD
452774RR:2007/11/12(月) 19:18:28 ID:Nytj69ZV
>>445
私的インプレとしては、純正パッドと比較して

デイトナの赤パッド:純正よりは効くけど、減りとブレーキカスが……
プロμのエコスポーツ:純正と同程度かちょい下。ただし、とても安くてパッドは減らない。
カーボンロレーヌのA3+:純正よりは効くし、そこそこ持つ。ただし、どこでも見かけるわけではないのが難点。
RKのUA7:純正とどっこいどっこい。ただし、手に入れやすいパッド。

けど、ブレーキの効きを改善したいなら、マスターとキャリパーのOH&メッシュホースが一番だと思う。
453774RR:2007/11/12(月) 19:18:30 ID:vWxqsCOD
>>449
おまえのカブ50のトップギヤは高速走行・燃費以外利点は?
だいたいそれで答え出るだろ。
人それぞれ使い方違うんだからそれくらい自分で考えろ。
454774RR:2007/11/12(月) 19:40:47 ID:zmDKm1pC
何で喧嘩腰なんだろう・・・
455774RR:2007/11/12(月) 20:50:42 ID:xnfNK+UF
ぬふあぁ!カスタムしまくってたら動かなくなった
なんてこったい・・どこでみすったか\(^o^)/
456774RR:2007/11/12(月) 21:00:40 ID:3erm2H2M
質問がジェベル125の6速って高速走行・燃費以外利点あるでしょうか?
だったら色んな意見が出たかも・・・
457774RR:2007/11/12(月) 21:20:13 ID:/8R+KLjB
>>456
無いよ
458389:2007/11/12(月) 22:04:34 ID:UNYhqnrP
>>445
デルファイロッキードのオフロードパッド(グリーンラベルだっけな?)。

純正−SBSストリート−CR80純正−RKファインアロイ55と経由して今コレ。
今までの中ではコレが一番よく効く。
メッシュホースでレバーのストロークが減って力をかけやすくなったのもあると思うが
フルパワーで握るとロック寸前までいくよ。でもコントローラブル。

次はデイトナのゴールデンパッドにしてみようかと思う。
459774RR:2007/11/13(火) 09:22:57 ID:FEvbpgS/
ジェベル200に6速欲しいなあチクショウ
460445:2007/11/13(火) 10:32:39 ID:E1W6KZ/u
みなさんありがとうございます。
あのゴムのかたまりを握りつぶすようなタッチを改善するのにはホース交換が先のようですね。
でも高いッス。安くてオススメのホースはありますか?
461774RR:2007/11/13(火) 12:57:12 ID:XTW9qi89
二言目に、レースやってるから、一般の人にはわからないっていう上から目線のシッタカ野郎が質問に答えてくれるよ。

で、詳しく聞くと自分で調べろ!とか言ってアガったハシゴを外すような奴だから気をつけてね。

462774RR:2007/11/13(火) 13:17:45 ID:1INd8vSi
>>456
最終減速比を自分の都合の良いレシオにしたら
5/6の違いは途中の刻みが細かくなるか
ローの減速比が変わるだけだからね
ちょっと125/200の各段ギア比忘れたので曖昧ですまんが

変速ごとに回転落ちが少なくなる程度でしょ
極端にピーキーなエンジンじゃないと大きな影響はない
463774RR :2007/11/13(火) 15:32:57 ID:w+/qpNcC
>>461
質問に答えてくれるだけ
お前よりはマシだなw
464774RR:2007/11/13(火) 18:07:33 ID:64k8qqR9
ブレーキ関係はケチらないほうがいい。
安いからってヤフオクでぼろいキャリパとか買わない。
アルミバンジョーのホースとかも買わない。
いくら貧乏バイクとはいえ命かけるパーツにはお金かけてもいいと思う。
たしか南海あたりがパーツ構成できるステンメッシュホース出してたはず。
バンジョーもステン。ほかのより比較的良心的価格だったよ。
465774RR:2007/11/13(火) 20:09:18 ID:fuc9yHIu
>>461
なんという卑屈さ・・・お前を見ただけで(ry
自分の知らないことはシッタカ扱いか。

>>460
値段は、とりあえず置いといて。
>>464が言うようにアルミのフィッティングはやめといたほうがいい。
ググルとフィッティングが割れたという話がいくつか出てくる。
実際に割れてるのを俺自身も見たことがある。

自分が使ってるのはスウェッジラインという奴。
もちろんバンジョーやフィッティングはステンレス。

ただし、ジェベル200用としてセット販売されているものは
実際はDF用として採寸されてもののようで、ジェベルにはホースが純正よりちょっと短い上に
バンジョーの片方が20°傾斜タイプで取り回しにくいというふざけた構成になってるから
スウェッジラインを買うならセットではなくバラ売りで部品をそろえたほうがいい。

ちなみに純正ホースの長さは1290mmだったよ。
466774RR:2007/11/13(火) 23:14:55 ID:mlszTp5b
>>465
DF用とは知らなかった。
けど、使えてます。
メーカーもここのスレ見てたら200の長さでDFを共用してください。

ホース交換もいいけど。キャリパーを持ったままレバー握ればわかると思うけど
キャリパーに剛性と言うかホース以上にダメさを感じませんか?
467774RR:2007/11/13(火) 23:25:45 ID:fuc9yHIu
>>466
>メーカーもここのスレ見てたら200の長さでDFを共用してください。

見ても変えてくれないよ。

バンジョーの角度がおかしい、ホースが純正より無理してるからストレートの奴に交換してくれと
メールで写真付で送ってみたが
「ちゃんと採寸して確認してるから問題はないはずだ」
「取り付けできるのだから交換はしない」
「気に入らないのなら別売のストレートバンジョーを買ってくれ」
というようなスタンスだった。
468774RR:2007/11/14(水) 03:25:08 ID:U8xvtGjw
ナックルガードがオプションと聞いたがラインナップなくね?
純正の黒が欲しいんだが幾らかわかる?
469774RR:2007/11/14(水) 03:26:24 ID:U8xvtGjw
あるんすか、そーすか、スンマセン
470485:2007/11/14(水) 21:55:21 ID:ZLW91R68
>>466
>DF用とは知らなかった。

ごめん。誤解を与えてしまったようだ。
ジェベル200に使うと、フォークが伸びきったときにギリギリとなる長さだったので
車高の低いDFならちょうど良くなるんじゃないかという憶測です。

ただ、同じブランドの250XC用も標準車高用としてはちょっと短いらしく
「低車高車で採寸したのではないか?」と言っている人もいる。
471774RR:2007/11/14(水) 22:16:39 ID:s8XoaoX3
本日 パンク修理をやってみた

自転車と違ってえらく大変だった
472774RR:2007/11/15(木) 00:01:36 ID:24CaPJne
>>471
タイヤの脱着以外は一緒…。
自分は自転車用のパッチで修理するけどショップで聞くと違うと言われた。
473774RR:2007/11/15(木) 00:15:11 ID:M/v2ph+h
バイク用のパッチって靴ベラかと思うくらい固いやつじゃなかったっけ?
474774RR:2007/11/15(木) 06:05:01 ID:Kyl5YQyR
DF200E 98 オレンジ 今、見積もりお願いしてます
オフ車18年ぶりで忘れちまってます お薦めオプション(装備)あったら教えてください
475471:2007/11/15(木) 07:30:09 ID:eJvJ1CDB
>自分は自転車用のパッチで修理するけどショップで聞くと違うと言われた。

自転車用でやりましたが
かなり昔にホットパッチという火薬を使った修理がありましたが
あれでやるのがいいのかな みかけないけど・・・・
476774RR:2007/11/15(木) 08:10:57 ID:4tepBg8v
>>474
見積もり中で悪いですが、買うなら後年型のキック付きがいいと思います。
バッテリーが結構弱いので週末ライダーとかだとキックは必須です。
477774RR:2007/11/15(木) 09:34:45 ID:wLtylXFD
>>473
自転車用よりオートバイ用のほうが薄いって言ってた。硬さは未確認。
でもショップ(自転車も扱っている)でも自転車用を使っていた。
478774RR:2007/11/15(木) 09:41:00 ID:Kyl5YQyR
>>476
やはりキック必須ですか オレンジ希望なので初期型しかなくて うーん悩む
トリクル充電器を使用してもオレンジに固執するか 使い勝手と総額で悩んでみます
情報サンクス!
479774RR:2007/11/15(木) 09:41:01 ID:iObFwnRU
>>474
ロングツーリングするなら、スペアのケツを用意すること
480774RR:2007/11/15(木) 11:18:23 ID:+DWkfH6C
キック必須だとは思わんがなぁ…
そりゃあるに越したことはないと思うけど。

良いバッテリー積んで トリクル持ってりゃいいんでない?
481774RR:2007/11/15(木) 11:21:41 ID:wswFj/c9
オクでのキックつきエンジンの競り合いを見てると
キックがどーしても欲しいんだろうなぁ
万一でもあんじぇんってことで

山とか行かなきゃ押しがけもある
482476:2007/11/15(木) 16:55:21 ID:4tepBg8v
>>478
実際状態良いものなら、そこまでキック必須でもないです
良いバッテリなら言うほど困ることは無いと思います。
が、やはり週末ライダー、1週間ほっといて日曜の朝セルを回すとキュルル!スカン!てのは良くあることです。
自宅前が下り坂なら話は別ですが、個人的にはやはりDFでなくとも「オフ車にはキックはついていて欲しい」ですね。

ちなみにアステカオレンジを希望とのことですが、一応2型3型でもアステカオレンジはあります
→キックつきのアステカオレンジは存在します。
が、生産台数は少ないです。市場のオレンジはほとんど1型ですね。
現在の中古市場ではキックなしの1型が70%、キック付きの後年型は30%程度です。
キックつきではシルバーがもっとも多く、キック付きのダークグリーンなんかはもう金輪際出てこないといってもおかしくないほどの出現率ですね。

アステカオレンジ以外のカラーはタンクとサイドカバーだけのカラバリで、
フェンダー(グレーは別)、荷台、フロントキャリア、アンダーガードは黒で共用なのですが、
アステカオレンジだけはキャリアもフロントキャリアもオレンジです。
後年型のキックつきのシルバーを買ってタンク・サイドカバー、リア・フロントキャリアを
アステカオレンジに交換するか、自家塗装という手もあります。

いずれにせよDF自体、少走行距離のタマはかなり少なくなってきています。
483774RR:2007/11/15(木) 17:37:47 ID:J36MLBoC
セルがいきなりカッコンカッコン詰まる感じになったから調べてみたら、
セルモーターの永久磁石の接着が外れて昇天してた・・・orz

セルモーターって今でも新品で部品あるのかなぁ
もし部品番号などわかる方おられたら教えて頂けないでしょうか?
484774RR :2007/11/15(木) 17:43:10 ID:a6wtGY6r
>>474
お薦め装備・・・・箱?w

お手軽安価なアイリスでも良いし
ちょっとお金が有るなら
脱着が簡単で鍵も防水もしっかりしてるGIVI箱でも良い

後で付けるより
最初から付けた方が乗り降りに慣れる!w
485774RR:2007/11/15(木) 17:55:55 ID:DM0OT++J
漏れのジェベル200も最近セルの回りが悪いんだよなぁ。
セルってオーバーホールできるのかな?
オーバーホールをやった事のある方っていらっしゃいます?
486774RR:2007/11/15(木) 18:33:13 ID:4tepBg8v
セルモーター自体がへたることはそんなにないので、
スターターとの連結部の磨耗とか、結局バッテリーとか。
487474:2007/11/15(木) 20:06:32 ID:Kyl5YQyR
>>479
ケツはw まー覚えておきます ケツより先に左手がダメになる根性無しなんでたいした距離は走れませんよw

>>482
貴重な追加情報サンクス!
数台候補はあるんで、オレンジ以外に掘り出し物が無いかチェックしてみます
車体が安いのは1型っぽかったですね セルと、玉数の違いか納得です

>>484
GIVIでも小さく感じるのでアイリス系で行きます(ワラ
今回の乗換え理由の1つが、箱が載せやすいバイクなのでDFメインから探してます
DF以外だと、、、SL230辺りなのかなぁとか 見積もり取りつつまだ悩みます
488774RR:2007/11/15(木) 21:51:24 ID:qihyCEdp
>>482
カタログに載ってないカラバリがあったのか!?

200の共用サービスマニュアルを見ると
1型だけ車高がジェベルと同じでそれ以外は3cm低くなってるね。

あと、実はDFのリアキャリアには2種類あって、
古いタイプのキャリアには荷掛けフックが4本(グラブバーのところには付いてない)、
新しいタイプには6本あったりする。
ちょっと握りにくくはなるが、6本の方が使い勝手が断然上。

新しいタイプは2型からなのか3型からなのかはよくわからん。
パーツリストを見ればわかるはずだが・・・
489キック厨 ◆JeBySSH42A :2007/11/15(木) 21:55:06 ID:dFw7TdQq
キック無しのエンジンに無理矢理キックを付けた漏れから言わせると、
セルが効かない状況でキックで救われるという状況が想像出来ない。

キックでエンジンがなかなか掛からない時でも、セルだとすんなり始動、なんて事が茶飯事。
バッテリー切れでキックに頼っても、結構きついのでは?

最強なのは、押し掛け。
林道で、そんな事態になったら、上まで押して登るか、舗装路まで押して降りる方が現実的なのではあるまいか?
490キック厨 ◆JeBySSH42A :2007/11/15(木) 22:01:36 ID:dFw7TdQq
つまり、キック付きに拘ることは無いってこと。
491774RR:2007/11/15(木) 22:04:49 ID:Q2Z8wP4w
スプロケをハイにしたせいで後輪ロックして押し掛けできないよー\(^o^)/
492774RR:2007/11/15(木) 22:37:13 ID:BFwFR0fU
>>489
去年、矢田山でこけたときはキックできなかった。
すごい登り坂でフロントブレーキだけだとズリズリ下がるんですよ。
リアブレーキ踏んでいると辛うじて止まっていました。
そこで考えたのは、ギアをロウに入れてクラッチ繋いでブレーキ代わり、
右足をキックに乗せてクラッチ切ると同時にキックして始動、
素早くクラッチを繋いで発進って感じでした。
493774RR:2007/11/15(木) 23:34:22 ID:DGFhDFQP
キックで掛からん時でも押し掛けだとあっさり掛かる事も茶飯事だお
494774RR:2007/11/15(木) 23:37:13 ID:qihyCEdp
凄い急坂でスタックした挙句にエンスト。
同じくFブレーキだけでなくリアもギア入れて止めないと下がるようなところで
足場も悪いのでRブレーキ掛けられない。

そんな状況でアホな俺は再スタートのためにクラッチを切った。

凄い勢いでバックして、たまたまあった木にDFの大型キャリアの真ん中がぶち当たって何とか止まった。

そのあとバイクを倒して引きずってなんとかその道から脱出しようとしたが、
結局道からバイクがコースアウトしてどうにもならなくなったので携帯で友達2人を呼んだら簡単に脱出できた。

あれ以来、俺は林道アタックできなくなった。
495774RR:2007/11/15(木) 23:45:01 ID:qokS5HHt
>>492
器用だなw
一発でかからなかったら怖いな。
496774RR:2007/11/16(金) 09:25:20 ID:HPvpEvIo
>>495
一回では無理でした、始動できなかったら再びクラッチ繋いで最初からです。
始動できたときも登りで焦ってクラッチを繋ぐもんでフロントが浮いて大変でした。
497774RR:2007/11/16(金) 16:56:44 ID:VZpOgGdj
>>482
程度の良いジェベル買ってDFのキャリア買った方がいいんじゃないか。
俺は↑でアイリス付けてる。
498774RR:2007/11/17(土) 01:40:28 ID:6d5HUZWp
>>497
キャリアがあるに越した事はないんだけど
ホムセンに売ってる切り売り床マットの滑り止めを適当なサイズに折りたたんで
下に敷いてから箱を載せると完璧。リアシートからテールランプまで敷設。
美点は低価格と軽量。ちなみに愛用箱は70ℓオーバーのもの。
巨箱付けといて言うのもアレだがw
キャリアでも特にDFのでっかいのは重くなるのがNGなんだよね。

それよりダウンフェンダーが欲しい今日この頃。
シェルパ用を加工して付けようか模索中。
どっかで見たアフリカツインのFフェンダーは
純正の赤いアップフェンダーの下に白くて深めのダウンフェンダー噛ましていたが
これはアップのデザインを捨てたくなかったのかなw
499774RR:2007/11/17(土) 23:26:22 ID:0nUTINRD
200のメーカー推奨オイルって粘度どれくらいだっけ?
500774RR:2007/11/18(日) 01:01:30 ID:IIOeHYDb
来月 エンデューロに誘われました。
私のバイクはジェベ125。
ちゃんと走れるか、かなり不安です。
ウェア・防具に関しては全部揃いました。
レースに向かってバイクに関しては
何を準備すれば良いでしょうか?
501774RR:2007/11/18(日) 01:08:55 ID:887i8pZO
ジェベ125以外のオフ車を用意すること
502774RR:2007/11/18(日) 01:26:02 ID:lpiqTYFg
ジェベ125でエンデューロとか無理だろ?
503774RR:2007/11/18(日) 09:07:17 ID:zgrLyF54
>>500
この方の記事とか参考にしてみたら?
http://jonny.itto.jp/touring/20070429/SPAED20070429-1.html

504774RR:2007/11/18(日) 09:49:09 ID:KBkWgu/B
ジェベル200とSX200Rのどちらかを購入考えてるのですが、どちらを買うかで悩んでます。
用途は通勤とツーリングです。年齢的にはSXに惹かれるのですが、部品の欠品等で困る等があると嫌なのと装備的な事でジェベルも惹かれてます。
04ジェベル250からの乗り換え(性能は満足してますが、求めた何かと違う気が)なんですが、誰かジェベルとSXで悩む俺の背中を押して下され。
過去スレは@から全て見ました
因みに二台買えは無しでお願いします。復活中を含めバイクが7台に増え置き場に困るので。
505774RR:2007/11/18(日) 10:13:53 ID:lpiqTYFg
>>504
キック好きな俺はSXに一票
506774RR:2007/11/18(日) 11:03:20 ID:+VR/D0ne
>>500

125でエンデュ−ロ参戦

ジャンプ⇒フロント着地⇒底付き⇒転倒 Orz。
ならばリア着地⇒やっぱ底付き⇒エキセンカムひっくり返ってシャコタン⇒リタイア
失意の内に帰宅
しばらく街乗り⇒リアタイヤがブレる?⇒分解点検
ハブにクラック⇒リム以外は再使用不可能⇒高額な修理代www

