初心者のためのよろず質問スレッドvol.352

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
2774RR:2007/09/02(日) 19:09:09 ID:vwD0K2Ru
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
3774RR:2007/09/02(日) 19:09:39 ID:vwD0K2Ru
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4774RR:2007/09/02(日) 19:10:40 ID:vwD0K2Ru
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料:
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。

参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
5774RR:2007/09/02(日) 19:11:10 ID:vwD0K2Ru
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります
6774RR:2007/09/02(日) 19:11:42 ID:vwD0K2Ru
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-5 を理解できるまで読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7774RR:2007/09/02(日) 19:12:19 ID:vwD0K2Ru
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2007/09/02(日) 19:17:49 ID:Do4HFjCI
9774RR:2007/09/02(日) 19:20:28 ID:xegz8YFA
さっそくですが、質問お願い致します
バイクを買いましたが置場所に困ってます。アパートに駐輪場がありますが、段差があり難しい。倒れる危険あり。
100m先に市営住宅みたいなのがあるのでそこを使おうかな・・・と思いますがどうでしょうか
10774RR:2007/09/02(日) 19:25:10 ID:vwD0K2Ru
>>9
夜中にゴソゴソやられても現場を押えることはできないがそれでもいいならドゾ

経験談として、普通のマンションの駐輪場にこっそり停めていたら、
翌日俺のバイクだけマンションの外に出されていたことがあった。
11目が出ず:2007/09/02(日) 19:30:30 ID:zC3zcSsp
>>9
その市の住宅供給課?に電話して、
「○○市営団地の駐輪場に放置バイクがあるんですけど、わたしが落し物として警察に届けてあげますから許可ください。」
とか電話しちゃうけどおk?w
12774RR:2007/09/02(日) 19:32:26 ID:xegz8YFA
>>10
ありがとう。悩むなぁ。
どちらにせよ今のアパートに置くのはバイクの安定性に不安あるし・・・
ゴソゴソはアパートでもされたらなかなか分からないと思うけど。
外に出される=部外者とバレる、かなやっぱり・・・
13774RR:2007/09/02(日) 19:33:35 ID:xegz8YFA
ちなみにちゃんとバイクカバーはしてます。
まぁバイクも250ccの中古だけど。85000円の古いバイク。
だけど初バイクだから好きだけど
14774RR:2007/09/02(日) 19:37:59 ID:xegz8YFA
>>11
詳しく
15774RR:2007/09/02(日) 19:42:10 ID:xegz8YFA
>>11
分かったw
うーんやっぱりまずいか。どうしよう
ちなみにそこは駐輪場、がらがらなんだよね
16774RR:2007/09/02(日) 19:45:07 ID:vwD0K2Ru
とどのつまり「勝手に」という行為がいかん。
電話して問い合わせてみ。何か解決できるかも知れん
17774RR:2007/09/02(日) 19:45:48 ID:Xk8GpRCk
>>9
段差スロープとかじゃだめなんですか?
18774RR:2007/09/02(日) 19:47:27 ID:XP6EWksL
どなたかこの原付の車種わかりませんかー?
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up2778.jpg
19774RR:2007/09/02(日) 19:51:36 ID:Xk8GpRCk
>>18
ホンダのジュリオです
20774RR:2007/09/02(日) 19:52:53 ID:xegz8YFA
>>17
板をしいて、段差を坂にするってことでしょうか?
可能かな。しかし今日どうしよう。もうホムセンは閉まるよな・・・
21774RR:2007/09/02(日) 19:54:14 ID:XP6EWksL
>>19
どうも有り難うございました!
22774RR:2007/09/02(日) 19:57:40 ID:xegz8YFA
とりあえず今日は市営住宅?に停めさせてもらって、明日市役所にお願いしてみようかな
23774RR:2007/09/02(日) 20:39:59 ID:PNU1U0f6
>>22
自分のやろうとしてることが「不法占拠」という犯罪行為だと自覚しろよ
24774RR:2007/09/02(日) 20:44:37 ID:H8S0JNyE
前スレ999さん
すいませんでした ありがとうございます
25774RR:2007/09/02(日) 20:56:18 ID:1Xd9onkX
>>22
納車前に考えとかなかった自分が悪いってのは棚に上げて
いきなり近所の駐車場に違法駐車か

ま市役所の心証は悪いだろうな
26774RR:2007/09/02(日) 21:20:53 ID:+gV0Au3L
おれなんか駐車場のために月15kも払ってんだぞ
路上も違法駐車も犯罪だよね。
警察官にワッパはめられてブタ箱にたたき込まれたくなければ、おれみたいに車用の駐車場借りて置くしかないよ^^y
27774RR:2007/09/02(日) 21:20:57 ID:HmD1LwBA
>>9
×質問お願い致します
〇回答お願い致します
28マリー・アントワネット:2007/09/02(日) 21:29:58 ID:zC3zcSsp
>>22
その市営住宅に引っ越せば良いではないか?
29774RR:2007/09/02(日) 22:13:14 ID:xegz8YFA
>>28
あなたが紙ですか
30774RR:2007/09/02(日) 22:24:51 ID:p5xw0EG6
市営住宅に居住する人のための駐輪場なんだから
部外者に貸すことはありえないな。(目的外使用になる)
そもそもそんなことは想定外だから規定もなにもないから、
相談されても市役所が迷惑だわな。などと地方公務員の俺がいってみる
31774RR:2007/09/02(日) 22:41:55 ID:xegz8YFA
>>30
聞くだけ無駄かな?普通に想定外だから無理?
32774RR:2007/09/02(日) 22:51:39 ID:1Xd9onkX
こんなアホに無茶な相談持ちかけられる市役所もたいがい迷惑だろうが、
ここに粘着してしょうもない質問を繰り返すことも迷惑なんだって事に早く気づいてくれ
33774RR:2007/09/02(日) 22:53:12 ID:wd4DQ4ou
民間のマンションなら一発で拒否なんだけどなw
市営住宅だって、家賃払って住んでる人のための場所に
住んでも居ない人に土地貸してくれるとは思えない罠。
例えば、君の土地にみんな金払って荷物預けてる中に
バレないだろうと無賃で勝手に荷物おいてく奴が居たら
ムッとしないか?金払ってる人達に失礼だと思わないか?
もし君がムッとしない寛大な人間でも、他の人はどうかな?
34774RR:2007/09/02(日) 22:53:48 ID:vuVyx+y9
何も言わずにとめときゃいいんだよ
文句言われたら適当にあやまっとけ
35774RR:2007/09/02(日) 22:57:51 ID:xegz8YFA
>>34
普通ばれないしね。
36774RR:2007/09/02(日) 22:58:40 ID:Kn1v4nmV
そして、レッカーされてたりするんだな
37774RR:2007/09/02(日) 23:01:42 ID:Xk8GpRCk
>>28
天才乙
38774RR:2007/09/02(日) 23:04:06 ID:JXWvYRLd
まてまて…大切なスレをこれ以上犯罪者のために費やすのはやめようではないか…
39774RR:2007/09/02(日) 23:20:53 ID:HMJH/gaI
質問させてください。

ホンダのスーパーカブ(年式は分かりません)に乗っているのですが、信号待ちなどで停車すると急にエンジンが止まることがたびたびあります。
今まではすぐにエンジンを始動させることで対処できていたのですが、今回、何度エンジン始動を行ってもすぐに止まり、また走行中にいきなりエンジンが停止するようになりました。
現在、全く動かせない状態です。

中古で購入してちょうど一年、走行距離は購入時4000キロ程度、現在7500キロほどです。

走行時にシフトアップは行いますが、シフトダウンはやりません。私の操作に問題があるのでしょうか?
また、長時間乗らないでいるとこのトラブルが起こりやすいです。今回は1ヶ月ぶりに乗ったところでした。

回答よろしくお願いします。
40774RR:2007/09/02(日) 23:23:26 ID:PNU1U0f6
>>39
考えられる原因は無数にあるので、こんなところで聞いてないでバイク屋に持って行きましょう
また、長期間乗らずに放置するのは最もトラブルの元になります
41774RR:2007/09/02(日) 23:28:46 ID:JXWvYRLd
>>39
おれもカブ乗りだから助けてあげたいんだけど、ちょっと文面だけじゃ情報が不足しているね。
プラグの状態、キャブの状態、アイドルアジャストスクリューの状態など、40氏の言うように判断材料がないんだよ。
残念ながらプロに診てもらうのが早道だねぇ。

とりあえず、シフトダウンの仕方は今の貴方の状態とはそれほど関係ないよ。安心して。
42774RR:2007/09/02(日) 23:40:33 ID:TvGle5hF
>>39
いくらカブが丈夫でも、エアクリが汚れきってたり
プラグが寿命だったりすればエンジンはかからなくなるし
古い車両なら燃料に混入した水分でタンク内に錆が出て
その破片がキャブに詰まって不調になったりもしますよ。
考えられる原因が多すぎるので、現物を見ながら総合的に
点検する必要があるのでバイク屋さんで診てもらうのが確実ですよ。
43774RR:2007/09/02(日) 23:42:21 ID:Vlg++li2
>>39
燃料系の詰り、もしくは油面が怪しいと思います
タンク出口、キャブのフロートチャンバーの確認をしてみては?



SR400乗りです

このたびプログレッシブのサスを購入したのですが
取り付けの際、グリスアプするポイントを教えてください
ねじ山にかぶらない程度でカラー、取り付けシャフト全てで大丈夫でしょうか
また、グリスはモリブデングリスで大丈夫でしょうか

よろしくお願いします
44BT:2007/09/02(日) 23:46:46 ID:U33vuWn+
>>43
可動する取付シャフト部分に薄く塗る程度で十分でしょう。
モリブデングリスも使用OK。

塗りすぎるとホコリを呼ぶので注意。
45774RR:2007/09/02(日) 23:48:56 ID:cPq+zPfl
二年位前に普自二免許を取り、一年ほど125cc(CB125T)に乗っていました。
そのバイクは廃車になってしまったんですが最近また乗りたいと思っている
者です。
あの時感じた瞑想感というのか人馬一体感というのか、とにかく無心になれる
ような感覚が忘れられないのですよね。ハッと我に返ったらバイクを運転
していた、機械の一部になっていたかのような感覚(ツーリングが好きでした)。

そこで質問なのですが、SRなどのように鼓動感を感じられるバイクと、スムーズ
なマルチとではどちらがそういう感じの無心になりやすいでしょうか?
それともそんなエンジンの違い等は大した問題では無いでしょうか?
46774RR:2007/09/02(日) 23:51:44 ID:HV+d812R
信号のある交差点で右折時、直進車より先に曲がっていくスクーターなどを
よく見かけます。確かに右折するほうが早いと判断できる箇所もありますが
あれって直進車優先違反の対象になるのでしょうか?
自分は要領悪く待ちます。
マジレスをお願いします。
47BT:2007/09/02(日) 23:53:12 ID:U33vuWn+
>>45
個人の感覚は人それぞれなので回答不能。
試乗会などで実際に乗って体験するしかない。

ちなみに、私はツーリング使用なら鼓動のある大型2気筒車を好みます。
48774RR:2007/09/02(日) 23:53:42 ID:Vlg++li2
>>44
ありがとうございます
明日取り付けてみます
49774RR:2007/09/02(日) 23:55:16 ID:Vlg++li2
>>46
マジレスでつかまったことあります
それ以来しっかり待ちます
50774RR:2007/09/02(日) 23:58:35 ID:HV+d812R
>>49 マジレスありがとうございます。
とにかくあの他人の行為多いです。その都度ムットしてました。
51774RR:2007/09/03(月) 00:15:58 ID:z4yZ4K97
>>45

人によって好みは異なりますので、是非試乗してみてください。
シングル、ツイン、マルチ。エンジン形式は乗り味にかなり大きい影響をあたえますので、
実際に体感して好みのタイプをお選びください。
5239:2007/09/03(月) 02:15:50 ID:DIxnB2NJ
>>40-43
皆さん回答ありがとうございました
調子がいい時は何ともなかったのでためらっていたのですが、明日買ったお店に見てもらおうと思います。
>>41さん、操作に問題が無いとのことで安心しました。
53774RR:2007/09/03(月) 02:37:05 ID:l5Wo2eAF
前スレ995です。
>>997さん簡潔でわかりやすいアドバイスをありがとうございます。
プラグは以前見てもらった気がするのでエアクリーナーのほうかもしれません。
ちゃんと確認します。
>>998さんありがとうございます。
エスパー回答・・確かにそうですね。
ちなみにすでにそのとき預かってもらっていました(別用件ですが)。
技術不足というよりも、私が女だからちゃんとしてくれないだけかも・・・以前そういうことがあって。
じゃあバイク屋変えろよ、という話ですが、購入店だけになかなか難しいです。
もしかしたら他に同じような経験をされた方がいらっしゃたらと思ったのです。
くだらない質問ですみませんでした。


54774RR:2007/09/03(月) 06:46:24 ID:8cMzoG4B
>46
あれって、車の陰に2st原スクでもいたら最悪の事態になる。
まず、死なないこと、怪我しないこと、人に迷惑かけないことが一番。
5545:2007/09/03(月) 08:48:22 ID:0fyZEAFf
>>47BTさん
>>51さん
ありがとうございました。
乗ってみて一番瞑想感覚に近いのを見つけますです。
56774RR:2007/09/03(月) 10:21:20 ID:5RLy0BKo
カスタム済みのバイク買ってマフラーの音が大きすぎたとき
手軽にマフラーの音を小さくする方法はありますか?
57774RR:2007/09/03(月) 10:37:01 ID:yP2x9OnP
エンジン掛けない
耳をふさぐ
マフラー純正に交換
バイク新車に交換
58774RR:2007/09/03(月) 11:15:42 ID:wqpV3oFk
>>56
バッフルを付ける
中の消音材が吹っ飛んでいる可能性もあるので
ショップに頼んで消音材を入れおなして貰う
59774RR:2007/09/03(月) 12:41:42 ID:0ZLYkOpf
バイクのエンジンがかからなくなってしまったのですけど、近くのバイク屋で点検して
もらうことはできるでしょうか?
自分のバイクはHONDAのJADEという250ccのバイクなのですが、近くのバイク屋は
KAWASAKIのお店で行った事はないです。
購入店でなく、しかも会社が違っても点検はしてくれるものなのでしょうか?
60774RR:2007/09/03(月) 12:44:45 ID:n6xGByVj
ある店でバイクを買ってそこで保険入ったから、
その店が代理店ということになってんですが、
別の店で新しいバイクを買って今までの保険を
そのまま継続する場合は、どうすればいいでしょうか。
61774RR:2007/09/03(月) 12:56:12 ID:yOlApw9L
ライブディオZXなんですが、ブレーキ握ったときにハイマウントの他にテールランプ
って明るくなりましたっけ?
62774RR:2007/09/03(月) 13:05:34 ID:8F93995N
>>59
そんなの店によるから、診てくれるかもしれんし駄目かもしれん。
そこのバイク屋の店員じゃないとワカランので答えようが無い。
そのバイク屋に聞けば教えてくれるべ。

>>60
自賠責か任意か知らんが、TELして必要書類送ってくれるか、
保険屋の支店まで来てくれって言うかは保険屋による。
その保険屋に聞けば教えてくれるべ。

>>61
なるよ。
ハイマウントはあくまで補助的な物でメインはテールの方だから。
63774RR:2007/09/03(月) 13:51:35 ID:kZlFe1PF
原付一種と原付二種は何が違うんですか?
64774RR:2007/09/03(月) 13:53:09 ID:HSBIV43Z
>>63
排気量と適用される法律
65774RR:2007/09/03(月) 14:03:48 ID:kZlFe1PF
原付二種は何キロまで出して良いのでしょうか?
66774RR:2007/09/03(月) 14:12:01 ID:HSBIV43Z
>>65
制限速度は自動車や普通二輪以上のバイクと同等です
というか、ググってみてください
67774RR:2007/09/03(月) 14:14:37 ID:kZlFe1PF
>>66 わかりました。ありがとう。
68774RR:2007/09/03(月) 14:20:05 ID:ZNSamCW9
免許取る前に教習所で教えてくれるよ
69774RR:2007/09/03(月) 14:51:34 ID:T3p3CYFs
聞くまでもないことかもしれませんが、原付二種は原付免許でOKですよね?
70774RR:2007/09/03(月) 14:56:22 ID:HSBIV43Z
>>69
考えるまでも無いことですが、原付免許で大丈夫ならそもそも区分分けされません
71774RR:2007/09/03(月) 14:57:00 ID:ZNSamCW9
ネタ厳禁
72774RR:2007/09/03(月) 14:59:55 ID:ZNSamCW9
>>70
じゃあ桃ナンバーと黄ナンバーでは免許区分ry
自動二輪の枠つき枠なしでry
とか聞き返されたらどうするつもりなのか
73774RR:2007/09/03(月) 15:00:57 ID:qBds8iLA
>>69
原付免許で原二乗ったら無免許
昔で言う小型自動二輪、今の普通自動二輪・小型限定
スクーターなら小型二輪AT車限定が最低限必要
74774RR:2007/09/03(月) 15:28:28 ID:hQfw7s7T
>>73
大昔から日本には小型二輪なんて免許は無いよ
何州の話だ?
75774RR:2007/09/03(月) 15:49:35 ID:0sBYlb5V
原付のナンバー(の色)は全国共通じゃないし
76774RR:2007/09/03(月) 15:50:13 ID:DgfKhZxZ
>>74
ステープラーと言うよりホッチキスと言ったほうが (中略) 何州の話だ?などと言ってるあなたは、
一体何処の国の人なんですか?

77774RR:2007/09/03(月) 16:01:45 ID:FQUvMgGm
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

揚げ足取りだけでなく、だったら正しい答えも書けよって幼稚園で教わった
78774RR:2007/09/03(月) 16:05:11 ID:qBds8iLA
>>74
九州の話だよん
79774RR:2007/09/03(月) 16:12:09 ID:0GeK2fX5
【車種】 スクーピー
【年式・走行距離】3500
【居住都道府県】 埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】 中古で7月頭に買いました
【質問内容(詳細に)】
購入時2800キロでした。
次のオイル交換いつごろがいいのでしょうか?
80774RR:2007/09/03(月) 16:18:35 ID:qBds8iLA
>>79
中古の場合、以前のオイル交換履歴が分からない事が多いので
出来れば購入時にオイル交換をしておいた方が良い
今3500km走っているのなら丁度目安になるので今交換したら?
81774RR:2007/09/03(月) 16:18:49 ID:HSBIV43Z
>>79
購入時にオイル交換したのであれば5800〜7800の間で交換すればいいです
してないのであれば現時点で一度交換をお勧めします

ちなみに、オイルの交換サイクルは3000〜5000キロが一般的です
3000キロより短く交換するのはいいですが、5000キロを過ぎて交換するのはやめた方がいいです
82774RR:2007/09/03(月) 16:28:48 ID:mt1T8PVf
携帯を横向きに置けるホルダーがあったら教えてください。
モトフィズあたりで出してないのでしょうか?

あとこのての話題を扱っているスレがありましたら教えてください。
83774RR:2007/09/03(月) 16:38:14 ID:JaJhz9OC
>>79
4st原スクの場合、オイル量が少ないので早めに交換した方が良い。
俺なら1000kmor1年 のどちらか早い方を推奨。
3000km毎でも別に壊れないがw  距離走ってなくても年に1回替えとけ。
5000km毎なんて問題外。

俺の行ってる店は、10分ぐらいで700円だじぇ。 安いもんだし、ケチって壊す程でもない。 しかも軽い点検してくれてタイヤ空気も診てくれる。

>>81
絶対的に遅杉! 
原スクと一般的なオイル交換サイクルを一緒にしない方が良い。
だいたい、距離乗らねーしw
84774RR:2007/09/03(月) 16:44:52 ID:JaJhz9OC
>>82
ホルダーの細かい仕様まで知ってるヤシなんて居てるのか???
実際にショップに見に行けよ! 

無かった場合のヒント→http://www.sapporobeer.jp/naimono/index.html
85774RR:2007/09/03(月) 17:19:35 ID:T6SjWhQ8
>>82
バイクの振動をナメちゃいけない
物凄くガッチリ固定しないと飛んでいきます
漏れはタンクバッグの上面ポケットに入れてる
86774RR:2007/09/03(月) 17:39:03 ID:YGWv9PJF
質問させてください。
知り合いの赤のZXをこかしちゃって車体右側の足を置くところらへんに30センチくらいの長さの細い傷ができてしまいましたorz
傷の内容は、太さは1センチほどでシールが破れて車体にもちょっと傷ができたくらいです。
修理費払いたいのですが大体いくらくらいかかるかわかりませんか? 教えてください。
87774RR:2007/09/03(月) 17:41:01 ID:Tlq1qYSm
>>86
バイク屋に修理出して修理代の見積もりしてもらうのが一番正確。
88774RR:2007/09/03(月) 17:43:24 ID:wb1b2Hi/
おい。てめぇら。
原付を市役所で登録したらいくらかかりますかね?
教えていただけるとありがたいです。
89774RR:2007/09/03(月) 17:43:53 ID:FshxxWaE
オクで台湾製の社外パーツ買って返しちゃえ
90774RR:2007/09/03(月) 17:45:12 ID:HSBIV43Z
>>86
直す度合いによります
補修剤とか持っていて自分で適当に直すなら安く済むとは思いますが、カウル交換するなら数万はかかります
何処まで直すかは持ち主と交渉してください
その上でバイク屋に見てもらえば値段はわかると思います
91774RR:2007/09/03(月) 17:56:27 ID:hQfw7s7T
>>88
オイこら
登録しやがれって怒鳴ればタダで登録できます
92774RR:2007/09/03(月) 17:58:33 ID:wb1b2Hi/
>>91
あぁん?
それは本当ですか?
93774RR:2007/09/03(月) 18:16:44 ID:q+InmgZz
ロンスイってなに?
94774RR:2007/09/03(月) 18:19:18 ID:wqpV3oFk
ロングなスイングアーム
略してロンスイ
主に見た目カスタムで使用される
95774RR:2007/09/03(月) 18:36:37 ID:voFjUVAj
質問させていただきます。
バイクでブレーキをかけるときはクラッチは握らないほうがいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
96774RR:2007/09/03(月) 18:38:21 ID:wqpV3oFk
教習所で習ったでしょ
エンジンブレーキも併用しなさいと
97774RR:2007/09/03(月) 18:40:49 ID:HSBIV43Z
クラッチを切ると不安定になるので絶対にやめましょう
98774RR:2007/09/03(月) 18:43:57 ID:+zT4jWsY
徐行から停止したいときはクラッチ握るけど。
99774RR:2007/09/03(月) 18:54:34 ID:S2CKaQHd
教習所に行ったかどうかは分からないと思う
100774RR:2007/09/03(月) 18:58:14 ID:3YljfMmg
原付免許しかないなら教習所に行って普通二輪免許とってこい

死なないために法規走行を身につけてくるのは重要
101774RR:2007/09/03(月) 19:52:12 ID:KaL/YVY/
>>92
んだとゴルア!
本当ですよ。
102774RR:2007/09/03(月) 20:16:10 ID:YGWv9PJF
>>87>>89>>90ありがとうございます。
知り合いは原付だし修理しないと思うんですよ。
だから見積りもしないと思います。 だいたいで良いんでわかりませんか?1万あれば十分ですか?教えてクンですいません。
教えてくださいマニアさん
103774RR:2007/09/03(月) 20:25:31 ID:ZNSamCW9
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
って>>1にあらかじめ書いてあるのが読めないかね

>知り合いは原付だし修理しないと思うんですよ
見積りだけやってもらって「やっぱやめますごめんなさい」って話にしてもいい
契約前に金額を知って、実際に契約するかどうかの参考にするのが見積書

修理するんならその知り合いに領収書取ってもらって実費で弁償とか
藻前が直接持ち込んで直ったのを返すとかすればいい
104774RR:2007/09/03(月) 20:26:11 ID:+INOk0UG
ぶちゃけ今後二度と2サイクルのバイクは出ないのでしょうか?
10595:2007/09/03(月) 20:32:24 ID:3ShmxaqB
みなさん回答ありがとうございます。
原付なんで教習所には行ってません。
分かりにくくてすいません。

>>100お金貯めて、自動二輪取得する予定です。
106774RR:2007/09/03(月) 20:36:12 ID:wqpV3oFk
>>104
メーカーがホンキ出せば
規制に適合出来るエンジンを作れると思うが
そんな事しても費用対効果に見合わないので
その可能性は極めて薄いと思う
107774RR:2007/09/03(月) 20:49:09 ID:945ulQEW
XV125とXVS125の違いについて質問です。
XVS125の中古が欲しいのですが、ほとんど出回っていないためXV125で妥協しようと考えています。
ただ、XV125は11.4PS、XVS125は13PSと1.6PSの違いがあります。
XV125は9.5Lとタンクが小さいためxvs250あたりから11Lのタンクを乗せ変えようと思うのですが
そうした場合1.6PSの違いは大きく出てしまうものでしょうか。
108774RR:2007/09/03(月) 21:03:11 ID:CEufWRRj
>>107
>XV125とXVS125
正直、メーカーすら判らないのだがwww

125cc(だよな?)で1.6PSの差は大きいと思うが、2台並べて「よーいドン!」しない限り、気にするレベルではないと思うぞ。
ただし、、、  気に入った車種を探した方が確実に幸せになれる。
稀少車で部品調達やらがヤヤコシイと思うがw
109774RR:2007/09/03(月) 21:10:59 ID:z4yZ4K97
>>107
ビラーゴ125とドラッグスター125ね。
確かにどちらも玉数が少なく、DSの方は希少でしょうね。

馬力に関してですが、エンジンはほぼ同じ物です。(小変更等があるやもしれぬが、ベースは同じ)
1.6PS、それほど大きな差は出ないと思います。神経質になるような馬力差ではないです。
タンクについては、フレーム他共通部分が多いならばポン乗せOKかもしれませんが…
すみません、稀少車ゆえ、その辺の情報がイマイチ判りませんので
「1.5Lの差など気にせず、ほんの少しだけ早めに給油する」の実践をお勧めします。w
110774RR:2007/09/03(月) 21:31:53 ID:YGWv9PJF
>>103ありがとうございます。
傷はタッチペンで半分以上隠せそうなんですがシールと少しの傷がorz
見積りは考え中です。もし皆さんが大切にしているバイクを傷つけられたらいくらくらいで許せますか?傷の内容は上で。
111774RR:2007/09/03(月) 21:43:32 ID:mjNAexW6
事情があって1ヶ月くらいバイクに全く乗らずに放置してたんだけど、
ガソリンほぼ満タンの状態のまま放置してた。
さっきやっとバイクに触れてエンジンかけたんだけど、
やっぱりかからなかった。
一番暑い時期にガソリン入れたまま放置だったし、動かないだろうとは思ってたんだけど……
こういう場合はバイク屋に頼るしかないのかな。
112774RR:2007/09/03(月) 21:46:53 ID:bO9iX5Db
>>110
パーツ全交換、原状回復、代車、慰謝料

だから、基本は人のバイクは乗らない、人にバイクは貸さないなのですよ
貸す、借りる時はそれなりの覚悟がいるのですよ
113774RR:2007/09/03(月) 21:51:40 ID:tPpljBBp
>>111
タンクにガソリン満タンのまま放置してたのはは問題ない
キャブのガソリンが一ヶ月程度でかからなくなるほどだめになるとは思えない
押しがけやバッテリーつないでもだめ?
114774RR:2007/09/03(月) 21:52:15 ID:DIPrrvW5
納車の時バイクを家に持ってきてもらうのっていくらぐらいかかりますか? また皆さんから見てVツインマグナはどうですか?後明後日買いに行こうかと思うんですが、いきなり行ってバイクって買えますか?
115774RR:2007/09/03(月) 21:55:05 ID:tPpljBBp
>>114
>納車の時バイクを家に持ってきてもらうのっていくらぐらいかかりますか?
バイクやに聞けw距離にもよるだろw
>また皆さんから見てVツインマグナはどうですか?
お前が好きならいいんじゃね?
>いきなり行ってバイクって買えますか?
買えますよ
116BT:2007/09/03(月) 21:55:59 ID:hoUtoqSn
>>114
新車の自宅配送は契約時にバイク屋と相談。
無料〜距離によって相応の金額、まで多種多様。

いきなり契約は一応可能。認印と住民票と前金が必要。

車種に対するアンケート厳禁。
【FIモデル化】V-TWIN MAGNA(マグナ)【型落】Part12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182702018/l50
117774RR:2007/09/03(月) 22:02:44 ID:YGWv9PJF
>>113ありがとう(´Д`ちょい感動
とりあえず1万くらいで良いかな。。。?
118774RR:2007/09/03(月) 22:03:02 ID:NOMheNj8
>>114
いきなり行っても買えますよ。
ただ購入が決まってから、最終点検したり登録してナンバー取りに行ったり
するので、じゃ夕方すぐに納車!なんて事には成りません。
バイク屋によっては、登録するために「住民票を取ってきて」と言うかも。
そしてローンを組むなら、銀行口座の分かる物と銀行印が必要で
貴方の年齢や年収によっては保証人の署名とハンコも必要になります。
家まで持ってきてもらう費用は、バイク屋によるでしょう。
商談する中で確認し、高いと思ったらバイク屋まで取りに行けばOKっしょ。

>Vツインマグナはどうですか?
アンケート禁止って言われるかも知れんが
オレは普通のバイクだと思ってるよw
速さより雰囲気を楽しむタイプじゃないかな。
119774RR:2007/09/03(月) 22:10:16 ID:SXFwbBS6
>>114
おそらく免許取立てで関係ないとは思うが、タンデムする予定があるなら止めとけ
120774RR:2007/09/03(月) 22:13:20 ID:tUquwsGb
Vツインマグナ(失笑
121774RR:2007/09/03(月) 22:22:47 ID:dn6zMHH9
物凄い初心者の質問なんですけど…。
バイクに関して知識のある方々は主にどこからその知識を得ているのですか?
122774RR:2007/09/03(月) 22:25:58 ID:tPpljBBp
>>121
ソースは2chwww

マジレスすると
自分のバイクやSMや雑誌等やネット
俺は知識無いけど
123774RR:2007/09/03(月) 22:31:55 ID:NOMheNj8
>>121
オレは、いきなり自分のバイクをバラし
知人がバイクをバラすのを手伝い、
バイク屋で見学したり手伝ったりした上に
サービスマニュアル読んだりして覚えた。
124774RR:2007/09/03(月) 22:49:34 ID:ZNSamCW9
>>121もアンケートなんじゃまいか
125774RR:2007/09/03(月) 22:50:16 ID:abqrBDjz
二人乗りするときに使えるヘッドセットとかの情報交換してるスレがありましたら教えてください。
126774RR:2007/09/03(月) 22:52:34 ID:tPpljBBp
>>125

タンデムツーリング総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175489187/
127774RR:2007/09/03(月) 22:55:26 ID:abqrBDjz
>>126
御回答の儀、真に有難く、恐悦至極にございます。
128774RR:2007/09/03(月) 23:26:34 ID:lqZQUZKg
ライブディオZXなんですけど、テールランプをM&AマツシマのLEDランプ
にしてるんですが、ブレーキ握ってもブレーキランプつかない(ハイマウントはつく)、
のですが、何が原因でしょうか?
それと、ある日突然セルが回らなくなり、セルボタンを押すとテールランプ辺りから
カッチンという音が鳴るのですが、セル不良でしょうか?それともブレーキランプ
と何か関係が有るのでしょうか?
129774RR:2007/09/03(月) 23:35:22 ID:meX6jHqP
>>128
LEDのテールランプが怪しいと思ったなら普通の電球に戻してみれば?
それで正常に戻ればLEDランプがダメ、または貴方の取り付けが間違ってる。
直らなければ原因は分からないが、他がダメ。

症状的にはバッテリ上がりっぽい気がするが
そうなるとレギュレタなどの充電系統が問題かも知れないね。
自分で調べられなければ、バイク屋で点検してもらってね。
130774RR:2007/09/04(火) 00:01:07 ID:Fds8LLaS
カブの中古を手に入れた(じいちゃんにもらった)んだけど、
走行後、停めておいたらキックペダルの生えてるところからオイルが少し出てきてます。
たぶんじいちゃんはノーメンテで乗ってたんだと思うけど、
これはどこが悪いのでしょうか?
1314ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/04(火) 00:03:32 ID:cQaSGLka
>>130
キック部分のオイルシールがダメになってしまっている
可能性が高いです。

部品を交換しないと漏れは止まりませんので、バイク屋さんに
修理をご依頼下さい。

金額はお店によって違いますが、4千円以上掛かることは無いと思います。
132774RR:2007/09/04(火) 00:06:24 ID:VCthNfHk
>>140
ありがとう。さっそく週末にでもバイク屋に行ってみます。
133774RR:2007/09/04(火) 00:07:08 ID:VCthNfHk
まちがえた。
>>140→×  >>131→○
134774RR:2007/09/04(火) 00:33:59 ID:0FNeW6BB
中古でGB250クラブマン3型を、買おうかと迷っているのですが
クラブマンの長所・短所について、教えて頂けませんでしょうか?

