初心者のためのよろず質問スレッドvol.353

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
2774RR:2007/09/13(木) 23:29:47 ID:VrDiCLcR
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
3774RR:2007/09/13(木) 23:30:17 ID:VrDiCLcR
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4774RR:2007/09/13(木) 23:30:57 ID:VrDiCLcR
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料:
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。

参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
5774RR:2007/09/13(木) 23:31:44 ID:VrDiCLcR
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります
6774RR:2007/09/13(木) 23:32:31 ID:VrDiCLcR
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-5 を理解できるまで読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7774RR:2007/09/13(木) 23:33:07 ID:VrDiCLcR
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2007/09/13(木) 23:33:38 ID:VrDiCLcR
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9774RR:2007/09/13(木) 23:34:15 ID:VrDiCLcR
テンプレ終了

でわドゾー
104ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 23:34:48 ID:5VDzvG80
>>1殿乙です。
11BT:2007/09/13(木) 23:35:33 ID:4NRSU45q
スレ作成、サンクス。
12774RR:2007/09/14(金) 00:11:45 ID:GdZpScy/
早速質問良いですか?
13774RR:2007/09/14(金) 00:22:54 ID:Cv19/UsV
前スレで怪盗してくださったかたありがとうございます
14774RR:2007/09/14(金) 00:28:51 ID:FpHC4NsV
50のカブ買いました。ガソリンスタンド行くのも初めてなんだけど、
給油中はメット(フルフェイス)を脱ぐべき?シールド上げるだけでいい?
タンク容量は4リットルです。
15774RR:2007/09/14(金) 00:29:16 ID:7TunLsjX
あいつはとんでもない物を盗んで行きました。


あなたの心です
16774RR:2007/09/14(金) 00:32:41 ID:6CF0ZmJW
>>14
被ったままでも、シールド下げっ放しでも、店員と会話出来るなら問題ない。
脱がずにシールド上げるのがベターかな。
17774RR:2007/09/14(金) 00:39:21 ID:FpHC4NsV
>>16
ありがとう!メット脱ぐと髪ぺっちゃんこで嫌だからホッとした。
安心して女子校生店員に突撃してきます
18774RR:2007/09/14(金) 01:15:28 ID:ZNEgi6r1
【車種】 YAMAHA DT200
【年式・走行距離】 2500km
【居住都道府県】 神奈川県横浜市
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
6ヶ月点検というものを受けたいのですが、購入店に行く以外に方法は無いのでしょうか?
購入店では新車以外受け付けていなくてやってくれるお店を探しているのですが、
車検はやってるお店が結構あるのですが6ヶ月点検というのは全然無くて。
昨日、交差点にてチェーンがはずれ生死の境目を味わったので早めにもって行きたいのですが。
また、店を選ぶ上での注意点等もあったらお願いします。
19774RR:2007/09/14(金) 02:16:57 ID:N7V7CYH+
6ヶ月点検は知らんが、どこの店でも言えば点検やってくれるでしょ? 商売なんだし。
取り敢えず近所のバイク屋を回ってみて、自分とフィーリングが合うトコに相談してみたら?
20774RR:2007/09/14(金) 05:04:17 ID:7Kdd2Yky
前スレ>>1000 ありがとう!
21774RR:2007/09/14(金) 06:19:43 ID:VkefKl3u
初の大型で取り回しになれず、押していたらコカシました。新品に傷がつき大変にショックです。

二ヶ所釘で引っ掻いたような傷が付き、塗装がはげました。黒いフレームの傷は黒い車用ペイントペンで何とか目立たなくなりましたが、白い部分は白いペイントペンでも目立ちます。テカりもないですし。

かーコンビニクラブとか行けば、綺麗になりますでしょうか?
22774RR:2007/09/14(金) 06:34:38 ID:UpNKw3NJ
>>21
無理です。
カーコンは車用の塗料しか用意しておらず、しかも無調整で塗られます。
一番良いのは、その部分だけを新品購入するのが確実です。
23774RR:2007/09/14(金) 07:51:57 ID:u0aIgAoP
ヘットライドのバルブを変えようとおもってるのですが
ローが35Wハイが60Wが純正なのですが、
これをロー60Wハイ60Wに変えても問題ないですよね?
純正の消費電力を超えなければ問題ないのですよね?
24774RR:2007/09/14(金) 08:32:36 ID:tzD40lmM
>18
法令改正で6か月点検がなくなったからじゃないかね。
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/check/schedule/index.html

12か月あるいは24か月点検に準じた内容でお願いしますといえば
やってくれると思うが「うちで買ったもの以外はお断り」なバイク屋は
それなりにあるので、そういうところはあきらめて他を探すしかないな。
25774RR:2007/09/14(金) 08:47:03 ID:QzMLvaEZ
>>21
無理
新しく外装買い換えた方が確実

>>23
ハーネス溶けて大丈夫だと思うならどうぞ
26774RR:2007/09/14(金) 10:50:20 ID:GdZpScy/
ライコとかショップ兼整備みたいな店とレッドバロンみたいなバイク屋は整備頼むならどっちが良いですか?
27774RR:2007/09/14(金) 11:13:17 ID:bpF5Co7K
>>26
レッドバロンは自分のところで売ったバイクしか整備しない。
全国展開してれば当たりまえのことだが、
各店舗によって、整備レベルや面倒見がかなり違うと言われている。

用品店は用品店。パーツの交換程度ならいいんじゃね

とりあえずふつうのバイク屋をすすめる。
あくまで私見。地域にもよるだろうから、自分の周りのバイク乗りに聞いたほうが確実だ
28774RR:2007/09/14(金) 11:31:09 ID:LfLnLsL9
>21
もうちょっとバイクに慣れるまでは
傷はそのままのほうがいいんじゃないか?

きれいにした直後に、またコカしたら泣くぞ
29774RR:2007/09/14(金) 12:42:14 ID:jqL9EL/G
オイルがないとどうなるのでしょうか?
ビーノに乗ってるんですがオススメのオイルとかありますか?
30774RR:2007/09/14(金) 12:51:23 ID:0E2N+33y
>>29
エンジンぶっ壊れる。
31774RR:2007/09/14(金) 13:40:49 ID:mVDnpVOM
>>23
ん?LoとHiでえらいワット数が違うが
それは二灯式でHi/Lo別々に点灯でもしてるの?
32774RR:2007/09/14(金) 13:54:42 ID:u0aIgAoP
>>31
よくわからないですが
二灯式です nsr250です
33774RR:2007/09/14(金) 14:04:12 ID:FFwG7Wvn
>>23
>ローが35Wハイが60Wが純正
>ロー60Wハイ60Wに変えても問題ないですよね?
>純正の消費電力を超えなければ問題ないのですよね?
超えてるが?
小学生か?
回答者は全員、どこかが溶けたりバイクが燃えても問題ないが?
34774RR:2007/09/14(金) 14:20:30 ID:IrOnxoj4
純正パーツはヤマハとカワサキではホームページで在庫、値段が確認できますが
他メーカーではバイク屋に行かないと無理なのですかね?
35774RR:2007/09/14(金) 15:04:51 ID:aMZkTLXD
>>32
じゃあどこで純正の消費電力を超えないと判断したのかと小一時間
…家の壁にくっついてる電球ソケットに40Wとか60Wとか書いてあるのは知ってる?
アレね、
「書かれた数字より大きなW数の電球には対応していません。器具が過熱して危険ですから取り付けないでください」
って意味なのな。
で藻前のバイクの35Wってのも同じような意味合いで(r

>>34
通販会社で見積もりを取れるところもあるにはある。
ただ欲しい部品のパーツナンバーを知らないとどうしようもない
36774RR:2007/09/14(金) 15:38:49 ID:jqL9EL/G
>>30
そうなんですか
さっそくホームセンターで買ってきます
37774RR:2007/09/14(金) 15:59:59 ID:OoMt1CY5
23はたぶん、ハーネスが一本だと思ってるんでは?
電源からスイッチまでは60W耐でも、スイッチからソケットまでがハイロー同じかどうかはわからない
38774RR:2007/09/14(金) 16:10:22 ID:X4YZlxA3
地球線が一本だったりするしな。
39774RR:2007/09/14(金) 16:30:04 ID:u0aIgAoP
>>37
そう思ってました。
消費電力の高い方の導線を使ってると思いこみました。
導線が
40774RR:2007/09/14(金) 17:20:21 ID:Jdp1iyJE
HONDAのTODAYに乗っているんですが
最近乗ってて気になる所が多いのでメンテナンスしたいのですが
HONDA以外のバイク屋でも取り扱ってもらえるんですか?
家の近くにはYAMAHAしかないのですが。
41774RR:2007/09/14(金) 17:24:39 ID:HSbQcv5o
>>40
そのお店に相談してください。
スキル的には問題ないことがほとんどですが、お店の方針によりますから。
42774RR:2007/09/14(金) 17:25:17 ID:Hd5vsnQ4
>>40
基本的には見てくれるけど、
たとえば部品を注文したら納期が長くかかったり、
部品代と別に送料がかかったりする事があります。

まずはそのお店に聞いてみるといいと思いますよ。
43774RR:2007/09/14(金) 18:10:40 ID:Jdp1iyJE
>>41 42
わかりました。ご丁寧にありがとうございます。
44774RR:2007/09/14(金) 19:36:02 ID:c0T4Np8p
125ccスクーターのシグナス乗ってまして
定期点検とか店の人になんも言われなかったんですがこのクラスのバイクなら特に必要ないんでしょうか?
1万キロ超えたら1度見てもらおうとは思ってますが…
エンジンオイルとギアオイルの交換は自分でしてます
45774RR:2007/09/14(金) 19:38:50 ID:tkEpdkwQ
二人乗りが出来る可愛いバイクを教えてください。
46774RR:2007/09/14(金) 20:01:35 ID:Dlt4S66d
すみませんが油圧ブレーキと油圧クラッチについて教えてください
バイクは03年式CB1300フルノーマルです
ブレーキフルードとクラッチフルードを自分で交換しようと考えてます
そこで解からないのでお願いします
フロントの油圧ブレーキのマスター上部にあるフルードのタンク点検窓から油面が見えますよね?
と言う事はダイヤフラムと油面の間にはエアーがあるのにどうしてキャリパーのピストンが動くのが理解できません
エアー噛みと話が違うのは解かるんですが・・・


47774RR:2007/09/14(金) 20:02:42 ID:SrRISlyT
>>44
特に必要ない、何てことは無い。
ブレーキ回りとかプーリーやVベルトの摩耗とか
距離を走れば消耗する部品も有るでしょ。
どの辺りでダメになるかは乗り方次第なんで分かりませんが。

>>45
「可愛い」の基準を明確にしてください。
それは貴方の「主観」であって、他人と共有できる「客観」ではありません。
オススメしたら「そのバイクはオッサン臭い!」とか逆ギレされても困りますので。
48774RR:2007/09/14(金) 20:08:49 ID:GnNIGL5n
>>44
定期点検は当然した方が良いです。
メンテナンスはオイル交換だけではありませんので。
(たまにフルード交換とか車体全体の各所点検が必要ですからね)
1万キロ超えたら見てもらう事、私は賛成いたします。

>>45
ご自身で気に入った物をどうぞ。

>>46
ヒント:
フルードのタンクを加圧してキャリパーを動かしているのではなく、
タンクの下のマスターシリンダーから加圧。その圧力はタンク側には向かない。(タンクにゃ関係ねー)

どうやら油圧ブレーキについてご理解されてないようです。フルード交換は初めてだよね?
一度プロに作業をしてもらい、横で見学させてもらいましょう。
ネットや書籍で作業写真を見るより、実際の作業見学の方が勉強になり身になります。
49BT:2007/09/14(金) 20:09:19 ID:zm40sbIn
>>46
フルードを押し出しているのはカップ下部のピストン部分。
ここがフルードで満たされていればエアは噛みません。

転倒などでマスターシリンダー下部が上を向いた状態で
レバーを握るとエアが噛む危険性があります。
50774RR:2007/09/14(金) 20:09:29 ID:m/+u5emn
>>45
CK Design Venus Roma

ttps://web10.primehs.net:8443/sitepreview/http/kozaru.us/ck/about_ck.html

今でも売ってるかどうかはシラネ
51774RR:2007/09/14(金) 20:10:22 ID:tkEpdkwQ
>>47
すみませんでした確かにそうですね。
レトロな可愛さを求めています。今ジュリオに乗っていてとても気に入っています。
52774RR:2007/09/14(金) 20:12:25 ID:SrRISlyT
>>46
タンクのフタは開けたこと有るのかい?
タンクの底にピストンがあるのでフルードの上に空気があっても問題ないのです。
逆に言えば、転倒時に横倒しでブレーキなどを操作すると空気を噛む可能性があります。
一部レースでは転倒時にエア噛みしないようにフルードをタンク一杯に入れる人も居ますよ。
53774RR:2007/09/14(金) 20:13:41 ID:tkEpdkwQ
>>50
可愛い!!!とても可愛いですね!
やはり外車でしかこのようなバイクはないのでしょか?
54774RR:2007/09/14(金) 20:19:21 ID:SrRISlyT
>>51
俺が可愛いと思っても、貴方が可愛いと思うとは限らないw
ボルティなんて丸っこくて可愛いと思うし、SW-1もかなりレトロムード。
ttp://www.bike-kaitori.com/vintage/entry10.html
2人乗りの他に条件は有りますか?
スクーター限定とか、125ccや250cc以下とか。
55774RR:2007/09/14(金) 20:21:42 ID:hhdOZbbA
すみません
初めての車検なんですが
予約なしで店に持っていって申し込みしても
大丈夫でしょうか?
56774RR:2007/09/14(金) 20:24:11 ID:GnNIGL5n
>>55
お店側にも準備、というものがあります。
車検とは、店に持ち込んで1時間で終わるような点検とは違います。
ぜひ事前に問い合わせをして確認を取りましょう。

…まあ予約なしで持って行っても受け付けてくれるでしょうが、
スムーズとは言えないな。
57774RR:2007/09/14(金) 20:24:24 ID:SrRISlyT
>>55
ソレも含めて持ち込む予定のバイク屋に電話すれば解決するだろ。
まぁ1週間とか預けてやってもらうつもりで行けば大丈夫じゃね?
58BT:2007/09/14(金) 20:26:16 ID:zm40sbIn
>>55
車検はその場で出来ないので車両を預かる事になります。
予約無しで行っても車両を預けるだけ。
作業が混んでいれば後回しになる。

予約すれば理想的な車両預け&作業完了予定日など
先の予定が掴みやすくなります。

納税証明書と認印が必要なので注意。
59774RR:2007/09/14(金) 20:26:35 ID:tkEpdkwQ
>>54
可愛い…!!あるもんなんですね〜ここで聞いてよかったです。
今スクータータイプに乗っているのでスクーターで探しています。
125ccでも250ccでもかまわないです。
60774RR:2007/09/14(金) 20:30:11 ID:GnNIGL5n
>>51
国産新車で雰囲気が違うスクーター…といえば
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ps250/
レトロっぽくてマニュアル車でも良いなら
http://www1.suzuki.co.jp/motor/st250/
http://www.kawasaki-motors.com/model/estrella/

ジュリオ風味となると…?まあとりあえずイタリアのピアジオ車のスクーターなんていかが?
http://www.narikawa.co.jp/beverly_cruiser.html
…ただし多分値段が張るので、「大金出せねぇ」なら国産新車で探してくだちい。
61774RR:2007/09/14(金) 20:39:26 ID:xaxVajJd
>>59
マイブブ125αとか。
ttp://www.novelforce.com/bubu125a_page.html

ビーノ125も可愛いといえば可愛いが、扱ってるところを知らないのでパス。
あと、ベスパの類とかになってくると予算も大いに関係してくるから
その辺明確にして購入相談スレでテンプレ使って聞いたほうがよさげ。
62774RR:2007/09/14(金) 20:41:16 ID:tkEpdkwQ
>>60
わざわざURLまでありがとうございます!
やはりPIAGGIOのバイクは可愛いですね〜でも60さんの言うように金額が…;

SUZUKIのSW-1にとても惚れ込んでしまったので探してみようと思います!
同時に他の候補も探していますので他にもありましたら教えていただけると嬉しいです。
63774RR:2007/09/14(金) 20:46:48 ID:SrRISlyT
>>59
原付2種以上で二人乗りできて、レトロっぽい可愛いスクーター・・・難しいぞw
日本のスクーターでレトロっぽいのは50ccメインで二人乗りは出来ない。
2種スクーターで海外製はレトロっぽいのが意外と少ない。
とりあえずヴェスパ辺りかな・・・・?
ttp://www.narikawa.co.jp/vespa_brand.html
キムコ、PGO辺りはスポーツ指向っぽい、SYMならここら辺。
ttp://www.sym-jp.com/source/models/umi100.html
6446:2007/09/14(金) 20:48:47 ID:Dlt4S66d
>>48
>>49
>>52
ありがとうございます
フルード交換は始めは買ったお店に行きます
65774RR:2007/09/14(金) 20:55:57 ID:c0T4Np8p
>>47>>48
(;^ω^)なにがなんだかry
とりあえず1万キロ超えたらバイク屋いきまつ
レスありがとうございました
>>59
ビーノ125でいいんじゃない
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_vino125.htm
66774RR:2007/09/14(金) 21:04:33 ID:HXTigHzq
ホンダのCBX125カスタムに乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを開けると走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかもマニュアル車なのに5速だから操作も簡単で良い。125ccは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。リッターバイクと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただタンデムして坂道で止まるとちょっと加速が悪いね。

速度にかんしては多分CBX1000もCBX125カスタムも変わらないでしょ。CBX1000乗ったことないから

知らないけど6気筒か単気筒でそんなに変わったらアホ臭くてだれも単気筒な

んて買わないでしょ。個人的には単気筒125ccでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど信号待ちで止まっているGSX1400を

抜いた。つまりはGSX1400ですらホンダの単気筒125ccには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。

67774RR:2007/09/14(金) 21:07:50 ID:GnNIGL5n
>>62
これを言っちゃ何だが、SW-1はスクーターではないぞ。ギアチェンジがあり両手両足使います。

まあ古くてぼろくても高値がつくSW-1ですので、
慎重に探してくださいな…。止めはせん。

(だれもラビットとシルバーピジョンの名を出さないところが流石初心者スレ、ですなw)
68774RR:2007/09/14(金) 21:08:00 ID:1bwKwU91
ダサカッコイイ
69774RR:2007/09/14(金) 21:08:58 ID:x5uwlf1B
>>62自身がドブスだという事実
俺はキモオタ童貞
70774RR:2007/09/14(金) 21:09:00 ID:HXTigHzq
つーかSW-1ってプレミア付いてたかくねーか?
71774RR:2007/09/14(金) 21:14:47 ID:tkEpdkwQ
SW-1探して気づいたのですがみなさんの言う通り希少で高値ですね…。
教えてくださった>>63>>65もありがとうございました!
ラビットとシルバーピジョンも調べてみます。
72774RR:2007/09/14(金) 21:16:14 ID:4YbKaBOC
ローンを保証人無しで通った学生さんいますか?

何故通らないのかがよくわかりません。
73774RR:2007/09/14(金) 21:16:57 ID:GnNIGL5n
ヲイヲイw

>>71
その2車種については調べなくて良いです。
今となってはレストア(修理再生)上級者向けの車種。
まちがいなく貴方には無理でございます、ごめんなさいw
74774RR:2007/09/14(金) 21:17:28 ID:GnNIGL5n
>>72
ヒント:安定した収入のない学生さんだから。
75BT:2007/09/14(金) 21:24:14 ID:zm40sbIn
>>72
審査基準は「将来の収入が保証され、返済能力があるか」です。

定職でない学生なら将来の収入がアテにならない。
返済能力も当然ながら疑われる。
76774RR:2007/09/14(金) 21:34:59 ID:77OwYs0S
学生でも親が医者とかなら通るって聞いたことあるよ。
77774RR:2007/09/14(金) 21:36:48 ID:SrRISlyT
>>72
学生でなくても、無職の人はローン組めません。
だって借りた金を返済する収入が無いから。
同様にアルバイト収入は不安定で突然解雇され収入が途絶える可能性があります。
アルバイトと正規の雇用とでは、それほど信用面が違うのです。
78774RR:2007/09/14(金) 21:36:49 ID:HXTigHzq
>>76
親が医者ならローンとかしなくね?買ってくれるか一時的に親がかしてくれるだろ
79774RR:2007/09/14(金) 21:40:24 ID:HXTigHzq
>>72
ちなみ言っとくが年収が400万あっても延滞3ヶ月してしまうと
状況にもよるが1〜2年ほど金額が少なくてもローンが通らないからな。
今はそのくらい厳しいんだぜ?リボ専クレカ作ってそこで金借りて買うって
言う手もあるが金利が全然違うし学生だから貸してくれる額もすくないだろうな。
諦めて保証人付けるか金溜めろ。
80774RR:2007/09/14(金) 21:54:08 ID:4DZR7rKy
レースとかの場合は分からないですけど、
通常の公道走行時の急制動時はシフトダウンはしてはいけないんですか?
ロックし易いからかしらないけど教習所の人はそう言っていました。
81774RR:2007/09/14(金) 22:00:03 ID:Elgzcdiz
店で試乗するのに代金はかかるんですか
82774RR:2007/09/14(金) 22:00:13 ID:7adGXwAz
>>80
急制動は、急制動シフトダウンとは別
1cmでも1mmでもぶつから無ければ事故にはならん。
83774RR:2007/09/14(金) 22:03:21 ID:GnNIGL5n
>>80
急制動、つまり急ブレーキを掛けなければいけない状況では
「シフトチェンジなんてしている余裕は無い」のですw

まあエンジンの駆動が抜けて云々って言い方があるかもしれませんが。
84774RR:2007/09/14(金) 22:07:58 ID:SrRISlyT
>>81
一般的な日本製バイクの試乗でしたら料金は取られない場合が多いようです。
普通は「試乗用」として用意されたバイク以外は乗れませんし。
当然、試乗中に傷つけたりしたら修理代を弁償するかお買い上げでしょうけど。
BMWやハーレーのような高額車だと試乗の前に保証料を取られるかも知れないね。
85774RR:2007/09/14(金) 22:17:03 ID:m/+u5emn
>>81
店による

岡山じゃハレとビーエムは金取られた経験なし(バルコム岡山)
86774RR:2007/09/14(金) 22:19:29 ID:4YbKaBOC
>>72です。
たくさんの意見ありがとうございました!
87774RR:2007/09/14(金) 22:32:16 ID:Elgzcdiz
試乗するときって何kmくらい走っていいですか
88774RR:2007/09/14(金) 22:38:47 ID:GnNIGL5n
>>87
お店で試乗ルートを指示されると思うので、
その通りに走ってください。距離は店のルート次第。
89774RR:2007/09/14(金) 22:41:39 ID:Elgzcdiz
もしかして店の人がついてくるんですか?
90774RR:2007/09/14(金) 22:45:23 ID:/gpvQJMZ
サーモの無いオイルクーラーですがこれから寒くなってきたら
冷えすぎにならない様に何かでコアを塞げばいいんですよね?
何が一番簡単で安くて効果的でしょうか
91774RR:2007/09/14(金) 22:52:53 ID:3QOVAPyz
>>90
そんなこと考えてないで早く寝なさい
92774RR:2007/09/14(金) 22:52:56 ID:FFwG7Wvn
>>89
盗もうとか無茶しようと思ってるDQN丸出しだなw

>>90
>>1読め
93BT:2007/09/14(金) 22:54:12 ID:zm40sbIn
>>90
ガムテープで十分。
これなら塞ぐ量も自在に調整可能。

経年劣化や見栄えを気にするのならカッティングシートでもOK。
これなら色が自由に選べます。
94774RR:2007/09/14(金) 22:59:23 ID:/gpvQJMZ
>>93
有り難うございます。これで気になってた事が解決してゆっくり寝られます。
95774RR:2007/09/14(金) 23:35:50 ID:My2vO/ip
http://jp.youtube.com/watch?v=jkNnvdC7R7o
これに出てくる人の白いヘルメットはなんという名称なのでしょうか?
紐じゃなくて横が革なのが気に入ったのですが通販でも売ってますかね・・?
96目が出ず:2007/09/14(金) 23:46:02 ID:gJ/QtDeF
>>95
こーいうヤシ↓でしょ?
ttp://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/09_rc162/image/kunimitsu1.jpg

普通に『ビンテージタイプ』、『おわんヘルメット』とかって売ってるけど?
97774RR:2007/09/14(金) 23:58:49 ID:tp6Wol3T
>>95
たぶん「DAVIDA ダビダ」。有名ブランドだから検索すれば見つかるよ
98774RR:2007/09/15(土) 00:07:34 ID:CoGsgYH2
いよいよ公道デビューするんですけど何か気をつけることとかあったら教えてください
フォルツァに載ります
99774RR:2007/09/15(土) 00:09:41 ID:+RlHoqho
>>98
怖い事はしない
車と張り合わない(最後に怪我するのはこっち)
死なない
100774RR:2007/09/15(土) 00:11:26 ID:CoGsgYH2
>>99
ありがとうございます
もし死んだらここに書き込みます
101774RR:2007/09/15(土) 00:18:56 ID:bW0qowOY
2サイクルか2ストロークかよくわかりませんが
オイル交換って自分でできるみたいなんですが
本当ですか?
102BT:2007/09/15(土) 00:24:46 ID:hxcng/Hq
>>101
2ストエンジン(正確には2ストローク1サイクル)のエンジンオイルは
オイルタンクに溜め、必要な分だけ供給される燃料に混合して
最終的に燃焼して排気されます。
よって交換ではなく「補充」になります。

しかしミッション潤滑用オイルは別なので定期交換になります。
103目が出ず:2007/09/15(土) 00:25:51 ID:IIZAj8br
>>101
コロンブスが卵を立てた様に、
努力と機転でキミもきっとオイル交換が自分でできるようになるだろう。

だが
今のままでは必ず失敗する。
旧RZ50のクーラントタンクに2stオイル(ヤマハオートルーブ)を注ぎ込んだのは、
何を隠そうこの俺だ。

だから
最初のオイル交換は、そのバイクを買ったバイク屋さんでやってもらって、
やり方を見て覚えるといいよ。
104774RR:2007/09/15(土) 00:26:04 ID:AdNylNVv
>>101
本当。だが、ここでその質問をしてるオマイには無料っぽい。
105774RR:2007/09/15(土) 00:27:54 ID:bW0qowOY
車種を書くのを忘れていました。
すいません
ヤマハのグランドアクシスです
赤いランプがつきっぱなしです…
106774RR:2007/09/15(土) 00:32:16 ID:ah5Mg/ij
>>105
それはオイル残量の警告灯
オイル交換ではなく、オイルを継ぎ足す。君のレベルならバイク屋池
焼きつくぞ
107774RR:2007/09/15(土) 00:34:31 ID:PdG4uH84
混合ガソリンを作ればいいのよん。
108774RR:2007/09/15(土) 00:43:07 ID:bEpVFzuG
新車に買い替えればいいのよん。
109774RR:2007/09/15(土) 00:54:46 ID:bW0qowOY
>106
オートバックスとかでもいいですか?
110774RR:2007/09/15(土) 00:58:16 ID:umihuiiR
オートバックスって名前のバイク屋ならそこでも良いけどな
111774RR:2007/09/15(土) 00:59:40 ID:PdG4uH84
素直じゃないな
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
バイク屋行け
112774RR:2007/09/15(土) 01:41:57 ID:4K30qj6z
単純に考えて、2気筒は単気筒の倍の燃料が必要ですか?
113774RR:2007/09/15(土) 02:00:41 ID:bEpVFzuG
>>112
単純に考えて、2気筒は単気筒の倍の排気量ですか?
114774RR:2007/09/15(土) 02:52:35 ID:sLfTrO6e
>>112
スペックシートにある「総排気量」はエンジン全体のシリンダを合わせた排気量
で、
250cc単気筒:125cc2気筒
125cc単気筒:125cc2気筒
125cc単気筒:250cc2気筒
どれの話をしてるんだ?
115774RR:2007/09/15(土) 03:07:12 ID:bT8iZY4h
リトルカブとディオではモノによって違うと思いますが
基本的にどちらのほうが燃費がいいのでしょうか?

あと、購入の際に必要な物を教えてください
116774RR:2007/09/15(土) 03:11:09 ID:bEpVFzuG
>>115
>基本的にどちらのほうが燃費がいいのでしょうか?
メーカーのサイトを見ればわかる
>あと、購入の際に必要な物を教えてください
>>1を読む気持ちと自分で調べる気持ち
117774RR:2007/09/15(土) 07:04:13 ID:DE2NHIZA
>>115

>あと、購入の際に必要な物を教えてください

なには無くともカネ、お金さえあればどんなバイクも買える
原付ならハンコや書類無くとも金さえ出せば店で登録してくれる、だからカネ
118774RR:2007/09/15(土) 11:15:33 ID:jp4qQzTX
半年前に原付(トゥディ)のヘッドライトが突然ライトカバー内に落ちてしまったので、
自分で新品と交換したのですが、今回もまた同じような壊れ方をしてしまいました。
電球のヒューズ等は無事のようですが、ヘッドライトをカバー内に固定するためのリングのようなものが
接着された部分から剥がれ落ちてしまっている状態です。

原付のヘッドライトとは元々寿命が短いものなのでしょうか?それとも電球がショートでもしていて
そのために固定するためのパーツが溶けてしまったのでしょうか?どちらに問題があるか解りません
お詳しい方がおられましたらご助言頂けないでしょうか・・・宜しくお願いします。
119774RR:2007/09/15(土) 12:24:35 ID:24OovS7V
2ストなんですがラジエーターリザーバータンクに僕はクーラント液ではなく、水を入れているんですが、2〜3キロ走るだけですぐに水が減ってしまうのですがなぜですか?
普通なら1〜2年に一回液を交換すればいいと聞いたのでですが。。。
120774RR:2007/09/15(土) 12:27:11 ID:q7hCKDlK
>>118
それはちょっとおかしいかもしれません。
リコールとか無いか購入したバイク屋さんに問い合わせてみては?

>>119
どこからか水漏れしているとしか考えられません。
バイク屋で点検してもらってください。
あと車種を明かせない宗教的理由を(ry
121774RR:2007/09/15(土) 12:36:49 ID:SqaEBoHa
>>119
一度冷却水を点検してみたほうがいいかも。
・液はちゃんとはいっているか?
・ラジエーターキャップはちゃんと動作しているか?
・どこかから漏れていないか?
・エア抜きはちゃんとできているか?

