【うほっ】愛媛のバイク乗り集まれ【やらないか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
やらないか?

前スレ
【梅雨】愛媛のバイク海苔集まれ♪12【(’A‘)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179738803/


[じゃこカツ]愛媛のバイク海苔集まれ 4人目[サクサク]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127141185/
[バイクな]愛媛のバイク海苔集まれ 5人目[サンタ] (dat落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131932992/
【冬は】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 6【ネタ切れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137648796/
【おでん缶】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 7【花見】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143770390/
【双海で】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 8【水着ヲチ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149311972/
【海有り】愛媛のバイク海苔集まれ♪9【山有り】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154918180/
【ツーリングシーズン】愛媛のバイク海苔集まれ♪10【到来】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159205317/
【今冬も】愛媛のバイク海苔集まれ♪11【ネタ切れ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166664652/



関連スレ
【饂飩・酢橘】四国スレpart35【蜜柑・鰹】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186493211/

2774RR:2007/08/13(月) 17:20:24 ID:cXOvt6em
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

3774RR:2007/08/13(月) 17:34:56 ID:2Dx5Un9l
>>1


>>2
やらない
4774RR:2007/08/13(月) 19:42:20 ID:90qxJUSF
>>1
乙乙
5774RR:2007/08/13(月) 20:35:16 ID:kKSsjG7t
>>1おめーは俺を乙らせた
6774RR:2007/08/13(月) 21:23:08 ID:/RWOPo8S
7774RR:2007/08/13(月) 22:01:57 ID:90qxJUSF
>>6
これってあれだな……走行車線をとろとろ走ってた普通車を抜こうとした
トラックがいきなり車線変更、そのはるか後方から追い越しを走って来た
バイクの進路をふさぐ→バイクあわてて回避しようと左へきるも間に合わず
トラの左後方に接触→そのまま走行車線方の普通車に追突のパターンか。
 ありがちだけど、ちんたら走ってる普通車にイラついてるトラックの運ちゃん
は後ろなんてホント見てないからね、俺もバイクじゃないけど何度も怖い目に
遭ったよ……バイクもそこそこスピード出してて、追い越しを巡航してたのかも
しれないけど、やっぱトラックが悪いよな。
 つっても死んだら終わり、みんなも気をつけろよ。バードだかZZRだかと、
乗り手の冥福を祈る。
8774RR:2007/08/13(月) 22:09:24 ID:cXOvt6em
また一人いいオトコが・・・

9774RR:2007/08/13(月) 22:27:53 ID:+ia95HvR
トラックの運ちゃんが死ねばよかったのに。
10774RR:2007/08/13(月) 23:21:11 ID:/RWOPo8S
>>7
まあ、実際んとこわからんが
マナーのいいトラックもいるからなんとも
11774RR:2007/08/14(火) 06:59:10 ID:/DA+LQ2F
車線変更し始めて指示器出すとか出さないで
右行ったり左行ったりするDQNは
飛ばしてる普通車や軽の方が良く見掛ける気がするけどな。
トラックは死角も多いし、車体もでかいから、
どちらかといえば車線変更は慎重なのが多いようにおもう。
まぁ、確実な事はわかんないから、
後方確認してないかもとか常に相手の不足分も考慮して走らないとね。
二輪対四輪じゃ法的に勝てても物理的には勝目無いから。
12774RR:2007/08/14(火) 15:56:40 ID:yPgT6fAs
 トラックの運ちゃんはちゃんとした人が多いけど、そうでない人の酷さは
普通車の比じゃない酷さ。京都のタクシーの運転手が、そのまま大型車に乗ってると
思うような運転をかましてくれる。
13774RR:2007/08/15(水) 11:19:20 ID:PKaKIcFK
前スレの1000にちょっとナイタ。
14774RR:2007/08/15(水) 19:02:35 ID:bpRt7kA+
おまいらのお薦めスーパーってどこ?
15774RR:2007/08/15(水) 19:29:45 ID:PKaKIcFK
生協、安いし品質もまあまあ。特に直販コーナーオススメ。
16774RR:2007/08/15(水) 19:39:16 ID:/XJHT9lt
ママイ。M2なんて邪道だ
17774RR:2007/08/15(水) 21:25:38 ID:OHcWHJOF
フジ ♪青空いきいき〜南風〜
18774RR:2007/08/15(水) 22:12:18 ID:Dv3bQJz6
ツウはそごうマートですよ。

 今はなきどこかのデパートをパクったかのような名前。

 あ、店はまともですよ。w
19774RR:2007/08/15(水) 23:01:29 ID:pkdT7IxT
高知資本のサニーマート

鰹のタタキがうまい
20774RR:2007/08/15(水) 23:06:04 ID:CP0iBXVi
高知のおねぃちゃんって語尾がちゅ〜ちゅ〜でカワユス
21774RR:2007/08/16(木) 01:18:59 ID:B+pJRnDr
スーパー行くより萱町行け。野菜はほぼ半額近くの値段で売ってる。
それでも敢えて挙げるなら、パルティ衣山近くのラ・ムー。24時間営業で、弁当が安い。



ラ・ムーっつても、昔菊地桃子が結成した伝説のロックバンドとは関係無いので悪しからず。
22774RR:2007/08/16(木) 06:26:07 ID:4phm2tj8
どーせ中国産満載弁当だろ?
23774RR:2007/08/16(木) 09:53:21 ID:RhXTdIZL
ラ・ムーの場所kwsk
24774RR:2007/08/16(木) 10:33:05 ID:+ZNp60+q
>>23
>>21のパルティ衣山の近く(明屋書店中央通店裏)と三津浜店(三津浜港近く)がある。
2523:2007/08/16(木) 12:18:10 ID:q1G955Xb
>>24
蟻。よく通る道なのに教えてもらうまで気付かんかった
26774RR:2007/08/16(木) 18:54:04 ID:Qnht/m6V
大黒
27774RR:2007/08/16(木) 21:49:26 ID:W/8yAWFj
セブンスターってどうなの?
いつもそこしか行かないから値段安いのか高いのか分らん。。。
28774RR:2007/08/16(木) 23:08:30 ID:95mSRgZF
高い、まぁまぁ品は良い
29774RR:2007/08/17(金) 00:54:22 ID:mrr7HmbL
今日高松上陸で道後まで行く予定
温泉入ってまたーりするぞーw
30774RR:2007/08/17(金) 09:20:22 ID:TVnbwZVB
>>29
本日愛媛非常に暑いデシ

道中気をつけてね
31774RR:2007/08/17(金) 09:29:40 ID:6E6qqwL9
女の子のソロ最近少ないよね
32774RR:2007/08/17(金) 09:32:45 ID:4ZVifmvD
ぽまいら……

ユニクロのドライコンプレッションTとスパッツが790円まで値下がりしましたよっと。

後、ドライテックのロンTも店頭に並んだから、一枚は持っとけ。
夏物は8月末までしか店頭に並ばないから、今の内に買っておくんだ。

残暑はまだまだ厳しいのだよ……
33774RR:2007/08/17(金) 14:05:43 ID:JRyzs+cg
道後ではなくて悪いんだが、温泉入るなら北久米あたりにある伊予鉄の湯が個人的にお勧め
2時間で800円だし結構いいぜ
ただ、道後温泉に行ったとは言えないのがアレだがな
34774RR:2007/08/17(金) 16:28:23 ID:4ZVifmvD
星ヶ丘温泉なら、サウナ入り放題・ジャグジー(限りなくなんちゃって)付き
大衆浴場なら時間無制限で500円切るぞ。

3000円出せば個室の風呂付きで宿泊も出来る。


そーいえば星ヶ丘温泉って、銭湯じゃなくてちゃんとした温泉だっけ?
35774RR:2007/08/17(金) 20:48:15 ID:jfaYTS6Z
うん温泉。
しかし宿泊がそんなに安いのは知らなかった。
家が近いと盲点になるものだなぁ。
36774RR:2007/08/17(金) 23:04:42 ID:JRyzs+cg
伊予鉄を勧めたのは一人用の陶器の風呂があったり安楽なシートでTVを見たりネットに繋がるPCがあったから ツーリングで立ち寄るのにいいかな?と思ったんだが、料金も色々だし食事も出来るから平日とかすいてる時はいいんだぜ

混んでたら最悪だがな
37774RR:2007/08/18(土) 07:20:08 ID:jAaYq5au
>34
三千円は個室(風呂)の一時間当たりの使用料ジャマイカ?
38774RR:2007/08/18(土) 09:46:24 ID:iM5qp1m1
できれば おまいらの個人的なおすすめの温泉を教えてほしい、どんな特徴があるのかも書き込んでくれればありがたい
ちなみに伊予鉄(?)には露天の風呂があって俺はそれが気にいってる。
39774RR:2007/08/18(土) 12:28:57 ID:8FU1vZcj
鹿野川にある本谷温泉。
古き良き日本建築で渓流を見ながら入る木造の風呂は格別だった。
40774RR:2007/08/18(土) 12:43:06 ID:Ck3GzFbI
宇和島の薬師谷にある温泉はどーなん?
41774RR:2007/08/18(土) 16:04:19 ID:5e6wOPH2
>>40
 谷川のせせらぎを眺めながら入るお風呂はええよ。

 また、津島町の施設に客をとられるようになってここ数年空いている。

 さらにええよ。
42774RR:2007/08/18(土) 22:39:28 ID:/VsNKJiC
夜走りキモチイイー(゚∀゚)
43774RR:2007/08/18(土) 23:38:05 ID:e+ayDObU
松山のプロMってバイクやすいですか?
カワサキがほしくて!!
イベントとか多いですか?
誰か教えてください。
44774RR:2007/08/19(日) 02:30:10 ID:JFJQdGd+
>>43
高い

サービスはそれなりにいいからショップを後々いろいろと利用するならおk

イベントもそれなりにはやってる模様
のんびり走るツーリングメインだから
かっとび野郎にはイベントはオススメできない

正直、漢カワサキっつーよりマニアカワサキってメンバーがあつまる
45774RR:2007/08/19(日) 12:13:18 ID:ogpI9gup
>>43
カワサキならサキヤマの方が圧倒的に良いと思うが……弄りたいならワールでも有り。
どーしてもプロMって言うなら、余戸の方にしとき。
46774RR:2007/08/19(日) 13:26:09 ID:e3ZUaeD1
あ〜、余戸のスタッフは確かに感じいいね。

まあ、カワサキはフォークオイル買うしか用がないから
ウデは知らないが。
47774RR:2007/08/19(日) 14:52:16 ID:csKTQ/iK
>>39
本谷温泉は旧東予
鹿野川にあるのは小薮温泉
もちろんどっちもお勧め
48774RR:2007/08/19(日) 14:53:24 ID:iBwy6+ru
只今別子山で雷雨により雨宿り中

夕涼みがてら上がるのはしばしまたれよ
49774RR:2007/08/19(日) 15:40:04 ID:v9n1jZ8i
今珍古の馬鹿どもが50〜100台ほどで内子方向いってたが
空ぶかししまくりでやかましいわ

しなねーかな
50774RR:2007/08/19(日) 16:06:11 ID:ogpI9gup
>>46
腕はなぁ……ぶっちゃけ、女の子増やすくらいなら、良いメカニックを一人雇えと。
愛媛でカワサキっつったら星川(古いの)とサキヤマ(わりと最近の)とくらいか?
ワールウィンドは、まだ若いし、色々試しすぎなんだよな。冒険するには面白いし、
余所では受けないようなカスタムもしてくれるけど、その辺は自己責任でヨロ
51774RR:2007/08/19(日) 18:32:00 ID:i3kNVhlE
朝、イエローのお揃いTシャツ来た20台くらいの珍走団が196号走ってたな。
52774RR:2007/08/19(日) 19:22:58 ID:MZPciwAP
同じヤツらかは知らんが、昼過ぎ辺りにも
R56を50台くらい流してたぞ。
信号は守ってたが、いかんせん吹かし過ぎでチョイトうるさかった。
53774RR:2007/08/19(日) 20:04:32 ID:ogpI9gup
夕方6時前、双海にたまってたな、見かけないのが多いと思ったら、香川ナンバー
だった。その時点で50台近く……いちおう、気をつかってるのか、第2(?)駐車場の
方にきちんと整列してたのはちょっとだけ微笑ましかった。
54774RR:2007/08/19(日) 21:22:40 ID:QoWs1W71
その連中黄色いTシャツ着てるからよく見ると24時間テレビのオフィシャルTシャツだった。
感心して良いのかやかましいと罵るべきなのか微妙だw
55774RR:2007/08/19(日) 21:24:55 ID:7PkZrjzo
罵るべきだろう常考・・・
56774RR:2007/08/20(月) 07:17:15 ID:Jkxn9cOy
夜だったのでTシャツは解らなかったが夜の7時半位に桜三里で高松方向を集団で
走る珍走団とすれ違ったがあいつら空ぶかししながらじゃないと走れんのかよ。
ホントうるさい。
ただあれだけ弄ってるバイクだとどっかのショップがバックに居るんだろ?
いったい何処のショップなんだ?
今は違法改造車触るとすぐ捕まるんだがな。
57774RR:2007/08/20(月) 18:40:54 ID:7a+Nnk+V
今日はいい夕日だぜ@唐崎
http://imepita.jp/20070820/670960
58774RR:2007/08/20(月) 19:24:36 ID:8t9uZ6xR
SHでもスミアが出るのか・・・
59774RR:2007/08/20(月) 19:39:57 ID:wO7XZiib
>>57
いい場所だな
唐崎ってどのあたり?

>>58
IDがもうちょいでZX6R
60774RR:2007/08/20(月) 19:50:07 ID:xWAEAlqB
>>59
少しくらい調べてから質問しろやボケ
お前みたいに調べる気なしで質問だけするようなカスが多いんだよ
アホが



双海の道の駅を1分ほど長浜方向へ走ったところにあるバス停のことだよ
わかったら次からはちゃんと自分で調べてみるんだぞ
61774RR:2007/08/20(月) 21:38:02 ID:7KKVQ2pE
ツンデレ乙w
62774RR:2007/08/20(月) 21:42:05 ID:a1+w+MY+
>>58
むしろ出やすい気がする
63774RR:2007/08/21(火) 17:17:07 ID:B5LsXd/U
携帯のカメラにはメカニカルシャッターないんだから
撮影画像にスミア残るのは宿命みたいなもんでしょ。
30万画素くらいに画素数を抑えればマシになるんだろけどw
64774RR:2007/08/22(水) 08:01:22 ID:HVhBJdEi
只今四国カルストで(゚д゚)ウマー
いい天気だぁー
65774RR:2007/08/22(水) 21:01:50 ID:95HhDNL3
今週末は、梼原から林道経由でカルストにいくお。
調べたら大規模林道みたいで楽しみだお。
もうルート440で行くのはやだお。
66774RR:2007/08/22(水) 21:46:14 ID:6uxCgKik
>>65
439は所々で時間規制の工事してるみたいだYO

週末はしてないかな
67774RR:2007/08/22(水) 22:06:37 ID:41NbS4jj
>>66
梼原から大規模林道、っつたらR197の『高野の舞台』入り口の手前から入るトコでよ?
R439はカンケーなさげ。
68774RR:2007/08/23(木) 00:29:31 ID:Xo14SBhu
チラ裏
バイクの塗装をレインボーフレークという物にしてみた。
69774RR:2007/08/23(木) 05:49:56 ID:PUbTdiP3
珍走に受けそうなのしかイメージできない。
70774RR:2007/08/23(木) 19:06:45 ID:+ZSt4Lqh
涼しいな
フワリまで夜走りするか
71774RR:2007/08/23(木) 20:47:21 ID:nsPxq32s
今日は涼しいねー。
72774RR:2007/08/23(木) 21:35:57 ID:yiNqYaQt
涼しいな〜。俺も風和里行こうかな〜
73774RR:2007/08/24(金) 22:26:47 ID:oxKCuFZQ
最近、西条に引っ越してきたので、夜10時ごろに寒風山にあがってみたけど、トンネル越えると急に冷たくなるような気が・・・。道の駅も車が数台とまってるくらいで、まあ、当たり前だけどバイクは俺だけか・・・。
74774RR:2007/08/25(土) 18:06:54 ID:ltWWzCso
道の駅このかでしょ?あの辺いいよね。
松山だからたまにしか行けないけどさ
75774RR:2007/08/25(土) 21:14:39 ID:8k8MYAEI
お薦めのカレー屋さんを教えてください。
スパイス王国の看板がいつも気になります(><)
76774RR:2007/08/25(土) 21:15:50 ID:6aR7m0q8
>>75
スパイス王国
77774RR:2007/08/25(土) 21:18:50 ID:4xV0QXBW
現在、他県在住です。

25年前ホークVで三坂の3段カーブでこけました・・・

懐かしい思い出です。
78774RR:2007/08/25(土) 22:34:03 ID:J/06C6VE
「俺も昔は」自慢は程々にな。
79774RR:2007/08/25(土) 22:34:56 ID:sV891P6Y
ホークVカコよかったね。タンク回りの流れるラインがええな。

あと数年すると三坂もバイパスが出来て様変わりだよ。
80774RR:2007/08/26(日) 17:56:27 ID:KkXVvhKX
ふわり納涼祭り開催中〜
81774RR:2007/08/27(月) 18:04:43 ID:EwiwVYCF
保守
82774RR:2007/08/27(月) 19:56:41 ID:MVegA/Mm
今日の昼間甥っ子の宝物TZR-250Rを借りて松山市から肱川あらし展望台?に行って来ました。
ダウンヒルのあまりの怖さにちびりかけながら降りて来ました、自分の技量と根性では飴以外乗れない事を再確認出来て悲しい一日となりました。

歳の所為にしてふて寝します
83774RR:2007/08/28(火) 21:54:49 ID:nqgtp4ys
TZR乗りてぇ〜。
今朝、ガンマに乗ったおんにゃのこがいて萌えた。
84774RR:2007/08/29(水) 00:41:40 ID:RYvUgGov
おまえら月食見た?
85774RR:2007/08/29(水) 02:08:34 ID:FM+sX3o1
雲で見えなかったよ。仕事中だったし。
上司(女性.独身)と一緒に夜空見上げて
「見えないね〜」とか言っちゃったりして。
なんだか、ちょっとドキドキした
86774RR:2007/08/29(水) 03:47:19 ID:FYf/7ZaL
このスレタイにしてこのレス・・・w
87774RR:2007/08/29(水) 04:08:52 ID:40GoxzfB
女上司とせくrqwj@おwれtryふじこp;
88774RR:2007/08/30(木) 04:23:22 ID:xlecLjm8
松山市内宮脇書店付近で盗まれました。
情報晒しますので、見かけた方は警察にご一報を
お願いします。
最近はあまり見かけなくなった白ディオです。

白ディオ
前後ディスクブレーキのやつ
後ろ泥よけに「水曜どうでしょう」ステッカー
フロントにFM愛媛ステッカー
側面にHRCステッカー
メーター横にチビギコ有り
改造無し

松山原付大杉だから諦めてまつ
仕事にダメージ大orz
89774RR:2007/08/30(木) 12:12:42 ID:lF9homvu
白ディオちゃねらー仕様だな。留意しとく
90774RR:2007/08/31(金) 02:22:22 ID:/NW413E8
Me too.
91774RR:2007/08/31(金) 02:28:23 ID:C9cuP1Ed
カワイソス

まあ一応それらしきもの見たら気に留めておきま
92774RR:2007/08/31(金) 09:00:22 ID:EdZ73KHt
宮脇書店っても何店舗かあるしな〜
最初内宮に見えたがw

一昨日かその前日くらいの夕方に絹パルでノーヘル2ケツDQNが白ディオ乗ってたな
えらい五月蝿かったがテールやグリップとか見た目ノーマルだった
93774RR:2007/08/31(金) 10:15:34 ID:I4jBiX3h
来月のMJ写らん会はカルストだから近くていいな。
9488:2007/08/31(金) 11:26:35 ID:q+vu8jTN
皆様ありがとうございます

現場はフライブルグ通りです

諦め半分昨日は大学、平和通近辺を夕方探しましたが、
白ディオ自体2台だけでした。
衣山は巡回してはいますが、輩に遭遇できてない
ので空振りでした。何時ごろが遭遇率高いですかね?


出てこないの前提で代替車種を選定しないといけないけど、
気が進まない。
95774RR:2007/09/01(土) 00:44:46 ID:lclfv/u6
オクとかもチェックしたら?
足が付くのを恐れて川とか海とか谷にポイも有り得ると思う。
96774RR:2007/09/01(土) 01:49:28 ID:dEgvPOBt
>>94
夜のコンビニにいる率高いよ。蛾と一緒。
97774RR:2007/09/01(土) 02:10:43 ID:fyJaZk9M
東署に盗難証明を取りに行きました。
バ○ク王などの大手以外の個人ショップは
中古車の盗難車照会がおろそかになってるのが実情だと
刑事課の人が言っていました。
もちろんほとんどのショップはしっかりされているんだと
思いたいですが。

今日も巡回してきましたが、白ディオ3台のみ。
白スマートディオAF57〜は本当にないですね。
自分でもこんな車種だとは知らなかったw
98774RR:2007/09/01(土) 12:13:38 ID:wg2mkz9I
原チャなんかパクって流したとこで二束三文

どーせノーヘル2ケツで蛇行運転してる珍モドキの小僧だろ
最近珍走以上によく見るし
99774RR:2007/09/01(土) 12:18:11 ID:BHBF309b
てす
100774RR:2007/09/01(土) 12:49:07 ID:bkE+Tk6Y
風早里のデブ警備員テラウザスヽ(`Д´)ノ
101774RR:2007/09/01(土) 19:02:21 ID:0TWqf1Va
巡回終了。
パチ屋の駐輪場メインで見てきたが空振り。

環状線を夜走ってる珍は大体が中型バイクだから
対象外なので楽。

今日からメーカーへの原付排ガス規制が強まるみたいだし、
値上がり前に代替車を買わないといけないか。うーむ。
102774RR:2007/09/03(月) 12:56:25 ID:TMwc3Rtq
重傷ひき逃げ事件発生。逃げた中学生を即日緊急逮捕(9月2日 松山東署)

盗難車は自分のではありませんでした
103774RR:2007/09/03(月) 18:39:21 ID:tK8yW837
いい加減うざい
捜すなら勝手に捜せカス
104774RR:2007/09/03(月) 18:53:58 ID:tRZ+AeCS
今日初めてラムーに行ってきた。
めちゃ安いwww

教えてくれた住人さんありがとう。
105774RR:2007/09/03(月) 22:40:54 ID:PfNKtIMk
今月から松山に引っ越して来た者です。
オススメのバイク屋と用品屋を教えろ。社会のクズども。
106774RR:2007/09/03(月) 22:42:04 ID:0j3HO4hP

コイツ、バカ?
107774RR:2007/09/03(月) 23:00:49 ID:PfNKtIMk
おまえら調子こいてると殺すぞ
俺は不良だからなめないほうがいい
108774RR:2007/09/03(月) 23:13:21 ID:K9sIumjH
本人のためにも生暖い目で放置推奨。
109774RR:2007/09/03(月) 23:15:17 ID:PfNKtIMk
ウザイよおまえら
俺は北海道最強って言われてる
甘く見ると死ぬ
110774RR:2007/09/03(月) 23:47:20 ID:iYNTjZPo
ひぐまですか
111774RR:2007/09/04(火) 00:16:43 ID:JqepKoWB
俺は北海道のDRAK〜ダーク〜っていう喧嘩チームの頭だべ
112774RR:2007/09/04(火) 00:20:33 ID:r5fNpwPu
DARKじゃなくて?
113774RR:2007/09/04(火) 00:28:42 ID:JqepKoWB
うるせーばか
114774RR:2007/09/04(火) 05:34:55 ID:xRNLhczw
なんか湘南純愛でこんなキャラいたな
115774RR:2007/09/04(火) 11:36:38 ID:yHGQeIgV
北海道でヒグマと相撲でもしてればよかったのにねぇ、DRAKだし…
116774RR:2007/09/04(火) 11:52:58 ID:lC19iGRq
>>110 >>115
そりゃ、ヒグマに失礼だわ
DRAKだし・・・
117774RR:2007/09/04(火) 13:19:24 ID:U0lrdkTh
ドラクゥ?
118774RR:2007/09/04(火) 18:19:18 ID:SlKCpoE5
トラックだろ多分。
119774RR:2007/09/04(火) 19:00:00 ID:YZkrbuTU
まあ北海道だからなぁ
120774RR:2007/09/04(火) 19:23:05 ID:qmPjnpHS
試される大地(笑)
121774RR:2007/09/04(火) 19:28:06 ID:3Lfmd+ql
北海道スレかと思ったw
122774RR:2007/09/04(火) 19:36:14 ID:T/KpFjmG
スレ汚しスマソ

大洲山中で発見されました。
今から引き取りに言ってきます。
注意して見てくれた人感謝です。


大洲か・・・
123774RR:2007/09/04(火) 20:16:50 ID:xRNLhczw
>>122

まじか
運がいいな
壊されてなけりゃいいが
124774RR:2007/09/04(火) 22:08:38 ID:qmPjnpHS
そういえば俺の友人は高知市内でパクられて
見つかったのが土佐清水だったなw

