□□□動画撮影スレ take38□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
撮れ、編集しろ、うpして貼れ!

・速く走ったりすごいコーナリングをうpするスレではありません。
・凝った編集や作品としての優劣を競い合うスレでもありません。
・粘着は放置すること。
・道交法違反は撮影者の責任下で。パクられても泣かないこと。
・皆を喜ばそうと、一般車に迷惑な走行を無理に撮影しないこと。
・著作者の権利を尊重すること。
・無断で他スレに作品を転載しないこと。

とりあえず読んでおけ
http://www.blwisdom.com/psy/09/

前スレ
□□□動画撮影スレ take37□□□
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180494498/

過去スレ
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_93_ae_89_e6_8eB_89e/

【まとめサイト】※動画ファイル本体はアップローダー依存です
http://www.2ch-bikemovie.info/
2774RR:2007/07/08(日) 05:26:46 ID:KwSiPgNf
業物 - WAZAMONO 
http://www.wazamono.jp/index.html  ※広告クリックよろしく!
http://www.wazamono.jp/bikemovie/index.html
HALんとこのうpろだ
http://upload.zxt20.com/ HALんとこのうpろだ 光回線
http://pubup.hal-orz.com/ HALんとこのうpろだ CATV回線
Uploader
http://bike2ch.orz.hm/upload/index.html
jt 犬猫大好き
http://jya.jp/jt/
1rk(あぷろだリンク集)
http://www.1rk.net/

動画Upテンプレ(すべてを埋める必要はありません)
【作品名】… 
【作品URL】… 
【撮影場所】… 
【車種】… 
【撮影機材】… 
【ジャンル】… 
【コメント】… 
【編集ソフト】…
【ファイルサイズ 時間】…
【まとめサイト】サムネイルだけやめて ←選択→ なかったことにして
3774RR:2007/07/08(日) 05:27:10 ID:KwSiPgNf
Windows ムービー メーカー 2.1 ※注意 XP専用、要SP2
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloads/updates/moviemaker2.mspx
Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5691ba02-e496-465a-bba9-b2f1182cdf24&DisplayLang=ja
Windows フォト ストーリー 3
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx
TMPGEnc
ttp://www.tmpgenc.net/j_main.html
AviUtl?
ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
QTReader.vfp - movファイルをTMPEGEncやAviUtl?で取り込む為のプラグイン
ttp://www.geocities.com/SiliconValley?/4942/svcd.html
UniteMovie?
ttp://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/
MPG2AVI
ttp://www5.plala.or.jp/hider/
QuickTime? Alternative 1.33
ttp://www.tweakers.net/meuktracker/6187
3gpToRawAvi converter - 携帯の動画(3GP)をAVIに変換するソフト
ttp://www.symbianology.info/3gp_to_avi.html
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
あらゆるマルチメディアファイルを相互変換するフリーソフト「MediaCoder?」
ttp://gigazine.net/News/html/lg/001259.htm
SUPER c
ttp://www.erightsoft.com/SUPER.html
VideoStudio9特別版(無料/使用期限なし/一部機能制限あり)
ttp://www.ulead.co.jp/event/besparen/
SonyVegasMovieStudio体験版(30日試用できます,軽めのソフト低スペックOK!)
http://www.e-frontier.co.jp/download/demo/vegas_movie_studio_dvd.html
4774RR:2007/07/08(日) 05:27:33 ID:KwSiPgNf
5774RR:2007/07/08(日) 05:27:50 ID:KwSiPgNf
ハンドルに固定できるクランプ゚式雲台とか
http://www.slik.com/acc/4906752209660.html
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/
安い小型雲台(ネジはU1/4.W1/4又は2分ネジ使用可)
http://www.slik.com/bh/4906752214244.html
タンクなどへ吸盤固定できる雲台
http://www.evendi.de/jsp/eVendi2004/product_info.jsp?productID=52450
驚異のポンプ式吸着盤と機動性抜群の雲台
バキュームマウントグリッパーDX
http://www.slik.com/kenko/4961607807972.html
自転車用オープン・カサ・スタンド
http://www.navida.ne.jp/snavi/2391_1.html
カメラ付携帯電話用おもしろレンズシリーズ
http://www.kenko-tokina.co.jp/digital/index.html
ネットワークカメラ用オプション広角レンズ
http://www.corega.co.jp/product/list/others/nclensw.htm
ROWAバッテリー
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=703
外出先でデジカメメモリーが気になる時はHDDケース
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/08/660449-000.html
ttp://www.century.co.jp/products/hd/otg25ex.html

RIDE-EYE
http://www.ride-corp.co.jp/index.html
SUV-Cam
http://www.elmo.co.jp/suv-cam/product/index.html
6774RR:2007/07/08(日) 06:29:37 ID:eaqBbOLN
朝だ、乙
7774RR:2007/07/08(日) 09:17:51 ID:dsV53Z1n
>>1
乙です。

【作品名】… ストップ the 不法投棄
【作品URL】… http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0371.mp4.html
【撮影場所】…  大阪府高槻市〜京都府長岡京市
【車種】…  原2スク
【撮影機材】…  走行中:Nikon COOLPIX 5600
         静止画と手持ち動画:SANYO DMX−CG6
【ジャンル】…  絵日記
【編集ソフト】… iMovieHD
【ファイルサイズ 時間】… 62.4MB 大長編7分15秒
【まとめサイト】… 遠慮させて下さい。
【コメント】… 走行日は6/2です。
 ビニテが緩んだ為、かな〜り振動激しいのでご注意ください。
8774RR:2007/07/08(日) 10:55:10 ID:aS31zMi1
>>1乙です!
>>7
面白かったです、途中のいろり茶屋のてんぷらがウマソーでしたw
でも漏れはああいう店に一人で入れないですw
9774RR:2007/07/08(日) 11:45:34 ID:IhRI+Nh7
>>7
にっくき不法投棄ですな。
でも楽しそうなツーリングだったみたいでよかったです。GJ!
10774RR:2007/07/08(日) 12:09:00 ID:F0jEwUff
>>7
よく女を連れて行ってた夜景ポイントが出てきて懐かしかったw
大阪を離れて10年。ホント懐かしい
11774RR:2007/07/08(日) 13:04:47 ID:cGR2vEZl
>>一番

乙です。
もう三十八回ですか・・
いやはや、俺も歳取るわけじゃ!ハハハ!

餌を毎月与えてくれる会社に残るか、
綱を切って自分の好きな北海道に行くか。

それとも、その綱で吊るか。それが問題です
12774RR:2007/07/08(日) 15:29:47 ID:nrI2NJDd
>>7
これは良いポンポン山ですね
13774RR:2007/07/08(日) 17:51:14 ID:Tdh513Mx
【作品名】…  日の出ソロツー
【作品URL】…  http://user.wazamono.jp/blast/024.avi
【撮影場所】…  山梨県とか
【撮影機材】…  ザクティCG6
【ジャンル】…  垂れ流し系
【編集ソフト】…  VS10
【ファイルサイズ 時間】…  41MB 6分39秒
【まとめサイト】… なかったことにして
【コメント】…  ありきたりな日の出ツーです。
         マウントが緩くて撮影した映像はぶれてるのばかりでした。
         エンディングは早送りです。
14774RR:2007/07/08(日) 18:50:41 ID:daiG1w0q
【作品名】…SUV-cam試し撮り
【作品URL】…http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0373.wmv.html
【撮影場所】…瀬戸大橋の麓
【車種】…VTR250
【撮影機材】…SUV-cam(150cm)
【ジャンル】…ただただ垂れ流し
【編集ソフト】…ムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】… 51MB 8分51秒
【まとめサイト】なかったことにして
【コメント】…初撮りで切った貼ったのショボイ編集なうえ
       無駄に長くなって申し訳ないですが参考程度に
15774RR:2007/07/08(日) 18:56:54 ID:DKp7YjXI
>>13
最後のクレジットがいい
16774RR:2007/07/08(日) 19:00:15 ID:z0SbGO3V
>>13
フチコマかわいい!w
きれいな模様のが多いんだよねぇw
17774RR:2007/07/08(日) 19:06:13 ID:KwSiPgNf
>>14
SUB-camキター!!!!!!!!
さんざん話題に上がりながら誰も購入しなかった
幻のカメラが今ココにー!!!!!
このブルジョワめが〜!!!!


ていうか、これで800kbps・・・
なんか、れ、レベルが違うぞ・・
ザクティがおもちゃにさえ思える・・
こ、これがSUB-camの威力なのか・・
18774RR:2007/07/08(日) 19:50:27 ID:daiG1w0q
>>17
気になってここで情報無いかと探してたはずが
いつのまにか買ってました・・・
高画質25コマ/秒で撮影して
127MBのサイズに尻込みし2.1Mbps→800kbpsにしてあります
ただ、メディアを選ぶらしく台湾製SDではエラー出まくり
窓から投げそうになりました...

ピント調整とか露出設定さえもまだコツがつかめず
まさに猫に小判ですorz
19業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/08(日) 20:22:32 ID:SJrw/2U5
 |  | ∧
 |_|Д゚) プライマリサーバ(www/img)の総入れ替えを行います。
 |文|⊂)   目標としては2200までに終了したいけど
 | ̄|∧|    たぶんミリ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#セカンダリサーバは普通に使えます
20774RR:2007/07/08(日) 20:30:39 ID:iuUeYu5w
∧‡∧
( ³∀³) >>19 毎度乙
( ∪ ∪
__)__)
21774RR:2007/07/08(日) 20:47:20 ID:QnFzguv0
>>14
SUV-cam買うかどうか迷ってたけど、この動画見て決心付いた。


買わない。
22774RR:2007/07/08(日) 20:51:36 ID:4tUQ74j1
>>21
禿同。小さいこと以外にメリットは無さそうだな。
23774RR:2007/07/08(日) 20:53:00 ID:cMacf/A6
3万円台ならなあ
24774RR:2007/07/08(日) 20:59:46 ID:WPh9bZTI
>>前スレ1000

激しく乙!
速やかに移動できて感激した!
次も頼む
25774RR:2007/07/08(日) 21:13:15 ID:WPh9bZTI
>>13
面白かったよw
ピント(フォーカス)のズレは【フォーカスロック】を使えば解消するよ
エンディング超カッコイイッ!

今度行く時連絡してw
2614:2007/07/08(日) 21:17:55 ID:daiG1w0q
最初に加速スレ用にピント変更した方も確認してきた
ムービーメーカーのプレビューやメーカーサイトのサンプルサイズだと
まともっぽく見えるね
だた原サイズだと粗が目立つ感じ

本体が小さいのでディスプレイ部分で確認しながらの
ピント調整だとばっちり決めるのは難しい・・・
もうちょっと試行錯誤して再トライします

27774RR:2007/07/08(日) 21:34:54 ID:mulwMb/5
>>14
まだ撮影したことがないものですが、映像を見て意外だったのは、
ハンドルマウントの方が見やすいということです。
メットマウントの方が人間自体がクッションになって、もっとスムーズな
映像が撮れるものだと勝手に思いこんでました。
確実に固定できた方が、映像としては見やすいみたいですね。
28業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/08(日) 21:52:42 ID:SJrw/2U5
 |  | ∧
 |_|Д゚) 終わりました。
 |文|⊂)   ちかれた・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29774RR:2007/07/08(日) 21:55:53 ID:aS31zMi1
いつもお世話になってまつ
お疲れ様!
30774RR:2007/07/08(日) 21:56:50 ID:o6EpBDwX
>>28
∧_∧
( ´・ω・) おつかれさまでした。お茶ドゾー
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
31業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/08(日) 22:04:19 ID:SJrw/2U5
 |  | ∧
 |_|Д゚) 今回から普通の鯖マシンを購入したので。
 |文|⊂)   おぷてろんにメモリ8GBなんつー鯖っぽいスペックになりますた
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32774RR:2007/07/08(日) 22:06:38 ID:daiG1w0q
加速スレ557で近接撮影うpしました。
比較にどうぞ

>>27
自分でもメットマウントの方は違和感感じました
ジャケットのマジックテープでコードとめててちょっとずつ回転したり

ハンドルの方は黒ゴム当てたパイプクランプに自由雲台つけて
その上にステーのせてじっちゃんクランプ貼ってます。
雲台にコルクが・じっちゃんクランプにはブチルの両面貼ったんで
そのへんも関係してるかもです。
メットへははじめについてたスポンジタイプの両面のままです。
ライダーが姿勢維持するので予想する動きと食い違って違和感出るのかもしれませんね。

>>28
目標時間越えお疲れ様です。
33774RR:2007/07/08(日) 22:08:30 ID:bgFMVdne
>>31
すげえー
34774RR:2007/07/08(日) 22:14:18 ID:iXzVCDoo
ゴウモツ乙。お世話になっとります。
今、嫁が鳥皮焼いてるから一緒に一杯やろうぜ。
35774RR:2007/07/08(日) 22:24:33 ID:/Crsr5ST
SVカムの画像見てIXYの画像の方が数倍綺麗だと思った。
最近のデジカメの方が動画は綺麗だと思うよ。
俺もSVカム買わない。

あ、ごめん、買えないだ。
36業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/08(日) 22:28:28 ID:SJrw/2U5
 |  | ∧
 |_|Д゚) 鳥皮と豚バラとビールと焼酎があればおりは幸せさ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
37774RR:2007/07/08(日) 22:37:36 ID:iuUeYu5w
んじゃあ今度漏れのモーピク211でテルモ本社撮影してくるわ
38前スレ989:2007/07/08(日) 22:40:54 ID:Q8NDnGgz
業物タソ乙です。

Tバックおねぇさんは誰だか知りませんが海のイメージで入れましたw
音楽はDo As InfinityのFor The Futureです
39774RR:2007/07/08(日) 23:01:20 ID:265tRbRw
【作品名】…山向こうは寒かった 
【作品URL】…http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0374.wmv.html 
【撮影場所】…蔵王近辺 
【車種】…FZS1000+GSX-R1000&バリオス 
【撮影機材】…DMX-CG6+IXY DIGITAL 800IS 
【ジャンル】…ツーリング垂れ流し系 
【コメント】…ソロのはずがルート検討中の某所でGSX-R氏に話しかけられ一緒に走ることに・・・
        バリオス君が初心者でマターリ走行、相変わらずの垂れ流し系です。
【編集ソフト】…ムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】…37.8M 4'45"
【まとめサイト】おまかせします
40774RR:2007/07/08(日) 23:14:29 ID:cMacf/A6
多分俺とおなじGショック
41774RR:2007/07/08(日) 23:28:24 ID:SHQqwbm7
>>14 人柱乙でした。

おじいちゃんステッキホルダーが参考になった
カメラの画質はよさげなんだけど、音が気になるかな
雑音というか、少々割れ気味なのは仕様ですか?
42774RR:2007/07/08(日) 23:30:09 ID:ggy/EhF+
>>39
半袖で高速テラアブナス(´・ω・`)

あと、初心者の後ろに付くときはもうちょっと車間取るようにしてやれ。
ミラーに映るライトが結構圧迫感を感じると思われ。
43774RR:2007/07/08(日) 23:35:22 ID:X1bRHddm
>>21
>>22
かんじわるー
でてけ!
44774RR:2007/07/09(月) 00:06:07 ID:3928V2Id
>>43

elmoの工作員でつね?
もちっと改良してください。
あれであの値段じゃ売れんわなw
45774RR:2007/07/09(月) 00:08:50 ID:Flv8R9Os
確かに。
SUV-camじゃなくてザクティのCA65でいいかもしれん。
46774RR:2007/07/09(月) 00:12:44 ID:BpyPiVyh
>>45
雲台取り付けようの穴がないのが難点。
漏れは今日CG6買ったよ。
同時に買ったCFDのSDカードがばっちり初期不良で使えないんだけどなorz
PCですら認識しねーorz
47774RR:2007/07/09(月) 00:16:43 ID:Flv8R9Os
>>46
多分一個前の防水のやつと勘違いしてる
CA65 は三脚穴あったよ
4846:2007/07/09(月) 00:18:24 ID:BpyPiVyh
>>47
I see.
漏れが行ってたのはCA6だったorz
49774RR:2007/07/09(月) 01:32:47 ID:KoB7O9cI
ザクのデジカメ機能がもっと優れていれば買ったのに・・・w
G7じゃろくに撮れないし・・・
50774RR:2007/07/09(月) 01:37:32 ID:EGwJxTsP
>>7
そこの景色のいいところの下りすごいよね。
よくMTBで走りにいった。
51774RR:2007/07/09(月) 01:59:21 ID:vvF4SusP
カメラを固定するクリップがほしいのですが、
ネットで探してみたら4千円もしていて、ちょっと高い気がするのですが
もっと安いのないでしょうか?
52774RR:2007/07/09(月) 02:00:35 ID:wFYc/nQQ
自分で探せば?
53774RR:2007/07/09(月) 02:00:41 ID:EhghOfmK
作品名】…少しだけ遠くへ4
【作品URL】… http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0375.wmv.html
【ジャンル】… 垂れ流しツーリング 系 (静止画・キャプションあり)
【車種】… BROS
【撮影場所】… 石狩近郊〜厚田港
【撮影機材】… Xacti CG6 
【編集ソフト】… VS9
【ファイルサイズ 時間】…37.00MB 6min49sec
【まとめサイト】… なかったことにして
【コメント】… 気持ちのいい晴れの日、気が向いたので
        ヤェーが帰ってきた数を,カウントしてみました。
        北海道のバイク海苔はイイ奴ばかりです。
54774RR:2007/07/09(月) 02:18:40 ID:zfF+DSYU
>>53
分かりにくいけどみんな返してくれてるんだな。
天高く拳を突き上げる人は分かったけどw

>>51
ホムセンか100均へGO
55774RR:2007/07/09(月) 02:45:57 ID:rNaVtvaW
風きり音対策だけど、マイクの部分をテープで塞いでも意味ないかな?
デジカメです。
56774RR:2007/07/09(月) 03:01:09 ID:vvF4SusP
スポンジをつけるのが効果的らしい
57774RR:2007/07/09(月) 03:24:51 ID:rNaVtvaW
なるほど〜!それならエンジン音も入りそう。
明日試してみる!サンクス
58774RR:2007/07/09(月) 03:49:04 ID:6lQCrMvp
エルモの、、、もうちょい音がよけりゃあなあ、、、
&やっぱり値段が(ry 風切り音対策してどんななるかの〜
59774RR:2007/07/09(月) 05:57:15 ID:Syd1JpHL
>>58
エルモの車載動画のサンプルだが、風切り音も問題ないように見える。

http://www.elmo.co.jp/suv-cam/sample/index.html
60774RR:2007/07/09(月) 06:23:23 ID:FwTdfJtk
SUV-Camは外部マイクを付けた方が良いってエルモに言われたよ
61774RR:2007/07/09(月) 06:37:20 ID:LAGHpCKi
>>59

>エルモの車載動画のサンプル

確かに風切り音が無いように見えるけど、音質はダメダメですね。
バリバリ鳴っているのサンプルは採用しないだろうしね。

elmoの工作員さんがここに来ているみたいだからお願いしておくけど、
音質と価格の改善を希望しますよ。
マイク音質の改善が無理なら、外部マイク入力端子がモノラルだけど、ステレオにグレードアップして下さい。
あと、交換レンズ、35mmフィルムカメラ換算値 で28mm相当があれば最高!

上記が満たされば買っちゃうかも。




6261:2007/07/09(月) 06:43:41 ID:LAGHpCKi

あ、26.4mmのワイドレンズがありましたね。
ゴメン
6361:2007/07/09(月) 06:57:39 ID:LAGHpCKi
elmoの工作員さんへ

16:9の撮影モードもあると最高っす。
64774RR:2007/07/09(月) 07:50:46 ID:5RVTgs47
CGCの工作員です。
SLIK改のやつ買ったのですが、メーカーサイトにサンプル動画が沢山ありました。
参考にどうぞ
http://cgcparts.co.jp/
元動画がクイックタイムみたいで凄く綺麗でしたが、光回線でダウンロードに5分とか掛かるので気長に待つしかないようです。
6514:2007/07/09(月) 08:34:02 ID:1onVMjvn
音ですが、内蔵マイクのままです
ハンドルマウントの状態ではタンクバッグのなかにバッグの防水カバーで包んで
メットマウントのときはメッシュジャケのポケットに

スポンジ付のマイクがあると思ってたのですが、引越しでどこか行って・・・
直前に100均よって見てもイヤホンマイクしかなくorz
もうちょっと環境整えてきまつ

同じ値段だすなら機能豊富な一般的なのがいいのは確実ですね

9万分はいじり倒して遊びます・・・
66774RR:2007/07/09(月) 09:06:38 ID:LAGHpCKi
>>64
CGCの工作員さん、乙。

サンプル動画見ましたが、身元が特定できそうなウェブサイトでスピード違反の証拠になりそうな動画を公開しちゃって大ジョブですか?
67774RR:2007/07/09(月) 09:58:42 ID:vlBOO8Dd
suv-cam氏さま
短くていいから再エンコなしの素のままのファイルをうp願えませんでしょうか?
6814:2007/07/09(月) 12:42:04 ID:1onVMjvn
>>67
マウント部分を撮ったときのが20秒も無いはずなのでそれでよければ
帰宅が9時過ぎるのでうp出来るのは10時以降になると思います
日中or風景のほうがよければ後日準備します

生の再生には以下のコーデックが必要となります
ttp://www.free-codecs.com/download/Sharp_G726_Audio_Codec.htm
(vistaは音声有だとリアルプレーヤーが必要だそうです)
69774RR:2007/07/09(月) 12:44:47 ID:hU7DXwa3
業物さんって熊本だっけか?
雨は大丈夫?それとも、逆にドロンコを楽しんでたり!?
70774RR:2007/07/09(月) 14:29:47 ID:9KP7FqHj
>>67
いらなーい。
71774RR:2007/07/09(月) 15:24:08 ID:WnaJimpv
http://wrx.blog.shinobi.jp/Entry/26/
このブログの最後のほうで、林道走ってる動画あるんだけど
見てて酔ってくるよw
72774RR:2007/07/09(月) 15:26:48 ID:2FaamKuS
人様のブログを2chに貼り付ける奴は
逝ってよしだと思ふ。
73774RR:2007/07/09(月) 18:04:36 ID:J6CdgT05
>>67
俺もいらなーい。
74774RR:2007/07/09(月) 18:19:32 ID:mYxQT8UD
>>13 日の出ソロツー
遅レスですまん。エンディング、映画みたいでかっこいいっす。
クモとクモを掛けたのはシャレかな?
マウントが緩かったのは雲台が調子悪かったんだろうね。
75前スレ956:2007/07/09(月) 18:52:56 ID:r6LMov5/
【作品名】… 丘のまち探索編
【作品URL】…  http://user.wazamono.jp/nyahonyaho/Touring/hokkai2.wmv
【ジャンル】… 脱力系ぼやきツーリング(ビデオ日記風)
【車種】…  せろぅ
【撮影場所】… 富良野・美瑛他
【撮影機材】… C6&K100D
【マウント】… マジックテープ
【編集ソフト】… ムビメカ
【ファイルサイズ 時間】… 76.6MB 9:45
【まとめサイト】… ○
【コメント】… 続きできました。

>>53
うらやましいっす、自分が行った時は1日平均5ヤエーくらいでした。。。
76774RR:2007/07/09(月) 19:06:25 ID:72n/s1JS
動画メインのデジカメで考えるとキャノンのTX1良さそうですね。
1280×720の30コマは凄いと思う、ズーム手ブレ有り。
普通の640×480で30コマ、620×240で60コマ/30コマまである。
価格が4万前半で買いだと思うけど、皆さんはどう思う?
77774RR:2007/07/09(月) 19:26:22 ID:yMmqIxmC
>>76
スペックを良く読まないと痛い目にあうぞ
長回しが多いバイク動画にはあれほど不向きな機種はない
78774RR:2007/07/09(月) 19:41:39 ID:yXaWnLdf
>>75
あいかわらず綺麗な作品GJ!
DEPAPEPEの前のピアノの曲、情報いただけるとありがたいのですが。
79774RR:2007/07/09(月) 19:42:13 ID:yXaWnLdf
あげてしまったorz
80774RR:2007/07/09(月) 19:42:32 ID:DpebVoLo
>>53
アニソンキm…と思ったらギリギリのラインかw
でも見てるだけで楽しい気分になる良い動画だったよ。ありがd

>>75
続きキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
81774RR:2007/07/09(月) 19:53:26 ID:u890iBrF
>>80
アニソンって分かるお前もきめぇwwww
とは思いませんか?
82774RR:2007/07/09(月) 20:55:49 ID:wEPlqdwi
8353:2007/07/09(月) 21:05:46 ID:EhghOfmK
見て下さった皆さんありがとう。
>>54
会釈だけの人も2名ほど…
みんな返してくれましたよ。

バイク海苔同士、クロスする(往き逢う)瞬間って、特別な感じがするんだ。

>>75
いつも綺麗な動画をありがとうございます。
6月の下旬だと美瑛・富良野は少し季節外れになるから
往き逢うバイク海苔も少なかったのだと思います。
幹線から外れると更にバイク密度が減りますしね。
7月1日には自分も富良野に居ました。

>>80
楽曲はアニソン作家の作品だけど、ホントに良く分かるモノだと…
84774RR:2007/07/09(月) 21:06:07 ID:IUo4GHQo
>>75
激しくGJ!
続き楽しみにしてます。
85774RR:2007/07/09(月) 21:17:30 ID:FiursmMf
>>75
GJ!予定を立てない旅ですか?自分はキッチリ予定立てて行動する方なのでorz
でも動画用にデジカメ、静止画用に一眼というスタイル俺も真似したくなりました
8613:2007/07/09(月) 21:44:38 ID:F7xjCcLB
>>82
ち…違うんじゃないですか?(汗
87774RR:2007/07/09(月) 21:47:10 ID:G8Gir4rV
多分こっち

ハエトリグモ ヨダンハエトリ
http://www.bltz.jp/jspg/h_haetori040511_2.html
88774RR:2007/07/09(月) 22:07:09 ID:eddEm9U2
>>67
wazamono 0-16MBの1340にうpしました
他のは内容がアレなのとどれも400MBオーバーなので
捨てアド晒して頂いてでメッセあたりでお渡しするくらいしか思いつきません。
89774RR:2007/07/09(月) 22:21:09 ID:L/hq9cXS
>>83
あにそん?あんまくわしくないけど…菅野さんでつか?
(女性コーラス?の部分がそんな感じ)
1パンダうけたーww

>>75
ktkr〜!待ってました!続きもヨロ〜
9075:2007/07/09(月) 23:24:44 ID:r6LMov5/
とてもモチベーションの上がるお言葉の数々、感無量であります。
次回作まで一週間ほどのご猶予を。。。

>>78
松谷卓のtoccatinaて曲です。

>>85
自分は全く予定を立てない派なので。。。orz
いつも「あっち晴れてるから行ってみよう!」みたいなノリで。
91774RR:2007/07/09(月) 23:42:25 ID:Og+mBkgp
カメラを買うルの内側に取り付けて、走ってる動画撮ってみたんだが、
スクリーンにピントが合ってしまった…
マニュアルで焦点距離無限大にしとけばちゃんと撮れるかな?
92774RR:2007/07/09(月) 23:47:17 ID:yXaWnLdf
>>90
曲情報thx
93774RR:2007/07/09(月) 23:47:25 ID:72n/s1JS
>>77
スペック見ても不都合無さそうですが?
カード2GBで640*480 30コマでおおよそ30分の録画。
1280*700でおおよそ7-8分の録画。
手ブレはバイクの振動に対応出来なければOFFにすればいいしどこが不向きなんでしょう?
ご教授願いたいです。
94774RR:2007/07/09(月) 23:49:50 ID:rYf3Vzjy
たった30分しか撮れないのか
95774RR:2007/07/10(火) 00:05:29 ID:otO8BTM8
質問です
みんな画質は最高画質で撮影→編集時に調整って感じなの?
96774RR:2007/07/10(火) 00:14:18 ID:9h5mgWUe
高画質・普通・長時間の3モードがある場合、
あくまで自分の場合は高画質と普通の差が良くわからんwので普通モードで。
大きさはMAXだけどね。
97774RR:2007/07/10(火) 01:27:31 ID:kaj12ReK
>>93
77のレスを読めば言いたい事は解かりそうなものだが…
釣り?
98774RR:2007/07/10(火) 01:39:33 ID:c31ZObQT
>>93
ご教授すべきなのは、7,8分しか取れなくてもOKだというあんたの理屈だよ。

先行する720p(1280*720)のデジカメとしてザクティHD1系があるよな。
すでにこのデジカメを使った動画はいくつか作品が上げられているけど、振動が邪魔してか
720pなりの画質で撮影できているオンボード映像はまだ無い。
車板のHD1を使用した動画と比べると一目瞭然だ。

