■Kawasaki■角Z■直線基準■1.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
角Z乗りの非難場所としてたてました
まったり、じっくり行きましょう
角ZならJ系、Z1300、GP系の話題、質問も大歓迎!
(答えられるかどうかは分かりませんが・・・)

[`・ω・´]†おやくそく†[´・ω・`]
◆価値観、環境は人それぞれ十人十色
不謹慎な発言や他人のバイクをけなす事だけはやめましょう
◆荒しや狂言者は放置、枯死するまで孤独に暴れさせておいてあげましょう
◆次スレは>>980が立てる事、出来なければスレ内にて代理を依頼しましょう

【前スレ】
■Kawasaki■角Z■ペヤング■  ※車板、削除依頼中
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180856735/

【関連スレ】
■Kawasaki■Z系■空冷四発■16 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183519654/
【時代の】Z2 ゼッツーその3【証人】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185161270/l50#tag598
2774RR:2007/09/16(日) 01:26:52 ID:+EWojBx5
【角Z乗りの為のおすすめサイト】
[BITO R&D]マグタン、テクノマグネシオ、コスワース、KYB、FCR、CR等の代理店
ttp://www.jb-power.co.jp/
[KEINZ]ビレットパーツ製造、販売、ロッキード製品も扱ってます
ttp://www.keinz.com/
[PAMS]Zの総合病院、ブログは必見
ttp://www.pams-japan.com/
[PMC]Z系のリプレイスパーツ販売
ttp://www.win-pmc.com/
[SOUP−UP]キャリパーサポート等製造、販売。J系やZ1300用も有り
ttp://home10.highway.ne.jp/soup-up/
[ZZY Products]知ってる人は知ってる伝説のショップ、最近再開された模様
ttp://www17.ocn.ne.jp/~zzy/
[クラスフォーエンジニアリング]レース、オリジナルパーツ等多数展開、角Z好きなショップ
ttp://www.class4.co.jp/
[トレーディングムラシマ]純正部品の通販可能
ttp://www.int-murashima.co.jp/
[タサキチューニング]元BITOメカニックの方のお店
ttp://www.coara.or.jp/~tskcorp/index.htm
[モリワキエンジニアリング]空冷Zの第一人者的集団、Z系パーツも多数販売中
ttp://www.moriwaki.co.jp/
[ヨシムラジャパン]説明不要、今年は8耐で優勝!
ttp://www.yoshimura-jp.com/
3774RR:2007/09/16(日) 01:31:47 ID:+EWojBx5
テンプレここまで

おすすめサイトは何かあれば追加してもらえれば嬉しいです。
本家スレがあるし立てても・・・と思いましたが
このスレの流れが好きな方が多数いらっしゃるみたいなので立てました。

 ______
|  ∧o∧  .|     >>4-1000さん…これがせいいっぱいです…
|〔ミ彡-ω-ミ〕 |     どうか伝わってください…
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|       。  | 〜つ       d⌒) ./| _ノ  __ノ
4774RR:2007/09/16(日) 03:25:04 ID:az/Vhxch
>>3 乙!
5774RR:2007/09/16(日) 23:42:49 ID:C1nlGQJQ
てすと
6774RR:2007/09/16(日) 23:44:52 ID:C1nlGQJQ
うお、書き込めたのかw

今日俺のマーク2の右サイドカバーが飛んでちゃった。
幸いにも拾えたからよかったけどオールペンしたばっかりなのにorz

みんなは何か対策とかしてる?
新品のゴムブッシュのこまめに付け替えるしか無いような・・・。
7774RR:2007/09/16(日) 23:50:48 ID:s8ixV3Fy
あ〜あ 一人の馬鹿のせいで四輪海苔を敵にまわしてしまったよ........
8774RR:2007/09/17(月) 03:00:14 ID:8jXi8weK
>>1さん、乙です。
なかなかいい感じのテンプレですね。

>>7
まあ、もともと味方じゃないし、
最近は幅寄せに殺人罪が適用される時代だから
そんなに気にしなくてもいいんじゃネ?
9774RR:2007/09/17(月) 09:45:11 ID:TemUAnBY
Zはレストアされて値段が高いのが偉いって主張は
本レスで総スカンを喰らい隔離スレに追いやられた
あの糞のことか
今度はオイルで角Zスレを荒しに着たのか
10774RR:2007/09/17(月) 10:44:23 ID:+tDhIsR8
>>9隔離スレというより糞専用リンチスレだった
全て論破されちゃって最後は言葉の揚足取りばっかりしていたよ
11774RR:2007/09/17(月) 15:25:09 ID:7eepabqa
その糞が未だに車板でオナヌーしている訳ですが
煽りや自作自演でほとんど一人で回してるってのがバレバレだし

ありゃ車板の連中もひいてるぞ
12774RR:2007/09/17(月) 19:53:05 ID:oa3FojJR
>>1 サンクスそして餅カレ。テンプレいいよ〜。

>>11
えっそおなの? 
同じ角Z海苔としてはぞかしいヤツだな〜
いままで見逃してくれてた車板の方々にはホント申し訳ないな
ちょっと見てくる。
13774RR:2007/09/18(火) 04:02:38 ID:WWL1kvGk
>>9-12←なんだこのひどい自演は?
14774RR:2007/09/18(火) 19:16:52 ID:5WlCR/gd
来週こそ車検取るぞ(`・ω・´)
保守
15774RR:2007/09/19(水) 00:04:01 ID:FGdON+j4
Mk2用タロッティのスタビライザー買ったけど・・・

何だこれフェンダー長穴にして下へ逃がしてしないと当たるし
フォーク連結部分も削らないと互いが引っ張り合うし

さすがイタリア、情熱の国だぜ・・・
16774RR:2007/09/19(水) 00:27:42 ID:FJEvCjzr
まあ、そんなもんでしょw
公差ですよ公差!
17774RR:2007/09/19(水) 02:40:39 ID:moUUsDX2
>>15
俺のZ1Rにもつけてるけど、
ポン付けでもそんなことはなかったよ。
運良く当たりだったのかな?w

ザラザラの表面を軽く研磨して、
他のパーツと一緒にパウダーコートかけたら、
見違えるほどカッコよくなって、今ではお気に入り。
18774RR:2007/09/19(水) 08:07:31 ID:cBu3DgrN
>>15,>>17
Made in Italy.だぜ!手作りの良さだと思ってくれ。
19774RR:2007/09/19(水) 17:33:57 ID:gWsJB62S
>>15-18
>フォーク連結部分も削らないと互いが引っ張り合うし
何らかの理由でフォーク(インナーチューブ)かステムが曲がっていると思われ。

>>17は18インチのZ1R-1を所有していると思われ・・。
漏れのは2型だからフェンダー長穴にしたうえにノーマルフェンダーの上と端を削って入れた・・
つうか、ノーマルフェンダーなら剛性的にはスタビ要らないんじゃない。
カッコは確かにいいね。
20774RR:2007/09/20(木) 12:33:08 ID:s96qaH/L
ちょい昔(っても10年位前ね)それまでずっとmkUに乗ってきた(これも10年位)
だけども、ヨーロッパ人と結婚して向こうで生活する事になったんだよ。
でも向こうは物価も税金もクソ高くて(新車を買えば日本の3倍!)、中古の大型を
探してもらったんだ。勿論できるだけ安いのを。見つかったよって言われて
喜んでバイク屋に行ったら、そこにあったのは・・・Z1R−1・・・。
ヨーロッパに来てもZの呪縛?に獲り付かれていた・・・。
話は変わるけど向こうでみたホンダのGL500?WINGの青の外装が
とても綺麗だった(青に濃紺ライン)純正色かな?
21774RR:2007/09/20(木) 21:49:40 ID:7jZC9BgJ
ヨーロッパでマスオかよ?ヨロマス。養老鱒。
養老鱒Z1R。。。あまり渋くないネ。
22774RR:2007/09/20(木) 22:40:01 ID:w5mdfo1+
唐突に何の脈絡も無いことを話はじめて
「話は変わるけど」もないもんだ
23774RR:2007/09/21(金) 00:34:20 ID:ydHY1SKE
>>20
『こっちは』、と言わないところを見ると、まだ日本にいるのか?
今のうちに、こっちでオフセットの小さいステムとFブレーキのマスターシリンダーぐらいは、
買っておいたほうがいいかもナ。
向こうで派手なハングオフやリーンインなんかしてると、品性を疑われるかも知れんぞw。

逆に、本格的スポーツ走行に誘われるという可能性もあるが…w
向こうは、本場だからナ〜。
24774RR:2007/09/21(金) 17:29:07 ID:z96f1rNN
まあいいんでないの
俺的にはヨーロッパのバイク事情を色々聞きたいな

>>20
GL500はいいバイクだ
車体デザインは置いといてあんなエンジンフィーリングは他では味わえない
ところで物価高いってドイツ、北欧?
25774RR:2007/09/21(金) 18:01:21 ID:8qrzZS+Q
俺も各国のバイク事情を聞いてみたいな。
前にお茶の水の楽器屋街にMk2で買い物に行ったら
外人のおっさんが寄ってきて「ナイスバイク!」って声かけられた。
向こうの人でも好きなやつは好きなんだなって感じでちょっと嬉しかったな。
26774RR:2007/09/21(金) 22:53:28 ID:oBaAfzo9
ヨーロッパではZ1300とCBXの6気筒の人気が高く
日本より相場が高いらしいね、だから向こうから来る6気筒は
かなり減っているそうな
ちなみにカワサキはヨーロッパ、北米での売り上げが良いから
国内市場をやや放置ぎみ・・・って話も聞いたね
モトGPでの中野の活躍がカワサキGP復帰の功労者的な象徴らしく
2007年はホンダへ移籍したけど今年も販売店が中野記念オリジナルの
ZX−10Rを作って限定販売したそうな

あ・・・Zの話だったね、スレ違いごめん

>>25
俺もMk.Uでどっかのサービスエリアで休んでたらアラブっぽい外人3人が
「オーカワサキー、ベリーグー」とか言いながら近寄ってきて何も言わずに
数分眺めた後「サンキュー」と言いながらニコニコしながら去ってった
日本人って何か器の小さな人種だな・・・と思ったよ
27774RR:2007/09/22(土) 01:46:00 ID:ChIWCLtj
イタリアに住む知り合いのオニャノコ(バイクは全然知らない)が
こっちでもmoto=kawasakiっつー図式ができあがってるよ、
と言ってまんた。
28774RR:2007/09/22(土) 11:14:06 ID:LqXv7gH8
やっぱ、GP復帰の効果かねぇ。

同時期に復帰のドカが今年は勝ちまくっているようだ。
チャンピオンを久々にイタ車に持って行かれそうだ。

カワサキにももっと頑張って欲しいのう。
日本人を乗せれ〜。
29774RR:2007/09/22(土) 23:57:04 ID:0A9j3xDr
誰かノーマルのZ1Rに装着するハンドルグリップの全長を教えてくれ

オカンが外してたグリップとスロットル部分を捨てて長さが計れないんだ(涙)
30774RR:2007/09/23(日) 08:34:07 ID:1SlawGLR
>>29
たまたま新品左右が目の前にある。運がいいな。
ノギスで測ったら135mmってとこだな。
3129:2007/09/23(日) 13:17:39 ID:hY+ukH9/
>>30
ありがとうございます!

明日ツーリングだったので慌てていた為、タメ口で書いてしまいました
申し訳ありません
明日は晴れるといいなー
32774RR:2007/09/25(火) 06:42:50 ID:09WxKH+k
ツーリングの前日深夜に、
部品のサイズを聞いていて、間に合ったのか?
それとも、ツーリングの初日は『整備日』という日程なのか?
3329:2007/09/26(水) 00:16:29 ID:mleSLqcm
>>32
月曜日にツーリングだったんですよ
で、土曜にZ買ったバイク屋へ行ったら廃棄部品の中にスロットル部分が数個
あったけど色々な車種用をごちゃまぜにしてたから、とりあえずZ用であろうと
思われるスロットル部分を3っつ貰って来ました(巻きもほとんど一緒)
で、よく見たらそれぞれグリップ部分の全長が違うと・・・
だから日曜にグリップを買おうかと思ったけどノーマルの長さが分からなかったから
ここへカキコした次第でございます

ちなみに、そのバイク屋にZ系の在庫はありませんでした
周りにもZ乗りはいません・・・(泣)
34774RR:2007/09/26(水) 16:46:46 ID:xKJ7o+Lp
そ、そうか…。
それで…、解決したんだよ…な?
うんうん。
35774RR:2007/09/26(水) 19:54:53 ID:Te0nKqtN
皆様は マフラー何付けてますか?俺 ナイトロチタンだが 音が気に入りません。いい音奏でる マフラーありますか
36774RR:2007/09/26(水) 20:28:18 ID:1rGfXnH2
音だけで言うならミッドナイトモナカorカーカーが好み
37774RR:2007/09/26(水) 20:51:22 ID:FF5cntdp
>>35
オレのモリワキモナカと交換しないか?w
38774RR:2007/09/26(水) 21:47:17 ID:OgkCUDOG
昔KERKERのストリートメガホンに、
店で買ったラージバッフルをその場で付けて
ワクテカしてエンジン掛けたら、
音割れまくり、あまりの直管サウンドにガックリ。
でもそれ聞いてて「いい音だねぇ」と声かけられたから
人の好みってわからない。

S/M/L、ウールを足したり抜いたり、どのバッフルでも駄目で、
その時に音はあきらめたw
音が悪くても俺はメガホンが付けたい。

で、いま付けてるのはエクステンションのステンメガホン。
これは音もスタイルも気に入ってる。
39774RR:2007/09/26(水) 22:00:31 ID:xKJ7o+Lp
音は、鉄のモリワキレース用モナカがいいと聞いた(サイレンサーまで黒いヤツ)。
実際には聞いてないから未確認だが…。

基本的に、鉄のヤツの方が音がいいって話はよく聞く。

オレ的にはチタンのパリパリした音も結構好きなんだがなぁ…
いかにもチタンって感じで、レーシーでカッコイイと思うんだが…。
40774RR:2007/09/26(水) 22:24:08 ID:Te0nKqtN
おっ みなさん ご意見ありがとう!やはり 鉄の方がよい音ですよね。ミッドナイトさんのは以前別のバイクに付けてて好きな音でしたが 今のマク2は 俗に言うミーハー仕様なもんで似合わないかなぁと 思いチタンなんだが 余計 ミーハーになっちまったです。
41774RR:2007/09/26(水) 23:24:46 ID:fw5nqual
ビトーのチタンカーボンに一票
42774RR:2007/09/27(木) 18:01:27 ID:I5qvEUIM
KERKERのK2?だっけ、オイルフィルター避けるようになってるヤツ、
あれってもう売ってないのかなぁ。探してるんだけどなかなか出てこない…
43774RR:2007/09/28(金) 08:26:00 ID:DenykoSp
>>42
余裕で見つかるはず
44774RR:2007/09/28(金) 10:49:35 ID:NFlJaEe7
>>42
俺のたぶんそれだがオクで余裕で見つかった
今は見た目好みなんでメッキショート管
4542:2007/09/28(金) 18:25:39 ID:fIuJLNr7
>>43-44
レスどもです。
説明不足でスミマセン、オクでたまに出てくるのはチェックしているんですけども、
新品ではないのかなぁと。
KERKERってスパトラに買収されたんでしたっけ?
今現在のUSA madeでK2って販売されていないのかなぁと思っていた次第なんです。
46774RR:2007/09/29(土) 12:24:16 ID:OrZzv9Df
KER KER メガホンのオールスチールを1100GPに付けてます。

2、3日前にあまりにも静かなノーマルバッフルに飽きて、Mサイズを入れたのだが…
あまりの爆音に気が引けて、すぐにENG止めました。
以前ZRXにオールステンのKER KERつけてた頃は、アイドルでは静かだったので
これも吹かさなきゃご近所に迷惑掛からないだろうと思ってたのに。

>38に音割れまくりと有りますが、それはアイドル〜低開度の時ですね。
アクセル開けてぶん回すと、重低音とかすかな「キーン」という金属音らしき音
が混じった、なんとも言いがたい音になります。流石スチール。

ただし周りは只の騒音にしか聞こえないでしょうが…
47774RR:2007/09/30(日) 02:02:18 ID:gBaoxGSs
>>45
ttp://www.win-pmc.com/kerker/kerker_menu.htm
このMGメガホンがそうじゃないの?
48774RR:2007/09/30(日) 10:12:38 ID:sDInhVXk
>>47
違うよ
49774RR:2007/09/30(日) 21:18:12 ID:LiMjti9l
メガホンやショート、モナカではもう公道はもちろん、サーキットでもNGな情勢になってきた。
鉄モナカのエンドにキジマのインナーサイレンサーを入れて音量を測ったら110dB。この仕様で走らせたらやっぱりパワー感ガタ落ち。
そしてさらに、筑波サーキットの音量規制値は105dB。公道の規制値は99dB。
大人としてはルール無視はいちおー論外とすると…デカいサイレンサーを装備するしかないのか。
50774RR:2007/09/30(日) 22:08:57 ID:xt2SHPvG
↑いや、ノーマルマフラーが有るからwww
51774RR:2007/10/01(月) 00:29:13 ID:hqmGyJ8J
音量規制
52774RR:2007/10/03(水) 15:44:49 ID:L6YHHcc0
オイル交換は何キロペースで やってますか?乗りすぎなのか オイル貧乏になってしまいますよ。ちなみに 千キロで交換してます
53774RR:2007/10/03(水) 16:58:51 ID:A0sBaUyH
1000キロとはマメですね。
自分は3000キロか3,4ヶ月、早く来たほうで交換です。
ただ酷使してミッションの入りが渋くなったら距離、期間にかかわらず交換してます。
54774RR:2007/10/03(水) 19:24:16 ID:L6YHHcc0
レス ありがとうございます。そんなマメにやらなくても いいんですよねー!飛ばすんで油温上げるからと思ってついつい気を遣いすぎですかね。今のオイルの性能は良いでしょうしね
55774RR:2007/10/03(水) 19:39:45 ID:A0sBaUyH
マメにやったほうがエンジンに優しい事は確かでしょうね。
財布には優しくありませんけど。
夏場に130度まで上がった時はさすがにギヤの入りが悪くなり、
1000キロも走っていないのに交換しました。

56774RR:2007/10/03(水) 23:55:34 ID:kW0MdD2h
俺は3000キロで交換だけど2000キロで交換する事もある
あとは時期かな?夏前や冬前になると距離を走って無くても交換するようにしている
1000キロはちょっとマメすぎるんじゃないかな?
エンジンに支障があったり変なメーカーのオイルや安い物を選んで
ない限りは3000キロ位で十分だと思うけど、まぁここは人それぞれかな
地元でヤマハ純正の高グレードの物がモデルチェンジするからって理由で
大安売りしてたんで1リッター缶20本買ってそれ使ってるけど
個人的にはモチュールより好印象かな
モチュールは最初はすごくいいけど熱的負荷を掛けるとギアの入りが
悪くなるからあまり好きじゃなかったり

禿げしく読みにくい文章スンマセン
57774RR:2007/10/04(木) 05:43:41 ID:BLiuYU1N
横レスすみません。
どなたか現行モリワキKYBフォークの油面や油量などの
サービスデータをご存知の方がいましたら教えてもらえないでしょうか?