以上、経験者談ですた (~_~;)
他のマシンが調達出来ないorどぉしてもじぇべでイクんだ!ってんなら、
ムチャは禁物ですぞ♪
気をつけて行ってらっさい(はぁと)
507774RR:2007/11/18(日) 14:15:15 ID:EuZ9APOi
・ジェベ200 VS SX200
時代と技術の進歩は現実です。
すべてにおいてジェベ200の方が困ることが少ないでしょう。
でもあなたはSXを選ぶんでしょう?そんなあなたが大好きです。

・125でエンデューロ
その気になれば、KSRでもTWでも大丈夫です。
マシンの限界を把握して、無茶をしないこと。
「こりゃ無理だ」と思ったら素直に諦めること。
それを忘れなければ125でも大丈夫だと思いますよ?
バイクなんてド派手にコケても意外と全然壊れません。
それより怪我をしないように。
508774RR:2007/11/18(日) 17:53:39 ID:vFCyzGXn
>>504
縁のあった機体を選ぶ。

直感。

>>505
ジェベのキック付きを選べばいいじゃまいか。
509774RR:2007/11/18(日) 17:55:31 ID:vFCyzGXn
最近のジェベ・エンジンをヤフオクで観察してたら、高騰?
510774RR :2007/11/18(日) 23:24:38 ID:ZE4x+HpS
>>509
ガソリン高騰の影響かね?w
ジェベ所有者が確保に走ってるとか・・・

今こそスズキは
OFF界のカブと言われたジェベルを
さらに好燃費にリファインして出すべき・・・なのか?w
511774RR:2007/11/18(日) 23:55:14 ID:Dkl42X/a
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w15260790

キックつきで二人ががんばったからその影響w
512774RR:2007/11/19(月) 09:14:09 ID:QgpRy+lA
ところで俺のジェベルなんだが、来年で9年目を向かえます。
しかし未だにバッテリー交換をしたこと無いんだが皆も同じくらい長持ち
してますか?
513774RR:2007/11/19(月) 14:50:24 ID:YasdY6R4
125なんだけど、TM28キャブレターってつくのかな?早くなるのかな?
514774RR:2007/11/19(月) 18:05:14 ID:xgYQYtJ8
つくけど125エンジンにTM28は大きすぎてツキが悪いよ。
いっつも全開にするならともかく、実用にするなら古いDR125SについてたVM22くらいが吉。
515774RR:2007/11/19(月) 18:18:59 ID:wWPW16lH
504です。
やはりSXが気に入ってるのでSXの購入を進めて行きたいと思います。
516774RR:2007/11/19(月) 18:52:51 ID:C8ALRIJb
>>512
当方、じぇべ125ですが8年間無交換でし。
250XCは2〜3年でダメになっちゃうんだけど。
あのデジタル・メ−タ−って大食らいなのね・・・。
当たり外れってのもあるんだろかねぇ。
今朝もセル1発でゴキゲンに目覚めましたよ>125
517774RR:2007/11/19(月) 20:43:41 ID:mT3lcmC6
>>510
そこでFIドジェ子ですよ
>>512
10年以上無交換だったんだけどこないだ手違いで再起不能に('A`)
それよりハーネスの+側端子が今にも折れそうで戦々恐々の毎日。
518774RR:2007/11/19(月) 21:32:37 ID:mBKJB6YZ
SX、良いよ。テールカウルの造型が良い。
タンクでかいのが良い。実はシートのつくりも良い。
でもセル無い。スパトラ入れてしまって燃費悪い。
でもSXが良いんだー!
519774RR:2007/11/19(月) 21:41:47 ID:PQwAWiu4
そうね。どうせなら15Lの1型を探しましょうよw
520774RR:2007/11/19(月) 22:40:36 ID:AGT69LAw
俺の初期型はなぜか13Lです。
ハスラーっぽいRフェンダーは確かにかっこいいけど荷物は乗せ辛いね。
シートの作りは最高級に良いけど、この寒さで古くなった表皮が硬化して破けてしまいそうです。
521774RR:2007/11/19(月) 23:35:02 ID:CjhHqZ6B
>>520
私も破けそう。
破けないようにする良いメンテナンス法はないですか。
522774RR:2007/11/19(月) 23:50:03 ID:vhb3MMbq
>>500です。
いろんなご意見ありがとうございました。
買い替えも考えましたが金がありませんw
昨日練習に行ってきました。
速くは走れませんがなんとかいけそうです。
初心者対象のほうでエントリーらしいです。
>>503のブログをよく読んで準備しようと思います。
523774RR:2007/11/19(月) 23:54:33 ID:1aAXu6iN
>>521
貧乏ぽくはないが、新品シート表皮に張り替え。
524774RR:2007/11/20(火) 00:04:12 ID:PQwAWiu4
皮製品用の油塗って、その上から撥水スプレーとかどうだろう?
525512:2007/11/20(火) 00:15:18 ID:6XpRqfwF
>>516
>>517
やはりジェベのバッテリーは長寿命なんですね〜。
さすが貧乏バイクと呼ばれるだけあるw
526774RR:2007/11/20(火) 00:21:02 ID:icZLRDZr
>>523
幾らくらいしますか。
自分で貼りかえるって記事も見た記憶が有るのですが、オフに貼るには
伸びる素材が要るらしい。

>>524
今は定期的にアーマーオイルを塗っています。
527774RR:2007/11/20(火) 03:15:48 ID:yAZgM1QT
手芸の店で1,000円も出せばビニールレザーは手に入る。
タッカーはホムセンで500円からある。
ベルトは無しにするしかないかなあ・・・
528774RR:2007/11/20(火) 04:00:42 ID:mUfJp4A8
なんか本当に貧乏臭いなw
529774RR:2007/11/20(火) 09:24:09 ID:oZ4/Tzur
境目が破れたので縫いました
530774RR:2007/11/20(火) 10:10:39 ID:yAZgM1QT
>>528
正直、やってて悲しい気持ちになったw
531774RR:2007/11/20(火) 17:03:33 ID:OF0kY4rN
かなり状態のいいDF入荷してたので一応書いとく。
この前欲しがってた人居たよね?
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8200002B30071118001+
532774RR:2007/11/20(火) 17:21:14 ID:fusDolGm
>531
かなり綺麗だな

って、このお店で前にバイク買ったことあるよ。
もしかしてそこの中のヒトかね?
533774RR:2007/11/20(火) 18:14:10 ID:rIhLSN7n
貧乏臭いかなぁ?

俺は結構好きだよ、ドジェベル。
534531:2007/11/20(火) 19:35:24 ID:OF0kY4rN
>>532
いや、goobike見てたらみつけただけっす。

キック付きの後期型のオレンジでこの状態はもう出てこないでしょうね・・・
535774RR:2007/11/20(火) 20:57:32 ID:OR4JcpVd
>>499
10W-40

>>504
SX125→SX200→DJEBEL200と乗り継いできた俺の経験からすると、どちらも性能は大差ないので、
部品の供給に不安のあるSXよりDJEBELの方がいいと思うけどねぇ。

>>520
SXの場合、純正のテールバッグ+ライディングスポットのリアキャリアの組み合わせが最高だったな。
普段はテールバッグにゴム紐や保険の書類を入れておけるし、ロングツーリングの際には荷物満載にできるし。
今乗ってるDJEBELには、最初からついているリアキャリアの上にメーカーオプションのテールバッグを載せてるけど、
これだとせっかくのキャリアがテールバッグを載せるためだけに使われている感じ。
536774RR:2007/11/20(火) 22:06:20 ID:1G4WOZTZ
>>526
523じゃないけど、
ジェベのシート張替をバイク屋に頼んだら\13000位でできました。
色はツートンから黒1色になってしまったけど、それはそれでなかなかよいものです。
537774RR:2007/11/20(火) 22:21:42 ID:+3034ql6
金持ちキターーー
538774RR:2007/11/20(火) 23:24:03 ID:J15tMgyx
>>535
さりげなく粘度教えてくれてありがと。
ところでRスポットのキャリアってシート上面とフラットになりますか?
539774RR:2007/11/20(火) 23:28:07 ID:IKsyF4+e
>>531
店批判するわけじゃないがこの店はちょっと気をつけたほうがいい
俺が買ったときまったく整備されてなかったから。
クレームでキャブOHしてくれっていったら新品に交換してくれた
中古は基本状態いい品を高めに、でも販売のメインは新車って感じだぁ
540774RR:2007/11/21(水) 09:31:02 ID:4MH+6rSb
最終型のDJEBEL200(キック&メッキシリンダ)の新車が25万位で売っててグラグラっと来た!
1時間位行ったり来たりしたけど諦めたorz 今のもまだ8千キロ弱だしなぁ・・。
541774RR:2007/11/21(水) 09:58:42 ID:e+uqDRv9
チョットめんどそうだけどジェベ125にSX125のキック移植できるよね?
542774RR:2007/11/21(水) 10:20:34 ID:rlESvVwh
過去スレで相当無理があるってあったような・・・
543774RR:2007/11/21(水) 13:29:23 ID:OXO11Fgt
ケース分割してカウンターシャフト入れ替えないとできないよ。
544774RR:2007/11/21(水) 13:33:39 ID:54CE9XuF
>538
Rスポのキャリアを125に使ってるけどちょっとだけ上がるくらい
物はいいんだけどDJEBELはヘルメットホルダーがキャリアについているんで移設が面倒な罠
125はキャリアというよりグラブバーな訳だがw

オイルの粘土は注入口のフタに明記してあるぽ
545774RR:2007/11/21(水) 17:09:15 ID:3Ihclpa7
教えて君で申し訳ありませんが
アクセルグリップについて教えてください。

SH42A/DR200SEWなんですが、グリップを取り替えようとしたところ
左はスムーズに取り替えられたのですが、右はアクセルホルダーと
グリップがほとんど一体化(融合)してしまっていて、削り取るのかな?
と思案してます。 皆さんはどうしてます。
546774RR:2007/11/21(水) 17:10:57 ID:IhogSf2f
547774RR:2007/11/21(水) 17:21:46 ID:3Ihclpa7
>>546
ありがとうございます。
やっぱり削るんですね。 
あきらめて頑張ってみます。
548774RR:2007/11/21(水) 17:23:55 ID:3Ihclpa7
>>546
いいHP教えてくれてありがとうございます。
早速 お気に入りにいれさせてもたいました。
549774RR:2007/11/21(水) 20:21:06 ID:YAk62fMZ
>>538
SX200だとこんな感じ。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up6145.jpg
550774RR:2007/11/21(水) 20:42:54 ID:2T7sAYob
>>545
ttp://www.webike.net/sm/1523332/575/
これに交換じゃだめなの?
551774RR:2007/11/21(水) 21:16:19 ID:KmLEVMcp
>>544
>オイルの粘土は注入口のフタに明記してあるぽ
き、気がつかなかった、、、ありがとう。
>>549
おぉ!!ありがとう。
予想より若干ちがってました。元の小物入れを外して着けるのだと思ってました。
552774RR:2007/11/21(水) 23:30:56 ID:S2L+iV0h
>>550
適合サイズが無いよ。
ジェベル200のはドラムが小さくて超ロースロットル。
実際、ストマジと同じものだし。

モンキーとか原付用のハイスロで使えそうなのがありそうなんだが良くわからん。
553774RR:2007/11/22(木) 19:12:58 ID:2woe+/Cb
スロットルなんてなんでもいいんじゃねーの?
径さえ合えば。
他になんか車種ごとに問題になることってなんやか?
554774RR:2007/11/22(木) 21:09:25 ID:PlzI+4Ph
ドラムがでかけりゃスロットルホルダーに入らないわけだが・・・

ホルダーごと交換すればいいんだが、
そうするとアジャスターの形式の関係でワイヤーも一緒に交換になる。
555774RR:2007/11/23(金) 14:59:47 ID:shg0o458
貧乏あゲ!!
556774RR:2007/11/23(金) 17:28:05 ID:qv3YE+Or
ちょっと教えてくれ

最近エンジンからのタペット音がかなりするようになったんだけど、
やばいのか?ここ最近は高速道路などを多用することが
おおかったんだが。
その為、2ヶ月前のオイル交換で、オイル量が半分くらいのまま
結構走っていたのが気になるくらい。
走行距離は4000kmくらいです
557774RR:2007/11/23(金) 21:29:39 ID:D+hXvJk2
やばくないわけが無いやん?
フツーに考えてわかるやろ。
高速道路多用のくせにオイルは気にせず
ジェベにはしんどい速度領域での走行を繰り返し。


>オイル量が半分くらいのまま 結構走っていたのが気になるくらい。

それくらいにしか気にならない神経がよくわからん。
別に壊れたってまた買うからイイ!ってんならいいけどね。
走行距離4000kmで潰すのか・・・
まぁいいけどね。カネモチなら。
558774RR:2007/11/23(金) 21:52:37 ID:EwnnyY7S
タペット音自体は多少鳴るのがデフォと思えばいい。
クリアランスをチェックしてみて範囲に収まっていれば問題なし。

一時期、躍起になってクリアランス詰めてたが、すぐに鳴る。
多少鳴るくらいの状態だとそのままで長持ちするようだ。

DR650SEのファンサイトでは
「鳴らないくらいクリアランスを詰めると油膜が保持できない」とあった。

ガルルのメンテ特集では
「クリアランスが広すぎるとロッカーアーム磨耗の原因になる」とあった。

ジェベル200は偶にロッカーアームのスリッパ面が異常磨耗してる個体があるようだけど
どっちが原因なんだろうか?
559774RR:2007/11/23(金) 22:25:04 ID:qv3YE+Or
>>557
やばいと思ってるから聞いてるんだ。
オイルが減っているのを気づかずに走ったのは数百kmくらいだ。

オイル容量はいつもきにしている。
ただ、今まで何台かバイクに乗ってきたが、
オイル交換して、高速道路を数百km走っただけでオイル容量が
半分になったのを気づけというほうが間違っていると思うが。


>>558
明日バイク屋にもっていって見てもらうよ。
参考情報サンクス。
今日バイク屋の人に聞いたら、3万キロくらい過酷に走ったジェベルで
焼きついた例はあるらしい。
自分のバイクの状況を話したら、多分大丈夫そうだとはいってた。
560774RR:2007/11/23(金) 22:36:02 ID:8dFir4gn
>>559
| 冫、) oO( 釣られたら負けだと思う。
561774RR:2007/11/23(金) 22:40:37 ID:EwnnyY7S
>>599
それ元からオイルが半分しか入ってなかったんじゃね?
562774RR:2007/11/23(金) 22:42:07 ID:HsJS//ns
人にモノを尋ねる時には
言い方ってぇもんがあるわな
563774RR:2007/11/23(金) 22:44:55 ID:eDZ74dxQ
んだんだ
564774RR:2007/11/23(金) 22:47:11 ID:TjOeWRBM
>>561
いや、高回転で走り続けると減る。
諸説あるけど油温上昇→粘度低下→オイル上がり・オイルミスト増大が原因
という説が有力。
普通に下道走っても油温115度超えは普通だし、油量が少ないので減り始め
ると加速度的に悪化するはず。
565774RR:2007/11/23(金) 22:47:49 ID:BgGHOA3G
ギスギスした貧乏人は見るに耐えません><

スリッパー側が叩いていることもあるしな
566774RR:2007/11/23(金) 23:08:07 ID:JoSSGcNH
なんだか殺伐としたスレになったなー。
以前はまったりしてたのに。
567774RR:2007/11/23(金) 23:11:08 ID:rRwHP6IV
1人が礼儀をわきまえなかっただけだろ。
568774RR:2007/11/23(金) 23:32:00 ID:id2vLASt
>>551

>>535にも書いたけど、SX+ライディングスポットのキャリアの組合せは最高だったと思う。
>>549の写真を見ればわかる通り、リアシート−テールバッグの上面−キャリアが一直線に
なるので、荷物が積みやすかった。
しかも、リアシート用のバンドに金属製のリングをつけて、ゴム紐のフックを掛けらるように
することができたし。

今乗ってるDJEBELなんて↓だぜ。
見るからに荷物が摘み辛そうだろ。
ゴム紐を引っ掛ける場所もないし。
(もっとも、今はモトフィズのS字型のフックをシートの横につけてるけど)

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up6356.jpg
569774RR:2007/11/24(土) 00:14:19 ID:oWt3AMxg
困った事に、DFのキャリアにしてもまだ短い。
キャリアを長くしたら強度不足になるのかな?
570774RR:2007/11/24(土) 02:24:11 ID:zlVqI/og
サイドカバーを止めているボルトをアイボルトに換えてダイソーの
カラビナを付けておくとロープ掛けるのに便利だしカバー外すとき
も工具要らないので便利です。
571774RR:2007/11/24(土) 03:02:35 ID:FjJb2yb9
>>570
盗まれる




訳ないか。ジェベルだもんな..orz
572774RR:2007/11/24(土) 03:22:21 ID:DnSxT7lA
↑ 笑えない・・・・・

他にフックを増設する方法無いのかな?
573774RR:2007/11/24(土) 10:32:37 ID:F4/jWgQt
うわ〜ん ドラえも〜ん
セルがカチカチいって回らなくなったよ〜
574774RR:2007/11/24(土) 11:09:14 ID:zlVqI/og
ナンバープレートのボルトも同じ様にアイボルトに換えてある。
575774RR:2007/11/24(土) 13:07:45 ID:Cfn0OBkK
盗む気あるやつはアイボルトでなくても工具用意してあって盗んでくからね。
俺もアイボルトにしようっと。
576774RR:2007/11/24(土) 16:34:14 ID:zlVqI/og
SX だったらメットホルダの付いているパイプに太目の針金で S 字状の
フックを作って付ければ便利です。
サイドカバーのアイボルトと、この S 字フックで缶ビールの 24 缶パッ
クは積めます。
577774RR:2007/11/24(土) 17:14:51 ID:iTHQREHx
俺はRフェンごとゴム紐でぐるぐる巻きにした米を20kgとか積んでるよ
ところでメーカー推奨オイル粘土は10W-40だけど、冬だから5W-30にしても問題無いよね。
578774RR:2007/11/24(土) 17:31:18 ID:7PCS+s+c
>>577
問題無いんじゃない?
場合によっては冬でも50とかって人も居るぐらいだし。
貴殿の使用用途に合わせてお使い下されw
579774RR:2007/11/24(土) 17:58:51 ID:TLdkh+7a
>>573
あきらかにセルスターターです。
純正部品で高いものじゃありません。
シートとリアフェンダーの間くらいのとこにあります。
古いのはずしてつけるだけです。かんたんです。
580774RR:2007/11/24(土) 18:46:39 ID:ObucdJON
バッテリーがあがったんじゃないの?
581774RR:2007/11/24(土) 19:50:09 ID:0djOt03Q
>>531
キャリアとか泥除けとか見えない気がします。
今の200が潰れていれば考えます。
…しかし、オレンジは…
582774RR:2007/11/24(土) 21:30:21 ID:zlVqI/og
>>577
夏に 4 輪と兼用(要するに 4 輪用)10W-30 入れていました。
高級なオイルじゃなかったせいか特に異常は感じませんでした。
ショップで 2 輪用を入れたら調子が良かったので、それいらい 2 輪用の
10W-40 を入れるように心変わりしましたけれど。
583774RR:2007/11/24(土) 21:48:45 ID:+t7+IjrT
もちゅーる買っちゃった。まだ入れてはいない。
584774RR:2007/11/25(日) 00:48:10 ID:yYFQ5XP/
DFのキャリヤ欲しいぞ!
585774RR:2007/11/25(日) 00:52:41 ID:DHR6Ebmx
うちに転がってるなあ・・・
586774RR:2007/11/25(日) 01:24:05 ID:thOi2tfs
>>583
もちゅ5100を愛用。
漏れの乗り方にピッタリなのか、相性バツグン。
ちょい高いけどなw
587774RR:2007/11/25(日) 01:29:30 ID:JVPYdjeV
ばかやろう!
オイルに乗り方を合わせるんだよw
588774RR:2007/11/25(日) 06:46:10 ID:thOi2tfs
なるほろw  らぢゃ!! (`・ω・´)
589774RR:2007/11/25(日) 14:35:01 ID:/6hvLFt8
>>584
欲しければ、買えばいいじゃないか。
590774RR:2007/11/25(日) 16:43:02 ID:q5n4cnFL
質問ですが、SX200R(走行距離は約42000キロ)の、クランクベアリング交換は、
いくらぐらいかかるんでしょうか。
過去ログ見ると、壊れやすいらしいとはあったので覚悟はしてました。

先日、エンジンが抱きつきのような感覚で、その後キックが降りなくなりました。
シリンダをはずしてキックペダルを使ってピストンをまわしてみたら、力をいれずに降りたのですが、
一ヶ所ゴロゴロとした感覚がある箇所が見つかったので…。
部品代と工賃で7−8万ぐらいですか?