水冷の原理は、エンジンで温められた水が循環し、レジエータに来る。
そこで冷やされてまたエンジンへ・・・・。
しかし時々、水の沸点以上に温まってしまうことがある。そうなると蒸気
になってものすごく膨らむのでエンジンやラジエータを破ってしまう!
なので、ラジエータキャップについてるスプリングの弁がある一定以上の
圧力になった場合、開いてくれて、蒸気を外に逃がしてくれる。
しかしそのまま外に出しっぱなしだと、どんどんラジエータ内の液が減って
しまうので、リザーバータンク内に送られる。蒸気はリザーバータンク内で
冷やされて水に戻る。エンジンが冷えるとラジエータ内では負圧が生まれ、
レジエータキャップが逆に開き、リザーバーからすこしだけ水を吸い込む。
これを繰り返し、レジエータとリザーバーではほぼ液の増え減りがおこらない。

原理を理解して、もう一度チェックしてみよう。
122774RR:2007/09/15(土) 12:43:14 ID:WRU/DixN
>>119
まず車種と状態を書け、特に冷却水リザーバータンクの有無を。
普通なら、水温が上がると冷却水は熱膨張して圧力が上がり過ぎると
ラジエターキャップから外へ放出する構造になってる。
市販車なら放出された冷却水はリザーバータンクに溜められて
ラジエターが冷えたときに負圧になって吸い戻す構造になってる。
リザーバータンク外してたら放出した水は路面に捨ててるから減りっ放しになる。
そんなバイクは走行毎に冷却水補充が必要になる。
しかし熱膨張した分しか減らないハズなので、際限なく減るならどっかで漏れてる。
その辺りを点検、ラジエターキャップも消耗品だから古かったら交換な。
エンジン外部に漏れてなければ、内部に漏れてる可能性もある。
そしたらミッションオイルが乳化してたりするハズだが。
123122:2007/09/15(土) 13:12:30 ID:mIGzDk6J
>>121
意地悪で突っ込む訳じゃないけれど、冷却水が温まってラジエターから
出てくるのは蒸気より先に熱膨張した冷却水自体ね。
ラジエター=リザーバータンク間のホースを透明のにすると分かるよ。
一番最初に出るのはラジエター上部にのこってる空気、次に暖まった冷却水が出て来る。
蒸気が出てきたら、それはもう沸騰してるんでオーバーヒート起こしてますw
希にシリンダーヘッドの気密が無くなってると、混合気が圧縮で冷却水経路に
押し込まれてきてラジエター側にボコボコと吹き出してきて凄い事が起こりますw
124774RR:2007/09/15(土) 13:21:15 ID:DzIonhVG
免許取ったばっかで、原付を譲ってもらってまだナンバー登録してないんですけど、この状態で走ったらどうなります?
後登録料は8000円程度ですか?
125774RR:2007/09/15(土) 13:33:01 ID:fmCIKyUu
>>124
ナンバー無しで走れば捕まる。
登録料云々は各自治体で異なるので要確認。
126774RR:2007/09/15(土) 13:33:22 ID:q7hCKDlK
>>124
最低でも無保険運行になって、
6点加点一発免停 1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

あとなんかあるかもしれん。

登録は市役所で無料でできる。
自賠責保険が年間7580円。

127774RR:2007/09/15(土) 13:37:58 ID:DzIonhVG
>>125
>>126
ありがとう。
保険が高いな
128774RR:2007/09/15(土) 13:40:49 ID:q7hCKDlK
>>127
ちなみに自賠責だけで走るのはやめとけ。
任意保険に入れないぐらいの貧乏なら、正直バイク乗る資格がない、
と言い切ってもいいだろう。
129774RR:2007/09/15(土) 13:42:30 ID:/44qvZnD
>>127
任意保険はファミリーバイク特約使うといい
130774RR:2007/09/15(土) 15:01:00 ID:rf6WT6cD
>>127
自賠責は長期間で入った方が、期間当たりの金額は小さくなる。
途中で廃車にしても多少のロスは有るが払い戻しが受けられる。
131774RR:2007/09/15(土) 16:44:57 ID:fA6Be7r7
【車種】 xl ディグリー
【年式・走行距離】 93年以降(?)およそ2万キロ
【居住都道府県】 埼玉県
【バイクの状態・カスタム内容】 中古で納車二日目、フルノーマル
【質問内容(詳細に)】

近くの水辺で遊んでいたところ、バイクを倒し、水につけてしまいました。5センチ程度の水溜りです。
その後、ギアを入れたままクラッチを切り、始動しようとしましたがかからずNにいれると始動。
何分かすると結局その症状は改善されました。
しかし本日、またギアをいれたままセルを回そうとするとかからず。
あいかわらず、Nからだけしかセルは回りません。

以上の状態の場合、疑わしい場所はどこでしょうか?
また対処方の定石があればお教えください。
1324ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/15(土) 16:48:42 ID:Fa6KeJko
>>131
症状からするとクラッチスイッチが故障しているものと
推測します。

クラッチレバーホルダーについている小さなスイッチですので
交換してみて下さい。
133774RR:2007/09/15(土) 16:50:47 ID:pfC+yl/L
ディグリーの仕様について詳しくはないのですが・・・
クラッチを切らないとセルが回らない仕様になってるバイクがあります。
と言うかエンジンかかった途端に飛び出すのを防止するのに多いと思う。
そのスイッチの接触不良って事は考えられるよ。
洗車くらいなら平気だが、水に浸ける様なことをしたなら濃厚かも。
配線いじれる知識が有ればその辺りを点検、加工して回避できるかも。
134774RR:2007/09/15(土) 16:51:50 ID:v9LaLm0+
バイク試乗するときTシャツ短パンサンダルで行っても大丈夫でしょうか
1354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/15(土) 16:52:46 ID:Fa6KeJko
>>134
私が店員ならそのような格好のお客さんをバイクに乗せませんが、
それはお店が判断するでしょう。
136774RR:2007/09/15(土) 16:53:00 ID:pfC+yl/L
Tシャツはまだしも、サンダルはNGかもね。
条例とかでサンダルでの運転を禁止してる地域もあるよ。
137774RR:2007/09/15(土) 16:56:41 ID:fA6Be7r7
>>132 回答ありがとうございます。 やはり、素人には手に負えそうにないので馴染みの店に頼んでみることにします。

>>133 回答ありがとうございます。ディグリーはN以外でも回っていましたのでその仕様ではないはずです。
    
お二方ともスイッチの不具合の線が濃厚ということですのでお店にもっていってみたいと思います。
ありがとうございました。
138774RR:2007/09/15(土) 17:07:44 ID:Y2V8w2El
>>134
少なくともサンダルは完全NGですね。(スクーターであっても、だ。)
あとは店によるが、まあ断られる可能性がある服装は避けるべき。
わざわざ出かけたのに乗れなくても泣かないなら、どうぞその恰好で断られてください。
139774RR:2007/09/15(土) 17:14:44 ID:pC62ZYiE
>>134
歩行中と同じで猥褻な基準を逸脱しなければOK
サンダルについては各地方の条例で禁止されてるのは
ゲタ類と鼻緒のないもの

鼻緒があり素材が柔軟なもの(ビーチサンダル、雪駄)は運転
を阻害しないのでOK
鼻緒のない足の甲を包み込むようなサンダル(便所スリッパ)は柔軟でもダメ
サンダルとは言えないが踵によって固定される器具があればOK
ハダシもOK
140774RR:2007/09/15(土) 17:40:59 ID:2lahdIcl
>>119
クーラントは水路内のさび止め、漏れ防止、凍結防止などの効果がある。
水をそのまま入れて使うとさびや漏れ凍結などで痛い目を見るのでケチらずメーカー指定の奴を使え

早い話バイク屋へGO!
141774RR:2007/09/15(土) 17:57:54 ID:s0sJAU3z
>>134
福島だったと思うが昔サンダル履きで原付のってたら
茨城辺りから県境越えてすぐにパトカーに止められて
罰金取られたって話聞いたことがあるぞ

せめて上着かなんか持って行ったらいいんじゃね?
142774RR:2007/09/15(土) 18:49:42 ID:sK4DVXI5
これから購入を考えている者です。
値段の関係で、スズキのGN125を買おうと思っています。
ただ、調べてみるとこれが逆輸入車と言うことで、故障した際の修理には、
海外から部品取り寄せなどの日数がかかるそうです。

と、これはいいのですが、バイクが故障してしまった場合は、どうやって修理を頼めばいいのでしょうか?
やはり運送屋さんに頼んでバイク屋さんに運んでもらうのでしょうか?
近いところで買った方が何かと安心かと思っていたのですが、部品などの取り寄せが海外では、
購入するお店が近かろうと遠かろうとあまり関係ないんでしょうか?
というか、別に国産車でも故障してしまったら店の位置は関係ない…のかな?
歩いて押して行ける距離を除いて。

以上のように、故障した時の対処法と、買う店は遠くても問題ないのかを教えて頂きたいです。
1434ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/15(土) 18:52:24 ID:Fa6KeJko
>>142
走行が出来なくなった場合バイク屋さんに引き取り修理を
依頼する事になります。

なのでバイクを購入する時はなるべく近くのお店で購入する事が
薦められています。

これは逆輸入だろうが国内向けだろうが、何も変わりません。
またGN125は生産が海外のはずですので、厳密に言うと
逆輸入ではなく輸入車になると思います。
144774RR:2007/09/15(土) 18:57:16 ID:Y2V8w2El
>>142
故障個所を貴方が的確に診断し、修理作業まで出来るのならどこで買っても良いでしょう。
出来ないのならば、国内産だろうが海外産だろうが上記診断・作業はプロに依頼することになる。

…ってことは。やっぱり近くのお店で購入して定期点検・オイル交換などをしてもらいつつ、
何かトラブルがあったら自分で持ち込めばいいのです。そして店頭で対面で相談もできます。

故障したときにわざわざ運送屋に頼んで遠方のバイク屋に依頼することはないでしょ?
大体の場合は、近所のバイク屋さんがトラック持ってるから引き上げてもらうんだよ、自走できないときは。
だから、近くのお店で買って仲良くなっておいた方がいい。
145774RR:2007/09/15(土) 18:59:14 ID:ubCzL3CY
普通は購入店で修理を依頼します。
なので、輸入車の場合、部品の注文が一番問題の無い正規代理店が無難です。
故障した場合、購入店に連絡すると引き取りに来てくれます。(有料か無料かは店と距離による)
出先で故障で自走が出来ない場合は、JAF等のロードサービスに頼む事が多いですね。

他店で購入車の修理だけは、何かと嫌われます。
なので、初めの購入店は家の近くで買うことを強く強く勧めます。 判らないことは何かと便利。
安い方が良いのは判りますが、数万円の差額は良い店の場合は目に見えない部分で、スグに取り戻せますにょ。

また、価格の関係で安いバイクは、
安物買いの(ry  って結果になる場合が多いですにょ。 スズキならマシだろうけど、国産メーカー以外のバイクは勧めない。
146774RR:2007/09/15(土) 19:28:15 ID:eJMUM20V
【車種】 グラストラッカー
【年式・走行距離】 03、20000
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 KNパワーフィルター
【質問内容(詳細に)】
高回転の吹け上がりが悪いです
エアクリは清掃
MJ145
プラグも新品にしています

どのような原因が考えられるのでしょうか?
147142:2007/09/15(土) 19:30:20 ID:sK4DVXI5
>>143-145
ご丁寧にありがとうございました。
近くで良さそうな店を探してみます。
1484ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/15(土) 19:41:06 ID:Fa6KeJko
>>146
フィルターをノーマルに戻してみないと的確なトラブルシュートは
出来ないかと思われます。
149774RR:2007/09/15(土) 19:42:41 ID:xzfWtjXm
デジャヴか
150774RR:2007/09/15(土) 19:43:39 ID:Y2V8w2El
いや、時間差マルチだ。
151774RR:2007/09/15(土) 19:46:08 ID:kqwP6/5Z
>>146
とりあえずマルチは止めようぜ

もう一度エアクリのチェック
ジェットニードルの調整が必要かもしれないが、
プラグの締め付けも満足に出来ないような奴に整備なんて無理だと思う
152774RR:2007/09/15(土) 20:13:50 ID:ubCzL3CY
>>146
>どのような原因が考えられるのでしょうか?
KNパワーフィルター

マルチ氏ね。
153774RR:2007/09/15(土) 20:21:59 ID:eJMUM20V
ろくに分からないなら態々レスしなくていいから
やっぱこっちは知ったかカスばっかだな
154774RR:2007/09/15(土) 20:25:44 ID:Y2V8w2El
>>153
ヒント:
大抵の回答者は、初心者スレ、親切スレ、両方まんべんなく見ているし回答している。

…あと、どんな事情があれ悪態は控えてね。
155774RR:2007/09/15(土) 20:55:37 ID:MIY3kTsi
【車種】SR400新車
【その他】
YSPで購入すると乗り出し約51万。
赤男爵ではオイルリザーブ、赤男爵オリジナル?の盗難保険がついて乗り出し約53万。
この場合どちらで購入のほうがいいでしょうか?YSPは店の中にお婆ちゃんがいたり孫が宿題をしていたり馴染みやすい雰囲気でした。
赤男爵は・・・粘着店員が・・・あとあまりネットでも評判がよくないので^^;
値段は赤男爵のほうが2万ほど安いのですがどちらで購入するべきでしょう?
ちなみにどちらも家からは近いです。若干赤男爵のほうが遠いかなってぐらいです
156774RR:2007/09/15(土) 20:57:12 ID:MIY3kTsi
補足※購入相談スレにはなぜかアクセス規制中と出て書き込めませんでした・・・なのでここで^^;
1574ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/15(土) 21:21:15 ID:Fa6KeJko
>>155
YSPで盗難保険を入れた見積もりをとって比較してみては?

ただ、第一印象で感じが良かったならYSPで良いのではないかとは
思います。
158774RR:2007/09/15(土) 21:59:02 ID:UTJG3LWK
【車種】 アドレスV100
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
バッテリーがあがりました。
指示器の点滅が不安定なのもそのせいだと思うのですが
バッテリーの交換をしないでキックだけで使いたいのですが
どうにか指示器が不安定なのは解消されないのでしょうか?
解消できないのならバッテリーを交換します
159774RR:2007/09/15(土) 22:00:55 ID:IIZAj8br
>>158
解消できないのでバッテリーを交換しましょう
160774RR:2007/09/15(土) 22:06:33 ID:Y2V8w2El
>>155
まあ1〜2万程度の値段差とネットの評判は置いといて。

貴方はこれからどちらのお店とお付き合いしていきたいですか?
購入後は、オイル交換や車検、他にもトラブルがあった時に頼りにするお店です。
どちらのお店を頼りたいか?で決めても良いかと思います。
(注:レッドバロンは対応が良い店・よろしくない店、の店舗による差があるので、まずは貴方が見た視点で考えましょう)

>>158
ない。
…まあバッテリーレスコンデンサでも積めば多少は安定する「かも」しれないけれど、
余計な改造は電機系トラブルのもと。
またキックも本来非常用なので、毎日多用しない方がいいと風の噂で聞いています(明言したくないだけですが)。
私としては、バッテリー交換をすることが、後々のトラブルを回避する最良の策だと思います。
161774RR:2007/09/15(土) 22:06:59 ID:rOJ02zwq
売れずに喘いで折り込みの新聞広告入れるくらいだ、男爵は何となく不安。
YSPはヤマハの正規代理店だろ。
そっちの方が良いんじゃないの?

因みに一万ニ万程度で釣られるようじゃ、君の先行きがもっと不安。

あ、オイルリザーブって口を開けて酸化が進むオイルを量り売りみたいに
押しつけるんだろ?
だもんで全国共用的にどこででもオイル交換が出来るわけ。
男爵にとっちゃ安上がりだよな、オイルリザーブって。
162774RR:2007/09/15(土) 22:43:56 ID:UTJG3LWK
>>159
>>160
ありがとうございます
素直にバッテリーを交換することにします
163774RR:2007/09/15(土) 23:36:41 ID:UtIRzp4Y
店で目に付いたTANAXピットギアシリーズのブレーキクリーナーというのをなんとなく買ってみました。
これ、説明書きにあるようにただ単にブレーキ周りに吹きかけるだけで良いんでしょうか?
場所が場所だけに不安なので注意点とかありましたらお教え願いますm(_ _)m
164774RR:2007/09/15(土) 23:57:12 ID:ehvdmmwF
先日ツーリングに行ったんですが、ラジエーターに大量のトンボの破片が突き刺さってしまいました(表面が隠れる程)。
気付かずに暫く走り回ってしまったので焦げ付いたようになってなかなか取れません。
歯ブラシとかでこすってみたんですがイマイチ…。
なにか良い方法はありますか?
165BT:2007/09/15(土) 23:57:55 ID:hxcng/Hq
>>163
ブレーキクリーナーは揮発系洗浄剤を多めに吹き付けるスプレー。

ディスクに吹きつけ、ウエスで拭くとディスクの油分が除去できます。
キャリパーの場合、パッドを外して吹き付けの勢いで
ブレーキダストを飛ばし、ウエスで拭いて仕上げればいいでしょう。
ドラムブレーキなら分解しないと機構が露出しないのでまず使しません。

他にステッカー糊の除去や接着面の脱脂、
チェーングリスで汚れたホイールの清掃などにも重宝します。
166774RR:2007/09/16(日) 00:08:26 ID:jIpg2qVo
>>164
流石に詰まったトンボを落とした経験はないけれどw
まずたっぷり水をかける、洗剤でも良いよ、そして水が浸透するまでしばらく置く。
焼き付いて固くなってるから水分で軟らかくするの。
それでちょっと圧力かけた水道水かけて大きな破片をはじき飛ばしてから
再度洗剤使って残ってブラシでゴシゴシしてみたら良いんじゃないかな?
167774RR:2007/09/16(日) 01:11:42 ID:3b4GmWJl
>>164
ラジエーターのフィンはめっさ曲がり易い(指で強めに押すだけで曲がる)から
ブラシでゴシゴシは止めとけ、せめて、そっとやわらかくていねいに
できりゃブラシじゃなく手間はかかっても爪楊枝でていねいにとるほうがいい

ま、仮に曲がっても楊枝で直せるけど二度手間だろ
168774RR:2007/09/16(日) 01:19:50 ID:lLN/a9pI
当たり前の話だと思いますが、ベロンベロンに酔っ払っていても、バイクを押して歩道を歩いていても飲酒運転にはなりませんよね?
あぶないですが
169774RR:2007/09/16(日) 01:21:30 ID:4NA+xIQ0
>>168
押して歩いていてもエンジンがかかっていればアウト
170お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/16(日) 01:26:07 ID:BVG3Q8lM
>>168 エンジン止めて押していればバイクは手押し車と同じ。
(つまり歩行者)
だから当然「飲酒/酒気帯び 運転」ではない。

でもよ、酔っぱらってできあがった状態で250クラスのバイクを30分とか
押して歩くのってある意味拷問的だぜ。
よっぽど路上で寝てしまおうかと思ったもの、去年の町田天満宮祭の帰り。
171774RR:2007/09/16(日) 01:55:11 ID:KK5atLKP
エンジン止めて跨って押すのもアウトだな。
あと側車付はエンジン止めて押しても歩行者扱いにはならないな
172774RR:2007/09/16(日) 02:22:35 ID:UzqMSBZR
原付で2人乗りで捕まるとどんな処分になるのでしょうか?
173774RR:2007/09/16(日) 02:25:08 ID:jm66Bxvl
>>172
>>1
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
174774RR:2007/09/16(日) 02:27:25 ID:WhXJt36q
>>172死刑になればいいと思う
175774RR:2007/09/16(日) 02:57:50 ID:Dwgq8l3Y
2スト125ccでツーしたが、高地でのレスポンスが酷かった。
インジェクションモデルだと峠とかの高地に行っても
ゴボゴボ・スカスカにならないんでしょうか?
2スト・4ストも関係あるのかな?
176774RR:2007/09/16(日) 03:02:37 ID:Rw/i+X41
ヒント
排気量
ギアポジション
勾配
177774RR:2007/09/16(日) 04:04:56 ID:rtW1i8xx
>>175
4st車でも同じような症状が起きますよ。
同じ体積の大気に含まれる酸素の量(「酸素分圧」というのかな?)が
温度や気圧によって変化するせいでしょうね。
バイクによってはメインジェットの番手を変える(夏場や高地で走行する際は
番手を下げる)など、セッティングを変更する場合もあるようです。

FIの場合は知りません。
(燃焼状態を検出して空燃比を補正してくれたりするのかな?)
178774RR:2007/09/16(日) 07:40:41 ID:jKmD6dyJ
>>175
昔、2stオフ車で那須・塩原間の林道行ってゴボゴボ言ったっけなーw
気圧が下がって相対的に混合気が濃くなるからなんだよね。
もちろん下まで降りれば元に戻る。
4stでも起こるけど燃焼効率がよいから2stほど極端に出ないんだよ。
昔のDR250Sにはキャブに高度補正デバイスが付いてたけど
付いてない他のバイクに比べて、役に立った!て経験談は聞いたことがないw

インジェクションはまだ分からない。
今後発売されるWR250Rでも買って高地アタックするしかないな。
179774RR:2007/09/16(日) 09:18:06 ID:QnkI5rmt
自賠責保険て乗らないバイクも加入しないと点数ひかれますか?

手続きしないと免停になるかもてハガキがきました
お金払わないとダメかな?
1804ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 09:20:48 ID:B79l9fkY
>>179
絶対に公道で乗らないバイクなら自賠責に加入する必要はありません。

免停になるのは、自賠責が切れた状態で公道を走行したときです。
181774RR:2007/09/16(日) 10:02:02 ID:JAm+ChOu
>>179
乗らないバイクならナンバーも廃車にしておくのが吉。
そしたら
「ちょっとぐらい」という魔がさしたりしないし、
毎年の税金が来なくなる。
182774RR:2007/09/16(日) 10:06:48 ID:vU5anTas
御教授下さい。
250ccのバイクを新規登録する場合ですが、
届出人が使用者ではない場合は委任状が必要でしょうか?
183774RR:2007/09/16(日) 10:07:40 ID:YZj6pj2o
>>182
>御教授下さい。
184774RR:2007/09/16(日) 10:43:54 ID:XIVL5duG
>>182
いらない。委任状が必要なのは自動二輪(250〜)
185目が出ず:2007/09/16(日) 12:23:52 ID:CAXLHZP1
>>182
“ ご教授 ” でも意味的には間違いじゃないけれども、
“ 教授 ” はもっぱら能動的につかう語句だから受動的な “ ご教示 ” の方がいいお。

委任状は>>184サソがおっしゃる様に要らない。
(ただし、『車検対象の二輪の小型自動車/250cc超』な/略語としては“小型二輪”の用法の方が多いと思う)
手続きは『中古新規』の事だろうけれど、
肝心な廃車証(紙が黄色の旧書式ならば『譲渡証』も必要)はあるかい?
186774RR:2007/09/16(日) 12:39:39 ID:JErhIEZa
CB400SFほしいんですけど、車検、保険、タイヤ交換等の維持費は年間どれくらいかかりますか?
21歳、メカにはあまり強くないので、自分で整備ってのは最低限しかしないと思います。
187774RR:2007/09/16(日) 12:55:49 ID:YYruMScU
>>186
走行距離とか使い方とか、新車か中古車かで全然変わるので何とも言えないが。

ガソリン代以外で、新車・全然乗らない・車体の調子が絶好調でも年間最低15万程度は掛かるでしょうね。
あ、こけたり事故したら+数万とか数十万の出費があるからね。
188774RR:2007/09/16(日) 13:04:04 ID:P7ob1UlQ
親名義でローンを組む場合に必要な物を教えて下さい。
189774RR:2007/09/16(日) 13:09:32 ID:YYruMScU
昨日、親切スレでの回答を転載。

>>188
収入のある親。
190774RR:2007/09/16(日) 13:47:37 ID:TcciZjQO
>>187
内訳は?
全然乗らないなら任意も要らないよね
191774RR:2007/09/16(日) 13:57:43 ID:KK5atLKP
>>190
任意なしで乗りまくってて事故っても、しょうがないという感じはするけど
全然乗らないのに事故って、その後の人生台無しになったら悔やんでも悔やみきれないな俺は。
任意保険は絶対に入るべきだよ
192774RR:2007/09/16(日) 13:58:56 ID:2OUUsYju
>>188
193774RR:2007/09/16(日) 14:09:02 ID:TcciZjQO
>>187,191
全然乗らないというのを全く乗らないと解釈するか、ほとんど
乗らないか解釈するかの違いで
少々イジの悪いツッコミだったが

ほとんど乗らないなら年間の維持費は
任意保険代と税金で15万程度かかるというのが親切な言い方で
車輌を単純に考えれば新車を年に3000kmくらい乗るなら
3年間はメンテと税金で1万円程度ガソリンに3万程度+任意保険
初回の車検で5-6万といったところだろ
30歳前の任意に関しては内容で大きな金額差が発生するので
自分で納得がいく保証を考えて貰うしかない
194774RR:2007/09/16(日) 14:10:06 ID:TcciZjQO
>>193
当初の3年間の年間維持費ね
195774RR:2007/09/16(日) 14:19:02 ID:fdB7IXGV
友達に原付うりたいので
名義変更をしたいのですが
書類を無くしてしまいました。
役所にいけば再発行してもらえますか?
196774RR:2007/09/16(日) 14:47:07 ID:MipeShb6
MTでガソリンの量ってどうやれば分かりますか??
197774RR:2007/09/16(日) 14:51:30 ID:TcciZjQO
>>195
おk
>>196
日本語か英語でおk
198774RR:2007/09/16(日) 14:51:39 ID:aROnkcSJ
>>196
小学校で国語を習ってこい
199BT:2007/09/16(日) 14:52:52 ID:mzm/3NVU
>>196
1:燃料計を見る。(燃料メーターがある車種)
2:燃料タンクキャップを開けて目視。
3:車体を揺さぶって液体の揺れる音で確認。
4:満タン時にトリップメーターゼロにして燃費から算出。
200目が出ず:2007/09/16(日) 14:56:18 ID:CAXLHZP1
>>196
 1:タンク覗いて見ればだいたいは判る
  (NG行為:「暗くて見えないなァ、そうだこのライターの炎の明かりで  ドッカーン!)
 2:だいたいの燃費を覚えておいて、オドやトリップのメーターの数字を見て計算
201774RR:2007/09/16(日) 14:58:15 ID:pFg2Mf29
SG合格メット以外は捕まるんですか?
400乗る予定です
202目が出ず:2007/09/16(日) 15:03:31 ID:CAXLHZP1
>>201
捕まる/捕まらない で判断すんなよw
基準はただ一つ、

   安全かどうか?

こぼれ出たおまえの脳味噌拾う人の身にもなりなさい。
203BT:2007/09/16(日) 15:05:53 ID:mzm/3NVU
>>201
JIS規格「乗車用安全帽」であればOK。

捕まるかどうか、を考える前に
自分の命と視界を守る重要な装備である事を忘れずに。
204目が出ず:2007/09/16(日) 15:06:20 ID:CAXLHZP1
つなみに、
法律的にヘルメットに要求されている事は以下の事項のみ。
(SGとかスネルとか実は関係がない)

※道交法施行規則 ・ 第9条の5 (乗車用ヘルメット)
  ・乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
  1:左右、上下の視野が十分とれること。
  2:風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
  3:著しく聴力を損ねない構造であること。
  4:衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
  5:衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
  6:重量が二キログラム以下であること。
  7:人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
205774RR:2007/09/16(日) 15:10:35 ID:fHj/mtu4
>>201
いいよなぁ、バイクに乗ってない人間はお気楽で

ヘルメット買う金無いんならバイク乗るなよ
206774RR:2007/09/16(日) 15:11:12 ID:XCwNgcsC
94RVFです。ツーリング先で困ってます。
メーターランプ・ウインカー・ホーンの
ヒューズ10Aが変えても変えても吹っ飛びます。
15Aにしても吹っ飛びました。
今日から急にです。なにも手を加えていません。
これから暗くなるのに心配です。
どなたか考えられる原因を教えてもらえないでしょうか?
たすけてー。
207774RR:2007/09/16(日) 15:11:57 ID:IeUm7NI9
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1177608093/



テライ卜フル最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
208目が出ず:2007/09/16(日) 15:16:10 ID:CAXLHZP1
>>206
ヒューズはただ切れて終わるべき物ではない、他の電装を地獄行きから守る物だ。


いう訳で、
ヒューズの中の人は切れるのが仕事なので、
どこかでその系統の配線がショートを起している可能性が高いDeth、
カウル外して確認出来ませんか?
209774RR:2007/09/16(日) 15:17:06 ID:9V8LmHBI
DT125なんですが走行中に一瞬だけエンジンが停止しました。
抱き付きかと思ってプラグを確認してみると全体的に黒っぽく濡れてました。
これって抱き付きではなく被りの可能性の方が高いということでしょうか?
210BT:2007/09/16(日) 15:17:58 ID:mzm/3NVU
>>206
配線がどこかで干渉し、ショートしていると予想。
ソレを対策しないといくらヒューズを交換しても直りません。
針金などを挿してヒューズをキャンセルなんて絶対しないように。
(バイクが燃える)

現場で配線チェックなんてまず無理。(配線図とテスター必須)
211774RR:2007/09/16(日) 15:21:27 ID:XCwNgcsC
>>208
やってみます。
テスタがないので各コードが単に断線してないかしか見れないけど。。。
ほかのイグニ、ライト、FANのヒューズは飛びません。
バックス(今駐車場にいます)で買った10Aのヒューズ、
5個はお亡くなりになりました。
四つ輪さんたちが白い目で見てる。
やりにくーい。
212774RR:2007/09/16(日) 15:28:41 ID:YYruMScU
>>211
まあ、暗くなる前に手信号で(ウインカーの代わりに、ナ)
ゆっくり帰宅するなりバイク屋に預けに行く事も一つの手ですが…。(近距離ならばな)
暗くなってからでは、ウインカー死んでると非常に危険です。
太陽と相談して作業してくださいませ。
213774RR:2007/09/16(日) 15:30:32 ID:F2SW+PQp
確実にショートしてますね。出先だとたまらないなぁ。ガンバレ(>_<)
214目が出ず:2007/09/16(日) 15:30:40 ID:CAXLHZP1
>>211
『断線』ならヒューズは切れないDeth。
とりあえず、シート下の後部ウインカーの配線を目視確認出来ませんか?