運良く知り合いから、念願のモリワキKYBを譲ってもらったのですが、
取説などは無くしてしまったようで
油面などはわからないそうなのです。

新品で購入したわけではないので、
即メーカーへの問い合わせ、というのには躊躇しています。
とはいえ、わからない以上聞くしかないのですが、
その前に、もしご存知の方がおられましたら・・・と、
思ってレスしました。

自分なりにググってはみたのですが、残念ながらわかりませんでした。
出来ればググレカスはご容赦下さい。
58774RR:2007/10/04(木) 12:21:47 ID:460IRcY/
メンテするからデータが欲しいとモリワキに聞いたらいい。
59774RR:2007/10/04(木) 14:28:44 ID:hUPoV1wz
>>57
別に、中古で譲ってもらったなんて言う必要ないw

普通に、モリワキに『取説』を発注汁w
「失くしちゃったから欲しい」と言えば出るんじゃネ?

多分、要オーバーホールだから、
ダストシールとかオイルシール、もしかしたらスプリングなんかも交換しなきゃならない。
その辺の部品注文して、そのついでって感じで発注。
スプリングもどのような状態だったら要交換か、聞いといた方がいい。

ただ、その元の持ち主に、いつごろ買ったのか聞いといたほうがいい。
年代によって細かい仕様が違うかも知れん。
6057:2007/10/04(木) 18:27:34 ID:dUtPrj+8
そうですね、
たしかに良い機会なので、オイル以外にもシールやメタルなんかも
一緒に交換することにします。

しかし自分のレスを読み返してみると、なんとも...
どんだけ怠け者なんだよw
夜勤で頭のネジが何本か飛んでいたみたいです。

そんな質問にもかかわらず親切なレス本当に有難う。

仮付けした感じでは、キャリパーも今のままでいけそうですし、
これはO/H後の取り付けが楽しみになってきました!
すでに脳内ではもう千回はストロークさせてますw
61774RR:2007/10/04(木) 20:51:57 ID:lXCrLrc9
オイル量 278cc±3cc
オイルレベル 142mm(フォーク全屈、スプリング、カラー抜き)
オイル粘度 カヤバG10
封入エア圧 1.0kg/平方センチ

ちなみにノーマルキャリパーはボルトオンとはいきません
62774RR:2007/10/05(金) 22:05:02 ID:gyf4TBfD
ノーマルキャリパーのブレーキエア抜きしてるんだがいくらやっても
レバーはフニャフニャ。
フルードはもおすぐ1L使ってまう。
なんかいい方法ありますか?
63774RR:2007/10/05(金) 23:15:00 ID:/PTtB1kE
もともとはカチッとしてたのか?

キャリパーの締め付けボルトが緩んで、レバーを握ると開いちゃう
ってオチじゃないよな。
64774RR:2007/10/05(金) 23:26:33 ID:gyf4TBfD
>63
説明不足ですまそ。

>もともとはカチッとしてたのか?
いや、億で入手の当時ものw
だから元々どうなってたかなんてわかんない・・

一応、消耗品は全部変えたんだけど・・・。
65774RR:2007/10/06(土) 00:39:24 ID:i4CrocR7
>>64
オーバーホールしたなら分かると思うけど、
ノーマルキャリパーは片押し1ピストンで、サポートをはさんで二分割になってる。
締結ボルトはスライドピンも兼ねてて、やけに長い。

あまり剛性が高いとはいえないから、レバーのタッチは、今時のキャリパーに比べれば
グニャっとして感じるかも知れん。

あまりグニャグニャしてるようなら、ホースの劣化という可能性もある。
66774RR:2007/10/06(土) 08:45:42 ID:dvIwKomr
シングルディスク用のマスターでダブルにしてるとか?
67774RR:2007/10/06(土) 08:56:10 ID:MvGyqGyD
>>66の説は有力だなw

またはもう死んだマスターを掴まされたか、、、

6864:2007/10/06(土) 13:09:30 ID:nkAF5xsR
みんなれすありがと

>>66
タンク台形のまく2純正なのでそれは無いと思われ・

>>65
ケキョーク、フルードにエア混入無いのにレバーがグリップまで握れてしまいまつ・・・

>>67の説が有力鴨??
69774RR:2007/10/06(土) 14:44:17 ID:i4CrocR7
制動力は全然ないのか?
レバーが曲がってるとか
マスターシリンダーを押す部分、押される部分が磨り減ってるとか、折れてるとか
そのへんはどう?
70774RR:2007/10/06(土) 15:12:52 ID:MvGyqGyD
恐ろしく使い込んでて内径がオーバーボアになってるものだったらNG
試しにゼファー750とか(Wディスク対応の5/8とかのマスター)
壊れてないマスターをなんとか用意して一度組んでみたら?

71774RR:2007/10/06(土) 16:32:26 ID:kfRIVB1a
マスターからエア抜きしたのか?
ブレーキホースに入ったエアーはキャリパーからじゃ抜けないだろ
72774RR:2007/10/08(月) 10:59:19 ID:w9YfA1Q/
レバーを握った状態にしてゴムか何かで一晩固定してみな。
もしかすると上からえエアが抜けてくれるかも。
73774RR:2007/10/09(火) 00:11:29 ID:ZAelnV3u
まるごと変えたのならキャリパー側からフルード入れるといいぞ
注射器みたいなのがバイク屋で売ってるから買うべし
俺はその後ホースやフィッティングを軽くプラハン等で軽く叩いたり
揺すったりした後一日放置、次の日にマスター側から普通にエア抜きしてる

今まで普通のやり方でやってたら>>64みたいな症状になった事がたまにあったけど
上記のやり方では一度もなった事は無い

とりあえず、どうしても自信無いなら大人しくバイク屋へGOだ

そんな俺はキャブで悩み中、純正部品の欠品多いんだな・・・
CRに変えちまおうかどうしようか思案中
ノーマルで調子はすごくいいんだけど
74774RR:2007/10/09(火) 01:07:46 ID:ylbaveyF
今日、その注射器を強く押しすぎてフルードぶちまいた俺が来ましたよ
75774RR:2007/10/09(火) 21:29:29 ID:avFRd/AJ
ネットで売ってる 無名の安いバッテリー。やはり それなりですか?
76774RR:2007/10/09(火) 22:11:17 ID:w+isa+td
普通に使えてる。

ただ、ハズレを引いてしまう危険性はあるんじゃないかな。

・・・・・・・・たぶんね。
77774RR:2007/10/10(水) 08:34:52 ID:D7c7fJEg
普通に、マスターよりも上にホースとキャリパーを置いて
エアー抜きすればおkジャマイカ?

特に道具も技術もいらない話な希ガス
78774RR:2007/10/10(水) 19:39:33 ID:6vvk9b7f
安物バッテリーを1年間使っているが今のとこ大丈夫。でも常にバッテリーが突然死
するんじゃないかと心配して精神衛生上よくないかな。2年使ってトラブルなしでも次は
安心感の為にユアサに戻すかも。多分トラブルはそんなに多くないと思うんだが。
79774RR:2007/10/10(水) 21:32:00 ID:VmYzKUSi
>>77
それで実行したことありますか?
80774RR:2007/10/10(水) 21:41:17 ID:hOYkljm3
400FXにスリム管ってどーよ?
見かけたがどーも似合わない
81774RR:2007/10/10(水) 21:44:19 ID:pzU8TwFD
>>77
その状態にするのにえらい苦労しそうと思うのは俺だけ?
82774RR:2007/10/10(水) 23:08:15 ID:B8CFj7I9
エア抜きでどーしても手応えが来ないことに業を煮やした俺は、口で吸った。
最初だけ吸い出して後は普通にエア抜き。0.5リットルを使い切ることなく完了しました。
83774RR:2007/10/10(水) 23:39:57 ID:cm5YEIws
ホース交換時のエア抜きなんて、コツさえ掴めば付属のボトル1本で充分たりるんだけどね〜
最初はあんまガシガシ握らないで、じっくり、絞るようにレバー握ってくださいな。
シリンダー内に行き渡るまでの辛抱。それまでは、マスター側からエアを抜くんです。
ゆっくりやれば、ブクブクいって出てきますから。
別体タンクだったらマメにタンク接続ホースを指で押してエアを送り出してね。
84774RR:2007/10/11(木) 01:35:16 ID:TxwCgkka
Z1300純正インシュレーターって販売終了なんだな・・・。
ボイジャーと共通部品だから有ると思ってたのに部品屋に聞いたらotz
85774RR:2007/10/11(木) 08:14:33 ID:FCw1hB1v
最近のZ糊はエア抜きも出来ないのかw
86774RR:2007/10/11(木) 10:21:14 ID:SXQ7R9l6
簡単なんだけどな。
なんでも店任せで出来ない奴が増えたのは事実じゃね?
87774RR:2007/10/11(木) 14:00:24 ID:d0ubnn9R
フルードの処理に困るから自分ではやったことないな〜。
みんなどうしてんの?
88774RR:2007/10/11(木) 18:16:39 ID:YKgNGPGq
廃油処理と同じだろ
89774RR:2007/10/12(金) 17:49:17 ID:b8lxBmAW
保守
90774RR:2007/10/13(土) 01:33:43 ID:sQoV/uYe
>>87

水で溶かすと無害
91774RR:2007/10/14(日) 11:45:10 ID:LD0UrkEp
age
92774RR:2007/10/16(火) 00:44:42 ID:u+/izESE
スタローンが出てる映画「コブラ」の最初の2分くらいにZ1−Rが出てたのでビックリ
ノーマルマフラーもいい音するなぁ〜と思った今日このごろ(´・ω・`)
9360:2007/10/16(火) 00:56:33 ID:bBS3MLaw
ついに念願のモリワキKYBを付けました。

早速チョイ乗りしての感想。
様子見&深夜ということで静かに走行。
これはすごい、普段走っている道のギャップや段差が全然感じられない。
さすがはモリワキKYB。
ものすごくなめらかに動いていて、
例えるなら絨毯の上を走っているようで上品な感じ。
少しペースを上げてのブレーキング、そして大きくノーズダイブ、
ストロークが戻る間もなくバンク、
コーナリング中もフォークは戻らない。
立ち上がりで大きく伸びる。
その後もわずかな加減速でフワフワとストロークしていてどうにも落ち着かない。
予想外の動きに戸惑いながらも冷静に考える。
この大きな姿勢変化を利用してのコーナリングが狙いなのか?

それならばと、次は少しきついコーナーの為、強めにブレーキング、
さらに大きくノーズダイブ、この姿勢変化を利用してのコーナー手前で、
コツンと底付き。


ってコレ、フニャフニャで全然駄目だーーーーーー
なんなんだコレは!?
94774RR:2007/10/16(火) 08:08:55 ID:i2r/wcO7
>>93
旧カヤバ?新カヤバ?
新品ですか?USEDですか?
新品ならそのまま100Kmほど慣らし。
USEDならまずスプリングやカラーが変えられてないかチェックして、オイル・油面を指定通りに入れて再テスト。
あとはセッティング、セッティング、セッティング。
95774RR:2007/10/16(火) 08:47:17 ID:msEZEGNx
サーキットでのフルブレーキでも底突きなんかしたことないが、、、
何か組み間違ってない?
96774RR:2007/10/16(火) 09:42:50 ID:xAeVfbiz
基本的に密閉されてるのでフルボトム付近ではエアスプリングのようになり、
よっぽどのことがない限り、ゴツンとはならない。
(油面の高さというのはこのエアスプリングの効きをコントロールする機能もある)

どっか、穴あいてんじゃネ?

>その後もわずかな加減速でフワフワとストロークしていてどうにも落ち着かない。
ちゃんとオイル入ってるか?
とりあえず、油面上げてみ。
それでもダメなら粘度上げれ。
97774RR:2007/10/16(火) 20:47:40 ID:6CgufVRl
ネタにマジレス砂

>様子見&深夜ということで静かに走行。
ここらからして意味解んないんだけどな
9860:2007/10/16(火) 23:06:29 ID:3A7gtQoH
>>94・95・96
レスどうもです。

ものはダストシールが出ていない新しい方カヤバで、
中古をO/Hして取り付けました。
オイルはMOTULの#10で、
油面は140mm、突き出し15mmで合わせて、
エア圧は最終的に1.6くらいまでかけました。

上から
@エアバルブ付きトップキャップ
Aワッシャ
B長い肉薄のカラー
Cワッシャ
D純正よりも短めのスプリング
の順で組んであります。

底付きですが、言われるようにしていないかも知れません。
今日点検時にブレーキホースに傷跡を見つけたので、
オイルクーラーに干渉した(引っ掛かった?)だけかも知れません。
インナーチューブに付けたタイラップの位置が
かなり上の方まで上がっていたので、
コツンと感じた感触を底付きと決め付けていました。

ダンピング不足というよりも、
バネレート不足を強く感じたのですが、
ポン付け未セッティングとはいえ、
さすがにこれは何かおかしいだろうと。

既にスプリング自体を変えられていると
素人目には判断つきませんよね?
9960:2007/10/16(火) 23:07:49 ID:3A7gtQoH
今のところにでも
純正に入れていたプログレッシブを
入れてみようと思っていますが、
サーキットでも使用されているくらいなら
本来はこのような問題は無いのですね。


>>97
フォークのO/Hが終わって、車体に組み付けたのは深夜0時過ぎ。
我慢出来ずに走り出すものの、
住宅街を抜けるまでは極力排気音を抑えて走行。
住宅街を抜ける頃には暖気も終わっているので、
徐々にペースを上げていった。
こんな訳です。
100:2007/10/16(火) 23:16:16 ID:3A7gtQoH
誤)今のところにでも
正)今のところ

やっぱこんな日本語じゃ意味わかんねーやな。
101774RR:2007/10/17(水) 00:56:48 ID:lrOpqXPp
とりあえずモリワキに電話汁・・・
102774RR:2007/10/17(水) 01:04:21 ID:x8unFPIh
スプリングを上下逆に組んだとか
103774RR:2007/10/17(水) 07:45:15 ID:8So/kBou
俺の初期モリワキカバヤもフニャフニャだよ
104774RR:2007/10/17(水) 16:08:32 ID:hrvxH3kj
>>98
>突き出し15mm
これってモリワキの指定なのか?
モリワキカヤバの一番の売りは、ストローク量の長さ。
1Gでのネックの高さと、フルブレーキングでのノーズダイブを両立させるのが目的。
それをスポイルしてる気がするが…

ステムはノーマル? オフセットの少ないヤツに換えてある?
確か、モリワキでは、オフセット量50mmのザッパー用ステムか47mmのTZ用ステムで
ネックを1度寝かして使っていたと思う。
フォークを突き出すと、この条件からどんどん離れていく。

まあ、ただ単にスプリングがヘタってるのかも知れんが…w
105774RR:2007/10/17(水) 19:51:55 ID:oCxFAr2J
>>99 ネタとか言ってすまなかった。ごめんなさい。

漏れは前に乗ってた750FX1にモリワキKYB入れてた。
やっぱ最初はフニャフニャだったけどフォークオイルを#20にしたら
解消された。
それと組んだっばっかで試運転もよくないと思う
オイルが落ち着くまで最低でも何時間か放置しないと。
106774RR:2007/10/17(水) 20:56:54 ID:MwsBUYW2
そうなのか?
俺はオーバーホールしてすぐ近所の峠でテストしてたw
10760:2007/10/17(水) 21:11:33 ID:A3/XBv56
どうもです。

一応今日一日通勤で使ってみましたが、
全然駄目ってのはさすがに言い過ぎでした。
ですが、やはりもっとコシというか、
動きにメリハリが欲しいなぁという感じは強く思いました。

>>103
エッ!!!?
とー・・・りあえず今回は聞かなかったことしますね。すみません。

>>104
単純に純正より20mmくらい?長かったようなので...
使用しているのはドレミのトリプルツリーでオフセットは50mmです。
なるほど。
たしかにスタンドから降ろした後も、
乗車1Gでの沈み込みも結構ありました。
それに車両がZ1Rでフロント18インチというのも
言われる条件からは外れていきますね。
・・・そういえば、キャリパーサポートの取説にも
フロント19インチ専用です、みたいな事が書いてあったような...