99774RR:2007/07/10(火) 02:55:54 ID:gBFbf9hY
>>75
北海道ツーリングいいですね。
06:37からの開放感には鳥肌たちました。
100774RR:2007/07/10(火) 02:56:10 ID:9h7APoaY
>>93
生のサンプル見た限りだとTX1のMJPEGはAFの問題はあるけどHD1,HD2も含めたコンデジの中で一番綺麗で音もいいよ。
HD1の20p(1280*720)は視野が広がるだけでmp4だから良く見るとそれほど綺麗なわけじゃないと思う。
TX1のVGAで30分録画(2GB)はMJPEGの中ではまあまあだと思う。1280*700でおおよそ7-8分の録画はストレージを用意しても実用的じゃないと思うが・・・
振動は縦長だからザクと同レベルじゃないかな、振動が気になる場合は揺れが大きくなるけどメットマウントもあるよ。
TX1にもビデオカメラみたいにHDじゃない16:9モードがあればよかったのにな。
俺的結論
VGAメインで撮るなら買い
HDでも長時間撮りたいならパス
101774RR:2007/07/10(火) 04:56:27 ID:9h7APoaY
動画 記録画素数 フレーム (512MB SDメモリーカード記録時)
1280×720 30fps (約1分42秒)/30fpsLP(約3分17秒)
640×480 30fps(約3分48秒)/30fpsLP(約6分59秒)
320×240 60fps(約5分17秒)/30fpsLP(約9分19秒)

8GのSDも使えるから1280×72030fpsLPまでならなんとか実用レベルかな
102774RR:2007/07/10(火) 06:44:26 ID:AILiG3Dg
とりあえずどうですかって聞く前に買って試してくれ
10383:2007/07/10(火) 07:37:59 ID:V4r/eafV
>>89
菅野さんのAtomic Birdです。
転調する前の、前半部分を使用しています。
走行場面は同様に、Nowhere and Everywhereを使用してます。
104774RR:2007/07/10(火) 12:03:55 ID:YV8nGm+L
>75
 漏れをまた無職にさせる気かw
105774RR:2007/07/10(火) 15:37:24 ID:wyOWu+8H
業物サン、このDQN動画削除してください。コピペして貼って回る馬鹿がいて困る

ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1289.wmv
106774RR:2007/07/10(火) 17:24:12 ID:iFhKizAE
俺、動画うpするときは320×240だし、
そのサイズである程度キレイに30fpsで撮れてくれれば正直カメラはなんでもいい
もちろん640×480で撮ることもあるしそれでキレイならもちろん文句もない

マウント後の事も考えると、モーピクやザクティでスイバル式を出して欲しいな
ぐりぐり動くスイバル式イイヨイイヨ
107774RR:2007/07/10(火) 18:12:16 ID:Q6zPF54k
>>105
笑えるw
108774RR:2007/07/10(火) 18:20:57 ID:Xi5pqhp+
>>105
事故って死ねば良いのに
109774RR:2007/07/10(火) 18:24:21 ID:BiBmIoDT
>>108
おいおい 珍じゃないんだから許してやれよ。 
110774RR:2007/07/10(火) 18:42:52 ID:aOA6rAds
>>109
まー頭の中身は似たようなものだ
111774RR:2007/07/10(火) 19:32:36 ID:GgtPo2nM
ノーヘルでこんなことやる次点で珍。
112774RR:2007/07/10(火) 20:01:09 ID:D02lg7tl
>>105は映画やテレビのシーンかもしれないし、プロスタントかもしれない
むしろ>>105の狭い了見で勝手に削除依頼するほうがDQNだろ
113774RR:2007/07/10(火) 20:10:03 ID:urSQoS0T
>>112
笑わせんなよ
114774RR:2007/07/10(火) 20:38:56 ID:i6yqb+xn
いや、あれは「あいつとララバイ」のケンジくんなんだよw
115774RR:2007/07/10(火) 20:47:19 ID:UraLuXMx
作品名】 …雨上がり
【作品URL】 …ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0380.wmv.html
【ジャンル】…ツーリング
【撮影場所】…広島〜三次
【車 種】…200単気筒
【撮影機材】…Xacti CA6 
【編集ソフト】…Videostudio11
【ファイルサイズ・時間】… 38.5MB 3分07秒
【まとめサイト】… ok
【コメント】… 暇だったので前回使わなかった部分で作ってみました。
116774RR:2007/07/10(火) 21:04:06 ID:wRIOcnoS
>>112
なんでプロテスタントだとノーヘルでいいんだよ。
117774RR:2007/07/10(火) 21:07:29 ID:e4OuWnSb
プロテスタントは自由意志を尊重するからじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
118774RR:2007/07/10(火) 21:08:20 ID:AILiG3Dg
世間の流れに抗議する人だからじぇね?
119774RR:2007/07/10(火) 21:11:01 ID:PUvWXxy6
>>118
それってプロテスタントでね?
120774RR:2007/07/10(火) 22:37:26 ID:fwAP46Xh
>>109
本人が言うなよこの暇人
121774RR:2007/07/10(火) 22:54:33 ID:c1iKGchE
>>115
GJ! いい曲やー。なんてタイトルでしたっけ?
122774RR:2007/07/10(火) 23:01:49 ID:F+mHtUnC
100さん101さんどうもありがとうございました。
やはり、画像は綺麗ですか。
もう少し価格の変動を待って購入します。
ブレは手ブレ補正がバイクの振動の速さに対応しきれるかがカギでしょうね。
対応出来なければ外せばいいので購入してからのお楽しみにします。
今迄動画や静止画を見てきてキャノンとペンタの発色の良さと、描画の奥深さは魅力だと感じてます。
やはりカメラメーカーはいいですね。

98さん、どうでもいいコメントありがとう。
全く参考になりませんでした。長く撮りたければカード容量は増やすだけだしどうってことありません。
ブレに関してはカメラの性能との関連性は無いとは言い切れませんがあまり問題視するものでは無いと思います。
むしろ、マウント場所やバイクの振動の問題だと思いますが?

しばらく黙っています。
ありがとうございました。
123774RR:2007/07/10(火) 23:28:06 ID:kaj12ReK
TX1買ったら動画サンプルヨロシク。
8ギガカードで撮影1時間と考えれば十分実用可能なレベルだと思う。
コンパクトな筐体と手ごろな価格でかなり魅力的だあね。
ただ編集時にPCパワーがかなり必要な希ガスw
124774RR:2007/07/10(火) 23:33:47 ID:otiZVG25
125774RR:2007/07/10(火) 23:34:56 ID:eKnmJosY
>>122
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126774RR:2007/07/10(火) 23:41:59 ID:g+RfHWq2
>>121
漏れも気になってググってみたw
松本英子?のスコール?
福山雅治のカバーっぽい。
127774RR:2007/07/10(火) 23:43:53 ID:otO8BTM8
>>121
松本英子のSqualじゃなかったかな
スペルと名前の漢字は合ってるか分からんけど
128774RR:2007/07/10(火) 23:45:22 ID:otO8BTM8
福山がカバー
129774RR:2007/07/10(火) 23:51:44 ID:cCFjwdFz
>>122
撮りっぱなしで編集しないならいいと思うよ
130774RR:2007/07/10(火) 23:52:47 ID:oKILuETK
131126:2007/07/10(火) 23:53:08 ID:g+RfHWq2
>>128
それは知らんかった。失礼しますたw(^^ゞ
132774RR:2007/07/10(火) 23:54:37 ID:oKILuETK
squall 福山雅治(LIVE)
http://jp.youtube.com/watch?v=HIepQ6jaOZQ
133774RR:2007/07/11(水) 03:17:04 ID:PJ5ZqyIY
あーあ、>>122のせいで、TX1の動画がうpされても荒らしのコメントが
つきまくるんだろうな。

スレに迷惑だから二度とくんな。
134774RR:2007/07/11(水) 03:30:59 ID:riEORnh/
>>131
つーか、福山が作った曲だからセルフカバーね いい曲だよな
それにしてもこの松本英子ってコ、この曲以来見てない
135774RR:2007/07/11(水) 03:32:06 ID:mYK75+xp
単に安い、落下しても懐に痛くない、そこそこ撮れる

そんな理由でモーピクが大人気だった頃はよかった・・w

「このカメラどうですか?」な廚質問でログが流れることもなかったし。
136774RR:2007/07/11(水) 03:59:58 ID:yWErzh4O
>>135
それだけ動画デジカメの選択肢が増えたってことだよ。
ムービーメーカーも使いこなせてきたので、
そろそろ新しい動画編集ソフト使ってみようかと思ってる。
137774RR:2007/07/11(水) 07:53:30 ID:9tAwK8gC
ムービーメーカーよりも市販ソフトの方が必ずいいとは限らない
138774RR:2007/07/11(水) 10:24:21 ID:TYY+F//n
そこそこ使えるのはMM2 MM(1)は使えない いらない子
139774RR:2007/07/11(水) 11:23:45 ID:1Q7+Bj3d
TX1でも640*400/30f/LPなら2Gカードに1時間くらい録画できるのか。
人柱になってみようかな、かなり値落ちしてきたし。
140774RR:2007/07/11(水) 12:35:42 ID:DJtAW2KL
MMを使いこなせるようになる頃には、このスレ住人に飽きられているという現実。
このスレが無ければ動画編集なんてしない。つまりソフトや機種をバージョンアップしたところで、それは終わりに近いと言うこと。
141774RR:2007/07/11(水) 12:43:23 ID:nx4uhwRO
スレ住人に飽きられるというのもあるが、
職人自体も編集に飽きてしまうというのもまた事実
142774RR:2007/07/11(水) 15:21:05 ID:Rc4ihqIf
ムービーメーカーは低スペックのPCでも、
そこそこ動いてくれるからな。
143774RR:2007/07/11(水) 17:44:30 ID:n+c/Uq5v
>>135
それももう2年以上前だね。
321マンセーだった頃が懐かしいよ。スレの雰囲気もよかったし。
144774RR:2007/07/11(水) 19:00:33 ID:g/MpfqEp
俺も寸志が出たらTX1買うかも。
幾つかの動画や静止画を見てきたが、発色が良い。
AFは今一つのようだが、それ以外は合格点。
いじればどうにでもなりそうな問題、俺の一番やってみたいのは320*240/60ftpだったりする。
145774RR:2007/07/11(水) 19:35:24 ID:0aW1QmTx
それは是非観たいな。
できれば夜間走行も頼む
146774RR:2007/07/11(水) 19:39:15 ID:zKnhynfh
>>144
>俺の一番やってみたいのは320*240/60ftpだったりする。
これってスローにすればマトリックスみたいな映像が撮れそうだね。
147774RR:2007/07/11(水) 20:15:15 ID:mYK75+xp
いや,ただのスローにしかならない。
148774RR:2007/07/11(水) 20:21:41 ID:3zXQUmwu
>>147
マトリックスもスローですが
149774RR:2007/07/11(水) 20:28:50 ID:kKKFF4QJ
やっぱマトリックスみたいに高速を逆走して迫力ある映像が
撮れるんだろうな。
150774RR:2007/07/11(水) 21:02:43 ID:Fba3R/Bb
HDR-HC3なら毎秒240フィールドでスーパースローが出来る。
http://morigon.jp/HC3/

AfterEffectsならプラグインで出来る。
http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/re_visioneffects/twixtor.html

その他以前調べたら専門サービスであったような。数十秒でン十マン円だったかと。そのかわり高品質。
151774RR:2007/07/11(水) 21:11:09 ID:mYK75+xp
>>148
ただのスロー映像だと思ってた?w
152774RR:2007/07/11(水) 21:49:40 ID:iswY3JRZ
作品名】 …梅雨の休日
【作品URL】 …http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0645.wmv.html
【ジャンル】…ツーリング
【撮影場所】…奥多摩〜秩父
【撮影機材】…Xacti E6 
【編集ソフト】…VS8
【ファイルサイズ・時間】… 19.8MB 4分20秒
【まとめサイト】… ごえんりょします
【コメント】… ただ走るだけーなツーリング。次の人までの繋ぎ程度にうp。
153774RR:2007/07/11(水) 22:01:40 ID:jprNyUpY
>>152
GJ!最後のオチワロタww
BGMテラナツカシス〜(年ばれるw)
154774RR:2007/07/11(水) 23:08:34 ID:YSxgMlwb
>>152
邦楽使ったの初めて見たキガス
牛ワロタw
155774RR:2007/07/11(水) 23:23:34 ID:fsMZ+/nd
>>154
邦楽はあるよ。
ヒント つアニソン
156774RR:2007/07/12(木) 01:29:23 ID:j7DRVOSj
>>152
繋ぎ程度なんてご謙遜を…。

ソフトクリームおいしそう。
んこする時は、ちゃんとしっぽ上げるんですねぇ。
157774RR:2007/07/12(木) 01:45:15 ID:kjf7AHWG
>>152

(・∀・)ウンコー!
(・∀・)ウンコー!
(・∀・)ウンコー!
158774RR:2007/07/12(木) 12:43:49 ID:RqjtMEyZ
おまいら本当ウンコ好きだよな



ウンコー
ウンコー
159774RR:2007/07/12(木) 15:54:05 ID:VW8ddjM3
とりあえずウンコ動画を入れたら、レス数が増えるんだね。

今度は俺の糞耐動画をウプするよ。
160774RR:2007/07/12(木) 18:04:43 ID:/AkeZwU2
スカトロプレイはやめて下さい(><)
161774RR:2007/07/12(木) 18:15:20 ID:0nDX8e5a
>>152
かまぼこはウザいよなー・・
県民の森のかまぼこなんか朽ちてさらにデコボコしてるし。
つか穴だらけのヒビだらけで管理されてないんだろうかと思う。
162774RR:2007/07/12(木) 18:17:42 ID:SOZldFsS
>>161
地方道路税も余ってるから他の目的に使うとか言い出す前に
こういう道の舗装しっかりしてもらいたいもんだよな
163152:2007/07/13(金) 00:11:22 ID:h2m24BC1
レスがついてる!
とか思ったら皆ンコに食いついてたのね・・・orz

ちなみに高原牧場のアイスはイマイチだったりw
なんか水っぽいというかシャリシャリしてる。
牧場アイスに期待するコッテリ感がない。
164156:2007/07/13(金) 00:23:30 ID:miUJVhas
>>163
食いついてほしかったくせに…w

いや、本当にいい作品でした。GJ!
165774RR:2007/07/13(金) 01:19:42 ID:Xg9I9E4+
俺も今度んこ画像入れるよ。
真夏の寂れたキャンプ場のトイレ。銀蝿の羽音と裸電球一つで照らされるほの暗い一室で三脚を立て、汗だくになりながらニコン一眼の1000万画素をフルパワーでバルブ撮影した逸物をアップします。
166774RR:2007/07/13(金) 02:11:19 ID:QqJpulIN
俺も今度、ウンコ画像入れようかなぁ。
でも廃墟に落ちてた浮浪者の干からびたやつだから、
ここでうpしたら叩かれるだろうなw
167774RR:2007/07/13(金) 07:05:39 ID:5Mxm1ksL
んこ画像観たくない・・・

168774RR:2007/07/13(金) 09:12:17 ID:Oo5IvE/I
>>166
そこでアニソン使えば最狂
169774RR:2007/07/13(金) 13:01:47 ID:utWb+y32
http://jp.youtube.com/watch?v=Egpf1_uG5eI
この曲でお願いします。
170774RR:2007/07/13(金) 15:24:47 ID:gOq9CbGr
171774RR:2007/07/13(金) 15:32:57 ID:YhY5fjVi
>>170
>恋のゼロハン二人乗り…

 ( ゚Д゚) ・・・・

  (゚д゚ )

  ( ゚д゚)

  ( ゚д゚ )

 (;゚Д゚ ) 違反じゃねぇか ゴルァ

>前略)時速30km/hで流れていくのです
 m9(;゚Д゚ ) そこは遵守するのかよw
172774RR:2007/07/13(金) 16:09:34 ID:5qLZM2IZ
173774RR:2007/07/13(金) 16:27:36 ID:WQXcAZzm
オマエラ、ツマランよ?
174774RR:2007/07/13(金) 17:59:12 ID:KY3OgmFG
なら、貴方が面白いことしてください
175774RR:2007/07/13(金) 18:01:32 ID:WQXcAZzm
は?ツマランことをしなきゃいいだけだろ。無だよ。
ツマランすれ違いネタされるより、無のほうがましだ。
176774RR:2007/07/13(金) 18:18:32 ID:KY3OgmFG
ならスレ見なけりゃ良いんじゃね?(; ^ω^)
177774RR:2007/07/13(金) 19:45:30 ID:RH2roVhq
>>175
そんな不快なレスを書き込んどいて
「無だよ」とかどんだけ自己中なのか
178774RR:2007/07/13(金) 20:00:54 ID:RkprmOLX
ほっとくが吉。
動画うpするにあたっての心構えとかどうとか偉そうなことほざいてたクソコテ
と同じ類のバカでしょ。
自分の思い通りにならないとすぐまわりに当り散らす精神障害者だよ。
179774RR:2007/07/13(金) 21:27:32 ID:IOsRTt1I
意味のないレスが続いてるのも確かだけどなw
180774RR:2007/07/13(金) 21:40:57 ID:EtRkjbYG
アキバにSLIKのクランプヘッドシリーズを置いてる店ありますか?
実際、手に取ってから購入したいので。。。
181774RR:2007/07/13(金) 21:46:45 ID:YhY5fjVi
>>180
カメラ専門店を回ってみれば?
カメラのキタムラとかヨドバシなら中古の良い奴も扱ってたりするよ。
182774RR:2007/07/13(金) 22:28:10 ID:tIFSfh8z
クソコテの多いスレだな
183774RR:2007/07/13(金) 22:31:34 ID:221ylOoK
>>169
ちょwww
この曲って何?CDあったら欲しいゾ
うけるwww
184774RR:2007/07/14(土) 00:38:35 ID:dnq2LosZ
>>182
コテの意味わかってる?w
185774RR:2007/07/14(土) 01:11:10 ID:8Bp/bozz
【作品名】…今年も行けるかな? 
【作品URL】…ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0646.wmv.html 
【撮影場所】…来たの台地   
【撮影機材】…C1 
【ジャンル】…ノーカット 
【コメント】…去年は天気が悪かったよ。今年はどうか? 
【ファイルサイズ 時間】… 4:35 24.4mb
【まとめサイト】なかったことにして
186774RR:2007/07/14(土) 07:06:50 ID:bKZgN9kl
もう少し編集した方が良いかも
187774RR:2007/07/14(土) 07:12:41 ID:hig1zURs
>>185GJ!
つまらんレスの後の口直しと言っては失礼だが
いいね、北海道!
188774RR:2007/07/14(土) 07:22:12 ID:bKZgN9kl
何がつまらんだ? 自演よりマシだろw
189774RR:2007/07/14(土) 08:00:48 ID:SPGGTItb
つぎ、いってみよ〜!
190774RR:2007/07/14(土) 08:20:22 ID:s2okRiQF
>>185
地平線の見える、ナンにもない道を延々と走る。
都会では味わえない、特別な時間なのだと思う。
行ったコトのあるバイク海苔にはたまらないモノが
あるんだろうな。
結果論だけど、ノーカットもまた、演出なのだナ。
191774RR:2007/07/14(土) 09:11:43 ID:UNsqS+0J
選曲も演出もいい感じ。走ってる場所は襟裳岬近辺かな?
俺が行ったときは地図上では目と鼻の先まで来てるのに・・「どんだけ走らせるねん!?」
て思うぐらい何も無い道を延々とw

臨場感と実際感じる北海道の広さ、懐かしさ、良い動画ありがとうございます。
192774RR:2007/07/14(土) 10:49:06 ID:JzwewOmX
サロベツじゃないかな?
193774RR:2007/07/14(土) 11:03:21 ID:6ur2izES
>>185

北海道ならではのだだっ広さを堪能させてもらいましたよ。
撮りっぱなしで見せてくれてありがと。
194774RR:2007/07/14(土) 12:10:19 ID:ssXFtECv
>>185

何もない直線を走れるのは北海道の醍醐味ですな。
オロロンいいね。
俺も行きたくなったよ!
195774RR:2007/07/14(土) 13:02:52 ID:s/mCBeqm
>>185

見事な演出。GJ!
196774RR:2007/07/14(土) 14:26:49 ID:3m99knq2
ただ走ってるだけなんだけどね
197774RR:2007/07/14(土) 14:31:36 ID:NEl6jWmT
だがそれがいい
198774RR:2007/07/14(土) 14:33:09 ID:8cgd+nVG
>>196
北海道に行って走って、撮って、編集して、UPしてるでしょ。
199774RR:2007/07/14(土) 15:21:06 ID:rxqhLbJ0
>>185
この曲カヴァーしてる人誰?
200774RR:2007/07/14(土) 15:49:17 ID:EDEF51w/
業ちゃん落ちてる?
201774RR:2007/07/14(土) 15:53:55 ID:BXXAOxfN
落ちているようだね。
202774RR:2007/07/14(土) 16:09:01 ID:UNsqS+0J
台風で停電してるのか?業さんヤバイかも
203774RR:2007/07/14(土) 16:09:19 ID:rbNDMDDf
北海道なら撮りっぱでも許される
それがこのスレのジャスティス
204774RR:2007/07/14(土) 16:16:26 ID:ojAM/oOY
業物たん・・・(´・ω・)(・ω・`)大丈夫かな…
205185:2007/07/14(土) 16:19:46 ID:8Bp/bozz
以外にレスが付いているw

皆様ありがとうございます。
走っている場所は道道106(オロロンライン)です。
ノーカットは演出のつもりです。
でも、ただ道を映しているだけではつまらないので、友人の後ろから
撮影してみました。まぁ画的には構図?が変わらないので飽きちゃいますねw
いくら走っても景色が変わらないよ〜!ってもの北海道の魅力の一つかと・・・
曲は玲葉奈という人の風をあつめてという曲です。
206774RR:2007/07/14(土) 16:49:58 ID:dGhlXO89
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart20■■ [photo]  ←おいおいw
【元祖】 Xacti DMX-Cx PART19 【動画デジカメ】 [デジカメ]
207774RR:2007/07/14(土) 17:19:24 ID:jkOzqdyi
>>205
他の動画は?  
確かに最後は飽きてしまったので、続編があれば、「おかず」付けて欲しい。
208774RR:2007/07/14(土) 17:36:44 ID:rxqhLbJ0
>>205
玲葉奈か。ありがとう
209774RR:2007/07/14(土) 18:22:36 ID:P09S1UEa
>>185
4倍で見ても景色がほとんど変わらんのがすごい
うらやましす
210774RR:2007/07/14(土) 18:31:14 ID:rrudkAi6
たしか去年もオロロンを流すだけの動画がいくつか上がってたね。
なんの変化も無いのについ見入っちゃうんだよな、乙。
211774RR:2007/07/14(土) 19:29:01 ID:ZpHn+FaF
ギョーブツ家の被害予想

1、河川大反乱。 モナー浮輪でライン下り。
2、雨漏りが滴り続けて業鯖ワッショイワッショイ
3、母「あらやだ、コンセントに躓いたらプラグが抜けちゃった。 テヘッw ミ☆ 」
212774RR:2007/07/14(土) 19:41:50 ID:dnq2LosZ
普通に停電被害にあってたり・・
213774RR:2007/07/14(土) 19:52:49 ID:i2ETEjSp
業物氏、北上中?
214774RR:2007/07/14(土) 20:31:35 ID:BXXAOxfN
復帰したようだ。
215業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/14(土) 20:58:53 ID:GmALl2V/
 |  | ∧
 |_|Д゚) 北上出来ずに飲んだくれてます。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
216774RR:2007/07/14(土) 21:05:54 ID:TWTrZvg+
>>215
ご無事なにより。峠はすぎたのかな?
217業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/14(土) 21:15:29 ID:GmALl2V/
 |  | ∧
 |_|Д゚) こっちはあんま大した事なかったよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
218185:2007/07/14(土) 21:19:08 ID:8Bp/bozz
>>207
すみません。去年は天気悪かったので、あまりいい映像がありません。(;´Д`)
あと、某番組をマネしたツーリングだったので、走行シーンが少ないのです。
編集した物は、もはやネタ動画ですw

219774RR:2007/07/14(土) 22:06:04 ID:UNsqS+0J
業物氏の家にはネコが複数いると勝手に妄想。
鯖が定期的に落ちるのは、ラインにじゃれ付いて抜けるからなんじゃないだろうか・・
220774RR:2007/07/14(土) 22:33:58 ID:zuku8LxW
>>185
本場でやってみたわけですなwww
221774RR:2007/07/15(日) 00:03:13 ID:LaQa/HMu
業物さんところにウプされてる九州一周ってここの住人ではないのかorz

なんでここに貼らないんだろ?
222774RR:2007/07/15(日) 00:44:08 ID:t1QQlyIJ
そりゃアンタ・・わからない?w
223774RR:2007/07/15(日) 00:52:54 ID:RMJyhHhu
>>221
業物が2chユーザーの為だけだと思ってるのは、バイクサイト素人の証拠。
224774RR:2007/07/15(日) 00:57:33 ID:jnQgGKbd
いやぁ、分かってたら
ここ最近のスレの流れもありえんだろ
1のお題目もどこへやらってか
225774RR:2007/07/15(日) 01:40:15 ID:3SWoPnav
>>223
業物ってそんな有名なサイトだったの?
ほとんどのユーザーが2chバイク板の住人だと思ってた
226774RR:2007/07/15(日) 02:46:47 ID:haqlDvO5
俺なんかダーヌポがバイク板の住人ためのものかと思っていたwww
227774RR:2007/07/15(日) 03:17:51 ID:FcOHkHFE
ギョーブツネ申の偉大さがわからんとは、浅はかよのう。
にちゃんねらー失格だなw
こういうときにいうセリフなんだったっけ?
228774RR:2007/07/15(日) 03:25:05 ID:lZ8Vz/X5
やらないか?
229774RR:2007/07/15(日) 03:40:29 ID:+tr0DLpO
ウホッ
230774RR:2007/07/15(日) 03:47:19 ID:3SWoPnav
つまりこういう事ですな?
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1162310115160.bmp
231774RR:2007/07/15(日) 06:50:17 ID:jGoTHkFo
【作品名】… くせんぶ山
【作品URL】… http://user.wazamono.jp/wister/
【撮影場所】… 北部九州
【車種】… かわさき
【撮影機材】… S600
【ジャンル】… 天気系
【コメント】… 垂れ流し。無駄に長いです。
【編集ソフト】… 超編2
【ファイルサイズ 時間】… 7:40 56.4MB
【まとめサイト】サムネイルだけやめて

あげるのちょっと遅かったorz
今年は台風おおいのかねぇ‥
23275:2007/07/15(日) 10:46:33 ID:J4R3zjaC
【作品名】… 牧場巡礼編
【作品URL】…  http://user.wazamono.jp/nyahonyaho/Touring/hokkai3.wmv
【ジャンル】… 脱力系ぼやきツーリング(ビデオ日記風)
【車種】…  せろぅ
【撮影場所】… 十勝牧場、ナイタイ高原牧場他
【撮影機材】… C6&K100D
【マウント】… マジックテープ
【編集ソフト】… ムビメカ
【ファイルサイズ 時間】… 66.9MB 8:26
【まとめサイト】… ○
【コメント】… 気ままに走り、気ままに作ってます。続きはまたそのうち。。。
233774RR:2007/07/15(日) 11:44:44 ID:FXpREggd
>>232
せろたんGJ!
最後のトコ、ついPCの前で「えー!」って
ゆっちゃいました。

北海道ってすごいねー。
234774RR:2007/07/15(日) 12:36:22 ID:o9uxYhD8
>>232
GJ!
北海道に行きたくなってしまったじゃないか、どうしてくれる!
235774RR:2007/07/15(日) 12:40:53 ID:erjVBIkA
>>221
おもしろいな。俺にもあんな楽しげな時期があったのか忘れちまった

>>232
今仕事中、今晩見るから
236774RR:2007/07/15(日) 13:09:08 ID:eIlSryVY
>>232
今回も楽しめましたよ。
あなたの動画に刺激されデジ一購入しました。
来月渡道するのでいっぱい撮影してきますわ。
237774RR:2007/07/15(日) 13:16:18 ID:X/WcuWmE
だから直リン
238774RR:2007/07/15(日) 13:17:51 ID:SBbadQJy
↑アドレスよく見ろ。
239774RR:2007/07/15(日) 13:51:47 ID:sKePbcSP
垢持ちさんは直リン可でっせ
240774RR:2007/07/15(日) 13:53:38 ID:r9VnXbNN
>>232
天気やメシなど日記風で観てて楽しいよ。
あ、タイトル19日〜18日になってるお!
241774RR:2007/07/15(日) 15:46:02 ID:+fgwAXDZ
>>231
流してある曲なんでしょうか?
よかったら教えてください。
雰囲気がセンチメンタルでよかったです!
242774RR:2007/07/15(日) 16:16:06 ID:4Itlp9uy
せんちめんたるじゃあ〜にぃ〜♪
243774RR:2007/07/15(日) 16:35:54 ID:LaQa/HMu
北海道動画は辞めてくれ。
無職になりそいになる。
244774RR:2007/07/15(日) 17:21:39 ID:a0R1+Xza
>>231
ブレが少なくて見やすかったです、バイクはGPZ400R?
>>232
昔自分が通ったコースが出てきてナツカシス、といっても20年前ですが
245774RR:2007/07/15(日) 20:08:42 ID:iG0cCPi4
【作品名】… ネタ以下の最低動画
【作品URL】… ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1361.wmv.html
【撮影機材】… DMC-LX1
【ジャンル】… エロネタ
【コメント】… 白い物体Xの撮影に成功しますた!
【編集ソフト】… VS9
【ファイルサイズ 時間】… 9.5MB 1分50秒
【まとめサイト】もちろん辞退します

前に撮った物を使って編集の練習。。。
梅雨でバイクの乗れないからって、こんな糞動画を作るのはどうかと思う。
今はものすごく反省してるorz
246774RR:2007/07/15(日) 20:16:28 ID:LwiwvYUf
>>245
こっちみんなw
てか、絶対領域に反応してるだけかと思ったが…

揺れの件は純粋に剛性不足な希ガス。もっとがっしり固定すればおkかと。
247774RR:2007/07/15(日) 20:18:24 ID:YVKnOp2u
>>245
BGMナツカシス
248774RR:2007/07/15(日) 20:45:16 ID:a0R1+Xza
>>245
気持ちよく分かるよ、うんうんよかった
249774RR:2007/07/15(日) 21:53:02 ID:IUdJGkgM
>>245
しょっぱなに流れる効果音これなんだっけ?
すごい聞き覚えあるんだが思い出せないw
250774RR:2007/07/15(日) 21:56:01 ID:jSYTmbo0
WIN95の音じゃマイカ?
251774RR:2007/07/15(日) 22:13:13 ID:iYtDPmlu
女の子でもこう言うゴテっとしたZX?に乗るんですね・・・
(ビグスクは結構目にしますが)
252774RR:2007/07/15(日) 22:20:33 ID:yFSXg/c9
流れ豚すみません。
こんなの作って見ましたが、皆様のご意見伺いたいと思います。

コンセプトは
「カメラにストレスを与えない、雲台に頼らないソフトなマウント」です
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1184505168416.jpg
253774RR:2007/07/15(日) 22:29:43 ID:47Vqa0IF
それなんて振動増幅器?
まずはサンプル上げれ。
254774RR:2007/07/15(日) 22:37:10 ID:jhFbsBov
ケースに入れてスポンジで挟んでるんだよね、同じことやってる人いっぱい居たな
その人たちの話だと振動倍増で使えんかったらしいが(何故か上手くいってる人も居た)
使って撮ってみないとなんとも言えんよねこういうの
ただバイクの振動によるカメラへのダメージとかは軽減されそうだね
まぁでもそんなの一々気にしてたらバイクなんかにカメラ取り付けようと思わんかもしれんが
255774RR:2007/07/15(日) 22:47:41 ID:ogm+tLSx
常連さんの、だらーっと流した動画が減ったね。 去年やその前は結構あったよな。
256774RR:2007/07/15(日) 22:50:59 ID:t1QQlyIJ
そら自然淘汰ってもんだ。
ソ○ルとかな。
257245:2007/07/15(日) 22:55:29 ID:iG0cCPi4
>>246
自作簡易マウントなので剛性が・・・w
別カメラだと軽いのでここまで酷くはならなかったんですが。

>>249-250
正解w
95の起動音ですw
258774RR:2007/07/16(月) 00:33:30 ID:HJ92Go+2
>>231
ふいんき(ry がいいですねぇ。

>>232
本当は自分も今頃…と
目をウルウルさせながら見ました。
いつも写真のクオリティ凄す。

>>245
つい目が釘付けに…orz

>>251
知合いの方の娘(18)は「かわいい」と言って乗ってるそうです‥。
259774RR:2007/07/16(月) 04:26:43 ID:7csFWzKB
>>245

ちょwwwおまwww
絶対領域かと思ったじゃまいか!!
謝罪・反省・賠償を要求するニダ!
260774RR:2007/07/16(月) 08:34:12 ID:nf37afkn
>>256

酷いな、知ってるって事はお前も長くこのスレにいる人間だろ?

