法師蝉親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆法師蝉(つくつくぼうし)親切な奴がツクツクボウシツクツクボウシ言いながらなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
月夜・迎え火・墓参り・花火・ひぐらし・ねぶた etc…
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo08.html

扇風機親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part154
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185290035/
2エルフ:2007/08/03(金) 01:00:21 ID:DBa2t1K5
■重要■
バイクのトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。ショップ等へ行くことも解決への早道です。


<質問者の方へ>

 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問を連投するようなことはしないでください。
 回答者は、考えながら解答していますので、すぐに回答がつかないこともあります。
 また、回答を出せる識者が常にこのスレにいるとは限りません。気長にお待ちください。
 催促したい場合もあるでしょうが、100レス、数時間、あるいは半日、一日くらいは待ちましょう。
 せっかく回答する気でいても、催促されると回答する気が失せる人もいますので、御配慮ください。
3エルフ:2007/08/03(金) 01:01:12 ID:DBa2t1K5
<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
催促は3の割合が増えます。

<わからない七大理由>
 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する
 6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 7. バカだから ・・・バカだから。
4774RR:2007/08/03(金) 01:08:06 ID:0bbqM3uB
>>1乙と言ってあげたいが

>>2はともかく>>3は要らんだろぅ
51:2007/08/03(金) 01:09:40 ID:1TV7/Sxw
>>2-3とも要らんだろぅと思ってますよ。勝手に貼られました。
6774RR:2007/08/03(金) 01:11:23 ID:Ny5pp3+Y
んだな
どう考えても親切スレには不要なテンプレだと思う
7エルフ:2007/08/03(金) 01:11:33 ID:DBa2t1K5
 スマソ、余計なお節介だったか。
8774RR:2007/08/03(金) 01:16:19 ID:0bbqM3uB
>>1ゴメソ、書き方悪かった

>>7
わざわざコテ替えてまで余計なコトする真意はなんぞ?
9774RR:2007/08/03(金) 01:18:08 ID:Ny5pp3+Y
>>7
お祭り好きなのは結構だがこんなスレに火種を投下せんでくれ(´・ω・`)
まあ、隠れちゃえば見る椰子なんていないかもだけど
10お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/03(金) 01:20:39 ID:DBa2t1K5
 ごめんなさい。普通の質問スレと同じようにテンプレがあると思ったもので・・・。
ホントに余計なお節介ですた。

 なお、コテをずらしたのは漏れのコテそのものが問題になる場合もあるもので。
11774RR:2007/08/03(金) 01:22:06 ID:Y0V1kH3y
>>7
おし○てバイ○ーズじゃねぇんだからさ・・・・
12774RR:2007/08/03(金) 01:25:07 ID:RVW8mpDj
別にいいんじゃないの?
「親切」も人それぞれさね
13774RR:2007/08/03(金) 01:36:14 ID:Ny5pp3+Y
たとえネタでも板違いでも、あらゆる質問にニコニコ答えようって事で始まったスレだからねえ
車種名年式改造歴くらいは最初に言ってほしい時もあるけどさ
14スレ立て乙:2007/08/03(金) 01:38:32 ID:Yd6jLfao
>>10
ここは「要領を得ない質問の真意を推理するスレ」なんだよ。
15774RR:2007/08/03(金) 01:43:26 ID:krIH9obO
最近めっきり見なくなった言葉を贈ろう

>>7は半年ROMれ
16774RR:2007/08/03(金) 03:45:14 ID:dRtgdA7j
とりあえず>>1
次スレ立てるとき>>2-3は削除されるでしょ
貼る奴がいても今までは放置してきたし無問題

17774RR:2007/08/03(金) 03:47:37 ID:v1OMQbTD
正立フロントフォークのオイル漏れを見つけてしまったんですが、応急処置的な物で一時的に治す方法はありませんか?
以前にシリコンスプレーでできると聞いた事があるのですが、どなたかよろしくお願いします。
18774RR:2007/08/03(金) 05:24:13 ID:hIh0mRTT
ツクツクボウシツクツクボウシ
19774RR:2007/08/03(金) 05:53:31 ID:EyH+bHWs
>>17
構造くらい理解しろ
20774RR:2007/08/03(金) 06:33:01 ID:0rahNned
>>10
オオバカ者め。一年間ロムってろ。
21774RR:2007/08/03(金) 06:34:33 ID:0rahNned
>>17
俺が知りたい位だw
素直にオイルシールを交換しなさい。
22774RR:2007/08/03(金) 07:03:41 ID:7odvtpVC
>>17
つ【 見なかった事にする 】
※はっきりいっておすすめできないがw
23774RR:2007/08/03(金) 07:14:52 ID:hIh0mRTT
漏れの程度にもよるけどねー
24774RR:2007/08/03(金) 07:31:27 ID:coeHWyLn
>>17
一時的にって何だよw
まさかその隙に売却するつもりじゃないだろうな?

・エアバルブを押して空気を逃がす
・ダストシールの掃除をしてみる
・素直にバイク屋もっていく
25774RR:2007/08/03(金) 07:53:56 ID:e32RxGju
車両本体10〜15万で買える250cc中古を探してたらボルティとジェベル200が候補にあがりました。

このジャンルの違う2車種を比べたら
加速・最高速
足つき・サイズ
街乗り・ツーリング・峠
等はどうなんでしょうか?

また他にオヌヌメの車種があったら教えて下さい。
26774RR:2007/08/03(金) 08:24:34 ID:0c9sQOsO
>>25
その程度の軍資金ではポンコツしか買えない悪寒
「安物買いの銭失い」になる
27774RR:2007/08/03(金) 08:25:57 ID:hIh0mRTT
>>25
ゼルビスやスパーダやVTZなども買えるぞ
28774RR:2007/08/03(金) 08:37:41 ID:+RSNkEPR
>>25
排気量的にボルティ有利だが
その2車なら大した差はないだろ。
はっきり言って、見た目の好きな方でおk
林道ツーリングだの突然の道路工事でも
慌てないで通過するならジェベで。

整備済み中古なら原付でも10万近いから
予算15万で250買うなら程度は覚悟しろよ。
29774RR:2007/08/03(金) 08:40:53 ID:0bbqM3uB
>>25
加速:一般道の交通の流れをリードできる程度
最高速:どちらも目一杯引っ張って120`位
足つき・サイズ:この2車でどうにかならなかったら他の普通二輪には乗れない
街乗り・ツーリング:普通にこなす 峠:通り過ぎるだけなら出来る
中古車については>>26に同意
30774RR:2007/08/03(金) 09:08:50 ID:e32RxGju
>>26-29
ありがとう!

やはり足りないかorz
20万あげればかなりまっしかな?
31774RR:2007/08/03(金) 09:19:24 ID:asm7nhVH
>>30
35万だせばそれなりのものが買える
ただし、○○円以上なら大丈夫って物でもないので、必ず実車は確認すること
32774RR:2007/08/03(金) 09:23:13 ID:5aUPkuis
>>30
あと20万上げて車体価格30~35万予算で見繕えば
ものによっては新車が買えるかもしれない(値引きされていれば)
バンバン、グラストラッカー辺りなら射程圏では。
33774RR:2007/08/03(金) 10:04:22 ID:FBqxLNCd
+20万ではなく、総額で20万まで上げれば、のつもりで書いてるのかも……。

いきなり予算が倍以上になるというのもヘンだしねえ。
34774RR:2007/08/03(金) 10:08:10 ID:e32RxGju
>>31>>32
ん?

>>33
そういうことです。
20万と言うのは車両本体で総額は+3〜5万で考えてます。
35774RR:2007/08/03(金) 10:08:55 ID:cHjA9JMT
ちょっとそれるけど、
バンバン200 24.2万
ジョベル 27.2万の年式落ち新車の広告があった。
在庫あるかわからんけど、どちらがお買い得かなぁ。
36774RR:2007/08/03(金) 10:24:07 ID:/77nQJC9
>>35
好きなほうを選べばいいさ。車体の値段だけでいうならもっと安い店がある

見た目が気に入ったならバンバン。貧乏ツーリングのお供ならジェベル
林道に興味があるなら両方止めとけ
37774RR:2007/08/03(金) 10:37:56 ID:asm7nhVH
>>34
何歳?
+3〜5万程度だと、保険で終わらないか?
38774RR:2007/08/03(金) 11:20:12 ID:zWWDcAxk
>>25
非改造のホンダのVT系中古バイクだと、エンジンが丈夫だから、2〜3年くらいの乗り潰しにはなるかも。

状態をいえばキリがないが、タイヤに割れがなく、擦り減りもなければ、
しばらくは交換(タイア交換=高額修理の一つ)なしで乗り続けることが出来る。
39774RR:2007/08/03(金) 11:34:36 ID:e32RxGju
>>37
すいません。書き足りませんでした。
本体+登録手数料+整備料+自賠責で23〜25万くらいには。って事です。希望としては20万ですが屑を買いたくないんで。
任意は別です。


>>38
3〜4年、最大でも5年で乗り換えるつもりです。
40774RR:2007/08/03(金) 11:45:12 ID:asm7nhVH
>>39
20万の時点で定価の半額以下
屑は買いたく無いというが、所詮中古は中古だぞ
安いには安いなりの理由がある
本体を安く買って整備に金をかけるか、その逆になるかの違い

まぁ、ここで言っても細かな値は出ないから
実際にバイク屋に行って見積もり取るのがいいと思うよ

あと、任意保険は入れよ
自賠責だけじゃ事故したら人生終わるぞ
自賠責の保障金額では十分な保障は出来ないからな
41774RR:2007/08/03(金) 11:55:14 ID:qobltZio
20マソ程度のバイクが3〜4年も持つとは思えない。
一冬過ごしたらガタがくると思ふ
42774RR:2007/08/03(金) 12:06:09 ID:Jw/2NZbf
予算がそれじゃあジャンクしかないよね。
43774RR:2007/08/03(金) 12:15:00 ID:cv8VmmiY
素直に屑覚悟で単気筒の現状車を買って
余った予算は修理に費やしてもよいのでわ。

そういや中古相談スレなくなってたのね
44774RR:2007/08/03(金) 12:52:44 ID:yFI+1GTc
バッテリーレスなんだけどCDIレスってどうやってするの?
バイクレースとかCDIないし
45774RR:2007/08/03(金) 13:01:40 ID:T+465dYh
昨日、友人にGSX1300R貸したら
エンジンを空ぶかしでレッドゾーンまで回されました・・・
これって大丈夫なのでしょうか?
無茶な扱いに殺意が走りました。
46774RR:2007/08/03(金) 13:02:21 ID:bt/SX1xq
バイク屋の代車でツーリングもどきはよかですか?
47774RR:2007/08/03(金) 13:05:50 ID:f57LyS7D
>>45
空ぶかしでレッドゾーンまで回した程度でそう簡単に壊れるような作りじゃありません。
精神的には悪いと思うけど、機械としては問題ないと思います。
大事にしているバイクなら手荒な扱いをする人には今後は貸さないのがいいでしょう。

>>46
バイク屋にご相談を。
48774RR:2007/08/03(金) 13:13:07 ID:zWWDcAxk
>>39
登録費用は、自分で陸運局(今も陸運局っていうのかは知らん)行く事で、ゼロにすることができる。
250ccの登録は書類があれば自分で出来るのだが、代行で頼むと、代行者の一日分の日当・手数料で¥15000くらい負担することになる。

屑を買いたくない、と、中古を買う時には誰もが思うことなのだが。
それに手をだす以上、経年劣化に対する部品交換や、それに対する工賃で費用がさんでいくことは避けられない。
異常が出た時、不良箇所・原因に自分で対処出来、不良部品が何で、パーツナンバーを言って自身で新品部品を注文して、取り付けまで出来るのなら、
ま、お得物件といえるが。
49774RR:2007/08/03(金) 13:17:09 ID:e32RxGju
>>40
そですか…。
保険は対人対物無制限に入るつもりなので大丈夫です!

>>41>>42
…(´・ω・`)

>>43
そういう手もありですね。

ところでガタが来るって言うのは具体的にどこがどのようにガタが来るんですか?
チェーン・スプロケ・タイヤ・ブレーキとかは思い浮かぶのですが。
50774RR:2007/08/03(金) 13:26:28 ID:asm7nhVH
>>49
何処がどうって物じゃないが、故障率が上がるって感じ>ガタが来る
何故かわからないが、故障しだすと連鎖的に故障する
あっちを直したらこっちが壊れた、みたいな感じで
各部が限界なんだとは思うけどね

回避したいならキッチリと定期メンテナンスすること
悪くなってから対処しても遅い
初期整備でめぼしいところは全部やっちゃった方がいいかもね
あと、タイヤとブレーキはそもそもが消耗品なので、ガタがどうこうじゃないと思う

ただし、250の中古はメンテナンスされてないものも多いから、買う時点である程度寿命の長短が決まるかもしれない
買う前には実車をよく見たほうがいいよ
奇麗に使われてるのは素人目にも奇麗に見えるから
51774RR:2007/08/03(金) 14:34:29 ID:IGqDfbTX
すみません質問ですが

ディスクローターに黄色い錆が出てきたんですが。
@ 市販の錆取りを使用しても問題ありませんか?
A ブレーキを使用しても取れないんですが、
  このままでも大丈夫なんでしょうか。

お願いします。
52774RR:2007/08/03(金) 14:45:26 ID:Jw/2NZbf
>>51
余程厚い錆でない限り、そのまま使用して差し支えありません。
むしろ錆取り剤の使用は避けた方が賢明です。
最初は制動力が弱いかも知れませんので、意識的に強くブレーキを
使って下さい。錆の層が摩滅すればOKです。
53774RR:2007/08/03(金) 14:52:08 ID:Kvnid5a8
質問させてください。

250ccのバイクを買うので、今ある原付を知りあいに譲りたいのですが
具体的に何をすれば譲渡ってできるんでしょうか?
54774RR:2007/08/03(金) 14:52:27 ID:IGqDfbTX
>>52
親切にありがとう御座います。
55774RR:2007/08/03(金) 14:56:45 ID:asm7nhVH
>>53
1.こちら側で一度廃車にする
2.廃車証、譲渡証などの必要書類と共に相手に渡す
3.相手が登録をする

これでおk
全部役所で出来るはず
とりあえず、地域の役所に電話すればいいよ
細かく教えてくれるから
56774RR:2007/08/03(金) 14:58:26 ID:Kvnid5a8
>>55
詳しい返レスdクスでした!
57774RR:2007/08/03(金) 15:03:17 ID:2KBKmZyC
初歩的な質問で申し訳ないのですが、原付の例えばアドレスV50Gなどに付いている「G」というのは何を示しているのでしょうか?
また、Gが付いているのと付いていないのでは何が違うのでしょうか?
58774RR:2007/08/03(金) 15:10:52 ID:Qb/Uy3qB
>>57
アドレス50に限った話なら
Gのほうが「グレードが上がり、装備が若干豪華になる。
具体的にはカラーリングが増えて、警報アラーム、メットインスペースにシガーソケットが付く(電源)

SとかRとか、グレードを表すものと考えてよいのでは?
59774RR:2007/08/03(金) 15:11:13 ID:asm7nhVH
>>57
Gは盗難防止装置とDCソケットがついてる
あと、カラーも違う
もちろん値段も少し高い

Gの意味は知らん
店で聞いてくれ
60774RR:2007/08/03(金) 15:13:09 ID:GADd89qJ
>>57
Gってのにはあんまり意味はない。
強いて言うと「グレィト」とか「ゴーヂャス」なのか?

Gになるとメタリックカラー、
盗難抑止アラーム、
DCソケットが付くらしい。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv50/detail5.html
61774RR:2007/08/03(金) 15:28:31 ID:u1sb7T5Q
すみません質問をさせてくださいm(__)m
HONDAのJOKER50に110/90-10のタイヤは入るのでしょうか?
入ると聞いたことがあるのですが純正が90/90-10なのでずっと疑問でした
親切な方 教えていただけないでしょうか?
62774RR:2007/08/03(金) 15:30:11 ID:2KBKmZyC
>>58-60
レスありがとうございます。グレードを表す記号でしたか。
他のバイクもいろいろ調べてみたいと思います。
63774RR:2007/08/03(金) 15:33:09 ID:LmynZrA8
>>61
マフラーやフェンダーとの間に10ミリ以上のすき間があれば入る
・・・入るけど安易なタイヤサイズ変更は、車輌の挙動が大きく変わる可能性があるのでお進めしない
車と違ってタイヤ幅が大きくなればグリップが良くなる、と単純に考えるのは間違いです
64774RR:2007/08/03(金) 16:12:21 ID:u1sb7T5Q
>>63サン お答えありがとうございますm(__)m

ハイグリップタイヤにしたかったのですが欲しかったタイヤが110〜しかなかったので気になってました
65774RR:2007/08/03(金) 16:15:15 ID:Y0V1kH3y
グリップが良くなると、反対に転がり抵抗が増えるからいいことないよ。

大排気量・大出力のバイクならまだしも、50ccのバイクに
幅の太いタイヤをはかせるとか、ハイグリップのタイヤをはかせると
転がり抵抗が増えて燃費が悪くなったり速度が落ちたりするよ。

純正指定のタイヤがどうしても手に入らないなら別だけどさ
66774RR:2007/08/03(金) 16:30:37 ID:1TV7/Sxw
>>64
TT91GPには90/90-10の設定があるんだけど、あれじゃダメなのかな。
JOKERに入れるにはもったいないような気もするけど。

バランスやらコストを考えたら、別にハイグリップでなくてもよさそうなんだけど、
サイズ変えて妙なハンドリングにするよりはずっといいです。

おすすめは純正指定とかバイク屋で「ふつうの」を頼んだときに出てくるタイヤ。
67774RR:2007/08/03(金) 16:40:40 ID:523VkI4T
入門者向けの中型レプリカか、
ワインディングも楽しく走れるネイキッドを教えてください。
ちなみに普通二輪免許は持ってますが今まで原チャリすら持ってません。
他のスレでレプリカは古いし高いから止めといたほうがいいよ、と言われたので
ネイキッドも候補に入ってます。
68774RR:2007/08/03(金) 16:44:33 ID:asm7nhVH
>>67
VTR
69774RR:2007/08/03(金) 16:44:46 ID:GADd89qJ
>>67
タマ数の多さで中古が手に入れやすく、
出来のよさなどのトータルバランスだと、
やっぱCB400SFの右に出るバイクは無いのではないだろうか。
70774RR:2007/08/03(金) 16:47:29 ID:+RSNkEPR
>>67
ぶっちゃけ、好きなバイク買えよ。
なに乗ったって楽しむ事はできるよ。
71774RR:2007/08/03(金) 16:50:22 ID:x3HfACYq
話ぶった切って申し訳ありません。


修理、カスタムを依頼し、バイク預けたまま夜逃げされました。

↓この店↓
ttp://www.moto-radical.com/
モトショップラジカル
CB750など旧車をメインとしたカスタムショップ


家賃や看板代など全然払っていないようで
電話が止められた直後に夜逃げしました。

以前から怪しいと思っていた方はすぐに察知できましたが
今も気付かずにバイクを預けている方も多数います。
中には100万以上前金で支払った人もいます。


高円寺バイク屋 ラジカル RADICAL
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185803285/l50
何か情報がありましたら
↑こちらのスレッドまでよろしくお願い致します。


宜しければ他板、スレなどにコピペして頂けると幸いです。

スレ汚し申し訳ございませんでした。
72774RR:2007/08/03(金) 18:18:14 ID:2HefrwXa
2st車の社外チャンバーを知り合いから頂いたんですが、チャンバー内からオイルが出てきたんです。
チャンバー自体に損傷は無く、オイルは中に溜まっていたみたいでした。
チャンバーの清掃等をして、中のオイルを除去すれば本来の性能を戻してやる事は出来るんでしょうか?
また、何故そんな事になってしまったのか、考えられる原因も教えて頂きたいです。お願いします。
73774RR:2007/08/03(金) 18:18:49 ID:E2ECn2mL
失礼します。どなたか教えて下さい。自分のバイクのデスビの事なんですが、ハイテンションコ―ドに
刺さって接点とを繋ぐ木螺子が錆び付いて取れなくなりとうとう螺子の頭を完全にナメてしまいました。
そこでドリルで開け直して真鍮の普通の木螺子を代用に使ってみようかと思ったのですが果たしてそれで
3万ボルトの電圧に耐えるのでしょうか?ちなみに自分のバイクは旧車で、すでに純正のその螺子は
メーカー欠品で手に入れる事は出来ません。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
74774RR:2007/08/03(金) 18:26:44 ID:sxj7dcQg
>>72
多分、そのまま使っても問題ないよ。
2stは構造上、燃料にオイルを混ぜて燃焼させ、燃えなかったオイルは
排気ガスと一緒にチャンバーを通って排出されます。
従って普通に走っていればチャンバー内に未燃オイルが溜まるのが当たり前です。
75774RR:2007/08/03(金) 18:28:33 ID:f57LyS7D
>>72
2stのチャンバーは使えば中にカーボンやオイルがある程度たまってしまうのは仕方がないことです。
特に街乗りなどだとチャンバー内の温度も低めなため、カーボン煤とオイルが混ざってベトベトの堆積物ができてしまう場合もあります。
中のオイルやカーボンを洗浄すれば、本来の性能になりますが、チャンバーによっては分解しての本格的な除去が難しく、事実上使い捨てになってしまうような場合もあります。
76774RR:2007/08/03(金) 18:34:50 ID:7odvtpVC
>>72
何故そんな事になってしまったのか、
ではなく、『2stとはそういう物だから』です。

昔ははチャンバーを火にくべましたが、
今はそんな事許されませんwので、
ご自分がお気付きになられた様に薬剤などで掃除しましょう。
(効果は低いがパイプマンとかから毒劇物指定の強アルカリ薬品までいろいろあります)


>>73
て優香、
そうする以外に方法がない様に思うのですが。
いわゆる『エンスー』な連中なら、
なんか気の効いた同様部品でもっと手の込んだ物を考えて付けてるかもしれませんがね。
(ただのミッションブリーザーのワンウェイバルブをアルミ塊から何万円も掛けて削り出すとか・・・)

あなたの望まないレスですが、
部品が出ないと判っていながら、
それを笑って乗り越えられないような人が乗るバイクじゃないです。
77774RR:2007/08/03(金) 18:56:52 ID:2HefrwXa
>>74-76
レスありがとうございました。参考になりました。
とりあえずパイプ洗浄剤を購入して綺麗にしてみます。
78774RR:2007/08/03(金) 19:50:27 ID:LmynZrA8
環境対策のための去勢された最近のパイプ洗浄剤じゃ
ほとんど効果は期待できない、気休めみたいなもんです
加えて、どうせ洗い流すことが出来ないから長期的に見ると
チャンバー本体を腐食することがある
79774RR:2007/08/03(金) 20:38:10 ID:kuiHMI9V
そういえば昨日マフラーの芯抜いて灯油で洗ったけど
(芯は石綿。怖い・・・)
いつごろまでなんでしょうね、そういう芸当ができるように作ってあったのは
80774RR:2007/08/03(金) 20:39:12 ID:zdEBgZw5
>>44
意味がわからん CDIって点火装置だろ バイクレースのバイクがCDI方式か
しらんけど点火方式が違うだけじゃね?
つーかCDIのバイクがCDIなかったら動かねーだろ 流石に
81774RR:2007/08/03(金) 21:00:35 ID:zTAJZKoo
短縮されたプーリーボスを使うと発進スピードは落ちるんですか?
82774RR:2007/08/03(金) 21:35:11 ID:oZYFP7V8
前は大型免許取るとき、いきなり取れたけど
今は普通二輪免許ないと取れなくなった?
83774RR:2007/08/03(金) 21:35:56 ID:jxNHnv++
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700014B30070620011+

このハンドルは何ハンドルですか?
84774RR:2007/08/03(金) 21:44:13 ID:o/PDeCgQ
今ybr125と言うMT車体に乗っているのですが、
リアブレーキを踏んだ時に
ブレーキランプが点灯する針金の連結部分が錆びているのが原因なのかわかりませんが、
ブレーキランプが点きっ放しになることがしょっちゅうあります。
その連結部の針金を弄ると消えるのですが、錆び取り以外にどんな修理方法がありますか??
駄文スマソ
85774RR:2007/08/03(金) 21:50:43 ID:0bbqM3uB
>>82
法的にはんな事ないけど、都道府県の公安委員会によっては
公認教習所に対して、大自二教習は普自二取得者に対してのみ
行うように、と指導している公安委員会があるようです
私の住んでいる県も以前はそうでした(今は緩和されてます)

>>84
大抵の車種のスイッチは、その部分がassyで部品供給されてます
86774RR:2007/08/03(金) 21:56:02 ID:2OG+5k0h
>>84
そこがスイッチなのでクルクル回して調整しる
87774RR:2007/08/03(金) 22:11:27 ID:GDowc+Wz
2人乗りできるバイクは何ccからですか?お願いしまうm(__)m
88774RR:2007/08/03(金) 22:16:45 ID:zTAJZKoo
51cc
89774RR:2007/08/03(金) 22:20:53 ID:zTAJZKoo
>>82
取れる。
試験場でもいきなり大型二輪に挑戦して受かってた人がいた。
しかし普通を持っていない者は事前審査で通常のバイク引き起こし加えて
数百メートルの試験走行が実施される。
教習所の場合は>>85さんの言っている通り断られる事がある
90774RR:2007/08/03(金) 23:00:04 ID:Y0V1kH3y
もともと一発試験なんてのは、免許を失効した人が
また免許を取るために受けるもの

経験もないのに大型自動二輪の試験に挑戦して、
そのままフェンスに激突して死んだ人がいるって噂もある

乗れないなら取るな
91774RR:2007/08/03(金) 23:06:10 ID:2QxHD7x5
>>87
51cc〜

免許取ってから一年間はタンデム(二人乗り)できないから注意な。

まあ、まずは免許取得だ、ガンバレ!
92774RR:2007/08/03(金) 23:08:34 ID:s7YYJbgA
そう今こそ直伝のセクシーコマンドーを・・・
93774RR:2007/08/03(金) 23:09:14 ID:s7YYJbgA
っと凄い誤爆。失礼orz
94774RR:2007/08/03(金) 23:15:17 ID:gls91180
今日ファミマで原付の自賠責入ったのですが証明書しかもらえませんでした。
あとからシールのことを知ったんですが、送られてくるんですか?貼ってないと走ったらだめでしょうか?証明書は積んでます。
95774RR:2007/08/03(金) 23:18:03 ID:W72Ow6aP
>>94
送っては来ません、単なる店員の渡し忘れですから。
貼ってないと走ってはいけない事になっております。
今すぐ、他の交通機関でそのファミリーマートに行って事情話てシール貰いましょう。
96774RR:2007/08/03(金) 23:21:33 ID:gls91180
>>95
ありがとうございました。明日行ってきます
97774RR:2007/08/03(金) 23:48:17 ID:oSzYmcrO
デイトナのターボフィルターを間違って表裏反対に付けちゃったけど
吸気量に影響ありますか?
984ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 00:00:43 ID:fxOY5gif
>>97
わざわざ裏表の指定があるなら、何らかの影響はあるでしょう。

交換がさほど難しい部品ではないと思いますし、間違って
付けたのなら正規の状態に戻したほうが精神衛生上も
良いと思いますが。
99774RR:2007/08/04(土) 00:43:10 ID:d3BKMw0T
W650、CB400SS、D-tracker。基本ファッションバイク(街乗り)で、月1,2回ツーリング。
こういった使用目的だと、どれがお勧めでしょう?
100774RR:2007/08/04(土) 00:44:25 ID:UPWtcwiY
全部買え
101774RR:2007/08/04(土) 00:44:59 ID:HZC59kRI
>>99
その中で安価かつ程度の良いバイク<中古なら
新車なら跨ってシックリ来るバイク
102774RR:2007/08/04(土) 00:50:26 ID:zTJnKK/Q
D虎で長距離ツーリングはケツが割れると言っておこう
103774RR:2007/08/04(土) 02:48:44 ID:Nprk8xBQ
W650、CB400SSで長距離ツーリングは振動で疲労が莫大と言っておこう
W650、CB400SS、D-trackerはファッションセンスが無いと言っておこう
104774RR:2007/08/04(土) 05:14:28 ID:GQbUAcmt
スズキコレダスクランブラーと、スズキコレダ50の見分け方、性能はどう異なるのかを良ければ教えて下さい。
105774RR:2007/08/04(土) 08:15:48 ID:zTJnKK/Q
そんなこと言われてもコレダは40年前からあるからなぁ
1064ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 08:16:09 ID:7eWw8jiw
>>104
アップマフラーがスクランブラーでダウンマフラーがノーマル
です。
またスクランブラーはタンク両脇にゴムパッドが装着されています。
タイヤはスクランブラーがブロックタイプ、ノーマルがリブタイプです。

性能はどちらも変わりなかったと記憶しています。
107774RR:2007/08/04(土) 08:22:22 ID:/XGtztB5
今年分の重量税(4月の時点の持ち主に5月にくるやつ)払われてない車両って名義変更出来ませんか?
108774RR:2007/08/04(土) 09:10:48 ID:DExdjPOg
>>76さん 、73です。一応自分はトラブルにも楽しみながら対応してるつもりですよ。下手な文章なので
そう感じてもらえなかったのは仕方ありませんね。前回、長々と書きましたが自分が知りたかったのは
普通のホ―ムセンタ―に売ってる黄銅の木ネジが3万ボルトの電圧に耐えるかどうかと言う事
だけでした。バイクに関する事なのでここで聞いてみたのですが…改めてどなたかご存じないでしょうか?
1094ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 09:30:23 ID:7eWw8jiw
>>108
適切なサイズのものを使えば特に問題はありません。

ただデスビを使うバイクって、どのような機種なのでしょうか。
差し支えなければ車種を教えて頂けると嬉しいです。
110774RR:2007/08/04(土) 09:58:09 ID:xIwUuN9X
自分の庭での話しなんですが、時速80Km付近で手を離すと
ハンドルがブレだして制御不能になりそうになります。
これはどこかに異常があるのでしょうか?制御不能になる前に
ハンドルを握ればなんともなかったように治まります。

80Kmより上は怖いので試していませんが、80Km以下だと
まったくブレません。

111774RR:2007/08/04(土) 09:59:54 ID:3EHnReU9
>>110
タイヤの偏磨耗とか、タイヤのバランスが取れていないとかかも。
112774RR:2007/08/04(土) 10:04:49 ID:HZC59kRI
>>110
ステムベアリングかな?
113774RR:2007/08/04(土) 10:42:13 ID:xIwUuN9X
>>111
>>112

ありがとうございます。やはりどこかおかしいのですね。
自分ではスキルがないのでバイク屋さんに見てもらうことに
します。
114774RR:2007/08/04(土) 10:53:23 ID:fd/U2FrN
原付のタイヤ交換に挑戦してみようと思います!
ビードワックスの代わりになるものって何かありますでしょうか?
ゴムを犯さない潤滑油って意味で、チェーンルブが使えるんじゃないかなと考えているのですが問題ないですか?
115774RR:2007/08/04(土) 10:54:30 ID:3EHnReU9
>>114
俺は液体ワックス(ユニコン)を使ってるよ。
116774RR:2007/08/04(土) 11:05:42 ID:HZC59kRI
>>114
チューブタイヤでしかやったことがないんだけど
リップクリーム使ってるw
117774RR:2007/08/04(土) 11:44:25 ID:yAASea8K
>>114
定番のママレモンじゃだめか?
118774RR:2007/08/04(土) 11:45:24 ID:bXJraKjh
>>113
指二本でハンドルつまんで何事もなく収まるのなら車両に問題はありません
特定速度域で怒るのなら只の共振でしょう
ハンドル握っていても手にブルブル振動が感じられるようなら異常です
119774RR:2007/08/04(土) 13:19:11 ID:7jG8AA4q
生きるってどうしてこんなにつらいんですか。
120774RR:2007/08/04(土) 13:20:25 ID:e9iphyWt
>>119
どうしたの?70年に一度くらいは良い事あるよ。
121774RR:2007/08/04(土) 13:21:15 ID:3EHnReU9
>>119
生きてる、って実感するため。
死んでたら何も感じられなくなるでしょ。
逆に言うと何も感じられないってのは死んでるのと一緒。
122774RR:2007/08/04(土) 13:25:25 ID:xx+Jw4Gg
>>119
ガンガレ
漏れもorz
123774RR:2007/08/04(土) 13:27:08 ID:UPWtcwiY
>>121
俺は液体ワックス(ユニコン)を使ってるよ。
124学生です:2007/08/04(土) 13:27:12 ID:a/4Ln3wP
中型免許とって一年目です
教習以外でバイクにのったことはありませんが今度講義のため大阪からバイクで
片道三時間かけてツーリングしたいんですがバイクがありません
ネットでレンタルバイクがあるんですけど一日借りて大体15000円位
取られてさらにガス代もとられます
あとバイクの故障、盗難等はお客様負担で保険も対人は無制限なんですが
対物が3000万までしかでません、+車両保険もないです
お金はあるんですが今借りようかどうか考えてます
みなさんならバイクが無い時このような条件で借ります?
125774RR:2007/08/04(土) 13:29:08 ID:WPraOh8T
まーなんだ、本当にツライ人には安易にガンガレなんて言えない。
辛かったら、頑張らなくて良いんだよ。
1264ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 13:30:22 ID:7eWw8jiw
>>124
その程度の物件をレンタルするのに借金をするくらいなら、
公共交通機関で出かけたほうが良いように思いますが。