昔、わたしも同じ様な状況に陥り、
ずっと手信号で帰還しました。
(RZ250にて/原因は後左ウインカーの基部で短絡)
215774RR:2007/09/16(日) 15:34:14 ID:iz8IrfOv
HONDA Duoです
今まさになんですが、それまで普通に走っていたのに、突然スピードが落ちてしまいました
一旦エンジンを止めて再度かけ直したところ、状態が変わらないので困ってます
スタンド立てて目一杯エンジンふかしてみると、ある程度までは普通にブーンなるけど、突然力が弱まる感じです
試しに再始動再出発してみたら、スピードが30キロ前後までしか出ず、スピード出そうとするとなんかプスプスって感じの音と振動感じてスローダウンです
突然マフラー詰まったとかでしょうか?
当方バイク初心者、購入バイクは中古で7月末に買ったばかり
走行距離は6500位で譲り受け、現在7200位
目につく汚れを掃除する程度の知識です
家までも買ったショップまでも距離あるし困ったぁ(/_;),
216774RR:2007/09/16(日) 15:34:52 ID:F2SW+PQp
>>209 抱きつきならキック下りないとかになりますよ。一瞬の失火は車でしか経験したことないなぁ。
217774RR:2007/09/16(日) 15:36:46 ID:XCwNgcsC
みなさんありがとうです。
206です。
いやなこと発見しました。
ウインカー10Aヒューズ抜いてエンジンかけた後に
切れてない10Aヒューズ差し込んだらエンジンストールしました。
当たり前のことですか?
なんとなく重大な事になってきた気が・・・。

簡易テスタ手に入れてきました。
配線図、写メで送ってもらいました。ものすごく見にくいですが。
ウインカー配線見てみます。
218目が出ず:2007/09/16(日) 15:42:43 ID:CAXLHZP1
>>215
NECの脅速マシン、Duo!
『ギャルゲー専用機』なんて誹謗中傷には負けないぜぇ!!
つ【 アーケードカードが必要です 】
うおぉぉぉぉぉぉ〜何故だー!!!

置いておいて、
2stの頃の D i o でしょうか?
オイル警告ランプとかわかりますか?


>>209
とりあえずプラグ拭ってみたらいかがでょう?
219774RR:2007/09/16(日) 15:49:24 ID:XCwNgcsC
>>214
ビンゴです!!
すごい!良く分かりましたね。
カプラが腐って1本脱落してました。
それがフレームと接してたみたいです。
端子をカプラに押し込み、10A入れたら
飛ばないし、ウインカも点きます。
ホント!お世話になりました。
210,212,213始め板の皆さん
どうもありがとうございました。
いつか俺もここで応える側になって
初心者を助けます。
じゃどこかで逢いましょう。
220774RR:2007/09/16(日) 15:59:21 ID:P7ob1UlQ
親名義でローンを組む場合に必要なものを教えて下さい。真面目に教えて下さい。ちなみに親の了解はとってます。金は自分が払います。
221215:2007/09/16(日) 16:02:42 ID:iz8IrfOv
目が出ず氏
DIO でしたorz

2ストってのがわからない知識です、すいません
今説明書でチェックしたところ、
型式 A-AF27
原動機種類 2サイクル
だそうです

オイルランプって右上の赤く光るところかな
購入後すぐに光ったので、HONDA用スーパーオイルとかってのを(うろ覚え)購入して、一度継ぎ足しました
現在はランプ光ってません
よろしくですm(_ _)m
田んぼ道だから参っちゃった
最悪ゆっくり動かして帰宅しても平気かな…
222774RR:2007/09/16(日) 16:02:58 ID:YL/O0W5E
>>219
2chだともしかしたらキモイクサイというレスがつくかもしれんが
俺はそういうふうにものを考える君みたいな人が好きだ。

↓ ウホッ! とか返すなよwww
223774RR:2007/09/16(日) 16:20:25 ID:9V8LmHBI
209です。
自己解決しました。
クラッチケーブルが切れかかってました。
どうやらこれが原因のようでした。

以後エンストしまくりですorz
224774RR:2007/09/16(日) 16:20:55 ID:rhCCnnXo
>>221
今得られる情報では燃料ラインの詰まりから電気系(CDI)トラブル、
軽度の焼き付きor抱き付き。最悪ピストン割れてるか?ぐらいしか想像付かん。

ともあれエンジン内のトラブルだとしたら、今は軽症でも無理に動かすと
重症(コンロッド・クランクの変形)に成りかねないので、
何かしら運搬手段を確保して運んだ方が無難ですよ。

225774RR:2007/09/16(日) 16:29:32 ID:1o6hl8Kf
>>220
郵便局なり、銀行なり、利用する口座の通帳と銀行印

金を払うのが誰であろうと、親名義ってことは、審査を受けるのは親なわけ
一つのバイク屋でも、数社の信販会社を扱ってるし、金利や支払い回数もさまざま
そこらへんは親やバイク屋に聞いたほうが確実だし、君みたいな馬鹿は親に同伴してもらったほうがいい
226215:2007/09/16(日) 16:31:49 ID:iz8IrfOv
224氏
なるほどぉ
前に男友達が「マフラー詰まってスピード出ないなんたら〜」って話してた記憶あったので安易に考えてしまいました
っていうかもっと的確な情報を提示できる位の知識つけた方が良いですよね
失礼しましたm(_ _)m

ご助言の通り動かしたりしない事にします
家遠い…orz
227774RR:2007/09/16(日) 16:32:09 ID:YYruMScU
>>221
とりあえずガソリン残量はたっぷりあるか?

ガソリン満タン、オイルも十分、それでも調子がおかしいのならば
ここは出費を覚悟して購入したお店に電話して引き上げてもらうのも手です。
今、出先でしょ?そこで作業できる内容も限られる。
まずは貴方が安全に帰還することを考えてご判断を。
228774RR:2007/09/16(日) 16:36:28 ID:YYruMScU
>>220
真面目に答えると、
必ず親と一緒にバイク屋さんに行き、ローンの申し込みをしてください。
…未成年が親の銀行印持ってバイク屋に行っても、取りあってもらえないだろうしな。

場合によっては、銀行系のローン等が使える可能性も0ではないので
まずは親にそこんとこ聞いてみてもOK。
229774RR:2007/09/16(日) 16:40:24 ID:TcciZjQO
>>220
誰が払おうがかまいませんが契約行為なので親が自ら
署名捺印、口頭同意をして契約を結びましょう
了解を取ったからといって代理契約はダメ
一般的なローンだと口座、口座印鑑、署名と勤務先電話確認くらいです

あなたがローン契約して親を保証人にするのも一つの手段です

230774RR:2007/09/16(日) 16:40:35 ID:f6Tv8Vy2
ローン会社によって多少違う
店買うんだろ?
店で聞け
231224:2007/09/16(日) 16:52:25 ID:rhCCnnXo
>>215
一応こういうスレも有るので誘導しとく。
【救助隊】バイク板SOS!27【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187499810/l50#tag694

まぁ>>227氏の言う通り、買ったバイク屋に連絡が第一かな。
232215:2007/09/16(日) 16:55:25 ID:iz8IrfOv
227氏
ご親切にありがとうございます
オイルはたっぷりかわからないけど、一月でなくなっちゃうんじゃないのなら問題無いかと思います
ガソリンもとりあえず走るだけの量もある様です

ご助言通り、あれ?ってなってすぐに購入店に電話してみたんですが、なんでも今店員さんが別の引き上げに出てらっしゃるとの事で、すぐには無理とおっしゃってました
とにかくバイクを路肩に寄せて今徒歩帰宅途中です!

皆様方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

遠い…orz
233215:2007/09/16(日) 17:01:54 ID:iz8IrfOv
224氏
カキコしたらさらにアドバイスが、ありがとうございます

そちら覗いてみたところ、何やら不可思議な雰囲気いっぱいだったので(*^m^*) お気持ちだけありがたくです

暇なのでたくさんレスしちゃいました

これで消えますみんなありがとぉ〜
234774RR:2007/09/16(日) 18:32:38 ID:b/pomVrq
他人の書き込みで
「吸いますか?」
「吸いまくりですw」みたいな話を
バイクのことでみることがあるんですが、
バイクの世界で吸うっていうのはどういうコトですか?
2354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 18:35:45 ID:B79l9fkY
>>234
バイクで「吸う」といえば吸気系もしくは少数ですが
ガソリンポンプ程度しか思いつけません。

もしかして珍走団が愛する吸気音の事かもしれませんが
どういった文脈でその言葉がでてきたのでしょうか?
236774RR:2007/09/16(日) 18:36:33 ID:Gy6LtTHQ
>>234
詳しくはシランがGS400やホークなどのハイキオンじゃなかったかな?
この場合は吸気音とは違った気がする
237774RR:2007/09/16(日) 18:38:58 ID:Gy6LtTHQ
普通はフォンフォンやボォンボォンだがGSとかのはンバァーン ンバァーンって
音だったような。ちなみホークなどをバブって言うのもこの音からキタと思われる
238774RR:2007/09/16(日) 18:43:24 ID:b/pomVrq
>>235
>>236
ありがとう。
モンキーとゴリラのどっちに乗りたい?みたいな掲示板で
どちらのバイクかは忘れましたが、所有者に対して、
「吸いますか?」ときき
「吸いまくりですw」と・・・

なんでしょ?

それから、2輪は初めてなんですが、
最初はズーマーで2輪というのを体験し、
数年後?はモンキーかゴリラを持とうかと思ってます。
そこで、リターン式のギアですが、足の甲でかき上げる際に
靴がギアの棒とカカトの棒?でロックされてしまい、
抜けないというような自体にならないのでしょうか?
引っかかってしまい、転倒とか怖さを感じるんですが・・・
239:2007/09/16(日) 18:45:09 ID:EEMSLuoT
ドラスタのタンクの給油穴のまわりが浮いてしまい、段差ができてしまい目立つのですがいくらくらいで直せるものなのでしょう?
240774RR:2007/09/16(日) 18:45:45 ID:b/jbvrBO
新しく原2を買うので、今の原付から自賠責を移したいのですが、
原付を廃車する前に自賠責を移すことは出来ますか?
2414ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 18:48:45 ID:B79l9fkY
>>238
吸う、の件については残念ですが全く意味が分かりません。
大して意味のある内容とは考えにくいですが。

またシフトチェンジの件ですが、よほどおかしなサイズの
靴を履かない限り、そのような状態にはなりえませんので
安心して下さい。
2424ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 18:50:17 ID:B79l9fkY
>>239
ここでは誰も貴方のバイクの状態を見る事が出来ませんし、
貴方が相談するつもりのバイク屋さんの工賃や部品代を
知る事は出来ません。

ですので修理代金についての質問は、バイク屋さんにするのが
一番間違いなく、早い解決方法です。
243774RR:2007/09/16(日) 18:54:28 ID:Gy6LtTHQ
>>238
多分間違いなくンバァーンって言うハイキオンの事と思われるな。
確かマフラーの集合部分を多少つぶすか何かでその様な音が出るらしい。
兎に角普通のハイキオンとは違うから一発で判るよ。

靴は普通はありえんな
244774RR:2007/09/16(日) 18:56:20 ID:b/pomVrq
>>241
>>243
ありがとう。ド素人なのでギアのペダル?の
構造とかよくみたことがなく、単に、バイク自体を
みていただけで、変な質問してすいません
245:2007/09/16(日) 19:02:12 ID:EEMSLuoT
>>242         そうですね。突然すみませんでした。不安がりなのでなかなかバイク屋に相談にいけなかったので、勇気を出して相談してみます
246774RR:2007/09/16(日) 19:15:05 ID:StZtD6ON
来年ビックスクーターを買おうと思ってます。スクーターとは決めてるのですが、免許はやはりAT限定でなく普通にとったほうがいいでしょうか?

また、マグザムかマジェスティを買おうと思ってます。マジェスティは400で、マグザムは250で、デザイン的にはマグザムなんですが、250というのが引っ掛かります。
400と250は大分変わるのでしょうか?マグザムでどのくらい速度でるでしょうか?長くなってすいません。答えよろしくお願いします
247774RR:2007/09/16(日) 19:17:27 ID:phdaWAwe
>>246
大は小を兼ねる。
上級免許を取ると間違いは無い。

車種はアンケート。 禁止事項です。
お好きなのをどうぞ。
248774RR:2007/09/16(日) 19:23:40 ID:Gy6LtTHQ
>>246
バイクは大排気量だろうが小排気量だろうが好きなのを乗ればいいが
247の言うとおり免許だけは上を持っていても損はない
249774RR:2007/09/16(日) 19:26:44 ID:StZtD6ON
>>247>>248
ありがとうございました!
250774RR:2007/09/16(日) 19:30:45 ID:b/jbvrBO
>>240は何故スルーされるんですか?
多分廃車にしないとダメだとは思うんですが実際どうなんでしょう
251774RR:2007/09/16(日) 19:44:34 ID:GWn2HQQc
バイク情報のポータルサイトってGooBike以外にあまり見ないのですが
オススメのところがあれば教えて下さい。
252774RR:2007/09/16(日) 19:45:03 ID:YYruMScU
>>250
廃車証が無いと、当然保険屋は受け付けてくれぬ。
正解。
253774RR:2007/09/16(日) 19:52:39 ID:cev3ucUD
>>250
自賠責を移す事は不可能。

自賠責も『保険』で車にかけるもので人にかけるものではない。
常識過ぎてネタとおもわれたんだろ
254774RR:2007/09/16(日) 20:08:06 ID:b/jbvrBO
>>253
移すことも出来ませんでしたっけ?

古い原付の廃車証と、新しい原2の標識交付証明書等があれば移行できたはずですが・・・
255774RR:2007/09/16(日) 20:30:29 ID:7sgJCdsM
>>254
そこまでわかっているならココで訊く必要無いだろ…
256774RR:2007/09/16(日) 20:30:48 ID:YYruMScU
>>254
廃車済みからなら可能です。とりあえず参考HP
ttp://www.adia.jp/jibaiseki/irekae.html

原付の自賠責の区分は125cc以下、つまり2種も同じ区分ですので、車両入替で移すことが可能です。

…まあ>>253が知ったかぶりで回答したわけではないと信じたいが、勘違いはしてるだろうな。
257目が出ず:2007/09/16(日) 20:32:25 ID:CAXLHZP1
>>254
>>240には
>原付を廃車する前に自賠責を移す
との事なので、
>>253サソは正しいDeth。


>>244
CB250ホークやGS400に付いての『吸い込み』だと、
最初に爆発した気筒と次に爆発する気筒との爆発間隔が長い2気筒エンジンバイクにおいては、
ある程度のスロットル開度から急激にスロットルを戻した場合に、
爆発間隔が長い為、1気筒目分の排気が急速度で排気管口から排出された後、
2気筒目分の排気が排気管口に到達していない為、
一時的に排気管口でマイナス気圧になり、外気を吸い込んでしまい独特な音がします。
その為、排気ガスの流速度を上げる為に>>243サソがおっしゃる様にマフラーの集合部すぐ後を潰したりします。
単気筒で小排気量のモンキー系で上記の様な『吸い込み音』がするとは寡聞にして知りませんでしたが、
きっと似た様な音(別原理で?)がするのでしょう。
258774RR:2007/09/16(日) 20:33:03 ID:y06MxG6i
チタンマフラーとステンレスマフラーの
違い・利点・欠点を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
259774RR:2007/09/16(日) 20:38:48 ID:SffhV5q3
CB400SFを新車を購入したのですが、慣らし運転とはどのようにすればいいのですか?
260774RR:2007/09/16(日) 20:42:16 ID:YYruMScU
>>259
とりあえず一緒に付いてきた取扱説明書をよく読んでくだちぃ。

一般的に言われているのは、
初めの1000kmの走行は急加速等の荒い運転をしない、エンジンをブン回し過ぎないこと。
他にも車体の各可動部分を慣らすとか、人間が車体に「慣れる」期間とか。
つまり、普通にゆっくり安全運転していれば全くもって問題ない。それが慣らし運転。
261目が出ず:2007/09/16(日) 20:42:56 ID:CAXLHZP1
>>258
チタンマフラーとステンレスマフラーの違い・利点・欠点
 ・チタンの方が軽くて高額
 ・チタンマフラーは排気音が甲高い
 ・「チタンマフラーて付けてる俺様すごくね?」
 ・チタンマフラーの焼け色がキレイ
 ・チタンは薄いので打撃を受けると割れる事も

>>259
『急』の付く運転をしない
※あとは新車に付いて来る『オーナズマニュアル(取扱説明書)』読んでね
262774RR:2007/09/16(日) 20:43:01 ID:xdSdvLY4
>>259
あまりぶん回さないで1000`ほど走って、バイク屋に初回点検してもらう。
263774RR:2007/09/16(日) 20:45:36 ID:SffhV5q3
>>260->>262
分かりました
納車されたら読んでみます
とりあえず家に帰るまでに変なことしたらまずいと思ったので質問しました

返答ありがとうございました

264774RR:2007/09/16(日) 20:49:02 ID:A6H8wNxw
2stはエンジン内の潤滑をどうやってるんでしょうか?

ピストンとシリンダにはキャブからの2stオイルが拭かれてますが
クランクはギアオイルにも浸かってません。ボールベアリングだけなんですか?
265BT:2007/09/16(日) 20:51:17 ID:mzm/3NVU
>>264
2ストエンジンはクランクケース内部を一時圧縮室として使用しています。

だから吸い込んだ潤滑油入り混合気はクランクケースを経由して
燃焼室へ行き、そこで二次圧縮されて点火します。
266774RR:2007/09/16(日) 21:16:51 ID:H2lKtlgE
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189943764/
ツーリング中に飲むビールのうまさは異常www
267774RR:2007/09/16(日) 21:16:56 ID:phdaWAwe
>>264
>ピストンとシリンダにはキャブからの2stオイルが拭かれてますが
クランクもです。
開けたら判るが、オイルでベタベタですにょ。
268目が出ず:2007/09/16(日) 21:40:42 ID:CAXLHZP1
>>267
鈴木海苔乙
269774RR:2007/09/17(月) 01:05:12 ID:71ZbTRAw
TODAYなのですが、鍵を無くしてしまい、警察に届けたもの、
どこで落としたやらわからずサブの鍵も実家(九州)で、現在四国に住む私は手詰まりな感じですorz。
鍵を新しくつけ換えることは出来るのでしょうか?
それとももう諦めた方が得策でしょうか。
2704ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 01:07:10 ID:TM/qFWe8
>>269
お金は2万弱かかりますが、鍵の取替えは可能です。
バイク屋さんにご相談下さい。

ただ、貴方のバイクである証明が必要になりますので
その点についてもバイク屋さんにご相談下さい。

ですがご実家からサブの鍵を送ってもらい、その鍵から
スペアキーを作るのが一番リーズナブルな方法ですが
そうした手段は取れないのですか?
271774RR:2007/09/17(月) 01:11:11 ID:wioytYRb
冷却液が少なくなってきたんですけど
ホームセンターの物っていうか車用でよろしいでしょうか?
バイクは中古で買ったんですけど冷却液のメーカーとは関係ないんでしょうか?
272お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/17(月) 01:11:47 ID:JQ4tA8xi
>>269 そういう貴方のために・・・

「鍵の救急車 ♪」

は待機しています。

下駄車の鍵ならほぼ間違いなく鍵穴らら複製できると思います。
ただし、工賃技術料が高いのは了承してください。
ぶっちゃけキーシリンダーASSY交換よりは安かった程度に思ってた方が良いです。
273774RR:2007/09/17(月) 01:14:17 ID:71ZbTRAw
>270
迅速なレスありがとうございます。
実家の我が部屋から探してもらうのを両親に頼むことは不可能です。
四国→九州→四国と引っ越しをしたせいで荷物が混沌としているのです。

バイク屋さんに相談してみます。ありがとうございます。
しばらく電車で通勤することにします。
274774RR:2007/09/17(月) 01:18:40 ID:71ZbTRAw
>272
ありがとうございます。
鍵のレスキューの相場を調べてみて、バイク屋さんにも訪ねてみることにします。
この状態でケチるのもあれですが、明日両方に電話してみます。
皆様、夜中にありがとうございます。頭真っ青から冷静になれました。
275774RR:2007/09/17(月) 01:19:49 ID:z7pUDY63
>>271
車用ので問題ないが、色は揃えた方が良い。
今時「不凍液」が売っているとは思わないが、
「LLC」を名乗っている製品であれば、
アルミブロック対応なので、安心。
276774RR:2007/09/17(月) 01:21:05 ID:1wTBLBTa
生まれて初めて原付買おうと思うんですが、知識が無いもんで(´`)
オススメ教えて下さい!
2774ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 01:29:09 ID:TM/qFWe8
>>271
冷却水は車用を使って問題ないのですが、冷却水が
減るという事自体が異常です。

外部に漏れていないのに冷却水が目に見えて減るなら
エンジン内部で漏れがあるということです。

本当に冷却水が減少しているなら、バイク屋さんに
ご相談下さい。

また貴方が仰るのが単にリザーバータンクだけの事なのでしたら
水道水を足せば良いです。
278774RR:2007/09/17(月) 01:31:33 ID:2FsRAq+l
>>225馬鹿はお前だ馬鹿(笑)おやすみ馬鹿(笑)そんなに低学歴が悔しいか(笑)じゃあなおっさん(笑)
279774RR:2007/09/17(月) 01:39:42 ID:wioytYRb
>>275
ありがとう。
280774RR:2007/09/17(月) 01:40:29 ID:mbp/DPJ3
今INAZUMA400に乗ってるんですが来月マフラーを変えようと色々探しています。
今の所候補は
サンセイTS-RS
WR'S スーパーバイクリアエキゾースト
ただのショート管
です。

WR'Sのはチタンとかアルミとか四種類ぐらいあったんですが一番音と性能がいいのはどれなんですか?お願いします。
281774RR:2007/09/17(月) 01:45:55 ID:wioytYRb
>>277
そうです。
リザーバータンクの冷却水がLOWに近いのが気がついて…
ありがとうございます
2824ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 01:48:59 ID:TM/qFWe8
>>280
私の主観で言えば、ノーマルが一番正しいセッティングで
性能が良く、音も静かで良い選択だと思います。

特に音はあくまで趣味の領域の話なので、法律に抵触しない、
デザインが気に入ったものをご自分で選んでください。
283774RR:2007/09/17(月) 02:12:38 ID:mbp/DPJ3
>>282
ありがとうございます。
今マフラーはノーマルが付いてるんですがやっぱり変えてみたいという欲望が出てきたので(汗)
ちなみ材質が違うと何が変わるんですか?
284774RR:2007/09/17(月) 02:15:35 ID:km4cfUxI
ご存じの方がいらっしゃいましたらレスを頂けると幸いです。

ボアアップやビックキャブセットを購入し、
バイク屋さんに付けてもらう事は可能でしょうか?
それとも、やはり自分でやらないといけないものなのでしょうか?
2854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 02:21:07 ID:TM/qFWe8
>>283
基本的には重量が違います。
音色の違いも出ますが、それは材質よりも構造で大きく
変化するので一概には言えません。

286774RR:2007/09/17(月) 02:21:41 ID:kJ2BS1xe
>>284
大概の人間は金と条件次第で動きます

一切の責任と保証をしない条件で言い値を払うといえば
大概のバイク屋はやってくれますが
些細な仕事で企業崩壊しかねないと判断するバイク屋は
まったく相手にしてくれません
2874ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 02:21:58 ID:TM/qFWe8
>>284
部品を持ち込むのではなく、そのような改造を請け負ってくれる
バイク屋さんを探してトータルで作業を依頼するのが一番賢い方法ですよ。
288774RR:2007/09/17(月) 02:25:26 ID:km4cfUxI
レスありがとうございます。

>>286-287
バイク屋さんによるって事ですね。
田舎なので改造を請け負ってくれるバイク屋を
探すのはちょっとキツイですね。

皆様は自分でボアアップキットとか付けているんですよね。
どこでエンジン回りをいらう技術を学んでいるんでしょうか?
2894ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 02:29:06 ID:TM/qFWe8
>>288
多くの人は本を読んだり自分で実際に手を動かして
失敗したりしながら学びます。

どのようなバイクのボアアップを考えてらっしゃるのか
分かりませんが、よほど思い入れがあるか、よほど
希少な車両で無い限り、ボアアップよりもノーマルの
大排気量車を購入した方が良い結果に繋がる事が多いです。

どうしてもご自分で作業をするしかないなら、掲示板で聞くのではなく
その作業が出来るスキルを持った人と一緒に作業して下さい。
そうでないと見闇に高い授業料が必要になります。
290774RR:2007/09/17(月) 02:30:52 ID:km4cfUxI
>>289
レスありがとうございます。
ご意見を参考にしたいと思います。
291774RR:2007/09/17(月) 02:35:31 ID:VaOhAnVs
レース性能において、ミシュラン・ブリジストン・ダンロップは番付をつけるとしたらどんな順位になるんでしょうか?
292774RR:2007/09/17(月) 07:22:07 ID:GU6L3Gls
今年のMotoGPに限った話であれば、総合力評価のみであれば
BS>Mi>DL と思われ
もちろんサーキット(路面)や温度・天候のシチュエーションで毎度変わる
293774RR:2007/09/17(月) 08:32:27 ID:pGw1MzCk
>>274
もう見てないかな???
todayの場合、キーシャッターがあるので普通のカギ屋ではシャッター用のカギの複製は無理。
シャッター閉めてない状態ならカギだけは作ってくれるとは思いますが。
どっちにしろ、実家からスペアを送ってもらう必要があります。
スペアからスペアを作る場合も、シャッター用のカギの番号が必要で、新車を買った時にカギを貰ったキーホルダーに小さなアルミのタグが付いてたはず。
そこに記載されてるので、タグが無ければ無理だと思って下さい。(ごっそり交換)
あのキーシャッターは曲者です。
294774RR:2007/09/17(月) 08:34:52 ID:pGw1MzCk
>>291
それを聞いて何の参考になるのか・・・
しかも、レース性能ってwww  色々あるじゃんwww
トライアルの世界では、
M>>>>>>超えられない壁>>>>>>BD
295774RR:2007/09/17(月) 13:16:07 ID:jyjMKjb5
>>291
レストランにおいて、和食・洋食・中華は番付をつけるとしたらどんな順位になるんでしょうか?

タイヤの特性の違いのライダーの好みにもよる
296774RR:2007/09/17(月) 16:49:05 ID:f9LJDYCb
IRCはどこになるんでしょうかorz
297774RR:2007/09/17(月) 17:24:31 ID:P+zy7QS0
俺のバイク横浜タイヤだぞ。
298774RR:2007/09/17(月) 17:29:35 ID:Slq2axcf
>>295の例えを借りると、
上手く伝わるか不安だが、感覚的には
BS・Mi・DL=和・洋・中

IRC=カレー屋・ラーメン屋
299774RR:2007/09/17(月) 18:03:18 ID:XmGpBUiq
CB400SSに乗ってます
ハンドルグリップを変えようと思ってグリップとグリップエンドキャップ合計3500円くらい
の物を買ってきてさっきつけようとしたんですが、サイズが合わない・・orz
マジで泣きそうです・・金ないのに・・・・
グリップってシートやマフラーみたいに○○用とか細かい区別はないんじゃないんですか?
一応パッケージ見て中大排気量用って書いてあって
ヤマハ用、カワサキ用、原付用、スクーター用って書いてあるのは避けたんですが・・・
なんでサイズ合わないんだ・・・・
そんなサイズ云々あるんだったらモデル別に分けないんでしょうか?
一応僕が買ったやつはいちばん多く並んでたヤツでコレ買えば間違いないだろう!と思ったのですが・・・
グリップは径22と25
キャップは14mm~19mmのハンドルに対応って書いてあります
これは僕のバイクに装着できないんでしょうか?
長文すいません・・・
300774RR:2007/09/17(月) 18:08:53 ID:Rwpc7MdJ
>>299
サイズが合わないってどんな風にだ?
グリップは、ただ差し込むだけの左用は内径細く、
スロットルチューブに差し込む右用は内径太い物だぞ。
つまり左右を間違えたら使える物も使えない仕様です。

グリップエンドについては、純正の取り付け方法によって
付けられる物とそうでない物があるので何とも言えません。
301774RR:2007/09/17(月) 18:10:31 ID:GU6L3Gls
グリップはクラッチ側22・スロットル側25で使えるはずだが?
グリップエンドは、実車から外して比較用に持って行かなかった藻前さんの失敗
車種によってグリップエンドの固定方法は違うし、藻前さんが何を買ったか判らない
302774RR:2007/09/17(月) 18:11:43 ID:ghPtRRVV
フレームを他人に譲渡したいのですが、
現状廃車していません。譲渡証明か廃車証明書などが必要になるのでしょうか?
それとも自賠責の書類&ナンバー渡せばOK?
303目が出ず:2007/09/17(月) 18:13:26 ID:SCVZvITN
>>299
まず『グリップ(ラバー)』の方ですが、
グリップ(ラバー)ってシートやマフラーみたいに○○用とか細かい区別はないけれども、
大まかに、ミニバイク用(短い)/アメリカンバイク用(ハンドル径1インチ{25.4mm})/その他バイク用(22.2mm)と分かれてもす。
あなたがお買い上げになられたグリップラバーは、CB400SSのハンドル径22.2mmに合致しているので、
単に差し込み合わせがキツイだけなのでは?
(逆に、差し込み合わせが緩かったらすぐに抜けるべw)

『グリップエンドキャップ』については、
ノーマルCB400SSはネジ留め式なので、
あなたがお買い上げになられた汎用品は付きません。
304目が出ず:2007/09/17(月) 18:18:54 ID:SCVZvITN
>>302
自賠責の書類&ナンバーと譲渡証さえ渡せばおk。
※譲渡証は↓でも見て手書きするかダウソロードすれば良い。
ttp://www.kkt.mlit.go.jp/shaken/3-1-3-2.htm

ただし、
あなたの名義ままで一生乗り続けられて税金だけ絞り取られるとか、
あなたの名義ままで死亡轢き逃げ事故とか起こされて寝覚めが悪いとか、
イヤな気分になりたくなければ廃車渡しにしてくだちぃ。
車検が残っているのであれば、
名義変更が済むまでフレームは渡さない、とかしましょう。
305774RR:2007/09/17(月) 18:19:58 ID:XmGpBUiq
>>300
>>301
レスどうもです!
22と25ってそういう意味だったんですか!!
たぶん左右逆でやってたっぽいです
最初アクセル側を外してつけようとしたら明らかに小さくて
途中まで無理矢理入れたんですが結局断念しました
これは間違いだったんですね、よかったー
んで外したついでに純正の物と長さを比べたんですが、買ったほうのが少し長かったんですが
それは問題ないんでしょうか?

あとグリップエンドについてですが
POSH製のいちばんたくさん置いてあるやつで、デザイン違いで差し込む側の形はみんな一緒だったのでそれを買ったのですが・・・
確かに純正のとは比べなかったのですが、ダメでしょうか?
○○用とかは書いてなかったから汎用じゃないんですか?
306774RR:2007/09/17(月) 18:23:59 ID:XmGpBUiq
>>303
詳しくありがとうございます!
ギャー!エンドキャップはやっぱダメなんですね。。。。
確かに純正はネジで僕が買ったのは六角?みたいな穴です
これはダメなのか〜・・・
うわぁ無駄した〜・・・
2000円も無駄した〜泣きたい・・・
307774RR:2007/09/17(月) 18:25:50 ID:cAneUbdj
>>306
オークションで流せばいいのさ
308774RR:2007/09/17(月) 18:32:33 ID:MgXFzMz4
質問ですが本日、三井住友VISAゴールドカードを使ってバリオスを
購入したのですが、やはりエンジン始動の際など
「三井住友VISAゴールドカードバリオスイグニッションON」
「三井住友VISAゴールドカードバリオスセルスタート」
など言った方が言いのでしょうか?それと延長テール付けて
三井住友VISAゴールドカードで買いましたってペイントした方がいいですかね?

