煽ってくるDQN四輪 46台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
煽ってくるDQN四輪 45台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180699279/

↓過去ログはこちら↓
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%90%F8&D=bike&sf=2&andor=AND
飛ばされた先のキャッシュをクリックすればよろし
2774RR:2007/06/20(水) 23:48:54 ID:uLXbyDoe
>>1 乙
3774RR:2007/06/20(水) 23:50:16 ID:SFktVs1Q
ハァハァ、3なら恋して死にたい…
4774RR:2007/06/20(水) 23:54:13 ID:IRiLVvyZ
>>1-2
>>3恋したら死ぬな
5774RR:2007/06/20(水) 23:55:07 ID:0TCh889J
>>3生きろ!
6774RR:2007/06/20(水) 23:55:58 ID:SFktVs1Q
生きるお(´・ェ・`)
7774RR:2007/06/21(木) 00:01:46 ID:64oKUsGp
いちおつ!!

お前ら!俺の弟になれ!
8774RR:2007/06/21(木) 00:04:22 ID:5nfdjuwv
弟という名の部下だろ
9774RR:2007/06/21(木) 00:05:57 ID:5zzB3gQn
>>1otsu。
暑くて基地外増えるから気をつけようぜ。
10774RR:2007/06/21(木) 00:21:25 ID:lMgYOFqX
愛深き故に愛を捨てた男、byANbIlNが逃げたと聞いて飛んできました
11774RR:2007/06/21(木) 00:23:31 ID:RtGme9lS
俺も人気者になりてぇ
12774RR:2007/06/21(木) 00:23:52 ID:52MK4W0b
やっと追いついた。
ANbIlNマダー?
13774RR:2007/06/21(木) 01:40:38 ID:fFBFiXBs
今日、たまには普通に車線走ろうと思って、すり抜けせず普通に車線の真ん中を
暫く走ってた。
するとミラー越しに、後方からシビックがそこそこのスピードで追い上げてきて、
案の定煽り気味に俺の後ろに着けた。俺は左車線を線走っていたんだが、
右車線はそれほど混んでおらず、右に入って抜いていけばいいものを、
嫌がらせなのか、ずっと付いてくる。この先で左折するのかと思えば、そうでもない模様…
だんだん腹が立ってきたので、急ブレーキをかけ(シビックの後ろに車がいない事を確認して)、ぶつかりそうになったところで
中央からすり抜けし、放置プレイ。

あのびっくりした顔は、思いだしただけで勃起する
14774RR:2007/06/21(木) 02:25:16 ID:7BxkMzLj
昨日だけど、原2で走ってたら鎌倉で『福岡ナンバー(福島だったかも)』の軽に永遠と煽られた。

昼間で激しく混んでたけど、すり抜け無しでまったり走った、車を覗き込んだら20代ほどのDQNカップルが乗っており、
『あ〜、鎌倉に観光に来たんだな』
と思いながら、最初は我慢出来てまったり走ったが、密着が激化&熱さもあり流石にだんだんイライラしてきたが、最後まで我慢しました(´・ω・`)


鎌倉武器屋で買った武器を2つ装備してたから、いつバイク停めて反撃してもおかしくなかったw

一つは
戦闘様の鉄粒付きナックルを拳に装備(その上から、隠す様に大きなグローブ)

もう一つはメットインに
60cm程の模造品小刀(サヤも固く、刀を抜くと、歯は切れない様に丸めに作ってあるけど、叩きつけて物を破壊可能な固い金属)


やはり、タイヤ破壊のまきびし(1個500円ほど)も装備すべきだったww


これじゃ、俺がDQNかorz
15774RR:2007/06/21(木) 02:30:43 ID:YPt3TqmP
酷いDQBUNだな・・・
16774RR:2007/06/21(木) 02:34:17 ID:7BxkMzLj
>>15
鎌倉武器屋は本気でオススメしますw
ドラクエの武器&古来の武器&隠し武器まで、何でも揃ってますからw

鉄トンファー
鉄扇
鉄ぬんちゃく
鉄ムチ
鉄虎の爪

思い付く武器は何でもありですよw
17774RR:2007/06/21(木) 02:43:26 ID:dxS7HoGm
>>16
そこ逝ってみたいけど願いかなわずなままだw
できれば何か一つお値段を教えてw
18774RR:2007/06/21(木) 03:24:53 ID:7BxkMzLj
>>17バイクとか車だと、他の場所に停めて多少歩きますよw

覚えてる限りならw
(値段はだいたいの記憶だから、間違えてたらすまんw
そして、名前も複雑なのが多かったから、省略するw)


手裏剣(ひし形)《一個800円》

手裏剣(棒型)《一個1500円》

まきびし(鉄の太いトゲ6個が組合わさった感じ)《一個500円》

普通サイズの日本刀《だいたい1万円〜2万円》

鉄ぬんちゃく《3000円》

鉄球式ぬんちゃく《3000円》

鉄扇《1万5千円》

手にはめるタイプの刀《確か5000円〜》

手にはめる鉄爪《確か3000円〜》

鉄カブト《数万円》

鉄槍《確か1万5千円〜》

ボールペン型ナイフ《900円》
19774RR:2007/06/21(木) 03:40:26 ID:YPt3TqmP
忍オタを始めて見たw
20774RR:2007/06/21(木) 03:55:58 ID:ZiMkZjvi
>>18
まさかnijna乗りじゃねーだろうなw
21774RR:2007/06/21(木) 04:11:10 ID:9gpMGyL7
誰が上手い事言えと。
22774RR:2007/06/21(木) 06:39:59 ID:/2T+XGv6
×永遠と煽られた
○延々と煽られた
23774RR:2007/06/21(木) 07:24:40 ID:D5l9YYqW
バイク乗りなら手裏剣なんか使わず
スプロケ投げろ
24774RR:2007/06/21(木) 08:03:17 ID:ih+uxe3t
>>23 >スプロケ投げろ
ウェイトローラーじゃだめか?
25774RR:2007/06/21(木) 08:34:22 ID:7BxkMzLj
忍者オタクじゃないww
しかも、原2乗(ry

しかし、『剣心の逆刃刀』や、小さいサイズの『斬馬刀』まで売ってますw

>>22orz
26774RR:2007/06/21(木) 08:37:37 ID:Bel9lH9Y
ペータルディスクじゃだめか?
27774RR:2007/06/21(木) 08:59:09 ID:D5l9YYqW
>>17
鎌倉じゃなくても浅草にも似たような店はあるみたいだよ
漏れは両方行ったことないから中身は知らない
28774RR:2007/06/21(木) 09:07:33 ID:ryXP2JsD
バイク乗りなら手裏剣投げろ
29774RR:2007/06/21(木) 09:56:31 ID:hpw4UK6I
鎌倉武器屋ってとこの武器は全部刃は切れないようにつくってあるの?
30774RR:2007/06/21(木) 10:46:19 ID:6NtQ28+q
>>25
どうしても忍者に乗りたくて
ボアアップならぬボアダウンして
原二登録に(ry


などとそんな酔狂はいねーか
31774RR:2007/06/21(木) 10:52:20 ID:R5M78Lm6
今朝学校行く途中、少し混んでる片側二車線の道で、3〜40kmくらいで流れていた。
前にバスが走っててすり抜けるのもかなり苦しかったため、バスの後ろを車間空けて走ってた。左側寄ってね。
そしたら右側(同じ車線)を下手したら接触するくらいスレスレに抜いてきて、間に無理矢理割り込んできたクラウンがいた。
とりあえずそのクラウンとの車間を開ける。
間もなく右側車線にクラウンが移動したのだが、次の信号待ちで抜かしたら、またスレスレで抜いてた。
おっさん頭おかしいのかと。

あまりにも腹立つから右側から抜くときにサイドミラーにガム擦り付けてきた。
32774RR:2007/06/21(木) 11:00:52 ID:xA+OzII1
昨日の夜ランサーに煽られたけど

ブレーキテスト→スラローム→フルスロットルで逃げてみたお
その後ランサーが追い付いて来たけど
車間あけまくりんぐで近寄ってくれなかったお

でも速度落としてもう一回同じことしたお( ^ω^)おっおっお
33774RR:2007/06/21(木) 11:20:40 ID:wU8z/tOi
>>31
それじゃ墜落しないぞ!
自転車とバイクの区別が付かないオサンと思われます。しかしGJ
34774RR:2007/06/21(木) 11:26:14 ID:w8O3c4m1
>>31
次回はガラスハンマーでよろしく☆ヽ(▽⌒*)
35774RR:2007/06/21(木) 11:52:52 ID:7BxkMzLj
>>29切れない物と、切れる物あり。

小物武器とかも、ちゃんと切れて

日本刀の一部(安物or飾り様刀)は切れない。

切れる日本刀とかも、店側がちゃんと紙に包んでくれるから、持ち帰りOK


>>30いや、普通二輪MT免許持ってますw
36774RR:2007/06/21(木) 12:25:18 ID:dC/Z1F/3
スレ違いだね。
空気嫁。ヲタク野郎
37774RR:2007/06/21(木) 12:27:12 ID:ar2658gG
いや ながれでこうなってんじゃないの?
38774RR:2007/06/21(木) 14:40:11 ID:9gpMGyL7
流れで携行武器売ってるような店として名前が挙がったらキモヲタが延々と語ってる。
ninjaの基本は見つからないのと逃げることなので、武器を持つ前にまともな格好とすり抜け信号ダッシュで逃亡することを考えましょう。
やってから逃げたのでは遅い。
39774RR:2007/06/21(木) 15:28:15 ID:fCoevyBl
わかってるとは思うが、そんなもの持ち歩いてたら捕まるぞ。
買っちゃったならしょうがないから、ちゃんと押入れにしまっとけよ。
それと、渋滞で密着されただけで煽られたって感じるのはいかがなものか。
まあ密着したからといって流れが良くなるわけないし、後ろに無駄に神経使ってしまうのは煩わしいが。
40774RR:2007/06/21(木) 15:51:15 ID:dDQpxvih
俺の友達?知人?にも鎌倉武器屋がどーこー言ってる奴がいる
正直ナイフとか見せられても引くよな 常考
41774RR:2007/06/21(木) 17:03:55 ID:xNHX6Qkt
>>32
ナイス


もう武器屋ネタはいいよ。
てかスレ違いで盛り上がりすぎだ
42774RR:2007/06/21(木) 17:10:37 ID:n88OlnFZ
武器が無いと何もできんびびり入りまくりの2輪乗りらしいな。
2ちゃん番長で自分の体で勝負できんようなゴミが2輪買うんだろうな。
体に似合わんようなごつい2輪買ってブンブン煽ってりゃ爺達はびびりますからねw
43774RR:2007/06/21(木) 17:12:40 ID:Yo1S7Qkt
びびって2輪にさえ乗れない奴よりはましだと思うが
44774RR:2007/06/21(木) 17:13:54 ID:5acho9nc
車は存在自体が凶器だからな
馬鹿は自分が凶器を振り回してることを理解できないらしいが
45774RR:2007/06/21(木) 17:20:18 ID:n88OlnFZ
>>43
はあ?
2輪くらい昔乗ってましたけど?
あんなゴミ、誰でも乗れる。軽いから加速感はあるけど
不安定で四輪に接触しただけで吹っ飛ぶしょうもねー乗り物だったから
ぶっ壊して捨てちゃったw
46774RR:2007/06/21(木) 17:25:16 ID:lzqOP5ap
>>45
pardon?
47774RR:2007/06/21(木) 17:26:30 ID:Ldx8GSaN
吹っ飛んだのがそんなに怖かったのか 
よしよし大丈夫だよ、もう怖くないよ
48774RR:2007/06/21(木) 17:30:05 ID:Xwo7v9LF
>>45
2輪卒業おめでとう!

車板で頑張ってください!

さようなら!
49774RR:2007/06/21(木) 17:51:58 ID:GqqJgDNy
>>45
軽さにまかせて加速させて、ついには車に接触してあぼーんしちゃったのねw
てか二輪、四輪関係なく運転自体向いてないんじゃね?
50774RR:2007/06/21(木) 17:55:27 ID:MD9FcR+4
IDがFZ
もったいないIDだな。

そりゃぶっ壊れたら捨てるわな。ついでにお前も単車もろともスクラップになればよかったのに。
51774RR:2007/06/21(木) 17:59:18 ID:KLYeOTJ2
>>45

はあ?
2輪くらい昔乗ってましたけど?→[ママの蘭]
あんなゴミ、誰でも乗れる。→[ママにもらった]
軽いから加速感はあるけど →[正直怖かったけど]
不安定で四輪に接触しただけで吹っ飛ぶしょうもねー乗り物だったから
→[やっぱり事故っちゃった]
ぶっ壊して→[ぶっ壊れて]
捨てちゃったw→[。゚(゚´Д`゚)゚。]

↑だろw
52774RR:2007/06/21(木) 18:04:16 ID:qYWP9aOz
なぁ、いつまでそいつに構うつもりなんだい?
釣りとわかってて相手してんのか?
53774RR:2007/06/21(木) 18:11:41 ID:yRc8ZFtA
ガラス屋の車に幅寄せ喰らったんだが、苦情入れといたほうが良いんだろうか
54774RR:2007/06/21(木) 18:14:15 ID:JRZ1FCGF
釣りとわかってて構ってやる
それが俺クオリティ
55774RR:2007/06/21(木) 18:42:40 ID:Ng2kpLom
煽る車には蹴り入れるが善
56774RR:2007/06/21(木) 18:46:38 ID:n88OlnFZ
>>55
横に並べたらなw
ノーマルのリッターバイク程度では俺の車の横には並べんぞ。
57774RR:2007/06/21(木) 18:55:23 ID:+kBhbx1U
>>56
とりあえずお前の車の現物写メをよろしくおねがいします
軽トラ戦士
58774RR:2007/06/21(木) 19:01:59 ID:ODClVxwH
バイクより車のほうが簡単だろ。常識的に考えて('A`)
ちなみに、スクーターはバイクって認めないから
59774RR:2007/06/21(木) 19:03:37 ID:/MYKTfQS
>>56
お前ANbIlNじゃねえのか
前スレで収拾つかなくなったからID変ったところで
悔しいから悪態をついてみる。

今時リッターバイクとか言うやつ、そんなにいねえぞ。
こんな同レベルの馬鹿が2人もいるとも思えないしな。
60774RR:2007/06/21(木) 19:07:55 ID:PoG3m8Ms
リッターバイクが並べない車ってなんだ?
レクサス?
61774RR:2007/06/21(木) 19:09:28 ID:Ldx8GSaN
路地のハマーだろ
62774RR:2007/06/21(木) 19:10:42 ID:Ng2kpLom
リベンジ注意で、一昨日信号待ちでいつか蹴り入れた奴に木材で背中やられたw あと一歩気付くの遅かったら頭だよwまだ痛てえし
63774RR:2007/06/21(木) 19:11:03 ID:+RLUfuE0
幅かよw
64774RR:2007/06/21(木) 19:11:28 ID:YVxQqltK
>>60
空飛ぶ車だろw
65774RR:2007/06/21(木) 19:39:25 ID:RtGme9lS
>>59
正解
66774RR:2007/06/21(木) 19:47:01 ID:KLYeOTJ2
>>65
でもよ、実は別人で、昨日の厨が再降臨して共に戦ったりするんじゃねw
67774RR:2007/06/21(木) 19:55:48 ID:RtGme9lS
素晴らしい友情じゃないか!!
楽しみだね
68774RR:2007/06/21(木) 19:56:49 ID:ar2658gG
>>56 ID:byANbIlN ID:n88OlnFZ
俺の車俺の車って、まるで自分で設計製作したかのような言いぐさだな。
ナルシスト的でキモイんだよな。
早く日程会場をみんなに発表してくれよ。
69774RR:2007/06/21(木) 20:01:22 ID:PfmDbIva
byANbIlNとかn88OlnFZみたいなごみはほっといて
煽られ話をおねがいします。
70774RR:2007/06/21(木) 20:11:45 ID:Ldx8GSaN
煽りに弱いのがこのスレの住人じゃまいか
71774RR:2007/06/21(木) 20:12:22 ID:xA+OzII1
今日も片側二車線ある道路を法定速度で巡航中に煽られちゃった
なんか最近煽られるのが楽しくなっちゃって思わずいつも以上に遊んじゃったw

片側空いてるんだからさっさと抜いていけよな
72774RR:2007/06/21(木) 20:12:50 ID:KLYeOTJ2
だれがうまいことをい(ry
73774RR:2007/06/21(木) 21:10:53 ID:lwlyIjUd
つまり昔は乗ってたが現在は不安定な乗り物だからびびってんじゃーねかww
74774RR:2007/06/21(木) 21:21:50 ID:KLYeOTJ2
某スレにて
266:774RR :2007/06/21(木) 21:17:58 ID:n88OlnFZ
豚ターボなんて言っても所詮リッターバイク。
250kmから加速は鈍りトルクの無さから300kmで空気と必死に戦う羽目になる。
俺の四輪ならその先もスムーズに伸びるがね。


なに乗ってんだコイツw
75774RR:2007/06/21(木) 21:22:55 ID:Jy5WqMCn
今日保土ケ谷バイパスでDQNBMがすんごい煽ってきた
いつもは煽りなんかには動じない自分だが、あまりにもしつこいんで頭きた〜

2速落として軽くブレーキかけて発進!
少し追っかけてきたが、混む時間帯だったからバイクについてこれる訳もなく…

四輪ウザイよ〜…
76774RR:2007/06/21(木) 21:25:18 ID:uYmIFuOR
左車線で走らなきゃいけねー時もあるんよ・・・
77774RR:2007/06/21(木) 21:35:16 ID:RtGme9lS
>>74
空飛ぶデロリアン
78774RR:2007/06/21(木) 21:48:26 ID:HihKWtXV
合法的な制裁

ガム 唾
79774RR:2007/06/21(木) 22:46:03 ID:AnxKsusn
>>75
それって微妙だよな、
間すり抜けて行ってもあまり勝った気持ちにはならないというか。
一般道ならやっぱシグナルGPか
80774RR:2007/06/22(金) 01:54:59 ID:V7OlLKJp
煽られたら、ひたすら笑顔で、ウンウンと首を縦に振りながら
親指立てて、グッジョブとか繰り返せば、相手もあきれて
スルーしてくれるんじゃね?
811:2007/06/22(金) 03:12:55 ID:ETapgq2T
>>31
あんた上手いことするね、ガム貼り付けた程度じゃ犯罪とは言えずイタズラの域だろうな、
他に良い手はありますかね?
82774RR:2007/06/22(金) 03:32:03 ID:RZQJ8D+l
まずはお前が立てたスレを教えてくれ
83774RR:2007/06/22(金) 03:32:08 ID:XCQfX8eF
ウンコつける
84774RR:2007/06/22(金) 03:53:33 ID:NNAojLh2
そこそこ人通りの多い一通一車線道路(商店街)で、急いでないし自転車と接触したら大変だから20km/hくらいで制限速度守って走ってたら、
後ろからカーステガンガン鳴らしながらセダンが煽る煽る
ベタ付け&空吹かし&蛇行運転の三連コンボ。それが商店街の中の道路でする運転か?
大通りに出るまで1km弱煽られて、大通りを俺と反対方向に曲がって行った。何がしたかったんだ?

ミラーに映ったのが変なエンブレムだったんでトヨタ系のセダンかなと思ったら、よく見たらヒュンダイだった
チョンに免許与えるなよ
85774RR:2007/06/22(金) 04:22:16 ID:jdCDWTOs
ヒュンダイ一度しか見たことないなしかも何故か
高級ホテルの駐車場で
86774RR:2007/06/22(金) 06:48:12 ID:6dcmcG96
>>81
助手席のドアを開ける。
「なにか用ですか?」とか聞く。

用がなさそうなら、開けっ放しでそのまま去る。

これなら”ちょっと行儀の悪い子”程度に収まって
イタズラにもならないよ。
87774RR:2007/06/22(金) 08:45:41 ID:NlARLQ3A
ベンシのCクラスは3、4割りが女性だそうだ。気を付けるよ。
88774RR:2007/06/22(金) 09:39:50 ID:soZvAQt5
女の乗る外車は近付かん方がいい
89774RR:2007/06/22(金) 09:56:35 ID:X7hf/83i
>88 まったくその通り!
90774RR:2007/06/22(金) 10:25:22 ID:ia0rOs0+
確かに近づかない方がいい
だが向こうからこちらに意に反して近づいてくる
91774RR:2007/06/22(金) 11:11:57 ID:LMZN/Jn3
こないだガヤルド乗ってるミニスカの女が居たんで接近してしまった
頭悪そうだけど、DQNには好かれそうな顔だったな
92774RR:2007/06/22(金) 13:24:20 ID:JmHNVoHc
つまりムカデ顔か。
93774RR:2007/06/22(金) 13:49:35 ID:oFnAcHga
ク、クリリンのことかぁぁ!
94774RR:2007/06/22(金) 20:54:40 ID:Ju2bCgSQ
あのぉ…お宅の子が暴れてるんですけど
早く引き取ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しょせん車ではバイクに勝てないpart25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182024931/391

389 名前:774RR[] 投稿日:2007/06/22(金) 20:13:54 ID:5qTqTI4R
さて・・
ちょっと走りに行くかな。
これる奴居る?

390 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 20:19:33 ID:izYIbmif
おら!RZ様がヤビツで鬼走りだぞ!シビックでもエボでもなんでも来いや

391 名前:774RR[] 投稿日:2007/06/22(金) 20:33:00 ID:5qTqTI4R
rzじゃねーよアホ
俺の四輪は馬力だけはヴェイロンに近いぞ。
一緒に走るかって効いてるんだよ?
こういうところで誰も返事ないんだよなー


へ た れ 2 ち ゃ ん 番 長 は
95774RR:2007/06/22(金) 22:07:48 ID:wTV9VemU
僕はそれを左に受け流す〜
96774RR:2007/06/22(金) 22:47:35 ID:yoPuzism
>>94 続報ですよ。。。

774RR 2007/06/22(金) 22:30:09 ID:5qTqTI4R
結局誰も来れなかったようだな。
ここは口だけ番長の馬鹿リッターバイク乗りが多いね。
97774RR:2007/06/22(金) 23:14:38 ID:4gWxrOT3
俺も左に受け流す〜
98774RR:2007/06/23(土) 03:28:22 ID:mUi1ox1g
|        ,r-─────、
|        ,f _____,、ー-、
|       ,ノ r'        t  ヽ
|      f / ''''''     ''''''::\ .l
|      | |(●),   .、(●)、:::| ノ
|     (⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)   俺は下に華麗にスルー
|     . t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
|        \  `ニニ´  .:::::/
|     ,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
|     :  ┃   ◆・◆ ┃  i
|        ┃        .┃ |
99774RR:2007/06/23(土) 03:33:46 ID:p33eee1N

○| ̄|_ いてて
100774RR:2007/06/23(土) 10:19:28 ID:Opw7R+qS
>>84
車がチョン製でも運転しているDQNはチョンとは限らない。
101774RR:2007/06/23(土) 11:12:11 ID:RYmzVzps
ところでこの前の威勢のいい香具師は逃げたの?
102774RR:2007/06/23(土) 11:23:09 ID:1EUV1kHP
>>100
朝銀や商銀の営業車ってほとんど日本車なんだよな。
総連や民潭に出入りする車もほとんどが日本車。金持ってる奴はベンツ。
韓国車って誰が買ってんだろう?
103774RR:2007/06/23(土) 12:03:03 ID:0+N6WoD0
こんな人いるから怖いよな…
vs車スレより
480:774RR :2007/06/23(土) 11:51:41 ID:OkPufEYF
バイク乗りがどんなに粋がっても高速域で車に擦るだけで
ペラペラになっちゃうから注意してね。
104774RR:2007/06/23(土) 12:25:16 ID:QjTd5xvd
ファンカーゴに追いかけられた

死にたくないのでとりあえず路肩によって譲りましたよ・・・ orz
105774RR:2007/06/23(土) 12:45:09 ID:5R3eLFbO
>>103
世の中ほんとイっちゃってる奴も居るから
相手しないほうがいいねーひき殺されるのなんてまっぴらごめんd
106774RR:2007/06/23(土) 13:40:44 ID:Snr1F0U0
例のアメリカのようつべ動画マダー?(AA略
107774RR:2007/06/23(土) 21:37:56 ID:+fCB/mPG
fit系の車は大抵むちゃくちゃな運転のやつが多い。
108774RR:2007/06/23(土) 21:40:39 ID:TnZ4bpuQ
みなさん今週もオツカレさまでした。
明日出かける人はサンドラに気をつけてください。
109774RR:2007/06/23(土) 21:41:26 ID:YKV3OgJD
>>102
誰も買わないwww
110774RR:2007/06/23(土) 23:05:25 ID:VjWDs0SI
現代ディーラー近くに歩けど、休日でも客入ってる見たことないな
一時の三菱ディーラーより酷い
111774RR:2007/06/23(土) 23:56:39 ID:1Wpv6vId
三菱も立て直したよな・・・
一時期はどうなるかと思ったが
112774RR:2007/06/24(日) 01:11:12 ID:umuk6AVt
当方リッター海苔だが、以前乗ってた400のときよりは明らかに
煽り行為は減ったなぁ。

DQN4輪海苔も一応力の区別はできるらしい
113774RR:2007/06/24(日) 01:30:49 ID:fEuj00Ge
750レプリカに乗ってるけど、86のみっともないのやS13のみっともないのにしょっちゅう煽られるなぁ。
まぁ、気にせずに普通にはしるけど
114774RR:2007/06/24(日) 01:32:34 ID:Y3PAa6rQ
走り屋っぽいのは律儀な奴とDQNな奴とにはっきり分かれる希ガス
115774RR:2007/06/24(日) 01:59:31 ID:XUCH/5HC
>>113
走り屋は他のDQN車と比べるとマナー良いですよ。
高速や空いている道はどうか知らないけど無茶な運転をする人は少ないです。
最近のミニバン乗りの方がマナー悪いですよ。
116774RR:2007/06/24(日) 02:09:50 ID:loI/GGFd
走り屋がマナーいいのは同感。

ただ走り屋気取りのDQNというのもいてだな・・・
117774RR:2007/06/24(日) 02:20:39 ID:kvJpkdan
>>114>>115>>116
それは俺も感じる。
例えば前に出るためだけに車線変更はしないって言えばいいのかな。
そういう人の方がよく見かける。
無駄な動きをしないってのを普段から意識してるんだろうなって思う。
118774RR:2007/06/24(日) 02:31:57 ID:QOGGfWzq
>>103
ぶつける以前に、そこまでの速度域に着いて来れたらいいんだがなw
119774RR:2007/06/24(日) 02:39:39 ID:fEuj00Ge
DQNに比べてマナーが良くても話にならないと思う。実際に煽って来るのだから同じだよ。
120774RR:2007/06/24(日) 02:50:20 ID:+Mp9K1au
走り屋がマナーいいかどうかは知らんが
運転の上手い人はちゃんと確認もするし、
他の車に対してちゃんとアンテナ貼って運転してるので
挙動がおかしい運転はしないよな。
一番ダメなのがDQNのVIPカーとおばちゃんの運転する車全般だと思う。
ミラーは見ないし、アクセル一定に踏めないからチョンチョンブレーキするし、
しまいには自分は悪くない相手が悪いと責任転嫁。
DQNとババアから免許取り上げれば事故減る気がする。
121774RR:2007/06/24(日) 03:02:12 ID:hRaHUt82
先程、DQN車が珍走団を追い回してた。
122774RR:2007/06/24(日) 05:12:08 ID:6lOGvKfQ
>>119
走り屋の煽りはかまって君だけど、
DQNの煽りは事故が目的だからな。
あ、ある意味カマって君だな。

今日もかまって君がいたのでしばらく遊んでたけど
渋滞しててつっかえたので流れに乗って走ってみた、
しばらくしたら追ってくるのやめたよ・・・

最近こんなんばっか、ツマンネ
123774RR:2007/06/24(日) 10:24:33 ID:0I2H5SWy
DQNライダースレで晒されてたblogの内容に、「追い越そうとしたらトレ-ラ-に幅寄せ喰らったので、ウィリ-噛ましてフルブレ-キしたら、トレ-ラ-がバランスを崩して軽自動車に激突した」だった。
軽く炎上したものの本人の釣り宣言で収束した。
DQNライダ-スレでも叩かれていたけども、自分はGJと思う。
124774RR:2007/06/24(日) 10:59:12 ID:SvXCI4g4
今度、会社の巨大なトレーラーでバイクの珍走団煽りに行こうかな…
やべ俺DQNだわww
125774RR:2007/06/24(日) 14:10:27 ID:Dmra9Na0
>>124
車でDQNバイク煽るのは得策じゃないな。
何故なら機動性悪くて止ったら終わりだから。

やるならバイクでDQN車煽り。
バイクなら切れて追いかけられても容易に振り切れるし
万が一運転手が降りてきてもこっちはバイクだからさいなら〜
126774RR:2007/06/24(日) 15:16:37 ID:btIjEJDj
でも殺す気で来られたらOUTだよ
127774RR:2007/06/24(日) 15:19:25 ID:oSY26ywe
>>126
根っこのところで安心してるというか甘えてるというか。
朝鮮人と同類だよな。
128774RR:2007/06/24(日) 15:24:14 ID:uIbtFPYi
>>125
お前はトレーラーヘッドの恐ろしさを知らない
129774RR:2007/06/24(日) 15:39:07 ID:BgUXlPdO
トレーラーヘッドのドリフト動画貼ってやれ
130774RR:2007/06/24(日) 15:47:06 ID:lFDDeEVY
>>128

それってもしかしてスピルバーグ監督の映画の事?w
131774RR:2007/06/24(日) 16:36:33 ID:w6GeQdA8
高速道路だとトレーラーヘッドのみは、相手にしない方が良いよなw
マジで恐ろしい体験ができるwww
132774RR:2007/06/24(日) 16:58:55 ID:lFDDeEVY
高速で追い越し車線走ってたら、前が詰まって減速。

2車線道路で、丁度合流の場所なのでみんな右によるのが原因なんだけどね。
そしたら自分の後ろにLPGだかなんかを積んだ普通よりも全長が長いタイプの
タンクローリーの引っ張ってるトレーラーヘッドが俺の事を煽る煽るw
首振りながらパッシングの連続。
前が詰まっているんだから煽っても仕方ないと思うが。。。

自分はその時、以前にオービス光らせて出頭命令が届いて、交通機動隊のところに
出頭する為に高速乗っていて、いい加減頭に来たから、前の車が車線変更したら、
一瞬だけブレーキ、そしてアクセルべた踏みしてやった。

ミラー越しに後ろ見たらトレーラーヘッドは
ホーン鳴らすわ首振るわパッシングするわで賑やかでしたよ。
133774RR:2007/06/24(日) 17:32:55 ID:STvCsnSV
>>132
とどめの一撃でうんこ漏れちゃったんだろう。
酷いことするなあ。
134774RR:2007/06/24(日) 18:26:55 ID:vGGfUdqa
恐ろしいのは、何も牽引していない素のトレーラーヘッドの事だよね?
135774RR:2007/06/24(日) 18:54:46 ID:lFDDeEVY
カキコした後に思った。
でも牽引していても煽られた時は十分恐い。



どちみちもう二度とこんな事しないし、煽られたくもないorz
136774RR:2007/06/24(日) 19:04:29 ID:SvXCI4g4
>>135
俺が運転するガソリン満載のトレーラーが明日あなたを煽りますw
137774RR:2007/06/24(日) 19:06:26 ID:D6pc5sGS
2軸のトレーラーヘッドって、3ナンバー登録できるんだよな。
10億くらい持ってたら1台欲しい。
138774RR:2007/06/24(日) 19:29:57 ID:w6GeQdA8
>>135
牽引してるヘッドでも積み荷によっては160は出るしな。
それが「毒」とか「危」付きのトレーラーだったりすると別の意味でも怖いw
139774RR:2007/06/24(日) 19:40:12 ID:6arFlN1b
>>132
お前の運転が悪いから煽られたんだろ?
DQNはおまえだ!
140774RR:2007/06/24(日) 19:43:38 ID:udUF9nom
ヨーロッパでやってるトラクター(ヘッドの事ね)レース凄いよね
顔にMANとかいてあったら要注意だw
141774RR:2007/06/24(日) 19:47:22 ID:lFDDeEVY
激突って映画知ってる人いる??

あれば恐いと思ったw
142774RR:2007/06/24(日) 20:13:54 ID:kzfzjJh3
>>141
特に犯人の顔が怖いんだよね。
143774RR:2007/06/24(日) 20:24:48 ID:StG4DZBl
>>107
禿同!
アホンダ車阿呆多し!
144774RR:2007/06/24(日) 20:28:22 ID:KpR7f962
なんか体が真ん中に斜めって運転してる奴居るじゃん
あれ見るとダンプで踏み潰したくなる
145774RR:2007/06/24(日) 21:13:02 ID:gWjW0G//
>141 ヒロインのトレーラー乗りがかわいそうだよな
146774RR:2007/06/24(日) 21:39:37 ID:umuk6AVt
>>144
わかる。
片手でハンドル握って、肘は肘掛にってやつな。
ついでにバックミラーが斜めになってると
いよいよ殺したくなる
147774RR:2007/06/24(日) 21:40:56 ID:udUF9nom
>>142
顔最後まで出ないだろw
148774RR:2007/06/24(日) 21:42:43 ID:SvXCI4g4
バイオハザード2のオープニングムービーみたいな事ないかな
149774RR:2007/06/24(日) 21:43:25 ID:DhiMO9g0
>>146
助手席のヘッドレスト辺りに腕を回してる奴の車は
蹴っていいと思ってる
助手席はお前の愛人か何かかと
150774RR:2007/06/24(日) 21:44:20 ID:AQgfy+NV
最近思ったんだが、ミニバンの中には正面からじゃないとウィンカーが分からない車多くないか?
どうせ出してないからいいんだけど、真横に並んだ時意外と怖いものがある。
151774RR:2007/06/24(日) 21:52:57 ID:lFDDeEVY
>>147

かろうじて足は最後に写ってるよねw
152774RR:2007/06/24(日) 22:04:29 ID:hvLqZGg4
>>149
最後の行でフイタw
次から助手席フェチだと思っとく事にする
153774RR:2007/06/24(日) 22:06:01 ID:Z+XjU9/0
>>149
ただダルイだけじゃないか?
いつも同じ姿勢じゃ疲れるって。
そんなことで腹立てられちゃ、たまったもんじゃないな。

ちなみに俺は初心者マークを逆さや斜めに張ってる奴を見ると
車で後ろから突っ込んでやりたくなる。
154774RR:2007/06/24(日) 22:09:41 ID:DhiMO9g0
>>153
ずっと助手席愛人に手を回したまま片手運転
まさに不注意を具現化したような運転じゃね?

