扇風機親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆扇風機親切な奴が声を震わせて首を振りながらなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
月夜・迎え火・墓参り・花火・ひぐらし・ねぶた etc…
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo08.html

前スレ
夕立親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part153
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184559765/l50
2774RR:2007/07/25(水) 00:16:41 ID:lvNpKUJq
お。携帯から2
3774RR:2007/07/25(水) 00:41:31 ID:dErRuAN/
1乙です。
4お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/25(水) 01:39:48 ID:JoQZZD0B
愛車が 蜘蛛、蜂、G などの野生生物のマイホームとならないよう気をつけませう。
5774RR:2007/07/25(水) 03:36:08 ID:Haa3z3MW
事故でバイクが壊れたら、相手が過失割合の分だけ
修理代払ってくれますけど、残りの修理代に自分の保険て使えるんですか?
やっぱり自腹?
6774RR:2007/07/25(水) 03:39:07 ID:3unVhPNa
ガスケットシートに型を移す際、
モノにインクを塗るとのことですが、
どんなインクを塗ればいいんでしょうか?
またモノの面はもちろん平らに仕上げとかなければならないんですよね?

お願いします
7774RR:2007/07/25(水) 03:40:31 ID:GN1yqZLO
まず自腹だよ。
自損とかで自分の修理も自分の保険で出来る奴もあるにはあるけど、バカみたいに高いからよっぽど高級車に乗ってる人じゃないと入らない。
そして、得てしてそういう人は保険にも詳しいから、君の場合はやはり自腹かと。
8774RR:2007/07/25(水) 04:05:39 ID:Haa3z3MW
>>7
せっかく答えて頂いて申し訳ないんですけど
もしかしたらちゃんと話が伝わってないかも…
自分のバイクの修理代に自分の保険が使えるかなんですけど…
僕が理解できてないのかな…
9774RR:2007/07/25(水) 04:18:30 ID:q6DFWhhb
原付二種である
2stである
ネイキッドである

この三つの条件を満たすバイクは、もう現在新車では手に入らないのでしょうか?
国外メーカーでもかまわないのですが・・・
10774RR:2007/07/25(水) 04:34:32 ID:W+9SRvmr
ZRX海苔ってなぜ猫背で乗ってるんですか?
11774RR:2007/07/25(水) 04:35:24 ID:GN1yqZLO
>>8
簡潔に言いましょう。車両保険など高い保険に入ってるなら可。
対人・対物・搭乗者のみなら不可って事です。
バイクなんて自走出来りゃいいんだから、修理なんてそこそこに余った金で欲しかったパーツでも買うヨロシ。
12774RR:2007/07/25(水) 04:38:28 ID:GN1yqZLO
>>9
アプのRS125のカウルひっぺがして乗りなされ。
>>10
暇だからです。
緑の方々の考えてる事はよく分かりません。
13774RR:2007/07/25(水) 04:51:34 ID:cF3PM55c
>>8
答え:使えない

>>7を読んで理解出来ないってのはかなり読解力が欠けてるかと。嫌みでも煽りでもなく、少しは本でも読んだ方がいいよ
14774RR:2007/07/25(水) 04:56:54 ID:q6DFWhhb
>>12
レスありがとうございます。
それはちょっと厳しいですね・・・。
諦めることにします。
ありがとうございました。
15774RR:2007/07/25(水) 07:01:15 ID:nLybSzor
CB400SFを1週間前新車で購入。
今日1時間程走り、信号待ちしている時
突然エンスト・・・。それからセルを回しても
エンジンかかりませんでした。その為約20分
バイクを押しながら帰宅。

原因は何が考えられるでしょうか?

ガソリンは納車時4L入っていて、
現在の総走行距離が50キロちょっと。
ゆするとピチャピチャ音がするので
ガソリンはまだ入っていると思います。

転倒等などはしておらず、今日止まるまでは普通に
走れていました。

宜しくお願い致します。
16774RR:2007/07/25(水) 07:15:29 ID:pfPdFlsR
>>15
ガス欠じゃない?
普通のバイクはガス欠まで走ってもピチャピチャくらいは残りますよ。
燃料コックみて、ON・OFF・RIS ならRISにしてみ。
そこがリザーブで残りの燃料が使える位置です。
それで動いたらガススタへ行って満タンにして来ましょう。
すでにリザーブ位置なら徒歩で1Lでも2Lでも買ってきて入れましょう。
それでも動かないなら新車なんだからバイク屋へ相談。
17774RR:2007/07/25(水) 07:19:28 ID:789baF30
>>15
ガス欠だろ
リザーブに切り替えろ
18774RR:2007/07/25(水) 07:29:55 ID:6yUm6E4C
DR-Z400SMとDトラは、スペック表を見比べると若干DR-Zのほうが大きいようなのですが、
実際に見ると結構違うものなんでしょうか?
19774RR:2007/07/25(水) 07:41:01 ID:nLybSzor
>>16
>>17
早速のレスありがとうございます。
燃料メーターがついているので燃料コックは
付いていません・・・。ガソリン買いに行って来ます。

4L入ってて、70キロ以上は走りますって
納車時言われたのに・・・。

ご親切にお答えいただき助かりました!

20774RR:2007/07/25(水) 07:41:48 ID:cF3PM55c
>>18
ちょっとと感じるか、随分と感じるかはその人次第。現物を見に行ってみよう
21774RR:2007/07/25(水) 07:44:24 ID:cF3PM55c
>>19
無かったっけ???

まあ、店員のせいというより自分の不注意。これからはなるべく早めに給油しておこう
22774RR:2007/07/25(水) 07:44:44 ID:+Gflbb+q
すごく馬鹿げた悩みなんですが相談にのってくださいm(_ _)m

有人のガソリンスタンドでカード払いしたい時って
「レギュラー満タン!」って言うタイミングで渡す?
それとも「○○円で〜す」の後?

それが不安で、ガス欠間近でもいつもセルフを探して給油…(´・ω・`)

ちなみに石油会社とは無関係の普通のクレカです
23774RR:2007/07/25(水) 07:51:08 ID:WaJmPBar
心配せんでも最初に聞かれる
そもそもカードと現金じゃ単価からして違ってくるから「○○円でーす」の時点じゃ遅い
それに、万一限度額超えとかで使えなかったら困るから、給油前にカードは機械に通す
エンジン止めたら最初に「レギュラー満タン・カードで」でカード渡すでおk
24774RR:2007/07/25(水) 07:51:53 ID:cF3PM55c
>>22
通常は

店員「いらっしゃいませ〜レギュラーですか?ハイオクですか?」
君「レギュラー満タン(または量や金額指定)で」
店員「現金でお支払いですか?」
君「カードで」

こういった流れ。細部は違うかもしれないけど、給油前にカード払いという事を知らせておくべし。

ただし、GSによっては使えるカードの種類が限られる事もあるんで、君のカードを使えるかどうかは店員に聞いてみよう
25774RR:2007/07/25(水) 07:52:25 ID:8nELDfvO
すみません質問なんですが。今ウンコしたくてトイレに行った所何故か出ないんです。最近この症状が良く出ます。これは僕の体がおかしいんでしょうか?それともオイル切れなんでしょうか?困ってます。
26774RR:2007/07/25(水) 07:57:19 ID:g96DRywr
ユーザー車検についてなんですが
東京もしくはその周辺で、通りやすい車検場はどこでしょうか?
初めてなもので、出来ればすんなり終わらせたいです。
2722:2007/07/25(水) 08:05:35 ID:+Gflbb+q
わかりやすく教えて頂きありがとうm(_ _)m

聞いてみると、そんなに不安がらなくても大丈夫なんですね

近いうちに有人のスタンドで挑戦してみますノシ
28774RR:2007/07/25(水) 08:15:04 ID:8TxQZUnF
>>26
外観検査以外は機械で見るからどこでも同じ
外観検査なんて車体番号とランプ類の動作くらいしかチェックしない
29774RR:2007/07/25(水) 08:42:38 ID:SDFx6AZP
>>25
予想するに単なる便秘でしょう。
バイク直すのにバイク屋行くのと同様に
体が不調なら病院行って医者に診てもらいましょう。
30774RR:2007/07/25(水) 09:28:51 ID:6u6A4lJs
ジムカーナの練習をしたいのですが、具体的にどのようなことをすれば上達するのでしょうか?
31774RR:2007/07/25(水) 09:31:37 ID:Haa3z3MW
>>11
あ、了解です。途中で「自分」が僕の事か相手の事か
わけわかんなくなってしまいました…

>>13
ええ、マジで最近読解力衰えてますorz
読むより文章書いてないのがダメなんかも…
32774RR:2007/07/25(水) 10:35:21 ID:sJtOcfvC
ほんとくだらない質問ですみません。
一昨日に普通二輪免許を取得したんですが。
実際の公道の交差点でMTバイクでの右折と左折のときは一速二速どちらにすべきなんでしょうか?

赤→青に変わっての発進や、前に右左折待ちの車アリ→一速
青信号などで止まらずに右左折できそう→二速
な感じでいいんでしょうか?
33774RR:2007/07/25(水) 10:43:31 ID:h/S/kvBF
タンデムシートの少し後ろに見覚えのない傷が・・・。
傷を目立たなくするお勧めのワックスとかある?
にりん館もバイク7も家から行ける距離にあるからお勧めがあれば買いに行こうかと。
もちろんコーナンでもオッケー。
ちなみにホーネットでボディーはブラックです。
34774RR:2007/07/25(水) 11:15:56 ID:lOeUeLuj
>>33
傷の程度により、極細コンパウンド〜塗装まで


>>1
35774RR:2007/07/25(水) 11:27:40 ID:8nELDfvO
>>29 返レスありがとう。
36774RR:2007/07/25(水) 11:37:30 ID:MWr5BF9a
足回りとは何の事ですか?
37774RR:2007/07/25(水) 11:37:53 ID:KXw9FfE6
>>32
ちょっとでも不安なら1速、そのままいけると思ったら2速でいきなされ。

狭い直角交差点なら1速でいけばいいんじゃない。
38お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/25(水) 11:42:47 ID:JoQZZD0B
>>37 1速だと速度カックンカックンするし2速だと力不足でノックしたり不安定に
なるし・・・。それこそ適時。 バイクにもよるから慣れて感覚つかむしか・・・。

空き地で8の寺スラローム練習すると上手くなるよ。
39774RR:2007/07/25(水) 11:45:47 ID:S560Pl5Z
>>36
サスペンション一式の事
アームやブリッチも含む
車体から伸びててバネで上下する部分を言います
40774RR:2007/07/25(水) 11:54:58 ID:3unVhPNa

ガスケットシートに型を移す際、
モノにインクを塗るとのことですが、
どんなインクを塗ればいいんでしょうか?
またモノの面はもちろん平らに仕上げとかなければならないんですよね?

お願いします
41774RR:2007/07/25(水) 12:05:18 ID:e26aJhOh
エンストしかけるくらい半クラなどでアイドリング下がったときにエンジンから鳴る「コカッコッコ」みたいな音はノッキングとは別物ですよね?
4239:2007/07/25(水) 12:23:07 ID:S560Pl5Z
>>40
自動車のデファレンシャルの当たり見るのに光明丹つかったりしますが
それじゃ駄目かな?
成分は四三酸化鉛
濃いオレンジ色
油で希釈して使用
拭けば落ちる
ホームセンターでも前見かけました
あとは油性インクかカーボンの粉なんてどうでしょう
自分はマスキングテープで必要な形を作って転写しましたが
手間はかかります

>>41
ノッキングはもっとカキンカキン言うので
他の打音?
走行中ならミッションのバックラッシュかもしれませんが
なんにしても過負荷はやらないほうがいいですよ
43774RR:2007/07/25(水) 12:43:27 ID:UwjHBrVq
>>40
スタンプゾルが簡単。
44774RR:2007/07/25(水) 13:02:40 ID:Yh3vyVvo
@250cc単気筒スポーツって何がありますか?できれば空冷で。

A購入相談スレでST250すすめられましたが、ST250ってそんなにイイバイクなんですか?
デザインがあまり好きでないのですが…。
因みにボルティのデザインは好きです。
4539:2007/07/25(水) 13:22:14 ID:S560Pl5Z
>>44
どれも大差ないです
ボルティは総合で優秀でしたよ
安いし
エストレヤは最近人気なのか
中古が値上がりはじめました
46774RR:2007/07/25(水) 13:22:58 ID:h/S/kvBF
>>34
ありがとう。傷自体はそんなに大きくないけどやっぱり気になるしね。
指輪?みたいな硬い物でガリッとされた感じ。誰かにされたとしか思えない・・・。
にりんかんに行ってみるわ。
47774RR:2007/07/25(水) 13:43:37 ID:2zOJsj7A
FRPタンクって車検通らないんだっけ?
4839:2007/07/25(水) 13:47:24 ID:S560Pl5Z
>>47
DB3マントラは純正だったからかもしれませんが車検通りました
M2サイクロンなんて分厚いビニールタンク?
みたいなのでしたが車検通りましたよ
49774RR:2007/07/25(水) 15:22:19 ID:Yh3vyVvo
>>45
そうですか。ありがd。
50774RR:2007/07/25(水) 15:27:34 ID:FFd46Neg
お盆休みにNSR250 90年式 の前後ブレーキキャリパーOHを考えています。
OHするにあたって最低ここは交換した方が良い!ってパーツ箇所教えてください。
51774RR:2007/07/25(水) 15:35:45 ID:PDD7I8nt
>>50
それをココで聞くって事は絶対にOHを正しく出来ないと思うが・・
人を殺す前にバイク屋に頼め
52774RR:2007/07/25(水) 15:48:59 ID:UwjHBrVq
>>50
先ずは信頼出来る指導者を見つけよう。で、一緒にやって貰う。
一人で出来る人の書き込みとは思えないぞ。
交換推奨部品はキャリパーならシールとブリーダーニップル。
でも90年式ならマスターピストンやリザーバーのダイヤフラム、
それにブレーキホースやグロメットも全とっ替えが適正だよ。
53774RR:2007/07/25(水) 15:50:57 ID:lOeUeLuj
>>44
グース・SRX
54774RR:2007/07/25(水) 15:59:21 ID:JbN8Z8qq
ジャメリカンの定番カスタム?の、ハンドルまわりのスイッチ類をサイドカバーに移設しようと思ってます。
そこで質問なのですが、車検にてハンドルまわりにある事が必須なスイッチってなんでしょうか?
55774RR:2007/07/25(水) 16:40:34 ID:CnQz1WxC
>>54
そんなのが定番とは初耳だが
法では「運転中の操作に支障が無い事」
としか規定されてないが
運転中に視界に入らない場所は支障があると思うんだがどうだろう
そう考えると移動して構わないのはセルスタータ位じゃなかろうか
56774RR:2007/07/25(水) 17:26:55 ID:FFd46Neg
>>51 >>52

ご指摘ありがとう。
スキルはNSR50のブレーキキャリパーOH、パット交換を数年前にしたくらい(その後の問題なかった)

今回はショップに頼むにしろ、持ち込み可の所あるので先に交換部品そろえておこうかなと。
57774RR:2007/07/25(水) 17:47:36 ID:0ikKBCJ2
>>56
そんなショップが身近にあるのなら何故そこて
・必要な部品を教えてもらって
・その部品を注文して
・作業を見せてもらって教えてもらう
という一連の流れにならないのか疑問
58774RR:2007/07/25(水) 18:54:32 ID:Yh3vyVvo
>>53
ありがd!!
でも両方ともかなり古い車種みたいだね(^^;
59774RR:2007/07/25(水) 19:56:10 ID:VUXIPTc0
今回の選挙の比例代表のうち、バイクやモータースポーツに縁のある人っていたっけ?
60774RR:2007/07/25(水) 20:05:59 ID:j0eKmziJ
>>59
具体的に政党や名前を出すのはヤバそうだけど
自動車総連が推してる候補がいる。
ホンダでエンジン開発してたらしい。
高速道路2人乗りや道路特定財源の一般財源化阻止も
彼らのおかげか?
61774RR:2007/07/25(水) 20:42:02 ID:Kdyw2KNq
すいませんPS2のオススメのバイクゲーム教えてください
現在持ってるのは、motoGP3とTourist Trophyの二つです
62774RR:2007/07/25(水) 20:45:48 ID:QsblXKld
>>61
頭文字D スペシャルステージ
6354:2007/07/25(水) 20:46:50 ID:JbN8Z8qq
>>55
なるほど。そういう定義なんですね!
じゃあ、ユーザー車検で挑んで「視界に入らなくてもちゃんと操作できるぜ」ってアピールすれば…まぁ検査官しだいって事なんでしょうね('A`)

わかりました!ありがとうございます!
64774RR:2007/07/25(水) 20:52:02 ID:QAxyN7sI
>>63
('A`) ってカキコしたいのはこっちだボユゲw
654ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/25(水) 20:58:12 ID:5Hnf0Te/
>>60
池口候補ですね。
組合がらみで応援集会に行ってきました。

仰るとおりホンダ出身で自動車総連の応援する候補ですね。
66774RR:2007/07/25(水) 22:02:45 ID:YhwkKjyV
具体的に名前を挙げるのはどうかって言ってるのにコレだよ。
67774RR:2007/07/25(水) 22:09:46 ID:QAxyN7sI
>>66
『具体的に名前を挙げてもいいんじゃね?』と思ったんじゃね?
68774RR:2007/07/25(水) 22:10:53 ID:mIs35pe/
お願いします。
通勤に使っているゼファー400初期型のオイルが、上がり、か下がっていて、OILを注ぎ足し、騙し騙し走っています。直すお金の余裕も無いのですが、エンジンOIL交換など、その他方法で、症状を軽減する事は可能でしょうか?
白煙は気にならないですが、100キロで500ccほど減っています。
694ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/25(水) 22:12:06 ID:5Hnf0Te/
>>68
それほど多量にオイルを消費するならちゃんと直すしか
方法がありません。

お手軽な対処法はないのでバイクの運行を止めて、貯金に
励まれることをお勧めいたします。
70774RR:2007/07/25(水) 22:12:10 ID:AEHUYiPL
直すお金無いのに、事故ったら入院するお金あるの?
71774RR:2007/07/25(水) 22:18:28 ID:QAxyN7sI
>>70
任意保険は搭乗者傷害付きでしっかり加入してるんだよ、きっと・・・
72774RR:2007/07/25(水) 22:31:36 ID:PDD7I8nt
>>68
お前が気にならなくても後ろにオイルを吹き飛ばして走ってる事に気付け
73774RR:2007/07/25(水) 22:39:48 ID:0OaBJpFE
>>72
まるで2stゼファーだなw
74774RR:2007/07/25(水) 22:45:09 ID:PDD7I8nt
香水の香りを吹き飛ばすスクーターのオネーサンにはついて行きたくなるが・・
75774RR:2007/07/25(水) 23:12:00 ID:j0eKmziJ
>>68
2stでも100kmで100ccぐらいだぞ。
初期型ゼファーだったら直すより同型中古乗り換えの方が安いかもw
76774RR:2007/07/25(水) 23:12:32 ID:UNw23AZq
>>65また逮捕者がでるのか。
77774RR:2007/07/25(水) 23:14:42 ID:PDD7I8nt
ネットでの公職選挙法抵触が問題になってるからなぁ
78774RR:2007/07/25(水) 23:33:12 ID:QAxyN7sI
>>74
♪振り向くツラ見りゃあんちゃんじゃねぇの、まんずまんずまんずぶったまげたぁ〜
79774RR:2007/07/25(水) 23:36:28 ID:PDD7I8nt
>>78
うむ、特に新宿近辺では歩いて擦れ違っても「絶対に女だ」という確信が持てない orz
80774RR:2007/07/26(木) 00:03:19 ID:H9+J2Geb
4ep殿

公職選挙法 第146条
 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを問わず、
 第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、公職の
 候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、
 支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。

>>65の書き込みは
 『候補者の氏名』出して『支持(=応援集会に行った)する者の名(=コテハン)を表示』
してるからアウトです。残念ながら。
81774RR:2007/07/26(木) 00:04:44 ID:aoOqES8J
八月中に東京から富山までバイク出かけようかとと思っています。
一応夜の間に高速で移動するつもりなのですが
メッシュジャケと3シーズンジャケのどちらで行くほうが快適でしょうか?
(富山に着いたらあまりバイクで昼間は移動しない予定です)

長野や新潟の夜はメッシュだと、8月でも寒いんでしょうか?
82774RR:2007/07/26(木) 00:08:38 ID:H9+J2Geb
>>81
夜の山間部を高速で走ると真夏でも寒い。というか体力を奪われる。
3シーズンジャケを薦める。熱ければインナー外せばいいんだし。
83774RR:2007/07/26(木) 00:09:51 ID:P1UAyHLU
>>81
夜の中央道は結構冷えます
メッシュジャケだと風を通しすぎて熱を奪いますが、メッシュジャケの下に
カッパを着ると結構体温低下を防げます
日が昇って熱くなってきたらカッパを脱げばおk
84774RR:2007/07/26(木) 00:16:13 ID:yfNwGpZY
気を悪くするなよ。

そんなレベルの経験しかないなら、安全策最優先がベスト。
つまり、両方、もしくはいろいろ持って池。
バイクはハダカだ。ほんのちょっとの気温差、湿気、雨etc
これらで一気に集中力をそぐ。イコール、事故の不安につながる。

旅行で荷物が多いのはシロウトで初心者だ。はずかしいことだ。
しかし、その恥ずかしい時間をちゃんとすごしていないヤツは
エセ中級者だ。
「どーせ俺は初心者でシロウトでバカでグズでパーだよーーー!」
くらいの気持ちで、割り切って過剰な準備していくといいぞ。

そうなるとバッグが大きくなる。そんな大きなバッグは高いよね。
でも、実は小学生用のリュックサックとか、バイク用じゃないのを
うまく活用するとびっくりするくらい積める。

俺の提案はちょっと変かもしれんが、よかったら参考にしてくれ
854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/26(木) 00:19:15 ID:rSjkc+g8
>>80
ご指摘ありがとうございます。
軽率でした。
8681:2007/07/26(木) 00:27:20 ID:aoOqES8J
>>81>>82
ありがとうございます。
んと、寒いのは我慢できるかと思ったのですが
体力奪われるのは、怖いので、3シーズンで行くことにします。

>>83
知識も技術もないのに1着で済ませようというのが、やっぱりだめですね。
でも、ありがとうございます。
なんとなく荷物が多かったり装備が過剰だと恥ずかしい気持ちが
あったのですが、安全や経験を考えると、おっしゃるとおりですね。

今回は往復夜の移動だけですので3シーズンと河童を持っていくことにします。
皆様ありがとうございました。
87774RR:2007/07/26(木) 01:09:39 ID:GnVdbtEl
6V電装車のバッテリー(及び灯火)だけを交換して12V電装としたのですが過充電のようで
急にバッテリーが死にました(端子電圧0V、エンジン掛けてしばらくしないとニュートラルランプつかない、中洗っても回復しない)
再発の防止には
・レクチファイアをレギュレートレクチファイアに交換する
・100V→230Vのような約2倍に昇圧する変圧器をかます
ではどちらがよいでしょうか。また、6Vに戻す以外で何かいい方法はありますか?
88774RR:2007/07/26(木) 01:11:41 ID:P1UAyHLU
あとは寒いときの裏技で「上着の中に新聞紙を着る」つーのもある
これはキャンプで寒い時も有効な、バイク乗りなら憶えておくべき技
89774RR:2007/07/26(木) 01:21:14 ID:tPe0TIxC
>>86
 暑くなったらファスナーを少し開ければ良いではないか。

 まあ、ばたつかない程度に。
90774RR:2007/07/26(木) 01:30:30 ID:P1UAyHLU
>>87
車種が書いてないから具体的には言えないが、どっちも間違ってる
つーかDCの昇圧コンバータの価格帯を調べてから言ってる?
正直言って藻前様の知識では、配線燃やす前に6Vに戻しましょうとしか言えない
91774RR:2007/07/26(木) 01:31:35 ID:kVrUgxQK
駐車違反すると自宅に書類的なものがとどくんですよね?
いつごろくるんですか?原付は役所で調べるから126cc以上より遅くなるとはきいてたんですが。
都内の原二乗りです。
92774RR:2007/07/26(木) 01:51:08 ID:GnVdbtEl
>>90
どうも。
レギュレータは電流制御しないんですね?
変圧器とはACの所謂トランスを考えてますのでDCの昇圧コンバータの価格帯は調べてません
そっちの方が安いんですか?それともそれしか方法がないんですか?
93774RR:2007/07/26(木) 02:31:56 ID:VYJGIb0g
>>92
ポカーン・・・・・・・・・・
94774RR:2007/07/26(木) 03:54:26 ID:DLAC7kDr
>>92
(;゚д゚)発振器かましてトランス昇圧→整流する気か?
それともジェネレーターが交流出力なら直でトランス昇圧とか、
倍電圧整流っつう手もあるが?
ま、安心なのはDC-DCコンバーターだが必要電流容量の計算して
必要十分な容量の奴にしないと、容量足りなかったら即あぼ〜んする罠。
どの方法にしてもそれなりの専門知識無いと最悪車両火災おこしかねん。
12V化キットがあればそれを使うのも良いが、
なければ、6Vのままでいいじゃない?