まともな質問が得れない場合は他で聞きます
309774RR:2007/09/17(月) 18:34:45 ID:cAneUbdj
>>308
まともな質問じゃないのでVIPでやれカス
310774RR:2007/09/17(月) 18:34:55 ID:MgXFzMz4
訂正します 質問ではなく回答でした・・・
311774RR:2007/09/17(月) 18:35:14 ID:e6aOnw2F
>まともな質問が得れない場合は

現在俺はそういう状況を味わってるわけだが
312774RR:2007/09/17(月) 18:36:04 ID:APCNbKYG
質問ですが本日、アメックスゴールドカードを使ってホーネットを
購入したのですが、やはりエンジン始動の際など
「アメックスゴールドカードホーネットイグニッションON」
「アメックスゴールドカードホーネットセルスタート」
など言った方が言いのでしょうか?それと延長テール付けて
アメックスゴールドカードで買いましたってペイントした方がいいですかね?

まともな質問が得れるまでここにいます
313774RR:2007/09/17(月) 18:37:05 ID:APCNbKYG
訂正します 質問ではなく回答でした・・・
314774RR:2007/09/17(月) 18:44:23 ID:MgXFzMz4
レスありがとうございました 正確に言うと三井住友VISAヤングゴールドカード です。
回答をまとめると延長テールは止めてタンクにさり気無く書いた方が
良いみたいですね。
315774RR:2007/09/17(月) 19:32:04 ID:hpw7wUgP
>>306
必要な友人にでも半額で譲ってやれ
半額ならお互い幸せになれるんじゃないか
316774RR:2007/09/17(月) 20:15:37 ID:bQ5cE+Dv
NSR250Rでウィリーしたいんですけど2速でクラッチ使わないとダメですか?何か下手にやるとクラッチ壊しちゃいそうで。
3174ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 20:20:46 ID:TM/qFWe8
>>316
今から10年以上前に試乗したときは、1速でスロットル操作だけで
ウイリー出来ました。

ただそれが出来ても自己満足以外の意味は無いので壊すのが
怖いならしない方が良いでしょうね。
318774RR:2007/09/17(月) 20:22:06 ID:Jc/KbDUg
>316
壊せ
お前のバイクなんかどうなったって知らん
319774RR:2007/09/17(月) 20:24:52 ID:1mfWxvPR
>>316
ウイリーしたいならフォーゲルがイイヨ
重心狂ってるからw
ぶっ壊しても適当に流用すればいいし
320774RR:2007/09/17(月) 20:26:35 ID:yZO2PoTs
原付とかってたくさん走ってエンジンがだめになったらエンジンだけ換えてくれるの?
321774RR:2007/09/17(月) 20:27:35 ID:bQ5cE+Dv
>>317
ありがとう。それはやってみたんですけど体重を思いっきり後ろにかけないと起きませんか?
>>318
可愛そうに…。
3224ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 20:27:46 ID:TM/qFWe8
>>320
程度の良い中古エンジンが有ればそうする場合も
ありますが、エンジン内部の必要な部品だけを
新品に交換する事もあります。
3234ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 20:30:33 ID:TM/qFWe8
>>321
軽くきっかけを作れば体重の移動はそんなに極端にしなくても
上がります。

ただ繰り返しますが、公道でウイリーなどしても、何の意味も無く
危険なので止めてください。

そんな事をするよりブレーキの腕を磨く方が何万倍もあなたの
これからのバイクライフに利します。
324774RR:2007/09/17(月) 20:31:14 ID:51qTcRJj
【スカイウェーブ】
【CK41A:12000km】
【埼玉】
【ノーマル】

みなさんに質問です。少しずつ改造して行きたいのですが、雑誌にもヤフーのオークションにも部品がありません。マフラーくらいは替えたいのですが…知っている方教えて下さい。
325774RR:2007/09/17(月) 20:31:35 ID:1wTBLBTa
ディスクブレーキって何ですか?
3264ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 20:34:00 ID:TM/qFWe8
>>324
貴方がここに書き込んだ機器を使って検索すれば
多分いくつも見つかるはずです。
もう少し自分で努力してみて下さい。

それと爆音マフラーは絶対に止めて下さいね。
327774RR:2007/09/17(月) 20:34:36 ID:XuyMUffn
さっきマフラーからボンッとゆう音とともにみるみる回転数が落ち止まってしまいました。端によってエンジンかけたらついたんですけどなにが問題でしょうか?
3284ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 20:36:10 ID:TM/qFWe8
>>325
ホイールに取り付けられたブレーキディスクをパッドで
挟み込み、制動するタイプのブレーキです。

油圧式、機械式が有りますが、バイクでのスタンダードは
油圧ディスクとなっています。

同ブレーキ径での絶対性動力はドラムに劣りますが、放熱性や
コントロール性に優れるので現在のスポーツバイクの主流と
なっています。
329774RR:2007/09/17(月) 20:36:57 ID:bQ5cE+Dv
>>323
川原ででもやってみます。
>>325
その名の通りディスクをパッドで挟んでその摩擦でブレーキをかけます。
3304ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 20:38:03 ID:TM/qFWe8
>>327
残念ですが書き込みの内容だけでは原因は判りません。

とりあえず燃料と吸気関連の異常を疑いますが、ご自分で
トラブルシュートできないならバイク屋さんに相談なさるのが
一番の解決策です。
331774RR:2007/09/17(月) 20:42:46 ID:9/R+7UMZ
【車種】セロー225W 91年式
【年式・走行距離】15000km
【居住都道府県】首都圏
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容】
・急制動時にエンストしてしまいます。動作的は次の通りです。
@80〜100km走行->フルブレーキ&クラッチ切る->シフトダウンは無し(6速のまま)->停止したらエンストしてた
A@で混合気が薄いのが原因だと思い、減速の途中でアクセルを少し煽ると、
 エンジン辺りから「スコーン」と金属音が鳴り、煽った瞬間にエンストする。

すいません。どなたかお願いします。
332327:2007/09/17(月) 20:42:53 ID:XuyMUffn
>>330 回答ありがとうございます。わからました、自分は無知なのでバイク屋に行ってきます。
あともう一つ質問なのですがレギュラー車にハイオク入れるとタンクの水が抜けると聞いたのですがどうなんでしょうか?また良い点悪い点などがあったらご教授ください
333774RR:2007/09/17(月) 20:47:36 ID:51qTcRJj
>>326
自分は無知なもので…。実家はマンションなので、爆音にはしません。
334774RR:2007/09/17(月) 20:53:17 ID:MgXFzMz4
>>324
ビッグスクーターの事はよく分からんけど 金を掛ければ基本的に何でも
出来る。マフラーくらいならワンオフで作ってもらえ。
金が無いなら自作でそこら辺のサイレンサーを切って付けてキャブ車なら
店でセッティング出してもらえばおk
335774RR:2007/09/17(月) 20:57:13 ID:MgXFzMz4
>>333
パット調べてみた所スカイウェイブの250なら結構あるぞ。
どれもバズーカみたいなのだが。400はヨシムラから出てた
336774RR:2007/09/17(月) 21:02:57 ID:e7h5485a
ごめ。一般的な質問すれでも質問したんだけど、
今手元にあるクレジットでも上限が足りなくて、現金はあるけど生活費考えると微妙なんだ。

バイクの専門店でクレジット使えるとは聞いたんだけど、こういうところって頭金と残額クレジットとかやってくれる?
337774RR:2007/09/17(月) 21:03:17 ID:pC4emS/9
>>316
Vガンマのカウル無い版Wolf250で、下り坂でもフロント上がったけどね。
確か2速かな、シートの後ろの方に座ってホイッとクラッチ繋いだだけw
いきなりやるの怖ければ、原付で練習してからの方が良いよ。
オレはオフ車で散々練習した。

>>332
そんな話は聞いたことがネー。
添加剤や洗浄剤でエンジン内の汚れが落ちることはあっても
タンク内に入った液状の水が抜けることはないだろ。
だってガソリンと水は混ざらないんだよ。
水抜き剤は基本的にアルコール。
アルコールはどんな割合とでも水と混ざる性質があり
しかもガソリンにも混ざって一緒に燃やしちゃうから
タンク内の水が無くなるの。
3384ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 21:04:31 ID:TM/qFWe8
>>332
>ハイオク入れるとタンクの水が抜けると聞いたのですがどうなんでしょうか

嘘です。
そんな事はありませんし、抜くほど水がたまるならキャップなりを対策した上で
キャブのドレンやコックのドレンからたまった水を抜いてください。


またレギュラー車両にハイオクを入れても価格差を満たすような効果は有りません。
メーカーの指定燃料を使うのが一番確実です。
3394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 21:05:57 ID:TM/qFWe8
>>331
とりあえずエアクリーナ、プラグなどの一般的なメンテをした上で
アイドリング回転数を規定値上限にしてみて下さい。
340774RR:2007/09/17(月) 21:08:43 ID:7oeF6RE0
>>336
バイク専門店のクレジットといえども、大手のクレジット会社が提携してるだけ。
受付をバイク屋の店員がやるだけでクレジット会社が引き受けるのは同じですよ。
銀行のマイカーローンの方にも相談してみたら?
341774RR:2007/09/17(月) 21:08:45 ID:MgXFzMz4
>>336
どうだろね、そういうことした事無いからわからんけどローンなら
いけるんだからクレカでも出来そうだけどな。
逆にさバイクを現金一括で買って生活費をクレカですればいいんじゃね?
342774RR:2007/09/17(月) 21:09:07 ID:TkzlIo/B
>>333

アドバンテージとレオビンチからも出てる。
…ただし、爆音か否かは知らん。

>>336
やってくれる「かも」しれません(店によるのでご相談を)
…まあクレジット使うと手数料高いから嫌がられるような予感がするがな。

それ以前に、「今は買うのを我慢する」という選択肢は無いのかい?
343774RR:2007/09/17(月) 21:10:51 ID:kH+F7okz
ハンドルの端っこが重くなるようにしているのはなんでですか?
344774RR:2007/09/17(月) 21:12:57 ID:YglN8C8A
よく「無用な空ぶかしは避ける」ということを聞きますが
無用でない空ぶかしとはどういうものですか?
345774RR:2007/09/17(月) 21:14:35 ID:MgXFzMz4
>>344
大学 短大 専門 高校などの通り道でネーチャンが多い時は
無用ではないと思います。
346774RR:2007/09/17(月) 21:16:50 ID:1wTBLBTa
328
どうも
347774RR:2007/09/17(月) 21:18:14 ID:51qTcRJj
>>334>>335>>342
親切にありがとうございます。
>>342
それはオークションでしょうか?厚かましくてスミマセン…
348331:2007/09/17(月) 21:19:52 ID:9/R+7UMZ
>>339
どうもありがとうございます。メンテ後にアイドリングあげてみようと思います。
349774RR:2007/09/17(月) 21:20:16 ID:7oeF6RE0
>>343
まぁ「重り」だ、重さなどで震動を抑える効果がある。
従って運転による疲労を軽減を狙ってたりする。
350774RR:2007/09/17(月) 21:20:28 ID:vgJSNdJN
オーリンズリアサスって皆入れたがるけど、具体的にどんな感じになるんですか?
3514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 21:21:33 ID:TM/qFWe8
>>343
走行中、路面の不整等外乱要因でハンドルが取られないよう、
錘を仕込んでいます。

またこの錘の部分にラバーを付けて、エンジン振動がハンドルに
伝わるのを軽減している場合も有ります。

とは言っても走行中に両手をハンドルから離してしまえばハンドルが
ブルブル振動して、場合によっては発散してしまうのは仕方ない事です。
352774RR:2007/09/17(月) 21:21:37 ID:MgXFzMz4
>>347
暇で暇でしょうがないから調べてみたけどアドバンテージの公式サイトで
通販で買えるみたいだ、取り付けとかできなさそうだから店で買って付けて
貰った方がよさげ
3534ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 21:24:23 ID:TM/qFWe8
>>350
サスペンションセッティング 3本目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184451418/l50

ここで聞けば経験者の体験談が聞けるのではないかと思います。
354BT:2007/09/17(月) 21:29:41 ID:ETSpnW5l
>>350
スムーズに動くけどコシがしっかりしていて
後輪が接地する感覚がわかりやすくなりますね。
特にノーマルのリヤサスがヘボいバイクだと効果は絶大。
素人でも街乗り程度で違いがわかってしまう。

しかしノーマルサスに対する不満がハッキリしていないと
交換しても宝の持ち腐れになります。
355774RR:2007/09/17(月) 21:31:54 ID:51qTcRJj
>>335>>352
ほんと感謝してます。お手数かけました。
356774RR:2007/09/17(月) 21:32:34 ID:TkzlIo/B
>>347
通販を活用するなら、とりあえずGT商会とwebike程度は知っておいて損は無い。
ググってみ。

取り付けについては貴方の技量が判らんので、自分で出来なくても泣かない事。
どうせプロに頼むなら、商品取り寄せからすべてを店に丸投げしてください。
…パーツ持ち込み作業は店によっては断られることもある故。
357774RR:2007/09/17(月) 21:39:15 ID:Slq2axcf
>>344
アクセルターン等、0発進時から高回転域のパワー・トルクを要する場合には
空ぶかしする必要が有るのじゃまいか。

もっともアクセルターン自体が必要か不要かは場合によるが。
358774RR:2007/09/17(月) 21:48:37 ID:qhwFon/x
>>344
坂道発進時や意図せずN芋掘った時
359774RR:2007/09/17(月) 21:50:48 ID:ghPtRRVV
>>304
丁寧にありがとうございます。これで引き渡せそうです。
360774RR:2007/09/17(月) 21:51:35 ID:51qTcRJj
>>356
そうですね…分かりました。ありがとうございます。
361774RR:2007/09/17(月) 21:57:44 ID:vgJSNdJN
>>353>>354
レスありがとうございます。
ノーマルの不満ですか…車種はv-maxですけど下り坂での後輪の接地感にちょっととまどいがあるくらいですが…

参考にします。ありがとうございました。
362774RR:2007/09/17(月) 22:14:57 ID:kH+F7okz
ハンドルの重りに関してお答えいただいた方々、
ありがとうございました。
363774RR:2007/09/17(月) 22:21:45 ID:qhwFon/x
>>361
それは多分扁平率90っていう時代遅れ感のあるタイヤのせいでは?
364774RR:2007/09/17(月) 22:33:14 ID:Slq2axcf
シャフトはアクセル入れるとリアがリフトする癖が有るとも聞きますし…。

釈迦に説法になったら失礼ですが、リアブレーキは制動の他に
・リアサスを沈ませる。
・トラクション変動を安定化させる
と言った役割が有ります。

思い出してみると、昔V-MAX乗ってた仲間は「リアのブレーキだけ妙に減る」と
ボヤいてた記憶が有りますので、乗り方次第で改善の余地が有るかもしれません。
365774RR:2007/09/17(月) 23:17:40 ID:mkWkMiuW
プロトスーパーサウンドってどうなんですか?
バイク屋の人に進められたんですけど…
366774RR:2007/09/17(月) 23:19:10 ID:W2pgzIl4
>>364
>昔V-MAX乗ってた仲間は「リアのブレーキだけ妙に減る」
同じ人間が同じように色んなバイクのブレーキを使っても
カテゴリーや車種によって前後ディスクの大きさの差や負担が違う。
367774RR:2007/09/17(月) 23:24:05 ID:TkzlIo/B
>>365
貴方が何を聞いて店員がどう勧めたのかが判りませんが、

通称スパトラ(の一種)。皿次第だが五月蠅いよ。
純正マフラーが一番だと思うんだがな、騒音的にも燃費的にもセッティングとかの手間的にも。
368774RR:2007/09/18(火) 00:17:03 ID:kEGsVFo9
ブレーキパッドとプラグを交換したんですが、廃棄するにはどうすれば良いでしょうか?

購入店に持ち込めば引き取りしてくれるんでしょうか?
369774RR:2007/09/18(火) 00:27:02 ID:O106FdRu
自賠責保険の保険証券をなくしてしまいました。
どこの保険会社かもわかりません
再発行してもらいたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
370774RR:2007/09/18(火) 00:49:57 ID:SNn9EtXJ
>>369
まず自賠責を切った代理店を思い出す。
自賠責を販売する場所は提携保険会社の代理店なので
保険会社は判明する
371774RR:2007/09/18(火) 00:54:39 ID:A0W9dyLq
来週免許を取りに行こうと思うのですが
友達が原付は1万くらいで、中免は10万弱で取れると言うのですが本当ですか?
372774RR:2007/09/18(火) 00:55:32 ID:O106FdRu
>>370
なるほど、その方法で実行してみます
ありがとうございました
373774RR:2007/09/18(火) 01:05:32 ID:Edm/mlcM
>>371
俺単車11万で取ったから嘘ではないでしょ(・∀・)
374774RR:2007/09/18(火) 01:06:19 ID:qRqI0mLr
公道を法定速度以上で走ってるやつは全員
単独事故れ 警察に捕まれ オービス光れ
375774RR:2007/09/18(火) 01:09:04 ID:4SBTp7aA
法定速度以上なら、ぎりぎり順法運転の可能性もあるのだが。
376774RR:2007/09/18(火) 01:10:34 ID:qRqI0mLr
公道を法定速度+10km以上で走ってるやつは全員
単独事故れ 警察に捕まれ オービス光れ
377774RR:2007/09/18(火) 01:15:22 ID:SNn9EtXJ
>>376
オービスは過去の判例から赤切符未満の違反で
自動撮影するなと裁判所からお達しが出ているのだよ
378774RR:2007/09/18(火) 01:21:59 ID:2olCWxEj
>>374
どっかでいじめられたのか?無免許君?それとも引きこもり少年か?
379774RR:2007/09/18(火) 01:48:11 ID:Lu+T4MQB
>>371
地域によってかなり値段が違う
自分が行けると思う範囲の教習所を片っ端から調べてみれ
380774RR:2007/09/18(火) 01:52:03 ID:A0W9dyLq
>>373 >>379
ありがとうございます

いい所を探してみます
381774RR:2007/09/18(火) 04:35:47 ID:ybqC8TNF
バイクカバーって、完全防水ってわけじゃないですよね??
雨上がりにカバーはずしてみたらシートとかに水滴があったもので…。
経年劣化によるものでしょ〜か、ホムセンで勝ったやつなんですけど。
382774RR:2007/09/18(火) 04:43:58 ID:9bqypO8u
>>381
安物は新品でもそんなもんだけど?
キチンとした製品は完全防水で通気性が確保されてるけど?
しかも耐久性に優れてるけど?
しかも難燃性や撥水加工などの付加価値が付いてるけど?
しかも裏地はバイクが傷つきにくく溶けにくい素材だけど?
しかも前後の区別は一目でわかるけど?
しかもロックを通す部分は大きくしっかりしてるけど?
383774RR:2007/09/18(火) 04:47:58 ID:Lu+T4MQB
>>381
ピンキリ
縫い目や生地そのものが水を通しちゃったり
カバー自体が完全防水でも下からの湿気で結露することはあるし
もちろん古くなって防水能力が落ちないとも限らない

雨が上がったらカバー外して干してやるといいと思うよ
384774RR:2007/09/18(火) 05:24:39 ID:ybqC8TNF
>>382>>383
レスありがとうございます。
いいやつをを探してみようと思います。
385774RR:2007/09/18(火) 06:01:34 ID:I+oKO7Xc
RZ50に、NS50Fのホイルを入れようと思っています。
リアの目処は立ったのですが、フロント周りで困っています。

NS50FのステムはRZ50には付きません。
TZR50Rのステムがポンです。
そこで、TZR50RのフォークにNS50Fのホイルを入れようと考えてみましたが…
TZR50Rのディスクローター径は260mm、NS50Fのそれは、220mm
大は小を兼ねると言いますが…いくらなんでも40mm違うとディスクの端っこを
キャリパーが挟む事になり、危険な気がします。

そこで、TZR50RのステムにNS50Fのフォークを入れる事を考えました。
TZR50Rのフォークインナー径は30mm、NS50Fのフォークインナー径は29mmです。
ここで質問なのですが、30mm径のステムの穴に、29mmのフォークを入れて、
きつく締め込んで固定するのは、やはり危険でしょうか?

オフセット値の同じ大径ディスクローターを探して、取り付けるしかないでしょうか…?

分かりにくい質問ではありますが、どなたか教えてください。宜しくお願いします。
386774RR:2007/09/18(火) 07:20:45 ID:VLunhKar
>>385
ハッキリ言って、今すぐ元に戻せ。
大丈夫かな?なんて聞いてる時点で君には無理だ。
ホイールを簡単に入れ替えるだけなんて安易に考えるなよ。
他車種流用は、ステムからディスクからバラして入れ替え
する位でないと、死ぬほど怖い目に遭うと思うヨ。
387385:2007/09/18(火) 07:34:29 ID:I+oKO7Xc
>>386
まだ計画段階です。
やはり危険ですか…たかだか1mmと考えていましたが…されど1mmなんですね。

普通にTZR50のフォークを入れ、ホイールを入れた後、ホイール端からキャリパーまでの距離を測り
オフセット用のディスクローターステーをワンオフで作ってみます。おそらくは20mm弱くらいになると思いますが…。
そこに、TZR50のディスクローターを固定する方式にしてみます。
ホイール周り、危険なのは重々承知していますが…、スポークホイールの見た目が気に食わない(旧車ぽい)ので
キャストに入れ替えたかったのです。

じゃあ…もしや…
リア周りについて
カラー+ホイール+ブレーキドラム+カラーの長さが、スイングアーム内寸より3〜5mmほど狭い場合でも
ワッシャー等をかませる程度ではまずいんでしょうか…?
諦めざるを得ないんでしょうかね…。
388774RR:2007/09/18(火) 08:10:11 ID:zfKWn5aq
ワッシャー・・・・・
おいおいおいおい
389385:2007/09/18(火) 08:26:21 ID:I+oKO7Xc
>>388
ふむ…ダメなのですか…。
延長カラーをワンオフするべきなんですね…。ふむ…。
390774RR:2007/09/18(火) 08:39:21 ID:zeoTOf8q
然るべくショップで相談した方が良くないか?
ワンオフで造るとか言うなら何でも有りだし
自分で大丈夫だと思う方法でやりなよ。
391774RR:2007/09/18(火) 09:31:50 ID:fck4JrZY
サビ落としといえばなんですか?
392774RR:2007/09/18(火) 09:40:12 ID:Lu+T4MQB
393774RR:2007/09/18(火) 09:40:14 ID:I+oKO7Xc
556
394目が出ず:2007/09/18(火) 09:56:34 ID:jiFkVtKX
>>391
つ【 キミの努力 】
395774RR:2007/09/18(火) 10:13:46 ID:4p9nqjji
そんな努力を払うくらいなら新品を買ってしまうものなり
396774RR:2007/09/18(火) 11:20:56 ID:6Gx7LwBm
モンキーかゴリラのどちらを買おうかと思ってるんですけど、
ネットで調べるとタンクの大きさとハンドル折りたたみ機構の有無
しか違いがないといわれています。たまにゴリラは積載性を
向上させているとかかれています。

こんな感じで違いなどを調べているんですが、長所短所の説明や
愛車自慢などなどゴリラとモンキーどちらが登場してもおかしくない
ところで、ほとんどがモンキーの投稿なんです。なぜでしょうか?
モンキーよりもゴリラの所有者が少ないんでしょうか?
少ないのならその理由はなんでしょうか?

よろしくしくお願いします。
397774RR:2007/09/18(火) 11:23:16 ID:aEfeivdi
ゴリラは既に製造終了して永いから。
398目が出ず:2007/09/18(火) 11:32:09 ID:jiFkVtKX
>>396
>その理由
その前にまず、
『ホンダ・モンキー』がこんなにも愛されている理由、
それは『改造度の自由』と言う事になるでしょう。
正直な話、純正部品を一つも使わないでも『モンキーのカスタム車』が組めるのDethから。
(そう、フレームさえも!)

で、
『ホンダ・ゴリラ』Dethが、正直言って

  モンキーのカスタム形態の一つ

でしかない、と言われてしまう出自の悲しさがあります。
しかしながら、
『ホンダ・ゴリラ』が好きならそれで良いと思うます。


あと、>>395はスネ夫w(うらやましいww
399774RR:2007/09/18(火) 11:33:39 ID:TXZoEc7r
>>397
現行だから

>>398
あいかわらず質問の意味を理解してない糞コテだな

>>396
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/reisure/index.html

90年代は製造されてないから、そもそもの台数が違う
セカンドバイクとしてや、趣味用ってことで、タンク容量はそれほど気にしないとか、
見た目が可愛いとかの要素で、モンキーのほうが好まれた経緯があるのかもね
400目が出ず:2007/09/18(火) 11:33:44 ID:jiFkVtKX
>>397
>製造終了
・゚・(ノД`)・゚・↓
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/gorilla/

はからずも世間一般のゴリラの評価がこれでバレてしまったorz
401774RR:2007/09/18(火) 11:42:00 ID:6Gx7LwBm
>>398
なるほど。
たしかにゴリラはモンキの妹ですしね。
う〜ん、悩ましいですよ。どっちにするか。
初めての原付のくせして生意気にMTってw
買ったはいいものの乗れなかったらどうしようとか・・・
車みたいに試乗したいっす。

中古でモンキかゴリラをねらいますかね・・・
ゴリラはタンクの大きさよりも、シートが大きいところが
スキなんですが、モンキーかってシートを交換すれば
いいじゃんってことですし・・・

>>399
!!!!
モンキーの方が姉とはいえ、長い歴史があるなんて
知りませんでした。
雑誌「モトモト」を立ち読みしていたら、圧倒的に
モンキーの方が多いような・・・ゴリラはひっそり。
ズーマーはほとんど見かけず・・・

ゴリラの方がごつい感じがしていいと思うのはオレだけ?

みなさん、丁寧に答えてくれてありがとう。
402774RR:2007/09/18(火) 13:19:13 ID:EcUYA7r1
原付ですが、
水で塗らしたタオルで拭き掃除をしようと思うのですが、拭いてはいけない部分はあるのでしょうか?
403774RR:2007/09/18(火) 13:39:13 ID:SNn9EtXJ
>>402
バイクは雨を想定して造られてるので問題ない
錆に弱い部分はそれなりに乾拭きや油分の補充(ワックス等)が
必要だが

掃除に熱中するあまり側で昼寝をしている弟や妹や
爺さん婆さんの顔に濡れたタオルを置かないように注意しろ
404774RR:2007/09/18(火) 13:43:03 ID:ThE0Dzqm
>>402
タオル程度ならほとんど問題ない。
ただ表面に付着したゴミや砂をタオルで擦ると細かい傷がつくので、
気になるなら一度水なんかで流してからふき取るといいです。詳しくは洗車スレのテンプレなんかを参照

【蒸し】洗車総合スレッド【虫】part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181134859/
405774RR:2007/09/18(火) 14:15:11 ID:7Mip1T8b
単車を選ぶ時に気をつけることを教えてください
まだ教習所に通ってる途中ですがホーネット250がほしいと思っています
406774RR:2007/09/18(火) 14:23:49 ID:Y0lIo2DF
買い換えるにもお金がかかるので
よく見て自分の好きなものを買いましょう

用途、取り回し、ポジション、
そして燃費、維持費、保管場所が確保できるか等々

試乗できるなら乗ってから決めることをお勧めします
407774RR:2007/09/18(火) 14:27:58 ID:3pxPFmkL
>>405
ホンダドリームで新車を買うえ
中古の程度なんて経験豊かなプロでも見誤る事がある博打
408774RR:2007/09/18(火) 14:32:02 ID:7Mip1T8b
>>406
ありがとうございます
駐車場がないことに気づいたのでなんとかします

>>407
新車ほしいですが学生アルバイトなので手が届きません・・・

購入車種相談専用のスレに気づきましたので移動します
409774RR:2007/09/18(火) 14:42:18 ID:Y0lIo2DF
>>408
まず置き場所だな。

考えず買って帰って敷地からはみ出し大家から怒られ次の休みに売った奴もいる
家とバイク屋の往復だけで20万くらい飛んだようだ
410774RR:2007/09/18(火) 14:43:59 ID:6Gx7LwBm
>>409
ひでえ大家だな
411774RR:2007/09/18(火) 14:51:19 ID:Y0lIo2DF
何が酷いんだ? 常識疑われるぞ
管理者として当然の行動だろ
412774RR:2007/09/18(火) 14:51:19 ID:7Mip1T8b
>>409
20万はいたい;
買う前にガレージ探してきます
大家もこわいですがパーツ泥棒が近所にいっぱいいるのでそっちも心配
413774RR:2007/09/18(火) 15:06:26 ID:b2OT1hzP
そんなあなたにSのマークの不人気車
414774RR:2007/09/18(火) 15:10:03 ID:IeRP6STL
415774RR:2007/09/18(火) 15:17:11 ID:IeRP6STL
ハンドルグリップの交換について質問なんですが
先ほどはめてみたところサイズは合うのですが長さが純正のより少し長いので
グリップエンドキャップをつけるとグリップがかさ張って浮いてしまいます
こういう場合どうしたらいいでしょう?
あとグリップ交換の正しい方法など教えてください
ぐぐってもあまり載ってないので・・
抜くときと挿入するときパーツクリーナーをかけまくってるんですが大丈夫でしょうか?
接着剤はつけなければならないんですか?
左(クラッチ側)だけ接着剤つけるという記述も見たのですが
右(アクセル側)はつけないのですか?
車種はCB400SSです
購入したグリップはこれです
http://www.webike.net/sd/530705/100010301031/
おねがいしまーす
416774RR:2007/09/18(火) 15:39:38 ID:kiEEHO5W
>>415
昨日来た君だねw
>長さが純正のより少し長いので
純正と同じ長さのモノを買い直すか、余った部分を切断するかの2者1択しか無いのは明らか
交換方法は、外すのは再利用しないんならカッターで切っちゃうのが一番楽
はめるのは力技、接着剤は使わないとズレてくることがあるので使った方が良い
ゴム・金属系用の汎用接着剤で可、定番はG17
417774RR:2007/09/18(火) 15:42:23 ID:edtjfm6h
エンド貫通なので、まあハンドルバーに装着されている物品が移動可能か
調べて、移動できるなら内側に余る長さ分寄せて装着する。
それができない(パーツ類に突起があってハンドルバーの穴に固定、など)
場合はグリップエンドのあまってる部分を切り落とす、でいいとオモ

右も左も接着剤は必要じゃまいか?右はバーに直接つけるんでなくて、
スロットル用のプラ筒の上につけるんだよね?動くとイヤンだよ?