考えられるの原因が、突き出し量の過大、
加えて小径ホイールによる前下がり、ですか。
さっそく週末にでも試してみます。ありがとう。
10860:2007/10/17(水) 21:30:20 ID:A3/XBv56
>>105
いえ、全然オッケーです。

>それと組んだっばっかで試運転もよくないと思う
オイルが落ち着くまで最低でも何時間か放置しないと。

アドバイスどうもです。
一応エア抜きまでは半日くらいかけて前日までに
終わらせて、取り付け作業直前まで静置させておきました。

作業が遅くなったのは、ステム・ホイール・スイングアームピポットなんかの
ベアリングやキャリパーのメンテ、オイル交換などをまとめてやっていたので、
深夜の突貫作業になってしまったんです。
エア抜きは正立フォークメンテの肝だと思っているんで
念入りにやりました。

20番ですか、結構思い切った番手ですね。
手持ちが15番までしか持ってませんが、
突き出し量の調整で納得いかないときには
番手をあげてみようと思います。
実際使用された方の意見は心強いもんですね。
109774RR:2007/10/17(水) 21:48:36 ID:hrvxH3kj
セッティングは「一箇所」づつが基本。
いっぺんに何箇所もいじるとワケワカメーになるから気をつけれ。
メモを取りながらなら、なお良し。
110774RR:2007/10/18(木) 02:15:13 ID:Ijly/pg5
俺もZ1R乗り、この36mmフォークには前から関心ありました。
>>60さん、引き続きレポお願いします!
111774RR:2007/10/18(木) 07:25:39 ID:zNNADI4P
モリカヤバは全長800mmと、ノーマルより20mm長い。ノーマルフォークでも5〜10mmの突き出しはアリだと思うので、もし19インチホイールなら15mm突き出しは普通かと思う。
んでオフセットやネック角などはまだ考えに入れなくていいんじゃないかな。

俺がこの状況だったら、ノーマルフォークに入っているバネも試すかも。入らないかな?
オイルはあーでもないこーでもないと出入れしますが、捨ててしまうのは勿体ないから空き缶に戻して取っておきます。
またその番手のオイルを試してみたい場合もあるし、ブレンド用にも使えるから。
112774RR:2007/10/18(木) 09:49:18 ID:V6D0jrg9
Z1Rとかのフロント18インチだったら突き出ししないで丁度くらいでないか?
俺も旧モリワキカヤバ付きZ1Rだが突き出し量無し。
113774RR:2007/10/18(木) 10:22:21 ID:vEa8Zqot
サスの長さってのは、1Gでの長さが問題。
無加重で計っても意味がない。
フロントフォークならネックの高さを測る。

フロントが下がって、重心が前に移動すれば、相対的にバネレートが足りなくなる。
ストロークも制限されるしノーズダイブも速くなるからダンピングも足りなくなる。
Zの場合、キャスターが立ち過ぎてハンドリングや直進安定性も悪化する。

車体姿勢が決まらないと、バネレートもダンピングも決められない。
114774RR:2007/10/18(木) 20:49:01 ID:hkMTzDTZ
>Zの場合、キャスターが立ち過ぎてハンドリングや直進安定性も悪化する。

だから、Zは19インチホイールに60ミリオフセットステムなのか?
オレ的にはZ1R2の19インチに50ミリステムがいいんだけどな。
Z1Rはコンチハンだったりカウルが付いちゃってるから単純に比較になんないが・・
115774RR:2007/10/18(木) 20:49:23 ID:F2St60UC
私も新モリワキKYBでZ1Rの18インチで突き出し無し
オフセット45のステムで現在ニュートラルなハンドリング
116774RR:2007/10/18(木) 21:50:08 ID:Ijly/pg5
モリワキKYBの36mmを使ってる人、結構いるんですね。
39mmと比較してどのような違いがあるのかな?
117774RR:2007/10/19(金) 03:04:44 ID:mwp0uPiU
>>114
ノーマルはオフセット過大気味。
トレールがちょっと不足してる。

小さい路地なんかをくるっと回るにはいいんだが、
中高速コーナーとかだとリーンインしないと安定しないし、直進安定性も弱い。

ネックを寝かすか、オフセットの小さいステムに換えると、トレールが稼げる。
(今は亡きWORKSのZ1R-1用ステムはオフセット40mmだった…)

フォークを突き出してネックを下げたいのなら…
オフセットをもっと少ないものに換えればいい。
ただ、シャーシーの剛性不足でウォブルが出るカモ知れんけど。
118774RR:2007/10/19(金) 21:50:42 ID:59HKa+1G
WORKSのステムキット、欲しかったなぁ・・・あのデザインは良かった。
まさか潰れるとは思わなかったよ
119774RR:2007/10/19(金) 21:59:32 ID:/NCaY9sz
118
ホントに潰れたの?
ネットにはまだあるよ

ttps://xworks-racing.merchantquest.net/
120774RR:2007/10/20(土) 00:33:43 ID:IdOlPdBI
ほんとだ。でも以前は見れたステムキットのページが見当たらない・・・
121774RR:2007/10/20(土) 00:35:40 ID:lz0vwaRG
余った在庫を処分って感じでホームページ開いているだけだろ

・・・10人くらいでまとめて頼んだらステム再販してくれないかなぁ(´・ω・`)
122774RR:2007/10/20(土) 08:29:32 ID:Z76uxSKt
Z改造の尊師だったのにな真田さんちは。
残念です。
123774RR:2007/10/20(土) 09:45:43 ID:pXnUBKDc
>>60
本スレで誤爆してたみたいだけど、こっちには書き込まないのか?w
124774RR:2007/10/20(土) 17:46:17 ID:sGtSL1m/
皆向こうも見てるだろうしいいんじゃね?w
12560:2007/10/20(土) 19:52:02 ID:VJq8TiQg
えーと・・・ここは角Zスレですか?

そういうことですのでw

早速、突き出しナシで乗ってみた感想ですが、
最初こそ若干高めのポジションに違和感を覚えましたが、
乗って3分でこちらが正解だとわかりました。
低速での切れ込みも無くなり、
過剰なストロークも以前ほどは気にならなくなりました。
と、いうかこれが普通の状態なんですね。

なにより乗っていてラクで楽しくなり、
チョイ乗り試乗のつもりが、
思わずそのまま高速に乗って、ショートツーリングに逝ってきました。
高速では3速からのフル加速中でも、
フロントがふわふわすることもなく、
巡航時の意地悪なレーンチェンジでも、明らかに返って来るおつりが少なくなりました。
とりあえず36パイということの懸念材料だった
剛性不足は気になりませんでした。

正直この程度の突き出し量変更で、
こんなに変わるとは思ってなかったのでうれしい発見でした。
森脇さん、全然駄目とか言ってゴメンなさい。
12660:2007/10/20(土) 20:08:09 ID:VJq8TiQg
という好印象を踏まえた上で、気になる点が。
やはりスプリングのレートが不足している感じで、
もう少しメリハリのある動きが欲しいです。
あいかわらず1.6まで加圧していて、
指定の1.0に戻すと柔らか過ぎて自分には乗りにくいです。
これにZ1Rのカウルを付けると、ちょっとキビシイんじゃないかなぁ。
個人的にあまりフォークには加圧したくないですし。

そこで純正で使用していたプログレッシブのスプリングが
使えるかどうか試してみました。
結論から言うとすんなり入ったのですが、
結構太さが違っていたりと、いろんな意味で微妙な作業でした。

(すべて実測&素人採寸なのでデータ値とは違うと思います)
モリワキスプリング
 @直径26.35mm A全長461mm+カラー100mm
プログレッシブ
 @直径25mm A全長528mm

純正スプリング細っせー。
なんでこんなにチガウんだ・・・、とインナーチューブを覗き込んでいたら、
モリワキのインナーチューブって肉厚がかなり薄いんですね。
純正5.2mmくらいなのに対して、
モリワキは4.15mmくらい。
数値上は大したことないのですが、
目視で見ると結構不安になるくらい違います。
当然モリワキスプリングは純正フォークには入りませんでした。
さすがモリワキ、肉薄軽量化!ってそれは普通大径化を・・・?
127774RR:2007/10/20(土) 21:10:06 ID:pXnUBKDc
>>126
オーバーホールの時にスプリングは新品に換えたのか?

うる覚えだが、確かモリワキKYBはJ系のΦ38用と同じ径のスプリングが入ってるんじゃなかったかな…。
ノーマルと同じ径だといいレート特性にならないからとか何とか。
そのために、インナーチューブは肉薄にしてる。
だから剛性は弱い。

なぜ、大径化しなかったのかは知らん。
まあ、必要がなかったんだろうな。

ともかく、そういうスプリングだから、へたってる場合以外はそんなにハズレてないはず。
ノーマルフォーク用スプリングを入れたりせずに
粘度の高いオイルに換えてみた方が良いと思うぞ。

もし新品に変えてないなら、新品のスプリングの長さをモリワキに問い合わせて見れ。
今使ってるやつの長さと比べてみれば、ヘタっているかどうかの目安になる。
128774RR:2007/10/21(日) 12:39:54 ID:yBmIh78S
カキコミ少ないのでチョッと疑問を投げてみる。。
オークションなど出品されてる、曲がりアリのフロントフォークって何に使うんでしょう?


129774RR:2007/10/21(日) 12:58:53 ID:Lnko1co3
インナーパーツ等部品の一部が欲しいとか。
130774RR:2007/10/21(日) 14:32:16 ID:Dr5uMU8a
アウターが使える。
インナー入手すれば使用可能。
131774RR:2007/10/21(日) 15:11:33 ID:zeUI6q5h
曲がりが少ないと修正して使える場合もある。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:21:53 ID:IlMGNVgp
特にスライドメタルが入っていないZ系のアウターは
アウター本体が磨耗してダメになるケースが多いので>>130が正解
インナーは再メッキorリプレイス品で何とかなるけどアウターが
ダメだと何とも出来ないからね

以前からだとトガシエンジニアリングがメタルを打ち込めるように改造
してたけど(確かRZか何かの部品を流用)今はどうなんだろ?
あとクラス4の内部加工サービスとか具体的に何やるんだろ?
133774RR:2007/10/21(日) 20:55:00 ID:yBmIh78S
ありがとう >>129〜132 オクの疑問がひとつ解決しました
134774RR:2007/10/21(日) 21:16:56 ID:J9DEzTRB
>>132
>クラス4の内部加工サービスとか具体的に何やるんだろ?

シリンダーのオリフィス径を小さく修正する。
ただ溶接機とボール盤があれば個人でも加工可能。
俺はこの為にホムセン溶接機を買ったけど、
やってみる価値は十分あると思うぞ。
135774RR:2007/10/21(日) 21:23:34 ID:a1kdFE5e
でもさー、事故ってインナー逝っちゃったんならアウターもイカレてない?
オレはインナー曲がってるのやボトムケースだけってのは落札しないな。
シリンダーアッシだけ欲しいんなら話しは別だが。

>>132
たまにメタルだけが億に出品されてる。
136132:2007/10/21(日) 23:43:09 ID:IlMGNVgp
>>134
なるほど、情報ありがとう
金属加工の仕事してて機械一式使える環境ではあるけど
どの程度の穴にすればいいかさっぱり・・・
申し訳ないですけど、どのくらいの穴にしてあるか参考に教えてもらえないですか?

>>135
あれ?ノーマルってメタル無しじゃなかったですかね?
137774RR:2007/10/21(日) 23:58:23 ID:a1kdFE5e
>あれ?ノーマルってメタル無しじゃなかったですかね?
アウター加工はご自分でって事です。
138774RR:2007/10/24(水) 01:05:16 ID:wTw5jCIs
ここまで教えるかどうか、ちょっとだけ考えた。
答えを聞くのはすごく簡単なことだけれど、
その答えを出そうとした人って、
それなりに手間だったり、金だったりが掛かったと思うのよ。

いや悪い、試しもせずにあまりにも簡単に聞くもんだから、
ちょっと言ってみたかっただけだ。自分で情報振っておいて感じ悪いな。

一応、俺は4.0mmで落ち着いた。
純正はたしか5mmくらいだったから、
面積にすると、それなりに絞ったことにはなるかな。
ワイドホイール(ラジアルタイヤ)換えたり、ブレーキを強化してあって、
スポーツ走行に主眼を置くなら、思い切って3.4mmくらいにしてもいいかも。
たしかクラスフォーがこの辺りの寸法じゃなかったかな?
ちなみに塞いで開け直すシリンダーのオリフィスは、下側の4つだけで上側はノータッチでおk。
ただサスのセッティングは好みによるところが大きすぎて、
どれが正解だってのは言えないんだよなぁ。
それとダンバー強めたら、合わせてスプリングも強化するのを忘れずに。

まぁ、ダンパーが効きすぎたら穴を広げればいいだけだし、
後は頑張って自分の好みに仕上げてくれ。
139774RR:2007/10/24(水) 09:01:19 ID:KoZmjh4B
うむ。俺だったら教えない。
他車種でやったときは三回やり直して、それぞれオイル粘度や油面を試したから膨大な手間だった。
そして自信たっぷりに試乗させたら「カテぇ」の一言で終了。
結局、あの形式のダンパーでは誰もが満足するようにはならないのではないかな。自分仕様を探りあてるしかない。
140774RR:2007/10/24(水) 12:33:30 ID:j7DY/VKD
ダンピングってのはバネレートに負けてサスの上下動が止まらなくなったりしない程度に
できるだけ柔らかくするってのが本筋だからなぁ…
硬いと路面追従性が悪くなるから限界が下がっちゃうんだよね。
乗り心地も悪くなるしw

どっかで、調節式のカートリッジを入れる改造をしてるところがあったような…>ノーマルフォーク
141774RR:2007/10/25(木) 00:22:27 ID:MMpqGEC5
ゴールドバルブでも入れたらいいんでない?
142132:2007/10/25(木) 00:37:03 ID:Ot1u4c5k
>>138
よくよく考えたらそうですね、有益な情報をすみません。
一応、当方もスプリング交換と(WP)オイル粘度調整(オーリンズ)で
頑張ってたけどいまいち・・・なのでシリンダー本体を加工するかどうするかで
悩んでたからクラス4へカートリッジ加工に出そうか思案中だったので。
上記でも悪くはないのですが最近のネイキッドに乗るともっといい物を・・・と
物欲が出てしまいバラすたびに「どうしよう」と思っていたものでして。

確かセッティング次第でTOFのモンスタークラスにも対応できるとか何とか。
あと、BGのマークU特集に出てた黒色のマシンの方も確か
不明強化スプリング+シリンダー加工のみだったと思います。

ちなみに当方は買ったばっかりのマークUのフロントがやけに落ち着かないと思って
全バラにしたらアウターがお亡くなりになっていたクチです・・・。
今は程度の良いアウター&WPスプリング&オーリンズ10番手+ゾイル(油面WP指定)です。
乗り心地だけは異常に良いです。
143774RR:2007/10/26(金) 11:23:32 ID:ApVWhqG3
>>141
Zのノーマルフォークでもできるのかな?
144774RR:2007/10/26(金) 16:24:38 ID:fPINSH9E
不浄
145774RR:2007/10/28(日) 08:13:31 ID:CqKnfIWj
ほげ
146774RR:2007/10/29(月) 12:42:22 ID:tH5jXbgg
>>143
内径が合ってれば使えるハズだよ
147774RR:2007/10/29(月) 16:56:24 ID:5dpYfSZ1
角Z直線基準
ぶっちゃけ皆さん何キロで走ってます?
私はビビリなので巡航170 最高210くらい
200近くで走ってても二人乗りのリッターバイクに抜かれること多いんだけど
148774RR:2007/10/29(月) 22:24:39 ID:IoXIj7Qz
当たり前だ。

今時のリッターバイク舐めんなこのやろうw
149774RR:2007/10/29(月) 22:45:10 ID:XTaE7UIz
巡行170ってのもすごいなぁ

150774RR:2007/10/29(月) 23:02:16 ID:XcW71zRs
巡行130です。道路によってはそれでも怖いです
151774RR:2007/10/29(月) 23:05:47 ID:WsLcELbf
巡航170でビビリかい?
まあ、オマーリが怖くなけりゃ170くらいで巡航も問題なしか。
オレのはノーマルEGなんで下り勾配じゃないと200km以上出ないよw
152774RR:2007/10/30(火) 01:51:41 ID:qHSCR2ye
最近、やっとブレーキに不満が出てまいりました。
153774RR:2007/10/30(火) 19:17:55 ID:4LrCJqa2
おれは80〜120キロくらいが楽しいな。
@奥多摩のあたり
154774RR:2007/10/30(火) 21:23:08 ID:9zPlhvOn
俺のは直線だとちょうど200でリミッターが掛かるから
それ以上出せない。
一度リミッターが掛かると、
減速するまで車体全体が激しく振れて何も出来なくなる。

路面が荒れていたり、カーブだともう少し早く掛かるかな?


早くリミッター解除したいわ。
155774RR:2007/10/30(火) 21:38:53 ID:K2LvDpwf
750FXかい?
156774RR:2007/10/30(火) 22:15:04 ID:9zPlhvOn
>>155
いや、Z1RのU型だよ。
4年前に事故ってから、リミッターが気になるようになった。
納車の時は無かったような気がしたんだけど
157774RR:2007/10/30(火) 23:47:31 ID:qHSCR2ye
びびリミッターのこと?
158774RR:2007/10/30(火) 23:53:36 ID:gtLpedkT
>>154
Zにスピードリミッターなんてハイカラなもの付いてたなんて始めて知ったw
159774RR:2007/10/31(水) 10:07:03 ID:OY6O82t9
フレーム曲がってんじゃね?
160774RR:2007/10/31(水) 10:56:37 ID:IZ9KUoqH
>>147
200?mile 320Kmで二人乗りリッターバイクに超される。
恐ろしや。
161155:2007/10/31(水) 19:56:11 ID:OTVG2jH5
>>156

オレもZ1Rの2型に乗っているがリミッターなんて付いていなかったぜ。
手持ちの資料(配線図)にも乗ってない。
どこの仕様?
162774RR:2007/10/31(水) 21:27:19 ID:6mONBFnT
あんまツッコミ入れるなって! もう出てこれないじゃないかw
163774RR:2007/10/31(水) 22:43:16 ID:BolaYlK1
なんだよー
ビビリミッターっていうオチだろ?
みんな察してやれよw
164774RR:2007/11/01(木) 01:23:21 ID:dk/8Clcg
事故ったときにフレームに歪みかクラックが入ったんじゃネ?
165774RR:2007/11/01(木) 10:51:02 ID:TBsS815a
それ有名な「ヒンジ プロブレム」のことだなw
特にZ1初期型とか事故した車体によくビルトインされてるやつ
166774RR:2007/11/01(木) 22:11:38 ID:QWBzjDuo
ビビリミッターっていうのはメーター見て速度の出しすぎを判断すると
反射的にスロットルを戻してしまう行為の事じゃないのかな?

