【救助隊】バイク板SOS!27【出動汁!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク運転中に不意に起こるトラブルに遭遇した時、皆で助け合うスレです。
・ガス欠だが深夜でスタンドが開いてない。
・転倒、エンジントラブル等で走行不能に。
・様々な事情で運転代行を頼みたい。
このようなトラブルに出会ってしまったら救助要請テンプレ>>2にそって救助依頼をどうぞ。
救助要請テンプレは>>2 スレッド内マップは>>3

■前スレ
【救助隊】バイク板SOS!26【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185970481/
2774RR:2007/08/19(日) 14:03:54 ID:0O9xKJZM
◆救助要請テンプレート◆

【現在地】 (県名必須、なるべく説明・合流しやすい場所で待機)
【車 種】 (ボディーカラー等も )
【トラブル内容】 (ガス欠、電装系の異常など、なるべく具体的に)
【依頼内容】 (ガスが欲しいのか、トランポで陸送してほしいのか等 )

※可能な限り詳しい位置、状況の説明が救援の鍵になります。。


依頼に関する注意事項は>>4へ。
現在位置の確認はこちら。携帯で地図が見られるサイト。
http://i.mapion.co.jp/
http://map.m.livedoor.com/
仮にここでレスが貰えなくても恨まない!(・з・)
でも結果報告はあったほうが゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
それでは救助依頼どうぞ。
3774RR:2007/08/19(日) 14:04:18 ID:0O9xKJZM
スレッド内マップ

◆救助要請テンプレート◆>>2
◆依頼者の心得◆>>4
◆救助側の心得◆>>5
■救助者への重要な警告■>>6
◆どうしても2chへ書き込み出来ない方への救助方法◆>>7
◆第一発見者の心得◆>>8
『発祥スレ・過去ログ一覧』>>8-10

現場では携帯で板を見る事になります。本スレの流れが速いと
見づらい上にパケット、バッテリーの消耗が激しくなるので議論、
サポート、提案、応援、文句等はこちらで。

バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181317686/
4774RR:2007/08/19(日) 14:04:36 ID:0O9xKJZM
◆依頼者の心得◆

1:依頼書き込みはageること。
 sageてしまうと依頼に気付かれないかも知れません。

2:依頼書き込みをした場合、2回目以降の書き込みには
 自分の1回目のレス番号をハンドルに使う事。トリップの使用も推奨します。

3:依頼する場合、救助待ち合わせの場所はなるべく人気の多い場所、
 明るい場所を指定する事。また出来るならそのような場所まで移動すること。
 (自らの身の安全の確保、救助者の捜索時間の短縮の為)
※但しバイクの移動、依頼者の移動が極めて困難な場合はこの限りでは無い。

4:諦めずに帰還するまで2chを見続ける事。

5:「本当にありがとうございました。お礼といっては何ですが…」
 レバーその他のパーツ、ガソリンなりを提供して貰った場合は、
 極力定価までのお礼をし、救助されたあとこのスレへの報告をする事。
 また、依頼者は感謝の気持ちとして、「救助者に缶コーシー1本おごる事」推奨。

6:「救助が来なくても泣かない!!」
 ここは2ちゃんねるです。そう言う事もあるでしょう。
 でも諦めないで。他の手段を落ち着いて考えましょう。

※●救助は義務ではありません●
 『助けてもらえるのが、当然ではないことを念頭に書き込みましょう』
5774RR:2007/08/19(日) 14:04:54 ID:0O9xKJZM
◆救助側の心得◆

1:「お礼なんていりませんよw」
 救助する側は、される側に対して、対価を要求するのは無粋でしょ。
 もし救助される側が、常識の範囲内で薄謝をしたい旨申し出る場合は
 快く受けましょう。
※但しステップやブレーキ/クラッチレバー等の部品、ガソリンなりを提供した場合は
 定価までは要求してもいいのでは。

2:「釣られても泣かない!」
 たとえ釣られても、「ここは2ちゃんねる」です。そう言う事もあるでしょう。
 でも貴方の心意気は素晴らしい゚+.(・∀・)゚+.゚次回も宜しくお願いいたします。

3:雑談でログが流れると依頼者がレスを追えなくなります。
 雑談、議論、相談は難民のサポート議論スレッドへ。
 バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181317686/
 救助活動があきらかに終了するまで、本スレには書き込まないようにしましょう。

※●助けに行くのはあなたの善意です●
 『困ってる人は自分のことで精一杯です。相手の態度が意に沿わなかったからといって
 叩くのはやめましょう』
6774RR:2007/08/19(日) 14:05:05 ID:0O9xKJZM
◆救助者への重要な警告◆

『困っている仲間をすぐに救助に向かいたい気持ちは分かりますが、
自分の技量と体力、状況をよく考えた上で、無理の無い行動を心がけましょう。
ミイラ取りがミイラにならないように!』
最低限、依頼内容の再確認、必要なものの確認をしてから出発しましょう。

ガソリン携行缶(場合によっては2サイクルオイルや4サイクルエンジンオイル)
工具一式(故障バイクの整備に必要なものが揃っているか確認)
スレッドの現在状況が確認できるモバイルツール(携帯電話、モバイルPC等)
場合によってトランスポーター。(積載用ラダーの携行を確認)
7774RR:2007/08/19(日) 14:05:17 ID:0O9xKJZM
◆救助者への地図検索ツール◆
[情報地図コミュニケーション マピオン] 住所や駅名から地図検索!!
http://www.mapion.co.jp/
生活地図サイト MapFan  Web - 全国どこでも簡単地図検索!
http://www.mapfan.com/mfwtop.html
ぐぐる地図検索
http://www.google.co.jp/
8774RR:2007/08/19(日) 14:05:32 ID:0O9xKJZM
◆どうしても2chへ書き込み出来ない方への救助方法◆
SOS発信の中には、どうしても2chへ書き込み出来ない(携帯の機種・キャリアによる)
こともあるかも知れません。
そんな時は●SOSスレ・メーリングリストシステム●を利用されるも良し。

緊急時利用方法
ML配信アドレス [email protected]
1:配信は登録してないアドレスからでもできます。
2:送信時件名には半角大文字で『SOS』を最初に書く事。
 書かない場合はサーバーでアボンされます。
3:かな漢字(2byte) 500 文字、英数字(ASCII) 1000 文字以内で投稿してください。
4:緊急時、上記のML配信アドレスへSOSを送信すると、
 それを見たML登録者が一斉に本スレに集まってきて皆で対策、救助活動開始するシステムです。
 ***注意:配信メールアドレスは送信者のアドレスになります。***

通常利用方法(つかML登録依頼)
ML管理者アドレス [email protected]
1:携帯アドレスを登録する場合、メールを指定受信している人は
 『@dkbk.net』からのメールが届くようにしておいてください。
2:自分のアドレス(携帯アドレス推奨)から本文に
 「subscribe てきとうなハンドル 」と書いて送信します。
3:しばらくすると、[email protected] からメールが届きます。
 届いたメールを良く読んで、そのメールに書いてあるように、返信してください。
4:[email protected] から「登録しました」というようなメールが来るはずです。
これで、あなたもMLメンバー!

※但しこれはあくまで「スレッドの補助的機能」であって、SOSの中心は
本スレッドで展開されます。
なのでMLは「参加は自己の責任においてフリーです。」
9774RR:2007/08/19(日) 14:05:43 ID:0O9xKJZM
◆第一発見者の心得◆
1:まず第一に要救助者の状態確認(けがの有無、バイクの状態はどうなのか)
 と同時におおまかな場所も確認してください。
2:ML配信をおこなったほうが望ましいと判断された場合はML配信を本スレに宣言します。
 要救助者レス番・ID含むコピペ、または状況を整理して
 ML配信アドレス [email protected] (解説は>>8)に送信 で救助依頼を流してください。
3:追って要救助者の現在位置を合流可能な程度に把握。
4:本スレで雑談しないように議論スレに誘導。

後は臨機応変でお願いします。
もちろんこの手順は第一発見者一人に押し付けるものではなく、分業も推奨です。
10774RR:2007/08/19(日) 14:05:59 ID:0O9xKJZM
◆このスレの住人の心得◆
※出来ることを出来るだけやれば良い。
自分が直接助ける手段が無くても、トラぶってる人は声をかけられるだけでもありがたい。
要救助者の話し相手になるだけでも神。
要救助者の代わりに書き込みしたりするだけでも神。
ガス欠なら要救助者をタンデムして携行缶GSに借りに行くとかも出来る。

※粋にいきましょう。
2重遭難や、助けに行くまでに交通違反で捕まるとかそういうのは無しで。

以上テンプレ。
それでは皆さん、よきバイクライフを。ヽ(´ー`)ノ
11774RR:2007/08/19(日) 14:06:29 ID:0O9xKJZM
『発祥スレ・過去ログ一覧』
勇者達の足跡はこちらから。

誰かが保存してくれたログ。ここの910以降。
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■4
http://griffon.hp.infoseek.co.jp/2ch_oldlog/bike/html/1083057110.html
SOSスレ黎明期
【救助隊】バイク板SOS!【出動汁!】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088884217/
ミラーで保存した上記スレのログリンク
http://cyberdyne-co-ltd.hp.infoseek.co.jp/SOS-Log.html

バイク板【救助隊】SOS!【出動汁!】のWIKIにも過去スレあります
http://www10.atwiki.jp/newsoswiki/

2chのログURLは>>12-13
12774RR:2007/08/19(日) 14:06:44 ID:0O9xKJZM
◆過去スレ1◆
【救助隊】バイク板SOS!2 【出動汁!】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090298653/
【救助隊】バイク板SOS!3 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092233716/
【救助隊】バイク板SOS!4 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093759883/
【救助隊】バイク板SOS!5 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097261120/
【救助隊】バイク板SOS!6 【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101481048/
【救助隊】バイク板SOS!7【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112210427/
【救助隊】バイク板SOS!8【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118335021/
【救助隊】バイク板SOS!9【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121793416/
【救助隊】バイク板SOS!10【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125554117/
【救助隊】バイク板SOS!11【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128354410/
【救助隊】バイク板SOS!12【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131688489/
【救助隊】バイク板SOS!13【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136389503/
【救助隊】バイク板SOS!14【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142303476/
【救助隊】バイク板SOS!15【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147996164/
13774RR:2007/08/19(日) 14:06:54 ID:0O9xKJZM
◆過去スレ2◆
【救助隊】バイク板SOS!16【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151734593/
【救助隊】バイク板SOS!17【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154967805/
【救助隊】バイク板SOS!18【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159966477/
【救助隊】バイク板SOS!19【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162025102/
【救助隊】バイク板SOS!20【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165582998/
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170319361/
【救助隊】バイク板SOS!22【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173002637/
【救助隊】バイク板SOS!23【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175168803/
【救助隊】バイク板SOS!24【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179414748/
【救助隊】バイク板SOS!25【出動汁!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182654868/
14774RR:2007/08/19(日) 15:38:57 ID:/rN48wJu
>>1
15774RR:2007/08/19(日) 16:18:10 ID:ENkECLoR
>1
乙カレー
16お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/20(月) 00:13:19 ID:DUMNYkg6
>>1 乙です。
17プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/08/20(月) 01:29:16 ID:7uN3f3Wx
>>1

>>15カレーは仕込んでないよw
18774RR:2007/08/20(月) 08:14:18 ID:tfRlRDKC
>>1
乙乙尺
19774RR:2007/08/20(月) 21:34:50 ID:4VyctXW2
俺のは、?乙尺。

>>1
20774RR:2007/08/20(月) 21:40:36 ID:4VyctXW2
しまった、出なんだorz
21774RR:2007/08/21(火) 01:16:08 ID:dMiju97s
>>1
乙かれさまっ(エロ声)
22774RR:2007/08/21(火) 01:16:51 ID:dMiju97s
間違えた、言い直す
>>1
乙かれさまっ(エロイ声)
23774RR:2007/08/21(火) 12:03:19 ID:dzMnk7/2
>>1
乙!

前スレ中途半端に残ってるからage
24774RR:2007/08/21(火) 13:01:03 ID:+uI3TI42
1000取られた orz
25あなるよんごー:2007/08/21(火) 13:03:06 ID:jr+gDkZO
ふはははは残念だったな諸君!
26774RR:2007/08/21(火) 13:34:27 ID:FadjDSqW


  まぁ、なんだ。  ちんこ。

27774RR:2007/08/21(火) 13:35:41 ID:ZHkvm+Sd
>>14-26
このスレ、SOSって言う割には、ノビ速いなw
28774RR:2007/08/21(火) 14:09:18 ID:gHTYAicK
なんか上がってるから見ると、雑談ばかりだよなこのスレwマターリしてるから恨めないwww
29774RR:2007/08/21(火) 19:02:33 ID:InR+vB4W
兎にも角にも、あげ♂アゲ♂でしょっヾ(^▽^)ノ
30774RR:2007/08/21(火) 19:08:59 ID:W7t7lgeq
恨むなよ
31道の駅しょうなん人 ◆cqllE.OtaU :2007/08/21(火) 23:30:19 ID:4QBP6svh
>>1


皆暑いから水分取れよ
事故んなよ。
32774RR:2007/08/22(水) 03:47:44 ID:3Xu/4QtG
>>31
欲求不満で困ってます。
DVDを(ry
33774RR:2007/08/22(水) 07:14:50 ID:CcEitdGP
ふぅ
34774RR:2007/08/22(水) 09:47:49 ID:rwISqzZd
>>32
BVDなら・・
35774RR:2007/08/22(水) 10:59:01 ID:mU+e9+6A
ちと申し訳ないが原2スクで用品店のパンク修理は工賃幾らだろうか?出先で「釘踏み」の洗礼を浴びて困っています。ここからだと一番近くてライコかマッハだろうか。
36774RR:2007/08/22(水) 11:08:06 ID:hMC5lfLe
>>35
パンク修理は1500〜2000円程度。ここから一番近くといわれても現在位置が不明なので答えようがない。
37774RR:2007/08/22(水) 11:45:36 ID:wqovRLJj
チューブレスならそのへんのガソリンスタンドでも15分くらいだ
値段も大してかわらん
38774RR:2007/08/23(木) 00:05:26 ID:tfvmCELJ
今飲んじゃったから救助には行けましぇ〜んw
39774RR:2007/08/23(木) 00:07:31 ID:Rh2sn5CO
飲尿じゃ捕まらんよ
40774RR:2007/08/23(木) 00:20:19 ID:tfvmCELJ
げっ!この銀色の缶の中身は尿だったのか・・・
41774RR:2007/08/23(木) 00:53:12 ID:DzbtjQ6r
SDかよ、ビールならISだろ
42774RR:2007/08/23(木) 06:28:36 ID:cqpv0Pnp
今日も1日安全運転お願いします
43774RR:2007/08/23(木) 08:55:00 ID:JTbVGx8O
>>40
OH!尿!
44774RR:2007/08/23(木) 09:29:01 ID:hVwoJqGv
>>43
お前はどこのおやじだよw
45774RR:2007/08/23(木) 09:50:29 ID:OBB6U+gT
ズーマーで出かけようとして鍵穴に鍵を入れても鍵が回りません(;_;)
何が原因でしょうか?

昨日の深夜コンビニ行った時は問題なかったんですが…
46774RR:2007/08/23(木) 09:58:24 ID:OBB6U+gT
↑正確にはハンドルロックを解除できません
47774RR:2007/08/23(木) 10:07:18 ID:PKX5Q+q0
水が入ったんじゃない?
何度か抜き差ししてハンドル少し動かしたりしながらいじってればいいんじゃない。
48774RR:2007/08/23(木) 10:13:39 ID:OBB6U+gT
>>47さんレスありがとうございます!
水が入ったら回らなくなるんですね
初めて知りました(汗

しばらくガチャガチャ回してみます
49774RR:2007/08/23(木) 10:19:04 ID:Rh2sn5CO
シリンダ内のピン折れって可能性もない訳じゃないし
ステムに入るハンドルロックのピンがズレて入ってカジっちゃってる可能性もある

けど、バラせないひとが実際にできるのは、
CRCかなんか吹き込んでしばらく放置して、ハンドル動かしながらガチャガチャやることだけ

時間に余裕あるならいいけど
50774RR:2007/08/23(木) 12:40:06 ID:AXVgSL6V
そんなに簡単には壊れないと思うから
ちょっと力をいれてみるしかないよな

ガキに針金つっこまれてガチャガチャやられたとかなら別だけど
51774RR:2007/08/23(木) 12:57:23 ID:QVwhgr85
ハンドルを少し動かしてキーを回してみ
52774RR:2007/08/23(木) 13:10:00 ID:PAuQNlcl
>>51
それだっ!
53774RR:2007/08/23(木) 13:13:29 ID:OBB6U+gT
>>49-52
もうダメポ(;_;)
54774RR:2007/08/23(木) 13:32:57 ID:PAuQNlcl
おしまわし
55お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/23(木) 14:06:54 ID:aG4beIQX
 俺もガキのいたずらに一票。
高いけど無理なら悪化する前に鍵急呼んだ方が良いかも。
56774RR:2007/08/23(木) 14:10:22 ID:OyhaR4hw
キーの方が曲がったり欠けたりしとることはないんかね
なぜかトラブルの際に確認するひと少ないけど
57774RR:2007/08/23(木) 15:04:18 ID:973VZpi3
ちゅうか、さっさとバイク屋池。ザッツオールトーク
58774RR:2007/08/23(木) 15:09:22 ID:OBB6U+gT
キーは最初曲がってなかったんですけど、
無理矢理回そうとしたら少し曲がってしまいました(;_;)
友達呼んで見てもらったんですが無理みたいなので、
バイク屋に電話します
相談乗ってくれた方ありがとうございました。
59774RR:2007/08/23(木) 15:16:26 ID:OyhaR4hw
バイク屋がいいのか、鍵屋がいいのか
そのキーでヘルメットロックとか、シートは開くかね
60774RR:2007/08/24(金) 02:54:29 ID:CpheHQDA
良スレ保守&パトロールage
61774RR:2007/08/24(金) 08:11:14 ID:zQquksmc
どぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
62774RR:2007/08/24(金) 17:03:53 ID:CWPzGN8X
さて、あげときますか。
63774RR:2007/08/24(金) 21:15:44 ID:FrRrLS0a
晩酌中
 
出動辞退
64774RR:2007/08/24(金) 21:17:23 ID:NaI9oZuy
晩酌中
 
スキルも無いので出動ダブル辞退
65774RR:2007/08/24(金) 21:41:48 ID:CWPzGN8X
オナニー開始。

イカ臭くておkならマーキングに出動します。

66774RR:2007/08/24(金) 22:10:17 ID:d6u2DmuK
>>65
そんな事宣言せんでいいっ!wwww
67774RR:2007/08/24(金) 22:43:57 ID:EUN63Ht5
ハヤクキテ
68774RR:2007/08/24(金) 22:50:26 ID:rzkP5kMU
今すぐイク
69774RR:2007/08/24(金) 23:40:10 ID:zQquksmc
短小早漏野郎発見あげ
70774RR:2007/08/25(土) 00:24:24 ID:foRXa6hY
煤i ̄□ ̄;)ギクッ!
71お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/25(土) 00:42:31 ID:ILk4Klcc
 平和なようなのでスーパードライ呑んでます。 おやすみ。
72774RR:2007/08/25(土) 01:02:15 ID:5skRdSXF
たぶんバイク間違えているんだ。
73774RR:2007/08/25(土) 07:59:43 ID:I5V1Jgd3
夏草や
強者どもの
夢の後…
74774RR:2007/08/25(土) 08:05:15 ID:cDRrfElz
夏ももうすぐ終わり、このスレもしばらく平穏な日々が続きそうだな
75774RR:2007/08/25(土) 10:06:19 ID:8J/m6nrx
でも、そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇぇええぇぇええぇ!!!!!
76774RR:2007/08/25(土) 10:09:14 ID:7mLf2YQJ
はい!スッパップ〜♪
77774RR:2007/08/25(土) 13:17:46 ID:L465soTz



78774RR:2007/08/25(土) 13:54:18 ID:3EDJuoRJ
このスレ、最近何か役に立っているの?
79774RR:2007/08/25(土) 14:01:12 ID:7mLf2YQJ
>>78
何だその言い方は!
お前も人の役に立てる男になれチンコのカス野朗。
80774RR:2007/08/25(土) 14:26:53 ID:689OB1+i
>>78
79の言う通りだぞ!カスだらけのチンコ野郎!
81774RR:2007/08/25(土) 14:29:00 ID:BeR0lvg7
>>78
よく見ろよ、入れ食いじゃないか
82774RR:2007/08/25(土) 20:02:06 ID:UKxckjed
平和で良いな。
ビールでも飲むか。
83774RR:2007/08/25(土) 20:03:14 ID:Ej3caxi5
役に立ってるかどうかなんて、


そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇえええぇぇえぇぇええぇえぇえ!!!!!!


おもろかったらそれでオッケ。

84774RR:2007/08/25(土) 20:07:40 ID:3EDJuoRJ
ごめんなさい。
俺が何か間違っていたみたいです。
85774RR:2007/08/25(土) 20:27:48 ID:7mLf2YQJ
>>84
よし!
分かればいいんだチンコのカス!
宿題さっさと終わらせろよ!
86774RR:2007/08/25(土) 20:59:31 ID:KnS9o5+R
>>85
歯ー磨けよー!
87774RR:2007/08/25(土) 23:19:52 ID:MAAMj180
夏休みももう終わり
88774RR:2007/08/25(土) 23:51:38 ID:ArldlxSt
>>87
それ何て『ヘッド博士の世界塔』?
89774RR:2007/08/26(日) 00:00:52 ID:4U/Z7yUl
フリッパーズナツカシスw
groove tubeもいい曲だよ
90774RR:2007/08/26(日) 00:10:46 ID:jmpMeHqT
わんぱくフリッパーか?
91774RR:2007/08/26(日) 00:15:32 ID:szKkyl8U
ageるなよ…久々の救助かと期待したジャマイカ
92774RR:2007/08/26(日) 00:38:34 ID:GjRDqttL
【場所】大宮、R17号沿い 三橋2丁目交差点のガソリンスタンド(エッソ)

【車種】ZZR400 赤

【トラブル】バッテリー? 以下に経緯を書きます

タンクをリザーブにしてると思ってガス欠で停車
リザーブに切り替えてセルを回すが、Egかからない

仕方が無いのでガソスタまで押して行く
バッテリーの充電を頼んでみるが、セルフだから無理とのことorz
一応5L程ガソリン入れてセル回したけど、やっぱりかからず
以上です

メーター類の電気も弱々しいので多分バッテリーの弱り
→燃料ポンプが十分回らないとかだと思うけど
プラグカブらせたかなぁ?

【依頼】ブースターケーブルでバッ直 …で動くでしょうか?
まずは何を頼めば良いかのお知恵を拝借したいのが正直なところですorz
93774RR:2007/08/26(日) 00:42:25 ID:3pgTkiCq
N型か。押しがけだろうか。押しがけの仕方きぼん
94774RR:2007/08/26(日) 00:42:30 ID:Q9n/9I5K
救援要請あげ
95774RR:2007/08/26(日) 00:42:39 ID:BevsIwS7
age
>>92
うん、確かにバッテリー系統のトラブルっぽいね
ヘッドライトは点くかい?
あと押しがけは試した?
96774RR:2007/08/26(日) 00:46:55 ID:3pgTkiCq
あと、基本のキルスイッチとサイドスタンド&ニュートラルを確認しる
97774RR:2007/08/26(日) 00:48:30 ID:kOlUD4Fe
>>92
押し掛け100mを試してみて。
9892:2007/08/26(日) 00:51:19 ID:kOWkNqWp
>>95
ヘッドライトはしばらくセルを回せば付きます
メーターランプが代わりに一段と暗くなります…

押しがけはスタンド着く前に一度試みましたが
転倒を恐れて勢いが足りなかったかも
思い切ってもう一度試してみるべきですか?
99774RR:2007/08/26(日) 00:52:58 ID:mPYpm3DH
>>92
何も出来ないけどいけるよ。押しがけ要員ぐらいは出来る。
トランポにもならないけど、四輪もある。
とにかくレス下さい。
100774RR:2007/08/26(日) 00:55:47 ID:kOlUD4Fe
ブースターケーブル!
ブースターケーブルはまだか!!
101774RR:2007/08/26(日) 00:58:17 ID:mPYpm3DH
>>92
R17って大宮BP沿いだよね?
10292 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 01:01:24 ID:du8QmoKR
>>96
キル→セル回るんでOK
N→ランプOK、押したときの重さ的にもOK
サイド→OK
3つとも再チェックしてみました
103774RR:2007/08/26(日) 01:03:53 ID:3pgTkiCq
とりあえず>>99車に連絡しる
10492 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 01:07:17 ID:lw3MyKpH
>>97
100mも助走必要だったのか…orz
電力不足でポンプが回らないせいの場合
距離押せばポンプ回りますかね?