ちなみに12Vバッテリがあぼーんした理由は、過充電ではなく過放電ではあるまいか?
95774RR:2007/07/26(木) 05:30:18 ID:O+0Pv8rF
ヤンマガで連載していた軍バリという漫画は、何故打ち切りになってしまったのでしょうか?
韓国からの、政治的圧力でしょうか
96774RR:2007/07/26(木) 05:36:44 ID:GnVdbtEl
>>94
単純にバッテリーのAh容量が半分になったのに充電電流がそのままなので過充電だと思ったのですが…
何か見分ける方法みたいなものはありますか?
で、充電電流半分にすること考えていた訳ですがそれだったらよく考えたら
半波整流にしちゃったらいいですよね…
97774RR:2007/07/26(木) 06:49:44 ID:EEqEVd7z
PCと携帯からの書き込みで、どちらから書き込みしてるかIDから判別できるのですか?エロい人詳しく教えて下さい。
98774RR:2007/07/26(木) 07:20:17 ID:YaMn1no6
>>97
あなたは携帯から書き込みしているようですね?
99774RR:2007/07/26(木) 07:25:51 ID:Xgwpxx4P
>>96
12V用のバッテリに充電するには13〜15Vくらいの電圧が必要だと思うが、
6V電装じゃ7〜8Vくらいしか供給できなくて充電不可能だった、て事じゃないの?
半波整流とか関係ない、単純にレギュレタで規制してる電圧の問題。

世の中の6V→12V変更キットを見ると、レギュレタ変更がメインみたいですね。
他にウインカーリレーや電球全部など配線以外のほぼ全部を入れ替えになるみたい。
つまりバッテリだけ12Vにしたって単に充電不能なだけで、回路は6Vのままです。
半端な知識で余計なことしない方が良いと思いますが・・・まぁよく考えて。
100774RR:2007/07/26(木) 07:30:18 ID:o3pAtvw6
解答者さん、お疲れさまです。
101774RR:2007/07/26(木) 07:31:39 ID:o3pAtvw6
回答者か?すまん
102774RR:2007/07/26(木) 07:51:13 ID:1vy2B5iU
コンタクトレンズの処方箋っていくらくらいで貰える?
103774RR:2007/07/26(木) 09:59:54 ID:DcDbMXzW
先日初めてバイクを買いました。
どこかにツーリングに行きたいんですがまわりにバイク乗りがいません。
いきなりネットで見つけたサークルとかに入る勇気もありません(というかまだそのレベルに達していない)
一人で行ったとき何かあったらと思うと心配でなかなか行動できません。
どうすればいいですか?
104774RR:2007/07/26(木) 10:00:45 ID:I0heCjRL
>>102
初診料・検査料等で4000円程度じゃないかな
105774RR:2007/07/26(木) 10:15:56 ID:P1UAyHLU
>>103
お金と携帯電話さえあれば、今の世の中大抵何とかなります
腕の方は警察主催の講習会にでも参加してみては?
106774RR:2007/07/26(木) 10:36:50 ID:zIAKv2HX
>>103
あとは、店に相談してみるという手もあるかもしれません。
近場で比較的安心感が高い初心者にもお勧めなツーリングルートなどを紹介してくれるかもしれません。

あと店が主催しているかどうかは別として、
その店のユーザーの中に面倒見のいいツーリングサークルの人とかいるかもしれません。
107774RR:2007/07/26(木) 10:46:37 ID:22wcxxC/
>>103
もっとネットと、このバイク板を活用。
地域スレによってはオフ会ツーリングやってる。
後はバイク屋か常連客主催のツーリングもチェックね。
108774RR:2007/07/26(木) 11:10:36 ID:VYJGIb0g
>>103
人数が増えれば気も使うし事故や故障などの確率も高くなる
と考えれば1人で行動するのが自由で楽しくなる
かも
109774RR:2007/07/26(木) 11:17:10 ID:ppjeuq+K
〉バイク屋常連客主催の
これで嫌になる人も少なくない
110774RR:2007/07/26(木) 11:17:11 ID:gJCR3CIY BE:203738742-2BP(0)
>>103
サークル装ったへんな勧誘には気をつけろよ、
高額商品買わされるか、ねずみ講だぞ。
111774RR:2007/07/26(木) 11:33:03 ID:EKpuJmEz
今日納車予定ですが、ナンバーをまだつけていません…
家まで道が細くてトラックが入れないので違う場所で受け取りにいきます。
乗らずに押して歩いてもナンバーがなかったら警察に見つかると何かまずいですか?
112774RR:2007/07/26(木) 11:42:46 ID:klwHUY0A
バッテリーの端子に塗るグリスは何がいいんですか?
113774RR:2007/07/26(木) 11:46:40 ID:zIAKv2HX
まあバイク屋主催のツーリングは往々にして常連ベテラン対象で初心者は付いてくの大変(技量的にも、ノリ的にも)ってことは結構あるようです。
初心者歓迎ってうたってあっても、ちゃんとツアーの中に初心者フォロー要員がいないと、
結局仲のいい常連と店員だけで盛り上がっちゃって…みたいなことになるといやになってしまう場合もあります。

ただ初心者だけのマスツーリングってのもそれなりに大変ですので、
準備のいい先頭ランナーと面倒見のいい最後尾ランナー(初心者にはこれが助かる)が
いる3〜5台くらいの少人数のマスツーリングに混ぜてもらえるといいんですけどねえ。
前から2台目か後ろから2台目くらいの位置で。
一体感もあって楽しいし。

私が遠い昔初心者だったとき、事前準備で
ルート図とか主要ポイントの通過予定時刻、予定休憩ポイント、予定平均速度、
予定フリー区間(開始地点・終了地点・迷った場合の連絡先)とか
ちゃんと渡されて、すげー安心したことがあります。
初めてのツーリング体験ってその後のことに大きく影響しますね。

>>111
エンジンをかけずに押して歩くなら大丈夫です。

>>112
シリコングリスがいいです。
114774RR:2007/07/26(木) 11:52:43 ID:zIAKv2HX
>>111
というか、
ナンバーを先に取りに行って、次にバイク取りに行ってそこでつければいいんじゃないでしょうか?
ナンバーが明日まだ発行されないのなら、ナンバー来るまではバイク屋に置いといてもらうとか…
個人売買などで納車日をずらせないとかでしょうか。
115103:2007/07/26(木) 11:53:19 ID:DcDbMXzW
ご回答ありがとうございます。
バイク購入したショップでもツーリングとかしているようですが、
夏はレースが中心とかで、まったりツーリングは秋頃とのことです。
体力や技量が分かち合える女性専用のクラブも探してみましたが少ないですね。
というわけで一人で練習してみます。
とりあえずツーリングマップる買っておけばどうにかなりますか?
116774RR:2007/07/26(木) 11:55:56 ID:X0B3lErX
>>115
ツーリングマップルとお金と携帯電話があったら、
なんとかなるさ。
日本語が通じる日本国内なんだからさ。

不安になるのも当たり前、初心者だもの。
でも一歩を踏み出してみないと楽しさもわからない。

まずは楽しんでみよう。

一人で走ってばかりいたら、
いつもマンネリというか面白いスポットを知りたい、
と思ったらクラブとかにも手を出してみるのも面白いと思うよ。
117774RR:2007/07/26(木) 12:10:29 ID:elZMWz7O
女性ならどこのクラブで走っても異常なくらいお世話されるぞ
デメリットのほうが多いけど
118774RR:2007/07/26(木) 12:27:46 ID:VYJGIb0g
>>117
年齢や独身・既婚などのスペック、容姿のデザインしだい、ってとこもあるけど・・w
119774RR:2007/07/26(木) 12:34:40 ID:X0B3lErX
>>117
女っけがないからな〜







勿論俺もだが。
120774RR:2007/07/26(木) 13:27:59 ID:DZQ8uZtM
フォークOH時、SMにはオイル量475cc(ml)オイルレベル(油面)123mmとありましたが整備士は475cc入れただけで油面は計測してませんでした。
こんなもんで大丈夫なんでしょうか?
オイル量だけ見とけば油面に差はでないのですか?
121774RR:2007/07/26(木) 13:36:14 ID:zIAKv2HX
きちんと作業すれば大丈夫なはずですが、きちんと作業する人なら、念のためにレベルの確認もするような気もします…微妙。
122774RR:2007/07/26(木) 13:49:42 ID:taWKpp7B
>>120
OHで全バラした後ならさして問題ないでしょう
ただのオイル交換だと、どうしても内面に若干のオイルが残りますから
規定量入れると多目になります
本来なら実湯面で計るべきですが、ちゃんと計るためには混入した空気を
抜くために何度もストロークさせながら数時間安置する必要があります
123774RR:2007/07/26(木) 13:59:05 ID:7xyMKd8P
免許証の本籍地が合併で住所変わったんですがまだ変更してません。
これは免許無効になったり違反になるんですか?
124774RR:2007/07/26(木) 14:02:16 ID:zIAKv2HX
>>123
なりません。
通常は合併による住所変更は、住所変更の申請の必要はなく、
次回の免許更新時に自動的に変更されるようになっています。
125774RR:2007/07/26(木) 14:05:35 ID:7xyMKd8P
>>124
ありがとうございます!
合併があってから大型二輪取ったんですが住所変更されてなかったんですが?
126774RR:2007/07/26(木) 14:09:24 ID:zIAKv2HX
>>125
およ。それは(行政/運営側の)事務処理が間に合ってなかったのかもしれません。
特に違反ではないので、気になるなら堂々と運営に質問しましょう。
(管轄の運転免許センターや警察の交通課などに電話して聞いてみてください)
127774RR:2007/07/26(木) 14:20:09 ID:7xyMKd8P
>>126
丁寧にありがとうございました。
違反でないのなら次の更新までこのままにしときます。
128774RR:2007/07/26(木) 15:57:06 ID:iYTI0zq7
ホンダのバイク叩かれてるけどCBR1000RRって他のリッターSSに比べて加速性能、最高速が劣るんですか?
みんな同じ直列4気筒だから差は無いと思うんだけど、乗り心地は乗りやすいとは聞くし、倒しづらいことも無いと思うんだけど。
乗ったこと無いからわからない。おしえれ下さい
129774RR:2007/07/26(木) 16:02:28 ID:cLjNuZzY
>>128
0-100q/hの加速は、劣っているどころか(ry
参考
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
130774RR:2007/07/26(木) 16:15:51 ID:I7n48cnk
叩かれてるのはCBR600RRとCB400SF
なんで叩かれてるのかは知らない
131774RR:2007/07/26(木) 16:17:17 ID:F0BkXYlr
リアサスのリンク部に塗るのはシリコングリスですか?
132774RR:2007/07/26(木) 16:23:06 ID:1LdhWPYy
>>131
なにが適切かは意見が分かれるところだけれど、
シリコングリースは不適切という意見は一致すると思う。
133774RR:2007/07/26(木) 16:52:52 ID:W53MLZt+
>>131
普通のシャーシグリス(イモグリ)でいいと思ふ。
シリコングリスはブレーキピストンのダストシールなんかに使用するもの
134774RR:2007/07/26(木) 17:15:42 ID:tku1c9+a
ホーネット、ジェイド、バリオス、バンディットの各性格を教えていただきたいです。
135774RR:2007/07/26(木) 17:18:10 ID:X0B3lErX
>>134
多分250の事だな

ホーネット:タイヤ太い。それゆえにコーナーも安定しているらしい
ジェイド、バリオス:似たようなもん
バンディット:昔のヤツはキャブに持病あり

あとは見た目・メーカーの好みって程度の差。
136774RR:2007/07/26(木) 17:27:44 ID:rkYTebY0
2点教えてください。

1年前に買って(500cc)半分以上残ったブレーキフルードはもう使えないんでしょうか?
使える使えないの目安ってありますか?

キーをオンにしっぱなしでバッテリーをあげてしまいました。
押しがけでかかったので、しばらく走ってたらセルも回るようになり問題なさそうです。
「シールドバッテリーは1度あげたらモウダメポ」と聞いた事があるのですが充電したほうが
いいでしょうか?
137774RR:2007/07/26(木) 17:29:42 ID:3I9Pomb7
>>131 よく水の中にはいるのでウレアグリースを使っておる。
シールが逝かれ易いといううわさもある。
リチウムグリースは耐水性が×
GPRグリースは耐水性が×
モリブデングリースは耐水性が△〜×
シリコングリースは耐圧性・・?
ウオータープルーフグリースというのもある。
なにがいいと思う?
138774RR:2007/07/26(木) 17:55:14 ID:X7WEsn5o
>>136
1:蓋をしっかり閉めて湿気が入らないように保存してあって
  変色したり濁ったりしてなければ大丈夫

2:放電終止電圧を超えて放電してしまった鉛蓄電池は
  何をどうしても元の性能には戻りません
  具体的には充電容量が低下して、上がりやすくなります
  3年以上使っているようなら、消耗品ですので替えちゃいましょう
139774RR:2007/07/26(木) 17:58:19 ID:vqryM8kI
>サークル装ったへんな勧誘には気をつけろよ、
>高額商品買わされるか、ねずみ講だぞ。
バイク屋の常連の一人から、
創価学会の集会に連れ込まれた俺が来ました。
周り囲まれて「入信しなさい」の嵐。
断ると「貴方の心の中に魔がいて、それが入信を拒んでる」
「このままでは不幸になりますよ!」
気違いの集団だね、あいつら!
140774RR:2007/07/26(木) 18:25:11 ID:MaHhGq1c
>>138
1:開けてみてみます。
2:中古なんで不明ですが不安を感じたら即交換にします。

ありがとうございました。
141774RR:2007/07/26(木) 18:29:11 ID:X8y01SSL
ボアアップなどしてる場合、暖気のためにスタンド立てて5分程度アイドリングするだけで焼き付く場合ってあるんですか?車種→NS1
142774RR:2007/07/26(木) 18:31:00 ID:WINUEhI1
セッティング合ってなければ当然焼き付く
143774RR:2007/07/26(木) 18:35:34 ID:22wcxxC/
>>141
アイドリングでの暖機なら普通はあり得ない。
低回転5分で焼き付いたら慣らし走行もできんわな。
組み付けに致命的なミスが有ったのだろう。
144774RR:2007/07/26(木) 18:37:40 ID:X8y01SSL
>>142>>143
なるほど
ありがとうございました。
145774RR:2007/07/26(木) 19:02:13 ID:OVQzW1ml
>>142 お言葉ですが。
経験上で言わせてもらうなら、NS系のボアアップで
アイドリング系のセッティング変更はほとんど必要ない。
いきなり全開走行しても20分くらいは走れる、で焼き付くw

最初のアイドリングで焼き付くなら、組み付け時にピストンや
シリンダ内壁にオイルを塗らなかったとかだろうね。
アイドリングでオイルポンプが開かずにオイル供給が少なく
ほぼ潤滑油無しでピストンが動いたら・・・・確かに5分で焼き付くかも。
後はキャブの組み付けミスとかが無ければ、不良品かもねw
146774RR:2007/07/26(木) 19:11:53 ID:wFoCiJhZ
>>132-133 >>137
マルチグリスぬっておきました
ありがとうございます
147774RR:2007/07/26(木) 19:24:22 ID:KDYkODsb
来年の春にバイク購入を考えてます。
候補は、ボルティ・ST250 E type・グラトラBB・ジェベル 200です。
安さ・デザインで言えばボルティなんですがキックがついてないので悩んでます。
ジェベルは安いみたいですが200ccなので躊躇してます。
こういう場合夏まで我慢してST250 E typeを買うのが無難でしょうか??

でも、バイク乗るのに最適な春の季節を逃すのはもったいない気がしてしまいます…。
148774RR:2007/07/26(木) 19:45:32 ID:O+0Pv8rF
>>95がスルーされてしまったのですが、やはり韓国からの圧力でしょうか?
こんな質問した俺もヤバいのかな…
149774RR:2007/07/26(木) 19:46:56 ID:HwIeCOkv
レスが無かったのは知ってる人がいないからだろ
半島アレルギー乙
150774RR:2007/07/26(木) 19:49:06 ID:HXWzY7J3
>>147
キックに拘りがあるみたいだけど、200とか250のキックには味もロマンも無いよ?
そのうち飽きてセルだけになるからキックはあまり考え過ぎない方が良いかと。

車種で悩むのは結構だけど、それに乗ってドコ行って何したいか?で選ぼう。
151774RR:2007/07/26(木) 19:55:47 ID:KDYkODsb
>>150
そうなんですか!?
あった方がいいかな。と思ったんで…セルが使えなくなった時とか。

心置き無くボルティを選びます!ありがとう!
街乗りだけでなく峠とか行きます^^
152774RR:2007/07/26(木) 19:57:00 ID:HwIeCOkv
キックが無いといざって時の事を思って若干不安
とセルのみジェベル糊が言ってみる
153774RR:2007/07/26(木) 19:59:14 ID:yp5N/JiG
250クラスの単気筒は、ちゃんと整備されてれば
押し掛けでも簡単に掛かるよ
非常時用ならそれで充分
154774RR:2007/07/26(木) 20:05:59 ID:WzUbEHKL
>>148
ヤンマガなんて読んでねーよ!
155774RR:2007/07/26(木) 20:07:32 ID:VAtB2Eql
セルのみジェベルで押しがけしようとして、そのまま転んで状況が悪化した事がある俺が通る。
156774RR:2007/07/26(木) 20:22:34 ID:KDYkODsb
>>152>>155を読んでなんか不安になってきた…。
>>153のおかげにより若干緩和されましたが…。

ボルティくらいなら押しがけ出来ますよね?
友達がCB400SSで重いしやるとしたらかなり大変!!とか言ってましたが。
157774RR:2007/07/26(木) 20:35:06 ID:VAtB2Eql
>>156
おまいさんの脚力と技量次第。
158774RR:2007/07/26(木) 20:44:34 ID:yfNwGpZY
俺はチビだし大して筋力ないけどニンジャを押しがけできるよ。
キックそのものをどうこう言わないけど、考えすぎじゃないかな。
今巷を走っている250ライダーのほとんどがキックなしでそんなに
困ってないんだからもう少しウエイトを軽くしてもいいんじゃないかな。
蛇足だけど、キックさえ付いていればだいじょぶってのは早計かも。
発電機が壊れてたりレギュレータが弱ってたりするとバッテリーが上がる
まで回してもかからない。そんな状態なら押しがけはおろか、いくらキック
しても当然始動しないだろうし。
キックなんていらないなんて言う気はないけど、本来はキックなんて
使わずにすむように普段から電気系をちゃんとメンテすることのほうが
大事な気がするなぁ。(ちょっとこれは横道かな?)
159774RR:2007/07/26(木) 20:46:58 ID:WzUbEHKL
>>158
そのニンジャは何ニンジャ?





・・・ゴメソ、忘れてくれw
160774RR:2007/07/26(木) 20:57:20 ID:KDYkODsb
>>157
技量か…。

>>158
日頃からしっかり整備してりゃいらないって事ですね。わかりました!

>>159
…………。
161774RR:2007/07/26(木) 20:57:29 ID:scVHExzy
質問お願いします。
SR400とW400についての質問です。
上記2車種には燃料計はついていますか?
ネット上のメーターの写真はみづらいのです。
燃料系にこだわる理由は、大まかとはいえ燃料の有無がなんとなくわかるだけでも精神衛生上
良いと思っているからです。

因みに、250cc以下のスクーター、ネイキッド、RR以外に燃料系のついている車種ってなにがありますか?
もしくはついていなかったとして、後付で燃料計を付けることの出来る車種でもいいので教えていただきたい
ので願います。
162774RR:2007/07/26(木) 21:08:03 ID:H9+J2Geb
なんか心配性の人が多いなぁ

オドメーターとガソリン入れた量から感覚つかむようにすれば
2〜3回満タンにする間につかめると思うんだが。
163774RR:2007/07/26(木) 21:20:11 ID:WzUbEHKL
>>161
残量が判っていても押すぞorz
心の底の『まだ大丈夫』という悪魔が囁くからなw

そんな訳で、北陸道でMVX押しましたww
164774RR:2007/07/26(木) 21:27:48 ID:ULY7Q/ah
マフラーにはアルミのステッカーなら貼っても大丈夫でしょうか?
165774RR:2007/07/26(木) 21:29:29 ID:EIy2Qm4+
燃料計がついてない車両には必ず残量警告灯かリザーブが付いてます
これが作動してから概ね50キロ以上走れる事、と決められていますので
あまり気にせずに車両を選らんでも良いでしょう
166774RR:2007/07/26(木) 21:31:19 ID:HwIeCOkv
>>164
接着剤が耐えられるか心配
167774RR:2007/07/26(木) 21:41:41 ID:omNaTJFX
単にアルミ素材ってだけなら貼れるかは分かりません。
耐熱用ならシールの袋に「耐熱」と書いてるよ。

耐熱用でもマフラーの排気口(サイレンサー)付近が
無難だと思う。
168774RR:2007/07/26(木) 21:43:49 ID:scVHExzy
>>165
なんと!今CB400SSに乗っているのですが、確かにどうやらResのままでいつづけていたようでした。
この車両に燃料計付いていたらパーフェクツだとは思ってましたが。
確かにonにしとけばいいですよねw
昔友人の旧型マグナ750のうしろにのせてもらい走っていたところ、農道でエンスト、結果ガス欠と知り
死の推定30kmをおし歩きしたという苦い記憶もあります。

>>162>>163
ありがとうです。自称うっかりたこはちろうなので、不意にオドを0に戻し忘れて走っちゃたりしてます。
車両の具体的な名前がしりたかったけど、そんな都合よく燃料計付いてませんよねorz
169774RR:2007/07/26(木) 21:50:10 ID:Mlk/6tV1
todayを買ったのですが、慣らしは何kmほどすればよいでしょうか?
バイク屋には500kmもすれば大丈夫と言われましたが、そんなに短い距離で大丈夫でしょうか?
170774RR:2007/07/26(木) 21:52:44 ID:gQcJXXfo
>>169
原付は速度が出てなくても、回転数が高くなるから
500kmで十分かと。
171774RR:2007/07/26(木) 22:00:28 ID:r2MAdCnK
とりあえず鳥切に何て書いてあるか嫁
1724ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/26(木) 22:05:21 ID:rSjkc+g8
>>169
todayの取り扱い説明書、19ページに下記のように記載されています。

>適切な慣らし運転を行うと、その後のお車の
>性能を良い状態に保つことができます。
>この車は乗り初めてから100kmを走行する
>までは急発進、急加速を避け控えめな運転
>をしてください。

とりあえずこの方法を実践なさるのが一番でしょう。
また取扱説明書にはこの記載以外にもあなたの
為になるさまざまな情報がありますので、ぜひ
熟読なさって下さい。
173774RR:2007/07/26(木) 22:18:36 ID:Mlk/6tV1
>>169です
説明書、読んでませんでした。とりあえずパラパラしてみようと思います。
ありがとうございました。
・・・それにしてもバイク屋のおっちゃんテキトーだ。
174774RR:2007/07/26(木) 22:20:45 ID:1vy2B5iU
単〜四気筒でそれぞれのエンジンの特徴、長所短所を教えてください。
175774RR:2007/07/26(木) 22:23:44 ID:gQcJXXfo
>>173
慣らし運転の距離は人によって意見が違うし、
500kmやれと言ったそのバイク屋が間違ってるとは限らないですけどね
1764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/26(木) 22:29:36 ID:rSjkc+g8
>>174
単気筒 振動多く高回転まで回らない。なので出力低め。
      構造は簡単で軽量。安価で整備性は悪くない。

4気筒 振動少なく高回転OK。回せば高出力。
     構造複雑で重い。高価で単気筒よりは整備性が悪い。

2気筒および3気筒 単気筒と4気筒の中間的なポジション。

極々単純に説明すればこのような感じですが、高回転が得意な
2気筒もありますし低回転に強い4気筒もあります。

気になるバイクがあれば、ともかく試乗して、あなたの感覚で
バイクを判断なさって下さい。
正直他人の感覚は参考にはなりません。
177774RR:2007/07/26(木) 22:42:16 ID:O3enUgn7
ええと、ジャッキアップして、後輪を手で空転させた場合、ベアリングやチェーンが
まともに整備されていたら、2,3回転くらいは余裕で回るものでしょうか?
1784ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/26(木) 22:46:38 ID:rSjkc+g8
>>177
回転の初速によるので何とも言えません。

押し歩いて異常な抵抗を感じない、ブレーキが異常に過熱しないのであれば
許容範囲ではないかと思います。
179774RR:2007/07/26(木) 23:02:39 ID:O3enUgn7
>>178
ふむふむ成る程、ありがとうございます、参考にさせていただきます
180120:2007/07/27(金) 03:34:58 ID:DujdKwlr
>>121-122
全バラし、パーツクリーナー(灯油ではない)で洗浄しました。
左右同量のオイルを入れたはずですがエア抜きなどもやってません。誤差やエア抜きしてない事により弊害などあるのでしょうか?

あれから一ヶ月(3000キロ)乗ってますが片方が沈みすぎて〜〜とかハンドリングが〜〜とかは特に感じません。
181774RR:2007/07/27(金) 03:41:15 ID:YxARYvjs
そりゃあフォークの片方だけが沈み過ぎる事は無い罠w
182774RR:2007/07/27(金) 05:16:51 ID:tPFXAQZ4
Uターン・低速等でフルロックにするとバランス取り難くなるのは何故ですか?
183774RR:2007/07/27(金) 05:23:22 ID:/upbkSu7
いつもこのスレにはお世話になってます。
>>129-130
サンクス!
184774RR:2007/07/27(金) 05:24:20 ID:3+CPuvJ4
>>182
バンク角とステアの角度があってないため
普通はフルロックの方が安定すると思うけど
185774RR:2007/07/27(金) 05:27:56 ID:63Ipj1dS
>>182
低速だと安定しないのはバイク全般の基本特性
回転上げないとEG内部でジャイロ効果生めないから
186774RR:2007/07/27(金) 05:39:15 ID:jO1WuwOB
>>99
現状レギュレータはついていません
少なくとも2000rpmあたりでは13V超えていたと思いますが仮に電圧が不足しているとしたら
そこに12Vのレギュレータを追加しても12Vにはならないと思うのは私の知識不足ですか?
187774RR:2007/07/27(金) 06:55:45 ID:gpeEHT96
>>186
同メーカーの同系統の車両の12Vに変わってからのレギュレーター付けなさい。

元の6V電装の装備によっては、それでも駄目な場合もあるけれども。
※例:ヤマハの6V電装の旧RZ50とか
    その為、後期型のDT50の電装やTDR50の電装に変えた上で、12V化する必要あり
188774RR:2007/07/27(金) 07:27:56 ID:EWi82hil
>>186
そろそろ車種とか明らかにしたら?
何をどう改造してるか分からなきゃこれ以上はアドヴァイスも何も出来ません。
もう、勝手にやれば?って感じですね。

レギュレタ無しで13Vってね、普通レギュ無しなら軽く30V以上は出て普通です。
じゃレクチファイヤは入ってますか?
それが無ければ何ボルトだろうが交流電流ですけど。
189774RR:2007/07/27(金) 07:35:19 ID:gSGxiFkp
くだらない質問なんですが
フルブレーキング多様、エンブレもガンガン使ってバイクに乗っていると
痔になりやすいんでしょうか?

というか、乗り始めてから今まで出来たことのない痔ができて焦っています><
190774RR:2007/07/27(金) 08:01:35 ID:yiIhXI0u
>>189
んな訳はないでしょう。ならGPライダーは全員大痔主ですからね。
で、ほんとうに痔なんでしょうか?まだならきちんと医師の診断処置を
受けましょう。
脅かしておくと、痔だと思っていたら直腸癌だったってケースはありがちです。
191774RR:2007/07/27(金) 08:44:10 ID:gSGxiFkp
>>190
そうですよね、よくよく考えたら、バイクに乗り始めるまで
バイクよりずっと食い込む自転車に乗ってたのになってなかったです><

とりあえず清潔を保とうと先ほどシャワーを浴びてきましたが
触ったところ痛みはまだありましたが、腫れ(膨らみ?)は引いてきていましたので
それほど大したものじゃなさそうです。
いい歳してケツニキビかもしれません、痔なんて騒いでた自分が若干恥かしいです。
192774RR:2007/07/27(金) 15:31:09 ID:CLsBVcgB
50ccのカブって燃料満タンでどれくらい走れるものですか?
東京〜長野を下道で行きたいのです。
193774RR:2007/07/27(金) 15:34:18 ID:FoFtITMl
89年のNSR250Rに乗り換えを考えています。以前、MC21乗っていましたが加速感等の乗り味の差はありますか?また、パーツ欠品に悩まされますか?
194774RR:2007/07/27(金) 15:34:47 ID:iprFUt3R
>>192
ガス欠まで160~200kmくらい(乗り方などにより変化)
山梨・群馬・長野のどこかで1度給油が必要
195774RR:2007/07/27(金) 15:48:33 ID:Xx7w9jUh
CBR250RRなのですがラジエーターファンが回らなくなってしまいました。
ヒューズボックス見ましてもきれてはいませんでした。
断線、ファンモーター故障以外で原因はなにがありますか?
水温計はHまで上がっても動きません
よろしくお願いします。
196774RR:2007/07/27(金) 15:58:45 ID:aJ6SSU0k
>>195
サーモスタットの故障?
197774RR:2007/07/27(金) 15:59:30 ID:tEPP3sCt
>>195
サーモスタットかそれに類する水温感知素子の故障。
古くなるとよくある故障です。
198774RR:2007/07/27(金) 17:43:11 ID:BCNZKrgW
>>195
ラジエーターとファンの間に小石が挟まってって、動かなくなった事がある。
199774RR:2007/07/27(金) 18:11:01 ID:Iaim1jRN
近所のガソリンスタンドに、4サイクルスクーターのオイル交換840円で
交換してくれる所あるんですけど、大丈夫だと思いますか?

いつも交換するバイク屋は1800円も取られるんです。
200774RR:2007/07/27(金) 18:15:58 ID:TVVF4Mop
250ccのバイクをナンバー付いていない状態で駐輪場に置いているんですが車庫証明とかって要らないんですか?
またナンバー取った後は必要なんですか?
教えてもらえないでしょうかm(__)m
201774RR:2007/07/27(金) 18:17:42 ID:PSRGtO1x
質問です

キャブが完全に詰まっているのではなく、走行もし、少し「つまり気味」
と言われた場合、走っているうちに詰まりは改善されていくものですか?
それとも現状維持されるのか、はたまた詰まっていくのか、どうなのでしょうか?

放置期間がある程度あったバイクです。
宜しくお願いします。
202774RR:2007/07/27(金) 18:20:56 ID:Kop3YP9T
>>201
それは状況によりけり。
手を打たなかったらつまったりつまらなかったり。
さくっとキャブを清掃するのが一番だと思うよ。
203774RR:2007/07/27(金) 18:24:04 ID:BCNZKrgW
>>199
GSのオイルが安物かバイク屋のオイルが高級or工賃ぼったくり。
でも、おまいさんのバイクが何か分からないのでエスパー回答。

>>200
二輪に車庫証明は要らない。
地域の条例で云々…という話までは責任持てないが。
204774RR:2007/07/27(金) 18:27:29 ID:QQ8FK8dC
>>199
四輪用のオイルを流用してるかもね
一番安くて早いのは自分で交換すること。
>>200
二輪の場合車庫証明は不要だけれども
通報されると厄介だから早めにナンバー取ろう
205774RR:2007/07/27(金) 18:31:17 ID:MQTYb/pQ
>>199
誰が、どこのオイルを、どんな手順で、どの銘柄の、どんなオイルに、どれだけの量を交換するのか気にしなければおk。
1800円「も」て言うけれど、自分で技術と商品知識を習得すれば、オイル・ワッシャー代金だけで済むんだぜ?
ちなみに俺の行きつけの店は、全部やってもらって5250円「しか」かからないぜ!


>>200
ナンバー取得前後に関わらず不要。


>>201
原因が分からないと、なんとも。基本的に、自己治癒・再生はしない。
206774RR:2007/07/27(金) 18:31:31 ID:TVVF4Mop
>>203
ありがとうございました

調べてもはっきり「不要」とか書いてなくて…
今度アパートの管理会社に聞いてみます(はじめからそうしろって感じですね 申し訳ない)
207774RR:2007/07/27(金) 18:37:51 ID:TVVF4Mop
>>204
あと一週間位で取ります
管理会社がさっき確認してしまったみたいですけどね
>>205
返答ありがとうございます
208774RR:2007/07/27(金) 19:06:03 ID:PSRGtO1x
>>202>>205
なるほどありがとうございます。
一応走るのですが、バイク屋には「峠攻めたりするならしたほうがいい。詰まり気味だから」
といわれ、迷っております。
209774RR:2007/07/27(金) 19:33:54 ID:UP+sucw3
>>196 >>197 >>198
ありがとう!
今サービスマニュアルみてるんだけどファンに関してはあんまり詳しく
記載されてないのよね・・・
210199:2007/07/27(金) 19:35:56 ID:Iaim1jRN
>>203
原付のレッツ4です。
>>204
四輪用かもしれないんですね。
>>205
自分で交換しようと思って、工具とオイル買ってきたけど
ボルトが硬すぎて諦めたんです・・・

ありがとう、考えてみます。
211774RR:2007/07/27(金) 20:10:33 ID:gSSVh1fn
>>209
別のバイク(ホンダの水冷4発)によると

 1.ファンモータスイッチ(サーモスタット)からコネクタを外し
  ジャンパコネクタなどを使いボディアースさせる。
 2.ファンが作動する場合はスイッチの点検・交換
 3.ファンが作動しない場合はコネクタ端子とボディアース間の
   電圧を測定する。
 4.電圧がかかっていない場合は
   ・ヒューズ切れ
   ・ターミナル、コネクタのゆるみ
   ・ワイヤーハーネス短絡、断線
 5.電圧がかかっている場合は、ファンモータ交換
212774RR:2007/07/27(金) 20:18:59 ID:0pAl8Uul
ブレーキパッドは減ってないと思うけど、最近鳴きが気になるようになってきた
交換しない場合でも分解清掃していいのかな?