154の言う
>減速するまで車体全体が激しく振れて何も出来なくなる。
ってことは無いんじゃないかな?
こんなリミッター、制御自体が人の脳に任されいてる車やバイクに装備したら帰って危ないよ!
167774RR:2007/11/02(金) 20:33:45 ID:JhxVAGX5
どこかで祭りの悪寒・・・
168774RR:2007/11/02(金) 21:03:47 ID:HSqFzZ/8
ウエマツで無事故、程度極上、ワンオーナー車を120万で購入

ウエマツの過失で整備不良で捕まる

パテ埋めの為にタンクに10Lしかガスが入らない(磁石すら付かないタンク)
まっすぐに走らないのでクレーム

ウエマツでクレームを受け入れてもらえず、なぜか実費でフルレストアを勧められる

約5年間もの間、数回にわけてフルレストアして費用は150万を使う

それでも真っ直ぐに走らずにクレーム入れたら全部分解されて更に費用を取られる

フレームの曲がりが発覚してウエマツにクレーム言うと嫌々80万で買い取る

その後、ウエマツはその80万で買い取った事故車のバイクを200万近くで販売!

と■KAWASAKI■Z系■空冷四発■17のスレッドで115さんが言ってます。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192879414/l50#tag145
115が嘘を言ってるなら営業妨害、名誉毀損などの疑いもあります。
皆様、是非ウエマツで事実を問い合わせて下さい。
私はウエマツを信じてましたが200万のバイクを買うことを取り止めました。
もし115の書き込みが嘘なら115が告訴されるように皆で協力しましょう。
169774RR:2007/11/02(金) 21:18:54 ID:8kxjhSUE
なんで協力せなあかんのかと。かってにやれw
170774RR:2007/11/02(金) 21:19:05 ID:YrfRGwwY
カタナの走行会が今年で最後になりそうだから、
カタナとバトルしたいZ海苔は参加してみたら?
Z系も参加できるみたいだよ。

TSCC
ttp://www3.ezbbs.net/37/tscc/
171774RR:2007/11/02(金) 21:20:04 ID:qFG1w2GN
このバイク落札注意!

 今年の5月に65万4千円で落札した物を175万円で出品!
5月の時はデメリット表示が有ったにも拘らず、何の補修も無いまま
ずうずうしく出品

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48612375
172774RR:2007/11/02(金) 21:34:21 ID:B5UKSHbR
Zって200kmもでるの?俺ゼファー1100なんだけど160でバイクも自分も限界っぽいけど…。自分が耐えさえすりゃもっと出ますかね?
173774RR:2007/11/02(金) 21:38:53 ID:/kkw30dG
ゼファー1100なら、200ぐらい余裕のはずだが…?
174774RR:2007/11/02(金) 21:42:13 ID:HSqFzZ/8
ウエマツで無事故、程度極上、ワンオーナー車を120万で購入

ウエマツの整備不良で、警察に捕まる(責任は運転者)

パテ埋めの為にタンクに10Lしかガスが入らない(磁石すら付かないタンク)
まっすぐに走らないのでクレーム

ウエマツでクレームを受け入れてもらえず、なぜか実費でフルレストアを勧められる

約5年間もの間、数回にわけてフルレストアして費用は150万を使う

それでも真っ直ぐに走らずに、なぜか他店で完全分解されて更に費用がかかる

その後フレームの曲がりが発覚してウエマツにクレーム言うと270万+完全分解費用の大金がかかったフルレストアバイクを嫌々80万で買い取る

その後、ウエマツはその80万で買い取った事故車バイクを200万近くで販売!


と■KAWASAKI■Z系■空冷四発■17のスレッドで115さんが言ってます。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192879414/l50#tag145
115が嘘を言ってるなら営業妨害、名誉毀損などの疑いもあります。
皆様、是非ウエマツで事実を問い合わせて下さい。
私はウエマツを信じてましたが200万のバイクを買うことを取り止めました。
もし115の書き込みが嘘なら115が告訴されるように皆で協力しましょう。
175774RR:2007/11/02(金) 22:00:49 ID:aCXAvGRE
>>172
ノーマルの750でも全開で走ってりゃそのうち出るから
ゼファなら余裕のはずだ
176774RR:2007/11/02(金) 22:29:32 ID:lYpaqHnc
ある日の西湘バイパスでノーマルZ1で200(メータ読み)余裕だったよ、かなり強い追い風だったんで。
でも帰りの向かい風は140出すのがいっぱいいっぱい。ノンカウルは風の影響も大きいね。
177774RR:2007/11/02(金) 22:57:39 ID:7o+umAgK
ビキニカウル着けたら少しは違うかな?

カウル付きは今まで一度も乗ったことが無いからわからん
178ゼファー1100乗り:2007/11/02(金) 22:58:12 ID:B5UKSHbR
200余裕ですか…。修行がたりないようです。1100RSなんでタイヤが…。はい、言い訳にもならない事はわかってます。
でも実際200とかってタイヤの接地感っていうかなんかフワフワした感じで怖くないですか?風圧もすごいし、EGは唸ってるし。
179774RR:2007/11/02(金) 22:59:01 ID:VKayPUvi
>>172
あえて釣られてみるが、
俺のツレの1100(当然エンジンはノーマル)は、
ニンジャのメーター読みで、
230km巡航でも普通に付いてきてるから
160で限界なんてバイクに失礼だよw
だからといって、そんなに出す必要はまるで無いが、
ゼファーにとっちゃまだまだ余裕だろ。
180774RR:2007/11/02(金) 23:00:26 ID:VKayPUvi
>>178
すまん、釣りじゃなかったんだな
181774RR:2007/11/02(金) 23:47:42 ID:Gk2DFblr
>>177

あれだけでも全然違う
182ゼファー1100:2007/11/02(金) 23:53:15 ID:B5UKSHbR
すまんゼファー_| ̄|○
183774RR:2007/11/03(土) 00:00:57 ID:/kkw30dG
>>178
とりあえず、メいっぱい伏せてみろ。メーターで風が避けれるくらい。
それでもフワフワするならサスのダンパーのオイルが腐ってる。
フロントフォークとリアサスをオーバーホールしろ。

サスのオーバーホールは4年に1回だそうだ。
なかなかできねぇけどw

言っとくが、直線以外でやるなよ。
184774RR:2007/11/03(土) 00:24:43 ID:I+FK4V97
しかし、このスレ的に話すとJ系はともかく
他の角Zに似合うカウルってなかなか無いよな

エリミ用を考えたけど、あれはライト径がちょっと小さいからダメだ

ちなみにZRX1100でマフラー交換のみでもメーター読み270km出た
思い切り伏せて5速全開、延々と続く直線でだけど
185774RR:2007/11/03(土) 00:31:53 ID:uPGdDjK6
>>182
別に飛ばさんでもバイクは楽しいもんだ。
そういうのを気にせずに自分のペースで
ゼファーと付き合っていけばいいんじゃね?
とにかくゼファーは思ってる以上に良いバイクだぞ。
186774RR:2007/11/03(土) 08:37:32 ID:qx1fvAzQ
>>185
いいバイクなのはわかってますが、余裕で200キロ出るもんだと知って軽くショックを受けたのです。
と同時に実はゼファーもそんなに出るんだと自分のバイクを尊敬の目で見たりw
とにかく遅い遅いと言われるバイクですから…。スレ違いスマソ&サンクスでした。
187774RR:2007/11/03(土) 09:27:42 ID:t9Dw1tS1
このローレプ「230キロ」楽勝です!
是非買って下さい。http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48612375

5月に65万4千円で買ったけど、格安出品です。宜しくお願いいたします。
188774RR:2007/11/03(土) 13:25:13 ID:exFwzIfR
Zにも言えた事だが前後サスのオーバーホールとステムベアリング
あとはポジション、要は乗り姿勢ね
その辺ちゃんとするだけで200くらいまでなら楽勝
ゼファー1100ならフルスケールメーター一杯使い切れるぞ

ただまぁ・・・風圧がねぇ
俺は長距離や高速使うときはデイトナのバイザー使ってたりする
189774RR:2007/11/03(土) 13:35:08 ID:MK9SJN97
200Kmかぁ
う〜ん
俺のMK−2じゃ全開でも実測で出ねぇだろうなぁ
エンジンOHしなきゃ無理だろうな _| ̄|○
190774RR:2007/11/03(土) 16:55:26 ID:YPnj9i33
>>188
さきほど晴れ間をみてチャレンジしてきました。しかし今日は交通量が多く、遠出する天気でもないので近場のロングストレートで。
思いっきり伏せてメーターのすぐ手前に顔の乗車姿勢でチャレンジしました。すると160は軽々突破。しかし180出たところで前の車が目前。
二回チャレンジしましたが同じような結果でした。しかしバイク自体はまだまだいけそうでした。勇気をもらったのでまたチャレンジします。
あっ近場のロングストレートっていうのは私の私有地ですのでw
しつこくスレ違いスマソ。でもなんかこのスレの方たちは親切だな〜
191774RR:2007/11/03(土) 18:01:29 ID:q26wrHYR
空港でも持ってるのか?
192774RR:2007/11/03(土) 20:47:30 ID:E3Gl5wck
このレスはフィクションです。
実在の個人、団体とは一切関係ありません。
193188:2007/11/03(土) 20:52:28 ID:hyExoKp7
>>190
あとは吸排気やってるか、やってないかでも速度の到達時間が違う

それと話続けるとスレ違いだしアングラな話なのでこの辺で止めとくけど
最後に自分の楽しめる範囲を超えないようにしような
最高速アタックなんて最近のリッターマシンなら慣れたら誰でも出来るんだから

自分は改造大好きだけど160kmくらい出たら十分と思っている派なので
194774RR:2007/11/03(土) 20:59:09 ID:hyExoKp7
>>189
腰上フルオーバーホール、ピストン1mmオーバーサイズ
社外マフラーに純正エアクリ穴あけ、減速比ノーマル同等
の俺でもメーター読み210〜220が限界
カムでも変えてエンジンパワーをフルに出せたらもうちょっとイケると思うけど・・・

まぁ、せっかくのMk-Uだし大事に乗ろうぜ兄弟
195774RR:2007/11/03(土) 22:08:59 ID:GgBydWJy
皆はリアサス何使ってます?

俺はワークスパフォーマンスのスチールトラッカー → プログレッシブ使用中
だけど、ちょっと硬いんだよねぇ。
安価なサスだからなのか、そもそもZ用はこういうものなのか・・・
やっぱレイダウンしないと『しなやかな動き』ってのは得られないもんなのかなー?

良いサスを買うべきか、その予算でフレーム加工をするべきか・・・
196774RR:2007/11/03(土) 22:16:57 ID:6lkoyBwZ
>>195
私は両方するべきと思う!!
197774RR:2007/11/03(土) 22:27:19 ID:GgBydWJy
>>196

         |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  <ソレダ!
        ノ(  )ヽ
         <  >




       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >




         ∧ ∧
        (・∀ ・) <予算オーバーです
        ノ(  )ヽ
         <  >
198774RR:2007/11/03(土) 23:59:54 ID:JjC7yYfT
>>197
笑ってコーヒー吹いたじゃねーか、このやろうwww
199774RR:2007/11/04(日) 00:08:29 ID:XeslzwOf
カヤバでいいんじゃね?
200774RR:2007/11/04(日) 00:25:33 ID:Cpa0N3Q7
意外とコニオススメ・・・
今だとIKONか?
マクラーレンのサスはKONIだぞ

プログレッシブは知人が着けてたけど
アメリカ人体重に合わせてあるからかなり硬いよ
201774RR:2007/11/04(日) 01:10:53 ID:UNCKs1xr
カヤバいいですねぇ。
特にBITOで出してるやつは、かなり気になります。

Z用のリアサスって結構種類あるのに、
俺の周りはみなオーリンズ一色で。

他のを使用してる人の感想とか知りたいので、
硬いとか、ヘタリが早かったとかなんでもいいんでレスお願いします。
むしろサス交換よりレイダウンの方が体感出来たなんかでもありがたいです。
202774RR:2007/11/04(日) 03:44:30 ID:Z0ZK7AXr
う〜ん、前にも同じような話題が出てたが…、
どのメーカーのヤツも硬いっちゅーか、動かないてゆーか、だが…、
レイダウンしたらよく動くようになったってのはよく聞く話。
設計上の設定重量が重いのか、レイダウン前提で設計されてるのかは分からんが…。
203774RR:2007/11/04(日) 06:48:48 ID:/RezmAEy
プログレはバネが選べるので400クラスのと変えてみては?
ただし国内は置いてないかもなので個人輸入かなぁ…
自分はプログレを諦めトガちゃんでオダしました。エエょ
204774RR:2007/11/04(日) 18:53:28 ID:ZGTdXYTM
社外サスがどれもこれも固いと言われる原因はレイダウン前提だからではなくて、ノーマル車重で設定されているからではないかなと。
皆とりあえずマフラー変えて、かなり軽くなっているからではないかと思うのですが、どうだろう?
205774RR:2007/11/04(日) 21:07:56 ID:pvit9T4M
実際、純正のへたったサスでも初期の動きは硬い。

リンク比?だかレバー比だか良くわかんないけど、そういうこと。
206774RR:2007/11/05(月) 01:25:10 ID:kowr8X2L
ノーマルのチェーンだとサスに当たらないか?
207774RR:2007/11/05(月) 07:17:09 ID:qfQLqHrp
>>205
何が言いたいのか不明瞭
208774RR:2007/11/05(月) 08:00:33 ID:FIyPBvW/
レイダウンしないと純正でも動き始めは硬いよってことだろ?
209774RR:2007/11/05(月) 09:04:19 ID:qfQLqHrp
納得しがたい意見ですな
210774RR:2007/11/05(月) 13:44:40 ID:us6gbQ3k
レイダウンすると、縮み始めは角度が付いているから、相対的にバネレートやダンピングが弱くなったようになる。
縮んで行くにつれて角度が直角に近づいていくので本来のバネレート、ダンピング力に近づいていくから強くなる。
プログレッシブ効果ってやつだべ。
このことが言いたいんじゃね?

211774RR:2007/11/05(月) 21:14:58 ID:7grso+/D
そろそろクロモリスイングアームが
欲しいなぁと思っていたら、
ショップのHPに、修正・溶接・塗装のアルバイト募集中の文字が...
えー!?忙しいからって、まさかバイトが作ってるのー??

いやまぁ、仕上がりが良ければ誰が作ってもいいんだけどね...
212774RR:2007/11/05(月) 21:21:28 ID:1/QBwf+r
先週レイダウンしたばっかりの俺が来ましたよ
悪いことは言わん、やりなさい。一年前に着けたオーリンズがやっと仕事を始めた
ただチェーンカバーは使えなくなるよ
213774RR:2007/11/05(月) 23:03:41 ID:ae8hrOT5
>>212
そうなんだよな!レイダウンした車両のリアシートあたりを押したときの動きはカンドーもの♪
214774RR:2007/11/06(火) 01:05:29 ID:lv+P+8Rk
レイダウンしたいけど何処に出せばいいのやら・・・。
モリワキ、保土ヶ谷、PAMS辺り?
215774RR:2007/11/06(火) 14:12:18 ID:709LEzoA
Rサスのレイダウンは都市伝説テンコ盛りだから気をつけろ
各々がウソ言ってる訳じゃないしレイダウンそのものが悪い訳でもないが
確実に言えるのは
たかだが数度レイダウンしたからといって劇的にバネは柔らかくはならない
そう感じられるのは元もとのサスのバネレートが強すぎかプリロードの掛けすぎ
なのが原因
先ずその辺りをよく検討してからだと思う
ちなみにレイダウンの最大の効果は元もとフロントと比べ
圧倒的に少ないRサスのストローク量を少しでも増やして
車体の動きを良くしコーナリング時の運動性向上を狙う ってのが第一義
216774RR:2007/11/06(火) 17:33:28 ID:rPveSC9i
当たり前だろ、レイダウンでバネが柔らかくなってたまるか!

劇的に柔らかく感じる原因は、元々のバネが硬すぎかプリ掛けすぎだって?
おかしくねーかそれ!?
217774RR:2007/11/06(火) 18:10:17 ID:f0UdouWc
堅いならばね柔らかくしたらそれで良いんじゃないの?

218774RR:2007/11/06(火) 19:01:51 ID:5zTyztSU
さぁ〜、いつもの展開になってまいりました!
219774RR:2007/11/06(火) 21:13:12 ID:S7vzGqUj
プリロードをかけてもバネレートは変わんねぇと何度言ったら…(ry
アレは、車体の姿勢を変えるためのモノだ。

>都市伝説テンコ盛り
レイダウンは、レバー比が変わるからバネレートが変わったのと同じ効果が得られるし
奥に行くほど硬くなるから、コーナーリング中の高加重時の踏ん張りも期待できる。

モノサスのリンクも同じ理屈で出来てる。
ツインサスのレイダウンよりダイナミックに変化するようになってる。

もちろん、セッティングは必要だけどな。
220774RR:2007/11/06(火) 21:40:03 ID:a7mO1rwP
>>217
そうだろな。
で、不等ピッチのスプリングでレートもちゃんと合っていれば、
レイダウンと同じような効果も出るんじゃね?