>>101
多分そこだと思いますが、今、地図のURL出しますんで
少々お待ちを
105774RR:2007/08/26(日) 01:09:26 ID:mPYpm3DH
>>102
場所は確認した。とりえず向かいます。

ヤマハのFZ1のシルバーです。。
106774RR:2007/08/26(日) 01:09:49 ID:gzVFzCWo
ケーブル、有るよ。
現場までは30分だね!
107774RR:2007/08/26(日) 01:12:34 ID:szKkyl8U
ウホッ、久々の救助隊w
10892 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 01:12:34 ID:lw3MyKpH
>>99=101
http://www.mapion.co.jp/c/f?&nl=35.53.33.885&el=139.36.26.731&scl=25000&pnf=1&sfn=pda_maps_00&uc=1&grp=pda&size=220,320

ここのエッソです
押しがけで解決するのか自己判断がつかないのが心苦しいんですが、お願い出来ますか?
109774RR:2007/08/26(日) 01:13:17 ID:svAFGIce
スタンドなら、そこに来る車の人に「バッテリー上がったから助けて」って言えば結構ケーブル持ってる人多いよ
特にちょっと古い車とか弄った車とか。
11092 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 01:21:39 ID:kuj9AqvD
>>109
先程2、3組に聞いてハズシました
俺の見立てが悪かったか…
こんな時に限ってファミリーカーっぽい車しか来ないなんて

全員に頼んでみるか…
111774RR:2007/08/26(日) 01:24:25 ID:gzVFzCWo
準備完了!
行くよ〜
11292 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 01:25:38 ID:kuj9AqvD
>>106
おぉ、ケーブル持ちがいらっしゃった
持ってきてもらえますか?
113774RR:2007/08/26(日) 01:25:39 ID:EwAR0tFm
>>110
とりあえず押しがけしてみた?
「原因がバッテリー」なら押しがけで何とかなる
あーあと押しがけ経歴言ってみると良い
それ次第で押しがけ要員が居るだけでも何とかなるかも知れん

>>109
わかるw
俺の車にはケーブル積んでないけど、オヤジの車には完備だ
114774RR:2007/08/26(日) 01:26:54 ID:EwAR0tFm
と思ったが救助発射したっぽいのでがんばれ>>111
11592 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 01:29:51 ID:kuj9AqvD
>>113
押しがけは成功したこと無し
以前何のトラブルも無い時に、いざと言う時のために試してみたことが1度あるんで
手順だけは分かりますが成功はしてません
116774RR:2007/08/26(日) 01:30:04 ID:gzVFzCWo
上り?下り?
117774RR:2007/08/26(日) 01:30:26 ID:szKkyl8U
頑張れFZ1!
111!
118774RR:2007/08/26(日) 01:38:46 ID:EwAR0tFm
ID:gzVFzCWoに任せ朗報を待つとして雑談モード

>>115
いや俺のはもういいから対ID:gzVFzCWoに全力を注げw
救いの手はすぐそこだ
119774RR:2007/08/26(日) 01:41:04 ID:gzVFzCWo
携帯だと地図が見れない
12092 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 01:45:44 ID:Phms9687
FZ1、他1名様合流して
押しがけでなんとか始動出来ました
完全にバッテリーだったらしく
押しがけ(本当に100m必要だった)でかかりました
もうこの火は絶やせないorz

と書いてるうちにケーブル車様も合流出来ました
121774RR:2007/08/26(日) 01:48:29 ID:kOlUD4Fe
雑談モードでいいのかな?
ZZR400って乾燥重量何kgだっけ?
122774RR:2007/08/26(日) 01:48:43 ID:zJmkWcwG
救助成功乙!
123774RR:2007/08/26(日) 01:51:33 ID:svAFGIce
乙!
押しがけの失敗例として1番多いのは「勢い不足」
軽くかぶってるとさらに勢いが必要だしね


チラ裏
軽く弄った車に乗ってるうちのおかん。時々「ケーブルを貸して」って言われるらしいが本人はまったくの無知w
もちろん積んであるが「ないです。知りません」と答えるらしい。
124774RR:2007/08/26(日) 01:58:23 ID:kOlUD4Fe
>>120
おお、良かった良かった。
125774RR:2007/08/26(日) 01:59:44 ID:EwAR0tFm
ほんと瞬く間に救助だな、迅速なおまいらにGJ
コツはわかったと思うから、万が一帰りに止まっても何とかできる位の自信は持てたろ


・・・実は俺人生で二回ほど通りすがりのバッテリー上がり
(勿論赤の他人)の押しがけ補助した事あるんだが、何故かどっちもZZR400なんだぜ?
ちなみに二人とも結構な歳のオッサン(つД`)
女の子かせめて若造ならしかたねーな!なんだが・・

>>121
197だとさ、見た目それなりって感じか
126774RR:2007/08/26(日) 02:09:34 ID:FjRfz7qw
乙!
よし、明日は漏れもなにもないけどいざとゆーときに備えて
押し崖試してみやう(´・ω・`)
127774RR:2007/08/26(日) 02:21:49 ID:Va0e9Qxs
昔々、NSR50を押しがけするのは楽々だったのに
最近はエイプ100を押しがけするのがちょっとしんどくなってきた。
体が衰えていってるん(ry
128774RR:2007/08/26(日) 02:35:11 ID:FKhbx84w
>>125
おっさんになればなるほど押しがけはつらくなるのかも。
若造の方がパワーあるっしょ。
129774RR:2007/08/26(日) 02:38:24 ID:1OSX0+7G
救助隊乙。
おいらのはバッテリーが死ぬと押しがけ不可能。
悲しいバッテリー点火だ。
130お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/26(日) 02:45:45 ID:rXGHvx3/
 救援隊乙

 漏れのZZR250がそうだがクラッチの切れが悪くて押しがけに難儀する車種もある。 

ギヤをニュートラルのまま足蹴りで加速→クラッチ握る→ギアを踏む(1速にガチン)
  →それから間髪入れずにクラッチをちょんと繋ぐ→めでたく掛かる

 というやり方になる ギアを入れるとものすごく重くなり押せないというか
十分な勢いが付けられない。、ひどいと下り坂でもギア入れたとたんに停まってしまう。
勿論初めはクラッチの不良か調整ミスを疑いました。 しかし、エンジン掛かっている
ときにクラッチの断続などして異常ないので「そういうもの」として理解してます。
恐らくクラッチ板に挟まったオイルが引きずって半クラ状態になるようですな。
13192 ◆.5rrpNPDHc :2007/08/26(日) 02:52:09 ID:VDhaoqTT
ZZR400、無事帰宅しました
救助に来てくれた方、スレで見守ってくれた方
夜遅くにも関わらず本当にありがとうございました
132105:2007/08/26(日) 02:53:57 ID:mPYpm3DH
救助に向かったFZ1です、帰宅しました。
応援して下さった方もいらっしゃるので簡単な報告をします。

私が着いた頃には、エンジンはかかっていました。
先着された方と押し掛けに成功し、まだ息の上がってるとこに到着しました。
無事にアイドルも刻み、ZZRさんを先導し帰りました。
何にも役に立てなくてすみません。その上コーヒーご馳走うになりました。
ありがとうございました。

また機会があれば出動いたします。
133774RR:2007/08/26(日) 03:03:47 ID:NU+mkRwR
>>132
乙!役に立たなかったなんてことはないと思うよ!
134774RR:2007/08/26(日) 03:04:46 ID:gzVFzCWo
無事に着きましたか〜。
コーヒーごちそうさまでした。
おやすみ〜。
135774RR:2007/08/26(日) 03:05:00 ID:fYdOgNUq
>>132
貴方の優しさに脱帽!

素晴らしいぜバイク板!!
136774RR:2007/08/26(日) 03:05:50 ID:3pgTkiCq
乙!
137774RR:2007/08/26(日) 03:27:08 ID:EwAR0tFm
>>126
全く経験無しならアリだ、思い立ったが吉日 こかすなよ

>>128
それがだな
一人はまず押しがけのレクチャーから入る、無駄に神妙な表情で聞いてくれたのが印象的
もう一人は「でもバッテリー上がっちゃったからねぇ」とかなんとか言って地味に抵抗された
勿論押しがけすら知らなかった、・・・体力あんま関係ねぇなw

>>132
すみませんなんて言うな、もっと堂々としろ胸を張れ
謝らなくていい所で謝るなんてのは周りの人を微妙な気分にさせるんだぞ、覚えとけよ


毎度救助要請見るたびに思うが、今後このスレが雑談スレになる事を祈る
そしておやすみ
138774RR:2007/08/26(日) 08:12:31 ID:j0kziPqi
救助隊の皆様、お疲れ様でした。

>>132
誤るよりも誇りを、何も出来なかったのは結果論であって
貴方が行った行為は賞賛すべきものです。
それに貴方は何もしていない訳ではなく、安心を届けてていますよ?

>>131
無事に帰れて何よりです。
これからも楽しいバイクライフを。

ああ、そうそうコーヒー有難う御座いました。
美味かったよ。

139774RR:2007/08/26(日) 08:13:59 ID:G+06tMNu
定期的に良スレになるよねここ
140774RR:2007/08/26(日) 08:14:14 ID:szKkyl8U
救助隊三名禿しくGJ!!
141774RR:2007/08/26(日) 08:53:32 ID:jmpMeHqT
まぁなんだ、あげとくわ、とにかく。
142774RR:2007/08/26(日) 10:58:51 ID:ZbvYIqRI
定期的にじゃねえ
突発的にだ
143774RR:2007/08/26(日) 12:13:21 ID:yRKa7nBH
>>78
ね!
144774RR:2007/08/26(日) 12:19:05 ID:m1qXR2GC
>>142 そんなの関係ねぇ!!そんなのぉ関係ねぇぇええぇええぇぇええ!!!!!!!!!!!!!!!!
145774RR:2007/08/26(日) 12:40:54 ID:my8ESwYL
早く廃れろそれ
146774RR:2007/08/26(日) 13:03:24 ID:G9BeDyJa
見事にズッコケてバイクが故障。
ロードサービス頼んだのでこのスレは関係なかったがみんなも気をつけろ!
調子に乗ると大変なことになるぞ!
147774RR:2007/08/26(日) 13:23:52 ID:jmpMeHqT
>>146 ヘタクソ野郎乙www
148774RR:2007/08/26(日) 13:49:33 ID:qREtRySI
>>146
見事なアホ乙wwww
怪我はないか?
149774RR:2007/08/26(日) 14:37:52 ID:EGtKKoxc
>>148
アホ言いつつ、体を心配してやるんだな
いい奴だな
150774RR:2007/08/26(日) 15:24:58 ID:UTqtT7GX
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜たKawasakiか
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
151774RR:2007/08/26(日) 18:24:10 ID:yRKa7nBH
>>149
そりゃあれだ、ええっとツンドラってやつだ
152774RR:2007/08/26(日) 18:43:57 ID:ynfIFsDV
いつかは救助したいと思いサンダーバードの繋ぎ買って持出用の工具も
工具箱に分けて準備いるのに、なかなかタイミング良く要請に出会えない@名古屋市
153774RR:2007/08/26(日) 19:04:32 ID:7gSfrFcg
そのツナギうp頼む
154774RR:2007/08/26(日) 19:07:21 ID:67jzbeFs
>>152
その装備全てが無駄になることを望む。

やっぱ何もない方が一番じゃん。
155774RR:2007/08/26(日) 19:10:41 ID:sVAN9Poc
>>152
ネタにしたいから
今すぐ着てくれ&来てくれ
156774RR:2007/08/26(日) 19:15:08 ID:UnoE84YC
そう思っていると
突然その男は
僕の見ている目の前で
ツナギのホックを
はずしはじめたのだ…!
157774RR:2007/08/26(日) 19:18:41 ID:7gSfrFcg
>>156
いちいちその方向に持ってこうとするなよ
158774RR:2007/08/26(日) 19:45:25 ID:ynfIFsDV
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1188124982437.jpg
もっぱら作業着に成ってますが
159774RR:2007/08/26(日) 19:49:53 ID:7gSfrFcg
>>158

G J ! ! !
160774RR:2007/08/26(日) 20:12:36 ID:sVAN9Poc
ボルト&ナッツのコスプレ野郎を思い出した
161774RR:2007/08/26(日) 20:25:54 ID:0h79Rq0P
昨夜の件を今読んでて思ったんだけど
負圧コックの場合ガス欠後はPRIにしないとなかなかエンジンかからんから注意な
162774RR:2007/08/26(日) 22:06:08 ID:nvW8q03k
いま原チャで走行中にエンジン止まりました
そのままエンジンかからないです
一時間ぐらい歩けばなんとか帰れるんですけど
とりあえず相談しに来ました
何が原因でしょうか?
163774RR:2007/08/26(日) 22:10:02 ID:vfmDMlJ8
ガス欠じゃねーの
164774RR:2007/08/26(日) 22:11:43 ID:nvW8q03k
いや、ガソリン入れたばっかり
走り過ぎですかねぇ?
165774RR:2007/08/26(日) 22:12:57 ID:m7vOka87
>>162
バッテリー切れ(ライトは点く?セルは回る?キックは使える?))
エンジンオーバーヒート
エンジンオイル不足
166774RR:2007/08/26(日) 22:13:42 ID:m7vOka87
軽油を入れた(入れられた)というオチは?
167774RR:2007/08/26(日) 22:14:23 ID:MUu/5uC6
プラグはいつ取り替えた?
168774RR:2007/08/26(日) 22:15:33 ID:svAFGIce
>>162
俺はこの前同じ症状になって焼き付いたと思った
路上で簡単にカウルばらして原因対追求した結果…
プラグキャップが割れて抜け落ちてたw

特定禁止orz
169774RR:2007/08/26(日) 22:16:11 ID:DQ6oC7M9
場所は?
170774RR:2007/08/26(日) 22:17:28 ID:nvW8q03k
ライトはつきます
キックしてもうんともすんとも
エンジンオーバヒートだとしたら
ほっときゃ直りますか?
171774RR:2007/08/26(日) 22:18:52 ID:vfmDMlJ8
(´・ω・`)知らんがな
172774RR:2007/08/26(日) 22:20:08 ID:m7vOka87
>エンジンオーバヒートだとしたらほっときゃ直りますか?

直らんw
173774RR:2007/08/26(日) 22:22:17 ID:nvW8q03k
ですよねw
バイクとか全然も解らないんで…
場所は京都ですけど
来てもらうのも悪いんで
歩いて帰ります
174774RR:2007/08/26(日) 22:26:48 ID:jmpMeHqT
祭りだアゲヾ(^▽^)ノ
175774RR:2007/08/26(日) 22:30:48 ID:P180XLZt
あげ
176774RR:2007/08/26(日) 22:36:46 ID:DJ2pfGe1
いちおー車種とか書きな
177お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/27(月) 00:32:39 ID:Kkl/65NN
>>173 念のため・・・。

 ガソリンキャップを開けて指をつっこみ燃料を指に付けて口で吹いて指を乾かしてみる。

→すぐ乾く・・・ちゃんとガソリンだ。

→乾くには乾くがいつまでもねちゃっこく乾かない(極端には天ぷら油触った感じ)
・・・軽油または灯油がかなりは入ってしまっている。
  → 一度燃料を抜きキャブもドレンして新たに正規のガソリンを入れないとダメ。
178774RR:2007/08/27(月) 00:35:55 ID:73ZDb4ss
こけしか生えないツンデレ気候w
179774RR:2007/08/27(月) 01:27:42 ID:csN+WL/p
エンジンが止まる前に何かやった?
何時間も連続で走ったとか
速い速度で段差にウィガッコスって突っ込んだとか
オイルランプが点いたまま走ってたとか
180774RR:2007/08/27(月) 01:41:38 ID:csN+WL/p
とりあえず思いついた事を書いておく。
プラグorキャップorコード死亡
エアクリがボロボロでキャブに詰まった
エアクリをすり抜けた砂がジェットに詰まった

クランキングした時にマフラーから
ガソリンの臭いがするのかしないのか
プラグに火は飛んでいるのか
情報が何もないんじゃ俺らも
何もできないな・・・。
181774RR:2007/08/27(月) 14:24:41 ID:HK+D9p60
で大丈夫だったのか?
182774RR:2007/08/27(月) 14:27:53 ID:1pHIiHDv
歩いて1時間だし、
路上であれこれするより、
うちに帰って、
一眠りしてじっくりやってるんでないか?
183774RR:2007/08/27(月) 17:35:15 ID:EjHmTzCd
すまん、>177のコテさんは誰に何が言いたいんだ?

オーバーヒートの疑いに、どっかで拾ったガソリン豆知識貼ってどうするw

誤爆か?
184774RR:2007/08/27(月) 17:41:23 ID:1pHIiHDv
>>183
>>164を受けてのことだと思う
185774RR:2007/08/27(月) 17:41:52 ID:bplpWIEG
>>183
オーバーヒートじゃなくスタンドで間違えて軽油でも入れたんじゃないか?ってことだろ
186774RR:2007/08/27(月) 17:42:44 ID:1pHIiHDv
連投スマン、
>>166を受けて、かな
187774RR:2007/08/27(月) 17:53:49 ID:vdtclULD
>>183
>>166の意見が出たからじゃ?

前スレでも言われてたけど
関係ない時のコテは必要ねぇから。
188774RR:2007/08/27(月) 18:21:14 ID:DS9yoMX1
NGワード登録できるからむしろ助かる
189774RR:2007/08/27(月) 18:50:56 ID:6HrOnF8R
まったく同意
コテ外すなよ電機屋
190774RR:2007/08/27(月) 19:07:22 ID:2TgAbKrq
瀬戸大橋のど真ん中でチェーン切れた!死ぬかと思ったわ。
さすがに助け呼べませんorz
191774RR:2007/08/27(月) 19:16:59 ID:ECuF9plx
>>190
え?
じゃあなんでageた?
何がしたいの?
192774RR:2007/08/27(月) 19:18:59 ID:gCciOuYx
>>190
とりあえず無事でよかったな。
さしあたりメンテサボってた自分を呪っとけ。
つか、どうやって帰ったんだ?
193774RR:2007/08/27(月) 19:27:29 ID:N2yjY8xC
じゃあ俺が今から行くわ。









ってのを期待して待ってるに100ベガー
194774RR:2007/08/27(月) 20:42:53 ID:prwWvyxI
>166 は >177 を書きたいが為の小細工だと思ったw

>電氣屋タン、濡れ衣はらすために ID:Kkl/65NN でレスしてみて!


絶対見てるっしょw
195お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/28(火) 01:09:11 ID:KaQ4eQG7
>>194 スマソ、今日は仕事終わるの遅くて午前様になってしまったんだ。

 「スクーターに軽油入れられた疑惑」に対するレスだったんだけど
誤解を呼んでしまったようで申し訳ない。

 たしかにいくらアフォGSバイト君でも流石にスクーターで油種ミスは
やらないだろうと・・・・・と考えると釣りレスだったのか?

 でもセルフということもあるだろうしフルサービスでも悪い条件重なって
間違いを冒すリスクが絶対ゼロとはいえないしね。
196774RR:2007/08/28(火) 01:11:25 ID:ENthXXaz
予想通りの日跨ぎっていう
197774RR:2007/08/28(火) 01:28:13 ID:W4WdKDal
スマン
オレ、GSでバイトしててカブのタンクに軽油を入れたことがある
ぐぁ、なんて小さい給油口なんだよ…
ギリギリじゃんか、ったく、ホンダもまともに作れよなー
とか思いつつ、軽油を満タンにしちまっただ
そのカブのオヤジさん、満タンに入れてもらったの妙に料金が安いとか喜んで帰ってったが
2キロほど走ったら、終了…
1時間後にGSに現れて、急に停まったんだが、何でだろう?って
寿命じゃねーの?とかみんなで見てたら、所長が、お!?
ガソリンタンクに入ってるのはガソリンじゃないぞってw
誰がやったのかは明らかにはならなかったが、、、、オレが犯人だわ…
198774RR:2007/08/28(火) 01:33:41 ID:b0sCJ7VN
さいあく
199774RR:2007/08/28(火) 01:37:30 ID:MGNHZW9I
>>196が、でっていう に見えたのは俺だけじゃないはず
200774RR:2007/08/28(火) 03:27:28 ID:9sSg579D
バイトの爺さんがライトバンに軽油満タンにしてた。
怒ってたけど結局粗品しかあげてなかったなw
エンジン掛ける前に気づいて良かったね。って話。

で、その説教が非常に怖くて、すぐ辞めたんだけどね。
俺が
201774RR:2007/08/28(火) 12:47:20 ID:Gnx+Ic+r


     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
202774RR:2007/08/28(火) 14:23:29 ID:J4K1gyre
バギーの乗り方教えてください><><>
203774RR:2007/08/28(火) 16:16:19 ID:/5OYkOHc
沈みすぎあげ

電気屋はこのスレではコテ外せよ。救助に行くとき以外。
204774RR:2007/08/28(火) 16:30:38 ID:y/STmsa1
>>203
いつも外してるっぽいけど、とっておきのレス書けそうな時に
自演でネタふって回答にコテ付けてるんだと思うぞ。
205774RR:2007/08/28(火) 18:46:21 ID:q6y9LNBd
むしろコテつけて救助に行くのが売名行為じゃない?


でも電器屋は外さなくていいぞ。
ずっと付けていてくれ。
206774RR:2007/08/28(火) 18:55:01 ID:cUjYZ0Ek
コテが下手にしゃしゃり出ると、それに反応するバカのせいで荒れるパターンが多いからな…
207774RR:2007/08/28(火) 19:01:37 ID:0hOpUhDu
>>206
うん・・・おまいも電気屋に見えてきたw  今夜は呑もっ  と。
208774RR:2007/08/28(火) 19:05:38 ID:v4dadix2
また飲精の話かよ
209774RR:2007/08/28(火) 19:06:21 ID:cC0pxHjh
売名しようが、それを非難するやつがいようが、そんなことはどうでもいいんだよ
助けを必要としているやつが居て、それを助けられるやつがスレに居るかもしれない
それだけの事じゃないか?
だからくだらない事で言い合いなんてするなよ
210774RR:2007/08/28(火) 19:13:01 ID:aGP4jl4Z
FIだとバッテリー上がると、押しがけでも無理なんかな?押しがけはキャブ車だけ?!
211774RR:2007/08/28(火) 19:15:16 ID:hMIuntEB
救助後、風のように去った 道の駅しょうなん人タン はカッコ良かったよな。
212774RR:2007/08/28(火) 19:15:47 ID:cC0pxHjh
バッテリーが死んでとかじゃなくてセルが死んでとかならいける
213774RR:2007/08/28(火) 19:17:41 ID:q6y9LNBd
>>210
完全に死んでなければできるぞ
勢いつけてクラッチ繋いでからそのままもう一押しするのがコツだ
214774RR:2007/08/28(火) 19:39:29 ID:KB5Tr0C3
>>209
が良いこと言ったじゃないか。
215774RR:2007/08/28(火) 19:39:41 ID:Gnx+Ic+r
セルが回らんでも
燃ポンとインジェクタくらいは
動かせるからな
これが動けばキャブ車の押し掛けと一緒

すっからかんに上がってしまった場合はアウト
216774RR:2007/08/28(火) 19:57:46 ID:OF2S9aNt
でもたいてい救助を求める様な状況だと
とどめさすまでセル廻してるからなあ
217774RR:2007/08/28(火) 20:07:08 ID:UxH9gaTo
そういえばインジェクション車も珍しくないけど
電スロのバイクってあるのかな
218774RR:2007/08/28(火) 20:09:15 ID:OF2S9aNt
R6
219774RR:2007/08/28(火) 20:10:45 ID:9dOVfsXI
07のYZF-R1は電スロだね
220774RR:2007/08/28(火) 20:13:25 ID:/5OYkOHc
>>209
助けを求め、それに応えられるかもしれない、このスレは素晴らしいと思うのよ。
で、ここでは要救助者がコテ酉つけるわけだろ?