私ならお金が無ければ使わずに済ませ、借りません。
127774RR:2007/08/04(土) 13:31:03 ID:UPWtcwiY
>>124
異様に高いな、そこ
128774RR:2007/08/04(土) 13:32:02 ID:3EHnReU9
>>124
借りてでもツーリングしたいと思うならありだと思うよ。
ガス代がかかるのは当たり前だし。
対物は3000万あればバイクだったら大概の事故は補償できるだろうし、
ひょっとしたらプラスいくらかで無制限にできるかもしれない。
車両保険は普通に自分で所有してるバイクにでもなかなかかけられない。
129774RR:2007/08/04(土) 13:37:16 ID:l8UCFuUt
>>124
教習以外でバイクに乗ったことがないという人が、いきなり片道3時間かかる場所まで
走るのはやめといたほうがいいです。自己所有車両でも。
130774RR:2007/08/04(土) 13:42:24 ID:xx+Jw4Gg
なー黒いライディングウェアは夏は暑いんかな?
131774RR:2007/08/04(土) 13:43:23 ID:ZL+9GaPo
レンタルしてまで講義のためにツーリングってのが分からない。
費用で考えたら、普通に電車にでも乗っていった方が良くないか?
少なくとも盗難や事故の確率は格段に低くなるんだし。
たった1日の為に1万5千円も支払う事の意義を考えれ。
つか1万5千円を得るための労働と、片道3時間の1日ツーリング
その辺りのバランスって考えたこと有るのかな。

そして金があるのなら、自分のバイク買ってソレに乗れば?
132774RR:2007/08/04(土) 13:45:59 ID:3EHnReU9
住宅状況その他でバイク買えないけど、
こんな機会(講義)があるからバイクツーリングにチャレンジしてみよう、
レンタルで借りればお金出せば乗れるし、て事なんじゃない?
133774RR:2007/08/04(土) 13:46:37 ID:HZC59kRI
>>124をしみじみ読んだ。
あのね、近所を三時間走るのと
三時間掛かる場所まで走るのでは大違いなんですよ。

俺だったら、車両を購入して、近所を散歩がてらツーリング?をして
公道走行に慣れてから遠出しますがね。
134774RR:2007/08/04(土) 13:49:45 ID:liwx+QgL
>>124
保険コミでその値段ならレンタルとしては別に普通の値段じゃね?
ガソリン満タン返しなんてレンタカーじゃ常識だし
高いと思うのは藻前さんの主観であって、世間とずれてるだけ

高いと思ったのなら分不相応なのでやめておけばよい
15000円の価値はその人による
ちなみに俺は他人のバイクは購入検討の試乗以外じゃタダでも乗らない
135774RR:2007/08/04(土) 13:52:34 ID:WPraOh8T
じゃーなおさら簡単じゃないか。
教習以来バイク乗ってない初心者以下の学生が借り物のバイクで遠出して、
高確率で事故やトラブルに遭いそうな心配してるくらいなら、
レンタルなんぞせずに公共交通機関を利用すれば良い。
136774RR:2007/08/04(土) 13:59:35 ID:7Eqxqe9M
>>130
他の色と比較するとやっぱり暑いよ
137774RR:2007/08/04(土) 14:04:26 ID:xuIkqjBj
>>124
金額は普通、わたしならどうしても必要な時は借りるかもしれん。

まだ公道初心者の貴方は、多分止めておいた方がいい。
いきなり片道3時間は身体的&精神的に結構な負担ですよ?
138774RR:2007/08/04(土) 14:06:47 ID:WPraOh8T
>>130
この前テレビで見たんだが、
白は色々な波長の光を反射するから白く見える
赤は赤い色の光だけを反射するから赤く見えるんだってさ。
でね、黒はほとんどの光を反射しないで 吸収 しちゃうから黒く見える。
ライディングウェアに限らず、黒い服はこの時期は余計に暑いって事だね。
139学生です:2007/08/04(土) 14:13:58 ID:a/4Ln3wP
みなさん色々な意見ありがたいです
今バイク買うために半年ためた23,4万の貯金はあるんですがバイク買うにはあと40万
必要なんで全然足りないんです、でも今までバイトがんばってきたご褒美で乗っても
いいかな〜て思ったんですよ、費用はもちろん電車使ったほうが圧倒的に安いです
大体往復6000円でいけます
ちなみにレンタルするバイクは400アメです
僕が購入したい車種がレンタルできるんで迷ってたんですよ
140774RR:2007/08/04(土) 14:29:42 ID:Zl4ljczO
ま誰がなんと言おうが最終的に判断するのは自分だからぬ

公道を走るのに慣れてない人のこと、
バイクなんてホイホイ貸し借りするもんじゃないと漏れも思うけど
141774RR:2007/08/04(土) 14:41:10 ID:UPWtcwiY
>>139
車両保険て5万円くらいの免責条項ない?
立ちゴケしても修理代請求されるし、たぶん自腹だと思うけどね
自分のバイクで大事にしてる人でも、納車してしばらくの間に立ちゴケしたりするものだし
車はともかく、バイクのレンタルは怖くて出来ないなあ
142774RR:2007/08/04(土) 14:45:54 ID:xuIkqjBj
>>139
決めるのは貴方、それは>>140氏に至極同意。

どうしても決断に背中押してもらいたかったら
今までの原付&自動車運転経験、遠出の経験、出発予定地と目的地(大体の地域名でも良い。)
ぐらいは書いてくれないと背中も押せない。(まあ止めておけと否定する場合もあるが)

購入希望車種に事前に乗れる事は良い事だ。
しかし片道三時間、おいそれと中断・引き返すわけにもいかない道のりは、ど素人にはオススメしかねる。
143774RR:2007/08/04(土) 14:49:59 ID:UPWtcwiY
片道三時間程度、たいした問題じゃないでしょ?
なんかみんなしてそういう言い方はじめると、疑問感じるわー
バイク買ってうれしい時期は、そのくらいのツーリングする人の方が多いし
144774RR:2007/08/04(土) 14:51:26 ID:GQbUAcmt
>>105さん>>106さんありがとうございます!!
145774RR:2007/08/04(土) 14:52:02 ID:Nprk8xBQ
>>139
試乗がてら借りるのはアリだろ
1日乗ると購入意欲が無くなって結果的に経済的かもしれん
事故って二度とバイクに乗れない体になっても同様
違う事に金がかかるがw
146774RR:2007/08/04(土) 14:54:38 ID:xuIkqjBj
>>143
バイク買いたてで喜んでツーリングに出かけて、
さっそく転んだ奴を救出した経験がいくつかあるからねw

念のため今までの公道経験も聞きつつ背中押してもいいかな?とは思ってはいる。
いきなり400アメでタイトな峠ルートでもあった時には、さすがにきついと思うから。
147774RR:2007/08/04(土) 15:00:33 ID:GQbUAcmt
度々すいません。ブレーキパット前後と、プラグを交換してもらって13000〜14000円程度だと良心的料金ですかね?
148774RR:2007/08/04(土) 15:01:50 ID:UPWtcwiY
>>147
車種にもよるけどそんなもんだろ
あと、部品代にもよるけどな
149774RR:2007/08/04(土) 15:02:35 ID:3EHnReU9
>>147
車種にもよるが前後パッドで2組?ダブルディスクだったら3組?
それにプラグ交換でその金額だったら普通というか、
割りに安めかもしれん。
150774RR:2007/08/04(土) 15:02:38 ID:GQbUAcmt
>>148さんありがとうございます!!
151774RR:2007/08/04(土) 15:12:11 ID:s2J+Steo
四気筒にダブルディスクだったりすると、不安になるくらい安いな
152774RR:2007/08/04(土) 15:15:45 ID:UPWtcwiY
>>151
NGKの標準プラグに、台湾製の安いパッドだったら意外にそんなもんでしょ
153774RR:2007/08/04(土) 15:20:53 ID:GQbUAcmt
>>149>>151>>152さんありがとうございます!!
学生だから安く済むようしてあげると言っていたので台湾製とかかもしれないですね。ちなみに50ccなんですが。
154774RR:2007/08/04(土) 15:22:53 ID:UPWtcwiY
>>153
おもっきりボられてるな
155774RR:2007/08/04(土) 15:23:13 ID:xuIkqjBj
>>153
排気量よりも車種教えてくれた方が回答精度は上がります。

まあ、そんなもんなんじゃない?金額。
156774RR:2007/08/04(土) 15:26:12 ID:UPWtcwiY
>>155
まじめに回答する気もないけどな
パッドのメーカーや単価、プラグの本数と型番がわからなきゃ
いくら工賃載せてるのか言いようがないからな
157774RR:2007/08/04(土) 15:28:55 ID:GQbUAcmt
すいません初心者なんで。 コレダスクランブラーです。プラグなどは交換するとしかわかりません。
158774RR:2007/08/04(土) 15:33:51 ID:xuIkqjBj
>>157
えーっとだな。
ドラムブレーキの場合は「ブレーキパッド」ではなく「ブレーキシュー」と言ってくれると理解が早い。

まあタイヤ前後外すしな、それなりに工賃取るんじゃね?
自分で出来ないもの、店に交換作業してもらうしか選択肢が無いじゃないか。
どうしても気に食わないなら他の店にも、幾らぐらい掛かるかを聞いてみたらどうだ?
159774RR:2007/08/04(土) 15:40:51 ID:GQbUAcmt
>>158
他の店でも少し聞いてみます。もう少し勉強しとくべきでしたね。
答えてくれてありがとうございます!!
160774RR:2007/08/04(土) 15:40:59 ID:h4Znqoe0
250ccで構造がシンプルな(整備や修理がしやすい)バイクってどれですか?

空冷単気筒ならどれも同じですか?
161774RR:2007/08/04(土) 15:49:27 ID:xuIkqjBj
>>160
どれも似たようなモノです。

ただ、貴方がどこまでの整備をする予定かによります。
エンジンバラしたりしないならば、別に水冷単気筒でも差は無い(ラジエターの位置だけ注意。)
162774RR:2007/08/04(土) 15:59:58 ID:oGzq/0pJ
50かw
163774RR:2007/08/04(土) 16:41:35 ID:xx+Jw4Gg
2ストなんだが、Vツインとパラレルツインではエンジン音違うのかな?
164774RR:2007/08/04(土) 16:43:57 ID:zTJnKK/Q
>>163
同形式でヤマハとスズキでも音は違う
要するに設計とセッティングとチャンバーの材質や造り次第
1654ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 16:46:58 ID:7eWw8jiw
>>163
当然違いますが、4stのそれほど顕著には違いません。
166774RR:2007/08/04(土) 17:03:32 ID:lpgmu34t
名古屋から四国まで高速を使いバイクで行くとしたら時間・料金はどのくらいでしょうか?
167774RR:2007/08/04(土) 17:06:44 ID:UPWtcwiY
四国のどこよ?
1684ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 17:06:48 ID:7eWw8jiw
>>166
四国と一口で言っても広いですので、せめて四国のどこまで
行きたいのかを初めに明らかになさって下さい。

またハイウェイナビ、というサイトでIC間の距離と料金、概算の
所要時間を確認できますので一度探してみてください。
きっと貴方のお役に立つでしょう。
169774RR:2007/08/04(土) 17:24:40 ID:DdOsD5ye
アメリカン用のサイドバッグをネイキッドバイクに付けることはできますか?
乗っているバイクはゼファーχなのですが。
170774RR:2007/08/04(土) 17:24:48 ID:bTWWWoa4
チェーンのサビを落とすにはどうすれば良いですか?
171774RR:2007/08/04(土) 17:28:37 ID:zvPwmVwR
>>170
錆びるほどメンテナンスをしてなければスプロケも含めて寿命
新品に交換
1724ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 17:28:38 ID:7eWw8jiw
>>169
単純な振り分けバッグであれば他の車両に取り付ける事自体は
かのうですが、貴方が取り付けたいバッグのサイズと貴方の車両の
サイズが合致していないと無理です。

現物あわせで試してみるしかないでしょう。
173774RR:2007/08/04(土) 17:35:22 ID:lpgmu34t
>>167
レスありがとうございます。香川の高松です。
>>168
レスありがとうございます。一度確認してみます。
174774RR:2007/08/04(土) 17:40:35 ID:bTWWWoa4
>>171
新車で買ってまだ半年しか経ってないんです。
何もメンテしてなかった俺が悪いんですが
サビが出てきただけで寿命とは思えないんですが・・
これからはしっかりメンテするつもりなので
とりあえずサビの落とし方を教えてください・・・
175774RR:2007/08/04(土) 17:41:54 ID:UPWtcwiY
>>173
入口IC,出口IC,料金(普通車)
黒川出入口(名古屋高速1号楠線),,\750
楠(東名阪自動車道),,\500
一宮IC(名神高速道路),,\350
一宮IC(名神高速道路),西宮(名神高速道路),\4600
芦屋(阪神高速3号神戸線),,\500
須磨(第二神明道路),,\200
垂水(神戸淡路鳴門自動車道),高松中央IC(高松自動車道),\6950

合計\13850

車での試算だけど
1764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 17:43:57 ID:7eWw8jiw
>>174
真鍮ブラシでこするという手がありますが、もし1リンクでも固着していたら
そのチェーンはもう使えませんので交換が必要です。

今後は面倒くさがらずにちゃんと愛車を労わってあげて下さい。
177774RR:2007/08/04(土) 17:45:50 ID:HZC59kRI
>>174
んとね、新車に付いてるチェーンって、給油していなけりゃ錆びるのは当たり前なのね。
で、メッキしてある錆びないチェーンに交換しちゃったらどうよ?
どうせ錆を落としたとしても、また直ぐに錆が出ちゃうからw
178774RR:2007/08/04(土) 17:52:55 ID:AWJ7uJaT
>>174
残念なことを言うようだが、「店によっては新車のチェーンを中古品などと
交換して展示・販売する輩もいる」ことを念頭に置いて聞いてくれ。

まず、新車だから買ったところに持っていけばいいんじゃないか?
それで「サビてるね、交換しますか?」って言われたら前記の状況かと。
「サビ出ちゃったか、OKちょっとチェーンメンテ教えよっか」となれば
普通の店。「サビ?悪い部品使ってるなぁ、ちょっとメーカにクレームで
出来ないか聞いてみるわ」っていうのは良心的な店。どの場合にしても、
チェーンメンテ(まぁ、ルブ吹くくらいだろうけど)なら無料でやってくれる
のが普通だと思う。新車買ってるんだから(無茶な値切りとかしてなければ)、
これからも考えた扱いをしてくれるはずですよん。
179774RR:2007/08/04(土) 17:54:22 ID:lpgmu34t
>>175
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
180774RR:2007/08/04(土) 18:07:38 ID:4ZvHc5iE
>サビ?悪い部品使ってるなぁ、ちょっとメーカにクレームで出来ないか聞いてみるわ

ねーよw
181774RR:2007/08/04(土) 18:11:33 ID:xuIkqjBj
…うん、
チェーンのサビ=メーカークレームは有り得ない。半年ノーメンテだしな。
1824ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 18:48:05 ID:7eWw8jiw
>>178
私も色々なお店のことを聞いてきましたが、さすがに

>残念なことを言うようだが、「店によっては新車のチェーンを中古品などと
>交換して展示・販売する輩もいる」ことを念頭に置いて聞いてくれ。

ここまでするお店は聞いたことがありません。
第一利ざやが稼げそうな太いチェーンはエンドレスチェーンが主なので
交換するのにいちいちスイングアークを外す必要があります。

小排気量のものはクリップのものもありますが、工数(相手のチェーンの
駒数が合うとは限らない)をかんがえればペイしないのでは無いですか?
183774RR:2007/08/04(土) 18:57:38 ID:LaSGCdYz
>>182
>第一利ざやが稼げそうな太いチェーンはエンドレスチェーンが主なので
>交換するのにいちいちスイングアークを外す必要があります。

えええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????????????????????????
184183:2007/08/04(土) 19:03:09 ID:LaSGCdYz
>>182
チェーン交換にスイングアームを外す必要がある車種は皆無
外しても何の意味も無い
エンドレスチェーンでもサイドスタンドで交換は出来る
後輪を浮かせば尚簡単
1854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 19:06:19 ID:7eWw8jiw
>>184
もちろんチェーンカッターで切断すればスイングアームを
外す必要はありません。

私が言いたかったのは、新車から新品のエンドレスチェーンを
外して新品として使うなら、スイングアームを外さないといけない
という事です。
186774RR:2007/08/04(土) 19:14:45 ID:xuIkqjBj
まあ、ここらで一つ勝手にまとめると。
>>178の書き込み内容は疑わしい。知ったかぶりの可能性が高いと私は思う。。
187774RR:2007/08/04(土) 19:19:56 ID:Zl4ljczO
>>184
実演動画うp
188774RR:2007/08/04(土) 19:38:28 ID:vsTf4o0Z
先日右カーブ下り坂で60kmくらいで溝にはまってこけました。
前輪パンク・ラジエーター割れ・右ミラー・ブレーキレバー・右ステップ・
ブレーキペダル破損しました。どこかのオイルも漏れてるそうです。
だいだい修理にいくらくらいかかるでしょうか?
バイクは2007式ホーネットです。
現在バイクは約500km離れた現場近くにあります。
1894ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 19:44:57 ID:7eWw8jiw
>>188
先ず、故障した現物も見ずに修理費用の見積もりは出来ません。

無理やり妄想を交えて書き込まれた部分だけの修理(交換)を概算すれば、
6万円程度になるかと思います。

多分それ以外にも故障/破損箇所があるでしょうから、バイク屋さんに
ちゃんとした修理見積もりを依頼なさって下さい。
また見積もり後に修理をキャンセルした場合、見積もり費用の10〜20%の
見積もり料金を支払わないといけないので初めにご注意下さい。
190774RR:2007/08/04(土) 19:45:08 ID:LaSGCdYz
>>188
その他の破損箇所によっては新車より高額かもしれない
事故現場に放置なら
引上げに行ってもバイクは盗まれてるかもしれない
あってもハゲタカが食い荒らしたかのようにわずかな部品しか残ってないかもしれない
191774RR:2007/08/04(土) 19:45:15 ID:HZC59kRI
>>188
車両を放置してないよね?
もしも放置してたら、高い確率で誰かが持ってっちゃってるだろうなぁ。


たぶん三叉・フォークも逝ってるだろうね。
二十万円からかな?
192774RR:2007/08/04(土) 19:47:37 ID:h4Znqoe0
>>161
どれでも変わらないですか。
わかりました。

ありがと!
193188:2007/08/04(土) 19:52:50 ID:vsTf4o0Z
>>189>>190>>191
レスありがとうございます。
私自身はすぐ救急車で運ばれてしまい、バイクの様子を詳しく見ていません。
バイクは現在レッカー業者に保管してもらっています。
輸送業者を手配し東京の買ったお店に運んでもらい、そこで修理してもらう予定ですが
かなりかかりそうですね・・・体の方の怪我が骨折で済んだのでよかったのかな・・・
1944ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 19:57:05 ID:7eWw8jiw
>>193
ともかくお体をお大事に。

バイクについてはお金と少し時間があれば何とか出来ますから。

195774RR:2007/08/04(土) 19:57:14 ID:DopP9IwX
今日仕事を終えて帰ろうとしたところ、
燃料タンクからエンジンに繋がっている燃料パイプの部分に傷がつけられガソリンがもれていました。

いまはビニールテープで応急処置してありますが、
修理すると費用はいくら位かかりますか?
車種はKSR50です。
1964ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/04(土) 19:59:08 ID:7eWw8jiw
>>195
パイプ(金属)ではなくてゴムのホースの部分でしょうか?

もしそうだとすればその燃料ホースの交換で済むはずですので
2000〜4000円有れば十分かと思います。
197774RR:2007/08/04(土) 20:00:29 ID:rQoifl5U
>>195
うちはそれでバイク屋にきてもらって出張費とか込みで三千円だた
198774RR:2007/08/04(土) 20:02:14 ID:HZC59kRI
>>193
お身体お大事にね。

>>195
ん?エンジンすか?キャブレタではなくて?
199774RR:2007/08/04(土) 20:05:56 ID:lU9PRr9t
そんな事するやつがいんのかよ
ムカつくとゆうか話聴いてみたい
200774RR:2007/08/04(土) 20:10:50 ID:lU9PRr9t
あ ニ百
201774RR:2007/08/04(土) 20:30:23 ID:DExdjPOg
>>109さん、ありがとうございます。73です。自分でも多分大丈夫だろうとは思ったのですが…
何の確証も無く自信もなかったのですが使ってみようかと思います。車種はカワサキのマッハVです。
メーカーからは消耗部品が僅かに出るだけなので助かりました。ありがとうございました。
202774RR:2007/08/04(土) 20:34:52 ID:DopP9IwX
>>196
そうですゴムの部分です。
>>198
たぶんキャブレタです。にわか知識ですみません。

>>196 197 198
すぐに答えてくださってアリガトウございました。
費用もそこまでかからないようなので、次の休みに修理に行きます!
203774RR:2007/08/04(土) 20:47:10 ID:7MAXMCUU
>>202
ガソリンに対応したゴムホースを交換するだけなので、
自分でもできるかもしれませんね。
あと、応急処置したとは言え少しずつ漏れているかもしれません。
燃料タンクのコックをOFFにしておいた方が良いでしょう。
気化したガスに引火…なんて怖いし。もうやっていたら失礼。
204774RR:2007/08/04(土) 21:16:02 ID:d3BKMw0T
車検の有無で250ccか400ccかで迷っています。
よく、車検がないから250ccにしようというのを耳にするのですが、初心者で自分で整備できないような人(自分)は、
むしろ車検のある車種を選んだほうがいいと思うのですが、どうなんでしょうか?
205774RR:2007/08/04(土) 21:21:43 ID:HZC59kRI
>>204
車検ってのは強制の車両点検整備なのね。
車検あるなし関わらず、車体の点検整備はしなくしゃいけないものなのさ。

250cc以下の車両だって定期点検はしなくちゃいけないよ。
(法律がどうこうじゃなくって、オーナーの責任ってことでね)

自分でできなきゃバイク屋さんに点検してもらおう。
206774RR:2007/08/04(土) 21:28:23 ID:GOVf/EIG
>>204
車両整備なら250でも125でも50でも出来る。

400は車検がある。だから整備技術を積極的に学ぶ気になれる…と思っているようだけど、
逆にいえば、一度車検に通せるだけの技術が身につけば、車検有りのバイクは面倒なだけになる。
207774RR:2007/08/04(土) 21:31:09 ID:qVacOPjN
すいません、教えてください
XR250にCBR250RRのホイルを入れるつもりなんですが
XRのドリヴンに合うチェーンサイズが520なのに対しCBRのが428なんですがそのままでも大丈夫なもんなんでしょうか?
昔からあるカスタムみたいなんですがみんなそのままのチェーンを使ってるもんなんでしょうか・・・
208774RR:2007/08/04(土) 21:37:43 ID:HZC59kRI
>>207
付きません。
うろ覚えなんだけど純正部品流用できる筈なのね。
209774RR:2007/08/04(土) 21:39:20 ID:xuIkqjBj
>>207
とりあえずチェーンの排気量指定に適合していれば問題は出ないが、
そのままチェーンを使うという事は520サイズに合わせるという事か?
CBRの520コンバートドリブンが出ていれば全く問題ない。

ハブダンパー容量については置いておく。まあ大丈夫だと思うし。
チェーンライン合わせについては、私は改造経験がないのでご自身でどうぞ。
210774RR:2007/08/04(土) 21:41:05 ID:qVacOPjN
>>208
う・・・やはり無理ですか
XLRが確かハブ付きだったと思って購入して合わせてみたんですが全然合わなかったんですよね・・・

純正部品流用というのはCBRのハブにXR系のスプロケをつけれるということでしょうか?
211774RR:2007/08/04(土) 21:51:42 ID:qVacOPjN
>>209
おお!コンバートドリヴン検索したらありました!
こんなのあるんですね!
ありがとうございます!解決しました!

でも肝心のCBR200RRのハブがオクに出てない・・・orz
気長に待つか(;´д`)
212774RR:2007/08/04(土) 21:58:08 ID:dOUkAXlC
自分の家の内部に対侵入者用トラップを仕掛けたとします。
で、泥棒が不法侵入してきて、そのトラップに掛かり、死亡した場合は
殺人罪にあたるのですか?
泥棒が侵入さえしなければ死ぬこともない状態だと思うのですが。
213774RR:2007/08/04(土) 22:01:18 ID:HZC59kRI
>>212
検察は最低でも過失致死で行くでしょうねぇ。
とにかく貴方は対侵入者用トラップを仕掛け、それで死んだのですから。
214774RR:2007/08/04(土) 22:01:53 ID:xuIkqjBj
>>212
死ぬと判っているものを設置した場合、罪に問われる可能性はありそうだな。
法律関係に明るい人の降臨でも待ってください。

まあ、自分なり家族なりが引っかかるのがオチだから、無茶なことは止めなさい。
215774RR:2007/08/04(土) 22:08:09 ID:JfS1lprn
すごく困っています。
2週間前にバイクを納車しました。駐車はコーポの駐輪場に置くことに。
しかし、道路と駐輪場に段差(約20センチ)あります。
ホームセンターで段差を埋める用具を買いましたが角度が急なので、
さらに1メートル四方の板を置いて、ゆっくりとした勾配を作りました。
上げるときはどうにか持ち上げられますが、おろすとき2回とも倒してしまいました。

自分側(左)に倒れそうになってすこし右に倒すとそっちにがっしゃーんと。。。
勾配で支えきれない状態です。
しょうがないので、今夜は路駐していますが、できれば駐輪場に止めたいんです。
坂道をどうにかしてうまくおろす方法ないでしょうか?
20センチの段差に1メートルの板を置いて坂道を造っている状態です。
よろしくお願いいたします。
216774RR:2007/08/04(土) 22:08:45 ID:HjI4pyI5
>>212
警告看板などでしつこく警告していれば、
『盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律』に則って殺人罪にはならない か も しれませんが、
罠の内容によっては銃刀法や毒劇物取締法に引っ掛かってそちらで罪になると思いますw
217マリー・アントワネット:2007/08/04(土) 22:09:52 ID:HjI4pyI5
>>215
大家や管理組合と相談して駐輪場に置ける様にすれば良いではないか?
218774RR:2007/08/04(土) 22:11:34 ID:bINfx3Nu
死ぬようなトラップて、どんな事するんだ?
引っかかれば死ぬような設備を故意に作っておいて
ガスや水道メーターを確認にしに来た係員が引っかかってしまったら
立派な殺人罪になっちゃうだろね。
219215:2007/08/04(土) 22:14:23 ID:JfS1lprn
>>217
管理会社に問い合わせたところ、駐輪場はあくまでも自転車専用ですが、
自分で管理するのであれば、ということでしぶしぶOKがでました。
バイク持ちは私だけなので何かしてくれそうにはありません。
220774RR:2007/08/04(土) 22:18:25 ID:HZC59kRI
>>215
慣れるしかないでしょ。
221774RR:2007/08/04(土) 22:18:45 ID:ECwW2lRM
>>218
直径8センチほどの弾力のある丸太1本と直径5センチほどの丸太2本、
ロープさえあればデストラップは作れるよ。

4の字トリガーとかね
222マリー・アントワネット:2007/08/04(土) 22:19:17 ID:HjI4pyI5
>>219
自分で管理すれば良いではないか?
おぬし、カキコできるのであるからケータイなりPCなり操作して、
文字を書いてお主自身理解する能力と相手に理解させる能力はあるのであろ?
他の駐輪場利用者と相談いたせ。
223774RR:2007/08/04(土) 22:23:00 ID:ECwW2lRM
>>215
バイクの取り回しは、自分のほうに傾けておかないと
自分と反対側に傾いていく力が発生したら支えられない

コケること覚悟でエンジンガードつけるか、プロテインで筋肉強化
224212:2007/08/04(土) 22:34:32 ID:dOUkAXlC
やっぱり、未必の故意ってやつになるんですねぇ。
一人暮らしなのですが、2度泥棒に入られたので
部屋に入ったらハンマーでもたたきつけるトラップでも
作ろうかと。。。
なんか、納得いかんなぁ。
ありがとう。
225774RR:2007/08/04(土) 22:40:51 ID:UML6VScH
>>212
死なない程度にしておけばいいんじゃねぇの?
226774RR:2007/08/04(土) 22:55:56 ID:EpHtpXaY
>>219
状況が今ひとつ想像しにくいのだが・・。
出すときは後ろ向きと仮定して、坂を降ろす際には自分側に少し傾けて、前ブレーキを少しずつ緩めながら
まっすぐゆっくりと降ろす。
前向きなら、乗ったまま降りろ。
227774RR:2007/08/04(土) 23:17:40 ID:BsSVEkll
>>224
何となく状況は分かったけど、侵入されそうな場所全部にトラップ仕掛けたら
そこで生活するアンタが危険なだけだと思うんだけどね?w
泥棒を「殺すため」の装置はやっぱダメでしょ。
監視カメラでも仕掛けて記録しておくとかが関の山かな。
あと2度入られてるって事は、既にその部屋はマークされてます。
以前TVで見たけど、ガスメーターとか目立たないところに
「ココは昼間不在・侵入OK」みたいな記号が書かれてる事もあるとか。
3度目に遭う前にもっと防犯できそうな所へ引っ越ししたらどう?
228774RR:2007/08/04(土) 23:26:40 ID:YLQT3WRK
オーリンズ46HRCLSですが
プリロードアジャスターはどのような使い方をするのでしょうか?
回すと目で見える他の場所も回るのですか?

それから車高調整はサスを取り外さないとできませんよね?
229774RR:2007/08/04(土) 23:33:08 ID:newLotj8
>>228
ごく簡単に言うと、
プリロードアジャスターはサスを取り外さずに車高調整する為のものです。
230228:2007/08/04(土) 23:35:39 ID:YLQT3WRK
>>229
そうなんですか?
右いっぱい回しても左一杯回してもあまり変わって無いような…
もしかして回して重くなったところから更にわますのですか?
それから伸びているホースにはワイヤーが通ってて本体の何か?を回してるの?
231774RR:2007/08/04(土) 23:39:59 ID:+0PTru1o
赤信号で止まり、ギヤを一速に落とそうとしてもまったく動かない事が時々あります。
クラッチは握っているのですが・・・・
これはギヤの方の問題なのでしょうか?
原因がまったく分かりませんお願いします。
232774RR:2007/08/04(土) 23:48:09 ID:HZC59kRI
>>231
今すぐ重故障に繋がる不調ではないよ。
二速に入れてチョットだけ進んでから一速に落とすとか
足の力でチョットだけ進んでから一速に入ったりするでしょ。

オイル交換で直る場合もあるし、クラッチ遊び調整で直る場合もある。
233774RR:2007/08/04(土) 23:54:37 ID:+0PTru1o
>>232
足で進んで一速に入れる方法があるのですか、ありがとうございます。
五速で走ってて止まって一速に落とせなくなったので信号でメチャクチャ焦りました・・・
234774RR:2007/08/05(日) 00:08:00 ID:YJ7iQIka
通勤中に毎日見るホンダのバイクなんですが車種が分からずとても気になってます。
250クラスの車体にジェット機みたいなカウルが付いてるんです。
カタナみたいな感じです。
情報少なくて申し訳ないんですが誰か教えてください・・・。
235774RR:2007/08/05(日) 00:09:24 ID:xrpoyJHF
236774RR:2007/08/05(日) 00:10:09 ID:uw9b+5Zk
>>234
きっとゼルビスだ。
237774RR:2007/08/05(日) 00:16:16 ID:YJ7iQIka
ゼルビスなら分かるんです。
もっと尖がってて旧い時代の近未来なデザインっていうか。
横から見たら刀っぽくて正面から見たらコンコルドみたいなリニアモーターカーみたいな戦闘機みたいな
そんなバイクなんです。
238774RR:2007/08/05(日) 00:21:00 ID:xrpoyJHF
何灯ですか?
ハーフカウルですか?
アンダーカウルは付いてますか?
何色ですか?
どんなエンジンですか?
239774RR:2007/08/05(日) 00:22:29 ID:uw9b+5Zk
CX500ターボかCB1100Rだ。
240774RR:2007/08/05(日) 00:22:39 ID:L3quLvmq
>>237
一か八かで貼ってみる。これ?
http://www.honda.co.jp/news/1986/2860409v.html
241774RR:2007/08/05(日) 00:23:35 ID:AMpUD/d9
242774RR:2007/08/05(日) 00:26:46 ID:AMpUD/d9
243774RR:2007/08/05(日) 00:27:52 ID:O5EDlQY/
ナンバー変更しようと思うのですが、
譲渡証明書は役所に取りに行かなければいけないのでしょうか?
それとも手書きの念書みたいなものでいいのでしょうか?
244774RR:2007/08/05(日) 00:28:59 ID:RcZuYJK1
245774RR:2007/08/05(日) 00:29:54 ID:72tzuF4I
にしても、カタナほど尖ってないんだよなあ・・・
246774RR:2007/08/05(日) 00:30:01 ID:YJ7iQIka
どこがライトかよく分からないデザインです。
カウルはハーフです。
アンダーは多分無いですが自信ありません。
色はクリーム色にスクリーンの黒が映えてる感じです。

>>239、240
検索してみましたが違います。
角目じゃないんです。

カウルにホンダロゴがあったので純正だと思うんですが・・・。
247774RR:2007/08/05(日) 00:34:25 ID:wkFTAZWx
もうなんだ、下手でも良いから特徴を絵に描いて
どっかに上げてくれ・・・orz
248774RR:2007/08/05(日) 00:35:26 ID:/kVwW+z5
>>243
排気量によって変わってくるので一概には言えません。
249774RR:2007/08/05(日) 00:38:04 ID:YJ7iQIka
反対車線にチラっと見えるのが毎朝気になってたんですがやっぱり情報が少なすぎますよね。
早起きしてガン見してきます。
ありがとうございました。
250774RR:2007/08/05(日) 00:38:29 ID:U9wShrbp
二俣試験場の売店でコース図を購入したいのですが、日曜日はやっていますか?
また、売店はどこにありますか?
251774RR:2007/08/05(日) 00:40:23 ID:BXvn5okc
>>250
公務員は日曜日に働いていますか?