つかお前もそんなことで腹立てんなw
155774RR:2007/06/24(日) 22:15:00 ID:umuk6AVt
>>149
だるくてそんな姿勢にはならんだろうw
なんとういうか、だるいというよりケだるさを表現してんだろうな。
MTでやってたら神だな
156774RR:2007/06/24(日) 22:38:02 ID:07gkKTqJ
age
157774RR:2007/06/24(日) 22:39:46 ID:JDewY5q1
>>144
バイクのクセで4輪に乗ってる時カーブで体も傾いてしまうんだよな。
左カーブはいいが右カーブの時は窓から顔が出てしまいそうだw
158774RR:2007/06/24(日) 22:50:26 ID:MA9ZdHvA
外車乗ってるって言いたいのか
159774RR:2007/06/24(日) 22:52:00 ID:MA9ZdHvA
ごめん違ったね
160774RR:2007/06/24(日) 23:14:55 ID:umuk6AVt
ウホ
161774RR:2007/06/25(月) 12:47:43 ID:5NMY9MmA
>>159
カワユスw
162774RR:2007/06/25(月) 21:32:25 ID:lkZ/MMAf
キモオタが多いなこのスレw
163 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/25(月) 22:13:20 ID:RW6EeFm+
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ

164774RR:2007/06/25(月) 22:13:29 ID:gEuMCHjA
で、RZ50乗りの彼はどこへ行ったの?
早くぼこぼこにしてやるから出て来いよ!
165774RR:2007/06/25(月) 23:25:06 ID:uvQpxCMz
パソコンにウイルス贈ってボコボコにしてやるよ
166774RR:2007/06/26(火) 00:46:21 ID:se4GHhat
で、何かDQN対策の方法って無いの?
急ブレーキしたら轢かれるし。
167774RR:2007/06/26(火) 00:55:04 ID:MBOYsbWE
リアワイパー付いてる車だったら、ウォッシャーノズルの向きを変えておいて、
煽られたら…。











何を噴射すればいいかな?
168774RR:2007/06/26(火) 00:56:04 ID:MBOYsbWE
よく見たら2輪スレだったね。

スレ違いすまそ
169774RR:2007/06/26(火) 00:56:07 ID:miG1/zll
レーザービームだろ 常考
170774RR:2007/06/26(火) 00:57:20 ID:MBOYsbWE
ネタ用に本当にウォッシャーポンプつけてみようかな。。。
171774RR:2007/06/26(火) 01:54:16 ID:Wf13zyyf
ジャイロキャノピーで煽られたらウォッシャー液吹き付けの刑にしてる
もちろんバカスクも対象。他の二輪は刑役免除
172774RR:2007/06/26(火) 09:52:16 ID:ke3sZt/l
埼玉県三郷市で、追突事故を起こした後、被害者をボンネットに乗せたまま走行したとして、殺人未遂の疑いで男が逮捕されました。
車を運転していた男は、交差点でバイクに追突し、その場を逃げようとしました。
バイクに乗っていた男性は、それを止めようと車のボンネットに乗りましたが、車は男性を乗せたまま約200メートルも走りました。  
船橋市の会社員・田仲祐典容疑者(25)は、被害者の男性を乗せたまま、時速50キロものスピードを出していました。
その後、「大変なことをしている」と気づき、自ら車を止めたところを、被害者の通報で駆けつけた警官に逮捕されました。
調べに対し、「怖かった。追突したことで金を取られると思い、逃げた」などと供述しているということです。
173774RR:2007/06/26(火) 10:55:27 ID:NUQFspqB
なにこのあぶない刑事の見過ぎ。
174774RR:2007/06/26(火) 11:01:21 ID:cAG+PlVs
>>172
せめて速報でやってくれよ。昨日のニュースで見たぜ。
175774RR:2007/06/26(火) 12:38:20 ID:gFfAZGtS
怖かったのはハネられたライダーのほうだと
176銀翼神:2007/06/26(火) 15:55:20 ID:ws1yKYqW
久々に煽られたというか、白のクラウンにベタ付けされた。
いつもだったらフルスロットルで逃げるか、わざと先行かせて後ろにくっついて軽くストーキングした後、信号待ちとかの停止(車)状態の時にカメラでDQN車輌のナンバー撮影して満足してるんだが、今日の俺は違った。

片側2車線のかなり交通量の多い道の追い越し側を走ってたんだが、ミラーを見つつじわじわと減速開始…走行車線側を走ってる車より‐10km/hぐらいまで到達。
クラウンは我慢に耐え切れず走行車線に移りスピードを上げる。
そこで俺もじんわり加速し、クラウンをブロックしつつ、追い越し側を走る車を後ろに招き入れる。
程なくして走行車線渋滞ポイントに差し掛かり、クラウン完全にハマった様子www
落ち着いて軽く左へ受け流した俺マジでGJ!!
177774RR:2007/06/26(火) 16:37:07 ID:ke3sZt/l
>>176
世の人々がすべて正常とは限らない。
精神異常者、飲酒運転、薬物中毒者、暴力団、当たり屋 など

そんなことを繰り返していると
いつか死ぬぞ

悪いことは言わないから
命が惜しくば

そんなときは
軽く受け流しておけよ・・・
178774RR:2007/06/26(火) 17:03:08 ID:NUQFspqB
流したいけどね。。。ほんとDQN増えた。

昨夜帰宅途中、歩行中の出来事。
ウチの地元の駅前は車がやっと2台すれ違えるほどの広さしかなく、
しかも奥に行くともっと狭くなり1台がやっと。
そんな駅前には今電車から降りてきた人達が100人以上は歩いてた。

そこに白い軽自動車がほとんどノーブレーキで突っ込んできた。
まじで避けないと轢かれてた!更に他の歩行者にどけどけ!とアクセル煽りまくり。
ドライバーはチンピラ風で痩せたオッサン一人。
薬でもやってるか、よほど嫌な事があったかは知らないけど、
一歩間違えば大事件になったかも知れない。
微妙に減速はしつつあったけど、こんな超DQNが地元にいる事が恥ずかしかった。

久々にコイツぬっころしてやるかと思った。
あ〜通報して画像撮りたかったまじで。
179774RR:2007/06/26(火) 17:09:03 ID:zQAjZ0x+
                 ┌─┐
                 |期.|
                 |日 |
                 │前│   投票率アップでビクーリにご協力を

                 │投│
                 │票 .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д) あのバカに大惨敗!
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
180774RR:2007/06/26(火) 17:18:21 ID:JTXayFvh
>>166
俺は煽られたり、不快な思いをしたら軽くストーキングして家か駐車場を
突き止め、スプレー缶で報復するよ。「スピード違反しまくります」とか
書いてやる。
181774RR:2007/06/26(火) 17:38:37 ID:ke3sZt/l
>>178

精神病院の通院患者が自分で車を運転してくる事実・・・・

知人の精神病院の院長が言うには「全国統計学的に、ドライバーの7割は、何らかの精神異常者だよ」と。
だから、その院長は運転しない。
182774RR:2007/06/26(火) 18:23:08 ID:0MRyvxPs
適性検査かなんかでわかるの?
誰がどうやって統計とったの?
183774RR:2007/06/26(火) 19:20:53 ID:k7UtdThx
   ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  

↑今日、こいつにめっちゃ煽られた。
184774RR:2007/06/26(火) 19:23:10 ID:JQCPDyAD
今日の朝見た変な車。
交差点で妙な車間距離で信号待ちをしている車の後ろに俺も停車。
俺の少し後ろの丁字路出口で中途半端に車が詰まってる。
仕方がないのですり抜けて前の車が開けていたスペースへ移動。
後ろのフン詰まりも解消。
信号が変わって発進、次の信号を通過して右の駐車場に入ろうと後方確認したら
さっきすり抜けた車が信号無視してくるのが見えた。
そして右折待ちの俺の横で停車。
なんか文句あるなら直接言えばいいのに人の顔見てそのまま発進していった。

なにがしたかったんだろ運転手のおばさん。
185774RR:2007/06/26(火) 19:24:43 ID:lCTeK9eO
>>180
ネタだと思うけど、
スプレー塗料はヤバイんじゃない?
せめて水性のもんにしといたほうが…。
あと、しばらく時間おいてからの報復とか、
単なる悪戯程度に見せかけたりしないと、
目星つけられて仕返しくらっちゃうかもよ。
というか、身元つきとめたんなら他の安全な報復もあるだろうし…。

一番は>>177の精神じゃないかね…
186774RR:2007/06/26(火) 20:24:44 ID:rYnfM1ev
関越の第三車線は知ってたらおにっぱやなBMくるんよ!めっさハイライトにしてさ。
どかんとしつこうついてくんのよ。
ぬえわひっぱてもついてくるしつこさまいった!
おれ1000Rだからさチェンジダウンして2ギアからフルアクセルしてやったら
ひきはなれてったんだけど次のインターチェンジで休憩してたらおいついてきて
カラマれた(泣)
ぼくわるくないですよっていったらきいつけボケ!単車なんのに生意気じゃい!って
いわれてむかーときたからつかみかかって大外刈り!おっさんBMに撃沈して
へこみはいっとったわ(笑)
187774RR:2007/06/26(火) 20:28:29 ID:a9ZLiUUA
>>186
ごめ、全部標準語にしてくれないと意味わからん。
188774RR:2007/06/26(火) 20:36:59 ID:jd2Mq6bq
えーと…
スルーで…良いよな?
189774RR:2007/06/26(火) 20:40:14 ID:xPrYU80J
エキサイト 日→英→日

Cancoと来ることの3番目の車線を知っているせきのBM。 それはそうです。. ハイライトに。

そして ..そして、固執、引く、… . 尾行。 Chengedaun、それは壊れている1000年のRです。
するそれ、Flacsels、それは、以下の置き換えで2から連動して、体を休めます。タラ追いつ
いて、あります。Carama、(chaenomeles、speciosaである、叫び)。 それは生意気です。オー
トバイで。 それは来ました。ー、およびそれ、キャッチ、そして、大きいHazcaことわざ。
そしてそれが仲間にそれを沈める。 ..(笑い)。


ん〜、日本語でおk
190774RR:2007/06/26(火) 20:43:38 ID:4GGq9wVq
何で、BMを燃やさなかったのか理解不能
191774RR:2007/06/26(火) 20:46:23 ID:Epn0ZC05
まぁ、白のBOXYを見たら視覚圏外に逃げろ!ってのは常識だよ
あの車種に乗っている人間でまともな奴は一人も居ない
192186(訳):2007/06/26(火) 21:15:29 ID:8ArQa7AV
関越道の第三車線を走ってたら、鬼速なBMがめっちゃハイビームにして迫ってきやがった。
全然離れないでしつこく迫ってくんのよ。
150`まで引っ張ってもついてくるしつこさでまいったよ。
俺R1000乗ってて、シフトダウンして2速からフルアクセルしてやったら
引き離れてったんだけど、次のサービスエリアで休憩してたら追いついてきて
絡まれた(T_T)
「僕悪くないですよ」って言ったら「気ぃつけボケ!単車のくせに生意気なんじゃ!」って
言われて、ムカついたから掴みかかって大外刈り!おっさんBMに撃沈して
ブルーはいっとたわ'`,、('∀`) '`,、
193774RR:2007/06/26(火) 21:21:05 ID:0XqEAbXv
>>180 悪い事言わねえから蹴り位にしとき
194774RR:2007/06/26(火) 21:25:41 ID:5PMhgaYY
なんか知らんけど、高速じゃ外車はどれも120%ふっ飛ばしてるな。
「外車のくせにいきがってんじゃねぇ!売国奴が!」
って言ったれ

あ、CBR1000って逆輸入車か
195774RR:2007/06/26(火) 21:26:22 ID:k5NywrmI
1.抜きつ抜かれつのバトルを演出
2.ここ一番というところであえて抜かれて悔しそうにする
3.後ろをギリギリから煽り続ける
4.敵車の視角左後ろに一般車が入ったところで左に急車線変更!
5.あわてた敵車が左に車線変更してクラッシュwww

これで年5件は狩ってます☆
一般車に名刺渡すフォローを忘れずにね。
196774RR:2007/06/26(火) 21:33:49 ID:zCHtTUFY
>>194
R1000は鈴菌だろう、常識的に考えて。(AA略)
197774RR:2007/06/26(火) 21:39:18 ID:5PMhgaYY
ゴメンナサイ、オレシニマス
198774RR:2007/06/26(火) 21:44:45 ID:cAG+PlVs
R1000と1000RR・・・まぁ仕方ないな、うん。
199774RR:2007/06/26(火) 21:50:02 ID:Zq0ZuIvO
まぁスレ違いなんですけど…
今日二輪で走ってたら、なんか細長い荷物持ってる歩行者発見!
一人でブンブン振り回してて…
アブネェなぁと思ったら振りかざしてきやがった!
俺の前に車がいて車が行ったのを見計らって狙いやがった!
即効で通報してやったwww
氏名と住所と連絡先を聞かれたからちゃんと答えてやったwww
200774RR:2007/06/26(火) 22:05:22 ID:WsZVH7Ku
>>199
歩行者との距離を取れば別段通報しなければならないような状況にはならなかったんジャマイカ?

今日、歩行者のスタンスとして路側帯内に入って通行していたにも拘らず、バスにスレスレを追い越された挙句、クラクションまで鳴らされた俺が言ってみる。
201774RR:2007/06/26(火) 22:15:25 ID:a9ZLiUUA
>>192
おお、これならわかるぞ!
すばらしい!
202774RR:2007/06/26(火) 22:18:01 ID:Zq0ZuIvO
>>200
ちなみに確認出来て無いがバットのような物
腕の長さプラスバットの長さをいきなりかわすのは無理!
歩道歩いてたのにいきなり縁石またいで車道に一歩出て殴るような素振りだぞ!
族車でもないし殴られるなんて予測しねぇよ
203774RR:2007/06/26(火) 22:32:34 ID:zCHtTUFY
>>199,200
たぶん、そのバット野郎は真性の精神異常だと思う。

昔、大阪の八尾で通称「バール少年」なるものが出没
していた。道路にバールを置いて車に撥ねさる。
すると高く飛ぶんだが、それが楽しいのか、何度も
繰り返していた。当たったら死ねる。つか、本人に
当たれば万事解決なんだが・・・。

ま、似たようなもんだろう。
204774RR:2007/06/26(火) 23:02:22 ID:5PMhgaYY
ウホ
205774RR:2007/06/26(火) 23:18:09 ID:SI7+nddV
今日は朝っぱらから3台もDQN車と遭遇したぜw

1台目 まずは定番ステップDQN。
家の前の生活道路を走り始めたら後ろから猛烈な勢いで接近。
クラクション鳴らしまくり。国道に出たら100kmくらいでかっ飛んでちゃったよ。
おっちゃん何をそんなに急いでんだ?
2台目 ブルーバードシルフィー
こいつの後ろを走ってたら突然蛇行運転、加えて急ブレーキ。
極めつけは窓を開けて「ムカつくんだよ」という奇声。
最後は左を塞いでスリ抜けブロックしてきたんだけど右から抜いてサヨナラ。
あのメガネのお兄ちゃん彼女に振られたのかしら?
3台目 エスティ魔 こいつも定番かな?
とにかくオレとの車間をつめようと必死な感じだったけど、
広めの1車線道路だったので対向車が来るたびに減速を繰り返す。
姉ちゃん免許返した方が世の中の為じゃないかね?
206774RR:2007/06/26(火) 23:26:50 ID:Epn0ZC05
>>205
一日に3台も出会うってのは藻前さんの運転にも問題があるんじゃあるまいか?
207774RR:2007/06/26(火) 23:49:53 ID:9rzvJQg6
それは思った。

ちなみに何乗ってるの?
208774RR:2007/06/26(火) 23:56:33 ID:1BScK01z
>>206
住んでる地域だとだと思うよ。
209774RR:2007/06/27(水) 00:05:11 ID:FZLqxk5X
モンキーかゴリラじゃね?w
210774RR:2007/06/27(水) 00:18:21 ID:VNwtivxC
おちんちんがちっちゃいと思うよ。
211774RR:2007/06/27(水) 00:42:57 ID:F6VJdxV9
>>208
少なくとも関西のどこかだなw
212774RR:2007/06/27(水) 00:51:40 ID:1RIN2Pny
書き方からすると関西じゃない感じがするんだけどな?
「ムカツクんだよ」はまず言わないしな
213774RR:2007/06/27(水) 02:49:37 ID:Oil8Ko23
>>206-208
その日によって違うだよ。
214774RR:2007/06/27(水) 03:06:25 ID:AMboJZc6
運転マナーの悪い車のナンバーを書き込めるサイト作ったらいいんじゃね?
悪戯も考慮して、登録制にする。
で、多数のユーザーから指摘されたナンバーのランキングを作る。
上位は証拠写真とか集めて通報。
ナンバーの書き込みって個人情報保護にひっかかんのかね?

215774RR:2007/06/27(水) 04:48:36 ID:y1hfomnX
>>214
所謂個人情報保護法は企業団体などが業務上収集した
個人情報の取り扱いに掛かるものであって個人のそれを
規制するものではない
ただそういうサイトを作った場合学校裏サイトよろしく
管理者が名誉毀損で訴えられるリスクがあるし
無料スペースを使った場合さまざまな理由による鯖負荷過多で
アレされる可能性の方もある

逆恨みを買いやすいサイト作るのは大変だと思うよ
216774RR:2007/06/27(水) 06:44:07 ID:yKzLm9t3
>>213
オラもそう思うだよ。
217774RR:2007/06/27(水) 17:58:19 ID:1GVX03z+
205です。
場所は横浜市内でコマジェに乗ってます。
1台目と3台目は単に急いでただけっぽいですけど、
2台目のブルーバードは訳ワカメですよ。

運転に問題・・・それは多分にあると思います(^^;
妙なヤツには1月に一度会うか会わないかって感じですが、
後ろからじゃなくて前で妨害とかされたのは初めてだったんでビックリしました。
218774RR:2007/06/27(水) 18:04:35 ID:sJPZKP11
今帰りに凄いモン見た。
片側一斜線の道を「車・車・10R・車・車(俺)」で流れてたんだけど、
俺の前を走ってた、タバコ挟んだ手を窓から出してる車が、
その前の若い兄ちゃんが乗ってる10Rにべた付け。
10Rも前との車間が短目だったから抜かせないのに、煽る煽る。
同じバイク乗りとして流石にムカついたんで、俺がなんとかしてやる!って頭に血が上った。
そしたらついに前の車は路側帯使って左からど真ん中走ってた10Rに並びかけて幅寄せしやがった!!
「てめぇ!コイツ!」と思った俺は、どうしてやろうかと一瞬考えたが、次の瞬間
10Rの兄ちゃんがその車のドアを、出してた手をかすめる感じでひと蹴り!
俺も窓開けてたせいもあってか、後ろまで聞こえる程「ボゴン!」ってすげえ音したw
手には当たってないっぽかったけど、絶対狙っただろアレwwてかここ見てねえかな?まじグッジョブだよお前!!

10Rはそのまま前の車を追い越して走り去り、
蹴られた車は左に寄って停車。その後どうなったかはわかんねw
てかマジで蹴る奴いたんだな・・・他人事だけど嬉しかったw

男カワサキってこういうことっすか!!
219774RR:2007/06/27(水) 18:31:56 ID:yKzLm9t3
産業で頼む。
220774RR:2007/06/27(水) 18:40:01 ID:udXn1ibV
>>218
俺も蹴り入れたことあるぞ、
差別は良くないので老若男女分け隔てなく。
俺の知ってる奴にもケリ入れる奴いるから、
結構居ると思うが。
221774RR:2007/06/27(水) 18:44:08 ID:DmcPNtfQ
OH MY 3cm
そりゃミニってことかい
ちょっ
222774RR:2007/06/27(水) 19:11:50 ID:G5NrDa2f
>>221
なんでらきすたw

俺も機嫌悪い時に蹴ったことある
殺さんばかりに幅寄せしてきたから思いっきり蹴って中指立ててさようなら
去り行く前にミラーで運転してる茶髪のガキ見たんだが( ゚д゚)ポカーン としてた

反省などしていない
むしろすげぇすっきりしたw
223774RR:2007/06/27(水) 19:34:32 ID:elXgsNUF
ケリいれたその後仕返しくらった失敗談とかないのかね?
なかったら、俺も嫌がらせくらった時にケリいれたい。
224774RR:2007/06/27(水) 19:36:39 ID:qa2Qg1BQ
作用反作用の法則で、蹴ったほうもふらつくような気がするんだけどな
実際どう?
225774RR:2007/06/27(水) 19:58:45 ID:yKzLm9t3
左様。
226774RR:2007/06/27(水) 20:07:11 ID:sJPZKP11
>>224
超低速ならフラつきそうだけど、俺が見たのは50〜60出てたからなぁ。
これくらい出てれば、横に対する力にも強そうな印象をうけた。特にふらついてなかったしw
227774RR:2007/06/27(水) 20:10:46 ID:O7PHx9s+
>>218

> 男カワサキってこういうことっすか!!

いや、それを言うなら

男皮かむり 包茎
228774RR:2007/06/27(水) 20:41:57 ID:ceYWCuvb
>>221
どこに誤爆したのかと思ってたらここだったかすんまそん
229774RR:2007/06/27(水) 20:45:02 ID:QvkMMmmY
俺も蹴り入れたい衝動に駆られることはあるんだけど、
自分がコケそうで実践してないw

練習でガードレールでも蹴ってみるかな
230774RR:2007/06/27(水) 20:46:54 ID:udXn1ibV
>>223
逃げ切れる状況を作れば問題なし。

赤信号の交差点4車線のところを、一番左から右まで、
ロクに確認もせず横切ったハイエースが居て、側面に
突っ込みかけた&追突されかけた。制裁の意を込めて
思いっきり裏拳いれてから、念のため一番左の車線で
信号待ちしていたら、ミラーに走って追いかけてくるおっさんがwww
すぐ逃走したけどな。


>>224
軽量な車体だとふらつく。カブでは蹴ろうとすると、
こっちが車体ごと逃げて空振りw

重量車だと全然問題ないな。
231774RR:2007/06/27(水) 21:35:13 ID:aR3fXIKZ
赤信号で停止時、ふと後をミラーで確認すると白いエスティマ、ダッシュボードに
白カビ、茶髪のバカそうな顔した小僧が携帯でお話中…と言ったお約束の光景。

ニタニタしながらミラーで凝視していると気配に感じたらしく窓を開けて「ナニ見てんだゴルァ!」
と因縁つけてきた。

俺はヤベェと思いつつも、もう少しそのバカ面を拝んでいたいし、逃げ切れる自信があったから
さらにバカにした表情で振り返ってテキトーな言い訳をしといた。

さて、ドアを開けて俺に殴りかかるかな?と期待したけど何のリアクションもなかったのでそのまま
普通に出発したよ。
232774RR:2007/06/27(水) 21:35:15 ID:bVez7ysm
俺も蹴り入れた事あるなぁ
去年の話、片側一車線の中途半端な田舎道で、
某安物衣料品量販店シマ○ラから、
ババァの運転する軽が、15m手前くらいにいる俺に
気付かず車線に無理やり割り込み。
とっさに急ブレーキ掛けたが間に合うはずもなく、
反対車線に飛び出して緊急回避。
やっぱり「ババァ」なのかという思いと、
反対車線から車来てたら死んでかも、って考えたら
無性に腹が立って、走行しながら横付けして
2、3発蹴り入れた。

そのババァをバックミラー越しに見てたが、
ビビって走行速度が20kmくらいになってたw

そのときのババァ、
何故か自分が入る車線(右側)の向かってくる車を確認せず、
「左側の進行方向をのみを確認してた」
それは何確認だコラーーーーーーー!!
233774RR:2007/06/27(水) 21:38:26 ID:sJPZKP11
>>231
お前のほうが気持ち悪いという印象をうけたんだが・・・


>>232
>「左側の進行方向をのみを確認してた」
>それは何確認だコラーーーーーーー!!
ワロタwwww
234774RR:2007/06/27(水) 21:41:40 ID:VlBeWYQn
田舎のババアが運転する軽自動車はこの世で一番たちが悪いな。

あいつらは週一くらいで、初心者運転講習受けてほしいわ
235774RR:2007/06/27(水) 21:47:58 ID:xNazra4V
>>218
GJ!
>>220
GJ!
>>222
GJ!
>>230
GJ!
>>231
お前は氏ね
>>232
GJ&ワロタw
236774RR:2007/06/27(水) 22:06:21 ID:z5kiLfBU
旅先(バイクではない)で横断歩道を渡ろうとしたら、オババ4人乗りの軽が近づいてきた。
彼女等は俺の存在を確認したらしく、歩道の手前で止まった。
こういうとき歩行者優先とはいえ、普段なら小走りに渡るんだけど、
そのときは汗だくになるほどの大荷物だったからとぼとぼ歩いた。
ちょうど彼女達の前にさしかかったところで軽く会釈した。
ところが、その瞬間オバ四軽が動き出した。
うおぉっ!と声にならない叫びとともに、飛びのいて間一髪、難を逃れた。

しかし悪びれる様子がまるでない。いやむしろポカーンとこちらを見ている。そして走り去った。
この町から生きて出られるだろうかとすごく不安になった。
237774RR:2007/06/27(水) 22:17:58 ID:udXn1ibV
>>232
有害生物ババアの特徴の一つだな。

ババア1
こちらが軽四で直進。左に細い私有道路(未舗装)があるのだが、
何か嫌な予感がして5km/hくらいで徐行してたら、軽四が
ノーブレーキで出てきて、左折していった。しかも左だけ見ながら。

ババア2
左折待ちの車列の左から、原スクで飛び出してきて左折していった。
2t箱車の下に影が見えたので、事前に存在を確認できたが、
中型箱車以上だったら確実に見落として轢いてた。

たぶん、ババアの精神構造は「逮捕しちゃうぞ」に出てくる
原付おばさんそのものなんだろうな。
238774RR:2007/06/27(水) 22:20:28 ID:w6y3nfDa
>>232
そのパターンは自転車乗った女に多いな。
自分の行く方角しか見ない(あるいは何も見ていない)で脇道から飛び出してくる。
女子高生でもババァでも
ヘッドフォンなんかしてたらもう最悪。
239774RR:2007/06/27(水) 23:06:12 ID:hJaKYX3q
>>232
左だけ見て右折してきたババアがいた。
徐行していて良かったよー。
曲がり終わってからこっち見やがったからな。
240774RR:2007/06/27(水) 23:08:00 ID:bVez7ysm
>>237

>何か嫌な予感がして5km/hくらいで徐行してたら

ババァがでてくるときの「嫌な予感」
分かるわぁ
241774RR:2007/06/28(木) 00:50:36 ID:8ClNy9py
意思表示して事故を防ぐためにもアイコンタクトは重要だよね。
それすら知らないもしくはしようとしない奴大杉。
242774RR:2007/06/28(木) 00:58:57 ID:O0ZibkIa
女って頭おかしいよ。、
この前も車線変更しようとした奴が、
車体一台ギリギリの所に並んだ瞬間ウィンカーも出さずに無理矢理ねじ込んでやがった。
しかも後ろはトレーラー、急ブレーキで一瞬車体が左右に振れていたよ。
243774RR:2007/06/28(木) 03:26:46 ID:WpeoKItq
 女には注意したほうがいい。なんも確認しないで、ファミレスから道路に入ってきた
クルマに、自転車走行中にぶつけられた知人が怒り心頭。

 「自転車が悪い」「私はすべて確認していた」などとゴネ、開き直ってるらしい。
30代女性。思い込んだら百年目。

 俺もクルマでの話だが。駐車場で発進したところ、前を自転車が通り過ぎたの
でいったん停止してた。その矢先、右からばばあのクルマがバックしてきて
クラクションを鳴らすも、停まる気配もなく衝突。

 100対ゼロのはずなのに、あとからゴネるゴネる。
「発進前は確認した(←動いている間は確認しないのか、ヴぉけ)」
「停まっているクルマが動いて避けるべきだ(←頭おかしい)」
とか平気で言う。
244774RR:2007/06/28(木) 07:34:30 ID:DVwszwgk
>>243
それはもはやキチガイの域に達してるな。
三日に一回の初心者運転講習をお勧めしたい
245774RR:2007/06/28(木) 08:36:46 ID:2dzRTfsn
その前に小学校で道徳の授業を受けさせるべきだろう。。。
常識的に考えて。。。
246774RR:2007/06/28(木) 09:03:39 ID:od+4kHfm
お願いだからネタだと言ってくれ・・・と思うぐらいヒドス
247774RR:2007/06/28(木) 09:09:19 ID:WncncO2k
ネタに決まってんじゃん。


マジネタという名前の・・・
248774RR:2007/06/28(木) 09:36:50 ID:yEs/zMwd
ケリ入れたいけど俺のバイク軽量車の部類やんけorz

ミラーパンチにしとくか・・・
249774RR:2007/06/28(木) 09:37:15 ID:vn2zjT3h
>>245
道徳なんて授業はもう無くなったぜ@若者より
250774RR:2007/06/28(木) 16:50:06 ID:HhS4NmRk
>>245
俺もーorz
250モタじゃ旋回性ありすぎて…蹴った瞬間ヒラヒラーっと、ね。

>>248
エッ!おまいさんいくつ??
俺20だけどあったぞ…
251774RR:2007/06/28(木) 17:13:27 ID:kDFC0+ct
>>243

私の家族も昔駐車場で似たような追突事故にあいましたよ。
相手はごねるは100%悪くないと言い張るわだったので
通りかかったパトカー止めてお巡りさん相手に説明したところ
相手が悪いと警察も言ってるのに自分は悪くないと言い張るんですよ。

ま、いつの時代もこういう人々はいるんですな
252774RR:2007/06/28(木) 17:18:27 ID:vn2zjT3h
>>250
アンカーミスッタ?
俺は普通二輪免許持ちの17歳です。
道徳は総合になったよ。
たしか小学校五年か六年の頃になくなった気が…正確にはわからないけど…。
253774RR:2007/06/28(木) 18:02:12 ID:rzDh6xnp
なんでわざわざ
>普通二輪持ちの
って書いたの?ゆとりのやることは分からん
254774RR:2007/06/28(木) 18:03:45 ID:vn2zjT3h
>>253
「原付厨帰れ!!」と言われるのがウザイんで書きました。
なにか気に障りましたか?
255774RR:2007/06/28(木) 18:07:17 ID:WncncO2k
>>254
言われてから書けばいいんだよ。
そういう場合は空気読めない奴が悪いだけなんだから。
256774RR:2007/06/28(木) 18:09:12 ID:vn2zjT3h
>>255
わかりました。次からそうします。
257774RR:2007/06/28(木) 21:09:48 ID:NdgN4Q6n
女と言えば今日の帰りに危険なのに会いましたよぉ。

原スク・マグザム・CB・オレの順で走行中、
前方のマックの駐車場から不信な影が・・・。
案の定飛び出してきて、原スクが隣の車線に逃げて回避。
マグザム以下オレの後ろの4輪まで急制動。

スリ抜けで抜くときにどんなヤツか確認したら、
後ろに子供乗せた三十路くらいのママンでしたとさ。
258774RR:2007/06/28(木) 21:10:39 ID:t+6mWb8W
>>254
普免のおまけで16年原付乗ってる俺が通過
259774RR:2007/06/28(木) 21:14:45 ID:SMaiiZNI
>>257
>マグザム以下オレの後ろの4輪まで急制動。

その光景が想像するとドリフみたいでワロタw
260774RR:2007/06/28(木) 21:21:21 ID:SMaiiZNI
ん?ちょっとまてお
板の趣旨が変わってきてるんじゃないかお (((´・ω・`)
261774RR:2007/06/28(木) 21:21:26 ID:eIc7tMTL
女は「明き盲」
262774RR:2007/06/28(木) 21:23:19 ID:pe2W8wOe
ごねる女の人生メチャクチャになったけどな。
逮捕、失職、婚約破棄等々…。
最後にゃ自殺しちまったけど。
でも俺は何ら悪くないし。
女は加害者として当然の報いを受け、俺は被害者として当然の権利を主張しただけ。
263774RR:2007/06/28(木) 21:27:42 ID:dq5cTb4z
え?誰?
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265774RR:2007/06/28(木) 22:01:54 ID:SMaiiZNI
http://jp.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw
これだな。

いかにも立ちが悪そうなVIP仕様だなぁ。
それにしても冷静な二人がイカしてるw
俺なら前にでて斜め止めして、ゴニョゴニョしちゃうけどなぁ

ちょっとまて、板違…
266774RR:2007/06/28(木) 22:44:11 ID:ICFiV5m1
>>262
詳しく頼む。
267774RR:2007/06/28(木) 23:33:09 ID:2dzRTfsn
>>262
面白そうだな
語れ
268774RR:2007/06/28(木) 23:42:27 ID:qXrKk8A3
仕返しにはカラーボール

これマジ有効
269774RR:2007/06/29(金) 00:59:21 ID:zeuuig9b
>>252
ごめんね、アンカはげしくミスッタ…2つも。
うんうん"総合"って聞いたことある。ウチの妹もその世代かぁ。

もうスレ違いだから消えるけど、二輪免持ちって書く必要ないけど別につっこむ所でもない。
>>253はシカトしていいとおもーョ
270774RR:2007/06/29(金) 05:39:02 ID:B8K7fz7K
271774RR:2007/06/29(金) 09:08:09 ID:K386pt62
>>264
ニュー速にスレが立たなくなったな。規制されてるかもよ。逮捕間近だったりして。
272774RR:2007/06/29(金) 09:40:37 ID:e4C2d0tQ
何かスレの流れがアレだけど…

今朝家に変える途中、ちょっと眠かったから左側によってゆっくり走ってた。
すると黒ボクシィがスレスレを抜いてきたので、腹立ったからよろめいたふりして安全靴で蹴りかましたwww

最近DQN車によろけた振りして蹴りやらパンチかますのが楽しいww
いつか刺されるな…
273774RR:2007/06/29(金) 11:39:23 ID:Rs2ARyaQ
けり入れるのよくやるよなぁ....って俺も昔やったことあるけど、「ひょっとして
ナンバー見られたかも?!」とか「警察の御世話になるかな...」とかびびっちゃって
しばらくバイクに乗れなかったよ。あぁどうせヘタレですよorz
でも、ブチって切れちゃったらついやっちゃいたくなるよなぁ。
274774RR:2007/06/29(金) 12:58:13 ID:KwTVCSG0
迷惑な四輪のオバハンスレになってるよp!


