【饂飩・酢橘】四国スレpart35【蜜柑・鰹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【香川・徳島】四国スレpart34【愛媛・高知】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184906659/l50
2774RR:2007/08/07(火) 22:29:05 ID:yD+O8k+A
2
3774RR:2007/08/07(火) 22:29:12 ID:LSAkDayS
4774RR:2007/08/07(火) 22:29:52 ID:U4ILcUtH
5774RR:2007/08/07(火) 22:30:11 ID:LSAkDayS
6774RR:2007/08/07(火) 22:32:19 ID:LSAkDayS
7774RR:2007/08/07(火) 22:33:08 ID:LSAkDayS
8774RR:2007/08/07(火) 22:43:51 ID:HS/Ox+KK
>>1
乙です
9774RR:2007/08/07(火) 23:00:46 ID:/xxlE54K
>>1
文字化けかとおもたw
10774RR:2007/08/07(火) 23:13:22 ID:xhKZDlsE
愛媛県人専用スレ

【梅雨】愛媛のバイク海苔集まれ♪12【(’A‘)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179738803/
11774RR:2007/08/07(火) 23:35:56 ID:LBVrb8O2
ぶっちゃけ乙
12774RR:2007/08/07(火) 23:41:21 ID:LCKEFIYy
>>1
饂飩乙
13999:2007/08/08(水) 00:08:12 ID:Z/Q0dLvb
今回も……orz
14774RR:2007/08/08(水) 00:09:29 ID:Fg5GXgC9
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
15774RR:2007/08/08(水) 00:27:20 ID:joR0mmB6
>>13
運命だなw
>>999ならドカ999に乗り換える!とかにしなよw
16774RR:2007/08/08(水) 00:56:27 ID:vCrpQgMp
>>13
さては乗り換える気がないんだなw
17774RR:2007/08/08(水) 02:09:34 ID:mwOZlgD9
>>1
夏厨乙w
18774RR:2007/08/08(水) 02:38:50 ID:rUG9YoG8
>>1
19774RR:2007/08/08(水) 07:55:26 ID:baM+af0Q
今朝は都合で1時間早出。
通勤途中で赤いきれいなバイクの後ろに付いた。
最後にちらっとだけ側面も見えて、
なんて言うバイクなのか気になったのでググってみた。

そうかぁ、あれがドカの750SSか〜、いいなぁ〜
20774RR:2007/08/08(水) 10:04:47 ID:0Uf64oic
新スレktkr!!!!!!!!!!!!!!
21774RR:2007/08/08(水) 11:53:51 ID:2SLAvdyx
三好の439号線、落ちたんだね〜。
盆休みに通ろうと思てったのに。。

崩落写真見てぞっとした。
22774RR:2007/08/08(水) 13:35:46 ID:QMIh92TB
今週末から夏休みだな
ちとラスベガス行って世界一でかいハレのディーラー見てくるわ
レンタルできる時間があったら乗ってくる
23774RR:2007/08/08(水) 13:48:17 ID:TLd1Ie5t
かっけぇwww
お土産よろノ
24774RR:2007/08/08(水) 14:27:42 ID:YHwivwJq
なんで愛媛県人専用スレってあるの、孤独してる。
25774RR:2007/08/08(水) 14:42:34 ID:tU9eOjbd
他の県と比べて人口が多いからでしょ
26774RR:2007/08/08(水) 14:53:46 ID:bYTHLHdb
愛媛の話題が多かったからじゃないの?
27774RR:2007/08/08(水) 14:54:42 ID:0Uf64oic
愛媛が変態のあつまりだからさっ♪
28774RR:2007/08/08(水) 16:03:20 ID:g/2iHHxO
鱸海苔が多いの?
29774RR:2007/08/08(水) 16:30:26 ID:M0pC1X1c
>孤独してる。

それを言うなら孤立か独立だろw
30774RR:2007/08/08(水) 18:07:12 ID:E9NfX2+E
孤立だわな
四国板から出て行く時点で人間失格
31774RR:2007/08/08(水) 18:09:43 ID:ijjIK7dD
今度、神戸を0時に出航して朝の4時くらいに高松に着くフェリーで四国行きます。
宿を予約してないんですが飛び込みで宿に行けたりしますかね?
32774RR:2007/08/08(水) 18:12:10 ID:0Uf64oic
>>31 心配するな。そんなに高松は都会じゃないから
ホテルが全部満室なんてよっぽどじゃないとない。

ただ、土日とか祝日前とかだと安いビジホとかから
満室になっていくから、可能なら予約しる。
それか、街中にネカフェがあるからそこでもおk。
33774RR:2007/08/08(水) 18:26:32 ID:vCrpQgMp
盆に予定してるなら宿よりフェリーが問題かな。
難民キャンプ。
34774RR:2007/08/08(水) 18:28:32 ID:ijjIK7dD
>>32
どうもっす。ハンパなく貧乏なんでネカフェがあるならネカフェに泊まりますね。
3万で二泊三日行けるか心配です…。
ちなみに高知にはネカフェ無いっすかね?
35774RR:2007/08/08(水) 18:31:24 ID:E9NfX2+E
どこでもネットカフェはあると思う。
しかし市内じゃないとなかなかないと思うよ
36774RR:2007/08/08(水) 18:33:40 ID:tU9eOjbd
土佐道路沿いにいくつかあるかな
あと朝倉駅横にも

ネカフェ使わないからあんまり分からんな・・・
37774RR:2007/08/08(水) 18:38:29 ID:ijjIK7dD
おぉ!四国の皆さんありがとうございます。
ネカフェがあるなら安心しました。道の駅で野宿も覚悟してたんで。
ついでにお聞きしたいんですけど具体的にどこに行こうか決めてないんですよ。
皆さん的にはどこがツーリングでオススメでしょうか?
38774RR:2007/08/08(水) 18:55:19 ID:OMLt+YRJ
佐田岬の駐車場と剣山スーパー林道の崩落現場とかどう?
39774RR:2007/08/08(水) 19:11:33 ID:XFpNayjj
佐田岬の崩土は駐車場にブルーシートがかけられている
入り口にいるおばちゃんが怪しいウニのビン詰めを押し売りしてくる
値段とか産地表示がいっさいないし、ビン小さいのに100粒は間違いなく入っているっていってた
バイカーが良く買って行くって言ってたけど、誰か買った人いる?
40774RR:2007/08/08(水) 19:23:33 ID:NlYubYX2
このスレタイなんだよ。アホか。
41774RR:2007/08/08(水) 19:27:50 ID:W2Y0V8Qr
>>40 お前がアフォじゃ、死ねカス
42774RR:2007/08/08(水) 19:29:30 ID:4Uc+Ko83
盆どうすっかなー。
どこ行っても人多そうだしさー。
渋滞避けて人ごみも避けて観光客も避けて どっかのんびりできるとこないかね?
43774RR:2007/08/08(水) 19:30:53 ID:W2Y0V8Qr
>>42 マンキツ。
44774RR:2007/08/08(水) 19:32:38 ID:4Uc+Ko83
またマンキツか・・
45774RR:2007/08/08(水) 19:39:32 ID:E9NfX2+E
近場の山でも行けばいい
11号線を避ければけっこう混まないとは思うけどな
46774RR:2007/08/08(水) 19:40:14 ID:0lRUKThp
中村トンネルでも行って幽霊と遊んで来い
47774RR:2007/08/08(水) 19:43:02 ID:Pny2AN4q
先月中旬から乗ってないし、
土日のどちらかに早朝の鳴スカでも行こかな@酢橘
48774RR:2007/08/08(水) 19:50:53 ID:K41xpF1L
朝倉駅の横にネカフェがあるんか!?
49774RR:2007/08/08(水) 19:58:05 ID:j5LJ8GNc
>>39
ウニが100粒って数えられんやろ!イクラの間違いか?
50774RR:2007/08/08(水) 20:02:25 ID:ZG9vFK5y
>>42 盆にそんな条件のとこなんかあるかクソボケ
自室でこもってろ
51774RR:2007/08/08(水) 20:13:12 ID:E9qxHEMt
>>39
そういう怪しげな商売は相手しないほうが
いいんじゃないの。
俺も以前、佐田岬いったとき見かけたけど
完全無視で通り過ぎました。
52774RR:2007/08/08(水) 20:29:18 ID:3Q7gI7Pf
>>24
隔離スレだろ、それ位気付けよw
53774RR:2007/08/08(水) 20:33:40 ID:AzW39z0p
愛媛はDQNぞろいだからな
54774RR:2007/08/08(水) 20:36:58 ID:ijjIK7dD
一応ビジホなんかの空きがあるか探してみましたが一切空きが無いですね…
四国の繁忙っぷりを舐めてました。
ネカフェと野宿確定です…
55774RR:2007/08/08(水) 20:37:40 ID:NMbaEN6i
56774RR:2007/08/08(水) 21:17:58 ID:yXEAMRlU
佐田岬はもう灯台まで行けますか?
この前に行ったときは工事中で灯台までたどり着けなかったもので…;
57774RR:2007/08/08(水) 21:31:03 ID:Ylcjo0Vx
高知の新キャラ
http://may.2chan.net/27/src/1186573826803.jpg
ダs(ry
58774RR:2007/08/08(水) 21:54:35 ID:2J7RUcWI
実家に帰った時に、メロディラインに走りに行ったんだけど、風車増えすぎだなw
597743@a2B:2007/08/08(水) 22:18:42 ID:rwzRp6m/
てす
60マンゴー:2007/08/08(水) 23:06:48 ID:80HTIQIy
新スレZです
このスレはやさしさでできていると信じて質問です

教えていただきたいのは
八幡浜から四国カルストまでのだいたいの時間とお薦めルートと
四国カルスト界隈のお薦めキャンプ場です

一応今回の計画です
初日  臼杵(フェリー)→八幡浜→四国カルスト(テント泊)
2日目 四国カルスト→松山(宿泊)

よろしくおねがいします
61774RR:2007/08/08(水) 23:18:17 ID:ZG9vFK5y
>>60 勝手に信じてろや
ググレかす
62774RR:2007/08/08(水) 23:32:51 ID:tU9eOjbd
八幡浜の隣の大洲から四国カルストに行ける
時間は行った事無いから分からん
63774RR:2007/08/09(木) 00:17:11 ID:7lEqfm4v
>>60
俺はそっちの方わからないから、ここで調べてみて。
http://www.skr.mlit.go.jp/road/rt/index.html
64774RR:2007/08/09(木) 00:25:06 ID:8dsy3YxQ
夏だし、心霊スポットオフしようぜ!
65774RR:2007/08/09(木) 00:34:39 ID:eb1rQkHL
>60
ひたすらR197でカルストの南側へ。
カルストへはR439とR440の中間にある無番号の道が広くて快適。
時間は40km/hぐらいで適当に計算してくれ。
どMの人はその他の道のどれを選んでも快適。酷道満載。

カルスト→松山は最短だと酷道R440からR33かな。
R440横の八釜の甌穴群がお勧め。片道1時間ぐらい歩くけど。
酷道嫌いなら八幡浜に戻って海沿いに松山に行くものアリ。
66774RR:2007/08/09(木) 00:48:40 ID:UJt5dSu4
佐田岬灯台一週間位前にいけたよ。怪しいオバサンがウニと海藻売ってた。あと下に降りたらフナムシがスゴかった。
67774RR:2007/08/09(木) 01:09:16 ID:VnyDSkXl
>>60
大洲からR197で肱川の鹿野川ダム湖畔から大野ヶ原をめざす。
道の駅から大野ヶ原をめざすのもまたよし。
68774RR:2007/08/09(木) 02:02:03 ID:YPVHvoJ0
12日、R32で香川から高知入りするんで宜しく♪
69774RR:2007/08/09(木) 02:11:45 ID:9pe8NrBf
11日に高知から香川入りだ・・・orz
70774RR:2007/08/09(木) 02:26:11 ID:viEntWwJ
明日R32で香川から高知入りするんで宜しく♪
71774RR:2007/08/09(木) 06:06:29 ID:Pg7C7e7C
>>60
この時期60同様に現地を知らない人が大勢いくから道が混む
山道だから所要時間がどうなるやら分からんというのがほんまのところ

カルストそのまま天狗高原に野営場はあるけどいっぱい鴨
72774RR:2007/08/09(木) 06:50:29 ID:Yn6zGYd9
11日、淡路大橋より四国へ突入!
地元のライダー諸氏 煽らないでね
73774RR:2007/08/09(木) 06:55:51 ID:VunO1LTK
カルストがスカトロに見えた
74774RR:2007/08/09(木) 07:13:15 ID:WqHSUJ7j
スカトロがカストロに見えた
75774RR:2007/08/09(木) 07:33:17 ID:YPVHvoJ0
>>72
11日の何時頃?
夕方以降なら出会っちゃうかもw
あ、でもコッチは四国は里帰りだから車なんだけどね。
実家帰ったらバイク♪
76774RR:2007/08/09(木) 08:05:25 ID:Yn6zGYd9
>>75
午前中(遅くとも午後イチ)には鳴門を通過予定で、
夕方には高松を越えていると思う。

とにかく天気がいいことを願うばかり♪
77774RR:2007/08/09(木) 08:48:12 ID:3QjdAJL6
>>67
そのコースは厳しいだろw
高知では今夜からよさこい祭り開幕、徳島は12日?ぐらいから阿波踊りが開幕。
つまり興味無い奴はこの期間は両市に近づくなっつうことだ。
ホテルどころかサウナ、漫喫も混雑する。
78774RR:2007/08/09(木) 08:49:26 ID:30jFnA0o
あー 四国行きてぇ!
79774RR:2007/08/09(木) 08:52:00 ID:UOvkerqS
盆休みは足摺に行こうと思ってるけど、
あの辺は連休中もサイン会多いかな〜。
80774RR:2007/08/09(木) 08:52:03 ID:2D3aaJMr
来ても何もないよ
それがいいなら目をつぶれば同じ状況なになるよ
81774RR:2007/08/09(木) 08:53:19 ID:Qi8By6Mp
くれば?
82774RR:2007/08/09(木) 08:56:53 ID:q+LjbPk7
どんどん来い
高松は今日は朝からすばらしく晴れてるよ
83774RR:2007/08/09(木) 09:10:09 ID:8OEK+pce
>>64のスルーっぷりに乾杯 ( ・ω・)ノ□
84774RR:2007/08/09(木) 09:18:47 ID:nfnpPGXQ
>>64 どこがおすすめ?昼間に行くから教えて。
85774RR:2007/08/09(木) 09:34:12 ID:wxuY8ScI
>>75
オマイはチャリのはずでは?
86774RR:2007/08/09(木) 09:46:05 ID:0KZeHZTH
心霊スポットか分らんけど
吉野川市の中央環境センターのそばに
昔の火葬場(モロ廃墟)があるぜ。
今の時期草がぼーぼーで近づきにくいけど
広い道沿いに建ってるしレンガ造りに煙突、と
一発で分るわ。
87774RR:2007/08/09(木) 09:59:42 ID:+2ynFYbm
昨日当たりから阿波踊りのための桟敷席設営で徳島市内は結構混んできてます。
特にR192の駅前付近〜佐古にかけては普段よりも抜けるのに時間がかかるかもしれません。
夏休みのせいか脇道進入・合流も危なっかしいサンドラが増えてます。
ツーでいらしてる方たちはお気を付けて〜 ノシ
88774RR:2007/08/09(木) 10:56:48 ID:1NJVVLY1
>>87
今年は、映画「眉山」の影響で来る人多いだろうね
89774RR:2007/08/09(木) 11:11:08 ID:q+LjbPk7
あの映画UDON以上にコケたんじゃなかったか?
90774RR:2007/08/09(木) 11:22:41 ID:1NJVVLY1
>>89
そうなんだ、まだやってるみたいだけど
91774RR:2007/08/09(木) 11:53:27 ID:IGJMusHN
次回作KATSUOに期待
それともMIKANかな
92774RR:2007/08/09(木) 12:24:46 ID:SkRa5xnD
>>74誰がうまいこと書けと…
93774RR:2007/08/09(木) 12:25:06 ID:8dsy3YxQ
KATSUOっていいな
海の男と山の女の(ry
94774RR:2007/08/09(木) 13:06:59 ID:YPVHvoJ0
>>85
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
95774RR:2007/08/09(木) 19:30:05 ID:ngGAip0x
>>536
みんなそこまで詳しくはないんじゃないかな?
気になるのなら直接カワサキへ訊いてみるのが良いかと
96774RR:2007/08/09(木) 19:30:46 ID:ngGAip0x
すまん誤爆してしまいました('A`)
97774RR:2007/08/09(木) 19:33:38 ID:vP4S9lf0
*      ∩_
   +.    | E) *
       / /
  _( ゚∀゚)/ .ノ   *
/  VIP /  +
//   /*     +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ィイイヤッホィイイイイ!!

98774RR:2007/08/09(木) 19:55:26 ID:Mb7ymhmX
12〜14日あたりに実家のある香川県からカルストとか突撃します
出会ったバイク乗りには生八ツ橋を無理矢理食べさせますね
99774RR:2007/08/09(木) 19:58:24 ID:aETPPeOY
おまえらガソリンを入れたか?
次から次に車が来てスタンド店員は大忙しだった
100774RR:2007/08/09(木) 19:59:35 ID:aETPPeOY
ちなみに高知の話。明日から5円値上げで145円
101774RR:2007/08/09(木) 20:01:49 ID:cFfC4V9T
入れたよ(´・ω・)
どこまで上がるんだろうな・・・・orz
明日から片道500キロの旅というのに
102774RR:2007/08/09(木) 20:16:59 ID:2D3aaJMr
香川は火曜日から値上げしてたよ
140円前後だな
103774RR:2007/08/09(木) 20:29:51 ID:cFfC4V9T
>>102
高知の今日までの値段だなーw
やはり香川は安いのか
104774RR:2007/08/09(木) 20:51:00 ID:xwQbTI3W
やっと荷造り終わった・・・(;´Д`)

明日仕事終わったらそのまま北海道だ!ヒャハ〜
105774RR:2007/08/09(木) 20:52:07 ID:cFfC4V9T
カバンの中に潜んでいるから( `・∀・´)ノヨロシクー
106774RR:2007/08/09(木) 20:53:39 ID:xwQbTI3W
>>105
大阪で降ろしたらええんかい?
107774RR:2007/08/09(木) 21:23:29 ID:YPVHvoJ0
>>106
大阪にはオレがいるw
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
108774RR:2007/08/09(木) 21:54:26 ID:WRv/76Mr
109774RR:2007/08/09(木) 22:02:28 ID:w6thj1BX
今日は桂浜散策とかしたら死ねる天気だったけど
物好きはかつお食いに行ったりするんだろうね
110774RR:2007/08/09(木) 22:32:06 ID:YNACFFe4
>>104(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
舞鶴からかな?
向こうであったらヨロシクナ〜
111774RR:2007/08/09(木) 22:38:19 ID:bv+8JrH+
今日イワサキ行ったら店頭の自販機(キリン?)がヨシムラカラー
だったけど、あんなの前からあったっけ?

北海道に行く人も大阪行く人も気を付けていってらっしゃ〜い
112774RR:2007/08/09(木) 22:41:13 ID:Btjl2Ghd
どこのイワサキ?
高知ならサントリー
113774RR:2007/08/09(木) 22:45:24 ID:dM+d+N0z
俺は盆休みにマフラー替える。自分で出来るかな?
114774RR:2007/08/09(木) 22:46:32 ID:Btjl2Ghd
気筒数で難度は変わる
115774RR:2007/08/09(木) 22:48:11 ID:bv+8JrH+
>>112
高松のイワサキ。
入り口向かって左側にサントリーの自販機は前からあったと思うけど、
向かって右側にヨシムラ仕様があった。8耐優勝記念?
116774RR:2007/08/09(木) 22:49:59 ID:Btjl2Ghd
高松行ってみるか・・・
117774RR:2007/08/09(木) 22:53:22 ID:bqRrZg6O
高知の南海の自販機もヨシムラカラーになってたな
118774RR:2007/08/09(木) 23:00:13 ID:Btjl2Ghd
うそーん
とりあえず南海行ってくるよっ!!
119774RR:2007/08/09(木) 23:05:02 ID:wxuY8ScI
>>107
だから、オマイはチャリだろ〜がっ!!
120774RR:2007/08/09(木) 23:08:31 ID:3GmimEzb
難解高松のおっさん(オーナー?)の愛想の悪さに乾杯
121774RR:2007/08/10(金) 00:27:41 ID:NqsAQihA
仕事キッチリなら多少愛想良くなくてもオケ。
客商売は愛想も仕事だろうけどw
122774RR:2007/08/10(金) 05:44:55 ID:CPsIIYE1
南海の店員のレベルの低いのには参るよ
ライトの球をこれでいけるかと聞いたら、これでいけますよと言うので付けてみたら
まったく付かない
自分で探したら全然型番が違うじゃないか
馬鹿南海店員目
123774RR:2007/08/10(金) 06:22:10 ID:V1BieR2I
>>122
店員に聞く事自体が間違い。
124774RR:2007/08/10(金) 07:05:15 ID:ZIYuthsB
>>117
今日いってみよーっと。

>>122
部品屋には自分で調べてから行く事(w

125774RR:2007/08/10(金) 08:42:38 ID:0YQkeLpI
明日あたりに大歩危に行こうと思うんだけど混むかな?
126774RR:2007/08/10(金) 10:05:32 ID:32pUS6tb
あ〜!ヤフオクに出とる黒の三型刀が気になる(・ω・)
愛媛発ってやつ、俺を待ってるのか?
127774RR:2007/08/10(金) 10:16:25 ID:+q0Ek9jK
ヨシムラキリン、今年から。
今月のロードライダーのP5に載ってるよ。

イワサキも似たようなもん。
カワサキのキャリパーボルトのピッチ、間違って教えやがった。
確率1/2だろうが・・・。
遠いんで返品行けなかったオレは負け組み(´・ω・`)

>>119
KSRもあるw
128774RR:2007/08/10(金) 10:19:35 ID:ChBl/U9F
頑張ったからいじって><
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1186708377244.jpg
129774RR:2007/08/10(金) 10:28:13 ID:94vwtQKf
>>126トラブがない限り温厚な出品者みたいだしいいんじゃね?
ただ昭和車だし気持ち良く乗ろうとしたら落札価格の倍はかかると思うよ、
パッキン類以外はもうパーツも出ないだろうしね、
その辺をふまえて覚悟が出きるなら買っちゃえm9(゚д゚)
130774RR:2007/08/10(金) 10:54:53 ID:32pUS6tb
ゴクリ…
131774RR:2007/08/10(金) 11:46:05 ID:bpDzUxY/
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
132774RR:2007/08/10(金) 13:11:45 ID:to2r9D13
>>126
ヤメトケ、安物買いの銭失い
ヤフオク出ないと売れない車両にゃそれなりのワケがある
個人でなく業者なら尚更怪しい

自分だけは大丈夫と思ってんなら止めないが
133774RR:2007/08/10(金) 14:03:38 ID:1MXIti6/
>>126
どうしても欲しいなら佐賀から出品されてる白にしとけ。

欠品多すぎ、3型刀のパーツはメーカー欠品だらけやから、探すだけでも大変。

まともに乗れて見れる状態になるまで時間と金がいくらかかるか…

もっとも、3型刀なら最近の400の方がよく走る。
134774RR:2007/08/10(金) 15:30:27 ID:32pUS6tb
おお〜みんなサンクス!よく考えてみる(・ω・)/
135774RR:2007/08/10(金) 16:22:49 ID:+q0Ek9jK
だね。
形が好きだけでは旧車は乗れないし、部品事情もあるしね。









出品者涙目www
136774RR:2007/08/10(金) 17:04:32 ID:CPsIIYE1
部品の出ないまたは出にくい単車は自分で整備できる奴以外のったら駄目
無駄に金がかかる。
俺は自分で全部作るよ
137774RR:2007/08/10(金) 17:14:51 ID:1QoApvgX
>>110
今日出発ですか?
向うであったらよろしくです。

では行って参ります!皆さんも良い連休を〜 ・∞・)ノシ
138774RR:2007/08/10(金) 17:21:28 ID:djoX2m8u
>>137
気を付けてねー

大阪行くまで残り8時間・・・
139774RR:2007/08/10(金) 17:44:45 ID:+q0Ek9jK
>>138
ウチ寄ってく??
@大阪
140774RR:2007/08/10(金) 19:12:15 ID:1MXIti6/
>>139
オマイは難民キャンプでブートキャンプな。
141774RR:2007/08/10(金) 19:12:23 ID:BKD53vrb


  >>139 ⇒ >>138 ア‘‘−−−−−−−−−−−−−−−−!!!!!