パッドとディスクの摩耗の溝が合わなくなるからよした方がいいという意見があるようなのだけど…
2134ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/27(金) 20:20:59 ID:L0HQy5u2
>>212
清掃ついでにパッドの角を面取りしてあげれば鳴きを少しは
軽減出来るかもしれません。

ローターの溝云々については元あった場所に取り付ければ
問題はありません。
214774RR:2007/07/27(金) 20:45:24 ID:0pAl8Uul
>>213
ありがと。天気がよかったらやってみる〜
215774RR:2007/07/27(金) 21:03:30 ID:P72FpPuz
ウインカーが点かないと整備不良で加点されますよね?
でも、確か法的には右左折や後退は、方向指示器点灯、
若しくは手信号となっていたはず。
手信号で事足りるのであれば、ウインカーはなくても良い気が
するのですがだめなのですか?
216774RR:2007/07/27(金) 21:19:04 ID:MQTYb/pQ
>>215
加減速等して挙動が乱れやすい時に、
他者に認識されるよう気遣いながら手信号出すのに較べれば、ウインカーの方が楽じゃね?

見通しの悪い交差点で、後続車アリ、一時停止義務のある右方、左方から車、
対向車、その他にも自転車、歩行者もいるような状況で、
手信号をした後に右折する状況を想像してみ?
あと、高速道路で車線変更とか。
217774RR:2007/07/27(金) 21:22:39 ID:BFUhamwD
CBR400RRのエアクリーナエレメントのメインとサブはそれぞれ新品でいくらで買えますか?
218774RR:2007/07/27(金) 21:45:11 ID:ebVUmTHI
皆さんバスタオル何回使ったら洗いますか?
219774RR:2007/07/27(金) 21:52:12 ID:BFUhamwD
>>218
一月に一回なので、大体30回です
220774RR:2007/07/27(金) 21:53:13 ID:75pN9gAP
>>218
1回
昨日足を拭いたタオルで顔を拭きたくないから
221774RR:2007/07/27(金) 22:03:16 ID:PSRGtO1x
ZZR250のパールホワイトの色がでているときの年式は平成何年かわかりますか?
ZZR250スレが埋まっていたのでこちらで・・・。
222774RR:2007/07/27(金) 22:10:46 ID:8itBuLqd
>>221
言いたかないけどググったら一発だ

ttp://kmgt.fc2web.com/zzr_pro/genealogy.htm
223774RR:2007/07/27(金) 22:12:23 ID:PSRGtO1x
うお、ググリが甘かったorz
精進します、ありがとうございました。
224774RR:2007/07/27(金) 22:23:36 ID:JaZr9QqE
『アフガニスタン』を、なぜ『アフガン』と略すんですか?
『ニスタ』を省略する事で得られるメリットは何ですか?
225774RR:2007/07/27(金) 22:34:42 ID:Ifkfq9/y
>>224
語呂の問題。
226774RR:2007/07/27(金) 22:36:50 ID:QQ8FK8dC
Afghan+istan でアフガニスタン。

[-istan]はペルシア語で「〜の国」とか「〜の地域」を意味するらしい
227774RR:2007/07/27(金) 22:42:43 ID:0pAl8Uul
>>224
ニスタを省略してるんじゃなくて、Afgan-istanの後半を省略してるんだよ
ちなみに、istanは、国とか国土とかを表すペルシャ語で、語源は
「●●人が多い土地」ということになる
アフガン人が多いからアフガニスタン。キルギス人が多いとキルギスタン。カザフ人が多いとカザフスタン
228お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/27(金) 22:46:32 ID:M1R1jUOg
確か「パキ・スタン」は頭文字からの合成語なんだよな。
229774RR:2007/07/27(金) 22:47:21 ID:JaZr9QqE
>>225-227
ほぅ!勉強になりました。
じゃあこの板はバイキスタンですね。
で、このスレはシンセチスタン。
230774RR:2007/07/27(金) 22:50:07 ID:0pAl8Uul
>>228
ペルシャ語で「きれいな国」って意味だったと思うけど、語呂合せもしてるかもしれない
231774RR:2007/07/27(金) 23:13:33 ID:AKpJM1vl
ポイント点火のコンデンサはポイント面で火花出るのを防いでますよね?
キーをONにしてレンチでゆっくり回しても結構な確立でバチっと火花飛んでます。
でも始動は1っ発だし、走るんだけど、パーシャル走行でプスプスいうので今は点火系を疑ってるんですが、なんとなく、正常な状態でもポイント面で多少火花飛びそうな気がしますし。
レンチで回したくらいでバチっとなるようなのはおかしいですか?
232774RR:2007/07/27(金) 23:20:08 ID:8itBuLqd
>>231
ポイントで火花が出ちゃったとしても、ポイント面が荒れてなければ大きな問題はとりあえず無い
多気筒でパーシャル出しにくいなら、まず疑うのは同調
233774RR:2007/07/27(金) 23:33:35 ID:AKpJM1vl
>>232
ありがとうございます。
そうですか・・・今ついてる部品自体はそんなに古くないんですよね・・・ポイント面とギャップ確認してみます。
同調はきっちりあわせたつもりなんだけどなあ。点火系ならパーシャルとか加速中とか関係なさげだしなあ。もうわからん
234774RR:2007/07/27(金) 23:43:12 ID:Sw++dWxR
モタードかオフかで迷ってるのですが、林道などはほとんど走らず、主にオンロードツーなら、
モタードでいいのでしょうか?
235774RR:2007/07/27(金) 23:46:08 ID:Ifkfq9/y
>>234
モタでおk。ブロックタイヤって舗装路を走るのに向いてない。
236774RR:2007/07/28(土) 00:12:35 ID:OOJeupHq
ブレーキペダルとシフトペダルが滑り易くなってきたので
社外品に変えたいんだけど高かったorz
だからペダルに髪ヤスリ紙張り付けるかゴム板買ってきて張るかを
検討してるんだけど大人しく社外品に変えた方がいいのかな?
237774RR:2007/07/28(土) 00:32:32 ID:nmTO18Bv
良いステッカー剥がし剤を教えてください。
238774RR:2007/07/28(土) 00:36:02 ID:tJs1j4O5
>>237
ガソリン

ドライヤー等で暖めながら剥がすと楽でもある。
239774RR:2007/07/28(土) 01:16:07 ID:rfvw4vnf
>>236
社外品だからといってあなたの満足する優れた性能が
必ずしも備わっているとは限らないと思います

社外品の性能に満足しない人は自作したり
素材を工夫して取り付けるなどするでしょう
240774RR:2007/07/28(土) 01:23:32 ID:cL6xFUVa
>>236
一番素直なのは純正で新しくするだけどな。
多分一番確実で安上がりなのもコレだと。
241sage:2007/07/28(土) 01:37:01 ID:BW0qi7G+
油面をあわせるときはフロートバルブの中央にある負荷がかかると沈むストッパーみたいなもが伸びきっているとゆうか、フロートの油面調整用のステンレスの板で沈み込んでいない状態で調整するんですよね?
242774RR:2007/07/28(土) 01:46:59 ID:TaXuLsHg
>>236
オンのステップに滑り止めゴムを追加するなら、「自転車のタイヤ」がお勧め。
滑りにくいし、良く持つし、その割に安い。
固定は1ミリ径くらいあるステンレスワイヤーを「すっぽ抜けたりしにくい位置」に巻いて、
ゴムに食い込むほどしっかりツイストさせて止める。
小型のバイスグリップ(安いの)が便利。引っかかったりしないように端末の位置と曲げに注意。
厚みの分だけちょっと高くなる。細いシフトペダルには、おそらくうまく止まらないと思う。
243774RR:2007/07/28(土) 02:21:31 ID:YiHsmzED
インシュレーターからエア吸ってるとして、アイドリング付近では結構普通、回転あがると吸ってしまう、こんなパターンありえますか??
244774RR:2007/07/28(土) 02:25:46 ID:1r2FZGpW
>>243
アルかナイかで言えば
ありえる。
245774RR:2007/07/28(土) 02:28:53 ID:YiHsmzED
スロー系はキャブ外部から帳尻あわせ、メイン系統で現れるってこと?
246774RR:2007/07/28(土) 03:05:05 ID:TaXuLsHg
>>243
中々分からなくて、微妙な裂け目が震動で開くか何かと判明した例があったと聞いた記憶が。
違ったかもしれない。
247774RR:2007/07/28(土) 03:10:24 ID:TaXuLsHg
>>245
見えにくい下のほうが劣化で中から裂けてた、だったかな?
全然違うかも知れない。
248774RR:2007/07/28(土) 04:18:59 ID:+8oAuMKL
バイクにおけるジャイロ効果ってエンジンで発生してるんですか?
回転してる前輪と後輪だと思ってたんですが。
249774RR:2007/07/28(土) 04:24:06 ID:I2fakFme
>>248
クランク軸が凄い勢いでw回ってますからね。
250774RR:2007/07/28(土) 04:24:38 ID:ZfxIEpVi
>>248
まずはジャイロ効果を理解しろ
両方
251774RR:2007/07/28(土) 04:56:11 ID:tJs1j4O5
回ってるもの全て。
度合いは重さや大きさ、回転の速度で異なるが。
252774RR:2007/07/28(土) 05:11:19 ID:QqnA99sk
テールがリア踏むと点きますがフロント握っても点きません
直すならどこ見たら良いですか?
もうすぐ車検通すんで教えて!!!
253774RR:2007/07/28(土) 05:17:08 ID:I2fakFme
>>252
ブレーキマスターにスイッチがあるのね。
テスターで電気の流れの有無を確認しましょう。


>>252の質問をする程度の整備スキルの人でも車検に挑戦する時代なんだなぁ。
挑戦するのは良い事だ。頑張ってください。
254774RR:2007/07/28(土) 05:41:56 ID:tJs1j4O5
ふふ、可愛いよね。ガンバレよ。

電装なんだから電線とかスイッチらしいものを追っかけてみるものだよ。
スイッチ自体が壊れているとか線が外れている、車種によってはスイッチ自体が外れ易いものがあるから見てみな。
255774RR:2007/07/28(土) 08:31:32 ID:u/tCLyTW
コーナーリングでの恐怖心が薄れず、思い切った走りが出来ません。
どうすれば克服出来ますか?
256774RR:2007/07/28(土) 09:57:49 ID:c6xW4v8U
>>255
上手になりたい、という気持ちはわかるけど、焦ると怪我します。
慣れが一番ですね。
クローズドコースで練習するのが一番だと思われるので、
安全運転講習会
ttp://homepage2.nifty.com/safety_riding/
などに参加してみるのもいいかもしれません。
257774RR:2007/07/28(土) 10:52:28 ID:1HjOU0FC
>>255
んとね、
> コーナーリングでの恐怖心が薄れず、思い切った走りが出来ません。
思い切った走りってのは、WGPクラスの走りかえ?
それとも、峠の急なカーブに差し掛かると緊張してしまうのかな?

どっちにしろ、「慣れ」です。
じゃ、どうやって慣れるかってーと、走るしかないんだな。

たぶん、走行距離が多くなれば、それなりにふてぶてしくなっからw
258774RR:2007/07/28(土) 11:42:16 ID:0bVoRf8C
コカ・コーラZEROが発売されたのにNO calorieコカ・コーラが販売継続されてるのは何故ですか?
259774RR:2007/07/28(土) 11:52:54 ID:wbi1x4aS
>>258
既に流通している分があるからじゃない?
あと、チラ見した知識があったがうろ覚え過ぎて書けない。
260774RR:2007/07/28(土) 12:39:36 ID:k2upRVTa
どうしてもシンナー(トルエン)が止められません。病院に行くしかないのですか?
何科に行けば良いのでしょうか?警察に通報されないのでしょうか?
261774RR:2007/07/28(土) 12:42:51 ID:IJnNkmhL
インシュレターって5〜6年でダメになるものですか?エア吸ってるかもしれんのだけど
262774RR:2007/07/28(土) 12:45:07 ID:OnDNmSUq
>>258
ZEROは男性向け、ダイエットコーラは女性向けだからです
263774RR:2007/07/28(土) 13:10:02 ID:r27yNkC0
>>261
年数は個体や管理にもよるけど、振動や空気に触れることで経年劣化するもの
264774RR:2007/07/28(土) 13:14:08 ID:CvNWA7C4
バイクを買ったら、山などへツーリングに行きたいと思っているのですが、
こういう場所が目的の場合には、モタードはどうなんでしょうか?
1番気になるのは燃料なんですが・・・
265774RR:2007/07/28(土) 13:22:07 ID:dhUhYwZX
ヴェクスター150
フロントボックス容量4.5リットルとありますがタンデム用の半ヘル入りますか?
266774RR:2007/07/28(土) 13:26:11 ID:PsmvyLLQ
>>264
モタードだから特別なにか変わると言うことは無いですがw
北海道でなければ、50Km以内でガススタがない!なんてエリアは無いです。
まぁ出発してすぐ近所で満タン、山に行ったら麓の街で一度燃料補給して、
後は帰りかけに適宜って感じで良いのではないかと。
それよりもモタ車はシート幅が狭かったりして長距離乗ると尻が痛いよw
267774RR:2007/07/28(土) 13:35:09 ID:1HjOU0FC
>>260
警察。マジで。

>>264
燃費は有利だよ。
ただし、貴方の乗り方とか高速・下道での燃費の差とか
実際の燃費がどうなのかまでは答えられんのね。

先ずはNetで検索だw
268267:2007/07/28(土) 13:39:52 ID:1HjOU0FC
あ、初心者質問スレじゃなかったかw

>>264
> バイクを買ったら、山などへツーリングに行きたいと思っているのですが、
ってことは、これから買うんだよな。
カタログに燃費が書いてある筈なのね。
その数字の60〜70%が実際の燃費だと思えば良いよ。
269774RR:2007/07/28(土) 14:06:22 ID:BnQA2nw8
>>264
未舗装路走るならオフロード車だよ。
270774RR:2007/07/28(土) 14:08:06 ID:JbPfEc8Q
私が洗車をすると必ずといっていいほど
2日以内に雨が降ります。
なんとかなりませんか?
271774RR:2007/07/28(土) 14:16:47 ID:0Lrx042T
>>270
砂漠の真ん中に引っ越すか洗車しなければいい
272774RR:2007/07/28(土) 14:47:27 ID:qCCjz4Td
>>270
日本は全国四季平均で3日に1度は雨が降るという統計があるそうですので、異常気象でもなければそんなもんではないでしょうか。
日本にいる限りは、何らかの方法で天候を操らない限りはなんとかするのは難しいでしょう。
273774RR:2007/07/28(土) 14:58:36 ID:SFHM1MMA
>>270
早明浦ダムの管理人に推薦
274774RR:2007/07/28(土) 15:06:32 ID:ESdYvdjs
>>260
心療内科又は地域の病院の薬物中毒相談窓口へいきましょう。
通常は通報されることはありません。
ただし、シンナーを吸った状態で訪れると場合によっては通報されます。
275774RR:2007/07/28(土) 15:27:08 ID:BW0qi7G+
7000回転から8000回転でバルルルルと、かぶるような感じになってしまいます。キャブはOHしました。また16000回転では一瞬ガクと失速することがあります。以前オーバーフローに気づかず高回転まで無理矢理回してしまってバルブがおかしくなってしまったんでしょうか?
276774RR:2007/07/28(土) 15:32:24 ID:NneV+sw/
>>275
そうかもね


車種も走行距離もメンテ状況もワカランのに、その質問に正確に答えられる神はいない
277774RR:2007/07/28(土) 15:38:16 ID:BnQA2nw8
同じ2000回転でも、スムーズに回っている場合と
(高めのギヤを選んで)ノッキング気味に回っている場合を
比べたら燃料消費量には差がでますか?
278774RR:2007/07/28(土) 15:41:33 ID:qCCjz4Td
>>277
はい。差が出ます。
279774RR:2007/07/28(土) 15:45:02 ID:NneV+sw/
それ以前にノッキングは激しくエンジンを傷めるので気をつけれ
280774RR:2007/07/28(土) 16:28:43 ID:eYkI9zls
愛車に見覚えのない傷が・・・。小さな傷だけどコンパウンドでは対応できない傷だった。
乗っていくと傷は付くものだから諦めるか自分で塗装してみるか。
塗装って意外と大変なんだな。皆はどうしてる?
281774RR:2007/07/28(土) 16:48:21 ID:rfvw4vnf
>>280
タッチアップペイントのうす塗りを何度も繰り返して
修正を試みます
282774RR:2007/07/28(土) 16:56:19 ID:o923BBX3
場所によっては、さりげなくステッカー張ってごまかします。
283774RR:2007/07/28(土) 17:12:37 ID:BnQA2nw8
>>278-279
単純に

(回転数=爆発回数)×(一回爆発分の燃料量)=燃料消費量

と思ってました。ありがとうございました。
284774RR:2007/07/28(土) 17:23:37 ID:w/9M/yyL
>>283
確かに回転数あたりの燃料消費量はそうなんだけど、
>(一回爆発分の燃料量)
↑コレがアクセル開度や負荷によって変わるので・・
285774RR:2007/07/28(土) 17:41:40 ID:BnQA2nw8
>>284
なるほど。私は爆発一回の燃料消費量は常に一定で、
回転数の増減のみで出力が変化するものと思っていました。

ありがとうございました。
286774RR:2007/07/28(土) 17:49:14 ID:nZSzrYom
高すぎるギアを使って走行したときにカカカカカみたいな音するのはノッキングじゃないですよね?
しったかが勘違いしてるので
287774RR:2007/07/28(土) 17:50:48 ID:w/9M/yyL
>>286
ノッキングじゃね?
288774RR:2007/07/28(土) 17:50:49 ID:qCCjz4Td
>>286
音の擬音化は難しいですし、その擬音を聞いてどの音だと判断することは難しいので、なんともいえないです。
289774RR:2007/07/28(土) 18:04:22 ID:r27yNkC0
>>286
低速域で、無駄に高いギヤに入れたときにする、その音もノッキング(異常燃焼)

音=ノッキングではないけどね
290774RR:2007/07/28(土) 18:05:48 ID:VY/TGxo/
ギア欠けだったりして…
291774RR:2007/07/28(土) 18:50:21 ID:iLrBEvJ0
カローラなんかの営業車が坂道なんかを低速で登ってるときのカカカカッみたいなの?
↑ややこしい。
292774RR:2007/07/28(土) 19:21:10 ID:nZSzrYom
負荷かけてアイドリング以下とかにしたらカカカカコカみたいになるんだけど
まぁわからないんだね
もういいです
293774RR:2007/07/28(土) 19:22:08 ID:w/9M/yyL
>>292
どうみてもノッキングです。ほ(ry
294774RR:2007/07/28(土) 20:29:22 ID:XfRBLM1S
錦糸町から八王子って何キロくらいありますか?
295774RR:2007/07/28(土) 20:36:45 ID:NneV+sw/
296774RR:2007/07/28(土) 20:46:14 ID:XfRBLM1S
>>295
確か箱崎とか江戸橋のあたりって無茶苦茶混みますよね・・。新宿付近も混むしなぁ。
倍くらいの時間は考えといたほうがよさそうですね。

どうもでした。
297774RR:2007/07/28(土) 20:50:06 ID:LCtB0zhh
アマチュアでエンジンをバラバラにしてちゃんと組みなおせる方が
おられます。そういった方達はどうやって勉強していかれたのでしょう。
自分もいつか出来るようになりたいのですが。
もちろん専門学校へ行くとかショップで働くというのが一番ベストなの
でしょうが現在既に定職についている身でそれもなかなか。
サービスマニュアルにはとても詳しい説明がなされていますが
ただあれを見てスパナで分解すればよいというものではないですよね。
そういうマニュアルに載っていない基礎技術。体験談でも結構ですので
アドバイスいただけないでしょうか。
ちなみに今私がいつかできるようになりたいと思っているバイクは
GPZ900Rです。ブレーキの分解掃除やサスペンションの交換、
フロントフォークのオーバーホール程度ならなんとか出来るように
なりました。
298774RR:2007/07/28(土) 21:06:12 ID:bpL3m2aX
>>297
アマチュアでエンジンをバラバラにしてちゃんと組みなおせる方が
おられますが、そういう方でもさいしょは部品があまったのです。

結論:とりあえず、バラす。
   (しっぱいしてもなくんじゃないぜおとこのこなら)
299774RR:2007/07/28(土) 21:13:55 ID:3tVORXKl
>>297
以前そう言う人達向けの整備技術講習会をやってる
ショップの記事を雑誌で見たことあるよ
ショップ名も忘れたし、今もやってるかは不明だけど
300774RR:2007/07/28(土) 21:21:16 ID:ESdYvdjs
>>297
メンテ本何冊かよみながら、何台も何回もエンジンばらして体得するしかないんじゃ?
オレは4stマルチはムリだけど、250ツインぐらいまではなんとかできる。
ボルト余るけどw

それまでにバラして組んで調子悪くなったエンジン10台ぐらい。
301774RR:2007/07/28(土) 21:22:16 ID:bpL3m2aX
>>299
トライアンフやBSA(軍ヲタは “ ベサ ” って読むが・・・)が教材、
半年くらい掛けてネジ1本からレストアして組む 高 そ う な 講習会の記事なら、
わたしも見たことあるですw
302774RR:2007/07/28(土) 21:23:13 ID:Zwa2Nh2r
ZX-10Rのフルパワ化購入したので300キロテストしたいんですけど、首都圏発ならどこで出来ますか?
303774RR:2007/07/28(土) 21:24:52 ID:bpL3m2aX
>>302
全備重量300kg越テストかい?w
304774RR:2007/07/28(土) 21:25:02 ID:eyhcf633
>>302
FISCO
305774RR:2007/07/28(土) 21:26:41 ID:Zwa2Nh2r
>>303
最高速度300キロを体感したいんです
>>304
サーキッロですか?
306774RR:2007/07/28(土) 21:29:58 ID:rfvw4vnf
>>302
サーキット以外ないと思います
もてぎとか筑波とか富士とか・・・

コースレイアウトと技量に大きく関係しますから
かならずしもサーキットだからテストできるとも限りません
307774RR:2007/07/28(土) 21:30:39 ID:Zwa2Nh2r
>>306
どうもありがとうございます
308774RR:2007/07/28(土) 21:39:53 ID:wrWnHB5o
公道で300Km/h出す場所ないですか?とか堂々と聞いてんじゃないだろな?w

平日の常磐道・・・ゴニョゴニョ・・・フェラーリが300Km/h出してるビデオ・・・ゴニョゴニョ
でも・・・写ってる景色と区間通過時間から速度割り出されて・・・・ゴニョゴニョ・・・・タイーホ
309774RR:2007/07/28(土) 21:47:23 ID:vPEtBjJQ
カワサキのゼファーのサイドスタンドスイッチってどこについてるんですか?
310774RR:2007/07/28(土) 21:47:24 ID:Zwa2Nh2r
>>308
伊豆スカイラインの映像には正直憧れましたスイマセン
311297:2007/07/28(土) 21:51:03 ID:LCtB0zhh
みなさんどうもありがとうございます。

そうですか。覚悟はしていたのですが、やっぱりこればっかりは
勉強と経験以外近道はなさそうですね。
長い道のりになりそうですがコツコツとがんばってみることにします。
幸いGPZのエンジンはお金さえ出せば部品もたくさんありますし。
それだけでもずっと勉強には有利といいほうに考えてみます。

チューニングなどと大層なことは考えていません。とにかくいつか、
自分の手でくみ上げたエンジンで走ってみたいのです。がんばります。
アドバイスありがとうございました。
312774RR:2007/07/28(土) 22:15:11 ID:ndgAr+uk
誰か、スーパートラップのセッティングに詳しい方いませんか?DS4に4インチ2in1を装着予定なのですが…
313774RR:2007/07/28(土) 22:16:26 ID:w/9M/yyL
>>312
セッティングかえる

走ってみる

セッティングかえる

の繰り返し
314774RR:2007/07/28(土) 22:23:09 ID:ndgAr+uk
ディスクの枚数を替えながらキャブも調整した方がいいんでしょうか?
315774RR:2007/07/28(土) 22:26:01 ID:nZSzrYom
>>309
スタンドの根本
316774RR:2007/07/28(土) 22:29:13 ID:rfvw4vnf
>>314
ディスクの枚数もジェットの番手も
何度も試行錯誤を繰り返して辿り着くもの
それがセッティングというものです

もちろんディスクの枚数を変更した回数だけ
キャブなどのセッティングも必要になるでしょうが
これもやはり実際に何度も試してみて結果を模索するものです
317774RR:2007/07/28(土) 22:30:00 ID:C0GKI9/t
初歩的なことですが、教えてください。
今レッツに乗っていますが、12000Kでバッテリー切れになりました。
交換になるといくらくらいかかりますか?
318774RR:2007/07/28(土) 22:34:14 ID:rfvw4vnf
>>317
バッテリー切れというのはバッテリー上がりという事ですね
レッツは全型式にYT4B−BSという形式のバッテリが搭載されています

バッテリ本体は1万円程度です

工賃は店によって異なりますので
0円〜5000円の範囲であるとしか言えません

バッテリ上がりが充電系統による故障でなければ
バッテリ本体の寿命であると判断できますが
充電系統の異状によりバッテリ上がりを引き起こしたのであれば
当該系統の点検も必要ですので留意してください
319774RR:2007/07/28(土) 23:17:39 ID:I2fakFme
>>311
んとね、千里の道も一歩からって事で
4st単気筒エンジンの全バラ⇒組み立てをしてみれば良いですよ。
サービスマニュアルとパーツリスト、工具、ネットで情報を仕入れて
とにかくやってみよう。

俺にできて貴方にできないことはありません。
320774RR:2007/07/28(土) 23:43:53 ID:DdGiKYU0
去年の仮面ライダーカブトでやってたバイクのCMって何だっけ?
ホンダのビクスクだったと思う
321774RR:2007/07/28(土) 23:44:10 ID:1e0lK1to
図書カードを貰ったので、バイクのメンテナンス本でも買おうかと思ってるんだけど
お勧めのメンテナンス本って何かありますか?
322774RR:2007/07/28(土) 23:51:36 ID:BW0qi7G+
ホーネット250って規制に対応させてまた販売しますかね?
323774RR:2007/07/28(土) 23:57:41 ID:rfvw4vnf
>>322
ホンダの中の人がここにいればその人は
ホーネットの今後を知っているかもしれません

でも企業の部署によっては口外できない事がたくさんありますから
中の人がいた所で、このスレを見ても回答しないかもしれません

気持ちとしては対応させて販売してほしいと感じますが
販売するかどうかはこのスレでは回答を得られないと思います
324774RR:2007/07/29(日) 00:35:21 ID:zKA1O1id
>>321
月刊だけど
Motoメンテナンスはなかなか
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:16 ID:FfnxqYmT
カワサキの正規部品を店で注文しようと思うんですが、取り寄せとなると
どれくらい時間がかかるのでしょうか?