既に見積もりは出してあります。ちなみに走行距離は22,900Kmです。
1354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/04(火) 00:37:56 ID:cQaSGLka
>>134
極単純に言えば、現在貴方が気に入っている部分が長所で、購入後貴方が気に入らなかった
部分が短所になります。

バイクなんてオーナーが気に入れば良いだけの趣味の乗り物ですので、今現在貴方が
気に入っていて、クラブマンが欲しいなら人の意見を聞く前に購入してしまえば良いかと
思います。

ただサーキットで誰かと競争したいと仰るなら他のバイクを薦めますが。
136774RR:2007/09/04(火) 00:54:54 ID:0FNeW6BB
>>135
ありがとうございます。
とりあえず、気になったので質問してみました。
137107:2007/09/04(火) 00:58:53 ID:cvTJgaBM
>>108-109
アドバイスありがとうございます。
1.6PSは大した違いはないんですね。安心しました。
ドラスタ(XVS)とビラーゴ(XV)の125は250の部品が流用可能なので
長い目で見ると現行車のドラスタ250をベースにしているXVS125のほうが部品調達はよさそうなんですよね。
スタイルもドラスタのようなでぶでぶが好きなので
ビラーゴを購入したらエアクリ、マフラー、ハンドルは替えたいので金がかかりそうですがw
ドラスタがあれば欲しいのですが希少車なので・・・
部品調達の面で心配はないと思いますか?
そうであればビラーゴにして「少しだけ早めに給油する」を実践しようと思いますw
138774RR:2007/09/04(火) 01:20:39 ID:NmUn8+Zn
質問させてください。
この前友達のバイク借りて乗ってたんですが燃料メーターがまだ1/4くらいあったのにガス欠っぽくエンスト
しました。
コックをリザーブにしたところ普通に走り出したんです。
リザーブは燃料メーターが0になったら使うのだとおもってたんですが
メーターの赤いマーカーが付いているとこになったらもうリザーブつかえってことなんでしょうか?
車種はすいませんが聞くのをわすれました。
よろしければおしえてください。
139774RR:2007/09/04(火) 01:25:58 ID:yHhlpMdj
旧型のDR250S SJ41A を貰いました。
ショーティーマフラーが付いています。
キャブのエンジン側のゴムに亀裂が入っていたのでビニールテープで巻いています。

問題があります。
白煙が出ることと、アイドリングでエンストします。回転数のネジを目いっぱい
あげてもエンストします。
プラグは真っ黒になります。番数を落としても真っ黒。

トウシロの私にはどうしてよいか分かりません。
江東区のバイク屋に出したらキャブのオーバーホールをしただけで
症状は変わりません。
どなたか、アドバイスを下されば幸いです。
140774RR:2007/09/04(火) 01:32:29 ID:VCZQ7uMz
>>138
自分の包茎コックにでも聞いてみな!
>>139
ガソリンタンクに角砂糖でも入れとけや!
141774RR:2007/09/04(火) 01:35:00 ID:JS6fBEuZ
>>139
>キャブのエンジン側のゴムに亀裂が入っていたのでビニールテープで巻いています。
このあたりに問題の根源がありそうですが
142774RR:2007/09/04(火) 01:58:39 ID:rAoCy24h
今SV650SとGSR600とR600で迷っているんですが
それぞれどんな長所短所があるでしょうか。乗り味、燃費、とりまわしとか。
通学メインで休みに峠いこうかなと。

とりあえず今自分が思ってるのは
R600 倒立サスかっこいい、フルカウルって防風性があって意外と楽なのでは、爆音?、
またがった感じすごく軽い、荷物つめなさそう、ポジションは慣れればok?、値段が高い

GSR ポジションがすごく楽、燃料系ついててメーター全体がかこいい、シートマジックテープ?
r600と比べると重いね、カウルレス、幅が広いなぁ。

SV650S またがったことも実車を見たこともないからよくわからん、燃費よさそう、
安い、セパハンかっこいい、ハーフカウルがよさそう、タイヤ細いな、
マフラーが他の2車種とくらべるとデザイン性がない。

ってな感じです。
143774RR:2007/09/04(火) 02:08:36 ID:JAo0rKH3
>>139
もう一度バイク屋へ持っていく
バイク屋から戻ってきた直後はどうでしたか?
バイク屋なら白煙が出てエンストするバイクをオーナーにそのまま返すとは思えませんが?
ビニールテープ(インシュレーター?)のクラックは結構大丈夫です。
バイク屋が大丈夫と判断した?
回しすぎじゃないですか?
もう一度見積もりをしっかりとって判断するしかないですね
144774RR:2007/09/04(火) 07:44:47 ID:rx0xBV/0
>>139
「タダより高い物はない」
もう直すのも面倒なほどボロボロだから貰えたんじゃない?
今更だけど、素人が手を出して良い状態のバイクじゃ無さそう。
再度バイク屋に行って「直ってませんよ」と言ってみ。
他のバイク屋に持って行く選択肢はどうかな。
白煙がどこから出てるのか分からないが、根本的に
直すには結構お金や手間がかかりそうだよ。
145774RR:2007/09/04(火) 09:09:45 ID:1jrasTl2
>>142
GSX-RとGSRならともかく、SVも比較する場合、ふつうの人はまずエンジンの違いが気になると思うんだ
君の場合、見た目が第一みたいだから、気に入ったのを選べばいいと思うよ
146774RR:2007/09/04(火) 10:43:06 ID:Ol1rkV9u
2006年モデルのジョグは抵抗入りプラグですか?
147774RR:2007/09/04(火) 10:46:06 ID:jgsSjDZz
>>146
NGKのプラグ適合表
http://www.ngk-sparkplugs.jp/search/plugseltw.html
によると年式・型式にかかわらずプラグの表示に「R」が入っているので、
抵抗入りプラグのようです。
148774RR:2007/09/04(火) 10:49:22 ID:Ol1rkV9u
>>147
ありがとうございます。
149774RR:2007/09/04(火) 10:53:46 ID:ZxcCY96F
社外の赤テールでレンズにリフレクタが付いてるようなのですがこれはありなのですか?(まぁ面積は無視したとしてリフレクタとして認められるかどうか)
150774RR:2007/09/04(火) 10:57:53 ID:jgsSjDZz
>>149
アリです。モンキーとかのテールも、
テールレンズ内にリフレクタが付いていますし。
151774RR:2007/09/04(火) 11:10:52 ID:ZxcCY96F
dですノシ
152774RR:2007/09/04(火) 11:20:54 ID:tpqcLjW2
通学で使う安い原付が必要なんですが
町田・新百合ヶ丘付近で良い中古店はありますか?
近くのアーキテック@モーターってとこは保証がついてないのが怖いので
できれば保証がついているところで探しています
153774RR:2007/09/04(火) 11:37:04 ID:2ocedcwZ
保証を気にするなら新車がいいんじゃないの?
正直中古の原付はコストパフォーマンス悪いお
154774RR:2007/09/04(火) 11:42:46 ID:jgsSjDZz
>>153
禿胴。
こないだマフラーに穴空いてるんだろう、爆音を撒き散らしながら走るレッツ2がいた。
で、みたらタイヤがペタンコになるぐらい空気圧が低いまんまで走ってる。
そんな状態だから40キロも出ない。
原付乗ってるオッサンオバハンはそーいうノーメンテ状態でも全然キニシナイ。
そんなのが中古でヒョイと店頭に並んでしまうんだから、原付の中古は怖すぎ。
155774RR:2007/09/04(火) 12:38:00 ID:0iy+Phvx
>>152
スクーターは新車推奨。
まして通学で乗るのだったら、途中で故障 なんて問題外だろ???
中古の費用対効果は低い。 
今なら10万円で新車のホンダtodayが買えるとおもふ。 急げ! 在庫だけだぞ!!!
156152:2007/09/04(火) 13:54:00 ID:3R5oO11m
新車で10万とかあるんですね。しかし予算が足りないので現実的に無理です…
とりあえず一年くらい乗れればいいやと思ってるんですけど、やっぱりお金貯めて新車を買った方がいいんですかね?
さっき近くのバイク屋に行ったら、そこは一ヶ月保証をつけてくれるらしく
5万以下の中古が出たら電話してくれるとの話だったので、他になければそこにしようかと考えてるのですが
157774RR:2007/09/04(火) 14:05:28 ID:Y8uzgzLr
>>156
>5万以下の中古
粗大ゴミを引き取るのにお金払うつもりですか?
どうしてもエンジン付きが欲しければ新車在庫のチョイノリ買いましょう
158774RR:2007/09/04(火) 14:07:55 ID:wiX9I8b8
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59038371
こんなのどう? 都内だよ。

ここはそこそこ程度いい車両多いよ。
 
159774RR:2007/09/04(火) 14:10:31 ID:wiX9I8b8
自分は実車両ある場所知っているので時々即決してもらっている。

160774RR:2007/09/04(火) 14:18:28 ID:tG1F029J
>>145
直4の音はすきだけど、V2も面白そうだなぁと思ってるんです・・・
161774RR:2007/09/04(火) 14:38:32 ID:ShzqKSIo
>>160
実際に見積もりとってみれ
GSRの値引きが妙に大きいからw
162774RR:2007/09/04(火) 14:55:51 ID:tG1F029J
GSRはSV+2万ぐらいだったなぁ。原価知らないけど
163774RR:2007/09/04(火) 15:21:22 ID:yUCHR+0A
あれ?GSRって鬼の鱸値引き対象車種だったよな?
164774RR:2007/09/04(火) 16:53:10 ID:STcd7fmW
>>142
カッコ・カッコ・カッコ
見栄を張るのが好きみたいなので
一番高いのにすれば
165774RR:2007/09/04(火) 17:34:16 ID:OKkmNwoF
ゼファー400なんですが、エンジンを掛けようと思い、セル押したらジャンクションボックス(ヒューズは切れてない)が、「ジー、ジー」と鳴りセルが回りません…。
何処が壊れてる可能性ありますか?すみません、教えて下さいm(__)m
166774RR:2007/09/04(火) 17:34:58 ID:5i9610k1
ブラシ
167774RR:2007/09/04(火) 17:37:35 ID:8TswVZ98
しかしGSRがカコイイか
見事に感染しとるな
168774RR:2007/09/04(火) 17:41:29 ID:NbLd3CVV
>>165
普通にバッテリーが逝ってるんだろ。
169774RR:2007/09/04(火) 17:50:33 ID:5i9610k1
>>165
途中で送信してしまった…
まずホーン鳴らして「ふぇぇ…ぇ」みたいなショボイ音なら168
の指摘の様にバッテリ。ホーン鳴らして正常なら次は押しがけ。
これが出来て、セルが回らないならセルのブラシかな。
取りあえず>>1の質問テンプレ使用して貰えると断定しやすいのだけど。
170774RR:2007/09/04(火) 18:00:32 ID:89CcR5yP
>>164
かっこいいもの好きと高いもの好きはちがうだろ^o^
171774RR:2007/09/04(火) 18:03:48 ID:rY+E4I4r
京都在住です。ダートラを初めて見たいと思っているのですが、
関西近辺では練習やレースはどこで行われているでしょうか?
172774RR:2007/09/04(火) 18:07:23 ID:y3gGknMc
雨が降ってきました。何とかやませたいのですかがどうすればいいでしょう?
173774RR:2007/09/04(火) 18:15:36 ID:5i9610k1
てるてる坊主を作ってください。
使用後は解体後、ティシュとして利用するのがベストです。
174774RR:2007/09/04(火) 18:18:24 ID:eQrL7m5f
>>172
科学的に天候を操作する技術は実用化されてません。
てるてる坊主でも作って、効果がなければ
自分自身を生け贄にしてお祈りしてみれば?
175774RR:2007/09/04(火) 18:22:00 ID:+1LP/IlX
マグナ250の購入を考えています。
盗難防止のために5000円くらいのU字ロックを買おうと思っていますが、
これだけで充分でしょうか?

他にも何かお勧めの盗難防止用品などがあれば教えていただけないでしょうか?
176774RR:2007/09/04(火) 18:24:57 ID:5i9610k1
まずはスズキのステッカーもしくはエンブレムを貼ってください。
他にもディスクロックやキー穴を悪戯されないようなグッツが沢山あります。詳しくは

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1188812626/
177774RR:2007/09/04(火) 18:53:31 ID:ONBf+aJT
こんにちは。dioのガソリンを吸い上げるポンプが
欲しいと思いググッタのですが、取寄せることのできる店が
わかりませんでした。
東京の大田区在住なのですが、もし取寄せできる店が
ありましたら教えていただきたいです。
178774RR:2007/09/04(火) 19:02:53 ID:eQrL7m5f
>>177
「ガソリンを吸い上げるポンプ」てのが何だか分からない。
タンクの給油口からガソリンを吸い上げて他の容器に移すなら
石油ストーブに使う灯油用の手動ポンプが使えますけれど?
179774RR:2007/09/04(火) 19:05:15 ID:5i9610k1
フェーエルポンプかな。オクで1000円もしないででてるけど。
180774RR:2007/09/04(火) 19:06:12 ID:PqFVQCjH
>>177
身近にHONNDAの看板を上げてるバイク屋なら取れます
181774RR:2007/09/04(火) 19:13:18 ID:OKkmNwoF
>>169
93年式、バッテリーは充電したばかりでホーンも鳴り、テール、ニュートラランプもつきます!2年ぐらい寝かせてあったゼファーです!キャブOH、プラグ交換などしました。
とりあえず押し掛けするべきですかね?
182774RR:2007/09/04(火) 19:13:35 ID:ONBf+aJT
>>178,>>179,>>180
ありがとうございました。
さっそく行ってみます!
183774RR:2007/09/04(火) 19:18:08 ID:vGQvpqqh
>>175
だめ。全く不十分。
泣く子も黙るキタコのHD-10。最強。
あと耐火型のバイクカバーが必須。
184774RR:2007/09/04(火) 19:29:12 ID:5i9610k1
>>181
取りあえず押しがけしてみたら。
>2年ぐらい寝かせてあった
これは貴方が以前乗ってたのを、放置したらエンジン掛からないと言うこと?
それとも他人が乗ってて放置したのを直してる最中?

あと走行距離が多いようなら>>169でレスしたようにセルのブラシの可能性が高い。
185175:2007/09/04(火) 19:30:08 ID:pER6SLAh
>>176
>>183
情報ありがとうございました。
キタコのHD-10の値段見て涙目になってます。
誘導先でじっくり考えてみようと思います。
186774RR:2007/09/04(火) 20:21:14 ID:OKkmNwoF
>>184
走行24690ですね!他人が乗っていたのを直してます!セルのブラシとはどの部分ですか?セルモーターの先に付いてるのですかね?
187774RR:2007/09/04(火) 20:37:14 ID:56bgSB9s
他人が乗っていたと言うことは、放置に至った経緯が解らないのですね…。

乗り方によってはその位の距離でも、ブラシ磨耗します。
ブラシはセルモータをバラさないと確認できませんよ。
詳しくはググッてください。

取りあえず押しがけ。それで掛からないなら他の原因が考えられます。
188774RR:2007/09/04(火) 20:47:05 ID:UXseFyU4
>>186
違う
ブラシはモータの中の部品
つか、その充電したというバッテリーだが、充電前の電圧が11V切ってたり
明日の朝計ってみて12Vを切っているようなら、そのバッテリーはもう寿命
189目が出ず:2007/09/04(火) 20:47:58 ID:ZVj2+X8q
>>186
>>165を読む限り、

 単 な る バ ッ テ リ ー 弱 り 

としか思えないのDethが?
古くて一度でも上がってしまったバッテリーは、セルモーターを回せるまで回復しない事があります。

※セルモーターのブラシ(カーボンブラシ/あなたが想像しているカタチとは絶対違うw)磨耗の場合、
  “ ジー、ジー ” という音は鳴らん。
190774RR:2007/09/04(火) 20:58:08 ID:aV1bhAyo
>>102
はぁ?
亀ですが、教えていただき感謝しております。
191774RR:2007/09/04(火) 20:59:00 ID:OKkmNwoF
>>187 >>188 >>189
乗らなくなった理由は、ヘッド部分からのオイル漏れが原因だそうです!そこはガスケット交換を予定してますが…。乗らなくなる前までは、普通に乗ってたみたいです!
セルモーターからの音ではなく、ジャンクションボックスから「ジー、ジー」音します。
192774RR:2007/09/04(火) 21:02:04 ID:IhsstnGt
普通自動二輪は400cc以下なら何でも乗れるの?
193774RR:2007/09/04(火) 21:03:58 ID:OKkmNwoF
>>191です
バッテリーは新品同様のと交換しました!
194774RR:2007/09/04(火) 21:04:35 ID:LZS9r7Jz
>>192
「二輪車」に分類されてるものならそうのはず。

以下念のため:
昔作られた軽自動車で360ccのものがある。これらは「二輪車」じゃない
ので運転できないよ。今の免許制度では。
195目が出ず:2007/09/04(火) 21:08:42 ID:ZVj2+X8q
>>193
>新品同様
3年使っても、見た目がキレイなら『新品同様』って言うだろうな、“ 自称・バイクに詳しい先輩 ” ならばw
新品同様は新品ではなく『中古品』Deth。
>>188サソがおっしゃる様に、電圧測ってくだちぃ。
196774RR:2007/09/04(火) 21:11:56 ID:dL/4c6Xh
>>193
新品ではなく「新品同様」という表現を使うあたり、何か事情がありそうですが。。。

電圧測るもよし、車からジャンプして(ブースターケーブルを用いて)始動を試みてください。
これでも掛からない場合は、バッテリーが原因ではない。

…とりあえず、原因らしきものを徐々に消去法で消していきましょう。
197目が出ず:2007/09/04(火) 21:17:17 ID:ZVj2+X8q
>>192
例外的に、
登録証や車検証で『側車付きオートバイ』とされていても、
普通自動車運転免許が必要な『トライク(三輪バイク)』というものがあるので注意。
(旧分類では『三輪幌型自動車』だったもの←つまり、大昔のミゼットとかの分類)

※こんなの↓
 ttp://www.apriliatokyo.com/piaggio/page004.html
 ttp://www.hondacapital.co.jp/trike.htm#magna
 
198774RR:2007/09/04(火) 21:21:45 ID:OKkmNwoF
新品から2〜3ヶ月使用を譲ってもらいました!
とりあえず明日にでも計りにだしてみます
199追伸:2007/09/04(火) 21:23:40 ID:ZVj2+X8q
トライクでない普通の側車付きオートバイなら、その排気量に対応した二輪の免許で乗れます。

ただ、
ここにも例外があって、
125cc級の原付二種は、トライクでなくて普通のサイドカーでも、
車両区分の定義上、側車を付けると250cc級の軽二輪になってしまいます。
※例外↓
 ttp://shibazaki-motors.web.infoseek.co.jp/kakuage.htm
200774RR:2007/09/04(火) 22:02:48 ID:JvYYbhla
250の中古のバイクは車検がないので程度が悪いって聞いたんですが、やはりそのとおりなのでしょうか?
フォルツァが欲しいんですが、ビグスクは流行ってるから中古で買うメリットもないですかね?
2014ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/04(火) 22:06:01 ID:cQaSGLka
>>200
中古車の程度については固体による、としか言えません。

また仰るとおり中古のビッグスクーターを購入する
メリットはあまり無いでしょう。
新車の購入をお勧めします。
202774RR:2007/09/04(火) 22:06:57 ID:NbLd3CVV
>>200
車検の有無に関わらず、全ての中古車の程度は、過去のオーナーがどんな扱いをしていたのかが全て。
203200:2007/09/04(火) 22:09:03 ID:JvYYbhla
>>201
>>202
ありがとうございました
204774RR:2007/09/04(火) 22:09:13 ID:+N/dxcvS
>>200
ホンダなら品質評価書付きの保証販売もある
ま、値段の旨みはないがね
205774RR:2007/09/04(火) 22:10:11 ID:dL/4c6Xh
>>200
状態の良し悪しは、車種とか排気量の傾向もありますが、何よりそのもの自体を見極めるしかありません。
同じ250ccの同じ車種でも、前のオーナー次第で天と地の差があります。

まあ、車検のある車種は強制的に2年に一度(新車は3年後ですが)検査をするわけで、
車検なしの車種よりは状態極悪車両が少ない傾向はあるかもしれません。

>ビグスクは流行ってるから中古で買うメリットもないですかね?
…どういう思考プロセスでそのような結論が出るのか判らないですが、
まあ、流行っている→玉数が多い→同じ車種でも多数の中古車を見比べる事が出来る
ってのはメリットに近いかもしれません。
ただし、流行りモノは前オーナー次第で差が大きいので、良く状態を見極めてください。
(例:マイナー車種は、乗る人もマイナー好き≒バイクを判っている人の為、比較的状態が安定している)
(ただし例外も多々あるので、あくまで傾向があるだけであり断定はできない。)
206774RR:2007/09/04(火) 22:51:46 ID:p+E2KgJ+
どノーマルSV400乗りです。エンジンの始動が悪いです。1年中朝一の始動が悪いです。

スタートしてしばらく押しっぱなしにしているとようやく掛かるのですが、アクセル回さないとすぐにエンストします。
一度3000回転くらいまで回すとあとは安定する感じです。
車検時にバイク屋に行って聞いた見たところ、チョークを使えとのことでしたが、使うとかえって掛かりづらくなします。
プラグは新品に変えましたし、毎朝同じ感じなのでこれはキャブが原因でしょうか?自分ではこれ以上わからないので誰かわかる人お願いします。
207目が出ず:2007/09/04(火) 22:54:22 ID:ZVj2+X8q
>>206
真夏でも朝なら始動にはチョークを使うのが普通Dethが・・・

失礼ですが、
チョークレバーを引いているにもかかわらず、
アクセルも開けてたりしませんか?
208774RR:2007/09/04(火) 23:02:51 ID:2uWD5kGH
>>206
チョークは燃料を濃くするからそれで余計にかかりづらいとなると
先ず疑うのはエアクリかな。
経済的にも順番的にもキャブに手を出す前にエアクリの清掃or交換。
冷間時にエアクリを外してエンジン掛けて、調子良くかかるようなら「ほぼ」間違いない。
もしかするとその状態だと薄いってなってるかもしれないけどね。
軽く走ってからプラグを外してみてスパーク部分が黒光りしてるようなら濃い。
黒いけどちょっと煤けてる程度なら問題ない。
209774RR:2007/09/04(火) 23:04:16 ID:p+E2KgJ+
>>207
即レスありがとうございます。
チョーク中はアクセルには触れていません。掛かった瞬間にアクセルをあおって安定させる感じです。
5〜6秒くらいスタートボタンをおしっぱにすれば掛かる感じなのですが、もしかしてこれは普通ですか?
210774RR:2007/09/04(火) 23:13:47 ID:p+E2KgJ+
>>208
レスありがとうございます。
さっそくエアクリのところを点検してみます。
211139:2007/09/04(火) 23:25:56 ID:fGynjtVd
>>141-144
レス有難う御座いました。
いま仕事から帰って見ました。寝る前にみた>>140のレスみて
そういうスレかと、ガッカリしましたが>144さんの意見の別な
バイク屋へ持っていって見ます。
直ったら報告します。
212774RR:2007/09/04(火) 23:45:46 ID:rSMKLWNm
車種はGPZ400Fです。ヤフオクで出ている48ミリのパワーフィルターを付けてみようと考えてるのですが、
GPZはエアクリ側50ミリなので着くのか心配ですが付けられるもんでしょうか?
着けたらセッティングは、メインジェットを20%大きな物にと書いてたのですが
交換するのはメインジェットだけでいいんでしょうか?

2134ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/04(火) 23:51:59 ID:cQaSGLka
>>212
貴方のバイクの調子を悪くしたくないなら、ノーマルのまま
乗ることを強くお勧めします。

そうでなければお好きにどうぞ。
214774RR:2007/09/05(水) 00:39:17 ID:Ho5s47sG
>>212
心配ならば付けなければいい。正直現物合わせの世界になります。
なんと言ってもフィルタ取付け部の方が小さいのですから、その取付け部の柔軟性如何で付いたり付かなかったり。
あえて2mm小さなモノを選ぶ意味は無い。
セッティングについても現物合わせ。スロー系が狂う事も、場合によってあるでしょう。

結論:そんなメーカーも何も分からんフィルタ(パワーフィルターは通称と捕らえる)つけて「合いますか?」といわれても
貴方を後押しできるような決定的な材料はございません。
御自身で冒険してくださいとしか言えない。
215774RR:2007/09/05(水) 01:01:25 ID:RdSR7Q02
>>212
その質問をそのまま出品者にぶつけてみてはどうでしょう
216774RR:2007/09/05(水) 01:20:09 ID:lEK29cWB
>>194 >>197 ありがとう
217774RR:2007/09/05(水) 01:58:32 ID:DVcrqUWL
最近走ってる車を左から追い抜くバイク良く見るけど
あれって違法じゃないの?
危ないとしか思わんのだが・・・
218774RR:2007/09/05(水) 02:20:30 ID:hiliQU9x
>>217
第一車線以外で他車と並走して道を塞いだりトロトロ走るDQN四輪を追い越す
というケースもある
219774RR:2007/09/05(水) 02:28:50 ID:RdSR7Q02
>>217
左からの追い越し はダメだけど
左からの追い抜き は可

#いくら相手がDQNでも法律破っちゃまずいわな
220774RR:2007/09/05(水) 03:19:58 ID:QexJhI1k
http://www.rjen.co.jp/bike/index.html
ここで買った人いる?
定期点検とかどうするんだろう
221774RR:2007/09/05(水) 03:49:46 ID:Jgwt9Rlf
オフ車にオンのフルフェって変かね?
222774RR:2007/09/05(水) 04:17:12 ID:FfFXexdF
>>221
気にするほどオマイのことなんて誰も見ていない
223774RR:2007/09/05(水) 04:30:12 ID:Jgwt9Rlf
そだよな!
一応玄人むけマシンなんでそっち方面の人から見たらアレだけど、まぁいいや。

さんきゅ〜
224774RR:2007/09/05(水) 08:20:30 ID:aBieO3kc
【車種】 ホンダ リトルカブ
【年式・走行距離】 99年式/約3800km
【居住都道府県】 静岡県
【バイクの状態・カスタム内容】まったくのノーマル
【質問内容(詳細に)】 Nから1速に入れると結構な頻度でエンストします。具体的には
N時のアイドリングが結構高く、1速に入れると今度は異様に低くなってそのままエンストといった
感じです。アイドリングを下げたら今度は1速に入れた瞬間にエンストして走行不能になってしまいます。
解決方法をよろしくお願いいたします。
225774RR:2007/09/05(水) 08:22:24 ID:an1W62SB
アイドリングのほかにエアスクリュもいじってない?
薄めにセッティング出しすぎてないかなぁ
226774RR:2007/09/05(水) 09:20:19 ID:FQhVc/BW
現在バリオス2に乗ってまして、
近々CB400SB(新車)に乗り換えを検討してます。

ホンダドリームで見積もりを出してもらうか、
バリオス2を購入した地元の店で見積もりを出してもらうか悩んでます。

両方の店に見積もりを出してもらい料金が安い方を選ぶという事は可能ですか?

通常は引越などない限り、最初にバイクを買った所で次のバイクも買った方が
いいのでしょうか?
227774RR:2007/09/05(水) 09:55:09 ID:0AR6T+Ve
>>226
>両方の店に見積もりを出してもらい料金が安い方を選ぶという事は可能ですか?
可能です。

>最初にバイクを買った所で次のバイクも買った方がいいのでしょうか?
特にそんなことはありません。
「誠実であり、接客力、技術力がある店とか、将来性がある店(乗ってるうちにバイク屋が倒産とかしてほしくない)」で買うのがいいでしょう。
228774RR:2007/09/05(水) 10:03:49 ID:0zb9nHWp
エンジン添加剤とか入れるだけで中が綺麗になるようなのって
実際に効果あるのかな
走っ添加とか怪しすぎるんだけど
229774RR:2007/09/05(水) 10:05:21 ID:4AsQPRoF
>>228
殆どメンテナンスしてないような屑バイクなら効果はあるかと
230774RR:2007/09/05(水) 10:44:26 ID:qDm4VzIc
>228
本当に効果があってエンジンの信頼性や燃費が向上するのなら
とっくにメーカーが正式採用してると思います
231774RR:2007/09/05(水) 11:04:35 ID:CMLUgwx8
H7 12V55Wのバルブならどれでも合うと思って
PIAAのエクストリームフォースての買って来たけど
サイズが違くて取り付けられないじゃないの
(因みにR1000k1
H7てなサイズも含めた規格じゃないのか?
232774RR:2007/09/05(水) 11:23:28 ID:hTiPsqwX
>>231
K1のR1000ってH4じゃないの?
H7はK3〜K6と思われ
233774RR:2007/09/05(水) 11:37:26 ID:CMLUgwx8
ウソ!?
マニュアルには確かH7と記載されてたと
記憶してたんだが・・・・H4??
むー、家帰ったらも一遍見直します
234774RR:2007/09/05(水) 11:43:56 ID:hiliQU9x
>>233
マニュアルなんか無くても外観を見ただけでH4じゃねぇか
規格の違いも調べない自分の無能さを見直せ
235774RR:2007/09/05(水) 12:01:54 ID:CMLUgwx8
外観みただけで規格の違い見分けられないだけで
無能呼ばわりされるなんてココは怖いインターネットですねwww
つーか、初心者スレで何でココまで言われにゃあならんのだ
236774RR:2007/09/05(水) 12:03:26 ID:jvSeTvd9
>>235
利用時間帯
237774RR:2007/09/05(水) 12:04:34 ID:hTiPsqwX
238774RR:2007/09/05(水) 12:06:14 ID:hiliQU9x
>>235
文章のポイントもわからないオマエの無能さが怖い
>規格の違いも調べない自分の無能さを見直せ
更に>>1も読めずに「初心者」を免罪符だと思ってる無能さも怖い
【検索してから】質問して下さい。
239774RR:2007/09/05(水) 12:20:58 ID:UL7z3HB7
まー親切な人が調べてまで書いてくれたレスに「ウソ!?」はねーわな

人として初心者なんでね?
240774RR:2007/09/05(水) 12:28:36 ID:lRW+8B93
回答者に礼も言わずに、自分の誤った記憶をもとに嘘吐き呼ばわり
挙げ句扇りに過剰反応するあたり、怖い初心者ですねw
241774RR:2007/09/05(水) 12:53:28 ID:Ho5s47sG
…まあ、確かに時間帯の問題だね。w

頑張って買い直してらっしゃい。
242774RR:2007/09/05(水) 12:59:57 ID:7muMc5QC
原付きで間違って首都高に乗っちゃった場合
どうすればいいですか?
料金所で引き返すには、恐すぎる、、、
かと言って捕まるのも悲しい
243774RR:2007/09/05(水) 13:03:41 ID:OF+DxSuB
>>242
案内板を見てれば間違わない。
日本語が読めて免許を持ってる脳みそなら大丈夫。
244774RR:2007/09/05(水) 13:07:02 ID:9uK3Wq4k
>>242
万が一乗った場合は次のICまで走ってすぐ降りれ。
白バイやPCが現れたら素直に指示に従う。
245774RR:2007/09/05(水) 13:22:21 ID:BPuFMf41
>>242
白バイやPCが現れたら「父っつあんまたなぁー!!」って言いながら逃げる。
246774RR:2007/09/05(水) 13:23:09 ID:F88Ir/SJ
>>242
漏れは有料道路(新横浜バイパス?)だったけど突破したお
247774RR:2007/09/05(水) 13:50:26 ID:Gg9t6Rwn
原付免許が取れたのでバイクを買おうと思うのですが、「これいいな」と思うデザインは全部ギア付きです。
自分の家の周りはわりと急な坂道ばかりなのですが、ギア車だと辛いのでしょうか?
また、欲しいバイクはモンキー、ダックスなど小さめのものなのですが小さめのバイクはやっぱり馬力もなく坂道には向かないのでしょうか?
248774RR:2007/09/05(水) 13:54:45 ID:XgGnHsgw
大丈夫です
何を買っても馬力はありません
249774RR:2007/09/05(水) 13:59:41 ID:jvSeTvd9
ギアの無いバイクはありません。
250774RR:2007/09/05(水) 14:02:40 ID:BNj5DiqR
>>247
むしろスクーター(AT)の方が坂道は辛いよ。
MT車なら1速で引っ張って2速高回転で登坂出来たりするけど
AT車だと運転中は回転数を運転手が制御出来ないから力が出ないで失速してしまう。
251774RR:2007/09/05(水) 14:16:17 ID:Gg9t6Rwn
>>248
そうなんですか…安心したようながっかりしたような…
>>249
勉強不足です。すみません。

>>250
詳しくありがとうございます。
練習をちゃんとしようと思います。

みなさんレスありがとうございます。やっぱり自分の欲しいものを買おうと思います。
252774RR:2007/09/05(水) 14:30:31 ID:BNj5DiqR
>>251
最後の一行は大切だよ。
愛車の欠陥なんて痘痕(アバタ)もエクボ。
あと小さめのバイクでも50ccであるなら力は大差ない。
253774RR:2007/09/05(水) 15:59:56 ID:Gg9t6Rwn
>>252
はい!やっぱり自分はスクーターよりギア車のがデザイン好きなので、モンキーかダックスを探します!
本当にありがとうございます!
254774RR:2007/09/05(水) 16:32:04 ID:AxbFQINc
>>253
そういう小さいバイクは男一人で担いで持ち逃げできてしまうから盗難防止に気をつけるんだよ
255ヌー:2007/09/05(水) 17:09:38 ID:xDzHckW1
質問よろしくお願いします
車種はNS-1です
年式はわかりませんが後期型です。
つい先日にニュートラルランプがニュートラルに入っていてもキーを回しただけで点いたり消えたりしていて。
ランプが点いている時はエンジンがかかったのですが今日キーを回したらニュートラルランプが全く点かなくなってしまってプラグにも火花は散っていませんでした。
レギュレターは新品の物に交換しましたが全く状況が変わりませんでしたm(_ _)m
やはりジェネレーターが問題なのでしょうか?そうだとしたらなにが原因か交換or修理にどれほどかかるのか教えていただけたら幸いです。

色々調べたのですが自分にはわかりかねる部分が多すぎるため質問させて頂いたしだいですm(_ _)mどぅかよろしくお願いします。
―――長文失礼しました。
256774RR:2007/09/05(水) 17:11:33 ID:UAq1VnXU
>>255
ニュートラルの検出スイッチが接触不良なんじゃない?
ランプ付いてない状態でサイドスタンド上げてみてキックしたらエンジンかかる?
そこらへんからバイク屋でチェックしてもらったらいかがでしょうか。
257774RR:2007/09/05(水) 17:12:39 ID:0AR6T+Ve
>>255
ニュートラルセンサーの不調だと思います。
258774RR:2007/09/05(水) 17:16:45 ID:feHkm+yr
今日原チャリで捕まって持ち点0になりました\(^o^)/

初心者講習の通知って何日くらいに来ますか?
259774RR:2007/09/05(水) 17:23:02 ID:U8kx53Uz
>>255
では、遠慮なしに質問します。
ドゥーテーを失ったのは幾つ?でドコ?で誰と? ですか???


私の回答は、
貴方の知識では無理そうです。
最低限、サービスマニュアルとテスターを飼い、調べる事です。
エスパー回答するなら、ヌートラルスイッチ不良。
サイドスタンドスイッチ(あるのか?)不良。
>なにが原因か交換or修理にどれほどかかるのか教えていただけたら幸いです。
このスレの誰にも判りません。
バイク屋へ!!!
260ヌー:2007/09/05(水) 17:24:27 ID:xDzHckW1
>>256-257返答ありがとうございますm(_ _)m
>>256さん
スタンドをたてて押しがけとキックをしてみましたがやはりダメでした火花が散っていませんm(_ _)m
>>257さん
ニュートラルセンサーの接触不良だけでエンジンがかからなくなったりしますかね?(;A;)
261774RR:2007/09/05(水) 17:24:49 ID:U8kx53Uz
>>258
おめでとう。
一年間、痛みに耐えてガンガッた! 感動した!!!

俺はあと半年ガンガレば0点だじぇ。 今1点だけどな。
262774RR:2007/09/05(水) 17:30:50 ID:0B7LIiEJ
バイク自体の質問ではないのでテンプレは省きます
バイク自体最近乗り始めて今メッシュタイプの薄い手袋をつかっているのですが
これからの季節のことを考え新しく手袋を買おうと思っていますが
個人の認識としては薄いのは夏、革のぶあついやつは冬をみためで認識しています
夏用冬用など決まっているのでしょうか?
気温が微妙な季節になってきましたが山にいくので寒さに対応できるものを買おうと思っています
263774RR:2007/09/05(水) 17:33:01 ID:4AsQPRoF
>>262
一応夏用はメッシュで冬用はゴツ目の風を通さないタイプかと
ただ、自分が大丈夫だと思えば夏にごつい皮グローブつけようが、冬にメッシュつけてようが問題ないです
服と一緒で自分が適当だと思うのをつけてください
264774RR:2007/09/05(水) 17:34:44 ID:Ho5s47sG
>>260
たしかに可能性としてNスイッチおよびサイドスタンドスイッチ不調はあり得るね。
ニュートラルに入っていない&スタンドが出たままだと火花出ないよ。

そのままエンジンが掛かってしまうと危険な状況(スタンド出っぱなしで発進すると危ないでしょ?)、
それを回避するために点火カットする部分ですから、それが不調・誤作動して
「まだスタンド出っぱなし!危険!エンジン掛けさせない!」となっている可能性があるわけです。
まあバイク屋さんに点検してもらった方が良いでしょうね。

>>258
点数って加点式だけどな
265774RR:2007/09/05(水) 17:41:01 ID:hLfH9jdM
>>262
テンプレも意味あるんだじぇ。
50ccスクーターと1800ccのアメリカンとグローブの考えから違う。
都道府県書く所あるだろ? 沖縄と北海道で、冬のグローブの話が合うと思うのか???