移動だけに使ったんだったら何もせずに乗り
捨ててる可能性もあるから希望は捨てないようにね。
125774RR:2007/09/04(火) 22:52:13 ID:UlRagZv6
見つかってよかったな。ガス欠での乗り捨てとかなら良いんだが……
126774RR:2007/09/04(火) 23:53:35 ID:T/KpFjmG
大洲から帰ってきました。発見場所は河原付近の急斜面だそうで。

白ディオがスプレーで黒ディオになってましたorz
エンジンかかりました
マフラー穴開け爆音仕様
ステッカー類、防犯登録、綺麗にはがしてました
とりあえず、鑑識が全部指紋を採ったとの事

戻ってきた安堵感と犯人の雑なペイントに少し憤りをおぼえました
図工が不得意な奴かとw、しかし仕事が甘い
K察の方も苦笑いしてました。
白スマートディオが少ないし、目立つから黒にしたのでしょう

目張りも適当、メーター部は隠してスプレーしたが、
ライト部分隠すの忘れて、あ、やべ黒くなった、
まだ乾いてない、よしっ手でゴシゴシみたいな感じでした

綺麗な黒ならそのまま乗るけど、汚いので外装含めちまちま直して再登録します。
見かけたら生暖かい目で見守って下さいw
今日アドレス125注文しなくてよかった・・・そして心配してくれた方ありがとう
127774RR:2007/09/05(水) 00:00:22 ID:PatJ8CkY
状態はどうあれ見つかってよかったな
128774RR:2007/09/05(水) 10:05:13 ID:MBO/xzNM
よかった。とりあえず生`。
129774RR:2007/09/05(水) 13:56:55 ID:J0gVkBED
災難だったな・・・

ところで最近R196を集団の珍走が走ってない?
久々に地元に戻ったんだが以前と比べて
五月蝿いんで気になってます
警察が仕事サボってるのか
珍が遠征してきてるのか・・・
130774RR:2007/09/05(水) 16:21:01 ID:n+ZhLiWG
犯人見つかると良いな。どーせガキだろうから、親からしっかりふんだくれよ!
131774RR:2007/09/07(金) 12:08:12 ID:TRAEIsuP
原付きのエンジンが明らかにおかしい…

かなり初期のディオだからぼちぼち引退どきかな。
それにともない買い替えようと思うんだが松山で中古原付き格安のとこ知らないかな?
132774RR:2007/09/07(金) 12:51:35 ID:b5JUoUgn
俺なら自宅から近いとか店長の人柄とかで決める
133774RR:2007/09/07(金) 13:38:33 ID:5Gb99EV6
格安中古なんて長くは乗れないからシナ産でも新車をヲヌヌメ。
トゥデイもFI化するんだってな…。
134774RR:2007/09/07(金) 13:59:14 ID:TRAEIsuP
いやー、実は金ができしだい車を買うからその間だけでいいんだよ。二、三ヶ月くらい。とりあえず走れば文句はないって状態なんですわ。
135774RR:2007/09/07(金) 19:13:47 ID:Hm0MrfEZ
騙し騙し乗れば?
136774RR:2007/09/08(土) 01:48:12 ID:MqZeMaTM
つチョイノリ
137774RR:2007/09/08(土) 10:16:57 ID:/80IRtSi
昨日四国カルスト行ってきた
めっちゃキレイだったけど、山道キツ過ぎ
250アメリカンじゃな

でもまた行きたいぞ
138774RR:2007/09/08(土) 14:52:37 ID:ooOc9NVa
4st50ccで必死こいて登ったことのあるオレっていったい…。
139774RR:2007/09/08(土) 17:05:53 ID:/80IRtSi
>>138
か…漢だ……
140774RR:2007/09/08(土) 17:44:06 ID:M+KGQfQ3
>4st50ccで必死こいて登ったことのあるオレっていったい…。

四国カルストかぁ
高校2年の夏休み、学校に内緒で中型取って
仲間5人50ccで四国半周ツーリングしたっけ
モンキー・ポッケ・カブ70・パッソーラ
懐かしいなぁ25年も昔かぁ

141774RR:2007/09/08(土) 19:32:49 ID:+JWUy/4s
カルストか〜APE100改で気持ち良くあがったなぁ。
今なら涼しいだろうね。今度802stであがってみよ。
142774RR:2007/09/08(土) 21:29:58 ID:Ypnd8HWQ
そうそう、ミニバイクツーリングって楽しいよね。
バイクを支配している喜びが感じられる。
143774RR:2007/09/09(日) 00:31:00 ID:9mSJshhI
>>140
ジジイ乙w
144774RR:2007/09/09(日) 11:40:58 ID:bmZlTxMA
今日涼しいよな
145774RR:2007/09/09(日) 12:07:32 ID:obIEzeY8
そうだね
146774RR:2007/09/09(日) 13:26:23 ID:FbJ/xpen
R389、警察大杉ワラタw

サイン会場・巡回ステルスレーダー搭載PC・事故処理車両・警らのPCとか、どんだけ〜
147774RR:2007/09/09(日) 15:41:51 ID:FbJ/xpen
R379だた OTL
148774RR:2007/09/10(月) 07:43:52 ID:uzF7+7FB
松山は坂が少ないから原付には優しい町だね
149774RR:2007/09/11(火) 12:06:53 ID:rIs8g1go
つ ネオン坂
150774RR:2007/09/11(火) 16:27:52 ID:TAUCwJ9Q
『坂の上の雲』街作り進行中。
151774RR:2007/09/11(火) 20:12:27 ID:4o3Khdow
先日雲型ナンバー付けてるスクーター初めて見たけど特に違和感無かった
152774RR:2007/09/11(火) 20:44:14 ID:64zLtt0K
RS125とかに付いてたら流石に考えるんじゃね?
153774RR:2007/09/12(水) 07:58:48 ID:1/rNKe9x
それはそれでアリじゃね?
154774RR:2007/09/12(水) 14:13:34 ID:C3EjpY4M
>>152
2stの排気が雲の形w

書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'

156774RR:2007/09/12(水) 18:48:37 ID:COzgWhdq
>>153
わかった。今度変えてくるお
157774RR:2007/09/12(水) 21:13:17 ID:1/rNKe9x
>>156
よし、雲形ナンバーつけたRS125見たらずっと後付いてってやる
158774RR:2007/09/13(木) 05:18:39 ID:+TYoCiHi
雲型ナンバー始まってすぐに、50だか125だか覚えてないが見たことあるな
159774RR:2007/09/13(木) 16:32:26 ID:Vsw1bGek
バイクショップ重信は最悪でした。部品あるのに在庫がホンダにない?ありましたよ。金にならない客はいらないか。ヘリックス見て中国産のコピーですだってよ。バイク屋辞めたら!ごめん一回倒産してたね。
160774RR:2007/09/13(木) 17:46:01 ID:HFwHGZv0
一字くらい伏せ字にしろカス
スレスト喰らうだろうが


んなことも分からない低脳は舐められて当然
161774RR:2007/09/13(木) 18:25:02 ID:IRB+P69+
ありゃまこりゃま。
162774RR:2007/09/13(木) 18:55:06 ID:UFGlJZHq
行ったことないバイク屋に行くときはどんな対応(いい・悪いどっちも)
してくれるのか、わくわくドキドキするよ・ω・
163774RR:2007/09/13(木) 23:35:20 ID:Vsw1bGek
された対応を書いたらあかんのか?伏せ字にする必要あるか?ないやろ!看板あげて商売してて客舐めてる方が悪い。調べてもないのにありません。ふざけるなよ。
164774RR:2007/09/14(金) 00:08:21 ID:jggzMaZo
>>163
(;^ω^)
165774RR:2007/09/14(金) 00:17:42 ID:rV14l93V
>>159
まあ落ち着けw
>金にならない客はいらない
商売だから当然だろうな。
他県だが自分の店で買ったバイク以外は整備しない店もあったから面倒だから調べなくても不思議じゃない。
その店じゃないが俺みたいに安くて交換が面倒な部品を頼んで自分で交換すると特に嫌われる。
自分で弄るのが好きで工賃がもったいないと思うからパーツセンターだと考えて気にしてないけどね。
166774RR:2007/09/14(金) 05:19:46 ID:VqLy5wh2
>>163見てると舐められて当然だなと思う( ´,_ゝ`)
167774RR:2007/09/14(金) 05:27:21 ID:FpDivyrw
二輪乗ってる奴はみんな舐められて当然だろハゲ
168774RR:2007/09/14(金) 08:38:02 ID:HODz9UVa
重信の捨て台詞『新車にしたらどうですか?』好きでこのバイク乗ってるんで。ほっとけよ!チェホンマンみたいな顔しやがって!おまえの店みたいに中古車は雨ざらし・農家と珍走相手の店で買うか!!
169774RR:2007/09/14(金) 12:17:58 ID:IiYddFaX
卒業以来10年ぶりに松山に行くんだけど
太養軒とかシャトレーとか紙風船とか五味鳥ってまだありますか?
170774RR:2007/09/14(金) 13:24:50 ID:YdbuJH7E
>163
ココはお前の日記帳か?
チラシの裏にでも書いてろやw

ネットでウダウダ言う程度の男だからなめられるw
http://www.bikebros.co.jp/A1401.doit?bikeFlg=2&typeid=454.00
  ↑DQNが上記のバイクで重信当たりで徘徊している模様w
171774RR:2007/09/14(金) 13:43:39 ID:052MrGI9
>>169
シャトレーって『はいから亭』のことだよね?床がベタベタしてるほうの
だったら前2つはある
後ろ2つはシラネ
172774RR:2007/09/14(金) 15:27:05 ID:ydshbiRW
おまいら!ラ・ムーのレジに、金髪・異人の可愛いオニャノコがいるぞ!!
しかし眼鏡っ子で日本語ぺらぺらだw
173774RR:2007/09/14(金) 19:47:46 ID:+ZR7XxG6
>>172
俺の妹だ
174774RR:2007/09/14(金) 19:51:02 ID:MLGUR7sr
>>173
おや義兄さんこんなところで会うとは奇遇ですね
175774RR:2007/09/14(金) 20:07:12 ID:GOV9xxGQ
雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
漏れが休みの日はいつも雨だ・・・
176774RR:2007/09/14(金) 23:10:25 ID:Nj85991X
>>172
な・なんだってー!!
177774RR:2007/09/14(金) 23:45:42 ID:Qt2X1HMS
今度松山から佐田岬にツーリングに行くんですが、途中寄ると良い場所ってありますか(・∀・)?
178774RR:2007/09/15(土) 00:57:38 ID:T89MQ3Mb
おまいら、四国カルストでのmjの撮影会は行くのか?
179774RR:2007/09/15(土) 01:10:20 ID:Ixt2sxVD
>>177
きらら館:ジャコカツがうまいよ。おやつにどうぞ
三ア漁師物語:衣山の所の本店。少し高いけど昼食にはお勧め。
ふたみシーサイド公園:夕日を見ながらまたーり過ごすのが吉。

うちが分る範囲内では、これぐらいかな?
180774RR:2007/09/15(土) 02:07:39 ID:35ZG0g78
>>178

雨だから行かない
休みもすでにキャンセルした
181774RR:2007/09/15(土) 02:26:13 ID:xKrvqgaN
>>177さん、ありがとうございます!!
好きな人と行けるので楽しみです(´∀`)
182774RR:2007/09/15(土) 03:10:49 ID:xKrvqgaN
すみません、>>179さんでした(´・ω・`)
183774RR:2007/09/15(土) 09:41:12 ID:R722pxl9
キモいんだよカスが
184774RR:2007/09/15(土) 10:05:29 ID:Usy02l9a
きらら館ってさ、このスレではジャコカツばかり評判にあがるけど、
なにげにジャコテンがウマイ。そこいらの専門店よりもええよ。
 最近では夕方にゆくと売り切れが常なのが気にイラネ。

>>181
 家族を手なづける必要がある相手なら、土産にもたせろ。
 カアチャンが貧乏舌でなければ株価高止まり間違いなしだ。

 今月いっぱいなら漁師物語で極上ウニ丼が喰える。今年のウニは例
年に比べ味の乗り、タマの太りともにイマイチだが、それでも県下では
文句なしの一等賞でしょう。

 気をつけていっといで。
                   
185774RR:2007/09/15(土) 12:31:40 ID:ftjgNy5X
>>178
行きたいんだが、降水確率40%以下なら中止する予定。
186774RR:2007/09/15(土) 14:03:36 ID:NSD5zMR1
>>183
嫉妬丸出しの恥ずかしい奴w
187774RR:2007/09/15(土) 14:12:50 ID:Rj1z70Zh
>>185
雨の中行きたいのかw
188774RR:2007/09/15(土) 14:15:35 ID:RcTGh2zk
いいね〜佐田岬
原付でいってみようかしら
189774RR:2007/09/15(土) 20:08:42 ID:ftjgNy5X
>>187
間違えたw
190774RR:2007/09/15(土) 21:12:28 ID:xKrvqgaN
>>184さん
ありがとうございます!!
ウニ大好きです…そういえば最近テレビでも見ました!!
途中危険な道とかないですよね…気をつけて行ってきますヾ(*´∀`)ノ
191774RR:2007/09/15(土) 21:45:03 ID:IIZAj8br
>>188
よし、俺と『大峠隧道』行こうぜ
ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~cdcdcd/eh/ehU/Uot/UotS.htm
192774RR:2007/09/15(土) 22:14:02 ID:wsjvy14G
>>169
五味鳥はなくなったよ。
大将が亡くなってからしばらくはやってたんだが。
惜しい店をなくした・・・
193774RR:2007/09/16(日) 02:10:50 ID:4G4kaeQ2
玉やんがんばれ!
194774RR:2007/09/16(日) 07:38:37 ID:q0fVf1CU
雨ザーザーやん。
写らん会行きたかったなorz
195774RR:2007/09/16(日) 12:03:56 ID:RxBVBGyK
>>191

マフ巻氏乙。このトンネルすごいな。今度行ってみる。
196774RR:2007/09/17(月) 10:34:54 ID:srVNbMEZ
昨日、弟のバイクに二人乗りで、西条から大洲まで帰ってきたが、すげー雨。台風いったのかと思ったら、また来てるんだな。明日から、仕事で、帰らないといけないが・・・。雨はやまないのか・・・。
197774RR:2007/09/18(火) 01:36:24 ID:PIEGInp4
雨が多いね
198774RR:2007/09/19(水) 10:58:17 ID:rnAQAe/L
今日夕方双海行こうかな
199774RR:2007/09/19(水) 11:23:10 ID:m15ut9+g
愛媛って女の子のソロツー少ないのかな?
200774RR:2007/09/19(水) 14:16:34 ID:4SVA45Ks
>>199
どこでも少ないやろ。
201774RR:2007/09/19(水) 21:59:26 ID:IHSN4lKX
>>199
どう見てもデキてるっぽい女の子同士のタンデムライドなら見た事ありますが?
202774RR:2007/09/20(木) 18:46:14 ID:B1Sla/0Q
明日から狩がはじまるなぁ
だれかが餌食になるんだろうねw
203774RR:2007/09/20(木) 21:16:45 ID:QKfYZ56e
      (______________ J
 そ    (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
204774RR:2007/09/22(土) 09:48:07 ID:STfqqxMI
age
205774RR:2007/09/22(土) 16:42:29 ID:bhirYmaF
下灘駅の夕日テラキレイ
206774RR:2007/09/22(土) 17:46:55 ID:3NILR4rt
風和里で警察に誘導させられたから、人生初の免許確認か!!って思ったら、ちっちゃいお嬢ちゃんが交通安全アイテムくれた。


その先の北条バイパスではネズミとり中だったお。
207774RR:2007/09/22(土) 20:02:56 ID:cZCCZPh3
>>206

同じような交通安全の奴で
おっさん警官が交通安全マーク?とかいうのをバイクに勝手に貼り付けられた
タンクの塗装はげた
もちろんブチ切れて署長呼び出しさせたが結局何も賠償はなかった
208774RR:2007/09/22(土) 20:32:27 ID:gt86PoM8
>>207
激しく同情する。
209774RR:2007/09/22(土) 20:47:37 ID:knOV8RGL
210774RR:2007/09/22(土) 21:22:58 ID:f+//eqsU
南予でオススメのツーリングスポット教えて下さい
211774RR:2007/09/22(土) 21:53:38 ID:zRieJQR1
なに重視?&バイクはなんだい
212774RR:2007/09/22(土) 22:30:05 ID:ZqQvuMXV
>>209
今見ても十分カッコええなぁ
今でも菌保有者で隼に乗ってるんだってね

>>210
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KU3N-KYM/heiki/nanreku/nanreku.html
そしてそのまま高茂岬 ttp://www.town.ainan.ehime.jp/kanko_rekishi_shisetsu/kanko_nagame21.html
213774RR:2007/09/23(日) 08:23:13 ID:yVz4J+wc
先月、松山に引っ越してきたんですが、
「これだけは見とけ!」
みたいなお勧めの名所旧跡教えていただけませんか?
ネットで調べてもどれも松山城とか道後とか石鎚山とか同じのばかり。
愛媛ってそういうの少ないんでしょうか・・・
214774RR:2007/09/23(日) 09:34:48 ID:R2i8JqvQ
少ないね
215774RR:2007/09/23(日) 09:37:51 ID:2uo3ZEzJ
>>213
とりあえず、白石の鼻で石でも見とけばいいんじゃね?
216774RR:2007/09/23(日) 10:12:56 ID:2xxQxOkD
なぜ白石の鼻? いつも行ってる釣りスレ開いたかと思った。
217774RR:2007/09/23(日) 10:58:55 ID:Sl8vketB
>>213
つ 鴨池海岸

映画「がんばっていきまっしょい」のメインロケ地。
愛媛の海岸の中でも屈指の絶景だとオモ
218774RR:2007/09/23(日) 16:48:08 ID:svlqL5dU
>>213
愛媛はそういうとこは少ないんだぜ〜。

俺が教えてほしいくらい。
219774RR:2007/09/23(日) 18:44:04 ID:+SpvEaAY
白砂清祥100選に選ばれてる志島ケ原海岸はどう?
愛媛は綺麗な砂浜が少ないからね
http://hp-ishikoro.web.infoseek.co.jp/meisyo/hakusaseisyou100.htm
220774RR:2007/09/23(日) 19:05:42 ID:k7802A15
>>213
コレだけは見とけって場所は少ないけど、双海、佐田岬瓶が森とかしまなみ海道、四国カルスト、何度行っても楽しいよ。
まああえて言うなら東温市の「風穴」かな・・・・・・俺だけの意見だけど。
221774RR:2007/09/23(日) 19:11:45 ID:1BaFGZPG
>>210
由良半島
御荘
法華津峠(トンネルの上の旧道から海を眺める)
R378で明浜〜三瓶〜八幡浜
222213:2007/09/23(日) 20:34:07 ID:yVz4J+wc
皆さんありがとうございます!
友人に連れられて梅津寺って所に海水浴に行ったんですが、あまりの汚さに愛媛の海に絶望しかけました。
このトラウマ克服のために、まずはきれいな海に行こうかと。
そしたらスレで教えていただいた箇所、片っ端から回ってみます。
あ、石手寺って由緒あるお寺が有名らしいんで、そういうところも行ってきますね。
223774RR:2007/09/23(日) 20:41:45 ID:0BziDhax
五色浜とかはどうよ
224774RR:2007/09/23(日) 22:21:39 ID:YQSrCr/8
>きれいな海

佐田岬半島のすぐ南あたりはどうよ?
あまり南下すると養殖漁業のため海が濁ってるのであのあたりが無難。
南国イメージでヌード撮影するのに利用したことがある。
225774RR:2007/09/23(日) 22:28:25 ID:CXuFpDl0
腹減った。うどん自動販売機でもいってくっか。
226774RR:2007/09/23(日) 22:31:49 ID:svlqL5dU
雨パラついてたぜ?
227774RR:2007/09/23(日) 22:33:27 ID:jrvup53N
>>219だと高知とか香川の方が綺麗な砂浜多いみたいだから
ちょっと遠出してみるのもいいかも
228774RR:2007/09/24(月) 11:36:03 ID:wP2ZSDlP
船で数十分のごご島とか中島に渡れば、海も相当綺麗だと思うのだが
229774RR:2007/09/25(火) 00:21:48 ID:3rSPC8pS
今月いっぱいぐらいで免許取れそうなんだけど中古バイクどこで買ったらいい?
車種はホンダのシャドウ400です。
230774RR:2007/09/25(火) 00:39:38 ID:N4hzO1TN
3ヶ月〜半年の保証つき中古ってことになるな。
赤男爵が無難か。

俺なら軒下で値札もつけられず放置されてる下取り車を買い叩いて自分できれいにする。
231774RR:2007/09/25(火) 01:16:56 ID:3rSPC8pS
>>230
赤男爵ってレッドバロンのことですかね?
バイク板最近見始めたばっかなので
バイクの知識ほぼ皆無ですから自分で叩くのは無理層です。
じゃあなんで免許取りに行ってんだよって話になりますが。
さすがにレッドバロンは知ってます。調べてみます。

あと散髪屋の兄ちゃんが紹介してくれるみたいなんですが
こういうのってどうですかね。
紹介されたらそこ断るのもなんだし、本当によければ問題ないんですが。
232774RR:2007/09/25(火) 02:10:45 ID:TUxebGbT
赤男爵は無難じゃないだろw まぁ最悪の事態を避けるという点では無難だが……

https://www.mjbike.com/ubike/sch_details.asp?id=37802&lw_price=&up_price=&type=&haiki=&new=&maker=&area=1&ph=1&cdt_number=&syameicode=1851&bike_name=シャドウ400&bubun=0&bunruicode=&post_fst=&post_scnd=&distance=&nw=&code=&log=1
タクボに一台あるな、過去レスでは評判の店だけど。

 個人的には紹介もいいけれど、最初は自分一人で納得いくまで選んで、そのうえで
気に入ったなら改めて紹介してもらえば良い。
他にもあるよ。↓
http://www.mjbike.com/ubike/sch_result.asp?lw_price=&up_price=&type=&haiki=&new=&maker=&area=1&bike_name=シャドウ400&bubun=0&bunruicode=&syameicode=1851
233774RR:2007/09/25(火) 07:56:01 ID:vQl+BmMD
そこでバイクショップ難解ですよ
234774RR:2007/09/25(火) 16:30:43 ID:7CQrphSP
南海はいいよ!整備しっかりしてくれるし!
235774RR:2007/09/25(火) 16:52:33 ID:TUxebGbT
>>233-234
鬼かおまいらw
236774RR:2007/09/25(火) 20:19:44 ID:/PlrTGMh
>>235
空気嫁


ダメなのはパーツ屋のほうで、バイク屋のほうは評判いいよ。
237774RR:2007/09/25(火) 20:42:42 ID:vQl+BmMD
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
238774RR:2007/09/25(火) 20:49:02 ID:4bhSbOvg
鬼は236
239774RR:2007/09/25(火) 21:46:54 ID:TUxebGbT
愛媛県のバイク屋@3回転目
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1122097496
240231:2007/09/25(火) 23:16:52 ID:3rSPC8pS
>>232
トンクス!
やっぱDSと違って選べるほどはないですね・・
>>236は鬼
>>239
そんなスレあったんですね。誘導サンクス!
241774RR:2007/09/26(水) 00:51:51 ID:9rKoZRGt
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

      おねがしします
242774RR:2007/09/26(水) 01:43:36 ID:yVz7Makh
パンナコッタ



いや、やなこった
243774RR:2007/09/26(水) 22:53:56 ID:dAitxoS+
入れてやんよ
244774RR:2007/09/27(木) 07:24:13 ID:RruZHDwH
最近夜間早朝寒いよなあ
メッシュじゃきつい
245774RR:2007/09/27(木) 14:55:28 ID:lHJYQedu
そろそろ祭りの季節ですがこのスレの住人はダンジリや太鼓台で\(^o^)/ドンデンドン
したりするタイプ?
246774RR:2007/09/27(木) 18:57:50 ID:LoL7MC0M
神社の中の人なのでドンデンドンしない(できない)
247774RR:2007/09/27(木) 23:03:54 ID:WSX4nr8J
神社でドンデン練習してる。
248774RR:2007/09/28(金) 16:21:52 ID:oY+y4iOK
神社乙
また林道行きましょう。いいゲロ道見つけました。
249774RR:2007/09/28(金) 17:56:02 ID:rEkQPbyz
明日(土曜)の夜、久々に風和里でダベらないかい?
夜間は肌寒いからおでん缶かロボうどんでもどうだろう。
250774RR:2007/09/28(金) 20:49:27 ID:NvAxWzUF
>いいゲロ道

秋祭り終わったらよろしく。
251774RR:2007/09/28(金) 21:16:45 ID:QojzPKk2
北条の人はこんな所で油売ってないで早く祭の準備でもしてなさい。
252774RR:2007/09/29(土) 17:10:31 ID:6fbq8U8D
今日誰か来る人いない?
俺は明日走れないから一人でも行くけどさ(´・ω・`)
253774RR:2007/09/29(土) 18:39:45 ID:GUcDpGOH
>>252
行こうかな
254774RR:2007/09/29(土) 19:12:37 ID:SnFIU+87
>>253
掘られないようにな
255774RR:2007/09/29(土) 19:16:36 ID:Fx5HeFWK BE:403919982-2BP(1)
どこ を?
256774RR:2007/09/29(土) 19:29:03 ID:zCNRDrjr
20時頃風和里行くかも
257774RR:2007/09/29(土) 19:42:05 ID:6fbq8U8D
すまん、俺はもすこし後になる
21時くらいだとオモ
258774RR:2007/09/29(土) 20:24:35 ID:6fbq8U8D
今から行くよ
誰かいる?
259774RR:2007/09/29(土) 21:22:44 ID:W6TftkRd
ワシも出るぞなもし。
260774RR:2007/09/29(土) 21:47:30 ID:rj47KalN
うほっ
261256:2007/09/29(土) 21:56:06 ID:zCNRDrjr
ちと遅れて
20:20分頃着いて1時間ほど待ったが
雨振ってきたんで戻りました

今日K-1あったの忘れてた・・
262774RR:2007/09/29(土) 21:58:37 ID:+v9e8u2H
現地誰かいる?今から松山出るからいるならレス入れといてくれ。
いないようなら一人ロボうどんして帰る。
263259:2007/09/29(土) 22:06:41 ID:9zgeVISr
雨降り出したので、途中で帰って来た。
264774RR:2007/09/29(土) 22:07:11 ID:6fbq8U8D
一度着いたがコンビニに行きまた今向かってる

>>261
オフかモタ車の人?
265774RR:2007/09/29(土) 22:15:19 ID:6fbq8U8D
結構雨ひどくなた
266774RR:2007/09/29(土) 22:27:18 ID:GUcDpGOH
雨止んだら出ようって人いない?近場で駄弁らないか?