検索場所
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0+%E7%95%B0%E9%9F%B3%E3%80%80sx&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part10
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10534/1053497051.html

ジェベル200は5万kmでクランクベアリングが逝くと聞いたんだけど 大丈夫なのかな?
スズキの社員が5万kmしか持たないと言っていたそうだけど。
海外ツーリング中に5万km突破してそのうちエンジンから異音がしてきてエンジン ストップ。 ..

貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part15
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1100533421/
788 名前:元迷彩 :05/01/20 10:40:36 ID:a87bOerj
>>766
ちなみに4万キロという距離を考えると
時期的にクランクのベアリングも交換、及び
芯だしもしたほうが良いと思います
金額的には
7〜8万でやってくれるかな?というくらいですね
591590:2007/11/25(日) 17:04:51 ID:q5n4cnFL
一応、手元にはSX125R、SX200R、ジェベル125、ジェベル200の
サービスガイドとパーツリストがありますし、昔スズキのバイクショップでバイト(パシリですが)してました。
しかし、クランクケースは割ってみたことがありません。

参考チラ裏

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1076439.html

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9055/0103_09geobook.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108504795

http://www.geocities.jp/sutomaji00sp/kuranku
592590:2007/11/25(日) 17:10:05 ID:q5n4cnFL
ロストしてたテンプレ?

ジェベル整備系ホームページ
suzuki サービスマニュアル DR200SE  どぞ
http://www.alpha-sports.com/Parts/SM03.htm

謎の空気嫁写真多数
ttp://www.zangzong.sakura.ne.jp/
SX200 軒下研究所
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~nokiken/index.htm
貧乏ファクトリーT2C
ttp://fact-t2c.e-city.tv/index.html
1 :イナズマジョニー。
ttp://jonny.itto.jp/
へっぽこ訓練士 DF125改?
ttp://www1.cts.ne.jp/~toivonen/
DR-Z200 Racing project
ttp://dr-z200.hp.infoseek.co.jp/
どんべの部屋
ttp://donbe888.fc2web.com/
くるすま DJEBEL125
ttp://www.ne.jp/asahi/v/aureole/index.html


593774RR:2007/11/25(日) 18:52:00 ID:QIxtqIwE
594774RR:2007/11/25(日) 21:59:04 ID:B/9U+hQU
>>590
クランクベアリング交換を内燃機屋さんに頼むと3マソくらいして新品のクランクアッシーと同じ位の値段に。
ただ内燃既屋さんの値段はバランス取り、芯だし、をしてもらうかどうかで値段が異なるのでなんとも。

バイク屋さんに聞いたら、10マソなんて云われたので自分でやりたくなった。
595583:2007/11/25(日) 22:00:44 ID:B/9U+hQU
もちゅーる入れてみた。まだ走ってはいない。
596774RR:2007/11/25(日) 22:32:07 ID:LVcaV/d+
この夏にジェベルのクランク芯だし、ベアリングの交換を内燃機屋さんで
やったけど1万しなかったよ。ベアリングは持込みしたけど。
ベアリングが全部で5000円くらいだったかな?
597774RR:2007/11/25(日) 23:45:24 ID:HOfvRvVc
クランクベアリングをベアリング屋で買うときは
隙間がC3級の奴を指定しる!

これ、豆知識な。
598774RR:2007/11/26(月) 00:17:46 ID:S8NuygeC
ベアリングはシロートが扱える物ではない。
買うだけならバイク屋で純正買っとけ。
599774RR :2007/11/26(月) 00:22:50 ID:iRf9JmaF
>>596
初歩的な質問で悪いんだが

クランク芯だし&ベアリング交換で
何が良くなるんだろう?

いや、なんとなく燃費が良くなったり
エンジンが回るようになるっぽいイメージは有るんだが・・・・
600596:2007/11/26(月) 00:36:57 ID:scT/jY5i
>>599
走行が距離が増えてくるとそのうちコンロッドのベアリングが
死んでピストンが首振りしてくる。んでもってエンジンあぼーんとなる訳。
そうなる前にコンロッドのベアリングの交換が必要になります。
コンロッドのベアリングはクランクシャフトばらさないと交換できないから
自然と内燃機屋さんへ、もちろん芯だしも一緒となります。
自分はついでにクランクシャフト両側のベアリングの圧入もやってもらいました。
芯だししてエンジンも前より軽く回るようになりました。(前が死亡直前だったから
当たり前だけど。ちなみに走行は58000)

601774RR:2007/11/26(月) 18:27:30 ID:qp4bliSN
>>598
シロートとそうでない境目を教えてください。
602774RR:2007/11/26(月) 20:49:45 ID:qp4bliSN
ジェベル200にXCのサイレンサー付くかなぁ・・・
付けられたらエキゾーストがフルステンレスで安心だなぁ・・・
603774RR:2007/11/26(月) 21:05:31 ID:TRR7oQx0
元迷彩氏がつけてたよ
604774RR:2007/11/26(月) 21:39:16 ID:qp4bliSN
そういやそうだった。すまん。
SX200のエキパイに装着してたね。

でもあの人は切った貼ったしてても
「純正品」「ポン付け」とか言う人だから
やっぱ自分で人柱しないと駄目かも。
605774RR:2007/11/26(月) 22:14:40 ID:r1Sou3Cf
浮上
606774RR:2007/11/26(月) 23:00:53 ID:vYXRWEcb
>>604
元迷彩氏は相当切った貼ったをしていたぞ
やったのは本人じゃないらしいが

607774RR:2007/11/26(月) 23:17:52 ID:qp4bliSN
>>606
そうだったね。
さっきまで忘れてたけど・・・

確か試乗させてもらったときは
XLRフォークにKDXのリアサス・リンク
125の加工ヘッドに200のシリンダー・ピストン、200の加工クランクに125の6速ミッション
TM28SSにSX200エキパイ、XCのサイレンサー、ガンマのフロントスクリーン等々の構成だった気がする。
まるでXCのような乗り心地だった。

風の噂で最近、DR250Rを入手したとか聞いた。
608774RR:2007/11/26(月) 23:44:45 ID:NnzOMAEE
ところでTM28SSって1KTとかのと同じなのかな?
ヤフオクで探してもDRのTMは見つからなくてヤマハ系の
TM28は結構出てるんでもしかしたら付くのかと淡い期待をw
609774RR:2007/11/26(月) 23:47:22 ID:TRR7oQx0
全く違う。1KTのはワイヤー直引きで加速ポンプもないよ。
610774RR:2007/11/27(火) 10:11:53 ID:pslQUrrq
200用のステンレスエキパイって、どっか出してます?
ダウンはあんだけど純正と同型の奴がみつからん・・・
611元迷彩:2007/11/27(火) 10:17:31 ID:TB2Qxx2K
>>602
250Rのサイレンサーの根元を切って、200(もしくは125)の
根元を取り付けることと、ステーの新設で取り付けています。
ただジェベリストの方でもXRのサイレンサーをつけている人もいるので
ガスケットの巻きなおし(銅版を巻く等)でも対応できそうな気がします。

>>607
乗り心地やバランスは良くないですが、
41パイフロントサスやリアディスクなど
夢を形にしたバイクってことで・・・。

最近家を買ってしまってバイクにお金が回りません。(汗)
612774RR:2007/11/27(火) 10:54:19 ID:dx/SxLXj
ID 記念まきこ
613774RR:2007/11/27(火) 11:36:20 ID:ynIq/HSE
消費税を社会保障に回すなんて言ってるがあれはタテマエだぞ。
実態は経団連から要請されている法人税減税のための穴埋め。
マスコミが騒がないのは、大企業は大事なスポンサーだから。
614774RR:2007/11/27(火) 17:57:43 ID:wzn/tXoR
バッテリーあがっちゃったよー
近くの店にいってみたら15000円もして、びっくり
で、ネットで見てみたら「ACデルコ」っていうのが4千円台だった…
これって、使ってる方いますか? やっぱりちゃんとしたメーカー品の
方がいいのかな
615774RR:2007/11/27(火) 18:15:08 ID:aYzhCZiI
616774RR:2007/11/27(火) 18:55:35 ID:wzn/tXoR
ありがとうございます。ヤフオクって使ったことないんだけど
いろいろ、頑張ってみます
617774RR:2007/11/27(火) 21:06:00 ID:Iv6bvlv/
http://www.shop-wing.com/SHOP/B0005.html
がいしゅつだったらごめんね
618774RR:2007/11/27(火) 21:26:03 ID:pslQUrrq
うう・・・
だれか200用のステンレスエキパイ知らん?
おいらの純正エキパイも、ちゃ〜んとサビッサビなんだよぅ〜
どうせ新しくするなら錆びない方がいいんだよぅ・・・
619774RR:2007/11/27(火) 23:43:23 ID:XhktGR+q
最近バッテリーの値段ってすごく上がってますか。
自動車用の 38B19 とかの記憶しかないのですが、以前は 2000 円くらいで
買えたものが先週見たら 4000 円位していました。
620774RR:2007/11/27(火) 23:50:53 ID:HB+2eQUr
また 来月から値上げするよ

2ヶ月前に40B19を2000円で買った俺はラッキーだったのか

ttp://www.vasques.com/kaitei.htm
621774RR:2007/11/28(水) 00:06:07 ID:R3lIsJlw
以前は有償でしか引き取ってくれなかったのが無料だったり買ってくれる
ようになったのは、その性なのね。

自動車のリサイクル料も変なことになっているらしいが。
622774RR:2007/11/28(水) 03:21:57 ID:b5wNo+Ga
>>618
意味がわからんぞ
純正で頼めばいいだろうが。
623774RR:2007/11/28(水) 07:21:08 ID:cRXL7pzz
鉛もガソリンも…そのうちオイルも上がってくるのかな
今こそ貧乏バイクの本領発揮ですな。

>>618
焼けと錆を間違えてると思われ
200純正はステンレス製だよ?
624774RR:2007/11/28(水) 11:02:15 ID:QAXSTz6L
>>618
外して、ペーパーがけして、スプレー汁!
625774RR:2007/11/28(水) 13:04:06 ID:o8hxtsA1
>>623 200純正はステンレス製だよ?
年式の古いのは確か鉄だったと思う。
626774RR:2007/11/28(水) 13:11:37 ID:bCj6LKIL
>>625
最初からステンレスです。
200は全部ステンレス。
627618:2007/11/28(水) 13:20:01 ID:fVoPk9rT
まじすか!?
ステンレスってここまで錆びる金属なの?
がっくし・・・
628774RR:2007/11/28(水) 13:28:26 ID:P0SO5Y1M
SX200?
629774RR:2007/11/28(水) 13:29:35 ID:NwCOUyb3
>>627
ドコまで錆びたかしらないけど

ステンレスってのは基本は鉄だからね
成分の配合によって様々な質の違うステンレスがある
とうぜん特性も大きく変わるし

身近で実験するなら磁石に付くステンレスと付かないステンレス
付かない方が耐食性は良いが
高温下までの特性はしらねー
630774RR:2007/11/28(水) 13:31:10 ID:LHKLO4AR
消音機と思い違いしてるとか。
631774RR:2007/11/28(水) 13:32:29 ID:bCj6LKIL
>>627
ステンレス=stainless=stain+less=錆+ない

ステンレスは 錆びません。
台所の流し台はステンレスです。流し台は錆びません。

632774RR:2007/11/28(水) 13:39:01 ID:bCj6LKIL
>>630
ソレダ!!!

http://djebel.itto.jp/mufyousetsu/muftf027.JPG

これのことだろ?>>618
633774RR:2007/11/28(水) 13:53:24 ID:LHKLO4AR
マフラーに穴開いたとき、溶接以外での修理法は?

アルミ板を叩いてマフラーに沿うようにしてから
タッピングビスで留めて塗装で良いかな。

アルミと鉄って相性悪くないですよね。
634774RR:2007/11/28(水) 14:03:39 ID:bCj6LKIL
>>633
マフラーパテじゃだめなんかな?
最近のマフラー修理キットは 大きな穴用に
ステンメッシュの網とかセットになってるよ。
振動で落ちそうだけど・・・
635774RR:2007/11/28(水) 14:04:56 ID:IYc6QZVa
>>631
ステンレスは「錆びにくい」と心得よ。モノによっては結構錆びる。
636774RR:2007/11/28(水) 14:20:10 ID:bCj6LKIL
>>630
いや 違うかも。
>>618>>610で 「ヤフオクでダウンはあるけど」って言ってる。
俺も数ヶ月前にエキパイ探したんだがダウンしかなかった。
やっぱエキパイのことかもしれん。
637618:2007/11/28(水) 14:29:52 ID:fVoPk9rT
いやー、サイレンサー?の事じゃないすよ。
サイレンサー(マフラー?)の方が、さらに一段と錆びてますけどね。
マフラーは他社れ結構あるけど、エキパイって、
スパトラダウン用しか見つからなくて・・・。
純正と同型で、もっと錆びないエキパイどっか出してないかな〜と、皆さんにお聞きしてみたわけです。
出てないようなので多分純正を鬼のように磨いてから耐熱重ね塗りにするしかねっかな〜と思ってます。
巻いたりすると熱伝率にだいぶ影響あるみたいですしね。

638774RR:2007/11/28(水) 14:38:31 ID:bCj6LKIL
>>637
その錆びた画像 見してみ?
639774RR:2007/11/28(水) 14:44:04 ID:LHKLO4AR
エキパイに包帯みたいのを巻くと熱がこもって良くないってのは読んだ記憶が有る。

私は SX125 だけど錆は浮いている程度です。そんなに錆びるんですか。
オーバーパンツを溶かさないように餅焼き網を巻いているんで、接触部分は錆びている。
640774RR:2007/11/28(水) 14:49:21 ID:LHKLO4AR
>>634
前にグラスファイバーのシーとみたいのと一緒になったのを使いました。
でも直ぐに剥がれてしまいました。施工が悪かったのかな。
接着を良くしようと周囲の錆を取り出したら穴が大きくなってしまって…。
641774RR:2007/11/28(水) 16:19:01 ID:ehl4a28O
俺はジェベ125なんで真っ赤っ赤に錆びてる。
一度やすりで錆落としして耐熱塗料を塗ったんだが
林道でコケてこすれたら またそこから錆びてきて
また塗ったが またコケてまた錆びてきたw

すんまそん 125に200のエキパイをつけるには
太さだかなんだかネックがあったと思うんですが
なんでしたっけ?
642774RR:2007/11/28(水) 16:28:33 ID:fM6zBoSM
200だけど微妙に錆びてるが
これ以上にはならないと思う

マフラー部は錆びで真っ赤
643774RR:2007/11/28(水) 16:52:30 ID:/Memg5xz
>>635
だな。
644774RR:2007/11/28(水) 17:32:13 ID:MlX1Wucl
俺のSX200のエキパイも錆だらけでかさぶたみたいになってる。
最近動かしてないけど暖気するだけで地面が錆色に変色するよ。
645774RR:2007/11/28(水) 17:35:55 ID:LHKLO4AR
19-8 のようなステンレスとアルミは相性が悪いとも聞いたことがあります。
だからエンジン組むときに錆びないようにってステンレスの螺子に変えるなと。
その辺りの関係でステンレスでも合金比率を変えてあるのかも。

ステンレスって見かけ錆びていないように見えて実は酸化膜で覆われて
錆が進まなくなっているだけなんですよね。
646774RR:2007/11/28(水) 17:57:13 ID:f0mNlDhM
>>632
なんという芋虫
647637:2007/11/28(水) 18:10:35 ID:fVoPk9rT
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/105573913

コレよりもうちょっとヒドイかんじ。

ていうか、コレでステンレス???

おいらの知ってるステンレスって、もうちょっと・・・こう・・・・・・ねぇ?
648774RR:2007/11/28(水) 19:15:18 ID:fNGkfrzd
>>647
なあんだ。うん、そんなもんだよ。
もし鉄だったら、もっと鬼のように錆びる。
画像の赤錆は「もらい錆」かもしれないから、落とせば再発しないかもしれない。

>>625,626
漏れも、最初期型はエキパイが黒かった記憶がある。品番もSEPだけ違うし。

ただ、SMの巻末に車歴が載ってて、そこには
「マフラの表面処理を変更しました。」
と、ある。
ステンレスに黒い表面処理って、聞いたこと無いけど、有るの?
649774RR:2007/11/28(水) 19:19:43 ID:fNGkfrzd
× 漏れも、最初期型はエキパイが黒かった記憶がある。
○ 最初期型はエキパイが黒い。

PLの巻頭を見れば良いだけの話だった。
650774RR:2007/11/28(水) 19:25:43 ID:LHKLO4AR
>>648
オートバイじゃないけれど放熱を良くするのに着色するのはあるみたい。
651774RR:2007/11/28(水) 22:14:16 ID:QA1aRjd6
>>641
200のエキパイのほうが
シリンダにつけるとこが太いから
周りを削らないとあかん。

    って話だったっけ???
 