諸事情で、出来れば一週間以内に取り寄せたいのですが……。
あと、正規部品の在庫が豊富な店なんかが、もしあれば、教えてくださるとありがたいです。(神奈川在住)
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:53 ID:zKA1O1id
>>325
通常は15時までに注文したら翌日の夕方には注文したバイク屋に届く
在庫があればの話しだが
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:12 ID:P+faCwj7
>>325
カワサキ純正部品という事でしょうか
店によって異なりますが、オートバイ部品専門の
部品商の場合ですと前日の午前中に注文確定で
翌日の昼過ぎには部品商には入ります

もちろんメーカーのパーツセンターに在庫がある場合です
国内4メーカーであれば関東にパーツセンターがあるので
そこに在庫があれば流通経路に支障が無い限り
そのような入荷状況になると思います

ただし、販売店ではまとまった数になったときに発注したり
客注と店舗使用分をまとめて発注するなどいろいろな発注方法があり
入荷日数を含む納品日数は一概に言えないところが現状です

また純正部品の在庫というのは販売店レベルではほとんど無いと考えてよいと思います

たとえばエアクリーナやオイルエレメント
純正品番で対応する社外品などは在庫があるかもしれませんが
それらも店舗が在庫車の商品化用に使用するためだったりします
この場合店舗に在庫があっても客注で受けたものは
発注という形にする場合もあります

有名用品店ですとレバーやワイヤーなどそろえている店もありますが
国内4メーカーすべて取り扱っている上に
固体特有の純正部品にまで在庫を期待はできません

部品供給については環境が整えば部品商を
そうでなければ看板を掲げているバイク店で
供給状況を確認するのが一番だと思います
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:32 ID:MuyWrc2M
バイク乗るときにウェスタンブーツでも
乗りにくくない?
329297:2007/07/29(日) 01:44:29 ID:sYFjR9Mt
自分の経験では、オンロードタイプのバイクはほぼダメだった
記憶があります。カカトが高すぎる(つちふまずとそうでない
所の段差が大きすぎてほとんど前後に動かせない)
底が固すぎる等。また、つま先が大きく出っ張っているため
これもかなり操作しづらいものでした。
ちなみにこれは主に左足のギヤチェンジに関することなので
スクーターやアメリカンのようなものはまた違うかもしれません。
330297:2007/07/29(日) 01:48:55 ID:sYFjR9Mt
>>319
重ね重ねありがとうございます。
うーむ。確かに一見無駄のようで実はそれが一番近道かもしれませんね。
真剣に検討してみようと思います。
遊びで買えるような250ccくらいの単気筒・・・
ここいらへんの条件でさっそくググってみます。

>俺にできて貴方にできないことはありません。
ありがとうございます。なによりのお言葉です。
331328:2007/07/29(日) 02:00:11 ID:MuyWrc2M
>>329

そうですか・・・

自分が危惧してるのは
カカトが前後に長いため、カカトの前部をステップに引っ掛けたときに、
つま先がシフトチェンジにちゃんと届くかどうかなんです。
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:25:12 ID:QmLyud7W
レッドバロンの納車は店まで取りに行かないといけないのですか?二輪初心者なので家まで乗って帰るのが不安です。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:33:20 ID:VRqaskg7
>>332
配送料を払えば家まで運んでくれるのではないでしょうか。
私もレッドバロン購入ですが店で受け取ったため正しいところは分かりません。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:06:11 ID:hajO3Syq
バイク買ったときレッドバロンカード(納車・引取りチケット)みたいなやつをもらってるはず
それを使いなさい。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:17:51 ID:hajO3Syq
質問です
そんな長距離を走ってるわけでもないのにエンジン熱が熱過ぎると感じてるんだけど
ただの気のせいなのか調べ方がわかりません。
バイクの原因だとしたらラジエーター以外にも原因になるものってあります?
336325:2007/07/29(日) 07:33:06 ID:FfnxqYmT
>>326
>>327
ありがとうございました、とりあえず今日、レッドバロンにでも行ってみます。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:40:38 ID:0l1pD+Fj
ホーネット250は今んとこ、FI対応予定はないよ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:46:23 ID:NoRiOh3k
>>335
車種とそのバイクの状態(カスタムや故障やメンテや年式や走行距離)、走り方等を書いてみては。水温計等はないの?
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:57:34 ID:Zjg8EkEi
>>335
たいがいのエンジンは5Kmも走れば手で触れないくらい熱くなりますが。
ラジエターと言ってるんだから、水冷エンジンでしょうから
水温計を付けるなどして具体的な数値を確認してみては?
今の時期、80〜90度程度なら問題有りませんが
あっという間に110度を超えるようだとどこか故障してる かも です。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:06:04 ID:najwcM97
現在大型の教習を受けてます
スラロームがどうにもぎくしゃくしてしまうんですが、
コツってありませんか?
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:11:37 ID:kQ8EVTa7
>>340
ライディングフォームを見ないと何とも言えないです。

練習あるのみです。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:13:00 ID:yoHJ+g+l
スピードメーター交換の為に、メーターassyを手に入れたんですが
組む前に、ギアに注油しておきたいのです
グリスの種類はなにがいいのでしょうか?
ギアの素材はプラスチックです。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:14:52 ID:0l1pD+Fj
サービスマニュアルに指定されたグリス
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:18:57 ID:z2+Wpju2
>>342
特に指定されていなければ普通のリチウム又はウレアグリスで可。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:29:55 ID:1ofGHrDv
>>342
>ギアの素材はプラスチック
どこのギアだよ?
メーターの中身出したん?
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:39:07 ID:0l1pD+Fj
ODDやTripじゃないの?あの辺はプラスティックだとおもう
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:56:57 ID:m6/l4UQE
昨日、チェーン清掃及び注油をしたらギアチェンジがスムーズになった気がするんですが、チェーンのメンテはギアチェンジにも有効ですか?
348317:2007/07/29(日) 09:59:02 ID:PlLHnHe0
>>318         レスが遅くなりましてすみません。ありがとうございます。バイク屋に行って見てもらいます。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:10:02 ID:yoHJ+g+l
>>344
ありがとうございます。
>>346
そのとおりです。
3504ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/29(日) 10:14:40 ID:xaJzDAn0
>>347
チェーンの状態はシフトにも影響を与えます。
張りや注油をしっかり確認してください。

ただシフト操作にはそのほかリンケージやクラッチケーブルなども
大きく影響を与えるのでそちらもきちんと整備なさってください。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:46:13 ID:VRqaskg7
>>340
ぎくしゃくの状況がよくわからないです。
左右に曲げるときにハンドルを大袈裟にこじってバイクを寝かすようにする。
体は起こして腕だけでバイクを振り回す感じでやってみてください。

アクセル、クラッチワークは先生の言うとおりに。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:39 ID:ji2oIsK5
どなたかいますか?
パーキングでバイク故障して困ってマツ。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:59 ID:2ABGND3Z
>>352
【救助隊】バイク板SOS!25【出動汁!】

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182654868/

◆救助要請テンプレート◆

【現在地】 (県名必須、なるべく説明・合流しやすい場所で待機)
【車 種】 (ボディーカラー等も )
【トラブル内容】 (ガス欠、電装系の異常など、なるべく具体的に)
【依頼内容】 (ガスが欲しいのか、トランポで陸送してほしいのか等 )

※可能な限り詳しい位置、状況の説明が救援の鍵になります。。


依頼に関する注意事項は>>4へ。
現在位置の確認はこちら。携帯で地図が見られるサイト。
http://i.mapion.co.jp/
http://map.m.livedoor.com/
仮にここでレスが貰えなくても恨まない!(・з・)
でも結果報告はあったほうが゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
それでは救助依頼どうぞ。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:36 ID:6nrCUPFt
エイプのトップブリッジをドリームのトップブリッジにつけてアップハンに出来ますか?
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:33:07 ID:P+faCwj7
>>354
切った貼ったで、削ったり盛ったり
合わないものは合わせるように作れば
付かないものもありませんし出来ないものもありません

異車種流用は基本的に現物あわせであると
認識して取り付けを行ってください
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:37 ID:4uLipE1c
子供の頃「TVに近づきすぎると目が悪くなる」ってよく言われましたが
液晶・プラズマTVも近づきすぎると目に良くないんでしょうか?
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:33:10 ID:LRRE/KuD
>>356
大人になってもナゼ目が悪くなるのかわかりませんか、そうですか
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:30 ID:fCpu0+25
50の原付の携帯書類は自爆賠責だけでいいんですよね?
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:43:26 ID:P+faCwj7
>>356
液晶・プラズマに限らず、テレビやディスプレイは光を発していますから
電球や蛍光灯を見続けているのと同じ事です

光源を直視することはとても目に負担がかかります
極端に言えば最大の光源である太陽を見続けるとどうなるか
これはもう言わずもがなです

液晶プロジェクターや映画のようにスクリーンに光を反射させている
映像装置の場合は前述の映像装置と比較すると目には優しいと思います
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:44:03 ID:fCpu0+25
自賠責の間違いですorz
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:44:56 ID:P+faCwj7
>>358
標識交付証明書と自賠責保険証明書です
標識交付証明書とは役所で登録したときに交付された
あなたの原付が登録されたという証明書です
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:56 ID:XPLaPgC4
バイク屋に持っていけないのでサイドスタンドのスプリングを自分で変えたいのですが、固くて付けれません。何か方法はありませんか?
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:54 ID:P+faCwj7
>>362
サイドスタンドのスプリングは格納状態でないと取り付けは困難です
またラジオペンチやプライヤーなどは引っ掛かりが無く
同様に取り付けは非常に困難です

ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/artno_bigimage.html?artno=19-88835

このようなスプリングフックがあると無いときと比較して
頭にくるぐらい簡単に取り付けが出来ます
価格は600円程度です
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:03:40 ID:OUUEFQIE
バイク板にいる秋刀魚というコテは何者なんですか?
どうして業物さんと似たようなAAを多様しているんですか?
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:22 ID:UtF3FYy6
ちょっと聞いてください。
初デートでバイク屋に行きました。
彼女はそれ程詳しくないのですが、どれががいい?と聞いてみたら、
「うーん。値段とか、格好とかからみるとこれがいいかなー。」
!?!?!?
ド、ド、ド、ジェベル? 何故にコレだけあるバイクの中からジェベル?
OFF?OFF車好き?いや、OFFならセローもあるし、デゥカティもあったぞ?
何故にジェベルを選択?
まさか保菌者?貴女車はトヨタ、日産、外車くらいしか知らんでしょ。
天然の保菌者、遺伝者であっても隼もあったしR1000、バンバンまであったぞ?
何故だ?
聞いてみたら、
「やっぱりバイクだからカバー(カウル)がついている奴より機械っぽいほうがいいよねー。
 高くてもいいんならこれもいいよねー。(あるバイクを指差す)」
!?!?!?
ややや、やっぱり保菌者か!しかも重度だな!
なぜGSXを指差す!しかも油冷!しかもファイナル!

初彼女ですが恐くてどうすればいいかわかりません。
鱸スレには恐くて相談できませんでした。
どうすればいいでしょうか。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:04:48 ID:nYIMzYCv
>>356
ブラウン管とは最適な距離が異なる。より近づくセンスで桶。
ttp://av.hitachi.co.jp/tv/selectflat/index.html
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:08 ID:P+faCwj7
>>365
貴方自身が保菌者であったならきっと感染したのでしょう
貴方自身が保菌者でないのなら感染は時間の問題だと思います
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:37 ID:LRRE/KuD
>>365
スズキ車で元彼たちとヤリまくりツーリングの思い出満載だから
それを口に出さないのはせめてもの優しさ
それを感じ取れないのはただの鈍kan(ry
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:14:30 ID:LRRE/KuD
>>366
メーカーの大型テレビ販売戦略支持者乙w
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:36 ID:qSMX3UrH
>>365
ただちに保護して隔離してください。
保菌者はンダヲタ、大日本漢川崎党、ヤマハフリークから攻撃され得ます。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:40 ID:z2+Wpju2
>>365
気をもまなくても大丈夫。
初デートにバイク屋連れてくような奴の誘いには二度と乗らないよ。
372365:2007/07/29(日) 17:10:33 ID:UtF3FYy6
バイク屋は時間つぶしだったんです。
映画始まるまでの。
次バイク買い換えようと思っているんだって話を電車で
してて、時間が合わなかったのでちょっとバイク屋によって。。。て感じです。

セピア→アドレス→次  となりますが、私は保菌者ではないと思っています。
ただ安かったのでそうなっただけです。信じてください。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:40 ID:3RHYKK9r
>>372
安いだけで乗り継げるのは完全に保菌者
374347:2007/07/29(日) 17:33:15 ID:UTkv6luh
>>350
ありがとう
気をつけます。
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:40:47 ID:yuRocKyu
>>372
てゆーかSBS行ったんじゃないの?
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:38 ID:S+F1nA+0
某400NKに乗ってますが、なにやら走行中にクラッチを切ると、
ジャラジャラとかなり大きいうるさい音がします。
クラッチを切って(エンジンをかけたまま)まま停止すると音が止まるので、エンジンの音ではないようです。

問題は、これが買った当時と同じかどうか分からないところです。
突然気になりだしただけという可能性もあります。

バイク屋に持っていこうかとも考えてるのですが、
その前にこのスレでこのような故障があるものかどうか質問をさせてください。

よろしくお願いします。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:36 ID:Nu46DVHT
>>376
まずはチェーンやスプロケのメンテナンスくらいしろ
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:02 ID:S+F1nA+0
わかりました。挑戦してみます。
ありがとう。
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:45 ID:dnfmYDry
保安基準適合品のマフラーに替えたらメーカー保証受けられなくなりますか?
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:42:12 ID:ybH5NE+n
>>379
受けられなくなる「可能性があります」
ホンダにモリワキ、スズキにヨシムラとか、メーカが開発協力してる有名メーカなら
大丈夫だろうけどね、「保安基準」と「製品の品質」は全く別のモノです
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:22 ID:dnfmYDry
>>380
保証受けられなくなる可能性があるんですね。
そんな有名メーカーじゃないです・・・。保証あるうちはノーマルに戻します。
ありがとうございました。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:01:10 ID:ybH5NE+n
>>381
新車を買ったお店で付けて貰ったマフラーなら大丈夫だと思うけどね
万一「保証が」とか言い出したら「あんたんトコで付けたバーツやろが」って言えるし

一つ言えるのは、原付スクータに車外CDIなんてのは一発で保証対象外
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:24 ID:abPt1HBj
現在、中古の安いZZR250の購入を考えてるのですが、ちょっと重い感じがします。他の車種で〜140kgくらいのフルカウルorネイキッドってないでしょうか?
384774RR:2007/07/29(日) 20:37:52 ID:+rNbf6Va
質問です
運転免許申請書の学科技能免除にチェックが付けてある場合
運転免許センターの学科試験免除者の受付時間に行けば良いのですか?
385774RR:2007/07/29(日) 21:06:42 ID:XX54Tk8w
ゼハ750に乗りはじめはした、初めての大型空冷4発なのですが
右足すねに来る熱気は、私の想像を絶するものがありまして、
2時間ほどで軽い火傷のように熱をもって疼きます。
(左側は何故か熱く感じないないのですが)
下の服装はGパン、ハイソックス、ハイカットのライディングシューズ
です。
ベテランのみなさん、防熱対策によい方法は無いですか?
386774RR:2007/07/29(日) 21:16:34 ID:CBOBTY21
>>384
おそらく2輪免許を教習所などでとって、書き換えだと思いますが
そのとおりです。だいたい午後からとかが多いですが、受付場所
は新規のところだと思いますので注意です。
387774RR:2007/07/29(日) 21:20:11 ID:kQ8EVTa7
>>384
実技試験は受けるのか?

昔の話でだいぶ記憶が曖昧なんだが
実技試験は受付順で(少なくとも俺が行った試験場ではそうだった)
テストコースを覚えたいとか
待ち時間が嫌だとか時間が有ると緊張して駄目とかの理由で
受付に並ぶ時間を変えたりしてた。

教習所の卒検受かってりゃ学科試験免除者の受付時間で構わないです。

>>385
サポーターしか思い付かないなぁ。
388774RR:2007/07/29(日) 21:23:48 ID:tpvMGnW9
原付の実技講習は雨だと中止になりますか?
389774RR:2007/07/29(日) 21:24:33 ID:xMJrQFCp
張り合わせホイールはいいことばかりしかみえないんですがデメリットを教えてポーン
390774RR:2007/07/29(日) 21:25:42 ID:NoRiOh3k
>>383
VTRとか。これもそこまでは軽くないか。

しかしZZR250くらいの重さは普通に何とでもなりますよ。あなたはバンパーのついた重い教習車で免許を取れたはずです

どうしても重さが気になるんなら単気筒でST250やトラッカーとかがいいかもね。それか125ccとか
391774RR:2007/07/29(日) 21:41:19 ID:S+F1nA+0
フルカウルとのご所望だが
392774RR:2007/07/29(日) 21:42:30 ID:S+F1nA+0
俺、死ぬよ
393774RR:2007/07/29(日) 21:43:59 ID:+w57inlt
>>383
CBR150
394774RR:2007/07/29(日) 21:45:47 ID:VqF5+z/3
>>385
ジーンズは止せ。皮パンとかちゃんとしたブーツの着用をすすめる。

ニーシンガードの装着で少しは和らぐかも、ね。
395774RR:2007/07/29(日) 21:49:21 ID:z2+Wpju2
>>389
バランス、振れ、同芯度を出すことが難しい。
設計上剛性コントロールしづらく柔軟性がないので
歪み、振れ、クラックが発生しやすくベアリング等へのダメージも大きい。
製法によっては重くなる。
機密性を保証しづらい。

なので重量車やスピードが出るバイクには採用されにくい。
ま、モンキーなんかじゃなんの問題もないが。
396774RR:2007/07/29(日) 21:50:51 ID:pEm3bmEN
ケツズラして片足のつま先しかつかないバイクは長続きしないでしょうか?教えてください
397774RR:2007/07/29(日) 21:54:36 ID:NoRiOh3k
>>391
フルカウルorネイキッドとのご所望だが

>>396
つづくひともいればつづかないひともいるよ
398774RR:2007/07/29(日) 21:57:42 ID:+w57inlt
>>397
>391>392
399774RR:2007/07/29(日) 22:00:33 ID:abPt1HBj
>>390
そうですね。ZZR250でも…。VTRですか。わかりました。トラッカーは遠慮したいです。

>>391
安いの探してます!死なないで下さい(><)

>>393
CBR150…カッコいいですね!輸入車みたいだし数も少ないようなので探してみます。
400397:2007/07/29(日) 22:01:25 ID:NoRiOh3k
>>398
了解

>>391-392
(;´人`)
401297:2007/07/29(日) 22:03:27 ID:sYFjR9Mt
残念ながら「人による」としか言えません。
(ただ自分はそういう人、主に女性ですが何年も大型バイクを運転し、
何万キロも走行している人を何人も知っています)

限度はありますが、シートを低い物に改造したりバーハンドルにしたり
という改造を加えることでけっこう改善される場合もありますよ。
(もちろん、残念ながら余計にお金がかかってしまうわけですが)

ベストなのは、やはり十分に足が付くバイクを検討することでしょうが、
大好きな憧れの車種がある場合などは、結局楽しくなくてあとでソイツに
買い換えてしまう人が多いようです。

じっくりとよく考えてみてください。

以下余計なこと:
 足が付かないのですこし改造。ここまではよいのですが、これのために
 安易にホイールを小さくしたりシャコタン(ローダウンなどとはあえて
 言いません)にしたりするのはやめましょう。走行性能を大きく変化させる
 ものなので危険です。もしそういう方向にいくのならきっちりと調整できる
 信頼できるショップでやってもらうのがいいと思います。
 ただ、そうなるとそれなりのお金がかかります。
402774RR:2007/07/29(日) 22:03:36 ID:S+F1nA+0
ごめんね
403774RR:2007/07/29(日) 22:21:24 ID:mF/2aw5F
>>402
ドンマイ!ヽ(´ー`)ノ
404774RR:2007/07/29(日) 22:32:47 ID:mF/2aw5F
連カキ陳謝しつつ質問

今日は名前欄が「@そうだ選挙行こう」になっているスレがあったり、774RRのままだったりするのはなぜなんでしょうか?
405774RR:2007/07/29(日) 22:37:58 ID:lbxsBHo3
今度山梨から長野を通って岐阜までツーリングに行くのですが、
地図は全国版1冊か各県版を3冊のどちらがいいでしょうか?
お勧めの地図などあれば教えて頂けるとありがたいです。
406774RR:2007/07/29(日) 22:39:26 ID:Nu46DVHT
>>405
自分が使いやすい物
お勧めはGPSナビ
407774RR:2007/07/29(日) 22:43:25 ID:ybH5NE+n
>>404
時間により
概ね投票時間中は「選挙行こう」
投票時間が終わったから順次デフォルトに戻ってます

>>405
ttp://www.mapple.co.jp/publ/touring.html
の中部北陸版一冊で済む
408774RR:2007/07/29(日) 22:44:14 ID:NoRiOh3k
>>404
自分で774RRと入力する人もいますから
409774RR:2007/07/29(日) 22:51:06 ID:lbxsBHo3
>>406,407
ありがとうございます。
探してみます。
410774RR:2007/07/29(日) 23:06:13 ID:bpO8cmK+0
中央の直進レーンと右折レーンに車線境界線が無い場合って三車線になるんでしょうか?
原付は二段階右折しないとダメなのですか?
411774RR:2007/07/29(日) 23:17:58 ID:4uLipE1cO
やらないか
    /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ
 _ノ ヽ ノ \_
`/ γ  ̄Y ̄ Y ヽ
(  イ三ヽ人_/ケ  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
ヽ___>、___ノ
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ハ
  / ヾ_/  i
  |  Y  ノノ
412774RR:2007/07/29(日) 23:20:35 ID:2cU18G9X0
>>411
携帯からAA貼ると
ズレるんだよねw
失敗したら痛々しいからやめれw
413774RR:2007/07/29(日) 23:24:03 ID:63dl40K8O
今日単車が納車されたんで任意保険に入ろうと思うんだが毎月大体いくらぐらいかかる?
それとどこの会社の任意保険に入ったらいいのかわからないんで、オススメとかあったら教えて欲しいm(__)m
414774RR:2007/07/29(日) 23:24:26 ID:5PUhyG+f0
>>410
車線=レーン。
あと数字くらいはお前でも数えられるだろ。
415774RR:2007/07/29(日) 23:25:10 ID:5PUhyG+f0
>>413
まずは見積もりでもとっとけ。
保険料だけでよければアクサあたりが安いらしいぞ。
416774RR:2007/07/29(日) 23:31:44 ID:P+faCwj70
>>413
年齢や保険内容によって大きく変わります
年齢と契約内容を明らかにする必要があります

しかし、この場この時間に保険料試算が出来る環境に
無いと思いますので趣旨から外れますがこの場では
回答できかねる質問かと思います
417774RR:2007/07/29(日) 23:34:26 ID:7PCsHgUP0
>>405
日下わらぢやというところから、濡れても破れにくく、折り目が切れにくい布ベースの25万地方図が出ていて、
普通のツーリングには充分で、林道とかの細部を知るためのツーリングマップと併用すると非常に便利だったけど、
今は売ってないみたいですね。

> 地図は全国版1冊か各県版を3冊のどちらがいいでしょうか?
全国版では粗すぎて、林道とかが載ってないのは当然として、普通にありがちな寄り道のときの細かいところも全然分からないです。
また、分県タイプだと、県によって面積が違うのを無視して、変な具合に揃えているので使いにくい。
「地方別」形式が一番。

うんと遠出するときには、大ざっぱなところを知るために、全国版も併用すると便利。
今簡単に手に入る簡易なものでいうと道の駅マップとか。
418774RR:2007/07/29(日) 23:35:08 ID:fAm2go6p0
8耐はなんでこんなに人気無くなったのですか?
419774RR:2007/07/29(日) 23:35:39 ID:mF/2aw5FO
>>407
>>408
なるへそ、そういうわけなんですね
どうもありがd!
420774RR:2007/07/29(日) 23:43:24 ID:7PCsHgUP0
>>413
小型なら自動車のファミリーバイク特約とかいうので行ける。家に四輪があるなら大幅に得。

それ以外なら、年齢によって極端に変わるけど、可及的速やかに入っておくことを強く推奨。

どこに入るかは、たとえば家の車があるなら、そこに頼むとか、車両を買った店で紹介してるとか、
何か関連があるところはない?

なお、「あまり乗らないから大丈夫だろう」といって任意に入らなかった奴が、よりによって
大きな事故を起こして、オヤジのマイホーム資金パー、本人も以後ほとんどただ働きという
悲惨なことになったという話を聞いたことがあるが、本人は同窓会にパタッと出てこなくなったし、
誰も噂話もしないから、その後、生きてるかどうかも知らない。  (ー人ー)なむー
421774RR:2007/07/29(日) 23:48:57 ID:Nu46DVHT0
>>418
少子化の上に本来の人気を支える層がバカスクに夢中だから
422774RR:2007/07/29(日) 23:49:45 ID:0l1pD+Fj0
8耐は華がない
423774RR:2007/07/29(日) 23:50:06 ID:8DMmuadYO
今日走行4000KMのCB400SBの納車だったんですが、教えて下さい。
教習所のインパルスよりギアの入りが悪いような?これは私の技術不足なのか故障車なのか誰か親切な人教えて。
具体的にはローに入れたらガクッとおおきな衝撃。ギアを上げるたびにガクッガクッ。
サードより上は抜けも多い。停車時にギア落とすもスカスカと。。半クラで落しています。
バイク屋に聞いたけど問題無かったと返答。ヾ( ´ー`)
424774RR:2007/07/29(日) 23:53:01 ID:5PUhyG+f0
>>423
ちゃんとクラッチ切れてるのか?
ババ?まされたヨカン。
425774RR:2007/07/29(日) 23:55:34 ID:0l1pD+Fj0
>>423
停車時はどこのバイクもそんなもんだ
そのほかは乗らなきゃなかなかわからない

抜けが多いのは4000kmじゃ早いと思う
オイルは納車時に交換してるんかね?
426774RR:2007/07/29(日) 23:58:04 ID:esOWt+hh0
>>423
中古車はそれまでどんな扱いを受けてきたかで大きく条件が異なるんで
断定は難しいけれど、貴方の扱いが未熟な印象が強いですね。
先ずはもっと丁寧でスムースな扱いを心がけてみましょう。
427774RR:2007/07/29(日) 23:58:04 ID:M9B1z08B0
>>423
半クラで落としてるっつーのが気になるが。
基本、クラッチ切りきってないとギヤ入りづらかったりするよ。
クラッチレバーを握り切れてないんじゃない?
4本指でガッチリ握っても状況同じなのか試してみて。
またレバー握りきってもワイヤー緩めなら切りきってない事もある。
その辺りの調整もしてみたら?
オイラなら、とりあえずオイル交換してみるかな。
428774RR:2007/07/30(月) 00:03:11 ID:YmgajSh/0
>>423
停車時(信号待ちなど)のギアチェンジ、完全停車状態でギアチェンジがしづらい・できないのは
常時噛合式変速機なのだから当然の現象です。
みんな多少ハンクラにしたり車体を少し動かしてギアチェンジしてます。
ヌケが多い…有り得ないニュートラルが出るのならば何かあるのかもしれませんが、
ギアチェンジしたつもりができていない、ってことならばあなたの運転技術の問題。
429774RR:2007/07/30(月) 00:05:34 ID:CAvb7XB2
jog zrのエンブレムが青いのって何年から何年に生産されたやつですか?
430774RR:2007/07/30(月) 00:14:47 ID:sceVHUSB
423です。
424ー428の皆様ありがとうございました。m(u_u)m
まずは自分の腕を磨いた方が良さそうですね。。
431774RR:2007/07/30(月) 00:20:08 ID:j8Wyknnt
>>423
シフトしづらいときに対処法としては
1 長くのること。長く乗ると前オーナーの癖が抜けて、自分の癖がバイクにつく。
2 チェーンの張りを適正に保つ。チェーンの張りが弱いとシフトミスが出やすい。
3 オイルを交換する。オイルがへたってるとシフトミスしやすい。
     また交換後すぐもシフトフィール悪かったりするが走行距離が伸びてくると調子よくなったりする。(←オイルの種類や状態にもよる
4 フロントスプロケ周りを清掃する。(これは経験則です。
432774RR:2007/07/30(月) 00:30:27 ID:py+eDkBv
いつもいってるスレッドが落ちてしまったので
立てたかったのですが、駄目でした。
ここで依頼してもいいですか?
433774RR:2007/07/30(月) 00:35:17 ID:kygWA/MG
>>432
何スレ?タイトルとテンプレ張ってくれれば立てに行くよ。
434432:2007/07/30(月) 00:39:12 ID:py+eDkBv
>>433 ありがとう。お願いします。

体力の無い疲れやすいライダー 8ダル目

長距離を走るのは体力が持たない。 短距離が中心。
疲れやすい、だるい、気持ち悪い、風邪引きやすい、体調悪い、
眠い、鬱、精神的にも参っている。etc...