うん、暇なんだ(´・ω・`)
267774RR:2007/09/29(土) 22:29:16 ID:HDRsnMi2
寒いな〜。雨降ってるし。
268256:2007/09/29(土) 22:33:31 ID:zCNRDrjr
>>261
CB400SB
269774RR:2007/09/29(土) 22:42:17 ID:6fbq8U8D
>>266
なんかするなら行くお。俺も暇だしw

>>268
ボルドール見たかったぜ
270774RR:2007/09/29(土) 22:51:31 ID:hGLpB0sp
風和里まで逝ってきたが雨脚が強くなってきたんでUターン
何しに来たのかわかんねぇorz
271774RR:2007/09/29(土) 22:55:32 ID:GUcDpGOH
じゃあ、0時くらいにコンビニに集合しよう。
R56と環状線が交差するとこの近くのサンクス。
隣に焼肉のゴエン、なんとか宮内(バイク屋)、向かいにブックオフがある。分かるかな?
120円で駄弁るなり、ラーメン缶買いに行くなりその場の流れでw


>>270
そんなあなたもカモーん
272774RR:2007/09/29(土) 23:04:15 ID:+v9e8u2H
おk
Kー1見終わったら行ってみようかな
273774RR:2007/09/29(土) 23:30:30 ID:GUcDpGOH
そろそろ出るよ
目印言わなくてもバイク停まってりゃ分かるだろw
274774RR:2007/09/30(日) 00:06:15 ID:6fbq8U8D
誰もいないw
近くにレプリカが一台停まってるけど違うだろうなぁ
275774RR:2007/09/30(日) 00:31:03 ID:lUEtNIBf
寒いな
誰も来ないなら撤退するよ
276774RR:2007/09/30(日) 23:53:22 ID:C+c66PIn
で、結局掘ったのか?
277774RR:2007/10/01(月) 04:53:59 ID:i3pesiHo
アッー!!
278774RR:2007/10/01(月) 13:21:58 ID:qCEqXH+p
土曜は天気が天気だったしな〜
今週土曜の夜に天気がよかったら風和里で駄弁ろうか。
これだけ前から言っとけばちょっとは参加者増えるだろうw
279774RR:2007/10/01(月) 18:38:44 ID:MAw2HYeS
土曜は秋祭り突入してるじゃん。抜けたら町内会に叱られるぞ。
280774RR:2007/10/01(月) 20:39:47 ID:VJb69jny
俺は祭りなんか行かない。
ただのDQNの集まりやん。
281774RR:2007/10/02(火) 11:27:40 ID:eIiO4M4f
土曜ふわり行くぜ。
282774RR:2007/10/02(火) 19:43:46 ID:9rP13vYr
      ∧_∧      ∧_∧
      ( ´∀`)    (    )
    三 (, つ  ノ    ( >>1 )   ホモスレは・・・
      /  ) )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (    )
         (    つ .( >>1 .)    立てんなって
      ≡≡三 三ニ⌒).| |  |
        〈__)__) ̄.(__(___)

           ∧_∧∧ 
          (    ´) ) ←>>1
          /    ̄,ヽつ     言ったろうが
         C  /~/~ 
         >   > くっ 
         \__)し'

         ∧_∧  オラ、気持ちいいだろ
         ( ´∀`)        
        / ヽ、 ∧∧
     (( C( ヽ__.( ´Д)  アッー!
       / ( 、__  Y、
      〈__∠__,)) ヽ_'っっ
2831:2007/10/02(火) 19:59:35 ID:0Cmn3ZLQ
>>282
すごく・・・・おおきいです・・・
284774RR:2007/10/02(火) 20:47:39 ID:RY/ZMOSK
ンギモチィィ
285774RR:2007/10/02(火) 21:57:43 ID:G95bePFu
土曜のだべりに誰かが皮布関係なくツナギを着て来たらワロスw
286774RR:2007/10/03(水) 01:44:27 ID:+OBUGVc0
まかせろ
もちろんベンチに座ってあの台詞を言うぜ
287774RR:2007/10/03(水) 02:20:45 ID:6eMJ9olB
>>286
「Babylon Stage34 真冬の夜の淫夢〜the IMP〜」
これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。
第一章「極道脅迫!ライダーたちの逆襲」サンタツーオフを終えて家路へ向かう四国スレ住民達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。他のライダーをかばいすべての責任を負った286に対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。他
288774RR:2007/10/03(水) 18:29:38 ID:q/ZSXWQd
シラケタ
289774RR:2007/10/05(金) 02:13:45 ID:Ga+FWQ+0
緊急浮上
290774RR:2007/10/05(金) 12:52:37 ID:k7iga+2g
明日夜ふわり来る人どれくらいいるの?
291774RR:2007/10/05(金) 18:00:37 ID:38/Zvj95
俺行くよ〜
祭り関わらないし
292774RR:2007/10/06(土) 12:39:32 ID:MQLypqxR
コーヒー入れるから来る人は早めにレスしてね、人数把握したいから
293774RR:2007/10/06(土) 12:49:08 ID:VpMzGhek
夜行けれないから今から行って来るわ>>風早里
294774RR:2007/10/06(土) 13:36:32 ID:XOn0Wr1r
どなたか教えてください!
道後温泉近くにバイク用品店ないですか?

ロック忘れてしまったorz

295774RR:2007/10/06(土) 13:47:44 ID:VpMzGhek
>>294
県外の人?残念ながら無いよ。
296774RR:2007/10/06(土) 13:51:37 ID:bK4SSdjx
>>292
一応参加予定。
297774RR:2007/10/06(土) 14:48:03 ID:XOn0Wr1r
>>295さん

広島からしまなみ街道渡って来ました。
用品店ありませんか…
ハンドルロックだけで我慢します

では、これから桂浜目指します!
ありがとうございました!
298774RR:2007/10/06(土) 15:04:07 ID:Q1JZFpky
>>297
いいな〜気をつけて行ってらっしゃい
299774RR:2007/10/08(月) 01:52:39 ID:LN08Oh39
初めて風和里に22時30分頃行ったが誰もいなかったので帰りました。
300774RR:2007/10/08(月) 05:44:18 ID:sNnw00ty
>>299
23時に行ったのにorz
301774RR:2007/10/08(月) 08:42:37 ID:LN08Oh39
>>300
>>299です。新居浜から来たんですが予想以上に遠かったんで疲れて10分足らずで帰りました。
確認しようにもスレ見れなかったし…。
302774RR:2007/10/08(月) 13:42:17 ID:d+k27wjL
ちょいいい天気になってきたな@中予
風が心地よい
303774RR:2007/10/08(月) 13:55:04 ID:dvJIDB6E
そ、そうか?

整備をしていると汗だくなのだが。
304774RR:2007/10/08(月) 15:00:20 ID:MB9pYPP2
復活age
305774RR:2007/10/09(火) 02:08:40 ID:8TJOGDBe
なら今週こそはやるぞ!www
土曜夜風和里で。鯖落ちしなけりゃだがw
306774RR:2007/10/09(火) 04:10:41 ID:V2I96JgX
今回のは運が悪かったなwww

ちょうどいいタイミングで鯖落ち
連絡がとれないwwww
307774RR:2007/10/10(水) 17:05:49 ID:39ZPfHVt
age
308774RR:2007/10/10(水) 20:05:00 ID:V5IT/jk0
業務連絡
ダイソー各店にサンタの衣装が陳列され始めますた。
クリツー参加予定者は早めに購入しておきましょう。
309774RR:2007/10/10(水) 20:32:03 ID:IajXB48E
週末のオフは用事でいけそうにないが
今年はサンタ参加してみるかな
310774RR:2007/10/11(木) 02:05:37 ID:wiLHSSdK
週末オフ行くよ〜
311774RR:2007/10/11(木) 03:32:11 ID:C3yjMDk8
今年はサンタオフ行ってみたいわ〜。
312774RR:2007/10/11(木) 14:48:36 ID:xW8UuOMe
おまいら、サンタクロースはいつまで信じていましたか?

もれがクリスマスの概念を知ったのは確か保育園のときだったと思う。
その年の遊戯会でサンタ役をやったのがうちのおかんだ。
313774RR:2007/10/11(木) 20:42:47 ID:TSkkbupK
>>312
消防の時w
314774RR:2007/10/11(木) 20:45:34 ID:9g7tAVGK
土曜は仕事なんで明日ふらっと行ってきます。
315774RR:2007/10/12(金) 19:14:09 ID:aAJ9I1UP
9時ごろふわり行こうかな。
316774RR:2007/10/12(金) 21:25:00 ID:aAJ9I1UP
誰か来ない?
317774RR:2007/10/12(金) 22:38:05 ID:805quGZA
まだハトマートってある?
318774RR:2007/10/12(金) 23:05:52 ID:l25A6aNo
リンリンパークーってまだありますか?
なぜ パーク”ー”なんですか?
319774RR:2007/10/12(金) 23:35:40 ID:n5hiF6/K
>>317
俺が知ってる限りでは北条と山越にあるがどっちだ?両方健在だ。
320774RR:2007/10/13(土) 00:09:21 ID:sxwxbGfn
>>319
山越のほう・・・まだあるんだな
ちっちゃい頃、ハトマートによく買い物に行ってたんだよ
321774RR:2007/10/13(土) 02:11:05 ID:nsp7KdhF
で、今晩ふわり来る奴挙手して

ノシ
322774RR:2007/10/13(土) 03:22:10 ID:BsctDq2N
ノシいくぜ!
323774RR:2007/10/13(土) 09:26:07 ID:2HUBamxC
久しぶりに週末晴れた(゚∀゚)

面河逝ってくる。黒森経由で
324774RR:2007/10/13(土) 16:23:06 ID:nsp7KdhF
俺は8〜9時ぐらいにふわり行くよ
325774RR:2007/10/13(土) 16:49:00 ID:CPMZt9K8
俺も仕事が早く片付いたら行ってみようかな。
ロボットうどんとやらを食ってみたいんだけど
326774RR:2007/10/13(土) 17:46:51 ID:nsp7KdhF
おけ、適当にだべってからロボうどん行ってみようか。
327774RR:2007/10/13(土) 18:06:28 ID:nsp7KdhF
他には来ないか?
328774RR:2007/10/13(土) 18:48:07 ID:CPMZt9K8
おお、楽しみだ
仕事終わったらそのまま行きます
329774RR:2007/10/13(土) 19:44:23 ID:nsp7KdhF
そろそろ出る

>>322は何時くらいに来る?
330774RR:2007/10/13(土) 20:29:41 ID:nsp7KdhF
誰も来んのかいな(´・ω・`)
331774RR:2007/10/13(土) 20:43:49 ID:BsctDq2N
>>329おそくなった…今からならいける!
332774RR:2007/10/13(土) 20:48:08 ID:BsctDq2N
>>330もういってる?
333774RR:2007/10/13(土) 21:04:24 ID:nsp7KdhF
今コンビニいるさ。
こっちはすぐいけるよ
334774RR:2007/10/13(土) 21:18:44 ID:BsctDq2N
おK!いまから40分くらいかかる!400NK
335774RR:2007/10/13(土) 21:36:53 ID:nsp7KdhF
捨てアド入れとくからメルくれい
336774RR:2007/10/13(土) 23:34:21 ID:ll5DfItk
どれ位集まってる?、kwsk
337774RR:2007/10/13(土) 23:40:38 ID:5zpZaZRK
せっかくだから行ったらよかった・・・
338774RR:2007/10/13(土) 23:41:55 ID:NztDKGAS
バイクは5台
339774RR:2007/10/14(日) 00:26:25 ID:tSm76oXR
明日中免の検定だ。散ってくるノシ
340774RR:2007/10/14(日) 01:00:50 ID:Ai2A2zzX
まだ居るようなら、今から家出ますよ〜
341774RR:2007/10/14(日) 01:14:04 ID:XvPZlVfn
まだいるよー
今はロボうどん
342774RR:2007/10/14(日) 01:14:55 ID:Ai2A2zzX
いまから行きまっせ〜
343774RR:2007/10/14(日) 01:15:58 ID:EX6Y2gB/
ロボうどんの場所が分からんから行けない
344774RR:2007/10/14(日) 01:29:20 ID:0vAaaoqX
ふわりでいいよ
しばらくしたら戻るから
345774RR:2007/10/14(日) 01:31:16 ID:EX6Y2gB/
カブで今から向かいますー
346774RR:2007/10/14(日) 01:48:49 ID:0vAaaoqX
もしかして2ストオフ乗りの人?
347345:2007/10/14(日) 02:42:45 ID:aLEcIObt
カブ買ったばかりの大学生です!
着いたけど誰もいない(´・ω・`)
348774RR:2007/10/14(日) 02:59:04 ID:0vAaaoqX
すまん、いまからむかう
5分くらい
349774RR:2007/10/14(日) 07:11:54 ID:0vAaaoqX
今帰りました
いや〜今日は楽しかった。オフで久々朝帰り。
次はバーナー持ってきます。
乙でした〜!
350椿酸:2007/10/14(日) 08:13:42 ID:LJ/8qGAn
報告が遅くなりましたが無事に帰宅しております。
何も知らずに風和里行ってたけど、久しぶりに駄弁れて楽しかったよw

次回はもう少し厚着せないかんね。うん。
351339:2007/10/14(日) 23:15:04 ID:tSm76oXR
免許とれますた。
これで晴れてここの仲間入りだ。
ケツの穴しっかりと洗っておきましたから。
352774RR:2007/10/14(日) 23:35:49 ID:2yupAqHQ
初参加でしたが楽しめました。
予定が合えば今後も参加します。

しかし、メットが、メットが・・・orz
353774RR:2007/10/15(月) 02:25:21 ID:scbkBX10
>>351
オメ。まずはサンタツーからだな。
354774RR:2007/10/15(月) 02:51:44 ID:eO8CfOpC
さっき三島のロボットうどん行ってきました。
天ぷら、あげが入って250円でししたがそっちのロボットうどんは何が入ってるんですか?
355774RR:2007/10/15(月) 03:33:12 ID:pPl8plLV
たいしたものは入ってないよ。夢と希望が溢れてるだけ。
356774RR:2007/10/15(月) 05:42:32 ID:Vk55XmUn
>>354
三島のって市民プール前?
357774RR:2007/10/15(月) 12:08:12 ID:eO8CfOpC
海沿い、というかオムツの商品名書いた工場(GOONだったかな?)の近くです。
358店長:2007/10/15(月) 16:19:59 ID:uJHLJBVo
先週の木金土早朝いつも使う通勤路(R56)で
登坂をがんばって50キロ位で登ってる
モンキー乗りの女の子をハケーン
何とか声掛けてお友達になれないかなぁ
359774RR:2007/10/15(月) 19:23:27 ID:pPl8plLV
新たなクソコテ誕生か?
360774RR:2007/10/15(月) 19:55:04 ID:5y/UDhG2
>>358
とりあえずぶつけて話をするキッカケつくってみれば?
361774RR:2007/10/15(月) 20:36:39 ID:WFeoRGUt
フワリ行く人いる
362774RR:2007/10/15(月) 21:20:34 ID:Vk55XmUn
>>356
あっちのもまだあったんだ。ありがとう
363774RR:2007/10/15(月) 22:19:44 ID:5rI2wbRP
季節の変わり目で寒くて最近バイク出してねーな
364774RR:2007/10/15(月) 23:03:23 ID:5y/UDhG2
今の時期はまず服装で悩むからね
365774RR:2007/10/15(月) 23:23:54 ID:+fK2beat
>>351
  ∧ ∧
  (´・ω・`)つ シリにキスしな
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ
366774RR:2007/10/15(月) 23:52:33 ID:5YxLv9mb
報告ものすごく遅れたけど、ダベリから無事帰宅しますた。
367774RR:2007/10/16(火) 01:14:05 ID:VIMYnSEg
>>366
なるほど、ダベリの後、いいオトコにホイホイついていってお泊りして、帰ってきたんだな
368774RR:2007/10/16(火) 21:52:36 ID:quN2nwno
誰かふわり行かないか
369774RR:2007/10/16(火) 23:02:52 ID:fS8jPLzm
ふわり行かないかの書き込みが怖い。
行ったらアナル喪失しそう。ガクガjクブルブル
370774RR:2007/10/17(水) 00:09:26 ID:xW6Azr//
ふわり一人でいってきた…さむかった
371774RR:2007/10/17(水) 00:16:35 ID:ybHLXxDn
>>370
すまんいけそうだったが寒くてやめた

372774RR:2007/10/17(水) 12:39:58 ID:q9fBmwja
昨日の夜、新居浜から大洲まで帰ってきたが、途中みこしがすごかったな。加茂川の河原もすげー車だったし。また、新居浜まで帰らないといけないけど・・・。あの、渋滞には巻き込まれたくはない。
373774RR:2007/10/17(水) 13:12:28 ID:O4SX4I2F
業務連絡

ダイキにもサンタの衣装が入荷しますた。
お値段は少々お高くて、980円です。ダイソーのがコストパフォーマンスは良い模様。
12月上旬には既に売り切れてしまう場合もあるとの事なので、早めに購入しておくが吉です。
374774RR:2007/10/17(水) 18:18:24 ID:TCTAcNYj
サンタ!!サンタ!!
今年は楽しみだな。

375774RR:2007/10/17(水) 18:54:13 ID:XrWpyNPg
もうまぁ計画オフが必要だなw
376774RR:2007/10/17(水) 21:10:29 ID:BCzhG2IU
いきなりだけど日付変わってからおでん缶食いに行ってくる。誰か来る?
ちなみに平和通り付近の自販機。
377774RR:2007/10/17(水) 23:56:22 ID:qwoWpc1q
ふわりとかロボうどんとかおでん缶とか、南予人には遠い異国の話のようです…
バイク村っていうのがあるって聞いたんだけど、誰か知ってます?
パイロン置いて練習とかするそうです。
378774RR:2007/10/18(木) 02:06:28 ID:y05txTMH
南にょか〜。白川の方ももう夜は寒いね。虫も全く居なくなって
カウルも自販機も綺麗なモンだ。季節の巡りは速いねェ。あっと言う間だな..
379774RR:2007/10/18(木) 04:21:28 ID:eSaEnbU1
クリツーの幹事マダー?
380774RR:2007/10/18(木) 10:14:37 ID:sDbVHFRR
ホンダドーリムってどうですか?
実家が近いんで帰った時に行ってみようと思うんですが中古車って扱ってる?
あとえらい綺麗なんだけど整備とかどう?

店に聞けば早いんだろうけど利用した人の目線で知っておきたいので。
381774RR:2007/10/18(木) 10:54:33 ID:V35L1F14
ドーリムwww
382774RR:2007/10/18(木) 11:04:57 ID:a63b3Qs+
デーリム
383774RR:2007/10/18(木) 12:38:16 ID:BDo6Kfow
580え26−95ムー部
黒は運転荒くて危険
メガネの不細工男が乗ってる
384774RR:2007/10/18(木) 13:03:38 ID:V35L1F14
だから何だよカス
385774RR:2007/10/18(木) 14:46:51 ID:ndeVfr0Q
テラドーリムwwwww
386774RR:2007/10/18(木) 21:34:08 ID:b5qWECb3
迷わず行けよ行けばわかるさ!!
387774RR:2007/10/18(木) 22:11:44 ID:XiQH3GWR
今ふわり、バイク10台くらいたまってるw 俺もバイク欲しくなったよ
388774RR:2007/10/19(金) 16:22:03 ID:vXo+kMVi
今ふわりにいます。NSRとBMWがいます。
嫁がいるから車で来たけど本当はバイクで来たかった。
389774RR:2007/10/19(金) 17:28:23 ID:vXo+kMVi
帰りに星の浜海浜公園によったらカラフルな全身タイツと白の全身タイツと探検隊の服着た三人組がはしゃぎながら写真撮ってた。今の季節イタイ人増えるのかなぁ?練馬ナンバーの車乗ってます。
旅行か。
390774RR:2007/10/20(土) 00:15:29 ID:D5TRGoq3
でっていう
391:2007/10/20(土) 09:18:32 ID:g0e6fiyz
みんな久しぶり!!
おれいま東海地方でバイクの組み立てやってるぜ!
俺が組み立てたバイクみんなのとこに行くと思うとワクワクするぜ!
392774RR:2007/10/20(土) 10:02:00 ID:rjrY6s4a
さて、ラーメン博にでもいくか。
393774RR:2007/10/20(土) 13:50:51 ID:D5TRGoq3
俺は明日高知にBMW試乗しに行く
394774RR:2007/10/20(土) 18:06:48 ID:0hSs/Z4m
いきなりだけど今日おでん缶オフやりたいんだがw
誰か来れる人いる?
395:2007/10/20(土) 18:15:33 ID:g0e6fiyz
あの平和通近くの角の自販機のとこか・・・
あそこラーメン缶以外にもおでん缶てあったのか
396774RR:2007/10/20(土) 18:26:11 ID:+MRm+4q6
厨ってもしかしてカワサキ最強龍一さんなの?
397:2007/10/20(土) 18:53:47 ID:g0e6fiyz
龍一さんは・・・スピードの向こう側にいっちゃいました・・・
398774RR:2007/10/20(土) 18:58:13 ID:D5TRGoq3
もう飽きたからいいよ
ニュー速見てりゃ誰でも分かるだろ、屑バイク乗ってんだから
399774RR:2007/10/20(土) 19:07:39 ID:0hSs/Z4m
あぼん汁

で、誰かいないの?w
400774RR:2007/10/20(土) 20:14:21 ID:j26e/Xdk
>>399
飯食ったら逝く。
401774RR:2007/10/20(土) 20:15:09 ID:0hSs/Z4m
>>400
おお!w
自販機の場所分かる?北条の
402774RR:2007/10/20(土) 20:19:21 ID:j26e/Xdk
>>401
ガソスタの隣んとこ?
403774RR:2007/10/20(土) 20:24:42 ID:0hSs/Z4m
>>402
そこまでは覚えてないけど旧道沿いの交番ちょい先のとこ。
どっか待ち合わせて行く?
404774RR:2007/10/20(土) 20:28:45 ID:j26e/Xdk
>>403
ああ、あそこね。
待ち合わせでもおk。
405774RR:2007/10/20(土) 20:33:39 ID:0hSs/Z4m
>>404
他にもあるのか?w

待ち合わせ場所と時間は適当にどっか指定してくれ。
406774RR:2007/10/20(土) 20:41:55 ID:j26e/Xdk
>>405
いや、そこしか知らんw
じゃあ9時15分くらいに衣山とかは?
407774RR:2007/10/20(土) 20:44:53 ID:0hSs/Z4m
>>406
衣山のどこ?
こっちはY社のオフ車。
408774RR:2007/10/20(土) 20:47:19 ID:j26e/Xdk
>>407
衣山の映画館とこの宝くじ?売り場らへんはどうかいな。
こっちはH社のオフ車w
409774RR:2007/10/20(土) 20:50:05 ID:0hSs/Z4m
>>408
把握したwww
410774RR:2007/10/20(土) 20:58:09 ID:0pxHkqNi
行かないが把握した
411774RR:2007/10/20(土) 22:37:05 ID:UO2D0h1J
今二台、ふわってま。
バイクいねぇw
412774RR:2007/10/20(土) 23:41:38 ID:7E4nzmbw
行ってないが特定した
413774RR:2007/10/21(日) 00:01:48 ID:+9At8y0c
三津のガストへ移動。
ふわり寒すぎ。
414774RR:2007/10/21(日) 00:27:00 ID:0FCxhOlH
なんだ、風和里でダベりしてたのか
もう少し早く来れば良かった

あー寒いな…
415774RR:2007/10/21(日) 00:29:39 ID:kWGPTcj6
ガストにこいよw
416774RR:2007/10/21(日) 00:49:04 ID:zhwGeINZ
おk
417774RR:2007/10/21(日) 03:13:47 ID:xf+tlQOh
ふわりからただいま帰着@XR100M
寒かった〜
しかも途中でガス欠・・・
GSあって助かったよ。
418774RR:2007/10/21(日) 05:05:52 ID:kWGPTcj6
Y社オフ帰宅
419414:2007/10/21(日) 05:27:41 ID:ImBYSirn
身震いしながら帰宅

>>417
風和里では偶然でしたねw
またダベりの方にも機会があれば…(・∀・)

>>Y&H社の人
乙でした。
また近いうちに会いましょうw
420774RR:2007/10/21(日) 09:55:55 ID:/zPqI1AX
今日は全日晴れそうだけどみんなは何処か行く?
421774RR:2007/10/21(日) 12:04:52 ID:hcZujr6D
某剣道行った後、風早里でまたーりかな(´∀`)
422774RR:2007/10/21(日) 12:48:28 ID:ST8pQCur
地区の親善ソフトボール大会やってる(:^ω^)
423774RR:2007/10/21(日) 12:51:42 ID:Bo+bKfwi
いっちょ洗車でもやってみっか!!
424774RR:2007/10/21(日) 13:36:22 ID:NwMLuTYD
四国カルストから帰ってきました。
・・・旧車会みたいな集団が20台近く空ブカシしてたり
空き缶を駐車場に並べてスラロームしてた。
・・・同じ愛媛ナンバーつけたものとして恥ずかしかった・・・。

今からオイル交換して気分を落ち着けるよ・・
425774RR:2007/10/21(日) 14:01:03 ID:LhoYY5xk
当方4MINI海苔なんだけど、ふわりには4MINIいないよな…

4MINIが集まる場所とかあったら教えてエロい人
426774RR:2007/10/21(日) 15:04:54 ID:RqBgQUAX
おまいら走ってるか?もみじライン、バイク多杉。
そこで軽ビート?に道譲った最新SSに乗るおいら涙目。。。('A`)
427774RR:2007/10/21(日) 16:30:17 ID:kWGPTcj6
夜はさむいから夕方ふわりで駄弁ろうぜwww
428青ひげ:2007/10/21(日) 18:20:37 ID:Xb3iY5t0
松山(周辺)の皆さん一緒に走りませんか?