652774RR:2007/11/28(水) 22:26:46 ID:2OkYyO7E
>>640
錆びてるとこ全部剥ぎ取るのは基本だからそれはOK。
つか溶接が早いって。あっという間よ?

でもわかるんだよなぁ 
気軽に溶接頼める知り合いはなっかなか見つからないもんな。
俺はたまたま知り合いにいたから良かったけどさ。
653774RR:2007/11/28(水) 22:50:24 ID:R3lIsJlw
>>652
昔は鍬とか鋤を直してくれる鉄工所が町に一軒くらい有ったんですけれどね。
654774RR:2007/11/29(木) 00:45:17 ID:96YIlN+t
理由は良く知らないが、
純正エキパイに使っているステンレスは錆びるステンレスだよ。
アルミや鉄にも素材の種類がある様に、
ステンレスも色々種類があるんだよ。

錆が嫌ならチタンのエキゾーストシステム作ったら?
655774RR:2007/11/29(木) 03:31:20 ID:47XluXmH
エキパイ錆びない為にも普段からのメンテが大事だよね?
金色に保ちたくてもすぐ黒くなるのは
ホコリが原因のようです。
一旦磨いて銀色にしたらよく脱脂してバイクカバーで保管
乗る前にもホコリを拭き取る。
とこんな感じで俺はやっているけどもみんなはどうでしょうか?
656774RR:2007/11/29(木) 04:44:28 ID:pUZV3p6Z
深く進行する性質の錆じゃないし、いくら磨いても遅かれ早かれ熱で黒ずんでくる
中まで真っ赤に腐って割れるとか折れるとか、放っとくと機械的に困るようならどうにかする気にもなるけど
フライパンの黒錆みたいなもんだからなあ…

周りにメッキやステンレスの部品がない中で排気管だけテカテカしててもかえって変な気もするし
そんな必死にならなくても…と思う。ま普段から泥道走ってりゃ気にならない罠
657774RR:2007/11/29(木) 19:32:42 ID:t+oFJKTz
保守ついでに「もらい錆び」について補足。
ステンレスの流し台にずぼらなお父さんが剃刀の刃か何かを放置するとその周囲が錆びる。
それは流し台が錆びたのではなくて剃刀の刃の錆が付着しただけなのだが、あたかも流し台が錆びたように見える。
だから、錆を落とせば再発はしない。
658774RR:2007/11/29(木) 19:43:01 ID:AvO+uoxa
それステンレスの強力な保護膜が錆びで失ったため
錆びが発生したんだ 
659774RR:2007/11/29(木) 19:48:35 ID:t+oFJKTz
更に、
エキパイはステンでも、サイレンサーは鉄だから錆びるぞ!
特にエキパイとの接合部直後が激しく錆びる。
放置すると、漏れのようにそこが錆びてもげて、ヤフオクでサイレンサーを落札せねばならない事態に陥る。
ま、3kで落札出来たから、どって事ないのだが、ジェベ海苔なら、そんな無駄は心情的に赦されないと思う。
前のレスに在る通り、早いうちに錆を落として耐熱スプレーで再塗装するのが正しいジェベ海苔の在り方だと思う。
660774RR:2007/11/29(木) 19:53:18 ID:t+oFJKTz
>658
補足サンクスっす。
661774RR:2007/11/29(木) 20:03:15 ID:AvO+uoxa
俺のもマフラーとの連結部分15cmくらいサビサビ。落とすと またでてきそうだから
何もしてないが 余計な出費したくないから耐熱塗料とトルクス買ってこよう
662774RR:2007/11/29(木) 20:08:33 ID:fKGeHAcl
確かに、水が集まりやすいのか?
エキパイとのジョイント時についた小傷で塗膜がはがれてそこから錆びるのか?
いずれにせよサイレンサー部はさびますねぇ。しかたない。

話は変わりますが、
>>それステンレスの強力な保護膜が錆びで失ったため錆びが発生したんだ

これは絶対違いますね。
保護膜????????
ステンレスという素材は、ほっとくと自然に表面に保護膜が形成される近未来的性質をもった特殊金属ですか?
もし何らかの保護膜があるとすれば、それは絶対に後天的に処理をした結果です。
しかし、そうだとすれば、なぜステンレスにそんな処理をしたのか?
処理をしなければ錆びるからでしょうか?
ちなみにウチの台所の流しは金属タワシでガンガン削っても錆びません。

さて、本分に戻りますが、
現実、エキパイの見た目の問題です。
というか、エンジンがキレイなんです。ヘッドは錆びません。
このエキパイ・・ヘッドとかと同じ塗装に出来なかったんですかねぇ?
って話。 
バックがキレイなのでエキパイの(錆びと限定せずとも)汚れが目立つのです。

そして、機能的な問題としてはむしろ
「フランジと固定ネジが、どう見ても鉄」
というほうが現実問題です。
エキパイも気にはなりますが、このフランジの錆び具合はやばいです。
ヘッドに固定するネジも、もしこのねじ山をナメたら大変です。
高熱による激しい劣化が予想されるパーツ、部位には、
必要な耐久性を備えたリプレイスメントパーツを!という願い。

どうにかならんかなぁ〜
663774RR:2007/11/29(木) 20:20:42 ID:wJhNh/UO
好きな材質のネジなりフランジを使えばいいじゃない?
664774RR:2007/11/29(木) 20:32:04 ID:AvO+uoxa
酸化皮膜という保護膜が生成されているので 鉄なのに錆びにくい

削ってもすぐ生成されるので錆びない 

ぐぐれば わかると思うんだけど・・・・
665774RR:2007/11/29(木) 21:08:48 ID:76j9Ljg7
金のように真性で酸素と結びつきにくいような金属を除いて大抵は酸化膜で
表面が保護されるんですよね。

アルミもそうだし鉄の黒錆びも同じかな。
666774RR:2007/11/29(木) 22:30:15 ID:O+Enn6ll
セルモーターっていくらぐらいする?
667774RR:2007/11/30(金) 00:15:08 ID:ko8R6HMw
>>666
3億6千万円
668774RR:2007/11/30(金) 00:20:45 ID:rotDTfAp
>>667
楽しい? 面白い?
669774RR:2007/11/30(金) 07:43:21 ID:alN1Ogmc
>>666
品番おさえてWebikeかどっかで見積もってもらいな
670774RR:2007/11/30(金) 08:53:23 ID:2S9x+Tt7
671774RR:2007/11/30(金) 09:27:40 ID:KFZpecp5
ヤマハみたいに在庫確認、値段確認をHPで出来ないものか。。。
672774RR:2007/11/30(金) 09:34:41 ID:ga7wZ1io
673774RR:2007/11/30(金) 10:12:54 ID:GC8KipbX
単価はパーツリストに載ってんだからさ・・・
674774RR:2007/11/30(金) 10:49:00 ID:hHuFuOFP
>>673
載ってたっけ? 標準作業時間なら載ってたと思うけど。
675774RR:2007/11/30(金) 10:49:54 ID:vsCvHckB
>>673
載ってるPLプリーズ!
俺の載ってなかったぽ
676774RR:2007/11/30(金) 11:05:14 ID:wUzyATYY
>>674
>>675
載ってる車種と載ってない車種があったような気がする。
ただ、載ってたとしてもその価格で売ってくれるわけでない
(保管料か何かで年々値上がりするらしい)ので
結局はWebikeとかで確認するのが最良かと。
677774RR:2007/11/30(金) 11:07:34 ID:alN1Ogmc
俺の'93-'95用にも載ってないんで
見積もりは他で取れって言ったんだけど…

新しいのには載ってんのかね
っつか価格改定あるのに値段まで載せるか…?
678774RR:2007/11/30(金) 11:08:08 ID:vsCvHckB
>>676
ところでその名前ってコテ?
679774RR:2007/11/30(金) 11:09:07 ID:alN1Ogmc
微妙にかぶってる…リロードしとくんだった
680774RR:2007/11/30(金) 11:17:02 ID:GC8KipbX
スマン、SXのには載ってたんでジェベのも載ってると決めつけてた。
681676:2007/11/30(金) 13:28:30 ID:wUzyATYY
>>678
コテではないっす。
682774RR:2007/11/30(金) 16:14:31 ID:NilzCcCF
なぁなぁ 基本的な部分としてさ
それってほんとうに錆なの?
錆ってのはこういうのを言うんじゃないの?
http://djebel.itto.jp/mufyousetsu/sabi0005.JPG
 
俺 カブ持っててそれにステンのマフラー付けてる。
2年風雨にさらされて放置状態だけど 錆なんか無いよ?
683774RR:2007/11/30(金) 17:46:15 ID:hZNs+6LD
93-3のPLだけどセルモーター当時の価格が載ってましたので良かったら参考にしてちょ。

31100-42A モータアッシ・スターティング 17.000円
31310-11D00 アマチュア      5,100円
31175-29B00 フレームアッシ・コミュテータ・エンド 2,000円

今だともっと高いんだろんな・・
684774RR:2007/11/30(金) 20:38:39 ID:kQWZwNEQ
ジェベ125やっと手に入れたあああああああああああああああ
てことなんでみなさんよろしく〜
685774RR:2007/11/30(金) 20:50:04 ID:ga7wZ1io
おめれとさんです。
686774RR:2007/12/01(土) 00:54:54 ID:2mS1RsDq
>>611
お久しぶりです。
順調な人生を歩まれているようですね。

私のほうは車も彼女も嫁も無く、自棄を起こして
ついにDR650SE買っちゃいました。
・・・って言っても誰だか分からんだろなw


とりあえず純正に穴が開く前にXCのをヤフオクで落としてみようかな。
687774RR:2007/12/01(土) 07:38:59 ID:YalOB+El
新車乗り換えのため、DF125
手放します。みなさんさようならぁぁぁ。
125有逸のオイルクーラーがよかった。


譲度相手にここのスレ紹介しときますね。
688774RR:2007/12/01(土) 07:41:32 ID:P+Id8lya
>>686
もちろんDjebel 650化するんだよね。
689774RR:2007/12/01(土) 08:27:57 ID:Pt4K4RSu
>>688
仕事人乙
690774RR:2007/12/01(土) 14:10:17 ID:2mS1RsDq
>>688
ごめん。
あのクソ野郎と一緒の仕様にするのは絶対にいやだ。
やるとしたらジェベル200のライトガード+シビエのφ180かな。

一応説明すると、
>>686でヤフオクで落とすと言ったのはサイレンサのことです。
691774RR:2007/12/01(土) 14:12:09 ID:4urbJ5W6
そ−いや、何で嫌われてんだっけ?
692774RR:2007/12/01(土) 15:34:08 ID:rsz67F1u
フランジ〜ボルト〜エキパイ〜ジョイント〜サイレンサーと
オールアイアン製ゆえもれなく錆びていく125海苔にの漏れには関係のない話だなw
>>684オメ。共にサビよう!

久々にライバル車?スレを巡回したんだが
シェルパスレの>>179-180で噴いたw
693774RR:2007/12/01(土) 16:06:27 ID:rsz67F1u
亀+連投だが>>662
ボルト類に関しては部位ごとにベストな素材のボルトを使っているんだよ。
工業製品は振動や熱による負荷がかかりボルトの耐久性が大きな問題となる。
ほかには接触する金属同士の相性もあったはず。
キャリパー周りのボルトは剛性的に鉄じゃないと危ないという記事を読んだ事がある。

エキパイやサイレンサーなどが鉄製なのはコストの問題が一番だろうね。
しかしオフ車だしコストかけてでも軽量な素材のほうが良かったなぁ、漏れは。
しかし社外品にして音がうるさくなるのはもっとイヤなので鉄製の純正を使うしかない。
メッキ加工だったら同じ錆びるにしてもかなり粘るんだけどね。鉄という材質の耐久性は
認められているところだがこれはサビなければ、ってのが前提だからねぇ。

「バイクのマフラーがサビサビだ」これはいやですねぇ。
あれですね、サイレンサーの裏なんか特にね
指で触るとボロアパートの階段みたくポロポロポロポロ剥がれちゃってね。
友達に「お前のバイクはサビサビだー」なんて言われちゃってね。
苦しまぎれに「ばか、これは軽量化だ」とか強がっちゃってね。
仕舞には穴開いちゃってね。乗ってるうち穴もどんどんおっきくなっちゃってね。
「ううう〜」なんて泣きながら恨めしそうに穴を見ているうちに
おもわずチ〇ポ入れてみてね「ン、丁度いい」とか言っちゃってね。
そのままアクセル吹かしたらどうなるんだろうなんて思ってちょっと吹かしたら
「アァァ昇り龍が入ってくるぅぅ」だってバ カ ヤ ロ(尾藤武)
694774RR:2007/12/01(土) 17:11:36 ID:q2jJxt2y
流れをぶったぎってすまんが、

SX125R買っちゃったw
695774RR:2007/12/01(土) 21:39:50 ID:ysFlBfG3
>>694

  n ∧_∧
 (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ
696774RR:2007/12/01(土) 21:47:23 ID:aFWs6brr
「ちゃってね」が多い。
697774RR:2007/12/01(土) 22:01:03 ID:x39dOPDu
ちょつね。
698774RR:2007/12/01(土) 22:52:45 ID:jHCOIHsz
>>693
楽しそうだなw
699774RR:2007/12/01(土) 22:55:50 ID:tXxScTMX
SX125っていくらぐらいで買えるの?

ウラヤマシス
700774RR:2007/12/01(土) 23:13:28 ID:V4f28Rbq
巨大燃料タンク・キック始動付・オフも走りたい僕にはうってつけのバイクかな?>ジェベル200

流れの速い(80km/h前後)道路を走る片道50km弱の通学に使うのにはどうなんだろ?
701774RR:2007/12/01(土) 23:55:38 ID:jrLzvxj4
>>690
あいつ自身はクソだけど、実車見るとジェベル650は異様にかっこいいよ。あのステッカーさえ無ければ
>>700
一般道での通勤ってことなら速度違反ってこと以外には別に問題無いよ
702774RR:2007/12/02(日) 00:55:34 ID:YNaHNBAz
>>700
考え方次第でしょうね。
701 の方も書いているけど速度違反以外は問題無いでしょう。
私は 125 だけど上り坂以外だと不満は無い。
703774RR:2007/12/02(日) 08:15:55 ID:dJwXBmgB
>>696
ヒント:たけし

>>702
125の不満点か。あえて言えば坂道の他は2尻時の動力性能かなぁ。
特にスタート時の加速。減速(ブレーキ)もやばいw
まぁそんなに2尻しないからいいけど。メリットのが圧倒的に多いしね。

しかし片道50キロをバイク通学する時点で結構大変だよ。
まぁ電車でも大変な距離になるがw
その運用がメインなら圧倒的にスクのが良いと思うが・・・。
704700:2007/12/02(日) 09:52:40 ID:nnboAtob
>>701-702
ありがとう!
朝はわからないけど、昼間とかはみんな結構なスピードで走ってるんで…。

>>703
家→大学まで電車通学だと乗り換え等で2時間かかるのに、バイク(車)だと1時間前後らしいので、天気の良い日とかはバイクで行こうかと考えてます。

因みに、バイクは春に買う予定です!
705774RR:2007/12/02(日) 09:56:14 ID:vy1qlGAB
バイク屋行ったらバンバンとSBが止まってた。
その隣に自分のDFを停める。

どう見ても小さすぎるよな・・・・・・・・・・ディスク
706774RR:2007/12/02(日) 12:19:05 ID:ly4gYof7
sonoかわりタンクはでかい。

あとエンジンの向こうが透けて見えてかっこいい。
707774RR:2007/12/02(日) 14:31:20 ID:rbPpvjeb
DJEBEL200のエアクリーナーエレメントを一発で付けられた。
明日は良い事有りそうだ。
708774RR:2007/12/02(日) 18:21:11 ID:hWBuW1I5
>>707
それで今週の運、使い切っちゃったからw
709774RR:2007/12/02(日) 20:35:57 ID:V2Rg0Nle
ジェベ125に200のアルミスイングアームつけようと思うのだが結構変わる?
走り、燃費、質量なんか教えてくださいませ。
710774RR:2007/12/02(日) 20:39:02 ID:V2Rg0Nle
あ、あと足つきもお願いします><
711774RR:2007/12/02(日) 21:14:14 ID:vy1qlGAB
走ってるとき、ケツに伝わる後輪の感触がよりダイレクトになる。かもしれませんね。
712774RR:2007/12/02(日) 21:21:50 ID:BEQ1s5KJ
>>707
(ノ∀`) アチャー
その運を年末ジャンボ宝くじに託していれば、3億円当たったのに…。
もう、君の人生は下り坂だよ。

冗談はともかく、あのエアクリーナーの取付方法はSX/DJEBEL乗りにとっては
鬼門だよな。
713774RR:2007/12/03(月) 11:30:37 ID:k2Xsq44i
SX を修理に出して帰ってきたらエアクリーナーのケースが全く固定
されていなかったことがあります。
それでも別のメンテでシートを外すまで気が付かなかったのも、あの
構造のせいですね。
四角く平たいネットをお店の螺子箱から探し出して固定しました。
714774RR:2007/12/03(月) 12:40:11 ID:NQE4UaNO
>>707
あれ俺がいる

今朝メインハーネスからバッテリ+につなぐ端子が首のところでサックリ折れたよ。
最初失火の原因がわかんなくて焦った焦ったw
合いそうな端子がどこ探しても置いてないんだけどどうしよう…
715774RR:2007/12/03(月) 14:45:43 ID:7gGeUtkd
>>714
ホムセンにエーモンの端子が売ってない?
垂直に曲げたら、合わなくなるかな?
716774RR:2007/12/03(月) 15:06:48 ID:1VkAc4Wb
今 ちょっと見たが汎用品ではないよ
717774RR:2007/12/03(月) 15:59:22 ID:k2Xsq44i
先っちょがコの字型に曲がった端子ですよね。
電気的に繋がっていれば良いってことで良いのでは?
718774RR:2007/12/03(月) 17:57:12 ID:1VkAc4Wb
そうなんだけど・・・・
719774RR:2007/12/03(月) 18:09:20 ID:k2Xsq44i
アチキのはバッテリーレス加工したときから螺子に巻き付けて締めてあるだけ。
720714:2007/12/04(火) 18:19:41 ID:PgBKb1do
しょうがないので家庭用のR端子を加工して使うことに。
このためだけにハンダゴテまで買うハメになろうとは…
>>715
地元で売ってるエーモンの端子で線径の合う奴は頭がデカ過ぎでした(´・ω・`)
721774RR:2007/12/04(火) 18:43:09 ID:6i0I80KP
8SQくらいかな