その質問は、殆どアンケートですね。
「好きなの付けろよ( ゚д゚)、ペッ」っと思います。
冬になれば嫌でも体感できますので、臨機応変に買えば医院で内科医?
個人的には、専用品に勝るものは無い。  っと思いますが、DIY店のスノボ用グローブでも我慢出来ない程でもない。
266774RR:2007/09/05(水) 17:42:05 ID:Ho5s47sG
>>262
明確には決まっていないが、寒かったら手が悴むし、暑かったら蒸れる。
メッシュは夏シーズン専用な感じが私はしますね。
逆に綿入りのデカいグローブは冬にしか使いたくない、手が臭くなりそうで。

3シーズン用というわけではありませんが、一般的な革グローブを使用し、
どうしても寒い時様に別途インナーグローブ(薄手のフリース生地等で販売されている)を使うとか
工夫の使用はいくらでもあります。
ただし、インナーを無暗に使うと、本来の革グローブが伸びてしまう(サイズ以上のデカイ手を入れると同義)場合もある。
いろいろご自身で工夫してくださいな。
私はメッシュ部分有りの革手、普通の革手、冬用革手の3種類持ってますが。
267BT:2007/09/05(水) 17:51:31 ID:fWsoWqq7
>>262
そういう場合は薄いメッシュグローブと普通の革グローブを併用すればOK。
使っていないほうを車載し、必要になった時に現地で交換すれば
どちらの気温でも対応できます。

私のオススメは夏用のメッシュ、春秋用に通常の革、
冬専用のウインターグローブの3種類。
268774RR:2007/09/05(水) 18:00:09 ID:RdSR7Q02
年がら年中綿100%軍手の俺が来ましたよと
>>260
>スタンドをたてて押しがけとキックをしてみました
スタンドスイッチと合わせて【スタンドが下りてる】+【ギアがN以外】って条件で点火がカットされるわけで
もしニュートラルセンサーに不調があってNに入ってるのを感知できないとすれば
スタンド上げないと始動しないんじゃまいか

なんかお店に行ったほうがいいと思うんだけどなあ
269262:2007/09/05(水) 18:17:46 ID:0B7LIiEJ
みなさん丁寧なレスありがとうございます
参考になりました、とりあえず革の手袋を探してみようと思います
270774RR:2007/09/05(水) 18:24:36 ID:V8CHuBZc
>>262
皮を信じないほうが良い。 意外と寒い(冷たい)
冬用は、ウインターグローブと書いてあるのが出回るまで待てばよい。
271774RR:2007/09/05(水) 19:57:30 ID:C0WAdpK1
>>165です
昨日レスした者ですが…。バッテリーを測りにだしてきました!異常ナシでした!やはりセルのブラシが濃厚ですかね…?
272774RR:2007/09/05(水) 20:03:21 ID:xMSLeEYv
>>271
押しがけはしたのw
273774RR:2007/09/05(水) 20:08:30 ID:C0WAdpK1
>>272
まだしてないです!押し掛けしたら、また報告しますm(__)m
274774RR:2007/09/05(水) 20:24:34 ID:uGg/2igk
【車種】 ヤマハ TDR80
【年式・走行距離】 300km程度
【居住都道府県】 山梨
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】16年間屋根下保存してたのを直そうとしてます。
エンジンは掛かりますがチョーク引いてるとアイドリング安定
チョーク戻すとエンストします。エンジン暖まると引いてようが戻そうが止まります。
キャブ清掃は結構綺麗にしました。

吹かしていれば普通に走るのですが低回転になると小刻みにアクセル開けないとエンストします。
オイル類は全て当時のままです。

エンジン冷えた状態でチョーク引いてると安定してるのですがチョーク戻すと
回転数が上がっていって力尽きたように回転数が落ちてエンストします。
エンジンをバラさないとだめですかね?
275774RR:2007/09/05(水) 20:27:13 ID:JBHHwp8I
>>274
油脂類全交換
バッテリー交換
プラグ交換

276774RR:2007/09/05(水) 20:30:15 ID:YZ3PK8tq
ハスクバーナなどの外車モタードが公道車として販売していますが、
基本レーサーなのに公道走行を想定した売り方をして販売店は平気なのでしょうか?
メンテサイクルからしてクレームの嵐になったりという事はないのでしょうか。
277774RR:2007/09/05(水) 20:34:36 ID:IGGq6GX2
>>274
パイロットエアー
チェックしましたか?
278274:2007/09/05(水) 20:49:50 ID:uGg/2igk
今度の3連休山梨いくんで>>275>>277さんのチェックと交換してみます。

即レスありがとやんした
279774RR:2007/09/05(水) 21:11:33 ID:hTiPsqwX
>>274
あと二次エアのチェックね
280774RR:2007/09/05(水) 21:16:39 ID:aqYoHNsO
今日街中で片方しかスイングアームないオンロードバイクみたんだけど何処がだしてるんでしょうか?
みため大型っぽかったんですが
281774RR:2007/09/05(水) 21:24:24 ID:JBHHwp8I
>>280
現行車ならホンダのVFR800
ドカティの1098

RVF、MC28なんかもプロアームでつね
282774RR:2007/09/05(水) 21:24:32 ID:RodeDHvc
>>280

片持ちスイングアームでクグレば出るよ。
283774RR:2007/09/05(水) 22:02:00 ID:Om3/n3c3
>>274
アイドリングスクリュー回しても変化が無いなら
たぶん、パイロットジェット系の詰まり。
メインジェットとかより細かいんで放置プレイで詰まりやすい。
詰まってても針金でホジホジは厳禁!
新品交換かクリーナ剤に付け置き洗浄、応急的にはバーナーで一度焼くw
出来れば本職のバイク屋でキャブのオーバーホールと点検。
ついでにエアクリ清掃か、もうボロボロだろうから新品交換。

>>276
ハスクは買ったこと無いからどう言って販売するか知らないけど
その程度の知識もない人がホイホイと買えるとは思えないな。
もっともレースよりも公道の方が連続高回転走行はしないから
サーキット走る場合とは明らかにメンテサイクル違うね。
と逆輸入国産モッサーを登録して自走で林道行ってるオレのボヤキ。
284774RR:2007/09/05(水) 22:36:21 ID:ewjXaoKC
志村うしろー
285774RR:2007/09/05(水) 22:36:40 ID:ewjXaoKC
誤爆スマソorz
286774RR:2007/09/05(水) 22:39:12 ID:184ExkC6
はじめまして。
GSX250Eに乗っているのですが、イグニッションコイルとプラグコードを交換してからアイドリングが不安定になってしまぃました…。
キャブの掃除、エアークリーナーの掃除をしてみたのですがアイドリングは不機嫌なまんまです。
正常な状態にするにはどうすればいいか、どなたかアドバイスしていただけませんか?
よろしくお願いします。

287目が出ず:2007/09/05(水) 22:42:21 ID:NsvKnxwV
>>286
まずそのエビテールを外せ


的な状況ではない事を祈りながら、
まず、
どうしてイグニッションコイルまで交換するハメになったのか?
と言う事が気になりますな。
キャブの掃除の時に、各部規定値どうりに合わせたのか?とかも。
288774RR:2007/09/05(水) 22:47:41 ID:IVCcYm47
>>286
コイル取り付け時のアース不良
289774RR:2007/09/05(水) 22:48:16 ID:feHkm+yr
>>264
加点式だたのか、初めて知った。

初心者講習の通知が来るまでに中免とれなかったら泣くわ
290774RR:2007/09/05(水) 23:11:00 ID:184ExkC6
>>286
>>287

僕の単車はノーマルです。コイルを交換したのは、コードを交換する時に引き抜いてしまった為です。
キャブの事なんですが、素人なので、規定値の意味がわかりません。よろしかったら教えて下さい。
>>288
アース不良ですか?
高回転はよく回るのですが、その可能性もあるわけですか?
291774RR:2007/09/05(水) 23:22:45 ID:MRw0aI/g
>>290
キャブを分解掃除した場合、ジェット類の回転や油面をサービスマニュアルに載っている数値どおりにしたかい?という意味。
分解掃除じゃなくてキャブクリをエアクリから吹き込んだだけならそりゃ掃除になってないぞ。
292目が出ず:2007/09/05(水) 23:25:08 ID:NsvKnxwV
>>290
申し訳ないのDethが、
>コードを交換する時に引き抜いてしまった
>規定値の意味がわかりません
そーいう人が触ったバイクがまともに動いたら、

          奇  跡

だと思います、ハイ。
インシュレーター(キャブの嵌ってるゴム部品)ひび割れてませんか?
それ以前に、キャブちゃんと嵌ってます?
そのGSX250Eを手に入れた経緯は判りませんが、
そもそも実動だったのでしょうか?
点検で見るべき個所はキャブ回りに多数あると思いますよ。

あと、
GSX250Eって、GS25X(いわゆるザリ)とGJ51B(いわゆるゴキ)
とでは、点火方法違ってなかったっけ?  
293774RR:2007/09/05(水) 23:38:34 ID:IVCcYm47
>>290
せめてキャブのパーツ名称くらいマスターしてから聞かないと
ちんぷんかんぷんでしょうな。
スロージェットの戻し量?フロートの高さ?
それ?どこ?じゃ説明のしようがない。
バイク屋直行するべき。
294774RR:2007/09/06(木) 00:26:19 ID:ZHzl50Ai
新車ベースのカスタム済みバイクが販売されていますが、
純正部品は貰えないのが普通なんでしょうか?
例えばエンジンのチューニングが施してある様な場合は簡単にどうにかできないので
致し方ないかもしれないですけど、簡単に着脱できる外装部分とかノーマルに
戻したくなったら自分で欠品部分は用意するしかない?
店が渡してくれない場合は修理用にストックしておくかオクに出品されてそう。
295774RR:2007/09/06(木) 00:32:43 ID:okNNRX7r
>>294
商売なんだから不要な物は銭に替えてでも
高収益を考えたり低コストで客に提供したいと考える
もし純正部品が欲しいならその分の対価を払って
納品させれば良いでしょ

ほとんどの客がそんな費用払ってまで欲しくないから
そのぶん安く欲しいと願ってるんだし
296774RR:2007/09/06(木) 00:33:48 ID:xPTv/AOc
>>294
普通 って何???????????????
直接店に聞けよ! 方針によるだろ!

>店が渡してくれない場合は修理用にストックしておくかオクに出品されてそう。
だったら何???  ショップが金儲けしたらダメなの?
欲しければおまいが買い取れば良いだけの話じゃん!  何で被害者意識なの?
??
297774RR:2007/09/06(木) 00:42:49 ID:Dzi1u22x
>296
これまた頭の悪いレスだな
298774RR:2007/09/06(木) 00:46:35 ID:xPTv/AOc
>>297
テヘ、誉められちゃった。

雑談禁止だぞ〜! >>297 >>298
299774RR:2007/09/06(木) 01:34:00 ID:I/eetaDv
>>294
結局
新車+カスタムパーツより
新車ベースのカスタム車+ノマルパーツのほうが、安いってことなんだろうが
A+B=B+A なら値段は同じだわな。
ミートーホープの社長も言ってたでしょう
安いのは理由がある
だがこれは正当な理由だと思うぞ
ソレがおもしろくないのなら
買わないか
皆さん普通にやってる
新車+カスタムパーツだわな
店から言わせれば自分勝手な客だ
だからみんなイラッとしたみたいだぞ。

そんなオイシイ話は滅多にないと思うよ。
300774RR:2007/09/06(木) 01:44:08 ID:YrE4ep3w
アンケート禁止な バイク屋行け
301774RR:2007/09/06(木) 04:05:11 ID:c2MjBybk
個人売買で自分名義の250ccのバイクを売ったのですが名義変更などはどうすればいいのでしょうか?
すでに相手に車両と書類は渡してある状態ですが、譲渡証をゲトし忘れていてそれを渡せていない状況です
譲渡証は陸運局に行けば書類などなしで手に入れられますか?どなたかお願いします
302774RR:2007/09/06(木) 04:46:13 ID:+yDL7DkR
なんかこれじゃカスタムしてない純正のバイクを新車で買うのが基地外みたいな扱いじゃねーか
303目が出ず:2007/09/06(木) 07:03:22 ID:9mqwwH7x
諸君らの愛した陸運局はもう、無い!
何故だ!!

>>301
譲渡証など、Webをさまよえばいくらでも手に入りますが・・・
ttp://www.kkt.mlit.go.jp/shaken/3-1-3-2.htm
↑のものをダウソロードしなくても、
必要事項が網羅されてれば手書きでも良いのDeth。
もちろん、
運輸支局や軽自動車協会などの敷地に、
境界が曖昧なほど隣接してる代書屋さんなどでも有料で手に入るでしょうが。
304774RR:2007/09/06(木) 07:08:20 ID:FIYdLHM/
>>301
普通は廃車の手続きをして廃車証明書を相手に渡すものなんだが。
ただ軽自動車届済証を渡しただけなら、おまいがそいつの為に
税金を払い続ける事になるぞ。譲渡書渡しても相手が何もしなければ同じ。
素直に陸運局に行って廃車手続きしてこい。
305774RR:2007/09/06(木) 07:12:27 ID:ZFdS4U/X
>>290
朝が早いため、寝オチしてました。すみませんでした。
>>291
ジェット類は掃除して、スローだけ交換しました。
油面とは、フロートの高さですね。サービスマニュアルの購入は必須って事ですね。

>>292
インシュレイター、確認してみます。
コイル交換前まで、動いてました。もしかして、交換したコイルが「ザリ」のなんですかね?
オークションで購入したのですが、品番が一桁ちがったんですよね。
>>293
スロージェットの戻し量とかもあるんですか?
サービスマニュアルを購入して、やってみます。
306774RR:2007/09/06(木) 12:32:23 ID:9qbFEfNj
シグナルダッシュという記述をよく見かけるのですが
いったい何のことでしょうか
名前からすると信号が青になる瞬間からダッシュをかけるように思えますが・・。
他にも〜ダッシュという書き込みを見かけるのでよく分からずにいます。
307774RR:2007/09/06(木) 12:45:52 ID:57NBFabG
>>306
合ってるよ
308774RR:2007/09/06(木) 12:52:21 ID:R2FFo/E8
>>306
そう言う事です。

コレ↓は四輪だけど、分かり易い例
http://jp.youtube.com/watch?v=tAux4VUBAsU
マツダ恐るべし!
309774RR:2007/09/06(木) 13:15:08 ID:xLkgYKZ3
質問させてください。
エンジンごと、本体から外した後にタイヤを外そうとしているのですが。。。
Live Dio AF35のタイヤが外れません...orz
もう一度本体につけてブレーキ→外す以外無いでしょうか?

簡単な外し方、知ってる人居ましたらお願いいたします。
310774RR:2007/09/06(木) 13:22:07 ID:okNNRX7r
>>309
インパクトレンチを使う
無ければ叩きやすい柄のメガネを使ってハンマーで
叩き緩める
311774RR:2007/09/06(木) 13:23:06 ID:dm6Mgk0e
>>309
とってもうろ覚えで答えますけど。
…ホイール外すんでしょ?ホイールしっかり手で固定してアクスルのボルトって回せないのかい?
312774RR:2007/09/06(木) 13:30:12 ID:R2FFo/E8
>>309
>簡単なタイヤの外し方。
ホイールを外してタイヤチェンジャーで外す。

タイヤレバーだけで外れるが、ホイール外さなくてもタイヤだけ外れます。 
エンジン単体になってたら力入らないのでホイール外した方が早くて楽。
313774RR:2007/09/06(木) 13:43:15 ID:oNHI0JIm
309はホイル外さずにエンジン下ろしちゃって
ホイルが外せなくて困ってる

と思ふ

タイヤだけならホイル装着状態でも外せるし。(近所のスクーター屋は後輪タイヤ交換をホイル外さずにやってる)
314774RR:2007/09/06(木) 14:58:01 ID:9qbFEfNj
>>307
ありがとうございます!
>>308
ワロタwwないないw
315774RR:2007/09/06(木) 15:09:16 ID:hv09Irau
>>313
マフラーが邪魔にならないんやろか。
316774RR:2007/09/06(木) 15:37:35 ID:TYYpGEqD
質問です!

今山道を古い原付きで走っていたら急に走行スピードが遅くなりました。
MAXまでアクセルを回しても早くならない状態です。

ずいぶん急な坂道も長くあったりしたのでやはりこれはエンジンが焼けたのでしょうか?もしそうならなんとかこの危機を脱する手段はないでしょうか?

とりあえず自販機で水を買ってエンジンに軽くかけてみましたが…
317774RR:2007/09/06(木) 15:38:50 ID:fQyIcOpS
>>316
>>1読め。話はそれからだ
318774RR:2007/09/06(木) 15:41:48 ID:dm6Mgk0e
>>316
それは、今現在もスピードが出なくなっている、という事でしょうか?
それ以来出力低下しているならば、何らかの不具合が発生した(焼きつきなども含む)可能性があります。

ってか、車種は?
古い原付いうても2st・4stの違い他、仕様次第で回答が変わることもあります故。
319774RR:2007/09/06(木) 15:43:54 ID:TYYpGEqD
役立たずばかりか、なんのためのスレだ?つかえねー
320774RR:2007/09/06(木) 15:47:26 ID:dm6Mgk0e
>>319
まあ車種を言えない事情があるのならば回答もできません、という事ですね。

じゃあ、一つだけ全車種共通したことをお教えしましょう。
高回転までブン回して非常に熱くなったエンジンに、急激に冷えるような行為(水を掛ける)は
あまりよろしくありません。
熱膨張ってわかる?
321774RR:2007/09/06(木) 15:47:42 ID:BMGSHeEq
>>319
緊急時だから、馬鹿が気が動転して戯言ほざいてるとしといてやるよ
仮にオーバーヒートだとしたら、エンジンに水かけるのは厳禁だ
322774RR:2007/09/06(木) 16:03:19 ID:c+FfTunb
質問させてください。

1年前に中古で買い、先日1万km超えしたTW200に乗っているのですが、
ヘッドライトが急に点かなくなってしまいました。(20分前には点いていたと思います、多分)

ウインカー・バックライト等、他の電気系統は大丈夫な様です。
ヘッドライトを新品(DAYTONAのオフロード用)に換えたのですが、駄目でした。

断線でしょうか?
323774RR:2007/09/06(木) 16:13:21 ID:sP/lPZ0d
>>319
オマエって。。。。。。。。(呆

>>322
新しいバルブの取り付けが正確なら(そしてバルブが不良品でなければ)
断線の可能性が高いですね。テスターなどで電気がきているかチェック
して貰えばすぐ分かります。また、今まで付けていたバルブが、ハイビームも
同時に点かなくなっていたらかなりの確率で断線だと思われます。
324774RR:2007/09/06(木) 16:17:07 ID:RQldrHNI
>>322
ついでにヒューズもチェックしてみるといいかもしれない。
ヒューズ切れてたら、原因の究明もしないと再発するので注意。
325322:2007/09/06(木) 16:26:50 ID:c+FfTunb
>>323-324
そうです。ハイビームも点かないんですよ。やはり断線ですかね・・。
テスターとかヒューズチェックの方法、わからないのでバイク屋に見てもらう事にします。
素早い回答、有難うございました。
326774RR:2007/09/06(木) 16:44:19 ID:79PuMmox
ウインカーが点滅しづらいんですけど、点検するとしたらどの辺を疑えばいいんでしょ?
アイドリングだと光ったままで点滅しない。アクセルあおると微妙に点滅。走ってるときは普通に点滅。
長いこと乗ってるけどセルは常に普通に回るんでバッテリーはたぶん大丈夫です。
車種はアドV100です。
327774RR:2007/09/06(木) 16:45:58 ID:WfFi4zev
質問です。先ほど買ったばかりでのマジェCがエンジンがかからなくなりました。信号街してる時に突然エンストし、なにやってもエンジンがかかりません。何が原因としと考えられるでしょうか?まだ慣らし運転中で無茶な運転など一切していません。
328774RR:2007/09/06(木) 16:47:37 ID:RQldrHNI
>>327
買ってきてからガソリン入れた?
新車納車する時ってちょっとしかガソリン入れてないから、
ガス欠してる可能性がある。
329774RR:2007/09/06(木) 16:49:52 ID:izUxE61R
>>326
レギュレータが怪しいんじゃまいか
ついでにバッテリの電圧も調べてみるといい
>>327
燃料とキルスイッチ

買ったばっかりならこんな所で質問する前に購入店に持ち込むのが最善だわな
330774RR:2007/09/06(木) 16:50:10 ID:okNNRX7r
>>327
何が無謀かって新車トラブルを販売店に申告しないで
2chに頼ってることが無謀
事故は警察、保証修理は販売店

2chは優先期間に連絡した後に暇つぶしでどうぞ
331774RR:2007/09/06(木) 16:50:42 ID:dm6Mgk0e
>>326
セルが正常とのことですが、症状は電圧不足です。
リレーの反応が悪い…かどうかは判りません。

>>327
キルスイッチ触っていませんか?
ガソリンはしっかり残量がありますか?ほんの少しだけ残っているカモ、という量だとガス欠かも。
この二つを確認し、どちらも問題なさそうならばバイク屋さんにご相談を。
現在出先で身動きとれなくなっているならば、バイク屋に引き上げてもらってもいい。
332774RR:2007/09/06(木) 16:55:04 ID:WfFi4zev
327です。恥を忍んで聞きますがキルスイッチってなんですか?どこについてるものですか?ガソリンは問題ないです。セルかけても、うんともすんともしません…
333774RR:2007/09/06(木) 16:57:32 ID:RQldrHNI
>>332
右側グリップのトコに「ON OFF」とか「RUN OFF」って書いてあるスイッチ無い?
それがキルスイッチ。
エンジンの緊急停止用のスイッチなので、OFFになってるとエンジンがかからない。
それを確認してみて、それでもダメなら他の回答者の書いているとおり、
バイク屋に連絡した方がいい。
334774RR:2007/09/06(木) 16:59:18 ID:dm6Mgk0e
>>332
赤くて大きなスイッチがあるかと思います。
ご確認を。
335774RR:2007/09/06(木) 17:02:16 ID:dm6Mgk0e
おっと、言葉足らずな私。

赤くて大きなスイッチが、右ハンドルにあります。
マークで書かれていると思いますが、上が点火カットのOFF状態(バツ印付いてるよね)
下がRUN状態(回るような印が付いています。)
下になってりゃOKなのです。
336774RR:2007/09/06(木) 17:05:20 ID:WfFi4zev
キルスイッチも問題ないようです…。買った店に持っていきます…。
337774RR:2007/09/06(木) 17:18:42 ID:Hgo1PPFJ
新車ってことは、予備タンクついてる奴だったりする?
間違えて、予備タンクレバーがへんな位置に居たりしないか?
338774RR:2007/09/06(木) 17:21:41 ID:WfFi4zev
予備タンクはないです。
339774RR:2007/09/06(木) 17:30:03 ID:PYabxG5w
台風でバイク倒れないか心配。 カバーかけてサイドスタンドだけで平気かね?
340774RR:2007/09/06(木) 17:31:38 ID:izUxE61R
教習所で教わるはずだけどな<キルスイッチ
341774RR:2007/09/06(木) 17:47:59 ID:02iSFUXn
>>339
カバーを掛けた方が風に煽られるよ。
342774RR:2007/09/06(木) 17:56:16 ID:sP/lPZ0d
>>339
建物の壁に平行に寄せて止めるとタブン大丈夫
343774RR:2007/09/06(木) 18:03:48 ID:bsSaaiei
質問です。初心者なので申し訳ないのですが。

この前フロントブレーキ、キャりパー以外盗まれました。
(ブレーキレバー、レバー周り一式、ミラー、ブレーキホースなど)

中古は怖いので、新品をネットで購入しよう思いましたが、
何を買ってよいのやら・・・

バイクはゼファーΧです。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46934823
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x21230916?u=;pirates_club_com

上記の2つを購入すれば大丈夫ですか?
何か足りないものや、いいショップがあればお聞きしたいのですが。

お願いします。
344774RR:2007/09/06(木) 18:05:45 ID:HkCbw7+B
ネタスレなんだがwwwwwwww
345774RR:2007/09/06(木) 18:10:28 ID:dm6Mgk0e
>>343
おおまかな必要部品は一応その2点で大丈夫のような予感はしますが…規格は大丈夫かな。
別途バンジョーが必要になると思います。ホースを止める特殊ネジみたいなものです。

それより、取り付け作業はできますか?
初心者というならば、ご自身で取り付けは避け、部品取り寄せからすべてをバイク屋に任せるべきです。
ブレーキは重要部品です。
取り付けミスが即事故につながる、大切な部分ですのでプロにすべて任せましょう。
346774RR:2007/09/06(木) 18:12:57 ID:dm6Mgk0e
追記
お店については何所に住んでいるか判りませんし、
なにより評判は人によりますので一概には言う事ができません。

お近くで、カワサキ車の取り扱いをしているお店を当たるのが、とりあえず確実な手段です。
ttp://www.kawasaki-motors.com/ark/
検索は上記URLからどうぞ。
347774RR:2007/09/06(木) 18:20:35 ID:bsSaaiei
早速返答ありがとうございます。

やっぱりショップに任せたほうが良いのですかね。

取り付けは知り合いが部品があれば取り付けてくれるんですが、

考えなおしてみます。ありがとうございました。
348774RR:2007/09/06(木) 18:22:30 ID:z85qgZbx
6年間ほどガレージに放置してあるDIOが動かない(当たり前)
ガソリンは半分ほど入っていたような記憶が…

動かしたいのですが
とりあえず、何をすればいいのでしょうか?

バイクに詳しくないので、ぜひ教えてください
349774RR:2007/09/06(木) 18:25:21 ID:RQldrHNI
>>348
バイクに詳しくないなら、素直にバイク屋に持って行って、
6年放置していたんですが動くようにしてください、と頼むのが吉。

そして見積もりを出してもらったら数万円請求され、
そんなに高いなら中古を買ったほうがいいですか、
という質問をまたここでするような希ガス。

中古の原付なんてあなたのような放置してるヤツを再生したりしてるので、
原付に乗りたいなら今のを修理する方がマシ。
350774RR:2007/09/06(木) 18:27:33 ID:uuvXDb9T
>>348
バイクに詳しくない人の為にバイク屋があります。
事情を説明して取りに来てもらって下さい。
貴殿が思ってるほど簡単には治りません。  多分、クランク逝ってると思うのでアウトな希ガスw
351774RR:2007/09/06(木) 18:27:57 ID:sP/lPZ0d
>>348
バッテリーの充電もしくは交換が必要です
キャブレターのオーバーホールも必要かもしれません
タンク内のガソリンも入れ替える必要があるでしょう。
詳しくないということなので、お店にもってくのが早いと思います。
352774RR:2007/09/06(木) 18:30:13 ID:dm6Mgk0e
>>348
タンク内のガソリンを抜き、地方自治体の決まりに沿った方法・GSにお願いする等で廃棄。
そしてさびが発生していないか確認。
キャブレターOH、おそらくジェット類が詰まっている。ガソリンコックも要確認。
バッテリーを新品に。
エアクリーナーが劣化していないか確認、たぶん劣化しているので新品交換になるでしょう。
前後タイヤを確認、まあ6年もたっているので経年劣化で駄目だろう、新品に交換。
ギアオイルも念のため交換を強く勧める。
ワイヤー類への注油(おそらく動きが渋いかと)。
ディスクブレーキならばキャリパーの動きの確認とブレーキフルードの交換。

…とりあえず今さっと思いつくものは、これくらい。まだ他にも確認事項はあるはず。
上記内容が実施できないならば、バイク屋に丸投げしてください。
353774RR:2007/09/06(木) 18:31:50 ID:uuvXDb9T
>>351
>バッテリーの充電もしくは交換が必要です
絶対に交換だろ! 6年放置だぜ!
>キャブレターのオーバーホールも必要かもしれません
相当にコテコテだろうな。 「かもしれません」じゃなくて必須! ちゅーか、最重要!

ホンダのスクーターの放置車両は大抵クランク逝くよ。 初めは大丈夫だけど、数千キロでガラガラ言い出す。
その点、ヤマハは大丈夫なんだけどなぁ。
354326:2007/09/06(木) 18:41:47 ID:79PuMmox
>>329,331
どうもです。バッテリーチェックしてみます。
355774RR:2007/09/06(木) 18:47:54 ID:lL68Gdbt
>>353
でっていう
356774RR:2007/09/06(木) 19:05:59 ID:9lonR4/D
すんません ksrに乗ってるんですが背中にオイルが撥ねます。2stはみんなこんなですか?それとも小さい分、出口と背中が近いからでしょうか?250のガンマが気になってるんですが同じようなものですかねぇ…?
357774RR:2007/09/06(木) 19:20:57 ID:juD1Wo9m
2stはそんなもんです。走り屋全盛期、ツナギの上からトレーナを着るのは
チームトレーナー等の意味もありましたが、前を走るバイクからのオイル、
自分のバイクから出るオイルから高価(小僧にとっては)なツナギを守る為でもあったのです。
3584ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/06(木) 19:20:58 ID:JN4pn22y
>>356
2stの車両では良くあることです。
走行中、ライダーの背面に空気渦が出来るので
仕方ないのです。

服へのオイルの付着を排気の出口をホースで延長している人も
見たことがあります。
359774RR:2007/09/06(木) 19:24:47 ID:9lonR4/D
ホースで延長って、それずっとやってもバイク壊れないですか?
360774RR:2007/09/06(木) 19:25:40 ID:kSDMjQbq
>>356
うん、そんなモンだよ、だから2stは絶滅したんだw
自分の背中だけじゃない、背後の全ての人に迷惑かけてるんだよ。
だが逆にサイレンサーからオイルの出ない2stバイクなんて
今すぐ焼き付きそうで怖くて乗れた物ではない。

KSR、10Cmくらいのビニールホースをサイレンサーの出口に
刺して延長するとオイルの跳ね飛びは少し違うかも知れん。
361774RR:2007/09/06(木) 19:48:05 ID:Uc25pFP0
今バイクが台風でめちゃ濡れてるんですが大丈夫ですかね?
362774RR:2007/09/06(木) 19:49:02 ID:EiWQuFK9
カバーかけろよ
3634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/06(木) 19:51:48 ID:JN4pn22y
>>361
普通は雨に濡れたくらいでは壊れませんが、車種によっては
タンクキャップからタンク内に雨水が入ってしまうような事も
あります。

今心配しても仕方ないので雨が上がったら洗車してあげて、
各部に注油したり点検したりしてあげて下さい。
364774RR:2007/09/06(木) 19:52:41 ID:e71c2Lkt
>>361
後、倒れないようにロープでも使って固定しろ

365774RR:2007/09/06(木) 19:52:55 ID:Uc25pFP0
カバー飛ばされてなくなりました。

放置しても大丈夫ですよね?
366774RR:2007/09/06(木) 19:55:01 ID:2Vm8R6hJ
おそらく大丈夫じゃありません
367774RR:2007/09/06(木) 19:55:41 ID:mvzE72zn
368774RR:2007/09/06(木) 20:03:20 ID:z85qgZbx
>>348です
ありがとうございました
週末にでもバイク屋に聞きに行こうと思います
369774RR:2007/09/06(木) 20:41:25 ID:7rzHrovN
>>327がどうなったのか
気掛かりだ
370774RR:2007/09/06(木) 20:55:27 ID:m9kyoQVI
外車の正規ディーラーって他の販売店より納車整備料とか安かったりします?
371774RR:2007/09/06(木) 20:58:28 ID:P0lQ5aSX
質問です。

友達のホンダのCB1300SF(SC40)のACジェネレータカバーを縁石に当ててしまい、
このまま返すのはもちろんしたくないので明日急遽パーツセンターに直接行って
カバーを買おうかな、と思っているのですが、パーツセンターに在庫があれば
基本的にその場ですぐに売ってくれるんですよね?

どなたかご教授下さい。

あ、友達は交換する話について了承済みです。
372774RR:2007/09/06(木) 20:59:19 ID:dm6Mgk0e
>>370
店による。比較対象にもよる。
他の販売店の何と比較するかであるが、同排気量国内モデルと比較するならば、
外車の方が納車整備料は高い傾向がある。
3734ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/06(木) 21:01:26 ID:JN4pn22y
>>371
ヤマハのパーツセンターはユーザーへの直接小売はしていません。
ホンダもパーツセンターで直接ユーザーへの販売はしていないかも
知れません。

出発前に直接購入できるかどうか、パーツセンターにお問い合わせ
なさった方が良いでしょう。
374774RR:2007/09/06(木) 21:06:30 ID:dm6Mgk0e
>>371
パーツセンターに直接お問い合わせください(としか私は言えなくてごめんね)。

ただ、一つヒントを出せるとしたら。
ホンダの社員向けサービスセンター、以前は一般人でも純正部品を取り寄せてくれたのだが(在庫があれば翌日受け取れたりした)、
数年前に社員or法人の注文しか直接受け付けなくなった。
個人からの注文でドタキャンする奴が増えてしまったため、との事です。
・・・ヒントになるかどうか分からんが、「直接売ってくれて当然」とは思い込まない方が良いぞ。
375774RR:2007/09/06(木) 21:09:47 ID:uJW3xu7U
V125Gを購入しました。
都立大駅の近くに住んでいるですが、慣らし運転にピッタリの場所を教えてください。
ちなみに、初めてバイクを買いました。
376774RR:2007/09/06(木) 21:12:24 ID:VZZkKz7T
2ストや4ストってどういう意味ですか?
2気筒や4気筒とかと意味はまた違うのでしょうか?
3774ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/06(木) 21:12:43 ID:JN4pn22y
>>375
むやみに全開にせず、各操作を丁寧に行えば何処で走行しても
十分慣らし運転になります。

基本的な注意点は取扱説明書に記載されていますので、そちらを
ご覧になってみてください。
378774RR:2007/09/06(木) 21:13:24 ID:dm6Mgk0e
>>375
公道でごく普通に運転していればOKです。
急発進・急ブレーキなど、「急」の付く動作を避け、安全運転で普通に乗ってください。

慣らし運転とは、バイク本体の慣らしと共に、
運転者がそのバイクを運転する事に慣れる意味も含まれます。
ごく普通に、通勤通学他御自身の行動範囲に合わせた運転をする事がベストです。
379774RR:2007/09/06(木) 21:16:25 ID:YrE4ep3w
アンケート禁止な バイク屋行け
3804ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/06(木) 21:17:34 ID:JN4pn22y
>>376
2ストは「2ストローク1サイクルエンジン」の事。
4ストは「4ストローク1サイクルエンジン」の事を言います。

エンジンの熱サイクルを1回行うのに、ピストンが
何回行ったり来たりしないといけないか、と言う事をあらわしています。

ですから2ストは2ストローク(クランク1回転)、4ストは4ストローク
(クランク2回転)で1つのサイクルが終了します。

同じ回転数で比較すると、2ストは4ストの倍の回数、燃焼するので
4ストよりも出力が大きく出来ます。
ただ構造上、排気ガスの浄化が難しいので今後2ストの新車が国内で
発売される事はほとんど有り得なくなってしまいました。

2気筒、4気筒と言うのは単にエンジンのシリンダーの数ですので
上で説明した2スト、4ストとは全く違う意味になります。
381774RR:2007/09/06(木) 21:18:25 ID:2kiQ8RcU
SRV250に乗ってるんですがアルミタンクに憧れています。
形状はノーマルで気に入っているので塗装を剥いでピカピカに磨いてやろうかと思っているのですがアルミじゃなくてもピカピカになるでしょうか?
382774RR:2007/09/06(木) 21:19:18 ID:P0lQ5aSX
>>373-374
ありがとうございます。
なかなかうまく行かないもんですね…。友達は日曜から
ツーリングに行く、と言っていたので、なるたけそれに間に合わせたかったのですが…。

仕方がないですね。友達には事情を話して許してもらいます。
383774RR:2007/09/06(木) 21:19:32 ID:dm6Mgk0e
>>376
2ストwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF
4ストwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A9%9F%E9%96%A2

エンジンの構造・爆発サイクルの違いです。
ピストン1往復(2回動く)で1行程となるのが2サイクル、
ピストン2往復(4回動く)で1行程となるのが4サイクル。
384774RR:2007/09/06(木) 21:23:44 ID:dm6Mgk0e
>>381
鉄とアルミの地色は異なる物です。
金属っぽい感じでOKならば、工夫次第でまあ近い感じは出るかと思います。
ただし、非常にサビが出易いので、塗装を剥がし磨き込んだ後にウレタンクリア等の耐ガソリン塗料を吹かなくてはいけません。
・・・で、若干金属の味わいがボケる、と。
385774RR:2007/09/06(木) 21:32:19 ID:m9kyoQVI
>>372
逆車とだったら同じくらいですかね。やっぱ。
3864ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/06(木) 21:34:38 ID:JN4pn22y
>>385
貴方が購入を考えているお店で見積もりを取れば、
貴方の疑問は間違いなく解消できますよ。

土曜にでもいかがです?向こうも商売ですから
見積書くらいすぐに作ってくれますから。
387774RR:2007/09/06(木) 21:37:35 ID:dm6Mgk0e
>>385
お店によるとしか言い様がないので、直接店に聞いて比較してくださいな。
逆車同士の比較だと開梱作業他似たような作業が多分ある故、大きな差は出にくい「かも」しれませんが
(車種と仕入れ形態による)、
店次第、店の言い値ですので回答に困ってしまいます。
もし高くても「不当だ!」なんて言えないモノですし。
388774RR:2007/09/06(木) 21:39:45 ID:ZHzl50Ai
基本ルールとしてサーキットで走行する車両は事故・転倒した場合の二次被害を
予防する為にヘッドライトに飛散防止のテープを貼ったり、オイルドレンにワイヤリングしたりと
対策してあると思うんですがそれでも走路にオイルが散乱する様な事態もあるかと
思います。
イエローフラッグやレッドフラッグ・ペースカー等で危険回避はできると思いますけど、
オイルの滲みた路面はどうやって処理をするのでしょうか?
専門の薬剤かなんかを散布するんですか?
389BT:2007/09/06(木) 21:44:01 ID:2EMAdsvu
>>388
石灰が主成分のオイル処理剤を散布します。

コレにオイルを染み込ませ、掃く事で除去しますが
なかなか早く処理できないものです。
それに処理剤そのものも滑るので危険。
390お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/06(木) 21:46:52 ID:IFGtcCoT
>>388便乗

 青空ガレージ整備の時にうっかりこぼしてしまったオイルに効くケミカルはありますか?
マジックリンや業務用洗剤撒いてデッキブラシで・・・なんてやるんですけど
どうしてもシミは取れません。
 最近自分の近所の人でエンジン故障によりぼほ全量団地の駐車場に垂らしてしまい、
未だに処理出来ずにいるところもあります。こちらもお隣の区画のオーナーが
掃除しているのを見かねて高圧洗浄機で飛ばしましたがやはり芳しくありませんでした。
しょっちゅう整備しているクルマなら良いのですがスラッジたっぷりのオイルのため、
カーボン分が乾くと黒い染みとなって目立ってしまいます。
ごまかしにしか鳴ってません。
391774RR:2007/09/06(木) 21:48:17 ID:jKKsaO/S
質問させて下さい。
98式のDトラッカーです。
ラフ&ロードのRSVのダウンタイプマフラーつけているのですが
暖気中の音の大きさにまいっています。

サイレンサー突っ込もうかと思っていたのですが、排気口部分が
曲がっているから無理ですか?
純正マフラーに戻すのは無しでお願いします。
回答お願いします。

392774RR:2007/09/06(木) 21:49:04 ID:aBcqsDfR
>>391
そもそも暖機なんかしない、に一票
393774RR:2007/09/06(木) 21:56:20 ID:I3otxU3Z
よし、じゃぁ「乗らないで飾っておく」に一票

権利と責任、という言葉の意味が分からないお子様はバイクなんて乗っちゃダメ
394774RR:2007/09/06(木) 21:56:29 ID:fIlGrFJd
>>391
じゃ暖気不要で。
正直言って、今のバイクは長時間暖機する必要が無いです。
60秒以上の暖機はせず、すぐ発進。
2〜3Kmくらいはゆっくり走りながら暖めればいいと思うよ。
395774RR:2007/09/06(木) 21:57:12 ID:YrE4ep3w
アンケート禁止な バイク屋行け
396774RR:2007/09/06(木) 21:58:37 ID:2HlSSHRG
>>390
アルカリで中和するしかないんだろうけど、打ちっぱなしコンクリートにこぼしたのは
コンクリ打ち直すしかないよ。
397774RR:2007/09/06(木) 22:06:27 ID:dm6Mgk0e
>>391
RSVの、どのシリーズの物でしょうか?(JMCA対応モノから、レース専用品までありますので。)
どのタイプかで対応は異なりますが、
まあバッフルがオプションで存在したり、その他色々ありますので、一度ご確認を。

純正戻し以外の対応となると、中のグラスウールを交換してみるのも一つの手です。
ただし、思ったほど音量が改善されないこともあります。
そのときは、「レース専用の爆音マフラーなんだ」と諦めてください。(・・・シリーズ何かによりますが。)
398774RR:2007/09/06(木) 22:08:20 ID:9mqwwH7x
>>390
整備を始める前に、ダンボールを敷いておく
(自転車が入っていたもの等を自転車屋さんから貰う
これだけで、貴方の心配事は消える
さらに、ダンボールの薄茶色は、落下した小部品を発見しやすくする
399774RR:2007/09/06(木) 22:22:19 ID:2kiQ8RcU
>>384
レスありがとうございます。
すぐに錆びるだろうと思ってクリアを吹く事を俺も考えていましたが風合いが変わってしまうんですね…
足付けも出来ないし。


工夫してやってみます。
400774RR:2007/09/06(木) 22:35:33 ID:62+wXmGK
今度ツーリングで初高速でドキドキしてるのですが、一つ不安があります
当方アメリカンに乗ってるのですが、高速券をとって入れる小物がなくて困ってます
降りるときのお金もすぐ出さないといけないですし
皆さんはどのように高速での券の取扱と会計をしていますか?
もし良い小物入れがあれば教えてください、よろしくお願いします。
401BT:2007/09/06(木) 22:40:27 ID:2EMAdsvu
>>400
左端の発券所に入り、出た直後に停車してキッチリ収納すればOK。
タンクバッグでもウエストバッグでも上着ポケットでもかまわない。
ただし途中で飛ばさないよう注意。

料金所も直前に路肩へ寄って券と金銭を用意してから入ればいい。
料金がわかっているのなら事前に用意しておくとなお良し。

一番してはいけないのは後続車を気にして慌てる事。
仲間と一緒に走るなら行動パターンをよく見ておこう。
4024ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/06(木) 22:41:48 ID:JN4pn22y
>>400
タンクバッグ、ジャケットのポケット、ブーツの隙間などに入れて
いました。

大昔読んだ雑誌では、バックミラーに大型のクリップを取り付け、
そこにチケットを挟んでいる人を見た事があります。

支払いについてはクレジットカードが使えると2番目にスマート
(1番はETCですね)ですが、現金で支払うにしても盆暮れで
渋滞がきつくなければ大丈夫です。

貴方も料金を支払うお客さんなのですから堂々と支払えば
問題ありません。
ただつり銭を落とさないでくださいね。結構拾うのに苦労して
後続のドライバーの視線が痛いです。
403774RR:2007/09/06(木) 22:44:13 ID:72iKlUd+
>>400
その不安は良くわかるw
で、小物入れというより小さくても「バイク用タンクバック」をお勧めする。
アメリカンには不似合いとか言わないで量販店で吟味してミソ!
なんやかんやで良く出来てるから。CDケースくらいの面積しかない小さい
ヤツでも、タンクに入れ物があると違うよ!