●愛媛スレライダー松山〜翠波高原ツーリング募集!!
【趣旨/目的詳細】当該スレの皆様とのツーリング。松山市内〜富郷渓谷〜翠波高原
          途中昼食、座談会、記念撮影等
【集合場所/時間】愛媛県庁前。11月4日(日)午前8時00集合/8時30分出発
【現地地図】 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6809048071021181454
【目印】募集主のバイク。 http://www.honda.co.jp/news/1988/2880222.html
【備考】施設利用時の料金/食事代、燃料代
    年齢性別、メーカー、排気量一切問いません。
    当日集合場所に集合できる方は松山以外の方(周辺)も参加OKです。
    観光客の少ない晩秋にバイクという同じ趣味を持つ仲間同士楽しく走りませんか?
    グループツーリング初心者の方も、年配、女性の方も当日は安全ペースで 行きますので、
    興味のある方はご参加下さい。
   ※大人のマナーを守れない方は参加をご遠慮下さい。
    雨天時は中止とさせて頂きます。

    参加希望の方はお手数ですが(地図等の準備の為)
    スレナンバーへの返信をお願い致します。
429774RR:2007/10/21(日) 18:38:23 ID:TQVkxeNk
ぱっと出のコテでいきなりこんなキモい内容書くあたりを見るとさぞ空気読めない野郎なんだろうなあ

そもそも4stn原2で山道なんて糞みたいな速度でしか走れんだろうにwwww
430774RR:2007/10/21(日) 18:44:15 ID:RqBgQUAX
チョイノリもOKなのかのう・・・
431774RR:2007/10/21(日) 19:07:27 ID:kzQI9v29
石鎚スカイラインを4st原付でフルスロットル時速25km/hで駆け上がるOFFでもする?
432774RR:2007/10/21(日) 19:09:28 ID:5iWK99Ly
>>428
此処に良心は無いからな募集しても無駄。というより無謀だ。

排気量や車種の縛りはある程度あったほうが参加しやすい。
初対面の人間同士で50ccと自動二輪が一緒に走ることになったら
お互いストレスが溜まりまくりだし。
集合場所も再考の余地があるだろう。どこにバイク止めるのさ?
老若男女誰でもOKってそれだけの人間を仕切れるのか?
自己責任だろうけどトラブル時に企画者はシカトって訳にもいかんぞ。
安易過ぎるんじゃね?
433774RR:2007/10/21(日) 19:12:00 ID:kzQI9v29
良心は無くともみかんは在るぞ。
434774RR:2007/10/21(日) 19:17:02 ID:TQVkxeNk
おまえらちゃんとスレナンバーへの返信をしろや
435774RR:2007/10/21(日) 20:24:04 ID:btPOiTcu
ま、募集は自由だと思うよ。

でも、集合場所に>>432の発言と同じく県庁前は如何なものかと。
436417:2007/10/22(月) 00:48:24 ID:sg1xTcKj
>>419
ほんと寒かったですねぇ。
乙でした〜
437774RR:2007/10/22(月) 07:19:58 ID:XYNGn3BC
>>428
青ひげさんはじめまして。面白そうなので仲間と2台エントリーします。
【参加者】ナベ、スズケン
【バイク】http://www.kawasaki-motors.com/model/ksr110/index.jsp
     http://autos.yahoo.co.jp/bike/bcatalog/2/2729/

 伊予からの参加になります。
438774RR:2007/10/22(月) 10:34:38 ID:3ajgSEOv
こいつら釣りだな
439774RR:2007/10/22(月) 11:23:21 ID:pM5pH4Zk
>>438
ハゲド。

>>428みたいな馴れ合い臭が酷いオフは、mixiでやってろって話し。
440γ(ガンマ):2007/10/22(月) 11:27:19 ID:Pb/NfMaO
>>428
 青ひげさんの企画に賛同します。
 五月蝿いのはほっときましょう。
 当日は一緒に楽しく走りましょう。

【名前】 γ(ガンマ)
【バイク】 黒GSR400
【その他】 茶の皮ジャン

賛同者はどんなバイクでもいいので、一緒に楽しく行きましょう。
441774RR:2007/10/22(月) 12:05:02 ID:3ajgSEOv
>>439
別に俺は馴れ合いを叩く気は無い、てかその意味が分からん
ただでさえこんな地方過疎スレ、馴れ合いがなけりゃ落ちるだけなのに。
あなたは引きこもりの対人恐怖症ですか?あっちはあっち、こっちはこっちの人種があるんだよ

まあ、こんな単発IDだらけ、律儀に同じテンプレ使ってるのはあからさま過ぎて逆に見てておもろいけどね
442774RR:2007/10/22(月) 12:32:33 ID:9WVBBwPS
人間性も技術レベルも分からん人間とマスツーリングなんて苦行としか思えん
443青ひげ:2007/10/22(月) 13:43:04 ID:JuaK+IXc
参加希望の皆さん有難うございます。
前日までエントリー受付してますので興味のある健全な方は参加下さい。
尚、当日は祝日早朝の為、県庁前はガラ空きですのでご安心ください。
皆様の愛車を拝見するのが楽しみです。
444774RR:2007/10/22(月) 14:47:52 ID:9WVBBwPS
>県庁前はガラ空きですのでご安心ください
やっぱりこいつm9(^Д^)だ…
ツーリング仲間を募集するのは結構だが馬鹿とは御免だ
445774RR:2007/10/22(月) 15:51:06 ID:tlJZX/1j
いいんじゃね?価値観なんて人それぞれだし
叩くのも賛同するのも個人の自由
ただ、目的地や集合場所、時間だけではなく
走りの内容も一応書いておいてくれると助かる(叩かれるのは仕方がないっていう内容でも)
簡単に原付からリッターまでのんびりツーリングとか、飛ばすぜ!みたいに簡単でいいから

あとは信用できるツーリングかどうかだけはっきりしておけばおk(主催者だけでもいいから連絡先を用意しておくとか)
>>428はしっかりできてそうだけど、主催者の連絡先くらいはつけておいてやれ

とりあえず、混合まったりツーリングとかは俺はパス
446774RR:2007/10/22(月) 18:31:42 ID:8Qf7fecU
県庁前にそんな駐車できるスペースあったっけ?
まさか、歩道か車道にとめるのか?

というより、参加表明しているやつらの文体がみんな似すぎてアヤシス
447774RR:2007/10/22(月) 19:55:37 ID:EallaoDP
>>446
スペースなんか無い無い。
加えて、日曜の朝8時半て普通に人通りも交通量も結構あるぞ。
448774RR:2007/10/22(月) 20:34:58 ID:tlJZX/1j
まあ、5台程度ならなんとでもなるだろうが
10台以上いるなら慎むべきだわな
当日まで時間はあるのだから
主催者は信頼のために連絡先のせておくべきだろ、捨てアドでいいから
449774RR:2007/10/22(月) 21:53:47 ID:6PYSuAOH
ところで、ロボうどんってどこら辺にあるの?
450774RR:2007/10/22(月) 23:03:02 ID:3ajgSEOv
みんなの心の中さ・・・
451774RR:2007/10/22(月) 23:20:56 ID:HrWIyq7G
所で、細微デ....げふんげふん


...何でも無い。

なっ何でもないんだからねっ!
452774RR:2007/10/22(月) 23:33:53 ID:4u3FQ1Sn
久しぶりにスレが伸びてると思ったら・・・orz

何か書こうかと思ったけど面倒なので>>445に賛同w
453774RR:2007/10/23(火) 07:06:09 ID:4BcwUMCq
>>428
今治からだと、朝8時に県庁前集合はキツい。それだと自分の場合
朝6時起きで、7時過ぎには出発せんと行けそうにない。途中経路組は
9時半〜10時ごろ(そちらからの到着予想時間)に途中の道の駅(小松オアシス)
に集合&合流など対応してほしい。それだと参加できるし、他の途中経路のスレ主も
参加できると思う。
454774RR:2007/10/23(火) 10:53:55 ID:AxfY6I3d
>>428
いまのところ予定ないんで・・・
マスツーはしたことないんですが、参加してみたいです。
よろしくです!
http://bike.riroa.com/kawasaki_dt.html
455774RR:2007/10/23(火) 13:24:21 ID:ewdO72Cq
>>428
参加者もちらほらいるみたいだし
早めに連絡用メアドとか用意しておかないとぐだるぞ
456774RR:2007/10/23(火) 13:27:27 ID:wCx9VfMh
>>455
どー見ても釣りな件
457774RR:2007/10/23(火) 13:38:43 ID:ewdO72Cq
>>456
俺は行かないから釣りかどうかはどうでもいいからなw

まあ、まともに考えて連絡先なし、画像はメーカーHP産とか・・・・wwwww
458774RR:2007/10/23(火) 16:17:09 ID:q37aPFZG
自演をからめた釣りにしか見えません(´・ω・`)
459774RR:2007/10/23(火) 18:09:15 ID:v7nlnMpz

お前がやったんだろ
ハクチョウしろ!         正直スワンかった
    __、、=--、、         __
   /    {0} '゙!       /{0}   `ヽ
   | {0} ./¨`ヽ、      /¨`ヽ   {0} |
   ヽ、  ト._._i      ヽ ._.イl    /
    /ー-=-i'’        ヘ_/ノ_,,,.ノヽ
    .|     |            |     |
    |     |             |     |
   |     |             .|     |
   |     |              |     |
   |     |              |     |
   |     |              |     |
460774RR:2007/10/23(火) 21:37:48 ID:VJLg7Y0O
>>451なにがあったんだ!!
461774RR:2007/10/23(火) 22:25:16 ID:oBGPGE8Z
>>451
その話題の出すなよwww
462774RR:2007/10/24(水) 00:53:48 ID:Frmo5yhR
>>453
普通に現地集合か、スイハ入り口で勝手に待ち伏せとかすればいいだろ。
俺はその日は逆方向dすわ。じゃ!
463774RR:2007/10/24(水) 02:12:38 ID:JA9simxU
>>459
そういえば堀端の白鳥2匹が大阪に拉致されてたな
かわいそうに・・・よりによって大阪・・・
464774RR:2007/10/24(水) 10:18:35 ID:NY05S3rQ
八幡浜からなので428さんと同じく道の駅で集合ならば
高速で追いつけ参加できると思うのですが・・・
465464:2007/10/24(水) 10:20:43 ID:NY05S3rQ
すいません453さんでした
466774RR:2007/10/24(水) 11:32:36 ID:NOPcC2Ap
453、464
激しく乙です。

なんだかんだ言っててもみんなバイク好きだからなぁ。こう言う機会には参加
する方向で考えるやつ多いだろ。県内でも離れてるとひがみも多いかもしれんが、
なるべく途中のコンビニ、道の駅などで、合流しながら行けば文句もでないんじゃね?
県庁前はさすがに不味いかもねw
それか各地でプチ集合してどっかで全員集合!とか。俺もヒッキーなんでw
音頭取れんが、途中こっそり参加できれば参加しますよ〜。
467774RR:2007/10/24(水) 15:04:50 ID:Llt5arGl
なあ、428にそっくりな書き込みを熊本スレでも見たんだが…

必死チェッカーによると
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20071021/WGIzaVk1dDA.html

石川スレにもやってるな。釣り確定っぽい。
468774RR:2007/10/24(水) 15:29:08 ID:xSja7FJX
グッジョブって
俺、当日確認逝くつもりでしたからw
469774RR:2007/10/24(水) 17:01:13 ID:xSja7FJX
熊本や石川の人は阿呆やねwww
470774RR:2007/10/24(水) 17:04:15 ID:v40zWYmr
IDも変えてなかったんかwww

まあ、この機会だし実際にやるか?集合場所やいきさきはこれから話し合って。
道中は各々のペースで走り、何か所か休憩所を決めておけばいいし。
471774RR:2007/10/24(水) 17:54:32 ID:mgE8Tfh9
とりあえず、集合場所は変えたほうがいいんじゃね?
すぐ近くの西堀端競輪場前とかに
472774RR:2007/10/24(水) 18:08:41 ID:v40zWYmr
つか街中に集まる理由が無いだろw
473774RR:2007/10/24(水) 18:14:53 ID:GDmUtDPa
>>471
むしろ、そこは......

リアルな


  「 う  ほ  っ  」 ス ポ ッ ト 



Caved!!!!は勘弁してくんさいw
474774RR:2007/10/24(水) 18:51:53 ID:/8DdjLyf
そうなの?愛媛にもそういう場所があるんだな・・・
475774RR:2007/10/24(水) 19:28:52 ID:+Hl4fOKP
>>469
気の毒だから教えてあげても2ch的には良いのかな?
それとも生暖かくスレの顛末を監視するのがにチャンネラーなんだろうか。
476774RR:2007/10/24(水) 19:40:58 ID:NOPcC2Ap
>>475
何を言うとるの〜
愛媛のもんはこれを肴にして飲んどるのにw
477774RR:2007/10/24(水) 19:54:46 ID:+Hl4fOKP
>>476
あなたのような立派なにチャンネラーになりたいと思いますw

こうで良いですか?
478774RR:2007/10/24(水) 20:42:16 ID:xSja7FJX
兵庫の80Sは腹がちぎれるほど笑った
アンコール期待w
479774RR:2007/10/24(水) 21:07:11 ID:NOPcC2Ap
:837:2007/10/24(水) 20:57:00 ID:q5JKoCas
待って、837は栄蔵?とは関係無いですよ〜!
確かにオフ会開催者?と同じ人ですね…
IDが一緒…

ハハハハ、ハラガチギレルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480774RR:2007/10/24(水) 21:12:18 ID:xSja7FJX
岡山、兵庫 隣りどうしでアンポン炭wwww
481774RR:2007/10/24(水) 21:21:07 ID:zIAUKwDI
釣りだったんかい!!
482774RR:2007/10/24(水) 23:11:47 ID:NOPcC2Ap
774RR:2007/10/24(水) 18:49:40 ID:KvN9o/R4
フロントの左側(画像)から油?が走行中に滲むのですが、なんでしょうか・・・
シールド(画像)にもうっすらと油?が飛んでるんですよ(左端のみ)
http://imepita.jp/20071024/675280
http://imepita.jp/20071024/673410
483774RR:2007/10/24(水) 23:27:23 ID:Llt5arGl
なあID:NOPcC2Apよ…
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20071024/Tk9QY0MyQXA.html

お前が本人やないかい。
484774RR:2007/10/24(水) 23:33:03 ID:JA9simxU
これはひどい厨ですね
485774RR:2007/10/25(木) 01:25:49 ID:tOIOLfr1
475〜477=ゲド
おたくら解ってんなら早く教えてあげた方がいいじゃねぇの
連休つぶさしちゃ可哀想だぜ
486774RR:2007/10/25(木) 02:03:42 ID:5/W9yThm
関連スレみてきたが
愛媛はいい意味で2ch向きだな

とりあえずこういうのはvipでやれ
487774RR:2007/10/25(木) 07:41:18 ID:V2+gSd1c
たぶん写真撮られて晒される事も無いだろうし釣りとわかった時点で釣られた連中でツーリングも良いだろう。
そのくらいの機転が利かなければネットましてや2chなんてやってられないよw
釣られたの承知で関連スレ全部でXb3iY5t0大漁ツーリングを実行して業物にUPとかしたら面白そうだけど
しかしよそのスレの人たちは2chやってると思えないくらい人を疑わないんだね。
俺もあんな素朴で純粋な心を持っていたころに戻りたいものだ。
488774RR:2007/10/25(木) 07:50:21 ID:V2+gSd1c
もしかしたらXb3iY5t0の書いてる大人のマナーっていろんな意味でマッタリ生暖かく楽しめって事なんだろうか?
仕事行ってくるw
489774RR:2007/10/25(木) 08:11:22 ID:R1cH6gq5
熊本の住人はやっと気づいたみたいだな
490774RR:2007/10/25(木) 12:26:16 ID:imVhPtwa
石川スレからきますた

べ、別に今さら気がついたんじゃないんだから!
わざと釣られてたんだから勘違いしないでよね!!
491774RR:2007/10/25(木) 12:40:28 ID:iCvPlSAl
出張ツンデレご苦労様です
492774RR:2007/10/25(木) 12:53:10 ID:tOIOLfr1
>>490
おたくらもお気の毒さまw
うちらなんか隣の県どうしでやられちゃったよ・・・

もうミカンも食わねえし、漱石も読まねえよw
493774RR:2007/10/25(木) 13:34:06 ID:GQuNC8Lv
喝〜っ!
オマエラーッ、石川より劣っているよ〜っ!
ミカンでも食ってりゃいいって喝〜っ!
494774RR:2007/10/25(木) 13:42:02 ID:GCi3b2dK BE:891356257-2BP(0)
>>493
だからお前ウザイって、、、他県板まで行って迷惑かけるんじゃねえ!
495774RR:2007/10/25(木) 13:45:30 ID:GQuNC8Lv
喝〜っ!
ぼぉ〜くぅ〜の事、知っとっと?
なぁ〜かぁ〜良くしようって喝〜っ!
496774RR:2007/10/25(木) 13:57:51 ID:AnCRPzux
>>495
おまえNOPcC2Apだなっ、また悪さしとんのか

おい愛媛の馬鹿達よ、いいかげんなんとかしろよw
497774RR:2007/10/25(木) 14:30:05 ID:R1cH6gq5
>>496
知らんがなwww
あんなあからさまな釣りはスルーが基本だろ
498774RR:2007/10/25(木) 15:08:23 ID:Zg8lZwWf
とりあえずツーリングはやろうぜ?
個人的にはじゃこかつが喰いたいんだけどw
499774RR:2007/10/25(木) 16:11:02 ID:DwgA2BwM
夜中に遭遇してもびっくりすんなよ
http://www.ehimefc.com/bin/info/info_v2.cgi?view=00000895
500774RR:2007/10/25(木) 17:58:49 ID:imVhPtwa
こうなったらあれだ
今回の釣り被害県合同ツーリングやろうぜ!

あれ?なんで俺まだ愛媛スレにいるんだろ
501774RR:2007/10/25(木) 18:34:37 ID:GQuNC8Lv
喝〜っ!
2ちゃんの書き込みなんかを信頼したボォ〜ケェ〜ドモがぁ〜!
何が被害だぁって喝〜っ!

ところで今度愛媛までツーリングを予定しています。
お勧めのルートありましたら教えてください。
道後温泉に一泊する予定です。
502774RR:2007/10/25(木) 18:45:37 ID:R1cH6gq5
>>498
じゃこてんよりじゃこかつの方が圧倒的にうまいな。
なんつうか、ジューシーで。
503774RR:2007/10/25(木) 19:42:50 ID:m5xSnSdl
>>493
文化財に落書き馬鹿ってお前みたいなやつなんだろうな

504774RR:2007/10/25(木) 20:20:51 ID:HOzu9jTy
>>501
56号〜378号〜197号で佐田岬
あるいは
石鎚山スカイラインで面河渓谷
505774RR:2007/10/25(木) 20:46:37 ID:S3ZZW+HW
>>504
そいつここ最近の荒しだからヌルーでよし
506774RR:2007/10/25(木) 20:53:26 ID:IpDO1qGU
>>502
おまえは本当のジャコ天を知らない
507774RR:2007/10/25(木) 21:46:21 ID:iCvPlSAl
>>506
俺もジャコカツ派なのだが。
本当にうまいジャコ天ってどこにありますか?
508774RR:2007/10/25(木) 22:58:08 ID:EUqSxurH
>>501
風俗目当てだろw
509774RR:2007/10/25(木) 23:45:55 ID:W+HEY/B7
>>508
それなら「ピン」も勧めておけよw
510774RR:2007/10/26(金) 01:21:49 ID:VMIyJMGw
じゃあ一応本企画ということで。適当にあげてみる


11月4日(日)12時ごろ
道の駅伊方きらら館でじゃこかつを食うオフ

集合・途中休憩場所
松山10時ごろ発・道の駅双海11時ごろ発

道中は各々自由なペースで。

まず松山でどこか集合して双海へ、そしてきらら館へ。
途中合流・現地合流でももちろんおk。
道中はペースの合う者同士一緒に走るもよし、かっ飛ぶもまったりも自由。
珍車・一般常識がない人お断り。大人のマナーを持って自己責任で。

行こうかなという奴は挙手してくれ。
その他意見があれば言ってくれい
511774RR:2007/10/26(金) 03:44:52 ID:QDyg07ui
>>510
休み取れたら行くわ
川崎のビッグNK

まあ、誰かはわかるだろうが・・・
512774RR:2007/10/26(金) 16:09:13 ID:7o3BagyM
4miniしかなくなった・・・しかもその日は仕事してる・・・
513774RR:2007/10/26(金) 21:00:30 ID:d+bddyuT
食いもんオフと聞いて飛んできますた

晴れたら行くよ。YAMAHAミドルNK
514774RR:2007/10/27(土) 20:35:31 ID:4A3kjQTV
おちすぎあげ
515774RR:2007/10/27(土) 20:39:27 ID:MsWuo0DU
この困がっ!
516http://x46.peps.jp/bikebikezzzz/:2007/10/27(土) 20:50:09 ID:MsWuo0DU
517774RR:2007/10/28(日) 00:21:28 ID:FR09c/kG
宇和島市www

http://p.pita.st/?e5ceklfh
518774RR:2007/10/28(日) 09:53:16 ID:oKq0Fg0M
うはっ今週末も快晴。漏れの雨男の汚名挽回(゚∀゚)
519774RR:2007/10/28(日) 10:52:26 ID:aJZAzFOv
ただいま北条バイパスにてねずみ捕り中

エイプが捕まってたよ
520774RR:2007/10/28(日) 10:56:16 ID:AQUdfyjU
紹介者がいないと参加できないサイトに外部リンク?
m9(^Д^)基地外市ね
521774RR:2007/10/28(日) 15:39:09 ID:8cFFy8Of
ルート思案中age
522774RR:2007/10/28(日) 20:21:50 ID:3TA1KKxv
衣山→56号→双海→長浜の展望台→きらら館→帰宅組みと内子広田線行きに分ける

とかでいいんじゃね?