情けない
261774RR:2007/07/16(月) 08:43:28 ID:8T2qZl+J
カメラの振動が気になるってさ、強力粘着テープでヘルメットに
くっ付けときゃいいじゃん?ってバイクも免許もない俺が言ってみた
262774RR:2007/07/16(月) 10:29:50 ID:3W5thVdI
ベルクロを使ってヘルメット固定は定番みたいだね。
263774RR:2007/07/16(月) 10:43:19 ID:QLHzOc88
電池やメモリーカード交換とかアングルとかいろいろ大変なのよ。
264774RR:2007/07/16(月) 12:41:02 ID:h2pWDPIM
気づかないうちにバッテリー切れるからな
そのときガムテ固定やタイラップ、雨のときのサランラップぐるぐるだと
バッテリー交換やらメモリカード交換めんどくさい。
あと固定して取っていたらあさっての方向取ってることが多々ある。
レンズに蟲がアタックしてても気づかないことも。
265774RR:2007/07/16(月) 12:43:24 ID:GmaNiMji
ATC-2Kが届いたのでちょっくら試してくる
266774RR:2007/07/16(月) 13:09:59 ID:/hP51Nv5
ATC2K アクションカム(Oregon Scientific)
ttp://www.kagaht.co.jp/atc2k/

これですか
267774RR:2007/07/16(月) 16:01:48 ID:Fe9Lu153
orzの人がいるなw
268js/iy:2007/07/16(月) 16:45:04 ID:6/fiEjgO
http://www.2ch-bikemovie.info/take37a.jpg
http://www.2ch-bikemovie.info/take37b.jpg

更新行進後進交信高進亢進後身昂進庚申口唇功臣恒心工新甲信甲申孝心
(以上IME2002より)

http://www.2ch-bikemovie.info/
269774RR:2007/07/16(月) 16:54:49 ID:GiYxgwp0
>>255
>だらーっと流した動画が減ったね
最近はコメントいれたワンパターン化した動画ばかりだけどね
あとカメオタとサンプル厨が増えた
デジカメ板の動画関連スレよりここのほうが撮影方法に関してはレベル高い
270774RR:2007/07/16(月) 19:15:05 ID:GmaNiMji
【作品名】… ATC−2Kテスト
【作品URL】… ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0655.wmv.html
【撮影場所】… 八景島周辺
【車種】… ヤマハの400シングル
【撮影機材】… ATC-2K
【ジャンル】… ダラダラとテスト
【コメント】… センスがないのは勘弁
【編集ソフト】… ムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】… 26.7M 4分30秒
【まとめサイト】 なかったことにして

搭載方法や編集など今後の課題山盛り

>>266
そうですが買ったのは並行輸入品なんで保障まったくなしです
271774RR:2007/07/16(月) 20:13:47 ID:U96u4pDE
揺れとノイズが凄すぎ
272774RR:2007/07/16(月) 20:47:40 ID:psJHMXxJ
>>269
おまえのレベルの基準はどんだけ低いんだよ
調子乗ってえらそうに語ってんじゃねえよカス
273774RR:2007/07/16(月) 21:11:48 ID:GiYxgwp0
>>272
おまいよりレベル高いと思うよ
前スレに2回うpしてるし
274774RR:2007/07/16(月) 21:24:15 ID:uW0kImyI
ここって動画撮影スレだよな・・・?

いつから動画編集スレになったんだ。
275774RR:2007/07/16(月) 21:26:10 ID:XrjAp8Uu
正確には、
動画編集、評価スレにいつの間にかなってました
276774RR:2007/07/16(月) 22:05:46 ID:n78/ql/f
もういっそ素材撮影スレと編集批評スレ分けたほうがいいんじゃねえの?
277774RR:2007/07/16(月) 22:17:57 ID:iax+BRvF
>>270
人柱乙!

映像がぶれるのはメットマウントだからある程度仕方ないとしても
音声が酷いね。
マイクは何処に付いているのかな?

防水仕様と小型カメラが気になっていたけど
ザクティの防水にするしかないか・・・
278774RR:2007/07/16(月) 22:23:10 ID:dOmqc7gy
ザクティのC1からCA65に変えました
で、今度のやつは手ぶれ補正とかついてるんですが、バイク車載の場合補正は使った方がいいのか使わない方がいいのかどっちですか?
279774RR:2007/07/16(月) 22:25:52 ID:n78/ql/f
大抵の場合は使わないほうが
280774RR:2007/07/16(月) 22:26:04 ID:GEH/SoA5
>>273
レベル高い動画見たいにゃ〜。
まだ落とせる?
URLおせ〜て。
281774RR:2007/07/16(月) 22:33:43 ID:9BoQc/ET
>>278
自分の経験だと車載なら使わない方がgd
ヘルメットマウントは使った方が良いような気がする。
282774RR:2007/07/16(月) 22:35:45 ID:5ViObH3L
ダラダラ駄目、編集駄目・・
ならどんな動画がいいんだよ!?詳しく教えてよ。
スレ発足当時は技術的に動画を撮影すること自体が大変だったわけよ。
だが今は違う。誰でも簡単に動画を撮影することができる。
そのような中で、目の肥えたスレ住人を満足させるにはある程度の「演出」
が必要なんじゃないか?

今のスレの姿は正常進化だと思うよ。動画だったら何でも良いんじゃないか。
いちいち分け隔てを作るべきではないと思う!

ばかやろう!
283774RR:2007/07/16(月) 22:44:24 ID:GmaNiMji
>>271
>>277
アクティブヘルメットカムがこの製品の売りなのでとりあえずヘルメットマウントにしてみた
次はハンドルかフロントフォークの適当なところに取り付けてみようと思ってる。

ノイズに関してはマイク機能がオフにできるのでそれで対応可能かと
マイクの位置は↓画像の黒い四角いところ
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1184593036322.jpg

気になった点はノイズと振動以外にも
グローブしてるとボタンが押しにくい

パチンコで稼いだアブク銭なので後悔はしていない
284774RR:2007/07/16(月) 22:57:33 ID:n78/ql/f
マイクをテープ張ってみるとか
外部マイクが使えれば
そっちをもうちょっと風とか受けないところにっていうのもありかもだけど
285774RR:2007/07/16(月) 22:59:31 ID:4YO2Rbkx
【作品名】 … 台風一過
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0382.wmv.html
【ジャンル】 … 大所帯ツーリング
【撮影場所】 … 兵庫西脇〜生野〜佐用
【撮影機材】 … Xacti C6 
【編集ソフト】 … WMM2
【ファイルサイズ・時間】 … 40MB 7分31秒
【まとめサイト】 … ok
【コメント】 … うまい具合に台風が過ぎてくれて良かった。新型CBR600RR逆車のお披露目会?も兼ねてました。
286774RR:2007/07/16(月) 23:01:33 ID:qrmQ8VsX
うーん、画像がここまで汚いとは・・・
予想GUYデース
287774RR:2007/07/16(月) 23:01:49 ID:g2+/V61R
>>282
テンプレを見る限りこのスレはシンプルだよ。
撮れ、編集しろ、うpして貼れ!
ただそれだけだ。
評価?ただの感想でしょ。
それでも、レスを貰えばオレは嬉しいと思う。
あんまり難しく考えナイ事だ。
自分がイイと思ったらうpするだけだ。
それだけだよ。シンプルだろ?
288774RR:2007/07/16(月) 23:21:22 ID:8T2qZl+J
飯の時に女をテーブルの隅に追いやるのは
おまえらジジイの特徴だな
289774RR:2007/07/16(月) 23:27:02 ID:kgMbIsdT
さあ早くセブンイレブンのバイトに戻るんだw
290774RR:2007/07/16(月) 23:36:51 ID:VI20pjlJ
>>285
嗚呼、今日俺もツーリング行けばよかた・・・
291774RR:2007/07/16(月) 23:48:25 ID:4xvkufZV
Xactiは赤の発色がひどいと思うのは俺だけか?
292774RR:2007/07/17(火) 00:01:21 ID:C5Hiwf9Q
>>291
ひどいよね。特に静止画の赤みがかった発色はひどい。
カシオのP505の黄色がかった動画よりひどい。
293774RR:2007/07/17(火) 00:56:37 ID:bXUUv1lH
>>232
いつも楽しみにしてるよー。バイクと風景の写真が素晴らしい。
ところで、バッテリーとメディアはどのくらい持っていってます?
294774RR:2007/07/17(火) 02:47:00 ID:kTi7jAu9
【作品名】…台風一過
【作品URL】…http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0658.wmv.html 
【ジャンル】…無計画ツーリング
【撮影場所】…奥多摩〜大月
【撮影機材】… XactiE6
【編集ソフト】…VS8
【ファイルサイズ 時間】… 25.6MB 5:21
【まとめサイト】… ごえんりょ
【コメント】…ンコはありません。 
295774RR:2007/07/17(火) 04:20:18 ID:CgwArb4i
411にセンターラインがない区間はなかったはず
周遊出て左折したっしょ
296231:2007/07/17(火) 07:14:51 ID:9FxbdsTA
>>241
Birdの「雨の優しさを」です。

>>244
(´;ω;`)ブワァ
297774RR:2007/07/17(火) 07:36:23 ID:Uou2GDGT
>>295
R411が周遊の橋のとこで終わってるとでも?w
298774RR:2007/07/17(火) 09:05:44 ID:Lm1ngNdQ
>>285
けっこう顔がアップで写っちゃってるけど、
みんなには断ってるんだよね?

ナンバーくらいは晒されても実害はほとんどないが、
顔を無断でさらすのはちょっとまずいと思う
しかも「2ちゃんねるで晒す」ということは
みんな了解してくれるのか、かなり疑問

せめて馴れ合いミクシィくらいにしてあげて下さい
299774RR:2007/07/17(火) 09:18:52 ID:cEWmv7eW
やましい事してるわけじゃないんだから
300774RR:2007/07/17(火) 09:41:34 ID:ADqyh7Tq
BGMがアニソンじゃないし、いいんじゃね。
301774RR:2007/07/17(火) 09:54:14 ID:DUk0yMxh
やましいことしてなくても
2ちゃんに顔を晒すのなら事前に断るのが常識だろ
おまえ馬鹿か
302774RR:2007/07/17(火) 10:00:40 ID:c8Pi7uNh
多分断ってるだろうと思うけど、そんなに気にするほどのことじゃないだろ?
このご時世何が起こるかわからんけど、顔さらしてるやつなんてザラにいるよ。
ある程度年齢いった人だと理解できないかもしれないけどね。
303774RR:2007/07/17(火) 10:22:45 ID:VPlT4i6b
>>302
まぁ、人生どうなるか分からないからな。
いい例が、当て逃げの横ちんかな。
自分の会社のスタッフ紹介に顔写真乗せて祭りになったしな。

その動画に出てる人が仮に将来、変態事件を起こしてみろよ。
ニュースに取り上げられるぞw
304774RR:2007/07/17(火) 10:45:00 ID:LF3aC7bw
そんなもしも話じゃなくて普通に肖像権の侵害じゃないの?
悪意がなかったらネットでもなんでも公に他人の顔やらなにやら晒してもいいなんて
ことにはならんでしょ。
305774RR:2007/07/17(火) 10:51:35 ID:947r7+b0
俺は昔、オフの動画にモザイクかけまくったのに叩かれたなぁ…。
306774RR:2007/07/17(火) 10:57:40 ID:zpyamJyh
肖像権に関してはまあ許可取ってあることを祈るしかないけど
2ちゃんねるだから云々っていうのはナンセンス
307774RR:2007/07/17(火) 11:22:47 ID:7865EiXP
2chであってもなくても関係ないのにね。
完全に2ch毒に犯されてるなw
308774RR:2007/07/17(火) 11:31:24 ID:DUk0yMxh
世間一般では2ちゃんやってると言うと
「こいつ終わっている」というレッテルが沈黙のうちに貼られる
それをわかっていない>>307は完全に世間一般からドロップアウトしてる

もう戻れないかも
309774RR:2007/07/17(火) 11:44:43 ID:4lpZ7Glk
一応許可とってますが、確かにヤバそうですね。
さっさと削除しておきます。すいません。
310774RR:2007/07/17(火) 11:58:55 ID:V4gYMfeG
>>308
昔は2ちゃんやってると言うと「オタク」というレッテルが
沈黙のうちに貼られてたものだ。
やっぱマスゴミと電車男の影響なんだろうけどな。
311774RR:2007/07/17(火) 12:06:04 ID:9sGwOVAu
>>294
バイク止める場所間違ってねぇか?
312774RR:2007/07/17(火) 12:14:45 ID:f28O2SDt
>>294

おれもとめる場所気になった。
けど、柵っていうか、車止めを越えた内側にバイクを止めろと指定されている所も有るからどうなんでしょう?
313774RR:2007/07/17(火) 13:13:51 ID:7865EiXP
>>301=308は自分が何を言っているのか
気づかないんだろうなぁ・・・
314774RR:2007/07/17(火) 13:34:19 ID:DUk0yMxh
きづいてないのはおまえ
315774RR:2007/07/17(火) 14:33:27 ID:fFW2YQ94
>その動画に出てる人が仮に将来、変態事件を起こしてみろよ。
>ニュースに取り上げられるぞw

変態事件起こしたなら、晒されて叩かれて人生粉砕されて当然。
己の罪業を知るためにもむしろ、叩かれて晒された事に感謝すべき。
犯罪抑止にもなるしなw
316774RR:2007/07/17(火) 14:58:14 ID:cHwwnMre
>>315
変態事件?
あー少女にいたずらしたりするやつね。
317774RR:2007/07/17(火) 15:02:48 ID:j8SxBqgN
なあ、その作品は撮影者自身の顔も晒してるのかい?
他人の顔だけ晒してたとすると人格を疑うな。
勘違いだったらゴメンな、ちょっと気になったんで。
318774RR:2007/07/17(火) 15:29:35 ID:n4X/sD+m
杓子定規で揚げ足取りな奴らが多いな。実生活でまわりから浮いてないか?
オマイラ。

バイクに乗ってても法定速度で「俺は制限速度守ってるから譲る必要はない」とか言って
後ろに行列を作り、夏場でも汗だくになりながらすり抜けせずに車列に並ぶ、
そんな感じなんだろうな?

ここの動画で受け入れられるのは、
@小ネタ
A食い物&風景写真が多い(時には走行動画よりも多いw)
B北海道
必ず反論が出るだろうが、実際そうなってるから仕方がない。

そしてなんだかんだ言って機材話が好き。

そして少しでも速く走ってそうなのや、すり抜け等は必ず噛み付かれる。
車間距離にまで噛み付く奴も。

おそらくここの住民の大部分が、ピザでアマリングが一生消えない盆栽オヤジ
なのだろう。
そしてそういう連中は「ウィンカーのタイミングがどう」とか「停止線がどう」とか
細かいことに目くじらを立てるが、実際公道ではこいつらが一番危ない(ヘタ)
という現実。
319774RR:2007/07/17(火) 16:06:48 ID:nUqiQMAL
今頃気付いたのか?
鈍い奴だ
320774RR:2007/07/17(火) 16:13:18 ID:xUJywQ7y
いつから自己紹介スレになったんだ?
321774RR:2007/07/17(火) 16:29:11 ID:n4X/sD+m
>>320
上手いこと言ったつもりですか?オッサン。
322774RR:2007/07/17(火) 16:33:44 ID:tV6wNoQ4
まぁそう怒るなよオッサン
323774RR:2007/07/17(火) 16:56:32 ID:OGNS7APn
オッサンオッサン言うなよ、ニイサン。
324774RR:2007/07/17(火) 17:03:56 ID:FA9gZJlO
ま仲良くいこうや、おばさん。
325774RR:2007/07/17(火) 17:54:32 ID:qCc1MQGg
なんで直ぐ荒れるんだろうな。つーか、>>318は何でそんな分かりきっていて、荒れそうな話題を出すの?
動画が見れればそれでいいのに
326774RR:2007/07/17(火) 18:09:08 ID:hnmYqXZ3
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart20■■ [photo]

おいおいw
327774RR:2007/07/17(火) 18:17:56 ID:SW+vZ2zj
>>296
曲名教えて頂いてありがとうございます。
早速探して借りてみようと思います!

次回作も楽しみにしてます〜
328774RR:2007/07/17(火) 18:28:37 ID:rq4/t0y5
>>325
>>318が書くのはたぶん、動画が見れればそれでいいのに動画以外が多すぎだからだろ
動画といいつつ静止画多いとかね
329774RR:2007/07/17(火) 19:05:14 ID:oOcubuz9
たしかに車載動画スレより静止画が多い気がする
330774RR:2007/07/17(火) 19:07:48 ID:fKi+Hr0Q
静止画が多いほうが作品としてのレベルは高い

垂れ流し動画は北海道なら許せるが
つまらん地元走行はただの糞動画
331774RR:2007/07/17(火) 19:14:04 ID:rq4/t0y5
>>330
おまえ甘いな
静止画が多いほうが作品としてのレベルは高い?
六甲卸をBGMにした静止画動画見たことないだろw
332774RR:2007/07/17(火) 19:16:04 ID:CgwArb4i
>>297
センターラインない区間はないから動画でR411と言ってるけどそこは違うよって意味
早合点しないでよく読めよ低脳
333774RR:2007/07/17(火) 19:25:05 ID:I/U5v42R
動画ばっかりだったら飽きるでしょ。だからワンポイントで静止画いれたりするんです。
バイクでの撮影は安全上の問題も絡んで、どうしても単調な画になりやすい。
現在地や観光スポットなど、見所を際立たせる際に静止画は重要だと思う。

スライドショーみたいになりすぎるのは、本来のこのスレの趣旨から外れてしまうので
問題だけど。

俺個人の見解で申し訳ないと思うが、「ツーリング動画スレ」などを姉妹的に作ったらどうか?
業物サン家のサイトにも「バイク画像」と「ツーリング画像」があるように。

俺はツーリング動画スレにむしろ住みたいと思う。
334774RR:2007/07/17(火) 19:48:56 ID:dUxLsd2G
2つともごっちゃでここでいいじゃん。
335774RR:2007/07/17(火) 19:50:39 ID:rq4/t0y5
>>333
ツーリング動画スレ建ててみれば
うpする側はたぶんここにうpするほうが多そうだから、すぐ落ちる気もするけど
ツーリング動画スレがどうなるかはやってみなきゃ結果は分からんしね
336774RR:2007/07/17(火) 19:52:38 ID:Aygmpkvv
また語るスレと言う名の隔離スレの出番だな
337774RR:2007/07/17(火) 20:06:52 ID:EGwqM+el
>>294
奥多摩ってこんなバイクがびゅんびゅん行き交ってんのか・・
初心者の俺が行っても2年ほどROMってろとか言われそう・・ ( Θ_Θ)

>>>333
俺は走行動画スレに住みたい。
旅紀行なら「もしもツアーズ」見ればいいからw
338774RR:2007/07/17(火) 20:11:41 ID:3+ruKwJm
まあどうせスレ立てしたところで、ずっと前の批評コメントスレみたいに落ちるでしょ。
自分の思い通りにならないとおさまらない精神年齢低い人は2chとかこない方が幸せ
だと思う。
339333:2007/07/17(火) 20:11:51 ID:I/U5v42R
良かれと思って動画をうpしても、それが引き金となって荒れる場面が多々あること
が残念です。
 俺自身の話じゃなくて、その他の人の動画、例えば高評価を得た動画があったとして
必ず最後に悪態をつく輩が来る。そして、それがきっかけで何十というレスの嵐状態へ。

結局、すべての人に対して、必ずしもその動画は受け入れられるものではないということ。
ならば、大枠のリスク細分化として「ツーリング動画」を提案しただけです。

スミマセンでした。忘れてください

340774RR:2007/07/17(火) 20:14:10 ID:8Ku8PgWC
>>298-336は俺の自演でした
見苦しいことしてすいません
341774RR:2007/07/17(火) 20:21:37 ID:MDI6UW2w
いや、俺の自演だ
342774RR:2007/07/17(火) 20:26:04 ID:gBkkw81u
>>308がなんで>>307に絡んでるのか理解できない
343774RR:2007/07/17(火) 20:31:43 ID:f28O2SDt

俺が生まれてごめん。
344774RR:2007/07/17(火) 20:34:37 ID:ax5Go4zC
昨日淡路島行ったけど、
途中から雨で動画撮ってる場合じゃなかった('A`)
天気も大事だなぁと思い知った
345774RR:2007/07/17(火) 20:55:07 ID:PaEJ7goZ
業物落ちてる?
346774RR:2007/07/17(火) 20:58:04 ID:H+fwAQye
>>339
いい案ではあるとおもうのですが…
細分化してもスレが荒れるときは荒れちゃうと思うのです。
(確率は下がるとは思いますが…)

個人的にはいろいろあった方が楽しめる派なので、
(エンジン積替みたいなああいう動画もわりと好き)
次スレは「バイク・走行・ツーリング動画撮影スレ」
なんてタイトルだとうれしいなぁ。


>>294
GJ! 歌詞と連動したツッコミ超ウケた!
ンコはなくても大丈夫www
周遊は半年以上、いってないなぁ…。
347774RR:2007/07/17(火) 21:42:24 ID:cQkbk0lA
あ〜あ、久々に動画うpされたのにゴチャゴチャ言うなよ
404じゃね〜か!
このスレも別のスレ立てるか?
【人の動画を批判しないで動画を撮影するスレ】
348774RR:2007/07/17(火) 22:00:59 ID:UpSg7wuh
これだから仕切り屋は・・・
2ちゃん全体をみればちっぽけなスレで
おやまの大将ぶらんでも・・・

ストレス発散したいならVIPとか最悪板がありますよ?
349774RR:2007/07/17(火) 22:07:16 ID:8Ku8PgWC
>>347-348
また俺のドッペルゲンガー共が・・・
すいませんでした
350774RR:2007/07/18(水) 00:48:13 ID:4j8rhch0
ヤフオクにこんなのめっけた
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74509122
これくらいならホムセンのアンカーボルトとかで真似できそうだな

うちの車体はステムのところに穴開いてないから意味ないんだけどorz
バーエンドに同じこと使用にもハンドガードついちゃってるし
前後アクスルシャフトなら何とかつけられるかもしれないが振動その他が恐ろしいことになりそうだ
351774RR:2007/07/18(水) 00:50:39 ID:4pNkfoyD
こういう空気の読めない奴多すぎなのも問題か
352774RR:2007/07/18(水) 00:57:05 ID:4j8rhch0
こういうやつは自分が一番とか自分は優れてるって思ってるんじゃね?
きっと脳細胞の数から始まって染色体も一対多いんだろう
353774RR:2007/07/18(水) 02:42:01 ID:4pNkfoyD
>>285>>294も見れないんですが・・・
354774RR:2007/07/18(水) 09:31:13 ID:2NqALZla
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart20■■ [photo]
【元祖】 Xacti DMX-Cx PART19 【動画デジカメ】 [デジカメ]
【富士通】LOOX U50WN/U8240 8台目【UMPC】 [ノートPC]
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part108 [アルバイト]
【ピトヲーク】サーキットでRQを撮ろう 3【パドック】 [デジカメ]
355774RR:2007/07/18(水) 14:57:20 ID:SJjRPLz2
>>353
スレの民度の低さを見れば撤退するのもわかる気がしないか?w
356774RR:2007/07/18(水) 17:05:49 ID:9iZ2JUrR
>>350
これ、この値段ならお手軽なので買ってもいいけど
4,000円以上の落札価格で終わるのよね。
それだと高すぎ。

これのシャフトで使ってると思われる
1/4、90mmのボルトは100円以下で買えるよ。
357774RR:2007/07/18(水) 17:09:48 ID:WVI+s17f
>>356
>4,000円以上の落札価格で終わるのよね。

出品者が自演で値段吊り上げてんだろ
まったくもってクズだな
358774RR:2007/07/18(水) 17:26:36 ID:IRKsWYt1
お前がな
359774RR:2007/07/18(水) 17:30:43 ID:WVI+s17f
>>358=出品者tomnb_aki
ということでおk?