目が合った瞬間フリーズするババァもいるな
片側一車線の交差点、オレ直進ババァ右折で、目が合った瞬間に止まりやがった
ちょ!オレ様の車線を塞ぐんじゃね〜!
お前がサッと進めば全て上手く流れるのに・・・

でも自分が歳食った時に、とろくせージジイと呼ばれぬように気をつけよう
275774RR:2007/06/29(金) 17:46:01 ID:V0eRgGUF
車のステアリングに白いカバー付ける奴の95%が高卒


 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
276774RR:2007/06/29(金) 18:05:57 ID:IQFPc9cW
さっき、川沿いのセンターラインの無い道(片側一車線でも狭い)で渋滞中、車の右側からすり抜け中、
対向車が来たから丁度動いていた車の列に入ろうとしたら、ドカタハイエースっぽい車にクラクション鳴らされた。
十分車間あったし、タイミングも合ってた。しかも、そこしか逃げ場が無い。
ムカついたので、中指立ててそのまますり抜けで逃げてきましたよw
つか、俺が車なら仕方なく入れるがな。
277774RR:2007/06/29(金) 19:16:21 ID:GvV0yK1p
死ねカス
278774RR:2007/06/29(金) 19:17:09 ID:zeuuig9b
>>276
センターラインがないのに片側一車線??対面通行ってことかな

気持ち分かるけど、せめて割り込む車選べよ
それが無理でも、頭下げたり片手ヒョイってすればイラっとした気も失せる
279774RR:2007/06/29(金) 19:18:43 ID:ncgtZHjy
age
280774RR:2007/06/29(金) 19:59:34 ID:w9BtK5Ww
おれ岡山だけど、ウィンカー遅いから気を付けろよ...。
地方のローカルルール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000007-rec_r-soci
281774RR:2007/06/29(金) 23:08:19 ID:TZXXeOdw
>>218
亀レスだがグッジョブすぎる!
282774RR:2007/06/29(金) 23:21:44 ID:5EoPD0jx
女が

ドラえもんのタイムマシンで何とかするつもり
バイクにブツけるのは交通戦争を終わらせるための儀式
バイクに乗ってた死んだ彼氏を思い出し甘えようと思った

など言い出さないだけマシと思え
283774RR:2007/06/29(金) 23:29:36 ID:ncgtZHjy
日本語でおk
284774RR:2007/06/29(金) 23:34:09 ID:PBCNE7Dk
昨日かな
帰り道の片側2車線の右を走行中、前が詰まってて左に抜けて追い越ししようと思ったら、前の4輪も左から行く
そしたらその4輪、左側から加速して右側の詰まってた原因の大型トラックのギリギリ前に出てノロノロ運転してブレーキ
おまえ、死にたいのかと
普通のファミリーカーだったしトラックもパッシングしたのに
やばいと思って加速してその場から離れた
基地外は怖いね
285774RR:2007/06/29(金) 23:55:15 ID:wI26VsBf
日本語でおk
286774RR:2007/06/30(土) 00:50:15 ID:XJLUnVqR
>>280
徳島は車線変更でウインカー点けないやつが多い
287774RR:2007/06/30(土) 08:16:44 ID:06jD/6/I
>>283
光市の裁判ネタだろ。

>>284
自分のペースを乱されるのがいやなんだろ。
で、詰まってることでイライラして嫌がらせに走ったと。
腹が立ってるからトラックにパッシングされても気にしないのさ。
うちの親父がそうなんだよね。
気が短くて困る。
288774RR:2007/06/30(土) 08:23:41 ID:mJMn3iR/
最近あったことを少し

まず片道二車線のバイパスを法廷速度で流していたら後ろから車が近づいてきて
俺の後ろにベタ付け 俺は走行車線走ってたけど、追い越し車線は空いてた
まあここまでは良くあるパターンで大体の車は右に車線変更していくんだが、その車は
車線変更もせず俺の横をずっとベタ付け むかついたけど一応通勤途中だしなんかあったらマズイという事で
軽くスラロームしてやったけど、状況は変わらず・・・
そしてその後、信号で止まったときもベタ付けしてくんでさすがに頭がきて、加速するときにわざとNに入れて
思いっきりフゥゥーーーーーン!!!!ってアクセル煽ったらさすがに離れていった

あれで離れてくれなかったらどうしたもんかと焦ったがまあ事故も無くてよかった
289774RR:2007/06/30(土) 08:27:27 ID:qAbrYok8
> 加速するときにわざとNに入れて

本当のことを言ってもいいんだよ
290774RR:2007/06/30(土) 08:33:50 ID:LQtwOJLo
交通量がほどよく多い片側二車線で、わざわざ車やバイクが多く通ってるときにドア開けてのそのそ出てくる女って何なの?

原チャおばちゃんとかDQN原チャとか、間隔開けないのに度胸あるなと、呆れてしまった。
291774RR:2007/06/30(土) 09:39:35 ID:RTZd2FFw
車もバイクも乗る俺だが車乗ってるとき、
カブ(一種二種)は困る。発進時抜かしていいもんか。
スクの場合は明らかに発進時スクが早いからさっさと行ってくれる。
カブは発進時遅いけど、後から頑張って付いてきて抜くのか抜かないのかのスピードだから怖い。
街中信号多い時とかどうしたらいいのか困る。
292774RR:2007/06/30(土) 10:40:53 ID:u2itSvM2
おれの800馬ならカブみたいなゴミバイクは瞬時に抜き去れるので問題無い
この前はハヤ豚も抜き去ったし無敵モード全開ですわ
293774RR:2007/06/30(土) 10:50:05 ID:Bd+eLE4x
それに何の意味があるというのだろうか。
294774RR:2007/06/30(土) 11:07:27 ID:z4tt0thi
いや、ない(反語)
295774RR:2007/06/30(土) 11:56:59 ID:Spgc4die
自制心がない。
296774RR:2007/06/30(土) 12:00:50 ID:SVVkpRTV
脳がない
というか、<無敵モード全開 とか言ってる時点で痛すぎ
297774RR:2007/06/30(土) 12:26:27 ID:SDw6AEOT
298774RR:2007/06/30(土) 13:10:17 ID:wveH78gT
>>297
すげーな、これ。
なんでこういう動画が取れたんだ?
カメラ固定みたいだけど何の目的で撮影してたんだろ?
299774RR:2007/06/30(土) 13:11:29 ID:UWRKNXF6
800馬力だろうが、なんだろうが
ゴミが乗ってたらゴミ車だね。

ゴミが載っててもごみ回収車は役に立ってるけどね。
300774RR:2007/06/30(土) 13:30:32 ID:7TpCkoRG
アンカーずれてるな・・・
301774RR:2007/06/30(土) 14:17:30 ID:GACw7wLW
今日DQN女に遭遇した。
国道に出る細めの道をDQN女の乗るワゴンRの後ろを走行してた。
国道と合流する交差点まできて、そこは一時停止線がある所なんだけど、
線前で停止せず、2mくらいオーバーして停止。
この時点でこの車ヤバイと思った俺は停止線の3m位手前で停止。
早くどっか行けと思いながら、前が空くのを待ってたんだが、
あいにく国道側はベタコミで時間が掛かりそうな様子。
そしたら前のワゴンRがいきなりバックしてきた。
慌ててバイク傾けてかわしたけど、そのままだったらミラー、
下手すりゃカウルまで当たってた。しかもあと5cmこっちなら
俺の足踏んでたし。むかついたんでホーン鳴らしたら、今度は急発進。
左にウィンカー出してたんだけど、直進して逃げていった。
追いかけようかと思ったけど、買い物行く途中だしと思って、
気分を切り替えた。
まったくバックする前に後ろの確認しろよ。
302774RR:2007/06/30(土) 14:33:09 ID:EVugB1d+
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000070-jij-soci
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
303774RR:2007/06/30(土) 15:29:01 ID:S2MaXghn
>>297
のろのろ駆けつけてるおっさんは警察かな?
ていうかスクーター運転者の救護は?何してんのこのクズどもは?
あー腹立つ。
304774RR:2007/06/30(土) 16:56:35 ID:QvjDxveB
>>218と同じようなことやられて、ケリを食らわそうとしたら、
思ったより足が短くて空振り。
そのままコケそうになった俺登場。

恥ずかしいのでそのまま前の車を抜いて去ったんだが。
ははは。
305774RR:2007/06/30(土) 17:01:42 ID:TXJ85Wm7
>297
ゴミのようにムーンサルト踊ってるぞ・・・・・

完全に赤信号だよな。バイク乗りは青信号さえも信用しちゃいけないのか?
306774RR:2007/06/30(土) 17:03:36 ID:WcGe+tfk
>>297
普通に車が信号無視してんな。バイク乗りカワイソス。
>>302
名古屋でもあるんだな。
307774RR:2007/06/30(土) 17:19:42 ID:0uYNd6/9
>>297
アホみたいにふっとんでるな。。。
対向車線に飛ばなかったのと、ボンネットでワンクッション置いたのは良かった
308774RR:2007/06/30(土) 17:22:53 ID:ahoRhDl+
>>297
これ誰も見てなかったら
普通は全てバイクのせいにするんだろうな
309774RR:2007/06/30(土) 17:28:06 ID:LQtwOJLo
>>301
俺は原チャ乗ってて同じ目に合ったことがある。
クラクション鳴らしたら止まったけど、ワンボックスだったからどうなったことやら…
310774RR:2007/06/30(土) 19:16:27 ID:ZT2w40yM
>>298

ネズミ捕り
311774RR:2007/06/30(土) 19:32:58 ID:zb10hN9M
>>297
これ外国?
312774RR:2007/06/30(土) 19:35:43 ID:5RM8F4CG
>>286
愛知も似たようなもんだ。
>>288
N芋GJ
313774RR:2007/06/30(土) 20:11:04 ID:OMhWmLxX
>>311 右側通行だな

でも街の雰囲気からして初めは日本だとオモタ
314774RR:2007/06/30(土) 20:47:17 ID:Ruwi6cyA
日本・・・いや、外国・・・なのか?
走ってる車は全部日本車のようだし、道路事情が日本に酷似してるし、
俺は左右反転してるだけかとオモタw
315774RR:2007/06/30(土) 21:52:15 ID:OZQ51X8Q
台湾とかマーレーシアっぽいな。
316774RR:2007/06/30(土) 22:24:57 ID:Gr4pUQma
>>302
恐ろしいが、全然スレ違いだろ
組内部とかの揉め事っぽいな
317774RR:2007/06/30(土) 22:32:32 ID:0uYNd6/9
>>313
だよな
俺も右側通行だって気がつくまで何となく岡山?を想像してしまった
一度も行った事が無いのに不思議だね
318774RR:2007/06/30(土) 22:45:11 ID:cY5Q+44R
岡山の893ってジープ乗ってるらしいね
319774RR:2007/06/30(土) 22:59:20 ID:cxezKXwU
俺は車に乗ってて>>302のやつと同じ目に会いそうになったことがあるw
無茶したなーとちょっと後悔w
320774RR:2007/06/30(土) 23:09:58 ID:OZQ51X8Q
>>319
kwsk
321774RR:2007/06/30(土) 23:17:07 ID:hKI1c2ek
クスコ
322774RR:2007/07/01(日) 10:21:24 ID:vzRDeCiY
あげ
323774RR:2007/07/01(日) 12:44:22 ID:q43QvVlO
>>318
893って言うかチンピラがジープ乗ってる。しかも2人くらいで威喝そうに乗ってて
信号無視しまくりだよ。違法改造してて、マフラーも爆音。なぜかシートはフルバケ
だったりします。コンビニとかでキー付けたまま買いものとかしてるので、くれぐれも
キー抜いて投げたりしないように...。
30号沿いや岡山県北に出没します。
324774RR:2007/07/01(日) 16:40:12 ID:aw0JkFFI
漏れは自分からすり抜けはしない
後ろの車が幅寄せしてきた時だけ、安全のためにすり抜けて前に出る
パトカーの前だろうが何だろうがやる
止められて注意される事は多いが、「自分の身を守るためにやった、他の方法があるなら教えてほしい」で終了
切符切られた事はないが、度々止められるのは正直面倒ではある
325774RR:2007/07/01(日) 17:06:17 ID:6ou+/s0E
今朝夜勤上がりで自宅に向かっている最中、ジープラングラーが追突しそうな
勢いであおってきた。国道を流れに乗って走行中だったが、俺は左車線に車を
寄せた。するとそのジープも左車線に・・・・。
おれはあまりに悪意を感じたので信号待ちで文句を言いに行った。
すると相手の言い分は
「単車が速いのはわかる。やけどな、だからって堂々と追い越し車線走るな!!」
車に道を譲れ!!
とのこと。俺の単車、ZZR1100なんだが・・・
当時、俺は仕事疲れきってて少しでも早く帰りたかったので、相手についつい
謝ってしまって、自宅に戻ったが、後からすごくむかついてきた。昼間寝て、起きた
今も怒りが消えない・・・情けないおれ・・・
326774RR:2007/07/01(日) 17:59:02 ID:7DHrDNL5
そんなときは気にせずブレーキ連打。
327774RR:2007/07/01(日) 18:02:33 ID:SlflLus+
>>326
いやいや・・・相手が頭イッっちゃってるような奴だったら
どうするのよ。ひき殺されるがな・・・
328774RR:2007/07/01(日) 18:18:54 ID:7DHrDNL5
>>327
ランプ点灯させて警戒心煽るだけだよ。原則はしない。
真にアレな奴以外は警戒して車間とってくれるようになるから。
329774RR:2007/07/01(日) 18:19:59 ID:7DHrDNL5
おっと、誤字脱字。 減速はしない、ね。
330774RR:2007/07/01(日) 18:25:30 ID:SlflLus+
ふむふむ。普通の人ならたしかに車間とってくれるね。
まぁ中にはホントおかしいの居るから気をつけよう〜
331774RR:2007/07/01(日) 19:41:38 ID:bRzuNOSV
>298
たぶん台湾。
右側通行で日本と同じ信号機の国は台湾ぐらいかと。
原チャリが多く、4輪はほとんど日本車しかない。
332774RR:2007/07/01(日) 22:50:46 ID:cGzThrVA
今日、右折できない普通の赤信号で車線の右よりに停まってたら
左横を後ろから来たプリウスにすり抜けされますた。

いや、思わず笑ってしまったが。
333774RR:2007/07/01(日) 23:23:03 ID:JEkvTObt
長い上り坂を走行中
前方3台目くらいを走っていた自動車が登坂車線に移ったので
後続車が抜いていった
俺もそれに続き抜いていき、前車との車間を維持。

登坂車線が終わりに近づくと
先ほど抜いた自動車が俺に並びかけていた
というか追い越しをかけていたようだ
俺に比べて+5から10キロくらいか

全然抜き終わってもいないのにこちら側に車線移ってきおって
車線変更すんなら真横もみろYO

334774RR:2007/07/02(月) 00:08:23 ID:Bw9ohrVX
変な車は蹴ってもいいですか?
335774RR:2007/07/02(月) 00:22:18 ID:Lj5G0sUh
俺バイクも車も乗るけど周りが見えてない奴多いわ、ここの住人も含めて。
後ろが迫って来てるんやったら、サッサと左に寄れば?あっ、見えてないんか!
336774RR:2007/07/02(月) 00:26:09 ID:lwfGHrDB
つまんない煽りだな
337774RR:2007/07/02(月) 01:12:22 ID:wSK/SMXE
白いエスティマに煽られたよ。廃ビームで。片道一車線、制限40のところを50で走ってたのに。
前は詰っているのに。エスティマのりはキチガイがスタンダードなんですね。
338774RR:2007/07/02(月) 05:48:35 ID:a1pq6Z8x
今日このスレ初めて読んだが、なんかゲンナリ
バイク乗りってやっぱり自己中か精神年齢低い奴が多いのか?
釣るつもりはないけど言わさせて欲しい

蹴ったりガム付けたりとか気持ちは解らなくもないけどやっちゃ駄目だろ?
それに対してGJ!とかもう大人気ないにもほどがある

>>31なんかは車乗ったことあるのかと
自動車学校では左に寄せて止まれと言われたかもしれないが、
抜かせたくなかったら道の真ん中で止まるべき
遅い原付や挙動不振車両なんかだと追い越せるうちに追い越したいのが車の心理
車の心境としては「こいつおせーくせにすり抜けしやがって、抜くのも一苦労なんだぞ」
だと思う。車と同じかそれ以下のスピードで走るバイクは車が抜きやすいようにどくといいよ

>>325はこの文だけ読むとどう考えても325が悪い
俺の単車、ZZR1100なんだが・・・・ だからなに?
右車線走っていて速い車(2輪含む)が来たら右折する予定でもない限りちゃんと譲れよ
怒り買うような運転してんじゃねーよ、喧嘩したいのか?

俺もおっさん車に無意味に煽られてたり、
友人の友人がDQNに跳ね飛ばされて死んだ話も聞いてたりして
煽る車には思うところがあったのでここを覗いたわけだが、
車の運転手の心理や挙動をわかっていなかったり、
車を怒らせて当然な運転する奴多すぎ。あと、DQNや精神年齢低い奴も多すぎ

このスレで報告した奴のいったい何人くらいが本当の被害者なんだろうな?
胸に手を当てて考えてごらんよ、車に煽られる前に変な運転してなかったか?
珍走仕様や違法(脱法)マフラー付けてない?バカスク改造してない?
遅いくせにすり抜けて先頭に出たり、追い越し車線で道譲らなかったりしてない?
マイルールを他の人に押し付けてたりしてない?

とにかく、車もバイクもお互い気持ちよく走れるようになりたいです
339774RR:2007/07/02(月) 06:27:32 ID:36YwFOai
釣るつもり
まで読んだ。
340774RR:2007/07/02(月) 06:37:56 ID:f5d7inWC






要はそう言うことか・・・。
341774RR:2007/07/02(月) 06:40:24 ID:X513euNb
妹のパンツをおろしてハァハァした
まで読んだ
342774RR:2007/07/02(月) 07:47:41 ID:a1pq6Z8x
>>340
うめえwwww


でも、マジでこのスレのみんなに少しまじめに考えて欲しい
きっと生暖かい目で見てる人も多いと思うよ、このスレ
どうしようもないDQNや車の方がエライと思い込んで煽るおっさんに
渇入れくらいなら楽しく読めるけどね
車の運転者が何故煽る行為に至るまで切れたのか、逆切れする前に考えようよ
もちろん逆切れして冷静になってから考えてもいいんだけどさ

あとよく見かける書き込みで、煽られたので急ブレーキでビビらすとかもどうかと
車から見たらバイクとの車間は意外と取り辛いので、つい詰めてしまう事もある
まずは、断続プレーキや手の合図で「車間開けて」の意思表示してみようよ
それで気付いてくれるドライバーも多いはずだから

空気読まず、マジレスだらけでごめんね
>>325の自己中な切れ方にツッコミ入れてる人がいなくて、言わずにはいれなかった
343774RR:2007/07/02(月) 08:15:27 ID:IQaCeOVC
>>つい詰めてしまう事もある
この辺なんだよな
鉄の箱ん中にいたら判らんだろうが、生身むき出しのバイクにとっちゃ一大事なわけ
「つい」で片付けられたらたまらん
344774RR:2007/07/02(月) 08:24:16 ID:seS/y6NP
いや…
どう考えても>>325には何の非もないだろ…
345774RR:2007/07/02(月) 08:25:24 ID:GCPzfvB/
「つい」で殺されちゃたまらんから
常日頃から状況判断、回避、自衛を行ってるわけだな。

じゃあバイク乗らなきゃいいじゃん、
むしろ車も加害者になるかもしれないなら
それならもう少し事故率の少ない電車に乗れば、と思うと

ttp://www.asahi.com/national/update/0701/TKY200707010092.html
予想外のことが起きるから困る。
346774RR:2007/07/02(月) 08:35:27 ID:1DvGz2eH
俺は、ここでいう煽られるっるつう事態に、とんと出会ったことがないが、たまにあるのが、脇を20センチとかの至近距離で抜かれること。

こういうのは止めてほしい。車が抜いてくるという状況は、たいてい俺が速度を落としているときなのだが、次の信号で止まらなきゃいけないから速度を落としているわけで。

そういうのが見えてないドライバーには辟易する。
347774RR:2007/07/02(月) 09:08:38 ID:ORYdg/t+
>>345
バイク乗り始めてからの電車のイメージ(ここ2、3年)は高い、狭い、信用ならない、だからなぁ。
停める場所のアテが無い(or料金高いので嫌)とか、アフターで飲みや泊りになりそうなときだけ仕方なく使ってる。

とりあえず平素から制限+15〜20以上で流れより少し飛ばし気味だけど
それでも迫ってくるような連中は気が向かない限りスルーしてる。
・・・DQN気はあるんで状況次第じゃ程々に遊ぶけども。
348774RR:2007/07/02(月) 10:35:05 ID:06j1dIiv
>>325
それはお前がヘタレだ。早く帰りたければ糞ジープごときに後ろを取られないスピードで走ればよい。
349774RR:2007/07/02(月) 11:03:13 ID:aKZj3DAa
>>346
他のバイク乗りが車を抜くときに至近距離で抜くから、
バイクだという理由でドライバーにやりかえされた可能性が高い。
350774RR:2007/07/02(月) 11:07:05 ID:9DJmBT1G
煽ってくるDQNには何言っても無駄だということが分かった
関わらないほうがいいんだな
351774RR:2007/07/02(月) 11:24:05 ID:27ICOT2j
だな。
>>325のジープ乗りなんてバイクは左走って当然なんて思ってるようだし
そういうのには関わらないに限るね。
ただ、そう思ってる奴が多すぎるのが問題だけどな。
352774RR:2007/07/02(月) 11:42:59 ID:lwfGHrDB
>>338,342
峠で車がダラダラ走ってるのが邪魔なんだが、そう言うのが
道を譲らないのはどうなんだろう。

>「車間開けて」の意思表示してみようよ
>それで気付いてくれるドライバーも多いはずだから
どんだけ妄想w
そんなやつ、大手運送会社のドライバーと、乗用車の1%未満。

>>31の場合は、すれすれで抜くクラウンがどう考えてもおかしい。
クラウンは見栄で乗ってるサンドラが多いので、遭遇する9割が
運転下手だ。
あとね、安全に追い抜く意思のあるドライバーは、側方間隔が取れる
状況になるまで、後方で我慢してるし、無闇にギリギリまで詰めて
きたりしないよ。

>>325はジープラングラーが真性キ印で間違いない。
煽ってきたから左車線に入ったのに、わざわざ後方に張り付いて
くる時点で絡む気満々なのがわからないか?
世の中、「車の前をバイクが走るのは危ない」という主張を持つ、
頭のネジが飛んでる香具師が結構いるんだよ。
353774RR:2007/07/02(月) 12:03:31 ID:BGheT8WF
>>338はバイクに乗ったことが無いんだな
354774RR:2007/07/02(月) 12:06:32 ID:a/N5aSOu
KSRのってて信号が黄色だったからとまろうとブレーキかけてたら
真横からヴォクシーが思いっきりもうほんと風圧で転びそうなくらい真横で幅寄せして信号無視していったんだ
よく見ると右のミラーがなくなってた
んでポカーンとしてて急に恐怖と怒りがわいて出てきて、信号変わったらすぐヴォクシーに追いついて左後ろの死角に潜り込んで
思いっきりハンマグローブで殴り、思いっきり安全靴で蹴ったんだ

まぁ当然車体ベコベコになるわな、んでキモがこの後なんだが 調子に乗りすぎて蹴った拍子に扱けたんだ
そのときちょうどヴォクシーも殴ったり蹴った音を聞いて急ブレーキしたんだわ

@
俺:こけて道路で転がってる
車:急ブレーキで真後ろにバイクと血だらけライダーが転がってるのを目撃
周りの人ら:車が急ブレーキしてバイクが激突したと思って、俺に大丈夫かと寄ってくる

A
俺:周りの人に大丈夫です、と自分が100%悪いので 気づかれないようになだめる
車:周りの雰囲気にのまれ自分のせいだと思いキョドりはじめる
周り:車の人に思いっきり詰め掛けてる

B
俺:怖くなってきたのでさっさと逃げ帰りたい
車:こっちも半泣きで逃げたい空気をだしてる
周り:救急車を呼び始める

C
俺:周りの人に土下座しながら感謝をいいつつ、痛みで流れた涙を浮かべ 残骸を回収し曲がったハンドルをにぎり逃げる
車:それを見た運転手も助かったみたいな顔をして回りの目から逃げ始める
周り:ポカーンとしながらただ呆然し、救急車の要請を断り始める


もう痛みと周りの方の親切な言葉と優しさに割れたシールドも外さず大泣きしながら病院にいき左肩・腕のヒビの診断をもらってきました。
先生がよく運転できたと笑っているのを見ながら、自分のDQN加減とアホさ 迷惑野郎にうんざりし、もう電車・バスに乗ろうかと思い始める。 残されたヴォクシーに乗ってた若いあんちゃんどうなっただろう・・・
355774RR:2007/07/02(月) 12:16:59 ID:06j1dIiv
>>338
俺はお前に一部同意。
>>325はもっと叩かれて然るべき。
356774RR:2007/07/02(月) 12:19:51 ID:hdcge7Po
しょうっちゅう煽ってる俺としては
・暇だから
・怖がらせたい
・優越感がある
ぐらいだな。煽るのに意味はないよ
357774RR:2007/07/02(月) 12:37:03 ID:B+5akGKi
峠道にて。

・ハザードもしくはウィンカーを付け、減速して譲る車
・ハザードもしくはウィンカーを付け、譲る意思を示すも減速しない車
・合図なしでブレーキをチカチカさせるだけで、抜いて欲しいそぶりをする車
・ハザードもしくはウィンカーを付け、譲る意思はみせるがそこはコーナー手前やコーナー途中
・まったく譲らない
・後ろで渋滞してるのに気づいてもいない

上から順に

走り屋系

サンドラ

って感じ。
358774RR:2007/07/02(月) 12:45:11 ID:3uBkhUx7
観光地の歩行者の多い道路で
横断歩道や適当な所で横断しようとしてる歩行者を渡らせていたのは
CBR1000RR一台だけだったわ、カッコいい。走り出すと爆音だったがw
359774RR:2007/07/02(月) 12:48:51 ID:ORYdg/t+
>>325が波乱を呼んでる様だが、その時の速度を書かなかったのも問題だな。
一般国道での常識的な速度で走ってて、ってんなら車がアレでしかないし
逆に国道右車線でチンタラ走ってれば>>325の非もあることになるんじゃなかろうかと。

どうでもいいけど。
360774RR:2007/07/02(月) 12:55:15 ID:06j1dIiv
>>356
お前みたいな奴は大好物だよ。
361774RR:2007/07/02(月) 12:55:35 ID:TuCun3MF
>>355

>>325のどこが悪いのか教えてくれないか?
362774RR:2007/07/02(月) 13:05:21 ID:06j1dIiv
>>359
俺が325に噛み付いたところは
>ZZR1100に乗ってるんですけど
のくだりな。
小排気量の妬み乙なんて煽られそうだが。
363774RR:2007/07/02(月) 13:09:48 ID:B+5akGKi
排気量は関係ないわなw

Y2Kに乗ってても後ろに付かれるくらいノロノロ走ってんなら
さっさと左に移るべきだ。
後ろの車が怒ってたのは、しばらく前から後ろ詰まってるのに>>325
がしばらく気づいてなかったのかも知れんし。
(潜在的に)速いバイクに乗ってるからといって、実際に速く走ってない
んだったら左走るか、右走ってたら後ろにも気をつけよう、

ってことじゃないか?
364774RR:2007/07/02(月) 14:41:18 ID:YhvKdwoU
問題はY2Kの後ろにいるとバイクが熔けてしまう事ぐらいだな

ゆっくり走っても誰にも抜かれない孤高のバイク Y2K
365774RR:2007/07/02(月) 14:54:13 ID:RCk+E726
>>358
自分の場合、以前は横断歩道で停まっていたけど、後続車に
クラクションを鳴らされたり、追い越されたりすることが
多かったので基本的に停車しないようになったな。
366774RR:2007/07/02(月) 15:01:33 ID:TtshLakF
>>365
歩行者往来妨害じゃあ!!!馬鹿珍が!!!!!
れっきとした道交法違反。

俺ならクラクションを鳴らした車を怒鳴りつけるけどな。つか、そうしてる。
367774RR:2007/07/02(月) 15:03:39 ID:oJJdjpt6
Y2Kの後ろなんかに居ようもんなら、漏れなくバンパーetcがドロドロになる訳だがw
368774RR:2007/07/02(月) 15:51:25 ID:KutWYNuv
>>365
対向車も半分の確率で止まってくれないよな〜
ほんとバカバカしくなる。けどやってるw
369774RR:2007/07/02(月) 15:53:17 ID:qbGR9vin
>>363
Y2Kの排気は車のバンパー溶かずぞw
370774RR:2007/07/02(月) 15:54:56 ID:lwfGHrDB
>>365
俺も同じ経験あり。逆に事故を誘発しそうで怖いよな。
371井野一樹:2007/07/02(月) 16:02:56 ID:c5FgZRhD
>>346 俺もそういうことはあるが、クラクション鳴らしまくるな 特に車両外側線の内側を走っている時とかならされるな…
372774RR:2007/07/02(月) 16:14:05 ID:g2lRQvuZ
>>357
多少遅くても、流れてりゃ渋滞よりずっとマシ
その遅い「流れ」にちゃんと乗れ
373774RR:2007/07/02(月) 16:19:11 ID:lwfGHrDB
>>372
嫌だね、遅い原因の車より前に誰も居ないのに、
そのペースに合わせて走らせれるほど苦痛な
ものはない。渋滞してたり、安全に追い越せる
場所がないって状況なら、当然追い越しなんか
しないけど。
374774RR:2007/07/02(月) 16:29:44 ID:r8cqg5mx
原付で30kmで追い越し禁止の片側一車線の道を走ってたら、後ろからきたハイエースに煽られてそのままカーブで抜かれた


と思ったらハイエースは駐車してた車に突っ込んでアボン
運転手は無事みたいだったし、駐車してた車に人は乗ってなかったから、警察呼んで追い抜かれた事を証言してあげた
375774RR:2007/07/02(月) 16:31:10 ID:B+5akGKi
>>372
流れに乗るっつーのは、前も後ろも渋滞の場合だ。

前車の前が開いて、後ろには列ができるような状態で、なんでその渋滞の原因
になってる車のペースに合わせんといかんのだ?
お前、渋滞の原因になるタイプか?w
376774RR:2007/07/02(月) 16:42:02 ID:A8x1htZF
>>374
オワタ\(^o^)/
377774RR:2007/07/02(月) 16:55:49 ID:duHOLJVO
規制速度近くで流れてれば、それにあわせるくらい苦にならんよ
だが後ろの車が煽ってくるんで、結果として追い越して前に出る事になる

漏れは多少早い遅いに併せて流れる事はできるが、ここの住人はできないらしいな
378774RR:2007/07/02(月) 17:25:07 ID:lwfGHrDB
>>377
>だが後ろの車が煽ってくるんで、結果として追い越して前に出る事になる
なんだ、結局できないんじゃんw

しっかし、相変わらずつまんねー煽りだことで。
379774RR:2007/07/02(月) 17:36:26 ID:06j1dIiv
>>377
373と375の書き込みでここの住人の総意と思うな。

380365:2007/07/02(月) 17:50:51 ID:Ko3AynkV
>>366
違反なのはわかってるんだけどね。
停まる車が多い少ないは、地域性もあるんじゃないかな。
ちなみに京都に住んでた時のことです。

あと、危険を感じたのは黄から赤への信号の変わり目だったな。
交差点の50mほど手前で黄色になって停車したら
横スレスレや右折レーンから追い越していく車が多いこと。
追突されると困るんで、停まるときにはミラーを見て
不安を感じたらなるべく左に寄せながら停車するようになった。
381774RR:2007/07/02(月) 17:56:02 ID:06j1dIiv
途中で送信してしまった。

大体、このスレでの書き込みの半数以上は
「流れに乗って走っていた」時と、「【マタ-リ】(と言う名の漫然運転)走っていた」時だろうが。

正直、自分の運転をしているときは煽られた事は無い。
が、追い越し妨害や幅寄せならしょっちゅうやられる。
382774RR:2007/07/02(月) 21:00:05 ID:sANPZ2UW
原付の追い越しはよくなかった??
383774RR:2007/07/02(月) 21:35:41 ID:a1pq6Z8x
>>382
法律的には、原付の追い越しも駄目
車両全部に当てはまるのでリヤカーや自転車も追い越しちゃ駄目
だが大体「はみ出し追い越し禁止」なので、逆に言えばはみ出さなければ追い越していい
>>374は道路の左端を通行するというルールを怠り、事故を誘発させたんじゃね?
384774RR:2007/07/02(月) 22:03:54 ID:zLsMK6mp
左側を走る法律はあるが、左端を走る法律なんかないだろ。
十分な余地がない場合は譲らなければならないが、逆に言えば十分な余地があれば譲る必要がないわけだ。
>>374の場合は十分な余地があるから追い越されたわけだから>>374は悪くないだろ
追い越すということは原付を危険な目に合わせるかもしれないと同時に自分にも危険があるわけだ。
先を見ずに追い越したのはハイエースの自己責任だろ
385774RR:2007/07/02(月) 22:10:44 ID:LVDzAKej
>>383
左側通行の意味を勘違いしている輩がここにまた一人……。

道交法では、道路の左端を走行しなければいけないのは
軽車両(自転車やリアカー)のみであり、自動車(2輪を含む)
及び原動機付自転車の場合、以下の通行をせよとなっている。

1 中央線のない道路の場合・・・道路の左側を走行すること。
2 中央線のある道路の場合・・・中央線より左側を走行すること。

中央線より左側であれば、車線内のどこを走行しても違反にはならない。
386383:2007/07/02(月) 22:56:00 ID:a1pq6Z8x
>>384>>385
おお、左端でなく左側なのな
指摘ありがと、間違えて覚えてた

運転免許試験場でも自動車学校でも原付は左側を走れと教わったが、
あれはルールじゃなくてマナーだな。確かそうだった気がする。

たしかに>>384の言うとおりハイエースの責任で事故起こしたわけだが、
>>374も後続車に気が付いていたなら道を譲ってやれば
こんな事故起こらなかったのにと思うと残念でならない
ハイエースの持ち主も、駐車車両の持ち主も事故なんてつまらんよ(´・ω・`)
>>374もハイエースに引っ掛けられていたかもしれないしな
387774RR:2007/07/02(月) 23:03:02 ID:jJTZFew1
暑い夏がくる前に、そんなに熱くなりなさんな。              楽しくromってたのに変なの現れた所為で、まったりムードが台無しになっちまったよ。                    カマッテクンやイタイヤシ・自称正義瞞はスルーしとけば宜しかろうに。
388774RR:2007/07/02(月) 23:27:07 ID:0YCjJun8
携帯厨ウザいっすー
389774RR:2007/07/02(月) 23:38:46 ID:s6YWbdHP
このスレのやつらはチキンばかりだな。
390774RR:2007/07/02(月) 23:42:43 ID:UXvnloT8
>>387
お前は改行の意味をまったくわかってない
391774RR:2007/07/02(月) 23:58:24 ID:jJTZFew1
>>388 そんなに誉めてくれなくても良いのに(^^ゞ            >>390 一年くらいromしてますが、改行の意味がわかりません(>ω<)                 下げ進行と知らずに上げちゃいまして、スンマソン
392774RR:2007/07/03(火) 00:00:16 ID:3xCufX4L
>ID:jJTZFew1

もう3年ほどROMってろ。
393774RR:2007/07/03(火) 00:09:39 ID:z09apd9S
バイクは左車線走れって言うから
左走ろうとすると路駐だのバスだの邪魔が多すぎ。
しかも煽ってくるヤツってセコセコ左走るヤツ多くね?タクシーとかDQNセダンとかさ。
四輪はおとなしく渋滞に巻き込まれてろって感じですよ。
394774RR:2007/07/03(火) 00:30:01 ID:Gihq+yk6
>>349
お返しにって考えかはわからないけど、バイクもスレスレを走るからね。
車onlyからすれば当然だと思っているんだろうね。
395774RR:2007/07/03(火) 01:06:11 ID:idlh10T0
それより峠の先の見えないカーブで
センターラインはみ出して走ってる馬鹿四輪多すぎ
どんな脳みそしてんのか見てみたい
396774RR:2007/07/03(火) 01:15:09 ID:av+WfUFk
>>395
脳が耳からはみ出してる
397774RR:2007/07/03(火) 01:23:24 ID:gq8PvK+u
30日三原区の路上で散々あおられた挙句、知人がシビックにひき殺されました。
世の中にはマジのキチガイがいるので皆さんも気をつけてください。
398774RR:2007/07/03(火) 01:28:25 ID:rgmeAgc+
>>395
マジでウザイよな、それw
しかも大半が直線オンリーのチキンでブレーキのタイミングもわからない奴ってのがマジでウザい
399774RR:2007/07/03(火) 01:29:52 ID:rgmeAgc+
ましてDQNセダンの二輪に対する知識の無さと過剰反応ときたらwww
400774RR:2007/07/03(火) 01:43:55 ID:V/N03JrR
>>397
大阪の堺で、加害車は青のEG?
401774RR:2007/07/03(火) 02:02:19 ID:m0Dv52tn
両側団地のくねくねした片側一車線を走行中
ちょうどくねくねしたところで対向のアルファードのドライバーが
右手12時左手顎アームレストよっかかり斜めマンだったとき
軽く死を覚悟した