原発のすぐ横通る旧道は、工事が多発でコーナーに砂利浮いてるので危険だと思う
レコードラインってわけじゃないが、公道でのいいラインちょうどに浮いてたりでこないだやばかった
523774RR:2007/10/28(日) 20:27:44 ID:KCKRVvBe
33号線で箱須賀みた
524774RR:2007/10/29(月) 18:44:27 ID:XcySuq7j
>>522でいいとおも
525774RR:2007/10/29(月) 21:40:14 ID:yrGBYMZM
長浜の展望台ってどこのこと?
526774RR:2007/10/29(月) 22:34:57 ID:Jkl/siER
「風が見える公園」のことじゃね?肱川の河口近くの山の上。
527774RR:2007/10/30(火) 19:47:38 ID:lUSe6Ysb
ぼっーとしながら、糸山公園でカーセックス見てます。
528774RR:2007/10/30(火) 19:51:00 ID:RzgnMSR7
>>518
〇汚名返上
×汚名挽回

〇名誉挽回
×名誉卍解
529774RR:2007/10/30(火) 21:08:43 ID:JJr/KawD
うほあげ
530774RR:2007/10/31(水) 01:41:11 ID:jR4HDweg
11月4日はきらら館で「文化のつどい」ってイベントがあります。
まぁ、行ったことないし、3日・4日と連続であるそうなので、人出がどのくらいあるのかは分かりませんが。
ちなみに、伊方・八幡浜等の若者が多く(強制)参加するイベントだとか・・・。

531774RR:2007/10/31(水) 02:18:41 ID://i35oJI
まじか、それが本当なら車もいつもより多そうだな、もちろんバイクも

前に車いても抜けばいいだけだが
その分危険も増すし、きもちよく走れるとは言えないから目的地変えるかどうか問題だな
まあ、日曜の双海〜佐田岬はどっちにしろ車は多そうだが
532774RR:2007/10/31(水) 06:46:08 ID:aN9rKEmG
--------------チラシの裏-----------------


12月の土・日休みって、8・9日しかない・・・・。
試走するならこの日しかないよ。
それまでにルート草案考えないとなぁ。

533774RR:2007/10/31(水) 13:32:20 ID:4byQso2k
色々放題書いてるのに幹事する奴はいねーのな
自己中ばっかじゃ成立しねえわw
534774RR:2007/10/31(水) 17:53:45 ID:pIGUEGYq
まーしょうがないんじゃないの?サンタツーはしたいけど、幹事は('A`)マンドクセ
って人が大多数なんじゃない?

ギリギリになってまで誰も名乗り出ないなら、きっと去年の人が出てきてくれると思ってる俺ダルシム。
535774RR:2007/10/31(水) 18:52:51 ID:4byQso2k
ならやんなよ。アホか。
536774RR:2007/10/31(水) 19:20:13 ID:YQYxSumL
>>535みたいなのがいるからな、そりゃ幹事はできるだけやりたくないわな
537774RR:2007/10/31(水) 19:50:22 ID:vuQExuVB
幹事って、金でも集めるのかw
538774RR:2007/11/01(木) 12:18:31 ID:4PuuVjBA
まあ諸費用込みで40〜50でしょ
539774RR:2007/11/01(木) 12:19:16 ID:4PuuVjBA
>>538は誤爆
540774RR:2007/11/01(木) 15:26:37 ID:ivh1FljR
なんとタイミングの良い誤爆w
541774RR:2007/11/01(木) 22:17:05 ID:+Cx5W8Ru
ダイヤモンドフェリーで早朝(5:30)に今治に上陸するんですが、
朝食の取れる所ってある?
542774RR:2007/11/01(木) 22:36:31 ID:GjAUhsJo
すきやのメガ丼食えばいいよ。
確か今治にもある。
543774RR:2007/11/02(金) 02:40:36 ID:GuqTOxjq
吉野家もあるんだぜ?
軽食屋で早朝開いてるとこは知らんな。

544774RR:2007/11/02(金) 07:50:06 ID:XAX2okZI
無難なとこだとファミレス系じゃないかな
545774RR:2007/11/03(土) 00:50:12 ID:tc+n9CHH
明日のオフってどーなったの?
きらら館が人大杉なら、On&Offはどうかな?
546774RR:2007/11/03(土) 01:14:43 ID:hRBqTYqn
皆様お疲れ様です。
前回、きらら館でイベントがあると書いた者です。

どうやら、このイベントは特に大々的なものではなく、
通常の日よりも少し出店が多くなる程度だそうです。
(いつもはアイスやジャコカツだけだけど、この日は焼きそばもあるとか・・・)
この出店を地元の若者?たちが出すのだと思います。
547774RR:2007/11/03(土) 02:39:21 ID:+Z7vKY0R
んじゃ、そんなに心配はいらないわけだな

日曜休みとれそうだし、やってみるか
>>546とは別人だけど、計画立ててみた
移動よりもダベリが多いと考えて時間計算しました

日時 11/4 日曜 
午前9:00 第一次集合場所 松山衣山パルティのすぐ横の伊予鉄の陸橋の下(ここなら邪魔にならなさそうなので)
午前9:30 出発(時間厳守)
午前10:30  第二次集合場所 双海シーサイド公園
午前11:00 出発
午後1:00 きらら館にて昼食 それまで自由時間
午後2:00 きらら館にて現地解散 その後はご自由に

ルートはまあ、わかると思うので書かない
参加資格は250ネイキッドレベル以上、自分の走行ペースが確立できてる人、バイク乗りであること
走行はそれぞれのペースで走ります、ムリに合わせようとしないこと
事故があった場合は人として最低限の手伝いはしますが、自己責任厳守(参加者同士の事故でも)

以上、建前としての計画です、わかってると思うけど正直250ネイキッドレベルではついてこれないペースになると思ってください
こちらが連絡用メールアドレス
ehime_bike_2chあっとyahoo.co.jp   (あっとは@で)
明日、土曜夜10時まででとりあえずの参加表明締め切り
参加者はメールお願いします

何か指摘あったらヨロ
ちなみに自分は双海での集合になります
548547:2007/11/03(土) 02:51:39 ID:+Z7vKY0R
忘れてた、参加者はメールに
バイクの種類・名前
集合場所はどちらか
は最低つけておいてください

釣りっぽいメールに関してはメモ付きでバイクの写メなど要求する場合もあります
もちろん、個人情報は厳守しますので、気楽にメールくれい
ちなみに自分のバイクは川崎のビッグNKです(スレにはバイクの名前書かなくていいけど、メールには書いてください)

メールめんどいよーって方はスレでの表明でも結構です
が、確定人数には数えません

天気予報は明日の夕方くらいでの情報で決めます
549774RR:2007/11/03(土) 05:51:34 ID:jkzmgxFv
多分行くよ黄色いSS

最初から集合は双海でいいんじゃない?
550774RR:2007/11/03(土) 06:45:35 ID:b4B+pHyX
うん、双海でいいとおも
551774RR:2007/11/03(土) 10:08:56 ID:+Z7vKY0R
おk、じゃあ集合は10時30双海
552774RR:2007/11/03(土) 22:36:31 ID:+Z7vKY0R
天気は大丈夫そうだし、参加者もいるようなので開催します

日時 11/4 日曜 (予定なのでズレることもあります)
午前10:30  集合場所 双海シーサイド公園
午前11:00 出発
午後1:00 きらら館にて昼食 それまで自由時間
午後2:00 きらら館にて現地解散 その後はご自由に

553774RR:2007/11/03(土) 23:52:50 ID:0R96K9YH
うちも行くよ。
赤黒のSS
554774RR:2007/11/04(日) 06:06:37 ID:KzViLfZ1
天気良さげだし行くよ。ヤマハの赤いの
555774RR:2007/11/04(日) 10:18:14 ID:Ou8YZSDN
俺漏れもノシ
赤くない痛車
双海は無理ぽなんで、現地合流
556今回の主催者:2007/11/04(日) 11:24:05 ID:LVgoixye
4台
出発してます
今長浜ローソン
557774RR:2007/11/04(日) 11:57:56 ID:LXMNu+Qo
保内〜長浜間
長浜方面行きサイン会
558主催者:2007/11/04(日) 19:07:32 ID:LVgoixye
無事終わりました

皆さんお疲れ様でした
559774RR:2007/11/05(月) 09:19:40 ID:eM1oBl2t
週末は天気が持ってよかった・・・




が、バイクに乗れなかった・・・orz
560774RR:2007/11/06(火) 20:52:36 ID:WXe6lewT
女には乗ったのか?
561774RR:2007/11/07(水) 10:25:17 ID:dOap2k/H
女には乗られた罠
562774RR:2007/11/07(水) 10:34:25 ID:C40lFPi/
バイクが女房です。
563774RR:2007/11/07(水) 21:28:42 ID:QKrwR7KY
バイクだけが俺の友達
564774RR:2007/11/08(木) 01:43:47 ID:dyaUCaUq
愛と!バイクだけが友達さー!あ、あ、バイクパンマーン優しいきみは行けみんなの夢まもるためー
565774RR:2007/11/08(木) 07:39:39 ID:Ti6D4Jgm
そんなバイク乗りより、いろんな女に乗れるようになりたい。
566774RR:2007/11/08(木) 09:11:21 ID:CprBXYB8
いい女一人でいいやw乗れるならww
567774RR:2007/11/08(木) 23:42:29 ID:/XRz5U5x
一人だと飽きるよ
568774RR:2007/11/09(金) 07:54:12 ID:/+8d2zaJ
ばかだなぁ〜
それをコツコツ開発していくのがいいんじゃないか。
569774RR:2007/11/09(金) 12:32:56 ID:/gQqlfMx
とりあえずファインで乗って来ます。2週間ぶりww
570774RR:2007/11/09(金) 13:46:25 ID:cFP1dU2V
>>569
ファインより隣に出来た新しい方のレポよろ。
後vipにせくーすの実況スレ立てね。
571774RR:2007/11/09(金) 14:01:35 ID:iYCmhaV7
>>568
もしかしてあんまりもてない?
572774RR:2007/11/09(金) 17:48:32 ID:2FxxOqFy
今日ふわりにボス干すかトライアンフの2200シーシーくらいのやつで行くよ。
573774RR:2007/11/09(金) 17:51:06 ID:2FxxOqFy
おっと!ロボそば食べていくからね!
574774RR:2007/11/09(金) 21:43:46 ID:6i54Mb6r
ぐらい
575774RR:2007/11/10(土) 15:06:53 ID:m4RUHvDV
CBR作っます!!!!!
みんな買ってくだし!
576774RR:2007/11/10(土) 17:43:00 ID:lNnNbGBK
>>575
ホンダの中の人ですか?

クリツー・・・
577774RR:2007/11/10(土) 19:04:09 ID:jSx3EJiA
今日、俺の友人がヘルメット盗まれた。
以下の通りだ。


今治ワールドプラザでたこ焼き食べてる15分位の間にやられました。
11月10日午後3時45分頃です。
不覚でした。
正直に届け出てもらえれば、出来心ということで笑って許しましょう!
見かけた方は、連絡ください!
オリジナルペイントなので、同じものは他にありません。
後ろにcharlieと名前も入ってます。
ケテルも埋め込んでいます。
アライのRAM3です。
かなり落ち込んでます。



バイクはフルカスタムのワルキューレでハンドルにぶら下げてたそうだ。
このヘルメットはエアブラシで左右に羽を書いて有る。
ベースは黒で羽を白で書いて有るから結構目立つものだ。
それとケテルの無線機を埋め込んで有るのでもし取り外しても
左右にボリュームダイヤルの穴が開いてるはずだ。
もしも何らかの情報が有れば教えて欲しい。

それともし盗った奴、ここみてたらすぐに返せ。
見つけたらただじゃすまさん。
同じバイク乗りとして恥ずかしくないのかと思う。

情報等有ればヨロシク。
578774RR:2007/11/10(土) 20:00:01 ID:KxfdnMR+
>>577
まあ落ち着け
バイクがとられなかっただけマシだと思え

メットをちゃんと固定して切ったりしないと取れないって状態ならあれだが
ただバイクのところにポンと置いてただけなら自分の自己管理が悪い

まあ、結局悪いのは取った奴だけどね
一応、俺らでもわかるオリジナルなら頭の片隅にでも入れておくよ
579774RR:2007/11/10(土) 20:08:36 ID:vzYVa+Sm
>>577
>正直に届け出てもらえれば、出来心ということで笑って許しましょう!
>それともし盗った奴、ここみてたらすぐに返せ。
>見つけたらただじゃすまさん。
>同じバイク乗りとして恥ずかしくないのかと思う。

しかしいいバイク乗ってますね。
先日ホンダードリームで聞いた限りでは車体だけで400万弱ですよね。
焼肉店でメットもいいものですし嫉妬心から盗られてもおかしくないです。
どうしても盗られたくないならメットぐらい店内に持ち込むはずです。
落ち込んでるとのことですが金銭的に余裕もあるようですし貧乏人に恵んでやったという気持ちぐらいでいいのでは?
もちろん悪いのは盗ったやつですが。
580774RR:2007/11/10(土) 22:57:56 ID:a+1o7FDx
とりあえずメットには注目しとくわ。

見つけたら1割な。

581774RR:2007/11/10(土) 23:22:27 ID:fWm0IKam
拾得者には2割まで謝礼を求める権利がある
582774RR:2007/11/10(土) 23:52:37 ID:rsPJxJfV
583774RR:2007/11/11(日) 00:02:59 ID:omI/kifP
でも他人の汗と臭気が染み込んだヘルメット盗んで被るなんて汚くてとても出来ない。
なんか他人の洗濯してない下着はくのと同じような気もする。
盗む奴はどんな神経してるんだろうな?
584774RR:2007/11/11(日) 00:17:44 ID:TfmqtdNA
ワルキューレに嫉妬してイタズラしたくなったのかもしれんな。
585774RR:2007/11/11(日) 00:54:41 ID:z+LcJc0b
たぶん急遽2ケツする必要がでて
あっメットが1個しかねー
そうだこのメットもらっちゃえ!

ってパターンじゃねーの?
586577:2007/11/11(日) 02:46:52 ID:2AsPy9KJ
ミクシィやってる人はここから現物見て欲しい。
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24927552&comm_id=156026

俺は盗まれた本人ではないがもし見つけてくれたらそれなりのお礼はさせて貰います。
おそらく今治かその近辺のクソガキだろうと思う。
同じ愛媛のバイク乗りの良識有る方達、何か情報等有れば是非お願いします。
587774RR:2007/11/11(日) 10:09:01 ID:1G6Q9lXJ
ワルキューレ、ルーンなら高いが、旧型ならGLより安かったはずだよ。
おいらも、メットはミラーに架けるだけけど、盗られた事は無い。
OGKだしなww
588774RR:2007/11/11(日) 11:40:41 ID:rpVWGHlz
うちの友達はYsギアの2年使用ものをとられた。
あんな臭いものとるなんて・・・。
589774RR:2007/11/11(日) 12:47:38 ID:BJt9sjXP
>>585のパターンで行くと、乗り終わって用がなくなったメットは・・・
自転車や傘と同じだな
590774RR:2007/11/12(月) 18:38:40 ID:u2ly5I74
たぶん艶消しブラックとかで再塗装されてるんだろうな。
それも素人だから塗料が垂れまくり状態。

さようならワルキューレメッツ(-人-)
591774RR:2007/11/12(月) 22:06:32 ID:djVc31fS
20時頃、JR三津駅近くのラブホ街前でネズミ捕り・・・。
あやうく捕まるとこだったぜ。
592774RR:2007/11/12(月) 23:26:35 ID:oDG5gZiB
松山にきて3ヶ月。
どうやらバイク用品を買える大型店はないようですね。
おまいらはどうしてるのですか?
593774RR:2007/11/12(月) 23:29:14 ID:CLsQPfMD
問屋にオーダーしてる。
594774RR:2007/11/13(火) 00:11:42 ID:Tqo+rwJq
南海部品じゃだめ?
595774RR:2007/11/13(火) 00:13:24 ID:QvxcdNCb
南海部品って安いの?
596774RR:2007/11/13(火) 00:20:07 ID:Tqo+rwJq
南海は安いとは思わないな… ほとんど定価だしな。。

しかし南海しかしらない俺涙目
597774RR:2007/11/13(火) 00:23:03 ID:QvxcdNCb
そうか。
アライのメット欲しいんだが試着だけしてオクで買おうかと思ってる。
598774RR:2007/11/13(火) 00:53:21 ID:YhZuFZqS
南海部品はメット試着不可だったような希ガス
599774RR:2007/11/13(火) 00:54:27 ID:0Ai7N9ax
大阪に居た時の南海をイメージしてて、わざわざ南予から行ったら後悔した…

ところで、たまたま見つけた愛媛ライダーのブログを読み始めたら、
一つ目の記事でいきなり本人が亡くなっててびっくりした。11月の頭らしい。
黄色いキャメルの954、かっこいいのになあ。
600774RR:2007/11/13(火) 01:00:03 ID:xopBjwF+
そーゆーのは自分の心の中に閉まっておくもんだぜ
601774RR:2007/11/13(火) 01:10:19 ID:0Ai7N9ax
>>600
ごめんよ。
602774RR:2007/11/13(火) 15:58:45 ID:Tqo+rwJq
俺も三重県の鈴鹿にいた時の南海のイメージで松山店にいったらちょっとがっかりー

ここピットないのね…。
603774RR:2007/11/13(火) 20:38:29 ID:xopBjwF+
>>602
考え直すんだ。

ピットのない南海なんて全国的にも珍しいんだぞw
604774RR:2007/11/13(火) 22:52:42 ID:0zVbDum3
>>603
それはちっともうれしいことじゃないと思うw
605774RR:2007/11/13(火) 23:05:16 ID:HdHTx6p6
結局通販になるんだが、服のサイズを確認できなくて困る。
606774RR:2007/11/13(火) 23:31:13 ID:QvxcdNCb
>>598
mjdsk

ならメジャーで頭測ってオクで買うしかないか・・・
607774RR:2007/11/14(水) 01:19:27 ID:Zc7+gXy/
          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     |  
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   
  /  o゚⌒  {      .  /  
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
608774RR:2007/11/14(水) 01:58:31 ID:Lmn/6zcQ
オク・・・
609774RR:2007/11/14(水) 03:03:01 ID:EPyFgSuH
現物見たければ香川か高知の用品店までツーリングがてら行ってみるとか

後は、ネット。
610774RR:2007/11/14(水) 06:23:48 ID:RYlClVz0
定価で買って地元を活気付けようという猛者はおらぬのか
611774RR:2007/11/14(水) 07:20:23 ID:f6eXkA4N
>>610
m9( ゚д゚)
612774RR:2007/11/14(水) 08:14:24 ID:5Xe6evEo
香川の用品店でも行ってみるか。
613774RR:2007/11/14(水) 11:09:24 ID:8cnHXpri
しかし松山の南海はショボすぎだよな
前にナビでパーツランドイワサキを検索したら松山店ってのが出たと思ったんだけど、今はもうないの?
614774RR:2007/11/14(水) 12:40:28 ID:rprYQPwg
バイク人口多いんだからなんとかならんもんか
615774RR:2007/11/14(水) 14:22:36 ID:GL4oaFqq
田舎じゃどうしようもない
616774RR:2007/11/14(水) 14:48:57 ID:rprYQPwg
田舎だからと言う問題じゃないだろ
高知や高松にあるものが売ってないというのは
あまりにも商売っ気が無さすぎる
四国で一番バイク糊多いんだから
617774RR:2007/11/14(水) 16:11:21 ID:+VUs94J4
>>613
空港通りにあったけど潰れたよ

南海は申し出れば試着可じゃないか?
あの張り紙は無断で被るやつがいるから張ったんだろうし
618774RR:2007/11/14(水) 17:37:28 ID:dRxtYmrt
四国で一番バイク糊多いなら
潰れるはずないよな
619774RR:2007/11/14(水) 17:44:30 ID:8cnHXpri
ちなみに俺はバイク用品買う時は車で岡山まで行く時もあるな
620774RR:2007/11/14(水) 18:15:23 ID:TUj1WDR8
南海のすぐ近所に住んでるけど急ぎのときにプラグ買う程度。
他は問屋に直接オーダーしてる。
621774RR:2007/11/14(水) 18:48:08 ID:LA+O+z3b
>>618
まぁ、色々大人の事情があったんだよ。

自分が聞いた話しでは客からのクレームが来ると、親戚(身内?)の893を呼び出して揉み消し。
ずさんな仕事しかしないのに、代金はちゃっかり取ってたみたい。
とある塗装屋の仲介でも中間マージンかなりとってたとか。

で、積もり積もって高松のイワサキから看板返せって事で閉店だと。


諸説あるが真相はどうなんだろね?
622774RR:2007/11/14(水) 20:37:44 ID:yBGf0osa
ナップス持ってこいとは言いません。
ニ輪館レベルの店でもいいんできてください(><)
623774RR:2007/11/14(水) 21:08:40 ID:JoCVqVLI
>>577
災難だったね…
四国スレでも今治はヤバい、って言われたりしてたからなあ…
前のスレではしまなみをキャンプツーリングしてた東京の人が
一晩で鍵穴にボンド、シート切り裂き、ミラー盗まれるなど被害にあってたくらいだから…。

なぜバイク雑誌でしまなみのキャンプ場がヌルーされてるかわかった気がしたよ。
624774RR:2007/11/14(水) 22:47:27 ID:yRSteH1y
今治と言えば今朝の全国ニュースで宮殿が紹介されてた
625774RR:2007/11/15(木) 01:08:42 ID:JE0TRXfs
今治が地元の俺でも、ここは治安よくないと思うなぁ…

松山がやっぱいいね
626774RR:2007/11/15(木) 08:47:11 ID:uWQbHddn
銀座で遊んだのはいい思い出
627774RR:2007/11/15(木) 13:41:21 ID:ElB5PEUU
>>624
焼肉のタレ宮殿だろ
やっぱりチョンが多いのか
628774RR:2007/11/15(木) 14:02:24 ID:JtXUPinJ
そんなことはないと思うが
最近チョンの観光誘致に力を入れてるのは事実。
629774RR:2007/11/15(木) 14:37:01 ID:fC2DLsSK
>>618
店がつぶれる要因は色々あるでしょう
630捕手:2007/11/17(土) 00:21:02 ID:jBlTWQDi
age
631774RR:2007/11/17(土) 13:00:00 ID:S5i5WvYu
どこかメット安いところないかな・・・
632774RR:2007/11/17(土) 15:35:05 ID:yEFjv4yp
>>621
> で、積もり積もって高松のイワサキから看板返せって事で閉店だと。

高松出身の俺としては「返せ」って言うほどの看板がイワサキにあるとは思えんが。
まぁDQN店だったのは間違いないみたいだが...

市内の大学生が56号で転倒、トラックに轢かれ亡くなったそうだ>南海テレビ
可哀想に...(-ム-)。
633店長 コテはもう使わん:2007/11/17(土) 16:15:48 ID:Ufg2+45O

んふふふf
念願かなった
お友達なれた
んへへ
634774RR:2007/11/17(土) 18:53:43 ID:HdRv1Txi
さっき西条の病院前でロスマンズが事故ってた。
また一台NSRが…。
635774RR:2007/11/17(土) 20:29:39 ID:Da1Y2lmP
ロスマンズ・・・、カワイソス。
昔憧れの一台だったな。
636774RR:2007/11/17(土) 20:57:54 ID:f+3X45dp
最近続くなぁ。おぃ。取り締まりがキツクなるでねーかw
637774RR:2007/11/17(土) 21:31:11 ID:NZnUPp0d
ふわり攻略部隊、これより出発する。
H社NK、K社NK。
目標23時。
638774RR:2007/11/17(土) 21:35:24 ID:IKznB9Hz
久しぶりに松山帰ったら、ハトマートの向かいにマルヨシ出来てたΣ( ̄□ ̄)!
639774RR:2007/11/17(土) 21:51:25 ID:U2uS5gIN
今治治安悪い。
俺もワールドプラザでメットやられた…
その帰り道パトにやられた…orz
640774RR:2007/11/17(土) 22:27:04 ID:EkcCTTnW
>>639
ノーヘルで走ったら捕まるだろw
641774RR:2007/11/17(土) 23:40:55 ID:S5i5WvYu
>>638
かなり久しぶりだなおいw
あそこできたの7年前くらいジャマイカ?
642774RR:2007/11/18(日) 01:54:54 ID:D/I1enC/
ふわり攻略部隊帰還。
RRの人乙でした、またダベりましょう。
643638:2007/11/18(日) 02:17:39 ID:bczaQVNx
>>641
ハトマートの向かいにコンビニがあったけど
俺の記憶じゃあそこはガソリンスタンド…

ホント浦島太郎状態だったよw
644774RR:2007/11/18(日) 10:16:02 ID:HlK+AQeN
ことしもサンタな季節が来たな。
645774RR:2007/11/20(火) 01:40:50 ID:qdSeEG4U
age
646774RR:2007/11/20(火) 10:22:02 ID:MUcFGVKY
明日、明後日で佐田岬にでも行こうかと思ってるんだけど気候とかどんな感じ?
また周辺で行っといたほうがいいスポットなどあったら教えて下さい!
647774RR:2007/11/20(火) 11:14:36 ID:y4YZAjP6
川沿いの2輪公園に遊びに行ったのですが、
NSR五月蝿すぎだった。
ナンバーないしライトもメーターもない変なおっさん乗ってたし。
自慢話聞きに来たわけじゃない。
お前らだけの場所じゃないのにな。
スイングって言うやつ?
ボケ、視ね
648774RR:2007/11/20(火) 12:25:20 ID:qdSeEG4U
でっていう
649774RR:2007/11/20(火) 13:34:00 ID:GI0u2Kh1
>>647
ナンバーなしなどの車両で公道走るならもちろんダメだが、二厘公園で走る事に関して何か問題あるか?
自慢話聞きたくなければ適当にあしらうかはっきり言えよ
言っておくけどお前だけの場所でもないからな



と釣られてみる
650774RR:2007/11/20(火) 14:12:31 ID:7G+eQRsI
ナンバー無いのはともかく五月蝿いのは死ねば良いと思う。
651774RR:2007/11/20(火) 18:08:26 ID:snn7wqZg
日曜日の夜に松山市内を通りかかったときに目撃したんだけど
250ccくらいのビッグスクーターの後ろ両サイドに阪神タイガースの旗をパタパタなびかせて走ってる人を見た
車で近寄って見てみるとビッグスクーターの車体も
黄と黒のストライプの阪神タイガースカラー…
車を縫うように交わしながら駆け抜けて行った

かなりの笑撃をうけたのですが
松山では有名なバイクなのかなあれは?
652774RR:2007/11/20(火) 18:28:02 ID:L9ueu48t
>>651

NHKでも取り上げられたお方だ。
653774RR:2007/11/20(火) 18:56:39 ID:Ye2CQ5Qa
松山では普通w
654774RR:2007/11/20(火) 20:21:00 ID:HI9G8bIh
虎スク、今日も見たぞ。
655774RR:2007/11/20(火) 20:22:31 ID:zMmC+ASa
藤原とうふ店のレビンなら西予でみるよ
656774RR:2007/11/20(火) 23:05:12 ID:y4YZAjP6
>>649

言っておくがおれだけの場所じゃないが
金払って走ってなにが悪いのか?
大体ジムカーナ?やっているから偉いのか?