抜くときは油差さないと抜けにくいべw
そんで、装着前には脱脂。右側は、スロットルに引っ掛かりがなくなるよう
ハンドルバーとプラ筒の間(グリップを装着後)に油差してやったほうがいいね。
418774RR:2007/09/18(火) 16:20:37 ID:IeRP6STL
>>416
>>417
昨日も来た者ですw
ハンドルバーの物を移動させるのは技術的に自信がないのでカットしようと思います
外したり付けたりは今のところ2回ほど繰り返しやってるので大丈夫です
接着剤も一応購入済みです
アドバイスありがとうございました

しかしグリップ交換だけでこんなに苦労するとは思わなかったー
419774RR:2007/09/18(火) 16:27:29 ID:edtjfm6h
苦労するからこそ、愛着もわく。
ココの部品を換えたなぁ、ココも折って取り替えたっけ、いつまで経っても
ヘタレな俺でごめんよ!っていう気持ちを持っていればコケないぞ。

「俺って○○だゼー!(C)小林まこと」をすると、大概コケて涙目になるぞw
420774RR:2007/09/18(火) 17:26:43 ID:D6nol1iL
>>419
だいじょうぶ、時々
「俺ってバカだぜ〜!」と叫べば自信過剰にならないw
421774RR:2007/09/18(火) 18:06:12 ID:khXY3vOP
>>415
ああ、昨日の君か・・・グリップはどのくらい長い?
ゴムって軟らかいんだよw
5mmくらいだったら押し込んじゃえば入っちゃうから試してみ。
422774RR:2007/09/18(火) 20:11:58 ID:Fj7/Uxyd

★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
423774RR:2007/09/18(火) 20:50:03 ID:4250kzXw
コピペって、なんか楽しいのか?
424774RR:2007/09/18(火) 21:11:42 ID:b73fdHcr
バイクってなんか楽しいのか?

って質問とあんまり変わらないぞ
425774RR:2007/09/18(火) 21:20:32 ID:KYy7O4Z0
こんな基地外とバイク海苔を一緒にするな。
426774RR:2007/09/18(火) 21:21:21 ID:x9Y9hRyD
>>423
バイクの質問じゃないが一応は質問として答えてみる
自分の経験談から言うと楽しくない、無駄なコピペや全文章コピペは低脳扱いされるから・・・。


まぁ、それ以前に初心者質問スレにこんな422的な文章を載せる時点で1の
「●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。」
の適応範囲だと思われるw
427774RR:2007/09/18(火) 21:44:56 ID:cjQmtkyq
リュックを背負ったまま着られるレインウェアってありませんか?
また、ホンダのレーシングポンチョというのは着たままネイキッドのバイクにのれますか?
428774RR:2007/09/18(火) 21:46:50 ID:axhUtTtO
今月ZX-6Rを納車予定のものです。
お店の人に極力慣らし運転をするようにと言われましたが、するのとしないのでは後にどのような影響が出るのでしょうか。
4294ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 21:49:35 ID:iZU1qRYt
>>427
リュックのサイズにも寄りますので断定は出来ませんが、
小さめのリュックなら大丈夫な場合が多いです。

またレーシングポンチョでバイクに乗るのは可能ですが、
それなりに濡れます。
濡れるのが嫌なら、ポンチョよりもちゃんとしたレインウェアを
お勧めします。
4304ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 21:52:06 ID:iZU1qRYt
>>428
全く慣らし(摺り合わせ)運転をせずに高負荷/高回転まで
回すといきなり焼きつく可能性があります。

急の付く動作を避け、バイクと貴方が馴染むまで丁寧な運転を
心がければ良いだけですので取り扱い説明書の記載内容に
沿って、慣らしをしてあげてください。
431774RR:2007/09/18(火) 21:52:38 ID:cjQmtkyq
>>429
わかりました
防水リュックの購入など代替案を考えてみたいと思います
ありがとうございました
432774RR:2007/09/18(火) 21:56:05 ID:MjHlSFeD
ラフアンドロードのレインスーツはできますよ。リュック背負って着ること。
ずいぶん前に使ってました。

ただ、リュックの中身が出したいときに脱がなければならないので不便だった記憶が。
433774RR:2007/09/18(火) 21:58:13 ID:MjHlSFeD
追記・雨具はケチらない方がいい。
ツーリングではどうしようもない豪雨の中でも走らなければならないことがある。
寒いときに体びしょ濡れになると死ぬかと思いますよw
434774RR:2007/09/18(火) 21:58:16 ID:cjQmtkyq
>>432
参考にさせていただきます
リュックの中身の出し入れについては我慢します。雨が降っているので出し入れしないと思いますし
ありがとうございました
435774RR:2007/09/18(火) 21:58:53 ID:axhUtTtO
>>430さん

なるほど 勉強になりました!ありがとうございました。
436774RR:2007/09/18(火) 21:59:50 ID:cjQmtkyq
>>433
了解です
たしかに自転車でも豪雨のときは死にそうに感じますからね…
ケチらないようにします
437774RR:2007/09/18(火) 22:01:11 ID:kXoT/32/
濡れた体で空気が冷たいトンネルの中を走ると一発で風邪ひく。
438774RR:2007/09/18(火) 22:33:58 ID:rMnWk+ND
複数人でツーリングに行ったときスピード違反で捕まったら芋づる式ですか?
あまり親しくない人とツーリングに行ったらこういう場合トラブルになりませんか?
4394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 22:37:52 ID:iZU1qRYt
>>438
知り合いは集団でレーダーに引っかかり、メンバー5名が
スピード違反で検挙されました。ただ今から10年以上前の
話なので現在でもそのような検挙が出来るかは不明です。

交通トラブル以外でも、親しくない間柄の人と集団行動を取れば
当然トラブルに至る可能性があります。

ただ速度については自分で制御出来るので、付いていかずに
自分のペースで走行するのが一番でしょう。
440774RR:2007/09/18(火) 22:38:45 ID:Fj7/Uxyd

★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
441目が出ず:2007/09/18(火) 22:40:05 ID:jiFkVtKX
>>438
ほとんどの場合、先頭の人だけ捕まります。
ほとんどじゃない場合とは、
ものっそい速度超過、
道中でDQN行為(対向車線にはみ出して嫌がらせして通報されてる場合など)
を重ねている時はその限りではありません。

>トラブル
気まずくなりますが、先頭で引いてる人が悪いので自己責任Deth。
442774RR:2007/09/18(火) 22:50:34 ID:/cFjazAh
空冷と水冷だったらやっぱり水冷のほうがよいのでしょうか?
それともどちらにも長所短所があるのでしょうか?
4434ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 22:52:29 ID:iZU1qRYt
>>442
冷却方法に違いは有りますが、現在のバイクであれば極端な
メリットデメリットはありません。

貴方が気に入ったバイクを購入するのが一番の幸せです。
444目が出ず:2007/09/18(火) 22:54:14 ID:jiFkVtKX
>>442
どちらにも長所/短所は必ずあります。
 ・空冷:空気の流れでエンジンを冷却する方法。
   長所:機構が単純で軽量、低コスト、整備が楽
   短所:冷却効率が水冷に比べて悪いので、夏などに冷却不足で熱ダレやオーバーヒートを起こしやすい

 ・水冷:冷却水を間接的に利用してエンジンを冷やす方法。
   長所:空冷に比べると冷却効率はいい
   短所:機構が複雑になりコスト高、重く、整備が大変になる
445774RR:2007/09/18(火) 22:59:41 ID:Ov1SIOut
エンジンの高出力化に伴って増加する発熱量に対処したのが水冷エンジンでしょうね。
エンジン温度の安定化はソレに伴う重量増を補うほどのメリットがあるようです。
しかし高出力より軽量化が必要なモデルなどは空冷だったりしますよね。
オフ車などはラジエター壊すと100%走行不能になるので敢えて空冷の場合もあります。
また構造がシンプルなので整備性などが良いというメリットもあります。
446774RR:2007/09/18(火) 23:15:26 ID:/cFjazAh
空冷だと夏場に長時間信号待ちなどでアイドリングしていると壊れるとか
知人が言っていましたがそんなことはないですよね?
447774RR:2007/09/18(火) 23:18:22 ID:Ov1SIOut
>>446
壊れることもあるよw
普通は壊れる前にオーバーヒートになってエンジン不調になったり止まりますけど。
調子悪くなってきたな、と思ったら日陰に止まって冷えるまで休憩ですw
448目が出ず:2007/09/18(火) 23:20:30 ID:jiFkVtKX
>>446
壊れるまではせんけど、
秋口の残暑のツーリング中、
渋滞の市街地走行で友人のCBR400Fは、熱ダレでギアが何処にも入らなくなった。
(かろうじてエンジンは回ってたが)
ただし、
この場合は友人がオイルを10w-40と夏用を浸かってなかったってのもある罠。

ちなみに、
その時はわしはMVX250F(w
時代だねww
449774RR:2007/09/18(火) 23:22:59 ID:oSwe0PqT
ちなみに絶対にやっちゃイケナイのは「水ぶっかけ強制冷却」。

・シリンダーフィンの欠け
・熱により歪んだシリンダーが冷やされ、クリアランス異常発生
等が起きる。
450774RR:2007/09/19(水) 00:04:29 ID:JhZiKiRp
>>444 引用先だとしたら引用先を書く方がいいと思う
引用じゃなかったらごめん
451774RR:2007/09/19(水) 01:03:56 ID:PHSiqYjH
【車種】suzuki レッツ4(インジェクション・4サイクル)
【年式・走行距離】19年式 750k
【居住都道府県】福岡
【バイクの状態・カスタム内容】純正
【質問内容(詳細に)】


6月下旬に原付買ったんだけど、未だにオイル交換してなかった
最初のオイルって一ヶ月で交換らしいね、店のおっちゃんが最初は500k−1000kで交換って
言ってたんで交換してなかったんだけど、俺の原付やばいかな?


今日オイル交換しようと思ってオイル買って来たんだけど
オイルを抜くときに下についてるボルト?見たいな奴あるじゃん
あれって再利用していいですか?


あとオイル交換ってGSに頼むと何円くらいするの?
どれくらい費用効果が出てるのか気になる
452774RR:2007/09/19(水) 01:08:41 ID:gn5rNbJR
真冬でもチョークを使わずエンジンを始動する方法はありますか?
キャブセッティングはベストな状態が前提です。

セルを回すのとスロットルを開けるタイミングを上手く合わせれば大丈夫かな?
453774RR:2007/09/19(水) 01:14:29 ID:06cDz1Pz
>>451

まだ致命的にマズくはないけど早く交換するに越した事はない

おk
ボルトにくっついてるリングは再利用可能だが交換推奨

オイル代+1000円前後ってとこだがバラつきあり
工賃は費用対効果を考える次元のもんでもないかと
工賃支払いに納得いかなければ自分で交換を。
>>452
チョークを使いなさい
壊れてるなら冬が来る前に修理する事を強く推奨。
454774RR:2007/09/19(水) 01:16:02 ID:r4BrrHhO
>>451
まるっきりの初心者な訳だ?
もうオイル買って来ちゃったみたいだけど、
一度バイク屋で点検ついでにオイル交換してもらって
作業を見学させてもらうと良いと思うよ。

1:ヤバイほどの事はないけど、初回オイルは新品ギヤ等が削れるので
  金属粉が多く出るから早めに交換するのに越したことはないです。
2:ボルトは再利用OK、ただしボルトとエンジンの間のガスケットは
  可能なら再利用しないで新品に交換した方が良いかも知れません。
  またこのボルトは締めるときに緩くてもマズイけど、固く締めすぎると
  次回に開けるときに苦労したりボルトがネジ切れたりして大騒ぎになります
3:オイルのグレードに寄るだろうけど、安いのは1リッター千円くらいが相場では?
  自分で交換して廃油を処理する(※絶対にそこら辺の下水に流したりするなよ!)
  手間や費用を考えると、GSやバイク屋でやってもらったほうが楽ですね。
455774RR:2007/09/19(水) 01:19:20 ID:JhZiKiRp
>>452 暖房した部屋にいれておく
っていうかエンジンが冷えてたら真夏でも
チョークが必要状態がベストな状態と思うんだが...
456774RR:2007/09/19(水) 01:22:06 ID:r4BrrHhO
>>452
チョークを使いたくない理由は何ですか?
加速ポンプ付きのキャブ(FCRとかTMRとか)であれば
セル回す前に2〜3回アクセルを素早く開閉させて
余分なガソリンを送り込む事でチョークの代用は可能。
そうでなければ素直に付いてる機能を利用しましょうね。
457774RR:2007/09/19(水) 01:25:51 ID:pTdriY1f
>>450
常識を引用ってw
458774RR:2007/09/19(水) 01:28:52 ID:gjWx4FEC
原チャを買い換えました(スズキ→ヤマハ)。

前に買った「スズキ用」って書かれた2stオイルが余ってるんですが、新しい
ヤマハの原チャに入れて何か問題ありますか?

オイルは、ホームセンターで買ったあんまし高くないやつです。
459774RR:2007/09/19(水) 01:31:20 ID:3lbG3luL
>>458
おとなしく純正入れておけ。
後でトラブっても知らんぞ。
460774RR:2007/09/19(水) 01:36:16 ID:r4BrrHhO
>>458
素直にヤマハの純正オイル買ってきましょう。
オレの主観としては大丈夫だと思うけど、
早々に焼き付いてバイク屋に修理依頼したときに
ソレが原因だね!なんて言われたら悲しいだろ?

余ってるスズキ用のオイルは、スズキ糊の知人にでもあげちゃえ。
461452:2007/09/19(水) 01:37:06 ID:gn5rNbJR
みなさん有難うございます。
もちろんベストな状態では真夏でもチョークを使うのは承知しています。

チョークを使わない理由は、ノーマルキャブでセッティングを出したいので、
あのバタフライバルブとシャフトを取り除けばナイスでは無いかと思ったのです。
週に1〜2回しか乗らないのでコツがあればチャレンジしてみたかったのですが。。。

取っ払うと真冬は永遠に始動しないという事は無いですよね・・・?
462458:2007/09/19(水) 01:38:40 ID:gjWx4FEC
>>459
>>460

d。
やっぱ不安が残りますか。高いものでもないし、素直にヤマハ用買ってきます。
463774RR:2007/09/19(水) 01:50:55 ID:3lbG3luL
>>461
怖いと思うよ。下手すると始動しないと思うけど…。
押しがけですらかからなくなりそうだな。
464774RR:2007/09/19(水) 01:54:46 ID:+axljqbk
>>461
えぇぇぇぇ??? キャブってそういうふうに改造していいものなの??

461よ。煽りとかイヤミじゃない。純粋に疑問なんだ。
よかったら教えてくれ。

>あのバタフライバルブとシャフトを取り除けばナイスでは無いかと思ったのです。

なにがどう「ナイス」だと感じたor考えたの??
もしかして剥ぎ取り系チューン?
465774RR:2007/09/19(水) 01:57:14 ID:ZDEdo5nH
>>461
タイミング良く燃料入れられればエンジン掛かると思うが、元に戻せる様にしとけばイイんじゃね?
466774RR:2007/09/19(水) 02:01:10 ID:PHSiqYjH
>>453
レスさんくす、明日交換してみる

>>454
レスありがとう
就職活動用に買ったばかりの素人です。
1000円浮くなら自分でこれからも頑張る


まさかここまで丁寧なレス貰えるとは思わなかった
みんな有難う
467452:2007/09/19(水) 02:02:26 ID:gn5rNbJR
>>463
うーん、やっぱり無謀かなぁ?

>>464
良いか悪いかは人それぞれでしょうけど(笑)、
元が小径キャブなので明らかに吸入抵抗は減ると思うのですが。
リューターで削っても良いのですが、簡単&無料なのでまず試してみようかと。

>>465
えーっと、どうせやるなら穴はタップ切ってネジで埋めようかと。笑
468774RR:2007/09/19(水) 02:11:00 ID:IGdMQPRn
ちょっと質問させてください

新車を購入して二週間
初期不良でエンジン割ることになったんですが、直って戻ってきたら慣らしはやり直しになるんでしょうか?
現在500km走りました

ちなみに腰下までバラすそうです orz.
469774RR:2007/09/19(水) 03:35:40 ID:pTdriY1f
>>467
どうせ何を言われてもやるんだから聞かずに試せ
1年中エンジンがかからなくなって当たり前

>>468
バイク屋に聞け
バラして何をするかによる
470774RR:2007/09/19(水) 03:45:48 ID:pTdriY1f
>>467
ちなみに
>>452 セルを回すのとスロットルを開けるタイミングを上手く合わせれば大丈夫かな?
チョーク(スターター)の役割とと全く逆の事をやってどうする
基本的な理屈すら調べずにやろうとしてるんだからどうなろうと知ったこっちゃないが
471774RR:2007/09/19(水) 05:42:28 ID:tDpLqPgW
CB400SFの最新モデルはいつ頃発売されるのでしょうか?
もう一年以上変更がありません。
472774RR:2007/09/19(水) 08:24:05 ID:K+Sp6m+O
>>471
ホンダに聞けよ馬鹿
他人と話すのが苦手なモジモジ君なら黙って待ってろよアホ
473774RR:2007/09/19(水) 08:42:34 ID:SK4pEu+W
>>471
まー普通は春か秋。
型式変更なしでカラー変更程度なら
春先が多いだろな。
確か来年は400も排ガス規制で
FI導入10万値上げか生産終了があるんじゃね?
474774RR:2007/09/19(水) 09:04:41 ID:AN16yMkI
475774RR:2007/09/19(水) 09:10:52 ID:K4i8IEiV
>>471
発表は10月末のモーターショーで
476774RR:2007/09/19(水) 10:19:54 ID:/g+7Xxvn
8年程前に買った原付、スズキのレッツUについて質問です。
先日、エンジンをかけ、ブレーキを握ったところ、左のブレーキがパチンッという音とともに
手応えがなくなってしまい、左のブレーキがかからなくなってしまいました。

右のブレーキは今まで通り使えますし、右のブレーキがきくからエンジンをかけることも可能です。
今週はちょっと暇がないので、来週の火曜日あたりに修理に出そうかと思っているんですが、
今の状態で木・金・月と往復1時間ほど、通勤の為に乗らなきゃいけません。
これはやはり危険なんでしょうか?
477774RR:2007/09/19(水) 10:22:54 ID:edRXNDvP
>>476
ブレーキワイヤー切れであると思われます。
その状態ではレッツ2コンビ以外ならリアブレーキが利かないので大変危険です。
レッツ2コンビであっても、万が一右も切れたらもう全く制動できません。
バイク屋さんに見てもらって応急処置できればそうしてください。
修理に時間が掛るようなら代車出して貰えるといいですね。
478774RR:2007/09/19(水) 10:22:54 ID:d1PoPppb
>>476
その状態を聞いたら、
ブレーキケーブルが切れたとしか判断できません。

往復1時間も走るのにリアブレーキが効かないバイクに乗る?
自殺したいなら乗ればいいんじゃない?

死にたくなければ電車なり代替のもので通勤するか、
修理に出すというより取りに来てもらって修理してもらうべき。
479774RR:2007/09/19(水) 12:58:20 ID:+Hyuedr1
原付を知人に譲ろうと思っています。

今はボアアップして黄色ナンバーで登録しているのですが、
知人は二輪免許が無いので白ナンバーにして欲しいということです。

そこで、譲渡した原付を登録するのに必要な廃車証ですが、
原付のナンバーを白から黄にする時に、1度廃車し再登録という形だったので、
その時に発行された廃車証でもいいのでしょうか?
480774RR:2007/09/19(水) 13:05:35 ID:ozXNTbmT
こりゃおもしろいエサだ
481479 :2007/09/19(水) 13:08:00 ID:+Hyuedr1
あ、もちろん黄色ナンバーでも廃車はしますよ

普通に白に戻すには、黄色から白にして廃車、
しかも自賠責の方もナンバーを変えた時点で申請しなきゃいけないのでめんどうくさくて・・・
482774RR:2007/09/19(水) 13:14:58 ID:1FrVkkXN
>>477-478
レス遅れてすみません。素早いレスありがとうございます。
今日のうちに電話をかけて明日にでも取りにきてもらうことにします。

原付のリアブレーキのケーブル切断の修理っていくらぐらいするものなのでしょうか?
483774RR:2007/09/19(水) 13:19:52 ID:Zk9Fodb2
「取りに来て」って電話をしたときに聞いた方が早くて確実だとわからんのかね
484774RR:2007/09/19(水) 13:23:51 ID:DAzX4ynD
>>482
引き取りして交換して1200円くらいが相場
それ以上ならボッタクリなんで喧嘩しましょう

金の亡者シネっと言いながら1200円投げて逃げましょう

485774RR:2007/09/19(水) 14:17:39 ID:Y7rIXt2H
>>479
登録どうこうより、50ccに戻すのが先!  絶対に先!!!
話はそれから。
486774RR:2007/09/19(水) 14:19:30 ID:Y7rIXt2H
>>482
バイク屋で聞け!
部品代+工賃+引き取り手数料。 なので、引き取り代が1200円かもしれんし、サービスで0円かもしれん。
工賃は自由設定なので、判りません。
>>1嫁、
487479:2007/09/19(水) 14:35:28 ID:qnBALGxl
>>485
ID違いますが479です
もちろん50ccに戻しましたよ
488774RR:2007/09/19(水) 15:31:50 ID:YPwjwwbG
バイクの廃バッテリーが沢山あるのですがGS、バイク用品店などで無料で引き取ってくれるところってありますか?東京多摩地区です。
489774RR:2007/09/19(水) 16:53:37 ID:GxH550HZ
メーカーのユアサの営業所は自社製品は無料で引き取ってくれた
490774RR:2007/09/19(水) 17:05:48 ID:89P6tdpR
まるっきり初心者です。
知人にもらった原付のナンバーを登録して、保険にも入る場合、ナンバー登録してから保険に加入する形でいいんですよね?
それとナンバー登録は区役所だとして、ナンバープレートはどこで貰えるんですか?
あと、保険はどこで加入すればいいんでしょうか。
491774RR:2007/09/19(水) 17:10:37 ID:dMFHqBTw
>>490
じゃあ区役所行って 登録したいんですけどナンバープレートはどこでもらえますか?って聞いてこい!
自賠責は…バイク屋かコンビニにでも行って 自賠責はどこで加入できますか?って聞きに行ってこい!?
492774RR:2007/09/19(水) 17:14:12 ID:SK4pEu+W
区役所じゃどうだか知らないが
某市役所では登録窓口でナンバーもくれたな。
493774RR:2007/09/19(水) 17:14:15 ID:lYmnXOaB
>>490
1.原付ならどちらが先でもよろしい
2.プレートは貰うのでは買う
3.コンビニで加入できる
494774RR:2007/09/19(水) 17:18:23 ID:xoqIx+Vw
>>490
原付登録方法:ホンダ2輪HPより
ttp://www.honda.co.jp/customer/faq-motor/registration/info/index.html
495774RR:2007/09/19(水) 17:29:20 ID:89P6tdpR
プレートは買うんですか…
プレートはいくら位なんでしょうか?
保険はだいたい8000円ですよね?

あと携帯なのでHP見れませんでした><
496774RR:2007/09/19(水) 17:41:22 ID:dMFHqBTw
>>495
せっかく優しく教えてもらってんのに 凄い奴だな
携帯を使いこなせないのに原付乗ろうなんて その内また色々質問してくるんだろーな
497774RR:2007/09/19(水) 17:43:53 ID:KFGELo+a
>>495
任意保険も入れよ
498774RR:2007/09/19(水) 18:14:19 ID:eKr8CcJL
はて、原付のナンバープレートは買い取りじゃなくて
役所から「借りてる」っつー扱いじゃないの?
だから基本無料だったような。
499774RR:2007/09/19(水) 18:26:19 ID:K4i8IEiV
>>495
・原付なら登録するにも、ナンバーを受け取るにも金はかからない
・自賠責なら12ヶ月が約8000円。24ヶ月が1万ちょい、36ヶ月が約13000円
期間が長いほど安い。そこらへんは自分で判断。任意も入っときなよ


☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

500495:2007/09/19(水) 20:21:56 ID:89P6tdpR
皆様ありがとうございました。
501774RR:2007/09/19(水) 21:23:05 ID:+0eKj3i/
原チャって法がどうのっていうのは抜きにいえば、店の前とか止めててもおとがめないよね。
大阪なんだけど、特に。
502774RR:2007/09/19(水) 21:28:02 ID:jBMbug2Y
>>501
違法駐車で取り締まりされない場所と仮定して、
店の人か土地の所有者がダメって言わなければ事実上はOkでしょ。
大阪とか関係無しに。
503774RR:2007/09/19(水) 21:37:58 ID:+0eKj3i/
いや、店とか家の前の行動=歩道とか。
504774RR:2007/09/19(水) 21:41:20 ID:ACawa5Zh
>>503
田舎の商店の前ならいざ知らず、大阪ではかなり問題あると思うぞ。
最近は問答無用で駐禁切られるからな。
505479 :2007/09/19(水) 22:01:55 ID:+Hyuedr1
>>479をお願いします
506774RR:2007/09/19(水) 22:03:53 ID:dO5t+5iI
【車種】 リトルカブ50(セル付き)
【年式・走行距離】 900km
【居住都道府県】 広島
【バイクの状態・カスタム内容】
購入後ノーマル
【質問内容(詳細に)】
スタートボタンを押しても、キュイーンと小さく鳴る
とだけでセルでエンジンがかかりません。(たまにかかりそうな気配はする)
キックではかかります。
セルモーターの故障でしょうか?
507774RR:2007/09/19(水) 22:04:09 ID:bdpPAnrD
>>505
>485
5084ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 22:05:54 ID:CCHesWQQ
>>506
バッテリーが上がっていませんか?
509774RR:2007/09/19(水) 22:07:21 ID:dO5t+5iI
>>508あがってないはずです
510774RR:2007/09/19(水) 22:10:28 ID:PV9ABQ5B
オフロード車とネイキッド車(スタンダード車)の違いは
タイヤの大きさやタイヤの種類ということで良いでしょうか?
511479 :2007/09/19(水) 22:11:32 ID:+Hyuedr1
>>507
排気量は50cc未満に戻しました

これって排気量のこと?
登録のこと?
5124ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 22:12:11 ID:CCHesWQQ
>>509
となるとスタータークラッチが滑っている可能性がありますが、
四輪のオイルを使ったりオイル添加剤を使ったり、純正指定
以外のオイルを使ったり、オイル交換を極端に長い間サボって
いたりしていませんか?
5134ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 22:12:47 ID:CCHesWQQ
>>511
当然両方です。
514774RR:2007/09/19(水) 22:14:20 ID:dO5t+5iI
>>512
購入後、1ヶ月経ちますがまだオイル交換はしていません。
添加剤とか使ってません
515479 :2007/09/19(水) 22:15:57 ID:+Hyuedr1
複数の廃車証があるとき古い方は使えないんですかね

登録するときそこまで確認して無い気がするのですが・・・
しかも今回のケースは市をまたいでの譲渡なんですけどね
5164ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 22:18:18 ID:CCHesWQQ
>>514
でしたらここで聞くよりもバイク屋さんに車両を持ち込んだ方が
良いかと思います。(保証期間内ですよね?)
517774RR:2007/09/19(水) 22:19:15 ID:dO5t+5iI
>>516ありがとうございます、
明日にでもバイク屋持ち込んでみます
518774RR:2007/09/19(水) 22:20:30 ID:GcxqEmGQ
【車種】GSXインパルスS
【年式・走行距離】95年 約19600`
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】特になし、ノーマル
【質問内容】
フットブレーキを踏んでも下に下がったままで戻らなくなるんですが、どうすれば直りますかね?教えてください
519774RR:2007/09/19(水) 22:20:50 ID:8FWYP3qb
>>510
○と△が区別出来る形状認識力が有ればわかるだろ。
520BT:2007/09/19(水) 22:21:24 ID:AwyIYmYD
>>510
タイヤが2個ある事と操作方法以外は全くの別物。
521774RR:2007/09/19(水) 22:23:49 ID:8LN2mxju
>>510
タイヤだけでなく、サスペンションのストローク量も違います。
障害物を乗り越える時に車体下部が接触しないように車高も高いです。
必要な速度域も違うのでエンジン特性や減速比なども違いますね。
またオフ車は運動性能を優先してかなり軽量になっており
シートや燃料タンクも一般のNKバイクに比べて細く小さい物が主流です。
またブレーキもグリップの低いオフロードでのコントロール性を優先して
ロード車より明らかに小さい物が付いてます。
車体も転倒などで破損しずらい形状や材質が使われている物がほとんどです。
まぁブッチャケ、何もかもが違いますので
仮にNKバイクにオフ車のホイールとタイヤを組み込んでも
オフ車と同じように走ることは不可能と思って良いでしょう。

例外:オフ走行の上手い人が乗れば、ロード車でもオフロードをオフ車のように走れます。
522BT:2007/09/19(水) 22:24:43 ID:AwyIYmYD
>>518
まず考えられるのはペダル支点の固着。
ココを緩めてペダルが動くようになれば確定。
次に考えられるのはペダルを上げる方向に引っ張る
リターンスプリングの脱落。

それでも戻らないのなら迷わずバイク屋へ。
インパルスのリヤブレーキは油圧ディスクなので
油圧系統の故障だとかなり厄介。
523774RR:2007/09/19(水) 22:26:00 ID:PV9ABQ5B
>>519
見たまんまの差ということか
ありがとうございます
524774RR:2007/09/19(水) 22:30:11 ID:PV9ABQ5B
>>521
車高が高いのに転倒したときダメージが少ないのはかなり利点ですね
ありがとうございます
525774RR:2007/09/19(水) 22:31:19 ID:gryxORZ5
>>518
まずはリヤブレーキのペダルとマスターシリンダー付近の点検。
リヤブレーキにはフレームの影とかにスプリングがあって
元の位置に戻るようになってるが普通なので、ソレの確認。
526774RR:2007/09/19(水) 22:33:01 ID:GcxqEmGQ
>>522
丁寧な説明ありがとうございます。
やっぱり今日洗車したせいなのかなorz
527774RR:2007/09/19(水) 22:39:07 ID:GcxqEmGQ
>>525
ありがとうございます。
528774RR:2007/09/19(水) 22:44:17 ID:40M6rnY6
自分は原付トゥディを乗ってるものなのですが、この前仕事から運転して帰ってきて家の近くでアクセルをひねるとすぐエンジンがきれちゃうんです…
そのあと普通にエンジンをかけるとかかり、アイドリングも続くんですが、アクセルをひねるとまたすぐエンジンがきれます…走行距離は20000以上で定期的にエンジンオイルも換えてます。原因は何なんでしょうか?
529774RR:2007/09/19(水) 22:48:13 ID:ACawa5Zh
>>528
おかしくなったころに水をかぶったりしてないかね?
とりあえずエアクリそうじしてみい。
530774RR:2007/09/19(水) 22:53:36 ID:K4i8IEiV
>>528
ジェットの詰まりじゃないかな。この時期、澱がたまりやすいから
531774RR:2007/09/19(水) 22:57:40 ID:R0AEufII
【車種】RS250
【年式・走行距離】01年 約10000`
【居住都道府県】千葉
【バイクの状態・カスタム内容】特になし、ノーマル
【質問内容】 低速(30キロ程度)で走行してると、
微妙にフロント?が左右にぶれるんですけど何か歪んだ
可能性ありでしょうか・・・