自演吊り上げはもうかりまっか?w
360774RR:2007/07/18(水) 17:43:47 ID:FRqlxwb+
>>355
充分わかったw
361774RR:2007/07/18(水) 18:15:42 ID:9iZ2JUrR
>>357
オークションが終わればまた出品されるんだから
待てばいいのにと思ってみてたけど
ねだん釣り上げが行われてるならばしょうがないね。
362774RR:2007/07/18(水) 18:29:25 ID:O5oNAad5
>>356
原価は安くても作る手間や頭がないヤツなら4000円以上で購入しても問題ないだろ
このスレでも、まとめサイトやテンプレみればカメラ固定方法が分かるのに、固定方法教えてくれの書き込みあるだろ
363774RR:2007/07/18(水) 21:30:02 ID:u2TqGFN8
みんなの動画作品見るのが楽しみだったのに…
こんな雰囲気じゃ当分見られそうにないや。
がっかり。
364774RR:2007/07/18(水) 22:56:01 ID:iuBOT/xj
私も残念に思います
一日の終わりに動画スレ見て、日ごろ行けないツーリング気分を味わうのが楽しみであったのに。
365774RR:2007/07/18(水) 22:59:42 ID:+I7Zk8vj
ありがとう
そしてさようなら....
366774RR:2007/07/18(水) 23:11:24 ID:LWFywaiS
夏厨が沸いてますな
小僧ガキの夏休みが終わるまではこの状態が続くだろう
367774RR:2007/07/18(水) 23:46:25 ID:HZDtRpDt
雨や曇り続きなので、撮影なし・・・_| ̄|○
368774RR:2007/07/19(木) 00:05:40 ID:Xcjiom9U
>>317
なんで人格まで疑う必要があるんだよ?
和気あいあいとした動画上げてここまで言われちゃ上げる気失せるよな。
369774RR:2007/07/19(木) 00:12:01 ID:/fgDzyNl
【作品名】…携帯で撮ってBGMを付けただけの動画
【作品URL】…http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0385.wmv.html 
【ジャンル】…まったりツーリング
【撮影場所】…R166高見トネール付近
【車種】…CB900(骨9です)
【撮影機材】… SH903i
【編集ソフト】…MovieMaker
【ファイルサイズ 時間】… 35.2MB 3'40"くらい
【まとめサイト】… OK(価値なしですが)
【コメント】…前回レスくれた皆様、ありがとです。編集のまねごとやって見ました。
初めてやった事なので見苦しい点は多々ありますが許してね。
370369:2007/07/19(木) 00:16:40 ID:/fgDzyNl
あれ?必至で動画編集やってて流れが読めてなかったかも
371774RR:2007/07/19(木) 00:29:03 ID:+L9K/Muy
>>370
ちょっとコマ落ちが気になったけど、梅雨で走れない俺の活力になる走行動画だった。
これからもスレの流れとか読まずにバシバシうpしてくれ。
372774RR:2007/07/19(木) 00:29:38 ID:Jh4kXPiq
動画アップ以来の書き込みになります。
遅くなりましたがコメントありがとうございました。
また動画を作る気になりました。

チラ裏
来週か再来週あたり久々にツーリング出来たらいいなぁなんて思ってます。

先日、EX-S600を壊してしまったのでEX-V7買ったのですが、このスレで使ってる方っていらっしゃいますか?
373774RR:2007/07/19(木) 00:30:32 ID:mJt58qVw
まだ見てないけど、三重側から高見トンネルに至るまでの
鉄板はどうにかならんものか
374774RR:2007/07/19(木) 01:43:57 ID:NZs97Awd
>>366
もう夏厨が沸く時期になったのね。。。
375774RR:2007/07/19(木) 02:34:26 ID:VpHNR8z6
【作品名】 …川沿いツーリング
【作品URL】 …ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0386.wmv.html
【ジャンル】…ツーリング
【撮影場所】…広島〜太田川流域
【車 種】…200単気筒
【撮影機材】…Xacti CA6 
【編集ソフト】…Videostudio11
【ファイルサイズ・時間】… 52.7MB 4分12秒
【まとめサイト】…ok
376774RR:2007/07/19(木) 03:22:53 ID:rYapvsP+
>>375
マッタリ感がいいかんじですね〜
377774RR:2007/07/19(木) 07:40:41 ID:kwIC8FE4
>>372
使ってるよ
マイベストショットでバイク動画用の設定を自分で作れるのがいいね
378774RR:2007/07/19(木) 07:53:29 ID:1sACMm3q
悩んでEX-S770買っちゃったんだよなあorz
379774RR:2007/07/19(木) 08:50:13 ID:A7YY+FEm
2007年度動画撮影スレ ベスト10
とかやらないか?1位には何か商品だそうぜ。
って、オレ何も出せないけど(σ゚ー゚)σ
380774RR:2007/07/19(木) 08:51:59 ID:OeY5ubOj
>>372
S600使ってるんだけど、もしよかったらどういう状況で壊れちゃったのか
教えてほしいな。
長く使いたいので気をつけるポイントとして参考にさせてもらえると助かります。
381774RR:2007/07/19(木) 09:24:39 ID:+7cF1Ocj
>>379
1 774RR sage 2007/07/08(日) 05:26:23 ID:KwSiPgNf
撮れ、編集しろ、うpして貼れ!

・速く走ったりすごいコーナリングをうpするスレではありません。
・凝った編集や作品としての優劣を競い合うスレでもありません。
・粘着は放置すること。
・道交法違反は撮影者の責任下で。パクられても泣かないこと。
・皆を喜ばそうと、一般車に迷惑な走行を無理に撮影しないこと。
・著作者の権利を尊重すること。
・無断で他スレに作品を転載しないこと。
382774RR:2007/07/19(木) 10:31:27 ID:10mLXluO
>>317
何を上品に陰湿なレスしてるんだ このハゲ
人格を疑われるのはお前の方だろ
そもそも人格うんぬんを言える資格があるのは当事者だけなんだよ
383774RR:2007/07/19(木) 11:57:05 ID:kwIC8FE4
>>380
長く使うコツはバイクに装着しないことだよ
384774RR:2007/07/19(木) 12:05:13 ID:A7YY+FEm
>>381
なるほど。了解。
385774RR:2007/07/19(木) 12:21:13 ID:UZjtIfwl
>>382
蒸し返すなよ、せっかくスレが正常化しはじめたのに…
386774RR:2007/07/19(木) 12:56:54 ID:Xv4Xh/Ll
>>383
人間マウント最強か
387774RR:2007/07/19(木) 14:30:49 ID:JwAHgv9a
>>379
>>384
お前死ねやカス 童貞死ね
388774RR:2007/07/19(木) 15:12:52 ID:A7YY+FEm
>>387
死なん。
カスかもしれんが、童貞では無い。
出来れば童貞の頃に戻りたいくらいだ。
389774RR:2007/07/19(木) 15:16:34 ID:fhHfy5yE
>>379
尻の穴を提供してくれるなら考える
390774RR:2007/07/19(木) 15:30:01 ID:VVvUCtiq
>>395

あなたのレスのおかげで
荒れていたスレが正常化しました。本当にありがとうございます。
皆さんも貴方に着いて行くと言ってます。
391774RR:2007/07/19(木) 15:35:26 ID:HS8JXLw6
夏だ…ナ。
かなり香ばしいので、動画は当分うpしないコトにスル。
392774RR:2007/07/19(木) 15:47:45 ID:JwAHgv9a
>>388
お前死ねやカス 童貞死ね
393774RR:2007/07/19(木) 18:01:35 ID:d00EQo4Y
>>385
せっかく動画うpされてもそっちのけで機材話してんのが正常なのか??w
もしそうなら「撮影機材スレ」に改称しても問題ないな。
394774RR:2007/07/19(木) 18:29:34 ID:vft2H5zH
わあ、もう次だ。
なんかドキドキしてきちゃったな。
何言おうかな。
395774RR:2007/07/19(木) 18:33:02 ID:6B5qEZep


       み ん な 仲 良 く
396774RR:2007/07/19(木) 18:48:23 ID:vft2H5zH
あっ!!? いい言葉考えてたのにorz
397774RR:2007/07/19(木) 19:15:23 ID:fiE3RuZt
>>395
たしかに「撮影機材スレ」に改称だなw
機材の話も持ってない機材の話が多いし、撮影しないカメオタと見るだけのヤツだらけ
人が多くなった弊害だね
まぁ気に入らなきゃ動画スレにうpやめればいいだけだから、俺はこの流れでもいいよ
398774RR:2007/07/19(木) 19:26:31 ID:Jh4kXPiq
>>377
動画にもベストショットが使えるのが嬉しいですね。
>>380
友達とキャンプへ行き、浮かれていたら車のシートから落として液晶死亡です。
距離にして3〜4000kmくらいSTに取り付けて走ったと思いますが、レンズにゴミが入った程度です。


空いた時間を使い、
喉かな風景を撮影しましたが、追求性が若干S600よりいい感じでした。
近いうちにどこか行きたいな。
399774RR:2007/07/19(木) 19:57:08 ID:TWd1zoce
>>396
おまい可愛いなw
400774RR:2007/07/19(木) 20:47:56 ID:Fxvhfuhj
アウトライダーの春号だかにCCDカメラ?が載ってたけど、立ち読みしただけ
だから機種名忘れた・・・

どなたかご存知ありませんか?
401294:2007/07/19(木) 20:54:23 ID:5ir5LUMY
>>295
なんで道に迷ったのかやっと分かったよwww
あそこは右折でそのあと左折だだね
疑いもせずにR411だと思い込んで走ってたよorz
402774RR:2007/07/19(木) 22:41:28 ID:9hvFjWrK
ソニーからxactiのC6見たいなのが発売されるようだな
http://news.sel.sony.com/en/press_room/consumer/digital_imaging/release/30828.html
403774RR:2007/07/19(木) 22:59:50 ID:jDuFWGox
すげ・・
>>395以降みんな平常に戻ってる・・・
404774RR:2007/07/19(木) 22:59:54 ID:uqAfzh+C
みたいなのって特定アジア製かよwww
405774RR:2007/07/19(木) 23:17:31 ID:/fgDzyNl
【作品名】…携帯で撮ってBGMを付けただけの動画(その2)
【作品URL】…ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1367.wmv.html
【ジャンル】…まったりツーリング
【撮影場所】…R368(ツーリングマップルによると伊勢本街道らしい)
【車種】…CB900 Hornet
【撮影機材】… SH903i
【編集ソフト】…MovieMaker
【ファイルサイズ 時間】… 9.1MB 3'20"くらい
【まとめサイト】… OK(価値なしですが)
【コメント】…勢いで復路もアップします。台風の後で色々落ちてました。
406774RR:2007/07/19(木) 23:33:43 ID:UZjtIfwl
>>400
エルモのヤツだったっけ?ちょっと前にサンプルあげてくれた人がいるから参考まで。
正直、動画品質に問題アリじゃないかな15fpsでしか撮れないなら…
カメラはよさげなのにな。
407774RR:2007/07/20(金) 00:10:44 ID:1NTX9WAJ
>>405
携帯なのにフレアが出てないのがうらやましい
408774RR:2007/07/20(金) 00:39:36 ID:wfB71EaT
http://lf.geocities.jp/youhei_i/shinkanjyou.wmv

友達に道を教えるために作ったムービー(フィクション!!)。混んでたり規制してたりするからたるいけど。

【マシン】 GSX-R 1000
【ジャンル】 首都高速
【機材】 Victor EVERIO (タンクの上にテープで固定しただけ)
【ソフト】 Windows Movie Maker
【サイズ】 TEPCO光の人にしかお勧めしません・・(FTTHならストリーミング可能)
【禁止事項】 チンコロ(くどいけど作り物だよ〜)
【その他】 振動でHDDに正常に録画ができません。なのでSDカードを挿して使いました。
409774RR:2007/07/20(金) 00:57:53 ID:iSyHt0kL
エブリオきれいに撮れるなあ、縦型?横型?
410774RR:2007/07/20(金) 01:16:36 ID:kAC0Qx2P
>>408
俺、こういうかっ飛ばしてるの好きだw
もっと峠を攻めてる動画とかあってもいいと思うんだけどねぇ。
まあ、このスレじゃ叩かれるんだろうけど。事故には気をつけてな。
411774RR:2007/07/20(金) 01:20:17 ID:EzzmR68Y
俺も好きだが、

い の ち だ い じ に
412774RR:2007/07/20(金) 01:26:24 ID:XWDBl8Sm
こういう鈴菌のぶっ飛んでるところ好きだぜw
413774RR:2007/07/20(金) 01:29:59 ID:0S1UJxP2
>>408
何度走っても上で迷える俺には迷わない人の頭脳がほしいwww
よく分岐が覚えられるなぁと関心してばかりで・・・
まぁ事故だけは気をつけて下さいな
414774RR:2007/07/20(金) 02:09:22 ID:NErsNlx9
>>408
自称、正義の味方が出てきそうな予感。
415774RR:2007/07/20(金) 06:12:01 ID:TG6V00av
他人の動画を貼るのはどうかと・・・
416774RR:2007/07/20(金) 06:29:59 ID:g8zcT8M7
>>408
ちょっと遅いね
417774RR:2007/07/20(金) 08:02:27 ID:1dADIa6X
>>408

まったり系とはまた違う気持ち良さだね
楽しかったです
418774RR:2007/07/20(金) 08:35:57 ID:Bx/EaZki
>>JwAHgv9a
夏休みの宿題は午前中にヤっとけよ。
419774RR:2007/07/20(金) 10:40:09 ID:f0Ic6sWh
なんじゃそのメーターw
420774RR:2007/07/20(金) 10:41:15 ID:1ZnMiNFn
>>408
最近のSSってすごいねぇ。
あっという間にスピードが上がっていく。
GPZ乗ってるのがアホらしくなってきたわい。
421774RR:2007/07/20(金) 11:02:48 ID:hSeZPjRu
>>408
先月、高速道路で事故った俺からすると見てるだけで心拍数が上がってくるから困る\(^o^)/
422774RR:2007/07/20(金) 11:06:03 ID:Xz9XmGIE
大治郎のようになれるといいね。
423774RR:2007/07/20(金) 11:27:21 ID:yk0HWzPz
/(^o^)\
死に損ないみたいだが生かしておく価値無し
次はDQNどもと死ねば吉
424774RR:2007/07/20(金) 12:27:03 ID:/JoMVNl8
>>408
こういうの見ると、やっぱGRってすげぇなとつくづく思うわ。
425774RR:2007/07/20(金) 12:47:56 ID:9pDEzjEE
>>408
動画は曲も含めて良く作ったと思うが、あんなにスピードだしちゃ事故ったり事故にに巻き込まれる危険大だ。
いくらお前の腕が良くても周りのドライバーが必ずしもうまいとは限らないからな。業物さんとこにも迷惑がかかるかも知れないんだからスピードを出す動画はサーキット走行だけにしてくれよ。
426774RR:2007/07/20(金) 12:54:59 ID:KJhzYxjt
>>406
あげた者だけど、15fpsだった?
てっきり25fpsにしてたつもりだけど、編集中に取り違えてたかも・・・
427774RR:2007/07/20(金) 12:55:50 ID:9pDEzjEE
>>408
事故ったり巻き込まれる可能性はあるから迷惑、危険なのには変わりないが業物さんとこじゃなかったんだな、すまん
428業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/20(金) 13:02:05 ID:8nZ3wP0R
 |  | ∧
 |_|Д゚) めんてなんすじょーほー。
 |文|⊂)   対象:セカンダリサーバ
 | ̄|∧|    作業:電源ユニット交換
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日時:今から
429774RR:2007/07/20(金) 13:12:33 ID:jJ+uj0x5
いつもお疲れ様です
430774RR:2007/07/20(金) 13:15:25 ID:sZdNd6Xh
>>425
おw 予想どおり出てきたw
431業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/20(金) 13:36:03 ID:8nZ3wP0R
 |  | ∧
 |_|Д゚) 終わりますた。
 |文|⊂)   小さい筐体に無理矢理詰め込んでるもんだから作業難航
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
432774RR:2007/07/20(金) 13:46:52 ID:7TOlZAZG
>>431
433774RR:2007/07/20(金) 13:53:36 ID:OAA6sJ1U
都内なんて旅行でしか行ったことないけど
こんなに首都高ってややこしいのかwこれは迷うw
434774RR:2007/07/20(金) 15:13:52 ID:vt5s/soZ
>>318
>ここの動画で受け入れられるのは、
>@小ネタ
>A食い物&風景写真が多い(時には走行動画よりも多いw)
>B北海道

そのとおりになっててワロすw
435774RR:2007/07/20(金) 15:32:28 ID:E3aBs/4t
>>433
そう。右に左にと出口若しくは入り口があって、更に高速を下りたら
○○号線ではなく「○○通り」で案内されてるから土地勘が無い人や田舎モン
が行ったらパニックになる。
436774RR:2007/07/20(金) 16:00:16 ID:MFIvKxzx
>>426
25fpsでしたよ。406が間違ってるだけ。
437774RR:2007/07/20(金) 16:12:17 ID:d3hRgk+9
エルモのアレはフレームレート25のみですか?
438774RR:2007/07/20(金) 16:30:16 ID:KJhzYxjt
エルモのアレは5.10.15.25だったと思います。
音なし+5コマ/秒なら長時間取れるので、洗濯物の監視用に仕掛けてます。

マイクと設定もう少しマシにしてみる予定なので
なにか要望あれば可能な限り取り入れてみたいと思います。

水中ダイブだけはご勘弁ですが
439774RR:2007/07/20(金) 16:53:47 ID:7tibwyP/
>>438
おにゃのこか!>洗濯物
もしくは年頃の娘でもいるのか!け、けしからん!俺がキッチリ監視して(ry
440774RR:2007/07/20(金) 16:56:03 ID:3oNNORFh
>洗濯物の監視用に仕掛けてます。

((((゜Д゜;))))
441774RR:2007/07/20(金) 19:48:55 ID:plZUitqb
け、けしからん…ハァハァ
442438:2007/07/20(金) 20:40:52 ID:Cp1eBaY2
大嘘こいたorz
選べるフレームレートは25 15 5 3 1
704x480 640x480 320x240 160x128
1/4CCDで総画素数47万(有効44万)

ここ半年で枚数が半減したらしい、高見盛のが
443774RR:2007/07/20(金) 21:26:10 ID:oY7MpEOh
業物タンへ

バイク板画像掲示板に書き込もうとすると「拒絶されました(str)」って出るんだけどNGワード?
それとも規制でつか?
おいらわるいことしてないよぅ。内容も普通だよぅ。
444774RR:2007/07/20(金) 22:11:16 ID:Zu8sDa/o
日頃の行いだな
445774RR:2007/07/20(金) 23:03:27 ID:0S1UJxP2
>>443
とりあえずパンツ穿けよ
446774RR:2007/07/21(土) 00:21:06 ID:mQocqL+d
【作品URL】…  http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0389.wmv.html
【車種】…  ジェベル250XC
【撮影機材】…  CG6,EOS D30
【ジャンル】…  ツーリング
【編集ソフト】… VS9
【ファイルサイズ 時間】… 35.8MB 4:01
【まとめサイト】お任せします。
447774RR:2007/07/21(土) 00:38:13 ID:Qihx8AUB
>>446
GJ! 裏ルートきもちよさそーう。
あの場所で、雲一つない、晴天の風景とかもみてみたいでつね
448774RR:2007/07/21(土) 00:48:25 ID:DvvmXpAH
久々に上手な走りの動画を見た
449774RR:2007/07/21(土) 02:02:38 ID:tCDghgTm
水曜どうでしょうのエンディングが妙にマッチングしてて好感が持てる('A`)
アレを聴くと旅に出たくなる('A`)
450774RR:2007/07/21(土) 02:02:42 ID:wbZBa5zj
峠でステップジョリジョリの動画も見たいぞw
451774RR:2007/07/21(土) 02:08:32 ID:ZZHX4f8R
正義の味方が許してくれませんよwww
452774RR:2007/07/21(土) 04:15:57 ID:d5Kng4MY
そういや、ジェベルで北海道ツーしてYouTubeにうpしてた人
今年も北海道へ行くって言ってたけど、もう行ったのかな
453774RR:2007/07/21(土) 04:32:04 ID:2ueVy5YI
>>451
自称正義の味方ねwww

454774RR:2007/07/21(土) 05:41:20 ID:k7h+rN3u
ネタバレ

正義の味方の正体は、バトルスーツを着た背の低いおじさん。
455774RR:2007/07/21(土) 07:10:42 ID:uZLZMfFM
>>446
折角D30を持っているのなら640×480で見てみたいですね。
456446:2007/07/21(土) 09:11:55 ID:mQocqL+d
みなさんレスありがとうございます。
あの裏ルートは冬晴れのときは遠くまでクッキリ
風が強いんでかなり凍えますけど眺めいいですよ。

BGM迷ったんですけどどうでしょうにしました。
mihimaruGTのツヨクツヨクと
サザンのHOTEL PACIFICも候補でした。
無音で動画再生しつつ他プレイヤーでこの曲を流すと。。
テンポが同じくらいだからあたりまえか。

走りはそんなにうまくはないです。
ステップはこけたときにしかすらないですw

解像度上げたかったんですけど
上げたら上げたで画質ボロボロで。
ぜんぜん使いこなせてないです。
457774RR:2007/07/21(土) 13:00:08 ID:yshCH/ma
チラシの裏。

TX1購入しましたが、どうやらまた失敗したようです。
俺の人生はいつもそうです。
458774RR:2007/07/21(土) 13:17:05 ID:OexNx+8r
>>457
そうですか…canonは静止画は最強なんだけど、
動画はいつまで経っても弱いね。
459業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/07/21(土) 13:25:24 ID:kKJFHd2s
 |  | ∧
 |_|Д゚) http://img.wazamono.jp/futaba/の禁則事項
 |文|⊂)   ("@gmail.com","@hotmail.com","@yahoo.co.jp","a href","[/u]","[/url] "); //拒絶する文字列
 | ̄|∧|    禁止ホストは現在無し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
460774RR:2007/07/21(土) 19:50:42 ID:ognm0cvj
>>459
ありがとう。
でも引っかかってないはずなんだけどなぁ。
スレチなのにレスくれてありがとう。
461774RR:2007/07/22(日) 09:27:39 ID:lj+uMOgG
TX1が失敗な理由が判らないので教えてくれないか?
発色はどのメーカーよりいいし、色々触ってみて使えると思っていたのだが・・・
G7と比較してレンズ性能の差は覚悟しているけど、期待はずれとは思えない。
ピント問題は最初あるけど、店で触ってマニュアル操作で改善出来たよ。
どこがダメなのだろうか?
462774RR:2007/07/22(日) 10:22:59 ID:fAlsPUIJ
カメラオタ警報
463774RR:2007/07/22(日) 10:58:47 ID:pmIWDlDn
最近週末でもほとんどうpないね
夏休み期待
464774RR:2007/07/22(日) 11:08:12 ID:l6UdfQIu
ヒントつ:雨
465774RR:2007/07/22(日) 13:28:18 ID:/MB0qq0O
ヒントつ:勘違い野郎の義理レス
466774RR:2007/07/22(日) 13:50:53 ID:IpbzXKRF
観音の工作員出没警報発令中
467774RR:2007/07/22(日) 13:56:12 ID:73/AMQgr
>>461
本体の形:が悪い。フルメタルで高級感があるけど、梨地仕上げが滑りやすさ満点。
     更に、握りにくく中指がレンズに当たる。落としそう
静止画性能:俺的には言うことありません
シャッターボタン:指がツルような位置にあって、カメラの安定性に掛ける。
動画性能:綺麗、高発色ですばらしいけど容量喰いすぎ。玄関から二階へ上ってまた玄関へ
     で、45MB消費
     最低画質で1GBSDで18分しか撮影できない。
高級感:ありすぎ。貧乏人の俺にはバイクなんぞにくくりつけたくない。
手ぶれ補正:震動の多いバイクだと、ブレが倍増?っていうか全体がボヤけてしまう。
      (手ぶれOFFは試してません)
重量:重い。震動倍増
マウント:金属で丈夫ですが、螺子のたわみが無い分震動ですぐに緩む。
車載性能:カメラが高級&高性能すぎて壊れそう。だから、運転に集中できない。

コンデジの中ではフルスペックに近く、良いカメラだとは思います。
が、貧乏人の俺は使いこなすことは難しく・・
「失敗」となりました
468774RR:2007/07/22(日) 13:58:51 ID:IIIB15h0
TX1使っていますが生成ファイルが巨大すぎてストレージへの移動や
編集時のエンコード、エフェクト処理に凄く時間がかかります。
まあ気にならない環境の方もいるでしょうからご参考まで。
469774RR:2007/07/22(日) 14:08:55 ID:2jym2bUo
>>467
インプレありがとう。
やっぱザクティがいちばんバランス取れてんのかなぁ…。
470774RR:2007/07/22(日) 17:55:23 ID:73/AMQgr
>>469ついでにTX1の動画を貼ります。
これだけの動画で110MB消費、もはや当方のPCスペックでは編集中のプレビュー
もできません。自転車での撮影のため更に震動が出ています。
url:http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0065.wmv.html

スレ汚し申し訳ありませんでした。
471774RR:2007/07/22(日) 18:28:35 ID:h6wq25Ww
>>470
ソース動画も見せてよ
472774RR:2007/07/22(日) 18:57:34 ID:sERU9AB/
>>470
30秒で酔ったw
473774RR:2007/07/22(日) 21:15:46 ID:vKjSZ2zp
>>470
このバックに流してる曲を教えて貰えませんか?
何かのCMで聞いた記憶がありまして。
474774RR:2007/07/22(日) 21:17:40 ID:dhmJrQLg
動画と静止画でカメラを使い分けるなんてリッチマンにはなれそうもない・・・w

>>461
カメラのことはよくわからんが、日経BPの比較サイトとかで見たらカメラの
性能的には比べ物にならんみたい。
それを信じてG7買ったけど、カメラの性能には驚愕したけど動画は駄目っぽい。
テレビで見てて酔ったw

しかし、G7が生産中止寸前で値上がりするのは何故?
475774RR:2007/07/22(日) 23:05:17 ID:Sd3DyJFT
いくつか試した感じではバイクの振動に対する手振れ補正は
何でかは判らけど光学式よりも電子式の方が良いように思える。
コストパフォーマンス、コンパクト、静止画の質、電池の持ちなど
総合すると、個人的にはEX-S600が結構良い感じだと思う。
476774RR:2007/07/22(日) 23:15:27 ID:ZF0NWQuo
モーピク321から去年の今ごろよくうpしてた北海道の学生さん(だったかな)
の見てS600に買い換えた。
撮影も編集も本格的にやりたい人はどうかわからないけど、ちょっととって気持ち
編集してツーリング反芻したいだけなので、充分だな。
あと動画以外に普通に写真とるにも便利でいい。その点321は操作性がもっさり
してて画質もアレだったから満足してます。
ってもう今の住人はモーピクとか知らないのかな。
477774RR:2007/07/23(月) 00:09:45 ID:qaVHWpJT
>>473
ヲタボーイズ
ウォーターボーイズで使われてたんじゃないか
478774RR:2007/07/23(月) 02:17:57 ID:MSsJMcCP
479774RR:2007/07/23(月) 05:44:57 ID:th5nZshh
>>467
TX1の画質と撮影時間の短さはトレードオフですよ。長時間撮りたいなら8GBSDで撮るしかないね。
単にその使用法でのデジカメの選択ミスなだけでTX1が悪い訳じゃないだろうね。
サンプル見る限りではTX1の画質はコンデジではまあトップでしょう。

ttp://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_tx1-review/

ttp://www.steves-digicams.com/2007_reviews/canon_tx1_samples.html

ttp://ameblo.jp/pixelbirds/entry-10034907785.html

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070307/zooma298.htm
480774RR:2007/07/23(月) 08:32:05 ID:k4jcKxih
車載用途抜きで考えてもAFの動作は異常だな。
481774RR:2007/07/23(月) 08:34:48 ID:uPa4mnYa
おはよう!

夏休み到来ですね。
学生さん達の作品に期待してますんで、よろしくです。
482774RR:2007/07/23(月) 09:13:04 ID:9VKGkgpD
夏休みはまだまだだけど、今年も本州ライダーがいっぱい見られて嬉しいな。
近いうちにEX-V7で撮りにいきたいなぁ…。
483774RR:2007/07/23(月) 09:59:40 ID:5Dw0KP95
【作品名】…  遠くのポストまで
【作品URL】…  http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0664.wmv.html
【撮影場所】…  河川敷
【車種】…  400 オフ
【撮影機材】…  PENTAX WPi
【ジャンル】…  ウサ晴らし系
【編集ソフト】… VS9
【ファイルサイズ 時間】…21.4MB 4:24
【まとめサイト】こんなんでよければ。
484774RR:2007/07/23(月) 11:26:16 ID:L/J1N6e7
うpれカス(AA略
485774RR:2007/07/23(月) 11:57:51 ID:IZ++6G2e
>>483
土手の斜面はダメだべ! というツッコミ
486774RR:2007/07/23(月) 18:52:58 ID:qwlOqlXE
>>477さん
アザーッス!調べたらヒットしました。
感謝、感謝。
487774RR:2007/07/23(月) 19:07:10 ID:F/Cjaf0O
>>483
・黄色い
・400
・オフ車

これはまさか鈴菌ですか?
何を使えば除菌できるんだろ?
488774RR:2007/07/23(月) 19:08:47 ID:uPa4mnYa
つ (ファブリーズ)
489774RR:2007/07/23(月) 19:24:13 ID:WIiZd0NG
DR-Zなんて鈴菌って程でもないし、
そこまで変態ってわけでもないだろ
とDR-Z400Sに乗っている俺は思っている
490774RR:2007/07/23(月) 19:42:51 ID:IUmHPVWU
しろうとなんですが、
どんなバイク乗ってると変態鈴菌の称号が
もらえるのでしょうか?