Uターンが出来ないから練習しにきてるんだろ?
下手だから来ているんだボケ!

と、さらに釣られてみる

657774RR:2007/11/20(火) 23:53:32 ID:uYFVPeIx
反論になってないと思ったんだが、釣られたか?
658774RR:2007/11/21(水) 00:57:15 ID:J4RgZdot
Uターン練習に来てた初心者の人がチョッチ多くを語っちまったオッサンの話がどうも
なにやら上から目線な感じで劣等感まで感じたぞオイ。常連気にイラネー・・ってトコか?
ついでに回して当たり前の2ストの音まで何だか気に障るんだよ!とか。
ま、目の前にして言えないだろうけど、ここで愚痴るのもアレだよ。
ガタガタ言わずにがんばれ。俺も練習しに行こうっと。   春に。
659774RR:2007/11/21(水) 13:11:59 ID:ADUfAXCY
>>658
中にひでえ奴がいるのも確かだよ。見るからに初心者のケツに張り付いて
コースアウトさせちゃうおっさんとか。知り合いなのかなと思ってたら
まったくの他人だったのにはあきれた。遅い奴はどけ ってことかな。
トランポでつるんできてて人数いるんだから、自分らで好き勝手練習したいんなら
貸しきればいいのに。俺も暖かくなったら練習に行こう。
660九州人:2007/11/21(水) 17:35:07 ID:EQxkrMA9
ちょっと聞いてくれ
信じられないかも知れないが
気付いたらフェリーに乗ってて、いつの間にか道後温泉…

ただ、本当にふらっと出るつもりだったから
バイクのジャケットしか服が無い

朝まで宿で大人しくしとくしか無いぜっ!orz


…つうか、宿が確保出来て良かった
661774RR:2007/11/21(水) 18:14:05 ID:OXO11Fgt
乙。
天気がよくて良かったな。明日の予定は?
662774RR:2007/11/21(水) 18:15:44 ID:66RQ4sWw
丁度今夜は冷えそうだな〜><温泉に浸かってゆっくりするには最高じゃん。
しかも明日は天気も良さそうだぞ。良かったな〜。どっかの紅葉でも見て帰りなよ。
ふらっと出たら海超えて四国って・・その気紛れさが何だか俺には羨ましい限り。
663九州人:2007/11/21(水) 18:41:10 ID:EQxkrMA9
明日は佐田岬周辺でも見て帰ろうかと思ってます
なにぶん準備万端で来てないので装備が…
シールドもスモークのままだから
暗くなる前に家に帰んないとw

松山来るときに海沿いの道を走って来たんだけど
快晴だったらスゴイ気持ち良く走れそうなルートですね!
今日は途中でネズミ取りしててヒヤッとしたよ

来年、まとまった休みでも取れたら
四国一周とか計画したいな…と
664774RR:2007/11/22(木) 00:55:02 ID:wjqKc90H
またおいでやす
おきをつけて〜
665774RR:2007/11/22(木) 14:41:35 ID:tStAj1gr
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

ソース
http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
参考
http://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf
666774RR:2007/11/22(木) 20:24:44 ID:48cAVg+r
俺はドイツ人か
667774RR:2007/11/22(木) 21:57:54 ID:/33suinL
日本人のが一番ハードだぜ?
668774RR:2007/11/22(木) 23:17:06 ID:v+MwJCtO
>>665
画像にウィルス反応でますた
669774RR:2007/11/23(金) 02:06:12 ID:wro75F/6
サウジアラビアに少し勝った
670九州人:2007/11/23(金) 17:49:54 ID:1JU010zR
帰路の途中でコンタクトレンズを落としてしまい
また新しいの買わなきゃならず、痛い出費がありますが・・・orz
昨日無事に帰り着きました

今回はほとんど見て周れなかったですが次回こそは・・・

ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1195807408523.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1195807439117.jpg

来年はちゃんと計画を立てて四国に来たいと思います
671774RR:2007/11/23(金) 20:05:19 ID:3drLSkJ7
うほっいいばいく!
672774RR:2007/11/23(金) 21:55:33 ID:xA8WKdyF
先日普通自動二輪の免許を取得したものです。
 友人の兄から古いホンダのバイクを譲ってもらうのですが
今は普通に動きますが、痛んだ時にすごいレア車なので
修理とかどこに持っていってよいものかと・・・。
 そのバイクの部品は入手は難しい場合、他の似たようなので代替て
つけると思うのですが、その場合に融通のきくお店があれば
松山近郊であれば教えて下さい。
あと、ホンダの個人のお店に持っていっても相談に乗ってもらえるものなのでしょうか?
(しかし、東長戸の新しいオシャレな店に古いバイクでのりつける勇気はありません。)
当方、女姓のため、詳しくありません。
よろしくお願い致します。
673774RR:2007/11/23(金) 22:07:17 ID:7uptAvq7
女姓って何だよ・・


たしかに東長戸の夢は敷居が高く見えるな。
ホンダなら土橋のTか立花のMジャネ?
674774RR:2007/11/23(金) 23:03:13 ID:LbZ3InBJ
すごいレア車?まさかリトルホンダ・・・
まぁ全然部品出てないようなバイクは普通のバイク屋さんじゃ難しいかもね。
砥部のダッ○ビルとか?
675774RR:2007/11/23(金) 23:08:18 ID:7uptAvq7
レア車ってとこ見落としてた。
だったらやっぱり立花のM。
ホンダとのパイプが太いから横つながりで探してもらえる可能性大。

リトルホンダだったら八幡浜にOって店があって、そこが強い。
676774RR:2007/11/23(金) 23:16:56 ID:pXtJfxXq
自分で女性って言うの初めて見たな。
これがウホッなネカマか。
677774RR:2007/11/23(金) 23:41:14 ID:7uptAvq7
いや女性じゃなく女姓だから。


文章のふいんき(何故かry  からするとCB72?
CR71/CR72だったらマジでチビる。
678774RR:2007/11/24(土) 15:36:14 ID:xaDsym6d
二輪公園のトランポ野郎達(K社数台)氏ねよカスw
完全に自分のコースと勘違いしてんのかカスw
679774RR:2007/11/24(土) 15:38:26 ID:7AjuxXy6
直談判しろよと
680774RR:2007/11/24(土) 15:38:40 ID:xaDsym6d
東長戸の夢は年収600マソ未満入店禁止。
681名無しさん:2007/11/24(土) 15:46:45 ID:c7ZSgXWv
はじめまして、3連休で九州から愛媛に来たんですが帰り道
〔道後→八幡浜〕のフェリー乗り場までのクネクネした山道は電光掲示盤
が多くないですか?〔スピード注意〕やら〔シートベルト着用〕など。
そのなかで〔38キロオーバー注意〕って電光文字があったんですが
あれは注意を促す警告ですか?それともオービスですか??
ちなみにカメラや赤いフラッシュはありませんでした。
が白いストロボ(弱い光)が一定の間隔で光ってました。
発見したのは前の前の車からです。
調べた所山道にオービスはないみたいなんですが・・・
愛媛県民方、教えて下さい。



682774RR:2007/11/24(土) 15:51:23 ID:bt9dqbu4
中山町の電光掲示板ね。
あくまで注意をうながす物。
取り締まり機能はないので安心汁。

ただしあの区間、小事故も多いので注意しなきゃいけないのも事実。
683774RR:2007/11/24(土) 19:11:51 ID:LbTmZtIf
>672
です。
CD・・・・です。CBじゃありません。
これ以上は笑(分かると思うけど)
684774RR:2007/11/24(土) 21:54:01 ID:yiWM6aYG
>>683
特定します田
685774RR:2007/11/24(土) 22:02:12 ID:bMg4MhbA
愛大の近くでいつもSR500見るけどマジでうらやましいわ…大学生の癖に…
686名無しさん:2007/11/24(土) 22:24:15 ID:c7ZSgXWv
>>682さん
即答ありがとうございます!
愛媛とてもイイところでしたまた行きます☆
687670:2007/11/25(日) 00:18:26 ID:ZC5i4JOH
>>686
八幡浜ってことは、もしかしておれんじ九州っていう新しいフェリー?
俺は少しでも安く行きたかったから国道九四フェリーだったのに・・・
688名無しさん:2007/11/25(日) 03:20:41 ID:JKY0knB+
>>687さん

私は宇和島フェリーですねf^_^;
結構年期入ってましたf^_^;
689670:2007/11/25(日) 10:17:23 ID:nFxStNnm
あっ、そうだったんですね(;´ー`)y-~~
てっきり新造船に乗ったのかな〜と思ったんで・・・

ホント愛媛いいとこでした
俺もまた行きたい(;´Д`)ハァハァ

ツーリングお疲れ様でした(・∀・)ノシ
690774RR:2007/11/25(日) 19:03:11 ID:/XCvm9po
さては伊予のはや曲がりに出会わなかったな。運がいい。
691774RR:2007/11/25(日) 20:01:57 ID:6K1Gql/5
昼に南環状線のジャスコ前でCB?が事故ってて放置されてたけど
ライダーは大丈夫だったのかな?
692774RR:2007/11/26(月) 10:46:37 ID:t/aDJXCq
>>670
駐車場なんか昔は無かったんだから気にしない。
693774RR:2007/11/26(月) 12:22:10 ID:C7Hed71J
九州へは関門トンネルを押して渡った覚えしかないなぁw
694774RR:2007/11/26(月) 23:22:15 ID:h1E4X2yq
>>685
SR500ってそんなに高いの?
695774RR:2007/11/27(火) 00:14:45 ID:TWhtFlF3
眠れないからふわり行ってくる
696774RR:2007/11/27(火) 00:41:14 ID:HVIpa55R
ちょっと前に、渋滞中の56号を練馬ナンバーの超かっこいい
青のスポーツカーが南下してて、思わず写メ撮ったぐらいなんだけど
気になって調べてみると、ランボルギーニ・ディアブロだった。
スポーツカーってかっこいいよなあ…
697774RR:2007/11/27(火) 05:47:30 ID:rFNex/nH
渋滞に巻き込まれてるスポーツカーw
698774RR:2007/11/27(火) 10:32:50 ID:57v139QH
どんどん上がっていく水温w
699774RR:2007/11/27(火) 10:39:03 ID:06fuZgYP
設計の古いイタ車って意外とオーバークールするよ。
700774RR:2007/11/27(火) 12:12:37 ID:tK/WFuQ4
ディアブロ古くはないんじゃない?良く走ってるよ。ディーラーが南にょにあるにょ。
701774RR:2007/11/27(火) 12:14:12 ID:06fuZgYP
製造は近年でもランボルギーニ全般にわたって設計が古いのよ。
702774RR:2007/11/27(火) 12:15:45 ID:T6YOwq9O
SRは高くないよ
中古でよければごろごろある
ロングセラーの大衆車だからね
カッコイイからねSR売れるんだよ
703774RR:2007/11/27(火) 17:40:47 ID:WFvviSsb
>>702
じゃあなんで>>685はあんなに羨ましがってんの?
不思議で仕方ないんだけど・・・
704774RR:2007/11/27(火) 18:00:59 ID:cASS4Tvm
400は多くて安いけど500は希少であっても高いんじゃね?
705774RR:2007/11/27(火) 19:15:09 ID:06fuZgYP
500は高めだよ。
706774RR:2007/11/27(火) 23:38:27 ID:snSbx+lS
>>685
そのSRかわからんが愛大近く走っていたら信号待ちでバッタリ会ったな。結構古い型で見た所どノーマルなのにピッカピカに磨いてあって、大切にしてるんだなって思った。
欲しいんなら金貯めれば良いだろうが…。
707774RR:2007/11/28(水) 07:54:47 ID:GBkNEwfd
大型だから免許ないんじゃね?
708774RR:2007/11/28(水) 14:23:50 ID:8fDoL7Qt
晴れないなー。休みだからバイク乗りたいのに
709774RR:2007/11/28(水) 19:32:24 ID:NNpBHGUC
すみません、この時期にカルストに行っても路面は大丈夫でしょうか?
それとも石鎚方面の方がよいでしょうか?
710774RR:2007/11/28(水) 21:04:49 ID:ZheMPd1L
どちらもいけるよ。ただ、寒いがな。
711774RR:2007/11/28(水) 23:00:19 ID:NDICCeQz
石鎚スカイラインは12/1から閉鎖じゃなかったっけ?

まあ、11月の1500mオーバーはいつ雪が積もっても不思議ではないから
天気がマズイと思ったらとっととカエルだな。雪道のバイクってホントに無力
だから。
712774RR:2007/11/28(水) 23:05:41 ID:5vWww9t8
>>709
今の時期にカルスト行っても牛さんがいらっしゃらないので面白くない
713774RR:2007/11/29(木) 07:47:47 ID:0hwfB6bY
牛いねーのかよ
714774RR:2007/11/30(金) 19:37:37 ID:OFQP66xl
石鎚山の紅葉はどうよ?
715774RR:2007/11/30(金) 19:44:39 ID:cjDAHl0x
もう終わってるよ
小田深山も終わった
滑床は残ってると思うが・・・
716774RR:2007/11/30(金) 20:16:10 ID:Qj+vv7dw
石鎚スカイラインが明日から冬休みということで、
その前についでに瓶ヶ森線も走っとこうと思って寒風山TNまで行ってみたら、
そっちは19日からすでに冬休みだったぜ/(^o^)\
717774RR:2007/11/30(金) 21:39:31 ID:/R+JVnoc
クリツー詳細マダー?
718774RR:2007/11/30(金) 21:47:24 ID:+VuMn+Vt
西山興隆寺の紅葉はどうかな?
719774RR:2007/12/01(土) 00:02:31 ID:sMaNrcaX
黒森峠とか落ち葉酷いんだろうなぁ…。
720774RR:2007/12/01(土) 05:46:58 ID:J6ilQrPc
>>716
>寒風山TN

寒風山TDNに見えたw
721774RR:2007/12/01(土) 13:02:39 ID:/ChWMJl3
>>720
アッー!
722774RR:2007/12/01(土) 21:22:28 ID:gBI+pfFE
バイク売っちまおうよ、皆で!!
723774RR:2007/12/02(日) 09:33:04 ID:tAr3bgok
バイクとの関係プライスレス
724774RR:2007/12/02(日) 14:02:33 ID:LWfk7p7J
今からちょっとふわり行ってくる。
725774RR:2007/12/02(日) 14:25:47 ID:uaDj0kiA
いつも聞こう聞こうと思ってたけど・・・ふわりってどこよ?
726774RR:2007/12/02(日) 14:33:22 ID:XJ5WS04J
北条の道の駅「風和里」
727774RR:2007/12/02(日) 15:26:15 ID:EFZdI/of
ふたみはDQNの溜まり場っぽいな
728724:2007/12/02(日) 17:30:59 ID:LWfk7p7J
ふわり行ってきた。バイクよけおりましたね。太陽が沈むとすごく寒いですが、皆様無事故無検挙で帰宅してください。
729774RR:2007/12/02(日) 18:17:19 ID:wePAanQc
今日のちょうどお昼頃、
R56のそば吉手前で黒のCB400SFかな?に乗って走ってた人、
『側道に隠れてた白馬に追尾されてますよ!』
って対向車線からぁゃιぃ身振りで伝えたけど、判ってくれたカナ?





たぶん気付かず捕まったと思うけどorz
730774RR:2007/12/02(日) 20:05:16 ID:20CYSA9Z
>>727
ふわりのほうがDQN多いけどなw
731774RR:2007/12/03(月) 01:36:54 ID:DdvAw9a8
おおおおいおまいら大変だ!
元GPライダーの玉田さんは、なんと松山出身らしいぞ!
732774RR:2007/12/03(月) 01:42:50 ID:pFyNjaxx
>>731
今頃気が付いたんかいw
わしゃ、バイク屋のイベントでサインもろたで
733774RR:2007/12/03(月) 08:33:26 ID:FdAC/j8A
今頃と言えば三津にあるラ・ムーって24H営業の食品ディスカウント店だったんだな、全然知らなかったわ
これで夜中でもうまかっちゃん買える。それだけの事なんだが・・・・な、何でも無いですw
734774RR:2007/12/03(月) 17:57:57 ID:ZxGjwiMk
旧56マルナカ前でNSRが事故ってた。結構深刻そうだ。
735774RR:2007/12/03(月) 22:48:49 ID:2OsQpEl2
クリスマス・サンタツーリング

日時12月24日(月曜日・祝日)

集合場所 パルティ・フジ衣山

集合時間 PM5時30分

お約束
空ぶかし等のDQN行為は一切禁止。すり抜け厳禁!節度ある走行を心掛けましょう。
お菓子等の食べ物を配布する行為は法に触れる可能性があるので、十分注意しましょう。

ルート
協議中・・・


渋滞の中を走行する事になるので、バッテリーの消耗が考えられます。
補充電を行ったり、前日までにツーリング等で十分走行してバッテリーを充電しておきましょう。
その他、車両の整備・点検は事前に行い、トラブルはなるべく出さない様にしましょう。

寒いよママン。って人は、ユニクロ製ヒートテック・プラスのロンTがお勧め。1Kで手に入るお勧めアンダー。

そろそろサンタ衣装の品切れが懸念されます。参加予定の方は早めに手に入れておきましょう。





テンプレ補足・ルート等はおまいらで協議してくれ
736774RR:2007/12/04(火) 01:36:57 ID:3mml3MdO
あやしいみぶりについてくわしく
737774RR:2007/12/04(火) 15:04:40 ID:Im0Vpy1D
松山ってバイク盗難多いのかなあ??
マンションにカバーもかけずに停めてるバイクがあまりにも多くて(九割はしてないと思う)
相当治安いいのかな?とか思うんだけど。危機管理意識が低いだけ?
738774RR:2007/12/04(火) 15:24:40 ID:Xth31iTT
田舎町だから都会とは違うよ
739774RR:2007/12/04(火) 18:50:24 ID:H9OBgQoX
>>737
U字ロックすらかけて無いの多いね。

緑台-祝谷周辺にかけて軽の廃品回収が2週間ほどグルグル徘徊してたなあ。
時期がずれて同じ地域で今度は物干し竿売りの軽がグルグル・・。

なーんか怪しかったなあ。
740774RR:2007/12/04(火) 20:04:04 ID:Im0Vpy1D
>>738 
そんなもんかなあ。 
大規模な窃盗団はいないかもだけど、ロックの一つもつけてないバイクなんて
ドライバー一本あれば厨房でも盗めると思うんだけども。

>>739
うん。見たところハンドルロックのみでカバーかけずそのまま駐輪ていうのがほとんどだと思う。
パクるやつは3分あればパクれる
741774RR:2007/12/05(水) 00:43:37 ID:lWBquE6o
港が遠いから窃盗団が活動しにくいのかな?
やられるとしたら厨によるパーツ泥棒ぐらい?

しっかし、軽で売り回ってる物干し竿を買う奴っていんのかなあ・・。
どっかのスレでみたけどアレって下見してんのかな。
742774RR:2007/12/05(水) 02:14:27 ID:lNBLJYVz
逆にカバーかけてたら狙われるかな?
743774RR:2007/12/05(水) 03:16:24 ID:KOPIq3bl
カバーよりSマークのほうが防犯性能高そう
744774RR:2007/12/05(水) 18:02:57 ID:CHzpIDI7
Sマークって??
745774RR:2007/12/05(水) 18:38:56 ID:lfEU8ObI
>>744
Suzukiマーク
>>735
キタ――(゚∀゚)――!!
746774RR:2007/12/05(水) 18:47:21 ID:EJBwsMo1
年末に近づいたからか、夜でもパトさんチラチラ
本日19時頃、勝山通りで白バイ2台にアタックされた原チャリさん御愁傷様です。

>>745
DRZ400海苔のオイラは安心

>>740
勝手に想像:トラックにパクッたバイクを満載→どこぞの倉庫に置いとく
      →他の地域からパクッたバイクも倉庫に→コンテナ一杯→出港→サヨーナラ

関西・関東周辺はかなりヤバイみたいね・・・、田舎でよかったw
747774RR:2007/12/06(木) 12:15:54 ID:hDxV17I2
今年は交通事故死亡者アンダー100達成できるかな?
748774RR:2007/12/06(木) 12:50:32 ID:qKmsKeR/
>>747
11月はじめの時点で結構逝ってたぞ。
無理なような気が。
749774RR:2007/12/06(木) 13:43:57 ID:vVgvrs2Q
>>737
統計見たことあるけど四国じゃダントツで盗難トップですよ
単にバイク人口が多いだけかもしれないけど
750774RR:2007/12/06(木) 23:12:02 ID:/v9MLzdU
>>749 
mjd????

じゃあ防犯対策はしっかりしなきゃ駄目だなあほんとに
でもカバーかけたら逆に狙われそうってのマジわかる
周りは裸で放置してる中ひとつだけカバーかけてたら目立つよねえ
751774RR:2007/12/07(金) 00:37:03 ID:/8BF/fUc
>>750
そうだよ。どんだけいいバイクなんだってなるよ。
国産の定価70マソ程度の不人気車でも。
俺はキタコロックもつけるつもり・・・
これじゃ都会仕様だなw
752774RR:2007/12/07(金) 00:43:57 ID:8ID4QP21
>>751
だよねえ...