近くだったらカシメてあげたんだけどね
722774RR:2007/12/04(火) 20:25:22 ID:Mbq6h4pg
ジェベ125の型式番号ってどこに書いてある?
723774RR:2007/12/04(火) 20:41:42 ID:LKrIqnBF
フレーム
724774RR:2007/12/04(火) 21:17:44 ID:2dIT51UE
ハンドルポストの横辺りじゃないかな。
725774RR:2007/12/05(水) 06:03:51 ID:4KzjANj+
DF乗りの方に質問なんですがライトガード(兼フロントキャリア)はどの部分で固定されてますか?
TW225に乗ってるんですが自作でライトガードを作ろうと思いまして。
DFの画像をググってもいまいちわかりませんでした。Fフォークでもなさそうだし。
よかったら参考にさせてください orz
726774RR:2007/12/05(水) 10:11:36 ID:4b8FpR6j
>725
DF乗りじゃないがFフォーク
固定はジェベルと同じだよ


※ジェベル125サービスマニュアル参照
727774RR:2007/12/05(水) 11:48:10 ID:5WObIqvq
>>726ありがとうございました orz
頑張って保菌者っぽくカスタムシテミマスノシ
728774RR:2007/12/05(水) 12:18:04 ID:4G+G6o7i
ライトガードの上に小型の折り畳み椅子のようなものを固定してフロント
キャリアにしているのを見たことがあります。
上部はウィンカーが付いているところ、下部はフェンダーにタイラップで
留めてありました。

重いものを載せるとハンドリングに影響出そうですね。地図と飲み物くら
いかな。

ところで SX だと通常のタンクバックは使い難いと思うのですが、地図の
の固定方法のアイデアはありませんか。
729774RR:2007/12/05(水) 12:55:23 ID:obisqkog
地図だけなら買い物袋でも被せてシートとタンクの間に挟んどけ
730774RR:2007/12/05(水) 13:26:08 ID:4G+G6o7i
信号待ちなどで見難い…。
寒いのでディパックを前に付けたり手袋してるとなおさら。
731774RR:2007/12/05(水) 14:15:23 ID:4b8FpR6j
先程自分の125のNに入りにくい現象が解決した。
仕様でない事が確認できますたw
732774RR:2007/12/05(水) 15:09:14 ID:WJYpf5WC
>>730
路肩とかコンビニの駐車場にでも停めてゆっくり確認すればいい。

そんな暇ないって?
いくら急いだってたかが知れてるじゃまいか
733774RR:2007/12/05(水) 15:28:10 ID:4G+G6o7i
記憶力が悪いので信号のたびに確認している。
その度に止まっていると急ぐどころか進めない…。
734774RR:2007/12/05(水) 15:32:32 ID:4G+G6o7i
先々週は伊賀から大阪に向けて R25 を走っていたつもりが室生へ出てしまっ
た。

下道だけど針の SA で休憩するつもりだったのに、標識は見えたのに SA に
着かないと思っていたら R166 との交差点…。
735774RR:2007/12/05(水) 15:35:12 ID:tpgO2fuE
>>733
記憶力が悪くても経済力があるならナビを
タバコサイズや携帯電話やPSPでも良いのだし
置き場には不自由ないだろ
736774RR:2007/12/05(水) 15:37:31 ID:qcphUyAt
>>731
kwsk
予想としてはカムストッパのバネを交換すると思ってるのだが。
737774RR:2007/12/05(水) 16:10:10 ID:4G+G6o7i
経済力も…。
仕方ないので重要な部分だけをコピーしてハンドルの上に付いている 10mm
くらいのバーに目玉クリップで留めている。
モノクロコピーじゃ見難いのでマップルをタンクの燃料キャップの辺りに
固定したい。
738774RR:2007/12/05(水) 16:40:11 ID:0oJu+ITE
俺は地図+小物入れ用にハンドルバーに付けるタイプの使ってるよ。
ttp://www.webike.net/sd/1359515/300031233129/

739774RR:2007/12/05(水) 17:04:50 ID:AAilLYif
ガーミンのGPSつけてる
740774RR:2007/12/05(水) 17:14:23 ID:2soWQrn/
>>725
無知蒙昧だった頃、ジェベルのライトガードの下部のガス管を止めるバンドのような物を見た時、安っぽいと思ってしまった。
転けても安いパーツで済み、高いパーツを守るという鱸の高貴な貧乏人保護思想を理解出来なかった当時の自分が恥ずかしい。

直付けより明らかにコストかかってるし。
741774RR:2007/12/05(水) 17:16:26 ID:4b8FpR6j
>736
中古で買ったのだがカムストッパのバネが入ってなかった。
前オーナーの仕業のようでorz

現在は今までの苦労がウソのようですw
742694:2007/12/05(水) 19:56:06 ID:Ogo2xNTS
>>699
アク禁で遅レスすまん。
車両9.5万、こみこみ12万弱だったよ。
743774RR:2007/12/05(水) 21:30:00 ID:KJ5v35U3
>>742
任意保険には入ってないの?
744694:2007/12/05(水) 22:14:09 ID:Ogo2xNTS
>>743
そっか、自動車保険の金額足してなかった。
ファミリーバイク特約で満期まで入って2670円だったかな。

足しても12万をちょっと超えるぐらいです。
745774RR:2007/12/06(木) 07:40:40 ID:Q+Ow77/L
>>737
>ハンドルの上に付いている 10mm
>くらいのバー
用箋ばさみの上端に穴あけてタイラップか何かで留めるのは?
クランプかクリップで両脇を固定すれば何とかなりそうな希ガス

覚える事柄をひとつとかふたつに絞り込めばそうそう忘れないんじゃないかな
たとえば何kmか先の交差点の名前とか。
あとは「地図もナビもお守り代わり、知らない道は迷ってなんぼ」
くらいの気構えで行ったほうが楽しめるんじゃないか、と俺は思う。
746774RR:2007/12/06(木) 10:05:37 ID:/npelDMJ
>>745
同意だなぁ。
方向感覚にわりと自信がある漏れの経験から言わせてもらうと
方向オンチの人ほど道を間違える事を極端に回避したがるねw
自称オンチの人々の話を聞いているとmどうも方向オンチというよりは
間違ったことに気が付くのが遅い事に原因がある。
漏れだって道を間違える事はたくさんあるのだが
あれ?と思ったら停まったりして考えることはしばしばある。
この気が付くタイミングと停まるゆとりの感覚に差があるのだろう。

また、本格的にオンチな人は自分が進んでいる道を正解!と思って突き進むので
あきらかに異なる地名が出てくるまで確信を持って進んでいることが多いようだ。
地図を確認しまくっている>>733の場合はいわゆる「方向オンチ」ではないな。

それから地図が見やすい環境を組めたら組めたで問題がある。
「地図見るたびに停車していて満足に前へ進めない」ぐらいの人が
環境改善されても結局は運転中に地図ばかり見て事故を誘発するだろうな、と。

遠慮なく言うと、道はどんどん間違っていいと思う。
間違ったかな?と思う閃きを経験から養えばいい。
それから地図の見方・コツを把握する。
バイクから下りて地図を見るぐらい・・・急ぎでもなんでもないし
といった心のゆとりも必要かなと。
747774RR:2007/12/06(木) 11:14:54 ID:oEgMj4X+
>746
そういう経験値稼ぎwをしないとスキルアップしないんだよね
748774RR:2007/12/06(木) 11:41:10 ID:TI5kakBd
>>744
それか、ツーリングのコース設定自体が複雑すぎなのかもしれん。
地図をいちいち確認しなきゃいけないほど、分岐があるっていうのはロングツーリングだと結構面倒だったり。
個人的に、初見の道ならタバコや便所による時に、地図を確認ぐらいで大丈夫なコース設定にしちゃう。
もちろん、それでも道間違えたりすることもあるけど、それはそれで味ということで。
そこら辺の按配はやっぱり経験値がたまってないと難しいんだが。
749748:2007/12/06(木) 11:43:09 ID:TI5kakBd
>>744じゃなくて>>745でした……orz
750774RR:2007/12/06(木) 11:57:17 ID:hqQWDGgE
俺は度を超えた方向音痴だが
僅か数万の携帯カーナビで行動半径や頻度は10倍
生涯1度も立ち寄ったことのない150km先の県にある
500軒から密集した新興住宅地の友人宅の玄関の
前まで1回も迷うことなく電話も使わず到着したときは感動

なんだかんだ言ったってノウハウ無しで
自分の位置が正確に出るだけで最強のアイテムだよ
特に景色も見えない真夜中には助かる
機能云々の問題こそあるが型遅れでもなんでも
バッグに突っ込むだけでも、不安無しにどこでも放浪できるよ

地図の見方とかルートの取り方なんて能書きを並べる
時代じゃないよ

751774RR:2007/12/06(木) 12:11:48 ID:ZzUAqdnv
カーナビ使ったら負けかなと思っている。 (社会人・28歳)
752774RR:2007/12/06(木) 18:30:24 ID:Mv14RfBM
先日行った新田原基地航空祭
正門前で開門待っていると軽い排気音と共に
状態の良いSX125に乗った自衛官が入門して行った・・・ヒフヒヒ!
753774RR:2007/12/06(木) 20:22:26 ID:qILncp8f
「新田原」って「ニュータバル」と聞こえるんですよね。
昔のことですが英語かって話題になりました。

私も行ったことあります。夜中の三時頃に家を出て 10 時頃に着いたかな。
754774RR:2007/12/06(木) 20:51:33 ID:Q+Ow77/L
>>750
一度迷っちゃったら本当に大変なことになるタイプの人の気持ちはわかるけど
地図とにらめっこしながら悩むのを楽しんでる人間もここにいるので
時代がどうとか能書きだとか、そういう言葉で切り捨てて欲しくないなあ、と思うよ
755774RR:2007/12/06(木) 20:56:46 ID:5b4a8uMX
地図読み楽しいよなw
暇潰しにもなるし。
756774RR:2007/12/06(木) 21:22:51 ID:zc+SOgkw
メキシコで道に迷った
757774RR:2007/12/06(木) 22:53:54 ID:/npelDMJ
>>754
これも同意w
バイクの乗って移動する事には人それぞれ様々な意味があるはずだ。
よってどういうツールがダメ!という事は言い切れないよ。
同時にナビ付けたら負けとか、ツールに勝ち負けなんてのも無いわけ。
>>750のように単に目的地へ移動するだけならナビを用いるのは効率が良い。
要は人それぞれ目的にあったものを用いればよいだけの事だよ。

しかしジェベみたいなどこでも入って行けちゃうようなバイクだと
地図のようなアナログツールは堪らないものになると思うけどね。
走った道を赤ペンでキューっと塗りつぶしたりしてね。
林道だと思って行ったら既に古い地図で舗装されてたりさw

家に居る時とかに角が三角に折れ曲がってきた書き込み多数のぼろ地図を
ぼんやり眺めて「ここ行ったなぁ」とかニヤニヤするのも楽しいですよ。

余談だが古本屋の地図、特にライダー向けなのを立ち読みするのが好き。
まぁ人の書き込みがあるやつをあえて探している感じなんだがw
とあるメシ屋のとこに「←まずい」とか書き込んであって笑える。
「あーまずいんだ、食ってみてぇな」とw
758774RR:2007/12/06(木) 23:36:48 ID:hqQWDGgE
じゃ
そろそろ星と羅針盤の解説を頼む
759774RR:2007/12/06(木) 23:48:20 ID:m/P/xYzN
ID:hqQWDGgEは何を言っているんだ・・・
760774RR:2007/12/06(木) 23:53:34 ID:gKb3FIwV
こんどの土曜日に川湯に浸かりに行こうと思って地図を眺めています。
往復すると 200km 超なんですよね、寒そうだしタイツ穿いてオーバー
パンツ穿いて…。

マップルとは別に近畿の白地図を買ってあって、走った道は蛍光ペン
で塗ります。
「あの国道の端まで行こう」とかってパターンが多いのですが、三桁
の国道だと国道同士とか地方道との共用部分があったりして別の標識
が現れると道を間違えたと思って慌てるんですよね。
761774RR:2007/12/06(木) 23:55:13 ID:gKb3FIwV
>>759
星座表と羅針盤、それに六分儀が有れば地図や GPS は要らないと。
762774RR:2007/12/07(金) 00:26:10 ID:3si8v7kB
『地図の見方とかルートの取り方なんて能書きを並べる時代じゃないよ』
ていうのが受け入れられなかったら
『じゃあお前ら星と羅針盤でも使ってろよ』
ってかw
763774RR:2007/12/07(金) 01:25:03 ID:5AepvWZy
>>758の真意は判らないが、漏れは磁石と太陽or月で適当に走ってる。
なあに、道は違っても方向さえ合っていれば目的地には着くのだから。
764774RR:2007/12/07(金) 08:19:48 ID:NrkRYPkn
>>758
なんか嫌なことでもあったのか?
エンジンかけてみな。排気音で癒されるぜw
765774RR:2007/12/07(金) 08:33:37 ID:r+JPZCzR
相変わらず、ここの連中は優しい奴ばっかりだな。
766774RR:2007/12/07(金) 09:45:37 ID:dfR1vEk6
そう云えば GPS で方向を知ることを「星に聞く」って表現しているのを読んだ
ことあるな。

磁石とかで方向の見当つけて走っていたら行き止まり、地図で迂回路を探したら
100km 以上だったことがある。
行き止まりの先の国道まで地図上では直線で 10km もないのに、でも峠の向こう。
767774RR:2007/12/07(金) 10:31:56 ID:O3rCR2kZ
>>766
昔のカーナビのCMで、「道は星に聞け」ってコピーがあったんよ。
カロッツェリアのカーナビ。
768星鈍馬:2007/12/07(金) 11:15:47 ID:rY/dkbXe
>>767
そう言う事だったのか
道を尋ねてくる客が多いんだ
769774RR:2007/12/07(金) 12:28:23 ID:nlkdmyky
>767
当時はナビ<<使い慣れた地図だと思ってたんで「道は人に聞け」だったw
770774RR:2007/12/07(金) 12:35:00 ID:81zQM4mh
人に道を聞いたらその人もジェベル乗りで思わぬ話題に花が咲いた思い出があるな。
771774RR :2007/12/07(金) 18:18:14 ID:9yMQh5ig
ツーリングで
宿を取ってる場合
道中は地図で右往左往しながら楽しむが
町中に入って宿にたどり着くまではナビのお世話になる

地図で探すよりよっぽど早い

ナビは正確な現在位置とか
目的地までの最短ルートとかは便利だし
地図は通りたいルートを決めるのに便利
(ナビは寄り道を許してくれないw)

どっちも便利だし
安価に併用出来る時代になった事に感謝すべきかもな
ポータブルナビも随分安くなったし
772774RR:2007/12/07(金) 18:30:54 ID:N4oMwD0Z
GPS付きのバイクなんて出来ないのかな。
773774RR:2007/12/07(金) 19:19:51 ID:CQ8G1eti
お前等まとめてナビスレにでも行っとけ
774774RR:2007/12/07(金) 19:33:33 ID:9oaXaIo2
>>772
ちょっと前に出てたじゃんw
775774RR:2007/12/07(金) 19:45:48 ID:mW8pPA21
>>766
南か北アルプス?

>>772
つDjebel250GPS
776774RR:2007/12/07(金) 20:50:11 ID:dfR1vEk6
>>775
紀伊半島の山の中…。
何しろ陸路から行けないってんで飛び地になっていたりする地域です。
でも 100km 超はなかったかも…でも近い距離は有ったと思う。
マップルのページの左右往復くらい。
777774RR:2007/12/07(金) 20:54:08 ID:ktgfiTRC
新聞の広告を見てたら車の広告にはタイヤチェーンの広告が多いのに
バイクの広告は寂しいね。

バイク用のタイヤチェーンってどうよ。
雪国の郵便配達なんかは着けてるらしいけど。
778774RR:2007/12/07(金) 21:13:43 ID:n/wgUg1l
事前に宿を取ると行動範囲が狭まってしまうので、俺はテント派。
雨が降ったときは無人駅の待合室。
779774RR:2007/12/08(土) 00:22:25 ID:7b0JMvuh
>>776
雲の上温泉あたりかな?おいらも今年信州行ったときにR19を通らないと
いけないのにR41を通ってしまいえらい迂回したよ。
>>775氏のいうように 南アルプスあたりも戻るに戻れなかったね。
780775:2007/12/08(土) 00:49:56 ID:Dqpjmuz/
>>779
そうそう、
なんで道がないんだよ〜。あ、そうか南アルプスか。
てな感じ。
781774RR:2007/12/08(土) 03:19:49 ID:OKHWEIzI
拾い物画像だけどこれを見てくれ
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1176122330416.jpg
>>777
雪が降ろうと道が凍ろうと走らなきゃならない職業ライダーはともかく
効果が薄いから元々需要がないってことはあるだろうな。
四輪とは接地圧も接地面積も違うし。
>780
南アルプスっつか下伊那一帯は山のスケールが好きだなあ
地元の人にとっちゃ感傷どころの話じゃないってわかってるけど。
青崩峠ハァハァ
782774RR:2007/12/08(土) 11:52:25 ID:FSEGUXWY
>>781
スパイクみたいなのが出てて、あれで轢かれたら悲惨だなと思うような
自転車用のタイヤチェーンってのも有ったと思う。
783774RR:2007/12/08(土) 18:40:56 ID:UXF0F81t
純正ナックルカバーとアイリス箱つけた

箱サイコーだなあ
ナックルの方ちょっとは寒さ対策になっとるんかこりゃ
784774RR:2007/12/08(土) 19:47:15 ID:c1Jlyvjh
>>781
む!負けるか!
http://www.geocities.jp/mdele2003/photo/djebelwithsnow.jpg

>>777
で、インプレだが、「走れる」というより「動ける」にすぎないという感じ。
車に抜かれまくって、悔しくなってスピード出すとたちまちコケるって次第。
785694:2007/12/08(土) 21:12:18 ID:U4SrJLhT
SX125Rが納車されたよ。
これは楽しいわ。

しかし、どうやってもハンドルロックしないんだけど、
これで正解?
786774RR :2007/12/08(土) 21:47:03 ID:25Qckv4K
>>783
ナックルは全然風よけにならんよねw

つか、予想以上にはみ出てるんで
すり抜けは細心の注意が必要
以前の感覚で抜けようとしたら、車のミラーに当たったりして
ごめんなさい連呼になっちまうZE

箱サイコーは禿同
ますます万能バイクになっちまうよなw
787774RR:2007/12/08(土) 22:05:10 ID:FSEGUXWY
>>781
これくらいの軟らかい雪だとキャラメルタイヤでも何とかなりそうですね。
788774RR:2007/12/08(土) 22:10:40 ID:FSEGUXWY
>>784
車なら滑るだけでも二輪なら転倒しますものね。