>>483
GJ!
前スレで夜の雨のなかテスト動画うPされた方かな?
なにやらご近所の予感…
491774RR:2007/07/23(月) 19:47:15 ID:WEaXJKN6
実際、変態だの鈴菌だの騒いでるけど何でだろね?
俺TL乗ってたけど全くもって普通のバイクだし。 感染感染って喜んでるのは
スズキ乗りの一部でしょ。 逆にすぐ鈴菌だの変態だの言われるから
ウザイ時もあるw
492774RR:2007/07/23(月) 20:27:27 ID:66EyShSZ
493774RR:2007/07/23(月) 20:53:08 ID:/Jp7WRJh
学生の頃、上の二つに乗っていた…
494774RR:2007/07/23(月) 21:10:47 ID:SN3NmQ6n
>>477
デリカのCMで聞いた気がしたけど気のせいか
495774RR:2007/07/23(月) 21:29:52 ID:qaVHWpJT
>>473>>494
あ〜デリカか忘れたが車かなんかのCMでも使われていたような気がする
でも最初はウォーターボーイズだったはず ってスレチだな
496774RR:2007/07/23(月) 21:45:36 ID:V6kff+wj
>>483
マターリな雰囲気が(・∀・)イイ!!
497774RR:2007/07/23(月) 22:38:09 ID:f7SWBO74
【作品名】… 周山
【作品URL】… http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10526.wmv.html
【撮影場所】… 神戸〜周山街道
【車種】… 秘密
【撮影機材】… CG65 と T9
【ジャンル】… ツーリング
【コメント】… 初めてうpしますお手柔らかに
         振動が結構ある上、雨で前が見えません・・・
【編集ソフト】…VS11
【ファイルサイズ 時間】…3:30
498774RR:2007/07/23(月) 22:40:26 ID:f7SWBO74
499774RR:2007/07/23(月) 23:19:37 ID:l41NUhmo
RAMディスク容量溢れw
500774RR:2007/07/23(月) 23:28:05 ID:l41NUhmo
>>498
ファイルサイズでかいだけあって画は綺麗だったよ〜
501774RR:2007/07/23(月) 23:32:09 ID:f7SWBO74
502774RR:2007/07/23(月) 23:59:14 ID:IUmHPVWU
ちいさいのさんくす〜
雨おしいね!(雨でも結構ライダーがいたねw)
晴れの日に期待〜
503774RR:2007/07/24(火) 04:50:38 ID:396g5MFh
>>483>>497
この時期にうp乙です
ところで>>483のBGMが激しく気になるんですがw
アニソン?誰か教えて〜
504774RR:2007/07/24(火) 05:39:00 ID:z2L2JeY9
うpれカス(AA略
505774RR:2007/07/24(火) 11:22:45 ID:mKrkcbUF
お先にドーゾドーゾ
506774RR:2007/07/24(火) 13:44:25 ID:EGe49U8X
ウプレーコ・ノヤロー
(1985〜 )
507774RR:2007/07/24(火) 16:26:45 ID:WZ3xU/rc
mixiにあげてるから探してな。
508774RR:2007/07/24(火) 16:52:34 ID:E0rKrmcK
沖野俊太郎 Cloud Age Symphony
http://www.youtube.com/watch?v=DPcmsojehjE

誰かこの曲使って素敵動画作ってくれないかな・・・
509774RR:2007/07/24(火) 17:23:14 ID:at7oFyqP
>>508
夜の首都高をベースに意味深なカット割り込ませてBGMと重ねればOKじゃない?
510774RR:2007/07/24(火) 23:45:43 ID:VM63P921
動画は見ないでいってみると
それラストエグザイルのOPだっけか
511774RR:2007/07/25(水) 00:06:30 ID:nrupFT4k
【作品名】… はじめての動画編集
【作品URL】…  http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0667.wmv.html
【撮影場所】…  首都高
【車種】…  裸400
【撮影機材】…  Xacti C6
【ジャンル】… 習作
【コメント】…  このスレに影響を受けて、自分でもやってみました。
         かなーり時間を費やしたのにこの程度です。
         諸先輩方の偉大さがわかりました。
【編集ソフト】… WMM2
【ファイルサイズ 時間】… 31.4MB 6:01
【まとめサイト】… なかったことにして
512774RR:2007/07/25(水) 00:14:04 ID:SmCWlzIK
誰か、すり抜け動画うpしろよ。
きっと色んな意味で盛り上がるぞw
513774RR:2007/07/25(水) 00:18:52 ID:zkxrEgP1
すんません。TDRってなんですか?最初TDNの間違いだと思いましたが...
514774RR:2007/07/25(水) 00:23:55 ID:jB9n8W+R
【作品名】…   山と温泉とバイク
【作品URL】…  ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10543.mpg.html
【撮影場所】… 岩手
【車種】…   YZF-R6
【撮影機材】…  HDR-HC3、IXY1000
【ジャンル】… ソロツー
【コメント】…  TRに続いてR6にもETC搭載したが便利だな
【編集ソフト】…  ULVS10+
【ファイルサイズ 時間】… 168M  6:18
【まとめサイト】 OK問題なし
515774RR:2007/07/25(水) 00:54:07 ID:JoQec6Gc
>>511
乙! カエラたんの方のサディスティック初めて聞いたw
あと「お世話になりましたっ」てwwwwウラヤマシスww
516774RR:2007/07/25(水) 04:20:56 ID:iwP1Z6ea
>>514
GJ!

いい天気でワインディング最高ですね。
ウラヤマシス。
517774RR:2007/07/25(水) 07:26:08 ID:O48N5qPK
>>514
気持ちは分かるw
518774RR:2007/07/25(水) 16:30:07 ID:a+D+eDY+
いつも楽しませてもらっています。
年に一度のUpですが、どうぞ

【作品名】… 2007道東Touring
【作品URL】… http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0394.mov.html 
【撮影場所】… 道東
【車種】…   にんじゃ
【撮影機材】…  古いハンディカム お手軽タンクバックマウント
【ジャンル】… つーりんぐ
【コメント】… movでごめん。せっかくFlip for Macをアップグレードしたのに
        バグでwmv生成出来ませんでした...(対策中みたい)
【編集ソフト】…  iMovie
【ファイルサイズ 時間】… 57M  4:43
【まとめサイト】 OKです
519774RR:2007/07/25(水) 17:12:14 ID:lDkNcZk2
>>518
いいですね、自分が行ったときには天気悪くて終始Self Breakdownで通じる感じでした
知床峠は同じでしたが・・・霧多布とかもずっと曇りでしたし羨ましいですよ
鹿の横断とかすら撮影できず、小雨霧でも撮影できるようにしたいです
520774RR:2007/07/25(水) 17:46:42 ID:gfOe993+
黄色いセローの人もう来ないのかな
続きが見たいお
521774RR:2007/07/25(水) 18:11:12 ID:TmnjPEWa
>>511
初めての動画編集乙!です、振動が少なくなればもっと観やすいかな?
>>514
GJ!
カメラと言い、編集といいお手本にさせてもらいたい作品です
522ゼルビスの人:2007/07/25(水) 18:47:11 ID:jLFhq4AN
【作品名】…bike2ch2007 曽爾高原ソロツー
【作品URL】…http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0671.wmv.html
【撮影場所】…曽爾村)/千早赤坂村/河南町等
【車種】…ゼルビス
【撮影機材】…DMC-FX1/DV-5
【ジャンル】…やっつけ仕事ソロツー
【コメント】…
 バイク仲間と意気込んで動画撮影に行った淡路島では雨にたたられので、
 心境的にはリベンジ撮影。
 お陰さまで天気は良かったです。
 日が長くなったので日没前に家に帰りたいやっつけ動画。
【編集ソフト】…MovieMaker2
【ファイルサイズ 時間】…24.7MB/3分15秒
【まとめサイトよろしくお願いします
523774RR:2007/07/25(水) 18:50:56 ID:oZzA85fe
>>513
ミッキーマウスがいたりいなかったりする夢の国さ
524774RR:2007/07/25(水) 18:58:25 ID:2MOsE/e2
>>522
ゼwルwビww
空青いなぁ、久しぶり
525774RR:2007/07/25(水) 19:10:11 ID:lDkNcZk2
>>522
夕日もとれていいね
526774RR:2007/07/25(水) 20:38:09 ID:JoQec6Gc
>>522
GJ〜! 
個人的にはBGMがちっとあわないような感じもするけど、
いろんなアングルからの映像でたのしめたよ!
527774RR:2007/07/25(水) 20:40:19 ID:SmCWlzIK
>>514
BGMは「メジャーリーグ」のサントラからですなw
マッタリな雰囲気が(・∀・)イイ!!
でも浴場の撮影はマズーな気がするw
528774RR:2007/07/25(水) 20:51:37 ID:R19igRR1
>>522
グローブをつけるときの「わしわしわし」っていう仕草
俺もすごく・・・同じです・・・
529774RR:2007/07/25(水) 21:20:39 ID:BBBJv68i
>>514
R6にしては、ずいぶんと安全運転ですね。
530774RR:2007/07/25(水) 22:29:13 ID:0jixcPJp
>>529
編集したからに決まってんだろwww
531774RR:2007/07/25(水) 23:10:26 ID:vLG4kM5b
>>511
うp乙です。いい職人になってください。
それはさておき、遠藤○作っていうのは何ですか?

>>522
乙です。BGMがGJです!
あの辺は交通量すくなくて気持ちいいですよね。
御杖の方とかよく行きます。
どこかですれ違ってるかもですな。

>>523
あれってLじゃなくてRなの?

532774RR:2007/07/25(水) 23:27:34 ID:AreEma43
>>531

ランドだけならばL

シーや、もろもろの付帯施設で東京ディズニー『リ』ゾートなのでR
533774RR:2007/07/25(水) 23:31:49 ID:4cFb7c0p
【作品名】…三浦半島ツーリング
【作品URL】…http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0672.wmv.html
【撮影場所】…三浦海岸、三崎漁港、葉山
【車種】…ゼファー1100
【撮影機材】…CASIO S600(動画)Z75(静止画)
【ジャンル】…初めての作成
【コメント】… 初めて編集までしました。
動画中のコメントが長すぎましたorz
編集するのって難しいですね。
【編集ソフト】…ムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】…24.7MB/3分15秒
【まとめサイト】お任せします
534774RR:2007/07/25(水) 23:34:18 ID:gkqxEjwl
>>514
オープニングのお姉ちゃんに知ってる人がいたw 

>>522
高画質版が見たい。
535774RR:2007/07/25(水) 23:47:17 ID:YsORjczW
コメント長すぎ・速すぎでほとんど景色見れねえw
536774RR:2007/07/25(水) 23:48:00 ID:QJWrIg0E
>>522
左手クラッチ前方からってどうやってマウントしてるの?
ミラーステーとの共締めとかかな、とにかくGJ

>>533
今落としてるぞー(低速回線
537774RR:2007/07/25(水) 23:53:01 ID:8hRaXAlJ
>>533
とりあえずはGJ!
同じくS600使ってるので親近感もちつつ拝見しました。
横スクロールの字幕は新鮮だけど、一回見ただけでは動画が目に入りませんなw
エンドロールの高速縦スクロールも一時停止しちゃったヨ。
走行中のカメラパーンなんかもあって絵自体はよかったので、文字情報控えめで
自作作りこんでください。
538774RR:2007/07/25(水) 23:57:43 ID:fs5Smu+4
倍速は好きじゃないなあ。
エンジン音もある方が好きかな。
539774RR:2007/07/26(木) 00:05:09 ID:c/SFIDjd
>>533
スイカ...買わなかったんだ....
540536:2007/07/26(木) 00:08:11 ID:93Y65Y3f
>>533
編集するのって難しいですね><
541774RR:2007/07/26(木) 01:22:59 ID:WqnfbCmR
4時間のSDカードを飽きないくらいの5分なんかにするのって苦行だな
せっかくいい風景なんだから全部見せたいくらいだぜ
編集するのって難しいですね>w<
542774RR:2007/07/26(木) 01:24:19 ID:d1B/FgE/
分割すれば良い
543774RR:2007/07/26(木) 01:44:25 ID:cF0EJaHh
>>522
相変わらず多彩なマウント。GJッス

>>533
結構広く撮れるんだね。
音楽もテンポ良くて良かったよ
字幕は福沢アナっぽく早口ナレーションで楽しんだw GJ
544774RR:2007/07/26(木) 06:17:26 ID:QqAwS8+v
>>514 >>522  
おもろい。 
常連さんで、ここにうpするのも、あなたたちぐらいになったね。
今後も宜しく。
545774RR:2007/07/26(木) 06:53:41 ID:S3ZM/NEX
>>533
面白かったよ〜、ツーリングの楽しさがいっぱい詰まってるね〜
でも字幕は早すぎて景色が見えないよ〜
これからもうp待ってるよ〜
546774RR:2007/07/26(木) 07:45:09 ID:DzG4h5h4
>>541
あれも見せたい、これも見せたいってどんどん長くなっていって
ただの垂れ流しビデオが出来るよな・・・
547774RR:2007/07/26(木) 09:26:21 ID:jbdPalMB
夏休み突入age
548774RR:2007/07/26(木) 11:17:27 ID:zofY9nfd
【作品URL】 …ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0397.wmv.html
【ジャンル】…ツーリング
【撮影場所】…広島〜山口
【車 種】…200単気筒
【撮影機材】…Xacti CA6 
【編集ソフト】…Videostudio11
【ファイルサイズ・時間】… 45.4MB 3分35秒
【まとめサイト】…ok
【コメント】 …別アングル用にもう一台カメラ欲しくなってきた。
549774RR:2007/07/26(木) 11:40:00 ID:e4iNL7oy
>>548
斜め前とか斜め後ろのアングル工夫してあってGJ!
BGMナツカシスw

Xacti CA6って今2万2〜3千円になってるけど、動画デビューするには
買いだろうか。Xactiってなんかいろいろ機種あってわかりずらいorz
550774RR:2007/07/26(木) 11:49:05 ID:jjpSzcR7
>>549
初心者ならモーピクがいいんじゃない?
551774RR:2007/07/26(木) 11:53:29 ID:zofY9nfd
今は2万2〜3千円で買えるんですか…
Xacti買うならmp4に対応した編集ソフトか変換ソフトが必要です。あとCA6は雲台に固定するねじ穴が無いので
マウントに色々と苦労させられます。
552774RR:2007/07/26(木) 12:00:28 ID:ZfZBgqpY
CG6は雲台用ネジ穴あるよ
553774RR:2007/07/26(木) 12:04:14 ID:DzG4h5h4
>>549
ちょっとがんばってCA65にした方がいいよ
65はプレミアエレメンツが付いてるから充分に元は取れる
554774RR:2007/07/26(木) 12:39:43 ID:Nquu+0bH
プレミアがサクサク動くPC持ってるならいいけどな
MP4Cam2AVI使えば何ででも編集できるから本体が安い方がお得じゃね?
555774RR:2007/07/26(木) 13:14:04 ID:zLwzH+C0
この流れ…ゴクリ
556774RR:2007/07/26(木) 13:15:24 ID:IFGRgNWB
>>544
実際そうだな。 なんか少なくなったね。
557774RR:2007/07/26(木) 13:58:38 ID:b4AkSQmj
>>549-550初心者ときいてあわててきました。

以前から質問したくてウズウズしてたのですが、
常連さんたちにウザがられるかと遠慮してました・・・が、この機に乗じて質問します。
実は自分も初めての買物しようと思うのですが、ズバリお勧めカメラ何でしょうか?

希望は万が一破損しても痛くない程度の値段(正直安いに越したことはない)です。
用途は当然バイクかメットにマウントしての動画撮影です。

一応まとめサイト参照したのですがモーピクとかD-snap とかの
安い価格帯のものは生産中止みたいですねorg
558774RR:2007/07/26(木) 14:29:32 ID:TBX7gs/u
モーピクはもうないけど、まったく同じものが他メーカーから出てるよ。
559774RR:2007/07/26(木) 14:56:04 ID:b4AkSQmj
>>558
ホントですか!ぜひkwsk
560774RR:2007/07/26(木) 15:03:40 ID:ZfZBgqpY
>>548
いつも思うんだがカメラアングルにこってソロツーしてるとなんかツーリングが距離が
進まないよね
俺も自分で取るときトップブリッジにマウント以外も試みたけど付け替えで止まったり
通り過ぎた道を戻るのがまんどくさい
561774RR:2007/07/26(木) 15:08:23 ID:TBX7gs/u
562774RR:2007/07/26(木) 15:10:16 ID:TBX7gs/u
>>560
そう。結局帰った後の編集の楽しみをとるか、走りの楽しみをとるかで、
俺は後者に落ち着いた。撮影のことを考えなくていいと思うとツーリングが
前より楽しくなったw
563548:2007/07/26(木) 16:01:21 ID:bn1YKEf+
>>560 >>562
まさにそんな感じです。
動画撮影するようになって3ヶ月、まだ撮影方法を工夫するのも楽しみの一つですが
気持ちのいい道では撮影に囚われたくないですね。
564774RR:2007/07/26(木) 16:09:22 ID:b4AkSQmj
>>561
ありがとうございます。
モーピクと外観はかなり違うみたいだけど中身は同等ってことですかね?
これとは違うけど、ヤフオクとかで「EXEMODE」とかいうのが激安大量に出てますけど、
どうなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいます?
565774RR:2007/07/26(木) 16:10:06 ID:Ah425KPm
・同じ道を行ったり来たりするのが大好き
・ソロツー大好き
・マスツーも好き
・カメラはワンタッチで向きが変わる
・編集も大好き
・基本的にナルシスト

こんな俺は動画撮影スレに向いている男?
566774RR:2007/07/26(木) 17:01:03 ID:ETXKoiIh
スレ違いだが、ホンダのCM

「心に翼を」
http://www.honda.co.jp/HMJ/tvcm/cf06/

素人でこのくらい短くまとめられれば神だな
567774RR:2007/07/26(木) 17:03:24 ID:TBX7gs/u
>>564
クレクレもいい加減に(ry
568774RR:2007/07/26(木) 17:05:15 ID:ZfZBgqpY
>>566
年中ソロの俺には自分のバイクをカメラで追いかけるなどできんのだ
よって不戦敗
嫁マウント、妹マウントな奴らがうらやましいぜ
569774RR:2007/07/26(木) 17:22:00 ID:O+k8Z0eT
570774RR:2007/07/26(木) 18:09:59 ID:UCuIBUBD
このCMの最後はスーパーカブにするべきだと思ふ
571774RR:2007/07/26(木) 19:50:07 ID:cfouWb/C
>>564
正直ウザクなってきてるよ
572774RR:2007/07/26(木) 21:09:02 ID:b4AkSQmj
>>567
>>571
すいませんでした、消えます。
573533:2007/07/26(木) 21:14:16 ID:1o1Q/NoG
>>535
ごめんなさい・・・

>>537
精進します…

>>538
エンジン音と音楽のバランスが難しくてばっさりいっちゃいましたorz

>>539
買って実家に送りましたよ
週末に帰るので冷えてるはず…
ちなみに11キロでスイカ+送料−おばちゃんの優しさ=2200円でした

>>536 540
ほんとに難しいです

>>541
4GのSDHCから約5分を抜き出すのは大変でした…

>>543
次回は山口もえを目指します

>>545
ありがとうございます


字幕消してもう1回上げようかと…orz
自分でやって始めて分かる常連の皆さんのスキルの高さですね
長レス失礼しました

574774RR:2007/07/26(木) 23:52:53 ID:cN7QEf8O
字幕が無くとも流れの分かる編集こそ至高

だったらいいのにね(´・ω・`) むりむり
575774RR:2007/07/27(金) 01:25:01 ID:s7VAUOjR
前をあわせると後ろがずれる

もう無編集でよくね?

オワタ\(^o^)/

1に戻る
576774RR:2007/07/27(金) 11:38:53 ID:YIg12uQU
ワカルワカルww
577774RR:2007/07/27(金) 17:24:51 ID:KHU5A/7Q
>>514
リッターならまだしも低速スカスカの600SSでこんなゆっくり走ってたらストレスで死ぬw
578774RR:2007/07/27(金) 18:36:26 ID:U0toxnvm
>>577
お前600乗った事無いだろ。
579774RR:2007/07/27(金) 18:42:05 ID:KHU5A/7Q
ありますが?( ゚Д゚)ナニカ?
580774RR:2007/07/27(金) 18:45:58 ID:AkfR3fAe
早く宿題終わらせろよ。
581774RR:2007/07/27(金) 18:52:48 ID:hSWfWjIg
いや、実際600クラスのSSって大型二輪の中で一番低速トルクないんじゃないか?
その分回すとドーンな一番サーキット向きな感じ?

ハーレー、ドカティ、BMW、国内4社の大型車両(レトロからSSまで)
試乗しまくったことがあるけど、一番低速なかったのは600クラスSSだった。
一番おもしろかったのも600だったけどw
582774RR:2007/07/27(金) 19:51:46 ID:QW6MMI3y
もう夏休みイヤだ
9月中旬までこんな調子かと思うとorzだね
583774RR:2007/07/27(金) 20:48:43 ID:bttjrBwb
まったくだな…
ゆとり乙としか言いようが無い。
584774RR:2007/07/27(金) 21:18:59 ID:dNGElQOB
>リッターならまだしも低速スカスカの600SSでこんなゆっくり走ってたらストレスで死ぬw

そんな事言うたら、俺の250TRなんか乗ったら、脱毛・下血・歯槽膿漏・陰金田虫・
エイズ・いぼぢ・健忘症・etcで余裕で100回死ぬるwwwww
いろは坂とかだと2速オリャー(40km)3速ウリャー(65km)4速らめぇぇぇぇぇ!(45km)だしw
平地じゃ6速が欲しくなるほど唸るし、坂道は唸るだけで進まないw
まぁ、19psだからこんなもんだろうけどw
585774RR:2007/07/27(金) 21:23:15 ID:gTy5kM2n
600SSと250TRじゃ比べるものが間違ってる気がするのは俺だけか?
586774RR:2007/07/27(金) 21:31:53 ID:dNGElQOB
600のSSで物足りないなんて贅沢さんには、下には下が居るって事を
教えたほうがいいのさ_| ̄|○
587774RR:2007/07/27(金) 21:50:35 ID:HjPZQA5F
>>586
だから違うってよく読め。
588774RR:2007/07/27(金) 21:58:03 ID:mOeKVqOR
動画は?
589774RR:2007/07/27(金) 22:31:39 ID:ubNgzABv
夏休みだゆとりだ言えば自分は賢い大人だと見てもらえると思ってそうな白痴がいるな。
590774RR:2007/07/27(金) 22:34:17 ID:h4gLOEGc
>>588
この流れではここ2・3日のを見とくしかない
591774RR:2007/07/27(金) 22:35:17 ID:udNHs+0Q
明日はツーリング行くから撮影しようと思ってたのに、
C4の三脚穴がオワタ\(^o^)/
592774RR:2007/07/27(金) 22:43:31 ID:qs2kxRQ3
C4って穴はプラですか?
593774RR:2007/07/27(金) 22:54:37 ID:gTy5kM2n
>>586
おまえ…あふぉだろ。
594774RR:2007/07/27(金) 23:18:11 ID:udNHs+0Q
>>592
プラです
595774RR:2007/07/27(金) 23:52:25 ID:jIbFIXR5
それはもうダメかもわからんですね。
前に使ってたモーピク321もプラだったけど、割れたりするんじゃなくて、
徐々にネジ山が削れて行くのかしっかり締まりきらなくなっていったよ。
本体の機能は問題なかったけど、バイクに搭載しては使えないので夕飯と引き
換えで非バイク乗りの友達に譲りました。
撮影はなくてもツーリングは楽しめるだろうし、安全運転で!
596774RR:2007/07/28(土) 01:32:59 ID:nLwJW3yf
クイックシューのオススメってある?
597774RR:2007/07/28(土) 07:05:32 ID:r/Z/hYNc
>>589
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwまさに厨房の時のオレだorz
598774RR:2007/07/28(土) 09:10:51 ID:HRHxw7ow
>597
ゆとり乙
599774RR:2007/07/28(土) 09:33:47 ID:r/Z/hYNc
>>598
白痴乙
600774RR:2007/07/28(土) 11:19:05 ID:WNcAe3fA
自分己
601774RR:2007/07/28(土) 13:07:52 ID:Qvb6zYhQ
>>602
未来人乙
602774RR:2007/07/28(土) 14:26:39 ID:j2waOqW8
http://www.home360.co.jp/

これ使うと面白い画像が撮れそうw


と、ビーナスでパノラマ撮影に失敗して激欝な俺ガイル・・・(´・ω・`)
603774RR:2007/07/28(土) 21:36:43 ID:GQWn89O6
>>602
高いよ!高杉だよ!!
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:46:43 ID:yg0Z2sGz
【作品名】…雨降り林道 
【作品URL】…http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10547.wmv.html 
【撮影場所】…大名栗林道 
【車種】…ヤマハのオフ車 
【撮影機材】…xactiJ4 
【ジャンル】…林道 
【コメント】…けっこう長いですがどうか最後まで観てください
【編集ソフト】…WMM2
【ファイルサイズ 時間】…87MB 7:37
【まとめサイト】おk
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:52:25 ID:s1dC3Hoo
【作品名】…  山口ツーリング
【作品URL】…  http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0401.wmv.html
【撮影場所】… 広島〜秋吉台、千畳敷、角島
【車種】…  400レプ
【撮影機材】…  XactiCG6 FinePixF10
【ジャンル】…  VSの練習、ツーリング動画
【コメント】…  もったいなくて動画取捨選択出来ない、故に長い。アニソンk(ry
【編集ソフト】… Videostudio11
【ファイルサイズ 時間】… 49.2MB 8分57秒
【まとめサイト】お任せで
606774RR:2007/07/29(日) 03:43:23 ID:phkKkM1H
>>604
呪いのビデオかとおもた
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:09:41 ID:3Gk1Nvt6
>>605
GJ!昔学生時代に住んでた山口の懐かしい風景に感動すますた
広島から角島まで日帰りできるんですか?
すごい走行距離になりそうですね
BGMのメイドライダーソングにワロタ
角島のツーリングライだー大杉!
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:56:48 ID:Bhn3NwAZ
>>605
山口に住んでいながら躊躇する距離を、広島から駆け抜けやがったな…
へなちょこなんで150km以上の走行は無理だw
でも良かった!長さを感じさせなかったよ。
今日仕事が急に休みになったんでちょっくら日本海見てくらーノシ
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:25:59 ID:wHMeAGqD
>>605
GJ!!
すげぇキレイ…。
遠いけど、行ってみたくなりました。

アニs(ry
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:29:18 ID:Yf9DkAJn
【作品名】…南蔵王・不忘山林道とその周辺 
【作品URL】…http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0673.wmv.html
【撮影場所】…宮城県七ヶ宿町付近 
【車種】…KDX220SR CRM250R ジェベル125 
【撮影機材】…DMX-CG6+IXY DIGITAL800IS 
【ジャンル】…林道ツー 
【コメント】…ザクティ、手荒に扱ってゴメンよ
【編集ソフト】…ムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】…26.4MB  3’14”
【まとめサイト】お任せします
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:54:52 ID:fUssAwVh
>>604
お! 久々にxactiJ4の動画見た。
J4はマイナーなわりに動画キレイだなぁ。
隠れた名機だな。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:17:22 ID:7TJcfQVL
>>604
J4の風切り音対策って、どうしてます?
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:51 ID:8XDxNbEm
>>605
橋いいね!ヌグフール名言www
アニメ見ないから、アニソンだって
いわれないとわかんないんだよね〜。
何のアニメの曲ですか?
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:41 ID:G7S97Et1
ansnkm
615605:2007/07/29(日) 13:21:02 ID:s1dC3Hoo
>>607-608
広島→岩国(錦帯橋)47.8km  5:30〜7:00
岩国→山口 98km  7:00〜9:00
山口→秋吉台→長門市(仙崎)62.5km 9:00〜10:30
仙崎→千畳敷17.4km 10:30〜11:00
千畳敷→角島36.5km 11:00〜12:30 

計262.2km×2=524.4km 給油3回

時間はうろ覚え
長く見えるけど、瀬戸内側と違って景色がいいんで飽きずに
サクサク進みますよ、車少ないし、渋滞避けて早く出たし
今の季節海水浴客で渋滞してるので夏に角島来るもんじゃない
って地元のライダーが言ってました
実は長いことパソコンが壊れていたので6月の映像なんですけどね
真面目行く前に昼食べるところ調べていったほうがよかった
5件くらいしかないし、近くにコンビニどころか大きな町がない

>>609
アn(ky

>>613
涼宮ハルヒの憂鬱です
ttp://jp.youtube.com/watch?v=24zj0nHH74o
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:41 ID:Li3OdZ1U
>>605
対向バイク大杉w
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:11:12 ID:T/icauiP
>>604
今度行こうと思ってたからふいんき(ryはつかめたけど、妙なフィルタと
雨粒で見づれー!wwww
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:21 ID:4ldMLLzo
>>605
いいコースだなぁ!