でも、もしも盗まれちゃったときにカバーかけてロックもしっかりしてたなら
まだ諦めもつくかな、とも思うし、やっぱり目立つとしてもかけるなあ自分は。
最悪の事態の際に後悔だけはしたくないしね。砂埃や野良猫対策にもなるし。
目立つからって何もしないより、したほうが絶対にいいはず   精神的にも
753774RR:2007/12/07(金) 02:55:39 ID:fRC0pgI2
>>752
走ったあとはカバー内が温かいから、猫が入ってることがあるぜ。
3匹ほどボトボト出てきたことがあった。
754774RR:2007/12/07(金) 14:48:25 ID:HQAxN74r
まんどくせ
そんなに神経質にならなくても
755774RR:2007/12/07(金) 18:36:37 ID:q4UwlA+W
\ ♪冷凍みかん〜冷凍みかん〜 /
  \ 冷凍みかん〜四個入り♪/
       。
       γ"⌒""ヽ
      /:::::::::::(,,゚∀゚)
      i::::::::∩愛媛つ
       ゙、;;;;;::O:;;;ノ
           "U
756774RR:2007/12/07(金) 19:43:40 ID:gr8++Ctj
交通死亡事故アンダー100って…俺ひねくれてるから100人までは死んでもいいんかいって思ってしまう。無理でも交通死亡事故0にしましょう、でいいと思う。
757774RR:2007/12/07(金) 21:43:36 ID:ivHEeCP+
>>755
あれ静岡の歌だからw
愛媛はマシンガン`sだな
758774RR:2007/12/08(土) 02:40:09 ID:BlGOptmI
>>756
別にそんな深いいみないでそ
「お、100人以下ならなんとかいけそうなんじゃね?よし100人以下でキャンペーンってことにしとこう。」
ポリなんてこんなもんだろ。
759774RR:2007/12/08(土) 18:57:49 ID:/me+TDyW
さっきR11の久米でUターンしようとした車が、伊予の早曲がりが原因かしらんが、縁石に乗り上げとったw
警察も北条バイパスでネズミ捕りするより、右直事故の原因になる早曲がり取り締まれやw
ただでさえペースが遅すぎる四国にネズミ捕りする意味ないw
760774RR:2007/12/09(日) 17:24:15 ID:2ufjs2jh
●支給額1人33万8千円  建設・運輸は減●


いよぎん地域経済研究センターは、県内の民間企業を対象に実施した
今冬のボーナスの調査結果を発表した。
1人あたりの支給額は前年より約3千円(0・7%)多い33万8千円で、
2年連続で増えた。同センターは「緩やかな景気回復基調を受け、
中小企業のボーナスが下げ止まり、全体では微増した」としている。
一方、業種別で見ると、公共工事の減少が続く建設や原燃料価格が高騰した
紙・パルプ、運輸などは前年を下回った。





どんだけ少ないんだよwww
761774RR:2007/12/10(月) 21:06:31 ID:LsXPbW0E
日曜日に久万で転倒してたGSX-R大丈夫かね
762774RR:2007/12/10(月) 21:42:24 ID:QH29uiy3
まだ茄子貰ってないが、そんなもんだろ。
世の中下には下がいるんだぜww
763774RR:2007/12/10(月) 21:52:48 ID:XvFtnHNG
>>758
毎年百人チョイだから、キリが良いしアンダー百でって事らしい。
いい加減な話だけど、下っ端の話の聞きかじりなので、ソースと言えるほどではない。
764774RR:2007/12/10(月) 22:00:24 ID:5t4MlMxz
上には上がいるようだぞw


愛媛のニュース2007年12月10日(月)
県内公務員に冬のボーナス支給

公務員に10日、冬のボーナスが支給された。
県職員(特別職、県警、県教委、公営企業関係含む計約2万2800人、
一般職員の勤勉手当が前年同期比0・05カ月増え、2・375カ月。
1人平均支給額は92万1239円。

受け取った職員は、思わず笑みをこぼした。
765774RR:2007/12/10(月) 22:01:19 ID:gMHvMipc
このまえ、久々に松山に帰郷しました。
今回はバイクで初めて帰郷。
久々に温泉入って、バイクんとこでナイロンパンツとか装着してたら、
おばあちゃんが近づいてきて、
「お姉ちゃんのバイク?おおきいねぇ」
と話しかけられてびっくりしました。

しかしすぐに
「後ろ乗せて、ちょっと膝が痛いんよ」というので、
別の意味でびっくりした。
「メットがないので無理です!」
と言ったら、
「近くやけん、すごそこじゃけんね?」
と言う。

いや、そんな問題じゃなくて……。

いつからわが地元は2輪にあんなオープンになったんだ?
20年前くらいは、バイク=暴走族だったはずだが……。
766774RR:2007/12/10(月) 22:12:23 ID:QH29uiy3
あぁ〜90万ももらえりゃ家でも建つわな〜。
地方では公務員の一人勝ちだな。
その公務員を支えてる市民はもうヘロヘロだぜ。
767774RR:2007/12/11(火) 00:22:33 ID:UJFViO1S
なんだかんだ言って地方公務員ほど勝ち組な職業なかなかないよねー
人員削減って言っても、まあ口だけでしょ実際
公務員改革やろうとした総理はことごとく失墜w やるやる言ってもほんとにやられちゃ困るってか
市役所とかの駐輪場見たことある? ピッカピカのバイクがズラーリだよ


スレ違いだね   ごめん
768774RR:2007/12/11(火) 00:51:58 ID:LeuQ4LT6
>>765
20年のベテランライダー乙です。
769774RR:2007/12/11(火) 01:12:39 ID:e04SOTiz
20年前に16歳だとして現在36歳

お世辞にもお姉ちゃんって歳ではないな
770774RR:2007/12/11(火) 01:46:01 ID:9X90q/xx
女と分かると叩き出す
さすがホモスレw
771774RR:2007/12/11(火) 07:18:28 ID:JuhlUKy1
どこまでずうずうしいんだおばちゃんw
ノーヘルでこけたら、脳ミソ飛び出るぞ。

結局、乗せてやったのか?
772774RR:2007/12/11(火) 13:48:54 ID:ClvYpUE8
シートじゃなくて良いから乗せてくれ
何なら乗ってくれても良い
頼む
773774RR:2007/12/11(火) 20:56:01 ID:e78CMa1B
>>771
いえ、乗せてませんよ。
それこそほんとに後ろにひっくり返られたら困るし。
息子がバイク乗ってるから大丈夫、とかわけのわからん子とおっしゃられてましたが、
ムリです、まじで。
どうみても80歳は超えてるし、たとえメット持ってても、
ちゃんとつかまってもらえるか不安だし。
774774RR:2007/12/11(火) 23:37:47 ID:JuhlUKy1
おばあちゃんやんか。
そりゃ、無理だw

若いネェチャンだったら俺、乗せちゃうかもしんねーな。

775774RR:2007/12/12(水) 00:35:04 ID:YpO4WKO7
そうだな。タンデム用のメットでも用意しとくか。
取らぬ狸(ry
776774RR:2007/12/12(水) 16:35:06 ID:jZTZDV5X
おまいら楽しそうだな、俺なんかCBR600RRだから嫁さえケツに乗ろうなんて言わねーぞ・・・・
777774RR:2007/12/12(水) 18:46:11 ID:jyRoDgdX
愛媛って族いないの? 全然見ない
778774RR:2007/12/12(水) 19:22:36 ID:C0HTVm+x
DQNはいっぱいいるw
779774RR:2007/12/12(水) 20:00:40 ID:dxyU5ahZ
昔は族いたけど今は若者が2、3人で旧車乗ってるくらいのもんか
780774RR:2007/12/12(水) 20:14:58 ID:3dEyMQ7D
1〜2ヶ月ほど前の話だが十数台の族車っぽい群れを見たぞ。R196北条バイパスと旧R196の分岐付近で
781774RR:2007/12/12(水) 22:59:59 ID:C0HTVm+x
うるさいバイク乗ってる奴屑多すぎ
しかもそれを本人は認識してないのが更にウザイ
782774RR:2007/12/13(木) 22:30:38 ID:MqDgyLbD
>>775
CBR600RR'06に70歳のおばあちゃん(155cmくらい)乗せたことあるよ。
シートに乗るだけでいっぱいいっぱいっぽかったwww
フル加速すると吹っ飛びそうなので走ってはない。
783774RR:2007/12/15(土) 02:08:45 ID:JkTq3COA
土日の晩にブンブンと国道を鳴らしてるのは君達か!
まあいいけどね
784774RR:2007/12/15(土) 15:03:08 ID:F0p4N+8d
     )     __      r(    ,、_     
  兄 (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'.
  さ  /            ヽ フハ    _ ミ       
.  ん  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  { クリスマスにしよう
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l 
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
785774RR:2007/12/16(日) 14:42:07 ID:LaRvkec3
夢本田で GL試乗としたら 万一事故したら 実費です。と言われた。

セコいよ
786774RR:2007/12/16(日) 16:48:00 ID:0RcKsT7d
勤務決まらないからサンタツーは参加微妙だな。
去年楽しそうだったから今年こそと思ってたのに。
寒くてバイク乗ってなかったら、バッテリーもあがっちゃったorz
787774RR:2007/12/16(日) 22:32:29 ID:FIkhoSZZ
>>785
あそこはバイク買わない人にはメット売ってくれませんでしたよ。
車体が他店より割高なのはアフターがいいからですってさ。
どうだか。
788774RR:2007/12/16(日) 23:41:33 ID:yCkXzXhU
サンタツー行くよ。
789774RR:2007/12/17(月) 15:46:57 ID:VQIFgCYN
ルートも幹事もなーんも決まって無い件について
790774RR:2007/12/17(月) 20:47:49 ID:7mfWQYTZ
785だけどさ、あんなセコいドリーム店初めてだよ。
ハーレーショップなんて、引き起こしの練習まで やらせてくれるのに。

てっきり全国一律サービスて思ってたが
791774RR:2007/12/18(火) 01:13:49 ID:9yLMeXLW
>>790
あそこ作るのに金かかってるからね。
1円も損したくないんだろう。

年末の帰省ラッシュにまぎれて1泊二日ぐらいで、
凍らない雪ふらない道を条件に1人でどこか行こうかと思うんだけど
どこかお勧めルートある?
松山からしまなみ海道渡って中国地方には出たいと思ってる。
シャドウ400。ちなみにバイク乗り始めて180キロ。まだ1ヶ月経ってません。
792774RR:2007/12/18(火) 01:17:45 ID:wkZONfLh
>>791
岡山の乙ガンダム
793774RR:2007/12/18(火) 01:50:05 ID:t4oDPMq+
中国地方は少し海から離れると凍結の危険があるからあまりオススメはできんな
尾道でラーメン→日生でカキオコ→尾道でラーメンとかかな。片道200〜250km。
行きと帰りが同じ道&2号ツマンネ&年末年始営業してる?ってマイナス点はあるけど
794774RR:2007/12/18(火) 11:57:28 ID:Pr/4PUfd
ラーメンばっかかよ
795774RR:2007/12/18(火) 20:07:06 ID:XqKqTWYy
24日まで1週間を切った訳だが、今年はクリツー無いの?
静岡等、新たに開催する県もあるってのに。
796774RR:2007/12/18(火) 20:23:06 ID:DJhWhWI1
一昨年と去年の幹事は違う人間。
待ってるんじゃなくて、誰かが行動しなきゃ始まらんよ。

で、どうして計画がまとまらないのかと言えばルートの問題だろう。
そんなの過去2回のルートから選べばいいじゃないか。
新しいルートを開拓する必要もないし、開拓するほどもない。

自分でルート設定する責任を背負いたくなけりゃ、駄弁りオフでもして決めればいいと思うがね。

by 一昨年のルート設定者w
797774RR:2007/12/18(火) 21:14:21 ID:e4uSdw0a
>>795
今年は原油価格高騰のアオリを受けて中止の方向で調整中です。
798774RR:2007/12/19(水) 01:20:05 ID:VmyqZ1aS
799774RR:2007/12/19(水) 14:16:33 ID:Cmm44UWr
千舟と二番町は通らんのか?
大街道を横切るときが楽しいのに
800774RR:2007/12/19(水) 22:59:05 ID:VmyqZ1aS
>>799
千舟町と二番町入れてみます。
801774RR:2007/12/19(水) 23:25:14 ID:Cmm44UWr
市駅前ロータリーから 千舟→八坂→二番町→三番町→八坂→ラフォーレ前 とかどうよ。
これなら人通りの多い市街地はほぼ制覇してるし、右折も少ない。
ただ、左手が死ねるかもしれんw

それと、休憩地点も考えないとね。
802774RR:2007/12/19(水) 23:26:45 ID:VmyqZ1aS
803774RR:2007/12/19(水) 23:28:12 ID:Cmm44UWr
お、偶然にも言ったとおりのルートになってるw
804774RR:2007/12/20(木) 18:24:22 ID:nVtwHFBj
お前ら恋人とか友達いないの?
805774RR:2007/12/20(木) 18:58:50 ID:RR3Slt2K

   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\〃         このスレのみんなが友達だお!
 |    `ヽ/ ̄\〃 ∵. ・       ___ ノ(
. |     ミ }    ー=- ̄ ̄=_    /      ⌒
  |      >、_  __      /\:::::::/::::  \
.  |    " ノ`ヾ}  \   ̄ ==/:<●>::::<●>:::    \
.  ヽ        }     \    |   (__人__)       |
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/\
806774RR:2007/12/20(木) 19:24:21 ID:bL8Xn5a0
嫁・子供は居るけど、友達は居ないな
807774RR:2007/12/20(木) 19:29:56 ID:D6NK4d1W
サンタコス用意するの忘れちゃった。。。(´・ω・`)
808774RR:2007/12/20(木) 20:12:41 ID:0yqvzETf
たくさんの友達はいらない
一人でもいいから親友を作っとけ
809774RR:2007/12/20(木) 20:46:35 ID:KV3K6wzX
若い頃の出会いが惰性で続くと親友の出来上がり
810774RR:2007/12/20(木) 21:00:07 ID:nVtwHFBj
正直すまんかった
811774RR:2007/12/20(木) 21:02:38 ID:0yqvzETf
可哀想な奴だなw
812774RR:2007/12/20(木) 21:39:51 ID:RSHyi0JB
俺が悪かった
813774RR:2007/12/20(木) 21:45:40 ID:rI+4UwfD
いやいや俺が悪かった
814774RR:2007/12/20(木) 21:50:00 ID:JUz3f7/p
じゃ・・・じゃあ俺が・・
815774RR:2007/12/20(木) 21:56:06 ID:DwAkXOxv
>>807
ネイキッドでok。











んなわけないだろ常考。
816774RR:2007/12/21(金) 11:17:56 ID:s8El+PCk
裸一貫
817774RR:2007/12/21(金) 13:10:05 ID:0Cmj+WsX
サンタコスならホムセンとかブルドッグ行けばある
818774RR:2007/12/22(土) 09:39:05 ID:bXkiF8od
今年こそサンタコスで暴走したかったのに、仕事が遅出・・・orz
819774RR:2007/12/23(日) 08:19:16 ID:D0K94yBs
サンタの衣装買い損ねた奴の為にちょっと100均廻ってくる ノシ
820土下座衛門:2007/12/23(日) 09:15:16 ID:GlNg72zi
クリスマス・サンタツーリング

日時12月24日(月曜日・祝日)

集合場所 パルティ・フジ衣山

集合時間 PM5時30分

お約束
空ぶかし等のDQN行為は一切禁止。すり抜け厳禁!節度ある走行を心掛けましょう。
隊列は千鳥走行で(分からない人はググるべし)もし信号等で隊列が途切れそうな場合は、後続は無理せずに。
先頭集団は、邪魔にならない様、道路脇で待機・後続到着を待ちましょう。
お菓子等の食べ物を配布する行為は法に触れる可能性があるので、十分注意しましょう。

ルート
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1198074377557.jpg
往路はグランフジ経由、復路は本町消防署経由でおk?

渋滞の中を走行する事になるので、バッテリーの消耗が考えられます。
補充電を行ったり、前日までにツーリング等で十分走行してバッテリーを充電しておきましょう。
その他、車両の整備・点検は事前に行い、トラブルはなるべく出さない様にしましょう。

寒いよママン。って人は、ユニクロ製ヒートテック・プラスのロンTがお勧め。1Kで手に入るお勧めアンダー
エアテックも重ね着にはおすすめ。ウインドストップ・フリースグローブなんかは、防風・透湿フィルム内蔵で暖かい。
詳しくはこちらで
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1197467010/l50


一応参加予定者は出来ればコテハン・、最低でも車種位は報告しておきましょう。
821774RR:2007/12/23(日) 15:53:45 ID:D0K94yBs
業務連絡

国道11号沿い・久米のぐるめ亭とココイチの同敷地内に在るダイソーにて、サンタ服を大量に発見。
段ボールに山積みしてる程在庫あるので、他のダイソーにもまだ在庫イパーイかもしんないね。
822 ◆600RRxEC0E :2007/12/23(日) 17:15:55 ID:MjwOMcXd
>>820
乙です。
3年連続で参加するぜおw

車種:赤いH製600SS

今夜、バッテリー充電兼ねて風和里逝ってくるお(^ω^)
823 ◆600RRxEC0E :2007/12/23(日) 17:20:30 ID:MjwOMcXd
その他注意点は本スレのテンプレ参照

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1197970103/
824774RR:2007/12/23(日) 18:05:18 ID:tw6hbUhD
今年初参加です。
車種:黒 A社製250レプリカ
とりあえず、コス揃える為にブルドッグ行って来たけど、サンタコスの在庫結構残ってたよ〜〜。
ダイソーにもあるのね…。

一応ユニクロで防寒具も数点揃えてみました。
これで多少は快適かな?
皆さんよろしくお願いします。
825774RR:2007/12/23(日) 18:22:58 ID:Dkr9/nOX
迷ってるがいければ参加するよ
K社青400DQN海苔
826774RR:2007/12/23(日) 19:15:15 ID:aJt/O/g2
なぜかノリでそのまま参加になりそうな
皮1000NK

サンタ服もまだ容易できてないから明日急いで用意しておく

家が比較的松山から遠いので
普通にバイクウェアの上に着ると思うから大きさが心配だ
827 ◆600RRxEC0E :2007/12/23(日) 19:16:21 ID:MjwOMcXd
集合場所に関してだが、衣パル駐車場のどこ?
828774RR:2007/12/23(日) 19:23:53 ID:D0K94yBs
去年と同じ所で良いとおも
829774RR:2007/12/23(日) 20:18:32 ID:4SOBjipL
よーし、?H事あたいも出ますか。
H社のリッターだけど中途半端な排気量のSS

三田さんの衣装は朝生田のナーサリーで買ったけど、在庫は男用は後2個位だった。
830774RR:2007/12/23(日) 20:20:33 ID:yrbzly1Z
因みに集合場所何時発なの??PM5時30分で確定??
延着のばやい、第二ポイントなど、あれば教えてくださいw
831土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2007/12/24(月) 00:55:46 ID:sFA/u6nm
クリスマス・サンタツーリング

日時12月24日(月曜日・祝日)

集合場所:パルティ・フジ衣山・南側の駐車場。伊予鉄道・高架横の側道に面した小さ目の駐車場が集合場所。びっくりドンキーのすぐ南側。

集合時間:PM5時30分
出発時間:PM6時00分

お約束:空ぶかし等のDQN行為は一切禁止。すり抜け厳禁!節度ある走行を心掛けましょう。
隊列は千鳥走行で(分からない人はググるべし)もし信号等で隊列が途切れそうな場合は、後続は無理せずに。
先頭集団は、邪魔にならない様、道路脇で待機・後続到着を待ちましょう。
お菓子等の食べ物を配布する行為は法に触れる可能性があるので、十分注意しましょう。
その他、注意事項等はまとめスレ http://motor.geocities.jp/x_mas_2006_bike/index.html を参考に。

ルート:ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1198074377557.jpg 往路はグランフジ経由、復路は本町消防署経由でおk?

渋滞の中を走行する事になるので、バッテリーの消耗が考えられます。
補充電を行ったり、前日までにツーリング等で十分走行してバッテリーを充電しておきましょう。
その他、車両の整備・点検は事前に行い、トラブルはなるべく出さない様にしましょう。

寒いよママン。って人は、ユニクロ製ヒートテック・プラスのロンTがお勧め。1Kで手に入るお勧めアンダー
エアテックも重ね着にはおすすめ。ウインドストップ・フリースグローブなんかは、防風・透湿フィルム内蔵で暖かい。
詳しくはこちらでhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1197467010/l50

時間の都合で途中参加になりそうな人は、早めにスレに連絡して貰えると助かります。
合流ポイントは、ルートマップ参考にして適当な所で待機下さい。

一応参加予定者は出来ればコテハン・、最低でも車種位は報告しておきましょう。

832774RR:2007/12/24(月) 07:50:20 ID:KSZH323p
オフ逝くよ。
皮の400ツアラー。
833774RR:2007/12/24(月) 09:38:44 ID:sJA4LHCn
初参加でも大丈夫でしょうか?
フツーの250スクーターで
乗り手もフツーな奴です。
834774RR:2007/12/24(月) 10:04:50 ID:r6GtZSlJ
鈴の200オフ箱付きで逝きます
835774RR:2007/12/24(月) 12:21:45 ID:Ic92cuH5
H社600SS赤で参加予定
836774RR:2007/12/24(月) 12:35:09 ID:xYpAJnk3
大幅延着の悪寒orz
間に合うかどうか微妙だが
仕事が憎らしいorz
837774RR:2007/12/24(月) 13:28:29 ID:poR4Pfg4
原付一種での参加はダメなのかな?
838774RR:2007/12/24(月) 15:26:09 ID:AgGHLMV2
>>836
がんばれ
お前がこないとはじまらんぞ!
839 ◆600RRxEC0E :2007/12/24(月) 16:41:11 ID:TttsHhlZ
市街地は渋滞必至だから原一でも大丈夫だと思うが

自己責任で
840774RR:2007/12/24(月) 16:58:44 ID:xYpAJnk3
今から出るよ。青のひと
841774RR:2007/12/24(月) 18:57:21 ID:7Q0NWwyp
スカブ250一台参加するよ まだいるかな?
842774RR:2007/12/24(月) 20:46:27 ID:iR+d+AeM
大街道〜銀天街の横断歩道でサンタのバイク集団を見ましたw
多分あなたたちです!
ちなみに大街道側でめっちゃ手を振った(野郎ですが)時、
手を振ってくれましたwww

楽しい夢をありがとう!
843774RR:2007/12/24(月) 21:31:57 ID:7Q0NWwyp
>>842
こちらこそありがとう
よいクリスマスを
844774RR:2007/12/24(月) 22:48:36 ID:yvif9xpM
お前ら乙でした
一応うpしとくわ
http://ariel.s8.xrea.com/news/image/200212/MacchoSanta.jpg
845774RR:2007/12/25(火) 00:04:20 ID:weS4GWKk
鈴箱帰りました、皆さんお疲れ!!
846774RR:2007/12/25(火) 00:06:46 ID:TuilvzgF
来年こそは勤務希望出してでも参加したいです。
847774RR:2007/12/25(火) 00:11:42 ID:luZ0uyRA
お疲れ様でした!!来年はバイクをトナカイ仕様にして参加しようと思います!!
848土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2007/12/25(火) 00:27:08 ID:emMv1b36
>>844
うほっいいサンタw

一足先に帰りましたが、参加の皆さん乙でした。
今年も参加者が増えて15人ほどになりました。街の人出は少なかったけど、楽しいひと時が過ごせましたよ。
最後の花園通りのライトうpも綺麗で感激でしたね〜。

849774RR:2007/12/25(火) 00:29:54 ID:aPE4TlkF
炎剣無事帰りました。
今年は、去年より参加者が増えて面白かった!
850774RR:2007/12/25(火) 00:43:06 ID:lOhz/fKq
愛媛って優しい性格の人おおい印象だがそうでもない?
851774RR:2007/12/25(火) 00:45:04 ID:zOw8ub9g
青乙帰着wwカゼブリひいてますww
本日は乙ですたww
852774RR:2007/12/25(火) 00:53:53 ID:bbcuRTdm
トナカイが今帰りました
インフルエンザの人も帰ってるから
これで全員帰ったかな?

853774RR:2007/12/25(火) 00:56:22 ID:zOw8ub9g
>>852 まだ、確定してませんがww

とりまw皆さんメリークリスマスw
854774RR:2007/12/25(火) 01:54:43 ID:+14DXt9t
仕事してた俺に写メのクリスマスプレゼント頼む
855 ◆600RRxEC0E :2007/12/25(火) 02:45:15 ID:EA5jhvEh
ツーレポ作ってたら帰宅報告するの忘れてたw

さて、親切な私が写真をうpしましたよっと。
ttp://img.wazamono.jp/touring8/futaba.php?res=419
856774RR:2007/12/25(火) 08:29:17 ID:HhwL8bIb
ミニスカサンタがいねーじゃん(´・ω・`)

乙!
857774RR:2007/12/25(火) 14:21:31 ID:bbcuRTdm
>>856
メイド風ミニスカサンタやろうとしたが
服が高かったからあきらめた
858774RR:2007/12/25(火) 19:20:10 ID:/qCtOw+7
家帰ってそっこー寝たから報告遅れたw
A社250無事帰宅してまーす。
皆楽しい思い出をありがとう!
859774RR:2007/12/25(火) 22:53:59 ID:GnVu0/gq
突然の乱入失礼しました
みんなと一緒にサンタツーできて楽しかったです
また懲りずに来年も来たいと思います
黒空波でした
860774RR:2007/12/26(水) 01:54:07 ID:ngXSDebH
>>855
うp乙!