電気屋がどこで何しようと、ここで一応アドバイス的なレスつけるわけだから、それはいい。
ただ、このスレのあり方として、救助時の要救助者・救助人以外はコテ酉外すべき。
ただそれだけ。折角のスレなんだから余計なことはしないようにしようね、てこと。
221774RR:2007/08/28(火) 20:14:13 ID:/5OYkOHc
あーごめんあげちまった
222774RR:2007/08/28(火) 20:19:59 ID:FBZwu4xQ
「SOSスレと言えば自分」   みたいになりたいんじゃないの?<コテつける人
223774RR:2007/08/28(火) 20:20:14 ID:XAEd2p2b
>>220
>このスレのあり方として、救助時の要救助者・救助人以外はコテ酉外すべき。

自治厨キモス
224774RR:2007/08/28(火) 20:21:56 ID:5I4kOPH1
さあ今宵も始まりましたよ
225774RR:2007/08/28(火) 20:28:06 ID:seeUgNHr
おかみさーん!時間ですよー?!
226774RR:2007/08/28(火) 20:30:37 ID:ID9JRuzs
ツマンネ(-。-)
227774RR:2007/08/28(火) 20:32:07 ID:YpXek6KB
いくでがんす
228774RR:2007/08/28(火) 20:51:55 ID:xcwozshB
>>222
教習所スレにもそんなやつがいるぞ
AAはっつけておめでとうって言ってるだけの無益な奴なんだが
229774RR:2007/08/28(火) 21:16:22 ID:sQkLvYDy
ずっとROMしてたけど、酉つけるつけないの個人的な感想

別にどっちでもいい。
確かに酉付けてる人がなんか自治厨っぽかったりすると
ウザイなぁって思うけど、それだけ。別にどうでもいい。
ただ、要救助者が混乱しないようにすればもっといい。

スレの趣旨どうこうってのもあると思うけど、
そんなもん人によって捕らえ方チガウんだから
言い出したらキリ無いと思う。

酉がどうしても嫌だっていう人がいれば、
【救助隊】バイク板SOS!トリップお断り【出動汁!】
とか立てればいいと思う。
230774RR:2007/08/28(火) 21:24:09 ID:XULqX+uM
どっちでもいいのにコテの為に毎度こういう流れになるんですよ不思議
231774RR:2007/08/28(火) 21:33:14 ID:boQaNtSO
コテがイヤならNGワードにすりゃいいのにね
ただ煽りたいだけの荒らしと変わらん
232774RR:2007/08/28(火) 21:38:23 ID:3QVVfOF8
全員コテにするか。一人最低三役で
233774RR:2007/08/28(火) 21:45:40 ID:Nv7Z1lex
バッテリー換えるのマンドクセ
なのでいつも押しがけ始動してるCB400SF乗りの俺は勝ち組?
234774RR:2007/08/28(火) 21:46:29 ID:1d/9v5ML
カチワリ組
235むすび ◆3bJzGK0fOw :2007/08/28(火) 22:17:40 ID:LJpdJEgT
>>228
呼んだか?
236774RR:2007/08/28(火) 22:34:13 ID:KjwJ/1Dz
>呼んだか?
バロスwwwwwwwwww
何をえらそうにwwwwwwww
237774RR:2007/08/28(火) 22:46:39 ID:CAl1Zqt5
コテ云々で荒れるなら無くていい
238むすび ◆cY76AlS3HA :2007/08/28(火) 22:56:31 ID:LJpdJEgT
>>236
俺は神だ。だから偉いんだよ!

糞がwwwwwwwww
239774RR:2007/08/28(火) 23:39:53 ID:bDB3gHXe
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
240DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/08/29(水) 01:56:21 ID:y3Wp8a3M
>>227
ふんがー
241774RR:2007/08/29(水) 02:17:13 ID:8EF5Tem5
>>233
そのうちレギュレータやレクチファイヤを道連れにしてバッテリーが逝く
242お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/29(水) 02:23:51 ID:ugsac7Ri
>>233 いっそのことバッテリーレス化しちゃったら?

 そんな漏れも結構押しがけでバッテリーの負担をけちるというセコイ事していたりする。
243774RR:2007/08/29(水) 02:54:55 ID:xj3VO0Qz
カーイカイカイ♪
244774RR:2007/08/29(水) 03:09:51 ID:JRirYOrg
まともに始めなさいよ
245774RR:2007/08/29(水) 07:11:03 ID:gyBY9aMF
はいはいうるさーいうるさーい
246774RR:2007/08/29(水) 08:57:01 ID:b8m2P3bF
あげ♂アゲ♂いぇいヾ(^▽^)ノ
247774RR:2007/08/29(水) 09:10:58 ID:q5OyqyDr
整備してて湿式エアクリ洗おうととったらちぎれた。
エアクリスポンジ欲しいけど足がバイクしかない@池袋
電車はあるんだけど。
はいはい有楽町線でライコ行きますよ(涙)
248774RR:2007/08/29(水) 10:09:49 ID:BtSn4kqS
台所スポンジでも突っ込んで店に行けば?
249774RR:2007/08/29(水) 10:13:08 ID:Bxai1OH+
池袋からわざわざライコまで行くのかよw
250774RR:2007/08/29(水) 10:32:37 ID:HW8H6tgg
ボロ布突っ込んでみたらエンジンは正常だったけど。

だって雨ふりそうだし、電車賃往復460円ならバイクと
あまり変わらないし1本だし、ほかの店は駅からどこも
遠いしライコしかないのよ。。
251774RR:2007/08/29(水) 10:35:45 ID:HW8H6tgg
それにせっかくカウルはずしてタンク下ろしたのをまた組みなおしてまたばらして直して
また組み立てる。メンドクセ。有楽町線さいこおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

252774RR:2007/08/29(水) 10:41:53 ID:1QS02qW8
カウルなんかはずしたまま買いに逝けば、いいんでね?
253774RR:2007/08/29(水) 10:47:08 ID:HW8H6tgg
リア一式外れてる。ブレーキランプも。
それにしても電車でショップ行くとは。。教習所以来だな。さいなら
254774RR:2007/08/29(水) 10:50:01 ID:1QS02qW8
>>253
湿式エアクリ交換でなんで???
255774RR:2007/08/29(水) 11:08:52 ID:HW8H6tgg
俺の変態バイクはタンクはずさないとエアクリ取り出せない。
リアカウルはずさないとタンクはずせない。
やるな鈴木
256774RR:2007/08/29(水) 11:10:40 ID:CdQoHe1i
257774RR:2007/08/29(水) 16:01:56 ID:b8m2P3bF
はぁ〜どっこらしょぉ〜♪どっこらしょぉっ♪
258774RR:2007/08/29(水) 20:19:33 ID:DpXWqVkc
>>240
いい加減にしなさい!

259774RR:2007/08/29(水) 20:42:59 ID:3tcv8eXG
>>240
飛んでったあいつのほてるボディっていわゆる普通のリッタークラス?
260774RR:2007/08/30(木) 03:06:47 ID:3umjMMWP
>>240
(サイレンに)おどろいた(止められるのは)私だけ
261774RR:2007/08/30(木) 13:17:35 ID:MoYIkekM
ライダー服〜〜だかーらーでーすー←結論!
262774RR:2007/08/30(木) 15:47:19 ID:HpttX3rI
へっきしょぃっ
263774RR:2007/08/30(木) 19:22:31 ID:OQF7hBtV
>>258
>>227
>>240
怪物くんだよ
264774RR:2007/08/30(木) 20:43:37 ID:wjgZGdrT
怪物くんネタなのにらきすたとか言ってる奴はキモヲタだなww
265774RR:2007/08/30(木) 21:07:18 ID:PmkJxgfn
整備は出来んけど、工具くらいなら持ってくよ!(都内限定)
266774RR:2007/08/30(木) 21:19:44 ID:x5Tz7C1w
ホンダ純正クランクケースセパレーティングツールが必要なときは言ってくれ。(神奈川限定)
267774RR:2007/08/30(木) 21:40:23 ID:p0S+iBIt
>>266
SOSでクランクケースにまで手を出すつもりかw
268774RR:2007/08/30(木) 21:48:25 ID:bu1ojFSe
FZR1000のクラッチレバーとプラグが必要な時は言ってくれ。
神奈川、東京東部限定。
(ただし、たぶん夜間は徒歩圏内限定)
269774RR:2007/08/30(木) 21:51:38 ID:OINNEu4r
↓もういいですよ〜
270774RR:2007/08/30(木) 22:21:42 ID:1XCHtouc
私も工具運びなら・・・・ (都内および神奈川東部)

あ、もう要らないですかorz
271774RR:2007/08/30(木) 23:24:54 ID:e10xGIrr
簡単なパンク修理なら・・・(神奈川県西部及び都内多摩地区)
272774RR:2007/08/31(金) 00:00:46 ID:/FY+PCBN
野次馬なら俺に任せろ
273774RR:2007/08/31(金) 00:01:27 ID:VuZhELPW
賑やかしなら・・・(神奈川県央及び多摩南部)
274774RR:2007/08/31(金) 00:05:48 ID:Pd46mdkB
飲みなら・・・(神奈川県相模原市)
275774RR:2007/08/31(金) 00:08:52 ID:EC9l3Ekv
泣きながら…(埼玉県さいたま市)
276dekoboko@imo ◆dKbK/oxnDk :2007/08/31(金) 00:19:30 ID:S2rXlA2T
バッテリ上がりなら・・・(東京都西部近辺)


現在MLに登録されているアドレスが180ほどあります。
ここまで増えるとは思わなかった。
殆どの方が携帯アドレスです。

>>9の2をお願いします。
MLへ登録していなくても投稿できます。
タイトルに半角で「sos」を必ず入力してください。
半角でsosが入っていない場合、迷惑メールとしてはじかれます。
277774RR:2007/08/31(金) 00:59:05 ID:8rvqKa6j
演・歌を聞き・ながら・・・♪
278774RR:2007/08/31(金) 01:04:12 ID:8lGUZXLT
ML管理乙

この数ヶ月間1本もSOSのMLメール来てないのだが漏れだけ?

279dekoboko@imo ◆dKbK/oxnDk :2007/08/31(金) 07:42:24 ID:S2rXlA2T
>>278
どうも、管理していない管理人です。
ここ数ヶ月流れていないような気がします。
280774RR:2007/08/31(金) 08:04:32 ID:pTVsSn42
かめだは拳闘ファンの間でも評価が高いし、もうアンチはあきらめるべき。
めめしいんだお前等は、違うか?もう少し男の強さって奴を見せてくれよ。
だれだってモテる男はきらいだ。だから長男が強くある事にしっとするの
は少しは解る。次男は声もかなり良いし。多芸多才は憎いと思う人ってさ、
最低だよ最低!?親父が少し胡散くさいが、兄弟に罪はないと思うし筋違い。
高い報酬も強さの裏返し。そんな弱かったら今頃日本にいないだろ、普通。
281774RR:2007/08/31(金) 08:32:05 ID:icnuOyrq
ツマンネ
282774RR:2007/08/31(金) 09:02:01 ID:vk51dPba
か         間         も         る
 め       は 違       男 強       て
  だ     男   い     長   く     っ
   は   次     な   し     は   思
    最 !?       く い       な と
     強         弱         い
283774RR:2007/08/31(金) 09:15:08 ID:eCosIg0F
>>263

>>258は怪物くんと違うだろ。

さあ、はじまるザマスよ!

いくでガンス

フンガー

うるさーい!
284774RR:2007/08/31(金) 09:44:58 ID:z1Uo8RHk
うるさい
285774RR:2007/08/31(金) 10:05:20 ID:OWf0nLqm
>>280-284
ワロタ

暇だな、おまえらw
286774RR:2007/08/31(金) 10:20:16 ID:YZnRhl9P
はーいはいはい
はーいはいはい
287お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/31(金) 10:25:40 ID:3Hr+F1UV
災害と故障とスクランブルは

忘れたころにやってくる。

備えを固めるべし。
288774RR:2007/08/31(金) 11:07:54 ID:f0U3dqjy
2ゲト!
289774RR:2007/08/31(金) 11:09:19 ID:f0U3dqjy
誤爆スマソ
290774RR:2007/08/31(金) 11:53:57 ID:jLu94quD
じゃぁ俺様が2げっつ(σ・∀・)σ ひゃっほぅ♪
291DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/08/31(金) 14:01:18 ID:/lGju5Wf
遅せえええwww
292774RR:2007/08/31(金) 19:27:27 ID:i8Zfve79
2st!
293774RR:2007/08/31(金) 19:29:25 ID:wyHJ/VWa
レプリカ
294774RR:2007/08/31(金) 19:41:54 ID:1Oz5hl6E
パラツイン
295774RR:2007/08/31(金) 19:46:54 ID:XGmFVUxi
ドンブリスプロケット
296774RR:2007/08/31(金) 19:47:58 ID:ToyBPSpN
エアクリエレメント
297774RR:2007/08/31(金) 19:50:41 ID:BIdxFkop
テンツク
298774RR:2007/08/31(金) 20:03:39 ID:EC9l3Ekv
ツクテン
299774RR:2007/08/31(金) 22:15:24 ID:/o6XK2Pb
ツンデレ
300774RR:2007/08/31(金) 22:26:14 ID:H+bxmAqZ


★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆


301774RR:2007/08/31(金) 22:29:55 ID:T8UTKfmF
べっべつに気になんてしてないんだからねっ(///)
302774RR:2007/08/31(金) 22:39:48 ID:HtbNFVEm
宮城県北から、岩手南部でで運んで欲しいときは俺がいる
オフにもオンにも行けまする。
303774RR:2007/08/31(金) 22:40:07 ID:xe9FG5Zr
ウフフアハハ
304774RR:2007/08/31(金) 23:19:54 ID:WVpRIEtq
秋田県内は俺にまかせろ。



めったにこのスレ見ないけどw
305774RR:2007/08/31(金) 23:26:52 ID:T8UTKfmF
>>304
ア、アンタなんかに期待なんかしてないんだからねっ(///)
306774RR:2007/08/31(金) 23:41:30 ID:dHFyBGqh
>>302
宮城県の北部に住んでいる俺が遭難したらヨロw
307774RR:2007/09/01(土) 03:54:39 ID:iNIBBcRG
俺も俺もヨロwwwwww
308774RR:2007/09/01(土) 13:13:13 ID:gtTV4zI4
>>302
岩手県の南部に住んでいる俺も遭難したらヨロw

>>304
たまに奥羽山脈越えてそっちも行くんでヨロw
309774RR:2007/09/01(土) 15:44:24 ID:/4Xr2+MR
こっちくんな
310774RR:2007/09/01(土) 16:45:54 ID:N5hcZERC
夕方勃起あげんっ
311774RR:2007/09/01(土) 19:04:48 ID:LzGnVigO
福島県の県北はまかせとけ。

ただ、23時以降は見守ってやるしかできないがなw
312774RR:2007/09/01(土) 19:09:41 ID:MbXS4gMJ
23時以降は天狗が出るんだよなw
313774RR:2007/09/01(土) 19:32:54 ID:d6+I8nWL
富士山麓は濃霧だがや
314302:2007/09/01(土) 19:48:51 ID:wwH4sSG0
306−308まとめて今夜遭難しろ
遭難オフだw
そうだなあ遭難場所は道の駅あたりか
やべ、オフ車バルブ両方切れてた、オンはさっき車検に出してきたw
315774RR:2007/09/01(土) 20:34:15 ID:mAV1FGgH
>>314
登米町民か?
316774RR:2007/09/01(土) 20:37:40 ID:N5hcZERC
オナニーはじめるよアゲ
317774RR:2007/09/01(土) 22:03:36 ID:N5hcZERC
二発半すっきりアゲ
318774RR:2007/09/01(土) 22:06:37 ID:z/jBsI+u
半について詳しく
319774RR:2007/09/01(土) 22:07:25 ID:MbXS4gMJ
半ではスッキリしてない恥ず
320774RR:2007/09/01(土) 22:50:56 ID:7eLw52Dt
勢いで1回
続けるが、おかず不足で0.5回
おかず変更で1回

2回半
321774RR:2007/09/01(土) 22:51:31 ID:1grIYyc0
トランポいつでも出動おkだが、回送中は本人が運転してくれ。
あと俺から発する臭いがあるが、助けてやるんだから内緒だぜー(*゚Д。)d□
322774RR:2007/09/01(土) 22:55:49 ID:lt0OisSx

     /ヽ
   /  ⌒ヽ
   (  (◎)(◎)   ホー ホー
   \   V /
    「(⌒⌒)]
   /    / \
    ̄》》ヘ ヽ   ̄》》ヘ
    /    ゝ
    |     |
    /      ヘ
323774RR:2007/09/01(土) 23:41:21 ID:IH0/jffY
都内城南地区でKLX250のテールランプ切れなら直せるぞ!
日時は、平日21:00〜0:00、土日は、奮発して終日OKだ!
安心してSOSを出してくれ!!!
324( ・∀・)b ◆xOs3cvFtiA :2007/09/01(土) 23:46:08 ID:NFW4ouIp
関東方面ばっかりだぁね。
325774RR:2007/09/01(土) 23:49:15 ID:/j1/eVBQ
>>323
かなり低確率なSOSになりそうだな
326774RR:2007/09/01(土) 23:54:06 ID:Q7MG4mMr
東京都足立区内で腹が減って豚骨ラーメン喰わないと動けないレスキューなら対応可能だぞー
327774RR:2007/09/02(日) 00:46:19 ID:rS1zR9iq
>315
うんだ
宮城イタでもみたか??w
328774RR:2007/09/02(日) 05:17:17 ID:UxqE8uji
>>326
「ふ〜 ふ〜 あ〜ん♪」ってしてくれるの?
329774RR:2007/09/02(日) 06:54:07 ID:3344yXeU
下腹部が勃って動けなくなりそうだ
330774RR:2007/09/02(日) 08:52:06 ID:ee3KpSFF
モーホー野郎>>329発見しますた上ゲ
331774RR:2007/09/02(日) 09:07:36 ID:1Tk/xRd9
>>329
関西ならオナホ持って救助に行く 若干、使用感はあるが我慢汁(・∀・)b
332774RR:2007/09/02(日) 09:53:05 ID:EbBCg/p0
>>329
臀部が痛くて座れなくなるがいいか?
333774RR:2007/09/02(日) 10:20:25 ID:sMjLZ8RB
雑談ばっかりだな。
334774RR:2007/09/02(日) 10:36:51 ID:kBiN1iMY
いいことだろぉ。平和ってことだろぉ。

そんなにトラブリたければ自分>>333のバイクぶっ壊せばいいじゃん♪
335774RR:2007/09/02(日) 10:43:25 ID:aGfFbbwe
あがってるから、!ってなっちゃったじゃまいか。
336774RR:2007/09/02(日) 10:47:01 ID:XGFIZA9J
遅ればせながら押しがけ要員として参上仕る@多摩北部
337774RR:2007/09/02(日) 11:53:36 ID:/u0lOfYK
>>322
シャムシエルキター!!!
338774RR:2007/09/02(日) 22:01:47 ID:ee3KpSFF
まぁなんだ、ほれ。ナニだよ、ナニ。
ん?だからぁ、アレだって、アレ!




アゲだからっ
339774RR:2007/09/02(日) 22:12:25 ID:wsb2Cqlf
SOS@福岡なら出来るだけ出撃するぞ!





話し相手役に
340774RR:2007/09/02(日) 22:33:25 ID:ee3KpSFF
役立たず乙w
341774RR:2007/09/02(日) 23:10:52 ID:1f08L7Fi
ところが、意外とヒッキーとか、お年寄り、
寂しい話し好きのおばちゃんに大人気になっちゃうの
342道の駅しょうなん人 ◆cqllE.OtaU :2007/09/02(日) 23:10:56 ID:mMoL0x08
千葉県柏市〜松戸付近までだったら行けるから
トラブッたら書き込みな、汚いアメ車で助けに行くよ。
343dekoboko@imo ◆dKbK/oxnDk :2007/09/02(日) 23:13:10 ID:5bsnGFzr
登録されたかどうか不安な方がおられるようなので配信しましたです。
届いてないぞ!って方は、こちらで登録します。

[email protected] にメールをください。
タイトルに「きぼん」とでも入れてください。
何もタイトルないとスルーします。
344774RR:2007/09/02(日) 23:22:10 ID:SUiy22ej
>>342
職場の人間関係でトラブったのですが
345774RR:2007/09/02(日) 23:33:00 ID:WrGZKDj/
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                レンタンクダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
346774RR:2007/09/02(日) 23:40:28 ID:mg8Prd/2
\\ //
347774RR:2007/09/03(月) 00:01:36 ID:nZz5zfLp
テストメールきた
348774RR:2007/09/03(月) 00:11:21 ID:CRQ28N5J
メールが来たのですっ飛んできますた。
(`Д´≡`Д´)??
349774RR:2007/09/03(月) 02:30:47 ID:JUwIzQIe
メールコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!


やっぱ漏れの登録消えてんのかな?
350774RR:2007/09/03(月) 09:36:38 ID:ZI2QWfpM
仙台市周辺ならまかせろ!