アニソンきんもー☆ミ
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:26 ID:yg0Z2sGz
>>606
撮影時の恐怖が伝わってくれて幸いです
>>611
J4オヌヌメです。もう三年目です
>>612
集音する箇所が上向いてるんで風切り音出ないんですよ
>>617
雨天時は霧がヤバイです。
今度天気がいい時撮影したのをうpしますよ
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:17:19 ID:wsZWzx4w
すいませんムービーメーカーで動画作ったんですけどその動画のURLってどうやって表示させられるんですか?
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:41 ID:vW8XQIdG
作ったやつをうpしたの?
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:10 ID:wsZWzx4w
いやうpはしてないです
うpしようにも編集した動画のURLがわからないのです
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:27 ID:jbwFZDnz
うpしないとURL決められないじゃんか
うpろーどすれば良いではないか
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:43 ID:fKb1ldEU
どんだけwww
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:54 ID:wsZWzx4w
すいません
もっと考えてみます
スレ違いスミマセン
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:57 ID:3Gk1Nvt6
>>622
自分のPCの中に保存されてる動画ファイル(WMV)のあり場所が分からんのだろ?
MyDocumentととかじゃねえのか?うp方法ワカランならまた聞いてくれ
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:26 ID:NQUlj4/K
マイドキュメント→マイビデオの中にあると思うんだけどな。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:16 ID:jbwFZDnz
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:18 ID:AZlzyczn
動画編集より先にパソコン教室逝け
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:36 ID:gkjDIhll
あんまり言いたくないけど、ここは、もはや素人の来るスレではないよ。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:44:48 ID:2mgtWTB0
>>605
亀レスだけどアニソンきめぇwww
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:26 ID:WRlHXSDK
>>631
>>605って何の曲だっけ
エウレカのMADで使われたので聞いた経験しか…(ぐぐり中)

納得。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:52:39 ID:tagXH6On
夏休みだなぁwwww
634774RR:2007/07/29(日) 21:14:38 ID:155I0/Y/
>>632
ハルヒ12話みろ
635774RR:2007/07/29(日) 21:18:50 ID:YgTw+Fv4
>>605
対向バイク多すぎワロタw
636774RR:2007/07/29(日) 21:51:44 ID:OekJe2Vu
989 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 00:57:57 ID:Q8NDnGgz
【作品名】2007年中間まとめ
【作品URL】http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1330.wmv.html
【撮影場所】色々 
【車種】小さいBANDIT
【撮影機材】SV-AV35+FinePixA500+W41CA 
【ジャンル】スライドショー(?) 
【コメント】一瞬イメージ画像を挿入してますがスルーで
【編集ソフト】VS9特別版
【ファイルサイズ 時間】12.3mb 4分27秒
【まとめサイト】やめといて下さい
637774RR:2007/07/29(日) 22:44:21 ID:M8mEhJHe
【作品名】…カメラマウントテスト 
【作品URL】…http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0675.wmv.html 
【撮影場所】…メルヘン街道 
【車種】…xrモタ 
【撮影機材】…ザクティーc1 
【ジャンル】…撮影テスト 
【コメント】…盆休みのロングツーリングに向けてマウントを新しくしたので
       そのテストのため撮影してみた。ちょっとビビリ音があるがキニシナイ
       オフロード車なんで、コレくらい振動が抑えられていればおkとしよう 
【編集ソフト】… vs9
【ファイルサイズ 時間】… 18.9m 3:43
【まとめサイト】こんなんでよければおk
638774RR:2007/07/29(日) 23:09:34 ID:sOdBw9ua0
>>637
オフ車なら走り云々言っても仕方ないか
ノイズは絞って聞けばいいわけだし、振動も許容範囲
いいんじゃね
639茨城のおっさん:2007/07/29(日) 23:16:22 ID:0kg7B3xt0
【作品名】…24時間耐久オニゴッコ(日帰りツーリング) 
【作品URL】…http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0676.wmv.html 
【撮影場所】…茨城県某所(スタート) 
【車種】…カブ70 
【撮影機材】…C40(動画) XT1(静止画) 
【ジャンル】…ビデオ日記(映画風) 
【コメント】…体力的にも精神的にも限界近くだったので、どうしても静止画が多くなってしまってます。
       申し訳ありませんが、この手の動画がお嫌いな方は見ないようにしてください。
       また、今回新潟付近まで行っておりますが、震災発生のため、被災者の方々に配慮し、近づかないよう判断いたしました。
 
【編集ソフト】… MM2
【ファイルサイズ 時間】… 28MB  4分強
【まとめサイト】おまかせいたします
640774RR:2007/07/29(日) 23:24:54 ID:we9XQ+CC0
>>636
こういうウザイの久しぶりだなwwwウザさがパネェwwwww
641774RR:2007/07/29(日) 23:37:42 ID:9lyjBCc80
>>637
北海道動画もヨロオネ!
642774RR:2007/07/30(月) 00:58:11 ID:HNp8pSrv
作品URL】 …ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0405.wmv.html
【ジャンル】…ツーリング
【撮影場所】…広島〜島根
【車 種】…200単気筒
【撮影機材】…Xacti CA6 
【編集ソフト】…Videostudio11
【ファイルサイズ・時間】… 40.5MB 3分15秒
【まとめサイト】…ok
643774RR:2007/07/30(月) 01:21:15 ID:TaZucedT
>>639
いいなーこういうの。

ルート見てると良さ気な場所が多そうだから、
キャンプ道具持って二泊三日コースで行きたくなってきた。
644774RR:2007/07/30(月) 01:40:40 ID:vopsWPXh
いいね〜
さすが夏の週末! UPが続いてる!
漏れもUPしちゃおうかなぁ〜
645774RR:2007/07/30(月) 04:22:01 ID:+4/YBtXy
>>639
無謀だw
>>642
曲が続いてるなw
646774RR:2007/07/30(月) 11:39:35 ID:oxTFbQ/1
>>637

うちのと同じ様なアングルなんですけど
もしやフェンダー付近にくっ付けてますか?

私は初めて試したので振動が酷くてフォーカスがあってませんでした。
折角ツーリングの思い出に撮った動画が・・・orz
647774RR:2007/07/30(月) 18:50:37 ID:W9ZVV/Ec
>>636の1分3秒に出てくる写真の場所ってどこですか?
648774RR:2007/07/30(月) 18:52:47 ID:Ez40ZhKG
ギョウブツ鯖とまってる
649774RR:2007/07/30(月) 18:57:52 ID:V2Zi1V+A
>>639
8月後半に新潟ツーリングを計画している者なのですが
糸魚川市、上越市の状況はどうでしたか?
650774RR:2007/07/30(月) 20:18:24 ID:kFWI734L
>あんまり言いたくないけど、ここは、もはや素人の来るスレではないよ。
素人動画はお断りだからうpするなって事だね
651774RR:2007/07/30(月) 20:29:22 ID:7nYTe3rq
何の権限があって?
652774RR:2007/07/30(月) 21:06:21 ID:cjH5tUj7
>>642
きれいにとれててまとまってますねー。
次も期待!


>>644

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
653774RR:2007/07/30(月) 22:06:54 ID:Q1zJFqBS
>>605
すげぇッス。 夏休み1度は行こ。

The 亀レス スマソ
654774RR:2007/07/30(月) 22:20:24 ID:RA5ClvAo
>637
振動少なくていいね。
良かったらマウント写真をうp頼みます。
655774RR:2007/07/30(月) 22:31:40 ID:WnXsIY8F
>>650

>>630のいう”素人”は、
自分のPC内のファイル検索さえできないパソコンの素人のことであって、
動画編集の素人という意味ではないと思うが・・・
もちついて読んで味噌
656774RR:2007/07/30(月) 22:33:41 ID:LMiIERvN
この時期はどのスレでも、
話してる内容で論議するとか以前に、まず文章の意味から解説しなきゃならないことが多いね。
657774RR:2007/07/30(月) 22:36:34 ID:SuIfRLc6
>>655-656
同感。
658774RR:2007/07/30(月) 22:59:30 ID:ZwuUHMBX
>>650はホントはやればできる子
659774RR:2007/07/30(月) 23:50:28 ID:WCWadvn9
>>646
フェンダー付近にカメラって取り付けられるんですか?
自分は何も考えずにハンドルマウントです。

>>654
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1185806633682.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1185806716354.jpg
こんな感じで付けてみました。
雲台と小型のクイックシューで取り付けています。
660774RR:2007/07/31(火) 00:00:50 ID:LbgUs2Yv
【作品名】… shikoku karst 1.2.3.
【作品URL】… http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10549.avi.html
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10550.avi.html
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10551.avi.html
【撮影場所】… 四国カルスト、姫鶴平、天狗高原、地芳峠、r383、R440
【車種】… マグナ
【撮影機材】… vitor everio mg-67 + ワイコン
【ジャンル】… straight run/垂れ流し
【コメント】… 3本も欲張ってしまいすいません>wazamonoさん
        wmvにしたら、カクカクしたのでaviにしました。
【編集ソフト】… visualstudio
【ファイルサイズ 時間】…結構デカイ(ごめん)
【まとめサイト】サムネイルだけやめて
661774RR:2007/07/31(火) 00:18:13 ID:XU8Hsub2
>>660
>結構デカイ(ごめん)
謝らなくていいから数値で書いてくれよ
662774RR:2007/07/31(火) 00:24:58 ID:OwmNCymp
390M
663774RR:2007/07/31(火) 00:25:19 ID:qeTA/pac
>>660
メットだとカクカクするのは仕方ないと思われ
664774RR:2007/07/31(火) 00:55:14 ID:73kbB8zs
>660
1本目見てる途中だけど感動した。
BGMがまた感動させる。GJ
665774RR:2007/07/31(火) 00:58:00 ID:73kbB8zs
2本目見てる途中だけどさっきほどこないね。
BGMの影響も大きいな。
666774RR:2007/07/31(火) 00:59:46 ID:73kbB8zs
3本目は途中でやめた。
早回しは面白く無いし。
667774RR:2007/07/31(火) 02:09:47 ID:HRycBtF8
>>660
一個目見た。
やっぱりZARDはいいよなあ。グッとくるね。
ロケーションかなり良いけどうちからは遠いな。
668774RR:2007/07/31(火) 02:22:27 ID:GlKM20pp
>>659

写真うpありがとうございます!
ハンドルマウントだったんですか。
うちのはカメラが500gもある上に、
縦長式でかさばるのでハンドルマウントだと厳しいかも…。
振動も物凄いので手ぶれ補正も誤作動してふらふら、
ハンドルでも振動のせいでフォーカスは合いそうに無いですし…(´・ω・`)

同様の理由でヘルメットに付けても傾いちゃうし
首がきついので、色々付けられる場所検討してみます。

>>660
>>664-666

じゃあ一本目だけこれから落として観ようw
669774RR:2007/07/31(火) 11:24:55 ID:wplnRdDk
動画撮影中なんて置きピンでいいんじゃないか
670774RR:2007/07/31(火) 14:41:44 ID:ZalJ1lu2
スレ違いで申し訳ないですが、EX-V7のH.264形式(?)は扱い難いですね。
QTコンバーター使って今回もVS9で編集してやろうかと思いましたが、
VS9がEX-S600で編集していた時よりも更にもっさりで萎えてます。
そこで新しくソフトを買おうかと思ってますが、エレメンツやVS11の方が動作は軽いですか?

久々にツーリングしたのはいいのですが、秋ぐらいには仕上げたいと思ってます…。
671774RR:2007/07/31(火) 20:55:57 ID:OL6ev5LI
ちなみにPCのスペックは?
672774RR:2007/07/31(火) 21:00:34 ID:qMxsoeRw
おまえのスペックはなんだぁっ!
673774RR:2007/07/31(火) 21:49:45 ID:/MG+eYE9
>>670
EX-V7の動画はMP4のH264ですか?
そうならMP4Cam2AVIが使えますよ、最新バージョンは対応してるから
674774RR:2007/07/31(火) 22:10:43 ID:ZalJ1lu2
>>671
EPSON製 ノートPC
OS:XP HOME
CPU:penM 1.60GHz
メモリ:256MB

(これは動画編集とは関係ないかと思いますが…)
GC:MOBILITY RADEON 9600
画面解像度:1400:1050

>>673
ありがとうございます。
ちなみに拡張子はmovです。
H.264/AVC準拠
675774RR:2007/07/31(火) 22:19:07 ID:OL6ev5LI
>>674
残念ながらそのスペックでは重いと感じるのはしょうがないよ
676774RR:2007/07/31(火) 22:33:47 ID:r1m+U9d2
ノートの時点で・・・。
677774RR:2007/07/31(火) 22:38:47 ID:AIseJ27T
>>674
自作板住人の俺からすると
何やってんだ コラッ さっさと自作汁
って言いたくなる

ヲタでサーセンwww
678774RR:2007/07/31(火) 22:57:49 ID:ZalJ1lu2
そうですか…。
S600の時は動画の形式を変えればVS9でも使えるレベルでしたが、残念です。
なんとか、EX-V7の動画をAVI形式で映像にはinter video 5.0 音声はPCMに変換できないか頑張ってみます。
ありがとうございました。
679774RR:2007/07/31(火) 23:49:37 ID:l2SH0vnj
>>678
自作汁!
680774RR:2007/08/01(水) 00:34:44 ID:oHU7gLUU
【作品URL】 …ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0407.wmv.html
【ジャンル】…散歩
【撮影場所】…2号線(宮島付近)
【車 種】…200単気筒
【撮影機材】…Xacti CA6 
【編集ソフト】…Videostudio11
【ファイルサイズ・時間】… 43.5MB 3分42秒
【まとめサイト】…ok
【コメント】…編集時に聞こえていたエンジン音が聞こえない。現地の音を
       大きくするとバランスが悪いし、音声って難しいなぁ。
681774RR:2007/08/01(水) 01:26:56 ID:9WrAeHlo
剃れるのような空気感を感じる!!
682774RR:2007/08/01(水) 07:03:38 ID:NYv2c9wS
>>678
MOVでも対応してるとおもうよ
MP4Cam2AVIを試してみて!
683774RR:2007/08/01(水) 07:34:39 ID:9v7MbW2/
>>681
粘着厨乙
684774RR:2007/08/01(水) 12:19:33 ID:6bIp4xz4
>>678
折れのPC
CeleronM 1.4Ghz
512MB
HDD80GB
重たいソフトはダメ
685774RR:2007/08/01(水) 12:37:24 ID:X6RpJ12j
【作品URL】… http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0408.mp4.html
【撮影場所】… 京都 鞍馬-R477(花脊)-京北-R162
【車種】… CBR150R
【撮影機材】… Xacti CG6
【ジャンル】… 垂れ流し系習作
【編集ソフト】… iMovie HD
【ファイルサイズ 時間】…  49.6MB 6'38
【コメント】… 初投稿。AFとAEの設定がイマイチorz
【まとめサイト】ご自由に
686きいろのセロー:2007/08/01(水) 15:54:18 ID:Bub0IB/3
【作品名】… 知床旅情編
【作品URL】…  http://user.wazamono.jp/nyahonyaho/Touring/hokkai4.wmv
【ジャンル】… 脱力系ぼやきツーリング(ビデオ日記風)
【車種】…  せろぅ
【撮影場所】… 道東各地
【撮影機材】… C6&K100D
【マウント】… マジックテープ
【編集ソフト】… ムビメカ
【ファイルサイズ 時間】… 95.1MB 12:05
【まとめサイト】… ○
【コメント】… 日々忙しくなかなか動画作りが進みませぬ。。。
相変わらず取り留めもなくダラダラとしておりますが、暇つぶしにでもどうぞ。
超亀れすですが。
>>236 嬉しいですね、是非動画も撮ってアップして下され。
>>240 OTL
>>293 バッテリーは3つ、メモリーは静止画用含めて7GB、TVHQで4時間分撮りました。
>>520 お待たせしました。。。
687774RR:2007/08/01(水) 17:05:05 ID:qQo1E7Qy
>>679
遊びすぎてお金がなくなりました。

>>682
EX-V6の動画を直接変換しようとすると、
自分の環境ではエラーが出てしまいます。
QTで一度mpeg4形式の映像に
音声をAAC-LCで変換しなおせば出来ました。

ムビメカでおとなしく編集することにします。
スレ違なのでこの辺りで失礼します。
688774RR:2007/08/01(水) 17:24:46 ID:KaGbQU8/
携帯からで読みづらかったらスマンです
モバイルAthlonXP1800+ メモリ256MB HDD30GB
のソーテックのノートパソコン使ってるけれど、
ムービーメーカー2の時点でクソ重いwwww俺涙目ww編集大好きなのにwww
689774RR:2007/08/01(水) 17:39:19 ID:rCF3roRy
>>685
映像も音楽も舗装も(・∀・)イイ!!
690774RR:2007/08/01(水) 18:35:48 ID:4PBZ0RJj
>>642
テラ故郷
見覚えある景色イパーイ
なんか、アリガトウ
691774RR:2007/08/01(水) 18:40:20 ID:CqmW3pYD
692774RR:2007/08/01(水) 19:28:18 ID:Df+rE1fT
>>686
魔棲男さん?
693774RR:2007/08/01(水) 19:40:33 ID:eOrxLoac
>>691
さすがにこの値段じゃバイクに付ける気にならねー。
手ぶれ防止がすごそうだし、こりゃはめ撮り機だな。
694774RR:2007/08/01(水) 19:50:31 ID:uL6CHboE
上の記事ざっとみたけど16Gや32GのSDHCとかすげーな。
10年まえはデスクトップのPCのハードディスクでも10とか20Gだったのに。
ザクピクなんてあっという間に化石ですわな。
695774RR:2007/08/01(水) 19:57:56 ID:6NO5iCY+
>>691
重量や電源接続位置は合格だけど
値段は・・・

5万円くらいなら考えるんだが
当分Xactiだな
696774RR:2007/08/01(水) 20:10:01 ID:xyRVoEAd
>>691
く、くそのやくにもたちそうにない・・・
スペックにはハァハァの連続だけどな!
697774RR:2007/08/01(水) 21:43:04 ID:ZyTuTl1V
>>686
おお黄色い北海道・・・鹿がビクってなってた
今日はヤな事があったんだけど
動画見てちょっと気持ちが楽になった。ありがとう
698774RR:2007/08/01(水) 22:31:44 ID:kffA3dx+
>>686
せろたんまってたよぉ〜!GJ〜!

黄色のバンダナ効果ってなに? しろうとスマソ。
699774RR:2007/08/02(木) 00:17:07 ID:ZqzZfHJZ
作品名】… ファームロード第1区間
【作品URL】… http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10552.wmv.html
【ジャンル】… 垂れ流し系
【車種】…  SRX
【撮影場所】… 熊本→大分
【撮影機材】… Xacti HD1A
【マウント】… 自作マウント
【編集ソフト】… ビデスタ10
【ファイルサイズ 時間】… 107メガ 7分30秒 
【まとめサイト】… おまかせ
【コメント】… 垂れ流しですみません
700774RR:2007/08/02(木) 02:40:21 ID:8nh033wY
>>686
イージューライダーは反則だろwww
今年の夏も北海道だよな?
701774RR:2007/08/02(木) 07:13:57 ID:0PTdM3Y0
>>699
BGMがスピード感と合っててよかったよ
ハイビジョンだしさすがHD-1A!
最近原2スクが来ないなあ、あのマッタリ感好きなのに
702774RR:2007/08/02(木) 09:09:00 ID:1U74VN+n
(笑)
703774RR:2007/08/02(木) 10:06:48 ID:zt7YOxc9
>>685
雰囲気が良かった!
観ていて涼しくなってきました。
ちょっと長かったので、
短くまとめるなり、途中に走行画以外の場面も挿入すればイイかも。
704774RR:2007/08/02(木) 18:44:35 ID:JlqBwXk3
黄色のバンダナ効果ってなに?
まさかmixiとかじゃ
705774RR:2007/08/02(木) 23:43:56 ID:KCQW2W2d
>>704
効果はしらんが
ミクシってのは前スレで書かれてただろ
706774RR:2007/08/03(金) 04:04:05 ID:gY2Xhlx7
久々に来たが
名古屋の店長の北海道動画、今年はマダ?
707774RR:2007/08/03(金) 06:04:34 ID:FuxNTzG9
>>699
良かったよ。  

まとめて10作品位城見た。 少し疲れたw
708774RR:2007/08/03(金) 16:15:07 ID:DjztDSVi
709業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/03(金) 16:17:13 ID:53oLrGDl
 |  | ∧
 |_|Д゚) SDHCが使えるなら欲しかった。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
710774RR:2007/08/03(金) 16:29:42 ID:ViVVMq8C
cmosのゆらぎも出ていてまさにモーピク画質
値段も安いしな

>>708
気に入らなかったら俺のC6と交換しないかw
C6と4Gのカードと予備バッテリーが25000円で売れたら俺も買ってみよう
711774RR:2007/08/03(金) 16:30:12 ID:afTmLL0k
>>708

既出ですがコンパクトさのみがメリットで、画質はもう(ry
712774RR:2007/08/03(金) 16:52:12 ID:nXRI1Q25
713774RR:2007/08/03(金) 16:54:12 ID:ViVVMq8C
>>711
高画質サンプルがモーピクレベルだからモーピク使った事あるなら画質は気にならない
コンパクトに魅力を感じるかどうかだね
モーピク211の糞画質と同等で防水、小型で値段が212より安い
いい時代になったもんだw
714774RR:2007/08/03(金) 16:57:06 ID:7EjDBSKe
給油口にネジ止めできるマウントとかないかなぁ
こいつがあればメーターも同時に映るんだが



Σ自分で作るか!
715774RR:2007/08/03(金) 17:21:14 ID:NdMaiSNw
>>714
そんなもんもう何人も作ってるだろ
夏休みの工作頑張れ><
716774RR:2007/08/03(金) 17:46:58 ID:/SMFefWk
>>715
がんばるぜい
失敗したらビデオカメラがふっ飛ぶから必死だw
717774RR:2007/08/03(金) 18:05:24 ID:g3FbM235
ハイビジョンよりCMOSのぼやけた画が好きだ。
718774RR:2007/08/03(金) 18:22:14 ID:nzt9ih61
719774RR:2007/08/03(金) 18:25:20 ID:Km6cLXai
CG6のAEの設定の問題か、やけに白飛びするんだけどCG6ユーザの方はどうしてます?
AE設定は他分割測光。よく考えたらフリッカー軽減ONのままなんだった…これの所為?

あと、フォーカスもスポットにするかMFで8m〜∞で固定の方が良いのかな?
今のままだと共振でびびったときにフォーカスが乱れたりするorz
720774RR:2007/08/03(金) 18:59:31 ID:ViVVMq8C
>>719
CG6は使った事ないけどC4、C6のAFでもフォーカス逃げはある
電柱、木、車、なんでもいいから一度フォーカスをあわせて走り出せばピント逃げはなくなる
理由はしらない
721774RR:2007/08/03(金) 19:44:58 ID:Br522f2L
>>712のサイトで公開されてるオンロードバイクの動画、運転あぶなくね?
722774RR:2007/08/03(金) 19:48:43 ID:VBZyXK+D
>>721
そうだな。
このスレの住人がここで、うpしたら間違いなく厨に叩かれて荒れそうだw
723774RR:2007/08/03(金) 20:17:26 ID:sGhT6cVc
724774RR:2007/08/03(金) 20:45:06 ID:RJ2BL26O
300km/hってこんな世界なのかな
725774RR:2007/08/03(金) 20:59:13 ID:m92oIiVK
直リンはするなと
726774RR:2007/08/03(金) 21:11:43 ID:ViVVMq8C
直リンもそうだが、自分で撮影した動画以外をあげるな
727774RR:2007/08/03(金) 23:00:23 ID:caGWhh/n
【作品URL】 …ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0679.wmv.html
【ジャンル】…イメージ動画
【撮影場所】…広島近郊
【車 種】…200単気筒
【撮影機材】…Xacti CA6 
【編集ソフト】…Videostudio11
【ファイルサイズ・時間】… 22.2MB 1分45秒
【まとめサイト】…ok
【コメント】…練習のため作ったイメージ動画です。この手の
       ジャンルに興味がない方はスルー推奨
728774RR:2007/08/04(土) 07:04:22 ID:Ipe/4Jf0
>>727
乙です、1min20secの人物は自画撮り?
桑田サウンドが心地よかった
729774RR:2007/08/04(土) 09:22:30 ID:HF2Ml8nF
>ファームロードの人
峠を下るところを見たいよ!
よろしく!
730774RR:2007/08/04(土) 12:32:10 ID:j5VhJ6NW
>>699
ファームロード第二区間(喫茶店カップルから日田まで)もお願いしたいです!
あっちは眺めもいいからなぁ。
731774RR:2007/08/04(土) 12:54:10 ID:+720nzfl
幸せの家で地鶏を食うんだ!
732774RR:2007/08/04(土) 13:54:36 ID:mFkW7OEF
どぞ。

【作品名】… ファームロード第2区間
【作品URL】…  http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10554.wmv.html
【ジャンル】… 垂れ流し系
【車種】…  SRX
【撮影場所】… 熊本→大分
【撮影機材】… Xacti HD1A
【マウント】… 自作マウント
【編集ソフト】… ビデスタ10
【ファイルサイズ 時間】… 197メガ 12分くらい 
【まとめサイト】… おまかせ
【コメント】… 垂れ流しですみません
733774RR:2007/08/04(土) 15:23:08 ID:MBISMKIF
煽るつもりはないですけど
もう少し余裕を持って運転した方がいいと思います
ブラインドコーナーで追い越しをかけるのはちょっとどうかと

しかし画像は綺麗ですな
734774RR:2007/08/04(土) 15:43:55 ID:+Sy7oP6M
SRXは250? 俺SRX250狙ってるんだけどみる限りそこそこのスピードで
気持ちよく走れるんだね。 エンジン音ないからかな?
735774RR:2007/08/04(土) 17:21:32 ID:1pWt6fud
↑なんでまたそんな古いおバイク様が好きなんだい?
グースにしときなはれ。
736774RR:2007/08/04(土) 17:46:39 ID:HVP2IVR2
   ∧_∧  グースにしときなはれ。
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪


   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ!
  C□゚。:.゚.:s。+゚s
  /  . | s s s
  (ノ ̄∪
737732:2007/08/04(土) 18:44:42 ID:V59cA1cR
>>733
ご忠告ありがとうございます。
撮影しているんだ!と言う気負いやプレッシャーは確かに感じておりました。
以後気をつけます。

>>734
600っす。
738774RR:2007/08/04(土) 22:19:22 ID:HF2Ml8nF
732はイニD厨、move厨と見た!
動画のテーマは
アウトから抜く男気だと見た!
739774RR:2007/08/04(土) 22:22:56 ID:T0nfxOqr
漢と書いてオトコと読む!!
漢気漢汁
740732:2007/08/04(土) 23:05:50 ID:V59cA1cR
たしかにBGMはイニシャルD使っていますが、
イニDの映画やテレビは見たことがありません。
TSUTAYAでCDだけ借りてきました、、、
厨 言うな〜ヾ(`Д´)ノ

↓まったり走ったりもしてますから、、、

【作品名】… やまなみハイウエー
【作品URL】…  http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10460.wmv.html
【ジャンル】… 垂れ流し系
【車種】…  SRX 600
【撮影場所】… やまなみハイウエー
【撮影機材】… Xacti HD1A
【マウント】… 自作マウント
【編集ソフト】… ビデスタ10
【ファイルサイズ 時間】… 198メガ 5分くらい 
【まとめサイト】… おまかせ
【コメント】… 垂れ流しですみません
741774RR:2007/08/04(土) 23:14:57 ID:dv30XLz/
垂れ流し200mb・・・

742774RR:2007/08/04(土) 23:49:32 ID:OechJNiJ
光なら200Mでもどうってことないんだろうけど、ADSL1Mの俺は100Mの壁を越えられない
743774RR:2007/08/04(土) 23:58:26 ID:Ms/tJcFX
>>728
違いますよ。
バイクも音楽ものんびりした物が好きなもので。
744774RR:2007/08/05(日) 00:00:07 ID:wwNjemH8
>>743
次回はぜひアニソンでお願いしますw
745774RR:2007/08/05(日) 01:11:26 ID:xe42Yvzn
よ〜しパパ、明日DVカメラで録画してくるぞ〜
746774RR:2007/08/05(日) 09:43:02 ID:zthodJLv
そう言ってパパは出かけたきり、帰って来なかった。
一年後、北海道から一通の手紙が届いた。
パパからだった。
747774RR:2007/08/05(日) 11:00:47 ID:zk5DZTp6
「小さな幸せを見つけました、探さないで下さい」
手紙に添えられた写真には赤ん坊を抱いたロシア人と並んでおだやかに笑みを
うかべるパパがいた。
パパ、もう帰ってこないんだね。
748774RR:2007/08/05(日) 11:17:39 ID:nrS5MZZ1
十年後のある日、突然パパはのこのこと帰ってきた。
どうやら復縁を望んでいるようだ。パパは玄関先で地面に額を押しつけた。
私は黙ってその様子を見つめた。娘は今年で7歳になる。当然パパの記憶は1つもない。
娘を十年間野ざらしにした怒りと、シングルマザーで娘を育てる強い意志をパパぶつけた。
パパ、もう帰ってこないでね。

   KAWASAKI
Let the good times roll.
749774RR:2007/08/05(日) 11:56:40 ID:rJM3diFP
一方ロシアは慰謝料をもらった
750774RR:2007/08/05(日) 11:59:35 ID:Vft7R0RL
>>745-749
お前らその内容でドラマを撮影して来い
751774RR:2007/08/05(日) 12:22:45 ID:oPv7kfBL
>一方ロシアは慰謝料をもらった
これでドラマ台無しwww
752774RR:2007/08/05(日) 12:23:36 ID:NOuHY+u1
>>748
あれ? 7歳になる娘を十年間野ざらしにしてたの?
753774RR:2007/08/05(日) 12:25:29 ID:mOhZuwc0
じゃあ俺通行人A
754774RR:2007/08/05(日) 13:11:23 ID:WQF3UAby
以上、平壌放送でした。
755774RR:2007/08/05(日) 13:12:28 ID:zthodJLv
パパ、俺は今北海道にいるよ。
あれから10が経ち、俺は16歳になった。

パパの時代とは違い、今は1 TBのSDカードがある。2日間ぶっ通しで撮影できる。凄い時代になったんだぜ!
捜索期間は3日。

俺は探した。北海道のありとあらゆる電話帳を。雲を掴むとはこんなことを言うのかも知れない。
そしてとうとう探し出す事が出来た。ソレルと言う名字が確かにあった。

パパ、今行くからね。




756774RR:2007/08/05(日) 13:17:52 ID:2fiic/tQ
>>755
>2日間ぶっ通しで撮影できる。
その前にバッテリーがもちそうにないのだが…。
凄い時代になったのに、なんで電話帳なんかで探してるの?
757774RR:2007/08/05(日) 13:24:55 ID:R7prY1sH
>あれから10が経ち
とか推敲してない文面剥き出し。ダラダラしててテンポも悪いし問題外だな。
これぞ夏休みクオリティーw
758774RR:2007/08/05(日) 13:49:08 ID:i86gECtG
759774RR:2007/08/05(日) 14:25:01 ID:sgg9nS7q
>>740
ダウンロードしてもWinメディアプレイヤーにファイルがないとか言われて
見れない。俺だけ?
760774RR:2007/08/05(日) 14:26:34 ID:kWHMWA4g
>>759
おまいさんだけだと思われ

ちゃんとダウンロード終了してから開いてるよな?
761774RR:2007/08/05(日) 14:34:42 ID:6VqpiW3K
【作品名】…  カメラの設置方法
【作品URL】…  http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10558.wmv.html
【撮影場所】…  信州
【撮影機材】…  SD1、C5
【ジャンル】… 横型カメラ設置等の参考用動画
【コメント】…  でかくて重い横型カメラは身に着けて撮影が難しかったのですが、
         今回は車体側へ金具や紐でカメラマウントテストをしてみました。
         特別新しい方法はありません。必要な人だけ参考にしてください。
         各方法で16秒ずつ、特別な走り方はしていません。
         最後のフロントアップはオフロードコースでの振動の参考用です。
         実用的なのは振動の少ないバイク・路面でのフロント近辺か、
         振動が多い車種でもリアだとそれほど振動しないことが判明。
         後方車載やタンデムステップ付近に装着するボルト穴があれば、
         L字金具で付けてもいいかもしれません(今回はC5のみでしたが)。
         写真の通り、紐固定はホームセンターで売っているアレです。
         意外に強固に固定できるので便利です。
         紐とかフェンダーとかカメラが壊れたらと考えると出来ない方法ばかりですが(汗
【編集ソフト】… EDIUS3
【ファイルサイズ 時間】… 93.8MB 2m20s
【まとめサイト】どちらでもおk
762774RR:2007/08/05(日) 14:40:31 ID:sgg9nS7q
>>760
いつもはダウンロードしたら自動でWMPが再生しだすんだけど
今回はファイルがないとか移動したとかなんとか言われる
763774RR:2007/08/05(日) 15:53:52 ID:oLSJVOcZ
>>759
普通に見れる。
見つけ易いデスクトップへもう一度落としてみてはどうか?
764774RR:2007/08/05(日) 20:35:06 ID:avpT884E
>>748
7歳の娘が違う男の子供って言う話かと思ったが
765774RR:2007/08/05(日) 20:44:42 ID:eG+G0cjZ
なぁ、久しぶりにおまいらの撮影機材を晒さないか?