そんな貴方の為のスレ。

前スレ体力の無い疲れやすいライダー 7ダル目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167222608/l50
435774RR:2007/07/30(月) 00:40:23 ID:kygWA/MG
>>434
行ってくる。でも期待しないで…
436774RR:2007/07/30(月) 00:42:07 ID:kygWA/MG
437432:2007/07/30(月) 00:49:09 ID:py+eDkBv
>>436
扇風機親切な人本当にありがとう。
つ旦
438774RR:2007/07/30(月) 00:51:12 ID:4ftzAS6u
DQNな質問で恐縮です。
今日、駐車違反のステッカーを貼られてしまいました。
昨年10月、今年6月、そして今回7月です。
この場合、使用制限にリーチがかかったと言う事でいいのでしょうか?
また、前2回は東京でしたが、今回は神奈川です。
これでも、使用者は変わらないので、累積されるのでしょうか。
439774RR:2007/07/30(月) 00:57:54 ID:QnAEjx3V
ギアの抜けって何ですか?
440774RR:2007/07/30(月) 00:59:52 ID:x0m1dhtR
>>438
>使用制限にリーチがかかったと言う事でいいのでしょうか?
毎回ちゃんと反則金を納めていれば使用は制限されません
>累積されるのでしょうか。
出頭すれば点数は何県で捕まろうが累積されます。
出頭しないと「弁明通知書」と、「放置違反金」の仮納付書が郵送されてきます
その仮納付書で違反金を払えばその違反の処理はそれで終わります。
441774RR:2007/07/30(月) 01:02:10 ID:PJmb9VWP
走行中に突然Nになること。
中途半端なシフトチェンジとか、
オイルがくたびれてるとか、
そのバイクがもともと持ってる病気とか、
原因はさまざま。
442441:2007/07/30(月) 01:03:16 ID:PJmb9VWP
>>441>>439
443774RR:2007/07/30(月) 01:03:25 ID:x0m1dhtR
>>439
ギアがきちんと噛み込まない状態のことを言います。
主にラフなギア操作で発生します。
頻発するようでしたらギアシフトドラム等の障害が考えられますので
ギア周りのO/Hをお勧めします。
444774RR:2007/07/30(月) 01:07:09 ID:y65XaAmL
原付(ジョグZU)でこの夏北海道ツーリングをするためにシガーソケットをつけようと思います。
キーシリンダーから電源を取ってシガーソケットに接続すれば問題ないですかね?
万が一バッテリーが上がってしまってもキックでエンジン始動ができればその後の走行に
支障はないでしょうか?
445774RR:2007/07/30(月) 01:15:46 ID:MnawTRSV
>>439
バイクの変速ギアは、シフトペダルを動かすことによってギアを移動させ、ギアとギアの噛み合わせの
取り合わせを変えて、力が伝わるギア同士の比率=ギア比を変更している。

本来的には、工作精度や材質の不良の関係で、ギアが規定の位置にキッチリと入っているにもかかわらず、
走ったときの震動とか、何らかのキッカケで位置がずれて、「勝手に噛み合わせが抜けて空転してしまう」
ことがあった。

最近は、そういう本来的なギア抜けは少なくなっているが、変速機の構造の関係で、シフトペダルの
操作の仕方が不十分で、キッチリいっぱいまで動かさなかったときに「ギア同士が半端にしか
噛み合っていない状態」になりやすいものはある。

その場合に、シフトの動作が小さくて済む車両のクセで、チョイとしかシフトペダルを動かさないと、
半端にしか噛み合っていない状態にしてしまうことができてしまって、走っているうちに、それが
外れて空転してしまうこともある。今いわれる「ギア抜け」は、そちらが多い。
446774RR:2007/07/30(月) 01:18:12 ID:6ZR1k6JM
>>444
キーシリンダーから電源を取ることは問題ありませんが
常時電源から取るのかON位置の時だけ通電する部位から取るか
どのような使用環境を望んでいるのでしょうか

基本的にはON位置のときに通電する部位から端子を引き
シガーソケットと接続する方法が一般的で
バッテリ上がりの心配も回避できます

もちろん電源にはかならずフューズが必要になります

バッテリが上がってしまった場合はキック始動が可能です
上がった直後のバッテリで、かつ長時間運転をするなら
充電に問題も無くチャージ系統に負荷もかからないかもしれませんが
一度バッテリが上がると能力回復には専用充電器が必要な場合もあり
バッテリの状態によっては充電がなかなか行われず
チャージ系統に余計な負荷をかける原因ともなります

ですからバッテリ上がりを未然に防ぐ回路を作ることが
今回の場合は重要になってくるのではないでしょうか
447774RR:2007/07/30(月) 01:18:55 ID:24tFAB4e
>>444
>キーシリンダーから電源を取ってシガーソケットに接続すれば問題ないですかね?
使用電力しだい
電気知識が激しく無いようなので最悪はバイクが燃える
>その後の走行に支障はないでしょうか?
過負荷で電装系が壊れていく
448774RR:2007/07/30(月) 01:19:42 ID:x0m1dhtR
>>444
バッテリ直付けでもいいと思うが、バッテリ上がりを考えたら
メインスイッチからつなぐほうがいいかも
(その代わりメインスイッチがOnになってないと使えなくなるけど)

>万が一バッテリーが上がってしまっても・・・
バッテリが弱くなったリードに乗ってたときはキックでかけてたが特に問題は無かった
ただヘッドライトは暗くなるし、ウインカーに点滅も安定しなくなる
449774RR:2007/07/30(月) 01:19:52 ID:DD45XsSN
やはり中古買うなら秋かな?盆前は相場高ですか?
450774RR:2007/07/30(月) 01:23:27 ID:24tFAB4e
>>449
地域と店の決算時期しだい
安く買いたいなら、真冬に北海道で決算月末に買って店に取りに行け
451450:2007/07/30(月) 01:24:53 ID:24tFAB4e
>>449
>>450+店頭在庫車をな
452774RR:2007/07/30(月) 01:25:02 ID:pSlgul5P
走行中エンジンあたりからプスプスってなるんです、くしゃみってやつでしょうか。
一定開度でなるようです。高いギアでアクセル一気に開けるとトルク感少ないです。
プラグみると中心電極は灰色、碍子は白いです。
2次エアを疑ってますが、アイドリングはおかしいと感じません。
見当違いでしょうか?
453774RR:2007/07/30(月) 01:26:46 ID:siaw/ymh
>>450
送ってもらった方が絶対安いな
454774RR:2007/07/30(月) 01:27:29 ID:siaw/ymh
>>452
ジェット詰まってんじゃね?
455774RR:2007/07/30(月) 01:28:43 ID:24tFAB4e
>>453
住んでる所と店の場所しだい、だな
456444:2007/07/30(月) 01:33:54 ID:y65XaAmL
親切にありがとうございます。
使用に関しては携帯の充電
(ライダーハウスや満喫で充電するつもりですが万が一きれてしまった場合)
と現在地がわからなくなったときにカーナビを使おうと思っています。
常時つけっぱなしとかは考えていません。
今考えてみたらカーナビもACで充電できるので宿泊時に充電できればなんとかなりそうです。

あくまでも使用は万が一のときなのでより簡単なバッテリーから直接の法がいいかもしれません。

レスを読むとやはりバッテリー上がりは回避したほうがよさそうですね。
>>447電気専攻です
457774RR:2007/07/30(月) 01:35:09 ID:MnawTRSV
>>452
いじったところを全部ノーマルに戻すのが速いんじゃない?
458774RR:2007/07/30(月) 01:38:02 ID:23QnaWEU
>>456
電気・・・専攻・・・なのにw
まぁ・・・なんだ・・・専攻って言ってもマサチューセッツ工科大学とかピンキリ・・・がんばれww
459774RR:2007/07/30(月) 01:38:12 ID:ONoycGm4
やらないか
    /⌒ヽ
    (^ω^ )
  γ⌒"ー ― ⌒ヽ
  ノン (_ (__/`( )
(三0_∧ミキ)彡ノヽヽ)
  ̄  ノ~~ミ~~イ 0三)
   / ヽレ′ヽ  ̄
  /_ /ヽ  \
  \ ̄ィ  \_ )
   Lノ  | /
       ヽ二)
460774RR:2007/07/30(月) 01:48:01 ID:0aQ/ZUuI
新車の納車までの日にちはだいたいどれくらい見ればいいですか?
中古よりははやいでしよね?
250NKです。
461774RR:2007/07/30(月) 01:54:12 ID:x0m1dhtR
>>460
車両予定の車両が購入する店舗にすでに存在するのであれば、
登録自体は新車も中古も変わらないです。
お店が陸運局にナンバー取得に行くのがどういう周期かによります
462774RR:2007/07/30(月) 01:56:30 ID:24tFAB4e
>>460
在庫の未整備新車より整備済み中古の方が早い。
在庫が無ければ更に取り寄せに時間がかかる。
数時間〜数週間。
463774RR:2007/07/30(月) 02:02:20 ID:DD45XsSN
>>451れすとん 月末のが安いのかな?
中古でも在庫なら値切りOKなん?
464774RR:2007/07/30(月) 02:03:58 ID:0aQ/ZUuI
>>461>>462
回答ありがとうございます。
今足に使ってた原付が廃車になってしまって早くほしいんですよね…。

また別の質問になりますが、ホンダドリームでホイールを純正黒から去年モデルの純正金など塗装できるのでしょうか?
465774RR:2007/07/30(月) 02:05:03 ID:24tFAB4e
>>463
店やスタッフの気分、買い手の人柄などによる。
466774RR:2007/07/30(月) 02:05:58 ID:24tFAB4e
>>464
店による。
ほとんどが外注。
467774RR:2007/07/30(月) 02:26:11 ID:DD45XsSN
キャプトンとトライアンフの違い教えて
468774RR:2007/07/30(月) 02:42:49 ID:FfB5VKvy
普通2輪の一発はやはり厳しいですか?それとも案外かんたんだったり?
469774RR:2007/07/30(月) 06:41:20 ID:mo0ufMSN
>>468
「難しい」とか「簡単」とか言うのは主観なので、その人の感じ方による
ただ、ほとんどの香具師が教習所に行ってる事実から想像しましょう
誰しも簡単にとれるなら、誰も時間と金を使って教習所に行きません
470774RR:2007/07/30(月) 08:03:41 ID:v1KGD094
>>460・464
店に聞けば済むのでは?聞けない理由があるとは思えない。

中古は、購入先が決まってから整備する店が多いから比べるなら新車だろうな。
塗装もカラーオーダープランとかあるなら問題無く可能だが、そうでなければ465がそのまま当てはまる。
471774RR:2007/07/30(月) 08:23:50 ID:HRT4BYDI
>>464
ホンダのカラーオーダーは現在はやってない
バイク屋にいえば塗装はしてくれるだろうが(外注に出す形)

>>467 
キャプトンではなく、キャブトン cabtonな

成り立ちはおいとくとして、現在市販されてるマフラーのことなら、サイレンサー後端の違い

=< みたいに徐々に絞ってるのがトライアンフ
=( 、=[  みたいに切り落としたような形がキャブトン

>>468
一発試験は落とすための試験
試験官の基準以外の走りは、たとえロッシだろうと容赦なく落とされるよ
472774RR:2007/07/30(月) 08:29:33 ID:siaw/ymh
ロッシ落とすのはむしろ勇気が要ると思うけどな
試験内容の目的と意義がわかってれば、たいていの場合一発で受かる
473774RR:2007/07/30(月) 09:17:01 ID:R2SPBlQv
>>468
自分は指定教習所を卒業して、学科を試験場で受けました。
自分が学科を受けたのはちょうど一発試験の実技をやってる日だったので、休み時間、待ち時間に見てましたが、
たいていの人は、ありえないようなミスを連発してました。(一本橋に乗れない、スラロームでコースアウト、坂道発進できないとか。もちろんうまい人もいたのでしょうけど・・・)

たぶん、あなたが思ってるほど甘くはないでしょうね。
まず、いきなり車重が180キロ近いCB400をまともに動かすだけで戸惑うでしょうし。 (普段原付に乗っていたところで意味はないでしょう。)
474774RR:2007/07/30(月) 09:25:54 ID:PDUyKGyP
質問です。
普通四輪免許持ってるんだけど普通二輪取るときにまた、応急救護の超恥ずかしい演技しなきゃ駄目なの?(*´ω`*)
475774RR:2007/07/30(月) 09:28:35 ID:ZmcP8Vvw
HDのウルトラ?が、タンデムシートにゴールデンレトリバーを乗せて高速道路を走ってました。
ご丁寧に半ヘルとゴーグルつけて。おとなしく前を見据えて座ってました。
SAでは子連れ親子に大人気。

犬のせていいの?
雑誌では見たことあったけど、じっさい目の当たりにすると…
4764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/30(月) 09:35:25 ID:WShuNn//
>>475
人間ではないので荷物扱いになります。

脱落させないような適切な処理をしておけば、
法的には問題は無かったはずです。
477774RR:2007/07/30(月) 09:39:14 ID:pHUnTpL8
>>475
想像して萌えた
478774RR:2007/07/30(月) 09:43:02 ID:mdzFLOjR
>>474
俺の時は梨!
479774RR:2007/07/30(月) 10:26:42 ID:EpkWerm9
炎天下でバイクの乗る理由教えてYO!
480774RR:2007/07/30(月) 10:50:40 ID:ZQENTXjH
>>479
仕事
481774RR:2007/07/30(月) 10:51:17 ID:6ZR1k6JM
>>479
炎天下でもバイクに乗る理由、沢山あります

1 仕事だから(銀行・郵便配達・バイク便等)
2 バイク以外の交通手段が無いから(地方で公共交通が不便な場合も)
3 交通手段としてのバイクが便利だから(公共交通だと遠回りになる)
4 暑かろうとバイクに乗るのが好きだから

なお、この条件は炎天下だけでなく、極寒の季節・地域でも同じことが言えます
482774RR:2007/07/30(月) 11:34:24 ID:p9exf49Z
オークションでバイクを売ることになったのですが、
相手が県外の場合、向こう側で名義変更はできるのでしょうか?
こちらで廃車登録をしてから輸送したほうがいいのですか?
483774RR:2007/07/30(月) 11:38:43 ID:PDUyKGyP
>>478 サンクス。
とゆうことは免除されるのかよかった〜(*´ω`*)
484774RR:2007/07/30(月) 11:45:53 ID:fQoe3/8j
>>482
名義変更は向こうでしかできない
書類とナンバーを先に送ってあげて先に名義変更してもらってから
車体を引き取りにきてもらうという手もある

つか、そのくらい下調べしてから出品すべき
485774RR:2007/07/30(月) 12:25:17 ID:p9exf49Z
>>484
ありがとうございます。
これから出品考えています。

ナンバーを送るとはどういうことですか?

ナンバープレートを外して送るということですか?
486774RR:2007/07/30(月) 12:42:37 ID:1QtYWE/e
>>485
自分でググった方が早いような気もするが、まあ親切スレですからね。

排気量も分からずに正確な返答はできない。名変の手続きが違うので。
487774RR:2007/07/30(月) 12:44:19 ID:1llMKtvS
液体ガスケットと耐熱シリコンの違いはなんですか?

488774RR:2007/07/30(月) 12:49:21 ID:p9exf49Z
>
489774RR:2007/07/30(月) 12:52:27 ID:iaqT3LqH
>>487
液体ガスケット>用途の名称です
耐熱シリコーン>材質の名称です
490774RR:2007/07/30(月) 13:44:19 ID:q7JuhZY+
鈴木の250cc空冷単気筒グラストラッカーに乗っています
KTCの17ミリのコンビレンチを買ってきたので、オイル交換をやってみようとおもうのですが、
オイルは種類が沢山ありすぎてわけわかりません。

ホンダのG1と、鈴木の指定純正、どちらのがいいのでしょうか?
491774RR:2007/07/30(月) 13:45:56 ID:1QtYWE/e
>>490
スズキの指定純正。
492774RR:2007/07/30(月) 13:52:22 ID:mAGer1fx
>>490
どのメーカーだって、自分とこの純正オイルを前提で設計しとるん。
ヨソのメーカーの純正オイルだって粗悪品ではないけれど
選べるなら純正オイルを使っておくのが無難。
493774RR:2007/07/30(月) 14:11:52 ID:oKCyOaQd
隼とかZZR1400とかCBR1100xxとか世界最速ってなんかちらほら聞くけど
最速ってなんか定義みたいのあるんですか?
単純に最高速度?
494774RR:2007/07/30(月) 14:23:44 ID:T0P8Qvck
>>469-473
ありがとうございます。
やはり教習所に行ってとるのが確実ですよね。
来年の誕生日に卒検を受けれるように教習所に入ろうかとおもいますw


もうひとつ質問させていただきます。

2stと4stではパワーが全然違うと聞いたのですが、具体的に言うとどのような状況で
それが感じられますか? ちなみに250で
495774RR:2007/07/30(月) 14:58:17 ID:efh3bXoF
cb400sfのvtecって6000回転くらいから切り替わりますよね?
そうすると6000回転くらいで巡航した場合2バルブと4バルブになったりでぎくしゃくしたりしませんか?
496774RR:2007/07/30(月) 15:06:56 ID:kXRdWh8W
細かいことはおのおののバイクで違うので大雑把に。

排気量が同じだった場合、2stは4stの倍、力が出せると考えてください。
理由というか原理は単純で、4stはガソリンが爆発して力を取り出すのに
二回転が必要ですが、2stは毎回爆発しています。
自転車を漕ぐ時、右足を毎回ぐぐっと踏むのと、二回転に一回踏むのと
では、速さが違いますよね。そういうことです。

また2stはエンジンが単純でコンパクトに作ることができます。エンジンの
重さそのものも大きな荷物となるので、同じ力が出せるエンジンなら
軽くて小さい2stのほうがずっと早く走ることができます。

2stエンジンは機構上バルブを持っていません。4stエンジンを高回転していくと
ある回転より上には回らなくなります。これは大抵、バルブの上下運動が
回転に追いつかなくなり、ちゃんと圧縮爆発ができなくなってしまうからです。
このバルブ自体がないのですから、4stに比べて高回転化する時に問題に
なる部分がひとつ少ないわけで、より高回転させるのに向いています。

これらの理由から、排気量を決めた上で速度を競うもの
(ようするにスプリント系のレース等)では、2stは圧倒的に有利といえます。
497774RR:2007/07/30(月) 15:08:18 ID:kXRdWh8W
こう書くと、なにやら2stは理想的なエンジンのようですが、もちろんデメリット
もあります。

まずは燃費です。単純に考えて4stの倍ガソリンを燃やしているのですから
パワーが出る代わりに燃費が悪くなります。また2stはその構造上、圧縮や
給排気がキッチリしていません。4stのようにキッチリと閉じ込めて圧縮し、
燃えた後のガスを綺麗に排気するわけではないので、単にガソリン代が
安いとかではなく、効率が良くないエンジンといえます。耐久レースの
ような場合はとても不利になります。

またトルクもあまり高くすることができません。高い馬力を高回転で発生する
というパターンになるので、たとえばクラッチワークが敏感になります。
スクーターのようなものでない場合、ストップ&ゴーが多い街海苔では
ライダーが疲れやすいという傾向があります。

排気ガスとオイル消費という問題もあります。

実際には、今は各メーカーがおのおのの長所短所を埋めるために様々な
技術を投入しているのでこんなに単純ではないですが、こういう傾向がある
というレベルで考えてください。
498774RR:2007/07/30(月) 15:12:59 ID:Myw99ECd
>>494
例えば
VTR250(2気筒)が32馬力
NSR250R(2気筒)が規制前45馬力、規制後40馬力
両方乗ってた感想から言えば巡航から加速するときに
クイー(VTR)
グワッ!(NSR)
な感じ?
4994ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/30(月) 15:13:19 ID:WShuNn//
>>495
可変動弁の切り替えには回転数のヒステリシスを持つのが
普通なので、6000rpmで2→4弁に切り替わっても、6000rpmを
少しでも下回ったら再び2弁に切り替えるような忙しい制御は
しないはずです。

また回転数だけではなく、スロットル開度(もしくは吸入負荷率)も
制御判定項目に入っているはずですので、巡航のような低開度
では4弁に切り替わらない可能性もあります。
500774RR:2007/07/30(月) 15:18:38 ID:efh3bXoF
>>499 4epさん回答ありがとうございます。
わかりました。
501774RR:2007/07/30(月) 15:31:36 ID:v1KGD094
>>490
ホンダG1が良いと思った理由は?
それによって答えが違う

>>493
そう考えて問題ない
502774RR:2007/07/30(月) 15:42:49 ID:V1Ga4+YQ
>>496
毎日長文乙と言いたいところだが、君には文才がない
読む人の立場(質問者だけでなく、他の回答者も)を考え、もう少し簡潔に。書き込む前に推敲しよう

>>501
>そう考えて問題ない

少なくとも、現在では300km/h規制があるので、それは誤り
503774RR:2007/07/30(月) 15:48:00 ID:maJp3DL+
整備初心者です。タンクのサビを取ろうと思うのですが、ガソリンはどのように処分したらいいのでしょうか?教えて下さい。
504774RR:2007/07/30(月) 15:54:47 ID:tCmF49GV
>>503
私の場合ですが、
少しの量ならパーツ洗浄に利用して、最終的に布に染み込ませて可燃ゴミに出しちゃいます。
多い量ならガススタで引き取ってもらいます。
505774RR:2007/07/30(月) 15:55:09 ID:aG5xZPtl
廃油はスタンドに持ち込めば処分してくれるハズ
506774RR:2007/07/30(月) 15:58:18 ID:iaqT3LqH
>>503
そのガソリンが古くなく、汚れていないようなら車にでも入れればいい
ヤバそうなガソリンで少量なら、部品の洗浄に使った後、オイルに混ぜてスタンドに引き取ってもらう。
大量なら自治体に処理業者を紹介してもらい、相談する。
507774RR:2007/07/30(月) 16:44:23 ID:8yd9J92h
小型の免許獲ろうと思っているのですが
上位免許に比べてとりやすいですか?
508774RR:2007/07/30(月) 16:54:22 ID:g5fCHefx
昔さ、原付でちんたら歩道を走っている、爺さんがいたんだよ。
でおいらが自転車で追い越したら、爺さんびっくらこいてそのまま
田んぼに落ちていって、おいらはのまま帰宅したんだけどまずかったでしょうか?

まあなんかわめいていたから怪我はないと思うけど。
まあ15年以上前の話ですが
509774RR:2007/07/30(月) 16:55:03 ID:iaqT3LqH
>>507
試験場か?
開催日が少ないのが難点だが、普通や大型に比べると取り易いと思う
10回落ちても教習所より安いはずだ
ガンガレ
510774RR:2007/07/30(月) 17:19:01 ID:siaw/ymh
>>508
時効だけど、訴えられると大変だったかもな
自転車にも交通安全に関する義務があり、罰金が設定されてる
話のケースでは危険行為に該当する可能性があり、罰金は最高5万円とかだったと思う
他にも、過失割合によって、バイクの修理代や、もし怪我したとしたら医療費の請求とかもあったと思うし
刑事罰としては、過失致傷やらが問われる可能性もある
511774RR:2007/07/30(月) 18:19:22 ID:v1KGD094
>>502
>少なくとも、現在では300km/h規制があるので、それは誤り
あーそうだねえw お前の言うとおりだ。

じゃあお前の493に対する模範解答を聞かせてくれよ?
512774RR:2007/07/30(月) 18:21:43 ID:/cxb5NT1
爆弾キット、FCR、高燃費、ハイパワーを狙えるのはどちら?
ちなみにノーマルマフラーで
513774RR:2007/07/30(月) 18:26:15 ID:fPCQ+Fjr
>>512
バイクによって違うけど確率的に殆どの場合FCR。
ハイパワーだけな。

燃費はどっちも殆どの場合落ちるよ。

もちろん、セッティングをきっちり出しての話。
514774RR:2007/07/30(月) 18:28:36 ID:0GuGK21S
>>508
いまさらだが、自転車で歩行者にぶつけて
死亡事故起になった事例もあるから気をつけような。

>>512
とりあえず車種くらい書けば?
原チャリとリッターバイクでも話は変わってくるだろ。
きっちりセッティング出せるなら、どっちでも行けそうな気がするが。
5154ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/30(月) 18:30:35 ID:WShuNn//
>>512
ノーマルマフラー前提なのであれば公道使用だと思いますので、
徒に高出力を求めても意味はありません。

ノーマルキャブ+ノーマルマフラーで、定期的なメンテナンスや
ツーリング、ライディングスクール、貴方を守る装備などにキャブに
使う予定だったお金を使うのが貴方のバイクライフにとって一番
良いのではないかと思います。
516774RR:2007/07/30(月) 18:37:04 ID:siaw/ymh
キャブとマフラーをあとのせして、セッティングに凝ったりするなら
最初から速い車種の新車買ってノーマルで乗った方が結局速い気がする
517774RR:2007/07/30(月) 18:59:19 ID:w7pAntBM
>>515
また勘違いして調子に乗り始めちゃった?
そんなこと聞いてないじゃん

>>512
爆弾+FCRというのも定番だから、セッティング次第としかいえないよ

それと「燃費が良いこと」=「低燃費」な
518774RR:2007/07/30(月) 19:00:03 ID:0GuGK21S
>>515-516
結論で言っちゃえばその通りだし、俺もそう思うけど
改造してみたい年頃なんだよw
モンキーに50万とかかけて速くなった!て喜んでも良いじゃない。
例え、その50万で買える他のバイクの方がもっと安全で速かったとしても
改造のための改造って馬鹿な事だと思うけど、それも楽しみ方のヒトツだろ?
頭ッから否定しちゃ可愛そうだってw
519774RR:2007/07/30(月) 19:08:02 ID:iaqT3LqH
便乗でスマソが、爆弾キットって単に中間開度の流量特性が変わるだけじゃなくて全開時の流量も変わるのかな?
520774RR:2007/07/30(月) 19:09:46 ID:siaw/ymh
>>518
まあそういう場合は、ノーマルマフラーを一度外して

(省略されました 続きが読みたい場合は、バッフルバッフルと書きこんで下さい)
521774RR:2007/07/30(月) 19:19:10 ID:ta9xGWmy
ばっふるばっふる
522774RR:2007/07/30(月) 19:49:54 ID:KLJ/HAa7
マジェスティCに乗っていますがバッテリーがあがってしまい購入しようと思っているのですが。
古河電池というメーカーのバッテリーは危ないんでしょうか?
5234ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/30(月) 19:59:59 ID:WShuNn//
>>522
全く危なくないメーカーです。
適合バッテリーをお探しになって、安心してお使いください。
524最低人類0号 :2007/07/30(月) 20:09:16 ID:GvbBwkKL
 古河かあ〜 電池の老舗だな。
525774RR:2007/07/30(月) 20:30:31 ID:Myw99ECd
>>517
気に入らない回答、お節介を無視できない喪前もry
526774RR:2007/07/30(月) 20:33:58 ID:C1aZRm9N
ぐーばいくとかにのってるバリウスの16万とかのってどうなんですかね?
527774RR:2007/07/30(月) 20:35:23 ID:rW90BrMh
>>526
値段相応の状態
528774RR:2007/07/30(月) 20:36:19 ID:aG5xZPtl
>>526
やすいですねえとってもやすいですねえ
やすいものにはやすいなりの理由があるということをおわすれなく
529774RR:2007/07/30(月) 20:55:22 ID:14Z8HYMh
最近人生に飽きてきたんですが
子供とか作るとまたかわってくるんですかね?
この虚無感はなんなんだろ(><。)。。
530774RR:2007/07/30(月) 20:56:34 ID:pwCMwBTl
有名所の哲学を読んでみて下さい
それで絶望したらまたきてください
531774RR:2007/07/30(月) 21:09:08 ID:TnlRkpmc BE:713085247-2BP(0)
>>529
大抵の人が一度以上は通る道です。
生きがいなんて皆が全員見つけられるものではないでしょう。
そこでマジで人生やめちゃう人もいるし、、

んで、これからはちっちゃな幸せを積み重ねていくようにしましょう、
たとえば子供を作る、そしてその子供たちと遊ぶ等々 大いにケッコウ

あまり考えすぎずがんばってください。
532774RR:2007/07/30(月) 21:16:26 ID:64UGCTU0
>>529
自分が子供に返っておむつプレイ、
とかしてみるのも現状打破の1つの方法だ。

※おくさんとよくそうだんするんだぜ? by医学博士:森田浩一郎
533774RR:2007/07/30(月) 21:18:39 ID:Myw99ECd
>>531
子どもを作ると20年間はその子に拘束されるわけです。
しかも最初の5年間はべったりついてなくちゃいけない。
それを苦痛と思うか、それ以上の喜びを見つけるか。
はっきりいって実践しなくては答えは出ないし、答えが後者だったとて
やり直しはきかない。

私は運よく前者でした。今は親子でミニバイ耐久などにも顔を出すようになりました。
まあ息子のほうが速いんですがねorz
534774RR:2007/07/30(月) 21:24:18 ID:cLY287XT
>>531
オレも>>533と同じ事を書こうとした。
特に「やり直しはきかない」という言葉の重みを感じてくれ。

オレは帰ってきて子供の顔をみることを楽しみに毎日仕事してる。
週末もバイクは早朝に乗って楽しんで、昼間は子供と遊んで楽しむ。
そして夜はヨメと(ry
535774RR:2007/07/30(月) 21:25:17 ID:cLY287XT
アンカー間違えた。
× >>531
>>529
536774RR:2007/07/30(月) 21:36:30 ID:tIne9az+
(´;ω;`)イイハナシダナー
537774RR:2007/07/30(月) 22:14:09 ID:O8EFXuEh
家の倉庫にバイク入れたはいいけど今度は出せなくなってしまいました・・・・
何とか切り返したのですが壁にガンガンぶつけました orz
立体駐車場から車を出すときの様なクルクルと向きを変える奴ってどこでいくらかかりますか?
538774RR:2007/07/30(月) 22:15:14 ID:siaw/ymh
>>537
入れるとき後ろに押して入れろよ
539774RR:2007/07/30(月) 22:19:17 ID:Nr7BJNm+
>>537
バックで入れればいいんじゃない。平坦でなかったり重い車両だったりすると難しいけど。

ちなみに、駐車場制限の関係で、トラ車をワンボックスではない小型車に、ハンドルを倒したりフォークを縮めたりして無理やりバックで積んでたりする。
540お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/30(月) 22:25:43 ID:xOHqVIvY
バイク用ならコンパネと台車の車輪で作れそうな気がする。>ターンテーブル
541774RR:2007/07/30(月) 22:28:18 ID:siaw/ymh
>>537
ターンテーブルのこと?
あれはたぶん、受注工事だから定価とかはないよ
地面掘ったあとコンクリート打って、配電工事したあと機材の組み付けするから
数百万かかると思う
あと、付けるのはともかく、メンテできるの?
542774RR:2007/07/30(月) 22:29:37 ID:mo0ufMSN
>>533
前者と後者、それで良いのか?
543774RR:2007/07/30(月) 22:33:54 ID:RsGq8rpx
バイク屋はサイドスタンド軸にして、前後輪持ち上げてクルッと回すよね。
あとバイク屋で見たんだけど、30CmくらいのY字で底にボールが入ってて
Yの開いた方をタイヤの下に入れ、閉じた方を踏んでバイク持ち上げて
動かす道具も有ったよ、バイク屋の業務用品で買えるとか言ってた気がする。
544774RR:2007/07/30(月) 22:38:54 ID:O8EFXuEh
ターンテーブルですか名前分からなかったんです
数百万ですか・・・
何とかDIYで製作したいなと思うのですけどスレ違いですか?
545774RR:2007/07/30(月) 22:42:55 ID:siaw/ymh
>>543
慣れればサイドスタンドで回すのはそんなに大変じゃないね