142774RR:2007/08/10(金) 19:25:32 ID:V27WnKSy
今日くらいから高知はよさこい祭りだったかな?
日中に小一時間バイク乗ったら脱水と暑さからくる頭痛で気を失ったorz
みんなメンドくさくても水分補給はしっかりしような。
143黒スク:2007/08/10(金) 19:26:46 ID:7Ma2QyYz
>>138
気をつけてイテラッシャイヾ(o゚ω゚o)ノ゙


>>137
眠たい時は小人さんに運転をk(ry
144774RR:2007/08/10(金) 19:27:12 ID:8hJDZlie
前スレ696です。686氏とお茶してきました。
コーヒーご馳走さま&お土産ありがとうございました。
残りの四国ツーリング、気をつけて楽しんできてください。

以上、ミニオフ報告でした。
145774RR:2007/08/10(金) 19:36:15 ID:5CUA9HSB
今山陽道三木SA。
0円マップ北海道版忘れて来た事に気が付いた
ヽ(゜▽、゜)ノ
146774RR:2007/08/10(金) 19:48:20 ID:t91e48Ia
どっかで拾え
147774RR:2007/08/10(金) 19:54:00 ID:iJnYiCKh
旧寒風山トンネルは通れるんでしょうか?
148774RR:2007/08/10(金) 20:17:50 ID:NqsAQihA
通ったことあるけど暗いよ
149774RR:2007/08/10(金) 20:24:55 ID:4XH3AaEQ
つうことは、通れるんですね。今度登ってみます。
150774RR:2007/08/10(金) 20:35:16 ID:uCfljEkx
一回12月に行ったけど死ぬかと思った。

いまならすごしやすいでしょ…たぶん

んで質問なんですけど高知市内から徳島市内の間でどっか24時間の風呂とか温泉ない?
151774RR:2007/08/10(金) 20:35:27 ID:al6XfqKs
>>149
4輪来たら、車種問わず先行させた方がいいよ。
所見で夜走るのは結構キツい。
152774RR:2007/08/10(金) 21:02:27 ID:fQrmrJ2Y
>>147
昨日通ったよ。
そのまま石鎚まで行ったら。
153774RR:2007/08/10(金) 21:10:34 ID:5pHWnawY
>>150 徳島は24時間営業の健康ランドは亡くなりました。

>>152 お化けでない?
154黒スク:2007/08/10(金) 21:29:40 ID:7Ma2QyYz
>>145
取りに帰るかいw
155774RR:2007/08/10(金) 21:44:56 ID:5CUA9HSB
もう舞鶴港についたよw
現地で買い直すわ(´・ω・`)
156774RR:2007/08/10(金) 22:05:07 ID:7Ma2QyYz
つか、早ッw
船、まだやんw
157774RR:2007/08/10(金) 22:21:43 ID:UZwg7rr/
明日、早朝に大歩危に行こうと思ってるけど、半袖だったら寒いかな?
158774RR:2007/08/10(金) 22:42:00 ID:1Zo0pwPI
先週の日曜に朝六時くらいに行ったけど少し肌寒かったね
ちなみに半そでTシャツ+メッシュジャケットでだけど
159774RR:2007/08/10(金) 22:56:03 ID:A/A9THRY
8月末に7連休の休みが取れたから、blogで旅の参考になるようなツーリングを探してたら
四国の道の駅を全部回った人を見つけた、俺もやってみるかな
この人は10日で回ったみたいだけど、観光しなければ7日でいける?
http://blogs.yahoo.co.jp/oyt125/35763530.html
160774RR:2007/08/10(金) 23:20:34 ID:bpDzUxY/
>>159
>>159
四国遍路が1400kmで5日で行けるから余裕じゃないかな
納経も参拝もないんだから
161774RR:2007/08/10(金) 23:39:24 ID:+q0Ek9jK
>>140
座布団イチマイw

>>141
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

やらないか
162774RR:2007/08/10(金) 23:42:03 ID:b7/LZEF4
>>159
気をつけろ
小豆島に3ヵ所有るぞ
俺は見落としてた orz
163774RR:2007/08/10(金) 23:49:44 ID:94vwtQKf
>>155今日発ではないんだけどね、
参考までに四県どちらから出発で舞鶴までどのくらいかかりました?
っていま乗船で忙しいくらいか…
164774RR:2007/08/10(金) 23:57:58 ID:U+52cams
昨日から八十八カ所巡ってるんだが、とてつもなく暑いね。
>>142にもあるけど、ものすごい汗の量。
一gのペットボトルが二本カラになったよ。

明日はヨサコイまっただ中に突入予定、生きて帰れるかな
165774RR:2007/08/11(土) 00:17:32 ID:jJTTwyh5
>>159
気をつけろ
しまなみにも4ヵ所有るぞ
妙に金がかかること請け合いだ
166774RR:2007/08/11(土) 00:21:37 ID:oykmSHmx
家庭が云々で降りていった仲間は数しれず・・・。
約4年ぶりに「こちら側」に帰ってきました。
久々に、32号線を走るとパワーを使いきる・きれない以前の問題で
コーナーすらまともに走ることができなくて、鬱になりかけました・・・。
でも、やっぱりバイクは良いなぁと。

皆、降りてしまって一人ぼっちですが・・・
これからは、まったりツーリングでも楽しもうと思っています。
A14黒のオッサンを見かけても煽らないでください^^;
チラ裏でした。
167774RR:2007/08/11(土) 00:23:06 ID:gKwSeQkT
>>163
香川県の坂出北IC→舞鶴西IC→舞鶴港で
3.5時間ぐらいでした。

ペースは他車よりちょい早め程度。

休憩給油買い出しで30分かかってます。
168774RR:2007/08/11(土) 00:27:40 ID:SPDreLfC
今日昼ごろからバイクで帰省〜
姫路の近所だからすぐだけどw
交通量多いかな。
169774RR:2007/08/11(土) 00:30:29 ID:Uy6MXdtI
A14ってなに?
誰でも知ってると思ってるのかアフォ
170774RR:2007/08/11(土) 00:30:46 ID:Otm1O1SI
>>159
香川に最近「道の駅むれ」が出来ましたので、お忘れなく…

>>167
出かける時には、いつも風邪薬とガスの元栓を閉めt(ry
171774RR:2007/08/11(土) 00:31:46 ID:I48DIuMj
>A14
(´・ω・`) ワカンネ
172774RR:2007/08/11(土) 00:35:18 ID:I48DIuMj
>A14
日産のサニーらしい。 (´・ω・)
173774RR:2007/08/11(土) 00:37:57 ID:8k+Vo9pd
皆ホントに知らんのかぃ?
それともネタ??
174774RR:2007/08/11(土) 00:39:25 ID:r1lXnjPo
A14 バイク
あたりでググればすぐわかるんだけど、そらヌンジャじゃ若い衆にはわからんわ
ググるということもできん若い衆は、自分がわからんとすぐ叩くしね。まぁ
夏だとういうことで大目にみてやってくださいよ。



とりあえず、こちらがわにお帰りなさい♪
175774RR:2007/08/11(土) 00:44:48 ID:GaMa+ymk
>>161
(・∀・)ニヤニヤ

では出発時刻・・・安全運転で行って来ます(´・ω・`)b
176774RR:2007/08/11(土) 00:46:04 ID:G2u915Ti
>>159
blog読んでみると7月に仙台出てきてるみたいだな
わざわざ四国で道の駅回らんで、その時間を観光にまわせばいいものをww
177774RR:2007/08/11(土) 01:04:38 ID:gKwSeQkT
>>175
気を付けて〜

今ようやく出航。
明日の晩まで2chが見れないのがつらいw
178774RR:2007/08/11(土) 01:26:51 ID:ooUcgyxV
昨日あたりから盆休み&各祭りのせいか、バイク密度が急に高くなった。
みんな気をつけて走れYO!w(≧▽≦)ノ
179774RR:2007/08/11(土) 01:40:00 ID:8k+Vo9pd
>>175
ケツ筋鍛えて( ´∀` )bどんと来い!!
夜明けまでには大阪だぬ。
フェリーだと夜明けと共に大阪だぬ。
180774RR:2007/08/11(土) 01:53:13 ID:mtEW2c6L
なんかしらんがA14が嫌いになった
181774RR:2007/08/11(土) 01:53:29 ID:kNcRhy8Z
>>166
安物買いの銭失いしたんだね、ご愁傷様
182774RR:2007/08/11(土) 02:12:40 ID:hDG3t/aj
>>159
どうせ回るんならスタンプラリーに参加してみては?
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/ive/ivett2.html
スタンプブックは道の駅でもらえる。


>>174
ニンジャとかGPZ900Rって書けばいいのに、ニンジャヲタ以外はわざわざググらないとわからないような書き方を
さも常識であるかのように書くから嫌がられてんだろ。
183774RR:2007/08/11(土) 02:58:30 ID:EgbYtmuz
大歩危サンクスから香川方面へ1キロぐらいの所で事故たぶん車抜こうとした時に対向車きたんだろうな…グシャグシャになってたが大丈夫だろうか…
184774RR:2007/08/11(土) 03:09:12 ID:P/2CjUWW
>>174
厨房の頃にNinjaが発売されたオッサンですが知りません興味ありません
わざわざ相手に負担を強いるような文をわざと書くなんてNinja乗りは社会常識も無いんですね
残念ながら全てのライダーが川崎通って訳ではないので
その通ぶった呼び方は漢の間の会話でだけに使ってください

>>180
Ninjaは嫌いでないがNinja乗りは嫌い
これはDucatiにも当てはまるw
185774RR:2007/08/11(土) 03:25:02 ID:8k+Vo9pd
えらい嫌われようの中C2乗りのオレがチョットお邪魔しますよ。
おっと、ZZ-R1100のC2ですよ。

皆仲良く汁。
連休前なんだからさ。
狭い四国、どっかで会うかもしれんしさ。



さーて、>>175はまだかな〜www

186774RR:2007/08/11(土) 03:47:57 ID:EgbYtmuz
香川入ったけど…何この寒さ20度って(´Д`)
187157:2007/08/11(土) 05:57:00 ID:zEPlParA
今、大歩危だけど半袖だったら寒いな。
188774RR:2007/08/11(土) 05:59:56 ID:QyX2OFFB
>>167dクス(・∀・)
愛媛からだと大体一時間プラスですね、
仕事終わって六時発…

(゚д゚)…

あんまり余裕ないな…orz
189774RR:2007/08/11(土) 06:03:58 ID:FjMiJHbF
10月にキャンプツー予定だけど
その頃は、寒いのかなぁ
190774RR:2007/08/11(土) 06:33:36 ID:ooUcgyxV
今から五色台上がりまつ。(・ω・)ノ
香川は今日最高35度らしいでつ。
汗だくのヨカンorz
191774RR:2007/08/11(土) 06:50:16 ID:Q1Ah4EUI
あああああ!寝過ごしたぁぁ!!
仕方ない、いまから大歩危に行ってくるかな…
192774RR:2007/08/11(土) 07:51:19 ID:LSS70R8S
大歩危逝って来た。
走り始めは涼しくて快適〜♪
現着時には体冷えて寒かったお((;゜Д゜))ガクプル
193774RR:2007/08/11(土) 08:36:48 ID:Q1Ah4EUI
やっぱ車多いなー、帰省ラッシュってやつだね。
道に慣れてない人が多いだろうから、みんなも気を付けて走ってください。
194774RR:2007/08/11(土) 09:01:32 ID:Vy9QsxqU
お盆休みになったら、みんなの大好きなカワサキ軍団のツーリングがあるぞ!
大歩危サンクスとか行楽地の駐車場を我が物顔で占領するのが目に浮かぶ・・・
195774RR:2007/08/11(土) 09:25:10 ID:iX8IWtA/
寝坊だろうがなんだろうが、バイクで走れるだけで幸せだと重いやがれ!!!


お盆休みってなんですか……?orz


196774RR:2007/08/11(土) 10:17:56 ID:nl7h5HHB
よさこいテラウザス
197774RR:2007/08/11(土) 10:34:31 ID:EgbYtmuz
体力が…
二号線交通量おおいし
皆飛ばすし…ローソンで死亡中(´Д`)
198774RR:2007/08/11(土) 10:38:36 ID:Y3vOXYHo
>>197
気を付けてね。そろそろ兵庫県?
適度に休憩して水分補給を忘れずに。
199774RR:2007/08/11(土) 11:04:54 ID:n/IVEebX
オレのGV78A
夏は暑過ぎ(熱過ぎ)て乗れねぇ
200774RR:2007/08/11(土) 11:10:06 ID:U+dZzoRL
2号線てマナー最低だよな
特の大型は最低レベルだ
201774RR:2007/08/11(土) 11:14:22 ID:iX8IWtA/


  関西にマナーのいい道なんて、ねぇ!!!!!!!!!!


202774RR:2007/08/11(土) 11:50:19 ID:kN0UWloy
でもそんなの関係ねぇ!!
203774RR:2007/08/11(土) 12:08:04 ID:x6LwP91t
カワサキって嫌われてるのか
204774RR:2007/08/11(土) 12:13:23 ID:0FD+dPSq
須崎・四万十あたりで、人が少なくて良いキャンプ場ある?
この時期はやっぱどこでも人いっぱいかな・・・
205774RR:2007/08/11(土) 12:24:51 ID:I48DIuMj
四国の人間にR2は慣れない種類の道かもな
量が多いから速く流れてくれないと混んでしまうしね

>>204
うん。残念だけど時期的に最悪かと
仁淀の河原で寝たら?
206691:2007/08/11(土) 12:31:09 ID:LuhehEbP
試験が終わったら四国へ行こうと思いそれだけを楽しみに勉強に耐えて
いたのですが、今朝バイクを盗まれてしまいました・・@大阪
すさまじい喪失感に眩暈がしますが、ちょっとバイク屋へ行ってきます・・
207774RR:2007/08/11(土) 12:39:18 ID:wEHibAu3
>>203
初めに断っておくが、面と向って注意出来ない屁タレな俺が思うに
キリンの読み過ぎの勘違いした人種が日曜日に各行楽地や道の駅に湧いて出る
そんな、カワサキ乗りの極一部の勘違いし人達が嫌われてるんじゃね?

ある意味、マフラー代えた排気量のデカイのが集団で走ったら珍走より質が悪いし
さも自分達が主流みたいな面で行楽地の駐車場に屯されたら、どう考えても迷惑極まりない
208774RR:2007/08/11(土) 12:50:45 ID:M+kI2bgx
>>207
ってことは中排気量で爆音の俺は勝ち組ってことでぉk?
209774RR:2007/08/11(土) 12:56:43 ID:ZPJU5367
>>206
とりあえず警察に電話した?大阪のどこ?おれも大阪だから気をつけよう…
210774RR:2007/08/11(土) 13:03:35 ID:I48DIuMj
>>207
そうさ、A14を知らないなんて釣師の言うことだ
211206:2007/08/11(土) 13:10:47 ID:LuhehEbP
>>209
場所は箕面市で、被害届けは出しましたがもう完全に諦めてます。
どうしてもツーリングは行きたいんでW400かW650をIYHしようと思います。
大学生にはヘヴィ過ぎる出費です・・泣きそう・・・
212774RR:2007/08/11(土) 13:34:59 ID:ZPJU5367
>>211
かわいそうに…ロックまでちゃんとしててパクられたんならプロの仕業かもなぁ…
そうだったら諦めるしかないかも。

余計なお世話かもしれんが、金銭的に余裕ないなら250にしといたほうが…
213774RR:2007/08/11(土) 14:06:16 ID:6YujtOj7
>>210
A14で車種が特定できるかどうかが人生の分かれ道
214774RR:2007/08/11(土) 14:20:40 ID:8k+Vo9pd
>>207
>ある意味、マフラー代えた排気量のデカイのが集団で走ったら珍走より質が悪いし
>さも自分達が主流みたいな面で行楽地の駐車場に屯されたら、どう考えても迷惑極まりない

ワロタ。
でも確かに。
自分は普通だと思ってても珍走よりもバイクはでかいし音もでかい、
ライダースジャケットはパットいっぱいでめちゃガタイ良さそうに見える。
オレも気をつけよっと。

>>206
オレ今大阪市内だ・・・。
一昨日箕面の南海まで行ったよ。
カワイソス(´・ω・`)

215774RR:2007/08/11(土) 14:28:08 ID:oLj9pGwi
なんで皮裂乗りはデニムのちゃんちゃんこ着てるの?
鬼太郎が好きなのかな
216774RR:2007/08/11(土) 14:30:36 ID:ZPJU5367
考えて見たらバイクって基本的に一人で乗る乗り物なのに、集団でツーリングって何か変な感じだな。

駐車場で何台も集まってたら確かに珍走団と変わらんわなぁ。
「自分たちは健全なバイク乗り集団です」って言って超スピードですり抜けやら峠攻めするのと
「うちのチームは暴走じゃなくて走り屋のチームだ」って言ってる珍走も迷惑度と自己弁護の点じゃ一緒か…
217774RR:2007/08/11(土) 14:41:45 ID:R0j2Cr2r
一般人から見ればホンダ海苔はオタクっぽい。
カワサキ海苔はウザい。
ヤマハ海苔はチャラい。
ハレ海苔は五月蝿くてウザい。
218774RR:2007/08/11(土) 14:49:32 ID:kN0UWloy
そしてスズキ海苔は素晴らしい人たちです
219774RR:2007/08/11(土) 14:59:21 ID:ZPJU5367
>>218
ワロタw

一般人はバイクのメーカーなんて区別つかねえw
220774RR:2007/08/11(土) 15:10:20 ID:8k+Vo9pd
>>215
アメリカンの方が多くねぇ?

>>218
ワロタ。
確かに8耐優勝だしなw


ちなみに用も無く吹かしまくっていつまでもうるさい珍走と
うるさいがすぐいなくなる大型だったら後者の方が少しだけマシ。
いつまでもうるさいハーレーは・・・
221206:2007/08/11(土) 15:16:51 ID:LuhehEbP
>>212
ロックはハンドルロック・チェーン・イモビ・バイクカバーと自分では万全
だと思っていたのですがやられてしまったので、相手はプロでしょうね。
一応貯金はしてたのがせめてもの救いです。倹約しまくってローン組もうと
思います。お心遣いありがとうございます。

>>214
大阪市内でも東淀川あたりは特にヤバいらしいですね。

皆様もどうかお気をつけください・・。
222774RR:2007/08/11(土) 15:23:49 ID:tKgJkUYk
今日五色台で県外ナンバーのセローがいた。どこだったかは覚えてない。色は白/緑っぽい。
相手はパワー無いしオフタイヤ履いてたからすぐ追い抜けるだろうと思ったらコーナーのたびに離れて行ってやんの
Dトラの俺涙目wwwwww

リアキャリアにバナナついてて吹いたwww
223774RR:2007/08/11(土) 15:26:04 ID:ZPJU5367
>>222
それマリオカートじゃね?
224774RR:2007/08/11(土) 15:41:43 ID:tKgJkUYk
>>223
ちげぇwww
225774RR:2007/08/11(土) 15:42:31 ID:CelT2EcQ
>>206 カワイソス(´・ω・`)
俺もバイク盗られたときはマジ泣きしたな……
ロック&イモで持ってくってことは本物の窃盗団臭いな。奴らに狙われたら
露出している限り(時にはガレージ内ですら!)電動工具と小型クレーンで
ものの数十秒でやられてしまう。

 おまいはやれるだけのことはやったんだ。きっと何か良いことあるさ!
226774RR:2007/08/11(土) 15:49:15 ID:Iltsincp
だって222が物凄い形相で追い掛けて来るんだもん。
227774RR:2007/08/11(土) 19:11:45 ID:gdkUb238
で、A14て何?
228774RR:2007/08/11(土) 19:23:03 ID:bS36Lx54
やっと免許取れてバイクも契約して納車待ち
バイク来たら四国一周したい・・・
229774RR:2007/08/11(土) 19:26:15 ID:uAiJZdLF
>>227
K☆16の弟
230774RR:2007/08/11(土) 20:03:22 ID:7AbfsW5P
高知・赤野−夜須の林道って赤野林道?
今日初めて行ったけど赤野側は暗くて狭くて怖かったお。
真夏の真昼なのに真っ暗なんだもん…(;_;)
後半の夜須側は道幅も広く快適ダートですた。
231774RR:2007/08/11(土) 20:07:32 ID:GRz7qULT
>>230
アレ行ってきましたか、乙でした。
夜須側の工事はもう終わってましたか?
以前、工事中にジムニーで行って、エライ目に遭いました(^^;
232774RR:2007/08/11(土) 20:13:03 ID:0FD+dPSq
>>205
遅レスだけどトン
やっぱキャンプ場は混むよなぁ
林道脇か河原かどっか適当なトコでテント張ります
時間には余裕があるはずだから行き当たりバッタリでも大丈夫だろう・・・
233774RR:2007/08/11(土) 20:17:18 ID:jJTTwyh5
>>217
一般人はバイク乗ってる人はオタクでウザくてチャラくて五月蝿くて素晴らしいと思っております。
234774RR:2007/08/11(土) 20:19:48 ID:TB24vjdI
今日、32号線を車で走ってて
すげーマナーがなってない香川ナンバーのDR-Z SMを見たよ
コケちまえ
235774RR:2007/08/11(土) 20:51:04 ID:r9sh1zBC
今日、高知市内で品川ナンバーを見かけたよ。南国ら辺まで一緒だったから室戸まで行くんだろうね。  俺もどっか行きたくなったよ。
236774RR:2007/08/11(土) 21:26:31 ID:TU0t+xHJ
>>221
元池田市民で箕面にもよく行ってましたが、そこまでやってもやられるって…
相手はプロでしょうね。(´・ω・`)テラカワイソス