カメラ SV-AV35 DMX-C6 (両方とも新品購入)
外部カメラ PXG-105N-PH (ヤフオクで二式3000円で購入、ただしACアダプタ無し)
ピンホールカメラ(台湾製) 普通に購入
防水型円筒超小型カメラ(台湾製) 展示会で音波洗浄機買うときに、最後の展示品を買うと言ったら
何か買えばあげると言われて購入。

こんな感じ。
766774RR:2007/08/05(日) 21:08:31 ID:eWqmMBjG
業物のところには動画がうpされているのに、動画スレには動画が貼られない現状
767774RR:2007/08/05(日) 21:45:16 ID:xdE7X+4+
>>605
遅ればせながら、今日某所で教えていただいたので
拝見させていただきますね。
おいらもマウント作って撮影してみたいなぁ。
768774RR:2007/08/05(日) 21:54:21 ID:nqxxpf0J
>>766
mixiでりようしたりしてる
769774RR:2007/08/06(月) 01:37:28 ID:29rW7fTa
加賀ハイテック株式会社と株式会社アイディティジャパンは、
米Oregon Scientific製のSDカード記録型防水ビデオカメラ「アクションカム ATC-2K」を8月に発売する。
8月10日開設の直販サイト「onmo.jp」では同日より発売され、
直販価格は18,900円前後の見込み。アウトドア系ショップでも販売される予定。
本体に32MBメモリとSDカードスロットを備えた小型ビデオカメラ。主にバイクや自転車などでの
自己視点撮影を想定し、ヘルメットや自転車のハンドルなどに取り付け可能な装着キットが付属する。

640×480ドットのCMOSセンサーを備え、AVI形式(映像Motion JPEG/音声WMA)で
最大640×480ドット/30fpsで本体またはSDカードに記録。SDカードは2GBまでのサポートで、
640×480/30fpsでは約1時間の撮影が可能。なお、製品にSDカードは付属しない。

パソコン接続用のUSB端子や、AV出力端子を搭載。バッテリは単3電池2本で、アルカリ電池利用時の
連続撮影時間は約7時間。電池を除く重量は約120g。AVケーブルやストラップなどが付属する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070803/kaga1.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070803/kaga2.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070803/kagaidt.htm
(サンプル動画あり)http://www.kagaht.co.jp/atc2k/


↑これ10日発売なのになんでもう持ってる人がいるの
770774RR:2007/08/06(月) 01:43:44 ID:7C7vx6E0
これネットでは前から出てたでしょ?
日本の会社からも10日に出るよってことじゃない?
771774RR:2007/08/06(月) 01:49:59 ID:aVgVTZz9
>>769
よく嫁。

http://www.kagaht.co.jp/atc2k/
より引用
> 3m防水で、SDカードに映像を保存する本製品は、
>米国、ヨーロッパでは既に販売され人気を博しており、
>様々なアウトドアスポーツシーンにおいて撮影された映像が、
>Web上の動画投稿サイトにアップされています。

772774RR:2007/08/06(月) 01:50:07 ID:1ihax0IQ
ザクティ ネジ穴がネジ切れた。
前にもここで言ってたみたいだが・・・ついに死んだ
773774RR:2007/08/06(月) 02:15:00 ID:29rW7fTa
>>770-771
なるほど
774774RR:2007/08/06(月) 07:13:14 ID:9e9vvk3S
>>772
もうちょいネジ穴の奥が深いと良いんだけどなぁ。。。
バイクの振動にはあんま耐えられなさそうだよね。
775774RR:2007/08/06(月) 07:39:01 ID:qXC5ys5j
>>769
その価格から更に値引き商戦で安くなるならいいかもしれないけど、
スペックみるとS600でいいじゃんって感じじゃない?
S600はSDカードも4GまでOKだし。
776774RR:2007/08/06(月) 08:05:08 ID:Py7n9thY
>>775
S600はファームアップでSDHCに対応したよ
777774RR:2007/08/06(月) 08:14:35 ID:/Nyvycoy
CMOSさながら、モーピクと同じような画像はいらね。
778業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/06(月) 12:32:55 ID:4BDOLaOo
 |  | ∧
 |_|Д゚) なんかしらんが。
 |文|⊂)   オテタ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
779業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/06(月) 12:50:29 ID:Ki5rLZ8h
 |  | ∧
 |_|Д゚) 雷が閃光から1秒未満で地響きがする距離に落ちてるんで。
 |文|⊂)   なんか影響あるんかなぁ
 | ̄|∧|    サーバ復帰しますた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
780774RR:2007/08/06(月) 12:51:09 ID:XkSS65vw
いつも乙でうs
781774RR:2007/08/06(月) 12:56:51 ID:aVgVTZz9
>>779
乙です。
UPS使ってるよね?
WAN回線の問題かな?
782774RR:2007/08/06(月) 12:57:10 ID:4xiBMqHG
乙〜
ゴロピカすぉんなにすごいのぉ?
783業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/06(月) 13:42:43 ID:4BDOLaOo
 |  | ∧
 |_|Д゚) サーバもルータもメディコンもUPS繋がってるんだけどねぇ。
 |文|⊂)   なんでだろ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
784774RR:2007/08/06(月) 13:55:11 ID:LVf76WNq
>>783

熱ダレか?
冷却が追いつかないとか。
785774RR:2007/08/06(月) 16:05:13 ID:32eXXGdQ
俺んちのほうだったら確実に熱ダレするな・・・w

連日37度って
ちょwwwおまwww

それ何て微熱大陸?www
786業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/06(月) 17:38:54 ID:4BDOLaOo
 |  | ∧
 |_|Д゚) 新しいサーバのチップセットは。
 |文|⊂)   おりが長年毛嫌いしていたnVIDIAのチップセットなんだけど
 | ̄|∧|    無茶苦茶熱いんだよね、これが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
787774RR:2007/08/06(月) 17:51:56 ID:f8T7dh5b
>>786
nVidiaのチップセットが灼熱なのは昔からw
サーバ用途には向かないでしょうにorz

iかaで話は違うけど
iならintelの純正チップセット
aならATiやVIA、AMDの690系であればそんなに灼熱にはならないよ。
788業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/06(月) 17:53:23 ID:4BDOLaOo
 |  | ∧
 |_|Д゚) Aのサーバ用チプセトは。
 |文|⊂)   ほとんどnVIDIAなんだ・・・
 | ̄|∧|    おりはVIA信者なのでずっとVIAだったのだが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
789774RR:2007/08/06(月) 18:02:31 ID:zQMPdWR5
>>788
いつも乙
790774RR:2007/08/06(月) 18:08:07 ID:f8T7dh5b
>>788
ありゃ、Opteronでしたか。こりゃ失礼。
確かにnVidiaばっかだねorz
Broadcom HT2000とか
AMD8000系ってもう使えないのかな?

ま、よくよく冷やしてやってください。
791774RR:2007/08/06(月) 19:18:41 ID:iK2ANnqT
無職なので業物鯖の管理係として採用して欲しいのですが
給料はSVとKDXでいいです
792774RR:2007/08/06(月) 19:31:07 ID:6xTrXGOJ
凄いな
毎月ちょっとずつパーツが支給されていって
勤続40年でKDXとSVが組めるパーツが揃うわけか・・・
793774RR:2007/08/06(月) 19:43:32 ID:32eXXGdQ
仕事は業物タンへ肉体奉仕か・・・
アーーーーーーーーーーーーッ!
794業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/06(月) 19:54:37 ID:Ki5rLZ8h
 |  | ∧
 |_|Д゚) そんな仕事イヤソ・・・。
 |文|⊂)   セカンダリサーバもプライマリと同じサーバ(HP ML115)に交換しますた
 | ̄|∧|    今回交換した二台のベースユニットは当分変えない方針です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 拡張・増設はするかもだけど
795774RR:2007/08/06(月) 20:23:27 ID:LdV8Y3ui
 |  |
 |_| s
 |文| s
 | ̄| 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お茶でもどうぞ。乙
796774RR:2007/08/06(月) 20:25:44 ID:aGvjMH20
>>795
あ、さっき犬がしょんべんしてた湯のみだ
797774RR:2007/08/06(月) 20:26:42 ID:fPrfyoFC

 |  |
 |_|
 |文|
 | ̄| (__()゜*・:.。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
798774RR:2007/08/06(月) 20:27:19 ID:WyE2KzPc
>>793
誰も知らない業を持ってそうだね
799774RR:2007/08/06(月) 20:53:26 ID:KgKyHN02
>>797

GJ!
800R(ry:2007/08/06(月) 21:08:03 ID:e3OlRWAP
【作品名】… レアルエキップフェスティバル ショートサーキット
【作品URL】…  http://tt-r.mydns.jp/cgi-bin/src/off0560.wmv
【ジャンル】… レースヘルカメ動画
【車種】…  TTR125
【撮影場所】… 長野県 伊那サーキット
【撮影機材】… ザクティC4
【マウント】… 自作マウント
【編集ソフト】… VS8
【ファイルサイズ 時間】… 209MB 20分
【まとめサイト】… ok
【コメント】
レースのヘルカメ動画です。スタートからライダーチェンジまで
ノーカットです。ショートサーキットという、4st125cc以下の
モタードっぽいレースです。出場する知り合いに機材を取り付けて
撮影しています。結構抜かれまくりな感じですが、実はクラス3位で
表彰台に上がっています。カメラの向きが若干下目で見にくい場面も
ありますが、まあまあ撮れているのではないかと思います。

801774RR:2007/08/06(月) 21:19:29 ID:MS7pl8g9
抜かれまくりワロタ。

面白そうなコースですね。
802774RR:2007/08/06(月) 21:36:00 ID:9e9vvk3S
>>800
スタートは早かったのにねぇ
つか、酔うwwww
803774RR:2007/08/06(月) 22:13:15 ID:ThpgG/td
>>800
3位オメ!
オフ車もレースも詳しくないんだけど、結構面白かった。
じゃーんぷ! とか。イイネー。
804774RR:2007/08/06(月) 23:11:53 ID:L49z5xpV
>>761
インストールしますか?
805774RR:2007/08/07(火) 00:00:12 ID:nhDf3qy+
>>792
それ何てDeAgostini?
806774RR:2007/08/07(火) 00:43:48 ID:mtaIBf+e
>>800
凄く楽しそうで良いね

オンよりの足にするかオフよりの足にするかで色々変わってきそうだね。
R(ry氏はオフよりにしてたのかな?(オンで抜かれてオフで抜き返す)

8分50秒付近にいるのはTTR90? 色んなのが走ってるんだね
807774RR:2007/08/07(火) 05:36:46 ID:isG2e6j3
>>639
なんだか感動しました。
いい動画をありがとうございます。
808774RR:2007/08/07(火) 22:18:31 ID:E4brb9wB
>>800
画質も内容も良かったです。
走行内容の割りには、あまりブレてない気がしますが、
マウント方法にコツなどありますか。
809774RR:2007/08/07(火) 22:37:47 ID:2bCqsR0c
>>804

誤爆?
810774RR:2007/08/08(水) 00:06:18 ID:od2Pp9sE
【作品名】… 2007 夏 若狭バイクツーリング
【作品URL】…  http://user.wazamono.jp/takecian/20070805若狭ツーリング1.wmv
          http://user.wazamono.jp/takecian/20070805若狭ツーリング2.wmv
【ジャンル】… 旅番組
【車種】…  バンバン、グラトラ、Dトラッカー、CB400SS
【撮影場所】… 大阪北部〜若狭
【撮影機材】… ザクティCA65
【マウント】… 自作のハンドルマウント
【編集ソフト】… Adobe premire
【ファイルサイズ 時間】… 前編:30MB 4"04、後編: 35MB 4"44
【まとめサイト】… おねがいします
【コメント】 いわゆる旅番組です。走ってるとこと遊んでるとこが半々くらいなので
       ここに載せるか少し迷ったんですがせっかくだし載せてみました。
       夏気分を堪能したい人に見てもらえたら。
811774RR:2007/08/08(水) 00:38:19 ID:NBxKRNIp
>>810
カメラのブレが少し気になったけど
凄く楽しい気分になった。
あえて贅沢言えば640x480で見たかったかな。
812774RR:2007/08/08(水) 00:51:37 ID:1Xf95INw
あれ? 404?
もしかして>>811氏の期待に応えてる最中?
813774RR:2007/08/08(水) 00:52:53 ID:kLTfNyi2
>>812
じつはアニソンだった
814774RR:2007/08/08(水) 00:55:01 ID:1Xf95INw
見つかった。 ここだね?
ttp://user.wazamono.jp/takecian/
815774RR:2007/08/08(水) 00:57:07 ID:+E8lIwLA
>>810
そういうリンクの貼り方されると
どうやって見ていいかわからない自分は
別に初心者というわけではありません
816810:2007/08/08(水) 01:11:39 ID:wj+7z6l5
>>811
ありがとうございます
高画質でやりたいですけどうまくいかずorz

なんか紛らわしくてすいません。
>>814 のリンクのところの若狭ツーリングです。
817774RR:2007/08/08(水) 01:27:03 ID:Y8yzKKLs
818774RR:2007/08/08(水) 01:54:50 ID:PHpW8XGx
>>810
いきなり阪大付近のフレンドリー出発でびっくりしたw
819774RR:2007/08/08(水) 04:47:37 ID:62sqG/qo
【作品名】… 龍神遠征記
【作品URL】…  http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0685.mp4.html
【ジャンル】… 習作
【車種】… CBR150R
【撮影場所】…  高野山〜護摩壇山〜龍神温泉
【撮影機材】…  Xacti CG6
【マウント】…  自作マウント
【編集ソフト】… iMovie
【ファイルサイズ 時間】… 25.5MB 3"25
【まとめサイト】…  ご自由に
【コメント】
 ビビり止めを装着し忘れていたのでビビりまくりorz
 最初から動画サイズをQVGAにしたのでマシだとは思います。
 文字を極力入れないようにしてみました。決して面d(ry
 護摩壇山以外ノンストップだったのでこんなんになりました。
 涼しんで貰えれば幸いです。
820774RR:2007/08/08(水) 07:02:31 ID:DGsUQ6tp
>>810
楽しかったyo! 若いっていいことだね、うん十年前を思い出した
>>819
ビビリは気にならなかったです、最後の終わり方が爽やかさがよかったyo!
821774RR:2007/08/08(水) 10:03:52 ID:izC4xhFZ
>>819
トランジションかかるときに、先行映像が止まるのが気になっちゃったな。
822774RR:2007/08/08(水) 14:28:02 ID:pNT5N7D0


823774RR:2007/08/08(水) 14:31:20 ID:mWCYth+/
業物たん、死んでる?
落とせないぞ
824業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/08(水) 15:37:39 ID:wmTbEUMW
 |  | ∧
 |_|Д゚) リモートだとセカンダリが無反応。
 |文|⊂)   なにか、ヌフォか、ヌフォがイカンのか
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
825774RR:2007/08/08(水) 15:42:43 ID:0Uf64oic
業物さん、暑さでイカレチャッタのかなぁwww
826774RR:2007/08/08(水) 15:48:55 ID:pDUl57mP
ぎょうぶつぁ〜ん…
827774RR:2007/08/08(水) 15:49:34 ID:17G7aFF9
wazamono going down
wazamono going down
828774RR:2007/08/08(水) 16:07:20 ID:fVGG330H
戦艦ゴウモツ撃沈セリ
829業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/08(水) 16:43:14 ID:z9j88KDg
 |  | ∧
 |_|Д゚) リセットかけますた。
 |文|⊂)   今日はむちゃくちゃ暑くて
 | ̄|∧|    現在室温41.5℃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 作業してるおりが脱水して死ねる
830774RR:2007/08/08(水) 16:48:31 ID:0Uf64oic
しぬなぁっ しぬんじゃないっ  ぎょうぶつぅうぅううぅぅうううぅううううう!!!!!!!!!!!!!!!
831774RR:2007/08/08(水) 16:51:21 ID:sCetmg4p
業物タソ本体にラジエータを装備してだな

・・・水冷にしようか油冷にしようか
832774RR:2007/08/08(水) 16:51:27 ID:/LG3Ovgv
>>829

つ旦
833774RR:2007/08/08(水) 19:20:22 ID:k392Hexd
>>829
乙です
834774RR:2007/08/08(水) 19:24:19 ID:3cy0oh2K
>>829


つ バヤリース冷凍パイン
835774RR:2007/08/08(水) 19:39:53 ID:+1xpTo0+
つ【ガリガリ君マンゴー味】
836774RR:2007/08/08(水) 19:48:12 ID:W2Y0V8Qr
つ【冷え冷えのオレのちんぽ】
837774RR:2007/08/08(水) 19:48:28 ID:ilcZ741m
つ【薔薇族】
838774RR:2007/08/08(水) 20:07:53 ID:FUOkbvgH
>>836
【500円のオナホ】
839774RR:2007/08/08(水) 20:12:23 ID:ioW90KaI
業物タンを囲んで100物語
840774RR:2007/08/08(水) 21:20:08 ID:GcnldMYY
つ【古いプレスコマシン】
841774RR:2007/08/08(水) 21:23:45 ID:62sqG/qo
>>840
それはCPUが核熱w
842774RR:2007/08/08(水) 21:33:22 ID:snkx1l51
誰も言ってないようなので・・・
「業物タン、初心者期間終了おめ!!!!!!!」
あと暑い中乙ですm(__)m
843774RR:2007/08/08(水) 22:45:49 ID:6obItSII
スラッシュドット ジャパン | アクションカム ATC-2K
ttp://slashdot.jp/articles/07/08/07/1514234.shtml

いまさらだけどまとめサイトが紹介されてたので。
…紹介した奴本スレ読んでないな
844774RR:2007/08/08(水) 23:00:06 ID:e1F6FPmZ
>>843
俺もそう思ってたw

>>831
しょう油冷にみえた
845774RR:2007/08/08(水) 23:17:33 ID:xHRHrCQ3
週アスに4万くらいで分離型のカメラ紹介されてたじゃん?

あれの機種名教えて欲しい。
確か7月くらいの記事
バイクにも乗せて試し撮りしてる。
846774RR:2007/08/08(水) 23:59:06 ID:6obItSII
ttp://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii/20070717.shtml
値段間違えて覚えてただけでSUV-CAMでは?
847774RR:2007/08/09(木) 01:24:31 ID:LoSdqWuW
作品URL】 …ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0411.wmv.html
【ジャンル】…ツーリング
【撮影場所】…広島近郊
【車 種】…200単気筒
【撮影機材】…Xacti CA6 
【編集ソフト】…Videostudio11
【ファイルサイズ・時間】… 55.9MB 4分44秒
【まとめサイト】…ok
【コメント】…変わり映えのない動画なので批評を頂けると有難いです。
848774RR:2007/08/09(木) 06:58:55 ID:3prE3VHJ
>>847
わざものタン落ちてる?っぽいので、仕事から帰ってきたら
拝見します。
基本的に847氏の選曲は好みですねー。
849774RR:2007/08/09(木) 09:37:01 ID:/WSOop8O
ハイハイ
850業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/09(木) 10:12:28 ID:FWB6k+NI
 |  | ∧
 |_|Д゚) だみだ、こないだ入れ替えたセカンダリが絶不調。
 |文|⊂)   メモリかなぁ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
851774RR:2007/08/09(木) 10:48:43 ID:dTXUl7MZ
Memtest86でぶん回し・・・



ついこないだエラーはきまくられた俺がきましたよ。
サムチョンメモリは高確率なのはくじ運が悪いのか・・・
852774RR:2007/08/09(木) 13:54:52 ID:Y/uaVaGE
サムチョンを選んだ時点でアウトw
853774RR:2007/08/09(木) 13:59:46 ID:dTXUl7MZ
メインマシンはコルセアなんだが鯖&実験用はコストでwww
854774RR:2007/08/09(木) 14:47:45 ID:uWryx/10
>>847-850
見れるよ

湯来とか186は分かった
855業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/09(木) 15:07:46 ID:VjWcwzNy
 |  | ∧
 |_|Д゚) セカンダリサーバは緊急的に純正ECC付き 512MB*2で運用ちう。
 |文|⊂)   今朝まで刺さってたMicron2GB*2は余ってたC2Dマシンで一枚ずつMemtestちう
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
856774RR:2007/08/09(木) 15:59:00 ID:ROTI9OM7
ATC−2Kのサンプル動画のオフロードは荒れ放題だけど、
ロードバイク解像度大は値段、サイズ、撮影時間を考えれば許せる画質だった。
でもDQN走りだった。
857774RR:2007/08/09(木) 16:38:31 ID:HWAoJbjW
それ思ったんだけど、もしかしてモニターついてない?
撮影時にアングルとか確認できないのはキビシイ
858774RR:2007/08/09(木) 17:04:11 ID:nNYBzgv9
このスレはwazamonoさんで持っていますなあ。
859774RR:2007/08/09(木) 18:32:34 ID:pvOwq3CW
>>855
ほんと暑い中お疲れ様!
860774RR:2007/08/09(木) 18:44:53 ID:jEb66c56
>>846
すげー
861774RR:2007/08/09(木) 21:37:26 ID:ZehUay8D
>>855
毎度乙でございます
862774RR:2007/08/09(木) 23:11:01 ID:1zvU9j5c
ねぇねぇ、ギョウブツたん
ウィリーできる??
863774RR:2007/08/09(木) 23:17:38 ID:2HiN8GYP
>>847
アングルが多彩で飽きないですね。
いままで何本うpしたのか知らないけど、
どんどん編集が上手くなっていると思う。
864774RR:2007/08/09(木) 23:31:47 ID:hmbZ/uu9
             _,,,ィィ、、
            从''//   `ー-.、     vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
         iv「i―〃 ヽ、  介 ヽ     ≫                    ≪
          |/::::/`    ̄ノノ  ヽ    ≫ >862                 ≪
          /r‐-、|~`;;......::::::::. |つ  〈   ≫  URRRYYYYYYYYEEEEEEE!   ≪
        〈,`三ン|‐;;;:::::: ::::::  | c、 `i  ≫ は は はー―――――ッ!!≪
        |"""":::|-: __ ⊂ニ〈   )  `vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv′
        ∧r===ヲl厂==='"   | /)  |
    --― フ |  ̄::::| :::.......   |/)  )
      .ハ   |   ::::Y:::::::::::: 」  |/|l⌒`ト‐-
      | ヽ. l  rr''''''lフ:::::   /;;;   |
      !  l、 ヽ. `;;;;;;::::::::  /;;    ノ
         `  ヽ、  ::: /;;;  (⌒ヽ、
            _ 三三‐''' (⌒ヽ ll `ー⌒l
       / ̄   ̄ヽ   (^'i、 ll:;;;;;;;:   |
      /        l   ∧ ll::::;;;;;;;;;;:::.  |
    / ,.  /  /  l  | ゙:::::::;;;;;;;;;;;;;;;:: |-.、
   /  /  /. ,,/    l  ヽ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,/ /
  /==,┤ _,l,.-'~  ,,.;;;"  \  \:::::;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;
 /- / .|'''(_,,.-''i~`'''''-..,,,  `ー┐ ~''''\;;;;/ /;;;;;;;;
 !_.ノ |,,, | |  |     ~''‐'ー'′   |//;;;;;;;;;;;
    |  .| ヽ'''' ヽ            |/;;;;;;;;;;;;;;;;;
    |フノ   ヽへ)           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
865774RR:2007/08/10(金) 00:10:37 ID:2B70F4DV
>>847
うまい 
つーかちょっとレベルが高すぎてこちらは自信そーしつするわ
866774RR:2007/08/10(金) 00:44:35 ID:/bDNnx6Q
ほどほどにな・・
867774RR:2007/08/10(金) 01:14:50 ID:QpMn2bNo
>>863 >>865
ありがとうございます。自分では無駄が多いかなと感じています、知人にも指摘されましたし。
個人的にはセローやF650GSの方の編集が好きですね。
868774RR:2007/08/10(金) 09:21:41 ID:15KgcQpv
やったーきょうから盆休みだー
869774RR:2007/08/10(金) 11:50:44 ID:oOdPjee6
うpれカス(AA略
870774RR:2007/08/10(金) 12:21:33 ID:EtB0giRw
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
871774RR:2007/08/10(金) 12:22:28 ID:2JQ+p5oU
受注番号「000062」で承りました。

ATC2K注文しちゃった
872774RR:2007/08/10(金) 12:33:43 ID:BKvHv3q5
>>871
申込みサイトに繋がらなす…(´・ω・`)
873774RR:2007/08/10(金) 12:50:51 ID:DaqZjg0y
ATC2k鯖落ちかけてるぞw
874774RR:2007/08/10(金) 12:55:50 ID:2JQ+p5oU
直接いけばつながる?
http://www.onmo.jp/EC/
875774RR:2007/08/10(金) 13:01:35 ID:Mdw0+KbZ
普通につながったが。
876774RR:2007/08/10(金) 13:09:22 ID:BKvHv3q5
>>874 d
注文できたよ!
877774RR:2007/08/10(金) 22:27:21 ID:XdQFES6v
>>847
批評かー。とくにないんだけどなぁ。
今回は歌詞と画像がそつなく連動しててイイカンジ。
最後の画はやられたってかんじ。

>>871
注文乙!届いたらうぴよろしく〜
878774RR:2007/08/11(土) 11:52:54 ID:8A7rdgN0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=tomnb_aki
これすごく安定してていいですよ
今まで自作のステーを苦労して作っていましたが、
こんないいものがあるなら先に買えばよかったです
値段も安いですよ
879774RR:2007/08/11(土) 12:02:30 ID:N5pzNTDv
高速でぶっ飛んだって奴いなかったか?
880774RR:2007/08/11(土) 12:04:05 ID:FfCWzZri
>>878

宣伝乙!