講習会とかでまったく人がいないこともないだろうけど
少なくともコース図をくれる窓口は閉まってるだろうよ

二俣試験場のことはよく分からないけど、とりあえず凸したら?
252774RR:2007/08/05(日) 00:44:18 ID:/kVwW+z5
ブレーキのライニングとシューの違いを教えて下さい><
253774RR:2007/08/05(日) 00:44:45 ID:U9wShrbp
>>251
公務員でも日曜日働いている方は沢山居ますよ。
免許の更新交付とかはやっているんですよね…。
2544ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 01:04:55 ID:AF0gDdXH
>>252
一般的には同じものを指しますが、細かく言えばブレーキシューに
取り付けられている摩擦材の部分をライニングと言います。

255774RR:2007/08/05(日) 01:05:19 ID:Ibtt6uuo
ヤマハのロイヤルスターのスレとかありますか?
2564ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 01:07:43 ID:AF0gDdXH
>>255
「スター」「ロイヤル」「XV」などのキーワードで検索してみましたが
ロイヤルスターのスレは発見出来ませんでした。
257774RR:2007/08/05(日) 01:10:53 ID:Ibtt6uuo
ロイヤルスターの話題があがる可能性の高いスレはお分かりになりますか?
258774RR:2007/08/05(日) 01:12:34 ID:uw9b+5Zk
もう自分で立てちゃえば?
2594ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 01:12:47 ID:AF0gDdXH
>>257
全てのスレの内容を把握しているわけではないので判りかねます。
260774RR:2007/08/05(日) 01:16:48 ID:9hSDM8LC
>>251
更新手続の受付があるから試験場はやってる
ただしコース図売ってる売店は閉まってたはずだ

つか、二輪の一発は受付したその日に受けられるのは適性検査までだから
受付した日に買えば本試験までに憶える時間はあると思うが
261774RR:2007/08/05(日) 01:21:07 ID:p+q+yEIF
>>259
判らないのになんで駄レスするんですか?
262774RR:2007/08/05(日) 01:22:55 ID:uw9b+5Zk
>>261
つ スレタイ
263どっこいしょ:2007/08/05(日) 01:26:44 ID:E2BNBben
ロイヤルスターって蜂蜜か何か?
264774RR:2007/08/05(日) 01:27:02 ID:U9wShrbp
>>260
ありがとう
265774RR:2007/08/05(日) 01:29:00 ID:uw9b+5Zk
>>263
ローヤルゼリーの事言ってんのかw
266774RR:2007/08/05(日) 01:35:16 ID:FiXomozL
ベクスターにショップでマジェのエンジンをのっけてもらうばあいエンジン代込みで大体いくらぐらいかかりますか?
大雑把で構いませんので
267774RR:2007/08/05(日) 01:53:53 ID:cVR66+XN
>>266
0円〜数百万円
268774RR:2007/08/05(日) 04:07:55 ID:9QLe0nOc
>五速で走ってて止まって一速に落とせなくなったので信号でメチャクチャ焦りました・・・
AT免許乙
269774RR:2007/08/05(日) 04:57:41 ID:UagoI81g
>>252
摩擦材が貼り付けられたブレーキ部品

 ディスク用 → ブレーキパッド(板型)
 ドラム用 → ブレーキシュー(半弧型)

 それらの摩擦材そのもの → ライニング(金属のベースに貼り付けてある)

>>254
じゃなかったでしたっけ?
270774RR:2007/08/05(日) 05:19:28 ID:c7mhgn0J
>>233
> 五速で走ってて止まって一速に落とせなくなったので信号でメチャクチャ焦りました・・・

走っているときは、交通の流れに応じて適切に速度を加減して、それに合わせて、適切にシフトするのがセオリー。
信号停止でも同じことで、停止に備えて速度を落としながら、適切にシフトダウンする。

走行中のシフトダウンは慣れないとやりにくいとはいえるけど、スムーズにできないとどうしようもないので、慣れるしかない。
最低限で、高いギアのままでは停止せず、停止寸前に何速か落とす。
ギアの構造の関係で、高いギアのままで停止してしまったら、素直にシフトダウンできないこともあるからなおさら。

何らかの事情で高いギアのままで停止してしまった場合は、前後ブレーキを掛けたままで、車両がほとんど動かない程度に
「浅い半クラッチ」をチョンチョンと「当て」てから改めてシフトしてみると良いことが多い。

走行中のシフトダウンの練習は、平坦で空いている道で、後続がないときに、「高いギア」で「比較的遅い速度で巡航」
→1速落とす→上げる をひたすら繰り返す。「回転を合わせる」のがうまく行かないと、当然、速度が変わって
ギクシャクしてしまうけど、練習するしかない。
2714ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 08:16:12 ID:AF0gDdXH
>>269
269殿の回答が正解です。
有難うございます。

>>252殿、失礼いたしました。
272774RR:2007/08/05(日) 08:17:03 ID:vmV9jmXH
>>270
ありがとうございます。
シフトダウン練習します
クラッチ切って停止まで惰性で走り、止ってから一速にするのが癖になってるみたいです。
273774RR:2007/08/05(日) 10:15:46 ID:ZvsjBWd5
前期バンディット250乗りですが
スリップオンサイレンサーを装着したいので
4−1集合の前期エキパイから4ー2ー1の後期エキパイの装着を考えています
(前期エキパイはマフラー一体なのでスリップオンが付きません)
ここで、4ー2ー1になる事で高回転がかったるくなる等起きませんでしょうか?
274774RR:2007/08/05(日) 10:22:52 ID:sfZIzhI5
>>273
やってみないと判らんですよ。
キャブセッティングを含め、トライアンドエラーで頑張ってください。

因みに、年式が年式なのでプラグコード交換を推奨します。
275774RR:2007/08/05(日) 10:25:07 ID:Kd1Di1MH
どっとこぉーんむ
276774RR:2007/08/05(日) 10:26:28 ID:Kd1Di1MH
ごめん orz
277774RR:2007/08/05(日) 12:21:57 ID:94JYiYQ+
潤滑油等について質問何ですが
洗車後にチェーンに油を差してやらないといけないと聞いて
チェーンルブのホワイト何とかって言うものを買っていました

ところが肝心の油の差し方なんですが
タイヤを回しながらチェーンに満遍なくスプレーしていけばいいんですかね?
拭き取ったりしなくてもいいのでしょうか?    
ホワイトと普通のはどう違うのですか?
278774RR:2007/08/05(日) 12:26:51 ID:3PsEjeyI
大型とってZZR1100を乗りたいのですが、主にロングツーリングに使いたいと思っています。
峠とか車体を倒して攻めるような走りはとても自信がないので、タイヤの真ん中しか減らない走りに
なりそうですが、おかしい走り方ですか?
279774RR:2007/08/05(日) 12:41:53 ID:4uS4i+Yw
>>277
余分なルブはウエスでふき取って下さい

ホワイトはドライルブかな?
ドライは粘土が高い
飛び散りにくいけどマイナスポイントが多くてあまり好まれない
280774RR:2007/08/05(日) 12:44:06 ID:O5EDlQY/
>>248
原付です
281774RR:2007/08/05(日) 12:46:04 ID:1vPiSiE+
レギュレータがボディと通電しているのは異常ですか?
また、レギュレータを取りはずした状態でエンジンは掛けられますか?
レギュレータレクチファイアの赤線、つまりプラス線?がボディと通電しています。
2824ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 12:47:32 ID:AF0gDdXH
>>278
これっぽっちもおかしい事は有りません。
安全に留意なさってバイクを楽しまれて下さい。
283774RR:2007/08/05(日) 12:48:07 ID:xDQIAZo+
>>278
個人的には別にいいんじゃないかと思うが
3,000kmごと(5,000kmという説も)高価なハイグリップラジアルを履き替える
財力がないと切ないかと・・・・ロンツー重視ならもうちょっと維持しやすい奴
買ったほうがよくないですか?ロンツーなんて年2回くらいでしょ?

1:普段から乗らないと調子を悪くしやすい&バイクに慣れない&異常に気付かない
2:溝があっても経年劣化で硬化したタイヤやバッテリー等は危険
3:走り出しはよくとも、ある程度行ったところで不調に気付くと余計な
  出費がかかる(片肺のTZRで箱根を越えたけど、もう二度とやりたくない)

でも、端っこまで使わないと勿体無いからジムカーナ練習会なんかにいって
端っこ「だけ」を使う日を作ればタイヤも本望だろうね♪積極的に警察の講習とか
行ってみると楽しいかもです。
2844ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 12:49:08 ID:AF0gDdXH
>>281
車種を明らかにしないとその状態が正規かどうか、誰にも
判断が出来ません。

どうしてもご自分で良否判定をなさいたいなら、初めに
サービスマニュアルをご用意下さい。
285774RR:2007/08/05(日) 12:55:16 ID:1vPiSiE+
すみません。ボルティーTU250S(NJ47A)という機種です。
286774RR:2007/08/05(日) 13:10:34 ID:guxPcK8g
>>281
赤がブラス、という思い込みが間違いです
ちなみにスズキの電装はアースが黒でもありません
サービスマニュアルを用意しましょう
287774RR:2007/08/05(日) 13:17:53 ID:3PsEjeyI
>>282>>283有難うございます。少し冷静に考えてみます。
再度質問ですみませんが、ちなみに経済的にも維持しやすく、高速やロングツーリングにも適した大型ってどんなのがありますか?
もちろん暇をみてマメに乗ろうと思いますが。
288774RR:2007/08/05(日) 13:21:43 ID:EoCqPSEH
この前街中で
・スズキ
・原付2種(ピンク)
・シングルエンジン
・スポーツタイプ(ネイキッド?)
のバイクを見かけました。
気になったのですが公式HPがにはありませんでした。このバイクの名前を教えて頂けないでしょうか
289774RR:2007/08/05(日) 13:28:12 ID:mqO2Ke7p
ストリートマジックかな。
290774RR:2007/08/05(日) 13:48:13 ID:1vPiSiE+
サービスマニュアルもってきました。
レギュレートレクチファイアの赤が、フューズを介してバッテリの+につながっています。
つまり、プラスですよね。
現在レギュレートレクチファイアを繋いだとたん、バッテリの+とボディがつながる状態です。

あと、取り外した状態でエンジンは掛かるのですか?
291774RR:2007/08/05(日) 13:49:19 ID:NYPY2srJ
>>287 個人的感性100%ご容赦だが

1、好きな車種に乗れ!
  大好きだったりずっと憧れてた車種がもしあるならそれがいいぞ
  乗りたい・乗っていて楽しいというモチベーションは大抵のマイナス
  ポイントを打ち消してくれる。Z2とかよほどプレミアムが付いている
  クラシックバイク以外ならって条件が付くが・・・

2、ネイキッドベース+ハーフカウル系がお勧め
  アップハンタイプはやっぱり楽だよ。フルカウル系(SSやZZR等)は
  整備が大変。じゃゼファーやBIG1はっていうと、完全なネイキッドは
  ツーリングでいろいろ不便があるよ。(つまらないことだけど、高速で
  楽だったり虫やゴミが飛んできた時とか)
  完全ネイキッドがダメなんていう気はもちろんないんだけど。
  ZRX、CBボルドールなんかどう?

ちなみにタイヤだけど、気持ちはよーくわかるのよ。早くてカコイイ大型の
くせに遅いとみっともないかも?って。
でも事故しないで何年も乗り続けているのがカコイイって思う人もかなり
多いよ。気にしないのが一番。むしろ283が言うようにジムカーナ系の
練習すれば端っこなんてあっというまに溶けちゃう。これは公道で普通に
運転する時の腕にも影響するからお勧めだよ。


292774RR:2007/08/05(日) 14:30:47 ID:3PsEjeyI
>>291
有難うございます。
ZRXも気になった一台です。1100の中古ならまあまあ手頃なようですし。
ただ自分は結構背がある(185a)ので車体が少し小振りに見えるのがバランス的に悩むとこです。
293774RR:2007/08/05(日) 14:31:45 ID:5VB7he3T
>>288
ガンマ125のネイキッドバージョン Wolf125じゃないの?
294774RR:2007/08/05(日) 14:35:59 ID:YofuSaYa
>>292
デカイと思われてるアメリカンより車高が高いぶん身長があっても違和感無いと思いますよ。
逆にどっしりしてるからってX4やVMAXなんかは後ろからみると車高より座高が高くなるからマリオカートのドンキーコング状態ですね
295774RR:2007/08/05(日) 14:44:21 ID:lzjaROdC
ホンダのトゥデイ4ストに、モチュール5100の15w入れても問題ないですか?
オイル容量は何Lですか?
2964ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 15:02:35 ID:AF0gDdXH
>>295
トゥデイのオイル交換時の油量は0.7Lです。

貴方が入れようとしているオイルはホンダの推奨するオイルではないので
問題ないとは言い切れません。
入れたいなら、ご自分で試してみるしかないのではないかと思います。
297774RR:2007/08/05(日) 15:19:09 ID:xDQIAZo+
>>292
保菌者としてはRFを推したい。ツアラーとしての完成度が高いよ。
逆に、「オフスタイルツアラー」トランザルプとかKLEとか。

ZZR1100は基本すっとばすバイクだから小回りききにくいけど高速移動がラク。
そのかわり、コケるとカウルががががが・・・・・ってこともあります。
まあ、カウルで済む分NK(リッタークラスはカバー類あっさりイきます)より
マシかもしれんけどね。
298sage:2007/08/05(日) 15:26:33 ID:XL7i9uGP
はじめまして。バリオス乗りですがチェーンとスプロケ前後交換した場合の工賃の相場っていくらくらいですか?店によって差があるとは思いますがよろしくお願いします。
299774RR:2007/08/05(日) 15:32:58 ID:0j0ck9u7
バイクでマクドナルドのドライブスルーを利用しても良いのですか?
300774RR:2007/08/05(日) 15:45:53 ID:SWNhSkG2
>>299
初めはすこし申し訳なくおもってしまいますが 全然大丈夫ですよ
俺はいまじゃ原スクでもマックスルーしまぷ
301774RR:2007/08/05(日) 15:53:01 ID:cVR66+XN
>>299
歩行者やバイクは禁止
車両扱いの馬車はOK
>>300はただの世間迷惑
302774RR:2007/08/05(日) 15:54:57 ID:xFEJvrsL
>>290
サービスマニュアルにレギュの簡易診断(端子間抵抗値)のってないかい?
それと、点火方式がフラマグ点火でない限り、DC系が生きてないとエンジンかからない
つまりレギュが死んでても生きてるバッテリーが繋がってればかかる
303295:2007/08/05(日) 16:21:04 ID:lzjaROdC
>>296 4epさん
いや、そうなんですけど...。
ありがとうございます。
304774RR:2007/08/05(日) 16:27:39 ID:CwdSbnax
400ccの市販バイクで、最高に速度の出るバイクはなんですか?
乗る人次第、路面条件によって変わる、カスタム次第って回答が予想されますが、
ノーマル状態での潜在ポテンシャルの面でお答えください。お願いします。
305774RR:2007/08/05(日) 16:51:35 ID:XL7i9uGP
RVF400
306774RR:2007/08/05(日) 16:55:03 ID:cVR66+XN
>>304
どうがんばってもたかが400
マルチエンジンならどれでも大差ない
307774RR:2007/08/05(日) 16:57:48 ID:6R+CmYnI
>>304
GSX-R
ZX-4
FZR
TZR
NSR
RG-γ
あたりのどれか
308774RR:2007/08/05(日) 17:02:56 ID:gC5l/Gfy
NS400かRG-ガンマ400辺りじゃね?
ガンマ400にレーサーRB-Bの500ccシリンダ組むとか昔聞いたけど。
3速のパワーバンド前で180Km/hメーター振りきりるから
6速で吹けきっても何キロ出てるか分からないって言ってたような。
309774RR:2007/08/05(日) 17:05:28 ID:Kd1Di1MH
>>304
アメリカンなら80年代前半に作られたホンダNV系。
ネイキッドならVFR400あたりでは?
310774RR:2007/08/05(日) 17:17:00 ID:qbehw4Vs
失礼します
ヘッドライト付く、ポジション付かないウィンカー(方向指示)は付く
テールライトは付いたり付かなかったりでブレーキは付く

これで夜走行可能でしょうか。バイクは250ccです。整備不良で違法なのか知りたいです
311774RR:2007/08/05(日) 17:23:32 ID:S7/UUMAt
>>310

>テールライトは付いたり付かなかったりで
ここがNG

ヘッドライトがつくのであればポジションは無くても可
312774RR:2007/08/05(日) 17:28:16 ID:qbehw4Vs
>>311
急いでいたのですぐレスしていただけて助かりました
ありがとうございます。
313774RR:2007/08/05(日) 17:41:59 ID:04Qb5wUP
XJR400に乗っているのですがこの間走行中に、
急にギアが固くなり信号で止まったところ
そのままエンストしてしまいました。
Nにいれ普通にエンジンはかかったのですが、
いざ発進しようと1速にいれたところ
クラッチが切れていないような感じでエンスト。
クラッチの調整をして発進しようとしたら、
今度はギアがつながらない状態になってしまいました。
現在クラッチの調整をしてもクラッチが切れない状態です。
エンジンからはカラカラと大きな音が現れています。
これはどのようなことが原因なのでしょうか?
314774RR:2007/08/05(日) 17:49:01 ID:xDQIAZo+
>>313
悪いことは言わない、そのままバイク屋さんに引き揚げ依頼だ。
4stバイクの場合、ミッション・クラッチ・エンジン全てを同じオイルで潤滑
冷却してるからね、クラッチだけならともかくクラッチの内部で何か外れた
or砕けた場合その破片がエンジン全体に回ってしまうよ。
(一部乾式クラッチ車は別)
ギアが固くなったのが破片を噛み込んだためではないことを祈る。
315774RR:2007/08/05(日) 17:51:40 ID:L3quLvmq
>>313
貴方も予想されていると思いますが、
クラッチ関係を疑うのがまず第一でしょう。
しかし実車を見てみないと判らない、という鉄則があります。
(同じ内容をバイク屋さんに電話で聞いても、「見ないと判らん」と返答すると思いますが)

ご自身で整備できないと思ったら、バイク屋に修理依頼をしてください。
316774RR:2007/08/05(日) 17:55:46 ID:04Qb5wUP
>>314レスありがとうございます。
できれば自分で直したいとおもってたのですが。。。
2st車のことならだいたい分かるのですが4stに関しては
全くの無知でして。。
この場合はクラッチ周りの交換だけで治るものではないのですか?
317774RR:2007/08/05(日) 17:59:01 ID:04Qb5wUP
>>315レスありがとうございます。
オンボロバイクなのでSMでも買って
自分で分解してみようとおもいます。
318774RR:2007/08/05(日) 18:00:02 ID:NXdWL3z5
スピードメーターのみ故障しているZ400FXを購入しました。燃費を計りたいのですが、「キャブ内のガスを使い切る→タンクに1リッター入れる→ガス欠するまで走る」方法で、後ろからバイクでついてきて計るやり方を思いついたのですが、1リッターでは正確にに計れませんか?
319774RR:2007/08/05(日) 18:07:56 ID:L3quLvmq
>>318
そもそもスピードメーター故障は整備不良車であり違反ですので、
そのまま公道を走らないでください。違反切符切られます。

修理後、満タン計測法で測ればいい話。
320774RR:2007/08/05(日) 18:44:21 ID:eFp+9P8C
CL400。
初バイクで2ヶ月ほど乗っているのですが
最近、信号待ちでNから一速に入れるとエンストすることがあります。
これはクラッチ調整で解決できるのでしょうか?
一度プラグをかぶらせてしまったことがあるのですが
それとは関係あるのでしょうか?
321774RR:2007/08/05(日) 18:53:41 ID:L3quLvmq
>>320
現在正常に加速・走行できるのならば、プラグかぶりについて私は関連付けない。

まず貴方の想定している通り、クラッチ調整をしてください。
一番可能性がある所ですから。
それで治らなければ、その時考える。
322774RR:2007/08/05(日) 19:04:19 ID:qbehw4Vs
すいません、今日質問した>>310です
電装について先ほど教えていただいたのですが、ポジションが付いたり付かなかったりしてたのをなんとか治しました
ただ片方だけしか付かなくなってしまったのですが(付かなくなったりはせず片方だけ完全に付く)これはNGでしょうか

何度も申し訳ありません
323774RR:2007/08/05(日) 19:04:37 ID:xsZelV3V
教えて下さい。
原2の後ろに貼ってある三角の反射シールをはがしたら違反ですか?
また、違反の場合反則金も発生するのでしょうか?はがれかけてるの
で、はがしてしまおうと思ってます。
324774RR:2007/08/05(日) 19:06:42 ID:qbehw4Vs
すいません
>>322で言い忘れました

テールライトも無事治りました。
325774RR:2007/08/05(日) 19:07:16 ID:xDQIAZo+
>>317
ひとつアドバイス、一度バイク屋さんに見てもらって、原因を特定してから
アクションを起こすのを薦めます。
クラッチだけで済めばいいが、前述のとおり「破片がミッションに絡む」系の
トラブルを併発していたら「直ったつもりで走行中ミッションがロックして
あぼん」という最悪の結果を招きかねない。喪舞独りが死ぬなら別に構わんが
公道を走る以上他人に迷惑を掛けないことを考えなくちゃならんでしょ。
信号の先頭で発進、直後にロックしてコケてみろ。死ぬぞ。

やるならエンジン下ろして全分解・全清掃する気でやらないとね!
326774RR:2007/08/05(日) 19:18:55 ID:eFp+9P8C
>>321
走行中は以前と変化は無いのでプラグは関係なさそうですね。
クラッチ調整してみます。
ありがとうございました。
327774RR:2007/08/05(日) 19:46:27 ID:9hSDM8LC
>>322
点かない方の電球を、点く方のソケットに装着してみれば
電球が切れいてるのかどうかが判別できるとオモ
電球が無事なら、あとはソケットからずっと配線を追っ掛けていくしかなし
328215:2007/08/05(日) 19:46:32 ID:9MR70zHO
昨夜相談した>>215です。お返事くださった方々ありがとうございました。
今日、再び駐輪場に駐車して、もう一度下ろしてみました。
バイクを後ろ向けにして下ろしました。
自分側に傾けてゆっくりと下ろしましたが、やはり坂道に入るとバイクの方が先に下りてしまい
支えきれずに倒してしまいました。
通りすがりの男性が手を貸してくれてどうにか起こせました。
アドバイスを上手く生かせず申し訳ありませんが、
坂道でバイクだけが先に下りてしまう状況を打破できる方法はないでしょうか?
329774RR:2007/08/05(日) 19:51:28 ID:9hSDM8LC
>>328
既にアドバイスを貰っていた「ブレーキを緩めながら」というのに加えて
ギアを入れておいて、クラッチを断続的に繋ぎながら速度調整をしましょう

あとは慣れ、そして体鍛えれ
330774RR:2007/08/05(日) 19:54:39 ID:T+6+6Cj1
>>328
あるいは…
車種や、先の道路の広さ、状況にもよるが、可能ならバイクに跨ってエンジンかけて一気に降りる。
331774RR:2007/08/05(日) 20:00:12 ID:kbhI0E9d
>>323
貼らなくても違反にはならない。もちろん点数や反則金もない

ただ、原付一種と見分けるために貼るものなので、
無用なトラブル(30キロ速度制限や二段階右折とか)で、いちいち止められる可能性もある
自己責任で
332323:2007/08/05(日) 20:18:31 ID:xsZelV3V
>>331
了解です。ありがとうございます。
333774RR:2007/08/05(日) 20:27:39 ID:1vPiSiE+
>>302
そうですか・・・。
スタターリレーモータがカチカチ言って、セルが回らなく、
電源とセル直結でセル自体は回ります。スターターリレーモータの点検は通ったのですが・・・
もう一度点検しなおしてみます。

ありがとうございました
334774RR:2007/08/05(日) 20:51:59 ID:m2uQJTqx
CB400SF(’01)2万キロ走行ですが、
ここ数ヶ月、シフトフィールが悪いです。

以前はシフトアップ&ダウンともにスコっ、と気持ちよくギアが入ったのに
最近はガチャン!ガコン!とうるさく、乗ってて不快です。

とりあえずオイル変えても変わらず、
クラッチワイヤーの調整しても変わらず。

他に考えられる原因はなにがありますでしょうか?

335774RR:2007/08/05(日) 20:53:44 ID:yLBU5cQE
>>328
何に乗ってるんだ?両足はつくのか?
つくんだったら跨って両足付いてブレーキで速度調整しながら降りるとか。

押すなら両手でちゃんとハンドルを持って右手でブレーキを調整し、
バイクは自分側に傾けて腰にしっかりと当ててバイクと体が一体になるように。
後ろをみると体勢が崩れるから前をみてゆっくり降りる。

それか板じゃなくてちゃんとしたラダーレール使ってみるとか。
336774RR:2007/08/05(日) 20:54:00 ID:qM+3ZzWR
>>334
磨耗による性能劣化
337774RR:2007/08/05(日) 20:57:02 ID:qbehw4Vs
>>327
ありがとうございます。解決しました
338774RR:2007/08/05(日) 21:37:30 ID:i1jjOIws
>>272
あ、それ良くない。シフトダウンがうまくできなくてギクシャクしそう、ということだと思うけど、
ある程度の速度が出ている状態の時にクラッチを切って駆動がない状態にするクセを付けたら危ない。
エンジン「ブレーキ」を積極的に効かせないまでも、クラッチは切らずに低速までいく。
試してみれば分かるけど、シフトダウンしていない高いギアのままでも、「ごく低速から
アクセルを開けて加速」しようとしなければ、かなり低速までギクギクしない。
シフトダウンは停止寸前に何段か落とすという手順がよい。
339774RR:2007/08/05(日) 21:56:06 ID:i1jjOIws
>>328
車体を傾けた状態で無理にバランスさせているせい。
普通の走行なら何とかなっても、歩くより遅い低速の走行だと、ひどくふらついてバランスが取れないはず。

車体が傾いているせいで、路面の傾きの変化があると、そこのところで「タイヤが引っかかるような具合」でハンドルが勝手に切れ込む。
かつ、ハンドルを思いきり握りしめている関係で、必要なときにすぐ停まれるように「ブレーキをなめす(軽く触れて擦れる程度にかける)」のができない。

対策
「自転車のハンドルの真ん中辺」だけを「片手で軽くつかんで」「8の字の取り回し」をやってみる
車体がちょっとでも傾いていると、かなりの腕力がないと片手では取り回しにくいが、車体が真っ直ぐに
立っていれば、軽く押し回せる。
「バイクのほうがはるかに重いが、要領は全く同じ・傾けたら駄目」

自転車でコツが分かったら、全く平坦な場所で、「8の字の取り回し」をやる
→車体を傾けて、ハンドルに無理な力を入れて無理にバランスさせてしまっているなら、右に切り返すところでまず間違いなくふらついてしまうはず。
問題なく簡単にできるまで練習する。
難なくできるようになったら、「ハンドルをしっかり握らないで、軽くあてがって押すだけ」でやる。

さらに、「バック8の字取り回し」をやる。
340774RR:2007/08/05(日) 22:06:25 ID:i1jjOIws
>>339 追加
> 車体を傾けた状態で無理にバランスさせているせい。
> 普通の走行なら何とかなっても、歩くより遅い低速の走行だと、ひどくふらついてバランスが取れないはず
 ↑
「車体を傾けないバランス感覚」は乗ったときでも押すときでも共通しているからです。念のため。

> 難なくできるようになったら、「ハンドルをしっかり握らないで、軽くあてがって押すだけ」でやる。
> さらに、「バック8の字取り回し」をやる。
さらに、駐車場の端のほうとか、傾いているところでも8の字押し回しをやってみる。
「傾きの変化」のところで「正しく直立を保つ」のはけっこう難しかったりする。

左側だけでなくて右側に立って押し回ししてみる。←これは自転車でないと難しいかも。
341774RR:2007/08/05(日) 22:06:59 ID:Jna6Fl7E
ハイヒール・網タイツのおじさんがいるんだが、電車の向かいにいるんだが、
どうすればいい?
342774RR:2007/08/05(日) 22:10:52 ID:A1vR0p0C
250TRに乗っています。
サイドカバーの部分に、「250TR」って書いてあるシールが貼ってあるんですけど、
これを綺麗に剥がす方法って無いでしょうか?
ドライヤーの方法は知ってるんですが、プラスチック製なので溶けてしまいそうで怖いです。
いい方法ないでしょうか?
343774RR:2007/08/05(日) 22:12:28 ID:qI/bCUZO
ジョジョの奇妙な冒険の第3部のスタンドで髪の毛が伸びる女の名前何だっけ?エコーズ使う少年の事が好きなやつ。マニアな人頼む
344774RR:2007/08/05(日) 22:13:36 ID:i1jjOIws
>341 やっだー
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
345774RR:2007/08/05(日) 22:14:15 ID:i1jjOIws
>>343
マニアってる。
346774RR:2007/08/05(日) 22:20:19 ID:QgLkZ+No
>>342
熱して剥がすんじゃなくて温めて剥がすんだからそう簡単には溶けないと思うよ
びびらずやってごらん
347774RR:2007/08/05(日) 22:23:52 ID:EZkCvTYi
バンク時のタイヤについて教えてください。
タイヤの端で走行している場合、さらにイン側に倒しこんだ場合、
そのままタイヤが無くなって滑ったりするんですか?
348774RR:2007/08/05(日) 22:24:00 ID:A1vR0p0C
>>346
分かりました。頑張ってみます。
349774RR:2007/08/05(日) 22:27:14 ID:kWHMWA4g
>>347
普通にスリップダウンしてズサー
スリップ中にビビってアクセル戻すと最悪ハイサイドでポーンと投げ出されるよ。
そうならないようにバンクセンサーが付いてる。
アテになるかどうかは知らんが。
3504ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/05(日) 22:28:15 ID:AF0gDdXH
>>347
はい、限界を超えて倒しこめばバイクはスリップダウンして
転倒します。

ただ、タイヤが無くなって、というと語弊があるかと思います。
単純にグリップの限界を超えると思っておいた方が良いかと。
351774RR:2007/08/05(日) 22:31:46 ID:EZkCvTYi
>>349
>>350
ありがとうございました。
352774RR:2007/08/05(日) 22:33:24 ID:T+6+6Cj1
>>345
座布団没収
353774RR:2007/08/05(日) 22:36:35 ID:A1vR0p0C
>>346
今やってみたら、ばっちり綺麗にできました!
ありがとうございました!
354774RR:2007/08/05(日) 22:39:17 ID:i1jjOIws
>>352
没収した座布団は残さず食べなさい。
355774RR:2007/08/05(日) 22:42:29 ID:wxZ87Hmh
>>343
ラブ・デラックス、山岸由花子 。
第四部だけど。
356774RR:2007/08/05(日) 23:06:17 ID:Vhc3AvMm
社外品のエアクリーナーは、そのまま交換してもいいのでしょうか?
それともメンテナンスキットを使ってからですか?
DNAのエアクリーナーには、日本語マニュアルが無くてわかりません。
宜しくお願いします。
357774RR:2007/08/05(日) 23:21:25 ID:Y7IaBr7g
>>356
乾式フィルターであればそのまま入れればいいのですが、
検索してみるとDNAのフィルターには専用のオイルが販売されており
それを塗布してから使う仕様のようです。
大概の社外製湿式エアフィルターはオイル別売ですね。
358774RR:2007/08/05(日) 23:22:51 ID:Yyv3efN/
パラガンマなんですがギアを1→2にするとき5千回転以下ならチェンジペダルが動くんですが6千回転以上だと、全く動きません。2→3以降は高回転でギアチェンジ出来ます。また停止時にペダルが固くてニュートラルに出来ません。原因に解る方、教えて下さい!!
359774RR:2007/08/05(日) 23:24:08 ID:yLBU5cQE
1.クラッチが切れてない
2.シフトドラムの磨耗

年式的に2.の可能性大
360774RR:2007/08/05(日) 23:26:29 ID:S7/UUMAt
>>358
クラッチワイヤーが伸びてクラッチが切れにくくなったときが
同じような感じだった
ワイヤー調整や交換してダメなら、
ミッション周りのトラブルの可能性も考えられるのでバイク屋相談かな
361774RR:2007/08/05(日) 23:26:45 ID:Y7IaBr7g
とりあえず、ミッションオイル交換ね。
それとクラッチケーブルの遊び調整。
バイクのミッションは停止中は変えづらい構造なんだから
停止直前にニュートラ入れちゃうか、足で前後に動かしながらN入れてみ。
362356:2007/08/05(日) 23:33:13 ID:Vhc3AvMm
>>357
ありがとうございます。
メンテナンスキットも一緒に購入しているので塗り塗りします。
363774RR:2007/08/05(日) 23:52:43 ID:Yyv3efN/
>>359>>360>>361
有り難うございます!!
ガンマります!!
364774RR:2007/08/06(月) 00:05:01 ID:fCl4VEbl
よもや>>363が言いたかっただけではあるまいな?
365774RR:2007/08/06(月) 00:06:52 ID:+3RnniPL
山田くん!カモン!!
366774RR:2007/08/06(月) 00:22:00 ID:SgUNUI8M
山田「だが断る」
367774RR:2007/08/06(月) 01:51:48 ID:Sook7YUs
フォルツァZについて店で聞いたんですが
なんかのキャンペーンの時に仕入れた?やつだから今買うとしたら、他より安くてお得だよて言われたんですけど、
キャンペーンの時の車体てなんか不具合あるんですか(゚д゚)?
答えもらえなくてここ来ました誰か教えて下さい(>_<)
368774RR:2007/08/06(月) 02:12:22 ID:Fr+LBShl
>>367
知らんけど、要するに販売促進キャンペーンということでたくさん仕入れたものの、売れ残ったから安くするという話じゃない。

> キャンペーンの時の車体てなんか不具合あるんですか
関係ないんじゃないですか。特殊カラーの場合もあるのかな?