>>544
スレと言うより、板を変えて相談した方がよさげ
あと、鉄工所や工務店や部品商に知り合いがいないと、買うより高く付きそう
546774RR:2007/07/30(月) 22:43:34 ID:Ijk6jxBY
547774RR:2007/07/30(月) 22:45:22 ID:Ijk6jxBY
548お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/30(月) 22:53:56 ID:xOHqVIvY
>>544 こんなイメージでlet’sDIY
549774RR:2007/07/30(月) 22:56:32 ID:O8EFXuEh
>>546
これは前輪を軸に回ってますね
そうではなくてバイクをその場で前後向きを変えたいんです。
>>547
これは前輪、後輪、サイドスタンド三つ合わせたらその場で向きかえれますかね?
550お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/30(月) 22:57:15 ID:xOHqVIvY
アフォだ、画像リンク貼り忘れた。

 つ http://aya-smile.com/ccc/as0088.jpg
551774RR:2007/07/30(月) 23:00:11 ID:siaw/ymh
>>550
シャフトにベアリング入れて、モーター駆動にしなきゃ
重くて回らんだろー
552774RR:2007/07/30(月) 23:01:25 ID:Ijk6jxBY
>>549
応用力のかけらも無いなw
553774RR:2007/07/30(月) 23:04:05 ID:Myw99ECd
>>542
逆だ…OTL
指摘サンクス
554お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/07/30(月) 23:04:35 ID:xOHqVIvY
>>551 いや、そうでもないぞ。 リサイクル屋や引っ越し屋はいわゆる
「平台車」と呼ばれる取ってのない台車で150キロ程度のモノも1人で
あっさりと運んでしまう。 台車で浮かせるとウソみたいに軽く動くからこの理窟で
ビックバイクでも取り回せるはず。 むしろコンパネの強度が心配。2重にした方が
良いかも。  あとキャスターの個数も4個で強度不足なら6個、8個と多めに。
1個あたりの荷重が少ないほどスムーズ。 日常はマメにCRCしてサビを防ぐこと。
555774RR:2007/07/30(月) 23:05:41 ID:64UGCTU0
>>554
マッスル石井自重しろ
556774RR:2007/07/30(月) 23:06:21 ID:j8Wyknnt
ちっとくらい回りが悪いほうがブレーキになって良いと思うけど。
557774RR:2007/07/30(月) 23:09:37 ID:R2SPBlQv
そんなもの作れるスペースがあるなら取り回しぐらいどうにでもなるんじゃないのか?
558774RR:2007/07/30(月) 23:10:25 ID:YA3o6dtE
360度回らなくても取り回しは楽になるんじゃね?
559774RR:2007/07/30(月) 23:11:38 ID:siaw/ymh
サイドスタンドで回せば解決だと思う
560774RR:2007/07/30(月) 23:12:53 ID:j8Wyknnt
フローティングた〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
561774RR:2007/07/30(月) 23:17:00 ID:mo0ufMSN
道具に頼らずマックスターンを練習するのはどうだ?
562774RR:2007/07/30(月) 23:17:34 ID:YA3o6dtE
>>550
中心のポールがちょっとなぁ
ボールキャスターにしてガイドレールの輪の中に入れるってのはどうだろう?w
563774RR:2007/07/30(月) 23:24:19 ID:xCevrtFS
カワサキ車のブレーキローターが他車と違って凸凹しているのは
何故なんですか?
564774RR:2007/07/30(月) 23:27:33 ID:Ijk6jxBY
>>563
いいから
565774RR:2007/07/30(月) 23:37:53 ID:pHUnTpL8
>>563
見た目・パッドのダスト取り・放熱性うp
566563:2007/07/30(月) 23:48:46 ID:xCevrtFS
ありがとうございました。
567774RR:2007/07/30(月) 23:53:05 ID:yTaLKNli
諸費用込み15〜20万弱で250ccバイク探してるんだけど(鉄屑言うな!)ボルティかジェベル200かグラトラかバンバン200だったらどれがいいだろ?
568774RR:2007/07/30(月) 23:56:03 ID:siaw/ymh
ゼルビスだな
569774RR:2007/07/31(火) 00:00:21 ID:69UKcxq8
>>567
メチャ古いVT250Zとかは候補にないの?
アレなら各地に無理なく10万円台っての有るハズだけどw
君の感染者っぽい素敵な候補だと、あまり差は無さそうだから
見た目の好きなで選んで良いと思うんだけどな。
570774RR:2007/07/31(火) 00:02:15 ID:yTaLKNli
>>568
どもです。

>>569
し、失礼なっ!
感染者ではない…はず。
古すぎると部品とか心配…
571774RR:2007/07/31(火) 00:03:50 ID:tuY0whom
>>557
いや、「ハンドルを切ってサイドスタンドで傾けた長さの直径の範囲」では、軽い車両でタイヤを引きずるとかしないと方向変換は難しいんじゃない。
サイドスタンドで回すのも、車両が軽いか、かなり力がないと無理、というか危ないし。

でも、そんな広い範囲に「当たらないように何もおいてはいけない」というのはちょっとね。
実際には、切り返しを繰り返して出すには出せたそうだから、何も置いてないということだろうけど。

ん? 「バックで出して、納屋か何かの外ですぐに方向変換」というほうが現実的のような気もするけど、本当にスペースがないのかな?
土面でやりにくいとかなら、コンクリートの板を並べるとかするほうがターテーブルを特注で作るより安上がりのような。
572774RR:2007/07/31(火) 00:04:03 ID:lvH/zFdQ
>>567
つGPX250R
573774RR:2007/07/31(火) 00:05:57 ID:tuY0whom
>>570
> 古すぎると部品とか心配…
いえる。ロード車のくせに何年トライアルに使ったんだという感じのボロボロのを平気で売ってたりするし。
574774RR:2007/07/31(火) 00:06:35 ID:tuY0whom
>>572
あ、あれいい。良いタマがあるかどうかが問題だけど。
575774RR:2007/07/31(火) 00:14:26 ID:nTkBacXx
>>567
バイクのキャラ的に、程度の良い車輌を探すならぼるちゃんが最適
ドジェベル200は250と比較するとエンジン寿命は短い
576774RR:2007/07/31(火) 00:18:35 ID:UOgM1Lmg
鉄屑とは言わないが、屑鉄だねえ。
577774RR:2007/07/31(火) 00:19:19 ID:41gkEIMw
>>571
>「バックで出して、納屋か何かの外ですぐに方向変換」
これは盲点w確かにそうだよね
578774RR:2007/07/31(火) 00:19:58 ID:k2i/3Oyn
バイクツーリングで、宿を使わずに仮眠程度で寝る場合、皆さんどうされてますか?
579774RR:2007/07/31(火) 00:28:44 ID:OqzHkm7+
>>578
・サービスエリアやパーキングエリアの無料休憩ゾーンで机に突っ伏す
・スーパー銭湯や温泉ランド、温泉旅館の日帰り入浴を利用する
580774RR:2007/07/31(火) 00:37:58 ID:/+c6+Vv2
バイク→400CC保安部品付き、ノーマル

装備→フルフェイス、パッド入りライダースジャケット、脊髄パッド、レーシンググローブ、ブーツ
以上の条件で走れるサーキット(ミニサーキットを含む)教えて下さい

581774RR:2007/07/31(火) 00:56:42 ID:tuY0whom
>>577
取り回しに慣れてない人で、腕力もない、ということなんでしょうね。
だけど、ターンテーブルに大枚をはたくのはちょっとねえ。
ひょっとすると納屋を建て替える方が安いなんて落ちもあるかな?
納屋なんて作ろうと思ったこともないから値段は知らないけど。
582774RR:2007/07/31(火) 01:23:03 ID:OxlHbr7a
>>580
地域は?
確か関東だったか東海だったかにそんなサーキットがあったやうな気がする。
でも、装備見てると下半身はGパンかなにか?だとしたらほとんどのサーキットで断られるよん。
保安部品はウィンカー、ライトくらいは取り外せってとこがほとんどだしね。
1.ツナギ用意する
2.ツナギ用意してレンタカーでトランポ用意する
3.それでもいいから教えろやフォルァ
どれがいい?それによって教えられるサーキット変わるし。

583774RR:2007/07/31(火) 02:08:15 ID:tuY0whom
>>580
ミニバイクサーキットでも「フルフェイスのヘルメット、皮製のグローブ、ブーツ、ツナギ」となっているから、
ツナギ以外で走れるサーキットは、全国的にも存在しないのでは?
セパレートの衣類では、めくれたらどうもならないわけで、安全性の点で問題ありすぎでしょう。

どうしてもツナギ以外で、ということなら、ジムカーナとか。
保安部品付きノーマルでも問題ない規約のが多いはず。ただしテーピングとかは必須のはず。
584774RR:2007/07/31(火) 02:57:44 ID:OpCmPjve
>>496-497
ありがとうございます
峠やレースにでも行くようなことがなければ4stで充分、
むしろ燃費や乗り心地を考えたらそちらの方がよいということですね。

ちなみに来年バリオスまたはバリオス2を購入予定です。
585774RR:2007/07/31(火) 03:10:30 ID:SrXVN9xo
>>580
トミンのツナギレンタル
586774RR:2007/07/31(火) 08:18:28 ID:IyCStEHg
サイドスタンドのスプリングはバイク屋にいけば取り付けてくれますか?
587774RR:2007/07/31(火) 08:24:07 ID:8jzsUbn/
>>586
ほとんどのバイクでは取り付けてもらえると思います
588774RR:2007/07/31(火) 08:27:24 ID:DLlqoLFw
アクセルワイヤーのキャブ側の調整で質問です。
どうすれば遊びが増えるのか減るのかよくわからないのですが
教えていただけませんか?
車種はZZR250です
589774RR:2007/07/31(火) 08:29:38 ID:IyCStEHg
>>587
返信ありがとうございます

その場ですぐに取り付けてくれるのですか?
預けることになりますか?
590774RR:2007/07/31(火) 08:35:51 ID:nUnuiU/C
>>589
それはバイク屋次第だ。
ちょうどヒマならすぐできるし
忙しければ後回しにされるだろ。
5914ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/31(火) 09:25:21 ID:1a3h9UUK
>>40
直接の回答でなくて申し訳ないのですが、ロックナットを緩めて
アジャスタをどちらか一方に回転させれば、遊びが増えるか減るか
するので、その場ですぐに確認できると思うのですが。
592774RR:2007/07/31(火) 09:26:03 ID:8jzsUbn/
>>588
ZZR250のキャブは強制開閉式ですので、開側と閉側双方にワイヤーがあります
ワイヤー端末のダブルナットになっている部分を緩めて、ワイヤのシースの長さを調整すれば遊びが調整できます
調節代はキャブ側とアクセルグリップ側の両方にあったと思いますが失念しました。orz
(無論、シースを伸ばす方向にネジを回すと、ワイヤーを張ることになります)
アクセルワイヤーの遊び調節は、まず開閉双方のワイヤーを緩め、開側のワイヤーの遊びを調節します。
その後、閉側のワイヤーを調節し、最後、エンジンをかけた状態でハンドルを左右に切っても吹き上がらなければOKです。
593774RR:2007/07/31(火) 09:31:52 ID:a9XVndjX
原2スクーターに『放置車両確認標章』が貼られたのですが
『弁明通知書』が送付されてきません。あと数日で1ヶ月が経ちます。

通常これほど遅くなるものなのでしょうか?>>861
594774RR:2007/07/31(火) 09:33:35 ID:ayDeK9F8
>>572>>574
GOOバイク見てみたけどほとんどないみたいですね。ZZR250はたくさんありましたが。

>>573
そういうのには気を付けます。

>>575
ボルティが1番いいですか!ありがとう!ジェベル200は除外します…。

>>576
………同じ様な……。
595774RR:2007/07/31(火) 10:04:40 ID:sc0Wtmr6
マフラーのフランジナット、たいていの車輌は10oだと思うのですが、8oや12o使ってる車輌ありますか?
596774RR:2007/07/31(火) 10:23:35 ID:tiy6ZT+K
>>595
50ccや5700ccもみな同じだと?
日本製や外国製もみな同じだと?
597774RR:2007/07/31(火) 10:43:12 ID:Ico5zWam
シグナス125乗ってるのですがウェイトローラーと言う部品を5000km毎に交換した方が
良いと言われたのですがそうなんでしょうか?
598774RR:2007/07/31(火) 10:46:30 ID:tiy6ZT+K
>>597
疑う理由は?
599774RR:2007/07/31(火) 11:02:30 ID:qZlqyoMC
>>595
いろいろあります。
ドカティでたしか8mmのがあったはずです。あとDio(スクーター)がたしか12mmだったはず。
あと6mmのXLR80Rとか、7mmのとか、アメリカ製のバイクは3/8インチ(9.5mm)とかもあります。
きっとひかにもいろいろあるでしょう。
600774RR:2007/07/31(火) 11:09:44 ID:qZlqyoMC
>>597
異音がでたり、加速の様子がおかしくなってきたら、点検して、消耗した部品を交換します。
乗り方にもよるので、一概に距離による交換が正解というわけではありません。
5000Kmというのは一つの目安ではありますので、点検は受けてもいいかもしれませんが、その単位ごとに毎回交換になるかどうかは微妙です。(乗り方などによります)

ローラーやVベルトはたしかに消耗品で、丁寧に乗ってもいずれは消耗して交換が必要です。
その交換は工賃をいれても(バイク屋によって違いますので問いあわせてください)1万円でおつりがくる場合が多いでしょうから、
5000Kmをどのくらいの期間で走るのかわかりませんが、半年とか1年とかかかるなら、
もうその時点で交換してもいいかもしれませんね。

毎日の足に使うバイクの場合、不調になると困るから、不調になる前に(距離や期間に余裕を持って)交換するというのは、
経済的にある程度余裕があるのでしたら、それはそれでアリですよ。
601774RR:2007/07/31(火) 11:12:28 ID:8jzsUbn/
>>597
交換したほうが良いか?と聞かれると、良いと答えると思いますが、走行時に異音がするようでなければ必須ではないと思います。
駆動系の消耗なら、私はむしろVベルトのほうが気になりますが。
602597:2007/07/31(火) 11:47:35 ID:Ico5zWam
>>600-601
有り難うございまいました、ベルトとセットで交換しようと思います。
603537:2007/07/31(火) 12:47:08 ID:bVIG32yp
>>571
納屋が奥で入り組んでいるせいで(教習のクランクの様な感じ)前向きでは入るのですが
後ろ向きだと出すのはかなり難しいんです。
納屋の外にも車があるせいで道路まで持っていかないと方向転換できない・・・・

前向きで押して曲がるのと、後ろ向きで押して曲がるのではかなり曲がり方が違いますよね
604774RR:2007/07/31(火) 13:05:48 ID:NN2zx0PF
>>603
もらったレスを元に自分で創意工夫が出来ないなら、現場の写真なり
見取り図でもうpしないかぎり
、みんなもうレス出来ないと思うんだ
もうさ、体鍛えて持ち上げれ
ば?
605774RR:2007/07/31(火) 13:14:11 ID:X3KtJDcN
>>604
まずは手持ちの携帯で現場写真をシャメってくるのだ。できるだけ詳細に。角度を変えて数枚
んで[email protected]に送ってそのアドをここにはっつけてアドバイス貰うとかどうよ
いくら扇風機親切な奴ばかりでもエスパーじゃないんだからさ
まして教習所のクランクのような納屋の奥にバイクが詰まって出なくなった経験を持つ奴なんてそういない
606774RR:2007/07/31(火) 13:14:43 ID:X3KtJDcN
うん604じゃないね。>>603宛てorz
607774RR:2007/07/31(火) 13:25:50 ID:a9XVndjX
>>603
後ろ向きに押すほうが小回りが効くから出しやすいはずだよ。
小回りが必要なフォークリフトはまさにその仕組みで動いてるから。
608774RR:2007/07/31(火) 13:50:14 ID:9OkVQ+S6
>>607
フォークが後輪操舵なのは、前輪操舵だとフォーク先端の振り量が大きくなってしまい
扱いにくくなるから、前輪を支点にしている
小回りが効くのは単に操舵角が大きいだけで別問題
609774RR:2007/07/31(火) 15:41:08 ID:/jXpz0wf
代車ってだいたいのバイク屋にありますか?
610774RR:2007/07/31(火) 15:42:47 ID:ayDeK9F8
一般的に単気筒か2気筒ってどちらが耐久性が高いですか?

古いボルティかゼルビスかZZR250で悩んでるので耐久性が高いのにしようと思います(自分的にはゼルビスにひとめぼれです)
611774RR:2007/07/31(火) 15:45:23 ID:n4vvStNa
>>609
だいたいのバイク屋は、代車があったとしても一見さんには貸しません
何故なら万一事故や転倒があったらとても困るから
それなりの信頼関係か経済的な裏付けがないと難しいでしょう

ポンコツスクーター出してきて「とりあえずコレ乗ってて」なんてのは割とあります
612774RR:2007/07/31(火) 15:48:16 ID:SrXVN9xo
アルミ鋳造をしてみたくて検索してみたのですが、アルミの融点は600℃程度だそうです
それなら簡単に溶かせそうだと思ったのですが、アルミの鍋があるからガスコンロでは無理なのでしょうか?

アルミを溶かす方法を教えて下さい
613774RR:2007/07/31(火) 15:49:22 ID:58R3m8/N
>>609
んー店に一台あるかどうかだと思うよ。
通勤通学に使っているバイクを修理で預ける時に
代車の有無と貸してくれるかどうか確認しましょ。

>>610
たぶん二気筒の方が上。
ただし、考え様によっては、メンテナンス費用が安価で上がるであろう単気筒の方が良いかもよ。
常に良い状態にし易いってこと。

その三台の内一台を選べと言われれば、ゼルビスにするけどね<俺なら
614774RR:2007/07/31(火) 15:49:55 ID:27izyHHH
コイルの巻き替えを遠方のショップにお願いし、メールでやりとりしています。

物を確かめたショップさんに、巻き替えは必要ないと言われ、ならばということでそのまま送り返してもらおうと思うのですが…

この場合、工賃はどうなるのでしょうか。
断線チェックなどはして頂いているわけですし、
「巻き替えの必要ナシ」という情報は有益でしたからこちらとしては払うつもりなんですが、
ショップさんが工賃受け取らないのではないかと思います。

どうやって工賃のハナシに持ち込めばよいでしょう?


払うのが当然のように
「それでは、今回していただいたチェック費用おいくらでしょうか?
ご指定の支払い方法で入金させていただきます。」


って感じでいいのかな。
615774RR:2007/07/31(火) 15:50:32 ID:n4vvStNa
>>610
そのエンジンの特性に因りますので、一般的な解はありません
漏れも昔乗ってましたが、ゼルビスのVTエンジンは「250ccのカブ」と揶揄されるほど
耐久性に定評がありますので、もし惚れたのなら文句なしにお勧めできるエソジソです
ただし中古車は玉石混交であることは承知しておきましょう
尚、コレは行きつけのバイク屋店長談ですがZZRやエリミ250に使われているタンデムツイン
エンジンの耐久性はイマイチだそうです
616774RR:2007/07/31(火) 15:52:38 ID:58R3m8/N
>>612
アルミ 溶かす でGoogle検索したらトップに出たのがコレ
ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~m56104/arumi.htm
617774RR:2007/07/31(火) 15:55:58 ID:58R3m8/N
>>614
点検料金は支払いますよって言えば良いでしょ。

発電量増量とか考えてないのかな?
オフ車だと発電量を上げてヘッドライトの光量を多くするとかあるからねぇ。
618774RR:2007/07/31(火) 15:57:40 ID:n4vvStNa
こっちも参考になる上に笑えるでよ
ttp://homepage3.nifty.com/katy-t/rihito/craft/cast01.html

検索ワード:アルミ 鋳造
619774RR:2007/07/31(火) 15:57:47 ID:ayDeK9F8
>>613
なるほど…もうちょっと考えてみます!

>>615
VTエンジンが丈夫ってことですね。
わかりました!
ZZRはやめときます。
620774RR:2007/07/31(火) 16:44:03 ID:YJ6bY4Mq
エンジンかけるとき出来るだけチョーク引かない方がいいですか?
新車買ったんだけどエンジンのかかりがあまりよくないです。
6214ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/31(火) 16:50:49 ID:1a3h9UUK
>>620
エンジンが冷えているときは必ずチョーク(スタータ)を使ってください。
温まっているときにチョークを使うとプラグをかぶらせてしまいますが、
エンジンが冷えている時はチョークが必要です。

エンジンがかかったら、早めに戻し、アイドリングが可能になったら
走行し、エンジン及び車体各部を暖機させてください。

また新車を購入なさったのでしたら取扱説明書が付属していたかと
思います。
初めに熟読なさると色々ためになるかと思います。
622774RR:2007/07/31(火) 16:55:41 ID:3wxPdLsH
>>619
250CCの中古買うなら新車買うほうが経済的。
なぜなら、原則小排気量になればなるほど耐久性が落ちるのに、
中古と新車価格の差があまりないから。

まあ中古はひとたび故障が始まると、ガタガタと雪崩交換地獄になる。
そんでバイク屋の工賃はめちゃ高(8000円/H↑)だから、
2年たてば新車かえばよかったと後悔するw
623774RR:2007/07/31(火) 17:03:45 ID:EZ8jPioW
質問させていただきます。
10Aのヒューズから15Aのヒューズに変えると問題って起こりますか?
ナビ用の電源を取ろうかと思うんですが、
電源取り出しキットに15Aの物しか入っていませんでした。

ネットで検索したところ、あんまり良くないって感じだったのですが、
具体的にどう悪いのかが知りたいです。

よろしくお願いします!
624774RR:2007/07/31(火) 17:08:30 ID:V3UdY9ew
>>623
10A以上流れたら電装が壊れる可能性が高いから、
メーカーは10Aのヒューズをつけているワケで。

キットには15Aのヒューズしか入ってなくても、
カー用品店とかで色々な容量のヒューズが売ってるので、
10Aに換える事をお勧めします。
625774RR:2007/07/31(火) 17:09:36 ID:58R3m8/N
>>623
大有り。
50%増しの電流が、最初からある電気系統にも流れるんだぞ。

ってかね、そもそもナビ用の電源のプラスは
(たぶん)バッテリから引っ張る様に指導されてると思うのだが。
626774RR:2007/07/31(火) 17:09:40 ID:27izyHHH
>>617さん
なるほど、そやって言えばいいんですね。
参考になりました。

コイルは溶接で本体にくっついているので、改良もかなり大変だということでした。

レスありがとうございました。
627774RR:2007/07/31(火) 17:10:28 ID:YJ6bY4Mq
>>621
チョークは使った方がいいんですね。
回答ありがとうございました。<m(__)m>
628774RR:2007/07/31(火) 17:12:14 ID:ayDeK9F8
>>622
そうですか……でも、予算が少ないし欲しい車種がないので…。
629774RR:2007/07/31(火) 17:14:22 ID:EZ8jPioW
>>624-625
ご返答ありがとうございます。
やっぱり良くないんですね…。
カー用品店が近くにあるので、帰りに寄ってみようと思います。
助かりました!
630774RR:2007/07/31(火) 17:19:12 ID:58R3m8/N
>>626
んと、点検だけだから料金は要りませんなんて言われたとして
嬉しいが申し訳ないなんて思ったとしたら
貴方の地元の銘菓でも贈ってあげてねー。
631774RR:2007/07/31(火) 17:36:11 ID:0fIEydnQ
ヘッドバルブのタマが切れて点かなくなったので、新品に替えたところ、
10分でタマがまた切れた。
メインヒューズ以下、ヒューズに異常はなし。
原因がわからない。なんでだろう・・・・・?

ただ、バルブ1つ¥2000・・・orz
632774RR:2007/07/31(火) 17:40:32 ID:8jzsUbn/
>>631
定格電圧に誤りがなく、電球そのものに異常がなかったとして、何らかの原因で過電圧がかかっている可能性が高いと思います。
バッテリとレギュレータの異常を疑ってみるべきかもしれませんね。
6334ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/31(火) 17:40:57 ID:1a3h9UUK
>>631
レギュレーターが故障して電圧が異常に高くなった場合
そのような現象が起きる事があります。

電圧確認が出来るまでは新しいバルブを取り付けることは
お止めください。(またすぐ切れます)

テスターをお持ちで無いなら、バイク屋さんまでバイクを押して
行くか、引き取り修理を依頼なさってください。
もしレギュレータが故障したまま走行を続けると最終的には
全ての灯火が切れ、バッテリーが上がり、CDIが焼けきれて
修理費用が高額になります。

それ以外の原因としてはライト周りのショートや端子の焼損が
考えられるのでハーネスを確認する必要もあるかと思います。
634774RR:2007/07/31(火) 17:42:38 ID:WuNkFzIv
>>631
コネクタや配線をもう一度チェックしてみては?
ショートしている場所によってはヒューズ関係無しに切れたりするときもあるし。
635774RR:2007/07/31(火) 17:51:57 ID:n4vvStNa
>>631
バルブ1個\2,000ということはハロゲンランプだと思いますが
釈迦に説法だと申し訳ないですが、バルブのガラス面を素手で触ってないですよね?
貼る現場ルブのガラス面は手の脂が付くと異常加熱してすぐに切れてしまいます
取り付ける前にしっかり脱脂して、ティッシュ等で包んで触らないように取付が必要です
636774RR:2007/07/31(火) 18:09:56 ID:SrXVN9xo
>>616 >>618
ありがとうございます
でも、都内のアパート暮らしでは七輪使うのは難しい…
637774RR:2007/07/31(火) 18:20:06 ID:58R3m8/N
>>636
なら、場所を探せば良いだけの話だw

ってかさ、貴方、溶けたアルミを床にこぼすかもとか考えてなかったの?
638774RR:2007/07/31(火) 18:22:13 ID:jyM6DpTJ
資生堂シャンプーtsubakiのCMに4-5台バイクが出てきますが
なんてバイク? カッコイイよね。
639774RR:2007/07/31(火) 18:32:43 ID:dMf32C9L
640774RR:2007/07/31(火) 18:40:37 ID:k2i/3Oyn
これ全部わかる奴いるのか?
まぁDUKATIが一台はいってるのは間違いないが。
641774RR:2007/07/31(火) 18:45:02 ID:bdStoOsg
136.1kwって何馬力ですか?
642774RR:2007/07/31(火) 18:46:21 ID:/q1PZA/s
静止画像にして見てもよくわからんw
特に前2台は絶対わからない。
643774RR:2007/07/31(火) 18:48:13 ID:58R3m8/N
>>641
184.91847826087馬力
力換算
ttp://www.mie.to/123/r.html
644774RR:2007/07/31(火) 18:54:37 ID:iiNvi6bb
>>638
ここに問い合わせてみたらどうかな?
ttp://www.shiseido.co.jp/customer/mailtop/index.htm
645774RR:2007/07/31(火) 18:54:48 ID:bdStoOsg
..>>643
ありがとうございました。
646774RR:2007/07/31(火) 19:18:39 ID:n4vvStNa
>>638
全部ドゥカティ
後ろ左:SPORT1000S
後ろ右:モンスター400
その前:ハイパーモタード
その左前:SPORT1000
前右:ST3
前左:GT1000

だれか補完ヨロw
647774RR:2007/07/31(火) 19:42:13 ID:k2i/3Oyn
すごすwwwwwwwwwwwww
648774RR:2007/07/31(火) 19:42:34 ID:WJ5aGMlg
ブレーキのO/Hしようとwebikeでシール取り寄せたら、赤い液体が入った小袋が入ってました。
これって何? グリス?
649774RR:2007/07/31(火) 20:00:48 ID:n4vvStNa
>>648
白いのだったら多分シリコングリス
650774RR:2007/07/31(火) 20:21:51 ID:SrXVN9xo
>>637
ガスバーナーでできたら近くの公園でもやろうかと思ってました
651774RR:2007/07/31(火) 20:28:18 ID:WJ5aGMlg
>>649
赤なんですぅ。

すみません、ググったら画像見つけました。
シールグリスってやつみたいです。(ブレーキO/Hの写真の赤い袋)
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~spanky/new_page_42.htm

SMではフルード塗布なのに・・・

652774RR:2007/07/31(火) 20:38:12 ID:58R3m8/N
>>651
付属のグリスは塗布しなくても良いですよ。
SMの指示通り、フルードを塗布して組んで構わないです。
653774RR:2007/07/31(火) 20:43:32 ID:WJ5aGMlg
了解です。ありがとうございました。
6544ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/31(火) 21:14:58 ID:1a3h9UUK
>>650
そのような「危険」な作業を許す公園があるとは思えませんので
本当にアルミ鋳造をしたいならもう少し考えてからにしてください。

655774RR:2007/07/31(火) 21:22:04 ID:GmlK4f7w
フレームを溶接したいのですが、アーク溶接で大丈夫でしょうか?
656774RR:2007/07/31(火) 21:25:30 ID:PHhp/Hzw
>>603
いや、小柄で力が弱いとか、部分的にでもちょっとでも坂になっているとか、滑りやすくて足の踏ん張りが
ききにくいとかいうことがあるとなら、倒れそうになったときに無理をしてどこか体をグキッと傷めたりする
危険があるかも知れないけど、普通に押して入れるなら、バックで押して出られるはずですよ。