>>785
ストッパーが無いってこと?
切れ角を確保するのにストッパーを削り落とすって話を聞いたことが有る
ので、そういった改造をされた車両かも。

>>786
箱付けると便利すぎて積み過ぎてフレームが…お気をつけください。
…ナックルガードに風避けつけるの忘れてた。
789774RR:2007/12/08(土) 22:14:19 ID:NT7DjUvh
>>786
夏場は風除けになるぞw
790694:2007/12/08(土) 22:27:40 ID:U4SrJLhT
>>788
あ、そっちじゃなくて、
イグニッションキーを抜いてもハンドルが固定されないんだ。

今日バイクに戻ったら、
あるはずの位置になくてあせった。
納車当日に盗難かと。。。
5mほど動かされてたんだけどね。
791694:2007/12/08(土) 23:01:42 ID:U4SrJLhT
ぴたははさんとこで調べてたら、
ハンドルロックは別の位置にあると判明。
明日探してみます。

わたしも箱つけようかなぁ。
792774RR:2007/12/08(土) 23:30:57 ID:FSEGUXWY
>>783
純正のは直接風が当たらないだけましかなと思った。
今付いているのは頑丈になったけれど風除けにならない。

純正のって剛性がないので扱けたときのガードにはなりませんよね。
今のは扱けてもガードしてくれそうだけれど風は避けてくれない。

アルミのバーを曲げただけみたいなガードありますよね。
今はあれのようなのを付けているのです。

>>791
ハンドルポストの右下の方です。
793774RR:2007/12/08(土) 23:54:09 ID:OKHWEIzI
多少風をよけても熱を補わないと長丁場は辛いんで
ハクキンが手放せない今日この頃
>>791
雨風しのげる収納スペースがあるって本当に便利だよ
794774RR:2007/12/09(日) 00:06:35 ID:E+AsdvbP
>>793
オプチマスのガソリンカイロ(知らないだろうな)を使っています。
これは火力を調整できるんです。最強にするとハクキンのより出力は大きい
し、絞りきると消火できます。

何年にも渡ってのことですから正確な比較は無理ですが、純正のガードの方
が風が直接当たらない分だけ指先の冷え込みは少なかったように思います。
795774RR:2007/12/09(日) 02:22:41 ID:Ag7oOwk1
レバーのちくわスポンジが防寒に効果絶大な気がして来た。
グローブ越しとはいえキンキンに冷えたレバーをさわってたら
痺れてくるくらいだもんな〜
796774RR:2007/12/09(日) 04:13:37 ID:kvUj+XRI
ホムセンすれの住民発見。
797774RR:2007/12/09(日) 05:18:56 ID:zXVztYg+
昔、2月の雪の日に新潟から神奈川まで
D604で帰ってきたけど、雪に慣れていない人は公道で走らない方が良い。
スキー場近くの上り坂に入ると全然上らないんだもん。
結局除雪車のキャタピラが付けた跡にタイヤをグリップさせて上ったけど。
あとは、トンネルに入るといきなり凍結してて死にそうになった。
798774RR:2007/12/09(日) 09:11:01 ID:NTJtTWQ2
ジェベ125でウィリー可能?
799774RR:2007/12/09(日) 09:30:38 ID:FSYeKq9O
>>798
可能だよ
むしろ不可能な車種の方が圧倒的に少ない
クラッチ廻りの整備の悪い故障車とか骨董車か重量車くらいだろ

大概のバイクは超低速で胸がハンドルに付くほど伏せて
フロントブレーキで前を沈ませ
ブレーキを離し、持ち上がるキッカケにレッドゾーンあたりま
でフカしたエンジンからローでクラッチを急に離して
身体を一気に起こしてハンドルを全力でヒッコヌク勢いで
バック転するくらい背筋を反らせれば良い
これで大概のバイクは立つ
バイクが立ったら
後のコントロールは繊細なアクセルワークと後輪ブレーキで
バランスを取れば最小のパワーで歩行速度程度でも走り続けられる


800774RR:2007/12/09(日) 09:51:14 ID:NTJtTWQ2
>>799
レストンクス。
頭ではわかってるんだけど、実際やるとむずいね。
サスが伸びるきるごくわずかな時間でアクセル回してクラッチつないで
つながった瞬間車体をひっぱるんだよね。
ここのクラッチをつなげた時にひっぱるのが理解できないんだ。
指をすぐレバーまで持ってけないからひっぱるにひっぱれないんだ。
クラッチレバー何本で握ってる?
801774RR:2007/12/09(日) 14:13:11 ID:+SyWc1ux
誰か漏れのジェベ〜ル200と貴方のジェベ〜ル125ないしはエイプ100と交換してくんない??
マイホームパパは敷地が狭い上に肩身も狭くて(T_T)
802774RR:2007/12/09(日) 14:46:58 ID:FSYeKq9O
>>800
クラッチは浅い好き、深い好きもいるからねぇ
指4本が基本で一般的には2本

まずクラッチは使わず握りっぱなしで良いから、スタンディングで
FサスとFブレーキと体力だけで5cmでも10cmでもあげてみな
うまくタイミングが掴めたら
そこに全開でパット離したクラッチを合わせて、後頭部を打てれば完成

どうしても駄目なら登りの急坂でやれ
803774RR:2007/12/10(月) 00:38:52 ID:8Bfo8by7
>>802
ウィリーしたくてしたんじゃないけど登りでアクセル開けたらフロントが
浮いて慌てたことなら有る。 SX125 です。
804774RR:2007/12/10(月) 06:09:16 ID:888Qaoaf
ストッピーは絶対ムリだな。
805774RR:2007/12/10(月) 15:57:06 ID:HNT4jFkL
ウイリーの話で「フロントサスが〜」の話が、
出てくるけども、フロントサスは荷重移動のおまけ位に
考えたほうが良いかも。
どんだけサスを動かしても、車体が跳ね上がるほど効くわけでもないし
ダンパーがついてるから、力いっぱい縮めても
かなりゆっくり戻ってくるしね。
後輪を起点として一輪車のようなイメージを作れると良い。
806774RR:2007/12/10(月) 17:47:28 ID:M0bjOMS9
ジェベルにXR250のキャブレターつけたことある人いますか。
前に2サイクル200CCのキャブレターを転用したら、一応走るものの
ふけ上がりが全く駄目。
つぎに車種のわからない、口径の同じダイヤフラム式をつけたところ、ノーマル
(ミクニBST31)より、調子が良かった。
XRのはダイヤフラム式ですし、見た目も高級そうです、中古が安いので取り付け
ようと思っています。

807774RR:2007/12/10(月) 18:37:46 ID:bjiEO+lm
DR250R初期型の強制開閉キャブならつけたことあるよ。
どんくさいジェベルが豹変した。
止まらないけどねw
808774RR:2007/12/10(月) 21:59:24 ID:LVl8t7N6
前にジェベル125→DF200Eに乗り換えると言ってた者だけど
先週末に納車されました。これからもお世話になります。
とりあえず、土日に走ってみた感想を・・・

・1速で速度が出るようになって使いやすくなった
・加速は良くなったが、ギア比orギア数or体重の影響か、巡航速度は殆ど変わらず
・ちっこいオイルクーラーハァハァ
・激しく実用的なチェーンガード&泥除けハァハァ
・キック硬っ

あとセルを使うと、元気がなくて今にも止まりそうなんだけど大丈夫なのかなこれ
809774RR:2007/12/10(月) 23:20:25 ID:eQkzYIN7
ウィリーなんて
1速20km/hくらいでアクセルを急全閉→加重が前に行ったと感じた瞬間に体を後ろに
サッと移動しながらアクセル全開。
で、まくれあがるほどに持ち上がる。持ち上がった後に持続させるのはRブレーキと微妙なアクセルワークだ。
これはカブとか非力な原付でも簡単に出来る方法だ。
これでフロントアップすら出来ないなら才能無しってことで。
810774RR:2007/12/10(月) 23:20:50 ID:h0UmCNYy
冬はそんなもんかな
811774RR :2007/12/11(火) 00:41:51 ID:dOorwpQT
>>809
いや、カブのが簡単に上がるだろw
新しい奴はしらんが・・・・

ジェベル200でクラッチ無しウィリーは難しいと思うんだが
812774RR:2007/12/11(火) 07:54:04 ID:1fYOJ7B+
>>808
ウインカー点けた状態で始動してみて
回らなかったらもうだめぽ
813774RR:2007/12/11(火) 09:35:48 ID:VBCgthZ0
ライトの配線に消灯用スイッチを取り付け、セルを回すと、少しはマシに
なるぞ。

俺のも同じ症状だけど、バッテリーメーカーにより、微妙に電圧が違うような
気がする。
0.5V通常より高いと、元気よく回るるんだが。
814774RR:2007/12/11(火) 10:19:12 ID:3dVnweoF
バッテリーの電圧は化学的に決まってしまうので 0.5V も差は出ないはず。
メーカーによる差は電極の構造から来る内部抵抗の差が大きい。
内部抵抗の差はセルモーターのような大電流の負荷を繋いだときの出力電圧の差になる。
815774RR:2007/12/11(火) 11:11:22 ID:+7QDnJCl
>>809
ジェベル125・200に載ったことない奴発見。
っつーかカブでもその方法は無理。
816774RR:2007/12/11(火) 11:53:14 ID:UIm9+Ys/
>>809
質問者は125だしねぇ
817774RR:2007/12/11(火) 13:01:49 ID:1oSSG6f1
>>811
そう、じつはカブは簡単に上がる。
でも俺SX200でも809に書いた方法で簡単に上がるよ。下手だから捲れ上がって終わるがw
>>815
SX200歴3ヶ月チョイだ。
俺はサブ車輌のCT110で、友達は愛車の50のプレスカブでそれぞれ捲れ上がるまで上げれる。
ただし1速でのスピードはもうチョイ下でね。
>>816
そういやそうだった。たしかに4st125の車重に対して馬力が非力過ぎてちょっと難しいかもしれん。

ちなみにバイクに乗り始めの頃、2st原付オフ車で809に書いた方法で練習しまくって
捲れ上がるまでは出来るようになったんだ。
出来るヤツに言わせるとあとはアクセルワークとブレーキの使い方らしいんだけど、どうもそこから先に上達出来ん。
中途半端なぎじゅちゅしかないのにアドバイスしてスマンかった。
818774RR:2007/12/11(火) 17:47:04 ID:3dVnweoF
日曜に SX125 で和歌山の川湯へ行って浸かってきました。
大阪からタンデムで往復 260km を日帰りは疲れたけど充実感は有りました。

上はフリースのシャツにフリースのインナー、その上に前が二重に合わせるよ
うになったショートコート、下はジーンズにオーバーパンツで体は寒さを感じ
ませんでした。

寒かったのは顔と指先ですね、顔は強張って話し難いくらいに、指先は風呂に
入ったらジーンと来るくらい。

顔はシルクの目出し帽だったのですが風が通って効果は少なかったです。徒歩
での登山用ですからしかたないですね。次は防風対策を考えます。
指先の方は風が直接当らないようにガードに風除けを増設しようと考えている
ところです。
819774RR:2007/12/11(火) 21:20:21 ID:u7chkFZT
ママチャリで着座したままウイリーする感覚でアクセルをまくれば
2速からでもできるよ。
820774RR :2007/12/11(火) 21:22:35 ID:dOorwpQT
>>818
割り切れるならハンカバ道に
踏み入ってしまうのも有りだぞ

なぁに、バイクにアイリス箱付けるのと大差ない
むしろアイリス箱、ハンドルカバー、旭風防の三点セットを揃えると
これはこれでアリなカスタムに(ry
821774RR:2007/12/11(火) 21:37:55 ID:aanMFYqZ
>>812>>813>>814
ウインカーをつけてみたところ見事に駄目でしたorz
テスターで計ったところ無負荷で12.5V
60Wの電球を繋いで12.1Vなのでバッテリーは問題なさそう
週末にでもスイッチ買ってきます

822774RR:2007/12/11(火) 21:48:17 ID:qkC7lWvD
>>821

鉛バッテリーの電圧は常温で約 13.8V です。
セル当たり 2.3V で、これを 50 セル直列にすると 115V です。
この電圧はエジソンが直流送電したときの電圧です。
今でもアメリカの商用電源の電圧は変わっていません。

要するに 12.5 だと少し低すぎると思う。
823774RR:2007/12/11(火) 21:55:13 ID:qkC7lWvD
>>820

「ハンカバ」って何かと思ったら「ハンドルカバー」のことなのですね。

今は樹脂でできたバー状のハンドルガードが付いています。
これにビニールシートの風除けを作って付けようと思っているんです。
純正のハンドルガードでも相応に風除けになっていたと思うので。
824774RR:2007/12/12(水) 00:05:15 ID:3/a6/F2+
ブッシュガードみたいなもんかな
ブッシュガードにアクリル板くっつけて防風性うpってる人いたなぁ、、、
825774RR:2007/12/12(水) 08:38:11 ID:bm8YXWXh
13.8Vって充電電圧のことなんじゃ

何にせよウインカー程度の負荷増で回せなくなるほど弱ってるなら
交換考えたほうがいいと思うな
826774RR:2007/12/12(水) 11:33:03 ID:LlWljqwL
>>824

http://www.e-seed.co.jp/p/040514303/

上のが近いです。もっと安かったけど。

アクリルだと硬くて怪我しそうなのでビニールシートって考えていたんで
すが、手が外れたときにハンドル掴むのに苦労しそうですね。

怪我しない程度に軟らかくて、自立する程度の硬さのある素材にしなきゃ。
今使っているマウスパッドが良さそうだが…ウエットスーツの素材みたい
なのでウェットスーツの素材よりは硬いです。発砲ウレタンとか云ったか
な。
827774RR:2007/12/12(水) 15:54:42 ID:LlWljqwL
>>778
宿泊まりだと予算的にも行動範囲がぁー…。
普通の宿なら一泊分で三日は走れるぞ、燃費良いもん。
828774RR:2007/12/12(水) 17:25:42 ID:dPNNLSpp
禿同、地図で当たりをつければ野宿場なんざ、すぐに見つかるし。
一応off車だから半年以内に誰も来てないような場所には行けるし。
829774RR:2007/12/12(水) 19:00:43 ID:RTUH/MZW
買ったジェベルのフロントにブーツがなかったから、ブーツ+上下バンドを注文した。
んでさっき来たから取りに行ってきたんだが、下のバンドがタイラップなのね。
パーツリストみっとバンドなのに実際来たのはタイラップ・・・
タイラップなんて100均で買えるのに2本で610円・・・
830774RR:2007/12/12(水) 19:53:27 ID:2eQX7Uwo
いいから黙ってビジネス車用のハンドルカバー買えよ!
で、ブレーキレバーとクラッチレバーはショートタイプにするか、
100円ショップの鉄ノコ&ヤスリで仕上げろ!

指先がかじかむと危険だからな!
ハンドルカバーは丁寧に使えば東北だと2.3年は持つ。
ホンダのだと、親指に当たるあたりが透明なビニール樹脂になってて少し便利だったな
831774RR :2007/12/12(水) 22:01:45 ID:8mgpH/2K
>>830
まぁ、同意w

色々するなら、素直にハンカバするのが
一番快適で堅牢で安価
自作よか、よほど見た目も良いかと思う

メーカーがもう少し格好いいというか
スマートなハンカバ作ってくれたら良いんだけど
アレはアレで完成した形なのかもしれんな・・・
832774RR:2007/12/12(水) 22:57:10 ID:RIlSfEqd
>>821
スイッチ買う前に、ライトのハロゲンを外してセルを回したほうが良いぞ。
それでも、セルの回りが鈍ければ他に原因があると思う。
新車でしょ、まだ走り込みが少なくフル充電してないかも知れないし、電気系
統の異常も考えられる。
バッテリー端子の締め付け不足も同じ症状。
新車なら、常時点灯で、セルも気持ちよく回るはずだし、新車でも中古でも販
売店にクレームをつけるのが先だと思うよ。
スイッチをつけるのは、最後の手段。
833774RR:2007/12/12(水) 23:13:53 ID:EhVpqRTk
>>832
バッテリー直じゃなくて発電機からにして欲しいですよね。
834774RR:2007/12/12(水) 23:28:56 ID:RIlSfEqd
832ですけど、電気あまり詳しくないんですが、エンジンを掛けないと
ライトが点灯しない発電機直がいいですよね。
山の中で何度かスイッチを切り忘れて偉い思いをしました。
スイッチを切り忘れた場合、常時点灯では、15分位でバッテリーが上が
りますが、ライトスイッチをつけると状況にもよりますが、2時間近くもち
ます。
後尾灯も切れれば、もっと持つでしょう。
オートパワーオフが、私のような間抜けには必要何ですが、やはりコストです
かね。

835774RR:2007/12/13(木) 00:14:55 ID:kSN9Sqoh
ハザードスイッチをライトスイッチに転用し、しっかり尾灯まで線を増設したけど
メーターライトを消し忘れた俺様が来ましたよ

821氏は中古のDFじゃないのかな
836774RR:2007/12/13(木) 00:30:59 ID:YUc8nQC1
>>834
セルモーターへ行くライン以外をバッテリーレスにすれば良いんですよね。
私の SX125 はセルモーター無いのでバッテリーレスです。
バッテリーは付いているけれど大きなコンデンサのようなもの。

バッテリーが弱りかけているとバッテリーレスの加工をすると充電効率も
良くなるみたいですよ。
837774RR:2007/12/13(木) 08:16:01 ID:3cePSGLY
わざわざバッテリーレスに改造するくらいなら
バッテリ買い換えたほうが早いような。
838774RR:2007/12/13(木) 08:19:30 ID:NbWBYzR1
バッテリーレスキットなんてただのコンデンサなんだから500円もありゃできるがな。
キックだったら、かばんに忍ばせとくべし。
839774RR:2007/12/13(木) 08:41:18 ID:WLkHiOh6
>>838
それだと弱電用のケミコンだろ? レギュレター死んだら爆発するぞ。
840774RR:2007/12/13(木) 09:39:17 ID:oLJvZVIf
>>839
密閉しなきゃケミコンが爆発したって「プシュー」で終わり。
爆発ってほどじゃない。但し中国製とかの粗悪品を除く。
841774RR:2007/12/13(木) 09:52:15 ID:xgelKqK0
結構 すごいらしいよ
842774RR:2007/12/13(木) 10:00:05 ID:oLJvZVIf
40 年くらい前に 33uF/6WV くらいのに AC100V を印加したらピーナッツ
バターを焦がしたような臭いがして破裂しました。
今のは安全弁が付いているし、バッテリーレスに用いるのは 50WV 耐圧
程度のものなので発電機のレギュレターが壊れても…ねぇ。
発電機自体は無制御状態だと 100V 近い電圧まで上がったと思うが、そ
うなったら他の電装品もすべて壊れてしまいますよね。要するに走れな
くなるので爆発まで進行しない。
843774RR:2007/12/13(木) 10:06:51 ID:tCa8aIo+
>>821氏は中古のDFじゃないのかな