工具かしてやる!
351774RR:2007/09/03(月) 10:35:09 ID:FyzOejmQ
秋田県内をツーリング中にVTR250の純正ハンドルが
不意にぽっきり折れたら呼んでくれ!!
352774RR:2007/09/03(月) 12:13:33 ID:LBj4vEO2
どれ。よいこらせっと
353774RR:2007/09/03(月) 12:52:32 ID:wu++AKg/
秋田県内でソーピング中
1万円ぽっきりだって言ったのに・・・

あ、怖いひと出てきた
助けてー
354774RR:2007/09/03(月) 15:08:50 ID:Oe18HnJO
>>353
(-人-)ナムー
355774RR:2007/09/03(月) 15:41:48 ID:gDA7F0c7
今頃は海のもずくだな...  アーメン。
356774RR:2007/09/03(月) 15:49:25 ID:327yS5MQ
×もずく
○もくず

もずくは食いモンだろがw
なんつーか、言葉を知らないヤツが増えたキガス


後出しで釣りとか言うなよ?www
357774RR:2007/09/03(月) 15:55:29 ID:MknQpTWX
mozuku→なぜかへんかんできない
言い回しに一々chacha(なぜかry

なんて野暮なんでしょw
358774RR:2007/09/03(月) 15:57:28 ID:XFpHw3wf
このへんでおひらき
359774RR:2007/09/03(月) 18:33:37 ID:LBj4vEO2
もずく好きが集まってると聞いて飛んできましたっ
360774RR:2007/09/03(月) 18:56:44 ID:hk0xr+sx
わかめ酒大好きっ
361774RR:2007/09/03(月) 19:12:59 ID:DLcZixMp
マドラー付きか?
362774RR:2007/09/03(月) 19:26:03 ID:+viiaVFW
>>361
俺のマドラーでいいかい?
363774RR:2007/09/03(月) 19:56:48 ID:1itcOgBk
なにその耳掻き?
364774RR:2007/09/03(月) 20:08:57 ID:+AYwoMeG
耳コキ?
365774RR:2007/09/03(月) 20:16:42 ID:ISH+M+rp
だだだだれが竹輪耳だってっっ
366774RR:2007/09/03(月) 20:20:30 ID:MQ0/HBr7
金蛇精か?
367DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/09/03(月) 21:39:36 ID:QeQ9Us34
この中にぃ 一人 かざぐるま国人がおる(かもしんない)。

・・・・おまえかぁっ!?>>365
368774RR:2007/09/03(月) 21:44:41 ID:b6QDMvYe
なあ、最近もずくの天ぷらに嵌まってるんだ。美味いぞ。

もずくと千切りのタマネギ、ニンジン、ごぼうを一緒に絡めて下味つけて
衣つけて揚げるんだ。衣にかすかにふくらし粉入れるのがサクッとさせるポイントだ。
これ食べて待機だぜ。
369774RR:2007/09/03(月) 21:57:50 ID:SUMy9Gxd
そんなのはすでに

もぅ、ずくった。
370774RR:2007/09/03(月) 22:04:42 ID:BarwZ8B5
くるしいな
ず、ってよりづだし
もめん豆腐うめえ
371774RR:2007/09/03(月) 23:12:22 ID:SeThvwu+
もずく
と言えば

  お風呂

372774RR:2007/09/04(火) 00:46:50 ID:rt9haM2N
中腰で、湯船に入ってごらん














「あっ、もすくだ!」
373774RR:2007/09/04(火) 01:02:08 ID:tCqFHVJ8
ガワはさくさく、中はモチモチのもずくとアクセントのごぼうの食感、タマネギの甘み・・・


仕事中なので待機不可。
374774RR:2007/09/04(火) 01:28:44 ID:/If08iGc
>アクセントのごぼう

アクセントのごほうびに見えた

ちょっと眼科にいってくる
375774RR:2007/09/04(火) 11:06:20 ID:SKL2Izne
珍しくスレの伸びが良いなと思ったら・・・・
376774RR:2007/09/04(火) 16:12:26 ID:CcU0BNE8
アリプロのライブに行ってくるぜ☆

待機お休みw
377774RR:2007/09/04(火) 19:51:06 ID:wSo7kcUs
>>376
ありかたんを堪能してきてくれー
378774RR:2007/09/05(水) 07:29:40 ID:4EyvKOLo
朝からフルボッキ上げっ!!
379774RR:2007/09/05(水) 16:27:22 ID:Olm3wNCN
むなしいのぉw
380774RR:2007/09/05(水) 19:06:15 ID:nI1b63rQ
くそー最近立ちがわりい、嫁の目を盗んでのオナぬーも疲れる。
381774RR:2007/09/05(水) 19:28:57 ID:4EyvKOLo
朝から元気だったので、肉体的快楽共有女友達と三回戦やってきましたよ上げ
382774RR:2007/09/05(水) 19:46:28 ID:s5Fi5ny1
IKKOは世間的には女じゃないぞ
383774RR:2007/09/05(水) 23:00:26 ID:4EyvKOLo
へっきしょぃっ
384774RR:2007/09/06(木) 00:35:55 ID:ARQ3ei+O
>>383
とりあえずチンコはしまっとけ
385774RR:2007/09/06(木) 01:08:28 ID:mQWww452
平和で何よりだな
386774RR:2007/09/06(木) 11:22:43 ID:VNQDFirH
自分も遭難するから今日はパスだな。
387774RR:2007/09/06(木) 12:38:45 ID:Vr/Ksj2E
ヨメの目の前でしこればいいじゃないの。
388774RR:2007/09/06(木) 20:43:06 ID:3XZWswH2
( ゚д゚)
389774RR:2007/09/06(木) 20:43:44 ID:2Vm8R6hJ
(゚д゚)
390774RR:2007/09/06(木) 20:59:49 ID:oDRxtqLy
こっち見んな
391774RR:2007/09/06(木) 21:26:02 ID:3s1BgLSF
今日はまだ飲んでねーぞ。
台風だから出動する気もあんまないけどw
392774RR:2007/09/06(木) 21:26:27 ID:7IMGK6Uz
見られると逝けねえ、なんかアホ面さらしてるようで。
つか、嫁はまだやる気満々だから張ったおされそうだ
疲れるんだよ嫁相手だと
相手変われば別だが
393774RR:2007/09/06(木) 21:30:45 ID:7IMGK6Uz
助けてくれ、冷蔵庫残りが全部解けた
夏ごろからおかしかったんだが
年式 昭和54年 480L 色みどり
症状、音はするが、冷蔵室が冷えてない 冷凍室の氷が解けた ファンは回る
場所、おらいの台所の隅
マグロや牛やブタがやスイカが、冷蔵庫の中でお前らの救助を待っている

394774RR:2007/09/06(木) 21:31:36 ID:2Vm8R6hJ
腐る前に全部食っちまえ
395774RR:2007/09/06(木) 21:36:14 ID:97bMkpph
これから宮ケ瀬に走りに行きます。

遭難したときはよろしく!!

なんていってみたりw
396774RR:2007/09/06(木) 21:39:57 ID:gPaunhbS
>>395
気をつけて行ってきてね。
397774RR:2007/09/06(木) 21:40:19 ID:gPaunhbS
あと、現地からのレポもお願いします。
398774RR:2007/09/06(木) 21:45:50 ID:ybKxzf21
>>393 一度コンセントを抜いてまたさしてみる。
温度調整を最大に。

399774RR:2007/09/06(木) 21:49:32 ID:DteoMCN5
393の冷蔵庫の中身を食べて助けるオフ
何人要る?w
400774RR:2007/09/06(木) 21:50:55 ID:7IMGK6Uz
それは前回おかしかった時にすべてやった
401774RR:2007/09/06(木) 21:51:54 ID:2HlSSHRG
ガス抜けたんだろう。ご臨終だ。
402774RR:2007/09/06(木) 21:57:12 ID:ta7XetU+
28年ものワラタ
403774RR:2007/09/06(木) 22:00:57 ID:2V2bjRlw
とりあいず大量に氷買ってきて冷蔵室にぶっこんでみたら?
404774RR:2007/09/06(木) 22:49:58 ID:7aTWAkPx
>>393
さすがに寿命だろ・・・

>>395
厚木側も相模原側からも到達までに冠水してる所あったりするからマジで気をつけろ
ていうかやめろw
405774RR:2007/09/06(木) 23:11:00 ID:L5rS5osx
>382
IKKOならお相手してもいいお
406774RR:2007/09/06(木) 23:14:16 ID:97bMkpph
大雨の中走るの好きなんだけどね。

ハンターならかなりな冠水まで行けるし・・・

でも、もうわかくないからなぁ。
407774RR:2007/09/06(木) 23:42:07 ID:Ws+0ry8j
>>393
10年モノとかの冷蔵庫を大事に使う心意気もいいが、古いものは
かなり電気を食うそうだ。新しい冷蔵庫に買い換えれば結果的に
省エネにもなるし、冷蔵庫の中の人(?)たちも助かる。
408774RR:2007/09/06(木) 23:58:12 ID:RU2S5beD
冷蔵庫は電力消費の王様だからなぁ
409774RR:2007/09/07(金) 00:01:31 ID:PySwIDhV
>>393
とりあえず火を通せるものは通しとけ
そうすれば、生よりは持ちがいいさ
410774RR:2007/09/07(金) 00:11:19 ID:8twzEPlM
みんなぬかに漬けてしまえw
411774RR:2007/09/07(金) 00:25:13 ID:uC1EjdJK
俺と同い年の冷蔵庫・・・
412774RR:2007/09/07(金) 00:49:24 ID:AhyJkHTM
お前らみんないいやつだなあ
冷蔵庫ごとき相手にしてもらえ無いかと思ったら。
413774RR:2007/09/07(金) 01:00:21 ID:exEvpfD5
高速全滅。20号も死亡。
四国から帰ってきたけど最悪だわorz
まだ車だからいいけど泣きそう
残る手段はR411で峠越えだけど自殺行為だよねw
414774RR:2007/09/07(金) 01:03:18 ID:YmqhmItj
しらねーよ、ラブホでも泊まれw
415774RR:2007/09/07(金) 01:05:04 ID:2dxnJkNY
>>413
411すでに丹波山村で通行止め
中央開通まちが早いかもなぁ
416774RR:2007/09/07(金) 01:07:27 ID:8twzEPlM
411も通行止めじゃないか?
417774RR:2007/09/07(金) 01:10:08 ID:vHcaJyJU
車なら中で寝ろよ
418774RR:2007/09/07(金) 01:14:06 ID:exEvpfD5
>>414
おかんとばぁちゃん連れて入れるかwww
彼女と来てるなら即入ってわw
>>415>>416
確認したら死亡してる・・・
完全に終わってるなw
419774RR:2007/09/07(金) 01:14:14 ID:jfxnhhz+
>>413
今どこにいてどこへ行きたいの?
420お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/07(金) 01:14:42 ID:IHAeQwaf
 本職なのにまともなレスが返せなかった自分が情けない・・・・orz。
昭和54年か・・・翌年の55年に漏れの入っている和太鼓会が発足したんだよ。
(関係ないけど) 30年近く使っていれば本望でしょう。

 ガス抜けでないとすれば一番多い故障が「デフロストタイマー不良」
これは冷却システムが凍ってしまって機能しなくなるのを防ぐために一定時間ごとに
コンプを止めて代わりにヒーターで温めて霜を溶かすんだけど、これをつかさどる
タイマーが丁度コンプ停止モードで引っかかって停まってしまうと言うのが多いんだ。
物によっては背中にへそのようなつまみがあり、これをちょいと廻してやると
コンプが起動して治るんだけどタイマーを交換しないと再発するおそれが大きい。

 次ぎに多いのが起動リレーや素子の不良。 コンプモーターは回り出すのに
きっかけが必要なんだけどこのきっかけを作るためのリレーとかが駄目になって
起動できないという物。 この年式でこれなら駄目だな。
あるいは起動コンデンサーのパンクというのも多いがこちらもあきらめ。

 電源入れてコンプレッサー(後ろの下にある黒いダルマみたいな奴)に手を当てて、
動いている(震動がある)ならガス抜け、震動がないなら上記2項目がぁゃιぃと
言うことになる。

 あと、庫内が凍ってしまって冷気が回らないという故障も少なくないが、
話を聞いていると多分それはないだろうと思う。
もしコンプが動いていてかつ冷えが悪い(全く冷えないわけではない)というのなら
半日くらいプラグ抜いてドアを開放し、ついでに掃除して庫内内部(冷却器)の
氷塊を溶かせば治る。 この場合はドアパッキンもチェックして外気の進入がないか
確認するべし。

 冷蔵庫のガス抜けは起す物は起すけど起さない物は全く起きない。で、漏れない限りは
冷凍機器というのはとっても頑丈な部類なのでたしかに30年くらい動く物も珍しくない。
421774RR:2007/09/07(金) 01:19:35 ID:rwux7K6C
コテで叩かれてたときも電気屋なんとも思わなかったが
今はじめてうぜえと思った
422774RR:2007/09/07(金) 01:22:34 ID:exEvpfD5
現在地が山梨県一宮浅間神社入口交差点付近
目的地が東京都練馬付近
20号で前後をトラックで固められてる為、Uターンも出来ず
30分に一回ぐらい10メーターぐらい動く為、寝ることも出来ない最高の状態w
423774RR:2007/09/07(金) 01:48:34 ID:FoXy715X
適当なわき道見つけて曲がって、コンビニかなんかの駐車場で車中泊。ってなのはどうよ。
424774RR:2007/09/07(金) 01:51:17 ID:jfxnhhz+
南下してR1かR246はどう?
425774RR:2007/09/07(金) 01:54:09 ID:Xdhj0TyW
もう数時間で抜けるよ
426774RR:2007/09/07(金) 01:54:51 ID:jVcwjFBA
137使ってもどっちみち中央道が通行止めだし
峠越えだから無理しない方がいいんじゃないかな。
道の駅は20号をかなり進まないと無い
必死でUターンしてコンビニで食料調達+トイレ、森林公園で高速開通待ち
はどうかな
427774RR:2007/09/07(金) 01:59:58 ID:0+ikRY+Z
>>422
動いたときにあえて動かないで空間確保してUターンすればいいじゃない
428774RR:2007/09/07(金) 02:06:01 ID:DjmWrco+
それは無理
トラックは後続から前が見えないと思って動かないときあるけど、
乗用車でやれば、怒りまくる
429お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/07(金) 02:08:07 ID:IHAeQwaf
 この状況じゃ動いても体力の無駄だからサッサと路肩に寄せてビバークした方が良い。
ただ、他の人たちも同じ事考えているだろうからコンビニ行っても
食料等は売り切れているかもしれない。 缶コーシーくらいならあるだろうけど。
いずれにせよ動かないのが最善だと思う。まして暴風雨の夜だし。
自販機とかでコーヒーゲットしたら風のしのげる路肩に寄れてシート倒した方が良い。
朝になれば少しは状況も変わるだろう。 台風は今相模湾にいてまもなく神奈川に乗り込む。
430774RR:2007/09/07(金) 02:16:22 ID:05s0YCpo
まあ上野原までガンガレ。(気力体力が持てば)
431774RR:2007/09/07(金) 02:16:49 ID:jVcwjFBA
カーチャンとバーチャンが乗ってるんだよね?
オバチャンはトイレが近いものだ。
トイレ確保を考えてやってくれな。
432774RR:2007/09/07(金) 08:51:54 ID:wTET+Crg
>>413は無事なのだろうか。
433774RR:2007/09/07(金) 10:34:55 ID:q4BDyt37
>>432
Uターンぐらい楽勝なのに、>>428って書くぐらいだからなぁ

でも着いたんじゃね?
434774RR:2007/09/07(金) 10:57:44 ID:qAr5H11n
>>429
路肩でビバーク?アホかおまいは
435774RR:2007/09/07(金) 10:59:15 ID:kDzPAl6I
仙台周辺でトラぶったら連絡よこせよ
夕方まで仕事で見れずに溜まったアニメ消費しておくから
436774RR:2007/09/07(金) 11:40:28 ID:LapAbSn/
>>434
SOSスレで「祭り好き」とか不謹慎なこと書ける奴だ
スルーしとけ
437774RR:2007/09/07(金) 11:40:50 ID:q/hIBkYC
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」
438413:2007/09/07(金) 14:24:57 ID:n6yziUHP
帰宅しますた!!!!!!!!!!!
車内運転席でPSPを2時〜9時までやって運転手交代
助手席に移動したら即寝かと思いきや目が覚めてしまいそのままボーっと。
11時ぐらい(?あまり覚えてない)に20号の規制が大月まで解除になったので移動し
大月に着いたところで中央も解除になったので乗って高井戸まで行き帰宅。
高知県土佐市→東京都練馬区まで900キロで約23時間…
諏訪湖SAで10時まで待って温泉でも入ってれば良かったorz
雑談に突きあってくれた方、ありがdですw

>>433
中央分離帯を乗り越えられる車だったらいいねw

20号の規制解除しても止まったままのトラックが結構いた
たぶん車内で爆睡中なんだろうね・・・
さ、寝よっとZZZzzz
439774RR:2007/09/07(金) 14:47:44 ID:q4BDyt37
>>438
じゃぁ、トラック関係ねぇじゃん

オレはエスパーでjはないから中央分離帯なんぞ見えんしw
440774RR:2007/09/07(金) 15:23:16 ID:wTET+Crg
俺はエスパーだから全てわかってた。
441774RR:2007/09/07(金) 16:42:54 ID:yPhwrzAx
俺もエスパーだからわかってた

解ってなかったのって439だけじゃね?
442774RR:2007/09/07(金) 16:49:45 ID:QOVSOTJ/
俺もエスパーだからわかってた。
>>441が全裸で書き込んでるのもわかってる。
443774RR:2007/09/07(金) 17:00:29 ID:KQVnF5lF
そういう>>442は、チソコいじりながら書き込んでるワケだが

俺もエスパーだからなw
444774RR:2007/09/07(金) 17:07:55 ID:QOVSOTJ/
>>443
残念ながらその透視は当たって居るぞ!
445774RR:2007/09/07(金) 17:19:04 ID:tJ1y3K4W
俺は伊藤だから失敗した…
446774RR:2007/09/07(金) 17:45:46 ID:rb67E1Oa
俺も伊東だから失敗した…
447774RR:2007/09/07(金) 17:50:10 ID:8ciPuulO
はい〜
448774RR:2007/09/07(金) 17:56:31 ID:oZ7J2ydv
おれのチョイ能力でも判ったぞ
449774RR:2007/09/07(金) 17:58:02 ID:O5u1yocg
ユリゲラーの俺が時計を一分遅らせたはずだが?
450774RR:2007/09/07(金) 18:20:25 ID:wC7T1fbf
>>449
いや、俺のスタンドを使って、時間を止めたんだ

URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!
451774RR:2007/09/07(金) 19:16:32 ID:LapAbSn/
俺のスタンドはバイクをとめるときしか使えない(´・ω・`)
452774RR:2007/09/07(金) 20:35:23 ID:pEDXLlZQ
山田く〜〜〜ん、座
453774RR:2007/09/07(金) 20:40:40 ID:Oj72a8e5
山田く〜〜〜ん、座・ワールド!
454774RR:2007/09/07(金) 22:56:10 ID:jfxnhhz+
スタンド名 : パーキング・ライダー
455774RR:2007/09/08(土) 03:05:23 ID:mdCvQ3+D
山田君はスタンドだったのかw

やっぱ円楽師匠のかねえ
456774RR:2007/09/08(土) 03:13:35 ID:R/hXtNb4
徒歩で出動できます!!!!
守備範囲は京葉道路 錦糸町〜亀戸です。
457774RR:2007/09/08(土) 03:54:02 ID:j/1VZTXu
ちょっと聞いてくれよ。
1週間くらい前、ipod買ったんだよipod。30GBのやつ。刻印とか入れたりしてな。
電池の持ちはちょっと気になるけど、今まで使ってた安物より使いやすくていいっぽい。

で、今日帰ってきたらアップルからメールが着てるんだ。
「新しいipod」!?
タッチパネル付きとか、小さくないnanoとかはぶっちゃけどうでもいい。
が、80GBのクラシックが29800円ってなんだよ!
気になる再生時間もしっかり延びてるし…

電気屋でフルサイズipodは軒並み品薄だったので、「ははは人気だな」程度に思ってたんだけど、
こういうことだったのかー
orz

まさに「あーあ」
458774RR:2007/09/08(土) 05:12:46 ID:tkALyE7g
ここまで中途半端な改変は珍しい
459774RR:2007/09/08(土) 06:19:25 ID:qGYubzSx
なにが「あーあ」なのか
よくわからん漏れガイル
460774RR:2007/09/08(土) 07:59:48 ID:2jXZAee0
行くのやめた
行き帰りに神奈川県内でマシントラブル発生したらSOSスレに書き込んでくれ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187499810/
横浜からトランポで変態回収にいってやるよ
461460:2007/09/08(土) 08:00:48 ID:2jXZAee0
誤爆orz
462774RR:2007/09/08(土) 09:23:48 ID:TualhY+s
変態age
463774RR:2007/09/08(土) 09:39:58 ID:WqvOcobk
>>457
おまいさんは遊・歩・人でも買っとけ
464774RR:2007/09/08(土) 13:29:26 ID:p4ScobbN
そしてアルキメンデスでも食べてろ
465774RR:2007/09/08(土) 13:43:53 ID:HpBBstd+
なんという新人類
466774RR:2007/09/08(土) 14:19:54 ID:/Hf8afR3
それって、なんてチョベリバ?
467774RR:2007/09/08(土) 14:24:29 ID:/Hf8afR3
あっ 連続でごめんね。
因みに、今日のお昼は「クイックワン」!
食後のガムには「クイッククエンチ」!
468774RR:2007/09/08(土) 16:10:12 ID:6ljB7sSr
まあそんな事もあっぷるさ。
469774RR:2007/09/08(土) 16:28:49 ID:2Rz+jeyC
チョベリグっていうエチ本なら何冊か持ってる。
470774RR:2007/09/08(土) 17:24:37 ID:9n9Clsvx
>>469
うっわ懐かし杉w
10年位前に元カノが載ってて泣いた
471774RR:2007/09/08(土) 17:45:29 ID:7d4U32vv
そーいやもうデラべっぴんって無いんだよな
小学生時代、始めて入手した想い出の一冊なのに
472774RR:2007/09/08(土) 19:15:06 ID:2Rz+jeyC
チョベリグとかチョーマッハに載ってそうな子か
羨ましいな(*´д`*)
473774RR:2007/09/08(土) 20:12:38 ID:0rJr9YF2
今から明日くらいまでで神奈川県中東部から東京多摩、武蔵野付近まで故障車運搬可能な方いますか?
謝礼金15kから20kお出しします。
474774RR:2007/09/08(土) 20:16:37 ID:WqvOcobk
支援age
475774RR:2007/09/08(土) 20:20:32 ID:WqvOcobk
>>473
JAFはどうよ?
476774RR:2007/09/08(土) 20:23:47 ID:tmUXWQHe
何でも屋かレンタカーで軽トラでも借りろよ
5、6千で済むだろ
477774RR:2007/09/08(土) 20:26:58 ID:Uek7wTkm
大きさにも寄るが、オフ以外の250以上をヒトリで軽トラ荷台へ持ち上げるのは至難の業
板があっても。固定も大変。
478774RR:2007/09/08(土) 20:27:16 ID:3TYSqphR
>>473
>>2のテンプレ使うと救助率上がるかもな
479473:2007/09/08(土) 20:28:38 ID:0rJr9YF2
>>475
JAF会員では無いので4〜5万かかるみたいです。
>>476
すみません車はペーパーなもので。
あとこの時間帯何でも屋やってるか分からないので皆さんの力を借りたいのです。
とりあえず十日市場駅付近で待機してます。
480774RR:2007/09/08(土) 20:30:33 ID:0rJr9YF2
携帯厨ですいません。
車種はヤマハTDR125です。100kgくらいです。
481774RR:2007/09/08(土) 20:31:13 ID:5tprDU9z
とりあえず運搬するバイクの車種は書いたほうがええと思うよ
482774RR:2007/09/08(土) 20:32:15 ID:5tprDU9z
ああ、すまん。。
483774RR:2007/09/08(土) 20:34:42 ID:/Hf8afR3
10分くらいで十日市場行けますが、完全に動かないので?
484774RR:2007/09/08(土) 20:39:19 ID:0rJr9YF2
>>483
エンジンはかかりますがギアが壊れたため走行はちょっと厳しいです。
485774RR:2007/09/08(土) 20:41:44 ID:CnJITmES
盗難車とかではないよね?
486774RR:2007/09/08(土) 20:42:54 ID:/Hf8afR3
今、スペック調べてみたんだけど。俺の車じゃ乗らないなぁ _| ̄|○
2速くらいに固定して、走れたら何とかなりそうだけど・・・
487774RR:2007/09/08(土) 20:45:38 ID:0rJr9YF2
盗難車ではないです。
ヤフオク売買車です。
一番使う2速、3速が駄目になってます。
高いですがJAFを検討してみます。
488774RR:2007/09/08(土) 20:45:55 ID:WqvOcobk
>>480
近くにコンビニある?
JAFはコンビニでも入会手続きできる。1年契約で6千円。
489774RR:2007/09/08(土) 20:47:18 ID:WqvOcobk
>>487
ちょうど夜走り使用と思ってたから、今から十日市場周辺へ行くよ。
1時間くらいで着くと思う。
何もしてあげられないが、話し相手くらいにはなれる…
490774RR:2007/09/08(土) 20:49:26 ID:/Hf8afR3
ニッポンレンタカー東急青葉台店
営業:24H
045-981-8486

ここで軽トラみたいなのをレンタルしてみるのも手かな。
持ち上げるんだったら、手伝いに行くよ。直ぐなので。
後はJAFですよね。
491774RR:2007/09/08(土) 20:51:28 ID:oMVCLMOO
行ってやりたいが飲んでるし、ちょっと俺は距離あるな。
近場なら勢いで行ってやったんだが(* ゚Д゚)d□
492774RR:2007/09/08(土) 20:55:17 ID:0rJr9YF2
皆さんありがとうございます。
結局JAFにお願いしました。
お騒がせしました。
493774RR:2007/09/08(土) 20:55:27 ID:CnJITmES
全長と高さわかるかな?
もし俺の車に載るようなら向かうけど。
494774RR:2007/09/08(土) 20:56:44 ID:CnJITmES
遅かったか
495774RR:2007/09/08(土) 20:59:51 ID:/Hf8afR3
了解!早く直るといいですね。
496774RR:2007/09/08(土) 21:04:31 ID:/CbtNfK8
>>492
乙!
十日市場まですぐの距離だったが武蔵野までだと帰りが1時コースになりそうで迷ってたよ。スマン。
めったに日曜日仕事なんかないんだけどこういう時に限って・・・
497489:2007/09/08(土) 21:29:40 ID:PbxNylSi
乙!
今大和市内だからこのまま宮ヶ瀬あたりまで行くことにする。

ベルガルダ系の修理は高くつく。
パーツの入手とかも覚悟したほうがいいよ。
498774RR:2007/09/08(土) 21:43:58 ID:/8UFHkDi
ベルガルダなのかな?
499774RR:2007/09/08(土) 21:57:06 ID:/Hf8afR3
>>497
今日はこのスレ見ないかも知れないけど、
県道63でネズミやってるらしいですよ。
そっちでSOSにならないように、気を付けて下さい。
と、言いつつ。俺も宮ヶ瀬に向かってみるw
500774RR:2007/09/08(土) 23:28:22 ID:5LNzsmSB
まぁとりあえず、なんだ。





俺のちんぽシャブれや( ゚д゚)
501774RR:2007/09/08(土) 23:34:18 ID:lRYH3Nvu
何そのシメジみたいの。
502774RR:2007/09/08(土) 23:45:28 ID:5LNzsmSB
しめじだとぉ?