> 前向きで押して曲がるのと、後ろ向きで押して曲がるのではかなり曲がり方が違いますよね
違うには違うけど、平坦で滑りにくいなら、慣れればさほど難しくないです。
何万円分を節約するために、どっかの空いてる駐車場とかで行ったり来たりして、押しバックの
練習をしてもいいんじゃない?
657774RR:2007/07/31(火) 21:26:29 ID:n4vvStNa
>>655
ココで聞いている時点で無理
アークは小さなモノの溶接には向きません
電流上げすぎてフレーム溶かしてしまうのがオチ
ガスにしましょう
658774RR:2007/07/31(火) 21:27:07 ID:lvH/zFdQ
>>651
シールグリスがあるんだったらそっち使ったほうがいいよ。
よくのびて、持ちもいいし、ピストンの内面に薄く塗っとけば防錆にもなるしね。
昔、ヤマハの純正部品に付いてたけど、今もそうなのかい?
659774RR:2007/07/31(火) 21:31:04 ID:1lBeRS4V
3ヶ月で5500q走ったんですが普通ですか?
660774RR:2007/07/31(火) 21:32:58 ID:UOgM1Lmg
確かによく走った方だけれども、驚く様なレベルでは全くありません。
661774RR:2007/07/31(火) 21:39:09 ID:WJ5aGMlg
>>658
そうなんですかw じゃこっち使います。

ご推測の通り、ヤマハ純正部品です。
車種を晒さないのは親父の遺言ですw
662774RR:2007/07/31(火) 21:44:00 ID:HBENiSSZ
2週間前から1度もエンジンかけてないんですけど、もうかからないですか?こんな長い期間放置したらオワリですか?
663774RR:2007/07/31(火) 21:50:02 ID:n4vvStNa
>>71
よっぽどバッテリーが弱ってたり整備不良じゃない限り、普通は問題無い
664774RR:2007/07/31(火) 21:51:12 ID:gJ69pO/m
質問です

ディスクロックに専用のワイヤーひっかけると、
ヘルメットホルダーにも利用できますってよく書かれていますが、
まったくヘルメットホルダーになる構造がわかりません、
どうやればいいんでしょうか・・・?
665774RR:2007/07/31(火) 21:53:39 ID:/q1PZA/s
>>662
いや、そんなにめちゃめちゃ長い期間じゃない。明日かけてあげれば。
666774RR:2007/07/31(火) 22:11:18 ID:3kkjpQ3S
>>664
ディスクロックに専用のワイヤーひっかけると、
ヘルメットホルダーにも利用できますってよく書かれているとは寡聞にして知りませんでしたが、
当方はすぐにヘルメットホルダーになる理屈は想像できましたが、
地面にヘルメットが接触しちゃうような位置にはヘルメットを施錠したくないですな。
て優香、車両に本来のヘルメットホルダーあるし。
667774RR:2007/07/31(火) 22:29:41 ID:pUNPHHyZ
すみません。先月購入したSANYOの「EF-30SR2」の羽根が一枚欠けてしまいました
羽根だけ取り寄せたいのですが、どこで買えますでしょうか
検索したのですが分かりません。お願いします
668774RR:2007/07/31(火) 22:30:39 ID:HBENiSSZ
>>663
>>665
ありがとー、今週は仕事で難しい。週末絶対乗るよ!
669774RR:2007/07/31(火) 22:35:59 ID:3kkjpQ3S
>>667
真面目な話、
普通の人ならその扇風機を買ったお店に相談するとか、
貰い物なら箱か取扱説明書を見て、
三洋電器さんの窓口に電話して最寄のサービス店なりに注文すると思うのですが、
どうでしょうか?
670667:2007/07/31(火) 22:36:30 ID:pUNPHHyZ
扇風機のスレと間違えました
すみませんでした
671774RR:2007/07/31(火) 22:45:08 ID:p0ucS2rg
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
672774RR:2007/07/31(火) 23:00:23 ID:PRPq9t0j
クソワロタw
673774RR:2007/07/31(火) 23:01:21 ID:jlRmblYt
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
674774RR:2007/07/31(火) 23:05:05 ID:qKbebVBv
>>670
良い風にあたらせて頂きましたm(_ _)m
675774RR:2007/07/31(火) 23:17:55 ID:wp2m6Z71
バイク用レーダー探知機を付けようかと悩んでいます。
もし、お勧めの商品がありましたら教えてください。
676774RR:2007/07/31(火) 23:23:40 ID:tiy6ZT+K
>>675
>バイク用レーダー探知機を付けようかと悩んでいます。
交通の流れに乗ってればいいだけ
出来ないなら公道を走らなければいいだけ
スピード違反で検挙されるのは注意力が激しく欠如していいるバカだけ
677774RR:2007/07/31(火) 23:27:50 ID:p0ucS2rg
>>676
☆質問にいちいち文句付けない!

ストレスの発散がしたければ他でやりな
678774RR:2007/07/31(火) 23:29:12 ID:tiy6ZT+K
>>677
文句?
文章が理解できないバカの自治厨乙
679774RR:2007/07/31(火) 23:31:45 ID:uGvSBfqN
>>677
>>676はレーダー探知機を付けようかと悩んでいる。
>>677は不要な理由を答えている。

ストレスの発散がしたければ他でやりな
680774RR:2007/07/31(火) 23:33:29 ID:p0ucS2rg
596 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 10:23:35 ID:tiy6ZT+K
>>595
50ccや5700ccもみな同じだと?
日本製や外国製もみな同じだと?

598 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 10:46:30 ID:tiy6ZT+K
>>597
疑う理由は?

答える意思も、知識もないなら消えればいいよ

答えの予想できない質問をするのは子供
質問に質問で答えるのは愚者 というフランスの格言を君に贈ろう
681774RR:2007/07/31(火) 23:36:27 ID:k2i/3Oyn
250ccのオフ・モタード車で、一番走行性能が高い車種ってどれなんでしょうか?
682774RR:2007/07/31(火) 23:38:12 ID:sZj1X0c8
>>679
いつもトラブルを起こす粘着自治厨だよ
放っておきな
683774RR:2007/07/31(火) 23:41:04 ID:Ylz0OtCz
>>681
オフやモタに限らず各メーカーからラインナップされている
全てのバイクはそれぞれ特徴があります

走行性能が高いというのは乗っている人の主観により
まったく違う感想や意見が出るかと思います

あなたにとって「コレが走行性能が高い!」と思ったバイクでも
他の人はそう思わないかもしれませんが、これは当然のことです

ですからあなたにとっての「一番」はあなた自身しか分かりません

バイク店で試乗が出来る店もありますので
一度相談してみてはいかがでしょう
684774RR:2007/07/31(火) 23:44:41 ID:C1VUKUAE
>>681
俺の主観だが、
Dトラッカーやジェベル250XCじゃね。水冷、油冷のDOHCは中々へこたれないぞ。
685774RR:2007/07/31(火) 23:56:33 ID:qzQUg6AN
>>677 >>679
違法行為の類いを諫めるのもこのスレの売りなのだよ。
686774RR:2007/08/01(水) 00:21:06 ID:uVL/gzIN
>>685
メーカーとしては「捕まらないようにする」として販売しているわけではない。

メーカーいわく
緊急車両やスピード違反の取締り現場で使用される電波(レーダー波)を事前にキャッチして、
音や光でドライバーに知らせる受信装置のことで、スピードを助長させる為のものではなく、
あくまでも安全運転をサポートするための「うっかり防止機」です。
687774RR:2007/08/01(水) 00:28:42 ID:k9WJTmZE
今朝ニュー速板で見掛けたコピペだと思うんですが、途中で切れてオチ見れませんでした。
内容は、jyuriとかゆう妹にパソコン自作してやる話です。つまらないでしょうが気になるんで全文見たいです。どなたかしりませんか?
688774RR:2007/08/01(水) 00:30:33 ID:aI0i0ssD
>>686
そうか、そうだったのか、な〜〜〜るほど。
689774RR:2007/08/01(水) 00:36:10 ID:l7tug5SY
>>675
意外にバイク用レーダーの選択は難しい。
専用品は性能低いのに値段は高い。
車用は安いが防水・音に問題がある。

結局、音をどうやって聞くかだが、俺は車用の
○浜9500を使ってる。
これはFMトランスミッターで音を飛ばし、FMラジオ+
ヘッドホンで聞けるし、音楽も飛ばせるので
ipod聞きながら、取締りキャッチしたら音声が切り替わる
優れもの。

難点は、防水でない液晶の設置と頻繁に通るオービス
にもかかわらず1キロ手前からしつこく警告することw
690774RR:2007/08/01(水) 04:07:44 ID:3QeJL0qJ
ギヤをいれた状態(一速、二速…)でクラッチレバーを握らずに進める場合、何が原因に考えられますか?
クラッチの滑り、クラッチ板の磨耗、クラッチワイヤーの調整不足…
一般的に他に考えられる原因はありますか?
6914ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 06:05:53 ID:rvdcn01K
>>690
状況が良く分からないのですが、ニュートラル以外のシフト選択で、
エンジンがかかっていれば、クラッチレバーを握らないと駆動力が
後輪に伝わるので進める(前進出来る)のは普通の事ですが。

エンジンがかかっていないのなら、貴方の挙げられた原因と
ミッションの破損等が考えられます。
(まさかチェーンが外れているなんて落ちは無いでしょうし)
692774RR:2007/08/01(水) 07:23:06 ID:4cmWW5Bg
原チャリの事なんですが、教えてください。この間、信号待ちしてたら、バッテリーが上がってエンジンが止まっちゃった事があったのですが、その時に、キツクでエンジンをかけようとしたら、ペダルが動かなくなってました。
とりあえず、バッテリーを変えればエンジンは、かかるみたいなんですが、ペダルは、動かないまま放置しといても問題ないのでしょうか?
初心者なもので、自分で調べてみてもよくわからなくて・・・
どなたか、教えてください。
693774RR:2007/08/01(水) 08:07:47 ID:km10DMic
>>692

原因の一つとしてキックギアがイカれたと桃割れる。(過去にうちも同じ経験あり)
うちはその後もセルのみで問題なく使用してました。(古くボロかったので修理代をかけるのが嫌だった)


うちからもちと質問!

先日、CBR250RRに社外フルエキとサイレンサーを付けたらアフターファイアー(バックファイアー?)がすごいします。サイレンサーはバッフル付きでセッティングはメイン10番上げ スロー ニードルはノーマルです。
3速4速でエンブレかけた後にアクセル開けると症状がでます。

改善のアドバイスお願いします。
694774RR:2007/08/01(水) 09:01:02 ID:XskZLWwq
>>693
マフラーからパンパン音がするならアフターファイア、多くの場合は薄い
バックファイアならタンクの下から音や火が出ます
もしバックファイアなら、キャブのセッティングというか組み付け不良でしょう
危険なので直ちに運行を中止して再点検orプロに点検を依頼しましょう
アフターファイアならちゃんとセッティングしろ、としか言えない
とりあえず中〜全開域で問題がないならスローの番手も上げる
「幾つあげたらいいですか」なんて質問はマフラーのメーカに聞きましょう
695774RR:2007/08/01(水) 09:36:31 ID:X3tere/h
イスラム教の地に、キリスト教の布教に来られたら怒ってアタリマエだと思うのですが、何故あの国の人々は被害者ヅラしてるのですか?
696774RR:2007/08/01(水) 09:40:46 ID:2pUAphL4
>>695
侵略者でも広島や長崎のように被害者ヅラができる
国民には理解はむつかしい
697774RR:2007/08/01(水) 10:10:29 ID:nWWJPl55
俺に彼女ができないのは何故ですか?
乗ってるバイクのせいでしょうか
698774RR:2007/08/01(水) 10:15:07 ID:InU4aKq9
>>697
バイクにばっかり乗っているからです
699774RR:2007/08/01(水) 10:15:40 ID:xth7BgEJ
「xxxのせいで彼女ができない」と考えてしまうヲマエ自身のせい。
ハゲで低学歴で長男で原付しかもってなくて在日でサヨでアニヲタ
だけどかわいい彼女がいる人なんていくらでもいる
700774RR:2007/08/01(水) 10:19:29 ID:p/2zbVAB
4stミニを50ccのままで速くするのに一番効果を得られるのは
どんなカスタムですか?
701774RR:2007/08/01(水) 10:25:01 ID:InU4aKq9
>>700
ライダーのダイエット
これは馬力の無い50ccにはマジで効く。
体重5kgも落としたらサーキットにもよるが、
ラップタイムで1秒近く変わってくる。これはマジ。
702774RR:2007/08/01(水) 10:25:05 ID:sGR2ziHQ
>>700
ダイエットだな
703774RR:2007/08/01(水) 10:26:31 ID:2pUAphL4
>>700
NOS+turbo
704774RR:2007/08/01(水) 10:29:29 ID:55fxzErd
>>701-702
>>700が聞きたいのはそういう事じゃないだろ?
ラムエアだのバクダンキットだの、ボアアップだのそういう情報が欲しかったんだろ?

>>700
ダイエット
705774RR:2007/08/01(水) 10:31:13 ID:km10DMic
>>694

マフラーの排気口からです。
スロー ジェットがノーマルだからぽいですね。

メーカーに聞いてみます。ありがとう!
706774RR:2007/08/01(水) 10:32:24 ID:InU4aKq9
>>704
こらwwww
でもダイエット+>>703のNOS+Turboだろうな…
勿論給排気を一通りいじった後での話しだろうけど。
707774RR:2007/08/01(水) 10:35:43 ID:xth7BgEJ
>>700
単なる経験則ですまんが。
4stの50じゃいくらイジッても早くはならないと思うぞ。
あんな小さいエンジンであんなによく走り、壊れず、手入れが楽。
別にメーカー出荷状態が最高とは言わないが、ノーマルは
ギリギリのバランスを構成しているんだと思う。
キャブをあーだのマフラーをこうだのしても、それは一見パワーが
出たようでかならずどこかにしわ寄せが行ってしまうと思う。
(扱いにくくなったり壊れやすかったり。やたら維持費がかかったり)
大して変わらないパワーよりちゃんと整備して、かつ軽量化。
(ダイエットも含めて)これがベストだと思うがどうか。
708774RR:2007/08/01(水) 10:39:02 ID:nWWJPl55
ミニ四みたいにボディ肉抜きしてメッシュ張ると早くなるよ
709774RR:2007/08/01(水) 10:45:59 ID:kmhf8+Ih
50で回せそうなタービンで手に入るの?
710774RR:2007/08/01(水) 10:47:50 ID:InU4aKq9
>>709
大昔ライダーズクラブで電動のターボってのがあったよーな。
モンキーに付けたら、若干トルクアップした、らしい。
711774RR:2007/08/01(水) 10:50:37 ID:kmhf8+Ih
>>710
いや、アレはマトモに使えるもんじゃなかった。
712774RR:2007/08/01(水) 10:52:22 ID:55fxzErd
50ccを必死でいじって何とかするより
125ccの車種に乗り換える方が遙かに安価で安全でしかも速くなって
右折まで出来るようになるよね
713774RR:2007/08/01(水) 10:57:16 ID:tpdQs7t3
>>709
88ccでならターボつけたって話は聞きますが、50だとさすがに足りなそうな…。

排気圧での過給が無理ならこんなので電動ターボって手もありますが。
http://www.grid.co.jp/prod/prod5.htm

ただ4st50のクランクケースの強度ってそんなに高いわけじゃないから、102ccや106cc(ノンターボ)相当で限界になることが多いと思います。
あと、ノーマルの圧縮比だとターボ化で高過給かけると耐えられないこともあるんで、ノーマルピストンの頭をちょっとへこませて圧縮比を下げる(排気量はそのまま)、みたいな加工も必要と思われます。

>>700さんはもっとお手軽に、っていうことかもしれないけど、それなら>>707さん支持で。
エンジン本体ノーマルでっていうと吸排気かえて点火系替えるくらいしかないけど、そのくらいだと大して速くなりません。
スプロケ替えて加速重視にするとかそういう手もありますが、最高速は落ちますし…。

ロマン求めて50ccにこだわってパワー出したいなら電動ターボもありだと思いますが。
714774RR:2007/08/01(水) 11:03:22 ID:aUDIQ3q/
ありきたりだけど、やっぱ給排気系じゃね?
NAじゃ絶対的なトルクは限られるから、より高回転で最大トルクが出す方向で考えるとかさ
715774RR:2007/08/01(水) 11:28:49 ID:wqT8Lsq1
昨日の昼にバイクカバーをはずそうとした時、
バイクカバーの後輪部分のチェーンロックを通す穴を補強する金属のリングが二つ、外されてタイヤの両脇の地面に落ちていました。
リングがあった部分は少しぼろぼろになってますが、U字ロックはちゃんとその穴に通ったままでした。
鍵を掛けたときはリングもバイクカバーについていたはず。
鍵を掛けてから誰かが壊したんだとしても、U字ロックを外さないとリングも取れないはずなんです。
U字ロックを壊さずに自由に外せる道具なんてあるんでしょうか?
警察の駐車禁止の張り紙もカバーとシートに貼られてました。警察がやったんでしょうかね?
716774RR:2007/08/01(水) 12:22:02 ID:dZXCWEGN
どーでもいいけど、路上にカバー掛けて単車を停めてたの?
まずそれを止めたほうがいいね。
717774RR:2007/08/01(水) 12:26:18 ID:p/2zbVAB
700ですが、50は50のままにしようと考え改めました。

ダイエットがてらバイトして中免とりに行きます

718774RR:2007/08/01(水) 12:30:59 ID:5+mcS4Vb
今250ccに乗っているんですがバイクを買い替えて排気量が上がると任意保険料もあがりますか?
719774RR:2007/08/01(水) 12:31:09 ID:VqWZA9vy
以前、「無塗装の黒いプラスチック部分が日焼け(紫外線焼けで劣化?)で
白っぽくなってしまったのでどうしたら良いか」という質問でシリコンスプレーが
良いと回答をもらったのですが、雨で流れてしまい効果が短いので他に良い物は無いでしょうか?
アーマーオールやポリメイトの方が持ちが良いのでしょうか?
720774RR:2007/08/01(水) 12:33:52 ID:pvcAdTAp
駐車違反してもう1ヶ月以上たつのですが、納付書が送られてきません。
この場合自分から交番へ言っても加点されることはないのでしょうか?
また、反則金の納付書はどれくらいで送られてくるものなのでしょうか?
721774RR:2007/08/01(水) 12:34:26 ID:3wGoFQxE
>>718
任意は126cc以上だと皆同じ。
722774RR:2007/08/01(水) 12:35:44 ID:XskZLWwq
>>718
125を超えると一律なので保険料は変わりません

>>719
「比較的」持ちは良いですが、何週間も何ヶ月も持つわけではありません
白っぽく劣化してるということは柔軟性等も落ちていますから、いっそパーツを
部品で取り寄せて交換するか、塗装してしまうのも手です
7234ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 12:37:07 ID:rvdcn01K
>>719
以前同様の質問があった際、「バーナーで軽く炙る」という
回答を見たことがあります。

私自身はまだ試す機会が無かったので、もしお試しの際は
目立たない所で確認してからになさってください。

自分ではポリメイトを試しましたが、1月は持たなかったと
思います。結局最終的には「気にしない」で通しました。(笑
7244ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 12:38:17 ID:rvdcn01K
>>720
一月以上かかるのはよくある事ですので、もう少し
お待ちください。

725774RR:2007/08/01(水) 12:38:28 ID:nPlv3nGy
>>791
その劣化したパーツを新品にしたら?
新品が手に入らないパーツなら塗装するか
シリコン他の持続性が短いのは諦めれ
726774RR:2007/08/01(水) 12:44:14 ID:F3PoiyWO
>>719
ポリメイトやアーマオールの方が多少は持ちがいいです
ただ説明書きに謳ってるほど雨に強くないのでこまめに磨いてやる必要はありまする
あと、完全に表面がボロボロになり白化したプラには安いシリコン系製品使ってもあんまり意味ありません
(高いのは知りませんが…)
727774RR:2007/08/01(水) 13:14:27 ID:1iwVzjA0
ヒューゴーを使っているのですが、ダッドリーに全く勝てません><
下手に立ち技を振るとマシンガン仕込みの大Kで刈られ、ジャンプが低いので
対空シュートダウンもなかなか打てず、飛び込みから好き放題に択られてしまいます
ダッキングコークがあるので垂直ジャンプの牽制もあまりさせてもらえません
何か良い対策は無いでしょうか?
728774RR:2007/08/01(水) 13:33:35 ID:9jjlSe7B
125ccと250ccって年間どれくらい維持費が違いますか?(ファミ特なしで)

高速道路には乗らないと思うんですが家の近くに無料の自動車専用道路があり125ccじゃ走れないので250ccか125ccで悩んでます。
予算は車両本体20万なので250ccでも対してイイのは買えません。

あと…150ccバイクって何がありますか?
729774RR:2007/08/01(水) 13:35:01 ID:nwSJI5P3 BE:764019465-2BP(0)
>>719
ホムセンとかオートバックス等の自動車用品店にある未塗装樹脂光沢復活剤を
使ってみ。

ツヤが出てチョット見た目は変わるが白っぽさはなくなるし、
持ちもシリコンスプレーよりも全然いい。

めっちゃちんこいサイズで1000円足らずだから試しに、どうぞ。
7304ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 13:44:24 ID:rvdcn01K
>>728
保険のことを考えなければ消耗部品と燃料代、油脂類、転倒時の
部品代が維持費になるので貴方の走り方とバイクによる、としか
言えません。

相対的には125ccの方が安価でしょう。

また150ccのバイクとしてはホンダのCBR150などがありますが
輸入車となります。
731774RR:2007/08/01(水) 13:51:40 ID:51GzOtZt
軽自動車税
軽二輪自動車      126cc〜250cc 2400円
原動機付自動車(原付) 91cc〜125cc 1600円

自賠責保険
↓バイクの種類/ 加入期間→ 12ヶ月  24ヶ月
軽二輪(126〜250cc)     9740円  14410円
原付(125cc以下)       7580円  10140円
ttp://delively.net/archives/2006/07/04-2148.php


車両本体20万なら普通に買えるでしょ。任意保険は加入しろよ。
150ccバイク↓
ttp://db.datanext.co.jp/4DCGI/Web_Bike_List?Price1=Non&Price2=9999&Exhaust=C&Limit=30&Town=Non&BTS=Non&View=P&ST=E&Page=1&Sort=EA
732774RR:2007/08/01(水) 13:57:58 ID:Ij5aDvTQ
400ccの単車をオークションで買い
今月の末に車検なんですけど前のオーナーが自賠責保険書を紛失してもらっておらず自賠責保険に入れません。
前のオーナーに連絡する以外になんとかなりませんか?
733774RR:2007/08/01(水) 13:59:43 ID:jMmS95FR
>>727
立ち大Kを振り続けてきたので対抗策を模索した所、J大Pが立ち大Kに打ち勝てる事を発見。
先端に当たるぐらいの間合いで振れば、また、こっちの飛び込みに立ち大Kにもけっこう勝てた気が。
ゲーセンでしか出来ませんのでどれだけ有効か確認を願いたいです。
734774RR:2007/08/01(水) 14:00:28 ID:51GzOtZt
>>732

自賠責の証書が無くても大丈夫だと記憶しているが
何か変わった?
735774RR:2007/08/01(水) 14:01:57 ID:2pUAphL4
>>732
自分の希望日から24か25ヶ月を新規で買えばOK
736774RR:2007/08/01(水) 14:02:03 ID:dNclGtF2
>>723
車体から外せる部品なら、染料で染めると言う方法もあるよ
「ダイロン」や「染めQ」で調べてみ
737774RR:2007/08/01(水) 14:04:17 ID:dNclGtF2
安価ミスorz

>>736>>719宛です
738774RR:2007/08/01(水) 14:08:25 ID:ahNZS+R1
>>728
150だと登録は250と同じなので維持費的な
メリットは無いと思いますが。
タイホンダにCBRやNSRの150があったはず。
国産には少ないけど、海外スクータには
150から200のモデルも有ります。
オフ車には国産にも200から230ccがありますよ。
739774RR:2007/08/01(水) 14:53:32 ID:s1M5nD4a
>>580
です

失礼しました

関東在住です

皮つなぎ用意します
改めて保安部品付きノーマルで走れるサーキット教えて下さい
740774RR:2007/08/01(水) 15:10:43 ID:9jjlSe7B
>>730>>731>>738
ありがとうございます。
150ccはあまりメリットがなさそうですね…。
125ccと250ccも思ったより大差はないみたいなので250ccにしようかと思います。

あとは、安い250ccを探します。

できれば安ければ安いほどいいんですが…程度はそれなりみたいですね……orz

3〜4年乗れればいいんだけど。
7414ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 15:19:24 ID:rvdcn01K
>>740
>できれば安ければ安いほどいいんですが…程度はそれなりみたいですね……orz

仰るとおり、安ければいい、で探すと多くの場合くず鉄を掴みます。
安い個体が欲しいという希望は判りますが、うまい話はないという事を十分ご留意の上
バイク探しを行ってください。
742774RR:2007/08/01(水) 15:32:23 ID:+w2NZBS3
宮城スレに連絡ヨロ
仙台市泉区で15時ごろ
消防車が5台以上東北自動車道方面に向かった
東北自動車道で通行止め発生していないか?
743774RR:2007/08/01(水) 17:04:36 ID:jMmS95FR
744774RR:2007/08/01(水) 17:04:39 ID:zDFQAZtl
一番丁寧な点検って、大体相場でいくらぐらいするんですか?
745774RR:2007/08/01(水) 17:08:40 ID:pmzVQgzb
>>742
16:55現在 JARTIC ウェブサイト上の情報では
東北地方の高速道路・仙台市の主要一般道路に事故や通行止めの情報はない。

>>744
車両によりけりで青天井
746774RR:2007/08/01(水) 17:09:11 ID:Kl+VgEIY
>>744
0円〜数十万円(OH並)
747744:2007/08/01(水) 17:27:27 ID:zDFQAZtl
すいません、車種は250trです。
あの、何ヶ月点検とかっていうやつありませんでしたか?
それの一番最上ランクって何てやつで、相場はいくらぐらいになるんでしょうか?
7484ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 17:29:46 ID:rvdcn01K
>>747
点検の工賃はお店が決めるので相場を聞かれても答えようが
ありません。
貴方が点検を依頼なさる予定のお店にご確認ください。

また、点検の結果交換が必要になった部品については
別途部品代と工賃がかかります。
その点も十分ご注意ください。
749774RR:2007/08/01(水) 17:30:57 ID:tpdQs7t3
>>747
通常は12カ月法定点検ですな。
価格はお店によって違いますが、何も部品交換などがない場合は1万5000円くらいだと思います。
もっと丁寧な点検も、ニーズに応じてやるでしょうけど。
点検の結果、修理が必要だったり、部品の交換が必要だった場合は、それに応じて金額も上昇していきます。

お店によっても違うんで、正確なところはお店に確認するのが一番です。
750774RR:2007/08/01(水) 17:30:57 ID:dZXCWEGN
相場なんて考えはこの世界じゃありそうで無い。
一番上って何をさして一番なのかな?全てを交換すれば気が済むなら買い替えだ。
751774RR:2007/08/01(水) 17:50:48 ID:pGLHS2zk
ガソリンを安く手に入れる裏技とか無いですか?
法に触れる方法は勘弁・・・・
752774RR:2007/08/01(水) 17:55:19 ID:J2FpgQOD
たまに回さないとエンジン調子悪くなると聞きますがたまに8000回転くらいまで回せばいいのですか? ゼファー750です
7534ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 17:56:28 ID:rvdcn01K
>>751
e燃費などを駆使して地域最安店をお探しください。
754774RR:2007/08/01(水) 17:57:51 ID:Kl+VgEIY
>>751
業者に交渉して事故車などの廃車車両から自分で抜いて買う
ガソリン代でヒィヒィ言うなら身分不相応なのでバイクを手放した方がいい
7554ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 17:58:48 ID:rvdcn01K
>>752
普通に走っていて極端に調子が悪くなることは
ありません。

あまり気にせず、定期的なメンテをしてあげていれば
問題ありません。

それと回転数だけ上げて走ってもカーボンは焼けません。
756774RR:2007/08/01(水) 18:09:14 ID:fkwA0e0H
>>751
原油を精製すればいいじゃん
方法は自分で検索しろ
757774RR:2007/08/01(水) 18:13:36 ID:1UJPFcpk
>>751
・大手デパートのカードを作って駐車場内のガソリンスタンドで給油(イオンカードなど)
・地域最安値を見極めて、原油が安くなったときに大量に買い置きする
・ガソリンスタンドの店長と仲良くなってガソリンを原価でまとめ買いする
・石油ディーラーと仲良くなってガソリンを(ry
・石油王と仲良く(ry
・おすすめしないが工業用アルコールで(ry
758774RR:2007/08/01(水) 18:14:49 ID:5+mcS4Vb
<<721,<<722
ありがとうございます!
759774RR:2007/08/01(水) 18:22:29 ID:zDFQAZtl
>>748-750
すいません、どうも有難うございます。
聞いてきます。
760774RR:2007/08/01(水) 18:22:31 ID:X16fc7Ib
>>754
事故やりたてのホヤホヤなら抜いて使っても大丈夫だろうが、
長い間放置された廃車車両だと変質しているからダメね。
キャブがつまると補修に大金がかかる。