よくあんな姿勢であんなくねくねでこぼこ道走れるもんだ
すげーよ
402774RR:2007/07/03(火) 02:02:37 ID:gq8PvK+u
その通りです。加害者は33歳の奴で、知人はフルフェイスのヘルメットを
キチンと着用していたのですが、頭を強打しなくなられました。
体が剥き出しの二輪車に対して車で煽り行為をしてくる輩が非常に腹立たしいです。
知人の冥福を祈ります。
403774RR:2007/07/03(火) 02:22:58 ID:P10TPuL2
>>402
そのゴミは捕まったんだろうな?
無理矢理二輪に乗せて同じ目に合わせてやりたいわ
404774RR:2007/07/03(火) 02:32:18 ID:mhHAERYn
バイクなら本気出せば逃げれるでしょ。
雨や夜ならキツいけど
405774RR:2007/07/03(火) 04:10:30 ID:6DRZ8Mbt
どうやら岡山では曲がり始めながらウィンカー出すのが常識らしい。
意味ねーよ
406774RR:2007/07/03(火) 05:36:05 ID:M8ORRIfq
>>395
中央線がない住宅街の交差点でもよくあるなぁ。
俺の走ってる道路が優先なんだけど先日
左図のような感じで殺されるか思うた。
もしかしてと思って減速してたから接触は免れたけど。


   |↓  |
__|車  |__
→俺
       __
 ̄ ̄|   |
   |   |

>>402
お悔やみ申し上げます。
憤りしか感じないね…。
こういった真性の基地外が相応の処遇を受けない
日本の制度もまたもの悲しいなぁ。
それでも犯人には厳罰を。二度と出てこれないように。
407774RR:2007/07/03(火) 06:48:54 ID:koH0AOpJ
>>405
関西系と広島系の境目だからな。DQNなら任せろって感じ。

残念ながら出身だが。
408774RR:2007/07/03(火) 09:36:18 ID:/rLZHE3v
茨城も同じじゃね?
しかも、右折だろうが左折だろうが、一度大きく反対側に膨らみやがる。
409774RR:2007/07/03(火) 11:03:15 ID:Zn36tAgO
センターラインをはみ出さないバイクの方が珍しいぞマジで
タイヤだけ走行車線内に接地してりゃいいと思ってんじゃない?
410774RR:2007/07/03(火) 11:59:47 ID:Ry16W32L
>>405
岡山の幹線道路には、緑色のペイントで、

 ☆

 合
 図

と書いてあるくらいだからな。
411774RR:2007/07/03(火) 12:05:43 ID:4T4pXmIY
書いてもムダな富山県では





何も書いてありません

富山県で撮影された講習会用のビデオを見た事があるんですが
半分以上の車が交差点の中央部分に進入してしまってから方向指示を点けてました
遅いのはスピードだけではないようです…
412774RR:2007/07/03(火) 12:15:03 ID:iOFOpOlM
・バイクより車優先
(バイクが優先道路(直進)、車が一時停止(右折)の交差点でも)
・車線変更時にウィンカー無し
・右左折すると同時にウィンカー点灯、曲がる方向と逆にハンドルを切る。


愛知のDQN四輪クオリティ
413774RR:2007/07/03(火) 12:17:42 ID:4Gzqlbm0
名古屋走りだけは止めて頂きたい
414774RR:2007/07/03(火) 13:02:04 ID:1hfohhL8
岐阜はウインカー出さないのが最近増えてる気がする。
出しても「曲がりながら」とか意味無い・・・

あとバイクを意地でも抜こうとする率も多分高い。
415774RR:2007/07/03(火) 13:13:54 ID:9EXy5qzM
>>414
ここ2年ほどで、全国的に運転マナーが低下しています
ノルマの達成は楽になったと、誰かが何か言ってましたねぇ
416774RR:2007/07/03(火) 13:19:24 ID:euEGjzKE
追越車線で走ってて自分がバイクだと前の車がどんなにトロクてもどいてくれる
ことは少ないね。
相手40km こっち80kmで追いついても無視される。
417774RR:2007/07/03(火) 13:22:55 ID:ui3pEpSS
>416
走行車線を走れ
複数台を追い抜きしてて前の車に追いついた?
前見て走れよwヘタレw
418774RR:2007/07/03(火) 13:24:54 ID:euEGjzKE
つーかバイクが追越車線はしってるだけで怒るドライバーなんかいるのか?
419774RR:2007/07/03(火) 13:26:33 ID:euEGjzKE
こっちのほうが早いのにいちいち車線変更したくないんだよ
420774RR:2007/07/03(火) 13:57:52 ID:UEjbXgA+
右側を走ってる車も、こっちの方が早いのでいちいち車線変更したくないんだろ
421774RR:2007/07/03(火) 15:10:42 ID:iOFOpOlM
横着なのが多いからな。
422774RR:2007/07/03(火) 16:00:51 ID:Ry16W32L
>>416
つ[HID化]
つ[ハイビーム]

>>417
基地外乙

>>418
このスレ見てると、どうやら存在するらしい。
423774RR:2007/07/03(火) 16:26:53 ID:FZde3JXQ
週末峠走ってると遭遇するサンドラorファミリーカーはまず譲らない。

しかし先日気づかずにずっとハイビームになってたらしいんだが、
遭遇したすべての車に譲られた。

つまり、連中は譲らないんではなく、単に後ろを見てないだけなんじゃないかと。
424774RR:2007/07/03(火) 17:41:32 ID:iOFOpOlM
>423
んなこたぁない
譲らん奴はHiにしようが、
パッシングしようがクラクションを鳴らそうが頑なにどかないよ。
相手がよかったんだよ。
425774RR:2007/07/03(火) 19:32:09 ID:3iAixFJ6
30過ぎたオッサンにもなってEG、EK乗ってる時点で真性DQN
ついでに坂道を転がるような不安定な負け犬人生が待っている。
426774RR:2007/07/03(火) 19:41:09 ID:H80R8w12
高速の追い越し車線を延々と100km/hで走る高級セダンオヤジと同様に
「私は制限速度を守っている! その私を抜こうとする無法者のお前を許さん! 抜かせるものか!」
という意固地な考えがあるのだろう。

制限速度超過を推奨するわけではないが、
急いでいる人は実際にたくさんいるのだから、譲ってやれよと思う。
その方が自分もずっと安全でいられるのだし。

ちなみにこういう人を追い越すと、急にペースを上げて追いかけてくることがある。
だったら最初からそのペースで走れと。
追い越しを妨害しようとすることすらあるので注意が必要。
427774RR:2007/07/03(火) 19:47:20 ID:59AcNguD
なんかスレタイ同じなんだがオマイらが立てた?w
http://m-bbs.kir.jp/bbs/test/r.php/car/1183053956/
多分携帯からじゃないと見れないとオモ
428774RR:2007/07/03(火) 21:00:05 ID:V/N03JrR
>>402
やっぱり…orz
ニュースで見たよ。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

ニュースでは、加害者はハンドル操作を誤ったなどとほざいてたが、ほんと腹の底から怒りがこみ上げてくるよ。
429774RR:2007/07/03(火) 22:14:25 ID:ckoy6XQT
>>426
追い越し車線に居座ることも駄目なのにね。
430774RR:2007/07/03(火) 23:52:03 ID:WZNPp2OR
>>428
そいつの住所とか晒しちゃっていいよな?
てかいいかな?
431774RR:2007/07/04(水) 01:12:56 ID:G4Y63dNo
そんな奴に遠慮はいらん
432774RR:2007/07/04(水) 03:49:28 ID:ZwWCaAE9
晒していいと思うぜ
刑務所で更生したように見えても因子は残ってる可能性があるから
前歴持ってる人は警戒するに越した事はないからな
433774RR:2007/07/04(水) 04:59:50 ID:hHbZyK99
煽ってくる奴抜かせて並走して顔見てみると5割以上女なのはなんなの
434774RR:2007/07/04(水) 08:34:48 ID:ZwWCaAE9
煽りとか幅寄せ的な嫌がらせって地域差結構あるよな

俺は名古屋出身東京住まいだが、正直東京のバイクの扱いに驚いている
名古屋ですり抜けすると無理な幅寄せでヒヤリとさせられたり、
追い越しの邪魔されたりと酷い目にあったが、東京ではほぼない(たまに居るけどね)

東京では土地柄のせいかバイクの存在がちゃんと認められているのか、
すり抜けに対して異様に寛容。ギリギリで通れないような時に道を開けてくれる人も多い
これには驚いたね

たまに京都大阪に行くと、殺されそうな思いをいつもする
信号待ちで車線のど真ん中よりちょっとでも端に停めようものならすかさず割り込み
すり抜けして左折しようとすると、横の車が多い被せて先に行かせないようにしたりな

とりあえず関西はバイクで行くところじゃねーって思った
名古屋に関してはそこで育ったのでマナーの良し悪しはよくわからん
435774RR:2007/07/04(水) 13:06:50 ID:A3RW0+IX
>>434
地元マナーの良し悪しがよくわからない…と
サラリと言える藻前はたいしたものだ。とても参考になるぞ
436774RR:2007/07/04(水) 13:13:11 ID:7n/sDEba
>>434
@仙台だがこちらもバイクの扱いにはそこそこ寛容。
東北という土地柄、シーズンはツーリングなんかでしょちゅうバイク来るからかも。
ただ400cc以上のバイクと見るや、幅寄せしてくるようなDQNもいない事は無い。

しかし、関西のバイクに対する交通事情はひどいんだな
437774RR:2007/07/04(水) 13:41:20 ID:C8+u8Y6O
すり抜け中の幅寄せって、ないことはないけどホントにタイミングよく寄せられた
ことはないなぁ。

こっちに気付いて寄せてブロックするかたちのときは反対側から抜ければいいし、
こっちが横に並んだときに寄せられても、こっちに寄ってきたなというときには
もう抜けているって感じ
438774RR:2007/07/04(水) 13:48:26 ID:b6+t0apM
一口に関西っても色々あるからな〜

昔の国割りで考えたほうがわかりやすいと思う

摂津は比較的バイクに寛容で
河内、和泉は酷いようなキガス
ただ河内&和泉は四輪でも走りたくないオレは摂津民w

山城は知らね
439774RR:2007/07/04(水) 14:21:49 ID:EISI2HHy
まあすり抜けは完全に車の流れが止まった時だけにしとけと何度言えば(ry
440774RR:2007/07/04(水) 14:34:41 ID:C8+u8Y6O
それが一番危ないと何度言えば(ry
441774RR:2007/07/04(水) 14:41:01 ID:77kftzzZ
>>440はもっと評価されてもいいと思う
442774RR:2007/07/04(水) 16:12:07 ID:tgQg5ojY
>>434
東京は「命知らずのバイク便」が大勢、昼夜を問わず走り回っているからね。
四輪乗りは「あいつら仕事だから」「あいつらの命知らずの運転に関わりたくないから」
といった理由で、バイクがミラーに映ると気を遣ってくれることが多い。
地方ナンバーは別な。

一方、地方都市や田舎の四輪乗りほど「擦り抜け」という行為に慣れていない者が多い。
そういう四輪乗りは、擦り抜けをやられると猛然と怒り、追いかけてきたりする。
443774RR:2007/07/04(水) 16:49:01 ID:clt/vAbm
流れてる時に事故るとバイクの無理な追い越しだと少し過失割合が高くなるが、
止まってる時だと車の急な発進でバイク側の過失割合は少なくなる
444774RR:2007/07/04(水) 17:14:23 ID:u76e6rvX
京都大阪は寛容だと思うが。もともとバイクが多い地域だけに。
445774RR:2007/07/04(水) 17:22:23 ID:xQGOrRo1
これから免許取る人は医師免許並に難易度を高くし
免許更新で学科技能試験も強制にし、成績悪ければ免停。

こんな風にすれば良いのだが金に目が無いトヨタ(汚職閣僚)が許さない。
446774RR:2007/07/04(水) 20:01:46 ID:G4Y63dNo
バイクの免許の区分がやたらに細かいのがわけわからん。
技量でいえば最低でも普通2輪もっていれば大型も普通に運転するのに差し支えない。
はっきりいって意味が無いわ。
4輪はエスティマとかスペース取りまくって、ヘタクソが運転するとあちこち擦りまくる
ようなやつは要大型免許にすりゃあいいのに。
サンドラが乗る3ナンバーワンボックスに家のフェンス曲げられたり、高速のSAで買って1年も経っていない
gSSをバックで傷モノにされたりとロクなめに遭っていない俺。


447774RR:2007/07/04(水) 20:02:39 ID:G4Y63dNo
書き忘れ。どっちもレンタカーだった。
448774RR:2007/07/04(水) 20:07:13 ID:Su3i+zoV
今日、たまには普通に車線走ろうと思って、すり抜けせず普通に車線の真ん中を
暫く走ってた。
するとミラー越しに、後方からシビックがそこそこのスピードで追い上げてきて、
案の定煽り気味に俺の後ろに着けた。俺は左車線を線走っていたんだが、
右車線はそれほど混んでおらず、右に入って抜いていけばいいものを、
嫌がらせなのか、ずっと付いてくる。この先で左折するのかと思えば、そうでもない模様…
だんだん腹が立ってきたので、急ブレーキをかけ(シビックの後ろに車がいない事を確認して)、ぶつかりそうになったところで
中央からすり抜けし、放置プレイ。

あのびっくりした顔は、思いだしただけで勃起する
こんな感じ
http://zero.bestmanage3.org/framecj.php?aff_id=5024
449774RR:2007/07/04(水) 20:27:41 ID:xnX2zB/n
ナナハンのりだ〜だが、たまに煽られることがある。
もちろん追い越し時以外に追い越し車線で走行しっぱなし、なんてこたぁない。
しかし、もし走行車線なのにも関わらず、かつ制限速度+10km/hほどなのに煽られたとしても、
気づいていないんじゃねぇのおまい?並に平常心orむしろ楽しみながら&笑いながら走行できてしまうオレは













勝ち組。
450774RR:2007/07/04(水) 20:38:22 ID:rkT38BYI
>>434
俺は逆で東京から一時期札幌に住んでたんだが
北海道も相当ヤバいわw
すり抜けで前に出ただけでキレて、ベタ付けで煽り倒してくる奴とか居るし。
(もちろんすり抜け中にわざわざ車どかしてくれる人も居る。しかし少ない)

ただ名古屋とかと違って
バイク自体少ない→一緒に走る機会も少ない→バイクについて良く知らない
ってだけの人が多いんだろうけど
そのぶんバイク軽視みたいな考えを持ってるキチガイも多かったな
451774RR:2007/07/04(水) 21:30:24 ID:3kz9xkjX
443 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 20:19:08 ID:SAK70x1A
微妙にスレ違いですが、、、
僕は結構大きいバイクに乗ってまして、先日の高速道路での出来事

3車線の一番右を前車に続いて120キロ位で走行、前を走る3台の車も大体同じ速度
ふとミラーを見ると1BOXの車が僕の後ろをビタ付けで煽りまくっています。
前車との車間をつめるのも危険と感じた僕は、敢えてそのままの速度で巡航

暫くすると尋常じゃない雰囲気に押されたのか?前を走る車が走行車線へとよけ、
僕の前は思いっきりなクリアー状態、途端に後ろの車からの煽りが勢いを増します。

その時、止せばいいのに何故か僕は意地になりアクセルをワイドオープン、途端に小さくなる車
そして暫くチョメチョメな速度で走行後に、又120キロ程度にスローダウン、
「飛ばそうと思えばスピード出るけど、危ないから120キロ程度で走ってるんですよ」
っと、そんな感じをアピールしたかったんだと思います。
しかし1BOXはそんな事許してくれません、僕に追いついた後もパッシングの嵐です。

流石に危ないなと感じ走行車線に移ると、あろう事か1BOXも一緒に車線変更&パッシング
此処で冷や汗タラ〜です、逃げなきゃっと思い再び追い越し車線へ+加速(当然車は一瞬で消えますが

そしたら前方に明らかにソレと分かる「覆面パトカー」発見、そこで僕の悪戯心に火がw
覆面パトカーの斜め右後方でマッタリ走行、案の定1BOXが追いついてきて又煽り始めます。
一瞬だけ加速して覆面の横に、その後減速&左へ車線変更、
すると勝ち誇ったように加速し始める1BOX
助手席の気志団みたいな男の子のにやけた顔が素敵です(多分ですが「バァ〜カッ!」って言っていたと思います)
452774RR:2007/07/04(水) 21:32:33 ID:3kz9xkjX
しかしその刹那......「パウ〜ッ♪」はい赤色灯が回りました〜、
いや〜、、若いってイイもんですね。


貼り忘れ
453774RR:2007/07/04(水) 21:57:19 ID:tbSCIvf9
実はワンボックスこそが覆面だったのです。



はり忘れ。
454774RR:2007/07/04(水) 22:26:05 ID:fQmnaDio
それにしても最近のバイク乗りは腰抜けばかりだな
455774RR:2007/07/04(水) 22:39:09 ID:hjCqS6Ve
多くは語らない…







走行中にドアを開けてやっただけだから…




456774RR:2007/07/04(水) 22:55:17 ID:CCcgHO2Q
>>411
富山のおじさんが神奈川に来たときに
彼の運転するミニバンの助手席に座ったんだけど滅茶苦茶危ない運転だったよ。
センターラインの無い道では道路のど真ん中走るし、
左折する時は道路の右端まで寄るし。
田舎者は見通しの悪い交差点で右から車が来るとか、自転車が飛び出して来るとか考えて無いみたいね
457774RR:2007/07/04(水) 23:05:03 ID:3MUmtSL+
名古屋で単車に乗るようになって半年 煽られたのは1回しかない

三車線で一番左車線走ってたんだけど後ろからトラックがプープークラクションならしてきた
最初はメットかぶってたし何の音かわからんかったけど、数分後クラクションだときづいた
なんかムカついたから、後ろに車いないのを確認してまずは60キロで走ってたけど30キロまでエンジンブレーキで落としてトラックを急ブレーキさせた
その後トラックに抜かせないように延々とトラックの前にはいって30キロで走行
他の車は左右からガンガン抜いていくが車体がでかいぶんトラックは抜けない
終いには信号で止まったときにリアタイヤぎりぎりまでつめられてハイビーム+発信と同時にクラクションの連打されたけど気づかない振りしてまったり発進
トラックがクラクションをやめず、ずっとプーと鳴らしてたらマジェスタが右から現れて
トラックに向かってうるせぇ!と怒鳴り始め、信号で止まったときマジェスタから降りてきてトラックのおっさんに怒鳴ってた

それを見て速攻逃げたおれはチキンでDQNだった
458774RR:2007/07/04(水) 23:18:27 ID:q2FK7R9H
>>457
おいおいw
459774RR:2007/07/04(水) 23:24:16 ID:PEhrDPlU
>>457
何はともあれGJ!!
俺には、まず煽られてる最中が怖くてマネできないよ。
460774RR:2007/07/05(木) 00:12:04 ID:a2TtW4NQ
>>459気づかないふりしてればいいんだよ。向こうは何もできないんだから。
ハイビーム?前見てりゃ関係ナシ。
バッシング?めでたい花火とでも思ってりゃあいい。
クラクション?うるせえ屁コキかバカスクとでも思ってりゃあいい。


それだけで勝ち組。
461774RR:2007/07/05(木) 00:16:30 ID:LCa81o/e
トラックといえば、信号待ちとかの停車中に、
真後ろしトラックがいたりすると、エアブレーキの
「プシュ」の連打で嫌がらせ?のような
ことしてくるDQNいるよな。

前、全然気付かなかったんだけど、
気付いたら後ろでプシュプシュ連打しててw
うざかったから、青発進までチタンカーボンの煽りで
かき消してやったw青に変わってスグに点になった。

トラックってトロイし、血の気多いし、デカイし、
本当ウゼ
462774RR:2007/07/05(木) 00:36:48 ID:a2TtW4NQ
>>461 わかる。発進はめちゃくちゃトロいくせに、しばらく走ってたら、いちいち煽ってくるやついるし。追い越せるんだから、勝手に行けよとか思う。
463774RR:2007/07/05(木) 00:56:12 ID:znG2v35I
>>402 の死亡事故ってどこかのウェブサイトに載っていないですか?
記事の内容を見てみたいです。
464774RR:2007/07/05(木) 01:19:54 ID:B5mlqdYg
>>457
名古屋の3車線とか5車線とかって左は路駐かすり抜けまたは左折車線
中央がまったり車線ってな感じだな
腹立つのもわかるけど、キチガイ相手にしても自分が危ないのでその場合
右に寄せてあげて優越感を持つのがベターだったかも

>>461
いるいる、排気ブレーキ連打マジウゼー
あとギュルルルルルって音のマフラーもウゼー
大型免許すら取れない4t乗りにそう言うの多いよな
465774RR:2007/07/05(木) 01:29:20 ID:JqXcjm1l
>>448
マジで通報しました。

みんなもリンク踏まないように。
466774RR:2007/07/05(木) 01:41:01 ID:LCa81o/e
単車煽るトラックってアフォだよな。

さらに、トラックって後ろによくいろんなステッカー貼ってるが、
一度「全長10m、死ぬ気で追い越せ!」って書いてある
トラックの後ろで往生した。

俺が後ろ着いた(煽ってはいない)と見るやいなや、
殆ど車もいない田舎道を40kmくらいで遅走する下痢便デコトラ。
しかもデコ仲間なのかしらんが三台列走…


あまりにトロイんで普通に3台まとめて追い越したw
467774RR:2007/07/05(木) 02:19:06 ID:Q8htl3w2
そういうステッカーなら笑えるからいいじゃん。

普通にムカツクのは
「法定速度で走ります」
「おさきにどうぞ」
というステッカーを貼りながら中途半端な超過速度で走ってるトラック。
468銀翼神:2007/07/05(木) 02:30:04 ID:svkLFAVQ
5年ぐらい前の話だが、スレ見てたら思い出したので投下する。

甲州街道を初台から調布方面に向かってる途中、環八を越えた辺りで渋滞にハマった。
じわじわと進んでは止まるの繰り返しで、俺の前には2tトラックが現れた。
少し急いでいた(俺は原チャリ)ので、車の間を擦り抜け開始。
すると2tトラックが俺の方向にハンドルを切ってきやがった。
しょうがないからトラックの左わきから擦り抜けしようとしたらまた俺の方向へハンドルを切りやがった。
嫌がらせに気付いたのと危険を感じたのとかなり腹が立ったので、後ろでおとなしくなったフリをして、原チャリのフロントポケットに入れていたイチゴ牛乳500ccのパックの口を全開にした。
その2tトラックには2人のバカっぽいちょいオヤジが乗っていたんだが、運転席側の窓が開いていたのを確認していたので、チャンスを伺った。

信号待ち+擦り抜け楽々区間に入ったので、トラックの死角から勢いよく飛び出しておもいっきりパックごとぶち込んであげました。
クラクションがメチャクチャ響いてたけど、すぐに聞こえなくなったし、真夏+渋滞で車内はヤバかったんだろうな(笑)
469774RR:2007/07/05(木) 03:07:44 ID:veMQ66Bo
>>465
もう踏んじまった
平和ボケしてた・・・(´;ω;`)
470774RR:2007/07/05(木) 03:24:49 ID:JqXcjm1l
>>469
復活は難しい&時間かかりましたよねーおつかれさまです。

とりあえずあのアドレスはトロイを埋め込まれます。
そしてWINDOWS起動不能になり、再起動しても変わりません。

簡易対処法

再起動時F8を連打し、セーフモードで起動する。
トレンドマイクロオンラインスキャン等でPCをスキャンし、駆除
(システムの復元では修復不可能です。)
レジストリも弄られますので危険です。
471774RR:2007/07/05(木) 03:29:14 ID:JqXcjm1l
追記というか訂正

× 再起動時F8を連打し、セーフモードで起動する。

○ 再起動時F8を連打してWINDOWSメニューを開き、[前回正常起動時の構成] を選択し起動する。
472774RR:2007/07/05(木) 03:59:54 ID:xHZ4DLol
業物画像No.2にも怪しいURLが貼られていたな。
もう削除済みだけど。
473774RR:2007/07/05(木) 05:28:35 ID:BkCT3YfO
>>469
パソでウェブに繋ぐ時はセキュリティ入れようぜ
無料のもあるでよ
474774RR:2007/07/05(木) 07:59:33 ID:8L5PSwAC
携帯は?
俺携帯なんだが
475774RR:2007/07/05(木) 08:06:17 ID:7oRqmvxF
携帯厨(笑)
どうせ免許も厨免だろ?wwwwwww



俺みたいに
476774RR:2007/07/05(木) 08:06:48 ID:eqk6cZN7
>>474
windows用のウイルスだと思うから携帯なら大丈夫だと思う。
しかし自分も平和ボケしてた…。マカフィー常駐させてたけど反応なかったし。
あわてて電源ボタン押して強制終了したからか、普通に起動できたけど大丈夫だろうか?
477774RR:2007/07/05(木) 08:27:38 ID:DJLFJhz4
おれのカスペルスキーさんはちゃんと防御してくれた
478774RR:2007/07/05(木) 08:55:19 ID:99srUtbb
ノートン先生が久々に動いた。
479774RR:2007/07/05(木) 09:39:49 ID:tSbiGsZP
うちもノートン先生がフル活動してなんにもなかった
480774RR:2007/07/05(木) 11:13:46 ID:klIZm/Gz
>>466
トラックはバイクに道を譲ってくれたんではないのだろうか・・・
481466:2007/07/05(木) 11:31:09 ID:/p3CBkEL
>>480
いや軽く蛇行されたし、タバコのポイ捨て攻撃されたから
100%違うと思う。

タバコのポイ捨てで切れたよw
482774RR:2007/07/05(木) 12:02:38 ID:PFXM+7D4
アナルのポイ捨ての間違いでは?
483774RR:2007/07/05(木) 12:08:27 ID:E4+Pw+so
大人の世界は我慢大会、切れた奴の負け。
by兄貴@一部上場管理職


高卒機械修理工@フリスコ腫れ珍の
漏れはドキュ4輪相手に切れまくってます(・∀・)ノ
484774RR:2007/07/05(木) 12:56:20 ID:dSj76Ewz
自己統制のとれない障害者が路上にひしめいてるわけだから
相手にしたら損をするのは自分
車体のサイドをボコボコにした四輪のキチガイがスリルドライブよろしく
ぶつけにくるのがデフォなんですり抜けとか恐ろしくてできない。
485774RR:2007/07/05(木) 13:06:26 ID:PFXM+7D4
ターミネーターのように頑丈な体だったら車に跳ねられても死なないのに。
486774RR:2007/07/05(木) 13:13:35 ID:EM8oBgDQ
でも、バイクはボロボロになる罠
487774RR:2007/07/05(木) 13:44:16 ID:dSj76Ewz
当て逃げ動画とか話題になってるが、あんなのがいちいちテレビにまで出るっ
て感覚がわからん。あの程度日常茶飯事でしょ?
車線が狭くなったら幅寄せとかじゃなく普通に横の車ぶつかってくるし
ウインカーは曲がり始めたらだすものと思ってる。
後ろの車のバンパーがちょっとケツに当たったくらいで、警察よんだりしない。相手にされないから。
そんかわりムカついたときには追い詰めて実力行使。
そんな状態なんで、おとなしくかつキビキビ走るのが吉。
488774RR:2007/07/05(木) 13:49:30 ID:T8l6ofTq
お前どこ住んでんの?すげー楽しそうな街だな。
489774RR:2007/07/05(木) 14:22:23 ID:1a/DZ7DO
ヨハネスブルグ
490774RR:2007/07/05(木) 14:31:11 ID:Ji8wAYr6
メキシコシティ
491774RR:2007/07/05(木) 14:38:51 ID:DJLFJhz4
当事者のかたですかwww?
492469:2007/07/05(木) 18:52:29 ID:veMQ66Bo
>>470
ご丁寧にサンクスです
>>473
これを機に入れますお(´・ω・)>
493774RR:2007/07/05(木) 20:14:22 ID:Co0T6SsY
>>487
>あの程度日常茶飯事でしょ?

ぶつかるまでの映像が一部始終、ナンバーまで鮮明に撮影されてるのが話題になってるわけなんだが。
アフォですか?
494774RR:2007/07/05(木) 20:54:00 ID:ef8dXDxt
どうやら487は当て逃げ常習者らしいな。
誰か通報しとけ
495774RR:2007/07/05(木) 21:25:30 ID:BkCT3YfO
片側一車線の交差点
ミニバンに続いて左折してたら対向の軽が強引に右折してきた
厚かましい奴だなぁと思いながら左折
そしたら俺が譲るとでも思ったのか、ぶつかりそうに。
優先順位無視した上クラクションまで鳴らす始末wwww
今度見つけたら放屁してやる
496774RR:2007/07/05(木) 21:45:57 ID:DrRQrsLJ
>>487
久しぶりだね、横○クン。その後どうしてるんだい?
497774RR:2007/07/05(木) 22:29:40 ID:wlAX3gIB
>>487しね
498774RR:2007/07/05(木) 22:51:09 ID:RniAFibu
>>495
ちなみにそれは「ババァ」か?
499774RR:2007/07/05(木) 23:03:29 ID:PpBPFoCw
片側1車線の見通しの良い直線道路
流れに乗って走ってたが後ろのミニバンから親の敵のように煽られた
もちろん俺の前にも車は何台もいるのだが。

しばらくするとそのミニバンが俺の右側に出て併走し始める。
俺は車線の真ん中あたりを走ってたのでミニバンはセンターライン跨いで走行してた
原付とは見間違えられないようなリッターツアラーなんだが・・・
500774RR:2007/07/05(木) 23:09:19 ID:Pa7Ncw9m
>>499
もしかしたらそいつの親がリッターツアラーに轢かれて死んだのかもしれん
煽るくらいでそいつの気が少しでも晴れるなら
怪我しない程度に付き合ってやれ
501774RR:2007/07/05(木) 23:17:43 ID:hD3rgoiQ
交差点では右折の車が優先だよ。
特に対向車がバイクだとね。

だって、後ろの車に迷惑だもん。
特に後ろの車が子供たちを乗せたファミリーだったら。
独り与太者のバイクなんかに道を譲る気にはなれない。
直線優先×
善良者優先○
502774RR:2007/07/05(木) 23:27:14 ID:XM0dTo6G
釣り乙
503774RR:2007/07/05(木) 23:44:06 ID:7oRqmvxF
遅い四つ輪を抜いたらなんかハイビームにされた
俺が少ーし後ろ向いてたらやめた

それぐらいでやめるなら最初から喧嘩売るなよwwww
504774RR:2007/07/05(木) 23:45:17 ID:veMQ66Bo
その程度じゃ誰も釣れませんよ?
505774RR:2007/07/05(木) 23:48:31 ID:M1Jx/EFc
>>501
知的障害的利己主義殺人予備軍 乙www
506774RR:2007/07/05(木) 23:50:26 ID:yXLPYZXL
集団で走ると煽られないおぅ
507774RR:2007/07/05(木) 23:52:24 ID:7oRqmvxF
釣りか。。。何もかも皆懐かしい。。。
508774RR:2007/07/06(金) 00:06:10 ID:T3Bkc/wS
>>325が別スレに書き込んだと思われる内容を写します。
ちなみに私は>>325とは一切関係有りません、が、これは実話ということだけは
はっきりいっておきます。

その日、俺は夜勤の帰りで疲れていたから早く帰りたいので、約100キロ位で
道路を走っていた。ミラーは普段から注意しているのでちらちら見ているのだが
次にミラーを見たときに、突然ジープラングラーの姿が写っていた。それも車間距離を
相当詰めてきている。
 俺はとりあえず車線を譲ろうと、左車線に。ところが、そのジープラングラーも
その車間距離のまま左車線に移ってきて、車線を少しまたぐ状態で詰めてきた。
俺は怖いと思い、もう一度右車線に移った。するとシープは左車線から俺を追い抜き
「やっといった」と思ったら、ブレーキをかけながら俺のZZRの前を掠めるように
右車線に勢いよく移ってきた。
 このとき俺も急ブレーキ。リアタイヤが少し鳴ったしマジでこけそうになった。
こけそうになるとハンドルががくがくするもんなんだな。マジで怖かった。ここまで
道路上の速度90キロから100キロ。(どんな道路かは伏せておくが、三重県四日市
内の片側2車線の道路)
その後、ジープは俺の前を70〜80キロくらいで走った。
俺はあまりに悪意を感じたので文句を言ってやろうと思った。

ジープはナンバー 三重330  ・・3で始まる二桁だそうだ。
509774RR:2007/07/06(金) 00:22:14 ID:T3Bkc/wS
以後>>325写し続き・・・

信号待ちでの相手とのやり取り。
俺「どうして?俺が何をした!?」
相手「なんや!!おまえ〜!!!単車で追い越し車線走っとるな!!!」
  「おまえなぁ!!道路は車も走っとるんやで遠くから車近づいてきとるの
   見えたら左にどいとかんか!!!!」
俺「なんで?どいたやんか!!」「それでも煽ってきたやんか!!」
 「もしおれこけたらどうするんや!!」
相手、車のハンドルを少し切って凄まじい怒り口調で
 「おまえ、ちょっととまれや!!!!!!はなしするか!!!?」
俺「なんで停まらなあかんのや!!?そっちが煽ってきたんやんか!!!」

相手急に静かな口調になって殺されそうな事を言われたので俺は
「もういいわ」
といって丁度替わった信号に向かって走った。
その時ミラー越しにジープに目をやると相手の運転手薄ら笑い・・・・
会話のやり取りは省略してるけどこっちの頭が混乱するほどの怒り口調での
暴言攻撃が続いた・・・・
そのこともあって>>325氏は少し詫びをするようなことも相手に言ってしまったそうだ。
某画像スレに写真つきで投稿があったのだがもう今は本人によってスレタイごと削除されている。

・・・俺もあまりにジープが悪質に思ったので>>325氏の書き込みと思われることを
少し省略して書き込ませてもらった。問題があれば508とこれを削除してほしい。
510774RR:2007/07/06(金) 00:29:45 ID:SOnBCNqo
>>463  三原台 事故 でぐぐると8チャンネルの事故のニュース
がでます。
511774RR:2007/07/06(金) 00:34:17 ID:xe0YHzIk
しつこく煽ってくる四輪にに抜かさせあげましたよ



オービスの手前で・・・
えぇ、きっちり光ってましたよ、カメラ
ちなみにその後、信号待ちで止まってたので
並んで抜かしてあげましたよ
512774RR:2007/07/06(金) 00:34:29 ID:4e7/UD4P
西日本のチンピラどもは何故ラングラーなのか…
513774RR:2007/07/06(金) 00:44:07 ID:LrMlzNfB
>>508>>325は一切関係ないのになんで実話っていいきれるんだ?