そういえば、野球の西武が初めて優勝したとき、優勝セールというのがあったので西武スポーツに
行ってみたら、普通の商品は全く普通価格で、優勝セールと銘打ったカゴに、見るからにペナペナの
安物グローブとか、んなもん誰が買うかというようなのばかりが並んでいた。
事情通によると「バーゲン用の商品」というのがあるんだって。ケチクサ〜〜〜。
369学生です:2007/08/06(月) 03:16:50 ID:L6ZrXuAK
124です
親とも相談した結果諦める事にしました
講義の間にバイクとられたらどうするんじゃとか一日借りるのに
六時間しか乗らないのは勿体なさすぎるとか事故した場合バイクの修理代
払えるんか?とかいわれたり正体不明の怪しい店でバイク借りて
こけたりしてないのに相手の店が傷ついてるとか
ゆうてくる悪徳な店とかだったらどうするんじゃ、責任とれるのかとか
等をゆわれたりしたのでバイク買うまで諦めます。
無駄な質問してすみませんでした。バイク買うまで貯金がんばってためます。
370774RR:2007/08/06(月) 04:20:50 ID:iwjMgPqV
>>369
うむ、それがよろしい。
怪しい店とは限らないにしても、二輪のレンタルは四輪と比べると大幅に割高なのが通例。

> 講義の間にバイクとられたらどうするんじゃ
それが「充分にありうる」からね〜〜〜。慣れないバイクで行きに転倒で怪我して、
とどめに出先で盗まれたりしたらどもならん。
371774RR:2007/08/06(月) 08:15:14 ID:RK/3/Syn
長時間バイクに乗っていたら、お尻が割れちゃったんですけど、どうしたらいいんでしょう・・・
372774RR:2007/08/06(月) 08:18:07 ID:rVOCs978
>>371
まず宿題を片づける
373774RR:2007/08/06(月) 10:22:47 ID:f67DQTGi
質問です。

業物さんところのサーバーって使えなくなったのですか?
それとも鯖がダウンしているのでしょうか?
374774RR:2007/08/06(月) 10:24:11 ID:ha3fmN2T
>>371

割れたのは、縦?横?
375774RR:2007/08/06(月) 10:42:51 ID:GOQOgIsR
ttp://www.uploda.org/uporg946320.jpg
さてと、こりゃーどうしたもんかね?恥ずかしくてお外歩けないわけだが
376774RR:2007/08/06(月) 10:44:33 ID:pRykljW/
>>375
松崎しげる板に行ってミノさんに聞け
377774RR:2007/08/06(月) 10:46:43 ID:nyXfsQMt
ツーリングウェアって大事だな

>>375
ドカタやってました、って言えば無問題
378774RR:2007/08/06(月) 10:51:21 ID:XgLZZAzK
>>375
同志よ。
畏れることはない、長袖で過ごせばよい。
379774RR:2007/08/06(月) 11:02:07 ID:GOQOgIsR
35℃の炎天下で渋滞の下、7時間は我慢に我慢を重ねたよ
でも暑くて脱いじまった・・・。これ、たった3時間晒しただけなんだぜ?

あと「日焼け止め」ってのはコンビニにも売ってるお手軽品なんだが
焼けてから塗っても無意味だってのは豆知識な
380774RR:2007/08/06(月) 11:37:11 ID:PoyAiJkc
いや、それは常識だろう。
381774RR:2007/08/06(月) 11:43:26 ID:DHUH6OpT
日焼け「止め」の意味もわからないゆとri(ry
382774RR:2007/08/06(月) 11:44:07 ID:9Nc6ernC
日差しが強くなり始めてから燃費が5km/L以上落ちてるのですが、
炎天下に晒しておくとガソリンは揮発して減っていく物なのでしょうか?
ちなみに雨が降った後水抜き剤入れてキャブ内のガソリン捨てるほど
タンクキャップは弱ってます。ちなみにタンクは黒です。

また、燃費を向上させるにはどのような運転を心がければいいですか?
383774RR:2007/08/06(月) 11:48:24 ID:okxuvNxU
>>382
タンクキャップの交換だろ?
384774RR:2007/08/06(月) 11:53:23 ID:PoyAiJkc
>>382
それは日差しのせいばかりじゃあないでしょう。
兎に角即座にタンクキャップを新調されることを強〜く推奨します。
燃費向上のポイントは、可及的に一定の速度で止まらずに走り続けることです。
行く先に赤信号が見えたら徐々にスロットルを閉じてじわじわ減速。
発進もなるべくゆっくり出てじわじわ加速。ひたすら忍耐ですよ。
385774RR:2007/08/06(月) 12:07:11 ID:EbOi2Mcy
>>375
一瞬皮膚病かと思ったよ。
386お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/06(月) 12:08:43 ID:BP0+7DX4
 タンク(キャップ)からの揮発と漏れはともかくとして、あまりの暑さに
年長が狂っているとか言う説はどうだろう。

 あと、暑さのために知らぬうちに運転が横暴になってガソリン棄てる運転
(無駄な空ぶかしとかダッシュとか)していないだろうか・・・。

 勿論ガソリンは温度が高くなると蒸気圧が上がり、キャップの気密が悪いと
どんどん蒸発して無くなってしまうからまずはタンクキャップの修理から・・・。

補)水でもガソリンでも物質というのは温度が上がると蒸発しやすくなる。
ある一点を超えると「沸騰」ということになるわけだが、このとき圧力を高くすると
この沸点が高くなるという性質がある。 此を利用したのがラジエーターキャップで
此により高い圧力でコントロールすることにより100度でも冷却水が沸騰せず
クーラントとして機能するという理窟となっているわけだ。
387774RR:2007/08/06(月) 12:12:16 ID:9Nc6ernC
>>384
日差しの所為ばかりではない、ということですが
それはキャブ内のガソリンを捨ててるためということですか?
雨が降らずにガソリン捨てなくてもやはり燃費は悪いです。
逆に日が暮れてから満タンにして、100kmくらい走って
もう一度満タンにするといつも通りの燃費になってます。
取り敢えずキャップはゆくゆく交換するつもりだったので
早めに交換したいと思います。

運転に関しては低回転&定回転を意識すればOKって認識でいいでしょうか。
388774RR:2007/08/06(月) 12:14:23 ID:9Nc6ernC
>>386
>暑さのために知らぬうちに運転が横暴に
あー、それはあるかも知れないですね…
涼しい時期に比べてすり抜けを多用するので
減速→加速の繰り返しが明らかに増えてるとは思います。
389774RR:2007/08/06(月) 12:25:27 ID:SgUNUI8M
>>388
燃費を気にするあまり、エンジンを低回転で乗り続けるのはあんまり良くないよ。

車種を書いてないのでイマイチ分からないけど、高回転型のエンジンなのに
低回転を多用していると、のちのちカーボンがエンジンにイタズラするかもよ。

そのバイクに見合った適切な回転数で乗ってあげてください。
390774RR:2007/08/06(月) 12:32:10 ID:9Nc6ernC
>>389
車種はZZR250のようなものです。今のところ街乗りは5000〜6000rpm
隔週くらいで峠に行って10000rpmは廻してるので大丈夫かなぁと。
取り敢えずタンクキャップの交換と加減速に気を遣って運転したいと思います。
ありがとうございました。
391774RR:2007/08/06(月) 12:33:13 ID:Rd2juJiq
>>387
燃費走行では加速は巡航速度までスムーズに素早く行い、巡航速度になったらトップギアに入れて低回転で走行する
低回転にこだわって遅い加速で速度を上げていくと逆に燃費が悪くなるから、ある程度速い加速の方がいい
で、減速を極力しないようにする

ちなみに燃費走行をしてると、速度をあまりださない割には減速させないために状況把握をしっかりしないといけないので、危険予測のいい練習になったりする
392774RR:2007/08/06(月) 13:48:32 ID:1xmc2Hix
ジェベル200とジェベル250ってどれくらい性能(街乗り・オフ・峠・高速・加速・燃費・サイズ・足付き)違うんですか?
393774RR:2007/08/06(月) 14:11:09 ID:bxTsdAyO
>>392
全然別物だよ、バイク板でも車種スレがそれぞれ独立してるくらい別物のバイク。
もちろん250の方が「走り」は良い。
250は当時クラス最高馬力をたたき出したDR250Rのツアラーバージョン。
足回りも良いのでオフロードでの走破性も良いですね。
車格はいわゆる「フルサイズ」なので慣れてない人には足つきはシビアかも。

200のベース車はSX200辺りで30年近く前の設計です。
気軽に乗れるフレンドリーさが「売り」かな、必要十分なパワーと
良好な燃費、でも高速巡航は苦手です。
車種スレ辺りで質問するともっと具体的に回答が来ると思いますよ。
394774RR:2007/08/06(月) 14:33:13 ID:pt82iUGY
暑くてバイク乗りたくないんですがどうしたらいいでしょうか
395774RR:2007/08/06(月) 14:39:02 ID:Rd2juJiq
>>394
乗るな
396774RR:2007/08/06(月) 14:42:08 ID:1xmc2Hix
>>393
そうなんですか。ありがとう!

街乗りメイン+短足+貧乏学生にはジェベル200の方がオススメですよね?
397774RR:2007/08/06(月) 14:44:09 ID:X5k25V0X
今使っているタンクを塗装にだしました。中のガソリンを予備のタンクに入れておいたのですが、水が混入した可能性があるので、ガソリンスタンドに行ける分だけ、全体6リッターから1リッターを取り出したいのですが、水はガソリンに対して浮きますか?沈みますか?
お願いします。
398774RR:2007/08/06(月) 14:48:35 ID:x+WFgRdC
>>397
水はガソリンに対して沈む
399774RR:2007/08/06(月) 15:02:48 ID:nyXfsQMt
>>396
貧乏バイクの世界にようこそ。
400774RR:2007/08/06(月) 15:14:50 ID:MTYiXJlm
知人からフルエキとサイレンサーを譲ってもらったのですが、フランジ、ボルトが無いので溶接をしてもらおうかと思うのですが、どういった所にお願いしたらいいのでしょうか? 材質はおそらくアルミかステンレスだと思います。
401397:2007/08/06(月) 15:20:16 ID:X5k25V0X
>>398
ありがとうございます。
上澄みのほうを抜き取ろうと思います。
402774RR:2007/08/06(月) 15:25:59 ID:1xmc2Hix
>>399
どうもどうも。

ライバルはセローになるのかな?
403774RR:2007/08/06(月) 15:31:32 ID:nyXfsQMt
>>402
ジェベル200は「ジェベル」というカデゴリです。
セローやXR230のような「トレール」とはまた一味違うもの。
かっこよく言えばオリジナリティ溢れるバイク。
かっこ悪く言えば中途半端。

ジェベルでもXCだと油冷DOHCになるのでKLXやTTRとライバルになりえます。
404774RR:2007/08/06(月) 15:34:29 ID:5795ZOmf
>>400 鉄工所などにご相談を。
405774RR:2007/08/06(月) 15:36:38 ID:q2pDWBmV
貧乏ならジェベ125でも良いのでは?
高速道は乗れないが、保険とかは安いよ。
406774RR:2007/08/06(月) 16:11:14 ID:Q/bVmdY7
125以下の保険が安く済むのは、ファミバイの原型約となるクルマかバイクを
本人または家族が持ってる場合だね
ファミバイじゃない場合は原付でも任意はそんなに安くない
407774RR:2007/08/06(月) 16:16:27 ID:PoyAiJkc
>>400
町の鉄工所が一番安くつくけれど、寸法・形状・材質等を
全て正確に指示出来る場合に限ります。
少なくともアルミとステンレスの判別が簡単に出来ないなら
無理でしょう。それに単にステンと言っても沢山の種類があります。
そういうことが解からないのなら、バイク屋さん経由で
適切な仕事の出来る所に出してもらうのが確実です。
408774RR:2007/08/06(月) 16:16:49 ID:T+6wxM5T
燃料が濃くカブってる状態なんですが、ジェット類を小さくする以外に、
パワーフィルター等で空気を多く吸わせるという方法もありですか?

冬は調子いいんだけど、夏は毎年絶不調なんです。
409774RR:2007/08/06(月) 16:20:39 ID:pRykljW/
>>406
【そんなに】という曖昧なアドバイスは参考にならないのでは?
安いのは事実だし

2万と4万だから所詮2万くらいしか安くないので、あまり安くはない
2万と4万だから倍額も違う。10年分の費用で20年は使えるので非常に安い

人によって尺度は違うからね
任意は割引や条件が様々だから一概には言えないが
125cc以下が125cc超えより安いのは事実だ
410774RR:2007/08/06(月) 16:21:12 ID:f67DQTGi
>>408
まずは何故燃料が濃くカブっているのか、
原因を把握してみては。

まずはノーマルに戻す。これが基本。
411774RR:2007/08/06(月) 16:21:33 ID:5795ZOmf
>>408
すげぇ微妙です。
なぜなら、ジェット類が十分大きいということは、多くの空気を吸ったらそれに応じて大量の燃料を供給可能ということでもあるので、もしかしたら濃いままかもしれません。
でも、常用回転域と現在のジェットの番手によってはうまくいくかもしれません。
場合分けが多く発生しすぎて「こうだ!」とお答えしにくいです。
412774RR:2007/08/06(月) 16:24:20 ID:pRykljW/
>>400
電話帳で「アルゴン溶接」「Tig溶接(ティグ)」や
「イナートガス溶接」「非鉄金属 溶接」のキーワードで捜せ

「鉄工所」なんていうのは、大概、鉄骨、鉄筋の加工溶接が多い

413774RR:2007/08/06(月) 16:40:35 ID:T+6wxM5T
>>410>>411
分かりました。
ありがとうございます。
414774RR:2007/08/06(月) 16:51:06 ID:qwEU/6IW
>>409
粘着乙
年齢も契約条件も判らないのに具体的な数字が出せるわけなかろう?
しかし倍も変わらないのは確かだ
しかしそれを言うなら藻前さんこそ具体的な数字を挙げるべきなんじゃね
250より125の方が年間○万円安く済みます、ってさw
415774RR:2007/08/06(月) 16:52:29 ID:bd2S8JDX
豚切りスマソ

スキッドパッドとスラッシュガードのそれぞれの長所短所を
教えてください

峠やサーキットを走ったりせずに、街乗りやツーリングを
メインにしたネイキッドにはどちらが向いていますか?
あと、立ちごけの際はどちらが車体の損傷が少なくて済みますか?
416774RR:2007/08/06(月) 16:57:13 ID:Ry09ZSIC
>>415
スキッドパッドとスラッシュガードは目的が全然違うので比較してもあまり意味がない。

>峠やサーキットを走ったりせずに、街乗りやツーリングをメインにしたネイキッドにはどちらが向いていますか?
スラッシュガード
417774RR:2007/08/06(月) 17:20:13 ID:bd2S8JDX
即レスありがとうございます

両方ともエンジンが転倒事にヌッ壊れないための物だと思っていました
違うのでしょうか?
418774RR:2007/08/06(月) 17:35:32 ID:5795ZOmf
>>417
基本的にはそうなんですが、
スライダーやスキッドパッドは、おもにサーキットなどでの高速での大転倒時のダメージを軽減するために開発されています。
転倒したときの速度(運動エネルギー)を一気に無くすと大負荷がかかるので、滑らせながら徐々に速度をおとしていき、各部への負担を小さくするというのがその思想です。

対して、金属製のスラッシュガードやエンジンガードは、どちらかというと立ちゴケなど、とり回しの際の転倒や、比較的低速での転倒を重視してあるのが普通です。
419774RR:2007/08/06(月) 17:54:07 ID:adhgGrOb
恐れ入ります。
ヤマハ1種・2種原付スクーター(JOG50・90、BW'S、Gアク等)のクラッチの互換性を教えてください。
装着した場合の性能は考慮せず、単に付くことは付くといった情報でも結構です。
よろしくお願いします。
420774RR:2007/08/06(月) 17:59:42 ID:bd2S8JDX
>>418
詳しい説明ありがとうございます
よくわかりましたありがとうございました

421774RR:2007/08/06(月) 18:20:22 ID:IfWYYvsE
>>419
JOGだけで何種類あると
もう少し具体的になりませんかの
422774RR:2007/08/06(月) 18:24:05 ID:O2MExulN
21歳、青免許、初契約だと、任意保険っていくらくらいでしょうか?
乗るのは大型になります。条件で大分変わるとは思うのですが、一般的な保険レベルで盗難は入らないつもりです。
423774RR:2007/08/06(月) 18:26:38 ID:Ry09ZSIC
>>422
20万あれば余裕を持って対物対人無制限までいける
424774RR:2007/08/06(月) 18:26:40 ID:Rd2juJiq
>>422
5〜6万ってところ
425774RR:2007/08/06(月) 18:27:44 ID:eM6AjM1a
>>422
初心者スレや購入相談スレからの拝借品。

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)

126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

あくまで参考価格。これ以上高いかもしれないし安いかもしれない。
契約内容・特約と保険会社次第でいくらでも変わるので注意。
426774RR:2007/08/06(月) 18:27:46 ID:ya2AwQXX
>>422
21歳以上保証、対人対物無制限、搭乗者障害1000万、人身障害5000万 で年間11万〜12万くらいかな。
427774RR:2007/08/06(月) 18:29:37 ID:af6xN2Ws
バイクは乗りやすいとか関係なく、自分が格好いいと思ったのを買ったほうがいいですか?
428774RR:2007/08/06(月) 18:32:23 ID:eM6AjM1a
>>427
乗りやすさ、相性も結構大事だが…あと維持能力も。しかしやはり
「惚れ込めるバイクを買う事が一番大切。」
惚れ込んでしまえばあとは乗り手が何とかするものです。
何とかならなかったのならば、そりゃ惚れ込み度合いが足りなかったってことで。

例外:通勤通学にしか使わないゲタバイク
429774RR:2007/08/06(月) 18:32:42 ID:Rd2juJiq
>>427
人による
ただ、乗りにくいバイクにもある程度慣れることはできる
何をどれだけ妥協するかは自分で決めるしかない

カッコよさを重視してバイクに乗るのか、乗りやすさを重視してバイクを乗るのか、はたまた速さを重視して乗るのか
何をしたいかから考えればいいんじゃないかな
430774RR:2007/08/06(月) 18:34:33 ID:rVOCs978
>>427
乗りやすさも大事ですが趣味バイクは自己満足の乗り物だから
後悔しないためにも自分が一番欲しいバイクを買うことをオススメします
431774RR:2007/08/06(月) 18:35:27 ID:ya2AwQXX
>>427
嗜好品として買うなら好み重視で良い。
まったく扱えないようなバイクを欲しがるのは考え物だが。
432774RR:2007/08/06(月) 19:40:55 ID:af6xN2Ws
>>428ー431様

アドバイスありがとうございます!やはり惚れ込んだバイクを買うことにします!
433774RR:2007/08/06(月) 19:46:21 ID:X+s5hY6L
CB400SF買おうと思ってるんだけど、
高速きっつい?
434774RR:2007/08/06(月) 19:55:56 ID:eM6AjM1a
>>433

普通自動二輪免許で運転できる車種の中では、楽な方です。
カウル付きのSBの方がもっと楽なはずですが。
435774RR:2007/08/06(月) 19:58:35 ID:X+s5hY6L
>>434
ありがとう。
バイクって雨の日に走行しても問題なし?
スリップとかより部品の心配なんだけども。
436774RR:2007/08/06(月) 20:01:40 ID:Lh3bHZiv
>>433
その人の許容量と比較としてだが
CBが、400がっていうより、ハーフカウル有り無しだとけっこう高速で
差がでるよ。疲れ方がぜんぜん違う。(俺がヘタレってのは重々承知でw)
日帰り400kmくらいのツーリングだと。
ツーリング重視ならカウル付きを薦める。
ただ、あくまでもこれは並べて比較した時の差。
SFでバンバンロンツー行く人もいるし、SBで100km走ってヘロヘロの人もいるしね。


437774RR:2007/08/06(月) 20:03:37 ID:Lh3bHZiv
>>雨はだいじょぶか?
市販のバイクで、ほぼノーマルなら問題なし。
帰ったら一週間以内に洗車andメンテでじゅうぶんだよ。
438774RR:2007/08/06(月) 20:06:44 ID:eM6AjM1a
>>435
部品について、ということでバイクは雨に強いか否か、の話。

車体自体は、メーカーが雨天走行も考えて設計されています。
通常の雨の日に走行しても故障が出ないように作られていますよ。
ただし、整備不良な場合、また改造の種類によっては雨天時にトラブルを起こすこともあります。

スリップについては、当然雨の日は滑りやすくなるのでマンホール等には注意。
439774RR:2007/08/06(月) 20:15:18 ID:MTYiXJlm
莉翫∽サ穂コ狗オゅo縺」縺ヲ繝舌う繧ッ縺ァ蟶ー繧阪≧縺ィ縺励◆繧俄ヲ
繧サ繝ォ蝗槭@縺ヲ繧ゅ°縺九i縺ェ縺上↑縺」縺ヲ縺励∪縺」縺溪ヲ

繝舌ャ繝?繝ェ繝シ縺ッ縺ゅk縺玲悃縺ョ騾壼共縺ッ蝠城。後↑縺九▲縺溘?

莉翫そ繝ォ蝗槭☆縺ィ繧キ繝シ繝医?ョ荳九〒繧ュ繝・繧」繝シ縺ィ縺九>縺?縺�縺代〒縺九°繧峨↑縺?窶ヲ
霆顔ィョ縺ッCBR250RR
謚シ縺励′縺代→縺九〒縺阪↑縺?繧医?ュorz
440774RR:2007/08/06(月) 20:15:24 ID:X+s5hY6L
>>436-438
ありがとう!
とても安心した。
マフラーくらいしか換えるつもりはないから雨天でも大丈夫そうだね。

SFかSBかについてはもうちょっと検討してみるよ!
ハーフカウルが便利なのはわかるけど、
ネイキッドスキーなんだよねい
441774RR:2007/08/06(月) 20:24:39 ID:f8T7dh5b
>>439
CBR250RRはキャブ車だし押し掛けできる。
ガンガレ。
てか、キルスイッチ切ったままなんてオチはないだろうな?
ホンダ車は何故かキルスイッチがOFFでもセル回るからなw
442774RR:2007/08/06(月) 20:28:05 ID:eM6AjM1a
IEでもjaneでも>>439が文字化けして見える。
これを読める>>441がちょっと神に思えてしまったw

…最後のorzだけだな、解読できるのw
443774RR:2007/08/06(月) 20:29:51 ID:ssWjmML2
>>442
途中のCBR250RRも解読できるよw
他は文字化けして読めんが・・・orz
444774RR:2007/08/06(月) 20:37:44 ID:51zpkigm
>>442
IEなら
表示→エンコード→Unicode
で文字化け直るよ
445774RR:2007/08/06(月) 20:38:58 ID:02eHxkSV
>>439を読もうと思ってエンコードを変えたら、元に戻らなくなったんですが
どうしたらいいでしょう。

というのはどうでも良いんですが。
サイドバッグ用のステーを自作したいんですが、ホームセンターで売ってる
穴の空いたステンレスの板(ライトとかのステー用?)を組み合わせて作ったもので
何か問題はあるのでしょうか。ただの金属の棒に1万円近く払うのも癪なので…。
446774RR:2007/08/06(月) 20:40:35 ID:YvnUsgA9
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700098B30070615005+

このバイクみたいにステップボードがついてるやつはどうやってギアを切り替えるんですか?
こちらの方が運転しやすそうですけど、実際はどうですか?
447774RR:2007/08/06(月) 20:45:44 ID:40WsndeQ
>>445
IEならエンコードを「日本語(自動選択)」にすればUTF-8からSJISに戻るんじゃないかと。

というのはどうでも良いんですが。
小器用に組み合わせられるのなら汎用ステーでも大丈夫です。
ただ、基本的なこと(強度なさすぎはマズいよなとか、ネジがすぐ緩むようではいかんよなとか)を
気にしながら作ってください。
448774RR:2007/08/06(月) 20:46:15 ID:v2E04NCh
ラジアルポンプのマスターシリンダーにすると、ブレーキの効きはかなり変わりますか?
449774RR:2007/08/06(月) 20:47:26 ID:QEDGm41a
>>446
どうやってって、普通に足で。
てか、書いて説明するより、写真を全部見るべし。シフトペダルがわからないなんてのは論外。
450774RR:2007/08/06(月) 20:49:05 ID:f8T7dh5b
>>445
それで問題はないけど、締結時にナットはナイロンナットや
Uナットを使うと脱落の心配が無くなって良いよ。

>>446
よく見てほしい
シフトレバーはシーソー状になっていて
シフトアップ時は後ろのレバーを踏めばいいように出来てる。

まぁ、ステップボードとシフトダウン側のレバーの間に足さえ入れば
普通にシフトアップも出来るがな。

フォワードコントロールは慣れが必要。
慣れたらどっちでも良いと思われ

>>448
ピストン径が同じなら利きは全く変わらない。
制動力を上げたいのならパッドとタイヤ換えた方が早い。
451774RR:2007/08/06(月) 20:50:29 ID:SgUNUI8M
>>446
普通にチェンジペダルついてるみたいだけど?

ステップボードは、モノによってはバンク角を浅くしてしまうものもある。
バンク角をきちんと把握して乗りこなさないと、とっさのときに傾けすぎたら
ステップボードが引っかかって大きな転倒の原因になることも。

一定速度で長距離を走るときは、足の置き場になって楽にはなる。
452774RR:2007/08/06(月) 20:55:51 ID:v2E04NCh
オーリンズのリアサスにすると何が変わるんですか
453774RR:2007/08/06(月) 20:57:01 ID:YvnUsgA9
>>449
>>450
>>451
ありがとうございます。
シフトレバーがシーソー状になってるからどちらがシフトアップかシフトダウンか分からなかったんです。
色々と参考になりました。
454774RR:2007/08/06(月) 21:05:07 ID:KZlrcIC3
この時期ケツが汗ムレダクなんですが(スーツ)、
いいグッズや対策はありませんか?
455774RR:2007/08/06(月) 21:08:44 ID:Yv/+4OL9
>>454
ノーパン
456774RR:2007/08/06(月) 21:14:14 ID:rOx5/4pD
>>454
ウォシュレットで洗え
457774RR:2007/08/06(月) 21:15:46 ID:KeSsuvyb
アパートにバイクを置けないので、一番近いバイクガレージを借りようと思うのですが、
その場所まで徒歩で約10分、自転車だと数分かかります。
やはりバイク置き場が離れていると、乗ることが億劫になってしまうでしょうか?
アパートの駐車場があくまで待つか(いつ空くかは不明)どうかで凄く悩んでいます。
458774RR:2007/08/06(月) 21:16:07 ID:KZlrcIC3
早速実行してみるか
459774RR:2007/08/06(月) 21:21:07 ID:eM6AjM1a
>>457
億劫になるか否かは貴方次第ですので、明確な返答はできません。

私の勝手な意見ですが…
駐車場が空くまで借りたらどうです?
いつまでも我慢しているよりかは精神衛生上良いと思いますが。
460774RR:2007/08/06(月) 21:22:46 ID:Rd2juJiq
461774RR:2007/08/06(月) 21:22:48 ID:f8T7dh5b
>>452
あなたの場合、ラジアルマスターとセットで装備すれば盆栽出来ます。

と言うのはどうでも良くて、汎用のサスを組み込む場合、
可調整域が大幅に拡がり、自分にとってベストなセッティングが可能となります。
出来るかどうかは知らんがな(´・ω・`)

車種別の場合、レースでのデータの蓄積を基に
簡単に言えばサーキットで速く走るための足回りを得られます。
その足回りががあなたの走らせ方と合うかどうかは分かりませんが。

両方に言えることですが、高精度加工によってフリクションを極力廃しているため
極端な突き上げや不安な挙動もなく、素直な反応と応答を得られるサスペンションです。
乗り心地が良くなるかどうかは人の好みに依るので何とも言えません。

>>454
青山の清涼スーツでも買ってください。

>>457
バイクを止めるスペースのあるアパートに引っ越してしまうのもありかとw
462774RR:2007/08/06(月) 21:32:18 ID:SgUNUI8M
>>454
「ケイタイエアコンJETα」でググってみるべし

>>457
徐々に億劫になると思う。

そのうち週に1回、2週間に1回ぐらいしか乗らなくなって
キャブが詰まり、ますます億劫になり最後はヤフオクへ・・・

なんてことにならないようにね
463774RR:2007/08/06(月) 21:38:43 ID:BxXzsxyw
プラグ穴のネジ山をなめてしまいましたが、ヘリサート加工で直そうと思います。
バイク屋に頼んだ場合、料金はどの程度になるでしょうか。
当然、店によって違うと思いますので参考までの範囲で構いません。
カブ50のエンジンです。
464774RR:2007/08/06(月) 21:50:30 ID:cqx7TYdC
今日、京都市内を車で走ってたら、若者が乗った改造ビグスク二台が前にいた。
品川・練馬ナンバーだった。京都の大学生か?それともツーリングか?と思った。
そして後ろからNKが2台俺を追い越そうと狙っていた。で、抜かれたんだが、、
ビグスク二台の後ろに。「仲間か?」と思ったけど、ビグスク二人並んで喋って、NKも二台並んで喋ってた。(4人では喋らない)
「ん?仲間じゃないのか?」と思ったけど、NKはずっとビグスクの後を付いて行ってた。俺も同じ方向だったので。。
NKは湘南と川崎?ナンバーだった。
ナンバー的に関東だよね?こういうはツーリングなのかな?見事に違う都市名だったので。。
4人は何だったんだろう?
465774RR:2007/08/06(月) 21:52:26 ID:EuolD8A9
先日ニンジャで房総の田舎道を走っていると、ツーリング休憩中と思しき
旧車カワサキが3台ばかり停まっている所を通りかかりました。
そのとき、そばに立っていた人がこちらを見ていたのですが、
こういった場合カワサキ乗りの合図「サインはK!」をやれば返してもらえるでしょうか?
それともチェケラッチョ的なことと勘違いされてしまいますか?

出会ったバイク乗りと心の交流を持ちたいと思いお尋ねします。
466774RR:2007/08/06(月) 21:58:30 ID:HEGs/7Vo
>>463
ワシやったら、ヘッド換えるがの。
安価に直したつもりでも不安抱えながら走るのはカンベンだわ。

>>464
『熱きライダーたち』でググれ。

>>465
バイクから降りて話し掛けたら良いんでないの?
467774RR:2007/08/06(月) 22:00:03 ID:b4UB413p
はじめまして。

中古のCBR900RRを乗り始めて暫く経ちますが、今日バイクに乗っていて、Nでクラッチレバーを半クラ状態にすると
クラッチ近辺からゴロゴロと音がするのに気付きました。
クラッチを切っている時、Nでクラッチを離している時は聞こえないのですが、これは何かの前触れでしょうか??
468774RR:2007/08/06(月) 22:11:23 ID:f3wEaP2T
>>464
「品川(東京首部の東部)」「練馬(東京首部の西部)」はいずれも東京都で、区域は隣接している。
「湘南(神奈川南西部)・川崎(神奈川東北部)」は区域は確か全く隣接していなかったと思うけど、いずれも神奈川。
「川崎」は川をへだてて「品川」とも「練馬」とも隣接していて、東京への通勤通学者も非常に多い。
「湘南」はちょっと離れてる。

> 見事に違う都市名
・・・上述の通り、そうではないです。車検場がマイナーな地名だから分かりにくいだけ。
469774RR:2007/08/06(月) 22:12:53 ID:bisFOn+p
>>463
まともなバイク屋では受け付けない
カスタム・創作大好きショップなら数千円〜上限なし(言い値)

>>467
ベアリング死亡寸前かカワサキに限って仕様、のどちらか
470774RR:2007/08/06(月) 22:16:59 ID:HEGs/7Vo
>>467
音は、直接聴いてみないとなんとも・・・
距離走った車両のクラッチハウジングがガタガタ言うのは、
磨り減っちゃうもんだからねぇ・・・
471774RR:2007/08/06(月) 22:19:21 ID:f3wEaP2T
>>464
おっと、肝心の疑問、「ツーリングなのかな?」までは分からない。
可能性はあるけど、出先で似た車種でおっと思って、ナンバーを見て近所と気がついて・・・という可能性も充分。
472463:2007/08/06(月) 22:23:36 ID:BxXzsxyw
>>466さん
>>469さん
ありがとうございました。
ヘッド交換も視野にいれつつ、がんばって探してみます。
473774RR:2007/08/06(月) 22:44:51 ID:1xmc2Hix
>>403
ありがとう!