ただそこで問題になるのが、
単純に柔らかくってのは、タンデムなんかでの底付きとか考えなくていーんスカ?
短いストロークで、あんたらの要求を満たす減衰をさせるのは難いっスヨ。
だからかどうかは知らんが、そんな(Zのようなレバー比に合わせた)サスは
オーダーでもしない限り、あんま見かけねーっスよ。
てところなんじゃねーかと。

例えばZ用ってカタログで謳ってても、実はゼファー1100と共通だったりとかは有名な例。
もし違っててもJ系と共通だったり、品番違ってても中身は一緒とかもありがちな罠。
それらをサスの立ったZ1系で使うから、固いと感じるんじゃねーの?
で、そんな苦労するくらいなら、ゼファー(要は今の一般的な)なんかと同じようなレバー比にすれば、
ゼファー用だろうが、J系用だろうが、そのまま使えるジャン。
レイダウンを特別なカスタムと考えねーで、
ゼファーのサスもちゃんと使えるよう出来る加工って思えばいいんじゃねーのかなー。

・・・駄目か?w
221774RR:2007/11/06(火) 21:47:39 ID:S7vzGqUj
車重のあんまり変わんないゼファー用なら、同じ角度にレイダウンしなきゃ使えネーじゃん。
それこそレイダウン前提の設計ってことだべよ。
222774RR:2007/11/06(火) 22:02:11 ID:kkSISw1h
>>221
220はそう言ってるんだが?
日本語苦手か?
223774RR:2007/11/06(火) 22:20:31 ID:doH4wBNr
そんじゃ俺も来月ゼファーのリアサス使える加工してくるわ
224774RR:2007/11/06(火) 22:23:58 ID:S7vzGqUj
おお、分かりにくかったか、スマン。
>>221の最初に「同意。」って入れといてくれ。
225774RR:2007/11/07(水) 10:19:13 ID:hxG3aJug
>>220
おまい レイダウンなめすぎ
知ったかもほどほどにしろよ

もともと〜MkUまでのディメンションはキャスター26°トレール89mm
でクイックだが安定性は低め
そこへレイダウンしたらどう変化するか少しは考えろ

226774RR:2007/11/07(水) 12:28:44 ID:F8Ufz/Hi
それだけしか書かないんじゃ知ったかぶりはあんたの方だな>>225
227774RR:2007/11/07(水) 14:48:13 ID:ZwXDm74U
ちょっとだけ考えたw

ノーマルサスをレイダウンすると、尻が若干下がって
キャスター角、トレールともに増えて安定性が増す。
が、ダンピング、バネレートともに不足気味になりコーナーで腰砕けになるかも。

レイダウン前提の社外サスは、もともと純正より全長が長いので、
そのまま付けると尻が上がってキャスター角、トレールともに減少し直進安定性に悪影響。
モノによってはウォブルを誘発するかも…
レイダウンすることによりノーマルのディメンションに戻る。
228774RR:2007/11/07(水) 15:46:10 ID:HPl8oRUM
>>255
ホー、なるほど。



…で?
229774RR:2007/11/07(水) 15:49:07 ID:G80aGaeu
【審議中】>>227
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

230774RR:2007/11/07(水) 18:57:52 ID:PG38DZou
>>229
長い審議だな・・・・
で、結論は?
231774RR:2007/11/07(水) 21:09:31 ID:+JmBGM3y
>>229
和んだww
232774RR:2007/11/07(水) 22:44:09 ID:XdG5yfuj
昔のレース用のリアショックはタレるのが早かったんだよ。
だから最後まで持つように固めになっている。
でも、それじゃマズイんでレイダウンしたりして試行錯誤してたのさ。
今はレイダウンの必要のない高性能ショックもあるんじゃないの?
233774RR:2007/11/08(木) 10:50:14 ID:HEuKnNvO
>>230【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  . |   .| カチーン
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) . │///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./ | .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/


234774RR:2007/11/08(木) 19:13:50 ID:BL+2PrHP
オイルで悩んでいます。モチュール入れてたが ショップから ワコーズタフツーリングをすすめられ入れたら 減りが早く 冷かん時での 白煙がヒドイ。油温上がれば出ないのですが。本当にいいのでしょうかね?
235774RR:2007/11/08(木) 20:01:57 ID:574tdtBA
>>234
それはオイルの銘柄よりもEGに問題があるのでは?

↑は置いといて、とりあえずあした車検いてくるノシ
236774RR:2007/11/10(土) 01:41:48 ID:/Pbx0G4P
>>234
もう一回モチュールにしてみて様子を見たら?

審議凍結で申し訳ないけど、昔流行ったスイングアームに
着けるレイダウンキットってどうなんだろう?
237774RR:2007/11/10(土) 19:29:47 ID:zL6rRQBi
W'sのオイルは能書きほどには良くないというのが経験としてある。それなのに価格がモチュールと大して変わらなく(むしろ高いくらい)なってきてしまい、それからは疎遠になってしまったな。
タフツーは実はシングルグレードだとの事なので夏には良いかもと思っていたが…
いまいちなのか。
238774RR:2007/11/10(土) 21:13:47 ID:KwFlh3PT
タフツーの50番は機種にもよるがワンウェイクラッチが滑る場合がある。
ツレのZR-7が滑った。
239774RR:2007/11/10(土) 21:31:07 ID:idxlPjP5
ワンウェイクラッチ…?
240774RR:2007/11/10(土) 21:35:06 ID:cNEilKih
クラッチじゃなくて?
241774RR:2007/11/10(土) 21:36:52 ID:KwFlh3PT
うむ、セルのとこのワンウェイクラッチが滑った。
セルモーターは回るんだが、クランクまでその力を伝達できんようになったぞ。
242774RR:2007/11/10(土) 21:39:36 ID:cNEilKih
ああ、セルモーターが空回るあれか
243774RR:2007/11/10(土) 21:58:14 ID:nyMx8lxV
>>238
知人のZRX1200Rでも・・・いやマジで。
しばらくカワサキ純正(黒/ライム色の缶のやつ)からそれに変えたら滑ってた。

俺はMK.IIホームセンターで叩き売りしてたカストロールのRS使ってるけど問題無。
まとめて4リッター缶5つ買っちゃったよ。
244774RR:2007/11/11(日) 23:33:31 ID:NSIIDt7f
ワンウェイクラッチの仕組みを考えると、それが滑るというのは極圧性と潤滑性に優れるという事を意味するのではないか?

なんて考えてみたり。
245774RR:2007/11/11(日) 23:40:56 ID:azZblWsH
もしそうだとしても、エンジン始動ができなければ、、、
246774RR:2007/11/13(火) 09:33:53 ID:XjB/qhX1
以前話題になった転売バイク。

「仕事があまりに忙しいので乗れない為出品」ですが、何故か
「車両交換等も受けます。余程の車両で無い限り追い金頂きます」だって。

これは今年の5月に65万4千円で購入し、車検を通した物。
それを175万だって!!!凄いお買い得感あるバイクです。

以前はGSX750E乗っていた様で、
「車両受け取りました。自家製塗装と多錆にもう笑うしかありません・・・!」
の「良い出品者」の評価!

こんな最高にカッコ良いローソンレプリカ、誰が落札できるんだろう。
落札者さんが羨ましいぞ!
247774RR:2007/11/13(火) 12:31:54 ID:RIS673wo
幸せなオーナーを待つローレプ

>>http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19077896
248774RR:2007/11/13(火) 18:07:26 ID:XXkZReu+
違反申告あからさまに嫌がらせですね。こちらは前回も含めて全3回分の方に対して裁判の段取りついてます。
それでは申告した方クビ洗ってお待ち下さい。精神的に苦痛を味わったのでそれなりの代償は支払って頂きます。

誰だよ、怒らせた奴!
249774RR:2007/11/13(火) 18:16:15 ID:AAmWhyZu
下手な改造していないなら、メーカー指定を大きく外さないのが吉。
古い空冷に最新のオイルとか入れると、オイルにじみが酷くなったりする。
250774RR:2007/11/13(火) 19:00:23 ID:6vqls3z9
俺のMk2はエンジンノーマル、オーバーホール無しで
モチュ300Vだけど、滲みナッシングだぜ




まぁ、ダラダラお漏らし時代もあったけど
251774RR:2007/11/14(水) 22:34:43 ID:eOoiyTQE
諸先輩方、教えてください
ただ今、Zを部品から組み上げしてるんですが、キャブレータがありま
せん
オークションで中古純正を買うのも考えていますが、その場合も状態の
善悪やら欠損部品の有無を思うとCRが無難かなと考えてしまいます
そこで、エンジンノーマル&マフラー変更のみであれば、CRのサイズ
は29パイで良いんでしょうか?
(31は明らかにオーバーサイズですか?)
252774RR:2007/11/14(水) 23:36:46 ID:hNqfI7eK
>>251
車種と排気量を晒せ。
話はそれからだ。

Z650からGPz1100では全く事情が異なるし
排気量、チューンの度合いでも変わってくる。
253774RR:2007/11/15(木) 00:52:45 ID:XBohlTVo
>>252
返答どうもです!
車種は…フレームがZ1-Rだったような…
エンジンもMK2系のDEでカムもポートも全くのノーマルの予定です
マフラーも38パイ、カーカーです
イメージ伝わりました…如何なもんでしょ?
254774RR:2007/11/15(木) 01:32:45 ID:3UJQGpD1
全部バラパーツか大変そー

31かな
255774RR:2007/11/15(木) 11:54:41 ID:XBohlTVo
>>254
返答ありがとうです!
31ですか〜

ちなみに全部がバラではないです
電装類とリヤの足回りのついたフレームに、メーターを含めたフロント
足回りとエンジン、それとブレーキ類を組み上げしています
まだまだ聞きたい事ありますが、追々お尋ねします!
256774RR:2007/11/15(木) 12:45:01 ID:bhrVQh1G
>>255
そこまでバラバラならば、全バラしてフレームからキッチリやれば?
257774RR:2007/11/15(木) 14:09:48 ID:ZQGG6hq2
Mk2ノーマルエンジンならΦ29、Φ31どっちでもいいと思う。
ノーマルっぽい扱いやすさならΦ29
もう少し高回転で元気良くしたいならΦ31ってとこかな。
Φ33も使えなくもないが下が細るカモ。上は馬力出るけどね。
258774RR:2007/11/15(木) 17:17:00 ID:XBohlTVo
>>256
はい、あまり過激なチューンはしませんがフレームも再塗装しましたし
電装やら配線等もキッチリやる予定です
>>255
もしかして、将来1カムにしようかと考えていれば、今からCRは31
にしといた方が無難ですかね
259774RR:2007/11/15(木) 17:18:49 ID:XBohlTVo
↑ 255=× >>257=○
260774RR:2007/11/16(金) 00:33:01 ID:UwrZJbtE
純正も悪くは無いけどエアクリーナボックス使用にこだわらないなら
CRでOKだと思う

あと純正キャブは前オーナーの整備や放置等の環境で当たり外れが多く
どうしても必要な補修部品の販売が終了しており
完調を求めるのならワンオフ、部品取りキャブの購入等を含めて
ほぼCRの中古を買うのと同じくらいの額が要る可能性もある

ちなみに当方は中古で買って普通に走るマークUのキャブをオーバーホール
した時にかなりの不具合(前オーナーの適当かつ雑な整備)があり
ドナー用のノーマルキャブを別に2セット買ってようやく仕上がった
ノーマルエアクリーナーにこだわってたのでキャブもノーマルを選んだ

キャブが最初から無いのならCRを新品で買った方が無難かと
261774RR:2007/11/16(金) 08:08:18 ID:B6+2Q9q0
>>260
あっ、返答ありがとうです!!
純正エアクリーナにはこだわりないです(というかコチラ自体も欠損し
てますので…)
中古の純正キャブは…言われるような手間やら取付け後の不具合を考え
ると手が出せません…(ドナーやワンオフは厄介ですからね)
やはり、最初から新品CR(31で)を買う方で検討してみます!
262774RR:2007/11/17(土) 11:38:54 ID:lxk35+Tc
新型のホワイトパワーって使ってる人
インプレよろしく。
263774RR:2007/11/19(月) 17:31:47 ID:DyQ9h1W5
いないんじゃね?
264774RR:2007/11/19(月) 19:01:20 ID:0ESVIdBw
カコワルイ
265774RR:2007/11/20(火) 10:43:21 ID:5GO5Zrzi
今風のカスタムするのにはいいんでない。
俺は旧型の方が好き。
266774RR:2007/11/20(火) 22:12:45 ID:cZtq8ZGj
描くZ万歳!
267774RR:2007/11/20(火) 23:32:03 ID:RFa7rFoP
>>262
・旧型(EMU)と違い630チェーンだと削れる
・値段が高い
・フルカスタムならともかく軽カスタム車には合わない

性能はいいらしいけど装着している車両を見た事無いな
268774RR:2007/11/21(水) 01:48:54 ID:8iRQNItN
確か太い…国内だと設定1300のみじゃなかった?海外だとあるのにね。でも輸入元に相談すると変えてくれるかな…
269774RR:2007/11/23(金) 08:22:34 ID:DO9JXU/b
ここ五年くらいの〇ーリンズはなんだか手抜きな仕上りだった。最新モデルは再びコストが掛かっていそうな雰囲気になったが形が…

あの価格を納得させるためには外観を刷新する必要があると考えたんだろうな。
270774RR:2007/11/23(金) 12:52:13 ID:eIMVKebR
>>269
確かに・・・アルミダイキャスト部分の銀色なんて塗装だったぞ・・・マジで
そして慌ててゼファー400用の旧型(フルアジャになったばかりの型)を買った俺
他のバイクに着けてる初期型はちゃんとアルマイトだったから

ちなみに中身はほとんど同じで形を変えるだけで新型を強調したかっただけらしい
271774RR:2007/11/23(金) 14:16:57 ID:eIMVKebR
そしてちょっと質問

車種はZ1000Mk.Uの欧州仕様で
今手元に北米仕様のキャブ(加速ポンプ着き)と欧州仕様のキャブが
あるんだけどエアクリーナーボックス有りの仕様にこだわってるから
純正キャブで煮詰めて行きたいと思ってる

どちらがいいか誰かアドバイスお願いします
(某誌にはZ1に加速ポンプ着きキャブ装着が流行ってるとか書いてたような・・・)

仕様は純正1mmオーバーサイズピストン、ヨシムラST−1カム
Z1000ポリス(ゼファー1100と同品)バルブスプリング
ちょっとポート研磨、エアクリーナー吸気部分加工(穴を広げた)
272774RR:2007/11/23(金) 20:18:33 ID:DO9JXU/b
>>270
やっぱり見てる人は見てますね。
おれが気付いたのはまず下側のエンドがピロじゃなくて大径のゴムブッシュになってた点。メンテナンスフリー化だと言われたけど、荷重の変化時にノーダンピングで全長が変化するように思えてならない。
次に気付いたのはダンパーボディの灰色の部分。以前はフロントフォークのガイドブッシュのようなグレーのコーティングを施された金属製だったはずだけど、色は同じでもただのプラスチックになってた。これを見て「ああ、安く作りやがったな」と思った。

以前のクオリティでは価格を維持できないと言うなら値上げして欲しかった。バレないようにコストダウンなんて、この手のパーツを求めるやつにはすぐバレる。信頼を失うだけだろうに。
まあ、真相は知りませんがー。

>>271
ごめん。経験ないです
273774RR:2007/11/23(金) 23:19:32 ID:ccdQvDLD
>>272
しかも新型はリア上部にZ1Rタイプのタンデムバー?
を取り付けるとストローク時に当たりますよね、旧型なら当たらないのに・・・

ついでに昔はもうちょっと細かく車種設定されていたのに今は
統合されていて全くスプリングが合ってない車種もあります
何でゼファー1100とZ系が一緒やねん・・・
274774RR:2007/11/24(土) 02:32:24 ID:IXJzKuFy
>>273
たぶん車重が近いから。
ただ、取り付け角度が違うから、レイダウンしてない人は、ちょっと困るよな。
275774RR:2007/11/24(土) 22:09:26 ID:chMYiiaT
んでまぁ、内トロンてどうでしょうかね。
276774RR:2007/11/26(月) 02:15:10 ID:OMmsnC0+
>>271
程度の良い方。 腐ったキャブはだめ。
程度が同じなら加速ポンプ付きの方が好み。
277774RR:2007/11/26(月) 13:29:06 ID:ft8OABeq
Pが扱ってるYSSってサスはどうなんだろね?
色んなメーカーに純正として採用されてるそうだが、、、

なんか最近、亀の対戦相手みたいに
聞いたことないようなメーカーがポロポロ出てきたな。
278774RR:2007/11/28(水) 08:26:32 ID:MmkbfGfr
無名サスに偏見を持つのは損かも知れないが「安物買いの銭失い」は悔しいからなあ。
279774RR:2007/11/28(水) 12:16:02 ID:WbTpZQW7
F1の技術がどうたら。
あの有名な○○ブランドの現在名がこちらの○○です! とか
逆に胡散臭く感じつつも、そうすると定番しか選択肢がない


よって俺はずっと何も足さない、何も引かない…カナシス
280774RR:2007/11/29(木) 01:02:03 ID:UmI/gu17
ところでみんなZ一筋かい?他に気になるとか欲しーとかいうバイクありまっか?
わしのMk2は改造が進んできたら気軽に乗るのはモッタイナイ代物になってしまった。
まさか気軽仕様のZと二台体制という訳にも行かないしな。
気軽なバイクが欲しいよ。
281774RR:2007/11/29(木) 09:36:02 ID:62PaWzM/
ウチのZは、お気軽仕様だからセカンドはイラネ。
チョコチョコイジってはあるが…ヤケになじんじゃって、
なぜかノーマル然としてるw
知らない人が見たらこういうバイクなんだと思ってしまうだろうなw
282774RR:2007/11/29(木) 10:47:47 ID:V47eDuIV
何か玄人チックだな。見てみたいぞ
283774RR:2007/11/30(金) 14:12:33 ID:b7RGqyzI
改造しすぎないってのはナカナカ難しいっすな
284774RR:2007/12/01(土) 10:13:19 ID:nLEpETeP
今はマーク2に乗ってますが、お金貯めてZ1000のエンジンとフレームを使ってカフェレーサーを作りたいなぁ。

んで マーク2はサーキット走る用 Z1000は普段乗りに使い分けたい。


まずは家のローンを片付けないと(´・ω・`)。
285774RR:2007/12/03(月) 00:35:15 ID:xScBVynT
age
286774RR:2007/12/03(月) 23:21:06 ID:2MJff2T6
>>282
>>281だが…
スマン、内容的には、どっから見ても素人丸出しだw
派手な色の部品がないってだけ。
つか、オレのはカスタムと言うより、修理とかメンテナンスに近いw

ある程度までイジると、それ以上は金額も内容もドンとハードルが高くなるレベルがある。
その手前で止まってる感じ。

次に手を入れるとしたら、今のライトチューンのエンジンを
メンテついでにもっとレベルアップってことに…。
すると、それにあわせて車体も全体的にぐるっと一通りグレードアップが必要に…。

ムリっす、ご勘弁を…ってトコロです。
287774RR:2007/12/04(火) 10:51:57 ID:PsZDmhR4
>>284
レーサーにしちゃうとカフェに行くのも勿体ない気がしてしまう気持ちわかるぞ。特に煮詰まってきているとその状態を維持したいものな。
家のローンは…せっかく借りられたんだから借りとけば?年齢は金じゃ買えないぜい。
288774RR:2007/12/04(火) 18:24:48 ID:B3jpx5Zi
ノーマルに近いスタイルか・・・
せめて前のブレーキパッドさえ選べたらなぁ(´・ω・`)
289774RR:2007/12/04(火) 22:39:34 ID:qClE5o2Z
俺は往年のモリワキやヨシムラのスーパーバイク風がお気に入りで乗ってる。
パッと見はノーマルで要所だけレーシーなパーツを使って、走っても楽しい!
ただ、Zを知らない人からはゼファーに間違われるかな?・・・
290774RR:2007/12/06(木) 23:19:51 ID:O7Ct11KN
'79年AMAデイトナの#43番ボールドウィン車の写真はよく見たっけな〜。
291774RR:2007/12/07(金) 09:02:41 ID:JlWVnMiF
そこで'80年のE・ローソン車のレプリカってのはどうかな?
KZ1000Mk.Uベースで個人的にはかなりのお気に入り(`・ω・´)
今のカスタム市場で十分部品が揃えられるし、魅力的なんだけど
プチカスタム路線だから悩む・・・増車しか!