エリンギだっつうの!( ゚д゚)
503774RR:2007/09/08(土) 23:46:14 ID:PJmIykZ+
えのきだろ?
504774RR:2007/09/08(土) 23:52:23 ID:oMVCLMOO
ガマン汁で出てるならなめこ
505774RR:2007/09/08(土) 23:55:22 ID:TQWdIYbO
北海道ツーリング板で 小樽到着直後にエンジンからオイル吹いたらしい。
かわいそうだがさすがに行けんな。
506774RR:2007/09/09(日) 00:03:16 ID:71DU5prg
おいおいおい、道産子がここを見てないとでも思ってんのか?あ?


でも函館だし小樽はきついわ しかももう飲んじゃってます 残念
507774RR:2007/09/09(日) 00:35:40 ID:bn7h1QFz
不思議と北海道とか九州の救援依頼って滅多にないよな。
バイク乗りの天国なのに。
508774RR:2007/09/09(日) 00:49:24 ID:PR1hEuXk
北海道や九州にバイク海苔なんかいない。
509774RR:2007/09/09(日) 00:49:38 ID:4OwUJWb9
>>507
みんなそれなりに備えて逝くからジャマイカ?
510774RR:2007/09/09(日) 00:51:24 ID:i/nYPHoV
>>507
ロングツーリングなら工具は持って行くし、JAFにも入ってるんじゃね?
511774RR:2007/09/09(日) 00:51:34 ID:bn7h1QFz
>>509
そういやそうだねw
512774RR:2007/09/09(日) 00:53:59 ID:Ct13hrnl
JAFって高いよね
513774RR:2007/09/09(日) 00:55:29 ID:NSIkqbBS
ライダー同士で助け合い。
か、バイク海苔または、元バイク海苔の地元のおっさんがふらっと来て、さくっと直して、いつの間にか帰ってる。
514774RR:2007/09/09(日) 01:10:21 ID:/Lq/FFlr
なんだ?ベルゼルガ系って?
515774RR:2007/09/09(日) 01:17:41 ID:ocfldqOS
ベンガルダってパーツこないらしいね
516774RR:2007/09/09(日) 02:47:19 ID:hbywdtZk
舶来品ってこと
517774RR:2007/09/09(日) 04:44:50 ID:fJJfAfqQ
>>507
電波入らない場所も多いし
518774RR:2007/09/09(日) 04:52:39 ID:HJkdfQ6D
いま道の駅道志にいるんですが、テールランプが切れてしまいました
この周辺でバルブ売ってるようなお店ありますか?
519774RR:2007/09/09(日) 04:59:46 ID:7oS0FVAk
どうしか・・・。
山中湖側にGSはあるけど。
宮が瀬側にもあるけど。
24時間営業じゃないような。
520774RR:2007/09/09(日) 04:59:50 ID:Ct13hrnl
取りあえずウィンカーから移植できたらするんだ。
尾灯なしは危険よ
521774RR:2007/09/09(日) 05:00:23 ID:YTn2d+3M
そろそろ明るくなるし、追突もされないだろうから
道すがらスタンドかホムセン、バイク屋、クルマのディーラー、修理工場捜したら?
たいてい21W球だから
522774RR:2007/09/09(日) 05:08:21 ID:2zZtVnfo
車種と年式を書いてくだされ。
行ってもいいけど、付く頃には明るくなっているよ。
つーか既に明るいし。
523774RR:2007/09/09(日) 05:12:29 ID:7u0XTVun
山梨県か。遠いな・・・助けになってやれねぇ。すまん
524774RR:2007/09/09(日) 05:13:56 ID:AGCZ/zWH
テールランプか。ブレーキランプが切れたならまずいけど
もう明るいから大丈夫でしょ。
525518:2007/09/09(日) 05:43:23 ID:HJkdfQ6D
富士吉田まで来たらホムセンとかYSPとかいっぱい見つけたんで
店が開くまで待ってみます。ご心配かけました
526774RR:2007/09/09(日) 11:41:08 ID:FohkUiwS
>>514
ボトムズ乗り乙
オマイのバイクはクエント製ですか?

527774RR:2007/09/09(日) 20:29:23 ID:qSmUoj63
仕事終わりあげ〜
528774RR:2007/09/09(日) 21:10:31 ID:fHbNS8MV
>>526
ウド製








ウドの大木…
529774RR:2007/09/09(日) 22:15:50 ID:DVnh4r6A
抜く者と抜かれる者、そのレースを見る者。
SSを持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の峠。
あらゆるSSが武装する奥多摩の峠。
ここはレプリカブームが産み落とした奥多摩周遊道路のソドムの市。
ライダーの躰に染みついたゴムカスの臭いに惹かれて、
危険な奴らが集まってくる。

次回「出会い」。
ライダーが飲む自販機のコーヒーは苦い。
530774RR:2007/09/09(日) 22:27:01 ID:uoDq4TDm
>>529
クダラネー(゚听)
531774RR:2007/09/09(日) 22:52:05 ID:Xf98NPfO
サザエさん風でもよろ〜
532774RR:2007/09/09(日) 23:34:15 ID:qSmUoj63
おちんちん。



な?
533774RR:2007/09/10(月) 00:12:55 ID:km1y/3mV
>>522の暖かさに酔いがさめた!
534774RR:2007/09/10(月) 02:09:51 ID:kejInA9v
東名の秦野中井〜厚木の間でバイクが1台路肩に止まってた。
ライトとウィンカーついてたけど、ライダーが斜面に腰掛けて
頭抱えてるように見えた。

あの辺りは路肩が狭いので、四輪だった俺は通過…。
535774RR:2007/09/10(月) 04:03:39 ID:tLZE5TNr
止まる勇気が無い時と、停められるところが無い時ってあるよね

536774RR:2007/09/10(月) 04:27:53 ID:KiWhvYTk
高速の路肩の狭いトコなんかに四輪停めたら
むしろ、2次災害?の恐れがある縄
537774RR:2007/09/10(月) 04:32:09 ID:AyZZYRp7
高速でのトラブルは素人が手出ししちゃダメ
538774RR:2007/09/10(月) 11:56:54 ID:sNTRYKqZ
>537
んだね。
下手に手出すより、一個先のPAなりから管理会社への連絡が吉。
539774RR:2007/09/10(月) 12:02:12 ID:qvzByAUG
よく煽った煽らないとかで、追い越し車線に車停めて殴りあうワイルド系が轢き殺されるよな。
540774RR:2007/09/10(月) 12:07:14 ID:buyyTVCp
>>536
高速道路をバイクで走行していたライダーが、突然の強い雨に見舞われた時、
道路の上に橋がかかっているところで、その下の路肩に寄せて雨宿りしている者を見た事がある。
541お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/10(月) 12:33:18 ID:Qj70RTcs
>>540 それ、保土ヶ谷バイパスで経験した。

つーか、ライダーならそんな経験、一度二度あるんじゃない。
542774RR:2007/09/10(月) 12:37:48 ID:Lwv6MtvC
>>541
無いよ
543774RR:2007/09/10(月) 13:03:43 ID:M8YdrVyA
俺もあるよジャンクションの手前で降り出したから、立体交差下の路肩で
雨しのぎながらカッパ着込んだ。8年位前になるだろうか
それ以後は無いから多分誰でも経験するというより、半端に運が良ければ
そういう経験もできるかもねって程度だと思う
544774RR:2007/09/10(月) 14:13:30 ID:nUcUshrK
下道なら普通にやるけど、高速だと雨とか路側帯の具合によるかな
バイクにカウルがあればSAPAまで走るだろうし
545774RR:2007/09/10(月) 15:47:02 ID:hrcg7wz9
>>529 エリア88も同類だよな。
546道の駅しょうなん人 ◆cqllE.OtaU :2007/09/10(月) 16:32:53 ID:GvHs7NYH
>>343
亀レスで申し訳ない
メール送って良いかな?
547774RR:2007/09/10(月) 17:52:06 ID:GD4WcKgh
>>540
ものすごく激しい夕立ちで既に手遅れ状態に近かったが、
合羽を着ようと橋の下に止めてバイクから降りた瞬間、
後ろから走ってきたトラックが轍を川のように流れる雨水を巻き上げて‥

合羽着るのは諦めてそのまま走り出したよ。
548774RR:2007/09/10(月) 19:43:59 ID:S5H8yzRg
まぁ、あげとくぜ。
549774RR:2007/09/10(月) 20:12:30 ID:6pQpxGYh
高速なら結構な雨降ってきても、SAやPAに寄って止まると大した雨じゃ
なかったってことよくある。あとカウル付きでも結構濡れるよね。
550774RR:2007/09/10(月) 20:36:02 ID:phwMAN5z
PAN-Europeanに乗っている人曰く
「高速走っていれば身体は濡れない。
しかし、メットに付いた水滴が滴り落ちるせいでチンコの辺りだけ水滴がどうしても溜まる。」
奥が深い。
551774RR:2007/09/10(月) 20:41:14 ID:ZVzNcK4N
水滴落ちるほど無風なのか
境界層あるから考えにくいんだけど
552774RR:2007/09/10(月) 20:44:06 ID:Eo+XKtyj
>>529
ボトムズ風だったら、

次回「邂逅」

だな。
553774RR:2007/09/10(月) 21:06:36 ID:WzsTqckG
良いカウルだと水滴が落ちるくらい無風だよ。
カウルのお陰で身体は濡れないのにヘルメットについた水滴が
タンクに落ちて、それが流れて股をぬらす、高速なんかだと
妙に悲しい。ちなみにバイクは、BMW R100RS
554774RR:2007/09/10(月) 21:24:44 ID:Xkx9WJjA
>552
あのナレーション、全部高橋監督が考えてたらしいね。凄いわ。
更に銀河万丈の声のよく似合う事・・・
555774RR:2007/09/10(月) 22:03:27 ID:F5gPnj5/
高速道路のバス停前にバイクが沢山並んでて、停留所小屋が人で満杯になってた事がある
オレもその中に入ってたが…
556774RR:2007/09/11(火) 04:24:32 ID:hXYzCv72
昔やってたコマーシャルで車種忘れたけど
オープンカーで、雨の中を走りだし、止まったら
最後に雫が一滴だけドライバーに落ちてきた
つうコマーシャルあったけど、あれは本当に濡れないのだろうか
確かローバーだったかなあ。
557774RR:2007/09/11(火) 07:30:30 ID:EVrZMNQf
んなワケねぇwww
558774RR:2007/09/11(火) 09:41:47 ID:yHq4D7ok
北海道札幌からカキコ。トラブった時はいつでも力になれる・・・といいな
559774RR:2007/09/11(火) 10:17:43 ID:hUPj4u+2
>>557
オープンカー乗ったことあんのかw?
560774RR:2007/09/11(火) 10:22:05 ID:KCjUlHaF
イギリス車なら幌閉めてての話だな
MG-Fあたりは雨漏りも標準装備されてます、って営業言ってたし
561774RR:2007/09/11(火) 10:32:39 ID:ZtxTSVRg
>>557
以前M2 1001に乗ってたけど、高速巡航ならば
フロント&サイドウィンドウからの風が雨を遮って
室内には殆ど雨粒は入ってこなかったよ。
562774RR:2007/09/11(火) 10:46:48 ID:shPBy3FZ
巻き込みって知ってる?
乱流と負圧でオープンカーの雨は後ろからやってくる
知らんのならモグリと思われても仕方ない

イマドキのフロント寝てる様なクルマは別かもしれないけど
それにしたって、シートの後ろについたて立てて巻き込み抑えてるから
やっぱ巻き込みあるんだろうけど
563774RR:2007/09/11(火) 11:00:24 ID:+i8gJIGY
S2000に3年位乗ってたけど、普通の雨だったら走ってる限り雨は入らなかったよ
渋滞気味でチンタラ流れてるときに降られると、幌を上げるに上げれなくて困ったな
564774RR:2007/09/11(火) 11:01:00 ID:hUPj4u+2
>>562
>>イマドキの
だからそういう車に乗ってから、書き込めやw

なぁ、脳内厨房w
565774RR:2007/09/11(火) 11:13:14 ID:eEzjc29G
インパラ59conv乗ってた時の急な雨は大変だった。
コンバーチブルのモーターの接触が悪くて、なかなか閉まらないし、
ワイパーもモーターが接触不良で動いたり止まったりしてたし。
566774RR:2007/09/11(火) 11:16:06 ID:hdD9xECm
>>561
1001か…マニアックかつ憧れの一台だったよ。
567774RR:2007/09/11(火) 11:25:28 ID:q6HFVgf+
ユーノスに乗ってたけど、雨の日は肩まで水が溜まったよ
それでヒーターつけると良い湯加減になって、行列の出来る移動風呂になったもんだ
568774RR:2007/09/11(火) 11:37:28 ID:jLYwSIkR
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
569774RR:2007/09/11(火) 11:46:03 ID:6mJYcWhZ
>>567
お前身長130センチくらいだろ。
570774RR:2007/09/11(火) 12:42:58 ID:61fhlKNU
ゴールドウイングもソロだと前面は濡れないけれど巻き込んだ風で
背中が濡れるんだよなぁ、あとカウル沿いに水滴が回りこんできて膝も少し濡れる
タンデムなら巻き込みもほとんど起きないので濡れないんだけどな


しかしスレ違いな会話が出るほど平和だねぇ
571774RR:2007/09/11(火) 12:47:01 ID:NFs8LiH5
どうせ停まったら巻き込みも糞も関係なく濡れるんだから・・・
572774RR:2007/09/11(火) 12:50:45 ID:+i8gJIGY
走り出したら止まらないぜ〜♪
573774RR:2007/09/11(火) 12:53:32 ID:OJhFvOUk
オフ車の俺はもう濡れまくり。
大雪の日に走ってたら、止まると雪がごっそり固まりで落ちるぐらい
体の前面に積もりまくった。
574774RR:2007/09/11(火) 13:41:20 ID:s/w34iiw
オフ車の場合はそれがカッコいい時もある。またバイクも綺麗にしてるより
多少泥などで汚い方がにあってる。
575774RR:2007/09/11(火) 17:02:53 ID:jBYTqaBX
ジープとかだと、雨の中カッパ着て走るのがかっこいいんだけどな。
576774RR:2007/09/11(火) 17:20:06 ID:zR2CkW6L
HUMMAR乗ってた時は雨が降ったら俺はバスローブで女達には水着を着せてたけどな
577774RR:2007/09/11(火) 17:53:43 ID:EVrZMNQf
バカドキュソを発見しますたっ
578774RR:2007/09/11(火) 18:04:21 ID:Jsdxeduy
以前三菱ジープ乗ってたが、雨降るとフロントウインドゥの【車内側】に付く水滴で前が見えなくなるぞ
しかもビビってスピードダウンすると、追い越してく車の水しぶきをモロに食らう
579774RR:2007/09/11(火) 18:06:06 ID:w1tVtKjj
MARKU(イーグルマスク)のオープンに乗ってる時は特攻服にサラシでした。
580774RR:2007/09/11(火) 18:25:13 ID:myX97xYy

はいはいっ ┐(-。ー;)┌
581774RR:2007/09/11(火) 18:38:23 ID:1HSWUYLa
スーパーZに乗っていたジブンは、サングラスにスーツ、
傍らには銃身を短くしたショットガンでしたよ
582774RR:2007/09/11(火) 18:43:12 ID:XyyC1KG+
>>581
団長乙!
583774RR:2007/09/11(火) 19:10:52 ID:vONrnn3F
>> 581の上司ですが、ガぜールのオープンに乗ってました。
傍らには自動車電話、左手にはブランデーグラスを持っていました。
584774RR:2007/09/11(火) 19:27:08 ID:sNysjQal
すべっちゃったね・・・(´・ω・`)
585774RR:2007/09/11(火) 19:27:39 ID:k4OqmxgJ
若い頃はやくざなドラマーでしたね。
586774RR:2007/09/11(火) 19:37:06 ID:T2Tw64rX
俺、若い頃は相当遊びまくって凄かった。











ブランコとか鉄棒とかシーソー。
587774RR:2007/09/11(火) 21:10:44 ID:BpJqhPEd
かなり乗り遅れた!
福島県南ならレスキュー出きるよ〜♪
588774RR:2007/09/11(火) 21:15:18 ID:MR8UT5JK
>>586
不覚にもワラタ
589774RR:2007/09/11(火) 22:37:50 ID:Yzzt4z9Z
あまりのアホさに、救助要請も来なくなってるよ

590774RR:2007/09/12(水) 01:48:51 ID:tgvceznN
>>587
パノラマで事故ったら救助ヨロw
591774RR:2007/09/12(水) 01:56:16 ID:RQ0dGkWG
大雨だからな
592774RR:2007/09/12(水) 18:18:58 ID:pIQGsEIO
もっとチンコびんびんになるよなネタ書けや!
593774RR:2007/09/12(水) 20:46:59 ID:a4+ChLLY
彼のいきり立ったアレが私のうっすらと濡れた花弁に突き刺さってきたとき
594774RR:2007/09/12(水) 21:40:42 ID:COAQiyBK
あれ?これって爪楊枝じゃね?
595774RR:2007/09/12(水) 21:41:26 ID:LQblbVhd
「私」=「男」
596774RR:2007/09/12(水) 21:46:07 ID:Fi0PDwEg
てことは、花は菊か。
597774RR:2007/09/12(水) 22:15:52 ID:v9BIK66T
えへっ

えへへへ
598774RR:2007/09/12(水) 22:32:03 ID:PI2yadSR
てことは、「うっすらと濡れた」は痔か下痢か
599774RR:2007/09/12(水) 22:33:51 ID:iOIsIJx5
596に座布団を
600774RR:2007/09/12(水) 22:36:11 ID:g+RmrGeg
うむ
ゴクロー
601774RR:2007/09/12(水) 22:36:42 ID:sJDbVOeG
596は痔か
602774RR:2007/09/12(水) 22:54:42 ID:Fi0PDwEg
痔は593だろw
603お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/12(水) 23:47:49 ID:kG0bHSwP
 今日夕方、トランポ出動シマスタ。 東名高速下り東京料金所にて
途方に暮れかかっているビグスクを発見。話を聞くとオイル切れでパワーが落ちたとのこと。
取り敢えず港北PAまで運ぶことに・・・。
と、思ったが発進してから・・・まてよ・・・・。時間は19時30分。
ガソスタ・まして高速のガソスタじゃ4輪用のオイルしかないし値段もバカ高なはず。
このまま下界に下りるか・・・・。 又しばし考える。
まてよ・・・・、迷うくらいなら時間タイトだけど246の座間2輪館直行が確実やな。
あそこなら厚木から乗るにもやりやすいし。(香具師の目的地はなんと京都www)
ぎりぎり8時丁度に2林間に着いた。店員に問い合わせる。
取り敢えずメカニックが見てくれるという。
結局オイル漏れは無し。恐らく構造から来るオイル消費だろうとのこと。
オイル交換し、予備のオイル持たせて一件落着。

正直判断に迷う救援だった。
604774RR:2007/09/13(木) 00:03:14 ID:6iyLRyvq
>>603
GJかとは思いますが…
今後はご自身のHPやブログ、テキストエディタでの保存にて
処理してくださるようお願い致します。
605774RR:2007/09/13(木) 00:10:23 ID:Z9PSKAR6
>>603
おつおつ
606774RR:2007/09/13(木) 00:40:05 ID:/MqWm8XW
どう対処したかを書いてもらえると勉強になっていいな。
607774RR:2007/09/13(木) 00:48:51 ID:r7OQVnyD
>>603
救助乙でした

コテ名乗ると文句垂れるヤツもいるけどさ、アンタの冷蔵庫の話とか面白いよ
オレ的にはアリだと思った
てことでガンガレ
608774RR:2007/09/13(木) 00:56:15 ID:mcILl5gh
>>603乙です。
まあ救助時だけコテ出せばカコイイと思うけどね。でもGJ
609プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/09/13(木) 05:25:43 ID:/wmL/+bZ
お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 乙!!
処でオマイラって23日か24日の晩は暇かい?
610774RR:2007/09/13(木) 07:31:57 ID:0nxdE4ga
バイクが壊れる予定があるのですか?
611774RR:2007/09/13(木) 12:29:17 ID:KZpXZ0eu
カレーの仕込み乙です。
612774RR:2007/09/13(木) 22:40:13 ID:QgXwhrRE
ちんこ。
613774RR:2007/09/13(木) 23:06:09 ID:IAd4uSEj
豚のちんこカレーうまいよな。
待機解除!もう寝るわ。
614774RR:2007/09/13(木) 23:08:50 ID:NFwKhIHl
電気屋のチキンが露見した訳だが・・・
615774RR:2007/09/13(木) 23:17:37 ID:9jkEijna
チキンカレー?
ビーフにしようよ〜
( ̄¬ ̄)
616774RR:2007/09/13(木) 23:18:42 ID:QgXwhrRE
電気屋のちんこがどうしたって?
617774RR:2007/09/14(金) 12:12:14 ID:zuhl/9in
タッタ
618DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/09/14(金) 13:05:57 ID:+eXZTnBb
チキンタツタ乗せビーフカレーということか!
619774RR:2007/09/14(金) 14:34:47 ID:BckDrbrw
チキンタツタなら死んだはずだ・・・
620774RR:2007/09/14(金) 15:27:58 ID:QWNvc4R1
骨抜きになってローションに並んでるよ
621774RR:2007/09/14(金) 16:43:11 ID:tb8peUGM
死んだチキンタツタだけがいいチキンタツタだっ!
622774RR:2007/09/14(金) 17:07:31 ID:fod8CiJB
マックはチキンタツタ以外いらね
623774RR:2007/09/14(金) 17:19:20 ID:xicE7bV/
チキンタッタはもっともマックにダメージを与えられる、
採算性の悪い商品だったらしいからな…。

>>621
生きてる鶏が竜田揚げにされてるのか?怖いぞw
624774RR:2007/09/14(金) 18:05:34 ID:ouVd+OmD
チキンタツタの会が開かれているというので、オナニーを途中でほったらかして先走り汁ヌルヌルのまま参上しますたっ
625774RR:2007/09/14(金) 18:09:25 ID:3rdUkk0G
>>624
帰ってよし
626774RR:2007/09/14(金) 19:59:05 ID:QWNvc4R1
タッタまま来るんじゃねえ!
627774RR:2007/09/14(金) 20:55:03 ID:ouVd+OmD
俺のヌルヌルタッタドッグはいかがっすかぁ? つ
      ω

628774RR:2007/09/14(金) 20:56:18 ID:3juUk7Db
>>627
ひとつください

ポチにあげるから
629774RR:2007/09/14(金) 21:00:46 ID:tb8peUGM
ぽち?ぽちぃっ?!どこいったんんだぁぁあっっっつ!!
630774RR:2007/09/14(金) 21:06:45 ID:wO+EXpdI
>>603 暇人はいいね。 
まぁ、これからも盛り上げてくれ。
631774RR:2007/09/14(金) 21:07:17 ID:G18Yq500
>>629
おさむちゃん乙
632774RR:2007/09/14(金) 21:43:49 ID:6KqzbsMS
タツタだけは注文受けてから作った。作り置きはなしだ。
633774RR:2007/09/15(土) 00:08:52 ID:FuWlJN0e
なぜなら、作り置きしておくと走って逃げてしまうからだ。
634774RR:2007/09/15(土) 00:12:25 ID:ZmX0S60L
タッタッタッって
635774RR:2007/09/15(土) 00:25:52 ID:fOHoeaOm
おじーさんみて!
クララがっ!
クララがタッタ!
636ななしだぶるあーる:2007/09/15(土) 01:41:23 ID:PeLonCkq
1時間くらい前に帰宅して、現在一人で「お疲れ様Beer」中♪

今日(てか昨日だな)の帰宅途中、自宅そばで黒のインパルス(400?)押してる
ワカモノを見た。
ガス欠か?と思って症状聞いたら、エンジンかかったり止まったりだと。
21時近くで真っ暗だし、4stなんてメンドクサイwもんを直す技術もない(死。
(RZなら結構部品あるんだけどね、、、4stしかも4発なんて、手ぇ出せない)

どこまで帰るのか聞くと、ここから40kmくらい。いくら涼しくなったとは言え、
押して帰れば朝になっちゃうし、なぜか家には牽引ロープがあるw(←先月貰った)
まだビール呑んでないし、土曜は休み。連休中は整備で遠出しない予定なので
整備前のプチツーリングがてら、トコトコ牽引してきましたよ。

トラックがガンガン走ってる中、隅っこを30kmで走るのはちょっと怖かったけど、
いいことした後はBeerがうまいね♪
また機会があれば、お助けマンしてみようかと思う。

# しかし、ワカモノよ。地図の見方くらい覚えれ! 自宅の場所探せなくて
# どうするんだ!(←地図の端のページ番号を知らなかった。ページの縁で、
# 指が止まったまま「えーと、、、汗」って固まってた 爆)
637774RR:2007/09/15(土) 01:58:51 ID:r5LR7GdB
>>636
激しく乙です!