>>405
125は…友達が乗ってるので嫌なんです。

>>406
>>409
すいません…別に保険の事は聞いてません…。
474774RR:2007/08/06(月) 22:55:44 ID:f3wEaP2T
>>473
値段を問題にするなら保険も込みで考えないと駄目。
任意なしで事故を起こしたら、貧乏どころか大マイナスのドツボにはまる。
475774RR:2007/08/06(月) 23:06:41 ID:cqx7TYdC
ゲイの集団だったのかw
でもゲイっぽくなかったぞ。
今のゲイはそういう装いなのか?
476774RR:2007/08/06(月) 23:07:37 ID:O5Pk5skq
バイクで100キロ出したいのですが何がいいですか?
477774RR:2007/08/06(月) 23:13:05 ID:f3wEaP2T
>>475
チミは何をいっておるのかね? ん?
478774RR:2007/08/06(月) 23:19:00 ID:EuolD8A9
>>466
わざわざ停まって話しかけるほどでもなく、軽く挨拶を交わせればと思いましたが−。

わかりました。「Kサイン」の認知度はまだまだ低いということで、
ほかの合図を考えたいと思います!
479774RR:2007/08/06(月) 23:21:44 ID:AMajMMr6
いわゆる卸業者(二次的なものを含む)を経由して
正規ルート(製造元と正式に販売契約を結んでいるという趣旨)に基づかないルートで
エンドユーザーが商品を入手した時にメーカーは保証しないという話だが
保証の問題というのは、要するに保証の起算点な訳だよね?
となると、例えば通販やオークションなんかで入手した場合、領収書を切ってもらえば購入日は証明できる訳だから
こういった場合であれば、メーカー保証は受けられると解してもいいのかな?

エンドユーザー同士での譲渡制限があるのは理解できるんだけど、この辺の解釈ってのは商慣習上どうなんでしょうか?
480774RR:2007/08/06(月) 23:24:17 ID:Rd2juJiq
>>476
VTR買って高速行け
481774RR:2007/08/06(月) 23:25:50 ID:ya2AwQXX
>>476
アドレスV125買ってサーキットへGo
482774RR:2007/08/06(月) 23:27:35 ID:1xmc2Hix
>>474
保険は月割りで払うのでなんとかなりそうなので大丈夫です。
483774RR:2007/08/06(月) 23:27:59 ID:SgUNUI8M
>>476
どうせならY2Kで400キロ 出 さ な い か
484774RR:2007/08/06(月) 23:32:04 ID:DFG3Fp34
昔のオフ車、スクランブラーを買おうと思うんですけど
DT125とバイアルスとイーハトーブで迷ってます。
手に入りやすくて、維持が簡単(金銭的にも整備の面でも)なのはどれ?
485774RR:2007/08/06(月) 23:33:15 ID:fCl4VEbl
>>479
家電等の所謂箱モノ商品であればそのような保証は可能ですが・・・
車輌等にあっては「メーカ保証」と「メーカ(認定店)による定期点検」や保証契約の承継等
つまりメーカ側がその車輌の来歴を把握可能であることが保証の条件の習慣となっています
通常は、保証が残っている車輌を譲受した時は、認定店による点検と保証書の書き換えが条件
となることが多いので、この手続を保証契約書に基づいて行えば保証は受けられると解する事が
出来ますが、定期点検を受けていないと保証が受けられなくなったりもします

尚、現在国内4メーカは新車における所謂業販については公式には認めていません
このように正規認定店を経由しない取引の場合、新車でも保証を受けられない可能性はあります
また、逆輸入車については「メーカが想定した通常使用」と異なる(指向地により仕様を変えている)と
されていますので、メーカとしては国内法に基づく保証は行わず、総代理店等が独自に行っています
4864ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/06(月) 23:39:38 ID:3entHFq8
>>484
貴方が挙げられた中であればDT125が一番お勧めですが、どれも
それなりに古い車両ですので維持費(故障修理)にどれだけかかるかは
買ってみないと判りません。

金銭的に余裕が無いのであれば諦めるというのも一つの有力な選択肢です。
487479:2007/08/06(月) 23:40:41 ID:AMajMMr6
>>485
速レス d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

車両の場合は常識で考えても無理ってのは理解できてるんですが
例えばオクなんかで落札した物は卸→出品者ってパターンが多いので
こういった事例でいけば保証関係はどうなるのかなと思って聞いてみました。

上記の例での解釈は、保証規定による保証は曲解すれば可能ではあるが、メーカーによっては保証しかねる場合があるということで桶?
488774RR:2007/08/06(月) 23:40:43 ID:f3wEaP2T
>>484
動いてるところは久しく見てないな。旧車レストアスレの領域じゃないかな?
489774RR:2007/08/06(月) 23:42:23 ID:f3wEaP2T
>>486
不動車をバラして動くようにするなら、どちらかというとやはり2ストですかね。
4904ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/06(月) 23:45:20 ID:3entHFq8
>>489
部品がどこまで出るか、にかかっているので何とも言えません。

ただDTなら貴方が挙げた他の車両よりも年式が新しいので
多少期待できるかも知れません。
491774RR:2007/08/06(月) 23:46:55 ID:FfOu+Ogq
>>489
エンジンの大物パーツは出ない。DTは現在まで脈々と作られてきたが、小変更も多いので流用も効かない
492774RR:2007/08/06(月) 23:48:31 ID:2NwVFZEn
GT380に乗ってるんですが、
走ってる時などにヘッドライトをつけるとエンジンが止まります。
20年間乗り続け、悔しいので直るアドバイスお願いします。
493774RR:2007/08/06(月) 23:48:42 ID:fCl4VEbl
>>484
イーハトーブは知り合いのバイク屋で腐りかけた奴があって「タダでやるから持ってってくれ」
って3年くらい前に言われたことがあったんだけど
部品検索してみたら、もうほとんど部品が出ないので丁重にお断りしたことがある
4944ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/06(月) 23:49:47 ID:3entHFq8
>>492
ご自分でどうすれば良いのか良くわからないのであれば、
バイク屋さん(プロ)に任せることを心からお勧めいたします。
495質問者ではない割り込みです:2007/08/06(月) 23:53:02 ID:f3wEaP2T
>>490
あ、なるほど。だからといって必要になったパーツを逸品で製作するというのも・・・
見かけないのも当然ですね。
チラッとだから違っているかも知れないけど、DT1とおぼしいのは割と最近に見かけた。
496484:2007/08/06(月) 23:56:38 ID:DFG3Fp34
皆様、ありがとうございます。どれも維持していくのは大変みたいですね…
でも昔のオフって何であんなにカッコイイんでしょう?今も作ってくれてたらいいのに。
レストアするほどのお金はないので程度の良いの探してみます。
あ、今バイアルスに決めました。
497質問者ではない割り込みです:2007/08/06(月) 23:57:24 ID:f3wEaP2T
>>491
ふむふむ。125は元々数が少ないとかいうこともあるのかな?
TL125 あたりからならたまに見かけますが、シートを125のに替えたTLRかも。
498774RR:2007/08/06(月) 23:59:55 ID:FfOu+Ogq
>>496
ホンダもご相談パーツぱかり
雰囲気を味わうだけなら、XL230やカワサキのTR?あたりをカスタムしたほうが幸せになれると思うが
欲しいのなら好きにしろとしか言えないがね
499774RR:2007/08/07(火) 00:00:44 ID:f3wEaP2T
>>496
オクか何かで出てますか。
500774RR:2007/08/07(火) 00:00:50 ID:BF0ys6gq
最近よく四輪になめられた運転されるんですがなぜですか?
その後の対処はどうしたらよいでしょうか?
501774RR:2007/08/07(火) 00:03:17 ID:T/Re+Egm
>>484
少し古いバイクを再生するならホンダ車よりもヤマハ車の方がお勧め
結構低年式の車両のパーツがまだ出たりするし
少し前にチャッピーの純正部品が出たぐらい
ホンダはイーハトーブやバイアルスの年式じゃまず部品出ないね
502774RR:2007/08/07(火) 00:08:25 ID:R2lhYUGM
>>500
四輪は基本ナメてる
堂々と走ればよろし
503774RR:2007/08/07(火) 00:12:01 ID:GTf0jf96
>>501
へえチャピィまだ出るんだ
キャロットは欠品ばかりっすよ
フロートバルブとジェット類は単品で出るけど、フロートとニードルが出ない…
504484:2007/08/07(火) 00:15:45 ID:toJHAPQj
>>498
うーん、セカンドにしようと思ってるんで125がありがたいんですよねー。
何よりあの雰囲気はカスタムじゃ出ない「味」なんで。
まぁ、自分でも無謀(アホ)かとは思ってるんですけどw
>>501
部品が出ないのは怖いですよねー。壊れたらバイバイも寂しいし…
でも、そんなに壊れやすいですか?昔のホンダのエンジンなんてやたら頑丈なイメージがあるんですけど。
505774RR:2007/08/07(火) 00:26:10 ID:cpicePHY
>>504
これだけ古いとエンジンだけ丈夫ならいいってもんでもない。
スプロケやフォークシール、ブレーキシュー、ワイヤーなどの消耗品が欠品で
代替品もない、となると結構高くつくからね。
6V系だと電球1個買うのも地域によってはキツい。
バイアルスがどうだかは知らんけど。
506774RR:2007/08/07(火) 00:27:51 ID:yd20eTYw
HONDA・スティード400に乗っていますが、スティードの部品供給は
この先どのくらいまで続きそうですか?(外装部品、内燃機関のパーツなど)

ちなみに、スティードは最古が88年式で、最終が01年式、
同型エンジンの後継車種としてシャドウが現行モデルらしいです。

ホンダ公式の「スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系」年表では、
04年あたりまで線が伸びているようですがどういうことでしょうか?

よろしくお願いします
507484:2007/08/07(火) 00:37:44 ID:toJHAPQj
>>505
う〜ん、現実は厳しいのぅ… 盆栽ならいいけど林道行く気満々ですからねー。
とりあえず寝ます。明日ゆっくり考えよ。付き合ってくれたみなさんありがとう!
508774RR:2007/08/07(火) 00:43:53 ID:Tn3c26u6
Ferrari F430(最高出力8,500rpm最大トルク5,250rpm最高速度:315km/h以上0-100 km/h加速:4.0秒)
にゼロヨンで確実に勝てるバイクを教えてください。
509774RR:2007/08/07(火) 00:46:38 ID:cpicePHY
>>506
ホンダの部品供給が悪くなって久しいが、スティードは売れたから
エンジン・車体系は生産終了後10年ぐらいは出るんじゃないかな。
外装はモデル年度によって違うからもっと早くなくなる。

販売時期は、2004年ぐらいまでは01年モデルのまま継続販売してた
ということなんじゃない?
510774RR:2007/08/07(火) 00:48:22 ID:DzzS23Xw
>>508
マムート2000
511774RR:2007/08/07(火) 00:58:32 ID:yd20eTYw
>>509さん
回答ありがとうございます
なるほど、そういうことだったんですね・・・
いいバイクですので、大切に乗りたいと思います
512774RR:2007/08/07(火) 01:00:09 ID:5kjC+U+0
>>508
最新のリッターSSなら何でも勝てると思うぞ
513774RR:2007/08/07(火) 01:06:14 ID:0V18U53r
エンジンを止めた状態で坂などを上る場合、ギアはNより1速のほうが楽なんでしょうか?
514774RR:2007/08/07(火) 01:08:49 ID:G7/efeN4
>>506
エンジン関係の部品は、少なくとも5年は大丈夫だと思う。スティードは
エンジンが頑丈だから、純正ならエンジンO/Hまで10万キロぐらい走るよ。

オーバホールして、また10万キロ走る前に>>506の寿命が来るかもね
515774RR:2007/08/07(火) 01:09:53 ID:RrQTAAoz
質問です。HONDAのカブラ(スポーツ?)50ccに乗っているんですが、スピードを40km以上出すと走ってる途中や停車時にエンストしてしまいます。
これだけの情報ですみませんが原因と解決法を教えてください。
ちなみに時速30kmぐらいで走ってるとエンストしないです、あとエンストすると中々エンジンがかかりません、よろしくお願いします。
516774RR:2007/08/07(火) 01:13:36 ID:uKnQcD49
>>515
エスパー回答すると、どっかの焼きつき
腰上OHすれば直るかも知らんね
517774RR:2007/08/07(火) 01:15:12 ID:DzzS23Xw
>>513
エンジン止めてN以外にギア入れてたら、動かせないだろ…常識的に考えて…
第一クラッチ握りながら押すメリットなんて無いと思うぞ。
518774RR:2007/08/07(火) 01:16:32 ID:35LrSlmL
>>515
燃料タンクの空気穴が詰まってるのかも試練
エンストすると中々掛からないとのことだが、次に同じ症状でエンストしたら
試しにガソリンタンクのキャップを外してからエンジン掛けてみよう

これですぐに掛かるならタンクの空気穴が詰まって、燃料がで出て行った分
入ってくるべき空気がないために負圧になって燃料が落ちてこない状態
カブラの空気穴はタンクキャップかタンク側かどちらか知らんのでだれか補完ヨロ
519774RR:2007/08/07(火) 01:18:01 ID:AgjLMT2h
たまに車高ベタベタのビクスクが走ってるんだけどあれって段差とかで底擦ったりしないの?
それともエアサスの類でも装備してんのかな?
520774RR:2007/08/07(火) 01:20:43 ID:DzzS23Xw
>>519
踏み切りとかでよく擦ってる。
521774RR:2007/08/07(火) 01:23:01 ID:7Sk7+hCi
CB750とW650とゼファー750の3つで購入を考えています。
どこか3つを比較、またはそれぞれを詳しく書いてあるサイトを
知っている方がいれば教えてくださいm(_ _)m

また、よろしければ個人的な価値観で結構ですので、
「自分ならどれを選ぶか」や「その理由」なども教えていただけると
参考になります!
よろしくお願いします。
522774RR:2007/08/07(火) 01:27:50 ID:RrQTAAoz
>>516情報少なくてすみません、腰上ohってエンジンのオーバーホールのことですか? いくら位かかりますかね?
>>518それ明日やってみます!
523774RR:2007/08/07(火) 01:30:08 ID:DzzS23Xw
>>521
CB750…ナナハン代表選手。大型入門&ホンダ党ならコレ!
ゼファー750…美しいフォルムが素敵。今年でファイナルエディション。ゼファー好きなら買っとけ!
W650…俺はレトロが似合うと思うならこれ1択。オイルクーラーも前傾ポジションも必要ない!
524774RR:2007/08/07(火) 01:32:34 ID:35LrSlmL
>>521
W650
理由:個人的に4気筒が好きじゃないから

初心者ならとりあえずCB買っておけばイロイロと間違いない
525774RR:2007/08/07(火) 01:34:31 ID:AgjLMT2h
あと400ccのビクスクが原型をとどめない(エアロ、ローダウン、LED・・・etc)ほど改造されてたんだけどあれで車検は通るのかな?
改造申請とか必要なのかしら?


ビクスクの知識ないからよく知らんorz
526774RR:2007/08/07(火) 01:37:13 ID:35LrSlmL
>>525
「あれで」とか言われても写真でも見せてくれないと答えようがないがな
道路運送車両法に定められた範囲内であれば車検は通る、としか言えない
527774RR:2007/08/07(火) 01:38:05 ID:sDoUm85L
>>508
>最高出力8,500rpm最大トルク5,250rpm
発生回転数だけかよw
>>512にもあるが
150PSクラス以上のリッターSSやメガスポーツなら0-100 km/h加速:3.0秒以内だが?
ただし相当な腕と度胸が必要
お前が乗っても絶対に勝てないと断言できる
528774RR:2007/08/07(火) 01:45:17 ID:uKnQcD49
>>522
うちのカブもストールするようになって。
原因はINバルブ焼き付き、かな?
結局腰上ほぼ全とっかえしたからよくわからん。

費用は3000円〜5万円+別途工賃・工具
529774RR:2007/08/07(火) 01:50:19 ID:HSSuGlK3
ビラーゴ250CCに乗っているんですが400CCのエンジンは積めますか?
やはりかなり手を加えないとだめですか?
530774RR:2007/08/07(火) 01:50:53 ID:zv32cGXh
>>500
私は逆に最近ふざけた四輪に遭遇しなくなったよ。
走り方も特に変わってないつもりだけど。

>>502さんのレスがついてるけど、身の危険を感じたときは
関わらないように避けた方がいいよ。

以前、後ろにいたでかいトラックが煽り気味に来てたのを無視してたら、
映画「激突」みたいな暴走で抜いてきて、その勢いで荷台から石が落ちてきた。
キチガイっているもんだよ。
531774RR:2007/08/07(火) 01:54:54 ID:Sgbd6myg
>>529
どっかで見たなと思ったらこれか。

初心者のためのよろず質問スレッドvol.349
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185798771/569+571+573
532774RR:2007/08/07(火) 02:02:02 ID:8IuT+riU
オフ車/ 純正ではない部品メーカーのドレンワッシャーを付けたのですが
なんかボルトに対してブカブカで片方が出っ張る感じで装着しちゃいました。
今のところオイル漏れとかはないのですが、市販のワッシャーってこんなもの
ですか?店員に調べてもらって買ったのですがインチを間違えてるかもしれません。
問題ないですかね?
533774RR:2007/08/07(火) 02:09:50 ID:peqKwBd0
オイルの、「10w-40」とかの後ろの数字が粘度指数ということは分かるのですが、
これは数値が高いとドロドロになるということですか?
それともサラサラになる?
534774RR:2007/08/07(火) 02:20:48 ID:t4hXeqV8
ドロドロでつ
535774RR:2007/08/07(火) 02:22:03 ID:peqKwBd0
>>534
ありがとうございます。
ちなみに、オイル交換してるときにエンジンって回していいんですか?
そっちの方が古いオイルがより排出される気がするんですが。
536774RR:2007/08/07(火) 02:29:34 ID:t4hXeqV8
1〜2秒ならオケと回す人も
絶対回さん!な人が居ます

傍で見てる限りではその後の2人のバイクに
さして差はない模様

ちなみにサービスマニュアルには
回す事を薦める記述はありません
537774RR:2007/08/07(火) 02:32:32 ID:5kjC+U+0
>>535
オイル交換で指定される量は、完全排出されない前提の量です
無理に出さない方がいいと思うよ
538774RR:2007/08/07(火) 02:33:52 ID:t4hXeqV8
>>532

社外品でもぴったりなのはピッタリしてますね
多少のガタがあっても
漏れたり緩んだりしなければオケですが
やや心配ですね
次の交換までに純正のワッシャーを新品で一枚取り寄せて
MY見本として持って社外品買いに行くと良いかも
539774RR:2007/08/07(火) 02:34:55 ID:peqKwBd0
>>536-537
ありがとうございます。やめときます。
540774RR:2007/08/07(火) 02:37:31 ID:QkrNIr1J
オイルはSAが最低ランク?
541774RR:2007/08/07(火) 02:41:22 ID:5kjC+U+0
SAが最低ランク
542774RR:2007/08/07(火) 02:43:44 ID:w67OC6i6
>>540
規格としてはそうですが、SAの商品は売られてません。
今の市販品ではSEが一番下になるのかな。
543774RR:2007/08/07(火) 02:55:24 ID:QkrNIr1J
ありがとう
544774RR:2007/08/07(火) 06:20:11 ID:WYFUjW0i
セロー、シェルパなどの250のキャブ車は生産中止みたいだけど
今の時期新車はお買い得なのかな?
545774RR:2007/08/07(火) 06:52:53 ID:Lt2DQAwn
>>544
それは分かりません。
FI搭載で再生産が有るかも知れないし、そのまま消失するかも知れない
キャブ車より燃費良く、セッティング変更が楽になるかも知れないし
パワーダウンしてガッカリするかも知れない。

そもそも、もう新車はバイク屋に置いてある 在庫だけ が多いみたい。
お買い得かと思ったら今すぐ買わないと新車は無くなってるかも知れませんね。
546774RR:2007/08/07(火) 08:02:08 ID:iIakP2HN
ビラーゴ250で使用していたハンドルポストは、シャドウスラッシャーで使用可能ですか?
547774RR:2007/08/07(火) 09:24:30 ID:WBmpqxyG
アメリカンってノーマルのマフラーでも五月蠅いんでしょうか?
五月蠅いのはやっぱ代えてるんかな?
548774RR:2007/08/07(火) 09:38:06 ID:qHSaz32e
>>547
ノーマルは静かです。
その静かなのに耐えられなくて爆音マフラーにしているのです。

大迷惑な話ですが。
549774RR:2007/08/07(火) 09:38:20 ID:iGmURihI
スプロケのドリブンとチェーンはノーマル設定で、ドライブ側を一丁減らして加速型にした場合、燃費は悪くなるのですか?
550774RR:2007/08/07(火) 09:58:00 ID:qHSaz32e
>>549
同じスピードで巡航するにしても、
回転数が上がってしまうので若干燃費は悪くなるでしょう。
551774RR:2007/08/07(火) 10:15:15 ID:i1y80VeB
>>549
ドリブン側なら差はないだろうけどね・・・ドライブ側なら影響があるかな
552774RR:2007/08/07(火) 11:02:26 ID:Zc0TAzkt
オフやモタ-ドはなぜタコがないんですか?それが嫌な人もいると思うんですけど。
553774RR:2007/08/07(火) 11:11:47 ID:FcXQ7d+R
最近ブレーキパッドを交換したのですが、
時々ブレーキを踏みこんだ後にキュッキュッて音がします。
後で調べたら交換の際に鳴き止めグリスを塗るのを忘れてました。
これはグリスを塗りなおす必要はありますでしょうか?
554774RR:2007/08/07(火) 11:17:19 ID:i1y80VeB
>>552 (正確な回答である自信はないけど)

普通の乗り方をしていてレッドゾーンまで回るようなバイクではないし、
回転数を見てシフトチェンジしないといけないほど繊細なバイクじゃない。

だから単気筒やV型2気筒のバイクのほとんどはタコメーターついてないよ。

>>553
塗るか塗らないかじゃ全然ちがう。鳴きをどうにかしたいなら塗りなおすべし。
555774RR:2007/08/07(火) 11:20:54 ID:FcXQ7d+R
>>554
そうですか、塗りなおすことにします。
ありがとうございました。
556774RR:2007/08/07(火) 11:23:07 ID:uNABqWZG
>>552
554氏にくわえて、オフロードで高回転を使って走行するような場合は、アクションに忙しくて、正直なところタコメーターを気にしてる余裕がありません。(メーター自体あんまり見てない)
もともと上体が立っている姿勢なので、メーター確認って結構下を向かないといけないのです。
また、オフロードの高速走行ではスタンディングしてる場合もあり、そうするとメーター見るには真下をのぞきこむみたいなことになります。
タコメーターを確認するために視点を落とすくらいなら、先の路面状況や障害物に気を配る…ということです。
回転数は音などで認識でしますしね。
あとは、マシンの性格上、ハンドル回りを多少でも軽くしたいということもあるはずです。(だからライトも小さい)

モタードはオンも走るんですが、オフ車由来の車体も多いので、そこからの伝統でついてないのではないかと思います。
557774RR:2007/08/07(火) 12:13:51 ID:IoiuShS3
>>552
モタは知らないが、モトクロスなんて
直線でもただの平らな道を加速するのとは
訳が違うからね、手元見てる余裕なんて無いよ。
元々全開ジャンプしても空中で姿勢変えるのに
さらにアクセル開けたりとかオーバーレブの
特性も違うから、レッドゾーンまで回して
目いっぱい高回転を使うロード車とは違って
タコメータの必要性が無いから、つーのも有るしね。
558774RR:2007/08/07(火) 13:51:51 ID:FLTrfGV3
エネマグラを肛門に挿したままバイクに乗ると凄まじい快感が得られると言う噂はホントですか?
559774RR:2007/08/07(火) 14:34:38 ID:qHSaz32e
>>558
やってみるとわかるさヒフヒヒヒ
560774RR:2007/08/07(火) 14:36:15 ID:/gy8VDnO
>>559
出たな、鈴菌w
561774RR:2007/08/07(火) 16:12:57 ID:2NYIUz8D
オフ・モタードの中で、タンデムがまだマシな車種って何でしょうか?
562774RR:2007/08/07(火) 16:17:27 ID:qHSaz32e
>>561
セローとかドジェベル200とかは、
シート高さも低いし厚め・広めのシートなので、
マシなんじゃないだろうか。
563774RR:2007/08/07(火) 16:21:30 ID:WYFUjW0i
>>562やはりオフ車は社外マフラー着けるとタンデム不可ですか?
564774RR:2007/08/07(火) 16:21:44 ID:qHSaz32e
あと今更そんなバイク見つけても買ってもしょーがないんだが、
XL250Rの後ろに乗せてもらった時は楽だった。

つまり。
現行の本気モードなオフ車だとタンデムは結構つらい。
タンデムシートというより、ライダーが前後に動きやすいシート形状、なので。

それに比べて「トレッキング系」と呼ばれるセローなどでは、
タンデムなどのデイユースも考慮されているので、
タンデムもしやすいと思います。
565774RR:2007/08/07(火) 16:23:20 ID:qHSaz32e
>>563
モノにもよるがほとんどはタンデム可だと思う。
タンデム不可になるなら、多分商品の説明とかカタログに、
「このマフラーを装着するとタンデムはできません」と書いてあるはず。
566774RR:2007/08/07(火) 16:33:45 ID:WYFUjW0i
>565そくれすありがとう
マフラーカバー無くても大丈夫なんかな?
567774RR:2007/08/07(火) 16:58:33 ID:6NkeGnZf
今日・・駅前で、スクーターなど歩道に駐車してるバイク

全部!駐車禁止を張られてた、警告じゃない奴って・・

点数と反則金ってどれくらいですか? 車と同じくらい??
568お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/07(火) 17:03:21 ID:mm8i5Xqx
>>567 反則ペナルディー一覧表

 つ http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html
   http://rules.rjq.jp/tensuhyo2.html
569774RR:2007/08/07(火) 17:04:07 ID:qHSaz32e
>>566
くそすれありがとうに見えたww
マフラーカバーなくても気をつければ大丈夫。
当たると熱いかもしれんが。

>>567
http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html
ここによると駐車禁止場所等だとしたら、1点で6千円。
570774RR:2007/08/07(火) 17:04:29 ID:85yf2s+7
ドライバーを買いたいのですが、どのようなものが使いやすいですか?
普通のと貫通ドライバーはどちらがいいですか?
ボルスターはあったほうがいいですか?
571774RR:2007/08/07(火) 17:08:48 ID:qHSaz32e
>>570
ドライバーは安物買うとネジ壊して後悔するチャンピオンなので、
いいモノ(KTCでもVESSELでもSnapOnでもMacでもお好みのもので)
を買うことをお勧めします。

俺は貫通でボルスターがあったほうが使いやすいと思うよ。
値段が張るけど、張り込んだだけの価値はあります。
572お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/07(火) 17:09:26 ID:mm8i5Xqx
>>570 あくまでも個人意見だが、スタンダードモデルなら
「ベッセル・ボールドライバー」が使いやすくてお勧め。

 貫通ドライバーはその名の通り軸が柄の中を貫通しているので
ハンマーでひっぱたいで使うという使い方も出来るが、本来ドライバーは
ひっぱだいてつかうものじゃない。
573774RR:2007/08/07(火) 17:11:22 ID:85yf2s+7
>>571-572
わかりました
ありがとうございます
574774RR:2007/08/07(火) 18:22:02 ID:60I2cgnJ
>>570-572
オレはホームセンターでセット2千円とかの
安物使ってるけど後悔したことは無いな・・・
押し7・回し3の力加減を知っておけば
余程の粗悪品でない限りは大丈夫じゃないかな?
575774RR:2007/08/07(火) 18:39:29 ID:uNABqWZG
>>574
慣れてるひとや、ネジ固着などがない場合はそのとおりですが、
初心者さんにお勧めするなら、精度や強度面であるていど信用できるものがいいと思います。
576お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/07(火) 18:43:35 ID:mm8i5Xqx
グリップの悪いドライバーやビットは最悪だぞ。マジで。
577774RR:2007/08/07(火) 18:57:20 ID:/yra0GEC
>>576
>>15を声に出して2007回読め
578774RR:2007/08/07(火) 19:24:08 ID:717IiKZV
まぁ工具類はいきなり高額な物は要らんと思うね、>>574サヌに賛成。
(資金力があるならその限りではない)
使い続ける保障もないしね・・・

安い物は摩滅も早いから、摩滅した物からKTCやTONEの一品物に替えて行けば良いよ。
最初は『工具箱を買う』つもりかなw、中身はオマケww
579774RR:2007/08/07(火) 19:42:58 ID:KVlCqW1p
新車買ったらSuzukiからアンケートが送られてきたんですが
返信用の封筒(切符は張らなくて良い)に名前は書かなくて良いんですかね?