キー刺しっぱなしでチャリ置き場に3日放置してもパクられなかったうちと大違いだ。
237774RR:2007/08/11(土) 22:41:30 ID:n/IVEebX
>>234
どんなだったかくわすく
238774RR:2007/08/11(土) 22:53:17 ID:9ARIwXcm
暑いんで夜走りたいが、虫が・・・
カナブンがシールド上でスプラッタ
239774RR:2007/08/11(土) 23:31:03 ID:+L8gtmLw
>>231
夜須側の入り口に通行止めの看板があったけど問題なく走れますた。
ただ所々広い場所に工事用車両が置いてあったから休みだっただけかも?
240774RR:2007/08/12(日) 04:07:17 ID:ZQFp9qRt
みんな大歩危とか五色台とか行ってるみたいだが結構早い時間に行って帰宅?
何時ごろに行ってるの?
日中に行ったらばめっさ暑くて氏ねそうなんだが。
241774RR:2007/08/12(日) 04:35:35 ID:Vq5wJPSd
俺は今から飯食って五色台行くぜ
242774RR:2007/08/12(日) 06:24:05 ID:FmrKOpcH
ジャンボフェリー人大杉ワロタ
いつもは客室ガラガラなのになぁ
243774RR:2007/08/12(日) 06:34:51 ID:19tVrHvc
俺はいっつも正午頃に五色台。
244774RR:2007/08/12(日) 07:02:27 ID:5lVEqDYE
>>240
昨日は朝6時出発で8時には帰宅>大歩危
現着時には体冷えて寒かった(w
245774RR:2007/08/12(日) 07:12:22 ID:siQObw5h
ジャンボフェリー 盆正月は恐ろしいぐらい混むよね
ほんとうに平日なんか5,6人とかあるのにね
246774RR:2007/08/12(日) 07:39:04 ID:FmrKOpcH
>>245
ですね。この時期の常連はゴザ持参がデフォ
高松まであと2時間ちょいか…
247774RR:2007/08/12(日) 07:41:40 ID:26PLFwyG
>>230
赤野川林道ですね。
わりと近場だからよく行くよ
夜須側の小さな橋(澤谷川)の分岐を夜須側からなら左に上がって行くと
林道仲木屋線へ繋がっていて長者が森までいける。
林道仲木屋線は行き止まりだけど
安芸の畑山から畑山仲木屋線が工事中でした。
248774RR:2007/08/12(日) 09:04:46 ID:ZQFp9qRt
>>241
うは、出発ハヤスw
>>243-244
1.よーし、漏れも出るぞー(・`ω´・)
2.バッテリー充電したのを付けないと(*'∀'*) 
3.メ、メットクサス ;:;:;ω・)
4.つ ̄Д ̄)つ (<−いまここ)
249774RR:2007/08/12(日) 09:22:04 ID:SFyVN/RV
さーて、クソ暑い中タンクはずしてプラグ交換するか。
250774RR:2007/08/12(日) 09:34:42 ID:Wti6WmqM
>>247
なるほど、赤野川林道っていうんですね。
昨日は初めて行ったので道なりに走ってきたけど
まだまだ知らない道があるんですなぁ〜>畑山仲木屋線
251774RR:2007/08/12(日) 10:06:17 ID:fGFOAENS
パソコンから書き込めない
252774RR:2007/08/12(日) 12:07:45 ID:cQDPqliR
>>251それはキミがDQNだからさっ
253774RR:2007/08/12(日) 12:10:11 ID:xF8rp34M
>>252そんなキミもDQNさっ
254774RR:2007/08/12(日) 14:03:44 ID:buV6srp/
          /\ /\  ∧_∧/../
          / /\  \(´∀` )./   
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
255774RR:2007/08/12(日) 14:48:47 ID:5lVEqDYE
さっき珍走の群れとすれ違った(オレ車ね)
最後尾にNSR250R-SPロスマンズ・・・・悲しかった(´・ω・`)ショボーン

CRR600F4iロッシも見かけた!
最近欲しいと思い出したんだけど、まずは大型免許取らなきゃ・・・
256774RR:2007/08/12(日) 14:57:49 ID:UJlDbWvU
新大阪にバイク置いてるのが心配だ(´Д`;)
明日五色台いくよ(`・ω・´)
257774RR:2007/08/12(日) 15:01:36 ID:UeoY82aG
前スレの686です。長レスになりますがお許しください。
4日、広島県福山市から早朝出発し、瀬戸大橋経由で四国の外周を一周、今日の早朝1時頃自宅に到着しました。
走行距離は1211キロでした。美しい景色を堪能でき、気さくでやさしい多くの方々との出会いもあり、最高の旅でした。
最初の2日はテント泊でしたが、暑くて死にそうでした。あとの5日は民宿に泊まったり公園で夜明けを待ったり、友達になった人のお宅に泊めていただいたりしました。
ホント、みなさんありがとうございました。そしてお世話になりました。
四国最高!!!!! また来ます(^^)
258774RR:2007/08/12(日) 15:10:49 ID:vye/dCZd
>>257
良い思い出になったようで四国民としても嬉しいですね!また来て下さい(`・ω・´)ノシ
259774RR:2007/08/12(日) 15:53:37 ID:5Q/bJFXc
260774RR:2007/08/12(日) 15:59:16 ID:IDIBiOEk
その辺りをよく見れば「焼き鳥可」の標識が出てるはずだ
261258:2007/08/12(日) 17:25:17 ID:UeoY82aG
>>258
ありがとうございます(^^)/ 死ぬまでに100回はいきます。排ガスを撒き散らして、四国の美しい自然をちょっとずつ破壊してしまうことになるのは心苦しいのですが、ゴミ拾いなどしつつ、微力ではありますが四国に貢献していきたいと思います。はい。
262前スレ696:2007/08/12(日) 17:32:29 ID:GtFcGQaF
前スレ686氏、無事帰宅されたようで何よりです。
コーヒーとお土産ありがとうございました。
次にお会いしたらおごらせてください。
263258:2007/08/12(日) 17:44:36 ID:UeoY82aG
>>前スレ696
前スレ686です。その節はお世話になりました。今後、松山にはちょこちょこ行くことになると思いますので、その際はまたお会いしたいです。
そのときは、お言葉に甘えて、前スレ696さんお勧めの店でコーヒーゴチになります。
264774RR:2007/08/12(日) 18:10:23 ID:vye/dCZd
ちょwwwいつの間にか257氏が俺になってるw
265774RR:2007/08/12(日) 20:15:38 ID:McEbzjkM
四国にツーリングにきたんだがいいところだなぁ…
夕方松山道で一車線ふさいでツーリングのバイクが警察といたけどなんかあったのかねぇ。
266まーぼー:2007/08/12(日) 20:53:18 ID:UeoY82aG
前スレ686&本スレ258です。広島県人ですが四国LOVEなので、このスレの住人にさせてくださいm(__)m
愛媛県では前スレ696さん、それから松山城ロープウェイ乗り場前の通りにあるJAPSの店員であるダッチ(ロン毛の兄ちゃん)とリョウくん(元バイク乗り)のお世話になりました。
松山城を観光される方は、ぜひJAPSに立ち寄ってみてください。愛媛の絶景スポットから、かっこいいカフェ、クラブなどなどいろんなことを教えてもらえますよ。
それからリョウくんは自分でバイクをいじれる人なので、ディープなメンテの話とかできます。オレはSRですけど、一通りチェックしてもらって、プラグが死にかけてることを発見してもらいました。
267774RR:2007/08/12(日) 21:27:00 ID:GYoQQxPO
>>266
嬉しかったのは分かるが、にちゃんでは危険な発言。注意した方が良いよ。
まぁまた機会があったらぜひ四国へ! カルストとうどんもオススメだぜ!
268774RR:2007/08/12(日) 21:29:59 ID:S0o8T61c
要するに>>266は馬鹿なんですね
269774RR:2007/08/12(日) 21:39:25 ID:5xWB0C+k
舞い上がっちゃってるんだな。
そーいうのは内輪でやったほうがいい…
270774RR:2007/08/12(日) 21:40:52 ID:7aSixVd7
ディープなメンテの話についていける>>266でさえもSOHC単気筒のプラグチェックは難しいって話だろ?
271まーぼー:2007/08/12(日) 21:45:36 ID:UeoY82aG
>>267
ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。
いちおー本人の了解はとっておいたのですが。ソロツーで行き当たりばったりの方のお役に立つ情報かと思ったのですが…
>>268
馬鹿ではなく大馬鹿です。自分以外の人すべてを尊敬しています。マジで。
272774RR:2007/08/12(日) 22:09:48 ID:45pU5Ly4
苦労人を思い出すな。
273774RR:2007/08/12(日) 22:33:04 ID:O/J1sJQw
四国に来て3000km走ってるけど
今まで白バイを見たことが無い
あんましいないの?
274774RR:2007/08/12(日) 22:34:00 ID:eC/6hn0D
んなこたない。
275774RR:2007/08/12(日) 22:37:40 ID:VB6qEgoO
今日の徳島はひどかった
276774RR:2007/08/12(日) 22:39:04 ID:1dfH94fZ
>>275
何が?
277774RR:2007/08/12(日) 22:39:27 ID:GYoQQxPO
>>273
けっこういるよ。でも狩り場が決まってるからな。
278774RR:2007/08/12(日) 23:04:26 ID:4zBda207
親切にされたと思ったら本人に礼を言えばいい
実名出してまでここで言うもんじゃないよ
本人の了解を得たって…それ親切ではなく売名行為だから
279まーぼー:2007/08/12(日) 23:34:18 ID:UeoY82aG
>>270
そーなんですよ。昔整備士の資格受験したけど落ちちゃったオレからすると、その人は神だったんですよ。
プラグを一回締めて、キュっとゆるめて、も一回クッと締めるのがコツなんて知らなかったし。エンジン熱いときに締めすぎると、次ゆるめるときヤバスとか。
車(古いホンダライフ)を適当にいじってコワしたことがあるんで、触んないようにしてます。
280774RR:2007/08/12(日) 23:39:46 ID:5xWB0C+k
>>279
イヤミにマジレスって…ちょっとは空気読みましょうよ。
あと無意味にコテハンはやめましょう。

バイク乗り出したばっかで嬉しいのはわかるけど、周り見えてないと困るぞ。
281774RR:2007/08/12(日) 23:44:18 ID:fZB0qfHW
この人本物だw
282774RR:2007/08/12(日) 23:49:41 ID:gVeL8pk8
>>265
黒のブラバだかZZRだかが全損状態で事故ってた…。
ライダーが無事だったか心配です
283774RR:2007/08/12(日) 23:52:58 ID:Tl2qUQU2
SR乗ってる若い子多いけど密かに流行ってんの?
まあなんだ、先入観でビクスクとか400マルチより賢くは見えるが・・・
284774RR:2007/08/12(日) 23:58:08 ID:fZB0qfHW
何をいまさら
SRも爆音の奴ばかりで賢そうには到底見えないけど
285774RR:2007/08/13(月) 00:25:51 ID:xccbhRtO
>>279読んでるとリョウくんがかわいそうになってきた
テ有価この人ワザとなんじゃないの??


286774RR:2007/08/13(月) 00:43:05 ID:E7OhpkuB
>>285
わざとじゃないですよ。なるべくリアルに書いといた方がツーリングする人の役に立つかなと思って。
法定速度+20キロで走らないと地元の人にあおられるとか、四国で体験したことをいろいろ書きたかったんですけど。
リョウくんにはあとでワビいれときます。このカキコを最後に、以後ROM専になりますよorz
四国ライダーの皆さんすんませんでしたm(__)m
287774RR:2007/08/13(月) 00:47:09 ID:rMhhVuuK
*      ∩_
   +.    | E) *
       / /
  _( ゚∀゚)/ .ノ   *
/  VIP /  +
//   /*     +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ィイイヤッホィイイイイ!!

288774RR:2007/08/13(月) 05:42:09 ID:MLSvzs0r
天気予報が雨だったから高知に急いでたら全然雲ないじゃないかorz
五色台はまた次回か
289774RR:2007/08/13(月) 06:39:44 ID:OzIwpKdY
所により雨というのは本当にピンポイントだから気にすると損する。

話は変わるが、四国のK察は他の都道府県に比べてDQN率高いので気をつけれ。
特にK川はトップクラスだしw
ストーカーの相談に来た女性に逆ストーカーかますわ、署内不倫で暴れるヤツ
おるわでとてもK察とは思い難い。
この間サイフ拾ったときも届けに行ったらば散々たらい回しにされた挙句、事情
聴取みたいなことされて小一時間。
その後、はい乙乙〜。みたいな感じで終了。
この暑い中わざわざ届けに行った漏れ、テラアホス。
受付の女も全然やる気ナッシング。
まあ、ヤツらとは関わり持たん方がええんだけどね。
290774RR:2007/08/13(月) 07:01:16 ID:7zNGQOGr
新居浜は雨が結構降ってたよ
291774RR:2007/08/13(月) 07:06:51 ID:6vWgfehr
今日は少し曇ってて涼しいかな。
五色台逝くか。
292774RR:2007/08/13(月) 07:13:12 ID:cGzGQLcL
>>290いま上部から降りてきたけど下のほうが路面濡れているね、
293774RR:2007/08/13(月) 07:22:54 ID:MLSvzs0r
しょうがないから大歩危でマッタリ中(´Д`;)
294774RR:2007/08/13(月) 07:27:24 ID:MLSvzs0r
連書きスマソ
香川の方面は雲ないけど高知モリモリ…大歩危今少し降ってたorz
295774RR:2007/08/13(月) 07:30:45 ID:VmEndG7Q
早明浦ダム方面降ってるお〜

296774RR:2007/08/13(月) 07:31:40 ID:Dzy0uLUe
高知自動車道で高知方面に向かってたんだが途中から土砂降り…
今はパーキングにて待機してます


これからどうしょう…引き返すか
297774RR:2007/08/13(月) 07:36:04 ID:MLSvzs0r
雲の流れ早いから降ったり止んだりなのかなー
大歩危から動けないww
298774RR:2007/08/13(月) 07:37:43 ID:Dzy0uLUe
とか書いてる間に小降りになって北
もすこし待機しよう
299774RR:2007/08/13(月) 08:04:40 ID:Tv7Mjk0f
高知市土砂降り
300774RR:2007/08/13(月) 08:07:03 ID:58X/jQ5L
今日は一日雨だよ@高知
家でまったりする也
301774RR:2007/08/13(月) 08:15:47 ID:MLSvzs0r
市内雨土砂降りなんだ…荷物が濡れないことを祈りつつ帰るか(´Д`)
302774RR:2007/08/13(月) 08:20:03 ID:Dzy0uLUe
>>299
一日中雨…俺おわた。帰って高松市の祭りでも移行かな
303774RR:2007/08/13(月) 08:42:32 ID:VyegHy/Z
愛媛の南予は良い天気なんだよな〜
夏休みってなに?
おいしいの?
朝飯食ったからまた仕事行ってくる。
304774RR:2007/08/13(月) 08:49:27 ID:A3rS+6Gm
香川晴天です。
305774RR:2007/08/13(月) 08:51:44 ID:64xsoORH
徳島天気大荒れ
ライダー諸君乙
306774RR:2007/08/13(月) 09:03:29 ID:TU/20+Ly
高知は雨。こんな時は雨の降らない香川がうらやましい。
307774RR:2007/08/13(月) 09:13:06 ID:F86Zlx+O
香川はホントに良い天気ですよ。
俺も五色台行こうかな。
308774RR:2007/08/13(月) 09:33:34 ID:Go9mIanI
今日は風が強いな(´・ω・`)
朝、五色台に行ってきたけどまぁまぁ吹いていたし…
309774RR:2007/08/13(月) 09:47:57 ID:4l492rUd
>>282
友達だった…
310774RR:2007/08/13(月) 09:54:19 ID:Xp+Q9Gj4
FM徳島でも降ったりやんだりどっちかハッキリせんかー!ってDJが言ってたw
311774RR:2007/08/13(月) 10:36:24 ID:Dzy0uLUe
雨の高知から引き返して帰宅
降ったり止んだりで路面の状態もコロコロ変わるから走る人キヲツケテクダサイ
312774RR:2007/08/13(月) 10:58:40 ID:4WAW2nZa
>>309
だった…

って…
313774RR:2007/08/13(月) 11:03:16 ID:90qxJUSF
過去形っすか(汗)
314774RR:2007/08/13(月) 11:04:17 ID:uI9TACko
>>312
友達だった人が事故した
って言いたいんじゃなくて
事故を起こしたのは友達だった
って言いたいんだろ・・・・・・?
315774RR:2007/08/13(月) 11:14:00 ID:4l492rUd
そう、友達が事故してた…
明日お葬式だよorz
みんなもくれぐれも気を付けて。マジで!!
絶対に事故はすんなよ!!
316774RR:2007/08/13(月) 11:45:09 ID:4WAW2nZa
>>315
そーでしたか…
お友達のご冥福をお祈りいたします。

みんなも事故には気をつけてな。
317774RR:2007/08/13(月) 12:11:55 ID:TU/20+Ly
高知は海側から青空になってきた。道路も乾いてきた。
やっと出かけれるよ。
318774RR:2007/08/13(月) 12:21:56 ID:cGzGQLcL
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| 現在、香川県某所、晴天、
炉内温度40度以上…
明日から北海道なのでガンガル!(`・ω・´)
319774RR:2007/08/13(月) 12:30:58 ID:GT0NIjJJ
午前中五色台逝ってきた。
風もあって時折曇り。走ってると非常に快適w
日陰も微妙に涼しくて ( ・∀・)b
用があって帰ってきたんだけど、人も少なくてよかった。
今日は上着着てても一日居れるヨカン。
320774RR:2007/08/13(月) 12:37:48 ID:OSr6GFBy
ドン臭いトラックをよけきれず他車にも追突なんてかっ飛ばしてたんだろうな
おまいらも無茶スンナよ
合掌
321774RR:2007/08/13(月) 12:52:27 ID:F86Zlx+O
>>319
俺も10時ぐらいに走ってきた。
気持ちよかったけど普段の日曜よりクルマがちょっと多かった。
草刈り?の黄色い作業車がいたんで走るのやめて帰ってきた。

そのあと雲が増えてきたのが気になる・・・
降らないよね?今日花火あるし。
322774RR:2007/08/13(月) 13:02:50 ID:58X/jQ5L
>>318
泊原発出張乙。
不審火に気を付けて。
323774RR:2007/08/13(月) 13:39:18 ID:GT0NIjJJ
今日は夕方以降、高松市内中心は出来るだけ避けれ。
氏ねるぞ。
324774RR:2007/08/13(月) 15:31:23 ID:cyrx9bN7
大分前に野宿覚悟で京都から四国に行くと言ってたもんですが、
一日目は知り合いになったおじいさんに泊めていただき、
二日目はナンパしたお姉さんの家に泊めてもらえました。
おかげで使ったお金はフェリー代抜きで6000円です。
今夜はさすがに野宿になりそうですが雨が降りそうですね…。
四国の方々は良い人ばかりで素晴らしいと思います。
325774RR:2007/08/13(月) 15:39:56 ID:EAClSLUG
お姉さんも頂いたのかそうなのか?
326774RR:2007/08/13(月) 15:46:10 ID:6dDN5Slt
四国の女はさせ子ですか
327774RR:2007/08/13(月) 15:47:04 ID:xYkrhEEg
四国の奴らは危機管理能力がないと暗に馬鹿されている希ガスw
俺は初対面の人に泊めてもらうような図々しい真似は出来ん
ましてやセックルなど気持ち悪くて絶対ムリポ
328774RR:2007/08/13(月) 15:50:43 ID:m2OUTnlB
>>326
いいや違うだろ。


だって俺が未だに道程だもん(´・ω・`)
329774RR:2007/08/13(月) 16:00:49 ID:cyrx9bN7
図々しいとは思ったんですがおじいさんはバイクの話から盛り上がって、
家で飲もうと誘われたんで甘えさせてもらいました。
お姉さんは松山のお祭りに来てたのをナンパして合意の上で泊めてもらいました。
お姉さんは正直メンヘルっぽかったので軽かったんだと思います。
危機管理意識は低いような気もしますね。
330774RR:2007/08/13(月) 16:01:13 ID:rMhhVuuK
>>326
それはない

だって俺が未だに道程だもん(´・ω・`)
331774RR:2007/08/13(月) 16:01:57 ID:EAClSLUG
スルーか。やったんだな!
332774RR:2007/08/13(月) 16:18:09 ID:cyrx9bN7
わざわざゴム買ってきてずっこんばっこんしてやりましたよ。
この余ったゴムはいかがすべきか…

一回休憩したら出る気無くすなぁ
333774RR:2007/08/13(月) 16:36:31 ID:Xp+Q9Gj4
>>324お前らと違ってキムタク似の超イケメンなんだよ
334774RR:2007/08/13(月) 16:39:15 ID:VyegHy/Z
>>332
「俺んち来いよ」の誘いには気をつけろw
335774RR:2007/08/13(月) 17:00:01 ID:nTysJ3jC
なんで県外からの奴は無神経な書き込みばかりなのか
336774RR:2007/08/13(月) 17:25:12 ID:O9w3NBKp
スルー覚えろよ
337774RR:2007/08/13(月) 18:20:21 ID:AeA1bnJZ
松山の女は尻軽φ(.. )メモメモ
338774RR:2007/08/13(月) 18:36:22 ID:F5A4PLAN
善通寺やっと雨止んだ
氏ね
339774RR:2007/08/13(月) 19:00:51 ID:I/yquOVD
オマエが氏ね
340774RR:2007/08/13(月) 19:06:11 ID:LnmgZAs3
ふわり来たけど誰か来ないかな
341774RR:2007/08/13(月) 19:07:54 ID:CLLGt6qs
善通寺降ってたんやね。
霧雨に遭遇したぐらいで夕方に西へ抜けたオレは勝ち組www
342774RR:2007/08/13(月) 19:33:33 ID:fHPDG8if
高速松山道で二輪車が転倒し、男性が死亡(8月12日)

12日午後4時10分頃、西条市丹原町の高速道路松山道上り線で、
香川県三豊郡三野町の会社員A男さん(29歳)運転の二輪車が、
大型貨物車と接触後、別の乗用車に追突して転倒する事故があった。
A男さんは搬送先の病院で死亡が確認された。事故の原因は調査中。
343774RR:2007/08/13(月) 19:44:42 ID:58X/jQ5L
>>342

昨日の>>282とか今日の>>315が言ってる事故のことかな?
追突ってことは、スピード超過っぽいな。
おまいらも気をつけろよ・・・、と自分にも言い聞かせてみる。
344774RR:2007/08/13(月) 20:16:05 ID:y/i3Z28D
>>342
俺もその時間そこ通りかかって事故現場見た。

合掌
345774RR:2007/08/13(月) 20:20:30 ID:VyegHy/Z
346774RR:2007/08/13(月) 20:35:27 ID:RFk5KuQ5
>>345
…もしかしてZZR1400の人?
347774RR:2007/08/13(月) 20:42:31 ID:cXOvt6em
なんとなくどんな事故かは想像がつくな・・・

スピード出すなとは言わないが、みんなも気をつけよう
明日は我が身よ
348774RR:2007/08/13(月) 21:00:21 ID:A3rS+6Gm
車の事故を見るとあほたれがと思うけど、バイクの事故の話とかは
聞きたくないな。
349774RR:2007/08/13(月) 21:05:19 ID:5m3zRitq
80km以上よう出せないヘタレな俺は平気だが、同級生が亡くなるのは悲しい
350774RR:2007/08/13(月) 21:28:27 ID:LYJ01nH4
大型トラックがワザと道を塞いだ可能性はあるな。
351774RR:2007/08/13(月) 21:35:53 ID:/BVe3NE0
また、カワサキか・・・
352774RR:2007/08/13(月) 21:43:31 ID:A3rS+6Gm
カワサキに恨みでもあるの。
353206:2007/08/13(月) 21:47:16 ID:QQdzJV6D
先日ゼファーχを盗まれた僕もご冥福をお祈りいたします。

そんな僕は今日自転車に乗ってたら車に接触されて自転車があぼーんしました。
何か嫌な流れが来まくっているようで・・。3日で2回も交番へ行くことになる
とは思いませんでした・・。
354774RR:2007/08/13(月) 22:03:06 ID:rMhhVuuK
>>353
家にこもっとけ・・・
355774RR:2007/08/13(月) 22:04:13 ID:xoWmOs+l
ZZRって情報ダケでどのグレードか解らないが、重要保安部品のブレーキの作動不良も考えれる
特に大型の場合、自分の思ってる以上にパットの消耗は早いし発熱も大きいからねぇ
356774RR:2007/08/13(月) 22:04:48 ID:90qxJUSF
>>350
走行車線に普通車がいたろ、多分それを追い越そうとしていきなり
車線変更だと思う。そういう時のトラックって、信じられないくらい周り
見ていない。バイクもまさかトラックがいきなり車線変更すると思わず、
追い越しをずーっと飛ばしてたんだろうなぁ……
357774RR:2007/08/13(月) 22:08:48 ID:cXOvt6em
トラックに当たって
その後