・・・でも、高速の券や料金。厳密にはETCが最終結論になる。

俺はジェッペル。なので、基本は「一時的に口にくわえて左で停車」だな。
で、バッグなりポケットなりにキチンとしまってから発車。
払うときも同じで、いったん左車線で停車。右手だけグローブはずして
券とお金を用意。それで進んで支払い完了。また左車線で停車。
(はずした右グローブはお尻の下かな)
お釣りや領収書をしまい、グローブをして、改めて発車って感じ。
404774RR:2007/09/06(木) 22:47:29 ID:r4cBVElY
「バイクと4輪どっちが速い?」
語られ尽くした話題なのでしょうが、例えば競争ではなく
鈴鹿のコースレコードなんかだと、どっちが速いのでしょうか?
405400:2007/09/06(木) 22:49:33 ID:62+wXmGK
>>401-403
とても参考になりました!不安が少しとれました
慌てず落ち着いてが基本ですね、タンクバックも検討します!
406774RR:2007/09/06(木) 22:49:47 ID:fQyIcOpS
>>404
4輪
407391:2007/09/06(木) 22:53:27 ID:jKKsaO/S
>>392-394
レスありがとうございます。
それほど暖気って必要ないのですね。
久しぶりのバイクでちょっと気にし過ぎていました。
ご近所様に迷惑かけないように楽しんでいこうと思います。

>>397
レスありがとうございます。
サイレンサー シリーズ II DOWN というタイプでした。
バイクごと通販の中古で購入したばかりで、レース専用というものが
あるのも知りませんでした。
バッフル等探してみますが、ない場合はマフラー交換も検討しようと
思います。
408774RR:2007/09/06(木) 22:54:01 ID:r4cBVElY
>>406
クールな回答ありがとうございます!
409774RR:2007/09/06(木) 22:54:06 ID:fQyIcOpS
>>404追記
鈴鹿フルコース
ミハエル・シューマッハー 1'28.954 Ferrari 248
伊藤 真一 2'09.227 HONDA CBR1000RR
410774RR:2007/09/06(木) 22:56:49 ID:r4cBVElY
>>409
ダントツですねー、F1はやはり地上最速ですか。
411マグザム:2007/09/06(木) 23:10:21 ID:XrgHdtRr
ビックスクーター買おうと思うんですが、手入れは何をすればいいんでしょうか?ガソリンなどもぜんぜんわかりもせん。
買ったら説明書など貰えるのですか?教えてください。
412BT:2007/09/06(木) 23:13:08 ID:2EMAdsvu
>>411
新車を購入すれば取扱説明書が付属します。
読んでもわからない事があるのなら販売店に尋ねよう。
413774RR:2007/09/06(木) 23:13:51 ID:dm6Mgk0e
>>411
新車で購入すれば、もれなく取扱説明書が付いてくるはずです。
また、最低限の基本事項はバイク屋さんで購入時に店員さんが説明してくれます。
その時に疑問・不安に思った事は、その場で店員さんに聞き直してください。
きっと親切に教えてくれると思います。

納車後、普通に使っていて新たに判らないことがあった時は、具体的な質問をしていただければ
このスレの回答者がお答えいたします。
414マグザム:2007/09/06(木) 23:17:33 ID:XrgHdtRr
BTさんありがとうございます。マグザムについてみなさんどうおもいます?
415BT:2007/09/06(木) 23:19:25 ID:2EMAdsvu
>>414
アンケート厳禁。

maxam(マグザム) part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1188230361/l50
416774RR:2007/09/06(木) 23:22:08 ID:QNN14zOT
>>414
アンケート禁止だしクソバイク
417774RR:2007/09/06(木) 23:34:32 ID:J0CZ0ey/
フュー○ョンのパクリ
418774RR:2007/09/06(木) 23:46:53 ID:YrE4ep3w
アンケート禁止な バイク屋行け
419774RR:2007/09/07(金) 00:01:12 ID:9naVkwD0
タイヤ交換はやはり専門店が良いのでしょうか?
420774RR:2007/09/07(金) 00:02:08 ID:9OO/qhDC
>>419
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
4214ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/07(金) 00:03:31 ID:amrM6SMB
>>419
バイクのタイヤ専門店がお近くにあるなら良いかも知れませんが、
貴方がバイクを購入なさったお店や普通のバイク販売店、バイク用品店
でも交換は可能です。
422774RR:2007/09/07(金) 00:03:38 ID:VxHCD7P4
>>419
専門店が何を指しているのか分からないが、バイク屋でも、用品店でも
(原付等なら)自転車屋でもお好きなところで。
423774RR:2007/09/07(金) 00:07:09 ID:qkmmOc6b
アンケート禁止な バイク屋行け
424774RR:2007/09/07(金) 00:24:52 ID:pcpeB5qt
バイトでずっと郵政カブに乗ってたんですが、
よくある88ccのボアアップモンキーと郵政カブってどっちが速いんですか?
425774RR:2007/09/07(金) 00:28:33 ID:RC8m7ihZ
そのモンキーの改造内容による

くだらない事考えてないで寝ろ
426774RR:2007/09/07(金) 00:51:40 ID:sdz/36O0
さっき台風の中バイクでバイトから帰ってきたのですが、途中でウインカーが付かなくなりました。
ハザードだと付くのですが、雨ごときでウインカースイッチがダメになるものでしょうか?
バイクは2000年式CB400SFです。同じような経験した方いらっしゃいますか?














427お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/07(金) 00:53:07 ID:IHAeQwaf
>>396>>398 回答ありがとう。 やはり駄目か・・・。

 作業場にデカ段ボールは必須として行っている。 寝板にもなるし。
それでも「やっちゃったぁ〜」な事はある。特にトレイから「タッポン」と
揺れこぼししたときしか廃油缶に移すときに粗相したときとかがそう。

 まあ、処置しておけばそのうち風化して問題なくなるんだけど、
レーシングでクラッシュの後始末のこと考えるとすばらしい方法でもあるのかなと思った次第。
428774RR:2007/09/07(金) 00:56:53 ID:U7lNM8WT
>>426
私は同じ経験はないが、電装系不具合の例は聞いた事がある。
何せ大雨ですしね。
429お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/07(金) 00:57:03 ID:IHAeQwaf
>>426 元々錆とかで接触不良チックだった物に水が進入してとどめを刺すことは
十分に考えられる。
CRC556を注入すればごまかせるかも知れない。(あくまで「ごまかし」だけど)

 とあるビグスクだったかでウインカースイッチの防水不完全でリコールが出た事例もある。
風雨にさらされるバイクの電装系はたしかに過酷だ。
430774RR:2007/09/07(金) 01:09:49 ID:69aIdhVr
お尋ねします

東京で「ヘルメット」と「レインウェア」の種類が豊富に揃っている
バイク用品大型店(バイク用品の東急ハンズみたいなお店)を教えてください
よろしくお願いします
431774RR:2007/09/07(金) 01:16:04 ID:+/S3v6ry
>>430
東京なら大型の量販店で有名どころは大体揃ってるんじゃない?
NAPSとか南海、ライコランド、二輪館。
iタウンページで調べるのが自分ちの近所の店が分かって吉
432774RR:2007/09/07(金) 01:25:07 ID:sdz/36O0
>>428>>429
そうですか。たまに付くことがあり、ハザードでも点灯するので水による接触不良かも知れませんね。
明日晴れてからCRC吹いてみます。ありがとうございました。
433430:2007/09/07(金) 01:33:01 ID:69aIdhVr
>>431
ありがとうございます 八王子なのですが、市内もしくは近隣にいくつか専門店があるようです
来週にでも行ってみたいと思います

今後のための知識として知っておきたいので、またおたずねして恐縮ですが、
バイクに乗る人たちの間で「都内のバイク用品店だったらあそこが
一番馬鹿でかいだろう」って認識されてるお店とかありますか?
たとえばスポーツオーソリティというスポーツ用品店でいったら桜木町にある(都内じゃないですが。。)
フラッグシップ店のような存在のお店、CDショップでいったら渋谷にあるタワレコやHMV、みたいな。
434774RR:2007/09/07(金) 02:35:23 ID:wJLKyOl9
タイヤを交換したのですが、 
最初は滑りやすいこと以外に
注意することはありますか?
435774RR:2007/09/07(金) 03:30:26 ID:+RW3UsO9
>>434
>注意することはありますか?
>>1を読んで自分で調べる事
【検索してから】質問して下さい。
436774RR:2007/09/07(金) 05:42:07 ID:qkmmOc6b
アンケート禁止
437431:2007/09/07(金) 06:24:09 ID:+/S3v6ry
すまん あたしゃ首都圏人ではないので、これ以上はワカランです。
一つ言えるのは、地域最大を謳う量販店に在庫が無くても他の量販店にあったりすることが
バイク用品ではしょっちゅう起こり得るってことです。
一軒の最大の店よりも、複数軒の近所の量販店の方が欲しいモノがある確率は
高いかも。ただし、特殊なものやマイナー商品はやっぱでかい店が強いっす
438774RR:2007/09/07(金) 09:00:59 ID:6Ek1cJrN
初心者ってわけじゃないんだが、バイクってみんなどれくらいで乗り越える?一、二年はやっぱり早すぎる?
439774RR:2007/09/07(金) 09:09:53 ID:Kl9UgReq
440774RR:2007/09/07(金) 09:15:59 ID:mna3g/96
>438
トライアルやって半年で
練習場に置いてある廃車のマーク2を
「乗り越え」ましたよ
441774RR:2007/09/07(金) 10:39:32 ID:4O896aHt
シフト操作で質問です。
3速以上に入れてしまって適度な混雑に遭遇し
スピードを落としすぎたら加速がもたつくので
シフトダウンをする時に、
クラッチ握る→アクセル捻る→1段落とす→アクセル捻る→クラッチ話す
とやっているのですが、どうしてもガックンとなってしまいます。
下手するとロックしそうでいつもシフト上げたら次に停止出来るまで
一切ギアチェンジは怖くて出来ないのですが
何かいい方法はありますか?
バイクは250のZZRです。
442774RR:2007/09/07(金) 10:45:17 ID:94cIuxIS
【車種】 バリオス(kawasaki)
【年式・走行距離】 年式不明4000q
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】 最近バイクの錆びが目立つようになり、防錆スプレーで錆び
の進行を止めようと考えています。錆びている所は、サイドスタンド、ホーン、エキ
パイなどです。おすすめの防錆スプレーを教えてください。宜しくお願いします。
443774RR:2007/09/07(金) 10:49:39 ID:hd2xlEGy
>>433 とりあえず、NAPS世田谷店は結構大きい部類に入ると思う。
444774RR:2007/09/07(金) 11:01:23 ID:rLZr7yPP
>>441
話の内容から、結構な初心者さんとお見受けしますが
慣れるまではシフトダウン時に半クラッチを使うのもやむなしと思います
その車輌に慣れれば音と車速で大体の適性回転数が判るようになりますので
スムースにシフトチェンジできるようになれます
但し半クラッチの使いすぎはクラッチの摩耗を早めますので、過度に使うのは避けましょう

>>442
基本的にサビが浮いてきてしまった部分は地金が露出している状態になりますので
手軽なさび止めでサビを防ごうとした場合、さび止めを毎週塗るような対応が必要です
基本的に錆びてしまった部分は、サビを綺麗に落として再塗装しなければまたすぐ錆びます
私ならホーンはサビが酷いようなら交換してしまいます
サイドスタンドはサビを落として再塗装ですね
尚エキパイは大抵の薬品類は熱で駄目になりますので、耐熱塗料で再塗装するほかありません
445774RR:2007/09/07(金) 11:16:15 ID:g1SfkJ7u
>>441
ロックすることがあるということは、ズバリ、ブレーキがヘタだからです。

教習所を思い出してみてください。そもそも、シフトダウン時に煽りなど
しなかったでしょ?。まずはそのクセを一時的にやめましょう。
感覚としては、「ブレーキだけでちゃんと減速」を心がけてください。

巡航→信号。ブレーキ!→クラッチ握らずブレーキのみで減速→
十分減速→クラッチを握り、トントンとシフトダウン。

これがしっかり正確に出来て初めて、やれ回転合わせだのエンブレ
だのの練習をしましょう。

時々町で、信号などで停車する時、速度が落ちれば落ちるほどエンブレ
の音が大きくなる人がいますww
あれは遊んでいるか、単にブレーキがヘタクソなだけです。
446お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/07(金) 11:28:30 ID:IHAeQwaf
>>441 同系機に乗ってますが、このエンジンは結構高回転までスムーズに回るので、
通常の減段エンブレでロックはしないと思いますが、恐らく過剰に意識しすぎて
ぎこちなくなっているのでしょう。もう少し落ち着いて減速してからシフトダウン
する方が良いと思います。 エンブレというのはエンジンを高回転にしようとするほど
強く効きますから速度が早いうちにシフトダウンすると強すぎてしまうわけです。
アクセル戻すだけで適度にエンブレが掛るならシフトダウンする必要はありません。
>>445さんの言うとおりで素直に停まる練習をしましょう。

 あと、エンブレとはすなわちエンジンを無理矢理廻す行為ですからエンジン側が
スムーズに回ってくれないとエンジンも痛みますしフィールも悪くなります。
つまりオイル交換等のメンテもキチンと行ってください。
高回転型エンジンなので良質の4ストバイク用オイルを使ってください。
丁度回転域がクルマのエンジンの倍なので1500〜2000`目処での交換が
良いようです。 下手なオイル使ってるとクラッチも調子悪くなります。
447442:2007/09/07(金) 11:59:24 ID:PqETunK6
>>444
レスありがとうございます。錆び落として再塗装を検討してみます。
448774RR:2007/09/07(金) 12:05:38 ID:qz/W3G9b
発進の時と急減速以外はクラッチを滅多に使わず、タイミングクラッチを
多用する癖がついてしまいました。オーバーホールした時もクラッチ板が
減らずに再使用となったのですが何か問題はありますでしょうか
機種はエンブレがほとんどない2スト2犯です
449774RR:2007/09/07(金) 12:06:42 ID:4O896aHt
>>444さん、445さん、446さん
早々のレス有難う御座います。

お察しの通りバイク乗ってまだ1年も経たない初心者です。
友人や444さんが仰る様な、適正回転数というものが今ひとつわからない状態です。
バイクが振動する回転数はなんとなくわかるのですが、x回転以上から急に伸びがよくなるとか、エンジン音が途中で変わるとか
一切わからないのですorz全部同じに聞こえてしまって<序所に煩くなっていってるのはわかります。
かつ、レッドゾーンまでメーターは綺麗に回っていきますし。

>>444
半クラッチですか。思いもよりませんでした。
一代目は潰す覚悟でと考えていますので、取り合えず慣れるまで半クラッチの練習をしてみたいと思います。

>>445
ロックはまだしたことないんです(汗
普通のブレーキングはギアはそのままで徐行するまで一切クラッチには触れず
ブレーキのみで制動はかけてます。ロックする微妙なさじ加減も大体わかります。
なので、次はエンブレだと思い試してみたのですが、回転数云々がわからずギアを落としたらカクッっと前のめりに一瞬なってしまうんですorz

>>446
まだまだ未熟なので低回転と高回転の違いは今ひとつわからないものの、
仰る通りスムーズに回ってくれていると思うので減段エンブレでロックはしないものの、いつするのかと冷や冷やしていました。
過剰に意識し過ぎてるというよりも、意識しないとまだまだ体が反応してくれない状態でして
頭で一瞬考えてから上記で述べたような作業をしております。
(頭でまずはクラッチ握)クラッチ握る→(次はアクセルでふかす)アクセルふかす→(えっと次はギア下げて・・・)という風に

まだまだ、知識も技術も経験も至らないので
まず、445さんが言うように今一度ブレーキングを見直してから回転数云々がわかるようになって初めてエンブレを試してみたいと思います。

貴重な意見有難うございました。長文失礼しました。
450774RR:2007/09/07(金) 12:24:24 ID:cjjCzPST
>>442
シリコンスプレー
ブレーキローターと電装部以外どこでも使える
ホムセンで198円のよくあるから試してみ
451774RR:2007/09/07(金) 12:27:31 ID:GKciltGU
>>448
>>1嫁。
車種を隠す行為の意味を教えれ!


おまいのバイクだ! 壊れても自己責任。
452774RR:2007/09/07(金) 12:41:35 ID:FqRyS3U3
アンケート禁止な バイク屋行け
453774RR:2007/09/07(金) 12:45:14 ID:bazKa140
現行型FORZAに1年ちょっと乗っています。
走行距離は8000キロほどです。
ブレーキについてなのですが、今まで原付に乗っていて低速(10km/h程)で
フロントブレーキを思いっきり掛けても、Fタイヤがロックすることはありませんでした。
しかしFORZAはすぐにロックしてしまいます。
今まででFタイヤのロックで2回も自爆してしまいました・・・
じょじょにFに加重していくっていう基本的なことは知っているのですが、
うまいブレーキのかけ方の基本を教えて頂けないでしょうか?
454442:2007/09/07(金) 12:50:17 ID:PqETunK6
>>450
シリコンスプレーですね!!台風の風おさまったら錆止め用に買いに行きます。
455774RR:2007/09/07(金) 12:52:59 ID:1hocojeC
>>453
そんな急ブレーキをかけないといけない状況にならないように、
運転技術(周囲を注意するなど)の向上を目指せ。
周囲の流れを読めるように注意を払え。
8000kmも走っていればバイクの挙動はある程度わかっているはず。
456453:2007/09/07(金) 13:02:37 ID:bazKa140
>>455
ありがとうございます。
1度は急な車線変更をしてきた4輪がいてぶつかると思いなぜかFブレーキを強く
握りFロック、2度目はトラックの後ろを走行中に前のトラックが急な車線変更をし、
なにか?と思っているうちに前方視界が開け、前は渋滞でここでもなぜかFブレーキを
強く握りFロック・・・

自分の運転技術の向上も最近努力しています。
でもやはり、ブレーキング技術の向上も重要だと思います。
自分はなぜか右手が真っ先に強く反応するらしいのですが、普通ですか?
そのときに左手が動いていて、ブレーキングしていたのかは覚えていませんが、
右折待ちなどしていると、「行けると思ったけど行けなかった4輪」が急停止しますが
その後ろについている時で自分もブレーキをかけるとやはりFブレーキを真っ先に強く握っています。

通常時の減速ブレーキは自分なりにFとRをうまく使えていると思っているのですが、
急のつく動作をするときは難しいです。
経験でどうにかなるのでしょうか?それともスクールに行って練習しないとうまくはならないのでしょうか?
457774RR:2007/09/07(金) 13:03:01 ID:hNfeuzfF
>>453
まずはその原付の方が異常
まともな車両ならロックできる

>>454
シリコンスプレーはあくまで補助的なものだからね
吹きかけておけば安心、じゃなくてあくまで水はじきを良くする程度のもの
458453:2007/09/07(金) 13:06:38 ID:bazKa140
>>457
ありがとうございます。
原付は現行型JOGですが、Fブレーキがディスクブレーキの車種で
パッドも交換し200キロ走っているので辺りはついていると思います。
本当にロックする前にフルボトムして止まってしまいます。
459774RR:2007/09/07(金) 13:08:56 ID:rLZr7yPP
>>456
ブレーキ技術も大事だが、そもそも急ブレーキを掛けなくて済むための予測運転を
することが最も大事
前方の見通しがきかないトラックの後ろを走っている時点で危機意識が足りない
車間距離をそれなりに取っていれば前方が開けても急ブレーキを掛ける必要はない
「行けると思った4輪」の後ろについて行こうとしている時点で危機意識が足りない
「だろう運転」をやめて「かも知れない運転」を意識しないと、技術を磨いても死期が早まる
460774RR:2007/09/07(金) 13:15:09 ID:qz/W3G9b
もしかしてマスターとかホース交換してブレーキ強化しすぎになってるとかはないか?
461774RR:2007/09/07(金) 13:47:51 ID:cjjCzPST
>>450
錆の進行を遅める前に錆時代を落とした方がいいよ
ピカールで磨いてからマメに手入れするならシリコンで十分
撥水効果以外にもワックス的に使えるから色々試すといい
462774RR:2007/09/07(金) 14:03:50 ID:HHRwWNxn
>>453
ざっと読んだが車両間隔とらなすぎが一番の原因。はりつき過ぎだ。そのうち死ぬぞ?

あと両手しか使わないAT車は捨てて四肢全て使って運転するMT車に移ることを勧める


463774RR:2007/09/07(金) 14:05:37 ID:6rykWgtv
これから中古の原付を見に行くんだけど、
タイヤの磨り減りのチェック方法がイマイチわかりません
どういうところを重点的にチェックすればいいでしょうか
464774RR:2007/09/07(金) 14:08:00 ID:2Je7X3t/
>>463
そのレベルすらわからない人に中古の原付はお勧めしない
素直に新車買った方が金かからないよ
465774RR:2007/09/07(金) 14:09:46 ID:6rykWgtv
>>464
しかし現時点で金がないのでどうしようもないです
466774RR:2007/09/07(金) 14:13:31 ID:jIoVsA6a
>>465
買わなければいい。
467774RR:2007/09/07(金) 14:15:03 ID:HHRwWNxn
>>465
金が用意できるまで中国製9800円自転車にでも乗ってれば?
468774RR:2007/09/07(金) 14:17:53 ID:6rykWgtv
>>466>>467
くたばれキチガイ
469774RR:2007/09/07(金) 14:22:58 ID:2Je7X3t/
>>465
自転車じゃダメなのかと思うが?
新しいクロスバイクとかだとかなり性能いいぞ

で、原付が欲しい場合だけど
正直どれぐらいの質なのかの判断は説明しても判断できないと思う
エンジン音を聞いて判断とか無理でしょ?
とりあえず、メンテナンスをしていたバイクかどうかを店の人に聞いて、見た感じでしっかりしたものを選ぶ
で、その中でより新しい年式で走行距離のなるべく短いものがいい

ただ、半年で壊れたり、買った後にトラブルが起きて買ったぐらいの代金が必要になっても責任はもてないけどな
そもそも、原付の新車すら替えないようで維持費出せるのか?
税金に保険にガス代にメンテナンス代
年間で考えれば中古の原付より遥かに金はかかるぞ?
470774RR:2007/09/07(金) 14:24:03 ID:g1SfkJ7u
>>453
あまりにも簡単にロックするようだとなにかしらの異常がある
かもしれないですね。
とにかく一度、広い駐車場等安全な場所で、どのくらいの速度で
ロックしてしまうのかをデータとして出してみてはどうでしょう。

安全な車間距離を取ることはもちろんですが、タイヤやブレーキ
自体も今一度チェックしてみては?
(特に中古等の場合、前のオーナーがなにをしているかわからないし)
471774RR:2007/09/07(金) 14:28:55 ID:RC8m7ihZ
>>465
中古車買うにあたって必要なのは程度を見極める力(≒知識)と多少の修理技術
特に原付はノーメンテ乗りっぱなしで妙な傷み方してるケースが多い
壊れたところを自分で直しながら乗る覚悟ならまだいいが
壊れるたんび店に持ち込んでるとみるみる修理代が膨れ上がって
結果的に新車より高い買い物になる、ってお話

買う義務は誰にもないわけで。
472774RR:2007/09/07(金) 14:34:00 ID:C/obrJtY
中古の選びかたなら購入スレのリンク先を貼れば済むこと
聞いてるのはタイヤのチェック方法だろ
473774RR:2007/09/07(金) 14:45:58 ID:dYiPn+/G
製造3年以内くらいじゃね
溝5分以上

しかし製造記号も新品の溝の深さもしらんのなら
無理だな。

中古車のタイヤの残りなんて購入要素にならんよ普通の人は。
474774RR:2007/09/07(金) 14:50:47 ID:2Je7X3t/
タイヤ交換のサインとなるとスリップサイン、偏磨耗、タイヤの硬化による罅割れ等判断基準は色々あるが
タイヤがダメな中古原付なんてその時点で地雷臭が漂うからなぁ・・・
普通そのレベルの原付は端から眼中に無いと思う
475472:2007/09/07(金) 14:56:41 ID:C/obrJtY
ごめん。なんというか>>464以下、別に間違った答えというんではなく、
最近、質問者を小馬鹿にしたような回答や、、うんちく馬鹿合戦みたいな答えが目立つからさ。
このままじゃ、ここで質問する人いなくなっちゃうよってこと

雑談スマソ
476774RR:2007/09/07(金) 15:08:25 ID:ehubN/3R
バイクに乗るときに履くブーツは靴屋で売っているようなのでもいいんですか?
紐を結ぶタイプよりもバックルのあるほうがいいんでしょうか
バイク用品店は行ったことがなく(近くにないので)、
専門店で売っているブーツと一般的な靴屋のブーツの違いがあれば教えてください
477774RR:2007/09/07(金) 15:12:56 ID:Zjn8hOsg
>476
MT車に普通の靴で乗ってるとシフト操作で左足の甲の部分がすぐボロくなるお
478774RR:2007/09/07(金) 15:14:32 ID:rLZr7yPP
>>475
つーか質問者も「ここは2ch」という事を忘れちゃいけないと思う
479774RR:2007/09/07(金) 15:19:45 ID:g1SfkJ7u
>>476
「靴屋に売ってるブーツとの違い」ってことでいいのかな?

俺の経験だけど、まず底の固さがぜんぜん違うよ。一般の
ブーツでは底が固すぎてMT車の操作には問題が出そう。
またカカトも高い。そのせいでMT車のステップに土踏まずを
置いちゃうととっさの時にひっかかる感じでこれまた×。
足首の仕上げもとても硬く、これまた問題。
バイクにはやはり、できるだけ専用のブーツがいいと思うよ。

ただ、逆に言えばバイク用のブーツはふつうに歩くことを
考えると若干靴屋ブーツに劣るかな。(特にコンクリなど
硬いところを歩く時・・・)
480774RR:2007/09/07(金) 15:24:14 ID:2Je7X3t/
>>476
普通のブーツでもいいです
ただし、左足にシフトガードつけておかないとすぐダメになります
安全靴みたいなごついのでもやられましたorz

紐に関しては無いほうが駆動系に巻き込まないので安全です
ただ、巻き込まないように短く結んで内側に織り込んでおくなど工夫すれば問題無いとは思います

で、専門店にあるライディングブーツは耐久性やこけた時の安全性で普通の靴より優れています
物によってはベンチレーションがついていて走行時に快適です
ただし、走行時に特化しすぎたため普段歩くのに適していないものもあります
あと、専門店でも普通のブーツみたいなのは売っていますよ
ライディングブーツといっても性能重視のものばかりではありませんので

ネットショップでも色々ありますので検索をかけて色々見てみると良いかと思います
481774RR:2007/09/07(金) 15:28:32 ID:ehubN/3R
>>477>>479>>480
ありがとうございます!とても参考になりました
482774RR:2007/09/07(金) 15:45:43 ID:g1SfkJ7u
>>480
そうなのか!?
俺は数種類のブーツを履いてみただけなので
情報が狭かったかも。

ありがとう。俺も参考になったよ。
483453:2007/09/07(金) 16:01:44 ID:bazKa140
>>459
>>462
>>470
ありがとうございます。
FORZAを買うときにCBとかなり迷ったあげくの決断でした・・・
後悔もありますが便利だしモデルも気に入っています。
ブレーキは完全フルノーマルです。そろそろパッドの交換時期かも。
一度駐車場などで試してみます。

あとバイクというバイクは教習所で教習車のCB400とFORZAしか乗っていないので
なんともいえないのですが、タイヤはAVONというメーカーのタイヤを履いています。
純正タイヤはIRCでした。AVONのタイヤに交換してから、コーナーで倒すとズリズリと滑っていくような感じ
フロントも頼りない感じで雨の日の運転が怖いです。
濡れている路面でバイクは交差点で曲がるとき位倒すと、どのバイクも滑る感はありますか?
484774RR:2007/09/07(金) 16:18:07 ID:dYiPn+/G
>>483
空気圧低くないか?
タイヤの特性もあるが
雨降りは、タイヤの溝があるなら
空気圧を指定より10%くらいふやせ
トレッドを立ててやるんだ。
485774RR:2007/09/07(金) 16:46:25 ID:g1SfkJ7u
>>483
ん? 以前のタイヤと感じが違うの?? 変えてからどのくらい走ってる?
空気圧もチェックしよう。経験則だけど、新しいタイヤに変えてから
一ヶ月くらいは空気の抜けが早いような気がするので俺は最初だけ
けっこうマメにチェックしてるよ。
あるいは店員さんが勘違いしてしまっているなんてことも・・・
とにかく、空気圧・Fブレーキの引きずり・Fサスペンションのチェックを
して、それでもあまりにもロックするようならバイク屋さんに相談して
みてはどうだろう?
486774RR:2007/09/07(金) 17:27:46 ID:Y2QQOgtk
>>483
>曲がるとき位倒すと
バンク角は速度にもよりますのでなんとも言えません
ただ、常識的には右左折の場合徐行しますので、
あなたに回答するなら「バンク角などほとんど必要ない」ということになります。
487453:2007/09/07(金) 18:07:10 ID:bazKa140
>>484
>>485
>>486
ありがとうございます。
先日、空気圧はチェックしました。
空気圧も少し多めに入れて走行してみます!
少し様子みてからバイク屋に行こうと思います。
ありがとうございました。
488774RR:2007/09/07(金) 19:38:53 ID:P349n9RW
みなさんこんばんは。
あるパーツを探したいと考えているのですが、
流用スレッドや検索スレッドが見当たりません。
そこでこちらにお邪魔したのですが、こんな質問でもよろしいでしょうか?
489774RR:2007/09/07(金) 19:43:00 ID:uJLLigxX
HONDAのVTR250ってどうっすか?
490774RR:2007/09/07(金) 19:45:55 ID:qkmmOc6b
アンケート禁止
491目が出ず:2007/09/07(金) 20:00:18 ID:SGmP0HK8
>>488
くだらん、サーバー資源のムダ(オレもナーw

尋ねたい事があれば尋ねれば良い。
知ってる奴がいれば答える。
知ってるがお前の態度がきn(ry

置いておいて、
『流用』なんて金か汗のどちらかがあれば必ず可能。
492774RR:2007/09/07(金) 20:29:12 ID:C7u0zxqe
今度旅行に行く際に現地で原付が借りられるらしいのですが、
自分は一度も原付を運転した経験がありません。
法規上は普通免許で原付も運転できるようですが、
実際に一度も原付に触ったことのない人間でも運転可能なものでしょうか?
493774RR:2007/09/07(金) 20:31:13 ID:qEg0iimW
>>492
1分も練習すれば普通に乗れるかと。下手な奴はいつまで経っても下手だけどw

四輪運転してるならすぐ慣れると思う。
494774RR:2007/09/07(金) 20:31:44 ID:2Je7X3t/
>>492
自転車乗れる人なら大丈夫
ただ、一気にアクセルを開けないように注意
いきなりフルスロットルにして大きめの側溝に落ちた馬鹿を知ってる
4954ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/07(金) 20:32:30 ID:amrM6SMB
>>492
法律的には可能ですが、貴方が運転について心配なら
借りない方が良いでしょう。

事故を起こしたりしたら大変です。
496目が出ず:2007/09/07(金) 20:33:08 ID:SGmP0HK8
>>492
自転車に乗ったことがある人なら、 た ぶ ん 大丈夫。

とは言うものの、
自分に対して少しでも疑念のある場合は、乗らない方が良いかとも思う。
死んだり殺してからでは、遅いから。
(特に、旅行先では気が緩むし、道も知らない)
497774RR:2007/09/07(金) 20:33:36 ID:4fRNbkvc
原チャ初めて乗ったとき信号ダッシュでウイリーしたの思い出した
498488:2007/09/07(金) 20:38:23 ID:P349n9RW
ではお言葉に甘えて質問いたします。

外径23mm内径12mm幅18〜20mm程度のリアサスのブッシュを探しています。
カワサキのネイキッドで内径10mmと言うのはあったのですが、
目的のモノは未だ発見できない状態でいます。
ご存知の方、いらしたら教えてください(人∀・)タノム
499774RR:2007/09/07(金) 20:42:29 ID:C7u0zxqe
>>493
四輪はよく乗っています。

>>494
自転車は毎日乗っていますね。アクセル気をつけます。

>>495-496
運転について全く心配ないわけじゃないですが、
まぁ一般的に乗れてしまうものであれば、大丈夫なんじゃないかなぁと思います。
旅行先はほぼ一本道ですし。
原付がなかったらレンタサイクルしようと考えていますが、
やはり利便性の誘惑には勝てなさそうです。

>>497


最終的に現地のレンタバイク屋さんに相談して決めようかと思います。
素早いレスをいただきありがとうございました!
500774RR:2007/09/07(金) 20:50:55 ID:jIoVsA6a
>>498
旋盤回して自分で作ればおk
てか、なんに使うのかを示せばある程度の回答は得られると思うが?
501774RR:2007/09/07(金) 21:01:43 ID:qz/W3G9b
ゴム入りのブッシュだろうと思うけど、なければ
内径12で外径の小さいものを見つけて旋盤で削ったカラーを嵌め込む
502目が出ず:2007/09/07(金) 21:02:40 ID:SGmP0HK8
>>498
自分で旋盤買ってやらなくても、
(買えば買ったで便利だがw)
旋盤持ってる鉄工所さんに頼めば出来るんでないの?