楽しそうだな。来年仕事休みだったら俺も参加したひ。
861774RR:2007/12/26(水) 21:15:00 ID:wB65bQG2
何の雑誌か忘れたがアメリカン乗ってる奴限定で
愛媛で集会あるらしいぜ。いこうぜ^^
862774RR:2007/12/26(水) 22:28:52 ID:DydHWQTv
しかし、アメリカン乗りがこのスレにはわずかしかいない件
863774RR:2007/12/27(木) 01:29:31 ID:bKJSWIX9
皆、ビッグ乗りなのか?過去スレ読んでないからわからんが・・・
864774RR:2007/12/27(木) 05:14:59 ID:0Sm8wrvr
こんな時間に目が覚めてしまったorz

>>863
じゃあ過去スレ読m(ry
それでもROM専の持つバイク情報は得られんがな
そんなこと考える間があったら走り納めしてこいよ(・∀・)
865774RR:2007/12/27(木) 09:08:05 ID:MIFdlz0v
松山市内でシートの張替えをしてくれる所はありますか?
張替えをしたことがある人がいれば体験談を聞いてみたいのですが
866774RR:2007/12/27(木) 11:27:49 ID:9cQU9VgK
2007年今日が最後の晴天のような気がするから
走り納めしてくるか
仕事サボって・・・・

867774RR:2007/12/27(木) 12:27:52 ID:ItdNpEfZ
>>865

やってくれるところあるけど、本業に差し支えるので今のところ一見さんは断ってる。
何をどのように張り替えたいの?
場合によっては話を通してあげるけど。
868774RR:2007/12/27(木) 13:17:56 ID:9cQU9VgK
よーし走り納めしてきたぞ
仕事すっか

>>865
バイクのシート張替え専門店は愛媛にはないんじゃね?
一応シート張替えしてくれる店はあるが>>867のように
本業とは違うので知り合いとかじゃないとやってくれない隠し店はいくつかある

さすがにどこがやってくれるかはここでは言えない
俺も直接の知り合いってわけじゃないし
869865:2007/12/27(木) 17:24:12 ID:MIFdlz0v
>>867,868
お返事ありがとうございます。

シートがくたびれてきたので張替えようかなと考えてたのですが
シート張替え専門店以外では迷惑かなと思いまして

とりあえず、運転には差し支えないので
もう少し様子を見てみます。

ありがとうございました。
870774RR:2007/12/28(金) 23:03:48 ID:Xg/zMeDP
すみません、調べても分からなかったので教えて下さい。
明日、29日は南海部品愛媛店は営業しているでしょうか?
30日にどうしても部品がいることになったので・・・年末年始しかいじれなくて。
871774RR:2007/12/29(土) 00:09:15 ID:DTdIQec9
>>870
それはさすがにわからない
水曜休みなのは分かるが

HPもない以上明日電話して聞いてみるしかないな
872774RR:2007/12/29(土) 00:23:55 ID:YxtgCV7q
>>871
本当にくだらない質問なのに(怒られるかもとおもってた)
親切に答えてくださってありがとうございます。
 最近、ここのスレ見だしたのですがみんなほのぼのしていますね。
サンタツーどんな怖い人たちが集まってるのかと思ってたけど
写真を見たらみんな普通の社会人(アタリマエカ)
 何かの機会か、来年参加できたらいいな。
873774RR:2007/12/29(土) 01:14:58 ID:DTdIQec9
>>872
うん
みんなガチホモだからね
あの後みんなで・・・・アッー
874774RR:2007/12/29(土) 01:29:08 ID:26nQSGSv
>>872
「やらないか?」
875774RR:2007/12/29(土) 04:34:35 ID:q2bgaLsC
写真うpするとは思わんかったわ…
876774RR:2007/12/29(土) 07:36:32 ID:w8PzoAcM
>>872
おう!!力ぬけよ!!
877774RR:2007/12/29(土) 13:20:48 ID:zkZdK8TY
878774RR:2007/12/29(土) 23:10:10 ID:r4sA1nI1
うほっ
879774RR:2007/12/30(日) 07:53:34 ID:/zQIOUFv
ンギモッチイイ!!
880774RR:2007/12/30(日) 17:29:14 ID:1lCD9aBm
881774RR:2007/12/31(月) 19:43:54 ID:aoKMedUu
モまいら良い年をww
882774RR:2007/12/31(月) 20:08:37 ID:hTPh27tM
いい年越しをね〜
883!omikuji!dama:2007/12/31(月) 22:19:57 ID:WZDC3pFl
てす
884774RR:2008/01/01(火) 00:08:41 ID:BXKzv8Dw
あけましておめでとうございます
885 【大凶】 【751円】 :2008/01/01(火) 00:12:06 ID:lWostxXl
あけオメことよろw
886774RR:2008/01/01(火) 00:15:00 ID:lWostxXl
1発目から大凶かよorz
887 【だん吉】 【761円】 :2008/01/01(火) 00:21:23 ID:ytl8V/sN
今年もノントラブルでバイクライフが送れますように。
888 【豚】 【994円】 :2008/01/01(火) 01:10:58 ID:w4r4JFWa
AOKY
889774RR:2008/01/01(火) 09:57:26 ID:qcIaQv4E
初めての2輪で、単独ツーリング。
反対車線走行中のライダーに軽く会釈されたんですが、慌ててしまって会釈できなかった・・。
ゴメンなさい。
890774RR:2008/01/01(火) 13:36:56 ID:TY9vFtqW
ふわりに行こうと思ったが寒すぎ。
海沿いで海水浴びたらイヤだなw
891774RR:2008/01/01(火) 19:44:21 ID:dSNWcNAU
昨日の潮のあがりは大変なものだったな。
892774RR:2008/01/01(火) 21:41:36 ID:giqWvVGE
明日岬の方まで初走りに行こうと思ってたけど凍結が怖くてR197通れないよママン(´・ω・`)
893 【大吉】 【869円】 :2008/01/01(火) 23:52:56 ID:9Q2VY+Fn
あけオメ
894774RR:2008/01/03(木) 03:22:35 ID:WHaD+6D6
>>891
見事に食らった俺。新車が潮まみれ。
菊間まで行かずに引き返して洗車しました。

しかし松山は普通に走れるね。言うほど寒くないし雪も降ってない。
895774RR:2008/01/03(木) 22:13:53 ID:W7fkH9d5
             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i            
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー  ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /
     {∴     V  {∴     V  {∴     V
     ヽ      ヽ二ヽ      ヽ二ヽ      ヽ二二二二つ
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }
896774RR:2008/01/05(土) 13:28:07 ID:dgCZL4HE
ホモ
897774RR:2008/01/05(土) 23:11:29 ID:r7lhbsZg
明日は5年ぶりにスノボ…雪がありますように。
もちろん車でですけどね。
898774RR:2008/01/06(日) 15:04:22 ID:5Wr6mT5n
漢だったらバイクだろ!!
899774RR:2008/01/07(月) 01:25:41 ID:3caEGSUt
日曜日はこれでもかっていうバイク日和でしたね。
東温から新居浜まで往復100キロ程度のソロツーしてきましたが
結構バイク走ってました。
900774RR:2008/01/07(月) 11:53:22 ID:AjRbci8k
免許取立てで、のんびり走れるとこ探して行き着いた場所が20号線。
で、慣れてきたので317号線に合流して今治まで行きました。
こわー、四輪速すぎっす・・
ウインカー+左端+スピード↓で皆にゴボウ抜き。
帰り道はゆっくり走ってたダンプのおかげで安心して走れました。
しばらくはR20をウロウロします。
901774RR:2008/01/07(月) 18:39:50 ID:snXj+oGh
そんなあなたにr194〜r207

そして、Rとrはきちんと使い分けよう。
902774RR:2008/01/07(月) 21:09:23 ID:coQkE/2h
>>898いやマジで久万まで行けるぞおい・・・・・・
903774RR:2008/01/08(火) 19:11:04 ID:HRxl01lj
>>900
慣れてくると今度は四輪がウザクなるんだよ、R317。
でもアソコは白バイも多いから要注意な。
904774RR:2008/01/09(水) 22:28:06 ID:Xr7eAgMN
愛媛県って「通勤にかかる時間が日本一短い県」なんだってな。
平均20分だと。
言われてみれば職場3回変わってるがたいがいバイクで10分くらいだわ。
905774RR:2008/01/10(木) 00:02:06 ID:b8Mfqc6A
みかん農家しかいないからだろw
906774RR:2008/01/10(木) 08:52:31 ID:hSjCePQG
>>904 そういう統計あるのか...
俺の場合、今バイクで15分(平均時速はゲフンゲフンw)だが
大阪に転勤してた時、ラッシュ電車でノイローゼ気味になったなw
907774RR:2008/01/10(木) 13:02:25 ID:pvWYA8ug
俺なんて通勤20秒だぜ?
908774RR:2008/01/10(木) 13:07:28 ID:0swq57fz
自営業乙

もしくは寮住まいか


まあ俺も全力疾走(二本の足で)すれば通勤30秒なのであまり変わらんな
909774RR:2008/01/10(木) 13:57:02 ID:LaO0wj1A
>>906
都会の場合は1時間とか当たり前だからな
910774RR:2008/01/10(木) 22:53:01 ID:7BWFTktt
1時間って!!ありえんなあ。
20分でも遠く感じる。
911774RR:2008/01/11(金) 09:46:24 ID:ekaIwmrx
>>904
そうか、それであの程度の電車の混み具合や時間の掛かり具合でぶーたれるのか。
912774RR:2008/01/11(金) 22:08:56 ID:36Eqf8uu
糞スレあげ
913774RR:2008/01/12(土) 23:06:29 ID:rF3o76ci
         ∧_∧ 4連結しようぜ!
         ( ´∀`)
        / ヽ、 ∧∧
     (( C( ヽ__.( ´Д∧∧
       / ( 、__  Y ( ´Д∧∧
      〈__∠__,)( 、__  Y ( ´Д) <アッー!
          ∠__,)( 、__  Y、
            ∠__,)) ヽ_'っっ
914774RR:2008/01/14(月) 15:27:13 ID:eOWsWvc6
天気いいなー

仕事だけどorz
915774RR:2008/01/14(月) 21:48:30 ID:kogMCogv
職場にバイク乗って行ったが、アゴが寒かった〜。

916774RR:2008/01/15(火) 06:18:28 ID:YcutBLJ3
>>915
しゃくれ乙
917774RR:2008/01/15(火) 12:07:26 ID:FubjY5iO
ネックウォーマーだかフェイスウォーマーだかすれば問題なす
918774RR:2008/01/15(火) 19:08:20 ID:E7S+orq2
漏れマフラータオルしてる。
919774RR:2008/01/15(火) 23:59:14 ID:03kgx/dv
冬だから過疎ッてるよな。
といつてみる。

ネタねーよなぁ。。。。
920774RR:2008/01/16(水) 00:15:19 ID:Kllfe/N/
>>918
中村主水乙。
921774RR:2008/01/16(水) 02:37:01 ID:RlGckNqN
深夜、県道20の道中で一服休憩してたら、
通り過ぎた四輪がUターン。
オイラの目の前まで来て
「どしたの?大丈夫?そっかー、気をつけて帰りなよ。」
5分ほど前にコンビニで会った家族の方で、
オイラの顔を覚えてたみたいでした。

街灯あったんだけどハザード点けてたのがマズかったかなあ・・。
心配かけてゴメンなさい。
922774RR:2008/01/16(水) 16:44:23 ID:CjsfJbKC
いい話じゃないか。
って、県道20号でハザード点けてたら声をかけるのも納得w
923774RR:2008/01/17(木) 15:17:33 ID:Bo4lJHyS
ゴールド免許もらっちゃったぜ。
924774RR:2008/01/17(木) 22:01:38 ID:Rs2+B7f3
それはおめでとう。
違反1回だけ見逃してくれるらしいぞ。
嘘だけどな。
大事にしろよ。
925774RR:2008/01/18(金) 17:54:42 ID:vgbuMr/E
寒いですね
926774RR:2008/01/18(金) 20:43:06 ID:JvSEql/w
スパーダ買ったぜ …後は免許だな…
927774RR:2008/01/18(金) 23:02:34 ID:27rvTyO1
>>926
オメ!!
俺も初めてのバイクはスパーダだった。

ちなみに、スパーダは剣って意味なんだぜ。
928774RR:2008/01/19(土) 00:20:11 ID:Ku2bIdtm
>>927
知ってる あと…ホレ カジキだっけ? スパーダって社外パーツ少ないのね…
929774RR:2008/01/19(土) 02:19:31 ID:BMkULzGj
>>928
パーツが少ない分、他のVT系からの流用ネタが多そうだけどなぁw

...そーいや、スパーダで思い出したんだけど
ホンダ車って、4輪と同一名称の車種多いよなぁ。

インテグラとか、Todayとか(ry
930774RR:2008/01/19(土) 02:36:28 ID:Ya5Q3BEn
>>929
ビートとか?
931774RR:2008/01/19(土) 09:38:16 ID:Ku2bIdtm
>>229
とりあえずマフラー変えて カウル的なもの着けたいね マフラー変えたらやっぱりドカっぽい音になるんですか?
932774RR:2008/01/19(土) 09:50:02 ID:0zNimPgl
>>928
安価で改造できそうなとこがないんだよね。
うちのは中古だったが、モリワキマフラーがついてたな。
まあ、改造する前にコンディションの維持が大変や。
もう生産終了後15年以上たってるしね〜。冬はエンジンかからないぜ。

ちなみに、広告には今は亡きアイルトンセナが起用されてた。
933774RR:2008/01/19(土) 09:56:20 ID:Ku2bIdtm
>>932
セナ様が!?知らなんだ(・_・;)
934774RR:2008/01/20(日) 10:48:46 ID:U3104mwt
モリワキ、何にでもマフラー造ってるな…。
935774RR:2008/01/21(月) 09:30:53 ID:z3AUBbsv
先週買ったばかりなのに寒くて乗れない
936774RR:2008/01/21(月) 10:20:20 ID:90e1xjUA
さすがに、昨日ぐらいの寒さだとバイク出せないな。
937774RR:2008/01/21(月) 17:35:55 ID:b8VHPFWx
今治まで散歩と思って317から行ってみたけど、
雪振るわ、途中からワダチ出来るくらい積もってるわで諦めました。
938774RR:2008/01/24(木) 03:12:58 ID:X13UmoeD
http://www.image-up.ne.jp/jow_nakaoka/diary2003_08/diary.cgi

このHPのBGMを落としたいのですがどうすればいのでしょうか
IEのバージョンをあげる前は埋め込みのフラッシュを落としたりで着ていたのですが、バージョンをあげてからわからなくなりました
どなたかお願いします
939774RR:2008/01/24(木) 06:02:47 ID:COnRmqaB
ブラクラか何かでもないし誤爆か?つかmidファイルじゃん。
940774RR:2008/01/24(木) 14:05:17 ID:y6CvR4Nn
>>939
HPに埋め込んであるmidi?を落としたいけどできないOTL  ってことです・・・
941774RR:2008/01/24(木) 17:51:07 ID:tPbZ/3/e
>>938
www.image-up.ne.jp/jow_nakaoka/mid/senjou-x.mid

で、これってバイクネタなの??
942774RR:2008/01/24(木) 17:54:35 ID:y6CvR4Nn
最初の方にあった星が丘温泉をググったら一番上に出ました

てかググっても肝心の星が丘温泉の情報が全くみつからな(ry
943774RR:2008/01/24(木) 20:50:53 ID:OB9SD1Cr
星“乃岡”温泉だぜ。

新しい方と古い建物の2種類あるよ。
944774RR:2008/01/25(金) 22:07:20 ID:0zLBoVPJ
月に1回は温泉につかりにいきたい
945774RR:2008/01/26(土) 01:23:47 ID:n/rM5IyW
>>943
Thx!

相変わらずmidiは落とせないが温泉の場所がわかった
今度行ってみる!
946774RR:2008/01/27(日) 13:23:09 ID:l25s6O7d
免許とってまだ3ヶ月目で、走行距離2500キロ位なんですが、
林道に行ってみたいんだけど早すぎるかな?

947774RR:2008/01/27(日) 13:32:07 ID:/N4BAetT
別に問題ないでしょ
948946:2008/01/27(日) 13:43:46 ID:l25s6O7d
>>947
レスthxです。
明日、休みなので冒険してみます。
って、まず林道が何処にあるか調べなきゃ・・。
949774RR:2008/01/27(日) 14:36:01 ID:OIZft5l9
>>948
やばいと少しでも思ったら
撤退する勇気を忘れずに携帯して出かけろよ?
むやみに突き進むのは勇気じゃなくて無謀だ
950774RR:2008/01/27(日) 14:40:16 ID:7wX4G+f5
防寒具そろえたほうが良いよ
951774RR:2008/01/27(日) 16:36:59 ID:d5tfnhFc
>>946

住所は東予か中予か南予か。
それだけでも書けば近郊の林道を誰か教えてくれるぞ。
952774RR:2008/01/27(日) 21:30:03 ID:eMqlGtww
>>948
最低でもニーシンガードとエルボーガード、オフブーツ(無ければハイカットのブーツ等)装着は強く推奨。
まったり走れば大丈夫さ。
953946:2008/01/28(月) 09:31:07 ID:Rd4Yx9Th
>>949 - >>952
レスありがとうです、松山市内に住んでます。
プロテクター類は何も持ってないので、購入してから行くようにします・・・
やっぱ気になるので入り口付近だけ覗いて帰ってきます。

調べてたら「ほうじが峠」ってのが見つかったんですが、ココは難しいでしょか?
954774RR:2008/01/28(月) 10:09:03 ID:TzJG8K4E
流れ無視でスマソ
北条のラーメン缶自販機にパスタがラインナップ中
ラーメン缶と同じ300円
今から試してみる
955774RR:2008/01/28(月) 11:22:48 ID:QJ4nPeUX
>>953
ほうじが峠、フラットダートだし初めてには良いと思うよ。
作業車にちうい。
この季節、ゴーグルはつらいぜ。ツアークロスほすぃ。
956774RR:2008/01/28(月) 12:21:39 ID:/89OWXYL
>>953

旧久万町内の林道が走りやすいよ。
何かトラブルがあっても人家が近いし。
957774RR:2008/01/28(月) 22:28:16 ID:jGfusxSD
流れぶった切ってスマソ

松山近辺に静かな公園とかあるかな?野宿場所を検討してるのだが、いまいちいいところがない。
958774RR:2008/01/28(月) 22:43:15 ID:/89OWXYL
有料のキャンプ場は使いたくないってことでおk?

松山総合公園近辺(あくまで近辺であって公園内ではない)なんかどう?
959774RR:2008/01/28(月) 22:48:27 ID:BI/c8LIC
松山城がいいお
960774RR:2008/01/28(月) 22:57:26 ID:/89OWXYL
愛媛森林公園(大谷池)も静かでいいんだけど基本的に有料なのであとで叱られたことがある。
961774RR:2008/01/28(月) 23:14:05 ID:TzJG8K4E
野宿はオススメしないが…
できそうなのは総合公園くらいかな

夕方五時で正面ゲート閉まるし、警備員も巡回してるがな

ゲート脇に駐輪スペースくらいはあったと思ったが…

962774RR:2008/01/28(月) 23:19:59 ID:TzJG8K4E
パスタ缶食べてみたボンゴレビアンコの






糸こんにゃくぢゃねーか!

スープはまあ普通だが…
シリーズ全般的に
スープ○
麺 △
てところですな

トマトソースやカレーうどんもあるので近くを通ったらお試しあれ
963774RR:2008/01/28(月) 23:23:22 ID:jGfusxSD
おお、情報トンクス!

貧乏ツーリングだから予算を切り詰めて・・・とは考えてるけど、
無理なら有料キャンプ地も考えちう。


やっぱり変に怒られるよか有料つかったほうがええのかな?
964774RR:2008/01/28(月) 23:52:36 ID:/89OWXYL
>>957=>>963は、いつどっから来てどういうツーリングしたいのか書いてもらえるといいんだが。
965774RR:2008/01/29(火) 00:34:49 ID:t2L/Hb0N
>>964

これは失礼した。

日時は2月中旬に愛媛と香川の県境からはじまって、じっくり時間かけて四国一週ツーリングを計画中。

予算の都合上、どうしても住関係を切り詰めたいとは考えているんだが・・・。
連続投稿スマソ


966774RR:2008/01/29(火) 12:57:54 ID:5k0KwC0s
道後のからくり時計の足湯は24時間営業?
ずっとお湯出てんなら、足だけでもお湯に使って寒さを凌げるんだが・・・
967774RR:2008/01/29(火) 13:50:51 ID:rtpQfU1S
>>966
確か23時まで!
24時間足湯がでるとこなんて桜島近くの道の駅くらいか…
100人は座れるぞ。
道後しょぼい。
968774RR:2008/01/29(火) 13:54:11 ID:rtpQfU1S
>>957
道の駅風和里はどう?
風和里に限らず駐車場でテントはってねるライダー結構おるよ。
969774RR:2008/01/29(火) 14:03:56 ID:H4WJjb7V
登山用防寒具そろえてるならともかく
このファッキン糞寒い時期に野宿なんてしてたら凍死するよ。
970774RR:2008/01/29(火) 14:15:39 ID:D57wQRxU
>>966
関係無いけど伊豆半島は修善寺の足湯は24時間やってるよ
源泉らしくずっとこんこんと湧き出てる
その気になれば普通に風呂として入れる位でかいしねw
971774RR:2008/01/29(火) 16:52:27 ID:t2L/Hb0N
>>968

風和里かぁ〜。マップ上から見ても結構いい場所かもしれないね。
珍走とかは出没したりするのかな?
頭悪い子とはあんまり関わりたくないんだ。

>>969

そういや叔父が昔登山にハマッテてもしかしたらその道具一式借りられるかもしれない。
交渉してみる。
972774RR:2008/01/29(火) 17:15:00 ID:KfZUpAaa
週末の風和里は珍走沸くよ

個人的には石手川公園オヌヌメ
973774RR:2008/01/29(火) 17:45:18 ID:z8x70lFq
長距離ツーリングなんて腰が悪くなってから行ってねーな。

若い時に行っておけばよかった。

974774RR:2008/01/29(火) 18:10:42 ID:D57wQRxU
>>973
そんな貴方には大型スクーターをお勧めしよう
975774RR:2008/01/29(火) 18:34:48 ID:rDkCfdKX
石手川公園は夜になるとダンボール住人が沸いて出んか?
総合公園は夜中に危険なかほりのする若者が駐輪場前に湧いてくる。

運動公園の裏のほうの池横のキャンプ場はカネとるのかなぁ?
976774RR:2008/01/29(火) 20:40:21 ID:yWu8d1eN
>>957
石手川は自販機、トイレ、水道完備で比較的町にも近いし、言いと思うよw
早朝に出ないと女子高生のさらし者になりますがww橋の下なら大丈夫だけどw

余談ですがナンヨ(大洲??以南〜愛南町)なら、スノカワがいいですよ。R56沿いで分かりやすく水道、炊事場
、売店(年末年始除く8:00〜17:00は管理人常時います)で300円ですし。水シャワーあり(100円)
反対側の海水風呂(400??〜500だったかな??)で近いですから。
とりま、参考までにw

977774RR:2008/01/29(火) 21:26:10 ID:z8x70lFq
>>974
Tmax買ってくる
978774RR:2008/01/29(火) 21:27:52 ID:Fu3BLM5t
>>965
俺男だけど、俺んちに泊まればいいよ。
979774RR:2008/01/30(水) 00:30:50 ID:BwX3Snjl
さすがホモスレw
980774RR:2008/01/30(水) 01:10:18 ID:WExC7mir
タ●BO 糞すぎ


あそこでだけは買っちゃだめだよ
981774RR:2008/01/30(水) 01:19:05 ID:q7BCnLFe
>>977
つシルバーウイング・ゴールドウイング
982774RR:2008/01/30(水) 03:02:15 ID:m+ItRg5N
>>981
つ DN-01
つ FJR1300AS
+
つ 腰用コルセット&シップ&腰痛を和らさせる薬


と、気づけば980なので、そろそろタイトルでも考えてみる?

タイトルテンプレ:【】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【】
983774RR:2008/01/30(水) 03:06:43 ID:NbZyNojN
:【銀翼】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【金翼】


でおk

>>982
完全装備だな
984774RR:2008/01/30(水) 10:41:48 ID:6r+Uf+ch
【春まで】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【禁欲】

どうよ
985774RR:2008/01/30(水) 11:57:21 ID:5KIy9QgM
aprilia マーナ850もお忘れ無く

予価1.150.000円
電子制御CVT搭載、マニュアルモード7速・スポーツモード・ノーマルモード切替可能。
減速時は自動的に最適なシフトに自動変速してくれます。
スロットルはフライバイ・ワイヤ。
通常燃料タンクになっている所が、アクロスの様にフルフェイス収納可能なメットインスペース。

今なら保証は2年間・盗難保険は3年間でお得だぞっと。



キャンプ場なら松山から少し離れるが、鴨池海岸のキャンプ場もお勧めだ。
自販機あり・
コンビニも1km以内・水道・トイレ付きだし。
986774RR:2008/01/30(水) 20:20:45 ID:ufnfhZag
>>984
下品なので却下

性的な事を入れるのは禁止
987774RR:2008/01/30(水) 21:51:39 ID:u4eah/6b
988774RR:2008/01/30(水) 22:18:36 ID:I5KgS/NN
ホモスレの癖にwww
989982:2008/01/30(水) 22:45:54 ID:f6WjbfHf
あたいもいろいろと考えてみた。

【伊予】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【愛媛】
【命の水だ】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【ポンジュース】
【よし】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【走るぞ!】
【温泉で】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【また〜り】
【菊間の】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【ロボットうどん】
【うまいもの】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【奇麗な風景】
【春夏】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【秋冬】
【そろそろ】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【シーズンイン?】
【天候ニモ】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【負ケズ】

ネタ用
【TDN】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【アッー!】
【道後温泉は】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【熱すぎる】
【うはwwおk】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【把握したwwww】
990774RR:2008/01/30(水) 22:47:16 ID:yLnhLzgY
【命の水だ】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【ポンジュース】

に一票
991774RR:2008/01/30(水) 22:52:04 ID:F1VjC27c
>>990
どうせなら
【蛇口から】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【ポンジュース!】

の方がいい
992774RR:2008/01/31(木) 00:10:43 ID:P9DODfcr
【ふわり】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【ふたみ】
なんてどう?
993774RR:2008/01/31(木) 00:20:19 ID:ye2Ruz5Y
994774RR:2008/01/31(木) 00:21:52 ID:Bc5XWmsq
久々に軽く走ってきたけど寒すぎワロタw

ちょっと前まではまだ全然マシだった気がするんだが

995774RR:2008/01/31(木) 11:55:49 ID:XqJMiUmO
ちょっと前って何ヶ月も前のことか?
996774RR:2008/01/31(木) 16:31:26 ID:EjJEYbmb
カウントダウン開始します
997774RR:2008/01/31(木) 16:31:53 ID:EjJEYbmb
せーの!
998774RR:2008/01/31(木) 16:33:10 ID:EjJEYbmb
3!2!
999774RR:2008/01/31(木) 16:33:35 ID:EjJEYbmb
1!
1000774RR:2008/01/31(木) 16:34:19 ID:EjJEYbmb
あけましておめでとう
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