>>325は追いつかれたにもかかわらず
「俺は制限速度以上出しているから右車線でもおk」てな舞いルールで
道を譲らずに車の運転手に喧嘩売ったわけだ
後ろがジープでもトラックでもフェラーリでもバイクでも何でもいいよ
後ろの人にとって遅いんだから道譲れよ
>>325もジープもキチガイでFA
514774RR:2007/07/06(金) 01:07:03 ID:AF+ZWeK6
>>513
流れに乗って走行している状況を、相対速度が高い・低いにかかわらず、
流れを乱すこと自体が事故を誘発する。よって、ラングラーが基地外でFA
515774RR:2007/07/06(金) 01:11:25 ID:MynDFOu6
>>498
その線が濃いかも。ワゴンRみたいのじゃなくて
マーチ(NEWじゃない方)みたいなやつだったから(俺は車詳しくない)
これだけで断定は出来んけど

>>501
あ・・・うん・・・・・・・・・
516774RR:2007/07/06(金) 01:24:41 ID:UNfrVED+
>>463,510
これか
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20070630.html

ここに出てくる府道ってのは晴美台から田園大橋に抜ける208号の事だと思うが、
4丁目の高速コーナーで後ろから故意に当てられたらと思うと身の毛がよだつな、、、

冥福を祈る。
517774RR:2007/07/06(金) 01:53:53 ID:bpkSlijW
こういう輩は危険運転致死罪で10年は出てこれないようにしてくれ
518774RR:2007/07/06(金) 06:17:51 ID:4EJ2W93b
>>501
山梨県民ですかwwwwww
519774RR:2007/07/06(金) 09:14:20 ID:3jiegd/k
田舎者はこれだから困る
520774RR:2007/07/06(金) 10:27:06 ID:vLbz0Kpa
>>509
殺すとか言われたら警察呼んだらいいよ。素手で殺せる人はあまりいないしバイクはメット被ってるからなお更だ。つまり凶器があると思われるので
所持品検査が行われる。カッターナイフでもあれば銃刀法違反だよ。薬物でも出てくれば警察は大喜びだね。
とりあえず自分だけで解決しようと思わないことだよ。殺すと言われたら逆転満塁ホームランだ。
521774RR:2007/07/06(金) 11:08:48 ID:JisPY6Kx
口論になって「殺すぞ」って言う奴って、動物の威嚇行動と同じだよね。
食物連鎖の頂点に居る様な動物は、オーバーで無駄な威嚇行動なんて取る必要ないから。
522774RR:2007/07/06(金) 12:08:50 ID:U4SJXKiI
>>513
またお前か

その道の右車線が追い越し車線だと何で言い切れるんだ?

高速道路ならそうかもしれんが信号のある一般道だと分からないだろうに。
523774RR:2007/07/06(金) 12:26:00 ID:o3EYQ22z
まあ一般的認識では右は速い車用でしょ。
まあ一般的認識では右走ってて後ろから速いのがきたら左に移るでしょ。
まあ一般的認識では遅いのに右走り続けてたら邪魔でしょ。
まあ一般的認識では左右で並走してるような車いたらもうアホかとバカかと。
524774RR:2007/07/06(金) 13:35:09 ID:m2WVHbZB
この間、大学生で一人暮らししてる兄ちゃん(6R乗り)が帰ってきて、
俺が免許取ったから初めて一緒プチツーリングにいったのですが、
道中、前の車(クラウンっぽいやつ)がタバコポイ捨てして当たりそうになったのが兄ちゃんの気に障ったらしく、
対向車線にはみ出して横づけして空ぶかし。
信号待ちで止まった車のミラーを通り過ぎ際に殴って逆に曲げ、
バイク止めて運転席のDQNに「拾って来い」って見つかるわけ無いのに無茶な要求・・・。
結局その車をUターンさせて満足したのか、いつもの兄ちゃんに戻って「いくか」って。
でも俺は免許取たてなのに動揺しまくって、気持ちが悪くなって途中で引き返したorz
ちょっとバイクが嫌いになりそう。
525774RR:2007/07/06(金) 13:44:15 ID:YJlX7555

|兄ちゃんG

526774RR:2007/07/06(金) 14:23:50 ID:kfjzeTKY
バイクで走行中、左から被せてきた車がいた。こっちは右折車線に入るために
右側車線右側を走行していたのを、左側車線から一気に右折車線へ飛んできた。
つまり、こちらが右折車線で車体を真っ直ぐにしたらその前にクルマが左から
突っ込んできた、ということ。正直一瞬パニックになったけど、無事停まった。

よく見るとおっさんセダンなんだけど、今のDQNミニバンみたいに傾いてて
煙草持った手を外にぶら下げてる。あーこれは粛清してやらんとわからんな、
と思ってタンクバッグをごそごそ。安全装置を解除。
後ろに手をやって、ナンバープレートをステーごと跳ね上げる。
右折した先、右側から2速で追い越しざまにタンクバッグからフルオートに
設定したKSCのM93Rを左斜め後ろに向かって扇状射撃。
急ブレーキの音が聞こえたが無視して直進、変わり際の信号を突破して裏路地へ。

あとから言い訳めいて申し訳ないが10年近く前の話だ。最近はそんな無茶な
ことはしていない。
ただ、怒鳴る香具師は意外と怒鳴るだけだが、無言でこういう報復をする香具師
もいるってこと。肝に銘じろDQNども。

>>523
一般道路には左側から右折するためのインターチェンジがないので、追い越し
車線の設定が基本的にはありません(バイパス除く)。左も右も走行車線です。
従って、>右は速い車用 と思っているのは一部の人間だけです。
右側は緊急車両などの通行を妨げないよう「空けておくべき」ではあります。
そこを追い越し時に使うことができます。
また、右左折時に右左折専用レーンに入るために進路を変更することができます。
(走行車線から専用レーンへ)

直進・左折混合の左車線と直進・右折混合の右車線での2車線道路は少なくない。
貴方のような人が、クラクションを長押ししたり怒鳴ったり騒がしいのですね。
道路は貴方専用ではないのです。
527774RR:2007/07/06(金) 14:30:59 ID:o3EYQ22z
慣習に従えオッサン
528774RR:2007/07/06(金) 14:35:42 ID:g7bQ6rlI
>>526
お前もDQNだ。氏ね。
529774RR:2007/07/06(金) 15:32:35 ID:JdOZqlVp
>>526
相手もDQNだが、あんたも相当だな

ちなみに今日、R4上り方面、梅島陸橋手前で
青信号のR4(2車線+右折帯)を横切って横道から右折帯まで突っ切ったトラックが居た
もう+10km/h出してたら間違いなく直撃して死んでたよ

ガテンの低能バカに免許渡すなよ
530774RR:2007/07/06(金) 17:00:06 ID:O7c93lO8
既出?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183706952/l50
あんまり張り合わないほうがいいね…。
531774RR:2007/07/06(金) 17:30:12 ID:AF+ZWeK6
>>530
堺かよ。

>>438が以前書いたように、昔の国割りの方がわかりやすい。
俺は北摂の住人だが、同じ大阪とは思えんよ・・・。
532774RR:2007/07/06(金) 17:33:00 ID:ijblckkQ
「運転技術を思い知らせてやろうと思った」 大阪独特の交通マナーでついに逮捕者
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183706952/


>>463

殺人容疑に切り替わったから確定すりゃ10年は塀の中だ
533774RR:2007/07/06(金) 17:40:50 ID:fP7LyzSw
同じく北摂の俺が。
まだ箕面茨木高槻はまだ平和なんだよね、稀に妙なのがいるけど。
また、京都付近だとご当地ナンバーは割と二輪に対して寛容。

吹田枚方以南から大阪へ近づく程凶悪になってくるけどね…
534774RR:2007/07/06(金) 17:43:29 ID:EZ1FvSlQ
>>526
>一般道路には左側から右折するためのインターチェンジがないので、追い越し
>車線の設定が基本的にはありません(バイパス除く)。

一般道も最も右側の車両通行帯は一部例外を除き追越し専用。どの道路でも同じ。

(車両通行帯)
第二十条  車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、
当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられているときは、
政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
*「その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる」

2  車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、
当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。
*右折レーンが有る場合はこの規定により最も右側の車両通行帯も通行できる

3  車両は、追越しをするとき、第二十五条第一項若しくは第二項若しくは第三十四条第一項から第五項までの規定により道路の左側端、
中央若しくは右側端に寄るとき、第三十五条第一項の規定に従い通行するとき、
第二十六条の二第三項の規定によりその通行している車両通行帯をそのまま通行するとき、第四十条第二項の規定により一時進路を譲るとき、
又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、前二項の規定によらないことができる。この場合において、追越しをするときは、
その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。
   (罰則 第百二十条第一項第三号、同条第二項)
*「〜前二項の規定によらないことができる。この場合において、追越しをするときは、
その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない」
535530:2007/07/06(金) 17:43:36 ID:O7c93lO8
397氏の知人の方でしたか…。
ご冥福をお祈りします
536774RR:2007/07/06(金) 18:29:01 ID:W/BWU0Vz
記事貼ろうと思ったら既出だったか。

> 「車を次々に追い抜くオートバイを見て『勝負してやる』と思い、並走を始めた」
> 「車を次々に追い抜くオートバイを見て『勝負してやる』と思い、並走を始めた」
> 「車を次々に追い抜くオートバイを見て『勝負してやる』と思い、並走を始めた」

別に特別ケンカ売られたわけでもなさそうだ。
33のおっさんがいい歳こいてコレだからなぁ。
537やっぱ一応コピっとく。:2007/07/06(金) 18:31:30 ID:W/BWU0Vz
> 時速130キロで幅寄せ、事故 殺人容疑で男を送検 堺
> 2007年07月06日
>
>  堺市南区で6月末、オートバイに衝突し、大阪府河南町の
> 専門学校生の男性(19)を死亡させたとされる同区桃山台3丁の会社員
> 東野浩容疑者(33)=自動車運転過失傷害容疑で逮捕=が、
> 大阪府警の調べに、「(車の運転技術を)思い知らせてやるために車をぶつけた。
> 当たれば死ぬと思った」などと供述していることがわかった。東野容疑者は
> 幅寄せしながら時速約130キロで並走していたといい、府警は殺意があったと判断。
> 殺人容疑に切り替えて大阪地検堺支部に送検した。
>
>  調べでは、東野容疑者は同区の府道で乗用車を運転していた6月30日午後4時20分ごろ、
> 男性が運転するオートバイに近づいて横から車をぶつけ、男性を死亡させた疑い。
> 東野容疑者は「車を次々に追い抜くオートバイを見て『勝負してやる』と思い、
> 並走を始めた」と供述。その後、約2キロにわたってあおり運転を続けた末に衝突したとされる。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200707060052.html
538774RR:2007/07/06(金) 18:33:49 ID:OigOAO6N
>>218
分るわその気持ち。
バイク海苔はある種無意識で親近感を持ってるよな。
バイクが四輪に虐げられてると、助けたくなるんだよなぁ
539774RR:2007/07/06(金) 18:35:23 ID:OigOAO6N
>>537

ちょっとまて、あえて連レスする。

>「(車の運転技術を)思い知らせてやるために車をぶつけた。
> 当たれば死ぬと思った」

こいつ屑以下だな
540513:2007/07/06(金) 18:39:22 ID:LrMlzNfB
>>522
>その道の右車線が追い越し車線だと何で言い切れるんだ?
ちょっwwそんな事一言も言ってないんですけどwww
>>523が言い方が嫌味だが、俺の言いたいことはそういう事だな
左車線が駐車車両や路線バスが居た時はどうするんだ?とか
道が混んでる時も右車線開けとくのか?とか右折前はどうすんだ?
みたいな厨な事は言うなよ、ケースバイケースだ

個人的には一般道では右左車線関係なく追いつかれたら道ゆずる
急いでる奴にはウンコもれそうとか、事情があるかもしれんだろ
それにどいて欲しい相手がどいてくれたら嬉しいじゃん
車もバイクも自転車も歩行者もそれぞれの挙動の癖があるんだからさ、
みんな気持ちよく過ごせるように考えようよ、イライラしててもつまらんだろ

>>526
GJ!


っと15年前の俺が言っている
541774RR:2007/07/06(金) 18:48:30 ID:QuWCj+tU
>>537
まさに胸糞悪いとはこの事だ。
こんな勘違いDQNに殺された学生は本当に気の毒だ。

車の性能任せで飛ばす連中はマジ自爆してほしい。
最近の車はへたくそでもそれなりに走れるんだよ。
スポーツカーならなおさらだ。
運転技術とか抜かしてるバカは国内A級でも取ってから言えやって感じだな。
542774RR:2007/07/06(金) 19:27:17 ID:U4SJXKiI
>>540
ケースバイケースなのは分かる。
俺も後ろから来られたら普通はゆずる。

だが、俺が言いたいのは>>325の事で、
流れに沿って走ってて、煽られたがそのあと譲ったのにダメというのが分からん。
そのあと厨行動にでたわけでもないしな。
543774RR:2007/07/06(金) 20:05:45 ID:ZTB+nI/v
>541
ようつべで見た80年代だか90年代初頭のオートバイ事情みたいな動画で
バイク雑誌編集長が同じようなこと言ってたの思い出した
「最近のバイクは誰でもそれなりに走れるんですよ」とかなんとか
544774RR:2007/07/06(金) 20:11:19 ID:HRqYIqDH
>>541
環状族仕様の車が加害者
545774RR:2007/07/06(金) 20:12:22 ID:IF39O3E0
前が詰まってのに煽ってくるDQN四輪はマジ死んでほしい
546774RR:2007/07/06(金) 20:31:22 ID:pAq1RNDU
717 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 20:05:19 ID:YzU14Lpe
130km/hで併走されて道を譲らない19歳もアホだな
どっちも中2病だな
547774RR:2007/07/06(金) 20:33:35 ID:ZTB+nI/v
どっちもDQNだったとしても
死んだほうが強くて弱くて正しい
殺したほうが弱くて強くて悪い
そういうものじゃありませんか?
548774RR:2007/07/06(金) 20:47:57 ID:V5P8cPBu
549774RR:2007/07/06(金) 20:56:38 ID:54PBq3gR
殺した人数1人でも死刑にしていいと思う。
この堺の馬鹿は死刑にすべき。あまりに悪質。
550774RR:2007/07/06(金) 20:58:15 ID:vLbz0Kpa
>>539
>「(車の運転技術を)思い知らせてやるために車をぶつけた。

意味がわからん。ぶつけることは誰にでもできるしwww
自分がDQNであることの証明をしたかったならわかる。
551774RR:2007/07/06(金) 21:07:57 ID:nwKdETNk
この4輪、本当のクズだな。
大型特殊のフォークリフトを首の高さに合わせて小便漏らすまで煽り倒さないと殺された2輪の恐怖は理解出来ないだろうな。
552774RR:2007/07/06(金) 21:15:24 ID:Y0UQyZyP
自動車に乗ると性格が変わる人は、
かなりの確率で気弱のヒョロ人間である。

というのも、普段弱い性格と肉体で周囲からの抑圧(本人の被害妄想だったりするが)
を受けているため、クルマというでかく、力強い乗り物を操ることで
まるで自分が強くなったかのような錯覚を起こし、
生身の時抑圧されていた鬱憤を晴らすかのように乱暴な運転をする。

そういった調査結果が存在するそうだ。
逆に日常で自分の意見を強くいえる、肩で風を切って堂々と歩ける人ほど
余裕を持って運転をするそうである。腕力と運転時の乱暴さは反比例するとも。

実際、煽ってくるバカに一言文句を言おうと運転席を見たら、
必死にこちら目を合わせまいと視線が宙を舞う悲惨なひょろ男が乗っていた、
という経験をもっている人も多いだろう。
553774RR:2007/07/06(金) 21:22:16 ID:Y0UQyZyP
今回の件もヒョロ男の仕業である可能性が高い。
弱い精神と弱い肉体で普段から虐げられ、見下されているという意識があるから、
当然道を譲ったりといった余裕はないどころか死んでも道を譲らない。
道を譲ったり追い越されたりといったことを、相手にナメられている、
抑圧に負けた、と思ってしまうためである。
そして、普段自分が弱い心と肉体で周囲にナメられているという自覚から、
クルマを運転しているときだけ得られる強い力(今の自分は強い!)による錯覚で、
「強い俺をナメやがって!思い知らせてやる!」
となるわけである。
554774RR:2007/07/06(金) 21:36:17 ID:v/dHbA7B
ワインディングで抜こうとしたら(追い越し可の区間)左右ウインカーメチャクチャに点滅させて
蛇行運転してたバカも青っ白いヒョロガキ。
通勤用の原2(この時は原付だからバカにしてたっぽい)を掠めるように割り込んで追い越す殺意あふれる
運転してたのも青っ白いヒョロガキ。


だった。
555774RR:2007/07/06(金) 23:31:41 ID:T3Bkc/wS
ちなみにジープラングラーは緑で3ドアのタイプでした。
俺は相手の車線を邪魔する気は無かったし、気が付いたときに相手が後ろに
貼り付いていた。どいたが相手はそれでも張り付いてきた。
なぜ、相手があのような行動に出たのかわからない。
地元でジープラングラーはあまり見ず、しかも緑で二桁ナンバーなので次に見かけた
時に徹底的に相手に聞いてみようと思う。相手が、例えば奥さんを乗せていたとしても
俺は相手に徹底的に聞く。
・・・おれは殺されかけたのだから。下手したらその大阪の事件になっていた位かも
しれない。本当に危なかった。
俺は殺されかけた、相手は傷害未遂でもあり下手したら殺人未遂だと思う。
俺が左車線に寄ったのになぜ相手は俺を抜いていかなかったのか・・・
相手に徹底的に聞きたい・・・・つまり、絶対に相手を許さない。

ごめん508=325
556774RR:2007/07/06(金) 23:47:32 ID:9VrVyN4D
俺鈴鹿に住んでる。
もしそいつ見つけたらまじでいじめとくよ。
そん時はバンパーに足乗っけてシャメ撮ってupするよ。
557774RR:2007/07/06(金) 23:54:36 ID:4e7/UD4P
>>555
てかナンバー晒しちまえ。
役立たずのマッポより、2chのがよほどダメージでかいぜ 。
チンピラよりネラーのほうが100倍は怖い
558774RR:2007/07/07(土) 00:11:50 ID:3f5lbl4l
>>556
ありがとう。
もし発見したら目撃情報も教えてください。マジ頼む。
>>556
ナンバー完全に晒すのはちょっと度胸無い。
でも一部伏字で
三重330
ひらがな・・・・30番代で始まる二桁ナンバー。
緑のジープラングラー丸目ヘッドライト、3ドア。
559774RR:2007/07/07(土) 00:28:27 ID:Z1YiLXtI
>>555
俺は513含め>>325が悪いと問題提議し続けている者だが、
大前提としてジープがキチガだからな
スピード出してるからって油断せずに、今度からちゃんと後方確認して走ろうね
なんにせよ殺されなくて良かったな、キチガイは意外と身近な所に潜んでるからな
殺されなかったから言うが、今回は貴重な勉強をしたと思っておくといい

あと、今度会ったら聞くとか意味ないしあぶねーからやめとけ
キチガイ相手にすると下手すると殺されるし、防衛するにあたって殺しかねない
つまらんイザコザするくらいなら、民事裁判でも起こしたらいいんじゃない?
それと報復を考えてるならやめとけ、自分のレベルを下げる事になる

ナンバーは覚えているなら晒して良いと思うぞ
俺は地方は違うが、そのナンバー見たら気をつけることが出来るから皆の為にもなる
あと、恐怖心が消えないとか理由付けて警察に行くのもいいと思う


しかし、バイク乗ってて気が付いたら後ろに車が張り付いてたって
稀にある事だし俺も気を付けよっと
560774RR:2007/07/07(土) 00:43:20 ID:0IuLSl2L
>>559
書き方が偉そうだから好かんが、同意。
561774RR:2007/07/07(土) 00:45:28 ID:3f5lbl4l
>>559
ミラーは普段確認はしてます。後方確認したまま前に走れないしね。
それまでいなかったのが次にミラーを見たときに突然いたという感じです。
わかってもらえるでしょうか・・・?
ジープは凄まじい勢いで俺に追いついてきたのが想像できます。

ところで、ジープラングラーって結構な高級車なんだな。
相手は公務員かそれとも大手の社員か・・・・
なんか本当悔しい。俺は夜勤といっても仕事はバイトだから終わってる。
独身だし彼女いないし。
>>559の助言はありがたいが俺ははっきり言って捨てるものは何も無い。
だから相手を見つけたらとことん文句を言う。絶対言う。

おぼえとけ!!!ジープラングラーの奴!!!おれは捨てるもの無いから
全身全霊でぶつかる!!!とことんやる!!!

562774RR:2007/07/07(土) 00:49:03 ID:7gC49NEG
>>559

>バイク乗ってて気が付いたら後ろに車が張り付いてたって

あるよなぁ、気付いてびっくりした事が何回かある。
400乗ってたころはよくあった。
リッター乗るようになってからはあんまりないが
563774RR:2007/07/07(土) 00:55:47 ID:svAt34hk
>>561
捨てるもん無いとか大嘘言うな
命は?健康なカラダは?
あっさり即死できるならまだしも、意識はあっても身体は麻痺、腕や脚が欠ける…そんな状態で生き残ったら悲惨だし
腹立つのは理解るけど、基地外を見分けられる様になった分だけ経験値アップで結果オーライじゃね?
564774RR:2007/07/07(土) 01:09:31 ID:3f5lbl4l
>>563
すまん。命や健康な体までは失うわけにはいかない。
相手の前にいって若しくは相手を停車させて思いっきり文句を言うのは、代わりは無いけど
ちょっと書きすぎな面はあったかもしれん。俺は社会的立場の意味で言ったつもりだった。
かなり鬱入ってるんだよ。おれも。ストレスもいろんな意味でたまってる。

それをすべてジープの奴にぶつけようと思っている。
相手の最後の薄ら笑いもわすれない!!!!
565559:2007/07/07(土) 01:14:28 ID:Z1YiLXtI
>>561
ああ、なるほどなぁ あるある、確かにある
つか、それを先に言ってくれたらここまで叩かなかったのに俺悪者じゃんw
俺もこの前中央道をぬおわkmくらいで走ってて、当然ミラーは見てるんだけど
ふと気が付いたらカレラが張り付いていた事があったわ
さっと道譲りつつちぎってやろうと思ったらスゲー勢いでちぎられたwww

捨てる物が何も無くても痛いのは嫌だろ
捨てる物無いならDQNに成り下がって報復するのがいいんじゃね?
俺は絶対嫌だけどな
そんなあなたにマジおすすめは脳内彼女か二次元彼女作る事
夏にツーリングがてら有明来ると何かが開けるかもよ
566774RR:2007/07/07(土) 01:18:45 ID:svAt34hk
>>564
ぬるい
基地外相手にワザワザ怨みを買う行為をしようとしてるのに
命やカラダの危険を覚悟して無いのは認識が甘すぎる
ストレス解消にトラブルを望むなんてどんだけ〜
ここスレ見てるよりもチラシで愚痴吐く方が精神衛生上いいんでないか?
567774RR:2007/07/07(土) 01:43:14 ID:Xw5l7b7O
>>100ぐらいの書き込みにあったけど(PCビュアーから過去レス読み中の為、ケータイに戻してからアクセス中orz)
568774RR:2007/07/07(土) 01:53:14 ID:Xw5l7b7O
>>100ぐらいの書き込みにあったけど(PCビュアーから過去レス読み中の為、ケータイに戻してからアクセス中orz)


確かに『走り屋は健全(こっちが礼儀で接すれば、相手も答える感じ)』には大同意。


山道走ってても、仲間感があるし、左の路肩を減速しながら道譲れば、ほぼ100%ハザード点滅させてお礼して来る。(宮ヶ瀬とかに溜ってる奴ら&都市部に停めて騒ぐ奴らは別)

走り屋はほんとにバイクの事をわかってるし、こっちも走り屋には
追い越ししない&車間を開ける
に徹して、礼儀を尽してる。


礼儀を尽しても通じない質悪い奴らは
『タクシー(特に客居ないとき)』
『女(下手な癖に煽る)』
『DQN(仲間が何人か乗ってる時は、特にヒドい)』
569774RR:2007/07/07(土) 02:55:19 ID:QeUcxzkx
>>555
つ 登録事項等証明書
570774RR:2007/07/07(土) 05:25:34 ID:zH9iLSXm
>>555

T−MAX500 逆輸入車 南アフリカ仕様 
スピード リミッター制限無し 最高速度210キロ
煽るなら死ぬ気で追い越せ

とバンパーに書いてまつ。これで万全^^
571774RR:2007/07/07(土) 05:34:49 ID:aHWJdQdd
>>565
中央道にチョッパヤな黒のカレラGTいるな!
俺も煽られたから一旦譲って追走しようとしたら見事にちぎられたわ
そんとき俺はバイクじゃなくFDだったけど
572774RR:2007/07/07(土) 05:48:35 ID:OEIu90Im
フロッピーディスクか…
573774RR:2007/07/07(土) 06:01:59 ID:HTKX5k6y
片側二車線で右からウインカーなしで車線変更
幅寄せしつつせまってくるので、クラクションならしてやむなく後ろへ
クラクションにムカついたのか相手、急ブレーキ
自分、ブレーキかけながら左に出てすり抜け
相手幅寄せしながら加速
接触
相手はなぜかさらに怒った様子で狂ったように加速
やばそうなので、前の車列に飛び込むようにすり抜け逃亡

こういうのは引かれ逃げって言うのか?
買ったばっかりのズボンに穴開いた…
574774RR:2007/07/07(土) 06:35:03 ID:UHNA8nYG
泣き寝入りと言う
575774RR:2007/07/07(土) 07:00:01 ID:HTKX5k6y
だねぇ
まあ、唯一の救いはオフロード行った帰りでズボンの下にガードつけてたことかな
おそらく凹みと塗装剥げ(ズボンに塗料がしっかりついてた)で板金コースだ
576774RR:2007/07/07(土) 07:19:09 ID:2lGce9pH
ミニバンや軽ワゴンに乗る男DQNって女と同じ行動パターンだよな。
母親の運転をそのままコピーしてしまっているらしい。
父親のDQNな行動は幼児期には既に「これはダメだ」と気付く事が多いが、
母親のDQNな行動はかなり大きくなってからでないと気付かない。下手をすると気付かぬまま継承してしまう。
577774RR:2007/07/07(土) 07:42:45 ID:XAUoOjnT
>>564
ぬるい!
砂糖も多い!
578774RR:2007/07/07(土) 08:29:41 ID:ItlO0Yh8
>>564
恨む気持ちも判らなくはないが、
あんまり恨みを表に出すと
お隣の半島や大陸の人みたいでキモイぞ
下手すりゃファビョン病で死ぬ

ここは出来るだけドライに行こうや
でも怒りを隠すことはない
直接ではない方法でなんかするといいよ
579774RR:2007/07/07(土) 10:13:23 ID:ZdZK0Sqq
>>575
ズボンは残念だが、怪我はなかったようだし
相手の車も凹ませたなら勝ってるんじゃね?

そんなヤバい奴と関わり合いになるほうがエライ目に合いそうだ。
580774RR:2007/07/07(土) 10:27:42 ID:AmQUntbJ
2007年07月06日16時06分
 堺市南区で6月末、オートバイに衝突し、大阪府河南町の専門学校生の男性(19)を死亡させたとされる
同区桃山台3丁の会社員東野浩容疑者(33)=自動車運転過失傷害容疑で逮捕=が、
大阪府警の調べに、「(車の運転技術を)思い知らせてやるために車をぶつけた。
当たれば死ぬと思った」などと供述していることがわかった。
東野容疑者は幅寄せしながら時速約130キロで並走していたといい、府警は殺意があったと判断。
殺人容疑に切り替えて大阪地検堺支部に送検した。
 調べでは、東野容疑者は同区の府道で乗用車を運転していた6月30日午後4時20分ごろ、
男性が運転するオートバイに近づいて横から車をぶつけ、男性を死亡させた疑い。
東野容疑者は「車を次々に追い抜くオートバイを見て『勝負してやる』と思い、並走を始めた」と供述。
その後、約2キロにわたってあおり運転を続けた末に衝突したとされる。
http://www.asahi.com/national/update/0706/OSK200707060055.html

>>573のご冥福をお祈りいたします・・・(−人−)
581774RR:2007/07/07(土) 11:53:31 ID:hge138fG
何回見ても腹立つな。
同じバイク乗りとして、もし近くにいたら何とかしてやりたかったが…
582774RR:2007/07/07(土) 12:07:08 ID:jPIao47+
しかも、写真見る限り'91〜のNSR250R-SEっぽいぞ・・・・
貴重な2ストまで一緒に鉄クズにしやがって。

これで殺人犯のクルマが珍バンだったら車業界オワタ。
583774RR:2007/07/07(土) 13:33:30 ID:PRSlZsJe
車メインの俺(二輪免許も持ってる)から言わせて貰うと
バイクは危なくて仕方がない。
小さいくて細いから見にくいし、前車の陰に隠れてると全く
気づかない。
その上カラーリングが暗めの奴が多いから夕方〜夜になると
薄暗いヘッドライトと共に目立たなくなる。
そして左右へフラフラと白線に寄りつきながら運転する。

お前らに言いたい。
バイクに乗るなら目立つ色にして目立つ格好をして大人しく
運転しろ。
黒っぽいカラーのバイクとライダーでHIDじゃないヘッドライト
で公道を走るな。
目立たないから気を遣っててもフラフラと勝手に車線を行き来
したり車と車の間をすり抜けたり危険極まりない。

それかバイクなんて乗り物は禁止しろ。ガスは臭いし汚いし危ないし
荷物も人も大して乗らんし無駄極まりない。
どこの馬鹿が二輪なんて下らない発明をしたんだ。全く。
584774RR:2007/07/07(土) 13:35:30 ID:KYj+t29k
>583
概ね同意
まぁ漏れはせいぜい無駄を楽しむ事にするよ
585774RR:2007/07/07(土) 13:43:08 ID:Q4fUCtpq
人間一人に対して3シート余ってるよりはマシかな、と思う今日この頃。
586774RR:2007/07/07(土) 13:51:29 ID:B0JSSs1k
>>583
それを言うなら、燃料を無駄に食って空間占有率の高い四輪に
税金余分に払わせる方が利巧。
587774RR:2007/07/07(土) 13:54:17 ID:d5tKGaWb
世界的には四輪の方が規制される流れだよ。
日本では四輪に一人で乗るのは普通だけどアメリカでは一部の道路を走れない。
もしも日本で一人乗りが規制されたら一気に道路を走るクルマの台数が減るだろうな。
588774RR:2007/07/07(土) 13:58:32 ID:d5tKGaWb
夜中に通常の二輪を認識できないような鳥目はクルマを運転するなといいたいんだが。
自分が状況にあわせるのではなく、他人に都合を強要するようなヤツは
いずれ事故を起こしたり歩行者や自転車をひき殺すだろう。
黒いクルマはよく追突されるそうだが、ぶつけるのは>>583みたいなヤツなんだろうな。
新車をライトカラーのクルマにして正解だったわ全く。
589774RR:2007/07/07(土) 14:12:48 ID:uD3Rbri8
>>580
アサヒってテレビと新聞では二輪に対する考え方が違うのかな?
テレビではバイクのほうが悪いように言ってた。
馬鹿四輪は巻き添えを食ったんだと。
590774RR:2007/07/07(土) 14:16:48 ID:J+kuevSF
600馬鹿うぜーなwww
591774RR:2007/07/07(土) 14:28:32 ID:qmS2c0co
朝日バカス
鮮報カス
592774RR:2007/07/07(土) 14:39:04 ID:yqg6yID6
>>591
お前が死ねやカス









あとMr.グリップマンは使える
593774RR:2007/07/07(土) 14:40:51 ID:ZJXjADoZ
★あなたは、今の日本を絶対に『ひどい国』だ、と思いませんか??
痔眠・層化政権の国民生活破壊政治に、選挙でNOと突きつけよう ★


      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 痔眠と層化に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
594774RR:2007/07/07(土) 14:50:37 ID:IfmneIqN
>>583
まずい餌だなぁ
595774RR:2007/07/07(土) 14:51:44 ID:PRSlZsJe
>>594
餌じゃねえよ。マジだよ。
てゆーか、お前・・

黒いバイク乗ってんなヴォケ
596( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/07/07(土) 15:14:47 ID:HJQAjQkX BE:777523384-2BP(3457)
>>583





J(^Д^ )・・・
597774RR:2007/07/07(土) 15:22:41 ID:11EEAshq
流れぶったぎり&長文でスマソ

俺が昔KSR2乗っててセンターラインの無い道を車と同じ流れで走ってたんだ。
その内後ろにファンカーゴが付いてきて、やや車間を詰めてきてたけど俺は流れに乗って走ってたから無視ししてた。

そしたら、何を考えたのかファンカーゴが追い越しをかけて来やがった。
当然俺の前に入れるスペースなんて無いから、俺の右で立ち往生。
そして”そのまま幅寄せ”。


端に寄ってた訳でもないのに…
その場は道を譲って(びびってブレーキ)信号待ちの所で前に割り込んで猛抗議したらその後付いてこなくなったけど。
それ意外でも諸々あるけど、条件反射てきにバイクを煽ってくるバカ多すぎ…
598774RR:2007/07/07(土) 15:52:22 ID:tfNjHHEJ
>>595
なにこの擬似餌w
池沼は公道走るなよヴォケwww
599774RR:2007/07/07(土) 15:57:12 ID:tzSiGcwK
メインは車なんだろう?
反応見に来てる時点でもうね
600774RR:2007/07/07(土) 16:23:49 ID:t10nXQFd
>583
二輪は業務以外で乗ってる人間には趣味の乗り物だから。
そりゃモーターボートとかセスナなんか乗るなと言ってるのと同じだなあ。

目立たないカラーリングは危険性が上がるのは
各種データからも立証されてるけどね・・
黒尽くめで乗ってる奴とかは夜間走行で死にたいんじゃないかとしか言いようがないが・・

ちなみに俺は黒の車体色と服装は絶対避けるようにしてる。暑いし。
601774RR:2007/07/07(土) 16:26:25 ID:Z1YiLXtI
>>583にはほぼ同意だな でもちょっと言いすぎ
HIDはいらんだろ あと最後の3行もいらん

俺も車メインでバイクは趣味だが、やはり暗い色はわかりにくい事が多い
10年物のバッテリーの逝った原付なんかだとテールランプも暗いしな
黒いバイクに乗るなとは言わないけど、服は明るめの方が安全なのは確かだわ

それにしても>>588のように他人事の様に鳥目とか言ってるアホが一番アブねえ
自分の能力を過信しすぎているのか、状況把握能力が著しく欠けているかだ

2輪繋がりで雨の日に黒い傘、黒いスーツの無灯火の自転車は
跳ね飛ばしても無罪か自殺幇助罪くらいにして欲しいとたまに思う

ついでに言うが、車をほとんど(全く)運転した事の無い奴も多いと思うが、
バイクも車もそれぞれ見え方が違うんだわ、あたりまえだけどね
車にも乗って車の立場から見た歩行者やバイクの挙動を知って欲しいよ

バイクは車から見たらアブねーし、ウザイ事もホントだ
ランプ類の整備不良車両多すぎだしな
俺も自分の車で1回・助手席で1回の計2回、目の前のバイクに突然こけられたことがある
何故こけたのか全くわからないけど、両方とも直線で絶対転ばなさそうな所でこけた
そういうこともあってできればバイクを前に走らせたくは無いし、走ってたら俺は車間取る
本音言うとバイクなんか速いしすり抜けできるんだからとっとと先に行って欲しい
602774RR:2007/07/07(土) 16:31:07 ID:H+vHQbRq
>>583って車板で論破されまくったタクトくんじゃね?
603774RR:2007/07/07(土) 16:42:49 ID:PRSlZsJe
あと、バイクはたまにエンストする馬鹿が居るから気をつけないと。
反応が遅れるとぶつけちゃうからな。
バイク乗りは操縦技術も低いし危険走行するし黒いの多いから最悪やわ。
メンテもまともにやってないの多いしな。
バイク消えろ。マジうざい。
604774RR:2007/07/07(土) 16:47:31 ID:PRSlZsJe
あともうひとつ。
バイク乗りは加速に任せて車2台以上ごぼう抜きする馬鹿が居るよね。
あいつら前の車が右折する可能性が有るってことを想像できないんだろうか。
もちろん、想像できないんだろうね。
だってバイク乗りは馬鹿が多いから。
605774RR:2007/07/07(土) 16:48:55 ID:atWhcFjb
>>603

自分が車捨てりゃすむことじゃん。

どうせ年取ったら運転できなくなるんだし、同じことだよ。
今捨てなよ。
606774RR:2007/07/07(土) 16:50:59 ID:PRSlZsJe
まあ馬鹿に言っても水掛け論になるだけだろうから・・・
バイクに乗ること自体が迷惑なんだからせめて以下のように自粛しろ。
・バイクは明るい車体色を選べ
・明るい色のライダースーツを必ず着用しろ
・明るいライト、バッテリーのメンテを欠かすな
・操縦下手なんだから大人しく走れ
・馬鹿なんだから追い越しかけるな割り込みするな

以上。
607774RR:2007/07/07(土) 16:53:21 ID:H+vHQbRq
>あと、バイクはたまにエンストする馬鹿が居るから気をつけないと。
>反応が遅れるとぶつけちゃうからな。

見切り発車しているという自己申告?w
前車が動き出してから動けば反応が遅れるとか関係ないでしょう。
AT限定でクリープでのろのろ動き出してるのだろうね。
そういう発進の仕方の方が凄く迷惑だよ。漫然運転をしている証拠だね。
車乗るのやめた方がいいよ。いますぐ返納するべき。
608774RR:2007/07/07(土) 16:58:09 ID:h805kuT7
疑似餌撒くだけ撒いて二輪乗ったこともない涙目の車乗りがいますね
609774RR:2007/07/07(土) 17:00:24 ID:H+vHQbRq
常時発行のバイクのライトが暗くてわかりにくいと言っている奴が
バイクのライトよりも暗く、構造によっては走行速度にも影響される
チャリのライトに気がつくのか?
610774RR:2007/07/07(土) 17:03:04 ID:escitME1
しっかし携帯だと読み辛いスレだな
611774RR:2007/07/07(土) 17:03:50 ID:svAt34hk
>>597
ファンカーゴが無謀な追い越しかけたのはKSR2だからだろ。フロントガラスが酷いことになって耐えられ無かったんだよきっと
>>601
一時余さず同意
612774RR:2007/07/07(土) 17:04:05 ID:tfNjHHEJ
>>603,604,606
何この基地外っぷりwww
とりあえず書き換えてみよう。

あと、よつりんはたまにエンストする馬鹿が居るから気をつけないと。
俺は発進後に出るから問題なけどな。
よつりん乗りは運転技術も低いし危険走行するし濃色ほど基地外だから最悪やわ。
メンテもまともにやってないの多いしな。
よつりん消えろ。マジうざい。

あともうひとつ。
基地外よつりん乗りは鉄の箱に乗ってるからって追い越しきれないと幅寄せしてくる馬鹿が居るよね。
あいつらカーブの先で対向車が出てくる可能性が有るってことを想像できないんだろうか。
もちろん、想像できないから追い越しするんだろうね。
だってよつりん乗りは馬鹿が多いから。

まあ馬鹿に言っても水掛け論になるだけだろうから・・・
よつりんに乗ること自体が迷惑なんだからせめて以下のように自粛しろ。
・1名だけで乗って路上専有面積を増やすな
・使用前にテールランプが切れてないかを必ず確認しろ
・タイヤの空気圧、バッテリーのメンテを欠かすな
・運転下手なんだから車間距離とれ
・馬鹿なんだから追い越しかけるな割り込みするな幅寄せするな

以上。
613774RR:2007/07/07(土) 17:09:41 ID:qmS2c0co
まあ確かにバカみたいに迷惑なDQNライダーもいるが
車もジジババに主婦にDQNと迷惑なのが多い

俺は両方とも乗るのでバイクにはなるべく道を譲るようにしてる
ぶつかったらバイクに勝ち目ないからね
614774RR:2007/07/07(土) 17:11:06 ID:H+vHQbRq
あと、よつりんは信号待ちのとききちんと停止しないでクリープで
のろのろ前進して信号が変わらないと急ブレーキかける。
俺は信号変わるまで動かないし、前車が確実に発進してからに出るので
問題なけどな。
よつりん乗りは漫然運転が多く道交法もまともに覚えていない。
安全確認も曖昧で危険走行するし濃色ほど基地外だから最悪やわ。
メンテもまともにやってないの多いしな。
よつりん消えろ。マジうざい。


じゃね?w
615774RR:2007/07/07(土) 17:17:04 ID:UMpppMpD
お前らはオートバイも好きで車は嫌いなのか?