この場合、
旋盤を買うのは『金』、
鉄工所を探したり足を運んで打合せしたりするのが『汗』ね。
>>500サソがおっしゃる様に、
何に何をどう付けたいのかをカキコしたら、
具体的に答えられたり車種別スレへの誘導なりがあるんじゃない?


>>499
じゃ、一つだけ注意点を、
つ『原付バイクは、足の裏を地面に押し付けても止まれない』
503774RR:2007/09/07(金) 21:04:01 ID:VLAxO5ss
あと原付っていうかほとんどのバイクにはリバースついてないからな!
気をつけろ!
504774RR:2007/09/07(金) 21:09:06 ID:lVHBhP6v
>>498
なんで車名を書かない?
車名さえ書けば

『チンカス250』のリアサスなら『スカシッペ400』のブッシュが使えた。しかし径までは知らん。

というレスが来て、パーツ探しのヒントになるかも知れんのに。
505774RR:2007/09/07(金) 21:42:12 ID:87186cCc
NS-1に乗ってます。
スピードが出るんですけども、原付なので出せません。
持ってる免許は原付だけなんですが、二輪の免許を取りたいと思っています。
車の免許を持っていると学科を免除とか、その逆に二輪の免許を持っていると車の学科が免除になったりするんでしょうか?
そんなことが頭にあって、どっちの免許から取ったらいいものか考えあぐねております。
教習所に行けばいきなり大型も大丈夫でしょうか? BMWのバイクに乗りたいのです。
オーストラリアに居たときに車の免許は取っていたのですが、滞在期間の関係でこちらの免許に書き換えができず、原付の免許を取ったというのが現状です。
長々とどうもすみません。よろしくお願いします。
506774RR:2007/09/07(金) 21:50:07 ID:2Je7X3t/
>>505
学科は共通の項目は免除
好きなほうから取ればいい
大型が取れるかは教習所しだい
最寄の教習所のHPで調べてください
507774RR:2007/09/07(金) 21:51:27 ID:oS9RvVVr
ホイールを軽くするとどうなるんですか?
508774RR:2007/09/07(金) 21:56:23 ID:g1SfkJ7u
>>507
まず、そもそも車重そのものがかなり軽くなります。
軽くなることのメリットはいいですよね?

次に、「バネ下重量」という考え方があります。
文字通り、バネの下。サスペンションの先につながっている
部分です。

ここが軽くなると追従性がよくなります。
釣竿の先にオモリを付けて上下に振るとします。オモリが軽ければ
軽いほど、アナタが上下する動きに正確に追いついてくれますよね?
それと同じで、サスペンションが縮んだり伸びたりする動きに正確に
追いついてくれるので、グリップが良くなったりハンドリングが良くなったり。
後輪の場合はエンジンのパワーをより無駄なく路面に伝えることが
できるようになります。
509774RR:2007/09/07(金) 21:56:34 ID:5R4W7URR
>>505
まあ、ちっとアンケートっぽい気もするけど。
二輪から先に取ったら?
4輪の免許は必要になる時が来れば、取らなくちゃならない場面もあるけど
(仕事で必要とか、結婚して子供が出来て二輪じゃ何かと不便とか)
二輪の免許が絶対に必要という場面は、そうそう訪れる物ではない。
取りたいと思った時に取らないと「ま、別に無くてもいいか。時間も金もないし。」となってしまうよ。
あとイキナリ大型でも全然大丈夫。
自動車学校で初心者の大型教習を受け付るということは、イキナリ大型でもOKという事。
そのために教習を受けるのですから。
510BT:2007/09/07(金) 22:00:03 ID:3wZCrYx+
>>507
ホイールは回転して安定性を出す「ジャイロ効果」があります。
特に前輪はコレが超重要。

社外の軽量ホイールはジャイロ効果による安定性と引き換えに
バネ下&回転物重量の軽減による運動性アップを狙います。
特にRホイールの軽量化による効果はなかなかの物。

Fホイールは前述の理由により、社外品でも純正と比較して
あまり軽量になっていません。
(逆に超軽量化してあるホイールは怖いぞ)

バネ下重量権限による副産物だが動く物の重量が減るので
サスのバネ&ダンパーを柔らかくする事が可能。
511774RR:2007/09/07(金) 22:02:15 ID:87186cCc
>>506
>>509

早速ありがとうございます。
今バイク熱にかかってるの思いますので、酔ってる内に大型の免許を取ろうと思います。
512774RR:2007/09/07(金) 22:03:35 ID:oS9RvVVr
>>508
ありがとうごさいます
513774RR:2007/09/07(金) 22:05:52 ID:4fRNbkvc
ミニ10インチアルミにしたらキュンキュン旋回しだしたの思い出した
514774RR:2007/09/07(金) 22:22:58 ID:6OBpCbPw
パイロットジェットとスロージェットの違いって何ですか?
同じような解説のサイトが多いみたいですけど、
使い分けとしてはどうなんでしょうか。
515774RR:2007/09/07(金) 23:04:13 ID:dEzZMwLu
>>514
キャブの国大二大メーカー、ミクニと京浜では呼び方が違ってるというだけのこと。
ミクニではパイロットジェット、京浜ではスロージェットと呼んでる。もちろん構造は同じさ
516774RR:2007/09/07(金) 23:58:25 ID:sXR3clYa
ボアアップしてない原付を二種登録して公道を走るのは違法でしょうか?
517774RR:2007/09/08(土) 00:25:53 ID:5Rcpj5RV
違法。
518BT:2007/09/08(土) 00:32:16 ID:j1AcwPcn
>>516
ボアアップ以外の方法で排気量を51cc以上にすれば合法。
(ストロークアップやエンジン載せ変え等)

排気量50cc以下のまま二種登録は違法。
519774RR:2007/09/08(土) 00:46:18 ID:AMVVWXt1
>>437
ありがとうございましたm(_ _)m せっかくなのでツーリング?をかねて複数店まわってみます


>>443
ありがとうございます そちらにも行ってみます
そこへは八王子から原付で行くのは怖いので電車で行ってみますw
520774RR:2007/09/08(土) 10:36:28 ID:dp51qnfq
配達バイトの途中で、ある家に止まってるバイクの車種が気になってるんですが、
カッコイイので欲しいと思ってネットで探したんですが見つからないです
メーカーはHONDAで、排気量は50か90だと思います
タンクを足で挟むタイプではなく、スクーターやカブみたいに足を前に揃えて乗るタイプです
本体色は黄色で、ハンドルのグリップ部分が銀色だったり、足元とか色んなところがメカニカルな感じでした
あと大型スクーターみたいな埃よけガラス板みたいのが前にくっついてました(後付けかな?)

これって何だか分かりますかね
521774RR:2007/09/08(土) 10:43:43 ID:ltwDkimJ
一般的にバイクのエンジンブレーキの強弱というのは
調整可能なものなのでしょうか?
522774RR:2007/09/08(土) 10:45:08 ID:qRrhF5Iv
アンケート禁止
523774RR:2007/09/08(土) 10:47:02 ID:00/6CrO2
スリッパークラッチと言う改造パーツを使えば可能
まあエンブレそのものを弱くするわけでは無いけどな
524774RR:2007/09/08(土) 10:48:10 ID:2c1QDyhH
>>520
黄色のリトルカブでもカスタムしたんじゃね?
カブもレッグシールド外してればエンジン見えるぞ
525774RR:2007/09/08(土) 10:50:05 ID:dp51qnfq
>>524
かもしれないですね・・・
ホントにこんなものが普通に売ってるのか?ってぐらいメカメカしててカッコよかったし
526774RR:2007/09/08(土) 10:55:10 ID:2c1QDyhH
>>525
これはほとんどポン付けカスタムだけど
これでフロントCD50のテレスコに入れ替えたりするともう全然別の何かに変身w
エンジン周りこんな感じだった?
ttp://out-standing.co.jp/guestroom3/big/103-2.jpg
527774RR:2007/09/08(土) 11:04:47 ID:dp51qnfq
>>526
あ、違いますね
上でスクーターやカブみたいって書きましたけど間違いです、すいません
足元はスクーターみたいに床があるような感じでした、そしてその床がまた金属ばかりというかなんと言うか
しいて挙げるなら
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/gyro-x/
これが一番近かったです
これの後輪がちゃんと一輪で、前輪や後輪まわりがベンリィみたいにちゃんとバイクっぽいんですよね
ただの改造バイクだったのかも・・・
528774RR:2007/09/08(土) 11:10:31 ID:dp51qnfq
あ、何となく解決しました
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/zoomer/
多分これの改造車ですね、そう考えると一番しっくりきます、
529774RR:2007/09/08(土) 11:22:07 ID:2c1QDyhH
ズーマーかw
メカっぽいで幻惑されたぉw
530774RR:2007/09/08(土) 11:29:32 ID:XaHU8ItO
メカっぽいと言えばモトラを連想してしまう俺は昭和の人間orz
531774RR:2007/09/08(土) 13:09:29 ID:O9LJyBzh
文章を読んだだけではモトラかと思ったよね〜
でも実際はズーマーかバイトのカスタムかな?
532774RR:2007/09/08(土) 13:37:26 ID:0Qf2VkS8
【車種】CB400SS
【年式・走行距離】2007年3000キロ
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
助けてください!
今洗車し終わってちょっとエンジンかけてみるかっつってかけようとしたらかからないです!!
セルはキュルキュルキュルって回るしセキュリティーのランプは点いてるのでバッテリー上がりじゃないですよね?
ガソリンは給油から84キロしか走ってないのでまだあるはずだし、キルスイッチも確認したし、チョークも引きました
二日前まで何事も無く乗ってました
洗車中になんか変なことしちゃったのでしょうか?
バイクに詳しくなくて、洗車も変なとこ壊さないようにと丁寧にやっていたのですが・・・・
今日の夜バイク使いたいのに・・・
よろしくお願いします
533774RR:2007/09/08(土) 13:39:18 ID:mvFAhZDy
>>532
キックでもかからない?
534774RR:2007/09/08(土) 13:42:03 ID:dp51qnfq
>>531
HONDAのHPに載ってなかったので分からなかったのですが、どうやらそのバイトというやつだったようです
http://www3.kannet.ne.jp/~kgt/h%20bite%202002.htm
ほぼ間違いなくこれだと思います、まさにこんな感じでした
535531:2007/09/08(土) 13:54:10 ID:O9LJyBzh
あ、やっぱしバイトだったか。
コイツは何気に自転車のパーツも使えたりして面白い(らしい)よ。
カスタムベースには美味しいかも知れないね。
正体判明してよかったね!!´ω`)
536774RR:2007/09/08(土) 13:56:39 ID:dp51qnfq
はい、ありがとうございました!
537774RR:2007/09/08(土) 14:01:14 ID:OWQfn6oQ
>>532
プラグ外してガスレンジで焼いて
最チャレンジ(火傷注意)
538774RR:2007/09/08(土) 14:17:59 ID:pHx2mZoN
>>532
うーん・・・こういう症状は一番面倒なんだよなぁ・・・
いや失礼。532が面倒という意味じゃなくて。
エンジンがかからない原因はものすごく沢山考えられる。
さらに532は失礼ながらあまり詳しくなさそうなので
ここでチェック法をアドバイスしてもどこまでついてこれるか・・・

とりあえず、プラグキャップ等に水が入っていないか
チェックしてみて。(もし入ってたら綺麗に拭いて乾かそう)
539774RR:2007/09/08(土) 14:48:19 ID:0Qf2VkS8
>>533>>537>>538
ありがとうございます!解決しました!

歩いていける距離のバイク屋さんまで引っ張って持って行ったんですが
店員の兄ちゃんが普通にかけてくれました!
「昨日の台風か洗車したかでエアクリかなんかが湿ってただけだよ」
と言われました
あ〜よかった〜
みなさんもアドバイスありがとうございました!
540774RR:2007/09/08(土) 15:13:28 ID:1jMT5DnP
すみません、完全に初心者な質問で申し訳ないのですが
このたび免許をとりましてバイクの購入を考えています

50万のバイクを購入しようと考えているのですがローンで購入する場合
頭金はいくらくらいになるのでしょうか?
各店舗や交渉次第で変わるかもしれないのですが、よろしければ目安として
お聞きしたいです
それと頭金無しではさすがに無理ですよね?
541774RR:2007/09/08(土) 15:19:15 ID:z8nPGTwn
>>540
頭金なしでもいい店もあります。
あ、でも半端分とかは頭金になるかな。
たとえば50万を1年ローンだとすると4万×12回だと48万、半端分の2万は先に払っとく、みたいな。
月々数千円クラスのもありますから、別に怖がらずにバイクやなどに相談してみてください。

ただ、金利などもばかにならないんで、50万ならなんとか貯めて一括現金をお勧めはします。
分割にしても、頭金をなるべく多くしたほうがあとあと楽ですよ。
542774RR:2007/09/08(土) 15:23:34 ID:1jMT5DnP
>>541
回答ありがとうございます
では一度相談してみることにします
543774RR:2007/09/08(土) 15:49:18 ID:f9FvJUnD
初めてガソリンスタンド行くんですけど、
セルフじゃない所は店の人が案内してくれるんですか?
敷地内入ってからどう行くのか分からなく怖い
544774RR:2007/09/08(土) 15:51:22 ID:BZG5J6V2
>>543
店の人が誘導してくれるのでそれに従ってください
また、セルフにも店員はいますのでわからないことがあれば聞いてください
545774RR:2007/09/08(土) 15:54:54 ID:UOxlWU0F
>>543
普通に入って、タッチパネル前に立てば説明が書いてあるから大丈夫。
もし分からなくても、どこかに係員も居るよ。普通は聞かなくても分かるが。
それより自分のバイクの燃料キャップの開け方を把握してから行くように。初めての人はそっちで戸惑う。
546774RR:2007/09/08(土) 15:56:54 ID:pHx2mZoN
>>543
普通は入って行くと(あまり深くまで入らないで一時停止)
店員さんが気が付いてくれる。アイコンタクトして向こうが気が付けば
「こちらへどうぞ〜」って感じで手で誘導してくれるので平気だよ。

仮に店員さんが出ていなくて、かつ、空いていれば、そのまま
給油機の近くへ行って止めちゃえばいい。
この時、給油機(地面から出ているのもあるし、天井からぶら下がって
いるタイプもある)をチラっと見よう。「軽油」と書いてないところへ行けば
OK。(レギュラーって書いてあったり、エネオスヴィーゴなんて書いてある
かもしれないけど、とにかく軽油と書いてない所へ行けばOK)

スタンドをかけたらできれば自分でキャップを開けよう。
(バイクのタンクキャップは車と違っていろいろあるので)
後は、「レギュラー 満タン 現金で!」なんて言えばOK。
547545:2007/09/08(土) 16:00:50 ID:UOxlWU0F
おっと、セルフじゃない有人スタンドの話か、失礼。
他の方の意見を参考にしてください。燃料キャップの開き方は確認してからね。
「レギュラー満タン、現金で!」
548774RR:2007/09/08(土) 16:06:20 ID:aJ4d3TBc
おいらが始めて行った時(有人)では、最初無視された。
「ああ、ここはセルフなのか」と思ってお金を入れるところを探したら
高校生くらいのお姉さんが「どうしましたー?」って・・・

ガソリン入れてくれよう
549774RR:2007/09/08(土) 16:12:33 ID:KG3Az//H
知り合いから原付をもらったのですが、ナンバーを取るにはどうすればいいのでしょうか?
東京在住なのですが鮫洲に車両をもっていかねばならないのでしょうか?
550774RR:2007/09/08(土) 16:32:34 ID:f9FvJUnD
>>544-548
ありがとうございます。
これから行って来ます
551774RR:2007/09/08(土) 16:47:04 ID:2IW2YTgn
>>549
車体と一緒にうけとった登録書類、および身分証明書(=運転免許証)をもって
区市役所・町村役場へgo

まだナンバープレートがついたままならば、
ナンバープレートを取り外して前の持ち主に登録抹消の手続きをしてもらい
その人が役所からもらった書類に判子をおしてもらうこと

ちなみに鮫洲と府中と東陽町は試験設備であって車両関係の登録には全く関係ない
552774RR:2007/09/08(土) 16:48:48 ID:2IW2YTgn
>>540
車体と工賃はローンできても保険料と公租は現金で支払うしかないので
現金支払いで買うにしても手付金として10万円くらいもっていくこと

あと印鑑と住民票、未成年ならば保護者の承認書があれば購入ができる
553774RR:2007/09/08(土) 18:28:03 ID:KG3Az//H
>>551
ありがとうございます。
554774RR:2007/09/08(土) 20:06:49 ID:O56DqkSr
オフロードバイクというのはオンロードと比べて外観以外の
どういう部分がオフロード向けに作られてるのでしょうか?

サスの種類、硬さやストローク量が違ったりするのでしょうか?

また、オンロードバイクを改造してできるだけ見た目を変えずに
オフロード仕様にすることは可能でしょうか?


余談ですが、こんなことを聞く理由はオフロードを走りたいけれど
オフロード車の見た目があまり好きでないためです。
FTRなどでガレキ道を走れるなら理想的なのですが…。
5554ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/08(土) 20:08:45 ID:bfYwLrLR
>>554
速度を落として慎重に走れば、FTRでも瓦礫道を走行できます。

ただそれなりの技術は必要ですので練習に励んでください。
556774RR:2007/09/08(土) 20:30:42 ID:O56DqkSr
>>555
ありがとうございます。
今ノーマルゴリラに乗っていて、2度ほどガレキ道は通ったことがあるのですが、
オフ仕様車でないと不安もあります。ゴリラ(最終型)をよりオフ使用に改造する
とすればどこを変えればいいでしょうか。何度もすみません。
5574ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/08(土) 20:44:05 ID:bfYwLrLR
>>556
どれくらいのオフロード走行を考えてらっしゃるのかわかりませんが、
フロントサスとリアサス、スイングアームをオフ用のものに換装すれば
見た目はオフ仕様になります。

それで本格的なオフロード走行が可能になるかどうかは貴方の
セッティング能力と運転技術にかかっています。

ちなみに私なら改造はせずに、オフ用の別のバイクを購入します。
558774RR:2007/09/08(土) 20:52:40 ID:6leBeGfP
これからちょくちょくメンテナンスを学んでいこうと考えているのですが
私のバイクにはセンタースタンドがついていません
なのでメンテナンススタンドを購入予定なのですがこれ単体で後輪を浮かすことが可能でしょうか?

バイクはCB400SFです
5594ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/08(土) 21:03:05 ID:bfYwLrLR
>>558
後輪を浮かすのがメンテスタンド(リア)の目的ですので
もちろん浮かすことが出来ます。

ただ、初めは一人で浮かすのが難しいかも知れないので
出来ればバイク屋さんなどで、使い方を教えてもらえれば
最高です。
560目が出ず:2007/09/08(土) 21:04:02 ID:V4aCUFjm
>>558
普通に『メンテナンススタンド』として販売されている物ならば、
物理的にそれ単体で後輪を浮かすことが可能Deth。

て優香、
その為の『メンテナンススタンド』なのでは?
561774RR:2007/09/08(土) 21:06:32 ID:O56DqkSr
>>557
ありがとうございました。
562774RR:2007/09/08(土) 21:12:10 ID:h4kdgOiS
>>558
CBじゃないけど車用パンタジャッキをエンジン下に咬まして後輪浮かしてるよ。

注意すべき点は何処にジャッキを掛けるか慎重に検討し、平坦なコンクリートかアスファルト路面で
行い、エンジンとジャッキが当たる部分には厚めに畳んだウエス等を挟み車体を傷つけないようにする事。
あと、後輪が回せる最低限以上にジャッキアップしない。
これを守って俺は後輪周り清掃・チェーン注油をやっている。
真っ直ぐにはならないのでチェーン調整はお店でやってもらっている。
メンテスタンドは一人で上げるのに若干コツが必要ですよ。
563774RR:2007/09/08(土) 21:49:34 ID:6leBeGfP
レスサンクス

オクで画像みたらこれだけで持ち上げるのが可能なのか不思議になってきてorz

ちなみにメンテナンススタンドの相場って1000〜5000円ぐらい?
564目が出ず:2007/09/08(土) 21:55:36 ID:V4aCUFjm
>>563
>これだけで持ち上げるのが可能なのか不思議
力任せにスタンドを “ たんなる台 ” としてだけ使うのならば、
そもそもスタンドなんて要らない。
だって、力でもう持ち上がってるじゃんw
>>562サソがおっしゃる様に、“ コツ ” を掴めばダイジョービ。
(テコの原理とか思い出せ)

あと、安い物はやっぱり安いなりにチャチだお。
マジで一生使えるんだから、1マソ前後の物を買おう。
565774RR:2007/09/08(土) 22:08:49 ID:Sjr4VKAc
250ccのバイクを買おうと思っているのですが、12ヶ月点検のような定期点検というのは、絶対に受けないといけないのでしょうか?
566774RR:2007/09/08(土) 22:10:51 ID:QcF7MjyM
>>565
義務ではない。自主的なもの。
でも何故それが推奨されているか…わかるよな。
567774RR:2007/09/08(土) 22:10:53 ID:6jY01vgi
>565
車検みたいに法的な義務はないが
受けないとメーカー保証の対象外になったりする
568目が出ず:2007/09/08(土) 22:13:11 ID:V4aCUFjm
>>565
つ【 法定12ヶ月点検 】
法定だよ、法定。
まぁ特に罰則はないけどね。

けれど、
1年に1回の点検もしない様な奴のバイクが、長持ちすると思うかい?
569774RR:2007/09/08(土) 23:51:22 ID:ObynZoyL
zzr250なのですが、前輪の空気圧を
2.5ぐらいの高めにしたら、かなり走りやすくなりました
若干高めに3.0ぐらい設定してもタイヤは大丈夫でしょうか?
ママチャリでも、これぐらいですし。

フロントタイヤの空気圧は2.0が標準です。
570774RR:2007/09/08(土) 23:54:56 ID:XaHU8ItO
>>569
ビード上げるときとか5kgf/m^2以上に圧かけるし大丈夫っちゃ大丈夫だが
接地面積減ってグリップ落ちるぞ。
571BT:2007/09/08(土) 23:56:10 ID:j1AcwPcn
>>569
そんなに空気圧を上げるとタイヤが荷重で潰れなくなって
接地面積が稼げなくなり、グリップが低下するぞ。
さらにタイヤはサスペンションの機能もあるので注意。

ブレーキングで簡単にロックしたり、コーナーリング中に
不用意な事をするとスッ飛ぶ可能性もある。
572774RR:2007/09/09(日) 00:00:49 ID:zgT4hzON
空気圧上げるとタイヤが固くなってグリップ落ちるが
転がり抵抗が減るからハンドリングが軽くなった気になるんじゃない?
それが走り易いと感じるのは、乗り方に変なクセが付いてないか心配だ。
少し高め程度なら良いけど、極端に高くしてデメリットが強くならないようにね。
573774RR:2007/09/09(日) 00:28:32 ID:PcqQwkJY
570,571,572さん
ありがとう。
574774RR:2007/09/09(日) 08:32:11 ID:evW+DkzY
車庫に置いてあるバイクがバッテリー上がりを起こしている可能性があります。
クルマのバッテリーとブースターで接続しても大丈夫ですか?
575774RR:2007/09/09(日) 08:53:44 ID:+yY9QQhV
http://www.waleg.com/photos/displayimage.php?album=508&pos=0
ブラピのこのバイクってなんてモデル?
576774RR:2007/09/09(日) 09:09:04 ID:0lDQ4HzF
577774RR:2007/09/09(日) 09:14:44 ID:+yY9QQhV
ありがとう!

かっこええなぁ・・・・。
5784ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 09:31:32 ID:Gnt5hoWL
>>574
貴方の車のバッテリー電圧と、バイクのバッテリー電圧が同じであれば
問題ありません。
579774RR:2007/09/09(日) 11:58:01 ID:IewgniE9
ノンシールのチェーンの掃除なんですが
錆びがでてきたためブラシで外側はさびを落とせたんですが
内側はどのように掃除すればよいでしょうか
なかなか見え辛く 作業もしにくいです。

いったんチェーンをはずすのがよいでしょうか
5804ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 12:01:53 ID:Gnt5hoWL
>>579
内側の錆びは正直諦めるしかないのではないでしょうか。

細いブラシを突っ込んでゴシゴシするという手段はあるかもしれませんが。
また、いっその事チェーンを交換してしまうべきかも知れません。
581774RR:2007/09/09(日) 12:30:14 ID:evNyubhg
>>579
クリップ式なら外して作業すれば良いんですが。
車種によっては再度組み付けるのが大変です。
まぁプレートのサビなら侵行して折れる前に
全体が伸びて交換になる方が早いので
「見なかった」事にしても実用上は問題無いかも。
582774RR:2007/09/09(日) 12:40:00 ID:nEYbFQAg
カブ90のウィンドシールドDXのネジが脱落してガタガタうるさかったので
同じサイズのネジを買ってみたら、シールド側のネジ山が潰れちゃってるみたいでした
なにか修復方法があれば教えてください

トコトコ心地よい回転数あたりが共振してくれてたまらんです・・・
5834ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 12:44:22 ID:Gnt5hoWL
>>583
ねじ部が交換出来ないなら、タップと言う工具でねじを切りなおす
しかないかと思います。

バイク屋さんも普通持っている工具ですので、貴方のなじみの
バイク屋さんに相談なさってみてはいかがでしょうか?
584579:2007/09/09(日) 12:59:10 ID:IewgniE9
>>580-581
サンクスです、見なかったことにしておくという選択肢が一般?
のようなので
そのようにしたいと思います。
585774RR:2007/09/09(日) 13:46:51 ID:slkB8C63
俺も聞かなかったことにしといてやるよ
586774RR:2007/09/09(日) 14:04:25 ID:jBv+QRL0
>>582
色んな種類がある
あろんあるふぁー
587774RR:2007/09/09(日) 14:14:17 ID:P7O/NbBu
火花が飛ばなくて点検したらイグニッションコイルの一次、二次抵抗値がともにサービスマニュアルの基準値よりも低くなっていました。低い方には問題ないと思うのですが、なぜ低いとダメなんでしょうか?


HONDAレブル 15000キロくらい
588774RR:2007/09/09(日) 14:34:24 ID:sjQSGmMO
バイク板によくでるSSとは何でしょうか?
お願いします
589774RR:2007/09/09(日) 14:35:25 ID:OFvbDRJT
>>587
コイルの抵抗が基準よりも少ない時は、コイル内部でのショートが疑われる。

わずかに基準値内に入らないってぐらいのときは、測定誤差かも。
大きく外れてないなら一応OKとして、他の部位を点検。
(基準値も、結構幅があるはず)
590774RR:2007/09/09(日) 14:39:00 ID:slkB8C63
>>588
サンデーサイレンサー
591774RR:2007/09/09(日) 15:01:07 ID:Z4HHJf5j
変な質問なんですがバッテリーは6Vなのに12Vの電球を間違って付けてた場合どうなりますか?
592目が出ず:2007/09/09(日) 15:06:02 ID:8nS1fInr
>>588
 SS=スーパースポーツ
所有感を観たし、なおかつ週末はサーキットでガンガン攻めて走れるようなバイク、の事。
 
CB400SSとかにも “ SS ” 付いてるけど『シングルスポーツ』ね。
593774RR:2007/09/09(日) 15:07:59 ID:OFvbDRJT
>>591
まともに点灯しません。
594774RR:2007/09/09(日) 15:15:31 ID:nEYbFQAg
>>583
ぐぐってみましたが、これはネジ穴を別に空けなおすってことですか?

考えてみたんですが
パテのような固まる素材を潰れた穴に入れてネジ挿入でもいけるでしょうか?

>>586
色んな種類とはタップがですか?
それとも他の修復方法でしょうか?
できれば商品名を教えてください
595774RR:2007/09/09(日) 15:15:35 ID:Z4HHJf5j
>>593
灯りが暗かったり電球がすぐ切れたりしますか?
596目が出ず:2007/09/09(日) 15:18:48 ID:8nS1fInr
>>594
長めのボルトにして、
裏側はナットで留めれば問題ナス。

>>595
そんな下らん事を色々考えてるより、
今すぐホムセンかバイク屋さんに6V電球買いに行った方が良いぞw
597774RR:2007/09/09(日) 15:23:48 ID:rmVFetlE
灯りは暗いだろうが寿命は変わらないかもな

>>596に同意
598774RR:2007/09/09(日) 15:25:58 ID:OFvbDRJT
>>595
暗いって言うか、よく見たら点いてるって感じになります。
すぐに切れることはありません。

乾電池2本を直列に使用している懐中電灯の豆球を、
乾電池1本で点けるのと同じですよ。

反対の場合(12V電装の車両に6Vの電球)の場合は、
一瞬明るく光って、すぐに切れます。
599774RR:2007/09/09(日) 15:26:34 ID:Z4HHJf5j
ありがとうございます
600774RR:2007/09/09(日) 15:48:02 ID:ctLBAAJr
>>165です
押しがけをしようとしたんですが、2速にギアが入らなくて諦めました。ギア悪いんですかね?
でも、バッテリーから繋がってる1本の線を(コイルみたいなのに繋がってる)直接繋いだら、セル回りました!エンジンは掛からなかったですが…。セルは大丈夫みたいです!
601774RR:2007/09/09(日) 16:02:01 ID:OFvbDRJT
>>600
セルのマグネットスイッチが駄目かもね。
602774RR:2007/09/09(日) 16:26:41 ID:P7O/NbBu
なるほど
ありがとうございます


抵抗値が大きいと断線というのしか考えてなくて短絡の方は頭になかったです


基準値が0.16〜0.28で
測定値が0.08でした
603774RR:2007/09/09(日) 17:31:57 ID:7DnA8j5b
【車種】 ヤマハ FZ-6S
【年式・走行距離】2007年式 約13000km
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】ETCをつけた以外はノーマル
【質問内容(詳細に)】
昨日ツーリング先で
ブレーキをかけて停車しようとしたときに
そのままエンジンが止まってしまうことが数回発生しました。
セルを回せばエンジンは問題なく始動します。
今日も300キロほど走って帰ってきたのですが、同じようなことは起こりませんでした。
(たまたまかもしれませんが・・・)
原因として何が考えられるでしょうか?

それと、今日になって
山道とかでカーブのときに軽くリアブレーキを踏んだだけで
すべるような感じになってきました。
タイヤを見てもまだスリップサインは出てませんが
やはりタイヤに問題ありでしょうか?

すいませんがよろしくお願いしますm(__)m
6044ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 17:42:07 ID:Gnt5hoWL
>>603
減速時のエンストについては、アイドリング回転数が低め、アイドル時の
空燃比のずれ、プラグの損耗等が考えられます。
一般的なメンテを行った上でアイドリング回転数をご確認下さい。

タイヤの滑り感については実際に滑っているのか、貴方がそう感じている
だけなのか、書き込みの内容では判断出来ません。
気になるのであれば、バイク屋さんに後輪の状態を確認してもらってください。
本当に滑っているなら危険ですので。
605774RR:2007/09/09(日) 17:43:59 ID:PG0tia/q
>>603
エンジンの回転数が低すぎるところでクラッチ切ってるんじゃないの?

滑るのは空気圧が低い可能性があるよ。チェックはしてる?
606774RR:2007/09/09(日) 18:47:26 ID:t+CgdhRe
>>600
>押しがけをしようとしたんですが、2速にギアが入らなくて諦めました。ギア悪いんですかね?

↓これが原因。

>ゼファー400なんですが、

カワサキ車には停車状態で1速からニュートラルを出しやすくする
ニュートラルファイダーと言う機構をもつモデルがあって、
それの副作用として、停車状態でN→2速に入らない。
607774RR:2007/09/09(日) 18:59:41 ID:v5bAVHxC
車種 モンキー
場所 千葉県
他 貰い物の為不明

アウターケースのネジがなめってしまい困っています
なめったネジを外す工具(逆ネジのやつ)を買って試してみたのですが折れてしまいカケラが残って更にやっかいな状況になってしまいました
どうにかして外したいのですがいい方法はありますか?
608774RR:2007/09/09(日) 19:03:05 ID:xWBP9LMJ
>>607
迷わずバイク屋。
609774RR:2007/09/09(日) 19:07:20 ID:ctLBAAJr
>>601
それは正式名ですか?
>>606
そうだったんですか…。ギアが悪かった訳ではなかったんですね!
610774RR:2007/09/09(日) 21:11:41 ID:OFvbDRJT
>>609
カワサキは、スイッチ・マグネチックって言うみたいだな。
まぁ、スターターリレーの事だ.
611774RR:2007/09/09(日) 21:18:51 ID:jDRGHZnc
【車種】 ZXR400
【年式・走行距離】95年式 15,000km
【居住都道府県】 北九州
【バイクの状態・カスタム内容】ウィンカーポジションキット・レジスター2基追加、他ノーマル
【質問内容(詳細に)】
先程、ツーリング先で急にエンジンが停止しました。
燃料満タン、コックON確認、キルスイッチ確認の後、押しがけをしてもエンジン掛からず、
ブースターで繋ぐとエンジンは掛かったのですが、直ぐにまた停止。

充電器でバッテリー(MF)を充電し、現在はエンジンは掛かります。

車に乗っていた頃につけた知識で、ゼネレータ故障の目安に、エンジンを掛けて
バッテリーの(-)端子を外し、エンジンが止まれば発電機の故障と聞いたので
やってみると、エンジンが停止してしまいました(バイクも同様なのでしょうか?)