5324ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 23:01:00 ID:CCHesWQQ
>>531
何かが歪んだ可能性もありますし、ステムのベアリングがダメになった
可能性も有りますし、タイヤの空気圧が低い可能性もあります。

一つ一つ可能性をつぶしこんで行ってください。
533774RR:2007/09/19(水) 23:35:05 ID:B9fTBR7B
ドラッグスター250ってタイヤ細いですね。
タイヤって太いのに交換することできるんですか?(f^_^;)
5344ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 23:39:40 ID:CCHesWQQ
>>533
スイングアームやフレームまで交換すれば貴方が履きたい
太さがどんなサイズでも履かせる事は可能です。

ですがあの車体で一番バランスが良いのが純正サイズです。

無理やり太くしても見た目以外のメリットは有りませんので
純正サイズを心からお勧めします。
535774RR:2007/09/19(水) 23:47:44 ID:+axljqbk
>>533
気持ちはわからんでもないですが、お勧めはできません。

1、タイヤの太さやサイズはちゃんと計算されている
メーカーが設定したサイズ。これが全てとまではいきませんが、
車体・エンジン・ホイールベースや重量など様々な要素を計算し、
テストを繰り返した結果がノーマルサイズです。見た目などの
ために変えると大きくバランスを崩す可能性があります。
犠牲になるのは信頼性や操作性です。安全を崩し危険なバイク
を作り上げることになります。

2、すごくお金がかかります
雑誌などには太いタイヤに履き替え、かっこよく?なったカスタム車
が載っていますよね。でもあれはバランスの帳尻を合わせるために
そうとう手が入っています。10万?20万?いえいえ!100万近くも
かかっていることも少なくありません。ドラッグスターにそこまで
お金をかけますか?400の新車、いえもしかしたらハーレーが
買えるかもしれませんよ?
536774RR:2007/09/19(水) 23:49:44 ID:Dv9HGm5/
中免とりたてのバイク初心者の16歳です。

親にバレずにバイクを買おうとしてるのですが、
車検やナンバー取得時に親の承諾いるんですかね?
買おうと思ってるバイクはXJR400で中古で廃車手続きしているものです。

保険会社からの書類や税金の通知などではバレないようになってます。(家の都合上
537774RR:2007/09/19(水) 23:51:42 ID:fOdtuaez
↓以下お説教タイム開始w↓
538774RR:2007/09/19(水) 23:51:44 ID:z/2mofpZ
スーパートラップマフラーのディスクの増やし方、インナーサイレンサーの入れ方を教えてください
5394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 23:52:28 ID:CCHesWQQ
>>536
貴方がいくら上手くやったつもりでいても、いつか必ず
バレますので、両親を説得できないならバイクに乗る事を
諦めてください。

540774RR:2007/09/19(水) 23:54:12 ID:T6NmSj0M
>>533
純正なら多少の余裕を持たせてあるので、1〜2サイズ太い物は入るかも知れないけど
Fフォークやスイングアームの内幅より太いタイヤは入りませんね。

例えば、スイングアームを幅の太い物に交換できたとして、
太いタイヤを入れたらチェーンが干渉して、スプロケットなども
外側にオフセットしたカスタム品を使う必要が出てきたりしますね。
金に糸目を付けず、見た目重視のカスタムにしたいなら止めませんよw
541BT:2007/09/19(水) 23:54:25 ID:AwyIYmYD
>>536
登録関係に保護者の了承は必要ないが
未成年者がトラブルを起こした場合、保護者にも賠償責任が及ぶ。

親を説得できないのに事故被害者の相手を説得できるワケがない。
人を簡単に殺傷できる乗り物、もっと真面目に考えたほうがいい。
542774RR:2007/09/19(水) 23:54:32 ID:H87pxDKI
>>538
取り扱い説明書に書いてあります。
もちろんキャブレターの再セッチィングが必要! 
543774RR:2007/09/19(水) 23:57:24 ID:z/2mofpZ
>>542
中古で購入したので酉説ありませんorz
kwskお願いします
544774RR:2007/09/20(木) 00:01:28 ID:BJgyFLhg
>>543
鶏説の無い、得体の知れないブツを買ったのはお前。 自己責任だろう。 
だいたい、スーパートラップと言っても、一種類じゃねーし!
だいたい、キャブのセッチングはどーすんの? その糞マフラー付けてwww
545774RR:2007/09/20(木) 00:01:54 ID:eYUwXzVL
>>536
ここで聞いてどうする?
その程度の知識、経験で
親を騙せる訳無いざんしょ
俺だったらおまいみたいなヤツに、ポンコツバイク騙して売るな〜
だって文句言われる心配無いじゃん
親にばらすぞ〜の一言で。
546774RR:2007/09/20(木) 00:04:30 ID:NNe4g/bO
>>536 お説教タイムってw
親にバレたくないって事は、親は反対するだろうって予想してるんだろ?
親権者は、子供が「買わせたくない物」を買ってしまった場合には
後からでも問答無用で子供から取り上げて返品できる権利を持ってるんだよ。
もちろんそのバイクを売った方にとっては大迷惑なわけだ。
君自身が、その程度の筋も通せないハンパ者なら
免許があろうが人としてバイクに乗る資格はないぞ。

まずは親を説得しろ、出来ないならあきらめろ。
547774RR:2007/09/20(木) 00:04:51 ID:Qr9w6b74
>>544
童貞が釣られてやんのw
必死になって恥ずかしくないの?
おっちね
548774RR:2007/09/20(木) 00:05:25 ID:XGJkJuhl
>>536
とりあえず親は説得しなさい。
万が一何かしらトラブルがあった時に、いろいろ尻拭いしてくれるのは親。

あと、中古車はよく見て触って納得して買いなさい。
549774RR:2007/09/20(木) 00:12:04 ID:/Bx8V6jO
>>543
ベーシックなスパトラなら、構造はメチャクチャ単純なので
見れば分かるように出来てるんですが・・・・。
後ろ側のネジ外す(多分6本くらい)だけで分解できるハズだぞ。
見て分からないほど知識がないなら君には無理だ。
後から出た変形タイプならワカラン、だが基本的に同じ構造だ。
とにかく外せるネジを全部外してみろ。
550774RR:2007/09/20(木) 00:34:04 ID:1vXoI8Ag
トラブルではないのですが知識についての質問です。
私はCB750に乗っています。走行距離は約二万kmでどノーマル、特に問題はありません。
このようなごく一般的な並列四気筒のバイクは
全てのギアでレッドゾーンまで吹けきるものなのでしょうか?
それとも、四速、五速などの高負荷なギアではその前に頭打ちになりますか?
もちろん良く整備されていてトラブルもないという前提です。
三速までは実験したのですが、
それ以上のギアだと命も免許もなくなりそうなので自分では試せませんでした。
回答よろしくお願いします。
551774RR:2007/09/20(木) 00:39:21 ID:/Bx8V6jO
>>550
昔、ブラックバードで5速までならレッドゾーンまで回るけど
6速全開で引っ張ってもレットゾーンに入らないんで、
6速でも回り切るようにチューンしたいって言ってた人を知っております。
つまりそう言うことですw
5524ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 00:41:15 ID:nbwHCPc6
>>550
とりあえずギヤ比から計算して180km/h以上になる
回転数にはなりません。

またもし速度リミッターが無かったとしても、全てのギヤで
完全にレッドゾーンに入るとは限りません。

あくまでもエンジンの駆動力と走行抵抗が釣り合った点
が最終的な最高回転になります。
553BT:2007/09/20(木) 00:42:40 ID:8eQ1WSTg
>>550
高いギヤになるほど高速状態になり、走行抵抗が増えます。
走行抵抗と最高出力が釣り合った所が最高速度になります。

よってパワーが走行抵抗より強いバイクなら頭打ちになりません。
この場合、6速レッドゾーン開始が最高速度です。
554774RR:2007/09/20(木) 00:55:48 ID:9g1F+gYd
>>536
大まじめな話、早く単独死した方が世の中のため。
555774RR:2007/09/20(木) 00:59:45 ID:wQJ3H+ui
>>536
ヘルメットはもちろん半ヘルだよね!!
だってまだまだ暑いし!!
風を感じるのが最高!!
556774RR:2007/09/20(木) 01:27:39 ID:G/Kpib7n
>>536
あなたが20歳になるまではあなたの命は親のものです。
親孝行とおもってバイクは我慢しましょう。

20歳超えてから自分で稼いで好きなバイクを目いっぱい乗りましょう。
557774RR:2007/09/20(木) 02:02:53 ID:1vXoI8Ag
>>551-553
とても納得出来ました。
ありがとうございます。
558774RR:2007/09/20(木) 04:23:49 ID:MI3d/9Y5
質問です。
外車は何故Vツインが多いのですか?
自分的には整備のしやすさしか思いつかなかったです。
559774RR:2007/09/20(木) 04:55:17 ID:Vhl4KavN
>>558
V型は整備がしにくくマフラーなどのレイアウトも複雑で重い
・エンジン幅が狭い
・ジャイロ効果が小さい(切り返しなどが軽い)
・アイドリング付近を除いて低速トルクが太い(実用的)
・クランク角、不等感覚爆発など設計の自由度が高い(振動が味になる場合もある)
など
ただし、デメリットもある
>>1
【検索してから】質問して下さい。
560559:2007/09/20(木) 04:56:05 ID:Vhl4KavN
自己レス
不等感覚・・・w
561774RR:2007/09/20(木) 05:18:17 ID:w7AWAlav
まだトラブルという訳ではないのですが、質問です。
HONDAのSL230(ノーマル、年式は不明、98年以降なのは確実です)に乗っています。
現在の走行距離が約11200q(2005/8購入時約5300q)です。
先日、急用でツーリングの途中で引き返したのですが、
朝7時に出て、丸一日走って夜中の3時半に帰宅。
山陽道(国道2号)を往復、走行距離701kmでした。
これは無茶走りでしょうか?
傷むとしたら(メンテナンスに出すとしたら)どういった点に気をつければよいでしょうか。
ちなみに、洗車(チェーンクリーニングも)とクラッチワイヤーの調整とオイル交換のみ
自分でできますが、他は一切できません。
なので、最終的にはバイク屋さんに持っていくことになりますが、
今後のためにもどういった点で気をつければよいのか、ご教示いただけるとうれしいです。
あいまいな質問ですみません。
562774RR:2007/09/20(木) 05:18:53 ID:5esKtCOG
学生です。
通学にバイクを利用しているんですが、よく後輪に釘が刺さります。
良くあることなんですか?
イジメ?^^
563774RR:2007/09/20(木) 05:36:02 ID:n0o3uGj/
>>561
>これは無茶走りでしょうか?
バイクにとっては時間や距離ではなく負担をかけない運転テクニックしだい。
喪前にとっては喪前の体力しだい。
>傷むとしたら(メンテナンスに出すとしたら)どういった点に気をつければよいでしょうか。
何もわからないのに自分で勝手に判断せず信頼できるプロに診断してもらう事。
知識をつけたければ自分で調べたり本を読む事。
検索すれば幾らでもわかる。

>>562
公道のアスファルト上ではめったに無い。
564774RR:2007/09/20(木) 06:59:10 ID:4QunaC9J
>>562
空気圧の点検してるか?甘いと深く刺さるからな
565774RR:2007/09/20(木) 07:02:14 ID:WeSElHh8
>>562
イジメか悪質なイタズラの可能性はあるw
しかし、君の通学ルート上で釘がばらまかれていれば
ソコを通る度に釘が刺さっても不思議はない。
566774RR:2007/09/20(木) 07:06:24 ID:WeSElHh8
>>561
一気に700Km程走ったから無茶って事はないだろ。
走り終えた後でバイクに異常がなければ問題なし。
しかし不安ならオイル交換くらいすればよかろ。
567774RR:2007/09/20(木) 09:56:36 ID:paleJ5R2
>>536
説教じみた事は書かん。
どんなに隠しても多分来年の4月末〜5月頃にバレるw
何でかは教えないwwww
568774RR:2007/09/20(木) 13:28:21 ID:bpjWvlcr
完全ノーマルの中古を乗ってるのですが、全くいじってません。
しかし今の状態が一番いいのかわかりません。
もしどっこかカバーをあけたりしてネジとか回したりして
調整できるところがあるとしたらどこでしょうか。
バイクのセッティングに関する画像つきのサイト探してるのですが
なかなかわかりやすいのが見つかりません。
569774RR:2007/09/20(木) 13:32:47 ID:04yKT0PG
>>568
まずエンジン右側のカバーを6本のネジを外して開けましょう
そこにネジが有りますので緩めて外す
その中の右から4番目のネジが調整ネジです
調整法は開けてからまた聞いて下さい
570774RR:2007/09/20(木) 14:09:04 ID:pFeN6WTa
CBR250RRでエアクリーナーをスポーツ用に交換する事を考えていますが、あまり変化ないですか?
571774RR:2007/09/20(木) 14:12:18 ID:MyD3gQrh
>>570
給排気全体をいじらないと変化ない。
エアをたくさん吸うということはその分エンジンの消耗も早まる。
572774RR:2007/09/20(木) 14:16:02 ID:pFeN6WTa
マフラーは、純正じゃないからエアクリ交換に期待できるかな?と思ったんですが、マフラーだけじゃ意味がないようですね。ありがとうございます。
573774RR:2007/09/20(木) 14:17:43 ID:pFeN6WTa
マフラーは、純正じゃないからエアクリ交換に期待できるかな?と思ったんですが、マフラーだけじゃ意味がないようですね。ありがとうございます。
574774RR:2007/09/20(木) 14:20:38 ID:pTj9hP1f
誘導されてきました

免許証を汚(破)損してしまったのですが、再発行手続きは免許記載の
県でしかできないのでしょうか?
それとも実家の住民票などがあれば他県でも再発行してくれるのでしょうか?

あと、免許は綺麗に4分割しているのですがテープで張り合わせたものは
バイク購入時や身分証明でちゃんと使えますか?
顔写真と登録番号や名前住所交付日などすべてちゃんと判別はできるのですが・・・
575774RR:2007/09/20(木) 14:26:39 ID:04yKT0PG
>>574
再発行は免許センターに電話したほうが確実

身分証明は証明を求めてる人の規約や心の問題だから
一般的な定義はない
常識的に考えて免許証を酷く破損させる人間には社会的信用はない
またテープ補修でコピーに映すことが困難になれば控えるタメ
の証明にはならない
576774RR:2007/09/20(木) 14:48:12 ID:QQHzh1kf
>>574
>それとも実家の住民票などがあれば他県でも再発行してくれるのでしょうか?

他の都道府県でも再発行可能。免許センター以外に警察署でも可
必要なのは本籍地の住民票でなく、現住所の住民票なり、現住所が記載されている保険証等だね

ただ住所の書き換えも同時になると、即日発行は無理かも
>>575のとおり、自分で確認したほうが早いし、確実
577774RR:2007/09/20(木) 15:00:56 ID:pTj9hP1f
回答ありがとうございます
近くに免許センターはないので、警察署にいって聞いてきてみます
ありがとうございました
578774RR:2007/09/20(木) 15:50:15 ID:HHqwDOBN
ゴリモンは小さいから車から見えにくく危険かと思って
買うのをためらっているんだが・・・ズーマーみたいな
サイズにした方が無難ですか?

視認性や安全のための存在感のアピールとかで
何か工夫をしていたら教えてください。

幹線道路を通らず自転車が通るような住宅街を
中心に運転しろってことなんでしょうかね(>_<)
579774RR:2007/09/20(木) 15:54:46 ID:0ewFIaz9
>>578
まぁ正直ゴリモンでもズーマーでも、
車から見落とされる時は見落とされる。
だから被視認性を高めるために明るい色のジャケットを着る、
という手がある。

それ以上に
「車は自分の事を見落としているかもしれない」
「あの車は右折しようとしているけど、多分こちらの速度を勘違いしているかもしれない」
などなどの予測運転、いわゆる「かもしれない」運転を心がける事で、
安全性を高める事ができます。
580774RR:2007/09/20(木) 16:01:47 ID:HHqwDOBN
>>579
車の運転の時と同様、相手を過信しないことですね
581774RR:2007/09/20(木) 16:05:55 ID:ur8gr72F
ハンドルバーを変えたいと思ってるんですが
ここに載ってるセパハンもどき?みたいな低めな感じにしたいと思ってます
http://www.webike.net/i/f/ss.jsp
しかしスワロー、コンドル、ナローU型、フォワードコンチT型、ナローV型など似たような形のがたくさんあるんですが
どういう違いがあるんでしょうか?どれもほぼ同じと考えていいんですかね?
車種はSR400です
スタイルとしてはこんな感じ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp070720.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp070721.jpg
セパハンほどキツイ体勢じゃないけど低めな風にしたいんです
582774RR:2007/09/20(木) 17:15:57 ID:iNFxvgMF
>>581
お前は最高に馬鹿だな
583774RR:2007/09/20(木) 17:16:16 ID:vaOrQ4N/
>>581
ただのメーカーが付けた商品名の差
別にハンドルとしての機能に差はないから、ちゃんとしたメーカ製の
好みの形のハンドルと交換すればよろし

但しクラッチやスロットルのワイヤー、スイッチボックスの配線取り回し
等を考えないと余計な出費を強いられるハメになる
また、車高や幅が2センチ以上変わるなら、構造変更車検が必要
584774RR:2007/09/20(木) 17:17:10 ID:vaOrQ4N/
補足

運転操作の安全性に問題がない程度にね
585774RR:2007/09/20(木) 17:47:40 ID:ur8gr72F
>>582
うぜーよ死ね
氏ねじゃなくて死ね!!

>>583
いやいやそういうことじゃなくてだね
僕が挙げた種類はどれも形が似てるよね?
だから初心者の僕にはバイクにつけたときにどういう感じになるのかがわからないんだ
それを教えてほしいんだよ
チョッパーとかロボットとかトラッカーは全然違うから想像つくけどさ
要するに
スワローはコンドルよりもちょっと低いとか高いとかどこどこが曲がってるとか、ナロー型はどうだ〜とかね
そういうインプレッション的なものを求めているんだ
よろしくたのむよ
586774RR:2007/09/20(木) 17:53:13 ID:0ewFIaz9
>>585
それはカタログを見て、数値を見て、今付いているハンドルの数値と比べてみて、
ハンドルがどんな形状か想像してみるしかない。
もしくは用品店などに行き、
店員に断ってから実際にハンドルを握ってみて感じてみるしかない。

あと、バイクに装着してみてみないと最終的な感触はわからない。

だから、一度どれかに交換してみて、
「自分の好み」ってのを探っていくしかない。
(もう少し低い方がいいか、とか、絞りが入っている方が好み、とか)
587774RR:2007/09/20(木) 18:20:46 ID:vaOrQ4N/
>>585
スワロー一つ取ってみても、高さや絞り等で複数の商品がある
なので>>586の通り自分で確認して好みのブツを見付けるしかない
そして煽りがスルーできない馬鹿質問者も、交換作業ミスして事故って死ね

と釣られてみるテスト
588774RR:2007/09/20(木) 18:29:01 ID:fnGedn1v
彼と初めてのエチをしようと思うんですがどんなシチュが燃えますか?
わたしにはこれまで二人彼氏がいまして非処女です
彼は童貞だと言っていました
女性からこんなことを聞くのはおかしいでしょうか?でもそれだけ彼の事が好きなんです。よろしくお願いします。
589774RR:2007/09/20(木) 18:30:04 ID:fnGedn1v
ごめんなさい恋愛板の質問スレと間違えました
590774RR:2007/09/20(木) 18:32:29 ID:NbpZE08A
きっと・・・親切スレなら・・・
591774RR:2007/09/20(木) 18:37:53 ID:hhFEskgD
>>588
そりゃ体にピチピチの
黒の革つなぎでっせ。
592774RR:2007/09/20(木) 18:58:44 ID:vaOrQ4N/
初心者じゃないからスレ違いだろwww
593774RR:2007/09/20(木) 19:05:09 ID:BTucgu5y
>>588
シチュならガキ大将特製のひき肉、タクアン、にぼし、大福、ジャム、イカの塩辛、その他色々入ってるヤツでガチ。
594774RR:2007/09/20(木) 20:11:22 ID:HL21HMEa
>>588
アナル処女を捧げればいいお!
595774RR:2007/09/20(木) 20:11:53 ID:bRApHy4n
はいはい雑談禁止雑談禁止
596774RR:2007/09/20(木) 20:22:09 ID:/zBeouWm
CB400か750で迷っているのですが、維持費はどのくらい変わってくるのでしょうか?
597774RR:2007/09/20(木) 20:31:59 ID:vaOrQ4N/
タイヤ代と燃料代くらいの差だね
どちらも走行距離によるから具体的な回答は不能だが
どちらも750の方が20〜30%位高くつくと思っておけば間違いない
殆ど走らない人には、維持費の差は殆ど無い
598774RR:2007/09/20(木) 20:32:10 ID:EMsThrJh
>>596
税金や保険、車検といった費用は同じ
ただし部品代は大型のほうが高い傾向にある
その二台なら、ガソリン代、タイヤ代とかも含めても気にするほどの差はないと思う
599774RR:2007/09/20(木) 20:35:42 ID:hhFEskgD
750のほうがいいよ
珍走に人気が無いから
パーツ等盗難の心配がない
400ならそこいらに置いとけないよ。
600774RR:2007/09/20(木) 20:35:53 ID:24bxZljs
走らなくても必要な費用(保険や車検など)はほとんど変わらないはずだよね。
パワーがある分、750の方がタイヤ・ブレーキ・燃料代etcがかかるが
それは、どれほど走るかに寄るので一概には言えないかと。
まぁ750買っておいて、維持できないと思ったら売って400にすれば?
最初から妥協して400買って、750にしとけば!なんて後悔しないで済む。
601774RR:2007/09/20(木) 20:49:50 ID:eZrchCVv
質問します。
100CCの中古原2を買おうとしてるんですが、同年式なのに3000キロで9万があったり2万キロで9、5万があったりするんですが何を基準にして値段を決めてるのでしょうか?状態のいいものを買うコツなどありますか?
602774RR:2007/09/20(木) 20:52:13 ID:VnvTgs4q
>>601
断言しよう。オドメーターの表示距離は、車両の程度を推し量る材料としては無価値。
603774RR:2007/09/20(木) 20:54:22 ID:XGJkJuhl
>>601
値段の付け方は店によるし、ぶっちゃけ言い値。基準なぞ有って無いようなもの。
値段が極端に安いものは何かしら理由はあるが、値段が高いことに特に理由は無い。

状態が良い物を買うコツ。
状態を見極める目、知識、経験、ヤマカン他、使えるものをすべて使って冷静に判断する。
バラさずに確認できるところはすべて確認、当然エンジン始動状況も確認。

状態が悪い物を引いちまった時は、貴方の目利き力が不足していたか運が悪かったか。
…まあ中古車に「絶対」なんて言葉は無いから、博打打ってください。
604774RR:2007/09/20(木) 20:56:08 ID:vaOrQ4N/
>>601
コツはないけど心構え
おみくじにお金払った後に「ハズレ」って書いてあっても泣かない事
605774RR:2007/09/20(木) 20:56:28 ID:VnvTgs4q
中古の値段は色んな要素で決まる。
・各パーツの消耗具合はどうか
・現在の人気はどの程度か
・どれほど中古市場に出回っているか
・年式
etc

でもまぁ、上物だと高い。ポンコツだと安い。これだけは間違いない。
606774RR:2007/09/20(木) 20:57:51 ID:24bxZljs
>>601
価格差は、走行距離以外も含めて判断されます。
エンジンの状態、外装の傷や劣化、社外パーツ取り付けの有無とか色々。
走行距離が少なくたって、雨ざらしでシートが破けてる
ようなボロいバイクは叩かれて安くなるよ。
607774RR:2007/09/20(木) 21:01:32 ID:vaOrQ4N/
>>605
>ポンコツだと安い
これは「安いのはポンコツ」の方がしっくりくる
608774RR:2007/09/20(木) 21:03:18 ID:eZrchCVv
>>602-603
レスありがとうございます。
同年式で距離が雲泥の差なのに、値段が全く変わらないものが同じ店にあったりする場合は素人の考えだと低走行のが得だと思ってしまいますが、2万も走った方が状態がいいから値段が同じぐらいということもあるということですね?
その状態の判断というのは店が乗って判断して値段にしているということですよね?
609774RR:2007/09/20(木) 21:09:51 ID:vaOrQ4N/
>>608
>>603が書いている「値段が高いことに理由は無い」という言葉の意味は

「マトモに評価したら5万の価値しかないけど、とりあえず10万の値札付けておこう
この値段で売れたらラッキー」

って業者もいるかもしれないって事
610774RR:2007/09/20(木) 21:13:46 ID:XGJkJuhl
>>608
そういう事。
多分貴方の言う3000キロの方は、2万キロよりも見た目その他いろんなところがボロなんじゃ?
…推測でしかないがな。

状態の判断は店独自の判断。
国なり○○協会なりの、「この状態の時は、いくらで売りなさい」なんて基準は存在しない。
611774RR:2007/09/20(木) 21:15:39 ID:VnvTgs4q
>>608
店の人が乗って(運転して)判断してる場合なんてあまりないと思うが。
敷地内で軽く動かす程度はするかもしれないが、それでは実際、公道で走って初めて分かる不調はほとんど発見できないだろうね。

100ccと言っても2stと4stでは寿命が結構変わる。
何の車種か知らんけど、100ccでその値段は危ない希ガス。特に2stは。
612774RR:2007/09/20(木) 21:17:21 ID:24bxZljs
>>608
中古車は同じ程度の物は存在しません、全てが1品物と思え。
程度と価格を見て、自分で納得できたら買えばよい。
大丈夫だと思って買ったらダメだった!なんてのは普通に有り得る。
例えば、ボロボロな外装を新品に交換して部品代金を上乗せしてたら
中身はボロのままで価格の高い中古車が出来上がるだろ?

ソレが心配なら、新車を買うのが間違いないです。
613774RR:2007/09/20(木) 21:18:24 ID:vaOrQ4N/
排気量しか書いてないけど、その辺の価格帯の車種はスペイシー100だと漏れの中で確定してる
614774RR:2007/09/20(木) 21:19:50 ID:FEj4Zuyp
kawasakiのKLXを乗ってるんですが60キロから停止するときのエンジンに優しい
止まり方はブレーキで速度を落としてギリギリでクラッチを引いてギアを一気に落とすのか
エンブレを繰り返しながら最後にブレーキを踏む方法が正しいのでしょうか?

初心者ですんません(´;ェ;`)ウゥ
615774RR:2007/09/20(木) 21:22:18 ID:wa2vtCLU
>>614
ブレーキで速度を殺して、
ノッキングしない程度に速度に回転を合わせながらシフトダウンするのが、
一番スムーズかつバイクに優しいと思う。
616774RR:2007/09/20(木) 21:23:23 ID:VnvTgs4q
旧型のアドレスV100だな。

>>614
1速ずつ順番にギアダウンしてエンブレで減速し、最後にクラッチ切りながらブレーキで止まるんだ。
617774RR:2007/09/20(木) 21:32:04 ID:WsLcoPST

★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆

で、なんでバイク海苔はバカなの?
騒音出ると分かっていてなぜ買う?
618774RR:2007/09/20(木) 21:33:11 ID:eZrchCVv
みなさんレスありがとうございます。
車種はグランドAXIS100なんですが、欲しいバイクがあってそれは新車で買いたいのでそのお金が貯まるまでの足として使おうと思ってるんです。
それで実際に調べてみたらみなさんの言う通り乗ってみなきゃ当たり外れが分からないと思うような多様なものがあって迷ってしまいました。友人などから譲ってもらうのがいいと思うんですがそういうわけにもいかなくて…。
やはり外れを引く覚悟で色々な車輌の部位状態を見て自分の納得したものを買うしかないですね。
619774RR:2007/09/20(木) 21:36:44 ID:wa2vtCLU
>>618
ま、中古買ってハズレ引いちゃうのも勉強かもね。
ただ、その勉強が辛いとバイク自体に嫌気がさして、
バイクが嫌いになっちゃうって事が往々にしてあるので、
あるていど経験を積んだ人たちは
「初心者こそ中古じゃなく新車を買え」ってアドバイスをするのです。

トラブルが起きてもそれを楽しめるぐらい、
あなたに楽しいバイクライフが訪れますように。
620774RR:2007/09/20(木) 21:39:05 ID:SVcz+DHB
Gアク100は個体以前に車種としてハズレだから禿しくおすすめしない
少し割高でもアドV100にした方が後悔しない
621774RR:2007/09/20(木) 21:39:28 ID:24bxZljs
>>614
安全かどうかは別にするなら、極力エンジン回さないって意味で
クラッチ切ったままブレーキで減速・停車するのがエンジンには優しいかな。
実際やってみると危なくって現実的じゃないけどね。
速度に見合ったギヤに落としつつ、エンブレ併用でスムーズに減速するのが基本でしょ。
あとシフトアップだろうとダウンだろうと、クラッチ切るときはスパッと
繋ぐときはジワッと回転差を一瞬の半クラで吸収させるように操作すると
ダメージは軽減させることが出来るよ。
622774RR:2007/09/20(木) 21:40:19 ID:s+vK23rF
エキゾーストパイプにさび止め塗って走っていたら、煙が出てものすごい臭いが出てしまいました。
すぐ洗い落としたのですが、形が変形してしまいました。
よく見ると傷のようなものもあり心配です。

これって問題ありますか?
もし穴があいてしまったらどうなりますか?
623774RR:2007/09/20(木) 21:43:31 ID:ju9SbYRV
>>622
そのさび止めの商品名は?
あと、マフラー換えてるでしょ、どこの何ていうマフラー?
624614:2007/09/20(木) 21:45:09 ID:FEj4Zuyp
やはり一気に落とすのではなくエンブレとブレーキを両方使いながらがいいのですね

参考になりました、ありがとうございました
625774RR:2007/09/20(木) 21:52:09 ID:24bxZljs
>>622
EXパイプはかなりの高温になります。
高温に対応した塗装でないと焦げて煙が出たり発火して危険です。
貴方のバイクの状態がサッパリ分かりませんがー・・・。
綺麗に直したかったらEXパイプを外して全てのサビと塗装を綺麗に削り
再度耐熱塗装を塗るか、新品に交換するのが手っ取り早いかと。
626774RR:2007/09/20(木) 21:54:17 ID:eZrchCVv
>>620
それは故障しやすいということですか?アドレスは丈夫というのは聞いたことあります。
627774RR:2007/09/20(木) 22:02:34 ID:SVcz+DHB
>>626
とろくさい上に燃費も良くないバイクがお好きならどうぞ
628774RR:2007/09/20(木) 22:02:56 ID:s+vK23rF
>>623
>>625
VERITYという防鎮潤滑材です。
マフラーは代えたことありません。

今は特に異常はありませんが、
このまま乗っていてバイクが痛んだりしますでしょうか?
629774RR:2007/09/20(木) 22:10:51 ID:Hg90C0S3
亀裂が入っていたり穴が空いていなければ大丈夫だよ
630774RR:2007/09/20(木) 22:11:34 ID:U7ZyhRjh
スーパーディオが発売されたのは何年前ぐらぃですか?
631774RR:2007/09/20(木) 22:12:57 ID:24bxZljs
>>268
普通の潤滑油じゃ排気管の熱には耐えられない罠。
油が空気を遮断して錆が増えるのを防ぐっつー機能だから
出来てしまった錆は無くならないし、高温で焼けてしまえば無いのと同じ。
まだ煙吹いてるとかが無ければ「とりあえず」は大丈夫でしょうが、
傷とかで表面の耐熱塗装が剥げてる部分から錆は進行するよ。
すぐに錆びて穴が開くことはないだろうけれど
綺麗に削って再塗装するか、穴開くまで乗って交換するかですなw

形が変形って言ってるけど、金属製のパイプが変形してるの?
単に以前、地面にコスって凹ませた傷とかじゃなくて??
632774RR:2007/09/20(木) 22:15:50 ID:ju9SbYRV
>>628
>VERITY
これ↓のうちどれ?
http://www.sanwakasei.co.jp/verity/
リン酸系の奴なら、水分蒸発して腐食性が強くなって腐食(つまり溶けた)してしまったんじゃない?
社外品を付けてると思ったのは、
純正のノーマルマフラーのエキパイは二重構造、
社外品のは一重が多いから。
一重のほうが腐食には弱いよね。
633774RR:2007/09/20(木) 22:16:50 ID:s+vK23rF
>>629
>>631
ありがとうございます。
なるほど、とりあえず爆発とかしないのならこのまま乗りたいと思います。

恥ずかしながら
その傷やへこみは、今回の傷が原因かわかないんですよね…

たびたび質問で恐縮ですが
もし穴や亀裂があったら致命的ですか?
もしそうなったらバイクはどうなるんでしょう?
熱気が飛び出たり、爆発したりしないでしょうか?
後学のために教えていただけると幸いです。
6344ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 22:19:05 ID:nbwHCPc6
>>630
スーパーディオ(AF-27)の発売は
1990年12月13日との事です。
635774RR:2007/09/20(木) 22:19:50 ID:s+vK23rF
>>632
ありがとうございます。

Verity BJ
(強力防錆・潤滑剤)

希望小売価格:¥840
荷姿:220ml

●長期間(最大6ヶ月程度)錆の発生を防ぐ
●有機モリブデン添加により極圧性に優れる
●あらゆる材質の物に潤滑効果がある
●家庭用から工業用まで広範囲に使用出来る
●Verity SOの後処理用としても最適。

業務用、家庭用としてお勧め!!  