ところで前のドライブスプロケットの締め付けトルク誰か知らない?
292774RR:2007/12/08(土) 10:07:34 ID:rpgqj+Ha
'79年型は全体的にモリワキっぽいな。
エンジンがモリワキチューンだったてのはよく聞く話だけど…
リアサスもモリワキっぽいしオイルクーラーにヨシムラステッカー貼ってあるし。

'80年型はスイングアームにデカイブレースが付いてる。
リアサスはバネの色がS&Wっポイけど別体タンクはないな。

興味深いのは、ステップがスイングアームピポットより前にあること。
同じ年のデイトナ用モリワキ車のステップがものすごい後ろにあるのと比べると…
何が違うんだろ?
293774RR:2007/12/09(日) 00:58:32 ID:+QFHfR8w
>>291
KZ1000の Service Manualには
engine sprocket nut, and tighten the nut with
7.5〜8.5 kg-m(54〜61 ft-lbs)
と書いてある。
294774RR:2007/12/09(日) 06:37:12 ID:7GDdfUi7
'79はバンク角を稼ぐために単に車高を上げたような、テイストのモンスタークラスのマシンに似てる。
'80はケツ上がり感が少なくて、重心が低くかつバンク角も確保しているように見える。
ステップが前寄りなのは'79もそうだった。
考えられるのはアメリカンの多くはダート育ちで、マシンコントロールの観点からはあの位置が理想的なのだろうと。
クラッチの出っ張り等の制約から導かれる位置はモリワキの位置なのだろうが、ローソン車のブレーキペダルなんかクラッチカバーの外側に伸びてたりする苦しいレイアウト。それでもステップの位置を優先してる。
実際ノーマルステップはもっともっと前であり、それでスポーツできる。
これらを考えるとモリワキに代表される「定番位置」はセパハン向けの設定かと思うくらいに後ろすぎるし高過ぎる。理想的な位置ではないと言わざるを得ない。

おれはこんな風に見てましたです。
295774RR:2007/12/09(日) 14:38:05 ID:o/H3fs0T
>>293
ありがd

>>294
資料(ロードライダー2002.9月号)を見ると確かに前ですな
確か純正ステップ逆さ着けのジェロニモタイプ?かな
最新レプリカから乗り換えてZ系の操作感覚は目からウロコなので
個人的にノーマルの位置が大好きなんだけど調子に乗って寝かすとガリガリ・・・

ちょっとスーパーバイクネタから外れるけどジェロニモタイプのステップってどう?
PAMSかドレミから出てたと思うけどPAMSは数回メールを発射しても全然返信が来ない・・・
296774RR:2007/12/10(月) 13:11:00 ID:xVT/z36K
あそこは忘れたころに入荷の連絡があったりするね。

俺も数ヶ月前に問い合わせた返事、まだだし。

何にしてもコンプ優先な感じ。
297774RR:2007/12/10(月) 19:28:11 ID:5eMc56cC
>>295
あれジェロじゃないですよ。ステップホルダーを付ける二本のスタッドのうちの上の方の辺りからステップが生えてますね。
マシンコントロールとか難しいハナシじゃなくて、ただスタッド取付け穴を利用しただけのような気もする。
298774RR:2007/12/11(火) 00:09:30 ID:x6foBL81
メキシコオリンピック
299774RR:2007/12/11(火) 00:18:02 ID:x6foBL81
↑すまん。さっきまで規制掛かってて書き込めなかったんですよ。
>295
電話の方が早いよ。BBSに書き込んでも、電話下さい。。。だし。
300774RR:2007/12/12(水) 00:16:28 ID:lIN60mBq
>>296 >>299
サンクス、忙しそうだから電話は失礼かな?と思ったんだけどね

>>297
そうなんですか(´・ω・`)
バンク角対策はステップを上へ上げるか、内側へ追い込むかですからそーゆーのもアリですね
しかしこの頃のスーパーバイクは20代の俺から見てもホレボレするっす・・・
301774RR:2007/12/12(水) 00:53:03 ID:0+TxDGL/
BITO-KYBのリアサス買ったゼー!!

残業遅かったけど、待ちきれずさっき取り付けゼー!!

って、コレおまチェーンにスプリングが当たんじゃねぇーーかよ!!!




どぉーすっかな...
302:2007/12/12(水) 00:57:42 ID:0+TxDGL/
誤)取り付け

正)取り付けた


脱字スマン。
303774RR:2007/12/12(水) 21:54:10 ID:5I7HcOfe
去年の夏ごろの俺
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
オーリンズのリアサス買ったゼー!!

残業遅かったけど、待ちきれずさっき取り付けゼー!!

って、コレおまチェーンにスプリングが当たんじゃねぇーーかよ!!!




どぉーすっかな...

↓  ↓  ↓  ↓  ↓
そして私は、それでチェーンを530化しました
304774RR:2007/12/13(木) 18:31:31 ID:2eBG5OTB
>>300
あれはノーマルのステップステーを逆さ付けするんじゃなかったっけかな?
で、それに合わせたペダル類が付属。

ブレーキレバーが短くなる分、効きはあまくなるけど
マスターシリンダーの変更で対応している様子
305774RR:2007/12/13(木) 23:20:58 ID:7glWRVxb
>300
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1197555076276.jpg
学生の頃、ワイヤー引きに加工した。
306774RR:2007/12/14(金) 08:57:45 ID:gvEo/gau
ブレーキ側は効けばそれでいいが、シフト側は精度に拘りたい。
307774RR:2007/12/14(金) 13:47:30 ID:j2hjLYy9
いや、ブレーキだってコントローラブルじゃないと困るぞ。
308774RR:2007/12/14(金) 15:53:57 ID:7xzHag2S
確かにコントロールできた方が良いけど…リヤの話でしょ?
フルバンク中にリヤ使って車体の向きを積極的に変えられる
腕があれば…必要かもね!
309774RR:2007/12/14(金) 17:12:30 ID:j2hjLYy9
いや、そんなギリギリの状態じゃなくても、
低速時の細かい速度制御とか、高速コーナーでのライン調整とか、
リヤでなきゃやりにくいことが沢山あるべ。
普通のコーナー進入時だってリヤブレーキ併用するだろ。

むやみに踏力を必要としたり、制動力が突然立ち上がるようなブレーキじゃ使えネーべ。
310774RR:2007/12/14(金) 17:40:03 ID:7xzHag2S
わかりました
俺は…リヤは効けば良いと思ってたけど、どうやら腕前が違い過ぎたね
311774RR:2007/12/14(金) 21:39:15 ID:gvEo/gau
じゃあ訂正。
ブレーキは普通に使えればそれでいいが、シフト側はチェンジできれば良いというものではない。
と言うのもZのミッションはどうもドッグの噛みしろが浅いようで、レバー比やストロークの不適切やガタが大きい等の些細と思われる事がミッションにダメージを与えると思うけどどうだろう?
確実なシフトが身についているライダーなら不具合は出辛いみたいだが、ギヤ抜けが頻発するようになってからでは手遅れだ。

それから、やたら踏力が要ったり効力の立上がりが読めないなんてのはブレーキとして0点じゃないか。それはブレーキとは言わん。
ちなみにリヤブレーキ多用派。
312774RR:2007/12/14(金) 23:05:46 ID:P2yA26f6
>>308
現行車はリア使ってカーブ中に微調整できるように弱めの設定。
これはリアブレーキを掛ける事によって速度を調整するのと
もう一つは後輪にトラクションを掛ける効果がある。
停車時にリアブレーキを発進しない位に強めに踏んでギアをローへ
半クラにするとリアが沈むから試しにやってみるといい。

>>309
同意、ただ上記の考え方だとマークUのリアでも「利きすぎ」の部類なんだけどね。
これは時代ごとの考え方による前後の依存度の違いだと思う。
313774RR:2007/12/14(金) 23:12:44 ID:P2yA26f6
追記
ちなみにリアの効きは人それぞれ好みだと思う

RR誌によく出てるアサカワスピードの代表は
リアは効いた方がいい派らしく現行車の弱いリアには不満を持っているらしい

一方、マン島に出てた故前田淳はリアロックを避ける為にわざわざエアをかましてたらしい
314774RR:2007/12/14(金) 23:35:48 ID:MDDRetka
あげとこ
315774RR:2007/12/16(日) 18:22:07 ID:fq3bZHg/
はげ
316774RR:2007/12/18(火) 03:58:05 ID:hnMyCRBQ
さてと
買った時期にもよると思うけど、みんないくらで買った?その時の気分は?

おれ車体89万。全部込み価格は105だったかな。
8年くらい前だ。現金で払ったんだけど手が震えたよ(笑い〜
317sage:2007/12/19(水) 20:17:49 ID:j/0J1dBm
オレも8年位前だな
実働ベース車45マソで乗り出し52だった
やるトコイパーイあってワクワクしてたな。
紆余曲折を繰り返し、ただ今バラバラ。
318774RR:2007/12/20(木) 10:02:04 ID:8V+FUFzg
○Zだが、85万だったな。
今、車検証をみたら初年度登録、平成8年とある。
うちに来て11年になるのか…。

限定解除に受かって、完全に舞い上がってたなw
正常な判断力を失ってたw
冷静なら間違いなく当時値段が半分以下のCB750Fあたりを買ってるなw

しかし、後悔はしていないw
319774RR:2007/12/20(木) 11:10:10 ID:bjRWZ8PR
MK2で去年の春購入、110だった
整備後納車の話だったのにあっちこっちが壊れまくって+10くらい掛かった
・・・けど満足、ヨーロッパ仕様の最終型で結構なレア車らしいので
だから普通にパーツリストを見ても手に入らない部品があったりする
タンクの形やキャブ部品が・・・まぁ色々とw
320774RR:2007/12/20(木) 19:20:27 ID:Wx0yb1AN
ヨーロッパ仕様はタンクの形違うんだ!?
マーク2と750FXの形が微妙に違うのは知っていたんだが…。
321774RR:2007/12/20(木) 19:24:35 ID:QbpbupFT
質問なんですが550FXの購入を考えてます。
パーツの供給はどれ位あるんでしょうか?
後、互換性がある車種を教えてください。
よろしくお願いいたします。
322774RR:2007/12/20(木) 20:45:33 ID:Qnov/lJv
>>319
価格高騰直前って時期かな?運が良かったね
323774RR:2007/12/21(金) 08:43:22 ID:4HTi6WKE
>>320
ドレミがリプレイスを出すって話が本家スレで話題になってた時に
自分のバイクのタンクを見てみたら、ドレミで言う「Z750FX−T」のタンクだった
これは個人的な考えだと、どうやら生産地によって違うのだと思う
北米仕様がアメリカで作られて、国内、欧州仕様が日本で作られたのか
それとも、生産時期の違いなのか・・・自分のMK2は欧州から並行輸入で
入ってきたバイクなのでパーツは全部ヨーロッパ仕様で間違いないけど・・・謎

>>322
厳密に言えば高騰直後なんだけど10数年前から売れないで放置してあった車両で
時代の流れに乗らないバイク屋だから安くゲットできたんだけど
初日からあっちこっちでオイルが漏れだして最初はバイク屋に文句を言ってやろうかと
思ったけど、あまりにもヒドいのでDIYで直しました
運が良かったとはみんなに言われます

ちなみに○Zに乗ってる知人に試乗させたら妙にパワーが出てるらしく
バラしてみたらポート研磨、ボアアップ済みだったw
324774RR:2007/12/21(金) 10:46:47 ID:cdC5hC6u
俺はFX1だろがMK2だろが、穴が開いてなけりゃどっちでもいいぞ
325774RR:2007/12/21(金) 11:24:19 ID:TiA+v1rV
燃料タンク

川崎重工発行の手持ちの資料にはFX1、MK2北米、MK2欧州と微妙に
容量がちがっているので違うとは思う。

だけどFX1とMK2のタンクって見た目はどっから見ても同じなんだな。
326774RR:2007/12/21(金) 19:07:07 ID:SofU1ftq
なんかタンクの下部のリブの長さが違うらしいね。

327774RR:2007/12/22(土) 00:26:13 ID:fbhFw0sZ
>>321
回答できる人は恐らくいないんじゃ。
あまりにもレアすぎて。
所有者も恐らくほとんど居ないと思います。
オーナーのHPがあれば。
328774RR:2007/12/22(土) 00:57:37 ID:i57hv+nS
>>321
確かZ400FXと排気量違いのヤツじゃネ?
パーツの互換性はありまくりだろ。
困ったらゼファーの部品使っとけ。
329774RR:2007/12/22(土) 10:53:54 ID:muXNln+4
550なら400よりも維持しやすいだろ ピストンなんか社外でもまだあるし
息の長いエンジンだから、そこそこ流用はきくはず

330774RR:2007/12/22(土) 12:11:40 ID:h6rT1V1/
ゼハの550も有るから維持は楽そうだよね
331774RR:2007/12/22(土) 12:52:47 ID:t6L4O5Ly
321です。
皆様色々なアドバイスをありがとうございました。
これからじっくり車体を探そうと思います。
本当にありがとうございました。
332774RR:2007/12/22(土) 16:54:13 ID:d/Z6+BlC
埼玉越谷近辺で、こういった角Zの取り扱い店ってのは
どなたかご存知ありませんかね・・・。
ウエマツ行こうにも、日野市は遠すぎるっす。
333774RR:2007/12/22(土) 17:23:44 ID:gFhIXmYn
>>321
外装、足回り関係、外装もは400と同じだし中古パーツはやや高価だけど
マーク2と比べたらあるだけマシ、皮肉だけど旧車檜のお陰でリプレイスも意外と多い
>>328-330の言うとおりエンジン部品もその気になれば部品あるから問題無

ただ、キャブ周りは欠品が多かったように思う
334774RR:2007/12/23(日) 07:17:40 ID:L7fkcQqy
321でございます。
>>333
ご丁寧にありがとうございました。
調べてみたのですが他にもGPzもいけるみたいでパーツの心配は無さそうです。
後セキュリティはどうされてますか?
335774RR:2007/12/24(月) 08:08:25 ID:9cSCGc8e
おれは1BOXのバンに入れてるよ。工具とかちょっとした部品も入れて置けるし、故障車救援にも出動する。

しかし昨今は車上荒らしの話を身近で聞くようになってきたので段々心配になってきた。カーテン増設などして内容物が見えないようにしてる。
やっぱりガレージが欲しー。
336774RR:2007/12/24(月) 12:57:45 ID:HDAQgiEE
簡単な屋根つき駐車スペースにシートカバー&U字ロック。
最近近所が物騒になってきたのでちょっと心配。
337774RR:2007/12/25(火) 00:50:26 ID:Mxde4Hw0
バイク仲間がハイエースバンに買ったばっかのHRCのRS125とスナップオンの工具一式を入れてたんだけど、
ある日ハイエースごと盗まれた。車はいらないから中身返して欲しいって号泣してたよ。
338774RR:2007/12/26(水) 00:03:36 ID:hCgebLTt
物騒な世の中だ・・・
昔はベンツを盗んでもハイエースを盗む奴なんて居なかったのにな
339774RR:2007/12/26(水) 09:43:27 ID:Hh16Up6/
エイジ
340774RR:2007/12/26(水) 18:55:59 ID:9ykSN+b4
初レスになります。
D1ベースをZ1R仕様にしてる者ですが、仲間入れ
てもらえます?
あと同じようにしている方とかおりますか?
341774RR:2007/12/26(水) 20:37:49 ID:Ivg4cdlo
角Zに丸タンクつけてるよ俺
342774RR:2007/12/27(木) 11:04:16 ID:v/gHQSoR
○タンクがニーグリップしにくいので2〜3cm後ろにずらしたくて思案中。
343774RR:2007/12/27(木) 12:20:22 ID:oWx40Wq3
俺はZ1Rの後ろをマーク2に変えたい罠。
テールランプ、リアカウルはポン付けとしても
問題はシートキャッチが・・・ry
344774RR:2007/12/27(木) 22:05:35 ID:BIzFeZ8+
俺はマークUのタンクをZ1−Rにしたい

モリワキとかZZYのドーバーマシンとか・・・
345300:2007/12/28(金) 01:25:58 ID:gm9LwnWM
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45256364

オクで見つけたこのステップの位置ってどうかな?
本当はスタップすらないならノーマル位置でもいいんだけどね(´・ω・`)
346774RR:2007/12/28(金) 11:57:13 ID:osB5WqVU
>>345
ステップは、ヒトによって好みが分かれる。
ポジションはヒトそれぞれだからな。
自分で試してみるしかない。

○タンクのオレには、ベースプレートが厚過ぎな感じだ。
347774RR:2007/12/28(金) 12:39:44 ID:laXiGDdf
Z1RT型のタンクをマークUのタンクに替えてみたいな。
見た目は最高に気に入ってるんだが、ニーグリップをしてみたい。