バッテリー、ゼネレーター、レギュレター、他…
どの辺りを疑うべきでしょうか?
6124ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 21:23:04 ID:Gnt5hoWL
>>611
まず、エンジンをかけた状態で、バッテリーの端子電圧を確認してください。
アイドリング時で12.5V程度、回転を3000rpm程度に上げて13V程度が出れば
ジェネレータとレギュレータは問題ありません。

充電電圧が大丈夫であったら、バッテリーを交換して様子を見てはいかがでしょうか。
613774RR:2007/09/09(日) 21:35:41 ID:sjQSGmMO
>>592
ご丁寧にありがとうございます!
614611:2007/09/09(日) 21:42:30 ID:jDRGHZnc
>>612さん

おぉ…ありがとうございます。テスターで電圧を調べてみます。

続けて質問で申し訳ないのですが、もし電圧が低かった場合
ジェネレータとレギュレータの、どちらが原因か調べる方法は無いのでしょうか?
6154ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 21:45:08 ID:Gnt5hoWL
>>614
そこから先はサービスマニュアルで導通なり抵抗値なり出力電圧を
確認するしか有りません。

ただ、経験則ではジェネレータよりもレギュレータの方がはるかに壊れ
易いです。
616611:2007/09/09(日) 21:52:47 ID:jDRGHZnc
>>615さん

なるほど。
確かにバイクはレギュレターのパンクが良くあると聞きます。
とりあえず、電圧を調べてみます。

アドバスありがとうございました。
617774RR:2007/09/09(日) 22:30:48 ID:RfLQ0JiH
CB400SFに乗ってます。
お金がやっと貯まってきたので、ビキニカウルやアンダーカウル、あとメーターのライトの色などを
変えていきたいと思っているのですが、これらは車検でひっかかるのでしょうか?
618BT:2007/09/09(日) 22:39:44 ID:7Ng7XAbY
>>617
ビキニカウルは装着状態で全高が変わると車検証の記載変更が必要。
ハンドルを左右一杯に切っても車体などに干渉しない事。
前照灯の光軸を変化させるような形状はダメ。
スクリーン端が鋭利な状態だとアウト。

アンダーカウルは最低地上高(50mm)を満たす事。
ガッチリ装着され、鋭利な突起物でない事。

メーター照明は夜間に目視可能であれば光色の規定はありません。
6194ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 22:40:43 ID:Gnt5hoWL
>>617
カウル装着でよほど大きく寸法が違ったりしなければ車検で
引っかかる事はありません。

またメーターのライトの色についてもきちんと針が視認できるなら
問題ありません。

ただ改造の際は、車検対応である事をお店のスタッフと確認しながら
進められることをお勧めします。
620774RR:2007/09/09(日) 23:06:32 ID:W2YYuz1T
>>604
>>605
早速の回答ありがとうございました。

アイドリングの回転数に関してはこれまでと変わっていないです。
プラグはちょうど1万キロ超えたときに交換したりもしたのですが・・・。
結構早めにクラッチ切っているときにもエンジンが止まったので
回転数が低いところでクラッチを切っているということはないと思います。

タイヤの空気圧については定期的にチェックしていたので
特に気にしてませんでした。
空気圧のチェックして問題ないようであれば
週末にでもバイク屋に行ってみることにします。
621607:2007/09/09(日) 23:43:30 ID:efXGDNnk
>>608
運ぶために車借りたりしないといけないんで出来れば自己解決したいのですが・・・
バイク屋ってネジ一本外すだけってやってくれるんですか?
622774RR:2007/09/09(日) 23:45:11 ID:PGQCCz4u
>621
客にとってどうしようもない状況を解決するのがプロ

もう余計なことしないでバイク屋に連絡汁
6234ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/09(日) 23:45:50 ID:Gnt5hoWL
>>621
お店の考え方にも寄りますが、ちゃんと対価を払ってもらえるなら
対応はしてくれる所が多いでしょう。
624607:2007/09/09(日) 23:53:23 ID:efXGDNnk
>>622>>623
わかりました
プロに頼んでみます
レンタカーは経済的に痛いですが・・・
625774RR:2007/09/10(月) 00:09:11 ID:4VN9J9h2
>>600
カワサキのオン車は後輪が回ってないと2速以上に入らない。
停止中は1速かニュートラルだけ。

 1速に入れてクラッチ切って押しながらシフトアップすれば2速に入る。

626BT:2007/09/10(月) 00:09:47 ID:cgxA2BQ3
>>624
大抵のバイク屋なら積載トラックを持っているので
バイク屋に回収を依頼すればOK。 (勿論、有料)
627774RR:2007/09/10(月) 00:39:17 ID:GdmFjHeX
排気量の違い=馬力の違いなんですか?
628774RR:2007/09/10(月) 00:41:15 ID:qIVVObHp
正確にはトルクの違い
629BT:2007/09/10(月) 00:47:26 ID:cgxA2BQ3
>>627
それは正解でもあり、不正解でもあります。

正解の面
排気量があると大量の混合気を吸えるので燃焼力が強くなり
クランクを回す力(軸トルク)が増えます。
馬力はトルクと回転数の積なのでトルクが増えれば馬力も増えます。

不正解の面
アメリカンバイクに代表されるような高回転を犠牲にして
低回転で強いトルクを出す性格のエンジンもあります。
コレは小排気量エンジンでは絶対にできない芸当です。
しかし回転数が落ちるので馬力も低くなります。
630774RR:2007/09/10(月) 00:52:16 ID:WAO6la2g
夜が明けたら250のバイクの登録をしに陸運まで行くのですが、
いまごろになって持ち物が不安になってきました。
当方パソコンもなく、昨日が日曜だったから陸運にきくこともできなかったでどうかここで持ち物確認させてください。

・軽自動車届出済証返納済確認証
・軽自動車届出済証返納証明証
・my印鑑(所有者および使用者は自分)
・my住民票

自賠責は陸運で入ろうと思うので、持ち物はこれだけでしょうか?
印鑑は、所有者と使用者が同じ=僕なので、僕の印鑑1本でいいですよね。


よろしくお願いします。
631774RR:2007/09/10(月) 01:00:27 ID:vWS4GQ5S
ホイールを粉体塗装に出したいんですが、価格や仕上がり等でお勧めのショップはありませんか?
粉体塗装は浅いガリ傷くらいなら消えるんでしょうか?
632774RR:2007/09/10(月) 01:10:50 ID:EV+0Uclp
>>631
ttp://www.kadowakicoating.com/

ガリ傷くらいだと厳しいんじゃねーの?
特殊パテで補修するか蝋付け・溶接でもすれば?
粉体は高いから補修がわりとか考えてるんだったら止めた方がいいかも。
どうしても試してみたい色があるとかならいいと思うけどね。
633774RR:2007/09/10(月) 03:02:54 ID:BuchRb1F
購入スレに誤爆してしまいましたので改めて宜しくお願い致します。
はじめまして。当方W650に乗っております。
クラッチが完全に切れていないのではないかと思い悩み眠れない夜を過ごしております。
よく聴く話に、ニュートラルで後輪が回転するのはナントカ現象であり問題無いと認識していますが
私の場合はニュートラルでは回らない後輪が、クラッチを切った状態であっても1速に入れた途端ガーと回り始めます。
そのままクラッチを繋いでも、加速するわけでもなく回転に変化はありません。
これはもう明らかに「切れてない」ということでしょうか?
普段走るぶんには特に不自由はなく、低回転で変速時に重いことがある 程度です。
あと、ニュートラル⇒1速 の際にシッカリと踏み込まないと「ガガガガ」と明らかにギアが擦れている音と振動が発生しますが
これは以前に乗っていたオートバイでも同じであったため当然のことと考えております。
優しくない行為だとは思いますが、異常ではないと考えております。実際はいかがなものでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
634774RR:2007/09/10(月) 04:26:09 ID:BZ1DVCeD
>>633
>ニュートラルで後輪が回転するのはナントカ現象であり問題無いと認識していますが
ニュートラルで回ったら重大な故障か有り得ない設計ミスか有り得ない組み間違い

>クラッチを切った状態であっても1速に入れた途端ガーと回り始めます。
>そのままクラッチを繋いでも、加速するわけでもなく回転に変化はありません。
>これはもう明らかに「切れてない」ということでしょうか?
湿式クラッチと1速のギア比とオイル温度でも変わる粘度によっては当然

クラッチの不具合の有無なんか実車を見ないと誰もわからない
聞きかじりで間違いだらけの解釈をしていないで
超基本構造くらい自分で調べろ
635774RR:2007/09/10(月) 05:32:06 ID:olgtZ5HS
スズキのR1000でK6とかK7とかいう表現を見るのですが、
これは年式を表しているのですか?
636目が出ず:2007/09/10(月) 07:13:11 ID:V2A/cnle
諸君らの愛した陸運局はもう無い、何故だ?


>>630
まず、
250cc(軽二輪)の扱いが運輸支局か軽自動車協会のどちらか調べた?
都道府県によっては違うよ?
『譲渡証』はあるかい?
>軽自動車届出済証返納済確認証
がサーモンピンク色の最近の物なら譲渡証も兼ねるけど、
その場合でも、譲渡人欄に捺印はある可確認してね。
ソレが確認できれば、あなたの今持ってる書類で揃ってる。

あと、
『自賠責』は先に加入しておいた方が面倒がないよ。
あなたの言ってる様に、運輸支局でも軽自動車協会のどちらでも、
その敷地にもう境界が曖昧なくらいに癒着
じゃねーや、隣接した代書屋さんやなんとか協会やなんとか協力会でも加入できるけど、
手続きの流れでそのまま入れるのではないからね。
(足を運ぶ場所が1ヵ所増える)
637630:2007/09/10(月) 08:01:08 ID:WAO6la2g
レスどもです。

サーモンピンクってーか、薄いオレンジのヤツですが、
譲渡がなんたらって書いてあるのでたぶん大丈夫そうです。
取引の際に前オーナーから譲渡書のハナシは出ませんでしたし、、、

三重県民なのですが、三重は250以下は軽自動車協会のようです。
ごっちゃで書いてすみません。
たしかに現地での自賠責は面倒そうな気がしますが、
コンビニとかじゃややこしいだろし、
近所の代理店に自賠責だけ加入しにいくのもなんかやらしいので我慢します。

現在、道中の電車内ですが、かなり安心しました。
ありがとうございました。
638774RR:2007/09/10(月) 10:00:17 ID:lPob4EzX
すいません、質問させてください。
スイッチボックスの突起って最悪なくても大丈夫でしょうか?
ハンドルの位置を変えようとして、ハンドル角度を手前に動かしました。
そのときスイッチボックスの位置も変えたのですが、突起の存在に気づかずに
そのまま固定してしまいました。

車種はCB400です。
639774RR:2007/09/10(月) 10:15:10 ID:rfTNCiFp
この度250のバイクを買いまして、
自分で少しぐらいはカスタマイズ(キャリア付けたり)できるようにしようと工具を買おうと思っています
大体どれぐらいの工具が必要になりますかね
640774RR:2007/09/10(月) 10:20:29 ID:I72j3M0v
ひと月ほど放置のバイクなんですが、
エンジンがかからないのはどこが原因なんでしょう?バッテリー?
大型なんだけど、坂道がまったくないので押しがけできず・・・
641774RR:2007/09/10(月) 10:30:17 ID:iAC4WFT8
>>638
あの突起は緩み留め。突起がハンドルの穴に嵌まることで回らないようになってる。
削ってしまうならともかく、穴に嵌まらず浮いた状態?オレだったら直す

>>640-641
             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。

>>641
整備するなら、最低でも車載工具をきちんとした工具に置き換える必要はあるでしょうな
抽象的すぎて、わしには何が聞きたいのかわかりません

>>640
セルは回るのか、回らないのか?
642774RR:2007/09/10(月) 10:36:21 ID:VHPnzRhX
>>640
ひと月ほど放置のパソコンなんですが、
起動しないのはどこが原因なんでしょう?電源コード?
デスクトップなんだけど、テスターがないので通電確認できず・・・


なあ、現物見ずに原因解るか?コレで。
643774RR:2007/09/10(月) 10:41:10 ID:rfTNCiFp
>>641
失礼しました

【車種】VTR250
【年式・走行距離】07式、新品
【居住都道府県】京都府
【バイクの状態・カスタム内容】まだ何もいじってません
【質問内容(詳細に)】
キャリアを付けたりカウルを付けたりと、
アクセサリーの取り外しを自分でしたいと考えています
一人暮らし始めたばかりのため工具と行ってもプラスドライバーぐらいしかなく、
実際上記のような作業をするとなるとどれぐらいまでの工具が必要になるのかを知りたいです
整備に関しては今のところあまり考えていません
644774RR:2007/09/10(月) 10:42:00 ID:WAO6la2g
>>636さん、無事登録できましたYo!

お役所仕事だからと早さには期待してなかったけど、
自賠責も含めてテキパキやってくれました。

あらためて、アドバイスありがとうございました。
645774RR:2007/09/10(月) 10:50:29 ID:wsMshbIE
>>639
金があれば、KTCのデカい工具箱セットでも買っておけば間違いないけど、
バイクや取り付けるパーツによっても使う工具は違うので答えるのは難しいな。
パーツを着脱するのに何が必要かをその都度調べて買い足していくのが良いと思うよ。
646774RR:2007/09/10(月) 11:03:03 ID:iAC4WFT8
>>643
VTRの場合、シートを外し+で留めるだけのようです。シートは車載工具で外せるはず
↓はベンチュラのものですが、キジマの製品も同じ手順のようです
ttp://www18.tok2.com/home2/hosshy/vtr250.html

車載工具はあまり出来がよくないので、気になるなら>>645のようにするといいかと
具体的なサイズはVTRスレの住人さんに聞いてみてください
647774RR:2007/09/10(月) 11:12:59 ID:MDsc482u
>639
http://naha.cool.ne.jp/vespagt/template1.html
参考になりますかね
648774RR:2007/09/10(月) 11:13:26 ID:rfTNCiFp
>>645
>>646
ありがとうございます
とりあえず一番着けたかったキャリアは車載工具で着けられるみたいなんで、
それからはスレで質問でもしつつ買っていきたいと思います
649774RR:2007/09/10(月) 11:51:43 ID:IMtCIUo+
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】 現在原付き免許しか持ってませんが中型2輪を取得しようと思ってます
AT限定で中型を取得した場合原付きの変速機付きも乗れなくなるのですか?
650774RR:2007/09/10(月) 11:57:17 ID:VHPnzRhX
>>649
乗れなくなりません。
651774RR:2007/09/10(月) 12:00:09 ID:wCb+4RLg
>>639
無改造主義を貫くにしても、
ミラーが曲がった時に直せるだけの工具はあった方がいいな。
俺の最小構成 プライヤ2本(右手用+左手用)。
652774RR:2007/09/10(月) 12:02:07 ID:4fvSeSIj
【車種】 22歳女性
【年式・走行距離】1984年式 経験人数4人
【居住都道府県】 大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】 163cm、B83W66H85
【質問内容(詳細に)】
セックス初心者(22歳童貞)です。
今度付き合って3ヶ月のバイクとセックスをするという運びになりました。
相手は経験人数4人だということで正直ビビっています。
いきなりチンコを触られたりいきなりチンコをなめられたりするものなんでしょうか?
また、手を繋ぐ程度のスキンシップしかとっていないので
どういう風にバイクに触れればいいのかが分かりません。
あまりぬるぽでガッつくと「猿みたいな男」と思われたりしないですかね?
どなたか経験豊富な方アドバイスを下さい。
653774RR:2007/09/10(月) 12:03:03 ID:MDsc482u
はい次の方ー
654ノブ:2007/09/10(月) 12:05:31 ID:Vg3o5JTf
原チャ買おうと思ってんですけど何がいいんですか-??
655774RR:2007/09/10(月) 12:18:30 ID:38sw5MKu
>>654
スーパーカブ
656774RR:2007/09/10(月) 12:52:09 ID:wCb+4RLg
>>654
何でも似たようなもんだろ。
予算と相談シレ。あややが宣伝してるからとか、そんな理由で決めれ。
657774RR:2007/09/10(月) 13:10:15 ID:FkvCTUYv
>>654
あなたがゲンチャに何を望んでいるかによっても変わります
下駄なのか、普通自動二輪へのステップアップを目論んでるのか
速さ(は一般のスクーターならどれも似たようなもん)か、経済性か
荷物たくさん積めるのがいいのか、それより可愛くておしゃれっぽいのがいいのか
せめて方向性を定めてくれなきゃなんとも言えん
つか新しい物買う時って楽しいから自分でイロイロ調べてるもんじゃね?
658774RR:2007/09/10(月) 14:19:18 ID:s3qV/A7L
>>652
DTであることを伝えれば、おそらく
優しくねっとりねっぷり時間をかけてチンコを舐め上げてもらえます
あと初回で上手に腰振ろうとしないほうがいい
逝けなくても泣かない
659774RR:2007/09/10(月) 14:23:11 ID:TIyoY2C7
病気うつされないよう気をつけてな
660774RR:2007/09/10(月) 15:11:44 ID:4N06vWPZ
乗り出し以降も、維持費がかさむのは覚悟しておけ。
661638:2007/09/10(月) 15:43:48 ID:sNsGXpn5
>>641
ありがとうございます
今日家に帰ってからもう一回スイッチボックスばらして確認してみます。
662774RR:2007/09/10(月) 16:09:05 ID:HYRjSWYP
【車種】ZX-4
【年式・走行距離】年式1987年?走行不明
【居住都道府県】京都
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】このZXは知り合いに譲って貰ったバイクで、そろそろオイル交換をしたいと思っていますが、バイク屋(ビッグワン)やガソリンスタンドに持って言っても『どこが開くのか分からない』『ナメそうで怖い』と言われオイル交換してもらえません。

知り合いは京都の人間では無いので地元のバイク屋でオイル交換していたようですが…どなたかZX-4のオイル交換の仕方、もしくは交換してもらえるバイク屋を教えて頂けませんか?
663774RR:2007/09/10(月) 16:13:04 ID:ZjjmdQ7h
ドレンボルトなんて折れたってどうにかなるんじゃないの?
先ずはCRCを吹きかけて放置、んで近所のバイク屋に持って行ってみたら?
664774RR:2007/09/10(月) 16:33:11 ID:fiEUpoxc
ZXRと同じ。
665774RR:2007/09/10(月) 16:56:21 ID:E+/g++vh
250CCのバイク買ったんですが、納車の日取りにきてくれと言われました。実は公道で原付すら乗った事無く正直バイクの乗り方も忘れてしまいました。店から家も遠いし不安です・こんな経験ある人いますか?どうしよう
666774RR:2007/09/10(月) 17:01:56 ID:4GzMnKZB
>>665
試験場近くの練習場へ行ってみては?
バイクを買えば、当然その後は乗るのであって
「乗り方知らない、公道怖い」ならばバイクを買わなければいい話。
そして、初心者だろうがベテランだろうが公道は万人に平等。
667774RR:2007/09/10(月) 17:04:00 ID:YrCOYEGb
>>665
免許取って250ccで公道デビューって人は普通にいる。
バイクの乗り方忘れたなら、
免許取った教習所で初心者教習っての
(免許は持ってるけどペーパードライバー、
 って人のための教習)やってるか確認してみて、
やってるなら教習を受けてみるのも手だと思う。
668774RR:2007/09/10(月) 17:08:44 ID:Vg3o5JTf
>>657

登りに強いので燃費がいいのがいいです!!Dioってどうなんですか??
669774RR:2007/09/10(月) 17:30:26 ID:5fFpGSC6
>>665
お金を払いますから自宅まで配送して下さい
って言えば快く持ってくるよ
670774RR:2007/09/10(月) 17:38:56 ID:LUMVy0mx
>>668
原付だろ
俺みたいなピザデブでもない限り
上り坂なんざ何買ったところで、おんなじだよ
671774RR:2007/09/10(月) 17:39:42 ID:ZjjmdQ7h
>上り坂なんざ何買ったところで、おんなじだよ

チョイノリ以外だよねw
672774RR:2007/09/10(月) 17:40:25 ID:FkvCTUYv
>>668
いんじゃないですか?燃費とパワーのカタログスペックならDioZ4で
キマリですね。
ttp://www.b-gentuki.com/sien_rank_top.htm
も参考にどーぞ。後は予算と自分の感性で決めていいと思います。
673774RR:2007/09/10(月) 18:04:10 ID:LUMVy0mx
>>671
オデがチョイノリなんか乗った日にゃ...

あ〜あ 痩せたいっ!
674774RR:2007/09/10(月) 18:22:40 ID:TRUNhgRi
今日セル発進を何回も失敗してバッテリーがやばくなったんですが
替えないとだめですか
675774RR:2007/09/10(月) 18:24:22 ID:SPwqNC3t
電圧測って決めてください
676774RR:2007/09/10(月) 18:26:17 ID:TRUNhgRi
昨日バッテリー替えたばっかりなんですよ・・・
バイク止めて二時間くらいで元に戻りますかね?
677774RR:2007/09/10(月) 18:29:23 ID:cjb4z2s0
月の輪熊と白熊とどっちが強いですか?
678774RR:2007/09/10(月) 18:32:09 ID:YrCOYEGb
>>676
10分も置いておけば、容量が残っていれば電圧は回復する。
回復しなけりゃ再充電すれば新品だったら大丈夫だと思う。
完全に上げてしまったら寿命はかなり短くなる。
>>677
板違い。
679774RR:2007/09/10(月) 18:37:44 ID:TRUNhgRi
回答ありがとうございます
680774RR:2007/09/10(月) 18:49:52 ID:WvuBwGv8
カーブの曲がり方についての質問なんですが、
減速→シフトダウン→曲がる
の手順で正しいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
681774RR:2007/09/10(月) 18:51:59 ID:tWmvSuyu
>>680
おおむねそれでok
不安があるなら教習所にいって練習
682774RR:2007/09/10(月) 19:01:13 ID:WvuBwGv8
回答ありがとうございます。
スムーズなコーナリング目指して練習します。
683774RR:2007/09/10(月) 19:04:24 ID:UHU56TwA
>>677
寒さに強いのは白熊。
684774RR:2007/09/10(月) 19:06:16 ID:2iTAP7Qb
>>680
補足するなら、シフトダウンの必要ない緩いカーブだったら
アクセルOFFをきっかけにして曲がっても良いと思うよ。
実際は状況によって臨機応変、こうでなければダメ!って
思いこみ過ぎてもギクシャクするからね。
685774RR:2007/09/10(月) 19:11:39 ID:WvuBwGv8
>>684
臨機応変に。ですね。
回答ありがとうございます。
686774RR:2007/09/10(月) 19:29:24 ID:WKyVU5/h
ホームセンターでオイルを買ってきたんですが、缶に書いてある日付は、使用期限なんでしょうか?
気付かずに買ってしまいました。オイルの銘柄はホンダG3です。
一応、画像貼ります、携帯からなので見にくいと思われますが、ご存知の方いましたらご教授下さい。
http://imepita.jp/20070910/699130
687774RR:2007/09/10(月) 19:31:07 ID:pV3Bk40O
製造日じゃない?
688774RR:2007/09/10(月) 19:43:49 ID:Di0mHIWN
>>662
カワサキのホームページで、府内の正規販売店を検索して、
レッドバロン以外の店で、かつできれば他社の看板を掲げていない所へ持っていく。
従業員総出になるかもしれんが、それはそれで楽しめw


で、ここまで書いておいてなんだが、カワサキのZX-4だよな?
689774RR:2007/09/10(月) 20:09:29 ID:AbF/SLlu
フルエキとノーマルのエキパイの違いって見た目では分からないものなのでしょうか?

それとファイアーブレードはCBR954、929RRの事を言うのでしょうか?
CBR1000のカウルにもファイアーブレードと書いてあったのですがこれも入るのでしょうか?
690774RR:2007/09/10(月) 20:09:34 ID:VFCAapRh
4輪ではMTでサーキットいくものですが、こんど初めてギア付きバイク
にのることになりました。NS−1ですが。

そこで質問なのですが、コーナーでシフトダウンするときなどは
4輪と同じように、クラッチ切る→アクセルあおって回転数合わせる
→シフトダウン→クラッチつなぐ、という手順でいいんですか?
クラッチ切らなくてもいいという話も聞くのですが。。。
6914ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/10(月) 20:12:12 ID:dDTAhI9S
>>690
その手順で合っています。

クラッチを切らずにシフト出来るのはアップ側です。
ダウンも無理やり行えば出来ない事は無いですが
まともに走ろうとするなら、意味は有りません。
6924ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/10(月) 20:12:54 ID:dDTAhI9S
>>689
そのバイクのノーマルの排気系をちゃんと覚えていれば、
すぐに判ります。
693690:2007/09/10(月) 20:14:20 ID:VFCAapRh
>>691
早速ありがとうございました。
40を目の前にして初めてのバイクライフ。がんばります。
694774RR:2007/09/10(月) 20:16:34 ID:thaLFVWb
>>690
2厘はシンクロ機構がないので、シフトダウン前に回転合わせる必要はありません。
クラッチ切る→→シフトダウン→アクセルあおって回転数合わせる→クラッチつなぐ、でスムーズに繋がります。

ギヤチェンジ時のショックはドグギヤ式の為、多少の衝撃はデフォです。
695BT:2007/09/10(月) 20:23:28 ID:cgxA2BQ3
>>689
社外フルエキと純正排気管の太さはメーカーによって多種多様。
なかにはノーマル比で3割以上太い物を使った社外フルエキもある。

「ファイアーブレード」はホンダCBR-RR系に使われているペットネーム。
92年発売のCBR900RRから命名されている。
その後継である929、954、1000も同様の名前が受け継がれています。

他にCBR250/400RRにもなぜか書かれているが…
696774RR:2007/09/10(月) 20:27:59 ID:b2bZP8n4
すみませんが新車を購入して初めての車検は2年後ですよね?
697BT:2007/09/10(月) 20:29:25 ID:cgxA2BQ3
>>696
現在は3年後です。(最近法改正された)
698774RR:2007/09/10(月) 20:30:54 ID:gjB/gJAm
カブの車台番号の場所を教えてください。
自賠責に入るのに必要です。
6994ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/10(月) 20:33:30 ID:dDTAhI9S
>>698
ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/

ここで探してみてください。
700774RR:2007/09/10(月) 20:44:33 ID:b2bZP8n4
>>697
ありがとうございます
やっぱりその法改正前に購入したら2年後になるってことですよね
701774RR:2007/09/10(月) 20:47:46 ID:/Ps0mgtn
>>700
アンケート禁止
702目が出ず:2007/09/10(月) 20:50:31 ID:V2A/cnle
>>700
うたりめぇじゃん。
今年の3/31までに買ったバイクは新車でも車検有効期間2年。
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090921_2_.html
703774RR:2007/09/10(月) 21:01:58 ID:b2bZP8n4
>>702
ありがとうございました
704774RR:2007/09/10(月) 21:16:10 ID:FGnclAlU
質問させて頂きます。初めてギヤ車を買ったのですが、クラッチを使わないでギヤチェンジするのは何かエンジンやその他に悪影響はありますでしょうか?よろしくお願いします。
705774RR:2007/09/10(月) 21:22:53 ID:thaLFVWb
>>704
回答させて頂きます。 初めてのスレで>>1を詠まず車種を隠すのは何故でしょうか?

クラッチを使わずギヤチェンジをするのは何かの宗教上の理由があるのでしょうか?
普通に教習所で習ったギヤチェンジをすれば間違いない。
悪影響は、失敗したときにある。  まあ、ギヤをサクッっと替えるだけで治るけどねw
706774RR:2007/09/10(月) 21:23:38 ID:UxoNtBQj
>>704
上手い人ならクラッチ無しでも綺麗にチェンジできる人もいる。
でも此処で訊いてる時点でやらない方が無難。
707774RR:2007/09/10(月) 21:34:02 ID:LUMVy0mx
>>704
BMWでそれやる癖つけたせいでミッション粉砕したこの俺が言ってやる

お前もやって苦しめ

    修理代16マソなり
708774RR:2007/09/10(月) 21:52:31 ID:K3yGU8xi
>>704
ミッションを痛める
つうかやる意味はサーキットを走るわけでも無いなら
意味無いな
709774RR:2007/09/10(月) 22:15:52 ID:4rJS5P+k
こんばんは。質問させていただきます。
大型免許取得後、中型以上の車両を購入したことがありません。(昔、TZR50に乗っていました。
最近ZZR400が、94年式・走行距離22000KM・車検H20年9月で18万円でありました。
事故歴等はまだ分からないのですが、最初に乗る車両としてはいかがでしょうか?
皆様のご意見を宜しくお願い致します。
710774RR:2007/09/10(月) 22:18:00 ID:phwMAN5z
>>709
「おk」と言うにはそのデータじゃ全然ダメ。
実車見んことには返答のしようがない。

最初に乗るバイクこそ新車を、という言葉を贈る
7114ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/10(月) 22:18:50 ID:dDTAhI9S
>>709
実物を確認した上で貴方が納得すれば良いバイクなのでしょう。

ですがここで質問しても、誰もその現物を確認出来ませんから
全く意味はありません。
少しでも不安に思うなら止めた方が良いでしょう。
結局中古車購入は博打でしかありませんから。
712774RR:2007/09/10(月) 22:22:31 ID:L5HvuyZC
>>709
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185823102/l50
ここの397あたりからを見てみることを強くお勧めする。
その上で中古に手を出すなら自己責任でどうぞ
713774RR:2007/09/10(月) 22:24:00 ID:Ja2PnnJ0
【車種】 YAMAHA VOX DELUXE
【年式・走行距離】100kmくらい
【居住都道府県】 神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】新車
【質問内容(詳細に)】
最近、上記の原付を購入し乗り始めたのですが、ミラーで後ろが全く見えないのです。
ミラーの視界は路面が見える程度で、相当近付いてないと後続車は見えません。
原付のミラーはそもそもそういうものなのか、あるいはこの車種に特有のものなのか
または取り付け角度や座ってる位置が悪いのか、可能性の話でも結構ですのでお教えください。
7144ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/10(月) 22:26:11 ID:dDTAhI9S
>>713
ミラーの角度(ミラー本体、ハンドルへの固定部)は調整可能です。
どう調整しても後ろが見えないなら問題ですが、普通見える筈です。
色々動かしてみてください。

ご自分で出来ないなら、ここで質問するよりもバイク屋さんに
聞いてみた方が良いです。
715774RR:2007/09/10(月) 22:29:52 ID:4rJS5P+k
709です。
710〜712さん、コメントありがとうございました。
もう一度実車をキチンと確かめた上で検討してみたいとおもいます。
ヘタな博打は打てないものですので・・
716BT:2007/09/10(月) 22:31:20 ID:cgxA2BQ3
>>713
取付部分の根元ナットを緩める事で基部を回転させ、
ミラーの前後位置を調整できます。
ヤマハ車は右側のミラー固定が逆ネジなので注意。
自信が無ければ購入したバイクやに相談してみよう。

出来る限り、ミラーを前に配置したほうが視点の移動が
少なくなるので色々試してみよう。

着座位置を後ろ気味にするのも一手。
717774RR:2007/09/10(月) 22:32:42 ID:OTSABwSM
>>634
>ニュートラルで回ったら重大な故障か有り得ない設計ミスか有り得ない組み間違い

えーと、二輪車の変速機は常時噛み合い式であって、
シャフトと歯車の間がフリーになっているかどうかで
歯車の噛み合いの組合せを決めている。

従って「オイル温度でも変わる粘度によっては当然」、
シャフトと歯車の間で回転が伝達されてしまうので、
ニュートラルでも後輪が回転することがある。


>聞きかじりで間違いだらけの解釈をしていないで
>超基本構造くらい自分で調べろ

何かコメントが欲しいかい?
718774RR:2007/09/10(月) 22:37:46 ID:Ja2PnnJ0
>>714
>>716
自分で調節する自信がないので、とりあえず
バイク屋さんに行ってみることにします。
ありがとうございました。
719774RR:2007/09/10(月) 22:42:28 ID:3yKqA6+D
>>717
鬼の首でも取ったようにレアケースの講釈乙
720774RR:2007/09/10(月) 22:47:51 ID:OTSABwSM
>>719
レアケースでもなんでもないけど。
リッターマルチやビッグシングルで硬めのオイルを入れたら
簡単に起こる。
721774RR:2007/09/10(月) 22:48:49 ID:OTSABwSM
それと、俺は厨の首を取ったつもりだから。
722774RR:2007/09/10(月) 22:50:16 ID:RqDpdzEv
適正なオイル入れてないだけだろ
723774RR:2007/09/10(月) 23:05:03 ID:QBbe8CEh
高速の渋滞をすり抜けるのはいいけど料金所前まで来て割り込むの?
724774RR:2007/09/10(月) 23:08:54 ID:gjB/gJAm
>>699
ありがとうございました。
セブンイレブンで自賠責保険に入ってきました。
-17510円
725目が出ず:2007/09/10(月) 23:10:47 ID:V2A/cnle
>>723
高速の渋滞をすり抜けるのは場合によっては違反だよ、
料金所前まで来て割り込むのは危険な場合も多いね、
わたしなんか路肩に車両止めて徒歩で行って(with スマイル)払うけど、
オヌヌメはしない、スマートにETCでも導入したら?w
726774RR:2007/09/10(月) 23:34:28 ID:Eo+XKtyj
いくらなんでも、一速アイドリングと同じレベルで回転はしないと思うが。
727774RR:2007/09/10(月) 23:52:47 ID:Sh6QVyH2
同意
728774RR:2007/09/11(火) 00:02:43 ID:Guxi1TAc
>>721
お前が厨だと思われてるから安心しろ。
729774RR:2007/09/11(火) 01:19:49 ID:0Z5fXFzM
はいはい雑談禁雑談禁
730774RR:2007/09/11(火) 03:37:20 ID:pLxzNoPm
バイク板で四発とかマルチとか聞くんですがどういう意味なのでしょうか?
多気筒って事?
731774RR:2007/09/11(火) 04:38:12 ID:5BrFqjKD
【車種】 HORNET250
【年式・走行距離】年式:1997年式(推測) 走行距離:約3万km
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
先日高速道路が空いていたので、最高速を試そうと思い
6速でアクセルが回らなくなるまで、回してみたのですが
12000回転程で頭打ちとなり、レッドゾーンには届きませんでした。
セッティング上そういう物なのか、それとも不具合があるのか
判断しかねております。
バイクに問題は無いのか、もし不具合があるのなら
どういった理由が考えられるのか、教えていただけないでしょうか。

732774RR:2007/09/11(火) 05:10:26 ID:/KH0+FWt
>>730
はい
>>731
まず4速や5速でどれくらい回しきれるか
頭打ちはどの辺か確認しれ
7334ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/11(火) 07:04:39 ID:Xp/+Pndy
>>731
一般公道は最高速アタックを行う場所ではありません。
そんなに速度を出したいならクローズドコースへ行って下さい。
734774RR:2007/09/11(火) 07:24:33 ID:XiTz+uVG
【車種】 ゼファーχ
【年式・走行距離】7800キロ
【居住都道府県】 埼玉県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマルです。新車で購入。2年目です。
【質問内容(詳細に)】
真夏の昼間にツーリングにいったのですが、100キロほど走ったところで、突然エンストしました。
走行中ではなく、信号などで止まるとそのままプスンっていった具合です。
しばらく気にもせず走ってたら、走行中にもエンジンの回転数が落ちるとエンジンが止まってしまうようになりました。
1週間ほどたって夜中にまた走ってみると、今度はまるでなんともなかったかのように絶好調で、エンジンが止まるってこともありませんでした。
100キロほど走りました。ほんとになんともなかったです。
これはいったいどういうことなんでしょうか?壊れてるようには思えないのですが。。。

7354ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/11(火) 07:29:02 ID:Xp/+Pndy
>>734
何らかの原因で燃料が上手く流れなかったように思えますが、
現在異常が無いのであれば確定は出来ません。

気になるようであれば燃料コックの辺りを確認なさってみてください。
またタンク内に雨水が入ってもそのような現象が起きる場合があります。
736774RR:2007/09/11(火) 07:31:00 ID:Gvl1Xav7
>>734
単にオーバーヒート気味だったのと違うん?
737774RR:2007/09/11(火) 07:40:25 ID:XiTz+uVG
>>735 >>736
回答ありがとうございます。
素人が燃料コックあたり確認してなにか違いがわかるものなのでしょうか?
今はまったく問題ないのでしばらくは様子見しようかと思ってはいますが。。
また、オーバーヒートするとエンジンが止まる現象がおきるんですか?確かにその日は40度近くいった日でしたし。
またがってるのもつらいくらいエンジン熱くなっちゃいましたけど。
今現在問題なければ大丈夫ってことでいいですか?
バイク屋に持っていかなきゃいけないことなのかどうかも素人の自分にはわからないもので。。。
738マリー・アントワネット:2007/09/11(火) 07:48:57 ID:bSgiXCoV
>>737
色々判断できないのだからこそ、バイク屋さんに持っていって判断してもらえば良いではないか?
739774RR:2007/09/11(火) 08:41:27 ID:0EfWM/md
加速・減速のやり方がいまいち分かりません。
減速時とかはクラッチ切って、いきなりシフトダウンしてもいいんですか?
後、加速時のシフトチェンジは、スロットル閉じといたほうがよい?
回転数との関係がいまいちわからないのです
740774RR:2007/09/11(火) 08:43:10 ID:LPIutLh2
>>737
何にも問題無いのにバイク屋行っても意味無いし、バイク屋だって困る。
調子良いのに素人がヘタに触ってもイジリ壊すのは目に見えてる。
調子悪くなってからバイク屋行けよ。
741774RR:2007/09/11(火) 08:49:00 ID:LPIutLh2
>>739
まずは実際に自分が思った通りにやってみろよ。
それで乗りにくいって思ったらそれは間違ってるんだ。
バイクは頭で乗るもんじゃない。体で覚えるもんだ。
742774RR:2007/09/11(火) 08:55:27 ID:03uV6jah
>>739
減速時は充分に速度と回転が下がってからシフトチェンジしましょう
加速時はクラッチ繋ぐ時点までにスロットルを煽って回転をあわせましょう
ベストな運転としては、変速時は変速する速度とギアに回転数をあわせましょう
慣れれば誰でもやってることです

>>740
自分で判断できないうちは、バイク屋さんの技術にお金を払って安心を買った方が良い
という考え方もあるでしょう
壊れたら修理に出すのは当然だけど、おかしいと思ったら倒れる前に医者に行くのも
大事なことだと思うよ
743774RR:2007/09/11(火) 09:07:03 ID:LPIutLh2
>>742
まあ、優等生な回答を言えばそうなると思うけど、
実際それやっても何にも見つからないで金だけ取られるだけの方が多いね。
バイクだっていきなり壊れるのは稀で、前兆みたいなものが出てきてからでも
遅くは無いと思うよ。
744774RR:2007/09/11(火) 09:47:17 ID:auv6ao9Z
クリアテールランプがポジション時が青でストップが赤になるのが欲しいのですが
これは違法なのでしょうか?
745774RR:2007/09/11(火) 09:48:08 ID:Hh7iS3nA
>>737
タンクの吸気孔が詰まってないか?
746774RR:2007/09/11(火) 09:50:05 ID:Hh7iS3nA
>>744
ポジションが青は×
747744:2007/09/11(火) 10:00:32 ID:auv6ao9Z
>>746
即答ありがとうございました


もう1つ質問ですが、クリアテールのウインカー部分だけ
ポジション時が青でウインカー時が黄色系でも違法ですか?
748774RR:2007/09/11(火) 10:03:43 ID:uezQwg9E
>>737
パーコレーションが起きた気がする。
頻繁に起きるなら対策必要だけど、レス読む限りでは悪い条件が重なっただけみたいだから
現状なんとも無いなら様子見でいいような・・・
749744:2007/09/11(火) 10:04:06 ID:auv6ao9Z
↑ちょっと間違えた
○ポジション時が青でウインカー時が黄色系「点滅」
750774RR:2007/09/11(火) 10:55:35 ID:Ocu/CQ/A
>>747
尾灯は赤く光っているんですよね?
あとウィンカーは「黄色系」じゃなくて「オレンジ色」(橙色)系で考えてください。(保安基準にあります)
それなら明確に違法というわけじゃありません。

尾灯は赤、方向指示は橙色ってのはありますが、
「それ以外の(点滅したり明度増減しない)ランプをつけてはいけない」
と明示されてはいません。

車幅灯扱いにするなら色は決まっているのですが、二輪には車幅灯は不要なので…。

車両運送法の保安基準灯火等の第四十二条の「灯光の色等の制限」によると(全文は検索するなりしてください)
「○○灯以外の灯火で橙色とか赤はダメ」とか「テールランプが白はダメ」とか「ウィンドシールドの上に青紫色はダメ」とかはありますが、後ろに青はダメってのはありません。
ただ、明るさに関する基準はありますので、後ろの車に迷惑になるような明るさのはダメです。
751774RR:2007/09/11(火) 11:17:29 ID:4nf6pgoM
初めまして☆
バイクめっちゃ初心者で、友達からスカイウェーブ250タイプS買ったんですが、マフラー変えてて、根っこが外れて直菅?
状態なんですが、バイクには良くないですよね?
新しいマフラー、一週間ほどで届くんですが、一週間直菅はバイク潰れますか?
752774RR:2007/09/11(火) 11:21:59 ID:BeLLFBQa
バイクに良くないっていいうか
まわりに良くない(うるさくて迷惑)
自分によくない(違法)
一週間走らせるな

>新しいマフラー、一週間ほどで届くんですが
句読点のつけ方も良くない”は”でいいんじゃないか?
753774RR:2007/09/11(火) 11:23:16 ID:HgpuYPT1
日本語も初心者か
754774RR:2007/09/11(火) 11:24:42 ID:+f38IPCq
ついにこのスレではゆとりのための国語授業まで始まったか
755774RR:2007/09/11(火) 11:28:16 ID:zy1IuBrd
751の文章なら別に問題無いと思うが
756774RR:2007/09/11(火) 11:31:28 ID:Ocu/CQ/A
まあまあ。口語をそのまま書いてるから文章としてみると違和感あるってことですね。
>>751
>バイクには良くないですよね?
はい、よくありません

>直菅はバイク潰れますか?
なんともいえません。
最悪の場合はエンジン焼きつきなどの可能性もありますが、ウルサイだけで壊れはしない場合もあります。
ただ、騒音が大きくなっている場合は、周囲のためにも、バイクのためにも、一週間くらいは我慢したほうがいいと思います。
757774RR:2007/09/11(火) 11:33:43 ID:ghpQOCw+
ここで廃車にするのは大丈夫なんですか?
http://iac.niiho.com/
758774RR:2007/09/11(火) 11:38:26 ID:4nf6pgoM
ありがとうございました〜m(_ _)m
素敵な人たち☆
バイク楽しいですね〜☆
759774RR:2007/09/11(火) 11:41:28 ID:OasVXDs7
>>757
>注)バイク廃車 引き取り無料 はあくまで無料のチャンスです!
>今まではかなり大勢の方がバイク廃車 引き取り無料になっていますが
>有料になったケースもあります 有料の際は必ず電話や
>メールの返信時に値段がかかりますと言いますのでご安心ください!
>また50CC〜125CCのバイクですとナンバー廃車は代行できない場合もあります

ってちゃんと小さく書いてあるから問い合わせして確認
760774RR:2007/09/11(火) 11:41:35 ID:FvQRpqd7
もらってやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
761774RR:2007/09/11(火) 12:10:32 ID:bXYYBZ53
>>758

キモイ
762774RR:2007/09/11(火) 13:19:26 ID:LWZ1hcCF
【車種】 SUZUKI バンディット400v
【年式・走行距離】96年式・21500キロ
【バイクの状態・カスタム内容】中古車・スラッシュガードつける予定
【質問内容(詳細に)】
今度上記のバイクを契約しようと考えています。
赤男爵での購入なんですが、前輪タイヤの山が 6分(6山? )という状態はあらかじめ取り換えじた方がいいのでしょうか?