俺は両方好きだから思いやり運転してるぞ。
616774RR:2007/07/07(土) 17:17:36 ID:nddg210v
バイクしか乗らない奴なんて超少数だと思うが
結局人間自己中なのだよ
バイクに乗ってれば車は遅くて邪魔に見えるし
車に乗ってればバイクはフラフラ動いて邪魔

両方乗ってる奴は少なくとも殺す気で幅寄せとかしないが
617774RR:2007/07/07(土) 17:25:16 ID:Xw5l7b7O
ライダーキックも良いけど(やったこと無いですがw)
やはり戦闘ナックルを装備が最強。(軽めの鉄棒装備も良さそう。)

当て逃げされた時は、信号待ち中とかに車をボコボコにするのが最強で安全っぽいですね。

ナンバーの撮影も忘れずに
618774RR:2007/07/07(土) 17:29:10 ID:PRSlZsJe
あのな。馬鹿なお前らの為にちょっと言わせて貰うよ。
公道じゃ安定した乗り物の方が上なんだよ。
2点で物支えるのと4点で物を支えるのどっちが安定してる?
ぶつかったら倒れるのどっちだ?
外板も無いスカスカの乗り物はどっちだ?

要するに自分の命は自分で守れって言ってるんだよ。
俺ら四輪乗りもそりゃあ注意してるが糞バイク乗りの無謀運転の
前になすすべもない事だってある。
だから自分の身を自分で守れんような馬鹿は二輪みたいな不安定な
乗り物に乗るなって言ってるんだよ。

わかったか?
619774RR:2007/07/07(土) 17:32:07 ID:H+vHQbRq
車運転していてもバイクが邪魔とは感じないな。
バカスクと原付は怖い動きをすることがあるけど、
大抵は動きが読めるからこれといって気にならない。

特にサンドラは意思表示が下手なやつが多くていらつく。
ウィンカーが遅かったり、不必要なところで減速したりとか。
620774RR:2007/07/07(土) 17:33:03 ID:JNB9NYPA
>公道じゃ安定した乗り物の方が上なんだよ。

イカス
621774RR:2007/07/07(土) 17:34:06 ID:sFl35VD2
>公道じゃ安定した乗り物の方が上なんだよ。
すごい理論だ
622774RR:2007/07/07(土) 17:34:46 ID:H+vHQbRq
>>618
お前さんが言う自分の身を守らない二輪乗りはこのスレにいないと思うぞ。
それを理解できないお前さんは大馬鹿ってことだw
623774RR:2007/07/07(土) 17:35:30 ID:/24RctyB
先生わかりませーん!

OK釣られよう。
>ぶつかったら倒れるのどっちだ?
まずぶつける事を前提してるのはどうして?



二輪は確かに低速時なんかはフラフラするけど、
走ってると思ってる以上に安定するぞ。
無理に煽ってストレスかけて同様させたり
接触させない限りはな。

>>要するに自分の命は自分で守れって言ってるんだよ。
身は守るけどその前に殺しに来る時点でおかしいよ。


要するにPRSlZsJeは
キビキビと安全にマナー守って走ってるライダーよりも
ノーウインカー、思いやりが無くて二輪が邪魔だから
殺しにかかるドライバーのほうが優れている生き物だって言いたいんだね?
624774RR:2007/07/07(土) 17:37:33 ID:H+vHQbRq
PRSlZsJeはバイクは何に乗ってるの?
まさかとは思うけど、二輪免許を「持ってる」だけで
乗っていないってことはないよね?
で、乗ってるのはタクトなんてことはないよね?
625774RR:2007/07/07(土) 17:45:26 ID:cJfXNlHP
つまり、自転車より三輪車のほうが上ということでよろしいか
626774RR:2007/07/07(土) 17:45:29 ID:Xw5l7b7O
要するに

【殺される方が悪い】

今回の大阪犯罪者の予備軍

通報かな?w


今回の大阪犯人に死刑を求める著名活動があれば、バイクでビラ配り位なら参加しますが。(まぁ、俺は神奈川県内限定だけどw)
627774RR:2007/07/07(土) 17:46:15 ID:tfNjHHEJ
>>614
修正thx!&GJ!

>>618
車格論キターーーーーーーー!!(AA略)
車板の女は車に乗らないでくれスレのたんぽょこの発想でワロスwww
ってかお前たんぽょこだろ。

>>623
>OK釣られよう。
テラカッコヨスw
628774RR:2007/07/07(土) 17:47:37 ID:2996R8rd
>>624
二輪免許=車のオマケの原付
629774RR:2007/07/07(土) 17:48:22 ID:e0SP6ImS
ID:PRSlZsJe→(`・ω・´) ワカッタカ!




…職場や家庭、周囲の人間に疎まれて、
その結果自分が理解しがたい、いや、憧れすら抱く類の人種に、
全力で物陰から悪意溢れる御高説をたれているバカがいるのは
このスレでございましょうか?
630774RR:2007/07/07(土) 17:49:33 ID:vQXBLecd
ハァ・・・・('A`)
631774RR:2007/07/07(土) 17:57:54 ID:YoqIGUhA
今日の ID:PRSlZsJe って、前スレ最後の方に湧いた「原付小僧+携帯厨」ちゃんかな?
だったら、今回も楽しませてくれよ (w

別人だったら「原付小僧+携帯厨」ちゃん以上に楽しませてくれよな

632774RR:2007/07/07(土) 18:08:09 ID:lhdk4vUA
しっかしここまで酷い電波ちゃんは久々に見たな
以前あった既婚女性板のアンチバイクスレの奴並にイカレてる

これだからオンリー厨はw
まだまだ素敵な電波垂れ流してくれるんだよな?PRSlZsJeちゃんよぉw
633774RR:2007/07/07(土) 18:18:15 ID:pB4LyqAb
>公道じゃ安定した乗り物の方が上なんだよ。

なに上から物言ってんだ、この池沼はw
まあ、おまいみたいな勘違い野郎の思い上がりっぷりは間違いなく上だがなwww
634774RR:2007/07/07(土) 18:40:37 ID:+oawO2fj
安全性は車が上かな
635774RR:2007/07/07(土) 19:01:07 ID:Q4fUCtpq
渋滞を大名行列かなんかだと思ってるに違いない。

ただの糞詰まりなのにね。
636774RR:2007/07/07(土) 19:04:14 ID:YaYTxBkA
車は搭乗者の安全性が高いが、事故を起こしたときの殺傷率も高い。
それを自覚してない四輪乗りが多すぎる。
637774RR:2007/07/07(土) 19:20:45 ID:PRSlZsJe
なんでそんなに叩かれるのかわからん。
まともに理屈で返答してる奴誰一人いないし。(馬鹿ばっかり)
ただ単に俺の書いた内容の中傷とおもしろおかしくってレスばかりで
誰一人討論しようとしていない。

ああそうか。わかったよ。
お前らが考える模範的ライダーの姿が
・暗い服装でツナギを着ない
・ライトは暗く、メンテも行わない
・危険な運転推奨

って事だから、俺の考える模範的ライダーの姿とあまりにも違いすぎて
俺のレスを総掛かりで叩いてるだけってことか?
ならば、馬鹿どもの考えた事って理由で俺も納得したわ。

638774RR:2007/07/07(土) 19:24:36 ID:/24RctyB
話してもわからぬバカばかり
僕が新世界の神だ

まで読んだ
639774RR:2007/07/07(土) 19:25:22 ID:XnnXnXiV
今北

>637も637を叩いてるやつもいい歳こいて顔真っ赤にしちゃって必死だな
640774RR:2007/07/07(土) 19:26:33 ID:tfNjHHEJ
おー、すげー電波だー。
被害妄想教の教祖様は言うことが違うねぇ、感動したよ。
641774RR:2007/07/07(土) 19:26:48 ID:Q4fUCtpq
>>638
下衆ノート噴いた
642774RR:2007/07/07(土) 19:27:06 ID:PRSlZsJe
まあいっや。
不安定な乗り物こそが公道で最強説を唱えるお前らとはいつまで経っても意見は
平行線を辿るだけだ。
ちなみに不特定多数で意見を聞けば間違いなく俺の意見の方が賛成が多いはずだ。
643774RR:2007/07/07(土) 19:27:32 ID:5sPYhUaf
>>637
周りがバカにしか見えない時には、まず自分がバカじゃないかを
疑うようにした方がキミの人生の為になるよ
とりあえずキミには運転適性は無さそうだ
644774RR:2007/07/07(土) 19:27:48 ID:UHYyXQFX
ん〜屁理屈だよそれは。
考え方が極端すぎる。
あと、そんなに人の事、馬鹿ってゆって楽しい?
自分が言う事は、なんでも正しいと?
645774RR:2007/07/07(土) 19:28:32 ID:5sPYhUaf
>ちなみに不特定多数で意見を聞けば間違いなく俺の意見の方が賛成が多いはずだ。

やべ、真性だったか('A`;)
646774RR:2007/07/07(土) 19:30:14 ID:PRSlZsJe
>>644
それはお前らに言いたい。
俺に対するレスを読んだか?だから俺も同じようなレスを付けただけだ。
とりあえずお前らが暗い服装で危険運転したいってのはわかったが、
勝手に自爆してドライバーに迷惑かけんなよな。
647774RR:2007/07/07(土) 19:30:30 ID:cmfgG80e
>PRSlZsJeさん
こんにちは。

相手への認知度や車体の安定性について
語っていらっしゃるようですが・・・

私はタンクとサイドカバーが黒色で
車体(フレーム)がシルバーの単車に乗ってます。

あなたは何色の車に乗ってらっしゃるのでしょうか?
648774RR:2007/07/07(土) 19:31:25 ID:Q4fUCtpq
>>646
一番最初におかしな事言った奴が何を言ってるのか。
649774RR:2007/07/07(土) 19:31:57 ID:XnnXnXiV
なんか面白そうだから誰か流れを説明してくれよ
650774RR:2007/07/07(土) 19:32:19 ID:tfNjHHEJ
>>645
うん、真性だったね(;'A`)
651774RR:2007/07/07(土) 19:32:32 ID:PRSlZsJe
説得しに来たのだがやっぱバイク乗りは馬鹿ばかりで話にならんな。
きっと永遠に不安定な乗り物で危険運転しまくるんだろうな。


「自分だけが楽しけりゃいいと思ってんじゃねえぞ糞ガキども」
652774RR:2007/07/07(土) 19:33:36 ID:UHYyXQFX
>>646
ボク、いくちゅかな?

自分のお歳分かるかな〜?
653774RR:2007/07/07(土) 19:34:13 ID:XnnXnXiV
>車メインの俺(二輪免許も持ってる)から言わせて貰うと
>バイクは危なくて仕方がない。
>小さいくて細いから見にくいし、前車の陰に隠れてると全く
>気づかない。
>その上カラーリングが暗めの奴が多いから夕方〜夜になると
>薄暗いヘッドライトと共に目立たなくなる。
>そして左右へフラフラと白線に寄りつきながら運転する。

>お前らに言いたい。
>バイクに乗るなら目立つ色にして目立つ格好をして大人しく
>運転しろ。
>黒っぽいカラーのバイクとライダーでHIDじゃないヘッドライト
>で公道を走るな。
>目立たないから気を遣っててもフラフラと勝手に車線を行き来
>したり車と車の間をすり抜けたり危険極まりない。

>それかバイクなんて乗り物は禁止しろ。ガスは臭いし汚いし危ないし
>荷物も人も大して乗らんし無駄極まりない。
>どこの馬鹿が二輪なんて下らない発明をしたんだ。全く。



単なる四輪ドライバーの不注意じゃねーかwワロタ
654774RR:2007/07/07(土) 19:35:43 ID:PRSlZsJe
>>647
バイクならフレームシルバーはほとんどそうなんじゃねえのか?
問題なのは車体もそうだがお前の服装もだよ。
ライダースーツ着用でメットも含め明るめな服装をしてるか?

俺の車は当然白だ。それに明るいうちからライト点灯してる。もちろん安全運転。
655774RR:2007/07/07(土) 19:36:57 ID:5sPYhUaf
>>651
一連の書き込み見ろとキミの方が「糞ガキ」にしか見えんよ
二輪乗りだろうが四輪乗りだろうがキミみたいなのが一番迷惑
運転適性無さそうだから路上に出てこないでね
656774RR:2007/07/07(土) 19:37:25 ID:UHYyXQFX
>>654
そうなんだ〜

偉いねボクゥ。
657774RR:2007/07/07(土) 19:37:38 ID:XnnXnXiV
>それに明るいうちからライト点灯してる
お前いつのバイク乗ってるんだよw


白の服装だけですか?君の意見だと反射ベストを着て走るのが当然だと思いますが
658774RR:2007/07/07(土) 19:38:56 ID:UHYyXQFX
>>657
ちょっとおバカな子は黙っててねww
659774RR:2007/07/07(土) 19:39:00 ID:6qGgg5eX
自分の運動神経の無さと動体視力が劣ってるのを人の責任にしないで欲しいねぇ。

つか、混合交通の場所である道路で運転する資格が自分には有りませんって宣言してるだけだと
何故気付かないのかww

ここにいる連中は殆ど自動車も運転するだろうしな。
原付以外でコレは危ないだろうってのはあんまり見ないけどなぁ。
660774RR:2007/07/07(土) 19:39:07 ID:nddg210v
最後の三行から始まった・・・この流れはそこからだった
誰もここまで来るとは思わなかったんだ
はじめはただの釣りだと誰もが信じて疑わなかった
そして無知な僕らはそれに触れてしまった
恐ろしい真性に
661657:2007/07/07(土) 19:39:11 ID:XnnXnXiV
あぁライト点灯って四輪のことかスマソ
そして車が白ねw


んで車には反射シールとか貼ってるんですかね?
662774RR:2007/07/07(土) 19:40:25 ID:PRSlZsJe
>>657
馬鹿の代表みたいなレスしなさんな。
663774RR:2007/07/07(土) 19:42:38 ID:UHYyXQFX
>>662
んで、お歳はいくつかな〜?

お兄さんに教えて〜

自分のお歳分かるかな〜?
664774RR:2007/07/07(土) 19:43:09 ID:cmfgG80e
>>654
ありがとうございます。

そうでした、自分の格好をかかなきゃ・・。
バイクウエアでブルー。赤いヘルメットに
かかとに反射板ついてますよ。
単車の整備は大丈夫なはずです。

>明るいうちからライト点灯
これは最近の自動点灯でなく、ご自身で?それはすばらしい。


PRSlZsJeさんは法定速度で走っているバイクを追い越したりはされますか?
普通のおばちゃんや紳士そうな顔立ちの人でも
結構抜いてくるので気になってます。
665657:2007/07/07(土) 19:43:12 ID:XnnXnXiV
悪いさっききたらかよく解ってなかったw

ID:PRSlZsJe氏は四輪目線から文句を言いにきたのね

んでここはDQN四輪スレなんですけど
666657:2007/07/07(土) 19:44:35 ID:XnnXnXiV
ID:PRSlZsJeさん

白い車だって暗闇では見えづらい物ですよ

私はヘルメットとリュックに反射材つけてるけど
勿論貴方の車にも反射シールが貼られてますよね?
667774RR:2007/07/07(土) 19:46:27 ID:cmfgG80e
車は反射板みたいなのがついていたような。
気がしますがちがいましたっけ?
668774RR:2007/07/07(土) 19:46:49 ID:d5tKGaWb
頭わりーな。
そもそも仕事で乗ってるヤツ以外のクルマは
歩行者や自転車に文句を言う筋合いは一寸も無いんだよ。

それが嫌なら公共機関を使えって話だもんw

渋滞を製造して 緊 急 車 両 やら運送やらバスの邪魔をしといて何をえらそうにw

バスも電車もないようなところで歩行者や自転車が邪魔になることはないしな。
バイクのすり抜けが怖くなるほど渋滞することも滅多に無い。

つまり>>583は何一つ免許を持っていないバカの妄想ってことだよw

わざわざ文の冒頭で 免 許 を強調するってことは
後ろめたいことがあるからだよw
669774RR:2007/07/07(土) 19:47:13 ID:PRSlZsJe
>>664
> >>654
> バイクウエアでブルー。赤いヘルメットに
> かかとに反射板ついてますよ。
中途半端だな。
乗ってるバイクはRZみたいな奴か?(俺は二輪よく知らんが)
もっと明るい服装をした方が良いぞ。

> PRSlZsJeさんは法定速度で走っているバイクを追い越したりはされますか?
法定速度で走ってるならしない。
それより追い越し自体よっぽどの事が無い限りしない。
60km制限の道を40kmで走ってる原チャがいてもしない。
670774RR:2007/07/07(土) 19:47:31 ID:jPIao47+
うわっリアルタイム遭遇ktkrwwwwwwww

マジ?ねえマジなの?ねえちょっと!

>公道じゃ安定した乗り物の方が上なんだよ。

つまり白バイ隊員はミニパト海苔よりも格下だってかー!!!!!!!!
漏れ、明日からミニパトで駐車違反取締りさせてもらえるよう上にかけあって
おくわw
671774RR:2007/07/07(土) 19:47:52 ID:PRSlZsJe
>>666
もちろん反射板標準装備だよ。
672774RR:2007/07/07(土) 19:49:33 ID:PRSlZsJe
そもそも60kmの道を原チャが40kmで走ってたら注意せなあかん。
673657:2007/07/07(土) 19:49:45 ID:XnnXnXiV
>>671
標準装備って?

私のバイクにも反射材は標準装備されてますが
貴方は服装で目立てとおっしゃっていますよね?

車が目立つには更に市販の反射シールなどを貼るべきではないですか?


貴方が「このバイク目立たねーなクソが」と思ってるように
バイク海苔の私も「この車白いけど暗い山道じゃ解らないな」と思ってますよ
674774RR:2007/07/07(土) 19:50:03 ID:UHYyXQFX
>>671
ボクのお歳いくちゅかな?

アメちゃんあげるからお兄さんにおせーて?
675774RR:2007/07/07(土) 19:50:19 ID:d5tKGaWb
おっと、歩行者自転車には文句いってねーか。

ま、せいぜい渋滞の中救急車の通行を邪魔して
間接的に人殺しをしてれば良いんじゃね?

正直二輪乗るようになってからはむしろバイクの挙動が分かるようになって、
渋滞の中や遅い流れでバイクが後ろから来ても全く気にならなくなった。

わざわざケチつけるほど心が狭かったら四輪なんて乗ってられるかw
どっかのバカみたいにすぐカッとなってぶつけて人生終了だよw
676774RR:2007/07/07(土) 19:51:00 ID:XnnXnXiV
>>675
あの

この人もしかして


横○さんじゃないですか?
677774RR:2007/07/07(土) 19:52:06 ID:/24RctyB
結局文句垂れるだけで具体性に欠けるから祭りになっちゃうんだよなぁ。
結論として何が言いたいか、というのが不足してる。

視認性視認性とか言うけどこれなら文句ないだろ
ttp://up.nm78.com/dl/23227.jpg
678774RR:2007/07/07(土) 19:53:01 ID:Q4fUCtpq
>>665
DQN代表がわざわざお越しなんだ、丁重に扱えよw
679774RR:2007/07/07(土) 19:53:21 ID:d5tKGaWb
>>676
よく読めバカw

バイクが横通るだけでキーキー言う折の中のサルみたいな
頭おかしいヤツがいるだろ?

つーかちょっと抜かれただけで悔しがるようじゃマジで
普段の生活が知れてくるよなw

自動車に乗ると性格が変わる人は、
かなりの確率で気弱のヒョロ人間である。

というのも、普段弱い性格と肉体で周囲からの抑圧(本人の被害妄想だが)
を受けているため、クルマというでかく、力強い乗り物を操ることで
まるで自分が強くなったかのような錯覚を起こし、
生身の時抑圧されていた鬱憤を晴らすかのように乱暴な運転をする。

そういった調査結果が存在するそうだ。
逆に日常で自分の意見を強くいえる、肩で風を切って堂々と歩ける人ほど
余裕を持って運転をするそうである。腕力と運転時の乱暴さは反比例するとも。

実際、煽ってくるバカに一言文句を言おうと運転席を見たら、
必死にこちら目を合わせまいと視線が宙を舞う悲惨なひょろ男が乗っていた、
という経験をもっている人も多いだろう。
680774RR:2007/07/07(土) 19:54:53 ID:UHYyXQFX
>>679
あるあるwww
681774RR:2007/07/07(土) 19:55:07 ID:d5tKGaWb
>>677
昔FFのラスボスみたいな族車の画像があったけど、
あれなんか視認性最高じゃんw

爆音マフラー+ネオン姦なんて、
音でも光でも遠くから認識できるから
超 安 全 じゃん!

いやー、族車って実は安全性にとてもよく配慮して作られてるんですねーw
682774RR:2007/07/07(土) 19:55:10 ID:XnnXnXiV
>>679
把握しますたw
ID:PRSlZsJeさんは白のアルトにでも乗ってそうですね



明日から僕毎日これ着て乗るんでもうこのスレから消えてくれませんかね?
http://store.yahoo.co.jp/isp/newitem6.html
683774RR:2007/07/07(土) 19:56:14 ID:UHYyXQFX
>>682
いや、バイクも白じゃなきゃ駄目らしいよww
684774RR:2007/07/07(土) 19:56:49 ID:cmfgG80e
>>669
CB400という教習所になるようなバイクですよ。

もっと明るい色ですか。。
これ以上明るい色ですか?白か黄色系統でしょうか?
お昼から日没に限定されますが
白は意外と見づらかったのでやめていたのですが。。。

車からみて目視しやすかった格好のバイクなどに
遭遇されていたら・・・ですけどお聞かせ頂けませんか?
685774RR:2007/07/07(土) 19:57:13 ID:XnnXnXiV
>>683
ええ?!
じゃあID:PRSlZsJeさんは各販売社に意見書を送ったほうがよいと思います

白以外は販売するなと
686774RR:2007/07/07(土) 19:57:21 ID:d5tKGaWb
ジャケットの後ろに白の高輝度LED大量に装備しとこうぜw

目くらまし?ご冗談をw視認性向上のためですよw
687774RR:2007/07/07(土) 19:59:09 ID:/24RctyB
>>681
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=10264
これ?見たとき爆笑したけど
バランス悪くて「ぶつかったら倒れる」から先生はきっとダメって言うよ(w
688774RR:2007/07/07(土) 19:59:28 ID:YaYTxBkA
PRSlZsJeは何のバイク乗ってるんだよ。
車種書いてみろよ。乗ってるのはタクトなんだろ?
689774RR:2007/07/07(土) 20:00:12 ID:PRSlZsJe
>>684
> CB400という教習所になるようなバイクですよ。
ああそのバイクなら俺も教習所で乗った。

> 車からみて目視しやすかった格好のバイクなどに
> 遭遇されていたら・・・ですけどお聞かせ頂けませんか?

とりあえず白バイは目立つな。目に付くだけかもしらんが。
あれより目立たないなら乗らん方がいいだろ。
690774RR:2007/07/07(土) 20:00:34 ID:XnnXnXiV
全白ペイントで爆音マフラースピーカー大音量でLED大量のバカスクは

ID:PRSlZsJeさんにとってはとても目立つ良いバイクなのですね!
691774RR:2007/07/07(土) 20:02:01 ID:UHYyXQFX
俺のCBの色は赤白なんですが駄目ですか?

え?赤が見にくい??

すんませんwww
692774RR:2007/07/07(土) 20:02:17 ID:TN9SlBLa
本日、夕方前の1号線を京都方面に向かってマターリ走行中。
そこそこ混んでて暑かったからすり抜けて停止線へ。
そこで並んだやや珍仕様のbB。青信号になり俺が先に発進すると、
10m程走ったところで俺の右側すれすれを掠めて抜いていった。
いつもならキレる所だけど寿司食った後で気分が良かったので
そのまま見送ると
「ピピピピピーーーー!!!」
猛烈な笛と同時に赤い止まれを持ったオッサン登場w
bBはそのままオッサンにしょっ引かれていきましたwww
60km制限の道路だったのであんな短距離で速度超過なハズもなく、
おそらく俺に対する危険運転で捕まった模様。
あんま聞かないケースだけどどれくらい点引かれるんだろうなぁ。
DQN運転してるからそうなるんだよ。自業自得です。
久々にすっきりした(´∀`)みんなも気をつけようねぇー
693774RR:2007/07/07(土) 20:04:52 ID:+oawO2fj
>>692
勝手な予想
bBの運転手が携帯使ってた
694774RR:2007/07/07(土) 20:05:07 ID:d5tKGaWb
>>678
これこれ!
作ったやつはDQNというかむしろ精神病じゃないかと思うんだが、
素晴らしい安全性だな!

やっぱ究極の安全策はネオン+ロケットカウル+爆音+蛇行だな!
まず見えないところからでも大音量でオッスオッスとその存在感を知らしめ、
さらにド派出なネオンで強烈アピール!蛇行運転も加われば後続車は車間あけまくり!
集団で走れば効果大!!鉄パイプや日章旗も交通安全のポイントだゾ!
695774RR:2007/07/07(土) 20:05:44 ID:Xo74Ja2/
15km超過+危険運転のコンボというパターンもある
696774RR:2007/07/07(土) 20:05:45 ID:15kXmKx9
つまり・・・
2本足で歩く人間は、4本タイヤのある車より下と言うことですね
697774RR:2007/07/07(土) 20:05:55 ID:cmfgG80e
>>689
白バイですか
さすがに赤色灯はつめませんよ〜。
もしくは箱をつけている分、
幅があるため見やすいということなのでしょうかねぇ〜。

それ以外は乗るなというのはさすがに
勘弁してくださいmm。

原付で通勤しているので・・・。

698774RR:2007/07/07(土) 20:07:52 ID:XnnXnXiV
この人ネコスレとかでも荒らしてそうだよね

「飼い主は目立つように反射塗料を塗るべきだ!」とか
699774RR:2007/07/07(土) 20:08:24 ID:d5tKGaWb
あと、本職の方々に献上品を持っていくのを忘れずに!
これを忘れると、いかついおっちゃんたちに連れ去られて大変なメにあっちゃうゾ!

究極型はバニングだろうが、通常のクルマと比べて二輪をベースに族改造されていると
異様さが増して視認性アップに繋がる!
700774RR:2007/07/07(土) 20:08:30 ID:YaYTxBkA
PRSlZsJeさん
早く乗っているバイクを教えてください。
もちろん、色と乗るときの服装も。
701774RR:2007/07/07(土) 20:08:47 ID:cmfgG80e
>>692
反対側で連れて行かれるのを見てました〜。
赤い旗持った人(警察ですよね)が飛び込み
自殺しようとしたのかと思ったんですが。
あれってひかれたりしないのですかねぇ〜。
702774RR:2007/07/07(土) 20:10:38 ID:vqF+3GfT
>>688
PRSlZsJe氏は二輪免許獲得→タクトで転倒→「やっぱ安定してる4輪だね」
二輪なんて糞、ってことでしょwwwww
703774RR:2007/07/07(土) 20:18:37 ID:YaYTxBkA
>車メインの俺(二輪免許も持ってる)から言わせて貰うと
>バイクは危なくて仕方がない。

まさか免許は持ってるけどバイクは乗ってないなんていわないよね?
乗ってなかったら「車メイン」なんて書かないものなw
704774RR:2007/07/07(土) 20:31:38 ID:hge138fG
>>685
>白以外は販売するなと

ワロタw


トロイ四輪は走行車線以外走んじゃねぇよ。二輪様に道譲れ。

俺は四輪と二輪、半々で乗ってるが俄然二輪の味方だな
705774RR:2007/07/07(土) 20:33:15 ID:jNXPUO0k
彼は晩ご飯の時間のようですね
706774RR:2007/07/07(土) 20:36:17 ID:PRSlZsJe
>>705
Yes
707774RR:2007/07/07(土) 20:38:40 ID:Om/blMK7
スルー検定中と聞いたので受験しに来ました
708774RR:2007/07/07(土) 20:40:27 ID:cmfgG80e
>>704
両方まんべんなく乗られているのでしたら
どっちの「味方」とか出ないと思います。

>トロイ四輪は走行車線以外走んじゃねぇよ。二輪様に道譲れ。
法定速度は守っての発言ですよね?
元高速の道(バイパス?)で時速80km出せそうだからって、
一般道なんですから、時速60kmの車が遅いとか無しですよ。
709774RR:2007/07/07(土) 20:42:28 ID:jNXPUO0k
つか、ぶっ壊れた理屈を振り回す奴って、この時間帯にご飯って奴多いな。
パラサイトっぽい。
710774RR:2007/07/07(土) 20:45:26 ID:YaYTxBkA
メシか?という質問書き込みには反応するけど
乗っているバイクの車種については書かない不思議w
711774RR:2007/07/07(土) 20:48:30 ID:6ScDlVk1
私は平和市民の創価学会員です。
車を運転されてる皆様にお願いがございます。

夜間、普通のバイクが見えない鳥目の障害者は、運転免許を返納しなさい。
視覚障害者は運転しないでください。
712774RR:2007/07/07(土) 20:49:40 ID:d5tKGaWb
>>711
灯火ついてて見えないってどんだけだよなw

しかもHIDつけろってwww
こりゃあ四輪の免許すら持ってないかもしれないぞwww
実際クルマから見たらHIDのがまぶしくって大迷惑!
713774RR:2007/07/07(土) 20:52:06 ID:jNXPUO0k
>>710
そりゃ、具体的な車名を挙げたら、色々質問された挙げ句
馬脚を現すだけだもんな。
そしてそんな知恵をつけたのは、あちこちで同じことを
やっているからでしょ。
714774RR:2007/07/07(土) 21:09:53 ID:c5d/gQKC
>>708
何このインテリw
715774RR:2007/07/07(土) 21:15:55 ID:Xw5l7b7O
どうやら、原付二種のオイラはバカスク並みの派手な電飾&爆音マフラー&派手な装飾(暴走族仕様)&ステレオを付けなきゃダメみたいですねorz

ギア車の方々は、目立つ為に族車仕様にして空吹かししないと駄目とは可愛そう(´・ω・`)
716774RR:2007/07/07(土) 21:21:08 ID:tfNjHHEJ
>>647
>俺の車は当然白だ。
で、車種は? 