返信用の封筒はSuzukiの小包の中に入ってました
アンケート送り返したことある人教えてください
580774RR:2007/08/07(火) 20:01:38 ID:iIakP2HN
>>546にも、答えてやってください
581774RR:2007/08/07(火) 20:04:29 ID:DG1ifkp0
>>546
ハンドルポストのネジ径と、ハンドルの太さが合えば使えると思うよ
5824ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/07(火) 20:07:20 ID:oBW7LnCc
>>580
ビラーゴとシャドウスラッシャーのハンドル径が同じで、トップブリッジの
厚さが同じで、ハンドルポストの螺子径が同じなら流用可能です。

ご自分で計測して確認して下さい。

それとワイヤーやホース、ハーネス類の延長が必要になる可能性も
あるのでその点もご自分で確認して下さい。
583774RR:2007/08/07(火) 20:46:13 ID:yEaELENR
初めてのプラグ交換してみたんですけど1つだけコゲた様になっていました。

このコゲは何が悪いんでしょうか?あとねじ山の色のチェックもお願いしたいです。

画像→http://i-get.jp/upload500/src/up8727.jpg
584774RR:2007/08/07(火) 20:51:57 ID:717IiKZV
>>583
その一本は何本付いてる内の一本だ?
て優香車名書いた方が早くないか?w
585774RR:2007/08/07(火) 20:53:36 ID:yEaELENR
>>584

プラグは2本で車種はxelvisです。
586774RR:2007/08/07(火) 20:55:25 ID:717IiKZV
>>585
それでは、碍子が焦げた方は後ろ側のプラグかい?
5874ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/07(火) 21:12:38 ID:oBW7LnCc
>>583
内部の気密が悪くなって燃焼ガスが漏れていたのではないかと推測します。

新しいプラグでしばらく様子を見てください。
また、ねじ山についてはそんなものです。
588774RR:2007/08/07(火) 21:17:01 ID:2OqEQ+Fa
工具買う>なめる>電動ドリルと抜き取りピット買う>ようこそ、すばらしき工具マニアの世界へ
589585:2007/08/07(火) 21:40:07 ID:yEaELENR
>>586
はい、後ろ側です。

>>587
レスありがとうございます。しばらくこのままで様子を見てみます。
590774RR:2007/08/07(火) 21:47:29 ID:717IiKZV
>>589
縦置きVツインの後側は熱が篭る→悪い事に空気中の小さなホコリ汚れも取れ難い→相乗効果でホコリが焦げた

まぁ、肝心のプラグキャップの方も気になるがねぇ・・・
591774RR:2007/08/07(火) 22:35:36 ID:3x+Aw99Q
Γの親戚の方のウルフ50です
エンジンが突然かからなくなりました。
プラグは火花散ります。
燃料コック部もガス来てました。
燃料フィルター部もガス来てました。
キックは出来ます。
しかし、いくら蹴ってもプラグが汚れないのでは、キャブ詰まりなのかと判断しましたが、他に考えられる原因がありますでしょうか?
ちなみに今朝20km程通勤走行してます。
592774RR:2007/08/07(火) 22:38:26 ID:toJHAPQj
CD50をボアアッープしようと思うんですけど、
マフラーとキャブも換えないと駄目ですよね?
5934ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/07(火) 22:39:03 ID:oBW7LnCc
>>591
その状態であれば先ずはキャブレターを疑います。

まずキャブのドレンを開いてキャブ内部に燃料が
来ているかを確認する必要があると思います。

ただドレンスクリュウはなめやすいので、ご自分の
整備スキルに自信が無い限り、バイク屋さんに
確認と修理を依頼したほうが安全で結果的に安価に
なる場合が多い事を念頭に置いてください。
594774RR:2007/08/07(火) 22:41:11 ID:4/Ofe5MU
前を走っている車から煙草の灰が飛んできて、目に入った。
頭にきて煽ったら火の付いた煙草を投げられた。
赤信号で止まったので窓枠を平手で叩き猛烈に文句言ってやった。
「後ろにバイクがいるのを知らなかった。」「シールド付いてるメット被れ!」
と言われたので「お前みたいな奴は事故って死ね!」と言ってやった。
その後30分ほど追いかけたが、馬鹿馬鹿しくなって帰宅しました。
こんな時、どうするのが正解?
5954ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/07(火) 22:41:33 ID:oBW7LnCc
>>592
ボアアップ後、性能をフルに発揮したいならそれらのパーツの
リセッティングなり交換なりが必要です。

ただそれ以前に原付2種が運転できる免許が必須ですがお持ちですか?
もしお持ちなら、バイクを改造するよりも原付2種のバイクを購入したほうが
安心で安全で間違いありません。
596774RR:2007/08/07(火) 22:42:59 ID:717IiKZV
>>592
>アッープ
なんか良いな、感情がこもってる感じでw
「んんボア(一度息を継ぐ)アッッッープッ!!!!(神谷明 調にて)」
100HPくらい馬力がプラスされそうだ。

ああ、
ヨタ話は置いておいて、
マフラーとキャブも換えないと駄目ですね。
水道の蛇口だけ大きくしても、
その前の水道管やその先のホースが小さいままだとダメでしょ?
5974ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/07(火) 22:43:26 ID:oBW7LnCc
>>594
正解は無いので法に触れない範囲でお好きにどうぞ。
598774RR:2007/08/07(火) 22:47:22 ID:717IiKZV
>>594
>どうするのが正解?
つ【 元々煙草の灰が飛来する範囲内に入らない 】
599774RR:2007/08/07(火) 22:48:10 ID:7Afdo7FK
>>594
書いて大分落ち着いたんじゃない?
氏ねって言える程度胸ある人なら怒り忘れるのも速いはず〜
600774RR:2007/08/07(火) 22:52:09 ID:eEGAwsaG
>>594
ハイビームで煽りまくる→信号で追突しつつ逃走→実は車載カメラで全て記録されていた
→一部始終をネットで晒される→ナンバーから個人を特定される→社会的制裁→いくえ不明
601774RR:2007/08/07(火) 22:53:55 ID:/1+cXZgC
>>594
私なら自己防衛から考えるとシールド(フルフェイス)は必須と考えます。
また、あなたのような状況に出会ったら、抗議はしますが追いかける事はしないと思います。
>>597に書かれているように正解は無いと思います。
602アイスクリームユースクリーム:2007/08/07(火) 22:54:48 ID:717IiKZV
>>600
郁恵、困っちゃう
603774RR:2007/08/07(火) 22:55:56 ID:DG1ifkp0
>>592
知ってるならいいけど一応・・・、原付免許は50ccまでです

キャブやマフラー以前に、まず免許を。

あと、ボアアップはそこそこバイクが何でもいじれる人向けで、
ボアアップすることで何かとトラブルがお友達になったりします。

それを考えると、素直に排気量の大きいバイクに乗り換えてみては?
604774RR:2007/08/07(火) 22:56:21 ID:ELdUxHhI
マフラーのフランジナットが錆でボロボロ(しかもなめてる)のバイクを入手したんですが、取り外すには『潤滑剤→バイスプライヤでグリグリ』がやはりベターですか?
605774RR:2007/08/07(火) 22:58:56 ID:toJHAPQj
ありがとうございます。592です。免許は大丈夫ですよ!
お金貯めるためにしばらく乗り換えはできないので、ボアアップ
でもするかと思ったんですけど、知識が全くありません。
セッティングとか書類の変更手続って自分でやるんですか?
606774RR:2007/08/07(火) 23:03:12 ID:717IiKZV
>>604
でしょうねぇ。
捨てても良い様なソケットレンチ打ち込んでも良いかな?
わたしだったら、ものぐささんなのですぐにナットスプリッター出しちゃうけども。

>>605
ボアアップなんてマゾッ気がないと出来ないwよ、
だってお金貯めて原付二種買った方が結局早道だもんな。
自称で既に『知識がない』人ならなおさら。

※ボアアップに挑んでも良い人の例
 (ピストンの太さを感じながら)「ああ・・・次は軽二輪化だ・・・」
607774RR:2007/08/07(火) 23:04:25 ID:DG1ifkp0
>>605
バイク屋さんは、ボアアップしてくれと言われても普通なら断ることが多いです。
ボアアップすることで発生するトラブルに責任が負えないから作業できません。
(ホンダウイング、YSPなどのメーカー正規店ならなおさら)

なので、ボアアップするなら自分で作業するか、その手のカスタムショップに
持ち込んで相談するなどが現実的かと思われます。

ボアアップしたエンジン用のマフラーからキャブ、エアクリなど必要なものを
一式揃える費用を考えると、たぶんもう1台バイクが買えると思いますよ

書類の登録変更を自分でできないこともないでしょうが、面倒だと思います。
カスタムショップなどでやってもらうと、手続き代だけで1万円とかします
608774RR:2007/08/07(火) 23:04:47 ID:+m8feYaK
>>604
舐めてても回せるレンチとかもあるけどね
角じゃなくて面でつかんで回すやつ
609774RR:2007/08/07(火) 23:11:50 ID:2OqEQ+Fa
ドリルで抜いちゃえ
610774RR:2007/08/07(火) 23:14:32 ID:toJHAPQj
>>606さん、>>607さん、貴重な意見ありがとうございます!
自分、ボアアップ舐めてました! しばらくこのまま我慢します。
あー30q制限うざーい
611774RR:2007/08/07(火) 23:15:36 ID:717IiKZV
>>609
エンジンヘッド(2stならシリンダーブロック)にダメージが逝くからイヤ〜ンw
612774RR:2007/08/07(火) 23:17:44 ID:2OqEQ+Fa
>>610
90とか125の中古が充分買えるでしょー
613774RR:2007/08/08(水) 01:11:00 ID:YV/WhaQD
2stミッション車のクラッチカバー内のギア類を掃除したいのですが、
パーツクリーナで大丈夫ですか?
614774RR:2007/08/08(水) 01:56:55 ID:FYeoP8ff
>>1
615774RR:2007/08/08(水) 01:58:39 ID:V2ASFPxi
燃費の計り方を教えてください
616774RR:2007/08/08(水) 02:03:35 ID:0Y7huMcG
>>615
走った距離÷入った燃料
617774RR:2007/08/08(水) 02:05:19 ID:vxSU5jBO
>>615
1.ガススタで満タンになるまで給油する
2.走る
3.ガススタで満タンになるまで給油する
4.2で走った距離(km)÷給油したガソリン量(L)で燃費(km/L)が出る

これがいわゆる満タン法という燃費の計り方
618774RR:2007/08/08(水) 02:06:17 ID:iy5a8cSj
>>615
走った距離÷使った燃料
619774RR:2007/08/08(水) 02:22:32 ID:OI290WON

真剣な悩みです。

ネイキッドに乗ってるのですが、走行中前方の車が急に止まった、坂道発進失敗等でエンストを起こしてしまい、その都度必ずと言っていいほど金タマタマを強打します。

彼女と二人乗りしているときなんか特にキツイ!!


どうすればいいですか(´・(ェ)・`)?
ここは革製タマタマガードしかないですか?
620774RR:2007/08/08(水) 02:26:22 ID:vxSU5jBO
>>619
気合入れてニーグリップするか、ファールカップでもつけてればいいんじゃないの?
621774RR:2007/08/08(水) 07:12:15 ID:RGrItB3Q
>>619
基本が出来てない証拠ですね。
ニーグリップで下半身を安定させましょうね。
常にガッチリじゃなくて、必要な時だけキュッと締めるのがコツ。
622774RR:2007/08/08(水) 09:03:31 ID:YV/WhaQD
どなたか613をお願いします、
樹脂っぽいんですが、パーツクリーナだととけますか?
623774RR:2007/08/08(水) 09:11:09 ID:uMf3DPsQ
>>622
全バラでOHする前提でなければ、オイルシールを痛める可能性があるパークリは使いたくない
つーか車種は?なんでクラッチカバー開けたの?
乾式か湿式かでも対応は変わってくるけど
624774RR:2007/08/08(水) 09:36:18 ID:YV/WhaQD
>>623
クラッチ交換しました、車種はTZR125Rです、湿式

ある部品がかけていて、クラッチケース内に散らばったため清掃しようと思いました。
625774RR:2007/08/08(水) 09:50:39 ID:BvIrADq0
ツーリングで静岡の浜松地方に来ているのですが、せっかくなのでバイク関連の観光スポットに行こうと思っています。どんなところがあるでしょうか?
626774RR:2007/08/08(水) 10:30:38 ID:iy5a8cSj
>>625
ホンダ、ヤマハ、スズキの本社w
627774RR:2007/08/08(水) 10:37:40 ID:BvIrADq0
>>626
入れてもらえなそうw
とりあえず各社周辺ぶらついてみます
628774RR:2007/08/08(水) 11:20:11 ID:1BKdqnPt
>>624
一番安心なのは灯油
629774RR:2007/08/08(水) 11:24:56 ID:8rZ1P626
>>625
クシタニ本社なんかどうです?
630774RR:2007/08/08(水) 11:25:46 ID:vxSU5jBO
>>625
とりあえず、ウナギを食べる
631774RR:2007/08/08(水) 11:39:32 ID:BvIrADq0
>>629
予約などなしでだいじょうぶなんでしょうか?
>>630
もちのロンです
632774RR:2007/08/08(水) 11:50:25 ID:1BKdqnPt
バイクと関係ないけど、個人的に空自のエアーパーク行きたい
633774RR:2007/08/08(水) 12:32:50 ID:MDb6zyZh
ライトのLoだけ点かなくなったんですが、球切れでしょうか。
Hiは点くので、配線とかヒューズは生きてる…んだと思いますが。
634お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/08(水) 12:34:49 ID:mVq8mFVa
 まあ、まずはバルブのチェックからだろうね。
635774RR:2007/08/08(水) 12:41:50 ID:MDb6zyZh
>>634
HiとLoは、ダブル球みたいに独立してるって事なんでしょうか。
そもそもそれを知らないんですが(汗

だとしたら球切れの可能性も十分ありますね。
他に考えられるとしたら、分岐してLoに至る配線部分に問題がある、くらいでしょうか。
636774RR:2007/08/08(水) 12:52:07 ID:o6ZP8Lb+
>>635
ダブル球です
Loのフィラメントだけ切れたのでしょう
637お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/08/08(水) 12:58:52 ID:mVq8mFVa
>>635 球交換と判断したら、外したバルブを持ってショップに行きましょう。
いきなり「ヘッドライトの球ください」と言っても店員さん困ってしまいます。
バルブと一口に言っても沢山の種類がありますから。
638774RR:2007/08/08(水) 13:07:01 ID:WE0E4YNZ
先日セル回してもエンジンかからななってしまったのですが、症状などから原因を教えてくれる電話などで聞ける所ってどこかありますか?

田舎なのでバイク屋さんが周りになく、多少の部品交換でしたらネット注文したいと思います。車種はCB400SFです。ウイング店でも相談って聞いてくれるのですか?
639774RR:2007/08/08(水) 13:09:50 ID:1BKdqnPt
>>638
つ買ったお店

つか、ココで聞いてみれば?その為のスレだし
640774RR:2007/08/08(水) 13:17:43 ID:pC6N2U7E
糸魚川あたりって魚が食える食堂とかありますかね。
新潟観光応援ツーに行きたいです
641774RR:2007/08/08(水) 13:20:08 ID:vOtSkUQe
>>638
辛辣なようですが、実車を目の前にして原因を判断できない人に修理は無理だと思います。
田舎なら、車屋さんや自転車屋さんでも修理対応や相談に乗ってくれるかもしれません。
ましてやそのバイクを買った店は必ず相談に乗ってくれると思います。
部品を買ったりする前にできるだけ早く専門家に相談しましょう。
それが一番安上がりで早い方法だと思います。
642774RR:2007/08/08(水) 13:20:20 ID:RpRUB/Gl
>>638
体の調子が悪いときに電話で医者に聞くかい?それはガンですねって答える医者を信用するかい?って話

例えば、セルは回るがかからない、セルの不調。この二つはまったくの別物
このスレの主旨からは外れるけど、不調箇所の推測も出来ない人に修理はできんよ
643774RR:2007/08/08(水) 13:22:49 ID:vxSU5jBO
>>638
いきつけの店に聞くのがいいと思います
ただ、エンジンがかからないだけなら押し掛けで掛ける事はできますよ
644774RR:2007/08/08(水) 13:22:53 ID:L2/IiHl5
釣りじゃないです、本気で質問です

wktkってワクテカですよね?
何の略なのでしょうか?
645774RR:2007/08/08(水) 13:25:19 ID:vxSU5jBO
>>644
ワクワクテカテカ【わくわくてかてか】[感]
未来への明るい希望・展望に心踊り、顔色がツヤツヤしている様
またある事柄に対して続きを待ち望んで、待機している場合につけられるレス
以下のAAが用いられることもある
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
646774RR:2007/08/08(水) 13:27:40 ID:62sqG/qo
>>644
 +   +
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +        
  と__)__) +
647774RR:2007/08/08(水) 13:30:13 ID:L2/IiHl5
>>645>>646
そうだったのか!
ありがとう!!( ̄∀ ̄)

これで安心してどん兵衛(肉うどん)が食べられます
648638:2007/08/08(水) 14:03:06 ID:WE0E4YNZ
400SFは知人から譲ってもらいお店購入ではなくて。

ちなみに一番近いバイク屋さんはバイクで一時間かかります…

なのでサービスマニュアルから電装系だとおもうのですが確信がなくて…

セル回してもキュルルではなくジーって音がします。
ガソリンはあり、キーオンでランプ ライトなどはすべて正常です。

押しがけしてもリアがロックしてしまいます。

おそらく、バッテリー レギュレート セルスターター セルモーター いずれかだとおもうのですが…
スパークユニットは予備の交換したのですがだめでした。
649774RR:2007/08/08(水) 14:07:59 ID:1BKdqnPt
>>648
とりあえずその症状はバッテリー上がり
車があれば、ジャンプケーブルで車のバッテリー繋いでかけてみれ
バッテリーが上がった原因は、単にバッテリーの不良かそれとも充電系の故障かは
充電電圧等を測ってみないと判らない
いつ交換したか判らないようなバッテリーなら、新品買っておけ
どっちにしても一回上がったバッテリーは激しく消耗してるからもうだめだ
650774RR:2007/08/08(水) 14:20:13 ID:vOtSkUQe
>>648
とりあえずバッテリの端子電圧を測定し、電圧が下がっているようであればバッテリを充電してください
充電しても電圧がいまひとつ回復しないようであれば、セルは使わずに、高めのギヤで押しがけしてみてください
テスタや充電器が無いのでしたら、車のバッテリにブースターケーブルを接続し、始動を試してみてください

これらでダメな場合は、そのバイク屋さんに相談したほうがいいでしょう。
1時間くらいのところなら、取りに来てもらえると思います。
651774RR:2007/08/08(水) 14:21:37 ID:YmfxkUrD
任意保険について質問、というかアンケートみたいな質問ですが。
車で任意保険は入ってないとDQN視ねじゃないですか?125cc以上バイクもそう思います。
しかし125cc以下はまぁ丁寧な人が入るかな程度にしか思わないのですがDQNでしょうか?
652774RR:2007/08/08(水) 14:21:41 ID:NfA3u43e
>>648
田舎(失礼)にお住まいなのですね。ご心中はお察しします。

しかし電装系のトラブルの場合、故障&修理の難易度の幅が広すぎて
とてもネット、または素人の方のあてずっぽうでは良い結果が出せないと
思います。(テスター等、必要な工具もいろいろありますし)
まずは649さんがおっしゃるように車等でジャンプ。
目で見える端子のチェック&掃除。
それでダメなら、大変だとは思いますがやはりなんとかバイク屋さんに
お願いするのがよいのではと思います。

648さんの技量や経験、所有する工具や場所がわからないのですが、
一番怖いのは「弄り壊し」です。よくわからないまま分解したりわけも
わからず部品を注文したりは問題解決までにかかる時間を延ばし、
場合によっては余計壊してしまうこともありえます。

そんな田舎(また失礼)にお住まいでチョッコラチョイとバイク屋さんに
もっていけない環境でしたら余計、プロにきっちりとチェックをお願いして
修理したほうが、結局は安心で安く上がるのではと思いますがどうでしょう。

653774RR:2007/08/08(水) 14:23:09 ID:YmfxkUrD
質問。
バイク置けるスペース(駐輪場)がないアパートに住んでます。
そういう場合、住宅街路地に横付けしかないですか・・・
654774RR:2007/08/08(水) 14:26:01 ID:o6ZP8Lb+
>>653
駐輪場を借りるとか、引っ越すとか、部屋の中に入れるとか
655774RR:2007/08/08(水) 14:26:13 ID:1BKdqnPt
>>651
一説によると125以下での任意保険加入率は3割を切っているそうですが
バイク板的には、排気量がどうであれ任意無しで公道に出るのはDQN認定される事が多いです
656774RR:2007/08/08(水) 14:26:33 ID:RpRUB/Gl
>>651
事故は排気量を選んで起きるわけじゃないから
657774RR:2007/08/08(水) 14:27:32 ID:RpRUB/Gl
>>653
オレの家は学生街にあるが、路駐は警察の指導で一切禁止だよ
658774RR:2007/08/08(水) 14:31:45 ID:vxSU5jBO
>>651
原付でも60km出せます
車と同じ速度です
十分に人が殺せる速度です

保険がなくても問題ないと思いますか?
659648:2007/08/08(水) 14:51:15 ID:WE0E4YNZ
>>649 >>650
押しがけは試みたのですが(3速)リアがロックしてしまい…
灯火系が正常でもバッテリー上がりってあるのですか?

>>652
お気遣いありがとうございます。田舎ですから。

一番近いバイク屋さんはオジイチャンが細々と営んでいるところで、ウイングは約2時間半 店員さんなどいる修理工場併設したバイク屋さんは2時間くらいかかります。

たしかにバイク屋さんでちゃんと見てもらったほうが良いとはわかっています。
660774RR:2007/08/08(水) 14:53:41 ID:o6ZP8Lb+
>>659
押しがけは、最初はクラッチ切って押すんだよ?
下り坂とかでやるといいよ
661774RR:2007/08/08(水) 15:03:18 ID:vOtSkUQe
>>659
>押しがけは試みたのですが(3速)リアがロックしてしまい…
クラッチをつなぐ瞬間に胸でタンクを斜め下に押したり、シートに横乗りするなどして、加重をかけてください。
できることならバッテリ電圧を確認した後、6速まで試してください。
エンジンが始動できなくても、クランクが動くかどうかの確認はできます。
クランクが回らない場合は別の原因がありますので、引き取り修理を依頼してください。

>灯火系が正常でもバッテリー上がりってあるのですか?
ですから、それを確認するためにまずバッテリの端子電圧を確認してください。
あなたから見ると灯火類は正常に見えるが、私から見るとずいぶん暗くなっているように見えるということもあるかもしれません。
客観的なデータ無しで判断することはできません。
662774RR:2007/08/08(水) 15:16:38 ID:XJSu2af2
灯火類を点灯させるのに比較すると、セルを回すためには桁違いに大きな電力が必要
663774RR:2007/08/08(水) 15:33:09 ID:NjUArI0Z
原付免許を取ったばかりで、早速に中古原付(1種)を買いたいのですが
ネットとかで調べてみると現車確認をしっかりしたほうがいいと書いてあります
どこをどう見ればいいんでしょうか?(´・ω・`) 試し乗りしろってことかな(´・ω・`)?
見ても分かるかな・・・ていいんさんに何かお荷物を押し付けられそうで怖いです
なるべく安く買いたいのですが、その上で気をつけておくべきことを教えてください
664774RR:2007/08/08(水) 15:37:50 ID:VadM7IOK
>>663
素人が安く上質なものを買う作戦は無い。
信頼できる店で買うことが最大限の努力
665659:2007/08/08(水) 15:58:07 ID:WE0E4YNZ
>>660
もちろんやり方は大丈夫だと思います。
>>661
まずはテスター購入してみます。(家にあったかも)
クランクの確認はどうやったらよいのでしょうか?
>>662
セル始動は結構電力つかうのですね…
666774RR:2007/08/08(水) 16:05:30 ID:vOtSkUQe
>>665
>クランクの確認はどうやったらよいのでしょうか?
後輪がスリップせず、エンジンが回っている感じがあればOKです
667774RR:2007/08/08(水) 16:18:35 ID:1BKdqnPt
>>665
もう一度書くけど、藻前さんか家族が車を持っているのなら、その車のバッテリーと
ジャンプケーブルで繋いでセルを回してみましょう
これで回らなければ、オーバーフローでウォーターブロックとか、考えたくない事態になってます

あとはテスターがあったら電圧測るときに
「キーoffで測る」「ライトONで測る」「スタータボタン押しながら測る」の3つを測ること
3番目でスタータボタン押したとたんに指針がガクっと下がるようならバッテリー上がり
668774RR:2007/08/08(水) 16:19:45 ID:1BKdqnPt
訂正
スタータリレー不良の可能性もあるから、必ずしもウォータブロックとは限らないわ
669774RR:2007/08/08(水) 16:26:05 ID:WE0E4YNZ
>>666
もしかしたらクランクだめかもしれません…
4速とかでも押しがけしてクラッチをパッ!と離してもリアロックしてズズッ〜と引きずります…
半クラでは回ってる感じはするのですが
670774RR:2007/08/08(水) 16:32:23 ID:vOtSkUQe
>>669
引き取り修理を依頼してください。
輸送費が発生するかもしれませんが、下手に部品を買ってしまって無駄になってしまったことを思えば安いものだと思います。
671774RR:2007/08/08(水) 16:43:39 ID:WE0E4YNZ
わかりました。

バッテリー確認してだめでしたら依頼します。
長々とアドバイスしていただきありがとうございました。
672774RR:2007/08/08(水) 17:02:54 ID:ds6jr9b5
駐輪場が無い場合、乗用車と同じように停めて良いのですか?
673774RR:2007/08/08(水) 17:11:32 ID:1BKdqnPt
道交法上では「車輌」ですので問題無いと考えられますが
不心得な人間に嫌がらせをされる可能性は否定できません
674774RR:2007/08/08(水) 17:42:32 ID:bQw/Vaat
>>655
125CC以下の任意保険加入率って結構低かったんだね
漏れアドレスV100に7年くらい乗っていた事あったけど、対人対物無制限に入ってたわ
通勤には使わずに、コンビニやらスーパーへの買物が主な利用方法だったんで無事故で
結局乗り換えちゃったけど。

年間数千円で安心が買えるんだから、入っておけばいいのになぁ・・・。
675774RR:2007/08/08(水) 18:10:26 ID:NjUArI0Z
>>664
ありがとうございました
人が多そうで混んでそうな店が信頼できそうなので、そういうところで相談してみます

>>674
自賠責+親の自動車保険の「ファミリーバイク特約」だけじゃ弱いですかね?
僕はそういう方向で考えてますが
676774RR:2007/08/08(水) 18:21:14 ID:1BKdqnPt
>>675
ファミバイ入ってれば無問題
677774RR:2007/08/08(水) 18:43:40 ID:0AEPfDgH
>>675
昔、原チャの任意保険無しで事故って
相手の車の修理代と自分の骨折治療の費用全部払ったオレが居ますよ。
しかも骨折治療で手術して仕事休まざるを得なくて収入減って大変だったわ。

原チャリだろうと任意保険入ってない奴はDQN認定です。
7割以上が入って無くても関係有りません、他人は他人です。
ファミバイ特約で十分ですので必ず入りましょうね!(血涙)
678774RR:2007/08/08(水) 18:48:20 ID:DzhVI8Ag
アドバイスお願いします。
91年式のソフテイルのハーレーに乗っているのですが
半年ぶりにエンジンを掛けると10秒ほどでエンジンが止まってしまいます。
アイドリングが不安定なのかと思いアクセルを吹かした状態でも止まります。
キャブはクイックシルバーで、点火はクレーンです。
キャブはOHしました。
考えられる理由はキャブか点火だと思うのですが・・・
ご意見お願いします。
679774RR:2007/08/08(水) 19:11:11 ID:RUqTZ5hr
>>678
エアクリは?中にだんごむしが巣を作ってないか?
680774RR:2007/08/08(水) 19:15:51 ID:SUgZ4zvr
原付2種で通勤、軽くツーリング、ギア車、ちょっと攻めてのれる
と言う条件に合うバイクはありますか?
681774RR:2007/08/08(水) 19:16:00 ID:DzhVI8Ag
>>679
エアクリも怪しいと思ったので、外してエンジンも掛けたのですが一緒でした。
682774RR:2007/08/08(水) 19:19:08 ID:qYKHJh4V
疑わしい要因はいっぱいある上、情報が少ないので何とも言いようがないな
ガソリンライン全域、負圧パイプとか

そもそもキャブのOHがうまくいってるかどうかさえ知らないし
OHしてまた半年不動なのかもわからないし
683774RR:2007/08/08(水) 19:33:14 ID:6yHEo50+
>>678
んと、燃料はキャブまで来ていますか?
プラグに火は飛んでいますか?
684774RR:2007/08/08(水) 19:37:03 ID:DzhVI8Ag
>>682
ガソリンラインはコックはピンゲルに変えているのでホースを外すと
流れてきます。
91年式なので負圧パイプは無いと思います。
キャブのOHですが、半年前は普通に乗れた状態で半年振りにエンジンを
掛けると>>678の状態になりました。
自分で色々調べて一番にキャブを疑いOHして取り付けても一緒の状態でした。

もし、必要な情報があればお知らせしますのでご意見お願いします。m(_ _)m

正直、仕事人間になってしまい、半年バイクに乗れなかった自分が一番悪いのは
分かっています。なんとかして自分の手で治してあげたいです。
至らない部分もあると思いますがお助け下さい。
685774RR:2007/08/08(水) 19:37:20 ID:Ou2fmV6v
>>680
遠心クラッチだけどKSR110
686774RR:2007/08/08(水) 19:39:31 ID:DzhVI8Ag
>>683
プラグは新品に交換済みで火も確認済みです。
オイルも念のために交換しました。
687774RR:2007/08/08(水) 19:44:28 ID:Q6yQXFhp
ガンダムの完成品おもちゃで、

1、可動戦士ガンダム
2、モビルスーツインアクション
3、HCM(ハイコンプリートモデル)

とあるらしく、1は超合金類で高価だというのは判ったのですが、
2と3の違いはなんですか。(なぜ似たようなのがいくつもあるの?)
688774RR:2007/08/08(水) 20:03:38 ID:dXBN5lgW
>>684
エンジン始動の大原則、良い混合気、良い火花、良い圧縮を基に考えてみると…
プラグ問題なく10秒始動するし、エアクリも問題ないと…
あと欠けている部分を一生懸命探すと…
・ガソリンの劣化、タンク内の錆・水(つまりキャブOHしても、もともとの燃料が悪い)
・実はキャブOHが完璧ではなかった
・マフラーになんか詰まってる(ex.蜂の巣w)
ぐらいしか、とりあえず思いつきません。
正直言ってショップに修理依頼したほうが早いような気がします。
ハーレー特有の症状とかは、私わからんし。
689774RR:2007/08/08(水) 20:06:38 ID:aecffcb+
>>686
マフラーに虫が巣を作ってない?ハチとか、地蜘蛛が巣を作ることがあるよ。

疑わしいのは

 ・バッテリー(寿命、破損、上がり、電圧不足)
 ・キャブの分解清掃が不十分、また組み付けミス
 ・マフラーが詰まっている(虫が巣を作っているなど)

あと、いくら忙しくてもバイクは1週間に2回ぐらい乗ってあげてね。
今回は直ったとしてもまたキャブが詰まるよ。
690774RR:2007/08/08(水) 20:13:23 ID:aecffcb+
>>686
V型2気筒などはよく扱いますが、ハーレーなどの外車は
あまり扱わないので何か間違いがあったらごめんなさい。

>>688さんの指摘するところのガソリンの劣化の可能性も高そうですよ。

あと、オイル交換はエンジンを暖機した状態で行うのが普通ですが・・・
エンジンが暖まっていないと、古いオイルが残りやすいですよ
691774RR:2007/08/08(水) 20:18:46 ID:v2kXsehN
>>680
CBR125R
692774RR:2007/08/08(水) 20:19:20 ID:niB0V3S4
>>687
2と3はどちらも完成品モデルという点では共通ですが、
MIAはその名が示すとおり、広い稼動範囲を有しておりさまざまなアクションポーズがとれるという
点を主なセールスポイントとしている商品です。
そのため、ディティールやプロポーションは今見ると少々キツい部分もあります。

対してHCMは、塗装、可動、ディテールという全ての点において完成品モデルでの
最高峰のトータルバランスを目指して開発されているシリーズです。
特に、小さいスケールながら高い精密感を持たせることを重視されています。
そのため、全体的に定価も高めに設定されており、5000円近い価格の商品もあります。
693774RR:2007/08/08(水) 20:19:51 ID:DzhVI8Ag
>>688-690
ご意見ありがとうございます。
バッテリーは新品を買って満充電+念の為車からの直結ですので大丈夫かと思います。
ガソリンですか・・・
そこまでは気づきませんでした。
マフラーも怪しいですね・・・
早速週末に試してみます。
ショップに頼みたいのですが近くにあるハーレーショップは昔色々ありまして
行きづらいですし、他で修理してくれそうな店も無い状態です。

色々ありがとうございます。
他に試してみれば良い事等ありましたらご意見下さい。m(_ _)m
694774RR:2007/08/08(水) 20:25:24 ID:6yHEo50+
>>686
クイックシルバーってジェットが無いんだよね。
セッティングの乱れとか詰まりだとは思うのだが、バイク屋さんに見せた方が確実だろうなー。
695774RR:2007/08/08(水) 20:28:28 ID:6yHEo50+
> ショップに頼みたいのですが近くにあるハーレーショップは昔色々ありまして
> 行きづらいですし、他で修理してくれそうな店も無い状態です。

良くある話なんだよねー。
ブックマークに入っているだろうけど、こっから店を探してみなよ。
ttp://www.harley-davidson.co.jp/dl/index.html
696774RR:2007/08/08(水) 20:36:31 ID:VTjhakSj
>>619
摩擦が多い革パンを前提に設計されているので、布パンでは滑りやすいことが多いから、必要ならゴムの滑り止めパッド・ニーグリップパッドをつける。
697774RR:2007/08/08(水) 20:38:19 ID:VTjhakSj
>>621
車種と体格次第では、布パンでいくらニーグリップしても滑って駄目なことがあるから。
ま、大股開きでろくにニーグリップしないで乗っている可能性もあるけど。
698774RR:2007/08/08(水) 20:41:38 ID:DzhVI8Ag
>>694-695
キャブのOHが完璧かと言われると正直自身は無いですが
シングルキャブは今まで結構ばらしたことがあるので
多分詰まりは無いかと思います。

一番近くのハーレーショップが車で5分
その次に近いショップは車で2時間ちょっとの距離でした。
ちょっと考えてみます。

基本的にはまで乗ってきたバイクは
タイヤ交換とエンジンとミッションのOH以外は自分でしてます。
ちょっぴり電装系に弱い電気屋の2代目です・・・


699774RR:2007/08/08(水) 20:50:41 ID:VTjhakSj
>>624
> ある部品がかけていて、クラッチケース内に散らばったため清掃しようと思いました。
車載状態ではない分解清掃後のパーツの洗浄の話? 何が欠けたのか明確に書けばいいのに。


700774RR:2007/08/08(水) 20:54:02 ID:6yHEo50+
>>698
色々あった店に行くのも嫌でしょ?
俺なら二時間掛かる店に電話してみるよ。
701774RR:2007/08/08(水) 21:21:39 ID:ZSAfA6Kg
d-traやdr-z400smのようなモタードバイクに、町に行くような服装で乗るのって変でしょうか?
買い物行ったり美容院に行ったりするときにも乗りたいのですが、そういうときにバイク用の服は
着れないですし・・・。
702774RR:2007/08/08(水) 21:25:42 ID:HpqD+K9f
>>701
チミのことなんか誰も見ちゃいないし、気にもしてない。
安全に配慮した好きな格好で乗れ。

全裸で乗ってれば、別だけどもフォーw
703774RR:2007/08/08(水) 21:43:25 ID:o2hgQVFO
>>701
別に変じゃないよ。
まぁ半ズボンなんかだとEXパイプの熱がかなり熱いけどねw
704774RR:2007/08/08(水) 21:48:01 ID:HEO++2xS
2ちゃん用語教えてください。
wktk?
(ry?
ピザ?
どうゆう意味ですか?
705774RR:2007/08/08(水) 21:50:49 ID:m8rZlrxc
wktk=わくとく
(ry=(略)
ピザ=デブ
706774RR:2007/08/08(水) 21:53:12 ID:6yHEo50+
>>704
> wktk?
ワクテカ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +


期待感に溢れながら報告・発表を心待ちにしているさま。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EF%A5%AF%A5%EF%A5%AF%A5%C6%A5%AB%A5%C6%A5%AB

> (ry?
略>りゃく>りゃ>rya>ry

> ピザ?
デブ。太っている人
707774RR:2007/08/08(水) 21:54:36 ID:m8rZlrxc
>>706
そうだったのか・・w
知ったかスマソ
708774RR:2007/08/08(水) 21:56:45 ID:1BKdqnPt
>>704
wktk = >>645
(ry = (略
ピザ= 「ピザでも食ってろデブ」not「デブでも喰ってろピザ」という有名な書き込み = デブ
709774RR:2007/08/08(水) 22:12:53 ID:iqxZilJ0
>>625(>>632)遅レスすまそ。