881774RR:2007/08/11(土) 12:18:49 ID:P1a0yIz9
オフ車にも乗るから取り外しが簡単なメットマウントステーが欲しい
メーカーさんお願いします
882774RR:2007/08/11(土) 12:55:29 ID:9TmyhAjm
バイザーにクイックシュー装着すれば?バイザー単体なら交換もできるし
883774RR:2007/08/11(土) 13:20:27 ID:/kmFmdUq
>>878
セパハン用を考えてよ。
884774RR:2007/08/11(土) 13:25:30 ID:hy91EEBi
>>878
オクで買わなくても部品がダイソーに売っているんだが…
自作ステーうpしないと宣伝乙になるぜwwwwwwwww
885774RR:2007/08/11(土) 13:28:02 ID:Fkzisjza
>>884
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1185893490651.jpg
別スレで挙げた奴だけど。
886774RR:2007/08/11(土) 13:37:04 ID:hy91EEBi
>>885
本当に自作してたのか。スマン
しかし、そこまで出来るならまとめサイトを参考に自作すればいいのにとマジ思う訳だが
不思議だ
887885:2007/08/11(土) 13:39:22 ID:Fkzisjza
>>886
すまん。アンカー間違えてたorz
>>885>>883

因みに漏れは>>878ではない
888業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/11(土) 14:21:40 ID:URVww9/I
 |  | ∧
 |_|Д゚) 溜まってたアカウント申請を処理しました。
 |文|⊂)   とりあえず5月、6月分
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#7月分はちょとまって
889774RR:2007/08/11(土) 14:46:55 ID:WHfaT+Ya
業物氏にお願い。
ヨウツベみたくHPに動画を貼り付けるように出来ないかな?

890業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/11(土) 15:03:09 ID:URVww9/I
 |  | ∧
 |_|Д゚) んーそもそもflashで置いてないからなう。
 |文|⊂)   ホムページやブログにURLそのまんま貼ってくれりゃいいけど、サムネイル出ないしねぇ
 | ̄|∧|    そゆ用途ならヨウツベ使った方がいいとオモ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#どっちかてと高画質大容量向き
891774RR:2007/08/11(土) 15:10:33 ID:HfR2gbtR
一般公開用はようつべだな 
ワールドワイドに見てもらえるしアクセス数や評価もよく分かる
そこからリンクで高画質版を業物さんとこのアカやうpろだに飛んでもらう
ってのがこれからのトレンド
892774RR:2007/08/11(土) 16:28:50 ID:EPRCIo8g
>>885
なんと、CBR150とは。
893774RR:2007/08/11(土) 16:47:28 ID:jaecY10q
>>892
知っているのか、雷電!!
894774RR:2007/08/11(土) 16:50:27 ID:y35AMvwN
その昔雷電プロジェクトというゲームがあってだな・・・
895774RR:2007/08/11(土) 17:06:24 ID:caz+u0ec
震電プロジェクト?
896774RR:2007/08/11(土) 18:03:12 ID:IjPL2uWH
>>884
ダイソーで売ってるってマジか
897774RR:2007/08/11(土) 18:48:15 ID:Jz6uJwmw
>>877ありがとう
恥ずかしながら歌詞は殆んど聞き取れていません、なんとなくです。
最後の画はそう思ってくれと嬉しいですね。

目標としてはツーリングに行きたくなる動画なのですが、今のところちょっと違うよな〜
というのが自身の感想です。
898774RR:2007/08/11(土) 20:10:34 ID:9TmyhAjm
>>896
自転車コーナーとか適当にぶらついてると似たものは多い

しかしここまで(>>892)ガッチリしてれば固定が原因のブレはなさそうで良いなあ
899774RR:2007/08/11(土) 20:15:52 ID:oDCI2btv
ATC2Kヘルメット固定面白そうだな
900774RR:2007/08/11(土) 21:23:38 ID:44VZ+92R
XactiHD2で動画撮りました。
車種はDR-Z400SM(RAMマウント)とV125G(ステー+自由雲台)。
どっちもブレブレで観ててツラいです。

車載時と撮影方法にコツとかありますでしょうか。
901774RR:2007/08/11(土) 21:36:52 ID:/kmFmdUq
手ぶれ補正モードはONにしてる?
あとオフ車は上下動が多いので、可能な限りヘルメットマウントとかにするほうがいいかも。
902774RR:2007/08/11(土) 21:37:17 ID:v0Eny38a
>ATC2K
ようつべで検索すると、結構な数の動画が見られますね。

買ってみようかなぁ・・・初カメラ。
風切り音が凄そうな気もしますが。
903774RR:2007/08/11(土) 22:34:28 ID:9TmyhAjm
>>900
とりあえずDR-Zのどこにどうマウントしたか写真つきでうp!うp!

振動とかサスの挙動が大きいバイクだからある程度はあきらめるしか。
やらわかめの素材とか挟んでクッションに…って言うのも
結局振動増幅装置で終わっちゃったりするし、
最終的には車体のガッチリ固定するしかないんだよなあ。
904774RR:2007/08/11(土) 22:40:01 ID:xRcjSYoa
>>900
C4をDR-Zのハンドルにがっちり固定した時は問題なかったよ
905774RR:2007/08/11(土) 22:42:26 ID:vT9tPDje
ATC2Kって、撮影時、どうやってアングル確認するの?
906774RR:2007/08/11(土) 22:50:11 ID:92pthDQW
経験に基いた勘が必要かもしれん。
907774RR:2007/08/11(土) 22:56:56 ID:hy91EEBi
メットマウントは経験がいるよね
赤い人のメットマウント見事に決まっている
908774RR:2007/08/11(土) 22:58:29 ID:Zv+Tx4OG
>>900
根性ガッチリ型
909774RR:2007/08/11(土) 23:28:33 ID:sLwu4e/t
http://www.e-midori.com/product_info.php?products_id=1534&osCsid=a8d44f124163ef46885329a80dfc19ad
この吸盤のネジがカメラと同じピッチだ。
スーパーマーケットで探すがいい
910774RR:2007/08/11(土) 23:31:10 ID:Dkbm66vg
>>900
HDだからって大画面で再生すると、わずかな手ブレでも観てられないくらいつらいよ。
PCのプレーヤーの小さな枠で見てる分にはそうでもないが。
911774RR:2007/08/11(土) 23:40:51 ID:rZgNdY9+
原ニさんのマッタリ動画とZさんの飛ばしぎみ動画が懐かしい・・
912774RR:2007/08/11(土) 23:48:55 ID:0xhkL4Ko
ギョーブツさんの鯖がまだ大変そうだから、うpしないほうがいいかな
913885:2007/08/11(土) 23:48:58 ID:Fkzisjza
CBR150Rに>>885のマウントで固定した奴のサンプルです。
http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0691.mp4.html

画角が制限されるのが嫌なので、手ぶれ補正OFFです。
カメラ(XactiCG6)を直接取り付けるクイックシュー側も工夫してブレを極力廃しました。

場所は京都の山奥、r38佐々里峠。
初めて行った所なんで走り方は無茶苦茶。
最後の右でステップ擦ってビビってますw
見苦しいかも知れないけど、ひらにご容赦をorz
914774RR:2007/08/12(日) 00:00:03 ID:6B6Bz5j/
間違えたorz
× 最後の右で
○ 最後の左カーブで
915900:2007/08/12(日) 10:08:17 ID:cJJ2Zl4F
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1194.jpg

PLOT ロブスターマウントSH-174です。
青いのは耐震マットです。普通の黒ゴムと比べましたが、変化無し。

手振れ補正はONでもOFFでも差はありませんでした。
916774RR:2007/08/12(日) 10:32:54 ID:i5IfQ7G5
ジョイントを減らす事をオヌヌメする
まとめヨメ
917774RR:2007/08/12(日) 11:11:41 ID:Y3lyHd2R
http://www.japanesebukkakeorgy.com/tms/?nats=Mjc3MDoxODo3

↑これって、動画撮影に使えそうじゃないですか!?
918774RR:2007/08/12(日) 11:13:33 ID:SjYv/NNv
>>917
すまん、どう使うのかアイデア浮かばない・・・
919774RR:2007/08/12(日) 11:17:50 ID:1jbeyoTx
>909
これ従来のタコよりも高いな。
その分吸着力が高いのか?

このまえ、骨のシートカウルに吸着させて
後方を撮影していたら、気がついたら落ちてた。
やはり命綱は必要かもしれん。
920774RR:2007/08/12(日) 12:01:41 ID:TW+8U+5V
>>917
業者帰れ
921774RR:2007/08/12(日) 12:13:52 ID:Y3lyHd2R
■ヤフオク海外メーカーカメラ

DV5300
http://store.groupbuy.yahoo.co.jp/wich/39638.html
DV572
http://www.exemode.com/product/dv572.html
DDV-6000
http://www.digilifeglobal.com/DDV-6000.htm
DVC507
http://item.rakuten.co.jp/wide/6700/


        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
922774RR:2007/08/12(日) 15:33:58 ID:8q//gp2p
>915
ロブの欠点はマウント部分から高さが有りすぎる。
極力下げて多少は改善出来る。
ジョイント部分が丸で出来ているから微振動は増大傾向にあるので少し強めに締める事。
カメラ好きから言える対策はそんなもの。
ロブマウン卜はカメラに対して軽すぎるかもね。

市販の振動ラバーは意味無し或いは逆効果が多い。

OFF車で綺麗に撮れている映像は自作の中でもがっちり固定しているものが多いと思う。
それに無駄なジョイントが無い。
せっかく買ったものなんだからもう少し考えて見るのも必要だと思うぞ。
まぁ、多いに悩むがいい。
923774RR:2007/08/12(日) 21:09:49 ID:8TLfnLRx
1000 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 14:05:32 ID:lhfKLUx7
1000ならDioがボアアップされて帰ってくる。


無事戻ってくることを祈る
ところでボアアップされたところで免許(ry
924774RR:2007/08/12(日) 22:07:22 ID:7wFDxgTB
過去スレで出ていた吸盤雲台
ttp://www.iconsole.jp/p_html/1559.html
をメットに貼って撮影してみた。アームが長いのでザクのモニターを見る事が可能だった
お手軽に撮影できるがかなり目立つのが弱点

【作品URL】…http://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0692.wmv.html 
【撮影機材】… C6
【マウント】… 上のリンクのヤツをメットにぺったんと貼り付け
【編集ソフト】… MM2
【ファイルサイズ 時間】… 約27MB 1m.30sec

垂れ流しだよ
925774RR:2007/08/12(日) 22:18:38 ID:8TLfnLRx
ヘルメットマウントはバイクの不快な振動が減るからいいな
人間が電子制御ダンパーみたいになってんのかな
カメラワークも自由自在だし
バイクに固定されてるのではなく、ライダーの視線で見れるから、走ってるときも見てて安心感あるし

>>924
つ水平
926774RR:2007/08/12(日) 23:51:53 ID:eyAsnG9f
>>925
車酔いする奴には不向きだぞ。

頭ぶらんぶらんさせちゃう奴ね。
927774RR:2007/08/12(日) 23:55:47 ID:zYxHgX1R
メットマウントで撮った映像は正直『バイクでなくてもいいじゃん?』な画になるので面白くない
928774RR:2007/08/12(日) 23:59:55 ID:JYT5uQfz
バイク以外の何でメットマウントと同じ画が撮れるのだろうか。
929774RR:2007/08/13(月) 00:02:17 ID:x+Qj4nju
>>928
つちゃりんこ
つ徒歩
930774RR:2007/08/13(月) 00:06:02 ID:RsMNVb/L
>>928
バンクさせても頭は基本水平維持だからバイク動画っぽくないという意味ではなかろうか?
931774RR:2007/08/13(月) 00:06:05 ID:zYxHgX1R
>>928
歩きでも、チャリでも、車内からカメラ構えても同じ画になる
932774RR:2007/08/13(月) 00:19:47 ID:/qXFOKMI
>>931
同じになるように思えるが同じにはならない
過去にあがったメットマウント動画をみれば分る
933774RR:2007/08/13(月) 00:22:23 ID:HqJfBiPR
歩きだとトコトコカメラが動くし
チャリは道路の走る場所が違う
車はいかにも車内って感じになる

934774RR:2007/08/13(月) 00:26:08 ID:RsMNVb/L
>>913で言ってたクイックシュー側の工夫。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1186931541088.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1186931597010.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1186931831182.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1186932052182.jpg
どっかのブログで見た物を参考に製作。
どこのブログかは覚えてないorz

製作2時間くらい。
935774RR:2007/08/13(月) 01:18:35 ID:F4D1F2z8
>>934
マカー乙。
マクブクかパワブクかは分かりませんでした…。
参考にさせて頂きます。
936774RR:2007/08/13(月) 02:57:05 ID:RsMNVb/L
>>935
PB12(G4 1.33Ghz)だす。
流石にこいつで編集はキツいのでiMacG5で編集してる。

窓は自作AthlonXP2400+にWin2kなんて古くさい構成のが一応ある。
もう半年以上起動してないけどなw

スレチスマソ
937774RR:2007/08/13(月) 12:18:25 ID:thuAIgSO
>>889
業物ってアカウント持ってるなら直リン許可されてるんだったよな?

動画ファイルに直リンして良いなら普通にできるぞ。
ただ俺が使ってるブログだとシステム上拒否られるな。
でも個人のHPならそんなことも無いだろ。

ただ俺は業物さんがおkって言わなきゃここでは方法晒さないけどな。
晒すとアカ無しでも直リンする香具師がでる危険性大だからな。
938774RR:2007/08/13(月) 12:30:43 ID:eLLuakD1
>>930
本物のフルバンクをするとどんだけ水平に保とうとしても
若干斜めになるんだ。
タイヤの端を使えない連中には分かりにくいが・・。
939774RR:2007/08/13(月) 12:49:58 ID:KDM4q19y
>>938

あんたすごいね。

でも、ばかみたいw
940774RR:2007/08/13(月) 13:22:40 ID:hom4Irke
法廷速度内でフルバンクなんて.....
しかも、それでも若干なのかー
941774RR:2007/08/13(月) 13:34:05 ID:thuAIgSO
わざわざ938のレスに噛み付くなよ。
低速でもフルバンクはできるしな。
ジムカーナだったら必須能力だし。
でもリーンアウトだから視界は水平保てるかww

あぁ、、、お盆休みツーリング動画見たいなぁ・・・
流星を見に行くとか色々ネタはあるだろうに・・・
帰省して墓参りツーネタとか、幼馴染とセクロ(ry
942774RR:2007/08/13(月) 14:41:50 ID:Uh4zcNW4
>>941
その幼馴染が男だったらいいのにね
943774RR:2007/08/13(月) 17:53:36 ID:HqJfBiPR
944774RR:2007/08/13(月) 18:27:36 ID:thuAIgSO
>>942
普通に嫌だし
945774RR:2007/08/13(月) 19:37:13 ID:HqJfBiPR
わざわざ942のレスに噛み付くなよ。
中卒でもフルバンクはできるしな。
カメンライダーだったら必須能力だし。
でもノーヘルから視界は水平保てるかww
電柱にぶつからなければなww

あぁ、、、お盆休みツーリング動画見たいなぁ・・・
海水浴客を盗撮に行くとか色々ネタはあるだろうに・・・
帰宅して墓荒らしツーネタとか、幼女と○セックス(ry
946774RR:2007/08/13(月) 19:43:46 ID:qM13C0UL
>>945
を前が撮影してうP(ry
947774RR:2007/08/13(月) 22:00:05 ID:HqJfBiPR
アイオーデータ ジオン軍風 ムービーカメラ 
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56202486

948774RR:2007/08/13(月) 22:18:28 ID:aRGm0kY9
>947
もう違うの買っちゃったよ・・・
949774RR:2007/08/14(火) 10:47:34 ID:yBcAYbxF
AVC211とATC2000
950774RR:2007/08/14(火) 14:15:02 ID:JFp4EwDs
CMじゃないなw
 
「お、マイケルどうだった?『ゲルトモ』は」
「すごいんだよトニー!!これ・・・これすごいんだよ!!」
「OH!落ち着いてくれよ。どうした?マイケルらしくもない」
「『ゲルトモ』に病みつきになっちゃって、これで済ませちゃってるから、彼女が怒っちゃってさぁ」
「ふんふん。それでそれで」
「彼女が『ゲルトモ』を両手で掴んでひきちぎろうとしたんだよ」
「WAO!そいつぁ災難だったな」
「でもほらこいつを見てくれよ!全然切れ目もないんだぜ!」
「ちょ・・・持ち歩いてるのかい?トミー。・・・うん、そうだろう。だから『ゲルトモ』を勧めたのさ」
「マイケル!キミは最高の友人だよ!」
「うん。ゲル『友』の次にね」
「HAHAHAHAHAHA」
 
 今回ご紹介するこの商品『ゲルトモ』は、独自の技術を用いて作りましたゲルトーマ素材により、まるで、熟練した名器のような素晴らしい柔らかさ、吸い付き、快感を感じていただけます。 
 内部には、イボを使用しており、この快感が病みつきになり、リピーターが多い商品です。しかし、リピーターが買い換えなくてもいいほど丈夫な製品だから困り者です。

 シコればシコるほど味が出るこの『ゲルトモ』ぜひ、夜のお供にどうぞ
 
商品NO01234『ゲルトモ』 
951774RR:2007/08/14(火) 15:45:20 ID:JFp4EwDs
デジカメの動画・ムービー・録画を語れよ-その8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1172322349/l50
952774RR:2007/08/14(火) 16:04:11 ID:JFp4EwDs
…S5ISか、CA65か。

動画の編集加工の容易なS5ISか、それとも暗所性能の強いCA65か。

今月いっぱい様子見してから決めようっと。
- - - - - - - - - -

S5ISはQVGA60fpsがあるし、CA65は最低被写体照度2ルクスだし…迷うよな。

S6000fdの後継機種がステレオ音声になるか、パナが隠し玉出すか
953774RR:2007/08/14(火) 19:04:13 ID:XHLK5uTT
>>952
CA65にはアドビの「プレミア」が付いてるのも俺にとっては凄い魅力だ
954774RR:2007/08/14(火) 19:04:44 ID:kRfKNmbY
業物タソ落ちてるorz
955774RR:2007/08/14(火) 19:19:34 ID:RXCapHYQ
落ちてないじゃん
956774RR:2007/08/14(火) 19:38:13 ID:fg2HbTwb
今日も暑かったしな・・・
957774RR:2007/08/14(火) 19:41:40 ID:kRfKNmbY
動画鯖に繋がらないの俺だけかよ…
958774RR:2007/08/14(火) 20:15:41 ID:AsI2dt5Q
いや俺も。動画作ったけどアップできないです。。。
959774RR:2007/08/14(火) 20:20:40 ID:BM6w9BjI
あ、ほんとだ繋がんね
960774RR:2007/08/14(火) 20:27:26 ID:5so3szq9
ぎょ〜ぶっつぁ〜ん
961774RR:2007/08/14(火) 20:33:22 ID:LYkv/MaE
DLキー付は繋がるしうpできる
962774RR:2007/08/14(火) 21:03:52 ID:kRfKNmbY
復活した
963774RR:2007/08/14(火) 21:07:11 ID:AIo14LzK
業物鯖が毎度毎度落ちるのはなぜなんだろう?アクセス過多?

それとも、やはりネコがコンセント引っこ抜くから?
964774RR:2007/08/14(火) 21:10:37 ID:miWS1I6l
韓国ネチヅンのF5攻撃とかw
明日2chは大丈夫かな。なんか攻めてくるらしいけど。
965774RR:2007/08/14(火) 21:12:43 ID:SRZ40V6r
猫なら許す。


それより、新スレ誰か立てて下さい。
天気が良く、お盆休みなのにウプされないのは、きっとスレ末だからだと思うんだ。

俺は仕事だから無理す。
966774RR:2007/08/14(火) 21:16:36 ID:fYVazapM
かといって新スレ立つまで待ってうpされた作品がツマラナいこともままあり・・
967774RR:2007/08/14(火) 21:23:11 ID:l4WYqQIn
それを言ったら何も恥マラ無い
968bros398 ◆orz...eT4M :2007/08/14(火) 21:42:27 ID:U95Fmvik
【作品名】…黄昏を走る[Running in Dusk]
【作品URL】… http://user.wazamono.jp/bros398/2007/
上記URLのフォルダー内の作品名のファイルです
【ジャンル】… 垂れ流しツーリング 系 (静止画・キャプションあり)
【車種】… BROS
【撮影場所】… 襟裳岬〜石狩近郊〜厚田港
【撮影機材】… Xacti CG6 
【編集ソフト】… VS9
【ファイルサイズ 時間】…22MB 4min05sec
【まとめサイト】… 好きにして
【コメント】… 業物氏よりアカウントを頂けたので記念うp
        暫定でコテハン付けました。
       
969774RR:2007/08/14(火) 21:43:55 ID:JFp4EwDs
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
970774RR:2007/08/14(火) 21:46:37 ID:JFp4EwDs
【審議中】

           ∧,,∧
    ∧ ∧   (・ω・ ) <定時だ、定時だ
   (ω・ )   日⊂ ノ三
   | U 三  u-u
    u-u
    ∧ ∧               ∧ ∧
   ( ・ω) <どこ飲みに行く? (ω・ )<和民でよくね?
   | U 三            | U 三
    u-u               u-u
971774RR:2007/08/14(火) 21:59:13 ID:BVKg0Odg
>>968
良いブロスwwwでもテラナル男wwwwwwwwwwwwww
972774RR:2007/08/14(火) 22:05:30 ID:AIo14LzK
>>968
俺も襟裳にいきたいす。北海道のバカ野郎!覚えとけよ!!
973bros398 ◆orz...eT4M :2007/08/14(火) 22:09:59 ID:U95Fmvik
イキナリ審議ちう…だったのでどんな判定かと、少しドキドキした。
>>971
アハハ…その通りだ。
これからもヨロシク。
974きいろのセロー:2007/08/14(火) 22:17:51 ID:th3U8BHQ
【作品名】… ひたすら西へ編
【作品URL】…  http://user.wazamono.jp/nyahonyaho/Touring/hokkai5.wmv
【ジャンル】… 脱力系ぼやきツーリング(ビデオ日記風)
【車種】…  せろぅ
【撮影場所】… 網走→室蘭→ニセコ
【撮影機材】… C6&K100D
【マウント】… マジックテープ
【編集ソフト】… ムビメカ
【ファイルサイズ 時間】… 91.7MB 10:21
【まとめサイト】… ○
【コメント】… 地味にカット数増やしたら疲れました。ようやく次が最後です。
975774RR:2007/08/14(火) 23:02:46 ID:Qr9mPmjZ
>>968
菅野さんおつおつ。
日が沈む様子、もうちょっと先まで見てみたかったかも。
ラストの画、超きれいじゃないですかー。

>>974
せろたんおつおつ。
きっとのこのキャプションの書体が犯罪。
脱力的にほのぼのすぎるw
あまり天候に恵まれてないようだけど、
一眼レフ(?)の写真、きれいですよね。
976774RR:2007/08/15(水) 08:25:23 ID:quR9yCbD
【即納可能】サンヨー 圧力IH炊飯器 ECJ-HK10 市場最安に挑戦っ!?

http://subs.shopping.yahoo.co.jp/rd?00050156708
http://subs.shopping.yahoo.co.jp/rd?00050156708
http://subs.shopping.yahoo.co.jp/rd?00050156708
977業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/08/15(水) 09:31:01 ID:q+okeJJC
 |  | ∧
 |_|Д゚) セカンダリがポンポン落ちるのは。
 |文|⊂)   どうもチップセットの熱っぽい
 | ̄|∧|    CPU温度を基準にFAN回転数が決まるんだけども
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ CPU温度が実温-10℃くらいに誤認されてる・・・

#CPU換えるかシンク換えるかFAN交換かなう。
つかファンコントロール切って常時全開でいいのに・・・こいつ切れない
978774RR:2007/08/15(水) 09:44:23 ID:SIrBs+DO
>>977
つ [液体窒素]
979774RR:2007/08/15(水) 11:00:30 ID:r7VdapOo
>>977
ちょっと冷えすぎるぐらいのオーバースペックのヒートシンクとかに換えるとかは?
980774RR:2007/08/15(水) 11:02:40 ID:TcUhsR3V
ファンを電源に繋いで
常に全開で回るようにするとか?
981774RR:2007/08/15(水) 11:04:02 ID:RtH58S7O
>>977
冷蔵庫かペルチェ素子で冷却キボン
982774RR:2007/08/15(水) 11:54:42 ID:OIDBGoQE
ケースの蓋開けて扇風機でおk
983bros398 ◆orz...eT4M :2007/08/15(水) 13:03:06 ID:GoluZNZ5
見てくれたみなさん有り難う。

>>972
北海道は馬鹿野郎だが、イイ奴だよ。

>>974
私も良いデジイチほしい…
構図とか上手ですよね、参考になります。

>>975
ほめてくれてありがとう。とっても嬉しい。
でもこれは菅野さんではなく、姫神だったりします。

>>業物さん
アカウント有り難うございます。この場を借りて御礼申し上げます。
984774RR:2007/08/15(水) 15:39:19 ID:BHfLZkGC
次スレ
□□□動画撮影スレ take39□□□
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187158430/l50
985774RR:2007/08/15(水) 15:45:50 ID:T9OV9cHe
          , -‐─── 、 _
        /: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
        l, ' ` ‐----‐''ヽ: : : : : : ',
        l:!        ノ: : : : : : :',
        i!,,__   ,,,,__  ヽ: : : : : : : ',
.       /', ィッヾ /ィッ、,,゙   ): : : : : : |
      /: :|  /      .::::}>ミ: : : : :}
      {: : ',  (__,,)   .::::::,'-''´: : : : }
      {: : :.', 、_,_    /: ,, : : : : :,'
      (_/ ヽ.‐-     ///: : : : :{
     -‐‐', / | ゙‐-‐ ' "´  lヽ、ヽ: : :ヽ
      `i ̄', |       | /  r‐ ̄
       ',  | }        /〈 、 ./
        l  | l     //ヽ`'

   セント・リー・ガッセン[Cent'lee Gassen]
        (1954- 米)
986774RR:2007/08/15(水) 16:26:34 ID:JQLdoHtO
みんなどっか走りに行ってんのかな
なんかニュースでやってたけど、事故って足を切断した人が
いるらしいので、皆さんも事故にはくれぐれも注意してくだされ
987774RR:2007/08/15(水) 16:33:54 ID:lB91aklu
立った!次スレが立ったよ!
988774RR:2007/08/15(水) 19:30:21 ID:MdWR/yB2
海道を行くだっけ?
989bros398 ◆orz...eT4M :2007/08/15(水) 20:35:22 ID:GoluZNZ5
>>988
「風の祭」から「赤道伝説」だったりします。
990774RR:2007/08/15(水) 21:28:07 ID:EukKAI6/
>>984

スレータ・テオツ
(2002年〜2007年没)
991774RR:2007/08/15(水) 21:33:14 ID:KGYJ1Rck
>>990
えらい短命だなwww
992774RR:2007/08/15(水) 21:59:43 ID:vX1xf5Mk
梅。

>>983
> でもこれは菅野さんではなく、姫神だったりします。

(>_<) ヤッチマッタァ
逝ってきます…。逝った先で次作まってまつ。
993983:2007/08/15(水) 22:09:43 ID:GoluZNZ5
コテ外しました。
>>992
スマヌ
余計なこと書かなきゃよかった。
これからもヨロシク。
994774RR:2007/08/16(木) 00:28:22 ID:Lg3c39GV
何故、誰も1000取りに行かないの?
995774RR:2007/08/16(木) 00:30:06 ID:EBNYNDxL
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (´^? ? ^?)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
996774RR:2007/08/16(木) 00:30:23 ID:Cm2pbNSr
うめ
次スレもよろしく。
997774RR:2007/08/16(木) 00:39:38 ID:XLCigKCT
おれ1000取ったらデジカメ買うんだ
998774RR:2007/08/16(木) 00:41:09 ID:1jLO9dt2
俺が1000取ったら年内結婚
999774RR:2007/08/16(木) 00:41:39 ID:mx2MrMGR
俺が1000取ったら好きな子に告白するんだ。
1000774RR:2007/08/16(木) 00:41:44 ID:1jLO9dt2
うわーん
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