牽引はRZでやったの?
638774RR:2007/09/15(土) 02:12:27 ID:KjjOldwa
>>636
SMGJ!!!
639お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/15(土) 02:22:57 ID:ZSkfslHR
>>636 お疲れ様です。
640774RR:2007/09/15(土) 02:31:33 ID:1TPSMaSy
地図の変わりに
PSPのみんなの地図で
641774RR:2007/09/15(土) 02:46:04 ID:PeLonCkq
ありがとん<GJ&お疲れ >>637-639

流石に、車じゃ怖くて出来ないっす(汗)。 車重違いすぎて引いてる感覚どころか、
引きずってw走ってもわかんないかと。超キケンです(笑)
なので、牽引車は'83のRZ350Rでした。

>>640
自分の携帯に「助手席ナビ」が付いてるの忘れてたよ、、、orz
帰り道で道に迷った時に思い出した(爆死)

では、やっとこ気分も落ち着いてきた&酔いも回ってきたので、そろそろ寝ます。
642お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/09/15(土) 02:56:18 ID:ZSkfslHR
 車格が違い過ぎるのも危険なんだな・・・。 >牽引
643774RR:2007/09/15(土) 04:04:36 ID:64oM9w1o
うえええ
RZでしかも低速の不完全燃焼領域で牽引されるのかよ
口の中、オイルの味してきた

インパルスの修理頼まれたバイク屋、まずはスチームからだなw
644774RR:2007/09/15(土) 07:52:40 ID:eOZNITq2
見、見えぬ!!
645774RR:2007/09/15(土) 08:41:19 ID:1ATPcTVa
350Rの人乙。エンジンくれw
646774RR:2007/09/15(土) 09:37:41 ID:BK99xmF+
扁桃腺はれて山に行けねえ
久々のオフ日和だったのに
体いてえ、ねつさがらねえ。
案内するからと約束したみんなごめんよ
山で遭難だけはしないでくれ
647774RR:2007/09/15(土) 10:51:50 ID:oCY6pVi6
>>646
お大事に
ゆっくり休んで、早くよくなってくれ
648774RR:2007/09/15(土) 11:13:01 ID:aqryMiP0
遭難に備えて待機中。
649774RR:2007/09/15(土) 12:04:03 ID:BvYA49If
>635
誰のバイクがラッタッタやねん!!
650774RR:2007/09/15(土) 12:05:53 ID:378JzUcD
ラッタッタ?
651774RR:2007/09/15(土) 12:11:23 ID:1uMijXGd
>>650
若いね
652774RR:2007/09/15(土) 12:17:24 ID:ILoDri+w
実は大林作品なんだよな、アレ
653774RR:2007/09/15(土) 12:19:47 ID:/q5dluMO
ロードパルなつかしす(´∀`)
654774RR:2007/09/15(土) 12:26:41 ID:N1Qdknsp
パッソルも書いておこうか
655774RR:2007/09/15(土) 12:28:50 ID:m/ZsKwHR
旧ジョグは、70キロでたなあ
656774RR:2007/09/15(土) 12:35:03 ID:ILoDri+w
657DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/09/15(土) 12:36:59 ID:WYoX67yf
ぴーぷるのこともわすれないであげてください
658774RR:2007/09/15(土) 12:48:22 ID:fnYfN3vZ
ハミング
659774RR:2007/09/15(土) 12:52:44 ID:hZpw3Z6d
う゛〜ラッタッタラッタッタラッタッタ〜
660774RR:2007/09/15(土) 13:38:14 ID:/q5dluMO

ラッ   タッ   タァ〜  で始動するんだよな
661774RR:2007/09/15(土) 14:21:57 ID:JbuIE+zl
>>659
の・り・お!の・り・お!
662774RR:2007/09/15(土) 17:44:14 ID:SC3gq9xG
ちんこ。
663774RR:2007/09/15(土) 20:05:26 ID:JNfttuMA
ナベサダのタウニー
664プラグ3本@携帯:2007/09/15(土) 20:33:18 ID:++P/eA/3
いや、恒例の北海道ツーリングに来てるんだわ。
で、これも恒例(?)のお土産OFFを開催しようかな?
ってな事を考えたんたが、どうかなぁ?
665774RR:2007/09/15(土) 20:34:27 ID:cMB+UJdC
>>664
急スレでお願いします
666774RR:2007/09/15(土) 20:35:28 ID:gyuLRs3c
ジュリアーノ ジェンマ
667774RR:2007/09/15(土) 20:38:26 ID:erlBNWyT
>>664
上げるなよ、紛らわしいからさ。

っていうか誤爆?
668774RR:2007/09/15(土) 20:43:30 ID:3ywfLmpZ
五月蝿いバイク乗ってる奴はカキコも何故かウザイ法則
669774RR:2007/09/15(土) 20:57:11 ID:5kwmM7yX
推奨NGワード: プラグ3本@携帯
670774RR:2007/09/15(土) 21:06:05 ID:su/2wiz8
>>663
いいでしょ!コレ〜♪
671774RR:2007/09/15(土) 21:52:50 ID:UFr7Ticj
>>664
ピュアホワイトキボンヌ
672774RR:2007/09/15(土) 23:14:22 ID:i8Msi9SD
>>664
ロイズのポテチチョコおながいします。

あと、急スレ逝ってくれ
673774RR:2007/09/15(土) 23:32:40 ID:SC3gq9xG
ちんこ。
674774RR:2007/09/15(土) 23:42:44 ID:tcRhFB37
なんとかピエロのおっきいハンバーガーきぼん
675774RR:2007/09/15(土) 23:59:54 ID:XAA33qux
マルセイのバターサンド10個きぼん
676774RR:2007/09/16(日) 00:02:52 ID:tk1YNKC2
白い恋人キボンヌ
677774RR:2007/09/16(日) 00:03:04 ID:UFr7Ticj
白い恋人きぼんぬ
678774RR:2007/09/16(日) 00:03:14 ID:QKWMxAl3
黒い恋人もな
679774RR:2007/09/16(日) 00:03:35 ID:wdoybYIU
うぉ、かぶったw
680774RR:2007/09/16(日) 00:03:40 ID:SC3gq9xG
おっきいバターたっぷりなちんこ。
681676:2007/09/16(日) 00:04:21 ID:yW//fK3i
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ>>677
682774RR:2007/09/16(日) 00:07:45 ID:9wZ1uXHK
>>679-680
包茎(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
683774RR:2007/09/16(日) 01:54:41 ID:MwBxlM8X
乗ってる、乗ってる、乗ってる、乗ってる
やまぁはメイト
乗ってみなけりゃわからない
やまぁはメイトは
楽々メーイトー
(その後で、帰ってきたウルトラマンのOP)
684774RR:2007/09/16(日) 02:25:30 ID:eUjyQzJj
じゃがじゃがじゃがじゃが ワン ツー スリー

ホォーネット♪
685774RR:2007/09/16(日) 10:44:43 ID:kPSKvmb7
モトジャンにモトパンとブーツ履いて我が家の犬の前を通ったら
本気で吠え付いてきやがった、まだヘルメットかぶってねえのに。
686774RR:2007/09/16(日) 11:14:26 ID:lGg1Ch4E
場所を!
犬を助けにいきます
687774RR:2007/09/16(日) 12:08:38 ID:r7J2RxeF
ター峰ーターめ
688774RR:2007/09/16(日) 12:46:23 ID:jPtFJg8B
暇だからアゲ(´・ω・`)
689774RR:2007/09/16(日) 12:52:08 ID:rktOraqH
>>685
ニオイが違うんで、別人に思ったに違いない。
690774RR:2007/09/16(日) 14:50:12 ID:kPSKvmb7
やつらは画像認識では無いのか
691774RR:2007/09/16(日) 15:34:07 ID:jPtFJg8B
やつらは嗅覚ゆえ、イカ臭さの度合いで判断する。
ゆえに、オナし過ぎや風呂に入らなかった場合はNG採決される
692774RR:2007/09/16(日) 15:37:29 ID:bHLgbwT2
よくイカ臭いと形容されるが、実際にイカ臭いかな?
俺はオナニなら、栗の花とか漂白剤みたいな匂いだし。
693774RR:2007/09/16(日) 15:49:45 ID:r7J2RxeF
ばあちゃん家にロングコートとつばのある帽子で参上したら当事の座敷犬だったチロが
不審者だと思ってワンワンワンワンワンワン!と吼えて暴れまくったな。

帽子取ってコート脱ぎ出すとワンワンワ・・・・ワウ?みたいな感じで物凄くバツが悪そうに
コタツの周りをウロウロしてたわ。
694774RR:2007/09/16(日) 16:02:14 ID:OBoOZaGV
バター犬だったってオチ?
695774RR:2007/09/16(日) 17:26:19 ID:CAXLHZP1
>>694
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  < コタツの回りをウロウロ回り過ぎて溶けてバターに、っと
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
696774RR:2007/09/16(日) 21:58:14 ID:jPtFJg8B
バター風味のチン汁〜♪
697774RR:2007/09/16(日) 22:36:11 ID:LZ63y7qb
韓国料理店で犬鍋を食べた人は
体から犬の臭いがするから吼えられるんだって。
698774RR:2007/09/16(日) 23:59:43 ID:jPtFJg8B
うひっ
699774RR:2007/09/17(月) 08:33:18 ID:hoPirXi1
グツモーニン
700774RR:2007/09/17(月) 10:03:33 ID:OYVK2zJh
扁桃炎で2日間39度の熱で苦しめられた俺がやっと這い出してきました
35.8度まで熱は下がったがまだ気持ちわりい
熱ですっかり種無しになって無いかがちぃと不安だ
701774RR:2007/09/17(月) 10:14:20 ID:0sNPW6Gq
気の毒に
脳細胞はだいぶ壊れちゃったみたいだな
702774RR:2007/09/17(月) 11:17:19 ID:+J6FOcY9
山賊スレより。
340 名前:774RR :2007/09/17(月) 11:11:16 ID:n+PPRw/O
こないだ買ったばかりで分からないので質問です。
ツーリングして休憩してさあ出発、と思ったら動かなくなりました。
ニュートラルでエンジンは掛かりますが、一速に入れた瞬間、ガシャコンとなりエンストします。
同時に赤いランプが点灯します。メンテナンスノート見ても分かりませんし、ツーリング先なので調べようもありません。
初歩的初心者的理由だと思いますが、教えてください。

703774RR:2007/09/17(月) 11:22:04 ID:w6pxoUGN
スタンド?
704774RR:2007/09/17(月) 11:24:04 ID:n+PPRw/O
>>702です。助けてください。バイク七年乗って先週買ったばかりの初大型、正直パニックです。
705774RR:2007/09/17(月) 11:26:23 ID:TkzlIo/B
だろうな。
サイドスタンドスイッチ故障の可能性をまず考える。
ただし、「ガシャコン」の意味が「バイクが飛び出すように前に出てすぐ止まる」なら
クラッチ切れていなくてエンストしてるだけ。
706774RR:2007/09/17(月) 11:26:42 ID:BA5mO/b4
スタンドだろうなあ。
サイドスタンド払ってから乗ってる?
707774RR:2007/09/17(月) 11:27:14 ID:nm+v5mhr
スタンドだと思うな。何度もスタンド出し入れしてみたら。
708774RR:2007/09/17(月) 11:27:53 ID:n+PPRw/O
山奥の駐車場で休憩していて出発しようと思ったらなりました。ガソリンは朝満タンにしました。
709774RR:2007/09/17(月) 11:27:58 ID:C2kZ5t5b
age
救助なら場所とか書かないと分かんないよ
710774RR:2007/09/17(月) 11:28:02 ID:6XmU7dvu
山賊スレでも助言あるから試してみては?
711774RR:2007/09/17(月) 11:28:53 ID:MAX3AYW/
スタンドぽいね

まずは落ち着いて深呼吸しろ
712774RR:2007/09/17(月) 11:30:14 ID:6XmU7dvu
サイドスタンドスイッチか?
713774RR:2007/09/17(月) 11:34:35 ID:qL9QnXhL
サンドウィッチか
うまそうだな。
714774RR:2007/09/17(月) 11:35:11 ID:n+PPRw/O
みなさん、ありがとうございました。エンストは、本当に情けない初心者クズみたいな理由でした。
不安定な場所なのでタチゴケが恐く、サイドスタンドを出したままエンジンかけてました。
前のバイクは軽量バイクだったので、そんな事はしていなかったので分かりませんでした。
先輩方、ありがとうございました。
715774RR:2007/09/17(月) 11:35:59 ID:MAX3AYW/
解決したようで

ツーリング楽しんでこい
716774RR:2007/09/17(月) 11:36:16 ID:w6pxoUGN
>>714
解決乙
717774RR:2007/09/17(月) 11:37:22 ID:C2kZ5t5b
Σ(゜д゜)
718774RR:2007/09/17(月) 11:39:02 ID:nm+v5mhr
その程度のことで良かった、良かった。
719774RR:2007/09/17(月) 11:41:03 ID:n+PPRw/O
こんなに赤面する程恥ずかしい思いをしたのは久しぶりです。
ショックと情けなさで精神的にきたので、今日はソロツー中断する事にしました。

奥多摩から家に戻り、パソコンで買ったばかりの愛車について勉強することにしました。
アドバイスは神の声に聞こえました、本当にありがとうございました。
720774RR:2007/09/17(月) 11:45:42 ID:VfNlgBzB
7年乗っててサイドスタンド芋を今まで奉納してないってのがすごいなw
まぁなんにもなくてよかったね
721774RR:2007/09/17(月) 11:46:37 ID:MAX3AYW/
焦ると意外な所に気付かなかったりするからな
何もなくて良かったじゃないか
722774RR:2007/09/17(月) 11:47:50 ID:qL9QnXhL
おまいさんのおかげで昼食に何を食べるか迷ってたけど、
決めることができてよかったよ。ありがとうございました。
723774RR:2007/09/17(月) 11:47:56 ID:drRyfaND
本人は必死なんだろうが
ただ一言  「わろた。」

724774RR:2007/09/17(月) 11:53:09 ID:oXZVA23U
バイクには説明書みたいのが無いからね。車にはあるのに、何で無いんだろう?
ましてや、初心者初バイクだったら何にも分からなくて当然だしね。
725774RR:2007/09/17(月) 11:53:27 ID:3pLn56fs
カワサキは確か、スタンド出しててもローに落とせるが、クラッチ繋ごうとするとエンジン停止
これでコケた記憶があるw
ホンダはローに落とした瞬間、エンジンが停止したかと
726774RR:2007/09/17(月) 12:05:37 ID:DG1RqItj
>>719

バイクに乗り降りするときや、エンジンかける時にはスタンドは立てたままでいいよ。
ただし、万が一の事も考えて(※教習所では多分駄目といわれるかも)
1.スタンドをかけたまま乗車する。
2.ブレーキを前後しっかりかける
3.ポジションランプNが点灯しているか確認。
4.クラッチを切る。
5.セルスタート。(クラッチを切っていても親指でチョーク類はいじれるので心配するな。)
6.エンジンが安定したら、ブレーキを握ったままじわりとクラッチをミート。
このとき、クラッチが繋がるようだったらすぐにクラッチを握って切れるように注意。
7.完全にニュートラルでクラッチを放しても動かないなら安心して ブレーキ解除
727774RR:2007/09/17(月) 12:09:05 ID:DG1RqItj
続き。 発進編

1.前後ブレーキをかけたままクラッチを切る。 (リアだけかけてクラッチでもOK)
2.ローにギヤを入れる
3.スタンドを上げる (本当ならこっちが2.より先を推奨)
4.いつでもリアブレーキを踏める体制でクラッチミート

前ブレーキは発進時にかけたらマジに危険なので、リアブレーキで非常制動をかけるべし。
もちろん、クラッチもすぐに切れる状態にしる。
728774RR:2007/09/17(月) 13:03:15 ID:Qr24upam
>726
きみ、初心者だろw
729774RR:2007/09/17(月) 13:08:21 ID:VfNlgBzB
クラッチレバー握ったまんまだとチョーク操作できない俺のバイクはどうしたらいい?
730774RR:2007/09/17(月) 13:50:08 ID:DG1RqItj
>>728
初心者向けに書いたんだが、馬鹿にするならもっと上手い方法書いてやったらどう?

俺なんざ、 休憩からのスタートならスタンド外して クラッチだ切って セル回して ローにぶち込んで GOで乗ってるから参考にならんだろうな。

長く乗ってると、Nポジついてても実はギア入ってたなんてとんでも無いバイクもあるんで、クラッチ切ってエンジンかけるクセがついただけ。
んで、とりあえずギアが入ってたらNに入れなおすし、バイクによっちゃ軽くアクセルあけて、入れなおさないとNに入らなかったりする。
軽いバイクだと前後に動かせば、ギアが入ってたら動かないんで簡単なんだがな。

>>729
俺のメインマシンもクラッチ握ったままだと操作出来ない(w
先に、チョーク引いておいてクラッチ切ってエンジンかけるくらいは出来るんじゃまいか?
その後エンジンがかかれば、上記のようにクラッチをミートしてギアが入ってなければ降りてゆっくり暖気してやればいいんだし。


Nにきちんと入るバイクと信頼している&センスタあるバイクなら乗ったままエンジンかけても大丈夫。
サイドスタンドだけで、Nに入っていると信用してセルまわすのも別にかまわん。
ただ、万が一ギアが入っててバイクが動いて倒れても、俺のバイクじゃないからどうでもいいんだがな。
731774RR:2007/09/17(月) 13:52:36 ID:tmMYjk1S
涙目で長文乙
732774RR:2007/09/17(月) 13:56:58 ID:drRyfaND
俺なんざ、 、 、  いつの間にか発車してるから改めて聞かれても 手順などわからねえ....



続きは初心者スレでおながいします。
733774RR:2007/09/17(月) 14:16:12 ID:S9q9EA+y
いつも乗るときの手順を思い出してみた

バイクに跨ってサイドスタンドを足で払って、クラッチ握った状態でエンジン掛けてスタート
チョーク云々とかって、エンジン掛からないときに調整してからエンジン掛けなおすだけだろ
大体、ジブンのバイクなら整備状況もクセも解ってんじゃねーのか?

そんなことより複数のロック外してカバー外して、道路に引っ張り出すことの方が
この時期はツライ・・・いい加減、いつまでも夏みたいな天気はカンベンしてほしいよ

734774RR:2007/09/17(月) 14:28:47 ID:yldP0qJb
まあ一人御救出と言う事で良いジャン

俺なんか、レガシーの試乗車でこのメーター光るんだ
どんな点灯するんだろうって、交差点で信号待ち中に
エンジン止めて再スタートしようとしたら、エンジンかけられなくなって
パニックになった事有りました、クラッチふまねえとエンジンかからねえのだなあ
735774RR:2007/09/17(月) 14:31:23 ID:VfNlgBzB
>>730
実はそんなこと考えなくても発進に不自由してない
729の流れで言ってみただけなんだw
736774RR:2007/09/17(月) 14:40:24 ID:Qr24upam
>734
そんなとき、>726級の箇条書きされたらどうするよw
解決した事にネチネチ助言するから初心者だと思ったんだよ。
737774RR:2007/09/17(月) 15:15:18 ID:MAX3AYW/
せっかく1人のライダーが走れるようになったのに
その後ごちゃごちゃになるのは無粋ってもんだろ
738774RR:2007/09/17(月) 15:39:43 ID:OqZqi+nX
テンパったら、
ヘルメット取って、
とりあえずタバコ吸うか、ジュースで一服しながらバイクを見る(´-`)
739774RR:2007/09/17(月) 15:44:46 ID:xrtTUUzP
おまいと賭けマージャンしたいよ
740774RR:2007/09/17(月) 16:06:56 ID:kmvPR3ua
>>720
重いからスタンドかけてまたがってたとかじゃ
741774RR:2007/09/17(月) 16:16:13 ID:kyeAu0e/
(DQNブサライダーがツーリング中)酔っ払って、女をレイプ 撮影したビデオ放流
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189951167/
盛り上がってきたぜeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!

閉鎖された掲示板突破したぜ!!
http://bbs.avi.jp/415209/
お祭りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああ!!!!!!!
742774RR:2007/09/17(月) 17:28:38 ID:hoPirXi1
あげ
743774RR:2007/09/17(月) 17:51:23 ID:39pzk9vq
>>742

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が はげ やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@
744774RR:2007/09/17(月) 18:43:23 ID:uegTd7It
2.ローにギヤを入れる
3.スタンドを上げる (本当ならこっちが2.より先を推奨)

本当ならってwwwwww
745774RR:2007/09/17(月) 19:07:12 ID:WuVanxjW
>>744
もう終わってる話だと思うが、マジレスいい?
最近のバイクはスタンドが降りてたらローに入れた時に、エンジンが止まるバイクがほとんどなんでスタンドを上げるのが推奨でしょ。
本当なら間違いないと思うけど?
746774RR:2007/09/17(月) 19:15:37 ID:uegTd7It
>最近のバイクはスタンドが降りてたらローに入れた時に、エンジンが止まるバイクがほとんど
だから2と3は逆に書けばいいのにね、(本当なら〜)なんていらないねってお話なんだよボク

今時ギヤ入れてストールしないバイクなんてスイッチ外してるオフ車ぐらいなもんだろ
747774RR:2007/09/17(月) 19:27:28 ID:HLLxU4hW
>>746
指摘されてから後出し説明
典型的な厨だな
748774RR:2007/09/17(月) 19:28:25 ID:WuVanxjW
説明ありがとうボク

本人に言ってくれよ。
749774RR:2007/09/17(月) 19:32:17 ID:WuVanxjW
>>746,747
俺が730って思ってる?
単に聞いてみた他人も730扱いかよ・・・

この調子じゃ730は今ごろ真っ赤だな(w
750774RR:2007/09/17(月) 19:34:42 ID:tmMYjk1S
せっかくのSOSがサイドスタンド芋で不完全燃焼の住民がくすぶっておりますwww
751774RR:2007/09/17(月) 20:02:13 ID:hoPirXi1
はいはい、クソ野郎どもカモォ〜ん(屮°□°)屮
752774RR:2007/09/17(月) 20:48:06 ID:3pLn56fs
>>745
>>725で書いたのに(ノД`)
753774RR:2007/09/18(火) 04:07:41 ID:Sm75e/QP
だれも芋スレに誘導しないのは何でなんだぜ?