すまん、エアーパークで今日午後遊んでたわ。
バイクじゃなかったけど。
kwskの900ccだった?出て行くとき周辺道路で後ろについてたw

全天周シアターで午後3回上映コンプしましたぜ。
無料で涼しく(税金で)、楽しめました。
帰りにT-4の編隊着陸も見れたし。よかった。
710774RR:2007/08/08(水) 22:18:09 ID:1BKdqnPt
>>709
裏山鹿
711774RR:2007/08/08(水) 22:21:51 ID:HEO++2xS
みんな親切ありがと。
712774RR:2007/08/08(水) 22:22:33 ID:Cpm9/WsV
>>619
ニーグリップがどうのより、エンストをしない程度の運転技術を身につけてからタンデムしましょう。
・・・って内容のレスがついてないみたいだから一応つけとく
713774RR:2007/08/08(水) 22:22:50 ID:U9M3qMSz
アナルから白い下痢が出るんですが…
714774RR:2007/08/08(水) 22:25:30 ID:62sqG/qo
>>713
バリウム飲んだだろ。
早めに全部出しとけ。
715774RR:2007/08/08(水) 22:26:52 ID:U9M3qMSz
バリウム飲んでません…
716774RR:2007/08/08(水) 22:28:29 ID:DzhVI8Ag
>>700
わかりました。
週末やれるだけのことはやってみて、駄目なようでしたらSHOPに電話します。
717774RR:2007/08/08(水) 22:30:33 ID:niB0V3S4
>>715
ロタウイルス?
ともかく、速やかに病院行くべきなのは確定的に明らか
718774RR:2007/08/08(水) 22:34:28 ID:Q6yQXFhp
>>692
レスを読んで今後の主流になるのはHCMなのかなと思いました。
確かに店頭で見たHCMの百式はよく出来てました。
ありがとうございました。
719774RR:2007/08/08(水) 22:46:55 ID:U9M3qMSz
ケツもヒリヒリするので病院行きます
720774RR:2007/08/08(水) 22:53:41 ID:f34AG141
HCMって20年以上前からあった希ガス
721774RR:2007/08/08(水) 22:56:34 ID:HpqD+K9f
>>720
普通のキットの1/144のマラサイが20年いまだに完成してないんだが、
どうしようか?w
722774RR:2007/08/08(水) 23:09:27 ID:WhkaTtpm
質問なんですが雑誌とか見てると
排ガス規制前という言葉をよく目に
します。

具体的に規制前と後とでは
何が違ってくるのいでしょうか?
723774RR:2007/08/08(水) 23:14:35 ID:f34AG141
>>721
イマサラいくらなんでも時間が経ちすぎてるだろう
724774RR:2007/08/08(水) 23:21:34 ID:HpqD+K9f
>>722
具体的にいいますと、
排気ガス中の有害(といわれる)物質の量が少なくなってます。

今までの規制に付いては、
基本的な構造をあまり改めず(コストアップに繋がるから)、
それら有害物質を取り除く装置を付ける事でなんとかしのいで来ました。
(しのげない2st車両は消えました・・・)
その為、車体重量が重くなるのと、排気の抜けが悪くなるので、
馬力と速度に関しては性能低下、と見えてしまいます。

ただし、
今回の規制ではどうあがいても基本的な構造から改めないとクリアできないので、
製造コストアップは免れませんが、
単純に馬力と速度に関しては性能低下、とは言えないと思います。


>>723
アナグラムでくるのいとは思わなかったぜw
725774RR:2007/08/08(水) 23:28:15 ID:uMf3DPsQ
>>723
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


726774RR:2007/08/08(水) 23:35:58 ID:3iHCo4Mc
エリミネーター250SEに乗ってます
最近、走行している最中にいきなりエンジンが止まってしまいます
止まり方としては、ガス欠時のようにガクン・ガクンとなって止まる時もあれば、まるでキーをOFFにしたかのようにスッと止まる時もあります
30分の通勤で走行して、多いときには5〜6回停止してしまいます
素人なので原因がよくわかりません…考えられる要因を教えて下さい
お願いします
727774RR:2007/08/08(水) 23:42:50 ID:Jrva6xQ1
ありがちなのは点火不良とか燃料系統の詰まりとか。

仮に原因がわかったとしてその後どうすんの?自分で修理できるの?
もしプロに頼むんなら原因の特定もきちんとやってくれるよ
728774RR:2007/08/08(水) 23:49:49 ID:f34AG141
>>727
初心者スレにお帰り
729774RR:2007/08/08(水) 23:52:09 ID:3iHCo4Mc
なる程、燃料系や点火系の可能性が高いのですね

当方フリーターで金欠&毎日通勤に使うバイクなので、もし何とか出来る範囲であればすぐにでもと思いまして…
ご返答有難うございました
730774RR:2007/08/08(水) 23:59:48 ID:Q6yQXFhp
>>720
今のものはHCMプログレッシブと呼ぶようです。
MIAの中にもEX-MIAとかあるしバリエーションが有りすぎて難解です。

差し当たり海洋堂リボルテック「弾劾凰」を買ってきました。
731774RR:2007/08/09(木) 00:56:58 ID:ZQr3jdXb
教えてください。
http://www.hinavi.jp/route/hinavi.htmlで東名高速の料金を調べているのですが
二輪車は軽自動車等の料金カテゴリーでよいのでしょうか?
732774RR:2007/08/09(木) 01:00:36 ID:ypCH+fGo
>>731
軽自動車でおk
733774RR:2007/08/09(木) 01:01:35 ID:ZQr3jdXb
>>732
ありがとうございました
734774RR:2007/08/09(木) 01:10:43 ID:6u8MzmLt
走ってると金属を引きずってる音がします。こわいです。どんな原因が考えられるでしょうか。
735774RR:2007/08/09(木) 01:11:51 ID:6u8MzmLt
ちなみに金属は引きずってません。
736774RR:2007/08/09(木) 01:13:48 ID:ypCH+fGo
>>734
エスパー回答するとブレーキが引きずってるか何かが干渉してる。
よく分からなかったら買ったお店に持っていくと良い。
737774RR:2007/08/09(木) 01:20:31 ID:6u8MzmLt
そいやマフラーあたりがカラカラいうきがします。変ですか?
738774RR:2007/08/09(木) 01:21:45 ID:6u8MzmLt
>>736さんありがとうございます。とりあえず明日みせに行きます。
739774RR:2007/08/09(木) 03:07:39 ID:KDKT+xMa
質問です。
最近中古で買ったバイクのライトが、アイドリングではチラチラと明るさが安定せず
走り出すととても暗くなるので、バッテリーを調べてみると12V4Ahが純正のところ
12V3Ahのバッテリーが付いていました。
ウィンカーは点滅が早いですがきちんと動作します。
ライトが暗くなってる原因はバッテリーでしょうか?
もしレギュレターの方がおかしいとしたらどのようなチェック方法でそれがわかりますか?
740774RR:2007/08/09(木) 04:26:44 ID:YeKFdvax
250CCと50CCはどっちが危ないですか?
理由も教えて下さい
741774RR:2007/08/09(木) 04:30:01 ID:tPDHj028
方向性が全く違う質問なんですけど。
今日お昼から初心者講習なのですが、通知書?みたいなのを捨ててしまいました。
これはあうあう?
742774RR:2007/08/09(木) 04:50:15 ID:nOkoHkX+
こんな時間になんだけど、MotoGPのマシンに使われてるいるオイルは当然市販品じゃないですよね?
オイルメーカーがオーダメイドみたいに最高級素材を使って作ってるんでしょうか?手に入れることできないものか考えてしまいます…
743774RR:2007/08/09(木) 05:03:14 ID:Hyb2DgHj
>>739
異常を突き止めるためには
とりあえずバッテリを純正指定のものに替えて様子をみるべきなんじゃまいか
レギュレータのチェックには電圧を測れる装置が必須になりまつ
>>740
転倒即死の危険があるのはどっちも同じ。30km/hでも死ぬときは死ぬ。
理不尽な規制で検挙される危険なら50の方が高い罠w
744774RR:2007/08/09(木) 05:07:17 ID:9V88lyxN
>>739
原因はバッテリーでもレギュでもない
バイク屋に逝け

>>740
排気量は全く関係ない
所持免許にもよるライダーの安全意識と運転テクニックしだいだ

>>741
喪前はついでに免許も捨てた方がいい

>>742
レース用はレースでのみ発揮する性能と1レース+αくらいの耐久性しかない
JSBなどは市販オイルだ
レース用=最高級品=最高性能=必ず体感できる、という子供並の勘違いを捨てろ
"適材適所"を辞書で調べろ
745774RR:2007/08/09(木) 05:14:58 ID:nOkoHkX+
>>744
走りは遅いですがレースに出てる人間なので気になった次第です。
回答ありがとうございます。
746774RR:2007/08/09(木) 05:16:34 ID:Hyb2DgHj
ちょ、言い方ってもんがry
親切スレなんだからさあ…
747774RR:2007/08/09(木) 05:31:08 ID:9V88lyxN
>>746
親切を辞書で調べろ
学校の先生にも生徒に対して敬語を求めるゆとり全開と同じだな
748774RR:2007/08/09(木) 05:33:53 ID:b0eKhAxq
>>747
しんせつ 【親切/深切】
(名・形動)[文]ナリ
(1)1 人情があついこと。好意をもって人のためにつくすこと。また、そのさま。
⇔不親切
「―な人」「―にする」
(2)0 心の底からすること。深く思うこと。《深切》
749774RR:2007/08/09(木) 05:43:22 ID:9V88lyxN
>>748
で?
レスに何か問題でも?
750774RR:2007/08/09(木) 06:32:59 ID:YeKFdvax
二人乗りって何CCからですか?
751774RR:2007/08/09(木) 06:35:44 ID:mpHOu5Er
そして誰も ID:9V88lyxNの相手をしなくなったのでした。
752774RR:2007/08/09(木) 06:56:12 ID:9V88lyxN
>>750
二人乗りができるのは何ccからですか?だろ
50cc超

>>751
お前だけだな
相手して欲しいのか?w
753774RR:2007/08/09(木) 07:01:44 ID:Sc+eYX4u
>>750
ペットボトルに二人で乗るには、
20,000ccのものを作っても物理的に難しいでしょうねぇ。

置いといて、
『二人乗り可能なバイクの排気量って何CCからですか?』
というのが質問ならば、
『二人目の座席等乗車装置を備えた上で、(かなり端数切り上げて)51ccからおk』
となります。
もちろん、公道では乗せる方の一人目の免許の種別と取得後期間も必要条件を満たしている必要があります。
754774RR:2007/08/09(木) 07:11:00 ID:uKQxzPUu
NKってどういう意味なんですか?
755774RR:2007/08/09(木) 07:16:05 ID:Sc+eYX4u
>>754
風俗用語なら、
『ピンサロとかなのに本番やらせてくれるお店(性風俗激戦地帯の西川口由来)』になります。
バイク用語なら、
『フロントカウルやライトバイザー等を装備していないバイク(剥き出し=ネイキッド=Nakid)』になります。
756774RR:2007/08/09(木) 07:18:28 ID:f1lub0aZ
>>754
ネイキッドの略
757黄色いの:2007/08/09(木) 07:19:05 ID:iBKNHviz
>>754
バイク用語的には ネイキッド の略だろ。
単語自体は 裸 とか 剥き出し の意味で、
バイクとしては、大きなカウルの無いバイクを指す。

話変わって、この流れ・・・夏休みなんだなと実感中w
758774RR:2007/08/09(木) 07:53:43 ID:7ioidx4E
>>757
にわかコテハンで煽るのが、夏休みなんだと最も実感させるがな。w
759774RR:2007/08/09(木) 09:47:30 ID:vg6Jw66I
>>743
とりあえず新品バッテリーを買うことにします
>>744
現状渡しノンクレームものなんでバイク屋(ジテバイ屋)には一切なにも言えません

両者ともdク
760774RR:2007/08/09(木) 10:16:33 ID:pTWWPBTP
質問ですが盆休み中にバイクを探しに行こうと思います。そこで国産アメリカンのバイクの在庫が豊富な店を知りたいのですがググっただけではいまいち状況が分かりません。効率よく回りたいのでどなたが良い店を紹介してください。地域の希望は神奈川県の湘南、横浜地区です。
761774RR:2007/08/09(木) 10:22:34 ID:FPEHcxVW
>>760
バイクブロス買って、気に入ったバイクがあれば
その店にすぐ電話して店に直行して現物確認しろ

というか少しは改行しろ
762774RR:2007/08/09(木) 10:29:15 ID:QPEWXQ0x
知り合いから96年式ホーネット250、社外マフラ、バイク屋で
納車整備済み(35マソ)を18マソで買ってくれと言われたが買い?
リターン組でいま大型取りに行ってるがとりあえず乗れるの欲しい気もする。
バイク屋で下取り10マソつきますかね?
763774RR:2007/08/09(木) 10:34:18 ID:n/T9FPKJ
>>762
とりあえず買ってみたら?
18万だったらそんなに高い買い物でもないし。

ただ、下取り10万してもらえるかどーかはわからない。
そんな事まで考えて買うもんではないと思うが…
764774RR:2007/08/09(木) 10:36:11 ID:QPEWXQ0x
>>763
回答ありがとう

>そんな事まで考えて買うもんではないと思うが…
リハビリでしばらく乗ったら手放すこと確定なんでちょっと気になりました。
765774RR:2007/08/09(木) 10:49:23 ID:xAB4NEAL
釘を踏んでチューブタイプのタイヤがパンクしてしまった。

バイクのタイヤは空気圧が高いから、パッチで穴を塞ぐ(応急処置なので後々漏れてくる可能性がある)よりも、
チューブを交換(こっちの方が工賃が高い)した方がいい、と言われたのだが、どうしたらいいのでしょう。
766774RR:2007/08/09(木) 10:52:05 ID:n/T9FPKJ
>>765
きちんとパンク修理したら大丈夫。
2箇所ぐらいパンクした、
もしくはチューブが磨り減ってきたら交換、で大丈夫。
767774RR:2007/08/09(木) 11:11:04 ID:orEW/v5I
>>764
たいして乗る気がないなら買わなくていいと思う。
大型買う予算が10万円から違ってくるわけだから。
768774RR:2007/08/09(木) 11:28:28 ID:pTWWPBTP
>>761
すまん。
携帯からで改行忘れてた。
やはりバイクは本から捜して店に行くのがいいのかな?たくさんの現物を見て比較したいから展示数が多い店を回る方が探しやすいと思ったんだが…。今時アメリカン専門の店なんてないよね?
769774RR:2007/08/09(木) 11:29:04 ID:pTWWPBTP
>>761
すまん。
携帯からで改行忘れてた。
やはりバイクは本から捜して店に行くのがいいのかな?たくさんの現物を見て比較したいから展示数が多い店を回る方が探しやすいと思ったんだが…。今時アメリカン専門の店なんてないよね?
770774RR:2007/08/09(木) 12:23:49 ID:fTSyKzy9
バイクを整備するとオイルやグリスでベッタベタのウエスが出るよね?
みんなはそういうのどうしてる?使い捨て?洗ってる?

もし洗ってるならなにで洗ってる?お勧めの洗剤とかあったら
教えてください。
また手もベトベトだよね。これもなにかいい石鹸があったら
教えてください。
(普通の石鹸で洗った・・・まあ予想はしてたが落ちゃしないorz)
771774RR:2007/08/09(木) 12:26:59 ID:qPTeBorG
>>770
ウエスは使い捨て
その方が環境にもいいよ( ^ω^)

俺は手はアタックで洗ってる
772774RR:2007/08/09(木) 12:33:48 ID:4Ru9X8dE
>>770
ウェスは整備用のペーパータオルやキムタオルを使ってるから、使い捨てだな
手はスクラブ入りの石鹸とブラシで洗ってる。
グリスやチェーンルブであまりにもベトベトになった時は、オイルで洗って(?)乾拭きしてからにするけどね。
773774RR:2007/08/09(木) 12:34:06 ID:PdhBL3Yw
>>759
ノークレーム現状渡しでも、修理は受けてくれるだろうw
いわゆる保証内の無料修理では儲けにならんから無保証ってだけで。
「幾らかかってもいいから治して」っていえば多分やってくれるだろw

>>755
老婆心ながら忠告、したり顔で解説しといて単語間違えるってカコワルイw

Naked、ね。
774774RR:2007/08/09(木) 12:35:06 ID:1fVxVRHC
>>770
普通の身体を洗う固形石鹸を付けて
タワシとか軽石に張り付いた短いナイロンブラシで
ゴシゴシ
粒度の粗い工業石鹸より落ちるし配水管と手に優しい
775774RR:2007/08/09(木) 12:41:13 ID:qnEQyNhd
現在250ccのバイクに乗っていて左のミラーが取れてしまったんですが
右のミラーだけで公道を走るのは250ccでは道交法違反ですか?
776774RR:2007/08/09(木) 12:42:16 ID:HPsstOb4
>>775 違反です。
777774RR:2007/08/09(木) 12:44:47 ID:lauV/7uK
>>768
そのバイク雑誌から在庫(もしくは展示)車両の傾向が分かるのでは?
たとえばアメリカンがメインとかね。
778777:2007/08/09(木) 12:46:30 ID:lauV/7uK
下げ忘れスマソ
779774RR:2007/08/09(木) 12:47:13 ID:qnEQyNhd
>>776
サンクス
素直にバイク屋もってきます
780774RR:2007/08/09(木) 12:57:36 ID:6eOX1Prh
>>779
バイク屋に持ってくのに乗ってちゃダメだぞ
781774RR:2007/08/09(木) 13:11:38 ID:2J5nMzKB
>>779
押して行くならおkだぞ
782774RR:2007/08/09(木) 13:19:59 ID:fTSyKzy9
770です。レスくれた人ありがとう。
うーん。意外とみんなウエスは再利用しないんですね。
(俺が貧乏性過ぎるのかな?)
再利用しないほうが環境にやさしい・・・なるほど言われてみれば!
勉強になります。
いろいろと試してみることにします。
783774RR:2007/08/09(木) 17:36:53 ID:rn1PO1O1
ツアラーとSSの違いって何処で見分けるのでしょうか?
隼やZZR1400はツアラーの部類なのでしょうか?
784774RR:2007/08/09(木) 17:50:13 ID:orEW/v5I
>>783
隼、ZZRは今はスポーティなツアラーという位置づけですね。
SSは主にレース競技のベース車両にできるような、
軽量かつ高性能な車種を指す言葉だと思います。
785774RR:2007/08/09(木) 17:52:48 ID:6LvUy4kC
>>783
隼やZZR1400はメガスポーツ
786774RR:2007/08/09(木) 17:55:14 ID:sNlMdeP0
>>783
タンデムシートの形状で。
787774RR:2007/08/09(木) 18:03:19 ID:rn1PO1O1
>>784-786
レスどうもです。
なるほどー。
レース競技は見たこと無いですがYZF、CBRみたいに後ろが薄く上にあがっていたり
NSRみたいに一人しか乗れないとかがSSみたいな感じでしょうか?
788774RR:2007/08/09(木) 18:06:17 ID:6LvUy4kC
>>787
NSRはレプリカ
SSはここ数年で使われ出した言葉
雑誌とかを読んでればその内わかるようになる
789774RR:2007/08/09(木) 18:08:04 ID:B2ligyHP
カタログに書いてある文句で見分ける
790774RR:2007/08/09(木) 18:12:17 ID:6LvUy4kC
>>789
変態SVまでSSにww
791774RR:2007/08/09(木) 18:12:37 ID:rn1PO1O1
ふむふむ、レプリカですか
最近乗り出した自分にはまだまだ見分けるのに時間かかりそうですね
どうもです
792774RR:2007/08/09(木) 18:17:23 ID:B2ligyHP
>>790
俺の愛車がSV650Sと知ってのレスか?
793774RR:2007/08/09(木) 18:17:51 ID:TsuxApAA
スポーツツアラー
794774RR:2007/08/09(木) 18:40:47 ID:orEW/v5I
>>787
国産の最新ラインナップについて言えばSSは主に8種類しかないです。
4メーカー × 2車種ずつ → 計8車種

CBR1000RR、CBR600RR
YZF-R1、YZF-R6
GSX-R1000、GSX-R600
ZX-10R、ZX-6R

スズキのみ750クラスを継続してるので、
例外として上記にGSX-R750が加わると考えればいいと思う。
(注)VTRみたいに昔発売して未だに現役のSSを含めば他にもあります
795774RR:2007/08/09(木) 18:54:04 ID:WfcvMaer
SVって装備とか性格見てもツアラーとは言い難いんだよな
かといってトンがってるわけじゃないし
無理矢理カテゴライズするとライトウェイトスポーツかね
796774RR:2007/08/09(木) 18:56:17 ID:vVNKmofA
「ストリートファイター」って何ですか?ゲームじゃなくてバイクの事です。
797774RR:2007/08/09(木) 18:59:27 ID:TsuxApAA
どっちかといえばツアラーよりなのも事実
でも積載性がSSに毛が生えた程度
798774RR:2007/08/09(木) 19:04:28 ID:/FdYsGgT
今FCRのセッティング中なんですが、いくら濃くしていってもアフターファイヤーが出てきてしまいます。特にJN付近なんですが、濃い症状がでてるのにアフターがでます。
何かアドバイス頂けると助かります…
799774RR:2007/08/09(木) 19:06:06 ID:FPEHcxVW
>>798
車種を書こうか

車種を隠さないと祟られる宗教なら、気筒数と配置、バルブ駆動方式ぐらい書こう
800774RR:2007/08/09(木) 19:07:10 ID:7CTVWO7o
明日中型の試験なのですが飛び込みなので「教習所のルール」が何も分かりません。運転に関しては一応数回ホーネット等には乗ったのですが…
信号待ちの際地面につける足はどちらか等色々教えていただけると助かります。
801774RR:2007/08/09(木) 19:09:01 ID:WfcvMaer
>>798
AFは濃くても起こる
802774RR:2007/08/09(木) 19:10:50 ID:orEW/v5I
>>796
主観ですが−

喧嘩っ早い奴が乗りそうな、過激イメージのネイキッド。
SSに順ずる高性能な車体。

概観の特徴は全体に前のめりのシルエット、
ホイールベース短め、シートカウル短め、いかつい顔。
803774RR:2007/08/09(木) 19:13:38 ID:/FdYsGgT
>>799
忘れてました…
車種は4st単気筒のSR400です。マフラーはヨシムラ、FCRは35です。
804774RR:2007/08/09(木) 19:17:07 ID:FPEHcxVW
>>796
正確な定義は知らないけど、1つのバイクを徹底的に走行性能を
高めるパーツで固めたバイク一般のことじゃないかな。

前に、ヤフオクでSTEED400が素体でバックステップ化、
フロント小径化、ステアリングダンパー、ハイパーチャージャー、
カーボンマフラー、リアブレーキのディスク化などなど、とても
外見からSTEEDと分かりづらいほどのカスタム車両があった。

あれも広義では「ストリートファイター」だと思う。
805774RR:2007/08/09(木) 19:40:02 ID:yxQID9+D
>>800
信号待ちの足は左足を付きます。
発進時の注意点から・・・と書きたいのですが、それ以上は下記のスレッドがあるので参考にしてください。

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験29回目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185452757/
806774RR:2007/08/09(木) 19:41:14 ID:KEuaSV2V
2stのスクーター乗ってるんですが、
普通にコンビニとか行ったり、街乗り程度に使ってた時は何ともないんですが、
ちょっとした日帰りツーリングなんかに使うと、
帰宅してから翌日、エンジンケース?の下にちょっとだけオイルが漏れてるんです。

「2stは必要以上に回すとオイルが漏れる」
みたいなことをなんとなく小耳に挟んだことがあったので
特に気にしてなかったのですが、この解釈でOKなんでしょうか・・・?
807774RR:2007/08/09(木) 20:05:06 ID:TQkf7qdM
転倒時の負傷でくるぶしをやってしまうとまずいと聞きました

くるぶしは折るのがまずいのか削れてしまうのがまずいのか教えてください
808774RR:2007/08/09(木) 20:06:53 ID:/FdYsGgT
>>801
濃くても起こるんですか?それは知らなかったです…一度戻して再セッティングしてみます…
809774RR:2007/08/09(木) 20:07:58 ID:0IC41TSX
>>806
問題あるのでバイク屋へどうぞ。
>「2stは必要以上に回すとオイルが漏れる」
↑どこの馬鹿がいったんだよw

>>807
どっちもまずいだろw
810774RR:2007/08/09(木) 20:10:52 ID:FPEHcxVW
>>808
単気筒でマフラーとキャブを変えるとまともに走れなさそうな気がする。
いったんノーマルに戻して、正常な状態を基準にしてセッティングすれば?

低速、中速、高速、それぞれでちゃんとセッティング出さないと
特定の速度域でだけ薄くなったりしてエンジンに良くないよ
811774RR:2007/08/09(木) 20:10:59 ID:Fj6ryet3
ゼファー400に乗っています。純正交換式のK&N製エアフィルターを買ってきたんですが、説明書が全部英語でさっぱりです(;O;),付属のオイルは、普通に染み込ませて取りつければいいのですか?誰か注意点などがありましたら教えて下さい!!
812774RR:2007/08/09(木) 20:40:21 ID:L7zECXZA
>>803
たぶんだけど、スロー系の影響だよ。

スロットル開度よりエンジン回転優先でやると判りやすいと思う。
先ずは低回転域を良くしてから高回転域を良くしよう。
もう一度低回転域を調整する。
それから、中回転域を好みにするんだ。
最後に高回転域と全体のまとめだな。

簡単に書くとこうだけどさ、夏場のセッティングって大変だよー。
頑張って、かつ 楽しんでやってねー。
813774RR:2007/08/09(木) 20:44:10 ID:/FdYsGgT
>>810>>812
ありがと。スローから見直してみるよ。
一度ノーマルに戻してから頑張ってみる!
マジありがと!楽しんでやるよ!
814774RR:2007/08/09(木) 20:55:39 ID:6LvUy4kC
>>811
マルチ死ね
815774RR:2007/08/09(木) 20:56:45 ID:H5TLvPYT
現在原付と普通免許所持で、バイクの30km/h制限が何かと不便なので普通二厘を取ろうか検討中なのですが、
うちでバイクを使うのは自分だけで、既に2年前新車で購入したTodayがあり、新しく買う場合はそれの処理に困るなぁと困っていた折、
Todayのボアアップキットが五万で買え、最高速80km/h出ることを知りました。



参考までに
ttp://www.takegawa.co.jp/0info/today/today.html
816774RR:2007/08/09(木) 20:58:32 ID:6LvUy4kC
>>815
業者乙
自殺行為のDQNしか買わない
817774RR:2007/08/09(木) 20:59:36 ID:H5TLvPYT
申し訳ありません、途中で送ってしまいました……

Todayは扱いが荒かったのでかなり傷があったりするのですが、そのTodayを売って新たに買うのと、それを試してみるのとではどちらが
良いと思われますか?

またボアアップした場合、地方自治体と保険屋に届出を出さないといけないとあったのですが、それにあたっての費用はどれくらいかかりますか?

そして、届出を変更した場合、ナンバープレートは原付用の白色から、普通二厘用のものへと変更されるのでしょうか?
818774RR:2007/08/09(木) 20:59:45 ID:2J5nMzKB
スクーターのバーハン化はダサいな
819774RR:2007/08/09(木) 21:01:09 ID:H5TLvPYT
>>816
早速のレスありがとうございます。この手の改造キットはトラブルが多いのでしょうか?
手に負えないようでしたら、Todayの売却も考えますがおそらくほとんど値段がつきそうにないので……
820774RR:2007/08/09(木) 21:05:27 ID:7zC5mH66
>>816
タケガワがこんなところでこんな宣伝しないだろwww

>>818
お前死ねやカス童貞死ね

>>817
性能的に言えばTodayを売って新しく買うほうがいい
ボアアップは改造するのを楽しいと感じる人向けw
届けは簡単な書類を書くだけ
もらえるナンバーは普通二輪ではなく90cc以下の原付ニ種の黄色ナンバー
821774RR:2007/08/09(木) 21:08:31 ID:x3agzRET
>>819
普通二輪(小型限定でも可)とってアドレスV125を買う。
Todayは下取りに出す。
とても幸せになれます。今新車買えばトップボックス付いてくる
キャンペーンやってるはず。
原付改造=DQNです。紳士のやることではありません。
822774RR:2007/08/09(木) 21:08:45 ID:7zC5mH66
>>819
きちんとセッティングを出して、
普通にオイルなどの管理を行っていれば
トラブルに見舞われることはありません
823774RR:2007/08/09(木) 21:09:14 ID:6LvUy4kC
>>820
>タケガワがこんなところでこんな宣伝しないだろwww
有名メーカーはそこを逆手に取る事が多いんだなw
最も簡単な情報操作やマーケティング操作はネットだww
824774RR:2007/08/09(木) 21:13:31 ID:Sc+eYX4u
>>819
>最高速80km/h出る
それ何て追い風参考記録?

置いておいて、
そもそもボアアップキットは『自分で付けられる人向け』です。
なぜならばバイク屋さんでは、ほとんどやってくれません。
元々そんなに性能が上がるものでもないのに、
バイク屋さんの工作不良とかにする人が多かったせいです。

さて、上にも書きましたが
>元々そんなに性能が上がるものでもない
五万円もお金出して不幸を買う事はありませんよ、
免許取得費用かあたらしい原付二種を買う費用の足しにしましょう。
825774RR:2007/08/09(木) 21:14:58 ID:6LvUy4kC
>>820
ついでに
>90cc以下の原付ニ種の黄色ナンバー
色は自治体によって違う
更についでに
雲の形をした原付ナンバーの自治体もある
826774RR:2007/08/09(木) 21:17:05 ID:Sc+eYX4u
>>825
・・・金斗雲
827774RR:2007/08/09(木) 21:21:10 ID:b0eKhAxq
最高級の盆栽キットだからなー、ボアアップキットは
828774RR:2007/08/09(木) 21:22:24 ID:H5TLvPYT
>>820 >>821 >>822 >>824
たくさんのレス、どうもありがとうございます!
専門が環境工学で、それなりに機械いじるのでなんとかなるかもと思っていたのですが、バイクの知識なしには厳しそうですね……
ほったらかしだった自分には厳しそうですので、諦めて予算20万前後のものを買おうと思います。
Today下取り二万円ですかorz

>ナンバー
やっぱ変わってしまいますか。なんとなくTodayに黄色プレートは、合わないですよね

>トップボックスついてくるキャンペーン
すみません、調べてみたんですが、これ持ってました^^;
829774RR:2007/08/09(木) 22:32:36 ID:37HSJgVR
W650、CB400SS、DR-Z400SM

一番盗難の心配がないのはどれですか?
830774RR:2007/08/09(木) 22:40:23 ID:Sc+eYX4u
>>829
盗難の心配がないバイクなどない
831774RR:2007/08/09(木) 23:26:02 ID:2J5nMzKB
名言だ
832774RR:2007/08/09(木) 23:30:36 ID:PXDDCqGL
折れはその中じゃDR-乙が一番ほしいな
833774RR:2007/08/09(木) 23:31:46 ID:Sc+eYX4u
>>832
そうだな、DRならなんとか担げそうだしな
834774RR:2007/08/09(木) 23:45:03 ID:gNws8FBk
フルエキの交換をしたのですが、今までマフラーのジョイント方法が
ラバーマウントに加え、エキパイをクランプで挟み込んでいたのですが
社外のフルエキはラバーマウントとスプリングでの固定になってしましました。
で、エキパイを挟み込んでいないので、かなりグラグラ動くのですが、問題ない
のでしょうか?
835774RR:2007/08/10(金) 00:01:12 ID:Uz4QZlSm
>>819
ボアアップすればかなり違うよ。
吸気の調整すれば最高80キロはでるだろうし、
だいたい加速が全く変わる。
それに、ふつう原チャリもって普通二輪とればボアアップのことは
一度は考える。

しかし、経験的に言うと、慣れると人間どんどん物足りなく感じ
はじめる。
最初はボアアップニ種(黄色)で満足できるが、どんなにがんばっても
アドレス(ピンクナンバー)には勝てないし、加速に不満を感じてくる。
(自分は半年)
ならば最初から、ほしいバイク買えばよかったということになる。
下取り価値はボアアップすると、ほぼゼロになる。
なぜなら、足回り、ブレーキが50CCのもんじゃ、痛みがほんとに
早く来る。
836774RR:2007/08/10(金) 00:35:19 ID:hrF3ZAdq
バイク用の温度計でいいのないかな
アナログが好きだけど場所とるし
つけるときも困るから
デジタルを何らかの方法でつける予定

生活防水があってコンパクトなら文句無しです
837774RR:2007/08/10(金) 00:37:15 ID:PKVhVvy+
気温を測りたいなんて珍しい奴だな
838774RR:2007/08/10(金) 00:41:16 ID:V5YWAjqD
プロトレックでいんじゃない?
839774RR:2007/08/10(金) 00:54:52 ID:m5gox2hs
>>834
どこのマフラーですか?
840774RR:2007/08/10(金) 00:55:57 ID:vz3R4jWE
>>765
> パッチで穴を塞ぐ(応急処置なので後々漏れてくる可能性がある

そういうことはなくて、ちゃんと修理できているなら問題ないけど、
1:ノリがキッチリ効いていなくて部分的にハガレている可能性もある
2:パンク直後に釘が暴れて、チューブの内側上を突いて「穴を開けかけている」可能性もある
3:チューブがよじれたりしている
など、修理自体に問題がある可能性もないといえないなら、確認のために抜き出してチェック。

> チューブを交換(こっちの方が工賃が高い)
出先で修理できたのに、なぜ、内容的にむしろ簡単なチューブ交換ができないのか理由が不明。
出先で誰かにやってもらったという話なのかな?
「こっちの方が工賃が高い」というのは意味不明なんだけど。部品(チューブ)込みでは高い、では?
841774RR:2007/08/10(金) 01:00:05 ID:26DD1tXq
なんで回答が付いてる20時間も前の質問に
内容把握してないレスを付けるんでしょうか
842774RR:2007/08/10(金) 01:03:03 ID:NNqHYxCw
ヤマハのhp見たら、スポーツバイクのラインナップが異常に減っているような気がしたんですが、
気のせいですかね?
SSが一台も無いし、前見たときはもうちょっと多かったような・・・?
縮小したんですかね?
843774RR:2007/08/10(金) 01:03:26 ID:vz3R4jWE
>>841
気にするな、よくあることだ。
844お前死ねやカス童貞死ね:2007/08/10(金) 01:07:10 ID:csNYrlxM
>>842
逆車ならいっぱいあるよ
ttp://www.presto-corp.jp/lineups/index.php
845774RR:2007/08/10(金) 01:11:31 ID:NNqHYxCw
>>844
ありがとうございます。
他のメーカーも見たら、みんな自社のHPにSSとか載っけてないんですね。
これらも同じく、逆車としてならある、ってことなんでしょうか?
しかしなんで、個性的なバイクとかに限って自社のHPに載せないんでしょうか?
846お前死ねやカス童貞死ね:2007/08/10(金) 01:16:48 ID:csNYrlxM
>>845
規制の関係で国内販売出来なかったりする見たいよ
他のメーカーも逆車ならありますよ
ホンダ
ttp://www.star-passage.com/lineup.html

ttp://www.motomap.net/index.html
kwsk
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/index.html
847774RR:2007/08/10(金) 01:19:29 ID:NNqHYxCw
>>846
なるほど、規制ですか。ありがとうございます、よく分かりました。
848774RR:2007/08/10(金) 02:03:12 ID:lLdJ0Bm0
任意保険の車両入れ替えって電話一本でその場で終わるものですか?