>それに明るいうちからライト点灯してる。もちろん安全運転。
四輪の昼間点灯なんてアホの所業。
「二輪の視認性が悪い→常時点灯」という流れだったのに、
四輪が猿マネしたらせっかくの二輪の視認性うpが台無し。
池沼は自分が何をやってるかわからないんだね、かわいそうに。
717774RR:2007/07/07(土) 21:23:04 ID:dNkCc/VR
よし!テールランプもHIDで視認性うpだw
718774RR:2007/07/07(土) 21:26:35 ID:cmfgG80e
>>714
そ、そんな大そうな者じゃないですよ。。
法定速度を守るのは免許を取るときにわかってるはずですし。

ところでインテリってなんなんだろう・・・?
ぐぐったら知識人とかでましたが。。。
719774RR:2007/07/07(土) 21:50:10 ID:Dw+CA9P7
バイク乗りにフルボッコされた人がいるスレはここですか?
720774RR:2007/07/07(土) 21:56:03 ID:/24RctyB
とんでもない、
ファビョった挙句自分から消えました。
721774RR:2007/07/07(土) 22:04:19 ID:mfL+E6BE
この時期Tシャツの両袖から刺青が思いっきしはみ出してるから、誰も煽ってこないやw。
まぁミラーが右だけでしかも小さいから、煽られてるのも気が付かないんだけど。

むしろバイクに煽られるわw。それは気が付く。
722774RR:2007/07/07(土) 22:11:04 ID:SF+GDrKm
公道は俺様の物というジャイアニズムな四輪乗りがいるスレはここですか?
723774RR:2007/07/07(土) 22:19:17 ID:6ScDlVk1
>>717
それ、ナイスw
724774RR:2007/07/07(土) 22:26:41 ID:PRSlZsJe
バイク乗り馬鹿ばっか。
どこが面白いのか「ナイスw」とかって馬鹿じゃねえの?
725774RR:2007/07/07(土) 22:26:58 ID:ANmnn+7a
祭に参加してみたい気もするが体力に自信がない…
726774RR:2007/07/07(土) 22:27:35 ID:tfNjHHEJ
さぁ、真性基地外が帰ってきましたよ!
727774RR:2007/07/07(土) 22:29:15 ID:PRSlZsJe
で、テールランプにHID利用するののどこがナイスなの?
馬鹿だからマジで言ってそうだよな。
728774RR:2007/07/07(土) 22:33:36 ID:tfNjHHEJ
お、日本語が不自由になってきたようだw
729774RR:2007/07/07(土) 22:34:11 ID:ZXAuF0iU
>>727
や、これは冗談なんですよ
リヤにHIDなんか付けたら、視認性があがっても後ろの人に迷惑ですから
「ナイス」っていうのは、それをボケと捉えて、褒めることによって自分もボケたわけなんです
730774RR:2007/07/07(土) 22:36:52 ID:PRSlZsJe
>>729
ふん。ゴミが。
731774RR:2007/07/07(土) 22:37:48 ID:PRSlZsJe
それじゃ俺がお勧め二輪とお勧め四輪を堂々公開するから
楽しみに待ってろ。
732774RR:2007/07/07(土) 22:43:02 ID:tfNjHHEJ
タクトとステップDQNとかねw
733774RR:2007/07/07(土) 22:51:42 ID:i3YWh6uW
片側一車線、車が二台走れそうな広い道路で
俺はど真ん中を走行していた

左折レーンと直進・右折レーンに分かれる標識が見えたので
直進のため右に寄ろうと、右後方を確認
すると
右斜め後ろ
俺の後輪の真横に一台の4輪が併走していた・・・

前方が友達のバイクで、もともと右に寄ってたので
加速して車間をあけてから右に寄れたけどさ

この四輪はどこみて運転してんだ?
確認せずに右よってたら確実に接触してたな。
734774RR:2007/07/07(土) 23:03:04 ID:N+wgZDH+
やたら進んでると思ったら
こんな流れかよ( ̄д ̄)
735774RR:2007/07/07(土) 23:07:01 ID:15kXmKx9
>>731
30分近く経つけど、まだかな〜
今、必死にぐぐってるんだろうか?
736774RR:2007/07/07(土) 23:10:50 ID:/24RctyB
二輪はカスって行ってたのにお勧めが出てくるのはどういうこと…?

まさかチャリか。
そして四輪は言わずもがな緊急車両か
737774RR:2007/07/07(土) 23:11:27 ID:YaYTxBkA
おすすめよりも
PRSlZsJeが乗ってる車とバイク教えてくれよ。
738774RR:2007/07/07(土) 23:14:13 ID:c5d/gQKC
>>737
JOGかAPEだな。
もしくは二輪免許無し。
739774RR:2007/07/07(土) 23:17:09 ID:c5d/gQKC
車はミゼット
740774RR:2007/07/07(土) 23:17:55 ID:/24RctyB
そうかヤムダとヒュンダイか
741774RR:2007/07/07(土) 23:22:53 ID:hge138fG
ちなみにそのJOGはHID付きだよな?
742774RR:2007/07/07(土) 23:23:00 ID:Q4fUCtpq
>>736
きっと人力車だよ。アレも一応二輪だぜ。
743774RR:2007/07/07(土) 23:29:22 ID:YaYTxBkA
おすすめはタクトが乗ってる↓なんじゃね?www

>333 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2007/05/10(木) 23:14:11 ID: b86CEo2NO
>軽四にも乗ってるよ
>
>クラウン
>ダットラ
>タクト
>キャンター(社用)
>ミニカ(社用)
>ミニキャブ(社用)
>
>こんな感じ
744774RR:2007/07/07(土) 23:43:33 ID:Ong9Pugf
もう一輪車でいいんじゃね??

ネコとかw
745774RR:2007/07/07(土) 23:47:40 ID:78XUsIUv
ねこって方言なんでしょ?どこの方言
746774RR:2007/07/07(土) 23:49:00 ID:Q4fUCtpq
ねこ車って方言なのか?
747774RR:2007/07/08(日) 00:01:20 ID:Ong9Pugf
ねこはねこだろ。

ぬこもねこだ
748774RR:2007/07/08(日) 00:09:26 ID:HvgKLbbo
>>402 の死亡事故の件について
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007070735.html
交通事故、実は…路上で勝手に相手を見つけ、カーチェイスを挑む“走り屋”だった!
以下略称
749774RR:2007/07/08(日) 00:15:37 ID:nrI2NJDd
チッ一足遅かったか
天然物の電波浴ができたお前らがうらやましいぜ
750774RR:2007/07/08(日) 00:19:17 ID:DyV+nBB0
釣られるのもいいけど、寂しがり屋のボクちゃんに
「ここに来たらかまってもらえる」って刷り込みをしてることも
自覚しろな。
751774RR:2007/07/08(日) 00:22:29 ID:vUO2B63R
752774RR:2007/07/08(日) 00:30:07 ID:LRPOh7lz
ねこぐるまはねこぐるまだな。 初めてねこって略すのを聞いたのは新鮮だった。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CD%A4%B3%A4%B0%A4%EB%A4%DE&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
753774RR:2007/07/08(日) 00:30:45 ID:mL89onIn
「分かってて釣られてる。」とか言う奴がいるけど、
正直後釣り宣言並にかっこわるい。
754:( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/07/08(日) 00:35:41 ID:0NExU0HS
都会の若者はネコ車はねこって略して言うんだな。。。。
755774RR:2007/07/08(日) 00:51:46 ID:15aK8umY
>>397
素晴らしい。 死んだ知人はよくやったよ。何もせず死んだけどなw
756774RR:2007/07/08(日) 00:57:22 ID:0O27WZlJ
755よおまえが代わりに死んであげたら良かったのにな。
被害者や周りの人の気持ちも考えろ
757774RR:2007/07/08(日) 01:01:12 ID:u42d5v4M
また、まどか類が沸いてたの?
758774RR:2007/07/08(日) 01:16:26 ID:C43GX04n
「俺様お勧めの二輪&四輪を教えてやる!!」

        ↓
       逃 走


キョウビ貴重なリアル電波だなwww
759774RR:2007/07/08(日) 01:23:49 ID:wTP6y6NG
被疑者のこういうコメント見る度に警察の自供作成能力はスゲーと思う。

「運転得意なんか?」
「はい」
「バイクに乗った小僧がスピードだしててどう思った?」
「いえ……」
「生意気だよなー、どんどん車を追い抜かしてなー。」
「はぁ」
「そんな小僧には負ける気せんやろ?」
「はぁ」
「生意気な小僧はちょっと怖い目みたほうがええと思わんかったか?」
「……まあ」
「よし。
車を次々に追い抜くオートバイを見て『勝負してやる』と思い、並走を始めた。
2kmに渡ってあおり運転をし、思い知らせてやるために車をぶつけた。それで間違いないな?」
「……え、いや」
「なんやお前、嘘つんとんか!ああ!?警察なめとったらあかんどこら!間違いないな!?」
「……はい」
「しかしお前、130kmもでとったで。死んでしまうやろが。
そんなこともわからんかったんか?」
「……」
「あほかお前は!130kmの車がぶつかったら死ぬにきまっとるやろが!
そんなこともわからんか!ぼけ!死ぬかもしれんくらいわかるやろが!」
「……はい」
「よし、被疑者、殺人容疑で逮捕」

まあ実際はこの数倍すごいんだろうが。
760774RR:2007/07/08(日) 01:32:02 ID:/ROq1X6x
>>748
会社員てのがムカツク
DQNのほうがまだやったらどうなるかの程度をわきまえてるかもな。
761774RR:2007/07/08(日) 01:32:33 ID:MLGPh/Mu
wwwwwwww
762774RR:2007/07/08(日) 01:35:31 ID:/JmrZGTZ
どうせその学生は250クラスか400のネイキッドだろ
SSだったらミラーの点だったかもな
仇とってやるよ
そう、SS乗りのこの私がね
763774RR:2007/07/08(日) 01:38:52 ID:pxuui2XG
>>762
ニュース見てないのか?
NSRだよ。
764774RR:2007/07/08(日) 01:50:12 ID:iYgvkByr
バイクの力を過信しすぎだ。
四輪もいじってあればそこそこ速い。それにバイクはちょっとあてられただけでアボーンだ。

てか関西ってほんとDQNばかりだな。
765774RR:2007/07/08(日) 01:50:36 ID:8zAN8pTr
とりあえずマナーの悪いバイク乗りは氏ね
766774RR:2007/07/08(日) 02:01:40 ID:C43GX04n
車乗ってる時だけ凶暴になる一般市民面した精神異常者市ね
767774RR:2007/07/08(日) 02:10:03 ID:QDiz3u5o
>>759
おまえ・・・消されるぞ
768sage:2007/07/08(日) 02:40:54 ID:FfK9HnEc
ギター好きの俺としてはPRSlZsJeが羨ましいぜ。


IDがな!
769774RR:2007/07/08(日) 03:57:11 ID:EyHwxtSI
>>759
俺も調書取られたことあるけど、まさにそんな感じだな

間違いないな!
いえあのぉ…
間 違 い な い な !!(#^ω^)ビキビキ
…ハィ(´・ω・`)

とまあこんな感じだわ、実際
770774RR:2007/07/08(日) 09:32:13 ID:JS5grMvd
771774RR:2007/07/08(日) 10:13:44 ID:AMHqZ7/v
品川ナンバーの高級車
練馬ナンバーの営業車
足立ナンバーのファミリーカー


こいつら、どうしていつも必死に運転するんだ?
いいトシこいて、ガキみたいな運転すんなよな。
少しは歳相応に落ち着け。
772774RR:2007/07/08(日) 10:47:20 ID:T3rAX9RR
白デミオに乗ったプーさん体形のアンちゃん
よくも朝から一日を台無しにしてくれたな。
ほんと気分悪いわ。
ところで、10キロもストークされた気分はどうだった?
いくら250単でもぬふわ位出るよw
お前も一日台無しになれw
773774RR:2007/07/08(日) 10:47:58 ID:fyx42IhA
大阪のDQN車って、シビック書いてあったな。
タイプRかな?このクラス選ぶやつは、車に乗ると人が変わるやつ多すぎ。
普段温厚なやつが怒ると恐い。加減を知らないからな。
774774RR:2007/07/08(日) 11:03:06 ID:yCQfRdFd
普通のシビックらしいよ
775774RR:2007/07/08(日) 11:10:46 ID:0Rl72+U5
これこっちだな

679 :774RR:2007/07/07(土) 17:10:44 ID:PPDrehiU
今日、片側3車線で
一番左の車線は前方の信号が赤でも左折出来る左折専用線で
俺は中央線の左寄りで信号が赤だったから停止する寸前だった(俺は原付)。
すると一番左の車線を後方から来たシルバーのルポかポロが俺に向かってクラクション。
ヤンキーホーンのような「プァーン」といった下品な大きいクラクション音が
俺の直ぐ後ろで不意に鳴らされた。
俺は隣の車線にはみ出していたわけでは無いけど一応避けた。
周りには俺しかいなかったから「じゃまだからどけろ」という感じ。
車中を見るとヘラヘラと助手席の女性と喋っているねずみ色のTシャツを着た
黒ぶちメガネを掛けた髪の短い痩せ男が運転していた。
ちょっと頭に来たのでその車を追っかけていったが、
当方原付の為最後まで追従出来ず。
福島5●●●のルポかポロ運転手氏ね。
776774RR:2007/07/08(日) 11:20:45 ID:n5Y1eFfG
島根に住んでる田舎者なんだが、毎年夏になると海水浴をしに大量の広島人が流入してくる
そいつらが揃いも揃って運転が荒い、怖い
ここは広島じゃねえんだよ、自重しろよと。
777774RR:2007/07/08(日) 11:29:35 ID:/7LT4RPk
島根、鳥取のR9走った事あるんだけど、
運転は荒くないが曲がるときに一旦反対方向に寄って曲がるヤツがかなり多いね。
(トラックとかの首振りみたいなのではなく、中央線踏むまで寄って左折するみたいな)

あと、左右確認しないのがデフォってた。
車少ないから仕方ないかもだが。

シルバードライバーの多さは高齢化を意識させるには十分なインパクトがあったよ。
778774RR:2007/07/08(日) 11:40:40 ID:n5Y1eFfG
>>777
島根は高齢化率トップクラスの県だからな
ジジババの運転もヒヤヒヤさせられるものが確かにある

反対方向に振るってのはよく分からん。
内まわりを気にし過ぎてるのかな?
779774RR:2007/07/08(日) 11:51:26 ID:/7LT4RPk
>>778
速度を落とさず曲がる為に大回りしてる感じかな?
見てる側としては「人が居たらどうする気よ」と思うが。

道が狭いから、後ろの車の邪魔にならないように直線で速度落とさず曲がる為に
やってるのかもしれない。
780774RR:2007/07/08(日) 13:26:59 ID:nHj20Ev5
>>765
おまえ・・・消されるぞ
781774RR:2007/07/08(日) 14:21:50 ID:uJNd1dXk
オーナーDQN率一位はランエボ
782774RR:2007/07/08(日) 16:01:43 ID:S3BMdfDH
原付自転車はバイクではない
一緒にされると迷惑だ
783774RR:2007/07/08(日) 16:40:51 ID:tQyjCPqS
>>759
>>769
俺と知人は明らかに単なる目撃者なのに、まるで加害者のような扱いで聴取されたよ。
知人のもの凄く身近に当局上層部の人間がいて、その事を知った所轄署長が慌てふためいて取り調べ室に来たぜ。
で、バーコード頭ひたすら下げて俺らに平謝り。取り調べしてた下っぱ警官なんか全身ガクブル声も震え涙目乙だったよw
まるで2時間ドラマの浅見光彦シリーズだったぜ。沢村一樹気分だな。
国家権力スゲーッ!!!!!って実感した瞬間だったぜw
784774RR:2007/07/08(日) 17:02:35 ID:AMHqZ7/v
警察って、本当にチワワみたいだ…

よわいもの、自分に危害を与えないものに対しては「キャンキャン吠える」が、強いものに対してはシッポを丸めてブルブル震える。
チワワは可愛いから許せるが、警察の油ぎった臭い連中はムカつくし、氏んで欲しい。
785774RR:2007/07/08(日) 17:33:10 ID:C3ZcULqQ
>>777
左折の時に一旦右に膨らんでから曲がるやつね
広い道で車線はみ出すほど膨らんで
どんだけメリットあるんだよって

最近増えたよな…
786774RR:2007/07/08(日) 17:49:06 ID:nrI2NJDd
昔の車ってそんなに小回り効かなかったのか?
787774RR:2007/07/08(日) 18:13:41 ID:0SIHYK/K
>>784
女が加害者で男が被害者だと
「相手は女性なんですから大目に見てあげましょう」
と言って事件や事故として扱おうとしない事が多いしな。
788774RR:2007/07/08(日) 18:16:00 ID:EtyEcsv1
>>784
そりゃそうだろ。
家の近くの月月火水木金金事務所がいつも車歩道にハミだして止めたり
前の通りに対面駐車しているが切符切られたの一度も見たことない。
789774RR:2007/07/08(日) 18:43:52 ID:qSzoMq+K
>>787
被害者と加害者が女性同士の場合どうなるの?
男性同士の場合と同じ処分にはならないのかな?
790774RR:2007/07/08(日) 19:23:40 ID:0FhJtg1P
>>789
過失割合は
かわいい:ブス=0:10
かわいい:普通=3:7
普通:ブス=4:6
ブス:ブス=10:10
791774RR:2007/07/08(日) 19:26:28 ID:zs7zaRcJ
ブス:ブス=10:10

ちょwwwwwwwおまwwwww
792774RR:2007/07/08(日) 19:39:04 ID:4N+jlerd
なにそのクロスカウンターw
793774RR:2007/07/08(日) 20:42:47 ID:iYgvkByr
>>781
ランエボ乗ってる奴って、
なんで眼鏡かけたモヤシ野郎ばかりなんだ?
もしくはキモデブ。
いやマジで
794774RR:2007/07/08(日) 20:45:55 ID:ijDK+1m2
うちの近所に2台いるけど、どっちも普通の人
僻むなよ
795774RR:2007/07/08(日) 21:17:48 ID:+gsh0oS1
いや、たしかにメガネもやしが多いような気がする。
そしてマフラー変更率95%
796774RR:2007/07/08(日) 21:42:49 ID:S3BMdfDH
煽られるより、大型でもないのにセンターはみ出してくる下手糞四輪がムカつく
797774RR:2007/07/08(日) 21:49:39 ID:vz9LToi/
エボやインプ海苔ってなぜか男2人とかで乗ってない?しかも何故かつば付きの
キャップかぶってんのw
798774RR:2007/07/08(日) 22:02:02 ID:2p88LAlV
二輪海苔ってなぜか男1人とかで乗ってない?しかも何故かフルフェースの
ヘルメットかぶってんのw
799774RR:2007/07/08(日) 22:05:07 ID:YyvHlAV0
ID:2p88LAlV

逃げるなゴミムシ
800774RR:2007/07/08(日) 22:06:43 ID:YyvHlAV0
553 :774RR:2007/07/08(日) 21:02:14 ID:2p88LAlV
マツダはのろまだけどスバルは違うぞ。
GTをチューンすれば500馬超えるし、GTRや州プラーより速くなる。
コーナーもバイクより速いし安定してる。


身長140cm、チビでCBにも乗れないID:2p88LAlVの痛い発言www
801774RR:2007/07/08(日) 22:16:53 ID:+gsh0oS1
もしかしてアメリカンにも乗れないとかw
802797:2007/07/08(日) 22:23:23 ID:vz9LToi/
>>799-800
ナイスwしかし...

>マツダはのろまだけどスバルは違うぞ
リアルでRX-7(FC)海苔の俺には凹むな。最近の車には歯が立たん。
気に入らなければバイクでチギッてやればいいけど、俺のXJR1300じゃ
エボやインプだと微妙だorz
803774RR:2007/07/08(日) 22:25:36 ID:y0XPYs6S
トラック運転手の運転マナーについて述べたい。

最近、どういうわけか急激にトラックの交通量が増えた。それでやたらにクラクションを鳴らすのでうるさくて仕方がない。

トラック運転手は、用もないのに、知り合いのトラックを見かけると、クラクションで挨拶をする。それが非常に迷惑だ。
トラック運転手は、運転のプロであるはずなのだが、中には、非常に乱暴で、危険な運転を
する者がいる。

またクラクションを乱用したり、あおり運転をしたり、幅寄せをしたり、車間距離を異常に短くするなど、危険を感じる。 
明らかに過積載のトラックが、白昼堂々と国道を走行している様子もよく目撃する。
 これはいあったいどういうことなのか?警察はきちんと取り締まりをしているのだろうか?

無謀運転のトラックに遭遇して、怒りや恐怖を感じた人は少なく無いと思う。 最近は、特に乱暴な運転手が増えた。
産業廃棄物ゴミ埋立て場や、ゴミ焼却場、木材加工工場や、酒造工場などを出入りするトラックに無謀運転をする者がいる。
特にゴミ埋立て場とか、材木運搬トラックの運転マナーはひどい。
絶対に道を譲らず、狭い道を猛スピードで我が物顔に走行している。歩行者がいても、安全運転をしない。
やたらにクラクションを鳴らしたり、無理な追い越しをすることも多い。 これで交通事故が起きない方が不思議だ。

もっと厳しい取り締まりをするべきであり、無謀運転をする業者は会社名を公表するなど、それなりの対応をするべきである
804774RR:2007/07/08(日) 22:26:10 ID:YyvHlAV0
>>802
てめーの国内はザコだが、お前の腕が悪いんだよ
四つ輪なんぞ、ビクスクで十分
805774RR:2007/07/08(日) 22:39:24 ID:0FhJtg1P
>>803
一部はまともな奴かもしれないが
超底辺職にマナーを求めるのは無理があるかもね
806774RR:2007/07/08(日) 22:45:54 ID:u0u7slgk
一部上場企業のリーマンにもDQNはいっぱいいるらしいぞ。
水商売の知り合いがボロクソにゆってた。
807774RR:2007/07/08(日) 23:06:17 ID:+gsh0oS1
そらぁいるだろ。
むしろ社会人DQNが一番たち悪い
808774RR:2007/07/08(日) 23:07:16 ID:vz9LToi/
>>804
本当その通りorzビクスクに嫉妬!
>>803
トラックって目線高いじゃん、あれでどうも高慢になるんだろうな。あと同じ
ようにハイエースやデリカなども人より高い位置から見下ろすようになるから
いつのまにか高慢になってる。
809774RR:2007/07/08(日) 23:39:37 ID:LRPOh7lz
目線が低いというか、かなり地べた這いずり回ってる連中も高慢だけどなw
810774RR:2007/07/08(日) 23:51:14 ID:0FhJtg1P
>>809
あれは自分は下ですよ〜とアピールするためのものだったのかw
日本の謙遜する伝統がきちんと受け継がれているのだな
811774RR:2007/07/08(日) 23:59:43 ID:LxM9ESt4
>>808
目線の高さの影響は確かにあるね。
SUVなんかも高慢な運転が多いと感じるわ。
812774RR:2007/07/09(月) 00:24:45 ID:EK4Z39J7
>>782
おまえ下手糞だろ?
共存を考えろよ
813774RR:2007/07/09(月) 00:36:46 ID:ZbYsdlqm
>>777
今日、岐阜、福井でも見た。
あと、岐阜で遭遇した三河ナンバー、尾張小牧ナンバーも膨らんで曲っていったな。
814774RR:2007/07/09(月) 02:02:30 ID:ssrW7+md
>>802
結構前の話だが、中央道で
FDがFCのパトカーに捕まっててなんかワロタ
FC良いじゃない、大切に乗ってね
815774RR:2007/07/09(月) 02:09:51 ID:z6mW7eLf
>>810
平身低頭って奴だな。まさに庶民の姿。
816774RR:2007/07/09(月) 09:27:30 ID:ucF6FhG1
>>803
トラック業界は交通安全協会にたくさん寄付してるんだぞ
高速で「二輪事故多発」ばっかなのももそれの影響だぞ
世話してくれる団体に文句言えるわけねーだろ
817774RR:2007/07/09(月) 11:26:24 ID:TOmw96NP
エスティマ等のマナーが最悪なのはデフォとして

トラックだったらどういう車種に気をつけたほうがいいと思う?
俺の経験だけで言うなら、○○産業とかいう社名がついたトラックが乱暴な印象がある。
2トン〜4トン車で、ペンキ剥げすぎてるような車。
大型はメーター監視されるようになってから、それほどマナー悪くなくなった。
818774RR:2007/07/09(月) 13:27:23 ID:xE0WoBSQ
人間とは、常に自分にないものを欲する。
貧弱男、足の遅いデブはスポーツカーを選び、
今にも死にそうなヒョロ男はデカイSUVを選び、
キモデブ女は小さくてかわいらしい軽自動車を選び、
貧乏なドカ珍小僧は中古のポンコツ高級車を選ぶ。

人間とは、常に自分にないものを欲する。
819774RR:2007/07/09(月) 13:55:45 ID:ZbYsdlqm
>>817
・中小零細
・車体が汚れている、ボロい
・ダンプ
・旧普通免許で乗れる範囲の中型
・メッキパーツ
・無駄な電装(電球が一杯)
・産廃関係
・郵便関係

この辺じゃないかね。
大手でも例外はあって、ヤマトはヤマトでも京都ヤマトは近づくな。
あいつら黒猫の皮を被ったDQNだ。
820774RR:2007/07/09(月) 14:36:02 ID:5YFbLW4n
軽自動車笑
俺がゆっくり走ってたらイエローラインまたいで
クラクション鳴らして抜かそうとしてきたが
うざいから、合わせて加速したらはみ出してるんで
対向車線の車にクラクション鳴らされてやんのw
結局大人しく車線戻って真後ろべた付けしてきたが
スロットル全開にしたら一瞬で消えてやがんのww
フロントにスモ−クかかってて乗り手は見えなかった。
軽自動車でバカスタムしてる奴って
20くらいの小僧ならまだしも30すぎくらいの
オッサンとかいるからこれがまた失笑www
821774RR:2007/07/09(月) 14:36:17 ID:wZaJU+7q
>>818
ふーん
822774RR:2007/07/09(月) 14:37:42 ID:wZaJU+7q
>>820
それナイス
823774RR:2007/07/09(月) 14:59:43 ID:auvoOSh7
トヨタ()笑の型落ち高級車海苔ってDQN多いよな…
824774RR:2007/07/09(月) 15:09:41 ID:FC/1DWOC
昨日柚木街道>>野猿街道で必死なDQN車に煽られたのでカキコ
当方リッター乗り

帰り道、赤信号にかかったらなるべくすり抜けをしつつ、後続車には差をしっかりつけた上で
そこそこのペースで道を流していたら、後ろからぐんぐんと近づいてくる車が一台
目の前の信号が赤だったので減速中のところをものすごい勢いで追い抜き&フルブレーキ
俺を追い越して満足げなその車は
よく見たらさっき信号待ちですり抜けて追い抜いたやつだった
…ここまでならよくある話なんだけど

その車は 車椅子マーク付ヴィッツ

カンペキに油断させられた俺( ゚д゚)ポカーン
しかしさっさと帰りたい俺、その赤信号中にすり抜けて置く
もしこういう場合煽車が先頭だったら後々うっとおしいので出ないけど、
運良く二車線に一台ずつ挟まってたので、大丈夫だろうと思って
また後続を突き放し、そこそこのペースで流すが…

しばらくした後、ミラーに近づいてくるライト
また後ろから例のヴィッツが猛追してきた。
(しかし所詮ヴィッツなのでかなりのろい加速だが)
「( ゚д゚)お前わざわざ他の車追い越してまでこなくてもいいだろ…」
とか思ってたら前の車群につかまってペースダウン
俺は右側の車線を走ってたんだけど
ヴィッツも右側に来て俺の後ろにぴったりくっついて車体を左右に振りながら煽りまくる
「( ゚д゚)かったりぃなー…」
と、呆れてたのだけど…
825774RR:2007/07/09(月) 15:10:57 ID:FC/1DWOC
そのヴィッツ、今度は右折車線を使って俺を追い越そうと試みてきた
「(;゚д゚)オイオイ」
しかしヴィッツごときの加速では距離が足りるわけないので
中央分離帯にぶつかりそうになって、追い越しに失敗
つか、なんて危ない運転するんだコイツは…

その後左側が空いたのでヴィッツは俺を満足そうに追い越していった。
でもすぐにまた赤信号にひっかかり俺もヴィッツも停まる
今度はヴィッツの前には右左に各々3の計6台停まってた
「( ゚д゚)さすがにこれは追い越してこないだろう…」とまたすりぬけて先頭に
6台もの壁はさすがに破ってはこないだろうと思って
またしばらくそこそこのペースで流す

しかし奴は諦めていなかった
ふとミラーを覗いたら…
またもや…奴が!

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
車椅子マークヴィッツ、三度目の猛追!(のろのろだけど)
6台ゴボウ抜きってどんだけ必死だよこのヴィッツwwwww

で、また赤信号にかかって俺もヴィッツも停まる
何台かの車を挟んで後ろからひしひしと感じる殺気w
オラワクワクしてきたぞ

…とはいえこれ以上絡まれて何か事が起こってしまうのはいやなので
その場はさっさと加速して突き放してやった
DQNは見た目によらないね
てか車椅子マーク絶対ウソだろコイツ
826774RR:2007/07/09(月) 15:14:30 ID:2SnXphew
>>825
そういう煽りしてて車椅子になったんじゃね?
827774RR:2007/07/09(月) 15:26:22 ID:YmtuijBR
車椅子専用駐車スペースに停めるためだけにステッカー買って貼ったんだろ
前ニュースでそういう連中を特集してたよ
筋金入りのDQN

828774RR:2007/07/09(月) 15:32:21 ID:x2CkNgnu
そうそう
真性DQNだよ。
こいつらは氏んだほうが社会の役にたつよな。
829774RR:2007/07/09(月) 15:33:30 ID:4Vd3fZMi
>>827
嘘ステッカー張って身障者用スペースに駐車するDQN、私有地とは言え、
思いっきり点数と罰金取ればいいのにな。
個人的には赤切符でいいと思う。
830774RR:2007/07/09(月) 15:34:22 ID:2SnXphew
あのマークって自由販売で誰でも購入できるのか。初めて知ったわ。
てっきり行政とかに申請して入手するのかと思ってたよ。
831774RR:2007/07/09(月) 15:35:37 ID:/1ySZZ5L
ステッカーを貼らずにハンディキャップスペースに駐車する漏れは勝ち組
いや、漏れは何も悪い事してないぞ?
832774RR:2007/07/09(月) 15:40:19 ID:BOqoV+kL
改造された車椅子ステッカーの青ヴィッツ見たことある
GTウィングつけていた
833( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/07/09(月) 16:14:48 ID:zgcZJ5D+ BE:777524148-2BP(3457)
そういや前に常磐道上りの守谷SAで
思いっきし身障者Pに入っていったシャコタンセルシオがいてさ
運転手と助手席のパンチパーマが五体満足で降りてくるから
脅かしてやろうと思って近づいたら・・・


後ろの席から松葉杖の骨折金髪リーゼントがwww


パンチパーマが両脇から抱えてリーゼントを便所の方へ連れて行きましたとさ
情けないやら微笑ましいやらw
834774RR:2007/07/09(月) 17:14:26 ID:orKM8mVx
>>829
ちなみに本当の障害者手帳を持ってる人の車には

「よつばのクローバーのステッカー」

が貼ってある。こっちは申請して発行して貰う正真正銘のもの。
835774RR:2007/07/09(月) 17:36:09 ID:acY9Yl8F
スレチだが、赤信号で「車、車、車、俺」で停車していたら、後ろから来たミニバンが「ミニバン、車、車、車、俺(バイク)」と強引に横断歩道を跨いで割り込んできた。
因みに片側一車線。
そして、青信号になりミニバンは急ぐわけでもなく普通に発進ししばらくして次の信号に捕まる。
「大トラック、中トラック、車、車、ミニバン、車、俺」で並んでいたら、またミニバンは同じことをした。
何がしたいのか分からん。
836774RR:2007/07/09(月) 19:01:59 ID:auvoOSh7
ほんとトヨタ(笑)はDQNが多いんだな
837774RR:2007/07/09(月) 19:21:07 ID:Q8PzaqFK
>>818
元陸上短距離選手で、そこそこの記録を残した俺は
スポーツカー好きで乗ってる。自分の狭い世界で勝手な
妄想を垂れ流すなよ。
838774RR:2007/07/09(月) 19:25:52 ID:Q8PzaqFK
>>817
トラックは納品期限が迫ってると煽るトラックが多いらしい。
人の問題もあるけど、上からの圧力の場合も多いから
俺は前がガラ空きならできるだけ譲るようにしてるよ。
839774RR:2007/07/09(月) 19:26:47 ID:XaMYDyEW
>>837
そんなに怒りなさんな
とりあえず車検だけある手動ウインドウの軽四乗りの俺にとっては
かなり嬉しいわけだ。
840774RR:2007/07/09(月) 19:48:49 ID:1a1usi/L
>>829
アメリカだったかな?
私有地でも車椅子駐車スペースに車椅子使ってない奴が停めると切符切られるそうだ
日本もそうなってくれんかな…頭の不自由なヤツばかりが停めてる
841774RR:2007/07/09(月) 19:49:36 ID:fNkuCkVm
>>820
ゆっくり走ってるなら譲れよ。
なに必死になってんだよ。
お前も上にあった人殺しの既知害四輪乗りと変わらんぞ。
>>825
リッター乗りって頭悪いの多いな。
>>830
おつむに障害がある人か。可哀相にな。
842774RR:2007/07/09(月) 19:57:46 ID:hX72tJbJ
>>834
いや、その偽物(ちょっと見には判らない)が今や堂々と売られているの。
843774RR:2007/07/09(月) 20:00:06 ID:xE0WoBSQ
>>825
その、障害者マークのヴィッツは頭が障害者なんだよ。

高速PAの障害者スペースに横付けするDQNも、頭が障害者だからそこに止めてるんだと思う
844774RR:2007/07/09(月) 20:01:24 ID:M08zei6c
>>841
おお、PRSlZsJe やっと帰ってきたのか?自分のバイクと車UPまだぁ?
845774RR:2007/07/09(月) 20:15:54 ID:n1OpHJdz
アミューズメント系施設とかでもたまに見るな、
障害者用スペースだけじゃなく駐輪スペースに停めてる車とか。
846774RR:2007/07/09(月) 20:30:49 ID:y9ivQTN+
>>841
> リッター乗りって頭悪いの多いな。

僻 む な w
847774RR:2007/07/09(月) 21:14:05 ID:fNkuCkVm
>>844
残念違うよ。大型2輪免許持ってるし。
>>846
だって事実じゃん。
遅く走ってるリッター乗りに追い付いて抜かそうとするとムキになって加速してきたり、ついてきたりする奴の多い事w
あ、高速での話な。
大体、追い付かれるって事はそいつが単純に遅いってのは事実だ。
どっちにしても四輪でも二輪でも好戦的な奴は好かんわ。
848774RR:2007/07/09(月) 21:22:00 ID:2SnXphew
>>841
>>>830
>おつむに障害がある人か。可哀相にな。

喧嘩売ってるように見えるのはオレのおつむに傷害があるせいか?
それとも、オレは正常でfNkuCkVmのおつむに傷害があるのか?
849774RR:2007/07/09(月) 21:34:58 ID:U/j7u7WO
障害者用スペースに三角コーンが置いてあるのをよく見ず、そのままコーンに突っ込んで失笑かってたDQN四輪がいたぜ。
850774RR:2007/07/09(月) 21:55:51 ID:FC/1DWOC
>>841
頭悪いと言われたリッター乗りが言うけどおまい頭大丈夫か
釣りだと思ってたけど真性か

あぁPRSlZsJeか、お帰り
851774RR:2007/07/09(月) 23:00:02 ID:PHOThLP6
>>841
昨日みたいに素敵な電波垂れ流してください><
852774RR:2007/07/09(月) 23:12:40 ID:+naiB+y7
>>847
人を貶しといてなにが好戦的か、恥を知れ
853774RR:2007/07/09(月) 23:30:07 ID:5fPBxRsD
>>847
お前の文面からは現実にはバイクに乗っていない香りがする。
大型免許も無ければ、乗ったこともない。四つ輪オンリーの香り。
854774RR:2007/07/09(月) 23:35:58 ID:ZXzsUE3E
>>847
まどか乙
泥舟板の保守はまだ?
855774RR:2007/07/09(月) 23:40:44 ID:+naiB+y7
昨日横浜新道降りた辺りで、隣の車線のワンボックスのミラー畳んで抗議してるミニバンがいた
運転席から「オイこら!」って畳んでるの見たらなんか笑えた
856774RR:2007/07/09(月) 23:43:35 ID:idyPuy2Z
四輪オンリーの決まり文句

  「俺大型二輪持ってるけど、」
857774RR:2007/07/09(月) 23:45:21 ID:9B85cWus
チビで足がとどかないんっしょw
858774RR:2007/07/09(月) 23:59:48 ID:FHtB5F5h
たとえミラー反対側にたたんでも電動で元に戻るって知ってた?
859774RR:2007/07/10(火) 00:10:20 ID:qdRxRXRq
良い事聞いた
これからは躊躇無くミラーをすっとばしながらすり抜け出来るぜ
860774RR:2007/07/10(火) 00:11:26 ID:nCKaw4oT
夕方頃に自転車で走ってるときに目撃したんだけど
一方通行で普通車1.5台分くらいの道幅の道路を車の後ろについて走ってた
原二スクーター二台を抜こうと必死に被せて併走してた女がいた
普通前が原付一種だとしても30km/hで軽く渋滞してる細い道路で追い越しかけたりしないよね?
併走なんかしたら自分がリスク背負うだけなのに…本当に女はなに考えてるかわかんねぇ…
861774RR:2007/07/10(火) 00:30:13 ID:+7MGiyEf
何も考えてないよ、実際。
862774RR:2007/07/10(火) 01:51:42 ID:vf5j5UDW
交差点で右折するとき、後方にいたボロワゴンに抜かれて右折された
まじで死ねよ
863774RR:2007/07/10(火) 01:56:16 ID:je8t894r
>>860
そういうことするの女か多いよな
バイク暦7年の俺が言うから間違いない
864774RR:2007/07/10(火) 03:35:50 ID:Vqdyfdxu
特に道路の左側(車の左タイヤが通る場所)を普通に走ってても
無茶な追い越しかけてくるDQNが居るから困る。

今では右側を走ってるけど、無理な追い越しはあまり無いよ。
煽りはあるけど、大体信号で見えなくなるんで気にしないようにしてる。
本当は真ん中走りたいけど、クギとか刺さったら嫌だしね。

865774RR:2007/07/10(火) 06:08:15 ID:v9i/z5hL
昨日の夜BMに殺されかけました。

雨の片側一車線、俺ん家から5km程度の道ですり抜けで先頭のBMの横に並ぶ。

信号と同時に加速すると四輪もフル加速で並んできたので、仕方なくアクセルを捻り突き放す。

一車線なので直ぐ車の列に並ぶ俺にハイビームで幅寄せを狙う挙動。
仕方なくブロックしながら、ブレーキを踏みまくる。

今度は無理矢理幅寄せしてきた、俺がよけなきゃ当たるし、多分当てる気できたので仕方なく譲る。

赤信号すり抜けで千切ろうとすると、今度は対抗車線に頭を突っ込み俺をブロックしている。

この時点で気違いか当たり屋と判断し、とにかく生還を最優先とした。

更に進み俺は帰るために左折ウインカーを出すと四輪も左折。

家まで追ってくるのか?