やはり一度販売店に相談して、できればバッテリーを交換してもらう
交渉をすべきかな。
個人売買だと無理だから自費になるけど、高いんだよね。
前に、バッテリー10年使ってる人のレスあったけど、俺のは2年チョイ
しかもたなかった。
これでは、普通の補給水タイプの奴と、寿命は変わらないな。
常時点灯時、たびたび完全放電させたのが悪かったらしいけど。
844774RR:2007/12/13(木) 10:14:04 ID:oLJvZVIf
完全に放電させてしまうと数回で充電できなくなるって云うね。
SX125 は開放型なので、それようの充電制御になっているから MF タイプを
使うと短命だろうな。でも今は MF タイプが付いている。お店が有り合わせ
のを付けてくれたから。
845774RR:2007/12/13(木) 10:35:57 ID:3cePSGLY
寿命でも何でもないよソレ
何度も上げる前提でなんか作られてないんだから
一度上げたらもう死んだも同然。当たり前の事だろ

846774RR:2007/12/13(木) 10:44:54 ID:TRvahyLB
鉛バッテリーは過放電に弱いってのは云うね。
短時間で直ぐに充電すれば回復する確立は高いらしいが、直ぐに気づくく
らいなら過放電しないって。

自動車用の鉛バッテリーは浅い充放電を前提に作られているので過放電し
なくても深い放電するだけで一気に寿命は縮まる。

複数のセルを直列にして使用する電池は転極に注意しなきゃならないんだ
が、鉛バッテリーは他の充電池に比べて強いから扱いやすい。
プリウスのバッテリーの管理なんて大変らしいね。
847774RR:2007/12/13(木) 12:50:47 ID:i77yEFcp
鉛蓄電池って基本構造は凄く原始的だね。
電極が電解液に使ってるだけみたいな。
848774RR:2007/12/13(木) 13:18:56 ID:UM1Tn6bA
ゆとり教育の前だったら理科の時間に実験するんですよね。
充電するときの電流の向きで極性が決まっちゃうの。

プリウスは電池の寿命の関係で中古車の値落ちが大きいらしい。
電池が死ぬと軽自動車にも負けると聞いた。

従来のプリウスは 20% 程度の充放電に抑えていたらしいがコンセントで充電
できるプリウスは深い充放電をするので電池の寿命も短くなってさらに中古車
の値段が下がると思う。

排ガス規制でジェベルの新型が出ない…次は電気オートバイだったりして。
10kW くらいのモーターで 10 時間の連続走行を可能にするには 100kW/h
ですか。
一般的な自動車用バッテリーが 400W/h くらいだから 250 個分か?走りそ
うにないな。
やっぱアルコールを使った燃料電池でしょうか。それまでの繋ぎは 100cc
くらいのエンジンで充電しながら走るとか。
849774RR:2007/12/13(木) 13:41:33 ID:/ucPv9Cu
7・8年ほど昔、とある地方のバイクフェアで2年間燃料代がかからないって電動原付スクーターを見た。
速度は80〜90km/hほど出るらしく購入時の充電だけで2年間乗りっぱなしでOK。
で、2年ごとにメーカー推奨の特殊バッテリーに交換(2万円)すると性能が維持出来る。
足下に車用くらいのバッテリーが3個くらい載っかってたな。
国内の石油メーカー&車メーカーからの圧力でおおっぴらに売ることが出来なくてたまーにショウに出品してたんだってさ。
ちなみに作ったのは発展途上国向けの発電機を作ってるメーカー。途上国は燃料すら
買う金が無いから半永久な機構を開発した、と言ってた。

こーゆうのを次期ジェベに採用してほしいね。
850774RR:2007/12/13(木) 13:56:38 ID:tCa8aIo+
>>849
いくらバッテリーの能力があっても、2年間2万キロを乗れる電池があるとは
リチウム電池でも、ちょっと信じられないですね。

ところで、エンジンストップSW,オフにしてもエンジン以外の電気は活きて
ますが、配線改造して、電装関係全てOFFに改造できないでしょうか。
つい鍵を回し忘れ、バッテリーを上げてしまうことが、たびたびあります。
全てOFFに改造した場合、下り坂の惰性運転でライト関係が使えないとか
何か、安全上不具合ありますでしょうか。
851774RR:2007/12/13(木) 14:16:25 ID:UM1Tn6bA
リチュウム電池が危険なのは電解液が可燃性だってこともあるが、エネル
ギー密度が高いことが大きい。

原付スクーターで 70km/h で走るには数 kW のモーターを回さなきゃなら
ないので…。数キロワットといえば一般家庭の一軒分の消費電力でしょう。

車用のバッテリー三個程度で家一軒分の電力を二年間賄えたらノーベル賞
ものですよ。
852774RR:2007/12/13(木) 17:47:49 ID:vilDfwHG
>>850
二年以内にバッテリーが死んだらメーカーで保証するとは言ってた。
>>851
俺もそこへんは聞いてみた。
完全オリジナルの発電機とバッテリーとモーターだと言ってた。絶対に当社以外では
まだ出来てない、と。
だからおまえが知ってるレベルの知識では当てはまらないのかもしれんね。

で、その時友達が試乗したんだけど、30km/hくらいまでならセローより速いかも、って。
俺はビビリなんでコケたらまずいと思って試乗しなかった。
ちなみにバイクショー2日間で俺らしか立ち止まって見てくれた人がいなくて悲しかったそうだ。
853774RR:2007/12/13(木) 18:17:47 ID:jB41UFdK
>>852
近未来通信とかに投資しただろ(w
854774RR:2007/12/13(木) 18:31:29 ID:E1Wc9TS1
>>852
純粋な気持ちって素敵だと思うよ
見てて微笑ましいよね、うん
855852:2007/12/13(木) 19:05:54 ID:x1/dB7Iu
ほんとなんだってば。信じてくれよ。
信じてくれる人ほとんど居ないから書き込まなきゃよかったよ、、、
856774RR:2007/12/13(木) 19:13:22 ID:CfvDTcsd
つまり 完全にだまされたということか
857694:2007/12/13(木) 19:17:33 ID:VTa3ytY8
>>792
サンクス。
すぐ見つかったよ。

>>793
検討してみるよ。
858774RR:2007/12/13(木) 19:21:35 ID:rVUS4EdX
>>855
信じないんじゃなくて 信じられないんだよ。
その話じゃ「ソース出せ!」って言っても出てくるはず無いしね。
その会社の名前とか覚えてないの?

つーか本当にそう言うものが完成している もしくは実験段階でも成功してるなら
マスコミから国から軍需産業まで大騒ぎだと思うし
そんなの開発した会社が宣伝しないわけないと思うのが普通。
いくら石油系からの圧力があっても噂は消せないもの。
859774RR:2007/12/13(木) 19:27:04 ID:gMbxyNob
>>852
燃料代不要なのに発電機付きって?
下り坂で発電するってこと?
860774RR:2007/12/13(木) 19:33:25 ID:UM1Tn6bA
でっかい光発電パネルとセットになっているとか…。
燃料代は要らないけれど薪が要るとか。
エネルギー密度を計算すると小型核兵器並になると思うのですが、誰か計算しない?
861774RR:2007/12/13(木) 19:39:43 ID:GvGM0EbG
満タン法で計算してみるか
862774RR:2007/12/13(木) 19:39:56 ID:rVUS4EdX
>>860
| 冫、) oO( 理系のカシコイ人お願いします。 わたしゃ文系なんで・・・
863774RR:2007/12/13(木) 19:40:39 ID:UM1Tn6bA
2 年で使い捨てのバッテリーが 2 万円ですよね。

今は原油高で値上がりしていますが、値上がり前なら税金引くとリッター
50 円切ってたと思う。

リッター 50 円として 20000 円だったら 400 リットル買えるから
燃費が 40km/L として 16000km 走れるんですよ。

ガソリンが日本より安いなら「燃料も買えない」人の助けになるか。
864774RR:2007/12/13(木) 19:54:07 ID:b3wZ1ML4
自動車は燃料電池とかで排ガスを減らすことが可能なんですが、飛行機が問題な
んですよね。それは燃料電池が重いし容器を考えると水素の運搬も重いから。

その電池の重さが 300kg (400L のガソリンの重さ)より軽いのなら飛行機を飛
ばせるぞ。

やっぱりノーベル賞ものだ。学会に論文出したら圧力なんて消え去ってしまう
でしょう。
865774RR:2007/12/13(木) 19:54:40 ID:b3wZ1ML4
自動車は燃料電池とかで排ガスを減らすことが可能なんですが、飛行機が問題な
んですよね。それは燃料電池が重いし容器を考えると水素の運搬も重いから。

その電池の重さが 300kg (400L のガソリンの重さ)より軽いのなら飛行機を飛
ばせるぞ。

やっぱりノーベル賞ものだ。学会に論文出したら圧力なんて消え去ってしまう
でしょう。
866774RR:2007/12/13(木) 20:00:07 ID:M+JgwqE9
>>858
会社名は思い出せん。その時もらったカタログもどっかいった。
俺もおまえの疑念と同じ思いを感じたがな。ただその場で本物を見たから50%くらい信じてる。
>>859
初期充電で走り出した後は、自転車のライトのようにタイヤの回転を電力にする発電機さ。
とても発電効率が良いと言ってた。
>>860
たぶん一般的な発電機ではないと思うよ。
そのスクーターの後ろの壁にポスター貼ってあって黒い人とかアジア系っぽい人たちの村に技術応用の元となった発電機を設置してる写真が、、、
なんかうさんくさいなw
>>863
なんで税金を引いて計算するんだ?アホか?
7・8年前だとレギュラー100円/Lいくかどうかって値段だったぞ。20000円だと200Lだな。
で、当時の俺も計算して年間30000km走る俺にはお得だけどオフ車にしか興味が無かったんで
その時はサラっと流してしまった。

なんかスレ濁してるようなんでこのへんで去ります。ごめんなさい。
867774RR:2007/12/13(木) 20:06:17 ID:b3wZ1ML4
考えること自体は面白いと思う。

海外向けなんだから日本の税金適用しても…。

エネルギー保存の法則ってのがあって、自転車の発電機を沢山付けても、その
発電機の電気では自転車は走らないんです。

エネルギー保存の法則に反する特許申請は受け付けてくれないそうです。
868774RR:2007/12/13(木) 20:08:35 ID:rVUS4EdX
>>866
俺はおまえから「おまえ」呼ばわりされるほど付き合いは長くないな。
ネタに付き合って計算してるやつをアホ呼ばわりか。お前エライんだな。
ソースも無い情報をネタにしてもらってる立場のクセにw
信じて欲しいなら言葉遣いからどうにかしろ。
去れ。スレ汚しだ。
869774RR:2007/12/13(木) 20:10:26 ID:rVUS4EdX
信じてくれよぉ(涙)的レスを見て
バカを甘やかしてしまった俺にも責任があるな。
俺も去ろう。
870774RR:2007/12/13(木) 20:19:55 ID:WLkHiOh6
>>867
損失を考えると少なくとも1000〜2000%の発電効率があるはず。
そんなわけはないので、モノポールエンジンか超小型常温核融合炉を
実用化したと考えるべき。
871774RR:2007/12/13(木) 20:27:55 ID:b3wZ1ML4
>>超小型常温核融合炉

これだ、原子力発電のオートバイ。
だったら飛行機に積んだり人工衛星の電源には使えないな。
使えたら衛星放送が受信しやすくなるのに…。
872774RR:2007/12/13(木) 20:30:15 ID:6l6Dqmts
ネタも馬鹿臭いがそれにレスしてるおまえらもかなり馬鹿っぽいなw
873774RR:2007/12/13(木) 20:34:01 ID:b3wZ1ML4
可能性考えるのは面白いぞ。
874774RR:2007/12/13(木) 21:02:38 ID:E1Wc9TS1
なんだか幸せな人を見てしまった気分だ・・・
>初期充電で走り出した後は、自転車のライトのようにタイヤの回転を電力にする発電機さ
まさかウォーズマン理論と同レベルのトンデモ理論を信じられる人がいるなんてなw

そんな事より先日アングルで自作キャリア組んでみた
アイリス箱がぴったりがっちり固定できて、カラビナでサイドバッグを装着できる仕様

暫く使用してみたけど、大容量の箱はやっぱ素晴らしいね(´ー`)
875774RR:2007/12/13(木) 21:05:33 ID:3cePSGLY
ここって貧乏バイクスレだよな
永久機関を作ろうスレじゃないよな
876774RR:2007/12/13(木) 21:25:06 ID:b3wZ1ML4
次のジェベルのエンジンについて考え始めたのが元なので…。

私の推測ですが、発電機とセットで充電しながら使える。
バッテリーの寿命は二年くらいで、バッテリーの交換は二万円です。
ってのを早合点してバッテリーだけで充電しなくても走れるって思って
しまったのだと思う。
自転車のライトのようにってのは回生ブレーキの説明で出てきたのでしょう。

で、次期ジェベルはガソリン車で出てくるだろうか。もともと年間数千台とか
で採算は合っていなかったので赤字部門が止められているのでしょうね。
877774RR:2007/12/13(木) 21:45:55 ID:rFj8WZVZ
年間目標台数1000台のVANVANがFIとオイルクーラーを搭載して
規制対応したんだぜ、同じエンジンのジェベルだってきっときっと、、、
878774RR:2007/12/13(木) 21:50:36 ID:b3wZ1ML4
ジェベルや SX は走っているのを見たこと有るけど VANVAN って見たことない。
ソラマメみたいなシートのレジャーバイクっぽいやつですよね。
879774RR:2007/12/13(木) 21:51:55 ID:LGo1eEki

ガンダムもビックリの超小型核融合炉エンジンを妄想するより
これ見てハァハァしろよ

http://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/1212b/index.html
880774RR:2007/12/13(木) 23:43:16 ID:YUc8nQC1
ジェベル 125 の新車出ないかな。
とうぜんキック付きで。
881774RR:2007/12/14(金) 00:21:32 ID:Uzmx7zI3
妙にスレが伸びてると思ったら近未来エンジンか。
サイクロン号は原子力エンジンなのに200馬力というのを何かの本で見てウケた記憶がある。2号からは有り得ない馬力に変更してたが。

>>879
バンバンが継続販売する限り、ジェベルのエンジン部品は安泰だと安堵している。
882774RR:2007/12/14(金) 00:22:05 ID:B9B9XS4K
>>879
燃料タンクが小さいですね。
日に二度も給油しなきゃならないのはねぇ・・・。

でも年間 1000 台でも可能ならジェベルの新型も期待できそうです。
883774RR:2007/12/14(金) 08:10:46 ID:u3948ADD
FIジェベルが出てくれれば外装部品も割と安泰なんだけどなあ

次は何がFI化されるんだろ
884774RR:2007/12/14(金) 10:20:03 ID:NigabG7g
VANVAN とエンジンが同じってことは、後マフラーさえ変更すればジェベ
ルに対応できるってことですよね。
ちょっとしたことでバリエーションが増やせるなら期待持てそうですが。
885774RR:2007/12/14(金) 12:37:57 ID:NigabG7g
このページを表示するとブラウザが頻繁に落ちるんだけど…。
XP と IE に最新のパッチを適用して見ている。
886774RR:2007/12/14(金) 12:44:22 ID:1xDrU/5Q
どこのページ? ここ?
887774RR:2007/12/14(金) 12:48:57 ID:NigabG7g
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191945514/l50

ここ。
私のお気に入りに登録してあるのは上記の url です。
888774RR:2007/12/14(金) 12:59:21 ID:1xDrU/5Q
専用ブラウザー使ったほうがいいよ
889774RR:2007/12/14(金) 13:06:50 ID:NigabG7g
極力余分なものを入れたくない。
890774RR:2007/12/14(金) 13:13:48 ID:1xDrU/5Q
人それぞれだけど
JaneStyle使ってるけど ie とかかったるいよ


 
891774RR:2007/12/14(金) 13:38:50 ID:ulhUgvEK
2ch見るんだったらJaneは普通にいいよ。
892774RR:2007/12/14(金) 15:26:50 ID:K/8C93Kd
>>885
【緊急!】 WindowsUpdateするな。IEが落ちるぞ。 【時期が悪い】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197613117/

じゃねーの。専ブラ使えよカス。
893801:2007/12/14(金) 17:12:48 ID:6ibJyHox
何か知らんが、空想科学エンジンの話しは分かったから、ジェベル200にステップアップしたいジェベル125海苔カマンσ(^-^)
交換しようぜ………ってスルーされまくってるうちにどうでも良くなってきたよ
894774RR:2007/12/14(金) 17:24:44 ID:ulhUgvEK
>>893
探して買やいいがな。
895774RR:2007/12/14(金) 18:49:24 ID:ulhUgvEK
ジェベル125に250XCのキャブが着くみたいだけど、やっぱ燃費悪くなるよね?
896774RR:2007/12/14(金) 18:58:58 ID:u3948ADD
>>893
そんな人いないって事なんじゃね
あんまり催促の回数重ねると却って嫌われるよ
>895
パワーと燃費はトレードオフ
897774RR:2007/12/14(金) 19:16:58 ID:50j1LFqR
>>896
パワー&トルクのバランスが絶妙に取れてれば燃費が上がることはよくある。
898774RR:2007/12/14(金) 20:33:39 ID:81dH2JMM
>>893
そんな人を探しまくっていた125海苔です。
もうずっと探してましたよ。このトルク不足と余裕の無さ。
トルクさえあればそんなに苦労しなかっただろう林道の坂も何度も経験しました。
そして遠くの林道へ行くのもいつも下道できつい思いして もうやだ!と思ってました。