走行車線を走ってる車

にぶつかるくらいだからかなりのスピードだと思われ

走行車線が80`で走ってたとして、バイクが転倒してそれにぶつかるんだから・・・
まあ、転倒しなかった可能性もあるが
358774RR:2007/08/13(月) 22:12:44 ID:rMhhVuuK
そういえば今日高松に免許の更新にいったんだが、
追い越し車線でDQN仕様のbbが前の車をあおっていた
前の車は追い越し車線で110キロ(推定)くらいで車間距離推定50センチくらいでbbが後ろぴったり走ってた
事故って死ねって心の底から思ったよ
359774RR:2007/08/13(月) 22:16:15 ID:90qxJUSF
>>357
ぶっちゃけ乙乙尺六百ですら高速道路だとぬふわでも流してる気分になっちゃう。
乙乙尺千四百だとそれ以上でも巡航のつもりになっちゃうかもな。
360774RR:2007/08/13(月) 22:28:49 ID:/Q6TLuvx
>>358
車間距離50センチって、止まってる車でも近づくのが難しいぞ
361774RR:2007/08/13(月) 22:30:21 ID:s4yvTGdh
香川が地元であちこち転勤・走ってきた漏れが言うのも何だが、香川のドライバー
(ライダーも)妙に陰湿なのが多い希ガス。
少しでも気に喰わないと幅寄せしたりベタ付けして煽ったり。
黙ってりゃ延々イヤがらせする割りに、急ブレーキで降りて行ったり
追いかけて行って止めて一喝すると
「マジすんません。」
とか
「走ってるだけやんか。」
とかいって、いきなり逃げ腰に。
根性無いし、やたらヘタレが多い。
何であろうと自分のした事のケツ拭けんヤツが妙に多い。
認めたくないがこれも県民性か。
362774RR:2007/08/13(月) 22:35:40 ID:m3aO8PRV
>>357さんの意見に1票ノシ
何かあった時に対応しきれる速度で走ろうぜぃ(ケースバイケースで難しいけど…)
363774RR:2007/08/13(月) 22:48:31 ID:nYuugk6b
>>361
人が死んでんねんで
空気嫁やカス
364774RR:2007/08/13(月) 22:54:41 ID:OCZ3ySAf
べつに不謹慎なネタでもタイミングでもないと思うんだが。
365774RR:2007/08/13(月) 23:00:26 ID:94bF4oKu
クズは逝ってよし!
366774RR:2007/08/13(月) 23:11:43 ID:19qeCx3X
空気詠めって人ソレゾレなんだから、ワザワザカキコまんでも、こんなのも荒れる原因かな

落ち着く為にもアゲアゲ
367774RR:2007/08/13(月) 23:14:57 ID:/RWOPo8S
別に>>361ガ言ってることは死んだZZR氏とは関係ないと思うけど
368774RR:2007/08/13(月) 23:16:01 ID:53CwehCK

  ∩,  、∩
   (゚∀゚ )  やらないか
   \  \
 プリン(( Y ))プリン
     し⌒J
369774RR:2007/08/13(月) 23:17:59 ID:/RWOPo8S
四国スレって最近妙にカリカリしてないか?
住人が代わったとしか思えん
370774RR:2007/08/13(月) 23:18:52 ID:OCZ3ySAf
暑いからな。
371774RR:2007/08/13(月) 23:20:39 ID:7kJufEdH
>>361みたいなのがいるから荒れるんだよな
372774RR:2007/08/13(月) 23:24:06 ID:bLKn+/8v
まぁ実際田舎特有のアホなやつは多い。

田舎は車がステータスだからなぁ…高い車乗ってると偉いと勘違いしてるやつ多いよ。
373774RR:2007/08/13(月) 23:28:47 ID:/RWOPo8S
確かに県民性の話題は血液占いみたいなもんだけどさ。。。
そんなことより他所から来たツアラーに対するレスが最近エラソーじゃね?
書いてる内容は正しいんだけど言い方がちょっとブッキラボウになってきた感じがする
お接待の心を忘れちゃ駄目だろ
374774RR:2007/08/13(月) 23:49:43 ID:3F7K5Iqu
讃岐男に阿波女、伊予の学者に土佐は高知の鬼侍

ってのを思い出した
375774RR:2007/08/13(月) 23:52:11 ID:9FVAzXnv
>>373
同意

オイラもツー行くときは行き先のスレで最新情報と穴場を教えてもらってるから
四国へ来るツーの皆さんにもよき旅をと思っています。




376774RR:2007/08/13(月) 23:56:57 ID:LTc/uUG/
>>373
言ってる本人がエラソーにしてたら駄目だろ
377774RR:2007/08/14(火) 01:58:02 ID:Rja0Jgum
>>376
馬鹿に説教なんて暖簾に腕押しですがな
378774RR:2007/08/14(火) 02:59:31 ID:s+YDKG9b
暑かったなぁ〜。
高知にツーリングの予定が降水確率100%って何だよ…。
変更して津田の松原でお姉ちゃん眺めてきました。
250キロ走ったらグローブと袖の境目数センチがくっきり日焼けして痛い(;´∩`)
走りながらそこそこバイクにも会ったけど県外ナンバー多かったな。
おまいらドコだぁ?
379774RR:2007/08/14(火) 03:40:59 ID:Tzu78I6e
さっきのゴールドタワーでの事故、判るヤシいる?
車はひっくり返ってるわ、パトや消防車や救急車・・・

危うく飲酒がばれるとこだったわ






















という夢(ry
380774RR:2007/08/14(火) 04:07:13 ID:0No2fohF
>>379
アホ発見
あと詳しく書け
381774RR:2007/08/14(火) 04:07:45 ID:0No2fohF
>>380
アホ発見
レス最後まで読めカス
382774RR:2007/08/14(火) 04:20:01 ID:FiQOCe0U
>>358
俺もそう思う
追い越し車線をノロノロ走る車って迷惑だよな
後ろから大型に突っ込まれて(ry

これ以降本音
bbはDQNだと思うが追い越し車線で追いつかれたらスピード上げるか走行車線に戻るかしないとだめだろう?
多分前走ってたのは普段高速乗らない盆暮れドライバーだったんだろうと思うけど・・・
383774RR:2007/08/14(火) 04:32:25 ID:hA3sJ590
走行車線を80キロで走った俺は迷惑極まりなかったのか(´・ω・`)

いや荷物完全に固定してたけど心配だったんだ・・・
384774RR:2007/08/14(火) 04:35:00 ID:V3hs9YKc
走行車線80キロは別にいいだろ
追い越し車線で80キロはちょっと邪魔かな
追い越し車線はみんな140くらいで走ってるけど、ああいうのは事故っても仕方がないね
385774RR:2007/08/14(火) 06:07:55 ID:ot5lSd9K
追い越し車線は走ったら駄目なんだよ
抜く時だけだ
追い越し車線での巡航は逮捕だ
386774RR:2007/08/14(火) 06:08:09 ID:0srmom1S
スレも一般道も流を・・・空気を読めってことで

>>361
キチガイに刃物
まあ、そんな小物ばかりじゃないからカンベンしてな
小物は小物過ぎて悲しくなるけど、相手にしたら同程度に思われるぞ

スレと一緒でスルーが基本
387774RR:2007/08/14(火) 06:15:17 ID:0srmom1S
>>385
高速の追い越し車線の巡航なんて怖いぞ
後続車、バックミラーを確認して無いとしか思えん自殺行為だ
388361:2007/08/14(火) 06:48:46 ID:Yfu3fMS3
漏れのカキコで気分害したヤツ、スマン。
いや、地元としてやっぱ悲しいからなんだよ。
漏れとか県外ナンバーつけてたらテキメンにDQNに遭遇する確率上がってさ。
特に四国なんて車無いとどうにもならないんだから、そこは普通に穏やかに走って
欲しいと思うんだよな。
特にこの時期は他県から来たツアラーとか多いし。
せっかくなんで良い思い出に無事帰宅して欲しい訳でさ。
今回漏れも少しエキサイトしすぎた所はあった。勘弁してくれ。
まあ>>386の言うようにそんなDQNばかりでも無いと思う。
いいヤツも沢山いる。
今から四国に来る人、帰る人は気を付けて良い思い出作って無事帰ってくれ。
389774RR:2007/08/14(火) 08:08:39 ID:ax+szLNn
おまえら、水分取れよ
この炎天下、バイクより先に人間がヒートしちゃいそうだぞ
390774RR:2007/08/14(火) 08:41:59 ID:yBcAYbxF
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000009-mai-soci

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
391774RR:2007/08/14(火) 09:00:38 ID:pEmvjymn
足拾いに行った仲間すげー
392774RR:2007/08/14(火) 09:01:54 ID:gr0bXyTZ
九州から香川への帰り道、伊予市から川内Iへの23号線沿いを走っていて
見慣れないセルフスタンドながらもリッター140円に釣られて
給油しようと現金投入しながら、ふと使いかたを読むと
「お釣りは出ません。残額分のプリカが出ますので次回お使い下さい」
危うく万円札入れるところだった…
393774RR:2007/08/14(火) 09:22:45 ID:TeF3I16g
>>392
あるあるw 相当ウザいよなw
394774RR:2007/08/14(火) 09:47:07 ID:yPgT6fAs
>>391
片足でよくバランス崩さなかったよな……2キロってことは一分ちょいか。
395774RR:2007/08/14(火) 10:20:29 ID:221l4QxF
カルスト着いたが何も見えん
俺涙目w


まあわかってて来たんだけどね
396774RR:2007/08/14(火) 10:26:31 ID:THE+ntiF
行こうかと思ってたんだがwww
霧で何も見えないかw
397774RR:2007/08/14(火) 10:38:05 ID:221l4QxF
松山からR33→440とカルストに来てみたけど運良く小雨程度でした
しかし何も見えん…しかも休憩してたら降り出した。俺、雨男決定
398774RR:2007/08/14(火) 10:48:29 ID:ot5lSd9K
>>392
俺も昔入れたことがアル
使うのに半年かかったよ
なんで釣りがプリペイドなんだよ
399774RR:2007/08/14(火) 11:40:10 ID:WADwK9/8
>>390
図らずもバイクは片足でも乗れるという事を証明した訳だが。
つか、切断されたのが分からない痛みって何だよ。
普通に運転できねぇだろと思うんだが。
400774RR:2007/08/14(火) 12:12:54 ID:YS6ZWnhO
>>394
パリダカールで両足バキバキに折りながら走ってたおっさんがおったな。
401774RR:2007/08/14(火) 12:14:26 ID:XJASrsXY
>>399あまりにも激しい外傷だったら脳内物質かなんかで抑制されるんじゃなかったっけ?
それだったら2キロ走って 【ちょw俺の足ないw】っーことになるわな(´・ω・`)






((゚д゚))ガクガクブルブル
402774RR:2007/08/14(火) 12:37:24 ID:TyHLEygH
五色台のTZR速い
403774RR:2007/08/14(火) 12:46:29 ID:K8ykY5N0
オレンジホイールのよく分からんバイクより速いの?
404774RR:2007/08/14(火) 12:54:05 ID:V5vFjmIv
http://www.uploda.org/uporg960944.jpg
電線とこに何か写ってね?
405774RR:2007/08/14(火) 13:15:56 ID:KQuTcyJn
>>401
先頭走ってたらしいから、カッコ悪い所を見せたくなくて
平気な振りして走ったんだろうな
406774RR:2007/08/14(火) 13:23:34 ID:pEmvjymn
せっかく拾ったのに、損傷が激しくて接合は無理だったんだって。
命があっただけでも・・・なんだろうけど。
407774RR:2007/08/14(火) 13:43:13 ID:jD6sxBi9
後ろ走ってた人の心境は如何なものだったんだろ……
408774RR:2007/08/14(火) 13:52:12 ID:WADwK9/8
>>402-403
悪い、共に見た事無い。
409774RR:2007/08/14(火) 14:52:50 ID:pPsJn0Ru
>>376
>>377

お前らこのスレに来なくていいよ
2ちゃんとはいえ正論にまで噛み付くとかどんだけガキなんだ?
悔しかったのは分かるけどさ
410774RR:2007/08/14(火) 14:57:40 ID:DvD9W6HO
>>409
暑いね・・・まあ、夏だから色んなのが湧いてるからカッカするなよ
411774RR:2007/08/14(火) 14:58:30 ID:I8+J9BRX
>>409
遅レス過ぎ!今ごろ相手にすんな。
412774RR:2007/08/14(火) 15:41:30 ID:uuBdXh9v
いまさら巡回御苦労(`・ω・´)ゞビシッ!!
413774RR:2007/08/14(火) 15:43:56 ID:SY7HDDG7
あっちーなんでこんな暑いんだ四国。
野宿したから汗だくだしくせーのなんの。
414774RR:2007/08/14(火) 15:44:38 ID:yPgT6fAs
>>406
痛みが生存に差し支えるレベルになると、完全な麻痺状態になることがある。
痛みというのは本来、それによって故障箇所に無理をさせないために存在するが、
無理しないと死ぬ状況や痛みそのものでショック死する可能性のあるレベルにまで
達すると、麻痺するようになっている。
 出血についても、特殊な状況下ではピタリと止まることも起こる。
415774RR:2007/08/14(火) 16:34:54 ID:MIxLmfUU
徳島市内まで阿波踊りみに行くんですが、バイク停められるとこありますか?
416774RR:2007/08/14(火) 17:41:32 ID:kUoUSXmG
何か雨降ってるな。@高松
417774RR:2007/08/14(火) 18:10:58 ID:yPgT6fAs
>>406
テレビでやつてたね、なんか1300ccとかいいつつハーレー屋で取材……
ちょい古い1340ccか?
418774RR:2007/08/14(火) 18:11:38 ID:/vXRtfFO
連続で野球のボールを通行人の股間のボールに当てた小学生ピッチャー補導
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1186048309/l50
419774RR:2007/08/14(火) 18:12:54 ID:+6ACefEO
今日だけで6台くらいZZR1400みたな・・・kwskの判断は正しかったということか@高知東突端
420774RR:2007/08/14(火) 18:18:08 ID:giq5UaN+
>>419
えー見たかったな

今日は一日中ノンビリ・・・家の中
421774RR:2007/08/14(火) 18:47:17 ID:axshfYt2
VTR250乗ってるけど、広島じゃ全く見ないのに実家のある高知県の東端ではたくさん見た、ちょっとうれしかった。


走ってたら対抗車線の人がたまに手振ってくれるのにたまに無視してごめんなさいorz
422774RR:2007/08/14(火) 20:21:17 ID:TYS4S+Fo
へー
VTR欲しくて中古探してたけど、
四国ではほとんどタマがなくて広島とか岡山なら多いんだよな
店員曰く、田舎ほど250を手放さずに取っておく人が多いそうな
置き場所に困りにくいし
423774RR:2007/08/14(火) 20:44:05 ID:XJASrsXY
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| いま播磨 三木SA、
もうね…民族大移動ではないかと(´・ω・`)
424774RR:2007/08/14(火) 20:58:22 ID:rYDYXU9S
>>423
そこから先はもっとひどいと予想
上り線なら塩大福おいしいよ
425774RR:2007/08/14(火) 21:06:49 ID:w6///n2+
お盆は混むし暑いと解ってても出かけてしまう、それがバイク乗りっていうものさ!

ガンガンにクーラー掛けてゴロゴロしてる俺は屁タレ確定ですがw
426774RR:2007/08/14(火) 21:12:52 ID:ccBVCRmV
徳島の人妻げt
阿波女最高ヾ(^▽^)ノ
427774RR:2007/08/14(火) 21:17:53 ID:w6///n2+
美人局と書いて「つつもたせ」と読む、勉強になったかなw
428774RR:2007/08/14(火) 21:25:37 ID:rYDYXU9S
び・・・美人局だ・・・
429774RR:2007/08/14(火) 21:56:21 ID:3QRiEo13
>>427 IDすげー
430774RR:2007/08/14(火) 23:02:00 ID:l0Yzij+W
【高速道路】 大型バイク(1100CC)が車線変更後、前を走る乗用車に追突して転倒 男性死亡
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187095650/


↑お前ら、ちゃんと生きてるか?
431774RR:2007/08/14(火) 23:04:36 ID:cKIcLgED
生きてるよ

つか
そーゆーのネタにするのは不謹慎だしやめないか?
432774RR:2007/08/14(火) 23:25:58 ID:TW/nunUO
>>431
ネタと言うか、みんな気をつけようぜと言う感じだろ。
433774RR:2007/08/14(火) 23:30:33 ID:wXlP8Th0
四万十に家族旅行に行ってきた。
途中、大月ってとこの道の駅でイチゴアイス食ったけどメチャクチャうまいね、あれ。
434774RR:2007/08/14(火) 23:33:00 ID:0SVOEMpL
四万十近辺なら、道の駅あぐり窪川のアイスも美味いぞ。
435774RR:2007/08/14(火) 23:36:40 ID:dpU6mnPg
しまんこのちんこ橋
436774RR:2007/08/14(火) 23:39:19 ID:jD6sxBi9
ドルチェの塩アイスも忘れずに
437774RR:2007/08/15(水) 00:06:31 ID:ixHUgG+j
あ、塩アイスも食べた。
ついでにお米アイスも食べた。
プチプチしたお米がじゃmガフンゲフン
438774RR:2007/08/15(水) 00:07:47 ID:ixHUgG+j
ゴメン ↑は437=433ね。
439774RR:2007/08/15(水) 00:20:28 ID:tlJ6oX5g
まだ車やらバイクやら多いな、
気を付けて走れよ!
440774RR:2007/08/15(水) 00:26:12 ID:ZcxZbUHT
暑いからみんな「いらいら」してるからね
441774RR:2007/08/15(水) 00:33:56 ID:jcs8WU+h
からが重複してるから読んでてイライラするから
442774RR:2007/08/15(水) 00:57:47 ID:XlBC7iOh
からかってからからつかうから余計イライラしてダメだから
443774RR:2007/08/15(水) 01:40:34 ID:d/r3QHBa
質問なんですけど、バイクで四国一週って何日ぐらいでできますか?
4日でできますかね?

愛媛から徳島までの距離もできれば教えていただきたいです。
444774RR:2007/08/15(水) 01:45:50 ID:Y7oTFDOp
寒風山の木の香に涼みに行ってきます
445774RR:2007/08/15(水) 01:50:14 ID:T5p3n3gi
>>443
周るだけなら可能だろ。
愛媛〜徳島間はルートによるが下道で230〜240kmくらいジャマイカ?
446774RR:2007/08/15(水) 03:21:25 ID:9uZzYtLj
>>443
やろうと思えば下道海岸線沿いはしっても一日で回ることはできる

愛媛〜徳島は下道はルートにもよるが高速だと1時間程度
447443:2007/08/15(水) 04:16:02 ID:d/r3QHBa
レスありがとうございます。
参考になりました。

1日で回れるというのはびっくり。

楽しんでこようと思います。
448774RR:2007/08/15(水) 04:51:46 ID:9uZzYtLj
2年ほど前にこの四国スレで企画して
それぞれみんなバラバラで四国1周という企画やったからな
449774RR:2007/08/15(水) 05:59:35 ID:QN+DmX5w
徳島市内から松山市内なら250lmぐらいだな。
11号線通らないで行けばかなり近くなるよ
450774RR:2007/08/15(水) 07:50:11 ID:hHWUzyA2
四国ツーで高知にくる人は道端で売ってるアイスクリンを是非食べてみて。
昔、県外の大学のツーで四国一周した時に皆が気に入って
「休憩はアイスクリン売ってる所」になった程だったから…w
451774RR:2007/08/15(水) 08:14:41 ID:3M9A4N0F
>>450
まあなんだ、風情を味わってるわけですな
452774RR:2007/08/15(水) 08:27:56 ID:QN+DmX5w
高知のアイスリン 食中毒出てたよな
不衛生でね
453774RR:2007/08/15(水) 08:54:15 ID:hHWUzyA2
>>451
それもあるんだろうけど濃厚なのに後味があっさりしてるって
皆、味が気に入ってたみたいダターヨ
>>452
そんな事あったの? だったらあまり奨められんなぁw
454774RR:2007/08/15(水) 09:49:39 ID:OiSQEw9e
>>443
俺は10年以上前に125ccで3泊4日で周ったよ。
途中小豆島でほとんど一日潰しちゃったからそれを差っ引くとただ周るだけなら下道オンリーで3日ぐらいあれば十分じゃないかな?
あとは観光地なんかに立ち寄るつもりならその分プラスって感じ。
455774RR:2007/08/15(水) 11:06:23 ID:tlJ6oX5g
お盆だしオフ会に来てる人で一番のイケメン決めようぜ!