というわけで >>719 を誘導
【芋】バイク乗っててダサかったこと51恥目【恥】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187970746/

>>724
新車だったらついてると思う。
754774RR:2007/09/18(火) 08:22:26 ID:XRtZ5IK6
(´・ω・`)
755774RR:2007/09/18(火) 10:44:23 ID:/QiAE/ls
バイクで来たんですが、向こうの山に、黒くて大きなものがいるんですが
動物図鑑でしか見たこと無いけど、熊ですよねえ
ちかくに、熊とかって書いてある看板あるし
756774RR:2007/09/18(火) 10:45:09 ID:/QiAE/ls
こっちにくるかなあ
757774RR:2007/09/18(火) 11:01:51 ID:sWxNJqEA BE:203738742-2BP(0)
私、クマ。 あなたの後ろにいるの。


キタ━━━━ヽ(´(・)` )ノ━━━━!!!!
758グゥ:2007/09/18(火) 11:04:11 ID:LbYlrTWo
黒くて、大きくて、臭くて奇妙な声を上げる生物?
759774RR:2007/09/18(火) 11:37:23 ID:UVjqYyKd
声はあげないなあ、オレのチンコは
760774RR:2007/09/18(火) 11:43:38 ID:QOpzF6rZ
黒くて大きくもないしな
761ぽくて:2007/09/18(火) 11:47:11 ID:/QiAE/ls
ちがうよ

黒くて大きくて硬くて光ってて臭くて奇妙な声をあげるせーぶつ
762満田:2007/09/18(火) 11:50:00 ID:/QiAE/ls
首が長い、縞々のヤツとか
鼻の長い、ねずみ色のもいたよ

動物園って凄いなあ
763774RR:2007/09/18(火) 12:34:02 ID:P8GJOsDy
エイリアン
764774RR:2007/09/18(火) 13:03:59 ID:8euhHPqd
カモシカの人?
765774RR:2007/09/18(火) 19:33:03 ID:tTT0y7wM
ID:/QiAE/ls

ツマンネ-ヨ (-公-゛)
766774RR:2007/09/18(火) 21:05:40 ID:XRtZ5IK6
( ゚д゚)
767774RR:2007/09/18(火) 21:08:06 ID:gJoRlDes
(゚д゚)
768774RR:2007/09/18(火) 21:21:11 ID:WcJPBlfT
こ、こっち見ちゃイヤ〜ン
769774RR:2007/09/18(火) 21:40:52 ID:XRtZ5IK6
(´・ω・`)エー…
770774RR:2007/09/18(火) 22:02:11 ID:2rXBWODW
秋田のバイクの人もここに書いてれば・・・
771774RR:2007/09/18(火) 22:47:09 ID:ffSHQhLk
       ,,----、,,,,,,,,,、、
      / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
      〔/     ))))ヾヽヽ
      /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
     / ==/  .,==-   レi!
    〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)       
    λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/  
     λ:::::. .::.. ::...::::::/       
      \::::::::::::::// ヽ      
      /        ヽ     
      | |        |     
 シュッ i||!|  |        |  
シュッ i|!i|!i ノ _____|
    (          /    
      ヽ───┴─
772774RR:2007/09/18(火) 23:20:23 ID:zplzCbZi
わたし〜クマ、でもねクマ、たぶんクマ、きっとクマ〜♪
773774RR:2007/09/18(火) 23:50:07 ID:Kj5KABes
>>770
どゆこと?
774( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/09/19(水) 02:30:14 ID:VbbobC5e
>>771
ビジネスの神様 遠ь≠フ名言集
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1188408124/
775774RR:2007/09/19(水) 12:46:29 ID:SZ3+Tydz
>>770
台風で増水した川に流されたカブのこと?
776774RR:2007/09/19(水) 18:28:21 ID:CzT5/g7+
それは岩手じゃね?
777774RR:2007/09/19(水) 18:55:12 ID:PjkqUpye
あれはヤマハメイトだったよ
778774RR:2007/09/19(水) 21:17:06 ID:t0YxsclG
どぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
779774RR:2007/09/19(水) 22:05:26 ID:950p3YCd
(゚д゚)
780774RR:2007/09/19(水) 22:10:37 ID:bdpPAnrD
( д )      ゜ ゜
781774RR:2007/09/19(水) 22:11:00 ID:8KCZsKqC
  ヾ)∂〃ノハヽ
   ヽ 川*^ヮ゚)  イエーイ♥
    丶_●‐●
      〉  , l〉               
     (~~▼~|)         
      > ) ノ        
     (_/ヽ_)
782774RR:2007/09/19(水) 22:52:38 ID:950p3YCd
(´・ω・`)
783774RR:2007/09/20(木) 08:44:58 ID:rg0Mt0S8
おっはぁ〜〜〜〜〜〜〜ヾ(^▽^)ノ
784774RR:2007/09/20(木) 15:35:19 ID:Y/pkqDdE
パトロールに行ってくるノシ
785774RR:2007/09/20(木) 15:58:09 ID:eFY2dFx2
>>784
ご苦労さん(^_^ゞ
786774RR:2007/09/20(木) 16:31:32 ID:clXhkn7J
(´・ω・`)
787774RR:2007/09/20(木) 17:01:29 ID:wHQb1PSN
ω・`)
788774RR:2007/09/20(木) 17:02:24 ID:W+PbcSAd
腹が痛いぜ。
しかもうんこしすぎて尻も痛い。

俺のアヌスがSOSだ
789774RR:2007/09/20(木) 17:27:22 ID:m9jNdNFN
やさしくしてあげる
790774RR:2007/09/20(木) 17:40:31 ID:aR+hwxMa
>>788
車種晒せないなら、ドレンボルトのサイズと場所を書いてください。
直ちにマッチョ隊員が駆けつけます。
791774RR:2007/09/20(木) 17:47:11 ID:VnvTgs4q
此処が他愛も無い話でまったりしているのは良い事だ。
792774RR:2007/09/20(木) 18:16:34 ID:lSOJxW2q
愛はあるぜ
793774RR:2007/09/20(木) 18:30:12 ID:W+PbcSAd
>>789
どんな風に?

>>790
まっちょはいらん
華奢な美少年が(・∀・)イイ


なんとか治まってきた。
今からガチムチ飯くってくる。
ノ゛
794774RR:2007/09/20(木) 21:25:04 ID:4kEtjxcm
>793
治まってきた時が危ないんだな、これが。
795774RR:2007/09/20(木) 21:47:56 ID:rg0Mt0S8
俺の18センチまぐなむマイサンなら軽く貸すぜ?
796774RR:2007/09/20(木) 22:47:39 ID:W+PbcSAd
>>794
唐揚げ旨かった

>>795
済ませたから要らん
797774RR:2007/09/20(木) 22:53:18 ID:yAQtfB1g
唐揚げ!?唐揚げ食ったんか!
( ゚Д゚)<ん?
798774RR:2007/09/20(木) 23:01:55 ID:W+PbcSAd
>>797
唐揚げ旨かったぜ。
にわとり乙。
799774RR:2007/09/20(木) 23:04:04 ID:ppUtQNu1
この被鶏姦者が
800774RR:2007/09/20(木) 23:16:38 ID:rg0Mt0S8
>>796 ほなデザートにしゃぶれや
801774RR:2007/09/20(木) 23:45:51 ID:W+PbcSAd
>>800
意味もなくアゲてんじゃねーよタコ
こんにゃくで遊んでろガチムチ真生包茎ホモ助が。

揚げていいのは天ぷらぐらいじゃ
802774RR:2007/09/20(木) 23:48:56 ID:7hW/UUM8
なんかウンコ臭いな
803774RR:2007/09/20(木) 23:53:37 ID:rg0Mt0S8
>>801 うっさいボケ!死ね!
804774RR:2007/09/21(金) 01:06:08 ID:crM+cvAp
今お前の後ろにいる・・・
805774RR:2007/09/21(金) 01:13:11 ID:virmiD5c
【空冷】XJR400/S/R/R2【ヤマハ】
212 :774RR[]:2007/09/20(木) 18:37:21 ID:W+PbcSAd
メーター一周したやついないの?ぷげら
806774RR:2007/09/21(金) 08:41:11 ID:PvTptMbf
ヽ(´∀`)ノぷげらっちょ
807774RR:2007/09/21(金) 08:58:48 ID:ed/qOzfn
エンストしたらどーしたらいーんでしょうか?
808774RR:2007/09/21(金) 09:18:57 ID:fes2WM0j
廃車
809774RR:2007/09/21(金) 15:20:59 ID:QiJFN1gn
ヒドス
810774RR:2007/09/21(金) 15:25:22 ID:4UqJRfEK
                _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ    /´_ゝ`)プ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))/´_ゝ`)/´_ゝ`)プッw
     ヽ.ー─'´)        /´_ゝ`)/´_ゝ`)/´_ゝ`)<廃車 ←>>808
                   廃車ッw    歯医者ッw

811774RR:2007/09/21(金) 18:52:23 ID:SvXT1Qig

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) コツン!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  ←>>808
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
812774RR:2007/09/21(金) 20:10:22 ID:lxKQQ4AR
(σ´∀`)σ)´Д`)←>>808
813774RR:2007/09/21(金) 20:19:57 ID:R/DlZ8a9

           ,..-─‐-..、
            /.: : ノ し:::.ヽ
          R: : : ⌒:pq: :i}               ,,
           |:.i} : : : :_{: :.レ              / ⌒ヽ
          ノr┴-<」: :j|             /     |
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!             /      ∧.|∧ 
          /:/ = /: :/ }!         /       (´д`) ←>>808
       {;ハ__,イ: :f  |       /´         しえ J
       /     }rヘ ├--r─y/◎         │さ│
     /     r'‐-| ├-┴〆             し J
      仁二ニ_‐-イ  | |                  :
      | l i  厂  ̄ニニ¬                   ●
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ               
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }  
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ   

814774RR:2007/09/21(金) 20:25:43 ID:7cYBzIKn
半日経とうとしてるのに人気が衰えない>808に嫉妬。
815774RR:2007/09/21(金) 20:39:52 ID:glfVgXjO
          ,へ
        \/  ヽ    (  )
.        _/*+*`、    ( )
       <_______フ    )
   _({})   ( ^ω^)    〜 不動バイクの回収にきたお
  ノノノ小ヽ   /゙゙゙lll`y─┛
 ( ^ω^)  ノ. ノノ |
 ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 .`〜rrrrー′
 `〜ェ-ェー'′   |_i|_(_
816774RR:2007/09/21(金) 21:04:06 ID:d+SAke9+
(゚д゚)








( ゚д゚)
817774RR:2007/09/21(金) 22:04:20 ID:TZJ+opyY
>>816
どこ見てんだよwww
818774RR:2007/09/21(金) 23:58:15 ID:d+SAke9+
( д ) ゚ ゚
819774RR:2007/09/22(土) 00:01:19 ID:8aly4uKI
目玉のオヤジが逃げたどー!
820774RR:2007/09/22(土) 00:03:09 ID:e5iO8D+N
今東京の首都高の大ぐろSA?にいるんですが休憩終わってはしろうとしたらチェーンが外れてしまいました。。。。。
821774RR:2007/09/22(土) 00:04:48 ID:8ui7L6w2
>>820
で、どうしたい?
ガンガレって言うだけでいいのか?
822774RR:2007/09/22(土) 00:04:51 ID:Vh73j3TL
(゚д゚)<キタヨ!
823774RR:2007/09/22(土) 00:06:45 ID:e5iO8D+N
これから静岡まで帰らないといけないんです。。。ジャフみたいの呼ばないとなおりませんか?
824774RR:2007/09/22(土) 00:06:55 ID:HolIww9d
>>820
大黒(だいこく)か?
825774RR:2007/09/22(土) 00:10:52 ID:8ui7L6w2
ニュートラルに入れた状態でエンジンを切ったまま
バイクをちょっとセンタースタンドに加重をかけて、後輪を浮かして
チェーンを下からスプロケにかけながらタイヤを回してみる。

誰かバイクを抑えてくれる人がいれば頼んでみろ。
それでかからないようだったら、救援呼べばどう?
826774RR:2007/09/22(土) 00:11:52 ID:8ui7L6w2
念のため言っておくが 
エンジンは絶対にかけたまま作業するなよ。
運がわるければ指がちょん切れるからな
827774RR:2007/09/22(土) 00:14:28 ID:e5iO8D+N
漢字は<<824です<<825サイドスタンドしかないです。。。。
828774RR:2007/09/22(土) 00:15:11 ID:bZy+ZRJk
チェーンが切れてないなら
工具があれば戻せるんじゃね?

829774RR:2007/09/22(土) 00:15:44 ID:8ui7L6w2
だからバイクを晒せよ。 重いか軽いかなんざおまいさんしかわからん。
下からかかりそうだったら、そのまま前に押してみればいいんだぞ
830774RR:2007/09/22(土) 00:16:29 ID:is+M53Gt
>>820応援
>>820応援
>>820応援
>>820応援
831774RR:2007/09/22(土) 00:16:48 ID:HolIww9d
>>820
車載工具でリアホイールずらせる?

ついでに名前欄に820って書くといいよ
832774RR:2007/09/22(土) 00:17:03 ID:X7ftiLIX
スプロケ側がボックスレンチ無いとカバーが外れないタイプの場合がある。
車種がわからんから知らんけど
833774RR:2007/09/22(土) 00:17:49 ID:e5iO8D+N
ゼファーですよこに入ってタイヤうごかなくなったです
834774RR:2007/09/22(土) 00:18:13 ID:BzyYfRk/


実際に指チョンパしたやつが知り合いにいる
くれぐれも注意
835774RR:2007/09/22(土) 00:20:03 ID:5fX7E/YY
近くにバイク乗りがいたらバイクを押してもらって、自分でチェーンをスプロケにあてがって
はめればいいよ。切れてないなら。
836774RR:2007/09/22(土) 00:21:11 ID:UfqmSIBY
中空シャフトとかだと
緩めるのはキツイのかな?
837774RR:2007/09/22(土) 00:21:19 ID:oKeuYJyV
応援あげ
838774RR:2007/09/22(土) 00:25:35 ID:5geQoUp/
>>835
ガッチリはまってタイヤ動かないのにそんなことしたらチェーン切れるべ
839774RR:2007/09/22(土) 00:26:32 ID:e5iO8D+N
どんな工具があればはずれますか
840774RR:2007/09/22(土) 00:27:10 ID:8ui7L6w2
こういう状況だと、救援が来れれば来るのを待つかJAFだね
841774RR:2007/09/22(土) 00:28:57 ID:5geQoUp/
>>839
車載工具無いのか?
アクセルシャフトゆるめれば、はまったチェーンは外れるべ?
842774RR:2007/09/22(土) 00:29:14 ID:8ui7L6w2
チェーンを引っ掛けながら、前後にずらしながら引き出すしかない。
車載工具に何が入ってるかは、820しかわからんだろ。。。。
843774RR:2007/09/22(土) 00:30:15 ID:8ui7L6w2
アクスルシャフト緩めるだけで引き出せるレベルなら、それをやってみるほうが楽かもね。
844774RR:2007/09/22(土) 00:30:42 ID:0jBxQcS+
まず名前欄に820と入れて欲しいものだな。
JAFなり保険なりクレジットカードなりロードサービスの加入の有無は?
845774RR:2007/09/22(土) 00:31:06 ID:5fX7E/YY
>>838
ごめん。>>833を読まずにレスしちゃったから。
外れてチェーンがたれてる状態を想像してた。
846774RR:2007/09/22(土) 00:31:55 ID:loqr45Fz
どーやら要救助者は整備初心者のよーだな
847774RR:2007/09/22(土) 00:31:57 ID:8ui7L6w2
ただし、チェーンが外れるってことは、伸びっぱなしで調整してなかったんじゃないか?
チェーンはずして、つけた後にアクスルシャフト締めるとき、
適正なたるみ位置にするといいかもね。
848774RR:2007/09/22(土) 00:34:37 ID:5geQoUp/
車載工具にマイナスドライバがあれば、それでチェーンこじってやるのもいいかも
くれぐれも指挟んで飛ばさないように気をつけれ
849774RR:2007/09/22(土) 00:36:49 ID:loqr45Fz
>>839
車である程度の工具をもって行ってやろうか?
都内からだから首都高で一時間位かかるけど
待てるんなら行ってあげるが、どうだ?
850774RR:2007/09/22(土) 00:37:08 ID:dHi9Sl5g
大黒だったらこの時間でもバイク詳しそうなおっさんいそうだけど。
そういうのも思い出の一つとして、知らないおぢちゃんに話しかけるのもありだと思う。
昔クラッチだかチェーンだか調子悪くて交番で工具借りたの思い出したわ。
交番と知らないおぢちゃんじゃ比べられないかもしれんがw
851774RR:2007/09/22(土) 00:41:41 ID:yihCNkf8
ゼファー触ったことが無いがとりあえず向かうわ
30分くらいかかる。目印書いといて

正直チェーンかけただけで走れるとは思えないんだがなあ
852774RR:2007/09/22(土) 00:42:48 ID:cIHUUjaH
ゼファーはエキセントリックなチェーン調整だった気がする。
853774RR:2007/09/22(土) 00:44:24 ID:loqr45Fz
>>852
あたり、6角だけで調整は出来る
で、済めば良いが……
854774RR:2007/09/22(土) 00:45:20 ID:dHi9Sl5g
トリップもレスも無いけど、出ちゃって大丈夫なのかい?>向かう人
855774RR:2007/09/22(土) 00:46:48 ID:loqr45Fz
本人から出動要請があるまで待機しまつ
856774RR:2007/09/22(土) 00:46:56 ID:cIHUUjaH
>>853
ゼファーのリア廻りにチェーンが食い込むような場所はなかったと思う。
スプロケのハブあたりがいかれてたら終了だけど。
857774RR:2007/09/22(土) 00:51:29 ID:V4ixJW4y
ぱったり途絶えたみたいだが・・・
>>820は悪戦苦闘してる最中か?
まさか、携帯の充電切れってことはナイだろうな・・・?
858774RR:2007/09/22(土) 00:52:24 ID:dHi9Sl5g
ゼファーXのスプロケ周りの写真ありました。
知らない人のblogだけどw
ttp://liquidforce.jugem.jp/?eid=436
859774RR:2007/09/22(土) 00:53:26 ID:is+M53Gt
おーいゼファーの人。ID:e5iO8D+N!!
大丈夫か?取り合えず自分で無理そうなら現状を報告レス入れてー。

助けに行ってくれる人がいるんだぞー。
860774RR:2007/09/22(土) 00:54:33 ID:0jBxQcS+
電池切れ、ありうるな・・・
単に釣りだったら安心なんだが
861774RR:2007/09/22(土) 00:57:05 ID:5fX7E/YY
誰かに助けられててここを見てないだけならいいんだけど。
862774RR:2007/09/22(土) 00:57:42 ID:5geQoUp/
大黒なら今の時間でも人はいっぱいいるし、親切な人に見てもらってんじゃね?
863774RR:2007/09/22(土) 00:59:54 ID:iDddrMgw
問題はチェーンが切れてたり、チェーンシールが剥がれてしまってる場合だな
864774RR:2007/09/22(土) 01:02:41 ID:loqr45Fz
しかも帰りは静岡、高速は避けたい所だな
865774RR:2007/09/22(土) 01:02:56 ID:3gvC+8Eu
昔ゼハの750乗ってたけど、確か10か12ミリくらいの六角だったやうな。
オレも行くとしても1時間くらいかかるなあ。
866774RR:2007/09/22(土) 01:03:29 ID:dzYoXHYV
また大漁祭か
867774RR:2007/09/22(土) 01:11:40 ID:0jBxQcS+
もうしばらく様子見て寝るわ
868774RR:2007/09/22(土) 01:12:36 ID:8ui7L6w2
とりあえず 寝る。
明日結果を見てみる
869774RR:2007/09/22(土) 01:13:28 ID:oKeuYJyV
今きてみたんだけどもしかして入れ違い?
870774RR:2007/09/22(土) 01:17:52 ID:oKeuYJyV
バイクはZ2みたいのが一台止まってたけど人いなかったから奥で一服中
871774RR:2007/09/22(土) 01:20:59 ID:loqr45Fz
>>870
とりあえず、現場到着乙!!
872774RR:2007/09/22(土) 01:21:06 ID:F01tWYyQ
激しく乙!
でも、要救助者無事解決したのならいいんだけど。
釣りなら後味悪いなあ(´・ω・`)
873774RR:2007/09/22(土) 01:22:57 ID:loqr45Fz
>>870
しばらく書き込みが無く、釣り疑惑濃厚な状態であります
874774RR:2007/09/22(土) 01:23:41 ID:iDddrMgw
>>869


>>872
何事も無かったなら良いことじゃないか
875774RR:2007/09/22(土) 01:24:26 ID:oKeuYJyV
押して戻ってみたら750フォアがチェーンの調子見てるっぽかったけど
キックでエンジンかけて行っちまった…
876774RR:2007/09/22(土) 01:24:53 ID:30EE/kz7
現場にそれらしきバイクは無いのか?
877774RR:2007/09/22(土) 01:25:00 ID:cIHUUjaH
>>870
Z2みたいなの・・・それじゃないのかw
878774RR:2007/09/22(土) 01:27:42 ID:loqr45Fz
>>874
被害者が一人居ます、しかも高速料金と言う実害も
もし釣りだった場合、場所が場所だけに悪質だな
釣りじゃなくとも要救助者は現状報告はしないとなぁ
879774RR:2007/09/22(土) 01:29:34 ID:30EE/kz7
現場にいる奴の報告が聞きたいよ
要請者はいないのか?
880774RR:2007/09/22(土) 01:29:39 ID:iDddrMgw
ああ、そうか
高速代とかかかってるのか…何も無かったなんて言ってすまん
881774RR:2007/09/22(土) 01:31:04 ID:loqr45Fz
>>877
Z2と思しきバイクが実はCB750フォアだったんじゃない?
ゼファーにはキックは無いから
無関係の人も思われ
882774RR:2007/09/22(土) 01:31:32 ID:oKeuYJyV
途中嫌な音がしたと思って見てたら俺のチェーンアジャスターの蓋が外れてディスクにハマるとこだったorz
どうしよ
883774RR:2007/09/22(土) 01:32:23 ID:loqr45Fz
訂正
無関係と思われ
884774RR:2007/09/22(土) 01:32:34 ID:30EE/kz7
>>882
取り合えず場所は何処だ!
救助に行く途中か?
885774RR:2007/09/22(土) 01:33:43 ID:loqr45Fz
>>882
要救助か?w
886851:2007/09/22(土) 01:34:34 ID:YfuvJkiB
着いたがそれらしきのはいないな

動けたのならいいけど
887774RR:2007/09/22(土) 01:34:43 ID:0jBxQcS+
ちょwwwミイラ取りwwwww
888774RR:2007/09/22(土) 01:35:11 ID:loqr45Fz
>>884
良く読め、彼はもう大黒Pに居る
889774RR:2007/09/22(土) 01:35:22 ID:T4z8pFP1
八景島より待機中
890774RR:2007/09/22(土) 01:35:56 ID:iDddrMgw
>>886
>>882を救援すれw
891774RR:2007/09/22(土) 01:37:30 ID:T4z8pFP1
後、大黒PAって、手前と出口方面の二ヶ所駐輪場なかったっけ?海老名みたいに。
892774RR:2007/09/22(土) 01:37:38 ID:oKeuYJyV
こんな感じ
http://imepita.jp/20070922/056530
曲がって蓋がしまらないんだけどとりあえずしばらくは走れるかな?
アクスルは緩んでない
ミイラ取りがなんとかとはorz
893774RR:2007/09/22(土) 01:38:04 ID:loqr45Fz
なんならこれから大黒Pに>>882お疲れ会と、もしかしたら救助OFFするか?
もう一人増えたみたいだし
894774RR:2007/09/22(土) 01:38:30 ID:9NICqFga
>>882
激しく乙
蓋だけなら外してしまうかインシュロックででも留めれば良いんじゃないか?
895774RR:2007/09/22(土) 01:39:25 ID:oKeuYJyV
大黒パーキングにはついてる
>>886
往復してた人?
896851:2007/09/22(土) 01:41:28 ID:YfuvJkiB
大型の方含めてPA内1周したけどバイクは1台しかいなかった