そして 一昨日 とある250を買っちゃいました。
125はモタード化します。
899774RR:2007/12/14(金) 20:51:38 ID:7c9Pss8n
125海苔
キック付けたくても部品が手に入らない…。
4年以上も探しているのに…。
900774RR:2007/12/14(金) 21:00:13 ID:moYj22Pw
>>899
俺はSX125のエンジン手に入れたからそればらして組む予定だ
901:2007/12/14(金) 21:56:52 ID:6Th0n65s
>>895
俺もHP見たけど、燃費のこと書いてなかったね。
馬力や吹け上がりは良くなったみたいだけど、ジェベル200に取り付けたら、
もっと良さそうな感じがするね。
パワー3割り増し、燃費3割悪化でも許せるかな。
902774RR:2007/12/14(金) 22:23:38 ID:Sf2QCNF+
>>901
URLキボン
903774RR:2007/12/14(金) 22:33:15 ID:moYj22Pw
904821:2007/12/14(金) 22:34:00 ID:6f5vk/UM
なんか充電して走ったら少し元気になったかも
ウィンカー付けながらセルを回すとウインカーが高速点滅するけどキニシナイ
しばらく様子見することにします
905:2007/12/14(金) 22:53:48 ID:aSVJ/AvH
>>899
俺はジェベル200にキックを取り付けようと、ヤフオクで手に入れた
しかし、マニアルもないし、クランクケースも真ん中から割らなければならない
ようなので結局お手上げ、キックのサイドカバーを外せば取り付けられると思って
いた俺が甘かったけど、普通の人にキックセットの取り付けできるの。
906774RR:2007/12/15(土) 00:17:38 ID:M1dUXjqw
ずーっとセローと迷ってたがジェベルに決めた、春になったら買う
やっぱインジェクションは信用できねぇ
907774RR:2007/12/15(土) 00:34:58 ID:XuN8VPGC
インジェクション!インジェクション!ガソリン節約できる♪
908774RR:2007/12/15(土) 11:26:36 ID:W55AdHF2
>893
125は色々と安く済むから割り切って乗っている
ステップアップしたかったら250買うと思う
残念


125のエンジン探してみるのはどう?
909774RR:2007/12/15(土) 14:25:36 ID:M6gfpMjd
俺は125から200へ乗り換えた、ジェベルで高速に乗って見たかったからだ。
今は反省している。
910774RR:2007/12/15(土) 18:47:07 ID:Ag7sUsHW
ジェベ125のパイロットスクリュの戻し値を教えていただけないでしょうか。
911774RR:2007/12/15(土) 20:05:41 ID:RAdTMZMR
>>909
俺フツーに高速で110km/h平均で2ケツで走ってるけど何を反省してるんだ?
912774RR:2007/12/15(土) 20:08:01 ID:trpYlWJ3
この時期にか?凄えぇじゃん。
913774RR:2007/12/15(土) 20:08:18 ID:N2OWaueI
>>911
保険代でしょ。
914774RR:2007/12/15(土) 20:14:17 ID:hPSu90IM
>>913
四輪で最大割引状態なんですが二輪の任意って増車扱いできるのかな。
保険会社に聞けってか…。

二輪で賠償額無制限、割引最大だと幾らくらいなんだろ。
915774RR:2007/12/15(土) 21:09:37 ID:FwaqjFne
>>914
詳しくは知らぬが、ファミリーバイク特約てのがあったはず。
916774RR:2007/12/15(土) 21:21:20 ID:5N7l5axr
加速スレに投稿した動画をまとめに入れてもらったよ。

http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0633.wmv.html
917774RR:2007/12/15(土) 22:06:28 ID:M6gfpMjd
>>911
125の6速に慣れてしまった俺のキャンタマは110km/hの振動で炸裂する。
でもトルクの太さには感動したよ、やっぱり下道をトコトコ走るのが楽しいバイクだね。

ファミリーバイク特約は125迄だったので新規で任意保険に入ったよ、
二輪は自動車の増車扱いは適用できないらしい。
詳しくは保険屋に聞いてちょ〜だい。
918774RR:2007/12/15(土) 22:06:52 ID:yhvojb6d
>>916
隼早すぎワラタw
マイジェベ200は100キロも出したら乗ってる俺の方が死ぬわ
60キロくらいがベスト

大型取ろっかな・・・
919774RR:2007/12/15(土) 22:50:44 ID:hPSu90IM
増車できないとなると 3 万円近くなりますね。
当分 125cc で我慢だ…。
920774RR:2007/12/16(日) 06:17:36 ID:BBjRli29
>>919
仮に増車が認められても10%程度しか安くないだろ?
921774RR:2007/12/16(日) 10:16:15 ID:FpYD5hGG
しばらく乗ってなかったジェベル200、動かない・・・
バッテリーを充電してもダメ。今、押しがけしてもダメでした。

キャブ清掃は自力ではできないので、バイク屋行きか、トホホ。
922774RR:2007/12/16(日) 11:19:19 ID:TGSJHduj
>919>920
かなり前だがオレが2輪増車した時は引いてくれた。
リスク細分化される前なw
923774RR:2007/12/16(日) 11:53:34 ID:UZ5YbYq+
1・定期的なタペット調整時のこと(ジェベル125)。
段取りも使用工具もいつ通りであり、サクサクと順調に進んだ。
outを済ませin側調整時に取り掛かっている時の事だった。
何の前触れも無く頭だけ交換できるドライバーのマイナスが
チチチッと調整穴の闇へ消えていった。ゾワァァっと悪寒が走る・・・ちょwww

2・照明を当てて中を探索してみるが見当たらない。
やべぇなと思い探索しているうち、ちょっと車体に体がぶつかった瞬間
「何かが奥へ入り込んで行くような」チチチッと言うさらにおそろしい音が聞こえた。

3・絶望的に凹んだが、とりあえずヘッドを開けることにした。
パカンとヘッドを開けたがパッ見で見当たらない。あれよ・・・。
3wの白色LEDを持ち出して隙間を照らしながら探索していると
カムチェーンの底の方にドライバーの先端氏が埋没しているのを発見。
しかし手持ちの工具やアイテムで届くわけがない位置である。
924774RR:2007/12/16(日) 11:56:58 ID:GD9x/zwR
925774RR:2007/12/16(日) 12:01:57 ID:GD9x/zwR
926774RR:2007/12/16(日) 12:02:54 ID:UZ5YbYq+
4・チンパンジーが道具を使うのだから自分も出来るに違いないとあれこれ考えた。
挙句、針金の先に磁石を固定して吸い上げる方法を思いつく。
早速部屋に戻り適当な磁石がないか漁っていたところ、冷蔵庫にホワイトボード用の
ペンが引っ付いていたのを発見。キャップ部の頭がフェルトのやつで側面に磁石が付いている。
これを剥がして針金に巻きつけて「救助装置」を作成!

5・自作救助装置を挿入してみる。すると対象に付着させることには成功するが
磁石の吸着力よりも対象の重みのほうが強い。静か〜ぁに持ち上げると付いてくるが
壁面への接触や振動など敵が多い。少しでも油断すると滑落してやり直し。
場所によっては対象が食い込んで落下してしまうのでクランクを回して向きを調整し再挑戦。
そのうち、途中まで引き上げたら先端に磁力があるドライバーで
吸着して引き上げる名案が浮かんだ。釣りのタモ網とまったく同じである。

6・何度か失敗していたが、対象を中ほどまで引き上げた。慎重にしかしすばやくタモをあてがう。
「カチッッッッッ!」
この作戦が的中した。神のお告げか、ドライバーの磁力で吸い付いている対象を
さらに「ラジオペンチでつまむ」というアドリブも飛び出した。
磁力に握力、これで磐石。見事に救出に成功した。
引き上げた瞬間、おそろしいほど感動した!

7・全てを組み付けてセルpushをした瞬間のことだった。
「コきん!」という硬質な音が冬の乾いた空気に乗って町内に響き渡った。

バルタイ(おしまい)
927774RR:2007/12/16(日) 12:37:41 ID:PEsmDJ0s
自己満
928774RR:2007/12/16(日) 12:57:47 ID:1xd7xI3g
落ちがどういう事なのかよくわかんないんだけど
929774RR:2007/12/16(日) 18:29:14 ID:m6uonRpM
お、おい!バルブは無事か?
930774RR:2007/12/16(日) 19:19:56 ID:9jOZ2NKf
肝心のタペット調整し忘れたんだろう、バルブとピストンのガチンコ勝負が繰り広げられて


教訓とすれば先替式ドライバーを重要部位の整備に使うべからず、というとこか
931774RR:2007/12/16(日) 19:42:46 ID:0amJJu3r
寒いと吸気効率が良いのでエンジン快調。
932774RR:2007/12/16(日) 21:14:54 ID:uzljrx72
サードパーティー製のオーバーサイズピストンが何時の間にか出てた。
シリンダー捨てないで取っておいて良かった。
933774RR:2007/12/16(日) 22:13:50 ID:z3RVVVaY
>>921
キャブ清掃はやってみたら想像してるより遥かに簡単だぞ。
外した部品を覚えて、掃除が終わったら元の場所に戻すだけだ。
不安だったら写真とか絵で残すといい。
俺は鉛筆書きの絵でキャブのジェット類の場所を記録したし。
934774RR:2007/12/16(日) 22:31:59 ID:8ai0c1+z
>>920

増車できるんだったら車の割引が適用されるから、私の場合だったら新規
の場合に比べて半額くらいで済むんじゃない。
935774RR:2007/12/16(日) 22:58:50 ID:cN8Q8Hoa
鉄スリーブVSアルミメッキ、どーなんですかねー
936774RR:2007/12/17(月) 01:04:17 ID:DevJb6PA
>>936
鉄スリーブ:燃費良い・オイルは減る
メッキ:鉄より燃費ちょっと悪い・オイルは減りづらくなる
937774RR:2007/12/17(月) 02:57:30 ID:m0IrLT4i
>>932
どこのメーカーか教えてくだちい
938774RR:2007/12/17(月) 07:27:42 ID:U1Zg+QCx
>937
TKRJってとこなら前から扱ってるっぽい
939774RR:2007/12/17(月) 11:04:20 ID:yRXsEabC
>>934
増車して既存の車両に対する割引つかえる
保険会社ってどこの国?
940774RR:2007/12/17(月) 12:39:32 ID:APl4+aUA
>>939

http://zidousyahoken.com/34/82/000194.html

この辺りの情報は?
そのままじゃないみたいだけど安くなるらしい。
941774RR:2007/12/17(月) 13:17:54 ID:Tv7Zl8Ei
バイクは自家用8車種に入ってないから無理みたいだよ。
バイク同士だと割引あるみたいだけど。

http://okwave.jp/qa1618530.html
児童二輪と書いてあるのが気になるけどw

自分の保険屋さんに相談するのが間違いないだろんね。
942774RR:2007/12/17(月) 13:49:28 ID:yRXsEabC
>>940-941
うん。10%程度は当たり前だから

仮に車同士の増車だって
>>934のように50%も引かれるとか
増車の元契約の等級継承なんて保険は日本にないでしょ?

あくまでも追加車両は新規で条件があれば複数台割引
として色が付く程度。
まぁフリートの話しなら別だけどね

943774RR:2007/12/17(月) 13:52:15 ID:HGNUXgTv
上のページだと「一台目」って書いてあるね。
そのまま読めば二台目は自家用 8 車種じゃなくても良いように読める。
実際の契約要綱は会社に拠るだろうから確認するしかないけど。
944774RR:2007/12/17(月) 15:22:42 ID:6x0AfJ7l
タペット調整したんだが、圧上死点がマジで出しづらい。
クランクまわしても、目印の線がオイルで見えなくててこずった。
みなさんどうやって上死点だしてますか?
945774RR:2007/12/17(月) 15:30:56 ID:i7vrZLOS
>>937,938
そう、ここ
http://www.tkrj.co.jp/jp/goods/m-AS0760X--42A03.php
でも、DR200SEは「New」てなってるし、春には無かったと記憶している。
946774RR:2007/12/17(月) 15:36:09 ID:i7vrZLOS
>>944
オイル交換も兼ねてオイルを抜いてしまうとやり易い。
プラグも外すと力が要らない。
ロッカーアームの動きを見ながら先ず排気上死点を出して、そこから一回転させた所が圧上死点。
947774RR:2007/12/17(月) 15:38:13 ID:6x0AfJ7l
>>946
レスサンクス!
その方法でがんばってみますね。
948774RR:2007/12/17(月) 16:52:09 ID:HGNUXgTv
プラグ外すなら目印見えなくてもプラグホールからピストンの動きを見ると分か
るんじゃないかな。
現状で走行できているならピストンが上がってきたところでクリアランスの有る
方が圧縮上死点ですよね。

プラグ外さずにラチエットのボックスで回していたら、上死点を過ぎたところで
「クルッ」って回りやがんの。
949774RR:2007/12/17(月) 20:31:16 ID:qHGJR7Sg
950はジスレたたてね
950774RR:2007/12/17(月) 20:34:03 ID:PDRtCHcX
爺スレってなんスか?
951774RR:2007/12/17(月) 20:57:11 ID:U1Zg+QCx
この流れで950が次スレってのはちょっと早過ぎやしないか
980あたりでいいんじゃね
952774RR:2007/12/17(月) 21:21:26 ID:SRSBV5i6
>>938,945
サンキュ。来年にでもボーリングしてオーバーサイズ入れるかもしれん。
953921:2007/12/17(月) 23:30:28 ID:YWncNHS3
>>933
ありがとう。俺やってみるよ。
954774RR:2007/12/17(月) 23:34:04 ID:4i3TDuut
フロートのピンを抜くのだけは要注意
955774RR:2007/12/17(月) 23:46:30 ID:oAuoPRVU
たしかにフロートのピンは ジェベルキャブの鬼門だなw
土台をハンダゴテで温めると抜きやすいってどこかに書いてあった。
956774RR:2007/12/18(火) 14:21:25 ID:Pmd5LsnG
>>948
ピストンリングもバルブも元気な証拠だ。喜びたまえ。
957774RR:2007/12/18(火) 18:23:55 ID:VmkOmOZl
>>954,955
俺も先月試したけど取れんかったんで諦めたよ…
今は寒くて試せない。

958774RR:2007/12/18(火) 21:22:17 ID:Dt3n0/Kx
俺はそんなに苦労無く抜けたけどなぁ。
ピンに細めのマイナスドライバーを当てて、軽くハンマーで叩いたら、スコスポって抜けたよ。
959774RR:2007/12/18(火) 21:30:03 ID:IZT9TpFH
それは運が良かった
ヘタすると支柱がポッキリだったのに
960774RR:2007/12/18(火) 21:39:02 ID:+2A1L+ex
千枚通しみたいな尖った物で叩けば朝の稽古より楽勝でゴワス
961774RR:2007/12/18(火) 22:05:21 ID:a5/F3jDF
504でジェベルとSXで質問した者ですが、先週、SXが納車されました。
思ってた以上に良く走り満足してます。
962774RR:2007/12/18(火) 22:45:42 ID:bNHnu0iM
>>961
おめ。
俺もかつてSX200に乗っていたので、なにか疑問があればできるだけ協力するよ。
あと、どういう状態で納車されたのかはわからないけれど、油脂類(エンジンオイル、
フロントフォークオイル、ブレーキフルード)は交換した方がいいかも。
963774RR:2007/12/18(火) 22:45:54 ID:wT4XPQ/u
>>959が言う通り あの支柱はすげモロくて
ポッキリいってしまうことが多い。
叩くのはほんとお勧めしない。
ほいっ ttp://djebel.itto.jp/head/carboh.html これ置いておきますね。 
964774RR:2007/12/18(火) 22:52:00 ID:NL03cqtf
明日下取車に乗ってDF200決めるぞー!な、勢いだけど まだ迷ってるオレ
965774RR:2007/12/18(火) 23:23:39 ID:37HpEfsn
てすつ
966774RR:2007/12/18(火) 23:35:43 ID:37HpEfsn
あれ、ocn規制ってなくなってたのね…w

>>961
おめ!!SXならば中古だと思うのでもし必要ならカムチェン調整してみるといいよ。
自分のSXは走行14000kmで買ったけどノーメンテだったらしくエンジンが絶不調。
キャブ直してもツキが良くならなくて、このスレ&過去スレでカムチェン調整の方法を
調べてやってみたら今は絶好調。近所の野山や川原をとことこ走るのがSXを買ってからの楽しみ。
967774RR:2007/12/19(水) 02:16:04 ID:SUa9myR6
ここにも貼っておこうw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1711893
968774RR :2007/12/19(水) 13:41:38 ID:xRnimVqZ
>>967
そーぜつにワロタw

じょにさん、苦労してんなぁww
969774RR:2007/12/19(水) 16:29:48 ID:uO1QQoDp
あーワロタ。涙でた。ニコ動のお笑い以外でこんなに笑わされるとは思わんかったw
でも笑いながらすげ心配になってきた。
春にあるエンデューロに誘われてるんですよ。
やっぱ125じゃキツいんですかね?
それともタイヤとかのせいもあるんですかね?
ジェベル200でも同じかなあ?なんか参加するの怖くなってきた。
970774RR :2007/12/19(水) 19:19:10 ID:xRnimVqZ
>>969
うーん、どうだろう?
じょにさんのHPでは
ttp://jonny.itto.jp/

タイヤは真っ当な物(AC10)を今回は付けてるっぽいけど・・・・

なんにせよ、怪我が無いように頑張ってな
971イナズマジョニー. ◆cpL.vkuD66 :2007/12/19(水) 22:22:55 ID:UZhhvBM7
うは 晒されてるwww 友人が晒されてると教えてくれましたw
まさか2chに晒されるとは思わなかったなぁ。嬉しいけどw
そこそこウケてもらったみたいで嬉しいです。
自戒と反省のため そしてこれからの精進のために
自らの恥をいんたーねっつで発信だ!とYouTubeにうpしたんですが・・・w

確かに125じゃキツいです。いやキツイと思います。
キツいんですが ペアライダー(私の整備の師匠・10年前はEDライダー)は
他のところではコケたけど坂では止まってないって言いますからイケないことは無いんです。
やっぱりヘボいんです。私が。
ちなみにタイヤはAC10(6分山)。
もっとカドが立った新品ならもう少し違った結果だったのでしょうか?
スプロケはフロント1丁落とし。
これは街乗りがすげ楽になって125にはオススメなんですが EDにはもう1丁落としてもいいと思います。
マフラーはホワイトブロス(スパトラ系)でトルク重視にするために板3枚です。音静かです。
200ではどうかと聞かれれば そりゃ75ccも排気量あるし125よりは楽だと思いますが
なんせ200に乗ったことが無いのでわかりません。
なんせ私はヘタクソのヘタレですので あの動画は参考になさらない方がよろしいと思います。
この場をお借りして謝罪します。
あの時、私の巻き添え食っちゃった人 ゴメンナサイ。
972イナズマジョニー. ◆cpL.vkuD66 :2007/12/19(水) 22:25:06 ID:UZhhvBM7
そして>>970さん
ありがとう。
怪我は怖いです。

動画にはありませんが 1回激しくこけてます。
しかもローリングスタートのローリング中にwwww
後ろの人が「なんで???」って叫んでました。
それでビビっちゃったんですかねぇ?情けない・・・
973774RR:2007/12/20(木) 01:08:08 ID:6+6M90dL
ローリングコケwwwww
さらにワロタw
974774RR
おー、じょにさんだ

HP、いつも参考にさせて頂いてます
あと、博多大将の方も随分お世話になってます
(膳、最高ですよねー)
今回のレースのレポも楽しみに待ってますよ!

・・・というか、あのレース
今後、出入り禁止喰らってんじゃ無かろうかw