古いバイクを店に持って行き、新車で帰って来たいんですけど。
849774RR:2007/08/10(金) 02:07:13 ID:izyjm+/j
こんなにスレが進んでから言うのもなんだが…

彼らの正式名称はつくつくぼうしではなく、つくつくほうしみたいだぞ…ツクツクホーシ
850774RR:2007/08/10(金) 02:07:16 ID:Kf9YheyW
>>837
 冬場は凍結予測に便利だぜ。

 路面温度じゃないから参考値にしかならんけどな。
851774RR:2007/08/10(金) 02:24:19 ID:m5gox2hs
>>848
できますよー。
書類は後からです。

ただし、当然だけど、前の車両は無保険になるから気をつけてねー。
852774RR:2007/08/10(金) 02:56:51 ID:aXGrSm3B
2stエンジンオイルの全化学合成、半化学合成のオイルの違い、性能差を教えてください。

混合にはどちらが向いているなどあるのでしょうか?
853774RR:2007/08/10(金) 03:42:58 ID:+Wn4JSDW
>>852
悪いことは言わん。指定の純正オイルにしとけ。

何のために混合にするんだ?
レーサーでもないのに混合にするメリットないだろ。
854774RR:2007/08/10(金) 03:47:50 ID:+esw/gqO
よくゼファーとXJRは族車だって聞くんですが、どっちが人気あったんですか?
855774RR:2007/08/10(金) 04:54:44 ID:aXGrSm3B
>>853
焼きつくのが怖いので混合にしています。
856774RR:2007/08/10(金) 05:08:03 ID:vEwCa8nu
セパハンのバイクに乗っています(R1000)
タイヤをそろそろ変えなくちゃいけないんですが
新品タイヤは怖いです

倒さないで巧く乗る方法ありますか?
857774RR:2007/08/10(金) 05:49:09 ID:BJRqbHLv
補助輪つければいい
858774RR:2007/08/10(金) 06:33:31 ID:IQpUGJbC
>>856
急のつく動作はしないとか滑りやすそうな路面は走らないとかそんな所じゃまいか
ビクビクしながら走ってると操縦が堅くなって逆に転倒しやすくなると思う。
859774RR:2007/08/10(金) 06:55:34 ID:nAnTS6r8
クルマのETCカードをバイクの支払いに使えますか?
860774RR:2007/08/10(金) 07:04:49 ID:m5gox2hs
>>859
んと、バイク用ETCがあれば使えますってか
バイク用ETCカードとかバイク専用ETCカードは無いです。
ETCカードを挿れるETC本体がバイクについているかどうかですよ。
861774RR:2007/08/10(金) 07:05:11 ID:8qXNFd1u
>>855
サーキット走行をする人がそんな事聞かないと思うので、
街乗り走行なら>>853サヌがおっしゃる通り純正指定で必要十分。

>>859
他の『料金別納カード』と同じ様に、窓口で手渡し清算で使えます。
(たしか、マイレージは加算されないと聞きました)
862774RR:2007/08/10(金) 08:49:40 ID:DSrjpwBS
>>855
長い下り坂など、アクセルOFFでエンジン回転数が高くなる場合は、
混合のほうが焼きつく可能性が高くなると思うのですが。
863774RR:2007/08/10(金) 09:22:53 ID:aXGrSm3B
>>862
それは逆ですよ、エンジンオイルはアクセル開度によって出る量が変わるので、
混合の方が焼きつきにくくなります。
864774RR:2007/08/10(金) 09:29:22 ID:YPoDuNJF
バイクを押して坂を上りたいときは、エンジンかけて半クラ状態で押すのが
いいでしょうか?
アクセル捻るともっと楽そうですが、暴走すると怖いので・・・
865774RR:2007/08/10(金) 09:35:49 ID:DSrjpwBS
>>863
いえ、分離給油はアクセル開度とポンプ回転数(=エンジン回転数)の積で吐出量が決まるのでは?
(申し訳ないのですが、どちらが支配的なのかは知りません。車種によってはエンジン回転数のみで決まりますね)
ですから、アクセルoffのままエンジン回転数が高いような場合、混合の場合は供給されるガソリンの量に比例しますので、
分離給油より供給される潤滑油が少なくなると記憶してますが。
866774RR:2007/08/10(金) 09:38:37 ID:m5gox2hs
>>864
数メートルなら、ね。
ってか、どうして上り坂でバイク押さなきゃならんのかが判らないですよ。
乗っちゃった方が良いでしょ。
867774RR:2007/08/10(金) 10:27:22 ID:7mPJ0Lwm
>>865サヌほぼ正解
ただし、オイル吐出量は通常はスロットル開度に依存、回転数で補正をかけます
868774RR:2007/08/10(金) 12:24:12 ID:4pkU+f/g
すいませんがオーバーフローになる原因とシリンダー内にガソリンが入ってしまった場合は腰上OHで直るのでしょうか?

シリンダー内にガソリンが入ってしまったときの対処方法を教えてください。
869774RR:2007/08/10(金) 12:24:53 ID:4vacPtwX
正立フロントフォークを保管したいんですが、
その際に、シリコングリスをダストシールにたっぷり塗って、新聞紙でぐるぐるに巻いて屋内で保管で大丈夫ですか?
870864:2007/08/10(金) 12:28:49 ID:YPoDuNJF
>>865
アパートの通路になるので、乗ってはいけないんです。
871774RR:2007/08/10(金) 12:31:18 ID:o8kkzboS
松本在住です。
これからバイクに乗り始めようと思ってるのですが、
ジャケットやヘルメット、グローブなどを扱っている店は
どこにあるでしょうか?

「バイク 用品 長野」でググったところ、
南海部品上田店くらいしか、それらしいのがないのですが・・・
872774RR:2007/08/10(金) 12:37:34 ID:SimF8bK4
>>871
誘導禁止ですが、こっちで聞いた方がいいかと・・
【長野】  信州 Part14  【信濃】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180530432/
873774RR:2007/08/10(金) 12:46:21 ID:Jq4rYUTD
軽い焼き付き起こしちゃったのでピストンリングを交換したんですが
やはり慣らし運転が必要になりますか?
874871:2007/08/10(金) 12:54:23 ID:o8kkzboS
>>872
ありがとうございます。
誘導されます。
875774RR:2007/08/10(金) 13:14:46 ID:uloLObHz
>>870
細かいこと言うとエンジン切って押して歩いて
無い限り歩行者扱いにならない。法的には。
つまり>>864の状態で人に当たれば交通事故。
個人的には乗って徐行するよりギア入ってて
エンジンかかってるバイクを押して歩く方がずっと危険と思われ。
876774RR:2007/08/10(金) 13:17:36 ID:DSrjpwBS
>>868
キャブのフローバルブがゴミ噛みや段付き磨耗などで密閉できず、
ガソリンを規定の油面で止めることができなくなっていると思われます。
応急処置としてはキャブレターのドレンを抜いて、ガソリンと一緒にゴミを排出してみるのも一手ですが、
できるだけ早めにキャブのオーバーホールとタンクの清掃を行ったほうが良いと思います。
シリンダ内に多量のガソリンが入ってしまった場合は程度にもよりますが、プラグを外してしばらく放置した後、
クランクしてプラグホールからガソリンが吹き出てこなければ大丈夫だと思います。
その際は安全の為、キルスイッチでプラグに火が飛ばないようにし、周囲にガソリンが飛び散らないよう養生してください。
また、クランクする前に、プラグホールから少量のエンジンオイルを注油しておくとシリンダとピストンリングの保護になります。
877774RR:2007/08/10(金) 13:33:46 ID:aMPokC7D
>>873 はい、慣らし運転をしましょう。
必要か、といわれたら微妙ですが、新車時に慣らしをする人なら、今回もしておいたほうがいいでしょう。
878774RR:2007/08/10(金) 13:48:45 ID:4pkU+f/g
>>876
非常に詳しく丁寧に説明していただきありがとうございます。
お盆休みをに入りましたら直してみます。
879774RR:2007/08/10(金) 14:30:16 ID:jTqEsIpE
ホンダ純正のエンジンオイルのドレンワッシャーの
外径・内径・厚みを教えてください。
880774RR:2007/08/10(金) 14:45:45 ID:aMPokC7D
>>879
同じメーカーでも、車種によって違いますから、具体的な車種(車名)を書きましょう。
881774RR:2007/08/10(金) 14:50:39 ID:KLONQAez
ガソリンスタンドでアドレスV125の後輪に空気を入れるのが難しいです。
アドレスの後輪は空気の入れるところがL字型になっていて、根元がゴムに
なってるので空気入れを押し付けると曲がってしまって空気が入りません。
かといってL字型のところを片手で抑えて入れようとすると空気入れのボタンが押せません。
どうすればいいですか?
882774RR:2007/08/10(金) 15:18:34 ID:DSrjpwBS
>>881
自動バルブ(押し付けるとあらかじめ設定された空気圧で空気が入るタイプのバルブ)付きの空気入れを備え付けているガソリンスタンドを探すか、
店員さんに手伝ってもらうか、ご自分で空気入れを購入されるかのいずれかではないでしょうか。
旧友に、地べたに座って両手でバルブを持ちつつ、踵でボタンを押していた豪の者もおりますが、若気の至りであったと本人も反省しております。
883774RR:2007/08/10(金) 15:23:07 ID:jTqEsIpE
>>879
全車共通だと思っていました
CB400SF spec3です
884774RR:2007/08/10(金) 16:05:26 ID:aMPokC7D
いやホンダっていってもモンキー50ccからゴールドウィング1800くらいまであるんで、ドレンボルト/ワッシャーのサイズが違ってもおかしくないですよ。
それはそれとして、たしかCB400SuperFourのドレンワッシャーは、
純正は外径20mm、内径12mm、厚さ2mm(かなり厚い)のはず。
社外品はもっと厚さが薄いことが多いですね。(それでも困らないけど)
885774RR:2007/08/10(金) 16:12:38 ID:jTqEsIpE
>>884有難うございます
以前ホンダドリームに行ってもらえたんですが、
そのとき一つの箱に大量に入っていてそこからもらったんで、てっきり共通だとおもっていました
886774RR:2007/08/10(金) 16:19:23 ID:X5M+wdOD
>>864
よほど重い車両だったり急な坂だったりしなければ
アイドリングのトルクだけで上がっていくのではないかと思います
アクセルをひねる必要はほぼないと思います

もしこれをやるなら右手親指はキルスイッチにかけておいて
通路の平坦部分に上がったら即エンジン点火カットをしていったん停止、
ニュートラルにして押して取り回しましょう

887774RR:2007/08/10(金) 16:24:13 ID:aMPokC7D
>>885
雑談になりますが、ホンダなら、
たとえばCBR250RRやホーネット250は内径14mm、NSR250なんかは内径10mmです。
内径12mmはホンダのドレンワッシャーとしては最も多いサイズですね。
888774RR:2007/08/10(金) 16:24:53 ID:aMPokC7D
NSRのはエンジンオイルのドレンワッシャーじゃなかったorz.
889774RR:2007/08/10(金) 16:51:39 ID:7dna/VQo
事故でタンクにハンドルが当たって、左右二カ所へこみました…
他にも修理するところがあるんですけど、タンクの交換がずば抜けて高いんで
交換せずに凹みを直したいんですけど、いくらくらいでやってもらえるんでしょうか?
890774RR:2007/08/10(金) 17:05:32 ID:aMPokC7D
>>889
実際に見てみないと判断が難しいですねえ。
塗装に傷がなくて、「引っ張りだし」できる程度なら5000円〜10000円くらいで治ったりしますが、
パテ埋め・引き出し・塗装などをひととおりやるとなると、仕上がりによりますが20000円〜40000円以上かかるかも。
新品交換よりは安く仕上げるのが普通です(だってそうじゃなければ直さず新品交換のほうが得だもの)。

こういった費用は、バイク屋さんに見せて尋ねるのが確実ですよ。
詳細な見積もりはともかく、ざっとどのくらいかかるか聞くくらいなら無料でしょうから、実際に聞いてみることをお勧めします。
891774RR:2007/08/10(金) 17:06:24 ID:wdKQL6s4
シフトドラムの摩耗を修理するためには予算いくらぐらいかかりますか?(修理はバイク屋にお願いします。)
892774RR:2007/08/10(金) 17:19:04 ID:ZjNGUZRn
>>889
大きさにもよります。大きいほうが直しやすいです。極端に小さいと直しにくいです。

赤ちゃんのこぶし大の大きさのヘコミなら、ヘコミを引っ張り出す吸盤みたいな
器具がホームセンターなどにあるので、それである程度修理できます。
(よくある3500円ぐらいの、怪しげな通販番組で売ってそうなやつです)
タンクの厚みやヘコミの形状によっては、器具では直らないこともあります。

小さな小さなヘコミは、器具による引っ張りだしができないので、塗装を剥いで
パテで埋め、再塗装する以外に手はないと思いますよ。

ヘコミの大きさ、深さぐらい書いてくれないと判断のしようがありません。
893774RR:2007/08/10(金) 17:27:42 ID:m5gox2hs
>>869
うーんどれだけの長期保存になるかを考えるよりも
仕舞う前の、今の現状を確認した方が良いでしょうね。

俺だったら、ダストシールを外して、できるならオイルシールも外して
インナーチューブ全てに錆びが無いかを点検してから
インナーチューブ全部にシリコングリスを塗布するです。
つまり、インナーを抜いてしまうのです。
894774RR:2007/08/10(金) 17:31:41 ID:jnE695wg
あの吸盤みたいなのら、相手がでかくて平らっぽくないと使えないよ
バイクのタンクにはまず無理
895774RR:2007/08/10(金) 17:37:03 ID:aMPokC7D
吸盤じゃなくて特殊な接着剤というか粘着剤でくっつけて引っ張るのもあります。
引っ張った後、別の薬剤で粘着剤を剝がします。
まー実際にみないとなんとも判断しにくいのは変わらんですが…。
896774RR:2007/08/10(金) 17:37:51 ID:ZjNGUZRn
>>894
たしかに。それにタンクが分厚いのでほとんど無理ですね

・・・なので、

>>889
現実的には、気にならない程度の大きさで、タンクとしての機能に
差支えがないヘコミなら、そのまま使い続けてもよいかと思います。

インターネットオークションなどで、程度の良さそうな中古タンクを
探してみるという手もありますが、給油口から見えないところにサビが
あったり、ガソリンにじみがあることもあるので注意が必要です。
897774RR:2007/08/10(金) 17:43:35 ID:ZjNGUZRn
>>891
車種を書くと祟られる宗教なら追及しませんが、車種によって少し上下します。

シフトドラムと、その周りの部品も交換することになると思いますので、シフト
ドラムとその周辺の部品代(ベアリングなど)で5000円〜8000円程度です。
(車種が分からないので正確な値段は分かりません)

工賃ですが、クランクケースを開けることになるので、かなり素敵な値段に
なりそうです。クランクケースを開けるために必要な作業が車種により増減
しますので、概ね2万〜3万円程度を考えておいてください。
898774RR:2007/08/10(金) 17:52:34 ID:aMPokC7D
>>891
補機類の取り回しとかによっては897さんのアドバイスをはるかに超える可能性もあります。
カウル外すのにフロントタイヤを外さなきゃいけないような初期ビモータとか言わないですよね…。

それでもってクランクケースを開けてみたら摩耗したのはシフトドラムじゃなかった…部品調達してないぞ、とかいうと目も当てられません。
バイク屋に依頼する際は、「シフトドラムの摩耗を直せ」ではなく、どんな不具合が起きているのかを伝えて、どこに不具合があるのかの判断までしてもらうのがいいと思います。
899774RR:2007/08/10(金) 18:14:33 ID:wdKQL6s4
>>897>>898
有り難うございます。
車種はパラガンマです。
900774RR:2007/08/10(金) 18:16:15 ID:jTqEsIpE
度々申し訳ないです
スパークプラグを交換するのですが、今まで2、3回交換したとき
毎回黒ずんでいます。こういう場合は番手を下げたほうがいいのでしょうか?
使用プラグがCR8EH9のとき、下げると場合はCR7EH9で良いのでしょうか?
901774RR:2007/08/10(金) 18:23:54 ID:aMPokC7D
>>900
街乗りが多いなら多少黒ずんでていても問題ないですよ。
カブるとか、失火するとか、はっきり不具合がでないなら、あまり替えないほうが…と思います。
プラグ以外の状態も点検してみてください。
エアフィルターなどは綺麗でしょうか。
隙間なくきちんと空気の流路は結合されていますか。
2stならチャンバーにカーボンは堆積していませんか。
ノーマル状態なのにプラグが「問題があるほど」黒いのは、プラグ以外の原因のことも少なくありません。
プラグの番手を1つ下げるって、結構な違いがあるので、純正状態なのでしたらあまりお勧めしません。

その上で、
一応、黒すぎるのは番手が高すぎて焼き切れないせいですので、下げるのは方向としては合っています。
CR8EH9の番手1つ下げはCR7EH9だというのも合っています。
902774RR:2007/08/10(金) 18:30:43 ID:VtdoG9Ii
>>864
乗って走っていったらそれは危険ですけど、
跨って「足を着いた状態」でハンクラにしてちょこちょこと
進めていくのが安全だと思います。

対外的には押すべきなんでしょうけれど。
903774RR:2007/08/10(金) 18:31:40 ID:tVEUb8zL
質問です。

50のオフ車に乗ってオフ車の楽しさに目覚めました。
セカンドバイクに一台欲しいのですが、125と250のメリット、デメリットを教えて下さい。
あと、オススメのオフ車を教えて頂ければ嬉しいです。
山や海などを走り回りたいと思っています。
904774RR:2007/08/10(金) 18:42:45 ID:aMPokC7D
>>903
セカンドバイクとして使うなら、端的にいって
125オフ車:軽い、安い、楽シーッ!、欠点は高速走れないってことでしょうか
250オフ車:125よりはちょっと重くてちょっと高いけどやっぱ楽シーッ!、そして高速も走れるーッ!
あと、一般的には125のほうが多少は足付きいいかなと。
905774RR:2007/08/10(金) 18:51:08 ID:Z6rZcPbF
50tのオフロードバイクってないんですか?
906774RR:2007/08/10(金) 18:55:08 ID:izyjm+/j
907774RR:2007/08/10(金) 18:55:53 ID:aMPokC7D
>>904補足
ただ125オフ車は選択肢がとても少ないです。
海・山まで、バイクで行くつもりなら高速使える250のほうがいいかもしれません。
トコトコ走るなら4stがお勧めです。燃費もいいし。
排ガス規制で存続が風前の灯火とのことなので、不安が少ない新車で手に入れるならいまのうちですよ。
現行新車で手に入る範囲で、扱いやすいということでお勧めは、
ホンダXR230、ヤマハのセロー、カワサキのシェルパあたりでしょうか。

>>905
ありますよ。
ただ、現行で、ナンバーついて公道走れるっていうと、ホンダのXR50モタードくらいでしょうか。
(タイヤがオフロード向けじゃないですが)
908774RR:2007/08/10(金) 19:17:39 ID:RgPnOtA4
現行、新車で買える125ccオフ車はほとんどありません。
そもそも日本国内では125ccは超絶不人気なので元から選択肢が有りませんでした。
ヤマハの4st、XTZ125辺りは輸入車ですね。
スズキDR-Z125はレーサーで保安部品が無く、改造して
それらを付けると車体だけで40万円ほどになってしまいます。
ダートでの扱いやすさでは4st125ccが良いのですが、
ツーリングで100Km以上も走るとやはりパワー不足を感じるかな。
今は中古でも希少になった2st125ccならパワー感も十分かも。
燃費やオールマイティさでは4st230cc辺りが便利かと思いますよ。
長距離走らないならCRM80が軽くて小さくてエキサイティングです。
下りの林道で4st250クラスを以下略w

50ccで新車は難しいですね。
中古でなら、CRM50・TS50・DT50辺りでしょうか。
「ダートも通れる」くらいでしたらXR50やKSR-1もアリかと。
原付に40万円出せるなら、カジバなどの海外メーカー辺りに
50ccのオフ車もラインナップにありますけどね。
909774RR:2007/08/10(金) 19:22:58 ID:5Ycp/dcf
125オフは、XR125L(ホンダ)、XTZ125E(ヤマハ)が買える。輸入車だが。
910774RR:2007/08/10(金) 20:22:00 ID:gOlUIrch
金稼ぎたかったらこれやっとけ。俺ですら稼げた
http://utuninariso.cocolog-nifty.com/blog/
911774RR:2007/08/10(金) 20:31:03 ID:jTqEsIpE
>>901真っ黒って程でもないのでそのままでいってみます。
丁寧な回答有難うございました。
912お前死ねやカス童貞死ね:2007/08/10(金) 21:04:23 ID:csNYrlxM
>>910
お前死ねやカス業者死ね
913867:2007/08/10(金) 21:54:11 ID:C2olabSU
先程オーバーフローの件でアドバイスをいただいたのですが、今オイルゲージを抜いて確認
したところ、規定値以上に増えており、おそらくクランク内にガソリンが混入したかもしてません。
これはまずオイル交換をしてさらにプラグを抜いてガソリンを全部だせば大丈夫でしょうか?
手順などアドバイスいただけませんか?
914774RR:2007/08/10(金) 22:01:09 ID:8qXNFd1u
>>913
・・・その前に、
オイルゲージの見方は正しいのかい?
9154ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/10(金) 22:04:51 ID:I83vCMjd
>>913
1 オーバーフローを確実に修理する
2 全ての気筒のプラグを抜いてクランキングさせ、燃焼室内のガソリンを排出する
  (プラグ穴から出てきたガソリンに引火しないよう要注意)
3 エンジンオイルを交換(フィルターも同時交換)
4 新油でなるべく長時間運転して残油に残ったガソリン分を蒸発させる

大体上の手順で良いのではないかと思います。
916774RR:2007/08/10(金) 22:12:04 ID:Zk/8clNR
>>915
1の時点で素人には難しいなあ…
917774RR:2007/08/10(金) 22:14:35 ID:9eYnYeG/
はじめまして。質問があります。250マルチなんですが油面調整したら中回転でもたつきが起きてしまいフロートをよく見ると少し曲がっていたり結構くたびれてたので調整は諦め4つ新品に変えました。
先ほどエンジンかけてみたらアイドリングは前に比べて安定しているのですが全然フケません。アイドリングからいつも通り半クラで発進しようとするとエンストしてしまうくらいトルクがありません。
そのまましばらく走りましたがカブって止まるということはなかったのでオーバーフローじゃないような気がします。
フロートを変える結構前に同調をとったのですがフロートを新品に変えたので狂ってしまったのでしょうか?ご解答よろしくお願いします。
918774RR:2007/08/10(金) 22:15:28 ID:4pkU+f/g
>>914
ゲージにある上の線と下の線の間におさまっていれば良いのですよね?
みたら上の線から4センチくらい上でした。
>>915
ありがとうございます。その手順でお聞きしたいのですが@シリンダー内ガソリン抜いてからオイル交換ですか?A新油と残油とはオイルの事ですよね?
919774RR:2007/08/10(金) 22:19:27 ID:Zk/8clNR
>>917
君がいじる前の状態と同じ状態に組み上がってることを
まず保証してくれないと
何も言いようがない
920774RR:2007/08/10(金) 22:21:26 ID:8qXNFd1u
>>917
同調以前に、
キャブの取り付け
(ふくむエアクリーナーの取り付け)
がキチンと出来てない希ガス。

>>918
そでないよ。
オイルレベルゲージには、
 1:根本までネジ込んだ状態で測るもの
 2:全くネジ込まない状態で測るもの
の二種類あるんだ。
キミのバイクはどっちか知ってる?
9214ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/10(金) 22:24:12 ID:I83vCMjd
>>918
シリンダ内のガソリンを抜いてからオイル交換しないと、せっかく交換した
新油にまたガソリンが流れ込みます。

また新油、というのは交換した新しいオイルの事で、残油というのは
ケース内部などに付着した古いオイルの事です。
922774RR:2007/08/10(金) 22:24:48 ID:9eYnYeG/
>>919 何回もキャブ外して清掃等していたので組みつけは大丈夫だと思います。それと新品のフロートは油面調整するステンレスの板の角度はいじらず購入時のままです。
9234ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/10(金) 22:29:19 ID:I83vCMjd
>>922
フローとの組み付け時にスロットル関連の部品を触らなかったのであれば
同調ずれとは考えにくいです。

ただ、本当にキャブが完全な状態なら、貴方が書きこんなような状況になる
為には圧縮不良だの点火不良だのが起きていないと説明が出来ません。

ですので、貴方が行った作業に自信が有るなら先ずは圧縮圧力を
計測して下さい。
924774RR:2007/08/10(金) 22:30:12 ID:4pkU+f/g
>>920
ねじ込まない状態で上の線より4センチくらい上でした。

今のバイクの状態は@ 一番目キャブからガソリン漏れ A セルでエンジンかからず押しがけでリアがロックする。 B オイルが規定値より上
このことによりオーバーフローでクランク内にガソリン混入と判断しました。
作業は明日にとりかかります。
925774RR:2007/08/10(金) 22:35:56 ID:XGaIoq3Q
>>924
俺、何も知らずにそういう状況になったときに一生懸命押しがけして、
やっと始動させたと思ってそのまま走りに行った事がある。
案の定、圧縮圧力が思いっきり下がってパワーが全然出なくなったorz
ピストンリグ交換するにしてもエンジン脱着が必要だと知り、そのまま乗り続けてる現状。
926774RR:2007/08/10(金) 23:35:55 ID:7dna/VQo
>>889です。遅くなりましたが、ありがとうございます!
凹みは直径がピンポン玉よりちょっと小さいくらい、深さは…んー、3oくらいかなぁ?
めっちゃ硬いピンポン玉を投げつけた感じw
やっぱ交換がいいのかな?
927774RR:2007/08/10(金) 23:50:29 ID:CRPHbjV6
>>926
デントってご存知?もしそうでなければクググッてみると
幸せが舞い降りるかも。
928774RR:2007/08/11(土) 00:02:17 ID:LhIo/U1P
>>924
4ミリの間違いじゃないのか?(ゲージの差し込み角にも寄るが)
4センチ?
だとしたらオイル入れすぎ。最悪ウォーターハンマー同様コンロッド曲がる。
既に曲がっている可能性大。ってのもありえるでしょ。
4ミリなら多少多めだが、全然動作には支障ないレベルの筈。
そこがちょっと気になってね。

オイル交換じゃなくてオイル足した記憶はない?
オーバーフローでガソリン混入?本当にそうかなぁ・・・・。
オイルがオイル臭じゃなくガソリン臭で、水っぽくなってるならガソリン混入
もあるだろうけど、その区別つくのかなぁ。
2stだっけ?現物見ないとアレだが・・・・あまり無責任なこと言えないしなぁ。
929774RR:2007/08/11(土) 00:16:14 ID:OjFg+Xn3
>>928
自分でオイル交換したのですが、真っ直ぐに立ててたしかに規定値内にはしました。

4センチは言い過ぎでした…2センチくらいです。

まだプラグとって見たわけではないのすが明日バラシてみます。
930774RR:2007/08/11(土) 00:26:15 ID:pwT/0eqQ
キャブの同調ていうのは具体的にどこの負圧をあわせるんですか?
スロットルバルブの位置を各気筒合わせてインマニに角同じ位の負圧がかかるようにする事ですか?
931774RR:2007/08/11(土) 00:59:37 ID:DiY0qY5z
夏厨な質問で申し訳ないんですが、
4stで何故かエンジンオイルが激減りしてた時の理由って何が考えられますか?

やっぱオイル漏れでしょうか?
それとも度重なる立ちゴケとか?

中古で購入して300走らないうちに何故か
オイルインジケータの所にオイルが見えなくなっていて…

ちなみに車種はST250です。
親切な人いらっしゃいましたら、馬鹿にしながらで構わないので教えてください。
932774RR:2007/08/11(土) 01:02:52 ID:Qm1sUS23
>>931
空冷シングルはオイル上がりしてしまう事が多い。

高速道走行や、長時間一気に走るとかやってなかった?
933774RR:2007/08/11(土) 01:04:00 ID:Qm1sUS23
しかし300`では他の原因かも。
オイル漏れ、最初から十分入ってなかった…etc
934774RR:2007/08/11(土) 01:04:36 ID:4+uA7xgR
>>930
詳しくはその車輌のサービスマニュアルを見ましょう
大抵は調整用の負圧取り出し口がキャブにあります

>>931
まず第一に、車体を垂直立てて点検していますよね?
サイドスタンドで立てた状態で「オイルレベルが見えない」と言っている方も良く見ます
オイルが減る理由は、物理的に漏れているほかに、何らかの原因で燃焼室にオイルが
入り込んで、燃料と一緒に燃えてしまっている場合があります
詳しくは割愛しますが、オイル下がりとかオイル上がるとか言われる重大なトラブルです
935774RR:2007/08/11(土) 01:48:25 ID:MchOpsBE
素人な質問で恐縮なんですが、
質問させてください。

長期間乗っていなかったバイクが
キーを回しても無反応になってしまいました。
ニュートラルランプも点灯しません。

押し掛けしたところ
・エンジンは掛かった
・ニュートラルランプ点灯
・オドメータ(デジタル)は点いたり消えたり

といった感じなのですが、バッテリが悪いのでしょうか?
何か分かる方いましたら、レスお願いします。
936774RR:2007/08/11(土) 02:02:33 ID:ejvedIcy
>>935
車種と年式と放置期間は?

> 押し掛けしたところ
「その後」は? 何十分とか走った後でも、セルが回らないか、回っても始動に到らないとか?
937774RR:2007/08/11(土) 02:24:41 ID:MchOpsBE
>>936
レスありがとうございます。

車種:ドラッグスター400
年式:確認中
放置期間:約半年(最後にエンジン掛けたのは4月)

押し掛け後・・・
三時間くらい走行しましたが、
一度エンジンを切るとキー回しても無反応、
セル回しても無反応でした。

始動は押しがけ(というかバイクで牽いて)のみ可能
な状態です。
938774RR:2007/08/11(土) 02:49:49 ID:tR6IWtMD
>>937
かなり高い確率でバッテリーがお亡くなりになっていると思われます。
普通にバッテリーあがりの症状です。

・・・もしかすると、レギュレートレクチファイア(※1)の機能不良で、
発電した電気がバッテリーに充電されていないということも考えられます。

まず、バッテリーの電圧測定と、バッテリーの外観に異常はないかを
確認してみてください。バッテリーが膨らんでいたり、充電しても
またすぐに電圧がなくなるようであれば新品に交換しましょう。

※レギュレートレクチファイア
発電機で発電した電気を、バイクが使える電流になおす部品のこと
939774RR:2007/08/11(土) 02:58:58 ID:tR6IWtMD
>>937 (おそらくバッテリーあがりでしょうが)
あと、ヒューズを点検してください。目視で、できればテスターで確認します。

半年ほど放置されていたということなので、念のために以下の点も整備してください。

 ・タイヤ → 変形してないか、空気圧は正常か確認してください。
 ・燃料 → 変質している可能性が高いので、新しいものに入れ替えましょう。
 ・オイル → 劣化していると思われます。空冷はオイル管理がデリケートです。
 ・キャブレター → 汚れや詰まりがあるかもしれません。分解清掃をおすすめします

もちろん、充電したバッテリーは充電したての電圧は正常値を示すことが多いです。
そのバッテリーの現在の性能を知るには、充電してから3日後の電圧を測定してください。

それと、バイクはできるだけ週に2〜3回以上は乗るようにしてください。
バッテリーがあがりやすくなるほか、キャブレターの詰まりなども発生しやすくなります。
940774RR:2007/08/11(土) 03:00:57 ID:tR6IWtMD
書き忘れました。連投失礼します。

バッテリーあがりと、レギュレートレクチファイアの故障が重なっていた場合、
バッテリーを新品にしても、またすぐにバッテリーがあがります。

ですので、サービスマニュアルとテスターをお持ちでなければ、バイク屋さんに
相談して、レギュレートレクチファイアが機能しているか確認してください。
941774RR:2007/08/11(土) 03:11:54 ID:MchOpsBE
>>938
>>939
やはりバッテリでしょうか。
今度、交換してみる事にします。

バッテリの概観、ヒューズには異常は有りませんでした。
電圧は、測定してみます。

走行前に、燃料入れ替えとタイヤの空気はいれました。
タイヤはヒビ等は無いので大丈夫かと思っています。

オイル、キャブはこれからやってみます。

親切に回答頂き、ありがとうございました。
942774RR
>>940
>レギュレートレクチファイアが機能しているか確認してください。
確認してみます。
ありがとうございます。