気分で替えたいんだけど、前後長が違うから、シートも別に用意しないとならないんだよねぇ。
348774RR:2007/12/29(土) 23:19:06 ID:JNbT3G4Y
Z1RU型のタンクではどうか?
見たところ長さは変わらず、幅はかなり広いぞ。
349774RR:2007/12/29(土) 23:54:56 ID:wN5hopuA
Z1Rの2型に、1型のタンクってそのまま載る?
350774RR:2007/12/30(日) 00:07:03 ID:GuN2cTQa
載りますよ!
351774RR:2007/12/30(日) 00:24:42 ID:s1AcVSqt
>>349
載るけどハンドル切るとフォークとタンクが当たるんじゃないか?
352774RR:2007/12/30(日) 01:33:31 ID:xs0by6qi
2型はステムのオフセットがショート化されてるから、タンクの角が若干当たるよ。
ほんと微妙なんだけどねぇ。
353774RR:2007/12/30(日) 03:21:52 ID:9BwO15xz
2型のステムがショート化されてるのであれば、
ショート化されてない1型に載せるのなら当たらないって事じゃネ?
354774RR:2007/12/30(日) 04:09:44 ID:9BwO15xz
ゴメン読み間違えた。
逆のハナシだったか。
355774RR:2007/12/30(日) 08:32:19 ID:gtUD1C2L
逆の話だね。
356774RR:2007/12/30(日) 17:39:22 ID:nihEKcak
今月号のBGのウエマツの広告にZ750FX−TにZUの外装を着けた
車両が売りに出てるけど、一瞬「アリかも!」と思った俺

大昔からよく見かける手法だけどポン着けで装着できるのかな?
357774RR:2007/12/30(日) 18:47:42 ID:XeTVrzNg
せっかくのFXをZUの外装に換えるメリットが俺にはよくわからない。
358774RR:2007/12/30(日) 21:27:51 ID:9BwO15xz
>>356
やっぱり、サイドカバーがネック。
グロメットの位置が違うようだ。
359774RR:2007/12/31(月) 10:39:38 ID:7dWqxiHX
角Zが出立ての30年近く前はやってた奴結構いたよ
○と角じゃテールのつけ方も違うのでポン付けとは行かない。


360774RR:2008/01/01(火) 23:11:04 ID:oWhj6fcl
新年age
361【大吉】:2008/01/01(火) 23:15:31 ID:zv4Jtarx
>>357
同意
362774RR:2008/01/02(水) 01:30:48 ID:eUVd3kLX
今年、梅雨入り前にはZ組み上げるぞ〜
363774RR:2008/01/03(木) 18:02:32 ID:Ve1lKRk8
ガンガレ
364774RR:2008/01/05(土) 19:52:22 ID:dxWR/Y3p
まる二日放置かよ〜
365774RR:2008/01/05(土) 21:07:24 ID:J2tOHCnl
スレのびないね〜w
366774RR:2008/01/05(土) 23:18:14 ID:qWTkim/N
>>356
>>359
ララバイの作者がやってたね。
今でも持ってるらしいけど。
367774RR:2008/01/06(日) 01:43:38 ID:6Hvf3BUl
>>316
俺は2000年に約3000ユーロで買った。
メーターは22000キロw、外観まずまずの’83年式
試乗させてもらって即決め。

今までのところ特に大きな問題なし。
368774RR:2008/01/06(日) 15:26:54 ID:jGf4YSPY
高いのか安いのか全然わっかんねーだろーが!ボケ。
369sage:2008/01/06(日) 16:35:15 ID:WJ4l62Qo
とりあえずウエマツ高すぎ
370774RR:2008/01/06(日) 20:14:43 ID:vUw9gzCI
>>367
>>368
1€≒160円で、アバウト48万円かな。
371774RR:2008/01/06(日) 20:43:56 ID:6Hvf3BUl
>>370
当時は円が強かったので30万円!
37238:2008/01/06(日) 21:31:10 ID:L+usRxN4
Z1000R2、GPZ1100F、Z1000R1、750タ−ボ、Z1R-1、Z1000Jと乗ってきて
最近GPZ600RにしたらZより純正もカスタムもパ−ツ無いよ。
373774RR:2008/01/07(月) 21:59:34 ID:inGmnTbT
>>372
んで、どうですか?その600は。
37438:2008/01/07(月) 22:45:01 ID:tFSa8L2m
見た目はオンボロだったけどE/G調子良くて外装替えてF廻り900RでR廻り
ZXR400にして乗ってる、4年ぶりの単車は楽しいわ、R1やJときは社外パ−ツ
漁っていて今は純正パ−ツこれ流用できるコレはダメだって毎日やっていて楽しいよ。
E/GがGPZ750Fとかと違う回り方で13000までフツ−に回る、俺のレッドは8000-10000だったから
375774RR:2008/01/08(火) 00:48:10 ID:LLDstSd5
>GPZ750Fとかと違う回り方
GPz750Rじゃなくて?
GPz750Fなら違って当たり前な希ガス。
376774RR:2008/01/08(火) 10:59:52 ID:PSVBc5Tx
>>374
力が物足りない感じは?まあまあですか?

というのも現在、有能かつ地味なセカンドバイクを模索中。Zのようなイイバイクだと尚良いけど、そしたらZに乗らなくなってしまうのでサジ加減がビミョウ。
377774RR:2008/01/08(火) 12:26:43 ID:G9ujIgml
Z750FX2〜Z750GPあたりは?
37838:2008/01/08(火) 19:30:04 ID:8nWaYiq4
そりゃ600だから乱暴に開けたときなんて1000JやRに比べたら非力だよ。
379774RR:2008/01/08(火) 19:45:38 ID:LLDstSd5
GPz600Rなら、1000JやRに比べたら最高速以外は全然速いはずだが…?
380774RR:2008/01/08(火) 22:26:28 ID:sAD0GoRX
全域でのトルクが細いからパワー感が無いんじゃね?
回してナンボみたいな。
その辺、空冷でも大排気量車は頭打ちは早いけど、
どこでもグイッって引っ張ってくれる感じ。
381774RR:2008/01/09(水) 11:46:15 ID:M2iXnF4a
>>377
キャラがカブりすぎ。近ごろあまり安くないしさ。
Zは盗難の心配まで考えると実用性がほとんど無い。出先で温泉はおろか美味しい店で昼食とかも心配なわけで、セカンドとしては九車会系から好まれるようなのは特にダメだ。
まず見向きもされない地味さが欲しい。
382774RR:2008/01/09(水) 12:06:52 ID:LGJ+FEpr
月並みだけどニンジャは?
750Rなんて激安だし。

あとリトラのカタナとか
383774RR:2008/01/09(水) 12:31:02 ID:Wl7koqeu
月並みだけどDトラッカー辺りがいいんじゃネ?
38438:2008/01/09(水) 14:19:59 ID:UmxASYEP
たしかに加速、最高速は600Rが速い!
750Fを出したのは600Rに近い排気量で乗った事あんのが
750Fと750タ−ボだったからだよん。
385774RR:2008/01/09(水) 16:50:40 ID:9FTD1+kZ
IDがKZ記念パピコ
386774RR:2008/01/09(水) 23:46:55 ID:oojqoWvb
>>381
マークUを通勤、おでかけに使っている俺って危ない?
387774RR:2008/01/10(木) 02:12:23 ID:UdOym5zM
>>386
場所による。
中途半端に人目に付きにくいと無くなってる可能性も…
人目の多いところか、誰にも見られないところに停めろ。
昼休み、残業前くらいは見に行った方がいいな。
388774RR:2008/01/10(木) 05:34:55 ID:vRyQOxo9
なんか気を遣いすぎてハゲそう・・・
389774RR:2008/01/10(木) 09:11:36 ID:cPo2IwWz
>>386
家に置きっ放しなのとどちらが安全かは駐車場の状況によるので何とも言えないけど、はっきりしているのは無くなってからでは遅いということだ。
390774RR:2008/01/10(木) 10:28:49 ID:bp+uUzz9
>>388
正月にラーメンを食いたくなってMk2で行ったけど、
席から見えるとこに必ず停めて、二口すすっちゃあ自分のバイクガン見だったよw

防犯、プラス、やっぱこのバイクカッコいいなぁと惚れ惚れしながらの飯で二度ウマー
391774RR:2008/01/10(木) 16:54:44 ID:UdOym5zM
車種がわかると狙われやすい。
そういう意味で車体カバーは効果的。
392774RR:2008/01/10(木) 21:19:14 ID:LVN+wHNR
尾行で家つきとめられて、アラーム仕掛けてもつついて誤作動を繰り返し
嫌になってアラーム切ったところで、雨の激しい夜に盗まれる。
それと保管が完璧でも、乗っている所を信号待ちで奪われると聞いたことがあるし(関西だったかな)どうしたもんだか。
39338:2008/01/10(木) 22:26:00 ID:r16mmnTF
都内の団地内に置いていたがイタズラすら1度もなかったな。
394地味なバイクなら:2008/01/11(金) 00:28:00 ID:ITUqCxrk
ブロス650これいいかも
395774RR:2008/01/11(金) 10:19:25 ID:09yREGsQ
以前、自宅敷地内でやられそうになり(気付いて追い掛けた)
小さながら専用小屋作ったな・・・
つか信号待ちで?って、ヤバすぎだろ!!
396774RR:2008/01/11(金) 11:21:25 ID:zKkwdCIM
つガレージ保管
397774RR:2008/01/11(金) 11:46:26 ID:Uoa6FeeM
信号待ちで奪われるとかってどこのヨハネス?
398774RR:2008/01/11(金) 13:42:38 ID:PjUF6OZj
>乗っている所を信号待ちで奪われる
関西コワス(((((゜Д゜)))))
399774RR:2008/01/11(金) 15:03:19 ID:2TTDkN4T
1、2年前にCBXだかに乗ってる奴ををバットで殴って強奪したって事件があったな
京都あたりだったか
CBやらZやらはどうしてもDQNに好かれるから気をつけんとな
400774RR:2008/01/13(日) 03:03:39 ID:X82i4475
>>171
ID変わってるけど、これって同じバイクだよね?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63668803
401774RR:2008/01/13(日) 14:33:03 ID:ALrktULc
>>400

一体何が問題なんだ?
65マソでかって150万で売っても150万の価値がある単車なら
いいんじゃん?
俺はJ以降のZは良く解からないけどS1って表示がいけないのかな?
402774RR:2008/01/13(日) 14:47:49 ID:tnqftiow
>>402

65万の価値しかないとは言わないが、150万の価値は無いよ。

まぁ402が150万の価値を見出してるなら何も言わないけどな。

前出品者のデメリット表記が何も無い。直した形跡も無い。

だいたいこのオーナーは転売デブ。嫌われ者のくせにクラブに顔出してきやがる。
403774RR:2008/01/14(月) 20:57:58 ID:R2iBH2G7
はげておくよ
404774RR:2008/01/15(火) 00:53:28 ID:SuM9DqHx
1月 14日 4時 50分終了
落札者無w
405774RR:2008/01/15(火) 08:37:05 ID:KHzOqYxx
ノーマルフォーク(36パイ)を延長されてる方おられますか?
406774RR:2008/01/15(火) 13:15:37 ID:2YsB0dlP
今月号のMB・BGのPAMSのMK2に魅せられました。
店に聞く次元じゃないので、誰かPAMSであのレベルのMK2の値段教えてくれませんか。
407774RR:2008/01/16(水) 00:30:27 ID:GyJv0Ako
ショップが雑誌に載せるようなレベル?
ウマいこと部品を集めて自分で組んだとしてもベース車と別にざっと100くらいか?
エンジンに30〜50
車体に50〜
塗装と細部仕上げで10〜20

車体の高騰とは別に、ユーロ高で新品パーツもまた値上がりしてる。つられて中古相場も上昇。
改造やレストアに関して現在はあまり良い時期じゃないですね
408774RR:2008/01/16(水) 10:55:26 ID:2MlIEl8I
Z1R-Tノリなんだが最近U型のタンクが妙にホシス。
409774RR:2008/01/16(水) 16:35:36 ID:UayRt7fE
やっぱり航続距離の問題?

410774RR:2008/01/17(木) 02:55:07 ID:wXnyFvwS
ニーグリップがしたいと言ってた香具師がいたな。
411774RR:2008/01/17(木) 08:54:39 ID:sHPYgCYc
両方のタンクを持っている俺から一言。「幅は大して変わんない」
412774RR:2008/01/17(木) 15:11:15 ID:2dS8hJ3N
ライディングポジションってのは
ほんの1、2cmでかなり違うものだが…それ程も違わないのか?
413408:2008/01/17(木) 15:22:04 ID:ErLiUlH5
>>409
ですね。航続距離もだけど、度々のチャージに仲間か
ら載せ変えろと。。。orz
414774RR:2008/01/17(木) 17:29:48 ID:JWcjDj6y
難しい問題だよね。
高速ではガススタ毎に要給油、高速乗換えのルートによっては、
次まで持たないから、一度高速を降りて給油しなくちゃいけないとかねー。
慣れない田舎へのツーリングなんかだと、ワインディングなんかで盛り上がってきました!ってところで、
『ゴメン、このままだと次までガスが持たないかも・・・』ってのはみんなに申し訳ない。
でもこのスタイルに惚れて乗ってるわけだしねぇ。
415774RR:2008/01/17(木) 22:44:31 ID:pS/mqzxQ
昔の知り合いは、Z1R1の形が好きでどうしても2型のタンクに変えるのが嫌だった。
そこでサイレンサーとエアクリとっぱらってテールカウルの中と
バッテリーケースの上に予備タンを付けてた。
確か3-4Lくらいは容量があったと記憶している。
でもコケたら火ダルマかもな。
416774RR:2008/01/18(金) 01:09:13 ID:6sGiWcIr
実用性の無いR1のタンクが好きならそのまま乗ってりゃいいじゃんw

愚痴りたいだけなら書き込むなよ
417774RR:2008/01/18(金) 01:31:44 ID:p2RUJ3oo
大したネタも無いなら黙ってスルーしてりゃいいじゃんw

文句だけなら書き込むなよ
418774RR:2008/01/18(金) 03:04:43 ID:6sGiWcIr
↑頭悪いので自分自身で文章考えられない馬鹿w

馬鹿は黙ってロムってろよw


419774RR:2008/01/18(金) 12:08:57 ID:1etmWWxz
>馬鹿は黙ってロムってろよw

お前がな

以後ヌルーで
420774RR:2008/01/18(金) 13:57:30 ID:ggl51D3X
>>415
サイレンサーって?
421774RR:2008/01/18(金) 16:37:40 ID:xFJNfHVj
>>420
>>415ではないが、エアクリBOXから後に吸気音低減用のダクトが付いている。
たぶんそのことだと思う。
422774RR:2008/01/18(金) 16:41:05 ID:/jj4nBXz
>>419
ヌルーって…失笑もんなんだけど
お前も頭悪いようだな?w
馬鹿は黙ってロムってろ!と言っただろ
423774RR:2008/01/18(金) 17:12:18 ID:ggl51D3X
>>421
ほう、そんなものが…、サンクス。

それで思い出したが、吸気音がレーシーとか良く聞くんだが…
どんな音を指してるんだろう。
オレ的にはスコスコ言ってるだけでちっともワクテカしないんだが…。
走ってるときは聞こえないしw

マッドマックスのブラックインターセプターのスーパーチャージャーから聞こえてくる
「コォー…」ってのにはシビレタけどな。
424774RR:2008/01/18(金) 20:08:05 ID:fRTD+Fh6
音の好みは人それぞれでいいんじゃないか。
個人的には不調が原因の音は嫌だな。
425774RR:2008/01/18(金) 20:12:26 ID:W8bL4i9V
>>423
オレのCRもゴォッて言わないぞ
とっちかってーと「シュロシュロ」か「ショロショロ」って感じかな。
もちファンネル仕様だけど・・
セッティングがあってないのだろうか?
426774RR:2008/01/19(土) 12:14:00 ID:UQI0QtKf
マフラーからの排気音がが静かだと、キャブの吸気音がよくわかるんだけどね。
427774RR:2008/01/19(土) 17:01:03 ID:LhoG5l9d
そなの…。
で、どんな感じ?
428774RR:2008/01/21(月) 00:15:28 ID:oFgXr1Pw
>>400
再出品w
買値で売ればいいのにねw

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63668803
429774RR:2008/01/21(月) 00:16:22 ID:2ubjxoyR
あげときますよ
430774RR:2008/01/21(月) 10:27:44 ID:TmFYpaf/
前回まで「チーム須崎の・・・・・」の表記が有ってクレーム付けてたけど、
今回はその部分を削除したから問題は無い。

しかし65万そこらで買って、転売で100万近く儲けようとするその根性が気に食わない。
431774RR:2008/01/21(月) 13:14:25 ID:FAvzV/gi
気持ちはわからんでもないが、他人のものだろ?
とやかく言うな。
知ってるやつだったら直接文句言え。
432774RR:2008/01/21(月) 13:17:43 ID:/6QjUg4x
チーム須崎で思い出したが、あそこのバイクは凄いね。
お金あったらバイク組んで欲しい。
433774RR:2008/01/21(月) 19:02:29 ID:Qgx0JVIG
当時のAMAに拘ってるね。
あのテイストはかなり好き!
ちょっと敷居が高そうな感じはするけどレースにも参戦してるし
興味深いショップですね。
434774RR:2008/01/21(月) 20:02:09 ID:XuD4Lcpp
須崎さんが組んだだけでも価値あるよ。
インターバルの今井氏と夢のコラボだったらお宝だね。