これです。
6364ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 22:21:10 ID:nbwHCPc6
>>633
爆発はしませんが亀裂から排気が漏れるので、場合によっては
車両火災に至る可能性が有ります。

また整備不良車両に該当するので検挙の対象になります。

本当に亀裂が入っているなら、速やかに修理して下さい。
637774RR:2007/09/20(木) 22:29:15 ID:tAN3pnSz
>>633
排気系に錆などで穴が開いた場合、小さい穴ならあまり体感できる差は出ないかも。
でも以前に比べて何となくパワーが無くなったなーって感じたりします。
穴が大きくなったり亀裂にまで進行してしまえば、排気音が大きくなります。
マフラーで消音しないでそのまんま出ちゃうわけだからね、普通はその段階で気付くでしょ。
それでも放置すれば、折れて脱落とか、騒音=整備不良で捕まったりするかもね。
排気管は基本的に燃え終わった排気ガスが通るだけですので、
途中に穴が開いても直接的に爆発したり火を噴いたりはしない・・・と思う。
そんな状態のバイクで実験はしたこと無いので絶対大丈夫とは言えない。
638774RR:2007/09/20(木) 22:32:23 ID:U7ZyhRjh
634さんありがとう。いつまで生産されてたかわかりますか?
6394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 22:35:11 ID:nbwHCPc6
>>638
そこまでは知りませんので、明日にでもホンダのお客様相談室にお尋ね下さい。

640774RR:2007/09/20(木) 22:37:58 ID:SVcz+DHB
>>638
後継車種の
ライブディオ 発売
でぐぐると大体判るとオモ
641774RR:2007/09/20(木) 22:57:29 ID:MEOD9Qks
しばらくぶりにバイクを動かそうとしたのですが、
ディスクロックが外れません。
(↑ネットで買った安物でミニのU字型?っぽいやつです)

いくら鍵を回しても中で錆び付いたのか全然外れてくれません。
錆び取り代りに酢をかけてみても外れません。
こういうときはどうしたらいいのでしょうか…(;△;)
642774RR:2007/09/20(木) 22:59:47 ID:iaJeRshN
お店や車種で異なるとは思いますけど、
新車の原付2種の納車諸費用は自賠責保険5年込みなら
車両本体代と任意保険別途で5万円あれば相場的に概ね足りますでしょうか?
643774RR:2007/09/20(木) 23:07:06 ID:s+vK23rF
>>636
>>637
ありがとうございます。
とても助かりましたし、とりあえず安心しました。
最初は「このまま爆発したらどうしよう」なんて不安もしたものです。

色々教えてくださってありがとうございます。
今は初心者ですがあまたそのうちみなさんぐらい知識を身につけたいと思います。
ありがとうございました。
644774RR:2007/09/20(木) 23:09:00 ID:0Y8lFJ/+
スーパーフォア用のオーリンズリアサスをXJR1200に付けても大丈夫?
メーカーに問い合わせたら、『車重や加速が違うので辞めろ』との事。
しかし、メーカーがそう言うのは商売なので当然な気がする。

実際、どうなの?
詳しい人教えて下さい。
6454ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:12:06 ID:nbwHCPc6
>>644
互いの重量を比較すればメーカーの言う事が
理解できると思うのですがいかがでしょう?

いくら外観が同じだからといって、26サイズの足に
24サイズの靴は履けないでしょう?
646774RR:2007/09/20(木) 23:13:50 ID:XGJkJuhl
>>644
私の答えも、「車重や加速が違うので辞めろ」。

バネレートが違う。減衰も違うかな。
多分純正よりもフワフワしてしまうような気がする。

…少なくとも、私ならば専用品ないしは車格が近い車種から流用するがな。
647774RR:2007/09/20(木) 23:21:27 ID:EMsThrJh
>>642
自賠責が5年で1万8千、整備手数料、登録手数料がどんなに高くても1万づつとして、
消費税、軽自動車税まで入れても5万で足ります。あくまでふつうのバイク屋の話ね
648774RR:2007/09/20(木) 23:24:27 ID:vrHzBsji
>>644
他人が、特にメーカーの担当という専門家がやめろと言っていても
試してみたいなら勝手に試せば良いんじゃないかな。
案外普通に走るかも知れん、ダメダメで事故っても貴方自身の問題だ。
でも実は、こんな所で聞きたくなる程度の不安は有るんだろ?
オレの意見も「やめとけ」だけどさ、実行するかどうかは君次第だね。
649943:2007/09/20(木) 23:24:59 ID:0Y8lFJ/+
>944
>945
確かに。
けど車重は30キロ程度しか変わらないはず。
50キロの人が乗る場合もあるし、90キロの人が乗る場合もあるはず。
その辺は調整の範囲内かなと思いまして。

けど、辞めた方が無難かな。
650774RR:2007/09/20(木) 23:33:09 ID:A3Pkgxi/
ZZR1400のスタイルがめちゃくちゃ好きなんですが、
初めてのバイクがZZR1400って無謀すぎますか?
6514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:35:19 ID:nbwHCPc6
>>650
教習所でしっかり練習して、立ちゴケしたり走行中に転倒したり
しても泣かない心があれば別に無謀ではありません。

ただスロットルを開けばいくらでもパワーが出るエンジンなので
自制心だけは持っていてください。
そうでなければ簡単に死にます。
652774RR:2007/09/20(木) 23:36:15 ID:vrHzBsji
>>650
別に無謀じゃないよ。
まぁ小さいバイクに乗る場合より自制心が必要だろうけど
妥協して好きでもないバイクに乗っても苦痛なだけでしょ?
653774RR:2007/09/20(木) 23:41:43 ID:t3rXgDpC
リミッターカットってどうやるんですかね?
6544ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:43:12 ID:nbwHCPc6
>>653
色々です。
655774RR:2007/09/20(木) 23:44:14 ID:gjKZzZB+
近くの美容室でやってくれるよ。
656774RR:2007/09/20(木) 23:50:05 ID:2D8ytqdR
>>651
>>652
レスどうもありがとうございました。
657774RR:2007/09/20(木) 23:55:04 ID:O65/koc+
>650
立ちゴケに注意する事以外は、無茶な飛ばし方はしないという
まっとうな神経があれば問題ないと思われ。
はじめてのバイクだと、30分乗っただけでも自覚している以上に
疲れるのであっさり立ちゴケしやすい。(経験談w

ZZR買ってからも、持ち込みして走る形式のライディングスクールで
ぼちぼち技術向上をする心意気があればなお良いかと。
658774RR:2007/09/20(木) 23:55:42 ID:vrHzBsji
>>653
車種によって色々。
多くの場合は速度リミッター回路の付いてないCDIに交換など。
昔の原チャリだったら速度センサー騙す回路追加したりとか、
一部原付スクーターなんかは変速比で60km/h以上出ない仕様だったり
電気式リミッターが普及する前の原付はパワ-ダウンで対応してたから
エンジンや駆動系のパーツを交換しないと解除できなかったり色々。
659774RR:2007/09/20(木) 23:57:46 ID:Hg90C0S3
>>644
長さが同じなら付けても大丈夫だと思うが、
ただし、ちゃんと走れるかどうかはやったこと無いので解らん
一度付けてみて、走ってみればいいんじゃね?
660774RR:2007/09/21(金) 00:01:07 ID:df3hibgY
>>659
オーリンズは有もののパーツの組み合わせだが、セッティングがそれぞれ違う
長さだけじゃダメだよ
661774RR:2007/09/21(金) 00:06:09 ID:t3rXgDpC
ヤマハ ボビーのリミッターカットしたいのですがやり方教えて下さい。
662774RR:2007/09/21(金) 00:09:42 ID:df3hibgY
>>661
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
663BT:2007/09/21(金) 00:11:44 ID:IIxeoxD5
>>661
20年以上前のバイク…
多分、標準装備のリミッターなんて無いと思う。
664774RR:2007/09/21(金) 00:19:30 ID:zsVBlSoe
>>661
オレの記憶に間違いがなければ、そのバイクにリミッターは有りません。
単純にパワーがないので速度が出ないだけです。
また純正部品なども無くなってきてるでしょうから、
元々の性能が発揮できない状態なのかも知れません。
どうも検索すると、YB-1用のパーツでチューン可能なようです。
665774RR:2007/09/21(金) 00:43:38 ID:jx18W0hl
今日初めてギア車に乗ったんですが、みなさんは発進の際に1速でひっぱらずにすぐ2速にいれますか?
それとも一速で多少スピード乗るまでひっぱりますか?
車のギア車には乗ってるんですが、車と同じ感覚でいいのですかね?
ご教授お願い致します。
6664ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/21(金) 00:45:46 ID:e9bYwque
>>665
1速で何処まで引っ張るかは、貴方のバイクと走り方によるので
ここで他の人に聞いても意味がありません。

周囲の交通の妨げにならず、むやみに高回転にならず、
貴方が必要とする加速を得られる回転数まで引っ張って下さい。
667774RR:2007/09/21(金) 00:46:42 ID:gW+X/QLm
>>665
車種によるとは思わないのか?
668774RR:2007/09/21(金) 00:47:17 ID:IrfgfgTt
バイクは2速から発信するんですよ
669774RR:2007/09/21(金) 00:56:36 ID:qiJSFI0w
俺のは1速でしこたま引っ張ったら100k出ちゃうyo!
670774RR:2007/09/21(金) 03:07:37 ID:5a3w05dP
普通免許持ってるんだけど、試験なんか二輪項目は付け焼刃程度でしか勉強してなかったんだけど
50cc以下の場合
・速度は標識じゃなくて30km以下
・3車線以上では2段階右折

以外に交通法的に覚えておくこと教えて下しあ。
あと道路上での実際の運転で覚えておくこととかある?
671774RR:2007/09/21(金) 04:10:31 ID:X4VWfg90
>>665
>みなさんは発進の際に1速でひっぱらずにすぐ2速にいれますか?
>>1 アンケート厳禁。

>>670
ある。
その内容は >>1 【検索してから】質問して下さい。

>>1すら読めないバカばかり。
672774RR:2007/09/21(金) 07:20:03 ID:PHe+gG2c
>>670
>実際の運転で覚えておくこと
『自転車みたいに、足を地面にズサーッてやるブレーキ?じゃ止まれない』って事ぐらいかな
673774RR:2007/09/21(金) 10:06:30 ID:FVhOLISg
>>563,566
お礼が遅くなってスミマセン。
レスありがとうございます。
バイク全体がものすごく熱くなるしギアは全然入らなくなるしでちょっと焦っていました。
とりあえず暇ができたらバイク屋さんに持って行きます。
674644:2007/09/21(金) 12:38:23 ID:a5mL0MHo
度々すみません。
ゼファー400とゼファー750のサスは共通だそうです。
車体的にはまったくの別物だと思うのですが。
その割りには、各車事にセッティングを出してるという話だし
どういう仕組みなんでしょうね。
675774RR:2007/09/21(金) 12:50:22 ID:WcEylqAM
>>674
「車体的にはまったくの別物だと思うのですが。
その割りには、各車事にセッティングを出してるという話だし
どういう仕組みなんでしょうか? 」
っとメーカーに聞けば万事解決。

676774RR:2007/09/21(金) 12:52:51 ID:SKdlnLui
>>674
手元のパーツリストでは、見出し番号は同じだが、部品番号からいって別部品。値段も違う
最近は共通部品になっているのかもしれないが
677774RR:2007/09/21(金) 13:00:37 ID:dz3t0urE
>>674
純正が共通なのか社外が共通なのか、質問なのか独り言なのかが、貴方の文章からでは解りかねます。
多分取り付けは可能ってレベルの話かと。
無論性能は無視してですが。
678774RR:2007/09/21(金) 14:20:53 ID:WN5FhrI3
>>674
こういう事。

【ZEP400(750)用の場合】
OUT<−−−−− 許容範囲 −−−−−>OUT
      ZEP400         ZEP750

【スーパーフォア用の場合】

OUT<−−−−− 許容範囲 −−−−−>OUT
              SF                 XJR




679774RR:2007/09/21(金) 15:33:05 ID:a5mL0MHo
>>675
聞いたんですが、あやふやにはぐらかされました。
>>676
>>677
オーリンズのリアサスです。
ゼファー400、ゼファー750、Z750系と全て共用らしいのです。
バネレートなどシビアに各車に合わせてセッティングしているなら
それはおかしいのではないかと思いまして。
割りといい加減なのかな?
680774RR:2007/09/21(金) 17:10:54 ID:MHipR+ut
>>674
そこにゼファー1100が入ってないのなら1200ccのXJRにつけようと思わないと考えるのだが。
それにXJR1200とゼファー750や400の加速が同じに思うのかな?最初に装備されてるショックの性能も
違うよね、そう言う観点からでも同一に考えてはいけないと思うのだけど。

Z750とゼファー400がショック共用されてるって言っても年式から考えると何も不思議じゃない
フレーム等ががショックに負けないようにバランス面で考えるならゼファー400のセッティングで
じゅうぶんな許容だと考えたから共用されてるって程度の事だと思う
ついでに言うとレース仕様等にカスタムするならレースにもよるが車種別専用のオーリンズなんて通常使わない。
681774RR:2007/09/21(金) 17:20:24 ID:8ctNbM/x
>>679
昔ゼファーに乗ってたんだが、無印はバネとダンパーの両方が調整できたのに
χではバネの強さのみの調整になってた。これはもちろんコストダウンのため

オーリンズのほうが調整箇所、調整範囲が広いということで、
400、750が共用でも、べつに不思議はないように思うんだが
682674:2007/09/21(金) 17:21:37 ID:a5mL0MHo
度々すみませんでした。
よくわかりました。
683774RR:2007/09/21(金) 17:24:59 ID:CQqV6HEr
>>682
ま、既に手元にあるのならば四の五の言わずに付けてみればいい。
さすれば、必然的に体感できる。
684774RR:2007/09/21(金) 17:39:58 ID:MHipR+ut
>>674
683殿が仰る通り試すのはただだから物があるなら付けてみるのも一つの手だと思う
ただ、どう言う動きが出るかも分からないので無理な運転などはしない事と危険だと思ったら
すぐに元に戻す、もしかすると許容内で収まるかも知れないけどね。

400のショックを1200に入れるのは否定はしないが絶対に肯定はしないので全て自己責任で。
685774RR:2007/09/21(金) 18:01:50 ID:WcpPk62Z
質問です

Dトラを長期放置していたところ
キャブのドレーンボルトがゆるんだまま固着して
締まらなくなってしまいました

ゆるめるのは可能ですが、
締めるのはじわじわやっても限界ぽい感じです

このため、燃料コックを開けるとガソリンが抜けてしまいます

素人によるメンテのコツはあるでしょうか?
無理ならお店に任そうと思っています
686774RR:2007/09/21(金) 18:04:03 ID:EDLdvMud
>>685
多分ガソリンがガム状になってつまっていると思うけど、
いじり壊す前にバイク屋さんで修理してもらうのが一番でしょう。
687774RR:2007/09/21(金) 18:13:46 ID:qnOb9RNj
もうちょっと自分で試してみる気があるなら、そのドレンの穴からキャブレター
クリーナーを思い切り吹き込んで、A〜B分指で押さえておき、その後流れ出る
のを見てさらにノズル突っ込んでドバアアアアと吹き込みましょう。
めがね必須。目に入ると痛いです。
あと、ドレンボルトのネジ部分もきれいにすること。それでやってみるのも
ひとつのテかと。走行不能になったとしてても走行中炎上するよかマシっしょ?
688774RR:2007/09/21(金) 18:22:53 ID:VF04QcqG
>>687
んー・・・その方法もあるんだけど、>>685君が自分でキャブばらせるなら
とにかく分解してキャブクリーナーに浸け置き洗浄が無難じゃないかと。
キャブクリーナーってゴム部品を激しく溶かしたりするから
分解せずに吹き込むとフロート室の接合部からガソリン漏れ出したりするし。
分解してゴムや樹脂部品を外した上でキャブクリ吹くのが正解かと。

あと>>685君、それは本当にドレンボルトが締まらないのか確認した?
ドレンは締まりきって問題ないけど、フロートバルブが閉鎖不良で
ガソリンが漏れてきてる方が可能性としては高いんだけれどな。
自力でキャブOH出来ないなら、素直にバイク屋に任せた方が良いよ。
689685:2007/09/21(金) 18:51:43 ID:WcpPk62Z
レスありがとうございます
重症度が分からなかったので
個人で可能な対処があるかなあ、くらいで質問しました
ここは無理せず、専門家にお任せしようと思います
690774RR:2007/09/21(金) 18:52:23 ID:q6p4qW6J
バイクでマックのドライブスルーはいけるのでしょうか?
最近、24時間のとこが増えてきたのですが、でもドライブスルーのみみたいで
車の無い者として、バイクでいけるのかどうか気になったもので…
691774RR:2007/09/21(金) 18:54:21 ID:CQqV6HEr
>>690
私の経験談だと、「可能」。
24時間の店で、深夜店内で買えない場合は、なおさら可能な確率が増えると思われる。

…まあ店舗によるので拒否られても泣かない心の強さが必要だが。
692774RR:2007/09/21(金) 19:02:45 ID:q6p4qW6J
そうなんですかぁ〜。有難う御座います。
初めて24時間の看板を見たとき、チャリンコでフラッとよったものの、店内は24時間やっていなくて
「じゃあ、チャリでドライブスルーはダメっ?」て聞いたら、危険という事で拒否られました。
で2輪がダメなのか、バックにライトのないチャリンコだからダメなのかどっちかなっと思ったもので。
近所のマックがバイクでスルーできる店舗であることを祈って、今度トライしてみます。
693774RR:2007/09/21(金) 20:57:58 ID:jx18W0hl
当方NS−1に乗って二日目ですが、ギアが1速に入りづらすぎて交差点などで停止した後の
発進でかなり梃子摺ってしまいます。
250ccのバイクに乗ってる友人も入りづらいと言ってたのですが、
これはギアの入れ方が悪いのですかね?それとも車体が悪いのですかね?
694774RR:2007/09/21(金) 20:58:10 ID:/p3RKpNk
ライブディオAF35に乗っています。

フロントのサスをトップブリッジまで伸びているような
形にしたいのですが、モンキーやエイプ、またはその他の
車種から流用することはできるでしょうか?
またステムやトップブリッジに加工は必要になりますか?
皆さんの知恵を貸してください。
695774RR:2007/09/21(金) 21:00:14 ID:AHEJSf2v
>>692
俺は徒歩でもチャリでもドライブスルーできたけどなぁ。
24時間営業&夜間店内で買えない店ね。

質問なんですが、CB400SFのブレーキランプが
ずっと点灯したままになっています。
調節できるということは知っているのですが、
以前ペダルもランプ点灯時期も調節したことがあります。
乗っているうちにこのような状態になることはあるのでしょうか?
パッドが減ってペダルの位置が微妙に変わるとか。
696774RR:2007/09/21(金) 21:02:54 ID:ynvzrXGF
>>693
慣れだとおもうけど、落とすときに半クラ挟んで下ろす
Nの時にクラッチを1回戻してからつなぐといいよ〜

あと、効くかわからんけど、Nで軽くアクセルあおってから(五月蠅くない程度)
つなぐといいとか・・・
697774RR:2007/09/21(金) 21:07:38 ID:CQqV6HEr
>>693
クラッチがしっかり切れていなかったり等の原因はいくつか考えられますが、
完全停止状態でギアが変え辛いのは常時噛合式だから、とも言える。

>>694
その気になれば流用も可能「かも」知れませんが、
専用コンバートキットなぞ存在しないので、ワンオフになります。
…まあ金さえ掛ければ不可能な事は無い。

>>695
リアブレーキセンサーの不具合、ペダルに引っ掛かっているバネの不具合など。
パッドの減りとペダル位置は無関係。
698774RR:2007/09/21(金) 21:07:41 ID:PHe+gG2c
>>693
文意からすると、
中古車を最近買ったのですか?
買ったお店で、クラッチワイヤーの調整とかしてもらってみては?
それでも直らない場合は、
ギアの繋がり口(ドックといいます)が摩滅したりしている可能性があります。

>>694
お金と努力さえあれば、なんでも流用できます。
ただ、モンキーやエイプに乗り換えた方が費用対効果が勝るでしょう。

>>695
乗っているうちにそのような状態になることがあるので調整できる様になってるのでは?
699774RR:2007/09/21(金) 21:07:48 ID:ByyxxlhM
>>693
おまいらが下手なだけかも。
N状態から車体を前後に数cm動かしてシフトしてみるか、
あるいは一瞬半クラ当ててからクラッチ握ってシフトしてみ?
あとはクラッチワイヤーの調整くらいかな。
物理的に壊れてたら分からんのでバイク屋に聞いてみてたも!
700694:2007/09/21(金) 21:29:02 ID:/p3RKpNk
>>697 >>698
そうですか・・・あまりお金はかけられないので
気合入れて自分でワンオフしてみます!
701774RR:2007/09/21(金) 21:48:31 ID:MHipR+ut
>>694
この前たまたま見つけたのだがこんなのもある。
http://www.kitaco.co.jp/jp/getitem.php?md=000307&id_category=186

話は変わるが初心者スレっていまだ分かってない奴が居るな
下手とかどうとか、相手は初心者だからそれ以前の問題だろ1読めとか言うのは分かるが
意味無く煽るな。

>>699
1読め。
702774RR:2007/09/21(金) 21:53:20 ID:mXQ42x9O
まだ教習所にも通っていないド素人ですが、半年後をめどに免許を取る予定です
お聞きしたいのですが、バイクに乗るときヘルメット、ジャケット以外にこれはもっとけという装備は何でしょう
グラブなどでしょうか
703774RR:2007/09/21(金) 22:06:20 ID:9LJtdCPQ
>>702
半年間バイク雑誌でも買って
ゆっくり読んであれこれ考えた方が楽しいよ
必要な物の情報も手にはいるし。

バイクは趣味
きみの好みを満たす
大切なことだろ。
704695:2007/09/21(金) 22:09:49 ID:AHEJSf2v
>>697-698
ありがとうございます。
とりあえず調節してみて、ダメならバイク屋いってきます。
705774RR:2007/09/21(金) 22:11:45 ID:4kSdDGxQ
>>702
遺書かな。バイク乗りの10人に8人は衝突事故で死ぬという統計が出てるくらいだから
706774RR:2007/09/21(金) 22:15:49 ID:glHGfw6w
>>705
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
707774RR:2007/09/21(金) 22:23:01 ID:MHipR+ut
>>702
ジャケットより個人的には皮パンツ等をお勧めしたい、あと靴(ブーツ)
個人的な優先順に書くとヘルメット、ブーツ&グローブ、パンツ、ジャケット
乗るバイク等で順位は少し変わるけど安全面で言うと操作に直接関わる部位から
そろえる事をお勧めします。
708702:2007/09/21(金) 22:52:16 ID:mXQ42x9O
>>707
ありがとうございます。やはり転倒がおおくなるせいですね>皮パン

>>703
そうですね、ゆっくりじっくり決めようと思います
皆様アドバイスありがとう!
709774RR:2007/09/21(金) 22:58:35 ID:im7hoABJ
170cm位の人間が250のNKに乗るとバイクは小さく見えますか?
400cc位のほうがバランスはいいでしょうか?
710774RR:2007/09/21(金) 23:00:12 ID:OWmExp8U
>>709
あなたが思っているほど、周囲の人はあなたを見てません。
足つきと相談して好きなバイクに乗ってください。
711774RR:2007/09/21(金) 23:03:55 ID:9LJtdCPQ
バイク乗りが思っているほど周りの人はバイクを見てません
まして人間とバイクのバランスなんてどうでもいいことです。
用はあなたの自己満足度です
お好きな方をどうぞ。
712774RR:2007/09/21(金) 23:08:14 ID:ynvzrXGF
>>709
250NKとCB400SFでもそんなに大きさは違って見えない気もする。

イナズマとかあからさまにデカイけどな
713774RR:2007/09/21(金) 23:11:06 ID:ZgoJkKV0
バイクブロスとかレッドバロンのバイクって跨るのはアウトだと思いますが、
触るくらいはいいんですよね?シートの積載性の確認とか。
それと店員にストーキングされたりしますか?
714774RR:2007/09/21(金) 23:14:41 ID:OWmExp8U
>>713
「その店で買う」って意思があって、
それで検討しているなら触ったり、
跨らせてもくれたりするだろう。
その店で買うつもりもないのに触ったり跨ったりするのは、
やっぱイヤがるでしょう。
715BT:2007/09/21(金) 23:15:19 ID:IIxeoxD5
>>713
どこのバイク屋でも触ったり跨いだりする時は
店員に一言声をかけ、OKの返事を聞いてからにしよう。

在庫バイクは大事な商品である事を忘れずに。
716774RR:2007/09/21(金) 23:19:26 ID:ZgoJkKV0
触ったりするのも一声いるんですね。言われてみれば確かに・・・
無言でさわってしまうとこでした。気をつけます。
サンクスです。
717774RR:2007/09/22(土) 00:17:58 ID:oXi8DtcE
前バロンでエンジンかけさせてもらったな
718774RR:2007/09/22(土) 01:13:45 ID:+svlvqX5
ちょっとお聞きするんですが、ノートを回すスレはどこに行ったんでしょうか?
719774RR:2007/09/22(土) 01:17:20 ID:+svlvqX5
>>718
自レス。
ありましたw
『ノート』って全角で検索したから、ひっかからなかった。
失礼しました。
720774RR:2007/09/22(土) 02:56:09 ID:6kBStfY6
明日納車で片道5kmくらいを乗って帰らないといけないのですが何か気をつけとく注意点とかありますか?
車種はSR400です。免許取ってから一ヶ月ぶりの運転で正直全然自信がないです…
721774RR:2007/09/22(土) 02:57:54 ID:Lr3OEgAI
>>720
新品タイヤは良く滑る
デコンプの存在
公道の恐怖
722774RR:2007/09/22(土) 03:13:14 ID:nRq0hm0H
>>720
あんまり回しちゃだめだよ。
723774RR:2007/09/22(土) 03:28:30 ID:5pa1kDpa
>>720
速度を出しすぎない遅いくらいでも良い、安全確認は絶えずする、車の流れを見る
一旦停止などは確実にする等かな、でもあまり妙に意識しすぎると運転自体がぎこちなくなるので
バイクに乗る前に深呼吸でもして落ち着くってのが一番かもね。

エンストしても焦ったりしないってのも大切、SRは微妙にエンジンがかけにくいので
エンストしたときは道の端によせて他の車等を先に行かせるとか重要。
724774RR:2007/09/22(土) 04:15:43 ID:RHbfDizG
ナットを緩めても空転して取れません

どうすれば取れますか?