まあ直して動いたんじゃない?
897774RR:2007/09/22(土) 01:43:51 ID:5geQoUp/
>>896
パトロール乙
今晩は覆面パトが山ほどいるので帰りは気をつけるべよ
898774RR:2007/09/22(土) 01:44:28 ID:30EE/kz7

>>896
お疲れだな
救助者が動けたなら良いけど
釣りならたまらんな・・・
899851:2007/09/22(土) 01:45:17 ID:YfuvJkiB
逆走してたのは俺
どうもバイクはネラしかいないようだw

正面の案内板の前にいるよ
900774RR:2007/09/22(土) 01:45:18 ID:OlmC5ZTX
>今東京の首都高の大ぐろSA?にいるんですが

横浜の大黒ではないみたいだな。
901774RR:2007/09/22(土) 01:47:22 ID:oKeuYJyV
ディスクは大丈夫そう
アジャスターボルトが曲がって蓋が閉められないorz
蓋外したままで大丈夫なら早めに下に下りて帰ろうかと
902774RR:2007/09/22(土) 01:50:08 ID:loqr45Fz
そっか、自走出来そうで安心
二人ともお疲れさん!!
気をつけて帰って下さいな
903774RR:2007/09/22(土) 01:50:52 ID:iDddrMgw
どっかぐらつくなら、針金か何かで固定しちゃった方がよくない?
904774RR:2007/09/22(土) 01:54:32 ID:oKeuYJyV
合流しました
しばらくは大丈夫そうなので下に下りて帰りますorz
905774RR:2007/09/22(土) 01:56:12 ID:iDddrMgw
おつかれー
906774RR:2007/09/22(土) 01:58:02 ID:5fX7E/YY
>>904
おつかれさまでした。気をつけて。
907774RR:2007/09/22(土) 01:58:10 ID:T4z8pFP1
バファリンより優しいスレage
908774RR:2007/09/22(土) 02:06:19 ID:loqr45Fz
釣師に制裁処置を要求汁
909774RR:2007/09/22(土) 02:12:03 ID:ICFYdNez
今回は、2名が各々微々たる出費とは言え、お金を出してまで
レスキューに行ってるからな・・・

前の時もそうだったけど、実害を被るような釣りに対しては、
そろそろちゃんとしておいた方がよくないか?
910774RR:2007/09/22(土) 02:12:48 ID:FUcPd075
俺はせっせとスケベビデオ見ながらセンズリしてるというのに。。。お前らはときたら。
911774RR:2007/09/22(土) 02:20:53 ID:loqr45Fz
お仕置きの話になると途端に話題を変えたり、救助完了の自演第三者が登場するが
>>910も怪しくてたまらない
912774RR:2007/09/22(土) 02:26:15 ID:/JK37lq2
平和そうな雑談だらけだし、テレビ見ながらビール2本空けて
寝る前にのぞいてみたら...。

お二人さん乙!!
913774RR:2007/09/22(土) 02:32:37 ID:0jBxQcS+
名前欄を書くよう忠告されても記入せず
ネ申が現れたところから書き込みがなくなってるからな・・・
914774RR:2007/09/22(土) 03:05:15 ID:oKeuYJyV
交通量の少ない場所まで退避出来ました
ミイラ取りにならないように今日は整備にいそしみますorz
915774RR:2007/09/22(土) 03:11:37 ID:is+M53Gt
お二人激しく乙。気を付けて帰って下さい。

もうすぐ次スレだし、何らかの釣られない改善策を模索した上で、
次スレのテンプレに追加したいな。
例えば、
・要救助者は最初のレス番を『必ず』コテにする。

・イメピタ等の簡単かつ携帯からでもうp可能なものをテンプレ化し、
『必ず』証拠写真うpする。(アドバイスにも役立つし)

これらを指摘されたにも関わらず行わないと釣りとみなし、以後スルー推奨。
実費を出して高速乗って向かった方が居る以上、釣りなんか許されないと思ううんだけど
いかがでしょう?
916915:2007/09/22(土) 03:15:15 ID:is+M53Gt
あと追加で
『必ず』15分に一度は現状報告のレスをする。
もちろん自己、現場解決した場合も報告はする。


これらの項目をテンプレ追加希望です。こうすれば釣りも減るかと。
917774RR:2007/09/22(土) 03:22:29 ID:3gvC+8Eu
釣りなんか許されないというのは同意だが、やたらに縛りを強くするのは反対。
なんか依頼しづらくなりそうじゃない。

これまで何度か救助行って釣りにもあったことあるけど、オレはいままで通りで
いいよ。別に負担にならない範囲でやってるからね。
918774RR:2007/09/22(土) 03:23:00 ID:A6s1S06L
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: : 
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::  
─(ノ─ヽ.ソ┴
919774RR:2007/09/22(土) 03:27:24 ID:3XSqBHAf
>>915
敷居を高くする事には同意しない
コテハンや報告については>>4に書いてある
920774RR:2007/09/22(土) 03:30:25 ID:oKeuYJyV
無事家につきました
早朝のトラックに煽られたりで疲れたんで寝ますorz
921774RR:2007/09/22(土) 03:34:33 ID:VgUsQVdp
>>915
証拠写真のうp、現状報告は『必ず』で無く
『任意』で良いのでわ?
922774RR:2007/09/22(土) 03:35:21 ID:is+M53Gt
>>917>>919
そか…。要救助者にも出来る範囲で、と思って考えたんだけどな(´・ω・`)

>>920
乙。おやすみ〜
923774RR:2007/09/22(土) 04:58:37 ID:+ZvyFEsm
すみません、車ですが救助お願いします。
東灘区御影塚町のセブンイレブン駐車場に駐車したところ、戻ってみるとエンジンが掛からなくなってしまいました。
当方、初ドライブでわけがわからない状態です。バッテリーかプラグ系統か…。
近い方おられたら救助お願いします。
924774RR:2007/09/22(土) 05:01:14 ID:zZO1Qp/5
スレタイを20回読め。
次にJAF(携帯で#8139)を呼べ。
925774RR:2007/09/22(土) 05:01:29 ID:T4z8pFP1
とりあえずテンプレ書ける状況だろ?
書け
926774RR:2007/09/22(土) 05:05:47 ID:zZO1Qp/5
>>925
いや、いらねーだろ

>>923
車板に行け。
【故障】自分の車の不安を解消するスレ@【異音】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182147425/
927774RR:2007/09/22(土) 05:08:12 ID:+ZvyFEsm
【現在地】兵庫県御影塚町2丁目のセブンイレブン駐車場
【車 種】マツダ ファミリア ワインレッド
【トラブル内容】次第にセルが回らなくなり、ランプなどの光も弱くなっておりおそらくバッテリーに問題があると思います。
【依頼内容】ブースターケーブルでバッテリーを少し充電して頂きたいです。よろしくお願いします。
928774RR:2007/09/22(土) 05:11:59 ID:T4z8pFP1
>>926
あ、本当だ。。車って見てなかったorz

>>依頼主
車板に行くのが最速ですが、本当の最速はロードサービス。バッテリーなら泣いて他車に相談
929774RR:2007/09/22(土) 06:28:24 ID:vp0UHV0G
雪国じゃないと
ブースターケーブル持ってるひとなかなかいないからねー

近くにスタンドあれば頼んでみるのが安くて早いと思うけど
930774RR:2007/09/22(土) 07:28:49 ID:oAJqsXTC
ちっ・・昨夜のは釣りだったか。。。
眠いから気になって寝たが、、、、、
救助者乙です。

931774RR:2007/09/22(土) 08:03:21 ID:12NsJyg5
単純なバッテリー上がりなら
始動させちまえばなんとかなるが
オルタネータ臭いな

ブースター繋いでも走行30分くらいで
立ち往生な悪寒
932774RR:2007/09/22(土) 08:48:13 ID:Hde3PuOX
ブースターケーブルなら常に車載だが今仙台w
933774RR:2007/09/22(土) 09:46:15 ID:2llQlGYk
ブースターもってるお
2号線にマツダあるお
934( ・∀・)b ◆xOs3cvFtiA :2007/09/22(土) 09:48:54 ID:f+vgllRz
で、>>927は無事動いたのか?
935774RR:2007/09/22(土) 09:51:46 ID:3MhBJ3rz
>>931
オルタネータだね。
936774RR:2007/09/22(土) 10:06:16 ID:p8kzFcCw
>『必ず』15分に一度は現状報告のレスをする。

現場に行けばわかると思うが、これが意外とたいへんなんだよ。
937774RR:2007/09/22(土) 10:29:40 ID:HULuHYmR
はい、釣られた人も釣った人もご苦労様。
938774RR:2007/09/22(土) 10:33:58 ID:0AdfiYKt
>>936
釣り防止の流れからだから
単独トラブル中でのハナシであって
作業中のハナシじゃないと思うよ
939774RR:2007/09/22(土) 10:43:02 ID:QlahtW01
単独トラブル中でもレスできない状況もあるでしょ
940774RR:2007/09/22(土) 11:19:08 ID:+ZvyFEsm
ファミリアの者です。みなさん連絡できずですみません。運転中のため、レスできませんでした。ただ今帰宅いたしました。
遠方での出来事のため、稾にも縋る思いでした。コンビニで横に停まったタクシーのおじさんに私と同乗者で相談し、助けていただきました。原因はバッテリー上がりだったようで、ブースターケーブルで復旧できました。
しばらく走り充電できたようで帰りは順調に動いてくれました。以後、私のような状況の方に出会った時の為にブースターケーブルを必ず所持しておこうと思いました。
お騒がせして本当にすみませんでした。助言をくださった方、ありがとうございました。
941774RR:2007/09/22(土) 11:25:17 ID:fel64LAw
>>940 ブースター持っている人は
自分が電気を貰うために持っているのですよ。
942774RR:2007/09/22(土) 11:40:40 ID:L8fWHdNf
Save
Our
Bike
943774RR:2007/09/22(土) 12:42:14 ID:7hXaejg3
普通のバイクのバッテリーって「密閉式」なの?
バッテリーが上がっちゃってもうセル回んない。
近所のバイク屋行ったら「密閉式だったらウチで充電できるよ」って話だったんだけど
車種言ったら(不人気車だけど エリミネーターSE250)「難しいかも」って言われて結局今までホーチ

バイクが全くわからないんで、どうすりゃいいの?誰か教えてー
(買ったバイク屋は休み)
944774RR:2007/09/22(土) 12:58:32 ID:NBSNzSez
>>943
今どきのは密閉式なんじゃない?
どういう状況で上がったのか知らないけど
交換しちゃったほうがこの先も安心じゃない?
945774RR:2007/09/22(土) 13:00:03 ID:3OJT1HPk
スレ違い

車種スレか初心者スレへどうぞ

それかバッテリ外して書いてある型式をメモし、ホムセンかバイク用品店に行って買ってきな
946774RR:2007/09/22(土) 13:30:21 ID:is+M53Gt
>>939
ただある程度公共性のある、ここに書き込んだ以上は定期報告は必要だと思うんですよ。
15分はあくまで目安であり、携帯のバッテリー残量とも相談し
臨機応変に対応するのが大人だと思うんですがね。それらの指示をROMがするのが理想です。
947774RR:2007/09/22(土) 13:41:20 ID:uUqwbQRl
>>946
困ってる救助者にイメピタだの15分都度報告を要求するのは酷ってもんだ。
現場を知らない管理職の理想論みたいなことはチラシの裏にでも書いてくれ。

こういうスレだから釣りはやって欲しくないし、事後報告は欲しいけどね。
948774RR:2007/09/22(土) 13:52:34 ID:YTz5vTIP
一番大人の対応が出来てない人が、一番熱く語ってるな。
949774RR:2007/09/22(土) 14:04:19 ID:is+M53Gt
>>947
なんの改善策も考えられないで、否定しかできないんだな。
そんな書き込みこそチラ裏でしょ。建設的に議論もできないなら書き込まなくていいから。
私が挙げたのは、要救助者出来る許容範囲内で釣りを減らす事を目的としているだけです。
950774RR:2007/09/22(土) 14:07:22 ID:DWtmOG2j
プ
951774RR:2007/09/22(土) 14:09:09 ID:I8bIhzjV
ヽ(・ω・)ノ ばぶぅー
952774RR:2007/09/22(土) 14:12:29 ID:g2HGMytB
このスレ専用のロダを用意したらどうだろ。
953774RR:2007/09/22(土) 14:18:01 ID:adYljksT
今回の釣りSOS、誰も向かうってレスがなかった時間に、俺が行こうか迷ったよ
でも、場所が首都高のSAだし、ホントに要救助者が待ってるなら少しくらいのお金、
出してもいいやと思ってた
が、釣りの可能性もあるし・・・と躊躇してたら、やっぱりこの結果だもんな

ここの人たちに質問なんだけどさ
自分が向かったSOSが釣りで、今回のように実害を伴うものだった場合、
制裁する?というかしても許される?

954774RR:2007/09/22(土) 14:21:45 ID:tjmLQns7
いい大人ならしていい事と悪い事くらい判断できるでしょ? 釣りと同じレベルに落ちてどうするよ。
だったらどうすんの?ってならテンプレ嫁としか言えない
955774RR:2007/09/22(土) 14:23:51 ID:IBbzPGkj
15分都度報告とかはどうかと思うけど、画像はあっても良いと思うな。
それほど負担になると思わないし、アドバイスもしやすくなる。
カメラ付き携帯の普及率も高いしね。
まぁ、釣り防止になるかはわからないけど。
956774RR:2007/09/22(土) 14:24:46 ID:adYljksT
>>954
言葉足らずで申し訳ない
自分が言う制裁とは、法的手段で賠償請求ってことなんだ
相手を追い詰めて、謝罪させたいっていう意思があるんだよね

そういうのって、許される?あなたが当事者だったらどうする?
957774RR:2007/09/22(土) 14:30:13 ID:Y90Gs1II
またやってんだなおまえら
958774RR:2007/09/22(土) 14:34:13 ID:is+M53Gt
結局困ってるから、あれも出来ない、これも出来ない、おんぶに抱っこスレかよ。
もうずっと釣りの方が多いんだよね。このスレ。
>>953のような潜在的救助者が釣りを恐れ、何の対応も出来ぬまま、
要救助者も困り続ける、最悪のパターンになるかもね。
何で周りが本人のある程度の努力を、促さないのかが不思議だよ。

959774RR:2007/09/22(土) 14:37:27 ID:EX+PefEt
>>956
自分がもしその立場になったら・・・制裁はしないと思います。
信じた自分が悪い、と言い聞かせる
ただ、救助に行く際、金がかかる・危険が伴う場合はやはり釣りではない証拠?みたいな物を要求しますよ。
960774RR:2007/09/22(土) 14:39:52 ID:uUqwbQRl
>>958
建設的な議論をと持ちかけた本人がやけを起こすと、あなたの提案も台無しです。
後は下記URLで問いかけてみるのがいいかと思います。

サポート、提案、応援、文句等はこちらで。

バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181317686/
961774RR:2007/09/22(土) 14:48:13 ID:HULuHYmR
ワッショイ
∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡
 ミ⊃⊃ ⊂⊂彡
     ワッショイ
まだまだぁぁ!!!!!!
962774RR:2007/09/22(土) 14:48:27 ID:IwCldVf4
そういえばすっかり忘れてたけどサポートスレってどこいったんだ?
議論はそっちでしれ。
963774RR:2007/09/22(土) 14:49:02 ID:IwCldVf4
>>960
悪い、リロードしてなかったorz
クラッチワイヤーで釣ってくる
964774RR:2007/09/22(土) 14:58:32 ID:is+M53Gt
どのスレでどんな議論しようが無駄でしょうね。
釣りが有るだびに、救助者が減っていく。釣りと善意の救助者は反比例していくんだろうな。
善意を持ったが為に実害を被ったんじゃ、善意なんて無くなる、持たない方がいい。
悲しい世の中だ。
これからはこんな良スレが廃っていき、単発質問スレばか伸びてくんだろうな。
965774RR:2007/09/22(土) 15:01:49 ID:Y90Gs1II
近所だったら出るから
おれはかまわんよ。
966774RR:2007/09/22(土) 15:24:05 ID:cAhuq+ZP
テンプレに「釣られても泣かない」って文言あるし、
救助神も自分の行動の一切は自分で責任持つってことでイインジャネ。
てか、今までもそうだったでしょ。親切の押し売りはイラネ。

まぁ救助神自身が要救助者になる(なりかかる)場合も
実際に有ったわけだしなぁ。
自分のケツはどうぞ御自分で。

とりとめもありませんが、俺は宮城で待機してます。
967774RR:2007/09/22(土) 15:58:50 ID:e5iO8D+N
<<813
やっぱコルクっしょ
968774RR:2007/09/22(土) 16:19:50 ID:B4Fkggfo
◆運転中ではなく、中古車登録についてです。
返納済み400ccバイクを買い、返納書、譲渡書受領しました。
譲渡書は実印のみ捺印で他は無記載で、返納書記載の名前がカタカナでした。
印鑑から姓の漢字はわかりましたが、下の名前がカタカナでしかわかりません。
このままカタカナかひらがなで譲渡書に記載すべきでしょうか。
分かる方、よろしくお願いいたします。
969774RR:2007/09/22(土) 16:24:02 ID:B1vdm4TR
誘導します↓
秋団扇親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part161
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189913757/l50
970774RR:2007/09/22(土) 16:25:18 ID:duFaxgFB
陸運横に代書屋がある
そこに頼むのが確実
971774RR:2007/09/22(土) 16:30:19 ID:DWtmOG2j
返納証が公文書だから返納証のままに

譲渡証なんか、不備があればオレは自分で書き直してる
クルマと違ってバイクは実印じゃなくてもいいし
972774RR:2007/09/22(土) 16:37:12 ID:tjmLQns7
>>958
本気で助けて欲しければお前さんがいうように頻繁に書き込みしたり、画像上げたりするだろうさ
それによって潜在的救助者が表に出てくるかもしれないし。

だが、それは強制でやらにゃならんことなのか?
できない人は諦めろと?
そんなスレ、俺はやだね。

釣られても泣かない、釣られたらプチツーとして楽しめば良い
973774RR:2007/09/22(土) 17:09:45 ID:H/DMUNGb
ID:is+M53Gtはここをロードサービスか何かと勘違いしている
同意を得られないからって何を熱くなってるんだかw
974774RR:2007/09/22(土) 17:21:07 ID:FcJmC5Iz
>>973
釣った方ですか?何かしらの改善策を講じられると、釣れなくて面白くなくなっちゃう人ですか?
975774RR:2007/09/22(土) 17:22:27 ID:iDddrMgw
救援行く→釣りだと分かる→他の釣られた奴らと合流→缶コーヒー飲みながらマターリ

これでいいじゃない
976774RR:2007/09/22(土) 17:23:07 ID:qF/IYN3t
「そうか、故障したバイクは無かったのか・・・」
でいいじゃないかw

全面的に善意で成り立ってるんだからこういう事もある罠。
977774RR:2007/09/22(土) 17:23:25 ID:OlmC5ZTX
救助に出動するも自由、しないも自由。
現場の画像を上げた人だけを助けたい人は
そうすればいいさ。
978774RR:2007/09/22(土) 17:23:37 ID:5i7HYg5T
まぁ所詮遊びの延長だからなぁ
たまに勘違いしたアホが出てくるけどスレの趣旨がいまいちわかってないみたいだよな
しばらくROMってりゃいいのに
979774RR:2007/09/22(土) 17:23:55 ID:/9Dz6DE8
ここはやさしい日本人のスレだからな。
980774RR:2007/09/22(土) 17:25:15 ID:H/DMUNGb
>>974
( ´,_ゝ`)プッ 
981774RR:2007/09/22(土) 17:29:02 ID:iDddrMgw
なんつーか
釣られるのがいやなら、ちゃんとレスが帰ってきて、写真が上がってる場合のみ行けばいいじゃん
強制じゃないんだし
それ以外のは様子見して、本当に困ってるのなら行けばいいし
釣りだとわかれば行かなきゃいいだけ


何を一人でアツくなってるんだ?
982774RR:2007/09/22(土) 17:31:51 ID:1XM4uSth
>>967
>>813ってことは釣りだったんだな。












死ね!
983774RR:2007/09/22(土) 17:35:32 ID:9HYpgCQe
>>974
お前結構イタイよ。
自分じゃ分んないだろうけどw
984774RR:2007/09/22(土) 17:38:44 ID:FcJmC5Iz
>>983
自演ワロタ



誰か次スレよろしく
985774RR:2007/09/22(土) 17:41:42 ID:iDddrMgw
>>983
結構、どころじゃなかったな
986774RR:2007/09/22(土) 17:43:25 ID:z9kn4ozS
>>974
何に対しての改善策なんだ?
915や916の一部はテンプレに書いてあるし
その他を必ずやるのはPCの前では簡単に出来るが現場では難しい事
救助要請テンプレートだって事前に用意しておけば書き込めるが
トラブル時には難しい事もある (私の携帯はレスをコピペ出来ないw)
結果的に、救助要請を減らす対策になってしまう希ガス
987774RR:2007/09/22(土) 17:53:30 ID:H/DMUNGb
>>984
いや、お前もう来ないでいいよ
988774RR:2007/09/22(土) 17:55:38 ID:5i7HYg5T
>>987
同意
989774RR:2007/09/22(土) 18:01:17 ID:9HYpgCQe
>>986
もうほっとけよ。
要はバカなんだよコイツは。
990774RR:2007/09/22(土) 23:14:58 ID:Vh73j3TL
(´・ω・`)
991774RR:2007/09/22(土) 23:41:44 ID:t0eZM+AZ
貴重な良スレを大切にしたい(=ω=.)
992774RR:2007/09/22(土) 23:48:31 ID:90InpHbW
       (゚д゚ )   
  ( ゚д゚) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/     / ヽ⊃
     ̄ ̄ ̄~



       ( ゚д゚ )   
  ( ゚д゚ ) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/     / ヽ⊃
     ̄ ̄ ̄~
993774RR:2007/09/22(土) 23:55:57 ID:OlmC5ZTX
次スレへのリンクを入れる分だけとっといて欲しいんですが・・・

ちなみに自分は、PCも携帯もはねられちゃって立てられませんでした。
994774RR:2007/09/22(土) 23:59:07 ID:is+M53Gt
何かすごい自演臭がする。
何熱くなってるの?とか言ってるけど、最終的にはターゲット見つけて
個人叩きかよ。いつもの2ちゃんパターンかよ。
結局お前らみたいなレベルの人間が居る以上、今後も改善しないんだろうな。
せっかくの良スレが…。さらば。
995774RR:2007/09/23(日) 00:11:01 ID:G2efUyI6
>>994
自演はお前だろwww
サポスレ行って議論しろ
良スレだと思うなら荒らすな
996774RR:2007/09/23(日) 00:12:36 ID:hiVykIU4
はいはいのしのしおつかれさん
997774RR:2007/09/23(日) 00:15:53 ID:cT1XnvI8
うめますよ
998774RR:2007/09/23(日) 00:16:26 ID:7vRr8Fk+
>>994
お前かっこわる過ぎ
叩かれると自演ってバカじゃねえのw
お前みたいなレベルの低い奴はいらねえよ
999774RR:2007/09/23(日) 00:16:28 ID:cT1XnvI8
捨てぜりふ
1000774RR:2007/09/23(日) 00:17:00 ID:cT1XnvI8
かこいい

1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