デブがはげたかどうだか知らんけど165万は安すぎるわ
金があるなら今のR1がなきゃ絶対買うと思にね。
435774RR:2008/01/21(月) 20:31:56 ID:TmFYpaf/
>>434
 あのバイクは須崎さんいじってないから。
436774RR:2008/01/22(火) 01:39:39 ID:fHSisU7c
>>430
禿同
いくら何でも100万上乗せは図々しいよなw
前所有者は故障箇所があると明記していたのに
それを直した形跡が無い等とレスにあったけど
これが真実ならガイドライン違反だよね?
437774RR:2008/01/22(火) 16:09:59 ID:LfZo3I7N
TMキャブのオーバーホールキット買った事ある人おりますか?
438774RR:2008/01/23(水) 23:21:18 ID:smiBPW+3
TMはカナリな少数派でわないかアゲ
439774RR:2008/01/24(木) 00:32:02 ID:hM8ki40r
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73139424

これってZ1Rには付かねーの?
440774RR:2008/01/25(金) 21:55:27 ID:HcW8zbHy
>>439
多分大丈夫。
さっき確認してきたけど、俺のZ1Rのホルダーブラケットと同じカタチだった。
441774RR:2008/01/26(土) 00:36:48 ID:sTZxZYOn
>>440
ありがとう!
442774RR:2008/01/26(土) 08:59:07 ID:7yUfkFd4
>>434
その二人のどんなところが評判良いのですか?
443774RR:2008/01/26(土) 23:11:14 ID:Z/2weKwU
>>438d
TMって少数派?なんですか?ガクッ。。。
レスポンス悪いし回転落ちないし乗りにくいんだな・・・
買い替えようかな- って、皆さんの付けているキャブはなんですか?
くれくれ君でスマソm(__)m
444774RR:2008/01/27(日) 10:34:55 ID:OuZXh2Nd
>>443
レスポンス悪いなんてことはないよ。
きちんと調整調節すれば回転もきちんと落ちるし。
最近のキャブに比べるとアクセルは重いけど。

445774RR:2008/01/28(月) 02:08:54 ID:RR5oDCTS
このスレの住人でメンテナンスフリーの
バッテリーに変更してる方は居ますか?
そろそろバッテリ交換時期なんですが
この際、MFバッテリに交換したいと思うのですが
バッテリの選び方、レギュレーターに加工法が分かりません。
お分かりの方がいらっしゃいましたら
御教示下さる様、宜しくお願いします。
446774RR:2008/01/30(水) 07:18:21 ID:AhV0nkFt
あげてみよう
447774RR:2008/01/30(水) 13:01:41 ID:/RR26ImU
448774RR:2008/01/31(木) 17:07:32 ID:SwlHqVhM
>>445
レギュレーターはボルト音ならpmcのあるけど純正ならゼファーかGPZの使える
たしか7千円くらいだったとオモタ 純正は配線の組み換えが必要になるけどね

MFは完全に電圧なくなると終わる固体が多いね。
俺はまた普通のバッテリーに戻したw
449774RR:2008/02/01(金) 10:20:28 ID:P804iIjC
ttp://www.garuda.ws/mkbattery/mkbattery.html

こんなんもあるけど・・・高い(´・ω・`)
450774RR:2008/02/01(金) 22:20:15 ID:ySVG9egb
>>448
レスどうもありがとうございます。
どうして普通のバッテリに戻されたのですか??
>>449
普通のMFバッテリーとの違いがよく分かりませんでした。
451774RR:2008/02/02(土) 00:10:52 ID:hE9gM+zr
>>450

今までの経験だと冬は乗らないのでノンシールドは
完全にあがっても充電すれば4-5年持ったけど
2年前に換えたMFバッテリは1度あげたら充電できなくなってしまたのよ。
ちなみに両方ともユアサだったぜ

レギュレーターがちゃんとお仕事していれば電解液が蒸発することもないし
きちんとドレン付けときゃバッテリーケースも錆びないから元に戻したって訳です。
一年中何らかの理由でエンジンかけてればあんまり意味は無いですが。

レギュレーターは両方使えま。
452774RR:2008/02/03(日) 09:48:18 ID:vkznCXZ8
俺もMFバッテリ気にはなるけど、別に軽量化になるわけじゃないし、わざわざ高い銭払ってまで
導入しようとは思いませんねぇ。普通の物での別に不自由ないですし。
453774RR:2008/02/04(月) 20:11:08 ID:4jifouAQ
軽量化にはなるのではないか?搭載場所の自由度もあるし、カスタム系の人には有用でしょう。
454774RR:2008/02/04(月) 22:46:21 ID:cdSafdX8
たかが何百グラムだろ
意味なし
455774RR:2008/02/04(月) 23:07:15 ID:KW+4AvJ8
みんなが言ってるMFタイプって純正とサイズが変わらないタイプのでしょ?
だったらさほど重量も変わんないだろうね〜
456774RR:2008/02/04(月) 23:59:37 ID:4jifouAQ
で、実際どのくらい軽いのかねえ。
重かったりして
457774RR:2008/02/06(水) 01:09:11 ID:T/kco/uE
てすt
458774RR:2008/02/06(水) 14:26:51 ID:fj/y/YHI
>>452
GSとユアサって合併?してGSユアサの独壇場になって、
バッテリーどれも値上げしていないか?
シナ製とかの安物はあるけど。
459774RR:2008/02/06(水) 14:28:44 ID:fj/y/YHI
上げてしまった。
ゴメンナサイ。
460774RR:2008/02/06(水) 16:05:42 ID:Y6FiOpTl
>>458
> GSとユアサって合併?してGSユアサの独壇場になって、
> バッテリーどれも値上げしていないか?

単純に中国の鉄バブルの影響で、バッテリーの中の鉛の値段も
激高になっているからみたい

車のバッテリーは大幅に値上げしたよ
461774RR:2008/02/07(木) 12:33:33 ID:g7qxeeTk
462774RR:2008/02/07(木) 12:58:50 ID:0+4WAvua
あ〜
モリワキポイントカバーバブル崩壊www
463774RR:2008/02/07(木) 13:50:37 ID:v4kVK9co
いぇーい!

250しか持ってナイけど来ちゃったよ。
464774RR:2008/02/07(木) 17:28:00 ID:iR1JtHxV
ショック!!

先月スペアにと思って程度の良いのヤフオクで高値落札!!!!!!

465774RR:2008/02/07(木) 17:33:11 ID:0+4WAvua
あらら、やっちまいましたな
466774RR:2008/02/07(木) 18:45:59 ID:P71HqC6D
冷静になって、モリワキに問い合わせりゃ良かったのに…
俺は『廃番じゃないよ』って聞いてたよ
高値で売れたヤツはラッキーでしたな 買ったヤツは…w
467774RR:2008/02/07(木) 23:22:44 ID:jIAsmFPE
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧  ‘>>464 なむぽっぽ  //
      (* ‘ω‘)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`

某パーツメーカーのカタログで純正廃盤って書いてたからまとめて注文した後に
ムラシマのHPで確認したら全部在庫有りだった俺が通りますよ。
加速ポンプのダイヤフラムとか普通に在庫あるのね・・・。
468774RR:2008/02/08(金) 14:18:49 ID:kNHK7o/G
競り合いに負けて落札できなかった俺って負け組??
469774RR:2008/02/08(金) 17:35:12 ID:ABb6Em4D
勝負では負けたが運のよさで勝ったなw
470271:2008/02/09(土) 00:44:17 ID:YiCpCn59
ついに加速ポンプ着きキャブレーターをGETした
程度も比較的良く使用には問題なし!
・・・のはずだったけど
加速ポンプ部分のロット部分の調整方法が分からん
もとい、どのように調整するか全然わからん・・・
誰かボスケテ、ちなみにA3用

>>445
ttp://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/B/B_5.htm
転倒した時でも液が漏れないのは美点だよな

>>443
知人がGPZ900Rに着けてる
ノーマルと比べるとややスロットルが重い

雑誌か何かで見た情報だとCRよりはパワーが出る為
パワーならTM、扱いやすさならCR
欠点は構造上スロットルバルブが張り付きやすい為
張り付き防止にスロットルの戻りスプリングを強い物にしている為
アクセルが重くなる、特に雨の日は・・・と書いてた覚えがある
けどそのニンジャを借りて雨の中を走ったけどそんなに重くは感じなかった
オーバーホールとセッティング地獄にハマる覚悟があれば
カッコイイし悪いキャブじゃないと思う
BG誌のオオノスピードのGSX1100SもCRの前はTMだったらしい

>>460
どっかのバッテリーメーカーが製造地を日本から台湾へ変えたけど
最初に液を入れる時の泡立ちが全然違う
日本製が最高!とは思わないけどここまでクオリティ違うとなぁ
471774RR:2008/02/11(月) 12:16:06 ID:tcK9flAq
age
472774RR:2008/02/13(水) 05:02:11 ID:2m5/KWAv
保守age
473774RR:2008/02/13(水) 07:01:47 ID:rQM9TqBL
>>467
ムラ○マHPで在庫ありでも、実際に注文すると「製造終了品」ってコトは
結構あるよ。最終的には、KAWASAKIで確認した方がいい。
474774RR:2008/02/14(木) 15:57:21 ID:EhS7gfR/
エンドユーザーがメーカーに部品在庫確認をするなんて子供じみた行為は止めましょう

自分の趣味の為なら迷惑顧みずでは珍走君となんら変わりありませんよ
475467:2008/02/14(木) 17:18:31 ID:yt+/2AoE
>>473
だね、俺も最終的には部品屋で問い合わせてもらってる。

>>474
意味がわからん。

ちなみにMKU用のキーセットASSYはまだ在庫があるみたい。
@12SETだった。
476774RR:2008/02/14(木) 17:48:17 ID:5jT08YLf
>>475
おーっ
キーセットASSYって、イグニッション・シートロック・鍵のセット?
477774RR:2008/02/14(木) 18:30:08 ID:UwMj7K0T
>>474
意味がわからん。

直接メーカーに部品問合せしても教えてくれるの?

478467:2008/02/15(金) 08:46:54 ID:IF6Chx2C
>>476
うん、イグニッション、シートロック、ヘルメットホルダー、ハンドルロック
と鍵のセットで¥16800円だった、何か微妙な値段だよな・・・。

>>477
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

部品の発注は普通、問屋を通すよな・・・?
479774RR:2008/02/15(金) 16:00:55 ID:6AR+CaN5
行きつけのバイク屋にしか発注したことないからワカランが、
メーカーに直の窓口があればしてもいいんじゃネ?>部品の在庫確認、発注
なければ、代理店を教えてくれるだろ。
特に非常識な行動とは思えんが…?
480774RR:2008/02/16(土) 10:28:53 ID:h+kfuDWu
メーカーに直の窓口がないから>>474なんぢゃね
481774RR:2008/02/16(土) 15:10:54 ID:HuiwCJa4
>なければ、代理店を教えてくれるだろ。
482774RR:2008/02/16(土) 15:18:40 ID:r85nGhPw
迷惑になるので試しにメーカーにかけてみろとは言えないが、
部品の在庫や価格を教えてもらった事はあるぞ
担当者さんの行為でパーツリストをFAXしてもらった事もある。
要は話の持って行き方しだい。
そんな訳で>>474のレスになるんだと思う。

エンドユーザーは部品屋かバイク屋へ逝くのがよろし
483774RR:2008/02/16(土) 18:01:13 ID:HuiwCJa4
オレは、部品の発注は
一応、中間マージンが発生する(はず)ので、
それが行きつけのバイク屋に入るように
そこで発注するようにしているが…、
メーカーに気を使ってではないw

メーカーとしては、直に部品の問い合わせ、注文が来るっていうのも、
販売網の検証や、広告宣伝の効果を検証する
貴重なマーケティングのデーターなので、
したいヤツはすればいい。

メーカーが迷惑だとか思うわけないじゃんw
484467:2008/02/18(月) 02:22:01 ID:P/1Wra7S
キーセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
長期保管っぽかったんで傷がちょっと多かったけど
30年近く前のバイクの純正部品だと思えば全く気にならない
純正クオリティ&部品が手に入るってのは幸せだな・・・と思ったり

純正ワンキーにこだわる方はお早めにどうぞ(J系のキーは欠品が出始めたらしい)
485774RR:2008/02/18(月) 12:17:59 ID:fKUafi5/
自分はイグニッションの通電なんかが心配でキーセットに興味があったのですが
イグニッションあたりは、ある程度のショップであれば作れちゃうものなんでしょうかね?

実際にまだ不都合がある訳ではないので、残りわずかとか聞くと迷っちゃいますよねぇ。
486774RR:2008/02/18(月) 12:46:50 ID:+WHVncPq
純正のキーボックスぶっ壊れたから、P○Cのレプリカもの使ってる。
普通に使えてる。
ド○ミのキーはキー穴に骨がなくてあっという間に千切れた。
487774RR:2008/02/19(火) 22:57:28 ID:0+rvHgkg
>>485
長期使用だとスイッチ部分に接触不良がよく言われてる
けど、ある程度分解できるなら問題無

全部ワンキーだと中古でも高いからじゃね?
488774RR:2008/02/19(火) 23:51:18 ID:9JakdKD7
age
489485:2008/02/20(水) 12:36:34 ID:/CofC+w2
>>486-487
情報さんくす。

>ある程度分解できるなら問題無
分解清掃で対応、あるいは製作できるということなんでしょうか?

私がキーセットASSYで要るのはイグニッションだけ、
ハンドルロック・メットホルダー・シートロックは必要ないので
ASSYで買うとそれらがもったいない、またそれらが必要な人もいるだろうしねぇ
490774RR:2008/02/22(金) 01:26:20 ID:W86x0AYW
とりあえずASSYで買って
余った分をオクとかで売ったら?
491774RR:2008/02/22(金) 03:01:24 ID:SybPJUxM
それを開錠できるキーを他人が持ってる
ハンドルロック・メットホルダー・シートロックを、誰が買うのかと小一時間…。
492774RR:2008/02/22(金) 11:16:53 ID:W86x0AYW
そんなこと言ってたらZ1とかZ2なんて、、、
493774RR:2008/02/22(金) 21:54:21 ID:88HTLmy6
ここはどっかのスレと違ってのんびりしてるな〜
494774RR:2008/02/23(土) 01:26:49 ID:QuKkOTK+
当然キーは付けるんだよな…
やっぱり、どっちにとってもヤバイ希ガス。
495774RR:2008/02/23(土) 10:50:23 ID:A+2ZjQMk
Zの鍵なんて、簡単に回せちゃうチャチなつくりじゃん。細かいこと気にすんなってw
496774RR:2008/02/23(土) 11:37:04 ID:n7DZ0taV
俺のZのキーなんてバカになってるから家の鍵でも回せるぞ
497774RR:2008/02/23(土) 12:29:31 ID:S5VxF8Fj
>>496
バカにも程があるw
498774RR:2008/02/24(日) 01:54:41 ID:TUb7HG4A
ttp://www.marvic-wheels.com/MARVIC/Welcome.html
モーリスタイプのラインナップもあるけど、高そうだ(´・ω・`)
499774RR:2008/02/25(月) 09:58:49 ID:nc5TAumH
欲しい
500774RR:2008/02/25(月) 19:27:08 ID:Q0gRNay3
GPのキャブレターって調整難しいの?
501774RR:2008/02/25(月) 21:41:06 ID:dxBZ1F3J
オクで腐食有りのモーリスが異常な値段で取引されているし
25〜30くらいなら買ってもいいかもな〜

最近はオーリンズも値上がりしてるね・・・

>>500
Z400GP?
502774RR:2008/02/25(月) 21:51:59 ID:dxBZ1F3J
と、一つ質問

今PAMSが出してるガソリン漏れ対策ガソリンキャップを装着
してるけどカギがメインキーと別になっちゃってるから
ノーマルと同じようにどんなカギでも開くように
加工したいけど鍵屋でやってくれるかな?

鍵屋に聞けばいいんだろうけど片道1時間以上掛かるんだよね・・・
503774RR:2008/02/26(火) 00:51:20 ID:nkhHy2s5
>>502
メインキーであくようにはなると思う。
鍵屋の技術によりけりだが。

ただ鍵屋の料金は高いと思うよ。オーリンズが買えるかも。
504774RR:2008/02/26(火) 01:22:15 ID:4ixaAigv
キーシリンダーが抜けたら楽勝
505774RR:2008/02/26(火) 01:50:05 ID:IclNJBc8
5000円が高いか安いか?
やってもらった事無いがやってくれそうなとこ知ってるので悩み中・・・
506774RR:2008/02/26(火) 07:24:51 ID:ivqV2rxF
>>486
P○Cの普通に使えてる?って事はお勧めなのかな!

>>496
俺のZも同じだよ。
2ndバイクのSRので回す事あるしなorz
なんの鍵でも回ってしまうのは確かに困るけど、ONの
位置で抜けてしまう俺のZ・・・ 以外に気に入ってる。
507774RR:2008/02/26(火) 14:10:19 ID:TjdScwwi
俺の使ってるのはP○CのZ-1用(かな?)メイン、ハンドルロック、シートロックのセット。
極めて普通。
今のところ何の問題もない。
キーに向かえ獅子のモールドが、ちゃんと入ってるところが、レプリカ“らしい”ところw

確認してないが、ノーマルと違ってキーの種類が多いってハナシ。
これも安心材料のひとつ…かな?
508774RR:2008/02/29(金) 09:11:36 ID:Voaja1Yu












.
509774RR:2008/03/01(土) 21:55:15 ID:IMSNZ+3y
ドレミのタンクってどうなんだろうね?
510774RR:2008/03/03(月) 10:36:09 ID:hyxOAuCC
Z1R-Tのタンクが欲しい・・・
511774RR:2008/03/03(月) 13:10:26 ID:a+JiLsee
Z1100GPでZ1000R仕様ってどう思いますか?
512774RR:2008/03/03(月) 18:47:21 ID:KJcPZHJf
良くできてれば感心する。
513774RR:2008/03/05(水) 20:26:23 ID:Pi+XEQta
このスレは平和だなー
514774RR:2008/03/06(木) 21:40:00 ID:D4IoXruf
高性能なショートタイプの集合管って誰か知らない?
チタン管でもいいんだけど、鉄の音が大好きなんだ・・・
だけど性能落ちるのも嫌だし・・・

エロい人教えて
515774RR:2008/03/07(金) 01:39:37 ID:yC441LLx
マフラーだけではたいして変わらん。
516774RR
エキパイが42.7Φのヤツで、テーパーになってるやつなら、
38Φのヤツよりはヌケがいい。