456774RR:2007/08/15(水) 11:40:23 ID:wvpKn7/b
>>455
オフなんて開かなくても
オマエが一番のイケメンに色んな意味で決まってんだろ!
457774RR:2007/08/15(水) 12:54:38 ID:9uZzYtLj
>>455
うほっいいオトコ

やらないか?
458774RR:2007/08/15(水) 13:02:19 ID:UWw+GV65
イケメン=イケてないメンズ
459774RR:2007/08/15(水) 13:52:23 ID:Vm1A5qGD
高知柏島に一人で海水浴ツーに行ってきました。
シュノーケリング楽しいよ
460774RR:2007/08/15(水) 14:08:48 ID:VZ+aMl+X
一人で海水浴は淋しいだろ
461774RR:2007/08/15(水) 14:32:22 ID:/XJHT9lt
孤独レベルが高い者にとってはたいした事ない
462774RR:2007/08/15(水) 14:43:47 ID:eW2F5jT5
おまいら、うさぎは淋しいと死んじゃうんだぞ(´・ω・)
463774RR:2007/08/15(水) 14:44:01 ID:F6vwxVqs
本当に趣味を楽しもうとするなら一人で行うが基本
464774RR:2007/08/15(水) 14:53:39 ID:/XJHT9lt
その趣味が団体系スポーツだと悲惨
465774RR:2007/08/15(水) 15:22:05 ID:EedYyrDd
海でひとりビーチバレーするお( ^ω^)
466774RR:2007/08/15(水) 15:32:14 ID:VZ+aMl+X
キミ達はどんだけ孤独が好きなんだ
家族や彼女はいないのか? まさか童貞‥
467774RR:2007/08/15(水) 15:41:27 ID:F6vwxVqs
彼女いるよ!家族は嫁と娘が1人!
468774RR:2007/08/15(水) 15:44:09 ID:tlJ6oX5g
柏島は俺もよく一人でダイビング行くね〜
海水浴とは少し違うかな?
469774RR:2007/08/15(水) 15:46:24 ID:blLI/Eg2
おいおい、ここはバイク板だぞ
バイクは集団の方が楽しいなんて思ったら、それは珍走じゃね?
470774RR:2007/08/15(水) 15:49:11 ID:OVEFmddf
集まって話するのも楽しいが走るのは一人がいい
471774RR:2007/08/15(水) 16:05:48 ID:KuAYWdtQ
>>462
のりP乙
472774RR:2007/08/15(水) 17:13:52 ID:t5A7gGfO
>>469
バイク集団=珍走て、君個人の私的な考えじゃないの?
板関係あるか?
473774RR:2007/08/15(水) 17:17:41 ID:QsPzuw9m
>>472
台数にもよるかもしれんが世間一般の認識はそんなもん。
474774RR:2007/08/15(水) 17:24:15 ID:03hUBwEg
久礼で心太食べようと出かけたのに売り切れだった
仕方ないので伊野のスリーエフの素麺を食べて
早明浦ダム南下突き当たりの末広ショッピングの総菜喰って
仏生山でうどんを食べてきた。
高知北西部で雨に降られた人いっぱい居たと思うけど、乙。
日が落ちても走ってたバイクをかなり見かけたけど
あの人たち夜はどうしてたんだろう。
できあがった素麺があんな状態でいっぱい売ってるのを
高知以外に知らない俺。
475774RR:2007/08/15(水) 17:44:37 ID:S3bV+hDf
>>472
珍走程度の言い逃れしか出来ないくせにw
476774RR:2007/08/15(水) 17:58:08 ID:7tm5A9OO
興味無い奴が端から見れば同じに感じるだろうな
でも当事者には解ってる。それだけで良い
477774RR:2007/08/15(水) 18:54:11 ID:EedYyrDd
>当事者には解ってる。それだけで良い
煽るつもりはないが、それは珍やDQNの考えに通ずる。
マスツーは否定しない。

ひとりビーチバレーは、周りに迷惑を掛けないようにしてるお( ^ω^)
478774RR:2007/08/15(水) 19:20:54 ID:7tm5A9OO
>>477
多分俺の考えてる事とは違うんだろう
ワザワザ書くぐらいなら自分の考えぐらい語って欲しいもんだ
479774RR:2007/08/15(水) 19:53:57 ID:jcs8WU+h
いいじゃん。自分さえ分ってればw
480774RR:2007/08/15(水) 20:11:52 ID:48577+3t
ちょいワルオヤジと超悪オヤジぐらいの違いってことで
481774RR:2007/08/15(水) 20:59:46 ID:xEkcDm/d
関係者以外わかりませんよ
482774RR:2007/08/15(水) 22:02:43 ID:48577+3t
VIP使用のベンツとBIP仕様のセルシオぐらい違う
483774RR:2007/08/15(水) 22:32:03 ID:GQtOi2b2
流れをチョンぎって。
tp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187184553682.jpg
昨日の夕方高知道大豊のへん。北行きはこの様
484774RR:2007/08/15(水) 22:48:21 ID:NzQSuqjd
>>483
下りにワラタ!!
485774RR:2007/08/15(水) 22:49:38 ID:LNJp/oW8
>>483
うへぇ、四国でもこんだけ渋滞するんだね。
486774RR:2007/08/16(木) 00:21:29 ID:avxNt1Nq
数台でツーリングしてるちゃんとジャケット着て音量も煩くなくマナーも良い集団、
あれも旧車會とかのバカな珍走と同じ扱いされてんのかよ?
それは違うと思うぞ。
487774RR:2007/08/16(木) 00:42:51 ID:9QcTheek
高知道の対面区間トンネルでは死ぬかとオモタ


帰路のフェリーはまた難民キャンプか…でも四国面白かった!また来ます
488774RR:2007/08/16(木) 00:43:03 ID:cA9o9PpU
>>473
自分がバイクに興味なかった時もそんな認識だったか?
世間一般がバイクがいっぱいいるだけで珍走だと思ってるとは、到底思えない
489774RR:2007/08/16(木) 01:14:06 ID:bnaCTNEz
>>487
初めての対面トンネルこわいよなw
対向車の風圧でかなりびびった記憶があるわ
何回も通ったら慣れて平気だけどなw
490774RR:2007/08/16(木) 01:28:40 ID:y0Kp4YBh
ていうか、対面トンネルが普通だったので、
初めて一方通行トンネル通ったときに快適さにビビッた俺。
491774RR:2007/08/16(木) 06:09:08 ID:o9Kh5Ca7
四国の変り種アイス・ソフトって何がある?
伯方の塩とマリン(道の駅今治湯の浦)は食べたんだけど
492774RR:2007/08/16(木) 06:14:20 ID:JtsyEg2o
>>491
双海に夕焼けソフトクリームってのがあったとおもう
メロン味だったと記憶してるが
493774RR:2007/08/16(木) 06:40:45 ID:6udVFAzc
ゆず、よもぎ、うどん
494774RR:2007/08/16(木) 07:04:22 ID:0kqe4FkJ
寒風山トンネルのところから瓶が森通って面河方面って、問題なく通れる?
495774RR:2007/08/16(木) 07:43:56 ID:cA9o9PpU
>>491
高知の道の駅大山にミョウガ味やナス味があったはず。
496774RR:2007/08/16(木) 07:48:13 ID:mKAL/DIQ
私の記憶が正しければ
香川のどこかの道の駅に醤油豆アイスがあった気がするが・・・
497774RR:2007/08/16(木) 08:17:23 ID:Ao3nFXLW
>>494
余裕
たまにSSもいるぞ
498774RR:2007/08/16(木) 09:04:12 ID:iBM4i2er
>>496
津田の松原SAにあるな>醤油豆


道の駅日和佐にひじきアイスがあった気が。
499774RR:2007/08/16(木) 09:20:22 ID:mpG5UbZg
高速道路が渋滞の時バイクはすり抜けて走ってもいいのかな。
あいてたら右側をずーと走ってもOK?
500774RR:2007/08/16(木) 09:42:48 ID:95mSRgZF
-----------------------------(タニオリ)---------------------------------
501494:2007/08/16(木) 10:15:26 ID:0rKLwlvK
お前らが教えてくれないまま、高松から西条まできちまったよ。
しかも、山の方は雲がかかって真っ白。
502774RR:2007/08/16(木) 10:56:29 ID:L3HVrpDl
>501
たまにでもいいので>497のこと思い出してあげてくだしあ

四万十でお米の粒が入ったアイス食ったよ。
あと、道の駅大月でイチゴの入ったフローズンアイス食ったよ。
どっちもうまかったよ。
503491:2007/08/16(木) 11:04:24 ID:/APZZWAi
なんだなんだ四国民優しいな

うどんは一番濃いのを食べた。明日あたり教えられたやつ食べ歩くわ。ありがとう
504774RR:2007/08/16(木) 11:36:47 ID:E3v7ZBLu
俺は香川だけど醤油豆が美味いと思ったことはない
505774RR:2007/08/16(木) 11:49:49 ID:GM6Sbhdg
文旦のアイスクリンもいける
506774RR:2007/08/16(木) 12:01:21 ID:uAY38zYi
>>504
美味い?ガリと一緒であんなものでも無いとまた困る、そんなもんだ
507774RR:2007/08/16(木) 12:23:44 ID:s6SzotyD
醤油豆はうまいと思う
508774RR:2007/08/16(木) 13:28:37 ID:uZGpk9FJ
香川育ちの漏れも醤油豆は美味しいと思ふ。
徳島から来た嫁も醤油豆食べて美味い言うてたぞ。
509774RR:2007/08/16(木) 14:09:30 ID:wDSYp9Q4
そんな事より誰か俺が持ってるシンプソン買わない?
黒XLだ、ヤフオク面倒くさい(;・ω・)
510774RR:2007/08/16(木) 14:11:21 ID:QEV0t2R7
バイクがシューって止まったどうしよう
511774RR:2007/08/16(木) 14:44:25 ID:bdtZlEt8
>>509
氏臭がするぞ!
512774RR:2007/08/16(木) 14:53:52 ID:qH2nJcFg
>>509
スレチだし受け渡し場所でマターリお前をヲチするOFFになるだけだから
おとなしくヤフオクしとけ。
以前も同じネタで荒れたしな。
513774RR:2007/08/16(木) 14:58:06 ID:wDSYp9Q4
>>512
マジ?ごめんごめん、手渡しできるからいいかなと思ってさ、
スレ汚しスマン(・ω・)/

ていうか新しいVFRの白バイかっこいいな
514774RR:2007/08/16(木) 15:28:35 ID:QNanQxsq
拙者には美少女のヘルメット以外の使用済ヘルメットを購入する趣味はござらん
515774RR:2007/08/16(木) 15:32:35 ID:EDoC45A0
欲しいと思った俺は負け組み。

皆水分補給は忘れずに(゚Д゚) 倒れかけた・・・
516774RR:2007/08/16(木) 15:52:38 ID:e/BvPBAE
まず、シンプソンを欲しいと思わないので…。

ショウエイかアライにしとけば間違いない。
517774RR:2007/08/16(木) 17:10:44 ID:27Pwmgq0
欲しい欲しくない以前に、シンプソン一家なんて俺の頭に合わない
518774RR:2007/08/16(木) 17:11:55 ID:wDSYp9Q4
うん、頭の先は痛い
519774RR:2007/08/16(木) 18:02:12 ID:u/iTYt8Y
橋の上でツーリングマップルを拾った。
届けてあげたいが・・・
520774RR:2007/08/16(木) 18:32:37 ID:1Vi2V0zA
私のです。
返してー!場所は大鳴門橋の上ですよね?
521774RR:2007/08/16(木) 18:36:05 ID:cA9o9PpU
かずら橋の上なら俺のだな
522519:2007/08/16(木) 18:47:10 ID:u/iTYt8Y
>>520
>>521
どちらも違うみたいです
523774RR:2007/08/16(木) 18:55:08 ID:PkjmZ5hn
ちと亀レスだが、

小豆島には しょうゆソフト と つくだにソフト と すももソフト と らべんだーソフト

があるぞなもし。

らべんだーソフトは個人的に便所のあじ(ry

524774RR:2007/08/16(木) 18:57:20 ID:6udVFAzc
>>522
はりまや橋なら俺の
525774RR:2007/08/16(木) 19:43:38 ID:m5cbu4C8
昼間暑かったから涼しくなる8時位に寒風山にコーヒー飲みに上がろうかなって近所の方一緒にいかないか
526774RR:2007/08/16(木) 19:59:56 ID:lkdxrkeY
>>525

じゃあ、トンネル内の待避所で待ってるよ。
527774RR:2007/08/16(木) 20:13:21 ID:f5MevgQ/
寒風山か〜明日早朝にでも行こうかな
528774RR:2007/08/16(木) 20:33:36 ID:qy+qjvro
旧トンネルじゃないのか?
529774RR:2007/08/16(木) 20:35:07 ID:m5cbu4C8
ファミマでいいよ
530774RR:2007/08/16(木) 20:40:11 ID:WtEkTV2B
>>491,492
双海の夕焼けソフトクリームはオレンジ味だったと思う。
夕焼けの色とオレンジをかけてるとか。
531774RR:2007/08/16(木) 20:43:43 ID:96yLC/3/
虫が虫が・・・デンジャラスざんす
532774RR:2007/08/16(木) 21:09:18 ID:4MLpa3Fm
友達いなくていつも一人でフワリいってコーヒー飲みながら家族連れをうらやましくみたあと帰る俺は負け組w
533774RR:2007/08/16(木) 21:15:51 ID:f5MevgQ/
>>532
その気持ちがわかるオレも負け組みか(w
友達はだいたい家庭餅だから、誘い難いんだよなー
534774RR:2007/08/16(木) 21:16:38 ID:6udVFAzc
友達いなくて走りにも行けなくていつも一人でバイク板いってオフの話しをうらやましくみたあと寝る俺は負け組
535774RR:2007/08/16(木) 21:49:45 ID:MR4jBeEr
独りで目的地に向けて走り出したのはいいものの
結局なんかバイク止めるの面倒で
ノンストップ往復で帰ってくる俺は後ろ指さされ組
536774RR:2007/08/16(木) 22:06:50 ID:U6OTdZsB
>>535
あるあるwww
一人だと特に休憩しようって気にならんw
537774RR:2007/08/16(木) 22:18:43 ID:Q6nrwWiP
>491
かなり遅レスでスマソ
高松空港にハマチアイスがあるぞ。
538774RR:2007/08/16(木) 22:32:21 ID:U6OTdZsB
道の駅滝宮のうどんアイスはもう出た?
539774RR:2007/08/16(木) 23:04:54 ID:4MLpa3Fm
>>533オマエ オレ ナカマ マケグミ トモダチ トモダチ
540774RR:2007/08/16(木) 23:15:34 ID:GMiEBF3U
>>491
香川の塩入温泉には、ひまわりアイスってのが有るよ。
541774RR:2007/08/16(木) 23:21:04 ID:FfflLu5D
>>532
隣の芝生は青く見える
家庭を持てば自由な時間に憧れるんだよ
542774RR:2007/08/17(金) 00:00:27 ID:MbwMcWXR
自由な時間てほんとに無いよなあ
バイク乗る時間なんて独身のころの5分の1くらいか

娘がバイクによじ登って遊んだりするのでキケンだと怒られるし
543774RR:2007/08/17(金) 00:31:11 ID:rLbp4gCb
連休終了
なんとか少ない時間でアメリカでレンタルして乗ってきた
ていうか暑すぎて街中は乗るのが苦痛だった
写真の一枚でも貼ろうと思ってふたばみたらグロ画像だらけになってたからやめとく
544774RR:2007/08/17(金) 07:34:03 ID:E4WWtKbs
>>491
廊中ふるさと館 しゃーべっと茶屋
ttp://www.chisan-chisho.com/map/110.htm

> 焼きナス、サツマイモ、ゆず、ピーマン、カボチャ、にんじんなど
545774RR:2007/08/17(金) 11:05:21 ID:bOnzBMzZ
>>543
いいな〜!羨ましい…
俺は10月から仕事でイタリアだ(・ω・)/
ドカ乗ってくるw
546774RR:2007/08/17(金) 11:32:23 ID:/SaNxgmt
>>543
うらやましぃ〜
うpよろ
547494:2007/08/17(金) 13:16:40 ID:I0fuxZWu
497ってレスだったんだ、気づかなくてごめん。
瓶が森林道は問題なく通れて、面河方面からそのまま四国カルストへ行ってきた。
車なのでゆすはらの道の駅で車中泊して、もっぺんカルスト行ってきて今須崎。
これからゆっくり高松まで帰ります。
548774RR:2007/08/17(金) 15:11:48 ID:JRYae1Ag
暑すぎ(*´Д`)ハァハァ
549774RR:2007/08/17(金) 15:22:06 ID:bOnzBMzZ
さっき革ジャンのゼファー1100がいた…
か…漢だw
550774RR:2007/08/17(金) 16:48:35 ID:u9FfgeTu
× か…漢だw
○ お…漢だw

まさか「漢」を「かん」ってry
551774RR:2007/08/17(金) 16:49:56 ID:bOnzBMzZ
>>550
いや… あの…えーと(;・ω・)
552774RR:2007/08/17(金) 16:54:40 ID:18CqYo7O
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
553774RR:2007/08/17(金) 16:54:41 ID:bNu8G6L1
>>551
ドンマイな(´・ω・`)
554774RR:2007/08/17(金) 17:07:55 ID:TKB8vPFJ
漢を「かん」って読むのはそれ自体がネタなんだが……まぁいっか。
555774RR:2007/08/17(金) 17:19:11 ID:t1lxZ+Fr
漢は、ふいんき(ry程は流行らなかった印象
556774RR:2007/08/17(金) 17:24:04 ID:vzKG8LvH
昼間は長い時間乗れないな(´・ω・`)
夜走りでもいこうかね
557774RR:2007/08/17(金) 17:37:33 ID:FoEfYFzx
(´・ω・)漢ってかんじゃないのか。
558774RR:2007/08/17(金) 18:05:42 ID:uvlMBH7J
かわいい(^ω^)
559774RR:2007/08/17(金) 18:08:48 ID:8Rqvotz4
>>549
他に装備持ってないだけだろ
560774RR:2007/08/17(金) 18:23:03 ID:TKB8vPFJ
>>557
教科書読みだと「かん」だが、漫画の世界では「おとこ(をとこ)」と読む。
それを2ちゃん読み誤変換ネタで(rya
561774RR:2007/08/17(金) 18:25:58 ID:a2ACfa1w
OHKで清水屋のところてん
562774RR:2007/08/17(金) 20:11:46 ID:WOanrRbP
>>550に嫉妬する。
563774RR:2007/08/17(金) 23:28:45 ID:FJC4OmCC
>>557
IDがFZX
564774RR:2007/08/18(土) 00:04:13 ID:n2aLLwzV
真昼に長袖グローブで走ったせいか、くっきり腕輪が出来てるorz
半袖グローブでドラえもんよりはマシだろうがなにも赤くならなくても…。
565774RR:2007/08/18(土) 07:05:20 ID:SVXYmefi
リサイズしたのでうp

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1123197.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1123198.jpg
一番でかいらしいハレのデラ、正面玄関から左がショップで右はレンタルとサービス工場
中はガラスで仕切られてて工場内も見れた
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1123199.jpg
借りたバイク、スポが全部貸し出し中でダイナにした
風防とサドルバッグは便利
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1123200.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1123201.jpg
中心街から1時間ほど走ったあたり

個人的には四国で自分のバイクで走るほうが楽しい気がした
緑がないんだよなあの国
566774RR:2007/08/18(土) 07:33:12 ID:btuQf/DS
今起きた。何処行こう。暑いしなー・・・
567774RR:2007/08/18(土) 07:50:24 ID:+lBgQaaL
おいらは大歩危サンクスでマターリ中…
これから暑くなっていくのを考えるとウンザリしますなー
568774RR:2007/08/18(土) 08:13:12 ID:pFjYlv7t
>>565
なんだ、やっぱピザが直線走る為のバイクなんだな
569774RR:2007/08/18(土) 08:18:31 ID:9wUVXhHw
>>525

トンネル中で待ってんだよ!早く来いって。
570774RR:2007/08/18(土) 08:30:36 ID:9wUVXhHw
>>525

もう帰るぞ!コラ。
571774RR:2007/08/18(土) 08:33:47 ID:QC+RGoo0
もう帰れば(^-^)/~~
572774RR:2007/08/18(土) 08:56:13 ID:9wUVXhHw
>>525

見知らぬ奴を信じたオレ様がバカでした。ので帰る・・・。
573774RR:2007/08/18(土) 09:08:25 ID:8NM8qQUX
>>525の言う8時って昨日の夜の8時だろ
なんとなく
574774RR:2007/08/18(土) 09:15:34 ID:Vxv9DT1o
ワロタ
確かに夜8時w
575774RR:2007/08/18(土) 09:15:54 ID:dZ9x+8uf
うん、間違いなく昨夜の8時の話かと(w
信じたバカじゃなくて読解りょ(ry

「涼しい8時」なら午前だろうけど、「涼しくなる」だから午後8時だろう。


576774RR:2007/08/18(土) 09:20:12 ID:LzQSRgBV
ドンマイ(・ω・)/
誰か行ってあげたら?
577774RR:2007/08/18(土) 09:22:43 ID:dZ9x+8uf
さっき大歩危行って来たから寝るzzz
578774RR:2007/08/18(土) 09:42:39 ID:dRYIkqoy
でもそれなら
「昼間暑かったから」じゃなくて「(明日も)昼間は暑いだろうから」って書くんじゃね?
俺も木曜の夜8時だと思ったよ
579774RR:2007/08/18(土) 09:46:44 ID:dRYIkqoy
すまん、みんなは午前か午後かの話なんだなorz
携帯からだからちゃんと読めてなかった
んーでも、>>525の文章から金曜日の午後8時って思うのが普通なのか…?
木曜の午後8時じゃないの(´・ω・`)
580774RR:2007/08/18(土) 09:57:24 ID:+lBgQaaL
633美の里までやってきたけど、これから何処行こうか思案ちぅ…
寒風山トンネルで涼もうかなw
581774RR:2007/08/18(土) 09:58:42 ID:KqaWCpq5
書き込みの時刻が既に19:43だからな。
582774RR:2007/08/18(土) 10:09:10 ID:BrMqo5pH
194号の西条から寒風山に向かう途中の路肩で警察がなにやら準備中。
気をつけて。
583774RR:2007/08/18(土) 10:20:58 ID:+lBgQaaL
>>582
情報ありがとう!気を付けて走ります
584774RR:2007/08/18(土) 11:15:58 ID:swE2AMVj
>>565
thx
いいな〜、1度は走ってみたいぜ
585774RR:2007/08/18(土) 11:21:44 ID:xN+vancR
>>565
いいなぁ
一度は行ってみたい
586774RR:2007/08/18(土) 12:01:55 ID:wuBRe3zp
オフ車に乗ってるとアホドライバーによく絡まれるなぁ。
信号待ちで車の後ろについて大人しく止まってたら、横に並んできたハイエースが左の抜け道に入るのに邪魔たからどけ!とクラクション鳴らしてきた こっちは交通ルール守ってるのに意味がわからん
587774RR:2007/08/18(土) 12:11:50 ID:4fhrm59/
朝、五時に起きて二度寝してしまった俺は負け組みか?
588774RR:2007/08/18(土) 12:12:43 ID:amZmC4QG
>>586
意地でもどかんだろ、そんなもん。
当ててこようもんなら即通報。
589774RR:2007/08/18(土) 12:15:58 ID:iS4adlnG
>>586
もしかして高知若草土佐道路出口?
もしあそこなら開けておくのがマナー
590774RR:2007/08/18(土) 13:21:13 ID:wuBRe3zp
>>588
釈然としないからUターンして探したけど見つからなんだわ
ずぅ〜っと尾行したらどんな反応するか見たかったな。
>>589
違いますよ。魑魅魍魎の巣窟の香川です こちらにおいでの際は四輪は敵だと思って下さい
591774RR:2007/08/18(土) 13:43:07 ID:dRYIkqoy
脇道やら店の駐車場とかは開けて止まっとくのが普通じゃないの?
クラクション鳴らしてまで無理に行こうとは思わないけど
592774RR:2007/08/18(土) 14:09:16 ID:LzQSRgBV
香川の西の方のDQNの多さは異常。
ドライバーもライダーも歩行者さえもな…
593774RR:2007/08/18(土) 14:24:41 ID:iS4adlnG
>>590
そなんだ
あそこはよくクラクションで喧嘩してるんだよね
DQNはどこにでもいるから
こっちが正しくても一歩譲ったほうが格好いいよね
594774RR:2007/08/18(土) 14:37:19 ID:8NM8qQUX
香川にも、四輪で仕事してるバイク好きなやつもいるんだぜ
595774RR:2007/08/18(土) 15:05:35 ID:bkwhZWhX
>>592
愛媛の東の方もすさまじいぞ。新居浜から向こうの11号線沿いのマナーの
悪さは異常。
596774RR:2007/08/18(土) 15:09:48 ID:ukeTGN4F
えぇ!?脇道や駐車場がある度に空けてとまってるのか?

ていうか>>586の場合は対向車じゃなく、後ろからきた車なんだから空けてとまってようが関係ないんじゃないのか普通は…。
597774RR:2007/08/18(土) 15:41:55 ID:UQuvkCsi
>>596
俺は信号待ちで止まるところが駐車場の出入り口とかだったらあけて止まるよ
驚くようなことか?
DQNとか馬鹿にしてるようだけど、
このスレ内の方がよっぽどDQNというか機転の利かない人が多いんじゃないか
598774RR:2007/08/18(土) 15:57:22 ID:LzQSRgBV
>>596
いや、それは一応空けて止まるだろ?
599774RR:2007/08/18(土) 16:46:15 ID:2YVpqF6k
香川は二輪も四輪もDQNばかりですか。
600774RR:2007/08/18(土) 16:58:12 ID:n2aLLwzV
駐車場の出入り口とかは普通開けるわな。
反対車線に渋滞作ってもしゃぁないし。
動きやすい二輪ならなおのこと。
601774RR:2007/08/18(土) 17:04:03 ID:bPXj5dsf
596は天然馬鹿決定ってことで。
602774RR:2007/08/18(土) 17:07:51 ID:jaFWwpSk
>>596
信号待ちをスルーするためにコンビニ駐車場を通り抜けようと
するやつを邪魔するためだったら停めた事ある
603774RR:2007/08/18(土) 17:16:20 ID:lkCywVrs
香川は若いネーチャンでも車に乗ったらバイクに対してはしっかり嫌がらせしてきます。
皆気をつけようなw
604774RR:2007/08/18(土) 17:17:12 ID:ecFDGgOP
まあ四国で一番マナーが悪いのは松山で間違いないけどな
全国的にも有名
605774RR:2007/08/18(土) 17:38:42 ID:bkwhZWhX
>>604
マナーだけなら新居浜今治の方が凄い。
ただし、松山は土日になると凄まじく下手くそなサンデードライバーが涌いてくる。
平日午前の奥様軍団もヤベェ。
 松山の問題はマナー以上に、どんな糞でも免許と車を持ってることにあるかもしれん。
一人一台って携帯かよオマイラ!
606774RR:2007/08/18(土) 17:39:53 ID:BrMqo5pH
みんなバイクで走らずにクーラーの効いた部屋でPCに向かってんの?
607774RR:2007/08/18(土) 17:43:53 ID:EfqpQHVg
>>606
扇風機です
608774RR:2007/08/18(土) 17:54:07 ID:amZmC4QG
>>596
せめて消防署の前の斜線ゾーンとかバス停とかには停めんなよ…
609774RR:2007/08/18(土) 18:33:23 ID:lYHCdL51
日曜の朝にフェリーで徳島上陸するぞ

125でデカイバック積んでたら俺だわ




煽らないでね
610774RR:2007/08/18(土) 19:02:03 ID:sTC+0gB7
>>609
気をつけてね!