キャブのOH一基につき¥15000くらい×気筒数

でガソリンが何g買えるか・・・・
761774RR:2007/08/01(水) 18:57:29 ID:bo/Ljp/U
先日高速でオフ車押してる人発見。
声をかけるべきか迷ったが、ガス欠なら押すしかないしエンジントラブルならJAF呼ぶだろし
こえかけても初心者の俺にはどうすることもできないと言い訳をつけ通りすぎました。
通りすぎるときうらめしそうにこちらお見てました。
自分もいつ同じ立場になるか分からないからとても人事とは思えません。
みなさんならどうしますか?
762774RR:2007/08/01(水) 19:00:48 ID:aQGUf4cP
>>761
高速道路の路肩は非常に危険です
JAFなど救援のプロであっても2人で
1人は必ず「後方警戒」として当たっているほどです

あなた自身が何かしてあげたいという気持ちがあるのは
とても素晴らしいことですが、危険性とあなた自身が認識している
役に立てないかもしれないというのは言い訳ではなく
救援しない正当な理由です
7634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 19:01:32 ID:rvdcn01K
>>761
本線脇に停車するのは非常に危険なので、私なら炎上でも
していない限りそのまま通り過ぎます。

一般路であれば一声位はかけますが。
764774RR:2007/08/01(水) 19:04:37 ID:+jK9uL8O
>>761
高速なら、数百メートルおきだかに緊急電話が設けられてるから
それほど心配する必要はないのでは
765774RR:2007/08/01(水) 19:08:20 ID:51GzOtZt
>>761
貴方も初心者なのだから、たぶんどうにもならなかったかと。
なので貴方は間違っていません。断言します。

> 自分もいつ同じ立場になるか分からないからとても人事とは思えません。
だから整備をするし、不測に対する準備をするのですよ。

そもそも、ガス欠だったとして燃料を移せますか?
道具はシート下、シートには色々括り付けている。
高速道路の路肩で荷を解いて工具とコップ・コップの様なモノを取り出し
燃料を抜いて渡す。
そばには時速100kmで走行する自動車がバンバン走ってます。
発炎筒も三角表示器も無い。

俺なら自分の身を守りますねぇ。
766774RR:2007/08/01(水) 19:11:31 ID:C+WB7Fqo
その状況で、バイク乗りが協力しても助けにはナランでしょ。
2台で止まって、追突されたら2人揃ってあぼーん。
最寄りのパーキングか料金所などで係員に通報して救援呼んでもらった方が安全。
道路公団が後ろに車止めて追突予防してくれるんだコレガ。
んでJAFか最寄りのレッカー屋を呼ぶか、パーキングが近ければ押してくのよ。
767774RR:2007/08/01(水) 19:21:26 ID:T77aShln
>>761
燃費が悪いの承知なのに、
北陸道でガス欠のMVXを押した事がある俺様に言わせてもらうwとだな、

 そんな状況ではむしろほっといていただいた方が、ありがたい。

orz
768774RR:2007/08/01(水) 19:26:54 ID:On4CZ59h
ガソリン分けてくれ。
769774RR:2007/08/01(水) 19:36:14 ID:x/kC4cq8
盆過ぎるとバイクの相場安くなるって本当ですか?
770774RR:2007/08/01(水) 19:38:27 ID:T77aShln
>>768
一般道で、
タンク脱着の容易なGT185からNS-1に入れてやった事はあるが、
高速道では>>766の理由によりしない方が良いね。

771774RR:2007/08/01(水) 19:42:36 ID:T77aShln
>>769
秋口はツーリングに絶好の季節だから高くなるんじゃね?
772774RR:2007/08/01(水) 19:45:48 ID:F3HRxqFg
バイクが車庫に入ってるのに
母が車庫を閉め切ってバルサンしてしまいました。

バルサンしてもテレビやパソコンはなんとも無いから
バイクも大丈夫ですよね?
773774RR:2007/08/01(水) 19:55:29 ID:UEpYnOQe
>>772
大丈夫だと思うよ。
不安なら車庫から出して洗車でもすれば良い。
774774RR:2007/08/01(水) 19:59:03 ID:dnXae7tR
ユーザー車検って、バイク暦1年の初心者でも通すことはできるんでしょうか?
775774RR:2007/08/01(水) 19:59:45 ID:8diKyHpR
ロックするほどの急ブレーキかけるとギヤ抜けし、
エンジンから大きなガラガラ音がします。
異常なのでしょうか?
776774RR:2007/08/01(水) 20:00:12 ID:3I7Lta3j
>>769
おれは逆に1〜2月に安く買ってるけどな。
3〜4月に暖かくなってバイク乗り出す奴が増えて
各社ともニューモデル出す直前or直後に
1年落ちの旧モデルとか格安で在庫処分してくれる。
格安でも新車だからメーカー保証とかバッチリだしな。
777774RR:2007/08/01(水) 20:05:02 ID:55fxzErd
>>775
異常なのです
778774RR:2007/08/01(水) 20:05:29 ID:On4CZ59h
>>774
車検が通るかどうかは、人間ではなく車両の問題。
779774RR:2007/08/01(水) 20:09:08 ID:51GzOtZt
>>774
できる。
でもね、整備をしないで車検を通すのも如何なものかと。
7804ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 20:12:33 ID:rvdcn01K
>>775
急ブレーキとシフト抜けに機構的な関連はありません。
もしかしてブレーキをかけるときに、つい左のつま先にまで
力を入れてしまっていませんか?

そうでないのにシフト抜けが起きるのであればシフト関連の
異常ですのでリンケージからチェンジシャフト辺りを先ずは
確認してみて下さい。
781774RR:2007/08/01(水) 20:17:49 ID:8diKyHpR
>>780
了解です確認してみます
有り難うございますた
782772:2007/08/01(水) 20:24:35 ID:F3HRxqFg
>>773
心配なので週末洗車します。ありがとうございました。
783774RR:2007/08/01(水) 20:30:44 ID:xth7BgEJ
ユーザー車検は文字通り「検査をする」ものです。
検査のやり方は初めての人は戸惑うかもしれませんが
普通に運転ができるという以上の技術は必要ありません
ので安心してください。
ググってみればたくさんの体験談が出てくるはずですので、
それらをよく読んで予習しておく。また、初めてで勝手がわからない
場合でも、今の車検場の係官はちゃんと教えてくれますから。

・・・ただ、もしバイクに不具合があったり改造されているなんていう
場合は当然問題がでます。
自分で修理調整ができるか。バイク屋さんにちゃんと的確に修理依頼を
行えるか。ここいらへんでハードルがだいぶ変わってきますよ。

以下は蛇足。
個人的には、自分が初心者だと思われる方はバイク屋さんに任せるのが
いいと思います。キチンとしたバイク屋さんの場合、もちろん工賃を取られ
ますが、直接車検には関係ないような部分も一通りチェックしてくれます。
旅先で動かなくなってツライ思いをしたりお金がかかってしまうことを
考えると車検整備代金はそう高いものではないと思います。
また、バイク屋さんも商売です。車検を自分のお店でやってくれて儲けさせて
くれたお客さんとは懇意に付き合おうとするはずです。仲良くなれれば
いろいろと目に見えない部分で気を利かせてくれるなんてことも
あるかもしれません。ご自分で修理や整備が出来ないという方は、車検を
機に近くにいきつけのバイク屋さんを作るなんていうのも悪くないと思います。
是非考えてみてください。
784774RR:2007/08/01(水) 20:31:59 ID:1UJPFcpk
>>774
キャブレターのリンク機構の状態とか、ホイールベアリングのがた、
ステアリングステムの軸受部のがたとか、自分で点検調整できる?

通すだけなら、そこそこのメンテナンスができていれて、電装類が
ちゃんと作動していて違法改造していなければ邯鄲に通るよ。
でもね、バイクの車検はそれじゃまったく意味がない。

他人と自分の命に関わる部分だからね。バイク屋とか、民間の
車検工場でやってもらうなら、そのバイクを整備した責任は
車検を請け負ったところにあって、整備ミスが原因の事故があったら
当然、そこに責任がいく。

でもね、ユーザ車検ってのは整備責任は通した人にあるから、
何かあって死んだり殺したりしても責任はあなた自身にありますよ、と。
785774RR:2007/08/01(水) 20:33:26 ID:1UJPFcpk
なんか文章がムチャクチャになってた

訂正

通すだけなら、そこそこのメンテナンスができていて、電装類が
ちゃんと作動して違法改造とかしていなければ簡単に通るよ。
786774RR:2007/08/01(水) 20:33:55 ID:4PH0bjOn
>>757
> ・地域最安値を見極めて、原油が安くなったときに大量に買い置きする
相応の資格と施設が必要になります。

> ・ガソリンスタンドの店長と仲良くなってガソリンを原価でまとめ買いする
雇われ店長だと店長が横領の罪を犯す可能性があります。

> ・おすすめしないが工業用アルコールで(ry
工業用アルコールは税制上で優遇されています。
目的外使用は脱税となります。
787774RR:2007/08/01(水) 20:35:36 ID:pvcAdTAp
関東から関西までバイク輸送してもらうとどれくらいかかりますかね?
788774RR:2007/08/01(水) 20:39:55 ID:aQGUf4cP
>>787
50ccと1100ccでは当然送料が違うので
排気量を記入してください

また、人間が押し引き出来る状態でないと
引き受け拒否される場合があります
(オイルが漏れている・タイヤがころがないなど)
789774RR:2007/08/01(水) 20:42:56 ID:pvcAdTAp
通常の状態で125CCです。
790774RR:2007/08/01(水) 20:47:44 ID:aQGUf4cP
>>789
光栄運輸にて東京→大阪市
125cc 21000円

バイクポーター東京→大阪
400cc未満 17850円

有名どころですとこんな感じです
791774RR:2007/08/01(水) 21:34:19 ID:km10DMic
CBR250RRでステムベアリングを交換を考えています。純正以外のステムベアリングを探しているのですがよい検索ワードを教えてください。

ちなみにヤフオクではあるのですが不明メーカーなので耐久性が心配で…
792774RR:2007/08/01(水) 21:36:13 ID:51GzOtZt
>>791
なら余計に純正部品をお勧めする。

どうして純正部品を使いたくないの?
793774RR:2007/08/01(水) 21:38:55 ID:NeEY8MvE
身長180cm、股下83cmでディグリーは無謀ですか?
長距離のツーリングに使いたいのですが。
794774RR:2007/08/01(水) 21:38:59 ID:x/kC4cq8
>>776結構乗り替えてるんですか?
バイク屋の話だと盆前が一番売れてるらしいっす
だから9月は売れないみたい
795774RR:2007/08/01(水) 21:39:08 ID:cLYhT1Mu
GTR1400欲しいですか?
796774RR:2007/08/01(水) 21:42:17 ID:+jK9uL8O
>>791
>>792が正論だが、グレードアップさせたいなら現物を持ってベアリング屋に相談
素人がオク利用しても意味ないと思う

>>793
セローほどじゃないけど、サーカスの熊さん状態になると思うが
797774RR:2007/08/01(水) 22:04:51 ID:uVL/gzIN
発電機の購入を考えているのですが「インバーター」が搭載していないタイプの物はPCなどに使用してはいけないのでしょうか?
インバーター搭載で20A以上の物だとかなり大きい&高額になってしまうので…
7984ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/01(水) 22:10:35 ID:rvdcn01K
>>797
ttp://www.ympc.co.jp/generator/select/inverter/index.html

ここを読む限りコンピュータ類を使うためにはインバータタイプが
必要なように思えます。
799774RR:2007/08/01(水) 22:13:49 ID:s4N5SOoh
>>792 >>796
CBR250RRの純正ベアリングはボールなのです。
でテーパに変えてみたいのが理由です。
色々調べてみたのですがテーパーのが耐久性あるようなので
800774RR:2007/08/01(水) 22:19:22 ID:fkwA0e0H
>>799
情報あと出し乙
それぞれの耐久性以外のメリット・デメリットをわかっているのか、と
テーパーのが、と書くようでは理解してないだろうが
801774RR:2007/08/01(水) 22:19:31 ID:x04YG4k9
>>799
ほほう、で、ボールベアリングで何か実際問題が起こったんですか?
確かに昔のBBはレースにダメージを負うケースがありましたが、
現代のそれは飛躍的に物性が向上してトラブルはとても少ない筈ですよ。
802774RR:2007/08/01(水) 22:20:14 ID:T77aShln
>>794
>>776サヌのおっしゃる事はよく人口に膾炙されており、
中古バイク雑誌の価格でも同じ事がうかがえます。
(もちろん、わたくしも同じ認識です)

・・・『広く世間に認知されてる情報』と『どこかのバイク屋さん1軒の情報』、
どちらを信じるかはあなたの自由ですが。

真面目な話、
『盆前が一番売れてる、だから9月は売れない』
はボーナスによる需要なども関連していますが、
正直言って、

  あなたに買って欲しいからその為のサービストーク

と思います。
803774RR:2007/08/01(水) 22:21:54 ID:bZTwqVsQ
>>797
正確な正弦波が得られないので不安定にはなるが、ダメとは言い切れないかな。
ま、スイッチング電源部が異常波形でパンクするかもしれないが。

でもなんで20A以上なんてバカでかいのが必要なの?
804774RR:2007/08/01(水) 22:25:39 ID:T77aShln
>>799
テーパーローラーベアリング、
ボールの『点』でなくローラーの『面』で保持する為、
あなたのおっしゃる様に耐久性は上がります。
が、
面で受ける為に抵抗が増え、
ハンドリングが重くなる、と言う欠点もあります。
>>800サヌがおっしゃる『デメリット』ですね。

ここからは個人的な意見ですが・・・
レーサーレプリカの末裔のCBR250RR、
軽いハンドリングを生かす為に、
ボールベアリングを使いl、
一定期間ごとに替えたる、
という使い方のほうが・・・
805797:2007/08/01(水) 22:27:46 ID:uVL/gzIN
>>798
>>803
レス、ありがとうございます。
外付けでインバーターのみなど販売していればいいのですが無いみたいですねorz

>>803
20A以上 というのはモトクロスをやっているので車体の洗浄に高圧洗浄機&水中ポンプ を使用するので…
806774RR:2007/08/01(水) 22:28:03 ID:x04YG4k9
>>804
先生ー、テーパーローラーは面保持じゃなくて線保持だと思ってたんですが
それはオイラがアホーなんですか?
807774RR:2007/08/01(水) 22:29:51 ID:FOgk7bK/
>>799
RCエンジニアリングが扱ってるんじゃないかな?
ttp://www.win-pmc.com/rc_engineering/rc_eg.htm
808774RR:2007/08/01(水) 22:35:53 ID:bZTwqVsQ
>>805
ということはコースで洗浄機を使いながらノートPCも使いたいってことかな。

例えば
http://www.honda.co.jp/generator/products/ex22eb23eb26em23em26.html
なんかだとDC12V出力も付いているから、車用のDC12V→AC100Vインバーターを
つければPCが使えるんじゃない?安いのだと150Wで2k円ぐらいで売ってるし。
809774RR:2007/08/01(水) 22:37:31 ID:HkgMIaCG
もう1年くらいとある人たちから粘着されて困っている。
約、1年位前事故を起して相手は寝たきりになった。
何やら、賠償しろと毎月手紙やら何やらしつこく送ってくる。
月数万でもいいから渡して誠意を見せろだと。
こちとら賠償どころら自賠責掛ける金もなかったから無保険で
のってたのにw
暫くほおっておけば忘れるだろうと思ったら、今度は弁護士とやらまで
担ぎだして法的になんたらかんたらとか言ってきた。
余りにしつこいのでどうにかしたい。
そこで、借金は自己破産申請したらチャラになるけど、賠償責任も
自己破産したらチャラになる?教えて!エロイ人!
810797:2007/08/01(水) 22:37:43 ID:uVL/gzIN
>>808
その手がありましたか!
参考にさせていただきます。ありがとうございます!!
811774RR:2007/08/01(水) 22:39:31 ID:s4N5SOoh
>>800
>>804さんの言う通り抵抗によりハンドリングが重くなるという
デメリットも承知です。もちろん社外品のボール式が当時(現在でも)
生産されていたか知りたいのでした
>>801
いくら現行型の純正の部品性能が向上しても約20年前の車種の純正部品も
現行型と同等に向上しているとは思わなかったので・・
なのでテーパー式が気になったのです。
>>804
たしかに純正が正しい選択だとわかっています。
ただ参考までにMC22に付けれるテーパー式の物があって当時のボール式同等の
性能があるか確かめたくて

812774RR:2007/08/01(水) 22:41:13 ID:VqWZA9vy
>>722>>723>>726>>729>>736
ありがとうございます
下半分位が未塗装なので(sooner50s)外したり取り替えたりというのは予算的に難しいです。
火で炙るのもちょっと怖いですし。
とりあえず、アーマーオールか未塗装樹脂光沢復活剤(Soft99のナノハード?)を試してみようと思います。
813774RR:2007/08/01(水) 22:47:01 ID:6VI7KsRR
>>809
釣られてやる
全ては裁判所の判断
814774RR:2007/08/01(水) 22:50:09 ID:FOgk7bK/
>>812
メーカーが違うけど、樹脂光沢復活材を使ったことがある。
全体的に黒くなるしツヤも出るんだけど、白化したところとそうでないところがムラのようにある場合、
そのムラのコントラストがそのまま残るような感じになったよ。
>>736のお勧めのように染色するか塗装するか、可能なら有機溶剤で表面を溶かしてから使ったほうがいいかも。
815774RR:2007/08/01(水) 22:58:05 ID:7O44shqU
>>809
どー考えてもあんたが悪い事したんだから仕方ないね。
自己破産しても犯罪行為による損害賠償の支払いはチャラにならなかった、ハズ。
816774RR:2007/08/01(水) 23:04:09 ID:On4CZ59h
>809 こいつ以前どっかの板で、
『6000万払えなんて死刑宣告じゃないか』『自己破産は出来ないの?』
みたいな事言ってた奴じゃね?

二度も同じネタ使うな。くだらん。
817774RR:2007/08/01(水) 23:11:08 ID:55fxzErd
自賠責のない車で人身事故起こせば、交通刑務所だよな
出所前科者か。世間は厳しいだろうな
818774RR:2007/08/01(水) 23:13:25 ID:7O44shqU
>>816
いやいや、親切スレ的に見るとだな。
自賠責も払えないようなDQNな貧乏人はバイクなんかに乗っちゃいけないよ!と
壊れた扇風機みたいに首をカクンカクンしながら遠回しに忠告してくれてるんだよ、きっと。
自賠責は当然として、任意保険も入らないとこう成るよって見本だな。
819774RR:2007/08/01(水) 23:15:52 ID:55fxzErd
つうか、雑談おkだしな
あんまししないけど
820774RR:2007/08/01(水) 23:17:28 ID:T77aShln
>>811
純正部品の精度で十分賄える部分ですし、
消耗品と考えて交換頻度も高い部品ですので、
まぁ、拘ったとしても “ 真球度 ” とか・・・
あまり20年前とは進歩のない部分ですしね。
(マグネットコーティングとか出て来たらどうか判らんけどw)

真面目な話
ボールベアリング屋さんで高グレードのクローム球でも取り寄せた方が良いかと・・・
(発注単位は100ヶとかになるけども/←何回もOHすると思えば良いのかww)
821774RR:2007/08/01(水) 23:23:59 ID:x04YG4k9
ラジコンの世界ではタングステンカーバイドのベア球がありますが
一般のベアにも存在するんでしょうか?
ハッ、そういえば先程の先生は何処へ?
822774RR:2007/08/01(水) 23:28:21 ID:vy1Pe41/
6mmのベアリング球は、買うときに理由聞かれるらしいね。
殺傷能力持つほど改造された違法エアガン事件のお陰で。
823774RR:2007/08/01(水) 23:29:57 ID:M2iSjsoX
今悩み中。
原二ベスパにするかエンフィールドにするか。
用途は通勤&遊び。
通勤寄りならベスパ一択なんだが、
カッコいいエンフィにも乗ってみたい。

古い外車ってデザイン秀逸だよね。
824774RR:2007/08/01(水) 23:46:45 ID:01D4zkDN
>>809
サラ金回って借金しまくって相手にその金を渡してから自己破産すれば?
825774RR:2007/08/01(水) 23:47:03 ID:x/kC4cq8
>>802了解です
中古は、この時期高いと言うことですね
イコール良玉も少ないと
826774RR:2007/08/01(水) 23:49:42 ID:qrsEMEQg
原付免許しかないですが、二種スクを買うことは出来ますか?
保険なども本人名義で。
827774RR:2007/08/01(水) 23:50:21 ID:55fxzErd
>>826
出来るよ
828774RR:2007/08/02(木) 00:03:06 ID:ALxvue72
原付を買ったその日に乗って帰ろうかと思うんですが
自賠責って加入の申込み?した日からいきなり乗れるモンなんですか?
829774RR:2007/08/02(木) 00:04:28 ID:JwDQXlNg
>>826
購入はできるし、自賠責保険も本人名義で加入可能。

しかし、公道で乗れば否応なく無免許運転で他免許や金等がすっ飛ぶ。
…時々あるよな、主婦が原付免許でも乗れると勘違いしていて下駄代わりに使ってたとか。
まあ、その後無知であることを非常に後悔しただろうが。
830774RR:2007/08/02(木) 00:06:02 ID:JwDQXlNg
>>828
自賠責は即日有効になるが、
各地方自治体へのナンバー登録作業がちょいと手間。
その場で買って、即乗り出しは不可と思われ。
店に相談して…フットワークがすごく軽い店なら、朝購入→夕方引き渡し、なら可能かも知れん。
831774RR:2007/08/02(木) 00:19:22 ID:1V6EAow5
燃料計のメーターが、いつ見てもFを指してるんです、
(電源をオフにするとちゃんとEに戻るんだけども)
明らかに燃料は減っているんですが・・・

これって要修理ですかね?それとも、もう一度給油してみたりすると直ったりしますか?
832774RR:2007/08/02(木) 00:22:46 ID:JwDQXlNg
>>831
燃料計が故障している可能性もあるが、誤差範囲内の可能性もある。
ガソリン残量がタンク容量の半分以下まで減っているのにメーターが一切動かないならば
タンクのセンサー不調であると推測できます。

「給油してから10km走ったけど全然動かない」ならば、たぶん誤差範囲内であり普通。
833774RR:2007/08/02(木) 00:24:30 ID:1V6EAow5
>>832
レスありがとうございます、
前の給油から100キロ走ってるので、これで減らないようだったら究極のエコカーになってしまうので、
それはないと思います。
今まではずっと普通だったんですが、前回タンクからこぼれるほど給油してしまったので、
それが原因でしょうか?

ショップに持ち込んで直してもらうしかないですかね??
834774RR:2007/08/02(木) 00:28:05 ID:KRubJDfb
>>831
タンク内のセンサーが短絡しているか
ハーネスやカプラーのどこかで短絡していると
指示が変化しないことがあります

置針式でなければキーOFF時にE位置に戻るので
メーター本体は異常ないのではないかと推測できます
835774RR:2007/08/02(木) 00:30:35 ID:JwDQXlNg
>>833
今まで動いていたメーターが動かなくなったのならば、そりゃ不調ですな。
原因は判りません。

修理するならショップに相談するのがベストでしょう。
しかしオドメーターなどを使って燃費計測をし、ガス欠前に給油する習慣を身につければ
燃料計なしでも問題ありません。
実際、燃料計を装備していない車種のオーナーはそんな感じで給油タイミングを計っています。
836774RR:2007/08/02(木) 00:38:06 ID:q3qmFD2R
>>833
間違いなく故障ですが、簡単に直る可能性もあります。
取り敢えず、壊れない程度の衝撃を何度か与えて様子を見てみてはどうでしょう。
左右に大きく傾けてみたり、軽く蹴飛ばすのも有効かも知れません。
837774RR:2007/08/02(木) 00:42:08 ID:czn3gsaD
クーラント漏れ止め(防止)補充液なる商品を購入しました。
これはリザーブタンクから入れるのですか?
それともラジエーターに直接入れるのですか?
838774RR:2007/08/02(木) 00:44:49 ID:KRubJDfb
>>837
ラジエータに直接入れてください
8394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/02(木) 00:45:32 ID:8QXwdbtG
>>837
私の1台だけの経験話ですが、そのような漏れ防止剤を使ったため
内部が詰まってしまって冷却系部品のかなりの割合を交換しないと
いけなくなったバイクを見たことがあります。

もし念のために使おうとなさってらっしゃるなら、使わないことを
お勧めします。

またすでに漏れが発生しているのであれば、その部品を交換して
直されることをお勧めします。

交換部品がどうしても用意できないのであれば仕方ないのですが。
840774RR:2007/08/02(木) 00:49:04 ID:JwDQXlNg
>>837
おなじく、予防策として入れることはお勧めできません。
万能な代物ではないですよ。
841774RR:2007/08/02(木) 00:52:05 ID:Wl+7dsS2
いろいろ探してみたんですが見つかりません

タンデム用の会話が出来るマイクとイヤホン(スピーカー)に関するスレってないんでしょうか?

欲しいんですが良し悪しが分からず
インプレなんかを見たいなと思いまして
842774RR:2007/08/02(木) 00:57:08 ID:22F6SGZD
クルマのユーザーが集まってるサイト「みんカラ」の
バイク版みたいなのってないですか?
8434ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/02(木) 01:39:48 ID:8QXwdbtG
>>841
ざっと探してみましたが該当のスレは無いようです。

ただ「タンデム総合スレ」、というスレがあったので、もしかしたら
その中で語られる話題かも知れません。
844774RR:2007/08/02(木) 01:58:17 ID:D8OE03+u
250シングルで行きは下道、帰りは高速道路の日帰りツーリングってしんどいですか?
朝7時発夕方5時着って感じです。高速道路が心配です。

あとタンデムで街乗りはどうでしょうか?
8454ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/02(木) 02:03:04 ID:8QXwdbtG
>>844
何をどのように心配なさってらっしゃるのか判りませんが、
適切な装備で、適切な速度で走行し、適切なタイミングで
休憩を入れれば特に問題はありません。
私なら300km/day程度なら特に気負い無くこなします。

ただ想定距離が1000km、なんていわれると無理ですが。

タンデムでの町乗りについては誰かと競争しようと思わなければ
125ccのスクーターでさえ問題ありません。
846774RR:2007/08/02(木) 02:13:06 ID:885hXO7a
>>845
>私なら300km/day程度なら特に気負い無くこなします。

バイク復帰されたのですか?
だとしたらおめでとう、お帰りなさい。
8474ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/02(木) 02:17:05 ID:8QXwdbtG
>>846
大変申し訳ありません。
>私なら300km/day程度なら特に気負い無くこなします。 、は

>私なら300km/day程度なら特に気負い無くこなせました、と
書くべき内容でした。
お詫びして訂正いたします。
ですのでモーターサイクルには復帰しておりません。

ただ、エンジンなしのバイク(自転車)でも150〜180km/dayなら
体調と天候が良ければ特に問題なくこなせます。
848774RR:2007/08/02(木) 02:38:28 ID:jOXh+zJz
>>844
その人の体力によっても違うし、距離とか実走行時間とかによっても違うし、天候によっても
違うので、一概にいえない。

ただし、もし、出先で何時間とか名所見物をしたりしない「走り詰めの計画」なら、慣れないと
かなり疲れるでしょう。
しかも、高速道路の走行が初めてか、全く初めてではなくても慣れていないようだから、単に
高速道を走るだけで「かなり神経を使ってグッタリ」になるでしょう。

まず、半日程度とか、もっと短い時間予定で経験を積んで、高速道路にも慣れ、雨とかも
遭遇して慣れてからにするほうが安全だと思う。
849774RR:2007/08/02(木) 03:47:43 ID:0T89TRnX
2ストのギヤオイルに車用オイルを使ってはダメですか?
ダメでしょうけど理由を教えて下さい。
よろしくお願いします。
850774RR:2007/08/02(木) 03:50:06 ID:ae6ejCrx
へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
851774RR:2007/08/02(木) 06:49:54 ID:fvMQKWLl
>>849
別にいんじゃね?
お前のバイクだし。
852774RR:2007/08/02(木) 07:33:46 ID:ERnsz0+y
>>849
四輪の場合はクラッチはオイルに浸かってない物が多いです。
だから潤滑性を上げるのに添加剤などで滑りまくりなオイルでも良いのです。
一般に2輪車のミッション内ではクラッチがオイルに浸かってます。
オイルによってクラッチが滑りすぎてはマトモに走りません。
また二輪エンジンは少ないオイルでより高回転まで回す物が多く
四輪のエンジンよりオイルに負担がかかるッつー事もお忘れ無く。
853774RR:2007/08/02(木) 07:46:32 ID:huowudBs
仕事場に協調性に欠ける上に能力に問題ある子がいて。

その子仕事減らされたのが多いに不満なんだけど、自分の仕事っぷりなんかに問題あるの全然自覚ないんですよね。先輩に挑発的態度とるし。

手遅れぽいんですけど、指摘してあげたほうがいいんですかね。逆ギレされるの確実ですが。
854774RR:2007/08/02(木) 07:50:58 ID:9ktXiuSi
>>853
指摘してきなさい
855774RR:2007/08/02(木) 07:57:02 ID:gQP2xgdj
>>853
自分が目上目線になりたいから指摘するんだったらやめといた方がいいよ
大抵君が逆ギレして終わりだから

そういう人事に口を出せる立場の人間が、どこの会社にも必ず服数人いると思いますが
そういう人に相談して注意を促してもらうことを、協調性というんだと思いますよ
また、それが出来ることも能力の一つです
856774RR
>>853
扇風機親切な気持ちでがんがれ。
声を震わせて首を振りながらなんでも言ってあげよう。