725774RR:2007/09/22(土) 05:24:00 ID:/PKOGE3F
>>724
プロに金を払って頼めば取れる。
金が無いならバイトしろ。
>>1すら読まずに書き込むな。
726774RR:2007/09/22(土) 09:18:42 ID:G3XOYAdx
中古車の納車って早かったらどれくらぃですか?
727774RR:2007/09/22(土) 09:23:01 ID:i/+/yCML
>>726
排気量、店の混み具合、車種、整備状況
などによってかなり異なります。原付の場合早ければ1日とかもあるけど普通はそうはいきません。数週間ほどみておけば十分かと。
しかし上記の通りなんとも言えないので、店に聞くのが一番だよ
728774RR:2007/09/22(土) 10:20:46 ID:C/0WWbQO
十三年前に乗っていた150のスクーターをオイル交換して乗っています。千キロほど走ったのですがオイルの窓にオイルが見当たりません。4ストなのにオイルは千キロ程度でへるものでしょうか?
729774RR:2007/09/22(土) 10:30:11 ID:DoMzOBGi
1読んで出直し
730774RR:2007/09/22(土) 10:38:41 ID:VME4pEH8
自分ちの近くのバロン二店は9割以上の車種がガソリン抜いてるからエンジンかけれないって言ってた
契約したらかけてもいいって




流石ww
731774RR:2007/09/22(土) 10:42:49 ID:jdJvrJuy
>>730
ま、ウザ客対策半分、
消防法のからみ半分でガソリン抜いてるんだろうな。
732774RR:2007/09/22(土) 10:43:51 ID:VME4pEH8
>>726
原チャで近くに役所があってバイク屋が行けて整備済みだったら当日
取り寄せとかだったら1〜2ヶ月

>>728
点検窓の見方が間違ってる
入れる量が始めから間違ってた
オイル上がり、下がり、漏れ等
まぁ普通は5000km走ってもそんな減らん
733774RR:2007/09/22(土) 11:09:00 ID:Cj6OQckx
マフラーのエキパイ接合部?に液体ガスケット(ウルトラカッパー)塗るときってどういう風に塗るのがいいんでしょうか?
パッケージの裏には連続ビート状で塗布って書いてあるんですがビート状って??
前回は時間かけて半がわきの状態で厚塗りしたんですが排気漏れ気になりだしたなぁと思ったら完全になくなってました。
734774RR:2007/09/22(土) 11:20:39 ID:C/0WWbQO
93年式シグナス150GT ただいま一万キロ オイル交換はレッドバロンです。年一回のオイル交換だけの走行を十三年続けてまいりました。そして今年に入り月二回。一回の走行120キロです。
735774RR:2007/09/22(土) 11:30:28 ID:fIicoJDB
【車種】GB250
【年式・走行距離】
【居住都道府県】広島
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】このたび不動となっていたGBを廃車処分したいのですが
http://iac.niiho.com/?gclid=CN7fjdeC1o4CFSieTAod9BpX_A
736774RR:2007/09/22(土) 11:31:10 ID:fIicoJDB
すみません
続きを
このサイトのような所に頼めばいいのでしょうか
737774RR:2007/09/22(土) 12:13:40 ID:nRq0hm0H
>>724
そのねじの裏側にあるネジを抑えればいいんじゃない?
ナメってるなら>>725だけど。
738774RR:2007/09/22(土) 12:14:38 ID:6kBStfY6
ヘルメットは被ったとき少し余裕があるほうが良いのでしょうか?
それともぴったり〜ちょっときついぐらいのほうが良いのでしょうか?
739774RR:2007/09/22(土) 12:21:05 ID:BxCNXvsu
>>735
そういうところに頼んでも良いし、近くのバイク屋にとりあえず相談しても良いし、
ヤフオクに放流しても良い。

>>738
ぴったりか、ちょいときつめの方がいい。
新品購入だろ?使っていくうちに内装が若干ヘタって余裕が生まれてくる。
最初から大きめだと、もっと大きめになってしまう罠。

…まあ、私もXL買って後悔したことがあるんだがな orz
740774RR:2007/09/22(土) 12:21:05 ID:aA+O5eUc
ぴったり
ショウエイ、アライのWebサイトか、ヘルメットスレへ
741774RR:2007/09/22(土) 12:24:34 ID:LI5BdjfA
ぴったり〜ちょっときついぐらいのほうが良い。
被って顔を横に振ってずれるならデカすぎる。
キツ目を選んで、痛くて辛いのなら内側パット交換で対応しろ。
742774RR:2007/09/22(土) 12:34:20 ID:LGtDr6QV
街乗りオンリーなんで、いいかと思ってましたが
転倒した人の話を聞いて、ライディングジャケットも必要だなと思いました

そこで、脊髄パッドもついているのを買おうかと思うのですが
「これがいいぞ」ってのはあるのでしょうか?

ソフトのはあまり効果がないとか・・・
743774RR:2007/09/22(土) 12:43:21 ID:06wexQ+o
フォルツァタイプXに乗ってるんですけどパーツなどを買う時は
MF06対応って書いてあるやつはなんでもいいんですか?
MF06もいろいろありますけど全部同じなんですか?
744774RR:2007/09/22(土) 12:44:18 ID:QNjPD+DF
>>743
そんなの製造メーカーに聞けよ低脳。これだからビグスク乗りは
745774RR:2007/09/22(土) 12:47:22 ID:BxCNXvsu
>>743
何でもという言い方が少々怖いが、貴方のフォルツァの形式、MF06対応と書いてあればOK。
タイプXに対応しない場合は「タイプXは除く」等の注釈があると思われる。

…不安があれば店員さんに聞いてください。
746774RR:2007/09/22(土) 12:49:13 ID:06wexQ+o
>>745
ありがとうございます
>>744
おもしろいとおもってんの?(笑)
747774RR:2007/09/22(土) 12:53:31 ID:aA+O5eUc
>>742 バイクウェア総合スレ33着目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189620587/
748774RR:2007/09/22(土) 12:55:55 ID:Xtpng/xq
>>746
脊髄反射する前に
744が神経逆撫でされた理由を考えてくだしあ
749774RR:2007/09/22(土) 13:27:41 ID:nRq0hm0H
これだからバカスク糊とか言われるんだよ。
なさけねぇ
750774RR:2007/09/22(土) 13:54:13 ID:xT0adiFG
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。

751774RR:2007/09/22(土) 14:46:58 ID:PJ9u6D+l
こんなだからアフォルツァとか言われるんだよ
同じフォルツァ乗りだけど恥ずかしすぎる氏ね氏ね
752774RR:2007/09/22(土) 16:03:39 ID:ppLkyJYn
SSのバイクはやはりハイオクを入れるのですか?
753774RR:2007/09/22(土) 16:06:34 ID:aA+O5eUc
人とバイクによる
754774RR:2007/09/22(土) 17:08:11 ID:zZgeDTXb
>>752
圧縮比が高い一部のエンジン(SSに多い)はメーカがハイオク指定してます
メーカが指定した種類の燃料を入れましょう
755774RR:2007/09/22(土) 17:10:08 ID:kEwAj3wo
質問です。
JOGNEXTのスクーターで走行距離50000K程度なのですが
走行中、ガス欠でエンジンが停止してしまい、エンジンがかからず
スタンドまで押して歩き、ガソリンを満タンに入れてもらったのですが、
エンジンがかかりません。
以前はキック4,5回やればかかったのですが、うんともすんとも言いません。
エンジンオイルは入れたばかりです。
どういった問題が考えられるでしょうか。
756774RR:2007/09/22(土) 17:15:28 ID:zZgeDTXb
>>755
キャブのフロート室が空になってるので、燃料が送られて油面が正常になるまで
鬼キックしましょう
しかし燃料ポンプがエア噛んじゃってると鬼キックじゃ掛からないかも知れないので
ちゃんとしたバッテリー乗せて30秒くらいセルを回し続けましょう
757774RR:2007/09/22(土) 17:21:39 ID:kEwAj3wo
>>756
鬼キックですか…試しにやってみます。
これでかからなかったらエンジンがいかれてるんですかね。
レスどうもありがとうございます。
758774RR:2007/09/22(土) 17:43:33 ID:4pTtCLPH
>>757
タンクが空になったとき底のゴミが詰まった
俺の原因はこれだった
759774RR:2007/09/22(土) 18:51:02 ID:VCOVsjFg
原付スレから来ました。
バイク初心者なんですけど、ジョグかモンキーを知人から貰えることになりました。
形はモンキーの方が良いと思ったんですけど初心者には難しいですかね?
760774RR:2007/09/22(土) 18:56:18 ID:4pTtCLPH
何が難しいんだ?
バイクなら小学校低学年でも乗ってるぞ。
761774RR:2007/09/22(土) 18:56:19 ID:+iSYYhsA
>>759
これから先バイクを趣味として弄ったりメンテしたりしたいならモンキー
単純に移動するための道具として使うならJOG
762774RR:2007/09/22(土) 18:57:48 ID:BxCNXvsu
>>759
操作については慣れればOK。
誰だって、マニュアル操作が初めてで一生懸命操作を覚えた時期がある。

ただし、ジョグ・モンキー、どちらでも言えることだが、
しっかり整備されたもの、そしてしっかりとメンテナンスをしながら使わないと危ないから
そこんところはよろしく。
763774RR:2007/09/22(土) 18:58:37 ID:NAHHJJMH
余裕。30分練習で加減速、方向転換可能。

しかしJOGにしろモンキーにしろ、バイクを公道で走るという共通の部分が不安要素として関係してくる。
原付が関係する道路交通法をしっかりと復習、実際自転車で交差点等を眺めて、他の原付の動きを観察。
その後、公道に出て走ってみて、無理だと思ったら時間帯をずらして車の少ない時間に練習しろ。
それでも無理なら、バイクを所有する事を諦めろ。
764774RR:2007/09/22(土) 19:10:05 ID:VCOVsjFg
皆さんたくさんの意見ありがとうございます!
加速しやすいのはジョグということですかね?
モンキーはタイヤが小さいから遅いのかなっと思って少し不安で・・・。
メンテナンスと学習しっかりしようと思います!!
765774RR:2007/09/22(土) 19:11:36 ID:i/+/yCML
>>759
難しいと思うかどうかはその人の主観です。つまりは人によりけり。

すぐに乗れる人もいれば、
時間はかかっても頑張って練習して乗れるようになる人もいれば、
練習してもなかなかうまく乗れずに嫌気がさす人もいます。

要はあなたがどれだけ頑張れるかですよ
766774RR:2007/09/22(土) 19:51:39 ID:GzzZ6V/7
XJR400に乗ろうと思ってるんですが、免許と車体はあるのですが廃車していてナンバープレートがついてません、あと車検を通してません(ノ_・。)よろしければどうやってナンバープレートを貰うかと車検はいくらかかるか教えて下さい
767774RR:2007/09/22(土) 20:04:33 ID:ZqQvuMXV
>>766
まず、
『自動車検査証返納証明書』(オレンジ色か白色の紙)
はありますか?これがいわゆる『廃車証』であり、再検査に必要です。
つぎに、そこに書いてある『所有者』の名義で書いてもらってる『譲渡証』はありますか?
金額とかの前に、これらの書類はそろっているのでしょうか?
768774RR:2007/09/22(土) 20:06:25 ID:4pTtCLPH
バイク屋に車検頼めば
盗難車じゃ無ければ全部やってくれる。
769774RR:2007/09/22(土) 20:07:39 ID:MpglCUA0
本日中古でモンキーを契約し、近いうちに
納車になるんですが、納車のときに
ギアの練習をすることになり、その際には
最低限ヘルメットを用意することいわれました。

そこで近くのライコランドにいって、ヘルメットと
いえばアライだろとオレは勝手に小さいときから
思ってたので、アライを見たらびっくり。
ジェットタイプで3万円してたw

初めてのバイクなんですが、50ccのバイクで
このレベルのヘルメットはやりすぎなんでしょうか?

770774RR:2007/09/22(土) 20:08:33 ID:ZqQvuMXV
>盗難車
わざと言わない様にしてたのに言っちゃうんだもんな〜>>768
771774RR:2007/09/22(土) 20:12:12 ID:DoMzOBGi
>>769 高けりゃいいってもんじゃないけど、
自分の頭の値段なんだから自分で判断を
メットスレかモンキースレも参照してみれば
772774RR:2007/09/22(土) 20:13:41 ID:WMBUjXAt
>>769
いや普通。
安全装備をケチって傷害者に
なってから後悔しても遅いのよ。
773774RR:2007/09/22(土) 20:19:10 ID:MpglCUA0
おk。
つまらないところでケチって
顔を切ったり、脳しんとう落としてはアウトだもんな。
ただ、脱ぐときに、なぜか左耳がちぎれそうになるんだよ・・・
サイズの確認は装着時して顔を振ったときに、
メットがぶれないサイズということで選んでいます
ちなみにMです
774774RR:2007/09/22(土) 20:21:48 ID:YKg/4xlT
アライはショウエイに比べて、同サイズでも出し入れがキツイというのがよく聞く話で、
実際私もそう思う。個人的にショウエイ好きなのでショウエイにしてる。
メットケチらない方がいいのは鉄則。
775aprilia:2007/09/22(土) 20:24:36 ID:OgS7q6lK
関東で陸送の安い所を教えてください(>_<)
776774RR:2007/09/22(土) 20:27:31 ID:4pTtCLPH
>>770
すまん。
777774RR:2007/09/22(土) 20:30:55 ID:MpglCUA0
>>774
アライ以外みてなかったw
50CCなんて小さいからメットは安めでいいやって
魔が差しそうになったけど、きっちり買います。

ショウエイもみます。

ありがとう。
778774RR:2007/09/22(土) 20:33:07 ID:KS4VTb4B
>>773
Mならその痛みがその内快楽に…www

まぁ内装は最初堅いけど、その内柔らかくなるから
779774RR:2007/09/22(土) 20:41:36 ID:MpglCUA0
おら、モンキーにワクワクすっぞ。
ただ中古でしかも年代を調べたら92年モデル・・・
すこし鬱になったが、ま、初めてのバイクだし
最初はこんなもんかと思ってます。
値段は11万円でした。

ヘルメットの件はありがとう
780774RR:2007/09/22(土) 20:42:26 ID:VchaerQU
はじめまして97年式のインパルスに乗っているのですが
買い物に行って帰ろうとセルを回すとエンジンがかからなくなりました(セルの音はします)
何回もセルをまわすとセルの勢いがどんどん弱くなっている気がします
ヘッドライト.ウインカーはちゃんとつきます。ガソリンはタンクを揺らすとチャプチャプ音がします。リザーブに変えても意味がありません
原因は何が考えられますかね?
7814ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 20:46:53 ID:gI1pxpyZ
>>780
書き込みの内容で分かるのは、貴方のバイクのバッテリーが
上がりつつある、という事だけです。

それ以上セルを回すと完全にバッテリーが上がるので、燃料が
有り、キルスイッチがRUNになっているなら、押しがけを試みる
しか無いと思います。

ブースターケーブル付きの救援車両が用意できるならそれが
一番良いのですが如何でしょう?
782774RR:2007/09/22(土) 20:53:53 ID:WMBUjXAt
>>780
キルスイッチと燃料コックの確認。
バッテリあげちゃったら終了フラグだから
ムキになってセル回さない方が良いよ。
783774RR:2007/09/22(土) 21:02:36 ID:oe4lW/ev
こちらに誘導されました。
今日チューブタイヤの交換を自分でしたのですがタイヤ交換後、低速から振動が出るようになりました。
思い当たることといえばなかなかビードが出ずに苦労したのですがビードが均等に出てないことからくる振動ですかね?
もう一度エアー抜いて組みなおしたほうがいいですか?
7844ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 21:07:29 ID:gI1pxpyZ
>>783
修理以前にそのような振動が出ていなかったのであれば、
原因は貴方の作業ミスとしか考えにくいので再度作業を
確認するのは一番良い方法です。
785479 :2007/09/22(土) 21:13:47 ID:r4O1non5
走行2500kmのアドレスV125G買ったんですが、ならしした方がいいですか?
786774RR:2007/09/22(土) 21:15:54 ID:DoMzOBGi
譲った原付の金で買ったのかな
2500k走ってるなら自分なら慣らしはしない
787774RR:2007/09/22(土) 21:25:35 ID:r4O1non5
>>786
専ブラでハンドルが残ってて焦ったぜw
まぁそうだけどな

どうも
788774RR:2007/09/22(土) 21:26:57 ID:25stYeB5
中古バイクはタイヤが硬化してる事がよくあるので、タイヤの慣らしは必要。
7894ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 21:29:53 ID:gI1pxpyZ
>>788
タイヤが硬化していたら慣らしではなくタイヤを交換しての慣らし、が
必要ではないでしょうか?
790774RR:2007/09/22(土) 21:34:59 ID:WCpvHUO1
メットは脱ぐとき顎ひもを外側に思いっきり引っ張れば耳ちぎれない。

ガソリンスタンドでガソリンを半分入れてすぐに違うメーカーのガソリン
スタンドで半分入れたら、さっき入れたガソリンは黄色かった気がする。
ガソリンてメーカーによって色違うのかな。
腐ってたのかな
791774RR:2007/09/22(土) 21:38:29 ID:25stYeB5
>>789
まぁ、ビビ割れしそうなくらいカチカチになってたら交換っすね。
792774RR:2007/09/22(土) 21:38:59 ID:mz4YiACU
>>790
昭和シェルのレギュラーはピンクだった気が
793774RR:2007/09/22(土) 21:41:00 ID:DoMzOBGi
決められてるのはオレンジ系色だから
多少は違うでしょうな。
794774RR:2007/09/22(土) 21:45:50 ID:VchaerQU
>>781
押し掛けとは坂などを下りながらセルを回すって事ですか?
押して歩き続けたらバッテリー充電できますかね?
近くに坂がないもので
795774RR:2007/09/22(土) 21:50:53 ID:NAHHJJMH
>>783
そう思うなら、聞く前にやればよくない?
796774RR:2007/09/22(土) 21:51:11 ID:ZqQvuMXV
>>794
押し掛けは、セルモーターがクランクを回す代わりにアンタがクランクを回す事
具体的に言うと、キーONでギアを2速に入れて(カワサキのバイクでは不可能なのでその場合1速で)、
クラッチレバーを握ってバイクを前に押し出す、アンタの脚力と情熱で!
そして、適当にスピードが出た所で、クラッチレバーをはなしてすぐにバイクに飛び乗る!!
797774RR:2007/09/22(土) 21:51:27 ID:DoMzOBGi
押しがけ:キー位置をオンにして、ギアを2速か3速に入れて
クラッチレバーを握ってバイクを押して走って
勢いがついた所でクラッチをつなげてエンジンをかける方法
押して歩いても充電はされない
798774RR:2007/09/22(土) 21:51:55 ID:jXwCuCPb
質問させて下さい。
長時間乗ってるとエンジンが熱くなることに
気付きました。飲みかけの水を掛けたら
ジューーって感じで蒸発するのが楽しくて
最近は必ずやってるんですが
この行為によってエンジンが傷む恐れはありますか?

当方、リトルカブに乗っています。
ご助言よろしくお願いします。
799774RR:2007/09/22(土) 21:53:45 ID:6+LP89OA
>>794
今はエンジンかかるんだろ?

押しガケの感じを実体験したいなら
40km/hくらいで走って2-3速にシフトダウンしてから
クラッチを握る、そしてKillスイッチを切ってエンジンを
停める
惰性で走行して完全にエンジンが止まったのを確認したら
Killスイッチを元に戻してクラッチを離す
そうすると惰性走行の勢いでエンジンがかかる
セルは必要ない

この性質を利用して自分の力でバイクを押して走ってから
同じコトをすればエンジンはかかる

800774RR:2007/09/22(土) 21:57:23 ID:BxCNXvsu
>>798
高温の金属に水などを掛けて急激に冷却すると…だな。

フィンの割れ・欠け、ケースのヒビ等が発生する恐れがある。
やっちゃいけない禁止行為でございます。残念。
8014ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 21:58:01 ID:gI1pxpyZ
>>798
雨天走行は可能ですのでいきなり壊れるとは思いませんが、
加熱した金属を急冷するのは熱疲労を起こすので金属にとって良いことでは
ありません。

そのような行為は止めた方が良いと思います。
802774RR:2007/09/22(土) 22:01:50 ID:6lvuh9TZ
創価にはいろうよ!
(^O^)/
803774RR:2007/09/22(土) 22:04:19 ID:jXwCuCPb
>>800
>>801

あの快感を味わえないのは残念ですが
カブが壊れたら嫌なので止めようと思います。

手遅れになる前でよかったです。
ご返事ありがとうございました。
804774RR:2007/09/22(土) 22:06:22 ID:4pTtCLPH
>>803
ひょっとして S?
805774RR:2007/09/22(土) 22:06:32 ID:8DRsHabb
>>798
皆も言ってるが、やめておけ。
例えば熱湯を普通のガラスコップに注いだら割れるだろ。
急激な熱膨張にガラスが耐えられずに割れる訳だ。
逆の事が金属製のエンジンでも起こる場合がある。
806774RR:2007/09/22(土) 22:13:35 ID:VchaerQU
>>796>>797>>799
ありがとうございます。
押し掛けしてしばらく走ればセルは回るようになるんですかね?
それともエンジンかける度に押し掛けしなければいけないんですかね?
807774RR:2007/09/22(土) 22:17:05 ID:4pTtCLPH
おまいのバイクに聞け
8084ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 22:17:33 ID:gI1pxpyZ
>>806
バッテリーとレギュレータと走り方によります。

バッテリーがダメならいくら走行しても充電出来ませんし、
レギュレーターがダメなら初めから充電できません。
また渋滞路で走行すれば消費電力の方が多くなる場合も
あるのでこれも又充電できません。

なので押しがけに成功したとしても、バッテリーが復活する
保証はありません。
最低でも充電電圧は確認なさって下さい。
809774RR:2007/09/22(土) 22:18:18 ID:BxCNXvsu
>>806
セルが復活する可能性は0ではないが、
まあ普通だったらバッテリーの点検をして再充電するか交換するかどちらかだな。
810774RR:2007/09/22(土) 22:46:20 ID:76TFh8lN
原付きをローンで買うって可能ですか?
どこの店でも普通可能だったりしますか?
811774RR:2007/09/22(土) 22:49:07 ID:/PKOGE3F
>>810
お前と保証人の稼ぎと信用度しだい
812774RR:2007/09/22(土) 22:53:13 ID:8DRsHabb
>>810
可能、しかし貴方の収入次第です。
無職の人はローン組めません、働いていても収入の少ない人は
貸付限度額が低くて購入金額に満たない場合も有り得ます。
また保証人を要求される場合があります。
813774RR:2007/09/22(土) 23:14:06 ID:76TFh8lN
バイトでも収入そこそこあれば可能ってことですかね?
あと、保証人って親でも良いんですか?
814774RR:2007/09/22(土) 23:15:49 ID:BxCNXvsu
>>813
保証人は親(収入があることが条件)でもOK。
バイト収入が認められるか否かはローン会社他契約条件によるので
確定的な事は何も言えぬ。
815774RR:2007/09/22(土) 23:26:45 ID:xT0adiFG
>>813
金利の安いローンほど審査は厳しい
ま、20万程度だったらふつうは通るよ
816774RR:2007/09/22(土) 23:31:31 ID:76TFh8lN
>>814
ありがとうございます
とりあえずバイク屋行かないとわからないってことですね
ローンが可能であることがわかってよかったです
817774RR:2007/09/22(土) 23:34:27 ID:4pTtCLPH
>>816
以外と見落としてるのが服装
特にくつ
きれいな格好していけ
そんなんローンと関係無いと笑うかもしれないが
社会とはそうゆうもんだ。
818774RR:2007/09/22(土) 23:35:13 ID:9L15QMyp
VTRとFTRなら強いて言えばどっちが倒けにくいですか?
819774RR:2007/09/22(土) 23:39:05 ID:ZqQvuMXV
>>818
倒れ易いとかそんな基準でバイク選ぶと後悔するときもあるよ。
820774RR:2007/09/22(土) 23:39:11 ID:b0Gx/thK
>>818
全く変わりません
どっちもこけます
821774RR:2007/09/22(土) 23:41:27 ID:BxCNXvsu
>>818
コケる時はどちらもコケる。
しいて言えば、あなたの体に合った方がコケ難い。
822774RR:2007/09/22(土) 23:45:36 ID:+UdUcuPd
>>818
試しに、スタンド外して手を離してご覧。
VTRやFTRに限らず普通のバイクなら倒れるから。
823774RR:2007/09/22(土) 23:46:20 ID:/PKOGE3F
>>813
特に未成年者や若年者の保証人は親(親権者)が最低条件、と言ってもいい

>>817
FAXで信販会社や銀行が審査する
社会とはそうゆうもんだ
824774RR:2007/09/22(土) 23:50:29 ID:YScCcmtz
もともと田舎の人間で駐輪するのには困ってなかったんですが
来年から東京にすむことになりました。
学生なので金もなく、あっても時間とかの面も考えてバイクで移動したいです。
しかし、東京は大抵の建物には駐輪場みたいなものないですよね?
歩道おいたら、違反ですぐ切符きられますよね?
みなさんどうされてるんですか?
825774RR:2007/09/22(土) 23:51:23 ID:4pTtCLPH
>>823
ローンの前に
バイク屋のオヤジがやる気無くしたらアボーンだろ。
826774RR:2007/09/22(土) 23:52:00 ID:/PKOGE3F
>>824
>>1くらい読め
アンケート厳禁
大家に聞け
827774RR:2007/09/22(土) 23:55:16 ID:/PKOGE3F
>>825
き れ い な 格 好 でないとやる気を無くす店なら
その店で買わない方がいい
鳶職や土建屋は仕事中にローンは組めない、と
828774RR:2007/09/22(土) 23:57:11 ID:4pTtCLPH
>>827
努める会社のカンバンによる
社会とはそうゆうもんだ。
829774RR:2007/09/22(土) 23:58:52 ID:xT0adiFG
>>828
おまえはこのスレに必要ないと思う
830774RR:2007/09/22(土) 23:59:33 ID:/PKOGE3F
>>828
それを審査するのはバイク屋のオヤジではなく>>823
オヤジが見るのはせいぜい人柄だ
ムキになって世間知らずで支離滅裂な事を言うな

>>all
雑談すまん
831774RR:2007/09/23(日) 00:01:30 ID:ZqQvuMXV
>>827
鳶のあんちゃんや土建屋のおっさんこそ、服装には気を使う
埃/土くさい格好でお店屋さんなんかに行かない
(気心の知れた食堂とかは別にしても
どうしても、の場合はちゃんとその旨あやまる
832774RR:2007/09/23(日) 00:03:47 ID:uWjHfUd0
>>831
>>817>>827を声に出して3万回読め。
それでもわからなければ義務教育を受け直せ。
833774RR:2007/09/23(日) 00:05:37 ID:LPHa7qIx
>>832
ああ、>>817の方が正しいよな
834774RR:2007/09/23(日) 00:12:17 ID:rTBJ1UF/
>>819
>>820
>>821
レスどうもありがとうございました。

>>822
倒れるかじゃなくて倒けにくいかと聞いたんです。
835774RR:2007/09/23(日) 00:13:56 ID:4e9MnXqt
バカの自演が必死です 4pTtCLPH=wLPHa7qIx=おまえはこのスレに必要ないと思う
836774RR:2007/09/23(日) 00:18:03 ID:LPHa7qIx
>>835
いや俺>>831だけど?

>>817は自身の気概や他者に対する気配りに付いて述べられた一般論だろ?
最終判断は機械の向こうとかとは関係ない話じゃん
自身の意見と違う意見が出たら言下に煽る様じゃどうしようもない
837BT:2007/09/23(日) 00:21:41 ID:PdwFoMVn
>>834
バイクの種類なんて大して関係は無い。
運転者の意識で決まる。
838774RR:2007/09/23(日) 00:25:10 ID:uWjHfUd0
>>834
コケル奴は何に乗ってもコケル。
コケナイ奴は何に乗ってもコケナイ。
839774RR:2007/09/23(日) 00:36:34 ID:vXNzX6Bm
重心低いとは言えボスホスとかコカしたら大変だろうな
840774RR:2007/09/23(日) 00:37:48 ID:jdXWFk2B
峠や湖畔をドライブしていると
必ずバイカーがいるんです

なんだか気持ちよさげに走っているので
ある意味で憧れるんですが

バイカーはヘルメットをかぶっているので
頭が蒸れますよね?

そこで質問です
蒸れながら走っていても、気持ちのいいものなんでしょうか?
また、バイク乗りはやはり上記理由から禿げが多いんでしょうか?
841774RR:2007/09/23(日) 00:40:58 ID:mEWg/Qf3
>>840
アンケート禁止。
842774RR:2007/09/23(日) 00:43:13 ID:vmOBfPnP
でも、禿調査には興味がある…
843BT:2007/09/23(日) 00:46:33 ID:PdwFoMVn
>>840
今時のヘルメットはベンチレーションが装備されているので
普通に走っていれば空気が入るので頭がムレる事は
考える必要はありません。

ベンチレーションの無いヘルメットだと…
844774RR:2007/09/23(日) 00:48:19 ID:uWjHfUd0
>>842
ハゲの主な原因は、遺伝、不潔、整髪料・染料の有害含有物質など。
ハゲル奴は何をやってもハゲル。
ハゲナイ奴は何をやってもハゲナイ。
という場合もある。
845774RR:2007/09/23(日) 00:56:07 ID:easg0s9G
初めて高速に乗るんですが、
車と同じ様にゲートに入りチケットを取って、
おりる時は料金所のおっさんにチケットと金を渡せばよいのですか?
846774RR:2007/09/23(日) 00:56:58 ID:Zd3c4l75
>>845
うん。
847845:2007/09/23(日) 01:02:48 ID:easg0s9G
>>846
ありがとうございます
Nシステムはバイクには関係ないんですね

もし出口が混雑していたら、どの辺りまで前にいっていいものですか?
8484ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/23(日) 01:04:21 ID:hyt7HM3t
>>847
すり抜けはせずにきちんと列に並んで料金所へ入ってください。
849774RR:2007/09/23(日) 01:05:17 ID:Zd3c4l75
>>847
ちゃんと並ぶんだ。信号待ちの時みたいに、ひょいっと先頭に出るのは無理だぞ。
無理やり割り込める状態でも雰囲気でもないから。
850774RR:2007/09/23(日) 01:07:28 ID:uWjHfUd0
>>847
免許保持者として人として自分で判断する義務がある事に気付け。
851847:2007/09/23(日) 01:09:20 ID:easg0s9G
すいません。分かりました。

どきどきで行ってきます。おやすみなさい
852774RR:2007/09/23(日) 01:22:38 ID:m9MZIOzB
良い例では無いけど、渋滞している料金所では

@料金所手前3〜40メートル手前までスリ抜けて路肩に寄る。
Aチケットor料金をすぐ出せるように準備。
B後続車に気をつけて列に入れてもらう

と言う方法を確信犯的に行う事が有る。
853774RR:2007/09/23(日) 02:01:13 ID:O4k1GdCn
バイクのエンジン内部を綺麗にするために
最初に車用の安オイルを入れて、暖気運転して
それから、全部オイルを抜いて、バイク用のオイルを
入れるって言うのは、エンジンにとって良いモンなんでしょうか?
そうやると、エンジンの中が綺麗になって、長持ちするって
聞いたのですが。
854774RR:2007/09/23(日) 02:05:19 ID:/yUPsvJn
>>853
中を洗うほど汚れるまで放置しないで
洗わないで良い時期に交換すれば良い
855774RR:2007/09/23(日) 02:06:57 ID:uWjHfUd0
>>853
まずはオイルの規格を勉強しろよ。
856774RR:2007/09/23(日) 02:11:45 ID:VuxmMUX1
普通免許の上限が600ccになるという噂をたまに見ますが、本当でしょうか?
857774RR:2007/09/23(日) 02:14:30 ID:/yUPsvJn
>>856
警察庁でも国会でも審議されてませんから
ウワサを流す厨房が成人して国会議員になり
力を蓄えたあたりかと思いますので
2050年以降なら可能性が無くも無いでしょう
858774RR:2007/09/23(日) 02:20:14 ID:XY57ZUwF
ありがとうございました。
以前ここでお世話になりました。

ついに購入しました!VTR250

これで東京から名古屋にいきます!

回答下さったかたありがとうございました。
859774RR
>>857
2chなのでつまり0%ということですね
ありがとうございました