611596:2007/08/18(土) 19:23:50 ID:cDc7qBBw
みんな空けてんだ…。
国道とかで店がいっぱい並んでるとこだとあっちもこっちもで車間空きまくりなんだな。
中央分離帯あっても空けんのかい?
いつも通ってる道のイメージで>>596を答えたが、中央分離帯あって、駐車場ある店が並んでるんだが。
>>608
当たり前
612774RR:2007/08/18(土) 19:51:21 ID:2XKKn18m
脇道なら空けるけど駐車場は気にしない。
対向車や出たい車がいれば譲るけど。
613774RR:2007/08/18(土) 20:03:56 ID:ikIW52P7
今日、奈半利の須川〜野川林道に行ってきますた。
途中、蛇谷側に抜けるであろう道はまだ封鎖されてますた。
所々バイクのタイヤを滑らせた跡らしきモノがあったので
漏れが行く前に誰かが走ってたもより。
614774RR:2007/08/18(土) 21:06:36 ID:gNx3Txxd
>>604
伊予の先細りだっけ
615774RR:2007/08/18(土) 21:12:38 ID:FHXMBayE
駐車場の出入口は開けるのが当たり前らしいが、信号交差点角地にコンビニがある場合はどうしてるんだ?
616774RR:2007/08/18(土) 21:46:59 ID:mfdzPIBo
俺も脇道はあけるけれど、駐車場は空けない派かな。

結局通る道とかケースバイケースなんだろうし、この話題の結論が見えん。
もうやめませう。
617774RR:2007/08/18(土) 21:47:14 ID:2Hu+SiDS
>>613
蛇谷やっぱり無理でしたか、年内は無理なのかな。
旧寒風山トンネルの高知側入り口手前にある行き止まりの林道は
つい1週間前通りすがりに見たら、全面通行止めの看板が出てたけど
災害で通行止めなの?誰か知らないか。
618774RR:2007/08/18(土) 21:47:23 ID:KqaWCpq5
俺も駐車場なんざ空けてないな
わき道も小さい道は空けない。
てかわざわざ空けて止めるバイク&車も見たことないぞ。
619774RR:2007/08/18(土) 21:47:38 ID:G1jZdIEd
ホーンだが俺も高松で目の前に出てきた四輪に鳴らしたら
信号で横に並んできて「先で止めろや」と絡まれた事がある(子供連れ)
ウザイのでUターンしてやったらなんか叫んでたw
620774RR:2007/08/18(土) 21:57:40 ID:nFe+dSwB
>>619
先で止めてさっさと警察に電話して
ニヤニヤしときゃいいのに
621774RR:2007/08/18(土) 21:57:54 ID:Gufs3vOF
中央分離帯アリだと
駐車場:あけない
脇道:あけたりあけなかったり

中央分離帯ナシだと
駐車場:あける
脇道:あける

だな。要は対向車が詰まるのを考えてのこと。
角のコンビニは状況見て考える。
622596:2007/08/18(土) 22:24:55 ID:cDc7qBBw
>>616
昼間さんざ馬鹿にされた俺は悲しい限りだがな

夜は昼間の奴らから言わせたらDQNと天然馬鹿がいっぱいいるみたいだw
623774RR:2007/08/18(土) 22:35:28 ID:KolA9dRn
空けないなあ
普通に止まる
先に曲がりたそうにしてる場合はもちろん通す
そもそも四国の渋滞で対向車の右折を何分間も止めるような状態ってあまりなくない?
都会の運転ぶって余裕だしまくりなのも嫌味に感じる俺職業ドライバー
624774RR:2007/08/18(土) 23:19:21 ID:Gufs3vOF
>都会の運転ぶって余裕だしまくり


入り口空けるだけでそんな風に思われるのかwwwww
625774RR:2007/08/18(土) 23:22:30 ID:pgDYTLWD
なんつーか
余裕のある運転心がけたいよね
無理に譲ることもないし
余裕があれば譲れば?

もうよくね?この話
626774RR:2007/08/18(土) 23:33:37 ID:tfdZkrnk
明日どこへ行くか話そうぜ!
627774RR:2007/08/18(土) 23:33:52 ID:3KfgrV4e
ハードオフでエロゲ探し。
628774RR:2007/08/18(土) 23:49:09 ID:LzQSRgBV
高瀬町で朝からサッカー
絶対死ぬw
629774RR:2007/08/18(土) 23:51:57 ID:r5DTh+St
>>624
入り口空けないだけでDQNやら天然馬鹿やら言われてる人もいますが
630774RR:2007/08/19(日) 00:24:02 ID:72laC4rG
あけてなくて反対車線とか車詰まらせた時どうするの?
631774RR:2007/08/19(日) 01:23:47 ID:vJUjRcYq
おまいら免許取る時に道路はゆずりあいですって言われなかったか?
意地張って塞いでどうするよ。
ケースバイケースで開けた方が良い時には開けてあげれ。
632774RR:2007/08/19(日) 01:27:16 ID:SA/VLXiw
>>631
ゆずり「あい」の意味わかってる?
633774RR:2007/08/19(日) 01:45:09 ID:2Hl7sIJu
四国は譲り合う気持ちを持った人は少ない
634774RR:2007/08/19(日) 01:46:23 ID:getMuB6Q
譲れヴォケってヤツが多いよなw
売り言葉に買い言葉で・・・それがマナーの悪さの原因なんだよなぁ
635774RR:2007/08/19(日) 01:54:01 ID:vJUjRcYq
売り言葉に買い言葉って評価は
マナーの悪さの原因になるだろうけど。
売り言葉に買い言葉という態度がそうであって
譲た方が良いということは別件だね。
混同してそうに見える。

車列の間を通りたい時は譲れヴォケで
自分が車列にいる時は入ってくんなヴォケだと
適性検査でマイナスに付く事だけは確かだよ。
636774RR:2007/08/19(日) 02:56:14 ID:oO0gUpJp
四国の車はマナー云々の前に下手くそ大杉
左折の前にふくらむやつ、右折で右によらないやつ、後方確認せずに進路変更するやつ。
おまいら、殺人予備軍かと
637774RR:2007/08/19(日) 04:30:25 ID:u00batHA
渋滞するのわかってて右折するやつもどうかと思うがな
曲がれなさそうなら行き過ぎてUターンしてくるくらいがゆずりあいだろ?
右折が優先みたいに偉そうに語るのはおかしい
638774RR:2007/08/19(日) 04:41:02 ID:iBwy6+ru
空ける開けないの討論はやめるべ

四国外から来るツアラーが今のフインキ見たらドンビキだべ
639774RR:2007/08/19(日) 06:13:13 ID:RiG6UIBX
今日は、天気が良いので今から大歩危サンクスでも行ってきます
640774RR:2007/08/19(日) 06:44:55 ID:HQ1jCQEF
四国4県もソレ以外でも、ツーリングで走った限りじゃ、駐車場があるたびに入り口開けてるなんてのは見たことないんだがな。
641774RR:2007/08/19(日) 07:08:11 ID:nHsKhCZH
祖谷渓の小便小僧のところってバイク置いて休めるくらい広いのでしょうか?
642774RR:2007/08/19(日) 07:50:11 ID:u00batHA
2,3台ならかなり余裕
車も2台くらいはよく停まってる
643774RR:2007/08/19(日) 07:54:11 ID:lfLyI639
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
644774RR:2007/08/19(日) 07:59:47 ID:u00batHA
は?漢なら10年ローンだろ?
645774RR:2007/08/19(日) 08:47:12 ID:KREvqOH2
『バイクとはなんぞや?』

何ぞいな。
646774RR:2007/08/19(日) 08:56:56 ID:SA/VLXiw
バイクなんて特別意識するような何でもないよ。空気みたいなもんだ。
あって当たり前、しかし無いと困る。
647774RR:2007/08/19(日) 09:26:11 ID:2Hl7sIJu
単車は愛だ
648774RR:2007/08/19(日) 09:28:02 ID:yA9pZk2C
金利合わせて280万7年74回払い頭金無しフルローンな俺に一言
649774RR:2007/08/19(日) 09:30:05 ID:vjmWuuYm
貯金してバイク買うなんて言ってるが
結局、貯金が溜ても使うのが惜しいからバイクが買えない
現金一括で買ってる人は、貯金して買ってんじゃない
俺たちと違ってお金持ちなダケなのさ・・・

まあ、6年近くも我慢したらバイクへの情熱も醒めてると思うがな
650774RR:2007/08/19(日) 09:32:43 ID:XykgNMPD
>>648
つ【分不相応】
651774RR:2007/08/19(日) 09:39:44 ID:UScHBgZ5
>>648

その恐ろしい金額の車種は何よw
652774RR:2007/08/19(日) 09:46:48 ID:XQhpzJqr
>>649
おいらはバイクも車も現金一括だったよ。
他に趣味が無かったら結構貯まるもんだw
653774RR:2007/08/19(日) 10:04:39 ID:CVP42ov0
それは年いってるから
学生の身分の俺は欲しいものがあっても買えないのさ
つまりローン
654774RR:2007/08/19(日) 11:22:00 ID:1U/BpQIR
>>645
なんぞなもし
655774RR:2007/08/19(日) 11:43:28 ID:Ou/ue+GZ
バカスク5台位で走ってたけど、みんな半ヘル、Tシャツに短パンにサンダルでふんぞり返って乗ってた。

死ねばイイのに。
656774RR:2007/08/19(日) 11:50:12 ID:38ETyYq5
バカスクなんか動くパイロンとしか見てないけどなぁ。眼中に無し。
そんなに目くじら立てることも無かろう。
657774RR:2007/08/19(日) 12:04:50 ID:CY+NOWOp
>>655
まだマシ

徳島だけど、さっきDQNなモンキー、DioZX、とかの50cc軍団が
6台くらい連なって走っててうざかった

信号待ちでモンキーのバカがやたらエンジン吹かしてるし

縁石に頭ぶつけて氏ねよと思った

658774RR:2007/08/19(日) 12:10:43 ID:ogpI9gup
最近、DQNが猿系に乗り出したよね……幌付きApeがカコワルくて笑える。
659774RR:2007/08/19(日) 12:15:10 ID:CY+NOWOp

徳島の50ccはDQNと年寄りしかいない気がする

660774RR:2007/08/19(日) 12:51:15 ID:7EYIwjIA
>>657
エンジンの回転数落とすとカブって止まる程度のモンキーだな
アイドリングも取れないのにイジるなよなw

バカスクは別として、この時期股座に熱風を感じないスクターに少し憧れる
661774RR:2007/08/19(日) 13:12:53 ID:qTUFYsEi
ひき飛ばせは゛?
662774RR:2007/08/19(日) 13:51:09 ID:bg3Tr/Yt
原スクでパフパフ言わしてる集団を抜かすときって、
なんか気まずくね?
なんだろこれ・・・申し訳ない気持ちで一杯です(´・ω・`)
663774RR:2007/08/19(日) 13:53:10 ID:7EYIwjIA
おいおい、俺のバイクが汚れるだろ
664774RR:2007/08/19(日) 13:56:24 ID:7EYIwjIA
>>662
照れるなよ、俺達の群れに飛び込んできな
665774RR:2007/08/19(日) 14:30:38 ID:pLquG6aV
香川の昼間の運転マナーはいい感じ
夜になると珍走が走っててうっとおしいなぁ
ヘルメットの代わりに帽子被ってたし
代わりになってませんから!
666774RR:2007/08/19(日) 14:54:49 ID:v4qeUweV
>>665
昼間でも酷いよ
667774RR:2007/08/19(日) 14:58:30 ID:LwIcsQlw
昨日善通寺から11号線を北に越えた道を右折しようとしたら
何を思ったか右から抜こうとして引っ掛けられた
ちゃんとウィンカーも出してるのに
「左折すると思った」とのこと
免許剥奪してほしいよな
ちょっとカスられるだけでも吹っ飛んだら死ぬからな
668774RR:2007/08/19(日) 15:17:53 ID:jstAUgWs
右ウィンカー出してるのに右から抜こうとするアホはたまにいるな
車のときも
どういう神経なんだか…
669774RR:2007/08/19(日) 15:26:47 ID:LwIcsQlw
一言も謝らずにいきなり「1万円で勘弁してくれ」連呼
ブレーキレバーが少し曲がったのと
車体に少しだけキズがついただけだったので示談に応じたが
一言謝ってくれればその1万円すらいらないくらいのダメージだったのにな
670774RR:2007/08/19(日) 15:38:14 ID:Wf+2X9pa
事故成金
671774RR:2007/08/19(日) 16:05:23 ID:ZN9Bk2M1
>>669
心が広い人だね。それとも急いでた?
俺なら謝らない時点で、ノーダメージでも警察呼んで事故にするかもw

ちゃんとした対応をしてくれる人なら、ちょっとの擦り傷くらいならこらえるが。。。
672774RR:2007/08/19(日) 16:36:42 ID:LwIcsQlw
>>671
相手が高齢者でした

警察呼んで家族が知る

おじいちゃんはもう運転しちゃだめ

機動力なくして寂しい毎日

ってなるyのが可哀相だなと思ってしまった
でも一言謝ってほしかったな・・・・・・
673774RR:2007/08/19(日) 16:50:46 ID:8WFXiWkC
人良すぎ。
老人から免許取り上げる絶好の機会だったと俺は思う と記しておく。
674774RR:2007/08/19(日) 17:00:22 ID:QKSelBMh
ブレーキレーバー買って付け替えようとしたら
1万円では安いだろ?!
675774RR:2007/08/19(日) 17:01:33 ID:QKSelBMh
なんだよブレーキレーバーって?
676774RR:2007/08/19(日) 17:10:19 ID:Le8Gb9Yy
>>674
>>675

意味不明の一人ボケツッコミ。
677774RR:2007/08/19(日) 17:17:13 ID:3nzyl0Jo

                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \  >>676 がっつり食いつきますた
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
  >>675 l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
678774RR:2007/08/19(日) 17:33:48 ID:T7QiFYeP
まあそう恥ずかしがるなって。
オレも盛り上げようとしてやっちまったことあるから。w
679774RR:2007/08/19(日) 18:23:57 ID:pI4lziQW
>>677 AA初めて見た。笑た。
680774RR:2007/08/19(日) 20:02:47 ID:ogpI9gup
今日の夕方、珍走のツーリングチーム50台に混ざってしまった……
香川ナンバーの黄色Tシャツ軍団、わざわざ愛媛の双海まで来ないでください。
香川人の皆さん、愛媛は白のZX原付団だけで十分ですので、一人一殺で持ち帰り
よろしくですm(_ _)m
681774RR:2007/08/19(日) 20:15:10 ID:0pZAlY0/
とりあえず混ざる前に離れるなりしなよ
682774RR:2007/08/19(日) 20:15:27 ID:/PZ/zWau
>>680

黄色いTシャツってことは、某24時間TVのチャリティキャンペーンだったのでは?w
683774RR:2007/08/19(日) 20:18:54 ID:2zUS94k7
サクラ吹雪の サライの空へ
いつか帰る いつか帰る きっと帰るから
684774RR:2007/08/19(日) 20:44:27 ID:EwxpYXXG
>>680
俺も昼頃ろに松山ですれ違った。愛媛はバカばっかだなーと思っていたら香川人でしたか。この恥さらしが!
685774RR:2007/08/19(日) 21:02:58 ID:yA9pZk2C
黄色いTシャツ?最近警察の目が厳しいからって、奴らが無い知恵振り絞って考えた
稚拙な策じゃねえの?少しでも一般受けする様に。
黄色いTシャツならパンピーに「もしかしたらTVと関係あるのかな」
なんて思って貰って、どうにか通報を免れようって魂胆だろ。

厩舎会は見つけたら片っ端から通報しとけ。
最近警察も厩舎会対策には力を入れ始めてるから、110番通報が積み重なれば動かざるをえないからね。

あいつらの脳内なんて煽り・嵐の厨房と同じなんだから、徹底スルーが1番嫌なのさ。
チラチラ見て煙たがられてるのを、注目されてると感じるスポンジ脳なんだから、
チラチラ見る位ならするっと通報。後は空気の様にスルー。
686774RR:2007/08/19(日) 21:31:07 ID:YXxD1aRY
黄色いTシャツと言えばロリを思い出す。
687774RR:2007/08/19(日) 21:41:44 ID:RDqjOONW
>>686
家の中でランドセル背負ってるのかな(・・?
688774RR:2007/08/19(日) 22:00:07 ID:9lMwchss
>>680
黄色Tシャツ着てたら珍走もおまいらも見分け付かないだろw
689774RR:2007/08/19(日) 22:22:57 ID:ogpI9gup
さすがにフルカウルと珍走は区別が……と言いたいが、世間から見れば同じかな。
690774RR:2007/08/20(月) 00:45:49 ID:Kz4DbZ7+
>>689
全然違うだろ・・・。
691774RR:2007/08/20(月) 01:02:43 ID:hQNzD8kV
世間からみればバイクはみんな珍走とか言ってる人いるけど、世間の人の見る目を馬鹿にしすぎ
そういう風に思ってるのは、世間一般の人じゃなくて、バイクが嫌いな人だよ
692774RR:2007/08/20(月) 01:38:08 ID:d3st0k1s
マナーが悪い奴はみんな珍走でいいよ
693774RR:2007/08/20(月) 06:12:43 ID:QmXdPgJQ
どんなバイクだろうと10台も連なってるとかなり異常な光景
バイク乗ってる俺でもそう思う
694774RR:2007/08/20(月) 07:47:26 ID:jKXncQ6X
>>687
そう(*´Д`)'`ァ'`ァ
1枚だけどうしても落とせない
695774RR:2007/08/20(月) 12:35:01 ID:7V7BklQb
集団だと車種関係なく珍走視されると思う
あと半キャップ
696774RR:2007/08/20(月) 12:58:13 ID:Kz4DbZ7+
>>486でも書いたけどさ、違うもんは違うと思うぞ。

女見たらセックスって考えは童貞。
バイク見たら珍走って考えも一緒だろ。
697774RR:2007/08/20(月) 13:14:58 ID:ySYAgQTV
珍なんざ眼中にないだろ

珍ごときの為にスレを荒らすなよ
698774RR:2007/08/20(月) 13:18:42 ID:N5aAqYP9
>>696
まあ、乗ったこと無い興味の無い人種からすろと
悲しいかな、童貞と同じ思考だと思う・・・
699774RR:2007/08/20(月) 13:27:40 ID:QmXdPgJQ
二輪は危ない
そう思ってる人が大多数
そんな危ない二輪が集団→もっと危険
700774RR:2007/08/20(月) 13:39:48 ID:eaJgjOrc
ところでアイス話みてて食いたくなったので美郷物産館に行って来た。
梅アイスとヤマモモアイス。
冷たくてさっぱりしてるからあつくなってるやつにおすすめ。
701774RR:2007/08/20(月) 14:10:55 ID:rshJTdBR
>>700
ほたるの近く?
702774RR:2007/08/20(月) 14:26:20 ID:sYi3MSxU
>>696
大人になれよ
703774RR:2007/08/20(月) 15:12:17 ID:wqr0ewTX
こけた('A`)
タイチのアームドジャケットだったから怪我は無いがバイクが駄目っぽい…







orz
704774RR:2007/08/20(月) 16:01:51 ID:8t9uZ6xR
>>703
俺も昨日車を大破させたよ・・・
その前々日にバイクでこけたし('A`)
705774RR:2007/08/20(月) 16:06:24 ID:eaJgjOrc
>701
トンネル抜けたすぐの駐在所のとなりだよ。
706774RR:2007/08/20(月) 16:42:19 ID:VJpmf8+L
>>703
どんまい

怪我がなくてなによりだ
カラダの部品は買えないからな、一部を除いて
707774RR:2007/08/20(月) 17:02:17 ID:Qc873QA+
>>703 詳しく
708774RR:2007/08/20(月) 17:15:27 ID:wqr0ewTX
>>707
コーナーにコンビニ袋?が落ちてたから、ヤベ!って思って
少し軌道をかえたら砂利に乗っちゃったw で、ズサーニング。
対向車も後続車もなかったから良かったよ。
家の近所だったので半泣きで押して帰りました。
どうみても自分の技量不足です、本当にありがとうございましたorz
709774RR:2007/08/20(月) 17:21:14 ID:wqr0ewTX
>>706
ありがとう
710774RR:2007/08/20(月) 18:24:02 ID:Qc873QA+
>>703 怪我無くてよかったね。
バイクの状態は?
711774RR:2007/08/20(月) 18:47:44 ID:hQNzD8kV
二輪は危ないと思っている人が大多数
とは思うが、危ない二輪が集団だからって珍走だと思ってる人は一部の人間だけだと思う
世の中の人の見る目をもっと信じろよ 被害妄想激しいぞみんな
712774RR:2007/08/20(月) 18:59:04 ID:dDdnTt1k
まあ珍走とは思われなくても柄の悪い連中程度には思われてるだろうな。
713774RR:2007/08/20(月) 19:17:46 ID:djI17+KE
>>711
頭大丈夫かw
714774RR:2007/08/20(月) 19:41:46 ID:ZI09Bwm4
>>713
オマエのそのセリフの意味がわからん
オマエこそ大丈夫か?w
715774RR:2007/08/20(月) 19:49:51 ID:KxOhb1D5
ちゃんとした格好してても煩いマフラー付けてたりしたら
それだけで珍と同等に思えてしまう。
煩い煩くないは、それぞれの主観の違いがあるけどね…
716774RR:2007/08/20(月) 19:56:14 ID:NYhTT5kp
マフラーは諸刃の剣だからな・・・

まあなんだ、ショップとかのツーで普通に交通の流れに乗って走ってる人達は
一般的に眼中に無いと思うぞ
問題視されるのは、異様な風体(黒い軍団、派手な軍団、五月蝿い軍団・・・)だと思うが

バイク乗ってる自分達が見ても異様なのは
バイク乗らない人からすると、もっと異常な集団に見えるんじゃないかな
717774RR:2007/08/20(月) 19:57:04 ID:0WT5H0yO
歳いってる奴はバイク=不良だと思ってる奴が多いだろうし
TVに出るバイクって奴は悪人の乗り物か登場人物を轢いたり
警察に追いかけれる珍ばかり。
良い印象を持ってるのは家族がバイク乗りで理解ある人か
子供ぐらいだろうって感じ
718774RR:2007/08/20(月) 20:18:26 ID:NYhTT5kp
みんな家族とか周りの目を気にしながら
自分で引いたある一線を越えない様に注意しながら乗ってる訳なのだが

人は弱い生き物だから集団の中に居ると、その一線が段々後退していくんだよな・・・
719774RR:2007/08/20(月) 20:25:39 ID:xgS5oXd0
そーいや、数年前に見た仮面ライダーでは主人公自身がバイクのメンテナンスして
セッティングまで出してるシーンがあったような…
720774RR:2007/08/20(月) 20:29:50 ID:ItLu2otA
ライディングウエアって大抵カラフルでモノによっては意味不明な英語が書かれてる
あんなの普通の人が見て特攻服と大差ないって
あと四輪だけ乗ってる人からすればバイク1台でも邪魔なもんだ
リッターバイク乗ってても右から被せて抜いてくるおばさんは多い
やつらは原付抜く感覚でやってくる
バイクが車と同じように走ってるのが納得できない人は間違いなく存在する
721774RR:2007/08/20(月) 20:38:13 ID:NYhTT5kp
被されるのが嫌なら真ん中を堂々と走れとしか言えんな
それでも被せてくるのは、頭が逝ってるから相手にしちゃダメだぞ
722774RR:2007/08/20(月) 20:39:36 ID:HdqhMZ+Y
まさか自分だけは大丈夫と思ってるアホいないよな
723774RR:2007/08/20(月) 20:48:34 ID:ItLu2otA
>>721
もちろん真ん中走ってての話な
724774RR:2007/08/20(月) 20:51:11 ID:8cDvmZKV
被せられたときはどう対処してますか?
725774RR:2007/08/20(月) 20:55:58 ID:NYhTT5kp
一瞬カッっと頭に血が昇るが一呼吸して、ほっとく
そんなの相手にするのもう疲れた・・・
726774RR:2007/08/20(月) 20:56:34 ID:Kz4DbZ7+
おまえら自意識過剰なんじゃね?
冬にスキーキャリアの四駆が多い事、
夏に河原でキャンプのワンボックスが多い事、
そんなに異様か?