用途としてはサンデードライバーで、街乗り・ツーリングメイン。最高速とかには今のところ手を出そうとは考えられません。
よろしくおねがいします。
763774RR:2007/09/11(火) 13:22:53 ID:O3fKh/x1
洗車をする時エンジンは水洗いしても大丈夫ですか?
764774RR:2007/09/11(火) 13:26:22 ID:7dg5nL7Q
>>762
そのまんま、タイヤの山が6/10だと言う事です。
「減ってる」っと思うのならば替えれば良いし、2部山まで使ってから替えても良い。
予算が許すなら替えとけば気持ち(・∀・)イイ!!!。  
6部山なら、来シーズンの乗り始め(春)に替えても医院じゃね?  程度、どうぞお好きなように。
765774RR:2007/09/11(火) 13:28:55 ID:7dg5nL7Q
>>763
>>1嫁。 
もしかしておまいのバイクは特殊なバイクかもしれないので何とも言えない。

俺のバイク(水冷4発)は水洗いして壊れない! 壊れるのなら雨の日は乗れないからなwww
逆に、水洗いしても取れない汚れもある。
766774RR:2007/09/11(火) 13:33:06 ID:zy1IuBrd
>>763
熱くなってるときは少しずつ水かけて徐々に冷やした方がいい気はする。
あと高圧掛けると電気系統に水が入って不調になることがあるから注意。

>>762
>>764に補足だけど、ぱっと見て分かるほどひび割れてたら取り替えた方がいいよ。
767:2007/09/11(火) 14:08:25 ID:XZqIW4PN
ヤマハのBJってどうなんですか〜??
768774RR:2007/09/11(火) 14:13:36 ID:UOYMuu33
質問なんですが
車検証とかってバイカーのみなさんて持ち歩いてるんですか?
車だと収納スペースたくさんあるからいいですけどバイクの場合はどうしてるのかなぁと
769774RR:2007/09/11(火) 14:20:32 ID:rm+QOrgm
建前としては自賠責証書と車検証は原本を持たなくてはならない。
が、バイク後と盗まれたり、雨で濡れたりすると大変なことなので
大体の人がコピーを携行していると思われる。
770774RR:2007/09/11(火) 14:21:12 ID:BeLLFBQa
バイクを持ってないのなら、書類が入るかどうか
知らないでしょうが、書類が入らないバイクは珍しいと思う。
それに、入れる所が無いなら自ら持つか、
違法だが持たないしかないと思うんだが。
771774RR:2007/09/11(火) 14:23:31 ID:0Z5fXFzM
運転するときに持ってればいい訳で
原本を自分で持ち歩けば盗まれるなんてことは無い罠
772774RR:2007/09/11(火) 14:40:38 ID:QlAorKVt
オレはバイク用のウエストバッグに <br> 書類と工具入れてるけどな。 <br> バイク乗る時は必ずバッグしてけば良いのだし。
773774RR:2007/09/11(火) 14:45:14 ID:UOYMuu33
なるほど
自分のバイクは収納が無いのでバッグの類を検討してみます
ありがとう
774774RR:2007/09/11(火) 15:00:59 ID:/KH0+FWt
>>768
バイクが盗まれたら書類があっても意味がないので
元本は盗ませておいて
コピーを手元に置いて各所に届けと解約を出す

うまく犯人が役所に届けを出してくれれば
善意の第三者からでも盗まれたバイクにたどり
つけるので、むしろ元本を犯人に利用してもらいたい
くらいだ
775774RR:2007/09/11(火) 15:34:21 ID:V3zQoKBn
ジップロックみたいな袋に入れてシートやサイドカバーの裏にガムテで貼ったり
バッテリーケースの隙間に入れたり。
ペラ紙の1枚や2枚、どうにでもなる。
でもエアクリボックスの中には入れちゃ駄目w
776774RR:2007/09/11(火) 16:41:07 ID:pLxzNoPm
当方CB400SFVer.Sに乗っています
突然フロントのウィンカーのポジションランプがきれました

しかしウィンカーのスイッチを入れるとちゃんと作動するので電球が切れたという事はなさそうです
そうなると中の回路に異常があると考えるのが妥当なのでしょうか?

ウィンカーにポジションランプとウィンカー作動時のランプが別々にあるとは考えにくいですし、、、

777774RR:2007/09/11(火) 16:52:31 ID:QYtJ6ILM
>>776
それが別々にあるんだな。
ポジションランプとウィンカーは別のフィラメントで光っている。
なので常時点灯しているポジションだけフィラメントが切れる、
という事はよくある。

なので多分電球を交換すれば治る、けど一応テスターなどで導通をテストしてから、
交換すると吉。
778774RR:2007/09/11(火) 17:09:19 ID:fC3avr7S
>>776
>>777の指摘の通り
8/21Wの電球買ってきて交換すれば直る
疑問なら左右の電球入れ換えてみれ
779774RR:2007/09/11(火) 17:22:51 ID:pLxzNoPm
>>777-778
レスありがとうございます
まさかふたつ入ってるなんてorz

メンテナンス本も買った事だし失敗覚悟で自分で交換してみようと思います
780774RR:2007/09/11(火) 17:26:25 ID:QYtJ6ILM
>>779
ガンガレ
基本的にはドライバー1本でできる交換だから、
挑戦してみるといいと思うよ。
あと、電球は高熱になるものだから、指紋を付けないように気をつけて。
ウィンカー球程度だったらあんまり問題ないけど、
ヘッドライト球だと指紋のせいで、熱で割れる事があるので、
指紋を付けない習慣を付けるとGood!です。
781774RR:2007/09/11(火) 17:31:13 ID:DCCw4Pny
>>779
老婆心ながら・・・(昔俺ヘタうったので)

ちゃんとしたドライバー持ってないんならいい機会なので購入しよう。
よく六本セットみたいなのでやる人いるけど、番手が合わないと
一発でナメちゃうことあるよ。
可能なら最低でも3本欲しい。(大きさね)

ほんとうはKTCあたりのがいいんだけど、どうしてもお金がないなら
100均のでもいいから 大 中 小 三本そろえておくといいよ。
782774RR:2007/09/11(火) 17:34:55 ID:QYtJ6ILM
>>781
禿胴
ドライバーは金かけて損するもんじゃないね。
多分ウィンカーレンズ外すのは#2のドライバーで大丈夫と思うけど、
ついでに#3のドライバーも買っておくと吉。
783774RR:2007/09/11(火) 18:13:11 ID:Ir6rl1E0
3番は案外使う機会が多かったな
スクーターのケースカバーとかも3番だったりするし
即行で六角に換えたけど
784774RR:2007/09/11(火) 18:17:55 ID:AssHUFjB
リトルカブのホイールが歪んでしまったのですが、お店で交換してもらう以外の方法無いのでしょうか?
785774RR:2007/09/11(火) 18:22:45 ID:V3zQoKBn
>>784
・自分で交換する。
・バイクに詳しい先輩に交換してもらう。
・丸ごと棄てて新しいリトルカブ買う。
786774RR:2007/09/11(火) 18:51:08 ID:pLxzNoPm
>>780-783
ありがとうございます

とりあえず明日にホームセンターいってドライバーを買い揃えてきます


このまま走ったら検挙されたりするのかな?
787774RR:2007/09/11(火) 18:52:45 ID:UDzx5yhF
GPZ900の返納証明書を紛失してしまったのですが再発行は可能でしょうか?
もしできるようでしたら再発行の際必要な書類を教えて下さい。
788774RR:2007/09/11(火) 18:55:40 ID:m9mLItc4
>>784
お店で交換してもらう以外の方法を知りたい訳をkwsk
99.99999%の人は店で交換すると思います。 宗教上の理由か?親の遺言か?

とりあえず「ホイールが歪んだだけ!」 も、ぁゃιぃ。
789762:2007/09/11(火) 19:08:18 ID:lnUfVQwX
>>764
レスありがとうございます。
即ヤバイというレベルではないらしいので安心しました。
でもたしかに新しいほうが気持ち(・∀・)イイ!!!ですよね。もういちど財布と相談してみます。
790774RR:2007/09/11(火) 19:11:51 ID:IIc+3qmd

★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
791774RR:2007/09/11(火) 19:19:55 ID:50m8b+ft
>>762=789

>>766 の下一行は重要だよ〜、現物をよ〜く見てみてください
792774RR:2007/09/11(火) 19:23:46 ID:eotsIP5H
klxに乗ってるんですが
今日久しぶりに乗ったらリアサスのオイルが漏れてるんです
明日少し遠出しようと思ってたんですが
ダンパー?が効かないとかなりヤバイもんなんでしょうか?

取りあえず命の方が大事なので明日は中止の方向で考えて居ますが
ダンパーについて教えてください
793774RR:2007/09/11(火) 19:29:09 ID:0Z5fXFzM
ダンパーのオイル漏れは致命傷
シールが破れてるのかチューブに傷があるのか知らないが
早いとこ店に持ち込んでプロの判断を仰いでくだちい
794774RR:2007/09/11(火) 19:29:19 ID:mCdVVx10
オイルが漏れてヌケると
サスがビヨンビヨンして
ロクに乗れたもんじゃなくなる
少し漏れてるくらいなら
シートあたりを下に押して
ジワっと戻るくらいなら乗れないことは無い
ビヨンと戻るならアウト
まあさっさと交換するのが無難(高いんだよね〜)
795774RR:2007/09/11(火) 19:31:42 ID:qqNPbLjO
質問です

2st原付なんですが、平坦な道を普通に走ってて、そのまま下り坂に突入した瞬間に少しブレーキがかかったような感じになります。ボコボコした感じとでも言うんでしょうか。
何が原因か分かりますか?
796BT:2007/09/11(火) 19:35:27 ID:fpmQPLyD
>>792
ダンパーとはバネの余計な反発力を抑えるため、
細い穴にオイルを通した時の抵抗で減衰しています。
勢いよく飛び乗ってもトランポリンのようにバネの反発力で
身体をハジキ返されないのは
ダンパーによる減衰が効いているからです。

このオイルが漏れると減衰が効かなくなり
バネのポヨンポヨンとした動きを抑えられなくなります。
旋回中に後輪が暴れると悲惨な結果になる。
797774RR:2007/09/11(火) 19:40:46 ID:eotsIP5H
>>794>>796 レスありがとうございます
今試しにバイクに跨って体重を掛けてみると
ホッピングばりに跳ねかえってきました

アハン・・・・・
798目が出ず:2007/09/11(火) 19:41:25 ID:bSgiXCoV
>>795
・・・下り坂に入って重力加速度で増速しようとするのに、
スロットル開度が平坦道で加速しない時そのままならば、

  エンジンブレーキが掛かってそうなるのは当然

と思いますが・・・
車名何よ?
799774RR:2007/09/11(火) 20:10:10 ID:m9mLItc4
>>795
判りません。

>>1詠んでやり直し or バイク屋に持って行く   の2択です。
800762:2007/09/11(火) 20:26:20 ID:lnUfVQwX
>>791
む、なるほど。
ぱっと見てのひび割れですね。次にチェックします、ありがとうございます!
801774RR:2007/09/11(火) 20:50:48 ID:AssHUFjB
≫788
惜しい。
祖父の遺言です。
802774RR:2007/09/11(火) 21:00:52 ID:0Z5fXFzM
>801
しょうもない減らず口叩くかわりに
ホイール交換しようと思った事情を説明したほうがよっぽど建設的だと思うんだけど

その説明ができないのも爺さんの遺言かね
803目が出ず:2007/09/11(火) 21:07:30 ID:bSgiXCoV
>>787
再発行できなきゃ困るのでは?w

警察に落としたり無くしたという届を出して、
その届の受理番号( “ 番号 ” だけ必要←メモ紙などに控えておく)と、
『落としました/無くしましたゴメンナサイ』と侘びを入れる書面(ナントカ顛末書)が要ったかと思う。
『受理番号』は今はもう要らんかも知らん、
どちらにしろ明日運輸支局に確認だね。
804774RR:2007/09/11(火) 21:41:50 ID:j6L/fIqe
CB400SF(NC31)なのですが、タイヤについて質問です。
ノーマルは
 前輪 110/70-17 54H リム幅3.00
 後輪 140/70-17 66H リム幅4.00
なのですが、ノーマルホイールで
前輪120/70-17
後輪150/60R17(66H)にサイズアップ可能のようなのです。
っで、本題なのですがサイズアップすると
どのようなメリットとデメリットがありますか?
また後輪だけサイズアップは有りでしょうか?

805774RR:2007/09/11(火) 21:54:38 ID:bnDzpSoM
>>804
あなたにとってメリットがあるから
デメリットに目をつむって
タイヤサイズ変えるんじゃ無いのかい?
レスしようがないワ。
806774RR:2007/09/11(火) 21:58:49 ID:j6L/fIqe
質問の仕方が言葉足らずでした。すいません。
旋回性、直進安定性などの面でのことです。
807BT:2007/09/11(火) 22:03:05 ID:fpmQPLyD
>>804
前輪:外径が約1.5cm大きくなる。
後輪:外径が約2cm小さくなる。
よって尻下がり姿勢になり、ハンドリングが安定型になる。
サイドスタンド駐車でも変化が出るでしょう

さらにタイヤは同じ旋回力でも太いタイヤは細いタイヤより
多く寝かす必要があります。
またプロファイル(断面形状)が変化するので
コレによるハンドリング変化もあります。
さらにタイヤ自体も重くなります。

軽快なハンドリングを重視するならサイズアップは薦めません。
同サイズのまま銘柄変更で高性能スポーツタイプを選ぶと
軽快なハンドリングと信頼できるグリップ力が両立できます。
808774RR:2007/09/11(火) 22:31:12 ID:j6L/fIqe
納得しました。ありがとうございます。
809774RR:2007/09/11(火) 22:52:00 ID:DqYUEi2w
400ccネイキッドで、高速を120km/hくらいの巡航で300km走ることって厳しいでしょうか?
810774RR:2007/09/11(火) 22:55:11 ID:bnDzpSoM
>>809
点数と体力があれば可能
811774RR:2007/09/11(火) 22:59:13 ID:xZoMQmhV
>>809
自前の高速道路を作り、2時間半で可。
812774RR:2007/09/11(火) 23:03:14 ID:3JBrETz7
W400とSR400だと走行中の振動ってどっちが激しい?
SRはまるで電動バイブのようだ と聞いているんだが
813774RR:2007/09/11(火) 23:08:05 ID:mS/dsDtw
>>809
マジレスするならば、そんな心配してるって事はやったこと無いんだよね。
100Km/h+@巡航で走行100Kmごとに休憩とれば良いんじゃないかな。
NKで高速1時間ぐらい走ると風圧で疲れるし、真っ直ぐ走ってばかりで
飽きてきて集中力落ちて危険だから適度に休憩入れるのを忘れないようにね。
814774RR:2007/09/11(火) 23:08:23 ID:dveFHydM
>>809
400ではないものの、メーター読みで120程度なら、別に珍しくもなくやってるけど、「速度警告ポジション」になってるネイキッドでは、風向き次第とはいえ、もうちょっと落としたほうがヨイ。
815774RR:2007/09/11(火) 23:12:23 ID:IIc+3qmd

★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
816774RR:2007/09/11(火) 23:13:28 ID:4N5U0oEH
【車種】 ドラッグスター400
【年式・走行距離】 21500km
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
燃料計が車体が左に傾いた状態じゃないと動かないので故障かと思い
分解してセンサーを確認しましたが、センサーユニットは生きてるようです。
組みつけが悪いのでしょうか?また、ユニットをタンクから抜く際に
浮きと針金部分だけスッポ抜けてタンクから出すのに一苦労でした。。。
817774RR:2007/09/11(火) 23:25:22 ID:wLJO747H
今日スズキのバンディット400で走行中にスリップしてしまいました。
すぐに起こしてセルスイッチをおしてもキュッキュッいうだけでセルがかかりません。
起こした時にガソリン?エンジンオイル?が地面に漏れていたんですがそれが原因でしょうか?
ライト系には異常ありませんでした。
よろしくお願いします。
8184ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/11(火) 23:31:03 ID:Xp/+Pndy
>>817
転倒直後はオーバーフローしたガソリンのせいで空燃比が
濃すぎになってかからなくなる事があります。

しばらく放置するか、プラグを外してクランキングさせると
かかる場合もあります。

それでもダメならキルスイッチがOFFになっていたり、やスタンド、
クラッチスイッチなどが壊れている可能性も考えられます。
819817:2007/09/11(火) 23:35:49 ID:wLJO747H
>>818 ありがとうございます。半日放置してみます。
820662:2007/09/11(火) 23:41:57 ID:OFQ1kK6P
>>688

遅レスすみません。カワサキのZX-4です。
従業員総出ですか…ZXってそんなにオイル交換難しいバイクなんですか?それかめちゃくちゃマイナーか…

とりあえず川崎のサイトで検索して見付けたサッシュという店に行こうと思います。


回答ありがとうございました。
821774RR:2007/09/11(火) 23:42:42 ID:mS/dsDtw
>>819
いや、転倒で壊れた部分が無いのなら半日も放置しなくて大丈夫だと思うよ。
安全なところまで押していって、破損箇所のチェックしながら10分程度置けば良いかと。
エンジンかからないのにムキになってセル回し続けると余計にカブらせるし
バッテリ上がらせたら余計な手間が増えるからね。
822774RR:2007/09/12(水) 00:40:30 ID:aNT8bVBC
>>820
マイナーのほう。
カワサキとしてはかなり気合を入れて作ったにもかかわらず、
全く売れなかったというかわいそうな機種。
ま、カワサキ専業のバイク屋持っていけば、まちがいなくやってもらえるよ。
823774RR:2007/09/12(水) 01:31:07 ID:je9la5dY
★質問テンプレート
【車種】SUZUKI / VERDE
【年式・走行距離】不明 / 約20,000km
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】

初めてこの板に来ました、よろしくです。
上記の原付を通勤に使っているのですが、元々いきなりエンジンが急に止まったり、
(特に朝一で信号などで止まった時。走ってる時はだいじょぶです)
してました。

先日の大雨の中、帰ろうとしたらいきなりセルが全くきかなくなり、
キックで帰ったのですが、それからウインカーも信号などで止まると
点灯しっぱなしになったりかなり不安定です。

しかも半年ほど前から、アイドリングが異常に高くとまっていても前に
進んでいきそうになります。。

アイドリングの件でバイク屋さんに見てもらったら、
「クラッチスプリングが折れてるかも」と言われ、
その時は時間がなかったので修理せずに今に至ります。

アイドリングが高いのは特に雨の日に多いです。
あと、大雨でバッテリーがあがる事なんてあるんでしょうか??
それまでは順調でした。

長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。
8244ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/12(水) 01:35:13 ID:MzgOaQkD
>>823
バッテリー上がり、二次空気の吸入、もしかすると駆動系の
異常が考えられます。

正常な状態に戻したいなら、バイク屋さんに確認と修理を
依頼なさるのが一番良い方法です。

ただ、修理代にとりあえず5万円ほどご用意なさる必要が
あるのではないかと思います。
825774RR:2007/09/12(水) 01:38:49 ID:je9la5dY
>>824さん

早速のレスありがとうございます!
修理に5万円ですか、、、

クラッチスプリングは¥4,000と言われました。
バッテリーは以前一度自分で交換した事あるのですが、
その時は約¥5,000ほどで購入した記憶があります。

二次空気の吸入とはなんでしょうか??

クラッチスプリングではなく、駆動系なら正直あきらめて買い替えようと
思ってました。。
駆動系が一番高くつくんですよね?
826774RR:2007/09/12(水) 01:43:33 ID:H8nH7eGu
>>825
二次エアとはキャブで生成された混合気がシリンダーに流入する際、キャブとリードバルブの接合パーツである
インシュレーターのヒビから入ってくる空気のことです。そうすると最適な混合気のバランスが崩れます。
8274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/12(水) 01:44:34 ID:MzgOaQkD
>>825
貴方のバイクを実際に見たわけではないので、最悪の場合を
想定しての金額を提示しました。

貴方のバイクの何処が悪いかここでは誰も判りませんので、細かな
事を聞かれても、答えようがありません。

修理したいならお近くのバイク屋さん二ご相談下さい。
ただ、見積もり後に修理をキャンセルした場合、見積もり料金の
10〜20%の見積もり料が必要になるのでそこも含めてバイク屋さんに
ご相談下さい。
828774RR:2007/09/12(水) 01:45:33 ID:je9la5dY
>>826さん

ありがとうございます!

という事は、インシュレーターと言う部品も交換の可能性があるということですね、、
829774RR:2007/09/12(水) 01:47:25 ID:H8nH7eGu
>>825
クラッチスプリングも十分駆動系の範疇ですが‥‥
症状を見る限りエンジンやバッテリー、キャブにだいぶ
ヤレが来ているようです。それらが合併症を起こしている
場合、現物を確認しないと駆動系なのか電装系なのか
キャブ系なのか判断ができません。
買い替えか修理かはお任せします。
830774RR:2007/09/12(水) 01:52:46 ID:je9la5dY
>>829さん

あ、すみません、、
クラッチスプリングというのも駆動系なんですね、、

もう20,000キロのってますしね。。
次の休みにバイク屋さんに持って行ってみます!

またこちらで結果報告します、ありがとうございました!!
831774RR:2007/09/12(水) 07:15:05 ID:xJKhNP1b
この間の台風でジェベル125が水没してエンジンオイル内に水が混ざりオイルが白く変色してしまいました。
オイル交換を2回行いオイルの変色はなくなりましたが白く変色したオイルがオイルレベル点検用の窓にこびりついてしまい取れません。
今週末にフラッシンング専用オイルで洗浄する予定ですがそれでも落ちない場合はレベル点検用窓を外して直接洗浄するしかないのでしょうか?
832774RR:2007/09/12(水) 07:35:24 ID:aPcGASSa
>>831
>白く変色したオイル
は、点検窓だけでなくエンジンの内部にビッシリこびりついていると思った方がよいでしょう
つか、水没エンジンは基本的に死亡
どうしても再利用するなら全バラしてOHになります
833774RR:2007/09/12(水) 10:53:28 ID:+lh+sSgh
>>831
ある程度走って、オイルの温度をキンキンに上げてから、車体を前後左右に揺らす
これで落ちないようなら交換か洗浄だね
834774RR:2007/09/12(水) 11:09:03 ID:6sjc6IUs
その前に潤滑不良で焼き付いたりして
835774RR:2007/09/12(水) 11:12:40 ID:+lh+sSgh
オイル交換や、フラッシングがどうこう書いてあるから、エンジンが回るという前提で書いた
水没やスキルの程度がわからんから、自己責任でやっとくれ
あくまで>>833は点検窓の乳化の取り方
836774RR:2007/09/12(水) 12:57:38 ID:avfmAzL7
中古って保証ってつくんですか?店によりますか?
837774RR:2007/09/12(水) 12:59:12 ID:WtnzJqeI
>>836
店しだいです
838774RR:2007/09/12(水) 13:09:47 ID:tiUPJm0F
>>836
中古バイクの説明に書いてある。 書いてなかったら聞け!
メーカー保障は、保障期間内で名義変更すればOK!
839774RR:2007/09/12(水) 13:09:59 ID:i6qULqmI
委託車輌とは何でしょうか。
個人から販売を委託されたバイクという意味で覚えているのですが合っていますか?
840774RR:2007/09/12(水) 13:13:28 ID:tiUPJm0F
>>839
概ね合ってる。  売ると、手数料が貰えるんじゃね?
直接聞くのが吉。
841774RR:2007/09/12(水) 13:23:20 ID:ywGgnIKU
今使ってる別メーカーのバイクをホンダのバイクに買い換えたいのですが
ホンダドリームでできますか
842774RR:2007/09/12(水) 13:34:26 ID:dRSjj5pS
>>841
車種その他含めてホンダドリームに聞くとよくわかる
843774RR:2007/09/12(水) 13:42:47 ID:wsSVue98
代理スレ立て希望

OK?
844774RR:2007/09/12(水) 13:58:31 ID:41Pa5ZXS
>>841
他社のバイクも下取りしてくれるか?ってことを聞いてるなら、もちろん下取りしてくれる

>>843
親切スレのほうが無難。もっとも前スレでは害基地が湧いたみたいだけど
845774RR:2007/09/12(水) 14:51:37 ID:6sjc6IUs
>>843
バイク板自治・雑談スレ 21【スレ立て依頼所】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185968477/l50
846774RR:2007/09/12(水) 15:29:55 ID:wsSVue98
>>844
>>845
Thank you very much.
847774RR:2007/09/12(水) 16:29:07 ID:i6qULqmI
>>840
ありがとう
848774RR:2007/09/12(水) 18:37:32 ID:2HjH/iOZ
故障車両を動かす際に
牽引ロープを使って車で原付を牽引するのは適法ですか?
849848:2007/09/12(水) 18:38:27 ID:2HjH/iOZ
訂正します

故障した原付を動かす際に
牽引ロープを使って車で原付を牽引するのは適法ですか?
850774RR:2007/09/12(水) 18:49:58 ID:6sjc6IUs
>>849
合法ですが大変危険です
万一事故等を起こした際には保険等の適用で問題になることが考えられますので
牽引するより積載する事を考えましょう
851774RR:2007/09/12(水) 19:04:16 ID:SJlgEbKa
>>849
四輪車同士で牽引するときも、引っ張る車がゆっくり発進しても
引っ張られる方はロープが張った途端にガツン!とショックがあります。
原付でガツンと引っ張られたら、それだけでバランス崩してもおかしくないですよ。
前車が気づかず加速したら即転倒で余計な損害が増える可能性があります。
素直に軽トラでも借りてきて積んだ方が安全で移動も速いです。
852774RR:2007/09/12(水) 19:23:10 ID:erpzz83m
普通二輪と自動車の免許をとろうと考えているのですが、どちらを先にとった方がお得、とかそういうことはあるのでしょうか?
同時にとることも出来るのですか?
853774RR:2007/09/12(水) 19:35:52 ID:PwbJIie/
【車種】 CB400SF
【年式・走行距離】 96年 2万キロ
【居住都道府県】 京都
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
ガソリンを満タンの状態で200キロほど走るとゴボゴボ・・・とエンジンが吹けない症状になります。
失速してくるんですが、まわしているうちに普通に走るようになります。
そのあとすぐガソリンを入れると8〜9リッターほどしか入りません。
確かCB400は満タンで18リッター入るのでガス欠ではないと思うのですが・・・。
ちなみにそういう症状の時にリザーブに切り替えると症状はなくなります。

ガソリンを使い切った状態でなるならわかるんですが、どうしてこんな症状が起こるのでしょうか?