ゆっくり後ろを牽制しながら走る四輪。

曲がる予定はないが右折ウインカーを出してみると右に曲がった。

すかさず直進したがターンして追いかけてきた。


俺の家まで行く道は周辺住民でも油断すると脱輪する位細い道があり、そこを普通に70kmで突入すると、BMはやっと諦めて消えた。


雨&夜&リッターという悪条件以上に、ここまで異常な奴は初めて見たので心底びびった。
866このまえズボン破けた人:2007/07/10(火) 06:14:29 ID:owvrHIIT
本気で当てに来るやつからは、逃げるしかないのがシャクだよね。

うちはオフ車だから、本気出せば絶対ついてこれないんだが、
そんなまどろっこしいことより4輪撃退装置が欲しい。
867774RR:2007/07/10(火) 06:28:13 ID:qvdw9b17
つ「カラーボール」
868774RR:2007/07/10(火) 06:28:29 ID:ge4NF4Mn
赤いランプが効果的
869774RR:2007/07/10(火) 07:06:50 ID:/yTrOQEh
>>865
惜しい(つд`)
脱輪させてやったら勇者だったのにな
870774RR:2007/07/10(火) 07:27:59 ID:AAXJxfAW
そういや以前煽ってついてくる車を狭い道に誘い込んで
動けなくした勇者がいたな
871774RR:2007/07/10(火) 07:34:54 ID:zjyG1FNZ
>>865
すり抜け出来るほど車列があるなら
なんで追いつかれてんの?
しかも片側一車線でwww

周りの速度と差があるほどトロトロ走りすぎなんじゃない?
872774RR:2007/07/10(火) 07:46:01 ID:0fh3fuhr
>>865はリッター乗っていながら家の近くまでずっと四輪に着いてこられる所を見る限り
よほど操縦が下手なんだろうなと思った。
873774RR:2007/07/10(火) 08:07:53 ID:2bGQqiTy
>>865
自分の無能を露呈しているな
874774RR:2007/07/10(火) 08:23:46 ID:dCPjiOxh
>>865は夜で雨だったんだから仕方ないんじゃないか。
事故らなくて何よりだよ。
まあ、一番最初に譲ってたら絡まれはしなかった気がするが。
875774RR:2007/07/10(火) 08:53:05 ID:LgKJ1yxT
>>870
軽四輪だが。
942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/09(月) 16:33:44 ID:dujjcIY/0
夜11時頃片側2車線の国道でアルファードに執拗に煽られ
10分ほどしたらクラクション鳴らすわで、とことん追いかけてきたから
地元では有名な道へ招待してあげた
そこは、だんだんと細くなり、最後には軽が何とか通れる道なんだけど
けっこうギリギリまでついて来た、真っ暗な道だし途中Uターンするスペースなんて無いけど
帰るの大変だったと思う
彼女の車だったから、かわいい女が運転してると思って追いかけてきたのかな
876774RR:2007/07/10(火) 09:09:57 ID:vkhRVE5L
>>866
2輪もさー4輪みたいに覆面風カスタムってカテゴリーがあればDQNなんか怖く無いのに

いやでも実際に覆面白バイ居たら…
別に構わないな
877774RR:2007/07/10(火) 09:22:40 ID:zjyG1FNZ
>>874
本人乙

雨の夜でも、峠でもなきゃ大嵐以外さほど変わらんよw
878774RR:2007/07/10(火) 09:46:34 ID:us9T6P/c
>>865
BMは犯罪予備軍がおおいから
879昨日のアレ:2007/07/10(火) 10:10:44 ID:QQS8hT9B
よく分からんなこのスレ。
>>820と825が叩かれないのに何で>>865が叩かれるんだ?
880774RR:2007/07/10(火) 10:32:24 ID:dCPjiOxh
>>877
俺もヘタレなんだろうけどさ
雨の中、後ろから追われて焦ってる状態で
スピード出したり、急に曲がったりするのに、絶対コケないという自信はないよ。
軽いバイクならまだしもリッターだとなあ。

それに引き替え四輪は雨で多少タイヤが滑ろうが全然平気だし
基地害みたいなヤツに本気で追われたら逃げるの大変だと思うけどね。
881774RR:2007/07/10(火) 11:00:43 ID:qTCxNaTe
その通りだね。
雨はリッターには辛い。交差点なんか簡単にパワースライドできる>転ける。
882774RR:2007/07/10(火) 11:04:27 ID:PuLkLrJ7
DQNの相手して自損とか笑えないからなぁ。 端から見れば笑い話だが。
883774RR:2007/07/10(火) 11:30:53 ID:/eq3gRS9
マキビシ使えれば最高なのに…
884774RR:2007/07/10(火) 11:59:30 ID:AgaYlqF1
>>879
不利な状況ってのを理解しないでヘタレよわばりしてるヤツがいるからでしょ
リッターで雨の中すっとばすのはそれなりのリスクだぜ
885774RR:2007/07/10(火) 12:02:12 ID:gJe4TkzN
>>880
んだんだ、大型はこえーよな。
400とか程はキビンに動けないし。
大型以前に、フルフェイスで
夜でスモークシールドなうえに雨降ってると最悪。
シールド開けても雨が目に入って来るしで、どうしようもない。

それで追いかけられるとどうなるか…
886774RR:2007/07/10(火) 12:04:14 ID:e4OuWnSb
夜にスモークシールドつけてるようなバカは大型乗るな。
887774RR:2007/07/10(火) 12:13:15 ID:zNtuXTzQ
何その意見?もっとまともなこと言えないわけ?
888774RR:2007/07/10(火) 12:28:00 ID:aPJPa/JD
IDを忙しく変えながら自己弁護してるのがいるな。
パワースライド云々はともかく>>886はもっともな意見だ。
889774RR:2007/07/10(火) 12:36:08 ID:PuLkLrJ7
スモークは無いな。自分で視界狭めて危ないとか言うのはDQNでしかない。
夜にグラサンかけてて転んじゃったよ!っていうくらい馬鹿だ。
890774RR:2007/07/10(火) 12:45:42 ID:5uQry5K9
あぁ、ゴムつけないでセクロスしたら妊娠しちゃったよと同じか
891774RR:2007/07/10(火) 12:59:45 ID:qLwQc3QA
>>877
ほんとか〜〜〜?

>雨の夜でも、峠でもなきゃ大嵐以外さほど変わらんよw

俺的にはありえねえ。

>>665はフル加速で並びかけてくるような奴と、雨の夜に張り合うのが
そもそもの間違いの始まり。
892774RR:2007/07/10(火) 13:00:08 ID:qLwQc3QA
間違えた。>>865はフル加速で並びかけてくるような奴と、雨の夜に張り合うのが
そもそもの間違いの始まり。
893774RR:2007/07/10(火) 13:02:26 ID:vkhRVE5L
>>892
丸ごと同意
間違えてるのに気付かずに、誇らし気に投下したから指摘されてるだけだよなあ
894774RR:2007/07/10(火) 13:06:30 ID:PIT0DfHm
ヘタなやつ程、二輪を煽りたがる。
特に高速、制限速度を守っていてもバカは煽る。
シカト、それが一番。

と、一度免取りになったヤツが言う。
抜きたければ抜け、で、パンダ(面パト)にお世話になれ。
バイク野郎は守るべき事は、守ろう。
895774RR:2007/07/10(火) 13:16:56 ID:y1Z4BPDF
素晴らしき揚げ足鳥達
896865:2007/07/10(火) 13:27:13 ID:v9i/z5hL
別にヘタレでもいいが、俺は相手が異常者だと判断した時点で安全に帰ることしか考えてません。

ちなみにフル加速は相手がいきなり並走&幅寄せをしたので安全のための加速でした
897774RR:2007/07/10(火) 13:59:20 ID:dCPjiOxh
>>865を指摘するというより明らかに煽ってる奴はいるけどね。

冷静なときに考えると>>865みたいな場合は直ぐ譲ったほうが良いし、相手しないに限ると思うけど
煽られて焦ってたら俺も同じようにして逃げるだろうなあ。

そういうときでも冷静に対処できる人は尊敬する。
898774RR:2007/07/10(火) 14:07:01 ID:seoCGv1q
>>870これやね
122 :774RR [sage] :2007/04/24(火) 22:26:28 ID:zoNvp3G+
当方通勤仕様の大型。
雨の中帰宅中、後ろからワゴンが急接近。もうね。基地外か!ってくらい接近してた。
前にはバスが走ってたので、気にせず走ってた。
バスが停留所で止まったんで右から追い越して法廷速度プラス30くらいで走行。
やけに煽ってくるワゴン。
雨だしコーナー多いし、あんまりスピード出せなかったんで譲ろうかなぁって思ってたら
いきなり対向車線はみ出して追い越しをかけてきた。
いいタイミングだ。と思って抜かさせようとしたが、なかなか追い越さない。
横を併走。
「行けよ〜。」と思いつつエンブレ効かせてズルズル後退したんだが、抜かせてからが遅い。
仕事で嫌なこともあったんで、段々イライラしてくる俺。
山道も終わってストレートに入った時に一気にぶち抜いた。
法+60で走行したら、頑張ってついてくるワゴン。また後ろにビッタリ。
引き離したり追いつかせたりして遊んでたが、家が近づいてきたんで帰路に入ったら、なぜかついてくるワゴン。
「オラ、なんだかわくわくしてきたぞ!」と思って、お尻ペンペンした後、地元民しか通らない道へ誘導。

細い道で、塀や電柱、すぐ横は溝って道をついてこさせる。
町のヒーロー、塀や電柱にガリガリ言わせながら、頑張ってついてくるワゴン。
とどめは歩行者は通れるが、車は通れない道へ誘導。先に行くほど細くなる道。
バイクの俺は余裕で抜けるが、車は・・・ストップ。
バックしようにも街灯がなく真っ暗で、すぐ横は高さ1mくらいの川。地元民でも出るのに苦労する所。
その後ゆっくり帰宅してこれ書いてるんだけど、まだ車が現場で四苦八苦してる。
ちょっと可哀想になってきた。
899774RR:2007/07/10(火) 14:10:11 ID:lLPShpMf
135 名前: 122 [sage] 投稿日: 2007/04/24(火) 23:02:21 ID:zoNvp3G+
行ってきた。
ワゴンかと思ったらBBだった。
俺以外にも近所の人達が手伝いに来てた。
近所の人が運転して、俺らが誘導って感じ。

50台の白髪のおっさんだったけど、すげぇ平身低頭だった。
常時ペコペコ。
バイクの主が俺ってのはわからなかったみたい。
おっさん曰く、「暴走族に追いかけられてここまで逃げた」だそうだw
俺はいつから暴走族になったのかとw
小心者っぽくてペコペコしてるおっさんが、ハンドルもったらあぁも変わるもんなのか・・・。


>>127
ちなみに、通勤快速VFRっす。
900774RR:2007/07/10(火) 14:13:12 ID:seoCGv1q
124 :774RR [sage] :2007/04/24(火) 22:36:10 ID:zoNvp3G+
四苦八苦してるのは

      |
      S
     S

って感じの道なのね。右が川、左が田んぼになってる。
ずっと前行ったり後ろ行ったりしてるんだけど、本当に車でギリギリな道。
もう40分近く頑張ってるんだけど、マジで可哀想になってきたんで、ちょっと応援行ってくる。
901774RR:2007/07/10(火) 14:14:28 ID:EtYdZV/w
確かにトチ狂った煽りDQNに対してチギってやるのもいいが、
冷静に相手にもせず受け流したほうが、傍から見ててもカッコいいよ。

DQNは野良犬と一緒で、噛まれるだけ損。
事故ったり負傷したりしてもまず補償はされないと思ったほうがいい。
902774RR:2007/07/10(火) 14:14:36 ID:seoCGv1q
144 :122 [sage] :2007/04/24(火) 23:46:16 ID:zoNvp3G+
今回の件は「イライラしてて、お尻ペンペンして連れ込んだ」って所で若干俺にも非があるから、
素直にBBのおっさんに対して冷たくできない面もあるのよ。
ちょっとやり過ぎちゃったかなぁって。

まぁ、イライラしてる時にバイク乗るもんじゃないかも。
いつか後ろから追突・・・ってこともありえるし。
もうちょい大人になれ。俺。
903774RR:2007/07/10(火) 14:43:07 ID:GHl6tSZI
>>896
ヘタレとも思わないし、BMは間違いなくDQNだと思う。

ただ、判断した時期が遅いし、抜かす事=安全ではないよ。
スタートダッシュで並走された時点でDQNの類のドライバーだと思うし、
相手との距離をあけるのが安全だと思う。

チギる事も良い選択肢だけど、常にそうとは限らないし・・・。
俺だったら、一旦引き下がって様子を見ることにしてる。
904774RR:2007/07/10(火) 15:19:46 ID:KV8eLqO7
俺は法廷速度で走ってるのに後ろでイラついてるDQN車
仕方なく左に寄って道を譲るとイラついた感じで追い抜かすクズ野朗

ここで良人なら軽くホーン鳴らしたりハザード出すもんなんだが


なぜDQNってのは・・・
905774RR:2007/07/10(火) 15:24:12 ID:zRUhvTuH
法定速度で走られちゃそりゃ邪魔だわな
906774RR:2007/07/10(火) 15:35:21 ID:gt4A+aI2
>>905
状況にもよるだろう。
907774RR:2007/07/10(火) 15:36:58 ID:AgaYlqF1
>>903
同意
状況的にも不利だったわけだし、
865は並走された時点で引き下がった方がよかったかもね
無理して事故る方がよっぽどヘタレ。無事帰宅でなによりだ

>>902
潜在的DQNだな、挑発するのもちょっとアレだが結局は自業自得
908865:2007/07/10(火) 16:09:42 ID:v9i/z5hL
加速で突き放す。
煽りをブロック。
ブレーキ連打。

など挑発したのは事実だと思う。

しかしながら煽りをいれてくる四輪に対して、軽くジャブを入れるのはバイク乗りならやってしまう。

普通のDQNならさらに挑発するのだが、

@当てる気での幅寄せ
A左は勿論、右から抜きにいくと、
対抗車線を塞いでまでの執拗なブロック。

これを見て、本当に頭がおかしいと判断した。それ以前はよくある馬鹿四輪でしょう
909774RR:2007/07/10(火) 16:16:39 ID:qLwQc3QA
>>908
そこまでやるならバイク止めて、リアルファイトやれば良かったのに。
910774RR:2007/07/10(火) 16:34:33 ID:YTz2RFC2
執拗に追いかけてくるなら最寄の警察署か交番に逃げ込めば?
911774RR:2007/07/10(火) 16:42:16 ID:uHby29ue
そもそも邪魔になるような運転しているから怒りを買うんじゃないの?
原因があるから結果があるんで。
何もしないのに殺す気で当てにくるやつはいない。
912774RR:2007/07/10(火) 16:43:53 ID:KV8eLqO7
>>911
またお前か
913774RR:2007/07/10(火) 16:49:12 ID:dv4NwgIq
〉ブレーキ連打
ポンピングブレーキは?
914774RR:2007/07/10(火) 17:15:53 ID:zRUhvTuH
渋滞した県道で、前のトラック00をみるとコンテナの背面に
「あぶない運転を見たらこちらまでお電話ください」
と、フリーダイヤルの電話番号とドライバーの名前が書いてあったんだが・・

電話番号の一部と名前がテープで隠されていた。

渋滞で車列が動かない隙に剥がしてあげました。
915774RR:2007/07/10(火) 17:19:07 ID:tkBfSyaN
携帯からスンマセン。昨日の夜、片側一車線の国道を半年前に新車で買ったばかりのXR250モタードにて帰宅。
前を走るトラックが信号で止まったのでそのまま自分も停車、その直後!
後ろからキーっと言うスキール音。「ヤバイ!」と思いアクセルを捻りクラッチを繋ごうとした瞬間にはバイクのテールの下にミラが突っ込んでました(;´д`)
降りてきたオヤジはスイマセンの一つもなく自分の車の心配ばかりで、かなり呆れました。
幸いけがは無かったのもあり、ホントにこんなアホがいるんだあ〜って勉強になりました(・・;)))
変な文章でスンマセン
916774RR:2007/07/10(火) 17:22:18 ID:YGSZFAF/
死ねば負け。生き残れば勝ち。
自尊心を保つのも結構だけど、何事も引き際が肝心。
917774RR:2007/07/10(火) 17:36:02 ID:tE2ig7m+
煽られたらケツ出してシールドあげて後ろ振り向くといい
たいていそれで距離あくけど、この前執拗に
追い掛けられて掘られてしまった。
918774RR:2007/07/10(火) 17:41:23 ID:T+h0Sgi8
>>917
すごく・・・・おおきい・・・・です・・・・
919774RR:2007/07/10(火) 17:56:15 ID:Q6zPF54k
ウザイな>>865はw
後付けで何言おうがお前もカス
920865:2007/07/10(火) 18:05:50 ID:v9i/z5hL
俺が後から何かを付け加えたのか?

雑魚はすっこんでなさい
921774RR:2007/07/10(火) 18:06:59 ID:JiuiOjnQ
後ろにHID付ける事にしたわ
煽られたら点灯させる
922774RR:2007/07/10(火) 18:07:30 ID:qLwQc3QA
別に後付でも何でもないと思うし、叩くほどのことでもないと思うが?>>865は。

単に、張り合うならとことんやればいいし、引くなら引き時が遅すぎ、っていうだけ。
923774RR:2007/07/10(火) 18:14:43 ID:Qv1pTIxV
さっきからID違うのに文体が同じ奴が沢山沸いてるのはなんで?
924774RR:2007/07/10(火) 18:16:26 ID:/yTrOQEh
>>898
この勇者が親切に車を脱出させた後、おっさんに地元民がいる前で真実を暴露してやったら面白かったんだがな。
925774RR:2007/07/10(火) 18:26:46 ID:/eq3gRS9
>>921
レーザー激起用のポンピング放電管なら、DQNの視力を永久に封印出来るがな。
926774RR:2007/07/10(火) 19:15:21 ID:2W75jdYz
>>924
「ケーサツに通報しましたのでチョット待って下さい。きっと目撃者もいますよ。
そーゆう暴走族は徹底的に懲らしめてもらった方がいいですよね」
って言うのはどう?

927774RR:2007/07/10(火) 19:20:41 ID:TwLittZu
>>917

好みのケツだったのかもな!?

928774RR:2007/07/10(火) 19:24:08 ID:l584B22v
自動車に乗ると性格が変わる人は、
かなりの確率で気弱のヒョロ人間である。

というのも、普段弱い性格と肉体で周囲からの抑圧(本人の被害妄想だが)
を受けているため、クルマというでかく、力強い乗り物を操ることで
まるで自分が強くなったかのような錯覚を起こし、
生身の時抑圧されていた鬱憤を晴らすかのように乱暴な運転をする。

そういった調査結果が存在するそうだ。
逆に日常で自分の意見を強くいえる、肩で風を切って堂々と歩ける人ほど
余裕を持って運転をするそうである。腕力と運転時の乱暴さは反比例するとも。

実際、煽ってくるバカに一言文句を言おうと運転席を見たら、
必死にこちら目を合わせまいと視線が宙を舞う悲惨なひょろ男が乗っていた、
という経験をもっている人も多いだろう。
929774RR:2007/07/10(火) 19:27:26 ID:2W75jdYz
なんつーか、
乱暴な四輪ドライバーってさ、普段の生活では、
馬鹿にされ、踏み付けられ、追い越されてばかりいる人間が多いんだよね。
だから俺は、例えば赤信号で先頭に抜けた時には先頭車に軽く会釈する様にしている。
それだけでも、煽られる事が少なくなったような気がする。
別に、865に意見があるわけじゃないけどね。
930774RR:2007/07/10(火) 19:32:23 ID:9pK0bbpf
何でみんなこんなに煽られるんだろうと毎日rom専だったけど
>>929で謎が解けた。
俺必ずやってるよそれ。>会釈or手でドーモ

前に入られるだけでカチンと来てるんだな、ドライバーは。
931774RR:2007/07/10(火) 19:35:44 ID:99DJXsgS
誰も言わないので・・・


>>914
GJ!
932774RR:2007/07/10(火) 19:43:36 ID:UNZbvHSD
>>915
そんな態度取るやつにゃお仕置きだよ
俺だったらなんか足が痛いんですけどとか言って人身にしてるな
933774RR:2007/07/10(火) 19:54:45 ID:0fh3fuhr
リアルファイトになれば二輪海苔は四輪乗りよりヘタレばかりなんで
バイクで追い越しや急ブレーキ、急加速くらいでしか主張できない
かわいそうな奴らなんだよ。
ここで偉そうに書いてる奴らはみんなリアルファイトの経験すら無い
ヘタレばかりだろうし。
934774RR:2007/07/10(火) 19:56:15 ID:PuLkLrJ7
と、力を誇示するしか芸がない脳筋が申しております。


ってレスでいいのかしらこの場合。
935774RR:2007/07/10(火) 19:59:56 ID:ZAtKK/Vq
>>933
君の言いたいことはわかるんだが君がネットでしか強気になれない
ヘタレにしか見えないのは何故だろう
936774RR:2007/07/10(火) 20:02:43 ID:AgaYlqF1
リアルファイトになる前に四輪乗りは外に出てこないヘタレばっかだろ
937774RR:2007/07/10(火) 20:13:02 ID:0fh3fuhr
外に出て行ったらバイクまたいだまんますっ飛んで逃げるじゃんw
938774RR:2007/07/10(火) 20:18:13 ID:jurqzNYq
今日もきたのかw
939774RR:2007/07/10(火) 20:20:53 ID:PuLkLrJ7
「バイクに馬鹿にされた挙句追いかけても点にされたのが悔しいので
ちょっとここでネット番長やらせてください」

という自己紹介に見えてきた。
940774RR:2007/07/10(火) 20:21:50 ID:/N/zS9r8
 / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ.
       ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
 見 違  |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|   同
 .え. う  ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/   じ
 .る 板   \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|     板
 不 に      |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ     に
 思. コ      |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/      コ
 議. ピ     |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/     ピ
 な. ペ       || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'        ペ
 ギ す       リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||         す
 ガ る     '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、.      る
 バ と    _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____.  と
 イ .お /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /. そ
 子. っ \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄´   の
 コ ぱ   |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|     ま
 ピ い    |    /       ヽ::/      `ヽ |        ま
 ペ が.   |     ,'        `         ', !      だ
  ゜ .ポ.   |   |::: ヾ             ヾ  .:| .|       け
    ロ    |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' !       ど
    リ    ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'        `
    と    ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
          \  |l ヽ            l|  /
941774RR:2007/07/10(火) 20:29:28 ID:L3tLrfSi
PRSlZsJeさんですよね
942774RR:2007/07/10(火) 20:36:36 ID:owvrHIIT
リアルファイトとか言う前にこの世には刑法があるということがわかってないんだろうか?
943774RR:2007/07/10(火) 20:40:33 ID:OXM1BH26
なんでわざわざ絡みに行くん?
勝っても負けても何も起こらなくても
損しかしないのに
1円拾うのと同じ様なもんか
944( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/07/10(火) 20:41:31 ID:OOJQWmpq BE:510250537-2BP(3457)
10トンダンプでもポッケでも態度は変わりませんが?

と 釣られてみる(@wぷ
945774RR:2007/07/10(火) 21:04:04 ID:wfTY5MvW
http://www.youtube.com/watch?v=-Iv9XcJKy7A
これの26秒くらいをみてください。
こういう場合みなさんどうしますか?
946774RR:2007/07/10(火) 21:21:37 ID:MY+5VnXI
>>945
二度とそんな時間にいかない
947774RR:2007/07/10(火) 21:22:00 ID:+4v6zZzg
どうしようもないので無視する。
948774RR:2007/07/10(火) 21:24:35 ID:boka+4ZJ
>>937
リアルファイトとかほざいてる輩がいるが、
お前を除くほとんどの人間は「安全、確実、迅速」に目的地に到着するために公道を走っている訳だ。

DQNにかかわること自体、時間の無駄以外の何物でもない。みなそれほど暇じゃない。

まあこんなスレ内でしか力を誇示出来ない奴こそヘタレに見えるが。
949774RR:2007/07/10(火) 21:30:33 ID:ujCoCC78
お次の方、新スレよろ。
950774RR:2007/07/10(火) 22:58:47 ID:HDeOSpDz
だが断る(キッパリ)
951774RR:2007/07/10(火) 23:08:57 ID:HDeOSpDz
952774RR:2007/07/11(水) 00:05:42 ID:ZgTmAF7k
煽られて焦ってN芋
赤面しつつミラーちら見したら、後続車のフロントガラスが黒い水玉に…
スンマセンスンマセンカワサキ鉄屑2stでスンマセン悪気は無いんですスンマセンそれじゃあ前見えませんよねスンマセン
姿が見えなくなったから何処かで掃除したんだろうな…スンマセン
953774RR:2007/07/11(水) 00:19:44 ID:+rS9wHsO
烏賊が墨を吐くかの如く・・・w
954774RR:2007/07/11(水) 01:13:11 ID:884a8+5e
2stオイル吹いたwww
955774RR:2007/07/11(水) 01:53:50 ID:dQvm26ji
おいレプリカとSSののろま共!
俺の人力車と勝負しろや!
956774RR:2007/07/11(水) 01:59:59 ID:YLArNNti
カワサキ最強だな
957 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/11(水) 09:03:52 ID:uWF6iYDD
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
958774RR:2007/07/11(水) 13:07:52 ID:n9BymaPZ
>>937
あー、ソレよくやったわ
車の鍵抜いて投げ捨ててな
煽ってくるバカは何故かこちらがバイク降りるとPに入れてシートベルト外して待ってんだよね
鍵抜いて下さいって言ってるようなもんじゃん
959774RR:2007/07/11(水) 13:12:32 ID:jKwqv+HB
雨&夜&リッターという悪条件=初心者丸出し
960774RR:2007/07/11(水) 13:28:40 ID:7aWDzRYf
961774RR:2007/07/11(水) 14:59:10 ID:JlR5/zN0
>>959
> 雨&夜&リッターという悪条件=初心者丸出し
> 雨&夜&リッターという悪条件=初心者丸出し
> 雨&夜&リッターという悪条件=初心者丸出し
962774RR:2007/07/11(水) 17:03:28 ID:884a8+5e
>>959 悪条件じゃないのか?少なくとも四輪に乗ってるときの同じ条件よりは
963774RR:2007/07/11(水) 18:37:12 ID:8HKdXbfl
>>959はハイサイおじさんなので常識が通用しません。
964774RR:2007/07/11(水) 19:58:15 ID:TJD6zA4E
アクセルコントロールもまともに出来ん奴がリッターバイク乗るな。
965774RR:2007/07/11(水) 20:06:38 ID:Zk8hI2DK
俺若造だからボロイ2st乗った事ないんだが、
そんなにオイル吹くのか?
966774RR:2007/07/11(水) 20:18:01 ID:hF7HRAch

(バイク乗りの視点)     (煽ってくるバカ4輪の視点)
ミラーの点にしてやった⇔バイクの奴は尻尾巻いて必死に逃げて行った
967774RR:2007/07/11(水) 20:20:46 ID:3zXQUmwu
>>966
両方勝った気になれる
なんてすばらしいのだろうか
968774RR:2007/07/11(水) 20:58:34 ID:i/RH0ecp
>>966
逃げるが勝ちとも言うしな。
969774RR:2007/07/11(水) 21:03:01 ID:sOD0laX4
赤信号になってから5秒以上たってから交差点右折してきた四輪
ぶつかりそうになったから「こっちはすでに青なんですけど」とちょっと下から言ったら
「んだぁゴラー」と逆ギレしたので「じゃあ警察呼んで話しましょう」と110番
警察に状況伝えてる最中に逃走
横浜 300 の 87-03 シルバー
運転者 小汚い親父
警察にもナンバー伝え済み。接触なかったからいいけどね
970774RR:2007/07/11(水) 21:31:24 ID:2rAfeVKS
>>969
そうそうすぐに警察呼べばいいんだよ
971774RR:2007/07/11(水) 22:19:46 ID:4iIpTu5+
>>969
GJ!
972774RR:2007/07/11(水) 23:09:33 ID:G5QNUPoz
数日前の事

仕事帰りの4車線の道で白いアテンザに煽られた
すぐさまアクセルを2、3回ワイドオープン

悲しいかな俺のバイクはカブって不機嫌そうな声を上げる
ミラーで後ろを見ると後ろが見えないほどの白煙

相手は素直に減速

そしてクランクケース内を掃除するために再度アクセルオープン
パイイィイイイイイン
やっぱやめられねえなあ

この方法で煽ってくるDQN車両を何度か撃退
あわてて窓を閉めてるのが笑えるw
973774RR:2007/07/11(水) 23:16:20 ID:z1aQY46x
>>969

父さん・・・・・・・
974774RR:2007/07/11(水) 23:18:56 ID:Kc0Sumno
の会社倒産
975774RR:2007/07/12(木) 00:58:24 ID:PlE/k5j9
>>508>>865
読んでいても思ったけどなんで四つ輪はバイクを煽ってくるんかね?
おれもいきなりステップワゴンから煽られたことがある。そして俺を
煽りたいだけ煽ったら、満足したかのようにスーッと離れていって曲がっていく。
こん時みたいに相手が曲がってい行った後って虚しいというか悔しいというか
むかつく気分になる。俺はバイクが好きだし、いつも週末にバイクに乗ることを
楽しみにDQN企業でゼーゼー言いながらがんばってるから余計にむかつくんだよな。
朝とかに煽ってこられるとそれだけで一日不愉快な気分が続くんだよな。
976774RR:2007/07/12(木) 01:25:41 ID:HediUpeg
俺は煽られても相手にしない。
道が空いてるのにパッシング、ホーン連打してくるアホなら尚更。
奴等にとって面白くない事をやる。自分の安全の為に。
それはブレーキをかけて減速。
奴等はバカだからバイクがスピードを上げると逃げたって思う人種。

一番タチが悪いのは前だけしかみたい中年女性が運転する車だと思うけどね。
977774RR:2007/07/12(木) 01:37:46 ID:gM4c0UC+
>>923
煽られたら、四つ輪に到底真似できない加速でミラーの「・」にしてやればよい
振り向いて中指立てるのも忘れるな。
それでも追ってきたら、走り屋か殺人鬼のどっちかだ。
978774RR:2007/07/12(木) 02:24:15 ID:QYOGi7Vr
"自称"走り屋の殺人鬼かも知れないぞ☆
979774RR:2007/07/12(木) 02:30:37 ID:5SgVL2/x
煽り行為を行う者はほぼ100%遅い。
所詮自分の前後100m以内しか眼中に無い小さい連中だ。
アクセル捻ってSSの動力性能の5割も使えばその存在も消える。

最近走ってて煽り倒されることが無くなったよ。


死ぬほど追いかけられて、信号でビタ付きとかされて
バーンナウトして煙出したりして遊びてー!
980774RR:2007/07/12(木) 02:59:43 ID:SiD0jyu1
走り屋はマナー良いだろ!!!

道を普通に譲れば、ハザードでお礼してくれるし。



悪いのは、運転技術も無いのにカッコいい車(名前わからんorz)に乗って、煽りまくる女達。

人を殺す可能性があるのに煽りまくる奴らは、殺人未遂で逮捕出来る法律が欲しいな。

ってか、バイク板のみんなで集団通報が一番良さそう。
981774RR:2007/07/12(木) 04:13:36 ID:PGT3mjij
走り屋ってくくりでマナーがいいと言えるかは微妙だが、
運転に対しての意識は一般ドライバーより高そうだとは思うな。
サンキューハザードの率が高いのも確か。
場所を選ばず暴走するのを止めてくれたら好きなタイプなんだけどな。
982774RR:2007/07/12(木) 06:54:27 ID:bV2JewIY
>>980
最近、自称”走り屋”がNSR海苔を轢き殺したのを知らんのか?
983774RR:2007/07/12(木) 07:32:19 ID:P6MdBiDy
>>965
自分の服(ボトム)もナンプレもベッタベタ
そんなになるのは古い2stでもカワサキ限定
984774RR:2007/07/12(木) 07:59:22 ID:fM+5QISr
漏れは煽ってくるDQN4輪を先に走らせ、自分もかっ飛ばしつつ警察にスピード違反で狩られるリスクを回避している。
初めは活きが良くても殆んどの4輪は20分も経たずにマッタリ走行になるから、発作的に飛ばしたくなる病人なんだろな。
985774RR:2007/07/12(木) 09:16:32 ID:hPUI68R3
煽られたら端によって一旦停止しバカを先に行かせる
これが無難かつ安全
986774RR:2007/07/12(木) 10:05:54 ID:SBfQwwfB
なんで煽られるの?って思ってたが、みんながみんなリッターSSクラスに乗ってる訳じゃないんだよな。
987774RR
デュアルパーパス系1000ccに乗ってるけど、46リッターのトップケース付けたら
煽られる事1回も無くなった。
巨大バイクに見える。