周囲はそれと同じように『アウトドア好きなんだな。』程度。
バイクで色んなトコ出掛けた事ないヤツほどあーだこーだ言うもんだ。

着るもんにしたってブラジャーに半ケツで町中歩いてる女がいる時代に
赤だの黄色だの+英語を着てるから歌舞いてるって?
そんなに周囲の目が気になるならTシャツで乗ればいいじゃん。
腕や肩にレアハンバーグ作りたいんだろ?

バイクだから被せて抜いていくってのも田舎もんの考え。
とりあえず四国から出てみれば?って。


要するに皆被害妄想。
727774RR:2007/08/20(月) 20:58:49 ID:NcHSMwHk
減速してその車の後ろでまた普通に走る
煽り合いしても意味がない
728774RR:2007/08/20(月) 21:01:17 ID:0WT5H0yO
大阪から来ててサーセンw
729774RR:2007/08/20(月) 21:05:03 ID:VbbIb+80
>>728
大阪ナンバーは田舎
神戸ナンバーの一部は淡路島


と言ってみる
730774RR:2007/08/20(月) 21:09:16 ID:0WT5H0yO
実は兵庫ですサーセンw

煽ってくるDQN四輪スレとか見ればいいんじゃない?
全てが田舎の話ならあのスレも成り立たないはず。
バイクだと被せてくるのは田舎だけって発言はまさに
あんた田舎者発言だ罠
731774RR:2007/08/20(月) 21:32:43 ID:VbbIb+80
>>730
おいww


ところで兵庫に三田ってあるだろ?牛で有名な
学校行ってた頃、いじめられっ子光線を出してた奴がいてな
以下真っ先に気付いた仙台出身と三田の会話

仙台「お前、兵庫なんだろ?出身ドコ?神戸とかカッコイイよな」
三田「・・・サンダ」
仙台「おぉ〜すげぇ!!Thunderかよ!神戸よりカッコイイじゃん!!」

気弱そうなのにあだ名は「サンダー」w
732774RR:2007/08/20(月) 21:37:09 ID:lGveUsDk
で、 何か?
733774RR:2007/08/20(月) 22:29:38 ID:wqr0ewTX
>>710

亀レスすまそ。
歯医者('A`)
734774RR:2007/08/20(月) 22:42:14 ID:hQNzD8kV
>>720
カラフルなライディングウェア着てるバイク乗りを珍だと思ってたら、右から被せて抜いてこないと思う
右から被せて抜いてくるってことは、ちゃんと珍とそれ以外の区別はできてるってこと
735774RR:2007/08/20(月) 22:54:13 ID:ZWVoUWZJ
まあなんだ、自己防衛しないと
ちょっとした弾みでいつコケても不思議でないバランスの乗り物だからな・・・
736774RR:2007/08/20(月) 23:04:57 ID:FLYjw2GF
被害妄想厨www
737774RR:2007/08/20(月) 23:08:00 ID:DVy3hfHi
>>736
氏ね屑www
738774RR:2007/08/20(月) 23:30:42 ID:SyAv8CNj
気に入らなけりゃ脳髄アスファルトに撒き散らして嫌がらせしたらいいじゃんwww
739774RR:2007/08/20(月) 23:48:09 ID:22MHmCQi
バイク買って初めての遠出で石鎚スカイラインいってきたよ
すっげえ高くてすっげえ涼しくていい気持ちだったよ

帰りは瓶ヶ森線だったので標高高すぎるし路肩崩れてるしで怖かったよ
また行きたいよ
740774RR:2007/08/20(月) 23:50:15 ID:FLYjw2GF
>>737
お前が死ねよカス
741774RR:2007/08/20(月) 23:57:26 ID:FLYjw2GF
夏休みで変な奴が沸いてるな
742774RR:2007/08/21(火) 00:21:40 ID:djKR6uS+
>>739
俺も土曜日に行って来た。
空気薄くてエンジンパワーが・・・
天気良かったけど、寒風山トンネルは寒いくらいだった。
743774RR:2007/08/21(火) 01:35:57 ID:ZB4srNGY
それでこそ寒風山
744774RR:2007/08/21(火) 01:43:57 ID:UroYeO4Q
俺…やっと前から欲しかったバイクかったんだ。
745774RR:2007/08/21(火) 02:04:52 ID:YTFCek+w
>>744
オメ

大切にしてやってくれ
746774RR:2007/08/21(火) 07:38:00 ID:XCUvO3sO
しかしなぜ、四国は4県まとめて1スレしかないのだろう?
他県民の疑問
747774RR:2007/08/21(火) 07:44:28 ID:1+01dScT
>>746
愛媛が
748774RR:2007/08/21(火) 07:44:54 ID:6cT+k0EK
愛媛はひねくれ物が多いからだよ
ほとんどのまともな人間はこちらに書き込む
749774RR:2007/08/21(火) 09:02:38 ID:bqlg6GXY
次スレのスレタイは県名復活希望

>>1
検索のことも考えろ
750774RR:2007/08/21(火) 09:10:26 ID:0OKie4Zu
石鎚スカイラインて空気うすいの?ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
751774RR:2007/08/21(火) 09:20:41 ID:ZB4srNGY
>>750
気にならない程度だと思うけどな
752774RR:2007/08/21(火) 09:24:14 ID:K+SWq32U
誰かリアルにバイク売ってくれ(・ω・)
753774RR:2007/08/21(火) 09:30:23 ID:Ov2wFnu7
>>730
だよな。
盆あたりのレスでもあったけど2号や43号走ってみれば
ただの田舎の被害妄想だって分かるし。
前の車と車間3mで走っててもその3mに割り込んで被せてくるよ。
何がしたいんだ、と。

ちなみに大阪にはあって香川にはないものがある。
千早赤阪『村』・・・村w  テラ田舎w


>>744
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
何買ったん?
754774RR:2007/08/21(火) 10:51:21 ID:jyPrQej6
昔富士山の五合目まで登った時は流石に空気が薄くて単コロのバイクはフケなくなって苦労したな
マルチの奴らは特に問題なかったみたいだけど
755774RR:2007/08/21(火) 10:53:49 ID:IkF6UVo2
ニュージーランド『村』・・・村w
756774RR:2007/08/21(火) 10:56:13 ID:zSWxjurc
四国ニュージーランド村〜♪
757774RR:2007/08/21(火) 11:23:16 ID:K+SWq32U
こないだ行ったら閉まってたよw
あのカオスな空虚感が好きだったんだがw
758774RR:2007/08/21(火) 12:35:23 ID:2jJ+PDkS
>>756
高知を離れて10年間すっかり忘れていたけど、鮮明に思い出した。
759774RR:2007/08/21(火) 12:39:56 ID:sHkxNF30
>>748
こっちのスレより雰囲気はまともだと思う>愛媛スレ
夏休み以降四国スレは厨臭くなったよな・・・

760753:2007/08/21(火) 13:36:30 ID:WNLSftdj
>>755ー756
あそこって閉鎖されたんじゃなかったっけ?
昔あそこで変なチャリ乗ったよ(´∀`)
761774RR:2007/08/21(火) 13:55:04 ID:9cQKadcb
>>759
あのDQNスレタイ見ただけで拒否反応が起こるわけだが
今スレになって覗く気になれん
762774RR:2007/08/21(火) 15:12:44 ID:sHkxNF30
そんなことよりここの夏厨を駆逐したい
763774RR:2007/08/21(火) 15:14:24 ID:h+mGiNtL
まあなんだ、スルーしろ
764774RR:2007/08/21(火) 15:16:29 ID:sHkxNF30
だな
765774RR:2007/08/21(火) 15:23:51 ID:pFE7R/8n
高知、徳島以外でここは良いっていうツーリングスポットありますか。
766774RR:2007/08/21(火) 15:35:21 ID:sHkxNF30
五色台、石鎚スカイライン、佐田岬とか
767774RR:2007/08/21(火) 15:36:19 ID:d6UdDVCK
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○荒らしは荒らしてる自覚がありません。
 ||  スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(_ノ  〜(_ノ   〜(___ノ
768774RR:2007/08/21(火) 17:36:20 ID:dfsQRHjw
さぁてと、五色台にでも逝きますかな…
769774RR:2007/08/21(火) 17:41:59 ID:InR+vB4W
>>768 五色台と言わず、あの世まで逝っちゃっていいよ
770774RR:2007/08/21(火) 18:14:30 ID:K+SWq32U
>>769

死ねよカス
771774RR:2007/08/21(火) 18:18:34 ID:DdPS53y9
いや俺が
772774RR:2007/08/21(火) 18:32:36 ID:l9HB7tXP
>>769
死ねよカス
773774RR:2007/08/21(火) 18:36:28 ID:pKqZct8s
>>769
死ねよカス
774774RR:2007/08/21(火) 19:55:26 ID:K5PL0YYn
夜、五色台にあがるヤツおらんかな?
775774RR:2007/08/21(火) 20:02:05 ID:WMhsyCnD
>>774
カーセックルしに行きますよ。
776774RR:2007/08/21(火) 20:26:01 ID:GKNmm38q
>>769
死ねよカス
777774RR:2007/08/21(火) 20:56:52 ID:HjOxhajA
>>769
死ねよカス
778774RR:2007/08/21(火) 21:09:15 ID:HBia/S1X
>>769
の人気に嫉妬
779774RR:2007/08/21(火) 21:24:23 ID:DmbIJT+q
明後日から3日間で松山〜四万十川他、廻るぜ!
おまえら暖かく迎えろよ。
780774RR:2007/08/21(火) 21:43:49 ID:Dmt/LZ2a
明日から大雨になりますように・・・
(-人-)ナムーーーー
781774RR:2007/08/21(火) 21:59:37 ID:tpXk/IcW
今週末のまんのう公園のイベント、ちょっと見てみたいが参加費\2,000って…
だれか行く予定の人いる?
ttp://www.agfujishima.net/sanuki/2007/sanukibmtg.html
782774RR:2007/08/21(火) 22:00:34 ID:tpXk/IcW
あ、来週末だった
もう8月終わった気分だったよ…
783774RR:2007/08/21(火) 22:02:51 ID:tpXk/IcW
まんのう公園じゃなくて土器川河川敷公園だった
3連投スマソ
784774RR:2007/08/21(火) 22:29:05 ID:K5PL0YYn
何の為に2000円払うのか払う意義が判らん。
よってスルー。
というかこの期間前後は西讃には近寄れないな。
785774RR:2007/08/21(火) 22:32:16 ID:OhM6r0UN
俺はいくよ。おもしろいよ。空飛び回るよ。
786774RR:2007/08/21(火) 22:38:15 ID:l9HB7tXP
連れがパフォーマンスで出演するから見に行くよ
787774RR:2007/08/21(火) 22:39:53 ID:fvzrlQ4B
このイベント、後援が土建屋ばっかりだなw
788774RR:2007/08/21(火) 22:46:43 ID:cwZq+9vn
>>784
ビビリがwwww
789774RR:2007/08/21(火) 22:47:05 ID:yRPI6F09
腫れには輩の類いが多いからな…

790774RR:2007/08/21(火) 22:54:43 ID:IkF6UVo2
そーいや高校の頃の彼女の父さんがハーレー乗りたいっていつも言ってたな
土建屋の社長
791774RR:2007/08/21(火) 23:08:37 ID:ytW1FDOv
とりあえずハーレーゆうて言いたいだけだろ。

あほの一つ覚えみたいに。所詮アメ車。たいしたことないで。
792774RR:2007/08/21(火) 23:20:46 ID:okvIzMXq
金持ってる奴は外車に乗るんだろうな
793774RR:2007/08/21(火) 23:36:38 ID:Dmt/LZ2a
>>791
知性のひと欠けらも無い発言ですな

お仕事は塗装業ですか?
794774RR:2007/08/21(火) 23:54:50 ID:6N0grJE4
(1)神戸淡路鳴門自動車道での深夜割引

●対象車:大型車、特大車

●時間:0時−4時に入口または出口料金所を通過
山陽道または高松道からの連続利用:0時−5時に本四出口料金所を通過
●割引:本州と四国間を直通で走行した場合 全区間の料金を30%割引
●割引:本州と四国間を直通で走行しない場合 淡路島内区間を30%割引
●開始日時:8月20日0時00分

http://response.jp/issue/2007/0820/article98027_1.html

神戸垂水⇔鳴門
・普通車 5,000円(割引なし)
・大型車 8,250円(夜間: 5,775円) 「大型バスとかトラック」
・250ccバイク 4,000円


すげーや、40人乗ったバスでも5,775円だってのに
2人しか乗れない160kg程度のバイクで4,000円もwwww
795774RR:2007/08/22(水) 00:14:49 ID:+v1F1zoR
話ぶった切るが、久しぶりにツーリストトロフィーやった。
面白いw 1人で市街地コースを超ゆっくり流してるw
796774RR:2007/08/22(水) 00:22:16 ID:0Zx/jG4S
>>774
たまに上がりますけどなにか?
今日は21時過ぎまでいましたよ
797774RR:2007/08/22(水) 00:25:44 ID:aCF8rKwj
>>781
行ってみたいが2千円かー
今金欠なんじゃーい(´・ω・`)
798774RR:2007/08/22(水) 01:55:53 ID:uSFeDZB3
>>794
都合のいい時だけ軽自動車扱いされるからなぁ
799774RR:2007/08/22(水) 06:13:37 ID:zOYk1518
雑誌みたいな店名だな(w
\2000なんか出せない
800774RR:2007/08/22(水) 06:47:09 ID:NIWi2I41
ハレってそんな高くないよ
08の883なんか883,000(税込)だぜ?
国産の400くらいなもんだ

スポなんかハレじゃないと言われたら、まあそれはそれで嬉しい俺はMなスポ海苔
801774RR:2007/08/22(水) 08:13:35 ID:GMjdJ250
ハーレー観に行くんじゃないイベントの面子が凄いから観に行くんだ
偶には、ネットやゲーム以外のパホーマンスを直に観て感じるのも大事だぞ

まあ、初めは俺も2000円は高いと思って足が向かなかったがw
802774RR:2007/08/22(水) 11:28:36 ID:CL0cPlY7
エクストリーム見たことないんだけど、
一度でも見てみる価値はあるもんなのかな?
803774RR:2007/08/22(水) 12:10:33 ID:GaLBiUdU
俺ならBMWにする
余裕の10萬キロ
804774RR:2007/08/22(水) 12:29:33 ID:B+UHEWfV
ビーエム海苔ってタカビーな人が多いのはなんでだろ?
805774RR:2007/08/22(水) 12:50:52 ID:ZcHzHyM2
じゃあ俺はドカにする
806774RR:2007/08/22(水) 12:54:00 ID:KiptzwB5
じゃあ俺はドカタするよ。
807774RR:2007/08/22(水) 13:03:30 ID:+v1F1zoR
後の土方歳三である
808774RR:2007/08/22(水) 13:08:21 ID:4ypEOc1L
貧乏人は土方して国産乗ってろ
809774RR:2007/08/22(水) 13:22:53 ID:ftGKBN5K
>>802 コースが狭いから人だかりで見にくいけど迫力はあるよ。
よくまーあんなことできるなと思う。
810774RR:2007/08/22(水) 14:19:24 ID:xw/tijVv
前売券なら1500円なんだが>>さぬきバイカーズ

エクストリームは動画なんかで散々見てても、やっぱ生で見ると迫力が違うよ。
自分は、不二雄社長に「八耐優勝記念モデル(*゚∀゚)マダー?」
と聞きに行く為にイベント行ってくる ノシ
811774RR:2007/08/22(水) 14:54:35 ID:CL0cPlY7
ほほ〜
こりゃ興味あったし行ってみるかな〜

>>809-810
さんきゅ〜
812774RR:2007/08/22(水) 14:58:59 ID:NIWi2I41
前売りはもう終わってるみたいよ

エクストリーム観たくて岡山の全日本観に行ったなあ
あの時優勝した井筒が今はプロゴルファー目指してるのを知って驚いた
813774RR:2007/08/22(水) 18:21:20 ID:0Zx/jG4S
>>808
この偏見の塊が!死ねカス
金持ちでも国産がいいってやつがいるんだよ!






俺は貧乏だがな
814774RR:2007/08/22(水) 18:57:11 ID:LWMX9aWR
でも、883ってホント安くなった
SR500も寿命だし、乗り換えようかな
815774RR:2007/08/22(水) 18:59:15 ID:9iFhjNRd
なんであろうがバイクに乗れる事が幸せ!






俺も貧乏です
816774RR:2007/08/22(水) 19:09:39 ID:SUml/095
ハーレー乗ってても普段貧乏なのは沢山いるぞ
なんせ、カスタム費用に有り金が総て注ぎ込んでんだから
そんで普段の生活までハーレー尽くし・・・
ハーレーに興味の無い俺なんかが見ても、色んな意味であの情熱は凄いわw



俺も貧乏だが
817774RR:2007/08/22(水) 19:40:29 ID:0Pxi+Wxt
最近、ZZR1400が欲しくてたまらない・・・
しかし、通勤用のスクーターも買い換えたい・・・




俺こそ貧乏です
818774RR:2007/08/22(水) 19:56:18 ID:AF8ZQYWx
生活にゆとりを持っていてお金もある奴って何パーセントいるだろうか?

もし同じ200万を使ったとしても同じ程度のスペックだったら200万の外車買うよりも
150万の国産車を買って残り50万はガソリン代や装備に使った方が俺は得した気分になれるがな。
まぁ 200万もお金ないけどww
819774RR:2007/08/22(水) 20:05:24 ID:5bUKjvUs
どんなに金があってもバイクは日本製買うなぁ俺は
820774RR:2007/08/22(水) 20:12:07 ID:3nAVyI7j
200マンの車買うくらいなら、100マンの車で我慢して、のこり100マンでバイク買う
821774RR:2007/08/22(水) 20:16:34 ID:SUml/095
そんな200万も泡銭あったら城東町で豪遊するぞ
822774RR:2007/08/22(水) 20:19:17 ID:O7uzDjjt
田舎は親の援護でなんとか生活してる奴はたくさんいる
香川なんか都会より良い車たくさん走ってるよ
大阪でも昼間なんかトラックばっかりで高級車なんてそんなに走ってない。

神戸でもフェラーリなんかめったにみない
でも今治で愛媛ナンバーのフェラーリが3台走ってた。
823774RR:2007/08/22(水) 20:20:46 ID:KPQWinZ+
>>822

^^;;;;;
824774RR:2007/08/22(水) 20:24:44 ID:hjnusj8h
どんなに金があっても空冷シングルかツインを買うなぁ俺は
国産でも外国産かは気にしない
825774RR:2007/08/22(水) 20:25:45 ID:hjnusj8h
うほ
俺日本語不自由みたい
826774RR:2007/08/22(水) 20:51:21 ID:yZLGc40H
>>822
ちょ・・・どんだけ都会の片隅なんだよw
トラックの方が見ねぇよ。
@市内
827774RR:2007/08/22(水) 21:03:25 ID:sJBiGZ+m
>>813
出やがったな
死ねよカス
828774RR:2007/08/22(水) 21:22:58 ID:SUml/095
>>817
アドレスV125いいぞ!あの価格であの走りw下りコーナー最高!!
まあ、オプションのブレンボカニとタイヤはいいのに交換しないとダメだが

俺的にバイクは乗っておもろかったらメーカー車種排気量なんて関係ないぞ
829774RR:2007/08/22(水) 21:31:53 ID:jM8dnwKC
なんか遠くの方でずっと雷がピカピカしてて怖いな@高松
830774RR:2007/08/22(水) 21:36:18 ID:zDj+1vyv
ピカドン・・・
831774RR:2007/08/22(水) 21:44:35 ID:0Pxi+Wxt
>>828
そう!ソレ!
V100から買い換え検討中!

しかし、V100でガマンしてZZRもホシス・・・
832774RR:2007/08/22(水) 21:46:57 ID:NdCDWrlt
>>830
それは怖い…
833774RR:2007/08/22(水) 21:50:20 ID:JjnTk1mO
自分ならV100で我慢してZZR1400・・・

高知は雷ならなくなったなぁ
明日は走れるだろうか
834774RR:2007/08/22(水) 21:50:16 ID:3iPZKKvz
>>829
大阪もなんだけど。けっこう広範囲なんだな…
835774RR:2007/08/22(水) 21:54:51 ID:fdB4W7DQ
今日バイクで通勤したらズブ濡れだ〜 ちくしょー@高知
836774RR:2007/08/22(水) 21:55:23 ID:6xGativK
>>829
確かにミサイル撃ち合ってるんじゃないかってぐらい光りまくってるな
837774RR:2007/08/22(水) 22:00:43 ID:CcEitdGP
ミサイルよりチンコ突き合おうぜっ ネバネバさせながらさっ ぬらぬら光らせてこうぜっ
838774RR:2007/08/22(水) 22:10:21 ID:FYti5Ng1
おぉ……(´・ω・`)ずっと光ってるやん




0.3秒間隔でピカピカなんだが…

in大阪
839774RR:2007/08/22(水) 22:14:08 ID:04IajVRE
スゲー光ってる(´・ω・`)





in善通寺
840774RR:2007/08/22(水) 22:21:25 ID:0Pxi+Wxt
>>833
まぁ、ガマン云々より、
V125GとZZR1400の価格差が100マソ以上あるわけでw
ZZR買う決心つけば、V125Gはついでにイキオイで!

さて、明日は讃岐へお邪魔しますよ。
綾歌郡〜坂出周辺にうどん食いに行きますよー!