854774RR:2007/09/12(水) 19:38:28 ID:mvT09dLn
>>852 教習所で取る気なら行く気のある教習所に問い合わせる
855目が出ず:2007/09/12(水) 19:54:09 ID:cGtP/0ts
>>853
わしも自分のRZ250で発生したが、
タンクキャップの空気穴の状態が悪く空気の通りが悪い時そうなる時があった。
(タンクキャップの分解清掃で直した)
856774RR:2007/09/12(水) 20:13:06 ID:2HjH/iOZ
>>850-851
わかりました。アドバイスありがとうございます。
857831:2007/09/12(水) 20:43:57 ID:xJKhNP1b
831です。
回答いただきありがとうございます。
水没の程度ですが台風で水没した道路(水深はクランクケースがぎりぎり水に浸かる程度)を数箇所通過しました。
それとエアクリBOX内に水が溜まっていました。
現在バイクは通勤に使っていますが異常はないようです。
ちょうど今日注文していたオイルフィルターが入荷したようなのでフラッシング後フィルター交換してもダメなようなら買った店に持ってきます。
858774RR:2007/09/12(水) 21:10:24 ID:dwH/5es7
マグネシウムホイールって、コケたときに
地面との摩擦熱とかで盛大に発火したりしないの?
理科の実験でやったみたいに。
859774RR:2007/09/12(水) 21:19:04 ID:KLSwTQUL
CB400SF (NC31)なのですが
サブエアクリーナーの役目はなんですか?
位置と交換時期に付いても教えていただけますか?
860774RR:2007/09/12(水) 21:32:30 ID:nVhBLCKV
>>858
補助輪のマグネシウムとレールが接触してリニアモーターカーが焼失した話は聞いたことがあるけどバイクの場合はシラネ
ただ一旦火がつくと消防も手を焼くそうな
861BT:2007/09/12(水) 21:32:58 ID:kj4hrISd
>>858
純粋なマグネシウムではなく「マグネシウム合金」です。
理科の実験のように純物質の粉状態ではないので
発火点まで温度上昇しにくく、表面積が小さいので
日常使用ではまず燃えません。

しかし車両火災の場合、ホイールが跡形も無く消失する…
862774RR:2007/09/12(水) 21:34:52 ID:4XKc0DOE
車種:カワサキW650
年式:06
ご質問:エンジンオイルを交換したいのですが、ドレンボルトが固くてはずせません。
良い緩め方をご享受下さい。
863774RR:2007/09/12(水) 21:36:19 ID:uVqFumJk
>>858
純マグネシウムじゃなくて合金だから
それと純マグネシウムでもチップや粉末だと良く燃えるけどインゴット
は簡単には燃えない
864774RR:2007/09/12(水) 21:37:00 ID:COAQiyBK
>>862
メガネの端を1mくらいの鉄パイプで延長して全体重掛ける
865774RR:2007/09/12(水) 21:38:07 ID:amLbgRBW
>>862
右手でレンチをボルトに下から押さえつけて、
左手でコンコンって優しく殴れ
866BT:2007/09/12(水) 21:38:09 ID:kj4hrISd
>>862
ナメるとタチが悪いので安全にいくならプロに任せたほうが無難です。

オイルドレンはアルミのメネジに銅ワッシャを噛ませるので
大してトルクをかけません。
もしかして… 車体底なので逆に回していませんか?
メガネレンチやソケットツール等のナメにくい工具を使おう。
867774RR:2007/09/12(水) 21:39:40 ID:GfudcJkM
>>862
・確かに緩む方向へ回しているか?(反時計回り)確認。
・まともな工具を使う事。ボックスレンチorメガネレンチ推奨、車載工具はお勧めしない

まあ普通に緩めようとして歯が立たないのならばオイルパン側のネジ山損傷も脳裏をよぎるので、
できればバイク屋さんにて作業してもらう事もお勧め。
868862:2007/09/12(水) 21:44:15 ID:4XKc0DOE
短時間の間にたくさんのアドバイスありがとうございました。
メガネでチャレンジしたいと思います。
869774RR:2007/09/12(水) 21:59:49 ID:6YPvhE9u
私のTZR50の4EUは、中古で買ったんですが、エンジンを切るときに鍵をきるだけでは、エンジンが止まりません。クラッチをはなしてむりやり切るしかありません。
しかも鍵をOFFのまま押しがけしてもエンジンがかかってしまいます。これは原因としてどこの配線が悪い可能性が高いですか??
870774RR:2007/09/12(水) 22:01:52 ID:iaCIdxwF
>>855
アドバイスありがとうございます。
タンクキャップの清掃をしてみます。

ただガソリンを8〜9リッター使い切ってない状態だと起こらないんですが
それと、空気の通りが悪いことは関連付けられますかね?
871774RR:2007/09/12(水) 22:02:57 ID:GfudcJkM
>>869
よう、久々だな。
またトラブルか。
・キーシリンダーが壊れてる
・配線直結してある
のどちらかだとは思うのだが、鍵関連の情報は防犯上答えられる範囲は限られる。
とりあえず配線をすべて見て不自然になっている部分が無いか確認。
もしくはバイク屋に点検してもらうこと。メインキー交換になるかもしれないな。
872774RR:2007/09/12(水) 22:04:55 ID:IacOCIKI
>>869
キースイッチ内の接触不良。
スイッチOFFでボディアースしなきゃならない接点が
接触してないって所だろうね。
スイッチ内をバラして点検できるなら良いけれど
そうでないなら丸ごと交換するしかないかも。
エンジン停めるときは無理にエンストさせないで
キルスイッチ使った方が良いよ。
873目が出ず:2007/09/12(水) 22:05:16 ID:cGtP/0ts
>>870
件のRZ250でも、
満タン給油して、常に2〜30km走った時に発生しておりました。
タンクの大きさ/空気穴の大きさ、から来る圧力の変化、
それによるガソリンの落ち方とか、でいろいろあるのでせう。

>>869
マジかキタコレww
874774RR:2007/09/12(水) 22:13:56 ID:IacOCIKI
>>870
多分、と前置きしておいて。
密閉されたタンク内で空気が入らなきゃガソリン出てこなくなる罠。
不調で詰まりかけた空気穴の通りが、8〜9リッター使った辺りで
タンク内の負圧とバランスするからじゃないの?
それ以上の負圧がかかると圧力で空気吸い込んで元に戻る状態かと。
試しに7リッターくらい使ったところで給油口を開けて空気入れてみれば?
それでも8〜9リッター付近で症状出るなら空気穴の詰まりとは違うかも知れないし。
875774RR:2007/09/12(水) 22:14:02 ID:6YPvhE9u
>>871>>872
久しぶりです。ありがとうございます。
キルスイッチっとはどこのスイッチのことですか?
876774RR:2007/09/12(水) 22:15:06 ID:VdAJLVOk
DIOなんですけど、ウィンカーがちょっと前から点きが悪く、今では全く点かない状態です。他にもセルでエンジンがかからなくなったり、ライトが突然消えたりします。
これってバッテリー交換で治りますか?それとも電気系統に問題があるのでしょうか?
877目が出ず:2007/09/12(水) 22:16:57 ID:cGtP/0ts
>>876
バッテリー交換で治る確率は高いと思うけど、
電気系統に問題があるのかもしれないよ。

でも、
とりえずバッテリーを交換してみるのがベターだと思うよ。
878774RR:2007/09/12(水) 22:20:40 ID:TLaNUgAO
質問ですがスクーターではなくネイキッドかレプリカに乗ってる方で
バイクを降りてから帽子やサングラスとか小物類はリュックでもって行きますよね?
その際にそのリュックは街中にもって行きたくない時はバイクにかけていますか?
そうした場合盗難とかでリュックがなくなった場合帰るときに難儀しそうなので
どうしたものかと思っています。
なにかナイスなアイディアはありますか?帽子とサングラスを持っていかなければ
おkとか車で池とかはなしの方向でお願いします。別にアメリカンやダートラっぽい方でも
知っている方がいましたら教えてください。結構マジです
879警報発令!:2007/09/12(水) 22:20:54 ID:COAQiyBK
回答者諸氏へ
ID:6YPvhE9uはたちの悪い釣りです。スルーよろしく

↓彼の前スレでの捨て台詞
64 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 17:52:40 ID:meGaY00W
>>51
今日バイク屋に持ってかなくても完璧に自分で治しました!!!毎日毎日実行して努力したおかげ。
実行に移さないとか言う人は自分のことを言ってるだけでしょ?
880774RR:2007/09/12(水) 22:21:49 ID:sJFFh2XD
>>878
なんでリュックとか断言してんの?w
881774RR:2007/09/12(水) 22:26:40 ID:IacOCIKI
>>878
オレはリュックなんぞ使わないし、バイクに引っかけて放置もしない。
もっと小さいウエストバッグにして有無を言わさず持って歩く。
又はジャケットのポケットも活用する。

>>879
まぁ落ち着けw
sageてるし、似た境遇の他人かも知れんだろ。
882774RR:2007/09/12(水) 22:32:00 ID:VdAJLVOk
>>877
お答えありがとうございます。
とりあえずバッテリー交換してみます。

ところでバッテリー交換ってスタンドでも出来ますか?
883774RR:2007/09/12(水) 22:32:19 ID:41Pa5ZXS
301 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 21:58:50 ID:6YPvhE9u
僕のtzr50の4EUは、中古で買ったんですが、エンジンを切るときに鍵をきるだけでは、エンジンが止まりません。クラッチをはなしてむりやり切るしかありません。
しかも鍵をOFFのまま押しがけしてもエンジンがかかってしまいます。これは原因としてどこの配線が悪い可能性が高いですか??
8844ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/12(水) 22:33:01 ID:MzgOaQkD
>>882
基本的に出来ません。
バイク屋さんに相談なさるのが一番良いと思います。
885774RR:2007/09/12(水) 22:33:29 ID:41Pa5ZXS
>>882
GSは急速充電が主だからオススメしない
バイク屋のほうがいい
886774RR:2007/09/12(水) 22:37:54 ID:avfmAzL7
今出てるディオっていくら?
8874ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/12(水) 22:39:02 ID:MzgOaQkD
>>886
キーワード、「ホンダ」で探せば多分見つかりますよ。
888774RR:2007/09/12(水) 22:43:44 ID:TLaNUgAO
>>880-881
ウエストバッグに帽子とサングラスは入るかね?ウエストバッグを持って歩くのも
なんだし、ビッグスクーター買うわ
889774RR:2007/09/12(水) 22:44:37 ID:TLaNUgAO
そっかアクロス買えば全て解決だな、スクーター嫌いだし。
890774RR:2007/09/12(水) 22:48:34 ID:nVhBLCKV
ここはお前の日記帳ry
891名無しさん:2007/09/12(水) 22:51:55 ID:4F8g6QUv
オイル交換っていくらかかるの?
892774RR:2007/09/12(水) 22:52:11 ID:0PP7gv0q
>>888
サングラスと帽子くらいなら普通にバイクの小物入れに納まるが…
893774RR:2007/09/12(水) 22:53:07 ID:GfudcJkM
>>891
お店に聞いてください。
車種によります。
また、どのグレードのオイル(色々なメーカー・種類がありますからね)を使うかで、値段が倍以上変わることもザラ。
8944ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/12(水) 22:53:13 ID:MzgOaQkD
>>891
使うオイルの価格と、貴方のバイクの必要オイル量で大きく変化します。
895774RR:2007/09/12(水) 22:56:32 ID:VdAJLVOk
>>884-885
わかりました。お答えありがとうございます。
近くにバイク屋ないんでスタンドで交換出来たらなぁと思ったのですが…
手旗信号で事故らないようにバイク屋に行ってきますorz
896目が出ず:2007/09/12(水) 22:58:19 ID:cGtP/0ts
>>895
おいおい、
 
 バイク屋さんに、取りに来てもらう

って選択肢もあんだろうよw
897名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:13 ID:4F8g6QUv
>>893-894
お答えどうもです
898774RR:2007/09/12(水) 23:03:24 ID:v8L2ciI0
はじめまして、質問させていただきます。
実は自分の家の近くのアパートの駐輪場に
(駐輪場といっても屋根の下ではなく、雨ざらしになるような場所)


@持ち主不明
A自賠責が今年の8月で切れている
Bところどころ無い部品がある
C今年の6月からずっと乗っていない様子
D「不要でしたら譲ってください」という張り紙がしてあるが
持ち主が気づいていないのか、はがされていない

のダックスが放置してあるのですが、
「もしかしたら」
盗難車かもしれません。
このような場合ナンバーを確認し、

α:警察に盗難届けが出ているか聞くことはできるのでしょうか?
β:市役所で持ち主の情報を知ることはできませんよね?
γ:落し物として届け、持ち主が見つからなかった場合、
  そのオートバイはどうなるのでしょうか?

宜しくお願いします。
899774RR:2007/09/12(水) 23:07:38 ID:GfudcJkM
>>898
α一応可能かもしれんが、他人の敷地内のことなので分からん。
βもちろん不可能
γ他人の敷地内のモノなので、貴方が拾い主として申請するのは多分不可能。

結論
とりあえずアパートの大家に聞いてみなさい。
900774RR:2007/09/12(水) 23:08:38 ID:Fi0PDwEg
α 聞くことは可能だが教えてはくれないでしょう。
β 知ることはできない。
γ 落し物として受理され、半年経てば合法的に届出者のもの。

でも路上放置ならまだしも、アパートの駐輪場じゃ落し物と見てもらえない可能性大。
901目が出ず:2007/09/12(水) 23:11:25 ID:cGtP/0ts
>>898
αの答:警察は自分で盗難届けが出ているかどうか確認するだけでその内容をお前様に知らせることはないでしょう
     (盗難届が出ているのをお前様が知ったところでなんにもならない)
βの答:市役所で持ち主の情報を教えちゃったら守秘義務違反
γの答:落し物として届け、持ち主が見つからなかった場合、 そのオートバイをお前様がもらう こ と も 出来る
     (しかしそのままでは登録できない可能性が高い) 
902774RR:2007/09/12(水) 23:17:51 ID:TLaNUgAO
>>892
ミーのバイクは小物入れと言うよりリヤカウルの空洞しかないんだよな。
確かに工具と書類が入っているから収まるのは収まるけど・・・・
そうか!!その空洞をエアキャッププチプチシートを引いて工具と書類を
もって行かなければいいんだ!!11

マンドクサ・・・アクロス買います
903898:2007/09/12(水) 23:18:14 ID:v8L2ciI0
>>899
>>900
>>901

皆さん親切な回答、ありがとうございます。
とりあえず>>899さんの言ったように大家さんに聞いて見ることにします。
904774RR:2007/09/12(水) 23:25:13 ID:avfmAzL7
車両と保険以外に何にお金が必要ですか?
905774RR:2007/09/12(水) 23:28:22 ID:GfudcJkM
>>904
50cc以下購入相談スレより転載。

車両本体価格以外に必要な費用 − 車両本体以外にもお金が掛かります。

■自賠責保険
・1年:7,580円 2年:10,140円 3年:12,650円 4年:15,100円 5年:17,510円

■任意保険 (参考価格:新規 対人無制限、対物500万円、搭乗者傷害500万円)
125cc以下    年払い  月払い
全年齢担保  50600円  4430円
21歳以上担保 28870円  2530円
※あくまで参考価格、保険会社、条件により価格は変わります。
※もし家族(別居可)が車の任意保険に入っていればファミリーバイク特約がオススメ
詳しくは→で。ttp://autos.goo.ne.jp/insurance/basic14.html

■諸経費
登録代行手数料 5000円前後
納車整備手数料 7000円前後
※購入した店舗によって異なります。

■税金
軽自動車税 1,000円/年
(購入時ではなく、年に1回支払います)

■ヘルメット
予算と相談するしかないと思われますが、できれば2万円程度のものを。

・・・ということだ。ただし、費用は店や条件で前後するので、自分の計算以上にお金が掛かる事も有る。
まあとりあえず自賠責の他にも諸経費で12000円〜15000円は掛かると思っておけ。
906目が出ず:2007/09/12(水) 23:30:53 ID:cGtP/0ts
>>904
バイク屋さんで買った車両を乗り出す時の話Dethか?
登録代行費用とか、
配送してもらうなら配送費が要りますナ。

わしらに聞くより、
見積書もらったほうが早いんでわ?
907774RR:2007/09/12(水) 23:39:46 ID:TZMcM6tP
>>904
排気量によっても異なるんで、買おうとするバイクや、持っている装備などを書くと良いでしょう
あとは購入相談スレのテンプレを読むとたいてい分かりますよ
908774RR:2007/09/12(水) 23:59:35 ID:FArWVoQ3
バイクの給排気は、何でエンジン前側が排気で
後ろ側が吸気なんでしょ?

前から吸気して、後ろへ排気したほうが
パイプ長も短くなるし、ラムエアもききそうで
よさそうに思えるんですけど。
9094ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 00:02:58 ID:5VDzvG80
>>908
そう考えて前方吸気、後方排気を取り入れたバイクが
あったのですが、かなり気難しいエンジンになってしまい
その後そのレイアウトを採用下モデルはありません。
(ヤマハ TZR250後方排気 3MA)

また吸気の方向とラムエアの効き方には関係がありません。
吸気系、排気系の取り回しを考えると現状のレイアウトが
ベストかと思われます
910BT:2007/09/13(木) 00:06:16 ID:4NRSU45q
>>908
吸気側
走行風による圧力や温度変化の影響を受けやすくなる
エアクリボックス配置がやりにくい
エンジンの前寄り&前傾配置がやりにくい

排気側
排気管の長さを取りにくい
等長集合管になるとスペース確保に苦労する
排気温度が燃料タンク下に篭る

長年の試行錯誤の結果、現在のレイアウトになっています。
911774RR:2007/09/13(木) 00:07:36 ID:cWL8CHqj
>>908
その昔、TZR250(3MA)が、貴方の想像通りの構造、つまり後方排気モデルでした。

デメリット
・速度次第で空気流入量が大幅に変化しやすい(空燃比を制御し辛い。ラム圧以前の問題)
・エアクリボックスを前に設置せねばならないため、エンジン搭載位置が若干後ろになり、
 前輪過重が減少した
等があり、消えていきました。。
912908:2007/09/13(木) 00:14:05 ID:EXx4KcZk
>>909
>>910
>>911

へー、やっぱ何気ない配置とかにも
ちゃんと理由があるんだね。
どうもありがと。
913774RR:2007/09/13(木) 00:47:10 ID:9suAUwBV
>>872
キーシリンダーからつながっているカップラーの配線を抜いて押しがけしてもエンジンつきましたw
ちなみにキーをonにすれば、ちゃんとニュートラのランプとウインカーなどはつきます。
914774RR:2007/09/13(木) 01:01:22 ID:k8kj3QQe
>>913
自分で治そうとおもうなら、サービスマニュアルを飼い、テスターを飼い、配線図とニラメッコ。
話はそれからだ!
915774RR:2007/09/13(木) 01:10:26 ID:s2FdXgM5
>>913
CDIノーマルかい?
どっかのレース用CDIでキーオフにしてもエンジンかかるのがあった希ガス
916774RR:2007/09/13(木) 01:27:52 ID:9suAUwBV
cdiは、ノーマルです。
917774RR:2007/09/13(木) 06:50:16 ID:yImDoHv5
原付一種をボアアップして2種登録したいんだけど平日の昼間は仕事で行けません
市役所って土曜とかでもやってますか?
918目が出ず:2007/09/13(木) 07:07:17 ID:Zs+n7u+v
>>917
日本全国見た訳じゃないけれど、
ほとんどの自治体で開いてないと思うよ。
919774RR:2007/09/13(木) 09:36:23 ID:U2qvVsnZ
@シリコンスプレー
Aオイルスプレー
Bグリーススプレー
どれをどの箇所に使っていいかよくわかりません。
920西園寺まりい:2007/09/13(木) 09:47:54 ID:r0aDFWZg
>917
休暇を取ればよろしくてよ
921774RR:2007/09/13(木) 10:04:40 ID:VrDiCLcR
>>919
サービスマニュアルを見ると明確に、どの部位にどの油脂を使えばいいか書いてあります
ちなみに1は外装や金属部のつや出しに、2は使いどころがない
3はグリスの中身による
922携帯初心者:2007/09/13(木) 10:06:47 ID:LMQVdUK4
yahooの天気予報にある雨雲の動きが携帯で見れればツーリングに
すごく便利だと思うのだけれど、そういうのってありませんか。
ちなみに私はいま携帯をもってないので携帯の機能はよく知りません。
もし、いいものがあれば携帯を持とうと思っています。
923774RR:2007/09/13(木) 10:09:02 ID:VrDiCLcR
>>922
ある
ただし月額100〜300円の有料サービス
924774RR:2007/09/13(木) 10:10:26 ID:VrDiCLcR
追記
フルブラウザの携帯でPCサイトを見るという手もある
契約プランによってはパケ死するが
925774RR:2007/09/13(木) 10:10:58 ID:bVFx098i
>>922
便利かもしれないが携帯は傘の代わりにも
カッパの代わりにもならないし、雨宿りもできない
いつでも降られてOKな装備が先
926携帯初心者:2007/09/13(木) 10:15:09 ID:LMQVdUK4
>>925
自分は雨の中は走らない主義
>>923
さしつかえなければサービス名を教えてください。
927774RR:2007/09/13(木) 10:49:39 ID:2DUvauE6
>>922
http://i.river.go.jp/(_genconchg01_)/nrkc0102gDisp.do?010=86&_xpxi=rfKRiO...
928774RR:2007/09/13(木) 10:50:19 ID:2DUvauE6
929774RR:2007/09/13(木) 11:40:14 ID:zEFeIaNt
>>917
どうしても休めないのなら別に本人である必要は無いので、誰か周りで行けるヤツに頼め。
必要なものさえきちんと揃っていれば何の問題も無く、ただそれを窓口に出すだけ。
俺は小学生の息子に行かせたw

ただ、役所によって対応が違うかも知れないので事前に電話確認しとく事。
930774RR:2007/09/13(木) 11:50:13 ID:YW0jmDHo
>>929
初めてのお使い乙
なかなかよくできた息子さんだな。
931774RR:2007/09/13(木) 14:03:44 ID:WqkFFfCR
>>855
>>873
>>874
くわしくありがとうございます!
とりあえずキャップの清掃をしてみます。
ありがとうございました。
932774RR:2007/09/13(木) 16:39:32 ID:bs3TUtnS
原付の初心者講習通知って違反犯してからいつぐらいに届くんですか?
933774RR:2007/09/13(木) 16:53:43 ID:KEUfkXVz
短ければ一ヶ月以内、長くても三ヶ月くらい
934919:2007/09/13(木) 16:56:07 ID:2wx3+4Pp
>>921
ありがとう。ホムセンで安売りしてたので、初めて油脂類を
揃えてみようと思いまして。
935774RR:2007/09/13(木) 17:04:52 ID:6joNbLvm
タイヤにネジが刺さりました
オートバックスとかに持って行ったら直してもらえますか?
936774RR:2007/09/13(木) 17:28:16 ID:jjvleORV
はじめまして。自動車板から来ました。

とあるスレで自動車のヒール&トゥを話題にしていたところ、
ある自称バイク乗りが、
「バイク乗りはブレーキをかけながらブリッピングしてシフトダウン
するのが当たり前だから、バイク乗りならヒール&トゥも容易」
と主張していました。
私は、自動車に乗る人間が全員H&Tできるわけでも、そもそも必要でも
ないように、バイクにおいても一部の人間しか身に着けていない
テクニックだと思っているのですが、現役バイク乗りの皆さんの
ご意見はいかがでしょうか。

彼によると、
>バイクで公道を走れば、初心者の頃にこのような目に遭いまくるので、皆必死で練習するw
との事ですが、どうも自分の経験から言って信じられません。
937774RR:2007/09/13(木) 17:30:22 ID:GtgzRXAk
街乗り、ツーリングとこなしたい場合は、400ccマルチ辺りが調度良いのでしょうか?
938774RR:2007/09/13(木) 17:35:14 ID:bVFx098i
>>936
爪先はトーのほうが自然な言い回しだよ
トーシューズとかトーキックとかトーインって聞いたことあるだろ?

トゥってのは村上ショージに任せておけ
939774RR:2007/09/13(木) 17:37:41 ID:3vq0SQqV
>>936
特に大排気量車や、気筒数が少ないバイクですと、シフトダウンの際のバックトルクはとても強烈です。
ですから、そういったバイクに乗っていると、シフトダウンの際のブリッピングや、半クラッチ保持回転合わせなどは身に付いてきます。
ですが2ストロークエンジン車や、原付などの小排気量車はそれほどシビアではありません。
そういうことをすればよりスムーズですが、しなくても危険を感じたりはしないため、身につけない人もいるでしょう。
それとクルマのヒール&トゥは、目的は同じとはいえ、操作が全く違いますから、バイクに乗っているからといってH&Tが容易できるというのは疑問です。
940774RR:2007/09/13(木) 17:39:37 ID:1vLtIPAH
>>936
>バイク乗りならヒール&トゥも容易

バイクは右手アクセル 右手(右足)ブレーキ
車は  右足アクセル 右足ブレーキ

常識的に考えて、操作方法が違うのに容易に(どの程度を容易というか知らんけど)出来る訳ありません
俺もバイクは出来るが車はギクシャクしてしまうよ
てか車はヒール&トゥなんかもうしなくなったw
941774RR:2007/09/13(木) 17:41:34 ID:YW0jmDHo
>>935
チューブレスだったら直してもらえるかもしれない。
チューブだったら多分無理。
バイク屋で修理する方が確実。

>>936
>>939の書いているように、バイクで回転数合わせてシフトダウンするってのは、
割りにする人がいるから車のH&Tもテクニックとしては知っていても、
操作が違うからできるかどうかは別だろうね。

俺は下手なH&Tやりまくったせいでクラッチがズルズルになったw
942BT:2007/09/13(木) 17:43:33 ID:4NRSU45q
>>936
車とバイクで決定的に違うのが操作する方法。

車は両足、バイクは右手+右足少々を使う。
繊細な操作をしやすい右手でアクセルと前輪ブレーキを操っているので
車より回転合わせ+制動が操作しやすい。

またエンブレによる影響および旋回中のギヤ選択は二輪のほうが深刻なので
必然的にこのような操作になってきます。
943774RR:2007/09/13(木) 17:47:21 ID:3vq0SQqV
>>936
で、回転合わせなどに関しては、マニュアルミッションの4st250ccクラス以上のバイクにある程度の期間乗っているライダーなら、結構普通に身に付いているのではないかと思います。
もちろん身につけていないひともいるでしょうが、クルマでのH&Tほど特殊なものではないと思います。

クルマでもH&Tはともかく、MTのシフトダウン時の回転合わせは普通にやるでしょう?
バイクはコーナリング時の回転合わせもそれと同じ難易度ですよ。

バイクはもともとブレーキ(右手レバーと右足ペダル)とクラッチ(左手レバー)とアクセル(右手グリップひねり)とシフト(左足)が、それぞれ独立して同時に動かせます。
クルマみたいに左足でクラッチ踏んで右足でアクセルとブレーキ同時に踏むために、手先と比較して不器用な足のつま先とかかとでなんとかしなきゃならん、なんていう特殊な状況にはなりません。
944774RR:2007/09/13(木) 17:50:01 ID:3vq0SQqV
>>937
一概にいえないですが、400ccのバイクはあなたの用途に十分合致します。
945774RR:2007/09/13(木) 17:50:42 ID:jjvleORV
色々参考になります。

>>942
しかし、バイクの方がずっとブレーキ(特にフロント)は難しいでしょう?
ブレーキング中にどれだけアクセルまで気を使ってられるかな、と思います。
街中で余裕のあるときは出来ても、シビアなライディングでは難しいって事は無いですか?
946774RR:2007/09/13(木) 17:54:10 ID:YW0jmDHo
>>945
練習と経験である程度できるようになってくる。
逆にシビアなライディングの時こそ、やってるんじゃないかな?
レースなどでタイム削る時なんかだとほぼ反射的にやってると思う。
厳密には回転数あわせられないけど、
そこはクラッチで吸収させてしまえばいいわけだし。
947BT:2007/09/13(木) 17:58:01 ID:4NRSU45q
>>945
二輪は市街地での急制動のほうがはるかに難しい。

ハイペースで走れば相応に身構えるし
制動で重要な前輪荷重を作りやすい。
それなりのペースで走れる人は普通に減速チェンジをしている。

四輪でもミッドシップ車のブレーキングは難しいぞ。
948774RR:2007/09/13(木) 18:10:59 ID:pvuG1cui
スレチかもだが先月に事故起こした。
んで〜講習?の通知来てたみたい。
あれって受けなきゃもう一回免許とりに行かなきゃいけないの?
949774RR:2007/09/13(木) 18:19:47 ID:cWL8CHqj
>>948
人身事故か?なんの講習か判らんと明確な返答はできないが、
まあ再試験とか免停時期を短縮できないとか、いろいろ種類があるのでな。
950774RR:2007/09/13(木) 18:43:13 ID:pvuG1cui
>>949
人身です。
初心運転講習だったと思います。
免停にはなっていません。
951774RR:2007/09/13(木) 18:51:57 ID:wc1wPvCH
リアのリフレクターは付いてないと違反になるのでしょうか?
ランプ交換したら付かなくなってしまいました。
952774RR:2007/09/13(木) 18:53:26 ID:cWL8CHqj
>>950
通知書を受け取ってから一カ月以内(というか、通知書に期日が書いてあるだろう)に
初心運転者講習を受けなければならない。

これ、受けないと、免許センターなどで再試験。
初心運転者期間(免許取得から一年間)を過ぎると再試験の通知が来る。
この試験に受からないと免許剥奪。試験に行かなくても免許剥奪。
…まあ合格率低いから、覚悟しとけ。

ただし、上位免許を取得すれば講習免除、つまり再試験もない。
(例えば普通自動二輪運転免許をいま持っているならば、大型自動二輪運転免許を取得すること)
詳しくは通知に書かれている問い合わせ先とか自動車免許教習場等できいてくだちぃ。

953774RR:2007/09/13(木) 18:54:21 ID:cWL8CHqj
>>951
テールライトをカスタムしたのか?
反射板が無いと切符切られます。違反です。
954BT:2007/09/13(木) 19:05:56 ID:4NRSU45q
>>951
ナンバープレート固定と共締めするステー付リフレクターが
バイク用品店で入手可能。
955951:2007/09/13(木) 19:05:56 ID:wc1wPvCH
>>953
そです、テールライトを交換しました。

どうやって付けようかな〜・・・
両面で貼り付けたら格好悪いだろうし。
ナンバープレートと一緒に挟み込むようなT字の
ステーってどっかに売ってないですかね?
956774RR:2007/09/13(木) 19:07:08 ID:IzQTUjm/
>>954,955
ktkr
957951:2007/09/13(木) 19:07:29 ID:wc1wPvCH
>>955
サンクスです、探してきます。
バイク用品店まで遠い・・・
958774RR:2007/09/13(木) 19:37:01 ID:SD4tI+UX
前スレで後輪アルミに黒い汚れが・・・っていってた者です
ピッチクリーナーおすすめとあったので買ってきたのですが
少し黒い汚れは落ちたのですが黒い塊みたいなのが落ちません

というわけで自分のつたない考えですと後輪がディスクブレーキなので
ブレーキダストで汚れたまま走りつづけてその汚れが固着したのかなと
ただ粘土もためしてみたのですが汚れが頑固すぎておちませんでした
こんな頑固な汚れを落とすにはどうしたいいでしょうか・・・
959774RR:2007/09/13(木) 20:18:48 ID:JvGjup08
>>957
おいらチャリ用の貼るタイプ1cm×5cmを2枚、テールカウル後端に並べて貼っとる。
(おいらの愛車、赤なので全然目立たない。)
コレで基準の10uもクリア。
ダイソーで売ってる。
960774RR:2007/09/13(木) 20:24:07 ID:McxxH74y
>>948頭悪そう
事故起こす奴ってこんなんばかりだったらショックだな
961774RR:2007/09/13(木) 20:38:19 ID:r0rTINPn
>>959
>1cm×5cmを2枚
>コレで基準の10uもクリア

「c」が抜けとるがな・・・
ものすごいでかいの貼ってることになっとるがな・・・
962774RR:2007/09/13(木) 20:48:17 ID:U8LMcxMb
>>961
あ、ホントだw
そんなデカイのダイソーにゃ売ってないや。
963774RR:2007/09/13(木) 21:02:04 ID:fkhDGMrG
質問したいことがあるんですけど、中古の原付バイクを買ったら、本体の他に登録費、税金、自賠責はいくらかかりますか?
964774RR:2007/09/13(木) 21:03:21 ID:cWL8CHqj
965774RR:2007/09/13(木) 21:12:30 ID:5nxiWmSb
スプロケとチェーン交換するんですけどバイク屋に注文からすべて頼むのと品物持ち込みで頼むのどっちが安いですか?
966774RR:2007/09/13(木) 21:14:51 ID:cd+cTolf
持ち込むと工賃上がるから微妙な線だな
ネットとかで安く買ってもそのくらいの差額分乗せられるかもしれん
967目が出ず:2007/09/13(木) 21:15:10 ID:Zs+n7u+v
>>965
あなたが持ち込んだヤフオク由来の品物はボロで付かないので圧倒的に前者w
968965:2007/09/13(木) 21:17:48 ID:5nxiWmSb
みなさんだったらどうします?
9694ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 21:18:44 ID:5VDzvG80
>>968
アンケートは禁止されています。
ご自分で考えてください。
970目が出ず:2007/09/13(木) 21:19:51 ID:Zs+n7u+v
>>968
真面目な話、
自分で付けられない人は通販で部品買っちゃダメ。
971774RR:2007/09/13(木) 21:20:21 ID:cWL8CHqj
>>965
通常、持ち込み商品の取り付けは、工賃が高くなる傾向があります。
(だって、他のところで買った商品付けても、バイク屋さんの利益は工賃だけだから。メリット薄いじゃん)
また、場合によってはパーツ持ち込み作業を断る店も少なくないので、
とりあえず作業依頼予定のお店に、持ち込みの可否と工賃の差額を聞いてください。

わたしは自分で交換できるので、通販でチェーン等パーツを取り寄せることが多いです。
しかし、ご自身で取り付け作業ができない場合は、
上記の理由により「作業してくれる店を探し、頭を下げてお願いする」必要がありますので
私個人としては今回の貴方のケースで通販取り寄せはあまりお勧めはしません。
972965:2007/09/13(木) 21:22:06 ID:5nxiWmSb
わかりました!じゃーバイク屋に任せます。
答えてくれた方ありがとうございました(^-^)
973774RR:2007/09/13(木) 21:23:28 ID:fkhDGMrG
>>964
すんません、スレをよく読まずに質問してしまいました。
ありがとうっす。
974965:2007/09/13(木) 21:26:22 ID:5nxiWmSb
あ、もう一つ聞きたいんですがまだバイク歴一年も経ってないんですがこれからは自分でいじりたいなぁ〜なんて思ってるんですがどのように始めたら良いでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m
9754ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 21:28:24 ID:5VDzvG80
>>974
まずは洗車、ついで取扱説明書やメンテナンスノートに記載されている
車両各部の調整(ミラー、レバー、ペダル等)、それが出来れば定期点検
から始めてください。

そこから先は趣味の領域です。お好きならどうぞ。
976目が出ず:2007/09/13(木) 21:31:31 ID:Zs+n7u+v
>>974
まずめのまえにあるきみのばいくをやみくもにばらしてくみたてなおす
(かならずぶひんがあまるけどなくんじゃないぜおとこのこなら


極端な例Dethが、
近所のブッ○オフにでも行けば、
『実用書』のコーナーにバイクのメンテ本なんて必ず何冊かは置いてあるでしょう?
まずは一冊買って読んでみれば?

ちなみに、
当スレのオヌヌメ本↓
『イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク』
ttp://item.rakuten.co.jp/book/1403416/
977965:2007/09/13(木) 21:32:32 ID:5nxiWmSb
>>975 ありがとうございます。しかし、友達から譲ってもらったので書類以外なにもないのですが( ̄□ ̄;)!!
9784ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 21:34:30 ID:5VDzvG80
>>977
取扱説明書、整備手帳はバイク屋さんで
購入できます。また純正部品を取り扱っている
用品店でも注文が可能です。

ご自分のバイクについて何も分からないなら、
まずは取扱説明書を購入する事を強くお勧めします。
979774RR:2007/09/13(木) 21:35:51 ID:bFm89grM
マジェスティーなのですが、ちょっと渋滞にはまると水温計がレッド手前まで
行ってしまうのですが、普通ですか?
いや、普通じゃないですよね?
どうしたらいいですか?
980774RR:2007/09/13(木) 21:36:32 ID:cd+cTolf
>>979
1)エンジンかけて
2)乗って
3)バイク屋に行く
981BT:2007/09/13(木) 21:38:30 ID:4NRSU45q
>>979
冷却系等に異常アリ。

電動ファン作動不良、冷却水不足、ウォーターポンプ故障、
ヘッドガスケット破損など色々な原因が考えられるので
迷わずバイク屋へGO。
982965:2007/09/13(木) 21:38:47 ID:5nxiWmSb
>>978 何度もほんとにありがとうございます。
わかりました、まずは取扱い説明書を購入して勉強してみます!
983774RR:2007/09/13(木) 21:39:40 ID:cWL8CHqj
>>979
>どうしたらいいですか?
購入したバイク屋さんで点検してもらう。
984774RR:2007/09/13(木) 21:40:07 ID:NXlEVSMq

★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆

9854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 21:40:16 ID:5VDzvG80
>>979
マジェスティの水温計は指針が上がり気味に見えるときいた事が
あります。

ですが実際の水温を確認しないと何ともいえませんので、ご自分で確認する
術をお持ちで無いなら、バイク屋さんにご相談下さい。
986774RR:2007/09/13(木) 21:48:58 ID:bFm89grM
>>985
みなさん、ありがとう!
バイク屋に行きます。
987774RR:2007/09/13(木) 22:23:11 ID:sNxJwCYn
>>979
すぐレッドゾーンに入ってしまうなら問題有りだが
レッドゾーン手前までで落ち着くなら様子見かな・・・?
もちろんラジエターの空冷ファンが回ってるか確認してね。
オレなら市販の小型水温計つけて具体的な数値を見るけどね。
ラジエターキャップで加圧されてるなら100度くらいまでは大丈夫だよ。
120度くらいで沸騰しちゃうから、110度超えたらエンジン停めるとかさ。
キムコのスーパー9みたいに全く加圧してないなら100度きっかりでアウトだよw
988774RR:2007/09/13(木) 22:36:03 ID:RnaZEMju
今までバイクにまったく興味がなかったんですが、
BMWのF800STを見て乗ってみたいと思いました。
二輪免許も持っていない素人がいきなり大型バイクって無茶ですか?
普通は小型から入るものなんですか?
989BT:2007/09/13(木) 22:39:46 ID:4NRSU45q
>>988
大型二輪の教習で相応の大型バイクを操れる事が
免許取得の条件になる。
よっていきなり大型でも構わない。

しかし相応のパワー、重量、コストというマイナス面を受け入れる事が重要。
9904ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 22:41:00 ID:5VDzvG80
>>988
別に無茶ではありません。
本当に無茶なら教習所で諦める事になりますから。

ただ重さと足付性、トルクに慣れるまでは立ちゴケの
危険があるので十分ご注意下さい。

教習所でしっかり練習すればバイクの楽しさと怖さの
片鱗は理解できると思います。
991774RR:2007/09/13(木) 22:43:50 ID:rbZSlbZ6
>>988
人によるけどそういう人けっこういるみたいだよ。
どっかのスレで読んだが生まれて初めてのバイクが大型で
その後9年無事故無違反だとか。
心配なら400あたりからでもいいんじゃないかな。
原付とか小型とかから始めることはないんじゃねかな。
ただ金はそれなりにかかるのでご覚悟を。
992774RR:2007/09/13(木) 22:46:07 ID:cWL8CHqj
>>988
これは人によって様々な意見があると思いますが…

私は無謀とは思いません。
貴方が無事大型自動二輪運転免許を取得すれば行動にて乗る権利を得られるわけですし、
安全運転をすることができるなら、だれも咎める事はしません。

いろいろ判らないことだらけだと思いますが、
「乗りたい!」と思ったのですから、まずは教習所で大型二輪の免許取得を頑張ってください。
教習所にて練習する過程で、バイクとはどのようなものか、大型自動二輪はどういうものかが
体感できます。
993988:2007/09/13(木) 22:46:08 ID:RnaZEMju
>>989-991
色々ありがとうございます。
まずは乗りこなせるのかを試すために教習所で免許取って、
それから再度購入を考えて見ます。
994774RR:2007/09/13(木) 23:15:28 ID:Kl7TTw2h
バイクの納車って基本的には店にとりに行かないと駄目なんですか?
誰か教えてください
995774RR:2007/09/13(木) 23:17:14 ID:cWL8CHqj
>>994
バイク屋さんに家の前まで運んでもらう方法もあります。
しかし、その場合は別途運送費が掛かります。

だれか次スレよろ
9964ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 23:17:52 ID:5VDzvG80
>>994
自宅までバイクを持ってきて納車されるの普通にあります。

ですが当然、持って来てもらう為の料金が生じます。
997774RR:2007/09/13(木) 23:18:56 ID:QNBLErO4
バイクって後ろに人乗せたとき『重いな』とか『軽いな』とかわかるんですか?
9984ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/13(木) 23:21:12 ID:5VDzvG80
>>997
ライダーのセンシビリティによりますが、分かる人には分かります。

ところでスレ建てNGでしたのでどなたがお願いいたします。
999774RR:2007/09/13(木) 23:21:13 ID:lZtsEKnJ
>>994
金を払えば何でもしてくれる
1000774RR:2007/09/13(木) 23:21:49 ID:dUhlZZqq
>>997
サスの沈み込みや、0発進時にとくに
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