841774RR:2007/08/22(水) 22:32:44 ID:yZLGc40H
大阪雨やんだwww
842774RR:2007/08/22(水) 23:27:32 ID:WRSJrJh4
名古屋もカミナリすげ〜よ〜
843774RR:2007/08/22(水) 23:30:11 ID:KPQWinZ+
おまえらwwwここは四国スレだwww
844774RR:2007/08/22(水) 23:31:24 ID:cVvBt132
何故、大阪や名古屋の人が見てるの?
845774RR:2007/08/22(水) 23:36:06 ID:3iPZKKvz
地元が四国だから。
846774RR:2007/08/22(水) 23:56:40 ID:B+UHEWfV
夜道をフツーにクルマ走らせてたら煽られてしまった…。ビタづけくらいなら受け流すけど、右に左に車体を振ってかなりムカつく煽り方だったんで、先に行かしてハイビームで車間距離を保ちつつ追尾してやったww
847774RR:2007/08/23(木) 00:08:38 ID:XPL09gGE
嗚呼、故郷よ
848774RR:2007/08/23(木) 00:13:07 ID:YYyyzm0z
ホームシック?
849774RR:2007/08/23(木) 00:13:54 ID:l4Gmn795
>>846
それ、バイクにはほとんど効果ない
850774RR:2007/08/23(木) 00:37:16 ID:PUbTdiP3
バイクだと構造上余り広い範囲は照らせないから返ってありがたいかも。
っていうかバイクのライン取りだとカーブ曲がるたびに
アウトインアウトに近いラインになるから車から見れば
右に左に振ってるように見えるかもw
851774RR:2007/08/23(木) 00:39:57 ID:Ye9vNAmm
後ろついて走ってるだけで妙に張り切り始める自意識過剰な車って結構いるねw
852774RR:2007/08/23(木) 02:12:10 ID:9QHc4QiN
後ろついて走ってるだけで妙に張り切り始める自意識過剰なバイクも結構いるぞ
853774RR:2007/08/23(木) 07:58:54 ID:tyY+PW6e
>>839
もちろん盆は護国神社に日本の太鼓フェスティバルを見に行ったんだろうな!
854774RR:2007/08/23(木) 08:33:49 ID:XDtQsfZF
バイクなら車を信号待ちの発進である程度先行できるが
その後、車が追い上げてくるのは明らかに意識してのことだと思う
車の後ろについたらスピード上げてセンターラインを跨いで走るのも居るし

当たったら怪我するのはこっちだから基本はスルー
855774RR:2007/08/23(木) 08:56:53 ID:xmKF5RLV
原付は排除するべきだね
30kmしか出したらいけないものを同じ道路では走れないよ

小型からにして欲しいね
まあ単車のほとんどの販売が原付だからメーカーからの圧力で原付はなくならないのだろ
856774RR:2007/08/23(木) 09:31:18 ID:4MgxdVRp
誰か釣られないクマ〜貼っといて
857774RR:2007/08/23(木) 10:54:56 ID:8Z3Al0nR

                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>856  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
858774RR:2007/08/23(木) 10:55:38 ID:4MgxdVRp
  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●|  |
 |∪ (_●_) ミ j
 彡、  |∪| | J
`/   ∩ノ ⊃ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
  \ /___/

859774RR:2007/08/23(木) 11:29:31 ID:nodGogS5
               ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : :  \  
            /.: : : : : : : : : : : : : :  ヽ  
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
           {: : : : i  ,;ノ;´:`ゞ、'i: : : : :}  
           {: : : : | ェェ;;;;;;;ェェ |: : : : :}   クマ、邪魔だどけマジで殺すぞ
           : { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!
     ヽ ヽ.  _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
      }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  
      |    −!   \` ー一'´丿 \
      ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、  /    l \
860774RR:2007/08/23(木) 11:43:52 ID:973VZpi3
               ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : :  \  
            /.: : : : : : : : : : : : : :  ヽ  
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
           {: : : : i  ,;ノ;´:`ゞ、'i: : : : :}  
           {: : : : | ェェ;;;;;;;ェェ |: : : : :}   >>859、邪魔だどけマジで殺すぞ
           : { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!
     ヽ ヽ.  _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
      }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  
      |    −!   \` ー一'´丿 \
      ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、  /    l \

861774RR:2007/08/23(木) 12:24:06 ID:rlfWGkOL
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      / >>860
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .<  ハァ?
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
862774RR:2007/08/23(木) 12:33:11 ID:OmiGucqU
>>794
ETC積んでいるんだけど、安くなってるのかと思ったら違うじゃねーか・・・

ホント通行料高いよ。
863774RR:2007/08/23(木) 13:05:45 ID:4+YyEaEz
徳島市内雷鳴り出した。
864774RR:2007/08/23(木) 13:39:31 ID:XPL09gGE
雷って誰が鳴らしてるんだっけ
865774RR:2007/08/23(木) 14:00:25 ID:RNrXthls
高木ブーに決まってんだろカス
866774RR:2007/08/23(木) 14:09:16 ID:4+YyEaEz
ダメだ、こりゃ。
867774RR:2007/08/23(木) 14:15:00 ID:YYyyzm0z
           /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
         / ハ_ハ /
        ('(゚∀゚∩ かみなり!
       /  ヽ  〈  \
       /   ヽヽ_)    \
868774RR:2007/08/23(木) 14:19:08 ID:3WxuCpha
>>867のIDがちょっとだけすごい
869774RR:2007/08/23(木) 14:20:03 ID:TwgooeSf
善通寺は今日も平和です。
870774RR:2007/08/23(木) 14:22:46 ID:xmKF5RLV
時間と距離の問題もあるからETCがいつも安いわけではない
871774RR:2007/08/23(木) 14:30:42 ID:4MgxdVRp
>>869
善通寺が平和な訳うわ何をするやめろ
872774RR:2007/08/23(木) 14:55:52 ID:w/pOdN0t
873774RR:2007/08/23(木) 15:02:02 ID:973VZpi3
               ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : :  \  
            /.: : : : : : : : : : : : : :  ヽ  
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
           {: : : : i  ,;ノ;´:`ゞ、'i: : : : :}  
           {: : : : | ェェ;;;;;;;ェェ |: : : : :}   >>861、邪魔だどけマジで殺すぞ
           : { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!
     ヽ ヽ.  _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
      }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  
      |    −!   \` ー一'´丿 \
      ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、  /    l \


874774RR:2007/08/23(木) 15:49:39 ID:4MgxdVRp
loto6買った。
6 7 9 10 15 38
おまいら何でも買ってやんぜ!
875774RR:2007/08/23(木) 15:55:04 ID:PUbTdiP3
今週はキャリーでもなんでもないんじゃね?
876774RR:2007/08/23(木) 17:02:51 ID:CVbJ5Sa/
>>874
ひばりのかつ丼が食いたいよん
877774RR:2007/08/23(木) 17:08:19 ID:S6omISbM
たまに無性にひばりのカツ丼食いたくなる
878774RR:2007/08/23(木) 18:34:33 ID:PzXewJnV
双海のじゃこ天二枚くらはい
879774RR:2007/08/23(木) 18:47:57 ID:Lrtz8vi/
アイヨーチョトマツアルー
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーン!チャーン!
  −=≡  c し'
880774RR:2007/08/23(木) 18:49:11 ID:973VZpi3
               ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : :  \  
            /.: : : : : : : : : : : : : :  ヽ  
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
           {: : : : i  ,;ノ;´:`ゞ、'i: : : : :}  
           {: : : : | ェェ;;;;;;;ェェ |: : : : :}   >>879、オレ海老チャーハンひとつね。
           : { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!
     ヽ ヽ.  _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
      }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  
      |    −!   \` ー一'´丿 \
      ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、  /    l \



881774RR:2007/08/23(木) 19:13:36 ID:zAoPGuMs
>>878
たまには三瓶でも買ってやれ。
882774RR:2007/08/23(木) 19:15:31 ID:/2kqV6aF
消えろ
                                      _ /- イ、 _  
                                    /: : : : : : : :::: : : : (
                                   /: : : : ::;:;: ;: ;:; : ; : : : ::ゝ
                                  {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩        _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.' ,..{:: : :ノ,_;:;:;ノ、 ェェヾ: :::}
   | ノ      ヽ    --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'   l: :ノ /二―-、 |: ::ノ >>880
  /  ●   ● | __, -'' ̄  = __――=', ・,‘  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ""_-―  ̄=_  )":" .  ’ |     〉(_二─-┘{/∴.'∴.'
 彡、   |∪|  __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |   /    ̄ ̄ ̄ヽ∴.
/     ヽノ  /    ―= _ ) ̄=_)   _),   /       /\ 〉
(⌒)       /        _ _ )=  _) ,.   /        / '  ∴.'
. ̄       /        _ _ )=  _) ,.   /        / '  ∴.'
883774RR:2007/08/23(木) 19:45:58 ID:973VZpi3
               ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : :  \  
            /.: : : : : : : : : : : : : :  ヽ  
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
           {: : : : i  ,;ノ;´:`ゞ、'i: : : : :}  
           {: : : : | ェェ;;;;;;;ェェ |: : : : :}   >>882、ウゼェよな。死ねよ。
           : { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!
     ヽ ヽ.  _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
      }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  
      |    −!   \` ー一'´丿 \
      ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、  /    l \


884774RR:2007/08/23(木) 20:30:55 ID:BqQYAWUK
へへっ、今日はクルマ通勤だったから濡れなかったぜ@高知
885774RR:2007/08/23(木) 20:49:52 ID:0ww+CTB0
イマドキAAってw

886774RR:2007/08/23(木) 21:20:11 ID:w7KhaqVA
夏だからw
887774RR:2007/08/23(木) 22:01:31 ID:C56dDyp+
スマン。俺が悪かった。
謝るから、みんな仲良くしてください。

正直スマンかった。。。
888774RR:2007/08/23(木) 23:06:47 ID:WqB6A+jg
いまだに「いまどきAAってw」ってw
889774RR:2007/08/23(木) 23:11:39 ID:RNrXthls
いまだに荒らしに反応してるってwww

とりあえず、俺様のちんぽしゃぶれや



890774RR:2007/08/24(金) 00:20:11 ID:4iwsDYNY
【社会】「からかうつもりで」中央線はみ出し、2人死亡ひき逃げの30歳会社員逮捕 飲酒の疑いも…横浜市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187873713/
【社会】伐採した木がバイク直撃 運転手、意識不明の重体…京都・綾部市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187874505/
891774RR:2007/08/24(金) 07:58:39 ID:6JZNO4xO
京都のおっちゃん災難だな
何がここるか解らんから気を引き締めないとな

んっ?横浜のは、まあなんだ・・・
892774RR:2007/08/24(金) 09:18:36 ID:TiOu8ouq
横浜のはDQNが珍走はねたのか?
893774RR:2007/08/24(金) 09:42:53 ID:yJa8Kqia
ライテクや経験でどうにかなるようなもんじゃないな
受け身を練習してたら差がでるのかも試練
894774RR:2007/08/24(金) 10:43:11 ID:8o60iPZX
>>892
ゴミ同士減らしあってくれって感じだったw
895774RR:2007/08/24(金) 11:52:19 ID:z0EW8+NC
>>893
まあ咄嗟の場合、受身を覚えとけば怪我を軽減出来るってレベルだわな
896774RR:2007/08/24(金) 12:31:20 ID:Kei5eTLC
まぁ確かに何がここるか分からん世の中だな
897774RR:2007/08/24(金) 12:32:22 ID:5Qe5dwfZ
リアル柔道経験者だけど、受け身知ってると知らないとでは違うと思うよ。

でも、咄嗟にでも自然に受け身が取れるレベルまで身体に覚えさせないといけないから
大人になってから受け身覚えるのは、一筋縄ではいかないと……

後、怪我しにくい身体を造るには柔軟さも大事。
898774RR:2007/08/24(金) 12:40:53 ID:WCo6PiA7
ほんと事故だけは怖いから、お前ら受身についてはちゃんと調べとけよ!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E8%BA%AB_(%E6%80%A7%E9%A2%A8%E4%BF%97)
899774RR:2007/08/24(金) 13:14:43 ID:zQquksmc
ここは今日から受け身道場となりました。
900774RR:2007/08/24(金) 13:27:56 ID:TiOu8ouq
俺は約三年前に80キロ位で車に追突した。
ウルトラマンみたいに20m位飛んだらしいw
怪我無し、服も破れ無し、バイク廃車。
全然覚えてない柔道二段ですw
901774RR:2007/08/24(金) 13:59:57 ID:ir2KvrB2
俺は20m飛んだら死ぬ自信があるわ
追突はしないけど
902774RR:2007/08/24(金) 14:22:21 ID:yJa8Kqia
まあ俺も受け身は得意だけどな
終わったあとマグロ女ってよく言われるし
903774RR:2007/08/24(金) 15:17:27 ID:4FiQoDCJ
つまり捌かれたと
904774RR:2007/08/24(金) 15:35:48 ID:Fq67M+PQ
天気いいから横波に向けてマッタリ
905774RR:2007/08/24(金) 17:03:10 ID:TiOu8ouq
RF900が欲しくてMJで探してたら、
愛媛に凄いのみつけたw
906774RR:2007/08/24(金) 17:18:31 ID:CWPzGN8X
鈴金たま野郎発見www

907774RR:2007/08/24(金) 17:39:45 ID:LWJPE9iz
山でヒザ擦ってたらキャッツアイ直撃で股関節ア脱臼した漏れが来ましたよ。
908774RR:2007/08/24(金) 17:47:56 ID:9ZbyTbJY
オレァ、ステップ擦りしかできねぇよ
909774RR:2007/08/24(金) 17:54:01 ID:APKP0Ajc
だれか>>902の捨て身の発言を拾ってやれよ・・・
910774RR:2007/08/24(金) 18:05:00 ID:CWPzGN8X
>>907それって、脱臼くらいですんだの??コワッ……

>>909ほっとけって。つけあがるから。

911774RR:2007/08/24(金) 18:46:54 ID:SR8xQ5Jx
912774RR:2007/08/24(金) 18:58:06 ID:YxTP/bW2
>>907
激しくワロタw
913774RR:2007/08/24(金) 19:17:30 ID:8o60iPZX
ゴローかよ、納得w
914774RR:2007/08/24(金) 19:18:39 ID:duHjfwf6
国道11号線でBMW見かけたよ
ずっとついていったんだけど、車の間すり抜けてひょいひょいって猛スピードで駆け抜けていった
車幅がでかい俺のバイクはすり抜け無理なのでちょっと羨ましかった
915774RR:2007/08/24(金) 19:23:18 ID:RO1JgcjK
>>914何色?
916774RR:2007/08/24(金) 19:23:38 ID:8o60iPZX
んー、まぁ俺もすり抜けするから偉そうなことは言えないが、動いてる車の
間すりぬけるのは危険だし、いちお違法らしいからうらやましがるのも程々にな。
917774RR:2007/08/24(金) 19:38:14 ID:duHjfwf6
>>915
灰色だった気がする

>>916
どうせ俺はしないし、もとい、できないんだし 
テクもないし車幅がありすぎる
すり抜けるのは危険だよね
918774RR:2007/08/24(金) 19:59:28 ID:sXBgBT8c
鳴門市R11のLHシステムって日本にただ1つらしいね
919774RR:2007/08/24(金) 20:06:23 ID:RaqiA/1o
>>918
日本初のLHシステムだろ?
920北九青:2007/08/24(金) 20:09:39 ID:MVy6Wa3G
2日間有名なとこ廻りました。
明日四万十川行ってから帰ります。

ピースもいっぱい出来たし四国サイコーです。
921774RR:2007/08/24(金) 20:15:40 ID:xRPLvY6L
LHシステムってなんすか?
922774RR:2007/08/24(金) 20:22:16 ID:CWPzGN8X
>>921
ロリハイパーの略
923774RR:2007/08/24(金) 20:23:18 ID:RaqiA/1o
>>921
オービスの種類
レーダーで感知するのではなく、地中に埋め込まれたループコイルで感知してデジタル撮影するのがLHシステム
デジタル撮影なのでフィルム切れもない
924774RR:2007/08/24(金) 20:35:07 ID:xMyXj2/K
>>920
秋にもおいで
石鎚スカイラインとかいいよ
925907:2007/08/24(金) 20:36:27 ID:LWJPE9iz
漏れが言うのもなんだが、一般道はもとより山でも無茶するのは止めような。
股関節ははまったものの、ケツの辺りの肉も肉離れみたいになったらしく、痛い
の何の。今も横になってればさほど痛まないが、脱臼側のケツに圧力がかかると
立つ事も出来ないくらい痛い。無論立つ事も出来ない。
言うなればケツが横に割れたという感じだろうか。
普通の生活に戻るには時間がかかりそうだ・・・(´・ω・`)
926774RR:2007/08/24(金) 20:47:22 ID:iHCqvLxn
ステップすら擦ったことの無い俺は勝ち組?
927774RR:2007/08/24(金) 20:48:16 ID:xqsLc20F
すり抜けよりヒザ擦る様な運転の方が駄目だろ
928774RR:2007/08/24(金) 21:11:34 ID:jDhoCeGU
フィルム式もデジタル式も以前からあるから
検知方法が新しいんだろ?
929774RR:2007/08/24(金) 21:39:25 ID:RaqiA/1o
>>928
LHシステムも登場したのは結構前だよ
ループコイルもそんなに新しくない
デジタル撮影より古いと思う
俺の>>919の書き方が悪かったかな
「日本に1つじゃなくて日本初のLHシステムだろ」
と言いたかった
LHシステムは鳴門に初登場して今では日本中にあるよ
930774RR:2007/08/24(金) 21:45:43 ID:TiOu8ouq
>>911
それそれw このお店どうなの?
931774RR:2007/08/24(金) 22:02:05 ID:p30z9mGb
明日明後日はインディーズの大試乗会!!

みんな集合な!!!!
932774RR:2007/08/24(金) 22:40:24 ID:nPPXjpnQ
どこでやんの?
HP見たけど判らなかった。
933774RR:2007/08/24(金) 22:49:51 ID:xRPLvY6L
>>923
丁寧な説明あざーっす(゚∀゚)
934774RR:2007/08/24(金) 23:01:49 ID:pnq1D5SG
MP3だけ気になるな>試乗会
935774RR:2007/08/24(金) 23:02:50 ID:SUs1m+9A
えっ、来週じゃないの
試乗会。
936774RR:2007/08/24(金) 23:35:33 ID:jvCif8oE
1ヵ月前にしたのに、またやる…?
937774RR:2007/08/25(土) 00:06:40 ID:LWJPE9iz
何か今晩ポリ公多いぞ。覆面までやたらウロウロしてる。気をつけれ。
あんな職業自体がオナヌーのような奴等に捕まるなよー。
938774RR:2007/08/25(土) 00:10:14 ID:BLdkJv0D
環状線昼間パトおおかった。事故と警察には気をつけろー
939774RR:2007/08/25(土) 00:11:49 ID:o8Abq+Ym
↑珍走の取り締まりじゃないの?
940774RR:2007/08/25(土) 00:14:02 ID:BLdkJv0D
↑かもしれん。まあ俺は珍ぢゃないが
941774RR:2007/08/25(土) 00:15:53 ID:BLdkJv0D
ラッキー!今日のIDボルドールだぜ
942774RR:2007/08/25(土) 00:34:59 ID:RcQJB08C
8月最後の週末だからなー。ポリも青少年保護の名目でストーキングの対象
を探してるんだろうなw

943774RR:2007/08/25(土) 00:40:20 ID:eSCvdzAM
>>932
インディーズのお店

>>935
今週と来週2週連続でやるみたい
944774RR:2007/08/25(土) 00:57:17 ID:J/06C6VE
>>930
安い、何でもあり。基本はハーレーと国産アメリカンのお店だが、買うなら
自己責任が基本のお店。98000円のビラーゴから二百万超えのハーレーカスタムから、
ビンテージハーレーまで。
 客は店主が居なくても店の中で勝手に飲み食いして、漫画読んでたりする店だ。
945774RR:2007/08/25(土) 01:01:41 ID:SnbrWeMs
無精ひげってレベルじゃねーぞw
946774RR:2007/08/25(土) 03:10:25 ID:XlhIMa4D
|炉)
|*ω*)
|⊂
|∧| いま北の大地より帰宅しました、
走行距離3500キロの食べまくり、温泉巡りの旅でした、フェリーで御一緒したフォルッアのお兄さん、カブの女の子、皆さんお元気で!(・∀・)V

私信スマソです、m(u_u)m
947774RR:2007/08/25(土) 03:26:36 ID:pV69q5KR
>>946
おかえり&乙かれ

ていうか夏休みなげえええ
思わずいつ出発だったか検索してしまった
裏山しすぐる
948774RR:2007/08/25(土) 04:24:51 ID:ks6e0CNY
>>946
おかえりー
そのうち自分も北海道行きたいなぁ・・・
949774RR:2007/08/25(土) 04:41:26 ID:RcQJB08C
>>946
乙。
楽しい旅テラウラヤマシス。
とりあえず漏れは大歩危サンクスに出撃。
950774RR:2007/08/25(土) 08:26:20 ID:UE9IKKw8
少し早いが次スレ

【香川・徳島】四国スレpart36【愛媛・高知】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187997738/l50
951774RR:2007/08/25(土) 12:17:48 ID:FprlrZI7
5〜6台のカワサキよく観るのだが流行ってんの?
走ってんじゃなくて屯して駄弁るのが殆どだが
952774RR:2007/08/25(土) 12:21:58 ID:pV69q5KR
キリンを語ってるファンなんだろう

というか梅きれるのかコレ
953774RR:2007/08/25(土) 12:24:53 ID:68kYBXpy
そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇえぇぇえぇえ!!!!


産めてやんよっ


954774RR:2007/08/25(土) 12:31:24 ID:FprlrZI7
>>952
この週末でこの程度埋まると思うぞ

しかし、キリンって・・・
あれはノーマル刃でカレラを追い駆けてフジツボ塗れにする話じゃないのか?
それにCB1100Rがからんでくるんだよな
その後日談がニンジャ乗りの兄ちゃんだった気がするが
80年代後半から90年代初頭の話を、このご時世に今更w
955774RR:2007/08/25(土) 13:05:03 ID:GygRlyKK
鳴門の展望台に行ってみたけど人多すぎ…
止まらず一周して帰っちやったよ、いつもあんなもんなの?
956774RR:2007/08/25(土) 13:49:21 ID:6aR7m0q8
>>954
実は今も連載中だったりするw
しかも、さすが東本先生、設定を忘れてるのか顔やら性格やらがゴチャゴチャww

ちなみに今のキリンは三代目
つまんない
957774RR:2007/08/25(土) 13:55:41 ID:Il8M2Pmc
暑いから車で移動しよっと
958774RR:2007/08/25(土) 13:59:52 ID:qcrJDClX
959774RR:2007/08/25(土) 14:09:55 ID:pV69q5KR
ちょっと前にうpられてたやつを今頃みた
既出かもしれんが梅に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm497187
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm497395
960774RR:2007/08/25(土) 14:15:58 ID:x5Hl26sN
961774RR:2007/08/25(土) 14:55:45 ID:1ANrfWOe
>>960
手前の緑SRって、いつぞやの早明浦オフで見送りだけ来てくれた人?
962774RR:2007/08/25(土) 15:18:23 ID:x5Hl26sN
そうそう、携帯見てたらちょっと前の写真があったからさ。
写ってるバイクの所有者の方、すいません(;・ω・)
963774RR:2007/08/25(土) 15:41:45 ID:GNehBC2p
愛媛県西条市界隈には、キリンのコスプレした奴とバーンストームのGベスト着たコスプレイヤーがうろついてるらしいな。
見つけたらプギャーしてやるw
964774RR:2007/08/25(土) 15:58:44 ID:FprlrZI7
おいおい、厳ついくて歳食ってそうなコスプレイヤーだなw
965774RR:2007/08/25(土) 16:04:00 ID:x5Hl26sN
キリン読んだことないからワンピースのカクを思い出してしまった
966774RR:2007/08/25(土) 16:08:22 ID:U+UeRPiw
福岡でバーンストームのGベストきたオタク丸出しの眼鏡を見たことがある

あれはいいもんだ
一回みとくと反面教師となりあんな恥ずかしいことは絶対しないでおこうと
心底思える
967774RR:2007/08/25(土) 16:22:46 ID:1ANrfWOe
2年位前、関西のどっかのナンバーのカワサキ車(車種忘れた)に乗ったバーンストーム2人組を大歩危辺りで見たな。
968774RR:2007/08/25(土) 16:38:09 ID:wg1bJtMq
キリンって読んだ事無いんだが、カタナとカレラとCBとニンジャ乗ったヤツが
Gジャン着てキリン見に行く話なのか?
969774RR:2007/08/25(土) 16:42:18 ID:LTUGERHI
いつも休憩してる道路脇のスペースにブラジャー落ちてたんだがどうすれば良い?
って、もって帰ってから聞いてるわけですが。
970774RR:2007/08/25(土) 16:44:51 ID:Ej3caxi5
>>969
まずは落ち着いて深呼吸しろ。

そして、そのブラジャーをおもむろに口元と鼻元にあて、
これでもかというくらい息を吐ききった後、おもいっきり
空気を吸い込むのだっ!!!!!!


さすれば、桃源郷が目の前に現れるであろう………
971774RR:2007/08/25(土) 17:25:55 ID:gWUr3Keu
さぁ、明日はカツ丼食いに行こかな。
972774RR
>>959をみて感動したぜ
誰か一緒に四国一週しないか?